松本人志 Part109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
松本人志の総合スレッド

前スレ
松本人志 Part108
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1180834905/

大日本人 公式WEBサイト
http://www.dainipponjin.com/index.html
2名無しさん:2007/06/03(日) 17:36:38
2
3名無しさん:2007/06/03(日) 17:36:55
桜庭、ホイスに判定負け
4名無しさん:2007/06/03(日) 18:29:20
>>1
5名無しさん:2007/06/03(日) 18:40:29
松本はもう終わった。
でも次が全然でてこないのは問題。
6名無しさん:2007/06/03(日) 18:41:58
で、改めて聞きたいけど信者はこの松本についてどう思うの?


http://www.nicovideo.jp/watch/sm335332
http://www.youtube.com/watch?v=pjflu_biVtA
7名無しさん:2007/06/03(日) 18:42:37

死刑になった宅間と同じ高校の同級生の馬鹿が
監督した時点で駄作に決定

8名無しさん:2007/06/03(日) 18:46:25
松本ってカンヌでの一件がトラウマになってるんでしょ?
ヒロに慰めてもらったのかな?
9名無しさん:2007/06/03(日) 18:47:12
ついでにこの動画についてもどう思うか教えてくれ
初監督作品にそこまで言うかね〜とか情けないこと言ってるんだけど
それでも松本好きなの?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm374723
10名無しさん:2007/06/03(日) 18:48:01
後輩やADにのみ強気な松ちゃんw先輩や香取を前にすると動揺しまくり
11名無しさん:2007/06/03(日) 18:48:06
さんまに面罵された松本w
12名無しさん:2007/06/03(日) 18:48:58
レスナー秒殺勝利
13名無しさん:2007/06/03(日) 18:49:20
松本を越える若手っていますか?
14名無しさん:2007/06/03(日) 18:51:06
>>13

漫才 チュートリアル タカアンドトシ ブラックマヨネーズ
コント さまぁ〜ず インパルス ドランクドラゴン たいがー:りー
大喜利 さまぁ〜ず ビビる大木 ハリセンボン
トーク さまぁ〜ず オリエンタルラジオ

15名無しさん:2007/06/03(日) 18:51:10
信者も実際に大日本人を見てヘコんでるんだろ
注目されてる分ダメぶりをたくさんの人間に見られてしまう
16名無しさん:2007/06/03(日) 18:52:16
くりいむしちゅーが一番面白い
17名無しさん:2007/06/03(日) 18:53:13
>>7
やっぱちょんなのかな?
18名無しさん:2007/06/03(日) 18:53:34
さんま談


オマエ〜もうまんまに来んなや〜〜〜〜
19名無しさん:2007/06/03(日) 18:53:55
>>14
そのメンバーでは難しいかと ><;
というかいないよね
次世代に期待しよう!
20名無しさん:2007/06/03(日) 18:55:12
チュートリアルごときに負けるかよw
21名無しさん:2007/06/03(日) 18:56:15
チュートリアルはアドリブができないよね
22名無しさん:2007/06/03(日) 18:56:55
>>5
まあそれだよな
たけしはほんとついてる
松本ほど裸の王様として陵辱されることもなく地位と名声をがっちり確保できてる
23名無しさん:2007/06/03(日) 18:57:23
日本のトップの芸人が集まっても爆笑を作れない
1+1は2じゃないんだな。
24名無しさん:2007/06/03(日) 18:57:43
現時点では負けてる。でも全盛期は勝ってる。
25名無しさん:2007/06/03(日) 18:58:50
>>20-21
チュートリアルはM1取ったけど、じゃあ松本はM1取れるんですか?

取れませんよね

よっと、チュートリアルが上

26名無しさん:2007/06/03(日) 18:59:23
爆笑で2か
笑いって大したことないんだな
27名無しさん:2007/06/03(日) 18:59:24
>>22
事故後1作目にベネチア獲ったからな
衰えとかほっといてドラマ性が高すぎたw
28名無しさん:2007/06/03(日) 18:59:33
大日本人より時効警察のケラ回の方が面白いよ。
29名無しさん:2007/06/03(日) 19:00:00
>>25
松本だって頑張れば取れる・・・はず
30名無しさん:2007/06/03(日) 19:00:09
やべ、1作目じゃなかった
31名無しさん:2007/06/03(日) 19:00:22
みんな松本大好きなんだね^^
32名無しさん:2007/06/03(日) 19:01:11
よっと、


33名無しさん:2007/06/03(日) 19:03:28
>>25
チュートはずっと無冠だったわけで。
松本は漫才やってたころは賞も獲ってるし20代で冠持ったからやる機会も
なくなった。大体、チュートに才能があるならとっくに売れてる、顔込みで
M1獲ってない次課長に完全に先に行かれてんじゃん、何やってたの?今まで
つうかチュートごときの名前なんぞ出すなっつう話
なんか実績積んでから来いや
34名無しさん:2007/06/03(日) 19:04:55
勝ち負けいうような作品作ってないからなあ・・・
映画も焼き直しだからごっつのとかげのおっさんとかのほうが出来いいし
35名無しさん:2007/06/03(日) 19:05:04
浜田みたいにタレントにシフトチェンジしないから。。。
たけしや石橋見ても分かるように年取るとダメなんだよ
36名無しさん:2007/06/03(日) 19:06:37
同じニュアンスのゴレンジャイ上映すれば良かったのに
37名無しさん:2007/06/03(日) 19:07:15
チュートリアルとかもう30超えたオッサンw
38名無しさん:2007/06/03(日) 19:08:31
結局、映画は大ヒットしてるし評判もいいんでしょ
39名無しさん:2007/06/03(日) 19:09:30
アッコ見てたけど完全に素人だったなチュートw
何しに来たん?って言われる始末
40名無しさん:2007/06/03(日) 19:09:32
特撮版ではエライ褒められてるよ
「特撮」の部分がw
41名無しさん:2007/06/03(日) 19:10:59
特撮板で絶賛って3レスコピペしてたあれかw
42名無しさん:2007/06/03(日) 19:12:17
アッコの言い方はヒドかった
芸人潰しだ
43名無しさん:2007/06/03(日) 19:12:34
>>33
今と昔の芸人の数の違いとかも考えなきゃな。
44名無しさん:2007/06/03(日) 19:12:43
チュートリアルって男前とか言われてるけどたいしたことないし。
ワンパターンの漫才しかできないし。ダウンタウンのチンカス
45名無しさん:2007/06/03(日) 19:12:54
特撮ヲタに信者がいただけのことだろ
特撮ヲタですが松本には興味なかったけど見直したってフリしてるだけで
46名無しさん:2007/06/03(日) 19:13:20
やっさんは正しかったな
47名無しさん:2007/06/03(日) 19:13:28
今売れてる芸人とはまた違った売れかたをやってくれたらいいけどねチュート。
今売れてるやつら20代からすでに冠もってて出世街道まっしぐらだしな
雨上がりぐらいかな
48名無しさん:2007/06/03(日) 19:14:24
チュートじゃアンチ側が圧倒的に不利だやめてくれ
49名無しさん:2007/06/03(日) 19:14:28
アッコなんて言ったの?
50名無しさん:2007/06/03(日) 19:14:56
人気  チュート>>>ダウンタウンコ
実力  チュート>>>>>ダウンタウンコ
顔   チュート>>>>>>>ダウンタウンコ

ダウンタウン完全敗北wwwwwwww
尼崎芸人\(^o^)/オワタ
51名無しさん:2007/06/03(日) 19:15:19
チュートだけじゃなくラーメンズの話もしろ!
52名無しさん:2007/06/03(日) 19:15:28
ちゅーとを押す吉本が理解できない。
素人でもだめだって分かるのに。
53名無しさん:2007/06/03(日) 19:15:53
コヴァ信者と松本信者はいい勝負しそうだなw
そういうのうまい奴誰か炊きつけてくれ
54名無しさん:2007/06/03(日) 19:16:08
おい、ついにおっさん劇場DVD化されるな!
すべ話3弾と合わせて購入!
55名無しさん:2007/06/03(日) 19:16:28
ロンブー淳になってアイドル喰いまくりたい
56名無しさん:2007/06/03(日) 19:16:49
松本スレで何故チュート?
57名無しさん:2007/06/03(日) 19:17:07
>>54
やなこった
58名無しさん:2007/06/03(日) 19:17:44
>>56
徳井が松本リスペクトしてるから。
59名無しさん:2007/06/03(日) 19:17:59
おっさん劇場なんて真性キチガイ信者以外買わんだろ
60名無しさん:2007/06/03(日) 19:18:25
ダウンタウンが後輩の番組に出たのってウンナンとつるべのやつだけ?
61名無しさん:2007/06/03(日) 19:18:53
アンチも信者もいなくなったか?
62名無しさん:2007/06/03(日) 19:19:27
>>59
まぁな、あれはかなりマニアックだしな
でも面白いから俺は買うんだなこれ
63名無しさん:2007/06/03(日) 19:20:11
>>60
マシューに出てた らしい
つべで見た
64名無しさん:2007/06/03(日) 19:20:49
>>58は最近リスペクトという言葉を覚えた
65名無しさん:2007/06/03(日) 19:21:47
ここの信者は早く大日本人見てこい
66名無しさん:2007/06/03(日) 19:22:41
>>64
マジレスすると松坂のプロ入りで覚えた
67名無しさん:2007/06/03(日) 19:23:08
めっちゃリスペクトしてるし、リスペクトしてるからこそ勝ちたい
68名無しさん:2007/06/03(日) 19:23:29
徳井はチンカスだから死んでください
69名無しさん:2007/06/03(日) 19:24:50
チュート推しやめたの?
70名無しさん:2007/06/03(日) 19:25:20
ナイキのコマーシャルでも・・・
71名無しさん:2007/06/03(日) 19:28:25
こんな2万人のお客さんに誰が囲まれると思いますか
72名無しさん:2007/06/03(日) 19:29:21
>>66
つリベンジ
73名無しさん:2007/06/03(日) 19:33:54
めっちゃリスペクトしてるやんクンクン、リスペクトしてるからこそ勝ちたいやんクンクン
74名無しさん:2007/06/03(日) 19:36:10
まっちゃんの映画批評読んで気がついたんだけど、
まっちゃんって、ハリウッドとアメリカ映画の区別がついてないんだね。
まぁあの批評はレヘルの低い映画ばっかりって部分に、
まっちゃんの映画偏差値の低さが滲み出てるね。
欧州映画はごく僅かだし。
75名無しさん:2007/06/03(日) 19:36:26
ところで、おまいらの「頭頭」の評価ってどうなん?
76名無しさん:2007/06/03(日) 19:38:38
>>74
アンチではないけど
「俺は芸術家肌 と見られたい」ていう芸人プロモーション映画だったなと
77名無しさん:2007/06/03(日) 19:38:44
英語しゃべってるやつは全員アメリカ人だと思ってるからな
78名無しさん:2007/06/03(日) 19:40:32
レヘルがちゃいまんがな
79名無しさん:2007/06/03(日) 19:41:57
>>77
鯉昇竜次の父親か
80名無しさん:2007/06/03(日) 19:43:31
頭頭の評価って・・・
松本作品の中ではあれが一番残りそうだな
おもしろくはないけどオチが分かりやすい 
そのくせ語りやすいし自己満足に浸りやすい
81名無しさん:2007/06/03(日) 19:46:00
香取に見下された人のスレはここか
82名無しさん:2007/06/03(日) 19:46:56
違うよ、お笑いBIG3、鳥越、そして香取にまで敗北続きでキョドりまくってた人のスレだよ
83名無しさん:2007/06/03(日) 19:57:53
アンチがつまらんからスレが止まったw
84名無しさん:2007/06/03(日) 20:03:22
>>83
貧乏のお前ん家の水道ガス電気のように止まったな
85名無しさん:2007/06/03(日) 20:09:32
みんな笑いの金メダル中w
86名無しさん:2007/06/03(日) 20:14:21
昨日のスマステ UPされてるところがあったら教えて下さい。
お願いします。
87名無しさん:2007/06/03(日) 20:14:46
>>80
オチdattewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん:2007/06/03(日) 20:16:10
大日本人の評価がゲド戦記と似てる件
89名無しさん:2007/06/03(日) 20:16:50
宮崎駿レベルの奴が酷評して信者も涙目終了〜ってとこか
談志あたりか
90名無しさん:2007/06/03(日) 20:17:43
>>87
最後のはオチじゃなかったのか?
91名無しさん:2007/06/03(日) 20:18:58
斬新さのかけらもないから以前誰誰が前にやってたと逐一やられたら終了だろうな
92名無しさん:2007/06/03(日) 20:22:18
特撮板は微妙に褒めてる意見もあるようだ
アンチも顔出して来い

【松本人志】大日本人【松竹系映画】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1179737843/
93名無しさん:2007/06/03(日) 20:23:52
信者って特撮ヲタかよキモイな
94名無しさん:2007/06/03(日) 20:25:37
「初めてにしては良かったというのは、演出家にとって最大の侮辱だからね」 by パヤオ
「(自分を酷評した評論家に向けて)第一回監督作品でぇお前そこまで言うかね」 by松本人志3.5
95名無しさん:2007/06/03(日) 20:26:38
松本の映画は始めてにしてはよかった

けど1800円はさすがに高いとオモタ
96名無しさん:2007/06/03(日) 20:28:07
ようつべに昨日のすらべらい話うpされてないのかな?
もしうpされてたら誘導お願い致します
97名無しさん:2007/06/03(日) 20:28:38
どれだけ人に頼ってるんだよお前w
98名無しさん:2007/06/03(日) 20:29:42


↓映画の話題は専用スレで思う存分語り合ってください



松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part31
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1180870061/



 
99名無しさん:2007/06/03(日) 20:33:22
>>97
オカンにブリーフ買って貰ってるお前と一緒!
100名無しさん:2007/06/03(日) 20:34:18
ダウソ板も知らないの?
101名無しさん:2007/06/03(日) 20:35:28
松本が産まれなかったら、この板無かったかも知れないね。
102名無しさん:2007/06/03(日) 20:36:03
ないほうが幸せだった
103名無しさん:2007/06/03(日) 20:36:05
>>99
いや全然違うだろ
104名無しさん:2007/06/03(日) 20:38:37
みんな松本大好きなんだね^^
105名無しさん:2007/06/03(日) 20:40:18
松本には「丸くなって欲しくない・刺々しくいて欲しい」的な事をさんまにも鳥越にも言われてたな
やっぱヲタだけじゃなく、そういう期待感はあるんだなと思った
106名無しさん:2007/06/03(日) 20:43:03
107名無しさん:2007/06/03(日) 20:44:34
>>92
特撮板とか覗くなよwwww
108名無しさん:2007/06/03(日) 20:47:01
>>105
期待感じゃなくて現状に対する批判だろ
ほんと信者の脳の程度がひどい
109名無しさん:2007/06/03(日) 20:53:20
>>92
松本信者ってキモイな
110名無しさん:2007/06/03(日) 20:59:18
アンチありがとう
おまえらがたくさんいればいるほど松本の時代は続く
111名無しさん:2007/06/03(日) 20:59:31
松ちゃんは特撮の新生でもあるんだ
112名無しさん:2007/06/03(日) 21:00:23
大佐藤大/大日本人 松本人志

跳ルノ獣 竹内力

小堀マネージャー UA

童ノ獣 神木隆之介

締ルノ獣 海原はるか

取材ディレクター 長谷川朝二

匂ウノ獣(メス) 板尾創路

スティウィズミー 宮迫博之
匂ウノ獣(オス) 原西孝幸
スーパージャスティス 宮川大輔
ミドン 橋本拓弥
113名無しさん:2007/06/03(日) 21:00:43
スマステで言ってたドキュメントの時代劇てのは面白そうだったな
114名無しさん:2007/06/03(日) 21:00:55
自分でカキコして他板でも話題っておめでたすぎるだろ
どこまで松本の犬なんだ
115名無しさん:2007/06/03(日) 21:02:38
>>114
仕方ないだろ
松本の話題を通じてしかみんなと会話できないんだ
116名無しさん:2007/06/03(日) 21:15:35
ガキ使いとDXだけにしてネタ考える時間を増やした方がいいんじゃね
117名無しさん:2007/06/03(日) 21:22:29
監督松本じゃないほうが面白くなったんじゃね?
118名無しさん:2007/06/03(日) 21:23:17
ばかばっか
119名無しさん:2007/06/03(日) 21:23:24
ダウンタウンで何かやりたいっていうのがマジで楽しみ。
まだ俺には生きる理由があったんだって感じだ。

浜ちゃんも何かやりたいっていってたし、需要と供給が一致したね
120名無しさん:2007/06/03(日) 21:24:05
松本が一番輝けるガキが面白くなくなった
松ちゃんもう限界だよ
121名無しさん:2007/06/03(日) 21:26:08
今夏で芸能人としてやりたかったこと全てやりつくした感
きいちご賞ももらえればもう充分だろうな
122名無しさん:2007/06/03(日) 21:26:41
頭頭を評価してる時点で信者の笑いのレベルの低さが分かる
123名無しさん:2007/06/03(日) 21:29:30
アンチはアンチレスのために息してるんだなあ
124名無しさん:2007/06/03(日) 21:30:54
レディースデーに観に行く人いる?
1000円だと800円でご飯食べれるからお得だし…
125名無しさん:2007/06/03(日) 21:31:49
松本が死ぬように呪いのわらにんぎょうを作って釘を打ちます。松本ごめん!
126名無しさん:2007/06/03(日) 21:36:26
すっげー嫌いな時期にさえ「解散」という方向には全く考えなかったのが
らしいなと思った。

>>122
頭頭を見たアンチがいることに驚いた。あれ気持ち悪いだろ?
127名無しさん:2007/06/03(日) 21:43:26
昨日のスマステは、まさに厨房工房の頃松本ヲタだった少年が
大人になって松本の整合性の無い発言や行動に疑問を抱くようになり、
それでも一縷の望みを持って大日本人を見たものの
「松本人志が撮りたかった映画はこれなのか?」っていうショックを持って
微妙で複雑な顔になってしまった30代の元ヲタ男そのものだったと思う

マジレス
128名無しさん:2007/06/03(日) 21:44:03
エンタにピンで出てみればいいだろ
129名無しさん:2007/06/03(日) 21:47:27
「僕、松本さんが好きです。番組も小さい頃からずっと見てきたし
本も読ませていただいてたし・・・(略)だから、松本さんが映画撮るって発表になった時、
僕すごいショックだったんです」
「騙されたと思った?」
「騙された、って。撮らないって言ってたじゃんって」
「あのね、俺、すっごい嘘つくよ」
130名無しさん:2007/06/03(日) 21:54:20
ふと思ったんだけど、松本はメールアドレス何にしてるんだろう?
すごいセンスいい言葉なのか誰が見ても笑う言葉なのか
番号のままなのかベタに彼女の名前なのか
アドレスって人間性出るから
131名無しさん:2007/06/03(日) 21:57:05
>>127
この文の主語って香取?
132名無しさん:2007/06/03(日) 21:58:15
ora-goku@docomoだと思う
133名無しさん:2007/06/03(日) 22:00:48
滝川クリトリス
134名無しさん:2007/06/03(日) 22:01:05
フジ登場
135名無しさん:2007/06/03(日) 22:01:44
偉そうに映画批評してるけど映画への愛情ゼロだしな
136名無しさん:2007/06/03(日) 22:02:24
133 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 22:00:48
滝川クリトリス

これを見て、「うわあ、つまらんレスだな」と思っただろうが、
「滝川クリステル」という名前をはじめて聞いたとき、
「滝川クリステル」と連想しただろおまえら?
137名無しさん:2007/06/03(日) 22:03:21
もう一連の特番が終わったんだな
寂しいな
138名無しさん:2007/06/03(日) 22:05:48
今からCXクリステルのインタビューあります。
139名無しさん:2007/06/03(日) 22:06:31
クリちゃん久々見よう
140名無しさん:2007/06/03(日) 22:09:07
松本の笑いは心理と真理。動物のイメージはパンダやゾウ、キリンやナマケモノで生態がいまいち分からない、予測不可能
岡村は本能と性。イメージは猿や犬、猫や鳥で人間に近いとされていて生態は知られてはいる、予測は出来るが時折何をしでかすか分からない
141名無しさん:2007/06/03(日) 22:09:47
>>138
松本のインタビュー?
142名無しさん:2007/06/03(日) 22:11:34
>>141
もちろん
143名無しさん:2007/06/03(日) 22:14:31
フライデーより


         「大日本人のチケットを最低一人100枚買い取れ。」
            「後は売りさばいても良いし、金券ショップに売ってもいい。」


吉本社員は絶句した。
144名無しさん:2007/06/03(日) 22:18:44
映画板見てきたけど、
アンチ松本がアンチスレ乱立しまくってるな。
映画板にまで行って迷惑かけるなよ・・

