M-1グランプリ2006Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
過去のM-1話、今年のM-1話などマターリ語っていきましょう 
特定オタ、アンチはそれぞれの掲示板でヨロスク。 

前スレ 
M-1グランプリ2006Part13
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1162123727
M-1グランプリ2006Part12 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1161248657/l50 
M-1グランプリ2006Part11 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1160054637/ 
M-1グランプリ2006Part10 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1158853554/ 
M-1グランプリ2006Part9 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1157720252/ 
M-1グランプリ2006Part8 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1156484944/ 
M-1グランプリPART7 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1155658042/l50 
M-1グランプリPART6 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1154878848/l50 
M-1 グランプリ2006PART5 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1154135355/ 
M-1 グランプリ2006PART4 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1152280920/ 
M-1 グランプリ2006PART3 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1150038864/ 
M-1 グランプリ 
http://makimo.to/2ch/tv7_geinin/1141/1141984448.html 
2名無しさん:2006/10/31(火) 01:48:29
これでいいかな?
3名無しさん:2006/10/31(火) 01:48:33
>>1
乙!
4名無しさん:2006/10/31(火) 02:01:40
>>1乙だねぇ〜
5名無しさん:2006/10/31(火) 02:07:10
M1は4年に一度になればいいなぁ。

お腹いっぱいだぉ。
6名無しさん:2006/10/31(火) 02:29:14
>>1
7名無しさん:2006/10/31(火) 03:11:16
去年の優勝者、ブラックマヨネーズのネタ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zewyrtE2H3I
10月に参戦を表明したフットボールアワーの2002年の代表作
ttp://www.youtube.com/watch?v=BYkMe_Z-XKw

その他M-1が世に送り出した代表的なネタ。

笑い飯・奈良県立歴史民族博物館
ttp://www.youtube.com/watch?v=MrAPOpco6AQ
アンタッチャブル・相手の親に結婚のあいさつ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BnZZzxtRrX8
8名無しさん:2006/10/31(火) 03:24:33
>>1
乙ありー
9名無しさん:2006/10/31(火) 04:10:32
大阪二回戦初日を観にいったんだが審査に疑問あるわな。
10名無しさん:2006/10/31(火) 04:17:15
>>9
kwsk
11名無しさん:2006/10/31(火) 04:36:09
・フットボールアワー
・笑い飯
・麒麟
・チュートリアル
・東京ダイナマイト
・トータルテンボス
・??????
・??????

あ〜あ、たった残り2枠・・・
12名無しさん:2006/10/31(火) 04:37:06
東京ダイナマイトも確定なのか?
13名無しさん:2006/10/31(火) 07:57:43
・フットボールアワー
・笑い飯
・麒麟
・チュートリアル
・東京ダイナマイト
・トータルテンボス
・千鳥
・りあるキッズ

いっその事、どストレートにこうしたら良いじゃん。
14名無しさん:2006/10/31(火) 07:58:57
いや、新規参戦もいないと面白くない。
15名無しさん:2006/10/31(火) 08:36:19
>>9、受けてたアマチュアの高校デビュー、おてもとが落ちましたね。アマチュア枠の制限とかあるの?そうならアマチュアはカワイソウですね。しかし勝山梶、おもしろかったです☆
16名無しさん:2006/10/31(火) 10:38:46
おてもとってbaseじゃなくてアマチュア扱いなんだ
17名無しさん:2006/10/31(火) 10:39:40
>>11フット参入でだいぶ面白くなりそうだな!その6組なら誰が勝っても不思議ではないな。
1811:2006/10/31(火) 10:41:30
>>13
と、行きたいところなんだけどフット参戦で枠が減った事によって事情が変わったかも。
トータルテンボスは危なくなったかもしれない。初出場コンビが1組もいないのも考えにくいし。
それでも東京ダイナマイトまでは確信できるけど。
19名無しさん:2006/10/31(火) 11:05:05
三拍子優勝だろ
20名無しさん:2006/10/31(火) 11:12:44
わらいめしはもうみんな飽きたんじゃない?
21名無しさん:2006/10/31(火) 11:24:26
もういらない
・笑い飯
・麒麟
・千鳥
22名無しさん:2006/10/31(火) 11:30:27
優勝は






流れ星
23名無しさん:2006/10/31(火) 11:31:55
三拍子
24名無しさん:2006/10/31(火) 11:57:32
フットとわりと親しい麒麟、飯、チュート、千鳥なんかは
フット参戦のこと知ってたのか?
25名無しさん:2006/10/31(火) 12:27:12
磁石が決勝進出するに決まってんじゃん
26名無しさん:2006/10/31(火) 12:36:02
>>20
飽きてたらどうだって言うんだ?
27名無しさん:2006/10/31(火) 12:41:01
10年目で有力なのいる?
28名無しさん:2006/10/31(火) 12:48:47
2003年のリベンジをかけてりあるキッズ
29名無しさん:2006/10/31(火) 13:00:05
麒麟枠
10年目枠
チャンピオン枠
他事務所枠
有名枠
30名無しさん:2006/10/31(火) 13:37:37
>>27
1番手はりあるキッズ

ただ残り枠はかなり少ないので安心できない
有力なのは間違いない
31名無しさん:2006/10/31(火) 13:43:03
あとはバラエティーでトチったのをM-1出場で挽回しようとしてるライセンスかな。
32名無しさん:2006/10/31(火) 13:52:31
オーバードライブはかつてオンバトでの活躍は目覚しかったけど、
今となっては、って感じかな。
がんばってはもらいたいけど。
33名無しさん:2006/10/31(火) 13:54:16
3日の2回戦行こうと思うんだけど、早く行かないと入れなかったりする?
34名無しさん:2006/10/31(火) 13:59:29
オーバードライブ今回出てるのか?
35名無しさん:2006/10/31(火) 14:09:57
>>34
出てる。
>>33
フットが出る日だよね。
ちょっと早めに行った方がよさそう。
36名無しさん:2006/10/31(火) 14:36:56
>>35
ありがとう。
午前に仕事があって、12時ちょい前に着くんだよなぁ・・・
覚悟して行くわ。
37名無しさん:2006/10/31(火) 14:44:52
オバドラならオンバトでやってたネタで
ボケのメガネの奴が心臓の鼓動の音をして
ツッコミが演技をするってネタを見たときは新しいタイプのネタだなぁ、って関心したのに。
もう一昨年の漫才アワードくらいからまったく見てない。
漫才はあんまりだな。
38名無しさん:2006/10/31(火) 15:18:27
>>31 トチったの?詳細教えて!
39名無しさん:2006/10/31(火) 15:26:30
あれじゃない?
バク天のレギュラーだったけど売れなかったとか。
まあ、それをいったら5番6番とかも全然売れなかったけど・・・。
(爆笑の事務所の後輩だしバーターで出してもらったんだろうけどね)
40名無しさん:2006/10/31(火) 15:30:36
>>39 なるほどな。ガキ使 出てもパッとせーへんもんな。ここらへんでライセンスの意地見せてほしいな。
41名無しさん:2006/10/31(火) 15:36:41
小力の携帯を水没させたやつだろ。
携帯会社からNGが出てるとか
42名無しさん:2006/10/31(火) 15:41:10
>>41
バク天のドッキリ企画の奴か。
実況スレでライセンス叩かれまくりだった。
43名無しさん:2006/10/31(火) 16:15:50
みのもんたがいじめ問題で某芸人を大批判
http://www.youtube.com/watch?v=O4giad_mvIg
44名無しさん:2006/10/31(火) 16:52:38
二回戦10月3日〜5日の出場者発表
http://www.m-1gp.com/sche/index.html
45名無しさん:2006/10/31(火) 17:15:18
トータルテンボス無理だろ

>>44
44じゃないが
×10月
○11月
46名無しさん:2006/10/31(火) 17:17:20
フットボールアワーが準決勝で落選。に期待
47名無しさん:2006/10/31(火) 17:18:11
>>24
フットボールアワーはM-1参加者を招いてライブしてるから
その時に色々話してるんじゃない?
笑い飯のラジオで、西田が後藤と山里と飲みに行ったって言ってたし。
48名無しさん:2006/10/31(火) 17:19:48
チウトリアルがむばれ
49名無しさん:2006/10/31(火) 17:22:16
基本>>13の面子で、2組脱落かな。りあるキッズは10年目枠で確実だろうし、
実力からすると麒麟とトータルテンボスはちょいヤバめのような。東京吉本しょぼいなぁ。
50名無しさん:2006/10/31(火) 17:30:47
フット・飯・麒麟・チュート・りあキ・トータルで六組埋まったら吉本多いなあ
人力舎とかどうなの?
51名無しさん:2006/10/31(火) 17:32:16
オリラジかくる




と一応言ってみる
52名無しさん:2006/10/31(火) 17:33:07
今、人力の漫才師でトップクラスって、
所詮エレファントジョンとかくらいだからな。
あんまり期待はできない。
53名無しさん:2006/10/31(火) 17:39:50
フットボールアワー(優勝者)
笑い飯
麒麟
チュートリアル
NON STYLE(賞レース…)
東京ダイナマイト(他事務所/東京)
磁石(他事務所/東京)
トータルテンボス(東京吉本)
りあるキッズかライセンス(10年目)
54名無しさん:2006/10/31(火) 17:43:26
フットって漫才エリートだから、03の優勝をチャブだ飯だ
言われるのはほんとに悔しいのかも。
実際実力派だしV2できたらかっこいいなあ。
でも、りあキ最後なんだよね〜。わっかいのに・・
55名無しさん:2006/10/31(火) 17:44:10
>>47
西田と後藤と山里でどんな話するのかちょっと気になる
56名無しさん:2006/10/31(火) 17:44:10
10年目は東京吉本が多い
57名無しさん:2006/10/31(火) 17:44:16
10年目枠はだれがくる?
58名無しさん:2006/10/31(火) 17:46:01
>>57
お前はたった50レスも読めないのか
59名無しさん:2006/10/31(火) 17:46:58
カリカは10年目?けっこう好きなんだけどな。
60名無しさん:2006/10/31(火) 17:51:28
>>55
あ、あとザ・パンチの浜崎もだ。
浜崎があまりに絡んでくるので後藤が西田に浜崎を押し付けて帰ったとか。
……多分M-1の話してないな。
61名無しさん:2006/10/31(火) 17:51:30
千鳥って三回も出たのに全く受けなかったね。
今年は無理だろうな。
62名無しさん:2006/10/31(火) 17:52:07
十年目

ビッキーズ
りあるキッズ
Bコース
ニブンノゴ!
ライセンス
オーバードライブ

63名無しさん:2006/10/31(火) 17:55:40
>>60
それで山里が放置プレイだったら完璧だな
64名無しさん:2006/10/31(火) 18:00:07
>>64
ああ、完璧だな。
65名無しさん:2006/10/31(火) 18:01:02
東京吉本は二期生なんだな。
そろそろライセンスきそうだな。
66名無しさん:2006/10/31(火) 18:06:28
ライセンスは着実に面白くなってるから今年はわからん
67名無しさん:2006/10/31(火) 18:07:46
>>65ロザンもやで(〇Д〇)ノ(>´∀`<)ゝ
68名無しさん:2006/10/31(火) 18:09:37
あ、間違えた
>>62ね。
69名無しさん:2006/10/31(火) 18:12:00
Bコースってあれで10年目なのか・・・。
中学生に見える。芸も見た目も。
70名無しさん:2006/10/31(火) 18:12:18
東京二回戦
3日…フット・東ダイ・ザブングル・飛石連休・キャンキャン・チーモン・流れ星
4日…5番6番・ポイズン・クワオハ・トータル・磁石
5日…タイマ・ハマカーン・磁石・ライセンス・鼻エンジン・ジャリズム

