タモリ19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
引き続きタモリさんを語るスレです、アンチ(罵倒・誹謗中傷行為)の書き込みは一切お断りです。

前スレ 
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1186751432/
2名無しさん:2007/09/28(金) 00:33:53
特にお笑い板には、暇つぶしにアンチや不毛な煽りが定期的に出現します。
お互い「笑う」ことが好きなはずの人たち。
住人は荒らしを華麗にスルーしながら、楽しくスレを使いましょう。

タモさん関連のサイトなど。
■Wikipedia「タモリ」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%A2%E3%83%AA
■タモリ総合ページ(個人運営)
ttp://www.246.ne.jp/~jun-nara/TAMORI.html
■笑っていいとも資料室(個人運営)
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/iitomo/index.htm
■タモリ倶楽部のへや(個人運営)
ttp://www6.plala.or.jp/gene/tamori.htm
■空耳アワー研究所(個人運営)
ttp://www.ztv.ne.jp/kawarada/SoraMimi.html
3名無しさん:2007/09/28(金) 00:34:10
4名無しさん:2007/09/28(金) 00:34:27
5名無しさん:2007/09/28(金) 00:52:51
>>1

本当に、本当にお疲れさまでございます。
このスレでも、皆様どうかよろしくお願いします。

      ,一-、 >>2 も読んでね♪
     / ̄ l | 
    ■■-っ    月に叢雲?
    ´∀`/  
   __/|Y/\.
6荒らし用 参照コピペ:2007/09/28(金) 00:54:18
662 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/07/31(火) 22:54:44
タモリアンチスレは、今まで何回か立ったけど、
すぐ落ちるよ。 なぜか分かる?

必要なら、また自分で立てて一人で自演してれば?

ま、そもそも「タモリファンであること」と「2ch利用者であること」、
少し、趣向が背反する部分もあるんだよね。
だから、「タモリファン」全体から言えばここに居るのは少数派だと思う。

でも、どんな芸能人、有名人にもファン(アンチ)がいるように、
2ch利用者でもタモリファン同士でなにげに一言ずつ交わしたり、
ちょっとした情報流してみたり、ってのもある。
好きなものが共通する相手と、その好きなものについて会話するのは楽しいもんね。

そんなコミュニティにやってきて、
わざわざアンチ発言する人間は、それを生き甲斐にしてるひねくれもので、
相当寂しい精神の持ち主、そして、大変な時間の無駄をしている悲しいヤツだ。

アンチ君にも好きなものがあるだろう。
それを根拠のあるなしにかかわらず、無理矢理誹謗中傷されたときの気持ちに想像力が及ばない。
その自分に気づいていない。

好き嫌いがあるのは当然。
自分の心の中の「嫌い」な感情だけを増幅させているわけだから、
そのうち、腐って自滅するのも目に見えている。

ささいなことでも、他人にはくだらないと思えることでも、楽しんでる方が人生トクだよ。

暇だったから、暇つぶしのマジレス風味。
7名無しさん:2007/09/28(金) 00:59:11
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
8名無しさん:2007/09/28(金) 01:45:52
>>7
 ↑
通報しておいたから、覚悟しろよ。
身の回りのもの整理して、家族にも連絡しておけよ。
脅しじゃないよ。
9名無しさん:2007/09/28(金) 02:19:17
とうとう石橋ヲタ逮捕か
10名無しさん:2007/09/28(金) 07:16:01
森田一義大勝利!
11名無しさん:2007/09/28(金) 07:17:05
 お笑いコンビ・レギュラーの松本康太(28)に、16歳の少女への“淫行(いんこう)疑惑”が持ち上がった。28日発売の写真誌「FRIDAY」が報じているもので、少女が告発する形で松本の行為を語っている。
 同誌によると、松本と少女は8月上旬、後輩芸人らとともに新宿のカラオケ店に入店。酒を飲めない松本以外はカクテルなどを飲み、その後少女と松本はラブホテルに入った。
 松本と出会った時少女は22歳と自称していたが、後日電話で16歳であることを明かし、「お金を返してくれないなら、みんなにバラしちゃう」とラブホテルで貸した5000円の返済を要求したところ、逆に脅しを受けたという。
 同誌の取材に、所属する吉本興業は「みだらな行為はしていない。5000円を借りた事実はなく、少女からの電話に反論しただけ」としている。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070928-OHT1T00071.htm
12名無しさん:2007/09/28(金) 07:25:50
タモリもそうかだからな。
13名無しさん:2007/09/28(金) 08:22:30
>>12
前スレまだ残ってるからいってらっしゃい。
14名無しさん:2007/09/28(金) 08:50:13
ソーカソーカ。
15名無しさん:2007/09/28(金) 09:17:10
タモリが創価だの松本が創価だのってデマ流してるのも石橋ヲタだろ?
なんなんだろうね、このウザさ
16名無しさん:2007/09/28(金) 09:28:08
11.2% 19:00-20:54 NTV モクスペ「復活第2弾 謎を解け!まさかのミステリー」
*8.1% 21:00-22:48 NTV 浜田警察24時!秋の犯罪撲滅キャンペーンスペシャル

浜田w 紳助w
17名無しさん:2007/09/28(金) 10:13:07
すいません、ここDTスレでも紳助スレでもTNスレでもないんですけど・・・
18これも、荒らし用参照コピペ:2007/09/28(金) 10:22:33
536 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/30(木) 14:18:55
視聴率厨
みんなが見るものを見なきゃいけないという強迫観念
みんなが見るものが正しく、少数派になりたくないという強迫観念
でも気がつけばひとり

  人間だもの

643 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/08(土) 23:39:45
視聴率厨って、神経症だな。
日常生活に支障が出るだろ?

646 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/09(日) 00:00:11
まぁこいつらは数字良い番組関連のスレに「数字良かったね」とレスせずに
数字悪い時に悪かった番組関連のスレに行って「数字悪かったね」とレスする生き物だからね。

要約すると視聴率厨ってのは
テレビ屋さんごっこを楽しむ神経症の全方位アンチってとこか。
19名無しさん:2007/09/28(金) 10:32:41
22.4% 19:00-21:48 EX* 芸能人雑学王・最強No.1決定戦!!

爆笑問題完全勝利!!
タモリには、こんな高視聴率取れないだろうな〜〜w
20名無しさん:2007/09/28(金) 10:35:47
お前らの意図がわからん
21名無しさん:2007/09/28(金) 10:45:15
>>19
お前に問いたい。
その番組、正直面白かったか?
22名無しさん:2007/09/28(金) 11:15:09
雑学はトリビアのパクりやろ
23名無しさん:2007/09/28(金) 12:05:05
今度のヒストリーXは面白そうな予感がするよ。
24名無しさん:2007/09/28(金) 14:07:48
昨日のTVは雑学王見たタモヲタだけど面白かったよ。
特番だからっていかにも金かけたり派手な演出するのは興ざめする
25名無しさん:2007/09/28(金) 14:58:53
>>15
ガキなんだろ。優しい目でスルーしてやろう
26名無しさん:2007/09/28(金) 15:13:11
とんねるずがタモリっこだっていうのはもうかなり有名な話しだよね。
『お笑いスタ誕の時から他の人と違ってタモさんすっげーイイ人だった』
って発言は貴明本人の弁。
たぶんとんねるずが20周年を記念してタモさんに出演お願いしたって感じなんだろね。
SMAP×SMAPの時と全く同じだと思う。
あんまり他番組には出ないタモさんだけど
『とんねるずの番組だったら出るよ』
って所だったのかな?
27名無しさん:2007/09/28(金) 15:48:18
テレホンショッキング ゲスト:石橋貴明

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1075772
28名無しさん:2007/09/28(金) 16:49:32
秋の特番はタモさんの出演多いね。
中でもヒストリーXとみなおかは楽しみ!
29名無しさん:2007/09/28(金) 17:45:02
南キャンがいいとも卒業だったね。
2年もやってたんだなあ・・・
30名無しさん:2007/09/28(金) 17:55:21
正直今の南キャンはコンビとして機能してない。
静がキャラでなく、マジ勘違いし始めてつまらなくなった。いい潮時かも。
31名無しさん:2007/09/28(金) 17:57:17
人気者に寄生する老害タモリ
最悪!
32名無しさん:2007/09/28(金) 18:14:57
>>29
南キャン卒業なんだ〜
確かにタカトシに比べれば明らかに旬が過ぎた芸人だけどね
割と好きだったから少し寂しい
33名無しさん:2007/09/28(金) 18:47:27
>>32
オレ正直、南海キャンディーズは嫌いだった。
でも、最近はポジションが分かってきたのか、
出過ぎもせず、まぁまぁ持ち味を発揮してきたかな、と思ってた。
もう一息頑張れば、ステップアップできたと思うけど・・・、ま、仕方ないか。
今後は、ちょっとキツいだろうねぇ。

>>26
当初、さんまたち(関西系芸人)が相当ひどい仕打ちをしたから、余計にそう感じたんだろうね。
タカ、ノリそれぞれお互い別々に「ノリ(タカ)が悪口言ってたぞ」、なんて姑息すぎる。
TNは乱暴者、無法者ってイメージがあるけど、あれで礼儀や常識のバランス感覚優れてるよね。

「お笑いスタ誕」と言えば、タモリはコロッケを最初酷評してたんだけど、
後に和解して(謝って)今では仲良くしてる、ってのも。
コロッケのネタ、相当ツボみたいで、ノウハウ教えてもらったりしてるし。

タモリが今でも本気で嫌ってるのは、欽ちゃんくらいかなw。
34名無しさん:2007/09/28(金) 19:10:39
南キャンははっきり言ってトーク力とかよりキャラ重視のコンビだから、
最初の頃のインパクトは凄かったけど、見慣れてくるとだんだん
「う〜ん・・・」って感じになっちゃうね。
いいともの中では山ちゃんはいじめられっ子役として定着してたけど、
しずの役割がいまいちはっきりしなかったね。
俺もわりと好きなほうだったんだけどねえ。
35名無しさん:2007/09/28(金) 19:24:48
月 香取慎吾 勝俣州和 ガレッジセール 劇団ひとり ほしのあき
火 久本雅美 中居正広 山口智充 タカアンドトシ 柳原可奈子 ほか
水 爆笑問題 柴田理恵 石原良純 南野陽子 オリエンタルラジオ
木 笑福亭鶴瓶 おすぎ 品川庄司 キングコング マリエ
金 関根勤 草なぎ剛 ピーコ さまぁ〜ず 青木さやか

卒業・・・梨花、三船、南海
加入・・・火曜にタカトシ・柳原、木曜にマリエ
36名無しさん:2007/09/28(金) 19:29:32
食わずにタモリってのは異常なほど合ってるな
キムタクでるより数字とりそうだ
37名無しさん:2007/09/28(金) 19:39:49
>>35
品川庄司、まだ残るのかよ・・・orz。


TNのテレフォン出演。
石橋
85.02.25(月)
86.08.22(金)
94.09.15(木)
99.02.24(水)
00.03.03(金)
01.03.15(木)

木梨
85.02.25(月)
86.08.21(木)
99.02.24(水)
00.03.03(金)
01.03.15(木)
02.09.13(金)

石橋、木梨 ともに単独の出演が一回ずつだね。

参考・テンプレサイトより
ttp://www.246.ne.jp/~jun-nara/iitomo/iitomo.html
38名無しさん:2007/09/28(金) 20:05:44
南キャンを見捨てた薄情者タモリ
冷酷な人だよ
若手芸人は使い捨てかよ!
39名無しさん:2007/09/28(金) 20:18:33
>>38
うん(笑)
40名無しさん:2007/09/28(金) 20:27:32
おすぎピーコオリラジを残して、南キャンを捨てたタモリ
アホだね
41名無しさん:2007/09/28(金) 20:36:24
>>38 >>40
南キャンは賢いからダウンタウンみたく
いいともなんてお寒い番組なんか出ても何の有益もないことに気づいたから
自分から降りた。メーテレの新メイン番組をとった。
賢い。
42名無しさん:2007/09/28(金) 20:41:43
>>40
もし知らないんだったら一応教えとくけどタモさんは人事一切タッチしてないのでw
43名無しさん:2007/09/28(金) 21:16:49
>>33
タモさんの「嫌い」発言はポーズの時が多いけどねw
でもどうしてそんなに欽ちゃんが嫌いなの?
理由教えて。
44名無しさん:2007/09/28(金) 21:57:06
「お笑いスタ誕」と言えば、タモリはコロッケを最初酷評してたんだけど、
後に和解して(謝って)今では仲良くしてる

それって微妙に違うけど・・・
タモリはコロッケは最初形態模写(声を一切出さない)で
この世界でやっていくならものまね(声)をいれないと厳しい・・
とアドバイスした。
コロッケは同じ九州人でそのアドバイスがあって大変だったけど
ものまね勉強して今があるといっていたはずだけど
45名無しさん:2007/09/28(金) 22:33:46
>>44
おれもそんな風に聞いた覚えがある。
たしか初期のコロッケは、純粋に「顔マネ」だけで、
ちあきなおみとか岩崎宏美とかやってたよね。
あのまんま続けてたら今のコロッケはなかったかもなあ。
46名無しさん:2007/09/29(土) 11:46:24
社員をリストラして、「あれは人事部長がやったことだから」と責任逃れする社長
若手芸人をリストラして、「スタッフがやったことだから」と責任逃れするタモリ

醜い大人だね
47名無しさん:2007/09/29(土) 12:19:41
老害タモリ最悪!
48名無しさん:2007/09/29(土) 12:33:06
>>46
悪いけどタモさん社長でもなんでもないしそういうクレームはプロデューサ−や編成の人にでも言ってあげて下さいw

坊主憎けりゃ袈裟まで憎しw
49名無しさん:2007/09/29(土) 13:01:31
41サン、成りすましDTヲタのアンチなのバレバレっす。TNヲタ?
50名無しさん:2007/09/29(土) 13:40:12
>>南キャンの2人が楽屋に最後の挨拶にいったら
懐中時計をプレゼントしてくれたって
51名無しさん:2007/09/29(土) 14:54:48
>>50
まさに! シャレとして「恩賜の時計」ってヤツだね。
52名無しさん:2007/09/29(土) 21:52:53
>>50
南キャンの山ちゃん最後少し泣いてたね。
イイおもちゃになってただけに少し残念。
タカトシには流石に勝てなかったか・・・・
53名無しさん:2007/09/30(日) 16:06:17
タモさん、タカトシより麒麟とチュート気に入ってるように見えるけど。特に福田が好きそう
54名無しさん:2007/09/30(日) 17:11:18
>>53
いずれにせよ、タカトシ、麒麟、チュートリアル は安定してるよね。
チュートの福田は確かに好きなタイプだと思うけど、
他のメンバーもみんなそれなりに気に入ってると思う。

あと最近の若手が気を付ける事は、まずスキャンダルだね。
慣れた頃にタカトシ仕切りのコーナーも出来るかな?
ザ・ワイドで隔週でやってた「週刊誌ネタ」なんかそのまま持って来れそうだけど。
55名無しさん:2007/09/30(日) 17:25:53
南キャンの前はココリコだったっけねえ。
ココリコは長かったな。8年くらいやってたんじゃないの。
南キャンは2年か。
今は若手がわんさかいるんだからどんどん入れ替えてやったらいいんじゃないかね。
品庄、ガレッジ、キンコン→麒麟、チュート、ブラマヨ みたいにさ。
56名無しさん:2007/09/30(日) 18:57:02
ぶっちゃけもうタモリにはゆっくり船旅でもしてもらって、
あの枠は吉本で『笑ってる場合ですよU』でも
やらせればいいのにとも思うが。
ギネス更新中だから上はやれるだけやらせるだろうし、
タモリもその辺文句言わないだろうからなぁ。

お、ヒストリーXが始まる!
57名無しさん:2007/09/30(日) 19:57:45
品川ってマジムカツクんですけどっ! 
58名無しさん:2007/09/30(日) 20:04:38
ヒストリーXは面白いと思う。
千原Jr.と品川と劇団ひとりはレギュラー出演っぽいね。
春秋の改編期にちょうどいい番組だと思う。
59名無しさん:2007/09/30(日) 20:15:56
西川のプレゼンは、結構良かった。
最後、タモリにすり寄る所まで「らしさ」が出てた。
60名無しさん:2007/09/30(日) 21:05:51
千原Jr.は変化球投げてきたね。
61名無しさん:2007/09/30(日) 21:24:36
>>58
設定が面白いね。
タモリは普通の格好なのに、なぜか高島がかたくなな姫キャラ設定で、
「タモ様に聞かせるのじゃ!」
タレントがテーマに添ってプレゼンして、タモリ独断で面白さを判定。
一応、プレゼンを自由にさせておいて、でもタモリも雑学をプラス。
したり顔のMCとして仕切るんじゃなくて、言ってみれば座ってるだけw。
プレゼン者が「タモ様」の興味を引こうとそれぞれ必死になるスタイルに個性が出るし、
全体として見やすい。
(日テレ みたく CMまたぎで同じ映像しつこく繰り返さないし。)
 ↑ でも、これ「トリビア」(末期)では多用してたけど。
62名無しさん:2007/09/30(日) 21:31:22
医者の話で小池に持っていかれた西川ワロス
63名無しさん:2007/10/01(月) 03:50:17
石橋ヲタうざいな
64名無しさん:2007/10/01(月) 06:32:04
いや松本ヲタだろ
タモさんが食わずにでることに嫉妬して荒らしてる
65名無しさん:2007/10/01(月) 10:56:25
19.7 大食い
12.9% 19:00-20:54 CX* タモリのヒストリーX

テレ東に負けるなよw 老害タモリww
66名無しさん:2007/10/01(月) 11:10:28
とんねるずヲタからすれば、お笑いスタ誕で、とんねるずを一貫して支持した
タモリは感謝してやまない相手だ。他の大物は全く関係がないが、タモリだけは違う。
 
タモリがいなければ、とんねるずは存在しなかったかもしれない。これは事実だからな・・・
67名無しさん:2007/10/01(月) 12:02:37
>>64
DXで、普通にDTから遠めの芸人席に座るタモリも見てみたいw

>>65
ご苦労様です。
今日の比較はテレ東でしたか。
てっきり行列あたりを出してしんすけ最強の方かと思ってましたが。
68名無しさん:2007/10/01(月) 12:59:06
昨日は、19-21時台は大変だったよね。

俺も、ヒストリーXを観ながら、
HDレコーダーに表・裏で「からくりTV」と「イッテQ」を録画したよ。

「イッテQ」も面白かった。
内村のMCって、なんか安心して観てられるんだよね。
なんか「健全なバラエティ」って感じ。
よくある偽善的な取り繕うMCじゃなくて、他人を傷つけることのない笑い。

「からくりTV」は、まぁ、相変わらず。
他に観るものない時は、いいネタ番組。

ただ、当然タモリファンという贔屓目もあるけど、
やっぱり「ヒストリーX」は面白かったよ。

要するに、全部面白かったんだけどさ。
録画見終わるのに夜中までかかったwww。
69名無しさん:2007/10/01(月) 13:24:34
とは言っても視聴率圧勝は笑点なんだがなwww
70名無しさん:2007/10/01(月) 13:36:55
71名無しさん:2007/10/01(月) 13:57:44
19.7% 19:00-22:00 TX* 元祖!大食い王決定戦〜爆食頂上決戦〜

13.8% 19:00-20:54 TBS 秋の豪華版!さんまのからくりTV超特大号
13.0% 18:56-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター秋の2時間スペシャル
12.9% 19:00-20:54 CX* タモリのヒストリーX
*9.6% 19:00-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!早くも地球12周目に突入スペシャル

大御所芸人はギャラ泥棒ばっかりだねw
72名無しさん:2007/10/01(月) 14:16:45
大食いって数字いいのか。
だからまずいことがあっても数年後復活するんだな。
73名無しさん:2007/10/01(月) 14:28:15
視聴率の数字なんか、どうでもいいけど、
大食いが身体を張って高視聴率を稼ぎ、
さんま、所、タモリ、内村がほどほどに分けあうというのは、
なんとなく、なごんでいい感じだな。
とりあえず、各局の関係者に、乙ってことで。
74名無しさん:2007/10/01(月) 14:30:28
ギャル曽根のせいか、今大食いブームだよなあ。
ギャル曽根は楽しそうに食ってるし、見てて面白いからまだいいとしても、
単なるデブが大汗かいて必死に飯食ってる姿見て何が楽しいんだか・・・
75名無しさん:2007/10/01(月) 14:54:01
76名無しさん:2007/10/01(月) 15:04:08
ヒストリーXはドラマ部分が要らなかったかな。
ガチでタモリの正面でプレゼンしつづける様子が楽しいのに。

えなりの時の渡鬼のBGMw

イッテQも見たかったけど録画できてなかった・・・。
77名無しさん:2007/10/01(月) 15:46:29
 昔のタモリだったら松下演じた華岡青洲の妻に金貨5枚は無かった....はず。
78名無しさん:2007/10/01(月) 17:18:13
食わず嫌いが楽しみでしょうがない
79名無しさん:2007/10/01(月) 18:20:57
>>77
松下は好きでも嫌いでもないし、女優としての実力もあると思うが、
あの二役は、どっちがどっちかワカランっちゅーねんっ! って感じやったね。
80名無しさん:2007/10/01(月) 18:23:47
>>75

見苦しいな、タモヲタは。
81名無しさん:2007/10/01(月) 18:26:59
82名無しさん:2007/10/01(月) 18:35:06
>>81

醜いホモヲタはホモリ見ながらオナニーしてろカス
83名無しさん:2007/10/01(月) 18:49:06
>>82
>>6 × 100     O(≧▽≦)O
84名無しさん:2007/10/01(月) 19:05:51
>>83

それ以外のことは言えないのかタモヲタは?
85名無しさん:2007/10/01(月) 19:15:04
タモヲタは言語障害だからな
86名無しさん:2007/10/01(月) 19:28:20
>>71
ヒストリーXレギュラー放送はまだだね
あと数回様子見てからだね
87名無しさん:2007/10/01(月) 19:34:22
品川と千原が出てなかったらチャンネル変える必要がないんだが。
他の出演者がプレゼンしてる最中でも特に品川が割り込んでくるからイライラした
88名無しさん:2007/10/01(月) 19:39:43
>>86
様子見てる間にネタ枯れしそうだがw

ん?平日夕方、自演、タモリならぬタモヲタ嫌い・・・
また帰ってきた?
89名無しさん:2007/10/01(月) 19:47:36
>>87
品川は必死だからね。
今回は南キャンだったけどいついいとも降板になるか
解らないから特に必死なんだよ。
明らかにタカトシの方が人気も実力もあるから余計に
戦々恐々なんだと思うよ。
90名無しさん:2007/10/01(月) 20:57:26
>>85

醜いタモヲタと一緒にすると言語障害の人に失礼です
91名無しさん:2007/10/01(月) 21:09:07
タモリもちっとは仕事しろよ!
中居君ばかり喋って盛り上げてんじゃんよー
全く使えねーなータモリは
92名無しさん:2007/10/01(月) 21:29:44
タモリ笛気に入り過ぎだろう!!!!子供!!!!!





そんなタモリが好きだ
93名無しさん:2007/10/01(月) 21:40:05
>>91
そういう台本ですから。
年末はともかく、
ドラマ番宣特番の時は中居に進行任せてますよね。

中居単独のドラマ特番もやってるし、
わざわざ嫌いな芸人のスレでageで騒がなくても、
ちゃんと中居にシフトしてますよ。

94名無しさん:2007/10/01(月) 22:52:25
>>71
まさかさんま以下とは・・・

貴さんのみなおかに迷惑かけたら氏ねよ!グラサン
95名無しさん:2007/10/01(月) 22:59:08
今日のタモさんちょっと可哀相だな
中居が全部仕切ってるから、タモさんがぼーっとしてるしかない
気の毒に見える
96名無しさん:2007/10/01(月) 23:02:54
尺八ウザすぎ
ていうかもう引退して中居君がいいともやればいいのに
97名無しさん:2007/10/01(月) 23:11:43
>>96
スレ違い。ジャニ板に帰りましょう。
98名無しさん:2007/10/01(月) 23:13:34
中居は調子に乗りすぎてムカツクな
タモさんを小バカにして、邪魔者扱いしてるぞ
いつものタモさん中居の絡みと違って、今日は毒がある
いつから中居はそんなに偉くなったんだ
99名無しさん:2007/10/01(月) 23:13:38
いやもうタモリはもういいよ
100名無しさん:2007/10/01(月) 23:15:06
紳助よりはましだよん
101名無しさん:2007/10/01(月) 23:36:38
今回のタモリの暴走ぶりを批判するニュースやメディアが現れないようであれば日本オワリ。
テレビって言う業界はこんなヤツを引き連れて完全デジタル化を目指してんのか?
102名無しさん:2007/10/01(月) 23:41:24
タモリお疲れ様
103名無しさん:2007/10/01(月) 23:42:13
すべりすぎですよ、タモリさん
世にも奇妙だけやっててください
104名無しさん:2007/10/01(月) 23:43:44
アンチ って、ホント可哀想な時間の使い方してるなぁ・・・。
文句言うために結局、嫌々番組見てんのか。


岡倉天心の「茶の本」でも読めよ。
105名無しさん:2007/10/01(月) 23:46:02
今日のタモさんには、滑り芸のチャンスすら与えて貰えなかっただろ
尺八は空気読まずに突然やるから面白いのに、
始まりの合図として毎回やったら飽きるだろ
スタッフアホすぎる
106名無しさん:2007/10/01(月) 23:50:06
>>91
>>96
なにが中居君だよ
ジャニヲタ死ね
107マサミ#アbc:2007/10/01(月) 23:50:08
やはり中居にはカエラ砲をぶつけるさかないなw

アンチはアホの韓西人みたいにタモリ批判すれば面白いと思ってる池沼だからスルーが一番
108名無しさん:2007/10/01(月) 23:51:02
俺タモさんのこと好きってわけじゃないけど今日の中居の尺八のくだりは醜くかったと思う、バライティ番組見てる気がしなかった。
109名無しさん:2007/10/01(月) 23:53:54
>>108
詳しく
110名無しさん:2007/10/01(月) 23:54:32
>>108
俺も見てないんでkwsk
111名無しさん:2007/10/01(月) 23:56:52
>>101
一部週刊誌はタモリっておもしろいか?みたいな疑問を投げかけていたけど

芸能人は自身のレギュラー番組などで臆せずちゃんと非難してた人はいた
たかじん、紳助をはじめダウンタウンやWコージ、上沼なんかは「あれはおもろない」
「さぶい」と昔から言ってた
112名無しさん:2007/10/01(月) 23:57:16
中居あたりがアホのスタッフに忠告すればいいのにな

見てからよくわからんが中居は余裕がない

なんで尺八復活したんだ?
113名無しさん:2007/10/01(月) 23:58:27
なんかいいともスレに書き込めなかったが何故?
114名無しさん:2007/10/01(月) 23:59:49
まぁ中居だけの番宣特番なら見る奴は限られてしまう訳だよ。
でもタモリが出て「いいとも」のタイトルが付けば
ヲタもアンチも含めて見る層の幅が広がる。

つまりその時点で番宣という目的は充分果たしているので
面白かろうがウザかろうがタモリ乙でFA。
115名無しさん:2007/10/02(火) 00:01:51

お!?
スレが伸びてるってことは、それだけ(ry


   ってことに気づけば、恥ずかしくなるはず。
116名無しさん:2007/10/02(火) 00:05:10
>>111
Wコージって、まっぴるまおうの?
117名無しさん:2007/10/02(火) 00:06:42
>>111
つるべも心の中ではタモリを嫌ってる気がするな。
安全だと判断したときだけ、タモリをフォローとかして絡んでるけど。
118名無しさん:2007/10/02(火) 00:09:10
まあ、そんなの気にしないで、芸人の輪から外れ
119名無しさん:2007/10/02(火) 00:13:52
もっと暴走してめちゃくちゃにして欲しい
120名無しさん:2007/10/02(火) 00:15:00
>>117
そう見えるけどそれはないと思う
現在でもいいとも以外でもつるべはたまにプライベートで電話かけているらしいから
121名無しさん:2007/10/02(火) 00:15:48
>>117
他人の心の中の事をお前の想像で書かれてもねw
俺はつるべの公式やプレイボーイのインタビューでの言葉を素直に受け止めるよ。

でも関西人は基本的にタモリ嫌いだろうね。
型にはまったキャッチボールからのボケ突っ込みが大好きだから。
いや、その突っ込みはちがうがなー。とか、
そこはてんどんやがなー。とかw
122名無しさん:2007/10/02(火) 00:16:24
鶴瓶はどうだろう
芸的な事は相いれないのもあるだろうが人間的には認めてるだろ
鶴瓶はそういう部分あるし
123名無しさん:2007/10/02(火) 00:18:04
レスが増えてるときのアンチの必死さには、いつも和まされる。
124名無しさん:2007/10/02(火) 00:20:04
タモリって絶対面白いはずだよな?自分のラジオや、今や伝説のフリートークで力は実証されてるし、細かすぎるものまねでは先人だし、タモリ倶楽部ではコアなファン向けのお笑いもやりつづけてる・・タモリは不思議だ。
125名無しさん:2007/10/02(火) 00:21:01
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆視聴率情報提供専用スレ275◆ [テレビ番組] 
◆視聴率情報提供専用スレ276◆ [テレビ番組] 
笑っていいとも!Part140 [テレビ番組]
とんねるずのみなさんのおかげでした【52】 [テレビ番組] ←w
タモリ倶楽部って日本一面白いよな!23 [テレビ番組]
126名無しさん:2007/10/02(火) 00:22:18
>>124
おまえ 
127名無しさん:2007/10/02(火) 00:28:21
タモリは中居に感謝してるだろ
全部やってくれるからさ
タモリもいいともとかは名義貸しとか言ってるし

中居なんてタモリの駒だお
128名無しさん:2007/10/02(火) 00:30:02
タモリを嫌う発言は昔からずっとあちこちにあった。
それでも、やっぱり、
頭のよさ、行儀のよさ、人格のよさ、奥行きの広さ、etc……
どこから攻めても、タモリは第一人者であり続けているというのが
アンチさんたちも認めざるを得ない現実。

>>111の上げたタレントは、ほぼローカル化してしまっているし、
いわば政治家が後援会でオフレコやっているのと同然だな。
率直にいうと、それを例に引くのは、少しばかり恥ずかしいと思う。
129名無しさん:2007/10/02(火) 00:36:49
>>111
週刊誌なんかどうでもいい。
全員関西人だな。
それは置いといて、紳助、DT、Wコージも若気の至りで言っただけで、今は両義的だろ。
紳助はタモリはお笑い芸人としてはあれだけど、タレントとしてはNO.1と言っている。
つるべは色々媒体で誉めてるけど、別に芸人共の評価なんか関係ない。
たかじんとか上沼はどうでもいい。
下品なんだよ。
だから関東では需要がない。
今時たかじんなんかに注目してんのは、政治ネタ好きの糞ウヨぐらいだろ。
関東で番組ひとつもないw
ちなみにテレフォン出た時はペコペコしてたみたいだなw
上沼は旦那テレビ関係の権力者だろ?
関東の番組勝ち取ってみろよ。
NHKの糞番組と、料理しか見ねえぞw
130名無しさん:2007/10/02(火) 00:38:20
普段はおもしろいのに何故いいともでは寒いのか…
131名無しさん:2007/10/02(火) 00:40:55
アンチのいう芸人はみんなに好かれなければいかんみたい(笑)
132名無しさん:2007/10/02(火) 00:42:45
自分の全国ネット冠番組を使ってタモリを攻撃すれば、発言を信用するよ。
それ以外は、ちょっと甘えて反抗しているだけだとしか思えないねw
133名無しさん:2007/10/02(火) 02:35:04
つか、タモリスレでアンチ発言するヤツって根本的にずれてるってことに気づいてない。

曰く、タモリはそもそもアングラ芸が真骨頂で、
体制へのアンチテーゼ、マニアックの王道でもある。
キモイ? 嫌い? 上等じゃん?

