ダウンタウンファンの有名人22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2007/07/08(日) 00:01:26
もう立ってるよボケ
3名無しさん:2007/07/08(日) 00:03:02
>>2
市ね
4名無しさん:2007/07/08(日) 00:03:20
松本ファンの有名人にするんじゃなかったのか?
浜田ファンが可哀そうだろ
5名無しさん:2007/07/08(日) 00:04:55
とにかく多い件はどうしたんだ? ボケ
やり直せ>>1
6名無しさん:2007/07/08(日) 00:05:36
>>5
お前がやれ無能が
7名無しさん:2007/07/08(日) 00:06:49
コピペ荒らしは通報しますからよろしく
8名無しさん:2007/07/08(日) 00:45:39
ここでいいじゃん。あっちはTNファン(ryにするらしいから。
テンプレも貼ってね
9名無しさん:2007/07/08(日) 00:49:01
イチロー Numberより
『人志松本のすべらない話』という深夜番組がある。ダウンタウンの松本人志をホスト役に、お笑い芸人の中から選りすぐられた
しゃべりの達人たちが順番に”すべらない話”を披露していくという、いたってシンプルな番組である。イチローはこの番組が好
きで、DVDもよく見ている。
「すべらない話、そのものというよりも、人を笑わせるテクニックを持ってないので、あれは僕にはとても無理です(笑)。松本
さんにはお目にかかったことはないんですけど、あれこそプロの芸だと思いますよ。計算され尽くしていますし、アクシデントの
笑いではないですから。トップでやる人はみんなそうなのかもしれませんけど、その中でも際立ってると思いますね。あの発想は
考えられない。とんでもない才能の持ち主なんだと思いますよ。」

吉岡秀隆
北の国からの撮影の合間にごっつええ感じのビデオを観てるんだって。
シティボーイズの話をしてるのに、なぜか、ごっつの話題が出てきてるw
ttp://damejin.com/blog/2006/07/post_17.html

Yahoo!ミュージック - ミュージックマガジン - アンジェラ・アキ
アンジェラ・アキ インタビュー
「私は良くも悪くも、関西のノリなんですよね(笑)」

■アンジェラさんはライブのMCで顕著(けんちょ)なんですけど、トークがおもしろいし、すごいテンション高いですよね(笑)。
すでにファンからの認識も、ルックスとのギャップを含めて愛すべき存在になっていると思うんですが、
なぜそんなにおしゃべりなんですか?

アンジェラ:
これは良くも悪くも、関西のノリなんですよね(笑)。
飲み屋とかで盛り上げてネタをバンバン提供していくのは西の人間ですよね。
お笑いを見て育ってるからですかね? 
自分たちのなかでアイドルっていったらキョンキョン(小泉今日子)ではなくて松っちゃん(ダウンタウンの松本人志)でしたから(笑)。
ttp://magazine.music.yahoo.co.jp/spt/20060628_001/interview_003
10名無しさん:2007/07/08(日) 00:50:16
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順

Cancamモデル堀内葉子

ブログによれば、かなりのお笑い好きで
ごっつええ感じにハマって見てたらしい

05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング
ttp://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
総合
1位  DT   男性編 1位、女性編 1位、10代 3位、20代 1位、30代 1位、40代 3位
11名無しさん:2007/07/08(日) 00:51:11
オビラジ(2007/4/13放送)出演の栗山千明

藤森「好きな芸能人とかいません?でも」
栗山「え〜?芸人さんとかだと」
ラジ「芸人さんいいですよ誰ですか?」
栗山「ダウンタウンさんが好きですね」
中田「あ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜」
藤森「ダウンタウンさんはそれは」
中田「あ〜〜〜〜〜そうねぇそうねぇ」
藤森「どんだけ怖いんだよ」
中田「あの〜吉本の若手にその名前出すのちょっとビビっちゃうんでやめてもらっていいですか」
藤森「ダウンタウンさんが好きって言われたらそりゃもう納得ですよ」
中田「そりゃそうですよみんな好きですから」
藤森「若手とかお笑いは観たりしないんですか?」
栗山「あっ観ますよ」
藤森「若手だとこんな芸人さんネタが好きでもいいですけど?」
栗山「え〜そうですね、えっと麒麟さんが」
ラジ「あっ麒麟さんがね」
藤森「なるほどなるほど」
中田「麒麟さんもいいし、そして?」
栗山「オリエンタルラジオ」

ttp://free.guba.com/uploaditem/3000045814/flash.flv
12名無しさん:2007/07/08(日) 00:52:06
水道橋博士
「現在の松本氏の流れを見ても、必然的に映画初監督への待望論は強い。
その一方で、巷には「松本人志過大評価説」というものも確かに存在するが、俺に言わせればむしろ逆である。
松本氏がテレビの司会業で見せる、瞬発力、聴覚的な笑い以上に、絵画的広がりを持つ稀有な笑いの才能の埋蔵量は、
まだその全貌を露にしているとは言い難い。
今までの一連のテレビのコントや、ビデオシリーズの『ビジュアルバム』(その全体を流れる造形イメージは日本人離れしていて、
まるでクストリッツァ監督の作品を彷彿とさせる)を見ても、むしろ映像作家として過小にしか評価されていないとさえ思えるのだ
(また、多くのコントに散見され、『嗚々エキセントリック少年ボウイ』など本人作詞の曲にも見える、
頭の中で画像化された、ペーソスと笑いが多義的に絶妙に同居するスタイルも映像作家の才を物語る)。
もし過大と言うならば、本人をして迷いなく映画へ向かえるように、観客はもっと過剰に松本氏の才能に“迎え手”が出来ないものか?と思うほどだ。」

13名無しさん:2007/07/08(日) 00:52:49
堀田ゆい夏
ttp://www.dreammail.jp/me/girlsbe/hotta_yuika3.php

高島アナ ヘキサゴン
大橋アナ フライデーでのインタビュー
中田アナ すべらない話のDVD購入
脊山アナ ttp://www.ntv.co.jp/enpara/profile/index03.html

赤江アナ
松本結婚報道が出た時
「前からファンだったけど、
結婚する記事を見ただけで、夢を見てしまって・・・
自分がどれだけ松本さんを愛してるのか実感しました」
と、生放送で発言。

仲間由紀恵
映画の待ち時間、みんなは集まって話してるのに仲間は楽屋やロケバスにすぐ戻る
何してるのかと思って見に行ったらごっつのDVD見ながらゲラゲラ笑ってた
撮影中ずっとそうだった
藤木直人談

(TVジャパン12月号)
好きなTV番組:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
DVDも持ってます。
罰ゲームとか、毎回楽しみにして見てます。
けっこうお笑い好きなんですよ(笑)
14名無しさん:2007/07/08(日) 00:53:43
ダルビッシュ有
HMVのフリーブック『the music&movie master issue 175』より
Q:お勧めのDVDとかあったら教えてください
ダル:ダウンタウンのDVDとかは結構面白かったですね。笑いました。
   高校のとき友達が好きだったので、ボクも一緒に観ていたんですよ。
   テレビ自体プロに入ってからはほとんど観なくなりましたが、
   やっぱりお笑いは好きです。ダウンタウンはやっぱり面白いですよね!

鶴瓶がダウンタウンを絶賛(きらきらアフロ051126)
http://s-io.net/up/2/_/jump/1174100818059134.4uHBeF

正直しんどいの米倉涼子「すごい好き」発言
http://s-io.net/up/1/_/jump/1173923287637240.uJUZmM

芸人の憧れ松本人志と奇跡の飲会(やりにげコージー050209)
http://s-io.net/up/2/_/jump/1174127039681405.M8njXE

南つかさ
http://blog.livedoor.jp/tsukasa373/
15名無しさん:2007/07/08(日) 00:55:40
渡辺裕之
何年か前に古館がやってた番組で、松本の似顔絵を描いて
好きな人しか描かないと言ってた


真下ゆい 2006年12月18日ブログより引用

まっちゃん☆★☆

私の大好きな人\(*^▽^*)/
あっ!!!おはようございまぁす☆⌒(*ゝз・`)
あさっぱらぱらからこの前新しく出た『ガキの使いやあらへんでG』
を購入してから毎日のように見てるの♪♪←結構マニア(笑)


片瀬那奈
「お笑いが好きになったきっかけはDT
松本さんのビジュアルバムは100回以上見てます」


ポルノのボーカルの家には「ダウンタウン」とラベルの貼ったビデオが
気づいたら80本を超えてたとHEYで言ってた

ポルノの岡野のラジオをたまたま聞いたら
ほとんどがダウンタウンの話だった
ダウンタウンのコーナーもあった

ポルノの岡野、
先週のANNでエキセントリック少年ボーイをフルコーラスでかけて、
「松本さんは天才」「DT好きの人と分かち合いたい」等と言ってたらしい
好きなコントはごっつの「ガタンゴトン」
16名無しさん:2007/07/08(日) 00:57:09
戸田恵梨香 セブンティーン2007年5月号

Q. 好きな有名人は?
A. 「お笑いだったらダウンタウンさんと山崎邦正さん。
  女優さんなら中谷美紀さんと柴咲コウさん」
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4859.jpg
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4860.jpg


チャットモンチーのベース
福岡晃子(B&Cho)/お笑い
お笑いにハマってますね。お笑い自体は、前からずっと好きだったんですけど、
最近ツアーとかに長期間出るようになったので、
そのツアー先とか移動中とかに、お笑いのDVDを良く観てます。
基本的にダウンタウンが多いですね。「ガキの使いやあらへんで!!」がむっちゃ好きなので。
とりあえず今は、全巻制覇を目標にしてるんですけど、ホントすっごい数があるので、なかなか難しいですね。
ttp://www.excite.co.jp/music/closeup/0607/chatmonchy.dcg


17名無しさん:2007/07/08(日) 00:58:40
Bz稲葉のソース

http://orange.ngsrv.com/src/orange0574.htm_nluIxmJjCuGHRpfZzoRe/orange0574.htm

吉田: 必ず観るのとかあります?
稲葉: テレビですか?あんまないですね。
吉田: ラジオも、必ずっていうのはないですね、そうすると、乗ってる最中に。
     最近気になるアイドルとか、タレントさんとか・・・。
稲葉: う〜〜〜〜〜〜ん。
吉田: もしくはお笑いの人とか。
稲葉: お笑いの人・・・ダウンタウン・・・・昔から好きですけど。
18名無しさん:2007/07/08(日) 00:59:41
松下奈緒
TITLEという雑誌の好きなDVDを買うという企画で真っ先に「すべらない話」とガキのDVDを購入。
雑誌の性格上、編集側としてはオシャレな映画のDVDを選んで欲しかったみたいな感じだけど。

ViViのリナ リンカーン見てる
ttp://www.lenalenalena.net/blog/

小栗旬のインタビュー(ジュノンから)

HDDレコーダーで撮ったバラエティ番組を見て、すっげぇ笑いながら
酒を飲むのが一番の楽しみなんだよね(笑)
今は、ダウンタウンが一番好きかな。
「ガキの使いやあらへんで」とか「リンカーン」には超助けてもらってて
睡眠時間を削っても見ちゃうんです。

19名無しさん:2007/07/08(日) 01:01:07
伊藤英明
TVジャパンの好きな番組アンケートで
ごっつとガキ使両方挙げてる
いいとも増刊号(新ドラ番宣の奴)で遠藤の下に初対面の伊藤が近寄って来て
「ダウンタウンが好きでガキ使観てます」と話しかける。
自分(遠藤)よりガキに詳しかったとラジオで伝える


20名無しさん:2007/07/08(日) 01:02:46
TVジャパン 12月号 
沢尻エリカ「ダウンタウンさんがめちゃくちゃ好きなんです。最高に 面白い!
    『ダウンタウンDX』もよく見ています。
    お目にかかれたらうれしいけどただのファンになっちゃって
    何も言えなくなりそう(笑)」

上戸彩
雑誌で好きな番組にごっつをあげる。
ラジオでもごっつDVD見た話。
HEYでもHEY好きでビデオ録ってる発言。
恋人にしたい芸人3人に松本を入れる。
すべらない話のDVDを買って何度も見ている発言。

21名無しさん:2007/07/08(日) 01:03:33
このコピペをニヤニヤしながら貼ってるかと思うと最高にキモいなw
22名無しさん:2007/07/08(日) 01:04:17
ケンドーコバヤシ

そうですね(笑)でも松本さんっていうのは皆さんが思っている以上に、
僕らにとって本当の神ですから、みんなもそう思ってると思います。
神様がいない時代もあったかもしれないけど、存在する時代に生まれて
これてよかったです。神がいる時代ってのはいいもんですよ。

http://www.yoshimoto.co.jp/umeda/interview/001_5.php
23名無しさん:2007/07/08(日) 01:05:27
宮藤官九郎

「(自身が天才と思うのは)ダウンタウンの松本人志さん。会わずに一生を終えたい」
映画「真夜中の弥次さん喜多さん」にビジュアルバムのコントのパロディシーンがある

ttp://www.narinari.com/Nd/2005044286.html
24名無しさん:2007/07/08(日) 01:06:31
すべらない話に花を送ってた有名人(確認できた人だけ)

ユースケ・サンタマリア、大塚愛、桑田佳祐、戸田恵子、スガシカオ、柳葉敏郎、
EXILE、緒方拳、矢井田瞳、aiko、小倉智昭、CHEMISTRY、小林麻央、鹿賀丈史、
井上和香、相武紗季、上戸彩、YOU、加藤ローサ

25名無しさん:2007/07/08(日) 01:07:30
不人気芸人ヲタがイライラしつつも必死で読んでると思ったらキモイなw
26名無しさん:2007/07/08(日) 01:13:09
27名無しさん:2007/07/08(日) 01:19:45
アジアンカンフージェネレーション

6月23日
映画「大日本人」を観に行く。
いろいろなところで、いろいろな感想を耳にしていたので、正直言って先入観バリバリだったけれど、とても面白かった。

6月24日。レコーディング。歌とコーラス。
この日は映画「大日本人」について、TAK山田氏と語りあう。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/AKG/diary/index.html

28名無しさん:2007/07/08(日) 01:20:59
とんねるずとは共演してくれるけど、ダウンタウンは共演どころか相手にもしてくれない一流女優
松嶋菜々子
宮沢りえ
深津えり
黒木瞳
伊東美咲
薬師丸ひろこ
長澤まさみ
羽田美智子
藤谷美紀
鈴木保奈美
安田成美
沢尻エリカ
堀北真希
ともさかりえ
一色紗英
山口智子
木村佳乃
浅野温子
29名無しさん:2007/07/08(日) 01:21:13
キンキキッズ堂本剛もダウンタウンファン
ダウンタウンドキュメンタリードラマで
当時7,8歳で子役だった堂本剛が浜田役を演じた
吉本芸人を持ち上げる自叙伝をジャニーズの子役が演じるという
いささか吉本>ジャニーズの力関係を感じるかもしれないが
当時堂本剛は別事務所所属であった為関係なし
30名無しさん:2007/07/08(日) 01:25:26
また石ババアのスレか
すごいねこの連続運動
ウンコなみだ
31名無しさん:2007/07/08(日) 01:29:03
TNの話題はこちらでどうぞ↓

とんねるずファンの有名人がとにかく多い件1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1161516328/
32名無しさん:2007/07/08(日) 01:29:21
またアンチがスレ立てやがって
浜田をどんだけ惨めにさせたら気が済むんだ!!
スレタイはダウンタウンじゃなくて松本人志にしろよ!!
33名無しさん:2007/07/08(日) 01:32:05
>>28
前スレの後半でガセだと分かったんだからw

共演よりファンを探すスレなので。共演ならタモリが最強でしょ
TNファンがいたらソース付きでどうぞ
34名無しさん:2007/07/08(日) 01:36:28
不人気芸人ヲタ、ファン探しに奔走中
35名無しさん:2007/07/08(日) 01:42:14
>>34
浜田ファン探したけど、全く出てこなかったorz
36名無しさん:2007/07/08(日) 01:44:52
【芸能】小林旭“後継者”にSMAP・木村拓哉とダウンタウン・浜田雅功を指名[11/25]
1 名前:杏仁φ ★[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 09:57:47 ID:???0 ?2BP(555)
小林旭“後継者”はキムタクと浜田 (デイリースポーツonline)

 俳優・小林旭(68)が24日都内で、18年ぶりとなる座長公演「無法松の一生」
(07年7月、大阪・新歌舞伎座)のスチール撮影に参加。
役者としての“後継者”にSMAP・木村拓哉(34)とダウンタウンの浜田雅功(43)を指名した。

 長年、芸能界のトップを走ってきた男が、次代を担う俳優に指名したの
はキムタクと浜ちゃんだった。
木村が俳優・渡哲也(64)と共演したテレビCMについて「雰囲気がいい」とベタ褒め。
自身は甘いマスクで“マイトガイ”と呼ばれたが
「あんな二枚目はいない。俺よりはるかに色男だな」と絶賛した。
バラエティー番組で共演経験がある浜田に対しては「器用だし、いい役者になる」とコメント。
素質を高く評価した。

 「無法松-」は小林にとって久々の舞台出演。
車引きの格好でシャッターを浴びた大御所は
「性根を据えてやりたい」とやる気満々だった。


【ハリウッド大根】この世で一番つまらない石橋貴明 36
1 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/10/28(金) 03:45:10
『銃声 Last Drop of Blood』
監督:秋元康 主演:石橋貴明

【コメント】
劇場鑑賞券で見に行ったんですけど、私たち2人の他に3人くらいしか来ていなかった。
その中におじぃちゃんくらいの老人が一人でひっそり来ていて、それがとても切なかった....。
(映画の感想じゃねーじゃねーか)かんなり眠かったが、ラストで目が覚めた。 【c r a z yガール★】さん 3点(2003-12-01 21:05:24)
【心に残る名台詞】
「洗っても落ちねえ垢もあるんだよ」
37名無しさん:2007/07/08(日) 01:45:01
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/〜);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j   でへェ〜まっちゃんに喜んでもらう為に
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l    いっぱい、いっぱいまっちゃんファンを貼るの♪
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|             まっちゃん〜♪まっちやん〜♪ ヨダレ タラ〜
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l
38名無しさん:2007/07/08(日) 01:46:21
>>37
自己紹介乙
39名無しさん:2007/07/08(日) 01:47:52
wwww
40名無しさん:2007/07/08(日) 01:48:57
>>37
さすが松本信者の腐女子だな キモすぎ
41名無しさん:2007/07/08(日) 01:51:18
はまたヲタも粘着してもいいとも?
42名無しさん:2007/07/08(日) 01:52:23
酒井若菜

〔大日本人〕観た。
月曜の昼間なのに混んでたなぁ。
映画は、すごく面白かったです。
私一人だったから、声出して笑いにくかったのね。
だから、帽子を口に当てて一生懸命笑い声たてないようにしてたの。歌丸さんみたいに。
でもあまりに可笑しいから、我慢できなくて、結局途中で「ブフッ!」って吹き出しちゃって。
そしたら、同時に館内にいたみんなも吹き出して。
多分、みんなもずっと笑い声を我慢してたんだと思う。で、みんな同じところで、我慢の限界がきたんだと思う。
何かそういうのあるよね、映画館って。
最初から笑うお客さんが一人でもいれば、周りも遠慮しないで声出せるけど、何故か最初は周りのお客さんを気にしちゃうんだよね。で、我慢してるのを感じちゃうと、みんな声を出さないように必死に耐えちゃう、って感じ。日本人特有の連鎖反応だかな。
今回は明らかに後者のタイプだった。
でも、普通こうなると最後まで我慢し続けて終わりを迎えちゃうんだけど、この映画は違うかった。
みんな、耐えようにも耐えられないくらい面白かったです。
〔今までに見たことのない映画〕
まさにそうでした。
DVDが出たら買おうっと。で家で観る時は、今度は我慢しないで最初から声出して笑おう♪
もしくはもう一回観に行こうかな(^-^)
ttp://ameblo.jp/sakai-wakana/entry-10036461492.html
43名無しさん:2007/07/08(日) 01:52:48
>>37TNファンがいたらソース付きでどうぞ


いないんだね、分かった分かった
単なる荒らしに戻ったか・・・・残念
44名無しさん:2007/07/08(日) 01:53:22
ベンガル
彼ら(ダウンタウン)だけ何歩も先を進んでるからね。
僕らもぶっとんだことやってたけど彼らを見て本当にすごいと思った。


大島渚
あのわかりにくい漫才がどうして世に受けられようか。
しかし彼ら(ダウンタウン)はあのスタイルに固執した。
あの自信に僕は負けたね。


週刊少年マガジンで「ダイヤのA」を連載中の漫画家
寺嶋裕二
「大日本人」の、あの世界観が・・・・・好き。
ttp://www.vipper.net/vip270083.jpg.html
45名無しさん:2007/07/08(日) 01:53:53
>>41
だめ すぐ松本ヲタに嫉妬するから
46名無しさん:2007/07/08(日) 01:54:03
ttp://blog.oricon.co.jp/hariboubiyori/archive/67/0
松っちゃんがほめたラーメン屋さんに行った有名人っぽい


ttp://www.simasima.jp/
イラストレーターらしい。

6月30日
朝から寧里と公園、動物園、水族館で遊んだ後、2人で電車乗って「大日本人
」観に行く(僕は二回目)。やはり最高だと思う「大日本人」。すばらしいで
す。どこかに原稿書くと思います……。

6月4日
#13の途中でネーム切り上げて、妻と「大日本人」観に行く。ダウナーで悲哀
に満ちたドキュメンタリー風な映像が、うすら笑いを誘いつつ、同時に胸を
締め付ける。獣VS大日本人とのCG映画的な戦いは、笑っちゃうほど後味が悪
く、桜庭和志の最近の試合のように勝っても負けても出口がない。(ちょう
ど夜桜庭VSホイス戦をTVでやってて、なおさらそう思いました)「ここから
は実写で」とテロップが出て「映画」は突如「お笑いTV番組化」するけど、
それは「映画」として大日本人を突き詰めると悲しすぎるからかもしれない
し、「お笑い」でならそれを乗り越えられるという一抹の希望かもしれない
。結局桜庭はホイスに判定負けしたけど、僕が凡戦だとは全然思わなかった
のは、「大日本人」と同じように、切なくなったからです。
47名無しさん:2007/07/08(日) 01:54:19
なんだろ、関係ないのに勝手にこのスレ来て
応戦できないからってブサ顔晒すアンチって
48名無しさん:2007/07/08(日) 01:54:55
岡田斗司夫のガンダム芸人酷評&大日本人の感想
http://www.youtube.com/watch?v=uWV1yaVL9hY


ttp://akihabara.areablog.jp/page.asp?idx=10000025
ファッションモデルの人らしいです



ttp://mycasty.jp/yamada_masato/html/2007-06/06-28-760717.html
山田雅人が褒めてるべ


ttp://blog.okadajun.com/2007/05/post.html
シンガーソングライターの人らしいです


ttp://ameblo.jp/aoyama-aiko/entry-10038224777.html
グラビアの人らしいです


ttp://blog.reysol.co.jp/kato/2007/07/post_75.php
サッカー選手っぽい
49名無しさん:2007/07/08(日) 01:55:48
ttp://www.ryo-chonan.com/blog/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/nocategory/1166022392
今日はガキ使の大晦日の『罰ゲーム』の収録を見に行ってきました。
たまたま嫁が応募して当たったので変なコネで行った訳ではありません。

松ちゃんを尊敬する俺にとって、人生でとても大きな出来事であり最近は年末なのに手術で入院したりときつい思いもしてたので、今年の最後に世界で一番の笑いを見る事が出来てよかったです。

ガキ使は20周年を迎えるそうですが、そんなに長くやってるとは思えない色褪せない笑いにただ感服するばかりです。
ダウンタウンは格闘技界に例えると、誰だろう?ヒョードルが50歳ぐらいになっても無敵状態を保ってる感じでしょうか?
大晦日で埼玉行っても心残りだったはずの罰ゲームが、放送予定よりも長いバージョンで、ガキのメンバーと一緒に見れてマジ幸せな日でした。



青山愛子ブログ6月29日

今日は江辺香織んとお互いの仕事合間に
映画「大日本人」を観にいってきましたぁ!

