家族そろってボキャブラ天国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
みんな見てたろ?
金谷ヒデユキ 松本ハウス プリンプリン 海砂利水魚
ネプチューン X−GUN 底抜けAIRライン BOOMER

ナツカシス
2名無しさん:2006/03/12(日) 18:32:54
ヤッホー2get\(^o^)/
3名無しさん:2006/03/12(日) 18:36:34
爆笑問題もここだったけか
TAKE2 パイレーツ MANZAI−C デンジャラス
幹てつや スマイリー菊地 
4名無しさん:2006/03/12(日) 18:36:33
みんな消えたね
5名無しさん:2006/03/12(日) 18:37:50
坂道コロコロ ジョーダンズ 
6名無しさん:2006/03/12(日) 18:38:40
さまぁーずは出演拒否して大正解
7名無しさん:2006/03/12(日) 18:39:21
懐かしいな
生き残りは 爆笑 海砂利 ネプ アンタッチャブルぐらいか?
8名無しさん:2006/03/12(日) 18:39:48
アンジャッシュも
9名無しさん:2006/03/12(日) 18:41:32
ブラックパイナーSOS、野性爆弾、ダーンス4
10名無しさん:2006/03/12(日) 18:41:41
(σ^∀^)σア〜ンジャ〜ッシュ!!
ナツカシスwww
11名無しさん:2006/03/12(日) 18:42:18
ネプも最近危ういしな。
12名無しさん:2006/03/12(日) 18:43:21
ダーンス4糞だった。
最終回持ってるけどみんな見たい?
13名無しさん:2006/03/12(日) 19:01:38
爆笑、アニマル、成子坂は『黄金〜』から『家族〜』になった時にやめちゃって、TIMは『家族〜』になって2回か3回でやめてしまった
14名無しさん:2006/03/12(日) 19:05:27
アリtoキリギリス
ノンキーズ
ピーピングトム
Uターン
15名無しさん:2006/03/12(日) 19:08:37
>>7
今、調子づいてる芸人も10年ごにはみんなきえてるさ
16名無しさん:2006/03/12(日) 19:14:28
スティーブ&ジャニカ
17名無しさん:2006/03/12(日) 19:57:04
男同志
松本ハウス
か・が・や・でーす
18たたし:2006/03/12(日) 20:40:58
野性爆弾最高だった。
19名無しさん:2006/03/12(日) 20:53:47
野糞爆弾ってまだいるの?
20たたし:2006/03/12(日) 20:58:39
いるいる。
本人たちが売れようとする気ゼロだから
あんまり知られてない。
でも最近ワラキンに出たらしいよ。
21名無しさん:2006/03/12(日) 21:51:43
胸騒ぎの放課後
さまぁさまぁ
22名無しさん:2006/03/12(日) 22:01:30
野口製作所
だぼぱん
23名無しさん:2006/03/12(日) 22:02:22
キックいいよキック〜
24名無しさん:2006/03/12(日) 22:09:05
>>20
そっかぁ。地方じゃ全然テレビで見ないなぁ。
ありがd!
25名無しさん:2006/03/12(日) 22:13:06
MANZAI-C ノンキーズ アンタッチャブル 幹てつや バーサス
26名無しさん:2006/03/12(日) 22:19:33
天然ボケマシーン
キャイ〜ン
自称ポストタモリ
出川哲朗
リトルパンチドランカー
山崎邦正
ライブの帝王
ホンジャマカ
パントマイムの若大将
吹越満
27名無しさん:2006/03/12(日) 22:34:31
金谷ヒデユキっていたな
今何してるんだろう
28名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:56
昔は極楽、ココリコ、ロンブー、オセロとか出てたな
29名無しさん:2006/03/12(日) 23:00:48
幹てつやがNHK教育で番組を持ってるのを
初めて見つけた時はかなりびっくりした。
>>27
ミュージシャンになりたいっつって、
芸人やめてバンド活動しとるらしいぞ。
30名無しさん:2006/03/12(日) 23:01:51
この番組、江頭出てなかった?
31名無しさん:2006/03/12(日) 23:07:07
モリマン
32名無しさん:2006/03/12(日) 23:09:44
>>30男同士ででていた。
33名無しさん:2006/03/12(日) 23:11:25
>>26吹越満ってお笑いだったの?
34名無しさん:2006/03/12(日) 23:11:47
下目黒2丁目
35名無しさん:2006/03/12(日) 23:12:13
燃えない闘魂
よゐこ
しゃべくりハリケーン
ますだおかだ
ミナミの赤い爪
アメリカザリガニ
36名無しさん:2006/03/12(日) 23:17:01
マンブルゴッチ
保健体育委員会(←消息気になる)
テツandトモ
だいたひかる
U−turn
37名無しさん:2006/03/12(日) 23:18:30
ピーピングトム、ジェトキッズ、野口製作所、ジーメンズ、
38名無しさん:2006/03/12(日) 23:21:20
>>25バーサスとアリtoキリギリスの石井が結婚、ボキャブラ婚
39名無しさん:2006/03/12(日) 23:21:51
パイレーツ浅田は今?
40名無しさん:2006/03/12(日) 23:24:07
−4℃、ワンダラーズ、ノンキース
41名無しさん:2006/03/12(日) 23:29:52
なっかすぃーWW
こないだ久々にビデオでみたけど有田の髪がたくさんあった
42名無しさん:2006/03/12(日) 23:32:02
串スレ
43名無しさん:2006/03/12(日) 23:32:53
>>41
なんか良い表現だな
44名無しさん:2006/03/13(月) 00:01:18
>>33
初期の頃にちょっとだけでてた、当時はお笑いとゆうかワハハ本舗の劇団員だった
45名無しさん:2006/03/13(月) 00:05:08
銀河の二人っ子
ando
青春バイオレンス
どーよ
はじめまして
インスタントジョンソン
46名無しさん:2006/03/13(月) 00:17:38
シャンソン大魔神
梅垣義明
五反田の美人姉妹
つげシスターズ
罪と罰
ペナルティ
アルタからのかぜ
あさりど
47名無しさん:2006/03/13(月) 00:23:30
へらちょんぺ
アンバランス
まなつまふゆ
UBU
48名無しさん:2006/03/13(月) 10:24:08
ラージ&ヒール
だぼぱん
49名無しさん:2006/03/13(月) 19:45:19
青梅街道の蒼い星
アンジャッシュ
冷血サイボーグ
アンジャッシュ
四谷三丁目からの刺客
ノンキーズ
情熱の嵐
ノンキーズ
おとぼけツインターボ
海砂利水魚
邪悪なお兄さん
海砂利水魚
50名無しさん:2006/03/13(月) 22:47:27
マンブルゴッチ
技あり〜ず
51名無しさん:2006/03/13(月) 23:07:49
つぶやきシローはスランプになって降板
52たたし:2006/03/13(月) 23:16:10
野生のおたけび
アニマル梯団
53名無しさん:2006/03/13(月) 23:40:44
当時、アンジャッシュとノンキーズとピーピングトムがごっちゃになってた
あと坂道コロコロとココリコもよく間違えてた
54名無しさん:2006/03/14(火) 20:19:31
みーきみきみーきみーきてつやwwはNHKで大活躍!!
55名無しさん:2006/03/14(火) 21:28:09
幹てつやって東京吉本なの?
56名無しさん:2006/03/14(火) 21:34:38
CSの再放送で見てるが
ロンブーが意外に上手いな
ココリコは酷い
57名無しさん:2006/03/14(火) 22:47:42
初期の頃にホンジャマカも2回か3回でてた
58名無しさん:2006/03/14(火) 22:57:25
顔面ギリギリガールズ
オアシズ
平成の爆笑王
林家こぶ平
東京吉本の秘密兵器
極楽とんぼ
59名無しさん:2006/03/14(火) 23:08:10
なんでこのスレタイSUPERでも黄金でもなくて家族そろってなんだ
まぁいいけど
60名無しさん:2006/03/14(火) 23:12:11
野性爆弾…