3日がやたら豪華だな
フットは大阪だし、東京少ないなー
71名無しさん:2006/10/31(火) 18:14:06
磁石、二日続けて出るのか
72名無しさん:2006/10/31(火) 18:20:06
りあるキッズが優勝
73名無しさん:2006/10/31(火) 18:25:49
カンツォーネ!
74名無しさん:2006/10/31(火) 18:36:30
左ミドルシュート!
75名無しさん:2006/10/31(火) 18:36:52
南海って今年エントリーしてないの?名前ないけど…
76名無しさん:2006/10/31(火) 18:38:35
そういや、三拍子の高倉がめんどくさい事になってると聞いたが、
なにかあったの?
77名無しさん:2006/10/31(火) 18:39:52
大阪の残り2日で出なけりゃ、そういうことでしょうね
78名無しさん:2006/10/31(火) 18:41:47
南海出なかったら山里の漫才師〜ってセリフは…
79名無しさん:2006/10/31(火) 18:44:03
オリラジはやっぱり出ねーか
80名無しさん:2006/10/31(火) 18:44:38
オリラジ出ないのか…まあしょうがないか
来年は出てほしいな
81名無しさん:2006/10/31(火) 18:46:40
オリラジは出てもどうせ決勝いけないからな。
でるだけ無駄だよアイドル芸人は。
82名無しさん:2006/10/31(火) 18:47:19
>>76
え?めんどくさい事って?
83名無しさん:2006/10/31(火) 18:47:21
あ、ほんとだ。
まあ出ても三回戦オチだと思うけど
84名無しさん:2006/10/31(火) 18:47:44
オリラジ出ないのか
オリラジの普通の漫才見たいな
85名無しさん:2006/10/31(火) 18:48:13
>>84
上達してないぞ
86名無しさん:2006/10/31(火) 18:48:15
一応、NSC在学中から二年連続準決勝までは行ってるんだけどな
87名無しさん:2006/10/31(火) 18:48:38
>>85
仕事忙しいからな
88名無しさん:2006/10/31(火) 18:51:07
オリラジ、藤森のツッコミが去年より上達してたから
見たかったけどな。最近漫才自体やってないっぽいけど
89名無しさん:2006/10/31(火) 18:51:27
ネタ作りもネタ合わせも大して出来ない状況で出場してすべって叩かれるよりは利口だな
まだ若いんだしいいんじゃね
90名無しさん:2006/10/31(火) 18:51:38
たぶん無限大何回かぬける事になるしな
91名無しさん:2006/10/31(火) 18:51:49
売れてるし忙しいで出てもメリットは少ないわな
92名無しさん:2006/10/31(火) 18:54:08
無限大でM-1の話色々聞きたかったけどな
93名無しさん:2006/10/31(火) 18:55:13
無限大(笑)
94名無しさん:2006/10/31(火) 18:56:23
毎日MCで生放送ライブキツいな
95名無しさん:2006/10/31(火) 18:57:44
去年も無限大あったから敗者復活戦出れなかったんだよね
96名無しさん:2006/10/31(火) 18:57:45
チュート

フット
麒麟
トータル
磁石
とろサ
千鳥
敗者復活:ライ



でもスマイル来てほしいなぁ。。。
ライと千鳥は逆もありかな。もしくはどっちもこないか。
97名無しさん :2006/10/31(火) 18:58:42
南海は出なくて正解だろ。
タレントで頑張れ
98名無しさん:2006/10/31(火) 19:00:45
ピコラー帰れ
99名無しさん:2006/10/31(火) 19:01:29
しずちゃん次長課長河本とドラマだろ。
なんだかねえ……次長課長は元からネタ師じゃないけど南海は漫才師だったのに
100名無しさん:2006/10/31(火) 19:26:54
南キャンとオリラジは5年後くらいにまた出そうw
101名無しさん:2006/10/31(火) 19:41:42
千鳥はなぁ…面白いと思うけど
M-1の空気にあってない。
去年あれで敗者であがってこれたから今年は正面突破できると思うけど。
102名無しさん:2006/10/31(火) 19:49:10
次長課長ヲタがこんなところにも^^
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1162180449/
103名無しさん:2006/10/31(火) 19:50:34
2回見たいのはフット、飯、チュートだけだな。
104名無しさん:2006/10/31(火) 19:56:04
チュートは2回やっても
1回目と同じようなネタしかできないと思うが
105名無しさん:2006/10/31(火) 20:12:02
3日のラフォーレ終了後フットが会見するってよ
106名無しさん:2006/10/31(火) 20:12:25
審査員は誰なん?
南原復帰?
107名無しさん:2006/10/31(火) 20:25:11
>>105
ソースは?
108名無しさん:2006/10/31(火) 20:33:29
この間どっかにフットの結婚記者会見落ちてるの見つけたんだけど、知ってる人いない?
109名無しさん:2006/10/31(火) 20:39:18
そういえば結婚会見のネタって飯かチュートか忘れたけどパクリらしいね
110名無しさん:2006/10/31(火) 20:39:28
ようつべにあったのって消えたのか…
111名無しさん:2006/10/31(火) 20:41:01
>>107
スポニチの記事。
112名無しさん:2006/10/31(火) 20:41:12
>>108
http://www.moviecaster.net/search/?search=M-1&page=1&index=19
ほい
このアドレスで見られるのか不明だが
113名無しさん:2006/10/31(火) 20:41:52
>>109
完全なるデマ
114名無しさん:2006/10/31(火) 20:43:08
115名無しさん:2006/10/31(火) 20:43:47
         ,.r‐''''...................-、
       /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
       !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
       !  _______,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
       | ミシ  /  ,, ,, \ !'''"
       (6ミシ  (・ )  ( ・)|
        し   ⌒  _| ⌒ヽ    
        ミ:::|    ,,ノo o)、  i     
        i__ヽ         j     
       |:::::::ヽ     ◎ ノ     誰より俺の顔がおもろいわ
     /:::\:::::ヽ      j\     
   /::::::::::::::::\:::::  ー- 'ノ::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ |  ̄:::::::::::::::::ヽ 
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::∧,,∧::::::::i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::ミ,,゚Д゚彡::::::i
116名無しさん:2006/10/31(火) 20:44:39
つーか最近のフット・飯・チュートのネタが観たい。うp来てくれ
関東で観られる漫才番組ってgaoraの二笑流ぐらいなんだよな
117名無しさん:2006/10/31(火) 20:47:08
麒麟の野球ネタで田村が打者の構えから投げた時の客の失笑もさることながら
松本の顔がめっちゃこわかった>去年のM−1
118名無しさん:2006/10/31(火) 20:51:54
「結婚したい」
「結婚披露宴したい」
という出だしで始まる漫才は山ほどあるよね。
119名無しさん:2006/10/31(火) 20:54:31
>>112
見られた! どうもありがとう。
緑色の靴懐かしい
120名無しさん:2006/10/31(火) 20:54:32
      ,,-:::'::;;;;;;;;;;;;;;;:`:::-,,
     .,'::::::::::::',''ロ.ロ'7::::::::::::',
     .,'::::::::::::::ノ,「l,「l,',::::::::::::::',
     .|:::::::::;;;;;-――-,,;;;:::::::::|
     .|::/ ⌒ヽ、 /⌒`ヽ::|
    ,-l|| -=・‐ 、 i'. ‐・=- .l|ト、
    l´(l|      .l、    .ll)`|
    ヽ ll.    ´^.,^`    .ll. /  M−1?どうせ視聴率悪いですよ
     `'l.   ∠ニニ.ヽ   |'´
      ヽ    ー―'   ./
      | ヽ _  ⌒  ,./ |
     /|\   ̄ ̄ ̄ //\
_, -  ―\  ―――  / ― 
121名無しさん:2006/10/31(火) 21:01:19
日本人とポーランド人が組んでいるゲニアというコンビが面白いです。
今年は確実に準決勝まで行くと思うので、
本人乙とか言わず、要チェックや!
122名無しさん:2006/10/31(火) 21:02:02
チュートはスキューバダイビングネタはやらないの? 古い?
123名無しさん:2006/10/31(火) 21:03:00
南海は今年は出場するにしてもしなくても無理はしなくていいよ。タイマや品川庄司だって不参加の時もあったんだから
124名無しさん:2006/10/31(火) 21:06:44
緑色の靴ってなぜか記憶に残ってる
125名無しさん:2006/10/31(火) 21:16:39
キンコンは?
126名無しさん:2006/10/31(火) 21:17:19
>>122
チュートは冷蔵庫とチリンチリンとアンパンマンしか候補ないよ。
127名無しさん:2006/10/31(火) 21:18:04
>>126
おいおいチュートリアルの代表作は『栗拾いネタ』だろ!!
マロンハンティングネタで平均95点はいくだろ。
128名無しさん:2006/10/31(火) 21:18:16
M-1でアンパンマンって単語を出すのはなんかなあ…
ありがちすぎてねえ
129名無しさん:2006/10/31(火) 21:18:20
出ません。
130ロリコン:2006/10/31(火) 21:19:03
>>127
俺も栗拾いネタ好き♪
131名無しさん:2006/10/31(火) 21:20:54
  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |
 ( ・∀・) ちんこ勃ってきた。
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
132名無しさん:2006/10/31(火) 21:21:03
>>127
ホモネタ?
133名無しさん:2006/10/31(火) 21:21:14
チュートの歌を作るネタが最高に好きなんだけど、絶対M-1じゃ受けないよな。
フットは2002のリターンズでやってた奥さんが服屋の店員だったら〜っていうのが
糞面白かった気がするが、これもM-1関連でやってるしないだろうな。
134名無しさん:2006/10/31(火) 21:21:59
初出に時はどんなネタやったん?
135ロリコン:2006/10/31(火) 21:23:50
チュートは『栗拾いネタ』『冷蔵庫ネタ』やれば優勝狙える。
136名無しさん:2006/10/31(火) 21:29:21
アンパンマンネタは酷いだろ
面白いけど
137名無しさん:2006/10/31(火) 21:30:00
知らない奴を相手に釣っている奴 
138名無しさん:2006/10/31(火) 21:36:38
今年はフットかチュートが優勝するのが妥当なところ。笑い飯と麒麟は無理がありそう。笑い飯は03・05で惜しいことしたのと連敗続きで、麒麟は2年連続ファイナルで失敗してるし2組ともかなり痛い
139名無しさん:2006/10/31(火) 21:38:29
笑い飯は面白いけど、去年あれだけクオリティの高いネタを作っただけに
今年は質が落ちるかもしれない。03→04もそうだったし。
去年良かった奴らには期待しないでおこうと思う。
140名無しさん:2006/10/31(火) 21:41:43
けどモンローネタは飯っぽくない
03年優勝逃したのは本当もったいなかったね
個人的には02年がいいけど
141名無しさん:2006/10/31(火) 21:42:16
  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |
 ( ・∀・) ちんこ勃ってきた。
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
142名無しさん:2006/10/31(火) 21:44:04
チュート優勝はないだろ
143名無しさん:2006/10/31(火) 21:44:59
チュートはフットには絶対に勝てない
144ロリコン:2006/10/31(火) 21:45:48
>>138
禿げ上がるほど同意。
今年の優勝はフットかチュート。
145名無しさん:2006/10/31(火) 21:55:11
キンコン西野、「以前にも増して仕事熱が上がっている」だってよ。

M-1出ろよカス
146名無しさん:2006/10/31(火) 21:58:23
出なくていいよカス
もし決勝来たらどうすんだよ
147名無しさん:2006/10/31(火) 21:59:50
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉  
      |   Д |   一緒や!どこが優勝しても!
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
148名無しさん:2006/10/31(火) 22:00:28
M-1至上主義イタイ
M-1好きだけど、すべての若手芸人をM-1で縛るのは違うんじゃない?
149名無しさん:2006/10/31(火) 22:07:11
ロンブー淳はM-1に出てる後輩(ダイノジとか)をバカにしてたよね
そんなのに出たくないって。

売れてくるとネタをやる感じでもなくなってくるんだよね
ダウンタウンも漫才よりフリートークのほうが面白いから漫才を止めたって言ってるけど
本当はネタを作るのがしんどいだけ。

