ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件14
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1177802678/

アンチお断り
2名無しさん:2007/05/06(日) 22:19:46
【2007】センバツ出場選手好きなタレントアンケート
センバツ2007(週間ベースボール別冊春季号)
好きなタレントアンケートより

28人・・・長澤まさみ
24人・・・沢尻エリカ
18人・・・ダウンタウン
16人・・・新垣結衣
15人・・・相武紗季 松本人志
13人・・・上戸彩 市川由衣
12人・・・大塚愛 倖田來未
11人・・・柴咲コウ
10人・・・タカアンドトシ
9人・・・・加藤あい 戸田恵梨香 夏川純 若槻千夏
8人・・・・岡村隆史 香里奈 7人・・・・鈴木えみ 綾瀬はるか
6人・・・・長渕剛 安田美沙子 
5人・・・・明石家さんま 絢香 浜崎あゆみ 
4人・・・・EXILE ジョニー・デップ 榮倉奈々 押切もえ アンタッチャブル たむらけんじ タモリ 
      宮崎あおい 山本梓 笑い飯 
3人・・・・大泉洋 蛯原友里 木村拓哉 上野樹里 竹内結子 ほしのあき  
2人・・・・GLAY 国仲涼子 ケツメイシ 木村カエラ 哀川翔 加藤ローザ 小西真奈美 スキマスイッチ
      藤原竜也 堀北真希 BoA 玉木宏 田中れいな みのもんた Mr.children 優香 山田優
      ロナウジーニョ 山本KID徳郁
1人・・・・藤本美貴 安倍なつみ その他多数
3名無しさん:2007/05/06(日) 22:20:02
とりあえずスレは作ってみました。
なんかいろいろコピペしなあかんのかな?
それは誰かに任せます。
4名無しさん:2007/05/06(日) 22:23:36
野村忠弘ブログより

2006-03-24
楽しい収録でした。
4月4日から始まる読売テレビの新番組「BRAVO! 」の撮影で、
ミキハウス柔道場へ行ってきました。
番組ナビゲーターは遠藤さん(ココリコ)やねんけど、チェコ国際の時、ガキの使いDVDを見倒してたから、
お会いした瞬間にダイナマイト四国が頭に浮かんで、なんかちょっと変な感じがしました(笑)

2006-04-23
初の音楽番組!
俺が最も会いたかった人が司会をしてる音楽番組(hey3)の収録してきました
スキマスイッチの常田君が「ぜひ野村選手に会いたい!」って事でゲストとして呼ばれました。
なんで「野村?」っていうのは放送で確認してね!
スポーツとは何の関係もない番組なんで、最初はかなり緊張したけどメチャクチャ楽しかった。


スガシカオ ソース:放送サッカーズのHP
スガさんは大のダウンタウンファン。
番組を見ている最中に、高須さんにメールを頻繁に送ってきては、
「あの場面は〜〜〜」「あそこはなんで〜〜〜」など、
とにかく質問の嵐だそうです。
細かいところまでよく見ていて、
本当にダウンタウン大好きだそうです。


ガンバ大阪の丹羽が、好きな俳優女優のところに「松本人志」と書いてる


松浦亜弥
ガキの使いがめっちゃ好き。DVDも買ってる
ttp://www.uploda.org/uporg781966.mp3.html
5名無しさん:2007/05/06(日) 22:24:16
またアンチがスレ立てちゃったか・・・・
このスレのせいでダウンタウンの評判落ちてるのに
6名無しさん:2007/05/06(日) 22:24:31
エックスジャパンのヒデ
「昔から物凄いファンだったから、
HEYHEYに出る前の日、緊張しすぎて眠れなかった。
もう青ざめるくらい緊張してて、松本さんにイジラれるかな・・って期待したんだけど
俺には全然話題こなくて、ああ、やっぱりダウンタウンさんて
喋りがダメとか使えなさそうとか分かるんだなーって思った。
そういうのも瞬時に分かるんだなあ、、って」

ピエロの潤
「昔から大好きで、HEYHEY出る前にごっつええ感じ(全巻持ってるらしい)
を片っ端から再度見まくりました」

北川みゆき
自身の漫画の後書きというか、90年代初頭に自身のコミック
おまけのページで
「DT様ダイダイダイダイ大好き!!ダウンタウン様の番組を見るのが楽しみ!!大好き!!」
とマルマル1ページ使って大好きぶりをアピールしてた。

漫画家の満田拓也はメジャーの単行本の自己紹介の欄に書いてた

ベーターの格好をする岩堀せり
ttp://www.joseishi.net/vivi/model/serism/39/left.html
セリズム vol.39
パーティー行かなあかんねん
ttp://www.joseishi.net/vivi/model/serism/39/right.html

秋元康
放送作家の高須が秋元康のラジオにゲストで招かれた際
松本の映画の話題になり
頭頭が大好きなんで映画もおもしろそうですね
みたいな話をしたそうな(ソース 放送室)
7名無しさん:2007/05/06(日) 22:25:01
mixiコミュ数(06/08/29現在)

ボケ
32817人 松本人志
17730人 板尾創路
*7361人 木梨憲武
*5458人 タモリ
*4672人 岡村隆史
*2827人 北野武
*1565人 内村光良
*1119人 太田光

ツッコミ
*4514人 明石家さんま
*1041人 浜田雅功
**621人 矢部浩之
**589人 石橋貴明
***75人 南原清隆
***72人 田中裕二
8名無しさん:2007/05/06(日) 22:26:03
石井めぐ
好きな芸能人 /ダウンタウンの浜ちゃん、極楽とんぼの加藤。
お笑いだからじゃなくて、奥さんに対しての態度が好きなの!
http://www.kireime.com/data-file/main-megu.html

朝日記者編集後記
ttp://www.aera-net.jp/fromeditors/2006/10/post_60.php
NHKで放映中の「チャングムの誓い」にずーっとはまっています。
なお、島流しにされる途中で死んでしまったチェ・パンスルが、松本人志さんに似ているという噂もありますが、
松本ファン(キャー、好き好き〜)の立場から、それはきっぱり否定させていただきます。

オンバト司会者 神田愛花アナ
http://www.nhk.or.jp/oab/aikanikki01.html
私と"お笑い"の接点といえば、中学生の時にダウンタウンさんの
ファンクラブに入っていたことです。
お目当ては、松本人志さん
当時は会員だけがもらえる「ダウンタウンバンダナ」をカバンに巻いて
通学していました!

水道橋博士
「現在の松本氏の流れを見ても、必然的に映画初監督への待望論は強い。
その一方で、巷には「松本人志過大評価説」というものも確かに存在するが、俺に言わせればむしろ逆である。
松本氏がテレビの司会業で見せる、瞬発力、聴覚的な笑い以上に、絵画的広がりを持つ稀有な笑いの才能の埋蔵量は、
まだその全貌を露にしているとは言い難い。
今までの一連のテレビのコントや、ビデオシリーズの『ビジュアルバム』(その全体を流れる造形イメージは日本人離れしていて、
まるでクストリッツァ監督の作品を彷彿とさせる)を見ても、むしろ映像作家として過小にしか評価されていないとさえ思えるのだ
(また、多くのコントに散見され、『嗚々エキセントリック少年ボウイ』など本人作詞の曲にも見える、
頭の中で画像化された、ペーソスと笑いが多義的に絶妙に同居するスタイルも映像作家の才を物語る)。
もし過大と言うならば、本人をして迷いなく映画へ向かえるように、観客はもっと過剰に松本氏の才能に“迎え手”が出来ないものか?と思うほどだ。」
9名無しさん:2007/05/06(日) 22:26:43
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順


Cancamモデル堀内葉子

ブログによれば、かなりのお笑い好きで
ごっつええ感じにハマって見てたらしい


05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!-ORICON STYLE ランキング
ttp://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
総合
1位  DT   男性編 1位、女性編 1位、10代 3位、20代 1位、30代 1位、40代 3位。
圏外 TN   男性編 圏外、女性編 圏外、10代 圏外、20代 圏外、30代 圏外、40代 圏外
10名無しさん:2007/05/06(日) 22:27:47
松っちゃんのちょっとええ話もコピペして。
あれ忘れたくないから。
11名無しさん:2007/05/06(日) 22:27:48
劇団ひとりのANNより

「10年前の自分へ」
君は前田大尊には成れない

でも新たな夢を見つける
それはダウンタウンに成る事
そして君は親友を誘ってスープレックスというコンビを結成するんだ
俺たち面白いじゃんクラスでも人気者だったじゃん
だから間違いないじゃん

間違いだった

ごめんね
ごめんね10年前の僕
君は松ちゃんに成れない
その事に気付いたのかなー
君を置いて浜ちゃんは逃げる

たけし
「おいら達はオチを読まれないように、なるべく早く喋るような漫才なんだけど
DTはスローなテンポ、それでドカンドカン受けちゃうんだもん。笑いの常識を変えたよね
本当に凄いと思ったよ」 誰でもピカソより
12名無しさん:2007/05/06(日) 22:27:49
劇団ひとりのANNより

「10年前の自分へ」
君は前田大尊には成れない

でも新たな夢を見つける
それはダウンタウンに成る事
そして君は親友を誘ってスープレックスというコンビを結成するんだ
俺たち面白いじゃんクラスでも人気者だったじゃん
だから間違いないじゃん

間違いだった

ごめんね
ごめんね10年前の僕
君は松ちゃんに成れない
その事に気付いたのかなー
君を置いて浜ちゃんは逃げる

たけし
「おいら達はオチを読まれないように、なるべく早く喋るような漫才なんだけど
DTはスローなテンポ、それでドカンドカン受けちゃうんだもん。笑いの常識を変えたよね
本当に凄いと思ったよ」 誰でもピカソより
13名無しさん:2007/05/06(日) 22:28:25
イチロー Numberより
『人志松本のすべらない話』という深夜番組がある。ダウンタウンの松本人志をホスト役に、お笑い芸人の中から選りすぐられた
しゃべりの達人たちが順番に”すべらない話”を披露していくという、いたってシンプルな番組である。イチローはこの番組が好
きで、DVDもよく見ている。
「すべらない話、そのものというよりも、人を笑わせるテクニックを持ってないので、あれは僕にはとても無理です(笑)。松本
さんにはお目にかかったことはないんですけど、あれこそプロの芸だと思いますよ。計算され尽くしていますし、アクシデントの
笑いではないですから。トップでやる人はみんなそうなのかもしれませんけど、その中でも際立ってると思いますね。あの発想は
考えられない。とんでもない才能の持ち主なんだと思いますよ。」


吉岡秀隆
北の国からの撮影の合間にごっつええ感じのビデオを観てるんだって。
シティボーイズの話をしてるのに、なぜか、ごっつの話題が出てきてるw
ttp://damejin.com/blog/2006/07/post_17.html


Yahoo!ミュージック - ミュージックマガジン - アンジェラ・アキ
アンジェラ・アキ インタビュー
「私は良くも悪くも、関西のノリなんですよね(笑)」

■アンジェラさんはライブのMCで顕著(けんちょ)なんですけど、トークがおもしろいし、すごいテンション高いですよね(笑)。
すでにファンからの認識も、ルックスとのギャップを含めて愛すべき存在になっていると思うんですが、
なぜそんなにおしゃべりなんですか?

アンジェラ:
これは良くも悪くも、関西のノリなんですよね(笑)。
飲み屋とかで盛り上げてネタをバンバン提供していくのは西の人間ですよね。
お笑いを見て育ってるからですかね? 
自分たちのなかでアイドルっていったらキョンキョン(小泉今日子)ではなくて松っちゃん(ダウンタウンの松本人志)でしたから(笑)。
ttp://magazine.music.yahoo.co.jp/spt/20060628_001/interview_003
14名無しさん:2007/05/06(日) 22:28:28
イチロー Numberより
『人志松本のすべらない話』という深夜番組がある。ダウンタウンの松本人志をホスト役に、お笑い芸人の中から選りすぐられた
しゃべりの達人たちが順番に”すべらない話”を披露していくという、いたってシンプルな番組である。イチローはこの番組が好
きで、DVDもよく見ている。
「すべらない話、そのものというよりも、人を笑わせるテクニックを持ってないので、あれは僕にはとても無理です(笑)。松本
さんにはお目にかかったことはないんですけど、あれこそプロの芸だと思いますよ。計算され尽くしていますし、アクシデントの
笑いではないですから。トップでやる人はみんなそうなのかもしれませんけど、その中でも際立ってると思いますね。あの発想は
考えられない。とんでもない才能の持ち主なんだと思いますよ。」


吉岡秀隆
北の国からの撮影の合間にごっつええ感じのビデオを観てるんだって。
シティボーイズの話をしてるのに、なぜか、ごっつの話題が出てきてるw
ttp://damejin.com/blog/2006/07/post_17.html
15名無しさん:2007/05/06(日) 22:28:59
Yahoo!ミュージック - ミュージックマガジン - アンジェラ・アキ
アンジェラ・アキ インタビュー
「私は良くも悪くも、関西のノリなんですよね(笑)」

■アンジェラさんはライブのMCで顕著(けんちょ)なんですけど、トークがおもしろいし、すごいテンション高いですよね(笑)。
すでにファンからの認識も、ルックスとのギャップを含めて愛すべき存在になっていると思うんですが、
なぜそんなにおしゃべりなんですか?

アンジェラ:
これは良くも悪くも、関西のノリなんですよね(笑)。
飲み屋とかで盛り上げてネタをバンバン提供していくのは西の人間ですよね。
お笑いを見て育ってるからですかね? 
自分たちのなかでアイドルっていったらキョンキョン(小泉今日子)ではなくて松っちゃん(ダウンタウンの松本人志)でしたから(笑)。
ttp://magazine.music.yahoo.co.jp/spt/20060628_001/interview_003
16名無しさん:2007/05/06(日) 22:29:05
as
松ちゃんと結婚したい
http://blog.oricon.co.jp/as-as/monthly/200510/3

りりあん
ダウンタウンさんと共演したい
http://beauty.oricon.co.jp/news/43463/

宇浦冴香
ごっつのdvd大人買いしたい
ttp://www.vipper.net/vip212590.jpg.html

戸田れい
おっさん劇場、リンカーンが好き
http://toda-rei.seesaa.net/article/36435011.html

上原あずみ
ほんまにまっちゃん大好きすぎる
ttp://blog.livedoor.jp/az_uehara/archives/53600372.html

SEAMO
ダウンタウンは神
ttp://seamo.exblog.jp/

女子ゴルファー
ミシェル・ウィー=好きなタレントは「浜ちゃん」とのこと。
http://www.nikkansports.com/special/other_side/otherside03.html

aiko「好き」
http://www.youtube.com/watch?v=LyR4GJxTNWA&NR=1
17名無しさん:2007/05/06(日) 22:29:37
オビラジ(4/13放送)出演の栗山千明

藤森「好きな芸能人とかいません?でも」
栗山「え〜?芸人さんとかだと」
ラジ「芸人さんいいですよ誰ですか?」
栗山「ダウンタウンさんが好きですね」
中田「あ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜」
藤森「ダウンタウンさんはそれは」
中田「あ〜〜〜〜〜そうねぇそうねぇ」
藤森「どんだけ怖いんだよ」
中田「あの〜吉本の若手にその名前出すのちょっとビビっちゃうんでやめてもらっていいですか」
藤森「ダウンタウンさんが好きって言われたらそりゃもう納得ですよ」
中田「そりゃそうですよみんな好きですから」
藤森「若手とかお笑いは観たりしないんですか?」
栗山「あっ観ますよ」
藤森「若手だとこんな芸人さんネタが好きでもいいですけど?」
栗山「え〜そうですね、えっと麒麟さんが」
ラジ「あっ麒麟さんがね」
藤森「なるほどなるほど」
中田「麒麟さんもいいし、そして?」
栗山「オリエンタルラジオ」

ttp://free.guba.com/uploaditem/3000045814/flash.flv
18名無しさん:2007/05/06(日) 22:29:54
堀田ゆい夏
ttp://www.dreammail.jp/me/girlsbe/hotta_yuika3.php

高島アナ ヘキサゴン
大橋アナ フライデーでのインタビュー
中田アナ すべらない話のDVD購入
脊山アナ ttp://www.ntv.co.jp/enpara/profile/index03.html

赤江アナ
松本結婚報道が出た時
「前からファンだったけど、
結婚する記事を見ただけで、夢を見てしまって・・・
自分がどれだけ松本さんを愛してるのか実感しました」
と、生放送で発言。

仲間由紀恵
映画の待ち時間、みんなは集まって話してるのに仲間は楽屋やロケバスにすぐ戻る
何してるのかと思って見に行ったらごっつのDVD見ながらゲラゲラ笑ってた
撮影中ずっとそうだった
藤木直人談

(TVジャパン12月号)
好きなTV番組:ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
DVDも持ってます。
罰ゲームとか、毎回楽しみにして見てます。
けっこうお笑い好きなんですよ(笑)
19名無しさん:2007/05/06(日) 22:30:24
板尾一路
「松本さんは公私混同を絶対にしない人。そこのところは
凄く自分に対して厳しいです。親しいからといって番組出して
貰えないです。だからダウンタウンさんの番組に出れるように
なったときはうれしかったし、そういう姿勢はほんとに勉強になりました」

庵野秀明
ダウンタウンの登場は衝撃的だった。
自分達の世代って上が全部やりつくしていて、オリジナルな発想の余地って
もうどこにも無いって思ってた。
(自分と同世代の)とんねるずなんてパロディーばっかりだったわけじゃないですか。
自分もそうだし、それが普通だと思っていた。
そう思っていた所へ、見た事も無い完璧なオリジナリティーを引っさげてダウンタウンが現れた。
本当に驚愕したし凄いと思った。


宮崎哲弥
ビジュアルバムを見てセンスあると発言 
同時期にたけしの映画があるが大日本人の方が見たい言ってた。
20名無しさん:2007/05/06(日) 22:30:32
板尾一路
「松本さんは公私混同を絶対にしない人。そこのところは
凄く自分に対して厳しいです。親しいからといって番組出して
貰えないです。だからダウンタウンさんの番組に出れるように
なったときはうれしかったし、そういう姿勢はほんとに勉強になりました」

庵野秀明
ダウンタウンの登場は衝撃的だった。
自分達の世代って上が全部やりつくしていて、オリジナルな発想の余地って
もうどこにも無いって思ってた。
(自分と同世代の)とんねるずなんてパロディーばっかりだったわけじゃないですか。
自分もそうだし、それが普通だと思っていた。
そう思っていた所へ、見た事も無い完璧なオリジナリティーを引っさげてダウンタウンが現れた。
本当に驚愕したし凄いと思った。


宮崎哲弥
ビジュアルバムを見てセンスあると発言 
同時期にたけしの映画があるが大日本人の方が見たい言ってた。
21名無しさん:2007/05/06(日) 22:30:56
ダルビッシュ有
HMVのフリーブック『the music&movie master issue 175』より
Q:お勧めのDVDとかあったら教えてください
ダル:ダウンタウンのDVDとかは結構面白かったですね。笑いました。
   高校のとき友達が好きだったので、ボクも一緒に観ていたんですよ。
   テレビ自体プロに入ってからはほとんど観なくなりましたが、
   やっぱりお笑いは好きです。ダウンタウンはやっぱり面白いですよね!

鶴瓶がダウンタウンを絶賛(きらきらアフロ051126)
http://s-io.net/up/2/_/jump/1174100818059134.4uHBeF

正直しんどいの米倉涼子「すごい好き」発言
http://s-io.net/up/1/_/jump/1173923287637240.uJUZmM

芸人の憧れ松本人志と奇跡の飲会(やりにげコージー050209)
http://s-io.net/up/2/_/jump/1174127039681405.M8njXE

南つかさ
http://blog.livedoor.jp/tsukasa373/
22名無しさん:2007/05/06(日) 22:31:22
レミオロメン ツアーブログ
ttp://blog.excite.co.jp/remioromen2/i13

12/15 横浜アリーナ

本日の差し入れの中で特に目立っていたのが、栄養たっぷりの大きなイチゴ!!!神宮司君、大口で頂いておりました。
MCでも言っていた『人志松本のすべらない話 其之弐』。楽屋ではメンバー揃って大爆笑!!皆さんもぜひご覧下さい!!
本番前に前日のアンケートを真剣に読む藤巻君。今日は「坂巻」と書いている人がいないか、こまめにチェック(笑)と言うのは冗談で、しっかり皆さんの意見を読ませていただいておりました。


レミオロメン ライブ密着blog
ttp://www.j-wave.co.jp/blog/mp_artist4/2006/12/2_2.html

2006年12月16日

横浜アリーナ 2日目
この後楽屋では、前田君が買ってきた「人志松本のすべらない話 其之弐」を観ながらリラックス。
かなり爆笑しておりました。


元ジュディマリのYUKIが日記で野見さんのタイトルコール風のタイトルを付けてた
23名無しさん:2007/05/06(日) 22:31:43
<<<楽天ブックス:本 起きていても寝ていても、私は夢を見るのが大好き!女優・田中麗奈さんが初めて明かす「ユメオンナ」の生活。/ オンライン書店>>>
ttp://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/pickup/interview/tanaka_r/?rbt=interview_02

――十代の頃に読んだ本で印象的だったものはありますか?

麗奈さん 村上春樹さんの『ノルウェーの森』が印象に残っています。
       それから、教科書でたまたま読んだ夏目漱石の『こころ』が強烈でしたね。
       人間のダークな欲望が描かれていて、びっくりしました。
       ウソをついている主人公なんて初めてだったし。
       それから、ダウンタウンさんが好きだったので、『ダウンタウンのガキの
       使いやあらへんで!!』の本を買って読んだりしてました。


相沢紗世、東出昌大(モデル)
野友健二、橋本敦、長友善行(スタイリスト)

ソースhttp://imepita.jp/20070317/387040
メンノンのDVD特集
ちなみに安田美沙子はドランクドラゴンのファンだそうだ


高本彩(dream)
「リンカーン」「すべらない話」「おっさん劇場」を好きだと書いている
西田静香(dream)
「すべらない話」「ごっつええ感じ」「お気に入りのお笑いDVD&ビデオ」を観ながら笑って寝ると書いている
ソース
dream公式の日記
ttp://www.avexnet.or.jp/dream/member/
高本彩ブログ
ttp://ameblo.jp/takamoto-aya/
24名無しさん:2007/05/06(日) 22:32:08
2006年2月16日付 スポニチ大阪紙面記事

【渡辺正行 大阪舞台会見】
ダウンタウンが東京進出前にイベントで共演。
その時に「笑いはとれたけど、彼らの才能を目の当たりにしてコントをしていく自信をなくした」といい、
お笑いの一線から身を引くきっかけになった逸話を披露


野沢直子はそれで勉強の為にアメリカに行ったが、レベルの低さに
唖然として一時帰国した時たまたま見たごっつの寝起きハイテンション
を見て、やっぱり松ちゃんの発想は凄いと思ったらしい

後130Rもダウンタウンの漫才を見て、漫才では勝てないと思い
コントにしたらしい
24時間テレビの深夜の企画で言ってた


AV女優
吉崎直緒=ブログの1月13日にごっつDVD購入
星野あかり=去年のブログ、12月31日にガキSPを見た(ファンかどうか不明)
小川あさ美=去年のブログで多数、リンカーン、DX、ガキ使を見た

モデル、タレント
美崎悠=去年のブログ、12月29日にごっつDVD数本購入


漫画クローズの高橋ヒロシ
何巻か忘れたが巻末のアンケ−トに尊敬する人に「松本人志」
25名無し募集中。。。:2007/05/06(日) 22:32:20
あれだろ
5はストーカーだw
ストーカーはひつこいぜぇ〜〜〜w
26名無しさん:2007/05/06(日) 22:32:34
東京、大阪の新成人に聞いた「お手本にしたい正しい大人はダレ?

1 松本人志
2 所ジョージ
3 松井秀喜
4 イチロー
5 黒木瞳
6 星野仙一
7 黒柳徹子
8 高倉健
9 ビートたけし
10 吉永小百合

東大合格者に聞く!頭のキレる有名人
1位 松本人志
2位 ビートたけし
3位 菊川怜
4位 所ジョージ
5位 イチロー
6位 爆笑問題
7位 ラサール石井
8位 中田英寿
9位 明石家さんま
10位 辰巳琢郎
27名無しさん:2007/05/06(日) 22:32:46
渡辺裕之
何年か前に古館がやってた番組で、松本の似顔絵を描いて
好きな人しか描かないと言ってた


真下ゆい 2006年12月18日ブログより引用

まっちゃん☆★☆

私の大好きな人\(*^▽^*)/
あっ!!!おはようございまぁす☆⌒(*ゝз・`)
あさっぱらぱらからこの前新しく出た『ガキの使いやあらへんでG』
を購入してから毎日のように見てるの♪♪←結構マニア(笑)


片瀬那奈
「お笑いが好きになったきっかけはDT
松本さんのビジュアルバムは100回以上見てます」


ポルノのボーカルの家には「ダウンタウン」とラベルの貼ったビデオが
気づいたら80本を超えてたとHEYで言ってた

ポルノの岡野のラジオをたまたま聞いたら
ほとんどがダウンタウンの話だった
ダウンタウンのコーナーもあった

ポルノの岡野、
先週のANNでエキセントリック少年ボーイをフルコーラスでかけて、
「松本さんは天才」「DT好きの人と分かち合いたい」等と言ってたらしい
好きなコントはごっつの「ガタンゴトン」
28名無しさん:2007/05/06(日) 22:33:07
加藤沙耶香・やりすぎガール

1月30日のブログに自分の部屋の棚の写真を貼ってて
そこに、ごっつDVDが揃えてあった


安藤沙耶香(グラビアアイドル)

2月6日のブログにすべらない話Aとガキ使Hの写真を貼ってる
ネガティブになりそうな時見ると元気になれるんだとか


漫画家・うすた京介

「間接的だけどダウンタウンと共演しました! 間接的だけど興奮した。」

詳細はブログ(2006-12-11)を御覧ください。
29名無しさん:2007/05/06(日) 22:33:41
読売新聞ネット調査
「好きなお笑いタレントやコンビ」

ダウンタウン 28%
明石家さんま 25%
ナインティナイン 21%
島田紳助 18%
くりぃむしちゅー 17%
次長課長 17%
タカアンドトシ 16%
タモリ 13%
劇団ひとり 12%
ビートたけし 12%

10代からは23%で次長課長と並んでトップ


理想のファミリーランキング
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/24787/
6位 浜田ファミリー
8位 木梨ファミリー
圏外 石橋ファミリー


パパになってもらいたい“ちょいワル”タレントランキング!
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/25111/
5位 松本人志
30名無しさん:2007/05/06(日) 22:34:04
矢口真里
一番好きだったテレビ番組はごっつ
TV LIFEより


伊藤英明
TVジャパンの好きな番組アンケートで
ごっつとガキ使両方挙げてる
いいとも増刊号(新ドラ番宣の奴)で遠藤の下に初対面の伊藤が近寄って来て
「ダウンタウンが好きでガキ使観てます」と話しかける。
自分(遠藤)よりガキに詳しかったとラジオで伝える


GLAYは特にJIROがダウンタウン好きで
ライブ前にガキのDVDメンバー四人で見たとか
メンバーがJIROの誕生日サプライズで東京ドーム(だっけ?)借り切って
袖なしジージャンとバンダナ用意して
皆で「ハマショーだらけの野球大会」やったとか
テレビの企画とかじゃなくあくまでも個人的な楽しみでそこまでやるのが凄いw

翌年は「ハマショーだらけの大運動会」
更にその翌年は「ハマショーだらけのボーリング大会」
だったらしい
31名無しさん:2007/05/06(日) 22:34:33
2006年12月20日

「人志松本のすべらない話」のDVD第2弾が
発売されたのでさっそく購入。
初日限定でお守りついてたの〜
きゃわいい!