お嬢様学校でチ○コ切るネタをやって締め出されたらしい…

なにやってんだコイツら…
61名無しさん:2006/03/14(火) 23:12:51
家族〜はボキャブラシリーズの中でも放送回数が一番少なかったような気がする
62名無しさん:2006/03/14(火) 23:22:03
野性爆弾や松本ハウスは『続〜』や『歌う〜』の頃スタジオでのトークを毎回カットされてた気がする(下品な内容の為)
63カス座布団:2006/03/16(木) 10:36:42
一回だけ予選落ちくんに落語家の人がでてた
64名無しさん:2006/03/16(木) 11:04:13
いや〜野性爆弾は実に自由人だったなぁ…つд`)・゚・。・゚・*・゚:.シミジミ
65名無しさん:2006/03/16(木) 15:07:59
それが野性爆弾の売りだから。
自由じゃなきゃ野爆じゃない。
66名無しさん:2006/03/16(木) 23:28:18
司会者
初代タモリ
2代目谷村新司
3代目ヒロミ
67名無しさん:2006/03/16(木) 23:33:10
谷村おもしろかったな
68名無しさん:2006/03/16(木) 23:37:56
ぺナルティとアンタッチャブルがものすごくおとなしかった
69名無しさん:2006/03/17(金) 00:34:05
アンタッチャブルは
もの凄くおとなしかったが
だけどその当時
アンタッチャブルに
センスを感じたのは
少なくとも俺だけではないはず
70名無しさん:2006/03/17(金) 00:37:59
当時の柴田ってメガネなしでバンダナしてたな
71名無しさん:2006/03/17(金) 00:45:47
アンジャとかもいたよな
72名無しさん:2006/03/17(金) 05:52:26
ボキャ天ってDVD出てないの?
73名無しさん:2006/03/17(金) 12:01:29
野性爆弾はオールザッツ漫才でシュールなネタをやっている
2004年は概念で大うけ
74名無しさん:2006/03/17(金) 18:12:16
野性爆弾は一度だけボキャ天で1位になったことがあった、確か『続〜』の頃
75名無しさん:2006/03/17(金) 18:18:03
ボンバイエー→ボンカレー
このネタがキングになったネタ
76MQ:2006/03/17(金) 21:00:58
最終回にはなわとテツandトモ出てたなぁ・・・
確かロザン辺りもいた。ネタやんなかったけど。
77名無しさん:2006/03/17(金) 22:12:34
つぶやきと江頭はスランプ状態だったため降板したんだよね
78名無しさん:2006/03/18(土) 00:23:02
>>33
吹越は面白かったよ。ボキャブラは今イチだったけどね。


79名無しさん:2006/03/18(土) 00:41:06
ドリームチーム
堺正章&井上順
グッチ裕三&モト冬樹
三宅裕二&小倉久寛
ガチャピン&ムック
藤原嘉明&安岡力也
桂三枝&間寛平
80名無しさん:2006/03/18(土) 00:44:17
当時からなんでこれが受けてるか分かんなかった
今でも嫌い
単なる駄洒落と茶番じゃん
ヒロミ偉そうだし
81名無しさん:2006/03/18(土) 00:44:46
ボキャブラビデオ化されてるけど、極楽 ココリコ 出川 ロンブーとか入ってないもんな…
82名無しさん:2006/03/18(土) 19:00:32
山崎、出川、男同士、つぶやき、キャイ〜ン、ロンブーあたりはTIMより出演回数が多かったはず
83名無しさん:2006/03/19(日) 18:56:59
ボキャブラのビデオは1本30分しかなかった、爆笑とブーマーだけは寿、雅、誉の3本ともでてた
84名無しさん:2006/03/19(日) 20:52:55
>>83
初代名人と二代目名人だから
85名無しさん:2006/03/19(日) 21:15:44
俺が見たことある雅は
爆笑、ブーマー、海砂利、成子坂、X-GUN、デンジャラス、パイレーツ、プリンプリン、アリキリ、底抜けがでてた
86名無しさん:2006/03/19(日) 21:34:10
ボキャブラがやってた頃ってネタ番組がなかった気がする
気のせい?
87名無しさん:2006/03/19(日) 21:39:07
>86
フジ深夜の「ブレイクもの」と、テレ朝深夜の「笑わせろ!」ぐらいか。

ダンディ、はなわ、おぎやはぎ等を初めて見たのはブレイクものだったなぁ。
88名無しさん:2006/03/19(日) 21:40:14
>>87
素人時代のカラテカが出てた、当時の矢部のあだ名はお米
89名無しさん:2006/03/19(日) 21:51:10
>>38
去年離婚した
90名無しさん:2006/03/19(日) 21:55:09
>>87
dクス!
この番組見てなかったなぁ…
ボキャブラ出てた芸人のほとんどがビデオでしかネタ見た事ない
91名無しさん:2006/03/19(日) 22:16:57
ぺナルティとアンタッチャブルが目立ってなく、山崎も脇田も今のようにうるさくなかった
92名無しさん:2006/03/19(日) 22:35:44
>>91
出てたね〜〜
当時、つぶやきすごく人気あったよね?
アンタッチャブルは、気付かないくらい影が薄かった気がする
93名無しさん:2006/03/19(日) 22:37:25
アンジャッシュが一番薄かった
94名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:40
チャブって「続」シリーズで結構キングになってたような?
95名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:45
邪悪なお兄さんは、海砂利だけど
遅れてきた(なんとか)思い出せない。
アジアの超特急X-GUN
96名無しさん:2006/03/19(日) 22:44:39
>>95
遅れてきたルーキー
BOOMER
97名無しさん:2006/03/19(日) 23:19:54
一触即発ボーイズ
アンタッチャブル
爆裂ボディソニック
TIM
仮面の独白
スマイリーキクチ
全米チャンピオン
スティーブ&ジャニカ
98名無しさん:2006/03/19(日) 23:26:14
海砂利のネタ
どうもー、アントニオ猪木です→どうもー、あん時のニオイです
99名無しさん:2006/03/20(月) 01:09:42
当時は小学生だったなぁ
でも毎回見てたのにさほど印象に残ってないな
100名無しさん:2006/03/20(月) 01:48:19
背徳のストッパー
ココリコ

