M−1グランプリ2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
みんな頑張れ!
2 ◆bNvTxR8UEU :2006/11/09(木) 18:22:10
2ゲット
3名無しさん:2006/11/09(木) 18:25:48
3getto
4名無しさん:2006/11/09(木) 18:27:32
師!
5名無しさん:2006/11/09(木) 18:27:42
【 J U N K 】
http://www.castella.jp/PcSearch.php?target=ch&kind=tag&tagid=97755&word=JUNK
◎爆笑問題カーボーイ
◎おぎやはぎのメガネびいき
◎アンタッチャブルのシカゴマンゴ
◎エレ片のコント太郎
◎カンニング竹山 生はダメラジオ
◎伊集院光 深夜の馬鹿力
◎タカアンドトシのケチャケチャラジオ
◎笑い飯のトランジスタラジオくん
◎雨上がり決死隊 べしゃりブリンッ!
◎スピードワゴンのキャラメルon the beach
◎波田陽区の中までテキーラ!
◎JUNK交流戦スペシャル
6名無しさん:2006/11/09(木) 18:28:25
◎今年の動向
・2003年度王者フットボールアワーが参戦表明。
・オリエンタルラジオ、ザ・たっち、南海キャンディーズ、スピードワゴン、さんだあず、
ブラックマヨネーズ、レイザーラモン、レギュラー、キングコング、インパルス、18KIN、チョップリンは不参加。
・昨年度準決勝進出組では、庵が二回戦敗退。
7【目次テンプレ】 :2006/11/09(木) 18:31:56
【チュートリアルだけ次元が違う面白さ】
http://www.m-1gp.com/top.htm

誰もが承認すべき事実だろうが、今の漫才界でチュートリアルだけ次元が違う面白さを
有している。大袈裟さ話でも実質を誇張しているわけでもなく、同コンビだけが私には
鶏群の一鶴に映ってならない。同コンビは漫才大会『M-1グランプリ2005』で
松本人志、ラサール石井が95点の高得点をつけた実力派である。独自性の高い妄想ボケの
徳井が絶好調だ。特に『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』での妄想・暴走ボケは一際優れている。
ダウンタウンのフリートークの良い要素だけを吸収し、徳井独自の疾走間・高揚感のある妄想・
暴走ボケにより高次元のお笑い空間を創出している。今のダウンタウンのフリートークを越えて
しまったような感覚すらあるのだ。チュートリアルが『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』クラスの
漫才を披露すれば松本は大会史上初の100点満点をつけざるを得ないだろう。
それほどの勢いと完成度が彼らにはある。『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』クラスのネタを
創造すれば『M-1グランプリ2006』優勝は確実にチュートリアルだ。
[2006年8月4日]【沢村俊輔】
8【目次テンプレ】 :2006/11/09(木) 18:32:49
【何故チュートリアルが優勝確実なのか】
http://www.m-1gp.com/top.htm

漫才コンビ・チュートリアルの『M-1グランプリ2006』で披露したバーベキューネタは
パターンがまだ審査員すら理解できていない究極の前衛漫才である。ゆえに様式が定番に
なるまで披露し続ける必要性があるのではないだろうか。音楽と同様に一度聴いただけでは
良さが分からない曲もあるように、チュートリアルの前衛性の高いバーベキュー様式を
一度見ただけでは理解することはできないだろう。審査員ですら松本、ラサールしか理解
できていなかった。それは何回もその形式を披露し続け定番になったころに初めて評価される
という材料なのだ。チュートのバーベキューはあまりにも先駆的すぎるため一般的に理解されて
いないし、これからも当分されないであろう。麒麟の「田村をいじる」ワンパターン漫才は
もう飽きられている。笑い飯のダブルボケもやや飽きられている。フットボールアワーの
ダウンタウンのコピー漫才も同様であろう。よってM-12006優勝候補として一番有力なのは
チュートリアルだ。チュートのバーベキューという前衛漫才、既成の通年を否定し
未知の表現領域を開拓しようとする芸術運動は10年後評価される10年先を行く実験的な
ネタなのだ。今最もアヴァンギャルドな漫才師はチュートリアルである。
[2006年11月9日]【沢村俊輔】
9【目次テンプレ】 :2006/11/09(木) 18:33:33
【よくある質問】
http://www.m-1gp.com/top.htm

Q
チュートリアルの冷蔵庫ネタはバーベキューネタに似ていませんか?
A
それらが似ているというのであればブラックマヨネーズと麒麟はいつも毎回まったく
同じネタといえるでしょう。ブラマヨの漫才のパターンが同じなのはいうまでもないですが、
麒麟の漫才もまったくのワンパターン漫才です。麒麟の漫才は
「田村をいじる」ことそのワンパターンしかできません。
ゆえにM-12006優勝はチュートリアルでしょう。
10【目次テンプレ】 :2006/11/09(木) 18:34:41
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>7 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>9 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>8 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
11ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/09(木) 18:37:47
うひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新スレでもお前ら盛り上がっていくぞwwwwwwwwwwwwwwwww

うひょひょひょひょひょひょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12神沼三郎 ◆.nyapLNu.w :2006/11/09(木) 18:43:18
審査員の持ち点を10点満点に減らしてほしい
より審査員一人の重みを、より一点あたりの重みを強くするためにね
今の100点満点のやつは当たり障りない点数を選んでるようにしか見えない
13名無しさん:2006/11/09(木) 18:43:21
【チュートリアルだけ次元が違う面白さ】
http://www.m-1gp.com/top.htm

誰もが承認すべき事実だろうが、今の漫才界でチュートリアルだけ次元が違う面白さを
有している。大袈裟さ話でも実質を誇張しているわけでもなく、同コンビだけが私には
鶏群の一鶴に映ってならない。同コンビは漫才大会『M-1グランプリ2005』で
松本人志、ラサール石井が95点の高得点をつけた実力派である。独自性の高い妄想ボケの
徳井が絶好調だ。特に『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』での妄想・暴走ボケは一際優れている。
ダウンタウンのフリートークの良い要素だけを吸収し、徳井独自の疾走間・高揚感のある妄想・
暴走ボケにより高次元のお笑い空間を創出している。今のダウンタウンのフリートークを越えて
しまったような感覚すらあるのだ。チュートリアルが『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』クラスの
漫才を披露すれば松本は大会史上初の100点満点をつけざるを得ないだろう。
それほどの勢いと完成度が彼らにはある。『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』クラスのネタを
創造すれば『M-1グランプリ2006』優勝は確実にチュートリアルだ。
[2006年8月4日]【沢村俊輔】
14【目次テンプレ】 :2006/11/09(木) 18:47:50
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>7 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>9 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>8 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
15神沼三郎 ◆.nyapLNu.w :2006/11/09(木) 18:50:54
>>7>>8>>9>>10>>13>>14
正直「それがどうした?」と言わざるを得ない
16名無しさん:2006/11/09(木) 18:54:43
見猿

言わ猿

着飾る
17名無しさん:2006/11/09(木) 18:56:59
>>7-8
たしかにチュート以外の優勝は考えづらいな
18ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/09(木) 18:58:46
>>17
禿げ上がるほど同意。
今年の優勝はチュートリアルが確実でしょう。
19名無しさん:2006/11/09(木) 18:59:18
GP 笑い飯
二位 フット
三位 チュート
20ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/09(木) 19:03:16
>>19
禿げ上がるほど同意。
その三人の決勝がみたいし、確実にその三人が決勝で頂上対決をするだろう。
21名無しさん:2006/11/09(木) 19:07:01
ああ

始まりから非道いスレに・・
22名無しさん:2006/11/09(木) 19:16:11
まいったな・・・自分チュートファンだが、これは・・
23名無しさん:2006/11/09(木) 19:19:07
立ててくれた>>1に申し訳ないよ
24名無しさん:2006/11/09(木) 19:20:26
チュートの話題禁止
25名無しさん:2006/11/09(木) 19:21:21
ひどいな
26名無しさん:2006/11/09(木) 19:23:54
これに関連しそうなスレ見てきたけど、どこもこれなんだよ。
27名無しさん :2006/11/09(木) 19:26:14
でもやっぱ冷蔵庫の「アハハハハハハハハ! ちょ・・おま・・
冷やしすぎやて〜!」は笑っちゃうよ。
28名無しさん:2006/11/09(木) 19:33:33
2006/11/11の2回戦に出場する
日本人とポーランド人が組んでいるゲニアというコンビが面白いです。
今年は確実に準決勝まで行くと思うので、
本人乙とか言わず、要チェックや!
29名無しさん:2006/11/09(木) 19:43:21
これは酷い有り様ですね
30名無しさん:2006/11/09(木) 19:44:01
ウザいからチュート準決勝ぐらいで落ちないかな…。
31名無しさん:2006/11/09(木) 19:45:17
チュートに非はないだろ。

だがロリコンは死ね。氏ねじゃなくて死ね
32名無しさん:2006/11/09(木) 19:47:23
>>19
70%その通りって感じかな
33ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/09(木) 19:54:10
>>28
定期乙。
34ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/09(木) 19:55:08
>>27
禿げ上がるほど同意。
35名無しさん:2006/11/09(木) 19:58:23
>>34
キモッ!
36名無しさん:2006/11/09(木) 20:02:19
チュート・麒麟・笑い飯
この中で一番優勝の可能性が高いのは笑い飯だが
準決勝でトチって落ちそうなのも笑い飯
37名無しさん:2006/11/09(木) 20:03:56
チュートヲタはみなロリコン
38名無しさん:2006/11/09(木) 20:10:50
ぽっきり
と知らぬまに伸びていた天狗の鼻は折れました・・・

漫才はそんな甘いもんじゃないですね・・・

皆さんの応援にこんな形で応えることになってしまい、

すみませんでした。

来年、いやこれから全ての漫才に
また全力でのぞんで皆さんの前に出て来たいとおもいます!

僕は芸人でありたいから今の自分を恥じて、

その思いをパワーにして原点に帰り、

最強のネタを作ってみせます!
絶対に!

これは言ってはいけないかもしれないですが、
言います。

皆さん、すみませんでした
39名無しさん:2006/11/09(木) 20:16:55
まいど本人が「某掲示板で去年はまいど祭りが行われていたけど
今年はしゃっせー祭りが行われるそうや」と言っていた・・・
40名無しさん:2006/11/09(木) 20:19:28
取り皿?
41名無しさん:2006/11/09(木) 20:20:12
>>34
自作自演乙!
42ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/09(木) 20:23:57
>>38
南海山ちゃん乙。
43名無しさん:2006/11/09(木) 20:40:10
そろそろM-1の話題が芸人の日記とかラジオとかで出始める頃かね
44名無しさん:2006/11/09(木) 20:42:03
いいや
45名無しさん:2006/11/09(木) 20:44:49
ロリコンやりたい放題だな
46名無しさん:2006/11/09(木) 20:45:57
二回戦レポートしようよ。
47名無しさん:2006/11/09(木) 20:46:41
どうなってんのこのスレ
M-1に備えて2001のDVD観たよ
今チュートの話題出すのあれだけど、チュートの漫才が面白くなったのには徳井が年とったからかと思った。
2001年の徳井はかっこよすぎて場から浮きまくってる。劣化して芸人っぽくなった。
48名無しさん:2006/11/09(木) 20:53:29
チュート福田は麒麟田村並にツッコミ下手だったけど上手くなったんだな
49ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/09(木) 20:53:30
>>47
禿げ上がるほど同意。チュートリアルのボケの方はかっこいいな。
50名無しさん:2006/11/09(木) 20:56:26
>>39
ライブで?


ジャンクション祭りおこら・・・ねーよwwwwww
51【目次テンプレ】 :2006/11/09(木) 21:06:48
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>7 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>9 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>8 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
52名無しさん:2006/11/09(木) 21:13:59
あ、そ
53名無しさん:2006/11/09(木) 21:43:23
>>51
ロリコン乙!
54名無しさん:2006/11/09(木) 21:55:09
売れてなかった頃のスピワは最高に面白かったな…
55名無しさん:2006/11/09(木) 22:06:38
別に今も漫才は面白いよ。甘いはウザいけど。
56名無しさん:2006/11/09(木) 22:08:14
あま〜い面白いじゃん
57名無しさん:2006/11/09(木) 22:12:55
暴走(ぼうはつ)するイケメン漫才

コレ、明らかに福田スルーですね
58名無しさん:2006/11/09(木) 23:46:18
暴発=徳井
イケメン=福田

こう考えろ
59【目次テンプレ】 :2006/11/09(木) 23:54:00
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>7 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>9 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>8 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
60名無しさん:2006/11/10(金) 00:36:49
ここはチュートスレでないからな
迷惑
61名無しさん:2006/11/10(金) 00:43:41
もうゲニア優勝でおk
62名無しさん:2006/11/10(金) 00:53:03
キングコングが出てないのはなぜ?
63名無しさん:2006/11/10(金) 01:19:30
前スレどうしたん?
64名無しさん:2006/11/10(金) 02:23:15
やっぱチュートヲタなんかきらい
65名無しさん:2006/11/10(金) 02:30:29
ttp://kitaikan.net/genia.html

ゲニアってこいつらか。
66名無しさん:2006/11/10(金) 15:36:22
ゲニアブレイクっていう番組が昔あったね
67名無しさん :2006/11/10(金) 17:15:28
ギミアブレイクじゃなくて?
68名無しさん:2006/11/10(金) 17:53:36
>>39
2ちゃん見てるのかなw
69名無しさん:2006/11/10(金) 18:42:32
りあるキッズの悲壮な決意w
70名無しさん:2006/11/10(金) 19:33:41
そろそろロリコンが来るよ。
71ロリコン:2006/11/10(金) 19:48:55
チュートが優勝。間違いないから。
72名無しさん:2006/11/10(金) 19:51:20
今年のM−1にフットの代わりにレギュラーが来れば、レギュラーの優勝間違い無しなんだけどな
73名無しさん:2006/11/10(金) 19:55:24
去年のM1普通の漫才をして普通に準決勝で落ちたレギュラー
74名無しさん:2006/11/10(金) 20:07:15
チュートはこれまで賞レースでいつもフットに勝てなかったんだよな〜
今回初めてフットに勝って・・ていうチャンスだから
チュートは頑張るだろう。

よってチュートの優勝
75名無しさん:2006/11/10(金) 21:24:13
よっての使い方がおかしい
ゆとり教育は黙ってろヴァカ。
76名無しさん:2006/11/10(金) 21:34:27
>>75
お前、ゆとり教育は1980年から開始してるんだぞ。
だから、今年42歳以上はゆとり世代じゃないってことで
お前が42歳以上なら、ゆとりをバカにしてもいいんだけどな
77名無しさん:2006/11/11(土) 21:41:19
なすなかにしが早々に敗退する予感
予言と思ってもらってもいい
78名無しさん:2006/11/11(土) 21:48:07
予言と思ってもいいのか
太っ腹だな
79名無しさん:2006/11/11(土) 22:09:52
>>77
つばさきよしが敗退したからだろ?
もういいよ。このスレ重複だからあげんな。
80名無しさん:2006/11/11(土) 23:12:04
ダイアンが早々に敗退する予感
予言と思ってもらってもいい
81名無しさん:2006/11/11(土) 23:12:47
レアレアが早々に敗退する予感
予言と思ってもらってもいい
82名無しさん:2006/11/12(日) 11:28:29
レアレアは5回戦オチ
83名無しさん:2006/11/12(日) 15:42:46
去年のタイムマシーン3号のネタ覚えてる人いる?
84名無しさん:2006/11/12(日) 16:44:03
>>83
いるよ
85【目次テンプレ】 :2006/11/12(日) 17:05:02
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>7 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>9 チュートのM-1史上最高の呼び声・冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>8 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
86名無しさん:2006/11/12(日) 17:05:47
目次テンプレうざい。
チュートスレでやれ
87名無しさん:2006/11/12(日) 17:06:37
>>86
いや、チュートスレに来られてもハッキリ言って滅茶苦茶迷惑なのだが…
88名無しさん:2006/11/12(日) 17:07:42
ロザンは今までナンで準決勝まで勝ち上がっていたのか謎だったが、
今となってなんでここで落とされるのかが謎だ。
89名無しさん:2006/11/12(日) 17:08:20
>>85
ロリコンいい加減にしろ!
それからM-1で冷蔵庫ネタは披露してないぞ!
うさんくさい自称評論家が頼りか?w
90名無しさん:2006/11/12(日) 17:08:58
>>89
M-1で冷蔵庫やんないの?
91名無しさん:2006/11/12(日) 17:09:17
>>88
アホ?
92名無しさん:2006/11/12(日) 17:09:33
ロザン昨日通っていた。びっくりした。
93名無しさん:2006/11/12(日) 17:10:43
997 :名無しさん :2006/11/12(日) 17:01:48
M−1グランプリ2006
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1163063980/l50

ここ実質Part18でいいのか?

998 :名無しさん :2006/11/12(日) 17:02:39
あと2

999 :名無しさん :2006/11/12(日) 17:02:40
うんこ

1000 :名無しさん :2006/11/12(日) 17:02:50
1000ならフットボールアワー華麗に優勝!
94名無しさん:2006/11/12(日) 17:12:20
>88 紳助に嫌われてるから、2回戦で落とされたんでないの?
95名無しさん:2006/11/12(日) 17:14:03
実質M-1グランプリ2006Part18さげ
96名無しさん:2006/11/12(日) 17:15:25
97名無しさん:2006/11/12(日) 17:17:08
98松本霞未:2006/11/12(日) 17:18:38
ここってPart18ですよね?
99名無しさん:2006/11/12(日) 17:20:00
ちげーよ
ageるな
100名無しさん:2006/11/12(日) 17:25:39
つーことでここは
某不愉快な仲間達が集うスレです
101名無しさん:2006/11/12(日) 17:26:21
チュートリアルの冷蔵庫ネタはバーベキューネタに似ていませんか?
102名無しさん:2006/11/12(日) 17:27:34
>>101
【よくある質問】
http://www.m-1gp.com/top.htm

Q
チュートリアルの冷蔵庫ネタはバーベキューネタに似ていませんか?
A
それらが似ているというのであればブラックマヨネーズと麒麟はいつも毎回まったく
同じネタといえるでしょう。ブラマヨの漫才のパターンが同じなのはいうまでもないですが、
麒麟の漫才もまったくのワンパターン漫才です。麒麟の漫才は
「田村をいじる」ことそのワンパターンしかできません。
ゆえにM-12006優勝はチュートリアルでしょう。
103名無しさん:2006/11/12(日) 17:30:46
>>101
そんな質問するな!
104名無しさん:2006/11/12(日) 17:34:04
ロザンは昨日出て受かったはずだよね?
105名無しさん:2006/11/12(日) 17:35:59
>>101
【よくある質問】
Q
チュートリアルの冷蔵庫ネタはバーベキューネタに似ていませんか?