暴れまわるのはせめて芸人板だけにしとけよ。
本当にどうしようもねえなアンチは。
145名無しさん:2007/06/03(日) 22:22:04
>>142
ありがと
見るものなくて困ってたからラッキー
146名無しさん:2007/06/03(日) 22:23:29
>>144
映画見たか?内容言ってみろ
ぜんぜん面白くなかったぞ
むしろあれで叩かれなかったらおかしいわ
147名無しさん:2007/06/03(日) 22:24:13
対人恐怖症じゃないとシュールなお笑い無理。
148名無しさん:2007/06/03(日) 22:25:04
評判わるすぎ
急いでみに行かなくてよかったわ
149名無しさん:2007/06/03(日) 22:25:49
クリちゃん録画した

まだ松本出てない?
150名無しさん:2007/06/03(日) 22:26:16
これから
151名無しさん:2007/06/03(日) 22:26:18
>>143
100枚はひどいよね
どこにでもこういう買い取りみたいなのはあるだろうけど。
152名無しさん:2007/06/03(日) 22:26:23
>>149
いまから
153名無しさん:2007/06/03(日) 22:27:29
ガキ使かw
154名無しさん:2007/06/03(日) 22:27:29
松本宣伝必死すぎだろ
いくらTV出る気だ?
155名無しさん:2007/06/03(日) 22:30:13
何でこんなに出まくりなん?
156名無しさん:2007/06/03(日) 22:31:00
>>154
もうとっくに番宣終わってるよ
アホw

乗り遅れすぎじゃねw
157名無しさん:2007/06/03(日) 22:31:49
クリステル横顔美人だなあ
158名無しさん:2007/06/03(日) 22:33:22
昨日でとうとう松本祭りが終わってしまいました。
祭りの後はいつもさびしさが残ります。
私は明日またハローワークに行きます。
159名無しさん:2007/06/03(日) 22:33:46
このアナウンサー少し痩せたな
160名無しさん:2007/06/03(日) 22:34:04
前HEYで絡んでたこと話して欲しかったな
161名無しさん:2007/06/03(日) 22:34:12
162名無しさん:2007/06/03(日) 22:34:24
あとはねー
6日にショウヘイヘイが大阪で落語をするよ。
163名無しさん:2007/06/03(日) 22:37:05
松本『日本人向けに作った映画なんで』

それ言っちゃ終わり。
松本は偉そうにハリウッド映画酷評してるが、
逆に『日本人向けに作ってないんで』って言われてるのと同じだよなww
164名無しさん:2007/06/03(日) 22:39:50
クリステルにも惨敗wwwwwwww
信者涙目www
165名無しさん:2007/06/03(日) 22:41:42
あした松本ワイドショーでるかな?
出るの知ってる人何に出るか教えて
166名無しさん:2007/06/03(日) 22:41:53
アンチ扱いされそうだがやる気ないなら番宣に出るなよって言いたい
167名無しさん:2007/06/03(日) 22:42:26
松っちゃん、クリステルに恋してたね^^
168名無しさん:2007/06/03(日) 22:42:59
大日本人だお^^
169名無しさん:2007/06/03(日) 22:44:06
チンピラ吉本の力
170名無しさん:2007/06/03(日) 22:45:05
なんでこんなに番宣出てるの?
見たくもないのにザッピングしてたら偶然見ちゃったよ
児玉清ワロタw
171名無しさん:2007/06/03(日) 22:47:30
クリステルの魅力がわかったw
172名無しさん:2007/06/03(日) 23:03:30
大日本人最高でした
173名無しさん:2007/06/03(日) 23:05:19
ガキ使めっちゃおもろいぞw
174名無しさん:2007/06/03(日) 23:05:57
クリステルとの絡みが完全にコントにみえたよ
なんだあの笑える空気は
175名無しさん:2007/06/03(日) 23:06:13
児玉は松本嫌いそうだな
まああのぐらいの世代ならそういう人も多いだろうね
176名無しさん:2007/06/03(日) 23:06:34
大日本人みにいきました。
アレはごっつや頭頭が面白くない、エンタで笑える。という方は見ない方がいいです。つまらない二時間を過ごすだけ。

俺的にはかなりよかった。
取材の人との掛け合いはシュールすぎる!!
板尾との会話はすごいです!
逆ギレした怪獣板尾の
うるさいんじゃー!!

とか、松本の微妙なツッコミ。すごかったです。


最後の実写シーン。そしてEnd。あの終わり方が嫌いな人もいるでしょうが。
会場は爆笑しました。
はじめてです。映画であんなに笑ったのは。


何気に掃除機三台あるのに部屋汚かったり、娘の顔面モザイクシーンや、さっき割られた窓ガラスにダンボール張ってあって
その後にまた同じところを割られたシーンは
シュールで好きです。


インタビューの人が始めは敬語だったのに、最後はタメ口になったのもかなり笑った。

松本、まだまだイけるじゃん。
177名無しさん:2007/06/03(日) 23:11:54
さんまに罵倒された松本w
178名無しさん:2007/06/03(日) 23:12:07
まっちゃんのスレ多いな!賛否両論あれども、みんな、まっちゃんが気になるんだね!!
179名無しさん:2007/06/03(日) 23:12:29
>>176
信者さんお疲れ様。

映画スレでは、どんな駄作の映画でもある絶賛の書き込みが無いんですがw
180176:2007/06/03(日) 23:13:24
すみません
高須さんのブログに書き込んだつもりでした
181名無しさん:2007/06/03(日) 23:14:22
あ、ちなみに今までみた映画でよかったのは
ビーバップハイスクールとかタイタニックとかです

ほんと大日本人おもしろかったです
182名無しさん:2007/06/03(日) 23:14:40
クリステルのインタ面白くなかった
183名無しさん:2007/06/03(日) 23:15:04
信者でも絶賛出来ない映画。
184名無しさん:2007/06/03(日) 23:16:29
いやあ座頭市の実況での松本の叩かれかたもハンパなかったw
いたるところでボロカス言われてるね
185名無しさん:2007/06/03(日) 23:17:32
クリステル全く松本に興味無さそうだったな
186名無しさん:2007/06/03(日) 23:20:03
おっさん劇場DVDボックス(5枚組 おっさん劇場特製Tシャツ付き)
7/14発売 15000円

Tシャツいらない…
187176:2007/06/03(日) 23:20:25
相手が興味ないとどうしようもないからな
188名無しさん:2007/06/03(日) 23:20:30
さんまのまんま観たけどあがり症の松っちゃんがなんかすげー自然に会話してたのが意外。
お互いボケ突っ込みな掛け合いが最高だったよ。1時間くらいやって欲しかった。
189名無しさん:2007/06/03(日) 23:21:24
松本ワールド入門って感じの映画だった
俺的には最高の作品だった
まぁ主観なんだから馬鹿にしないでね アンチさん
190名無しさん:2007/06/03(日) 23:23:05
松本なんかもう見たくない
ホントうんざり
191名無しさん:2007/06/03(日) 23:24:03
いや、でも本当に興味ある人だけしか見にいかない方がいいですね。無駄だから。
純粋の映画好きはとくに見ない方がいい。
あれはコントの延長みたいなもんだから。



ネタバレになるけど、
ヒーローのくせに、スポンサーとかで本人は嫌なのに背中に広告貼られたりとか。プライドがどうのこうの言ってあとにあれはないだろ!(笑)


取材人のデリカシーのなさが笑えた。
嫁の他の男と仲いい感じだというのをビデオで見せて。どうですかね?って‥。
困ったことがあると、松本が前髪で目を見せないようにする癖も笑えた。


板尾(?)との対戦後の子供に悪影響のポスターもよかったです。

もちろんラストの、わけわからない展開。
アメリカヒーローの父親が何言っても、しつこいくらい『是非』と言ってたのもおもろかった!
母親(宮迫)の『お客様の前よ』もよかったです。



あれは〜‥ほんと、松本が言った通りに見なきゃわからないし、今までにない映画でした。
なんて言うかコントでしたし。(笑)
192名無しさん:2007/06/03(日) 23:24:14
松本ワールドって何?
193名無しさん:2007/06/03(日) 23:25:01
松ちゃん、大好きです。
194名無しさん:2007/06/03(日) 23:25:22
松本、滝川クリステルに軽く遇われてたなw
クリステルの笑いの壷には松本は合わないようですな。
それにしても終始一人でテレまくる松本ショボかったわ〜。
195名無しさん:2007/06/03(日) 23:26:47
そんなの関係ねぇ!の人の方が松本より面白い
196名無しさん:2007/06/03(日) 23:27:44
そういえばフランス人と日本人の両方の感性を持ってるクリステルは大日本人をどう思ったんだろうな
何か見たような感じだったけど
197名無しさん:2007/06/03(日) 23:28:42
クリステルって何言っても冷めてる発言しかしないじゃん。
トーク向きじゃないのにやらせる意味が解らん。
あの番組を選んだ松本もよくわからん。
198名無しさん:2007/06/03(日) 23:29:00
映画そのものの出来が悪いんだから宣伝しても無駄じゃね?
199176:2007/06/03(日) 23:30:12
松本に興味のなさそうなクリステル持ってくる自体おかしい
200名無しさん:2007/06/03(日) 23:31:02
松本3.5%
201名無しさん:2007/06/03(日) 23:32:17
ドスケベ松本がクリステルに会いたかったんだろ
202名無しさん:2007/06/03(日) 23:33:14
松本はあのサバサバした冷めた態度がたまらんかったんだろ
テンション上がりまくってた
203名無しさん:2007/06/03(日) 23:33:45
アンチありがとう
おまえらがたくさんいればいるほど松本の時代は続く
204名無しさん:2007/06/03(日) 23:35:20
>>197
たけしとの対談では楽しそうだったぞクリステル
205名無しさん:2007/06/03(日) 23:35:22
ここで聞く事じゃないけど、井筒監督ってタケシの映画の批評したことある?どんな感じだった?
大日本人の批評するかな?虎ノ門で。楽しみだ
206名無しさん:2007/06/03(日) 23:35:34
映画館は満員だった。
2回観ようとするやつは信者だけだろうけど
興行収入はかなり凄いことになりそうだ。
ネット上で悪評書いてもある意味宣伝になっちまうからなあ。
アンチは涙目だろうけどかといってあの内容では信者も複雑な心境だろうよ。
207名無しさん:2007/06/03(日) 23:36:24
まあ、どうでもいいけどな。松本が誰に興味あろーが、なかろーが。そうゆう面では興味わかないし。おもしろいもんさえ作ってくれればいい。
208名無しさん:2007/06/03(日) 23:37:44
新しい笑いの幕開けや〜
209名無しさん:2007/06/03(日) 23:37:46
>>203
同意
今の松本はアンチが支えてる。
映画の興行にも貢献してる。
210名無しさん:2007/06/03(日) 23:38:30
バシタカ相手だったら
クリもドッカンドッカン爆笑したんだろうけどな

上品なアナに尼崎人は合わないぉ
211名無しさん:2007/06/03(日) 23:39:02
笑いの幕張メッセや〜
212名無しさん:2007/06/03(日) 23:39:04
誰と結婚するんだ?
213名無しさん:2007/06/03(日) 23:39:19
>>199
多分安藤の方がもっと興味がない気がする
214名無しさん:2007/06/03(日) 23:40:00
今回の番宣は自爆みたいな感じだったな
215名無しさん:2007/06/03(日) 23:40:12
知識人ぶろうとするからダメなんだよ
松本は工業高校卒の低学歴のチンカスだから
低俗番組だけをやってればよかったのに。
しかし、今やその低俗番ですら飽きられてるもんなw
216名無しさん:2007/06/03(日) 23:40:39
もう監督は二度とやるな。
器が違いすぎる。死んでもたけしのようにはなれない。
217名無しさん:2007/06/03(日) 23:40:57
松ちゃんはお笑い会の佐山聡や〜〜〜〜〜
218名無しさん:2007/06/03(日) 23:41:29
>>210
クリも子供のときは関西に住んでたみたいだけどな
まあ神戸だから尼と一緒にするなと思ってるかもしれんが
219名無しさん:2007/06/03(日) 23:41:35
>>215



中卒乙
220業界人:2007/06/03(日) 23:42:38
松本人志が食わず嫌い王に出演キター!
221名無しさん:2007/06/03(日) 23:43:06
松ちゃんの四次元殺法
222名無しさん:2007/06/03(日) 23:43:36
>>220
相手は?
223名無しさん:2007/06/03(日) 23:43:56
国生さゆり
224名無しさん:2007/06/03(日) 23:44:27
>>222
浜田
225名無しさん:2007/06/03(日) 23:44:50
ヲタとアンチがこれだけいるんだから松ちゃん凄いよ
終わってるのはヲタスレもアンチスレも閑散としてるあの芸人ですよ
226名無しさん:2007/06/03(日) 23:47:08
みんなアンチのことを意識しすぎ。
耐えられない。
227業界人:2007/06/03(日) 23:50:04
>>222

中居正広(石橋と松本の共通の友人だから)仲人みたいな感じ?
228名無しさん:2007/06/03(日) 23:50:35
>>220
ちょwwwwwwwマジじゃんwwwwwwwwwww松本狂ったか?
229名無しさん:2007/06/03(日) 23:51:31
ソース
230名無しさん:2007/06/03(日) 23:53:45
なんでこんなに映画の宣伝するんだ?
客があまり入ってないのか?
自信がないのかな?
231名無しさん:2007/06/03(日) 23:53:59
>>228
釣れますか?
232名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:10
大日本人だよw
233名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:22
たけしにはなれないってwwwww
監督ばんざいっていう映画を作ったらしいあの人ですかw
234名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:34
ソースは2chの書き込みだけ。しかも実況スレ。アホか。
235名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:52
プレミアでクリちゃんのインタビューあったのか
折角今まで松本が出てたの録画してたのに残念だわ
で、どうだったの?
236名無しさん:2007/06/03(日) 23:55:01
大佐藤のしゃべり方は井筒がモデル
237名無しさん:2007/06/03(日) 23:55:06
>>220
俺もさっき聞いた。吉本が推したらしいな。
238名無しさん:2007/06/03(日) 23:55:26
231 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 23:53:59
>>228
釣れますか?

239名無しさん:2007/06/03(日) 23:55:59
>>220
ガセだろ?
240名無しさん:2007/06/03(日) 23:56:20
>>235
おもしろかったよw
241名無しさん:2007/06/03(日) 23:56:26
>>237
しつこい。
242名無しさん:2007/06/03(日) 23:56:44
>>237
こりゃさんま所じゃねーな。凄いことになりそうw
243名無しさん:2007/06/03(日) 23:56:53
>>237
誰に?
244名無しさん:2007/06/03(日) 23:57:01
松本潤だよ
245名無しさん:2007/06/03(日) 23:57:57
名無しさん :2007/06/03(日) 23:50:35
>>220
ちょwwwwwwwマジじゃんwwwwwwwwwww松本狂ったか?
246名無しさん:2007/06/03(日) 23:58:15
ダウンタウンは食わず嫌いは出られないよ
裏で藤井隆が番組やってるから
247名無しさん:2007/06/04(月) 00:04:00
とんねるずの番組に出るの?
248名無しさん:2007/06/04(月) 00:06:17
>>246
それはジャニーズだろ
同じ時間帯で被るのNGなのは
249名無しさん:2007/06/04(月) 00:09:46
アンチKO
低脳確定w
反論できなかった事実
250業界人:2007/06/04(月) 00:10:03
>>246
放送は観客動員が落ち着く7月5日予定。藤井の番組、その日は参院選の特番に差し替え。
ソースは明日のサンスポで確認して下さい。
251名無しさん:2007/06/04(月) 00:10:54
馬鹿馬鹿しい釣りだ。
252名無しさん:2007/06/04(月) 00:10:55
裏出れないのはどこも一緒だわな
今田も松嶋も大阪ローカルと全国被った
今田は全国とって松嶋は大阪取った
253名無しさん:2007/06/04(月) 00:11:52
>>247
出る、間違いないよ。信じられんのも無理ないが。
254名無しさん:2007/06/04(月) 00:13:15
釣りだろうけど、松本はとんねるずはNGじゃないだろ
NGなのは浜田だけ
255名無しさん:2007/06/04(月) 00:15:31
いい加減しつこいっつーの。ソースもない2ch情報で何をほざく。
256名無しさん:2007/06/04(月) 00:15:35
信じろっつーのが無理な話
ありえん
どちらにもメリット0の絡みだ
257:2007/06/04(月) 00:15:58
>>253
仮に事実なら、話題性は
とんねるず>さんま だよね
258名無しさん:2007/06/04(月) 00:16:35
松本ととんねるずって確執無いだろ?ただ周りが勝手に
仲悪いって決めつけてるだけであって。まんま、いいとも
に出たくらいだから食わずに出ても不思議じゃ無いよ。
259名無しさん:2007/06/04(月) 00:16:57
>>255
ほざいてるのはあなたでしょう
260名無しさん:2007/06/04(月) 00:17:33
松本と石橋って同い年だっけ?
261名無しさん:2007/06/04(月) 00:17:56
ウソに決まってるだろw
262名無しさん:2007/06/04(月) 00:18:12
ごめん便乗で嘘ついた
松本にならって嘘ついただけだからね
263名無しさん:2007/06/04(月) 00:18:34
しかし、ガキのトークでDT(主に浜田)が鼻デカおじさんといってバカにしてたよ。
264名無しさん:2007/06/04(月) 00:18:35
とんねるずとの絡みはつまらんだろうなあ・・・
265名無しさん:2007/06/04(月) 00:19:13
松本ととんねるずって確執無いだろ?ただ周りが勝手に
仲悪いって決めつけてるだけであって。まんま、いいとも
に出たくらいだから食わずに出ても不思議じゃ無いよ。
266名無しさん:2007/06/04(月) 00:19:36
お前らが勝手に仲悪い言ってるだけで本人たちはなんとも思ってないよ
さんまと松ちゃんの場合もそうだろよ
267名無しさん:2007/06/04(月) 00:20:32
>>263
鼻でかって中井貴一に対するのと同じ悪口かよ
268名無しさん:2007/06/04(月) 00:21:48
なんかマジっぽいな。wktkとまんねーよw
269名無しさん:2007/06/04(月) 00:21:55
まんま出演するかしないかで、ちょい前にもこんな流れになってたが
色んな番組出たいといってたが
一番ありえない番組じゃね?
それならめちゃイケの方がいい
270名無しさん:2007/06/04(月) 00:22:24
ホント、鬱陶しいな松本
早くテレビから消えてくれないかな
271名無しさん:2007/06/04(月) 00:22:40
>>266
勝手に「お前ら」とかいうなよ。
お前の脳内なんて俺にはどうでもいい。
272名無しさん:2007/06/04(月) 00:28:16
すべらない話かドリームマッチに石橋と太田が出るかで勝負しないとな。
DTと爆笑の漫才合戦は見たい。
どっちかが潰れるだろうが
273名無しさん:2007/06/04(月) 00:28:40
若い時に尖ってた奴は年をとったら丸くなるもんだ。昔は
有り得なくても今なら有り得る。逆に若い時に大人しかっ
た奴は年とったら尖る。
274名無しさん:2007/06/04(月) 00:39:01
映画の内容を教えないのに宣伝しまくりw

まあ社員にチケット買い取らさせて、収入騙してるんだから
仕方が無いかw

UDON超えられるかな?w
275名無しさん:2007/06/04(月) 00:40:30
>>274
妄想キショイ
276名無しさん:2007/06/04(月) 00:42:33
太田とかダウンタウンがテレビで悪口ゆうのは本気じゃないから
トーク中にいうからそう思うかもしれないが
長井とかだいたひかるがネタでやってるのと同じ
277名無しさん:2007/06/04(月) 00:42:36
チケットいくら買っても映画館に行かなければ何の意味もない
278名無しさん:2007/06/04(月) 00:48:58
アンチKO
低脳確定
反論できなかった事実
279名無しさん:2007/06/04(月) 00:49:33
>>274
アンチが頭悪いと思われるからお前はもうレスしないでくれ
280名無しさん:2007/06/04(月) 00:49:37
いいとも創刊号見たんだけども、しずちゃんが挨拶した時
松ちゃんが冷たかったのは気のせい?
281名無しさん:2007/06/04(月) 00:50:21
爆笑の土下座事件が本当なら松本と共演は無いかも試練。
何年か前の爆笑ヒットパレードでダウンタウンが司会の回
があってロケ中継の芸能人が西川きよしだった事があった
。前年は爆笑がきよしの役割だった。そのダウンタウン
司会の翌年の放送のロケ中継は爆笑だった。
282名無しさん:2007/06/04(月) 00:53:36
17 :名無シネマ@上映中 :2007/06/02(土) 19:50:48 ID:x2LCTjQ2
上映中2・3回くすくす笑いがおきただけだった。
ラストも客全員が「フーン」って雰囲気。
信者はこれをこれでもかと深読みして「傑作」扱いしたがるんだろうか?
素直に駄作とわりきったほうが精神衛生上楽だと思うよ。