東原亜希ブログ
2006年07月09日

今から「人志松本のすべらない話」を観ちゃいます。
やっと届いたさ〜

河辺千恵子ブログ
2006年12月23日

今からカウントジャパンにFLOWのKEIGOさんと
KOHSHIさんが登場!
一見クールそう?なお二人。
ですが
ボケる!
ツッこむ!
すんごい笑う!
で超フレンドリー
しかも
ガキ使ファン。←これ大事!
32名無しさん:2007/05/06(日) 22:34:47
第49回ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式招待映画「DOG-FOOD」の舞台挨拶にて

田辺誠一

・「映画監督で、尊敬してる方は?」の問いには「今まで、それ、誰もいないって答えてたんですよ。
 でも、今日、大阪で初めて言うんですけど・・・」(観客「おーーーっ!)「唯一尊敬できる監督さ
 んは、松本人志さんです」(観客「・・・え?」)
 「松本さんは、全部自分で脚本を書いて、彼以外に演じられない自分の世界を、誰に真似できないオ
 リジナリティを持っている。コメディだから、すぐに納得させなければならないシチュエーションづ
 くりとかが、もう普通じゃない。監督だけ、役者だけじゃなくて、クリエイティブに作れて、
 それを自分にしか表現できないという意味では、もう、唯一尊敬します。」


関西の特番で浜田と名倉と小池がアメリカ旅するやつでイチローに逢いにいってた。イチローは浜田だけならカメラ無しで取材OK出してた

市川寛子はDTヲタ (女性自身より)
・すべらない話DVD、ガキ使いDVDを自腹購入
・テレ朝でも番組してほしい、発言

松山ケンイチ
大分前だが、Hだかインヴィテーションか忘れたがそれ系の雑誌発
会ってみたいと言ってた。ごっつをリアルタイムで見たかったとも


藤本恵理子

ttp://yaplog.jp/erikofujimoto/archive/152

北原多香子
http://blog.livedoor.jp/takako_kitahara/archives/2006-12.html
33名無しさん:2007/05/06(日) 22:35:05
真木あんな(2006年12月31日)
http://blog.livedoor.jp/dmdmjp/archives/2006-12.html

滝口ミラ
http://blog.drecom.jp/takiguchimira/archive/514


安藤沙耶香(グラビアアイドル)

2月6日のブログにすべらない話Aとガキ使Hの写真を貼ってる
ネガティブになりそうな時見ると元気になれるんだとか

金田美香
ブログですべ話写うp
即出だけどソースが新しいから


Cancamモデル堀内葉子

ブログによれば、かなりのお笑い好きで
ごっつええ感じにハマって見てたらしい
34名無しさん:2007/05/06(日) 22:35:24
●宇多田ヒカル
●モデルの岩堀せり(GLAYタクロー嫁)

●ソースは雑誌VIVI連載記事&本
「セリズム」にて
Mrベーターのコスプレ1P披露&1P松本さんを尊敬してます。大好きと語りつくしてます


●宇多田ヒカルのソース
本人公式HP(2005年11月「題:収録日記」参照)


今回が1番楽しかった!(ゆかりゲストにさださんという事もありテンション上がるのもあったかな〜)でも毎回爆笑しっぱし

●以降ソース文

気分良すぎて危うく自分のダウンタウンファン暦を語りそうになっちゃったよ

今だに「ごっつ」のネタ使ってます!!日常生活の中で!って言いそうになってこらえたぜ。


「僕らの音楽」の歌収録の合間にもマイクチェックしながら
「にゃにゃにゃにゃにゃ〜っにゃにゃにゃ〜っにゃにゃにゃ〜っ」とか「妖怪にん〜げんっ♪」とかやってたんだぜ!(フリつきで。)
35名無しさん:2007/05/06(日) 22:35:55
槇原敬之 去年のツアーより
チキンライスでのMC

「お笑いという仕事は尊いと思う。
誰かを笑わせるのは難しいこと。
ダウンタウンをとても尊敬しているし
一緒に仕事が出来たことは誇り。
松本さんの書く詞は
毎回歌いながら泣きそうになります。」

「松っちゃんって本当に天才だと思いました。
冒頭の歌詞「親孝行って何?って考える 
でも考えようとすることが親孝行なのかもしれない」
って天才だよね。」


2006年Mー1直前SP
チュートリアル徳井 2005年松本から高得点を貰えた事について

いや〜とにかく単純に嬉しかったですね!松本さんが一番分かってる
と思うんですよ。近代漫才を作った人ですから。

2006年Mー1直後トータルテンボス大村のブログ

終わった。結果は5位。俺的には悔しくて悔しくてしょうがないんだけど
不思議となんか充実感でいっぱいだ。
やっぱり松本さんにお褒めの言葉を貰えたからかなぁ
憧れの人からの、有難きお言葉は言葉では言い表せないくらいめちゃくちゃ
嬉しかった。
自分がやってきた事が間違いじゃなかったんだという事がとにかく嬉しい。
36名無しさん:2007/05/06(日) 22:35:59
槇原敬之 去年のツアーより
チキンライスでのMC

「お笑いという仕事は尊いと思う。
誰かを笑わせるのは難しいこと。
ダウンタウンをとても尊敬しているし
一緒に仕事が出来たことは誇り。
松本さんの書く詞は
毎回歌いながら泣きそうになります。」

「松っちゃんって本当に天才だと思いました。
冒頭の歌詞「親孝行って何?って考える 
でも考えようとすることが親孝行なのかもしれない」
って天才だよね。」


2006年Mー1直前SP
チュートリアル徳井 2005年松本から高得点を貰えた事について

いや〜とにかく単純に嬉しかったですね!松本さんが一番分かってる
と思うんですよ。近代漫才を作った人ですから。

2006年Mー1直後トータルテンボス大村のブログ

終わった。結果は5位。俺的には悔しくて悔しくてしょうがないんだけど
不思議となんか充実感でいっぱいだ。
やっぱり松本さんにお褒めの言葉を貰えたからかなぁ
憧れの人からの、有難きお言葉は言葉では言い表せないくらいめちゃくちゃ
嬉しかった。
自分がやってきた事が間違いじゃなかったんだという事がとにかく嬉しい。
37名無しさん:2007/05/06(日) 22:36:29
戸田恵梨香 セブンティーン2007年5月号

Q. 好きな有名人は?
A. 「お笑いだったらダウンタウンさんと山崎邦正さん。
  女優さんなら中谷美紀さんと柴咲コウさん」
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4859.jpg
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4860.jpg


チャットモンチーのベース
福岡晃子(B&Cho)/お笑い
お笑いにハマってますね。お笑い自体は、前からずっと好きだったんですけど、
最近ツアーとかに長期間出るようになったので、
そのツアー先とか移動中とかに、お笑いのDVDを良く観てます。
基本的にダウンタウンが多いですね。「ガキの使いやあらへんで!!」がむっちゃ好きなので。
とりあえず今は、全巻制覇を目標にしてるんですけど、ホントすっごい数があるので、なかなか難しいですね。
ttp://www.excite.co.jp/music/closeup/0607/chatmonchy.dcg


鈴木えみ
「『ガキ使』は昔からえみの定番だし・・・」
http://www.s-woman.net/pinky/cover/0702.html


佐田真由美
松本人志の遺伝子が欲しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=9CvkOxoqk44
ごっつの「藤岡弘と遊ぼう」の真似して暴れまわったエピソードも(ソースは二年位前のDX)

JUJU
ごっつのコントで特に半魚人が好き (ソース:HEY)
38名無しさん:2007/05/06(日) 22:36:41
戸田恵梨香 セブンティーン2007年5月号

Q. 好きな有名人は?
A. 「お笑いだったらダウンタウンさんと山崎邦正さん。
  女優さんなら中谷美紀さんと柴咲コウさん」
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4859.jpg
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm4860.jpg


チャットモンチーのベース
福岡晃子(B&Cho)/お笑い
お笑いにハマってますね。お笑い自体は、前からずっと好きだったんですけど、
最近ツアーとかに長期間出るようになったので、
そのツアー先とか移動中とかに、お笑いのDVDを良く観てます。
基本的にダウンタウンが多いですね。「ガキの使いやあらへんで!!」がむっちゃ好きなので。
とりあえず今は、全巻制覇を目標にしてるんですけど、ホントすっごい数があるので、なかなか難しいですね。
ttp://www.excite.co.jp/music/closeup/0607/chatmonchy.dcg


鈴木えみ
「『ガキ使』は昔からえみの定番だし・・・」
http://www.s-woman.net/pinky/cover/0702.html


佐田真由美
松本人志の遺伝子が欲しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=9CvkOxoqk44
ごっつの「藤岡弘と遊ぼう」の真似して暴れまわったエピソードも(ソースは二年位前のDX)

JUJU
ごっつのコントで特に半魚人が好き (ソース:HEY)
39名無しさん:2007/05/06(日) 22:37:04
オセロがやってるローカルテレビで、「緊張する人は誰か」をオセロやゲストが紹介するコーナーがあって、みんな憧れの人や共演したい人を上げててた中、
中嶋がゲストの一人のYOUに、「YOUさんってテレビで緊張したことあるんですか?ないでしょ?」って聞いて、YOUも「全然したことない」って言ったんだけど、
「でも、唯一今でも緊張してしまうのがダウンタウンさん」ってフィリップに書いて話してた。
昔はちょっとでも遅刻したら怒鳴られて、ダウンタウンのおかげで鍛えられたみたいなことを言ってた。
周りもへぇ〜って聞いててダウンタウンの貫禄を感じたし、YOUも誇りみたいに話しててよかった。

キラキラアフロでの松嶋の話

土田、知り合いのスタイリストと3人で飲んでた時
スタイリストが「ダウンタウンは何が凄いの?みんな言うけど」と質問した
そのスタイリストはダウンタウンに否定的だった
土田がダウンタウンの凄さを力説した
すると、そのスタイリストは納得してダウンタウンファンになったらしい
40名無しさん:2007/05/06(日) 22:37:37
志「今のテレビには”とりあえずやってればいいんだろう”みたいなのがいっぱいいる」
糸井「そんな中で、三谷さんとかダウンタンの松ちゃんとか、何とかしようとしてる人を見ると、僕なんかキュンとなります。
ずいぶん危なっかしいことをしてるわけですよ」
談志「このあいだダウンタウン見て、”あっいいな”って、初めて気づきましたよ。
”俺の若い頃にそっくりだ”って。それまで俺は松本人志を見損なってた。「見る目を損なっていた」という意味ね」
糸井「松ちゃんのことを、不良の立ち話にすぎない、芸でも何でもないという人もいますが、僕は松本人志の登場以降、
自分が面白いと思うものを、不用意にそう言えなくなった。「そんなものが面白いの」と試されているようで。感じ悪いし、悔しいけど、彼の感覚は認めてしまう」
三谷「僕も松本さんは勝手にライバルだと思ってます。世の中に面白いものがあるんだというのを一所懸命に伝えようとしてらっしゃる点で、尊敬もしてますし」
41名無しさん:2007/05/06(日) 22:37:39
かぶりまくるので任せます( ^ω^)
42名無しさん:2007/05/06(日) 22:38:08
白田久子はもうファン認定済み
ブログで

くちびる西高校の校歌を載せてる
ガキ使FのDVDの写真を貼る
笑ってはいけない温泉旅館のDVDを観てる自分の写真を貼る
パーティーに行く前に「パーティーいかなあかんねん」てMrベーター
のネタを載せる

ファンと言うかヲタの域



Bz稲葉のソース

http://orange.ngsrv.com/src/orange0574.htm_nluIxmJjCuGHRpfZzoRe/orange0574.htm

吉田: 必ず観るのとかあります?
稲葉: テレビですか?あんまないですね。
吉田: ラジオも、必ずっていうのはないですね、そうすると、乗ってる最中に。
     最近気になるアイドルとか、タレントさんとか・・・。
稲葉: う〜〜〜〜〜〜ん。
吉田: もしくはお笑いの人とか。
稲葉: お笑いの人・・・ダウンタウン・・・・昔から好きですけど。

つじあやの
昔、HEY×3に出た時、ハマちゃんに[ごっつ]の時したコントのヤンキー座り歩きを頼んでしてもらってた

降谷建志とイルマリ
「我らダウンタウンジェネレーション」
43名無しさん:2007/05/06(日) 22:38:39
吉田照美
ダウンタウンが大好きで彼ら(松本?)のライブに行ったりしてたらしい
Wコウジのラジオにゲスト出演した時に言ってた

吉田照美は自分のラジオでもしょっちゅう松本やDTの話してたよ
一人ごっつやってた頃は、昨日の一人ごっつはこうでああでって
自分のラジオのリスナーとはターゲットが違うだろうに、感想をよく言ってた
相方の小俣もファンで、菅ちゃんの話とかもよくしてたよ


家族揃ってダウンタウンファン
カリスマブロガー福田花音
http://blog.upf-web.com/kanon/?m=200703&paged=8

松下奈緒
TITLEという雑誌の好きなDVDを買うという企画で真っ先に「すべらない話」とガキのDVDを購入。
雑誌の性格上、編集側としてはオシャレな映画のDVDを選んで欲しかったみたいな感じだけど。

ViViのリナ リンカーン見てる
ttp://www.lenalenalena.net/blog/

小栗旬のインタビュー(ジュノンから)

HDDレコーダーで撮ったバラエティ番組を見て、すっげぇ笑いながら
酒を飲むのが一番の楽しみなんだよね(笑)
今は、ダウンタウンが一番好きかな。
「ガキの使いやあらへんで」とか「リンカーン」には超助けてもらってて
睡眠時間を削っても見ちゃうんです。
44名無しさん:2007/05/06(日) 22:39:13
ケラリーノ・サンドロビッチ
「ダウンタウン以降、新しい笑いは何一つ生まれていない」


ブルースカイ
「ダウンタウンの番組以上にたくさん笑える芝居など観た事がありません、僕は。」

井筒和幸「松っちゃんをつまらんと言ってるのはアホ」

素人の批評家気取りはムカツクときあるね。
例えば(ダウンタウンの)松っちゃんをつまらんと言ってるのはアホじゃないですか。
そんなアホに何がわかるっちゅうねん。って話ですよ。

NHK-BSのインタビューより



井筒和幸曰く「とんねるずは全然必要ないやろ」
著作「アホか、お前ら!」より
45名無しさん:2007/05/06(日) 22:39:45
関ジャニ錦戸亮はおっさん劇場の大ファン
全てDVDに録画、ちゃんとCMカットもしているらしい

dreamの高本彩
ブログに書いてる

↓おっさん劇場好き発言
ttp://ameblo.jp/takamoto-aya/day-20070307.html
↓リンカーンを観てるんだなと思わせる画像
ttp://stat.ameba.jp/user_images/11/bd/10018165133.jpg

TVジャパン 12月号 
沢尻エリカ「ダウンタウンさんがめちゃくちゃ好きなんです。最高に 面白い!
    『ダウンタウンDX』もよく見ています。
    お目にかかれたらうれしいけどただのファンになっちゃって
    何も言えなくなりそう(笑)」

上戸彩
雑誌で好きな番組にごっつをあげる。
ラジオでもごっつDVD見た話。
HEYでもHEY好きでビデオ録ってる発言。
恋人にしたい芸人3人に松本を入れる。
すべらない話のDVDを買って何度も見ている発言。
46名無しさん:2007/05/06(日) 22:40:48
品川ブログより

そのときに唯一心の支えがダウンタウンでした。
「ごっつええ感じ」「ガキの使い」だけが楽しみでした。
野球中継で「ごっつ」がなくなった週は半狂乱になるほどでした。
「ごっつ」をやっているときに、姉貴が電話していたので「うるさい」と叫んで
リモコンを投げつけたこともありました。
ビデオに撮っては何回も何回も笑いました。
「DX] 「HEY HEY HEY]が始まった時は事件でした。
「HEY HEY HEY]に関しては、歌番組なのに歌部分を編集してなくして
トークだけを集めたVTRを作っていました。
部屋中ダウンタウンを録画してテープであふれていました。

そして僕は、
こんなに好きなダウンタウンのコントを見て
オナニー出来るかどうか実験したことがありました。
大好きな、ダウンタウンで、大好きなオナニーが出来るのかと言う偉大なる挑戦。
そのときのネタに使ったコントが
浜田さんが客で、松本さんがコックで、今田さんがウエイターの役の
浜田さんの質問に答えられない、コックとウエイターのコントでした。
実験は成功、あのコントを見て射精しました。
しかしながら、気持ち良くはなかったです。

やっぱり、お笑いと性欲は別なんだなと一つ大人になりました。
47名無しさん:2007/05/06(日) 22:41:53
みひろ
ttp://blog.livedoor.jp/mihiro_blog/archives/50719024.html

仲間由紀恵Wikiより

ドラマで泣き所を撮影し終えた直後、ある俳優が彼女の楽屋に行くと、
自前のダウンタウンのごっつええ感じのDVDを見て大笑いをしていたというエピソードがある。
「バラエティ番組自体は大好きであるがバラエティトークは苦手」らしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%B2%E9%96%93%E7%94%B1%E7%B4%80%E6%81%B5

(ファンとは言えないだろうがとりあえず)
岸波莉穂(2月20日より)
http://blog.livedoor.jp/riho24loop/archives/2006-02.html

峰なゆか
http://blog.dmm.co.jp/actress/mine_nayuka/archives/027263.html

-ORICON STYLE ランキング より抜粋

ダウンタウン、強し!いやはや圧倒的である。
好きなお笑い芸人第1位に輝いたその強さは、男女差、年齢差をものともしない“鉄板”ぶりだった。
アンケートを細分化してみてみると、男性編1位、女性編1位、10代編3位、20代編1位、30代編1位、40代編3位。
好きな理由を聞いた項目でも「ボケの天才とツッコミの天才だから最強です」(30代男性)
といった芸人に対する最大級の賛辞でうめつくされていた。
48名無しさん:2007/05/06(日) 22:42:47
ttp://www.loft-prj.co.jp/interview/0210/13.html

小沢 もうすごいんですよね、やっぱり。僕らの世代でダウンタウンとブルーハーツの影響受けてない人って絶対いないですよ。


85 名前:名無しさん@板分割議論中[] 投稿日:2007/01/27(土) 18:34:20
【隠し撮りQUIZ 芸人大捜査線】

■スピードワゴン・小沢

「まじめな話していい?
僕ね、ダウンタウン大好きなの!
俺よく言うけど、この世代でダウンタウンとブルーハーツの影響受けてない人いないと思う。
(リンカーンで実際絡んでみて)もっと好きになった。
今までいろんな先輩と絡まさせてもらったけど一番いい!」
49名無しさん:2007/05/06(日) 22:43:48
「俺はダウンタウンみたいになりたかったんだよ!」
ぷっすまSPでのカンニング竹山

「もうすごいんですよね、やっぱり。僕らの世代で
ダウンタウンとブルーハーツの影響受けてない人って絶対いないですよ。」
スピードワゴン小沢

「ダウンタウンさんとたけしさんとは競演したくなかったんですよ。
ダウンタウンさんにつまらないとおもわれたくないんですよ。」
HEYでのヒロシ

「俺の血の中にはごっつとひょうきん族が流れてます。」
ハタヨーク
50名無しさん:2007/05/06(日) 22:44:22
一瀬隆重(映画プロデューサー)


眠い。昨日、「ガキの使いやあらへんで!!」のDVD第6弾「山崎邦正VSモリマン」を
買ったので、寝る前にちょっとだけ見ようと見始めたら、止まらなくなってしまったのだ。

松本人志には「夢で逢えたら」の「ガララにょろろ」でハマり、「ごっつええ感じ」の
「四万十川料理学園講師 キャシィ塚本」で不世出の天才であることを確信した。
十数年前にLAに住んでたときの楽しみは、リトルトーキョーのビデオ屋で
「ごっつええ感じ」のビデオを借りてきて見ることだった。
「ガキの使いやあらへんで!!」の罰ゲーム「松本一人ぼっちの廃旅館1泊2日の旅」も、
何度見ても笑いすぎて死にそうになる。

取材と書類の整理を終え、15:30にグランドハイアット東京へ。
『いぬのえいが』に出演してもらった乙葉さんの結婚披露宴に出席したら、
ダウンタウンと山崎邦正がいたのでちょっと感激した。

http://www.takaichise.com/blog/2005/07/
51名無しさん:2007/05/06(日) 22:44:53
若手俳優 山本裕典のお気に入り
今日発売のJUNON
「ダウンタウンのごっつええ感じ」

放送が終わった時は友達と涙したくらい「ごっつ」のファン
だったんですよ。

        中略
「HEY!HEY!HEY!」のゆかりトークのコーナーなら
出られる可能性ゼロじゃないから、誰かにゆかられたい(笑)
これは恐れ多いのであくまでも夢ですけど、ダウンタウンさんと
コントで共演してみたいです。


木村カエラ 雑誌のインタビューにて

「毎週ガキの使いが私の癒しの時間です。」


広沢タダシ

Billy Joel,Stevie Wonder,井上陽水,Martin Scorsese,ニューシネマパラダイス
手塚治虫,中島らも,松本人志
ttp://www.hirosawatadashi.com/profile.html


saku sakuの司会の娘(中村優)

好きな芸能人 浜崎あゆみさん、松本人志さん
ttp://www.miss-magazine.com/final/final006.html
52名無しさん:2007/05/06(日) 22:45:28
スキマスイッチ

スキマスイッチの最近気になる・はまっている事
【常田】 来シーズンのACミランの移籍問題(笑)。これは気になります!
【大橋】 僕はダウンタウンさんが好きなので、最新の『ガキの使いやあらへんで!!』のDVD5〜7巻。

http://www.oricon.co.jp/music/interview/050720_01c.html


宝来 眞紀子
好きな芸能人  安室奈美恵さん、沢村一樹さん、ケンドーコバヤシさん、ダウンタウンさん
ttp://www.jti.co.jp/JTI/volleyball/women/profile/player09.html


瀬奈じゅん 月組のトップ

Q:今お気に入りのお笑い芸人はいますか?
A:今はいないですねー。お笑いは好きですよ。最終的にはダウンタウンさんが好きですね。
http://blog.goo.ne.jp/emu-luna/c/b0f7fd001f91759c1e8bd7ad7a553d6c


安蘭けい 宝塚歌劇星組のトップスター
遥洋子司会のイベントで
芸人で好きなのはタカンドトシ?→NO。ダウンタウンさんが好き。
(遥さんが「ああいうシュールな笑いが好きなんですねー」とか言ってた)

http://d.hatena.ne.jp/sumire-to/20070424/1177379546


松井絵里奈
好きなお笑い芸人  ダウンタウン
http://www.miss-magazine.com/final2006/final_erina.html
53名無しさん:2007/05/06(日) 22:46:04
吉高寿男(脚本家・作家)

俺の親父は「お笑い」が嫌いだ。俺が18の頃。DTのトーク番組は、
土曜の夕方、5時半からやっていた。親父が仕事から帰って来るのは、
5時45分。「ただいま」の声がする頃には、トークも佳境に差し掛かっている。
俺の一番の楽しみを邪魔されたくない。案の定、親父は服を脱ぎながら、
「また、こんなつまらないモノを観てるのか」。そんな表情で俺とDTを交互に
睨んだ。そんな日々が暫くは続いた。

 が、それは突然やってきた。親父が笑ったのだ。俺と同じところで
笑ったのだ。それをやってのけたのは、もちろん松本人志さんだった。
 その時のことは未だにはっきりと憶えている。とにかく嬉しかった。
「お笑い」を親父と一緒に観て、同じところで笑ったことが、今まで一度も
なかったのだから。大袈裟でも何でもなく、嬉しさのあまり泣きそうになった

http://www.boon-gate.com/document10.html
http://www.boon-gate.com/document11.html


シガーロング藤田

僕が一番憧れていた芸人、そして、今ももちろん、一番尊敬する芸人、
松本人志さん。吉本興業に所属したからには、遅かれ早かれお会い
する機会はあると思っていましたが、とうとうその時はやってきました。

そしてやはり相当緊張しました。

http://mycasty.jp/geisho_thu/html/2006-12/12-24-594669.html
54名無しさん:2007/05/06(日) 22:46:35
ケンドーコバヤシ

そうですね(笑)でも松本さんっていうのは皆さんが思っている以上に、
僕らにとって本当の神ですから、みんなもそう思ってると思います。
神様がいない時代もあったかもしれないけど、存在する時代に生まれて
これてよかったです。神がいる時代ってのはいいもんですよ。

http://www.yoshimoto.co.jp/umeda/interview/001_5.php


speenaカナコ
★好きなアーティスト★
夏木マリ/ピーコ/桃井かおり/黒柳徹子/オノヨーコ/ダウンタウン/WHOOPI GOLDBERG/
ファニーアルダン/サラジェシカパーカー/シャーロットランプリング/ベアトリスダル/
ディタボンティース/アンソニーホプキンス/ティムロス/ケビンスペイシー/ケビンベーコン

ttp://speena.com/profile_kanako.html


浜口順子
憧れの人/松本人志さん、久本雅美さん、オセロさん
http://www.horipro.co.jp/talent/PF065/


ダイノジ 大谷ノブ彦

 心臓飛び出すか!そのぐらいドキドキしていた。
こんな緊張は2002年M-1の決勝に行き、生放送で憧れの
ダウンタウン松本人志さんや島田紳助さん、立川談志師匠らの前で
ネタをやったとき以来だ

http://mycasty.jp/ohtani/html/category/c_2_12003.html
55名無しさん:2007/05/06(日) 22:47:09
オレンジレンジのベース
「ダウンタウンさんと一緒になると震えがくる」

グレイのJIROは相当なDTファン。
自分のエッセー「キャラメル ブック」にも
松本著書の「松本の遺書」を愛読書に挙げ
「怒りが貯まったら読む本」と紹介してる。


漫画家の星里もちる
「りびんぐゲーム」で主人公がガキの使いを見て大笑いするシーン有り。
「夢かもしんない」では松本人志そっくりの「松本」というキャラが登場。
ワガママだがビジネスの天才みたいなキャラ。


本谷有希子ANN

・イケメンを嫌いと豪語する本谷、「今日はWaTと目を合わさない!」
・ウエンツをウエンツメン、小池さんを小池メンと呼ぶ本谷
・WaTになる前からウエンツ小池に注目していた本谷
・本谷、天才テレビくんも「変な子供が居る」と見ていた(変な子供とは当然ウエンツメンのこと)
・ジュノンメンはモデルばかりなのかと小池さんに訊く本谷
・「(イケメン嫌いなら)じゃあ誰が好きなのか」と訊かれ「奥田民生や松本人志」と答えた本谷を
 責めるウエンツ、「(その2人)イケメンじゃねぇか!」
・逆にどんな女性が好きか訊かれ「いや僕らアイドルっすから」とかわすウエンツ
56名無しさん:2007/05/06(日) 22:47:40
藤本恵理子(モデル)

2007/04/11
ちなみにすべらないメンバーだと、松ちゃんはもちろん、宮川大輔さんと千原Jr.が特に好きです。
おもろすぎる…!!

2007/04/23
本日発売のAERAに、同志社大学のOBとして、
私のインタビューが載ってます♪

大好きな松っちゃんが表紙です☆★

http://yaplog.jp/erikofujimoto/


一瀬隆重(映画プロデューサー)

眠い。昨日、「ガキの使いやあらへんで!!」のDVD第6弾「山崎邦正VSモリマン」を
買ったので、寝る前にちょっとだけ見ようと見始めたら、止まらなくなってしまったのだ。

松本人志には「夢で逢えたら」の「ガララにょろろ」でハマり、「ごっつええ感じ」の
「四万十川料理学園講師 キャシィ塚本」で不世出の天才であることを確信した。
十数年前にLAに住んでたときの楽しみは、リトルトーキョーのビデオ屋で
「ごっつええ感じ」のビデオを借りてきて見ることだった。
「ガキの使いやあらへんで!!」の罰ゲーム「松本一人ぼっちの廃旅館1泊2日の旅」も、
何度見ても笑いすぎて死にそうになる。

取材と書類の整理を終え、15:30にグランドハイアット東京へ。
『いぬのえいが』に出演してもらった乙葉さんの結婚披露宴に出席したら、
ダウンタウンと山崎邦正がいたのでちょっと感激した。

http://www.takaichise.com/blog/2005/07/
57名無しさん:2007/05/06(日) 22:48:13
●芸能人に聞く好きなテレビ番組ランキング(TVジャパン)コメント


長瀬智也

仕事が終って一息つく頃がちょうどガキの使いが始まるタイミング。
トークはもちろん、冒頭の企画モノとか大好き。
声出して笑っちゃうもん。(笑)

伊藤英明

ダウンタウンが大好きなんです。「ごっつ」以外のDVDも持ってるし、本も10冊以上ある。
「ガキの使い」の収録も見に行ったことがあります。
ダウンタウンのお2人はお芝居をやられても独特の世界があっていいですよね。

沢尻エリカ

ダウンタウンさんがめちゃくちゃ好きなんです。最高に面白い!
『ダウンタウンDX』もよく見ています。
お目にかかれたらうれしいけどただのファンになっちゃって 何も言えなくなりそう(笑)
58名無しさん:2007/05/06(日) 22:55:37
上戸彩

「ごっつ」はとにかく面白くて毎週見てました。特に好きなキャラはへんな外国人のMR.BATERと
料理学校のキャシィ塚本とオジンガーZ。この前もベッキーとDVD見て大笑いして。
ベッキーなんてDVD買ってるんですよ(笑) また復活してほしいな。

仲間由紀恵

ガキの使いの、特に罰ゲームものが面白くて大好き。番組もよく見ているんです。
最近は以前放送していたものがDVDになっているので、それも見ています。

戸田恵梨香

ガキの使いのオープニング企画で一番好きなのは、絶対笑ってはいけない罰ゲーム!
何度見ても笑っちゃいますね。
59名無しさん:2007/05/06(日) 22:56:55
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件14
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1177802678/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件13
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1177213031/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件12
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1176822449/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件11
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1176637457/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件10
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1176534392/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1176212611/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1174490592/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1174033384/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件6
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1172850757/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1171240456/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1169840898/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1166962526/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1161372973/
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1159617593/
60名無しさん:2007/05/06(日) 22:58:25
アニリール・セルカン

そういえば、今回の会場はヨシモト∞ホールだったんですが、
実は、僕は松本人志さんの大ファン。広報センター長の竹中さんなど、
ヨシモトの方々とお知り合いになれてとても光栄でした。
ttp://blog.anilir.net/?month=200609

宮藤官九郎

「(自身が天才と思うのは)ダウンタウンの松本人志さん。会わずに一生を終えたい」
映画「真夜中の弥次さん喜多さん」にビジュアルバムのコントのパロディシーンがある

ttp://www.narinari.com/Nd/2005044286.html

佐山愛
ttp://blog.86av.tv/sayama_ai/archives/2007_4_27_23.html

リア・ディゾン
ttp://playlog.jp/makeontheholiday/blog/2007-02-28-1
61名無しさん:2007/05/06(日) 22:59:33
茂木健一郎
ttp://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2007/04/post_c18e.html

須藤夕子(フォトグラファー)

そのオーラ犯罪です 松本人志
ttp://sudoyuko.com/blog/

新約「巨人の星」花形の漫画家
村上よしゆき
今、一番気になるのは大日本人だって
ファンかどうかはわからんがupしておく
ttp://www.vipper.net/vip227997.jpg.html
62名無しさん:2007/05/06(日) 23:02:15
相武紗季
アップトゥボーイ
トーサツTIMES
久々の登場&UP表紙の相武紗季さん。
     略
おなじみのスタッフとは「すべらない話」のDVD
の話題で盛り上がってました。
超多忙な身なのでごく短い時間でしたが、終始笑い声
の絶えない楽しい撮影でした。
松ちゃんありがとう。

リア・ディゾン
MUSIC ON TVの公開生放送「MAKE ON THE HOLIDAY」で
好きなお笑い芸人を訊かれて
南海キャンディーズ、ダウンタウン、オリラジと言ってた。
ちなみに好きな日本語は関西弁だって

堀北真希
BOMBという雑誌で、自宅の写真を公開していて
DVDラックの中にガキのDVDが映ってる。

宇浦冴香
週刊少年マガジンの情報ピモ王
最近「ごっつええ感じ」のDVDを連続して借りて、ハマってます!
「人志松本のすべらない話」も買ってもっています。
ごっつもいつか全巻大人買いするのが密かな目標ですね。
やっぱり松っちゃんは最高です!