うキャァッ!

松本さんの長髪が色々と変化し、どれも面白かったです(笑)
今まで、沢山の映画を観てきているけれど
まったく新しい世界でビックリしましたっ♪♪
50名無しさん:2007/07/08(日) 01:56:22
そろそろコピペ荒らしをアク禁にしてもらっちゃおうか
51名無しさん:2007/07/08(日) 01:56:42
ttp://ameblo.jp/shion-miyawaki/entry-10035516112.html
しおん宿題しなきゃだ…
でも昨日録画しておいた松本人志さんのすべらない話だけはみたい(p_-)


ttp://ameblo.jp/nana-navi/entry-10035477018.html
みなさん見ました?

『人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン』

ちょぉ━━━━ぉお
ウケました(笑´Д`v)゜+



ttp://ameblo.jp/kamata-natsumi/entry-10035517575.html
ぃぃともに松本さん出ててテレビにかじりつぃてた

(´∀`)

ゃっぱダゥンタゥンは

ネ申 ゃな☆★☆★☆
52名無しさん:2007/07/08(日) 01:57:36
あーあ不人気芸人ヲタが調子に乗るからこうなるんだよ?
自分が悪いのに、手の施しようがないねぇ
53名無しさん:2007/07/08(日) 01:58:29
芸人のもよろしく 
54名無しさん:2007/07/08(日) 02:01:38
だからスレタイ間違ってるって
出てくるの全部松本ファンじゃん
55名無しさん:2007/07/08(日) 02:03:00

BOA テレビジョン 
インタビュー

・そんなBOAさんも今年ハタチになられましたね。

BOA・そうなんですよ〜 なんか私、14歳で日本に来て
活動してるので、もっと年が上だと思われてるんですよ(笑)
この前、HEYHEYHEYに出させてもらった時も
松本さんに、やっとハタチになったのかと言われたし(笑)



奥山
☆姉貴はダウンタウンさんで云うと、松本さん派ですか?それと「大日本人」観ましたか?

うーん・・・どちらもすき。
でもどちらかというと・・・いやあー・・・
どちらもすき。
松本さんも浜田さんも、それぞれ違ったステキどころがあるからなあー!!
難しいやーーー!!
「大日本人」まだ観ていないの。
たけしさんの映画と二本立てにして、観たいと思ってるー!
56名無しさん:2007/07/08(日) 02:03:22
しかし不健康なことしてるよな松本ヲタは
逆に嫌味で芸人板の住人に嫌われるだろ?
そんなに凄ければ黙して語らずの方が価値あると思うぞ
逆の意味で安っぽいだろ自慢を小出しにして。

まあ何か目的あってやってると思うからどうでもいいけど。
それか事務所ぐるみとかね。
57名無しさん:2007/07/08(日) 02:05:13
キネマ旬報抜粋(4人のうち★ひとつ1人、★3つ3人)

内海陽子 ★★★☆

元に戻る間、鬱になるというマネージャー(UA)の説明にペーソスがある。
乱暴なようでいて節度ある展開に、好感を覚える。

北小路隆志 ★★★☆

かなり面白いと思いました。映画にした意味も理解できるし、私は監督バンザイよりこちらを評価します。
あえて言うなら、ラストが残念というか、これはこれで良いのでしょうが、
まさに救世主に助けを求めての終わりというか。

渡辺祥子 ★★★☆

作家性を持ち、笑える作品となった。
北野監督ほど暗くなく洗練もされてないが、知的な打算がよく似ている。
58名無しさん:2007/07/08(日) 02:05:38
村上ショージが松本より面白い件
59名無しさん:2007/07/08(日) 02:08:10
ラサール石井

「夢で逢えたら」
 ”何か面白そうな空気”はある。しかし”笑いに対するマインド”を感じないの
である。(中略)今思えば、このとき感じた違和感は、ウッチャンナンチャンと
ダウンタウン資質の違いと、そこから来るお互いのお互いへの配慮が、
最大公約数的な笑いしか生んでいなかったからではないだろうか。
やはりお笑いというものは、自分が信じる笑いをわがままに徹してやり切ったとき
こそ面白いのだ。

「ごっつええ感じ」
 ダウンタウンが面白いのは、もうずーっと昔からのことである。(中略)
 とりあえず、初めて「オレたちひょうきん族」の呪縛から逃れたお笑い番組を
見たような気がする。(中略)
「夢で逢えたら」の時に感じた違和感のようなものがない。笑いをとるのが
ダウンタウンにしぼられているので、焦点がハッキリしているせいだろうか。(中略)
 ビデオを見返したらなんと開始当初には松雪泰子も出ていたのだ。松雪は
一線級の女優になるし、篠原涼子はミリオンセラーの歌手になるし、
西端弥生は結婚できたし、ダウンタウンはなかなかのあげチンだ。

60名無しさん:2007/07/08(日) 02:10:36
山田泰三(メーテレアナウンサー)
http://www.nagoyatv.com/ana/profile_man/yamada.sms

2007年6月9日(携帯サイト タイゾウのシネマ丼)
実は、小学生の時にダウンタウンがやっていた伝説の番組「4時ですよ〜だ」(関西ローカル)
を見て以来、僕は20年近く松ちゃんファンなんです。



榮倉奈々(女優)

オススメ〜♪(o^^)o♪ はい〜o(^▽^)o

待ちに待ったdiary第二弾(^O^)/



と言うか、ただ昨日の続きってだけなんですけどねf^_^;

では早速!

私が見たDVDはですね〜、3つありまして!

1つめは
『松本人志のすべらない話しゴールデン』

すべらなかった〜〜♪
おもしろい〜〜♪

お笑いの方々は本当に天才的だなって感動しました!
http://www.ken-on.co.jp/eikura/diary/2007_6_17_152.html
61名無しさん:2007/07/08(日) 02:12:25
56 :名無しさん:2007/07/08(日) 02:03:22
まあ何か目的あってやってると思うからどうでもいいけど。
それか事務所ぐるみとかね。


↑どうでもいいのに気になって粘着してる変質者
精神病院行け
62名無しさん:2007/07/08(日) 02:13:15
そろそろ通報するか
63名無しさん:2007/07/08(日) 02:13:54
小出しにしていってファビョらせるのもなかなか面白いな
まだまだあるし
64名無しさん:2007/07/08(日) 02:16:05
浜田ファンは全然ないな さすが松っちゃんのバーターだ
65名無しさん:2007/07/08(日) 02:16:11
>>62
さっさとやれば?
66名無しさん:2007/07/08(日) 02:18:00
この時間に通報しても
なんにもならないよ
67名無しさん:2007/07/08(日) 02:18:47
このスレに来るアンチは単に嫉妬に駆られた異常者だから怖いよな
普通に人気があってファンもいる芸人ヲタはここに興味ないはず
松本ファンの自己満スレなのは承知のはずなのに。
68名無しさん:2007/07/08(日) 02:20:25
前スレからずっと通報するとかほざいてるが一向に行動に移さない
口癖なんだろ
69名無しさん:2007/07/08(日) 02:20:31
岡田斗司夫おもしろいなー
こんなおっさん近所にいたらいいなー
70名無しさん:2007/07/08(日) 02:23:12
KING 山田優インタビュー

お笑いが大好き。
宮川大輔さん、タカアンドトシさん。
そして、なんと言ってもダウンタウンさんが好き
71名無しさん:2007/07/08(日) 02:30:23
山田優はもういいです
72名無しさん:2007/07/08(日) 02:34:22
山田優は南海キャンディーズの山ちゃんのラジオでの
松本ヲタぶりを披露したやつの方がいいよ
73名無しさん:2007/07/08(日) 02:34:35
俺ももういいわ、お腹いっぱい
74名無しさん:2007/07/08(日) 02:34:41
このスレちょっとおかしいな
みんな書き込める?
75名無しさん:2007/07/08(日) 02:36:52
何がおかしいねん!今笑うとこちゃうやろ
76名無しさん:2007/07/08(日) 02:39:33
「俺はダウンタウンみたいになりたかったんだよ!」
ぷっすまSPでのカンニング竹山

「もうすごいんですよね、やっぱり。僕らの世代で
ダウンタウンとブルーハーツの影響受けてない人って絶対いないですよ。」
スピードワゴン小沢

「ダウンタウンさんとたけしさんとは競演したくなかったんですよ。
ダウンタウンさんにつまらないとおもわれたくないんですよ。」
HEYでのヒロシ

「俺の血の中にはごっつとひょうきん族が流れてます。」
ハタヨーク
77名無しさん:2007/07/08(日) 02:43:05
稲垣実花


松本人志さんの大日本人、見て来ましたょo(^-^)o


ぉもしろかった。
さすがですね♪


ダゥンタゥン大好きなんです!!
松本人志のすべらなぃ話とかリンカーンとかガキ使いとかねっっ☆★
78名無しさん:2007/07/08(日) 02:44:02
コピペ荒らし通報
79名無しさん:2007/07/08(日) 02:44:50
近藤ミカ


カッコイイて言えば、松本人志さんカッコええわ〜★
どんだけ天才!?
どんだけチョイ悪?!
渋すぎますって´∀`
とは言え、
年齢的にはアタクシの お父さんレベルだけど。
ますます男性のスーツ姿フェチになっちまうーっ
(ノ∀`)
松本さんに、一度でイイから おちょくられたいw
80名無しさん:2007/07/08(日) 02:45:46
通報する前にスレタイ読めよw石橋ババア
81名無しさん:2007/07/08(日) 02:50:27
吉川ひとみ

ほいでもって、お次は

私が尊敬する、天才バカボンまっちゃんこと松本人志監督の

「大日本人」

こんな内容だったとは煤S( ̄0 ̄;ノ完全にヤラれましたね(+_+)

そんな、あほなぁ〜な内容に・・・

まっちゃんの深くてシュールでマニアックな笑いが大好きな私は

最初からニヤニヤしまくりでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

この私がくわえてる大日本人ポストカードの絵、衣装だって

映画の内容とは全く関係ないんだも〜ん

どんだけぇ〜
82名無しさん:2007/07/08(日) 03:08:15
一番おもしろいバラエティ番組は? 1位あいのり、2位リンカーン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141655421/
1位 あいのり
2位 リンカーン
3位 エンタの神様
4位 めちゃめちゃイケてるッ!
5位 SMAP×SMAP
6位 はねるのトびら 7位 ロンドンハーツ 8位 「ぷっ」すま 9位 学校へ行こう!MAX 10位 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

「ダウンタウンなど芸歴が長い人から若手まで、しかもすごい人数が同じ番組に出てる事がすごいと思う。お笑い芸人が出てる他のバラエティ番組より、内容もちょっとひねってあって面白い」(石川県/21歳)
「とにかく面白い! 斬新な感じがするし、ダウンタウンが他の若手の人と絡んでるのを見るのを久しぶりなのでついつい観てしまう」(兵庫県/18歳)


見る気がしないバラエティー番組 〜1位みなおか〜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1121943365/
1位「とんねるずのみなさんのおかげでした」28 *「もういいかげん飽きた」(19・OL)「とんねるずに興味がもてないから」(17・女子高生)
2位「ぐるぐるナインティナイン」18 *「『ゴチ』ばっかりやられてもおもしろくない」(16・女子高生)「ご飯食べてるだけじゃん」(17・女子高生)
3位「ワンナイR&R」15 *「やってるコントがつまんないから」(17・女子高生)「ココリコの番組見るついでに見てるだけ」(22・OL)
4位「爆笑問題のバク天!」10 *「爆笑問題がおもしろくないから」(17・女子高生)「インパルスが司会やって欲しい」(17・女子高生)
5位「笑いの金メダル」8 *「あんまりネタを見れなくなったから」(16・女子高生)「なんかダラダラやってる感じがする」(20・学生)
6位「内村プロデュース」6 7位「はねるのトびら」4 8位「めちゃ×2イケてるッ!」3 9位「ロンドンハーツ」3 10位「Matthew's Best Hit TV」1

※若い世代に聞く、この手のアンケートは興味深い。若者向けに作られている番組も、若者には意外に支持されず、熱心に見ているのは30代だったりする。


83名無しさん:2007/07/08(日) 03:09:29
YOUTUBE動画数検索結果

ダウンタウン・・43,400

とんねるず・・・51 (全芸人中最下位)
84名無しさん:2007/07/08(日) 03:09:47
通報するするって言ってなんにも変化無しw
松本同様口だけ信者w
85名無しさん:2007/07/08(日) 03:10:40
通報騒いでるのは石橋ババアだよw
86名無しさん:2007/07/08(日) 03:12:13
●芸能人に聞く好きなテレビ番組ランキング(TVジャパン)

1位 ガキの使いやあらへんで

(推薦者)
長瀬智也 伊藤英明 仲間由紀恵 沢尻エリカ 戸田恵梨香

7位 ダウンタウンのごっええ感じ

(推薦者)
上戸彩 伊藤英明 関めぐみ
87名無しさん:2007/07/08(日) 03:12:45
●芸能人に聞く好きなテレビ番組ランキング(TVジャパン)コメント

・長瀬智也
仕事が終って一息つく頃がちょうどガキの使いが始まるタイミング。
トークはもちろん、冒頭の企画モノとか大好き。
声出して笑っちゃうもん。(笑)

・伊藤英明
ダウンタウンが大好きなんです。「ごっつ」以外のDVDも持ってるし、本も10冊以上ある。
「ガキの使い」の収録も見に行ったことがあります。
ダウンタウンのお2人はお芝居をやられても独特の世界があっていいですよね。

・上戸彩
「ごっつ」はとにかく面白くて毎週見てました。特に好きなキャラはへんな外国人のMR.BATERと
料理学校のキャシィ塚本とオジンガーZ。この前もベッキーとDVD見て大笑いして。
ベッキーなんてDVD買ってるんですよ(笑) また復活してほしいな。

・仲間由紀恵
ガキの使いの、特に罰ゲームものが面白くて大好き。番組もよく見ているんです。
最近は以前放送していたものがDVDになっているので、それも見ています。

・戸田恵梨香
ガキの使いのオープニング企画で一番好きなのは、絶対笑ってはいけない罰ゲーム!
何度見ても笑っちゃいますね。
88名無しさん:2007/07/08(日) 03:13:20
茂木健一郎
ttp://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2007/04/post_c18e.html

須藤夕子(フォトグラファー)
そのオーラ犯罪です 松本人志
ttp://sudoyuko.com/blog/

新約「巨人の星」花形の漫画家
村上よしゆき
今、一番気になるのは大日本人だって
ファンかどうかはわからんがupしておく
ttp://www.vipper.net/vip227997.jpg.html
89名無しさん:2007/07/08(日) 03:13:53
ttp://playlog.jp/sota/blog/2007-06-26

さ?てこれから観ようかね(^^)v

『松本人志のすべらない話 其之参』

90名無しさん:2007/07/08(日) 03:15:35
>>84
お前 末期だな
スレタイも読めない、自作自演の繰り返し
ここまで来ると異常。気持ち悪いよ
91名無しさん:2007/07/08(日) 03:15:37
「人志松本のすべらない話」3連覇へ向け好発進!


 フジテレビ系で深夜放送され大人気の「人志松本のすべらない話」シリーズ第3弾
『人志松本のすべらない話 其之参』が、6/26付デイリーDVDランキング(総合)で
初登場1位に立った。前作までの過去2作はいずれも週間総合DVDランキング1位を獲得しており、
今作もすでに3作連覇を予測させる絶好調のスタートである。

 また、松本太洋原作の人気漫画を劇場アニメ化した
『鉄コン筋クリート〈完全生産限定版〉』が同じく初登場で総合2位にランクインしている。
( 06月27日 22時00分) http://www.oricon.co.jp/news/confidence/45897/
92名無しさん:2007/07/08(日) 03:17:12
加地良光(アナウンサー)

2007年06月05日
松本人志第1回監督『大日本人』を見ました。徹底した情報管理による異例の作品で、私も見るまでほとんど先入観ない状態でした。
「めちゃくちゃなことをいかにリアリティーを以ってできるのかっていうのがひとつの挑戦ではあった」と松本監督が語るとおり、
映画を見ていると、6代目大日本人は本当にどこかにいるかのような錯覚にとらわれてしまいます。
主人公の大佐藤本人やそれに関わる人のインタビューを収録する形式ですすめられるストーリーですが、
聞き手の期待する核心の答えがなかなかえられないもどかしさは、日頃の取材でのやりとりにオーバーラップしてきて、そのリアリティ感をに感心するばかりでした。
とくに、防衛省担当者とのやりとりは絶妙で、なぜか言葉多く語るのにつかみどころのない内容・・・それを横で聞きながら何か話したそうだけど立場をわきまえて抑えているのか・・・
このひとシーンだけでもこの映画の人を描く表現力のすごさを感じました。
くだらないといえばくだらない映画なのですが、かといって、この映画の笑いのセンスがわからないのかと言われたくないような気持ちも残る、
とにかく見ないとなんと説明していいかわからない映画、早く見たという人とこの映画のことを語りあいたいという気持ちです。
http://www.tvq.co.jp/ana/kaji/
93名無しさん:2007/07/08(日) 03:17:16
須藤夕子(フォトグラファー)
そのオーラ犯罪です 松本人志
ttp://sudoyuko.com/blog/


これ何度見ても名言
94名無しさん:2007/07/08(日) 03:17:47
川村ゆきえ

2007年6月21日 (木)
観てきましたっ★


今日はNHKの収録が終わってから、映画と舞台を観てきました(*゜▽゜)ッ

映画は、松本人志さん初監督『大日本人』を

舞台は、どんど晴れの仲居役で共演中の那須佐代子さん主演『悔しい女』を

どちらもすごくおもしろいです!
内容は…秘密p(^^)q笑

是非どうぞ★
ttp://kawamurayukie.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_e8f0.htm
95名無しさん:2007/07/08(日) 03:18:22
中島英樹(デザイナー)

仕事がら、発売まで発言出来なかったが、今月号の雑誌「カット」での松本人志さん。
凄かった。
初監督の「大日本人」がカンヌまでいった事が、また、拍車をかけたのだろう、それを裏付けるように、「カット」も凄まじい売れ行きのようです。
撮影時、本人は、仕事がらもあるだろうけど、強い「人を寄せ付けないオーラ」があって、何度会っても変わらない。こんな感じにさせる人、僕には3?4人しかいないんだけど。
また、誌面のテキストも、なんだか詰め寄るインタビューも素晴らしい。

今日は、帰ってから、松っちゃん関係の持ってるDVDを見直そうと思っている。
まずは、「とかげのおっさん」からかな。
http://nkjmdesign.exblog.jp/5460251
96名無しさん:2007/07/08(日) 03:19:03
ダイノジ大谷(芸人)

ttp://mycasty.jp/ohtani/html/2007-06/06-20-753910.html

しかし「大日本人」は面白いですよ。
断言しますけど。

詳しくて内容のあるいい感じの感想はいろんな他の人に任せますが、僕は大好きですね。


否定的な意見を持つものをずっと説得し続けて欲しいですね。
イコール、それは僕ら芸人全員がもたなきゃいけない使命感なのかもしれません。


中傷されようとも、卑下されようとも、それでも獣に立ち向かう、やたらと人のいい劇中の大佐藤にように。
ttp://mycasty.jp/ohtani/html/2007-06/06-20-753910.html
97名無しさん:2007/07/08(日) 03:19:38
うすた京介(漫画家)

大日本人

観てきました。

…面白かった!!そういう事だったのか。
公開前から賛否両論な感じだったので、少しストーリー的に難解な
映画なのかと勝手に想像してましたが、全然ちゃんとした
お笑いの映画でした。と言っても「ビジュアルバム」の雰囲気が
大丈夫な人じゃないとダメかもしれません…もしかしたら。

みんなもう観たという前提であえて書かせてもらいますと
笑い以上にどうしようもなく切ない印象で終わってしまいそうだったところを
ラスト付近の展開で僕的にはだいぶ救われた感じでした。

