M-1グランプリ2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
次は3回戦!
2名無しさん:2006/11/16(木) 00:57:27
いよいよ3回戦の組み合わせが発表されたか
3【目次テンプレ】:2006/11/16(木) 01:02:18
【チュートリアルだけ次元が違う面白さ】
http://www.m-1gp.com/top.htm

誰もが承認すべき事実だろうが、今の漫才界でチュートリアルだけ次元が違う面白さを
有している。大袈裟さ話でも実質を誇張しているわけでもなく、同コンビだけが私には
鶏群の一鶴に映ってならない。同コンビは漫才大会『M-1グランプリ2005』で
松本人志、ラサール石井が95点の高得点をつけた実力派である。独自性の高い妄想ボケの
徳井が絶好調だ。特に『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』での妄想・暴走ボケは一際優れている。
ダウンタウンのフリートークの良い要素だけを吸収し、徳井独自の疾走間・高揚感のある妄想・
暴走ボケにより高次元のお笑い空間を創出している。今のダウンタウンのフリートークを越えて
しまったような感覚すらあるのだ。チュートリアルが『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』クラスの
漫才を披露すれば松本は大会史上初の100点満点をつけざるを得ないだろう。
それほどの勢いと完成度が彼らにはある。『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』クラスのネタを
創造すれば『M-1グランプリ2006』優勝は確実にチュートリアルだ。
[2006年8月4日]【沢村俊輔】
4【目次テンプレ】:2006/11/16(木) 01:02:52
【何故チュートリアルが優勝確実なのか】
http://www.m-1gp.com/top.htm

漫才コンビ・チュートリアルの『M-1グランプリ2006』で披露したバーベキューネタは
パターンがまだ審査員すら理解できていない究極の前衛漫才である。ゆえに様式が定番に
なるまで披露し続ける必要性があるのではないだろうか。音楽と同様に一度聴いただけでは
良さが分からない曲もあるように、チュートリアルの前衛性の高いバーベキュー様式を
一度見ただけでは理解することはできないだろう。審査員ですら松本、ラサールしか理解
できていなかった。それは何回もその形式を披露し続け定番になったころに初めて評価される
という材料なのだ。チュートのバーベキューはあまりにも先駆的すぎるため一般的に理解されて
いないし、これからも当分されないであろう。麒麟の「田村をいじる」ワンパターン漫才は
もう飽きられている。笑い飯のダブルボケもやや飽きられている。フットボールアワーの
ダウンタウンのコピー漫才も同様であろう。よってM-12006優勝候補として一番有力なのは
チュートリアルだ。チュートのバーベキューという前衛漫才、既成の通年を否定し
未知の表現領域を開拓しようとする芸術運動は10年後評価される10年先を行く実験的な
ネタなのだ。今最もアヴァンギャルドな漫才師はチュートリアルである。
[2006年11月9日]【沢村俊輔】
5【目次テンプレ】:2006/11/16(木) 01:03:25
【よくある質問】
http://www.m-1gp.com/top.htm

Q
チュートリアルの冷蔵庫ネタはバーベキューネタに似ていませんか?
A
それらが似ているというのであればブラックマヨネーズと麒麟はいつも毎回まったく
同じネタといえるでしょう。ブラマヨの漫才のパターンが同じなのはいうまでもないですが、
麒麟の漫才もまったくのワンパターン漫才です。麒麟の漫才は
「田村をいじる」ことそのワンパターンしかできません。
ゆえにM-12006優勝はチュートリアルでしょう。
6【目次テンプレ】:2006/11/16(木) 01:04:36
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>3 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>4 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>5 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
7【目次テンプレ】:2006/11/16(木) 01:05:19
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>3 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>5 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>4 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
8名無しさん:2006/11/16(木) 01:06:45
>>1
Part 何かつけろや!
9名無しさん:2006/11/16(木) 01:16:00
M-1グランプリ2006 part19


オートバックス M-1グランプリ2006 公式サイト http://www.m-1gp.com/
朝日放送M-1サイト http://asahi.co.jp/m1gp/
オートバックスセブン http://www.autobacs.com/
10名無しさん:2006/11/16(木) 01:17:32
ここでお話しませんか?
好きなお笑い芸人や歌手について♪
もちろん無料★
http://mbga.jp/AFmbb.T2fA844cc/
11名無しさん:2006/11/16(木) 01:25:47
たかじんがチュートリアルはないって言ってたな。
12名無しさん:2006/11/16(木) 01:26:15
>>1乙…といいたいところだが、なんかグダグダだな。
13名無しさん:2006/11/16(木) 01:29:04
たかじんは何を知ってそんな発言なんだろうか…何様

まぁ、チュートの優勝はないだろうがな


素人でもわかる


って言いながらチュート優勝やったらうけるな
14名無しさん:2006/11/16(木) 01:29:20
2回戦の東京はトータルが1位通過
15名無しさん:2006/11/16(木) 01:30:27
たかじんはネタ番組全部録画して見て、自分で採点する
16名無しさん:2006/11/16(木) 01:35:37
・フットボールアワー
・笑い飯
・麒麟
・チュートリアル
・東京ダイナマイト
・??????
・??????
・??????

残り3枠・・・
17名無しさん:2006/11/16(木) 01:41:54
今年の優勝は普通にチュートリアルだな。
18名無しさん:2006/11/16(木) 01:48:12
今年の麒麟枠を考えながら、ビデオに録ってたネタ番組見てるんだけど、
スマイルは決勝に残れる実力はまだないと感じた。
19名無しさん:2006/11/16(木) 01:53:14
全然ないよ。当たり前。
20名無しさん:2006/11/16(木) 01:56:40
>>18
baseから来そうだからね。決勝の舞台でウーイェイやったら浮くだろうなあ。
21名無しさん:2006/11/16(木) 01:57:52
空気がぴん、と凍るよ
22名無しさん:2006/11/16(木) 02:00:39
ノンスタ石田の全身白衣装も
23名無しさん:2006/11/16(木) 02:03:26
ここは実質、M-1グランプリ2006Part19です。

前スレ
M−1グランプリ2006(実質Part18)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1163063980/
M-1グランプリ2006Part17
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1163074762/
M-1グランプリ2006Part16
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162816146/
M-1グランプリ2006Part15
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162561955/
M-1グランプリ2006Part14
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162226876/
M-1グランプリ2006Part13
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162123727
M-1グランプリ2006Part12
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1161248657/l50
M-1グランプリ2006Part11
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1160054637/
24名無しさん:2006/11/16(木) 02:04:14
>>18
全く参考にならない、'06アワード決勝進出者一覧

1位 NON STYLE
2位 $10
3位 とろサーモン
青空
アジアン
スマイル
ダイアン
2丁拳銃
にのうらご
ヒカリゴケ
矢野・兵動
りあるキッズ

・年数制限で落ちる
  $10 2丁拳銃 矢野・兵動

・予選敗退
  ヒカリゴケ
25名無しさん:2006/11/16(木) 02:04:24
26名無しさん:2006/11/16(木) 02:08:04
>>9
>>23
>>25

テンプレ乙
27名無しさん:2006/11/16(木) 02:12:22
次はキレイなスレ立てしたいね。
規制がかかっていつも立てれないんだよね…。
>>9
28名無しさん:2006/11/16(木) 02:12:44
>>14
東京2回戦二日目の審査員得点の順位は、
一位、パンクブーブー
二位、トータルテンボス
三位、オジンオズボーン
です。
トータル一位ではありません。
29名無しさん:2006/11/16(木) 02:14:12
発想力を評価する松本
成長の跡を評価する紳助
テンポや基本を評価するカウス
後半の畳み込みを評価する洋七

下ネタを一切許容しない談志
30名無しさん:2006/11/16(木) 02:14:14
審査員得点ってどこで分かるの?
31名無しさん:2006/11/16(木) 02:14:49
>>28
それって、会場だけでしか発表されないもの?
32名無しさん:2006/11/16(木) 02:16:22
33名無しさん:2006/11/16(木) 02:20:27
>>29

なんかこれまでのM−1が走馬灯のように駆け巡っていった
34名無しさん:2006/11/16(木) 02:20:55
>>29
トップ出番に5点割増するラサール
35名無しさん:2006/11/16(木) 02:22:43
>>33
もうあと1ヶ月と1週後には決勝だから、俺らもM-1モードに高めて行きましょ
36名無しさん:2006/11/16(木) 02:23:08
談志はストレートな下ネタは好きだよ
チンコやらウンコやら
37名無しさん:2006/11/16(木) 02:23:58
東京二日目は、審査員の一人がどっかでぽろっと点数の話を洩らしたんじゃなかったっけ
38名無しさん:2006/11/16(木) 02:25:30
>>37
やっぱり、普通には公表されないわな
39名無しさん:2006/11/16(木) 02:27:42
松本が去年トップの笑い飯に5点上乗せしたって言ってたけど嘘だろうな
「松本さんが一番得点高いですが?」」って今田に言われて、言い訳で5点上乗せしたって言った。
松本は感覚がちょっとおかしくなってる。
40名無しさん:2006/11/16(木) 02:29:23
笑い飯の二本目が見たかったからだろうな。
でも笑い飯一本目別に悪くない。
41名無しさん:2006/11/16(木) 02:29:31
>>39
今までの松本なら考えにくいけど、最近はインフレ気味だからなあ。
42名無しさん:2006/11/16(木) 02:29:55
1年休んでたから若手のレベルについて行けてなかったんじゃね?
43名無しさん:2006/11/16(木) 02:30:08
松本最近点数高すぎ。
44名無しさん:2006/11/16(木) 02:32:01
第2回目くらいまでは松ちゃんの点数にドキドキしながら見てたなあ
懐かしい
45名無しさん:2006/11/16(木) 02:32:55
>>44
同意
今では審査員の1人に過ぎない
46名無しさん:2006/11/16(木) 02:33:33
たぶんまた今年は点数低めで付けると思うぞ
47名無しさん:2006/11/16(木) 02:35:27
>>44
第2回・・・アメザリに60点つけて、「うーん、これ!というのがないから」という理由。
48名無しさん:2006/11/16(木) 02:36:48
麒麟に75つけた時とかなんか嬉しかった
今はもうそういうのは見れないんだろうな
ちょっと悲しい
49名無しさん:2006/11/16(木) 02:39:05
普通に考えて一組目から90点とかつけたらやりにくくないか
50名無しさん:2006/11/16(木) 02:42:00
松本「うは笑い飯おもしれえ!95点付けよう!」

と思ったら、例年以上に腕を上げていたのか意外とみんなそこそこ面白い
よって1人インフレ
51名無しさん:2006/11/16(木) 02:42:25
>>49
カウス師匠がトップの千鳥に90点つけてなかったっけ?
52名無しさん:2006/11/16(木) 02:45:01
>>51
すごいなそれ
結局千鳥最下位になったのに
53名無しさん:2006/11/16(木) 02:55:45
2001年、松本はキングコングに55点。
54名無しさん:2006/11/16(木) 02:56:32
前は、審査員が笑ってるところをカメラが抜く絵なんてなかったのに、
最近は松本が笑いながら審査しているところよく見る。
55名無しさん:2006/11/16(木) 02:57:02
>>53
まっつんGJ
56名無しさん:2006/11/16(木) 02:59:34
2002年くらいまでは笑いこらえてたのにね。

麒麟の小説風漫才のときとか、
アメザリの「肉球や肉球や〜、ちょっと冷たい、ドアホウ!」みたいな時も若干顔がニヤケつつ笑わないように顔作ってたのに。
2003の千鳥くらいからもう笑うときは普通に笑ってる感じ。
57名無しさん:2006/11/16(木) 03:04:01
緊張感無いよね、最近。
まあ、2001年みたいな雰囲気だったら、
チャブとかキャラクター性発揮しにくかっただろうな
58名無しさん:2006/11/16(木) 03:04:05
>>56
2002のアメザリの時に笑いこらえてたのは覚えてるわ。
59名無しさん:2006/11/16(木) 03:06:33
>>57
2001は司会も進行も審査方法もgdgd過ぎだったね。
60名無しさん:2006/11/16(木) 03:06:35
俺もアメザリで堪えてたの覚えてるわ
やっぱアメザリ嫌いなのか
61名無しさん:2006/11/16(木) 03:08:43
松本は松竹勢の採点は辛かったな。
62名無しさん:2006/11/16(木) 03:09:35
>>53
2001年は、フットも55点(松本)だったね
63名無しさん:2006/11/16(木) 03:11:03
2001の実況のログ見てたら麒麟の時に松本笑ってる!?的な驚きの書き込みが続いてたような
64名無しさん:2006/11/16(木) 03:11:42
談志のスピードワゴン50点は忘れられないな
65名無しさん:2006/11/16(木) 03:12:51
松竹でもチョップリンとかの発想系は評価しそうだけどな>松本
華もないし雰囲気とかも好きそう
66名無しさん:2006/11/16(木) 03:13:08
2004だか5だかの麒麟の時になんかピクってなってたのは覚えてる
67名無しさん:2006/11/16(木) 03:14:42
>>61
松竹に辛いと言っても、仮に今年残りそうな松竹勢を考えると、松本の好きな笑いはないとオモタ

安田大サーカス、なすなか、オジオズ…評価するとは思えない
68名無しさん:2006/11/16(木) 03:16:24
どっかでM-1は最初5年限定企画だったとか聞いたんだけど、
本当?
69名無しさん:2006/11/16(木) 03:17:04
松紳で安田大サーカスネタしてたけどそれなりに評価してたぞ
とは言ってもM−1では高得点付けないだろうけど
70名無しさん:2006/11/16(木) 03:17:56
>>65
なるほど同意
俺もチョップリンは好きだ。コント師だから一度しかエントリーしてないが
71名無しさん:2006/11/16(木) 03:19:35
>俺もチョップリンは好きだ

お前は誰やねん
72名無しさん:2006/11/16(木) 03:22:59
>>69
松紳出てたんか、意外
安田大サーカスは出るなら去年だったな
もう鮮度がないもんなあ
73名無しさん:2006/11/16(木) 03:24:09
出るなら2003だろ
俺はM−1スレで一万回ぐらい言ってるが、2003はアメザリじゃなくて安田かチョップリンを残すべきだった
74名無しさん:2006/11/16(木) 03:26:31
>>71
たぶん小林か西野本人
75名無しさん:2006/11/16(木) 03:28:48
何か空気嫁ないレスが出てきたな
寝るか
76名無しさん:2006/11/16(木) 04:18:14
>>73
俺もチョップリンは好きだが、2003のときのネタは結構くだらなかった。