タモリが好きなヤツは、今や若い世代にもいるだろうが、
コアなファンは、自分だけがタモリの良さが分かるっていう気分を味わうのも醍醐味。
だから、オマエは嫌ってくれていいよ、少数派で結構! という悟りがある。

要するに アンチは大歓迎。
134名無しさん:2007/10/02(火) 02:40:12
>>133
暇ついでに補足しておくと、

ただ、「いいとも!」に抜擢されてから、
実に器用になんでもこなせる能力の高さに、他の人材が出てこなかった難もある。

誰とでも話せる、敵を作らない、かといって偽善ではない。
制作側に従順なようで、マンネリの中で継続して個性を発揮できる。

世の中にはいろんなタイプの人がいるんだよ。

もう今のタモリくらいになると、自らの「引き際」なんて、
とうの昔に設計しているよ。
135名無しさん:2007/10/02(火) 09:22:34
タモリが引退したら、
一番寂しいのはアンチ君なんじゃないの?w
136名無しさん:2007/10/02(火) 09:35:46
他の芸人がタモリ批判するのは、デビューの仕方が異質なせいだろう。
いわゆる下積みってのはない、でも芸人としての能力高いってのが気に入らなかったり
137名無しさん:2007/10/02(火) 09:40:54
タモリを嫌いで大いに結構。
だって元々嫌われキャラを演じてきて、今でも本人は抱かれたくないタレントNo.1
程度の人間だくらいにしか思ってないような人だから。
つまりこれだけの大御所になっても未だに嫌われ役を買って出てるような人は中々
珍しいとも思うけどそれは本人にとっても本望だと思う。

世間が例え嫌いでも俺は好き。
ただそれだけかな。
138名無しさん:2007/10/02(火) 09:50:12
タモリって地方人なのにガツガツしてないトコが好きだ。
育ちの良さが出てるのかな?東京だけどカコヨクない区出身の某みたいな都会コンプな人は苦手だよ
139名無しさん:2007/10/02(火) 09:55:25
タモリは芸人としての下積み時代はないけれど、
サラリーマン時代の経験が深みを与えてると思う。

>>138
九州芸人、みんなあまりガツガツしてないよ。
タモリ、内村、有田、華丸大吉、ロバート・・・
140名無しさん:2007/10/02(火) 10:34:46
タモさんほど幅広く大物・超大物芸人と絡んだ事ある人って中々いないよね。
さんまたけし、所、志村、とんねるず、ダウンタウン、ウンナン、ナイナイetc..
挙げればキリが無いけどそれだけ人望があるのかな?
141名無しさん:2007/10/02(火) 14:15:27
はいはい、ホモリが男好きなのはよくわかったよ


要するにお前らの言いたいことは「ホモリ様万歳」ってことだろ?


あーキモいキモい
142名無しさん:2007/10/02(火) 14:23:44
>>141
どうせ来たのなら、おまえの好きな芸人の宣伝でもやっていけよ。
松ちゃんサイコーとか、紳助って知的ぃぃ〜とか、いろいろあるだろ w
143名無しさん:2007/10/02(火) 17:53:12
タモリがこうせつに「どうぞどうぞ」と言ったあとこうせつが「立ち位置はここ?」と聞く。するとタモリはええそうですと言う。「どうぞどうぞ」はなんなの?だいたい花を送ってきた人の紹介のために前にでるときゲストを座わらせようとすることじたい錯誤。
144名無しさん:2007/10/02(火) 18:19:51
>>143
(おそらく携帯で?)
ま、ま、まさに!!   日本語でおk。
145名無しさん:2007/10/02(火) 18:24:31
>>143
これほど意味不明の、頭痛くなる文は久しぶりに読んだ
146名無しさん:2007/10/02(火) 20:09:50
>>125
石橋ヲタってきもいな
147名無しさん:2007/10/02(火) 20:44:31
>>146
反応ないと、自らエサレスしちゃダメよ♪
148名無しさん:2007/10/02(火) 20:59:05
B'zの稲葉はタモリ嫌いなの?
149名無しさん:2007/10/02(火) 20:59:53
B'zの稲葉に聞けば?
150名無しさん:2007/10/02(火) 21:26:51
昨日のいいとも高視聴率は中居君のおかげ!
タモリは中居君に感謝しなさい
151名無しさん:2007/10/02(火) 21:42:28
>>149
そっか
152名無しさん:2007/10/03(水) 01:57:35
>>138
東京人から見れば充分ガツガツしてるんだがw
153名無しさん:2007/10/03(水) 02:05:39
>>146
石橋貴明がきもいからな
154名無しさん:2007/10/03(水) 02:27:01
>>129
上沼は主婦業があるから、わざわざ東京には行かない。
というか、行く必要も無い。
たかじんは本当は東京に行きたいけど、需要がないから
敵意むき出しになってる。
155名無しさん:2007/10/03(水) 02:33:11
>>140
でもさタモリって芸能界の友達って西野以外いないっぽい感じがするな
所に捨てられ、さんまに捨てられ、ナイナイや中居君に愛想つかされ
ゴルフやめてからは関根勤とも付き合わなくなり
芸能界の友達とかタモさんにとってはどうでもいいね
そんなのより坂道学会?のあの偉い人みたいな味わい深い付き合いの方が大事
芸能界は仲良し倶楽部じゃないっての
むしろ馴れ合ってるほうがきもいね
内輪ネタばっかに走ってホント自分達だけで笑ってさ
そんなのテレビでやるのはどうかと思うね
157名無しさん:2007/10/03(水) 06:26:13
プライベートはよくわからん

ただ、タモリが先月、母校で講演会をやったらしく、最後は生徒が歌う校歌に目を潤ませてたらしいね。
158名無しさん:2007/10/03(水) 10:10:12
>>155
それって貴方の個人的な主観ですよね?
客観的要素を取り上げて発言しないと説得力は無いと思いますよ。
因みに所さんはタモリさんと一緒にレギュラー番組やりたいと発言していましたが
そうすると貴方の発言とは大きく異なってしまうのですが・・・
159名無しさん:2007/10/03(水) 12:15:27
タカアンドトシの「トシの彼女」は過去に売春をしており、現在は主に、
未成年の女子をテレビプロデューサー等にあっせんする女ボスに就任。
全ては「タカアンドトシ」が全国区で活躍できるように・・・。
そこで「トシの彼女」より未成年売春娘のあっせんを受けたとされる
番組プロデューサー一覧をどうぞ。
 (日本テレビ)ラジかるッ/環 信吾・脇山浩一
        サッカーアース/松原正典・北川俊介 
 (TBSテレビ)さんまのからくり/近藤 誠・角田陽一郎
         バリバリバリユー/渡辺高志
         ぴったんこカンカン/大木真太郎
 (フジテレビ)ヘイヘイヘイ/佐々木将・清水宏泰
        とんねるずのみなさんのおかげでした/太田一平
 (テレビ朝日)いきなり!黄金伝説/荻野健太郎・寺田伸也
 (テレビ東京)タカトシの空飛ぶチェリーパイ/山崎圭介

・・・2回以上の売春娘あっせんを受けたプロデューサー一覧でした。
これが真実であるか否かは、名を挙げられた上記プロデューサーが今後も
タカアンドトシを同番組・担当番組になおも出演させるのかどうか?
で、判断出来ることでしょう。
なお、ここに挙げた方々の現住所も調査済みであります。
挙げられていないプロデューサーも多数おられますが、タカトシを起用すること
により、このように不名誉な事実をひろめられてしまいますので・・・。
それでは今後もクリーンな番組制作、頑張って下さい。

これに最近、いいともプロデューサー石井浩二氏が追加されます。
なるべく早めにタカトシを降板させないと、石井さん、あなた未成年買春した
として広くこのことを世間に広めますよ。
とりあえず10月いっぱいは待ちますのでね。11月より検討しないと。
石井浩二さん、あなたの名誉のためです。いいですね?
160名無しさん:2007/10/03(水) 12:24:00
タモさんの一番の友達は鶴瓶
161名無しさん:2007/10/03(水) 12:30:00
食わず嫌いの相手は陽水がよかった
162名無しさん:2007/10/03(水) 12:32:06
それ、良いな!
163名無しさん:2007/10/03(水) 14:27:41
 
 爆笑田中の片方しかない きン玉
 森田一義の片方しかない 目ン玉

前者はネタに出来るのに
後者はネタにされない(できないw)
高齢もネタに出来ず誕生日制廃止w
164名無しさん:2007/10/03(水) 14:42:27
>>164
お前さぁいくら嫌いだといってもそれはマズイよ
165名無しさん:2007/10/03(水) 15:03:46
>>163やコンクリ殺人犯とだけは知り合いになりたくないな・・・
人間として何かが欠落してる
166名無しさん:2007/10/03(水) 15:48:27
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

◆視聴率情報提供専用スレ276◆ [テレビ番組]
笑っていいとも!Part140 [テレビ番組]
◆視聴率情報提供専用スレ275◆ [テレビ番組]
とんねるずのみなさんのおかげでした【52】 [テレビ番組]
◆視聴率情報提供専用スレ277◆ [テレビ番組]


数字厨はコピペするネタがないと>>163のようなレスになるんだね。

10.2% 21:00-22:54 TBS リンカーン2周年記念&松本人志バースデーWおめでたSPメーン

これが効いてるのかもwそろそろ視聴率に固執するのは卒業したら?
俺も『世にも〜』全く見ずにリンカーン見てたけど面白かったよ。
それでいいじゃない。
167名無しさん:2007/10/03(水) 16:29:32

       ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
     .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
     .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
    ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
   .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
   ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
  :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
  ..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
  .:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
 iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
 ゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
   ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!" 
   :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l  んなーこたぁない!!!
   .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
     .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙
       ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
      :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
    .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
     :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
     . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
      .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
        .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
168ニュース:2007/10/03(水) 18:14:25
ホモリ強姦容疑で逮捕
被害者は男性




あーあ、またやっちゃったよホモリ
169名無しさん:2007/10/03(水) 18:18:24
そもそも、なんでタモリは存在していられるの?

近親相姦による奇形児ってキモチ悪いですよね。
昔の結核みたいに山奥に隔離してホスイ。マジに・・・
170名無しさん:2007/10/03(水) 18:22:21
アルタに半・隔離状態だけどね
アルタで殉死してもいいとも〜!
171名無しさん:2007/10/03(水) 18:29:14
>>169
キミの方がテレビもネット出来ないような山奥に篭っていれば
嫌いなタモリさんを見なくても済むんじゃないの?w

他人を誹謗中傷して愉しんでいるような人間なら尚更ね
172名無しさん:2007/10/03(水) 18:32:05
そもそも、なんで>>169は存在していられるの?

近親相姦による奇形児ってキモチ悪いですよね。
昔の結核みたいに山奥に隔離してホスイ。マジに・・・
173名無しさん:2007/10/03(水) 18:32:49
もう、核心ついたからって
怒らないでよーーーーーー
174名無しさん:2007/10/03(水) 18:39:36
>>6
175名無しさん:2007/10/03(水) 18:51:26
>>173
相手にされたからって喜ぶなバカw
他人を誹謗中傷してまで文句があるなら
一度オマエの容姿を公開してから文句言えw
176名無しさん:2007/10/03(水) 19:01:28
>>173
一応出る所出たら君を確定出来て処罰する事が出来るって事を認識しておいた方がいいよ。
これだけ多くの人が居たら実際に行動を起こす人は居るだろうし、実際過去にそういうケースはあったって事だけついでに教えとくよ。
177名無しさん:2007/10/03(水) 19:15:21
まだこんな荒らし方する人がいるんだね。

驚いたよ。
178名無しさん:2007/10/03(水) 19:17:43
明日のみなおか楽しみ
179名無しさん:2007/10/03(水) 20:07:24
>>174

それ以外何も言えない
哀れタモヲタ
180名無しさん:2007/10/03(水) 20:11:08
>>175

冷静ぶったタモヲタ本性表す
哀れタモヲタ
181名無しさん:2007/10/03(水) 20:56:36
老害
182名無しさん:2007/10/03(水) 21:05:02
>>6
183名無しさん:2007/10/03(水) 23:05:56
ダウンタウンは初心に戻って、いいともレギュラーになれ
タモさんにお笑いとは何かを教えて貰った方が良いぞ

同意
184名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:01
トミーズもなー
185名無しさん:2007/10/03(水) 23:29:14
>>183
ダウンタウンなんかいらねぇよ
186名無しさん:2007/10/03(水) 23:59:38
明日の食わず嫌い楽しみだ。
今朝、日テレの極楽加藤が司会のやつに憲武が出てて、「明日食わず嫌いにタモさんが出ます」とか言ってた。
フジの公式の番組表見たら、森田一義ついに登場!って書いてあるなw
相手は松田聖子なのか。
187名無しさん:2007/10/04(木) 00:42:21
スペシャルのタモリのホラ貝芸を非難するメディアとかねぇのかよ・・・
一緒に見てた両親があからさまにタモリのところでチャンネル変えてたぞ。
あんな親見るの初めてだったわぁ。
188名無しさん:2007/10/04(木) 01:01:30

チビメン界のカリスマ  略して「チビカリ」

>>187 今さら何言ってんの?
オマエは、水戸黄門の由美かおるの入浴シーンを切れって言うのか?
マンネリのお約束って無駄のようでも必要なんだよ。好き嫌いはそれぞれ。
オマエの親より、タモリが大事。
189名無しさん:2007/10/04(木) 01:04:51
>>187
タモリに代わって俺が謝るよ。

あのほら貝or尺八は、いいともで、つなぎに使うタモリのお遊び芸。
あれは、コーナー入口の一発だけで終わらせるべきものなんだが、
中居が(たぶん台本どおりに)、アーチェリーを撃つごとにタモリを促した。
タモリは、3回、4回目については「まだやるのかよ」とためらっていたが、
中居がやらせようとするので、諦めてか、それからはすべてにつきあった。

後の方では、おまじないのような声を入れたりして少し変形させていたけど、
やっぱりタモリ本人も、あんまり乗っていなかったし、ちょっとよくなかった。
俺は、中居がタモリや共演者の反応を見て、変更するべきだったと思うね。
190名無しさん:2007/10/04(木) 01:07:34
ところで、今日の「いいとも!」
いきなり、ナイナイ岡村が飛び入りしてたじゃねーかwww!

爆笑太田と握手なんかしちゃって!
191名無しさん:2007/10/04(木) 03:06:40
>>94
うぜーなとんねるずヲタ氏ねよ
192名無しさん:2007/10/04(木) 03:59:15
193名無しさん:2007/10/04(木) 07:16:01
尺八は俺も思わずチャンネル変えてしまったな
194名無しさん:2007/10/04(木) 08:29:47
>>193
チャンネル替えても高視聴率だったから特に心配しなくてもいいよw
今日のみなおかもたぶん視聴率は高くなりそうだなぁ。
195名無しさん:2007/10/04(木) 08:57:45
まぁタモリ好きにも尺八嫌いはいるし、
いいとも辞めてもいいんじゃない?って言う奴もいる。

俺も最近のいいとものタモリには限界を感じてるが、
昨日の「ピンクのセーターは誰だー!」
みたいなのがあるからこっちも見るのやめられないw
196名無しさん:2007/10/04(木) 09:50:25
いいともは続けてもいいけど、Mステを早く辞めれ
197名無しさん:2007/10/04(木) 10:00:55
やっぱ、いいとも祭典のお荷物はタモさんだったね
タモヲタが中居君を攻撃してウザかった
198名無しさん:2007/10/04(木) 10:15:27
今さらタモリを叩く虚しさとわびしさ・・・
199名無しさん:2007/10/04(木) 10:21:48
なにげにノリツッコミが基準値よりも高くできる
200名無しさん:2007/10/04(木) 10:32:17
200ならタモリ年内引退
201名無しさん:2007/10/04(木) 10:53:49
>>195
俺もいいともは録画して見てる。
松ちゃんがテレフォン出たりハプニングもあるし
今日もひょっとしてとんねるずが出るかもしれない
とか色々考えると録画しておくのがベスト!
202名無しさん:2007/10/04(木) 11:05:48
今日楽しみ
203名無しさん:2007/10/04(木) 11:11:15
とんねるずは生弱いから
いいともには出ないよ
204名無しさん:2007/10/04(木) 11:39:44
タモリ (松田聖子・ナイナイ) に対抗するには、
スター勢揃い22人必要なのか・・・。
205名無しさん:2007/10/04(木) 12:12:00
206バシタカの申し子 ◆sXAPsp0jTY :2007/10/04(木) 12:50:18
タモヲタさん 今日はお手柔らかにお願いしますぜw

タモリも最近番組の数字が軒並み好調だから、タカさんの番組に出るに
ふさわしいゲストに育ってくれたな
これがダウンタウンのように8%10%を連発する脳無しだったら
意地でもお蔵入りにさせたかったがwww

とにかく今夜のタカさんとのご対面を楽しみにしてるよ
207名無しさん:2007/10/04(木) 13:31:23
>>203
初期とんねるずは、夕にゃんとか、生ばっかだったのにか?
生ダラもしばらくは生番組だったんだぞ
208名無しさん:2007/10/04(木) 16:13:50
し ば ら く は ね

いやぁ、今日は久し振りにTVが楽しみ。
でもさ、好きなミュージシャンのCD買った時にさ、
自分がそのCDで楽しめたかどうかは重要だけど、
いくら売れたかとか何位になったかは「あ、そうなんだ」ぐらいで
あまり関係ないよね?

何故みんな固執するんだろうね?
明日は数字良くても悪くてもなんらかのヲタが荒らしそうで面倒だよ。
209名無しさん:2007/10/04(木) 16:25:24
>>2  >>6  >>18
210名無しさん:2007/10/04(木) 16:26:03
211名無しさん:2007/10/04(木) 16:28:30
>>209

新しいの考えたらどうだ
哀れなタモヲタ
212名無しさん:2007/10/04(木) 16:40:33
213バシタカの申し子 ◆sXAPsp0jTY :2007/10/04(木) 16:40:46
いや数字は重要でしょ
数字が悪ければ自分の好きな芸人の番組も打ち切りで
テレビでお目にかかれなくなるシビアな世界だからな

ただ今回は某ハゲ芸人との直接対決なのでいつも以上に
皆さんピリピリしてるんだよ
その舞台に駆り出されるタモさんには災難なことだけどな

まあ別の機会にタカさんとの絡みを見たかったような気もするが
この機会を逃したら二度と共演はなさそうなので仕方ないね
214名無しさん:2007/10/04(木) 17:32:33
827 名前:バシタカの申し子 ◆sXAPsp0jTY 投稿日:2007/09/21(金) 23:52:30
あたりまえだ
ハゲヲタを駆除しタカさんの凄さを世に知らしめるのが俺の仕事だ
タモリは芸人としての面白みはないがいい人だな
たまには食わず嫌いにでも出てみたらどうだ?



972 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/27(木) 23:18:04
貴明のタモリ信者度は異常。

973 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/27(木) 23:19:05
本当に貴明好きなんだったら、タモリ好きなはずだよなwww

986 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/28(金) 00:04:43
石橋貴明は、芸能界で一生かかっても返せないくらいの恩がタモリにあるからなぁ・・・。
石橋もあれで義理堅いから、その辺きっちりしてるんだろうけど。
タモリは全然そういうの恩着せるタイプじゃないけどね。
いい関係だよ、タモリととんねるずは。

一方、さんまはとんねるずにひどいことしたよね(´・ω・`)。。。

987 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/28(金) 00:07:23
>>973
所詮、コテで荒らしてるやつなんて、その程度。
215名無しさん:2007/10/04(木) 19:07:29
>>212

ボツ
216名無しさん:2007/10/04(木) 19:10:52
荒らしをスルーできない
哀れタモヲタ
217名無しさん:2007/10/04(木) 19:16:21
>>216
スルーされたら寂しくて死んじゃうくせにwww
218名無しさん:2007/10/04(木) 19:24:34
>>217

タモヲタは大人ぶっても荒らしをスルーできない
精神年齢が幼い
哀れタモヲタ
219バシタカの申し子 ◆sXAPsp0jTY :2007/10/04(木) 19:25:42
少なくとも今日の俺は荒らしじゃないぜ
タモリとタカさんでハゲを尼崎に帰そうぜって言ってんだからw
220名無しさん:2007/10/04(木) 20:08:50
でも明日は
勝てばタカさんのおかげ
負ければタモリのせいってレスしに来るんだろ?

ソレガウゼー
221バシタカの申し子 ◆sXAPsp0jTY :2007/10/04(木) 20:13:58
いや勝ったらみなさんのおかげだから
そして万が一負けたらナイナイのせいってことでいいだろw
222名無しさん:2007/10/04(木) 20:31:40
>>218
おまえみたいなアホでも相手してやってるんだからありがたく思えwww
223名無しさん:2007/10/04(木) 20:58:22
しかし尺八のヤツは音の暴力やったなぁ。
あれ聞くと、勝俣やら河本やらのうるささが大した事ないな、と思った。
224名無しさん:2007/10/04(木) 21:08:50
いい意味でも悪い意味でも尺八はかなりインパクトがある。ほとんどが後者だと思うけど
225名無しさん:2007/10/04(木) 21:21:12
いよいよみなおかだけど本人達も言うようにやっぱりナンセンス系な所はタモさんもとんねるずもよく似てるよね。
226名無しさん:2007/10/04(木) 21:50:03
冒頭でも言ってたけどとんねるずは本当にタモさんに世話になってたんだね。
結構とんねるずも義理堅い所があって良いね。
227名無しさん:2007/10/04(木) 21:55:58
久々にイグアナ見た!タモさん最高
228名無しさん:2007/10/04(木) 21:56:17



 イ、イ、イ!   イグアナ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!




 さすがの聖子も、キモさでおののいたーーーーーーーーーーーーーーー!!


 思い知ったかーーーーーーーーーーーーーーー!!