顔面ギリギリガールズオアシズ

浪花食い倒れパンプスロンブー
101名無しさん:2006/03/20(月) 03:24:40
金谷ヒデユキのネタで

アンジャッシュは〜二人とも〜僕らはこう呼ばれるしか〜ない〜
だ〜れ〜?

っていうネタは覚えている
102名無しさん:2006/03/20(月) 03:48:07
103名無しさん:2006/03/20(月) 08:34:53
男色の悪魔
男同士

ロンリーウィスパー
つぶやきシロー

電光石火のトリプルプレイ
ネプチューン

くいだおれパンクス
ロンドンブーツ1号2号

聖☆美乳エンジェル
パイレーツ
104名無しさん:2006/03/20(月) 10:00:27
白い恐怖
へらちょんぺ

帝国の逆襲
アクシャン

はじめまして
インスタントジョンソン
105名無しさん:2006/03/20(月) 11:47:51
スティーブ&ジェニカ
106名無しさん:2006/03/20(月) 12:16:54
アンジャッシュもアンタッチャブルも当時は新人だったからな〜。
107名無しさん:2006/03/20(月) 12:57:25
ボキャブラ時代アンタッチャブルはまだ20歳くらいじゃなかった?
108名無しさん:2006/03/20(月) 13:00:10
アンジャッシュはヒットパレードの頃からでてた
109名無しさん:2006/03/20(月) 13:01:27
>>107キャッチコピーが一触即発ボーイズだしな
110名無しさん:2006/03/20(月) 17:22:20
シブヤ愚連隊
アンバランス

五反田のイタリア人
Laおかき

軍団の鉄砲玉
雨空トッポライポ

色仕掛けの人形使い
保津純子

1000の声を持つ男
わたる哲兵
111名無しさん:2006/03/20(月) 17:35:55
>>109
一触即発BOYSだよ
112名無しさん:2006/03/20(月) 18:03:47
>>79
郁恵&井森w
113名無しさん:2006/03/20(月) 22:28:56
だっちゅ〜の
114名無しさん:2006/03/20(月) 22:47:49
魅惑の優良種  
Take2
115名無しさん:2006/03/21(火) 05:41:52
bad
海砂利水魚
X-GUN
アンタッチャブル
アリToキリギリス(離脱)
116名無しさん:2006/03/21(火) 06:13:15
ネプチューンのアキラネタが物凄く好きだったw
117名無しさん:2006/03/21(火) 10:29:45
>>79
小野ヤスシ&ジャイアント吉田
周富徳&富輝
露木茂&福井アナ
西山アナ&小島アナ
118名無しさん:2006/03/21(火) 10:39:46
太田曰く「ボキャブラっていうのは、結局のところ
フリの芝居が命なんですよ。あそこさえキッチリやっておけば、
オチのフレーズは大したことなくても笑ってもらえるんです」
119名無しさん:2006/03/21(火) 13:32:16
太田は「結局この番組ってただのだじゃれじゃねーか」みたいなこと言って周りから総ツッコミされてたなw
120名無しさん:2006/03/24(金) 17:29:47
ロケットパンチョ
121名無しさん:2006/03/26(日) 00:33:52
タモリ「どうもー→増毛」
122名無しさん:2006/03/26(日) 00:44:26
金谷ヒデユキは結構強引な替え歌してたよね。子供ながら「全然前の文と違うじゃん!」って納得出来なかった。
123名無しさん:2006/03/26(日) 04:29:41
清水圭が偉そうに解説してたな
124名無しさん:2006/03/26(日) 05:44:02
でも何だかんだであの番組に清水圭とヒロミは必要不可欠だった
125名無しさん:2006/03/26(日) 21:11:46
インディーズバンドのライブに行ったとき
先の公演予定表に金谷ヒデユキの名前があって驚いた。結構前だけど
126名無しさん:2006/03/26(日) 22:22:22
ミッドナイトハンター
ジョーダンズ
桜中学OB
ジョーダンズ
127名無しさん:2006/03/30(木) 00:15:36
MANZAI-Cは大島渚に嫌われてた
128名無しさん:2006/03/30(木) 00:44:03
幹てつやは、万年20位と言われてたけど、
「黄金〜」の時に念願のメジャーに昇格して、
人目はばからず号泣してた。
他には、「続〜」でキングになった坂コロも
泣いていた記憶がある。

129名無しさん:2006/03/30(木) 02:08:40
赤坂は爆笑問題嫌いだったのかな?
みんな満点なのに一人だけ違うときが多々あったし
130名無しさん:2006/03/30(木) 10:56:52
不発の核弾頭
爆笑問題
131名無しさん:2006/03/30(木) 16:08:59
幹てつや、NHKの教育番組で司会してるって、うちの小学生の息子が言っててびっくりした。結局今ちゃんと残ってるの(出てきたの)って、何組も居ないな〜。解散したのも多いしね。
132名無しさん:2006/03/30(木) 22:51:23
>>104
インジョンでたことあるんだ
って何このやっつけなキャッチコピーは
133名無しさん:2006/03/32(土) 00:28:38
アンタッチャブル山崎はものすごくおとなしかった
134名無しさん:2006/03/32(土) 01:25:29
嘆きの天使
代田ひかる
仮面の独白
スマイリーキクチ

代田(現・だいた)ひかるは、
この番組の終了後に、
一時芸能活動を休止した。
その後、1年ほどで復帰、
さらに1年後にオンバトに出場。
135名無しさん:2006/03/32(土) 03:55:03
ロンブーの「自分のライフルを入念にチェックしろ」
              ↓     
     「自分のスタイルで乳輪にチュッとしろ」にはワロタ。