大佐藤がスクーターで「第2」に入って行く長回しのシーンとか
切なすぎてどうしようかと思いました。北野武監督といい、お笑い出身の
監督はとにかく切ないシーンを撮るのが異様に上手いと思います。なんでなんだろ。

まああまり細かい事は書きませんが、なにしろ面白かったです。
CMで使われてる「大日本人だよ!」のセリフの出し方もすごくいいです。
いろんな評判を聞いて自分で大丈夫そうだなーと思う人ならきっと好きだと思いますよ。(当たり前か)
http://homepage2.nifty.com/usuta/note/2007-06/07-06-19.html
98名無しさん:2007/07/08(日) 03:20:11

桃色カオル(イラストレーター)

「大日本人」を見た。
もうね、松本人志いい仕事してます!って感じ。
映画の前半にさしかかる頃、あたしはすでに『はやくDVDになってほしいな〜』って思いながら観てました。
中盤には、『もうこの人について行こう』と。向こうはあたしをついて来させるワケないけれど。
バンドが作った偉大なアルバムを『モンスターアルバム』なんて言うけれど、
こりゃ間違いなく『モンスタームービー』だと思った。
いや、やっぱ『怪物映画』。うん、このほうがしっくりくる。
http://blog.momoiro.lolipop.jp/?eid=562316
99名無しさん:2007/07/08(日) 03:20:44
市井のぞみ(グラドル)

大日本人だよ〜ヾ(*´Д`*)

ああ〜、『大日本人』見たぃよぉ〜.....((((((○゚ε゚○)ノ~~
公開初日に見てから、次の日には『また見たぃ病』に・・・(笑)

あんな感じのタイプの映画は初めて見たんだもん!
映画館の大画面で見たぃの(人´ω`*)☆.。.:*・゚
http://nozomi0319.iza.ne.jp/blog/entry/197173
100名無しさん:2007/07/08(日) 03:21:16
ズームインSUPERのお天気お姉さんの伊原凜

2007年6月5日(火)

あ〜……思い出し笑いが……(笑)
観てきましたよ(笑)
『大日本人』(笑)
すごぃ、松本人志ワールド炸裂でした(笑)
表面的に観ても面白いし、その向こう側にある何かも最高です(*^□^*)
私の回は会場もしょっちゅう笑いに包まれていました。勿論わたしも爆笑しましたし(笑)
あと、観た方(西尾さん等)にはビックリされましたが……ボロボロ泣きました(T_T)
哀愁が……
生きるってそうだよなぁ…って(涙)
あと、……ん〜(><)色々言いたいけど……止めときます(^^)
なんの先入観も無しで御覧になったほうがよろしいですよ☆
是非観てみてください♪
101名無しさん:2007/07/08(日) 03:23:27
テレビ朝日 大下容子アナ
「大日本人」は絶対に忘れられない作品
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/248/ooshita/top.html

遂に、スマステーションにご出演してくださった松本人志さん。
すっかり、ファンになりました(笑)。これだけこの世界にいらっしゃって、
ずっとトップを走っている方なのに、女性の話をされたりするときに、
ちょっとお顔を赤められたりするのが、凄く初々しというか、可愛らしくて。
その一方で、笑いに対しての凄く真剣で真摯な態度を拝見して、
一度、お仕事した人たちがファンになって、また、ご一緒したくなるという気持ちがよくわかりました。
102名無しさん:2007/07/08(日) 03:24:21

中井 圭(映画評論家)
松本人志の笑いに、人生で指折りの強い影響を受けてきた

大日本人 ★★★★☆
http://cinesc.cplaza.ne.jp/db/review/mo5086/index.html
103名無しさん:2007/07/08(日) 03:25:22
水野晶子のシネマチップス
http://www.mbs.jp/movie/cinechi/archives/8464.html
馬鹿げている、といえば、これほど馬鹿げたものはない。
しかし真に馬鹿げている域に達するのは並大抵のことではないよね。
正直に告白すると、私は不覚にも声を上げて笑ってしまった。悔しいなあ、あの怪獣シーンでやられてしまったとは、われながら情けない。
心奪われたのはオバハン怪獣。だらしなく、傲慢でえげつない様子が、まさに大阪のおばちゃん怪獣としてあるべき姿だったから。
(しかしカンヌの映画人には大阪のおばちゃんのニュアンスが通じるわけもなく、一体彼らはどのあたりに大ウケしたのかな?)
日本人の中に潜む「なんだか気持ちの悪いもの」を様々な人から抽出し、それらを一人の人物に凝縮している。
監督の人間心理の観察眼の鋭さや意地の悪さは確かに天下一品だ。だからこそ残念なのは映画の最終章。突然家族愛モノに傾く。
勿論直線的な表現は恥ずかしいらしく、ひねりにひねっているのだけれど、急にまともな映画のようになって、観ているこっちが気恥ずかしくなってしまった。
そこが松ちゃんの乙女座生まれらしいところなのかなあ。
北野武監督とのライバル関係という視点での報道が多かったので、それについて一言。
この二人の映画に対する姿勢は180度違うのではないか。北野監督はコメディアンとしての偏りとは逆の方向で、監督としての自己を確立して、一人の人間としてはバランスをはかっている。
けれど松ちゃんはコメディアンとしてのベクトルを監督としてさらに推し進めているようにみえる。
この生き方はかっこいいけれど、恐ろしくしんどいでしょう。松ちゃん、どこまでいきますか。
104名無しさん:2007/07/08(日) 03:27:52
DJバカボン(音楽家)
大日本人を観て来た。好きか嫌いかで言うと好きだな。
今時の日本に対してかなりもの言いたげな感じなのかな。
観てて自分が反応したところところを覚えてるだけ箇条書きにしていきたい。

まっちゃんは日本を良くしたいと思ってるよね。たぶん。
105名無しさん:2007/07/08(日) 03:28:47
松本莉緒

1)好きな芸人さんはいますか??

ダウンタウンさん
と、今までお仕事で会ったことのある芸人さんの方達です☆
106名無しさん:2007/07/08(日) 03:29:59
もう少したまったら通報しよう。
少ないときにやっても効果ないからね。
107名無しさん:2007/07/08(日) 03:32:24
張られてないテンプレまだまだあるな

ババア通報頑張ってねw
108名無しさん:2007/07/08(日) 03:32:52
各有名人のコメント読むだけで感動するなぁ
同じ時代に生まれて良かったよ
109名無しさん:2007/07/08(日) 03:33:56
>>107
病人の相手しない方がいいぞ
110名無しさん:2007/07/08(日) 03:35:50
>>106
しなくていいよ。
隔離しておけば他の芸人スレが汚れない
もうここまできたら意地になってるだけ
キチ害を挑発したら余計・・ねw
スルースルー自分も辛いと思うから。
111名無しさん:2007/07/08(日) 03:39:05
イチロー1人で充分満足だな
112名無しさん:2007/07/08(日) 03:48:15
いつかテンプレだけで1000いっちゃうなw
113名無しさん:2007/07/08(日) 03:53:40
まだ貼ってないのあと100人近く残ってるんだけどどうする?石橋ババア
114名無しさん:2007/07/08(日) 03:58:25
これ一番辛いの石橋ヲタだろうな
115名無しさん:2007/07/08(日) 03:58:28
ハイじゃあここらでダメ押しとなる一発を・・・

映画監督_井筒和幸談
「松っちゃんをつまらんと言ってるのはアホ」
〜NHK-BSのインタビュー
「とんねるずは全然必要ないやろ」
「うたばんは低級の糞番組」
〜著書「アホか、お前ら!」
116名無しさん:2007/07/08(日) 04:00:42
【アホスw】ザオラルと叫びながら人口呼吸をした男性厳重注意【せめてザオリク】

7月4日の未明、東京都の品川区の路上で乗用車とバイクが正面衝突する事故が起きた。
乗用車に乗っていた3人の男女に怪我はなかったが、バイクを運転していた19歳の大学生が心肺停止の重体となった。
すぐに応急処置をしなければいけない危険な状態であったが、乗用車に乗っていた3人の男女は気が動転していたため
近くにいた20代の男性が人口呼吸をした。
そのうち野次馬も集まってきて、多くの人の視線を集めテンションが上がって来たのか男性は
「ザオラル!ザオラル!(※)」と数回に渡り叫んだという。
そして野次馬の中から「せめてザオリク(※)にしろよ!」との声が上がっていたと目撃者の一人が話していた。
その後救急車が到着し、救急隊員に再度蘇生を行われたバイクの男性は、無事搬送先の病院で意識を戻した。
この事故で人口呼吸をしバイクの男性を救った男性ではあったが、
「緊急の場でふざけたのは不謹慎」として男性に厳重注意をした。
男性は「前々からこういう場面でこういう事を言えばウケるのではないかと思っていた。実際に言うつもりはなかったが人が集まってきたので興奮していた。反省している。」と語った。

※ザオラル(ザオリク):人気ゲーム、ドラゴンクエストで倒れた者を回復させるいわゆる蘇生魔法。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1182739971/
117名無しさん:2007/07/08(日) 04:03:00
>>110=>>106
嫉妬に狂うのも結構だが自演する時は、癖直した方がいいよ
118名無しさん:2007/07/08(日) 04:03:47
Q 035 最近気になるお笑いは?
亜美 もちろん藤井隆でしょう!
由美 ダウンタウンのおふたり大好き。

(中略)

―ダウンタウンのお二人は? 付き合いも長いと言えば長いですけど。
由美 でもやっぱり面白いから好き。ちゃんとしてるよね。
亜美 やっぱりね、凄い面白いし優しいし。『ごっつ』のビデオとか観ても、一ファンとして。普段会ってる2人じゃなくて。
由美 うん、面白い。緊張するもんね、会うと。
亜美 ねっ。いまだになんか。あー、すっごい面白いって。
―2人の態度というのは最初に会ったころと今と、違うの?
由美 初め会った時からいろいろ話しかけてくれたり・・・・・・。全然普通だった。
―2人に言われたことでこれは! と思ったことある?
由美 そこまで深く話したことはないね。
亜美 うん。
由美 単なるワンフーだからね(笑)。


松本さんと2回目が合った
playlog.jp/akb48staff/blog
119名無しさん:2007/07/08(日) 04:05:28
沢尻エリカ
ttp://iboard3.to/GAZOimage/200705/a169904_1690_ozqzd
「ダウンタウンさんがめちゃくちゃ好きなんです。」

小田あさ美
ちなみに今は人志松本のすべらない話見てます!
ごっつ楽しいやぁぁぁん♪動画テレビの声入っちゃった。
ごめんねっっっ

ぢゃあおやすみ(∪o∪)。。。

http://mooom.jp/channel/asacas/
120名無しさん:2007/07/08(日) 04:06:22
dreamの西田静香
既出だけどホントに好きなんだね

最近見たい映画が沢山溜まってきている、西田静香です。
昨日もテレビで「座頭市」やってましたよねぇ!!!
メッチャ見たかったのに、お仕事で見ることができませんでした。。。
録画しておけばよかったって、後になって後悔してしまいました(>_<;)笑
初めに言ったように、まだまだ見たい映画がいっぱいあって、
1番見たいのは松本人志さんの初監督作品「大日本人」です。
私が小さい頃、この人は天才や!!と思った人で、
それからの私は、「ごっつええ感じ」を見て育ったといっても言い過ぎではないです!
大きくなった今でも、本当にこの人は凄い人なんやってつくづく思わされている人です。
そんな人が監督している作品を見ないわけがない!!!
ということで、この映画は絶対に見に行きます!!!!

ttp://www.avexnet.or.jp/dream/member/
121名無しさん:2007/07/08(日) 04:07:29
立川談志

家元「ダウンタウン」を見損なっていた。「見損なう」とは、己れの見る眼力が間違っていた、ということだ。<中略>
ダウンタウンが売れているのも知ってたし、本も又たけし同様売れたのも聞いている。
けど、関心がなかった。理由はTVに出てくる「お笑い整理業、つまり仕切り屋」の一人であり、チョイと見たら、小汚ねぇ、小生意気な、やり方が、
「東京という大田舎に集まっている低能の若者に受けているのだろうから」と見向きもしなかった。
ところがアニはからんや、さに非ズ、ふとTVを見て驚いた。「いいのだ」、家元の鑑賞に充分耐える。この頁に書きたくなったのだから・・・。

どう誉めるか、どう説明するか。家元物事フィーリングで処理するから文章とてもその通り。で、その通りに感じたままを書く。
松本のスタイル、行動の全てに照れが漲(みなぎ)る。家元照れない奴ァ嫌だ。バカなんだ、バカぁ照れない。

で、松本人志相棒に何かいう、その”何か”とは、非常に抽象的な文句であり、その言葉はアドリブなのだろうが、問題提起に成り得る文句でもある。
それをいきなりぶっつけられた浜田は正常人と同じレベルで疑問を返す。
「わからねえよ・・」
この会話のキャッチボールに使う「間」、ふと天外(渋谷)と寛美(藤山)の間を想ったっけ。
この”待ち”の”間”、現代(いま)、これが出来る奴にぶつかるとは思わなかった。見事なまでの漫才の間なのだ。いつごろからこの二人に、この間が出来上がったのかしら・・・。
観客と相棒に投げ放った言葉、受けた相手はとまどい、それを疑問と共になげ返してくる。で、また、それを説明する内容、つまり松本の言葉と解釈はカリスマ性を持っている。
けど、まだ若い、その答えは説明になってない未解決だ。だがいい、当人も解決していないことを知っている。結果、「俺ァ、ダメェー」と己れを放り出し、ピエロとなって客に「許してくれ」と優越感をあたえて終わる。
何せ家元、初めてダウンタウンをそれも二十分ぐらい見ただけなのだ・・・けど、当ってると想う、何せ家元、芸を、人間を観る目だけは持っている。
ナニ、見損なうくせに・・・。
122名無しさん:2007/07/08(日) 04:08:04
松本人志、己れの才能を持てあまし、その才能を分解出来ず、駄々ァこね、喧嘩ァ売り、すねて、甘えて、”勝手にしろ”と居直り、それに悔い、
何で説明出来ないのか、分解出来ないのか、とそれがどこかの心の隅にいつもあり、それを女か、酒で逃げているのではなかろうか・・・。
つまり、勝手だが(今更、いうにぁあ及ばない)己れの若き日がW(ダブ)ってくるのだ。

「知らねえよ、あんたなんぞ」と松本はいうだろうが・・・。<中略>

松本人志いい相棒に恵まれた。駄々っ子泳がせ、対等に遊んでやっている浜田、漫才で対等という間柄も珍しい。どこかでコンビというものは差が生じ、それをお互い認めているのだろうがムズカシイ。
それを救っているこの二人は、TVという金の取れるメディアで(昔はTVは芸人にとって稼ぎ場ではなかった)漫才以外の才能で互いにそれぞれが才能の成功があるのだろう・・・。
二人あり、それぞれが、別のジャンルで成功している者が組んだ漫才、これは家元と前田武彦が初めてであり、その延長をパペポという上岡と鶴瓶に受け継がれているスタイルを、逆にしたのがこのコンビである。
家元、もう少しTVを見ないといかんかネ。
でも、ダメ、もう歳なり、である。
ダウンタウンの五十代は見られまい、チト残念だがこれも未練である。
123名無しさん:2007/07/08(日) 04:09:19
アニリール・セルカン

そういえば、今回の会場はヨシモト∞ホールだったんですが、
実は、僕は松本人志さんの大ファン。広報センター長の竹中さんなど、
ヨシモトの方々とお知り合いになれてとても光栄でした。
ttp://blog.anilir.net/?month=200609
124名無しさん:2007/07/08(日) 04:11:25
花花「ダウンタウンが好きで、ダウンタウンのヤンタンよく聞いていた。」
中尾彬「浜ちゃんに『彬』と呼びすてされてもむかつかない。」
ボア「好きな日本人タレントは松本さん。お父さんみたいだから。」
品庄の庄司「尊敬している人は浜田さんです。」

森永卓郎(三和総研 経済・社会政策部主席研究員・Nステの親父)と木村常務
森永「松本人志さんは、ホントに天才ですよね」
木村「今は浜田君でもってるようなもんです。明日があるさのように
今回は浜田君が前面に出てる事が功を奏してるんだと思います」

CDTVNEOで「好きな日本人タレントは?」という質問に
チューヤン「僕、江頭2:50好き」
ボア「私松ちゃん!松本さん好きです。お父さんみたい、優しい。」
チ「そう、松本さん心優しいね。顔怖いけど。」
2人「(笑)」
125名無しさん:2007/07/08(日) 04:11:58
銀杏BOYZ・峯田
http://www.hatsukoi.biz/mineta/profile.html
07.棺桶に持っていきたいモノ
A:ダウンタウンのビデオ

神尾葉子  花より男子の作者
13巻の柱(作者がいろいろ書くスペース)に作者の方が「ダウンタウンが好き!」と
書いてあります。松ちゃんの絵まで書いてある・・。
P107にありまして、先日東京ドームにプロレスを見に行った時最前列に
松ちゃんと今田コージさんがいてプロレスとは別の行列ができていた。
とかも書いてありました。

DTファンの漫画家
ttp://shiyou.sakura.ne.jp/~shinra/dt/ladys.htm
ttp://shiyou.sakura.ne.jp/~shinra/dt/mens.htm

千葉ロッテマリーンズ・サブロー
ttp://saburo.heroes.ne.jp/blog/20070219191530
>Q,バッグの中身は?
>絶対に見せられない!汚すぎる・・・。1つだけみせたるわ。『すべらない話』は常に入ってるで!

阪神タイガース 濱中おさむ
http://hmnk.tblog.jp/?eid=34327
>今から、さっき購入した「ダウンタウンのガキの使い」のDVD観賞しま〜す。

河野真幸(パンクラス参戦中)
ttp://leglock.cocolog-nifty.com/kono/2006/09/post_7625.html
126名無しさん:2007/07/08(日) 04:19:38
>>36

浜田=キムタク>>>>>>>>>>貴さん


かorz
127名無しさん:2007/07/08(日) 04:27:48
>>126
そら在日の後継者は在日に決まっとろうが
在日の同胞意識舐めとったらあかんで
128名無しさん:2007/07/08(日) 04:29:28
在日とかそういうのもう飽きた
129名無しさん:2007/07/08(日) 04:31:21
中島麻未(dream)

今日は、「がき使」のDVDを見ました。
ダウンタウンさん、本間に天才や。
1人でありえへん笑ってもぉた。
130”管理”人:2007/07/08(日) 04:36:19
>>128
お前が荒川区出身の在日だからだろw?ガハハ
131名無しさん:2007/07/08(日) 04:38:36
石橋ヲタってなんかコテつける癖があるな
132名無しさん:2007/07/08(日) 04:49:28
在日なら李貴明を真っ先に褒めないとダメだろ
133名無しさん:2007/07/08(日) 05:43:02
>>132
また捏造かよw
オマエら本当に得意だよな
ひょっとして民族性?
134名無しさん:2007/07/08(日) 06:28:14
石原さとみ、長澤まさみ、新垣結衣、北乃きい、松坂大輔、石川遼、田中将大、斎藤佑樹

このあたりの人達にDT大好き発言して欲しいな。
アンチがまた発狂しそうだけどw
135名無しさん:2007/07/08(日) 06:29:50
アンチは自分達が立てたスレを責任持って、埋めろよ。

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1183815252/
136名無しさん:2007/07/08(日) 06:31:24
成海璃子

すべらない話の大ファンです。
何回見ても飽きない。

TVジャパンより
137名無しさん:2007/07/08(日) 06:35:21
榮倉奈々(女優)

オススメ〜♪(o^^)o♪ はい〜o(^▽^)o
待ちに待ったdiary第二弾(^O^)/

と言うか、ただ昨日の続きってだけなんですけどねf^_^;
では早速!
私が見たDVDはですね〜、3つありまして!
1つめは
『松本人志のすべらない話しゴールデン』
すべらなかった〜〜♪
おもしろい〜〜♪

お笑いの方々は本当に天才的だなって感動しました!
http://ime.nu/www.ken-on.co.jp/eikura/diary/2007_6_17_152.html
138名無しさん:2007/07/08(日) 09:51:15
ダウンタウン好きと言っとけ笑いのレベルが高いとかカッコつくとか芸能界にいやすいとかあわよくばまっちゃんに届けばいいなとか、何人の奴らが思ってるかね

少なくとも今の10代は全員イヤラシい売名行為のなにものでもないね

ダセー
139名無しさん:2007/07/08(日) 09:55:59
>>138
10代じゃあ無いよ間違えないでね。
140名無しさん:2007/07/08(日) 10:03:19
>138

海外の方?
141名無しさん:2007/07/08(日) 11:39:57
>>138
わざとこんな変な文にしているんだよね
142名無しさん:2007/07/08(日) 11:42:19
小泉今日子は松本のDVDをほとんど持ってるらしい

ソースは昨日の放送室
143名無しさん:2007/07/08(日) 11:47:36
ババアは早く成仏しろや
144名無しさん:2007/07/08(日) 11:54:15
・都内体験入店ツアー特集!

http://space.geocities.jp/tallbottle1819/
145名無しさん:2007/07/08(日) 12:05:56
mixiコミュ数(06/08/29現在)

ボケ
32817人 松本人志
17730人 板尾創路
*7361人 木梨憲武
*5458人 タモリ
*4672人 岡村隆史
*2827人 北野武
*1565人 内村光良
*1119人 太田光

ツッコミ
*4514人 明石家さんま
*1041人 浜田雅功
**621人 矢部浩之
**589人 石橋貴明
***75人 南原清隆
***72人 田中裕二
146名無しさん:2007/07/08(日) 12:07:00
石井めぐ
好きな芸能人 /ダウンタウンの浜ちゃん、極楽とんぼの加藤。
お笑いだからじゃなくて、奥さんに対しての態度が好きなの!
http://www.kireime.com/data-file/main-megu.html

朝日記者編集後記
ttp://www.aera-net.jp/fromeditors/2006/10/post_60.php
NHKで放映中の「チャングムの誓い」にずーっとはまっています。
なお、島流しにされる途中で死んでしまったチェ・パンスルが、松本人志さんに似ているという噂もありますが、
松本ファン(キャー、好き好き〜)の立場から、それはきっぱり否定させていただきます。