A
それらが似ているというのであればブラックマヨネーズと麒麟はいつも毎回まったく
同じネタといえるでしょう。ブラマヨの漫才のパターンが同じなのはいうまでもないですが、
麒麟の漫才もまったくのワンパターン漫才です。麒麟の漫才は
「田村をいじる」ことそのワンパターンしかできません。
∴M-12006優勝はチュートリアルでは無いでしょう。
106名無しさん:2006/11/12(日) 17:38:04
早くPart18立てろ
107名無しさん:2006/11/12(日) 17:39:11
>>102
バカ?
麒麟ブラマヨのワンパターンネタを否定しておいて
似てると言われるBBQと冷蔵庫ネタでゆえに優勝できると
言い切るチュートヲタ…

どこがゆえになんだろうか?
108名無しさん:2006/11/12(日) 17:39:29
ここか?
109名無しさん:2006/11/12(日) 17:42:26
面白ければなんでもいいんだよ
110名無しさん:2006/11/12(日) 17:45:59
チュートの優勝はない! 気がする・・・
111名無しさん:2006/11/12(日) 17:46:16
フットヲタ普段注目浴びないもんだからノビノビしてるな
112名無しさん:2006/11/12(日) 17:46:31
ロリコン、今芸スポ速報で頑張ってるようだね
113名無しさん:2006/11/12(日) 18:07:02
放送室でM-1再挑戦話でた?
114名無しさん:2006/11/12(日) 18:10:51
フットはこれといった話題無かったからヲタ共は浮き足立ってるな
115名無しさん:2006/11/12(日) 18:14:44
>>106
やってみたけどダメだった。誰か頼む。
116名無しさん:2006/11/12(日) 18:19:17
麒麟もチュートもミハヲタばっかりでウンザリ
117名無しさん:2006/11/12(日) 18:23:12
2ゲト(`∀´)
>>1乙!!
118名無しさん:2006/11/12(日) 18:30:38
>>116古参ヲタ乙
119名無しさん:2006/11/12(日) 18:32:59
今日のチュート、制限時間をかなりオーバーしてたのに
舞台が赤くならなかった様な気がする・・・
120名無しさん:2006/11/12(日) 18:38:02
>>115ここ消費しちゃいなよ
121名無しさん:2006/11/12(日) 18:50:49
>>101
千鳥みたいに1本ごとに方向性変えられてもな・・
各芸人がそれぞれ一つのスタイルを極めてくれないと
いつまでたっても大人が劇場に戻ってこないよ。
122名無しさん:2006/11/12(日) 18:50:59
>>119
チュートなんのネタだった?できればレポよろしくお願いします><
123名無しさん:2006/11/12(日) 19:00:02
麒麟が二回戦でやった「SASUKEに挑戦」ってネタ、
出来上がりはどうなん?
124名無しさん:2006/11/12(日) 19:03:22
>>123
田村がSASUKEに挑戦して川島が面白おかしく実況するって感じの麒麟の王道ネタ。
125名無しさん:2006/11/12(日) 19:05:33
三回戦の出演者スケまだ出ないの?
126名無しさん:2006/11/12(日) 19:10:24
2005は笑い飯の「ないなぁ〜」が何故三位だったのかが謎。
あれだったらチュートリアルの「バーベキュー」のが上だったし、
下手したら千鳥の「ワシには分からんアホじゃけん」ネタよりも笑い飯下だったんじゃね?
127名無しさん:2006/11/12(日) 19:12:01
>>126
激しく同意。あのよりチュートリアルのM-1史上最高傑作との呼び声のある
『バーベキュー』の方が圧倒的に上だったな。
128名無しさん:2006/11/12(日) 19:13:11
>>126
ハゲドウ
129名無しさん:2006/11/12(日) 19:22:33
Part18はやくたててロリコンをココに放置!!
130名無しさん:2006/11/12(日) 19:24:04
一緒に来るだけだろ
131名無しさん:2006/11/12(日) 19:25:44
もぉやばいぞ、
M−1関連スレのありとあらゆる所で
チュートヲタたちがゲリラ戦を展開している。。。。。
132名無しさん:2006/11/12(日) 19:26:16
ロリコン出張してないでずっとここにいようよ
133名無しさん:2006/11/12(日) 19:26:51
>>131
ワラタwwもはやチュートリアル祭りだなwww
カーニヴァル化してるぜwwwwwwww
134名無しさん:2006/11/12(日) 19:29:06
なんという良スレ・・・
このチュートリアル祭りを見ただけでワクワクしてしまった
今年のM-1優勝は間違いなくチュートリアル
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
135:2006/11/12(日) 19:30:06
ロリコンのお兄ちゃん。
今日もゎたしとチュートリアルプレイしよっ♪
136名無しさん:2006/11/12(日) 19:31:36
でもさ、本当に分からないのが、漫才で飯を食べている連中の中から選りすぐられた漫才師が
1年間温めたネタでスベルってことが分からない。アドリブトークならまだしもプロが1年間練り上げて
なぜスベルのか?南海みたいにキャリア不足で売れてしまったコンビは仕方ないとしてアジアンとか。
137上等なチョコ ◆sb8TornXa6 :2006/11/12(日) 19:32:04
昭和ハラキリボーイズに期待
138名無しさん:2006/11/12(日) 19:32:24
>>135
なんという神レス・・・
そのレスを見ただけで興奮してしまった
そんな私は間違いなくロリータコンプレックス
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
139名無しさん:2006/11/12(日) 19:32:39
>>136
笑いってのはそんなにかんたんなものじゃないってことだよ、チミィ
140熟女:2006/11/12(日) 19:38:30
ロリコンさんったら。
そろそろ幼女から卒業して、ほらっ、私みたいな大人に興味を持ってもいいんじゃないかしら。
私のチュートテク、癖になるわよ。
141名無しさん:2006/11/12(日) 19:39:03
>>112
ID出る場所でも構わず3役4役をこなす姿にちょっと感動。
142名無しさん:2006/11/12(日) 19:39:24
>>140
親泣いてるぞ
143祖母:2006/11/12(日) 19:44:55
ロリコンったら、最近オイタが過ぎるようだわね。
そんな悪い子にはこれっ。
かりんとうみたいにカリカリになったチュート、召し上がれ。
144名無しさん:2006/11/12(日) 19:48:16
>>140 >>143
なんという糞レス・・・
そのレスを見ただけでテンションが下がってしまった
そんな私は間違いなくロリータコンプレックス
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
145名無しさん:2006/11/12(日) 19:49:07
           ___
          ,::':::::::::::::::::、
        /  ヽ_ `:::::::、     ,-――――― -、
         (●)(● ) :::::::::|   <           \
        (__人__)  ::::::::|    < ,/|/|/|/\  |
        l` ⌒´   ヾ;::|     ヽ/ ─    ─  |   |
.        {         |    / (●)  (●  |,ーノ  ダウンタウン
         {       /    .|   (__人__)     |
         ヽ  ,,,,  ノ,、    \   ` ⌒´    ,/
        /:ノゝ ミ lフ:::::l ^ヽ   ./ 7 ̄`。へ。' ̄ ̄l─、
        |:::|:::::ヽミ/:::::::::|::::::|   | l  B E A C H | |
        |:::|:::::::ヾ/ :::::::::|::::::|   | |  P A D D Y | |
146名無しさん:2006/11/12(日) 19:51:34
>>145
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのAAはバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん:2006/11/12(日) 19:53:31
レギュラー>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>フット
もしレギュラーが漫才で大会に出たら、フットなんか手も足も出ない!!
今回は吉本が話題づくりのために出場させたフットを前に押し出すために、
レギュラーは強制的に辞退させられたに過ぎない!!

実際に戦えば、勝つのは当然レギュラー!!
148上等なチョコ ◆sb8TornXa6 :2006/11/12(日) 19:55:30
>>145
すげーかわいい

レギュラーおもろいけど審査員ウケはしないかなー
149名無しさん:2006/11/12(日) 19:56:16
>>147定期乙です。
150名無しさん:2006/11/12(日) 19:56:25
レギュラーの人まで…
151名無しさん:2006/11/12(日) 19:57:20
 ミ★★★★
   ハイッ
ミ★★★★★
   流れ星!
 ミ★★★★
152名無しさん:2006/11/12(日) 19:57:29
>>122
絵本のネタ。
後半は作りたてだったのか、若干探り探りやってたかな
減点制で点数をつけてるんだったら、終始うけてたけど
時間はオーバーしてるしカミまくってたから3回戦に残ったのが不思議
153名無しさん:2006/11/12(日) 19:59:58
>>152
絵本のネタってことは、はてなのこうちゃん、か?
154名無しさん:2006/11/12(日) 20:03:33
>>152
レポありがとうございます><

>終始うけてた
さすがチュート。

ボケの徳井はいつものように狂ったキャラでしたか?
155名無しさん:2006/11/12(日) 20:12:49
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あ、これ完全に余談やけどね
\__________ _____
                      |/
      ∧ ∧    ∧,,∧
     ( ゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ
     (|   |)  || (ミ  ミ)
    〜|   |   ||  ミ  ミ〜
      ∪ ∪  .||  ∪ ∪
        /|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほな言うなやー!!
\_______________
156名無しさん:2006/11/12(日) 20:13:30
       __________________
.    /
   | パァ! でたっ!
.    \
     ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イノノヽヽ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)   彡ミミミ < いらんことをいうな!
   (⊃  つ.目(д゚ ッ   \________
   | ||. ||⊂  ∪
   (__)__)..||. (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157名無しさん:2006/11/12(日) 20:14:31
メェ. ハナレテマシタ♪  ∧_∧
     ∧__∧  ∩(´δ`)ベロベロ
    (` ∀´)  \   )  ベロベロ〜
    (つ  ) 目 |||
    |||. ||   |..||
    (_)__)..||. (__(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
158名無しさん:2006/11/12(日) 20:15:25
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`) < なんでだっ!
  ⊂⌒  て)   \_____
    (  、___つ
    )  )               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し'        ∧_∧     | なんでだろ〜♪
             ( ´∀` )   < なんでだろ〜♪
          / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\_______
          | ||三∪●)三mΕ∃.
          \_,へ--イ |   ゚ ゚ ゚
             (_)(_)
159名無しさん:2006/11/12(日) 20:16:07
┌―――――――――――――
│小木です
└――v――┬――――――――
        │矢作です
        └―v―――――――
    ∧_∧   ∧_∧
   (ロ_ロ)  (ロ_ロ.)
   (    )目.(   )
   |||.|| || |
   (_)_.).|| ((_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ___∧_____
| おぎやはぎです  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
160ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/12(日) 20:16:30
>>157
ハリガネロックナツカシスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん:2006/11/12(日) 20:17:21
>>155-159
その可愛いAAいったいどこで見つけんの?自分で作ってんの?
162名無しさん:2006/11/12(日) 20:18:54
     ____________
    | プルルルルルルルル!
    |
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  (`Д´ #)< そんなんちゃうねん! お前こっから入ってくんな!
   (((;゚д゚))) と    )  \____________
    (つ つ目 / /| |
    (_人__)..||(__./(__) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
163名無しさん:2006/11/12(日) 20:20:43
ウッチャンナンチャン

( ´ー`)人(`∀´∴)
164名無しさん:2006/11/12(日) 20:36:56
過去の順位への不満を書いても仕方が無い
165名無しさん:2006/11/12(日) 20:50:23
>>121
そうだね、こだまひびきとかぼんちおさむみたいにパターン決まってれば喜ばれるけど
でもM-1は同じスタイルだとマンネリとして見られるからなぁ。
アンタッチャブルとかブラマヨみたいに抜群に漫才うまけりゃいいけど
そうじゃなければ柔軟な発想力でネタ作れるほうがいいかも。
166名無しさん:2006/11/12(日) 20:51:42
>>155
そのAAだけ誰かわからなかった
167名無しさん:2006/11/12(日) 20:54:40
もうちょっとまともな話がしたい…
他でやった方が面白いんじゃないの?2ちゃんに張りつく人達
168名無しさん:2006/11/12(日) 20:54:44
アンタッチャブルって発想はどうなの??
みんなの意見を聞きたい。
169名無しさん:2006/11/12(日) 20:54:48
永「Nと」
佐「Sで」
両「磁石!
  ビターーーーーーッ!」
170名無しさん:2006/11/12(日) 20:55:46
ダイアンか
171名無しさん:2006/11/12(日) 21:06:16
アンタッチャブルは発想は無いだろ
でも魅せ方が上手い
172名無しさん:2006/11/12(日) 21:07:10
>>167は2ちゃんをしていないんだねw
173名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:21
>>166
去年の笑い飯の1本目
174名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:33
>>126
俺もそう思ったけど
笑い飯は2本目がよかったから結果的に残ってよかったと思って言わなかった。
麒麟みたいに1本目のネタがよくて2本目のネタは悪いってのはちょっと問題だけど。

麒麟は1,2年に一本くらいしかいいネタ作れないみたいだけど今年はどうなんだろう。
田村探検隊は置いといてあと一本何かあるの?
175名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:44
時期的にレギュラ−番組が多い芸人は出ずらいよね。
夏からマネ−ジャ−や番組関係者に了解をとっておかなきゃいけないし。
年末にやるからこそ盛り上がるんだろうけど。
176名無しさん:2006/11/12(日) 21:17:02
>>147
昨年はフット不参加で普通の漫才で臨んで
普通に準決勝で敗退してレギュラーですか?
177名無しさん:2006/11/12(日) 21:17:23
その日の出来だけで審査するって建前だけど、
何だかんだで今までの実績とかも点数に加味されるんじゃないかね
特に笑い飯は03の出来で優勝させてやれなかったという負い目みたいなのが
審査員の中にあるような気がする
去年は「トップは不利だから」という、採点を甘めにする格好の理由付けもあったしね
178名無しさん:2006/11/12(日) 21:23:39
麒麟って作家がついてるんでしょ?
179名無しさん:2006/11/12(日) 21:24:00
東京勢にも期待しなよ
180名無しさん:2006/11/12(日) 21:24:59
去年、トップの加点がなければ品川庄司が最終決勝行ってた件について

(毎年トップには5点上乗せしていって言ってるラサールと、
「トップなんで笑い飯に5点上乗せした」って言ってた松本の計10点で品庄は下になった)
181名無しさん:2006/11/12(日) 21:26:25
そういえばブロンクスって2回戦出てないよね?
182上等なチョコ ◆sb8TornXa6 :2006/11/12(日) 21:27:25
ブロンクスは…
解散したよ…
183名無しさん:2006/11/12(日) 21:28:10
>>181
解散しました
184名無しさん:2006/11/12(日) 21:28:54
>>182
ええええええええええええ
知らなかった・・・
いつのまに。
まあ、女にしか受けないような感じだったしなぁ・・・。
185名無しさん:2006/11/12(日) 21:32:21
>>180
品川の去年の得点はありえないな。
186名無しさん:2006/11/12(日) 21:32:55
花鳥風月(平安京999)に続きブロンクス解散か
もうbaseでM-1準決勝あたりに残れそうなトリオはにのうらごしかいないね。
187名無しさん:2006/11/12(日) 21:34:48
GAG少年楽団という逸材がいるぞ。
188名無しさん:2006/11/12(日) 21:34:53
>>1672ちゃんに何求めてんの?
189名無しさん:2006/11/12(日) 21:52:26
オイラは、ダイアンに優勝してほしいぜ!
190名無しさん:2006/11/12(日) 22:01:00
面白くて好きだけど、今年はまだだね<<189
191190:2006/11/12(日) 22:01:56
おおー間違った!
恥ずかしい
>>189
でした
192名無しさん:2006/11/12(日) 22:02:52
>>180
ラサールがトップに上乗せしてるのは3点だぞ
193名無しさん:2006/11/12(日) 22:05:00
>>180
まあ品庄にも10年目のボーナス加点があったかもしれんがな
194名無しさん:2006/11/12(日) 22:06:09
今年は特番みたいなのやるかな、ABC
195名無しさん:2006/11/12(日) 22:11:46
まだ三回戦の出演者が発表されてないってどういうこと?
どの日に誰が出るかわからない状況でチケット買えって言うの?
M−1事務局ファンなめくさってんだろ
196名無しさん:2006/11/12(日) 22:12:50
しかしいつまでロリコンは芸スポに張り付いてんだか
チュート貶したらすーぐ食いついたぞwwwwwwwwwwwww
197名無しさん:2006/11/12(日) 22:14:09
M−1の黒歴史
・2001年のチュートリアル
・キンコンがM−1に出たこと
・テツトモがM−1に出たこと

他にもあればお願いします
198名無しさん:2006/11/12(日) 22:15:21
>>197
おいおいテツトモは黒歴史じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん:2006/11/12(日) 22:15:36
そういうのは芸人、審査員、M-1、漫才の全部に失礼だぞ
200名無しさん:2006/11/12(日) 22:17:35
それほどでもないだろう
201名無しさん:2006/11/12(日) 22:18:47
キンコン、ドンドコ、チュート
2001でマシだったのはどれ?
202名無しさん:2006/11/12(日) 22:19:24
>>197
2002年の優勝決定戦のジャッジ
203名無しさん:2006/11/12(日) 22:21:00
>>192
エエエ
2003年と2004年のを見ても5点って言ってるよ?
204名無しさん:2006/11/12(日) 22:21:06
>>198漫才はしゃべくりしか認めないってタイプなんだろ
元々漫才は楽器を持つスタイルが起源
えんたつあちゃこから今のスタイルが確立された
205名無しさん:2006/11/12(日) 22:24:05
>>202
ジャッジ教えてくれないか?2002だけ見逃して気になってたんだが
206名無しさん:2006/11/12(日) 22:25:13
>>203
実際は3点なんだよ
207名無しさん:2006/11/12(日) 22:25:37
後発の一漫才大会なんだし、こんなに権威として考える事ないだろ
208名無しさん:2006/11/12(日) 22:41:34
がんばるねえロリコンww


415 名前:名無しさん@恐縮です :2006/11/12(日) 22:25:57 ID:8D+R1Di70
うぜえ。


>21 :【目次テンプレ】:2006/11/12(日) 17:01:08 ID:q0qblLfE0
>【よくある質問】
>http://www.m-1gp.com/top.htm


>49 :ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/12(日) 17:12:12 ID:q0qblLfE0
>>>47
>禿げ上がるほど同意。
>チュートのネタで笑い死にそうになるな。


>364 :名無しさん@恐縮です :2006/11/12(日) 21:53:29 ID:q0qblLfE0
>>>359
>チュートリアルは冷蔵庫ネタで今年優勝だよ。


>404 :名無しさん@恐縮です :2006/11/12(日) 22:13:56 ID:q0qblLfE0
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
209名無しさん:2006/11/12(日) 22:43:06
>>205 2002は 
ますおかが5票 フット2票 飯0票 だよ
松本は飯かフットかで迷って結局フットにしたらしい
210名無しさん:2006/11/12(日) 22:44:47
ますおかの漫才は面白いというよりもうまさを楽しみ漫才だからな。
211名無しさん:2006/11/12(日) 22:47:17
2001のチュートリアルとDonDokoDOnは酷かった・・・

おぎやはぎ、キングコングはそこまで酷くなかったな 個人的には
212名無しさん:2006/11/12(日) 22:48:25
ロリコンと家族って適度に人いるところにつきっきりになりがちだな
頑張るせいか1時前には寝るし

…気付けば今日もレポ少ない。
213名無しさん:2006/11/12(日) 22:49:18
>>197
談志の審査員
214名無しさん:2006/11/12(日) 22:49:37
>>211
おぎやはぎ普通に面白かったぜ。
「巨人の四番です」
「選手名鑑とかで分かっちゃうからさ〜。」
っていう結婚詐欺ネタ。
215名無しさん:2006/11/12(日) 22:50:21
談志は別に嫌じゃなかった
でもあれ以来呼ばれないってことは紳助的、番組的には駄目だったんだろうな
216名無しさん:2006/11/12(日) 22:51:04
>>214
それ2002じゃねえか

2001のおぎやはぎって何のネタだっけ?
217ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/12(日) 22:51:29
>>213
談志の審査はダウンタウン松本と並ぶ神審査だぞ。

【よくある質問】

Q
立川談志のテツ&トモに対するM-1でのコメントはひどいのではないですか?
A
立川談志はテツ&トモに対して「君たちはもうプロフェッショナルなのだから
若手の大会にわざわざでなくてもいいよ。」という気持ちを込めて
コメントしました。このことは立川談志の世相講談で語っています。

立川談志の世相講談で『テツ&トモ』『増田岡田』を絶賛
http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol177/index.html
218名無しさん:2006/11/12(日) 22:51:35
2002 得点表

決勝
フットボールアワー   621
ますだおかだ      612
笑い飯          567
おぎやはぎ        561
ハリガネロック      545
テツandトモ        539
スピードワゴン      535
ダイノジ          534
アメリカザリガニ     525

最終決戦
ますだおかだ       5
フットボールアワー    2
笑い飯           0




ますおかと、フットの一騎打ちだったと言ってもいいな
219名無しさん:2006/11/12(日) 22:52:15
>>216
小木が歌手になるというネタ
220名無しさん:2006/11/12(日) 22:52:41
M-1直後のフット単独で、島田洋七は「フット面白かった」と言い訳していた
221名無しさん:2006/11/12(日) 22:53:17
>>215
島田洋七的にもダメだったみたいだぞ
222名無しさん:2006/11/12(日) 22:53:24
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 談志!談志!談志!談志!
 ⊂彡
223キンタマ佐藤 ◆IYokt0P.FE :2006/11/12(日) 22:54:17
>>213
談志の審査はダウンタウン松本と並ぶ神審査だぞ。

【よくある質問】

Q
立川談志のテツ&トモに対するM-1でのコメントはひどいのではないですか?
A
立川談志はテツ&トモに対して「君たちはもうプロフェッショナルなのだから
若手の大会にわざわざでなくてもいいよ。」という気持ちを込めて
コメントしました。このことは立川談志の世相講談で語っています。

立川談志の世相講談で『テツ&トモ』『増田岡田』を絶賛
http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol177/index.html
224名無しさん:2006/11/12(日) 22:54:45
小木「16オンスじゃ重過ぎる♪14オンスじゃ軽すぎる♪」

矢作「15オンス、使えばいいじゃねえか」
225名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:04
>>209
サンクス
松本、飯かフットで迷ったのかw見たかったな
226名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:17
>>224
それやと彼女が前の彼氏のこと思い出して泣きよるんやないかと思って
227名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:59
>>225
DVD観ればいいやん
228名無しさん:2006/11/12(日) 23:00:38
正直、2002の飯はまだ酷いもんだったぞ
松本が迷ったっての、意味不明だ
229名無しさん:2006/11/12(日) 23:01:15
おお>>218もありがとう!
飯ギリギリだったんだな
230名無しさん:2006/11/12(日) 23:01:24
>>228
確かラジオでは「馬鹿でどうしようもないけど新しい」みたいなこと言ってたような。
231名無しさん:2006/11/12(日) 23:01:34
>>225 2ちゃんのどっかに書いてあったよ。事実かどうかは分からん
ただ、最初の決勝で松本の点数は
フット 85 
ますおか 70(スピワより低い)
飯    80(おぎやはぎと同点)
だったのは覚えてる
232名無しさん:2006/11/12(日) 23:02:04
ハリガネロックの点数を見たとき、誰だか忘れたが「オンバトだ」と思ったらしい
233名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:05
>>231
松本も丸くなったな。最近はみんな高得点ばっかだよな松本。
234名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:11
松本の点数

フット     85
おぎやはぎ   80
飯       80
スピワ     75
ますおか    70
ハリガネ    65
テツトモ    65
アメザリ    60
ダイノジ    60