別に漫才に思い入れがなくて売れてる人はでなくてもいい。
自身がない人もでなくていい。
真剣な人だけでいい。
出ないからって他人がどうこういう問題じゃない。
150ロリコン:2006/10/31(火) 22:08:54
そんな状況の中漫才で挑戦するM-1戦士はかっこいいよ。
151名無しさん:2006/10/31(火) 22:11:16
昔は西のキンコン、東の品庄なんて言われてバカにされてたけど
品庄は最後まで漫才にかける想いもあったからネタはともかく見直したよ。
キンコンみたいに漫才に自身がなくなった奴は出ないでよし。
ブログで勝手に粋がってればいいよ>西野
152名無しさん:2006/10/31(火) 22:16:55
西野叩きしたいが為にこのスレ使うな
153名無しさん:2006/10/31(火) 22:34:30
>>140
モンローネタはすごく飯らしいと思うけどな。
あのバカバカしい感じが。
154名無しさん:2006/10/31(火) 22:56:12
ポイズンなんちゃらは?
2年前だっけ?
結構面白かったけど。
155名無しさん:2006/10/31(火) 22:59:37
笑い飯と言えばコロンブスネタでしょ
156名無しさん:2006/10/31(火) 23:01:09
>>154
ポイズンはM-1でついたヲタが離れつつある深刻な事態らしいけど
漫才自体はどうなってるのか知らん
157名無しさん:2006/10/31(火) 23:16:22
コロンブスネタ懐かしいな
158名無しさん :2006/10/31(火) 23:27:15
ぽいずんは突っ込み(訂正)の方が作家とかでイケそうだけど。
159名無しさん:2006/10/31(火) 23:28:49
ポイズン もうM-1に挑戦出来るとこからは離れてしまった。
あの路線好きだったんだがなぁ
160名無しさん:2006/10/31(火) 23:35:24
吉田はセンスあるが
正直ポイズンは教室の後ろや隅でしゃべってるような内容を漫才としただけだからね
161名無しさん:2006/10/31(火) 23:35:39
ポイズンは新しい事やろうとしるのは解るんだが
あのネタじゃ笑えないな
完成度低すぎ
162名無しさん:2006/10/31(火) 23:35:48
>>156
>>159
何があったんだ?
真剣に心配だ。
163名無しさん:2006/10/31(火) 23:43:18
>>162
吉田が急にバンド始めてしかもリーダーになったり
出待ちの前に女連れで登場したり
合コンにうつつを抜かすようになったり
ホモキャラで腐女子人気を狙いに行ったり
一気にgdgd化したらしい
164名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:01
バラエティー関係は∞位しかポイズン見てないが>>163の言う通り。
さめた東京人のあの感じ好きだったファンは何のことやらと。
たまにエンタ出りゃあんなコントだし。 がっかりだなぁ どこで軸外したんだか
165名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:07
笑い飯きっと今年すごいネタ来るかも。
05新しい感じでそれが今年で完成、っていう感じで。
03のWボケ完成みたくさ。
166名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:45
芸人とゆう肩書きを武器に女やカキに走る奴は落ちるな
りある長田もカキタレ作りに必死じゃなかったらもっと華もあったはず
167名無しさん:2006/10/31(火) 23:51:17
あの漫才を極めたら良かったのになポイズン
所詮そんなレベルのアホ芸人だったか。残念だ
168名無しさん:2006/10/31(火) 23:51:52
>>166
フットも出るしね
169名無しさん:2006/10/31(火) 23:53:03
>>168
170名無しさん:2006/10/31(火) 23:53:15
ポイズン元に戻んないかなぁ
あのなんともいえない面白さって
貴重だと思うんだけど
171名無しさん:2006/10/31(火) 23:54:00
吉田がああなるのも無理は無いかなー
ルミネでも浮いてたし、焦ってるんだな
172名無しさん:2006/10/31(火) 23:54:09
ごめん
>>165だった
173名無しさん:2006/10/31(火) 23:54:48
浮いてたってバラエティ向きでは無かったのかやはり
174名無しさん:2006/10/31(火) 23:56:27
事務所のライブで浮くって結構ダメージあるのかな
175名無しさん:2006/10/31(火) 23:58:54
ガヤ入れられるタイプではないからね。
大喜利とか個人参加ならまだしも・・
176名無しさん:2006/11/01(水) 00:00:03
関東の笑いって関西の素人レベルだよね。
5年住んでみてわかた
177名無しさん:2006/11/01(水) 00:00:26
今年はチュートとフット、笑い飯の決勝が楽しみだぁ。
178名無しさん:2006/11/01(水) 00:03:00
パンクブーブーが決勝に残りさえすれば、
東京勢もなんとかなる
179名無しさん:2006/11/01(水) 00:03:47
>>176
関西の基準と関東の基準はそもそも違うからね
どっちが上とかはないよ
180名無しさん:2006/11/01(水) 00:07:11
>>171
状況はかなり不遇に近い感じだけど
自業自得だからこればっかりはな…
ポイズン結構好きだったから頑張ってほしいけど
181名無しさん:2006/11/01(水) 00:10:06
そういや去年パンクブーブー3回戦で落ちたよな
あれには驚いた
182名無しさん:2006/11/01(水) 00:12:23
そういや、パンクって審査員に嫌われてるという噂を聞いたことあるけどガチなの?
183名無しさん:2006/11/01(水) 00:14:39
審査員ってか劇場の関係者に嫌われてるらしいな
184名無しさん:2006/11/01(水) 00:16:52
>>183
何で嫌われてるのかkwsk!
185名無しさん:2006/11/01(水) 00:17:11
審査員は毎回変わるし、年に1回のことだからどうでも良いが、
劇場関係者に嫌われたら辛いね
186名無しさん:2006/11/01(水) 00:17:59
ライセンスにしろパンクブーブーにしろ嫌われてしまうってのはキツイな
もったいない
187名無しさん:2006/11/01(水) 00:20:21
>>184
さあ、俺もどっかでその書き込み見ただけ
知ってる奴誰か教えろ
188名無しさん:2006/11/01(水) 00:34:18
え?ライも?別にそんな漫才してると思わないけど。
それともコントを漫才に移行した芸風と思われているのか。
189名無しさん:2006/11/01(水) 00:35:29
>>188
ヒント:WS

すげーガイシュツなのに
190名無しさん:2006/11/01(水) 00:37:56
188は186のレスを見て、ライセンスがパンブー同様
劇場関係者に嫌われてるのだと思ったんじゃないかと
191名無しさん:2006/11/01(水) 00:42:19
パンブーは何で嫌われてるの?
ピンクでハゲだから?
192名無しさん:2006/11/01(水) 00:47:32
うん。劇場関係者かと思って反応しちゃった。
193名無しさん:2006/11/01(水) 00:49:52
今年は昨年松本絶賛のチュート、優勝経験有りのフット、2位2回の笑い飯の3本の勝負だろ?
麒麟はオワタな
194名無しさん:2006/11/01(水) 00:52:44
>>193
禿げ上がるほど同意。麒麟優勝は無理。
チュート、フット、笑い飯が断トツだな。

チュート、フット、笑い飯>>>>>>>>>>>>>>>>>麒麟>千鳥
195名無しさん:2006/11/01(水) 00:58:57
>禿げ上がるほど同意

これを使う奴は全部チュートを持ち上げる。同一人物か
196名無しさん:2006/11/01(水) 01:02:33
飯も必ず入ってね?
197名無しさん:2006/11/01(水) 01:05:29
>>194
いい奴。
198名無しさん:2006/11/01(水) 01:05:53
>>189 WS?ヒントはええから答え教えて
199名無しさん:2006/11/01(水) 01:08:27
チュート2本目のネタないような気がするんだよね。
200名無しさん:2006/11/01(水) 01:09:28
WESTSIDEってお笑いアイドルグループを紳助が作ろうとした
男前を基準に。メンバーはキングコング、ロザン、ランディーズ

で、その中にライセンスも入れようとしたがライセンスは拒否
紳助「ワシの誘いを断るとはええ度胸やないか!」怒った。ライセンス紳助に嫌われた
201ロリコン:2006/11/01(水) 01:09:30
どう足掻いたって決勝の三人はチュート、フット、笑い飯だな。
202名無しさん:2006/11/01(水) 01:10:41
>>193
麒麟好きだけど、正直同意。ダメポだと思う・・・
203名無しさん:2006/11/01(水) 01:12:39
チュートは決勝3組に入る。けど絶対優勝は無い。
204ロリコン:2006/11/01(水) 01:12:57
>>199
チュートは栗拾いネタでも平均92は出すぜ。
205名無しさん:2006/11/01(水) 01:13:43
チュートオタうぜー
206名無しさん:2006/11/01(水) 01:14:04
>>200
それで、ライが入っていれば
ライセンス、ランディーズ、ロザンというわけ
207ロリコン:2006/11/01(水) 01:14:45
>>205
しょうがないだろ今年はチュートが優勝候補なんだから。
話題の中心はチュートだろ。まさかノンスタイル(笑)が優勝とでもいうのか?
208名無しさん:2006/11/01(水) 01:15:12
ロリコンうぜー
209名無しさん:2006/11/01(水) 01:15:15
こいつ絶対アンチチュートだろ
210名無しさん:2006/11/01(水) 01:16:21
>>200
へぇ〜。そんな事あったんや。ライセンス見直した!ラストイヤー頑張れ!!
211名無しさん:2006/11/01(水) 01:17:19
どこもこの2ヶ月でネタ絞込みに入るから
舞台や、重要なネタ番組出られるコンビは何が出してくるかは
まだまだ判らないな。ただ、もう大化けしそうな組は考えられないな。
212名無しさん:2006/11/01(水) 01:20:54
でも実際、ライセンスってぱっとしないよな。
WS拒否して東京行って、ガキの使いの前説して、
でもガキの藤原っていったら知られてるのはあっちの藤原で…。
大阪にいる自分には、そんなイメージしかない。

それはさておき、チュートはなんか頼りなくて、優勝のイメージがわかないんだよね。
213名無しさん:2006/11/01(水) 01:23:42
ゴールデンでレギュラー持ったり、チャンスは何度もあったが
生かせなかったというのは、その程度って事だろう。
214名無しさん:2006/11/01(水) 01:23:49
ダイアンもそろそろ化けそうやな。
215名無しさん:2006/11/01(水) 01:25:31
ロリコン 完全アンチでしょ〜 何なのあの「栗拾い」って
あのネタ知ってる奴なら、チュートのネタの中でどんな位置にあるか
とっくに知ってるよ。コテ外して、来ないでくれや。
 
216名無しさん:2006/11/01(水) 01:25:32
ここでBコース
217名無しさん:2006/11/01(水) 01:26:37
バク天の空気とライセンスは完全に合ってなかったな
ってかライセンスってどの番組に出ても浮いてる感じ
218名無しさん:2006/11/01(水) 01:28:20
それじゃテレビで売れるのなんて無理だろう
219ロリコン:2006/11/01(水) 01:28:28
>>215
マロンハンティングネタでも今のチュートなら92点平均で叩き出すだろ。
220ロリコン:2006/11/01(水) 01:28:57
ライセンスは空気読めてなかったな。>>217
221名無しさん:2006/11/01(水) 01:29:10
2丁拳銃も売れるチャンスは何度もあったけど(ry
222名無しさん:2006/11/01(水) 01:29:52
>>212 残念だが最後の行には、その通りと思う・・絵ズラも浮かばない
フットに負けっぱなしのイメージがある所為でも有るけど。
223名無しさん:2006/11/01(水) 01:30:15
2丁拳銃って売れるチャンスあったのか?ニチョケンのこと詳しく無いから分からないが
224名無しさん:2006/11/01(水) 01:31:57
ブーム以前に一時期推されてた
225ロリコン:2006/11/01(水) 01:32:36
>>222
今の覚醒した飛ぶ鳥を落とす勢いのチュートならフットに勝つだろうな。
勢いが違う。徳井のボケの方が明らかにフットよりキレがあるだろ?
ボケの力量で圧倒的にチュートリアルが買ってる。
突っ込みとの間合いも完璧。
226名無しさん:2006/11/01(水) 01:33:30
プラスマイナスは二、三年後かな。
227名無しさん:2006/11/01(水) 01:34:20
もし俺が2丁拳銃、ルート33、ハリガネロックだったら
夜横になって寝る時に欝になって「うああああああああああ」って叫ぶかも
228名無しさん:2006/11/01(水) 01:36:33
FUJIWARAって、いろいろあったけど今は楽しそうだ。
229名無しさん:2006/11/01(水) 01:36:58
シャンプーハットも一時期推されてたね
230名無しさん:2006/11/01(水) 01:37:29
>>227
どういう意味で?w
231ロリコン:2006/11/01(水) 01:37:42
>>227
ハリガネロックは伸びなかったな。実力が。チュートリアルはバーベキュウネタで
覚醒したのにハリガネは同じネタでM-1予選出てたからな。
同じネタじゃあ決勝に上がれないよ。
232名無しさん:2006/11/01(水) 01:38:04
シャンプー、こないだ見たらかなり面白かった。
今年が10年目なら大いに可能性アリだったろうに。
233名無しさん:2006/11/01(水) 01:38:23
ロリコンのお陰でチュート叩きの格好の材料提供しちゃってるじゃないかよ。
234名無しさん:2006/11/01(水) 01:38:58
>>232
むしろ10年前からM−1あったら97年〜98年ぐらいに優勝は有り得たんじゃないか?
235名無しさん:2006/11/01(水) 01:39:07
ハリガネはM-1に拘りすぎて自滅したような
236名無しさん:2006/11/01(水) 01:39:10
>>230
何でこんなにショボイポジションなんだああああああああ
テレビとか全然出れてねえええええええええええ
うあああああああああああああ!一時はあんなに輝いてたのにいいいいいいいいい!