スティーブ&ジャニカとかいたねえ…ヒロミに「日本来てどのくらい?」と
聞かれ、「足かけ3年半」と答えて「足かけって(使う)のがいいね」と
褒められてたなw
136名無しさん:2006/03/32(土) 15:39:25
狂乱の男女混合タッグ
ビシバシステム

演芸場の小悪魔
まなつまふゆ

一人ぼっちのカメレオンマン
本間しげる

迷走刑事
コロンボ
137名無しさん:2006/03/32(土) 16:11:39
フォークダンスde成子坂って名前だけ覚えてる
138ベテラン芸人:2006/03/32(土) 20:07:27
キングオブお坊っちゃま
横山たかし・ひろし

北関東イリュージョン
マギー司郎

超ナニワ伝説
レツゴー三匹

ザ・グレートドツキ
正司敏江・礼司

ミスターお正月
お染めブラザーズ
139名無しさん:2006/03/32(土) 20:58:10
なんか和むな、ここのスレ。

自分は当時、金谷ヒデユキとネプのアキラネタが好きだった。
Take2に至っては『ネタはつまんないけど東さんカッコイイ!』って顔ヲタだったよ。
あの頃の自分最低だ…_| ̄|〇
140名無しさん:2006/03/32(土) 21:02:52
確か一回だけボキャ天に極楽とんぼ出たよね
141名無しさん:2006/03/32(土) 21:13:59
ペナルティでてたの?
142名無しさん:2006/03/32(土) 21:33:52
成子坂は2000年ぐらいに解散。
143名無しさん:2006/03/32(土) 21:53:36
>>140
初期に二回でてた一番最初のカスが極楽とんぼだった
>>141
『超』の頃に何回か出てた、確か初登場か二回目かでメジャー入りしてたような気がする
144名無しさん:2006/03/32(土) 22:43:11
ドンドコ山口は『歌う』にピンで出てた
145名無しさん:2006/03/32(土) 23:18:35
ヒットパレードの末期の頃にも『めざせ君』(10組とは別に毎週3組)の枠でDonDokoDonとしてでてた
146名無しさん:2006/03/32(土) 23:29:06
ずん飯尾も『Super』の頃に「Laおかき」てコンビで一回だけでてた
147名無しさん:2006/04/02(日) 15:49:15
西尾が一番面白かったな
148名無しさん:2006/04/02(日) 16:08:07
伊藤!
よお、加藤!
149名無しさん:2006/04/02(日) 17:47:22
キングを取るのは嬉しい事だけど、
翌週は番組開始時から、他のキャブラーとは
別の箇所にある席に座る事になるので、
雑談とかが出来ずに憂鬱になるという
デメリットもある。
「続〜」「歌う〜」の時は、キングシートが
中央になったので、
比較的よくなった。

「歌う〜」は、番組自体が
カラオケ喫茶のイメージだったので、
審査員に飲み物を出したり、
セットにミラーボールがあったり、
手書きのホワイトボードがあったりという
質素なものだった。
150名無しさん:2006/04/02(日) 18:34:01
30点満点取ったキャブラーって爆笑 ブーマー ネプ 海砂利 松本ハウスの他誰がいたっけ?
151名無しさん:2006/04/02(日) 18:55:56
昔学園祭にU-turnがきたけど、さんざん土地と学校をバカにしていって、次の年から芸人を呼ぶのは禁止になった。
その前に出てた金谷ヒデユキは体育館に声が響きまくって、何言ってんだか全く分からなかった。
152名無しさん:2006/04/02(日) 19:02:31
0点って、男同志だけだっけ?
153名無しさん:2006/04/02(日) 19:07:33
>>150
確かTake2も満点とったことある
154名無しさん:2006/04/02(日) 19:33:23
Take2のネタって長かったよな
155名無しさん:2006/04/02(日) 19:53:07
>>101

コント仕切ってくれ
相方突っ込んでくれ
大変な割に報われないね
それぞれのコンビの人気無い方だね
リーダーリーダーリーダー
ボケの方にしか知名度が無い
吉田レッドも
河田貴一も
森光司も
名倉潤も
アンジャッシュは二人共
僕らはこう呼ばれるしか無い
誰?
156名無しさん:2006/04/03(月) 21:00:16
(上司の名倉に見積書を渡すホリケンと泰造)
名倉「おっ。最近2人とも計算ミスが少なくなったね」
泰造「ええ、実はこの前、2人で会って…」
ホリケン「そろばん覚えました→その晩、燃えました」
名倉「ホモかよ」

これワロタ
157名無しさん:2006/04/03(月) 23:41:32
BOOMERってボキャ天の時はツッコミの河田がボケだったんだよね
158名無しさん:2006/04/04(火) 00:08:05
なんでネタの時の名倉って標準語なんだろう?
159名無しさん:2006/04/06(木) 14:15:44
第三の男(岸谷、寺脇に続く)
山田幸伸
160名無しさん:2006/04/07(金) 00:43:47
国分が芸人気取ってたんだよな
161名無しさん:2006/04/07(金) 00:54:02
「続〜」では、
坂コロ→エンヤこらさ
ブラックパイナーSOS→下目黒二丁目
ノンキーズ→青うま→バシャUMA

いずれもヒロミ命名

山川恵里佳・有坂来瞳を初めて見たのは、
「歌う〜」でした。
162名無しさん:2006/04/07(金) 01:01:24
>>161
エンヤこらさは鈴木史郎が付けた
163名無しさん:2006/04/07(金) 10:24:07
変えさせられかけたのもいれると
アンジャッシュ→人力舎
マンブルゴッチ→モンゴルゴッコ
清水圭→清水コーン
164名無しさん:2006/04/07(金) 10:34:12
ボキャ天時代の海砂利(くり〜む)って今とだいぶキャラ違うよな。凄い暗いイメージがある
165名無しさん:2006/04/07(金) 10:41:07
おとぼけツインターボ
海砂利水魚
166Take2:2006/04/07(金) 10:58:03
さわやか大魔神→奇跡のシンデレラボーイ→さわやか大魔神2→魅惑のサラブレット
167名無しさん:2006/04/08(土) 14:21:16
捨て身の貴公子
あさりど
全裸禁止令発令
男同士
人間・失格
へらちょんぺ
168名無しさん:2006/04/08(土) 21:32:23
bAdとかあったなぁ…
169名無しさん:2006/04/08(土) 21:45:30
松本ハウスを売り出すために男同志を降板させたんでしょ?
170名無しさん:2006/04/12(水) 00:47:58
嵯峨根「b…場になじめない、a…アドリブきかない、d…どうしようもない」
171名無しさん:2006/04/12(水) 02:06:32
ブラパイ今どうしてる
172名無しさん:2006/04/12(水) 14:33:42
バッツグ〜〜〜ン!