荒木七菜香
BLT
やっくんに好きな芸人は?て聞かれたら「やっくんて言え」
と言われてるんですが、本当はダウンタウンさんと千鳥さんが好き(笑)
63名無しさん:2007/05/06(日) 23:03:02
gooで行われた555人の独身の若者(多くは20代)を対象に
2007年3月27日〜29日に実施されたリサーチより
好きなコメディアン

1位 ダウンタウン 28%
2位 さんま 25%
3位 ナイナイ 21%
4位 次長課長 17%

http://research.goo.ne.jp/Result/000467/
64名無しさん:2007/05/06(日) 23:12:06
雨上がり決死隊べしゃりブリンッ! 2007年05月02日
http://s-io.net/up/1/_/jump/1178279462858610.SrPDEy

dt

まっちゃんゲストのさんまのまんまの収録の模様
65名無しさん:2007/05/06(日) 23:12:54
トミーズ雅「松本は、ぼくら同期の宝物」
http://youtube.com/watch?v=jyudvsW_BLs
66名無しさん:2007/05/06(日) 23:13:59
青山菜々
http://www.acmak.com/nana/

過去を見れば出てくる
67名無しさん:2007/05/06(日) 23:24:32
トミーズが先に売れたけど、DTが後から売れ始めた頃には、トミーズは少し下降しはじめて
DTがメイン?かなんかの特番で、トミーズが物凄く下っ端扱いのレポーターさせられてたときに
(笑いとか関係なく、AD扱いみたい屈辱的な役回りだったと思う)
松本に「そんなことまでしたらあかん」と言われて、一念発起して漫才に力を入れるようになった
あの松本の言葉があったから今の自分がいるって、なんかの番組で言ってたから
松本に好感持ってるのは本当だろう

68名無しさん:2007/05/06(日) 23:25:35
ラジオのときのたまちゃんへの芸能界やめんなやのエピソードとか
のりやすへの最後の言葉も。
松っちゃん、見た目はあんなんだけどかなり良い人。

69名無しさん:2007/05/06(日) 23:26:41
のりやすへは最後の言葉も良かったけど
のりやすがやめた後も、初めての個展に足を運んであげたりしてるから
言葉だけじゃなくて本物なんだなと思えるよ
70名無しさん:2007/05/06(日) 23:27:20
>>67,68,69
スレ違い
71名無しさん:2007/05/06(日) 23:28:12
某事故で傷ついたウンナンの(当時出演していた)いいともの楽屋
訪ねてウッチャンと1時間くらいだっけか話をしたり、
何気に人とのつながりをすごく大事にしてる人だね。
本人無意識かもしれないけどw
さんまさんのことも、DXにVTR出演してもらったら、
電話で一言お礼を言ったり、そういうことが自然に出来る人だから
周りの芸人たちに愛されるんだろう。
72名無しさん:2007/05/06(日) 23:28:43
AV女優も多いな
73名無しさん:2007/05/06(日) 23:28:58
いや
ちょっといい話も大丈夫よ俺は
74名無しさん:2007/05/06(日) 23:29:41
板尾事件で引退の危機から救ったのもまっちゃん。


元相方が亡くなったのに、生放送の長時間番組の司会を頑張った
紳助のために、出演していない番組の打ち上げに参加し
一緒に泣いてあげたのも松っちゃん。
75名無しさん:2007/05/06(日) 23:30:30
ちょっといい話はよそでやれよ
76名無しさん:2007/05/06(日) 23:31:10
稲垣メンバーの某事件で急遽新たな企画を作らなくてはいけなくなった
スマスマ。中居のためにスマスマ特別編に出演してあげたのも松っちゃん。

高須が作家挫折しそうなった時も何かいい事言ってたんだよな

「やめんなや!もうちょっとやってみいや!ぜったいいけるて!
おまえに才能があるんは俺が認めてるから」
「俺はおまえの力が欲しいし。俺な、正直言うて、今はおまえを
利用しようと思ってんねん。でも、必ず天下を取るから。今度は
おまえが俺を利用できるときが絶対くるから、続けてろや、な?」

若手のときにハイヒールにモモコだけに生放送のピンの仕事が来たとき。
リンゴが寂しがるのではないかと、その生放送の時間に外に連れ出して
一緒に遊んで寂しさを紛らわせてあげようとした。

これはダウンタウン二人で。
77名無しさん:2007/05/06(日) 23:32:32
なんか違うよなー
それに見合ったスレつくりゃいーじゃん
78名無しさん:2007/05/06(日) 23:33:05
笑いの力で某ミュージシャンと某芸人の命を救った松本

人を笑わせる自信がない、こんな自分が仕事を続ける意味がわからない
と壁にぶち当たった仕事をやめると言うYOUに
松本「お前は誰を笑わすつもりで仕事してんねん」
YOU「松本さん」
松本「だったら大丈夫やん」
YOUは松本のこの言葉で仕事への自信ができて、今まで続けてると語ってた

夢で逢えたらで野沢直子が休業すると言い出したとき、新メンバーを入れて
番組を続けるという案も出たが、野沢が休業に飽きてすぐに戻ってくるかもしれないから
新メンバーは入れずに残りの5人で続けようと野沢の帰りを待つことを提案したのも
松っちゃん。その野沢の休業の原因は松っちゃんがあまりにも面白くて
自信をなくしかけてたことがきっかけ。(後に野沢本人が語ってました)

辰吉が世界戦に負けた時、紳助と一緒に行ってた松本は
控え室へ行って声をかけてあげようと言う紳助に
「僕どんな顔して会ったらいいのかわかりませんなんて言葉をかけたらいいんですか?」
と自分のことのように泣きそうになってたと紳助が自著に書いてるが
この後の事を辰吉が語ってる
試合で顔面を強打された辰吉は、眠ると腫れるので横になることもできず
朝まで壁にもたれて座ったまま一睡もしなかった
松本は、辰吉の横で一言の言葉も発することなく、朝まで付き合ってくれた
なにもいわずただ黙って横にいてくれた事がどんな言葉よりも俺を慰めてくれた
この人のためにも必ずベルトを奪還してみせると誓ったと語ってる
79名無しさん:2007/05/06(日) 23:34:27
野沢の後を誰にするかスタッフ出演者で相談したんだよね
「野沢の代わりはいないから」って松ちゃんが言ったと聞いて嬉しかったって
珍しく真面目に野沢が話してたのを見たことがある

板尾を救ったのはデカかったな
当時は普通に「あ もう板尾終わりだ引退して消える」と思ってたんだが
週間朝日の連載で自分のライブで板尾を使うと宣言してた

ここでガイシュツだと思うが板尾がその時の話をしてたのが好きだった
松本さんから電話がかかって来て今度ライブやるから来いと言ってくれて
「別にお前に同情してるわけちゃうからな!今度のライブにお前が必要やから呼ぶんやからな!」
ってなんで怒ってるのかわからないんですけどって笑って言う板尾にワロタ
そんな板尾と松本が凄くいい
80名無しさん:2007/05/06(日) 23:34:28
ちゃうか
そうか
81名無しさん:2007/05/06(日) 23:36:09
宮迫が売れない時に松本に「なんでぼくらは売れないんですかねー」と言ったら
松本の答えは「テレビは面白いだけではあかんねん、可愛げがないと売れへん」だった
それから宮迫です!のギャグを考えたりして
強面一方の芸風に柔らかさも加えて行ったそうだ

山崎がコンビで賞などをもらいいけるんちゃうかなんて事を思ってた。しかし解散は突然おとずれた、コンビでの仕事も全てなくなり芸人を辞めようとさえ思った。転機は突然おとずれた。最後に無駄な事やってやろうと思い松本に弟子にしてくれと何度も頭をさげた。

松本「そんなもんちゃうやろ?俺に頭下げるくらいなら自分のその意地を捨てんかい。お前のおもろいとこ俺らは知ってるねんで」
それから山崎はクールなキャラを捨て今に至る。

松本は酔っ払った勢いで今までの自分を振り返り、YUOにお礼を言って
号泣させてるんだよな

YOUにはお礼
Jrには「お前はもっと売れるべきや」
キムには「もっとでかい家に住ませてやりたい」
東野には「お前はずるい」
82名無しさん:2007/05/06(日) 23:37:46
すいません!どなたか乗客の中でDTの浜田さんの
ちょっといい話知ってる方乗ってませんでしょうか!!!
83名無しさん:2007/05/06(日) 23:37:47
乙だります!
84名無しさん:2007/05/06(日) 23:41:41
松本だけじゃなく浜田のイイ話も聞きたいんだが
85名無しさん:2007/05/06(日) 23:44:41
大阪時代Wコージを殴った話ぐらいじゃねぇの
86名無しさん:2007/05/06(日) 23:45:48
>>76
>稲垣メンバーの某事件で急遽新たな企画を作らなくてはいけなくなった
>スマスマ。中居のためにスマスマ特別編に出演してあげたのも松っちゃん。

そして当時番組最低視聴率を記録した松っちゃん

さすがだよ
87名無しさん:2007/05/06(日) 23:46:42
それ、いい話か?
88名無しさん:2007/05/06(日) 23:51:15
>>69の軌保のエピソード

八月二十日(金) 松本人志さんが来てくれた! で、個展に松本さんと今田さんが
見に来てくれた話が載っています。
以下抜粋。


 書き下ろしの客が途切れて一息ついていると、突然「軌保ぅ!」と呼びかけられた。
 手を挙げて近づいてきたのは、吉本の先輩だった今田耕司さんではないか。
 とっさに立ち上がって、挨拶した。
 「おはようございます!」
 「久しぶりやん。元気でやってるか?」
 今田さんの後ろの方に坊主頭が見えた。もしかして・・・・・・。
 坊主頭の人は僕と目が合うと、わざとらしく驚いてみせる。
 「わっ、軌保やんけ! なんで、お前がここにおんねん?」
 「なんでって、個展やってるんですよ。僕の個展ですから」
 「わかっとるわい、アホ」
 そう言って、松本人志さんは一転して人懐っこい笑顔を浮かべた。
89名無しさん:2007/05/06(日) 23:55:30
一番のファンは高須
90名無しさん:2007/05/06(日) 23:59:39
板尾事件の後、初めて番組で共演した時
松本が板尾の事を犯罪者です。って紹介してたね
松本らしいと思った
91名無しさん:2007/05/07(月) 00:03:20
ごっつのマニカルバナナで「前科一犯だからダメー」もワロタ
92名無しさん:2007/05/07(月) 00:22:11
浜ちゃんのちょっとええ話はないんですか?
93名無しさん:2007/05/07(月) 02:35:40
石橋ババアw
94名無しさん:2007/05/07(月) 03:30:08
ダウンタウン大好きだが、井筒の言ってることは納得できない。
ダウンタウンおもしろいと思う人多いけど、
ダウンタウンおもしろくない人だっているわけだし。
人には人の好みあるからしょうがなくないと思うのは俺だけ?
95名無しさん:2007/05/07(月) 04:07:27
ババア
96名無しさん:2007/05/07(月) 04:43:40
クラブ紳介だったと思うが、出川と山崎がゲストに来てて、出川には「お前はこれからどうやってこの世界生きていくか真剣に考えなアカンで」。山崎には「お前は安心やわ。松本についていったら食いっぱぐれる事はない。既に公務員やもん」と紳介が語ってた。
97名無しさん:2007/05/07(月) 05:27:01
>>78
辰吉のエピ感動したわ

そして辰吉の友達面してた石橋とかいう糞芸人を思い出した
98名無しさん:2007/05/07(月) 06:53:30
松本と甲本と辰吉とのエピソードは凄いね
お笑い・ロック・格闘技という、若い野郎が熱中する分野でカリスマ化した3人が
松本を接点に深く繋がってるんだから
99名無しさん:2007/05/07(月) 07:03:26
上岡「浜田君は突っ込みの敷居を高くしてくれた。」
ツルベ「あいつら普通に俺をどつくんですよ。でも憎めないくらいにオモロイんですよ」
100名無しさん:2007/05/07(月) 07:12:15
上岡・鶴瓶とダウンタウンはリスペクトし合ってるね
101名無しさん:2007/05/07(月) 07:22:55
ファンとはちょっと違うが、元吉本の木村常務(文化放送の番組での発言)

「今ダウンタウンは笑いのナンバーワンやと言われますが
松本くんはずっとオンリーワンなんです
だから松本くんのDVDは売れるんです」
102名無しさん:2007/05/07(月) 07:29:28
>>86
当時から木村以外のメンバーの特別企画は13パー前後だから
松本の回も同じ。しかも急遽の出演で
番組内予告はもちろん、テレビ雑誌等でも出演者はあかされず
当日までわからなかった
103名無しさん:2007/05/07(月) 07:56:59
木梨「あ〜ダウンタウンのやつ?あれ見てるよ」
所「僕は芸人じゃないですよ。君やダウンタウンみたいにはなれないから」
たけし「そんな事聞いてダウンタウンの事批判して欲しいみたいだけど、あいつらは凄いよ。」 「剣道のコントは俺も考えてたが。さらに上をいってたね」
104名無しさん:2007/05/07(月) 08:17:57
>>103
木梨のkwsk
105名無しさん:2007/05/07(月) 08:47:33

●芸能人に聞く好きなテレビ番組ランキング(TVジャパン)

1位 ガキの使いやあらへんで

(推薦者)

長瀬智也 伊藤英明 仲間由紀恵 沢尻エリカ 戸田恵梨香

7位 ダウンタウンのごっええ感じ

(推薦者)

上戸彩 伊藤英明 関めぐみ


106名無しさん:2007/05/07(月) 08:52:30
石橋「顔ちっちゃいね〜」
107名無しさん:2007/05/07(月) 09:22:37
ランキングものは日付を入れてください
108名無しさん:2007/05/07(月) 09:35:21
木梨のDT好きは有名
109名無しさん:2007/05/07(月) 10:42:36
倉貫匡弘 ブログ

2007年5月4日
手形!

ダウンタウンの手形っ!
大好きなんで嬉しくて撮ってしまいましたっ!
久しぶりに”ごっつええ感じ”が見たぁ〜い!

2007年5月6日
ヘイヘーイッ!

久しぶりに大物をゲットしましたぁっ!
やっぱりUFOキャッチャーは獲物がひっかかった
時が最高にハッピーですねっ!
ヘイヘーイッ!
あと、ダウンタウンの手形は大阪の道頓堀にありますよぉ。
110名無しさん:2007/05/07(月) 10:56:38
>>81
>東野には「お前はずるい」
この話kwsk

111名無しさん:2007/05/07(月) 11:09:38
そのまんまだよ
一人一人にいいこと言っていって、最後に東野もなんか言ってもらえるのかとわくわくしてたら
松本が東野の顔見て「お前はずるい」とw
松本自身は覚えてなくて、なんで言ったかもわからないと言ってた
そもそも松本は、高須の作り話だとも言ってるw
112名無しさん:2007/05/07(月) 11:38:21
>>111
どうも
東野らしいというか
面白いなw
113名無しさん:2007/05/07(月) 12:32:52
>>109
誰?
114名無しさん:2007/05/07(月) 12:48:43
115名無しさん:2007/05/07(月) 12:59:52
スルーしたらいいのにバカじゃないの?
116名無しさん:2007/05/07(月) 13:07:59
>>95
なんでもマイナスのこと書いたら石橋ババアにしないでほしい。
ダウンタウン大好きだが、日本中の人達全員がおもしろいと思ってくれると思うの?
俺は前にも書いたが、人には人の好みあるからダウンタウンおもしろくない
て思う人もいるからそれはしょうがないと思うし。
もちろん俺はダウンタウンおもしろいと思っている。
井筒の発言は頭がおかしいと思う。
117名無しさん:2007/05/07(月) 13:12:48
ババアしつこいw
118名無しさん:2007/05/07(月) 13:13:12
そんな話は別スレでやれ
119名無しさん:2007/05/07(月) 13:42:37
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/05/03/02.html
これ、シュレックの声優としてほしのあきと大沢あかねが新たに参加するって
記事。藤原紀香の名前はあっても、浜田の名前が一切出てこない・・・orz
浜田ってその程度のタレントらしい・・・。
120名無しさん:2007/05/07(月) 13:50:37
石橋ババアが日本語読めない事は解かった
121名無しさん:2007/05/07(月) 13:53:09
浜田人気ねーな
5年前なら浜田の名前も出して記事になってただろうな
122名無しさん:2007/05/07(月) 13:54:06
日本語読めなかったのを開き直られても困る
123名無しさん:2007/05/07(月) 13:59:22
腐っても紀香は今年結婚して話題を振りまいたからな。
5年前の人気なら浜田がシュレックを演じたということを
大きく扱って記事にしてただろうな。浜田に人気がないから
ヒロイン役の方の名前しかかかれないって浜田惨めだなw
124名無しさん:2007/05/07(月) 14:03:45
うーん
何気ないこと書いてもババア認定されるんじゃキツイな
まるで検閲
125名無しさん:2007/05/07(月) 14:05:22
低脳な上に文盲て。救いようないな
126名無しさん:2007/05/07(月) 14:05:33
だってお前は最初浜田ヲタのキャラで登場してるのに
石橋ババアって書いたら思いきりアンチ浜田の本性出してんだもん
127名無しさん:2007/05/07(月) 14:06:22
一つでもいいから「浜田のちょっといい話」を書いてくれ
スレも一先ず落ち着くと思うぞ
128名無しさん:2007/05/07(月) 14:07:22
へぇ、5年前人気あったんだ
貴さんは人気あった時代が無いのにorz
129名無しさん:2007/05/07(月) 14:08:02
マネージャーの誕生日に何か買えを5万円渡す。
全て金で解決する浜ちゃん。

浜ちゃんのちょっとええ話
130名無しさん:2007/05/07(月) 14:11:00
HEYSPの打ち上げで一人ぽつんとしてた大塚に
声をかけて輪の中に入れてあげる、あの時は嬉しかったと後に大塚

浜ちゃんのちょっとええ話
131名無しさん:2007/05/07(月) 14:14:54
とんねるず木梨のおさがりのブサイクなタレントを嫁にもらってあげる

浜ちゃんのちょっとええ話
132名無しさん:2007/05/07(月) 14:15:56
>>130
泣いた
133名無しさん:2007/05/07(月) 14:16:25
>>131
ワロタ

流石浜ちゃん器大きいなw
134名無しさん:2007/05/07(月) 14:21:26
135名無しさん:2007/05/07(月) 14:22:39
>>124
ババア乙
136名無しさん:2007/05/07(月) 14:30:43
ええ話が出すぎて焦るババア(笑)
137名無しさん:2007/05/07(月) 14:33:27
>>134
どういう理由で殴ったのか書かないと
いい話になるのかどうか分からん
138名無しさん:2007/05/07(月) 14:33:55
浜田のええ話は0なのか
そして浜田ファンは0なのか
早く探してきてやれ
139名無しさん:2007/05/07(月) 14:34:58
140名無しさん:2007/05/07(月) 14:35:38
あれは?頼んだものと違う薬を買ってきた今田を殴ったってエピ。
ってか、ええ話の真逆になるけど。
141名無しさん:2007/05/07(月) 14:38:38
どこがええ話やねんw
大塚のは人間として普通のこと。
あとは論外。
142名無しさん:2007/05/07(月) 14:40:35
じゃそれに見合う石橋のええ話を二つ出せば
続き書いてあげるよ
143名無しさん:2007/05/07(月) 14:43:31
>>137
その程度の話を知らないのか?
お前がDTファンじゃないことがよくわかったよ
144名無しさん:2007/05/07(月) 14:43:32
そんなの石橋ヲタに頼めよ。
興味ないからしらねーよ。
145名無しさん:2007/05/07(月) 14:45:40
>>143みたいな奴って最低だね。
最近ファンになった奴やいろいろいるのに
全員が>>143の知ってるダウンタウンのことを知ってると
思い込んでる。痛すぎる。
あんな奴、ダウンタウンのファンでいて欲しくないね。気持ち悪い。
146名無しさん:2007/05/07(月) 14:46:45
じゃ浜田の勝ちで終了
147名無しさん:2007/05/07(月) 14:47:11
>>145
オマエがアンチだということはよくわかったよ
148名無しさん:2007/05/07(月) 14:48:32
>>143
はぁ?薬の話は知ってるぞ
「いい話」だと言うからそれとは別のエピソードだと思っただけなんだが
149名無しさん:2007/05/07(月) 14:48:47
芸のない芸能人ランキング 24位…浜田

勝ちだな。
松本も石橋もランク外

150名無しさん:2007/05/07(月) 14:49:05
>>137
松本の為
松本が可愛がってる後輩だから
松本が怒ったら後々付き合いづらくなると判断して
浜田が怒った
151名無しさん:2007/05/07(月) 14:51:15
石橋の一人負けでしょ
彼はランキングに載る事がない
空気、幽霊みたいな芸人
152名無しさん:2007/05/07(月) 14:51:24
>>149
ソースは?
153名無しさん:2007/05/07(月) 14:51:50
>>150
自分が頼んだ薬の事で怒ってなんで松本の為になるんだよw
154名無しさん:2007/05/07(月) 14:51:55
>>148
薬の話じゃねぇよ
いい話だって言ってるだろ
Wコージが大遅刻した時の話だよ
155名無しさん:2007/05/07(月) 14:53:38
>>152
探偵ファイル
156名無しさん:2007/05/07(月) 14:56:18
>>101
この人は10年近く前から松本はオンリーワンだと言ってるね
自分がオンリーワンという価値観に初めて出会ったのはこの人の言葉だった
157名無しさん:2007/05/07(月) 14:57:11
158名無しさん:2007/05/07(月) 15:02:32
23位・タモリ
「なんにもしてないじゃん」(りんくす・23)

159名無しさん:2007/05/07(月) 15:07:43
今までランキング張ってた香具師はもう出て来れないね
出てきても>>157のランキング張られてジ・エンド。
160名無しさん:2007/05/07(月) 15:09:43
お前が石橋ヲタなのは解かった
161名無しさん:2007/05/07(月) 15:12:00
理想のファミリーランキング
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/24787/
6位 浜田ファミリー
8位 木梨ファミリー
圏外 石橋ファミリー

パパになってもらいたい“ちょいワル”タレントランキング!
ttp://www.oricon.co.jp/news/ranking/25111/
5位 松本人志


もしも石橋貴明が親だったら
ttp://oriran.com/ranking/bbs.htm?PCD=12&TNO=2391
1位.最悪40票
2位.近所に顔をあわせられない39票
3位.一生反抗期34票
4位.家出する25票
5位.つまらないことをたくさん言われそう21票
6位.不快14票
7位.逆にいい7票
8位.ただただ笑う7票
9位.おもしろそう7票
10位.ヤダ!!7票
11位.最高6票
12位.ふかす3票
13位.ずっとずっと大好きな人・・1票

投票した人:男「ちょーヤダ。」 女「色々なこと言われそう」 男「死にたくなるね」
162名無しさん:2007/05/07(月) 15:12:50
探偵ファイルばろすーーーーーーーーーー
アンチあほすぎるーーーーーーーーーーーー
163名無しさん:2007/05/07(月) 15:13:27
芸人なのに芸が無い…最強浜田
164名無しさん:2007/05/07(月) 15:15:34
シュレックの宣伝にも使ってもらえない浜田カワイソス
あれが松本だったら、思いっきり松本人志の名前を前面に出して
宣伝してもらえるのに。
165名無しさん:2007/05/07(月) 15:19:16
石橋ヲタがランキング貼られるのが嫌だった事が判明した
166名無しさん:2007/05/07(月) 15:20:48
748 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 23:11:56
石橋ファンと浜田ファンがとにかくいない件

これでいい
これでババアを上手く隔離できるだろう


おお忘れてた、これ早く立ててくれよ。徹底的に比較してやるからよババア
167名無しさん:2007/05/07(月) 15:23:06
浜田のちょっとええ話まだ?
168名無しさん:2007/05/07(月) 15:23:28
オロナミンCのCMで上戸彩は亀梨、赤西と共演

亀梨と双子姉妹のまなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)

浅田真央は「今、1番会いたい人は?」という質問に
「KAT−TUNに会いたい!大好き!」と発言し、コンサートにも行っている

TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた

KAT−TUNは自身の番組のダーツ対決コーナーでアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で「ほったイモいじるな」と、意味不明の返しをし
流石のアヴリルも田口の天然ぶりには困惑していた

アヴリルはKAT−TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は
「最高の世代だよね」と盛り上がる

女版亀田3兄弟といわれるキックボクシングの山田姉妹の妹(当時小6)が、亀田バッシングについて聞かれ
「頑張ったのにかわいそう。文句言うんなら、お前達がやってみろ!」

最年少女子バレー選手記録をもつ堀口夏実(15歳)が、「バレー以外の楽しみは?」と、聞かれ
「亀田選手の試合。言ったことをちゃんと実行してるのが好き
 (バッシングについて)勝ちは勝ちです」

うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった

さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)まだTV出したらあかんよ
 ホンマやんちゃな子供のまんまやからね、後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」
169名無しさん:2007/05/07(月) 15:23:38
浜田がランクイン>芸無し
吉本の統制が崩壊し始めたのかな?
170名無しさん:2007/05/07(月) 15:26:22
>>161
なにやってんだバーニング!
貴さんに恥じかかせるなよ!
中出しちゃった不倫結婚だからって石橋ファミリーを圏外にするな!
171名無しさん:2007/05/07(月) 15:27:10
>なにやってんだバーニング!