ってなる
237名無しさん:2006/11/01(水) 01:40:12
>>236
これが全盛期だったら?w
238名無しさん:2006/11/01(水) 01:40:29
ルート33の近況知ってる人おる?全然見ーひんねんけど…解散した?
239名無しさん:2006/11/01(水) 01:41:33
>>238
ルミネで地味に舞台活動してる
240名無しさん:2006/11/01(水) 01:41:44
>>237
あ?意味ワカンネ
241名無しさん:2006/11/01(水) 01:41:44
シャンプーは10年目のときは迷走してたような。
いや、小出水は常に迷走だけどw
マリコさんとかやってるときは、ZAIMAN観てても飛ばしてたよ。
242名無しさん:2006/11/01(水) 01:41:48
ルートハリガネは一番組外では輝いてた時期なんて無いだろ
243名無しさん:2006/11/01(水) 01:42:01
俺、めちゃめちゃ知ってる
こいちゃん 何でも知ってるな〜 だけどあかん!
少しパターン化しすぎかなと思うけど、あのやり取り好きだな。
244名無しさん:2006/11/01(水) 01:42:58
2丁目末時代のシャンプーハットは輝いてたな
245名無しさん:2006/11/01(水) 01:43:44
>>239 サンキュ。今どんな漫才やってんねやろ。久しぶりに見たいなぁ。
246名無しさん:2006/11/01(水) 01:44:31
>>241
マリコさんが代表作じゃねえか
247名無しさん:2006/11/01(水) 01:44:54
>>245
自分あんまり行かないけど、
ルミネスレで同じネタ使い回しって書いてあるからあんまり期待しない方が…
248ロリコン:2006/11/01(水) 01:45:10
でもルートもハリガネも黄金期のオンバトで優勝したからすごいよな。
249名無しさん:2006/11/01(水) 01:45:35
代表作でもいいけど、マリコさんではM-1勝てないよな。
250名無しさん:2006/11/01(水) 01:46:11
でもチュートは言われてるほどはたいしたことはないね。
オーバーな喋り方や表情や動きで笑わせてるにすぎない。
マンガに例えれば絵柄や登場キャラはいいけどストーリーはいまいち、みたいな。
でも去年の大会を見てると発想が普通程度のネタでも高い点数が付いちゃってたから(最も意に介せないのは断トツで品庄)
今年も割と淡泊なネタとかが上位になっちゃうかも…そういう意味ではチュートに有利な流れになるかも。

個人的にはうれしくない傾向だね。M―1という大舞台でわざわざありきたりなネタは見たくない。
251名無しさん:2006/11/01(水) 01:46:28
ラストチャンスの準決勝ではマリコ様やってたよな
252名無しさん:2006/11/01(水) 01:46:31
まあ、ルートぐらいになるとね。
営業でも無難に笑いをとるし客層にあわせてネタも変えてくるから
食うこと自体は困らんのですよ
253名無しさん:2006/11/01(水) 01:47:33
>>252
中途半端芸人がバイトをしない理由はココにあるのですね
254名無しさん:2006/11/01(水) 01:48:04
営業でかなり金入るからな
255名無しさん:2006/11/01(水) 01:48:24
baseよしもとのイチオシ組たち完全にあぼーんしちゃったね…
256名無しさん:2006/11/01(水) 01:49:19
>>255
イチオシ組で思い出したけど、陣内って生きてるの?
以前より見なくなった
257名無しさん:2006/11/01(水) 01:49:30
>>250
絵柄で売れてるマンガか!
なんか納得の表現だ。
258名無しさん:2006/11/01(水) 01:49:54
>>253
あのキャリアの芸人は10万じゃ呼べんからな。
落ちぶれたといってもハリガネ、ルートを呼びたいって
人はまだたくさんいる。
259ロリコン:2006/11/01(水) 01:50:22
>>250
おいおいチュートのネタのストーリー独創性では右に出るものはいないだろ。
バーベキューの串の順番だけで言い争って3分間爆笑の渦み巻き込み続けるなんて
ネタお前みたことあるのか?ほとんどの漫才師が劣化伊焼きなおしの
「おれ〜なりたいんだけど」
「じゃあやってみよう」
(コントに入る)
というスタイルを採用し続ける傾向の中でチュートのネタはどれをとっても斬新。
誰も思いつきそうもない異次元漫才をしているんだよ。
260名無しさん:2006/11/01(水) 01:51:00
>>250
あのあくまでも変な人の素を演じてるから面白いんだよ。
下手にボケに走るとペナルティーみたいになる。
261名無しさん:2006/11/01(水) 01:51:15
>>256
現在ツアー中。盛況。
テレビだと、大阪では観ない日はない。
こういう状態を消えた、っていわれるのはよくあることだけどね。
262名無しさん:2006/11/01(水) 01:51:55
ハリガネってM−1準優勝した時は、もしかして来る!?と思ったけど
今は……
263261:2006/11/01(水) 01:52:25
見ない日はない、はいいすぎたw
録画してまでなるトモみてるからそんな気になるんだ。
264名無しさん:2006/11/01(水) 01:52:42
>>261
レスどうも
関西で頑張ってるのか
265名無しさん:2006/11/01(水) 01:52:47
>>256
大阪で帯番組持ってるからな。
266名無しさん:2006/11/01(水) 01:53:19
ハリガネって東京のバラエティとか出たっけ?さんま御殿とか
267名無しさん:2006/11/01(水) 01:53:30
ってことはイチオシ組で勝ち組?なのは陣内なのかな?
268名無しさん:2006/11/01(水) 01:54:10
>>266
出てましたよ。

っていうかさんま御殿ってどの芸人でも出てるよね。シャンプーとか
269名無しさん:2006/11/01(水) 01:54:14
シャンプーハットも一応安泰かな
270名無しさん:2006/11/01(水) 01:55:20
関西中心で活動なんだけど、全国区人気と子供人気あるしね<陣内
271名無しさん:2006/11/01(水) 01:55:50
当時はbaseスレで
「シャンプーハットがイチオシ組にいる意味がわからない!他のがいただろ!!」
と言われてたなw
272名無しさん:2006/11/01(水) 01:56:26
ルート33も出てたな>さんま御殿

なにも喋れてなかったが
273名無しさん:2006/11/01(水) 01:56:58
結構地味な芸人も出てるんだ<さんま御殿
274名無しさん:2006/11/01(水) 01:58:39
おれハリガネ、ルートよりダイノジのほうがやだな。
275名無しさん:2006/11/01(水) 01:58:41
なるともも一応名古屋、広島で放送してるから
あと福岡、札幌ぐらいがくわわれば準全国ネットになるんだけどな。
276名無しさん:2006/11/01(水) 01:58:46
陣内は同期の稼ぎ頭じゃないの。性格も比例してトップだよ。
何のトップかはローカル見てる奴には判るでしょ
関東(全国区)の顔と全く違うからな。
277名無しさん:2006/11/01(水) 01:59:47
アメザリもさんま御殿出てたがカットされまくりだったな
あの番組厳しいね
278名無しさん:2006/11/01(水) 02:00:56
昔は
大阪吉本>>>>>>>>>>>東京吉本
だったのに

今は
東京吉本>>>>>>>>>>>大阪吉本
になったよね。

うめだ花月も危ないらしいし
279名無しさん:2006/11/01(水) 02:02:11
さんま御殿 個人的にはレギュラー、笑い飯は悲惨だと思ってる。
280名無しさん:2006/11/01(水) 02:02:20
2丁目VS7丁目だったら
余裕で2丁目の勝ち
281名無しさん:2006/11/01(水) 02:03:32
フットも東京吉本に移ったしね。
282名無しさん:2006/11/01(水) 02:03:37
さんま御殿はさんまに気に入られさえすればつまらなくても
いじってもらえるからね。
283名無しさん:2006/11/01(水) 02:04:14
そういや2004のM−1スレでは笑い飯が優勝候補筆頭だったが、アンチがすぐ
「まあ笑い飯は優勝しても売れないだろうな。さんま御殿で(ry」って言いまくってたな

懐かしい
284名無しさん:2006/11/01(水) 02:05:06
>>279
レギュラーってどんな感じだったの?
285名無しさん:2006/11/01(水) 02:05:50
そうか。じゃ陣内やチュートは気に入られた方に入ったんだな
さんまの基準は判らないが
286名無しさん:2006/11/01(水) 02:12:39
>>284 自分が見た回は、
何だろ・・緊張して全く返せないか、少し話せたかと思うと
空気関係無く自分が喋れる事のみでうざい感じになってた。
おっさん顔で、その当時あるあるが話題になってたんだから
もっと、別のアプローチあったんじゃないかっていう印象
でも、最近の∞でもそんな感じだったから、
さんまに出た時だけの事ではないかも。
287名無しさん:2006/11/01(水) 02:13:03
>>282
品川庄司は気に入られてるのか?
288名無しさん:2006/11/01(水) 02:15:45
さんま御殿は一回滑ると、もう出せてもらえないらしいからな
毎回がオーディションだって
289名無しさん:2006/11/01(水) 02:18:00
品川は周りがうざいって感じてる空気を
俺はうざいって判っているんですよ〜って暴れまくり
結果一番カメラに抜かれてる、という・・・
290名無しさん:2006/11/01(水) 02:18:26
さんま御殿はたまに見て、いつも素人の投稿ネタの賞金の高さにびっくりする。
291名無しさん:2006/11/01(水) 02:19:40
誰かさんま御殿に出てた芸人をうpしてくれるネ申はいない?
292名無しさん:2006/11/01(水) 02:21:09
それあったら見たいわ。ローカル芸人そんなに出てるって
知らんかったから。
293名無しさん:2006/11/01(水) 02:21:51
ハロバイも出ていたさんま御殿
294名無しさん:2006/11/01(水) 02:22:01
さんま御殿に何十回も投稿したが一回も採用されない
295名無しさん:2006/11/01(水) 02:22:50
53,000円はでかい。
自分も1度投稿した。
296名無しさん:2006/11/01(水) 02:40:42
おい!さんま御殿スレみたいになってるぞww
297名無しさん:2006/11/01(水) 02:41:55
>>259
コイツが自信満々なのは松本が推してるから。
コイツの言ってること全部うさん臭く感じる。
298名無しさん:2006/11/01(水) 02:43:43
今度りあるキッズがさんま御殿でるんだよな。
299名無しさん:2006/11/01(水) 02:47:50
>>298
おいおい、わざとか?
今日、って言うか昨日出てたろうがw
300名無しさん:2006/11/01(水) 02:51:08
>>299
うわ、ごめんww番組見逃してた。
本当に結構ローカルというか色々な芸人出てるんだな。
りある滑ってた?
301名無しさん:2006/11/01(水) 02:53:24
せめて受けてたか、と聞いてやれ
302名無しさん:2006/11/01(水) 02:58:12
>>300
後半しか見なかったけど「11歳の時から〜」の
話してたくらいしか覚えてない。あれだと次は無いかも。
303302:2006/11/01(水) 02:59:28
あ、それで特別笑いを取ってはいなかった。
304名無しさん:2006/11/01(水) 03:00:00
・・・漫才好きの君たち、さんまっておまえらにとってそんなえらい存在か?基準か?
305名無しさん:2006/11/01(水) 03:04:45
>>301
滑ったらもう出してもらえない、って書いてあったからそっちで考えてしまった。
>>302-303
そうか、ありがとう。
可も無く不可も無くって感じか。

306名無しさん:2006/11/01(水) 03:04:56
優勝してもその後バラエティ進出するとか無ければ気になる事も無い。
でもそうじゃないだろ。
307名無しさん:2006/11/01(水) 03:15:13
漫才単体で充分商品として成り立つ可能性があると思うんだが
吉本には今ひとつやる気がないんだよね。

行き遅れ芸人共で新しい会社でも作らんかね。
308名無しさん:2006/11/01(水) 03:19:32
これからは、ローカル芸人増えるなぁ。メディアも増えるし。

