M-1グランプリ2008 Part99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
M-1グランプリ2008 Part98
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1230096526/

位 合計  カウ   大竹   巨人  渡辺  上沼   松本   紳助
1┃649┃98(1)┃92(1)┃91(1)┃92(1)┃92(5)┃95(1)┃89(5)┃○[敗復]オードリー
2┃644┃91(5)┃90(2)┃91(1)┃90(4)┃95(1)┃93(2)┃94(2)┃○ノンスタイル
3┃640┃94(2)┃89(3)┃89(4)┃91(2)┃95(1)┃93(2)┃89(5)┃○ナイツ
4┃637┃88(7)┃88(4)┃91(1)┃91(2)┃95(1)┃89(4)┃95(1)┃×笑い飯
5┃623┃92(4)┃88(4)┃84(7)┃90(4)┃93(4)┃85(6)┃91(3)┃×U字工事
6┃619┃93(3)┃86(8)┃86(6)┃90(4)┃90(6)┃85(6)┃89(5)┃×ダイアン
7┃614┃90(6)┃88(4)┃89(4)┃88(8)┃85(9)┃83(8)┃91(3)┃×モンスタエンジン
8┃612┃86(8)┃87(7)┃86(6)┃89(7)┃90(6)┃86(5)┃88(8)┃×キングコング
9┃591┃85(9)┃83(9)┃83(8)┃85(9)┃88(8)┃80(9)┃87(9)┃×ザ・パンチ
最終   オードリー オードリー ノンスタ  ノンスタ  ノンスタ   ノンスタ  ノンスタ
2名無しさん:2008/12/24(水) 22:40:26
2なら年度内に彼女が出来る
3名無しさん:2008/12/24(水) 22:42:35
モナで決まったようだな
寝る
4名無しさん:2008/12/24(水) 22:44:05
>>2
あとちょっとしかないから2chやってる場合じゃないぞ
男はだまって、ナンパ!
ノンスタ優勝ほどの番狂わせがあるに違いない!
5名無しさん:2008/12/24(水) 22:45:10
流れ星のホモネタでスイーツが興奮してるな
6名無しさん:2008/12/24(水) 22:45:41
>>4
「年度」内だからw
その辺は弁えているぞ
7名無しさん:2008/12/24(水) 22:46:42
オリラジはその内来るのかな
8名無しさん:2008/12/24(水) 22:46:48
1000だったら働く
9名無しさん:2008/12/24(水) 22:47:52
>>1
カウスはオードリーにぶっちぎりの点数付けてたんだな
なぜ感想を聞かなかったんだろう
10名無しさん:2008/12/24(水) 22:47:53
オードリーは 笑っちゃうけど なんかレベルが低い笑いなんだよな。 審査員も プライドあって点数入れたくないよな。 どっちかちゅーとノンスタイルの方がレベル高くて光るもんがある。審査員的に。
11名無しさん:2008/12/24(水) 22:48:31
いや働けよ
12名無しさん:2008/12/24(水) 22:49:25
テンポだけならオードリーも負けてはいないんだけどな。
13名無しさん:2008/12/24(水) 22:50:50
ようつべに出てたザブングル加藤のM−1への問題発言のソースわかる人いますか?
14名無しさん:2008/12/24(水) 22:51:09
巨人「笑い待ちをしない組が3組残った」
15名無しさん:2008/12/24(水) 22:51:17
男だったらセックスなんかしてないで、飯島愛のビデオ見て追悼オナしろよ。
16名無しさん:2008/12/24(水) 22:51:32
>>10
審査員がそんな感想言ったら一生笑いものにされるだろうなw
17名無しさん:2008/12/24(水) 22:51:34
ホモネタってチーモンチョウチュウだろw
18名無しさん:2008/12/24(水) 22:51:47
オードリーは春日のキャラが強すぎた
だからおもしろかったんだろうけど審査員的には正統派を評価したんだろう
19名無しさん:2008/12/24(水) 22:52:02
カウスといえば今夜あらびき団に出るぞ
20名無しさん:2008/12/24(水) 22:52:56
>>10
あ〜わかるわ
でも紳助のあの感想はいかんなフェアじゃねえ。
点数低い審査員にわざわざ振る今田も今田。
21名無しさん:2008/12/24(水) 22:53:00
>>10

点数入れてますけど。
22名無しさん:2008/12/24(水) 22:53:36
西野って漫才中に梶原を見てたら素で笑ってしまいましたみたいな演技を良くするんだが、巨人もあれよくやるんだよなあ
ああいうのはいいのかな?
23名無しさん:2008/12/24(水) 22:54:05
客の投票で一位決まるんなら オードリーだったな。
24名無しさん:2008/12/24(水) 22:55:42
西野は演技
巨人は素
25名無しさん:2008/12/24(水) 22:55:56
>>23
禿同
26名無しさん:2008/12/24(水) 22:56:50
オードリーはキャラ芸っていうけど
春日が強すぎて漫才のうまさが薄れてるんだよ
27名無しさん:2008/12/24(水) 22:57:12
また再燃しそうだな。
28名無しさん:2008/12/24(水) 22:58:05
ノンスタは最高につまんない
29名無しさん:2008/12/24(水) 22:58:33
>>26
ネタ中は素だから
フリートーク時にキャラを作っている
30名無しさん:2008/12/24(水) 22:58:47
>>9
今田が紳助の代わりにカウスに振ってたらオードリーが優勝してたかもな
31名無しさん:2008/12/24(水) 22:59:35
オードリー・ノンスタ話にはうんざり
32名無しさん:2008/12/24(水) 23:00:30
伸介が全部悪いんだけどな
33名無しさん:2008/12/24(水) 23:00:48
>>23
同じネタ何回か見た中でM1が一番下手だった。最高なの見ちゃった後だったから悔いが残る
34名無しさん:2008/12/24(水) 23:00:52
>>31
仕方ない
M1スレだから
35名無しさん:2008/12/24(水) 23:01:11
>>23
客を馬鹿にしすぎ

お前だけが客じゃない
36名無しさん:2008/12/24(水) 23:01:22
>>22
誘い笑いよくするよね
おもしろいこと言ってますよって感じで
それがまたおもしろくないときたもんだから
たちが悪い
37名無しさん:2008/12/24(水) 23:01:50
しんすけをどうにかしないと、漫才はどんどんつまらなくなる
38名無しさん:2008/12/24(水) 23:02:31
マシンガンズが関西人批判しまくってたけどあれは大丈夫なのかw
39名無しさん:2008/12/24(水) 23:02:58
今田が誰かに感想を求める時、どうやって誰にするか決めてるんだろうな
もしあそこで自分が誰にするか決める立場だったら胃に穴が開きそうだ
40名無しさん:2008/12/24(水) 23:03:01
若林のリカバリーは見事だった。
41名無しさん:2008/12/24(水) 23:03:17
ノン側は優勝したんだから余裕で黙ってりゃいいじゃねーか。
もううんざりなんだよ。
42名無しさん:2008/12/24(水) 23:03:27
紳助露骨だったけど、公然でやってるんだから潔いのかもしれない
43名無しさん:2008/12/24(水) 23:04:37
しんすけをどうにかしないとポイズンと風籐松原とジェリービーンズコレクションの優勝の可能性が全くなくなる
44名無しさん:2008/12/24(水) 23:04:44
>>39
カンペじゃねーか?制作側が指示だしてそう
45名無しさん:2008/12/24(水) 23:04:49
名前忘れたけどさらし姿で杵もって出てきて
なあにぃやっちまったなぁっていって
かっこいい漢について熱意を持って教えてくれる
日本男児が来年来ると思うわ
46名無しさん:2008/12/24(水) 23:05:00
>>37
M1が大きくなるほどM1の型にはまったような漫才コンビが量産されるようになるぜ
まぁエンタとかにも言える事だが
47名無しさん:2008/12/24(水) 23:06:00
ゆっても創設者だから外すことはできんだろう
M-1なくすしかないな
48名無しさん:2008/12/24(水) 23:06:16
クールなんて漫才じゃねーだろ。
49名無しさん:2008/12/24(水) 23:08:09
ネタ終わった直後の今田最低だったな。
オードリーの最終決戦なんて、「いやぁ〜これは好き嫌い別れそうですね〜」

審査前にこんなこと言うか?普通。
その一言で変えちゃう審査員も絶対いるのに。今田いらなさすぎるぜ。
50名無しさん:2008/12/24(水) 23:08:22
視聴率どのくらいだったの?
51名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:17
なぁにぃ やっちまったなぁ!
52名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:23
>>44
カンペがあったとしても伸介があのようなコメントするのは想定していなかっただろうね
53名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:34
>>45
パンチ浜崎乙。
54名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:45
>>47
イベントが創設者の手から離れて一人歩きするってよくあること
ずっと関わってる方が少ないんじゃない
55名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:57
紳助本人にその気があるか否かは別として審査に影響力がありすぎる。
全大会のサンドヨイショにしても今回のオードリー落としにしても、
確実に上沼、大日本人あたりは感想を参考に確実に紳助にあわせてくる。
本当にフェアな大会にするには紳助は審査員から外れるべきだな。
56名無しさん:2008/12/24(水) 23:10:32
キングオブコメディもちょい好きだったりする。
せめてかつらぐらいつけろよと。
かつらつけたら出れるかも知んないけど。
57名無しさん:2008/12/24(水) 23:10:58
>>50
関東 23.7%
関西 35.0%

共に歴代最高
58名無しさん:2008/12/24(水) 23:11:10
>>49
今田の言葉に揺らぐような審査員じゃねーだろ
59名無しさん:2008/12/24(水) 23:12:13
みんなM1つまらないとか言いながらちゃんと見てんだな
60名無しさん:2008/12/24(水) 23:12:43
オードリーの準決勝は5回ぐらいみたけど
毎回笑ったなあ
降りてるよ
61名無しさん:2008/12/24(水) 23:12:52
ザ・パンチはインパクト残せたし、良かっただろうw

M-1以来、お笑い板以外で
「お願い死んで〜」ってレスをしょっちゅう見るようになったw
62名無しさん:2008/12/24(水) 23:13:18
>>40
あれは感動したわ!!!
63名無しさん:2008/12/24(水) 23:13:34
>>22>>36
たしかダイマルラケットがよくやってたからあれをやる人は
それに影響を受けてるんじゃないかな?
64名無しさん:2008/12/24(水) 23:13:44
>>57
こりゃ終わらそうとしても終われないな
65名無しさん:2008/12/24(水) 23:14:06
>>57
関西見すぎだろwどんだけお笑い好きなんだよ
66名無しさん:2008/12/24(水) 23:14:23
髭男爵は2年連続目立ってたな
67名無しさん:2008/12/24(水) 23:14:53
>>66
ネタは噛んだりして滑り気味だったけど
68名無しさん:2008/12/24(水) 23:15:28
上沼が去年にも増して絶好調だったから来年は
全国ネットの仕事が増える気がする?
69名無しさん:2008/12/24(水) 23:15:47
>>57
関東見なさすぎだろwどんだけお笑い興味薄いんだよ
70名無しさん:2008/12/24(水) 23:15:50
>>53
お前のせいであいつの声で脳内再生しちまうじゃねえかw
71名無しさん:2008/12/24(水) 23:16:08
今更上沼が東京進出なんてしないだろwwwww
72名無しさん:2008/12/24(水) 23:16:45
要は紳助と松本の席を離せばいいと思う
…無理かw 反対の端にカフスいるからなw
73名無しさん:2008/12/24(水) 23:17:12
髭男爵のルネッサーンスは許せるにしても
ひぐちカッターってひどすぎるだろ、何だあれ
74名無しさん:2008/12/24(水) 23:17:13
35 そうだよな〜 あれが なきゃ完璧だったのにな〜 客は
75名無しさん:2008/12/24(水) 23:17:13
関東の23.7%は、テレビ離れが進んでる現代では
かなり高いぞ

オリンピックでも人気種目とか、日本人の金メダル争いじゃないと
こんな高い数字は出ない

サッカー野球ではもう無理な数字だ
76名無しさん:2008/12/24(水) 23:18:54
>>64
ドラえもんみたいにリニューアルってのもありえる
テレ朝、ABCの違いはあるけど系列一緒だし

77名無しさん:2008/12/24(水) 23:18:58
てか各事務所とつながりがない、特に吉本と利害関係ないお笑い好きな文化人
が審査するべき。
お笑いのプロなんて自身のスタイルに近いものを贔屓するだろうし、贔屓しないまでも
肯定方向に偏向するに決まってる。
たまたま審査員に近いスタイルのものは有利になるから、普通に好きだって言う文化人がいい。
ある程度の教養があればなにも自身がお笑いやってなくてもお笑いの何たるかは判断できるスキルぐらいあるだろうと。
78名無しさん:2008/12/24(水) 23:19:20
去年のM-1準決勝のすぐ後、街で山田ルイ53世にすれ違ったから
声掛けて握手してもらった。名前フルネームで言ったら、逆に向こうが感動してるくらいだった。
1年でここまでメジャーになるとはな。何気に06の時も、敗者復活中継の時に、司会に話振られてたりして映ってるんだよな。
79名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:04
しんすけは自身のトーク力は優れているかもしれないが
新しい笑いを見抜く眼は、おそろしく狂っている
80名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:28
>>40
若林が
"どうにかできたらもっと売れてるだろ!!"

"どうにかできたら最初から決勝これただろ!!"
に瞬時に切り替えたのは凄かったなw
81名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:34
>>77
大阪の賞レースは文化人が審査するんだが
紳助はそれに不満を感じてたからM-1の審査方法にしたって言ってたよ。
松本も藤本義一を批判してたし。
82名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:39
てか今年の優勝はクールポコだけど?
83名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:43
今やっとMー1見たんだけどダイアンくそつまんねー
84名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:58
紳助、松本が審査しないと
権威が落ちる
85名無しさん:2008/12/24(水) 23:21:39
ダイアンはこっちのネタの方が面白い
http://jp.youtube.com/watch?v=-4bObE3TAuY
86名無しさん:2008/12/24(水) 23:21:42
>>68
上沼は家庭があるから関西から出ない
87名無しさん:2008/12/24(水) 23:22:02
西野って世渡りうまいのかな
あの若手に厳しそうな巨人に気に入られるなんて
タモリにも気に入られてたみたいだし
88名無しさん:2008/12/24(水) 23:22:23
松本がいればいい。紳助は有害
89名無しさん:2008/12/24(水) 23:22:49
>>86
上沼の全国ネットの番組は基本的に大阪で収録する。
90名無しさん:2008/12/24(水) 23:23:11
>>87
あれだけの力があれば
大物も一目置かざるを得ないんじゃね?
91名無しさん:2008/12/24(水) 23:23:15
misonoに審査させるよりは紳助に任せた方がマシだろ
92名無しさん:2008/12/24(水) 23:23:37
視聴率ってどういう方法で算出しているんだ?

測定(調査)する機器を設置しているのは知っているが、
仮に1000世帯に設置したとしてテレビ見ているのが600世帯で
残りの400世帯はテレビ自体見ていなかったらどうなるの?

600世帯中300世帯が見ていたら視聴率は50%なの?30%なの?
93名無しさん:2008/12/24(水) 23:24:20
西なんとかっていう負け犬の話なんかどうでもいい
94名無しさん:2008/12/24(水) 23:24:23
>>82

え、そうだったの?

あの「なあーにぃ、やっちまったなあ」のネタで?
しらんかった。

ナイツでもきついと思ってたのに。
わけわかんね
95名無しさん:2008/12/24(水) 23:24:37
万人が納得できる審査方法なんてない
96名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:21
>>49 オードリーに行きかけた流れをノンスタに戻すためのコメントだと思った。
紳介は最終投票の時松本の手元覗き込んでプレッシャーかけてたし。
97名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:30
クールポコ凄かったな。
98名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:45
>>92
1000世帯に測定器が付いてるとして
500世帯がテレビ見てなくて
250世帯がM-1を見てれば

M-1の視聴率は25%、占拠率は50%

テレビ離れが進み、20%取れる番組は
超高視聴率番組といわれる時代になった
(ヘキサゴン、レッカペ、エンタ、法律相談など)
99名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:48
>>95
優勝出来ない負け犬が存在す以上、万人が納得する審査方法は無いよな
100名無しさん:2008/12/24(水) 23:26:54
紳助はM-1審査で自分の笑いに老化が生じていないことを誇示したいんだろうが
すでに欽ちゃん化していることに気づいてほしい
101名無しさん:2008/12/24(水) 23:28:36
>>98
d

占有率はあまり聞かないから視聴率=テレビ自体見てない人も含めた数字なんだね
それを考えると視聴率23%だの35%ってのは凄いな
102名無しさん:2008/12/24(水) 23:29:27
男は黙って お口チャックマン
男は黙って お口チャックマン
103名無しさん:2008/12/24(水) 23:29:57
お口チャックマンよりなんちゃってマッチョマン
104名無しさん:2008/12/24(水) 23:30:00
>>101
関東はともかく、関西でテレビ見てた人の大半はM1見てたんだろうなw
105名無しさん:2008/12/24(水) 23:30:10
紳助は巨人とカウスの間に入れて、内村を審査員に入れろ。
106名無しさん:2008/12/24(水) 23:30:32
笑い飯昔に比べると終盤の山が小さかったな
107名無しさん:2008/12/24(水) 23:31:22
笑い飯はかけられる期待が大きいからな
きつい立場だぜ
108名無しさん:2008/12/24(水) 23:31:38
>>104
だよなw
これで脚が決勝進出していたら裏のサッカーで数字食い合っていたのかな?
109名無しさん:2008/12/24(水) 23:32:43
>>108
サッカーは関西で人気無いんだろ?
まぁM-1からサッカーに移った人は、ある程度いただろうが
110名無しさん:2008/12/24(水) 23:35:41
このスレでお笑い語ってるのは男か?
劇場とか行ったらスイーツが圧倒的に多いのにな。
111名無しさん:2008/12/24(水) 23:36:59
>>54
紳助を追い出したいのは同意だが、紳助が消えるとたぶん松本も消える。
審査員席にも「顔」が必要だから代わりに誰か呼ばなければならない。
今いる審査員にそういう存在がいるとは思わないし、当然西川きよしなんかは論外
せめて松本は引き止めつつ、紳助を追い出す言い訳が必要
112名無しさん:2008/12/24(水) 23:37:57
>>109
阪神がいたんだな
サッカー?ふ〜んって感じだろうなw
113名無しさん:2008/12/24(水) 23:38:28
関東はクールポコが出てないから視聴率低いのかな
114名無しさん:2008/12/24(水) 23:38:45
>>111
確率が高いのは自滅だろうw
115名無しさん:2008/12/24(水) 23:41:01
クリロナもクールポコ大好きらしいね
ギグスに至ってはわざわざ日本から彼らの出演番組の録画DVDを取り寄せてるくらいらしい
116名無しさん:2008/12/24(水) 23:41:06
関東でM−1が認識されたのは去年くらいから
117名無しさん:2008/12/24(水) 23:41:09
>>113
そこら辺が難しいところじゃね?
クールポコが出ていたら関東では+5%だろうが、関西では-5%以上になると思う
関西であっても30%超えってのは大きいかと
関西なら「30%割れる」と言われかねないし
118名無しさん:2008/12/24(水) 23:41:49
男はだまってレッドカーペット
119名無しさん:2008/12/24(水) 23:43:38
Japanese Motigome Fighter
120名無しさん:2008/12/24(水) 23:43:47
>>116
サンドウィッチマンの劇的な優勝がM-1を多くの関東人に認識させたもんな
サンドの業績はM-1に携わった人間の中では一番か二番なんじゃね?
121名無しさん:2008/12/24(水) 23:44:22
>>116
そんな事ねーよ。自分は初期からだが、少なくとも4年前には認識されてたよ。
122名無しさん:2008/12/24(水) 23:45:24
>>120
アンチサンドウィッチマンの方ですか?
123名無しさん:2008/12/24(水) 23:45:37

超客観なM−1の視聴レポを放送作家のひとが書いてる。

「NON STYLEの尋常ならざる「ボケ数」にM−1の女神が口説かれた」

審査員の「好み」さておき俯瞰してる。

http://sns.nikkansports.com/users/matsuda/diary/show/88830
124名無しさん:2008/12/24(水) 23:46:56
お前お口チャックマン知ってる?お口チャックマン
これをずっとやられてるようなもんやで
125名無しさん:2008/12/24(水) 23:47:56
M1ではフリをためてためてドカン系のボケはしたらだめなんだね
つまんね
126名無しさん:2008/12/24(水) 23:48:13
クールポコ
アップダウン
モエヤン
マシンガンズ
天津
ヤポンスキー
ジョイマン
ポイズンガールバンド

2009決勝
127名無しさん:2008/12/24(水) 23:48:19
好みっつーかしんすけは苦労人に弱いんだろ
やっぱ元DQNは使えねえな
128名無しさん:2008/12/24(水) 23:49:33
ダイアン
笑い飯
ナイツ
クールポコ
千鳥
クールポコ
キングコング
クールポコ
クールポコ

2009M1決勝進出者
129名無しさん:2008/12/24(水) 23:50:02
>>126
そうなるとまともな漫才もみたくなる
130名無しさん:2008/12/24(水) 23:50:42
そういえば敗者復活の最後のほうに泉修らしき人が出てた
彼の元気な姿が見れて良かった
131名無しさん:2008/12/24(水) 23:50:42
>>111
鶴瓶とか仁鶴師匠とかは、漫才師では無いから駄目なのかな?