ますおかの低さが異常だった
他の審査員は全員1位か2位の点数
235名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:55
>>227
ごめん、プレイャーがないから…
236名無しさん:2006/11/12(日) 23:05:28
松 これはね、やっぱりね、あのー、先輩方。
高 うん。
松 その、芸能、芸人としてのお笑いとしての先輩方に、
   いちゃもんつける気はさらさらございませんけども、
   去年のM−1はどう考えても違うと思うねん。
高 違う。絶対違う!
松 でしょ?
高 うん。
松 俺、間違ってないでしょ?
高 うん。あれはね、
松 フットボールアワー。
高 俺、フットボールアワーが、やっぱダントツやもん。ダントツっていうか、
   まあひょっとしたら、笑い飯も、ダークホースであーいう感じで、あーいうのもあるけど、
松 うん。
高 俺は、ネタの完成度はフットボールアワーやと絶対思たけどな。
松 せやろ?俺は、その〜ますだおかだ?悪いとは言わんけど、
高 うん。
松 う〜〜〜ん、パンチがないというかね、新しいとこ、こう〜、なんか行ってない。
高 技術は、ダントツ技術はある。技術力はやっぱり凄いねん。
   稽古もしてるし、間もいいし、そこは凄いわ。その、それはね。
松 うん。
高 ただ、ほら、ネタのよしあしって、技術、まあ、
   俺はやっぱり発想を見たかったから。「あ、こーいうネタを作ってくるか。」っていう、
松 せやろ?
237名無しさん:2006/11/12(日) 23:05:33
松本は自治ネタするやつが基本嫌い
238名無しさん:2006/11/12(日) 23:05:57
松本最近高得点ばっかでつまんねええよ。
品川・アジアン・タイムマシーンに50点つけろよ。
239名無しさん:2006/11/12(日) 23:06:05
高 そこを見たかったから。俺はな。
松 いや、そこを見ていかんと、やっぱりそのー、漫才の文化っていうのは向上していけへんからな。
高 と、俺は思うねん。
松 ますだおかだは可哀想やけど、やっぱり今まであったものを、「あ、ちゃんとやってるな」っていうことなのよ。
高 うん。
松 それも全然わかんねんけども、更に更にってやっぱり上を目指してほしいやんか。
高 まあな。
松 ほんなら、笑い飯なんかは、ほんとにあいつら、もうバカやし、どーしよーもないけど、
高 ははは。うん。
松 でもな、なんやあの、
高 なんや、あの捨て身のあのー、
松 あのー、あの面白さ。
高 面白さ。あれはあれで、やっぱ面白いわ。
松 そうやろ?
高 うん。あれは面白い。
松 だから俺は、3組になった時に、「どーしようかな〜〜。どっちかな〜〜。」って悩んだのよ。で、みんな悩んでるから。
   みんな「どっちかな?」みたいに悩んでるから、「あ、やっぱみんな同じもんで悩んでんねんな。」って思ったら、ちゃうかってん。
   俺はフットボールアワーと笑い飯で悩んでてん。
高 俺も、そやった。
松 他の人達は、ますだおかだとフットボールアワーで悩んでんねん。
   で、その上ますだおかだにしたんや。結局、俺と大竹さんだけがフットボールアワーで、びっくりしたもん。
高 ま、ネタの見方が違うんやろな。要するにそこを見る人と、完成度?
   漫才をその話術として捕らえたら、その技術面も必要やから、
   「ますだおかだやろ」っていうのもあったんかもしれんね。
松 うーん。
高 そら、やってきた人なんかは、上の人は、発想力よりもやっぱりその、
   間であるとか、そっちで点数入れてんちゃうかな。
240名無しさん:2006/11/12(日) 23:06:36
でも、2001ではますおかを高評価してたけどな >松本
まぁ他が酷すぎただけかも知れんがw
241名無しさん:2006/11/12(日) 23:06:37
松 でもね、でもやっぱりあのM−1が終わってから、
高 うん。
松 あの、結局、若い奴、若い子ら、お笑い目指してる若い子、
   本当にお笑いが好きな人達は、可哀想やけど、フットボールアワーが優勝した感覚でおるで。
高 まあそうやな。
松 可哀想やけど。
高 しゃーないわ。
松 うん。っていうことは、やっぱりフットボールアワーが優勝しとかなおかしいねん。
   それはな。
高 まあ、順当やないってことやな。
松 それがね、まあまあ、色々あるわけ。なんかますだおかだは、
   あれ10年目までしか出られへんから、「今年最後やから。」とか。
高 なるほどねえ。
松 あのー、去年吉本やったし、吉本ばっかりとらすのも、あれなんで・・
高 そんなんもあんの?
松 いや、それはその個々に審査員の中にちょっとずつある、その
高 ケア?
松 なんか、そんなんが、ほんまみんなちょっとずつしかないねんけど、
   それが寄せ集まってなんかそうなってまうみたいなことあるやんか。
高 まあなあ。
242名無しさん:2006/11/12(日) 23:09:16
ますだおかだの漫才が古いというのはわかるが、
フットの「ファミレス」「結婚式」は新しいのか??
243ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/12(日) 23:10:21
>>242
完全なるダウンタウンのコピー漫才です。
しかし、ダウンタウンの漫才自体が15年先をいく漫才だったので
結果的に新しいといえるでしょう。
244名無しさん:2006/11/12(日) 23:10:28
松本は自治ネタが嫌い
245名無しさん:2006/11/12(日) 23:11:26
DTの漫才ってどんなの?

良く「チュートリアルはDTの劣化コピー」と言われてるけど、
あんな感じだったの?
246名無しさん:2006/11/12(日) 23:12:00
フットのどこらへんがダウンタウンのコピーなんだろう。
ツッコミがってことか?
247名無しさん:2006/11/12(日) 23:13:33
おい、スルー汁
248名無しさん:2006/11/12(日) 23:13:45
×自治ネタ→○時事ネタ
249ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/12(日) 23:13:46
>>245
チュートリアルはダウンタウンの影響を大きく受けています。
>>246
ボケを言う間・タイミングがダウンタウンのそれと似ています。
フットもダウンタウンの影響を受けているといえるでしょう。
250名無しさん:2006/11/12(日) 23:14:59
松本、時事ネタ嫌いなの?

じゃあますおかは1番駄目じゃんw
251名無しさん:2006/11/12(日) 23:15:43
>>245 you tube で昔のDTの漫才見れるからそれで見てみたら?
252名無しさん:2006/11/12(日) 23:17:01
>>249
……乙。
253名無しさん:2006/11/12(日) 23:17:22
>>250
うん。だからM1で時事ネタやるやつもうおらんのよ
254名無しさん:2006/11/12(日) 23:17:38
>>249
自演忙しそうだけど芸スポから帰ってきたの?
全員引き連れてきたか?
255名無しさん:2006/11/12(日) 23:19:47
【松本が過大評価したネタ】(実際の順位より、松本の順位がやたら高い)
・2001 麒麟 小説
・2005 チュート バーベキューのhow to

【松本が過小評価したネタ】(実際の順位より、松本の順位がやたら低い)
・2002 ますおか 整形
256名無しさん:2006/11/12(日) 23:20:47
まつもっさんの好みの話とM-1の順位がイコールでないのは当たり前
257名無しさん:2006/11/12(日) 23:21:24
>>253
松本に評価されないと命取りだからなw
幅のある点数をつけるからw

去年だって、千鳥は松本の点を除けばチュートと同点だったのに、
松本が15点も差をつけるから、大差がついちまったw
258名無しさん:2006/11/12(日) 23:22:37
今まで、漢字コンビ、ひらがなコンビ、カタカナコンビが優勝してるから
今度は英語コンビが優勝して欲しいな
259名無しさん:2006/11/12(日) 23:22:47
<<255
2001の麒麟は541点で5位だったのに、松本は一番高い75だったよな
2005のチュートも5位だけど松本は95で一番高かった。
260名無しさん:2006/11/12(日) 23:23:11
>>256
例えば、去年の点数なら、
松本は最高95点、最低70点

カウスは最高97点、最低88点



つまり、カウス低評価、松本高評価  →  合計点は高くなる
カウス高評価、松本低評価 → 合計点は低くなる
261名無しさん:2006/11/12(日) 23:23:35
松本も丸くなったな。
松本最近高得点ばっかでつまんねええよ。
品川・アジアン・タイムマシーンに50点つけろよ。
262名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:01
すまん、訂正  >>255
2001の麒麟は541点で5位だったのに、松本は一番高い75だったよな
2005のチュートも5位だけど松本は95で一番高かった。
263名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:26
>257
うん。時事ネタできるやつって貴重だから評価した方がいいのにね。
あとしんすけは好き嫌いだけで決めてるのが多いね。
264名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:27
>>254
全員と言うか、チュート絶賛してたのは結局ロリコン一人だけ

ID出るとあそこまで惨めになるんだな。誰にも相手されてなかったし
265名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:30
英語コンビって?

POISON GIRL BANDか
266名無しさん:2006/11/12(日) 23:25:10
>>265
つNON STYLE
267名無しさん:2006/11/12(日) 23:26:44
ノンスタって、松本が低評価するのが目に見える。
268名無しさん:2006/11/12(日) 23:27:10
ますおかの整形ネタ

ネタ中に「藤木直人の歌唱力」などが出て来るように
若者にしか受けないんじゃないかと思ってた
審査員の爺さん達に評価されるのか疑問だった

しかし、いざ蓋を開けてみると、
このネタを評価しなかったのは1番若い松本だった
269名無しさん:2006/11/12(日) 23:27:12
>>267
今年出るから見られるな。
270名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:29
>>268
そういう個人名って風化するね
271名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:45
白黒はっきり点数をつける松本、シンスケに評価されるのが

M−1制覇への近道だ!
272名無しさん:2006/11/12(日) 23:32:07
風化するネタだから時事ネタなんだろ。ピークがその時だけのもんを作るのは難しいんだな。
273名無しさん:2006/11/12(日) 23:32:27
時事ネタが嫌い、ということは、
流行の芸能人の名前で笑いを誘う、というのも嫌うってことだよね
274名無しさん:2006/11/12(日) 23:33:00
優決で松紳の意見分かれたのは2002だけなんだな
275名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:01
>>274
去年は伸介に脅迫されたからなw
276名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:05
>>268
2002のますおか最終ネタは
M-1芸人の掴みをかき集めて自分らのツカミにしてたのはダメだろう?
ハリガネの目離れてました〜とかいろいろやってた
あれでチャンピオンはない
東ダイと変らないよな
277名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:26
>>273
つまり松本はエンタの神様のほとんどが嫌いなんだろうね。
278名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:49
>>271
確かに。2002では飯が最終決戦に行ったけど、そのとき高得点付けてたのも松紳だったからね
他の審査員の評価ははそれ程でも無かったし。

279名無しさん:2006/11/12(日) 23:35:06
M-1ってDVDという形で今後ずっと残るものだから
どっちみち時事ネタを優勝させるわけには行かないんじゃないか
280名無しさん:2006/11/12(日) 23:35:34
>>276
目はなれてました なんてやってないだろw

「品川です」だけだと思うけど
281名無しさん:2006/11/12(日) 23:35:40
時事ネタ漫才
18KIN、5番6番
あと誰がいる?
282名無しさん:2006/11/12(日) 23:35:51
ますおかの漫才は人の名前出しすぎ
283名無しさん:2006/11/12(日) 23:37:20
2001のますおかのネタは時事ネタじゃなかったな
登場した人物はカルーセル真紀だけかなw
284名無しさん:2006/11/12(日) 23:37:50
>>281
爆笑問題が代表的だけど、
今そこそこ名前が通っててM-1に出られるのはその二組だけだと思う
285名無しさん:2006/11/12(日) 23:38:00
上の>>236とか見たり、ラジオとかも結構聴いてるが
何か高須ってうぜーよな
286名無しさん:2006/11/12(日) 23:38:42
>>275
紳助が覗いてたんじゃないんだなw
287名無しさん:2006/11/12(日) 23:38:54
う〜ん
時事ネタで言うとたけしが元祖で、今は爆笑問題と5番6番しかいないな
はりがねとますおかはニュースネタなんかもやってたが小難しいのをM1にもってこなかった
288名無しさん:2006/11/12(日) 23:40:56
ツービートと言ってやれ
きよしカワイソス
289名無しさん:2006/11/12(日) 23:41:32
確かにますおかのネタって、数年後に見るとつまらないかもな
2001のカルーセル真紀だって、あの当時だからこそ受けたんだろうし
290名無しさん:2006/11/12(日) 23:44:15
でもその日一番面白い奴、ってことだから、ルール的には良いはず。
だけどやっぱり時事ネタって、その話題になってるものによっかかってる感じがするもんね。
291名無しさん:2006/11/12(日) 23:46:09
M−12001で、シンスケがオープニングから「松竹でも優勝できる」とか言いまくってて

「松竹芸能のますだおかだです」と自己紹介するのは天才的だとオモタ
292名無しさん:2006/11/12(日) 23:48:56
>>280
いろいろやってただろ?
293名無しさん:2006/11/12(日) 23:50:53
時事ネタできるやつは貴重だよ
今若手で時事ネタやれって言って笑わせるもん作れんのおらんよきっと
294名無しさん:2006/11/12(日) 23:53:01
爆笑問題の『植草教授ネタ』はワラタ
295名無しさん:2006/11/12(日) 23:54:55
爆笑って、10年以上だから無理だけど、
出たらM-1は獲れるって言ってたんだよね?
296名無しさん:2006/11/12(日) 23:57:06
松本が素人時代好きだった紳助・竜介も
当時の若者風俗や時代の風潮を斬ったりとかCMネタを取り入れたりとか
かなり時事ネタ的要素が強かったはずなんだけどな・・・
297名無しさん:2006/11/12(日) 23:58:16

ますおかでとれたんだからM-1とるでしょ。
立川談志が審査員だったら爆笑問題に90点はつけてるし。
298名無しさん:2006/11/13(月) 00:00:52
天下とっちゃえっていったんだっけ、談志は。
299名無しさん:2006/11/13(月) 00:02:16
増田が、
「結成10年に限らず、漫才師日本一を決める大会にすべき」と言ってたが
確かにその通りだな

ただ、その場合、誰が審査員をするんだという話にはなるが
300名無しさん:2006/11/13(月) 00:05:33
阪神巨人に点数付けるのは辛すぎる。つか不可能だろw
301名無しさん:2006/11/13(月) 00:06:04
知名度の上にあぐらかいて毎回同じような漫才ばかりやってる大御所連中に
今更点数なんか付けられんだろ
302名無しさん:2006/11/13(月) 00:06:33
>>300
阪神巨人には全員95点以上だろうな。
303名無しさん:2006/11/13(月) 00:07:11
>>299
若手が台頭しにくくなるな
形の決まったベテランを落とすとそのベテランを否定することになるし
ほとんどベテラン中堅で固めないといけなくなる
304名無しさん:2006/11/13(月) 00:09:09
若手の飛躍のキッカケとしての大会なんだからいいんじゃない?
305名無しさん:2006/11/13(月) 00:14:21
カウスは基本インフレ審査だけど
カウスじゃなくて巨人の審査も見てみたい。
306名無しさん:2006/11/13(月) 00:15:52
>>305
俺も巨人の審査見てみたい。
307名無しさん:2006/11/13(月) 00:17:17
増田ってちょっとウザいな。
10年目の枠がなければM-1に挑戦し続けたのにとか
フットが10年未満なのに参戦しないのはおかしいとか
2003年の飯やチャブは時間を守るべきだとか
308名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:23
益田は若干勘違いしてる
309名無しさん:2006/11/13(月) 00:20:30
2002の疑惑の優勝者ますだおかだ
>>307-308
M-1チャンピオンとしてこれからも増田にはM-1について意見していくべきだ。
将来的には増田がM−1審査員になるだろうし。
>>310
訂正
>>307-308
M-1チャンピオンとしてこれからも増田はM-1について意見していくべきだ。
将来的には増田がM−1審査員になるだろうし。
312名無しさん:2006/11/13(月) 00:23:14
つーか増田はフットに圧勝したと思ってるからね。
ちゃんと四分以内でやったから。
10年後の審査員

伸介
松本
増田
西田
哲夫
徳井
福田
314名無しさん:2006/11/13(月) 00:24:48
圧勝ねぇ
315名無しさん:2006/11/13(月) 00:26:55
見てる側は、ほとんどがフットだと思ったろう、と感じたから、
ますだおかだは辛かっただろうと想像して可哀想だと思ったんだけど。
そういう了見なら、同情しなくてよかったなぁ。>>312
316名無しさん:2006/11/13(月) 00:28:49
増田って自信満々だもんね
漫才の劣化は激しすぎるけど
317名無しさん:2006/11/13(月) 00:30:11
岡田は滑ったの分かってたかもしれないけど。
しかし漫才外で境地を見出したよね

ますだおかだがM-1直前にラジオで特番とかやってるの萎えるわー
318名無しさん:2006/11/13(月) 00:34:36
【M-1予選を観にいった人のブログ】

かなりおもしろかったのは・・・
チュートリアル。かなり面白かった。ネタは「絵本のお話」
という内容。会場もどっかんどっかん笑ってました☆
私の応援してるコンビなんで、がんばってほしいです
319名無しさん:2006/11/13(月) 00:34:50
今年の春くらいに笑金でますおかのひっどい漫才観てショックだった
岡田がボケのバージョン。
これがM-1獲った奴かー…って。哀しかった。
320名無しさん:2006/11/13(月) 00:41:01
前みたいに増田が淡々とボケて岡田が1回くらい滑るのがよかったのに
今は岡田がボケみたいになって全編岡田が滑りっぱなしのすべり芸みたいになってて糞。
弊店ガラガラとかパァ!みたいなギャグに頼る前にネタの内容を何とかしろ。
M-1優勝したからってアグラかいてんじゃねーぞ。
漫才の技術で優勝したコンビが技術を捨てて岡田のすべり笑いに頼るな。
321名無しさん:2006/11/13(月) 00:42:56
「爆笑旅館岡田」ネタとかか?
322名無しさん:2006/11/13(月) 00:44:59
ますおか単独ライブ 新ネタ10連発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000022-dal-ent
323名無しさん:2006/11/13(月) 00:47:47
岡田がボケ担当の漫才は、封印するんだよね?
>>322
さすがM-1チャンピオン。増田を将来M-1審査員にスベキダな。
325名無しさん:2006/11/13(月) 00:48:24
以前、笑いの金メダルで上田がちらっと、
「ますおかは正統派漫才ができなくなった」
って洩らしてたな。
326名無しさん:2006/11/13(月) 00:48:25
>>322
ほお、頑張るねえ
>>322
【将来M-1の審査員は増田岡田の増田にすべきだ。】
328名無しさん:2006/11/13(月) 00:52:31
>>313
ロリコンなんだよ今度のその恥ずかしい糞コテは!w
>>318          チュートヲタのブログだから絶賛は当たり前だよ
329名無しさん:2006/11/13(月) 00:56:20
>>208
ぎゃああああああ
【M-1予選を観にいった人のブログ】

お笑ぃでミサイルマンとチュートリアル見る☆
徳井さんおもろすぎるッ!!
絵本の話がめっちゃツボゃった(。??艸?)
331名無しさん:2006/11/13(月) 00:58:16
松本のこだわりを感じた点は01も02もますおか70点にしたとこだな。
なのに03から少しずつインフレし出した。01、02スタイルを貫いて欲しかった。
>>331
激しく同意。
最近の点数高すぎ。丸くなったよな。
昔の松本ならタイムマシーン、アジアンあたりに50点〜60点つけてたはず。
333名無しさん:2006/11/13(月) 01:03:37
松本は50点とか付けるのは間違ってたって言ってたよな
>>333
マジで?
335名無しさん:2006/11/13(月) 01:10:46
>>320
同感。
ますだおかだのボケは増田だろ!!
336名無しさん:2006/11/13(月) 01:10:50
2003から高くなったのは
千鳥が面白くて70点つけちゃったけど
そのあとのコンビ(麒麟とかスピードワゴン)は千鳥より格段に漫才がうまくてちょっと空気が変わったから
千鳥以下の点数をつけるのも何かおかしいし、5点高くつけたけど
そのあとの飯が凄かったから高得点にして点数のインフレが始まった。
337名無しさん:2006/11/13(月) 01:11:50
>>313
笑い飯は審査するとか拒否しそう
338名無しさん:2006/11/13(月) 01:14:42
麒麟、笑い飯、南海、と、大うけしたコンビは、
次の大会にて大コケしている。
そういう意味で今年はチュートリアルが危ない。
>>338
冷蔵庫ネタで大コケはないけど、
一回目のネタの絵本ネタが気になる。
完成度が低いという噂もあるからな。
340名無しさん:2006/11/13(月) 01:21:59
第3回大会以上のクオリティを期待する。
オモロけりゃ何でもええんじゃ!
>>340
今年は期待できるぜ。

1位 チュートリアル
2位 笑い飯
3位 フットボールアワー
4位 麒麟
5位 千鳥
6位 りあるキッズ


9位 ノンスタイル

と有名どころばかりで楽しみだな2006!
342名無しさん:2006/11/13(月) 01:30:42
千鳥は出れない
343名無しさん:2006/11/13(月) 01:37:17
千鳥は本当にボーダーラインだと思う。
準決勝の審査員や決勝の審査員にもある程度の評価はされているものの
結果がついてこないから見放される可能性も高い。
ほんと、ネタしだい。
新ネタの桃太郎の新解釈ってどういう流れのネタなんだろう。
344名無しさん:2006/11/13(月) 01:43:56
東ダイパンチとろさーもん鼻エンジンがぶぴから1組だせ
345名無しさん:2006/11/13(月) 02:13:07
ガブ&ぴーちは調子悪い。
今年は準決勝もいけないと思う。
346名無しさん:2006/11/13(月) 02:28:00
そーなんだ。素人がすいませんでした。
347名無しさん:2006/11/13(月) 02:41:58
>>341
おい、元ロリコンよ。
IDの出る芸スポ板でいつも通りチュートの布教活動してしまって自作自演がバレて名前変えたからって何も変わらんぞ。
348名無しさん:2006/11/13(月) 03:33:28
>>239
漫才を廃れてさせた男がなにいってんだか・・・
2丁目の漫才禁止令とかお前から流れだぞ。
349名無しさん:2006/11/13(月) 04:37:11
>>338
チュートリアルなんて大受けしてないじゃん
5位だよ5位
350名無しさん:2006/11/13(月) 04:45:28
何故土佐駒はあのネタを・・・
351名無しさん:2006/11/13(月) 04:53:09
今年の司会は