個人的には作品以前に、吉本芸人が縁故出演した時点でだいぶ萎えたな。
しょせん吉本の枠内でとってる映画だなぁと。明日があるさと同じで。
283名無しさん:2007/06/04(月) 00:53:38
>>280
緊張してたんだろ
284名無しさん:2007/06/04(月) 00:54:38
おまいらまたまた芸スポに蛆虫が湧いてるぞ
285名無しさん:2007/06/04(月) 00:54:46
なんだこのスレスピは
カスアンチが
お前らの仕事はスレスピあげて松本に貢献することだと何回言えばいんだカスが
286名無しさん:2007/06/04(月) 00:56:41
北朝鮮の国民=松本人志のファン
287名無しさん:2007/06/04(月) 00:57:53
芸スポみたいな糞板見るなよ
あそこは行き遅れた独身女しかいない
288名無しさん:2007/06/04(月) 00:58:30
万一とんねる番組にDTが出るなんて事になったらお互いになんて呼びあうのかね
289ブリブリうんち:2007/06/04(月) 00:59:47
この世界でしか生きていけない君たちに人を評価するなど一生無理無理チンカス野郎
290名無しさん:2007/06/04(月) 01:00:16
>>288
ハゲ
バシタカ
291名無しさん:2007/06/04(月) 01:00:51
とんえるずと共演しても何も得るものないし
誰も共演望んでない
292名無しさん:2007/06/04(月) 01:02:06
熱狂的松本信者(?)ってまだ居る?
最近は信者もしおらしい気がするが・・・
俺の友達にも熱狂的なのがいてザッサーを買った時に見せられて、見終わったら勝手にヘコんでたよ。
「もう駄目だな」とか言って。確かにつまらなかったけどそこまでヘコむか?と、ちょっと引いてしまった。
293名無しさん:2007/06/04(月) 01:02:34
大日本人スゲーつまらんかったってメールまわってきた
294名無しさん:2007/06/04(月) 01:02:50
アンチKO
低脳確定
295名無しさん:2007/06/04(月) 01:06:04
今日渋谷に見に行ったら満席で次の回になったのに驚いた。
296名無しさん:2007/06/04(月) 01:06:16
昨日気付いたけどこのスレって松本ファンもいないよね
297名無しさん:2007/06/04(月) 01:08:00
>>292
ちょっと言わせてくれ。
俺が勝手に神格化してた部分もあると思う。
本当に笑いの神だと思ってた。(今もたぶん心の隅で思ってる痛くて結構)
でも数々のプロモーションで松本のファン切捨てのような
発言を見てしまってからは
なるべく冷静に松本を見守っていきたいと思ってる。
正直プロポーション中はへこんでた。
298名無しさん:2007/06/04(月) 01:09:42
松本はたけし、タモリ、さんまにはさん付け
石橋木梨にはちゃん付けそして石橋木梨はDTに、君付けで呼んでると思う
299名無しさん:2007/06/04(月) 01:09:51
>>289
お絵描きはやめといた方がいい。
君のレス浮いてるよ。
300名無しさん:2007/06/04(月) 01:10:00
>>295
Q-AXの13時40分の回は満席ではなかったけど
301名無しさん:2007/06/04(月) 01:10:01
フジワラの次に松ちゃんが好きです。
302名無しさん:2007/06/04(月) 01:12:16
釣ーれたw釣れたw
低脳アンチKO
303名無しさん:2007/06/04(月) 01:12:22
>>297
切り捨てごめんで構わんけどな
一定の距離感がいるよ
着かず離れず、遠めから
304名無しさん:2007/06/04(月) 01:14:23
>>274
ホント、鬱陶しいよな
内容教えないんだったら、テレビ出んなよ松本
305名無しさん:2007/06/04(月) 01:15:26
松本信者はもうmixiしか頼れる場所が無いからなw
306名無しさん:2007/06/04(月) 01:17:13
Myspaceとか行ってみ?
松本?誰それって空気だから
まあお前らは松本と同じで英語力無いからMyspaceも楽しめないだろうけどなw
mixiとかマスコミ主導の作られた娯楽文化のもと教祖松本様にお伏せしろよw
307名無しさん:2007/06/04(月) 01:18:01
>>298
なんで2年芸歴と学年が上のとんねるずに松本がちゃん
付けするんだよw普通にさん付けかあえて名前呼ばないか
のどっちかだろ。とんねるずが松本に君づけで呼ぶのは
分かるけど。
308名無しさん:2007/06/04(月) 01:19:00
水野晴夫みたいになったな
309名無しさん:2007/06/04(月) 01:19:21
香取に見下される松本
3.5だから
310名無しさん:2007/06/04(月) 01:20:19
>>309
松本は披露宴中継したら自意識過剰にも8%と寝言ほざいてたぞ
3.5%のくせにw
311名無しさん:2007/06/04(月) 01:23:05
松本は面白くなくなったら引退するって言ってたが、いつ引退するの?
前々から引退したいと言ってるみたいだが、次を担う若手が現れない限り引退しないの?
312名無しさん:2007/06/04(月) 01:23:41
もしかして2ちゃんって終わってるのか?
釣り専門いるのか?
すべて自演なのか?
313名無しさん:2007/06/04(月) 01:26:04
低学歴松本人志と一緒で英語力が無い松本信者に
Myspaceでの布教活動はムリかな?
相変わらず、マスコミがでっち上げた“世界の松本”を信じてるのかな?
314名無しさん:2007/06/04(月) 01:26:52
自作自演とか言ってないで面白い話しでもしろよ
315名無しさん:2007/06/04(月) 01:27:56
>>312
2ちゃんなんて始まる前に終わってる
てか住人が少ない芸人板に期待してる奴なんていないでしょ
316名無しさん:2007/06/04(月) 01:29:09
アンチが少なくなったね^^
317名無しさん:2007/06/04(月) 01:36:43
こんな映画みるならコント55号や植木等の映画をレンタルして家で見てたほうがいいや
318名無しさん:2007/06/04(月) 01:39:45
このスレに信者がいない事わかったし松本を罵倒する意味なくなった
319名無しさん:2007/06/04(月) 01:39:56
バイーン最強w
320名無しさん:2007/06/04(月) 01:41:44
俺は2ちゃん面白いと思ってたんだよ
だが釣り専門や自演があるとわかって依頼
リアリティに欠けると思って最近つまらなくなったんだ
2ちゃん何かより面白いことあるんじゃないかって
皆ネラーは自分から変わらなきゃ
たまーに暇つぶしに2ちゃん見るのは良いと思うよ
でも貼り付いて自分の世界狭くするのはもったいないよ
お前らもわかってるんだろ?
自分から変わらないと何も変わらないんだ
と俺が言ってるのも釣り専門の奴らなのかも知れないが
321名無しさん:2007/06/04(月) 01:44:07
スマステ見て思ったが年をとりいい意味で好感持てるようになったな松本は。
94、95年あたりのトガリまくってた頃の松本は面白かったがやりすぎの感もあった…
太田を土下座させるわ、ナイナイをチンカス呼ばわりするわ、藤本義一を罵倒するわ、ごっつのコントでやすしをネタにして馬鹿にするわでやりたい放題だったからなぁ
322名無しさん:2007/06/04(月) 01:45:00
>>320
2ちゃんはメジャーになり過ぎた
昔はおばちゃんとか2ちゃんに寄り付かなかったからな
323名無しさん:2007/06/04(月) 01:45:58
デカい肥溜めになったもんだなw
324名無しさん:2007/06/04(月) 01:51:30
パケホーダイも2ch衰退化の原因と思う
325名無しさん:2007/06/04(月) 01:55:36
なんか昔松本がやってたCMで「必死でしょ」って言うのあったな
今の松本がまさにそれだ
326名無しさん:2007/06/04(月) 01:57:31
そんなのあったっけ?
知らんな
327名無しさん:2007/06/04(月) 01:58:37
なんかもう必死でしょう最近の携帯
328名無しさん:2007/06/04(月) 02:03:09
329名無しさん:2007/06/04(月) 02:08:25
松本をけなす言葉も、元はといえば松本発の言葉だってとこに、昔の松本のすごさを思い知らされる。
さぶい、すべる、必死やな
330名無しさん:2007/06/04(月) 02:10:06
2ちゃんに釣り専門や自演あるよ
って定期的にレスしてあげまちょうか?w
331名無しさん:2007/06/04(月) 02:11:26
松ちゃんてIQ90台だよね。
ウドといっしょだね。
ちなみにたけしとウッチャンは130台。
松ちゃんの笑いのセンスはたけしやウッチャンの比じゃないけど、
いろんな意味での頭の良さは両氏に完全に負けてるね。
松ちゃんはおもしろいと思うけど頭がいいと思った事はあんまり無い。
やっぱIQが低い人はバカなのかな。
332名無しさん:2007/06/04(月) 02:13:47
ねー釣りとか自演って出した途端にレス下がったのはそれをやってたって証拠なの?
333名無しさん:2007/06/04(月) 02:15:29
>>248
ダウンタウンと藤井隆は同じ派閥なので100%不可です
残念でした

あと、まぁ言うまでもないですが>>250は全てガセですから
7/5の食わず嫌いはその後に始まる新ドラマの出演者が出ますから
334名無しさん:2007/06/04(月) 02:16:19
わんげ先輩
335名無しさん:2007/06/04(月) 02:16:23
>>329
必死やな は別に松本のもんではない。
関西で昔からよく使われてる台詞を全国的に広めただけ。
336名無しさん:2007/06/04(月) 02:17:09
>>333
信じてる奴いないから
337名無しさん:2007/06/04(月) 02:19:31
>>329
あんま松本が必死って言葉使った記憶無いな
338名無しさん:2007/06/04(月) 02:20:13
今日映画見たが、やっぱり映画として見に行っちゃいけないと思った。テレビで流すなら許せるけど…
339名無しさん:2007/06/04(月) 02:31:59
松本が作った or 広めた言葉

逆切れ
凹む
さぶい
すべる
イタイ
きっつい
ぐだぐだ
必死やな
340名無しさん:2007/06/04(月) 02:33:08
まままま、…
そこそこ
341名無しさん:2007/06/04(月) 02:33:09
バカアンチが映画板にかかりっきりで
こっち伸びてねええええええええ
やっぱ1人かよ
342名無しさん:2007/06/04(月) 02:35:15
みんなこっちにいるみたいだね

松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part32
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1180886802/
343名無しさん:2007/06/04(月) 02:36:06
>>338
同感。
上映終わった直後のトイレでは多くの酷評が聞こえてきたよ。
エンドロール評判いいみたいだけど、しつこいと思った。
344名無しさん:2007/06/04(月) 02:41:30
>>342
お前には2chしかないのか?
345名無しさん:2007/06/04(月) 02:44:58
映画館で見るなと言うレスは全部工作員だな
他人が見ようが見まいがあまり関係ない
関係があるのは
まぁそういうことだ
346名無しさん:2007/06/04(月) 02:49:33
映画館で見なくていいってのは映画のレビューでよく見るけどな
それを工作員と思うなんてどれだけ余裕ないんだよ
347名無しさん:2007/06/04(月) 02:49:50
まぁ、おもしろかったよ。映画でも非凡な才能を見せたな。
348名無しさん:2007/06/04(月) 02:51:21
面白くない映画は興業収入伸びてほしくないって思うな。
こんな映画が歴史に名を残してはならん。
349名無しさん:2007/06/04(月) 02:51:51
フザケンナ、って映画にたいしては、被害者を増やさないためにも、映画館で見るな、ってコメントは
意味がある
350名無しさん:2007/06/04(月) 02:52:21
見る価値無しと
映画館でみるなは違うよ
どうしても映画館で見られたくないんだよそいつは
だからレンタルで十分っていうわけさ
俺信者だけどって前置きつけたりね
351名無しさん:2007/06/04(月) 02:53:20
映画の深夜枠になんとなくで観る映画ですよね、これは。
352名無しさん:2007/06/04(月) 02:54:36
>>184
ありがとう、おかげでネガキャン工作厨がたけし信者っていう証拠掴めたお( ^ω^)

【ID:TNIfBUL8】の検索
実況ch [番組ch(朝日)] なんだよ見えてるじゃん
112 142 176 192 203 224 240
176 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/03(日) 23:44:03.07 ID:TNIfBUL8
それが理解できないのは低学歴だろうな
224 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/03(日) 23:55:55.56 ID:TNIfBUL8
見えない派はやっぱ頭弱いなw
これ、見えるか見えないかどっちで思うかで頭良いか悪いか
分かる映画だわ
240 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/04(月) 00:03:17.58 ID:TNIfBUL8
たけしはうまいこと最後曖昧にしたよ
この映画でそこが一番たけしの手腕が表れてる


実況ch [番組ch(朝日)] スマステ松本人志生出演専用3
818 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/03(日) 00:20:30.37 ID:TNIfBUL8
たけしの後継者だの何だの言って吉本が必死で売り込む(当初は正式出品をほのめかしてた)

(コピペ略)

実況ch [番組ch(朝日)] ダウンタウンつまんねぇだろ…
29 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/03(日) 00:25:55.49 ID:TNIfBUL8
ほんと社交性無いな松本
そういうとことかネクラの松本信者とそっくり
41 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/03(日) 00:31:43.61 ID:TNIfBUL8
浜田なんかモロチョン顔だぞ若い時
51 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/06/03(日) 00:52:53.06 ID:TNIfBUL8
松本信者はこの手のスレに必ず釣られるところが痛い
大好きな松本を庇わずにはいられないんだろうなw
353名無しさん:2007/06/04(月) 02:54:43
映画館で見るなってレスはこのスレでは見当たらないんだが
354名無しさん:2007/06/04(月) 02:55:30
歴史に名を残せるかどうかは後世の人達が評価し判断する事であって今の人達が判断出来る事ではない。
355名無しさん:2007/06/04(月) 02:56:01
IDストーカー使わず抽出してるのか
大変だな
356名無しさん:2007/06/04(月) 03:07:04
>>354
数字は残るじゃん
357名無しさん:2007/06/04(月) 03:08:55
>>352
松本映画を批判してたけし映画を誉めるとそれはネガキャン工作厨でたけし信者ってことになるのか?めちゃくちゃじゃねそれ
松本映画を批判する奴だってたけし映画を誉める奴だっていくらでもいるだろ
358名無しさん:2007/06/04(月) 03:09:47
数字の出し方2000年から変わったし別にどうでもいい
359名無しさん:2007/06/04(月) 03:13:41
大衆受けする映画ではないのは間違いないね
360名無しさん:2007/06/04(月) 03:14:21
【世界へ!】「大日本人」を語り尽くすinカンヌ <完全ノーカット版>
http://www.dai2ntv.jp/p/common_list.html?corner_id=000002017z
https://ssl.dai2ntv.jp/member/z/017z/index.html
カンヌでベールを脱いだ松本人志・初監督作品「大日本人」
20年来の戦友・土屋との対談をフル配信!
更に次回作の構想も!!!
(再生時間15分17秒)
消費ポイント 無料
361名無しさん:2007/06/04(月) 03:15:27
>>360
土屋って中腰オベーションしてた人かw
362名無しさん:2007/06/04(月) 03:16:10
>>357
まったく映画批判に見えないが?
いつものアンチの松本及び信者叩き
363名無しさん:2007/06/04(月) 03:17:43
このスレに映画みた奴いないしな
364名無しさん:2007/06/04(月) 03:20:07
映画の話でてからアンチ必死すぎねーか
2ちゃんやってる奴ってそんなに映画好きが多いんか
365名無しさん:2007/06/04(月) 03:22:39
映画板のスレがネタ臭くなってきてついていけなくなってきた
黒澤だのコッポラだのトリアーだのリンチだの無理ありすぎるだろw
366名無しさん:2007/06/04(月) 03:22:45
>>364
2ちゃんやってる奴どれだけいると思ってんだよ
367名無しさん:2007/06/04(月) 03:23:59
>>365
映画板って元々そんな板
368名無しさん:2007/06/04(月) 03:25:14
>>365
あれはさすがに誰かがID変えまくってネタでやってるんじゃね?
369名無しさん:2007/06/04(月) 03:26:02
>>367
恥知らずの作った三流コントを世界の一流映画監督に並べる板なのか、元々w
370名無しさん:2007/06/04(月) 03:27:05
>>366
ほとんどの奴は見るだけだよ書き込む奴は負け犬
371名無しさん:2007/06/04(月) 03:27:16
第2日本テレビ、映画「大日本人」に関する松本人志インタビュー映像
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18327.html

「第2日本テレビ」で“松本人志単独インタビュー”を公開!
明日公開の映画“大日本人”について語る!
さらに、Zassaに続くオリジナルコント第2弾が始動!?
http://www.dai2ntv.jp/press/20070601.html

松本人志商店
http://www.dai2ntv.jp/r/matsumoto.html
ズーミンの森
http://www.dai2ntv.jp/r/zoomin.html

【世界へ!】「大日本人」を語り尽くすinカンヌ <完全ノーカット版>
http://www.dai2ntv.jp/p/common_list.html?corner_id=000002017z
https://ssl.dai2ntv.jp/member/z/017z/index.html
372名無しさん:2007/06/04(月) 03:29:32
>>369
なんでそんなに松本をライバル視してるの?
それこそ恥知らずだろ
現実見よーぜ
373名無しさん:2007/06/04(月) 03:29:51
>>369
知ってる知識を晒したいだけ
根本は芸人板も同じだけどな
374名無しさん:2007/06/04(月) 03:33:40
>>372
無理だよ
他人よりも自分のほうが確実に何かの才能があるって
思ってる奴らの集まりだから2ちゃんねるは
お前もそうだろ?
375名無しさん:2007/06/04(月) 03:40:17
ttp://d.hatena.ne.jp/madogiwa2/20070602
私の見た回は関係者の方が来ていて(問題あるかと思いますので誰かは書きませんが)
幕が降りたところで一人だけ拍手をして,周囲があまりに冷淡に反応しなかったため
「パチ.パチ,パ・・・チ」と拍手が続けられなかったのが涙を誘いました.
劇中でところどころ「ここで笑うところなのか」と思う場面で不自然な笑いが一人だけあった
(上で書いた十数カ所というのはそれにつられて笑った人も込みです)のも納得という感じでした.
たぶん書かれているように周囲の方の天才礼賛が強すぎて裸の王様になってしまったのでしょうね.
376名無しさん:2007/06/04(月) 03:42:42
コンサートかなんかと勘違いしてたんだろうな
377名無しさん:2007/06/04(月) 03:44:09
>>375
だから必死すぎるって言われるんだよ
アンチ気を付けなよ
その人が面白いと思えば面白いだけし
つまんないと思えばつまんないだけ
それだけなんじゃないの?
378名無しさん:2007/06/04(月) 03:45:30
ファンも信者もいないこのスレでアンチ活動する意味ないのにな
379名無しさん:2007/06/04(月) 04:13:04
アンチんポ就寝
380名無しさん:2007/06/04(月) 04:15:02
また、さんまの番組にでてくんないかな。
381名無しさん:2007/06/04(月) 04:47:05

松本は、正直かなり素直にさんまに甘えてて以外だった
それに対しさんまが『お前の生意気さが嫌い』ってオーラを
うっすら滲ませてしまっていた点が、凄い哀しかったな
382名無しさん:2007/06/04(月) 05:22:11
で、改めて聞きたいけど信者はこの松本についてどう思うの?


http://www.nicovideo.jp/watch/sm335332
http://www.youtube.com/watch?v=pjflu_biVtA
383名無しさん:2007/06/04(月) 05:24:37
アンチありがとう
おまえらがたくさんいればいるほど松本の時代は続く
384名無しさん:2007/06/04(月) 05:24:55
映画は賛否両論だけど、テレビの松本はいつも通りやっていくんだろうな
ただ映画批評はちょっと厳しいかも
385名無しさん:2007/06/04(月) 05:42:17
631 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2007/06/04(月) 04:47:14 ID:WEtjpTaD
映画作ってカンヌまでいって失敗の可能性があるとは無理ないか?
一般的に成功だと言って間違いないとおもうが。

なんかアンチって肝心なところでバランス感覚ないよな。
あんまり映画雑誌読みすぎんな



吉本の金でカンヌ行ったのにパラパラ拍手で成功だってさ
386名無しさん:2007/06/04(月) 05:43:49
アンチは東京人
387名無しさん:2007/06/04(月) 05:58:52
ちょっとそこ、オーラとか見ないでください
江原か細木かおまえは
388名無しさん:2007/06/04(月) 06:13:22
ホントに面白くて傑作なら映画板あんなに荒れないよな・・・
389名無しさん:2007/06/04(月) 06:16:28
まあはっきり言って、大絶賛はないよ、あの映画
特にラストというかオチの付け方が理解できない
ポカーンって感じ
まあ、松本良く知ってる奴は、まだ理解できるかもしれないけどさ
テレビの松本しか見てない人には理解できんだろう
390名無しさん:2007/06/04(月) 06:17:55
何で松本とたけしの映画のことどの局もとりあげないのたけしの映画がこけたからたけし側が局に圧力かけてるしか考えられへんやろまだ一度もどの局も話すらしてないけど何で昨日とりあげてたの?不思議や〜。
391名無しさん:2007/06/04(月) 06:21:31
映画はツマラナイ…菱の吉本は代紋で輝いてるだけだな
392名無しさん:2007/06/04(月) 06:22:55
>邦画のつまらなさに汚染されてない新鮮な唯一無二の映画だけどな。