だろっ!!
173名無しさん:2006/04/12(水) 14:42:23
X-GUN西尾のおばちゃんネタは、あまりやっている人がいなくて面白かった。
中川家や河本よりは先だよね?
174名無しさん:2006/04/12(水) 16:14:17
ボキャブラっていつ頃終ったの?
175名無しさん:2006/04/12(水) 16:19:32
みきみきみーき
幹てつや
どぅ〜わ〜♪
三枝の弟子。
176名無しさん:2006/04/12(水) 16:26:09
バツグンって改名したんだってな
正解だと思うけどアンタッチャブルもかなりウザかったからもう無理だろう
177名無しさん:2006/04/12(水) 16:45:26
>正解だと思うけどアンタッチャブルもかなりウザかったからもう無理だろう

意味分からん
解説求む
178名無しさん:2006/04/12(水) 17:17:51
BOOMERって爆笑問題の番組でたまに見るよ
179名無しさん:2006/04/12(水) 22:00:36
マンザイCってどうしてる?
180名無しさん:2006/04/16(日) 20:56:58
あげ
181名無しさん:2006/04/16(日) 22:25:51
ゴールデンでやってた頃「伊勢はトークが下手」って事でイジられたりしてたが、
深夜に出戻ってから、実は河田も相当下手な事が明らかになった。
182名無しさん:2006/04/18(火) 00:47:00
アメリカザリガニはアメザリで出てた
183名無しさん:2006/04/18(火) 01:23:40
何気に、「歌う」時代が1番好きだったなぁ
184名無しさん:2006/04/19(水) 03:07:16
爆笑強かったな
185名無しさん:2006/04/20(木) 02:58:30
BOOMERの「みんな聞いてくれ」シリーズと成子坂の「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」シリーズが好きだった
186名無しさん:2006/04/20(木) 13:44:47
こんときは爆笑が神に見えたのになあ
187名無しさん:2006/04/20(木) 23:27:16
伊勢「私は日本1綺麗な女。男の目は私にクギ付けよ」
河田(競馬新聞を持って伊勢を見る)
伊勢「あらあなた、どうしたの?」
河田「あ、すいません。」
河田「あまりにも綺麗だったもので→有馬記念に出てる馬かと思って。」
伊勢「馬じゃねえよ!」

BOOMERのネタは伊勢がせつなすぎてウケタ
188名無しさん:2006/04/20(木) 23:29:16
>>179
解散。森は結婚しますた
189名無しさん:2006/04/20(木) 23:30:12
>>187
イセ子に会いたいw
190名無しさん:2006/04/20(木) 23:38:42
うる覚えだけど、アンタッチャブルの柴田が自殺しようとして、そこに山崎が来て
山崎「はやまるな→はやめにな」
柴田「順番待ちかよ」
っていう感じのネタおもろかった
191名無しさん:2006/04/21(金) 01:54:21
アンタッッチャブルのネタの骨組みがボキャブラにはあった
192名無しさん:2006/04/21(金) 01:57:12
デンジャラスの河原の?カップルネタが好きでした
193名無しさん:2006/04/21(金) 01:58:14
↑河原での
194名無しさん:2006/04/22(土) 20:46:10
へらちょんぺって何してるのかな
195名無しさん:2006/04/23(日) 01:36:07
「超」になって初めてメジャー入りしたのはアンジャッシュ、アニマル悌団と入れ替わりで
196名無しさん:2006/04/23(日) 03:53:08
実家が旅館のボンて誰だった?
197名無しさん:2006/04/23(日) 12:49:35
>>196
BOOMER河田じゃね?
198名無しさん:2006/04/23(日) 23:47:13
>>167ありが
そだそだ
スキ━━リ
199名無しさん:2006/04/23(日) 23:48:05
レスアンミスった>>197だた
200名無しさん:2006/04/24(月) 21:25:22
今日プリンプリンの田中がネプリーグに出てた
映画に出てるんだとさ
201名無しさん:2006/04/25(火) 01:53:48
>>200
うな加藤はどうしてるんだろうね?
202名無しさん:2006/04/25(火) 18:06:14
みなおかでヨダレたらしてたなw
203名無しさん:2006/04/26(水) 17:15:32
かなり前だけど、プリンプリンがエンタ出てたな
204名無しさん:2006/04/28(金) 01:17:40
つぶやきシローの全盛期
205名無しさん:2006/04/28(金) 13:14:44
今CSでやってるのがつぶやきやロンブーが出はじめた頃。
もうすぐ家庭の事情シリーズとかやるんだろうなぁ。
206名無しさん:2006/04/29(土) 19:47:45
>>176
現在、丁半コロコロ。
底抜けも、ノーボトム名義でミュージシャン活動してるよ。
村田渚って、いま何でも活動してる?数年前までオンバトでみたけど。。。
松本キックもいまピンだよね?
207名無しさん:2006/04/29(土) 20:23:00
>>206
ノーボトムは小島脱退
村田は、元・坂コロの松岡と「鼻エンジン」というコンビ組んで、M−1準決までいった。
208このネタだ〜れだ?:2006/05/01(月) 01:42:41
ファック、しんみり
209名無しさん:2006/05/01(月) 02:39:30
男同志
210名無しさん:2006/05/01(月) 03:27:22
>>209
正解
211名無しさん:2006/05/01(月) 09:39:02
東と土田は長髪だった
212名無しさん:2006/05/01(月) 14:24:08
パックンマックンでてた
213名無しさん:2006/05/01(月) 20:23:00
パックンマックン、やるせなす、北京ゲンジ、ブラックボックス、ホームチーム等は予選落ちくんのみの出演
214名無しさん:2006/05/01(月) 20:28:16
キックは舞台で俳優もやってるらしいよ
215名無しさん:2006/05/01(月) 20:36:45
U-turn好きだった
回転禁止の青春?だっけ
216名無しさん:2006/05/01(月) 21:48:34
懐かしいw
217名無しさん:2006/05/01(月) 22:07:57
爆笑、海砂利、ネプ、アンタッチャブル、たまに出てたアンジャッシュ、Uターン土田が生き残り。
ちょっと売れそうになったのがアリキリ石井、ドーヨ
でもおさるがくりいむが売れるちょい前に
「結局、あの番組から出てきたのは爆笑、ネプチューンと俺くらいやな」と言ってた。
218名無しさん:2006/05/01(月) 22:08:48
>>207
何で鼻エンジンなんて名前?
219207:2006/05/01(月) 22:53:06
>>218
俺が知ってるとでも思ったのか?
220名無しさん:2006/05/02(火) 01:28:39
U-turnのネタで一番面白かったネタ