オンバト司会者 神田愛花アナ
http://www.nhk.or.jp/oab/aikanikki01.html
私と"お笑い"の接点といえば、中学生の時にダウンタウンさんの
ファンクラブに入っていたことです。
お目当ては、松本人志さん
当時は会員だけがもらえる「ダウンタウンバンダナ」をカバンに巻いて
通学していました!
147名無しさん:2007/07/08(日) 12:11:58
第49回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式招待映画「DOG-FOOD」の舞台挨拶にて

田辺誠一

・「映画監督で、尊敬してる方は?」の問いには「今まで、それ、誰もいないって答えてたんですよ。
 でも、今日、大阪で初めて言うんですけど・・・」(観客「おーーーっ!)「唯一尊敬できる監督さ
 んは、松本人志さんです」(観客「・・・え?」)
 「松本さんは、全部自分で脚本を書いて、彼以外に演じられない自分の世界を、誰に真似できないオ
 リジナリティを持っている。コメディだから、すぐに納得させなければならないシチュエーションづ
 くりとかが、もう普通じゃない。監督だけ、役者だけじゃなくて、クリエイティブに作れて、
 それを自分にしか表現できないという意味では、もう、唯一尊敬します。」
148名無しさん:2007/07/08(日) 12:20:32
安藤沙耶香(グラビアアイドル)

2月6日のブログにすべらない話Aとガキ使Hの写真を貼ってる
ネガティブになりそうな時見ると元気になれるんだとか

金田美香
ブログですべ話写うp
即出だけどソースが新しいから


Cancam モデル 堀内葉子

ブログによれば、かなりのお笑い好きで
ごっつええ感じにハマって見てたらしい

149名無しさん:2007/07/08(日) 12:21:11
鈴木えみ
「『ガキ使』は昔からえみの定番だし・・・」
http://www.s-woman.net/pinky/cover/0702.html


佐田真由美
松本人志の遺伝子が欲しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=9CvkOxoqk44
ごっつの「藤岡弘と遊ぼう」の真似して暴れまわったエピソードも(ソースは二年位前のDX)

JUJU
ごっつのコントで特に半魚人が好き (ソース:HEY)
150名無しさん:2007/07/08(日) 13:06:23
キョンキョンは昔浜田とドラマで共演してたし、絶対に浜田派だと思ってたんだけどなぁ。
浜田はほんとに人気ねぇーな。
151名無しさん:2007/07/08(日) 13:23:04
>>1
乙です
152名無しさん:2007/07/08(日) 13:45:18
>>142
松本のDVDって言い切るからには、ビジュとか一人ごっつ、寸止めあたり
もれなく持ってるってことなのかな
153名無しさん:2007/07/08(日) 13:52:54
どうせビジュとすべらない話もってる程度だろ
154名無しさん:2007/07/08(日) 14:01:45
日本で最高の監督といえば溝口、
生きている映画史とも言えた評論家、淀川さん。
二人とも関西人。
松本、河瀬の二大天才、 そして浜村淳さんの語り。
映画の主流が関西に戻ってきた。 
155名無しさん:2007/07/08(日) 14:07:27
>>154
そのコピペどっかでも見たけど、そんなうまいレスじゃないよ。
恥晒して楽しい?
156名無しさん:2007/07/08(日) 14:59:11
海外で松本映画特集上映とかやっても1本だけだから、
今までのDVDを併映するか、河瀬とジョイントが、よいかも。
そろそろフランスあたりから製作のオファーがあっても良さそうだけど
いっそフランス舞台で...
これ見て「出たい」って言うのはピノシェとかエマニュエル・ベアール
あたりかな
157名無しさん:2007/07/08(日) 15:32:00
>>142
放送室ってことは、それを松本が言ったの?
158名無しさん:2007/07/08(日) 15:33:22
スレたて乙!
テンプレ貼りも乙!
159名無しさん:2007/07/08(日) 15:36:40
>>152
寸止めはDVD化されてない
160名無しさん:2007/07/08(日) 15:38:46
エマニュエル・ベアール昔綺麗だったのに年取ったらキモイおばはんになっちゃったね
161名無しさん:2007/07/08(日) 15:42:41
ビジュと一人ごっつとおっさんとすべらない
162名無しさん:2007/07/08(日) 15:51:16
すべらないは入れていいのか?
冠になってるってだけで微妙だと思うんだが
163名無しさん:2007/07/08(日) 16:00:29
入れていいに決まってんじゃん、アホか
松本がいなかったら、単なる夜中に芸人が話してるだけの話じゃん
そんなもんは腐るほどある
なのに売れてるのは、松本の冠だからだろうが
164名無しさん:2007/07/08(日) 16:01:41
162の理屈で言ったら、松本以外が出てるDVDは入れちゃいけないことになる
だとしたら「松本のDVD」というものは一つも存在しない
165名無しさん:2007/07/08(日) 16:03:09
>>142
放送室でなんて言ったの?
166名無しさん:2007/07/08(日) 16:04:19
アマリカンが面白いって
167名無しさん:2007/07/08(日) 16:05:12
豆だねえって
168名無しさん:2007/07/08(日) 16:05:23
誰をメインに見るのかという意味では
ビジュにも他の演者がいるが、すべらないとは性質が違うと思うけどな
169名無しさん:2007/07/08(日) 16:10:19
松本をメインに見てる
170名無しさん:2007/07/08(日) 16:13:22
すべらないに関して言えば
せいぜい2割もいればいいほうじゃねえか?>松本目当て
171名無しさん:2007/07/08(日) 16:14:23
いや、8.割は松本だな
残りの2割がほっしゃんとジュニアだね
172名無しさん:2007/07/08(日) 16:15:13
6割が松本で、残りの3割がジュニアとほっしゃんとケンコバで
残りの1割が若手枠だね
173名無しさん:2007/07/08(日) 16:16:34
松本の看板で売れてるんだから「松本のDVD」でFA
174名無しさん:2007/07/08(日) 16:17:00
DT=浜田だろ
175名無しさん:2007/07/08(日) 16:18:07
だから最近DTファンが減って、松本ファンばかりなのか
176名無しさん:2007/07/08(日) 16:25:11
浜ちゃんファンの有名人のテンプレ作ったけどレス数が100超えて
貼るのが面倒だから辞めた
177名無しさん:2007/07/08(日) 16:27:38
>>176
作ったものをうpしてURLを貼ればよろしい
178名無しさん:2007/07/08(日) 17:50:42
逆にすべらない話が面白くなくて売り上げも悪かったら
松本ダメだなって言うだろ?
悪い方では松本を前面に出して、いい方では関係ないでは
都合良過ぎ
179名無しさん:2007/07/08(日) 18:03:08
まぁジュニアや大輔だけが好きならやりすぎコージー
や他の番組が好きって言えばいいだけの話だからな
180名無しさん:2007/07/08(日) 18:48:46
SMAP全員と福山と織田裕二も追加だな
181名無しさん:2007/07/08(日) 18:57:15
放送室を聴きたい人はここの353にupされてる
始まってすぐ言ってる
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1183325342/
落とし方がわからなければ上の3をみて
182名無しさん:2007/07/08(日) 19:44:20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
松本人志・高須光聖の放送室 80 [ラジオ番組]
広島 〓 広陵高校 〓 Part4 [高校野球]

↑何でw?広島出身じゃないけど俺も広陵好き。だけどここで見るとは・・・
上本は早稲田でも活躍してるねぇ
183名無しさん:2007/07/08(日) 19:45:29
松本表紙のCUTも売れ行きハンパないらしいな
184名無しさん:2007/07/08(日) 20:58:02
久々の森三中ネタだぞ。
185名無しさん:2007/07/08(日) 21:05:17
キムに連れて行ってもらった場末のバーで、
一人で来てて酔ってたキョンキョンと会ったと。
結構ガッツリと話したみたいだし、なんか不思議な感じするな。
芸能人ってわりと行きつけの店って共通してるって聞くし、
こういった意外なタレント同士の接点って結構あるのかもね。
186名無しさん:2007/07/08(日) 21:11:26
>>183
ソースは?
187名無しさん:2007/07/08(日) 21:24:39
>>183
>>95
聞く前にロムれよカスが
嫉妬キモチワルイ
188名無しさん:2007/07/08(日) 21:27:20
>>186に訂正
189名無しさん:2007/07/08(日) 21:33:58
>>185
ありがとう
キョン2が場末のバーで一人で来て酔ってるということの方に軽くショックだなあ
今となっちゃ、それはそれでキョン2らしいような気もするけど
190名無しさん:2007/07/08(日) 22:00:48
小林旭が浜田を後継者に指名って記事が前にあったよ
191名無しさん:2007/07/08(日) 22:08:12
小林旭とかビッグすぎだな。
松本関連は雑魚芸能人ばっかw
192名無しさん:2007/07/08(日) 22:09:25
>>190
貧乏神に憑かれたようなもんだな
193名無しさん:2007/07/08(日) 22:10:32
小林に指名されてから浜田も落ちぶれ出したな
しっかり小林の後継いでるな
194名無しさん:2007/07/08(日) 22:15:21
誰からも愛されないちょんねるずw
195名無しさん:2007/07/08(日) 22:20:48
後継者に指名されてもキムタクは人気落ちなかったからな
やはり浜田自身に問題があるんだろう
しょせん松っちゃんのバーターだし
196名無しさん:2007/07/08(日) 22:27:10
指名されるだけ凄いこと。
雑魚芸能人にしか信者がいない松本とは違う。
197名無しさん:2007/07/08(日) 22:34:07
実際、小林旭って言われてもピンと来なくね?全く見ないし
大物なんだろうなぁ程度じゃん
イチローが凄い人ってのは子供でも分かるしな
よって松本・イチロー>>>>才能の壁>>>>>>>浜田・オッサン
198名無しさん:2007/07/08(日) 22:45:03
小林旭って誰やねんw
みんなが知ってる人で挙げてくれ
199名無しさん:2007/07/08(日) 22:56:59
イチローはウンナンのファン。
たまたますべらない話を見てると言うのを>>9みたいに過大解釈してるだけ。
200名無しさん:2007/07/08(日) 23:01:43
昔、人気のあった人らしいけど
浜田もああなるのかなあ
201名無しさん:2007/07/08(日) 23:05:13
いや浜田の行く末はチンピラ
羽賀ケンジとともに恐喝に手を染めるようになる
202名無しさん:2007/07/08(日) 23:08:25
番組見てる云々はどうでもいいんだよ。そんなの上げたらキリがない。最後のコメントが大事>イチロー
203名無しさん:2007/07/08(日) 23:10:56
番組褒めた後に人もついでに褒めるのはよくあること。
それを真に受ける信者がアホなだけ。
204名無しさん:2007/07/08(日) 23:11:16
でもこのスレに上がってる有名人て番組見てる云々ばっかりだぞ
すべらない話や大日本人等々
205名無しさん:2007/07/08(日) 23:14:54
見てるだけってことはないな
206名無しさん:2007/07/08(日) 23:15:35
むしろ反証みたいにあげてるTNのファンの方が見てるだけってのが多いみたいだが?w
207名無しさん:2007/07/08(日) 23:25:07
やはりイチローの事になるとアンチはとち狂うなWそんなに悔しいかね?
208名無しさん:2007/07/08(日) 23:26:26
209名無しさん:2007/07/08(日) 23:43:02
松ちゃんファンはDVDを購入したり、映画館に足を運んだり
手間をかけてる有名人が多いね。
210名無しさん:2007/07/09(月) 00:11:29
アンチは小林旭も知らないゆとり世代みたいで安心した
211名無しさん:2007/07/09(月) 00:28:32
ぐぐった。かなり昔の俳優っぽい>小林旭
浜田ヲタは恐ろしく加齢臭のする人らしい。
212名無しさん:2007/07/09(月) 00:36:36
美空ひばりもね
213名無しさん:2007/07/09(月) 00:42:41
小林みたいな終わったジジイしかファンがいないのが浜田
若い世代にも人気があるのがカリスマ松本
214名無しさん:2007/07/09(月) 00:43:53
191 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:08:12
小林旭とかビッグすぎだな。
松本関連は雑魚芸能人ばっかw


小林旭がビッグなの石橋ババアが認めててワラタ
215名無しさん:2007/07/09(月) 00:49:08
ダウンタウンって大衆人気が高い芸人だね
216名無しさん:2007/07/09(月) 00:55:07
大衆とコア層を制覇した唯一の芸人だよ
217名無しさん:2007/07/09(月) 01:02:58
コア層から見離され、どんどん大衆化していってるとこだな
218名無しさん:2007/07/09(月) 01:13:38
映画として満足出来ない DVDの方が良いだろう
http://d.hatena.ne.jp/molmot/20070604/p1

大日本人がつまらない理由
http://d.hatena.ne.jp/matsue/20070616

「こうやったら映画は失敗するんだな」という映画
http://cinema.intercritique.com/comment.cgi?u=2717&mid=19056

松本には演出や編集は出来ない
http://owa-writer.com/2007/06/post_37.html

和田ラジオ これは酷い
http://pub.ne.jp/radio/?monthly_id=200706

吉田戦車 映画じゃない TVで十分
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=sen&RN=00415&LP=1

前田有一 「大日本人」幼児の積み木遊びがごとき
http://movie.maeda-y.com/movie/00914.htm

殊能将之 『大日本人』に憤る
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links0706.html
219名無しさん:2007/07/09(月) 01:14:20
>>217
浜田がな。大衆化されてそこにも嫌われ始めてるけど。
松本は上手く両方のファンがついてる。
220名無しさん:2007/07/09(月) 01:18:51
誰も浜田について語る有名人がいないスレ
221名無しさん:2007/07/09(月) 01:31:46
浜田ファン探すけど、浜田ファンはもちろん浜田の悪口を書く人もいない。
有名人も一般人も。浜田のことを話題にする人さえいない。
222名無しさん:2007/07/09(月) 01:41:28
解散したほうがいいな
223名無しさん:2007/07/09(月) 01:46:52
浜田の存在価値って何?
224名無しさん:2007/07/09(月) 01:52:59
石橋より使える点かな
225名無しさん:2007/07/09(月) 01:53:52
木梨はピンになった方がいいな
お荷物捨てて
226名無しさん:2007/07/09(月) 01:54:43
石橋は週イチしかテレビに出ないし、それを見なければすむからいいけど
浜田は松っちゃんの近くにいて邪魔するし、目に入ってきて不愉快だし
引退して欲しいな。
227名無しさん:2007/07/09(月) 02:00:02
どうも憲さんが石橋嫌いで
会いたくないって事で週一らしいね
228名無しさん:2007/07/09(月) 02:03:40
松っちゃんが映画をやったりすべらない話をやるのも
浜田とは一緒に何かをするのがイヤになったかららしい
229名無しさん:2007/07/09(月) 02:08:38
松っちゃんと憲さんで番組やるのが一番良さそう
230名無しさん:2007/07/09(月) 02:14:13
今あるところでうpされてる放送室聞いてるけど、キョンキョンと松っちゃんが
直接会ったんだな。すごい。
231名無しさん:2007/07/09(月) 02:25:56
爆笑の太田はキョン2に「田中が一番おかずに使ったのがあなたです」と生放送のラジオで直接キョン2に暴露してしまいそれ以来共演してくれないらしい
232名無しさん:2007/07/09(月) 02:32:22
ピー音代わりの音楽がめちゃうざい放送室
233名無しさん:2007/07/09(月) 02:35:22
石野真子は浜田がマスターベーションしてるのにDX出てたよ
234名無しさん:2007/07/09(月) 02:37:25
真子ちゃんは発明将軍ダウンタウンのころからよく出てた
235名無しさん:2007/07/09(月) 02:59:36
>>231
太田って毒舌の使い方をよく間違えるよなw
どん臭い奴だw
236名無しさん:2007/07/09(月) 03:35:05
石野真子って妹いたよね?
貴乃花の嫁さんみたいな顔した
237名無しさん:2007/07/09(月) 03:45:33
いしのようこのこと?貴乃花の嫁さんかどうかわからんが。
238名無しさん:2007/07/09(月) 04:09:15
志村の女だろ あいつ捕まっただろ
239名無しさん:2007/07/09(月) 09:26:59
辺見えみりのブログの七月四日は既出?
240名無しさん:2007/07/09(月) 11:06:59
>>239
うん。とっくに出てた。
241名無しさん:2007/07/09(月) 11:10:15
今のまっちゃんは魅力ないね。ただの田舎者に成り下がった感じがする。
後輩引き連れて青山、麻布、中目黒辺りで飯食って飲んでそれをトーク
で自慢げにちょと話して。なんか無理して見える。俺東京出身だけどこういう
鼻息荒い田舎気質が肌に合わない・・夢で逢えたらで松本人志に衝撃を受け
それ以来ダウンタウンのすべての番組を録画するくらいのファンだったので
とても残念。昔はもっとストイックに笑いを追究しているにおいがしていた。
こんな事いうと反感をかうかもしれないがまだとんねるずの方が自分たちの
スタンスを変えずにやっている所が見ていて救われる。キョンキョンやとんねるず
は昔からいわゆる業界人的な生活していた人間で決していきりだっては見えない。
まっちゃんに言いたい。無理すんな,正直全然似合ってない。
本当はもうダウンタウンではなく彼らを脅かす新たな超新星が出てくる事を願っている。(無理かな・・)
242名無しさん:2007/07/09(月) 11:19:28
>>241
今の・・まで読んだ
243名無しさん:2007/07/09(月) 11:20:47
省12まで読んだ
244名無しさん:2007/07/09(月) 11:26:58
>>241
中学生だろ
しかも東北出身の
245名無しさん:2007/07/09(月) 11:30:59
2ちゃんで長文書く人って頭オカシイと思う
246名無しさん:2007/07/09(月) 11:53:32
>>245
2ちゃんに書き込んでいる時点で世間から
みれば十分おかしい奴だと
認識してないおまえが一番アホかな。
247名無しさん:2007/07/09(月) 11:55:14
>>241=246
248名無しさん:2007/07/09(月) 12:01:26
>>246
レスしなきゃいいのに
よっぽど悔しかったんだねwww
249名無しさん:2007/07/09(月) 12:05:06
>>246 の低脳っぷりに爆笑
250名無しさん:2007/07/09(月) 12:31:46
風俗高収入ランキング
http://heartland.geocities.jp/oldwin2799/
251名無しさん:2007/07/09(月) 12:32:27
都内最高額の日払い
http://foodpia.geocities.jp/aspectshall2942/
252名無しさん:2007/07/09(月) 12:43:38
関西コンプレックス石橋ババア

73 名前:もんじゃ焼 ★[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:58:34 ID:???0
> 05004031312888_ec at EZweb 6res
焼き


携帯脂肪w
253名無しさん:2007/07/09(月) 12:51:30
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20070707/p2
【検索語】オナニー モノマネ 亀田
何でこの検索語で俺のサイトがヒットするんだ?w
さて,教えてあげましょー
3日放送TBS「リンカーン」の「どんだけぇ〜の雫」で「亀田興毅の自慰」を披露した芸人は,浅井企画所属の「花香芳秋」(はなかよしあき)っていう芸人さんだよー
   http://www.asaikikaku.co.jp/profile/wakate/main_004.html
動画はニコニコ動画で観られるよー
   http://www.nicovideo.jp/
これで良いかなー?
254名無しさん:2007/07/09(月) 13:40:54
映画として満足出来ない DVDの方が良いだろう
http://d.hatena.ne.jp/molmot/20070604/p1

大日本人がつまらない理由
http://d.hatena.ne.jp/matsue/20070616

「こうやったら映画は失敗するんだな」という映画
http://cinema.intercritique.com/comment.cgi?u=2717&mid=19056

松本には演出や編集は出来ない
http://owa-writer.com/2007/06/post_37.html

和田ラジオ これは酷い
http://pub.ne.jp/radio/?monthly_id=200706

吉田戦車 映画じゃない TVで十分
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=sen&RN=00415&LP=1

前田有一 「大日本人」幼児の積み木遊びがごとき
http://movie.maeda-y.com/movie/00914.htm

殊能将之 『大日本人』に憤る
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links0706.html
255名無しさん:2007/07/09(月) 19:17:14
いろいろなソース見させてもらったけど
99%がダウンタウンじゃなくて
番組のファンなんだね
ここのキモオタさん達はスタッフや作家、
山ちゃん、ココリコ
すべらない話に出演
してくれている芸人
さんに感謝しないとね
256名無しさん:2007/07/09(月) 19:17:29
257名無しさん:2007/07/09(月) 19:22:15
いつまでもとんねるずを意識しすぎ。
関西人の東京コンプレックスまるだし。
258名無しさん:2007/07/09(月) 19:37:59
>>257
加齢臭のする石橋ヲタがよくそんなレスを書くね
259名無しさん:2007/07/09(月) 20:14:53
岡田斗司夫のガンダム芸人酷評&大日本人の感想
http://www.youtube.com/watch?v=uWV1yaVL9hY
260名無しさん:2007/07/09(月) 20:17:12
>>258 相手にするなよ
261名無しさん:2007/07/09(月) 21:47:48
今更エンタ読んできたけど20代以下はトップだってな>DT
凄すぎるぜ
爆笑は年輩から支持されてる感じだな
262名無しさん:2007/07/10(火) 00:38:34
>>256
コナンてすごい名前だな
263名無しさん:2007/07/10(火) 06:21:30
エンタなんて吉本マンセイ雑誌じゃん。
264名無しさん:2007/07/10(火) 09:50:16
>>262 256ではないよ

芸名だよ。 本名 高橋初美  元吉本興業所属

中学生の頃、関西で活動していたから、知っている。

265名無しさん:2007/07/10(火) 13:00:54
これから制覇したいって、凄いね
266名無しさん:2007/07/10(火) 13:01:35
>>261
いつのエンタ?
267名無しさん:2007/07/10(火) 13:03:46
いろいろなソース見させてもらったけど
99%がダウンタウンじゃなくて
松本のファンなんだね
TNのキモオタさん達は、くやしいのはわかるけど
他芸人のスレなんだから
我慢しないとね
268名無しさん:2007/07/10(火) 13:15:26
>>265
松本のすごいところはそうやって新しいファンがどんどん増えていくところ。
269名無しさん:2007/07/10(火) 13:19:26
新しいファンを取り込む一方で、古いファンが一生懸命叩くんだよなw
そういうのも取り込んで、でかくなって行ってるんだろうなあ
270名無しさん:2007/07/10(火) 16:30:47
久々に大日本人の公式サイト行ったら「続映決定」ってなってたけど

続編、公開延長どっちの意味?
271名無しさん:2007/07/10(火) 16:35:37
ゆとり乙
272名無しさん:2007/07/10(火) 17:13:24
続映の意味もわからないなんてきついなぁ
273名無しさん:2007/07/10(火) 17:34:41
>>270
「ロングラン決定」とも書いてあったよってに。
274名無しさん:2007/07/10(火) 18:43:16
このスレのテンプレは、2chで一番長いテンプレのこのスレをそろそろ抜いたか?