「おい、このエビフライの衣、メッチャ分厚いやんけ。お前、衣の厚さ何ミリか聞け」
「なんで俺がそんなん聞かなあかんねん。すみませーん。この衣、何ミリですかー?」
77名無しさん:2006/11/16(木) 04:25:10
俺あのネタ好きだったけどな。終始二人が渋い渋い言ってたし
トンカツ壁にかけるやら26,5センチの豚足やら面白かった
78名無しさん:2006/11/16(木) 12:36:44
最近、緊張感ないてwなくていいんだよ。初期の方が異常。
01なんて芸人の新たな側面見せたいがためか紳助が無理矢理緊張感出そうとしてるのミエミエだったしな。
点数インフレ状態なのは勘弁して欲しいけどな。
79名無しさん:2006/11/16(木) 13:00:07
緊張感なくなったのは2004年からだと思う。
80名無しさん:2006/11/16(木) 13:01:24
司会の今田が笑いを取りに行きすぎ
81名無しさん:2006/11/16(木) 13:02:33
笑いをとりに行くのは控室のキムキム兄やんだけでいい
82名無しさん:2006/11/16(木) 13:07:09
紳助謹慎で松紳不在だった年から空気が変わったんでしょ
83名無しさん:2006/11/16(木) 13:12:43
きよっさんが気合入れすぎて浮いてて逆に笑えたからな
ま、M-1に限らずいつもだが
84名無しさん:2006/11/16(木) 13:16:24
アシスタントは2002年の中山エミリが良かった。
それにひきかえ2001年の菊川(ry
85名無しさん:2006/11/16(木) 13:17:45
>>83
キー坊が笑いを取った回数を松本に数えられてたな
86名無しさん:2006/11/16(木) 13:26:22
あん時の松本、アメザリにコメントしたくなくてキー坊に逃げただけだろ
87名無しさん:2006/11/16(木) 13:44:03
2004年、島田洋七に軽口叩いてたトータル大村にイラッとした
緊張感ありすぎるのもどうかと思うが、あれはちょっと違うな
88名無しさん:2006/11/16(木) 13:47:29
>>87
俺も。
見てるこっちが緊張したよ。
まあ、険悪な空気になる前に軽く流れたけど。
89名無しさん:2006/11/16(木) 13:50:29
「さすがだな」とか言うやつだっけ?俺なんとも思わなかったぞ
90【目次テンプレ】 :2006/11/16(木) 14:13:15
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>3 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>5 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>4 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
91名無しさん:2006/11/16(木) 14:37:16
さすがだな、は俺もビクッとした。
馬鹿にしているように取られかねない言い方だったから。
92名無しさん:2006/11/16(木) 14:42:46
松本は、
2001は麒麟、ますおか、中川家(最終決戦)でニヤニヤ
キングコングのツカミでは笑いをこらえてた

2002は、ますおか、アメザリで笑いをこらえてて
フット、飯では爆笑してた

2003は
フット、飯、拳銃、チャブ、りあるキッズで爆笑してた

2005は全体的にニヤニヤしてたが
爆笑したのは、ブラマヨの最終決戦だけだったな
93名無しさん:2006/11/16(木) 14:48:11
>>87-89
石井だろ

石井「1つ1つのネタの落とし方を変えれば、+5点はあったね」
大村「さすがだな、さすがだ」
藤田「おい!」
94名無しさん:2006/11/16(木) 14:49:21
今年は品川出ないんだよな
あんなつまらないヤツ出すなよ
95名無しさん:2006/11/16(木) 14:49:42
>>92
2005の最終決戦ネタの途中で伸介松本に話しかけんなよ。
ネタの途中で話すなよ最低限のマナー守れ伸介。
伸介ファンの俺でもネタの途中に話しかける行為は腹立った。
96名無しさん:2006/11/16(木) 14:51:23
>>94
禿げ上がるほど同意。あのような実力のないコンビを松本とのコネだけで
出すべきではない。松本もこれから一緒に仕事する後輩だから
高得点をつけざるを得なかったようだし。
品川は平均50点ぐらいが妥当だった。
97名無しさん:2006/11/16(木) 14:52:03
>>95
奈良博物館のネタ中なんて、ずっと喋ってたぞw >松本伸介
98名無しさん:2006/11/16(木) 14:58:20
ナインティナイン:漫才『対人カウンセリング』
http://blog21.fc2.com/g/gosh/file/17_bunka_tenso_99.html

ドレス(フット岩尾の前コンビ):コント『SMクラブ』
http://blog21.fc2.com/g/gosh/file/41_doresu_iwao.html

エレキグラム(フット後藤の前コンビ):コント『自殺阻止』
http://blog21.fc2.com/g/gosh/file/42_ereki_goto.html
99名無しさん:2006/11/16(木) 15:02:46
松本の点数について

2001は、トップの中川家に70点をつけた。
まぁ多分この点数に深い意味は無く、基準ということだろう。
しかし、その後のコンビで
中川家と同等かそれ以上のコンビはますおかと麒麟しかいなかったので、
7組が60点台以下という厳しい審査になった。
1番酷かったチュートリアルは50点だった。

2002は、トップのハリガネゲッツに65点をつけた。
これも深い意味は無く、基準ということだろう。
その後のコンビで、ハリガネより良いコンビが5組もいたので、
2001より点数が大幅に向上した。

2003は、トップの千鳥に70点をつけた。
その後のコンビが、全組、千鳥と同等かそれ以上だったので、
点数が大幅に向上した。

2005は、何故かトップの飯に95点をつけた。
(本当に面白かったのか、紳助と共に高評価してる飯に低い点をつけるのは無理だったのか・・・)
そして、チュート、ブラマヨ、品庄、麒麟は、飯に匹敵するぐらいの面白さだったので、
5組が90点以上という優しい審査になってしまった。


だからつまり、松本の点数がインフレしてるのは、漫才師のレベルが上がったとかじゃなくて、
最初のコンビで誰がでてくるかによるのだと思う。
100名無しさん:2006/11/16(木) 15:05:50
松本の点数について

2001
最高点(麒麟)                  75
最低点(チュートリアル)            50

2002
最高点(フットボールアワー)         85
最低点(アメリカザリガニ、ダイノジ)     60

2003
最高点(フットボールアワー)         97
最低点(アメリカザリガニ、千鳥)       70

2005
最高点(ブラックマヨネーズなど)       95
最低点(アジアン)                70


常に最高点と最低点の幅が25点だ。
何故か2003だけは、5点刻みの採点をしなかった。
101ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/16(木) 15:06:30
普通審査って1ネタ1ネタごと点数すぐ発表じゃなく、
3組終わったら審査員が話し合って平均このぐらいにしようという会議が
あるべきなんだけど、その方が確実で正確な審査になるんだろうけど、
生放送で番組を盛り上げるために1ネタ1ネタごと点数をつけざるを得ないんだろうな。
102名無しさん:2006/11/16(木) 15:07:06
ネタの最中審査員のアップ映すのやめてほしい
審査員が絶対的で誰が笑った誰が厳しい顔してただいらん
結果は点数でだすわけだし
審査員うつると萎えるんだよなー
103名無しさん:2006/11/16(木) 15:10:00
>>101
まぁ、今の方式だと
去年のチュートみたいに後半盛り下がったコンビは不利だわな
104名無しさん:2006/11/16(木) 15:15:18
今、2001の点数見たけど、
ラサールの審査滅茶苦茶だなwww

おぎやはぎとチュートの点数が突出して低いのはOKなんだが、
そのた8組が全部3点差以内だw

中川家とキングコングの差が2点ってことは、あり得ないだろうw
105名無しさん:2006/11/16(木) 15:20:16
俺の採点(2001)


ますだおかだ       90
中川家           85
アメリカザリガニ     85
ハリガネロック      85
麒麟            80
フットボールアワー    70
おぎやはぎ        65
DonDokoDon       60
キングコング       60
チュートリアル      10
106ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/16(木) 15:21:30
>>105
チュートリアルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん:2006/11/16(木) 15:40:55
チュートリアルなんて、どんなネタをしたかも覚えてないぜ。
何でこのスレでは評価高いの?
108名無しさん:2006/11/16(木) 15:41:57
顔ファンだろ
109名無しさん:2006/11/16(木) 15:45:07
松本が「一本目だけなら優勝」みたいな事言ったからだろ
110名無しさん:2006/11/16(木) 15:47:46
松本って、本人は面白いけど、他人のネタを見る目は無いよねw

あんなバーベキュネタで優勝できるわけないだろw

5位が妥当。
111名無しさん:2006/11/16(木) 15:52:27
ロリコンの自作自演だらけ
112名無しさん:2006/11/16(木) 16:02:53
確かにバーベキューネタはM−1史上最高のネタ。
113名無しさん:2006/11/16(木) 16:03:46
>>112
まぁ笑い飯の奈良も捨てがたいけどM−1史上最高傑作といったら
チュートリアルのバーベキューかな。
114名無しさん:2006/11/16(木) 16:05:29
2ちゃんではチュートリアルのバーベキューネタの評価高いなwww
確かにM-1 で伝説のネタといったらバーベキューだけど。
笑い飯のマリリンモンローも好き。
115名無しさん:2006/11/16(木) 16:07:42
バーベキューなんてただバーベキューの串の順番を口論してるだけだろwwwwwwww
それだけでよく4分間ネタもつよな。
116名無しさん:2006/11/16(木) 16:09:45
なんだかんだいってチュートリアルのバーベキューネタは良作だな。
117名無しさん:2006/11/16(木) 16:16:19
良作なのは間違いないが決して傑作ではない、といった感じ>バーベキュー
118名無しさん:2006/11/16(木) 16:16:33
>>115
マジレスすると4分もたなかった

だから審査員の評価が低かった
119名無しさん:2006/11/16(木) 16:18:37
ミ★★★★★
   ハイッ
ミ★★★★★
   流れ星!
ミ★★★★★
120名無しさん:2006/11/16(木) 16:21:17
バーベキューはエビの部分で一気に冷めた。
そしてオチも良くなかったな。

ここを改善できてれば、飯、品庄には勝ててたと思う。
121名無しさん:2006/11/16(木) 16:28:30
>M-1史上最高、そして現代漫才の最前線、漫才歴代NO.1のネタ『バーベキュー』
http://www.youtube.com/watch?v=x1E3mRURRSg

>神だろこのネタ。今のチュートリアルに勝てる漫才師はいないな。

↑のパターンのバーベキューの方がM-1より面白い。
122名無しさん:2006/11/16(木) 16:47:11
松本は2003ぐらいの点数が丁度いい
123名無しさん:2006/11/16(木) 16:54:40
>>117
あー分かる気がする
傑作というとやっぱり奈良とか結婚記者会見とかその辺りかな
124名無しさん:2006/11/16(木) 17:02:59
>99いや、M1はお祭りなんだと意識が変わったんじゃね?何千組から勝ち抜いてきてるのに、50点だの60点だのつけるのはちょっと違うんじゃないかと思ったんじゃん?
125名無しさん:2006/11/16(木) 17:05:52
基準が80点ぐらいの指示が出てるのでは?

個々が基準バラバラじゃあ見苦しいしね
126名無しさん:2006/11/16(木) 17:07:28
奈良、結婚記者会見と聞くだけでネタが思い浮かぶ

バーベキューと聞いても何も浮かばない
127名無しさん:2006/11/16(木) 17:08:24
>>124
お祭りならABCまつりでもやってろ
128名無しさん:2006/11/16(木) 17:10:36
確かにバーベキューがM-1史上最高傑作。
129名無しさん:2006/11/16(木) 17:14:07
なんか2004から笑い飯テンポはやくなってやりとりが機械的になったよな。台本通りしゃべってるだけに感じる。ゆっくりやればいいのに。
130名無しさん:2006/11/16(木) 17:14:50
>>126
もうバーベキューは振るな

無視しとけ
131名無しさん:2006/11/16(木) 17:28:20
でもフットってさあ関西では結構レギュラーあるんでしょ?
全国ネットでも週1、2程度は見るし。
ファイナリストの中では(多分)一番の売れっ子なのに、勝負ネタ2本も
用意できるのかな。
132名無しさん:2006/11/16(木) 17:37:18
もうフットはイラネ
133名無しさん:2006/11/16(木) 17:43:43
パンブーがチャブのような道を歩む気がする
去年は3回戦落ちだったし
134名無しさん:2006/11/16(木) 17:46:55
こういう考え方もできるぞ

フットは準備期間が3年あった

他のコンビは1年
135名無しさん:2006/11/16(木) 17:54:57
松本の点数が全体的に高くなったのは、何千組の中から出てきて素晴らしいっていうのと、偉い人が若手をたたくとそれが定評になってしまうからしたくないって遺書でも語ってたからそうしたんじゃないかな。
あと2001みたいに低い点数で点差少なくいくより、点差をつけたほうが自分の意見が順位に影響与えることにきづいたんじゃないかな。
2001で松本が高くつけてるますおか、麒麟が残らなかったことの反省でしょ。まああれは一般投票のせいもあるけど
136名無しさん:2006/11/16(木) 18:13:03
パンブー、チーモンあたりは決勝出させてみたら面白いことになるかもね。
137名無しさん:2006/11/16(木) 18:18:24
>>134
そんな事、誰でも考えてるよ
138名無しさん:2006/11/16(木) 18:21:51
>>117
あれはネタが面白いんじゃなくて徳井の芝居が面白いんだよね。
139名無しさん:2006/11/16(木) 18:24:01
そうそう徳井の演技力に依存してるネタ
冷蔵庫もね
140名無しさん:2006/11/16(木) 18:24:42
>>134
優勝してバタバタして、次の年も出るってのは現実難しいだろな。

連覇出来そうなのはやっぱり、馬鹿な笑い飯ぐらいか。
141名無しさん:2006/11/16(木) 18:28:17
今年の10年枠って誰がいるの?
142名無しさん:2006/11/16(木) 18:30:40
>>141
死ね
143名無しさん:2006/11/16(木) 18:34:05
>>114
糞コテが1人で自作自演をしてゴリ押ししてただけ。
先日、ID制のスレッドでチュート布教活動をして自作自演がバレたばかり。
決して2ちゃんねるの評価ではない。

>>117
何か突出感のあるネタを生み出すタイプではないからな。
まあ良い意味で安定はしている。個人的には好きなコンビです。
144名無しさん:2006/11/16(木) 18:38:38
>>141
もうその質問と答え何十回と繰り返し出てる。
キリがない。
145名無しさん:2006/11/16(木) 18:54:36
6大会連続での準決勝進出の可能性がある組。