 30年ぶりか・・・。 感慨深いなぁ。
229名無しさん:2007/10/04(木) 22:00:18
いや、SPらしく豪華でしかも面白かった!
とんねるずも凄く喜んでたし大成功なのでは?
230名無しさん:2007/10/04(木) 22:19:38
タモさん最高でした!とんねるずファンとしてもすごく感激してます。
面白かったな〜
231名無しさん:2007/10/04(木) 22:20:50
それにしても貴明はタモさんの事よく知ってるっていうか凄く詳しいよね。
さすが元祖タモリっこ。
232名無しさん:2007/10/04(木) 22:31:36
タモリさんが笑っていいともやめたら、フジには論功行賞で
深夜に番組もたせて好き勝手やらせてほしいね。
たけしや志村けんにやらせているから、それぐらいのことは
やってほしい。
233名無しさん:2007/10/04(木) 22:33:18
>>232
タモリ倶楽部があるから十分
234名無しさん:2007/10/04(木) 22:35:29
>>233

いや、もっとお笑い番組度の強いやつを。
235名無しさん:2007/10/04(木) 22:57:46
やべえ…超最高だったよタモリのイグアナ!!
236名無しさん:2007/10/04(木) 22:58:52
Aメロがたまらんかったw
237名無しさん:2007/10/04(木) 22:58:57
実況転載


226 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2007/10/04(木) 21:20:18.87 ID:56JCQnHf
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1191500413683.jpg


464 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2007/10/04(木) 21:48:48.67 ID:56JCQnHf
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1191502116698.jpg


763 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2007/10/04(木) 22:03:04.87 ID:O9ryr6Lp
http://yuffie.jp/upload/files/16642.jpg


799 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2007/10/04(木) 22:40:00.04 ID:OPD+mSLi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1202956
238名無しさん:2007/10/04(木) 23:09:57
タモリもとんねるずも最高だった!!
239名無しさん:2007/10/04(木) 23:16:16
ほろ酔いタモリ久しぶりに見た
240名無しさん:2007/10/04(木) 23:35:26
イグアナって若い頃はもっとすごかったの?
今日初めて見たけど面白かった
尺八はなんだかんだ言ってすごいインパクトあるね
241名無しさん:2007/10/04(木) 23:42:32
タカさんが、「タモさんは酔ってるし(笑」
って言ったとこが良かったw
よくぞ、気付いたって感じ。あれでタモさんに一気に親近感がわいたよ
根っから良い人って感じがした
242名無しさん:2007/10/05(金) 00:09:07
夕刊
243名無しさん:2007/10/05(金) 00:09:07
タモさんがお笑いスタ誕の審査員じゃなかったら僕たちはこの世に出てなかったって断言してたね。
タモさんととんねるずがそれほど深い関係だったなんて知らなかった。
とんねるずにも親近感が湧いた。
244名無しさん:2007/10/05(金) 00:13:10
いやぁ・・・、良かった。 和やかだったし、リラックスしてた。
スマスマSPの時も、なかなかしない話を聞けたから良かったけど、
あの時は年長者として「ちゃんとしてた」から、ちょっと緊張感があった。

HDに録画して、今もう一回見直したけど、やっぱり面白かった。

あれ、いつ撮ったのかなぁ?
先週の時点では予告映像が間に合ってなかったから、ここ数日中か?
木曜日 ってにおわせる会話があったから、今日か?
245名無しさん:2007/10/05(金) 00:15:54
>>214
さんまの名前、出さなかったね、意地でも。
246名無しさん:2007/10/05(金) 00:18:23
こんなの見つけた
きらきらアフロ タモリさんは変人
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7PcJwIZng1I


レコードデビュー30周年を記念して12月19日に復刻&初CD化
廃盤となっていた『タモリ』、『タモリ2』、
そして初CD化となるのが『ラジカル・ヒステリー・ツアー』
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/710040071
247名無しさん:2007/10/05(金) 00:22:00
タモリおもしろいおじいちゃんだな
248名無しさん:2007/10/05(金) 00:28:08
↑ 紛らわしくなるけど・・・

さんまの塩焼き  ホヤ  ブルーチーズ  ピータン

さんまはまずないとして、
ホヤホヤラー安斎さんがらみで、ホヤはひっかけ?
乳製品嫌いは有名だから、ブルーチーズかな?
と思ってたけど、ピータンとは思わなかったなぁ。

タモリの一挙手一投足にTNの二人が身を乗り出して喜んでたのが良かった。
249名無しさん:2007/10/05(金) 00:29:52
よくよく考えたら、
スタ誕がらみ・福岡つながり でもあったんだね、 松田聖子。
250名無しさん:2007/10/05(金) 00:32:08
タモリ、昔から好きだけど、ホント、ポジションがよくワカラン人だよな
まさにジャンル分けできない人だ。
ある意味、素人芸人の極み?
251名無しさん:2007/10/05(金) 00:35:25
あれでサングラスから黒眼帯姿にてイグアナやってくれたら更によかったのに
そこまでは難しいか・・・
252名無しさん:2007/10/05(金) 00:36:28
あのイグアナでピンクレディ泣かしたからな
253名無しさん:2007/10/05(金) 00:37:46
この人ほんとに変人だなw
タモリやっぱいいわw
254名無しさん:2007/10/05(金) 00:45:31

タモリ:
「だって、俺なんか その辺に光当たってりゃいいだけじゃん!」
「ベタ照明だよ!」


  これは 深い・・・。

255名無しさん:2007/10/05(金) 00:45:33
山口百恵を引退に追い込んだんだろw
256名無しさん:2007/10/05(金) 00:51:19
>>244
セント・アンドリュースの話題で、
貴明が「10月頭の木・金・土と(行くことになってる)」って言ってたから、
もう、貴明はイギリスに居るはずだね。
257名無しさん:2007/10/05(金) 00:53:35
録画してる人はもう一度見直してみて下さい。

冒頭の紹介でタカさんが「28年前、私達がお笑いスタ−誕生で初めて出た時に
唯一私達を褒めてくれたのは、タモリさんでした。有り難うございました。」
と言って深々と頭を下げて御礼を言った時にタカさんの想いが十分伝わって来たような気がしました。
こんなに礼儀正しいタカさんはバラエティーでは初めてだったんじゃないかな?
細かいかもしれないけどそんな所がなんとなく良かったです。
258名無しさん:2007/10/05(金) 00:55:21
>>254
どのあたりが深いの?
259名無しさん:2007/10/05(金) 01:04:00
感動したよ!イグアナ見れたし。とんねるずが上手くタモさんから話しや芸を引き出してたね。
260名無しさん:2007/10/05(金) 01:17:48
タモさん、松田聖子の「赤いスイートピー」を絶賛してたけど、
他の曲で「Rock'n Rouge」も好きみたいだね。

時々番組中に鼻歌で
♪ピュア ピュアリィ〜 気持ちはYes〜
とか歌ってるしw
261名無しさん:2007/10/05(金) 01:19:14
デビュー前のとんねるずがタモさんのオールナイトニッポンに出てたなんて初めて知った(+o+)
262名無しさん:2007/10/05(金) 01:31:21
>>258

常にスポットライトを浴びるスターである松田聖子に比べて、
という意味合いでの発言。

263名無しさん:2007/10/05(金) 01:31:50
今回ギャラなんぼくらいかな?
264名無しさん:2007/10/05(金) 01:33:58
酔っ払ったタモリ見て思い出したけど
野猿かなんかでいいともにとんねるずが来たときは
貴明が酔っ払ってて面白かった。
265名無しさん:2007/10/05(金) 02:01:11
タモリ倶楽部にて。
「俺はね、 みんなが思ってるより、はるっかに!力無いからね。」
266名無しさん:2007/10/05(金) 02:02:11
しかしピータンが嫌いなのはわかるけど
ブルーチーズは平気なのは意外だったな
乳製品物は苦手だって言ってたのに
267名無しさん:2007/10/05(金) 02:24:29
昼に「クドちゃん」とか「焼」とかで、え〜っと思ったけど
夜に挽回してくれて良かったです。
268名無しさん:2007/10/05(金) 03:03:00
>>265
これって凄いね
269名無しさん:2007/10/05(金) 03:35:19
タモリの鉄道好きって「ダッダカダカダカダッタン」がきっかけだったとは!
270名無しさん:2007/10/05(金) 05:33:40
>>207
とんねるずヲタうぜー
271名無しさん:2007/10/05(金) 05:34:49
>>251
> 黒眼帯姿にてイグアナやってくれたら更によかったのに

子どものころの記憶では、
タモリが金ピカの芸人衣装を着て、真ん中わけのてかてかポマードべったりで、
眼帯をつけてイグアナをやっていて、カメラが舐める視点でこれを追いかけていた。
すげえ迫力があったよw
272名無しさん:2007/10/05(金) 05:39:26
>>203=>>270
とりあえず空気読んでくれ 他でやってくれ
273名無しさん:2007/10/05(金) 06:05:11
おれもタモさん好き。あと、印象に残る人が二人いた。
>>164は誤って自分を責めてしまっている
>>201はいいともを毎日録画しているほどのファン



以上です
274名無しさん:2007/10/05(金) 07:44:27
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
275名無しさん:2007/10/05(金) 07:46:53
昨日のイグアナとコンドル、ニコ動にいくつもうpされてたけど、
一夜にして削除されて泣いた
276名無しさん:2007/10/05(金) 07:57:50
イグアナ、30年ぶりにやったって言ってたけど違うよね?
番組を盛り上げる為の嘘?
277名無しさん:2007/10/05(金) 08:05:12
イグアナという、本来小島よしお系のキモ芸を
江戸屋猫八のウグイス並みの伝説芸みたいな
感じにしてしまうタモさんスゴス(≧▽≦)
278名無しさん:2007/10/05(金) 08:30:40
お笑いスタ誕のときのとんねるずっておれは記憶にないんだなあ。
タモさんと赤塚氏だけがほめたコントって見てみたいんだけど。
279名無しさん:2007/10/05(金) 08:40:15
>>278
貴さん憲さんがあれだけタモさんに感謝してたんだから
他の審査員からは酷評されてたんだろうなって容易に想像出来る。
でも芸風は確かにタモさんもとんねるずも似てるんだよな。
師匠もいないしジャンル分け出来ないナンセンス的な所とか。
とにかくみなおかは面白いかった。
今度はいいともでお待ちしています。
280名無しさん:2007/10/05(金) 08:54:50
やんちゃな体育会系ノリのとんねるずとオタクなタモさん・・・
似てると思ったことはなかったけど、
型にはまった芸を嫌うところなんかは似てるのかもね。
281名無しさん:2007/10/05(金) 09:22:36
部室VS密室
282名無しさん:2007/10/05(金) 09:22:57
>>276
30年ぶりはウソ。盛り上げる為ではなくテキトーに言った。
283名無しさん:2007/10/05(金) 09:24:19
むしろタモリととんねるずは水と油の関係と思うが
お笑いスタ誕ではアニメのパロディとかやってて全然タモリの好みではなかったよ。
昨日の会話は違和感あるなぁ
284名無しさん:2007/10/05(金) 09:51:45
タモさんのおかげでした
285名無しさん:2007/10/05(金) 10:03:11
とんねるずヲタがさっそく20割れの責任をタモさんとナイナイに押し付けてる…
286名無しさん:2007/10/05(金) 10:06:11
ここでは誰も押し付けてないけど?
変な工作はやめろよ松本信者さん
287名無しさん:2007/10/05(金) 10:09:48
タモヲタですけど?
視聴率スレであんた達が押し付けてるから話題にしたんですが、わざわざ出張ですか。暇なんですね
288名無しさん:2007/10/05(金) 10:11:34
ばか俺もタモヲタだよ
289名無しさん:2007/10/05(金) 10:30:55
まぁまぁ。
290名無しさん:2007/10/05(金) 10:34:50
まぁまぁまぁタモオタなら落ち着きましょうw

>>279
タモさんととんねるずがそれほど深い仲で、しかもタモさんが居なければ俺達はこの世界に存在しなかった
とまで言われてるのにタモさんは恩着せがましく一切そんな話しした事なかったよね。
普通だったら「とんねるずは俺がこの世界に送り出した」とか自慢の一つでもするだろうに。
その辺りが他のBIG3とは違うタモさんらしさかな。
291名無しさん:2007/10/05(金) 10:46:41
とんねるずの2人が進退について相談しに来たとき、
「あの時やめとけって言っておけばよかった〜」と
わざとワルぶるタモリさんに心底萌えたw
292名無しさん:2007/10/05(金) 11:02:07
今度もし共演するとしたらいいともかMステだろうね。
それにしてもとんねるずがあれほどタモさんを慕ってたとは知らなかった。
293名無しさん:2007/10/05(金) 11:14:23
どちらも好感度あげやがってちきしょーw
294名無しさん:2007/10/05(金) 11:15:23
>>282

まぁそうだろうけど、ただ確かに「イグアナ」だけは妙に「封印」(?)してる雰囲気があるよね。
なんでも請われればやるタイプなのに理由があるのかな?
でも、結局やったから「どうしても、絶対」って訳じゃなさそうだけど。

あれだけ引っ張って出し惜しみしておいても、一瞬で持っていくインパクトはさすがだった。
「鉄板」という以上の何かがあった。

どーせなら「ハナモゲラ語」「四カ国語麻雀」「中津産業大学」etc、
チョットずつでも披露して欲しかったね。
貴明は「ハナモゲラ語」が見たそうだったけど、憲武の「イグアナ押し」がいい感じでリズムに乗ったからねぇ。

「博士と助手」は、明らかに「中津産業大学」へのリスペクトだもんね。
295名無しさん:2007/10/05(金) 11:19:50
>>256
多分、先週の木曜日だったんだと思われる。
ヒストリーX、いいとも特大号、世にも奇妙、MステSP・・・、忙しいねぇ。
296名無しさん:2007/10/05(金) 11:39:02
>>294
あれだけ「やらないやらないw」って言って恥ずかしそうにしてるくせに、
いざやるとなると、まさにイグアナが憑依したように、
微塵の照れもなくやりきってしまう切り替えの良さ
297名無しさん:2007/10/05(金) 11:45:50
本日午後になると、「視聴率厨」降水予報が70%となっております。
軽やかなスルーを心がけましょう。
298バシタカの申し子 ◆sXAPsp0jTY :2007/10/05(金) 11:51:07
スル―も何もハゲタウンDXに勝ったから万々歳だよ
ほんと皆さん全員のおかげだね

タモリも良かったぞ
コンドルの着地以前いいともで見た気がするが、またワロタわw
299名無しさん:2007/10/05(金) 11:58:38
タモさんがHEROの宣伝してたのがなんかワロタ>昨日のみなおか
300名無しさん:2007/10/05(金) 12:03:19
>>298
サンキュー!
また共演する時は宜しく頼むよ。
これからはタモさんにも興味持ってくれたら尚嬉しい。

さて、今日はMステSPかぁ…これも楽しみだ。
301名無しさん:2007/10/05(金) 12:35:02
馴れ合うな。
とんねるずヲタがいちいち上から目線なのは何様なんだよ。
302名無しさん:2007/10/05(金) 13:02:38
タモリのレコードがCDで再発されるみたいだね
聴いた事ないから買ってみよっかな〜
ラディカルなんちゃらってやつは初CD化みたいだね
さすがタモさんとんねるずに笑いという施ししたね
304名無しさん:2007/10/05(金) 13:04:30
>>301
タモオタは大人の対応しましょう(^-^)
松本オタもいいともテレフォンの時好印象だったみたいだし
あんまりギスギスしないでみんなと仲良く出来たらいいな。
305名無しさん:2007/10/05(金) 13:16:34
芸人タモリを久しぶりに観た感じだ
306名無しさん:2007/10/05(金) 13:32:19
ある日ナイナイ岡村に
「あとがつかえてます 早く死んでください」
って言われたというエピソードには笑った

2人の仲の良さというのもあるだろうけど、こんなこと言われても
機嫌のいいタモリさんてやっぱりオトナで変人だよねw
他の大御所なら・・・と考えただけでgkbr
307名無しさん:2007/10/05(金) 13:46:12
岡村にとってタモさんは「東京のお父さん」だからね
正直、昨日のみなおかはナイナイと絡んでくれた方が嬉しかったな。いいとも増刊号に期待
308名無しさん:2007/10/05(金) 14:01:29
>>307
ア、そういえば岡村いいともにゲスト出演してたね。
確かに増刊号用に何か残してる可能性大。
309名無しさん:2007/10/05(金) 14:04:57
岡村が出てた、いいとも水曜日を見たけど
岡村とタモリさんの間に流れる空気がいいね。
なんかホッとする
310名無しさん:2007/10/05(金) 14:21:26
最高でした。
最高だったのを前提に一言。
コンドルの着地は小松政夫の方がうまかった。

>294
中洲 ね
311名無しさん:2007/10/05(金) 14:30:05
とんねるずの二人にホント感謝されて慕われてるのが分かるね。
タモさんがあそこまで弾けたのは珍しい。きっとタモさんも楽しかったんだろうな。
312名無しさん:2007/10/05(金) 14:51:43
タモリの中洲産業大学・教授ネタの狂気は、あの時代を考えるとまさに本物の「神芸」。
313名無しさん:2007/10/05(金) 14:53:25
誕生日が同じの菅野美穂とはイグアナつながりでもある。
314名無しさん:2007/10/05(金) 14:53:35
>>310
小松さんとの製材所ネタは秀逸だった。
機会があれば見せて欲しいんだけど小松さんがテレフォンに出演する時位になるのかなぁ・・・
315名無しさん:2007/10/05(金) 15:13:23
>>311
とんねるず+酒+聖子だからなw
316名無しさん:2007/10/05(金) 15:20:48
10年前のフジテレビお台場移転SPで
「多分フジテレビではイグアナやったことないんじゃないかな?」
と懐かしのVTRの流れた後で言ってたから
昨日のあれがフジでお初のイグアナってことになる?
317名無しさん:2007/10/05(金) 15:21:37
いいともは生だし、時間との戦いだからな
昨日は久し振りにリラックスしたマターリタモさんが見られて良かった
318名無しさん:2007/10/05(金) 15:56:50
どう見ても、とんねるずはタモさんに感謝してる。いい関係だよ。
仲が良いかは分からないけどね。
 
視聴率にしたって、16.7%で、昨日のバラエティー1位。NHKのニュースにしか
負けてないんだから、上等でしょ。
319名無しさん:2007/10/05(金) 16:39:50
>>315
聖子と言えばタカさんはよくタモさんが赤いスイートピーを名曲だと絶賛していた事を知っていたよね。
かなりタモさんに関して詳しそうだった。
320名無しさん:2007/10/05(金) 17:00:12
とんねるずはかつて田辺に世話になってたけど、今は違うんだよねぇ
321名無しさん:2007/10/05(金) 17:16:35
タモタカ陽水で飲んだことがあるってのも意外だった
322名無しさん:2007/10/05(金) 17:29:04
>>320
アライバルはケーダッシュグループだから田辺とも関連性無い訳でもないんだよね。
323名無しさん:2007/10/05(金) 18:07:26
>>314
タモリ(コンドル)+小松(イボイノシシ)っつうのなかったっけか
餌の取り合いみたいなやつ。
324名無しさん:2007/10/05(金) 18:48:48
タモリ侍の刀=形態模写
325名無しさん:2007/10/05(金) 19:05:05
Mステ始まった〜!
やっぱり日本で一番豪華な歌番組だなぁ。
326名無しさん:2007/10/05(金) 19:07:20
>>320
かつて世話になったのはイザワオフィスの方
今は>>322の通りケイダッシュ傘下
327名無しさん:2007/10/05(金) 19:19:47
特番WEEKもMステで終わりか。深夜は通常番組もあるがw
そういや夏休みも取ってないよな?よく働く60代だ。

需要があるのはファンにとってもありがたいことだけど、
身体には気をつけて欲しいよ。
逝くならせめて赤塚を看取ってからにしてくれ。
328名無しさん:2007/10/05(金) 19:36:45
>>327
縁起でもない事言わないようにw
とんねるずがタモさんを恩人なのと同様にタモさんも赤塚さんは大恩人だから心配だろうね。
一刻も早い回復・復帰をお祈りしています。
329名無しさん:2007/10/05(金) 19:48:49
>>327















ニートキモ。
330名無しさん:2007/10/05(金) 19:51:38

   r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   /            l
   l,r――――――、   l
   l |=・=‐,  、-=・=-|   l  
   l |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  l
   l |   `-=ニ=- ' .:::l_.,l タモリさんお世話になりました
   ''\  `ニニ´  .:::::;;/'   
 ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.      今日アルタ行きそうになりました
 :     ヽ \_____ ノ i゙ヽ i      やっぱり寂しいもんですよ
      \/| .| |\,!  i |
      ε|| | ||3   | |
331天上天下唯我独尊 ◆7yes000j9k :2007/10/05(金) 19:53:19
前にいいともに貴明が野猿で出た時仲悪いと思ってたけど
昨日のみなおかでは仲良かったね
332名無しさん:2007/10/05(金) 20:09:55
小田和正のこと何で嫌いなの?
333名無しさん:2007/10/05(金) 20:10:30
イワイガワジョニ男が弟子入りに来たときタモさん
「私の芸は伝統芸だけど後継者がいないんだよ」って断ったらしいね
334名無しさん:2007/10/05(金) 20:20:09
じゃあ俺が後継者になろう
335名無しさん:2007/10/05(金) 21:00:08
>>331
今回のとんねるずもそうだけどよくタモさんと誰かが
仲悪いって噂が立ちますが殆どデタラメです。
336名無しさん:2007/10/05(金) 21:18:46
タモさんのやる芸こそ「細かすぎて伝わらないものまね」の元祖なんじゃないか?
と昨日のみなおか見て思った。
337名無しさん:2007/10/05(金) 21:38:51
いいとものタモリぐらいしか知らない若い子に
イグアナがどう映ったか訊いてみたいな
「へー こんなことやってたのか」とか思ったかな
338名無しさん:2007/10/05(金) 22:03:53
タモさんのあの性格を嫌う人はいないでしょ〜
とんねるずヲタだけど、タモさんに惚れた!BIG3の中で一番好きになったよ。
339名無しさん:2007/10/05(金) 23:15:06
タモリ、長丁場の本番、お疲れさま。

  見てなかったけど。
340名無しさん:2007/10/06(土) 00:15:21
タモリはわりと好きだが、B'zとのトークは糞。

同じことばかり聞くし、話が噛み合ってないのがほとんど。
それだからB'zは無愛想になるんだよ。
B'zはタモリ以外の司会者の前では普通だろ。
341名無しさん:2007/10/06(土) 00:43:27
食わず嫌いのタモさん良かった。とんねるずと合うのは同じ異端出身だからか。
イグアナ見れて嬉しかったよw
342名無しさん:2007/10/06(土) 00:49:29
そういや昔スポーツ紙でタカとタモさんがゴルフして
タカがキレて一緒にいたTV局関係者がタカに同意と
かいう記事があったな。
しかしタモさんは全体比との悪口言わないな
343名無しさん:2007/10/06(土) 01:04:02
Mステしかテレビ出ないB'zつかまえて「他の司会者」とか言われても…
344名無しさん:2007/10/06(土) 01:12:36
気持ち悪い舌を出さなければイグアナを認める。
345名無しさん:2007/10/06(土) 01:16:07
>>343
ん?
346名無しさん:2007/10/06(土) 01:19:09
>>344
気持ち悪い舌を出してこそのイグアナ。
イグアナは気持ち悪さを見せる技。
オリジナルを見た事ない人?
347名無しさん:2007/10/06(土) 01:19:45
食わず嫌いでのタモさん、自分には酒の勢いにまかせてるように見えたけどなぁ
とんねるずとの間に薄くではあるが隔たりを感じた。ナイナイや爆笑と絡んでる時ほど楽しそうに見えなかったよ
348名無しさん:2007/10/06(土) 01:32:13
>>347
いや、あれはあれで楽しんでたと思うよ。
40代半ばのとんねるず相手だから、ナイナイ・爆笑に使うテンションを必要としなかったんでしょ?
酒も楽しんでたけど、あんな風にリラックスしてるのはあまり見られない。。。



いや、「タモリ倶楽部」の酒企画ではしょっちゅうかwww。

感じ方は人それぞれだから。
349名無しさん:2007/10/06(土) 01:32:59
山口百恵を引退させるほどの気持ち悪さw
気持ち悪くないイグアナなど意味がないよ
350名無しさん:2007/10/06(土) 01:48:53
イグアナとコンドルで、「エンタの神様」。
351名無しさん:2007/10/06(土) 01:51:32
>>342
知らないだけでタモリは人の悪口言ってるよ
352名無しさん:2007/10/06(土) 02:36:01
昔は悪口はひどかったよねw
小田和正に対してとかは有名だけど、
欽ちゃんに対してもヒドイこといっぱい言ってた。
353名無しさん:2007/10/06(土) 02:41:00
まぁ年取って丸くなったっつことで
354名無しさん:2007/10/06(土) 03:01:46
>>352
ミュージカル、名古屋、フランス料理、スウィーーツ(w) などの他、
人物では小田和正、さだまさしetc。。。
は、その後ネタにしちゃったし、共演もあったけど。
もう、子どもみたいなレベルでの好き嫌いを言うことはないと思う。
今さら、ってこともあるし。

食わず嫌いで「若い頃は生意気だった」と自ら言ってたけど、
それでも生き馬の目を抜く芸能界では温和な方だし、
いわゆる「敵」を極力作らないで済む人柄と感じるよ。

あくまでオレたちは視聴者目線だから、画面から受ける主観だけどね。
(あと、共演者から伝え聞くコメント記事とか)

一度だけ激怒した、という話が、
「森脇健児との焼き肉の席で」というのがネタになってるくらいだし。


ただまぁ、萩本欽一に関しては生理的に合わないだろうねぇ・・・、気持ちは分かる。
355名無しさん:2007/10/06(土) 08:07:49
テレフォンに、さだまさしは出てた記憶があるなあ。
もう1度見てみたいw
小田和正はどうなんだろうね?
356名無しさん:2007/10/06(土) 08:14:01
さだまさし、記憶にないなぁ
小田和正は名場面集みたいなので見た。
いいともが始まってすぐだよね?まだレギュラーじゃなかったさんまから繋いでた
357名無しさん:2007/10/06(土) 09:49:15
あれ?出演してたのはさだじゃなくて小田のほうだったか・・・
じゃあいまだにさだまさしとタモリの共演ってのは実現してないのかな
358名無しさん:2007/10/06(土) 10:03:04
〇34歳の時、「ザ・ベストテン」でサザンオールスターズと共演。「勝手にシンドバッド」のハナモゲラバージョンをブルマー姿で熱唱。

↑これ見てみたいなあ
359名無しさん:2007/10/06(土) 11:32:16
ブルマー姿www
360名無しさん:2007/10/06(土) 12:51:42
おいおい、タモリ3も出してくれよ・・・・・
361名無しさん:2007/10/06(土) 14:45:15
江頭、ダチョウ竜ちゃん、たむけん、小島よしお 他・・・
エキセントリック裸芸人がTVに出られるのは、タモリが敷いたレールがあるから。

パ、パ、パンツ一丁で テレビに出るなんてっっ!!
362名無しさん:2007/10/06(土) 14:47:04
嫌いな人は一人もいません! なんてヤツの方がよっぽど胡散臭い。
本来怒る事のない温厚な性格のくせに、
会話の中に絶妙なバランスで愚痴や悪口を混ぜてくるのがタモリの人間味。
363名無しさん:2007/10/06(土) 14:49:53
>>358
「食わず嫌い」での話からすると、ちょうど「スタ誕」の審査員してた頃だね。
「いいとも!」始める2年前の話か。デビューから4年くらい。

タモリもすげーけど、サザンもすげー!!
しかし、なにより見てみてぇーーーーーーーーー!!
364名無しさん:2007/10/06(土) 15:10:10
タモリのオフィシャルFCとかってあるの?
365名無しさん:2007/10/06(土) 15:15:29
>>361
右翼に命を狙われるくらいの危険な芸やってたんだから、ブルマなんて屁のカッパ。
366名無しさん:2007/10/06(土) 15:21:11
>>363
ただ狂気で暴走するだけのタレントなら山ほど居る。
(そりゃ苦情も殺到しただろうけど)TV局やスポンサーが、採用・抜擢してきたこと、
それらが長寿であるという結果を考えると、
時代感覚、常識と「ギリギリの所」を見極めるセンスが卓越してたんだろうね。
もちろんタモリ一人の問題ではなく、スタッフとともに作ってきた時代だろうけど。
367名無しさん:2007/10/06(土) 15:29:02
「HERO」のタモリについて、(オレ観てない)
映画を観たワハハの柴田が「この人絶対知ってる! けど誰だろう?と思った」
と言ってた事をネタにしてるし、
貴明も「最初、タモさんってわからなかった!」って言ってたけど、
それって、結構スゴイな。
俳優としての存在感、役の実在感があったってことだし。
ま、普段のキャラとのギャップが大きかったってだけかも知れん。
368名無しさん:2007/10/06(土) 15:56:20
本来何にでもなりきる人だからね。
369名無しさん:2007/10/06(土) 16:32:32
HEROは見てないけど、グラサン変えただけで全然雰囲気変わるんじゃないの?
370名無しさん:2007/10/06(土) 16:45:56
西部警察の大門団長とタモリの区別がつきません (ΦωФ)ノ ~★
371名無しさん:2007/10/06(土) 17:10:05
>>338
有り難うね!
僕もとんねるず好きだし今回の共演は本当に良かった。
これを機会にタモさんの良さを発見して貰えたら嬉しいです。
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
372名無しさん:2007/10/06(土) 17:35:18
>>354
欽ちゃんに対しては、さんざん悪口言った数年後(欽ちゃん人気に翳りが見えた頃)、
インタビュアーに「欽ちゃんに対して今はどう思ってますか?w」とツッコまれたとき
「萩本さんのこと悪く言っちゃダメですよ。かわいそうでしょ(笑)」とか言ってて、それもまたヒデェなぁと思ったよw
373名無しさん:2007/10/06(土) 17:48:59
>>372
欽ちゃんになんて言ってたの?
欽ちゃんに対する発言聞いた事無いから。
374名無しさん:2007/10/06(土) 18:30:19
具体的にしつこくどうのこうの言ってた訳じゃない。
ただ、「(大人から子どもまで受ける)お茶の間の笑い」スタイルが相容れなかっただけ。
敢えて言えば、偽善が。
375名無しさん:2007/10/06(土) 18:33:32
>>283 あの時の食わず嫌いはライブドア事件にかなり関与してた関係で
フジテレビにかなりキツク干されてた秋元康の復帰謝罪の面もあったんだよ。