大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜}
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163033955/
275名無しさん:2007/07/10(火) 18:45:05
>>266
今の。好きな芸人(ry
さんまの全年代トップを阻止したとか・・
276名無しさん:2007/07/10(火) 21:01:12
折角戸田エリカ出たのに絡み0だったな
277名無しさん:2007/07/10(火) 21:33:22
出て来たおかん達が、みんな松本に向かって話してたな
278名無しさん:2007/07/10(火) 21:38:36
ダウンタウンの番組どれもタレント出しすぎ
ダウンタウンほとんど喋ってねーじゃん
279名無しさん:2007/07/10(火) 21:45:57
MCが喋り倒してどうする しかし浜田は置物だったな
高島と松本で足りてた
280名無しさん:2007/07/10(火) 21:58:17
>>275
サンクス!
昔の話じゃなかったのか
未だに20代以下をおさえてるDTも凄いが
それ以外全部トップのさんまもすげえな
281名無しさん:2007/07/10(火) 22:01:07
さんまと松本はすごいけど、浜田はすごくない
282名無しさん:2007/07/10(火) 22:01:43
浜田仕事しようよ
今日に関しては、本気で浜田いらなかった。つーかおかん達、浜田の存在を忘れてるだろ
大人なんだから少しは気をつかってくれ

283名無しさん:2007/07/10(火) 22:02:00
ランキングで上にさんまがいてくれるのは、ええことやで
284名無しさん:2007/07/10(火) 22:03:57
>>276
うん、もったいなかったね
285名無しさん:2007/07/10(火) 22:04:34
age
286名無しさん:2007/07/10(火) 22:05:01
>>283
それは言えてる
DTとはバッティングしないし、先輩だし
ちょうどいい
287名無しさん:2007/07/10(火) 22:08:05
総合ランキングで爆笑問題に負けたのは浜田のせいだ。
288名無しさん:2007/07/10(火) 22:09:07
松本!!浜田の前で大日本人の話はするな!!
浜田が泣きそうになってる。
289名無しさん:2007/07/10(火) 22:28:34
>>279
今年のドリームマッチもほぼ小林麻耶が一人で仕切ってたしなw
290名無しさん:2007/07/11(水) 00:05:41
>>279
松本は女と2人で司会なんて出来ないよ
291名無しさん:2007/07/11(水) 00:07:35
なんで?
292名無しさん:2007/07/11(水) 00:08:50
照れ屋だから
今までやった事ないでしょ
293名無しさん:2007/07/11(水) 00:09:43
>>288
大日本人の興行収入って良かったの?
15億は突破しそうなの?
294名無しさん:2007/07/11(水) 00:19:01
石橋ババア朝鮮人が自演
295名無しさん:2007/07/11(水) 00:19:46
映画として満足出来ない DVDの方が良いだろう
http://d.hatena.ne.jp/molmot/20070604/p1

大日本人がつまらない理由
http://d.hatena.ne.jp/matsue/20070616

「こうやったら映画は失敗するんだな」という映画
http://cinema.intercritique.com/comment.cgi?u=2717&mid=19056

松本には演出や編集は出来ない
http://owa-writer.com/2007/06/post_37.html

和田ラジオ これは酷い
http://pub.ne.jp/radio/?monthly_id=200706

吉田戦車 映画じゃない TVで十分
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=sen&RN=00415&LP=1

前田有一 「大日本人」幼児の積み木遊びがごとき
http://movie.maeda-y.com/movie/00914.htm

殊能将之 『大日本人』に憤る
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links0706.html
296名無しさん:2007/07/11(水) 00:21:54
芸人のおかんたちにも人気が無い浜田orz
みんな松本としか話さないし、松本に惚れていく
297名無しさん:2007/07/11(水) 00:31:06
興行収入も評判も良くないのか・・・orz
298名無しさん:2007/07/11(水) 00:32:32
レス減ったな
299名無しさん:2007/07/11(水) 00:33:59
>>297
はいはいww
300名無しさん:2007/07/11(水) 00:34:51
>>297
興行収入は良くないが評判は上々だろ
301名無しさん:2007/07/11(水) 00:36:24
>>300
収入も上々なのに、なんで捏造すんだか
302名無しさん:2007/07/11(水) 00:37:49
■05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング
ttp://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
DT:総合1位 男性編1位 女性編1位 10代3位 20代1位 30代1位 40代3位
■iモード利用者アンケート「今、一番好きなお笑い芸人は?」
ttp://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2005/051207-202.pdf
DT:総合部門3位 男性1位 女性8位 19歳以下男性1位 女性7位 20代男性2位 女性7位 30代男性1位 女性5位 40代男性5位 女性7位
■macromill タレント人気調査
ttp://www.macromill.com/client/r_data/20030624talent/index.html
好きな男性タレント:DT
     【性別】 総合6位 男性3位
   【年代別】 19才以下6位 20代4位 30代5位
  【性年代別】 19才以下男性3位 20代男性3位 30代男性3位 40代男性10位
■DISCO 学生なんでもランキング
ttp://www.hr-plaza.com/webmagazine/ranking/vol5/index.html
好きなお笑い芸人ランキング 全国の大学4年生男女(理系は院2年生含む)
1位 ダウンタウン 2位 明石家さんま 3位 爆笑問題 4位 ナインティナイン 5位 中川家 6位 北野武 7位 雨上がり決死隊 8位 ネプチューン 9位 島田紳助 10位 松本人志
■05'好きなお笑い芸人ランキング大発表! (ORICON STYLE)
ttp://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
好きなお笑い芸人 1位 ダウンタウン  カッコイイお笑い芸人 6位 松本人志
■20代 トピQ調査
ttp://research.goo.ne.jp/Result/000467/
http://research.goo.ne.jp/Result/000467/image/image010.gif
1位 「ダウンタウン」 2位 「明石家さんま」 3位 「ナインティナイン」

■2006年anan好きなお笑い芸人 3位 松本人志
■センバツ2007(週間ベースボール別冊春季号)好きなタレントアンケート 3位 ダウンタウン 5位 松本人志
■東京、大阪の新成人に聞いた「お手本にしたい正しい大人はダレ? 1位 松本人志
■東大合格者に聞く!頭のキレる有名人 1位 松本人志
■1000人の女のコに大調査 オリスタGIRLSのエンタメLIFE'07夏 (oricon style 6/25号)
Q.好きなお笑い芸人は?3位 DT Q.よく観る音楽番組は?2位 HEY Q.面白いと思ったバラエティは?1位 リンカーン
303名無しさん:2007/07/11(水) 00:38:35
>>301
俺は目標を下回ってる興行収入を上々と捏造するような盲目信者じゃないのでね
304名無しさん:2007/07/11(水) 00:39:56
>>303
じゃあ今何億か言ってみろって
最新のやつでいいからさ
捏造じゃないって事は言えるよね
305名無しさん:2007/07/11(水) 00:40:18
>>301はただのアンチだよ
306名無しさん:2007/07/11(水) 00:40:52
>>305
自己紹介乙
307名無しさん:2007/07/11(水) 00:42:11
確か松竹の目標は15億だよね
それには届きそうなのか?
308名無しさん:2007/07/11(水) 00:43:43
>>304
先週末で11億だよ
309名無しさん:2007/07/11(水) 00:44:13
>>302
6位の松本人志には「生き方に共感を覚える」(20代男性)などの声が多く、ルックス以外の要素で票を集めていたのはさすが大物芸人の貫禄というところ。

6位だし、意外とあんまりルックスの評価は高くないんだね
310名無しさん:2007/07/11(水) 00:45:47
あと4億か
先週1週間ではどれくらい?
311名無しさん:2007/07/11(水) 00:46:51
目標を下回ってる?
監督ばんざいの目標が10億、その彼が15億、憑神が20億のように
配給会社が5億、10億上乗せして発表する事も知らない奴が映画語ってんの?
達成しないとダメだって?じゃ全ての映画が不評だよ
312名無しさん:2007/07/11(水) 00:48:01
「大日本人」は現在11億円程度の興行収入となっている。
メイン館を「ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ」に奪われてしまい、ランク落ちはやむを得ないところだ。
松竹の目標値の15億円到達はさすがに無理だろう。

公開前に個人予想をした25億円というのは、的外れどころではないとんでもない予想になってしまった。
ほとんど情報がカットされており、期待の高さだけから高めの予想をしたのだが…。
鑑賞すれば、ある程度の見込みは立てられるが、公開前に予想することには困難がつきまとう事例となった。
04年の「CASSHERN」が15.3億円稼いでいるのだから、これを上回るという読みをするのは、それほど間違っていないとは思うが。
313名無しさん:2007/07/11(水) 00:48:46
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1166425547/244

そんな事より今芸人板のゴミ掃除してんだけど
これだれか立てて
314名無しさん:2007/07/11(水) 00:48:55
>>311
お前はお話にならない
普通に話す気ないなら出ていってくれ
315名無しさん:2007/07/11(水) 00:50:18
>>300
>>302とか
http://www.eigaseikatu.com/rave0/?page=2
とか
ヤフーのレビューとかで評判は悪いと思ってた
評判が上々のソースは?


316名無しさん:2007/07/11(水) 00:50:25
後から公開の舞妓ハーンに興行収入も抜かれちゃったな
317名無しさん:2007/07/11(水) 00:51:07
>>310
2000万以下であることは間違いない
318名無しさん:2007/07/11(水) 00:51:51
>>311
大日本人は10億使ってるんだけど知らなかった?
319名無しさん:2007/07/11(水) 00:54:21
知らなかった
実際映画部分は6億だし
320名無しさん:2007/07/11(水) 00:56:28
とりあえずこれ運営板に立ててきて>>313

映画の話したいならその後してあげるからさ
交換条件でいいだろ
321名無しさん:2007/07/11(水) 00:58:46
>>319
>配給会社が5億、10億上乗せして発表する事も知らない奴が映画語ってんの?

広告料のことも知らない奴がするレスじゃないな
322名無しさん:2007/07/11(水) 00:59:16
>>320
お前映画の事知らないじゃん
323名無しさん:2007/07/11(水) 00:59:47
意味不明
でも俺は朝鮮人の話もゆっくり聞いてやるからさ

とりあえずこれ運営板に立ててきて>>313
324名無しさん:2007/07/11(水) 00:59:55
>>320
君とは語る気になれないなw
325名無しさん:2007/07/11(水) 01:00:07
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/2/2/22941caa.jpg
動ナビで見つけたこの二人ブログから付き合ってることがばれたらしいけど
二人で松本ファンなのもばれた(3月14日の記事ですべらない話)
326名無しさん:2007/07/11(水) 01:00:26
運営のどこか言えよ化す
327名無しさん:2007/07/11(水) 01:01:30
日本語不自由でも
用意されたテンプレでスレ立てる事くらい出来るだろ
早く立ててこい、そしたら相手してやるから
328名無しさん:2007/07/11(水) 01:02:46
>>326

★070711 芸人板「はぁはぁ☆」連投荒らし報告スレ

お笑い芸人http://tv11.2ch.net/geinin/におけるマルチポスト・連投荒らしを報告する専用スレです。

a) 投稿内容 スレの流れに関係なく「はぁはぁ☆」など語尾に☆を付けて連投。詳しい詳細は>>2以降
b) 規模頻度 40レス/day
c) 爆撃範囲 芸人板
d) 継続性   2007年07月より


◆報告の注意
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
 ・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
◆書式(最新の書式はwikiを確認してください。)
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
 ・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。


2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

上の板に立てて下さい
329名無しさん:2007/07/11(水) 01:02:51
330名無しさん:2007/07/11(水) 01:03:12
331名無しさん:2007/07/11(水) 01:03:47
>>329
おい、、、運営板にふざけたスレ立てたら即規制だぞwww
332名無しさん:2007/07/11(水) 01:04:41
>>331
規制なんていくらでも抜け道あるよ
333名無しさん:2007/07/11(水) 01:05:39
じゃこれ立ててきてよ>>328

お前の抜け道とやらを、お手並み拝見しようじゃないか
334名無しさん:2007/07/11(水) 01:07:15
335名無しさん:2007/07/11(水) 01:08:43
はぁはぁ☆ってレス見たこともないが
どこのスレだ?
336名無しさん:2007/07/11(水) 01:11:24
松本スレだろ
あの数だと通報されたら一発永久規制だろうな
337名無しさん:2007/07/11(水) 01:13:39
>>336
お前みたいな規制の仕組みもわかってない自治厨ってのも珍しいな
338名無しさん:2007/07/11(水) 01:18:11
★持ちの松本信者が★剥奪されてから
規制緩くなったな
339名無しさん:2007/07/11(水) 01:20:03
運営に石橋信者が入ったから
アンチTN関連スレはばんばんスレストかかるけど
それ以外はほったらかしなんだよな
そいつが他のアンチスレ立ててるって噂もあるし
340名無しさん:2007/07/11(水) 01:21:23
今木村カエラがラジオで親子漫才見ながら泣いたと言っていた。
341名無しさん:2007/07/11(水) 01:22:29
規制の仕組みってなに?
コピペじゃなくても規制対象だけど

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183373473/45
342名無しさん:2007/07/11(水) 01:23:04
ありゃ泣くな
343名無しさん:2007/07/11(水) 01:24:21
>>341
コピペ云々の話じゃないんだけどねw
君は自分の信じるままに突っ走ればいいと思うよ
344名無しさん:2007/07/11(水) 01:26:08
よく解かりませんが、☆荒らしがビビって連投を止めたことは解かりました
345名無しさん:2007/07/11(水) 01:27:37
良かったな
346名無しさん:2007/07/11(水) 01:28:42
見当違いの自治厨と言えば石井艦長を思い出す
347名無しさん:2007/07/11(水) 01:33:02
>>340
泣くような内容というよりも母親が「ヤラされてる」感じで痛々しいだけだったが。
348名無しさん:2007/07/11(水) 01:36:17
俺は視聴率コピペの方やるから
これ誰か立ててあげてよ>>328
349名無しさん:2007/07/11(水) 01:36:42
>>347
世間はお前みたいにひねた考え方してないからなw
350名無しさん:2007/07/11(水) 01:37:56
>>348
お前がこのスレから消えてくれるなら立てるよ
お前はつまんな過ぎる
351名無しさん:2007/07/11(水) 01:39:01
>>348
いい加減うざい自治スレでやれ
【自治】ローカルルール@お笑い芸人板 10【議論】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1155753548/
352名無しさん:2007/07/11(水) 01:40:53
そんな事いうなよ
だいたいこのスレもババア隔離スレで立てたの俺だし
なかなか好評だそうで、もうPart22か
353名無しさん:2007/07/11(水) 01:41:51
>>1の自己主張とか上野ヲタじゃないんだからさ
354名無しさん:2007/07/11(水) 02:35:59
木村カエラは貴さんのファンだよ。理由はヘイヘイには一度も出てないだろwwww
うたばんは毎回出るのに
ダウンタウン可哀相www wwwwwwww
355名無しさん:2007/07/11(水) 02:38:37
>>354
喜んでるところすみませんが、思いっきりHEYにも出演していますが・・・
356名無しさん:2007/07/11(水) 02:52:21
使えない奴等だ
しょうがない野次馬スレ使うか
規制かかるのだいぶ遅れるからあんま気が乗らないが
357名無しさん:2007/07/11(水) 03:43:29
くだらないスレたてんな
358名無しさん:2007/07/11(水) 04:47:40
社民党の婆達はみなダウンタウンの大ファンだってよ
よかったなw
359名無しさん:2007/07/11(水) 06:45:23
今後亀田一家がDTの番組出ることは無さそうだね
あの一家とだけは関わってほしくなかったから良かったよ。
360名無しさん:2007/07/11(水) 10:15:13
アーティストで
まったくバラエティーでないのに
みなおかだけはでてる人って
いっぱいいるよね。
木村カエラ、宇多田、安室、清春、ELT、幸田etc
なんでDXには出てくれないの?
361名無しさん:2007/07/11(水) 10:18:22
それはトンネルズが偉大だからだよ
べつにダウンタウンは悪くない
ただとんねるずと比べると落ちるよやっぱり
362名無しさん:2007/07/11(水) 10:20:58
亀田一家はさんま軍団だからダウンタウンのこと嫌ってるよ
363名無しさん:2007/07/11(水) 10:22:41
亀田一家はさんま軍団だからダウンタウンのこと嫌ってると思う
364名無しさん:2007/07/11(水) 10:25:34
さんま軍団だからダウンタウンを嫌ってるとなる論理がわかんね〜ww
365名無しさん:2007/07/11(水) 10:26:29
>>360
出たくないから
366名無しさん:2007/07/11(水) 11:00:56
>>360
DXはお笑い番組
みなおかは飯世間話番組
後者の方が宣伝も出来るので出やすい。スマスマも同じ。

以上
367名無しさん:2007/07/11(水) 11:15:01
>>360
まあそうとうなゆとり教育世代だろうがこんなバカがいるのが信じられんな。
DXは厳しいんだよ。芸人じゃなくても少なくともDTが乗ってきてくれる
くらいのレベルの話はしなきゃならない。366が言ってるようにお笑い番組だから。
単なる近況報告と宣伝してればまわりが全てフォローしてくれるような番組と
一緒にするなよ。
368名無しさん:2007/07/11(水) 11:58:13
ババァっていったり、ゆとり教育世代にしたり、DTオタはほんと都合がいいな。
369名無しさん:2007/07/11(水) 11:59:09
宇津井健やマチャアキやその他多く出るベテラン俳優たちも、彼らなりの
「すべらない話」を練り上げて番組に望んでるようすが伺える
370名無しさん:2007/07/11(水) 12:00:43
と、ゆとり教育世代の親の親世代のババアが言っております
371名無しさん:2007/07/11(水) 12:04:25
370
ずれたね
368にってことだねそれ
372名無しさん:2007/07/11(水) 13:18:52
確かにDXは厳しいよね。だから
毎度お馴染みの
2流バラエティータレントしか出れないんだよね。
373名無しさん:2007/07/11(水) 13:23:55
セルDVDランキング 【DVD全ジャンル】 集計期間:2007/07/02〜2007/07/08
1 初 ゲド戦記
2 ↓ (1) 人志松本のすべらない話 3
3 初 ドリフ大爆笑 30周年記念傑作大全集 DVD-BOX
4 初 コンサートツアー 2007 春〜SEXY 8 ビート〜
5 ↓ (2) 鉄コン筋クリート
6 初 THE TOUR OF MISIA 2007 ASCENSION
7 ↓ (4) パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
8 → (8) 人志松本のすべらない話 2
9 ↑ (10) 人志松本のすべらない話
10 ↓ (3) ドリームガールズ


総合ランキングtop10に3本
おいしい売り方だな
374名無しさん:2007/07/11(水) 13:27:50
ゲストのどんな話だろうと、それに対応するのがMCの役目じゃないの?
情けないんだなダウンタウンて。
375名無しさん:2007/07/11(水) 13:30:40
笑い無しでいいなら、いくらでもできるでしょ
それをやらないから、未だにお笑いで若い奴から支持されるんだよ
376名無しさん:2007/07/11(水) 14:09:48
>>325
ばらしたくてしゃあなかったんだろうな
377名無しさん:2007/07/11(水) 14:21:38
>>375
昔、松紳で言ってたね。面白い企画考えたけど、自分ではやりたくないと。食わず嫌いなんかそうだろうね。
378名無しさん:2007/07/11(水) 14:59:13
>>377
松本が1番嫌う企画だなのにね、食わず嫌いとかw
まぁ、妄想ババアには何言っても無駄だけど
379名無しさん:2007/07/11(水) 15:17:28
>>375
それはただの逃げ口上だな。出来ないから
やらないんだよ。
とんねるずみたいに幅広いタイプに対応出来ないだけ。
380名無しさん:2007/07/11(水) 15:22:45
ガキで天ぷら揚げたら18%取ってたよ
数字取れるの解かってる企画でも毎週やらないのが芸人でしょ
とんねるずは数字取れない企画からは逃げる幅の狭い芸人だよ
二人ともMC出来ないし、だからレギュラー増えない
381名無しさん:2007/07/11(水) 15:34:32
>>379
全然幅広くないじゃん
レギュラー1本しかないし
382名無しさん:2007/07/11(水) 16:23:37
映画として満足出来ない DVDの方が良いだろう
http://d.hatena.ne.jp/molmot/20070604/p1

大日本人がつまらない理由
http://d.hatena.ne.jp/matsue/20070616

「こうやったら映画は失敗するんだな」という映画
http://cinema.intercritique.com/comment.cgi?u=2717&mid=19056

松本には演出や編集は出来ない
http://owa-writer.com/2007/06/post_37.html

和田ラジオ これは酷い
http://pub.ne.jp/radio/?monthly_id=200706

吉田戦車 映画じゃない TVで十分
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=sen&RN=00415&LP=1