古w
172名無しさん:2007/05/07(月) 15:35:32
>>96
確か山崎には、
「松本に飽きられないようにガンバレ。飽きられたら終わりやぞ」
のようなことも言ってたな。
173名無しさん:2007/05/07(月) 15:38:20
あ・・そのクラブ紳助、保存録画して今でも持ってるわw
あとキャイーンも一緒に出てた。
174名無しさん:2007/05/07(月) 15:38:24
あの時点ですでに紳助はウンナンを軽視してたな
出川、キャイ〜ンが微妙な顔してた記憶がある
175名無しさん:2007/05/07(月) 15:41:59
>>173
うp
176名無しさん:2007/05/07(月) 15:47:27
欽ちゃんのことも軽視してたような・・・
違ったかな?とにかく浅井企画はあんまりみたいな。
177名無しさん:2007/05/07(月) 16:26:32
>>174
ウンナンの方が先に売れてたし、上という空気があったから
DT推しの人は世間との評価と相対的に言った部分もある
ナンシーなんかもそうだった
178名無しさん:2007/05/07(月) 16:46:48
で?
ファンが多いから、どうなの?
179名無しさん:2007/05/07(月) 16:47:40
女友達との会話。
私:あのさ、例のバイト先の・・
友達:また?(うんざり顔)
私:なんか安定しててるみたいやから良かったと思ってたらまたうろうろし始めてん。
友達:どういう意味?
私:相手が頭可笑しくなってな。そいつ育児ノイローゼかな。で、助けてみたいな感じで言って来たんやわ。
友達:わけわからんね。
私:私は保護者やんねな・・
友達:話を変えようとする。
私:大丈夫やろうかな、私も悪かったねぇ。
友達:汗かいてすっきりしよ〜
銭湯にて。

お笑い版でつまんね話、すまん。
180名無しさん:2007/05/07(月) 16:52:52
>>178
別に
181名無しさん:2007/05/07(月) 17:39:38
タイムレンジャーか
182名無しさん:2007/05/07(月) 18:17:59
芸のない芸能人ランキング

1位 オリエンタルラジオ
「トークが死んでる」(keigo・23)
「いいともで素人をみせられる気分」(最終Pod・17)
「おもしろくもないのに番組持ったり調子のりすぎ」(おいん・17)
「コンパ芸のレベル」(たむお・26)
「すごいのはネタの勢いだけ(笑うところがわからない)」(オオスミ・31)

24位・浜田雅功(ダウンタウン)
「ただ弱い者イジメして威張ってるだけで芸なの?」(BOU・34)

トップ10 ttp://www.tanteifile.com/geinou/index3.html
11〜30 ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2007/05/03_01/index2.html
183名無しさん:2007/05/07(月) 18:26:16
クラブ紳助って関西地方だけ?
184名無しさん:2007/05/07(月) 18:42:43
ダウンタウンはダウン症芸人か
185名無しさん:2007/05/07(月) 18:46:24
人気も芸もない糞タレントが浜田かw
186名無しさん:2007/05/07(月) 18:51:11
>178

芸能人にファンて言われると、今までDTに興味が
なかった、その芸能人のファンにも興味を示して貰える。
よって一般人のファンも更に増える。
187名無しさん:2007/05/07(月) 18:55:48
>で?
ファンが多いから、どうなの?


どうもしない。「へぇ〜」「意外だなー」で終わり。
わざわざアンチが寄ってくるスレでもない、気になるのはどうしてか・・


188名無しさん:2007/05/07(月) 18:57:56
信者のオナニースレだから臭い匂いに反応するんだよw
189名無しさん:2007/05/07(月) 19:00:08
>>188
キモチワルイ
190名無しさん:2007/05/07(月) 19:01:59
浜田のちょっとええ話まだー?
191名無しさん:2007/05/07(月) 19:04:55
前に他のヲタを嫉妬させるスレって言ってたよ。
そんな目的でスレ立てるのもどうかと思うぜ
192名無しさん:2007/05/07(月) 19:05:11
>>190
どれだけ探してもないよ 浜田ファンの有名人がいないのと同じだな
193名無しさん:2007/05/07(月) 19:07:26
俺はダウンタウン好きだけどこのスレはちょっとキモい
194名無しさん:2007/05/07(月) 19:07:51
こんな事で嫉妬するヤツがどうかと思うが・・
195名無しさん:2007/05/07(月) 19:07:52
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。

石橋ババア(56)国籍北朝鮮
196名無しさん:2007/05/07(月) 19:08:47
>>193
じゃあ見るな
197名無しさん:2007/05/07(月) 19:09:41
競艇の選手の試験に落ちた浜田がこれからの人生やることがなくなってしまい
たまたま見つけたNSC開校のパンフレットを見つけて、就職が決まってた
松本を誘いどうなるかわからない芸人の世界に浜田のわがままで引っ張ってしまった。
しかしそのおかげでお笑い界のトップ芸人松本人志が生まれた。
結果的にええ話。
198名無しさん:2007/05/07(月) 19:09:58
>>195

「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」

これも加えておいて
199名無しさん:2007/05/07(月) 19:10:16
>>194 たしかにそうだがヲタも嫉妬させるためだけにスレ立てるのもどうかな…
200名無しさん:2007/05/07(月) 19:11:36
なんでだよ。キモいと思ったからキモいって言っただけ
201名無しさん:2007/05/07(月) 19:12:43
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。

石橋ババア(56)国籍北朝鮮
202名無しさん:2007/05/07(月) 19:14:20
まあでもこのスレはキモいよ
203名無しさん:2007/05/07(月) 19:15:39
>>199
それさっきも読んだから。


それだけが目的じゃないだろーに。トリビアの泉的な感じだろファンからしたら
204名無しさん:2007/05/07(月) 19:15:40
>>202
こいつがチョンなのか
205名無しさん:2007/05/07(月) 19:16:21
>>202
朝鮮人みっけ
206名無しさん:2007/05/07(月) 19:16:52
え!ババーって国籍北朝鮮なの?
あんま関わらん方がいいな、薄気味悪い
207名無しさん:2007/05/07(月) 19:17:26
他のヲタを嫉妬させるためだけのスレなんてキモい以外のなにものでもない
208名無しさん:2007/05/07(月) 19:18:18
浜田キライあるよ
209名無しさん:2007/05/07(月) 19:18:40
>>207
半島人の火病でつか
210名無しさん:2007/05/07(月) 19:18:57
>>207
キモイでいいから出てってくれチョン
211名無しさん:2007/05/07(月) 19:19:12
>>203 まあトリビア感覚ならいくらでも構わないと思うけどね
212名無しさん:2007/05/07(月) 19:20:12
このスレキモいから出ていかないよ。
213名無しさん:2007/05/07(月) 19:20:18
>>211
じゃーいいじゃん
何をネチネチウジウジ言ってるんだ?
214名無しさん:2007/05/07(月) 19:20:47
まじキモい…
215名無しさん:2007/05/07(月) 19:21:38
210 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2007/05/07(月) 19:18:57
>>207
キモイでいいから出てってくれチョン

212 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/05/07(月) 19:20:12
このスレキモいから出ていかないよ。



完全に朝鮮人であること認めてるw
216名無しさん:2007/05/07(月) 19:21:41
>>213 他の芸人ヲタを嫉妬させたいためだけに立ててるから
217名無しさん:2007/05/07(月) 19:22:55
トリビアでも何でもいいから浜田ファン出せよ
GW中も一人も出なかったぞ 真剣に探してるのか?
218名無しさん:2007/05/07(月) 19:23:05
松本のいい話ベスト3(オレ基準)

1辰吉
2YOU
3珠代
219名無しさん:2007/05/07(月) 19:24:27
>>217
GW中ずっと張り付いてたの?寂しいヤツ
220名無しさん:2007/05/07(月) 19:25:16
朝鮮人は日本語できるんだな、すげーじゃねーか
221名無しさん:2007/05/07(月) 19:26:20
今日はババアが朝鮮人であることを認めた日になったな
222名無しさん:2007/05/07(月) 19:28:28
>>218
珠代kwsk
223名無しさん:2007/05/07(月) 19:30:28
ダウンタウンはダウン症芸人か
224名無しさん:2007/05/07(月) 19:32:16
>>223
違う 松本はアルツハイマーだよ 悪いか?
225名無しさん:2007/05/07(月) 19:36:52
http://www.youtube.com/watch?v=G5W5AS8ntAw
浜田今田の薬暴力事件
松本東野首都高速服飛んできた事件
226名無しさん:2007/05/07(月) 19:38:59
とんねるずはチョンねるず
ヲタも在日チョンか
ダウンタウンはダウンタウン症芸人
ヲタもダウン症
やっぱ1番は雨上がりだな
227名無しさん:2007/05/07(月) 19:40:42
>>222
この中でたまが語ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=emLHz2CfkJE
228名無しさん:2007/05/07(月) 19:41:05
>>222
コピペな

珠代は芸人を辞める決意をしていた。スタッフは止めたのだが珠代の決心は固かった。
当時DTのラジオにアシスタントとして出演していた珠代は
ラジオ放送中に芸人を辞める旨を告白。
すると浜田は「ええ〜?やめんの?やめんときいな!がんばろうや!」と暖かい言葉をかけた。
その反面、松本は終始「フン、嫌なら止めてまえ。」と冷たい態度だった。
珠代は仮にも毎週ラジオで共演した仲間の冷たい一言に傷心していた。

ラジオ放送が終了。即帰っていった松本。 と突然節付きで歌いだす浜田。
「やめて〜まえ♪ホレ♪  やめてまえ!ハイ♪ やめてまえ♪」
「やめてまえ♪」と歌いながらながら帰っていく浜田の姿に
「放送中はあんなに優しかったのに!」と更に傷つくタマヨ。

傷心の珠代はそのままブースに残り、残っていたスタッフと話をしていた。
と突然、ドアが開いた。
そこには、既に帰った筈の松本がドアを開けたまま立っていた。

「たま、この世界辛い事とか嫌な事もあるけど、楽しい事も有るから。やめんなや。 ケツ割んなや。」
それだけ言うと去って行く松本。
島田珠代はその出来事がキッカケで芸能界の残ろうと決意したんだそう。

ちなみに浜田側は浜田側で「こう言ってたら反発して辞めたくなくなるだろう」
という気持ちがあったらしいんだけど、それは後日談。
229名無しさん:2007/05/07(月) 19:44:10
浜田最低やな。性格悪すぎるやろ。
230名無しさん:2007/05/07(月) 19:45:03
>>227
>>228
thx
まっつんかっこええw
231名無しさん:2007/05/07(月) 19:45:04
どっちも照れ隠しのやさしさではあるんだと思う
でもそれぞれの性格が出てて面白い
232名無しさん:2007/05/07(月) 19:47:08
ダウンタウンの性格をわかりやすく表したエピソードだな。
本番でとめて、そのあと照れ隠しでやめてまえダンス
本番で照れ隠しでやめてまえ、そのあとやめんなや
233名無しさん:2007/05/07(月) 19:49:18
>>228だが上のエピは同じヤツだったか?
違うのだったら見てみようとオモタが
234名無しさん:2007/05/07(月) 19:49:28
世間的に良い人に見られようとする汚い浜田。そりゃ人気なくなるわ。
235名無しさん:2007/05/07(月) 19:49:50
ダウン症芸人ダウンタウンヲタも
在日チョン芸人チョンねるずヲタも
どんぐりの背比べだなw
すごくレベルの低いいい勝負してるなw
236名無しさん:2007/05/07(月) 19:50:03
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。

石橋ババア(56)国籍北朝鮮
237名無しさん:2007/05/07(月) 19:50:43
一回帰ったのにまた戻ってくるところが素敵やん
238名無しさん:2007/05/07(月) 19:51:02
>>233
全く同じだよ。そのコピペ、上手く文章にしてるくらいそのまんま。
239名無しさん:2007/05/07(月) 19:51:20
>>233
同じ
240名無しさん:2007/05/07(月) 19:51:53
>低いいい勝負してるな


ホントだ日本語不自由だ
241名無しさん:2007/05/07(月) 19:53:11
>>238>>239
ノシ
242名無しさん:2007/05/07(月) 19:54:03
>>236
お前はじゃあダウン症芸人のダウンタウンヲタか
ダウン症芸人が好きなんて物好きだな

チョンねるずヲタも物好きなやつらだ
243名無しさん:2007/05/07(月) 19:54:45
昔は「ヒロ」と呼びかけるなんて普通だったのに
今、松っちゃんの口から「ヒロ」と呼びかけるとなんだかドキドキする。
244名無しさん:2007/05/07(月) 19:57:37
ゆかりトークはEXILE。そしてゆかりゲストには新庄剛志が登場し、
TAKAHIROがATSUSHIに連れられて新庄の誕生日パーティーに行ったエピソード
を語る。実は新庄は松本人志ともプライベートで仲が良く、そのパーティーで
松本に遭遇したが、松本の反応は…?

HEY公式から。見ろよ。
245名無しさん:2007/05/07(月) 20:00:20
浜田のいい話拾ってきたぞ↓

さまーずが2001年11月8日のDXにて。番組の最後のほうで、三村が浜田に向かって、
「浜田さんの前では(三村特有のツッコミが)やりにくいですね」
それに対して、浜田は、「そんなの関係あらへん。自分のやりたいようにやればいい」と。
三村は同じツッコミ同士、かなり意識していたようです。
246名無しさん:2007/05/07(月) 20:01:04
>>244
誤爆?
247名無しさん:2007/05/07(月) 20:01:29
>>245
どこがいい話?普通やん。
248名無しさん:2007/05/07(月) 20:01:39
>>245
全米が泣いた
249名無しさん:2007/05/07(月) 20:02:51
浜田ってビッグな人と仲がいいっていうエピソードないね。
250名無しさん:2007/05/07(月) 20:06:16
病気の宣告されて落ち込んでた極楽山本に缶ジュースおごった話もどっかにあったぞ
251名無しさん:2007/05/07(月) 20:06:23
>>245
米が炊けた
252名無しさん:2007/05/07(月) 20:07:12
病気なのにジュースあげてとどめをさすの?
それ松本?浜田?
253名無しさん:2007/05/07(月) 20:09:12
母が事故にあった直後の生ヘイヘイに出た安室に
「おっちゃん何も出来へんけどあとで缶ジュースおごったるわな」

泣けた
254名無しさん:2007/05/07(月) 20:09:26
さんまの番組で突然松っちゃんと友達発言してた新庄だけど
ちょこちょこ会うんですけどっていうくらい友達なんだ。
ほんとにほんとに友達だったんだ。
エグザイルの人といっつも一緒にいるよねって知ってるくらい
ほんとにほんとに友達だったんだ。
255名無しさん:2007/05/07(月) 20:10:04
>>253
全米が泣いた。
256名無しさん:2007/05/07(月) 20:14:15
新庄の誕生日パーティに浜田は呼ばれなかった。

。・゚・(ノД`)・゚・。
257名無しさん:2007/05/07(月) 20:16:27
>>253
それはどっち?松本?
258名無しさん:2007/05/07(月) 20:16:56
>>257
松本
259名無しさん:2007/05/07(月) 20:26:09
>>256
松本は盛り上がるが浜田なんて誕生日パーティーに読んだら
盛り下がるだけだよ
260名無しさん:2007/05/07(月) 20:28:14
浜田の良い話が出ると途端に否定して話題を変えるって
ひど過ぎて嫌になるな
マジで酷い
261名無しさん:2007/05/07(月) 20:28:43
松っちゃんすごいな。
同業者の後輩からの慕われ方もすごいけど
異業種の人からも慕われすぎ。
262名無しさん:2007/05/07(月) 20:30:22
新庄と松本が友達なのは知ってたがどういう経緯で知り合ったの?
パッと見、正反対の性格っぽいが逆にそれが合うんだろうか?
263名無しさん:2007/05/07(月) 20:30:26
>>260
浜田の良い話ってどこに出てる?
264名無しさん:2007/05/07(月) 20:31:24
ダウン症芸人を慕ってくれるやつ多いなんて日本もいい国になったな
よかったなダウン症芸人ダウンタウンヲタ
265名無しさん:2007/05/07(月) 20:32:59
結局浜田のええ話なんて1つも出なかったな。
266名無しさん:2007/05/07(月) 20:33:24
>>264
ファン多いの認めちゃったんだね
267名無しさん:2007/05/07(月) 20:34:27
暴力芸人のいい話なんてあるわけない
268名無しさん:2007/05/07(月) 20:34:54
>>253
それマジ?
マジだったらちょっと泣ける話だが
269名無しさん:2007/05/07(月) 20:35:55
>>266
そうだね。
ダウン症の芸人を慕ってくれるなんて日本はいいやつが多くてよかったね。
ダウン症芸人ダウンタウンヲタ
270名無しさん:2007/05/07(月) 20:37:26
慕われすぎでごめんなさい
271名無しさん:2007/05/07(月) 20:39:57
>>270
そうだね
ダウン症芸人ダウンタウンヲタ
272名無しさん:2007/05/07(月) 20:41:30
女特有の粘着ぶりですかねコイツ
というと他の女性に失礼か 女性の地位を低くする言動はみっともないな
273名無しさん:2007/05/07(月) 20:41:40
もっと謝りな。迷惑だから何回もね
274名無しさん:2007/05/07(月) 20:42:18
>>268
生放送で言ってたよ
実に松本らしいと思った
275名無しさん:2007/05/07(月) 20:42:22
>>268
それは本当だよ。結構有名な話。
たまたまあの事件のあとの最初の復帰が
HEYのスペシャル(生放送)で
そんな絡みがあった。
お笑いとして暗くならないベストな絡みだった。
276名無しさん:2007/05/07(月) 20:42:48
>>253
正しくはコーラ

>>262
元ジャリズムの山下と新庄が仲良くてその繋がり
277名無しさん:2007/05/07(月) 20:43:58
あれだろ
騒音おばさんの血筋なんだろ
278名無しさん:2007/05/07(月) 20:45:09
>>274-276
へぇマジなのか
松本、優しいな
279名無しさん:2007/05/07(月) 20:45:24
松っちゃん、ウエンツとも飯行く仲発覚。
たぶんリンカーン終わりだな。
280名無しさん:2007/05/07(月) 20:46:04
松本はお笑いの才能があるといわれる。しかし松本のお笑いは下品でくだらない。
ガキは無邪気に笑うかもしれないが、まともな大人ならひまつぶしに見て
くだらなさを笑うことはあっても、当然、軽蔑の対象。

小学生がふざけてやるような突飛な行動や表現が
一部の人間に「シュールな笑い」と持ち上げられたため
松本は自分を特別な存在、天才などと思い込むようになった。

人間的にも、著書などからもわかるように、知性も教養もなく非常に自己中心的で
自意識過剰。上記のように自分を天才だと思い込んでいるため、知的向上心などほとんどない自分を棚に上げ
他の芸人や芸能人を軽蔑している。

性的嗜好も倒錯していて、極度のロリコンで過去に条例違反を何度も犯した上
SM、鼻フック、スカトロジー、幼女にも強い関心を示す。
そういった醜い性質が容貌にもにじみ出ている。
また信者は盲目的で、 九九もできない馬鹿のいうことを勝手に深読みしたり、気持ち悪い。

芸人板では軽蔑の意味をこめて松本は泥人形と呼ばれている。
一時付き合っていたとされる松本と常盤は
正に汚物とダイヤモンドのよう。
281名無しさん:2007/05/07(月) 20:46:23
エグザイルとか何がいいんだろね
歌謡曲のなかでもこういうホスト系が一番分からんわ
282名無しさん:2007/05/07(月) 20:47:14
松っちゃんの交友関係が少し垣間見れたHEYでした。
浜ちゃんは嫌われてるのか寂しそうでした。
283名無しさん:2007/05/07(月) 20:48:05
結局DT信者もアンチと遊ぶの好きだなあ
ババアなんかスルーすりゃいいのに
いつ見ても相手にしてるじゃん
284名無しさん:2007/05/07(月) 20:48:36
>>279
ウェンツは松本の後輩たちと親しいんだよな
285名無しさん:2007/05/07(月) 20:50:00
同じ同胞の女性のダウンタウンヲタまで傷つける言動をするとは
さすがダウン症芸人ダウンタウンヲタ
チョンねるずと同じ在日チョンだから日本語上手に使えないのかw
ダウン症芸人ダウンタウンヲタはダウン症で在日チョンだったのかwwwwww
286名無し募集中。。。:2007/05/07(月) 20:51:07
あれやね
浜田の良い話の対応を指摘したら途端にDT叩きに移行したね
このババア脆いなw
堪え性が無いんだわw
287名無しさん:2007/05/07(月) 20:52:29
>>286
浜田の良い話ってどれ?
見当たらん
288名無しさん:2007/05/07(月) 20:54:11
>>287
探してもないよ。>>286が何のこと言ってるのか全然わからない。
289名無しさん:2007/05/07(月) 20:54:31
>>281
アンチ松本だからといって松本と親しい無関係の有名人をこき下ろす
毎度の事ながら人として哀れ

てか山下つながりだったんか・・その経緯も知りたい。何で山下・・w
290名無しさん:2007/05/07(月) 20:54:42
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」
「ダウン症芸人・・・」

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。

石橋ババア(56)国籍北朝鮮
291名無しさん:2007/05/07(月) 20:55:34
ってゆうか浜田のファンがいないって話だろ
292名無しさん:2007/05/07(月) 20:55:54
チョンねるずもダメタウンも一緒に引退してくれwwwwwwwwwwww
293名無しさん:2007/05/07(月) 20:55:58
ダウン症芸人ダウンタウンヲタも
在日チョン芸人チョンねるずヲタも必死だなwwww
294名無しさん:2007/05/07(月) 20:56:18
ウエンツはもう芸人やな。タレントなら浜田と飯に行ってたはず。
芸人だから松本派閥入りした。
295名無しさん:2007/05/07(月) 20:56:30
>>289
エグザイルとダウンタウンって親しかったの?
ダウンタウンとか関係なくエグザイルってあんなもん聞いてる奴信じられないでしょ?
296名無しさん:2007/05/07(月) 20:57:52
295 :名無しさん :2007/05/07(月) 20:56:30
>>289
エグザイルとダウンタウンって親しかったの?


↑何この白々しい質問w
297名無しさん:2007/05/07(月) 20:58:16
石橋も浜田もキムチ臭いなぁwww
298名無しさん:2007/05/07(月) 20:58:25
>>284
邦正、宮迫、次課長河本とは特に仲が良いらしい
299名無しさん:2007/05/07(月) 20:59:02
>>290
自分がもし石橋ババアならチョンねるずとかとんねるずに関しての悪口かないしww
ダウンタウンヲタは日本語も読めないのかwwwwww
300名無しさん:2007/05/07(月) 20:59:42
このスレ泣けるやん
アンチさえスルーしたら良スレやん
301名無しさん:2007/05/07(月) 21:01:06
雨上がりさんにひざまずくがいい ダメタウンもチョンねるずも
302名無しさん:2007/05/07(月) 21:01:17
アムロへの対応は素敵だな、松本
ベストな慰めってかんじ
303名無しさん:2007/05/07(月) 21:01:26
>>296
ええーっ、いつから親しいってことになってんだ?
304名無しさん:2007/05/07(月) 21:04:26
松っちゃんと新庄がプライベートで仲が良いのはいいけど、
なんで浜ちゃんと初対面なの?浜ちゃんってスポーツの番組やってるんだから
仕事では会ってなきゃいけない立場なのに、やっぱ嫌われてた?
305名無しさん:2007/05/07(月) 21:04:31
>>302
安室は松本のセフレだからな
306名無しさん:2007/05/07(月) 21:07:33
山本が番組で余命1年宣告されてかなり落ち込んでいた。正月の番組でめったに絡まない浜田と絡む機会があった。収録が終わり浜田に余命1年と言われて落ち込んでいると相談した山本。
そして浜田が
「お前なんかこれ食って死んでしまえ」とソフトクリームを渡し去って行った。

ボロロン発
307名無しさん:2007/05/07(月) 21:09:12
浜田の悪魔のようなエピソードはどんどん出てくるな。
初めて浜田の話題で盛り上がることができそうだ。
308名無しさん:2007/05/07(月) 21:10:46
浜田の話で不覚にも泣いた
DTはどっちも優しいの〜
309名無しさん:2007/05/07(月) 21:11:46
どうせ死ぬなら美味いもん食って死にたい
310名無しさん:2007/05/07(月) 21:14:39
306のおかげでスレが落ち着いたなw
311名無しさん:2007/05/07(月) 21:14:57
>>308
でも人気ないのは浜田だけ
312名無し募集中。。。:2007/05/07(月) 21:15:27
なんだよ
ババアはすぐヒステリーになるんだな
いつもの粘着単純作業は忘れたのか?w
313名無しさん:2007/05/07(月) 21:16:02
心温まるスレだな
314名無しさん:2007/05/07(月) 21:16:06
浜田、結構孤立してるんだな。思った以上に嫌われてる。
315名無しさん:2007/05/07(月) 21:18:04
昔は松本がこじんまりとした少数の後輩と付き合って
浜田が広く浅い付き合いをしてたのに、今は浜田がこじんまりした
狭い浅い付き合いをして、松本が広く深い付き合いをしてるんだな。
316名無しさん:2007/05/07(月) 21:19:42
ババア得意の現実逃避かw
騒音ババアも現実を直視できずにああなったんだよなw
317名無しさん:2007/05/07(月) 21:21:30
浜田も石橋もチョンだから嫌われるんだろwwwwwwww
318名無しさん:2007/05/07(月) 21:22:33
TAKE2がダウンタウンの番組の前説やっていた時浜田「続ければいい事あるよ。がんばりや」
松本は後ろでニヤリと笑っていた。というエピソードの後
松本「浜田がええやつみたいに思うでしょうが、それをも、浜田をも包む込む優しさなんですよ」
DX発
319名無しさん:2007/05/07(月) 21:24:00
190 名前:名無しさん 投稿日:2005/08/01(月) 00:08:41

ダウンタウンの浜田の話。
ガキの使いのロケで、風が強くパネルが飛んでしまうという自体になり
スタッフが若手のライセンスにパネルを裏で支えているようにいった。
そして収録は無事に終わったのだが、
ライセンスがずっと裏で支えていたことを知った浜田は
手ぶらのスタッフがいたのに、ライセンスが裏方をやっていた事に激怒し、
「こいつら芸人なんやで!」とスタッフを怒鳴った。
320名無しさん:2007/05/07(月) 21:25:17
ババアは自分も傷つく消耗戦が得意だからなw
神経がにぶいからこそ出来る技だw
321名無しさん:2007/05/07(月) 21:29:29
>>319
初めて浜田のちょっとええ話出た。
それはええ話や。そういうのを待ってたんや。
322名無しさん:2007/05/07(月) 21:30:55
>>306が一番いい話だろ?
お前らセンスおかしくないか?
323名無しさん:2007/05/07(月) 21:32:26
>>319
こっちの方がいい話
324名無しさん:2007/05/07(月) 21:33:49
>319がいい話って
純朴なんだな
325名無しさん:2007/05/07(月) 21:33:54
浜田らしい
326名無しさん:2007/05/07(月) 21:35:21
>>319
松本っぽい浜田。
327名無しさん:2007/05/07(月) 21:35:34
スタッフへのダメ出しは浜田の役割
328名無しさん:2007/05/07(月) 21:39:35
非常事態に芸人もクソもあんのかいな
329名無しさん:2007/05/07(月) 21:39:39
>>319
もっと早く出せやぼけぇ。

ただこのひとつだけで終わりそうだな。
浜田のええ話・・・
330名無しさん:2007/05/07(月) 21:40:20
浜田は4時の頃から下っ端のスタッフを一番大事にしている。これは有名。後にその時のスタッフらが浜田と仕事がやりたいという希望が出て浜田側もok。
ゴブゴブが始まる
331名無しさん:2007/05/07(月) 21:40:40
>>328
プロの世界や。芸人にそんなんやらせたらあかん。
ここは浜田が正しい。
332名無しさん:2007/05/07(月) 21:40:48
>>320
いつもババアババアと煽ってるね
オマエがババア本人なんだろwww
333名無しさん:2007/05/07(月) 21:42:52
番組が始まった時まず一番下のADの名前から覚えてあげるというのは
浜田だったかな?
334名無しさん:2007/05/07(月) 21:44:05
下っ端のスタッフって言ってる時点で馬鹿にしてるな
松本が映画で世界に行くから、その代わりとして関西ローカルやってるだけだよ。
誰も浜田となんてやりたくてやってるわけじゃない。
335名無しさん:2007/05/07(月) 21:45:19
浜田が言ったんじゃなくて当時下っ端だったスタッフが振り返って言ってたんだよ
336名無しさん:2007/05/07(月) 21:49:06
ローカルな話されてもよく分からん
337名無しさん:2007/05/07(月) 21:49:37
今のところ、ごぶごぶって平均3%だろ
あれ打ち切られそう
338名無しさん:2007/05/07(月) 21:50:29
松本が世界で浜田はローカルてw
ものすごい対照的だな
339名無しさん:2007/05/07(月) 21:52:12
>>318
続ければいいことあるよって、たまやんに松本が言った言葉じゃん
裏でまで松本の言葉をパクッテルのかw
340名無しさん:2007/05/07(月) 21:54:11
ビジアルバムのいきなりダイアモンドは当初は今田ではなく浜田がやる予定だった。
今田は浜田の代わりなんてできないと思いもその時松本が自分を呼んでくれたのが嬉しかった。
341名無しさん:2007/05/07(月) 21:57:42
>>339
DTじゃなくてもそれぐらいは言いそうだが
342名無しさん:2007/05/07(月) 21:58:21
>>315
昔も今も変わらないだろう
4時の頃、後輩は松本担当スタッフは浜田担当とか言われてたけど
スタッフも引き連れて遊びに行ってたのは松本だったし
今は別々の仕事が増えたから目立つだけで
要は現場では笑いのことしか考えてない松本と
松本が考えやすい環境を作るためにスタッフを叱ったりする浜田という意味の担当で
浜田は仕事は仕事なんだよ。普通に職場の人間とプライベートも一緒につるむって
本当はそうそうないことじゃん
松本は仕事嫌い遊んでいたいといいながら、結局仕事も趣味のひとつというか
仕事が趣味そのものだから