麒麟(吉本興業:1999年結成)
チュートリアル(吉本興業:1998年結成)
飛石連休(サンミュージック:2000年結成)
ビッキーズ(吉本興業:1996年結成)
りあるキッズ(吉本興業:1996年結成)
ロザン(吉本興業:1996年結成)

ランディーズ、レギュラーは2005年までで記録ストップ。
146名無しさん:2006/11/16(木) 18:57:30
>>141
りあるキッズ
ロザン
ビッキーズ
ライセンス
Over Drive
等々
147名無しさん:2006/11/16(木) 19:02:48
飛石連休には是非今年も準決勝に行ってもらいたい。

2010年のM-1で決勝に残って、
9年連続で準決勝進出するも決勝落ち続けたコンビと紹介されてほしい。

ネタはともかく岩見のキャラは審査員にも受けるだろうし。
148名無しさん:2006/11/16(木) 19:26:01
M-1最高ネタは笑い飯のマリリンモンローしかないよ。
構成と完成度がずば抜けてて他のネタでは比較にならない。
149名無しさん:2006/11/16(木) 19:27:42
人によっては奈良が最高って言う人も多いだろうけど
モンローはモンローで面白いよね。

150名無しさん:2006/11/16(木) 19:27:54
陣内が年明けに結婚したとしても、
M-12006王者が陣内よりもテレビに出られますように
151名無しさん:2006/11/16(木) 19:34:15
「結成10年以内」ルールの下、飛石は初の「十年連続準決勝進出」を達成できる可能性があるコンビ。
152名無しさん:2006/11/16(木) 20:02:23
今年の10年枠はやっぱり…
「走る雲の影を 飛び越えるわ夏のにおい 追いかけて」
だろ!!
153名無しさん:2006/11/16(木) 20:02:39
ロザンもラストチャンスか

あいつらって、今でも進学校ネタやってるの?
154名無しさん:2006/11/16(木) 20:04:30
>>148
たしかにモンローの構成力に関してはM−1史上最高かもしれないね。
最初めちゃくちゃキメ細かいのに最後はすっ飛ばす構成が最高。
たしかに当日はブラマヨの方が客を掴んでたようだけど、あのネタで優勝できなかったのは不幸だな。
155名無しさん:2006/11/16(木) 20:06:40

つまらないんだけど
156名無しさん:2006/11/16(木) 20:07:36
笑い飯とフロントストーリーはモンローネタだろう。
157名無しさん:2006/11/16(木) 20:11:19
何で2002までは、10年までだったのに、
2003からは、10年目までOKになったんだ??

そこまでして2丁拳銃を決勝に出したかったのか?
158名無しさん:2006/11/16(木) 20:13:56
ポイズン解散てホンマ?
159名無しさん:2006/11/16(木) 20:17:34
なぜここで聞く?
160名無しさん:2006/11/16(木) 21:18:29
M-1戦士だからだろ
161名無しさん:2006/11/16(木) 21:50:34
「変ホ長調」「王(キング)」「BLUE RIVER」「座長・社長」「UNDER POINT」の

エントリーがありません。この5組は東京に回るんでしょうか??

162名無しさん:2006/11/16(木) 22:24:43
雷電為右衛門って9人漫才だったのね。
プラン超えた!
163名無しさん:2006/11/16(木) 22:31:35
M−1「りあるキッズ」ら20組が3回戦へ
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp5-20061030-110485.html

千鳥ホッM−1グランプリ3回戦進出
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp5-20061113-116465.html

なすなかにし余裕の突破「M-1グランプリ」2回戦
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200611/13/ente199528.html
164名無しさん:2006/11/16(木) 22:43:19
ますおかの2002年の一本目、審査員が全く笑ってなくて怖い
でも笑わないのに皆最後票入れたからびっくりしたよ
165名無しさん:2006/11/16(木) 22:43:32
準決勝進出コンビ一覧と過去成績
http://www.takomusuko.com/m-1.htm
166名無しさん:2006/11/16(木) 22:48:35
>>164
ますおかの漫才は「面白い」というより「うまい」って感じの漫才だからな。
167名無しさん:2006/11/17(金) 00:33:53
ますだおかだYoutube調べても出てこない

優勝者なのにね
168名無しさん:2006/11/17(金) 00:35:25
笑い飯のタトゥーって面白いの??
169名無しさん:2006/11/17(金) 00:36:16
そんなに面白くない
170名無しさん:2006/11/17(金) 01:13:15
お前らまだやってんのか、今年はチュート優勝で決まりなのにこれ以上語ることあるのか?
171名無しさん:2006/11/17(金) 01:17:48
ますおかはyoutube沢山削除される前も、オンバトの未来漫才くらいしか
アップされてなかったよ。
今、お笑い関係で削除一番少ないのはここのスレに全く関係無い陣内
172名無しさん:2006/11/17(金) 01:18:06
>>170
悔しいけど同意だな。
今年の力量からいってチュートリアルに勝てるコンビはいない。
173名無しさん:2006/11/17(金) 01:23:59
確かに決勝でチュートに冷蔵庫ネタやられたら誰も勝てないだろうな。
でもその前にチュートは絵本作家ネタでコケて決勝三組に残れなそう。
174名無しさん:2006/11/17(金) 01:24:02
ダイアン、ライって何かが足りないのかな・・決勝戦で見てみたいけど。
でも、行けそうに無い理由がなんとなく判るのが悔しい。
175名無しさん:2006/11/17(金) 01:36:27
M-1の決勝って12/25ですか?
176名無しさん:2006/11/17(金) 02:18:13
2001年はぐっさんのコンビ、中川家、おぎやはぎ、キングコング
2002年はおぎやはぎ、なんでだろう
2004年は南海キャンディーズ
2005年品川庄司南海キャンディーズ
がいるからDVDで見たけど2003年はあんまりみたことないコンビばっかりだから見てない
177名無しさん:2006/11/17(金) 02:25:29
>>170>>172=ロリコン

名無しで布教活動か?
懲りねえ奴だなあ自作自演野郎が。
178名無しさん:2006/11/17(金) 03:13:32
伸介、松本、大竹、ラサール、洋七、カウス、平畠
179名無しさん:2006/11/17(金) 09:32:33
なんかチュート関連のが全部自演に見えてきた。ロリコンのせいでチュートの価値が下がってる気が……
180名無しさん:2006/11/17(金) 09:47:05
そりゃ活動の戦略にまんまと掛かったんだよ。
反応する奴も結果的に加担して喜んでるんだから。
ただの決勝進出するかもしれないコンビの1組に過ぎないのに。
フットもしかり
181名無しさん:2006/11/17(金) 09:50:50
叩きやすいコンビの名持ってくるから
レス返す奴も気楽にやってんだろうな。
読むのには邪魔だがな
182名無しさん:2006/11/17(金) 10:36:57
>>176
2003年の2丁拳銃のネタは笑えるよ
183名無しさん:2006/11/17(金) 10:51:24
2003はレベルが1番高い
地方芸人ばっかりだがw
184名無しさん:2006/11/17(金) 10:54:48
笑い飯の歴史ネタ、ネタ元の奈良県立歴史民族博物館では実際は人形はあるが動いたりナレーションが入ったりはしない。
全て笑い飯のアドリブにネタを合わせた物。
185名無しさん:2006/11/17(金) 11:14:07
>>184
アドリブというよりアレンジ。

あの時の西田は「奈良時代の人」というよりリアルすぎて「原始人」に見える。
186名無しさん:2006/11/17(金) 11:23:50
タレント性はチュートが一番だな

M−1はネタの面白さが評価の基準だけど
優勝するとバラエティに引っ張りだこだからな

笑い飯は優勝するとバラエティに磨耗されて
なってしまわないだろうか
187名無しさん:2006/11/17(金) 12:11:30
チュートのタレント性ねぇ・・・

2001の時にいい所まで行ってれば、イケメン芸人として売り出せたんだろうけど

もうオッサンだしなぁ
188名無しさん:2006/11/17(金) 12:26:16
知名度1         フットボールアワー

常連さん2〜3      笑い飯、麒麟、千鳥

10年目1         りあるキッズ、ロザン

他事務所1〜      ダイナマイト東京

麒麟枠1





あと2〜3組だな、問題は
189名無しさん:2006/11/17(金) 12:29:30
鼻エンジンが悔やまれるな
190名無しさん:2006/11/17(金) 13:30:05
>>188
りあるキッズ、ロザンよりライセンスじゃないか?
191名無しさん:2006/11/17(金) 14:49:46
正直、このイベントの吉本びいきはどうにかならないのか

といっても、吉本が主催ではどうにもならないか
それとも他プロダクションが弱すぎるのか
確かに吉本は巨大すぎるけど

去年の決勝なんてひどかったな
タイムマシーン3号以外全て吉本とは
192名無しさん:2006/11/17(金) 14:51:17
>>191
なんだかんだで吉本の漫才師は強い
数が多いし
193名無しさん:2006/11/17(金) 14:52:24
>>171
一時期ものすごい数あったよ。ほんとにちょっとの期間だけど。
M-1も揃ってたはず
194名無しさん:2006/11/17(金) 14:54:28
>>191
今回も吉本ばかりになるだろうな。
他事務所は東京ダイナマイトは入るだろうけど、
あとは磁石となすなかにしぐらいか、可能性あるの。
三拍子にひそかに期待してるが・・・。
195名無しさん:2006/11/17(金) 15:03:51
磁石やなすなかにしが出たところでフットや飯やチュートやらに勝てるんだろうか…
196名無しさん:2006/11/17(金) 15:06:58
もうその3組だけでやれよw
197名無しさん:2006/11/17(金) 15:18:21
>>176
03年を見ないでよくこのスレにいれるな
一番評価高いのが03年なわけだが
198名無しさん:2006/11/17(金) 15:35:08
>>196
もしかすると三組とも大スベリするかもしれないじゃないかw
199名無しさん:2006/11/17(金) 15:40:43
まあいいじゃない。
非吉本のチャブが一番売れてんだし。
200名無しさん:2006/11/17(金) 15:51:22
そうだな。売れてる、人気の点で行けば、ブラマヨなんかM−1優勝者のブランド、
なんも生かしてないもんな。ただ露出させられるてるだけで。
TV上ではもう既に漫才の一発屋にしか見えんわ。
201肥大:2006/11/17(金) 15:52:15
>漫才の一発屋
なかなか珍しいな
202名無しさん:2006/11/17(金) 16:00:45
2005年決勝進出コンビの売れてる順

品川庄司
南海キャンディーズ
麒麟
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
タイムマシーン3号
アジアン
笑い飯
千鳥

こんな感じ?
203名無しさん:2006/11/17(金) 16:01:48
吉本は優勝者より南海やタカトシのような
途中で散った組の方が売れてるような気が。
204名無しさん:2006/11/17(金) 16:08:47
南海>品庄>ブラマヨ>チュート>麒麟>飯=千鳥=アジアン=タイマ
205名無しさん:2006/11/17(金) 16:10:07
>>204
同意
206名無しさん:2006/11/17(金) 16:12:23
そーだな。
後、かすりもしなかった次課長とかな。
ってか南海まだ出場権あるんだがなw今年出ないだけで。
まぁ来年も判んないがな。ここまでタレント化するとキンコンと同じだわ。
207名無しさん:2006/11/17(金) 16:16:34
次長課長って三回戦オチなんだよな
208名無しさん:2006/11/17(金) 16:21:45
309 名前: 名無しさん 2006/09/24(日) 21:07:45
フットは無駄に頑張ってるよなw
昨日のABC55周年番組のネタも、1月の新人グランプリのネタも新作でしょ。

611 名前: 名無しさん 2006/09/29(金) 21:20:18
フット出るとか出ないとか噂がチラホラw

615 名前: 名無しさん 2006/09/29(金) 21:30:20
フットは出るわけないと思うが。
優勝者が出場なんて、仕事もないわけじゃないし。
南海は出ない方がいいとは思う、バラエティあるんだし。
スピワは出てほしいけど、タレント宣言してたから出ないかな・・・。

647 名前: 名無しさん 2006/09/29(金) 22:44:58
何でこんなにフットの名前が出てるのか謎だ
奴らが出場する確立なんて二桁ないと思うんだが…

648 名前: 名無しさん 2006/09/29(金) 22:45:21
一度優勝したコンビには審査員も評価をどうするか難しそう。
たぶん甘くは見てくれないんじゃないか。

649 名前: 名無しさん 2006/09/29(金) 22:45:25
そもそもなんで出るみたいになってるの?フットは

650 名前: 名無しさん 2006/09/29(金) 22:46:01
フット出たら笑い飯も燃えるぞ?ぜってー盛り上がるって

651 名前: 名無しさん 2006/09/29(金) 22:46:27
しつこいよ。フットはでねーっつーの
209名無しさん:2006/11/17(金) 16:27:57
482 名前: 名無しさん 2006/10/12(木) 22:20:18
なんでフットは話題にあがるんだ。
出るわけでもないのに。


484 名前: 名無しさん 2006/10/12(木) 22:25:47
出たりしてw
210名無しさん:2006/11/17(金) 16:46:28
チュートなんて売れてるのか?