正直、審査員が過半数を吉本が占めてる現状が駄目なんだと思う
132名無しさん:2008/12/24(水) 23:50:45
>>127
事務所プッシュですぐ売れたヤツ意外はみんな苦労人だけどな
133名無しさん:2008/12/24(水) 23:50:54
あー、しんすけ、政界とか進出してバラエティから消えてくんないかな
134名無しさん:2008/12/24(水) 23:51:07
名前忘れたけどさらし姿で杵もって出てきて
なあにぃやっちまったなぁっていって
かっこいい漢について熱意を持って教えてくれる
日本男児が来年来ると思うわ
135名無しさん:2008/12/24(水) 23:51:13
>>128
ダイアン
笑い飯
ナイツ
が残る
136名無しさん:2008/12/24(水) 23:51:52
クールポコって漫才じゃねぇだろw
あれ30秒しかないじゃんww
137名無しさん:2008/12/24(水) 23:51:55
>>130
関西のワイドショーとかでよく見るぜよ
138名無しさん:2008/12/24(水) 23:52:45
>>134
パンチ浜崎乙
139名無しさん:2008/12/24(水) 23:54:20
クールポコは敗者復活戦の盛り上げ役とすれば全然有り
140名無しさん:2008/12/24(水) 23:54:45
クールポコが出始めてからだよ、関東でM-1が浸透してきたのは
141名無しさん:2008/12/24(水) 23:56:05
ひとりで寝る前にひとことだけ

M-1なんて見てるやつは馬鹿だ
142河本:2008/12/24(水) 23:56:20
>>130
ケツカッチンはどうだった?
143名無しさん:2008/12/24(水) 23:56:22
>>125
4分じゃ無理だろ
144名無しさん:2008/12/24(水) 23:56:35
閲覧は葉書で応募なのかな?
客席見ても分るがあの時間に見に行けるのはほぼ若い女じゃない?
それを考慮すると、作戦としてはじんわり溜めてドッと笑わすより
ギャグ連発爆笑連発の方が反応がいい、
審査も笑いが少ないのに高得点とか、
客の反応を無視することは出来ないだろうし影響される部分もあろう
次回からは観客の選別(性別・年齢層)もしないといかんと思う
出来ないだろうけどな〜
145名無しさん:2008/12/24(水) 23:56:39
「千鳥は100択クイズやればいい」って言ってる奴がいてもそんなわけないと思ってたけど、
今回のM-1見てそのほうが良かったのかもと思えてしまった
146名無しさん:2008/12/24(水) 23:56:49
>>142
スベってた
147名無しさん:2008/12/24(水) 23:59:58
>>123
なかなかいい評論だな
そろそろノンスタ認めてやれよ
148名無しさん:2008/12/25(木) 00:00:36
クールポコ
ダブルネーム
ガリガリガリクソン
笑い飯
スペースゴリラ
クールポコ
ロッチ
クールポコ

M1新時代突入
149名無しさん:2008/12/25(木) 00:01:17
>>148
自分で書いててあまり面白くなかった反省はしてない
150名無しさん:2008/12/25(木) 00:01:43
>>121
それくらいだろうな
サンドがM-1出たのもそれくらいだから
151名無しさん:2008/12/25(木) 00:02:44
紳助がいなくなったらM-1は終わるよ
っていうか紳助のプロデュース力はかなりなもの
松本なんかあんな糞みたいなキングオブコントしかできない
152名無しさん:2008/12/25(木) 00:03:50
>>148
2重エントリーして両方のネタで決勝までいったらどうなるんだろw
153名無しさん:2008/12/25(木) 00:04:24
なんで圧勝でしたとか言ったんだろう
審査員がもっと的確な理由、コメントをすればよかったのに
154名無しさん:2008/12/25(木) 00:05:15
ガリガリってひとりじゃないの?
155名無しさん:2008/12/25(木) 00:06:29
>>153
巨人が1番的確
松本なんか、ノンスタを知らなかったとだけ言ってあとは自分の笑いに走ったし
156名無しさん:2008/12/25(木) 00:06:44
ダブルネームはちょっと反則だろw
157名無しさん:2008/12/25(木) 00:07:11
>>141

そういえば今年見たテレビはM-1のみだ。
158名無しさん:2008/12/25(木) 00:07:20
>>123
だからしつこいが決勝じゃなくて最終決戦だっつってるのに
159名無しさん:2008/12/25(木) 00:07:24
レッカペのコラボ芸人が勘違いしてM-1出場→決勝進出→優勝
という糞展開を希望
160名無しさん:2008/12/25(木) 00:09:19
ダイノジのM1前夜祭

「やらせとか出来レースとか言ってる奴らはくだらない。レベルが低い」「それも含めて楽しむエンターテイメント」
「ネットの中でも一元論の奴らが多過ぎる」

「大事なのは『リアル』より『リアリティー』」

「うそも楽しむ能力が2008年以降は大事」

161名無しさん:2008/12/25(木) 00:09:44
紳助を批判してるやつは、松本のキングオブコントのことについてはどう思ってるの?
162名無しさん:2008/12/25(木) 00:11:04
>>161
それなに?
163名無しさん:2008/12/25(木) 00:13:13
>>161
キングオブコントとM-1の何が関係が?
キングオブコント松本審査してなかったでしょうよ
164名無しさん:2008/12/25(木) 00:13:59
松本はキングオブコントでよしもとのバッファローのような売れてないベテラン芸人を優勝させたいだけ
だからあんな審査方法を考えて、来年も審査方法は変わらないはず
165名無しさん:2008/12/25(木) 00:15:37
>>161
ひょっとしてDTが審査方法決めたって思ってるの?それってアホすぎないか
166名無しさん:2008/12/25(木) 00:16:22
>>160
前後の文脈とかもあるんだから
発言だけ抜き出しても困る
167名無しさん:2008/12/25(木) 00:16:25
結局関東人はアンチ関西でノンスタイルが嫌い、
関西人はアンチ関東でオードリーが嫌いなんだろ?
オードリーやナイツが関西芸人だったら
みんなこんなに評価しない。
漫才後進国の関東は関西に勝ちたいと
おもっている。
ちなみに私は関東人。
どうしても関西より関東を応援してしまう。
が実際オードリーはノンスタイルより
面白いと思いたいが、それはただの関東人の
願望であるきがする。

168名無しさん:2008/12/25(木) 00:16:35
>>161
芸人に審査させるという極めてハイレベルで斬新な手法には感服してしまった。
キー局で冠を持てるクラスの芸人が「単なる審査員」として映し出された時は鳥肌がたった。
そう、第一回のM-1で松本は審査員席に座っている衝撃に近かった。
これは大日本人で培った部分もあるのだろう・・・
169名無しさん:2008/12/25(木) 00:16:43
売れてなくて見たことない分バナナマンより新鮮だっただけ
170名無しさん:2008/12/25(木) 00:17:10
>>165
審査方法を考えたのは松本だよ
タイトルのキングオブコントも松本が考えた
171名無しさん:2008/12/25(木) 00:17:58
キングオブコントいつやってたかも全く知らん
関西でも放送してたのか?
172名無しさん:2008/12/25(木) 00:19:56
>>171
お笑いを語る資格ないんじゃね?
173名無しさん:2008/12/25(木) 00:21:17
http://ohtani.laff.jp/blog/blog.html

僕はこの二組と何回か仕事やらせてもらってるんですが、共通する印象があるんですよ。

それは「修正力」に秀でたコンビだってこと。

オードリーはサマソニのときに、何回かネタやるんだけど、合間にむちゃくちゃ修正してきた。凄かったね。あっ、こんな変えるんだって。うけてた、めちゃくちゃ。

NON STYLEはファンの方のほうが詳しいんじゃない。

レッドカーペットも最初は中笑いでしょ?

オンバトも最初はそんなよくなかったんじゃないっけ?

つまり環境に応じて適応していく能力がハンパじゃないんだと思う。

だからM−1を研究していたんだと思う。

決勝一発目のネタが最初ルミネで始めておろしたとき、全然うけなくて、空き時間でほとんど変えてきたって聞く。

それができるかどうかって才能だと思う。
174名無しさん:2008/12/25(木) 00:21:54
別に見る価値も無かったがw >KOC
175名無しさん:2008/12/25(木) 00:21:56
キングオブコントは発表の仕方にマジ問題あったと思うよ
誰に投票したか明かさせるとか… そりゃ吉本芸人はバッファに投票しなきゃいけなくなるだろうし
176名無しさん:2008/12/25(木) 00:22:02
>>172
あの番組は闇歴史なので知らなくてもいい
177名無しさん:2008/12/25(木) 00:22:23
紳助のプロデュース力は認めるが
笑いの審美眼は皆無。というか、旧世代の遺物
178名無しさん:2008/12/25(木) 00:23:49
ダウンタウンを見出した時点でピークだったな。しんすけ
179名無しさん:2008/12/25(木) 00:24:33
笑いの審美眼(笑)
180名無しさん:2008/12/25(木) 00:25:26
>>178
ダウタウなんかを認めた時点で芸人としてはカスに成り下がった
但し、お金を儲ける技術に関しては素晴らしい才能を持っていると思う
181名無しさん:2008/12/25(木) 00:26:08
オードリーは男に受ける芸風、
ノンスタは女に受ける芸風、

あちこちの意見見ててそう思った。
182名無しさん:2008/12/25(木) 00:26:09
タイトルより今後売れるかどうかがすべてでしょ
数年後、ノンスタで正解だったかどうかがわかるだろう
183名無しさん:2008/12/25(木) 00:27:54
>>182
アホかおまえほんまにアホやな
もうお笑い見るなよ
184名無しさん:2008/12/25(木) 00:27:54
関西だとノンスタイルみたいなストレートでベタな笑いしか受け付けないんだろな
185名無しさん:2008/12/25(木) 00:28:06
186名無しさん:2008/12/25(木) 00:28:37

フリートークは下手らしいね、と言っていた人たちは皆
うまいけどおもしろくないね、と思っているのではないか
187名無しさん:2008/12/25(木) 00:29:58
ノンスタイルもオードリーも面白いよ
ダイアンもナイツも面白い
モンスターエンジンも面白かった
飯とU字工事も面白かった
M1て年末の本当の贅沢だよ
188名無しさん:2008/12/25(木) 00:30:42
>>181
男でノンスタイルが楽しめないやつはそもそも
漫才が好きじゃないんだろ。
189名無しさん:2008/12/25(木) 00:30:46
漫才のコンテストなんだから、フリートークが上手いとかどうでもいいんだけどな
今後、売れるかどうかの方に話しが行っている
190名無しさん:2008/12/25(木) 00:30:46
>>184
ブラマヨや笑い飯
モンエンやジャルジャルってベタか?
191名無しさん:2008/12/25(木) 00:31:22
紳助はしゃべくり007でも言ってたように
「お笑いに関してだけは100発100中売れるやつを見抜く」
そうだからその自負があるんだろうな
オードリーを認めないというのは

昔横山やすしがダウンタウンを
「お前ら笑いをなめとんのか 
そんなもん漫才やあらへん!チンピラの立ち話や!」
とこき下ろした構図にちょっと似てるのかもな
192名無しさん:2008/12/25(木) 00:31:23
>>187
つまり、パンチとキンコンがおもしろくないと
193名無しさん:2008/12/25(木) 00:32:10
>>189
そうそう、それにM-1が始まったきっかけは同じ年に
開業したルミネ吉本に人を呼ぶためだしね。
吉本が劇場回帰を打ち出した頃だった。
194名無しさん:2008/12/25(木) 00:32:31
>>184
関西はノンスタ好きみたいな事になってるけど
ああ言うさっぱりした芸が好きなのは関東の方じゃないのか?
195名無しさん:2008/12/25(木) 00:32:32
松本はモンエンに低い点をつけたのは自分達と被るからだろうな
あからさまに低い点をつけたのにはひいた
196名無しさん:2008/12/25(木) 00:32:56
>>191
そう。すでに紳助はかつての横山やすしになってるんだな
197名無しさん:2008/12/25(木) 00:33:18
>>191
M-1で紳助に認められたコンビは売れてないのが多いし

芸能界で活躍するコンビを選ぶ大会じゃないと
何度も言ってるし
198名無しさん:2008/12/25(木) 00:34:45
>>191
一時期笑い飯を猛プッシュしてなかったっけ?
199名無しさん:2008/12/25(木) 00:35:40
>>181
オードリーのブログのコメントとか見ると
若い女の子のファンも多いよ。
200名無しさん:2008/12/25(木) 00:35:54
>>191
やすしは同じ吉本の後輩だから遠慮なくボロカスに言ってたけど、
チンスケのはちょっと意味違うんじゃないか
201名無しさん:2008/12/25(木) 00:37:19
>>197
上沼は将来性も採点に考慮しろと言われていると言っていた
202名無しさん:2008/12/25(木) 00:37:19
やすし → 別に若手になど興味が無く、とりあえず気に入らない奴は叩く
紳助 → 漫才に対して熱くなりすぎる為に、失礼なことも言ってしまう



こんな感じだと思うがw
203名無しさん:2008/12/25(木) 00:37:25
漫才好きはたいていノンスタイル大絶賛だけどな。
204名無しさん:2008/12/25(木) 00:37:59
「ザ・テレビ演芸」おもしろかったな
よくやすしが若手にメチャメチャ言ってたw
205名無しさん:2008/12/25(木) 00:38:12
文化人が小難しいことばっかいう漫才が見たいな
山田五郎とか誰かとやってくんないかな
206名無しさん:2008/12/25(木) 00:38:22
いやだあああああああああ!
クリスマスにこのスレにいるのはいやなんだあああああああああああああ!
他にする事がないのがいやだああああああああ!
207名無しさん:2008/12/25(木) 00:38:24
自分の贔屓の芸人や好みに合った芸人が負けると、
紳助が睨みつけて圧力を掛けただの吉本のヤラセだの
陰謀論まがいのことを大真面目に書いてるやつがいて、
もっと普通に楽しめないのかと思うけど、
逆に言うと、それが視聴者が「M-1」に思い入れを持って見てる証拠なんだよな。
視聴者がムキになってしまうというか。
毎年、「M-1」の結果にでブーたれてる奴がいるけど、視聴率は毎年上がってきてるし。

オンバトやホープ大賞なんかどんな結果になっても大した反応は無い。
208名無しさん:2008/12/25(木) 00:38:34
>>203
君の「たいてい」は一体どうやって出てきたんだ?
209名無しさん:2008/12/25(木) 00:38:58
>>197
いやあそうなんだけど
”お笑いに関しては”って言ってる以上、
”なにもかも”って意味じゃないのか?
と思うんだけどねえ
210名無しさん:2008/12/25(木) 00:39:02
松本はモンエンを自分達の影響を受けてると思って点数を低くつけたんだろうな
松本は自意識過剰なところが傷だよな
松本の点ははあまりにも低すぎだと思った
211名無しさん:2008/12/25(木) 00:39:09
お笑い好きはノンスタイルきらい
212名無しさん:2008/12/25(木) 00:39:51
>>206
お前…みんな同じ気持ちなんだぞ
213名無しさん:2008/12/25(木) 00:40:15
チンスケは、
「藤井隆とか絶対1年で消えると思ってたけどなぁw」って言ってたし
見る目無いんじゃね?w

214名無しさん:2008/12/25(木) 00:40:54
カポー板にでも逝っとけ!
215名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:08
ついに発病者が出たか
216名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:32
俺仏教徒だし。
217名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:40
その点カウス師匠は柔軟だな
あらびきに出てくれるし
218名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:40
>>208
漫才ばっかり見てる人でノンスタイルを酷評してる人がいないんでは?
219名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:49
>>206
>>212
ただの水曜日として考えれば何ら問題は無い
220名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:52
イー☆リャンって解散したんだな
221名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:55
>>216
そのせりふ悲しすぎ
222名無しさん:2008/12/25(木) 00:41:58
クリスマスに見るのに良いネタないかしら
223名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:04
モンエン 総合7位

松本→モンエン 7位と2点差8位


別に低くもないだろ
というか、松本→キンコンが高い
224名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:31
>>213
1年じゃなく3年で消えたから間違いではない
225名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:34
笑い飯でも見とけ
226名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:42
>>213
藤井は芸人じゃなくテレントとして成功しただけだろ
227名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:44
>>213
なんだよ終わってるじゃんw
あいつテキトーだなw
228名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:46
>>222
見ていてくれ、クリスマスというのにM-1を見ている男達よー!

のネタ
229名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:47
だからモンエンって略すとモエヤンにしか見えないヤッホー
230名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:49
>>213
前にチンスケが
「本当に実力があるヤツは絶対誉めたくない。
 なぜなら自分の敵になるから」
て言ってたから。
自分の中で安全圏のヤツを誉める傾向はあるだろうな。

まあそんなヤツが審査員とかやるなって話なんだけどさ。
231名無しさん:2008/12/25(木) 00:42:59
このあとさんま見たら?
232名無しさん:2008/12/25(木) 00:43:27
この後はさんまの実況
233名無しさん:2008/12/25(木) 00:43:31
そもそもクリスマスって何?

じゃお前等ファナスティー知ってんの?
234名無しさん:2008/12/25(木) 00:43:31
紳助はいい加減、自分の眼を疑うことを覚えた方がいい
影響力がでかいだけに、まじで害悪だ
235名無しさん:2008/12/25(木) 00:43:36
>>220
うわ、まじだ。

鳴り物入りでケーエーから北野オフィスに移籍したのにな
236名無しさん:2008/12/25(木) 00:43:48
俺ゾロアスター教徒だし。
237名無しさん:2008/12/25(木) 00:43:49
あと坂田師匠はダウンタウンを最初から認めていたんだよな
やすしは天才と言うか天然の部類だから
238名無しさん:2008/12/25(木) 00:43:57
イヴは越えた
なんて事なかったじゃないか
239名無しさん:2008/12/25(木) 00:44:27
>>213
007の時は、福田やホリケンを貶めるため冗談で見る目あるって言っただけだろ
100%わかったら神だ
240名無しさん:2008/12/25(木) 00:44:30
188 俺 漫才好きだけど ノンスタイルオッて思ったの 彼女に別れるって言われて ヤンヤンって いったとこぐらいだな〜 あれがあったから オードリーと互角か 優勝してもゆるせたな〜 あの一人ツッコミ生理的にあわないやつ絶対いるよな〜
241名無しさん:2008/12/25(木) 00:44:40
俺マニ教徒だし。
242名無しさん:2008/12/25(木) 00:45:55
>>230
それはあるだろうなw

若手芸人の誰かが、
さんまさんの前で受けると、さんまさんは自分のことのように喜んでくれるが
伸介さんは「やられたな」と悔しそうな顔をするのが怖い

と言ってたしw
243名無しさん:2008/12/25(木) 00:46:03
俺なんてキリスト教やし
244名無しさん:2008/12/25(木) 00:46:33
俺ファナスティー教徒だし。
245名無しさん:2008/12/25(木) 00:46:37
>>240
「井上」を「生け贄」と言ったとこなどはどう思う?
俺はむしろそっちが面白かった
246名無しさん:2008/12/25(木) 00:47:42
俺は現代の消費社会が生み出した恋愛教の狂信者なのに女ができない
流れ星のイケメンでもいいから犯したい
247名無しさん:2008/12/25(木) 00:47:50
来年の決勝出場者予想。

笑い飯
ナイツ
我が家
少年少女
オードリー
般若
モンスターエンジン
オリラジ
敗者復活者

どうせ、
こんな感じになるんだろ?半分は当たる自信あるわ。

248名無しさん:2008/12/25(木) 00:49:18
>>230
たけしとかさんまとかもそれと似たようなこと言うだろ
今のうちに潰しておいてやるは、婉曲な誉め言葉
249名無しさん:2008/12/25(木) 00:49:22
ごめん既出かも知れんが

ノンスタの車で走ってる時の街頭って
大昔に絶対どっかでみたんだが
誰だかわかる人いない?

あれが今大会中1番ひいたんだが
250名無しさん:2008/12/25(木) 00:49:27
オリラジはちゃんとレベルアップしたら優勝あるかもなと去年の敗者復活で思ったけど
今年は退化してたからないわ
251名無しさん:2008/12/25(木) 00:49:33
最終決戦に残ったコンビは
次の年必ず決勝に残る法則は
まだ生きてるな
252名無しさん:2008/12/25(木) 00:49:41
俺シーク教徒だし。
253名無しさん:2008/12/25(木) 00:50:15
>>249
M-1は全ネタ見てるけど、
M-1ではいないと思うぞ
254名無しさん:2008/12/25(木) 00:50:27
>>247
その面子で半分当たる自信があるってのも凄いなw
255名無しさん:2008/12/25(木) 00:50:48
あ、ごめん街頭じゃなくて外套な
256名無しさん:2008/12/25(木) 00:50:52
俺ヒンズー教徒だし。
257名無しさん:2008/12/25(木) 00:51:09
>>250
去年の敗者復活のネタはなかなか出来がよかったな。
あのネタをアンタッチャブルがやってれば再び優勝してた。
258名無しさん:2008/12/25(木) 00:51:25
>>249
ボキャ天でBOOMERがやっていたネタ
259名無しさん:2008/12/25(木) 00:51:45
正直しんどいにお口チャックマン出てるぞ
260名無しさん:2008/12/25(木) 00:51:57
>>253
もっともっと大昔なんだよなー
10年以上は前
261名無しさん:2008/12/25(木) 00:51:58
>>255
お、お、お、おちつけ!
262名無しさん:2008/12/25(木) 00:52:10
>>251
トーテン、サンドは???
263名無しさん:2008/12/25(木) 00:52:13
>>249
3年くらいまえのノンスタの漫才に同じシーンがあったが
他の芸人がやってるのは知らない
264名無しさん:2008/12/25(木) 00:52:16
お前らそろそろあらびき団にカウス師匠出るぞ
265名無しさん:2008/12/25(木) 00:52:34
世間で売れているコンビはとりあえず準決勝までは残す方針ってダイノジは言ってたな
真偽は知らんが
266名無しさん:2008/12/25(木) 00:52:52
>>262
もちろん、出てない奴、出られない奴は除いてだ
267名無しさん:2008/12/25(木) 00:52:55
ダーツーとU字工事はもう一度見たい
来年もキンコン出てそうで怖いw
268名無しさん:2008/12/25(木) 00:53:09
俺なんて土着の宗教信仰してるし。
269名無しさん:2008/12/25(木) 00:53:17
モンスターエンジンってもう出ちゃった?それとも今日は出てないのか?
270名無しさん:2008/12/25(木) 00:53:19
>>255
「街灯」では
271名無しさん:2008/12/25(木) 00:53:30
>>261
すまんマジだったw
変換の外套見てこれだ☆と思ったからw

街灯ですw
272名無しさん:2008/12/25(木) 00:53:57
いや、こういう例はあるぞ?