西川きよし
菊川怜
赤坂

の3人です
352名無しさん:2006/11/13(月) 07:47:17
なんでダウンタウンの松本が時事ネタが嫌いって事になってんだか
ダウンタウンもラジオとか、フリートークでは昔はますおかと同じようなことを
やっていし、たしか漫才のまくらでも時事ネタ的なことをやってたんじゃなかったっけ?
ただ単に時事ねたの切り口が散々既出で、新鮮味が無かったから点を低くしたとか、
他に理由があるんじゃないの?
353名無しさん:2006/11/13(月) 08:26:31
フリートークと漫才は別もんだろ
354名無しさん:2006/11/13(月) 08:38:08
リンカーンでは十数年前に流行ってたようなベタな笑いしかやらない松本に
いわれたくないってみんな内心思ってるだろうな。
355名無しさん:2006/11/13(月) 08:42:37
思ってないと思う
356名無しさん:2006/11/13(月) 09:10:07
ぎりぎり千鳥あたりがダウンタウンを尊敬してる世代だろうな。
357名無しさん:2006/11/13(月) 09:18:36
>>354
思う
世代交代の時期なんだなあと感じる
358名無しさん:2006/11/13(月) 09:46:58
さあまた麒麟が落ちるわけだが
359名無しさん:2006/11/13(月) 09:55:00
鼻エンジン村田死亡説
360名無しさん:2006/11/13(月) 10:03:21
準決勝のチケって一般で取るの難しい?
361名無しさん:2006/11/13(月) 10:04:56
>>360
まずとれない
即完
ファンクラブでも難しい
362名無しさん:2006/11/13(月) 10:06:09
三回戦売り切れた?
363名無しさん:2006/11/13(月) 10:22:26
大阪のはまだ売れ残ってるみたいだぞ
ルミネは完売。狭いからかな
364名無しさん:2006/11/13(月) 10:24:48
大阪のも完売だよ
365名無しさん:2006/11/13(月) 10:26:04
年々競争率が高くなっていってるね
366名無しさん:2006/11/13(月) 10:27:39
>>365
勘弁してほしいなぁ
367名無しさん:2006/11/13(月) 10:28:01
ぴあはまだ残ってるみたいですよ>大阪
368名無しさん:2006/11/13(月) 10:38:50
こんな状態で審査員が好き勝手な審査してると
そのうち暴動が起きないか心配だ
369名無しさん:2006/11/13(月) 10:39:47
>>367
d!取れたよ。
370名無しさん:2006/11/13(月) 10:41:12
>>368
人間が審査するのだから当たり前
371名無しさん:2006/11/13(月) 10:44:50
好き勝手…暴動…
過剰だよ、あなた
372名無しさん:2006/11/13(月) 10:54:13
もし今年のM1で、チュートが一位でフットが二位になったら
今までの賞レースでのチュートのくやしい思いがはらされるんだな
373名無しさん:2006/11/13(月) 11:06:20
>>372
2000年ABCで負け
2002年上方お笑いで負け
2001年のM−1でも審査員評価は50点以上水を開けられる
374名無しさん:2006/11/13(月) 11:29:11
>>373
あとMBS漫才アワードフット一位チュート二位とか
375名無しさん:2006/11/13(月) 11:54:37
>>359
参加者から死者が出るとはな・・
376名無しさん:2006/11/13(月) 11:58:43
【昨年度準決勝進出者の動向】
[2回戦敗退]
庵、スーパーZ
[3回戦不出場]
鼻エンジン

鼻エンジン、村田渚さんのご冥福をお祈りします
377名無しさん:2006/11/13(月) 12:26:04
鼻エンジン 村田渚さんが自宅で死亡
http://www.sanspo.com/sokuho/1113sokuho023.html
378名無しさん:2006/11/13(月) 12:28:22
一瞬ネタかと思った・・・
379名無しさん:2006/11/13(月) 12:29:24
ますだいわく「漫才師日本一決定戦」

カウスボタン
阪神巨人
トミーズ
メッセンジャー
こだまひびき
中川家
笑い飯
フットボールアワー

さあ、誰が審査する?
380名無しさん:2006/11/13(月) 12:36:38
鼻エンジン……。
2005年結成組の中では、圧倒的有望株だったのに。
ありえへん……。
381名無しさん:2006/11/13(月) 12:39:17
>10日にパーソナリティーを務めるFM栃木の番組に
382名無しさん:2006/11/13(月) 12:40:07
>>379
鼻エンジン
383名無しさん:2006/11/13(月) 12:45:01
>>380
東京組の有望株だっただろ、今年の
誰か2回戦言った奴いないの
384名無しさん:2006/11/13(月) 13:10:19
ノシ

『リストバンド燃やすぞ』
『ジャスワナ』
もう聞けないなんて思ってなかったから。
いつも通りに笑わせてもらったのに。
385名無しさん:2006/11/13(月) 13:15:31
東京

カノン
安田大サーカス
オジンオズボーン
Over Drive
だいなお


大阪

のろし
イアソン
いしまる
チキチキジョニー
覆面マスク
なすなかにし
ボルトボルズ

松竹芸能は早くも残り12組になってしまった。
しかしここ四年間で最も三回戦進出者が少なくなってしまった今年、
これだけ通れば上出来とも言えるか。
全体のおよそ7%も松竹が占めていると考えれば…。
386名無しさん:2006/11/13(月) 13:15:40
号泣が渚の分まで頑張ります
387名無しさん:2006/11/13(月) 13:16:34
>>385
ヴェートーヴェンとかミラールというやつらは?
388名無しさん:2006/11/13(月) 13:19:32
>>387
落ちたじゃん
389名無しさん:2006/11/13(月) 13:19:38
>>385
2003年には8組の準決勝進出者を出したもののその後くすぶってるな
そのトライアングルは2回戦落ちだし
390名無しさん:2006/11/13(月) 13:23:31
M−1出場者から死者が!!

まぁ8000人も出場してれば、こんなこともあるか
391名無しさん:2006/11/13(月) 13:33:12
ボルトボルズとかチキチキジョニーとか確実に
準決勝に行きそうにないやつばっかり残ってるな
392名無しさん:2006/11/13(月) 13:34:41
【現生き残り事務所別集計】

吉本興業 99組(54%)
 ・大阪 45組、新喜劇 1組、東京 50組、名古屋 2組、吉本興業/サンミュージック 1組
松竹芸能 12組(7%)
ワタナベエンターテイメント 8組(4%)
ホリプロコム 6組(3%)
 ・ホリプロコム/ホリプロ 1組
サンミュージック 5組(3%)
 ・吉本興業/サンミュージック 1組
マセキ芸能社 4組(2%)
アミーパーク 2組(1%)
太田プロ 2組(1%)
ケイダッシュステージ 2組(1%)
人力舎 2組(1%)
ニュースタッフエージェンシー 2組(1%)
その他 14組(8%)
アマチュア 23組(13%)
393名無しさん:2006/11/13(月) 13:39:13
まあ、人力の低迷に比べれば
394名無しさん:2006/11/13(月) 13:42:02
東京吉本>大阪吉本なのか

意外だな
395名無しさん:2006/11/13(月) 13:46:36
プロフィール
松丘 慎吾 (まつおかしんご)1970年2月19日生まれ。京都府出身。身長169cm、体重61kg。
ちなみにhydeの身長は156cmなので、彼の方が13cm高い計算になる。
お笑いコンビ「坂道コロコロ→坂道コロンブス」として活動し、2004年林の不祥事によりコンビ解散。

村田 渚 (むらたなぎさ)1971年7月29日-2006年11月12日。三重県出身。身長169cm,体重63kg。
ちなみにhydeの身長は156cmなので、彼の方が13cm高い計算になる。
お笑いコンビ「フォークダンスDE成子坂」を1999年に解散しピン芸人として活動していた。
2006年11月12日に東京都品川区の自宅マンションの布団でうつぶせになって死亡しているのをマンションの管理人によって発見された。
396名無しさん:2006/11/13(月) 13:46:42
大阪予選田中上坂が面白かったらしいよ。
397名無しさん:2006/11/13(月) 13:46:45
アミーパーク 2組(1%)
ケイダッシュステージ 2組(1%)
は、ハマカーン、U字工事といった強者がいるからいいとして、

太田プロ 2組(1%)
人力舎 2組(1%)
ニュースタッフエージェンシー 2組(1%)
は三回戦で全滅する可能性が高いな。
398名無しさん:2006/11/13(月) 13:50:01
書き忘れ

ケーアッププロモーション 2組(1%)
399名無しさん:2006/11/13(月) 13:50:19
>>397
太田プロにいたっては一度も準決勝進出者出してないからな

>>396
2本目が続かないからなぁ
400名無しさん:2006/11/13(月) 13:52:27
「その他」に属する事務所は残り一組とはいっても、
準決勝レベルの事務所トップが残っているところが多いから、
なんだかんだ三回戦は切り抜けそう。
401名無しさん:2006/11/13(月) 13:53:47
2001年、
完全アウェイの中で3位4位になった(審査員得点だけなら、2位3位)
松竹はすげーー、と思ってたが・・・

あの2組だけだったな
402名無しさん:2006/11/13(月) 13:54:23
アマチュアに負けたプロなに考えてんの?
403名無しさん:2006/11/13(月) 13:56:23
「その他」の有力候補

流れ星(浅井企画)
キャン×キャン(ヴィジョン・ファクトリー)
東京ダイナマイト(オフィス北野)
レム色(げんしじん事務所)
5番6番(タイタン)
サンドウィッチマン(フラットファイブ)
クワバタオハラ(ホリプロ)
磁石(三木プロ)
404名無しさん:2006/11/13(月) 13:58:25
>>402
アマチュアと言っても大阪は期待の有望株が多いからね
ほとんどプロと紙一重
405名無しさん:2006/11/13(月) 14:00:46
今年の2回戦で、ルート33みたいな大物は落ちた?
406名無しさん:2006/11/13(月) 14:02:19
>>405
10年選手級の敗退はなし
うめだ花月芸人 つばさきよしくらいか
407名無しさん:2006/11/13(月) 14:04:35
>>399
元吉本の風藤松原がボーダーだろうな
408名無しさん:2006/11/13(月) 14:08:59
7年目のママレンジ敗退
409名無しさん:2006/11/13(月) 14:10:02
>>408
出る舞台を失ったらそうなるわな
410名無しさん:2006/11/13(月) 14:11:22
村田死去ってマジかよ・・・大声で「工エエェェ(´Д`)ェェエエ工 」って言っちゃったよ。
ボキャブラ組みがM-1残ったら面白そうなのにって思ってたのに。
今年のM-1の予選にも挑戦してるよね?
411名無しさん:2006/11/13(月) 14:12:30
>>410
2回戦突破
3回戦に出場することなくこの世を去った
412名無しさん:2006/11/13(月) 14:12:51
>>410
3回戦進出は決定していたらしいぞ
413名無しさん:2006/11/13(月) 14:13:00
村田渚死んだの?
嘘だと思いたい
鼻エンジン…
始めたばっかだったのに
414名無しさん:2006/11/13(月) 14:13:54
>>411-412
ありがとう・・・
415名無しさん:2006/11/13(月) 14:14:25
三回戦は鼻エンジンって名前なら相方変えても出れるんだっけ?
416名無しさん:2006/11/13(月) 14:14:54
>>405
村田渚の死が大きなニュースになってしまったな
2回戦突破したものの3回戦が不戦敗だなんて・・・
悲しすぎる
417名無しさん:2006/11/13(月) 14:16:24
>>415
無理だろ
普通に考えて
そしてそんなことしないだろ
418名無しさん:2006/11/13(月) 14:16:24
村田さんの元相方がお笑い戻ったのって最近だよな
いい話スレで村田さんの記事読んで応援したいなーって思ったばかりだったんだが

御冥福をお祈りいたします
三十五って若すぎるよ
419名無しさん:2006/11/13(月) 14:17:04
はてなダイアリー - 村田渚
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%BC%C5%C4%BD%ED
420名無しさん:2006/11/13(月) 14:18:40
鼻エンジンって、
本当に僅かながらだけど、
今年本戦出場する事だってありえたよな。
421名無しさん:2006/11/13(月) 14:19:52
>>420
これが決勝進出者決定後だったらもっと大きなことになってたな
422名無しさん:2006/11/13(月) 14:22:33
決勝進出後にこのニュースが起こっていたとしたら、どうなったんだろう。
決勝で追加合格ってあるのか?
だとしてもこれで本戦進めてもなんか嫌だろうな。
423名無しさん:2006/11/13(月) 14:23:24
繰上げは無いだろうなさすがに
お笑いなのに何か笑えなくなるぞ
424名無しさん:2006/11/13(月) 14:23:28
歯医者復活で2組にするんじゃね?
425名無しさん:2006/11/13(月) 14:24:09
>>422
そもそもそういった事態は想定されていないだろうからな
いずれにせよ一組は準決勝進出のポストが開いたんだろうな
426名無しさん:2006/11/13(月) 14:25:43
村田渚のネタって見たことねー

あばれヌンチャク(桜塚やっくんの前所属コンビ)が、ネタに使ってた記憶はあるが
427名無しさん:2006/11/13(月) 14:27:53
>>426
あばれヌンチャクがオンバトよく出てたころって村田渚もピンでよく出てたから結構見てたな。
なんか一人でいろいろツッコムネタやってた。
428名無しさん:2006/11/13(月) 14:29:40
>>422のような事態が仮に起こって、
東京ダイナマイトが追加合格した場合。

ハチミツ「どうも、鼻エンジンです」
松田「いやぁー、このツカミは鉄板だね、二郎ちゃん」
429名無しさん:2006/11/13(月) 14:30:36
>>428
んー・・・面白いとは思うけど
会場が凍りつきそう。
430名無しさん:2006/11/13(月) 14:30:52
村田渚、2002年以降は6戦1勝か

俺がオンバト見始めたのが2002年だから、見ない訳だ

1勝の時は見逃したのだろう
431名無しさん:2006/11/13(月) 14:31:45
松丘はどうするんだろう…。
もうM-1出場もなくなったし、売れる機会もガクンと減ってしまった。
しかし悲惨だな。相方がレイプのあとは次の相方が死亡って…。
鼻エンジンってコンビ名を引き継いでピンでやったらどうかな。バカリズムみたいに・・・。
432名無しさん:2006/11/13(月) 14:33:46
>>430
遅っ!
433名無しさん:2006/11/13(月) 14:35:15
M−1受かってて良かったな

M−1落ちて死んだんじゃ、それが原因みたいじゃん
434名無しさん:2006/11/13(月) 14:38:54
>>431
そこなんだよな。
松丘は本当にお笑いが好きで、林が逮捕された時ホリプロ解雇されて人が変わったように暗くなったらしいしな。
渚っつー最高の相方ともう少しで世に名前もでるかもしれんかった時にだもんな。
ピンでやったとしても松丘のバックに相方レイパー相方死亡が見えるのは芸人としてつらいよなぁ。
435名無しさん:2006/11/13(月) 14:41:33
>>433
去年は準決勝まで進んだし
今年も順調にいけば準決勝までは行ってたと思う。
去年スレの予想でも決勝進出コンビに鼻エンジンの名前がちょいちょいあがってたし
今年も0ではなかった。
436名無しさん:2006/11/13(月) 14:41:40
オンバトで鼻エンジンとして二勝目をあげたときの、
松丘の喜ぶ姿を思い出したら、涙出てきた……。
437名無しさん:2006/11/13(月) 14:42:10
間違っても自殺とかするんじゃねえぞ松丘
438名無しさん:2006/11/13(月) 14:44:04
あの世で一緒に漫才しようとか考えるなよ・・・
439名無しさん:2006/11/13(月) 14:45:01
http://www.youtube.com/watch?v=jKfKqF895eA
鼻エンジンは不滅。
440名無しさん:2006/11/13(月) 14:46:28
>>437そうだよな
ないと思うけどそれは心配
441名無しさん:2006/11/13(月) 14:46:56
442名無しさん:2006/11/13(月) 14:47:04
なんか3回戦で一応触れてほしいなぁ
最終日でもいいから
443名無しさん:2006/11/13(月) 15:22:36
死んだのがもしザ・パンチの片割れだとしたら、
相方は自分の芸風を恨まずにはいられなくなるんだろうな。
444名無しさん:2006/11/13(月) 15:30:05
村田ってくりぃむの24時間テレビに出てたよな?ボキャ同窓会みたいなんで
445名無しさん:2006/11/13(月) 15:31:04
>>444
でてた。
あとで弁当屋のアルバイトにいかないといけない、って言ってた。
446名無しさん:2006/11/13(月) 15:31:44
>>443
ということでザ・パンチは今年3回戦落ち
447名無しさん:2006/11/13(月) 15:46:46
大阪は2回戦終わって早くも今週末3回戦
448名無しさん:2006/11/13(月) 15:47:35
>>344
言ってるそばからまさか死ぬとはね
449名無しさん:2006/11/13(月) 16:03:31
2回戦突破は185組
2003年以降最小
450名無しさん:2006/11/13(月) 16:04:22
今年オンバトでみたけどめっちゃ笑った気がする
そのネタで一つめちゃおもろいボケがあったけど忘れた。
451名無しさん:2006/11/13(月) 16:09:45
最初は グー ジャスワーナ ジャンケン ポン!
452名無しさん:2006/11/13(月) 16:12:19
>394
東京のほうが“吉本所属”ってことになってる芸人が多いから。
大阪は一度はBase入りしたことあってもアマチュア扱いされてる芸人もいるし。
453名無しさん:2006/11/13(月) 16:13:38
なんやかんやで鼻エンジンはこれからも含めて決勝行く可能性
あったコンビだし。
っていうかただただ悲しい…。
454名無しさん:2006/11/13(月) 16:22:29
【準決勝当確】
フットボールアワー、笑い飯、麒麟、チュートリアル、千鳥、タイムマシーン3号
アジアン、りあるキッズ、ビッキーズ、ロザン、天津、トータルテンボス、ダイアン
ザ・プラン9、NON STYLE、とろサーモン、飛石連休、キャン×キャン
東京ダイナマイト、POISON GIRL BABD

今までの実績からいってここらあたりの3回戦落ちはないと思うが
455名無しさん:2006/11/13(月) 16:25:21
今更だけど、決勝行くだけでもすごいね
456名無しさん:2006/11/13(月) 16:26:52
>>454
飛石あたりは落ちるかも
457名無しさん:2006/11/13(月) 16:27:17
>>452
ルミネは
会議室→渋谷新人計画エコノミー→ファースト→5時からバトル→5時6時って
徐々に昇格していくシステムだからな。
一気にアマチュアに落ちることはない。
458名無しさん:2006/11/13(月) 16:28:12
意外にもノンスタは2002と2005の二回しか準決勝進出していない。
2001、2003、2004は三回戦落ち。
459名無しさん:2006/11/13(月) 16:29:31
>>456
飛石は記録を残すためにも残ってほしいな
決勝にいってないコンビで準決勝進出の連続記録がとまってしまう
レギュラーが不参加なので
460名無しさん:2006/11/13(月) 16:30:29
>>458
ノンスタはほんとM-1ではまったく通用しないなw
461名無しさん:2006/11/13(月) 16:31:43
また吉本の出来レースか
462名無しさん:2006/11/13(月) 16:33:37
>>461
吉本以外の有力候補だった鼻エンジンがなくなってしまったからな
463名無しさん:2006/11/13(月) 16:33:41
>>461
はい、そうです
それでもよければ見てください
464名無しさん:2006/11/13(月) 16:34:55
吉本以外で面白い奴がまったくいなすぎてワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん:2006/11/13(月) 16:34:57
いつのまにか鼻エンジンが有力候補になってるw
466名無しさん:2006/11/13(月) 16:35:08
吉本以外だと、東京ダイナマイト、U字工事、サンドウィッチマンぐらいか?
号泣とかは無いだろうし
467名無しさん:2006/11/13(月) 16:37:48
昨年の準決勝進出組見ると東京組では鼻エンジンが有力だっただろ
後はマンネリ感と一発屋感が否めない
468名無しさん:2006/11/13(月) 16:39:13
自分が面白かったからってな・・・。

あの出来とウケ具合じゃサンドイッチマンの方がはるかに上だろ。
469名無しさん:2006/11/13(月) 16:40:19
有力とまでは行かないよ。爆発力が無いし
470名無しさん:2006/11/13(月) 16:41:33
前半はよかったのにコンビニのダジャレでだだすべり
471名無しさん:2006/11/13(月) 16:44:38
吉本以外の有力は磁石だろ
472名無しさん:2006/11/13(月) 16:52:31
>>471
マンネリ
473名無しさん:2006/11/13(月) 16:57:17
『対極の融合』

数々の芸人を生み出してきた東の地から、更なる新星が現れた!
二人のコンビネーションで生み出される磁力が、笑いを引き寄せるか!
勢いのある、若き正統派スタンダップコメディは、もう誰にも止められない!