見たことないぞw
211名無しさん:2006/11/17(金) 16:54:48
>>207
俺は次課長の漫才結構好きだったけどなぁ
アニメネタばっかだったけど
それよりもコントの面白さがわからんね
212名無しさん:2006/11/17(金) 16:55:53
>>207
俺は次課長の漫才結構好きだったけどなぁ
アニメネタばっかだったけど
それよりもコントの面白さがわからんね
213名無しさん:2006/11/17(金) 16:57:32
麒麟田村寒くね?2005のインタビューで、「ほんまに、ちょっとあるんすよ」ほんまにかちょっとかどっちだよwなんか寒いな。
214名無しさん:2006/11/17(金) 16:57:46
>>210
最近たまに見るくらい。

ブラマヨの前にはバラエティ適性という大きな壁がある。
215名無しさん:2006/11/17(金) 16:58:07
いよいよ3回戦に突入! 準決勝に行けるか、行けないか、で評価が大きく変わ
ってくるとあって、プロも本気モードで、今年の勝負ネタを繰り出してきます!
 18日は指定席が当日券で出ますので、前売券をお買いにならなかった方も是非
お越しください。会員は当日券も優先で販売いたします(12:30までに会場にお越
しください) 19日もほとんど立ち見にはなりますが、当日券を発売いたします。

11/18,19(ABCホール)で3回戦・大阪が行われます。チュートリアル、笑い飯、麒
麟、千鳥らファイナリスト経験者も出場します。出場メンバーは、公式サイト(http://www.m-1gp.com
)で発表しています。結果も予選終了後すぐにUPしますので、公式サイトをご覧
ください。
216名無しさん:2006/11/17(金) 16:58:33
昔オンバトパーフェクトライブで次長課長の漫才見たらアニメネタ(サザエさん)やってた
河本の声が中島に似すぎててビビった。
217名無しさん:2006/11/17(金) 17:02:07
この大会、
伸介は漫才師の甲子園って言ってるが・・・

甲子園なら、出場するだけで名誉あるけど、
M-1の場合、出場して、3位か4位ぐらいまでに入れないなら
準決勝で負けた方がいいよねw
218名無しさん:2006/11/17(金) 17:03:01
 ミ★★★★★
   ハイッ
ミ★★★★★★
   流れ星!
 ミ★★★★★
219名無しさん:2006/11/17(金) 17:07:08
チュートって去年より多少露出が増えたような気もするけど、
それでも関西在住以外での知名度はまだ低いんじゃないか
笑金ぐらいでしか見たことない
220名無しさん:2006/11/17(金) 17:07:36
確かに、4位なら惜しいってのがあるけど、
5位6位7位なら微妙、8位9位ならお前らつまらんって言われてるような気にはなるな。
本当は3000組のベスト9なんだけど。
221名無しさん:2006/11/17(金) 17:10:36
優勝は逃してもM-1で利益のあった芸人
・優勝者…言わずもがな
・笑い飯…吉本入り、松本の評価
・麒麟…知名度上げ、松本の評価(01)
・おぎやはぎ…談志の評価
・千鳥…知名度上げ、03-04連続ビリである意味おいしい
・スピワ…ワイルドカードで給料30倍に(3000円から)
222名無しさん:2006/11/17(金) 17:11:43
決勝進出コンビを4組にして、1組2本ずつネタをやらせて、合計点で競った方が面白くね?w


2001 中川家 ますだおかだ アメリカザリガニ ハリガネロック
2002 ますだおかだ フットボールアワー 笑い飯 おぎやはぎ
2003 フットボールアワー 笑い飯 アンタッチャブル 2丁拳銃
2004 アンタッチャブル 南海 麒麟 タカアンドトシ
2005 ブラックマヨネーズ 笑い飯 麒麟 品川庄司
223名無しさん:2006/11/17(金) 17:15:07
創価の力ってすごいね
224名無しさん:2006/11/17(金) 17:17:15
>>221
「優勝は逃しても」って前置きしてるのに何故優勝者を入れる
225名無しさん:2006/11/17(金) 17:19:17
>>222
2005以外、4位はなかなかの渋いメンバーだね
226名無しさん:2006/11/17(金) 17:21:57
>>222
2005は4組に絞ったらブラマヨは入らないんじゃないか
南海あたりになりそう
227名無しさん:2006/11/17(金) 17:23:23
チュートは言って頂くほど全国区的じゃないし。
関西ではそこそこだけど。・・・
露出が増えたのはマネージャーが頑張っているから。だけ。
228名無しさん:2006/11/17(金) 17:24:19
2001以外、4位はラストチャンスのコンビか。。

今年はりあるキッズだなw
229名無しさん:2006/11/17(金) 17:25:20
>>226
>>222は決勝戦のベスト4だろ
230名無しさん:2006/11/17(金) 17:25:46
チュートリアルと麒麟と千鳥は今年決勝に残らないかも。
231名無しさん:2006/11/17(金) 17:26:29
2002年4位のおぎやはぎはラストチャンスじゃなかったぞ。
翌年も出場してるし。
232名無しさん:2006/11/17(金) 17:28:08
・スピワ…ワイルドカードで給料30倍に(3000円から)

マジかよ・・・
233名無しさん:2006/11/17(金) 17:28:48
ってことは9万円か…
234名無しさん:2006/11/17(金) 17:29:41
>>231
まじ?4位から準決落ち?
235名無しさん:2006/11/17(金) 17:31:10
>>234
マジ
敗者復活にもいるよ。
敗者復活者発表のときアンタッチャブルが決まった後ろでおぎが笑ってるよ
236名無しさん:2006/11/17(金) 17:34:23
前年ベスト4に入って、決勝に残れなかったのは2003のおぎやはぎだけ

前年5位で、決勝に残ったのは2005笑い飯だけ
237名無しさん:2006/11/17(金) 17:34:54
>>235
ああなんとなく記憶あるな

笑ってる場合じゃないだろって記憶がw
238名無しさん:2006/11/17(金) 17:38:35
新輔は、フット、飯の成長には感動したのに、
チュートの成長にはなぜ感動しなかったのだろう?
239名無しさん :2006/11/17(金) 17:42:38
いや、「一年間で見違えました」ってのが口癖だし、4,5年経ってるからね。
240名無しさん:2006/11/17(金) 17:45:37
01のチュートの事忘れてるんだろ
241名無しさん:2006/11/17(金) 17:54:43
伸介はチュートにハマってないよ。てか点数に関しては伸介はいつも妥当だよ。2005のチュートで95ではおかしいからな。
242名無しさん:2006/11/17(金) 17:56:05
だって芸人の漫才なんか普段見てないでしょ。M−1以外
ブラマヨだって噂だけは聞いていたって言ってた位だし。
243名無しさん:2006/11/17(金) 18:18:37
おぎやはぎってたしか品庄と同期だから去年がラストチャンスか
もったいないな…
244名無しさん:2006/11/17(金) 18:38:08
キリン枠はほぼ確実に鼻エンジンだったのに、本当に残念すぎる。
245名無しさん:2006/11/17(金) 18:38:24
>>243
フレンドパークのゲストになるぐらい売れたんだから、いいだろw
246名無しさん:2006/11/17(金) 18:53:09
4年経って成長しなかったらおしまいだろ
247名無しさん:2006/11/17(金) 18:56:28
>>235
おぎやはぎは投票で2位で決勝に行けなかったのに
小木がチャブの決勝進出に喜んで付いてきちゃいけないのにあの大きい楽屋に入ってきたって話だよね?
248名無しさん:2006/11/17(金) 19:28:12
>>246
去年のハリガネのことかァ───────!!!!!!!
249名無しさん:2006/11/17(金) 19:34:44
ハリガネゲッツは残念ながら退化した
250名無しさん:2006/11/17(金) 19:39:16
アメリカンロック迷走してるよな
251名無しさん:2006/11/17(金) 19:42:42
石川家とアメリカンロック
252名無しさん:2006/11/17(金) 19:43:22
転げ回るほど笑った
253名無しさん:2006/11/17(金) 19:47:09
ハリガネには触れないでくれ(´・ω・`)悲しいよ
254名無しさん:2006/11/17(金) 19:57:09
>>247
小木が最終決戦は親友ネタやれって言ったんだよな
255名無しさん:2006/11/17(金) 20:11:19
>>232
100倍
256名無しさん:2006/11/17(金) 20:11:28
ハリガネなんて01年4位、02年5位じゃん。
一般票のせいで夢見せられた分、ある意味可哀想っちゃあ可哀想だが。
257名無しさん:2006/11/17(金) 20:23:22
ただ、今年は品庄来るぐらいなら来てほしかった。
りあるキッズやライセンスらよりおもしろいと思うし。
258名無しさん:2006/11/17(金) 20:24:28
今年って
259名無しさん:2006/11/17(金) 20:26:01
>>256
だな

本当は4位だったのに、
一般審査のせいで準優勝になって、
そこから勘違いして、
来年を最後のM-1と言い出して・・・
260名無しさん:2006/11/17(金) 20:29:18
02〜05も一般審査員があったら順位はどうなっていたんだろ…
261名無しさん:2006/11/17(金) 20:33:10
そんなことはどうでもいい
262名無しさん:2006/11/17(金) 20:53:08
>>260

【2002】
審査員評価で、フット、ますおかが突出してたので、この2組は決まり
あと1組は・・・ハリガネかな

【2003】
飯、フットは決まり
チャブはりあるキッズか拳銃に負けてただろう

【2004】
同じ(チャブは審査員評価が突出してたので・・・)

【2005】
同じ(全員大阪吉本だから)

263名無しさん:2006/11/17(金) 20:53:19
一般審査員制度は黒歴史だな
第1回だから仕方ないが
264名無しさん:2006/11/17(金) 21:02:09
フットボールアワー
笑い飯
チュートリアル
チーモンチョーチュウ
田中上坂
パンクブーブー
なすなかにし
磁石
265名無しさん:2006/11/17(金) 21:03:35
M-1グランプリ2005
「応援ありがとうございました。
敗者復活戦、
東京ダイナマイトが断トツで一番ウケたとゆう事実は神宮にいた4000人のお客さん、
楽屋で見ていた芸人、
スカパーで生中継を見ていた人たちが証人となっているハズです。
逃げるな吉本興業、と言いたい。来年は出るかわからない」

(東京ダイナマイト)
266名無しさん:2006/11/17(金) 21:03:45
カオスの関西芸人贔屓は酷い!!!
267名無しさん:2006/11/17(金) 21:05:17
オイラとあんちゃんで504万ずつ分けよう
268名無しさん:2006/11/17(金) 21:07:07
>>262多分そんなとこだろう
そう考えてみれば一般がいようがいまいがあまり関係ない希ガス
なんだかんだで妥当な点数つけてる
269名無しさん:2006/11/17(金) 21:07:10
比率で考えると吉本以外の芸人のほうが優遇されてるような気もするけどな。
270名無しさん:2006/11/17(金) 21:10:34
フット
東京ダイナマイト
パンクブーブー
千鳥
磁石
チュート
笑い飯
オジンオズボーン
やっぱ麒麟;
271名無しさん:2006/11/17(金) 21:17:58
>>268
ただ、出来の悪いコンビには厳しいことになるだろうな
スタジオ審査員は面白くなくても70点程度はつけるが、
一般審査員は点数入れるか入れないかオールオアナッシングだからな
272名無しさん:2006/11/17(金) 21:19:18
去年のタイムマシーン

札幌 21
大阪 13
福岡 30

これぐらいの点数だろうな
273名無しさん:2006/11/17(金) 21:19:34
>>265
そんなことは笑い飯もくさるほどいってる。
去年も俺らの方がおもろかったのになーと言い切ってる。
274名無しさん:2006/11/17(金) 21:21:44
大口叩くのが多いね
275名無しさん:2006/11/17(金) 21:21:49
>>272
タイムマシーンは一般票では結構強いぞ。何故か。
276名無しさん:2006/11/17(金) 21:22:58
>>273
東ダイのは何かのパロディなんでしょ? 元ネタ知らないけど。
フット(というか後藤)も2002のあとは珍しくだいぶやかましかった科
2003の記者会見でも言ってたしw
277名無しさん:2006/11/17(金) 21:25:49
>>275
誰でも、毎回舞台で同じ力が出せるとは限らない。
去年の出来なら一般でもそれ程高い評価は得られなかったろう。
笑い飯だって03と04では同じ様に票は貰えなかったんじゃないか。
278名無しさん:2006/11/17(金) 21:26:35
去年のタイマは一般のお客さんにもそんなに受けてなかったからな
279名無しさん :2006/11/17(金) 21:28:03
香川先生ならどんな審査しただろうか
280名無しさん:2006/11/17(金) 21:28:13
あと何故か、2005年の特典映像にて
麒麟が2003年の機械ネタが
何故すべったかが分からないって言ってる。
281名無しさん:2006/11/17(金) 21:29:22
>>280
あれは面白くなかったなw

最下位千鳥と2点差ぐらいだったはずwww
282名無しさん :2006/11/17(金) 21:30:34
香川先生ならどんな審査しただろうか
283名無しさん:2006/11/17(金) 21:34:06
2003は麒麟より千鳥の方が面白かった
284名無しさん:2006/11/17(金) 21:36:35
>>265
でも実際は観客得点も2位だったらしいね。

だったら大きなこと言えないよな。
285名無しさん:2006/11/17(金) 21:37:54
めちゃうるさいM-1グランプリ

チーモンチョーチュウ
田中上坂
プラスマイナス
アメリカザリガニ
麒麟「勢いーっ!」
286名無しさん:2006/11/17(金) 21:40:06
>>>285
おもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

満足か?
287名無しさん:2006/11/17(金) 21:42:01
つコンマニセンチ
288名無しさん:2006/11/17(金) 21:42:41
そういやアメザリはもう出られないんだっけ
既に思い出でしかない存在だな…
289名無しさん:2006/11/17(金) 21:43:09
>>210
関西なら毎週3〜4回はテレビに出てる。
290名無しさん:2006/11/17(金) 21:46:11
>>289
関西で売れててもな…
291名無しさん:2006/11/17(金) 21:46:42
>>290
は?
292名無しさん:2006/11/17(金) 21:46:52
アメリカンロックって今思えば赴き深いな
293名無しさん:2006/11/17(金) 21:46:59
05年M−1に出るまでは関西では人気あったけど関東ではイマイチだったチュートリアル
でも05年M−1で好成績をあげて、06年から全国ネットのゲスト出演するようになった
294名無しさん:2006/11/17(金) 21:48:16
あの歳で、まだ東京進出もできてないのはヤバイんじゃないの?