2004 3位 → 2005 3位 → 2006 3位 → 2007 準決勝

こいつらが唯一の例だな
最終決戦の翌年に、決勝残れないってのは
273名無しさん:2008/12/25(木) 00:53:58
リニューアル後のbase組での初めての優勝コンビはノンスタだったな
麒麟、笑い飯、千鳥は悔しいんじゃない?
とろサーモンも同世代で悔しいかもね
274名無しさん:2008/12/25(木) 00:54:02
大文字は何なの?
M-1の全てを悟ったような発言をしているが・・・
落合信彦みたく知ったかしているだけなのか?
275名無しさん:2008/12/25(木) 00:54:42
>>271
>>258が答えてるぞ
276名無しさん:2008/12/25(木) 00:54:49
>>271
オモワネーヨ
277名無しさん:2008/12/25(木) 00:55:47
もういいやろ伸助は、M-1に関わんなよ。普通言っちゃちゃいけんような事(好みじゃないとか)言う奴は審査せんでくれ。お前のポジション松本と変われ。
278名無しさん:2008/12/25(木) 00:56:05
増田がM-1について偉そうに語ってるのはまだ許せるが

ダイノジはあんなに滑ったんだから、偉そうにするなやw
279名無しさん:2008/12/25(木) 00:56:22
>>277
紳助が出ないのなら松本も出ないぞ
280名無しさん:2008/12/25(木) 00:56:31
オリラジかぁ
去年はお菓子のネタは中々良かったけど藤森のツッコミのテンションがおかしかった
今年は藤森は気にならなかったけどネタ自体がパワーダウンして総合的に見て去年より悪かったな
今何年目か知らないけどあと5年くらいあれば決勝に行くかもな
281名無しさん:2008/12/25(木) 00:56:45
245 うーん ちょっと 覚えてないな〜 俺的には その彼女のくだりが 無かったら ただの気持ち悪いやつらだったな ノンスタイル。
282名無しさん:2008/12/25(木) 00:57:19
紳助が審査員降りたら、松本も降りるだろうけどな
本当は嫌なんだが、
尊敬する紳助兄さんの頼みだからやってるんだし
283名無しさん:2008/12/25(木) 00:57:33
カウスがあらびき団に
284名無しさん:2008/12/25(木) 00:57:58
流れ星が今年準決勝でやった祭りのネタとちょっとかぶってた
285名無しさん:2008/12/25(木) 00:58:00
俺なんて修験道信仰してるし。
286名無しさん:2008/12/25(木) 00:58:16
>>282
そうは言っても出るだろう
287名無しさん:2008/12/25(木) 00:58:36
>>286
2004は出なかったじゃん
288名無しさん:2008/12/25(木) 00:58:59
>>281
漫才好きなのに覚えてないのかよw

一度漫才見終わる度に頭の中で同じネタを再現する
くせをつけると一度見たネタは忘れなくなる。
289名無しさん:2008/12/25(木) 00:59:34
>>286
2004は出なかった
290名無しさん:2008/12/25(木) 00:59:48
福山大学
291名無しさん:2008/12/25(木) 01:00:14
確かに俺も
フットの結婚記者会見とかなら
即興で出来ると思うwwww
292名無しさん:2008/12/25(木) 01:00:20
オリラジってちゃんと漫才やってんのか
武勇伝しか見たことないな
293名無しさん:2008/12/25(木) 01:01:18
2004年は傷害事件
294名無しさん:2008/12/25(木) 01:01:21
松本は本来は審査員はしたくないとはっきり言ってる
紳助から頼まれてるから引き受けてるだけ
295名無しさん:2008/12/25(木) 01:01:25
俺真摯な仏教徒だし。
296名無しさん:2008/12/25(木) 01:02:05
巨人さんのブログを読み取ると
要するにオードリーが優勝なんて言う奴は
レッドカーペットだけ見とけってことだろ
297名無しさん:2008/12/25(木) 01:02:10
>>295
しつけえ!クリスマスは忘れろ!そんなもんねえ!
298名無しさん:2008/12/25(木) 01:03:32
>>239
TVの人気は露出度だから伸介ならある程度操作できる
要は自分が使い易いかそうでないかの基準
299名無しさん:2008/12/25(木) 01:05:17
関東だとアンタッチャブルやトータルテンボスのような漫才は受け入れられるが、
オードリーやナイツの漫才は受け入れられない自分がいる
関西だとチュートやブラマヨよりも、フットやノンスタなんだよな
300名無しさん:2008/12/25(木) 01:05:32
>>258
>>275
すまん気づかなかった!w

うわ〜どっかで動画見れないかなーそれ
301名無しさん:2008/12/25(木) 01:05:39
巨人の糞やろうなんてどうでもいいよ
自分の意見はないのか
302名無しさん:2008/12/25(木) 01:05:59
もうノンスタの話題はいいよね
動画見ちゃった人は大抵不快感を抱くと思うけど
303名無しさん:2008/12/25(木) 01:07:00
>>300
ごめん、嘘ついてました
304名無しさん:2008/12/25(木) 01:07:46
昨日か大御所の漫才やってたがさすがに良かった。
305名無しさん:2008/12/25(木) 01:08:43
俺なんて天照大神信仰してるし。
306名無しさん:2008/12/25(木) 01:11:10
>>303
嘘かよ〜〜〜〜w

おかしいなー
アレ見た瞬間絶対2chでパクリと叩かれると思ったのに
誰も知らん
307名無しさん:2008/12/25(木) 01:11:31
鬼女板で岡田認めてる人がノンスタ否定しててホッとした。
ほんとうに好き好きなんだなって
>>302
大抵に入れないでくださいね
308名無しさん:2008/12/25(木) 01:11:49
ノンスタの漫才って古臭い感じがした
一週回って、今の女子高生からみると新しく見えるんだろうか
309名無しさん:2008/12/25(木) 01:13:23
>>308
逆に新しく感じる漫才って誰の漫才?
310名無しさん:2008/12/25(木) 01:14:18
>>308
関西風オーソドックスなネタ。
だから好き。
311名無しさん:2008/12/25(木) 01:14:39
>>307
おまえと岡田認めてるとかいう奴かわんねえよw
312名無しさん:2008/12/25(木) 01:14:56
>>309
オードリーかな
313名無しさん:2008/12/25(木) 01:14:58
>>299
勝手に決めるな。なぜノンスタが関西受けなんだ。
どう見ても関東向けだろ。フットボールアワーと
ノンスタは全然ファン層が違う。
314名無しさん:2008/12/25(木) 01:14:59
288 別におもしくなかったら 忘れない? あれしか面白いと思わない ノンスタイル。
315名無しさん:2008/12/25(木) 01:15:35
一周。
316名無しさん:2008/12/25(木) 01:15:51
>>313
関東じゃあれウケナよ
317名無しさん:2008/12/25(木) 01:15:58
さっきから安価打たずに変なレスしている馬鹿は何なの?
318名無しさん:2008/12/25(木) 01:16:34
288 うちらでも 考えつきそうじゃん。あのボケとか 一人ツッコミ。かといって オードリーも 面白いけど レベル低いんだよな〜。オモシクないけど 漫才うまくて なんか新しくて光ってるって感じノンスタイル。
319名無しさん:2008/12/25(木) 01:16:37
キンコンは面白くないから叩くのはわかるけど
ノンスタはそこそこ面白いんだからそんなに叩くなよ
320名無しさん:2008/12/25(木) 01:16:40
>>317
真摯な仏教徒です。
321名無しさん:2008/12/25(木) 01:16:59
>>310
いいよな、安く上がって
322名無しさん:2008/12/25(木) 01:16:59
敗者復活含めて言うと面白くはないんだけど囲碁将棋から変な感じがした
アレはなんなんだ
323名無しさん:2008/12/25(木) 01:17:01
>>316
おいおいあんなの関西でも受けないぞ
324名無しさん:2008/12/25(木) 01:17:05
麒麟がジンクス破っていたのか…
325名無しさん:2008/12/25(木) 01:18:06
>>322
あーあれか
なんかおぎやはぎの亜種みたいなネタだったな
326名無しさん:2008/12/25(木) 01:18:23
>>323
じゃあどこでウケルって言うんだよ
327名無しさん:2008/12/25(木) 01:18:34
>>323
やっぱそうか、安心した。
あれがウケル世の中になったら日本は終わる
328名無しさん:2008/12/25(木) 01:20:21
関西だとお好み焼きのソースが鉄板で焼ける音がするだけで笑いが起きるんだろ?
329名無しさん:2008/12/25(木) 01:22:17
ノンスタイルで笑うオレは
オードリーの一本目より二本目が好きだ
330名無しさん:2008/12/25(木) 01:22:23
ビタミンSが来る!
331名無しさん:2008/12/25(木) 01:22:42
もう来年はガリガリガリクソンでいいよ
332名無しさん:2008/12/25(木) 01:23:33
R-1の事を言っているのか?
333名無しさん:2008/12/25(木) 01:24:03
それなら風船太郎の方がよっぽど面白いよ
334名無しさん:2008/12/25(木) 01:24:17
パプア。実況スレでフルボッコだったけどようつべで見たらなんかおもしろい
335名無しさん:2008/12/25(木) 01:25:19
ドドスコスコスコ
336名無しさん:2008/12/25(木) 01:25:21
ドドスコスコスか
なんか髭男爵みたいなネタ枠だな
337名無しさん:2008/12/25(木) 01:27:59
雨のラジオでM1トーク
338名無しさん:2008/12/25(木) 01:30:09
>>337
なんて言ってる?
339名無しさん:2008/12/25(木) 01:30:17
パプアってチャラチャラした奴?
340名無しさん:2008/12/25(木) 01:31:07
チャラ男のやつだな
ただチャラ男の顔面がブサイクすぎて好感がもてる
341名無しさん:2008/12/25(木) 01:32:24
>>338
パンチが最下位で次の日にいいともで呼ばれた話して
いまはダイアンが順番悪かったみたいな感じ
342名無しさん:2008/12/25(木) 01:33:03
顔面w
343名無しさん:2008/12/25(木) 01:33:10
>>341
余裕あったらM1部分だけ投下してくれ
344名無しさん:2008/12/25(木) 01:34:12
>>341
あとでうpヨロ
録音もしてないのにレスなんかしてないよな?
345名無しさん:2008/12/25(木) 01:36:21
>>344
雨上がりならソコソコ人気ある芸人だからDL板に行けばうpされている
346名無しさん:2008/12/25(木) 01:36:42
>>306
アメザリじゃなかったかな?しかもM-1でやってたような・・・
347名無しさん:2008/12/25(木) 01:37:19
>>343
>>344
5分くらいで終わったしそんな期待するようなディープな話もしてないぞ
348名無しさん:2008/12/25(木) 01:37:36
>>345
からの?
349名無しさん:2008/12/25(木) 01:37:56
ノンスタもオードリーも親が創価

ソースは今日の座談会
350名無しさん:2008/12/25(木) 01:38:35
>>345
つまり?
351名無しさん:2008/12/25(木) 01:38:48
パクリというならノンスタの頭殴られすぎて米になるってボケは
完全にアームストロングのパクリだろ、去年アームが準決勝でかけてるネタだし
352名無しさん:2008/12/25(木) 01:39:29
>>351
あそこだけはまんまパクりだったなぁ
去年同じ会場にいたから見てるはずなのに
353名無しさん:2008/12/25(木) 01:39:59
>>351
からの?
354名無しさん:2008/12/25(木) 01:40:48
>>346
02アメザリの逃走ネタだったか?
355名無しさん:2008/12/25(木) 01:41:13
あんな引くくらいのパクリボケかけるくらいなら
去年のイキリネタで決勝行ってほしかったよノンスタ
356名無しさん:2008/12/25(木) 01:43:49
いやイキリネタはないわ
関東にはイキるって言葉伝わらないよ
関西から見たU字と同じ感じになると思う
357名無しさん:2008/12/25(木) 01:43:58
全てが面白いネタなんて無いに等しいんだから、色々な芸人の面白い部分を掻い摘んで
1つのネタに纏め上げたら優勝出来るんじゃね?
358名無しさん:2008/12/25(木) 01:44:09
>>354
俺が言ってるのはそれ。なかったらゴメン
359名無しさん:2008/12/25(木) 01:44:37
ダイアンは、あのネタで全国の小さい子供を持つお母さんから総スカンを食ってますよ。
360名無しさん:2008/12/25(木) 01:44:50
>>357
いや、欠落してるから逆に良かったりするんだろ。
361名無しさん:2008/12/25(木) 01:45:28
今世紀最大に糞つまらん漫才師ノンスタ
こんなのがチャンプになった以上、
もうガチの漫才勝負という意味でのM-1はもう完全に終わったな
362名無しさん:2008/12/25(木) 01:45:28
最終決戦進出コンビの翌年決勝成績

○決勝進出
●出場せず、10年突破
×準決勝敗退

2001→2002
●中川家 ○ハリガネゲッツ
2001→2002(現行ルールなら)
●中川家 ○ますだおかだ ○アメリカザリガニ
2002→2003
●ますだおかだ ○フットボールアワー ○笑い飯
2003→2004
●フットボールアワー ○笑い飯 ○アンタッチャブル
2004→2005
●アンタッチャブル ○南海 ○麒麟
2005→2006
●ブラックマヨネーズ ○笑い飯 ○麒麟
2006→2007
●チュートリアル ●フットボールアワー ×麒麟
2007→2008
●サンドウィッチマン ●トータルテンボス ○キングコング





オードリー、ナイツが決勝進出する確率はかなり高いな
363名無しさん:2008/12/25(木) 01:46:01
>>356
イキるってどんな意味?
生きるじゃないだろうから粋がるなのかな?

それとも全く違う意味で「お好み焼きとご飯を食べる」「たこ焼きプレートを洗う」
などといった隠語になっているのか?
364名無しさん:2008/12/25(木) 01:47:17
>>362
麒麟…
365名無しさん:2008/12/25(木) 01:47:29
>>356
生きる!
366名無しさん:2008/12/25(木) 01:47:50
>>363
俺は「調子乗る」って意味だと解釈してる
粋がるが一番近いかな
367名無しさん:2008/12/25(木) 01:48:41
>>356
イキルってイキガルってことだろ
関東でも雰囲気は伝わるよ
動画見たけどしかし面白くないそれだけの事
368名無しさん:2008/12/25(木) 01:49:14
>>366
d

たこ焼きプレートを洗ってしまうが一番近いんですね
369名無しさん:2008/12/25(木) 01:49:37
イキリは関東じゃ伝わらねえよ
370名無しさん:2008/12/25(木) 01:50:04
井上はめっちゃタコ焼きプレート洗うのか
そら面白い
371名無しさん:2008/12/25(木) 01:50:59
「アイツ、イキっとんな。頃したろか(#゚Д゚)ゴルァ!!」みたいな感じ?
関西らしい方言ですね
372名無しさん:2008/12/25(木) 01:51:14
>>368
けつねうろんを食べる、が正解
373名無しさん:2008/12/25(木) 01:51:54
うどん民だったのか
374名無しさん:2008/12/25(木) 01:52:03
>>359
サンタクロースの話になったとこでチャンネル替えるなりしない
母親が平和ボケすぎるんだよ
当り屋か!?
お笑いは毒があるもの
375名無しさん:2008/12/25(木) 01:53:19
>>369
伝わらねえでかたずけんな
伝わらねえってことがスベルってことなんだよ
376名無しさん:2008/12/25(木) 01:53:22
>>372
けつねうろんって聞いたことあるわw
つゆがどうたらと文句垂れながら食ってた
377名無しさん:2008/12/25(木) 01:54:17
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5631218
ニコ動で悪いけど「イキり」が東京だと伝わらないってのをダイノジが説明してる
378名無しさん:2008/12/25(木) 01:54:38
漫才は関西のものなんだから知識は仕入れておきべき
伝わらないってアホかw
379名無しさん:2008/12/25(木) 01:56:12
>>378
それじゃ優勝できないんだよ
380名無しさん:2008/12/25(木) 01:57:14
街灯ネタはパクリでok?
381名無しさん:2008/12/25(木) 01:58:08
あらびき団みてカウス面白いの分かった
382名無しさん:2008/12/25(木) 01:59:07
>>365
原西カエレw
383名無しさん:2008/12/25(木) 01:59:20
>>378
それならM-1自体関西でやればどうだろう
384名無しさん:2008/12/25(木) 01:59:28
>>380
面白いネタをやって人を笑わせている時点でパクり
些細な部分でパクりと抜かしやがるのは心が狭すぎる
385名無しさん:2008/12/25(木) 02:00:10
今回は本当に面白かった
来年もまた見たいって初めて感じた
386名無しさん:2008/12/25(木) 02:00:40
>>383
制作はABC
東京もんに売ってやって金儲けする
387名無しさん:2008/12/25(木) 02:02:10
ハンター×ハンター見るのでさようなら
388名無しさん:2008/12/25(木) 02:04:11
ダーツー祭りがなつかしいよ、ダーツー
389名無しさん:2008/12/25(木) 02:08:03
>>386
だから関西芸人だけ出して関西だけで放送すれば良いじゃない?
関西嫌いじゃないが知識入れとけなんて言われてもな
390名無しさん:2008/12/25(木) 02:09:21
渡辺正行みたいなツマラナイ奴がなんで審査員なんだろう?
391名無しさん:2008/12/25(木) 02:09:59
ほっとけよ
あんな事関西人全員が思ってるわけじゃないから
ノンスタのイキりネタバカにされてイラっとしただけだろ
392千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/25(木) 02:10:17
俺は関西人だけどノンスタイルはないわぁ・・・
オードリーでしょ、話芸だったのは
ノンスタイルって壁に向かって漫才してるみたいだったな
女子高生にはちょうどいいのかもしれんが、キングコングや二丁拳銃見てるみたいで寒かった
393名無しさん:2008/12/25(木) 02:11:28
来年はチーモンくるかなぁ
394名無しさん:2008/12/25(木) 02:13:37
上沼恵美子が翌日の自分のラジオ番組で
裏情報喋ってた
395名無しさん:2008/12/25(木) 02:14:24
>>394
kwsk
396名無しさん:2008/12/25(木) 02:14:43
ノンスタイルの携帯ボヨヨンで会場が受けてたな
客は全員小学生かよ
397名無しさん:2008/12/25(木) 02:14:48
>>391
ごめん頭冷やすわ
今年は本当に波のない決勝だった
398名無しさん:2008/12/25(木) 02:15:46
やっぱ終わったあとの方がディープな話できるな
399名無しさん:2008/12/25(木) 02:16:22
>>394
kwsk
400名無しさん:2008/12/25(木) 02:17:39
ノンスタは過去の覇者と比べると若者向けというか、老若男女笑えるネタではなかった気がする
ナイツなんかは年寄りでも笑えるんだろうけど
401名無しさん:2008/12/25(木) 02:18:06
>>389
M-1は「一番おもしろい芸人を決める大会」という主旨の番組なんだから
東京もんにもチャンスを与えてあげてやらねばならんでしょ
402千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/12/25(木) 02:18:28
>>396
携帯ぼよよんで受ける人間はグーでもフォーでもそんなのかんけーねーでも何でも受けると思う
403名無しさん:2008/12/25(木) 02:18:38
>>392
正にまるっと同意。
ただアタマで覚えたネタを順番に早口で喋るだけと言う点で
ノンスタイルはキンコンと同レベルにクソ。
404名無しさん:2008/12/25(木) 02:20:23
千手観音の自作自演タイムが始まりました
405名無しさん:2008/12/25(木) 02:20:36
>>396
あれは正直寒かった。天丼するようなネタじゃないと思うんだが・・・
406名無しさん:2008/12/25(木) 02:21:39
ナイツのメガネ天丼の方が面白かったな
407名無しさん:2008/12/25(木) 02:22:24
一人がしゃべってるときにツッコむのは
二人の声質がかぶってないとできない。ノンスタは天性の才能がある
408名無しさん:2008/12/25(木) 02:22:32
メガネ最悪だろ
こいつら馬鹿かと思った
409名無しさん:2008/12/25(木) 02:22:53
千手観音は普通に同意だわ
まあそんなの関係ねえとか以下だよ俺の中でノンスタは
410名無しさん:2008/12/25(木) 02:23:29
>>404
(゚Д゚)ハァ?
語尾を「。」で締めているから>>403は違うだろw
お前馬鹿だろw
411403だが:2008/12/25(木) 02:26:11
>>404
自分に都合の悪い意見は全部自演か。
バカですね。
412名無しさん:2008/12/25(木) 02:27:27
千手観音の人気に嫉妬した奴が喚き立ててるなw
413名無しさん:2008/12/25(木) 02:29:05
ノンスタは突っ込みの方の性格に救いが無い
414名無しさん:2008/12/25(木) 02:31:24
たくとかいう糞コテのせいでコテのイメージが悪くなっているのだろう
千手観音は的確なレスをしている
415名無しさん:2008/12/25(木) 02:35:33
千手観音に犯されたい
416名無しさん:2008/12/25(木) 02:37:11
>>407
ノンスタって被せるようなツッコミしてましたっけ?
何かいっつもツッコミが遅い(ボケきってからのツッコミ)ばっかのような気がするんだけど。