秋元の代理=とんねるず フジテレビ代理=タモリ

それで貴明はタモリの機嫌を損ねないようにヨイショしまくり感謝しまくり。

 それでタモリが昔の話になぞらえて言った「あの時残るように言わなきゃよかった」ってのは
フジがどれほどアノ件で遺恨が残ってるかがわかる。
376名無しさん:2007/10/06(土) 18:55:52
>>375
?
377名無しさん:2007/10/06(土) 19:19:07
>>375
それは深読みし過ぎだと思うよo(^-^)o
378名無しさん:2007/10/06(土) 19:19:18
>>375
タモリは、ニッポン放送で長年一緒に番組を作ってきた仲間を大切に思っていただけ。
その姿勢を利用したのはフジとマスコミ。
379名無しさん:2007/10/06(土) 19:20:56
>354
森脇と何があったのですか?
タモリが焼いていた塩タンを勝手にタレの中に入れたとか?
380名無しさん:2007/10/06(土) 19:28:31

森脇って植毛?
いいとも出てた時は、ふりかけ使ってたけど・・・
381名無しさん:2007/10/06(土) 19:32:24
>>379
焼き肉やすき焼きで、(気を遣ってのこととしても)
他人の食べる分をせっせと焼いたり仕切られるのが一番嫌い、

森脇と一緒に焼き肉に行った時、それをされたので激怒した、
というネタ。

382名無しさん:2007/10/06(土) 19:33:56
よかった、想像通り
383名無しさん:2007/10/06(土) 20:41:10
タモさんはいいともに野猿で貴明が出た時喧嘩してたよ
384名無しさん:2007/10/06(土) 20:49:57
今までバカにしてたのに、落ち目になって
急にタモヲタに媚びる石橋ワンフーキモイ
385名無しさん:2007/10/06(土) 20:54:32
タモさんととんねるずを引き離したい誰かがいるね
386名無しさん:2007/10/06(土) 21:01:23
>>384
キミのような人の方がよっぽど可哀相だと思うのは自分だけかなぁ・・・・
387名無しさん:2007/10/06(土) 22:55:12
好感度芸人タモリ
388名無しさん:2007/10/06(土) 23:39:17
土曜夜、ナイナイサイズの後番組、
「いいとも!」卒業した南キャンのしずと梨花がMCするんだな。
389名無しさん:2007/10/07(日) 00:36:13
>>383
仲がいいからこそできることだよね
390名無しさん:2007/10/07(日) 03:27:20
今週のタモリは働きすぎだなw
391名無しさん:2007/10/07(日) 06:48:17
あまりに働き過ぎてて「大丈夫?」と思ってしまうのだが…
一時期、仕事控え目にしてたよね?
田辺って若手が育ってないし、堺さんの看板だったあるあるが終わってから苦しいのかなぁ
392名無しさん:2007/10/07(日) 07:59:49
おじいちゃん可哀想って言われてるからな。
393名無しさん:2007/10/07(日) 08:20:49
グラサンがあるから
疲れも加齢具合もわかりにくい
素顔なら放送事故
394名無しさん:2007/10/07(日) 10:00:58
この年になっても芸人トップに君臨しているタモリ爺さんは凄いよ
ちっとも面白くないけど、その元気だけは認めるぞ
395名無しさん:2007/10/07(日) 10:09:15
ちょっと前の流れと同じになったな
文体が飯食いヲタそっくりなんだが
396名無しさん:2007/10/07(日) 10:45:47
タモさんって何型?
397名無しさん:2007/10/07(日) 10:54:39
撫で肩

ゆえに「やじるし」というあだ名が昔ついたらしい
398名無しさん:2007/10/07(日) 10:56:42
血液型…
普通に教えてほしい…
399名無しさん:2007/10/07(日) 11:08:31
んなもんO型にきまってんじゃん
O型以外ありえねーよ
大物
400名無しさん:2007/10/07(日) 11:36:31
7-9 月
12.7 うたばん
11.9 ミュージックステーション
11.8 HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

石橋中居>>>>>タモリ>>>>>ダウンタウン
401名無しさん:2007/10/07(日) 11:53:43
視聴率なんてどうでもいいよ。
402名無しさん:2007/10/07(日) 13:31:13
403名無しさん:2007/10/07(日) 17:12:16
>>400
Mステは歌番組だから歌中心というハンデはあるんだけどね。。。
でも健闘してる方なんじゃないかなぁ。
404名無しさん:2007/10/07(日) 17:39:54
いいとも観覧に当たったんだけど
「タモさ〜ん、サングラス外して〜!」って叫んだらどうなるかな・・・
405名無しさん:2007/10/07(日) 17:41:18
素顔はグロいかなぁ???
406名無しさん:2007/10/07(日) 17:43:35
見た事無いのかよ・・・若者は
407名無しさん:2007/10/07(日) 17:47:52
山瀬まみ が木曜コーナーにゲストで

山瀬「じゃぁ、みなさんの好きな食べ物教えてください♪」
タモリ「あぁ〜〜、 (机叩きながら)ガッテン・ガッテン・ガッテン!!」

 (↑ これ、やりたかったんだろうなぁ。)
408名無しさん:2007/10/07(日) 17:52:23
いきなりコーナー仕切りのタカトシ、
でも、結構面白い企画だった。
しかし、ネタが続くかな・・・?
409名無しさん:2007/10/07(日) 18:02:28
>404
熊に置き替わるぞ。
410名無しさん:2007/10/07(日) 18:57:32
熊ナツカシスwww


自分もいいとも観覧したことあるけどタモさん可愛かったよ!
411名無しさん:2007/10/07(日) 19:04:35
以前からいた硬派なタモヲタはどこに行ったんだろ?
最近のタモヲタは、ちょっと変なのが多いぞ
412名無しさん:2007/10/07(日) 20:34:43
>>411
ってゆーかファン層が幅広くなったって事だと思うよ。
硬派なファンも依然健在。
413名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:23
アンチもねw
老害しか言えないガキもいれば、
やたらと詳しいおっさんもいるw
414名無しさん:2007/10/08(月) 00:46:40
>>411
タモリ=「ちょっと変なの」と言われるのは嫌いじゃない
415名無しさん:2007/10/08(月) 01:52:55
またJungle TVが見たいな
というよりCookingが。
マリナがいたころの。ゲストの紳介がさばいた鯛を泳がせたりおもしろかったなー

毎回岡村とタモリがうっさいだまれとか言って喧嘩してたなぁ
416名無しさん:2007/10/08(月) 02:01:37
>>415
ジャングルTVには桂三枝もゲストで来たことあるんだよな。
タモリと三枝の貴重な絡みにナイナイが感動してたの覚えてるよw
417名無しさん:2007/10/08(月) 02:52:46
>>416
いや、これはオレもよく分からない所なんだけど、
三枝とは、妙に仲がいい雰囲気なんだよね、いつも。
テレフォンに出る時も、お互いの間合いまでよく分かってる感じで。

年輩関西系で言うと、鶴瓶とは長いし、寛平とのお約束もあるし。
三枝とは、それほど懇意に番組共演があるとは思えないんだけど、
プライベートでなんかつき合いがあるのかな?
いずれにせよ、この二人の会話はなかなか面白い。
418名無しさん:2007/10/08(月) 02:54:24
ジャングルTVはどう考えても、面白かった。
419名無しさん:2007/10/08(月) 03:09:07
>>418
いや、マジつまらなかったよ。終わったのしょうがないかと。
料理の企画に入る前のOP映像でもうゲンナリしてたし。
420名無しさん:2007/10/08(月) 07:02:23
http://www.youtube.com/watch?v=VgNLmoA43Mw

俺は面白い派で。
暴走っぷりはやっぱ衰えたなぁ。
421名無しさん:2007/10/08(月) 11:07:10
三枝はねえ、テレフォン初登場のときの話だけど、
その前日の人(誰か忘れた)が三枝を紹介したときに
タモリが「お〜、三枝さん・・・ いい人らしいねえ」って言ってたのを
なんとなく覚えてる。だからあのときが初対面だったのかな。

三枝はテレビタレント化した落語家の第一号みたいなもんだろうし、
やっぱりある種の、異端の人だよね。
落語のほうも伝統にしがみつかず、自由に新しいことにどんどん取り組むタイプの人だから、
意外とタモリとも相通じるところがあるのかもね。
422名無しさん:2007/10/08(月) 11:14:51
自分も三枝がテレショ出るたび、前から知り合いなのかなぁと気になってた。砕けた雰囲気でやってるよね。すね毛ないの見せっこしたり
ジャングルTVと言えば、岡村とのスポーツチャンバラがもう一度見たいす
423名無しさん:2007/10/08(月) 11:43:34
>>420
みなさんのタモリの発言を思い出した。
オチがないといけないみたいなナイナイの止め方。
「オチなんて要るの?」なタモ、関根。
バックもノリノリだったし、タモリが音楽の関係者に見初められたってのも、
古い芸人からは否定されたってのも納得できる。

音楽にはサビはあってもオチはないからね。
424名無しさん:2007/10/08(月) 13:07:29
ただ、さんまやナイナイなどの言い分もワカランではないんだよね。
特に関西人は、そりゃもう子どもの頃から「文化」として「パターンの笑い」が染みついてるから。
理屈じゃなく、語尾に「です、ます」をつけるような自然な感じでオチを持ってくる習慣になってる。

で、それはそれで「あり」だと思う。

それを崩すのは、逆に相当意識しなきゃいけないし、
勇気がいるし、難しい事だと思う。
425名無しさん:2007/10/08(月) 13:25:59
もちろん、良い悪いの話じゃなくて、
単純に「違う」ってだけだからね。
どっちのスタイルも「あり」。

ま、良い悪いを押し付けあうからスレも盛り上がるんだがw

426名無しさん:2007/10/08(月) 14:21:01
内田有紀と森高千里 と 新橋の長浜ラーメン・・・。
うらやましい。

今日のプレゼント、
ワンちゃんイラストのラグラントレーナー、家で着るかな?

内田有紀の顔もタモリの好みなんだな。
427名無しさん:2007/10/08(月) 14:25:14
内田有紀 トーク落ち着いてるなぁ。
酵素風呂→ぬか床みたいな→キュウリみたいにつかる→(タモリ)キュウリ夫人。

ちゃんとオチつけたw。
428ニュース:2007/10/08(月) 19:58:42
ホモリ、ジャニーズ事務所襲撃
タッキーなどジャニーズ数人に猥褻行為をして逮捕

429ニュース:2007/10/08(月) 20:08:04
調べによると、ホモリは「中居や香取の尻はもう飽きた、もっと若いジャニーズの子の尻を触りたかった」と供述
430名無しさん:2007/10/08(月) 20:18:28
>>428-429
つまんね
431名無しさん:2007/10/08(月) 20:20:44
仮にもお笑い板に書き込むんなら、ちったぁ気の利いたのを書き込めよ
432名無しさん:2007/10/08(月) 21:05:31
タモさんてやっぱホモなの?
結婚しているけど子供いないんだよね?
433名無しさん:2007/10/08(月) 21:17:08
>>428-429
レスの間隔時間 だけは笑える。
434名無しさん:2007/10/08(月) 22:01:29

http://www.kao.co.jp/kawatsuku//kawayusu/produce/wp/wp2_l.jpg

ギザカワユス〜さっそく壁紙に・・・

435名無しさん:2007/10/08(月) 22:52:26
>>432

昔、山本監督(赤塚さんかも?)とホモになれるか真剣に実験しようと言うこと
になって浴衣姿どうして抱き合い、触り会いしたけどダメだったと言う話しを
覚えている。

それとは別にみんなで飲みつぶれて雑魚寝しているときに寝静まって
山本監督がタモさんを触ってきたので「ホモっぽいと思ってたからやっぱり」
と思っていたら激しい腹痛でタモさんに助けを求めただけだったと言うのも思い出した
436名無しさん:2007/10/08(月) 23:35:12
>>435
テンプレのタモリWiki読め。
437名無しさん:2007/10/09(火) 01:24:06
>>400
うたばんは普段から裏が弱く、今年は野球ボーナス+台風ボーナスもあっただけ

12/22金 18.6% 19:00-23:10 EX* ミュージックステーションスーパーライブ2006
12/11月 18.5% 19:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY!2006年末特別企画RANK INベスト100スペシャル (井上陽水・奥田民生)
01/11木 11.8% 18:55-20:54 TBS とくばん「総集編」 (井上陽水・奥田民生)


22.8% 金スマSP(あべP+中居)
15.9% ぴったんこカンカン(あべP+安住)
15.2% ドリームプレス社(あべP+安住)

12.5% とくばん(あべP+中居+石橋)

正確には
中居>タモリ>ダウンタウン>>>>>>>>>>石橋
438名無しさん:2007/10/09(火) 01:33:19
439名無しさん:2007/10/09(火) 02:42:05
440名無しさん:2007/10/09(火) 03:17:13
タモリはなんで日テレには出ないの?
441名無しさん:2007/10/09(火) 03:17:17
タモリ>>>>>>>>>>>>>こえられない壁>>>>>>>>>>>>>>>さんま
442名無しさん:2007/10/09(火) 03:54:49
>>440 わかんない
443名無しさん:2007/10/09(火) 04:00:23
オマンコ銀行 チンポコ支店
444名無しさん:2007/10/09(火) 04:26:50
タモリが誰それより上だとか下だとかいう話題、もう止めてくれ。
445名無しさん:2007/10/09(火) 06:07:50
>>444
朝の4時から>>443よりはいいけどね。
446名無しさん:2007/10/09(火) 12:44:28
今日のタモリ、酔っ払ってねえか?w
447名無しさん:2007/10/09(火) 12:57:11
13.4% 19:00-21:48 EX* ミュージックステーションSPあなたが選ぶココロに効く"アゲうた""ナキうた"名曲BEST100×2

微妙な数字だな
448名無しさん:2007/10/09(火) 13:03:07
3時間SPのわりには、ちょっと低かったな

"アゲうた""ナキうた"
これがキモイんだよね
449名無しさん:2007/10/09(火) 13:04:28
たもりも層化?
450名無しさん:2007/10/09(火) 13:19:05
09/24月 14.5% 19:00-21:54 CX* HEY!HEY!HEY!見よ!3時間生放送スペシャル!
10/05金 13.4% 19:00-21:48 EX* ミュージックステーションSPあなたが選ぶココロに効く"アゲうた""ナキうた"名曲BEST100×2
09/20木 12.5% 18:55-20:48 TBS とくばん
451名無しさん:2007/10/09(火) 13:23:42
>>439
カクイイ
452名無しさん:2007/10/09(火) 14:22:02
知らね
453名無しさん:2007/10/09(火) 15:27:17
454名無しさん:2007/10/09(火) 16:12:03
>>440 今夜は最高!の終了時に酷く揉めたから。

番組の終焉

1987年から始まった裏番組「ねるとん紅鯨団」(関西テレビ・フジテレビ系)に押されつつあったものの、
視聴率的にまだ悪くはなく、タモリは「これからも続けていきたい」と抱負していたが、
この番組のスポンサーであるパイオニアの一部社員や番組スタッフから
「もうタモリだけじゃ数字は稼げないだろう?」という発言が飛び出し、
これを耳にしたタモリが激怒して「だったらこっちから願い下げだ!!」と揉めてしまったため、
惜しまれつつ8年半の歴史に幕を下ろした。
また皮肉にも番組末期の年にはとんねるずが
パイオニアのイメージキャラクターとなってCMが流れていた。

以後、タモリが日本テレビでレギュラー番組を持つことはなく、
これが原因となって日本テレビとの関係に
深い溝ができるようになったと考えられている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%A4%9C%E3%81%AF%E6%9C%80%E9%AB%98!
455名無しさん:2007/10/09(火) 16:48:56
>>454
「今夜は最高」って非常にクオリティの高いバラエティー番組だったよね。
あの美空ひばりもお気に入りの番組だったそうで。
最近タモさんコントやらないから今夜は最高のようなコント番組始まらないかなぁ。
日テレといえば「今夜は営業中」ってドラマでキムタクと共演してた。
HEROとは逆の形だよね。
意外とタモさんとキムタクは共通点多かったりする。
456名無しさん:2007/10/09(火) 17:02:14
「今夜は営業中」は、「今夜は最高」の再来と思って凄んげぇ期待していたがあまりのつまらなさに吃驚したよ。
コレ見た後日テレとはないなと思ったけど、案の定ないね。
457名無しさん:2007/10/10(水) 01:27:05
今日の「いいとも!」は、タモリが妙な暴走してたなぁ。
多分、おかげでタカトシのコーナーも飛んだし、
時間通りに収まるのかハラハラしたよ。

面白かったけど。
458名無しさん:2007/10/10(水) 08:10:52
>>457
暴走してこそタモリw
タモリ倶楽部のタモリもタモリw
タモリはいろんな側面がある。
459名無しさん:2007/10/10(水) 08:46:16
ハラハラがあるから長続きするんだな。
以前は他にも暴走する人がいたハズだけど、
今はタモリだけ。

いろんなパターンを授業として教えて雛壇芸人量産するだけの
お笑い学校ってのがいけないのか・・・。
460名無しさん:2007/10/10(水) 10:47:23
>>457-458
「タモリ使い」には慣れているはずの中居も、つきあいの長い久本も、
結構焦ってたから、ハラハラしながらも、後になって考えると面白かった。
タモリはあれで「いいとも!」時間は体に染みついてるから、
ちゃんとそれを見越してたんだろう。
段取りきっちりしたって、面白くねぇ!
コーナーの一つや二つ飛んだって!、 って気分なんだな。

新入りのタカトシや柳原が、微妙にオロオロしつつ、
「何? これでいいの?」って感じなのを ものともしてなかった。
461名無しさん:2007/10/10(水) 12:16:36
「HERO」(東宝)が動員520万人、興収66億円を突破し、5週連続の首位を守った。
2位は、行定勲監督、沢尻エリカ主演「クローズド・ノート」(東宝)。
公開10日間で早くも5億円を突破し、先週3位からワンランクアップとなった。
初登場4位は、DREAMS COME TRUEの名曲の世界観を完全映画化した「未来予想図」(松竹)。
初日3日間成績は動員97,795人、興収134,666,150円。

462名無しさん:2007/10/10(水) 15:40:10
「タモリ倶楽部」 鉄ヲタ企画関連

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191992294/
芸能】鉄道オタクの“鉄子”な豊岡真澄(24)が、10歳年上の会社員と結婚

1 :ルーガφ ★:2007/10/10(水) 13:58:14 ID:???0 ?2BP(0)

 鉄道オタク、通称“鉄子”のアイドルタレント、豊岡真澄(24)が結婚することが10日、
分かった。所属するホリプロが発表した。

 お相手は都内に勤務する会社員Aさん(34)で11月3日に入籍し、同日、都内式場で挙式
する予定。これまで通り、仕事は続けるという。

 豊岡は事務所を通じて「この度、私 豊岡真澄は結婚することになりました。相手は34歳の
会社員の方です。
私にとって、彼はかけがえのない人であり、一番居心地の良い場所です」などと、直筆コメント
を報道各社にファクスした。

 豊岡は99年、3人組アイドル・グループ「P−chicks」のメンバーとしてデビュー。
02年の解散後はソロとなりタレント活動している。
大の鉄道ファンとしても知られ、雑誌で鉄道コラムを持つなど“鉄子”の第一人者。
今年7月から放送されたTBS系ドラマ「特急田中3号」にも、主人公たちが集まる鉄道カフェ
のウエイトレス役でレギュラー出演した。


ttp://www.sanspo.com/sokuho/071010/sokuho022.html
463名無しさん:2007/10/10(水) 15:47:33
HERO強いな。
韓国でも大ヒット確実らしい。
一昔前は日本で韓流ブームあったけど逆の現象が起きているのかもしれない。
464名無しさん:2007/10/10(水) 16:21:44
>>462
豊岡真澄って結婚するんだ。
初めて知ったのは虎の門の「こちとら自腹じゃ」のコーナーアシスタントだけど
タモリ倶楽部にもちょくちょく出てたから多少感情移入出来る。
タモリ倶楽部でおめでとう企画でもするのか?w
465名無しさん:2007/10/10(水) 16:32:28
>>464
初めは、南田マネージャーの「添え物」以下の扱いで、
鉄道の知識なんてこれっぽっちもなかったのにな。
マネージャーが堂々と出るわけにはいかないから、
表向きは仕方なく担当タレントを出演させる、という無理矢理なバーターだった。
466名無しさん:2007/10/10(水) 16:50:37
初めは全然興味無かったのに南田とタモクラのお陰で立派な鉄子w
しかし鉄オタがこれほど認知されるなんてタモクラの影響力恐るべし…
467名無しさん:2007/10/10(水) 17:44:06
何が凄いって、ナイナイやウンナン等よりもずっと前からとんねるずがタモリっ子だったという点。
聞いてみなけりゃ分かんない事っていっぱいあんだね。
468名無しさん:2007/10/10(水) 20:11:51
相変わらず飯ヲタは流れに逆らうレスするなぁ。協調性0
469名無しさん:2007/10/10(水) 20:30:41
>>468
でもとんねるずとタモさんは仲が悪いなんて勝手なデマを
流されてそれを鵜呑みにしてた人も居たらしいけど
とんねるず本人が証明してみせたんだからもう疑いようの無い
事実だよね。
貴さんがタモさんの笑いを参考にしているのも頷ける。
470名無しさん:2007/10/10(水) 21:37:09
タモさんの出生の秘密教えて下さい
471名無しさん:2007/10/10(水) 22:23:00
>>468
相変わらずDTヲタは流れに逆らうレスするなぁ。協調性0


10/06(土) 18.0% めちゃイケSP
09/23(日) 17.5% DOORS2007
10/05(金) 17.2% ぐるナイSP
10/04(木) 16.7% とんねるずみなさん第二部SP
09/27(木) 16.6% とんねるずみなさん第一部SP
10/04(木) 16.0% いきなり!黄金伝説SP
09/28(金) 15.9% ウンナンイロモネアSP
10/03(水) 15.8% はねるのトびらSP
10/02(火) 15.1% 志村けんのバカ殿様SP
10/02(火) 13.7% 明石家さんま御殿SP


10/04(木) 12.2% ダウンタウンDXデラックスSP
10/02(火) 10.2% ダウンタウン松本人志リンカーンSP
09/27(木) *8.1% ダウンタウン浜田雅功警察24時SP

472名無しさん:2007/10/10(水) 22:25:46
>>471
毎度乙
つ >>18
473名無しさん:2007/10/10(水) 22:47:29
>>450
石橋が負けた数字は抜かすのか
解かり易いな石橋ヲタ
474名無しさん:2007/10/10(水) 22:49:07
10/05(木) *7.2% NTV とんねるずの未来創造堂

これも隠してるな
475名無しさん:2007/10/10(水) 23:41:08
>>473
DTが負けた数字は抜かすのか
解かり易いなDTヲタ


ダウンタウン
10/08月 12.9% HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
10/07日 11.7% ジャンクSPORTS秋の奥様スペシャル
10/06日 *9.8% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

10/04木 12.2% ダウンタウンDXデラックスSP
10/02火 10.2% ダウンタウン松本人志リンカーンSP
09/27木 *8.1% ダウンタウン浜田雅功警察24時SP

476名無しさん:2007/10/10(水) 23:42:58
無駄じゃ、無駄じゃ・・・・(@「無駄の本」)
477名無しさん:2007/10/10(水) 23:50:04
05/28月

*3.5% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンのゲツヨル! 松本人志

これも隠してるな
478名無しさん:2007/10/11(木) 04:09:08
なんでタモリスレでTNとDTの視聴率貼り合ってんだ?
馬鹿か?冷静になれよ。
479名無しさん:2007/10/11(木) 10:37:05
テレショで、電話をとるときの素っ気無さが
さいきん本当に酷い!!
コーナーではヤケクソで暴走してストレス解消してるだけ
もう辞めちまえ!!!!(タモリさんのためを思って
480名無しさん:2007/10/11(木) 11:04:25
Mステを早く降板しろよ!
老害!!
481名無しさん:2007/10/11(木) 11:05:06
>>2,6,18
482名無しさん:2007/10/11(木) 11:11:41
>>478
松ちゃんがテレフォンに出たり、タカさんがみなおかでタモさんを
リスペクトしたりとなんだかタモさんを巡った争いがあるのかもしれません。
松っちゃんも実はタモさん好きなんだよね。
自身もBIG3の中では自分はタモリタイプだと思ってるみたいだし。
483名無しさん:2007/10/11(木) 11:16:52
BIG3
たけし 天才肌
さんま 天性の明るさ
タモリ サラリーマンタイプの芸人
紳助  努力型芸人

たけしさんまタイプは生まれ持った才能だから、目指しても無理
タモリ紳助タイプなら、努力すれば成れる可能性がある
484名無しさん:2007/10/11(木) 11:52:56
紳助は視聴率男だから、ここまで来るのは無理だろ

今秋フジ特番バラエティランキング
1位 19.9% ヘキサゴン2HSP
2位 19.8% ヘキサゴン3HSP
485名無しさん:2007/10/11(木) 12:46:25
>>483

> タモリ サラリーマンタイプの芸人

明らかに「タモリの真の姿」を知らない世代の評価だね。
486名無しさん:2007/10/11(木) 12:56:37
本当は凄いとか、
やれば出来るとかw

言い訳だけでは、新しい視聴者は付いてこないぞ
487名無しさん:2007/10/11(木) 13:07:23
タモさん好きなんだけどさ
「DABEC」を「ダベック!」とか読んで嬉しそうにしてるのは
見ててちょっと恥ずかしい
488名無しさん:2007/10/11(木) 13:12:01
129 名前:「タモリ9」ログより メェル:sage 投稿日:2005/07/17(日) 00:05:22
最初、タモさんがTVに出始めた頃、
こりゃ、とんでもないアナーキーなヤツだ!誰もまともに触れられない!絡めない!
今まで、誰もやったことのない、見せたことのない観点からの才能に、度肝を抜かれた、
というか、半ばあきれるくらいの衝撃を受けた。
その頃は、好きでも嫌いでもなく、ただ珍しい生き物を見るような感覚。
今あの芸風を爆裂させたとしても、センセーションは変わらないと思う。

当時、イタリア大使館のお堅いパーティーに招かれる機会があり、
そこでめちゃくちゃなイタリア語で、ドラ息子を叱るスパルタ母ちゃんの即興コントを披露したら、
もう会場中大爆笑で、この日本のコメディアンの才能に感嘆すら与えたらしい。

その強烈な個性と才能と知性を持っていながら、
時代の中で次々に登場する大勢の「タレント」たちの中で、
決して偉ぶらず、むしろ自分を卑下しつつ、
同等の土俵の中で、相手の個性を立たせ、話を聞きだし、
それでいて、終わってみると「タモさんの番組だったんだな」と印象づける存在感。

才能もさることながら、人柄も大きいな。
489名無しさん:2007/10/11(木) 13:14:49
>>486
> 本当は凄いとか、
> やれば出来るとかw
>
> 言い訳だけでは、新しい視聴者は付いてこないぞ



新しいファン?   いらねぇーーーw      つ >>133
490名無しさん:2007/10/11(木) 14:07:15
>新しいファン?   いらねぇーーーw

うんうんw 同感同感
新しいファンなんか全然いらない
なんかタモリが出ているだけでほのぼのするもんね
タモリがただの空気になってても他のタレントがその空気を勝手にできないし
そこがいいんだよ〜
491名無しさん:2007/10/11(木) 14:15:06
>>483
タモリのほかは 品がないな。

素行に問題ある奴ばかりじゃないか。
492名無しさん:2007/10/11(木) 14:15:08
にわか、ミーハーなのが増えるくらいならいらないね>新しいファン

抱かれたくない男No,1,2にランキングされてた、嫌われてた頃くらいが丁度よかったよ
タモリさんも今よりもっと自由に芸が出来てたと思う
最近はイメージがよくなりすぎて拘束されてる感じがもどかしい
493名無しさん:2007/10/11(木) 15:19:54
HMVのトップへ行ってランキング見てみw
494名無しさん:2007/10/11(木) 17:12:14
>>493
見た。すげえw

デイリー音楽 予約オーダー
@Φ: Special Love / Kinki Kids
APacific / News
BChronicle 3 / ラルク アン シエル (L'Arc〜en〜ciel)
CHome Tour 2007 / Mr.Children
DKiss / ラルク アン シエル (L'Arc〜en〜ciel)
EAll About東方神起: Season 2 / 東方神起
FEleven Fire Crackers Tour 06-07 -After Party / Ellegarden
GPlug Me In / AC / DC
Hタモリ / タモリ
Iタモリ: 2 / タモリ

kinki、ミスチル、ラルクの中にタモリが2枚
なにこの変な感じw
495名無しさん:2007/10/11(木) 18:16:35
>>494
Top10に入りつつ、9、10位ってとこが 憎いね。
496名無しさん:2007/10/11(木) 19:16:08
ってことは、タモさんうたばんとかHEYとか音楽戦士とか出るかな?
497名無しさん:2007/10/11(木) 21:33:41
>>494
それマジ???
しかも復刻版でしかも2枚?
何?この快挙!!
殆どCMや宣伝してないよね?