拾ってきた。信者が加速しとる…
393名無しさん:2007/06/04(月) 06:24:01
つか松本がよく日本人向けに作ったから海外じゃ
受けなかったって言ってるが松本が海外のコメディー理解してるとも思えないし海外向けに作っても滑るだろ松本は
394名無しさん:2007/06/04(月) 06:28:46
松本みのに全く触れられず哀れ
395名無しさん:2007/06/04(月) 06:29:53
>>393
前に海外向けコメディー作ったよね、電波少年で
あれはそこそこ受けたんじゃなかったっけ
396名無しさん:2007/06/04(月) 06:34:43
>>393へー、どんなの?
『アメリカン ジョークなんて全っっっっく理解できひん』
って言ってたから、松本の挑戦だったんだろうな。見てみたい。
397名無しさん:2007/06/04(月) 06:40:58
笑いの第一人者ならさぁ、100人いたら70人笑わせるもの作ってよ。
笑いのレベルが高い人だとか、理解できる人だけにしか笑えないって、
それってつまんない芸人の言い訳にしか聞こえないんだけど?
万人とは言わないけど、大多数の人を笑わせたから今の地位があるんでしょ?
映画でも同じように、まずは圧倒的に支持されるようなものを作らなきゃ駄目でしょ。
笑いの才能なんてとっくに枯れちゃってたのかなぁ。
398名無しさん:2007/06/04(月) 06:44:52
>>396
アンカミス?
いや、サスケっていう忍者がでてくるやつ。
ttp://www.ntv.co.jp/denpa/matsumoto/top.html
これ見たら、多少分かる
残念ながら、youtubeに上がってた奴は消されてて見れない
俺はあまり面白くなかったし、ほとんど覚えてない
399名無しさん:2007/06/04(月) 06:45:24
>>397
昔なら出来たんじゃないの?今は3.5だからな
400名無しさん:2007/06/04(月) 06:46:11
映画スレが荒れるのは注目されてる証拠。見た人全員が面白い、ってのは、まずない。
映画板は一部のヲタだけでレス進むのがザラですよ。
401名無しさん:2007/06/04(月) 06:47:31
>>397
確かに大多数の人間を笑わせるもの作るべきだったと思う
松本はそのつもりで作ってるんだろうけど、残念ながらずれてる
結構ずれてる
そのずれに、松本は気付いてない
今回の映画の批評で気付けばいいけど
402名無しさん:2007/06/04(月) 06:47:46
何で松本とたけしの映画のことどの局もとりあげないのたけしの映画がこけたからたけし側が局に圧力かけてるしか考えられへんやろまだ一度もどの局も話すらしてないけど何で昨日とりあげた局あったら教えて下さいお願いします。
403名無しさん:2007/06/04(月) 06:49:39
>>402
映画板にマルチ投稿するなよ
ちゃんとレス返ってるだろう

>名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 06:23:24 ID:1oGUGLlu
>>698
>昨日のフジのプレミアAで松本出演して滝川クリステルと対談してたぞ。
>初日で観客1万人動員ってのも伝えられた。
404名無しさん:2007/06/04(月) 06:54:32
あのサスケが受けてたって笑わせんなよ。決った笑ってる客しか抜かれなくて
いかにも全員に受けてるような笑い声足してたし
騙されんなよ電波少年だからな(笑)
405名無しさん:2007/06/04(月) 06:54:57
今までの松本の作品コントとか全てとっても所々で究極におもしろいところはあっても
作品全体としての完成度はかなり粗い。松本は長い作品を作れば作るほど危険だ。
ショートコントであの天性のひらめきをてきとうに何度もひけらかすように見せるような作品しか作れない。
緻密さは羞恥から作られる。松本は高須(あいつ気持ち悪い)とかあの変な持ち上げ集団から離れないと
本当の羞恥が伝わらない。今の松本はもう一人の最高の松本自身からいわせれば悲し、恥ずかしい存在。
松本は羞恥を感じないといけない。



406名無しさん:2007/06/04(月) 06:55:53
>>404
あ、そうなの?
まあ俺もいい加減にしか見てなかったからな
407名無しさん:2007/06/04(月) 06:59:28
今回のでイメージダウン
しすぎだな香取にまで
見下されるなんてな
408名無しさん:2007/06/04(月) 07:01:18
イメージダウンは確実だな
まあでもテレビでは普通に活躍すると思うけど
409名無しさん:2007/06/04(月) 07:01:33
自分が面白いと思った事やりたいだけでしょ松本は
その結果 理解できないと言う人も出てくるわけで・・・


410名無しさん:2007/06/04(月) 07:03:04
>>409
でも、みんなを笑わせられるって思ってやった映画だから・・・
「これは万人ウケしません」って言ってるならまだしもなぁ
411名無しさん:2007/06/04(月) 07:03:34
香取に見下されてたか?
412名無しさん:2007/06/04(月) 07:04:45
たけしは万人に受ける映画なら座頭市みたいなのが撮れる。金銭的にも超ヒットした。
人を選ぶ映画は最初からその目的で作ってて明確に分けてる。
監督ばんざいなんていつものたけし映画の常で危機的な赤字にならなきゃいいって映画だよ。

松本の映画は俺流を万人に認めさせようとしている節があるな
自己主張と大衆迎合のバランスを欠いていると言うか
哀愁の笑いとか言うけど、トカゲのおっさんよりゴレンジャイとかの方がウケがいいだろ?
413名無しさん:2007/06/04(月) 07:07:43
ビジュを見て微妙だと思った奴はほとんどいないだろう。
でも映画を見て微妙という評価はしばしば見受けられる。
「微妙」とは「面白くない」の丁寧語と受け取れる。
松本はやはり短編の人だったのだ。
414名無しさん:2007/06/04(月) 07:15:42
>>409
無職ならではの意見だな
415名無しさん:2007/06/04(月) 07:16:52
思い切り見下されてたろ
香取に。Vでも松本の
コントに冷めた目で観てた香取。隣にいた松本のあの顔は忘れらない。めっちゃあせってキョロキョロしてただろ。
416名無しさん:2007/06/04(月) 07:19:49
見下された感じは、あるっちゃある気がしたな
見下すというか、「映画見て残念でした」オーラが出てたな
417名無しさん:2007/06/04(月) 07:21:19
まさに厨房工房の頃松本ヲタだった少年が
大人になって松本の整合性の無い発言や行動に疑問を抱くようになり、
それでも一縷の望みを持って大日本人を見たものの
「松本人志が撮りたかった映画はこれなのか?」っていうショックを持って
微妙で複雑な顔になってしまった30代の元ヲタ男そのものだったと思う
418名無しさん:2007/06/04(月) 07:22:39
コントや漫才をチョコチョコ切り取って放送してたが見たことない奴からしたら意味不明だろうな
419名無しさん:2007/06/04(月) 07:22:48
でも香取雑誌で最近のお気に入りみたいなんでガキとすべらない話のDVDだしてたよ
移動のお供みたいな感じで
420名無しさん:2007/06/04(月) 07:23:56
昨日のクリステルは完全に見下してたが香取はそうでもなかった気がする
421名無しさん:2007/06/04(月) 07:24:17
あの映画見たら、そりゃ残念でしたになるわな。

>>419
スマステ出るから社交辞令
422名無しさん:2007/06/04(月) 07:26:41
アンチありがとう
おまえらがたくさんいればいるほど松本の時代は続く
423名無しさん:2007/06/04(月) 07:26:44
そんなこと言ったら黒沢と松田優作特集の時の太田に対する香取は
もうひどすぎて引いたで
金もらってテレビ出てんだろって言いたくなったもん
424名無しさん:2007/06/04(月) 07:29:47
>>422
松本ファンでもないくせによく言うよ
425名無しさん:2007/06/04(月) 07:31:00
>>423
お前には金払ってテレビ見てるのかって言いたくなるな
426名無しさん:2007/06/04(月) 07:31:54
>>421
アンチにかかったらすべての現象が自分の思考通りになるんだな
427名無しさん:2007/06/04(月) 07:33:49
「アンチがアンチがアンチが・・・・・・」

道でぶつぶつ言ってる人を見かけたら、それは松本信者かもしれませんよ
428名無しさん:2007/06/04(月) 07:36:04
サスケみたいに深い映画なのか?
429名無しさん:2007/06/04(月) 07:37:07
>>423
太田のキャラわかってるか?どの人にも引かれるのが太田のキャラだろ
430名無しさん:2007/06/04(月) 07:38:15
なに松本の映画のインタビューに答えてた素人w
キモ過ぎ。働くおっさんみたいな奴らに松本好かれてんだな
431名無しさん:2007/06/04(月) 07:40:10
スマステ完全版あげてくれ
432名無しさん:2007/06/04(月) 07:40:50
今テレビでインタビューを受けてた奴らやってたけど
・たけしの映画
笑顔で面白かったって、応えてた
・松本の映画
微妙な顔で、無理やり面白かったって応えてた

笑った!
433名無しさん:2007/06/04(月) 07:42:14
771 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 07:36:05 ID:1oGUGLlu
芸人・松本人志が映画を撮ると聞いて多くの人々が望むような映画になったと思う。
笑えたかどうかは個人差があるから置いとくとして(俺と嫁はたいそう笑えたが)、
普通に映画の型に則って無難な佳作を撮るよりも、今回のように自身のお笑いを基盤とした問題作であるべきだった。
映画ファンや評論家からガヤガヤ言われるのも全然OK、というかそれは最低条件とすら言っていい。
いきなり普通に映画として評価されるようなものを作ったらそれこそ全国の松本ファンはガックリしたことだろう。
434名無しさん:2007/06/04(月) 07:42:44
香取はいつもあんなんだろ
欽ちゃん時もあーだったろ
435名無しさん:2007/06/04(月) 07:43:49
観た人は松本教の呪いにかかるらしい
呪いを解くには他の人に大日本人をオススメして
観させるしか他にない
436名無しさん:2007/06/04(月) 07:44:05
>>432
お前のレスの卑屈さと必死さに笑ったわ
437名無しさん:2007/06/04(月) 07:45:13
もう何言っても大日本人は傑作だけどな
438名無しさん:2007/06/04(月) 07:45:56
大日本人だよw
439名無しさん:2007/06/04(月) 07:46:04
大日本人おもしろかったって言ってる奴の顔に笑顔がまったくなかった
440名無しさん:2007/06/04(月) 07:46:16
おまえがそう言うのなら、おまえの中ではそうなんだろう
441名無しさん:2007/06/04(月) 07:46:27
>>436
あれっ
くやしかったの
ププッ
442名無しさん:2007/06/04(月) 07:46:38
アンチは大日本人が面白いと言う人がどーしても許せないんだな
443名無しさん:2007/06/04(月) 07:46:53
>>434
共演者が全員いつも通りだったのが悲しいよねw
444名無しさん:2007/06/04(月) 07:47:36
松本映画大コケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん:2007/06/04(月) 07:48:24
>>442
映画板でも素直に面白いっていう人いないよね
446名無しさん:2007/06/04(月) 07:48:33
>>441
松本と2ちゃんねるがこの世にあって本当によかったな
447名無しさん:2007/06/04(月) 07:48:40
>>442
「自分は面白かったけど」
と自分は特別だと注釈付けた上で褒める人が多いね
448名無しさん:2007/06/04(月) 07:49:52
>>441
それを必死って言うんだぜ!勉強しようぜ!
449名無しさん:2007/06/04(月) 07:50:27
信者がまたアンチにボコられてるのか
450名無しさん:2007/06/04(月) 07:51:53
>>446
俺はそんなことより、お前みたいなマヌケがいることのほうが、嬉しいよ
ば〜か!
451名無しさん:2007/06/04(月) 07:53:11
>>448
お前のやってることも、必死っていうんだぜ!勉強しろよ、カス!
452名無しさん:2007/06/04(月) 07:53:21
>>450
こいつはリアルニートだな
453名無しさん:2007/06/04(月) 07:53:25
信者の思考を想像するに、この映画に面白さを見出せなければ信者失格だという
強迫観念みたいなものがあるんじゃないの?
これを面白いと思えるのが正解なのだから、何とかそこにたどり着かなければみたいな
454名無しさん:2007/06/04(月) 07:54:39
アンチきもすぎるよー
勘弁してくれよー
455名無しさん:2007/06/04(月) 07:54:46
>>452
通勤途中の、暇つぶしですが?
ば〜〜〜〜か
456名無しさん:2007/06/04(月) 07:54:47
インタビュー受けてた
素人キモ松本好きな奴はあんなんしかいないんだな
457名無しさん:2007/06/04(月) 07:55:59
このスレの自称松本ヲタは何で映画見に行かないの?
458名無しさん:2007/06/04(月) 07:56:08
>>454
そんな必死にならないで、松本を擁護してやれよ
カス
459名無しさん:2007/06/04(月) 07:56:31
日テレで大日本人面白かったですみたいなんが流れてからアンチがわきだしな
わかりやすすぎるだろ
460名無しさん:2007/06/04(月) 07:57:27
松本に思い入れがない人に見せたらどういう感想になるか
それがカンヌだろ
461名無しさん:2007/06/04(月) 07:57:46
松本のあの態度がうざい。声もやたらでかくて体くねらせて騒いでるだけ。
こいつ本当に池沼だと思う。テレビに出ないでほしい。
462名無しさん:2007/06/04(月) 07:59:34
>>458
やっぱり自分と同じ低学歴が自分と違って楽して大金儲けてるんが
憎くてたまらんのか?
がんばれ低所得身分
463名無しさん:2007/06/04(月) 08:00:32
>>459
あせるなよ

お前みたいな、冷静でいられない奴は、人とまともに話をする事も出来ないだろ
464名無しさん:2007/06/04(月) 08:01:05
TVに出てた松本信者がキモ面だったのは笑った
465名無しさん:2007/06/04(月) 08:01:28
>>462
金はありますが
何か?
466名無しさん:2007/06/04(月) 08:03:17
>>465
へぇーwwwwwwwww
本当によかったな匿名掲示板があってwwww
467テルオハルオ ◆HOZlQYR1MY :2007/06/04(月) 08:04:01
松本の笑いが全く分からない奴が映画を見に行く訳がないから
ここで露骨に叩く奴は映画観ないで批判してるだけ。
井筒と同レベルなアホってことだ。
俺は今週くらいに見に行くよ。
ここで映画の感想も書く。
468名無しさん:2007/06/04(月) 08:04:18
>>465
通帳うpしてみろよ
469名無しさん:2007/06/04(月) 08:04:59
信者は友達もいないんだろから
寂しかったら、また夜相手してやろうか
じゃあな!今日も一日中、2ちゃんで遊んでろよ
ププブッ
470名無しさん:2007/06/04(月) 08:05:11
>>464
まぁーお前の顔はマジで笑えないもんねぇー
471名無しさん:2007/06/04(月) 08:05:58
>>469
がんばれ低所得身分!
472名無しさん:2007/06/04(月) 08:06:30
>>468
そんなことするバカがいると思うか
ば〜〜〜〜〜か
473名無しさん:2007/06/04(月) 08:07:44
>>472
えっ馬鹿なのにしないの?
474名無しさん:2007/06/04(月) 08:09:37
信者よ、松本て何がおもろいねん
475名無しさん:2007/06/04(月) 08:10:43
公開から2日経つのにこのスレに映画を見た奴が一人もいない件
476名無しさん:2007/06/04(月) 08:11:01
>>474
どんなお笑い芸人がすきですか?
477名無しさん:2007/06/04(月) 08:11:03
>>472
別にしたところで個人情報なんて流れない
実際うpした人何人もいるぞ
478名無しさん:2007/06/04(月) 08:14:34
>>476
馬鹿にされるかも知れないけど松本人志が好きかな
479名無しさん:2007/06/04(月) 08:15:14
俺は松本のせーでお笑いが嫌いになってもた、頼むし消えてくれ松本
480名無しさん:2007/06/04(月) 08:18:09
俺はダウンタウン、松本人志、とゆう字を見るだけで凍えるような寒気がする。
481名無しさん:2007/06/04(月) 08:18:40
>>475
オレ観たよわずさら並んでまで
面白かったけど面白いって書き込むとアンチの人が何か言ってくるからやらんだけ
でも面白かったよ板尾ん所とか最初の獣とか
482名無しさん:2007/06/04(月) 08:20:57
とりあえず
今んとこ出てる映画評論家の感想、大体教えて
483名無しさん:2007/06/04(月) 08:21:53
>>481
ガキの感想かw
484名無しさん:2007/06/04(月) 08:23:02
>>479
そういう妄想でおかしくなっちゃう人ニュースでよくみるよ
誇大妄想がでかくなりすぎておかしくなっちゃうんだって
それで噛まれそうになったからって噴水見てる女の子刺しちゃったんだって
病院いきな
485名無しさん:2007/06/04(月) 08:24:22
>>483
ほらぁ
人が面白いと思ったんだからいいじゃん
486名無しさん:2007/06/04(月) 08:24:58
信者はバカ教祖のためにこの土日も休み潰して
2chで批判者叩き頑張ってるらしーよ
487名無しさん:2007/06/04(月) 08:26:27
>>486
このスレ見てみ
七割アンチだから
488名無しさん:2007/06/04(月) 08:29:49
>ダウンタウン、松本人志とゆう字を見ただけで凍えるような寒気

じゃあ、なんでここ来るの?って言ってもらいたいのかなぁ〜?ボクゥ〜
よっぽど構ってくれる人いないんだね
489名無しさん:2007/06/04(月) 08:29:54
>>486
それを書き込む事によって信者は必死です・アンチは普通ですってアピールしてるわけ?
それを必死って言うんだと思うよ
490名無しさん:2007/06/04(月) 08:30:11
491名無しさん:2007/06/04(月) 08:31:36
>>487
アンチ7割ヲタ役3割が正解
492名無しさん:2007/06/04(月) 08:32:04
>>490
こんなんほとんど2ちゃんねるじゃん
493名無しさん:2007/06/04(月) 08:36:58
松本信者は陰湿なことしか言えないんだなぁ、かわいそうに、軽い煽りに必死になって返しくる、こわ〜
494名無しさん:2007/06/04(月) 08:37:54
なんか、どさくさに紛れて凄い嘘ついてるのいたな。
武は人集めようと思ったら座頭市みたいな映画取れるとかなんとか
確かにアレは興行では成功したけど、万人受けする映画じゃないぞ
あれこそ宣伝でヒットした映画。見た人は評価別れた。
495名無しさん:2007/06/04(月) 08:38:43
今んとこ褒めてるの同時上映のたけしのみ、らしい
496名無しさん:2007/06/04(月) 08:39:20
大日本人。気にはなるが
ハズレの可能性があるため見に行く勇気がない。

入場者数は実際アテにならないから、知人の感想を聞いて
見るに値するかどうか判断しようと思う。
497名無しさん:2007/06/04(月) 08:39:23
498名無しさん:2007/06/04(月) 08:39:40
批判されてるだけありがたく思わなきゃ
499名無しさん:2007/06/04(月) 08:41:12
汚いブサイク女には映画館に行ってほしくないな
500名無しさん:2007/06/04(月) 08:42:01
みんなで松本の映画をボイコットしてテレビからこいつをさっさと消してしまおうぜ!
501名無しさん:2007/06/04(月) 08:42:51
ひとりで誰に呼びかけてるの?
502名無しさん:2007/06/04(月) 08:43:59
どうせTVでやるからそれ見ればええのや
503名無しさん:2007/06/04(月) 08:44:33
>>500
おまえが消えろ
504名無しさん:2007/06/04(月) 08:44:42
>>500
ボイコットもなにも、普通の人は初めからいきません
505名無しさん:2007/06/04(月) 08:44:50
>>494
興行で結果出してるのに受けていないとはどういう理屈だ
評価割れるのは当たり前だろ
見た人全員が好評価の映画なんかあるかよ
506名無しさん:2007/06/04(月) 08:46:59
>>494
十数本作ってあれだけだからな
たまたま当たったというのが妥当の確率だろう
人の映画パクっただけだけど
507名無しさん:2007/06/04(月) 08:49:23
興行では大成功、初監督アピール、駄作