どっかにも書いたけど、
本当にノンスタはリズムがずーーーーーっと一緒なんだよな。
もうどのタイミングでボケが来るか、ツッコミが来るか分かって
本当に面白くない。
そこまでタイミングが分かりきってるなら、よっぽどインパクトのあるボケじゃないと
印象に残らない。
しかしボケもまあどっかで見たようなネタだし。
実際パクリもあるようだし。
今まで歴代の王者は、個性のある「このコンビならでは!!」て言うカンジがあったけど
見事なまでに何の印象にも残らないよね、このネタ。
ノンスタイルの特徴って何?
他の芸人と違う確率したスタイルって何なの?
ノンスタレベルなら、どこぞの中堅芸人がやってそうなんだけど。
417名無しさん:2008/12/25(木) 02:37:31
>>415
犯されたいならノンスタ褒めろ
418名無しさん:2008/12/25(木) 02:37:54
メガネ天丼は面白かったけどな・・・
ただ相方がメガネをしてなかったらつまらんかっただろうな
419名無しさん:2008/12/25(木) 02:38:52
ダーツー、M-1終わっちゃって寂しいよ、ダーツー
420名無しさん:2008/12/25(木) 02:40:25
まあみんなわかってるよ
ノンスタのM1は面白くなかったってのは
他のネタのがまだマシだった
来年のM1ハードルが下がったと思えばいいよ
421名無しさん:2008/12/25(木) 02:40:27
久しぶりだね>ダーツー厨
422名無しさん:2008/12/25(木) 02:40:30
そうだね
423名無しさん:2008/12/25(木) 02:40:31
ナイツはもう1本目からつまんなかった
424名無しさん:2008/12/25(木) 02:41:48
ダーツー、時々はお口チャックマンのことも思い出してあげてね、ダーツー
425名無しさん:2008/12/25(木) 02:42:21
お口チャックマンって言ってるか
お口チャックなんかーーー!って聞こえるけど
426名無しさん:2008/12/25(木) 02:42:59
千手観音とダーツーでアナルセックスww
427名無しさん:2008/12/25(木) 02:43:09
>>425
まぁその時点で滑舌がアレなんだろ 
428名無しさん:2008/12/25(木) 02:43:14
ダーツー、寂しいよ、ダーツー
429名無しさん:2008/12/25(木) 02:43:50
ナイツは両方ともまったくおもしろくなかった
430名無しさん:2008/12/25(木) 02:43:50
イキリは関東じゃ伝わらねえよ
431名無しさん:2008/12/25(木) 02:44:34
ダーツー、来年はやまちゃんも決勝でられるといいね、ダーツー、そしたら公開アナルセックスだね、ダーツー
432名無しさん:2008/12/25(木) 02:44:41
433名無しさん:2008/12/25(木) 02:45:42
>>430
関西でうけてるってことでもないよね?
関東で伝わるよ、粋がるって言葉あるし
でもつまらないだけ
普通のネタがノンスタはマシだった
でもM1のネタはおもんない
434名無しさん:2008/12/25(木) 02:45:49
自分も>>400みたいに思ったけど、
審査員(ジジイとババア)が面白いと評価したってことは、
ジジイやババアでも笑えるってことなんだろうか。
435名無しさん:2008/12/25(木) 02:45:49
>>432
ν速帰れ!!
436名無しさん:2008/12/25(木) 02:46:01
ダーツー、イキリは関東じゃ伝わらないよ、ダーツー
437名無しさん:2008/12/25(木) 02:46:02
ダーツー、千手観音とこのキモデブ審査委員長がアナルセックスしたらしいよ、ダーツー
438名無しさん:2008/12/25(木) 02:46:26
この豚しばきてえ
439名無しさん:2008/12/25(木) 02:47:12
何?このダーツーダーツーって…キモイ
440名無しさん:2008/12/25(木) 02:47:30
決勝
ノンスタイル
オードリー
ナイツ

予選
オードリー
ノンスタイル
笑い飯
U字工事
ナイツ
ダイアン
モンスターエンジン
キングコング
ザ・パンチ

予選のナイツの順位だけ思ったより点数高かった
今回は妥当だったとおもった
関西だけどオードリーは面白いって言う評価、ナイツはわからんっていう評価がそれぞれ多かった
441名無しさん:2008/12/25(木) 02:47:54
ナイツの漫才は笑えない
っていうか3位だったのはおかしい
3位は全然笑い飯かU字工事だろ
ナイツのはよくて5位だった
442名無しさん:2008/12/25(木) 02:48:10
ダーツー、キモいそうだよ、ダーツー
443名無しさん:2008/12/25(木) 02:48:14
ダーツー、ナイツの眼鏡よりも山ちゃんの方が好みなんだね、ダーツー
444名無しさん:2008/12/25(木) 02:48:29
>>440
俺もそんな感じだな
445名無しさん:2008/12/25(木) 02:48:49
>>343
>>400が言ってるのは一般のじっちゃんばっちゃんじゃね
446名無しさん:2008/12/25(木) 02:49:58
ダーツー、今更結果にアレコレ言うやつは来年からは見なきゃいいのにね、ダーツー、うざいしバカ丸出しだよね、ダーツー
447名無しさん:2008/12/25(木) 02:50:22
>>445
間違えた>>434へのレス
448名無しさん:2008/12/25(木) 02:50:56
ダーツーって何?
449名無しさん:2008/12/25(木) 02:51:06
自分的に1本目のネタは、
1位:オードリー
2位:ノンスタ
3位:笑い飯
4位:U字工事
5位:ナイツ
6位:ダイアン
7位:モンスターエンジン
8位:キングコング
9位:パンチ

最終決戦ではノンスタ
450名無しさん:2008/12/25(木) 02:51:21
>>440
おれもそんな感じ
451名無しさん:2008/12/25(木) 02:52:10
>>449
全く一緒
452名無しさん:2008/12/25(木) 02:52:39
ダーツーを知らないとは、ダーツー
453名無しさん:2008/12/25(木) 02:52:42
俺的に1本目のネタは
1位:オードリー
2位:ノンスタ
3位:U字工事
4位:笑い飯
5位:ダイアン
6位:モンスターエンジン
7位:ナイツ
8位:パンチ
9位:キングコング
454名無しさん:2008/12/25(木) 02:53:16
ナイツの最終決戦進出はありえん
松本が絶賛したのも理解できないし
どう考えても笑い飯かU字工事だろ
455名無しさん:2008/12/25(木) 02:53:20
ダーツー、ど素人の審査した順位なんて見たくないよね、ダーツー、何偉そうに語ってるんだよクズどもって感じだよね、ダーツー
456名無しさん:2008/12/25(木) 02:54:10
ナイツは昔ながらのラーメン屋って感じ
M−1に媚びてない
あのままじゃ優勝は難しいけど、あれはあれでいいや
457名無しさん:2008/12/25(木) 02:54:35
ダーツー、自演がひどいね、ダーツー
458名無しさん:2008/12/25(木) 02:55:11
笑い飯めっちゃ応援してたんだけど
ナイツにはかったとおもった
U時工事は負けたかもっておもった
459名無しさん:2008/12/25(木) 02:55:15
>>453
おれもそんな感じ
460名無しさん:2008/12/25(木) 02:56:19
笑い飯はもういいだろ…
461名無しさん:2008/12/25(木) 02:57:08
客ウケで決めたら
予選は、
1位:オードリー
2位:ノンスタ
3位:U字工事
4位:笑い飯
5位:ダイアン
6位:ナイツ
7位:モンスターエンジン
8位:キングコング
9位:パンチ

最終決戦
1位:ノンスタ
2位:オードリー
3位:ナイツ
462名無しさん:2008/12/25(木) 02:57:16
ナイツのネタって大御所みたいな
古い漫才師がよくやってるよな
古い漫才師より数で勝負してますってかんじか
463名無しさん:2008/12/25(木) 02:57:52
>>462
トミーズみたいななw
464名無しさん:2008/12/25(木) 02:58:27
465名無しさん:2008/12/25(木) 02:59:06
来年NONサンドリアルブラックチャブルアワーおかだ家って名前でM-1出るからよろしくな
466名無しさん:2008/12/25(木) 02:59:52
明石家サンタ見てるけど女の面白い話は下ネタしかないんか
クソ女
467名無しさん:2008/12/25(木) 03:01:07
>>465
つまんねえ
キングコングとかナイツ並につまんねえ
468名無しさん:2008/12/25(木) 03:12:48
>>465
第一回のおぎやはぎの大阪の点数ぐらいおもしろい
469名無しさん:2008/12/25(木) 03:13:55
来年笑い飯優勝してほしいわぁ
8回目で優勝とかどうかとおもうけど
470名無しさん:2008/12/25(木) 03:14:57
大爆笑って事か
471名無しさん:2008/12/25(木) 03:16:03
出てきたところで、絶対に優勝は無いであろうと思うコンビ
南海 ダイアン POISON 千鳥

もしかしたら優勝できそうなコンビ
飯 麒麟

いつか必ず優勝しそうなコンビ
キンコン
472名無しさん:2008/12/25(木) 03:35:54
>>471
麒麟は出ねーよ
出ても決勝すら無理
473名無しさん:2008/12/25(木) 03:38:13
>>471
麒麟はもう出れねぇよ。キンコンはあと来年しか出れねぇよ。
474名無しさん:2008/12/25(木) 03:40:04
自分は関西人だからか関東の笑いはいまいち生理的に受け付けない
ほとんどのコンビが全くクスリとも笑えない
でもオードリーは関東組では久しぶり(アンタ依頼)に結構おもしろかった
まあバラエティーとか出だすとオードリーはつまらなそうだが…

笑い飯は好きだが今回の順位は妥当
モンスターエンジンの馬鹿馬鹿しさは結構好き
ノンスタイル優勝は妥当
ナイツ3位はないな…
キンコンも酷かったな…

個人的には今回のM1では「思てたのんと違うっ」と「俺の涙腺」が一番受けた
475名無しさん:2008/12/25(木) 03:48:12
麒麟は来年がラストチャンスだって
476名無しさん:2008/12/25(木) 03:48:50
>>476
キンコンは関西芸人だぜ
477名無しさん:2008/12/25(木) 03:49:19
テレビで実際にラストチャンス言っといて出てたら恥ずかしいぞ
478名無しさん:2008/12/25(木) 03:49:33
>>1
その表の各年のやつが見たい
479名無しさん:2008/12/25(木) 03:50:24
>>476
なぜ自分に言い聞かせた
480名無しさん:2008/12/25(木) 03:50:47
>>478
ウキぺディアでも見てろ
481名無しさん:2008/12/25(木) 03:51:45
>>477
ハリガネゲッツの例もあるし
大丈夫じゃねw
482名無しさん:2008/12/25(木) 03:53:33
>>481
アメリカンロックって>>477みたいな事いってて実際に翌年も出たの?

483名無しさん:2008/12/25(木) 03:56:44
>>482
2001 準優勝
2002 5位
 →本番後に今回が最後で優勝すると決めてた。もう出ません、と発表

2003・2004・2005 準決勝敗退
484474:2008/12/25(木) 03:59:21
>>476
俺へのアンカだよねw
もちろん関西芸人が全て好きなわけじゃないよ
ノンスタも基本的にはあまり好きじゃない
でもM-1という範疇では優勝は妥当かなと思った
普通に一番ネタでは笑えたし上手いと思った

芸人として好きなのは笑い飯とかケンコバとか千原兄弟とか
485名無しさん:2008/12/25(木) 03:59:23
>>474
笑いに東西なんかないと言いたいけど、やっぱ普段聞きなれない言葉
って感情移入しにくい面がある
関西弁は早口だと聞き取りにくいし、ニュアンスがピンと来ないことがたまにある
486名無しさん:2008/12/25(木) 04:00:02
>>474
伸介と同じだなカス
487名無しさん:2008/12/25(木) 04:05:56
どうやっても完全に公平ってことありえないから、
M-1は吉本・関西勢優位な大会って割り切って見ればいいんじゃね
そんな補正の中でも認められた、サンドやオードリーは本物ってこと
488474:2008/12/25(木) 04:08:29
>>485
しょうがないけど東西の違いはどうしてもあるだろうね
言葉の違いやニュアンス、育ってきた文化の違いなど
関東の人が関西の笑いがピンとこないというのも納得できる
やっぱ審査員に関西人多いし関西芸人は微妙に有利だろうね
489名無しさん:2008/12/25(木) 04:16:57
100/800でいいから視聴者票を入れるべきなんだよな
一回目みたいな3地域からの集計でなく全国単位にすりゃおぎやはぎの大阪票みたいな悲劇もなくなるだろうし
490名無しさん:2008/12/25(木) 04:19:45
>>489
100%客投票でやってるオンバトがあるんだから、それでいいじゃん。
M−1だけが賞レースじゃないんだよ。
来年からフジがホープ大賞をリニューアルして、「M−1に匹敵する大会にする」と公言してる。
当然賞金は1000万円にするだろうし、
ホープ大賞は従来の方法だと、準決勝までは客投票オンリー。
決勝でも客か視聴者かの投票をうけつける可能性は結構あると思うよ。
いいじゃん、いろんな審査方法があって。
491名無しさん:2008/12/25(木) 04:23:29
どうせどいつもこいつも当たり障り無い審査しかしないんだから
南ちゃんを呼べ
松本と南原が並んでるだけで豪華だからw
492名無しさん:2008/12/25(木) 04:26:00
>>490
ホープ大賞って在京プロダクション連合の主催だったな
493名無しさん:2008/12/25(木) 04:28:06
>>491
南原はいてもいいが、南原の審査も当たり障りないだろ
494名無しさん:2008/12/25(木) 04:29:02
04〜07王者は東西の笑いの違いとか関係無く納得させる力があった
ノンスタもオードリーもそこまでの支持は得られなかった
地域間で意見がわれる程度の争いなら優勝者無しでいいと思う
495名無しさん:2008/12/25(木) 04:32:35
>>491
南原なら内村に審査やってほしいな
もう南原なんてスポーツキャスターみたいなもんじゃん
内村はイロモネア挑戦したり未だ笑いに貪欲そう
496名無しさん:2008/12/25(木) 04:34:25
ノンスタイルのネタみたけどテンポやボケがアンタッチャブルに似てるね
497名無しさん:2008/12/25(木) 04:37:53
「二度見」の時の顔がつまらなさを一層引き立ててるな
あれが面白いと本気で思ってんのかな?
498名無しさん:2008/12/25(木) 04:41:52
ホラー→ほらぁ〜

とか最高につまらん。

っつか昔のネタのが好きだ。腿叩くのとかいらない>NON
499名無しさん:2008/12/25(木) 04:43:00
つまらないかどうかは劇場で見てから判断したまえ
500名無しさん:2008/12/25(木) 04:50:32
ファイナルジャッジでは「該当者なし」ボタンを用意すべき
それでこそM-1だと思う
501名無しさん:2008/12/25(木) 04:56:27
>>490

ホープ大賞かぁ

定着したらM-1 は関西のみで放送してもらってそっち見るわ
502名無しさん:2008/12/25(木) 04:57:01
イヤホン付けて聞くとよく解るんだけど、しらじらしい女の笑い声が混じってるんだよね
会場にはサクラが居たんだろうか?
まぁテレビ番組だから居ても普通だけど、すごく耳障りだ…
503名無しさん:2008/12/25(木) 04:57:52
同意!
今年は該当者無し。
こんなんじゃM−1の権威が無くなってしまう。
504名無しさん:2008/12/25(木) 04:59:17
>>501
本当に関西のみになったら文句言うくせにw
505名無しさん:2008/12/25(木) 05:00:46
ノンスタのイキリ漫才を見たが
こっちの方が面白いじゃんw
506名無しさん:2008/12/25(木) 05:01:42
ノンスタは上手い。
4分間でよくあれだけやれるもんだと感心する。
そういう意味では優勝は妥当だろうね。
ただ一番笑ったのはオードリーの一本目。
二本目のはレカペか何かで見た時につまんなくて、M-1でもつまんなかったけど、改めててもう一度見るとかなり笑えた。
あの世界観に入り込む事ができればハマるね。
演説と客の風景の想像力が働けばハマるんだけど、慣れないうちはわかりづらいのが減点ポイントだったか。
ナイツも良かったんだけどね、笑いポイントがずっと一定なのが減点ポイントかも。
やっぱ笑飯が爆発して優勝してれば皆納得だったんだろうなと。
507名無しさん:2008/12/25(木) 05:04:41
>>504
どうかなぁ〜
今みたいに吉本芸人以外が敗者復活から最終決勝までいっちゃう流れが続くなら笑う以前の問題だし
視聴率目当てかわからんけど知名度のある若手が決勝に残ってるスタイルが消えれば面白くなると思うけどね
508名無しさん:2008/12/25(木) 05:16:40
上沼は関西では毒舌ババァで売ってるわけだか、
M-1では女神のような優しすぎるコメントしか言わない

普通に気持ち悪いんだが、この違いは何なのだ?
509名無しさん:2008/12/25(木) 05:17:38
M-1視聴率
全国:23.7%
関西:35.0%
510名無しさん:2008/12/25(木) 05:22:55
松ちゃんにはもっとスパッと切ってもらいたかったな…
審査員みんなフォローばっかじゃツマラン。
511名無しさん:2008/12/25(木) 05:23:27
>>506
>やっぱ笑飯が爆発して優勝してれば皆納得だったんだろうなと。

あの後半の荒い作り見て、まだ爆発とか夢見てるのか・・・
512名無しさん:2008/12/25(木) 05:28:55
上手いだけの漫才じゃもう誰も見なくなる
ノンスタのM1ネタははっきりいってそこまで面白くない
M1の腿叩きは寒すぎる
513名無しさん:2008/12/25(木) 05:33:51
>>508
空気が読めるという事でしょ
514名無しさん:2008/12/25(木) 05:34:56
M-1見なかったんだ。
来年は、もう放送しなくていいと思う。
お笑いは好きだけど、逆に。
515名無しさん:2008/12/25(木) 05:35:40
もうM1に笑い飯はいらんなぁ
新しい顔ぶれに入れ替えていって欲しい
516名無しさん:2008/12/25(木) 05:36:41
笑い飯はいるに決まってんだろ
いなきゃ視聴率落ちる
517名無しさん:2008/12/25(木) 05:37:17
>>466女コンプ乙
518名無しさん:2008/12/25(木) 05:40:27
優勝者発表直前の、
今田、ナイツ、ノンスタ、オードリーの横並び画面、
奇しくもレカペを彷彿とさせる画面、なんとも言えない瞬間だった

519名無しさん:2008/12/25(木) 05:44:42
>>516
>いなきゃ視聴率落ちる

ないないw
520名無しさん:2008/12/25(木) 05:45:20
ないな
いいすぎた
521名無しさん:2008/12/25(木) 05:49:47
漫才だけじゃなくて、コントも見たくない?
522名無しさん:2008/12/25(木) 05:51:12
実際パンチってそんなに出来悪かったか?
確かに何回か噛みかけてたけどさ、むしろあのグダグタっぽい雰囲気が彼らの持ち味なんじゃ?
今田の「緊張してたな-!」発言と渡辺のコメントで強力なダメダメ補正がかかってしまったけど、ネタ見てる分にはそんなに緊張してるようには感じなかった。
一体どこらへんがヤバかったの?
523名無しさん:2008/12/25(木) 05:53:13
録画してたのを見終わってから初めてこのスレに来たけど
とりあえずノンスタの優勝に関しては今のところどういう意見が支配的なの?
524名無しさん:2008/12/25(木) 05:57:13
>>522
技術的な話以前に単純に面白くなかった
525名無しさん:2008/12/25(木) 06:02:11
>>505
俺もそう思う
勘違いロマンチストを馬鹿にする感じのほうが面白い
526名無しさん:2008/12/25(木) 06:03:31
>>523
意見が支配的とか変な言葉だけど
ノンスタおもんない、腿叩きがさぶい
オードリーは2本目ミスッた
会場ので見るのとテレビで見るのは違った。巨人さんがブログで言ってたけど
若干と言う言葉では足りない位の違いは有ります。って

会場行った人の話によると若い女性が殆どだったらしいし
要するに追っかけファン。
会場の沸き方を審査員が否定したら、漫才否定する事になるのでノンスタに入れた。
527名無しさん:2008/12/25(木) 06:03:35
>>522
間が悪くて、妙な隙間とかできてたのと
パンチのネタって、ボケ役のヤツが無意味にナルシストのこと言って
ツッコミ側で笑わせるパターンだけど(今回、ボケ役がきっかけにすぎないコンビが多かったな)
ボケ役のヤツが緊張して、全然自信満々に見えないので、正直成立してなかった。