前田有一 「大日本人」幼児の積み木遊びがごとき
http://movie.maeda-y.com/movie/00914.htm

殊能将之 『大日本人』に憤る
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links0706.html
383名無しさん:2007/07/11(水) 16:25:32
運営が今芸人板のコピペ監視してるというのに
よく貼るよな
日本語不自由だから他人の文章コピペするしか脳がないんだろうけどさ
384名無しさん:2007/07/11(水) 16:34:35
>>379
アナウンサー並の世間話でね
385名無しさん:2007/07/11(水) 16:36:13
>>379
とんねるず!ボケて!
386名無しさん:2007/07/11(水) 16:38:09
>>385
>とんねるずみたいに幅広いタイプに対応出来ないだけ。

すでにボケてるよ、気付いてやれw
387名無しさん:2007/07/11(水) 16:46:33
なだらかなボケやなー
388名無しさん:2007/07/11(水) 16:46:59
MLBオールスタ―でMVPを取った某選手が有名だな
389名無しさん:2007/07/11(水) 17:03:39
MVPの人は松本に憧れて坊主にしてから絶好調だな
390名無しさん:2007/07/11(水) 17:14:30
先にイチローネタ書かれてたか

イチローの会見、答え方とか所々ダブって見えたのは俺だけじゃないだろ
以外と似たもの同士かもね
391名無しさん:2007/07/11(水) 17:22:51
イチローおめでと^^
392名無しさん:2007/07/11(水) 17:25:23
イチローと似た者同士とかいくらなんでも失礼だと思う
393名無しさん:2007/07/11(水) 17:36:55
>>325
ワロタw
絶対わざとじゃん
394名無しさん:2007/07/11(水) 17:39:14
>>360
ヘイに出てるやん
カエラは松本に変なあだ名付けられたのに
コンサートでファンに呼ばれて面白がってたし
395名無しさん:2007/07/11(水) 17:45:58
昨日の親子漫才って視聴率はどうだったの?
396名無しさん:2007/07/11(水) 17:50:05
>>392
そう思う
活躍してる人に乗って、松本の格も上げようとしてるみたいで情けない
397名無しさん:2007/07/11(水) 17:53:02
つーかほとんどの芸能人がみんなファンだろ
398名無しさん:2007/07/11(水) 17:55:36
はなわ親子が寒かったな
399名無しさん:2007/07/11(水) 18:10:57
確かに
400名無しさん:2007/07/11(水) 18:16:57
格あげる必要なんて無いだろ
401名無しさん:2007/07/11(水) 18:42:05
イチローなんかよりダウンタウンの方が上
402名無しさん:2007/07/11(水) 19:01:32
くらべるようなものでもないだろw
403名無しさん:2007/07/11(水) 19:09:26
親子漫才いまいちだったな
404名無しさん:2007/07/11(水) 19:13:25
イチローとダウンタウンならダウンタウンのほうがはるかに格上
なにが一休だっつーの
405名無しさん:2007/07/11(水) 19:27:59
親子漫才のスタッフロールでPの所に藤原元マネージャーの名前があった。
今は岡本さんのようなポジションになったの?
406名無しさん:2007/07/11(水) 19:30:48
妄想オタが集う
糞スレはageて
はやく埋めろタコ!
そして二度とたてないでね\(≧▽≦)丿
407名無しさん:2007/07/11(水) 19:36:18
>>405
もう何年も前からPの仕事もしてるよ
408名無しさん:2007/07/11(水) 20:35:19
イチローの人気にあやかろうって言ってる人はどういう了見なんだ?松本は
野球嫌いを公言してるじゃん。松本の才能が凄い云々ってのはイチローが
自発的に発言したことだろ?松本が強制した訳じゃあるまいしw
409名無しさん:2007/07/11(水) 21:25:44
松本のマネは、吉本じゃエリートコース
410名無しさん:2007/07/11(水) 23:46:19
カエラのあだ名のヤツってごっつでやってたのを自分でやって欲しい
っていうので付けたんだよな。何だっけ?
ごっつとガキが好きなカエラ最高♪
411名無しさん:2007/07/12(木) 00:02:42
昨日の火スペでクワバタオハラのメガネが浜田に叩き返してたけど
予想外だったのか何も言わずに終わったのが逆に怖い
大体、初絡みじゃね?あとで謝りに行ってるだろうな・・じゃないと干されるぞ
412名無しさん:2007/07/12(木) 00:03:23
ケツ毛ボーボー
413名無しさん:2007/07/12(木) 00:06:47
それくらいで干されないだろ
それに収録前に挨拶に行ってんじゃね?
414名無しさん:2007/07/12(木) 00:08:05
【参院選】 民主党から、在日コリアンの期待背負った金政玉(キム・ジョン・オク)氏が立候補…外国人参政権・障害者差別禁止訴え、下関より★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184070572/


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『安倍政権にお灸をすえるつもりで批判票を投じたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか在日参政権と人権擁護法案に賛成させられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ドサクサ紛れだとか火事場ドロボウだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

【在日参政権】民主党・金政玉【人権擁護法】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1167568288/
415名無しさん:2007/07/12(木) 00:57:30
映画として満足出来ない DVDの方が良いだろう
http://d.hatena.ne.jp/molmot/20070604/p1

大日本人がつまらない理由
http://d.hatena.ne.jp/matsue/20070616

「こうやったら映画は失敗するんだな」という映画
http://cinema.intercritique.com/comment.cgi?u=2717&mid=19056

松本には演出や編集は出来ない
http://owa-writer.com/2007/06/post_37.html

和田ラジオ これは酷い
http://pub.ne.jp/radio/?monthly_id=200706

吉田戦車 映画じゃない TVで十分
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=sen&RN=00415&LP=1

前田有一 「大日本人」幼児の積み木遊びがごとき
http://movie.maeda-y.com/movie/00914.htm

殊能将之 『大日本人』に憤る
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links0706.html
416名無しさん:2007/07/12(木) 08:05:35
ババアがせっかく用意したメンバーが微妙な件w
417名無しさん:2007/07/12(木) 08:13:48
カエラはヘイヘイなんかこれからも出ないんだろうな
418名無しさん:2007/07/12(木) 08:28:37
>>411
クワオハはこういう芸風、エンタでそれを売りにしてたからな(しかも竹山仕込み)。
しかしDXは女芸人あまり出さないな。クワオハ、柳原あたりって出てないし
(にしおかは今度出るみたいだが)。
419名無しさん:2007/07/12(木) 08:45:13
クワバタオハラは2回ぐらい出てる>DX
420名無しさん:2007/07/12(木) 09:20:40
DOUBLE
421名無しさん:2007/07/12(木) 12:15:17
DXは女芸人出まくってるだろ
>>417
もう既に2回出てる
422名無しさん:2007/07/12(木) 13:23:20
418はなにも知らないのに、なんで知ってるみたいにみたいに語ってるの?
それもたいした意味もないようなことを
423名無しさん:2007/07/12(木) 13:29:26
その前に、みたいに×2の意味を
424名無しさん:2007/07/12(木) 13:32:48
>>417
カエラは今までHEYに2回出てるじゃん。
425名無しさん:2007/07/12(木) 13:36:51
ある意味キョン×2
426名無しさん:2007/07/12(木) 13:51:50
とりあえず意味のわからんことを書くな
427名無しさん:2007/07/12(木) 13:55:21
浜ちゃんはなんで嫌われてるの?
428名無しさん:2007/07/12(木) 14:48:55
君が嫌ってるだけで別に嫌われてないよ
429名無しさん:2007/07/12(木) 15:06:05
在日だからだろ
430名無しさん:2007/07/12(木) 15:16:59
>>427
特筆するほどに好かれることがないだけで、別に嫌われてるわけじゃない
431名無しさん:2007/07/12(木) 15:28:51
浜田ヲタが松本を叩くから、DT好きの人が松本好きと書くようになる
432名無しさん:2007/07/12(木) 15:33:31
浜田ヲタっていないんじゃなかったの?
433名無しさん:2007/07/12(木) 15:34:41
いくらなんでも、皆無ではないでしょそりゃ
嫁だって息子だって、きっと親父のファンだろうしw
434名無しさん:2007/07/12(木) 16:05:03
マジレスすると、浜ちゃんは華はあるけど芸がない。ツッコミは松本のボケにツッコんでるから凄いと少々過大評価されてる。確かに上手いが頭を叩いてれば成立すると勘違いしてる。
435名無しさん:2007/07/12(木) 16:11:51
え????浜田のどこに華が????
そこ一点を認めてもらいためにいろいろ頑張って貶したんだろうけど
残念ながら、ツッコミは上手いが華は無い
436名無しさん:2007/07/12(木) 16:13:50
マジレス2。Sキャラ、絵が下手、幼稚な味覚など、現在の浜田のキャラは松本によって作られたものである。テレビで松本にイジられ、それがウケれば自分のピン番組にも取り入れてしまうのだ。
437名無しさん:2007/07/12(木) 16:20:32
横に長いレスで今更浜田を売り込まれても困るのだが
とりあえずスレ違いだよ携帯くん
438名無しさん:2007/07/12(木) 16:48:21
ここで売り込んだってしょうがないしw
439名無しさん:2007/07/12(木) 16:57:28
奥さんは金づるとして思ってくれてない。
息子たちは松ちゃんのファン。
愛人とは破局。


浜田カワイソス
440名無しさん:2007/07/12(木) 17:04:36
浜田の名に随分高反応なスレだなw
441名無しさん:2007/07/12(木) 17:08:07
親子漫才の司会の存在の薄さはショックだったな
浜ちゃんってあんな感じだったっけ?
442名無しさん:2007/07/12(木) 17:14:57
女版亀田3兄弟といわれるキックボクシングの山田姉妹の妹(当時小6)が、亀田バッシングについて聞かれ
「頑張ったのにかわいそう。文句言うんなら、お前達がやってみろ!」

当時中学生の最年少女子バレー選手堀口夏実が、「バレー以外の楽しみは?」と、聞かれ
「亀田選手の試合。言ったことをちゃんと実行してるのが好き
 (バッシングについて)勝ちは勝ちです」

うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった

沖縄のクラブで亀田の世界戦を見ていた歌手のAIは
試合が終わった後も興奮して、ずっとクラブ内でシャドーボクシングをしていた

眞鍋かをり
「亀田興毅君は少年のような瞳をしていて魅力的」

misono(倖田來未の妹)
「試合中に大声でコウキーーー!って叫んじゃいました(笑)」

川島なお美
「あの子達(亀田)にオカンって言われたい!」

さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)まだTV出したらあかんよ
 ホンマやんちゃな子供のまんまやからね、後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」
443名無しさん:2007/07/12(木) 17:15:35
オロナミンCのCMで上戸彩は亀梨、赤西と共演

MステでKAT-TUNと上戸彩はTV番組初共演し、
隣同士だった亀梨と上戸彩は、必要以上に何度も顔を見合わせてイチャイチャしていた

亀梨と双子姉妹まなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)

浅田真央は取材などで「KAT−TUNに会いたい!」と熱望し、KAT-TUNのコンサートにも行っている

TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた

『カートゥンKAT-TUN』のダーツ対決コーナーでKAT-TUNアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で「ほったイモいじるな」と、意味不明の返しをし
流石のアヴリルも田口の天然ぶりには困惑していた

アヴリルはKAT−TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は変に喜ぶ

野球経験者の亀梨は野球少女こと片岡安裕美とダーツ対決そっちのけでキャッチボールをし、
ダーツ対決では、KAT-TUNは片岡にちょっかいや邪魔コールを起こすなど冷やかしまくっていた

上田
「こんばんは、KAT-TUNの西尾由佳里(女子アナ)です」
「こんばんは、KAT-TUNの堂真理子(女子アナ)です」

若いママさんのファンから「これからもKAT-TUN頑張ってください!」と言われ
上田「嫌だ(笑)」
ママさん「えー!(笑)」
444名無しさん:2007/07/12(木) 17:43:34
>>441
秋子がいないと成立しない番組だろうから今田・東野を司会にするわけには
いかないんだろうけどな…。実質完全に高島ピンだったよな。

>>442-443
ことあるごとにこのカキコあるけど何がしたいの?
445名無しさん:2007/07/12(木) 17:46:00
松ちゃんは登場する芸人やおかんにボケたり絡んでいったからいいよ。
浜田はギャラ泥棒。
446名無しさん:2007/07/12(木) 17:48:52
そんなことより、有名人のファンが増えてないぞ
447名無しさん:2007/07/12(木) 17:51:40
松ちゃんファンはいつでも増えてるよ
448名無しさん:2007/07/12(木) 18:47:56
浜田がクワバタに殴られるようなしょぼい扱いを受けてたことにショックを受けた
449名無しさん:2007/07/12(木) 19:03:32
ここって浜田のファンスレみたいだな
450名無しさん:2007/07/12(木) 19:15:34
売れない吉本芸人達が
大量に書き込みしてるぞ!サクラ 桜 さくら 櫻 佐倉 佐久良
451名無しさん:2007/07/12(木) 19:23:36
>>449
思いっきり浜田のアンチスレに見えるが。
452名無しさん:2007/07/12(木) 19:48:30
>>427
ババアの嫉妬だよ、石橋が浜田に何一つ勝てない劣等感から

土【21】日テレ 明日があるさ (主演: 浜田雅功)
29.0__20.6__21.9__23.1__20.9__16.1__17.9__16.3__15.1__15.4__15.8(終)....______19.28
水【22】レッツ・ゴー!永田町 (主演: 石橋貴明)
12.6__*8.7__*9.1__*9.7__10.3__11.4__10.1__*8.4__*6.5__*8.8(終)....______*9.56

2003
04/09金 10.8% 23:25-24:20 EX* 世界の浜田
10/02木 *7.5% 23:25-24:20 EX* 斬られてチョンマゲ!石橋新撰組が行くSP

2004 01/02金 (直接対決)
12.8% 22:00 CX* 新春!プロ野球オールスター場外乱闘3派閥バトル日本一はどこなんだスペシャル (司会: 浜田雅功)
11.2% 21:00 EX* とんねるずのスポーツ王は俺だスペシャル5

2005 01/02日 (直接対決)
11.7% 22:00-23:30 CX* 新春!プロ野球オールスター場外乱闘4 (司会: 浜田雅功)
*7.9% 21:00-23:24 TBS 新春ドラマ特別企画 星野仙一物語 (主演: 石橋貴明)

2006 01/03火
15.1% 18:30-20:54 EX* 浜田雅功の芸能人格付けチェックこれぞ真の一流品だ!お正月スペシャル
12.7% 21:00-23:24 EX* とんねるずスポーツ王は俺だ!!夢対決2006

石橋「7%王に俺はなる!」
03/31月 *7.3% 23:15-24:10 EX* 石橋を叩いて笑う
09/21土 *7.4% 19:00-20:54 TBS ブレイン・サバイバー (最低2.1%)
01/02日 *7.9% 21:00-23:24 TBS 星野仙一物語 (主演: 石橋貴明)
453名無しさん:2007/07/12(木) 19:53:24
浜田しょぼっ
責任とってダウンタウン脱退しろよ
454名無しさん:2007/07/12(木) 20:00:00
松本しょぼ!
責任取ってダウンタウン
脱退しろよ!!
455名無しさん:2007/07/12(木) 20:13:24
たかだかオナニーのモノマネくらいで抗議するヤツは・・
普段、亀田叩いてる連中もオバサンの味方しちゃってみっともないったら
456名無しさん:2007/07/12(木) 20:15:23
ハマティス少尉
マツモティーヌ大佐
階級がえらいちがうな
457名無しさん:2007/07/12(木) 20:15:25
亀田のオナニーにひとりテンション高くなってた浜田
責任とってダウンタウンを脱退
458名無しさん:2007/07/12(木) 20:19:26
>>457
うん、それでいいよ。浮いてたしな浜田だけ
関根も浜田に合わせただけだし
459名無しさん:2007/07/12(木) 20:21:49
キョンキョンと何喋ったんだろ?まさか一対一じゃないよな?
460名無しさん:2007/07/12(木) 20:28:27
向こうが一でもこっちはキムもいるんじゃなかったっけ?
461名無しさん:2007/07/12(木) 20:35:39
そうだよな
会うのはヘイ以来なんかなやっぱ
462名無しさん:2007/07/12(木) 20:59:33
>>452
なるほど

しかし石橋ヲタ規制したら浜田叩き減ったな
463名無しさん:2007/07/12(木) 21:10:46
亀田に嫌われたDT
亀田と仲のイイさんま

464名無しさん:2007/07/12(木) 21:11:46
亀田本人は何か発言してるの?
465名無しさん:2007/07/12(木) 21:13:56
ガキ使パクらないとお笑いが出来ないとんねるず
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1184242157/

石橋はガキ使ファンみたい
466名無しさん:2007/07/12(木) 21:17:13
ボーリングの玉を頭で打ち合うのはかわら長介作
467名無しさん:2007/07/12(木) 21:19:13
>>466
懐かしいな
ごっつでやってたね
468名無しさん:2007/07/12(木) 21:21:04
亀田ってプライベートで松本に握手求めたんじゃなかったけ?
ブルータスでも松本への質問してるし

大体、DT(基、松本)は関係ない。モノマネした無名芸人とそれを流したTBS、
それを見て狂ったようにキーキー笑ってた浜田が癌
469名無しさん:2007/07/12(木) 21:22:05
>>468
ヒステリックに抗議の電話をかける
ババアとボクシング関係者がアホなんだよ
470名無しさん:2007/07/12(木) 21:22:56
誰も松本に責任あるとか言ってないんだから必死になるなよ
471名無しさん:2007/07/12(木) 21:23:39
>>467
そうね。その前にもダウンタウンの・・・っていう関西ローカルの番組でもやってた。
472名無しさん:2007/07/12(木) 21:24:32
亀田の件は浜田に責任があるから、ダウンタウンを脱退してお詫びする。
次回のリンカーンで発表。
473名無しさん:2007/07/12(木) 21:26:21
>>470
DTの番組に関してはアンチの中では全て松本の責任になるんだよ
松本しか見てないから、アンチも。
でも数十件しか来なかったんだよな、逆に言えば。
もともと擁護されるようなボクサーじゃないしね
474名無しさん:2007/07/12(木) 21:27:53
松本の責任になったとしても松本は気にもかけないだろw
475名無しさん:2007/07/12(木) 21:28:34
よくもわるくも浜田はスルーされまくりか
476名無しさん:2007/07/12(木) 21:28:37
うたばんで亀田に殴られてた貴さん

DTが仇を取ったよ!
477名無しさん:2007/07/12(木) 21:29:45
たく・・・これだから閉経石橋ババアは困るよな
抗議電話するヒマは充分にあるし。木曜以外
478名無しさん:2007/07/12(木) 21:29:49
浜田を叩く為に松本を利用するのはやめてくれ
479名無しさん:2007/07/12(木) 21:30:09
>>473
表面上は松本には勝てないから浜田叩いてるけど
石橋ヲタ的にはやっぱ天才松本を叩きたいの?
トップだから
480名無しさん:2007/07/12(木) 21:32:36
>>479
松本ファンですが?
何でも聞いてくれな、応えられない事はない
これ自慢だけどTNの番組は5年以上見てない
481名無しさん:2007/07/12(木) 21:34:22
松本ファンだけど両方見てるよ
毎週木曜が暇で
消去法&惰性で見てるだけなんだけど
482名無しさん:2007/07/12(木) 21:34:43
質問の答えなんてネットでググれば一発だろ
483名無しさん:2007/07/12(木) 21:37:25
松本ヲタでもアホな書き込みしてる奴多いじゃん
どうしたって、からかいたくなっちゃうよね
アンチのふりするのは自然な流れw
484名無しさん:2007/07/12(木) 21:38:20
>>482
雑誌とかでもいいよ、松本関連のQJとか全部持ってるしDVDも持ってる
DVDの内容でもいい、間髪入れずに答えて見せるよ?