といえばゲド戦記
508名無しさん:2007/06/04(月) 08:50:33
>>494
現実として客入っちゃってるんだからそれは無理があるって
娯楽映画としての人集めに成功したってのは間違いない
宣伝に力は入ってたけどそりゃどこも娯楽映画の宣伝には力入れるだろw
映画レビューサイトなんかでも得点分布はけっこうわかりやすいよ
509名無しさん:2007/06/04(月) 08:52:08
>>506
2行目日本語として成立してねーよ、言いたいことはわかるけど
あれが狙って作られた娯楽だってのは他の北野映画見てみればわかるよw
510名無しさん:2007/06/04(月) 08:53:58
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=5438
http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=9835

この得点分布の仕方は「評価分かれた」って種類のもんじゃないだろw
511名無しさん:2007/06/04(月) 08:54:16
>>507
それは本当にジブリブランドで売れただけの映画だろ

武の映画が名前だけで客呼べるというのなら何故他の映画はヒットしていないんだ?
512名無しさん:2007/06/04(月) 08:54:43
おいおい信者必死すぎだろw
コケたんだから黙ってろよ悔しいんならママに頼んでおっぱいでも吸わせてもらえww
513名無しさん:2007/06/04(月) 08:54:59
>>508-510
放置しとけ、単にたけしを貶したいだけの奴らだからw
514名無しさん:2007/06/04(月) 08:55:27
507は大日本人のプロモーションのこと言ってるんだろ。
515名無しさん:2007/06/04(月) 08:55:47
>>511
>>507はたけしの話じゃないだろw
516名無しさん:2007/06/04(月) 08:57:47
すべらない話の視聴率どれくらいかな
517名無しさん:2007/06/04(月) 08:57:57
金がないって映画監督なら誰もが経験することを経験しなかったのはこの先どう影響するかな
518名無しさん:2007/06/04(月) 08:58:47
確かに映画会社のPRは駄作なことを承知で情報を公開せず、
松本のネームバリューに頼った展開したって勘ぐられても仕方ないわな
松本さんは困るとハマタネタに頼るよね
なんだかんだで信頼してんだね。
520名無しさん:2007/06/04(月) 08:59:24
当たり前だが、映画はチケット買ったら興行収入としてカウントされる。
「稲村ジェーン」がよく例えに出されるでしょ?あれが映画として成功したか、っていうと…ねぇ?
座頭市は見たけど期待してたのと違ってた、って人多かった。
座頭市は当たったから、ってのを大日本人叩く材料にするのは方向おかしいと思う。
521名無しさん:2007/06/04(月) 08:59:58
実況スレの厨房でも大喜びだったけどな座頭市は

ちなみに制作費5億で国内の興行だけで28億
知ってのとおり海外でも賞を取りまくりで通常の邦画ではありえないくらいの規模で海外配給も成功してる
オファー10カ国なんてレベルじゃない。
座頭市1本でそれまでの映画の累積赤字を全部ちゃらにするほどヒットした
522名無しさん:2007/06/04(月) 09:00:10
>>520
最後の1行の被害妄想を元にわけわからん叩き理論を展開するなよw
523名無しさん:2007/06/04(月) 09:01:45
>>520
叩く材料とかじゃなくて単純にヒットしたし映画のレビューサイトなんかでも評価はそこそこに高いし2chでも公開当時のスレ見ると楽しんでた奴多かったよ
そこで恣意的に稲村ジェーンの名前を出す方がおかしいだろw
524名無しさん:2007/06/04(月) 09:03:00
とりあえず松本を誉めたいためにいちいち他の芸人を貶すのはよそうよ
昨日は太田で今日は北野が被害者か、もう何でもありじゃないか
525名無しさん:2007/06/04(月) 09:03:09
>>520
稲村ジェーンは配給収入
興行収入と数字のだし方がそもそも違う
526名無しさん:2007/06/04(月) 09:05:08
パクリ映画が唯一のヒット作w
527名無しさん:2007/06/04(月) 09:05:13
座頭市は面白かったよ
たけしは地味な映画の演出より派手な映画の演出の方が向いてる
528名無しさん:2007/06/04(月) 09:06:22
>>524
松本単独では褒めにくいからなw
529名無しさん:2007/06/04(月) 09:07:21
さすがに伸びなくなったか
壊滅的につまんないわけでもなく絶賛するほどおもしろくもなかったから仕方ないか
530名無しさん:2007/06/04(月) 09:07:42
>>528
それで昨日は「土下座する方よりさせる方が悪いだろ」
今日は「座頭市はここまでしっかり結果出してる」

カウンター食らって一部の狂った信者がヒステリーの流れだろ?
俺は松本嫌いじゃないんだがこういうのだけはどうにかならんのかw
531名無しさん:2007/06/04(月) 09:09:00
そら昨日の座頭市は初めての放送じゃないんだから好きな奴が実況に多いのは当然だろ?コマンドーみたいなもんで
それでも畑のシーンやタップダンスに「?」な反応あったし
たしかに他の北野映画よりわかりやすい、けれど一般向けではない。誉めてるのは他の北野映画も好きな人なんだよ。
532名無しさん:2007/06/04(月) 09:09:08
松本信者は頭が悪いから仕方ない
533名無しさん:2007/06/04(月) 09:09:54
「土下座する方よりさせる方が悪いだろ」
そうなるような事を言う方が悪い

「座頭市はここまでしっかり結果出してる」
そうだな
534名無しさん:2007/06/04(月) 09:10:09
>>531
肉ちゃんねるで過去の実況も読めるから見てみれば?
とにかく何かを貶めるために嘘でも知ったかでもして攻撃しよう、ってのはやめとけよ
535名無しさん:2007/06/04(月) 09:10:51
>>533
日本は法治国家ですよ
536名無しさん:2007/06/04(月) 09:11:01
>座頭市はここまでしっかり結果出してる

初耳
537名無しさん:2007/06/04(月) 09:11:47
もう本気で一部の奴らの精神壊れかけてるだろ
最近とにかく何にでも噛み付いちゃってる
538名無しさん:2007/06/04(月) 09:12:44
座頭市はたけしが一般ウケを狙って結果出した作品
サスケしか作れなかった松本とは雲泥の差がある
539名無しさん:2007/06/04(月) 09:13:15
たけしと同時に上映されるようにもってきたの
吉本の幹部のやつらかな
下らない話題作り方法
540名無しさん:2007/06/04(月) 09:13:48
>>531
一般を意識した座頭市は成功

一般を意識したが大日本人は失敗

松本はベタな事をしないのではなくできない
541名無しさん:2007/06/04(月) 09:14:02
ただお笑い出身ってだけで色んなこと水増しで比較されとる・・・
542名無しさん:2007/06/04(月) 09:14:11
しかし松ちゃんも変わったな。
昔だったら、いいともなんか絶対出ないみたいなスタイルだったのに。
なんか毒が無くなってきたね。
543名無しさん:2007/06/04(月) 09:14:25
たけしのほうが壊れてた
松本が勝ったと思えるのって自己満足基準での面白さと興行収入だけじゃないか
544名無しさん:2007/06/04(月) 09:14:47
>>541
吉本が上映日ぶつけたり松本が質問されてにしろ意識してると言っちゃったからなw
545名無しさん:2007/06/04(月) 09:15:37
>>543
それは君がたけしを好きだからの考え
どっちもいいと思うけど
546名無しさん:2007/06/04(月) 09:15:48
>>539
映画も商売
547名無しさん:2007/06/04(月) 09:17:41
>>542
来年24時間マラソン走ったりしてなw
おばさん層のファン獲得作戦
548名無しさん:2007/06/04(月) 09:18:13
たしかに松本の作品はカルト的だな
映画館で上映するより深夜一人で見るのに適してる
つまんねえシーンで笑う自意識過剰な笑い声もうざかったし
549名無しさん:2007/06/04(月) 09:18:21
ベタな笑いはできず
シュールな発想は年とともに衰えていく
松本さんも他ジャンルに移りたがるわけだわw
550名無しさん:2007/06/04(月) 09:20:19
笑いを捨ててまじめなのをとったほうがいいな
たけしのマネしたほうがいいそこも
551名無しさん:2007/06/04(月) 09:21:22
>>550
それをやるにはシュールな発想(笑)だけじゃなくて教養や知識や物事を構造的に理解していく力が必要だろ
正直松本にはきついんじゃないの?
552名無しさん:2007/06/04(月) 09:21:33
ほんとゲド状態だなw
553名無しさん:2007/06/04(月) 09:22:23
笑いを極めたから泣かせたりするのは簡単って言ってたから大丈夫
554名無しさん:2007/06/04(月) 09:22:36
>>550
松本がまじめなこと出来るわけねーだろ
学がねーから北野のまねしても失笑買うだけ
クネクネしてダラダラしてデカイ声で言い訳して嫌われてれば良いんだよ
松本なんて
555名無しさん:2007/06/04(月) 09:23:37
宮崎吾郎=松本人志
556名無しさん:2007/06/04(月) 09:25:29
お笑い→本→映画監督のコースって完全にパクリだからな
天才なら少しは自分で開拓しろよ…
557名無しさん:2007/06/04(月) 09:25:44
ジブリブランドで客を集めたゲドと松本ブランドで客を集めた大日本人か
558名無しさん:2007/06/04(月) 09:25:45
文化人に憧れたが結局なれなかった松本さん(笑)
559名無しさん:2007/06/04(月) 09:26:51
なんかブログで率直に「大日本人はわからんかった」っていうのがブームになってる。
妙に気取って絶賛して自分のセンスを誇示するより、正直にワカランといった方が好感度うp
だからか。
こういうブームが出来ちゃうとまっちゃんにとってきついね
560名無しさん:2007/06/04(月) 09:27:01
>>556
お笑い→印刷工

これなら無理なく移行できる
561名無しさん:2007/06/04(月) 09:27:58
>>556
別にそのコースは悪くないけどな
それでいかに結果を出すかって話で
562名無しさん:2007/06/04(月) 09:29:00
まあマネしていいんだけど、なんでも自分が第一人者であるかのように
ラジオなどで吹聴するのがいただけない
563名無しさん:2007/06/04(月) 09:29:26
宅間と同じ高校の奴が文化人になれるわけ無いじゃん
564名無しさん:2007/06/04(月) 09:29:38
>>560
そっちの方がまだ天才っぽい行動だよな
紛い物なのがバレバレで最近は見ててイラつく
565名無しさん:2007/06/04(月) 09:30:09
>>559
それ信者だよ
分からなければいけないものという強迫観念と
つまらなかったという自分の感想のハザマでもがいてるんだ
566名無しさん:2007/06/04(月) 09:30:52
作家は無理だろうな
もろに文章力と想像力要求されるから騙しがきかない
567名無しさん:2007/06/04(月) 09:31:08
>>559
好感度とかセンスとかの誇示じゃなくて「単に素直に感想書いてます」って解釈は出来んのかお前はw
568名無しさん:2007/06/04(月) 09:32:18
てんその連中とつるむのは違うと思うぞ松本さん
松本ワールドに合わない
569名無しさん:2007/06/04(月) 09:32:26
>>559
ブームって・・・
570名無しさん:2007/06/04(月) 09:33:36
NGほとんど出さなかったらしいな。
セリフの途中で笑っちゃってるのにそのまま使ったとか。
完全に映画なめてる。
571名無しさん:2007/06/04(月) 09:34:30
天才からただのおもしろいおっさんに転落した今、
プレイボーイの連載とか誰も読まなくなるだろうな 
572名無しさん:2007/06/04(月) 09:34:37
実際純粋に面白いって思った人はいないでしょう
なにかしら言い訳をつけないと褒められない映画
573名無しさん:2007/06/04(月) 09:34:39
現実にはヒットしてるんだろ?
574名無しさん:2007/06/04(月) 09:34:45
「笑いと暴力は正反対のことに思えるんだけど殆ど笑いも暴力
生活しててポジションが変わった時に笑いになるか暴力になるかの違い」


たけしの発言なんだけど物事に対するこういう解釈の仕方を松本がしていってるかって話なんだよな
別に「お笑い=暴力」って発想限定ではなく
それが出来ればお笑い以外の映画も撮っていけるんじゃないかとは思うんだけど
575名無しさん:2007/06/04(月) 09:35:06
学がない、ってレス何度もくり返してる奴いるな。
どっちが学ばないんだか
576名無しさん:2007/06/04(月) 09:35:47
>>568
もう松本ワールドなんてどこにも存在しないよ
1999年が終わると同時に滅亡した
577名無しさん:2007/06/04(月) 09:35:53
松っちゃんは本で書いていることとまったく別のことをするね。
578名無しさん:2007/06/04(月) 09:36:04
信者の間ではおもしろくない前半部を褒めるのがはやってる
っていうか、「俺のほうが松本を理解してる」っていう競争してるだけだけどね
実際はそこは糞つまんない
579名無しさん:2007/06/04(月) 09:36:51
>>575
文化人面できるほど学がないってことでしょw
580名無しさん:2007/06/04(月) 09:38:00
岡村さん風にいうと後のせサクサクだけで生き延びてる芸人だからなあ・・・
映画撮らずにリンカーンとかデラックスとかぬるいのやってればよかったのに
581名無しさん:2007/06/04(月) 09:38:57
今気付いたんやけど先週のゲツヨルの松ちゃん特集で、カンヌで映画見るときに松ちゃんの席の後ろにT部長が居たなぁ
582名無しさん:2007/06/04(月) 09:39:49
対談もしてたよ
583名無しさん:2007/06/04(月) 09:40:12
>>581
T部長の中腰オベーション動画見てないのか?w
584名無しさん:2007/06/04(月) 09:40:48
岡村さんもゆうね〜
585名無しさん:2007/06/04(月) 09:41:44
すべらない話14.7パーセントか

良くも無く悪くも無く面白みのない数字だ
586名無しさん:2007/06/04(月) 09:42:14
第2日本テレビで好きな奴だけダウンロードして見ればいいんだよな
松本自身ペイチャンネルで売り出したらDT関連のがダントツになるって言ってたし
その割にはDVDみたいにザッサーのDL数は公表されてないわけだけどw
587名無しさん:2007/06/04(月) 09:43:54
結局、大佐藤=お笑い界の巨人松本人志 なんだろ?
視聴率低落、すごいのに理解してもらえない、規制に縛られてやりたいことが出来ない
第一作目の映画から自分を描こうだなんて、さすが自分が大好きなまっちゃん
大日本人は大松本人志をチョットもじっただけだもんな
588名無しさん:2007/06/04(月) 09:43:57
「説明しちゃいけない」って言う一方で574のような話しだすのが武の悪いトコ
兄弟子の萩本欽一からダメ出しされそうだ。
589名無しさん:2007/06/04(月) 09:44:36
狼少年
590名無しさん:2007/06/04(月) 09:45:40
>>588
萩本ってあの裸の王様?
591名無しさん:2007/06/04(月) 09:45:40
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
15.1% 22:00-22:54 NTV エンタの神様





14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」


やべっち 「松本さんなにしてはるんですか?」
592名無しさん:2007/06/04(月) 09:47:03
>>588
萩本がたけしの兄弟子って・・・
どうして平気で嘘つくんだ?w
593名無しさん:2007/06/04(月) 09:47:13
正直エンタの方が面白かったもん
エンタは観客のさっぶいマンセーコメントとか出さないし
594名無しさん:2007/06/04(月) 09:47:52
あれだけゲスト呼んで14%
595名無しさん:2007/06/04(月) 09:48:34
>>587
なんかお前の読みに関心した
>>585
それでもあの番組を好きな芸能人は多い訳だから
数字じゃない部分では大成功だと言えるのでは
596名無しさん:2007/06/04(月) 09:48:55
その説明する悪癖をマネる松本・・・
たけしにはさんまがつっこんでくれたが松本の周りはイエスマンばかり
人材に恵まれてないな松本は
597名無しさん:2007/06/04(月) 09:49:32
エンタに負けた松本
598名無しさん:2007/06/04(月) 09:49:44
数字は取れないだろうって前もってラジオで言っておいてよかったw
599名無しさん:2007/06/04(月) 09:50:04
>>592
深見千三郎
600名無しさん:2007/06/04(月) 09:50:53
>>599
交流あったけど師匠筋とは違うぞ?
601名無しさん:2007/06/04(月) 09:51:20
ナイナイの天下はまだまだ続きそう
602名無しさん:2007/06/04(月) 09:51:37
>>595
あの番組に出てたゲストがみんなすべらない話を好きで喜んであそこにいるとか思ってる人?www
603名無しさん:2007/06/04(月) 09:52:16
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
15.1% 22:00-22:54 NTV エンタの神様





14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」


あんだけゲスト出して、宣伝して、芸能人集めて

何してんねん
604名無しさん:2007/06/04(月) 09:52:26
>>595
あの番組を好きな芸能人って多いの?観客役のゲストは出演してたけどあれは仕事だろ?
好きな芸能人が多いと数字じゃない部分での成功になるの?
605名無しさん:2007/06/04(月) 09:52:34
その14%はきちっと正座して見てる14%ですから
606名無しさん:2007/06/04(月) 09:53:14
渾身の番組が

14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」

爆笑
607名無しさん:2007/06/04(月) 09:53:42
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
15.2% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
15.1% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」


あれだけゲスト呼んどいて映画宣伝でテレビ出演しまくっといて相方の浜田に負けるwwwwww
若手しか出てないエンタにも負けるwwwwww
チンカス呼ばわりの99にも負けるwwwwwwww
608名無しさん:2007/06/04(月) 09:53:45
エンタの固定客ってすべらない話に興味ないんだな
マジで時代変わってきてるんじゃないの信者さん
609名無しさん:2007/06/04(月) 09:53:55
>>606
すべらんなぁ
610名無しさん:2007/06/04(月) 09:55:16
これでゲストも言い訳に使えなくなったな
直接対決でエンタに負け
前番組のめちゃイケにも負ける失態
611名無しさん:2007/06/04(月) 09:55:26
お笑い界の重鎮(笑)松本人志の番組が若手芸人の登竜門、エンタの神様に負けるってこれけっこう象徴的なことじゃない?
612名無しさん:2007/06/04(月) 09:55:34
内輪ウケの話ばっかだったからな
613名無しさん:2007/06/04(月) 09:55:41
>>580
リンカーンやデラックスだけじゃ生き残れないと思ったんだろ
614名無しさん:2007/06/04(月) 09:56:03
大衆迎合するばかりが芸ではないと思うけど
すべらない話は高視聴率を望んでゴールデンに進出したんだからなぁ
視聴率いらないと言うのなら深夜枠のままでいいんだし
615名無しさん:2007/06/04(月) 09:56:38
せめて15%は取れよギャラ泥棒芸人
616名無しさん:2007/06/04(月) 09:57:05
そんなに悪くないじゃん
617名無しさん:2007/06/04(月) 09:57:12
すべらない話見ようと思ったけど、つまんない話の時に他のことできないんだよな。
エンタだったらそれができる。
618名無しさん:2007/06/04(月) 09:57:17
まあありゃゴールデンに上げたやつが馬鹿なだけだ
619名無しさん:2007/06/04(月) 09:57:48
>>618
ゴールデンで勝負できないもんなw
620名無しさん:2007/06/04(月) 09:58:10
>>608
若者は興味ないからな〜
加齢臭くさい芸人は深夜がお似合い
621名無しさん:2007/06/04(月) 09:58:29
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
15.2% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
15.1% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」