エントリーナンバー、●●●●番、磁石!
474名無しさん:2006/11/13(月) 16:59:22
>>473
寒い、やめて
想像しただけでゾッとした
475名無しさん:2006/11/13(月) 17:04:11
ロザンが毎年準決勝出れてるのは、吉本の策略
476名無しさん:2006/11/13(月) 17:06:33
>>475
だから決勝にこれない
決勝に行ってある程度の笑いをとらないと何の意味もない
477名無しさん:2006/11/13(月) 17:10:05
フットは他の若手から内心疎ましがられてるだろうな
確実に枠がひとつ奪われるわけだから
478名無しさん:2006/11/13(月) 17:11:05
>>477
こいつら倒してやるくらいの意気込みを持てない
奴は一生売れないよ
479名無しさん:2006/11/13(月) 17:37:24
M-1の話が聴けるかと思ってフットのラジオを二週聴いたが、
何も触れなかった…麒麟や飯は触れてんのかな?夜遅いから聴けない
480名無しさん:2006/11/13(月) 17:40:00
鼻エンジン死んだ?
481名無しさん:2006/11/13(月) 17:52:19
>>480
村田さん亡くなったみたいだね…。
482名無しさん:2006/11/13(月) 18:06:41
まじショックだ・・・
483名無しさん:2006/11/13(月) 18:20:28
は?
マジで死んだのかよ!
484名無しさん:2006/11/13(月) 18:25:59
松丘まじ可哀想じゃねえか!
485名無しさん:2006/11/13(月) 18:33:44
うさぎもち
486名無しさん:2006/11/13(月) 18:34:05
松丘さん
村田さんの葬儀の時には
ぜひ御棺の中にリストバンドも一緒にいれてください
「おまえリストバンド燃やすぞ!!」
なんてね…へへ…
487名無しさん :2006/11/13(月) 18:34:54
松岡ほど相方にめぐまれない奴はいないな。
ひとりは中学生犯そうとしてパクられるし、心機一転新しくコンビ組んだら
相方死んじゃうし・・・。
488名無しさん:2006/11/13(月) 18:34:56
(;_;)
489名無しさん:2006/11/13(月) 18:35:48
青空
鎌鼬
麒麟
金時
号泣
磁石
千鳥
天津


490名無しさん:2006/11/13(月) 18:37:57
ノンスタイルなのに「イキリ」というスタイルが確立。

こういう風に言うとなんかメチャクチャ。
491名無しさん:2006/11/13(月) 18:58:08
2回戦
大阪会場合格80組
東京会場合格105組

どちらとも3日間行われたが3回戦は大阪2日東京3日
大阪で受かった東京勢のキャベツ確認中、カリカ
やるねぇ
492名無しさん:2006/11/13(月) 18:59:30
>>451 それだー!!!
493名無しさん:2006/11/13(月) 19:00:14
>>492
去年の敗者復活でもやってたよ
494名無しさん:2006/11/13(月) 19:04:24
>>489
M-1中国大会みたい
495名無しさん:2006/11/13(月) 19:07:10
>>494
やっとツッコミがきた
496名無しさん:2006/11/13(月) 19:18:26
ますだおかだ、アメリカザリガニ、ダイノジ、アンタッチャブル、おぎやはぎ、スピードワゴン・・・

非吉本でもいい漫才師いっぱいいたのに、
10年超えたか、逃亡したかして消えてしまったな・・・

去年のタイマ3号だって、全組吉本じゃまずかろうって感じで選ばれたようなものだし

やっぱり吉本は層が厚いな
497名無しさん:2006/11/13(月) 19:19:35
>>496
ダイノジてちょっと
498名無しさん:2006/11/13(月) 19:23:57
>>249
おまいはどこを読んでるんや?
間やタイミングの話なんか誰も言うてないやろ。
499名無しさん:2006/11/13(月) 19:33:32
>>467
同意・・段トツで面白かった。
まあサンドウィッチマンもベスト5には間違いなく入る出来だったけどね。
500名無しさん:2006/11/13(月) 19:38:58
>>454 フットボールアワー??
501名無しさん:2006/11/13(月) 19:42:23
ダイノジは吉本です
502名無しさん:2006/11/13(月) 19:53:00
フットボール今回出るの?
503名無しさん:2006/11/13(月) 19:53:56
>>502
いまさら…
お前馬鹿かっ!
504名無しさん:2006/11/13(月) 19:54:58
>>502
チュートリアルが優勝候補のいM-1グランプリ2006にフットボールアワーも参戦します。
505名無しさん:2006/11/13(月) 20:00:43
>>477 そうだね
面白くなくても知名度だけで会場が沸きそう
506名無しさん:2006/11/13(月) 20:27:36
チュートの工作員ってもうすぐ幼女性犯罪起こしそうな汚感

>>504
お前名無しでも分るぞ
507名無しさん:2006/11/13(月) 20:27:54
>>505
決勝の会場なら大丈夫じゃない?結構ピリピリしてそーだし
508名無しさん:2006/11/13(月) 21:06:47
ボケが面白ければ、漫才が面白くなると思っている奴がいるだろうが、
それは違う
ボケ・ツッコミ両方大事
どちらかと言えばツッコミの方が大事なのだ

歴代のM−1チャンピオンを見ても、やっぱりツッコミが際立って上手い奴ばかりだ

まずは礼二
彼は物真似も出来るし、どんな早口も噛まない 天性の芸人だな

後藤、昔は怒鳴ってるだけの下手糞だったが、かなり上達した
後藤の成長=フットの成長と言っても過言ではない
今じゃ関西若手漫才師トップのツッコミと言っても過言ではない

柴田、彼も後藤同様、怒鳴ってるだけのツッコミだったが
急速に成長した
「普通ではないツッコミ」で、ラサール、洋七も絶賛していたな

そして、小杉
彼は地味だが、良く見ると、細かい動き・間など、かなり上手い

つまり何が言いたいか
チュートリアルや麒麟はM−1を取れないということだ
素人レベルのツッコミではな
509名無しさん:2006/11/13(月) 21:10:27
フットやチャブの強みは二人でネタを作ってることにある気がするなー
ネタに偏りがないというか欠けが少ないというか。
麒麟・チュート・ますおかあたりのボケが強いコンビはなんか勿体無いと思う。
510名無しさん:2006/11/13(月) 21:11:48
>>508
岡田は無視かw
511名無しさん:2006/11/13(月) 21:14:31
ツッコミがネタ作ってるコンビってある?
512名無しさん:2006/11/13(月) 21:16:53
鼻エンジンあんなに面白かったのに結成2005!?
東から期待できるぞ!!
なんて思ってたらこのニュース。
マジで悲しい。
513名無しさん:2006/11/13(月) 21:16:59
流れ星は瀧上が作ってるよ。
514名無しさん:2006/11/13(月) 21:18:44
鼻エンジン乙
515名無しさん:2006/11/13(月) 21:19:30
アンタッチャブルも最初のほうは柴田が作ってた
516名無しさん:2006/11/13(月) 21:20:26
>>511ポイズンとか東ダイとか
517名無しさん:2006/11/13(月) 21:22:12
一昨年の「頑張れ俺たち!」はアドリブじゃありません ネタです

でも去年の「何がおかしいねん!」はアドリブです
川島の顔が動揺してます
518名無しさん:2006/11/13(月) 21:44:52
>>510
なにげに間の取り方は上手いと思う
519名無しさん:2006/11/13(月) 21:50:38
>>506
逮捕されるのは岩尾本人の後だろうと自覚している。
520名無しさん:2006/11/13(月) 21:54:45
今日フット無限大でM-1について話してたか?
521名無しさん:2006/11/13(月) 22:08:59
鼻エンジン、3回戦敗退?
522名無しさん:2006/11/13(月) 22:14:03
>>521
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163386836/
鼻エンジンは相方が死んだらしいです…
523名無しさん:2006/11/13(月) 22:14:09
>>520
のー
524名無しさん:2006/11/13(月) 22:14:47
フット、少し話してた。
そこそこいい暮らししてるけどもう少しいい暮らししたいとか、
出たら面白いんじゃないかとどちらからともなく言い出したとか。
本当かわからないけどね。
525名無しさん:2006/11/13(月) 22:35:32
フットは韜晦するタイプだからな
526名無しさん:2006/11/13(月) 22:38:36
それ、ほんとうかい?
527名無しさん:2006/11/13(月) 22:40:53
阿藤快
528名無しさん:2006/11/13(月) 22:47:24
>>508
素人乙。チュートリアルの突っ込みは普通にうまいぞ。
麒麟のツッコミが素人以下なのは同意。
529名無しさん:2006/11/13(月) 22:50:27
>>528
麒麟の突っ込みはひどいな。あれは素人以下なんてもんじゃないぞ。
幼稚園のお遊戯会レヴェルだな。
530名無しさん:2006/11/13(月) 22:52:03
>>528
お前ロリコンだろう?
531名無しさん:2006/11/13(月) 22:53:50
>>528
同意
バーベキューの串の刺し方だけで3分間笑わせられるコンビは他にいない
それも福田のつっこみがあってこそ
532名無しさん:2006/11/13(月) 22:54:47
昔は
福田・田村・木部=ツッコミが下手
と言われてたんだけどね
533名無しさん:2006/11/13(月) 22:55:39
>>526-527
上手い!座布団一枚

フットは韜晦タイプ、本音は言わなさそう…
お気楽に参加してくださいw
534名無しさん:2006/11/13(月) 22:55:46
>>531
激しく同意。未だかつて漫才でバーベキューの串の順番だけの口論だけで
3分間爆笑の渦に巻き込み続けたコンビはいない。
バーベキューネタはM-1史上最高傑作であることは自明。
535261:2006/11/13(月) 22:57:01
自演始まったよ今日も
536名無しさん:2006/11/13(月) 22:57:14
>>508 >柴田が怒鳴ってるだけのツッコミだった

オンバトの出場一回目からみてるけど最初からうまかったよバーカ

後藤の優勝したタクシーのネタ最後のほう怒鳴ってるだけw
537名無しさん:2006/11/13(月) 22:58:14
トータルのネタってようつべにあるか?
538名無しさん:2006/11/13(月) 22:58:22
ロリコンの命と引き換えに村田が生き返るなら
どんだけロリコンに感謝することか・・・・・・・
539名無しさん:2006/11/13(月) 22:58:54
>>536
( ´,_ゝ`)
540名無しさん:2006/11/13(月) 22:59:59
ロリコン、今日は名無しのままなの?
541名無しさん:2006/11/13(月) 23:00:24
>>522
ネタじゃなかったのか…
542名無しさん:2006/11/13(月) 23:04:54
鼻エンジンもっとネタ見たかった
もう二度とあのコンビが見れないのか
もう新しいネタ見れないのか
と考えると悲しいというか不思議にさえ思えてくる
543名無しさん:2006/11/13(月) 23:19:35
チュート擁護の書き込みがかたまりすぎ
うざい。あーもーほんとうざい
544名無しさん:2006/11/13(月) 23:20:12
ロリコンより名無しの方がチュートの布教活動しやすいからな
545名無しさん:2006/11/13(月) 23:20:50
ロリコンを生贄に村田を蘇生させてほしい・・・・・・
546名無しさん:2006/11/13(月) 23:21:45
元ロリコンによる自作自演自己レス多発警報発令中
547名無しさん:2006/11/13(月) 23:21:53
ロリコンとその家族ね
548名無しさん:2006/11/13(月) 23:25:02
ロリコン、キンタマ佐藤、幼女のマンコはイチゴ味
性犯罪の臭いがする糞コテばっかり…
恥ずかしくないのか?
549名無しさん:2006/11/13(月) 23:28:59
糞コテどもは勿論悪いが、スルーしないお前らも同じくらい悪い
いい加減スルーしろ
550名無しさん:2006/11/13(月) 23:29:17
>>548
それもただでさえ低いチュートの格をさげるためですbyロリコン達
551名無しさん:2006/11/13(月) 23:30:58
ヨギータが性欲のバケモノだから仕方ない
552名無しさん:2006/11/13(月) 23:44:44
村田ってどっち?デブのほう?
553名無しさん:2006/11/13(月) 23:45:11
(>θ∀θ<)
554名無しさん:2006/11/13(月) 23:50:28
なんだコレ
555名無しさん:2006/11/14(火) 00:32:40
>>552
ビックリするマスオさんのモノマネする方
556名無しさん:2006/11/14(火) 01:10:14
チュートのバーベキュは3分間笑わせ続けられたが、
残り1分寒かった

ここが低得点だった所以だろうな
557名無しさん:2006/11/14(火) 01:17:03
そんなこと言ったらまたチュートヲタが泣いちゃうぞ。
558名無しさん:2006/11/14(火) 01:17:22
11日の二回戦、どこかにレポないですか??
559名無しさん:2006/11/14(火) 01:19:31
最終決戦も点数を出して優勝を決めるべきだと思う。
560名無しさん:2006/11/14(火) 01:22:23
鼻エンジン優勝出来たかもな。

ファンキーなじゃんけんとか。
561名無しさん:2006/11/14(火) 01:23:32
優勝所か決勝も難しいと思う。
562名無しさん:2006/11/14(火) 01:48:04
>>559
同意
563名無しさん:2006/11/14(火) 01:52:20
松本の最終決戦得点予想

ブラマヨ 95
飯    90
麒麟   75
564名無しさん:2006/11/14(火) 01:56:21
2本目麒麟は正直アジアン以下。

あ・・・麒麟です
服ー
田村ひろしー
俺たちの勢いー

ボケがこれだけって。
このクオリティの低さは異常。昔のネタやってるほがまだマシだった。
565名無しさん:2006/11/14(火) 02:04:33
小説、癒し、野球、探検隊あと鬼ごっことか
優勝できそうなネタ何個か持ってるのにタイミング悪いな〜
566名無しさん:2006/11/14(火) 02:08:29
でも、M−1スレでは麒麟はファッションショーやるかも?と言われて棚

あんな酷いねただとはw
567名無しさん:2006/11/14(火) 02:09:36
ファン曰く「ファッションショーは10分間のネタだから4分では面白さが伝わらない」
らしい。
568名無しさん:2006/11/14(火) 02:15:56
別の番組でファッションショーの長い奴見たときは
もう少し面白かったようなけど、M-1決勝はひどかった。
ネタ選び間違いすぎだ。せめて通販やってればなー。
569名無しさん:2006/11/14(火) 02:16:59
どのコンビも長いネタを4分にしてるんだろ
570名無しさん:2006/11/14(火) 02:18:22
麒麟の声はりあげ系はすべる
571名無しさん:2006/11/14(火) 02:27:48
スタイル変えようとして失敗した感じだ。
毎年出てる連中はそういうところでも悩んでそう。
572名無しさん:2006/11/14(火) 02:44:55
>>540
昨日、ID制の芸スポ板で自作自演がバレてしまったからな
573名無しさん:2006/11/14(火) 03:38:46
あれはチュートアンチだったのかな。
574名無しさん:2006/11/14(火) 06:04:29
18?
575名無しさん:2006/11/14(火) 06:08:34
18?
どこ?
576名無しさん:2006/11/14(火) 06:11:02
久々にオンバト見だしたけど面白いコンビいるね。

ボケが中学生にみえるやつ、怒りツッコミ
ボケがダビデブ、ツッコミ目に力ある
ツッコミ二枚目、ボケがたけし映画によく出るやつみたい
ツッコミのやつを貶して、たとえるボケ

みんなM-1に出てほしいな
577名無しさん:2006/11/14(火) 07:18:28
鼻エンジンが出る12月15日のオンバト、オンエアなるかな…
578名無しさん:2006/11/14(火) 08:58:56
>>576
上からプラマイ、三拍子、流れ星かな
一番下だけ分かんね
去年のタイマみたいに実力はまだ足りなくても一組ぐらいは決勝出そう
579かー:2006/11/14(火) 09:11:58
みんな おもんない
580名無しさん:2006/11/14(火) 09:45:35
誰かM-1PAT18のスレ作ってくれ!!
581名無しさん:2006/11/14(火) 09:52:46
今年は誰がとるのかな?オモロイ奴らにとってほしい
582名無しさん:2006/11/14(火) 09:58:38
チュート2回戦、セリフは噛むし時間オーバーだし
ヤバかったと某掲示板に書かれてるけどまじ?
583名無しさん:2006/11/14(火) 12:29:28
2回戦ぐらいだとネタが面白ければそれやってもたいした問題ではないよ。
準決勝だと厳しい
584名無しさん:2006/11/14(火) 12:31:57
要はネタ次第
585名無しさん:2006/11/14(火) 12:58:23
>>533
「韜晦」なんて読むの?
586名無しさん:2006/11/14(火) 13:09:33
>>585
うらかんらな
587名無しさん:2006/11/14(火) 13:10:00
>>585
とうかい (名)スル
〔「韜」はつつみかくす、「晦」はくらます意〕
自分の才能・地位・身分・行為などをつつみかくすこと。
人の目をくらますこと。
588名無しさん:2006/11/14(火) 14:51:20
>>576
最後はハレルヤ?
589名無しさん:2006/11/14(火) 15:00:07
>>578 一番上はそんな名前じゃなかったです。

ハレルヤ?違います。

今日調べてコンビ名書きますね。
590名無しさん:2006/11/14(火) 15:11:41
ボケはめがねだった
ボケは怪物
ツッコミ頬ビンタ
ボケはスタイルがいいね
591名無しさん:2006/11/14(火) 16:34:40
チュートが出るって知ってるのに出る芸人てマゾ?
特にフットは過去の栄光を大舞台で踏みにじられるだろうになんで?って思う
592名無しさん:2006/11/14(火) 16:36:18
>>591
チュートとフットが逆ですよ
593名無しさん:2006/11/14(火) 16:37:58
>>591
禿げ上がるほど同意だな。俺ですら今回アマチュアから万全のネタ2本つくって
出ようと思ったが辞退した。今年はチュートリアルが優勝確実なのに
出る意味ないよな。
594ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/14(火) 16:40:08
>>591
激しく同意。チュートリアル優勝なんて決まりきってるな。
俺もM-1の事務所に電話かけて
「素人でも出られますか?」って聴いたら
「プロ・アマチュア問わず参加できます。ぜひ参加してください。」
って物凄い丁寧な対応を吉本事務所さんからされたぞ。
俺がM-1出てたら天下の吉本さんからスカウトされるな。
595名無しさん:2006/11/14(火) 16:41:55
フットは引き立て役にしても役不足だろ
596名無しさん:2006/11/14(火) 16:42:24
>>591
オレもまったく同じことを書き込もうと思ってた。
597名無しさん:2006/11/14(火) 16:44:25
チュートリアル優勝という予想は世論の総意だな。
フットは恥さらしに行くだけだからな。
チュートリアルの新ネタ絵本作家ネタも評判いいし。

【M-1予選を観にいった人のブログ】

かなりおもしろかったのは・・・
チュートリアル。かなり面白かった。ネタは「絵本のお話」
という内容。会場もどっかんどっかん笑ってました☆
私の応援してるコンビなんで、がんばってほしいです
598名無しさん:2006/11/14(火) 16:46:27
現時点でチュートに優勝オッズつけたとしてもいって1.01倍がいいとこだろうな
599ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/14(火) 16:47:13
>>598
それぐらいが妥当だろうな。
600名無しさん:2006/11/14(火) 16:47:13
>>593
アマチュアでもいけるやつはいける、過去のツインズとかはだか電球とか学天即みたいに。
なにが辞退だよ。万全のネタ2本作って出るのは3000組以上の他のコンビも同じこと。逃げ道を作るな。
3回戦や準決勝進めるだけの実力があるならいいが、
どうせ出たところで1回戦も受からないんだからお前が辞退したとかどうでもいい事書くな。チラシの裏にでも書いてろ。
601ロリコン ◆J43/PIljHc :2006/11/14(火) 16:48:26
>>600
禿げ上がるほど同意だな。>>593は行けたとしても準決勝がいいとこだよ。
602名無しさん:2006/11/14(火) 16:49:20
>>600
禿同wwwwwww
603名無しさん:2006/11/14(火) 16:51:58
ID出ない板なのに自演バレバレwww
604名無しさん:2006/11/14(火) 16:55:00
>>603
だね
ロリコンのバレバレ自演はいいかげんウザイ
ロリコンって名前付けて書き込めよ
お前の書き込み見ないためにNGワードに登録にしてるんだから名前はずして書き込むな
605名無しさん:2006/11/14(火) 16:57:10
>>595
役不足の使い方間違ってるよ、ロリコン
606名無しさん:2006/11/14(火) 16:57:11
>>604
禿げ上がるほど同意だな。もはやロリコンのいるスレッドは
カーニヴァル化、お祭化してて楽しいな。
607名無しさん:2006/11/14(火) 16:58:31
午後4時過ぎになるとロリコンと不愉快な中間達が現れるw
608名無しさん:2006/11/14(火) 16:58:40
>>605
いや>>595はロリコン支持者の書き込みでロリコンの書き込みではない。
もはやロリコンのいるスレッドはカーニヴァル化、お祭化してて楽しいな。
M-1までロリコンがいれば楽しく盛り上がっていけるな。
609名無しさん:2006/11/14(火) 16:58:51
ロリコンの書き込み、ちょっとした暇つぶしにちょうどいい
610名無しさん:2006/11/14(火) 16:59:56
>>608
ロリコンが言うな!
611名無しさん:2006/11/14(火) 17:00:33
>>609
激しく同意。ロリコンの書き込みやロリコンの支持者達の書き込みは
見ていて気分がよい。心の中で

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ロリコン!ロリコン!ロリコン!
 ⊂彡

と唱えればほ〜らあなたもロリコンの虜。
612名無しさん:2006/11/14(火) 17:02:44
ロリコンさん
お願いだからもう書き込まないで下さい
613名無しさん:2006/11/14(火) 17:05:49
>>611
ロリコンが言うな!
ジンマシンが出そうだ!
614名無しさん:2006/11/14(火) 17:06:23
808 :名無しさん@恐縮です :2006/11/14(火) 10:47:28 ID:FEdf04Ha0
582 :名無しさん :2006/11/14(火) 09:58:38
チュート2回戦、セリフは噛むし時間オーバーだし
ヤバかったと某掲示板に書かれてるけどまじ?
【M-1予選を観にいった人のブログ】