使い捨ての構図は変わらんか。
309名無しさん:2006/11/01(水) 03:22:22
TVもあんまり金にならなくはなってきてるらしいよ。

吉本もたくさん劇場作ってるがアミューズがコマ劇場、
ホリプロがアートスフィアを買い取って本格的に
劇場運営をはじめてるらしい。
あくまでもTVが万が一廃れた時の保険なのかもしれないが。
310名無しさん:2006/11/01(水) 03:29:52
ホリプロが劇場ねえ…成り立つのかな
311名無しさん:2006/11/01(水) 03:36:23
ネット配信するかメディアで売るとかするのかね?
312名無しさん:2006/11/01(水) 03:41:28
>>310
ホリプロっつってもお笑いは副業に近いでしょ
俳優や歌手やアイドルがあんなにいっぱいいるのに
313名無しさん:2006/11/01(水) 03:42:17
ホリプロは藤原竜也がいるから自分トコで劇場持ってた方が儲かるよ
314名無しさん:2006/11/01(水) 03:44:45
お笑いでもバナナマンとさまぁ〜ずの単独やらせりゃそれなりに入るんじゃないの?
315名無しさん:2006/11/01(水) 04:08:31
ぼくたち、そろそろスレチだと気付こうか
316名無しさん:2006/11/01(水) 04:14:08
Mー1で優勝目指す者はバラエティなどで露出し過ぎると鮮度が落ちて致命傷になりかねない。
とりあえず今はタイムリミットのあるMー1を最優先で、TV露出はその後でもいいと考えてる芸人もいるんじゃないかな?
317名無しさん:2006/11/01(水) 04:15:58
>>314
劇場運営の黒字のボーダーラインは毎日満員が前提らしいから
単発公演は空いたときにやるぐらいだろうね。
318名無しさん:2006/11/01(水) 04:16:39
品川庄司はばりばりテレビ出てるが期限あるから最後に漫才で勝負しにいったね
319名無しさん:2006/11/01(水) 04:17:36
>>304
さんまって言ってる事は結構平凡なんだよね、実は。
320名無しさん:2006/11/01(水) 04:32:47
平凡なのが実は安定しておもろいよ。
突き抜けないが
321名無しさん:2006/11/01(水) 04:45:12
さんまはお笑いの親父って感じ
322名無しさん:2006/11/01(水) 05:19:47
感覚古いんだよな
323名無しさん:2006/11/01(水) 06:51:37
麒麟は出るのか?
324名無しさん:2006/11/01(水) 07:00:32
フットが3日の2回戦にでますね
325名無しさん:2006/11/01(水) 10:15:14
>>322
でも、さんまに憧れてる。ここのメンバーは、いつかはあのポジションにって。
326名無しさん:2006/11/01(水) 11:36:03
シャンプーは、ゲームオタクにしか理解できない漫才やるから
ついていけない
327名無しさん:2006/11/01(水) 12:26:19
マリオのこと?
328名無しさん:2006/11/01(水) 12:57:15
バァッファローやケンコバもゲームネタするよね
329名無しさん:2006/11/01(水) 13:21:58
ケンコバはプロレスネタじゃね?まあマニアックってのは同じか
330名無しさん :2006/11/01(水) 13:24:32
さんまの素人の投稿ネタって大体作家のつくりだよ。
331名無しさん:2006/11/01(水) 13:25:11
もうさんまの話はいいよ
332名無しさん:2006/11/01(水) 17:38:18
フット、チュート、笑い飯、りあるキッズ、麒麟、東ダイは確定か?
333名無しさん:2006/11/01(水) 17:53:03
結成10年超えて出られないんだったら、
本選に3回出場してダメだった芸人も・・・
334名無しさん:2006/11/01(水) 18:18:35
>>332
麒麟は微妙。決勝に残れそうなネタが無い。
335名無しさん:2006/11/01(水) 18:21:46
  =予想=
◎ フットボールアワー 上手い
○ 笑い飯 なんか笑ってしまう
▲ 麒麟 ネタ次第
△ 千鳥 ムラが有るが…
336名無しさん:2006/11/01(水) 18:26:04
>>259
あのネタの何が面白いのかわからない
こう言うと本当のお笑いわかってないとか言われそうだが
誰でも笑えるのが本当のお笑いだろ?
マジであのネタわかんねぇよ
337名無しさん:2006/11/01(水) 18:32:07
>>336
誰でも笑えるのが本当のお笑いって誰から聞いたんだよw
338名無しさん:2006/11/01(水) 18:40:57
 
 
 
 
       誰 で も 笑 え る の が 本 当 の お 笑 い だ ろ ?
 
 
 
 
 
339名無しさん:2006/11/01(水) 18:42:27
04のチャブが完全燃焼って感じで、実際ほぼ完勝だったけど
あれでM−1の一連の流れが一段落したなーって思った。
 
05はセットとかゲストとかも含めてとりあえずやってみたけど
次につながるドラマが生まれなかった感じ。
ブラマヨの優勝は文句ないけど。
元王者が出るのは今後の参考のためにもやっぱ有りかなー。
340名無しさん:2006/11/01(水) 18:44:02
>>336
20年前から、全く逆の事を言ってたのがDT松本。
341名無しさん:2006/11/01(水) 18:46:28
いや、実際2003でM-1は終わりだろ。
2004はチャブの圧勝だっただけにつまらなかった。
342名無しさん:2006/11/01(水) 18:51:18
シニア部門は別局でやって。サッカーの天皇杯のように正月に日本一決めて欲しいのは俺だけ?
343名無しさん:2006/11/01(水) 18:52:08
2004がつまらなかったのは笑い飯のせい
344名無しさん:2006/11/01(水) 18:56:27
今年はなんか一波乱起きそう…関東でも関西でもなく、名古屋系芸人あたり優勝しそう…
345名無しさん:2006/11/01(水) 19:04:30
M−1終わっちゃうのかな??
346名無しさん:2006/11/01(水) 19:05:49
続けてほしいよな
なんとしてでも。
347名無しさん:2006/11/01(水) 19:06:34
今年はなんやかんやで
面白くなりそうだ!!!
348名無しさん:2006/11/01(水) 19:08:41
「誰でも笑える笑い」つまり老人から子供まで笑える笑いってのは
かなり程度の低い笑いだって大竹まことあたりが言ってなかったっけ?
349名無しさん:2006/11/01(水) 19:11:35
面白い人がウケるんじゃなく
ウケた人が面白いんです
350名無しさん:2006/11/01(水) 19:17:09
去年、もしブラマヨがいなかったら、
「ハッピバスデートゥユ」で笑い飯が優勝してたのか。
M1終わってたな。
351名無しさん:2006/11/01(水) 19:18:48
一部の人にしか通じない笑いの方が程度が上って事?
352名無しさん:2006/11/01(水) 19:20:47
おまいらが思う以上に関西では任期芸人
353名無しさん:2006/11/01(水) 19:25:44
>>336=338=351
お前らはエンタがおもしろくてたまらないんだな
354351:2006/11/01(水) 19:29:38
エンタなんて最初2ヶ月でウンザリして見切り付けたし
ただ聞いてみただけなんだがな
355名無しさん:2006/11/01(水) 19:49:57
>>350
そんな事言ったら04にチャブがいなかったら
南海が優勝だぞ
356名無しさん:2006/11/01(水) 19:59:55
そういや、エンタってブラマヨ以外の優勝者全員出ていたよね
357名無しさん:2006/11/01(水) 20:08:09
そういえばチャブは敗者復活制度が無ければ
一度も出られなかったろうな。04年が出場期限最後だったし。
358名無しさん:2006/11/01(水) 20:09:00
>>350
全然アリ。
素晴らしいネタだと思う。
359名無しさん:2006/11/01(水) 20:14:35
>>351
常人には考えつかないくらい濃くて深い。
しかしそこに確実に普遍性が存在するネタ。
こういうネタに出会えるのがM‐1最大の醍醐味。
360名無しさん :2006/11/01(水) 20:15:19
歯医者復活って02からだっけ?
361名無しさん:2006/11/01(水) 20:21:10
そう。
362名無しさん:2006/11/01(水) 20:22:39
投資は一つの現象で色んな連想が出来る奴が儲ける。物事を色んな角度から見て発展させる能力が必要。
お笑いも同じで、高度なお笑いほど連想できる能力が必要になってくる。
誰にでも分かるお笑いがレベルの高いお笑いというわけではない。
逆にマニアックに逃げてる連中もレベルが高いお笑いってわけでもない。
DT松本がレベルが高いと言われる所以はマニアックに逃げているわけではなく連想力が必要になるボケを生み出すところ。

お題 ビックリしたでー。風呂場で見たヤクザの入れ墨。どんな入れ墨?
「○○中学の○○子、すぐやらせる。03-…」
363名無しさん:2006/11/01(水) 20:26:32
>>359
過去優勝者は皆そう?
364359:2006/11/01(水) 20:39:54
>>363
それがそうでもないんだよね。
いや、>>359で言ったようなネタも確実に評価はされてるんだけどね。
365名無しさん:2006/11/01(水) 20:42:11
レベルが高いはずなのに何で優勝出来ないんだろう?
366名無しさん:2006/11/01(水) 21:07:09
>>365
審査員がクソだから
367名無しさん:2006/11/01(水) 21:09:21
>>348の発言をした大竹まことも居るのに…>審査員
368名無しさん:2006/11/01(水) 21:15:46
M-1優勝者はある程度のレベルの高さを備えつつ万人受けするタイプが多いね。
でも笑い飯、千鳥あたりはM-1が無かったら日の目を浴びることもなかったことを
考えたらマシな方だと思うよ。さすがに2010年までに1回くらいは優勝できるだろうし。
369名無しさん:2006/11/01(水) 21:17:40
M-1が無くてもどこかしらでゴリ押ししてたろう。吉本だし。
370名無しさん:2006/11/01(水) 21:22:54
1回戦のNON STYLE、相当面白かったらしいね。
またイキリネタなんだろうか
371名無しさん:2006/11/01(水) 21:29:35
M-1公式の掲示板にフットが出ると一枠減るから出るなみたいなこと書いてる奴ら、アホだなー
贔屓にしてる芸人がいるんだろうけど。
まだフットが決勝行けるとも決まってないわけで
372名無しさん:2006/11/01(水) 21:30:07
正統派があるから異端が引き立つ
373名無しさん:2006/11/01(水) 21:31:42
>>371
ここだって前スレは、フットの再出場にショックを受けたチュートヲタに荒らされまくったんですけど・・・
374名無しさん:2006/11/01(水) 21:39:02
フットが出場しなくても決勝に残れないヤツは残れない
375名無しさん:2006/11/01(水) 21:40:45
掲示板の奴らは若手芸人ヲタだろ。
普通に見てる人なら単に面白い話題。
376名無しさん:2006/11/01(水) 21:44:53
2005の決勝組は南海とTM3以外全て正当派。
377名無しさん :2006/11/01(水) 21:49:56
ノンスタイルは「バーでイキる」で一回戦突破
378名無しさん:2006/11/01(水) 21:55:22
イキリネタかぁ。
379名無しさん:2006/11/01(水) 21:55:44
またイキりかー。
ネタとしてはいいと思うけど、何となく同じパターンのネタを極めてる奴らに決勝行くのやめてほしい。
380名無しさん:2006/11/01(水) 22:00:55
>>376
エエエェェェ
381名無しさん:2006/11/01(水) 22:05:00
>>372
だな。
逆に04は異端が多すぎてチャブとかタカトシみたいな正統派が際立った
382名無しさん:2006/11/01(水) 22:05:17
確かノンスタスレに
単独でイキりネタやらなかったと書いてた気がする
名前と正反対だと思うがオンバト通してイキりが結構浸透してるの本人達わかってるだろ
準決勝でもイキりやって落ちるさ
383名無しさん:2006/11/01(水) 22:15:36
>>373 あれはアンチ。本スレはほとんど騒いでないけど。
って書くと、またヲタ乙って書く奴が出てくる。
本当チュートの話題になるといちいち面倒
384名無しさん:2006/11/01(水) 22:21:53
面白いのが飯
好きなのがチュート
優勝しそうなのはフット
385名無しさん:2006/11/01(水) 22:26:34
>>383
チュートスレで1回だけM-1スレ批判をして、その後はずっとここの前スレを荒らしてたよ。
386名無しさん:2006/11/01(水) 22:30:51
西田「ウ〜!ウ〜!みなさんこんにちはー!!」
387名無しさん:2006/11/01(水) 22:33:21
三泊四日パンのツアー
388名無しさん:2006/11/01(水) 22:38:14
決勝半分くらい十年目になったら色々おもしろいなー
389名無しさん:2006/11/01(水) 22:43:01
3回戦って何組残るんだっけ?
390名無しさん:2006/11/01(水) 22:43:16
>>387
そんなもんないわーー!!
391名無しさん:2006/11/01(水) 22:43:53
ノンスタ一回戦は出てねーよ
392名無しさん:2006/11/01(水) 22:56:39
それではくす玉を割って頂きましょう
393でんでん:2006/11/01(水) 23:16:54
決勝出者「笑い飯、フットボールアワー、麒麟、チュートリアル、りあるキッズ、ノンスタイル、千鳥、東京ダイナマイト」敗者複活、トータルテンボス。 注目する若手、カルパチーノ、銀シャリ、パステルモグラ。
394名無しさん:2006/11/01(水) 23:24:09
ノンスタイルと麒麟は結果が悪くて今年終わりそう。
395名無しさん:2006/11/01(水) 23:28:39
麒麟は東京でタレント活動するだろうから、消えはしないでしょ。
396名無しさん:2006/11/01(水) 23:38:53
関東のテレビでは田村のが使いやすいみたいだけど
声が低いキャラだけじゃキツいんじゃないかな。
ゴールデンでゲストとか出てるの見ても川島にはみんなとっつきにくそう。
397名無しさん:2006/11/01(水) 23:42:16
バラエティに於いては麒麟はますおかと同じ様な感じになりそう
ただ田村は岡田ほど使えるような気がしない
398名無しさん:2006/11/01(水) 23:48:41
例えばM−1が10年続いたとしたら、04みたいな圧勝劇もそりゃ
1回2回はあるよねえ。
でも04面子って(現時点での)勝ち組多くない?(チャブ、南海、タカトシ)
399名無しさん:2006/11/01(水) 23:51:10
うん。関東しか知らないけど、04割合は高いね。
タカトシもここへきてやっと押されてきたみたいで、露出凄く増えたし。
400名無しさん:2006/11/01(水) 23:53:49
川島、田村を嘲笑するアプローチ、マジ切れする反応
本当はそうじゃないんじゃ無いだろうけど、
関東深夜で見た印象はこれだけ。惜しいなぁ
401名無しさん:2006/11/01(水) 23:58:35
人は過ちを繰り返す〜♪
402ロリコン:2006/11/02(木) 00:02:01
ノンスタイルは決勝でておもいっきり叩かれて二度と出られなくなってほしいな。
403名無しさん:2006/11/02(木) 00:04:52
タカトシ露出増えたな