343名無しさん:2007/05/07(月) 21:59:46
>>341
言うだろうね
だけど浜田はそれをまともに珠代から聞いてるからな
DTにとっては有名なエピソードだし
344名無しさん:2007/05/07(月) 22:01:34
夢で逢えたらのときに、野沢直子の代わりはいないって言った松本なのに
ビジュアルバムでは浜田の代わりに今田でOKなんだ。
浜田ってその程度なのか。
345名無しさん:2007/05/07(月) 22:01:50
498 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2007/05/07(月) 21:55:33 ID:Yu5TQFV10
タカ
やっぱり、第一線で活躍している人たちは、その位置にいるだけでスゴイ人たち
ばかりですから。
そういう人たち全員を僕らは尊敬してますし、やっぱりさんまさんとか紳助さんとか、
たけしさんとか、松本人志さんとかほんと見てもらいたいですからね。
346名無しさん:2007/05/07(月) 22:03:17
>>345
それ何?タカってタカトシの?
それはともかく、ダウンタウンじゃなくて、松本人志さん個人に見てもらいたいって・・・orz
347名無しさん:2007/05/07(月) 22:03:51
スレの内容が変わってつまんなくなったな
ダウンタウンファンの有名人から見たダウンタウンの話が聞きたいのに・・・
348名無しさん:2007/05/07(月) 22:04:12
ttp://www.allnightnippon.com/sakka/takasu/index.cgi?line=2&go=next

<今日のゲストはピエール瀧さん>

○ピエールさんは大のダウンタウンファン。
ダウンタウンさん、高須さんが上京して間もない頃、
幡ヶ谷のお店で食事をしていた松本さんと高須さんの元に、
瀧さんと卓球さんが「大ファンです」と声を掛けてきたんだそう。
まだ、電気グルーヴはデビューする前のことだったんだとか。


中略


○「おっさん劇場」好き。
火曜深夜にやっている「働くおっさん劇場」(3月いっぱいで終了)。
を毎週楽しみに見ている瀧さん。
実は、この番組の前身「働くおっさん人形」の時からよく見ていて、
今回の「働くおっさん劇場」がスタートするときも、
高須さんに直ぐに「やるんですね〜」とメールをしたそうです。


既出かもしれないけど、ピエール瀧って今もファンみたいだね
349名無しさん:2007/05/07(月) 22:05:34
ダウン症とか連呼してる奴って、人間として最低だな。
まあ、人間の屑のアンチDTらしいと言えば、それまでだけど。
350名無しさん:2007/05/07(月) 22:08:35
DTヲタでチョンとかいってるやつも最低だな
351名無しさん:2007/05/07(月) 22:10:46
電気グルーヴって本でTNの事思いっきり
バカにしてたな。
352名無しさん:2007/05/07(月) 22:10:59
高須を作家に誘ったのも松本なんだよなー。
353名無しさん:2007/05/07(月) 22:11:16
浜田が昔喉を手術しなくてはならない事になったそこで松本に浜田が
「声が出せなくなってもコンビ組んでてくれるか」
354名無しさん:2007/05/07(月) 22:12:10
>>345
人のレス勝手にコピペすんなwww
>>346
タカトシのタカだよ
さっき俺がheyスレに貼った
355名無しさん:2007/05/07(月) 22:12:28
○スガさんは大のダウンタウンファン。
番組を見ている最中に、高須さんにメールを頻繁に送ってきては、
「あの場面は〜〜〜」「あそこはなんで〜〜〜」など、
とにかく質問の嵐だそうです。
細かいところまでよく見ていて、
本当にダウンタウン大好きだそうです。
356名無しさん:2007/05/07(月) 22:13:13
>>353
松本なんて答えた?
357名無しさん:2007/05/07(月) 22:13:47
>>355
それテンプレに無かったっけ
358名無しさん:2007/05/07(月) 22:14:51
>>356
なんて答えたと思う?
359名無しさん:2007/05/07(月) 22:15:54
高須は最近勘違いしてるな
360名無しさん:2007/05/07(月) 22:16:04
いやじゃぼけぇって答えた
361名無しさん:2007/05/07(月) 22:18:36
>>353
それは単なる腐女子のズリネタ
362名無しさん:2007/05/07(月) 22:18:53
○ココリコ・田中さんは浜田さん派?松本さん派?
浜田さんとはプライベートでほとんど遊んだことがない。
どちらかといえば浜田さんと仲良しなのは遠藤さんの方。
松本さんにとは何度も食事に行っている。
363名無しさん:2007/05/07(月) 22:19:37
>>351
実は松本は先代相方の伊東も誘ってるんだよな
364名無しさん:2007/05/07(月) 22:21:12
○スガって誰だ?コスガ?
365名無しさん:2007/05/07(月) 22:21:27
なんて答えたか知らないなら無理にレスしてくれなくていいよ
366名無しさん:2007/05/07(月) 22:22:10
>>363
まじで?何をさせようと思ったんだろう
367名無しさん:2007/05/07(月) 22:22:15
>>364
シカオ
368名無しさん:2007/05/07(月) 22:23:12
○で隠してる意味がわからん
369名無しさん:2007/05/07(月) 22:23:48
>>363
放送室の本を見る限りそれはなさそうだけどな
370名無しさん:2007/05/07(月) 22:24:17
>>368
○は隠してるわけじゃないよwww
371名無しさん:2007/05/07(月) 22:26:18
>>366
放送室で高須と松本が話してたよ
誘った頃って、けっこう売れて来てた頃だから
今更みたいな感じだったのか、伊東さんは断ったらしい
松本は一緒に成功したかったんじゃないかな
372名無しさん:2007/05/07(月) 22:26:52
>>349
ダウン症芸人ダウンタウンヲタの人で俺もだけどチョンと言ってるやつも人として最低だし屑だよね
ダウン症芸人ダウンタウンヲタ
373名無しさん:2007/05/07(月) 22:27:01
菅ちゃんね
374名無しさん:2007/05/07(月) 22:28:19
>>371
作家として誘った話ね
375名無しさん:2007/05/07(月) 22:28:22
松っちゃんかっこいいな。
泣かせるエピソード多い。
376名無しさん:2007/05/07(月) 22:30:14
>>371
そういうことかあ
その人が、断ったことを後悔してなければいいな
377名無しさん:2007/05/07(月) 22:31:09
松っちゃんや高須の亡くなった友達って伊東さんだっけ?
(違ってたらごめんなさい)
378名無しさん:2007/05/07(月) 22:31:25
安室の話は松本らしくてホロリときた
379名無しさん:2007/05/07(月) 22:32:06
>>378
携帯?レス遅いよ
380名無しさん:2007/05/07(月) 22:32:43
>>377
なんで高須さんだけ呼捨て?
死ねよ
381名無しさん:2007/05/07(月) 22:33:25
>>379
君、このスレに張り付きすぎw
今からこのスレ見る人だっているんだよ。
382名無しさん:2007/05/07(月) 22:33:27
>>378
らしいよな
どう扱うのかと思ってたから、ちゃんと笑いにもしてたことに感動した

>>377
生きてるし、東京に出て来た時は松本に風俗をおごらせてる
383名無しさん:2007/05/07(月) 22:34:52
>>382
どうもです。
誰か友達が亡くなったって話をラジオで聞いた記憶があったんで。
(伊東さんもごめんなさい)
384名無しさん:2007/05/07(月) 22:35:45
>>381
空気くらい読もうね
385名無しさん:2007/05/07(月) 22:35:55
>>380
高須なんてしょせん裏方 呼び捨てで十分だろ 気遣いすぎ
386名無しさん:2007/05/07(月) 22:36:43
>>379
携帯じゃねーけど何怒ってんだ?
俺変な事書いたか?
387名無しさん:2007/05/07(月) 22:37:13
>>380
なんで死ねっていわれなきゃいけないんだよ。
高須は高須だろ。松っちゃんは松っちゃん。
388名無しさん:2007/05/07(月) 22:40:01
>>381
てかなんで俺へのレスにお前が答えてるの?
389名無しさん:2007/05/07(月) 22:41:46
>>383
その方は、確かさっとんと呼ばれてる方です
HEYでけつ毛ボーボーとあだ名された人誰でしたっけ?あの人とのトークの時に
その方の名前も出してましたよ。まるで今も生きてるようにそれこそ活き活きと笑いにしてことに
個人的には感動しました
390名無しさん:2007/05/07(月) 22:43:32
>>388
気持ち悪い人だったから、一般的意見としてレスしておいた。
391名無しさん:2007/05/07(月) 22:44:39
>>389
いい話なんだけど、丁寧な言葉の間に「けつ毛ボーボー」てww
392名無しさん:2007/05/07(月) 22:44:39
>>390
余計なお世話
393名無しさん:2007/05/07(月) 22:44:49
>>390
余計な御世話だよ 氏ね
394名無しさん:2007/05/07(月) 22:45:03
>>390
サンクスw
確かにキモチワリィ
395名無しさん:2007/05/07(月) 22:45:29
>>389
さっとんさんでしたか。けつ毛ボーボーの人は木村カエラだと思います。
教えてくれてありがとう。
396名無しさん:2007/05/07(月) 22:45:50
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」
「ダウン症芸人・・・」

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。

石橋ババア(56)国籍北朝鮮
397名無しさん:2007/05/07(月) 22:46:31
まじめにけつ毛ボーボーと書くのはやめてくれwwwwwwww
398名無しさん:2007/05/07(月) 22:46:33
>>394
お前w
399名無しさん:2007/05/07(月) 22:46:48
400名無しさん:2007/05/07(月) 22:47:08
>>396
自演バレバレだよ ババアw
401名無しさん:2007/05/07(月) 22:47:37
なんだよ
前についた携帯のレスに張り付いてるのか?w
さすがババアは無駄なことに労を惜しまないなw
402名無しさん:2007/05/07(月) 22:49:25
ババアの戦法は効率の悪い相打ち崩れw
馬鹿だから打たせずに打つということが出来ないw
403名無しさん:2007/05/07(月) 22:49:41
ババア連呼荒らしウザいよ
404名無しさん:2007/05/07(月) 22:54:02
とりあえず見たままを指摘してみた知恵のないババア
マジで策らしい策はないな
自分の神経の鈍さに物を言わせて持久レスをせっせと続ける・・・・
405名無しさん:2007/05/07(月) 22:58:41
お前もババアも一緒に死んでくれ
406名無しさん:2007/05/07(月) 22:58:47
>>400
NGにレスするな
407名無しさん:2007/05/07(月) 22:59:52
>>405
またしても巻き添え攻撃
男日照りか?w
キモイんだよ!
408名無しさん:2007/05/07(月) 23:02:30
ダウン症芸人ダウンタウンヲタは、ダウンタウンの悪いこと書いたら
在日チョン芸人のチョンねるずの石橋ヲタのことばかり悪口言ってる低能なんだね
あと、ダウン症芸人ダウンタウンヲタはダウンタウンの悪口書かれたら言い返せないチキンばかりなんだね
まあこれは、在日チョン芸人のチョンねるずにも言えるこどね
そうだよね、ダウン症芸人ダウンタウンヲタ
409名無しさん:2007/05/07(月) 23:04:05
>>408
はいすぐヒス起こしましたあーーーーw w
単細胞で笑えるw
また女の価値を下げたな日照りマンコ!    ああもう上がっちゃったか?w
410名無しさん:2007/05/07(月) 23:04:37
>>407
お前もババアも同じ荒らしということに変わりはない 消えろ
411名無しさん:2007/05/07(月) 23:05:40
新しいソースが出ると荒れるなw
412名無しさん:2007/05/07(月) 23:09:00
>>410
勝てないからって第三者になってごまかすなってw
パターンがおんなじだ
言い返せないと第三者に成りすますw  頭が悪いと色々やることが多いんだねw
413名無しさん:2007/05/07(月) 23:09:43
やりすぎコージーに関ジャニが出て
ダウンタウンの前でコントやって思いっきり滑ってから
もうトラウマになってコントやってないとか言ってたなw
今田とかは当たり前やろが!って言ってたけど
414名無しさん:2007/05/07(月) 23:10:05
>>408
童貞はすぐに何でも下品なほうこうに話しをもっていく低能なんだよね
そうだよね、ダウン症芸人ダウンタウンヲタ
415名無しさん:2007/05/07(月) 23:12:47
>>412
なんだおんなじパターンて? 
お前みたいにスレに張り付いてないから知らんよ

オマエのババアの煽りの方がワンパターンだよw
416名無しさん:2007/05/07(月) 23:12:59
>>414
w  w w w
まさかとは思うけどさw  まさかだよね?w
レス番間違えてないよね?w   いくら馬鹿でもそこまでの失敗ありえないよね?w
まさかねえ    アハハハハ!!
417名無しさん:2007/05/07(月) 23:13:13
2chにもファン多いよな
418名無しさん:2007/05/07(月) 23:14:06
>>415
あ 今度はパクリか?
必死で文体を盗んでるの?気持ち悪いよ年寄り
419名無しさん:2007/05/07(月) 23:15:02
浜田ファンいねーな あいかわらず
420名無しさん:2007/05/07(月) 23:16:47
>>418
お前みたいな低脳の文体を盗むわけないだろ 腐れマンコがw
421名無しさん:2007/05/07(月) 23:17:10
芸スポ+で松本の映画関連のスレもめっちゃ伸びてたよな
アンチもファンも多いんだろ
422名無しさん:2007/05/07(月) 23:17:56
自分の醜態を無かったことにしたババア
そして日々を醜く生き続ける・・・・・そして死ぬ
423名無しさん:2007/05/07(月) 23:17:59
アンチファンには頭がおかしい奴が多い
ファンの中にもそれがいないとは言えないけど
424名無しさん:2007/05/07(月) 23:19:32
ババア連呼ババアもババアとともに死ね
425名無しさん:2007/05/07(月) 23:19:32
>>416
自分は馬鹿だった
間違いを気付くなんてさすがダウン症芸人ダウンタウンヲタ


間違えたのは釣りだったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿に引っ掛かるやつはそれ以上の馬鹿なんだよ
君は地雷を踏んでしまったね

残念だったね、ダウン症芸人ダウンタウンヲタ
426名無しさん:2007/05/07(月) 23:20:32
>>424
オマエと違って人間には神経が通ってるんだよ
人間様を巻き込むな
427名無しさん:2007/05/07(月) 23:20:53
花花「ダウンタウンが好きで、ダウンタウンのヤンタンよく聞いていた。」
中尾彬「浜ちゃんに『彬』と呼びすてされてもむかつかない。」
ボア「好きな日本人タレントは松本さん。お父さんみたいだから。」
品庄の庄司「尊敬している人は浜田さんです。」
428名無しさん:2007/05/07(月) 23:21:52
森永卓郎(三和総研 経済・社会政策部主席研究員・Nステの親父)
と木村常務

森永「松本人志さんは、ホントに天才ですよね」
木村「今は浜田君でもってるようなもんです。明日があるさのように
今回は浜田君が前面に出てる事が功を奏してるんだと思います」
429名無しさん:2007/05/07(月) 23:22:13
>>427
中尾は稀代の浜田びいきだな
ダウンタウンを見る目が異様にやさしい
430名無しさん:2007/05/07(月) 23:22:23
>>426
だまれ妖怪人間がwwwwwww
431名無しさん:2007/05/07(月) 23:23:59
CDTVNEOで「好きな日本人タレントは?」という質問に
チューヤン「僕、江頭2:50好き」
ボア「私松ちゃん!松本さん好きです。お父さんみたい、優しい。」
チ「そう、松本さん心優しいね。顔怖いけど。」
2人「(笑)」
432名無しさん:2007/05/07(月) 23:24:48
>>430
はい
今パクリを目撃しました
なんて頭が空っぽなんでしょうか
だから女は子供を産む機会だと言われるんですけど・・・・他の全女性に謝れよ
433名無しさん:2007/05/07(月) 23:25:17
コブクロのデカイ方はラジオで
「散々、背がデカイということについていじられてきたが、
松本さんが『布袋さんの後を追いかければいい。』と言われた時に
初めてこんなにおもしろいかえしをしてくれた。
松本さんはサスガやなと思った。」というようなことを言っていた。
434名無しさん:2007/05/07(月) 23:25:39
まとめサイト作るか
435名無しさん:2007/05/07(月) 23:25:42
アンチなんて必要悪みたいなもんだからな
コアなファンもライトなファンも多いから、ど粘着なアンチもいるよそれは
436名無しさん:2007/05/07(月) 23:26:52
>>432
おまえが謝れよ 太田見たいに泣きながら土下座してな ババアw
437名無しさん:2007/05/07(月) 23:28:27
>>436
今度はオウム返しかw
いいなあ頭を使わなくてw  人生単純で羨ましい!w
438名無しさん:2007/05/07(月) 23:29:24
浜田さんは憧れの人
浜カンが終わってから浜田さんの夢ばかり見る
鬱病時代ダウンタウンのビデオによって救われた

By品川
439名無しさん:2007/05/07(月) 23:31:20
EXILEも新庄も松っちゃんファンだからな。

浜田は誘われない。
440名無しさん:2007/05/07(月) 23:31:46
>>437
オマエも干からびたマンコたまには使ったらどうだ? 
石橋でオナニーしすぎだぞw
441名無しさん:2007/05/07(月) 23:31:57
ヅラ常務は>>428から>>101に考えが変わったってことか
それにしても、森永卓郎が松本を知ってることに驚いた
442名無しさん:2007/05/07(月) 23:32:59
起こした醜態は振り返らない
それがババアの品格w
だから反省も進歩も無い
443名無しさん:2007/05/07(月) 23:33:06
>>433
すげーな
444名無しさん:2007/05/07(月) 23:33:32
森永卓郎はいろんなメディアで松本を絶賛中
445名無しさん:2007/05/07(月) 23:35:14
>>434
頼む!
446名無しさん:2007/05/07(月) 23:36:18
Xのhideも松本ファンだったらしいね。
LAの自宅に毎週、録画したビデオを送ってもらってたらしい
生前に収録されて死後放送されたフジの音楽番組で、
プロディースしたい人に松本の名前。
447名無しさん:2007/05/07(月) 23:36:20
>>444
まじで?ぜんぜん知らんかった
ぐぐってくるか
448名無しさん:2007/05/07(月) 23:36:27
>>444
くわしく
449名無しさん:2007/05/07(月) 23:36:28
ババア連呼ババアもババアと同じ朝鮮人なんだろうなwwww
450名無しさん:2007/05/07(月) 23:36:55
>>444
なんか複雑だな
あいつ極左だよ
全然松本に合わない
451名無しさん:2007/05/07(月) 23:37:43
>>449
バカの一つ覚えコメントと
自分を鏡で見ない潔さに吐き気w
452名無しさん:2007/05/07(月) 23:38:22
長谷川京子「ダウンタウンは、いつも見てました。
       松本さんを初めて生で見たとき、心臓がバクバクしました…
      あ〜松ちゃんだぁ ってね」

ってな事ファッション誌に書いてあったな…
453名無しさん:2007/05/07(月) 23:38:54
>>434 是非お願いします
454名無しさん:2007/05/07(月) 23:39:46
>>446
hideは既出>>6
455名無しさん:2007/05/07(月) 23:40:10
室井滋が電波少年?かなんかで私服の松本を見たらテレビで
みるより100倍かっこよくてびっくりしたって言ってた
456名無しさん:2007/05/07(月) 23:41:14
>>451
まだいたのか?ババアも寝たみたいだからオマエも早く石橋でヌイて寝ろw
457名無しさん:2007/05/07(月) 23:42:55
>>450
思想と笑いはイコールではないから
458名無しさん:2007/05/07(月) 23:44:34
459名無しさん:2007/05/07(月) 23:44:38
>>452

また新たな人が
どこで生で見たんだろう

>>434
ヨロピク
460名無しさん:2007/05/07(月) 23:46:32
>>456
そろそろ役か本物か解らなくなってきたw
ただ腐れマンコババアのレスは止めてやったぜw  勝ったw
461名無しさん:2007/05/07(月) 23:48:54
>>460
ババアのくせに喜んでるよ かわいいねえw
462名無しさん:2007/05/07(月) 23:50:08
ババアは自爆が好きだからなあ
よく判らん
463名無しさん:2007/05/07(月) 23:51:38
ババア連呼ババアがババアと一緒に自爆しましたw ヤッター!
464名無しさん:2007/05/07(月) 23:52:25
ダウン症芸人ダウンタウンヲタは
在日チョン芸人チョンねるず石橋のヲタ石橋ババアのことが大好きことがわかった
自分も痛いけど
ダウン症芸人ダウンタウンヲタも在日チョン芸人チョンねるずヲタもどっちも痛いなwwwww
465名無しさん:2007/05/07(月) 23:53:03
>>463
このパクリ具合はババアそのものだが
やっぱババアの猿芝居か
466名無しさん:2007/05/07(月) 23:53:12
もはや
言ってることすらわからないw
467名無しさん:2007/05/07(月) 23:53:55
>>434 頼み申した
468名無しさん:2007/05/07(月) 23:55:05
正直森永はいらんなあw
469名無しさん:2007/05/07(月) 23:55:17
>>465
ババア連呼ババアのくせにいっちょまえに分析するなよw
ババアと同じ低脳のなんだからw
470名無しさん:2007/05/07(月) 23:55:54
>>466
アンタは馬鹿だからね
何ということは無いけど
471名無しさん:2007/05/07(月) 23:57:01
>>469
この頭の使い方はババアには無いなw
まあ気にするなよw
472名無しさん:2007/05/07(月) 23:57:38
ババア連呼ババアもババアもおんなじような知能指数だなw
473名無しさん:2007/05/07(月) 23:58:26
>>468
お前が決めんな
474名無しさん:2007/05/07(月) 23:59:19
反応してるのも含めて全部アンチだろ
松本スレも最近ずっとこの荒らされ方
475名無しさん:2007/05/07(月) 23:59:23
>>472
これはまた馬鹿のレスだな
やっぱ本人なのか
476名無しさん:2007/05/07(月) 23:59:42
>>471
おまえも細かいこと気にしすぎるとハゲるぞ木梨みたいにw
477名無しさん:2007/05/08(火) 00:00:20
>>474
うん、わざとスレ流ししてるよな
また新しい名前が出たから尚更
478名無しさん:2007/05/08(火) 00:00:25
>>474
たまにはキチガイ婆をびっくりさそうと思ってね
正直わるかったね
479名無しさん:2007/05/08(火) 00:01:37
>>476
そうか
混乱させてしまったな
もはや俺も誰がババアか解らないよw  まあたまにはこんな日もあるw
480名無しさん:2007/05/08(火) 00:01:40
>>455
おお、室井滋ってあの都市伝説のw
481名無しさん:2007/05/08(火) 00:02:07
>>474
ごめんね ババア連呼ババアもババアもあんまりウザいから
482名無しさん:2007/05/08(火) 00:04:04
>>481
ババアが分身しちゃったのかw
それはキモイなw
483名無しさん:2007/05/08(火) 00:04:43
441 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 23:31:57
ヅラ常務は>>428から>>101に考えが変わったってことか
それにしても、森永卓郎が松本を知ってることに驚いた

433 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/07(月) 23:25:17
コブクロのデカイ方はラジオで
「散々、背がデカイということについていじられてきたが、
松本さんが『布袋さんの後を追いかければいい。』と言われた時に
初めてこんなにおもしろいかえしをしてくれた。
松本さんはサスガやなと思った。」というようなことを言っていた。

444 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/07(月) 23:33:32
森永卓郎はいろんなメディアで松本を絶賛中

名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 23:38:22
長谷川京子「ダウンタウンは、いつも見てました。
       松本さんを初めて生で見たとき、心臓がバクバクしました…
      あ〜松ちゃんだぁ ってね」

ってな事ファッション誌に書いてあったな…


455 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 23:40:10
室井滋が電波少年?かなんかで私服の松本を見たらテレビで
みるより100倍かっこよくてびっくりしたって言ってた
484名無しさん:2007/05/08(火) 00:06:54
>>482
ババアとババア連呼ババアは同一人物だろ 多分
これから気をつけよう
485名無しさん:2007/05/08(火) 00:07:00
>>483
銀杏BOYZ・峯田
http://www.hatsukoi.biz/mineta/profile.html
07.棺桶に持っていきたいモノ
A:ダウンタウンのビデオ
486名無しさん:2007/05/08(火) 00:09:19
>>484
俺も混乱してるけど
それは違うよ   俺が挑発したから騒ぎになったな
まあ能無し婆にそこまで出来るとは思えないからもう戻ると思う
487名無しさん:2007/05/08(火) 00:12:53
>>486
それは違う? どうしてそんなことが言えるんだ?
もうババアという単語を使う奴は誰も信じないからな
488自治さん:2007/05/08(火) 00:14:58
293 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/07(月) 20:55:58
ダウン症芸人ダウンタウンヲタも
在日チョン芸人チョンねるずヲタも必死だなwwww


69 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 00:54:09 ID:cOh44x1i0
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1167834149/632 2007/01/05 09:30:56
632 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/01/05(金) 09:30:56
お前らダウン症タウンヲタさあ、
ナイナイの視聴率叩けないだろw

82 名前:田吾作 ★[] 投稿日:2007/01/06(土) 22:35:01 ID:???0 ?S★(103468)
>>69
名無しさん<><>2007/01/05(金) 09:30:56 lgAc6+3T<>お前らダウン症タウンヲタさあ、 <<><>wbcc12s02.ezweb.ne.jp(05004012088754_mc.ezweb.ne.jp)<>222.7.57.173<><>KDDI-ST31 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0

97 名前:永楽焼 ★[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 22:56:19 ID:???0 ?2BP(2597)
> EZweb (05004012088754_mc) 37res

焼きました。


99ヲタさん、これ以降も続くようならもう一度焼きます。
489名無しさん:2007/05/08(火) 00:15:14
>>487
悪かったなw
まあ少しはお灸を据えられたんじゃないかと自負してるよ
まあやるだけやったから気が済んだよw
じゃあこれでな、騒がせたなオマイラ
490名無しさん:2007/05/08(火) 00:15:48
長谷川京子って、軽く松本と噂になってなかったか
その記事がきっかけか?
491名無しさん:2007/05/08(火) 00:18:36
よほど「ババア」といわれたくないんだな石橋ババアはw
492名無しさん:2007/05/08(火) 00:19:13
とりあえず今日(日付は昨日だけど)出たのは、>>483>>485でFA?
493名無しさん:2007/05/08(火) 00:19:37
広末涼子は、松本の事を、「普通の事を言っても面白く感じさせるのがスゴイ」と、雑誌で言ってた
494名無しさん:2007/05/08(火) 00:20:50
>>489
お灸をすえた? お前のせいでスレが混乱しただけじゃねえか
オマエのストレス解消に利用されちゃかなわんな
 
なにが「騒がせたな」だバカ おまえがババアだろ
495名無しさん:2007/05/08(火) 00:22:50
>>492
倉貫匡弘 ブログ

2007年5月4日
手形!

ダウンタウンの手形っ!
大好きなんで嬉しくて撮ってしまいましたっ!
久しぶりに”ごっつええ感じ”が見たぁ〜い!

2007年5月6日
ヘイヘーイッ!

久しぶりに大物をゲットしましたぁっ!
やっぱりUFOキャッチャーは獲物がひっかかった
時が最高にハッピーですねっ!
ヘイヘーイッ!
あと、ダウンタウンの手形は大阪の道頓堀にありますよぉ。
496名無しさん:2007/05/08(火) 00:24:08
長谷川京子と松本は共演したことないはずだが
どこで松本を生で見たんだろう?
4975/7付まとめ:2007/05/08(火) 00:24:40
498名無しさん:2007/05/08(火) 00:25:13
>>496
合コンとかじゃないの
499名無しさん:2007/05/08(火) 00:25:41
>>496
スタジオの廊下とかじゃないか
500名無しさん:2007/05/08(火) 00:27:06
>>493
広末は一人ごっつに出てる唯一の女優だからなw
501名無しさん:2007/05/08(火) 00:28:26
>>489
二度と来るなよ お騒がせ野郎が 氏ね
5025/7まとめ:2007/05/08(火) 00:29:17
503名無しさん:2007/05/08(火) 00:34:28
長谷強マジ?