かなりおもしろかったのは・・・
チュートリアル。かなり面白かった。ネタは「絵本のお話」
という内容。会場もどっかんどっかん笑ってました☆
私の応援してるコンビなんで、がんばってほしいです

【M-1予選を観にいった人のブログ】

お笑ぃでミサイルマンとチュートリアル見る☆
徳井さんおもろすぎるッ!!
絵本の話がめっちゃツボゃった(。??艸?)
616名無しさん:2006/11/14(火) 17:10:18
ここM-1スレなのにレポが少ないっていうのは、
みんなM-1好きだけど実際予選会場にまで足を運んでいる人はあんまりいないんだね。
617名無しさん:2006/11/14(火) 17:11:38
>>616
レポ書いたら叩かれまくたって経緯があって
みんな控えるようにしてる
618名無しさん:2006/11/14(火) 17:12:05
ロリコンがいる限り無理
619【目次テンプレ】 :2006/11/14(火) 17:13:14
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>7 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>9 チュートの冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>8 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
620名無しさん:2006/11/14(火) 17:18:31
鼻エンジンは予選でなんのネタしてたの?
621名無しさん:2006/11/14(火) 17:19:47
>>620
一方が相方に「お願いだから死んで〜」ってお願いするネタ。
622名無しさん:2006/11/14(火) 17:20:23
>>621
それ優勝候補のザ・パンチのネタだろ。
623名無しさん:2006/11/14(火) 17:25:10
>>622
なんの優勝候補?
624名無しさん:2006/11/14(火) 17:27:21
ザ・パンチって何年目?M-1で勝てるのあのコンビ?
625名無しさん:2006/11/14(火) 17:29:04
スカシパターンのとろサーモンでも選ばれないんだから
死んでパターンのパンチも選ばれないだろ。
626名無しさん:2006/11/14(火) 18:22:14
で、結局鼻エンジンのネタは?
627名無しさん:2006/11/14(火) 18:59:00
IDの出る芸能スポーツ板で自作自演が見事に証明されたロリコンwwwww

真性のアホだなwwww
628名無しさん:2006/11/14(火) 19:00:36
そろそろ三回戦の出場者が来ますように
629名無しさん:2006/11/14(火) 19:24:06
劣化DTが優勝かよ
今年は東京芸人で御願い
630名無しさん:2006/11/14(火) 19:25:26
>>616
ロリコンがいる限り、スレがまともに機能することはないからね。
そんな今の状況で、わざわざ面倒なレポを落としてくれる人は少ないだろう。
631名無しさん:2006/11/14(火) 19:25:43
劣化ダウンタウンって言う奴らはダウンタウンの漫才を知らない
今一線でやってる奴らのほうが確実に面白い
632名無しさん:2006/11/14(火) 19:30:22
ミ★★★★★
   ハイッ
 ミ★★★★
   流れ星!
ミ★★★★★
633名無しさん:2006/11/14(火) 19:34:40
見識の浅い素人がロリコンさんに逆ギレするスレになってるな
634名無しさん:2006/11/14(火) 19:35:36
元王者が参戦したり、出場者が急死したり、今年は予選時期からなんか
ざわざわしてる。本番どうなるかな〜。

635名無しさん:2006/11/14(火) 19:37:09
>>632
定期乙。
>>631
まぁあの当時(約15年前)はダウンタウンは断トツで面白かったよ。
その影響を受けて現代版にアレンジした漫才がフットとチュートの漫才。
フットとチュートの漫才はガキの使いのフリートークに出てきてもおかしくないと思う。
636名無しさん:2006/11/14(火) 19:39:02
>>635
SMタクシーなんかはガキの使いのフリートークもろだな。
637名無しさん:2006/11/14(火) 19:44:51
>>631
DTの全盛期を知らないガキ乙
638名無しさん:2006/11/14(火) 19:53:07
ダウンタウンは80年代の笑いを否定し、革新し、90年代のバラエティを作りリードした。
この時期を肌で知っている世代でないとDTの凄さはわからないヨ
639名無しさん:2006/11/14(火) 19:58:14
640名無しさん:2006/11/14(火) 20:02:02
DTヲタうぜえ、他のスレでやれ
641名無しさん:2006/11/14(火) 20:05:56
631=640
分かり易すぎw
642名無しさん:2006/11/14(火) 20:07:53
ハマカーン!
19連勝新記録!
643名無しさん:2006/11/14(火) 20:24:04
漫才に関しては
ダウンタウンより
今の一線の連中が上な気がする。

ダイラケ、いとこい、やすきよも、それぞれ100回は生でみてるが、
それらと比べても、今の第一線の漫才師は、トータルの力量で上だと思う。
644名無しさん:2006/11/14(火) 20:27:41
>>643
俺はおっさんの味方ですよ!
645名無しさん:2006/11/14(火) 20:30:03
笑いは進化する

たまに退化する
646名無しさん:2006/11/14(火) 20:35:11
ガブぴの面白さがわからない自分は池沼なんですか?
647名無しさん:2006/11/14(火) 20:47:24
ABCもアナウンサーセクハラで土俵際に立たされたな
648名無しさん:2006/11/14(火) 20:56:23
>>646
人それぞれね(´・ω・`)
649名無しさん:2006/11/14(火) 21:21:30
ダウンタウンは生まれつき面白いから努力をしないのが欠点。
しかも師匠がいないから余計に努力しない。
NSC制度が笑いを変えた。
650名無しさん:2006/11/14(火) 21:24:00
>ダウンタウンは生まれつき面白いから努力をしないのが欠点

( ゚д゚)ポカーン
651名無しさん:2006/11/14(火) 21:31:18
オレ>>650のものまねできるぜ

( ゚д゚)ポカーン
652名無しさん:2006/11/14(火) 21:36:27
チャンバラを売りにするコンビって「何じん」だっけ?
653名無しさん:2006/11/14(火) 21:38:28
なんで一回優勝してるフットボールアワーが出場してるの?
654名無しさん:2006/11/14(火) 21:39:43
【MVP決まる】
吉本興業のMVP、東京はオリエンタルラジオ、大阪はMr.オクレに決まる
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1149518021/l50
655名無しさん:2006/11/14(火) 21:41:53
>>652
うがじん
もう解散したっけ?
656名無しさん:2006/11/14(火) 21:42:04
そのスレタイで公明党板じゃだれも釣れんわ!
657名無しさん:2006/11/14(火) 21:43:15
オクレに釣られたよ…
658名無しさん:2006/11/14(火) 21:56:23
>>653
1回優勝したら出てはいけないという規定がないから
まあ優勝者シードも後付けだけどな
659名無しさん:2006/11/14(火) 21:58:35
>>653
結成10年以内であれば、何度優勝しても出場資格は剥奪されない
660名無しさん:2006/11/14(火) 22:04:50
うがじんの1人がどくろ団とかいうピン芸人やってるよな
661名無しさん:2006/11/14(火) 22:12:43
>>653
マジレスすると主催者側からのオファー
662名無しさん:2006/11/14(火) 22:45:22
test
663名無しさん:2006/11/14(火) 22:50:22
もう大阪3回戦いつ発表なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
664名無しさん:2006/11/14(火) 22:52:42
私も今公式に確かめに行ってきたところ
そろそろちゃんとして欲しい…
665名無しさん:2006/11/14(火) 22:57:26
ゴエはシードなかったけどな
666名無しさん:2006/11/14(火) 23:02:58
>>660
へぇ〜、どくろ団の奴ってうがじんだったんだ。
667名無しさん:2006/11/14(火) 23:07:49
>>661
それ流行らせたいみたいだけどつまんないよ
668名無しさん:2006/11/14(火) 23:20:21
禿げ散らかすも流行らんよ
聞いてるか ロリコン
669名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:36
>>668
禿げ散らかすほど同意。
禿げ散らかすなんて昭和だろwwww古い古いwwwwwwwwwwwwwww
禿げ散らかすなんて使ってる奴は40以上のじじいだけだろ正直wwwwww
670名無しさん:2006/11/14(火) 23:45:01
>>669
死ね
671名無しさん:2006/11/15(水) 00:05:47
古いって新しいと思われて流行ってた時期あったのかよ
672名無しさん:2006/11/15(水) 00:12:44
おぉ〜、MBSのたかじんの番組に麒麟となすなか出てる。

M-1の話しそうだな。
673名無しさん:2006/11/15(水) 00:28:58
>>672
実はもう一組出てるんだけどなw
674名無しさん:2006/11/15(水) 00:29:53
>>673
元×GUNか
675名無しさん:2006/11/15(水) 00:32:09
誰でつか?
676名無しさん:2006/11/15(水) 00:35:26
M-1の話題ktkr
677名無しさん:2006/11/15(水) 00:35:51
CMの後、M-1について麒麟が語ります。
678名無しさん:2006/11/15(水) 00:36:42
たかじんがCM明けからM-1についてなんかいうみたい
679名無しさん:2006/11/15(水) 00:37:06
>>676-678
被りすぎ
680名無しさん:2006/11/15(水) 00:38:54
今年、3922組なんだな。
681名無しさん:2006/11/15(水) 00:39:08
俺の所見れねぇ
何か語ったら頼む。
682名無しさん:2006/11/15(水) 00:39:13
たかじんチェックしすぎw
採点までしてんのか
683名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:25
田村:優勝するつもりでいます
あくまで「つもり」なのね
684名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:25
>>681
たかじん→麒麟「君ら、出来不出来の差が激しい」
685名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:27
M-1について語ったの詳しく!
686名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:59
>>684
川島のノイローゼみたいなネタが面白いって言ってたな
687名無しさん:2006/11/15(水) 00:42:47
>>681
たかじん→なすなか「(那須と中西の)キャラかぶることあるからな」
688名無しさん:2006/11/15(水) 00:43:00
チュートリアル批判m9。・゚(゚^Д^゚)゜・。プギャーッハッハッハッハヒャヒヒーィッッ!!
689名無しさん:2006/11/15(水) 00:43:17
チュート「ここ無理やな」
690名無しさん:2006/11/15(水) 00:44:17
川島「うちと笑い飯、この2組は今年なんとかせなあかん」
691名無しさん:2006/11/15(水) 00:45:27
やっぱ南海はネタ合わせできないんだな
692名無しさん:2006/11/15(水) 00:45:30
たかじん「2006年優勝は麒麟に決まりました」
693名無しさん:2006/11/15(水) 00:45:45
>>688
たかじんが批判したの?
694名無しさん:2006/11/15(水) 00:45:48
たかじん「今年は麒麟に決定!」らすぃ。
695名無しさん:2006/11/15(水) 00:46:01
ブラマヨが去年優勝すると思わなかったって。
チュートは決勝に行けないって。
フットは決勝に残るようになってたがたかじんのコメント等はカットされてた。

結局麒麟が優勝するらしい。
696名無しさん:2006/11/15(水) 00:46:04
たかじん良くみてるな。
何だかんだで麒麟優勝と予想して終わりました。
697名無しさん:2006/11/15(水) 00:46:35
>>693
色々コンビ語ってたけど、チュートリアルと千鳥の時「こいつらは無理やな」で一蹴
698名無しさん:2006/11/15(水) 00:47:27
>>686
だよな。たかじん分かってる
699名無しさん:2006/11/15(水) 00:47:34
なんでフットボールは出れるのでしょうか?
教えてくださいな
700名無しさん:2006/11/15(水) 00:48:10
たかじん「14歳の母は視聴率7%ぐらいだろ。」

結果

14歳の母超高視聴率19.7%獲得。

結論

たかじんの話しは全部信用できない。
701名無しさん:2006/11/15(水) 00:48:24
次課長批判ww
702名無しさん:2006/11/15(水) 00:48:34
田村:次長課長が何で売れてるかわからない。ただのオタク。
703名無しさん:2006/11/15(水) 00:50:11
誰のコト?
704名無しさん:2006/11/15(水) 00:50:26
今度は丁半コロコロのマイケル批判か。
705名無しさん:2006/11/15(水) 00:50:50
ホリだよ
706名無しさん:2006/11/15(水) 00:52:19
今ネタ作ってる奴らの最新のネタと昔のネタを比べる方がおかしい。
707名無しさん:2006/11/15(水) 00:52:19
でも、先週のゲストはチュートだったんだよな
そこで見限ったのか?
708名無しさん:2006/11/15(水) 00:53:36
松竹の若手有望株ってなすなかしかいないな。
709名無しさん:2006/11/15(水) 00:53:55
>>674
丁半コロコロだよ
710名無しさん:2006/11/15(水) 00:54:00
麒麟がかわいそう
違いますか?
711名無しさん:2006/11/15(水) 00:55:25
チュトリアル不憫
712名無しさん:2006/11/15(水) 00:56:37
さがね:お前が言うな
713名無しさん:2006/11/15(水) 00:57:39
川島:那須は男前
714名無しさん:2006/11/15(水) 00:57:47
誰だよたかじんって
715名無しさん:2006/11/15(水) 01:00:26
>>710
麒麟褒められてる
716名無しさん:2006/11/15(水) 01:01:43
たかじんが絶賛した物は大コケするジンクス。
逆にたかじんが批判したものは大成功する。
717名無しさん:2006/11/15(水) 01:01:54
M-1の話題完全オワタ
718名無しさん:2006/11/15(水) 01:02:32
>>714
ガンダムの主題か歌ってた人
719名無しさん:2006/11/15(水) 01:06:50
吉本が一事務所として扱われてて新鮮。
なすなかは結構トーク上手いなぁ。
たかじんの意見とは全く合わないけど、面白く見れたよ。
720名無しさん:2006/11/15(水) 01:08:11
880 :名無しさん :2006/11/15(水) 00:59:14
たかじんが優勝してもまた出られるん?と言ってた。
フットは決勝組の中にいたけどフットへのコメントはカットされてた。
チュート千鳥は決勝無理…(チュートは先週ゲストだったのに)
結局、出来不出来の差が大きいが優勝は麒麟と本人たちを前にして言ってた
麒麟に優勝できる何かを伝授するらしい

でも、そのM-1ピラミッドを良く見ると
たかじんご贔屓の安田大サーカスが麒麟と同じ優勝近いところにあった
なすなかにしも決勝に残ってたな

結局たかじんの好みか


881 :名無しさん :2006/11/15(水) 01:02:48
書き忘れ
たかじんの2006M-1大予想みたいなタイトルだった
721名無しさん:2006/11/15(水) 01:08:50
>>719
普段交流なさそうななすなかと麒麟が絡んでて新鮮ですた。
722名無しさん:2006/11/15(水) 01:12:20
M-1 って漫才できなきゃでれないんじゃないの?
漫才って三人でできるの? 安田のことだけど…。
コントもありなの?純粋な質問っす。
723名無しさん:2006/11/15(水) 01:13:25
横山ホットブラザーズ〜♪とかレツゴー3匹なんかはトリオ漫才だ
724名無しさん:2006/11/15(水) 01:13:58
>>722
ばかじゃない?wwww
725名無しさん:2006/11/15(水) 01:14:43
麒麟って大口叩くタイプだね
726名無しさん:2006/11/15(水) 01:15:43
>>725
麒麟は天狗だからな。
727名無しさん:2006/11/15(水) 01:16:10
去年南キャンがやった道化役をやるつもりなのか>麒麟
728名無しさん:2006/11/15(水) 01:21:26
ここでもし、なすなかにしが決勝で一発ぶちかましてくれるようなことがあったら、
俺はもう嬉しくて悶え死んでしまう。
729名無しさん:2006/11/15(水) 01:22:02
M−1で2年連続最終決戦に残ってるんだから大口叩くぐらい許したまえ。
730名無しさん:2006/11/15(水) 01:22:36
麒麟最近全国の番組でもよく出るから売れっ子枠として残るだろうな。
731名無しさん:2006/11/15(水) 01:24:17
記録に残っても記憶には残らない麒麟
732名無しさん:2006/11/15(水) 01:25:53
吉本の若手と松竹の若手がもっと絡む場が欲しいもんだなーという感想。
面白かったよ、トークのテーマとか。M−1の話には関係ないが…
733名無しさん:2006/11/15(水) 01:27:18
なすなかにしは決勝に出ようと頑張ってるのは分かるんだが
イマイチこれっていうネタが無いな。今年のネタも結構見たけど、勝負ネタってのが無いな
734名無しさん:2006/11/15(水) 01:27:19
麒麟はそんな大口叩くイメージないけどな。むしろ慇懃無礼というか。
大口が似合うのは東京ダイナマイトや笑い飯だろ。
ブログで場外乱闘したり
本番で「優勝候補の笑い飯でーす」とか。
去年はブラマヨより俺らが勝ってたとか。←飯
無骨さがないと、大口場外乱闘は似合わない。
735名無しさん:2006/11/15(水) 01:32:33
1stラウンド『運動会のアナウンス』
最終決戦『三文字ゲーム』
736名無しさん:2006/11/15(水) 01:33:45
>>728
そろそろ松竹勢も1組くらいは決勝残ってほしいな。

5大会でのべ5組、アメザリ3度、ますおか2度だから、この2組しか決勝行ってない。

それだけ松竹の中堅〜若手は育ってないといえばそれまでだけど。
737名無しさん:2006/11/15(水) 01:34:02
そうかー田村が口の利き方知らないだけか、たから不快に聞こえるのか。
次課長になぜ売れてるか分からないと言ったり
フットに過去の人ですからと言ったり
738名無しさん:2006/11/15(水) 01:34:04
orz
739名無しさん:2006/11/15(水) 01:36:10
那須「ニュートラルポーズに戻れは!」
中西「ゴットキングは最期に人間の心を手に入れたのじゃ」

確かに勝負ネタといえるものはなかなか無いけど、
個々のゴケツッコミには相当光るものがある。
740名無しさん:2006/11/15(水) 01:36:30
>>732
同意
MCが吉本芸人の場合は吉本の若手しか呼ばれないし、
松竹の若手はせいぜいオセロやますおかメインの番組にチョイでしか出てないし。
741名無しさん:2006/11/15(水) 01:38:17
ところで、「麒麟枠」ってもう死語?
742名無しさん:2006/11/15(水) 01:40:31
>>739
なすなかは、もし決勝まで行ったとしても、

発想、鮮度、「これ!」というのがない

などの理由で得点低いんだろうな。
743名無しさん:2006/11/15(水) 01:52:44
礼儀正しい麒麟が大口って変な感じ。
これからはヒールでいくのかね。
744名無しさん:2006/11/15(水) 01:53:01
>>742
でも抜群に漫才はうまいから
2003 2丁拳銃 
2004 タカトシ
2005 品川庄司
の4位くらいにはいけそう。
745名無しさん:2006/11/15(水) 01:53:13
そこで
のろし
746名無しさん:2006/11/15(水) 01:54:34
>>741
う〜ん
2005年のタイマがダークホースにきちゃったせいで
もうなんでもありって感じだしなぁ、麒麟枠って。
747名無しさん:2006/11/15(水) 01:55:08
名 前 変 え た ら 出 ら れ る の ?!!
748名無しさん:2006/11/15(水) 01:56:14
>>747
M-1のためだけじゃなく改名した場合は出場認めるとかなんとか
749名無しさん:2006/11/15(水) 01:56:23
なすなか今年とは言わずとも1回は決勝くるかもね
750名無しさん:2006/11/15(水) 01:56:48
鼻エンジンは2回戦とっぱしたのに残念だな。
751名無しさん:2006/11/15(水) 01:57:13
>>744
2005 品庄よりは上でいいだろうな
752名無しさん:2006/11/15(水) 01:58:12
俺がようつべで引越しネタ見た次の日に亡くなってしまったお
ここでも決勝くる候補によく上げられてたから残念だ
753名無しさん:2006/11/15(水) 01:58:35
>>746
2002 笑い飯
2003 千鳥
2004 南海キャンディーズ
でおk?

2005はタイムマシーン3号か?該当者なしの希ガス
754名無しさん:2006/11/15(水) 02:00:25
>>745
婦女子人気だけか
755名無しさん:2006/11/15(水) 02:00:39
>>753
2005年のタイマはどうみてもダークホースじゃないのに
今年の麒麟枠はこいつらだ!って番組がタイムマシーン3号をダークホースにあげてた、ってことです。
本来なら05は該当者なしでいいと思う。
756名無しさん:2006/11/15(水) 02:04:32
スタッフが毎回base芸人を推してるので
その流れだとアジアンになるんじゃね?
757名無しさん:2006/11/15(水) 02:04:54
>>748
それならさりげなーく、改名してしもうたらいいはなしちゃいますのん!
そんなん「M−1に出るためじゃないです」って言い切ってしまえばそれまでで

まぁ、あからさますぎで非難は受けそうだが・・・・。
758名無しさん:2006/11/15(水) 02:05:41
そうやって失敗したのが
タカアンドトシ
759名無しさん:2006/11/15(水) 02:06:15
>>725
実際、口デカイしな。
760名無しさん:2006/11/15(水) 02:07:29
たかじんの見ながら、チュートの評価はもっと高くても良いんじゃないかと思った。
確かに1位になりそうではないけど。
2位3位とかいいとこいきそうな気がするんだけどな。
むしろ1位になるより、その位置のほうが長く続きそうだしなぁ
761名無しさん:2006/11/15(水) 02:08:32
>>760
たかじん(笑)なんていう終わったローカルタレントの言うこと信じることないよ。
762名無しさん:2006/11/15(水) 02:09:41
>>759
「うまいこと書いてやった」とほくそ笑む759の姿がそこに
763名無しさん:2006/11/15(水) 02:10:30
「10年目枠」が仮にあるとしたら、ビッキーズやランディーズが候補??
764名無しさん:2006/11/15(水) 02:12:07
10年目までというそもそもの基準は何なんだ・・・。
765名無しさん:2006/11/15(水) 02:12:38
>>755
全国的な知名度が低いのが「麒麟枠」なのかな?