対馬「土田、お前約束の20万持ってきたかよ!」
土田「高校生の僕に20万ちょっと…無理っスよ!」
対馬「(土田を蹴りながら)何で持ってこねぇんだよ!」
土田「出来る限りの事は何でもしますから…すいません!」
対馬「じゃな、う○こ食え」
土田「今何て!」
対馬「う○こ食えって言ってんだよ!」
土田「それは…ちょっと!」
対馬「お前、何でもするって言ったろ、食えよ!」
土田「待って、あれ意外だよ→だって、あれ苦いんだもん」
土田「お前、う○こ食ったことあるの!」
221名無しさん:2006/05/02(火) 14:07:03
>>219
うん
222名無しさん:2006/05/03(水) 08:06:07
どーよも出てたな
223名無しさん:2006/05/03(水) 09:15:56
Take2もでてたよ。東は生き残りじゃない?
224名無しさん:2006/05/03(水) 09:25:41
TIMやモンキッキーも生き残ってるうちに入る?
225名無しさん:2006/05/03(水) 09:54:53
サービスパンダ
226名無しさん:2006/05/03(水) 09:56:26
Laおかき
227名無しさん:2006/05/03(水) 16:15:39
定期的にボキャブラスレが立つけど
大抵キャッチフレーズと今生き残ってる芸人と消えた芸人の羅列になるなw
228名無しさん:2006/05/03(水) 18:36:02
海砂利のネタ
どうもーアントニオ猪木です→どうもーあん時のニオイです
229これだ〜れだ:2006/05/03(水) 18:48:38
私、馬並みなの
230名無しさん:2006/05/03(水) 19:07:32
だちゅ〜の
激つまらんかったけど、大島監督のお気に入りだったな。
231名無しさん:2006/05/03(水) 19:42:06
>>229
ホークダンスDE成子坂
232名無しさん:2006/05/03(水) 20:12:34
>>231
はずれ
233名無しさん:2006/05/04(木) 10:46:47
コンドーム買いに引っ越してきました
234名無しさん:2006/05/04(木) 10:46:58
幹てつやが初めてメジャー入りした時、もらい泣きした
235名無しさん:2006/05/04(木) 10:59:26
>>87だいたひかるも出てた
マーシーのお気に入りだったのに
236名無しさん:2006/05/04(木) 11:11:35
>>229アンジャッシュ!
237名無しさん:2006/05/04(木) 11:13:48
へらちょんぺは
呼ばれ屋営業しているよ
ちょっとしたパーティや結婚式等
何処にでも出張いたします
238名無しさん:2006/05/04(木) 11:15:18
>>230パイレーツはヌードになりました(はるかの方)浅田は太ったからもうムリ
239名無しさん:2006/05/04(木) 11:42:05
>>233
ネプチューン
240名無しさん:2006/05/04(木) 11:47:04
へらちょんぺは何年か前にCSで『芸人水戸黄門』とかいう番組にでてた
241誰でしょう?:2006/05/04(木) 11:53:25
上様→食えサバ
242名無しさん:2006/05/04(木) 12:11:05
>>220
へぇ〜
土田がノリツッコミしたんだ(笑)
243名無しさん:2006/05/04(木) 12:12:52
>>201
うな加藤はよく女子高生限定でナンパしてるらしい
244名無しさん:2006/05/04(木) 12:17:59
>>293正解!


パンダ笹を食う
245名無しさん:2006/05/04(木) 12:18:51
↑訂正>>239
246名無しさん:2006/05/04(木) 12:42:33
スティーブ&ジャニカは長年教育テレビのえいごリアンにでてる
247名無しさん:2006/05/04(木) 17:17:45
ぺナルティとアンタッチャブルはボキャ天の時はものすごくおとなしかった
248名無しさん:2006/05/04(木) 17:29:14
ボキャ天がきっかけとなった10年前のお笑いブームが終わると、消えた芸人と残った芸人にはっきり別れたよな。
ということは今のブームが終われば、消える芸人ははっきりと消えていくだろうな。
249名無しさん:2006/05/04(木) 17:33:36
つぶやき
今月、だいぶ使ったからな→大仏買ったからな
250名無しさん:2006/05/04(木) 17:37:19
10年も経ったのか…

何よりもそれに一番驚いた…
251名無しさん:2006/05/04(木) 17:38:38
正確に言えば8年前か…?
252名無しさん:2006/05/04(木) 17:40:47
パンダ、あの頃NO.1
253名無しさん:2006/05/04(木) 18:56:33
>>236
はずれ
254名無しさん:2006/05/04(木) 19:48:01
>>247いい加減そのレス飽きた
255名無しさん:2006/05/04(木) 20:04:34
もうお昼に踊るのやだよ
256名無しさん:2006/05/05(金) 03:41:30
>>255
顔は思い出すんだけどコンビ名が思い出せない
アルタからの刺客
257名無しさん:2006/05/05(金) 04:11:59
>>256
あさりど
258名無しさん:2006/05/05(金) 04:52:27
>>255

お昼に踊るのもうやだよ
じゃなかった?
259名無しさん:2006/05/05(金) 06:12:20
いいとも青年隊からはあさりどとWithTが出てたね
260名無しさん:2006/05/05(金) 07:18:47
>>229
海砂利水魚?
そのネタ聞き覚えあるけど誰か思いだせない
261255:2006/05/05(金) 07:48:20
>>256-257
正解!
>>258
そういえばそうだった
262名無しさん:2006/05/05(金) 07:52:07
>>252&>>244
成子坂
263かなり初期:2006/05/05(金) 08:33:26
ゲロ温泉
264名無しさん:2006/05/05(金) 10:22:22
>>260
はずれ

ヒント:今はメジャー
265名無しさん:2006/05/05(金) 10:22:27
ミスチルの「終わらない旅」の替え歌

きっときっとって喪黒フクゾウです

コレかなり滑ってたw
266名無しさん:2006/05/05(金) 10:26:04
>>264
ネプ?
267名無しさん:2006/05/05(金) 10:29:27
アキラですフゥ〜〜
268名無しさん:2006/05/05(金) 10:31:15
>>264
ココリコ?
269名無しさん:2006/05/05(金) 10:34:10
>>241
どーよ
270名無しさん:2006/05/05(金) 10:44:48
当時はDO-YOだしょ?
271名無しさん:2006/05/05(金) 11:34:26
当時はDO-YO
今は『DO-YO』と『どーよ』両方使うらしいね
平仮名を使うのが多い理由は子供や年寄りにもわかりやすいようにする為
272名無しさん:2006/05/05(金) 11:44:17
アメリカザリガニは何でアメザリって略して出たの?
273名無しさん:2006/05/05(金) 12:47:51
>>266>>268
ちがうよ
274名無しさん:2006/05/05(金) 13:21:24
谷村が1番面白かった
275名無しさん:2006/05/05(金) 13:28:26
>>273土田?
つーかもったいぶんないで早く答えおしえて栗w
276名無しさん:2006/05/05(金) 14:12:46
>>269
正解!
277名無しさん:2006/05/05(金) 14:49:29
http://www5d.biglobe.ne.jp/~anken/owarai/voca/cabu/index.html
いっぱい出てるねぇ
懐かしい名前からこんなやつ出てたのかってやつまで
278名無しさん:2006/05/05(金) 20:50:25
>>275
それも違う