う ら や ま し い
504名無しさん:2007/05/08(火) 00:40:13
www.daily.co.jp/gossip/2006/11/25/0000175874.shtml

この御指名はスゴイ事なのかよく判らんけどキムタクと浜田って・・・・・
所で小林旭ってスゴイの?なんか強いオーラを感じるけど。

505名無しさん:2007/05/08(火) 00:40:49
はせつよしって誰やねん

>>504
ガイシュツ
そういえばテンプレにないね
506名無しさん:2007/05/08(火) 00:47:03
>>504
日活の大スターだよ
元妻は美空ひばり
507名無しさん:2007/05/08(火) 00:53:03
>>488
自分はナイナイヲタじゃないしw
雨上がりヲタだし
前のレス読んでないのかw?
まして書き方違うし。
自分はダウン症芸人ダウンタウンっていう書き方なんだけど
さすがダウン症芸人ダウンタウンヲタ日本語読めない在日チョン低能だなwww
508名無しさん:2007/05/08(火) 00:53:57
>>504
そんな無名な人いらん。有名人をもってこい。
509名無しさん:2007/05/08(火) 00:54:04
近年稀にみる浜田の収獲
510名無しさん:2007/05/08(火) 00:59:17
>>488
なんだDTとTNの悪口交互に言って
争わせようとしてたのナイナイヲタか
IP掘ると言い訳できなくなるからどんどん通報してこう
511名無しさん:2007/05/08(火) 00:59:36
一桁低視聴率女優長谷川が松本ファンだなんてゲンが悪いな

映画の興収に響きそうだ
512名無しさん:2007/05/08(火) 01:02:32
またテンプレ増えるな
底なしの人気ぶり
513名無しさん:2007/05/08(火) 01:04:15
そりゃ増えるだろ 減るわけないじゃん
514名無しさん:2007/05/08(火) 01:08:20
水城奈々
http://www.mizukinana.jp/blog_nana/000377.php
ダイナマイト四国のクリアファイル購入
515名無しさん:2007/05/08(火) 01:10:25
●「うたばん」にて石橋のコメント
安室奈美恵がゲストの時、「でもどうせダウンタウン派なんだろ〜。
雑誌で『浜ちゃんにツッコまれたい』とかって見たぞ〜」とかいうような
内容を言っていた。(かなりうろ覚えなんすけど ^^;)ちなみに、
安室が言っていたという雑誌は「JUNON」です。

●「うたばん」にて石橋のコメント2
「うたばん」安室奈美恵出演時 司会のどっちが好きかの問いに「貴さん」と
答え、それを聞いて貴さんが「雑誌に好きなタイプはダウンタウンの浜田って
書いてあったから、絶対おれじゃないと思った」と言っていた。 私的には
「だから貴さんなんじゃ?」と思った。
516名無しさん:2007/05/08(火) 01:10:48
>>514
キモヲタどものレスがキモいな
まあこのスレも十分キモいがw
517名無しさん:2007/05/08(火) 01:14:12
YOU

「もともと20歳の時にシティボーイズさんとか竹中直人さんとか、
いとうせいこうさんとかと、東京の笑いをちょっとやっていたんですが、
大阪の笑いは知らなくて、ダウンタウンさんに会って『すごいおもしろい!』
とか思って。『ごっつ〜』はテレビの仕事というより、ダウンタウンさんと
仕事をすることの興味ではじめました。ダウンタウンさんとのお仕事は
飽きなかった。っていうかやりこなせない。(番組は終了したが)あのあと
続いていても一生飽きなかったでしょうね。緊張してゲロはいたりして
ましたからね(笑)。ダウンタウンさんとの仕事は今も緊張しますね。…だから、
それまでやってきたことは、やっぱりどこかもの足りなかったんですね、
バイトにしてもなににしても。でも何にもの足りるかは分からなかったから、
誘われるまま次のことをして、そしたら(バンドとお笑いで)もの足りてしまった」

http://oppo.jp/al/pia/vol11_01.html
518名無しさん:2007/05/08(火) 01:18:28
神尾葉子  花より男子の作者

13巻の柱(作者がいろいろ書くスペース)に作者の方が「ダウンタウンが好き!」と
書いてあります。松ちゃんの絵まで書いてある・・。
P107にありまして、先日東京ドームにプロレスを見に行った時最前列に
松ちゃんと今田コージさんがいてプロレスとは別の行列ができていた。
とかも書いてありました。
519名無しさん:2007/05/08(火) 01:23:14
>>518
プライドは石橋がいたから怖くなって逃げ出して
仕方なくプロレス観戦に変えたんだなw
520名無しさん:2007/05/08(火) 01:26:19
鈴木由美子  おそるべしっっ! 音無可憐さん の作者

第一巻P33やや名前にアレンジ入ってますが、しっかり「ダウンタウン」で
「ガキ使い」。セットもちゃんと描き込んでます
521名無しさん:2007/05/08(火) 01:27:40
>>510
ダウン症芸人ダウンタウンヲタは日本語わからないらしいなw
前のレスも読めないのかwwwwwwww
522名無しさん:2007/05/08(火) 01:35:09
窪之内英策  ツルモク独身寮の作者

第9巻P41テレビ画面にダウンタウン
第11巻P39テレビ画面の中に浜ちゃんが松っちゃんに「なんでやねん」ってやってます
523名無しさん:2007/05/08(火) 01:36:27
DTファンの漫画家みたいな纏めサイトがあるんですか?
524名無しさん:2007/05/08(火) 01:37:47
>>521
ダウン症に加えて朝鮮人だから日本語分からないのも
しかたないよ DTヲタはw
525名無しさん:2007/05/08(火) 01:41:00
>>524
黙れ在日チョン芸人チョンねるずヲタw
お前もダウン症芸人ダウンタウンヲタと同レベルなんだよw
526名無しさん:2007/05/08(火) 01:44:47
>>525
ウザいよ 松本のパシリの宮迫ヲタw
あんまり怒ると宮迫みたいにハゲるぞw
527名無しさん:2007/05/08(火) 01:47:12
>>525
松本はもうハゲてるだろ
528名無しさん:2007/05/08(火) 01:48:39
内藤剛志

今でも僕は定規≠ナある浜ちゃんを、時にジーッと見つめている
でも、もうひとつ思うのはダウンタウンって、本当に笑うことが好きなひとたちだなと
いうことなんだ。自分たちの言ったことで笑っている。いつも本当に楽しそうに、
おかしそうに笑う。笑うことが好きなんだということが、画面を通しても伝わってくる。
 そこがいいな、素敵だなと思う。
529名無しさん:2007/05/08(火) 01:49:58
いい事言うね
530名無しさん:2007/05/08(火) 01:50:57
>>526
妄想乙w
俺がいつ怒ったんだw?
被害妄想してるんじゃねーよwww
勘違い野郎wwwwwww
531名無しさん:2007/05/08(火) 01:53:07
http://shiyou.sakura.ne.jp/~shinra/dt/ladys.htm
ここに一気に載ってます。
532名無しさん:2007/05/08(火) 01:53:11
>>530
勘違いしてないよ 
どうせお前は蛍原みたいなチョン顔ブサイクなんだろwww
533名無しさん:2007/05/08(火) 01:53:44
534名無しさん:2007/05/08(火) 01:55:01
ババアが自演してるな
535名無しさん:2007/05/08(火) 01:57:13
またババア連呼ババアが出てきたのか?
石橋でオナニーしてろよw
536名無しさん:2007/05/08(火) 01:59:29
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」
「ババア連呼ババア」←なんとかババアといわれないために画策しての発言

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。

石橋ババア(56)国籍北朝鮮
537名無しさん:2007/05/08(火) 02:02:16
石橋ババア(56)国籍北朝鮮とババア連呼ババアは
同一人物の疑いあり

皆さんくれぐれも気をつけましょうね
538名無しさん:2007/05/08(火) 02:03:23
>>532
自分は怒ってる文なんかここに書いてないんだけどw
だから勘違い野郎って書いたんだよwww
前のレスも読めないのかw?
日本語わかるかw?
在日チョン野郎w
自分は顔がぐっさんに似てるって言われるんだよw
残念だったなw
蛍原の顔気にしているお前がチョンみたいな顔してるんじゃないのかw?
在日チョン野郎w
539名無しさん:2007/05/08(火) 02:03:46
スルーしようぜい
結構な良スレなんだから
540名無しさん:2007/05/08(火) 02:04:05
オナニーしてから寝ます。
おやすみなさい。。。。。。。
541名無しさん:2007/05/08(火) 02:05:01
>>537
56歳のソースは何なのですか?
542名無しさん:2007/05/08(火) 02:05:19
島田紳助  いつも心に紳助を

ダウンタウンという漫才師がおります。彼らがやってることは、すごい高度な
技術なんですわ。あの漫才って今一番高度やと思います。一番言葉の省略が
できていて、その中に自分たちのリアリティーを作っているのが、彼らです。
だらけた服で、だらけてやっているように見せる。スカスカの間をわざと作る。
あれはもう、計算しつくされた芸なんですよ。
543名無しさん:2007/05/08(火) 02:07:04
>>538
顔がぐっさんに似てるってお前バカにされてんだよw
ホント雨上がりヲタってばかだなwwww

まあ実物はぐっさんどころか平畠似だろうけどなwwwwwww
544名無しさん:2007/05/08(火) 02:08:25
>>543
お前もいちいち相手にするなよ。
うざいよお前ら。
545名無しさん:2007/05/08(火) 02:09:46
>>544
うるさいよ ババアw
546名無しさん:2007/05/08(火) 02:09:50
自演してるだけ
547名無しさん:2007/05/08(火) 02:15:47
>>543
ぐっさんに似てるって馬鹿にされたことないし平畠に似てるって言われたことないんだけどw
自分が不利なレスされたらスルーですか在日チョン野郎www
それに加えてチキンですか?wwwwww
548名無しさん:2007/05/08(火) 02:17:08
>>531>>533
スゲーw
こんなサイトまであんのかw
549名無しさん:2007/05/08(火) 02:18:39
>>545
>>536-537を嫁。
550名無しさん:2007/05/08(火) 02:21:25
>>547
何が不利なのハゲ迫さん?
君の頭皮の心配した方がいいよ 夜更かしは体に毒
早く寝ないとますますハゲるぞwwww
551名無しさん:2007/05/08(火) 02:25:03
>>550
石橋ヲタで確定しますた。
552名無しさん:2007/05/08(火) 02:27:08
>>488
DTとTNは仲いいのに、おかしいと思ったよ

ひどいなナイナイヲタって
553名無しさん:2007/05/08(火) 02:27:41
男でお笑い板にいる奴ってマジでキモいんだけど
554名無しさん:2007/05/08(火) 02:30:25
>>552
ダウンタウンとちょんねるずが仲いいだなんて
心にもないこと言うなよ
555名無しさん:2007/05/08(火) 02:35:24
>>553
女の方がキモいよ
間違いなく森三中の黒沢みたいなタイプだろw
556名無しさん:2007/05/08(火) 02:35:38
>>550
言うんだったらハゲ迫じゃなくてハゲ迫ヲタだろうがw
本人じゃないしwww
まして宮迫だけじゃなく蛍原も好きだし雨上がりが好きなんだよ
頭悪いなw
自分が不利なレスされたのすら気付かない在日チョン低能野郎だったのかwww
頭はまだ2323だから大丈夫だよwww
残念だったな在日チョンの低能野郎wwwwwwwww
557名無しさん:2007/05/08(火) 02:38:44
>>556
お前もうざい。
いちいち相手にするな。
558名無しさん:2007/05/08(火) 02:39:31
ババアの自演
559名無しさん:2007/05/08(火) 02:42:23
>>556
在日チョン低能野郎って何回ゆうねんwwwwww
オマエの方がよっぽど頭悪いよ どうみても

ところでなんで雨上がりヲタがここにいるんだ?
自分の巣に帰りな 過疎スレに話し相手がいなくてさみしいのかい?w
560名無しさん:2007/05/08(火) 02:55:32
>>559
何回言ってるか数えれないのかwwwww
あと頭悪い発言はヲタなのに宮迫本人みたいな感じで書いたから頭悪い発言したんだよwwwww
そんなことすらわからないのかよwwww
ここに来た理由はダウン症芸人ダウンタウン好きな有名人は誰がいるか気になったから来たんだよ
あと雨上がりの話はリンカーンスレやアメトークスレでしてるんだよ
お前こそ何でここにきてるんだ?w
在日チョン芸人チョンねるずヲタwwwww
561名無しさん:2007/05/08(火) 03:01:24
>>560
なに勘違いしてんの?w 
おれはちょんねるずなんか嫌いな松本ヲタだぜ
オリラジに枠取られて頭おかしくなったのか?
まあオリラジよりつまらん雨上がりだから仕方ないだろwwwwwww
562名無しさん:2007/05/08(火) 03:02:28
>>557
慣れてくれば正体バレて必死なチンカスヲタの自演ログ流しなのが解かるよ
この程度の工作が見抜けないようなら芸人板に来ない方がいい
563名無しさん:2007/05/08(火) 03:10:28
>>561
勘違いしてごめんね
ダウン症芸人ダウンタウンの松本ヲタ
俺は雨上がり好きだけどワンナイは好きじゃなかったし
オリラジに枠取られてもワンナイだからどうでもいい
残念だったね、ダウン症芸人ダウンタウンの松本ヲタ
564名無しさん:2007/05/08(火) 03:14:40
雨上がり好きでワンナイ好きじゃなかったってあほかコイツw
苦し紛れにもほどがあるわ

バレバレだから死ねよナイナイヲタw
565名無しさん:2007/05/08(火) 03:19:39
まだこんな気持ち悪い妄想スレ続いたのか

雑誌のコメントを100%鵜呑みに刷るって
諸侯事例って事も知らない社会不参加の奴らばっかりなんだな
566名無しさん:2007/05/08(火) 03:22:57
>>564
ワンナイ最初見てたけど、特にコントおもしろくないから後から見なくなったんだよ
雨上がりが好きだけど、あれは見れなかったよ
あと苦し紛れじゃないし
ナイナイヲタじゃなくて雨上がりヲタだ
567名無しさん:2007/05/08(火) 03:27:47
>>566
そうか ケンカ腰じゃなく最初から素直に言えばいいのに 
オマエいい奴だな 仲直りしよう
実は俺も雨上がり好きだからな 松本と同じくらい
568名無しさん:2007/05/08(火) 03:39:01
ワンナイは岡村来たとき最悪だったな
宮迫がスベってる岡村見て失笑してた
569名無しさん:2007/05/08(火) 03:54:15
石橋ババア朝鮮人の自演劇場
570名無しさん:2007/05/08(火) 06:32:18
今喜多
石橋ばばあの自演ワロス
571名無しさん:2007/05/08(火) 06:34:35
>>548
そこのサイトマスターは松本がドラマやった時に叩きまくってたくせに
何事もなかったような顔してサイト続けてたんだな
さすが腐女子は図太いね
572名無しさん:2007/05/08(火) 06:36:44
浜田ファンですから
今も、浜田を活かす以外の松本は認めてません
573名無しさん:2007/05/08(火) 06:37:02
いやすでになくなってるようだ。
一部が不手際でのこってるようだ。
574名無しさん:2007/05/08(火) 06:48:53
>>565
また日本語がおかしくなってる
575名無しさん:2007/05/08(火) 07:22:18
朝鮮人だからババアは
576名無しさん:2007/05/08(火) 07:42:35
8kh8kh1nbcZZZZZZZZZZZZZZ:mFD8kh1nbc8kh1(KH!
577名無しさん:2007/05/08(火) 07:54:24
冗談じゃなく日本人じゃないっぽいよね
578名無しさん:2007/05/08(火) 08:03:31
今度は何が原因で飯ヲタババアは荒れてるの?
579名無しさん:2007/05/08(火) 08:06:13
580名無しさん:2007/05/08(火) 08:53:45
森永卓郎ってお笑い好きそうな気配もないけどな
581名無しさん:2007/05/08(火) 08:59:06
ガッチリマンデー見てると好きそうだよ
ウケたい精神に満ち溢れてる
ウケないけど
582名無しさん:2007/05/08(火) 10:24:35
凄いな!
花より男子の作者もDTファン
隣人13号の作者もDTファン
その2作に出演した小栗旬もDTファン
583名無しさん:2007/05/08(火) 10:37:55
クローズも。
作者もダウンタウンファン。
実写版映画に出演する小栗もダウンタウンファン。

逆にダウンタウンもクローズファン。
584名無しさん :2007/05/08(火) 10:41:18
>>452>>459>>490>>492>>498>>499>>503>>511
ここでこんな事書くとばばあ扱いされそうですけど
間違った情報を野放しにしたくないので一応書きます。
それは松本じゃなくて石橋の名前が載った記事です.

長谷川京子「とんねるずさんは、いつも見てました。
       貴さんを初めて生で見たとき、心臓がバクバクしました…
      あ〜貴さんだぁ ってね」

多分これを差し替えたんでしょうね

生で見たというのは石橋がSRSにゲスト出演した時のコメントです。
まだハセキョーがSRSにレギュラー出演してた頃。
残念ながら松本ではありません。
585名無しさん:2007/05/08(火) 10:56:34
捏造して石橋ファンを作りたいんですか。
586名無しさん:2007/05/08(火) 10:59:43
>>584
また松本信者の捏造が発覚したね
587名無しさん :2007/05/08(火) 11:01:13
>>585
別に捏造して石橋ファンをつくろうとは思ってない
捏造じゃないから冒頭に断りを入れているわけだが
588名無しさん:2007/05/08(火) 11:03:18
ハセキョーの好感度が急降下
589名無しさん:2007/05/08(火) 11:11:41
ハセキョーは松本と番組で共演したことないからおかしいと思ったんだよな〜
チョン信者のくだらない工作なんてすぐバレルのにw
590名無しさん:2007/05/08(火) 11:12:59
>>584
そうなのか
じゃあ長谷きょはナシで
591名無しさん:2007/05/08(火) 11:13:04
こんな誰も知らないようなネタを改変して捏造するわけ無いだろww
ソース無いのに釣られるバカが悪い

>>854>>857
釣り成功おめでとう

592名無しさん:2007/05/08(火) 11:13:07
584 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/05/08(火) 10:41:18
587 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/05/08(火) 11:01:13


↑hyogo.h555.net
誰かと思ったら捏造大好き、石橋ヲタの兵庫くんじゃないか
593名無しさん:2007/05/08(火) 11:14:13
>>584
了解
次回またあったら、訂正はsageで頼む
594名無しさん:2007/05/08(火) 11:27:18
>>589
ハセキョーと浜田は共演あるのか?
おそらくないと思うが。
595名無しさん:2007/05/08(火) 11:27:45
現実は受け入れたくないようですねw

真実が捏造され捏造が真実?
捏造記事でよくここまで話ふくらませれたな
流石DT信者さんw

この調子でDTファン有名人がエンドレスに増え続けるのか…
596名無しさん:2007/05/08(火) 11:30:19
>>594
捏造の釣りだとわかったのに、なんで今更そんなことに拘ってるんだ?
597名無しさん:2007/05/08(火) 11:31:41
大概、とんねるず見てましたファン多いよな。
598名無しさん:2007/05/08(火) 11:32:47
>>594
あるよ 浜田司会の特番で
でも松本ならまだしも浜田ファンになるわけないじゃん
浜田ファンの少なさを見れば分かるだろ
599名無しさん:2007/05/08(火) 11:34:03
>>598
なるほど、この自演がしたかったのか
600名無しさん:2007/05/08(火) 11:36:04
釣りだと気付いた石橋ヲタが連投し始めたな
601名無しさん:2007/05/08(火) 11:36:55
>>599
そんなまどろっこしいことするかボケ!
602名無しさん:2007/05/08(火) 11:57:30
>>594
ジャンクで2回共演してる
603名無しさん:2007/05/08(火) 12:02:04
なんか田中麗奈の時の流れっぽいな
田中はTNファン!DTファンだというソース出せよ!と威勢よく出て来たが
あっさりソースを出され>>23
じゃあ逆にTNファンだと言うソースは?と返された石橋ヲタが
ソース出せず沈黙してしまった田中事件w
604名無しさん:2007/05/08(火) 12:04:51
じゃあこれもハセキョー事件と名付けようw
605名無しさん:2007/05/08(火) 12:06:13
別に田中麗奈もハセキョもくれてやればいいじゃん
後から後からDTファンは出てくるんだから
606名無しさん:2007/05/08(火) 12:09:01
長谷川京子は伊藤英明らとドラマの現場ですべらない話のDVDで盛り上がってる。
607名無しさん:2007/05/08(火) 12:11:22
>>605
いやだね 俺は麗奈もハセキョーも好きだから
とんねるずには渡さないもん プンプン
608名無しさん:2007/05/08(火) 12:12:40
そんなかわいぶられても
609名無しさん:2007/05/08(火) 12:13:44
基本ageで書いてるレスは捏造ということで
イヤならsageればいいだけだから
なぜかアンチはageずにはいられない性を背負ってるから少しは利くだろ
610名無しさん:2007/05/08(火) 12:15:32
クローズヲタ兼飯ヲタが前に暴れてたな クローズの主人公は石橋がモデルだってwwww
611名無しさん:2007/05/08(火) 12:17:54
ほら、ageずにはいられないでしょ
612名無しさん:2007/05/08(火) 12:18:23
584 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/05/08(火) 10:41:18
587 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/05/08(火) 11:01:13

この人何がしたかったんだろ
613名無しさん:2007/05/08(火) 12:19:05
昔はアンチがsageる珍しいスレとか言ってたのにいつの間にか逆になったんだな
614名無しさん:2007/05/08(火) 12:19:20
>>608
じゃあハセキョーの代わりにハセキョー並にカワイイ新しい女優の
ファンを探してくれ
演技はハセキョーより上手くて構わないw
615名無しさん:2007/05/08(火) 12:22:52
>>611
>>610は信者じゃん ばか
616名無しさん:2007/05/08(火) 12:23:33
あ、sageで自演もするんだよな
617名無しさん:2007/05/08(火) 12:24:32
618名無しさん:2007/05/08(火) 12:24:34
sageても信者と言ってる時点でry
619名無しさん:2007/05/08(火) 12:26:23
http://blog.goo.ne.jp/usmyk/e/ca64993e3def0bb1155d6dedcfa72ed5
これも誰?元AKB48は有名人?
620名無しさん:2007/05/08(火) 12:26:43
上げ下げ関係なく内容で判断しろよ オマエらw
621名無しさん:2007/05/08(火) 12:27:12
インディーズっぽい
622名無しさん:2007/05/08(火) 12:27:26
オリビエ・ペレ

ソース↓

「ある種のコメディーの最高傑作。ファンタジーとドキュメンタリーを非常に
 独創的で興味深い手法で融合させた、全く新しいコンセプトの映画の誕生です。
 松本人志という新しい才能の発見は驚きでした。私はすでに4回この作品を観た。
623名無しさん:2007/05/08(火) 12:28:33
>>619
一部に有名ではあるが、ファンじゃなくてもDVDぐらい見るだろ
まして借りたかも知れないし、拾ったかも知れないんだから
624名無しさん:2007/05/08(火) 12:29:34
>>622
前スレでガイシュツ
しかもそれがらみでアンチが赤っ恥かいてる
625名無しさん:2007/05/08(火) 12:30:40
http://saburo.heroes.ne.jp/blog/20070219191530
野球全然知らない詳しくない。これは有名人ですか?

>Q,バッグの中身は?
>絶対に見せられない!汚すぎる・・・。1つだけみせたるわ。『すべらない話』は常に入ってるで!

626名無しさん:2007/05/08(火) 12:32:57
サブローw
627名無しさん:2007/05/08(火) 12:33:04
http://leglock.cocolog-nifty.com/kono/2006/09/post_7625.html
これも誰?スポーツ選手っぽいから有名人になのかしら?
628名無しさん:2007/05/08(火) 12:35:36
http://scoobie.exblog.jp/4891228
ごめん。芸能界にうといねん。だからこれも誰?ミュージシャンっぽから有名人?
629名無しさん:2007/05/08(火) 12:36:04
千葉ロッテマリーンズ・サブロー
http://saburo.heroes.ne.jp/blog/20070219191530

>Q,バッグの中身は?
>絶対に見せられない!汚すぎる・・・。1つだけみせたるわ。『すべらない話』は常に入ってるで!
630名無しさん:2007/05/08(火) 12:39:32
>>628
笑いではDT関係の人にお世話になってると書いてるから、DTファンとはちょっと違うな
631名無しさん:2007/05/08(火) 12:41:09
>>627
フリーの選手みたいだね
632名無しさん:2007/05/08(火) 12:41:51
http://www.ionpromotion.net/blog/mochida/archives/000643.php
これは?乳よせまっせーって。でもこの人も知らん。
633名無しさん:2007/05/08(火) 12:43:53
お前ら イチローとかならともかくどうやってこんなマイナーな人たち見つけられるの?
すごいな
634名無しさん:2007/05/08(火) 12:43:59
>>632
乳が痛そうだ
635名無しさん:2007/05/08(火) 12:45:02
http://hmnk.tblog.jp/?eid=34327
これは有名人ですか?阪神は知ってますけど野球はほんとわからないので。

>今から、さっき購入した「ダウンタウンのガキの使い」のDVD観賞しま〜す。
636名無しさん:2007/05/08(火) 12:46:58
なんだよ〜!長谷強ガセだったのかや!
637名無しさん:2007/05/08(火) 12:47:06
>>635
濱中を知らんことの方がショックだ
638名無しさん:2007/05/08(火) 12:49:49
http://ari-blog.cocolog-nifty.com/ariblog/2006/05/post_b2d0.html
この人も知りませんが、いろいろ仕事してるようなので有名なのでしょうね・・・。

>そして、第1位は……
>月曜が振り替え休日で休みの、日曜の夜22時56分でしょうか!
>『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』が始まる時間です!
>「ああ〜、明日も休みだ〜!」って……。
>ヽ(^。^)ノ

639名無しさん:2007/05/08(火) 12:50:46
>>636
石橋ヲタ残念だったなw
640名無しさん:2007/05/08(火) 12:52:17
阪神タイガース 濱中おさむ
http://hmnk.tblog.jp/?eid=34327

>今から、さっき購入した「ダウンタウンのガキの使い」のDVD観賞しま〜す。
641名無しさん:2007/05/08(火) 12:53:21
【サッカー/Jリーグ】FC東京・平山が“多摩川クラシコ”川崎戦で復帰へ 「どんだけぇ〜」とギャグも
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178310538/

1 名前:すてきな夜空φ ★[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 05:28:58 ID:???0

平山はこの日、全体練習後に約1時間の居残りシュート練習。
「いいのいってるでしょ。次に向けて集中します。“どんだけぇ〜”」と、新宿2丁目の
ニューハーフから発信し流行語になりつつあるギャグフレーズをとばして上機嫌。
川崎とは昨年11月の対戦で1得点して5−4勝利に貢献するなど相性はいい。
FC東京Vs川崎は今季から『多摩川クラシコ』と銘打たれて開催される注目の
試合だけに、怪物弾で快勝したいところだ。


リンカーンも見てるんだな
642名無しさん:2007/05/08(火) 12:54:35
>>639
何言ってんのお前? 信者のねつ造が発覚したというのにw
643名無しさん:2007/05/08(火) 12:55:04
JJモデル 太田在(おおたあり)

http://ari-blog.cocolog-nifty.com/ariblog/2006/05/post_b2d0.html

>『太田在・勝手にセレクション・ベスト3時刻』を、発表します。

>そして、第1位は……
>月曜が振り替え休日で休みの、日曜の夜22時56分でしょうか!
>『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』が始まる時間です!
>「ああ〜、明日も休みだ〜!」って……。
>ヽ(^。^)ノ
644名無しさん:2007/05/08(火) 12:55:53
>>641
堂本兄弟見てたんじゃないの?イッコー推しでかなりやりまくってたよ。
645名無しさん:2007/05/08(火) 12:56:55
>>641
リンカーンは冠番組持ってる芸人がいっぱいいるから、それだけでDTファン認定は無理
646名無しさん:2007/05/08(火) 12:59:40
平山は合宿の時はDTのDVD持って行くっていう記事を見たことがあるな
647名無しさん:2007/05/08(火) 13:03:21
【サッカー/ZAKZAK】FC東京・平山は今年も“爆笑王”…寝正月&ダウンタウンの番組でパワーUP!?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168338512/

1 名前:すてきな夜空φ ★[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 19:28:32 ID:???0

 ただ、平山には別の期待がある。なぜか周囲に笑いをもたらす“爆笑王”としての
キャラクターだ。「年末年始は家でダウンタウンを見ていた」と平山。ということは、
笑いのパワーアップの方はバッチリ。
 始動初日の7日、報道陣の「今年もよろしく」とのあいさつに、相変わらずのふやけた
笑顔で、「あー」と答え、またしても爆笑を誘った。この不思議な“天然”ぶりが、
ゴール量産につながったら…。