オードリーで春日の方がキョドったら成り立たないのと一緒。
528名無しさん:2008/12/25(木) 06:06:41
上位・中位は意見別れるが、パンチ最下位とキンコンブービーは全く異論ないようで
529名無しさん:2008/12/25(木) 06:07:32
526だけど今までM1は大体納得せざるを得なかったけど(例外もある)
今回ほど審査員の得点を信じれなかったことはない
オードリーヲタかと思われるかもしれないけど、
優勝者がナイツかオードリーが良かったとかは思ってないし。
530名無しさん:2008/12/25(木) 06:10:59
結局M-1も出来レースなんだな
531名無しさん:2008/12/25(木) 06:14:24
>>526
んーと
つまり純粋に漫才の出来で見るとオードリー>ノンスタだけど
会場の沸き方を審査員が大いに考慮した結果、ノンスタ>オードリーになったのであろうって事?
532名無しさん:2008/12/25(木) 06:15:46
トータル>キンコン>>>サンド
ノンスタ>ナイツ>>オードリー

何か感性が合わないな
533名無しさん:2008/12/25(木) 06:15:49
敗者復活がオードリーじゃなくて、吉本の芸人だったら
番組的にすごい盛り上がりに欠ける展開になっていただろうな
534名無しさん:2008/12/25(木) 06:18:35
>>532
かなり少数派だなw
535名無しさん:2008/12/25(木) 06:21:29
>>534
そうなのか
536名無しさん:2008/12/25(木) 06:22:56
ノンスタの審査前に飢えとが「ファンの方が感動して泣いてました」
オードリーの前は居間だが「好き嫌いわかれそうですねー」
って審査にかなり影響した気がする。

あと新スケのオードリーを「僕はあまり評価しなかった」
もあきらかにオードリーに決勝で点入れにくくなってただろ

まぁオードリーが決勝のネタ選びも間違えた感があるが、
あれは敗者復活でネタ確認の時間が無いから直前の収録でやったネタもってきたということでしょうがないわな。。

537名無しさん:2008/12/25(木) 06:24:05
最終決戦があの三組になったのは納得だし、
オードリーの自滅で、消去法的にノンスタを選んだのも理解はできるよ

「該当者なし」が選択肢にあったなら話は別だが
538名無しさん:2008/12/25(木) 06:24:41
このスレ的にはこんな感じか。

1 オードリー
2 U字工事
3 ノンスタイル
4 笑い飯
5 ダイアン
6 ナイツ
7 モンスタエンジン
8 キングコング
9 ザ・パンチ
539名無しさん:2008/12/25(木) 06:25:55
あの決勝の三つのネタだけならノンスタが妥当かなぁ…とは思うが、
そもそもノンスタが決勝入りする時点でおかしいからな。
一本目普通につまらなかったし、これより上いただろ。なのにやけに得点高かったし。
こういうのも嫌われる一因やろうな
540名無しさん:2008/12/25(木) 06:27:46
自滅というほどオードリーの二本目悪かったかな?
少なくとも、自分はノンスタのネタよりは笑えたが
541名無しさん:2008/12/25(木) 06:27:50
「僕はあまり評価しなかった」って言ったとき
主催側はノンスタを優勝させたいんだなって思ったわ

会場の沸き方を審査員が大いに考慮するなら出来レースは余裕だな
542名無しさん:2008/12/25(木) 06:27:57
>537
おれもそう思う。明らかに過去の

ブラマヨ、チュート、サンド、

とはレベルが低すぎるな
543541:2008/12/25(木) 06:29:06
訂正

「ファンの方が感動して泣いてました」って言ったとき
主催側はノンスタを優勝させたいんだなって思ったわ

会場の沸き方を審査員が大いに考慮するなら出来レースは余裕だな
544名無しさん:2008/12/25(木) 06:30:39
>538
U字2位は無いだろw
545名無しさん:2008/12/25(木) 06:30:58
フリートーク下手って、優勝後の話しに移ってるし
フリートークが上手かろうが、下手だろうが、漫才の審査に関係ない話しなんだが
546名無しさん:2008/12/25(木) 06:32:18
まぁネタをミスったといえばキンコンも痛かったな
547名無しさん:2008/12/25(木) 06:32:35
ノンスタのボケが自分にツッコムのさむすぎるんだけど
548名無しさん:2008/12/25(木) 06:33:38
U字を過大評価してるのは同じ奴なの?
確かにうまいし独特の雰囲気はあるけど、今回のネタはあまりにも無い
549名無しさん:2008/12/25(木) 06:34:34
U字もネタ選択ミスだな
栃木ネタで4分は飽きる
550名無しさん:2008/12/25(木) 06:34:47
U字工事面白かったじゃん
俺はオードリー>ノンスタ>U字工事>笑い飯だった
551名無しさん:2008/12/25(木) 06:35:58
少なくともノンスタよりはU字は笑えた
552名無しさん:2008/12/25(木) 06:36:12
まあナイツの3位はないよな
553名無しさん:2008/12/25(木) 06:36:18
笑い飯は評価する人が多いのでハードル上げて見てしまった
言われるほど、たいしたことなく感じた
554名無しさん:2008/12/25(木) 06:36:37
ノンスタ・オードリー話にうんざり
とりあえずアンチノンスタはオードリーの名前使うのやめろ
叩きたいならノンスタだけ叩け
555名無しさん:2008/12/25(木) 06:39:14
ナイツは面白いがネタがM−1向きじゃないからかわいそう
556名無しさん:2008/12/25(木) 06:41:28
ナイツは、背景から悪意持って見てたんだけど、そこそこ面白いのは認める
優勝するタイプではないが
557名無しさん:2008/12/25(木) 06:42:32
>554よ
今の話は該当者なしなんだが、
あえて選ぶならノンスタよりはオードリーだということだ。
別にオードリーが絶対とはみんな言っていない
558名無しさん:2008/12/25(木) 06:45:08
ナイツは優勝するコンビじゃないな

まぁオードリーの2本目、ノンスタは2本とも酷かったので
俺が審査員なら、ナイツに入れるが…
559名無しさん:2008/12/25(木) 06:48:40
2回目だけ見たら、ノンスタだったのはまあ相当微妙とはいえ
ギリギリ納得できなくは無い。
オードリーも今回の中で一番面白かったのは間違いないが
漫才としての上手さなのかそれは、と言う意見があるのも分かる。

納得できないのは、そもそも一回目で見たときに何でノンスタが残れているのか?
と言う部分。
560名無しさん:2008/12/25(木) 06:48:41
オードリーは変化球というか
セオリー破りの面とキャラ芸の要素があるので
本来賞レースに弱いタイプ

でも、世間的に売れるのはオードリーだろうな

ツービートがのいるこいるに漫才コンクールで負けたのと似てるかも
561名無しさん:2008/12/25(木) 06:48:53
>>553
ここ数年はかなり低調。しかも前半のつかみが、自分たちのことを
よく知ってるの前提の入り方してるので、初見なら意味がわからないと思う。
後半は尻すぼみだったし。

個人的に今回、客じゃなくて審査員の方ばかり意識している感じがして印象悪かった。
本当にM1取りたいなら大阪出た方が良いと思うけどねぇ。でも、あと2年じゃ、遅いか。
562名無しさん:2008/12/25(木) 06:49:59
ノンスタはM-1で見て酷いコンビだと思ってたが
イキリ漫才は面白いじゃん
563名無しさん:2008/12/25(木) 06:56:50
関東勢の頑張りは本当に素晴らしかった
564名無しさん:2008/12/25(木) 07:00:10
とりあえず吉本の審査員は2人くらいにしてくれ。
少なくとも上沼のババァと伸助は審査員としての資格なし。
565名無しさん:2008/12/25(木) 07:05:11
>>562
イキリ漫才て何
566名無しさん:2008/12/25(木) 07:05:43
>>559
>納得できないのは、そもそも一回目で見たときに何でノンスタが残れているのか?

笑えたかどうかは各自の感性だが、テンポの良さとボケのわかりやすさ、ボケ回数の多さは
M1では評価されやすい(点数が出やすい)方向性だからな

過去のチャンピオンは、この上に全体としてよくまとまったストーリー性や
演者の個性みたいなものがのっかってきているが、そこがあまりない分、薄かったとは思うが
567名無しさん:2008/12/25(木) 07:20:04
>>564
上沼は吉本じゃないよ
568:2008/12/25(木) 07:24:37
一位 オードリー
二位 ナイツ
三位 ダイアン
四位 笑い飯
五位 U字工事
六位 モンスターエンジン七位 ザ パンチ
八位 ノンスタイル
九位 キングコング

オードリーは間違いなく笑えた。一本目が良すぎて二本目がイマイチにみえたが二本目のネタを一本目に持って来ても最終決戦まで行けたと思う。そう考えるとオードリーが優勝。 

ナイツはうまいしおもしろかった。ただ、爆発力がない。

ダイアンはくじ運悪すぎ。もう少し後半なら間違いなく最終決戦まで行けた。

笑い飯もおもしろかったが上の三組に比べると劣る。
U字工事おもしろいが栃木ネタで4分はきつい。 

モンスターエンジン
おもしろいが引き込まれるものがなかった。

ザ パンチ
緊張し過ぎ、グダグダ感が否めない。でも、ある程度笑えた。

ノンスタイル
うまいかもしれないが一個一個のボケが浅い。テンポが良くても笑えないと意味がない。
キングコング
ノンスタイルをもっと悪くした感じ。

以上、勝手に書いて見ました。
569名無しさん:2008/12/25(木) 07:30:03
ノンスタイル フリートーク上手そうだよね。
570名無しさん:2008/12/25(木) 07:38:24
昨年のM1を見てたが、今年より面白い
サンドイッチマン、トータルテンボスが最高だった
笑飯、ザブングルが最終に残れなかったのが残念なくらい
昨年、つまんねと言ってたキンコンが思ってたより勢いがあり、本年優勝者よりよかった
571名無しさん:2008/12/25(木) 07:38:57
>>564
上沼は吉本じゃないし 紳助がいなけりゃM-1自体なかった
それに去年キンコンに入れた大竹は?去年ポイズンに高得点の松本は?
自分の意思とは違うコンビに入れるカウスは?
572570:2008/12/25(木) 07:39:26
補足:昨年のビデオを
573名無しさん:2008/12/25(木) 07:41:31
でも あんなかじゃオードリーが一番笑えるよな。
574名無しさん:2008/12/25(木) 07:41:43
去年はまともなのは最終決戦の3組だけだったからな…
でもキンコンは最終決戦ネタはダメダメだったし
平均レベルは今年の方が高いよ 最終決戦は去年の方がレベル高いかな?
575名無しさん:2008/12/25(木) 07:42:55
いやーザブングルとかないし・・・
去年はサンドが敗者復活枠から来て全体が救われた感じ
サンドがいなかったらM1去年で終わってた
今年はダイアンが力付けノンスタが来てナイツ、オードリーと良くて
息吹き返したよ
576名無しさん:2008/12/25(木) 07:43:30
笑い飯は、ワシントンと先住民のネタで優勝できる
577名無しさん:2008/12/25(木) 07:46:24
今年のノンスタや去年のトータルテンボスはいかにもM-1用のネタって感じだな 確かに面白いんだが 個人的には好きになれない
578名無しさん:2008/12/25(木) 07:46:29
>>574 去年の方が レベル高いよ。去年の中の決勝オードリーが いてもレベル低くて 笑えないよ。空気的に サンドウィッチマンには 絶対勝てない。
579名無しさん:2008/12/25(木) 07:47:30
関東ヲタがノンスタを叩いてるんだよな
今年はやたらと変な関西アンチが増えた
関西はレベル低すぎとかそういう話題ばかりをするやつ
580名無しさん:2008/12/25(木) 07:51:29
ノンスタ叩いてるのは関東関西関係なく多いと思うが
581名無しさん:2008/12/25(木) 07:51:55
>>579
関西ノリのウザさにみんな気付いたんだろうね
あんだけ吉本芸人の馴れ合いを見せられちゃ仕方ない

テレビ局の不況でどう変わるのか楽しみ
582名無しさん:2008/12/25(木) 07:52:10
>>579 いや 笑いのレベルは オードリーの方が低いと思うよ。くだらんよな 笑ったけど。 でも 去年のサンドウィッチマンとかに比べるとノンスタイルも 漫才のレベル低いよ。きもい。
583名無しさん:2008/12/25(木) 07:52:42
このスレはほとんど関西の人間がいないからなんとも言えない
584名無しさん:2008/12/25(木) 07:53:32
>>578
明らかに平均レベルは今年の方が高い 去年千鳥やポイズンは酷かったし ダイアン、笑い飯も今年の方が遥かによかった
ノンスタよりサンドが面白いってのは同意だが 最終決戦3組ともそれなりに面白かった今年に比べ
キンコンが全くダメでサンドとトータルしか笑えなかった去年の最終決戦を見ても 去年のレベルはイマイチだよ
585名無しさん:2008/12/25(木) 07:55:48
ノンスタは自分ツッコミないほうがおもしろい
586名無しさん:2008/12/25(木) 07:57:35
ノンスタが納得できない人は
大竹まこと的なのかな
587名無しさん:2008/12/25(木) 07:58:01
オードリー君はあの顔芸はやめたほうが良いね
588名無しさん:2008/12/25(木) 07:58:07
今田は敗者復活者の名前をあらかじめ聞かされてるのかな、今年は知ってる風な読み方だった
589名無しさん:2008/12/25(木) 08:00:53
3組ぐらいはだだすべりするぐらいのほうが
レベルが高かったってなるのかな。
そういうやつらでハードルさげて、ハリセンやザブングルで
場を盛り上げたほうがバラエティ的にはウケるのかもしれん
590名無しさん:2008/12/25(木) 08:01:19
カウスも2位をつくるためにオードリーに投票だから事実上ノンスタが6票
関西の審査員が多いから関西有利とかは絶対ないよ
去年、紳助と松本と上沼と巨人はサンドに投票してるのを忘れずにね
591名無しさん:2008/12/25(木) 08:03:50
オードリーの方が 笑ったけど レベル低くて レース的に ノンスタイルの優勝っていうのがな〜 審査員なら ノンスタイルだろな〜って感じだもな〜 単純に オモシイ うけた方にすればいいのにな〜
592名無しさん:2008/12/25(木) 08:05:27
593名無しさん:2008/12/25(木) 08:05:41
最後のネタはノンスタのほうが上だった
594名無しさん:2008/12/25(木) 08:06:03
>>588
今田は敗者復活も見ているからな
見ているなら今年はオードリーと予想は出来たはず
595名無しさん:2008/12/25(木) 08:07:36
渡辺は客ウケ重視で毎回投票してる、だからノンスタだった
巨人は顔芸が大嫌いだからな、ザブングルにも酷い点つけたし
596名無しさん:2008/12/25(木) 08:07:55
敗者復活も
流れ星やマヂラブのほうがおもしろかったが
会場のウケはオードリーだった
会場のウケを重視するのは当然
597名無しさん:2008/12/25(木) 08:09:51
流れ星とか磁石は全然面白くない
ヲタ人気が凄いだけ
敗者復活はオードリーの圧勝
パンチじゃなくオードリーが決勝進出なら
敗者復活はパンブーかチーモンだった
598名無しさん:2008/12/25(木) 08:10:00
>>593 前も書いたけど 彼女に振られそうになって ヤンヤンっていったとこしか 覚えてないぞ〜 なんか ボケが数打ちゃあたるみたいな感じ。もっと 絞ったら いくなるかもね。
599名無しさん:2008/12/25(木) 08:10:06
去年はサンドが凄過ぎてそのイメージが残ってるんだと思う。
サンドだけレベルが突出してたけど、その他見れば今年の方が全体的には
レベルは上がってると思う。

キンコンはなしで。
去年ならまだしも今年のは酷すぎる。このレベルで決勝上がってきたらあかんやろってくらい酷かった。
600名無しさん:2008/12/25(木) 08:12:24
>>590
てことはチュートは完全優勝でなくアンタが完全優勝だったってことか
601名無しさん:2008/12/25(木) 08:12:25
審査員がどこを重視するか?なんて自由だからな 渡辺は客ウケ 紳助は技術、松本は自分が笑えたか 上沼は身上的な好き嫌い みたいな
602名無しさん:2008/12/25(木) 08:13:23
ノンスタイル 雑な麒麟てかんじ。
603名無しさん:2008/12/25(木) 08:13:24
パンブーはそんなにだけど
一癖あるチーモンとかはM−1には盛り上げ役としては必要だね
今年は根暗タイプのダウンタウンタイプが多すぎた
604名無しさん:2008/12/25(木) 08:13:27
いまさら遅いけど、
笑い飯
ダイアン
モンスターエンジン
NON STYLE
ナイツ
U字工事
パンクブーブー
オードリー
これで良かったのにな

キングコングとパンチはいらんかった
っていうか敗者復活が有利になるのは出番順が有利だからということに早く気付けよ!
605名無しさん:2008/12/25(木) 08:14:36
パンクブーブはないわ
606名無しさん:2008/12/25(木) 08:15:23
>>600
そうだよ、カウスはフットが1位
1本目のネタの時もフットは100点と言ってた
607名無しさん:2008/12/25(木) 08:16:20
>>565
いきなり始まるタイプの漫才
608名無しさん:2008/12/25(木) 08:16:57
マヂラブまだみてないけど
流れ星おもろかった
準決でツンデレやったかは知らないけど
パンチの死んでーのが駄目だろ
609名無しさん:2008/12/25(木) 08:17:50
パンブーはいらないね まだ磁石や鎌鼬の方がマシ 名前の通ったコンビもさすがにそれなりに面白かった
610名無しさん:2008/12/25(木) 08:19:02
紳助:技術
松本:自分の影響を受けてないか
上沼:わかりやすいネタかどうか
渡辺:客ウケ
巨人:技術
大竹:シュールな笑いじゃないかどうか
カウス:ネタの運び
611名無しさん:2008/12/25(木) 08:19:52
お口チャックマンか!
612名無しさん:2008/12/25(木) 08:20:02
ダイアンやモンエンは場があったまってないと
それなりの笑いにしかならないけど
チーモンや流れ星はバラエティ的におもしろさを作れるから
こういうのはいれるべきだね
613名無しさん:2008/12/25(木) 08:22:43
流れ星はオードリー並みに受けてたね。敗者復活で
614名無しさん:2008/12/25(木) 08:23:00
ダイアンはサンタのくだり引っ張り過ぎ 見てる人は誰でもわかったろ後半良かっただけにもったいない
逆に笑い飯は後半のネタが雑過ぎ 前半面白かっただけにもったいなかった
615名無しさん:2008/12/25(木) 08:24:01
笑い飯は時間気にしすぎてもったいなかった
616名無しさん:2008/12/25(木) 08:24:07
松本は自分の影響を受けてると感じたダイアンとモンエンには低い得点
ダイアンには85、モンエンには83
逆に影響を受けてないノンスタ、笑い飯、ナイツ、オードリーには高い得点
ノンスタは93、笑い飯は89、ナイツは93、オードリーは95

パンチは論外で80、キンコンは影響を受けてないからダイアンとモンエンよりは良い86
U字工事はただ単に好きじゃない感じで85
617名無しさん:2008/12/25(木) 08:24:23
>>607
イキリだから、いきり立つの方じゃないの・・・?
618名無しさん:2008/12/25(木) 08:25:05
敗者復活はオードリー圧勝だったよ 本選でも最高得点のネタなんだから当たり前なんだろうけど
619名無しさん:2008/12/25(木) 08:26:37
まあノンスタは変な優勝をしてアンチが思いっきり増えたろうな
悪いのは露骨な贔屓をした紳助、そんな紳助に振る今田、紳助に頭の上がらない松本・巨人・上沼。
620名無しさん:2008/12/25(木) 08:26:41
もっと盛り上げ役がいればお茶の間も爆笑だったのに
621名無しさん:2008/12/25(木) 08:28:05
事前番組でキンコン西野が
「ツアー中にいいネタが2本できたのが収穫」
っつってたけど、
それで「ネタの選択ミス」って言われたらもう涙目だよなぁ
622名無しさん:2008/12/25(木) 08:29:07
>>619
どうせ漫才が好きなわけではないんだろ
上から目線でえらそーに語りたいだけか
623名無しさん:2008/12/25(木) 08:30:36
松本も巨人も上沼も渡辺も単純にノンスタが1番だと思って入れてるでしょ
松本に関しても過去の投票を見てたら紳助は関係ないことが分かる
松本はキンコンの評価も高いから、そのキンコンの強化版であるノンスタに入れたのは当然
624名無しさん:2008/12/25(木) 08:31:43
ノンスタはイキリ漫才もある程度おもしろいから
来年それで出たらまた優勝しちゃうかも
625名無しさん:2008/12/25(木) 08:32:21
>>619
その連中が紳助の言いなりになんかなるかよ馬鹿じゃねーの!?渡辺ならわかるが
626名無しさん:2008/12/25(木) 08:33:55
>>624
イキリ漫才ってなに??
627名無しさん:2008/12/25(木) 08:34:28
>>623 いや〜 オードリーと迷ったと思うよ。プライドが 邪魔してオードリーにはいれずらいよ あいつらは。カウスは一般客目線で いいな。
628名無しさん:2008/12/25(木) 08:35:28
キンコンとノンスタは全然違ってみえるけど
キャラと技術の違い?ネタのポイントも全然違うと思うけど
スピードが似てるのか?
629名無しさん:2008/12/25(木) 08:37:33
>>627
カウスはわざとだろ!?オードリーに決勝で最高得点出しておいて今更プライドもへったくれもないよ
630名無しさん:2008/12/25(木) 08:37:58
本番見てなくて今更だけどノンスタイルの優勝ネタってのをみた
寒気がするくらいのべったべたな漫才
これでほんとに優勝?30年前の漫才としか思えない
631名無しさん:2008/12/25(木) 08:38:01
キンコンには技術がないが、ノンスタには技術がある
松本はキンコンに前回95をつけてるから
ああいう漫才が比較的好きなんだよね
自分の影響も受けてないし
632名無しさん:2008/12/25(木) 08:38:07
>>628 麒麟の方が似てるよな。
633名無しさん:2008/12/25(木) 08:38:36
優勝に関しては『該当者なし』を設けるべき