タモリって本当は凄いんじゃない?



498名無しさん:2007/10/11(木) 21:52:33
>>483
>BIG3
>たけし 天才肌
>さんま 天性の明るさ
>タモリ サラリーマンタイプの芸人
>紳助  努力型芸人

>たけしさんまタイプは生まれ持った才能だから、目指しても無理
>タモリ紳助タイプなら、努力すれば成れる可能性がある


ゴメン、大笑いさせて貰ったよ、たぶんたけしオタだなw
499名無しさん:2007/10/11(木) 22:12:54
じわじわとタモリブームがきてますよ
来なくていいけど
500名無しさん:2007/10/11(木) 22:25:01
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺の中でタモリブームktkr
501名無しさん:2007/10/11(木) 22:39:45
カウントダウンTVをご覧の皆さん、初めまして、タモリです。
502名無しさん:2007/10/11(木) 22:42:31
>DTが負けた数字は抜かすのか

10/08月 12.9% HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
09/20木 12.5% とくばん

>>450
503名無しさん:2007/10/11(木) 22:48:34
>>502
遅ぇ。
スレ違い。
空気嫁。
504名無しさん:2007/10/11(木) 23:26:28
>>501

タモさんは某アーみたいにMステぐらいしか出ないよw
505名無しさん:2007/10/12(金) 13:35:07
>>496
それよりMステでやるってのはどうだい?
506名無しさん:2007/10/12(金) 13:37:00
「チャカに鉄砲」
ナンセンスな言葉遊びは、タモリの真骨頂だな
507名無しさん:2007/10/12(金) 13:40:59
>>504
サザンやラルクとか椎名林檎とか?
ゆずも3番組の中ではMステだけじゃないかな。
508名無しさん:2007/10/12(金) 19:45:04
タモリ3について、
このレコードのディレクターだった人がブログに経緯を書いている
ttp://blog.livedoor.jp/woodymiyazumi/archives/2007-09.html#20070907

大滝詠一やフランク永井などは支持してくれたんだね
フランク永井は一緒に歌ったらしい
ソニーがいても、
川内のような人がいるから
今でも販売は無理だろうね
509名無しさん:2007/10/12(金) 19:46:26
タモリが歌出すの???
510名無しさん:2007/10/12(金) 19:54:41
Mステを私物化するなよ
HEYうたばんみたいに、芸人を出す糞音楽番組化させるなよな
511名無しさん:2007/10/12(金) 20:02:31
386 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/24(金) 00:51:56
こんなの見つけた
発禁になったものらしい

タモリの戦後日本歌謡史 Part1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GnRstKskV1w
タモリの戦後日本歌謡史 part2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=h_-dcNnVW54&mode=related&search=
タモリの戦後日本歌謡史 part3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pmqkXJ8thzI&mode=related&search=

387 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/24(金) 01:35:50
>>386
伝説の「タモリ3」やねぇ・・・。



しかし、スゴイ の一言。

こういう芸は、そもそも想像もできない、
いや想像できても総合的に体現できる人間は、他に絶対居ないだろうねぇ。

今でも「歌芸」をする若手が次々出てくるけど、
「足元にも及ばない」とは、このこと。

389 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/24(金) 01:55:39
>>386

ちなみに Part4
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TSDtVQkxR8g
512名無しさん:2007/10/12(金) 20:05:15
>>511
おっと、 Part2〜4 はもう削除されてるか・・・。
513名無しさん:2007/10/12(金) 21:39:28
フロヤノニカイデ
ソバヤ ソバ~ヤ
514名無しさん:2007/10/13(土) 00:01:07
>>496
そこで「タモリの音楽は世界だ」が復活ですよw
515名無しさん:2007/10/13(土) 01:32:47
ほぼ日によると、
Jazzのイベントを昭和女子大学 人見記念講堂でやるようだね
今回は2000人
中州産業大学タモリ教授の『教養講座・日本ジャズ界の変遷』を
生でやるそうだ
516名無しさん:2007/10/13(土) 02:08:24
のり屋の息子、出川の武装高校はガチ
かかわらない方がいいだろう。
とくに過去はあらわない方がよい。
517名無しさん:2007/10/13(土) 07:17:35
うわ、しまった!ほぼ日チェックし忘れていた!
すでに〆切か。とりあえずおこぼれ期待組に。
こういうリッチなイベント、もっとほしいね。
518名無しさん:2007/10/13(土) 08:14:49
30年も前に一緒にバカやってた仲間と
また一緒にバカやって、それが上等なショーになるってのはいい
がつがつした瞬間風速の競争だけしていてもつまらん
タモリ倶楽部もこういうネタを再発掘してくれ
519名無しさん:2007/10/13(土) 08:17:41
Mステがまるで正統派音楽番組とか言われてるけどけっこう芸人出てるんだよな
今度ロンブー淳出るし
520名無しさん:2007/10/13(土) 12:49:28
>>519
なんで淳が出るの?
詳細きぼんぬ
521名無しさん:2007/10/13(土) 12:51:07
ロンブー淳は他の芸人より真剣に音楽やってると思う。
Mステが正当派って言われるのはHEYやうたばんほどトーク長くやらない所が音楽番組らしいって事だろうけど
最近どうでもいい企画でVTR流すの多いのがヤだ
522名無しさん:2007/10/13(土) 13:34:34
内村とかさまぁ〜ずがやってたNOPLANも出てたよね
523名無しさん:2007/10/13(土) 14:38:20
>>515
そんなイベントやるんだ・・・全然知らなかった。
ほぼ日はチェックしておく必要大だね。
524名無しさん:2007/10/13(土) 21:51:46
平和な週末じゃ・・・。
525名無しさん:2007/10/13(土) 21:54:58
ところで、ここに出入りしてる視聴率厨君にネタふっときたいんだけどw。

さんま・長澤の日曜9時ドラマ。
どのくらい行くと思う?
オレ、どっちもそれほど嫌いじゃないけど、視聴率は伸びないと思うねぇ。
今の時代に受ける要素がないじゃん? それほど。
526名無しさん:2007/10/14(日) 04:46:54
「タモリ倶楽部」は全国的に放送日・放送回がけっこうまちまちなので、
まだ放送していない所もあるだろうけど。


◆歴代車両と運転体験へGO! 「鉄道博物館」あす“出発進行” さいたま
        10月13日8時33分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071013-00000005-fsi-bus_all


前後半2回で思いっきり紹介してくれたね。
NHKの生紹介番組より先に乗り込んで無理矢理番組作っちゃって! さすが!

それにしても、「ゴールドカード会員」
(タモリ・原田芳雄・くるり・南田)のマニアックな事!!
心底楽しそうだった。鉄企画の時の原田芳雄もとにかく最高。
噂の(?)豊岡真澄も相変わらずブリッジ紹介コーナーで。
(メンバーには絡まないね。絡めないだろうね。)

オレは鉄ヲタではないけど、遊園地・博物館としては面白そう。
でも地方在住だから、よっぽどの機会じゃないと行けねぇ・・・。
527名無しさん:2007/10/14(日) 13:07:39
タモリ爺さん
528名無しさん:2007/10/14(日) 19:21:04
(「いいとも!」増刊号 CM中より)

こないだね、高校に、40年ぶりに、あの〜創立何周年で呼ばれたんですよ。
まったく! 当時の校舎とかないんですよ。も、ぜんっぶ!違ってるんです。
ま、当時ボロボロだったけど、きっれぇ〜〜っ!になってるんだけども。

も、何の思い入れもないんですよ。えぇ。(笑)
あ、自分ココで勉強したなぁとか、グラウンドも少し変わってるし。
も、何の!感慨も、何のこともないんだけど・・・。

一番最後に 全員が校歌を歌ってくれたの。
それ!そん時!  い っ ぺ ん に戻るね!

最後に残るのは文章でも何でもない、やっぱ音楽なんだな、と思うよね。
529名無しさん:2007/10/14(日) 19:36:44
ガオカか。
530名無しさん:2007/10/15(月) 03:27:52
wiki見て確認。
福岡県立筑紫丘高校 で ガオカね。
分かりづれぇw。

○○(ヶ)丘 は全部ガオカだって。
531名無しさん:2007/10/15(月) 08:55:52
>>528
それ見てたけどやっぱり音楽の力って凄いんだなって改めて感じた。
建物は古くなったら建て直すからよっぽどの事が無い限り消えていくけど
音楽は未だにバロック時代だろうがなんだろうが譜面があれば再現出来るもんね…。
532名無しさん:2007/10/15(月) 13:17:49
だからタモリ歌うの?

音痴のイメージあるけど
533名無しさん:2007/10/15(月) 13:53:16
>>532
あ、あ、 アホや、 コイツ。 絶句・・・。
534名無しさん:2007/10/15(月) 14:10:56

実は鉄道オタク?
吉永小百合が、鉄道について熱〜く語る!!

   @「ミヤネ屋」

535名無しさん:2007/10/15(月) 15:30:22
>>534
タモさんが喜ぶような事言わないで下さいw
536名無しさん:2007/10/16(火) 12:50:15
>>525
ビデオリサーチ・2007連続ドラマ初回視聴率
ttp://contents.oricon.co.jp/news/movie/48857/





■□■視聴率−2007年10月期■□■【15】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1192487763/

-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
24.70|24.7|--.-P|CX*月21|ガリレオ
21.00|21.0|--.-P|CX*木22|医龍〜Team Medical Dragon2
=【20%】======================================
15.70|15.7|--.-P|NTV水22|働きマン
=【15%】======================================
13.50|13.5|--.-P|TBS日21|ハタチの恋人
12.90|12.9|--.-P|NTV土21|ドリーム☆アゲイン
11.10|11.5|+0.8P|TBS月20|浅草・ふくまる旅館
10.20|10.2|--.-P|EX*金23|モップガール
=【10%】======================================
*9.40|*9.4|--.-P|TBS金22|歌姫
537名無しさん:2007/10/16(火) 16:58:17
ぐっさん司会の日テレ生放送の番組の方がおもしろいな
みのの番組の替わりに昼にぶつければ、いいともなんか簡単に潰せる
538名無しさん:2007/10/16(火) 18:34:39
じゃ、よろしく。
539名無しさん:2007/10/16(火) 23:48:54
こいつの番組すべて見ない。大物ぶってる意味がわかんない。早く消えろ。
540名無しさん:2007/10/17(水) 00:01:39
>>539
つ >>133

つか、ジャポニカ終了時刻のカキコ 乙。
541名無しさん:2007/10/17(水) 00:15:11
小男なのにこのストイックな存在感
542名無しさん:2007/10/17(水) 00:29:25
「トリンプ美尻コンテスト」専用サイトで目の保養 〜日本一の美尻に輝いたのは18歳女子高生 [10/16] 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1192536980/

1 :ジュウ子φ ★:2007/10/16(火) 21:16:20 ID:???
 女性下着メーカーのトリンプ・インターナショナル・ジャパン(東京都大田区)が開催した美尻コンテスト
「ショウミー・ユア・スロギー」。見事、日本一の美尻に輝いた神奈川県の高校生、Wさん(18)は10月31日に
ドイツ・ミュンヘンに開催される世界大会に出場するが、同コンテストの一次審査はインターネット上で投票。
専用のサイト

http://smys.sloggi.com/?tpl=start
(写真が沢山あります)

は現在も閲覧可能で、Wさんのほか、惜しくも優勝を逃した参加者のお尻も多数アップされており、
目の保養ができそうだ。
543名無しさん:2007/10/17(水) 08:21:49
>>539はタモさんの番組は欠かさずチェックしてる。
544名無しさん:2007/10/17(水) 10:15:06
>>539はツンデレ
545名無しさん:2007/10/17(水) 10:35:26
タモさんがほんとに引退したら>>539は寂しくて死ぬ
546名無しさん:2007/10/17(水) 10:53:09
タモさんの目玉焼き
547名無しさん:2007/10/17(水) 11:42:31
10.8% 23:15-24:10 EX* 『ぷっ』すま
*7.3% 23:20-23:50 CX* タモリのジャポニカロゴス

タモリ低いなww
548名無しさん:2007/10/17(水) 11:50:37
08011●2●●47
549名無しさん:2007/10/17(水) 12:22:23
>>547
にしおかすみこ と おっぱっぴー は すでに相当食傷気味。
550名無しさん:2007/10/17(水) 15:18:08
>>539は大のタモリファン
551名無しさん:2007/10/17(水) 15:40:09

1. weeeek【初回生産限定盤】 ~ NEWS
2. pacific【初回生産限定盤】 ~ NEWS
3. タモリ ~ タモリ
4. タモリ2 ~ タモリ
5. ラジカル・ヒステリー・ツアー ~ タモリ
6. abingdon boys school(初回生産限定盤)(DVD付) ~ abingdon boys school
7. さざなみCD ~ スピッツ
8. イッツ マイ ソウル(初回限定盤) ~ CHOKKAKU
9. タキツバベスト(初回限定生産盤・ジャケットA)(DVD付) ~ タッキー&翼
10. five-star(初回生産限定盤)(DVD付) ~ YUKI
552名無しさん:2007/10/17(水) 16:16:26
>>551
それってなんのランキングなの?
それにしてもなんかタモさんって人気あるんだね。
確か12月発売らしいから購入しようかな。
553名無しさん:2007/10/17(水) 17:10:22
「タモリ」
1977年に発売されたタモリのデビュー・アルバム。
もちろん今や知らない人はいないタモさんですが、このアルバムが発売された当時は「密室芸人」と呼ばれ、
数々の画期的な芸で、グイグイその知名度をあげてきた時期の作品です。今やなかなか聴くことのできない、
伝説の『ハナモゲラ』、『四カ国語マージャン』、そして名曲『ソバヤ』等々タモさんの唯一無比のネタの数々。
<オリジナル発売日:1977年3月20日/ETP-72227>

<収録曲>
序曲“タモリのテーマ”
ハナモゲラ相撲中継
教養講座“日本ジャズ界の変遷”
CMブラジャー・ミシン
世界の短波放送
お昼のいこい
歌舞伎中継“世情浮名花模越”
料理の時間〜大混線
FEN(ニュース〜スリラーアワー〜コミックショー)
第一回テーブル・ゲーム世界選手権大会 於 青森
“武蔵と小次郎”part1〜討入り前の蕎麦屋の二階
“武蔵と小次郎”part2〜演歌“けねし晴れだぜ花もげら”
“武蔵と小次郎”part3〜町の民謡教室
“武蔵と小次郎”part4〜アフリカ民族音楽“ソバヤ”
“武蔵と小次郎”part5〜中国語のハワイアン・メドレー〜終曲
554名無しさん:2007/10/17(水) 17:11:58
「タモリ2」
<オリジナル発売日:1978年12月20日/ETP-80060>

<収録内容>
1. 教養講座「音楽の変遷その1」-旋律の源とその世界的波及について
講師・中州産業大学芸術学部西洋音楽理論 森田一義教授
・シャンソン「パリの屋根の下にテームズ河は流れていない」(ボリス・シュバリエ)
・童謡「あぶらむし」(六十嵐澄芳)
・韓国民謡「ワラジ」(歌唱者不明)
・中国歌謡「熊猫深山」(歌唱者不明)
・ムード歌謡「富士見荘ブルース」(富士山田弘とプール・サイド)
・アルゼンチン・タンゴ「バラ肉のタンゴ」(カルロス・デルゲソ)
・カンツォーネ「この胸のとどろき」(イジール・チンクァエッティ)
・ハワイアン「ウイ・アイ・カウ・アイ・パイ」(ドン・アホー)
・スイング・ジャズ「ええ列車で行こう」(ペリー・オコモとデューク
・エリート楽団)
・カントリー&ウェスタン「アイ・ウォーク・ザ・サイン」(ハンコ・オスノー)
・和製ロックンロール「ハイエナ・パパ」(チャコ高野)
・ロシア民謡「ウオトカの舟酔」(ドン・コサクニン合唱団)
・フラメンコ「曲目不明」(歌唱者不明)
・ニュー・ミュージック「鰯雲」(さるまたし)
・ボサノバ「アカイベベ」(セルジオ・メンデル&ブラジル69)
・ヒット歌謡「サンスター」(ピンカラ・レディー)
・メンデル作曲「オーボエとフルートのための協奏曲“種の起源”」(イ・チジク合奏団)
・タモリのバラエティー・ショーVol.2
2. 信濃路ツアー(於・国際経済バス車中)出発から好立松付近
3. きょうのお料理「ハナモコシのシェネ地中海風」(信濃路ツアー・三流れ川付近)
4. 古典落語「めけせけ」(信濃路ツアー・さんさしぐれ鳥居付近)
5. 講談「材木屋吉兵衛-吉兵衛出世の巻」(信濃路ツアー・田園風景
6. ピアノ・ジョッキー「夜をあなたと」(信濃路ツアー・灌漑用水湖上)
555名無しさん:2007/10/17(水) 17:28:45
>>553-554
先日 まとめてあがった「タモリ3」は全部落とせたから聴けたけど、
「タモリ」「タモリ2」は未聴なんだよねぇ。

発禁になった内容、今復刻して大丈夫なのかね?

しっかし・・・。
つくづくタイトルのパロディズム、いちいち感心するわw。

これ一人でやってんだからホント スゲェよなぁ・・・。


今の「芸人」を名乗るヤツら、改めて聴いてみろっ! って感じ。
556名無しさん:2007/10/17(水) 18:02:50
>>555
全部聴いたことないけど、タイトルだけで笑ってしまった・・・
557名無しさん:2007/10/17(水) 18:31:59
>>543のはニコニコ動画で全部聴けた
感動した!
558名無しさん:2007/10/17(水) 18:35:58
>>553の間違い
559名無しさん:2007/10/17(水) 22:31:13
タモリのCD復刻
ヤフーニュース来たねー
560名無しさん:2007/10/17(水) 22:55:19
パワハラタモリは引っ込め
561名無しさん:2007/10/17(水) 23:03:04
タモリ7%ってw
草凪に完敗じゃ〜〜ん
打ち切られるぞ
562名無しさん:2007/10/17(水) 23:33:12
久しぶりにアンチと遊ぶのもいいかなとも思うけどあんたじゃな・・・。
すいませんがもうちょい議論になるアンチレスはできませんかね?
563名無しさん:2007/10/18(木) 00:10:52
ジャポニカは好き。
時間がいつもと違うからでよ
565名無しさん:2007/10/18(木) 00:13:34
中州産業大学なつかしーーー!
566名無しさん:2007/10/18(木) 01:13:48
>>552
amazon
ランキングは1時間で更新だから、
現在は1位と2位と4位
HMVのランキングにも、
上位に上がっている
スポーツ紙の記事にもなっているからね
567名無しさん:2007/10/18(木) 03:13:32
Yahoo! のトピックスにも上がってるし、
珍しい事だから、この際記念に記事転載するYO!
------------------------------
あの名人芸が帰ってくる!タモリのレコード3作品がCDで復刻
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000002-sanspo-ent
10月17日8時2分配信 サンケイスポーツ

 タレント、タモリ(62)が12月19日に、デビュー直後に発売した「タモリ」「ラジカル・
ヒステリー・ツアー」など3作品を、30年の時を経てCD復刻させることが16日、分かった。
伝説の「ハナモゲラ語」を駆使した「4カ国語マージャン」「中洲産業大学」など、タモリが毒気
たっぷりだった時代の、過激な密室芸が満載されている。

 日本のお昼の顔と親しまれているタモリが、“危険な密室芸人”と呼ばれていた時代の名盤が、
彼のレコードデビュー30周年を記念して、3作同時CD復刻される。

 まず、昭和52年に発売した初アルバム「タモリ」。その前年、ニッポン放送「オールナイトニ
ッポン」でブレークしたしたタモリが、同番組ではやらせた “ハナモゲラ語”(本当の言葉のよう
に聞こえるが、まったく意味をなさないタモリ独特の言葉)のオンパレードになっている。

 あまりにも有名な中英独日の“4カ国語マージャン”をはじめ、アフリカ民族音楽と聞き違う
“ソバヤ”、ハナモゲラ相撲中継、世界の短波放送など、伝説の芸がたっぷりと堪能できる。

568名無しさん:2007/10/18(木) 03:14:04
>>567 続き)

 翌53年発売の「タモリ2」は、初期の代表的キャラクター、中洲産業大学・森田一義助教授に
よる音楽講座。タモリがデタラメなフランス語でシャンソンを歌ったり、さも本当のイタリア語に
聴こえるカンツォーネを披露したりと、芸達者ぶりを聴かせる。

 そして、56年発売の「ラジカル−」は、トランペッターとしても知られるタモリが、歌手として
本格的に音楽に取り組んだアルバム。本人のハードボイルドな語りを曲間に入れ、ジャズからニュー
ウエーブまで、様々な歌唱スタイルを見せている。サザンオールスターズの桑田佳祐(51)がタモ
リのために作詞作曲した「狂い咲きフライデイナイト」「スタンダード・ウイスキー・ボンボン」は
一聴の価値あり。

 57年から司会を務め続けるフジテレビ系「笑っていいとも!」の放送開始前に、タモリが残した
3作品。いずれも彼本来の毒気と才気が満載されており、当時を知るファンはもちろん、“お昼のタ
モさん”しか知らない世代も楽しめそうだ。

569名無しさん:2007/10/18(木) 03:18:56
>>567-568
記事転載コピペして、思ったんだけど・・・。

最後の段落。

これって、なんだか、
「いいとも!」の司会者として、ちょっと区切りをつけようという意図があるように思うのは、
勘ぐりすぎ?
発禁事件もありの伝説になっている作品を なぜ、今? って感じもするし。
気のせいであって欲しいような。
570名無しさん:2007/10/18(木) 09:55:42
長さんも死ぬ前に本出したり、
ドリフで紅白出たりしたもんな
571名無しさん:2007/10/18(木) 10:36:15
>>568
桑田佳祐が初めて他人に楽曲提供した記念すべき作品がタモリの曲。
桑田本人もかなり思い入れがあるって話してたんだよね。
572名無しさん:2007/10/18(木) 19:43:01
>>569
んなこたぁーないw
573名無しさん:2007/10/18(木) 23:10:11
オリコンベスト10に入る可能性はあるかな
ベスト10に入って音楽番組のランキングで、
紹介されるのをみないな
574名無しさん:2007/10/19(金) 02:20:54
>>526
鉄道オタクじゃないけど。
あのジオラマをただじっと見ていたい気持ちはなんとなく分かるなぁ。

後半の シミュレーター スゴかった。
575名無しさん:2007/10/19(金) 10:37:04
>>573
ひょっとするとひょっとだね。
再販だからその点がどうかだけど注目度は抜群のようだから
快挙もあり得るかも!
576名無しさん:2007/10/19(金) 12:22:55
それにしてもみのもんたの新番組のおもいッきりイイテレビって
ショボイ中途半端な情報バラエティ番組だよね。
メンバーとかみたらなんかいいともの2軍番組みたい。
577名無しさん:2007/10/19(金) 18:23:05
>>576
タモさんは個性的なメンバーをまとめる力がある。
みのさんは自分自身が強烈なキャラで引っ張るタイプだから
アクの強いメンバーは必要ない
首振ってるだけでいいんだよ
578名無しさん:2007/10/19(金) 18:41:06
>>577
それにしてもおもいッきりのレギュラーはショボイね。
絶対いいともと比較されるんだからその時点でダメ番組のレッテル貼られそう。
579名無しさん:2007/10/19(金) 20:05:15
>>578
ショボイというのは可哀想だ。
話は逆で、「いいとも!」に入ると誰でも「それなり」に。
メンバー同士で引き立てあったり相乗効果もあるからね。
580名無しさん:2007/10/19(金) 20:49:31
いいとものレギュラー陣を振り返ればとんでもないメンバーばかりだからね。
さんま、所、高田純次、鶴太郎、鶴瓶、ダウンタウン、ウンナン、ナイナイ
爆笑問題、さまぁ〜ず、ココリコ、ガレッジ、タカトシ、中居、香取etc..

比較したら可哀想だよw
581名無しさん:2007/10/19(金) 23:10:24
芸能界に憧れたこともないし、芸能人になりたいと思ったこともないのだが、
タモさんの生き方だけはなんだかうらやましく感じる。
582名無しさん:2007/10/20(土) 04:20:54
>>580
草なぎ君も入れてあげてください
583名無しさん:2007/10/20(土) 09:01:04
ニコニコなんか見てると、
みのは朝の番組受けてからどんどんアンチ増やしてるなぁ。

我らがタモリはああいう社会的問題には徹底スルー。
あの年代の大御所芸能人ってのはいろいろ聞かれるだろうし、
持ち上げられて調子に乗って何でも語りたくなるものだと思うが。

それだけにホリエモンの時の様な意思表示には重みもあるし、
覚悟も責任も背負っていたんだろうねぇ。
ガキなんだか大人なんだかわからんお人だ。
584名無しさん:2007/10/20(土) 09:40:27
昨夜福岡でタモリ倶楽部放送。
雁ノ巣、快挙でしたw
585名無しさん:2007/10/20(土) 13:09:00
>>582
漢字変換も出来ないような人を加える事は到底出来ませんw
586名無しさん:2007/10/20(土) 13:45:51
>>585
これはひどい
587muse:2007/10/20(土) 14:44:32
「初めてのジャズ」のチケット
受付終了してたんだね・・・
すっかり忘れてたよ・・・
前回のカレー部と同じで応募者多数で俺は当たらないんだろうけど・・・
588名無しさん:2007/10/20(土) 16:12:57
>>584
タモさん、雁ノ巣に反応しすぎ
「雁ノ巣のスター」 ワロタw
同じ東区民として、ちょっぴりうらやましかった。
589名無しさん:2007/10/20(土) 18:02:06
>>587
僕は前回のカレーも応募しましたが当然の事ながら当選しませんでしたw
今回も駄目元なんですが応募しなければ可能性0なので祈ってますw
590名無しさん:2007/10/20(土) 21:41:51
いまさらですが、「沈黙のアルタ」って終わっちゃったんですね、残念。
591名無しさん:2007/10/20(土) 21:55:09
終了が惜しまれるね>>590
草薙もタモリと双璧をなす面白さだったし
592名無しさん:2007/10/20(土) 22:34:25
「初めてのjazz」の二次申込の当落結果はもう決まったのかな?
ていうか、まだ来ていないってことは、ダメってこと?
どうせダメだとは思ってるけど。誰か教えてくださいませ!
593名無しさん:2007/10/21(日) 10:59:03
>>591
あれをおもろいとかいうなんて、考えられへん!!
594名無しさん:2007/10/21(日) 11:58:36
これだから関西人は、  って言われるよ!
595名無しさん:2007/10/21(日) 13:11:34
まぁまぁ落ち着きましょうw
596名無しさん:2007/10/21(日) 13:16:08
沈黙のアルタ、実験的な企画だったけど、俺もなかなか面白かったと思う。
もっとタモさんにいろいろやって欲しかった。
関根やさまぁ〜ずのも見たかったなあ。
597名無しさん:2007/10/21(日) 13:21:50
タモリ一回しかやってないよね>沈黙のアルタ
でも最強に面白かったが
598名無しさん:2007/10/21(日) 14:49:03
今日の早稲田125周年記念式典に来ているという話を聞いたのだが本当かね?
599名無しさん:2007/10/21(日) 17:49:19
>>598
日曜だし可能性は充分あるね。
600名無しさん:2007/10/21(日) 18:23:44
来てたよ。みんなが知らないであろうエピソードも話してくれたよ。
601名無しさん:2007/10/21(日) 18:38:01
スマスマにみなおかもそうだけど、
何か○○記念という時はオファーにも応えてくれるのかな。
ガキが1000回放送達成したら、
7変化とは言わないからタモリの500の事とか見てみたいかも。
602名無しさん:2007/10/21(日) 18:43:08
>>600
詳しく!!