622名無しさん:2007/06/04(月) 09:58:53
はねトビ最強だろ
糊化の裏で16%ぐらい取ってるし
623名無しさん:2007/06/04(月) 09:59:28
めちゃイケ見てからチャンネル変えた奴がいるんだもんなあ
624名無しさん:2007/06/04(月) 09:59:41
深夜でやってたのが受けてそのまま継続して
更にはゴールデンにも来て
芸能人も何故か増えて
今回は更にその盛り上がりに乗っかろうとした芸能人も多数じゃねーの
625名無しさん:2007/06/04(月) 10:00:14
信者はもっと取ると期待してたんだろ?
煽る用意までしていたのに残酷な結果ですね
626名無しさん:2007/06/04(月) 10:01:07
>>625
もっと低ければ煽れて面白いのになぁと思ってたけどなんか可もなく不可もなくって数字で萎えた俺がいる
627名無しさん:2007/06/04(月) 10:01:33
しかもバカの一つ覚えで煽りに使ってたエンタの神様に負けるって
628名無しさん:2007/06/04(月) 10:01:35
2%は誤差の範囲内だと何回言えば…
629名無しさん:2007/06/04(月) 10:01:47
岡村さん呼んでおけば18%以上は堅かったのに
630名無しさん:2007/06/04(月) 10:02:04
視聴率でもすべったんだな
631名無しさん:2007/06/04(月) 10:02:37
>>628
けど実際数字出てるしそれは言い訳にはならんよ
632名無しさん:2007/06/04(月) 10:02:52
なんか見事なぐらい一行煽りが並んでるなw
633名無しさん:2007/06/04(月) 10:03:07
>>628
その誤差があるのに毎回15%越えられませんねw
634名無しさん:2007/06/04(月) 10:03:32
松本が持ってる数字ってマイナス0.7だから、松本が出てなかったら0.3エンタに勝ってた
635名無しさん:2007/06/04(月) 10:04:23
駐車場に閉じこめられた話
あれ初めて聴いた奴理解できたのかな
説明ヘタクソだったけど
636名無しさん:2007/06/04(月) 10:04:24
ゴールデン進出で無理矢理豪華にしたら
番組の雰囲気がおかしくなって失敗
テレ朝がよくやるパターンそのままだったな
637名無しさん:2007/06/04(月) 10:05:06
前回のめちゃイケってやべっち寿司だよ?
適当なゲストと数分ずつの雑談って企画だよ?
すべらない話がそれに負けていいのか?w
638名無しさん:2007/06/04(月) 10:05:50
>>636
けどあれ普段の雰囲気でやったら余計数字取れなかったんじゃね?
まあゴールデンでやる企画じゃなかったってことだよな
639名無しさん:2007/06/04(月) 10:05:56
岡村 「次出でないかってオファーあったんやけど
     あんな不人気番組に出たないわ
     まあ土下座して頼むんなら考えてやってもええが」
640名無しさん:2007/06/04(月) 10:06:28
エンタ見たことないが時代が変わってるんだろうな
641名無しさん:2007/06/04(月) 10:07:11
すべては映画が元凶
そして映画を撮らせた取り巻きが元凶
その取り巻きにホイホイのせられる松本情けなさ過ぎ
スマステで「人間は変わるんだ」って言ってたけど正しくは「人間は衰えるんだ」である
642名無しさん:2007/06/04(月) 10:07:17
すべらない話ってガチンコの笑いを装ってるけど実際ぬるいからな
エンタの芸人のほうがよっぽど真剣勝負してるし
643名無しさん:2007/06/04(月) 10:08:24
あーそれは言える
ぬるすぎ
644名無しさん:2007/06/04(月) 10:10:10
アンチ残念だったね
どっちにしても面白くない数字だから
あんまり遊べないんだな
645名無しさん:2007/06/04(月) 10:10:17
アンチありがとう
おまえらがたくさんいればいるほど松本の時代は続く
646名無しさん:2007/06/04(月) 10:10:50
大日本人晒し上げ
647名無しさん:2007/06/04(月) 10:11:41
>>644-645
ワンパターンだな低脳wwww
648名無しさん:2007/06/04(月) 10:11:47
>前回のめちゃイケって矢部っち寿司だよ

あんなに体張ってロケこなしたホリケンと小木をスルーするなや
649名無しさん:2007/06/04(月) 10:12:07
>>645
アンチ = 松本を見限ったかつてのファンなんだけど
それでも松本の時代は続くといえるのか?
650名無しさん:2007/06/04(月) 10:12:47
ファンからアンチになったやつ多そうだよな
たまにアンチでもひくぐらいのレスがある
651名無しさん:2007/06/04(月) 10:13:22
>>648
ええあれショボかったじゃんw
652名無しさん:2007/06/04(月) 10:13:43
やべっち寿司>>>>>>>>>すべらない話
653名無しさん:2007/06/04(月) 10:13:45
松本の話が一番つまらなかったのがな
654名無しさん:2007/06/04(月) 10:13:55
裏のエンタは普段よりショボイの出してあげたのにな
655名無しさん:2007/06/04(月) 10:14:20
*7.5% 23:30-24:24 EX* SmaSTATION!!

やっぱり松本は露骨に避けられてるw
656名無しさん:2007/06/04(月) 10:14:58
木村がMVPだからなダメだ
657名無しさん:2007/06/04(月) 10:15:22
松本の作品には興味あるけど人間には興味ないってとこか
あ、すべらない話も微妙なんだっけw
658名無しさん:2007/06/04(月) 10:15:57
たかじんって人気ないんだな。
視聴率の数字の不確定さについて番組内であれだけやったのに、まだ勝ったの負けたのってやってるんだから
659名無しさん:2007/06/04(月) 10:16:00
>>655
うわああああああああああああ
精神が崩壊しそうや
660名無しさん:2007/06/04(月) 10:16:16
7.6% 23:30-23:55 NTV ナイナイサイズ
7.5% 23:30-24:24 EX* SmaSTATION (松本人志)


ナイナイ>>>>>>>>>>>>松本wwwwww
661名無しさん:2007/06/04(月) 10:16:45
>>655
スマステはそれでも高い方っぽいw
662名無しさん:2007/06/04(月) 10:17:08
松本は何やらせてももう駄目だ
663名無しさん:2007/06/04(月) 10:17:21
>>655
これは同じ時間帯のほかの番組やスマステのいつもの視聴率と並べてみないと
何とも言えないな
664名無しさん:2007/06/04(月) 10:17:39
太田出演のスマステ

*7.7% 11/04 23:00-23:54 EX* SmaSTATION-6 ゲスト:爆笑問題・太田光



wwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん:2007/06/04(月) 10:18:05
微妙芸人
666名無しさん:2007/06/04(月) 10:18:11
カルト監督としてならいけそうだという評価はあるぞ
信者はデビット・リンチとかと同列で語ってるのかな?
667名無しさん:2007/06/04(月) 10:18:24
>>663
http://ameblo.jp/zerocheck/theme-10003512995.html

スマステの中では中の上ってとこっぽいな
668名無しさん:2007/06/04(月) 10:19:06
座頭市 2007/06/03    17.3
669名無しさん:2007/06/04(月) 10:19:52
松本って

びみょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
670名無しさん:2007/06/04(月) 10:21:09
誰も40過ぎの衰えた禿げたおっさんなんて見たくないだろ
671名無しさん:2007/06/04(月) 10:21:19
高卒なんだから映画監督は無理だろ。TVでお笑いやってれば今も天才でいられた。
672名無しさん:2007/06/04(月) 10:21:20
アンチってかつてのファンだったんだー
だから昔のことばっか言ってくるんだ?
いまだに遺書と言ってることが違うとかって
松本に翻弄されすぎだよ
自分が勝手に妄想で創り上げた松本が
最近違うことに気づいてショックなんだね
もっと肩の力抜きなよ
673名無しさん:2007/06/04(月) 10:21:27
*7.5% 23:30-24:24 EX* SmaSTATION!!

*6.8% 04/21 23:00-23:54 EX* SmaSTATION!! ゲスト:萩本欽一


萩本と大して変わらない注目度www
674名無しさん:2007/06/04(月) 10:22:18
飛び抜けて数字持ってる芸人なんていないっつーことか。
675名無しさん:2007/06/04(月) 10:22:31
なんの話題もない萩本と初監督作品が翌日公開の松本か

萩本の勝ちだな
676名無しさん:2007/06/04(月) 10:23:18
>>672
過去ログ全部読んでから書き込めカス
677名無しさん:2007/06/04(月) 10:23:51
>>672
松本で妄想ってw
どれだけキモいんだw
678名無しさん:2007/06/04(月) 10:24:09
浜田がAV撮ったらいい作品できそうだ
679名無しさん:2007/06/04(月) 10:24:16
>>670自己紹介してんのかWW
680名無しさん:2007/06/04(月) 10:24:25
>>672
> 自分が勝手に妄想で作り上げた松本

いや、才能にあふれたかつての松本はたしかに実在していた。妄想なんかじゃない。
べつに衰えること自体は仕方ないし諦めはつくんだが、いまだに自分が才能あると
勘違いをしてる様はみっともなくて許せない。
681名無しさん:2007/06/04(月) 10:24:46
松本さん需要ないなー
信者だけ相手にして商売した方がええんちゃう
682名無しさん:2007/06/04(月) 10:24:47
17.3% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場特別企画「座頭市」
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
15.2% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
15.1% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」

色々と文句言ってきた対象に負けまくりじゃないですか松本さんwwww
683名無しさん:2007/06/04(月) 10:25:47
ほんとだ
見事に負けてるw
684名無しさん:2007/06/04(月) 10:25:50
やってるのはデラックスの最後のコーナーと一緒だからな
内輪のにやにや笑いが前提な分すべらない話のが落ちるか
685名無しさん:2007/06/04(月) 10:26:46
松本渾身の番組であるすべらない話も微妙な視聴率だしな。
結局、深夜芸人のままで終わるんだろうな。
686名無しさん:2007/06/04(月) 10:27:09
ごきげんようのパクリ番組
687名無しさん:2007/06/04(月) 10:27:21
               01月           02月           03月   
曜 時間          [06] [13] [20] [27] [03] [10] [17] [24] [03] [10] [17] [24] [31]
土【23:00】スマステ!!....... **.*__*8.2__*9.0__*6.1__*7.4__11.5__*7.3__*5.8__*7.7__*5.9__*8.7__*6.9__**.*
               04月           05月           06月   
曜 時間          [07] [14] [21] [28] [05] [12] [19] [26] [02] [09] [16] [23] [30]
土【23:00】スマステ!!....... **.*__*9.6__*6.8__*5.6__*9.1__*8.3__*7.3__*7.5__*7.5


*7.5% 23:30-24:24 EX* SmaSTATION!!

松本だから見たって人はいないみたいだな
影響力0
688名無しさん:2007/06/04(月) 10:28:05
ただでさえ信者以外に需要無いのに
ここ最近の異常な番宣活動・・・そりゃあ避けられるよ
あれじゃただの出たがりにしか見えないもん
689名無しさん:2007/06/04(月) 10:29:31
とうとう無関心の段階に入ってしまったか
690名無しさん:2007/06/04(月) 10:29:45
誰も、松本の自分語りなんか聞きたくないもんな
人間的に魅力が無いんだよ
松本の愚痴なんかうざいだけだ
691名無しさん:2007/06/04(月) 10:30:28
尊敬する人は?って聞かれて松本人志なんて言えないもんな
北野武なら言っても通用しそうだけど
692名無しさん:2007/06/04(月) 10:30:56
俺は松本バブルが崩壊する瞬間を見たいから、松本のインタビュー番組は見る
693名無しさん:2007/06/04(月) 10:31:12
無関心の段階に入ったらマジでやばいね
694名無しさん:2007/06/04(月) 10:31:58
松本より多くの番組出て映画の宣伝してるのに
スルーされてる武カワイソス
695名無しさん:2007/06/04(月) 10:32:03
香取のあのツッコミは松本にかなりダメージを与えたと思った
696名無しさん:2007/06/04(月) 10:32:35
数字は残酷だ
信者がどんなに擁護しようがことごとく裏切る
697名無しさん:2007/06/04(月) 10:32:40
信者もアンチも含めてお笑いファンが大騒ぎするほどには
一般人は関心ないみたいだな
698名無しさん:2007/06/04(月) 10:33:36
影響力0芸人
699名無しさん:2007/06/04(月) 10:34:32
びみょ〜〜〜すぎて叩きにくい芸人
700名無しさん:2007/06/04(月) 10:34:32
3.5%が無かっただけでもいいじゃないか!
あれの数字を下回る結果は当分出てこないぞ!
701名無しさん:2007/06/04(月) 10:34:32
黒田とか小薮、大竹くらいがおもしろかった
702名無しさん:2007/06/04(月) 10:36:05
エンタの芸人がおもしろいとはけして思えないんだけど
松本は数字持ってないな
703名無しさん:2007/06/04(月) 10:36:48
17.3% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場特別企画「座頭市」
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
15.2% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
15.1% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」

映画対決と盛り上がった先輩芸人にもかつてチンカス扱いした中堅にも色々文句言ってる相方にも番組の一つも持ってない若手の集まりにも負ける松本さん
704名無しさん:2007/06/04(月) 10:37:34
松本の話って本当に鬱陶しい
純粋に面白くないんだよな
705名無しさん:2007/06/04(月) 10:37:55
信者はDVDの売れ行きしか武器なくなっちゃったなw
706名無しさん:2007/06/04(月) 10:38:20
>>680
あんまり同じ話何回もしたくないんだけど
初めて見ると人間って衝撃受けて
過大評価することってあると思うんだけどな
707名無しさん:2007/06/04(月) 10:38:46
超豪華ゲストを集めて2時間枠とって14.7%は低いよ。
日本のスターなら海賊26%を超えてみろよダウンタウンの松本人志さんよ
708名無しさん:2007/06/04(月) 10:38:47
単純に言うともう飽きた
隠居した方がいいと思うよ
709名無しさん:2007/06/04(月) 10:39:41
松本を越える若手はまだ出てこないのか?
710名無しさん:2007/06/04(月) 10:40:09
>>706
やっぱり今までの天才という評価は過大評価だったのか・・・
たけしの足元にも及ばないな
お笑いの歴史的にはざ・ぼんちと同程度ってところか
711名無しさん:2007/06/04(月) 10:40:54
アンチのはしゃぎっぶりが可愛らしいな。
712名無しさん:2007/06/04(月) 10:40:57
笑い屋に作り笑いも出来る女優やタレントを使う
後輩が無理して笑ってる
松本が一番つまらない
裸の王様 松本人志
713名無しさん:2007/06/04(月) 10:41:16
>>709
一杯出てきてる。タカアンドトシは完全に笑いではダウンタウンを超えてるね。
だが彼らは先輩達の協力な圧力で業界からの正当な評価を得られてない。
まずはダウンタウンがしっかりと消えて、後輩に枠を譲ってほしいね。
714名無しさん:2007/06/04(月) 10:41:18
たけしには勝ってるよ
715名無しさん:2007/06/04(月) 10:41:34
>>709
それ以前に、松本を批判する若手芸人が出てこないよな
716名無しさん:2007/06/04(月) 10:42:02
>>713
無理だな。
717名無しさん:2007/06/04(月) 10:43:19
つまり今は松本も含めてどんぐりの背くらべということか
不幸だな俺たち
718名無しさん:2007/06/04(月) 10:43:23
>>710
天才といっていい時期はあったと思う
今は全く天才じゃないが
719名無しさん:2007/06/04(月) 10:43:26
くりぃむも失速したしな
720名無しさん:2007/06/04(月) 10:43:45
スマステは今までの平均7.7

*7.5% 23:30-24:24 EX* SmaSTATION!!

松本さんのせいで0.2%落としました
721名無しさん:2007/06/04(月) 10:44:01
才能なくなってアンチにすら同情されてしまう松っちゃん。
722名無しさん:2007/06/04(月) 10:44:38
才能は枯渇するよ
学者でも芸術家でも歌手でも。それは仕方ない。
723名無しさん:2007/06/04(月) 10:44:40
リチャホはごっつ超えてたけどな
724名無しさん:2007/06/04(月) 10:44:44
>>713
タカトシはさんまに対して敗北を認めた!確かに面白いけど
DTはあの地位までいくと勝てないと思うし、芸能界からは消えないだろうね・・・
しかし引退はあるかな・・・
725名無しさん:2007/06/04(月) 10:46:22
晩節を汚してしまった。引き際を誤ったな。潔さが感じられない。
726名無しさん:2007/06/04(月) 10:46:25
>>709
昔の松本は一人でヒットを連発してたけど、同じことを出来る奴を探す必要はない。
誰でも笑いの神が降りてくる瞬間はあるんだからそれを見逃さず見ていけばいいの。
お笑いが好きな奴は全方向にアンテナ張っているはずだ。
一人に絞る必要はない
727名無しさん:2007/06/04(月) 10:47:25
岡村さんがスマステ出てたら二桁取っただろうな
728名無しさん:2007/06/04(月) 10:47:42
もう終わった芸人さんなんだよな
今までごくろうさん
729名無しさん:2007/06/04(月) 10:48:25
視聴率は関東の600世帯だけ
統計学的に信頼できるギリギリのライン
当然誤差がありますだいたいー3から+3
視聴率15なら、12から18の間ということ
12と15なら実際の視聴率は12のほうが高いということもあります。
730名無しさん:2007/06/04(月) 10:48:39
才能ダウンタウン。
731名無しさん:2007/06/04(月) 10:49:00
このままだとごっつのコントで自身で演じてた老害芸人みたいになるぞ
さっさと消えた方がいいかもー
732名無しさん:2007/06/04(月) 10:49:12
2chでは嫌われ者のオリラジですら、エンタで亀田の不可解な判定勝ちをネタにしたときは
実況でウケてたからな。そういうの見逃さないようにすればいいんだよ
733名無しさん:2007/06/04(月) 10:49:40
>>710
天才とかって言うのがそもそも違うと思う
今までにない新しい笑いだったってのは間違いないと思うんだけど
だから翻弄されすぎだって言ってるのに
今の若手ってそこそこ面白いけど
衝撃を受けるほどではないって感じがする
734名無しさん:2007/06/04(月) 10:49:57
>>731
あそこまで悲哀が出たらそれはそれでアリだと思う
735名無しさん:2007/06/04(月) 10:50:14
コントで演じてた老害芸人に自分がなっちゃうとはなw
736名無しさん:2007/06/04(月) 10:51:01
>>729
ランダムに誤差があるわりに毎回視聴率が低いんですがw
737名無しさん:2007/06/04(月) 10:51:10
昔の自分が今の自分を苦しめてる
738名無しさん:2007/06/04(月) 10:51:20
人志松本だけがすべる話

人志松本のラジオで十分な話

人志松本の後輩芸人がおもしろくもないのに必死に笑う話

人志松本の吉本の楽屋話

人志松本のうけてないのに編集で笑いをかぶせているだけの話

人志松本のうけてないのにサポーターがうけてる絵を編集しているだけの話

人志松本のファンでもないのに、金払ってサポーターを呼んでる話

人志松本のファンでもないのに、金払って花贈ってもらう話

人志松本の人気がなくなるのが怖くて結婚できないただのアイドル芸人の話
739名無しさん:2007/06/04(月) 10:51:20
既にあの悲哀を感じるんだけど
740名無しさん:2007/06/04(月) 10:51:26
タカアンドトシ、一番テレビ出てるし、DTとも絡んでるのに何故そんな痛い方向へ考えが及ぶのか…
むしろ近頃ちょっと飽きられてきたのかなぁと思うが。自分は好きなんだけど
最近はムーディをしょっちゅう見かけるな
741名無しさん:2007/06/04(月) 10:51:55
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」


チンカスに土下座しろよハゲwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん:2007/06/04(月) 10:52:21
>>729
数字として出てる以上そんな話意味ねーよ
743名無しさん:2007/06/04(月) 10:52:43
>>739
ひどかったもんなゲツヨル
744名無しさん:2007/06/04(月) 10:52:55
タカトシはラジオをなんとかしろ
745名無しさん:2007/06/04(月) 10:53:00
松本って
今この掲示板に居そうな世代しか見てないのか?
746名無しさん:2007/06/04(月) 10:55:00
地上波じゃ8%ぐらいの映画だった
別にテレビでもできる内容だけどスポンサーが許さないかもw
747名無しさん:2007/06/04(月) 10:55:19
>>740
飽きられる前の旬なうちに冠をDTやナイナイは持ったろ?
タカトシは老害達のせいで冠も持てないんだよ!
飽きられる前に一つでも冠番組を持たせるべきだ
所詮、DTも吉本ゴリ推しコンビだったんだよ。オリエンタルラジオと
一緒。
748名無しさん:2007/06/04(月) 10:55:35
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
15.1% 22:00-22:54 NTV エンタの神様





14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」
749名無しさん:2007/06/04(月) 10:55:40
哀愁がある笑いというか哀愁漂う笑われ方w
750名無しさん:2007/06/04(月) 10:55:41
いいともの視聴率は?
751名無しさん:2007/06/04(月) 10:56:01
高齢化社会にどー対応するか?
日本の伝統を継ぐものがいない現状
視聴率とるためなら何をしてもいいのか?
結局アメリカがいなければ拉致問題になにもできない日本
いやー面白い映画(コント)だ
画で笑わす、しゃべりで笑わす、小道具で笑わし
ごっつのようで、ガキ要素も満載、名古屋支部ではおっさん劇場を彷彿とさせる
ザ・松本という映画だな
日本伝統だから、わざと右利きになってる松ちゃん
細かい要素満載で、やっぱあと2,3回は見たいね
752名無しさん:2007/06/04(月) 10:56:15
>>747
タカトシヲタうるさい
753名無しさん:2007/06/04(月) 10:56:25
ガキのトークも笑い声足してるしなあ
754名無しさん:2007/06/04(月) 10:57:03
>>731
きよし師匠はすでのあの域に入ってるな
松本もあともう少し
755名無しさん:2007/06/04(月) 10:57:08
>>751
お前に読み取れる程度の映画なんだな
うすっぺらっ!
756名無しさん:2007/06/04(月) 10:57:26
>数字として出てる以上そんな話意味ねーよ