松本ファンは相方浜田を叩かないと思い込んでるのは何故だ?
485名無しさん:2007/07/12(木) 21:40:30
ジャンクスポーツまで見てるDTヲタは少数でしょう
486名無しさん:2007/07/12(木) 21:40:41
>>484
小学校4年のときに書いた作文のタイトルは?
487名無しさん:2007/07/12(木) 21:41:34
今日は珍しく香ばしいお客さんが来てるなw
488名無しさん:2007/07/12(木) 21:42:39
ダウンタウンファンが何人いると思ってるんだ
2ちゃんに書き込んでるのなんて全体の1000分の1もいないだろう
489名無しさん:2007/07/12(木) 21:43:05
>>486
チンコが取れた
490名無しさん:2007/07/12(木) 21:43:36
>>488
誰に言うとんねん
491名無しさん:2007/07/12(木) 21:44:10
俺はファンだから質問してくれとか5年ぶりくらいに見た
492名無しさん:2007/07/12(木) 21:44:30
ネットで関西弁w
493名無しさん:2007/07/12(木) 21:44:40
>>489
あ、この人すべってる。
494名無しさん:2007/07/12(木) 21:44:53
>>491
というか5年も2ちゃんしてんの?
495名無しさん:2007/07/12(木) 21:46:16
sage厨こと石井艦長がお目覚めになられました
496名無しさん:2007/07/12(木) 21:46:36
>>493
キンタマ落ちましたよつ●
497名無しさん:2007/07/12(木) 21:50:24
だお
498名無しさん:2007/07/12(木) 22:17:50
>>526
拾っといたよ、安心して
499名無しさん:2007/07/12(木) 22:44:19
>>484
ブルータスで松本に質問した有名人とその質問内容教えて
500名無しさん:2007/07/12(木) 22:47:00
500(^_^)v
501名無しさん:2007/07/12(木) 23:12:51
>>498
ショコタン、亀田、中田有紀、カエラ、浅野忠信など
502名無しさん:2007/07/12(木) 23:13:28
DX見てたけど、浜田おもしろくないことで笑いすぎ
浜田終わったと思った
503名無しさん:2007/07/12(木) 23:14:39
さんまが松本に注意してた事をお忘れか?
504名無しさん:2007/07/12(木) 23:21:18
浜田はそんなに人気がないの
505名無しさん:2007/07/12(木) 23:27:38
今日のDX全然面白くなかった。ゲストもしょぼいっていうか全然面白くなかったし。
お詫びに浜田がダウンタウンから脱退する。
506名無しさん:2007/07/12(木) 23:56:40
>>485
ガキ以外はあんま見ないかな

石橋ババアは全部チェックしてて、特に馬鹿でも解かるHEYとDXが好きみたいだけど
507名無しさん:2007/07/13(金) 00:26:55
ダウンタウンヲタは浜田が嫌いだから、浜田のピンの番組なんて絶対に見ないからな
508名無しさん:2007/07/13(金) 00:33:55
>>507
2ちゃん限定ヲタな
509名無しさん:2007/07/13(金) 00:34:53
以上、2ちゃん限定ババアの自演でした。
510名無しさん:2007/07/13(金) 13:49:34
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184299649/l50
【競馬】「ダイナマイトシコク」新潟競馬に見参!! 馬名の由来は“ガキの使い”のキャラクター[07/13]

ダウンタウンの影響力ってすごい
511名無しさん:2007/07/13(金) 13:54:48
シッコク!!シッコク!!
512名無しさん:2007/07/13(金) 14:33:32
2ちゃんの松本ヲタってほんと浜田が嫌いだよな
513名無しさん:2007/07/13(金) 14:41:18
2ちゃんの浜田ヲタってほんと松本も松本ヲタも嫌いだよね
逆恨みしてるのかなんか知らないけど、自演してまで松本や松本ヲタを叩いてるよね
514名無しさん:2007/07/13(金) 14:42:21
>>512
石橋ヲタ乙!
515名無しさん:2007/07/13(金) 14:44:04
2ちゃんの松本スレで松本を叩いてるのは浜田ヲタだからね
二言目には「2人合わせてダウンタウン」と言うんだよな
松本だけの仕事は絶対に許せないんだそうだ
516名無しさん:2007/07/13(金) 14:47:58
妄想性人格障害患者の特徴

1)疑い深さ
妄想性人格障害の人は世間を敵に回して見ていますから、いつも警戒しています。
自分の疑いを深めるような事実を少しでもつかんで、自分の予想を確信に近ずけ、
自分の予想に反するような事実を無視したり、誤って解釈してしまいます。
彼らは常に他人の悪だくみを恐れ、人を信頼することができません。

2)敏感性
妄想性人格障害の人は過度に警戒的ですから、ちょとした侮辱にも気づき、
何も企てられていないのに反応します。
その結果、彼らは常に防衛的・敵対的となります。
自分に落ち度があっても、責任をとろうとせず、軽い助言さえも聞こうとしません。
一方、他人に対してはたいへん批判的です。

3) 冷淡無情
妄想性人格障害の人は、論争好きで譲歩する事を好まず、
他人との情動的な関係を嫌います。彼らは冷淡で、人と親しく交際しようとしません。
彼らは自分の合理性と客観性にプライドを持っています。
517名無しさん:2007/07/13(金) 14:50:59
>>513

これは松本信者だろうなw
518名無しさん:2007/07/13(金) 14:54:36
>>517
浜田ヲタ乙!
もう松本のことはほっといてやってくれ
浜田だけに注目してればいいじゃないか
519名無しさん:2007/07/13(金) 14:55:03
ブラックバスですな
520名無しさん:2007/07/13(金) 14:56:10
>>517
なるほど。となると、>>51←はアンチ松本の浜田ヲタでFA?
521名無しさん:2007/07/13(金) 14:56:53
>>520訂正

>>51×
>>512
522名無しさん:2007/07/13(金) 14:56:55
>>518
君何言ってんの?
523名無しさん:2007/07/13(金) 14:57:52
>>522


これは浜田ヲタの松本アンチだろうなww
524名無しさん:2007/07/13(金) 15:00:12
数多い松本のファンの中のクズだけが集まるスレですか?
525名無しさん:2007/07/13(金) 15:01:02
なんかスレとズレてないか?ヲタとか言ってんじゃねぇよ
気持ち悪い
526名無しさん:2007/07/13(金) 15:18:43
信者っていうのはいいのかw
527名無しさん:2007/07/13(金) 15:46:44
映画として満足出来ない DVDの方が良いだろう
http://d.hatena.ne.jp/molmot/20070604/p1

大日本人がつまらない理由
http://d.hatena.ne.jp/matsue/20070616

「こうやったら映画は失敗するんだな」という映画
http://cinema.intercritique.com/comment.cgi?u=2717&mid=19056

松本には演出や編集は出来ない
http://owa-writer.com/2007/06/post_37.html

和田ラジオ これは酷い
http://pub.ne.jp/radio/?monthly_id=200706

吉田戦車 映画じゃない TVで十分
http://spi-net.jp/cgi-bin/inspi_diary/View.cgi?CT=sen&RN=00415&LP=1

前田有一 「大日本人」幼児の積み木遊びがごとき
http://movie.maeda-y.com/movie/00914.htm

殊能将之 『大日本人』に憤る
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links0706.html
528名無しさん:2007/07/13(金) 15:47:31
困るとコピペだなw
529名無しさん:2007/07/13(金) 16:15:01
松本のアンチコピペをしくこく貼ってるのは浜田ヲタだったのかorz
同じ浜田ヲタとしてショックだ
530名無しさん:2007/07/13(金) 17:19:41
うそついちゃだめ。浜田ヲタなんて存在しないから。
531名無しさん:2007/07/13(金) 17:25:20
大日本人が十分面白かったのは事実
532名無しさん:2007/07/13(金) 20:13:25
浜田人気は相変わらず健在みたいだね
凄いぞ浜田!
533名無しさん:2007/07/13(金) 20:27:46
イヤミだね>>532
おまえアンチだろ
534名無しさん:2007/07/13(金) 20:30:31
だろうな
535名無しさん:2007/07/13(金) 21:02:27
大日本人かなり面白かった。少なくとも損はしないな。
536名無しさん:2007/07/13(金) 21:03:39
「ダウンタウンVS魔術師Dr.レオン!!史上最強マジックスペシャル2」

2007年7月19日(木)19:00〜20:54

【マジシャン】Dr.レオン
【司会】 ダウンタウン
【スタジオゲスト】
IKKO 上戸彩 小泉孝太郎 須賀健太 次長課長 高木美保 (50音順)
【VTR出演】
今田耕司 オリエンタルラジオ 高畑淳子 チュートリアル 久本雅美
(50音順)
537名無しさん:2007/07/13(金) 21:12:23
おーうたばん嫌いの須賀健太くんがやっとダウンタウンと共演だね
HEYにはテレフォンボックス出演で絡めなかったから楽しみ
538名無しさん:2007/07/13(金) 21:14:12
須賀健太って、うたばん嫌いなのか。
539名無しさん:2007/07/13(金) 21:20:19
ごめん。ちょっと適当に大げさに書いたw
詳しく言うと、うたばんに出たときに、歌番組が好きって話になって、
中居くんがHEYとMステとうたばんのどれが好き?って聞いて
答えにつまってしまって、好きなのはうたばんじゃないってのがばれたw
540名無しさん:2007/07/13(金) 21:21:36
須賀くんといい、神木くんといい成長すんのが早いね
もはや子役じゃねーし
541名無しさん:2007/07/13(金) 21:29:03
須賀って、食いタンか
542名無しさん:2007/07/13(金) 21:52:42
上戸はヘイ以外で絡むの初めてかな?
543名無しさん:2007/07/13(金) 22:44:39
>>537
DXに出てる<須賀

4大子役(神木・須賀・志田・成海)は成海以外は何らかの形で松本と絡んでるし
成海もすべ話ファンだというからすごいな…。
544名無しさん:2007/07/13(金) 22:53:49
細山くんブレイクのきっかけは松本@考えるヒトコマ
545名無しさん:2007/07/13(金) 22:57:01
>>544
しったか乙
546名無しさん:2007/07/13(金) 23:00:12
細山は今おっさんになってるぞ
547名無しさん:2007/07/13(金) 23:03:21
おっさんまではおもわんがちょっとふけたきがしてびっくりした
(ギャル曽根とお好み焼き食べてた番組見た)
548名無しさん:2007/07/13(金) 23:13:29
>545

みなおかがデビューて言いたいんだろw
でも残念な事にテレビの露出が増えたのは
考えるヒトに出てから
549名無しさん:2007/07/13(金) 23:15:55
あ、間違いに気付いたみたいね
550名無しさん:2007/07/13(金) 23:18:22
>>547
それ見た
細山くんは普通に太った兄ちゃんになったな
内山と見分けがつかなくなってきた
礼儀正しくて言葉が出ない内山って感じ
551名無しさん:2007/07/13(金) 23:19:25
>>543
志田って14歳の母の子だよね
松本とかんかで絡んでる?
552名無しさん:2007/07/13(金) 23:21:45
>>551
前回のマジックSPで共演してる
でも絡みは一切無し
553名無しさん:2007/07/13(金) 23:25:10
>>552
親子漫才の戸田と同じような感じだな。
554名無しさん:2007/07/13(金) 23:28:38
>>551
>松本とかんかで絡んでる?

誰か訳して><
555心眼氏ね:2007/07/13(金) 23:30:01
555(^_^)v
556名無しさん:2007/07/14(土) 00:04:06
内山くんがスキャンダルで消えそうだから、細山くんは上手くそこに入りそう。
557名無しさん:2007/07/14(土) 00:36:41
考えるヒトで松本が言った「太いけど細山」っていうフレーズを
今では細山自らが「太いけど細山ですっ」って使ってるよね
558名無しさん:2007/07/14(土) 00:37:34
松ちゃん何気におこちゃまに好かれる
559名無しさん:2007/07/14(土) 04:07:09
松本スゲェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ
560名無しさん:2007/07/14(土) 04:10:44
今日のプライム10のインタビューはよかった
松本が新たな笑いを続けていくなら
日々がつまらなくても生きていける
561名無しさん:2007/07/14(土) 04:20:55
松本の事が許せないと発言する太田
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm494255
562名無しさん:2007/07/14(土) 04:25:43
うわー松本人志って言ってるー
口の動きばっちりだなw
563名無しさん:2007/07/14(土) 05:11:21
新垣結衣って2004年に考えるヒトに出てダウンタウンと絡んでたんだな。
ファン認定。
564名無しさん:2007/07/14(土) 05:57:42
DOUBLEって女がダウンタウンファン。
565名無しさん:2007/07/14(土) 10:22:22
>>218 >>254 >>295 >>382 >>415 >>527

90 :Kseniya ★:2007/07/14(土) 06:03:41 ID:???0
_BBS_cinema_opt\d?.point.ne.jp
_BBS_cinema_ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp
_BBS_cinema_softbank219020
_BBS_cinema_softbank221033
_BBS_geinin_opt\d?.point.ne.jp
_BBS_geinin_ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp
_BBS_geinin_softbank219020
_BBS_geinin_softbank221033

規制

      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
566名無しさん:2007/07/14(土) 10:26:01
ソフトバンクはルーターの再インストールでIP変わるよ
567名無しさん:2007/07/14(土) 10:38:50
だから、IPじゃなくてホスト名で規制してるんでそ
568名無しさん:2007/07/14(土) 11:02:44
ほとんどがどうでもいいアイドルとかタレントじゃん
569名無しさん:2007/07/14(土) 11:07:11
DOUBLEが大日本人を絶賛
570名無しさん:2007/07/14(土) 11:17:45
そのどうでもいいアイドルやタレントにすらファンがいない貴さん
571名無しさん:2007/07/14(土) 11:21:57
栗山のクダリ笑った

急にアンチが静かになった瞬間 イチロー→栗山
572名無しさん:2007/07/14(土) 11:50:26
あれだろ、亀田の試合に感動した上村愛子みたいなもんだろ
573名無しさん:2007/07/14(土) 12:01:50
アンチだがイチローがダウンタウン好きなのはオリックス時代から知ってるよ
栗山はどうでもいい
574名無しさん:2007/07/14(土) 12:14:23
>>569
ソースは?
575名無しさん:2007/07/14(土) 12:17:42
576名無しさん:2007/07/14(土) 12:19:21
サブっ
577名無しさん:2007/07/14(土) 12:20:06
そこが味噌や
578名無しさん:2007/07/14(土) 12:55:24
>松本は「ボチボチ厳しい。46歳ですし、睡眠も毎日2時間で(疲労が)
>たまっているけれど、波に乗れという事です」と多忙の中でも奮起。
>先日フジテレビを訪れた際、浜田雅功の楽屋を訪れ、メジャーデビュー
>宣言をしたそうで「『かなわんなぁ』って言ってた」と報告。さらに
>「『HEY×3』には自力で出ると(浜田に)捨てゼリフを言いました。
>(『HEY×3』出演は)あったらええな。まぁ、あえて出るなら『ミュ
>ージックステーション』です」と笑い飛ばした。

松本の兄貴。Mステじゃなくて、うたばんって言えや。へたれ。
579名無しさん:2007/07/14(土) 14:29:09
Mステが一番の老舗だし、一番の先輩芸人だし
そこでMステを出すのは、しごくまともだと思うが
580名無しさん:2007/07/14(土) 15:18:49
岡村隆史
581名無しさん:2007/07/14(土) 16:45:44
岡村靖史
582名無しさん:2007/07/14(土) 17:13:20
ダウンタウンは言葉のプロだから選り分けてる。

大手事務所や、千秋などの大物がバックにいるのタレント・・・いわゆる
人気を出す為のいじり。

中小事務所所属でバックがないタレント・・・言いたい放題叩いて攻撃する。
583名無しさん:2007/07/14(土) 17:38:31
千秋のバックの大物って誰?
雇われ社長の親父じゃないよね?
584名無しさん:2007/07/14(土) 18:48:25
doubleのソース教えて
585名無しさん:2007/07/14(土) 18:55:45
常盤にちょっかいだした窪塚が大の松本ファンだってさ〜!!









嘘だけどwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん:2007/07/14(土) 19:58:03
ガキの釣り大会にもこみち出るな
587名無しさん:2007/07/14(土) 20:54:03
もっこりもこみち
588名無しさん:2007/07/14(土) 21:58:44
ガキがレガッタらどうする?
589名無しさん:2007/07/15(日) 00:20:47
窪塚は松本に憧れて坊主にしたくらいだもんなぁ

doubleって姉妹でデビューしたけど
どっちかが死んだR&B歌手だっけ?
590名無しさん:2007/07/15(日) 00:22:31
685 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/07/14(土) 23:08:31
たかじんが吉本興業の一番の稼ぎ頭は松ちゃんだって言ってた。


たかじんってキャラ上一応批判する事もあるけど
この人基本的にDT好きなんだよね
591名無しさん:2007/07/15(日) 00:24:01
くも膜下出血で死んだ
592名無しさん:2007/07/15(日) 00:29:24
>>590
何の番組?
593名無しさん:2007/07/15(日) 00:33:00
たかじん胸いっぱい
594名無しさん:2007/07/15(日) 01:20:22
言ってたね今日
最初紳助に○つけたけどDVD諸々の話で
最終的に松本人志のところに○つけて決定した
595名無しさん:2007/07/15(日) 01:24:37
何週か前も、ドリフやごっつや元気が出るテレビのDVD売上げを例に
あげた話題のときに、松ちゃんはそういうDVDを発売したりする
先見がすごいみたいなこと言ってた。(具体的な言葉忘れちゃったけど
すごいって言ってた)
596名無しさん:2007/07/15(日) 01:26:56
NHKの番組で大阪時代に関わった人たちは
いい印象持ってないでしょうと言ってたけど
たかじんもその一人に入るんだろう
597名無しさん:2007/07/15(日) 01:35:30
大阪時代たかじんとの絡みは記憶にないなあ

上岡龍太郎がDTを評価してたのは覚えてる
深夜に上岡DTの3人でがっつりトークしたバベボTVが印象深い
598名無しさん:2007/07/15(日) 01:49:00
バベボってwwwww
パペポだろw番組タイトルを雰囲気で覚えてたのがバレバレでワロタ
それに上岡とダウンタウンが絡んだのはEXテレビだろw
パペポにゲストは出たことない
(大体がゲストなんて呼ばない番組。鶴+龍になってからの最終回でさんま
紳助他が出たのはあるがな)
間違いだらけで爆笑wwww
599名無しさん:2007/07/15(日) 01:53:52
上岡、紳助、DTのトークだな
600名無しさん:2007/07/15(日) 01:55:00
>>598
毎日放送(MBS)の深夜番組「ツキイチダウンタウン」という番組に上岡龍太郎を招いて
3人でトークする「ばべぼてれび」という企画をやったんだよw
何も知らないお前に爆笑www
601名無しさん:2007/07/15(日) 01:57:11
このスレ加齢臭がする
602名無しさん:2007/07/15(日) 01:58:30
おっさんじまん爆笑w
603名無しさん:2007/07/15(日) 02:00:00
>>598
知ったかが吠えて自爆してやんのwww
恥ずかしいwww
604名無しさん:2007/07/15(日) 02:00:33
>>599
上岡・紳助・DTでシリーズ化する予定だった企画がDTが東京でブレイクしたために
2回目からDTから円広志とか大竹まことに変わって続いたことがあったな<EX
605名無しさん:2007/07/15(日) 02:03:36
おっさん加齢臭するバロス
606名無しさん:2007/07/15(日) 02:07:03
知ったかおじさん自爆バロス
607名無しさん:2007/07/15(日) 02:11:08
加齢臭加齢臭
608名無しさん:2007/07/15(日) 02:16:34
ここ平均年齢高いな(笑)
609名無しさん:2007/07/15(日) 02:17:57
若い無名の芸能人ファンもいっぱい出てくるし、こんな加齢臭のするおっさんたちもいる。
松ちゃんって改めてすごいな。ファンがいなくなるなんてことないんだろうな。
610名無しさん:2007/07/15(日) 02:22:13
ファンというくくりではなく、今年だけでも宇津井健からAKB48まで
とにかく幅広い分野・世代の香具師と絡んでるからな…。
611名無しさん:2007/07/15(日) 02:22:47
俺の子供(4歳)は今ハネトビに夢中だ一時はHGのモノマネをしてた。
そのうちリンカーンからガキに昇格していく様は見れるかと楽しみだ
612名無しさん:2007/07/15(日) 02:24:32
ごっつを知らない世代(オンタイムで見てない世代)がDVDで見て
よりダウンタウンのお笑いを好きになっていくパターンもあるな。
613名無しさん:2007/07/15(日) 02:34:36
まあどうでもいいじゃん
のんきに待てや
もう寝れや
614名無しさん:2007/07/15(日) 02:35:55
俺は好きだよ石橋の滑りの美学
615名無しさん:2007/07/15(日) 02:39:25
>>612
DTのビデオ屋でのDVDの量と回転率は凄まじいものがあるな。
まあそれもアンチ(主にTNオタ)に言わすと吉本の権力による
圧力の結果らしいがw
616名無しさん:2007/07/15(日) 02:40:35
ダウンタウン関連で唯一レンタルの回転率が悪かったのは浜田のゴルフのビデオ
617名無しさん:2007/07/15(日) 02:41:14
古い話すると石橋ババアが輪に入って来るから臭いんだよ
618名無しさん:2007/07/15(日) 02:42:22
売上
浜田ゴルフビデオ>>>>>とんねるずのコントin苗場 ←(TNの中で一番のヒットビデオ)

だから凄いよな
619名無しさん:2007/07/15(日) 02:42:51
笑いの時間とひとりごっつは
けっこういつも満杯
620名無しさん:2007/07/15(日) 02:47:45
ひとりゴッツよく回ってるよ
621名無しさん:2007/07/15(日) 02:50:48
わらいのじかんは1巻目だけ買っちゃったよw
どっかにあるから、逆に見たくなっちゃったな
622名無しさん:2007/07/15(日) 02:53:42
俺は思った
笑いの時間を語ろう、と
観たことないけど、
ここにはヒントがあるはずだと
気づいた
今日は寝よう
623名無しさん:2007/07/15(日) 02:54:05
パンツ脱ぐのもタイミング
624名無しさん:2007/07/15(日) 07:53:33
625名無しさん:2007/07/15(日) 09:09:04
>>624
素直にHEYに出ろよw

まぁイメージ的な問題があるんかもしれんが。
626名無しさん:2007/07/15(日) 09:26:52
WORLD DOWNTOWN のDVD化はないのかな。
ブルータスの松本特集で誰も触れてないのが不思議なくらい。
改めて見るとすごい番組だよ、あれは。
627名無しさん:2007/07/15(日) 09:32:59
笑いの時間で随分今出てる若手が出てたぞ。ドンドコ、雨上がり、木村祐、フジワラはあれで名も売れたし、まちゃまちゃ、カラテカ、フッとボール、森三中、レギュラー、なんかもでてた。
628名無しさん:2007/07/15(日) 09:57:18
笑いの時間の1番の貢献は釈由美子の輩出と
えなりかずきのバラエティ進出
629名無しさん:2007/07/15(日) 10:18:29
わらいのじかんで松本はジュニアと出会った。
630名無しさん:2007/07/15(日) 10:32:52
WDや考えるやってたフジの深夜枠は
企画変えながらでも固定化して欲しかったな
631名無しさん:2007/07/15(日) 10:37:35
>>630
清水もせっかくカスペの枠もらってDT特番やるんなら親子漫才第2弾よりも
考えるヒト(公募編)の復活SPやってほしかったが。
632名無しさん:2007/07/15(日) 10:40:15
深夜枠
WDT → 考えるヒト → 考えるヒトコマ → おっさん劇場

早朝枠
おっさん人形 → ビッグ対談


固定化は無理でも、半年やって半年休んで、また半年やって・・・
ていうなら固定化できそうだけど
633名無しさん:2007/07/15(日) 10:41:22
浜田はなんで切られたん?>>632
634名無しさん:2007/07/15(日) 10:46:50
は?
全然切られてない
635名無しさん:2007/07/15(日) 10:49:35
WDT(ダウンタウン)→考えるヒト(ダウンタウン)→考えるヒトコマ(ダウンタウン)→
おっさん劇場(松本)→おっさん人形(松本)→ビッグ対談(松本)

ほら、浜田が途中で切られてる
636名無しさん:2007/07/15(日) 11:13:18
AKB48 野呂佳代

Q・あなたにとってBINGOな人は?