コンビ
279名無しさん:2006/05/06(土) 02:10:28
投稿ハガキ時代からゴールデンタイム時代の間を見逃したので
なぜいきなり谷村新司が司会になったのかさっぱりわからなかった。
280名無しさん:2006/05/06(土) 03:00:00
>>278
ひょっとしてロンブー?時々長文じゃないのもあったから
281名無しさん:2006/05/06(土) 03:03:18
>>279
見てたけどよくわからなかった
282名無しさん:2006/05/06(土) 05:53:54
>>280
残念
283名無しさん:2006/05/06(土) 09:13:27
>>265
アンタッチャブル
284名無しさん:2006/05/06(土) 11:09:29
バカッ→パカッ
285名無しさん:2006/05/06(土) 11:29:26
ロンブーのネタ
「あなたがおかけになった電話番号は、現在使われておりません」
→「あなたがお買い上げになった便座便器は、戦前使われていたものですがよろしいですか?」

「私の記憶が正しければ、結婚なさっていましたね」
→「綿菓子の機械がタダで借りられれば、結構儲かるんですけどね」

全然元の文と違うが勢いで笑わせてた。
286名無しさん:2006/05/06(土) 15:17:35
ボキャブラの動画、誰かちょうだい
287名無しさん:2006/05/06(土) 15:29:57
超の時の暫定ランキング
1位爆笑問題
2位BOOMER
3位ネプチューン
4位男同志
5位金谷ヒデユキ
6位X-GUN
7位海砂利水魚
8位つぶやきシロー
9位TaKe2
10位アニマル悌団
288名無しさん:2006/05/06(土) 17:52:53
ヒットパレードがスタートした回の順位
1位 オアシズ
2位 キャイ〜ン
3位 山崎邦正
4位 よゐこ
5位 出川哲朗
6位 男同士
7位 金谷ヒデユキ
8位 林家こぶ平
9位 ホークダンスDE成子坂
カス 極楽とんぼ
289名無しさん:2006/05/06(土) 18:14:24
こぶ平も出てたんだ
290名無しさん:2006/05/06(土) 19:19:31
平成の爆笑王
林家こぶ平
291名無しさん:2006/05/06(土) 21:06:47
300いったら>>229の答えを公開
292名無しさん:2006/05/06(土) 23:36:34
アンバランスが一度だけ1位を獲ったネタ
世紀魔Uのデーモン木暮だ!
     ↓
性器だすぞ!でも小振りだ!
293名無しさん:2006/05/08(月) 00:41:47
鼻エンジン、オンバトでるぞ
294名無しさん:2006/05/08(月) 16:01:15
ヒットパレードがスタートして2週目の順位
1位 ホークダンスDE成子坂
2位 極楽とんぼ
3位 金谷ヒデユキ
4位 男同士
5位 キャイ〜ン
6位 林家こぶ平
7位 山崎邦正
8位 出川哲朗
9位 よゐこ
カス オアシズ
295名無しさん:2006/05/08(月) 18:16:21
1位 オアシズ ←めちゃイケに出てる
2位 キャイ〜ン
3位 山崎邦正
4位 よゐこ ←めちゃイケに出てる
5位 出川哲朗
6位 男同士 ←めちゃイケに出てた(片方だけ)
7位 金谷ヒデユキ
8位 林家こぶ平
9位 フォークダンスDE成子坂
カス 極楽とんぼ ←めちゃイケに出てる
296名無しさん:2006/05/09(火) 19:41:45
アシスタントは小島奈津子から荒瀬になったんだよね
297名無しさん:2006/05/10(水) 10:08:20
確か「家族〜」までは小島で「続〜」以降は荒瀬だったね、「超〜」の頃は、小島&西山だった
298名無しさん:2006/05/10(水) 14:49:50
ヒットパレードの初期の頃にはスペシャルの時に、ベテラン芸人もでてたね
お染めブラザーズ
レツゴー三匹
正司敏江礼司
マギー司郎
横山たかしひろし
299名無しさん:2006/05/10(水) 19:30:05
出川にカス座布団をあげるのも勿体ないからとよく9位になってたね
300名無しさん:2006/05/10(水) 21:48:31
シンガーソングなんでだろう
テツandトモ
301名無しさん:2006/05/11(木) 01:16:46
>>229
「私うまなみだし」だった気がする
元の言葉は何だったんだろ
302名無しさん:2006/05/11(木) 01:22:37
>>263
吹越満
303名無しさん:2006/05/11(木) 08:57:21
>>302
正解!

>>301
そのネタのもとの言葉は
「私、生まれも育ちも・・・」
成子坂の寅さんシリーズなんだけど、>>229は違うみたい
304名無しさん:2006/05/11(木) 17:19:03
>>229の答え:

爆笑問題


私、生まれも育ちも葛飾柴又です→私、馬並みなの

田中「いやそれ全然違うから」
305名無しさん:2006/05/12(金) 01:05:48
デンジャラスのネタは?
306名無しさん:2006/05/12(金) 21:59:08
成子坂
破産した→婆さんとした
307名無しさん:2006/05/12(金) 22:07:46
>>304面白くない
308名無しさん:2006/05/13(土) 16:42:57
>>307
正直、俺もそうオモタ
つーか爆問自体おもんないしな
309名無しさん:2006/05/13(土) 22:59:09
今、ファイルマンでボキャブラの動画が見れるね
310名無しさん:2006/05/13(土) 23:14:26
>>3
爆笑問題は違うだろ
311名無しさん:2006/05/13(土) 23:31:17
父さん母さんせっかくはるばるやってきたのに→父さん母さんセックスバリバリやってきたのに
312名無しさん:2006/05/13(土) 23:51:30
原田「(ホリケンに)迷惑だ」
堀内「え?」
原田「顔が可愛すぎて迷惑だ」
名倉「アキラさん私の顔は?」
原田「迷惑だ→メスラクダ」
名倉「やかましわ」
313名無しさん:2006/05/14(日) 00:05:33
周冨徳→周鳶職
314名無しさん:2006/05/14(日) 02:26:23
こんにち割れ目!
武蔵丸のケツはむちゃ閉まる
315名無しさん:2006/05/14(日) 07:35:08
>>311
ネプチューン
316名無しさん:2006/05/16(火) 19:58:35
球拾いからだ!→玉広げからだ!
317名無しさん:2006/05/17(水) 16:29:54
爆笑が10位以下に転落したとき、太田がすごい壊れたのワロタ
物投げてたよなw
318名無しさん:2006/05/17(水) 16:45:00
ティナターナーごっこしてたよ
319名無しさん:2006/05/19(金) 00:00:45
幹てつやが初めてメジャー入りした時は感動した
320名無しさん:2006/05/19(金) 12:25:48
森田、ズラ貸せ!
321名無しさん:2006/05/19(金) 13:10:21
荒瀬アナって、「続〜」のアシスタントになったの、
まだ入社2年目位の時だったよね。
同じ時期に、プロ野球ニュースも担当してたけど、
あまり派手な感じはしなかった。
石井選手と結婚した時には、かなり驚いた。