あんたのレスが意味不明
757名無しさん:2007/06/04(月) 10:57:41
座頭市 2007/06/03    17.3


たけしって結構人気あるやん
758名無しさん:2007/06/04(月) 10:59:00
松本の頭の程度が分かってるだけに
アメリカ批判とか言われてもすごいともなんとも思えないな
その点ではカンヌの客のほうが幸せ
759名無しさん:2007/06/04(月) 10:59:45
ダウンタウンなんてオリラジと一緒で、アイドル芸人だったからな。
4時の動画を見れば明らか。それに騙され続けてた、関西人には本当に呆れるよ。
お前ら、お笑いを見る目無いんだなってつくづく思うよ。
お笑い偏差値が低いのはDT(主に松本)信者だ。さっさと自覚しろよ。
760名無しさん:2007/06/04(月) 10:59:54
初めて意味がわかった>>755
761名無しさん:2007/06/04(月) 10:59:56
微妙な視聴率であざ笑うのもムッキーするのもできないじゃん
762名無しさん:2007/06/04(月) 11:00:27
>>760
自分だけ理解できてると思って自慢しちゃったのかw
はずかしーーーーーw
763名無しさん:2007/06/04(月) 11:00:35
>>759
タカトシヲタごくろうさん
764名無しさん:2007/06/04(月) 11:00:36
アメリカ批判もスレテオタイプだしな
笑いでは偉そうに御託並べても
それ以外では一般人
765名無しさん:2007/06/04(月) 11:02:31
>>758
そうなんだよね。松本がポリティカルなことを表現したとしても
松本の頭のキャパシティからいって、質の高いものでないことが
明らかで、見る気が失せるんだよね。
766名無しさん:2007/06/04(月) 11:02:49
>>757
過去2回の放送でも20パーセントと18パーセントくらいそれぞれ取ってたよ
武が娯楽に徹して作ったからね
767名無しさん:2007/06/04(月) 11:03:14
すべらない話で、ギャラリーとして出てるタレントのレベルはノリカの結婚式とほぼ同じなのに、
視聴率は半分程度
768名無しさん:2007/06/04(月) 11:03:48
>>759
若くしてうれたらみんなアイドルにされんだよ
ハンカチ王子、ハニカミ王子みんな同じ
ほんまにアホやな
ダウンタウン登場でお笑いが180度かわった
769名無しさん:2007/06/04(月) 11:03:48
バカは政治語るなって事だ
ハゲの物の見方はきれい事しかいえない中二病と同じ
教養がないから単純な見方しかできない
770名無しさん:2007/06/04(月) 11:04:31
170 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 09:53:29 ID:DAf2ND9m0
*8.4% 22:00-23:15 CX* 新報道プレミアA

これに松本が出てたことが話題にならないな、誰も見てないか

▼ 176 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 09:54:26 ID:XJJWejxr0
>>170
松本って日テレでも絶望的な数字だったような・・・・

▼ 180 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 09:55:30 ID:waaH/CHq0
>>170
見てたよw
クリステルとの微妙な空気でのやりとりが個人的には面白かったw

▼ 190 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/06/04(月) 09:57:31 ID:f9byR8dg0
>>180
> >>170
> 見てたよw
> クリステルとの微妙な空気でのやりとりが個人的には面白かったw

クリステル、完全に松本を嫌ってた。
二人の会話が最後までかみ合わず、すごくシュールでおかしい。
あれを狙っていたら、松本は天才だが、たぶん松本は舞い上がっていただけ。
声が上ずる松本ってのも始めてみた。
771名無しさん:2007/06/04(月) 11:04:59
松本さんの結婚式を中継した何%取れると思う?
772名無しさん:2007/06/04(月) 11:05:21
180度も変わってないっつーの
単にお前の見る番組がDTだけになったんだろ
773名無しさん:2007/06/04(月) 11:05:28
教養だけはつけておくべきだったな松本。
タレント本ばかり読んで読書家ぶってるようじゃ
相変わらず失笑買うだけだぞ!
774名無しさん:2007/06/04(月) 11:05:48
てか、政治なんて語ってねーし
面白おかしく皮肉ってるだけ
あくまで喜劇だから
775名無しさん:2007/06/04(月) 11:06:04
>>771
hiroと結婚すんの?
776名無しさん:2007/06/04(月) 11:06:12
>>774
苦しい逃げだな
777名無しさん:2007/06/04(月) 11:06:35
>>771
おまえwwwwこれはいい線つくなwwwwwwwwww
778名無しさん:2007/06/04(月) 11:06:36
皮肉が薄っぺらなんだろ
誰でも考えるようなレベル
779名無しさん:2007/06/04(月) 11:07:31
>>771
それだ
あとはプライベート切り売りするしかないw
780名無しさん:2007/06/04(月) 11:07:31
さんまのまんまの視聴率もうでたの?
すべらない話とかの方が放送日遅かったのにもうでてるのに...
781名無しさん:2007/06/04(月) 11:08:43
太田は政治のこと語ってるように見えるが
思いついたこと言いまくるだけ
矛盾しまくりなら誰でも語れる。
782名無しさん:2007/06/04(月) 11:08:43
大崎さんは松本に教養つけさせたかったんだが
松本が断った、笑いに関係ないからという理由で
と本に書いてあった
たけし=紳助
さんま=松本
さんまのまんま編集なしバージョンみてー
783名無しさん:2007/06/04(月) 11:08:50
>>771
優香と結婚して、祝辞常盤貴子、余興は一日だけ復活のSPEED、とかだったら40はいくだろうな
もうその道しかないな、まっちゃんは
784名無しさん:2007/06/04(月) 11:09:19
バカにしてる大衆に無視されて本人は喜んでるんじゃないの?
785名無しさん:2007/06/04(月) 11:09:35
すぐ学とか教養とか持ち出すのがおるな。
その考え方だったらオリラジは芸人として高いポジションにいる事になるし、元参議院の西川先生はカスだな。
786名無しさん:2007/06/04(月) 11:10:13
話の流れ的には自然だが
教養がよっぽどウィークポイントなんだな
787名無しさん:2007/06/04(月) 11:10:20
>>784
松本の脳内ではそうやって納得させようとしてるかもね
788名無しさん:2007/06/04(月) 11:10:41
世間の興味は

紀香>>>>>松本

だろうな

正直20%越えられないと思うぞ
789名無しさん:2007/06/04(月) 11:11:10
さんまならコントにアメリカ批判なんか入れないだろうな
790名無しさん:2007/06/04(月) 11:11:36
>>748
最近の松本は痛すぎるクソつまらんが、エンタの神様よりは、すべらない話の方が
100倍マシだな。(すべらない話もゴールデン化の弊害が見え始めてるが)
791名無しさん:2007/06/04(月) 11:11:44
>>776
いやいやいや(w
おまえ、アホか
あの映画のどこに政治色がみえる?
792名無しさん:2007/06/04(月) 11:11:52
ハゲのおっさんの結婚式なんて誰も見ねーってw
793名無しさん:2007/06/04(月) 11:12:11
>>789
ほんとはアメリカ批判に対して文句言いたいのではなくて
北朝鮮が言われてる事に対してだろお前。
794名無しさん:2007/06/04(月) 11:12:26
>>791
>>751

流れぐらい読めカス
795名無しさん:2007/06/04(月) 11:12:30
17.3% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場特別企画「座頭市」
15.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
15.2% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
15.1% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
14.7% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」

映画対決と盛り上がった先輩芸人にもかつてチンカス扱いした中堅にも
色々文句言ってる相方にも番組の一つも持ってない若手の集まりにも負ける松本さん

きれいに5連敗か笑えるを通り越して哀れだ
796名無しさん:2007/06/04(月) 11:13:06
>>771
松本はスマステで8%かもと自ら言ってたぞ。
俺はそれ以下だと思うけどな。
何と言っても3.5%だからな
797名無しさん:2007/06/04(月) 11:13:31
>>791
松本本人が国際社会における日本の位置づけがどうこうも織り込んだと
会見で言ってたぞ。さっきもTVで見たぞ。
798名無しさん:2007/06/04(月) 11:13:40
太田もだが馬鹿なのに知識人の真似するから変なことになる
799名無しさん:2007/06/04(月) 11:13:48
アメリカ批判なんてどこにも入ってないんだが
800名無しさん:2007/06/04(月) 11:14:07
太田は天才。
801名無しさん:2007/06/04(月) 11:14:16
信者が言い訳しすぎてわけわからんようになっとるw
802名無しさん:2007/06/04(月) 11:14:26
松本ってそこら辺の労働者がナショナリズム語ってる程度のもんだろ?
太田より稚拙で単純な
803名無しさん:2007/06/04(月) 11:15:25
正直、エンタ芸人で感動映画作ったほうがヒットする。
804名無しさん:2007/06/04(月) 11:15:56
>>747
ダウンタウンが売れ出した頃、吉本は東京に対して今ほど影響力もってなかったよ。
805名無しさん:2007/06/04(月) 11:16:01
7.5% 23:30-24:24 EX* SmaSTATION (松本人志)
806名無しさん:2007/06/04(月) 11:16:02
>>797
だから、それのどこが政治なんだよ
807名無しさん:2007/06/04(月) 11:16:25
>>687
05/26 *8.1% 23:30-23:55 NTV ナイナイサイズ!
06/02 *7.6% 23:30-23:55 NTV ナイナイサイズ

サイズ削ってるよ
808名無しさん:2007/06/04(月) 11:16:27
頭の悪い信者が足引っ張っとるw
809名無しさん:2007/06/04(月) 11:16:29
国際社会における日本の位置づけなんて
今更松本に言われんでもなあw
810名無しさん:2007/06/04(月) 11:16:47
太田は2chでは神扱いだからな
良くも悪くも発言ひとつで盛り上がれる男
禿げとは影響力が違う
811名無しさん:2007/06/04(月) 11:17:19
とりあえず何も新しくない映画だった
812名無しさん:2007/06/04(月) 11:17:58
>>810
太田がキモイって事だな
813名無しさん:2007/06/04(月) 11:18:32
天才芸人の頃のまっちゃんなら自分の笑いに納得できず引退するだろうが、老害芸人となってしまった今ではテレビに出て必死に芸能界にしがみつくんだろうな。
814名無しさん:2007/06/04(月) 11:18:38
>>757
座頭市は勝新の数字だろう

*7.8% 20:00-20:54 EX* 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学 監督ばんざいSP
*6.0% 22:00-22:54 TX* たけしの誰でもピカソ
*7.3% 22:00-20:54 CX* 新報道プレミアA (北野武)
815名無しさん:2007/06/04(月) 11:19:12
しかもウルトラマンで語るってw
どんだけ下手な比喩なんだよって話
816名無しさん:2007/06/04(月) 11:19:16
太田と松本をくらべてもなー
前者は漫才もコントもすべりすぎ
817名無しさん:2007/06/04(月) 11:19:19
松本は偉大って事がわかった
818名無しさん:2007/06/04(月) 11:19:47
>>810
2chでは神扱いかもしれんが、大田の笑いはお子様や高齢者向けだよね。
819名無しさん:2007/06/04(月) 11:20:10
829 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 11:09:23 ID:jx7A78kv0
四国
http://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/

1 変化無し パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
2 変化無し スパイダーマン3 05/01
3 NEW 大日本人 06/02
4 NEW ザ・シューター/極大射程 06/01
5 ダウン 俺は、君のためにこそ死ににいく 05/12
6 ダウン ゲゲゲの鬼太郎 04/28
7 ダウン 眉山‐びざん‐ 05/12
8 NEW そのときは彼によろしく 06/02
9 ダウン 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 04/21
10 ダウン バベル 04/28
820名無しさん:2007/06/04(月) 11:20:37
>>352
たけしヲタって存在するんだな((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
821名無しさん:2007/06/04(月) 11:20:38
比べるのは太田に失礼だな
822名無しさん:2007/06/04(月) 11:21:00
>>806
松本はそういうメッセージも入れたので感じ取って欲しいと
初日を迎えての会見で答えていた。
顔アップの良く見るポスターとハイジみたいな衣装を着た大日本人のポスター2種の前でな。

おまえには政治的メッセージは見えなかったと言うなら
その程度のものでしかなかったと言うことだろ
823名無しさん:2007/06/04(月) 11:21:05
毎日、松本で頭いっぱいですね
824名無しさん:2007/06/04(月) 11:21:05
最高順位3位であとはジリ貧か・・・
びみょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜やな〜〜〜〜〜〜〜〜
825名無しさん:2007/06/04(月) 11:22:04
松本万歳
826名無しさん:2007/06/04(月) 11:22:42
>>804
昔はインターネットも普及してなかったしな。
娯楽の少なかった時代にDTに天才・おもしろいとレッテルを貼って
売り出せば、人々も簡単に食いつく時代だったからな。この点で
日本は先進国の中でもエンターテイメントのレベルが非常に低かったね。
今も低いけど。タカトシは、この厳しい時代、舞台一本で頑張ってきてそれが
実った実力派お笑いコンビなんだよ。
827名無しさん:2007/06/04(月) 11:22:55
鬼太郎が頑張ってるな
828名無しさん:2007/06/04(月) 11:22:58
他人のことはぼろ糞に非難するくせに、自分が何か言われると土下様でさせて怒り出すまっちゃん。  
829名無しさん:2007/06/04(月) 11:24:24
芸人本売り上げ1位250万部(がばいばーちゃんはシリーズで400万部)
芸人CD売り上げ1位(浜田)
10年以上続いてる番組を3本持ってるコンビはダウンタウンだけ
紅白の裏番組としての視聴率歴代1,2位(野球拳)
テレビ番組のDVDとしては脅威の累計350万本以上(ガキ、ごっつ、すべらない)

はい、太田さんはどーでしょう?
830名無しさん:2007/06/04(月) 11:24:43
太田にしろ松本にしろ政治や文化について語って
他との違いを際立たせようとしてもその辺の話は一般人の方がお笑いより詳しいしなあ
痛いから黙っとけで片付けられるレベルの話しか出来ないし
831名無しさん:2007/06/04(月) 11:24:49
滑らない話って視聴率ほしさに笑い屋に芸能人呼んだアホ番組
まるで視聴率乞食みたいでみっともない
メインが視聴率持ってないと無意味に金がかかるなw
832名無しさん:2007/06/04(月) 11:25:51
>>824
一部の熱狂的な奴らに支えられてる映画って出足がすごくてすぐに落ち込むってパターンが多いよ
それなのに初登場3位って終わりだろ
833名無しさん:2007/06/04(月) 11:26:06
どーでもいいけど、なんで太田ファンが大日本人見てんだ(w
俺も太田について語りたいんだが、太田のTV見ないからなにもいえねー
834名無しさん:2007/06/04(月) 11:26:17
それだよなあ
一般人とは違った切り口見せられないなら
政治なんかに首突っ込むなと
835名無しさん:2007/06/04(月) 11:26:42
>>826
おまえ松本の全盛期を知らんだろ
あれは掛け値なしに面白かった
836名無しさん:2007/06/04(月) 11:27:56
>>835
加齢臭くさっ
837名無しさん:2007/06/04(月) 11:28:01
アメリカとゴッホの話のときいっつも同じことしか言わないもんなあ・・・
838名無しさん:2007/06/04(月) 11:28:35
age
839名無しさん:2007/06/04(月) 11:29:02
TVの収録に芸能人がわざわざ見にくるのはダウンタウンだけ
840名無しさん:2007/06/04(月) 11:29:03
>>826
その手法で売り出せるならもっと批判を受けない芸人を売り出しただろう。
ダウンタウンは当時、人気もあったが批判の声も比例するくらいにあった。
レッテル張りであそこまで売れるなら、もっと世間体のいい芸人を何故えらばなかったんだ?
841名無しさん:2007/06/04(月) 11:29:09
取り巻きがおだてるからこうなるんだ
浜田が舞台の上であれだけお前はアホやって言い続けてきたのに
842名無しさん:2007/06/04(月) 11:29:25
>>836
松本の広めたフレーズを使って松本をけなそうってのが愚か
843名無しさん:2007/06/04(月) 11:30:19
>批判の声も比例するくらいにあった

なんでお前が分かるんだよって話
どうせ松本がバッシング酷かったって言ってたからだろ?wwwwwwwwww
844名無しさん:2007/06/04(月) 11:31:04
しかし月曜の朝から盛り上がって凄いなまっちゃん
しかし、視聴率悪い番組のDVDが何故あんなに売れるんだろう?
845名無しさん:2007/06/04(月) 11:31:45
>>842
また韓国並の起源捏造か
恥ずかしいよ お じ さ ん w
846名無しさん:2007/06/04(月) 11:32:28
アンチはパイレーツとスパイダーマンより大日本人の興行が上になるの期待してたのか…
847名無しさん:2007/06/04(月) 11:33:02
>>842
それが本当だとしたら自分の広めた他人をバカにするためのフレーズで自らがバカにされる松本の滑稽さが悲しいな
848名無しさん:2007/06/04(月) 11:33:04
思ったより松本って大したことないんだな
849名無しさん:2007/06/04(月) 11:33:37
>>846
四国地方のランキングだけどね
850名無しさん:2007/06/04(月) 11:33:54
たまごっちみたいなもんだろうな
そのうちブクオフに大量に出回るよ
851名無しさん:2007/06/04(月) 11:34:25
>>846
信者はカリビアンには負けるけど2位は堅いと言ってたぞw
852名無しさん:2007/06/04(月) 11:34:54
糞インタビューで笑う信者うざかった
853名無しさん:2007/06/04(月) 11:34:55
>>843
何歳?
リアルタイムでごっつを見てた世代だと、あの当時ダウンタウンを非難する声が結構あった事くらい覚えてるよね?
いじめを誘発してるとか、人を傷つける笑いだとか。
854名無しさん:2007/06/04(月) 11:35:01
>>849
香川
855名無しさん:2007/06/04(月) 11:35:03
ウンナンの故郷で3位か
ピーナッツは何位だったんだろう
856名無しさん:2007/06/04(月) 11:36:25
>>847
おれは842で835でもあるが、全くもってそのとおり
今の自分は過去の自分に叩かれてるみたいなもん
857名無しさん:2007/06/04(月) 11:36:27
>>853
たった数件で多かったって言ってるのか・・・
お前が苦情係なら信用するけど
858名無しさん:2007/06/04(月) 11:36:39
個人的には眉山が意外なんだが、四国だからか
859名無しさん:2007/06/04(月) 11:37:37
>>856
今の松本は過去の自分に叩かれてるみたいなもん

の間違い
860名無しさん:2007/06/04(月) 11:37:50
*7.5% 23:30-24:24 EX* SmaSTATION!!