例えばだけど、スマイルとかプラスマイナスあたりが決勝に来たら「麒麟枠」って言われるのかな?
766名無しさん:2006/11/15(水) 02:13:15
>>764
いちおうの「若手」のめやす
767名無しさん:2006/11/15(水) 02:14:16
ランディーズは去年が最後だよ
ビッキーズは、ブラマヨみたいに自分たちのスタイルを見つけたらいけると思うんだけどなぁ…

今までのコテコテの内容でハッピ着て飴撒いてビキビキビッキーズ!とか言ってたら絶対いけない
ここが最後のチャンス、転機だと思って変えていかないと。
768名無しさん:2006/11/15(水) 02:14:25
>>749
来てもいいと思う。ちょっと華がないかなぁ。那須は男前だと思うが。
769名無しさん:2006/11/15(水) 02:14:25
私はM-1覇者という言葉が似つかわしくないひ弱さを福田に感じる。
のでチュートの優勝はないと踏んでいる。
理論はない。
770名無しさん:2006/11/15(水) 02:15:42
>>765
スマイルはいわれそうだよね
プラマイはどうかなぁ、オンバトとかゲンセキ10カラットとかくるくるドカンとか出てたけど・・・
771名無しさん:2006/11/15(水) 02:15:52
でも一生もんの仕事としてとらえると、ビッキーズのスタイルはありと思うよ。
M-1に振り回されずやってほしいな。>>767
772名無しさん:2006/11/15(水) 02:15:56
>>769
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チュートリアル叩く奴の9割が福田批判だなwwwwwwwwww
福田人気なさすぎてワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん:2006/11/15(水) 02:17:29
スマイルはまさに麒麟枠だね。
でも、キャラとしては面白いけど、やっぱり決勝8組はまだまだまだって感じ。
774名無しさん:2006/11/15(水) 02:17:43
>>771
まぁ、そうかもね。
M-1に振り回されてるのは俺だった。
775名無しさん:2006/11/15(水) 02:18:53
>>767
ゴメソ
ランディーズは去年までですたか。
ビッキーズは連続最多敗者復活戦出場記録保持者だから、5年連続を期待する。
776名無しさん:2006/11/15(水) 02:19:53
>>770
オンバトで知名度抜群のタイマはやはり麒麟枠とは違うわな
777名無しさん:2006/11/15(水) 02:20:54
>>774
M-1の重圧に押しつぶされたアメザリ(特に平井)カワイソス
778名無しさん:2006/11/15(水) 02:23:11
毎年このスレ見てて思うんだけど、深夜に良スレになるのがいいね。
皆さんのマターリ語るのが好きでつ。
779名無しさん:2006/11/15(水) 02:23:22
平井のあのルックスの低下ぶり(もともと良いとも思わなかったけど)には驚く

M-1に振り回されてほしくない一方、M-1を利用するタイプのコンビにもむかつく。
(売れたら出ない、のような)
矛盾してる自分を感じるよ
780名無しさん:2006/11/15(水) 02:26:25
M-1の申し込み期限忘れてた、って発言は、どうとらえたらいいのかな。
本当に出ようと思って忘れてたんなら、あわてるよね。
いろいろスケジュールの問題もあるんだし。
結局出る気がないのを、そういう言い方してるだけなんだろうね。
別に出る気がないのはいいんだ。
申し込み忘れてた、ってのは、なんか、こう、バカにされたような気分になる。
781名無しさん:2006/11/15(水) 02:26:37
>>773
たしかに。漫才の腕はまだまだだとオモ
782名無しさん:2006/11/15(水) 02:27:39
Wikiより

麒麟枠とは?
時には優勝候補をも脅かす、ノーマークの無名のコンビのこと。名称の由来はもちろん、第1回に出場した麒麟からきている。彼らの存在は今やM-1グランプリの風物詩となっている。「ダークホース」「無印(ノーマーク)」と呼ばれることもある。

具体的には以下のコンビを指す。

第1回: 麒麟
第2回: 笑い飯
第3回: 千鳥
第4回: 南海キャンディーズ
第5回: タイムマシーン3号、(アジアン)
タイムマシーン3号以外は全員baseよしもとのメンバー。 第5回ネタ披露前のVTRではタイムマシーン3号だけが「麒麟枠」と紹介された。しかしアジアンも知名度の低さでは、彼らと同程度かさらに低いと考えられるため、同様に「麒麟枠」に含められるという指摘もある。
783名無しさん:2006/11/15(水) 02:27:57
>>776
しかも、7年くらい続いてたオンバト至上2回目の満点取った後だしね、タイマは。
それでダークホースって…むしろ安全パイじゃねーかと。
まあ、まったくM-1向きのコンビじゃないから結果があんな感じになったけど。
784名無しさん:2006/11/15(水) 02:29:24
そういや優勝予想にタイマをあげてる人ってものすごく少ないよね
785名無しさん:2006/11/15(水) 02:29:38
>>780
>M-1の申し込み期限忘れてた、って発言は、どうとらえたらいいのかな。

誰が言ってたの?
786名無しさん:2006/11/15(水) 02:29:57
>>783
デブニーランドで満点て、観客(審査員)のクオリティ(ry
787名無しさん:2006/11/15(水) 02:31:03
ビッキーズはうめだ花月芸人という肩書きが一番しっくり来る。
期待していない訳じゃないけど。
788名無しさん:2006/11/15(水) 02:31:24
>>786
デブニーランドではなく、留学生のネタ。
他の番組ではかなり滑っていた。
789名無しさん:2006/11/15(水) 02:33:37
>>787
すっちゃん結婚して、M-1への熱も冷めてきつつあるような気もするんですが。
790名無しさん:2006/11/15(水) 02:35:24
>>778
M-1スレの三大恒例行事

・特定芸人ヲタの暴走

・準決勝終了〜決勝進出組発表までのガセの嵐

・ストリーク(まいど)祭り ←去年で見納めorz
791名無しさん:2006/11/15(水) 02:37:11
歴代チャンピオンの知名度ってどんな感じなんだろ?

アンタッチャブル>中川家>ますだおかだ>フットボールアワー>ブラックマヨネーズ ?
792名無しさん:2006/11/15(水) 02:37:12
ガセの嵐に飲み込まれる自信がある…
793名無しさん:2006/11/15(水) 02:37:49
>>792
ノシ
794名無しさん:2006/11/15(水) 02:38:21
>>791
全世代的に考えると、中川家の方が上じゃない?
アンタッチャブルは出まくってた時期あったけど、短かったから
795名無しさん:2006/11/15(水) 02:39:17
>>791
時期にもよるよね。
今年ますおかは中川家よりもゴールデンでてるような気がする。
796名無しさん:2006/11/15(水) 02:39:31
>>794
アンタッチャブル急激に露出減った希ガス
797名無しさん:2006/11/15(水) 02:39:51
ますだ単体だと知られてなさそう
798名無しさん:2006/11/15(水) 02:39:57
限りなく限りなく可能性はゼロに等しいだろうが
もう一度だけトータル決勝にいっちゃだめだろうか
なんか今年だけは応援したい
799名無しさん:2006/11/15(水) 02:40:11
ひとつ疑問なんだけどエムワンって1回戦から決勝までって全部違うネタやんないといけないの?
敗者復活のネタ決勝いってやるってのがありなのはわかるけど。
結局決勝まで進むのにいくつネタ用意すればいいの
800名無しさん:2006/11/15(水) 02:40:42
>>799
ロザンは1回戦から準決勝まで同じネタをやったらしい。
801名無しさん:2006/11/15(水) 02:41:03
アンタッチャブルは普通に売れてるんだけど、
一時期が本当に出まくってたから、その格差がすごい
802名無しさん:2006/11/15(水) 02:42:33
>>798
ゼロに等しいとまでは思わないけどなあ
803名無しさん:2006/11/15(水) 02:43:13
トータルって、東の有力候補と思ってたけどな
804名無しさん:2006/11/15(水) 02:43:23
ハリガネゲッツのこともたまに思い出してやってください
805名無しさん:2006/11/15(水) 02:44:10
>>803
M-1との単純比較は危険だけど、オンバトでは軒並み高KB連発
806名無しさん:2006/11/15(水) 02:46:53
>>800
じゃあ最悪どんな素人でも二つ最高のネタが出来れば優勝できるんだ。
807名無しさん:2006/11/15(水) 02:49:24
トータルは構成が下手
808名無しさん:2006/11/15(水) 02:52:27
去年のブラマヨみたいに意外な奴が獲る予感。
ていうか去年ブラマヨが優勝するって予想してた人っているの?
準決見てた人とかはそう思ったのかな?
自分はなんとなく南海がスベるだろーなーくらいは予測できたけど・・・。
スタイル変わって面白くなったのは知ってたけどまさか優勝するとは思わんかった。
809名無しさん:2006/11/15(水) 02:55:36
>>808
11〜12月のZAIMANやよみうりの上方お笑い大賞とかを見ると、その年の傾向とかがわかるね。
810名無しさん:2006/11/15(水) 02:57:25
チュートが優勝
811名無しさん:2006/11/15(水) 02:57:39
今年も決勝は届かないんだろうな・・・ダイアン、天津、U字工事、飛石連休、ジパング上陸作戦etc
812名無しさん:2006/11/15(水) 02:58:57
>>790
ガセの嵐+準決勝進出芸人のブログから情報流出
813名無しさん:2006/11/15(水) 03:00:37
>>811
4,5年後にはそのメンツばっかりになってもおかしくない
814名無しさん:2006/11/15(水) 03:00:59
>>806
2本最高のネタを作るのが非常に難しいわけで
815名無しさん:2006/11/15(水) 03:01:45
>>810
禿げ上がるほど同意。優勝は普通にチュートリアル。
816名無しさん:2006/11/15(水) 03:02:15
>>814
一本ですら難しいわけで
817名無しさん:2006/11/15(水) 03:03:12
今年はもう喜多アナのいか天ピーナッツは出てないんか?
818名無しさん:2006/11/15(水) 03:03:59
>>816
麒麟は二本揃えるのに苦労してますなあ・・・
819名無しさん:2006/11/15(水) 03:04:51
>>817
名前忘れたけど、去年だっけ?現役NHK職員が辞めて出てたな。
820【目次テンプレ】 :2006/11/15(水) 03:05:34
【目次テンプレ】
---------------------------------------------------------------------
>>7 チュートリアルだけ次元が違う面白さ
>>9 チュートのM-1史上最高の呼び声・冷蔵庫ネタに関するよくある質問
>>8 何故チュートリアルが優勝確実なのかの評論家による解説
---------------------------------------------------------------------
821名無しさん:2006/11/15(水) 03:07:08
>>800
ロザンが決勝残って、紳助がどんな採点するか、ちょと楽しみ。
822名無しさん:2006/11/15(水) 03:08:06
>>813
1998年結成:天津、U字工事
1999年結成:ダイアン、ジパング上陸作戦

↑こいつらアウト
2000年結成の飛石だけギリギリセーフ
823名無しさん:2006/11/15(水) 03:09:43
>>822
飛石って、まだ若い(というか結成して浅い)んだな。意外。
824名無しさん:2006/11/15(水) 03:10:14
トータルファンじゃないけどネタは見たいって気にはなってる。
結婚してミハヲタ減ったんだからやりやすくていいじゃないか。
825名無しさん:2006/11/15(水) 03:10:39
>>822
飛石連休・・・ホームグラウンドのオンバトですら最近は見なくなった OTL
826名無しさん:2006/11/15(水) 03:12:31
>>824
トータルいいんじゃない?
ずっと漫才真剣に取り組んでるし。
827名無しさん:2006/11/15(水) 03:13:12
>>825
藤井の漂流日記ってまだやってんのかな?
828名無しさん:2006/11/15(水) 03:13:49
りあるキッズ優勝ってあるかなあ?
829名無しさん:2006/11/15(水) 03:14:57
>>828
決勝はあっても優勝まではどうかなあ?

去年あたりから微妙に芸風変わってきてるしね。
830名無しさん:2006/11/15(水) 03:16:07
2003を超えるものが見れそうで楽しみすぎるん
831名無しさん:2006/11/15(水) 03:16:25
2年前だったか。よくポイズソ残れたよなあ。
832名無しさん:2006/11/15(水) 03:18:02
>>829
明らかに笑い飯っぽくなったよね・・・
833名無しさん:2006/11/15(水) 03:19:43
>>830
なぜ?どのコンビに期待?
834名無しさん:2006/11/15(水) 03:19:51
関西ですがポイズン一気に見なくなった
あれ以来実力伸びなかったってことか?
835名無しさん:2006/11/15(水) 03:21:43
やっぱり安田の声変わりと身長の伸びは漫才に影響あるんかな
836名無しさん:2006/11/15(水) 03:22:22
今年は中日が優勝したから中日オレ、つぶつぶ中日ネタが復活…なわけねぇな
837名無しさん:2006/11/15(水) 03:22:40
>>833
フットとチュートと笑い飯と東ダイとかトータルとか
838名無しさん:2006/11/15(水) 03:23:27
マセガキみたいなキャラがああなってしまうとなぁ
影響せざるを得ないだろうな
839名無しさん:2006/11/15(水) 03:24:03
>>832
同意です
直近は見てないけど、ダブルボケになっとった
840名無しさん:2006/11/15(水) 03:25:13
日曜にテレビでやってたネタはWボケじゃなかったけどね
841名無しさん:2006/11/15(水) 03:27:18
>>837
フットと笑い飯ともう一組で、2003三つ巴の再現とか、ないかな?
842名無しさん:2006/11/15(水) 03:27:26
去年の敗者復活のピリッとしない漫才以来見てないから、
ポイズンが分からない。
準決勝には間違いなく来るレベルは保ってるんだよね?
843名無しさん:2006/11/15(水) 03:28:25
>>839
えっ?!ダブルボケになっちゃったの?w
自分が見た時は笑い飯っぽかったけど安田だけがボケていた。
844名無しさん:2006/11/15(水) 03:28:34
お笑い全然知らなくてポイズン初めて見たらこんなのありっ!?ってめちゃくちゃ笑ってしまったけどDVDで見たらあんまりおもしろくなかった、。
最近のインパクトだけかね〜
845名無しさん:2006/11/15(水) 03:29:19
>>841
笑い飯はリベンジしたいから、それを狙ってるだろうな
846名無しさん:2006/11/15(水) 03:30:37
>>843
ごめん、ダブルボケじゃなかった。安田だけですボケは。展開が笑い飯っぽくなってただけで。
847名無しさん:2006/11/15(水) 03:31:51
>>841
もう一組はチュートで。
2003はニチョケンとかりあるも面白かった。最初の千鳥も良かった。
848名無しさん:2006/11/15(水) 03:33:03
>>844
なんかの番組で見たポイズンのバトンリレーのネタは、あまりにくだらなさすぎて笑った。
849名無しさん:2006/11/15(水) 03:33:08
なんだかんだで意外なコンビが2組は入ってくる予感
850名無しさん:2006/11/15(水) 03:34:11
M-1の決勝で下位になったら確実に評価が落ちる。テレビの露出が減る。
下手に決勝進出しない方が無難。
851名無しさん:2006/11/15(水) 03:35:46
意外なコンビが2組以上来るなら、
そりゃあこいつらは受かるだろう…と思っているコンビから落ちてくる。
フット・笑い飯・チュート・麒麟…のうち1組は落ちる算段。
大いにありえる雰囲気。
852名無しさん:2006/11/15(水) 03:37:29
シャンプーハットがこいちゃん!すまんなのスタイルでM1で大ウケする光景が想像できて悲しい
853名無しさん:2006/11/15(水) 03:40:09
M-1に参加出来なくなってからの漫才師人生の方が長いんだから…
と思ったんだけど、ほとんどのコンビは、10年持たずに解散するんだよな
854名無しさん:2006/11/15(水) 03:41:48
>>851
麒麟はヤバイな
フットが3組に残らないとかもありえそうで怖い
855名無しさん:2006/11/15(水) 03:49:08
今年麒麟が決勝に残らなかったら、
2002年以来の大屈辱になるよなー
でもそういう事件があったほうが、来年の飛躍にはいいかも知れん
なんか今の麒麟は物足りない
856名無しさん:2006/11/15(水) 03:51:15
2004だって決勝落ちてるよ。
敗者復活で上がってきて上位3組に入ったけどね。
857名無しさん:2006/11/15(水) 03:51:33
今までのM1で優勝者以外の好きなネタは
2001麒麟
スピードワゴンのつかみ
ポイズン
の私はシュール好きなんですよね。
今年も変な人でてきてほしいな〜
858名無しさん:2006/11/15(水) 03:57:08
その2組でシュール好きだといわれてもな
859名無しさん:2006/11/15(水) 03:59:57
>>856
そうか、そうだったね
となると、麒麟が決勝確実ってことは益々ないわけだ
前年の決勝3組に入ったコンビは必ず翌年に8組に残る、という
不確実なジンクスがあるだけで
860名無しさん:2006/11/15(水) 04:01:23
麒麟枠はU字工事
10年目枠はりあるキッズ

実際ダークホースと10年目って審査員は意識して選んでんのかね?
861名無しさん:2006/11/15(水) 04:02:37
偶然だと思いたいけどね
南海が去年残ったのが、一番不可解
だから、TV人気者枠はあるのかなと思った
862名無しさん:2006/11/15(水) 04:05:46
そういやドンドコが2001に出てたよな〜
863名無しさん:2006/11/15(水) 04:25:34
【人気者】
2001 ドンドコドン
2002 テツandトモ
2003 ?
2004 アンタッチャブル
2005 品川庄二

【10年目】
2001 中川家
2002 ますおかだ
2003 2丁拳銃
2004 アンタッチャブル
2005 品川庄司

【無名】
2001 麒麟
2002 笑い飯
2003 千鳥
2004 POISON GIRL BAND、南海キャンディーズ、トータルテンボス
2005 アジアン、タイムマシーン3号
864名無しさん:2006/11/15(水) 04:33:07
>>735 チーモンチョーチュウ
865名無しさん:2006/11/15(水) 05:22:34
ずっとM-1で安定した成績を残してるコンビは笑い飯だけだね。
866名無しさん:2006/11/15(水) 05:36:36
>>839
ダブルボケやってたことあるか?
867名無しさん:2006/11/15(水) 05:42:46
ベテランともバンバンからめるオモロイ若手でも出てこないかな
ほんと最近の若手は身内しか盛り上がれないで
ベテラン前いったらまともにトークもできない奴大杉

868名無しさん:2006/11/15(水) 06:44:26
スマイル
869名無しさん:2006/11/15(水) 07:03:56
>>865
飯は7本もネタやってるんだから、ある種凄いわな

まあ、モンローと博物館しか覚えてないけど
870名無しさん:2006/11/15(水) 07:14:52
そういや昔伝説の教師で松本が中居とネタしてたが、
(スキューバダイビング)
あれ採点すると何点くらいだろ?
俺的には620点くらい。
871名無しさん:2006/11/15(水) 07:29:57
>>870
カウス乙
872名無しさん:2006/11/15(水) 07:30:59
Dr.ハインリッヒを応援している俺は孤独
873名無しさん:2006/11/15(水) 07:35:10
変ホ長調を応援している俺はもっと孤独
874名無しさん:2006/11/15(水) 07:58:28
>>872 >>873
もう孤独じゃない
875名無しさん:2006/11/15(水) 08:04:07
>>873
変ホ長調はやる気がない。
876名無しさん:2006/11/15(水) 08:13:41
2001年のキングコング最強 優勝してもおかしくなかった
877名無しさん:2006/11/15(水) 08:22:24
まあ、2001年がレベルが低かったのは認めるよ。
2002のフットの覚醒と笑い飯の登場により
一気にレベルが底上げされた。
878名無しさん:2006/11/15(水) 08:26:00
○一般の予想
最終3組フット・麒麟・笑い飯
あと知らね
○ここの予想
最終3組フット・笑い飯・チュートリアル
残る決勝5組
東ダイ・トーテン・麒麟・ノンスタ・りあるキッズ・なすなかにし・千鳥・ダイアンの中から4〜5組
○チュートヲタの予想
チュート以外糞
○オンバトオタの予想
トーテン・タイマ・ノンスタ・磁石・三拍子・流れ星・フット・華エンジン
879名無しさん:2006/11/15(水) 08:28:27
号泣ってコンビ名なのか、なるほろ
880名無しさん:2006/11/15(水) 08:32:59
>>878
華エンジン、って・・・
881名無しさん:2006/11/15(水) 08:36:10
構って欲しいんだろうな
882名無しさん:2006/11/15(水) 09:14:34
まぁ本当のこと言っちゃうと、優勝は
決勝・最終決戦ともに史上初の700点満点を獲得するU字工事なんですけどね。
883名無しさん:2006/11/15(水) 09:16:43
>>878
ダイアンなんてほとんど名前挙がってないぞ。
884名無しさん:2006/11/15(水) 09:18:29
突っ込んだら負け
885名無しさん:2006/11/15(水) 09:23:36
いいかげんなすなかにし入れるのやめないか?
886名無しさん:2006/11/15(水) 09:31:12
>>861
偶然じゃなしに必然。
なぜなら前年度に最終3組に残ったから。
しかも前年度の優勝のチャブが不出場なら自然に準優勝の南海がディフェンディングチャンピオンの立場になるからね。
しかも番組的にも盛り上がるだろうし。