もう30っしょ
295名無しさん:2006/11/17(金) 21:48:51
好成績と言えるほどでもないような
296名無しさん:2006/11/17(金) 21:49:30
>>294
する気ねーんだろ
297名無しさん:2006/11/17(金) 21:50:10
関西ローカルで終わるのはもったいないぜ >チュートリアル
298名無しさん:2006/11/17(金) 21:50:44
関西ではブラマヨと同等の扱いを受けてるんだから、今さらM-1獲らなくっても・・・
って本人たちは思ってるのでは?
299名無しさん:2006/11/17(金) 21:51:40
関西だけじゃ嫌なんだろ
300名無しさん:2006/11/17(金) 21:51:53
麒麟、笑い飯、チュート、千鳥、ブラマヨは関西限定のローカル漫才師で終わりそうだな…

年が明けりゃブラマヨももう全国放送出られないだろ。
301名無しさん:2006/11/17(金) 21:52:32
今年は千鳥がトップバッターでエロ漫才が見たい
302名無しさん:2006/11/17(金) 21:54:56
下手に出て怪我するより、拠点は既にレギュラーある関西で、
関東はゲストがいいんじゃないか>チュート
8年それで何とか安定してきたんだしさ。あんまり冒険しそうにないコンビだし。
303名無しさん:2006/11/17(金) 21:55:55
>>300
>年が明けりゃブラマヨももう全国放送出られないだろ。

同意。いや、ブラマヨの頑張りにもよるかもしれないが…
次の優勝者が来たらそっちになっちゃうよな
304名無しさん:2006/11/17(金) 21:56:05
チュートリアルは、次課長に寄生して全国ネットに出てる中川家を目指すのかw
305名無しさん:2006/11/17(金) 21:56:31
「僕たちも、2丁拳銃さん、フットさん、ハリガネロックさん、ルート33さんの後に続きたい」


byチュート福田
306名無しさん:2006/11/17(金) 21:57:37
>>305
=消えたいです
307名無しさん:2006/11/17(金) 21:57:53
ツッコミを替える気はないのかな>チュ-ト
308名無しさん:2006/11/17(金) 21:58:15
テレビタレントを目指しますか? 芸人続けますか?
309名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:04
チュートは東京進出失敗の匂いがプンプンする。

今のフットほども活躍できないな。

関西で我慢しとけ。
310名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:19
>>306
ちょwwwwww
確かに消えてる奴ばっかだけどww

でもフットはまだセーフじゃね?
311名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:47
雨上がり決死隊のようになりたいです!
リットン調査団はご勘弁!
312名無しさん:2006/11/17(金) 22:00:30
福田語録を書いてるのはヲタか
313名無しさん:2006/11/17(金) 22:01:09
>>300 もうゲスト一通り出たからね。

結果を残したのかといえば、それはどうかな
M−1ブランドも彼らには1年が賞味期限
ブラマヨ露出してたのは陣内と同じマネージャーが頑張ったからでしょ。
314名無しさん:2006/11/17(金) 22:01:33
「僕たちも、ルート33さん・・・ ”さん”ばっかりで言いづらいですね」


byチュート福田
315名無しさん:2006/11/17(金) 22:02:47
>>312 アンチ。
福田は現状維持派
316名無しさん:2006/11/17(金) 22:02:58
チョップリン小林「俺知ってるで・・・あ、ルート32やっけ?」
チョップリン西野「知らん」
317名無しさん:2006/11/17(金) 22:03:34
ルート33のネタスレになってるじゃねえか
318名無しさん:2006/11/17(金) 22:04:25
どうでもいいけど最近次長課長急激に劣化したよな。全ての面で…
319名無しさん:2006/11/17(金) 22:04:35
福田「俺はカート・コバーンの生まれ代わり」
320名無しさん:2006/11/17(金) 22:04:42
審査員は現役バリバリの「漫才師」希望
過去の栄光引きずったコント師はすっこんでろ
321名無しさん:2006/11/17(金) 22:04:43
「僕たち今年は準決勝敗退でもいい ルート33さんのようにラストチャンスで花を咲かせられれば」


byチュート福田
322名無しさん:2006/11/17(金) 22:05:20
キッチンベイビーの父、河本
323名無しさん:2006/11/17(金) 22:06:08
「おめえにヤらせるマンコはねぇ!」
324名無しさん:2006/11/17(金) 22:06:11
徳井じゃないほうは福田っていうのか・・・
影薄過ぎぃ!
325名無しさん:2006/11/17(金) 22:07:08
福田のツッコミは薄いけど悪くないと思う。
薬にも毒にもならないというか…
326名無しさん:2006/11/17(金) 22:07:29
>>320
巨人
いくよ
のりお
坂田
花子

327名無しさん:2006/11/17(金) 22:08:22
過去の栄光のコント師
ラサールとリーダーか
328名無しさん:2006/11/17(金) 22:08:32
福田は中途半端な不細工さだしね
329名無しさん:2006/11/17(金) 22:08:58
シンスケ+松本+歴代優勝者の「頭脳」


シンsケ
松本

岡田
後藤
柴田
吉田
330名無しさん:2006/11/17(金) 22:09:14
ベイビー谷本を見て以来岩尾はむしろ綺麗だと思う
331名無しさん:2006/11/17(金) 22:09:47
>>329
中川家は礼二にしとけ
ますおかで岡田を選んだのは正解w
332名無しさん :2006/11/17(金) 22:14:49
関西ローカルはもったいない、という発想自体が変。

関西って、低レベルでもローカルだからと許容するような甘い土壌ではないしね。
333名無しさん :2006/11/17(金) 22:15:30
香川先生ならどんな審査しただろうか
334名無しさん:2006/11/17(金) 22:16:34
>>330
ベイビーはねえww
335名無しさん:2006/11/17(金) 22:16:48
>>332
関西は、確かに笑いの都かも知れんが、
関西にいたんじゃ全国区になれない。
336名無しさん :2006/11/17(金) 22:17:08
目だけは肥えてる気質はある。
337名無しさん :2006/11/17(金) 22:18:05
>>335
なれんでもええやん。

中田ダイマル・ラケット。西条凡児。桂春蝶。・・・・
338名無しさん:2006/11/17(金) 22:18:40
一生全国に知られないまま終わるってのがもったいないってことだろ。
339名無しさん:2006/11/17(金) 22:19:34
お笑い芸人になってる時点で、野心のある奴らだろ。
一生、地方ローカルで終わってもいいと思ってる奴は少ないだろ。
特に若手では。
340名無しさん:2006/11/17(金) 22:19:55
全国区になるためには変えていかなきゃならないところとかも出てくるしなあ
341名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:00
>>339
少なくない
342名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:32
>>337
後者二つしらん…

チュートは2001の時点で評価されてたら売れてたんじゃないか?
あの頃の徳井は完全に芸人の顔じゃないな。

まあ、結果糞だったわけだけど。
343名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:47
全国ネットの番組にチョイ役で出て終わってもなぁ
344名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:58
創価の力ってすごいね
345名無しさん:2006/11/17(金) 22:21:17
ハゲ&ブツブツが優勝するというジンクスがあるから今年はフットだな。
346名無しさん :2006/11/17(金) 22:22:06
野心と非ローカルって、ほとんど関係ない。
地方ローカルで「終わる」という発想が変。

どこで仕事しようが、いい仕事をするべき。

347名無しさん:2006/11/17(金) 22:22:43
>>343
そりゃ東京進出してみて、そうなってしまったんなら、仕方ないだろう。

進出する時は、明日のダウンタウンの夢見て進出!
348名無しさん:2006/11/17(金) 22:23:46
芸人の仕事が、舞台からテレビになっちゃったからなあ

東京進出は避けて通れないっしょ
349名無しさん:2006/11/17(金) 22:24:31
シャンプーハットって関西ローカルの代表って気がする。
でも見た目いいし、ネタ面白いし、いい仕事してると思う(真冬に裸etc)
350名無しさん:2006/11/17(金) 22:24:34
そうかそうか
351名無しさん :2006/11/17(金) 22:24:38
というより、ローカルで続ける(評価されながら)ことなんて、
逆に一番大変だと思う。
352名無しさん:2006/11/17(金) 22:25:21
チュート本人達はどう思ってるんだよ?w

地方ローカルで満足してないと思うが・・・
353名無しさん :2006/11/17(金) 22:26:28
吉本って、かつての一流の芸人さんが、大阪を職場として日々仕事にいそしんで
はったことの素晴らしさを、まだしも理解できてる事務所だという気がする。

例:仁鶴さん
354名無しさん :2006/11/17(金) 22:27:46
ローカルであることを、
何か、
恥ずべき事だとする同調圧力が強すぎる気がするね。
355名無しさん:2006/11/17(金) 22:29:48
全国ネットで若手芸人が目立てて、かつ面白い番組ってなっかなか無いと思うなあ
はねとびや水10が本当に芸人にとって輝ける場ではないと思うし…

なんかM-1の話題からずれるから付け足すだけだけど、M-1に出るのって最高にいい仕事だと思うよ
356名無しさん :2006/11/17(金) 22:30:54
>>355
それは賛成
357名無しさん:2006/11/17(金) 22:32:35
ローカルであることは恥ずべきことじゃないけど
若いうちはいろいろチャレンジすることも大切なんだよ。
問題なのはローカルであることじゃなくて、
全国区にチャレンジして戻った者を失敗者扱いして見下げる風潮じゃないのか。
358名無しさん:2006/11/17(金) 22:33:20
チャレンジと言われてもまったく土壌がない
359名無しさん:2006/11/17(金) 22:34:01
チュートリアルはもう若くはないっしょ。
360名無しさん:2006/11/17(金) 22:35:17
「俺達は漫才を極める!生涯漫才師だ!」
という奴なら、地方ローカルでもいい
だけど、そんなこと思ってる芸人は少ないんじゃないから

まぁ生涯漫才師を宣言してる中川家やますおかも東京進出したけどw
361名無しさん:2006/11/17(金) 22:37:41
その“生涯”ってのが明日かも知れぬ今日このごろ
362名無しさん:2006/11/17(金) 22:37:45
やっぱ今でも収入違うんかな?

昔は、大阪ローカルと全国区(東京)では、桁が違ったらしいけど、、、
363名無しさん:2006/11/17(金) 22:39:36
ますおかは笑金とか出るしなあ
364名無しさん:2006/11/17(金) 22:40:26
>>357
そんな風潮あるのか
FUJIWARA面白いって思うし好きだけどな…
365名無しさん:2006/11/17(金) 22:40:43
>>363
そう。
テレビに出る時は東京にいないと不便。
366名無しさん:2006/11/17(金) 22:42:22
中川家もますおかもフットも(当たり前だがチャブも)東京在住なんだよな
ブラマヨはまだ関西在住みたいだけど、どうすんだろ。
367名無しさん:2006/11/17(金) 22:43:14
>>366
ずぼり関西永住。
368名無しさん:2006/11/17(金) 22:44:07
2001のM−1上位4組は、2002年に東京に引っ越した。
369名無しさん:2006/11/17(金) 22:44:15
このスレって芸人への愛も感じるが意見厳しいよなwww
370名無しさん:2006/11/17(金) 22:45:32
そういえばハリガネは東京吉本だったな
アメザリも東京か…
この二組深夜2時〜3時ぐらいにたまーにTVで見る
371名無しさん:2006/11/17(金) 22:46:48
岡田って年収2000万だっけ?(ネタか?)それなりに成功してるよな。
岩尾も月19万のマンションだし。
中川家のお兄ちゃんもマイホーム持ってるし。千葉だけど。
372名無しさん:2006/11/17(金) 22:47:00
>>370
(´・ω・`)そんな切ない情報知りたくなかったがな
373名無しさん:2006/11/17(金) 22:48:06
吉本や松竹ならある程度売れれば死ぬまで食ってけるだろうな
374名無しさん:2006/11/17(金) 22:48:46
アメザリは、東京進出元年は、ますおかよりテレビで見たのになあ。

松竹芸能の方針で東京進出したらしいし。
375名無しさん:2006/11/17(金) 22:49:40
平川さんを見ろ
現実はそう甘くない
376名無しさん:2006/11/17(金) 23:06:42
カリカが凄かったってレポをちょいちょい見るな
377名無しさん:2006/11/17(金) 23:37:50
千鳥は東京来てもやっていけるような気がする
M-1は無理だろうけど
ノブも大悟も誰からも受け入れられる
378名無しさん:2006/11/17(金) 23:40:36
ほんと?カリカ出たら面白いかも。
でもそうすると10年目枠になるんだっけ。
379名無しさん:2006/11/17(金) 23:40:51
>>377
前に千鳥が昼間の番組(関東)でレポーターしてた時、いいなーと思った
ノブはまだ若いのに変に貫禄があっていいと思う
380名無しさん:2006/11/17(金) 23:42:12
>>378
9年目。
前は新すぃ日本語とか出てたのにな…
381名無しさん:2006/11/17(金) 23:43:12
新すぃといえば、ザブングルはどう?
382名無しさん:2006/11/17(金) 23:46:27
>>361
(´;ω;`)
383名無しさん:2006/11/17(金) 23:48:48
鼻エンジンとかきそうだな
384名無しさん:2006/11/17(金) 23:51:25
もうすでに鼻エンジンはネタ化してるのかw
まあそっちの方が良いかもな
385名無しさん:2006/11/17(金) 23:57:29
>>352
チュートスレからの拾いもの
今のバラエティ番組が求めるタレントにはなりたくない
自分達のやりたい事をしたい
それができないというなら全国進出にはこだわらない
ファンがどう思うかはわからないが、自分はそう思ってる
みたいな事を徳井がラジオで言ってたらしいよ
386名無しさん:2006/11/17(金) 23:58:37
>>383
鼻エンジンとジャリズムがきれてくれたら俺も嬉しいな。
最下位とかにはならないと思うんだけどなぁ
最終決戦が無理でも4位〜5位くらいにはいけそう
387名無しさん:2006/11/17(金) 23:59:55
鼻エンジンは3回戦出場しないんだよ
詳細は言わないけど
388名無しさん:2006/11/18(土) 00:01:25
…鼻…鼻エンジンが絶対優勝するんだからねっ…





×。(Pд`q。)×。

389名無しさん:2006/11/18(土) 00:01:43
福田が酒の飲みすぎで死にませんように
後藤が煙草の吸いすぎで死にませんように
馬場園ちゃんと那須の腰が悪くなりませんように
HIROの血糖値が上がりませんように

すごいどうでもいいけど笑い飯の哲夫って去年のM-1の日誕生日だったんだね
ちょっと切なくなった
390名無しさん:2006/11/18(土) 00:05:41
福田はガチで死にそう
391名無しさん:2006/11/18(土) 00:07:25
明日はZAIMANでも見て決勝進出予想しまつ
392名無しさん:2006/11/18(土) 00:11:53
HIROはもう仕方ないんじゃ。

関係ないけどコンビ名に「ん」を入れてる若手が多すぎる。
気持ちは分かるけどもうそのジンクス浸透しすぎて消えてんじゃないのかな。
393名無しさん:2006/11/18(土) 00:17:42
>>385
野心のない奴だな!!
394名無しさん:2006/11/18(土) 00:21:03
>>389
ブラマヨの後ろに映る哲夫の泣きそうな顔に
ちょっとぐっときたな…
395名無しさん:2006/11/18(土) 00:31:38
優勝してれば、最高の「ハッピーバースデー」だったな
396名無しさん:2006/11/18(土) 00:34:01
それが「ないなぁないなぁ優勝できないなぁ」と言われるハメに
397名無しさん:2006/11/18(土) 00:34:01
>>395
上手すぎて引いた
398【目次テンプレ】 :2006/11/18(土) 00:34:39
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>3 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>5 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>4 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
399名無しさん:2006/11/18(土) 00:35:11
>>398
乙です
400名無しさん:2006/11/18(土) 00:36:49
>>396のほうが上手い
401名無しさん:2006/11/18(土) 00:38:22
新生鼻エンジンで三回戦出場を期待する
402名無しさん:2006/11/18(土) 00:38:30
>>399
ねぇ〜おねが〜い
ロリコンしんでぇ〜・・・・
ど〜してそんなに気持ち悪いの〜ぉ・・・・?
403名無しさん:2006/11/18(土) 00:39:16
さて、荒らしはスルーの時間だぞ、みんな。
404名無しさん:2006/11/18(土) 00:41:01
優勝が鉄板すぎてチュートリアルは話題にも上らなくなったな
これも目次テンプレさんの啓蒙活動の賜物だろう
405名無しさん:2006/11/18(土) 00:42:02
HIROが死んだら
団長号泣してる所が目に浮かぶ