オンバトで一人だけ知名度が違いすぎる
404名無しさん:2006/11/02(木) 00:10:12
昨日のラジオ欄でタカトシの名前2箇所あった
以前だったら信じられない位な事
405名無しさん:2006/11/02(木) 00:12:59
しかし世間一般的にはタカトシにM-1のイメージは無さそうだ
406名無しさん:2006/11/02(木) 00:17:12
タカトシ=欧米か!
407名無しさん:2006/11/02(木) 00:43:55
>>402
俺もそれを期待している。

いわゆる「大敗縛り」。
408名無しさん:2006/11/02(木) 00:54:27
確かに決勝に出ることにはかなりのリスクがあるな。
409名無しさん:2006/11/02(木) 00:59:43
糞コテの相手すると調子に乗るぞ
410名無しさん:2006/11/02(木) 01:15:35
チョップリンの漫才って面白いの??
411名無しさん:2006/11/02(木) 01:20:10
ネタとして?
漫才として?
412名無しさん:2006/11/02(木) 02:22:13
チョップリンの漫才は面白かったよ
めっちゃ独特だったよ
413名無しさん:2006/11/02(木) 03:41:31
今年の審査員はこの9名ってのはどう?

スンスケ・中田カウス・大竹まこと・小朝・洋七・阪神・内村(南原でも可)・志村・松本
右からこの順番で座るってのはどう?
ラサール・ナベ・談志はいらない。
414名無しさん:2006/11/02(木) 03:44:30
>>413
まず死んどけ
415名無しさん:2006/11/02(木) 03:44:43
>>401
♪ルーラーラー、ルーララー
416名無しさん:2006/11/02(木) 04:26:50
>>413
阪神ってあんた
417名無しさん:2006/11/02(木) 04:55:13
タカトシは欧米化がギャグ化してるから
もう少しで飽きられそうだな
418名無しさん:2006/11/02(木) 05:56:42
売れてるものに対して「すぐ飽きられる」って言うのは
419名無しさん:2006/11/02(木) 06:02:41
SPW、タカトシは漫才の技術&話術があった上で分かりやすい「甘い」「欧米か!」
のフレーズギャグで売れてるわけでエンタの一発屋と一緒にするな。
420名無しさん:2006/11/02(木) 06:21:46
SWは「甘い」で完全に質が落ちたわけで、タカトシの「〇〇か」も程々にしといた方が良いと思うな。せっかく実力のあるコンビなんだからな。
421名無しさん:2006/11/02(木) 07:25:01
>>413だか、誰がベストなんだろう?スンスケは司会にしたらいいのか?吉本の審査員が多いと嫌だしねぇ。
422名無しさん:2006/11/02(木) 08:03:18
甘いネタもけして質が悪いわけじゃないけどな
423名無しさん:2006/11/02(木) 08:14:42
タカトシが実力あるってwww
またミーハー沸いてんのか。
424名無しさん:2006/11/02(木) 08:19:29
>>421
ピン芸人でもいいなら、さんま、鶴瓶がいいんじゃないか?
425424:2006/11/02(木) 08:22:58
あと欽ちゃん、たけし、板尾も
426名無しさん:2006/11/02(木) 08:33:43
そういえば松竹から1人審査員がほしいな
427名無しさん:2006/11/02(木) 08:39:36
>>419
スピワは人気&実力ともに地に落ちたと思うが
たとえそうであろうと、世間はそんなこと認識してない
428名無しさん:2006/11/02(木) 08:46:01
>>427
スピードワゴン毎日TVでてるじゃん
429名無しさん:2006/11/02(木) 09:04:06
スピワ毎日テレビに出てるってどこで?
430名無しさん:2006/11/02(木) 09:05:45
だってもう飽きた
431名無しさん:2006/11/02(木) 09:14:24
>>428
今週は日曜の笑いがいちばんまでテレビ一本もないぞw
最後に出たのが先週のカスペ…(平成はピンなんで除外)
スピワヲタだからわかってますよと
432名無しさん:2006/11/02(木) 09:22:49
>>431
とりあえず死ねば?
433神沼三郎 ◆.nyapLNu.w :2006/11/02(木) 09:28:17
今年からM-1に
技術点(0〜25点)
発想点(0〜25点)
面白さ点(0〜50点)
という審査方法を加えてほしい
ただ0〜100点という数字を出すのではなく
意味を持たせてほしい
434名無しさん:2006/11/02(木) 09:39:32
やかましい死ね
435名無しさん:2006/11/02(木) 09:47:55
>>428>>431もスピワヲタではないのは分かった
436神沼三郎 ◆.nyapLNu.w :2006/11/02(木) 09:52:48
スピワの話は他でやれ
M-1に出てないだろ?まったく
437名無しさん:2006/11/02(木) 10:18:40
勝手に仕切るな糞コテ
438名無しさん:2006/11/02(木) 10:23:47
>>436
南海しずヲタwwww
439名無しさん:2006/11/02(木) 10:46:56
>>389
2001 106組/1603
2002 132組/1756
2003 203組/1906
2004 210組/2617
2005 199組/3378
2006 /3922

今年も200組強くらいだと思われる
440名無しさん:2006/11/02(木) 11:12:02
みたわー、みたわー、みなみたわー、みてへんのせー、あっ、おばあさんや
441名無しさん:2006/11/02(木) 11:13:06
吊革のびるやつは見たぞー、切ってまでもってくなー
442名無しさん:2006/11/02(木) 11:17:08
>>440>>441
このやりとりは死ぬほど笑ったなw
443名無しさん:2006/11/02(木) 11:21:41
関西ではスマイルをおしたいけど、つっこみの瀬戸が頑張らなきゃ無理だろうなぁ
松竹のヒカリゴケもいい感じやけど果たして東京でウケるのか微妙
ストリークが10年すぎてなかったら決勝いけたのにな
444名無しさん:2006/11/02(木) 11:26:05
ザめしやのTシャツなんかあるかー
445名無しさん:2006/11/02(木) 11:26:39
>>443
スマイルは一昨年のほうがチャンスだったかも
ヒカリゴケは準決勝まではくるだろうけどなぁ
ストリークは昨年大きなチャンスを逃したな
446名無しさん:2006/11/02(木) 11:28:44
>>443
スマイルは池沼キャラがどう取られるかだな。
大竹まこととかは結構喜んで見そうだけど
伸介は酷評しそうな感じなんだが。
松本はわからん(まあ、特別評価することはないと思うが)
447名無しさん:2006/11/02(木) 11:32:08
スマイルとヒカリゴケ
良いライバルとなりそう、今後に期待
448名無しさん:2006/11/02(木) 11:38:01
>>447
2003年、2005年結成だからまだまだチャンスはある
精進してほしいコンビだな
449名無しさん:2006/11/02(木) 12:32:44
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 チュート!優勝!チュート!優勝!
 ⊂彡
450:2006/11/02(木) 12:40:44
流れ切って悪いんだけど、明日の東京の二回戦でA、B、Cグループに分かれてるじゃん?
あれはどういう意味なの?
飯とかフットとかはグループに入ってないし。
ラフォーレ行けば全部見れるの?質問ばっかで悪いんだが誰か教えてくれまいか?
451名無しさん:2006/11/02(木) 12:43:45
スマイルは今のところキャラと勢いしか売りがない。
ネタや落としどころはまだまだ足りない。
452名無しさん:2006/11/02(木) 12:47:55
>>450
全部見れる
A,B,Cは大まかなネタ順

453:2006/11/02(木) 12:52:48
>>453
そうなんだ、ありがとう。
じゃあ一度に50組ぐらいいっぺんに見れるって事?
1000円って激安だな
454名無しさん:2006/11/02(木) 13:05:00
>>453
フット電撃参戦で明日は多いかも
当日のみみたいだし
455名無しさん:2006/11/02(木) 13:06:52
チョップリンってコントのみだとおもってた…M-1には出てるんですか?
456名無しさん:2006/11/02(木) 13:08:51
>>455
2003年準決勝進出
457名無しさん:2006/11/02(木) 13:11:02
初めてやった漫才でM−1準決勝まで行くなんて凄いですよ!

チョップリン「ABCのコネや」
458名無しさん:2006/11/02(木) 13:27:36
今週末の東京2回戦

【昨年準決勝進出で10年未満で出場予定リストに名前のないコンビ】
オリエンタルラジオ
ざ・たっち

まだ大阪予選を残しているが早くもタレント気取りで出ないつもりか
459名無しさん:2006/11/02(木) 13:30:10
ざ・たっちは元々漫才師じゃねーし
オリエンタルラジオは忙しいだろ

ってか二組とも見たくねえし出なくて良い
460名無しさん:2006/11/02(木) 13:31:57
>>459
遊び半分で出るなら出るなと言いたいね
461名無しさん:2006/11/02(木) 13:42:11
さくらんぼブービーも出なかったね。残念。
462名無しさん:2006/11/02(木) 13:42:56
>>460
別にそうは思わない
463名無しさん:2006/11/02(木) 13:45:26
そういえば、せっかくフット出るのにいつものレギュラー神の人来ないね。
前スレで来てた?
464名無しさん:2006/11/02(木) 13:45:55
>>461
一昨年初出場で準決勝まで行ったものの
昨年3回戦落ちで諦めたんだろ
465名無しさん:2006/11/02(木) 13:46:24
>>460
そうかな。お祭りユニットみたいなのが出てもいいと思うけどな
466名無しさん:2006/11/02(木) 13:48:35
さくらんぼブービーの漫才見てみたかったな
467名無しさん:2006/11/02(木) 13:48:42
>>465
本意気でコンビ組んでお笑いやってる人間が中途半端なことするなと言いたい
たむらけんじと竹山崎など普段ピンでやってる人間等が出るのはまだいいと思うが
468名無しさん:2006/11/02(木) 13:48:54
だってレギュラーはもうタレントで漫才なんてする気は全くないもん
469名無しさん:2006/11/02(木) 13:50:47
>>467
お笑いなんだから、もっと肩の力抜け
470名無しさん:2006/11/02(木) 13:51:51
>>467
真剣にやる人とお祭りとして参加する人と
両方いていいと思う
471名無しさん:2006/11/02(木) 13:52:08
>>458
ヲタ殺到で混乱を避けるため載せていない可能性も・・・