レベルの低い戦いでチャンピオンが誕生してしまうと、M-1のクオリティは下がる一方
634名無しさん:2008/12/25(木) 08:39:41
>>629 いや 優勝はさ。
635名無しさん:2008/12/25(木) 08:39:54
ノンスタはキンコンより麒麟に似てるような気がする
636名無しさん:2008/12/25(木) 08:41:45
例年にないぐらい技術はみんな高かった
ただ笑えなかった
それでは漫才の意味がない
637名無しさん:2008/12/25(木) 08:42:33
モンエンダイアン笑い飯は来年出ないで欲しいな
マヂラブ流れ星チーモンは絶対に入れて、盛り上げ役にしてください
638名無しさん:2008/12/25(木) 08:45:29
モンエンは3番じゃなければもっとウケてたかな
モンエンは来年も決勝進出するだろう
あとは鎌鼬あたりが来年決勝進出しそうだけどな
流れ星と磁石は絶対ないよ
639名無しさん:2008/12/25(木) 08:47:07
>>626
だからいきり立つような漫才だってば
640名無しさん:2008/12/25(木) 08:47:28
>>623 そうそう 技術はないかも オードリーが一番うけた
641名無しさん:2008/12/25(木) 08:49:23
モンエンとU字工事は良かった、来年も決勝進出できそう
ナイツとオードリーは来年は旬を過ぎてるし、決勝進出も厳しいと思う
あと初の決勝進出組だと、鎌鼬とマヂカルラブリーの2組は来る
642名無しさん:2008/12/25(木) 08:50:34
今回のノンスタイルはどうみても消去法です。
本当にありがとうございました。
643名無しさん:2008/12/25(木) 08:50:39
>>639
いきり立つ?がわからないんですが…
644名無しさん:2008/12/25(木) 08:51:52
>>643
怒りを抑えきれず興奮するって事だろjk
645名無しさん:2008/12/25(木) 08:52:32
>>643
辞書引けやカス
646名無しさん:2008/12/25(木) 08:56:19
暗い感じのやつらは極力いれないほうがいいな
647名無しさん:2008/12/25(木) 08:57:25
オードリーの技術ぐらい見抜け
648名無しさん:2008/12/25(木) 08:58:18
M−1グランプリ2013

モンスターエンジン
銀シャリ
クロンモロン
南海キャンディーズ
まきずし
パプア。
オリエンタルラジオ
スーパー笑い飯

敗者復活
クールポコ
649名無しさん:2008/12/25(木) 08:58:42
賞レース3冠のとろサーモンはいつになったら決勝進出できるんだろう
ABCお笑い新人グランプリ、笑いの超新星、NHK上方漫才コンテストを制してる
来年は漫才アワードを制してM-1に弾みをつけるか、
東京進出するのかどうなるのかな?
650名無しさん:2008/12/25(木) 09:00:03
オードリーは来年も出てきたら間違いなくスベる
あのキャラで受け入れられるのは一回のみ
651名無しさん:2008/12/25(木) 09:01:33
順番によるものが大きいのに
芸人って新ネタ作って損してるよね
とろサーモンとか去年一昨年のネタやればいいのに。
ノンスタも数年前のネタ改良しただけだし
652名無しさん:2008/12/25(木) 09:05:25
>>650
いきなりすべるノンスタよりはいいだろ
653名無しさん:2008/12/25(木) 09:06:51
流れ星が来年入るとキンコンが厳しいね
同じタイプだから
流れ星=キンコン=ナイナイ
654名無しさん:2008/12/25(木) 09:07:42
スッキリ
ザパンチ見逃した

どうだったんだろ
今U工
655名無しさん:2008/12/25(木) 09:07:55
>>652
スベッてたら優勝してないだろw
656名無しさん:2008/12/25(木) 09:08:30
>>639
いやいやいやいや、ナル系って事だとオモ
657名無しさん:2008/12/25(木) 09:08:43
ああすまん、少なくとも会場ではすべってないか
茶の間はドン引き
658名無しさん:2008/12/25(木) 09:09:00
スッキリ見た
パンチ寒かった
659名無しさん:2008/12/25(木) 09:09:51
>>658
寒かったかありがと
660名無しさん:2008/12/25(木) 09:10:29
さざ波笑いブームが来たよ
661名無しさん:2008/12/25(木) 09:11:53
流れ星は動き系だから
ある程度の笑いはとれそう
662名無しさん:2008/12/25(木) 09:12:03
なぁにぃ!? やっちまったなぁ!
663名無しさん:2008/12/25(木) 09:12:50
しかし今回の優勝はノンスタにとってプラスだったのか?
実力も伴わないのにいきなり祭り上げられて、本来ならその他が普通に見て
ファンになってくかも分からなかったのに、今回の件でオードリー支持層が完全に拒絶するだろ。
俺だってオードリー優勝だったらノンスタも面白くないなあとは思いながらも
中立の立場で見るだろうからな。今となってはチャンネル換える。
664名無しさん:2008/12/25(木) 09:16:11
>>663
オードリー目線から乙です
665名無しさん:2008/12/25(木) 09:17:29
スッキリ!!みた

U字工事は巨人の意見を意識しすぎたかな?
全国に伝わりそうなネタをアタマにとにかく詰め込みすぎた感があった
少し不自然な・・・

今まで通りのほうが流れ的にもいいかもしれん
666名無しさん:2008/12/25(木) 09:17:51
金使う層やテレビ見る層がファンになったら勝ち
ノンスタはスタイルがなく、普通のやつらががんばってるから好感度があるのかもしれない
667名無しさん:2008/12/25(木) 09:18:40
ノンスタの芸人人生にとって+にはなったのかはこれからに掛かってるな。
一応チャンスは掴めたんだし。おもろなかったけど。
まあ期待はできない、どれぐらい期待できないかって言うと
1回転まわしただけで赤魚群が発生するぐらい
つーか今回のM1はおれからしたら事件並みの出来事だわ
668名無しさん:2008/12/25(木) 09:19:19
だから巨人は糞なんだよ
669名無しさん:2008/12/25(木) 09:19:46
地元ネタでここまで上がれただけだし
全国区に無理にならなくていいだろに
670名無しさん:2008/12/25(木) 09:20:17
番組上余計な所(観覧者紹介etc)はカットして、ネタ時間を4〜8分ぐらいで自由選択にしたらいいのに。
高速漫才やスローテンポ漫才やら色々なんだから。
そうすれば紳助が「4分の使い方が上手い・下手」発言は聞かなくて済みそう。
自分達のスタイルに合わせたネタ時間にしないと、テンポ重視のつまらない審査になると思う。
671名無しさん:2008/12/25(木) 09:21:09
「おっぱいがいっぱいセット」 商品名が梱包外装記載のまま配送される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230116982/
672名無しさん:2008/12/25(木) 09:21:37
普段お笑い板は見ないんだけどM-1って事で覗いてみたんだが、西野が異常に嫌われててびびった。
いやまぁ俺も嫌いなんだけど(というかハナから眼中にない感じ)、西野スレが乱立してて内容も凄い事になってるんだが。
西野(キンコン)ってここまで人気なかったのか?
はねとびとか視聴率いいんでしょ?
「俺や俺の周りが嫌ってるだけで世間的には人気のコンビ」っていう認識だったのに、2ちゃんねるをみるにアンチ数が莫大なんだけど。
一つぐらい肯定意見があってもいいと思うんだが、一体はねとびの視聴率は誰が支えてるんだ?
673名無しさん:2008/12/25(木) 09:21:44
M-1取ってもフリートークがダメなんて過去にもいっぱいいるしなサンドもそうだったし
674名無しさん:2008/12/25(木) 09:22:18
今でも俺は中立な立場にいるけどノンスタのM1のネタはつまんないなー
イキリも面白くなかった
普通のやつだけクスっときたかな
675名無しさん:2008/12/25(木) 09:23:03
>>666

くやしいがそこなんだよな。いくら馬鹿支持者でも金使うほうが大事だわな。
ちゃらちゃらした小娘でも売れりゃ粗末にできん。
676名無しさん:2008/12/25(木) 09:23:20
>>672
ようつべでキングコングラジオで検索すればわかるんじゃない?
677名無しさん:2008/12/25(木) 09:23:33
>>672
2ちゃんで議論するような男には人気ないんだろう。
2ちゃんやらない子供と女に人気あるんじゃないかしら。
678名無しさん:2008/12/25(木) 09:24:06
>一体はねとびの視聴率は誰が支えてるんだ?

視聴率サンプルに選ばれた家庭
679名無しさん:2008/12/25(木) 09:24:42
>>672
クールポコ
680名無しさん:2008/12/25(木) 09:25:48
>>673
無限大見てたらノンスタの方がはるかにフリートークは安心だと思った
でもサンドより見る意欲沸かない
681名無しさん:2008/12/25(木) 09:28:00
オリラジファンやキンコンファン、チュートファンが
ノンスタファンになりそうで怖い。ブログなんかをみてると
オリラジファンはもうそんなにいないように見える
682名無しさん:2008/12/25(木) 09:28:38
オリンピック開催年はオンバトチャンピオンが優勝っていうのはこれからM-1の法則にならないかな?
2004年にはアンタッチャブル、2008年にはNON STYLEが優勝
683名無しさん:2008/12/25(木) 09:30:43
今年のオンバトはオードリーが取りそうで怖い
684名無しさん:2008/12/25(木) 09:31:09
そうだな。チャンネル換えるとはいったが別にあいつら自身が悪いわけじゃない。
祭り上げたやつが悪いわけか。
ただ今回オードリーと比べることで俺自身の中でいかにノンスタがつまらないかを浮き彫りにしちゃったからな。
685名無しさん:2008/12/25(木) 09:32:31
去年までは毎年優勝者のネタを繰り返し見たり
YouTubeで他のネタ探して見たりして楽しんでたけど
今年はそこまでする気にならない位つまらなかった
なんだよあの太もも叩きは
686名無しさん:2008/12/25(木) 09:33:11
オードリーが北の海部屋をネタにするなんて不謹慎って言われてたけど

釣りだったんだな…
不謹慎っていうから力士殺したところかと思ってたら違った
あの偏屈理事長のところじゃないか


今の今まで釣られてた自分が悲しい…
687名無しさん:2008/12/25(木) 09:33:53
決勝は物の持ち込み禁止なんだよね? クールポコとか決勝来たらどうするんだろう?
688名無しさん:2008/12/25(木) 09:34:11
>>684
誰かが悪いことにしたいなら
おまえが悪いこともありえることを
忘れるな
689名無しさん:2008/12/25(木) 09:35:20
今回は、オンエアバトルでオンエアされた組が全員つまらなかったときと同じだったな
690名無しさん:2008/12/25(木) 09:35:52
>>687
クールポコって漫才もアレなの?
691名無しさん:2008/12/25(木) 09:36:38
いわゆるオンバトウケしてるやつらを決勝に持っていけば間違いない
流れ星とかもそうだし。
692名無しさん:2008/12/25(木) 09:38:13
>>683
総得点が足りなくて出場できないかもしれない位置だ
行けたらかなりの結果を残すだろう
693名無しさん:2008/12/25(木) 09:42:40
オードリーは個人的には二本目の方が笑ってしまった。
ブリッジがくどい気がしたけど。
694名無しさん:2008/12/25(木) 09:44:13
>>684

え、なんで?
俺のなかで今回の事件の経緯はそれなりに整合してるし
何かあったのだとしてもあいつらじゃなくて審査員側だといってるに過ぎないんだが。
実際何があったかなんて我々にはわからないだろ。
695名無しさん:2008/12/25(木) 09:46:16
>>565
イキリ=イキッてる=いきがってる
696694:2008/12/25(木) 09:46:26
>>684じゃなくて>>688だった
697名無しさん:2008/12/25(木) 09:46:37
>495
内村は審査員に向いてない。だって若手大好きだもの。
698名無しさん:2008/12/25(木) 09:52:36
>>696
キャースガ
699名無しさん:2008/12/25(木) 09:55:52
メンツ見てみんな今年は爆笑必至の回だと期待してたのに
肩透かしをくらったな
700名無しさん:2008/12/25(木) 09:55:53
まじめとせんのコンビ
701694:2008/12/25(木) 09:57:02
ぜってー審査員は利害関係ない文化人にしないといけん。
もう、たかじんのメンバーでいいよ。
702名無しさん:2008/12/25(木) 09:59:18
>>607
>>695
>>639
>>656

どれが本当?
703名無しさん:2008/12/25(木) 10:00:42
>>701
芸人以外が審査するんなら他の賞レースと一緒だろ
そんなの関西にはいくつもあるよ
704名無しさん:2008/12/25(木) 10:02:51
俺は岐阜だが「いきる」と言えばくそするのに力むことをいきると言うなあ
705名無しさん:2008/12/25(木) 10:03:46
>>702
ナル系でしょ。
品川似のヤシがかっこつけたコメントいうやつ。
706名無しさん:2008/12/25(木) 10:03:47
生きる!
707名無しさん:2008/12/25(木) 10:05:27
活きる!
708名無しさん:2008/12/25(木) 10:07:39
いきがるの関西版だね
709名無しさん:2008/12/25(木) 10:07:41
710名無しさん:2008/12/25(木) 10:09:41
何度も見直してその度に笑った去年のサンドに対して
今年のノンスタをもう一度見たいかと言うと正直見る気にならない。
上手かったとは思うけど、おもしろかったか、笑えたか、もう一度みたいかと言われて
Yesと答えると嘘になってしまう。
711名無しさん:2008/12/25(木) 10:11:26
もうある程度みんな語り尽したのか?
流れも空気も良くないな
712名無しさん:2008/12/25(木) 10:12:32
よろしくないときは「埋め」or「ダーツー」どっちに致しますか?w
713名無しさん:2008/12/25(木) 10:13:04
来年の予想しないか?
714名無しさん:2008/12/25(木) 10:13:29
じゃあとりあえず

埋め
715名無しさん:2008/12/25(木) 10:13:43
とりあえず準決勝の審査員を何とかしろ
716名無しさん:2008/12/25(木) 10:14:16
意外に成功するのはノンスタなんだよなぁ
717名無しさん:2008/12/25(木) 10:15:01
今日ノンスタ夜トークやるよ!
718名無しさん:2008/12/25(木) 10:15:03
ダーツー
719名無しさん:2008/12/25(木) 10:15:36
確かにもう何も話すことはないな
720名無しさん:2008/12/25(木) 10:16:01
なんちゃんねるで?
721名無しさん:2008/12/25(木) 10:17:25
成功したからといって好きになるかは微妙
722名無しさん:2008/12/25(木) 10:18:01
もうノンスタ信者たたきつかれた
723名無しさん:2008/12/25(木) 10:18:30
一番話題が少ないのはモンエンか
酷かったという声もなく、ベスト3に入らないのはおかしいという声もなし
724名無しさん:2008/12/25(木) 10:18:42
よしもと劇場っていうネット番組で。
725名無しさん:2008/12/25(木) 10:18:49
信者叩きはよくない
726名無しさん:2008/12/25(木) 10:19:11
去年敗者復活で受けてたノンスタイル、ナイツが出てきて
オンバト常連からU字工事が来て
ラストイヤーでパンチがきた

来年は今年の敗者復活で評価の高かったチーモンチョーチュウ、流れ星
オンバト常連から三拍子
ラストイヤーで天津
727名無しさん:2008/12/25(木) 10:19:40
>>723
なんんか物悲しいが神々あるし問題ない
728名無しさん:2008/12/25(木) 10:20:11
>>717
番組名とか分かります?
729名無しさん:2008/12/25(木) 10:20:37
優勝したノンスタのすぐ後ろで怖い顔ずっとしてたのってモンエン?
微動だにしないから怖かった。
730名無しさん:2008/12/25(木) 10:21:21
過去のM-1王者も結局特定のコンビしかそんなにテレビで見ないしな
逆にタカトシや南キャンの方が見たりするし
731名無しさん:2008/12/25(木) 10:21:41
モンエンは今年のオールザッツで何やるかのほうが気になる
732名無しさん:2008/12/25(木) 10:23:16
いや最終決戦に残ったのにナイツの空気ぶりは凄い
733名無しさん:2008/12/25(木) 10:23:17
>>713
とりあえずモンスターエンジンと笑い飯は俺の中で確定

キングコングは微妙だな半々ってとこか
734名無しさん:2008/12/25(木) 10:24:02
U字は全国区とか気にしないほうがいいよ。点数とか結果とか
目先にこだわると自分のスタイルを崩すと思う。万人に受けなくたっていいから
地域密着漫才でいったほうがいいと思う。地元愛いいじゃないですか、自分の個性を大事に!
735名無しさん:2008/12/25(木) 10:24:45
>>723
一番話題が少ないのはパンチでしょ
語るまでもないってことで
736名無しさん:2008/12/25(木) 10:24:46
来年上戸はない
関根麻里で決まりですな
737名無しさん:2008/12/25(木) 10:25:06
TVで使える芸人が支持される時代
M-1って本当に意味があんのか?
738名無しさん:2008/12/25(木) 10:25:46
なんにしろ二年連続敗者復活から最高得点が出てるのは問題だわな
準決戦の審査員はなにをやっているのか
739名無しさん:2008/12/25(木) 10:26:01
キンコン?ありえねぇだろ
740名無しさん:2008/12/25(木) 10:27:29
上戸の笑い飯が落ちた後に、今田に続いて、ごめ〜ん。
が腹立たしかったお前がゆうなよと
今田までの流れが落ちた時のネタでいいのに
741名無しさん:2008/12/25(木) 10:27:58
M-1で一番恩恵受けて成功したのは紳助本人
742名無しさん:2008/12/25(木) 10:28:06
>>735
芸人としては醜態だったけど、バラエティタレント的にはおいしい扱いだった
でも、それをネタにするほどの器量はなさそう
743名無しさん:2008/12/25(木) 10:28:26
>>737
そんなテレビに対応できる芸人を発掘できるのもM-1だよ
どうみても1番影響力がある
744名無しさん:2008/12/25(木) 10:28:50
>>737
M−1はお笑い番組が乱立する中で本当に力のある漫才師を発掘する番組だろ
745名無しさん:2008/12/25(木) 10:30:15
>>738
敗者復活の場合、準決勝でダメだったネタを捨てて勝負ができるというメリットがある
サンド、オードリーは準決勝からネタをかえて成功した
746名無しさん:2008/12/25(木) 10:30:36
埋め
747名無しさん:2008/12/25(木) 10:30:56
M-1がなければ絶対売れてない って芸人は多いだろうな
748名無しさん:2008/12/25(木) 10:31:04
パンチいれないでオードリーはいっててもよかったね
パンチもウケてはいたらしいけど。
749名無しさん:2008/12/25(木) 10:31:06
>>744

今回でそれもおしまい。くそ番組に。
750名無しさん:2008/12/25(木) 10:31:22
>>738
準決審査員の無能さは万人の知るところ
いい加減なんとかして欲しいよな
751名無しさん:2008/12/25(木) 10:32:09
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
752名無しさん:2008/12/25(木) 10:32:52
敗者復活まで爆発がなかったときには
敗者復活が爆発してしまう
753名無しさん:2008/12/25(木) 10:33:02
>>743
フリートーク対応できない芸人けっこう多いし
良い様に振り回されて使い捨てにされてる現状見るとどうもな
TVが全てではないと思うけどさ
754名無しさん:2008/12/25(木) 10:34:39
>>744
そんなに単純なものでもないだろ
755名無しさん:2008/12/25(木) 10:34:46
4000組もほんとに実地審査してるの?
756名無しさん:2008/12/25(木) 10:35:26
>>728
http://yoshimoto.yahoo.co.jp/
午後8時から無限大のほうのトークライブで、
午後10時からよしもとオンラインのライブ。
どっちも生配信。
757名無しさん:2008/12/25(木) 10:35:50
>>752
爆発してしまう、て何だよ
さてはお主!準決勝の審査員か!
758名無しさん:2008/12/25(木) 10:37:55
ダーツー、来年も期待してますからね、ダーツー
759名無しさん:2008/12/25(木) 10:38:20
760名無しさん:2008/12/25(木) 10:38:27
>>753
そうやってふるい落とされていって本物が残っていくんだろ!?
みんな売れてテレビに出て有名になりたいんだろうしね
761名無しさん:2008/12/25(木) 10:38:28
なまじ優勝しちゃうと下にもおけないから番組的に扱いこまるとかない?