ただ、2005年の年明けから本番直前まで南海の漫才を見ていて「8組に残れても
こんなネタばかりじゃ本番はヤバいだろ」と思ってた。
紳助も言ってたけど最近の南海の漫才はテンポがスローすぎる。
最近のあんな数珠繋ぎみたいな漫才では賞レースには向かない。
887名無しさん:2006/11/15(水) 09:31:57
細木数子のアドバイスにより丁半コロコロにコンビ名を改名した元X-GUNがM-1に参戦。
芸歴は16年だが改名後新コンビとしては芸歴8ヵ月なので条件クリア。
本人達はM-1実行委員会に問い合わせた所M-1参戦だけの為に改名したのではなく今後もその名前でいくのであれば参戦OKだったとのこと。
ただし準決勝までに敗退すると本人達の談。
888名無しさん:2006/11/15(水) 09:33:40
>>850
最大の犠牲者はアメザリだな。
変なレッテル貼られてかわいそう。
889名無しさん:2006/11/15(水) 09:39:04
>>850
二度も最下位になった千鳥は
890名無しさん:2006/11/15(水) 09:44:12
>>890
むしろおいしい。
特に2003年。得点は低かったけどインパクト残した。
891名無しさん:2006/11/15(水) 09:52:16
>>888
アメザリは2001で好成績だっただけに2002、2003の失速は痛かったね。
892名無しさん:2006/11/15(水) 09:56:04
このスレ的には、アジアンの2年連続決勝進出が全く期待されてないことがよくわかった。
893名無しさん:2006/11/15(水) 09:59:19
>>890
自分で自分のレス語ってるの?
894名無しさん:2006/11/15(水) 10:02:27
今やめったに見れないもの

DonDokoDon、キンコン、ダイノジの漫才
895名無しさん:2006/11/15(水) 10:04:55
>>894
ハリガネゲッツの漫才も追加
896名無しさん:2006/11/15(水) 10:09:51
>>895
ハリガネは本人たちそのものが見れないんだろ
897名無しさん:2006/11/15(水) 10:13:04
>>896
熱唱オンエアバトルってまだやってるのかな?前は司会やってたが。
898名無しさん:2006/11/15(水) 10:19:46
>>897
今年3月で終わった

それよりあいつら漫才一本だったのがコント始めたり
ボケとツッコミ入れ替えたり散々試行錯誤してたけど
今はどんなネタやってるんだ
899名無しさん:2006/11/15(水) 10:46:20
マラドーナが気になる…二回戦でやった天気予報のネタおもしろかった…あれが二回戦のネタとは…次が楽しみだ。
900名無しさん:2006/11/15(水) 11:16:38
ブログおじさん・ユウキロックは、去年あまりに鬼気迫ってて恐かった…
今はCSでけっこうみる
901名無しさん:2006/11/15(水) 11:20:22
アメザリは、何か可哀想な気がしてたわ。
中田カウス師匠に「すでに出来上がっているし、前年と全く進歩ない。」とか言われてたからなー。
902名無しさん:2006/11/15(水) 11:30:12
全くもってその通りだな
成長しろ
903名無しさん:2006/11/15(水) 11:32:50
>>901
鮮度が落ちてる分、腕を見せてくれないと…みたいなコメントしてたと思う。
2003の紳助ノーコメントだった時はちょと可哀想だった。
904名無しさん:2006/11/15(水) 11:44:47
あの紳助のノーコメントは正直、キツすぎると思った。
905名無しさん:2006/11/15(水) 11:48:49
906名無しさん:2006/11/15(水) 12:10:31
たまねぎ たまねぎ たまねぎ たまねぎ たまねぎオニオン
907名無しさん:2006/11/15(水) 12:13:06
オンバトの雄『ホームチーム』
908名無しさん:2006/11/15(水) 12:14:46
ドライブスルーやってた頃のイキイキしたアメザリなつかしす。
2002で自信のあったカーチェイスが予想外にコケてしまい、それ以降は完全に輝きを失ったな。
909名無しさん:2006/11/15(水) 12:25:20
笑い飯ってM-1無冠のまま10年過ぎそうな気がする
910名無しさん:2006/11/15(水) 12:30:30
とにかく2006のチャンピオンが決まれば、
もう吉田が「日本一の漫才師ですから」というのを聞かずに済む
ネタって分かってても「はぁ?」って思うんだよ、あれ
911名無しさん:2006/11/15(水) 12:31:32
>>894
この前メレンゲの気持ちで漫才してた>キンコン
まぁ、時間は短かったけど。久しぶりに見て、やっぱ掛け合いのテンポだけは秀逸だと思った。テンポだけは。
912名無しさん:2006/11/15(水) 12:45:55
18日のZAIMANはM-1候補が6組出るんだよな
楽しみだ
913名無しさん:2006/11/15(水) 12:52:25
>>869
機関車トーマスと可哀相な象も名作
914名無しさん:2006/11/15(水) 12:53:11
秀逸とは誉めすぎ
915名無しさん:2006/11/15(水) 12:55:25
>>911
あれが秀逸とは…
916名無しさん:2006/11/15(水) 13:07:02
アメリカンロックと石川家
917名無しさん:2006/11/15(水) 13:08:26
>>916
まだいたのか赤坂w
918名無しさん:2006/11/15(水) 13:09:07
笑う飯さん
919名無しさん:2006/11/15(水) 13:32:09
そろそろパンクブーブーじゃねぇの?
920名無しさん:2006/11/15(水) 13:45:47
アメザリの時の紳助のノーコメントは紳助のやさしさ。
おせじとかでは評価できない人だからあえてノーコメント。
921名無しさん:2006/11/15(水) 13:59:54
大阪発表遅い!!!!
922名無しさん:2006/11/15(水) 14:02:21
アメザリ、コントの方がおもろい
923名無しさん:2006/11/15(水) 14:16:11
なんだかんだでフットボールが優勝しそうな気がしてきた
個人的には笑い飯に優勝して欲しいが
924名無しさん:2006/11/15(水) 14:50:45
鼻エンジンの枠誰くるんだ?
村田は亡くなったから…漫才できないだろうし。
925名無しさん:2006/11/15(水) 15:06:14
別に鼻エンジンに枠は無いだろ
926名無しさん:2006/11/15(水) 15:10:41
そうじゃなく、鼻エンジンの代わりに一組入れるかわからないから言ったんだが
927名無しさん:2006/11/15(水) 15:11:53
入れるわけないじゃん。
入れられてたまるか。
928名無しさん:2006/11/15(水) 15:14:12
俺だっていれてほしくないよ
村田の事何だと思ってるってなるしさ。

そんな事しやがったら殴り込みにでも行く。
929名無しさん:2006/11/15(水) 16:43:58
大阪テレビ局のやらせ番組
http://web.archive.org/web/20050217230812/www.meetsworld.co.jp/matsu/deshi92.htm
(文字化けしてたらshift-jisに。)

>読売テレビ主催『エンターティナー大集合』
>と言う番組から出演依頼がきた。

>審査の結果お客さんの得点は450対50で圧勝。
>しかし審査員の得点は全員おぼん・こぼんさんの勝ちだった。
>その得点方法もおかしかった。
>20点を取り合いする方法だった、
>ひどい審査員は20対0でおぼん・こぼんさんの勝ちにしていた。
>誰とは云わないが藤本義一!
>これはあきらかに1回戦では
>おぼん・こぼんを勝たさなければいけないような
>陰謀のように思える。
>最終結果450対400で勝った。
>客席からもブーイングが起きた。

>2回戦は大助・花子だった。
>小道具のないままコントをやった、
>しかし肝心の小道具がないのでウケはもう一つだった。
>でも客席の得点はほぼ互角しかし、
>審査員の得点は話しにならなかった。

>ベテラン組の優勝は大助・花子。
>新人組はトミーズ。
>この番組は大助・花子とトミーズをメジャーにする為に、
>他の芸人は噛ませ犬にされたように思える。
>もっと正々堂々とやって欲しい。
>後味の悪い番組だった。
930名無しさん:2006/11/15(水) 16:47:12
チュートがくるっっっ
931名無しさん:2006/11/15(水) 16:48:39
>>930
どこに?
932名無しさん:2006/11/15(水) 16:54:59
鼻エンジンは10年目の笑い飯を撃破するために必要。
933名無しさん:2006/11/15(水) 16:56:01
麒麟 3回も決勝に残って今回とうとう優勝!
   「麒麟枠」という言葉も彼らから生まれた

笑い飯 常に決勝に進出しながらいつも苦杯を舐めてきたが
    今回雪辱を晴らし、Wボケという新しい分野で優勝!

フット 既に優勝を獲得したものの、勇気ある再挑戦
    漫才の腕は衰えておらず、初の2度優勝!

大分ダサい言葉で書いたが、今回用意してるドラマはこんなもんでしょ。
934名無しさん:2006/11/15(水) 17:00:18
今年のブラマヨ枠は?
935名無しさん:2006/11/15(水) 17:09:27
>>934
ブラマヨは予想できたけど
今年はこれってのがいない
936名無しさん:2006/11/15(水) 17:14:43
来年からフット枠もできてしまうのか
937名無しさん:2006/11/15(水) 17:17:14
フットが優勝したとして、来年も出る可能性は?
フットが優勝できなかったとして、来年再挑戦の可能性は?

前者30%
後者100%…かな?
938名無しさん:2006/11/15(水) 17:20:09
もし優勝したとして、出続ける可能性は低いけど、
ラストイヤーにはまた出るんじゃないだろうか。<フット
M-1がずっと続くと仮定しての話だけど。
939名無しさん:2006/11/15(水) 17:22:30
2006年東京進出計画失敗したブラマヨが起死回生を掛け来年参戦!
940名無しさん:2006/11/15(水) 17:24:38
次って19本目だよね
941名無しさん:2006/11/15(水) 17:24:45
>>937
優勝者が再挑戦って意味で。>フット枠
942たく ◆HDKcn.dIq. :2006/11/15(水) 17:35:53
11月18日出場者
アジアン(吉本興業 大阪)
鎌鼬(吉本興業 大阪)
カルパチーノ(吉本興業 大阪)
GAG少年楽団(吉本興業 大阪)
ジャルジャル(吉本興業 大阪)
span!(吉本興業 大阪)
スマイル(吉本興業 大阪)
千鳥(吉本興業 大阪)
つばめがえし(吉本興業 大阪)
天竺鼠(吉本興業 大阪)
難波横山(吉本興業 大阪)
にのうらご(吉本興業 大阪)
ハム(吉本興業 大阪)
ハレンチトースト(吉本興業 大阪)
ビッキーズ(吉本興業 大阪)
943たく ◆HDKcn.dIq. :2006/11/15(水) 17:36:29
続きベリー・ベリー(吉本興業 大阪)
まいなすしこう(吉本興業 大阪)
マラドーナ(吉本興業 大阪)
ミサイルマン(吉本興業 大阪)
ロザン(吉本興業 大阪)
笑い飯(吉本興業 大阪)
なすなかにし(松竹芸能)
のろし(松竹芸能)
デニッシュ(山中企画)
A キンショーカイショー(アマチュア)
A サンバルカン(アマチュア)
A パステルモグラ(アマチュア)
A バルチック艦隊(アマチュア)
B 大脇里村ゼミナール(アマチュア)
B 学天即(アマチュア)
B 祇園(アマチュア)
C ストレートタイム(アマチュア)
C 牧戸上原(アマチュア)
C ラフ次元(アマチュア)
C レールウェイズ(アマチュア)


944たく ◆HDKcn.dIq. :2006/11/15(水) 17:37:25
11月19日出場者
青空(吉本興業 大阪)
男と女(吉本興業 大阪)
勝山梶(吉本興業 大阪)
ギャロップ(吉本興業 大阪)
麒麟(吉本興業 大阪)
銀シャリ(吉本興業 大阪)
金時(吉本興業 大阪)
ザ・プラン9(吉本興業 大阪)
ジャンクション(吉本興業 大阪)
ゼミナールキッチン(吉本興業 大阪)
ダイアン(吉本興業 大阪)
田中上阪(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
天津(吉本興業 大阪)
Dr.ハインリッヒ(吉本興業 大阪)
とろサーモン(吉本興業 大阪)
日刊ナンセンス(吉本興業 大阪)
NON STYLE(吉本興業 大阪)
ビタミンS(吉本興業 大阪)
藤崎マーケット(吉本興業 大阪)
プラスマイナス(吉本興業 大阪)
フロントストーリー(吉本興業 大阪 )
945たく ◆HDKcn.dIq. :2006/11/15(水) 17:38:20
続きヘッドライト(吉本興業 大阪)
りあるキッズ(吉本興業 大阪)
伊賀・平山(吉本興業 大阪 新喜劇)
キャベツ確認中(吉本興業 東京)
四次元ナイフ(吉本興業 東京)
イアソン(松竹芸能)
いしまる(松竹芸能)
チキチキジョニー(松竹芸能)
覆面マスク(松竹芸能)
ボルトボルズ(松竹芸能)
A さるつかい(アマチュア)
A ハイスクールぶらんど(アマチュア)
B 昭和ハラキリボーイズ(水野夏樹ファンクラブ)
B デロリ庵(アマチュア)
B ナースステーション(アマチュア)
C タナからイケダ(アマチュア)
C やじろべえ(アマチュア)

     大阪分出場者決定。
946名無しさん:2006/11/15(水) 18:03:03
準決勝進出

アジアン(吉本興業 大阪)
鎌鼬(吉本興業 大阪)
ジャルジャル(吉本興業 大阪)
スマイル(吉本興業 大阪)
千鳥(吉本興業 大阪)
にのうらご(吉本興業 大阪)
ビッキーズ(吉本興業 大阪)
マラドーナ(吉本興業 大阪)
ロザン(吉本興業 大阪)
笑い飯(吉本興業 大阪)
なすなかにし(松竹芸能)
バルチック艦隊(アマチュア)
大脇里村ゼミナール(アマチュア)
学天即(アマチュア)
青空(吉本興業 大阪)
麒麟(吉本興業 大阪)
ザ・プラン9(吉本興業 大阪)
ダイアン(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
天津(吉本興業 大阪)
Dr.ハインリッヒ(吉本興業 大阪)
とろサーモン(吉本興業 大阪)
日刊ナンセンス(吉本興業 大阪)
NON STYLE(吉本興業 大
プラスマイナス(吉本興業 大阪)
ヘッドライト(吉本興業 大阪)
りあるキッズ(吉本興業 大阪)
デロリ庵(アマチュア)
947名無しさん:2006/11/15(水) 18:03:46
これでアマチュア(半プロも多いと思うけど)どれだけ残るのだろう…
948名無しさん:2006/11/15(水) 18:31:49
>>942〜945 乙!d
949名無しさん:2006/11/15(水) 18:38:46
のろしとなすなかにしって、二回戦も三回戦も、
あえて松竹の出場者が少ない日を選んでいるような気が…
950名無しさん:2006/11/15(水) 18:40:51
ナースステーションってのが
のほほんしててよかったな

突破は難しいだろうけどがんばれ
951名無しさん:2006/11/15(水) 18:45:14
ナースステーションという名前が悪い。
952名無しさん:2006/11/15(水) 19:24:20
ABC無印の意味がわからん。
無印はシード以外のやつもおるやろ
953名無しさん:2006/11/15(水) 19:31:42
フットのM-1の時の漫才見返してみたけど
結婚記者会見のやつがすごい上手いなーと思った。
証明写真が出てくるときの間とか、カーテン閉めるのとか、最後の掛相とか。
954名無しさん:2006/11/15(水) 19:41:10
>>953
俺は2002のファミレスが巧いとオモタ。あの頃の後藤のツッコミは「いや、ちょ待てぇ」ばかりでワンパターンだったけどね。
955名無しさん:2006/11/15(水) 19:44:35
決勝一本目で最高得点取ったのに最終決戦で負けてグランプリ逃したのは2002のフットだけじゃなかったかな?
956名無しさん:2006/11/15(水) 19:49:16
藤崎マーケットのあれは漫才と呼ぶには程遠いが、結構好きだ。準決勝までは残ってほしいな。
957名無しさん:2006/11/15(水) 19:53:41
>>953
正直、SMタクシーはイマイチだったな。結婚記者会見の方が上。
958名無しさん:2006/11/15(水) 20:04:59
>>957
確かに。

笑い飯もそうだったけど、一本目に勝負ネタ持ってくる傾向にあるのかな?
959名無しさん:2006/11/15(水) 20:08:04
飯はモンローが勝負ネタだったらしい
あまりに漫才やりすぎると一般人の感覚から離れていくのかな?
960名無しさん:2006/11/15(水) 20:11:47
>>958
最終決戦に残れなければお話にならないからねえ。2004のアンタッチャブルはどっちとも強かったけどね。
961名無しさん:2006/11/15(水) 20:26:31
準決勝進出
アジアン
鎌鼬
千鳥
天竺鼠
難波横山
ビッキーズ
ミサイルマン
笑い飯
ロザン
学天即
青空
麒麟
ザ・プラン9
ゼミナールキッチン
ダイアン
チュートリアル
NON STYLE
いしまる
ボルトボルズ
962名無しさん:2006/11/15(水) 20:36:51
ぜひビッキーズに行ってほしい
963名無しさん:2006/11/15(水) 20:40:02
ビッキーズが23年目ぐらいに見えるのは俺だけ?
964名無しさん:2006/11/15(水) 20:46:16
でも、SMタクシーはインパクトはあったな。
今までのフットのネタとまるで違ってたから
965名無しさん:2006/11/15(水) 20:46:43
ゼミナールキッチンとか、去年の準決勝の中では最低レベルくらいだったわな
966名無しさん:2006/11/15(水) 20:58:55
バルチック艦隊って松本が見たらゲラゲラ笑いそう(得点の方は千鳥くらいに落ち着きそうだが。)
967名無しさん:2006/11/15(水) 20:59:19
そろそろ新スレお願いえらい人
968名無しさん:2006/11/15(水) 21:08:00
2003のDVD見てたらオープニングのモノクロ写真?の岩尾が本格的にキモすぎて爆笑した
つーかスピワ今年出ないのもったいねー02は談志の酷評、03はピーで消されてるし…

飯とフットのネタはyuotubeで見過ぎて擦り切れたからか、2丁拳銃が一番面白く感じた。
全然噛まなくてハキハキしてるのがかなりイイ!
地味だけど長く見ていたくなる面白さっていうかね。何気にボケが細かいし。
969名無しさん:2006/11/15(水) 21:24:13
ショートコント群馬!
970名無しさん:2006/11/15(水) 21:30:48
βακα
971名無しさん:2006/11/15(水) 21:49:18
フット落ちたの?
誰か優しいお方、教えて下され
972名無しさん:2006/11/15(水) 21:51:21
いろいろすっとばして2ちゃんに情報を乞いに来る人って、
ほんとバカにみえるね
普通に考えたら分かるだろ?>>971
973名無しさん:2006/11/15(水) 21:52:44
>>959
審査員は一般人じゃありませんから
974名無しさん:2006/11/15(水) 21:54:11
つーか何で落ちたと思うんだろう
元王者が2回戦ごときで落ちるわけないだろ
975名無しさん:2006/11/15(水) 21:54:54
>>967
dionだが規制かかったorz
976名無しさん:2006/11/15(水) 21:55:14
というか合格者で載ってるから、普通に
M-1公式サイトへ行けよ…
977名無しさん:2006/11/15(水) 22:08:07
SMタクシーかわいそうなゾウよりはよかったよ
978名無しさん:2006/11/15(水) 22:11:00
だって分からんかったんやもんな、そんなに怒らんでもいいやん!カリカリすんなって!
でもありがとうございます
979名無しさん:2006/11/15(水) 22:11:59
972落ち着け
980名無しさん:2006/11/15(水) 22:13:43
規制かかってました。ダメでした。
誰か宜しくお願いします。
981名無しさん:2006/11/15(水) 22:30:31
982名無しさん:2006/11/15(水) 22:32:00
>>972落ち着けってば
983名無しさん:2006/11/15(水) 22:33:27
>>972
おtきつけ
984名無しさん:2006/11/15(水) 22:35:17
スレが残り少ないんだから余計な書き込みするな
985名無しさん:2006/11/15(水) 22:39:38
985
986名無しさん:2006/11/15(水) 22:40:30
986
987名無しさん:2006/11/15(水) 22:41:08
987
988次スレテンプレ:2006/11/15(水) 22:41:16
M-1グランプリ2006 part19


オートバックス M-1グランプリ2006 公式サイト http://www.m-1gp.com/
朝日放送M-1サイト http://asahi.co.jp/m1gp/
オートバックスセブン http://www.autobacs.com/
989名無しさん:2006/11/15(水) 22:42:20
989
990名無しさん:2006/11/15(水) 22:43:33
1000
991名無しさん:2006/11/15(水) 22:43:54
マリリンモンローの凄さがわからない奴は最低5回観ろ。
あんな完成度の高いネタは滅多にない。
992名無しさん:2006/11/15(水) 22:44:58
DIONの規制は異常
993名無しさん:2006/11/15(水) 22:47:03
毎回立てようとして毎回立てられないYBB
994名無しさん:2006/11/15(水) 22:50:23
995名無しさん:2006/11/15(水) 22:51:41
ロリコンバイバイ
996名無しさん:2006/11/15(水) 22:52:35
ってかフットほんとに落ちてるやん
997名無しさん:2006/11/15(水) 22:52:49
そんな言ってもM-1じゃ一回しかやらないしさあ(´・ω・`)
998名無しさん:2006/11/15(水) 22:53:47
1000
999名無しさん:2006/11/15(水) 22:53:54
>>996
( ´,_ゝ`)プッ
1000名無しさん:2006/11/15(水) 22:54:20
優勝はTEAMBANANA
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。