んなことねぇか
472名無しさん:2006/11/02(木) 13:53:05
オリラジもたっちも回避が妥当だろうな
メリットないだろうし
473名無しさん:2006/11/02(木) 13:53:18
遊び半分でも面白ければそれでもいい。
474名無しさん:2006/11/02(木) 14:00:21
評価されるの怖いから逃げる
3回戦で落ちたら洒落にならないからね
475名無しさん:2006/11/02(木) 14:11:01
>>474
回避も作戦のうち
M-1だけがお笑いじゃないしなあ
476名無しさん:2006/11/02(木) 14:12:22
>>475
M−1でピックアップされたコンビがM−1に出ないのは本末転倒
477名無しさん:2006/11/02(木) 14:16:18
出ねえ奴の事はどうでもいいや
478名無しさん:2006/11/02(木) 14:29:05
ジャリズムが決勝に進めば最年長記録更新
ザ・プラン9、鼻エンジンでもいいな
479名無しさん:2006/11/02(木) 14:37:58
M−1至上主義ウザい。オンバトヲタと一緒。
480名無しさん:2006/11/02(木) 15:56:46
>>479
ここでそれを言うなよ。
481名無しさん:2006/11/02(木) 16:00:01
参加する芸人はみんな頑張って欲しいと思うけど
参加しない芸人を叩くのは違うような
色々優先順位があって当然じゃん
482名無しさん:2006/11/02(木) 16:01:54
出る理由は漫才で一番になりたいでも、売れたいでも
注目されたいでも、目立ちたいでも、祭りに参加したいでも
誰かに勝ちたいでも、事務所に所属したいでも、面白かったら何でもいいよ
483名無しさん:2006/11/02(木) 16:03:37
てか鼻エンジンきたらボキャ世代はテンションあがるだろ。
優勝は無理そうだが、決勝行ったらなんだか一度地獄に落ちた松丘だけに陽をあびてる姿に泣きそうになるわw
484名無しさん:2006/11/02(木) 16:05:20
>>482
同意。真剣勝負を余り煽りすぎると単純に見てて息苦しくなるな
485名無しさん:2006/11/02(木) 16:27:12
DVDのドキュメント映像とかちょっと気恥ずかしいもんね。
チャブの最高得点が出た時の飯とか痛々しかった。せっかく舞台では
もっさーとか言ってるのに。
486名無しさん:2006/11/02(木) 16:27:48
どんな感じだったんだ?
487名無しさん:2006/11/02(木) 17:05:28
>>422
初期の甘いネタは斬新な感じの漫才でまだ良かった。
シリーズ化したのがそもそもの間違い
スピードワゴンは〜物語ネタが真骨頂
488名無しさん:2006/11/02(木) 17:23:34
スピワは一時期東京で一番面白いと思ってた。南海とかも山里のツッコミがもっと磨かれると思ったのに…
やっぱタレントになるとだめだな。飯やフット、中川家なんかが今だに面白いのは露出が少ないおかげもあるだろうな
489名無しさん:2006/11/02(木) 17:36:19
スピワとフットの露出度は同じくらいだと思うんだが
490名無しさん:2006/11/02(木) 17:53:57
ほぼ確定・フット、飯、麒麟、ノンスタ、東ダイ
ボーダー・千鳥、トータル、飛石、りあキ
491名無しさん:2006/11/02(木) 17:59:34
それよりいつかのテツトモが何故決勝? あれは漫才だったのか?
492名無しさん:2006/11/02(木) 18:02:08
>>491
広い意味で音曲漫才
493名無しさん:2006/11/02(木) 18:13:27
エンタツアチャコの頃は
楽器を持たない漫才のほうが異端だったそうな。
494名無しさん:2006/11/02(木) 18:14:22
無理を通して道理を引っ込ませる、これが吉本主義
495名無しさん:2006/11/02(木) 18:14:30
スピードワゴンが出ればフットボールアワーに対抗馬ができて面白くなりそう。
496名無しさん:2006/11/02(木) 18:22:14
>>491
まあ、古い演芸の番組では○○師匠の漫才ですどうぞ〜
とかいって三味線とか楽器持ったりして漫才してるしw
497名無しさん:2006/11/02(木) 18:22:24
>>439
dクス
498名無しさん:2006/11/02(木) 18:25:18
でも実際は客寄せパンダで入れただけだろ>テツトモ
499名無しさん:2006/11/02(木) 18:42:09
ここまで来て正論か!
500名無しさん:2006/11/02(木) 18:43:34
>>495
なるわけがない。
本人達もそれが分かってるからでないんでしょ。
ワゴンはタレント。フットは漫才師。
501名無しさん:2006/11/02(木) 18:44:45
まいど−1グランプリだよ
502名無しさん:2006/11/02(木) 18:50:12
【今年のM-1順位】

1位 チュートリアル
2位 笑い飯
3位 フットボールアワー

これで確実。
503名無しさん:2006/11/02(木) 18:58:52
チュートは絶対にフットには勝てない
麒麟とチュートの弱点はツッコミが下手過ぎること
それが克服できなきゃムリ
504名無しさん:2006/11/02(木) 19:01:01
最終決戦で後藤が大オチをまた噛んだりして
505名無しさん:2006/11/02(木) 19:01:20
>>503
フットのボケなんて顏だけしか面白くないだろ。
フットが今のチュートに勝てるわけがない。
506名無しさん:2006/11/02(木) 19:02:19
>>503
フットのつっこみもたいしてうまくねえよフット信者!
決勝で噛みまくりだったしなww
507名無しさん:2006/11/02(木) 19:02:54
もういいって
508名無しさん:2006/11/02(木) 19:03:54
>>501
ストリークは技術で言えば決勝行ったってよかったと思うのだが…
なー…
509名無しさん:2006/11/02(木) 19:06:01
飯ヲタ必死やなw
510名無しさん:2006/11/02(木) 19:11:34
田村はどうかと思うが、福田は標準レベルじゃない?
まあ柴田とか後藤と比べると一本調子だけど。
511名無しさん:2006/11/02(木) 19:16:21
田村が終わってるのは皆が認める事実だな
512名無しさん:2006/11/02(木) 19:19:21
>>503
福田は下手ではない。
キャラが薄いだけ。
技術的には問題ない。

田村はまだ伸びしろあり。
キャラはいい。基本的に麒麟はキャラ作りはうまい。

後藤は特別うまくはない。後藤よりうまい奴はいくらでもいる。
しかもキャラも強い方ではない。

もっと几帳面に考えろ。
513名無しさん:2006/11/02(木) 19:21:22
麒麟が今黄金伝説でゲストとしてスタジオに座ってるw
まだ違和感あるなぁ
514名無しさん:2006/11/02(木) 19:21:37
見方は人それぞれだけど、M-1に出てる奴らでそこまでひどい奴はいないと思う。
515名無しさん:2006/11/02(木) 19:24:43
岡田や後藤はボケに比べると印象薄めなタイプだけど、ボケても面白い。
つーか、岡田があんなバラエティで出張れる奴だとは。
516512:2006/11/02(木) 19:26:36
>>514
同意。
たまに変な奴も混じってるが基本的に皆うまい。
517名無しさん:2006/11/02(木) 19:27:48
思えばますだおかだは未だにダウンタウンと絡まないな
518名無しさん:2006/11/02(木) 19:28:58
福田かなり良くなってる。
それ以上に相方も良くなっているな。
昔の漫才みたらよく分かる。
519名無しさん:2006/11/02(木) 19:30:34
まあ昔と比べたらな
520名無しさん:2006/11/02(木) 19:32:54
後藤は若手のツッコミでは3本の指に入ると思うけどなあ。
正統派上方系。関東では柴田。
あと1人は思いつかんけど。
521名無しさん:2006/11/02(木) 19:40:09
柴田のツッコミってかなり評価されてるけど、実際微妙な位置だと思う。
怒鳴り系で行くならやっぱり関西弁のほうが強い。
関東だったら田中や矢作、そんで三村って気がする。
522名無しさん:2006/11/02(木) 19:40:58
柴田は上手いと思うけど後藤がそんな特別上手いとは思わんなあ
523名無しさん:2006/11/02(木) 19:42:11
ツッコミ議論は専用スレでどーぞ
524名無しさん:2006/11/02(木) 19:47:13
>>523
M1に関係する話だろうが
何でもかんでも排除したがるな
525名無しさん:2006/11/02(木) 19:47:14
>>501
懐かしいね
526名無しさん:2006/11/02(木) 19:51:36
中絶芸人乙<柴田
527名無しさん:2006/11/02(木) 19:51:43
>>517
つDX
528名無しさん:2006/11/02(木) 19:56:05
松本はますだおかだの漫才あんまり好きじゃなさそうだな
上手いとは言ってるけど
529名無しさん:2006/11/02(木) 20:00:46
ブログでM-1ファイナリスト予想について熱く語ったり、
予選のコンビに点数つけて批評してる奴らってうぜー…
明日ラフォーレ行ってみようと思うんだけど、周りみんなガリガリメモ取ってたりすんのかな
530名無しさん:2006/11/02(木) 20:03:12
>>527
DX出てたっけ?覚えてないわー
531名無しさん:2006/11/02(木) 20:06:16
柴田が上手いと思うのは、
ツッコミありきでぼけてるからだろうな。
当たり前のことだけど、
アンタはありありとそれが分かるから嫌。
532名無しさん:2006/11/02(木) 20:06:52
M-1予選にまでメモ取ってる奴いるん?
D関のときに辟易したよあれには。
533名無しさん:2006/11/02(木) 20:21:08
>>521
どこの田中?
534名無しさん:2006/11/02(木) 20:22:32
>>533
爆笑問題?
535名無しさん:2006/11/02(木) 20:23:14
さんくす。ココリコしか浮かんでこなかった・・・自分アホス
536名無しさん:2006/11/02(木) 20:24:15
ユーモアトリオってご存じの方いますか?M-1の二回戦で初めて見たんですけどすごく面白かったです。ライブとかやってるのか知りたいです。
537名無しさん:2006/11/02(木) 20:38:48
>>533
爆笑問題。
538名無しさん:2006/11/02(木) 20:39:45
なんかフット参戦でもうM-1か!楽しみだな!と意気込んだがまだ2ヶ月もあるんだよな
吉本に踊らされてる
539名無しさん:2006/11/02(木) 20:43:15
笑い飯はあと何回チャンスあるんですか?
540名無しさん:2006/11/02(木) 20:47:33
前哨戦ってもうZAIMANだけ?
541名無しさん:2006/11/02(木) 20:47:34
>>539
フットも笑い飯も1999年コンビ結成
542名無しさん:2006/11/02(木) 20:48:51
うざいチュートヲタがいますね
543名無しさん:2006/11/02(木) 20:51:14
アンチチュートのお前が一番うざい
544名無しさん:2006/11/02(木) 20:54:09
笑い飯は2000年結成じゃない?
545名無しさん :2006/11/02(木) 20:54:41
香川先生が生きていればなあ
546名無しさん:2006/11/02(木) 20:59:25
言わせてくれ!
絶対、レギュラーは準決勝進出する!

なんせ、フット>>>>>>>>>>>>レギュラー
だかんな!
547:2006/11/02(木) 21:02:18
つーか、明日行く奴何時ぐらいに行く?
548名無しさん :2006/11/02(木) 21:02:51
将来の漫才界どうなるかな。
M−1優勝者が中心なのかな?
549名無しさん:2006/11/02(木) 21:03:01
>>545
登志男?
550名無しさん:2006/11/02(木) 21:16:36
>>546
不等号逆だよ、まあレギュラーとフットは本来次元が違うから比べることはできないけど
レギュラーの漫才を見ればフットのあれを漫才と呼んでた奴らは自分で自分を殴りたいと思うだろうね
551名無しさん:2006/11/02(木) 21:18:36
なんのこっちゃ
552名無しさん:2006/11/02(木) 21:18:37
>>550
久しぶり?
553名無しさん:2006/11/02(木) 21:19:14
レギュラー??あぁあるある探検隊しかできない人でしょwwwww
レギュラーがM-1決勝なんて無理です(笑)
554名無しさん:2006/11/02(木) 21:20:08
>>540
本番の数日前に上方お笑い大賞がある。
今のところ最終6組に勝ち残ってるのは千鳥・NON STYLE・アジアン・なすなかにしの4組。
残り2組は今週決まるのかな?