平山ってヘラクレスの時もDVD見てたとか言ってたよね
648名無しさん:2007/05/08(火) 13:08:34
正直どうでもいいな。イチロークラスな大物ならいいけど
649名無しさん:2007/05/08(火) 13:15:14
>>648はこれ以上ダウンタウンのファンを増やしたくない(認定したくない)
○○ヲタの人ですか?
650名無しさん:2007/05/08(火) 13:15:32
ここは元々そういうスレだからな
まったり進行していけばいいんだよ
651名無しさん:2007/05/08(火) 13:17:15
いやまじで知らんやつが多いからどうでもいいだけ
652名無しさん:2007/05/08(火) 13:19:29
>>647
そうなのか、だったら合わせ技1本!で
653名無しさん:2007/05/08(火) 13:19:59
なんだよ。少し批判しただけでそんなこと言われるのか?こわいな
654名無しさん:2007/05/08(火) 13:20:25
どうでもいいならあってもいいんじゃね。
655名無しさん:2007/05/08(火) 13:21:40
>>647
笑いのパワーアップて何だよw
656名無しさん:2007/05/08(火) 13:22:07
あくまで一般的な有名人に限定しろよ 収拾がつかない
657名無しさん:2007/05/08(火) 13:22:32
>>655
ほんとだww
658名無しさん:2007/05/08(火) 13:22:33
>>647
> 報道陣の「今年もよろしく」とのあいさつに、相変わらずのふやけた
> 笑顔で、「あー」と答え、またしても爆笑を誘った。

なんじゃそりゃ
659名無しさん:2007/05/08(火) 13:23:18
>>656
お前が細かいことをぐちぐち書いたり、釣ったり煽ったりしなければ普通にスレは流れてる
660名無しさん:2007/05/08(火) 13:24:30
別に収拾付けなくていいんじゃね
付けて困るもんでもなし。
661名無しさん:2007/05/08(火) 13:25:41
>>660
日本語でおkwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん:2007/05/08(火) 13:26:06
スマソ。
付けなくてもだった。
663名無しさん:2007/05/08(火) 13:34:30
>>518
ジュニア発だが、ディズニーランドでちょっと目を離してる隙に
ミッキーくんとは別の人だかりがあって、人の輪をかきわけたら
中にものすごく困った顔した松本がいたっていうのを思い出した
664名無しさん:2007/05/08(火) 13:35:23
松っちゃんかわゆす
665名無しさん:2007/05/08(火) 13:36:20
ほらまたageる
666名無しさん:2007/05/08(火) 13:41:49
アゲアゲサンデーナイ♪
667名無しさん:2007/05/08(火) 13:43:31
>>663
バロスwwwwwww
668名無しさん:2007/05/08(火) 13:44:01
松っちゃんかわいいw
669名無しさん:2007/05/08(火) 13:45:07
じゃあ僕もageる
670名無しさん:2007/05/08(火) 13:46:53
このアゲマンどもが!
671名無しさん:2007/05/08(火) 13:50:33
5月7日(月)油絵のお稽古。3時終了。上野へ向かう。
     茂木健一郎さんの講演を聴講生として拝聴する。
     学生と若い方がいっぱい。まーいいじゃないですか。後ろの席にそっと座る。

     ★批評はいつ美になるのか 
     ★批評ー笑い
     モンドリアン事件・レオナルドダビンチの「受胎告知」・岡倉天心・千利休・秀吉
     赤坂ゲンペイ・渡辺シンヤ君の個展(憲法9条について)・白洲次郎・松本人志・相田みつお
     高橋ユウ・青柳次郎・ゴッホの手紙などなど登場者多数。
     深遠な講義でした。
672名無しさん:2007/05/08(火) 13:51:10
7日(月)油絵のお稽古。3時終了。上野へ向かう。
     茂木健一郎さんの講演を聴講生として拝聴する。
     学生と若い方がいっぱい。まーいいじゃないですか。後ろの席にそっと座る。

     ★批評はいつ美になるのか 
     ★批評ー笑い
     モンドリアン事件・レオナルドダビンチの「受胎告知」・岡倉天心・千利休・秀吉
     赤坂ゲンペイ・渡辺シンヤ君の個展(憲法9条について)・白洲次郎・松本人志・相田みつお
     高橋ユウ・青柳次郎・ゴッホの手紙などなど登場者多数。
     深遠な講義でした。
673名無しさん:2007/05/08(火) 14:00:52
いいとも決定みたいだね
674名無しさん:2007/05/08(火) 14:01:42
>>673
ソースは?
675名無しさん:2007/05/08(火) 14:05:25
7日(月)油絵のお稽古。3時終了。上野へ向かう。
     茂木健一郎さんの講演を聴講生として拝聴する。
     学生と若い方がいっぱい。まーいいじゃないですか。後ろの席にそっと座る。

     ★批評はいつ美になるのか 
     ★批評ー笑い
     モンドリアン事件・レオナルドダビンチの「受胎告知」・岡倉天心・千利休・秀吉
     赤坂ゲンペイ・渡辺シンヤ君の個展(憲法9条について)・白洲次郎・松本人志・相田みつお
     高橋ユウ・青柳次郎・ゴッホの手紙などなど登場者多数。
     深遠な講義でした。
676名無しさん:2007/05/08(火) 14:09:42
しつこいね おたく
677名無しさん:2007/05/08(火) 14:13:29
5月7日(月)油絵のお稽古。3時終了。上野へ向かう。
茂木健一郎さんの講演を聴講生として拝聴する。
学生と若い方がいっぱい。まーいいじゃないですか。後ろの席にそっと座る。
★批評はいつ美になるのか 
★批評ー笑い
モンドリアン事件・レオナルドダビンチの「受胎告知」・岡倉天心・千利休・秀吉
赤坂ゲンペイ・渡辺シンヤ君の個展(憲法9条について)・白洲次郎・松本人志・相田みつお
高橋ユウ・青柳次郎・ゴッホの手紙などなど登場者多数。
深遠な講義でした。
678名無しさん:2007/05/08(火) 14:15:11
>>671-675
忘れてくれ
679名無しさん:2007/05/08(火) 14:25:49
何これ? どこの絵描きのブログ?
680名無しさん:2007/05/08(火) 14:32:46
内田裕也が昔なんかのデモかゲリラライブかの中継で
「松本人志!!これ見てたら今すぐ参加しろ〜〜〜!!」
って言ってたのを覚えてる
681名無しさん:2007/05/08(火) 14:34:55
>>680
すげーまじで?
682名無しさん:2007/05/08(火) 14:40:11
内田裕也が松本人志を知ってることが信じられん
683名無しさん:2007/05/08(火) 14:43:54
内田裕也はたしかDTの番組に出てたよね?
684名無しさん:2007/05/08(火) 14:44:27
絡んだことあるの?なんの番組だろう
685名無しさん:2007/05/08(火) 14:45:39
>>681
まじ
686名無しさん:2007/05/08(火) 14:46:32
>>680
いつごろ?実際に松ちゃん呼んで何しようとしたのか考えると笑えるw
687名無しさん:2007/05/08(火) 14:49:15
ペニス
688名無しさん:2007/05/08(火) 14:51:20
>>686
すっげ昔の事だけどあったのは事実だよ
689名無しさん:2007/05/08(火) 14:54:26
内田、優作、力也、ジョー山中、白龍、桑名、松本、椎名誠・・・
690名無しさん:2007/05/08(火) 14:58:04
仲代達也、渡哲也、ジーコ
691名無しさん:2007/05/08(火) 15:03:53
>>680 内田は松本を昔の俺の目に似てるって言ってた
692名無しさん:2007/05/08(火) 15:04:45
>>691
バロスw
なんなんだよ、シェキナベイベはいちいちつぼだなあwww
いったいなんの番組?
693名無しさん:2007/05/08(火) 15:07:00
ガキで鬼ごっこしたとどっかで見た。
694名無しさん:2007/05/08(火) 15:08:19
210 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2007/05/07(月) 19:18:57
>>207
キモイでいいから出てってくれチョン

212 名前:名無しさん [] 投稿日:2007/05/07(月) 19:20:12
このスレキモいから出ていかないよ。



石橋ババアが完全に朝鮮人であること認めてるw    
695名無しさん:2007/05/08(火) 15:16:53
>>694
それババアの自演じゃんw
696名無しさん:2007/05/08(火) 15:20:07
>>693
ガキじゃなくて「生生DT」のスペシャルだったと思う
「電リク」とかいう番組
内田と松本が真剣な顔でしりとり→なぜか後半内田が「鬼ごっごしよう」
と言い出し、そのまま東京の街を二人で走ってた
697名無しさん:2007/05/08(火) 15:20:58
>>696
ありがとう
すっげー見てえええええ
探してくる
698名無しさん:2007/05/08(火) 15:26:59
松本は変態の天才
699名無しさん:2007/05/08(火) 15:27:37
>>697
見つけた人、教えてください
700名無しさん:2007/05/08(火) 15:33:47
>>699
「生生」自体すぐ打ち切られちゃった番組だし
結構難しいかもしれん
SPは第3弾ぐらいまであって、結構貴重な映像もあったし
良かったんだけどなぁ
701名無しさん:2007/05/08(火) 15:36:01
長谷川京子「ダウンタウンは、いつも見てました。
       松本さんを初めて生で見たとき、心臓がバクバクしました…
      あ〜松ちゃんだぁ ってね」

ってな事ファッション誌に書いてあったな…


室井滋が電波少年?かなんかで私服の松本を見たらテレビで
みるより100倍かっこよくてびっくりしたって言ってた

神尾葉子  花より男子の作者

13巻の柱(作者がいろいろ書くスペース)に作者の方が「ダウンタウンが好き!」と
書いてあります。松ちゃんの絵まで書いてある・・。
P107にありまして、先日東京ドームにプロレスを見に行った時最前列に
松ちゃんと今田コージさんがいてプロレスとは別の行列ができていた。
とかも書いてありました。


鈴木由美子  おそるべしっっ! 音無可憐さん の作者

第一巻P33やや名前にアレンジ入ってますが、しっかり「ダウンタウン」で
「ガキ使い」。セットもちゃんと描き込んでます

702名無しさん:2007/05/08(火) 15:36:55
有名人の信者はいい広告塔になるからなw
703名無しさん:2007/05/08(火) 15:42:02
芸人板の荒し 石橋ババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1178606284/
704名無しさん:2007/05/08(火) 15:45:04
>>701
長谷川京子はガセだって

室井は俺も見た
電波少年spだった
705名無しさん:2007/05/08(火) 15:45:24
女版亀田3兄弟といわれるキックボクシングの山田姉妹の妹(当時小6)が、亀田バッシングについて聞かれ
「頑張ったのにかわいそう。文句言うんなら、お前達がやってみろ!」

最年少女子バレー選手記録をもつ堀口夏実(15歳)が、「バレー以外の楽しみは?」と、聞かれ
「亀田選手の試合。言ったことをちゃんと実行してるのが好き
 (バッシングについて)勝ちは勝ちです」

うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった

沖縄のクラブで亀田の世界戦を見ていた歌手のAIは
試合が終わった後も興奮して、ずっとクラブ内でシャドーボクシングをしていた

さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)まだTV出したらあかんよ
 ホンマやんちゃな子供のまんまやからね、後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」

眞鍋かをり
「亀田興毅君は少年のような瞳をしていて魅力的」
706名無しさん:2007/05/08(火) 15:46:01
オロナミンCのCMで上戸彩は亀梨、赤西と共演

亀梨と双子姉妹のまなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)

浅田真央は「今、1番会いたい人は?」という質問に
「KAT−TUNに会いたい!大好き!」と発言し、コンサートにも行っている

TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた

KAT−TUNは自身の番組のダーツ対決コーナーでアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で「ほったイモいじるな」と、意味不明の返しをし
流石のアヴリルも田口の天然ぶりには困惑していた

アヴリルはKAT−TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は変に喜ぶ
707名無しさん:2007/05/08(火) 15:46:33
長谷川京子「ダウンタウンは、いつも見てました。
       松本さんを初めて生で見たとき、心臓がバクバクしました…
      あ〜松ちゃんだぁ ってね」

ってな事ファッション誌に書いてあったな…


ハセキョーもダウンタウンファンだったのか
708名無しさん:2007/05/08(火) 15:48:34
>>707
信者もういいってw イタすぎる・・・
709名無しさん:2007/05/08(火) 15:48:37
女版亀田3兄弟といわれるキックボクシングの山田姉妹の妹(当時小6)が、亀田バッシングについて聞かれ
「頑張ったのにかわいそう。文句言うんなら、お前達がやってみろ!」

最年少女子バレー選手記録をもつ堀口夏実(15歳)が、「バレー以外の楽しみは?」と、聞かれ
「亀田選手の試合。言ったことをちゃんと実行してるのが好き
 (バッシングについて)勝ちは勝ちです」

うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった

沖縄のクラブで亀田の世界戦を見ていた歌手のAIは
試合が終わった後も興奮して、ずっとクラブ内でシャドーボクシングをしていた

さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)まだTV出したらあかんよ
 ホンマやんちゃな子供のまんまやからね、後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」

眞鍋かをり
「亀田興毅君は少年のような瞳をしていて魅力的」
710名無しさん:2007/05/08(火) 15:49:02
>>707
なんでしつこくファンのふりしてんの?
711名無しさん:2007/05/08(火) 15:49:10
オロナミンCのCMで上戸彩は亀梨、赤西と共演

亀梨と双子姉妹のまなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)

浅田真央は「今、1番会いたい人は?」という質問に
「KAT−TUNに会いたい!大好き!」と発言し、コンサートにも行っている

TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた

KAT−TUNは自身の番組のダーツ対決コーナーでアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で「ほったイモいじるな」と、意味不明の返しをし
流石のアヴリルも田口の天然ぶりには困惑していた

アヴリルはKAT−TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は変に喜ぶ
712名無しさん:2007/05/08(火) 15:49:33
707 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/08(火) 15:46:33
長谷川京子「ダウンタウンは、いつも見てました。
       松本さんを初めて生で見たとき、心臓がバクバクしました…
      あ〜松ちゃんだぁ ってね」

ってな事ファッション誌に書いてあったな…


ハセキョーもダウンタウンファンだったのか

708 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/08(火) 15:48:34
>>707
信者もういいってw イタすぎる・・・
713名無しさん:2007/05/08(火) 15:49:33
>>707
これは確実にテンプレいきだろ
714名無しさん:2007/05/08(火) 15:49:50
女版亀田3兄弟といわれるキックボクシングの山田姉妹の妹(当時小6)が、亀田バッシングについて聞かれ
「頑張ったのにかわいそう。文句言うんなら、お前達がやってみろ!」

最年少女子バレー選手記録をもつ堀口夏実(15歳)が、「バレー以外の楽しみは?」と、聞かれ
「亀田選手の試合。言ったことをちゃんと実行してるのが好き
 (バッシングについて)勝ちは勝ちです」

うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった

沖縄のクラブで亀田の世界戦を見ていた歌手のAIは
試合が終わった後も興奮して、ずっとクラブ内でシャドーボクシングをしていた

さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)まだTV出したらあかんよ
 ホンマやんちゃな子供のまんまやからね、後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」

眞鍋かをり
「亀田興毅君は少年のような瞳をしていて魅力的」
715名無しさん:2007/05/08(火) 15:49:56
捏造はやめようぜ
716名無しさん:2007/05/08(火) 15:51:05
オロナミンCのCMで上戸彩は亀梨、赤西と共演

亀梨と双子姉妹のまなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)

浅田真央は「今、1番会いたい人は?」という質問に
「KAT−TUNに会いたい!大好き!」と発言し、コンサートにも行っている

TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた

KAT−TUNは自身の番組のダーツ対決コーナーでアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で「ほったイモいじるな」と、意味不明の返しをし
流石のアヴリルも田口の天然ぶりには困惑していた

アヴリルはKAT−TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は変に喜ぶ
717名無しさん:2007/05/08(火) 15:52:59
ババア焦る
718名無しさん:2007/05/08(火) 16:15:57
芸人板の荒し 石橋ババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1178606284/

こちらにここ二三日の情報をまとめておいた
テンプレ作る人、まとめサイト作る人参考にしてちょーだい。
ここならババアも来づらいし。来ても完全な隔離だからかまわんしw
719名無しさん:2007/05/08(火) 16:18:34
>>718
ナイス
ここにまとめるのはいい案だよ
720名無しさん:2007/05/08(火) 16:21:06
ババアは今松本スレで自演中だから
721名無しさん:2007/05/08(火) 16:21:24
どこがナイスなんだ
すごく読みにくいし、どれが本当でどれがアンチレスかわらかない
722名無しさん:2007/05/08(火) 16:23:26
>>720
自分の恥ずかしい性癖がばれたからって、なんでも自演にすんなよな糞アンチが
723名無しさん:2007/05/08(火) 16:24:41
>>718
乙です
こりゃババアが焦るわけだ
724名無しさん:2007/05/08(火) 16:25:26
じゃこっちにする?

502 名前:5/7まとめ[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 00:29:17
>>483 >>485 >>493 >>495
725名無しさん:2007/05/08(火) 16:26:48
>>724
うん、そっちの方が見やすい
勝手に仕切られて、いちいちここは隔離スレとか言い出されたらたまらないし
>>718にまとめたければ勝手にやればいい
726名無しさん:2007/05/08(火) 16:28:07
>>724
ノシ
727名無しさん:2007/05/08(火) 16:29:27
>>724
>>725
>>726
ババア焦る
728名無しさん:2007/05/08(火) 16:30:03
なんだよこの展開はよw
もう何が何だかw
昨夜の説教がババアに効いたか?w
729名無しさん:2007/05/08(火) 16:31:58
>>718
お〜〜これは便利だ。よく考えたね。
しかしだれかまとめサイト作った方がよいよな。
テンプレが大変すぎる。
730名無しさん:2007/05/08(火) 16:32:41
>>727
いや、それはいくらなんでもおかしいでしょ
>>724の形でアンチもヲタも焦る理由はないでしょ
あんたにはいったい何が不都合なんだ?
731名無しさん:2007/05/08(火) 16:35:21
>>718
乙です。まとめサイト誰か作ってー
732名無しさん:2007/05/08(火) 16:37:08
>>724
>>725
>>726
>>730
ババア焦る
733名無しさん:2007/05/08(火) 16:39:13
732 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/08(火) 16:37:08
>>724
>>725
>>726
>>730
ババア焦る
734名無しさん:2007/05/08(火) 16:40:42
ここはカオスだなあ
735名無しさん:2007/05/08(火) 16:41:00
またババア連呼ババアも現れたなw
736名無しさん:2007/05/08(火) 16:42:12
>>718
ババアスレと見せかけて実はまとめ用スレとはw
737名無しさん:2007/05/08(火) 16:43:05
ババアが増えたの?
恐すぎの展開w逃げろー
738再掲:2007/05/08(火) 16:45:09
芸人板の荒し 石橋ババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1178606284/

こちらにここ二三日の情報をまとめておいた
テンプレ作る人、まとめサイト作る人参考にしてちょーだい。
ここならババアも来づらいし。来ても完全な隔離だからかまわんしw
739名無しさん:2007/05/08(火) 16:45:18
>>736
そうやって松本本スレも潰されてるんだけどね
740名無しさん:2007/05/08(火) 16:45:49
>>737
ババアは精神分裂病だからババア連呼ババアを生み出したのかもなw
741名無しさん:2007/05/08(火) 16:46:28
>>736
18 名前:1[] 投稿日:2007/05/08(火) 16:44:53
レベルの高い視スレじゃ松本信者は論破されっぱなしだからな
こういう逃げ場所も用意してやらないと
742名無しさん:2007/05/08(火) 16:46:51
40過ぎのおっさん同士がお互いババア連呼して罵り合ってんだろw
743名無しさん:2007/05/08(火) 16:47:27
するめの気持ちだっけ?
あそこのサイトの匂いがプンプンするね
744名無しさん:2007/05/08(火) 16:48:06
>>743
今荒らされてるスレがどこか見ればわかるよ
745名無しさん:2007/05/08(火) 16:48:24
>>742
だろうな キモいなこのスレw
746名無しさん:2007/05/08(火) 16:49:26
227 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 16:48:28
今有名人スレでババアが自演中
747名無しさん:2007/05/08(火) 17:29:36
両方でいいじゃん
ばばあの相手したい人にはあっちで頑張ってもらって
748名無しさん:2007/05/08(火) 18:37:59

吉本興業“人気絶頂”お笑いコンビ シャブ常習者だった…FLASH
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178608703/
749名無しさん:2007/05/08(火) 18:47:29
そろそろ通報するから巻き添えになりたくなかったら構うなよ
750名無しさん:2007/05/08(火) 18:54:03
本当に通報する奴はわざわざそんなこと言わんわなw
751名無しさん:2007/05/08(火) 19:26:40
このスレの酷さ凄いw
まさにキチガイのすくつだw
にーげろーW
752名無しさん:2007/05/08(火) 19:42:38
ぶざまな信者w
753名無しさん:2007/05/08(火) 20:10:45
どうしても反応してしまう人がいるみたいだね
おかげでどこも荒らされまくってる
ここは良スレだったのに
754名無しさん:2007/05/08(火) 20:20:26
ババアとババア連呼ババアのせいでむちゃくちゃだ
755名無しさん:2007/05/08(火) 20:23:37
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」
「ダウン症芸人・・・」
「ババア連呼ババア」

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。
自演をくり返してあなたのレスを誘います。
石橋ババア(56)国籍北朝鮮
756名無しさん:2007/05/08(火) 20:27:31
石橋ババア(56)国籍北朝鮮とババア連呼ババアは
同一人物の疑いあり

皆さんくれぐれも気をつけましょうね

757名無しさん:2007/05/08(火) 20:30:36
次スレからはテンプレにsage進行も入れておけばいい
sageない奴はアンチ扱いで徹底無視
758名無しさん:2007/05/08(火) 20:31:02
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」
「ダウン症芸人・・・」
「ババア連呼ババア」
「石橋ババア(56)国籍北朝鮮とババア連呼ババアは同一人物の疑いあり」

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。
自演をくり返してあなたのレスを誘います。
石橋ババア(56)国籍北朝鮮
759名無しさん:2007/05/08(火) 20:32:03
>>757
ババアはageもsageも使うから意味無いと思う。
760名無しさん:2007/05/08(火) 20:37:04
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」
「ダウン症芸人・・・」
「ババア連呼ババア」
「石橋ババア(56)国籍北朝鮮とババア連呼ババアは同一人物の疑いあり」
「こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。
自演をくり返してあなたのレスを誘います。 」

このように書きこんでいる人は石橋ババア兼ババア連呼ババア(56)です。
ダウン症で国籍は北朝鮮です。
761名無しさん:2007/05/08(火) 20:39:33
>>759
それはそうだがファンがsage進行を徹底した方がいい
どんないいこと書いてもsageない奴は無視
762名無しさん:2007/05/08(火) 20:42:59
>>756
>>760
これが石橋ババアか
わかりやすい
763名無しさん:2007/05/08(火) 20:44:52
↑そしてお前がババア連呼ババアというわけねw ホント分かりやすい
764名無しさん:2007/05/08(火) 20:46:52
>>760
ageて
>>763
sageてる

sage進行しても意味無いよ
朝鮮人ババアはどうやったて荒らす
765名無しさん:2007/05/08(火) 20:50:20
ババアもババア連呼ババアも石橋と一緒に朝鮮に帰りな
766名無しさん:2007/05/08(火) 20:56:18
ID制の他の板にスレ立てたらどうよ。
すくなくともババアも自演しづらくなるだろ。
767名無しさん:2007/05/08(火) 21:00:11
どの板も同じ悩みを抱えてるけど
ホントID制にしてほしい
768名無しさん:2007/05/08(火) 21:02:45
>>766がいいこと言った!
言いだしっぺとして立てて来ておくれ
769名無しさん:2007/05/08(火) 21:03:49
>>759
いや、確かにそうだけど
絶対sageだけじゃ我慢できなくなるんだよ
なんでかわからないけど、それがアンチだから
770名無しさん:2007/05/08(火) 21:05:56
>>766
sage進行より別板移行の方が効果的ではあると思う。
ただ移行にはデメリットもあるな。
771名無しさん:2007/05/08(火) 21:06:44
>>769
そうそうw
それがアンチの特性なんだよな
でストレス溜めてしまう
sage進行を導入した方がいい
このスレは良スレだから特に
772名無しさん:2007/05/08(火) 21:07:53
なんとかしてババアとババア連呼ババアを隔離したいな
773名無しさん:2007/05/08(火) 21:08:33
>>765
>>772
ババアがsageてるぞ
774名無しさん:2007/05/08(火) 21:10:19
このスレが100番以下になったら
我慢しきれずにageてくるに1000ぺリカ
775名無しさん:2007/05/08(火) 21:10:26
黙れ ババアw  白々しい
776名無しさん:2007/05/08(火) 21:13:17
>>772
どっちもうざいんだよ
要はスレタイに沿った会話がしたいだけだからな
777名無しさん:2007/05/08(火) 21:17:15
>>776
同感
778名無しさん:2007/05/08(火) 21:19:36
ババアがそのうちageるかみんな注目してるのか
779名無しさん:2007/05/08(火) 21:20:44
age
780名無しさん:2007/05/08(火) 21:23:26
通りすがりの俺がまったく理解できないスレになってる。
781名無しさん:2007/05/08(火) 21:23:34
テンプレに博士ないね
相当な松本信者っぷりだったはずなんだけど
782名無しさん:2007/05/08(火) 21:28:30
>>780
ごめんね ババアババア言うアホばっかりで
良スレだったんだけど・・・
783名無しさん:2007/05/08(火) 21:29:20
はいよ

水道橋博士 
「現在の松本氏の流れを見ても、必然的に映画初監督への待望論は強い。 
その一方で、巷には「松本人志過大評価説」というものも確かに存在するが、俺に言わせればむしろ逆である。 
松本氏がテレビの司会業で見せる、瞬発力、聴覚的な笑い以上に、絵画的広がりを持つ稀有な笑いの才能の埋蔵量は、 
まだその全貌を露にしているとは言い難い。 
今までの一連のテレビのコントや、ビデオシリーズの『ビジュアルバム』(その全体を流れる造形イメージは日本人離れしていて、 
まるでクストリッツァ監督の作品を彷彿とさせる)を見ても、むしろ映像作家として過小にしか評価されていないとさえ思えるのだ 
(また、多くのコントに散見され、『嗚々エキセントリック少年ボウイ』など本人作詞の曲にも見える、 
頭の中で画像化された、ペーソスと笑いが多義的に絶妙に同居するスタイルも映像作家の才を物語る)。 
もし過大と言うならば、本人をして迷いなく映画へ向かえるように、観客はもっと過剰に松本氏の才能に“迎え手”が出来ないものか?と思うほどだ。」 
784名無しさん:2007/05/08(火) 21:29:22
>>779
ageて
>>782
sageる
785名無しさん:2007/05/08(火) 21:31:02
ホント昔は良スレだったのにな
786名無しさん:2007/05/08(火) 21:37:52
いや、昔は全然情報が少なかった。
ババアがソース、ソースと騒いで続々情報が寄せられ出した。
米倉涼子あたりからだろソースがどんどん出てきたのは。
今スレでもすげえソースがでている。

芸人板の荒し 石橋ババア
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1178606284/
ここの11-17にまとめられている
787名無しさん:2007/05/08(火) 21:38:04
>>783
ありがとう
これは初めて見た
前に見たのはすべらない話出演時のブログだったと思うんだけど
博士のブログが変わったみたいでみつからないんだよ
788名無しさん:2007/05/08(火) 21:39:16
昔はソース聞いただけでババア扱いされる事もなかった
789名無しさん:2007/05/08(火) 21:41:01
>>783
すげーなw
ここまで行ったらもうお見事
790名無しさん:2007/05/08(火) 21:42:08
>>787
博士のブログは入口を間違えると迷うよw
791名無しさん:2007/05/08(火) 21:42:43
>>786
おお、しっかりまとめられてるね。
スレが荒れ気味だったので飛ばしてたのが多かったよ。
しかしどんどん情報が寄せられるね
792名無しさん:2007/05/08(火) 21:44:21
今見て来たけど、11の長谷川はガセだったんじゃないの?
そういうのは外しておこうよ
793名無しさん:2007/05/08(火) 21:45:19
>>792
ガセとババアが捏造してるだけ
794名無しさん:2007/05/08(火) 21:47:03
長谷川はソースないからな 不確定すぎる
795名無しさん:2007/05/08(火) 21:47:15
>>793
ほんとはどっち?どっちでもいいんだけど、本当に石橋と松本を入れ替えた文章だったら
他の本当のやつまで怪しまれて、それこそ痛くもない腹をさぐられる感じになるから
796名無しさん:2007/05/08(火) 21:48:44
外す必要なし
外せという奴はババアだし
797名無しさん:2007/05/08(火) 21:50:35
不確定な長谷川一人ぐらいどうでもいいよ ババアにくれてやるw
798名無しさん:2007/05/08(火) 21:51:32
ババア躍動
799名無しさん:2007/05/08(火) 21:54:11
歯をくいしばって下げてるのが笑えるw

>>795
最初に書いた人が出て来てくれるのを待つしかないんじゃないか
800名無しさん:2007/05/08(火) 21:56:15
>>799
とりあえず次スレはsage進行徹底してみるか
801名無しさん:2007/05/08(火) 21:57:50
age
802名無しさん:2007/05/08(火) 21:58:41
>>800
次スレはテンプレ追加でよろしく
803名無しさん:2007/05/08(火) 21:59:00
またまたage
804名無しさん:2007/05/08(火) 21:59:14
>>779
>>801
これババアの心理を考えると笑えるな
805名無しさん:2007/05/08(火) 21:59:18
sageがどうこう言ってる奴自演?
806名無しさん:2007/05/08(火) 22:00:23
>>805
たぶんババアの自演だろうwww
807名無しさん:2007/05/08(火) 22:00:32
アンチが分りやすくなってきただろ?w
これが一番堪えるんだわ
808名無しさん:2007/05/08(火) 22:02:11
>>807みたいなのが住み着いてからこのスレ糞化したよな
809名無しさん:2007/05/08(火) 22:04:59
805 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/08(火) 21:59:18
sageがどうこう言ってる奴自演?