ちなみにスマステの太田の回は8.7%でした
861名無しさん:2007/06/04(月) 11:38:24
>>857
数件?
一体何の話してるの?
まさかテレビ局への苦情の電話だけが批判だと思ってるの?
862名無しさん:2007/06/04(月) 11:39:27
文意をくみ取れない信者惨めwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん:2007/06/04(月) 11:40:41
批判が一番多かったのはお笑いウルトラクイズだろうな
864名無しさん:2007/06/04(月) 11:41:32
なんか子供の喧嘩みたいなレスしてるし
DTに限らず武もTNも抗議されてるよ。
数件とかってレベルじゃねーだろ
865名無しさん:2007/06/04(月) 11:41:37
みなおかやスマスマに出して貰えれば
高視聴率番組で宣伝し
低視聴率のイメージも付かなかったのに
まあ格が低いから出して貰えなかったみたいだけど
866名無しさん:2007/06/04(月) 11:42:33
若いときの批判は買ってでも受けろ
年取ってからの批判は引き際を考えろ
867名無しさん:2007/06/04(月) 11:43:11
誰か貴さんのちんこはポークビッツの
コピペもってない?
868名無しさん:2007/06/04(月) 11:43:17
>>864
レス稼いでるだけだからね
協力してくれるの?信者役ならsageてね
869名無しさん:2007/06/04(月) 11:43:35
アンチが弱い者いじめにしか見えなくなってきた
松本さんと信者さんはもっと実力つけてください><
870名無しさん:2007/06/04(月) 11:44:23
松本信者はDTしか見てないからすぐボロが出る
871名無しさん:2007/06/04(月) 11:45:23
アンチに20歳未満のが紛れてないか?あまりにも昔のテレビについて無知すぎる。中卒の無職か?
872名無しさん:2007/06/04(月) 11:47:17
今の時間帯に年取ってること自慢するって・・・・
873名無しさん:2007/06/04(月) 11:47:36
今でも実力が無いことは無いと思うが実力以上のところに
手を出してアンチを増やしてしまった。
目指す方向はたけしじゃなくて志村なんだよ
874名無しさん:2007/06/04(月) 11:47:40
>>871
アンチって頭悪そうだし、昔の事も覚えてないからそう見えるんじゃないの?w
875名無しさん:2007/06/04(月) 11:48:09
>>872
ナイスツッコミ
876名無しさん:2007/06/04(月) 11:48:12
信者が自己レス始めたw
877名無しさん:2007/06/04(月) 11:48:37
めちゃいけも批判ってるやろ
878名無しさん:2007/06/04(月) 11:49:10
>>873
今でも実力が無い、じゃなくて、今「は」実力が無いんだよ
879名無しさん:2007/06/04(月) 11:49:27
最も批判を受けた芸人はダウンタウン
そしてそのせいで終わった番組がごっつええ感じ

こう習ってます
880名無しさん:2007/06/04(月) 11:50:44
DTはPTAと戦ってきたが
ナイナイはPTAから逃げてDTに頼ってばかり
881名無しさん:2007/06/04(月) 11:51:38
ザッサー、大日本人と中途半端なものばかり作られて信者も辛いだろうな
882名無しさん:2007/06/04(月) 11:52:59
いいとも増刊号で出番終わりのレギュラー陣が出番前の松ちゃんとすれ違い
さまぁ〜ずとか「がんばって下さい」って挨拶してたね。
三村は松ちゃんに手を差し伸べたそうで、もっと話しもしたいんだろうが
いまだに緊張してそう。
もしこれが水曜日だったら太田とのニアミスもあったのかなぁ?
883名無しさん:2007/06/04(月) 11:53:58
ザッサーって知らんな
俺がヲタじゃなくなった後の物だろうからつまらんだろうな
884名無しさん:2007/06/04(月) 11:54:41
ごっつなんか有名な話
視聴率もまだ良く突如打ち切り
885名無しさん:2007/06/04(月) 11:55:32
他事務所芸人との仲も微妙だよな
886名無しさん:2007/06/04(月) 11:55:45
>>877
批判されてるってことは見られているってこと人気の証
もう話題に上がらない芸人コンビには関係ない話でしたねw
887名無しさん:2007/06/04(月) 11:55:59
ガキのつかいのDVDが売れてるとか言っても、罰ゲームとかの、誰が見ても笑えるやつなんだよなぁ。
888名無しさん:2007/06/04(月) 11:57:05
罰ゲームを考えた高須の功績ということか
889名無しさん:2007/06/04(月) 11:57:46
>>884
野球は建前打ち切り前は11%しか取れなかった
890名無しさん:2007/06/04(月) 11:58:08
えっと…子供だから世の中にいろんな仕事あるのも知らないようだね。
デスクワークしてても休憩時間は動かせるし、サービス業は他人が休んでる時間に働いてたりするんだよ。わかった?
891名無しさん:2007/06/04(月) 11:58:36
>>879
>>884

ヤクルト優勝で、ごっつの放送を無断でナイター中継に差替えられて松本がブチキレて降板だよ
もしかして釣り?
892名無しさん:2007/06/04(月) 11:59:37
そうだよなあ
女性陣二人が番組卒業して一気に末期臭が漂った>ごっつ
893名無しさん:2007/06/04(月) 11:59:55
>>890
脳内サラリーマンやってないでハローワーク池
894名無しさん:2007/06/04(月) 12:01:24
>>891

1990 15.5%
1991 14.6%
1992 14.9%
1993 15.9%
1994 17.6%
1995 18.9%
1996 13.7%
1997 12.6%

打ち切られる口実に野球が使われただけw
895名無しさん:2007/06/04(月) 12:03:36
特撮板でも絶賛(笑)
896名無しさん :2007/06/04(月) 12:04:23
エンタ、めちゃイケに負けた松本wwwwwww
信者脂肪wwwww
897名無しさん:2007/06/04(月) 12:04:44
信者は脳内天才芸人だろ?もしかして
お前の親父や爺さんもそんな感じなの?
仲良し一家だなw
898名無しさん:2007/06/04(月) 12:05:03
たしかに打ち切りの前あたりはもう低調だったな。
ってことは、松本は1995年あたりですでにピークを過ぎていたことになるのか。
ただそのピークがめちゃめちゃ高かったから、2000年の前ぐらいまでは十分輝いてた
気がする。
ブチキレてごっつ降板打ち切り、というパフォーマンスもイメージアップになったと思う。

いまの松本では絶対に出来ないだろうけど。
899名無しさん:2007/06/04(月) 12:05:42
松本出てきたら2ちゃんで騒いでるやついるけど
他のタレントと数字ほとんど変わらないな
むしろ、今は物珍しさからもっと数字あがっても
いいと思うけどな
900名無しさん:2007/06/04(月) 12:06:00
アンチがわざわざ鍛えてやってるのに
アホ信者は一向に賢くならないなw
901名無しさん:2007/06/04(月) 12:06:05
あえてすべるみたいなことも言い出したけど
当時みたいにストレートな笑いできなくなっただけなんだよな
902名無しさん:2007/06/04(月) 12:06:38
途中から数字落ちこんでるな。何があったんだろう?
自分の記憶だとごっつは終盤の方が面白かった気がするんだけど
903名無しさん :2007/06/04(月) 12:07:26
>>902
そら、視聴者がすべる話ばかりだと分かったからだろw
904名無しさん:2007/06/04(月) 12:07:40
終盤はとかげのおっさんと半魚人ぐらいじゃね?
あれもシリーズ化していくごとにつまんなくなったし
905名無しさん:2007/06/04(月) 12:08:11
エキセントリック少年とかトカゲのおっさんとかの頃は完全に勢い無くなってた
906名無しさん :2007/06/04(月) 12:08:16
>>884
突如打ち切りって、松本が勝手に降板したんだろw
907名無しさん:2007/06/04(月) 12:09:02
黒澤の影響を受けたスピルバーグ
日本アニメの影響を受けできた「マトリックス」
またその逆も
芸術だけでなく極端に言えば、世の中完全なオリジナルを生み出すことなどできない。本人が意識してなくても生を受け現在にいたるまでに何らかの影響を受けている。
つまり至極当然なことで、それを自分が神であるかのごとく事あるごとに他と違うなどと言うことがおこがましい。
908名無しさん:2007/06/04(月) 12:11:08
>>902
終盤は俺あんま見てなかったよ。つまらなかったから。
終わったって聞いたときも特になんとも思わなかったし。
当然、初期のころは毎週見てたけどね。

DVD見ても、俺が以前見たことあるヤツばっかりだから
あれって初期のころのがメインなんでしょ?
909名無しさん:2007/06/04(月) 12:12:14
チームファイトとか遊んでるだけのコーナーばっかりだったしな
910名無しさん:2007/06/04(月) 12:12:57
>>894
ちなみに12.6%は元気が出るTVが打ち切られた時と同じ視聴率www
911名無しさん:2007/06/04(月) 12:14:12
自分には元テレがつまんなくなってったのが強烈だったな。ジャニタレがドラマやったり
ごっつは実験くんは好きだったけど、松雪とか出てた頃のコントはつまらなかった。
912名無しさん:2007/06/04(月) 12:14:16
>>908
俺は子供の時にごっつ見てたけどやっぱ終盤は面白くなくなってきたなと感じたな。
今DVDとかで見返すと、あれ?終盤も結構おもしろいじゃんと思う。
やたらマニアックにはなって行ったと思うけど。
913名無しさん:2007/06/04(月) 12:15:27
DTのピークっておかんとまーくんとか兄貴の頃で
あとはずっと下降線って感じでおk?
914名無しさん:2007/06/04(月) 12:16:25
ごっつ末期って女性陣がいなくなってコントが一気に減ったよね
コントじゃ数字稼げなくなったんだろうな
鶴瓶のオーディションとかDTの間に入ろうとかおもしろいのもあったけど
やっぱ番組に華が無くなったのが痛い
915名無しさん:2007/06/04(月) 12:17:25
末期は
木村や山田花子とか
単なる吉本番組
916名無しさん:2007/06/04(月) 12:17:26
松本なんて元々低俗番組芸人なんだからなあ
今の時代に嫌われて当然だよ
917名無しさん:2007/06/04(月) 12:17:34
苦情来たからやめるってどれだけ弱いメンタルなんだよw
918名無しさん:2007/06/04(月) 12:17:54
今日も学校サボってしまいそうなんでTVでもみるか
919名無しさん :2007/06/04(月) 12:18:53
あれだけ、松本がスマステに出る!いいともに出る!スマステに出る!て
騒いでたのは何だったんだw
920名無しさん:2007/06/04(月) 12:19:46
藤岡弘と遊ぼうは、いつやった?
921名無しさん:2007/06/04(月) 12:20:32
>>919
視聴者にとっては特別でも何でもなかったな
興味すら持って貰えなかったという悲惨な結果に
922名無しさん :2007/06/04(月) 12:20:54
>>919
スマステ2回書いてしもたw
まんまに出るだったw
923名無しさん:2007/06/04(月) 12:20:55
さんまのまんまも出たぞ
924名無しさん :2007/06/04(月) 12:22:28
ゲツヨルも3.5%だったし、これで世間は松本に
興味持ってないことがはっきりしたな。
信者の妄想がいかに激しいか分かったわw
925名無しさん:2007/06/04(月) 12:22:29
ごっつの切り崩しも始まったw
ビジュアルバムもむ”んとかスゲーつまんねえよな
926名無しさん:2007/06/04(月) 12:23:34
たしかに松本は視聴率はそんなに持ってない。
927名無しさん:2007/06/04(月) 12:23:35
>>920
終盤の低迷期
おもしろくないのに何回も続いてた
それとは別にメンコとか懐かし遊びするコーナーもあったな

山田花子は中盤で抜けている
928名無しさん:2007/06/04(月) 12:23:56
花子がいたの初期じゃなかった?吉田ヒロもいた。
929名無しさん:2007/06/04(月) 12:24:49
テレビで遊んでる様を見せる芸人を批判してたくせに
自分がやり出したんでむかついたのは覚えてるw
930名無しさん:2007/06/04(月) 12:25:10
最後のほうはナイナイとかボキャブラとか若い世代が力伸ばし始めたからね。
視聴者の興味がそっちに移っていって、松本もそれに関してかなり危機感と
いうか、ストレスたまってたように感じた
931名無しさん:2007/06/04(月) 12:26:03
と思ったら「山田花子愛の告白メッチャ好きやねん!!」てコーナーでまた出てるな
932名無しさん:2007/06/04(月) 12:28:04
15%も取れてなかったのか・・・
視聴率は15%あれば十分みたいなこと言ってた気がしたんで騙されてた
933名無しさん:2007/06/04(月) 12:28:18
>>930
ナイナイ批判は嫉妬だからな
一般に受けるナイナイが妬ましかったんだろう
934名無しさん:2007/06/04(月) 12:28:58
327 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 11:12:46 ID:a1gk40bm
四国
http://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/

1 変化無し パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
2 変化無し スパイダーマン3 05/01
3 NEW 大日本人 06/02
4 NEW ザ・シューター/極大射程 06/01
5 ダウン 俺は、君のためにこそ死ににいく 05/12
6 ダウン ゲゲゲの鬼太郎 04/28
7 ダウン 眉山‐びざん‐ 05/12
8 NEW そのときは彼によろしく 06/02
9 ダウン 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 04/21
10 ダウン バベル 04/28

ワーナー・マイカルシネマズ調べ


松っちゃんおめ。監督ばんざいどこ?
935名無しさん:2007/06/04(月) 12:29:47
素人のオバさんの美人コンテストもあったな。
個人的には、ごっつ<発明将軍
936名無しさん:2007/06/04(月) 12:30:10
爆笑ヲタにタカトシヲタが枠を空けろと騒ぐ

無理無理
937名無しさん:2007/06/04(月) 12:30:24
たけヲタいないよ
938名無しさん:2007/06/04(月) 12:31:09
>>931
それつまんなかったなw
939名無しさん:2007/06/04(月) 12:32:35
タカトシ好きなんだけど
冠より先にいいともレギュをやって欲しい。
940名無しさん:2007/06/04(月) 12:32:58
映画館に行けば分かるけど松本ヲタでも笑うところバラバラ
信者の「理解できた」が自己満でしかないことが分かる
941名無しさん:2007/06/04(月) 12:33:41
タカトシはラジオをなんとかしろ
942名無しさん:2007/06/04(月) 12:36:16
映画館で頭の上に?マーク出しながら、なんとか笑わねばと必死なヲタを想像してワロタ
943名無しさん:2007/06/04(月) 12:36:44
もっと映画見たらいいのに
映画は2時間ないといけないとか思ってるのかな
944名無しさん:2007/06/04(月) 12:38:03
いや、このスレ見てるとヲタでも面白いと思うポイントは違うようだ。
ごっつで好きだったコーナーのアンケートしたら票割れそうだし
945名無しさん:2007/06/04(月) 12:40:22
松本人志監督、北野監督については「もう、えーやん!」とうんざり


本性が出ちゃった。
松本はやはりたけしを毛嫌いしてるようだ。
946名無しさん:2007/06/04(月) 12:41:07
たぶんお笑い偏差値にも、国語算数理科社会みたいな科目があって
信者にも得意不得意があるんじゃねwwww
947名無しさん:2007/06/04(月) 12:43:27
brutus 買ったけど広告多すぎだわ
半分以上広告に感じるぐらい多すぎ。
それしないとやってけないのかもしれんけどさ。
948名無しさん:2007/06/04(月) 12:43:28
これだけ実績を積んできてなおかつ挑戦してる俺を褒めろ

じゃあたけしも褒めてね松ちゃん
949名無しさん:2007/06/04(月) 12:46:27
高須とのラジオで「俺をもっと誉めろ」って繰り返してるのを聴いてかなりイメージが崩れた
才能を失った元天才のなれの果て、みたいだった
950名無しさん:2007/06/04(月) 12:48:41
>>945
たけしには勝てないと悟ってるんだろ
口だけでなく実力でどかせばいいのに
951名無しさん:2007/06/04(月) 12:49:38
映画観たんだけどあれ四季を織り込む意味あったの?
撮影に1年もかけるリスクを考えたら必然性あるとは思うんだけど・・・
952名無しさん:2007/06/04(月) 12:51:09
>>937
いるお^^>>352
953名無しさん:2007/06/04(月) 12:51:42
すべらないの動画はようつべに落ちてる?
954名無しさん:2007/06/04(月) 12:51:55
頭悪い癖にコンプレックスの固まりだから難物だ
つーか本性出してなんぼだろ松本は
人の猿まねなんてやるより大人しく芸人やっとけ
955名無しさん:2007/06/04(月) 12:52:55
たしかに志村みたいに黙ってコントやり続けてたらここまでアンチ増えてないだろうな
956名無しさん:2007/06/04(月) 12:53:27
>>945
マスコミは興収で圧勝した
松本に勝利宣言してもらってたけし叩く記事書きたかったんだろな
特にジャニの犬フジサンケイは、たけしにキムタクさんが偉い叩かれてたから仕返しに
957名無しさん:2007/06/04(月) 12:53:56
志村は憑依芸人だけど松本は憑依芸人じゃなくなったしなあ
自分で笑ってたら世話ないよ
958名無しさん:2007/06/04(月) 12:54:47
まんまって視聴率どれくらいだった?
959名無しさん:2007/06/04(月) 12:54:51
>>955
昔からアンチはいるよ
DTの場合信者=アンチだから切っても切れない関係
単にDTに恨みがある石橋ババアは特殊な例
960名無しさん:2007/06/04(月) 12:55:29
*7.7% 11/04 23:00-23:54 EX* SmaSTATION-6 ゲスト:爆笑問題・太田光
*7.5% 23:30-24:24 EX* SmaSTATION!!  ゲスト:映画監督・松本人志

太田にも負けてるよwwww
961名無しさん:2007/06/04(月) 12:56:40
海運関連株で18万儲けたので
夕方から映画観に行こうかな
そしてヘルス行って酒飲みに行こう
962名無しさん:2007/06/04(月) 12:57:32
>>958
深夜2時の番組だぞ
わかんねーよ
963名無しさん:2007/06/04(月) 12:57:33
翌朝映画の内容忘れてそうw
964名無しさん:2007/06/04(月) 12:58:22
信者もアンチも数字出さないってことはまた

びみょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な数字だったのだろう
965名無しさん:2007/06/04(月) 12:58:46
>>962
ごめん、関東は深夜なのね。。。
966名無しさん:2007/06/04(月) 12:59:26
笑っていいともw
967名無しさん:2007/06/04(月) 12:59:40
いいともとまんまは時間帯的に出ない
968名無しさん:2007/06/04(月) 13:00:37
関西ローカルの数字じゃ話題として弱いから出さないだけか
なんか関西かわいそうだな
969名無しさん:2007/06/04(月) 13:00:49
ジャニ嫌いだけど、たけしの発言はよくない。
カンヌは作品の売買する所なんだから、呼ばれなくても行ったっておかしくないわけで。
それとも本気でカンヌのシステム知らんのか?たけし
970名無しさん :2007/06/04(月) 13:01:23
>>960
そこで信者はこう思ってるよ。

「太田の場合は23時丁度から始まった。松ちゃんの場合は30分遅れで
始まり、その分、視聴者は23時から他局の番組に流れた!」

とねw
971名無しさん:2007/06/04(月) 13:01:54
録画したに決まってるだろ
駅ではみんなワンセグで見てるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん:2007/06/04(月) 13:02:51
>>969
スレ違いって言葉知ってる?
973名無しさん:2007/06/04(月) 13:03:54
>>955
そのかわりここまでの人気もない
974名無しさん:2007/06/04(月) 13:04:50
チケットって1600円くらい?
975名無しさん:2007/06/04(月) 13:05:44
>>948
自分を落としてまで、めちゃめちゃ誉めてたじゃん
まだ不服か
976名無しさん:2007/06/04(月) 13:06:53
>>975
なんて褒めてたの?
977名無しさん:2007/06/04(月) 13:09:03
>>601
はげとう!
978名無しさん :2007/06/04(月) 13:09:49
さすがにショックで信者が寝こんでるな。
979名無しさん:2007/06/04(月) 13:09:53
すべらない話 ザ・ゴールデンは
キムと大輔さえ出てなかったら、良かったのになあ
980名無しさん:2007/06/04(月) 13:10:42
信者にとって先週は最高の1週間だったはずなのに
元気ないな
981名無しさん:2007/06/04(月) 13:12:11
そろそろ実力のある若手が出てきて老害芸人に引導を渡して欲しい
982名無しさん:2007/06/04(月) 13:13:44
まあ松本はごくろうさんお役御免って感じだな
983名無しさん:2007/06/04(月) 13:14:32
不甲斐ない松本の代わりに言い訳ばかり
信者にとっては忙しい一週間でしたね
984名無しさん:2007/06/04(月) 13:15:46
ぴあ記者「内容的には傑作だった、ものごっつSPが、さほど視聴率とれなかったことも関係してるのでしょうか?」

松本「僕は視聴率の信憑性も今イチ信じきれないですし。
 でもまぁ、おもしろいもんに限って数字を取らないというのは、今でもやっぱり付いて回りますね。
 おもろい番組が視聴率もいいってことは全然なくて、むしろ逆ですもん。」


尊敬できる教祖ですね
985名無しさん:2007/06/04(月) 13:17:00
俺はWコウジがいればいいや
DTと違って先輩後輩だから仲違いすることもないしね
986名無しさん:2007/06/04(月) 13:17:38
宗教の教義って「世の中のルールはありません、この教義こそが真理です」ってのが基本だよね
松本のやってることってまさにそれじゃね?
987名無しさん:2007/06/04(月) 13:17:50
数字よかったら褒めろっていうんだからスゴイ頭してるよな
988名無しさん:2007/06/04(月) 13:17:50
視聴率が最高なカンヌ木村のドラマが
最高にオモシロいと思ってる奴等が松本を叩いている現状
989名無しさん :2007/06/04(月) 13:18:04
>>984
松本、大ファンだったドリフの8時だよ全員集合を全否定。
990名無しさん:2007/06/04(月) 13:19:35
訂正します><

>>986
宗教の教義って「世の中のルールは関係ありません、この教義こそが真理です」ってのが基本だよね
松本のやってることってまさにそれじゃね?
991名無しさん:2007/06/04(月) 13:19:38
論理的に擁護できる教祖じゃないよなw
だからまともに語ろうとすると信者ぼっこぼこw
992名無しさん:2007/06/04(月) 13:20:15
ものごっつの視聴率が低かったのは、ごっつ末期のあれを見せられると思ったからじゃないかな
993名無しさん:2007/06/04(月) 13:20:23
そうだそうだ
全部アンチの言う通りだ
でアンチは映画見たの?
994名無しさん:2007/06/04(月) 13:20:56
録画率が高かったって松本が言ってた>>992
995名無しさん:2007/06/04(月) 13:21:34
>>994
言い訳の天才過ぎて笑えるwwww
996名無しさん :2007/06/04(月) 13:22:08
>>994
ゲツヨルも録画率が高かったんだろうねw
997名無しさん:2007/06/04(月) 13:22:10
たしかに0.1%の差ならワンセグで埋めれるな
998名無しさん:2007/06/04(月) 13:22:23
映画の2作目があったとしたら、一作目のあれを見せられると思ってほとんど
行かないだろうな
999名無しさん:2007/06/04(月) 13:22:45
なんか宗教はみんなカルトと思ってるのがいる
1000名無しさん:2007/06/04(月) 13:22:48
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。