不謹慎な発言だけど
406名無しさん:2006/11/18(土) 00:42:14
あっそ
407名無しさん:2006/11/18(土) 00:45:17
>>404
>優勝が鉄板すぎてチュートリアルは話題にも上らなくなったな

激しく同意。優勝はチュートリアルだな。
冷蔵庫ネタで見事に優勝。凡人だらけの漫才界で1人異常なコンビ、
それがチュートリアルだからな。
408名無しさん:2006/11/18(土) 00:47:13
冷蔵庫で優勝したら、
歴代M−1で最低の優勝ネタになる
409名無しさん:2006/11/18(土) 00:48:34
youtubeランキングで乗ってたヤツだけど、
元公安調査庁の人の外国プレスとの記者会見。
http://www.youtube.com/watch?v=oBkjwmK6F6E

普通の記者会見だけど、
内容が衝撃的で、背筋がゾっとした・・・
410名無しさん:2006/11/18(土) 00:49:26
ほら、スルーしないからこんな事に
411名無しさん:2006/11/18(土) 00:52:05
笑い飯って今年鉄板ネタあるの?
あんまり関東じゃみかけないから分からないけど
412名無しさん:2006/11/18(土) 00:52:51
>>411
機関車に顔がアリマス
413名無しさん:2006/11/18(土) 00:54:58
チュートリアルのバーベキューネタだっけ?
あれ好き。M-1の中で史上最高傑作のネタだと思う。
414名無しさん:2006/11/18(土) 00:55:34
バーベキューに行きたくなってきた。徳井さんつれてってー
415あみ:2006/11/18(土) 00:56:00
>>413
ゎたしもチュートリアルのバーベキューねた好きです><
チュートが冷蔵庫ネタで優勝したらM-1歴代No.1のネタに冷蔵庫がなると思います^^
416名無しさん:2006/11/18(土) 00:58:11
チュートリアル今年優勝しなかったら
二度となさそう
417名無しさん:2006/11/18(土) 00:59:15
今年はチュートリアルが冷蔵庫ネタで優勝って決まってるから
2位争いが面白そうだな。
2位笑い飯、3位フットボールアワーと予想。
418名無しさん:2006/11/18(土) 01:00:03
チュートリアルを絶賛するのはファンなら別にいいが、
冷蔵庫はねーよw
419名無しさん:2006/11/18(土) 01:00:43
やっぱチュートリアルの冷蔵庫ネタよりも面白い漫才が全く出てこないな。
現代漫才で歴代1位の面白さだな冷蔵庫わ。
420名無しさん:2006/11/18(土) 01:01:20
チュート褒めてる人って釣りだよね
421名無しさん:2006/11/18(土) 01:02:05
冷蔵庫はねえよwwwwwwwwwww
ただ徳井の異常な演技力で面白くしてるだけのネタだろwwwwwwwwwwwwww
徳井の演技が変態的天才性を帯びているだけ。
徳井の演技がなかったらただ冷蔵庫に何冷やすか話し合ってる糞ネタ。
422名無しさん:2006/11/18(土) 01:03:01
>>421
>徳井の演技が変態的天才性を帯びているだけ。

激しく同意。徳井の演技力は狂人的変態性を帯びている。
423名無しさん:2006/11/18(土) 01:03:27
冷蔵庫ネタ
まぁ松本は好きそうだが、
バーベキューと似てるから点は伸びないだろうな
バーベキューで5位だったから、7位ぐらいじゃねw
424名無しさん:2006/11/18(土) 01:03:50
チュートリアルの冷蔵庫ネタって得意のテンションの抑揚が激しいだけだろwww
徳井の演技力だけで持ってるようなネタでたいしたことない。
425名無しさん:2006/11/18(土) 01:04:44
まぁハッピーバースデーも歌の掛け合いだしな
426名無しさん:2006/11/18(土) 01:05:34
確かにチュートリアルが冷蔵庫ネタで優勝したらM-1歴代No.1のネタになるだろう。
427名無しさん:2006/11/18(土) 01:07:23
冷蔵庫はバーベキューよりあきらかにネタの質が悪いから無理。
428名無しさん:2006/11/18(土) 01:11:28
ここ30レスくらいででロリコンが10レス以上書き込んでるね

よっぽど暇なんだな 死んじゃえよ
429名無しさん:2006/11/18(土) 01:13:33
アホはほっといてM-1語ろうぜー
430名無しさん:2006/11/18(土) 01:14:33
>>412
顔の話
431名無しさん:2006/11/18(土) 01:18:54
ザめしやのTシャツあるかい!
432名無しさん:2006/11/18(土) 01:28:31
冷蔵庫冷蔵庫やかましい
433名無しさん:2006/11/18(土) 01:30:05
>>432
スルーしとけばよい
434名無しさん:2006/11/18(土) 01:35:55
ずいぶん2ちゃんでは冷蔵庫ネタ人気だな。
確かに面白いから冷蔵庫ネタでチュートが優勝かもな。
そしたら2ちゃんで祭りだな。
435トーマスマッコイ:2006/11/18(土) 01:38:57
笑い飯ってネタに波があるよね。
436名無しさん:2006/11/18(土) 01:40:42
2002年、前年好成績だったアメザリが最下位だったけど、
それほど悪い出来(ネタ)じゃなかったと思うんだけどなあ。
ダイノジにも及ばないとは・・・。
437名無しさん:2006/11/18(土) 01:43:10
>>435
奈良県立歴史民俗博物館みたいな神ネタもあれば、
2004年の1本目はひどかった。やたら長いし。
438名無しさん:2006/11/18(土) 01:49:16
飯は、博物館とモンロー以外のネタのタイトルは不明なのかw
439名無しさん:2006/11/18(土) 01:51:05
>>438
機関車トーマス
パン工場

二宮金次郎


440名無しさん:2006/11/18(土) 01:51:24
今徳井がTV出てる
441名無しさん:2006/11/18(土) 01:51:56
>>439
ワシントン
442名無しさん:2006/11/18(土) 01:53:03
>>438
可哀相なゾウ
443名無しさん:2006/11/18(土) 01:54:07
指ネタは笑い飯のネタの中でもびっくりするくらい面白くなかったなぁ。
会場でも本当にささやかな笑いしか起こってないし。
444名無しさん:2006/11/18(土) 01:54:26
今さらだけど
「結婚披露宴」よりも「結婚記者会見」の方がおもろいな>フット
445名無しさん:2006/11/18(土) 01:55:58
>>443
飯ファソではないが、見てるほうがハラハラしたわ。
446名無しさん:2006/11/18(土) 02:06:50
今日U字工事見たけど面白かった。U字工事の決勝進出ってどうですか?
447名無しさん:2006/11/18(土) 02:07:57
今年は!

U事工事
448名無しさん:2006/11/18(土) 02:08:37
今日U字工事見たけど面白かった。U字工事の決勝進出ってどうですか?
449名無しさん:2006/11/18(土) 02:10:04
>>448
同意。U字工事は面白いな。決勝進出するといいね。

俺は今年はチュートリアルが優勝だと確信してる。
450名無しさん:2006/11/18(土) 02:10:44
U字工事はM-1じゃあ絶対すべるよ
ああいう雰囲気よりワラ金とかで受けるタイプ
451名無しさん:2006/11/18(土) 02:11:09
2005見返して笑い飯のトップバッターっていいなあと思った。
今年もそれで。
452名無しさん:2006/11/18(土) 02:12:58
角パァでチョップリンやってる。センターマイクだけでコントやってるけどおもろいな。
453名無しさん:2006/11/18(土) 02:13:51
麒麟、笑い飯、千鳥は決勝確定してるんだよな
454名無しさん:2006/11/18(土) 02:14:30
>>451
今考えたらトップで優勝した中川家ってすごいな
455名無しさん:2006/11/18(土) 02:20:52
特定の芸人を推す独善的なカキコはスルーでよろ
456名無しさん:2006/11/18(土) 02:24:13
>>452
今の松竹の若手では一番おもしろいと思うが、いかんせんコント師。
でも、2003年だっけ?準決勝まで行ったんだがなあ。
457名無しさん:2006/11/18(土) 02:35:31
>>452
大道具のコント?
458名無しさん:2006/11/18(土) 02:36:56
>>457
それそれ
459名無しさん:2006/11/18(土) 02:38:00
大道具さんのコントか・・・
見逃した・・・
460名無しさん:2006/11/18(土) 02:39:39
チキチキジョニーこいつらでも3回戦進出かorz
461名無しさん:2006/11/18(土) 02:42:04
ストリークみたいなのキター
462名無しさん:2006/11/18(土) 02:42:50
DA-DAじゃん
こいつら好きよ
463名無しさん:2006/11/18(土) 02:44:48
>>462
ちょとおもろいな
464名無しさん:2006/11/18(土) 02:47:11
もうゲイ暦15年ぐらいだからなDA-DA
465名無しさん:2006/11/18(土) 02:52:02
あー、土日の大阪3回戦のことが気になって眠れなす
466名無しさん:2006/11/18(土) 03:00:13
今日のU字のネタ面白かったけど、
まさにこのネタで去年準決勝敗退してるからなぁ
467名無しさん:2006/11/18(土) 03:00:16
ファットボーイスリムの出囃子聞きてぇー
468名無しさん:2006/11/18(土) 03:01:17
オンバト他の4組ひどすぎ
469名無しさん:2006/11/18(土) 03:09:27
>>466
同じネタなら1年後も2年後も同じ出来なのかね
落とされたという事はネタそのものを否定されたという事なのかね
470名無しさん:2006/11/18(土) 03:10:35
準決勝敗退なんだからネタそのものを否定された訳じゃないだろ
2回戦とか3回戦で落ちたんなら否定されてるけど
471名無しさん:2006/11/18(土) 03:16:23
最近のオンバト
U字工事>>>NON STYLE
472名無しさん:2006/11/18(土) 03:23:47
冷蔵庫は確かにいいけど、優勝にはもう1本良ネタがいるからなぁ・・・頑張れチュートリアル
473名無しさん:2006/11/18(土) 03:41:31
今年バーベキューと冷蔵庫持ってきたら優勝出来ただろうな
まあ去年バーベキュー使っちゃったし今年は終わったなwww
474名無しさん:2006/11/18(土) 03:49:20
ロリコンは自演バレを指摘されてから専ら名無しでの書き込みだな。
ていうか名無しでもロリコンとわかるのが悲しい。
475名無しさん:2006/11/18(土) 03:52:11
>>413
ちょっとキャラを代えてもロリコンなのはバレバレ
476名無しさん:2006/11/18(土) 04:12:02
チュートリアルってDTの影響受けすぎだよな
477名無しさん:2006/11/18(土) 04:58:06
徳井ってなんであんなに後輩に嫌われてんの?
478名無しさん:2006/11/18(土) 06:28:02
ロリコンとか言う奴のせいでチュートに関する議論が全て無駄になってるな
ガキの自己顕示とストレス発散に利用されてチュートもいい迷惑だな
479名無しさん:2006/11/18(土) 07:02:48
敗者復活が12月24日に決定
480名無しさん:2006/11/18(土) 08:11:01
笑い飯て決勝戦の舞台でもう7本もネタしてるんだな。そう考えるとすげぇ。
481名無しさん:2006/11/18(土) 08:24:42
スルーしようぜ、みんな
482名無しさん:2006/11/18(土) 08:49:18
笑い飯は車ネタはやめろよとりあえず
チュートは冷蔵庫を完全に捨てたら勿体ないから利用しろ
麒麟は…諦めろ
483名無しさん:2006/11/18(土) 09:05:20
フット、木村と飯食う番組でM-1について何か語った?
484名無しさん:2006/11/18(土) 09:15:02
今日のザイマンM-1か?w
485名無しさん:2006/11/18(土) 09:18:20
チュートが下馬評下げたZAIMAN是非見なければ!
486名無しさん:2006/11/18(土) 09:28:11
ロリコンが芸スポ板で暴れてIDで自演がばれたのって本当?
487名無しさん:2006/11/18(土) 09:31:57
>>453千鳥ヲタ?
488名無しさん:2006/11/18(土) 09:33:58
55 :名無しさん :2006/11/18(土) 02:12:27
中々こういう時岩尾はボケないんだね。
真面目トークだけどオモロカッタ

M-1参戦には直接触れてなかったけど岩尾が言った

「僕達の事まだまだ知らない人多いと思うんですよね、
だからフットボールアワーはこんなに面白いんだと言う事を世間に知らしめたい」
489名無しさん:2006/11/18(土) 09:35:18
もう奴の話題は完全スルーでよろ
490名無しさん:2006/11/18(土) 10:52:26
M-1敗者復活が24日決定って事ゎ決勝も24日か…
私はクリスマス、彼氏より笑いをとるね!!
東京ダイナマイト頑張れ!!ノンスタやパンクブーブー来そうだよね。磁石やザブングルや流れ星も頑張って欲しいな。麒麟や笑い飯がいる事で決勝枠が………
491名無しさん:2006/11/18(土) 10:53:04
俺は品庄ヲタだけど、麒麟のネタを見た時
「敗退決定だな」と思った。
客の盛り上がりが凄かったし(というより、麒麟ファンが多かった?w)、
漫才を集中して1年やってきた奴は違うなと思った。

でも、チュートなんかには全然負けるとは思わなかったな。
品庄のネタが終わった時(チュートは暫定3位だった)、品庄絶対に3位には入るって確信したし。
あれで、チュートに負けてれば、審査の信憑性を疑う。
492名無しさん:2006/11/18(土) 11:45:15
漫才の質考えれば
麒麟・NONとか。
ストは10年選手やからマジもったいねぇけど…
NONは石田さんの躁鬱による。
テンションの波が激しいから。
でもちょっと希望!
493名無しさん:2006/11/18(土) 11:56:16
品庄はあの出来で4位は高いだろ…
494名無しさん:2006/11/18(土) 12:04:07
一度チャブに品庄のあのネタやらせてみてほしい。
495名無しさん:2006/11/18(土) 12:20:09
笑い飯のネタで好きなのは台風一過だな。本ネタに入る前のつかみであんなに笑ったのは初めてだよ
496名無しさん:2006/11/18(土) 12:22:13
U字工事いいよな、
決勝で見てみたいよ
497名無しさん:2006/11/18(土) 12:43:55
コンビ名                    決勝進出回数  最終決戦出場回数  最高順位