>>601
タモリの七変化見たい!
603名無しさん:2007/10/21(日) 20:11:16
>>601
それグッドアイディア!
604名無しさん:2007/10/21(日) 23:04:48
ガキ使がオファーするわけないだろ
しかもお笑いファンの中立な立場からいうと
ダウンタウン、タモリの共演ってこれまで何度も見てきたが
別に可もなく不可もなくって感じで絡みも味気なくてそんなにおもしろくない
605名無しさん:2007/10/22(月) 00:03:19
>>598
これでしょう
ttp://www.waseda.jp/alumni/tomonsai/ongakuc.htm
>>601
ダウンタウンはないよ
ナイナイの方が親交が深いので可能性は高い
日テレは微妙なので、
めちゃイケで笑わず嫌い王や矢部っち寿司はあるでしょう
606名無しさん:2007/10/22(月) 00:12:36
>>605
まぁ、いい年になったとして、この先あるとしても、
お互いの番組のゲストというよりは、
個々の対談、とかのパターンしかないだろうねぇ。
テレビの番組になるかは別にして。

松本なんかは、何年か後あたりに対談とかしそう。
607名無しさん:2007/10/22(月) 01:51:41
個人的にはガキと倶楽部は共通点感じるなぁ。
松本がMr低視聴率と言われようが、いいとものタモリがウザイと言われようが、
それぞれの好きな事やってる両番組が面白ければそれでいいみたいな。
ま、DTの話題は変なのが来るのでそこそこに。

そういや今日のガキはタモリ倶楽部でやってもいいような企画だったなw


608名無しさん:2007/10/22(月) 06:30:15

タモリ、坂田明、中村誠一、山下洋輔、ハナモゲラ語
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/21/1863129
609名無しさん:2007/10/22(月) 08:59:09
もう何年も「タモリ」について考えるけど、この人がどんな人か答え出すのは無理だ。
610名無しさん:2007/10/22(月) 10:25:36
愉快なペテン師でしょ
611名無しさん:2007/10/22(月) 11:37:17
ファン視点↑
612名無しさん:2007/10/22(月) 12:07:19
【芸能】ナインティナインの岡村隆史が亀田大毅を擁護 「マスコミが追い詰めている・・・」★6
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192960806/
613名無しさん:2007/10/22(月) 12:55:38
今日のタモリ

「愛妻弁当」「宇宙人」
614名無しさん:2007/10/22(月) 12:57:23
沈黙のアルタに近いコーナーが月曜日のラストコーナーで見れるよ。

615名無しさん:2007/10/22(月) 15:52:59
>>613

「時代って! 時代って言うなっ!」

616名無しさん:2007/10/22(月) 15:54:53
>>615

学生時代、4千円/月 で住んでいた下宿のオバサン(ご存命)と、
まだつき合いがある、って、やっぱ人柄やねぇ。
617名無しさん:2007/10/22(月) 16:02:13
>>613

「シャケに・・・ん・・・煮卵っ! (パカッ!)  ぅおぉおおおおっ!!」

糞ワロタw
618名無しさん:2007/10/22(月) 17:07:41
【芸能】青木さやか、31歳のダンサーと出会って半年の電撃婚![10/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193035712/


1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2007/10/22(月) 15:48:32 ID:???0

青木さやか、31歳のダンサーと結婚…出会って半年の電撃婚!

 タレントの青木さやか(34)が、結婚することが22日、
所属事務所から発表された。まだ入籍はしていない。

 お相手は31歳のダンサーで、出会ってから半年で結婚が決まったという。

 青木はファクスで「私と生涯を共にしようと思ってくれた
奇特な方を大切にしなくてはと思っています。
一言でいうならば、『ラッキー』です。
できるかぎり、持続させるよう頑張ります」とコメントした。

報知:http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071022-OHT1T00148.htm
619名無しさん:2007/10/22(月) 18:18:34
定期的にSPやるはずだった
トリビアがすっかり止まってる件
620名無しさん:2007/10/22(月) 18:37:54
タモリだったら一人で
「沈黙のアルタ」とか「過剰演技」とかで30分深夜番組くらいできそうな気がしてきた。
621名無しさん:2007/10/22(月) 18:59:00
>>619
ヒント:捏造番組
622名無しさん:2007/10/22(月) 19:08:56
06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか          文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。

            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|             
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|        
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i               
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'    ←たけしの弟子にはろくなのがいない!        
           '、  ----  .,;'                    
            ';、     .,;'                    
              ̄ ̄ ̄                      
623名無しさん:2007/10/22(月) 19:58:29
>>620
「沈黙のアルタ」でタモリの凄さが改めて認識されたんじゃないかな。
ああいうコーナーだと真の力が試される。
624名無しさん:2007/10/22(月) 22:47:45
625名無しさん:2007/10/22(月) 22:51:47
626名無しさん:2007/10/22(月) 22:58:57
↑の徹子の部屋、タモリ44歳、徹子56歳
627名無しさん:2007/10/22(月) 22:59:18
タモリさんはたけし、さんまがブイブイ言わせた時でも
安定して好きでした
この間のタモリ倶楽部も無邪気なタモリさんと愉快な仲間っぽくて
良かった
628名無しさん:2007/10/22(月) 23:46:47
テレビで観た最初のジャズミュージシャンはタモさんでした
「今夜は最高!」でペットとフルートを吹いたり、「Aトレイン」を歌っているのを観て
子供だったオイラは、「タモリってすげー」なんて思ったものでした(遠い目)
629名無しさん:2007/10/23(火) 00:03:09
タモリって7なんでもできそう
630名無しさん:2007/10/23(火) 00:04:17
失礼<m(__)m>
なんでもできそう
631名無しさん:2007/10/23(火) 00:06:51
>>619
ナレーターが亡くなったから
前回は闘病中だったので別の人でやたけどね
年末か年明けにやりそうな感じもする
>>620
両方とも同じディレクター
秋改編で金曜担当から月曜になった
CDの売上げ次第ではそういう番組が企画される可能性はあるね
因みにヒストリーXのDでもある
632名無しさん:2007/10/23(火) 00:27:01
タモリは司会だけじゃあもったいなさ過ぎる。
芸人サイドのタモリもどんどん見たい。
633名無しさん:2007/10/23(火) 02:01:25
「笑っていいとも」25年間のように、
芸人が「芸」や「持ちネタ」で受けを取るというよりも、
それぞれの「素」を表現して一緒に遊ぶことの方を
タモリ自身もたぶん重視しているからな。
ぎりぎりのポイントを衝いて爆笑させるとか、
芸を磨いて研ぎ澄ますとか、そういうのには興味なさそうだ。
タモリ自身は凝り性で負けず嫌いなんだろうが、
がんばったあげくに真のプロとの超えられぬ壁を感じたら、
すぐに諦めて投げ出して他に移っていってしまうというね。
たぶん、今後も「芸人」にはならないで
旦那芸の領域でずっとやっていくんだろうな。
634名無しさん:2007/10/23(火) 13:00:03
今日昼、
ほしのあき が 裏のテレ朝に生出演してた。
「夕刊キャッチUP」のコーナー。

ただし、きっちり 0:58過ぎから。
635名無しさん:2007/10/23(火) 13:29:26
今日はタモリの活躍の場がなかったな。
636名無しさん:2007/10/23(火) 13:33:47
「だってやる事ないんだもん」
637名無しさん:2007/10/23(火) 13:35:24
毎週活躍の場のないレギュラーもいるんだから
たまには休ませてあげないと。

先週の「スター気取り」の流れは面白かったなー
服に突っ込むタモリらしいw
638名無しさん:2007/10/23(火) 13:47:48
>>632
それはタモリが単純に芸人としておもしろくなくて司会しかできないから
本当におもしろい紳助やさんまやダウンタウンは自身の番組で司会としてゲストに話ふったり
自らも芸人として笑いをとりにいけてるじゃん

芸能界に長くいるから、番組長くやってるからって
タモリ=おもしろいは間違い。

タモリは中山ヒデやホンジャマカ恵みたいな
「優しくていい人だけどおもろない、つまんない芸人」にカテゴライズされてるだろ
639名無しさん:2007/10/23(火) 14:06:46
> 本当におもしろい紳助やさんまやダウンタウンは
> 本当におもしろい紳助やさんまやダウンタウンは

笑いのレベルの高い人がいらっしゃったようですね。ようこそ。
640名無しさん:2007/10/23(火) 14:07:31
>>638
>>133  (ΦωФ)ノ♪
641名無しさん:2007/10/23(火) 14:09:37
中山、恵なんて腹黒いセコイ人とは一緒にしないでくれ
642名無しさん:2007/10/23(火) 14:26:04
>>638
物事を何でもカテゴライズしないと安心しない石頭にわかお笑い評論家
643名無しさん:2007/10/23(火) 14:34:20
タモヲタって汚いな
644名無しさん:2007/10/23(火) 14:39:50
このスレを見ている人はこんなお笑いも見ています。(ver 0.20)

ラジカル・ガジベリビンバ・システム[舞台]
スネークマンショー[ラジオ番組・アルバム]
マルクスブラザーズ[映画]
モンティ・パイソン[テレビ番組・映画]
テックス・エイヴリー[漫画映画]
645名無しさん:2007/10/23(火) 14:41:59
いやいや実際、中山も恵もタモリと一緒でいい人で優しい人ってこと
で多くの芸能人に慕われてていいじゃないか
646名無しさん:2007/10/23(火) 15:37:54
まぁまぁ皆さん仲良くしましょう。
647名無しさん:2007/10/23(火) 16:04:49
とりあえずおもしろい、おもしろくないは人それぞれ。
それを嫌いな芸人のスレ見つけて、
誰の文句も言ってないレスに噛み付いて、
わざわざ煽る>>638ってかっこ悪いですね。

俺はその3組ともとても面白いと思いますよ。
只、進行でいえば関西の方は俺のボケで終わらせてやるみたいなのが多いのは嫌いかな。
特にさんま、浜田の、ちょっといい話になった後のワンパターンな
「その話カットします」っての。
648名無しさん:2007/10/23(火) 16:13:22
真のお笑いファンなら、さんまもタモリもたけしもダウンタウンも・・みんな好きだよ
649名無しさん:2007/10/23(火) 17:04:08
タモさんってどうして子どもつくらないの??
650名無しさん:2007/10/23(火) 18:16:43
種なしだから
651名無しさん:2007/10/23(火) 18:58:48
ダウンタウンGP帯最新視聴率

10/16 *8.9% リンカーン
10/18 *8.8% DTDX  
10/22 *8.2% HEY   
652名無しさん:2007/10/23(火) 19:24:29
>>651
ダウンタウン面白いと思うんだけど中々数字には結び付かないね。
一方ではDVDの売り上げ良かったりするから好き嫌いがハッキリしてるタレントって事になるのかな?
昔のタモさんみたいだ。
今はタモさん好感度タレントの方になっちゃってるけど昔のファンには少しだけ寂しくもあるw
タモさんってそんなタレント。
653名無しさん:2007/10/24(水) 00:33:07
髪が薄くなってきたのが
タモリ倶楽部で目立つ
654名無しさん:2007/10/24(水) 11:47:21
タモリのように軽やかに生きていきたい
戻ったなさすがタモさん

12.2% 23:00-23:30 CX* タモリのジャポニカロゴス
656名無しさん:2007/10/24(水) 14:08:10
てかまあジャポニカは面白いから◎
657名無しさん:2007/10/24(水) 14:14:00
昨日のジャポニカロゴスは納得感のない問題が多すぎた。
言葉遊びなんだから、納得感がないこともありだけど、
そういう場合は、演出で少しでも埋める努力をしてほしい。
あのひと、かなり説明不足でしょ。
658名無しさん:2007/10/24(水) 14:16:08
あの先生の名前なんだっけ?
659名無しさん:2007/10/24(水) 17:45:36
>>657
まぁ、これは同意。
ちょっと下手やったね。
660名無しさん:2007/10/24(水) 18:26:10
現役から降りたら
タモリは「あのときはこう思いながらやってました」とか
語り始めたりするのだろうか
ないだろうな
661名無しさん:2007/10/24(水) 20:35:13
>>660
タモさんあんまりスタッフや共演者の事悪く言ったりする人じゃないからね。
過去は過去で片付けそうだから回顧録なんてのはたぶん無いと思うよ。
662名無しさん:2007/10/24(水) 22:35:03
タモリさん、Mステ引退してくれ。
老害と言われる前に。
663名無しさん:2007/10/25(木) 00:38:04
>>652
そりゃ番組数多いんだから、数字は分散して当然だろう

311 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/10/24(水) 23:40:15
16.1% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
**.*% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

TBSバラエティ対決
12.6% 22:00-22:54 TBS リンカーン
11.3% 20:00-20:54 TBS うたばん

深夜対決
12.7% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
*5.6% 23:35-24:05 NTV 未来創造堂
664名無しさん:2007/10/25(木) 07:20:33
>>652
そのうえタモリの番組もだいたい視聴率そんなによくないだろう
しかも好感度タレントとかほざいてるが
好感度やその類の芸能人ランキングも微妙だし
ダウンタウンは毎回だいたいベスト5に入ってる
まああんたは偏りすぎというか、妄想族なんだね
665名無しさん:2007/10/25(木) 08:43:59
ああそうだねそのとおりさすがだね。
666名無しさん:2007/10/25(木) 09:25:05
さすがにお笑い偏差値(藁)高い方は言うことが違うね。
667名無しさん:2007/10/25(木) 09:40:12
《 タモリスレ 秋のアンチカモンキャンペーン 》

最近、アンチに対して厳しすぎたかなぁ・・・?
逃げ道のないレスばっかりしてたから、言う事がもう無くなっちゃったのかな?

視聴率厨レスか、いつもの決まり文句の繰り返しだけになって、
なんかツマラン。

もっとアンチレスクレクレ! щ( `ω´ )
668名無しさん:2007/10/25(木) 12:13:42
さすがはタモリファン、ブラックジョークのセンス抜群だね
669名無しさん:2007/10/25(木) 12:49:39
今日のいいとも見た奴いる?タモリズバズバ決まってたな。
今日久しぶりにかなり笑った。
670名無しさん:2007/10/25(木) 12:56:27
今日のタモリ

「包容力… 私に一番無いもの
視野が狭いっ 了見が狭いっ
あぁ〜 みみっちぃっ!」
671名無しさん:2007/10/25(木) 13:20:43
>>667
一人相撲乙
活きの良いアンチが付かなくなった芸人は終わりってことなのに
おめでたい勘違いですね
周りは本当に心配しているよ爺さんのことを
672名無しさん:2007/10/25(木) 13:33:06
>>671
まだ つまらん。
673名無しさん:2007/10/25(木) 13:40:26
8.2% HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

屁ヲタが迷惑をかけてすみません。HEY打ち切りにビビッますw
Mステは安泰で羨ましいです
老害ギャラ泥棒さんは楽でいいですねw
674名無しさん:2007/10/25(木) 13:42:45
タモリ「Mステなんて行って音楽聴いてりゃぁいいんだもん。あんな楽な仕事ないよ。」ナイナイANNより。
675名無しさん:2007/10/25(木) 13:49:37
>>674
タモリってナイナイのANNに出たことあるの?
676名無しさん:2007/10/25(木) 13:51:43
HEYはDT出てないコーナーとかあったでしょ?
電話ボックスみたいなの。MCが手抜きやってりゃ下がるよね。

まぁMステのタモリもタモリ倶楽部の打ち合わせ前に
チラッとスタジオに寄ってるだけだけみたいな手抜きっぷりだがw
677名無しさん:2007/10/25(木) 13:59:00
>>675 ゲストで一回だけ出たよ。あとメッセージで一回。の計二回でたかな。ニコニコとかで聴けるんじゃね
678名無しさん:2007/10/25(木) 14:03:49
>>674
タモリってそんなことばっか言ってるけどその姿勢はどうなんだろう?
一生懸命だけじゃ勿論ダメなんだろうけど、なんかイヤだな
タモリと同じぐらいのお金も地位があっても
鶴瓶さんや志村けんさん松本人志やさんまは若手並みに
一生懸命お笑いに取り組んで考えてますよ
679名無しさん:2007/10/25(木) 14:08:14
タモリとたけしは別格の特例みたいなもんだろ
番組に居るだけで十分なのは、この二人だけ
そもそもこの二人は、今の大衆に媚びたテレビの笑いは嫌いなんだよ
志村さんまは本当に好きでお笑いやってる
お笑いやってるというより、さんまの場合は素だけどね
680名無しさん:2007/10/25(木) 14:09:29
>>678 タモリはねえ・・芸人のスタンスとは、一味、ちがうんだよなあ・・汗のかく所には基本行かないんだよね・・。縛られないで・・自由に・・放っておかれつつ・・っていう状態でこそタモリというか・・・おれもアノ人はまだまだ分からないけれど。
681名無しさん:2007/10/25(木) 14:22:34
タモリは人を笑わせようとは思ってないからな
楽して金を稼げればそれで満足です
こういう腐った奴等のギャラは、我々消費者が買う商品の広告料として
上乗せされています
このままでいいのでしょうか?
682名無しさん:2007/10/25(木) 14:30:24
いいねー。たまにはこういうのなきゃね。

いいともを1日区切りで見てみても、
全体進行、テレホン、コーナー進行、暴走と
一番一生懸命なのはタモリですよ。
他のレギュラーと比べてみたら?

どこか楽してるかなぁ。
683名無しさん:2007/10/25(木) 14:49:22
いいとものレギュラーは現状、コンビのボケも
突っ込みに回らないといけないぐらいタモリに先にボケられてる。
それが全く笑えないと言うのなら(俺も笑えない事の方が多いがw)
生放送にビビッってボケもせず、無難な突っ込みばかりの
他レギュラーを責めるべきだろ。

だからDTUNのいた頃は・・・なんていわれちゃうんだろうね。
684名無しさん:2007/10/25(木) 15:17:37
>>683
その件に関してダウンタウン松ちゃんは「いいともは変な空気感が漂っていて
芸人が自由に泳げないし、行動範囲をもの凄く狭められていて可哀想だ」と指摘している
また「そういう雰囲気はバラエティ番組としては良くない。おもしろいものもおもしろくならない。そういう雰囲気
を作るのは番組が悪い。僕はダウンタウンDXなんかで若い芸人の子いっぱい来ますけど
ああいういいともみたいな芸人にとって悪い雰囲気作らんように、自由に泳げるように気をつけてやってます」

あなたはド素人の視点から演者が悪いとおっしゃってますが
プロの視点からは違うみたいですよ
685名無しさん:2007/10/25(木) 15:39:47
さすが天才。
いいともでパッとしなかったのを空気感と番組のせいにする。
彼の他の発言でもよく聞くパターンだなw
686名無しさん:2007/10/25(木) 15:53:06
アンチはほっとけ。
687名無しさん:2007/10/25(木) 16:00:15
きょうのタモリのgdgdぶりシャレにならんレベルだった
そろそろお迎えに行ってやれよ先立った右目さんよ
688名無しさん:2007/10/25(木) 16:04:00
しかしDTとかTNってアンチ同士毎日こういうのやってるんでしょ?
大変だよなぁ。どちらもほどほどにがんばってね。

論破されたらいつでもイジメに来てくれていいからさ。
689名無しさん:2007/10/25(木) 16:22:49
タモリのボケ殺しは酷いよなw
まぁ空気の読めなささがタモリの芸でもあるんだけど
お約束ありきの関西の芸人とは相容れないだろうな。
690名無しさん:2007/10/25(木) 16:48:19
>>689 関西お笑いのノリツッコミ押し付け強制もかなりのモンだが。
691名無しさん:2007/10/25(木) 16:53:11
何してんねん、そこは天丼やがな〜みたいなレクチャーもあるしね。
ああいうのをお笑い学校とやらで教えてるから
ひな壇芸人が量産されるのかなぁ。
692名無しさん:2007/10/25(木) 17:32:02
視聴者のほとんどがド素人なわけで
693名無しさん:2007/10/25(木) 17:36:57
>>689
(結論)殺されるボケが悪い。
694名無しさん:2007/10/25(木) 17:42:09
>>692
本当だよな内実も知らないくせに適当なこと言ってるやがる
>>633>>661みたいなのが一番痛い
695名無しさん:2007/10/25(木) 17:52:27
>>667

  GJ!

効果覿面! 久々の賑わい。
696名無しさん:2007/10/25(木) 18:03:46
アンチってすぐ釣れるw
697名無しさん:2007/10/25(木) 18:13:30
今日のいいとも楽しかったんだけど…。録画したかった。
698名無しさん:2007/10/25(木) 18:34:36
笑いに厳しい関西人はタモリが大嫌い
暗い老人
笑いで負けてるのに、視聴率で勝ったのを自慢して最悪
699名無しさん:2007/10/25(木) 18:36:39
笑いで負けてるの意味がわからんなぁ。
関西のコテコテの芸が面白いとは思わんし
東京に進出してる芸人が受けてるのは
関西のお笑いとちょっと離れたとこにあるからでしょ。
DTしかりナイナイしかり。
700名無しさん:2007/10/25(木) 18:43:49
自慢してたの?タモリが?
701名無しさん:2007/10/25(木) 18:56:09
>>670
タモリが言ってたの?
702名無しさん:2007/10/25(木) 19:34:01
今日のいいとも面白かった。
キングコングの西野なんて昔は嫌いだったけど、
最近はタモリと西野のからみが結構面白い。
703名無しさん:2007/10/25(木) 19:52:54
>>702
禿げど!
梶原は言うまでもなく西野大嫌いだけど
タモさんと絡んでる時は好きだな。
704名無しさん:2007/10/25(木) 19:56:51
タモヲタってホモが多いのかな?
たけし信者より、タモリへの愛情度が濃くて気持ち悪い
たけしは昔からホモに大人気だったが
もしかしてタモリも?
705名無しさん:2007/10/25(木) 20:03:49
>>702 >>703
からみが面白いというか
あなたたちがただタモリを好きってだけじゃ…
706名無しさん:2007/10/25(木) 20:18:16
>>705
だって、ここ何のスレ?
くだらないこと言ってらぁ〜〜〜♪  (・∀・)
707名無しさん:2007/10/25(木) 21:00:38
>>705
西野はタモリのボケを拾ってくれるんだよ。
708名無しさん:2007/10/25(木) 21:32:55
西野ってよほどタモさんが好きなのか、単なる目立ちたがりなのか、律儀なのか
タモさんの予測不能でめちゃくちゃなボケに一生懸命つっこむよなw
709名無しさん:2007/10/25(木) 21:38:55
もはやタモリの介護番組
宇津井健にまで気を遣わせやがって
710名無しさん:2007/10/25(木) 21:40:56
アンチ君ほど熱心にいいとも見てくれてるね
711名無しさん:2007/10/25(木) 21:44:11
「平原綾香さんを」と言っても
タモリが何も反応しないから
仕方なく「意外でしょ」って宇津井自ら身を削った
712名無しさん:2007/10/25(木) 21:47:22
普通に間も繋げなくなった!終焉は近い
713名無しさん:2007/10/25(木) 21:54:53
しかし、キッカケがあるとアンチ君すっげー機嫌いいじゃん?
なんで、最近休んでたのよw!
714名無しさん:2007/10/25(木) 23:21:16
いいともの過剰演技面白いw
715名無しさん:2007/10/26(金) 00:51:39
ダウンタウンDXの客が前に松本が批判してたいいともの客と同じようになってきてる件
716名無しさん:2007/10/26(金) 01:37:13
>>715

【ゲンダイ】ダウンタウンに秋風が吹いている
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193326322/

1 :依頼787,797@う〜ぽん。φ ★:2007/10/26(金) 00:32:02 ID:???0 ?2BP(1931)
“お笑い界の帝王”ダウンタウンも賞味期限切れのようだ。

「先に消えていった“ウッチャンナンチャン”と同じ運命をたどるのは時間の問題」と
語るのは数々のヒット番組を手掛けてきた民放プロデューサー。
ダウンタウンは“視聴率請負人”と持てはやされてきたが、テレビ界の評価は
下がる一方だという。

(後略)




※続きは、当該スレで。
717名無しさん:2007/10/26(金) 05:07:02
1時間で1000か、視聴率と芸人の人気って関係ないんだな


1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/10/26(金) 01:50:20 ID:PYPOSoaf0
152 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/10/18(木) 23:39:04
これがとんねるずの現実 もちろん、スレ違いになってはいけないので、全て
今年の数字。


04/12木 (裏でテレ朝がバラエティだと必ずクラッシュ)
17.9% 19:00-21:48 EX* 今夜決定!最強芸能人雑学王No.1決定戦SP
10.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←真実の姿

03/22木 *9.1% 18:55-20:54 TBS とくばん
08/02木 *9.8% 20:00-20:54 TBS うたばん

とんねるずの未来創造堂
01/05金 *8.1% 01/12金 *3.9% 01/19金 *6.4% 01/26金 *5.6% 02/02金 *7.7%
02/09金 *5.7% 02/16金 *5.4% 02/23金 *4.4% 03/02金 *4.8% 03/09金 *7.1%
03/16金 *6.3% 03/23金 *6.2% 03/30金 *8.7% 04/06金 *7.2% 04/13金 *6.2%
04/20金 *5.8% 04/27金 *7.8% 05/04金 *8.7% 05/11金 *9.2% 05/18金 *5.3%
05/25金 *7.7% 06/01金 *6.1% 06/08金 *9.0% 06/15金 *9.4% 06/22金 *8.2%
06/29金 10.8% 07/06金 *7.1% 07/13金 *9.0% 07/20金 *8.7% 07/27金 *9.2%
08/03金 *8.4% 08/10金 *9.0% 08/17金 *7.9% 08/24金 *6.7% 08/31金 10.2%
09/07金 *7.3% 09/14金 *8.4% 09/21金 *6.6% 09/28金 *8.2% 10/05金 *7.2%
10/12金 *5.2% 10/19金 *5.6%

2006/07/21金 (下げ幅日本一記録保持番組)
32.9% 21:07-23:34 NTV 金曜特別ロードショー「ハウルの動く城」
10.8% 23:40-24:10 NTV 未来創造堂 ←脅威の23%禿げ
718名無しさん:2007/10/26(金) 10:12:07
また 狂ってるヤツが来やがった。
視聴率厨の神経症笑える〜!