アンタッチャブルとかはもうほとんどM-1優勝を感じさせない腰の低さで
自分から下に入っていってるけど。
762名無しさん:2008/12/25(木) 10:38:36
敗者復活戦は前日にやるか、当日でもさっさと結果を発表しておいて、
一番手でやらせるのがいいと思う。
冷えてる客の空気の中でやらせれば、敗者復活のハンデにもなるし、
それでウケれば、本物だということになる。
763名無しさん:2008/12/25(木) 10:39:01
メリクリ〜☆
みんなサンタって知ってる〜?
764名無しさん:2008/12/25(木) 10:39:43
前の組にかかってるんじゃね
去年はダイアンですべりぎみだったし
今年はキンコン。サンドとオードリーはどちらもみためもインパクトあるしね。
765名無しさん:2008/12/25(木) 10:40:40
>>762
逆に言えば、敗者復活狙いでネタ温存してトリになるという作戦もw
下手にくじ引きでトップにされるよりも。
766名無しさん:2008/12/25(木) 10:41:22
>>713
来年こそはチーモン来るはず
767名無しさん:2008/12/25(木) 10:41:29
>>761
M-1だけが唯一のタイトルでもないし、また10年未満の若手対象の賞でもあるからそれはないだろう
768名無しさん:2008/12/25(木) 10:42:14
>>761
むしろ、M-1来る前は冷や飯で、下におけない以前に仕事が無いってのが多いんじゃない?
優勝して初めて、やっと下から始めれるみたいな。
769名無しさん:2008/12/25(木) 10:42:41
どの芸人も自分らが一番おもしろいと思ってるからな
770名無しさん:2008/12/25(木) 10:42:47
>>760
そういうもんなのかな…
納得できるようでできない
771名無しさん:2008/12/25(木) 10:42:53
去年のサンドって準決勝はアンケートじゃなかったんだろ?
あれ温存できたのはある意味ラッキーだったと思う
772名無しさん:2008/12/25(木) 10:43:04
ノンスタイルは優勝者だけどM−1チャンピオンと呼ばれるのはいかがなものか…なんていまだに考えてしまう自分
773名無しさん:2008/12/25(木) 10:43:36
敗者復活までに爆発できないのがいけないだろ8組いるのに
まあ敗者復活は1番バッターかそれか演出なしの方が平等かな
まあ、あの演出好きだけどね
そもそも敗者ってか、押されなかった芸人としか思えない。今回に限っては特に。
M1の決勝は特別な舞台だし、ものすごい緊張でのびのびできてない場合もあるからそう見える事もあけど
774名無しさん:2008/12/25(木) 10:45:24
>>765
わざと落ちて敗者復活で上がってこれるような実力者いんのか?w
775名無しさん:2008/12/25(木) 10:45:50
いい感じにあたたまった後の9組目だからなぁ
776名無しさん:2008/12/25(木) 10:47:31
良い感じに温まらない場合も
777名無しさん:2008/12/25(木) 10:47:48
吉本枠・他事務所枠なんて括りがなければ、サンドもオードリーも普通に決勝来れたろうに
778名無しさん:2008/12/25(木) 10:49:16
一般審査もあながち間違ってないと証明されたから
次からは予選も一般審査とりいれればいいのに。
まあ会場によって差が出るからむりぽか
779名無しさん:2008/12/25(木) 10:49:18
一発ギャグやショートネタ全盛の時代だからこそ
M-1のようにきっちり漫才出来るコンビが評価されるんだよ
780名無しさん:2008/12/25(木) 10:51:54
会場ウケでもザパンチとかウケてたらしいけどね
781名無しさん:2008/12/25(木) 10:51:54
>>738
それこそが本当の狙いなのでは?
敗者復活者の逆転があったほうが番組としては面白いから。
そういうのも考慮して審査してるんだろうな。
782名無しさん:2008/12/25(木) 10:54:15
去年からM-1見始めたからエラそうな事は言えんけど、
サンドイッチが面白くて、あれが普通なんだろと思ってたら
今年は全然おもろなかった。

アンタッチャブルとかタカアンドトシは好きだし、
プロ的な事はわからんけど、素人が笑えんような漫才は
見たくないな。
783名無しさん:2008/12/25(木) 10:55:15
もう2008は終わったのに
784名無しさん:2008/12/25(木) 10:57:33
ノンスタって漫才の型はできてるんだろうけど
内容がまったく面白くない
785名無しさん:2008/12/25(木) 10:59:54
ホラーのくだり面白かったか?
786名無しさん:2008/12/25(木) 11:01:21
>>782
でも素人に合わせてばかりだと、いつまでたっても漫才が進化していかないよ?
787名無しさん:2008/12/25(木) 11:02:13
キャラ芸しかおもしろいと思わない体になったんだよ
788名無しさん:2008/12/25(木) 11:03:09
>>782
>去年からM-1見始めたからエラそうな事は言えんけど、
去年の前半組のほうが見るに耐えんかっただろ・・・・何を普通だと思ったんだ
789名無しさん:2008/12/25(木) 11:03:44
>>784
確かに発想は普通…
でも漫才としてはかなり優れていたと思う
790名無しさん:2008/12/25(木) 11:04:07
おもしろい組が3組いれば成功
あとはすべりのやつらをいれればいいと思う
791名無しさん:2008/12/25(木) 11:04:08
キャラ芸の定義がわからない
ノンスタの石田とかサンドの伊達とかはキャラ芸の要素あるか?
792名無しさん:2008/12/25(木) 11:05:07
ノンスタは井上のイキリキャラより、石田のウザキャラの方がウケたのは明らか。
もうイキリキャラは封印して欲しい。
793名無しさん:2008/12/25(木) 11:05:38
漫才の技術について無知な素人だが、
技術があっても『つまらな・笑えない』では駄目だと思う。
ノンスタ擁護派はうまかったって連呼するけど、
でもつまんなかったじゃんと言いたくなる。
794名無しさん:2008/12/25(木) 11:06:49
>>791
ピンでも成り立つとかそういうことかな?自分も分からん
795名無しさん:2008/12/25(木) 11:06:51
品川庄治みたいに
おおぎり形式でテンポ上げてやってるわけじゃないし
うまいほうだとはおもうけど品賞のほうが面白かったように感じるね
品川さんがまた挑戦したいと思う気持ちも分かるよ
796名無しさん:2008/12/25(木) 11:08:30
南海キャンディーズの敗者復活ネタがとてもおもしろかったんだが評価はどう?
youtubeで上がってたのに、もう消えてる。だれか再うpおねがい。
797名無しさん:2008/12/25(木) 11:08:34
笑わせるために技術が必要なんであって
笑えないなら技術も糞もないだろ
798名無しさん:2008/12/25(木) 11:09:52
>>793
ほんとそうだから困る。
おかげでこんな所にまで書き込みたくなるんだわ。
去年この板見なかったからわかんないけど、こんなに荒れたのかって感じ。
799名無しさん:2008/12/25(木) 11:10:59
>>797
糞同意
800名無しさん:2008/12/25(木) 11:11:54
http://39tatsuo.jugem.jp/?eid=297

一応芸人なのに、ここまで語っちゃうと残念…
この人たち主催のライブにナイツ・オードリー・U字工事出演してるから
思い入れあるのは分かるけど、かえって失礼になるよ
801名無しさん:2008/12/25(木) 11:11:56
自分突っ込みないほうが優勝したと思うよ
802名無しさん:2008/12/25(木) 11:12:38
>>798
すごい分かるわ、モヤモヤするんだよな
あの場だったらノンスタだろうなって納得はするんだけど他にいなかったのかとも思ってしまう
803名無しさん:2008/12/25(木) 11:13:47
すべての芸人がM-1決勝ではウケない
804名無しさん:2008/12/25(木) 11:15:51
>>803
あれが生の怖さでもあるね
805名無しさん:2008/12/25(木) 11:16:10
よし
若手のお笑いもちゃんと見ている
笑点の師匠たちに審査員をやって貰おう
806名無しさん:2008/12/25(木) 11:16:22
俺は今年の見てはじめてここにきたぞ
807名無しさん:2008/12/25(木) 11:17:40
何度もループしているけど、最終の3組のネタの中から1つ
選べと言われたら、やっぱりノンスタかな。

昨年の優勝者はトータルでもサンドでも二者択一で、納得したけど。
今年はノンスタでもオードリーでも「なんだかな」と思ってしまうのかな。
808名無しさん:2008/12/25(木) 11:20:07
>>759

いつ書いたものなんだろ?
言い間違いは面白いのか?駄洒落に近いもので、ただ言い間違えばいいものじゃないだろと。
面白いって言ってるだけでなぜ面白いのか言及してない。
意識的に「手法」を多用してたのならなるほどノンスタは技術的だったかもしれないが
ただ面白いはずだと言ってるだけで現に面白くないものはどうしようもないだろ。



809名無しさん:2008/12/25(木) 11:20:37
>>800
米粒写経も一般受けはしないけど、そこそこ面白いよ
810名無しさん:2008/12/25(木) 11:21:43
今年もオードリーとノンスタの二者択一だと思うよ
ただオードリーが選ばれれば今までの正統派優勝が崩れるが
811名無しさん:2008/12/25(木) 11:22:50
812名無しさん:2008/12/25(木) 11:23:18
二者択一は一緒だけどもモヤっとするってことじゃないか
813名無しさん:2008/12/25(木) 11:24:21
>>759

徳井だってちりんちりん、べろんべろんとか言葉遊びはしてたが、あれが面白かったのは
徳井の演技力があってのことだろ。誰でもが出来るわけじゃないと思う。
本当にこいつにとっては自転車のベルがとても大事なんだと思わせる演技力がなきゃああは面白くならない。
814名無しさん:2008/12/25(木) 11:24:31
とりあえずみんな同じ心境だってことがわかって安心した
815名無しさん:2008/12/25(木) 11:24:32
オードリーもナイツも基本的な技術あるんだけどな
じゃないとああいう崩しはできない
816名無しさん:2008/12/25(木) 11:27:32
モヤッとボール投げたい
817名無しさん:2008/12/25(木) 11:27:46
チュートのように誰もが納得する王者はもう現れないのだろうか?
818名無しさん:2008/12/25(木) 11:29:02
NON STYLE
Audrey
Knights
Laughter Rice
U Character Construction
Diane
Monster Engine
King Kong
The Punch

笑い飯とU字工事は無理矢理だったな…。
819名無しさん:2008/12/25(木) 11:29:50
チュートはすごかったな
誰もが納得だもん
それくらいの優勝を去年も今年も期待したがやっぱりモヤさま
820名無しさん:2008/12/25(木) 11:30:15
>>786
素人が笑えないんじゃそれは退化では?
技術やスタイルが進化するのはいいことだが、あわせてネタ自体が深化しなければ、間違っても進化とは言えない。
技術に頼って、各ボケが浅くなったら笑えないんだよ。
821名無しさん:2008/12/25(木) 11:31:02
アンタッチャブルは?
822名無しさん:2008/12/25(木) 11:31:57
チュートの時も他が…
823名無しさん:2008/12/25(木) 11:32:06
まあ こういう年もあるだろ
824名無しさん:2008/12/25(木) 11:33:01
要するに皆M−1に期待しすぎてるから、ガッカリしてんだよな。自分が見たかったのはノンスタイルじゃねぇぞって。
オードリーは紳助にはまらなかったのがキツイな。
825名無しさん:2008/12/25(木) 11:33:54
>>821
俺は大満足だったけど、笑い飯に優勝してほしかったみたいな書き込み多かった記憶がある(間違ってたらすまん)
826名無しさん:2008/12/25(木) 11:34:03
去年の最終はそんなにモヤっとしなかったが
今年は決勝も最終もなんとなくモヤっとボールを伊東さんの頭に当てたい
827名無しさん:2008/12/25(木) 11:34:40
断トツで面白いコンビが1組
↑のコンビには及ばないが十分面白いコンビが2組
それなりに面白いコンビが3組前後
滑り芸として見られるコンビが3組前後

個人的にはこれが理想。2004年はこれにかなり近かったと思う。
828名無しさん:2008/12/25(木) 11:36:35
巨人も言ってたけど、モンスターエンジンのネタは幼稚。
才能はあるんだから、女子中高生を相手にしなきゃらならないbeseよしもとから早く出るべき
829名無しさん:2008/12/25(木) 11:36:35
>>819
チュートがM‐1のハードル上げたのかもな
830名無しさん:2008/12/25(木) 11:36:50
M-1を取る為に努力する事は否定しないが、キングコングやノンスタの様にそれが見えてしまう芸人にこの先があるのかと
831名無しさん:2008/12/25(木) 11:37:00
結局好みの問題なんだけど、審査員(+会場)と一般視聴者の好みがかけ離れてる賞もどうなんだろうかな?
832名無しさん:2008/12/25(木) 11:37:44
まあ毎年前の方がよかったっていわれるのは恒例なんだよ
去年のサンドだって例年の王者に比べるとと落ちるだのコントだのとイチャモンつけてる人はいたし
833名無しさん:2008/12/25(木) 11:37:58
とりあえず、チュート、サンド、ノンスタの共通点を見つけれたからといって
何の評価も変わる事はない
むしろノンスタと一緒にされたくねえと思うわ、サンドもチュートも
834名無しさん:2008/12/25(木) 11:38:22
誰もが納得する王者より、みんなの好き嫌いで迷う最終決戦が観たい。
といっても、今年のような低レベルの争いではなく、
2003年のように、誰がとってもおかしくない激戦が観たい。
835名無しさん:2008/12/25(木) 11:38:31
KOCみたいに「絶対有り得ない!」という訳じゃないから余計スッキリしない
836名無しさん:2008/12/25(木) 11:38:41
>>828
エイリアンごっこって小学校のクラスの人気者が休み時間とかにやりそう。
837名無しさん:2008/12/25(木) 11:39:13
笑い飯は10年目のラストチャンスの年に
情も含めて優勝すると予想
838名無しさん:2008/12/25(木) 11:39:32
>>832
今回は比較して落ちる程度の反応じゃないけどね
839名無しさん:2008/12/25(木) 11:40:12
>>829
チュートリアルは好きだが、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズには劣る。
チュートリアルがハードル上げたってことはないな。
840名無しさん:2008/12/25(木) 11:40:30
>>837
飯は今回のM1で株上げたよな
841名無しさん:2008/12/25(木) 11:40:45
>>832
今年はそれとは次元が違うんだわ
まあ、それがわからないなら何も言う事はない。
842名無しさん:2008/12/25(木) 11:41:44
サンドはコント形式との批判はあったが、面白さの批判はあまりなかったような
この差は歴然
843名無しさん:2008/12/25(木) 11:44:26
M-1用の漫才ってどうなんだろう?受験みたいだな
844名無しさん:2008/12/25(木) 11:46:39
アンタもサンドも、おもしろいコントは漫才にしてもおもしろい。結局実力があるからな
845名無しさん:2008/12/25(木) 11:47:03
>>843
M-1に限らず、客層・キャパなどを考慮し、多かれ少なかれ傾向と対策はあるんじゃないか?
846名無しさん:2008/12/25(木) 11:47:06
>>832
それはそうなんだよな
去年はサンドのダークホースとしてのインパクトがあまりに強かったけど
まあ例年だいたいこんなもんだよな
847名無しさん:2008/12/25(木) 11:47:10
しかしほんとにノンスタ支持者は内容について語らなかったね。
ほんとならあそこのあのボケがよかったとか、よく思い付くよねーとか言いそうなもんだが。
848名無しさん:2008/12/25(木) 11:47:35
そうか?俺は笑い飯の面白さが全然判らん
笑い飯が来年優勝したら、二度と見ることは無いな
たぶん、皆が納得できないっていうのは正当な漫才スタイルが
決勝でノンスタイル以外にいなかったからじゃないのか?
オードリーが優勝すれば、それこそM-1のたかが知れたって所だろ
あいつらがやってるのは漫才じゃない
ただ、確実に言える事はオードリーは間違いなく番組出演回数は増える
コノ手のタイプは飽きられやすいから、来年にはいないだろうけどな
849名無しさん:2008/12/25(木) 11:47:54
賞レース用のネタなんて普通だろ
自分のスタイルを守るか賞取るために1から作るか
850名無しさん:2008/12/25(木) 11:49:02
>>845
正直客より審査員意識してる感じがするんだよな
851名無しさん:2008/12/25(木) 11:50:32
>>842

前も言ったが、漫才とコントに明確な差はないからな。
とりあえず、小道具を使ってなければ良いんじゃないの?
それ言ったら、扇子を使う落語はどうなるのかって話になるが・・・・・・・・・
852名無しさん:2008/12/25(木) 11:50:53
>>847
支持者ではないがあえて語ると、一本目の水性ペンと二本目の外灯→大仏ぐらいしか印象に残ってない。
水性ペンに関しては、間をとったのに誰でも読めるボケかと落胆しただけだが。
853名無しさん:2008/12/25(木) 11:50:54
ま、一応覚えとくわ。消えるかどうか。
854名無しさん:2008/12/25(木) 11:51:12
>>850
それは当たり前じゃないか?w
芸人だから客のために演じろってのも正論だけど
M-1は賞レースだし勝てば少なくとも一時的には露出が大幅に増えるし
855名無しさん:2008/12/25(木) 11:51:49
>>830
確かにキンコンのM1に対する思いとか努力とかは素晴らしいと思う
でも勝ちたい思いが見えすぎて正直笑えなかった
勝つための漫才ではなく楽しませるための漫才をしてほしい
856名無しさん:2008/12/25(木) 11:52:32
>>855
勝つための漫才でもいいんだがそれが露骨に見えちゃうと結局勝てないよね…
857名無しさん:2008/12/25(木) 11:53:57
>>847
街灯じゃないか?ただアメザリもやってたみたいだけど・・・
858名無しさん:2008/12/25(木) 11:54:32
ノンスタの得点発表の後、紳助一人拍手してたね
紳助はテンポがあって上手くまとめる漫才が好みなんだろうな
859名無しさん:2008/12/25(木) 11:55:32
>>854
そっか
賞レースと呼ばれるものはM-1ぐらいしか見ない素人なもんでごめん
でもあまりにも置いてかれてる感が強かったから
860名無しさん:2008/12/25(木) 11:55:50
>>852
米粒ネタが判らんとは、うちの家族も含めて大爆笑してたぞ
オードリーではクスリともしなかったがな
正直色んな番組でオードリー見てるから
同じネタ・・・だなぁって思う所が大きかったんだと思う
あいつら、新ネタ無いんじゃね?
一回番組でやったネタなんかより、臨機応変にかえていけるネタのほうが
面白いに決まってる
861名無しさん:2008/12/25(木) 11:56:05
オードリーはアレが漫才なんだよ、ただ誰でも出来る訳では無い
862名無しさん:2008/12/25(木) 11:56:19
>>856
スポーツだったらそれでいいんだけどね
そこが漫才の難しさ
863名無しさん:2008/12/25(木) 11:56:49
なぁにぃ? やっちまったなぁ!
864名無しさん:2008/12/25(木) 11:58:27
速い回転でテンポよく漫才をやるのも それはそれで技術がいるからな
紳助はとにかく技術重視(面白くないのは問題外のようだが)
いつも面白いとは誉めず上手いと誉めるからな
865名無しさん:2008/12/25(木) 11:59:05
ノンスタイルは上手いと言われることについて、ある程度は納得する。
が!ボケの「さぁ、面白いことやってますよ」っていう表情・しぐさは、
妙な力が入りすぎていて白けてしまうだけ。
アンタッチャブル山崎と何が違うのか、うまく説明できないが、
山崎は上手、ノンスタイルのボケは下手としか思えない。
866名無しさん:2008/12/25(木) 11:59:14
それは他のコンビがやってたネタ。どっちが先かは知らんが
867名無しさん:2008/12/25(木) 12:00:17
>>860
米粒は他のヤシが前からやってるからね…。
868名無しさん:2008/12/25(木) 12:00:26
どれだよ
869名無しさん:2008/12/25(木) 12:00:33
866は>>860へのレス
870名無しさん:2008/12/25(木) 12:00:35
>>860

は、こりゃ傑作。
そうなの?毎回違うネタなのにくすりとも出来なかったなんて。
オードリーなんか10回見ても涙が出ると言うのに。

ま、確かに米のとこは少しは笑ったけど。
871名無しさん:2008/12/25(木) 12:00:56
去年のトータルテンボスもいかにもM-1用のネタって感じだったからな 逆にサンドとか見るとホッとする
872名無しさん:2008/12/25(木) 12:02:08
歴代王者はどっちかがテンションを上げてキレる。
今回はこれがなかったから、笑いにしては物足りなかった。
ノンスタのイキリ漫才のほうがおもしろいのはキレるから。
キレない漫才はおもしろくない。
キレる漫才以外でとったノンスタイルはすごいんだよ。
873名無しさん:2008/12/25(木) 12:02:56
>>860
正直、米粒の頃には俺のテンションが落ちていたから笑えなかった。
前半でのせられていたら、米粒ははまったのかもしれない。
874名無しさん:2008/12/25(木) 12:03:35
二位、三位を貶すことでしかノンスタイル優勝の正当性を主張できないって終わってるな
サンド優勝の時はトータルを貶すことあんまりなかったのに
875名無しさん:2008/12/25(木) 12:03:49
>>865
アンタッチャブルと1番違うのはツッコミの腕 こと漫才に関しては山崎より柴田によるところが大きい
柴田のツッコミはめちゃ上手い
876名無しさん:2008/12/25(木) 12:03:51
ノンスタのツッコミは普通すぎる
一癖ほしい所だ
877名無しさん:2008/12/25(木) 12:04:20
>>872
キレない漫才はおもしろくないと言ってるのに
それで優勝したノンスタはすごいってことになるのか?
878名無しさん:2008/12/25(木) 12:06:46
ノンスタイルはボケ頼みでツッコミでの笑いどころが全くなかったね
879名無しさん:2008/12/25(木) 12:06:55
>>875
いや、それはそうなんだけど、山崎とノンスタボケともに大袈裟だが、
山崎の演技は全く気にならないんだ。
ツッコミの力量だけの問題でなく、ピンで出ていても一緒。
880名無しさん:2008/12/25(木) 12:07:03
テッテテー
881名無しさん:2008/12/25(木) 12:07:56
ノンスタはジャブの連打でポイントを取って逃げ切るボクサーみたいな漫才だからな
確かに上手いし面白いのは面白いがう〜ん… という感じはした
882名無しさん:2008/12/25(木) 12:08:24
敗者復活のカナリアのほうが笑えた
883名無しさん:2008/12/25(木) 12:09:12
キレる
キレがある