フットボールアワー.                 3            2          1
ブラックマヨネーズ.                 1            1          1

笑い飯     .                   4            3          2
麒麟..                         4            2          3
千鳥..                         3            0          6
南海キャンディーズ...                2            1          2
チュートリアル...                   2            0          5
スピードワゴン...                   2            0          6
りあるキッズ                     1            0          5
テツandトモ..                     1            0          6 
POISON GIRL BAND...               1            0          6
キングコング...                    1            0          7
トータルテンボス..                  1            0          7
タイムマシーン3号..                 1            0          7
東京ダイナマイト..                  1            0          8
アジアン..                       1            0          8


結成10年を突破したコンビは除く
498名無しさん:2006/11/18(土) 13:19:40
ザ・パンチの死んで漫才が進化しているらしいね
499名無しさん:2006/11/18(土) 13:29:40
死んで〜、はおもろいよな。 2004の敗者復活で飛石連休がやった天使と悪魔の漫才、二丁拳銃にも同じような設定の天使と悪魔の漫才あると思うんだが、どっちが先なん?天使と悪魔の登場時の音まで同じだ。
500名無しさん:2006/11/18(土) 13:30:13
混ぜるなキケンの粉混ぜて〜
501名無しさん:2006/11/18(土) 13:37:15
>>51
2004年、カウス師匠はトップの千鳥に93点つけました。
502名無しさん:2006/11/18(土) 13:41:01
チュートZAIMAN滑ったんだっけ?
503名無しさん:2006/11/18(土) 13:42:13
2001 吉本
2002 松竹
2003 吉本
2004 人力舎
2005 吉本

2006 今年は吉本以外が獲る年?
504名無しさん:2006/11/18(土) 13:44:01
フットは生き別れの母親との再会のネタ(バラ珍みたいなの)が面白い。
最近テレビで見ないからこのネタ持ってくるかもしれない。
505名無しさん:2006/11/18(土) 13:47:17
当然M-1用に作った最近のネタでは?
506名無しさん:2006/11/18(土) 13:48:00
吉本以外で優勝はちょっと考えにくいだろ。
東京ダイナマイト、U字工字あたりが決勝には来るかもしれないが優勝はない。
507名無しさん:2006/11/18(土) 13:48:35
>>503
こうも考えられる。

2001 吉本 大阪
2002 松竹
2003 吉本 大阪
2004 人力舎
2005 吉本 大阪
2006 吉本 東京

これなら一年飛ばしのジンクスもまだ崩れない。
フットか、東京に移籍したばかりの麒麟が優勝すれば達成。
508名無しさん:2006/11/18(土) 13:51:08
>>503
ますおか、アンタッチャブルみたいな、大会前から優勝候補とかいないしな>非吉本
509名無しさん:2006/11/18(土) 13:51:51
>>493
出来以前にネタが悪い。

>>494
チャブや飯にやらしたらどんどん本質から外れていって面白くなりそう。
特に飯の場合、途中で拳銃が別の物に変わってそう。
510名無しさん:2006/11/18(土) 13:54:01
>>507
麒麟は大阪でも東京でもないんじゃないんだっけ
511名無しさん:2006/11/18(土) 13:55:32
>>510
いや、base卒業してどこか特定の舞台に属さないだけで、大阪吉本だよ。
512名無しさん:2006/11/18(土) 13:56:33
今の麒麟、笑い飯がネタも豊富に残してるフットに勝てるかなあ。
チュートも冷蔵庫はいいが優勝するにはもう1本いる。千鳥はまだ粗い。
まあ今日のZAIMANの新ネタ見てからだな。
513名無しさん:2006/11/18(土) 13:58:34
>>392
フットボールアワー
チュートリアル
笑い飯
千鳥
東京ダイナマイト

「ん」つかないコンビ好きかも。
514名無しさん:2006/11/18(土) 13:59:36
去年のブラマヨのネタZAIMANでやってた?
515名無しさん:2006/11/18(土) 14:00:43
>>514
去年の秋のZAIMANでは、ブラマヨは釣り(趣味)ネタだったとオモ
516名無しさん:2006/11/18(土) 14:02:43
M-1なんて出ないかのように普通に仕事してるフットはなんか不気味

フットと飯は面白いのに、M-1前後に愚痴愚痴言わないから好きだ
517名無しさん:2006/11/18(土) 14:05:27
早川山本中西高野頑張れ
518名無しさん:2006/11/18(土) 14:05:36
>>515
やっぱりそうだよな。
あれ劇場で数回やっただけでM-1用に温存したらしいね。
519名無しさん:2006/11/18(土) 14:07:01
今年は全然予選みてないんだけど、今までの予選見てると、大阪吉本の漫才は全部同じに見える。
平均点の漫才というか、無難というか。個性がはっきりしてないと思う。
好きな人には悪いけどノンスタなんか個性はあるけど毎回同じようなネタしてるし。
要は、自分たちにしかできない漫才をして欲しいってこと。
520名無しさん:2006/11/18(土) 14:07:08
麒麟はテレビで何度もやってるやつを普通に勝負ネタに持ってくるからわかりやすい。
521名無しさん:2006/11/18(土) 14:08:22
去年の最後のファッションショーには愕然とした。
まさかあれやるとはな
522名無しさん:2006/11/18(土) 14:08:34
>>519
決勝に上がってくる奴は大体個性的だよな
523名無しさん:2006/11/18(土) 14:09:05
うろ覚えですまんが、麒麟ってM-1決勝で、ファッションモデルネタ(川島が「服〜」っていうやつ)やったことあったっけ?
524名無しさん:2006/11/18(土) 14:11:25
>>523
2004最終決戦でやったよ
525名無しさん:2006/11/18(土) 14:11:41
>>519
ノンスタイル自体もたいして個性がないと思うぞ。M-1審査員に別の漫才大会でオリジナリティ
がないと酷評されてたし。個性のない漫才は確かに多いけど、だいたいが予選で落ちてるな。
526名無しさん:2006/11/18(土) 14:11:54
>>519
ノンスタは嫌いじゃないけど、最近"イキリ"オンリーだからなあ。
527名無しさん:2006/11/18(土) 14:12:34
麒麟
・マヨネーズが目から出る奴
・赤ちゃんが空を飛ぶ奴

フット
・焼き飯
・ポテルォンゲスト


・キキードーン
・タトゥー
528名無しさん:2006/11/18(土) 14:13:25
女性コンビとして青空が来ないかなあと思ってる
結構いいと思う
529名無しさん:2006/11/18(土) 14:13:26
>>524
d
すべってますたか?
530名無しさん:2006/11/18(土) 14:14:13
>>528
青空好きだけど、ストリークが決勝に残れないのと同じ理由で(ry
531名無しさん:2006/11/18(土) 14:15:11
アジアンは去年からの成長の跡は見られない。

関西ローカルの漫才番組を見た限りでは。
532名無しさん:2006/11/18(土) 14:17:05
今日ロザン落ちるかもな
533名無しさん:2006/11/18(土) 14:18:52
>>529
途中まではそこそこだったけど、
「勢い〜」ですべりあとはグダグダ終了
534名無しさん:2006/11/18(土) 14:19:15
これまでツッコミの上手いコンビが勝ってるから(岡田は意見分かれるかも
しれないけど、やっぱり実力あるかと。というか増田に合ってる)、今年は
無理でもいつか千鳥が一発あてないかなと。
ノブは伸びそうな気がするんだよね。
535名無しさん:2006/11/18(土) 14:20:28
今日ZAIMANあるんだっけ!?
536名無しさん:2006/11/18(土) 14:20:40
>>534
ツッコミの上手いコンビ・・・麒麟は厳しいってことね
537名無しさん:2006/11/18(土) 14:21:38
>>525>>526
関西ではイキリみたいな相方いじり系のはメジャーの部類に入るかもね。
身内だけで盛り上がってるみたいに感じられる。
538名無しさん:2006/11/18(土) 14:21:57
>>535
10ch14:55-
539名無しさん:2006/11/18(土) 14:22:42
>>538
サンクス
新聞取ってないから見逃すところだった
540名無しさん:2006/11/18(土) 14:23:00
>>533
d
全然思い出せないorz

それくらい印象が残らない程度ってことか
541名無しさん:2006/11/18(土) 14:23:32
>>539
今年のM-1の傾向くらいわかるかも試練から、見ましょう。
542名無しさん:2006/11/18(土) 14:24:20
>>541
採点しながら見てやるよ
543名無しさん:2006/11/18(土) 14:24:34
>>534
おかだは上手いよ(上手かったよ)

今みたいなスタイルになってからは、そうは思えないけど。
544名無しさん:2006/11/18(土) 14:26:04
岡田ツッコミ下手じゃないだろ
普通に巧い!
礼二 後藤 柴田 小杉 に比べたらおちるが
545名無しさん:2006/11/18(土) 14:28:09
ZAIMANはテレビで初披露のネタ限定だし、時期的にも今日のを勝負ネタに考えてるヤツも多いはず
546名無しさん:2006/11/18(土) 14:28:50
>>525
倉本はあてにならん
547名無しさん:2006/11/18(土) 14:30:17
スマンZAIMAN出るやつ教えてくれ
548名無しさん:2006/11/18(土) 14:30:24
倉本は決勝未経験組ではU字工事、ハリセンボンあたりを買ってますよ
549名無しさん:2006/11/18(土) 14:31:26
>>547
▽吉本オール新ネタ最高級漫才!フット・麒麟・チュート・メッセ・千鳥・笑い飯・やすとも・ブラマヨ・中川家
550名無しさん:2006/11/18(土) 14:31:53
ホームチームが来ます
551名無しさん:2006/11/18(土) 14:32:05
岡田や小杉はツッコミもそこそこ上手いけど、何より愛嬌があっていいよね
(相方にない分…)
552名無しさん:2006/11/18(土) 14:32:29
>>549
それと、毎回必ずビッキーズ、ロザン、ストリーク、トミーズ、カウスボタンは出てる。
553名無しさん:2006/11/18(土) 14:32:34
>>547
優勝候補はだいたい出る
554名無しさん:2006/11/18(土) 14:33:05
>>549
ZAIMANとM-1予選の時だけは関西って羨ましいなと思う
フット麒麟チュート飯千鳥ブラマヨって…
555名無しさん:2006/11/18(土) 14:34:16
>>554
俺は東京在住だけど、

ここまで豪華な漫才師は1年に1回M−1でしか見られないなw
556名無しさん:2006/11/18(土) 14:35:11
またようつべに上がるのを待つか
557名無しさん:2006/11/18(土) 14:35:21
フット麒麟チュート飯千鳥ブラマヨ

関西では見飽きたメンツだけど
558名無しさん:2006/11/18(土) 14:35:48
愛嬌なら福田や田村や木部ちゃんもあるな。頑張れ。無理か。
559名無しさん:2006/11/18(土) 14:35:51
決勝メンバーはいつ発表?
560名無しさん:2006/11/18(土) 14:36:50
>>559
年内
561名無しさん:2006/11/18(土) 14:37:12
木部ちゃんは愛嬌たっぷり
562名無しさん:2006/11/18(土) 14:37:43
>>558
諦め早杉
563休憩40分退屈:2006/11/18(土) 14:38:07
3回戦、笑い飯のトップバッターにはビビった。
客席をあたためてくれたのはよかった。
ネタはナマハゲ。
大爆笑とは言えないけど、それなりにウケてた。
まあ、合格するだろうけど。
564名無しさん:2006/11/18(土) 14:39:12
2001 赤坂「アメリカンロック」「石川家」
2002 談志「お前らここ出てくる奴じゃねえよ」「悪かったよ、下ネタ嫌いなんです」
2003 最終決戦のオチで噛んだ後藤
2004 同点3位で即席ルールにより笑い飯敗退
2005 ??
    ↑なにがあったっけ?
565名無しさん:2006/11/18(土) 14:39:25
ナマハゲネタまだやってるのか
懐かしい
566名無しさん:2006/11/18(土) 14:39:44
>>563
現地神乙
567名無しさん:2006/11/18(土) 14:40:34
>>563

ナマハゲはまあ面白いけど今年のネタじゃないよな。大丈夫なのかw
568名無しさん:2006/11/18(土) 14:40:53
>>559
準決勝終了が12月10日(日)だから、その翌日あたりに記者会見あるんじゃない?
569名無しさん:2006/11/18(土) 14:42:00
>>547
いつものメンバー
570名無しさん:2006/11/18(土) 14:42:55
>>555
今からのぞみ乗れば、最後のカウスボタンくらいは見れるぞ
571名無しさん:2006/11/18(土) 14:43:23
Zaimanは千鳥が今年の勝負ネタをやったらしいからな
千鳥好きな俺は楽しみだ
572名無しさん:2006/11/18(土) 14:44:40
関西在住のM-1スレ住人は、レポよろ

実況池とか言われそうだが・・・
573名無しさん:2006/11/18(土) 14:44:56
>>564
タイマの採点ミスとか?
574名無しさん:2006/11/18(土) 14:46:23
>>572
番組終わったらレポするよ
って言っても番組中にレポるやついっぱいいそうだが
575名無しさん:2006/11/18(土) 14:46:46
>>573
2002年の洋七の採点が、なかなか2桁目押さないから「6点」って出たまま。会場がざわついてた。
576名無しさん:2006/11/18(土) 14:47:49
洋七は2005でも笑い飯の採点でトラブルあったな
577名無しさん:2006/11/18(土) 14:47:49
>>574