しかしその無駄な情熱を発電とかに利用できないものかねぇ。
719名無しさん:2007/10/26(金) 10:40:19
飯ヲタ、みなおかがコケたからってココにヤツ当たりすんな
720名無しさん:2007/10/26(金) 12:36:11
>>698
全く根拠の無い話までしてタモさんを貶めたいの?w
いつタモさんが視聴率の話しを自慢してたのかソース宜しくね♪w
721名無しさん:2007/10/26(金) 12:43:24
俺用のメモアンカー

>>2
>>6
>>18
>>133-134
>>488
>>553-555
>>567-568
722名無しさん:2007/10/26(金) 12:56:12
さんまがルーのバックダンサーで初紅白!?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000067-nks-ent
10月26日10時6分配信 日刊スポーツ

 タレント明石家さんま(52)が、大みそかのNHK紅白歌合戦出演を約束したことが25日、分かった。
723名無しさん:2007/10/26(金) 14:16:54
同学年のマギー司郎を
「若くもないがおじいさんってことはない」と
自分の年齢と重ね合わせてか必死のフォロー
マギーさんは好々爺だがタモリは老害という皮肉もこめてじゅうぶん「おじいさん」だよ!
724名無しさん:2007/10/26(金) 14:28:01
725名無しさん:2007/10/26(金) 14:29:30
退屈暇人
自作自演あげ
726名無しさん:2007/10/26(金) 15:39:01
この流れで、
また同じ煽り文句しか思いつかない ここのアンチのレベルは異常。

しかし、ホント タモリの番組熱心に見てるね。
オレも見習いたいわ。
そんなに時間ないけどw。
727名無しさん:2007/10/26(金) 15:59:39
いいともを見る暇がない、と言い張るのがタモリファンの美学w
728名無しさん:2007/10/26(金) 17:55:10
タモリアンチの書き込みはタモリヲタの自演です。
729名無しさん:2007/10/26(金) 18:49:13
常に>>674みたいな気持ちで番組やってて、いつまでも芸能界の重石になってもらっても
困る。さんまとかならその資格あるけどあるけど、いい加減にやってるくらいなら
もう引退してください。そんな姿勢でいるからいいともSPで中居君に小馬鹿にされ
司会の主導権を奪われ、あんな醜態をさらすこととなるんだよ


730名無しさん:2007/10/26(金) 19:11:38
司会の主導権を奪われってw
あのSPはそういう段取りですからですから。

しかも>>674はトークの流れで言った事だろ。
活字になったぐらいで真に受けるとは。
731名無しさん:2007/10/26(金) 19:15:39
えーっと・・・ まあ、あれだ・・・
>>730 そんなのに釣られるなw
732名無しさん:2007/10/26(金) 19:24:23
志村や武はともかく、
年の離れたさんまやDTと比較されるなんて光栄な事ですよ。

さんま、DTが60過ぎてどうなっているかは想像できないなぁ。
DTはそういうコントあったけどw
733名無しさん:2007/10/26(金) 20:26:15
>>732
芸歴で言えば、志村けんやさんまや鶴瓶や紳助や関根勤は実はタモリより先輩
ダウンタウンは5,6年後輩
734名無しさん:2007/10/26(金) 21:10:25
タモリって30過ぎでテレビに出だしたんだっけ?
735名無しさん:2007/10/26(金) 21:25:31
>>734
そうですよ。
30過ぎてなんとなくテレビに出るようになって、
いつの間にかBIG3とか言われるようになって、
なんの苦労もなく今の地位を築いた。
736名無しさん:2007/10/26(金) 21:29:11
タモリの持ってる雰囲気が好き。

ただANNのMステに関する発言はいただけないなあ。
アーに対して失礼だと思う。

でもタモリは好き。
737名無しさん:2007/10/26(金) 23:45:40
メジャー番組は仕事と割り切ってる。タモリの真の面白さが出てるのは
△タモリ倶楽部
◎東京ダイナマイク
ニッボン放送は必聴だぞ!
738名無しさん:2007/10/27(土) 00:37:24
>>723
マギー司郎が好々爺w 嘘だろw
ちゃんと自分のスタンスもわかっていて、忘れられないように露出してる。
タモリもマギー司郎も好々爺でもなんでもない。芸能の大ベテランだよ。

と釣られてみたりしてw
ダウンタウン松本はラジオでアーティストは皆馬鹿とおっしゃってました
741名無しさん:2007/10/27(土) 04:24:35
本物のアーティストは、音楽・文学・美術etc 問わず、
タモリの見識とセンスの本物である事を感じるんだよ。
だから、その場しのぎの嘘はつけないし、信用もしてる。

「やる気のない・適当」なオッサンを舐めてると、痛い目に遭うのは自分。
何もしなくても勝手に消えていくもんね。
742名無しさん:2007/10/27(土) 05:37:26
タモリは時間かけずにトップに立てた天才なんだよボケが!!!
743名無しさん:2007/10/27(土) 06:35:31
>>742
それは赤塚不二夫がパトロンとなり、TV関係者等に口添えしたおかげ。
タモリが実力あるとかの問題じゃない。それに尽きる
744名無しさん:2007/10/27(土) 07:27:20
>>742

日本の恥、タモヲタ
745名無しさん:2007/10/27(土) 07:39:11
>>743 勝手に尽きてろハゲ。
746名無しさん:2007/10/27(土) 07:43:08
>>743の「それに尽きる」っていうのが無性に「言ってやった!斬ってやった!」みたいに図に乗ってそうでイラつくwwwww 
747名無しさん:2007/10/27(土) 10:28:40
ふぅん
イラつくんだぁ
タモリファンってことに自信があれば
それぐらいで動じないはずだがねw
748名無しさん:2007/10/27(土) 11:23:03
>>747 「それに尽きる」wwwwwwwww氏ねよwwwww
749名無しさん:2007/10/27(土) 11:23:20
ようつべで昔の映像なんかを見るとやっぱりちょいキモいな
それに、一分の隙もない雰囲気がいやらしい
今はちょっと抜けた感じの、人のいいおじいちゃんみたいになっちゃったな
750名無しさん:2007/10/27(土) 12:32:12
うん。今、タモリを見直してるとか言ってる奴とか
日和見っぽくて見る目ないよね。
昔のギラギラしたキモさを忘れるなよって。
751名無しさん:2007/10/27(土) 12:40:48
脂も、石鹸カスも、残らない。
しょぼい御爺さん。
752名無しさん:2007/10/27(土) 12:53:26
>>743
タモリは芸能界では苦労せずに台頭した。
赤塚不二夫がパトロンになり、黒柳徹子、大橋巨泉、山下洋輔・・・etc
蒼々たる芸能界の面々、文化人たちが一目で魅了され、こぞってタモリを支持した。

何年苦労しても芽が出ないバカ共、パターンに固執する芸能人、乙! ってこった。
753名無しさん:2007/10/27(土) 12:54:46
>>743-748

この自演は恥ずかしい。
754名無しさん:2007/10/27(土) 13:37:36
他力で芽を出してからは
パターンに固執する芸能人の代表格として
退屈に居座り続けるインチキ地蔵となった
755名無しさん:2007/10/27(土) 13:45:23
というのは全部嘘で
756名無しさん:2007/10/27(土) 14:48:24
>>754
果たして他力だけでここまで来れるかな?
果たして他力だけでここまで続けられるかな?
大人ならもう少し掘り下げて考えてみてはいかが?w
757名無しさん:2007/10/27(土) 17:39:21
↓ ワロスw ↓

M−1出場の女子高生アイドルが観客とオリラジを批判「メガネ粉々に踏みつけたい」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193458646/


758名無しさん:2007/10/27(土) 18:37:03
タモリは才能あるがさすがに過大評価されすぎ
BIG3?たけしと同格?それは99(ナイナイ
759名無しさん:2007/10/27(土) 19:18:28
>>758
BIG3なんていまや完璧死語だから

ただヲタをフォローするわけではないけど
昔はそう言われてもおかしくないくらい
タモリは仕事をしていた
90年代がピーク時で彼の番組はかなり当たってた
「ジャングルTV」、「ボキャテン」、「いいとも増刊号」
は毎回20%とってた。まさに彼の黄金期
760名無しさん:2007/10/27(土) 20:29:12
タモさんを語れば語るほどタモさんの真髄から離れていくような気がするよ
ヲタでもアンチでもどっちもどっちって感じじゃない?
所詮好きか嫌いかってだけでしょ
レベルがどーのこーのなんて意味が分からん
般若心経でも学んで心穏やかにすごすべぇ
761名無しさん:2007/10/27(土) 20:47:12
>>758
ハァ?
またたけオタの虚しい戯言かw
そっくりそのままお返しするわw
映画に逃げた元お笑いがテレビタレントとしての価値どの位のもんなんだ?
文化人面する位しか価値の無くなった椅子に座ったままタレントに
偉そうな口叩かれても鼻で笑うしかないよなw
なんですぐたけオタはたけしとタモリ比較したがるんだ?
松本攻撃といい敵を作るの好きだよな
タモオタでたけしの事気にしてる人なんて殆どいないしタレントして眼中に全く無いw
762名無しさん:2007/10/27(土) 20:50:24
763名無しさん:2007/10/27(土) 22:12:21
サタデーナイツは手酌で酔ってる奴が多いなw

アンチもファンも同じだろうて。タモリに興味津々。アンチは歪んだ興味として現われてるだけ。
764名無しさん:2007/10/27(土) 22:20:31
IDが出ない板なんて総じて糞だと思った方が良い
だって意外なところで俺の自演が占めてるもん、このスレは
765名無しさん:2007/10/27(土) 22:31:55
BIG3で現時点で一番面白いのは間違いなくタモリ
766名無しさん:2007/10/27(土) 22:38:21
チャチャ入れる気はないけどさ、
今どきBIG3なんて言うのちょっと恥ずかしくないかい?w
767名無しさん:2007/10/27(土) 22:53:04
BIG3 は BIG3 だよ。 いつまでも。

御三家 新御三家 みたいなもん。
ただのキャッチフレーズ。
768名無しさん:2007/10/28(日) 00:59:04
シブガキ隊で今一番売れてるのはヤックン と言うのと同じくらい恥ずかしい
769名無しさん:2007/10/28(日) 02:06:17
>>768
> シブガキ隊で今一番売れてるのはヤックン と言うのと同じくらい恥ずかしい


このレスの恥ずかしさに比べたら
770名無しさん:2007/10/28(日) 02:10:58
斉藤清六のドジでいいとも!

という書籍名が何故か頭に浮かんだ秋の夜長
771名無しさん:2007/10/28(日) 03:17:37
仕事は若手芸人にお任せ
でも自分は一番高いギャラ
いいかがん辞めさせろよ
「きつい仕事は若手に任せておけばいいんだよ」ナイナイANNより

その通りだな
岡村も同意してたし当たり前だよね
そこやったら若手仕事できなくなるもんな
773名無しさん:2007/10/28(日) 04:46:54
なら、タモリより うまくやれ。

それだけで万事解決。
774名無しさん:2007/10/28(日) 05:31:10
ってゆーかタモリの面白さがわからない輩は、人の発言や話をちゃんと聞けない人です。
775名無しさん:2007/10/28(日) 08:08:02
だから何度も言うようにMステだけは降板してくれ
776名無しさん:2007/10/28(日) 10:34:57
>>775
そうかなぁ?
Mステ俺は好きだよ。
ってゆーか関口宏のMステだったらとっくの昔に終わってるよ。
だって関口慕って出演するようなミュージシャンが果たしてどれだけ
居るかって事。
一方タモリの方は桑田佳祐然り福山雅治然り有名な話し。
他にもMステにしか出演しないミュージシャンでその理由がタモリだって
人は多く居る。
タモリがMステ降板したら確実にMステは終わる。

777名無しさん:2007/10/28(日) 10:39:31
テレフォンに出ないような歌手もMステによって会う機会ができて
ものすごい人数の芸能人と出会っているのがタモリのすごいところの一つだと思う
778名無しさん:2007/10/28(日) 11:09:26
>>776 >>777
あのTV出演って遊びじゃなくて仕事ですよ
タレント本人がタモリを慕ってるとかじゃなくて、CDなり、本なりのプロモーション
で番組出てるわけであって。
あなたたちはタレントは事務所に所属しているのって知ってますか?
779名無しさん:2007/10/28(日) 11:13:55
>>778 でもさあ、やっぱ、どうなの?
タモリだからこそ、音楽の知識も高いし、
話が音楽の深い部分に及んでも対応できるし、
ミュージシャンに笑いを求めすぎずに、
店先の会話も出来るし。
あのMステのちょうどいい雰囲気になってる
と思うんだけどなあ・・。
他の司会者だとしたら誰だろう?
780名無しさん:2007/10/28(日) 12:02:54
>>779
Mステなんて淡々と繰り返されるカンペ&台本トークじゃん
構成はしっかりしてるけど面白くはないしな勝田アナ&堂アナで十分回せます
かえってよりいい感じで回せるんじゃないか?
昨日久米宏が多分タモリあたりを指して言ったんだと思うんだけど
「役割は十分に終えてるのにいつまでもテレビにしがみついているのは見苦しい」
781名無しさん:2007/10/28(日) 12:09:29
>>780
>よりいい感じで回せるんじゃないか?
上やスポンサーがそう判断したならそうするだろ。

それに芸能界って需要もないのにしがみついていられる世界じゃないと思うよ。
大御所だろうがなんだろうが需要がなければ仕事は来ない。番組も打ち切られる。
久米で言うと・・・・・・「A」
782名無しさん:2007/10/28(日) 12:17:04
タケシムケンw
783名無しさん:2007/10/28(日) 12:29:11
>>780
あれは自分のことを自虐的に言った発言だと思ったんだが
784名無しさん:2007/10/28(日) 12:57:15
>タモリあたりを指して
どう考えたらタモリに結びつくのか、こいつ莫迦じゃねぇのか。
785名無しさん:2007/10/28(日) 13:04:59
アンチの方が普段からタモリの事ばっかり考えてるからな。
>>778
じゃあ他の歌番組に出ないアーティストがいるんだ?
そこ説明できてない

「役割は十分に終えてるのにいつまでもテレビにしがみついているのは見苦しい」

さんまにたけしw
787名無しさん:2007/10/28(日) 14:07:48
久米はみのを批判してるんじゃないの?あと徳光のことも嫌ってそう
788名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:47
なにこの灰臭いスレ・・・
789名無しさん:2007/10/28(日) 17:45:45
ラジオで鶴瓶がいいともを本気で批判してた
昔からたまにいいとも批判してたが
もうそろそろ怒りが限界に達してるな
もう来春で降りるな
790名無しさん:2007/10/28(日) 18:02:52
>>789
(・∀・)ニヤニヤ




802 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/04(土) 10:47:43
先日のプレイボーイのつるべインタビューより

『タモさん、チョイチョイわざと人の笑いを壊すやろ?
そんで「これはいっぺん言わな」思って言ったんよ。そしたら
「お前やさんまは絶対に笑いを取るネタがあるだろ。で、そこで1回
バーンと邪魔する事によって、いつものセオリーじゃない笑いが
生まれるんだよ。つまりマンネリがなくなるんだよ」って・・・。
おもろいなって思ったよ。いつも見てた同じようなコーナーに付加価値を
生むため、マンネリを防ぐためのプロの言葉やって思ったで』

つるべの公式ページにはもっと詳しく書いてあるけどそういう事。

791名無しさん:2007/10/28(日) 18:03:55
150 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/12/07(木) 01:34:19
899 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/32(土) 22:28:11
>>897
「ほぼ日刊イトイ新聞」の対談ページには、タモさんの話が出てくる。

ttp://www.1101.com/tsurube/

↑の第30回のページにもあるが、
ざっと見ただけだけど、第27回とかにも

900 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/32(土) 22:42:39
>>899
15回とかにもね。

901 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/32(土) 22:44:49
公式の「つるべ.net」では、ここで触れてるね。
ttp://www.tsurube.net/mugaku.php?action=view&id=3
792名無しさん:2007/10/28(日) 18:45:29
試しに「鶴瓶 タモリ」 
でググッたら素敵なエピソードだらけで面白かったよ

>>789GJ
793名無しさん:2007/10/28(日) 18:53:30
>>790 >>791
すみませんわざわざ、どこから引っ張り出してきたかはわかりませんが
いいともに苦言を呈してただけで別にタモリの悪口を言ってたわけではないので…
794名無しさん:2007/10/28(日) 19:00:05
タモリって芸人トップの年収なんだよな
ギャラ泥棒のこいつがトップってw
詐欺みたいなもんだな
795名無しさん:2007/10/28(日) 19:02:40
妬むな妬むなwwwwww
796名無しさん:2007/10/28(日) 19:08:43
妬むわーーー
なんであんな気楽に億万長者になってんだクソーーーー
いいとも一日100万円?200万?300か?
ふざけんなーーーーーーー
おれ、時給に換算すると670円くらい(号泣
797名無しさん:2007/10/28(日) 19:25:59
>>778
売れてるタレントやミュージシャンって全て事務所の言いなりなんだ〜
初めて知ったw
解ったような事言って恥かく人っていっぱい居るらしいよw
798名無しさん:2007/10/28(日) 21:46:14
そうだよ。
799名無しさん:2007/10/28(日) 23:22:41
なんかなあ、タモリ見てると落ち着くんだよなあ。
嫌なニュースとか不安な事とかが、吹っ飛ぶんだよなあ。
なんか、高田純次のああいうキラキラした適当ではなくて、
リアルにタモリは、
たぶん、何事にも力を入れないし、
基本的に何にも考えてない感じ。
あくまで、自由を求めてる。
タモリの良さの一つだよな。
800名無しさん:2007/10/29(月) 00:01:54
この前のタモリ倶楽部の鉄博、サイコーだった。

無邪気にはしゃぐわ、写真を見せるコーナーでは
「はーい」と元気に手を挙げるわwww

みどりの窓口のアドリブコントには激ワロス
801名無しさん:2007/10/29(月) 01:20:41
ホモリ
802名無しさん:2007/10/29(月) 01:59:56
まだ生きてたんだ
803名無しさん:2007/10/29(月) 12:38:31
芸人界公務員タモリ
804名無しさん:2007/10/29(月) 18:57:01

つまりタモさんは超安定タレントだって言いたいのかい?w
805名無しさん:2007/10/29(月) 19:28:30
タモリは凶悪犯罪者みたいなもの
806名無しさん:2007/10/29(月) 20:19:55
てかもうお笑いやってないでしょ
司会者じゃん
807名無しさん:2007/10/29(月) 20:22:04
やってるっつのw
808名無しさん:2007/10/29(月) 20:32:49
809名無しさん:2007/10/29(月) 22:01:58
タモリは専属の作家つけないとこがすごい。
810名無しさん:2007/10/29(月) 22:43:33
何度見ても食わず嫌いイイな
まじタモリ可愛いわ
811名無しさん:2007/10/30(火) 00:50:40
女子高生が変身したい芸能人はタモリ…!?
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/49141/
812名無しさん:2007/10/30(火) 01:46:35
>>811
面白いw
813名無しさん:2007/10/30(火) 02:06:35
>>811
確かに面白い記事やね。
リンク 乙。
814名無しさん:2007/10/30(火) 02:13:16
>>813 追

しかし、デビュー時のアナーキー・ダークサイドと、
常軌を逸した狂人芸、抱かれたくないタレント殿堂者、、、etc
(そこがマニアックなファンが好む点でもあるのだが)
から考えると、

つくづく 隔世の感 があるな。

女子高生のことだから、記事の感想だけじゃなく、
「いろんなタレントさん」ではなく、
実は「好きなタレントに会い放題」って理由もありそうだ。
それにしても(男性は)面白い順位だ。
お笑いっていないもんだなw。理由はどうあれ名誉の1位だ。
815名無しさん:2007/10/30(火) 08:09:49
不気味な密室芸人タモリが万人に愛される人畜無害な司会者になり、
切れ味鋭い天才毒舌漫才師ビートたけしが置き物のようなお爺ちゃんになり、
破天荒な暴れん坊とんねるずが飯食って雑談してるだけのタレントになり…
20年前には想像もつかなかった姿だねぇ。
あー さんまだけは昔と変わらないなあ…
816名無しさん:2007/10/30(火) 08:28:09
まあ、それぞれの実力を小出しにせざるを得ない
817名無しさん:2007/10/30(火) 11:48:07
>>811
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/49141/

なんか俺達が抱いているタモさんのイメージと女子高生のとでは
全然違うのかもしれないね。
確かTBSのランク王国でも若い女性の選ぶ司会者ランキング1位
だったしひょっとして今は男より女の方が断然人気あるのか?
昔とは全く正反対の現象が起きてる。
嬉しい反面寂しい気もするが一つだけ言える事は俺達の想像以上に
タモさんは若い女性に凄く人気があるって事だ。

818名無しさん:2007/10/30(火) 13:56:13
でも不気味な密室芸人だった時からなぜかNHKには好かれていたよね
中国行ったりドラマやったり紅白の司会やったりNHKスペシャル人体のMCやったり
ANNでつぎはぎニュースをやっていた割に寛大なのはNHKがタモリに何かしらのほかの芸人にはない
価値を見出していたということか

中学校の授業でNスペにタモリが出てきたときは驚いた
819名無しさん:2007/10/30(火) 18:22:53
>>818
そう。NHKは割りとタモリ贔屓な所があると思う。
紅白の総合司会はタレントとしてはタモリだけだしね。
人体もウォッチングもテレビファソラシドもやってるので
意外とNHKには出てる。
820名無しさん:2007/10/30(火) 18:53:05
関西地区は対象外
日本じゃないから
822名無しさん:2007/10/30(火) 23:39:22
関西は民度が低過ぎる
823名無しさん:2007/10/31(水) 00:20:30
>>820
今女子高生に人気がある事だけは嘘でもなんでない事実だと思うが?
824名無しさん:2007/10/31(水) 00:56:59
タモリは話題が豊富だし、包容力があるから、
30以上の大人の女に人気があるってんなら分かるんだよね。
女子高生のタモリ好きって、単に「タモさん可愛い」とかそういう
わけわからん理由なんじゃないの?
825名無しさん:2007/10/31(水) 02:19:51
タモさん可愛いじゃん
826名無しさん:2007/10/31(水) 09:10:22
タモリたけしは可愛い
827名無しさん:2007/10/31(水) 11:04:05
タモリが可愛い??
変な時代になったなあ
828名無しさん:2007/10/31(水) 11:07:45
>>827
おじいちゃんになったから
829名無しさん:2007/10/31(水) 11:19:04
タモさん
830名無しさん:2007/10/31(水) 12:17:06
>>811
女子高生だけど周りで話してるよ
タモリさんになって
グラサンとった貧相であろう素顔を拝んでみたいって
>>830
キモオタ乙
832名無しさん:2007/10/31(水) 13:20:29
13.9% ぷっすま
*7.2% ジャポニカロゴス

ダブルスコアで惨敗w
ヒント

やきう
834名無しさん:2007/10/31(水) 13:38:41
835名無しさん:2007/10/31(水) 14:48:12
勝てば来る。負ければ来ない。只それだけの事。
でもプっすますごいね。
836名無しさん:2007/10/31(水) 15:49:28
>>832
昨晩は何時に番組始まった?
時間帯考えて比較しろ、カス。
837名無しさん:2007/10/31(水) 20:28:58
>>834

哀れタモヲタ
838名無しさん:2007/10/31(水) 20:56:16
超タモリ〜(´∀`)
839名無しさん:2007/10/31(水) 20:57:55
(■Д■)<一旦コマーシャルでーす
840名無しさん:2007/10/31(水) 20:59:22
んなこたない
841名無しさん:2007/10/31(水) 21:55:33
お笑いスター誕生のときのとんねるず
審査員のタモさんが一瞬映ってる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm956131
842名無しさん:2007/10/31(水) 22:13:42
【不動のスター】
たけし
タモリ
さんま
つるべ


【不動産のスター】
しんすけ
843名無しさん:2007/10/31(水) 23:45:27
スタ誕での例のタモリはとんねるずを評価してたという話についてだが
赤塚も審査員だったと聞いてちょっと興ざめしたわ
M-1でいう紳助と松本の関係性と同じようなことで
赤塚が良いと言ったらタモリも良いと言わなきゃならんだろう
もしかしたらとんねるずの笑いをタモリは全く理解してなかったかもわからないし
844名無しさん:2007/11/01(木) 00:27:51
>赤塚が良いと言ったらタモリも良いと言わなきゃならんだろう

んなーこたーないよ
845名無しさん:2007/11/01(木) 10:40:59
赤塚-タモリの関係は
上司と部下でもなく師匠と弟子でもなく
極めて笑いの感性が近い友人同士(ホモにはなれなかったがw)。
評価が似てるのは当たり前でしょ。

何故興ざめ?
846名無しさん:2007/11/01(木) 11:19:34
M-1 は 吉本 という 企業(しかも関西)がやってるという時点で、
その目的と次元が違う。
松竹からグランプリ(ますだおかだ)を出したりもしたけど。
847名無しさん:2007/11/01(木) 12:48:51
「おもろいおじさんの舞」素敵だ。
848名無しさん:2007/11/01(木) 12:57:43
NOVAの社長室のボケにつっこめ無い西野←ニュース見ろよw
849名無しさん:2007/11/01(木) 14:21:30
17.3% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
19.8% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
850名無しさん:2007/11/01(木) 20:16:24
>>843
あんまりよく知らない人のようだから教えといてあげるけど
タモリー赤塚の関係は実はタモリの方が主導権を握っていたのだw
851名無しさん:2007/11/01(木) 20:40:13
今日の「いいとも!」 今録画見た。

●「余裕はあるけど、心は狭いよ!」
●「大人だけど、やってる事は子ども!」
●(オモロイ オジサン、 オモロイ オジサン)

ワロタw。
852名無しさん:2007/11/01(木) 22:56:07
高田延彦とのテレフォンCM前にちょっと触れたけど、
「鉄道博物館」、ホン・・・・・ッとに 楽しかったんだろうな。
853名無しさん:2007/11/02(金) 00:14:57
「居候は卑屈になっちゃダメ」
って名言だと思った。
854名無しさん:2007/11/02(金) 01:06:29
CDはどれくらい売れるのかな
3枚あるから分散されると思うけど、
2万枚売れればベスト10に入るかな
855名無しさん:2007/11/02(金) 02:33:12
【芸能/ゲンダイ】明石家さんま、長澤まさみとの共演ドラマは内容も視聴率もボロボロなのに・・
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193932070/


1 :少年法の壁φ ★:2007/11/02(金) 00:47:50 ID:???O

明石家さんま(52)と長澤まさみ(20)のダブル主演で前評判が高かった、
日曜劇場「ハタチの恋人」(TBS)が思いのほか苦戦している。
28日の3回目の視聴率は9.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、ついに10%を切ってしまった。

(中略)

そして、こんな話も流れている。
「最近、さんまの愛車の黒ベンツの四駆『ゲレンデワーゲン』が、長澤の自宅マンション付近に
現れるというのです。さんまを見かけたという後輩芸人は”何でさんまさんがこんな場所に現れるんだろう”
と不思議に思ったそうです。長澤にメールでもして、自宅近くまで行ってみたのかもしれませんね」(芸能ライター)

発売中の週刊誌が「ハタチの恋人」について
<さんまに長澤を紹介するための接待で作ったとしか思えない『合コンドラマ』> と書いていた。
どうやらそれが核心か。
856名無しさん:2007/11/02(金) 12:45:09
>>854
前評判は相当高いみたいだしイイ線いくかもね。
勿論全て購入させて戴きますw
857名無しさん:2007/11/02(金) 17:49:43
俺は今日は大好きなガッキーとタモリが同じ画面に映ってくれて満足だ。
858名無しさん:2007/11/02(金) 19:00:31
今の鉄道ブームは明らかにタモリ倶楽部の影響大だね。
859名無しさん:2007/11/02(金) 19:22:47
タモリ倶楽部はいざブームが来るとさっと身を引く
カッコよさがあったが(日本ブレイク工業とか)、
さすがに鉄は我慢できないみたいで乗っかっちゃってるなw
860名無しさん:2007/11/02(金) 19:36:07
俺の予想
来年、原田芳雄が大ブレイク
861名無しさん:2007/11/02(金) 19:52:51
原田芳雄とタモリが ドラキュラになって共演してたドラマ、
オレは結構好きだったけどなぁ・・・。
862名無しさん:2007/11/02(金) 22:26:14
しかし、半田健人 のマニアックぶりと その知識の本物さ は異常やね。
863名無しさん:2007/11/02(金) 23:06:23
んなーこたーない
    r―-、
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀` /
 __/|Y/\
ЁL__ | / |
   |У  |

864名無しさん:2007/11/03(土) 13:11:06
みのもんたが新番組おもいッきりイイ!!テレビで苦戦中 (ゲンダイネット)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/03gendainet07023963/

「イイ!」の10月15〜26日の平均視聴率は5.6%。リニューアル前は7〜8%近くあったとか。
「いいとも」の平均は8.4%、「スクランブル」は7.3%。
この結果を重く見た上層部はみのの“Xデー”について慎重な議論を重ねていて、
「来年1月まで待ってから番組の視聴率を加味して降板を決断する。といっても、降板が決定しているわけではなく、
視聴率が上向かないときの最終手段」(編成関係者)という。みのの後任としては小泉孝太郎(29)が有力視されているが、
一部関係者からはこんな声も。「低視聴率は降板させる単なるこじつけ。本音は1カ月で3000万円近いみのの
ギャラを支払いたくない番組の経済的事情」(放送作家)
865名無しさん:2007/11/03(土) 13:11:21
>>862
話が分かる人に聴いてもらえて いつも以上にハイテンション&嬉しそうだったねぇ。
866名無しさん:2007/11/03(土) 13:15:37
>>864
8%か
9%からさらに下がったな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:16:31
>>864

ゲンダイw

“Xデー”w
868名無しさん:2007/11/03(土) 20:13:12
日本を代表する文化人、1位は“世界の北野武”