806 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/05/08(火) 22:00:23
>>805
たぶんババアの自演だろうwww
810名無しさん:2007/05/08(火) 22:06:00
どうしてsageるぐらいのことができないのかな
811名無しさん:2007/05/08(火) 22:06:31
ババアもババア云々言ってる奴も荒らしには違いないからな
812名無しさん:2007/05/08(火) 22:07:11
>>809がすべてを物語ってるw
813名無しさん:2007/05/08(火) 22:09:47
>>810
アンチだから
814名無しさん:2007/05/08(火) 22:18:08
やっぱイチローがでかいよなあ・・・
あのイチローが松ちゃんの事"すごい!"って誉めるんだからなあ・・・
815名無しさん:2007/05/08(火) 22:24:27
イチローよりサブローだろ
816名無しさん:2007/05/08(火) 23:04:16
サブローのことも覚えたってくれ
ええ奴なんじゃ
817名無しさん:2007/05/08(火) 23:10:23
サブローって誰や
818名無しさん:2007/05/08(火) 23:13:45
>>814
イチローはかなり昔からダウンタウンのファンと言ってるよ
初200本安打を打って騒がれた時マガジンで特集組んだけど
その時すでにごっつええ感じが好きと書いてた
819名無しさん:2007/05/08(火) 23:34:13
>>818
それをアンチがずっと否定、もしくは昔の話だからって言ってたんだけど
最近の雑誌の発言で、アンチの嫉妬も再燃って感じか
820名無しさん:2007/05/08(火) 23:36:56
最近ダウンタウンファンから、浜田のこと嫌いになって
松本人志ファンに変わったらしいよ>イチロー
821名無しさん:2007/05/08(火) 23:38:52
漫画家のファン多いなー
松本って赤塚ファンだったよね 。何となく芸人と漫画家って、似たスキルが必要とされる気がするね
822名無しさん:2007/05/08(火) 23:41:52
ギャグ漫画家なんかは特にそうだろうね
発想のみの勝負みたいなところがあるから
823名無しさん:2007/05/08(火) 23:46:58
>>820
まあそうだろうな それが普通だよ
浜田好きは珍しい
824名無しさん:2007/05/08(火) 23:49:15
>>822
ツッチーも似たようなこと言ってたよ
825名無しさん:2007/05/08(火) 23:49:28
最近嫌われてシカトされたのは石橋だよバカw
826名無しさん:2007/05/08(火) 23:49:32
>赤江アナ
>松本結婚報道が出た時
>「前からファンだったけど、
>結婚する記事を見ただけで、夢を見てしまって・・・
>自分がどれだけ松本さんを愛してるのか実感しました」
>と、生放送で発言。

ソースを・・・
827名無しさん:2007/05/08(火) 23:52:19
>>826
それテレビで見てた。見てないおまえが悪いんじゃないの?
誰か録画してる奴探してうpしてもらえ。
828名無しさん:2007/05/08(火) 23:52:36
>>826
朝の生番組で司会が久米のぱくりみたいな人で、たまちゃんはアシスタントだった
常盤との結婚が東スポに載って(当然完全なガセだったんだけど)、なぜか各局大きく取り上げてた
その時の発言
DT関連のファンサイト漁れば、当時のことを書いてる人がいるかもね
829名無しさん:2007/05/08(火) 23:53:45
両者、話の構成のしかたも大事だしね
たぶん自分の頭に浮かんだ絵をマンガで伝えるか、コントやトークで伝えるかの違いだけなんだろうね
830名無しさん:2007/05/09(水) 00:01:51
>>827
前からお願いしてるんだが出てこない・・
イキナリ発言だから難しいやね
831名無しさん:2007/05/09(水) 00:56:15
博士は映画秘宝のインタビューでも松本の事語ってるよ
832名無しさん:2007/05/09(水) 01:02:19
833名無しさん:2007/05/09(水) 01:27:26
映画、博士にがっかりされないか心配だな。
834名無しさん:2007/05/09(水) 01:29:45
「映画秘宝」、浅草キッドインタビュー

水道橋博士、「すべらない話」打ち上げで、松本人志と6時間会話した内容が明らかに。
「俺は『ビジュアルバム』の段階で、世界の映画作家の最前線に入ってると思ってるわけ。クストリッツァの『アンダーグラウンド』も松本人志っぽいと
思うんだよ。」「北野映画だってイギリスの批評家のトニー・レインズが評価したから、日本で再評価が出来たわけじゃない? あの人が評価したから“
世界の北野”は誕生したわけで、日本では興業記録では苦戦してたわけだから、次に撮れなくなる可能性もあった。だから美術品に値段をつけるような人
が松本さんにも必要じゃないですかって言ったの。で、『この1作目で評価がなかったら、どないしたらええやろ。』って話になった時に、俺と松本さん
が同時に答えたのが『次を撮ればいいんだな』って。」

835名無しさん:2007/05/09(水) 01:59:22
博士の松本への心酔もかなりのものがあるな
殿は別格としても、それに準ずる存在のようだ博士にとって。
まあたけし本人が松本を高く評価しているからな
836名無しさん:2007/05/09(水) 02:02:06
1つ下の同年代の人をここまで心酔するなんてすごい。
837名無しさん:2007/05/09(水) 02:13:37
ラモスの娘「HEY大好き」 ソース:さっきやってたコンバットって番組
838名無しさん:2007/05/09(水) 02:16:37
ラモスの娘は有名人なのか?アホなのか?必死なのか?
839名無しさん:2007/05/09(水) 03:33:59
>>837
ラモスの娘ってもう結構な年なんかな
それはそうとラモスはよかったなw
840名無しさん:2007/05/09(水) 05:33:39
ハセキョーのはっきりしたソースが無い、ガセだって、アンチが騒いでるけど、
後になって確実なソースが出てきて、アンチが沈黙するのが、いつものパターン
なんだよな。
楽しみだw
841名無しさん:2007/05/09(水) 09:20:47
>840

いやっ!いつものパターンなら、ソースが出ると
社交辞令を本気にして信者ってアホ?ってなるw
842名無しさん:2007/05/09(水) 09:28:54
>>836
心酔させる松本が凄いんだと思うよ
博士だけじゃないしね
843名無しさん:2007/05/09(水) 09:39:36
それはやっぱり才能もあるけど、戦い続けてるからだろうね
844名無しさん:2007/05/09(水) 09:43:05
TNヲタのなかに熱狂的なはせきょーヲタがいたようだな?(笑)
845名無しさん:2007/05/09(水) 09:44:30
ていうかここにハセキョーオタが一人もいないのがわかったなw
他の人の時は、そこそこのヲタが出て来て解説してくれたりすることもあったが
ハセキョーに関しては最初のレスとそれは嘘というレス以外の情報が皆無
846名無しさん:2007/05/09(水) 10:15:44
ただの大根女優だから
847名無しさん:2007/05/09(水) 10:54:22
>そこそこのヲタが出て来て解説してくれたりすることもあったが

実はこれもこのスレの密かな楽しみ
全然興味のなかった人とか、意外な仕事してたり意外に面白かったり
ヲタ目線を教えてもらえて楽しんでる
それでヲタにまでなった人はまだいないんだけど
848名無しさん:2007/05/09(水) 13:13:55
アンチの行動パターン考察



@ ソース出せ!

ソースが出てくると

A 社交辞令に決まってる!

熱い内容だと

B 浜田のファンじゃないからなwww
849名無しさん:2007/05/09(水) 13:14:40
ウエンツ呼んでくるしかないな
850名無しさん:2007/05/09(水) 13:17:36
どうでもいいけど、早く浜田ヲタのソース出せ。
ずっと待ってるんだぞ。松本ヲタのソースはほっといでも出てくるけど
なぜ浜田ヲタのソースだけ誰も出してくれないのだ?
851名無しさん:2007/05/09(水) 13:19:16
浜田は人気なさすぎだな 解散した方が松本のためだ
852名無しさん:2007/05/09(水) 13:20:10
>>850
>ほっといでも出てくるけど

鼻かめ
853名無しさん:2007/05/09(水) 13:22:10
鼻かんだところで浜田ファンが出てくるわけもなし
854名無しさん:2007/05/09(水) 13:23:15
>>852
携帯だから、そういう打ち間違いをする
855名無しさん:2007/05/09(水) 14:18:51
なるほど
句読点が打てないのもそうか
856名無しさん:2007/05/09(水) 18:25:47
「浜田のファンいない・・・」
「浜田のいい人話がない・・・」
「俺はダウンタウン好きだけどこのスレはキモい・・・」
「ダウン症芸人・・・」
「ババア連呼ババア」

こんなことを書き込んでる人がいたらそれは朝鮮人です。

石橋ババア(56)国籍北朝鮮
857石橋ババアです:2007/05/09(水) 21:31:17
誰か呼んだ? 石橋連呼ババアかな?
858名無しさん:2007/05/09(水) 21:42:56
誰かが10個くらいぱーっと浜田ヲタのソースを出せばいいだけなのに
なんでソースだけは絶対に出さないんだろう。変なの。
859名無しさん:2007/05/09(水) 21:55:40
>>858
出さないんじゃなくて出せないんだよ 浜田ファンのソースなんてw
860名無しさん:2007/05/09(水) 22:03:01
仲間由紀恵をDXで見た時は知らなかったがそこまでファンだったとは。
自分でも言ってるみたいだが自分がバラエティに出るのはあまり好きじゃないんだな。
861名無しさん:2007/05/09(水) 22:19:09
>>860
バラエティに出るのがあまり好きじゃないなんつーことをぬかしてんのか
好きになっちゃったぞ
862名無しさん:2007/05/09(水) 22:42:05
単純にいいよな、バラエティが苦手っぽい女優って
863名無しさん:2007/05/09(水) 22:49:53
話そらさず浜田ヲタのソース出してくれや
864名無しさん:2007/05/09(水) 22:50:59
浜田ファンは絶滅したのか?
865名無しさん:2007/05/09(水) 23:22:12
>>821
とりいかずよしじゃなかった?
赤塚とごっつで絡んでたけど、見てるこっちがドキドキするほど
ぞんざいな扱いしてたけどなあ
866名無しさん:2007/05/09(水) 23:22:49
てす
867名無しさん:2007/05/09(水) 23:31:08
ageる口実がなくなったからって、てすとせんでええがなw

>>865
赤塚とは対談してる
「これでいいのだ!」っていう単行本にも収録されてるから見てみたら?
とりいかずよしって、トイレット博士だよね?確かにトイレット博士は大好きだったみたいね
868名無しさん:2007/05/09(水) 23:34:50
漫画、天才バカボンのファン。作品好き≠赤塚本人好き かもしれんが
869名無しさん:2007/05/09(水) 23:37:13
浜田の話しろや
浜田のことも思い出せや
870名無しさん:2007/05/09(水) 23:43:37
浜田のこと話したくても話せません
話題がなくてすいません
871名無しさん:2007/05/09(水) 23:50:40
>>865
覚えてるよ
なんの企画だったか忘れたけど、あの時の赤塚は酔っ払い丸出しで審査委員席に座ってたから
松本も冷たいあしらいしか笑いにする方法もなかったんだと思うが
確かに赤塚か周りの人が切れるんじゃないかと思うほどだった
浜田が頭を叩くのとか言う人けっこういるけど、実は昔から松本の言葉攻撃の方がえげつないことが多かったよw
872名無しさん:2007/05/10(木) 00:29:37
松本の攻撃は相手に愛情がある上での攻撃だから不快にならない。
浜田は何の気持ちもこもらない単なる暴力。
873名無しさん:2007/05/10(木) 00:36:06
暴力が笑いになると思ってるのがイタイな浜田は
まあ人気ないのも当たり前だよ
874名無しさん:2007/05/10(木) 00:49:10
赤塚さんは松っちゃんとごっつ終わってから対談もしてるくらいだから、ちゃんと笑いを
わかってる。松っちゃんの言葉が暴力的であったとしても、それは笑いのためだと
相手にも伝わるから。浜田は笑いを勘違いしてるから、相手を不快にさせるだけだな。
875名無しさん:2007/05/10(木) 01:00:24
人間としては浜田はできてるだろ。キャラしか見えない奴は盲目。たまに見せる優しい目を見ろよ。アメリカ〜 あの日〜
876名無しさん:2007/05/10(木) 01:04:38
人間としてできてたら、暴力も笑いだと認識されて嫌われないよな。
嫌われてるから単なる暴力にしか見られない。
877名無しさん:2007/05/10(木) 01:06:59
松本は後輩に優しいから慕われるけど
浜田は暴力で威圧するから後輩がどんどん離れていくな
878名無しさん:2007/05/10(木) 01:11:03
暴力つっこみでも面白かったらいいんだよ。
浜田がプライベートで後輩(つっこまれる人たち)にフォローが
できてたら、相手もそれなりの受け止め方ができて笑いになるんだよ。
浜田は嫌われててそれができてないから、画面で見てるこっちも
相手も不愉快にしかならない暴力になってる。
879名無しさん:2007/05/10(木) 01:14:08
浜田は自分がどう視聴者の目に映ってるか考えられない
アホみたいだな
じゃないとあんなに堂々とテレビで暴力行為できないだろ
880名無しさん:2007/05/10(木) 01:14:40
【芸能】FLASHスクープ!吉本興業“人気絶頂”30代のお笑いコンビ シャブ常習者だった!?★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178725285/
881名無しさん:2007/05/10(木) 01:20:44
ダウンタウンは人気凄いな。
882名無しさん:2007/05/10(木) 01:26:54
石橋は人気ないな
883名無しさん:2007/05/10(木) 01:29:58
松っちゃんは大人気だな。
浜田は人気ないな。
884名無しさん:2007/05/10(木) 01:32:36
748 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 23:11:56
石橋ファンと浜田ファンがとにかくいない件

これでいい
これでババアを上手く隔離できるだろう


これ立ててよ、この際どっちが人気ないかキッチリさせよう
885名無しさん:2007/05/10(木) 01:35:37
石橋はとんねるずも人気ないから、個人で嫌われてても当然だけど
浜田はダウンタウンが人気あるのに、個人で嫌われてるからやばい。
浜田の方が嫌われ度が高そうだ。
886名無しさん:2007/05/10(木) 01:35:55
ダウンタウンの年を考えるとこの人気は凄いしか言葉がないな〜こんな芸人二度と出てこないと思う。
887名無しさん:2007/05/10(木) 01:42:03
松っちゃんはほんとにすごいよな。代わりのいないオンリーワンだな。
浜田はもう消えてもいいけど。人気ないし、松っちゃんもひとりの方が
いろんな仕事できるし、ダウンタウン解散のタイミングとしてはちょうどいいかも。
888名無しさん:2007/05/10(木) 01:44:12
>>884
いいね、それ
石橋ヲタにトドメを刺そう
石橋は浜田より人気ないという現実を突き付ける
889名無しさん:2007/05/10(木) 01:47:04
そんなもん至極当然だろ
石橋が浜田に勝てるわけがないw
890名無しさん:2007/05/10(木) 01:47:24
浜田より人気ないってw
その言い方だと浜田が人気無いのは認めてるみたいじゃないかw
891名無しさん:2007/05/10(木) 01:48:27
>>885
VRタレントイメージ調査結果 人気度ベスト50 (芸人抜粋)
06.08→07.02
17 松本人志
28 木梨憲武
35 浜田雅功

** 石橋貴明 ←過去一度もランク無し

892名無しさん:2007/05/10(木) 01:49:07
そうだな石橋は人気ゼロだしなw
893名無しさん:2007/05/10(木) 01:50:02
石橋また負けたのかw
894名無しさん:2007/05/10(木) 01:50:04
べつに石橋より上なの証明すりゃいいだろう
浜田、浜田言ってんのは石橋ババアだけなんだから
誰か立ててよ
895名無しさん:2007/05/10(木) 05:49:58
>>748のスレを立てるか、駄目元で荒し報告するかどっちかしかなくない?
896名無しさん:2007/05/10(木) 06:07:50
志村とハマタの対談を見れば分かるけど、ハマタも良い奴だよ。
897名無しさん:2007/05/10(木) 07:27:29
ババアの浜田に対する嫉妬は凄いね
898名無しさん:2007/05/10(木) 09:45:22
>>871
同意
ルナシーのメンバーも、浜田さんのツッコミは叩かれたところが痛いだけで
その時だけの痛みだけど、松本さんのツッコミは心を傷つけられる
後々へこむみたいに言ってたww
まあ笑いながらだけど、半分ほんとだと思う
899名無しさん:2007/05/10(木) 10:24:51
叩かれたとこが痛いだけってマジで暴力じゃねーか
900名無しさん:2007/05/10(木) 10:53:03
900
901名無しさん:2007/05/10(木) 11:08:07
>>898
その言葉に松本は傷ついてたなw
あのトークはLUNA SEAトークで一番面白くて好きだった
「通りがかりにバイクのタンクに火のついたライター投げ入れてそのまま歩いて行きそうですよね」とかw
902名無しさん:2007/05/10(木) 11:49:26
元ラジカル・ガジベリビンバ・システムの演出家の松本(ビジュアルバム)評
ファンというより取材する側だけど、色々書いてておもしろい

「売れっ子のある芸人がばかばかしいことを徹底して作っているのを知った直後だったからか、
テレビがひどくつまらなくなった。感動的なほどばかばかしいそのDVDの作品群は、だが、
そのばかばかしさ、笑いをきわめて真摯に作りこむ態度によって一貫していた。すごいな。感服した。」
http://u-ench.com/fuji2/index.html
903名無しさん:2007/05/10(木) 11:58:58
また松本ファンか 浜田ファンのソース出せよ
904名無しさん:2007/05/10(木) 12:06:24
★ 松井康真(テレビ朝日アナウンサー)

松本人志さん初監督の映画の記者会見が
行なわれたのにわかったことは「大日本人」
というタイトルくらい。あとはほとんど分かりません。
これだけでも「見たい!」と思います。
記者会見は大成功でしょうね。
905名無しさん:2007/05/10(木) 12:13:20
どこが有名人なんだ?そのアナ
906名無しさん:2007/05/10(木) 12:15:42
>>902
松ちゃん両思いじゃん
907名無しさん:2007/05/10(木) 12:16:41
>>905
帯で毎朝出てるんだからお前よりは有名だろ
908名無しさん:2007/05/10(木) 12:18:42
だから、ある意味、松本人志も「笑いに対するシニシズム」と無縁だと感じる。
きわめてきっちり作りこんだ『VISUALBUM』というDVDをはじめ、そうした「笑い」への態度について興味を持って質問したが、
「基本的に大事なのはサービス精神だと思うんですよ」という意味のことを彼は言った。
そこには少し照れがあるように感じた。このあいだも書いたが、ほんとに「笑い」が好きで、そのことにぶれがなく、
しかも、プロフェッショナルな彼は自信を持ってそれを作る。しかもたしかな技術に裏付けられて。
だからこそ、作られたものは感動的なほどばかばかしい作品群になる。
『VISUALBUM』に収められた、「いきなりダイヤモンド」というコントは、「コント」について考えるときとてもいい課題になる。
その分析をここで書きたいが、それについては、「BRUTUS」誌上で読んでいただきたい。
あれは字数が少なかったから、ほんとはここで長めに書きたい気がするものの、
やっぱり、いちおう僕もプロの書き手なので原稿料をもらったところを優先しよう。
909名無しさん:2007/05/10(木) 12:20:52
>>906
どういう意味?松ちゃんもファンなの?
910名無しさん:2007/05/10(木) 12:20:56
ダウンタウンがいなかったら誰で笑ってたんだろうか・・・
千原兄弟?
911名無しさん:2007/05/10(木) 12:32:43
>>908が5月5日
May. 3 thurs. 「松本さんに会う」
■部屋に入ってゆくと、ゲストルームとは名ばかりのそこは、ひどく狭い空間で、奥のソファに彼はあぐらをかいて座っていた。
六本木の俳優座劇場の裏手にある写真スタジオのビルの四階だった。きょうは特にスケジュールがたてこんでいたらしい。疲れている様子だ。
仕事というより、どんなことを考えているのかと思って、僕はごくふつうに聞いてみたいことを質問した。それに応える彼は、さぞかし疲れているだろうに、
はっきりしたいつもの声で応接してくれる。初対面のその人は、いやな感じのまったくない不思議な空気の持ち主だった。でも、やっぱりプロだなと思ったし、
いまの地位もあるだろうが、ひとつひとつの質問に自信を持って明晰に応える。声にもはりがある。ぐっと前に出てくることはあってもいやらしいところが少しもない。
■それはもう二十年以上前になるだろうが、僕はまだ、竹中直人とか、いとうせいこうや大竹まことらと舞台をやっていて公演で大阪にも行ったが人づてに聞いたのは
まだ若いころの彼が劇場に足を運んでくれたという話だ。えらいなと単純に思った。いつか会えればと思っていたが、僕はもう、あの世界の人間ではなくなっていた。
そうか、それで気がついたのは、彼にはその世界の匂いをほとんど感じなかったことだ。ごく短い時間だったのでたしかなことはわからない。
ただ、過去の知人たちと久しぶりに会うとすっかりその世界の人の匂いが(本人は自覚してないだろうが)、どこかする。そのことにかつての知人たちとの距離を感じる。
彼にはそれをあまり感じなかった。はじめに部屋に入ってソファにあぐらをかいているその力の抜けた感じを見ても、なにかちがう印象を受けた。
912名無しさん:2007/05/10(木) 12:33:42
>>911
■この日はいくつもの取材を受けているらしく、僕が「BRUTUS」という雑誌の企画で話を聞くのが一日の最後のようだった。次から次へと人に会い、おそらく僕の質問も数多くある取材のひとつだったろう。
僕がどういった仕事をしている人間なのかはっきり認識していなかったのではないか。自己紹介をするのも忘れていたので、なんだか図々しい人が話を聞きにきちゃったと思っていなかっただろうか。
話は、彼が企画して作られたDVDのことが中心になってしまうのは、ごく最近観たなかで印象が強かったこともあったし、正直、彼のほかの仕事をそんなにしっかり追っていないこともあった。
ただ、このところ書いていた『VISUALBUM』というDVDは、ものを作るという態度においてかなり刺激になった。そのことは依頼されて、「BRUTUS」に書いた。
■短い時間だったので彼のことをほんとは5パーセントもわかっちゃいないかもしれないが、その短い時間に感じたのはやはりとても魅力的な人物だということだ。
もっと長い時間、話が聞けたらよかったが、でも、またいろいろなことを考えるきっかけにもなった。ふっと、質問に応えてなにか口にするときの、それはなにもすごく面白いことをいうのではないが、
だけどやっぱり面白い、という、道化的なる身体がはなつ特別な魅力に彼はあふれていた。それでいて毒もあり(本人は自分はほんとはメジャーになるような、人気者になるようなキャラクターではないという意味のことを口にしていたが)、
さらに笑いを追求する知的な感じがその身体に同居している。周囲がその松本人志を、「天才」と呼ぶことにべつに異論をはさむ気はないが、もっと本質的なところでは、とにかく笑いが好きでそのぶれがほとんどないと感じさせることではないか。
だからあの感動的なほどばかばかしいDVDを作ってしまった。いくつかの仕事に見るような彼ならではの特別な世界が生まれるのだろう。そのことがもっともすごいと思うのだ。まだ未見だが、彼が作った映画がカンヌに招待されたという。
最近、「笑い」について考える機会がすっかりなくなっていたが、その映画は観たいと思ったのだ。
http://u-ench.com/fuji2/index.html
913名無しさん:2007/05/10(木) 12:39:15
>>891
ワラタ
914名無しさん:2007/05/10(木) 12:41:57
信者のオナニースレ発見www
915名無しさん:2007/05/10(木) 12:44:29
3日に会って、次の日も次の日も松本のことを書いてるんだw
916名無しさん:2007/05/10(木) 12:48:20
>>902はいつの日記に書いてる?
917名無しさん:2007/05/10(木) 12:48:26
いい加減に浜田ファンのソース出せよ!!
松本はもうおなかいっぱい
918名無しさん:2007/05/10(木) 12:49:57
このスレ立ててくれたらいっぱい書いてやるよババア>>884
919名無しさん:2007/05/10(木) 12:51:49
>>917
悪いけど浜田みたいな凡才のファンはいないよ
920名無しさん:2007/05/10(木) 12:57:21
松本ファンが出れば出るほど浜田の人気の無さが目立つな。
921名無しさん:2007/05/10(木) 12:57:37
>>916
5/1にある
翌日5/2には、「感動的なほどばかばかしいDVDを作った人」もまた、土本さんの仕事とはまったく縁がないかもしれないが、
「尊敬すべき表現をしている人」という意味では同じ位置にある。
と書いてるね
922名無しさん:2007/05/10(木) 12:59:49
いきなりダイアモンドのオチは考えさせられた 凄い
923名無しさん:2007/05/10(木) 13:07:31
5/1の日記でのテレビへの怒りは松ちゃんも深く共感するな。
924名無しさん:2007/05/10(木) 13:09:04
出たぱっかりの時にビジュアルバム買って家で見てたら、親戚の小学生が俺の部屋に入って来て
途中からじっと見入ってると思ったら、最後の壁の絵で大泣きしやがって
その子の親の叔母ちゃんにめちゃくちゃ怒られた覚えがある
それからしばらく治ってたオネショが始まったって、後々まで文句言われた
925名無しさん:2007/05/10(木) 13:09:09
>>920
浜田はまっちゃんのヘルパーさんだから
926名無しさん:2007/05/10(木) 13:10:47
ここにいる浜田ヲタも文句言われたくないなら、
浜田ヲタのソースもってくればいいのに。
それだけですむことなのに、なんでもってこないんだろう。
927名無しさん:2007/05/10(木) 13:11:59
>>925-926
自演乙
928名無しさん:2007/05/10(木) 13:13:05
>>926
ここには浜田ヲタなんているのか?芸能界にもいないのに・・・
929名無しさん:2007/05/10(木) 13:14:24
>>928
文句言ってる人は浜田ヲタじゃないの?
違ったんだ・・・
ってことは、芸能界だけじゃなくて、世界に浜田ヲタは0ってこと?
930名無しさん:2007/05/10(木) 13:19:12
>>929
そうかもな たとえゼロじゃないにしても天然記念物のように
貴重だろ浜田ヲタなんて
滅多にいないのはこのスレ見ればよく分かる
931名無しさん:2007/05/10(木) 13:29:00
>>912
茂木との対談がBRUTUSだという噂があったが、やっぱりあっちはNHKの番組なのかな
それにしても素の松本に会うと、不思議な雰囲気とかオーラがとか、どんな感じなんだろうなあ
ナンシー関も対談後に、松本のことを書こうとして、その雰囲気が
なかなか言葉に言い表せなくて、結局保留したって言ってたねいったいどんなものなのか
ちょっと体感してみたい気がする
932名無しさん:2007/05/10(木) 13:29:53
すまん、訂正
なかなか言葉に言い表せなくて、結局保留したって言ってたね
いったいどんなものなのか、ちょっと体感してみたい気がする

933名無しさん:2007/05/10(木) 13:37:09
松本のコントでおすすめ教えて。体感したい
934名無しさん:2007/05/10(木) 13:40:42
ageてるから教えてあげない
935名無しさん:2007/05/10(木) 13:43:38
sageるから教えろやボケ!
936名無しさん:2007/05/10(木) 13:46:10
たぶん、松本がたまに言う
面白い空気が毛穴から出るってやつじゃないかな
937名無しさん:2007/05/10(木) 13:46:24
話題のビジュアルバム「いきなりダイヤモンド」
松本自身は先週のラジオで、「古賀とか寿司とか好きや」と言ってたよ
前は「ゲッタマン」が今のお気に入りと言ってた
938名無しさん:2007/05/10(木) 13:52:06
今回の映画はビュジュより、ごっつよりぽいよね
939名無しさん:2007/05/10(木) 13:57:50
ビジュ見てないでしょ?つか、ビュジュって
言いにくいわ!
940名無しさん:2007/05/10(木) 14:01:59
>>938
意味不明 アホ?
941名無しさん:2007/05/10(木) 14:17:52
ビュジュww
かわいいじゃんw
942名無しさん:2007/05/10(木) 15:44:22
>>931
プロフェッショナルか
943名無しさん
プロフェッショナルの5月分は全部埋まってたような気がするんだけど