しかし今年はここ数年で最もレベル低い。
3年前はブラマヨ・チュート・笑い飯・麒麟・チョップリン・浅越ゴエという恐ろしく豪華だった。
555名無しさん:2006/11/02(木) 21:23:04
行けたとしてもレギュラーじゃないでしょ
556名無しさん:2006/11/02(木) 21:23:34
>>554
ああ、そうだったねー
557名無しさん:2006/11/02(木) 21:23:47
>>553
やっぱりレギュラーをあるあるしかない芸人だと思ってる奴いるんだな
しかしそれもこれも全部元凶はフット、フットの低次元低レベルな漫才がどこをどう間違ったか優勝してしまったために
フットより面白い漫才、つまりレギュラーはテレビでまともに漫才やらせてもらえない
仕方なく笑いのレベルを落としてあるあるをしてるわけだ、そしてフットヲタはやらせがばれないか恐怖してるわけだ
558名無しさん:2006/11/02(木) 21:24:40
そんなにレギュラーが嫌いか。
559名無しさん:2006/11/02(木) 21:26:11
>>553
レギュラー普通に漫才できるよ。
賞レース2つ優勝してる。
最初に優勝した時はなんと麒麟とブラマヨに勝った。
560名無しさん:2006/11/02(木) 21:29:07
今年はフット、笑い飯、チュートの3強だな。
561名無しさん:2006/11/02(木) 21:29:23

>>520
俺的には山ちゃんも上手いと思う
562名無しさん:2006/11/02(木) 21:29:33
>>560
お前そればっかりだな
563名無しさん:2006/11/02(木) 21:31:33
有力所のラストイヤー
2008年まで(あと3回) チュート ブラマヨ
2009年まで(あと4回) フット 麒麟
2010年まで(あと5回) 笑い飯 千鳥
フット出るなら03年に飯優勝で良かったやん。


 
564名無しさん:2006/11/02(木) 21:37:17
>>563
じゃあチュートに勝ってもらいたいな。
565名無しさん:2006/11/02(木) 21:41:52
ふんっ
なすなかにしが中川家並みのベテラン漫才で優勝掻っ攫って行くから覚えとけよ
566名無しさん:2006/11/02(木) 21:42:37
後藤の悪い癖が出なけりゃいいが…。
567名無しさん :2006/11/02(木) 21:43:56
フットまだまだ出れるじゃん。
仮に二連覇したらどうするんだろ。
568名無しさん:2006/11/02(木) 21:45:44
>>567
もち3連覇目指す。
569名無しさん:2006/11/02(木) 21:48:12
フット三連覇したら伝説だろうな。
まぁ笑い飯、チュートリアルがいるから三連覇は無理だろうけど。
570名無しさん:2006/11/02(木) 21:51:55
フットは3年間ネタを練る時間があったんだから普通に優勝候補筆頭だな
よほど自信のあるネタが2つ作れたんだろうなあ
571名無しさん:2006/11/02(木) 21:58:44
後藤はおかんの乳揉みまくって一皮剥けたな
572名無しさん:2006/11/02(木) 22:22:54
2回戦て、初めから入らないと混みますかね?
573名無しさん:2006/11/02(木) 22:55:48
二回戦、本番の何時間前に行けばいいか気にしている人多いけど、
仮に10時間前から並んでいたとしても、
開演直前までに来たM-1ファンクラブ会員が優先的に入場できることになっているからな。
そこのところヨロシク。
574名無しさん:2006/11/02(木) 23:11:00
2003年の時は笑い飯が歴史に残る漫才をしたから優勝するなと思ったけど、フットはそれを越えたのがすごい驚いた。もしかすると今年も制覇するかもな
575名無しさん:2006/11/02(木) 23:13:04
フットって何を超えたの?
576名無しさん:2006/11/02(木) 23:25:16
笑い飯=656点
フット=661点
577名無しさん:2006/11/02(木) 23:30:18
なーんだ
損した
578名無しさん:2006/11/02(木) 23:30:52
タカアンドトシに何かが・・・の類と一緒w
579名無しさん:2006/11/02(木) 23:31:57
3回戦終わるまで予想はたてんとこ。
580名無しさん:2006/11/02(木) 23:33:44
輝基って名前カッコイイと思う奴の数→
581名無しさん:2006/11/02(木) 23:37:04
岩尾、汚名返上だ!
582名無しさん:2006/11/02(木) 23:37:09
まあ点数は参考程度だな
583名無しさん:2006/11/02(木) 23:44:57
【予想】

1位 チュートリアル
2位 フットボールアワー
3位 笑い飯
4位 麒麟
5位 リアルキッズ
6位 千鳥
7位 レギュラー
8位 ノンスタイル
584名無しさん:2006/11/02(木) 23:45:44
りあるきっずは無いと思う。
585名無しさん:2006/11/02(木) 23:48:57
>>583
チュートリアルなんか100%無い
M-1は普遍的に質の高い芸人でないと評価されない
586名無しさん:2006/11/02(木) 23:49:53
麒麟はないw
587名無しさん:2006/11/02(木) 23:51:43
【チュートリアルだけ次元が違う面白さ】
http://www.m-1gp.com/top.htm

誰もが承認すべき事実だろうが、今の漫才界でチュートリアルだけ次元が違う面白さを
有している。大袈裟さ話でも実質を誇張しているわけでもなく、同コンビだけが私には
鶏群の一鶴に映ってならない。同コンビは漫才大会『M-1グランプリ2005』で
松本人志、ラサール石井が95点の高得点をつけた実力派である。独自性の高い妄想ボケの
徳井が絶好調だ。特に『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』での妄想・暴走ボケは一際優れている。
ダウンタウンのフリートークの良い要素だけを吸収し、徳井独自の疾走間・高揚感のある妄想・
暴走ボケにより高次元のお笑い空間を創出している。今のダウンタウンのフリートークを越えて
しまったような感覚すらあるのだ。チュートリアルが『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』クラスの
漫才を披露すれば松本は大会史上初の100点満点をつけざるを得ないだろう。
それほどの勢いと完成度が彼らにはある。『バーベキューネタ』『冷蔵庫ネタ』クラスのネタを
創造すれば『M-1グランプリ2006』優勝は確実にチュートリアルだ。
[2006年8月4日]【沢村俊輔】
588名無しさん:2006/11/02(木) 23:52:13
ねー 4位〜7位って何の希望?特に7位
むしろ突っ込みどころそこだわw
589583:2006/11/02(木) 23:53:03
>>588
そこは俺の知ってる芸人を並べただけです><
590名無しさん:2006/11/02(木) 23:54:02
>>585
高いよ。
591名無しさん:2006/11/02(木) 23:54:52
>>587
そういえばそうだ、良く考えたらチュートの面白さはずば抜けてる
何で今まで気づかなかったんだろ
592名無しさん:2006/11/02(木) 23:57:54
いい加減にしないと俺の中でチュートリアルがストリークみたいなネタキャラになってくる
593名無しさん:2006/11/03(金) 00:04:07
「今年はチュートリアルに泣いてもらおか」っていうこと?
594ロリコン:2006/11/03(金) 00:06:18
まぁあと一ヶ月ちょっとで全国民が分かるだろうなチュートリアルの凄さを。
圧倒的な強さで優勝するだろう。
595名無しさん:2006/11/03(金) 00:08:56
>>594
一ヵ月ちょっとで何があるの?
596ロリコン:2006/11/03(金) 00:10:43
>>595
M-1グランプリという漫才最高の権威ある大会があります。
そこでチュートリアルが優勝するでしょう。
2位はフットか笑い飯でしょう。
597名無しさん:2006/11/03(金) 00:14:34
よしなさいってW 素通りしなさいって
何なのこの流れ
結局アンチ交じりじゃ話ならない
598名無しさん:2006/11/03(金) 00:14:53
なるほど!
599名無しさん:2006/11/03(金) 00:15:56
本スレにも貼られて迷惑。
600名無しさん:2006/11/03(金) 00:16:20
>>587
どっかの素人のレビュー貼るなよ
それも半年以上も前のをw
601名無しさん:2006/11/03(金) 00:16:24
>>587=>>591=>>594

何このわかりやすい自演は…
松本が評価したから便乗してゴリ推ししてるだけだろ?
情けない奴
602名無しさん:2006/11/03(金) 00:18:03
687 :名無しさん :2006/11/03(金) 00:03:49
ビーバップのレポ少しだけ・・・
問題
直感力が鋭いと〜敏感になる
徳井 右乳首 福田 墓参りの時期
女性にとって恋愛の大敵とは?
徳井 自分のことウチって言う 福田 ビールから焼酎

あと福田がモテテクで女性に「好きです」と言われ、素でニヤけていた。

長文乱文すみませんm(_ _)m
603名無しさん:2006/11/03(金) 00:18:52
689 :名無しさん :2006/11/03(金) 00:17:53
>>687 ありがとう
もっと長文でもいいんだよw
604名無しさん:2006/11/03(金) 00:20:25
ほら 便乗して貼る奴も湧くし。アンチ大喜び大成功だわ。
605名無しさん:2006/11/03(金) 00:20:58
チュートヲタ荒らすなよ!
606名無しさん:2006/11/03(金) 00:23:32
俺の希望を

一位:吉本以外(やっぱりジンクスは残しておきたい)
二位:チュートリアル
三位:フットボールアワー
四位:笑い飯
五位:東京ダイナマイト
六位:りあるキッズ
七位:なすなかにし
八位:麒麟
九位:千鳥
607名無しさん:2006/11/03(金) 00:23:35
>>587
それってフットボールアワー参戦表明前の記事じゃないの?
それなら意味ない。
グランプリに一番近いのはやっぱりフット。
2位に意外なのが来て、3位がチュートだと思う。
608名無しさん:2006/11/03(金) 00:24:20
ずっと本スレ貼るのもういいわ。
そこまでチュートは脅威か?違うでしょ
609名無しさん:2006/11/03(金) 00:25:17
>>606
無いな
特になすなかにしとか
610名無しさん:2006/11/03(金) 00:35:51
チュートを異常に推してるのはヲタを装ったアンチ
611名無しさん:2006/11/03(金) 01:02:18
>>600 を読めって。
別のコンビもほぼ同文で以前出してた散々既出の駄文なんだよ。
順位については少し同意するけど。
612名無しさん:2006/11/03(金) 01:08:53
昨日、ここでよく名前が挙がる数組のネタを見てきた
613名無しさん:2006/11/03(金) 01:17:32
出来上がりはどうだった?
614名無しさん:2006/11/03(金) 01:53:36
今年のM-1は大会史上一番おもしろくなりそうだな!!
615名無しさん:2006/11/03(金) 02:16:03
ここでチュートを推す奴らの大半が
実際のチュート漫才を見たことない奴らばかりである件。


色んな芸人のネタ見たが、それらと比べるとひでーよコイツラの漫才…
616名無しさん:2006/11/03(金) 02:18:20
松本が一本目だけならチュートが優勝云々言ったから
推してるのが殆どかもしれん
617名無しさん:2006/11/03(金) 02:26:03
チュートよく知らなかったけど、DVD借りたらめちゃめちゃツボった
618名無しさん:2006/11/03(金) 02:32:11
>>617それってチュートリアリズムってやつ?俺も借りたけどつまんなかったから半分くらい見て返したぞ。
619名無しさん:2006/11/03(金) 02:47:16
ロリコンさんはこのスレでは「レギュラーが本気の漫才したら…」の人以来の
逸材なんだから、じっくり見守りたい。
620名無しさん:2006/11/03(金) 02:57:33
優勝したコンビは…











挽肉にしてやんよ
621名無しさん:2006/11/03(金) 03:04:59
>>619
望んでねーよお
622名無しさん:2006/11/03(金) 03:17:53
チュートリアルはなぁ、発想の展開の仕方が狭いんだよな
そんなの引き出すかとかそんなとこまで飛んでいくか、っていう意外性がない。
最近は徳井の言い方とかリアクションだけだし。
623名無しさん:2006/11/03(金) 03:18:36
あと変な表情
624名無しさん:2006/11/03(金) 03:19:22
日本人とポーランド人が組んでいるゲニアというコンビが面白いです。
今年は確実に準決勝まで行くと思うので、
本人乙とか言わず、要チェックや!
625名無しさん:2006/11/03(金) 03:40:20
>>622
あのネタは飛んでいっちゃだめだろ。
あくまでもあるあるネタなんだから。
実際いるああいう人がいいそうなことに留めとかないと。
626名無しさん:2006/11/03(金) 03:50:27
は?
627名無しさん
まわりがひいてるのに服のコーディネートごときで1人熱くなってるやつを
バーベキューの串の順番というシュールな設定に置き換えてるだけだよ。

外人の連れおるやろ、とかHPあるんかとか
そういうやつがいいそうなことを言ってるだけ。