野呂・私、ダウンタウンが大好きなので、ごっつええ感じ
   のマイナーキャラクターとか知ってたらBINGOかも(笑)

AKB48@メモリスト メンバー観察日記

野呂・「私の愛して止まない松本人志さんが、面白ければ
    話を作ってもいいと言ってたので・・・・」
637名無しさん:2007/07/15(日) 11:15:29
上のBINGOな人は?のインタビューはBLT
638名無しさん:2007/07/15(日) 11:32:22
松本って徐々に浜田のこと排除してきてたんだな
639名無しさん:2007/07/15(日) 11:41:09
>>624
やはり事務所のイメージ戦略だった訳か
くだらんなぁホントに
まぁ落ち目になりゃぁ向こうから出してくださいと頭下げてくるんだろうけど
640名無しさん:2007/07/15(日) 11:48:35
たぶん浜田が嫌いだからHEYに出ないんだろうな
641名無しさん:2007/07/15(日) 11:50:50
大日本人も新しい作品だったがWDTはその上を行く真新しさがあった。
642名無しさん:2007/07/15(日) 11:56:54
浜田嫌われすぎ
643名無しさん:2007/07/15(日) 11:58:56
DOUBLEはTSUTAYAのVAでDJリリーの宣伝で載ってる。
Q.TSUTAYAは行かれますか?
A.行きますよ。よく借りるのはバラエティーです。ダウンタウンとブラックミュージックは私の青春なんですよ。
644名無しさん:2007/07/15(日) 12:15:45
645名無しさん:2007/07/15(日) 12:18:04
ソース梨の捏造ばかり
最低なスレだな
646名無しさん:2007/07/15(日) 12:20:40
俺も思った
名前上げられた有名人はいい迷惑だな
647名無しさん:2007/07/15(日) 12:21:28
>>644
それがどうした?
648名無しさん:2007/07/15(日) 12:22:55
DTアンチはソース梨の捏造でよく煽れるね
息を吐くように嘘をつける某国の人ですか?
649名無しさん:2007/07/15(日) 12:25:08
それがどうした(泣)
650名無しさん:2007/07/15(日) 12:41:44
>>644
28の間違いだね
651名無しさん:2007/07/15(日) 12:44:26
>>636
AKB48の野見さんに見えた
652名無しさん:2007/07/15(日) 12:46:46
アンチは妄想でできてるからな
653名無しさん:2007/07/15(日) 13:07:14
多部はチュートリアルのファンだし(正直しんどいで見た)
お笑い好きなんだね
654名無しさん:2007/07/15(日) 13:30:14
ていおになのんーたさうがねをとこんらあいわざわらかきあかたしばしいじんな
右から読むで
655名無しさん:2007/07/15(日) 13:35:01
確か多部は吉本新喜劇のファンで、特に小藪が出てると嬉しいとか言ってた気がする。
大阪の知り合いに録画してビデオを送ってもらってるとかなんとか。
656名無しさん:2007/07/15(日) 14:19:14
絢香の決定的ソースが出た途端、アンチDTが工作に必死w
657名無しさん:2007/07/15(日) 14:29:28
658名無しさん:2007/07/15(日) 15:34:03
映画見たらファンとか無理ありすぎ
659名無しさん:2007/07/15(日) 16:00:25
>>656
きわめて中立的な見方をしてもアンチにしてみたら絢香確定の衝撃度は
イチロー・栗山・戸田の3連発の時に匹敵するんじゃね?
特にHEYに出ないことをよりどころにしてたところを覆されたわけで…。

ついでに多部もさらにブレイクするのは間違いないといわれている。
660名無しさん:2007/07/15(日) 16:03:33
映画見たらファン確定なら
食わず嫌い出たらファン確定
661名無しさん:2007/07/15(日) 16:06:22
食わず嫌いは仕事だろ
ばーか
662名無しさん:2007/07/15(日) 16:09:22
映画なんか好きじゃなきゃ二時間も見てられない
663名無しさん:2007/07/15(日) 16:14:50
>>662
興味がないor見たくないのなら別の映画を選ぶはずだしな。
664名無しさん:2007/07/15(日) 16:51:07
>>589窪塚は松本のこと嫌いだろ、
坊主は関係ない
665名無しさん:2007/07/15(日) 16:55:22
食わず嫌い=仕事=ギャラが入る
映画を観る=逆に1800円払う
666名無しさん:2007/07/15(日) 16:57:13
DVDになるのを待つことだってできるのに
わざわざ映画館に足を運んで見ることに意味がある

食わずは番宣オンリー
667名無しさん:2007/07/15(日) 17:00:56
アヤカのは吉本がばら撒いたタダ券で見たんだろ
食わずはTNに会いたいが為に出る人がほとんどだよ
業界では評判のイイ番組だからね
668名無しさん:2007/07/15(日) 17:01:36
↑つまらん
669名無しさん:2007/07/15(日) 17:04:57
今日はじめて
オナホールを使ったよイク時まさに脳天がしびれたね
発明した人はノーベル賞もんだな
670名無しさん:2007/07/15(日) 17:06:00
エロの力は偉大だな
671名無しさん:2007/07/15(日) 17:06:05
相変わらず、嫉妬てんこ盛りのレスが続きますな。。

672名無しさん:2007/07/15(日) 17:07:04
TNに会いたいだけなら番宣抜きで出てね
673名無しさん:2007/07/15(日) 17:22:59
食わずに呼ばれる事は、一流の証。呼ばれるために頑張ってるって人もいるみたいだね。
674名無しさん:2007/07/15(日) 17:30:08
>>673
ソース

ソース無しの軽率なレスはここでは無効
675名無しさん:2007/07/15(日) 17:31:17
あれは唯の番宣だよ
676名無しさん:2007/07/15(日) 17:56:05
ダイナマイトシコクは結果どうだったの?マイトさん
677名無しさん:2007/07/15(日) 18:04:21
>673

残念!!!一流の証はいいともだよ
その、いいとものレギュラーだったDT
スルーされたTN
678名無しさん:2007/07/15(日) 18:09:12
食わずはゲストで視聴率かせぐし
ゲストのギャラ高額だし
スタッフ大変
679名無しさん:2007/07/15(日) 18:12:17
スレ違いだからどっか他行け
680名無しさん:2007/07/15(日) 18:16:57
このスレにくるアンチって嫉妬以外なにものでもない
681名無しさん:2007/07/15(日) 18:19:06
特にジャンクスポーツが始まる今頃はな。
松本信者含め。
682名無しさん:2007/07/15(日) 18:26:45
>>417
カエラは近日テレフォンに出る予定
683名無しさん:2007/07/15(日) 18:27:33
相変わらずとんねるずを意識しすぎ
684名無しさん:2007/07/15(日) 18:38:47
>>683
意識して欲しいの?思い出してほしいの?相手して欲しいの?
名前出す時点で・・・ねぇ?
>>660もお前だろどうせ。急にTNの話題にするやつって何なの?

685名無しさん:2007/07/15(日) 18:41:42
>>680
アンチではないが
アンチの嫉妬云々より
このスレにいる妄想著しいオタのほうがキモチ悪いですね。
686名無しさん:2007/07/15(日) 18:42:55
既出だったらゴメン

入山法子ブログ 6月13日

「大日本人」観てきました。

いやぁ。
ぷぷぷと笑かせて頂きました。
松本さん的ディズニーとは。
こんなこと言うのかー・・・と
687名無しさん:2007/07/15(日) 18:44:52
馬鹿にしてるじゃん
688名無しさん:2007/07/15(日) 18:45:48
歩いてる道に犬の糞があったら、あなたはどうしますか?
当然、意識して避けますよね。
とんねるずはDTにとって、犬の糞なんです。
689名無しさん:2007/07/15(日) 18:49:18
犬の糞っつうか人間の糞だな
アレの方が重罪。石橋がウンコで木梨がティッシュ
690名無しさん:2007/07/15(日) 18:52:42
バシタカはウンコ以下です
691名無しさん:2007/07/15(日) 18:58:57
やっぱり意識してるね
692名無しさん:2007/07/15(日) 19:00:15
>>691
犬の糞を踏んづけるのは嫌ですからねw
693名無しさん:2007/07/15(日) 19:00:42
とんねるずが気になって気になって仕方がない
694名無しさん:2007/07/15(日) 19:05:40
>>692 すごい気にしてるな〜
695名無しさん:2007/07/15(日) 19:08:39
>>694=>>691=>>683

嬉しそうで何よりです。
696名無しさん:2007/07/15(日) 19:12:04
結局DTにとってTNは目の上の瘤なんだろうな
697名無しさん:2007/07/15(日) 19:15:52
698名無しさん:2007/07/15(日) 19:24:45
とんねるずファンは有名人がファンだからってそのブログを晒したりしない
中立的な立場から見てもDTヲタは下品だ。
699名無しさん:2007/07/15(日) 19:28:19
わざわざ嫉妬さすためにスレ立てるなよ。本スレで十分だろ
700名無しさん:2007/07/15(日) 19:36:24
もういいよ〜TNと比べんの
どっちもどっちだからw
701名無しさん:2007/07/15(日) 19:38:48
HEYスレに東ちづると坂井真紀のゆかりゲスト情報を書き込んだ香具師が
次のレスにその次の週に絢香がランクインで出ると書いてた。
で、ゆかりゲスト情報はどちらも正解だった。

絢香HEY出演フラグ立ったな(ガセかもしれんがかなり信頼できると思っている)。
702名無しさん:2007/07/15(日) 19:43:03
はいはい絢香なんてどうでもいいから
YUIを出せYUIを
703名無しさん:2007/07/15(日) 19:51:27
それより調査隊ケンコバなんだな、嬉しい

YUIより絢香のが可愛い、
どっちもランクインで出すレベルじゃ無くなってると思うが。
704名無しさん:2007/07/15(日) 19:52:50
>>698
>とんねるずファンは有名人がファンだからってそのブログを晒したりしない

物は言いようだなw
705名無しさん:2007/07/15(日) 19:54:08
DT>>>>>>>>>>>TN

もう認めちゃいなよ
706名無しさん:2007/07/15(日) 19:56:37
>>704
だな。
普段、「ソースソース」言ってるヤツがよく言うわ
で、ソース出したら出したでファビョるし
707名無しさん:2007/07/15(日) 19:57:04
俺的には
仲間内で引きこもって番組作ってた時のが面白かったな
708名無しさん:2007/07/15(日) 19:58:50
>>707
ごっつのことかい?
709名無しさん:2007/07/15(日) 19:59:22
>>707
とりあえず懐かし板いけ
710名無しさん:2007/07/15(日) 20:02:08
結局とんねるずが目の上の瘤ってことですね
711名無しさん:2007/07/15(日) 20:05:38
もうええて
712名無しさん:2007/07/15(日) 20:06:51
わざわざ嫉妬させたいがためにスレ立てるなんておかしいだろ
713名無しさん:2007/07/15(日) 20:08:03
>>710
お前も懐かし板いけ
714名無しさん:2007/07/15(日) 20:10:40
今度にしおかすみこがDX出るけど大丈夫かね?
2回目の共演のはずだが相性が良いとは思えない
715名無しさん:2007/07/15(日) 20:12:10
このスレまじでうざい
716名無しさん:2007/07/15(日) 20:12:37
心配すんなゴミ
717名無しさん:2007/07/15(日) 20:12:51
見なきゃいいんだよクズ
718名無しさん:2007/07/15(日) 20:14:26
うざいとか言いながらあげてるし
719名無しさん:2007/07/15(日) 20:14:35
物好きな糞
720名無しさん:2007/07/15(日) 20:17:07
みなきゃいいとかじゃなくある事自体がうざいんだよ
721名無しさん:2007/07/15(日) 20:18:25
冗談抜きでうざスレNo.1
722名無しさん:2007/07/15(日) 20:18:29
必死のゴミ
723名無しさん:2007/07/15(日) 20:18:42
今日はじめて
フェラしたよ。
以前から一度チ○ポ舐めてみたかったんだ。少し抵抗あったけど
舐めながらビンビンになってる自分がいた
俺、バイなんだな。
今度は飲む事に挑戦してみるよ!
724名無しさん:2007/07/15(日) 20:18:42
書き込む事自体はうざくないんだ、すげーな
725名無しさん:2007/07/15(日) 20:19:32
うざいから必死だよ。当たり前
726名無しさん:2007/07/15(日) 20:20:11
>>724 それ以上にうざいスレだからね
727名無しさん:2007/07/15(日) 20:20:15
結局とんねるずが目の上の瘤ってことですね
728名無しさん:2007/07/15(日) 20:21:19
(・_*)\ペチ
729名無しさん:2007/07/15(日) 20:22:46
ババアの特徴 書くことがなくなると下ネタにはしる
730名無しさん:2007/07/15(日) 20:23:00
この流れ飽きた 
風林火山でも見よ
731名無しさん:2007/07/15(日) 20:25:03
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
732名無しさん:2007/07/15(日) 20:25:03
気になってしょーがないんだよな
733名無しさん:2007/07/15(日) 20:25:15
野呂って子ワロタw
734名無しさん:2007/07/15(日) 20:25:48
うざすぎのスレ
735名無しさん:2007/07/15(日) 20:28:08
>>710
えっ?目糞?
736名無しさん:2007/07/15(日) 20:28:56
目糞ヲタ
737名無しさん:2007/07/15(日) 20:29:05
>>734
アンチなら見なきゃいいのに
738名無しさん:2007/07/15(日) 20:31:39
バカだからね
739名無しさん:2007/07/15(日) 20:32:04
糞スレage
(-.-)y-~~~イップク
740名無しさん:2007/07/15(日) 20:32:23
嫉妬って醜いな
741名無しさん:2007/07/15(日) 20:32:27
>>737
うざい=気になるって事に気付いてないアフォだから。
うざいスレにわざわざお越しになるアフォだから。
殆どの住人のように「自分達にはどーでもいい戯れ言」と思えない事情があるらしいです
742名無しさん:2007/07/15(日) 20:34:20
おっさんTシャツの使い道に困る件 嬉しいんだけどなぁ
743名無しさん:2007/07/15(日) 20:35:19
一生懸命さげてる人はたいへんだね。
744名無しさん:2007/07/15(日) 20:36:21
>>743
あげることも出来るのよ
意図的にsageてるわけじゃないから心配なく
745名無しさん:2007/07/15(日) 20:37:26
糞スレ良好!
746名無しさん:2007/07/15(日) 20:38:34
>>745
泣いてるの?
747名無しさん:2007/07/15(日) 20:41:21
うん。うざいから気になるよ。当たり前。
超うざいっす
748名無しさん:2007/07/15(日) 20:42:23
>>747
強がんなやっ!
749名無しさん:2007/07/15(日) 20:45:10
このスレいらないよね
750名無しさん:2007/07/15(日) 20:46:16
強がってないよ。正直にうざいだけ
751名無しさん:2007/07/15(日) 20:48:30
>>742
どんな感じ?
ペラッペラッかなと予想してるんだけど
752名無しさん:2007/07/15(日) 20:49:17
アンチは録画したのでも見てたら?
あっ、結果のわかった食わず嫌いなんか面白くないか
753名無しさん:2007/07/15(日) 20:51:39
互いの料理が出そろいましたてか
754名無しさん:2007/07/15(日) 20:52:19
そんなことよりもこのスレがうざすぎ
755名無しさん:2007/07/15(日) 20:53:23
あとは番宣と世間話だしな
756名無しさん:2007/07/15(日) 20:54:02
なるほどだから松本アンチスレいっせいにあげたのか
757名無しさん:2007/07/15(日) 20:54:04
>>751
いや、素材的にはいいんだが着る事はできんなと・・
浅見さんが怖すぎる
758名無しさん:2007/07/15(日) 20:54:58
>>754
じゃあ聞きます
どうしてウザイの?
返答がなければ嫉妬で終了
759名無しさん:2007/07/15(日) 20:55:48
ほんとだwアンチスレ揃い踏みしてる
760名無しさん:2007/07/15(日) 20:55:57
うざさNo.1スレ
761名無しさん:2007/07/15(日) 20:56:32
アンチご苦労さんw
バカみたいw
762名無しさん:2007/07/15(日) 20:56:47
ババア日曜の夜に発狂w
763名無しさん:2007/07/15(日) 20:57:26
アンチも乱立せずに絞ったらいいのに。
なんか必死みたい。
764名無しさん:2007/07/15(日) 20:58:56
アンチが嫉妬してる事を認めた台風の夜
765名無しさん:2007/07/15(日) 20:59:24
他のスレはどうでもいい。このスレだけがうざい
766名無しさん:2007/07/15(日) 21:00:09
誰も嫉妬を反論しないね
767名無しさん:2007/07/15(日) 21:01:00
はなにつくからうざい
768名無しさん:2007/07/15(日) 21:01:08
こんなスレ1個が気になるなんて、どんな不人気ヲタだよw
769名無しさん:2007/07/15(日) 21:01:17
うざいとしか言えないゴミ人間
770名無しさん:2007/07/15(日) 21:02:27
嫉妬だろうと何だろうとうざいにちがいないだろ
771名無しさん:2007/07/15(日) 21:02:47
ババアもどっかの詐欺師みたくデビューしろ
タイトルは『オレは稀代のクソババア』でw
772名無しさん:2007/07/15(日) 21:02:50
>>767
答えになってないよ
どっちのハナかわからなかったから全部平仮名にしたの?
773名無しさん:2007/07/15(日) 21:02:57
意地になるゴミ人間
774名無しさん:2007/07/15(日) 21:03:35
嫌な気分にさせること自体がうざいんだよ。
775名無しさん:2007/07/15(日) 21:04:04
>>770
認めてるじゃん
776名無しさん:2007/07/15(日) 21:04:11
ゴミだろうがうざいもんはうざい
777名無しさん:2007/07/15(日) 21:05:15
うざいもんはうざい
778名無しさん:2007/07/15(日) 21:05:21
嫉妬しまくりのゴミ人間がうざいと思っている
それだけのことです
779名無しさん:2007/07/15(日) 21:05:44
>>774
ダウンタウンにファンが沢山いると嫌な気分になる
アンチの嫉妬そのままじゃん
780名無しさん:2007/07/15(日) 21:06:23
>>779
答えが出たね
781名無しさん:2007/07/15(日) 21:06:52
あほか?だからうざいんだよ
782名無しさん:2007/07/15(日) 21:07:42
アンチの嫉妬だろうがうざい
783名無しさん:2007/07/15(日) 21:08:41
みんな無視しよう。日本語不自由だ。
784名無しさん:2007/07/15(日) 21:08:42
答えなんて最初から出てる。このスレはうざすぎ
785名無しさん:2007/07/15(日) 21:08:49
結論出た所でそろそろ終わりにしよう
マジでウザくなってきたよ、ゴミアンチが
786名無しさん:2007/07/15(日) 21:09:07
嫉妬って醜いね
787名無しさん:2007/07/15(日) 21:10:00
ばいばーいゴミアンチ
ウザイウザイ言いながら必死でレスし続けてねー
788名無しさん:2007/07/15(日) 21:10:13
やっぱりうざいなこのスレ
789名無しさん:2007/07/15(日) 21:11:13
>>788
また来いよw相手にしてやるからw
790名無しさん:2007/07/15(日) 21:11:31
>>774
このコメントで負けだって
791名無しさん:2007/07/15(日) 21:12:04
結論でたね。このスレうざい
792名無しさん:2007/07/15(日) 21:14:37
だから負けだろうがうざい
793名無しさん:2007/07/15(日) 21:15:15
綾香ファンの飯ヲタがソース出されて悔しいんだろ
794名無しさん:2007/07/15(日) 21:18:18
そんなのはどうでもいい。ただうざいだけ。
795名無しさん:2007/07/15(日) 21:18:56
>>794
無理しちゃって
796名無しさん:2007/07/15(日) 21:19:37
うざいを連呼する若年性アルツハイマー
がんばれよ
797名無しさん:2007/07/15(日) 21:20:00
ダウンタウン唯一のゴールデンだからね。信者必死
798名無しさん:2007/07/15(日) 21:20:10
いや正直そんな奴はどうでもいい。うざいのはこのスレ
799名無しさん:2007/07/15(日) 21:20:36
>>794
綾香を嫌いにならないでね。たとえ石橋は眼中になくても。
800名無しさん:2007/07/15(日) 21:21:22
>>798
自演って素敵やん
801名無しさん:2007/07/15(日) 21:22:29
このスレがうざい。あやかはまじでどうでもいい
802名無しさん:2007/07/15(日) 21:24:06
>>801
興味ないフリしてワザと平仮名って
803名無しさん:2007/07/15(日) 21:24:17
全部ひっくるめてうざいって事さ
804名無しさん:2007/07/15(日) 21:25:09
糞スレ良好!
805名無しさん:2007/07/15(日) 21:26:31
綾香って歌うまいし可愛いよね。嫌いにならないでね。
806名無しさん:2007/07/15(日) 21:28:14
松本に抱かれても嫌いにならないでね
807名無しさん:2007/07/15(日) 21:28:55
うざすぎ
808名無しさん:2007/07/15(日) 21:29:33
ますますこのスレがうざいな
809名無しさん:2007/07/15(日) 21:31:35
10代の娘が松本の事を愛してるとか言ってるけど、抱かれてもいいと思ってるのかな?父親より上だろ?
810名無しさん:2007/07/15(日) 21:31:52
でも、打ち切りって噂あるんだけど。フジで問題になってて極秘会議開かれたよ。問題は視聴率ね。
811名無しさん:2007/07/15(日) 21:31:57
こんなの本スレで話すればいいんじゃないの?
812名無しさん:2007/07/15(日) 21:34:58
>>811
本スレでは綾香の話題出てないからね
813名無しさん:2007/07/15(日) 21:36:00
出せばいいんじゃないの?
814名無しさん:2007/07/15(日) 21:37:41
>>810
妄想で語るアンチきもすぎ
815名無しさん:2007/07/15(日) 21:38:54
おい早く>>499の質問答えろよ
俺ブルータス買えなかったんだよ
816名無しさん
何で急に止まるんだよ
使えない奴らだ