キレない
キレがない
884名無しさん:2008/12/25(木) 12:09:47
>>860
2本目はズレ漫才じゃなかっただろw見る目ねぇな
885名無しさん:2008/12/25(木) 12:09:52
キレ芸のやつらがとってきたM-1だったが
今回キレ芸がいなかった。ボケに翻弄されるというのが一番ウケる
来年はキレ芸を重視して、マシンガンズあたりを入れるように。
886名無しさん:2008/12/25(木) 12:10:03
カナリアはなんか2人ともうけつけない。最近のネタ見たことないけど。
まぁナイツやオードリーよりは笑えるよな。
887名無しさん:2008/12/25(木) 12:10:35
パンチは勘違いしてる方のキャラがもっと強くなったら、すごく面白い
888名無しさん:2008/12/25(木) 12:10:42
3回戦のクールポコのほうが笑えた
889名無しさん:2008/12/25(木) 12:10:48
>>872
キレル以外でとったからすごいか
歴代優勝者で1番すごいとは思えないけど
笑えないのに取ったのはある意味凄いね
890名無しさん:2008/12/25(木) 12:10:48
>>882
そんな奴らがいたことすら覚えてないんですが
891名無しさん:2008/12/25(木) 12:11:10
>>885
マシンガンズは今年がラスト
892名無しさん:2008/12/25(木) 12:11:27
カナリアはボン溝黒がハイブロウなボケについていけてない
893名無しさん:2008/12/25(木) 12:11:49
>>870
人それぞれだって事だろ
サンドは一回見たネタでも爆笑出来たからな

毎回違うネタ?
3組決勝のネタとか、あれ・・オンバトでやったネタそのままだったぞ
少しも変えて来なかったからビックリしたけどな
ノンスタイルの何が面白いのか判らないように
オードリーの何が面白いのか判らん
あんなの容姿だけじゃね?
小島よしおを彷彿とさせる


>>874
それはサンドとトータルがダントツだったからだろ
今回は対抗馬がいなかった、ただそれだけ
今までだって、結局審査員が選んできたのは正統な漫才
ナイツとオードリーは当て馬に過ぎんと思う
もっと、流れ星とか、タイムマシーン3号とか、ハマカーンとか
オンバトでも500台をたたき出す奴をガンガン入れれば良かったのにな
894名無しさん:2008/12/25(木) 12:12:31
オードリーの漫才は初めて見たけど、「ふーん、こんなのやるんだぁ」と思っただけでほぼ真顔で見てたなぁ。
2本目のネタで所々くすりとしたけど。1本目は記憶にも残らなかった。どんなのやったっけ?
ネタの発想はなかなか面白いなと思ったけど、自分には春日のキャラがとにかくウザかった。
ツッコミの人も上手いしネタ自体は悪くないんだから、あんなにキャラ強くしなくていいと思うんだけど。
自分みたいにあのキャラで拒否反応起こす人もいるから、勿体無い。
ノンスタイルは優勝するにはちょっと物足りないけど、あの中ではまぁ妥当かな。
U字工事は安心して笑える安定感が良い。栃木ネタ以外のものも観てみたい、と思った。
895名無しさん:2008/12/25(木) 12:12:53
マシンガンズは終わったのか。
キレ芸の限度があるけどね。
俺はキレ芸がいなかったのが今回おもしろくなかった原因だと思ってるけどね。
896名無しさん:2008/12/25(木) 12:13:03
チャブのネタは彼らにしかできない
チュートだって少なくとも徳井でないとできない

そういう要素が足りなかったのが
ノンスタを褒めきれないところなんだと思う
ならではの感じがなかったのが痛い
897名無しさん:2008/12/25(木) 12:13:24
>>889 皮肉かw
898名無しさん:2008/12/25(木) 12:13:31
ノンスタの他の漫才は見た事無いけど後半に向かって笑いの渦を巻き起こす雰囲気のネタはなさそう
延々とジャブを打ち続けて判定勝ちという技巧派ボクサー
899名無しさん:2008/12/25(木) 12:13:37
みんな、素人なんやし審査はプロに任せて
もっとM-1を楽しもうよ。
900名無しさん:2008/12/25(木) 12:13:40
マシンガンズ毒舌なだけで面白くはないよね
901名無しさん:2008/12/25(木) 12:14:01
>>893
小島よしおと一緒にしちゃうのはキャラしか見てないから
微妙な間とか君わからないでしょ
902名無しさん:2008/12/25(木) 12:15:10
>>899
楽しめなかったからボヤいてるんだよ
903名無しさん:2008/12/25(木) 12:15:38
M-1はいい女って感じですかね
届かんかったけど
904名無しさん:2008/12/25(木) 12:17:29
>>882
敗者復活のカナリア受けてたな
いつになるかは分からんが決勝進出もあり得るかもと思った
905名無しさん:2008/12/25(木) 12:17:29
何で今時漫才なんか見てるの?
906名無しさん:2008/12/25(木) 12:17:53
腿叩きがノンスタ叩きの原因でもある
907名無しさん:2008/12/25(木) 12:17:58
毎年、吉本が多すぎるとの批判がある。
しかし今の非吉本の若手で腕がある奴が少ないのも事実なんだよ。

キャラ芸人か漫才やってても笑えない奴ばっかり。
908名無しさん:2008/12/25(木) 12:18:04
イキリ漫才好きなのになぜやらなかったのだろうただ客がついてくのに尺がたりないから?
909名無しさん:2008/12/25(木) 12:18:16
何で興味ないのにこのスレ来たの?
910名無しさん:2008/12/25(木) 12:18:23
口ではあーだこーだ言ってるけどもみんなお笑いが好きなんだよ
911名無しさん:2008/12/25(木) 12:19:25
ダブルネームに決勝出てきてほしい
あいつら引くくらいうまいぞ
912名無しさん:2008/12/25(木) 12:19:26
そう考えると、サンドウィッチマンって本当に金の卵だよな
吉本芸人以外でM-1優勝者ってサンドウィッチマン以外にいるのか?
913名無しさん:2008/12/25(木) 12:19:47
そらそうよ
914名無しさん:2008/12/25(木) 12:20:08
>>906
俺もそう思った
いつもの漫才スタイルでやればいいのにな
915名無しさん:2008/12/25(木) 12:20:16
>>912
釣りか
916名無しさん:2008/12/25(木) 12:20:54
>>911
ダブルネームは敗者復活2番手じゃなければもっと盛り上がった気がした
917名無しさん:2008/12/25(木) 12:22:00
>>912
いるよ
918名無しさん:2008/12/25(木) 12:22:28
>>915
スルー推奨
919名無しさん:2008/12/25(木) 12:24:25
カナリアはああいうボンを前面に出したネタの方が抜群に面白い。
安達押しじゃ上に行けないことをそろそろ気づいて欲しいのだが…
920名無しさん:2008/12/25(木) 12:24:32
901 :名無しさん:2008/12/25(木) 12:09:53
M-1でキンコンに圧勝したんだから
はねるにキンコンの代わりにレギュラーになってほしい
皆でフジテレビにメールしない?
四月からはいいとものレギュラーに期待してる
どんどんテレビにでて冠番組ももてると思う

ノンスタヲタw
921名無しさん:2008/12/25(木) 12:25:40
>>912
マジに答えると、ますだおかだとアンタッチャブル。他に非吉本で良いとこまでいった芸人はいない。

オードリーが優勝出来なかったのは、オートバックスのCMが見えなかったからだな。
922名無しさん:2008/12/25(木) 12:26:03
ダブルネームさっぱり覚えてない
メモ見たら70点て書いてある
923名無しさん:2008/12/25(木) 12:26:15
回 大会期間 優勝漫才コンビ 結成年 所属事務所(受賞当時の所属) 出場数
1 2001年9月9日?月25日 中川家 1992年 吉本興業(大阪) 1,603組
2 2002年8月24日?月29日 ますだおかだ 1993年 松竹芸能 1,756組
3 2003年8月30日?月28日 フットボールアワー 1999年 吉本興業(大阪) 1,906組
4 2004年9月4日?月26日 アンタッチャブル 1994年 プロダクション人力舎 2,617組
5 2005年9月3日?月25日 ブラックマヨネーズ 1998年 吉本興業(大阪) 3,378組
6 2006年9月2日?月24日 チュートリアル 1998年 吉本興業(大阪) 3,922組
7 2007年9月1日?月23日 サンドウィッチマン 1998年 フラットファイヴ 4,239組
8 2008年8月30日?月21日 NON STYLE 2000年 よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京 4,489
924名無しさん:2008/12/25(木) 12:26:42
別室で審査じゃないから、こんなに色んな意見が出てくるんだろうな
点数発表するのがM-1の良い所だな
925名無しさん:2008/12/25(木) 12:27:06
吉本以外の事務所がとった次の年は必ず吉本だな
926名無しさん:2008/12/25(木) 12:27:15
>>908
イキリ漫才は東京では通用しないらしい
関東ではイキリという言葉の意味を知らない人もいる
927名無しさん:2008/12/25(木) 12:28:52
別に誰の贔屓もないが出来るだけ客観的に評価すると

漫才技術  ノンスタ=ナイツ>オードリー
自分が笑った回数 オードリー>ナイツ>ノンスタ
観客の反応 ノンスタ>オードリー>ナイツ

となる。順位を点数化して足すと
ノンスタ7 ナイツ6 オードリー6 でノンスタになる。
面白さだけで評価するとオードリーになる。
928名無しさん:2008/12/25(木) 12:29:50
自分が笑った回数の時点で明らかに贔屓が入ってると思うんだ、うん
929名無しさん:2008/12/25(木) 12:30:36
まあオードリーは二位でよかったのかもな
番組でダウンタウンとからんでる姿が想像つく
笑ってはいけないシリーズにでてほしい
930名無しさん:2008/12/25(木) 12:31:39
ちなみに、NONSTYLEは去年のオンバト優勝者
タカ&トシの連勝を阻止した
931名無しさん:2008/12/25(木) 12:32:09
>>923
まだ歴史が浅いから何とも言えない面もあるが、売れっ子輩出という点ではボキャ天より下かもしれないな
爆笑問題、ネプチューン、くり〜むなんか冠級になってるし
932名無しさん:2008/12/25(木) 12:32:27
審査の基準がよくわからん
TV見てたらオードリーが一番笑えた
二番がナイツ、ノンスタはまったく笑えなかった
なのに結果はノンスタ

来年からは一般票も加えてくれ それなら諦めもつく
933名無しさん:2008/12/25(木) 12:32:55
>>927
大体同じ。
ノンスタは客がさくらかってくらい、つかみからウケてたな
ちょっと不快だった
934名無しさん:2008/12/25(木) 12:33:18
ちなみに、トータルテンボスは去年のオンバト優勝者
NONSTYLEの連勝を阻止した
935名無しさん:2008/12/25(木) 12:33:50
一般票とか言ってる奴は第一回のM1思い出せって
936名無しさん:2008/12/25(木) 12:34:30
オードリーはガキ使やダウンタウンDXとか出るだろうね
やっぱキャラが立っているとバラエティに強い
937名無しさん:2008/12/25(木) 12:34:39
>>934
阻止というかノンスタは6位くらいだったろ
三拍子にも負けていた
938名無しさん:2008/12/25(木) 12:35:07
去年じゃなかった、おととしだった
939名無しさん:2008/12/25(木) 12:35:54
漫才師のことは漫才師にしか分からないから
自分はこの結果で納得
940名無しさん:2008/12/25(木) 12:36:03
>>932
第一回のM-1を見てみろ一般票なぞ入れるともっと混乱する 今の審査基準で無問題
941名無しさん:2008/12/25(木) 12:36:39
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5627215
Mー1敗者復活戦_髭男爵
942名無しさん:2008/12/25(木) 12:36:41
>>937
順位は
トータル 三拍子 ノンスタ
トータルテンボスは面白かったけど
M1準優勝ていう草鞋履かせてもらってるように見えた
943名無しさん:2008/12/25(木) 12:36:51
評論家気取り自分の人生がんばれ
944名無しさん:2008/12/25(木) 12:37:18
>>939
漫才師しかわからない漫才ですか
945名無しさん:2008/12/25(木) 12:38:21
>>923
2003年のアンタッチャブルが全芸人に勇気を与えたよね!参加数がすごい増えてる
946名無しさん:2008/12/25(木) 12:38:25
ピクルス抜いてください
947名無しさん:2008/12/25(木) 12:38:33
一般票入れたら更にノンスタイルが有利なんじゃないの
もしくはナイツ
948名無しさん:2008/12/25(木) 12:39:45
確実に今年トータルが出てたら圧勝してたな

ザパンチが出てて何で同期のトータルが出てないんだ
949名無しさん:2008/12/25(木) 12:39:48
>>944
素人が審査っていえども
素人といってもここに書き込んでるみたいなお笑いヲタクから
テレビつけたらM1やってた位の大多数の人がいるんだよ
950名無しさん:2008/12/25(木) 12:40:07
一般票ならオンバトだけで十分
東京勢が悲惨な結果に終わった第一回目は菊川と赤坂のグダグダ司会も含め黒歴史
951名無しさん:2008/12/25(木) 12:40:41
しつこくオードリーオードリー言ってる奴らはなんなの?
確かに1本目のネタは神がかってたが、2本目はあきらかに失速してたじゃん
優勝のノンスタが歴代王者と比べると見劣りするのは分かるが、いい加減にしろとおまえらに言いたい
952名無しさん:2008/12/25(木) 12:40:50
>>944
漫才の内容とかじゃなくて技術の問題だろ
953名無しさん:2008/12/25(木) 12:40:58
笑いのツボなんざ人それぞれなんだから どんな結果が出ても少なからず不満が出るよ
俺も面白かった順番は オードリー、ナイツ、ノンスタの順番だがそれほど差はなかったからノンスタでも納得した
954名無しさん:2008/12/25(木) 12:41:58
二丁拳銃のネタキター
955名無しさん:2008/12/25(木) 12:42:13
>>952
タイプが違うだけで、ナイツやオードリーも技術あると思うが
956名無しさん:2008/12/25(木) 12:43:14
>>944
いや、そういう意味じゃないですよ…
957名無しさん:2008/12/25(木) 12:43:42
>>952
技術だけ見るからこういう批判呼ぶ状態になったんだろ
958名無しさん:2008/12/25(木) 12:44:13
>>951
そのぐらいノンスタがつまらなかったんだな
仕込みもばらされるし
959名無しさん:2008/12/25(木) 12:44:29
技術があるから最終決戦に勝ち上がったのでは?
960名無しさん:2008/12/25(木) 12:44:55
笑いを生めない技術とか
意味なし
961名無しさん:2008/12/25(木) 12:45:01
ノンスタが過去王者に比べて落ちる とかオードリーの方が面白かった という意見はわかるが
ノンスタは全く面白くなかった…などと言ってる奴はどこかズレてるだろ
962名無しさん:2008/12/25(木) 12:45:12
>>951
しつこく言ってないよでしょ?
おまえノンスタすきだろ
963名無しさん:2008/12/25(木) 12:45:33
去年の結果みれば上沼なんて関西だからって理由で高得点つけてるのが
わかるしな
964名無しさん:2008/12/25(木) 12:45:44
技術とか言い出すと話が滅茶苦茶に
965名無しさん:2008/12/25(木) 12:46:05
>>920
そいつリアルでしばきてえww
966名無しさん:2008/12/25(木) 12:47:15
>>963
サンドは関西じゃないだろ
967名無しさん:2008/12/25(木) 12:47:23
キンコンなんかでも技術はあるよ だけど今回は面白くなかったから落とされたじゃん
968名無しさん:2008/12/25(木) 12:47:34
面白いのは大前提
だから技術で判断するんじゃない?
969名無しさん:2008/12/25(木) 12:48:05
>>961
ズレてはないだろ
面白くなかったと言う人もいるのは普通のこと
970名無しさん:2008/12/25(木) 12:48:16
ナイツはなわが「笑ってくれるファンの前で漫才をいくらこなしても成長しない」と言っていたが、これが今回の全てだな

一年間精力的に漫才ライブをこなしてきたとの触れ込みで登場したキングコングだが
蓋をあけてみると去年から全く進歩していなかった
むしろネタ的には去年よりもさらにつまらなかった

笑ってくれるファンばかり集めて勘違いに輪をかけたんだろうな・・
971名無しさん:2008/12/25(木) 12:48:23
>>961の意見に同意
去年のサンドとか、一昨年のチュートに比べたら劣るが
それでも、今年はダントツだったと思う

お前らは関西人の面白さを知らないのか?
俺は九州だが、正直笑い飯とかオードリーとか全然笑えない
972名無しさん:2008/12/25(木) 12:50:01
973名無しさん:2008/12/25(木) 12:50:03
ダントツではないと思ってるから、荒れてるんじゃないの?
僅差だろ
974名無しさん:2008/12/25(木) 12:50:31
>>961
面白くないって全否定してるわけじゃない
しかし1回目の審査が、こんなにたけえんだ・・・って思った
975名無しさん:2008/12/25(木) 12:50:31
技術を重視して審査するなら、客入れないで漫才すればいいのにw
976名無しさん:2008/12/25(木) 12:50:32
釣れそうですか?
977名無しさん:2008/12/25(木) 12:50:38
最終決勝の3組の面白さが大差なかったから技術で決まったとか
978名無しさん:2008/12/25(木) 12:51:08
>>961
いや、マジで笑えないんだが
俺が関東人だから?
979名無しさん:2008/12/25(木) 12:51:11
関西人の面白さってなんだよ
関西人だからおもしろいのか?
980名無しさん:2008/12/25(木) 12:51:37
>>971>>976
釣れそうです
981名無しさん:2008/12/25(木) 12:51:56
>>800
ノンスタ批判されて炎上させたいわけですね?
さすが馬鹿信者しかいないコンビですな
982名無しさん:2008/12/25(木) 12:52:15
>>970
でも、それはナイツに単独ライブができるだけの集客力が無ければ説得力に欠けるけどな
983名無しさん:2008/12/25(木) 12:52:55
>>969
客ウケも良くそうそうたる審査員の評価も高いコンビのネタが全く面白くないなら
普通に一般的なお笑いの感覚からズレてるってことだろ
優勝するほどは面白くない ならわかるが
984名無しさん:2008/12/25(木) 12:53:04
>>979
関西人だから面白いとしか言い様がない
985名無しさん:2008/12/25(木) 12:54:08
関西とか関東とか、どーでもいいんだよ。
面白いもんは面白い。
986名無しさん:2008/12/25(木) 12:54:29
http://jp.youtube.com/watch?v=CUuWQg7buR8
ほらぁああああああああああ
987名無しさん:2008/12/25(木) 12:56:27
少なくともナイツやオードリーは自分達の個性を生かした漫才やっていると思うけどな
ノンスタは上手いが漫才の色が見えない
紳助が技術、技術というのはそこしか誉めるところが無いからじゃない
988名無しさん:2008/12/25(木) 12:56:56
>>951

もっともらしくオードリー擁護してんじゃねーよ。
2本目が失速ってやつはほんとにオードリーが分かってない。
989名無しさん:2008/12/25(木) 12:56:56
録画のレッドカーペットでもノンスタは飛ばして見る

>>986
入りの30秒でイヤになる
990名無しさん:2008/12/25(木) 12:57:16
>>970
ダイアンもわざわざ単独ライブに来るようなファンの前でライブやり続けてたけど
見事に成長したとおもうよ
991名無しさん:2008/12/25(木) 12:57:17
>>985
ほんとそのとーり
992名無しさん:2008/12/25(木) 12:57:21
>>982
納得
口だけじゃここの奴らと同じといいわけかw
993名無しさん:2008/12/25(木) 12:57:23
だから、お前らが面白いって言ってるのは一時の話だろ?
例えるなら、初めて小島よしおを見たときの反響みたいな感じ
オードリーの突っ込みとかいつも同じパターンじゃねえか
笑い飯もな
パターン化された笑いがいつまでも面白いって思われるわけがナイ
994名無しさん:2008/12/25(木) 12:58:47
>>986
やっぱりつまらんってのを再確認
995名無しさん:2008/12/25(木) 12:58:53
ノンスタイルはパターンじゃないのか?
996名無しさん:2008/12/25(木) 12:59:02
ベタベタコテコテのボケは見ていて辛くなる
997名無しさん:2008/12/25(木) 12:59:16
>>988
実況はフルボッコだったぞ
998名無しさん:2008/12/25(木) 12:59:21
>>983
あの時やったあのネタがどうなのかってことだろ
999名無しさん:2008/12/25(木) 13:00:08
オードリーはネタを煮詰めれば
もっと面白くなった
1000名無しさん:2008/12/25(木) 13:01:45
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。