 日本の文化人として広く認識されているのは誰なのか。今日11月3日(土)は「文化の日」ということで、
オリコンでは自社アンケート・パネルのモニターリサーチ会員2,000人を対象に、“日本を代表する文化人”
の名前を自由に回答してもらうインターネット調査を実施。男女別、また全ての世代からダントツの得票数
で1位に輝いたのは、タレントから映画監督まで幅広いジャンルで活躍する【北野武】だった。

ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/49343/
869名無しさん:2007/11/03(土) 21:07:13
文化人(笑)
タモリが一番嫌いそうな言葉だよねw
ほんとはタモリはタケシより学歴も知識も上だけど。
870名無しさん:2007/11/03(土) 21:09:09
たけしだって選ばれるつもりなかっただろw
871名無しさん:2007/11/03(土) 21:13:35
「選挙に行かなくてもいい奴が、選挙に行くからおかしくなる」タモリもたけしみたいな発言してたんだな。ヤダヤダ
872名無しさん:2007/11/03(土) 21:16:47
たけしの映画っていつも大コケするよなw
赤字映画作って映画監督気取ってるだけじゃん
タモさんのHEROは興行収入77億突破してるぞ
873名無しさん:2007/11/03(土) 22:05:46
>>872
HEROのタモリは、半ば友情出演・話題作りみたいなもんで、
(めんどくさいから、以下略)
874名無しさん:2007/11/03(土) 23:32:46
>>872
お前本気で言ってんのか?たけしの映画は本当に凄いぞ
「ソナチネ」や「キッズリターン」なんか見たら
タモリがやってることなんかいかに低次元で文化レベルが低いかがよくわかる

まあそう言っても無駄なんだろうが
875名無しさん:2007/11/04(日) 00:55:27
HEROのタモリはサングラスを変えた以外は役作りなしで単純にタモリがセリフ語ってる感じだったからなあ
「愛のさざなみ」のほうがよっぽど役に入ってたw
たけしの映画は最近は駄目だよね
過去の栄光で売ってる感じ
作れば話題になるしなんかの賞の候補にはなるけど映画としては
過去の作品に勝ってるものはないよね
877名無しさん:2007/11/04(日) 01:20:24
たけしとタモリを比べても、あまり意味ないと思うなあ。
両者は資質が全く違う。出発点からして違う。

「赤信号みんなで渡れば怖くない」に代表されるように、
たけしの言葉は研ぎ澄まされてて、批評的で、
考え抜かれてて、言葉の中にたけしの思想が凝縮されてる感じがした。

それに対してタモリの場合は、四ヶ国語麻雀やハナモゲラ語のように、
ひたすらナンセンスで、言葉に意味や深みを与えず、
単に音の響きだけを楽しむという感じだった。
タモリは今も変わらず無意味でくだらないことばかり追い求めてる。

たけしが事物の本質や核心をズバっと突いてくるのに対し、
タモリは本質や核心よりも、その周辺部分にこだわる。
ソラミミアワーにしろトリビアにしろほんとにくだらない。
ただ、それが低次元かというと、実はそうとも言い切れないんだよね。
無意味で無駄な雑学知識の蓄積が、深い哲学的考察に勝ることもあるんだよね。
878名無しさん:2007/11/04(日) 02:07:05
さんまが一番ヤバイと思う
879名無しさん:2007/11/04(日) 02:15:41
>>877-878

比べるのは全くもって ナンセンス に同意。

さんま は 自身が信じる「生き様」 を 貫く。
時代が合わなくなって のたれ死んでも、それで良し。
880名無しさん:2007/11/04(日) 02:19:25
>>879
さんまの生きざまを「ちょwwおまwww」みたいなスタンスで否定するタモリ
こういうトークが毎週見られた笑っていいともは幸せだったんだな
881名無しさん:2007/11/04(日) 02:39:16
たけし…外側へ
タモリ…内側へ
さんま…中心で
つるべ…周りで

笑いのスタンスが違う。
たけし…お笑いウルトラクイズのような、数々の無茶を芸人にさせて、バラエティーの幅を外へ広げた。

タモリ…細か過ぎるモノマネや形態模写、タモリ倶楽部などではサブカル、マニアックな笑いの追求により、バラエティーの幅を内側へ広げた。

さんま…人と人とだけで生みだす笑いを追求して笑いの基本形、バラエティーの基本形を提示。

つるべ…たけし、タモリ、さんま、いづれの場合でも対応が出来る。一番その場にふさわしい脇役的たち振る舞いが出来、バラエティーにおける脇役の在り方を提示。





まあ、俺からみた印象ね。

っていうか眠いから文章無茶区茶かも。
おやすみ
882名無しさん:2007/11/04(日) 05:02:52
またたけオタがタモリたけしを比較して騒いでんのかw
比較したり相手を批判する所はホントにたけしにそっくりだなw
バカだから敵を作る事しか能が無い哀れな人種だぜ全く…(呆
883名無しさん:2007/11/04(日) 05:56:40
>>882

タモヲタキモい
884名無しさん:2007/11/04(日) 07:06:07
知識はタモリの方があるけど、地頭が良いのはタケシの方だろうね
885名無しさん:2007/11/04(日) 10:33:48
単に好みの問題。 何回同じこと繰り返すの?  (・∀・)
886名無しさん:2007/11/04(日) 11:05:45
たけしもタモリもやっぱり天才だよ。昔の映像なんて見たら凄いと思うもん。
同時代に生きたこの強烈な個性の二人を比較してみるのは興味深いとは思うよ。
まぁ、比較しても、意味はあまりないけどね。
ただ、片方を持ち上げるためにもう片方を貶めるのは不毛だね。
887名無しさん:2007/11/04(日) 11:20:45
たけし映画を推してタモリと比較するのは勘違いも甚だしいよ、たけしヲタ
他の映画監督と比較するのが妥当だろ
888名無しさん:2007/11/04(日) 12:12:32
888 げと♪
889名無しさん:2007/11/04(日) 12:14:01
根暗怪老人 タモリ
890名無しさん:2007/11/04(日) 12:18:27
両方好きだけど、たけしの方が本で得た情報とかに左右されやすい感じがする。
あと学歴とか家柄に対するコンプが強くて痛々しい。タモリはそういうの感じないなぁ
891名無しさん:2007/11/04(日) 12:23:09
ユンケルのCMを
「もういつ倒れてもわからない歳になったから、迷惑かけるといけないので」
と自ら降りた人間!
892名無しさん:2007/11/04(日) 12:34:14
一方は、バイオミンX、サモン(以下、略
893名無しさん:2007/11/04(日) 12:35:42
タモさんの記憶力の秘密はなに?
昔、いいともでたくさんのものを暗記して披露してたと思うけど・・・
覚えてる人いません?
894名無しさん:2007/11/04(日) 12:41:16
全部、頭の中で絵にして覚えるって言ってた。自分は真似してみても覚えきれなかったけど
フラッシュ暗算とかも鍛えたらやれちゃいそうだよねタモさんなら
895名無しさん:2007/11/04(日) 12:51:27
>>894
d!ググったら記憶術自体をマスターすることがまず大変そう。
タモさんの素質だな・・・
896名無しさん:2007/11/04(日) 13:04:27
あったなぁ。100この単語をすぐ覚えて暗唱してたやつ。
逆から順にもやっていたな。
897名無しさん:2007/11/04(日) 13:13:31
とある大学の先生がタモリの記憶術に興味を示してた。
898名無しさん:2007/11/04(日) 13:43:07
有山いいとも!って誰?w
899名無しさん:2007/11/04(日) 15:00:20
>>898
痴漢捕まえた人かw
900名無しさん:2007/11/04(日) 17:18:50
<痴漢>プロレスの有山いいとも!さん、羽交い絞めで撃退
11月4日2時34分配信 毎日新聞


 埼玉県草加市付近を走行中の東武伊勢崎線の電車内で3日朝、
乗客のプロレスラー、有山いいとも!さん(33)が女性客に痴漢をしている外国人に気付き、
羽交い締めにして取り押さえ、松原団地駅で署員に引き渡した。
同県蕨市の製本工、ラーナ・エムアール容疑者(36)=バングラデシュ国籍=で、
県警草加署は東京都と埼玉県の迷惑行為防止条例違反(痴漢)容疑で現行犯逮捕した。

 調べでは、エムアール容疑者は午前7時50分ごろ、
隣に座って寝ていた同県春日部市の女性(24)の腹部をなでまわすなどした疑い。
「触っていない」と否認している。

 女性が目を覚まし、エムアール容疑者は隣の車両に逃走。
向かいの席にいた有山さんが念のため女性に「彼氏ですか」と聞き、
「違う。痴漢です」と言われたため、取り押さえた。
有山さんは体重160キロ。エムアール容疑者は激しく抵抗したが、
「多少、手加減して羽交い締めにした」という。

 有山さんは「ガッツワールドプロレスリング」(東京都新宿区)の所属。
試合では勝ち星がなく「今度はリングで勝たないと」と照れ笑い。
女性からは「声をかけられなければ我慢してました」と感謝されたという。【稲田佳代】

901名無しさん:2007/11/04(日) 20:40:23
タモリは創価
902名無しさん:2007/11/04(日) 20:49:03
うけるwwタモリの場合それは100%ないwww

ってかソウカネタ好きだよな2ちゃんねるって
903名無しさん:2007/11/04(日) 21:18:26
タモリは在日
904名無しさん:2007/11/04(日) 21:45:14
TOYOTA あしたのハーモニー シリーズ

次は石原よしずみ だった!
「よ〜く できまちた♪」
905名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:03
906名無しさん:2007/11/05(月) 01:03:25
復刻CDってもうでたの?
907名無しさん:2007/11/05(月) 13:04:12
キモ可愛いの元祖ってタモリなんじゃないかとふと思った
908名無しさん:2007/11/05(月) 16:41:56
つじあやの 

地味〜 だけど、
ゆる〜く力の抜けた、澄んだ歌声 なかなか良かった。

なんか奇をてらった一時的なブームミュージシャンかと思ってたけど、
音程もしっかりしてるし、偽善的な押しつけがましさもなかったなぁ。
(個人感想)
909名無しさん:2007/11/05(月) 16:56:10
ロンブー亮、単独でも「いいとも!」の中だと自然に馴染むし持ち味出せるんだな。
910名無しさん:2007/11/05(月) 17:59:56
>>906
確か12月発売じゃなかったっけ?
アレ?11月だったっけ?

ミュージシャンも参考にしているタモリの音楽センス
911名無しさん:2007/11/05(月) 19:08:44
俺の終わったらショックな番組

・ タモリ倶楽部
・ ガキの使い
・ やりすぎコージー

他は終わっていいよ
912名無しさん:2007/11/05(月) 19:34:54
>>911 おまえは俺か?! あと 『家族に乾杯』な。
913名無しさん:2007/11/05(月) 20:18:28
>>911
同意
あと「明石家電視台」ね
914名無しさん:2007/11/05(月) 20:18:39
タモリの健康法を知りたい
タモリのグダグダ健康コーナー作ったらいいのにw
一回、紅の豚みたいな渋い声になったことがあったが
あのときは風邪だったの?声の変化みたいにあからさまに
表面に出なくても内面的に不調な日もあるんだろな一応人間だから
915名無しさん:2007/11/05(月) 21:12:06
>>914
タモリがそのテの本とか出したら逆に面白いなw
916名無しさん:2007/11/05(月) 21:19:33
一時期つまんないなと思ってたけど、最近はいいともでも面白い。
大物振らないし、若手とも自然に絡めるし、この歳で面白さが衰えないのは凄いよなぁ。
917名無しさん:2007/11/05(月) 21:51:44
テレショでの
話を切りかえる時の甲高い声と
低音でこもった喋りと
いいとも!コールの後、マイクをくるくるさせる動きが好き

何気ないことばっかに萌えさせやがってw 継続はほんとに力なりだねw
918名無しさん:2007/11/05(月) 22:11:05
でもタモリもさすがに老けたよな。
前より細くなってるし、首のあたりのしわも目立ってきた。
919名無しさん:2007/11/05(月) 22:13:27
今の人気は香典相場なんだよ
920名無しさん:2007/11/05(月) 22:20:51
肉体的には老けてきたけど、タモさん気が若いじゃん?
なんか動きも軽やかだし、相変わらず威厳ないしw
921名無しさん:2007/11/05(月) 23:12:28
逆に60過ぎて首のしわひとつない方が不自然だよね。
タモリは軽やかさと享楽的なところがいい。
ユンケルンバ〜
922名無しさん:2007/11/05(月) 23:50:26
ほぼ日で高平哲郎が、
中州産業大学について語っているね
923名無しさん:2007/11/06(火) 00:44:21
タモリよ!もっと狂気を!
狂気の笑いを!狂気の芸を!
924名無しさん:2007/11/06(火) 03:02:18
ツタンカーメンもびっくり変態ミイラ

変な呪文唱えて
ケツをめくれ
925名無しさん:2007/11/06(火) 03:04:02
お口もごもご
昭和天皇の真似して
926名無しさん:2007/11/06(火) 03:44:09
>>925
テレビでそれやったらタモリといえども間違いなく干される。
そして刺される。
927名無しさん:2007/11/06(火) 03:57:11
「タモリ倶楽部」「ガキの使い」は、貴重なお笑い番組である。
928名無しさん:2007/11/06(火) 09:41:10
>>926
真剣に右翼に命を狙われていた時期があるからねぇ。
昭和天皇ネタは絶品だったのに。
929名無しさん:2007/11/06(火) 09:52:58
山下洋輔
「TVのタモリは必殺技を取られた挌闘家。
     でもそのルール内でも勝負できた」
930名無しさん:2007/11/06(火) 10:06:39
>>927
タモリ倶楽部はお笑い番組じゃないだろう
931名無しさん:2007/11/06(火) 10:24:11
タモリ倶楽部は教養番組だと思って見てるw
932名無しさん:2007/11/06(火) 12:32:26
タモさん最高!なんでこんなに大御所なのに、癖が無く暖かいんだろう。
若手とも自然にからんでるし、でも、タモさんだけには嫌われたくないと思い
自然に気を使ってる若手達。緊迫したムード作らないのもタモさん流だよね☆
あ〜タモさんとしっぽり飲みたい。。


933名無しさん:2007/11/06(火) 12:42:03
早くMステ降板しろ!
934名無しさん:2007/11/06(火) 12:47:12
コージー冨田は、タモリが潰したの?
可哀想
935名無しさん:2007/11/06(火) 12:50:15
んなこたぁ〜ない。
936名無しさん:2007/11/06(火) 13:13:34
■■ 今日は少し寒いですね〜
937名無しさん:2007/11/06(火) 13:31:38
トシに
主語もなく、ただ漠然と「吸われたのか」と声をかけつづけるタモリ
どういうシチュエーションで何に吸われているイメージなのかもわからず、
まったくシュールだ!
938名無しさん:2007/11/06(火) 14:07:36
一旦コマーシャルいきまぁ〜す。
タモリ倶楽部はカルト?紹介番組だと思って見てる
でもタモさんのおかげで卑屈な感じはまったく感じない
さすがタモさん
940名無しさん:2007/11/06(火) 15:07:38
原口あきまさ が、コージーの人格破綻者ぶりを暴露してたよな。
ものまねのデビュー時にはパック扱いでコンビでの出演もあったけど、
人間としてつきあうのは、まっぴらごめんだ、と露骨に言ってた。

それもどうかと思うけど。
941名無しさん:2007/11/06(火) 15:11:19
金への汚さ、後輩・同僚いびりetc・・・相当ひどいらしいからな >コージー。

ここのアンチもコージーじゃないか、という噂もw。
942名無しさん:2007/11/06(火) 15:56:04
え、マジですか?>コージー
原口のほうが性格悪いのかと思ってたよ
943名無しさん:2007/11/06(火) 16:00:45
現場での傲慢な態度も尋常じゃないらしい。>コージー
944名無しさん:2007/11/06(火) 16:40:00
石橋の傘下だからなw
945名無しさん:2007/11/06(火) 16:58:51
これ貼っといてぇ(しまりのない語尾)→これ貼っといて、ちょうだい(引き締まった語尾)
への変化はコージーへの反抗
946名無しさん:2007/11/06(火) 16:59:20
大抵の人はさ、トシの顔を見てもせいぜい「しゃくれてる」どまりだと思う
でもアレを「吸われてる」と形容しちゃうあたり、尋常じゃない日本語のセンスを感じちゃう。

自分の中で「倶楽部」と「ガキ」がワンツーだったけど
最近ガキの2位を脅かす存在として「さまぁ〜ず・さまぁ〜ず」が急浮上中
あのぬるぅ〜い感じがたまらん。
947名無しさん:2007/11/06(火) 17:27:42
>>946
あとブラマヨのブツブツの人の顔に向かって
「子ども用のゲタ?」って言ってた。
それこそ普通はブツブツに着眼すんのに。
「子ども用」って付いてくるところがなんともタモリだw
948名無しさん:2007/11/06(火) 17:42:21
【goo調査】早稲田大学出身と聞いて浮かぶ有名人ランキング…1位はあの女優、2位はあの大御所
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194336899/
949名無しさん:2007/11/06(火) 17:51:45
まあタモリの一番の例えクラシックは、







「先生、漢字の風に似てますね」
950名無しさん:2007/11/06(火) 18:11:54
>>946
言われてみると、確かに吸われてるような顔なんだよなw
そしてあの似顔絵も絶品
そして毎週いじり倒されてるトシがちょっとうやらましそうなタカ
951名無しさん:2007/11/06(火) 18:22:07
タモリって夜間?卒業した?
952名無しさん:2007/11/06(火) 18:51:42
*5.2% 21:00-21:54 NTV 今夜はシャンパリーノ
*6.2% 19:00-19:54 EX__ [新]女神のアンテナ

紳助ww
953名無しさん:2007/11/06(火) 19:03:30
まぁでも伸介は行列とヘキサゴンがあれば安泰だろ。
954名無しさん:2007/11/06(火) 19:04:11
>>946
解る解る!
「さまぁ〜ずさまぁ〜ず」って面白いよね。
あのヤル気無さ芸人大竹がタモさんの前だとしっかりして見える。
ボケ芸人に多い傾向だけど多分タモさん好きなんだろうな・・・
さまぁ〜ずさまぁ〜ずは面白い。
955名無しさん:2007/11/06(火) 20:06:32
【goo調査】早稲田大学出身と聞いて浮かぶ有名人ランキング…1位はあの女優、2位はあの大御所

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194336899/
956名無しさん:2007/11/06(火) 22:51:24
「さまぁ〜ずさまぁ〜ず」て街をうろつく番組?
957名無しさん:2007/11/07(水) 00:56:05
夜間中退
タモリ馬鹿じゃん
偏差値低いw
958名無しさん:2007/11/07(水) 01:39:41
昨日のタモリのジャポニカロゴスで
アニメ「サザエさん」の主題歌を歌う宇野ゆう子が登場してどうなったんですか?
959名無しさん:2007/11/07(水) 01:44:49
なんだ夜間かよ。
960名無しさん:2007/11/07(水) 01:46:24
まったりタモさん
961名無しさん:2007/11/07(水) 01:48:25
夜間中退か。
962名無しさん:2007/11/07(水) 02:01:14
963名無しさん:2007/11/07(水) 02:11:32
結局 そのスレでも情報が錯綜してるけど、
夜間二文の中退、ってことでどうやらFAみたいだね。
中退のいきさつについては、ここの住人は良く知っているはずで・・・。

まぁ、学歴厨には言わせとけ! って感じでど〜でもいいけど。



以下は、知らなかった情報だった。


484 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/11/06(火) 19:05:20 ID:PKUTqp2N0
実はタモリは、昔、『タモリの美女対談』で宮崎美子が
ゲストの時に、大学の話になって
タモリが『自分も熊大、熊本商科大を受けましたよ』って
言ってた。
受験したのは早稲田だけではないらしい。
964名無しさん:2007/11/07(水) 02:15:04
>>928

1985年5月14日、筒井康隆全集全24巻の完結を記念したパーティーにおいて、「君が代」
が演奏されるたびにタモリが昭和天皇の声帯模写をし、パーティーの最後にはそのままにな
り、二次会、三次会、翌朝5時までそれを続けた。 このパーティーの様子は翌週の「週刊読
書人」にバッチリと掲載されることになり、それ以降タモリは右翼から脅迫を受け続け、最
終的にはタモリの所属事務所、田辺エージェンシーの社長田邊昭知が監禁される事態にまで
至った。筒井康隆もエッセイ「笑犬樓よりの眺望」(『噂の眞相』1985年8月号掲載分)に
このパーティーの様子を書いているが、タモリの身辺に危険が及んだためか、一部の固有名
詞を『伏字』にしている。


まぁ、これも一種の「武勇伝」だねw。
965名無しさん:2007/11/07(水) 02:26:06
久しぶりに タモリWikipediaの記事見たけど、結構編集(追加)されてるな。

少し前、悪意の編集合戦(?)から一時的に保護されていたけど、
おおむね元の記事に戻っている様子。(現在「半保護」状態)

「鶴瓶と陽水が親友」と公言していることや、ペンネームを嫌うことなど、細かく追加されてる。

------------------------------
早稲田に関しては、10年前の記事になるけど、
ttp://www.waseda.jp/student/weekly/people/obg-800.html

こういう扱いだけで、卒業・中退なんてど〜でもいいってことやね。
966名無しさん:2007/11/07(水) 02:28:20
>>965

★今の学生に対してのメッセージ

 何らございません。みなさんご立派で、しっかりしてますね。我々の頃は、本当にバカ
だったと思います。今は学校行っても授業ちゃんと聞いてるし、ちゃんとしてますね。我
々の頃は恥ずかしかったですよ。何も考えてなかったです。その分面白かったし、いまだ
に仲がいいですからね。我々の頃はバカ丸出しだったから、低レベルで共感が結び付いて
いるわけで、強いですよね(笑)。誇れるって言ったらそのぐらいじゃないですか。でも、
楽しかったなあ。


いかにもタモリらしい。
タモさんが早稲田がブスばかりでほかの大学がうらやましかったってラジオで言ってたなあ
男子学生がブスに目をやると「視姦しないで」みたいになって「見るかそんなもん」
みたいな下りが面白かった
968名無しさん:2007/11/07(水) 03:23:23
でもタモリって吉永小百合がいるから早稲田に行ったんじゃないの?
969名無しさん:2007/11/07(水) 05:04:47
タモリ、なぎら、陽水、井筒 etc…この辺のメンツが酒でもカンカン飲みながら夜の下町の飲み屋でどうしょーもない話ばかりしてる番組が見たい。
970名無しさん:2007/11/07(水) 05:32:15
タモリは好きだが
いいとものタモリは嫌い

タモリはタモリ倶楽部が1番面白い
971名無しさん:2007/11/07(水) 05:33:16
>>968
そうそう。熱烈なサユリストだからね。
972名無しさん:2007/11/07(水) 09:38:38
タモリ倶楽部が面白いのはもちろんだけど、
最近、ここ数年、いいとももやけに楽しいんだよね。
タモリは還暦過ぎて、また一段上のステージに上がった。
もはや老子とか荘子の域。悟りの境地ですよあれは。
おそろしいほどに自然体で自由。緊張感ゼロ。
それでいて周囲への気配りは完璧にこなしてる。
空気を読むだけじゃなく、緩急自在に空気をあやつる。
芸人というより仙人だね、もはや。
973名無しさん:2007/11/07(水) 10:23:01
頭髪ネタの発端も『噂の眞相』の記事
カツラ疑惑の有名人として取り上げられてた
974名無しさん:2007/11/07(水) 10:38:32
>>956
それはさまぁ〜ずさまぁ〜ずじゃなくてテレ東の別の番組。
さまぁ〜ずさまぁ〜ずはトーク中心の番組だよ。
975名無しさん:2007/11/07(水) 12:26:46
タモリと吉永は同じ年だろ早稲田入学は
976名無しさん:2007/11/07(水) 12:42:29
今も頭髪ネタ引っ張ってるけど、もういいだろう。
ほどよく頭皮透けてる今となっては誰もカツラとは思わないだろう。
どこからどう見てもよく持ちこたえてる頭髪だな〜という印象でしかないよ。w
977名無しさん:2007/11/07(水) 12:51:25
タモリは博多の話題ばかり。
ゲストも話を合わせるために博多を持ち上げる。

それが何十年も続いてマンネリ気味。
978名無しさん:2007/11/07(水) 12:55:01
タモさんのカツラ疑惑の発端は91年の10月から翌92年初頭までの僅かな期間本当に被っていたから。当時、いいとも金曜日で共演してたさんまも、タモさんの変化にかなり動揺してたのを覚えてる
979名無しさん:2007/11/07(水) 12:58:09
タモさん「昔、打ち上げに太ったコンパニオンが来たんだよねー。打ち上げ終わるまでずっと脇で腕立て伏せやらせたよ。」


タモさんドSだなー
980名無しさん:2007/11/07(水) 13:41:56
>>155
井上陽水 藤子不二雄A 山下洋輔 小林薫 浅井慎平 坂田明 篠原勝之 なぎら健壱 滝大作 高平哲郎 原田芳雄 柄本明 筒井康隆 根津甚八 内藤陳 中村誠一 松尾貴史 団しん也 山本晋也
伏見直樹 三上寛 浅葉克己 立花ハジメ 野坂昭之 平岡正明 奥成達 赤瀬川源平 堺正章 研ナオコ 小松政夫 坂本明 愛川欽也 おすぎとピーコ
いくらでもいるさ
981名無しさん:2007/11/07(水) 13:44:44
>>977
いいとも見すぎじゃない?テレホン年何回×何年やってると思ってるんだ?

カツラはタモリが単にベッタリからふわっとに髪形変えたのを
さんまがカツラだと茶化した事が発端だと思ってたが・・・
もう記憶も曖昧だなぁ。
982名無しさん:2007/11/07(水) 14:11:18
>>981
そう。タモリはカツラを被った事はない。
ポマードでペッタリした髪型からドライヤーでふんわりした髪型に変えた所
カツラ疑惑と言われるようになった。
その発端もさんま。
噂って本当に怖いよねw
983名無しさん:2007/11/07(水) 14:37:18
単眼で遠近感が掴みにくいから、頭ぶつけちゃったんだよね
ゴルフボール事故も然り
984名無しさん:2007/11/07(水) 14:47:36
>>983
(・∀・)ニヤニヤ

  モットガンバレ ♪ トモダチ タクサン デキルカナ ?
985名無しさん:2007/11/07(水) 14:48:05
品川さんのふりしてるやつマジきもい。
986名無しさん:2007/11/07(水) 16:46:51
やはり今日はぷっすまとジャポニカの数字を
教えてくれる親切なアンチは来ないのねw
987名無しさん:2007/11/07(水) 17:21:57
タモリは植毛だよ
988名無しさん:2007/11/07(水) 17:27:05
この流れで アンチレス をするとしたら、よっぽど空気読めない馬鹿。


しかし、ここのアンチって薄っぺら過ぎる。動物として。
まともに反論する能力ゼロだからな。  (・∀・)ノ
989名無しさん:2007/11/07(水) 18:31:10
タモリツマンネ
990名無しさん:2007/11/07(水) 19:47:13
タモリは神だよ
991名無しさん:2007/11/07(水) 21:29:57
992名無しさん:2007/11/07(水) 21:52:21
>>988

はいはい
ヲタはホモリ見ながらオナニーしてろ
993名無しさん:2007/11/07(水) 22:34:03
>>6
994名無しさん:2007/11/07(水) 22:48:09
>>991
乙。
995名無しさん:2007/11/07(水) 23:42:11
「DY」

タモリ: → 「どぅーいっと ゆわせるふっ!」



「それは 『 D I Y 』!」

 という突っ込みをする奴が一人も居なかった。
 でも、全く意に介さないタモリ。

996名無しさん:2007/11/07(水) 23:45:57
麹町の坂道で飛ぶ練習をする夢を見るタモリ埋め
997名無しさん:2007/11/07(水) 23:47:27
台風の夢の島でキノコを探すというロケに愚痴るタモリ埋め
998名無しさん:2007/11/07(水) 23:48:41
地球温暖化のヤバさを米の話でしみじみ語るタモリ埋め
999名無しさん:2007/11/07(水) 23:50:00
エコの「マイ箸」を「マイハシィ〜♪」と歌うタモリ埋め
1000名無しさん:2007/11/07(水) 23:50:55
1000なら タモリは神 埋め完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。