独善的な盲目オタのレポはスルーがお約束

でつね
578名無しさん:2006/11/18(土) 14:48:46
じゃあ無駄なレポ辞めとこうか
何のネタやったかだけ書くよ
579名無しさん:2006/11/18(土) 14:49:32
>>578
良心的なレポは、大いにおながいします。
580名無しさん:2006/11/18(土) 14:50:03
>>576
今年は審査員席いないかも
581名無しさん:2006/11/18(土) 14:50:36
実況板西日本の関西ローカルスレで多分やるよ。詳細は誰も書かないだろうが、だいたいの評判はわかるはず
582名無しさん:2006/11/18(土) 14:50:44
>>578
個人的に何が面白かったかもちょこっとだけ書いておくれ
583名無しさん:2006/11/18(土) 14:50:52
実況したい奴は実況行っとけ
584名無しさん:2006/11/18(土) 14:51:34
実況の評価をアテにするのはどうかな〜
585名無しさん:2006/11/18(土) 14:51:42
関ロは馴れ合い多いし、みんなZAIMAN見てるわけじゃないからな。
586名無しさん:2006/11/18(土) 14:52:51
587名無しさん:2006/11/18(土) 14:54:39
三回戦も気になるな
588名無しさん:2006/11/18(土) 14:54:48
実況板のやつは集中して見るということを知らないからあてにならん
589名無しさん:2006/11/18(土) 14:54:59
まあここで実況は厳禁な
590名無しさん:2006/11/18(土) 14:55:42
今さらなんだけど、ますおかが優勝したときの“パクリ漫才”のくだりで、「五反田です」ってやったけど、
品川の、その決めポーズみたいなのって、そんなに有名だったの?あれ見て初めて知ったんだけど。
591名無しさん:2006/11/18(土) 15:01:11
オンバトあたりでは結構お馴染みだった
592名無しさん :2006/11/18(土) 15:05:20
zaiman見たいなー。
ようつべにあがんないかなー。後で
593名無しさん:2006/11/18(土) 15:08:07
>>592
約2時間もあるからうpできない

フットおもろかったが麒麟はイマイチ
594名無しさん:2006/11/18(土) 15:08:43
麒麟はオチ前のロープの下りは良かった
595名無しさん:2006/11/18(土) 15:08:58
麒麟のロープの所は笑ってしまった
596名無しさん:2006/11/18(土) 15:09:21
597名無しさん:2006/11/18(土) 15:11:38
関ロほとんどZAIMAN実況してないね
598名無しさん:2006/11/18(土) 15:15:04
フット…ネタは前にも何かの番組で見たチャーハンネタ。以前の勢いがあまり感じられない。
麒麟…全体的に田村をいじり過ぎだけどテンポは良かった。
チュート…いつもどおりに見えてネタの流れが今までとちょっと違う?犬ネタ。
599名無しさん:2006/11/18(土) 15:17:22
チュート、なかなかよかったかも。徳井の妄想が暴走してたが。
600名無しさん:2006/11/18(土) 15:19:24
ブラマヨの「○○したらええやん」「でもなぁ」のパターンは
ずっとそればっか見てると飽きるな…たまに見るから面白いのに
601名無しさん:2006/11/18(土) 15:19:26
フット・バーチャル温泉旅行
麒麟・サスケの実況
チュート・犬
602名無しさん:2006/11/18(土) 15:21:43
ブラマヨ…小杉の髪が増えてる
603名無しさん:2006/11/18(土) 15:22:52
>>600
たしかに同意だけど、今日のは良かったよ。最後まで失速しなかった。
604名無しさん:2006/11/18(土) 15:30:29
>>590
品川庄司が売れ出す前にネタ番組とかで漫才やるときは必ずやってたつかみ

品川「品川です!(ますだがやったポーズをとる)
    品川です!(地面にこぶしをつけて)
    品川です!(またなんかカッコつけたポーズとって)」
庄司が怒鳴りながら頭をはたく。
品川「ねぇ!頑張っていきたい訳なんですけど」
って言って漫才が始まるパターン

ルミネとかでやったらキャーキャー言われてネタが始められなくなったから止めたみたいだよ。
605名無しさん:2006/11/18(土) 15:33:54
オンバトでもやってたな
多分2002年ぐらいまでだ

品川です! (キャー!!!)

去年M-1であのポーズをして、シーンとなった
時の流れは残酷だと思った
606名無しさん:2006/11/18(土) 15:38:23
>>605
せつねえよ

笑い飯なんかはやっぱM-1向きだな。オンバト1回しかオンエアされてないぞw
607名無しさん:2006/11/18(土) 15:40:24
笑い飯おもろいwww
608名無しさん:2006/11/18(土) 15:40:44
徳井の妄想って常識の域をでなくてイマイチ
もっと変わった発想があればね
609名無しさん:2006/11/18(土) 15:41:00
笑い飯:箸の物語/うがい手洗い
610名無しさん:2006/11/18(土) 15:41:34
>>606
笑い飯はM-1以外やる気な(ry
611名無しさん:2006/11/18(土) 15:43:56
>>608
同意
612名無しさん:2006/11/18(土) 15:44:49
ストリークの野球に例えるネタもマンネリだな…
しかも短い
613名無しさん:2006/11/18(土) 15:46:07
笑い飯はいつも二部構成だな
614名無しさん:2006/11/18(土) 15:46:25
関ロ実況でストリークが一番人気な件
615名無しさん:2006/11/18(土) 15:46:39
>>612
2001-2005年5年連続準決勝進出はすごい
616名無しさん:2006/11/18(土) 15:46:42
黒ちゃん目充血してた?
617名無しさん:2006/11/18(土) 15:47:43
ストリークの技術はすごいと思う
吉本はツッコミ上手い
618名無しさん:2006/11/18(土) 15:49:09
>>615
地味に飛石連休もそうじゃなかった?
619名無しさん:2006/11/18(土) 15:49:44
>>615
2001年からのこってたのかw
620名無しさん:2006/11/18(土) 15:50:26
>>619
・2001-2005年のM-1グランプリにて5年連続準決勝進出を決めたものの、惜しくも一度も決勝に上がることのできないままコンビ結成10周年を迎えた。
621名無しさん:2006/11/18(土) 15:51:30
>>617
確かにつっこみかたは上手いと思うけど
ツッコミ語録が少なくねぇ?
いつも「○○やけどっ!」みたいな説明ツッコミするような
622名無しさん:2006/11/18(土) 15:51:48
千鳥・桃太郎
623名無しさん:2006/11/18(土) 15:52:21
主観でスマンが、千鳥は決勝厳しいと思った。
624名無しさん:2006/11/18(土) 15:52:48
山里亮太のツッコミ一覧
http://meglauran.fc2web.com/yamasatotukkomi.htm
625名無しさん:2006/11/18(土) 15:53:01
そんなこと言ったらライセンスとかだってずっと準決までで止まってるよ。
その他にもいっぱいいるんでは?
626名無しさん:2006/11/18(土) 15:54:20
千鳥はまた新しい漫才の形作って来たな。
予選の審査員には受けそうだが決勝でどうか。
627名無しさん:2006/11/18(土) 15:54:28
今日たまたま昔のビデオが見つかって

2002年7月放送の、27時間テレビの深夜の若手芸人ライブ見たけど

もうこの時点では「品川です」やってないのな
628名無しさん:2006/11/18(土) 15:54:37
トミーズのネタ前にザイマンでみた気がする
629名無しさん:2006/11/18(土) 15:54:55
千鳥は去年のネタが一番面白かった
630名無しさん:2006/11/18(土) 15:55:06
フット・バーチャル温泉旅行
麒麟・サスケの実況
チュート・犬
笑い飯:箸の物語/うがい手洗い
千鳥・桃太郎
631名無しさん:2006/11/18(土) 15:55:17
>>625
ライセンスは敗者復活戦辞退してる。

ストリークは5年連続準決勝進出で4年連続敗者復活戦出場。

(2001年は敗者復活制度なし)
632名無しさん:2006/11/18(土) 15:56:02
>>630
ストリークを追加するんなら「野球」?w
633名無しさん:2006/11/18(土) 15:56:27
しかも2002と2003で両方トリだからなw
634名無しさん:2006/11/18(土) 15:57:08
千鳥のどこが新しんだ?
つまらんかった。
635名無しさん:2006/11/18(土) 15:57:15
「品川ですっ!」は2001年まで
636名無しさん:2006/11/18(土) 15:58:41
>>627
2001年の27時間テレビで深夜にやってた爆笑ヒットパレードではやってたような

その時のメンツは。
品川庄司、中川家、18KIN、号泣、ホームチーム、アップダウン、ずんとかだったような気がする。
637名無しさん:2006/11/18(土) 15:59:04
18KIN、号泣、ホームチーム、アップダウン、ずん

。・゚・(ノД`)・゚・。
638名無しさん:2006/11/18(土) 15:59:12
今回はとにかくレベル低い
639名無しさん:2006/11/18(土) 15:59:43
いやだからブラマヨは頑張ったよね。(4年連続だったでしょ?この人達も)
何かを革新的に変えないと、ただ基礎が出来てる技術もそれなりってだけじゃ
厳しいというか。
640名無しさん:2006/11/18(土) 15:59:55
何か見応え無いよね今回
メンバーは良いのに
641名無しさん:2006/11/18(土) 16:00:24
品川です!
642名無しさん:2006/11/18(土) 16:00:40
>>626>>629>>634
どんな発想でどんな構成のネタなの?桃太郎って。
643名無しさん:2006/11/18(土) 16:00:52
トータルテンボスのツカミ横丁そのまんまじゃん
グルメレポーターネタ題材はフットと一緒
644名無しさん:2006/11/18(土) 16:01:16
>>642
構成とかボケを全部説明しながらネタやってる
645名無しさん:2006/11/18(土) 16:01:28
山さんの最強ツッコミ

「おい、しずちゃん!中盤でトリッキーなことするなよ〜」
646名無しさん:2006/11/18(土) 16:02:24
>>624
マニアも居るもんだなwww
647名無しさん:2006/11/18(土) 16:02:26
>>639
ストリークが芸風変えたら、ストリークでなくなるからなあ。

調べたら、↓の人たちが該当します。

ジパング上陸作戦、ストリーク、ダイアン、天津、飛石連休、ビッキーズ
648名無しさん:2006/11/18(土) 16:03:14
ダイアン、天津、トータルテンボス、千鳥は2001は2回戦落ちだよな
649名無しさん:2006/11/18(土) 16:03:29
トータルテンボスはテンポも良くて例えとかも良いけど
途中にマニアックな台詞とかが挟まって、分からない人はそこで置いていかれるな
650名無しさん:2006/11/18(土) 16:04:20
トータルの「お前死ね」の突っ込みで吹いた
651名無しさん:2006/11/18(土) 16:04:26
千鳥は新しいことに取り組む意欲は買う
652名無しさん:2006/11/18(土) 16:04:47
>>645
それ2004で一番笑ったw

>>648
そういえば2001年は笑い飯もそれくらいで落ちてなかったっけ?
653名無しさん:2006/11/18(土) 16:04:48
南海は山里のツッコミだけ面白いけど他がレベル低すぎ
総合力がないというか、つーかただボケが使えないというか
654名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:19
>>624
お気に入りにいれた
655名無しさん:2006/11/18(土) 16:08:11
>>624
山里のツッコミと後藤のツッコミを比べるのはナンセンスだな
656名無しさん:2006/11/18(土) 16:09:44
>>621
フット後藤も2002年くらいまでは「いや、ちょ待てえ」しか言わなかった。
657名無しさん:2006/11/18(土) 16:09:57
負け犬南海
658名無しさん:2006/11/18(土) 16:10:00
後藤つまらん
659名無しさん:2006/11/18(土) 16:10:10
ストリークが普通のネタをするとベテランぽい感じだった
660名無しさん:2006/11/18(土) 16:11:22
ストリークの説明突っ込みは、意味を理解してる人間が見るとクドい
661名無しさん:2006/11/18(土) 16:11:26
歴代優勝者のツッコミは皆ボケを立てる感じだな
662名無しさん:2006/11/18(土) 16:12:10
>>661
ブラマヨも?
663名無しさん:2006/11/18(土) 16:13:47
山里もフット後藤もそれぞれのボケにあった突っ込みだよな
664名無しさん:2006/11/18(土) 16:15:09
>>661
チャブは違う気が
665名無しさん:2006/11/18(土) 16:15:53
山里って大喜利になるといっつも滑るよね。瞬発力はないというか。
なんか努力の人って感じ。
666名無しさん:2006/11/18(土) 16:16:43
漫才師:南海キャンディーズ

はもう過去の人って感じ
667名無しさん:2006/11/18(土) 16:18:06
ZAIMAN、これ!っていうのがいないな
手抜いてんのかみんな
668名無しさん:2006/11/18(土) 16:19:20
M-1優勝コンビって見た目に華のないコンビばかりだな
そこがいいんだが
669名無しさん:2006/11/18(土) 16:20:13
山ちゃん、ちょっといないタイプのツッコミだったのになあ。
もう少しだけでもルックスが良かったらここまでイジラれキャラにされな
かったろうに。
670名無しさん:2006/11/18(土) 16:22:59
>>667
M-1の決勝も、ダントツの面白さってコンビいないよ。
671名無しさん:2006/11/18(土) 16:23:04
今年はアマチュアが決勝に残る悪寒
672名無しさん:2006/11/18(土) 16:23:17
ロザン、ウエストサイドの中では断トツに漫才は面白いな
673名無しさん:2006/11/18(土) 16:24:06
ストリークに負けたランディーズ
674名無しさん:2006/11/18(土) 16:24:28
>>672
そらキンコンと比べたら(ry
675名無しさん:2006/11/18(土) 16:25:10
南海は山里の語句を最大限に活用してしずちゃんをいじるってのが面白かったのに
今は山里がしずちゃんにいじられてるからなぁ
676名無しさん:2006/11/18(土) 16:25:21
フットボールアワー準決勝落ち
677名無しさん:2006/11/18(土) 16:25:25
吉本の陰謀でキンコンとランがやたら賞とってる件
おかしいよあれ
678名無しさん:2006/11/18(土) 16:25:25
麒麟は決勝には行っても最終決戦に残れるかどうか。今日のZAIMANも微妙。
笑い飯、チュートはまずまずか。
フットは今日も悪くはないが決勝ではこのネタやってほしくない。
千鳥はもう我が道を行くだな。個人的にはいいと思うが決勝では・・・
679名無しさん:2006/11/18(土) 16:26:30
後藤は風邪か? 声がいつもより聞き取り辛い

>>668
西田は完全なる美形じゃないか
680名無しさん:2006/11/18(土) 16:27:07
ZAIMANはM−1勢終わったな
681名無しさん:2006/11/18(土) 16:27:35
>>678
ほぼ同意
フット、笑い飯、チュート、麒麟は残ると思う。東京勢ではトータルテンボスも。
麒麟は2本勝ち抜くのは厳しい気がする。

千鳥はあれでいいや。
682名無しさん:2006/11/18(土) 16:27:46
ZAIMANようつべにうpされないかな
683名無しさん:2006/11/18(土) 16:29:34
後藤風邪
684名無しさん
フットボールアワーはR-1の浅越氏みたいになるでしょうね