「とくダネ!」の初期のセットで、
新ドラマの番宣ポスターが張ってあった中に、
「歌う〜」の企画書が張ってあったの覚えてる。
322名無しさん:2006/05/19(金) 13:50:39
>>319
泣いたよね?
覚えてる
323名無しさん:2006/05/19(金) 19:21:49
超の頃のBOOMERは林家ペーパー子みたいに使い捨てカメラで撮りまくってたな
324名無しさん:2006/05/20(土) 09:39:21
伊勢ってバツイチだったのか。Wikiで初めて知ったよ。
325名無しさん:2006/05/20(土) 10:42:18
タモリがボキャブラを辞めて「ネタでNightフィーバー」という番組をはじめた時
いきなり「私は駄洒落は嫌いです」だったなw
326名無しさん:2006/05/21(日) 03:08:49
新哲学大王じゃなかった?
327名無しさん:2006/05/21(日) 22:28:19
つぶやきシローと江頭はこの番組中、スランプになり降板
328名無しさん:2006/05/22(月) 21:17:57
チャンジャカチャンジャカチャンジャカジャンジャン チャンジャカチャンジャカチャンジャカジャンジャン チャンジャカチャンジャカチャンジャカチャンジャカジャン!
横転!
329名無しさん:2006/05/23(火) 14:13:16
ファイルマンに少し動画うpしてるよ
見たい人はどうぞ
330名無しさん:2006/05/23(火) 14:14:10
あ、age
331名無しさん:2006/05/24(水) 19:58:24
>>327
江頭は「失踪」ってことになってなかったっけ?で、相方と江頭の親父が謝罪ネタを披露してたような。
で、江頭のコンビの男同士がメジャーに居たから、かわりに前回放送のマイナー組で一番点数の良かったコンビがメジャーに繰り上げになったんだが、それがよりによって松本ハウスだったw
今思えば、男同士が居なくなってすぐにゴールデンの早い時間に移ったから、ネタ中は常に江頭が全裸な上にホモネタばっかりだった男同士は厳しかったのかもな…

つぶやきは普通にマイナーからフェードアウトしてったような。
332名無しさん:2006/05/25(木) 11:56:46
ほかにもスランプで降板したのは、アニマル梯団、TIM、ジョーダンズあたりがいる
333名無しさん:2006/05/25(木) 14:37:16
女性芸人では、
末期に、4人組の
「チャイニング」というのがいた。
確か、北陽も一度だけ
出た事がある。
オンバトが始まる直前の回だった。
(99年1月頃。オンバトは同年3月開始)
334名無しさん:2006/05/25(木) 17:48:57
>>332
スランプも何もジョーダンズとTIMはメジャーで活躍した記憶がないw
あと放送末期の深夜枠になってからはパイレーツがマイナーのヌシ化してたよな。
335名無しさん:2006/05/26(金) 05:27:22
U-turnのネタ
ケビン・コスナー→警備員押すな!
336名無しさん:2006/05/26(金) 18:58:27
面舵いっぱーい!

想い出いっぱーい!(泣)
337名無しさん:2006/05/26(金) 23:08:35
だって、あれにがいんだよっ!!
338名無しさん:2006/05/28(日) 03:05:52
U-turnのネタで一番面白かったネタ

対馬「土田、お前約束の20万持ってきたかよ!」
土田「高校生の僕に20万ちょっと…無理っスよ!」
対馬「(土田を蹴りながら)何で持ってこねぇんだよ!」
土田「出来る限りの事は何でもしますから…すいません!」
対馬「じゃな、う○こ食え」
土田「今何て!」
対馬「う○こ食えって言ってんだよ!」
土田「それは…ちょっと!」
対馬「お前、何でもするって言ったろ、食えよ!」
土田「待って、あれ意外だよ→だって、あれ苦いんだもん」
対馬「お前、う○こ食ったことあるの!」
339名無しさん:2006/05/28(日) 07:35:58
>>338
でもネタの後、大島渚監督が「そう、あれ苦いんだよね。」って発言して会場全体で「食った事あるんですか!?」と総ツッコミになった事の方が面白かった。
340名無しさん:2006/05/28(日) 11:12:00
底抜けエアーラインのキャッチコピー?みたいなの、覚えてる方いますか??
341名無しさん:2006/05/28(日) 13:25:11
>>339家族最終回でTake2のネタにも同じような事言ってたw
大島「確かにアルマジロの味がしたよ」
一同「え?食った事あるんですか?」
342名無しさん:2006/05/28(日) 18:29:39
>>340
「きりもみ空中3回転」で、村島脱退後は「きりもみ空中2回転」だったような気がする。
343名無しさん:2006/05/29(月) 05:34:08
超の時に初めてメジャーに上がったアンジャッシュは当時地味だった
344名無しさん:2006/05/29(月) 05:37:16
松本ハウスはどうなった?
ちょっと好きだったんだが
345☆☆クラスの人気者☆☆:2006/05/29(月) 05:38:52
ボキャブラ天国ってタモリが出てるやつでしょ?
全部見たけどね(爆笑)
346名無しさん:2006/05/29(月) 08:01:47
底抜けエアーラインのキャッチコピー
教えてくれた方ありがとうございました!
すっきり〜
347名無しさん:2006/05/29(月) 10:56:39
348名無しさん:2006/05/29(月) 17:45:05
幹てつや以外で、
番組中に泣き出した
キャブラーはいたの?
349名無しさん:2006/05/29(月) 18:14:09
クラスの人気者?
350名無しさん:2006/05/29(月) 20:53:49
>>348
爆笑田中。マイナーに落ちた時、年明けだったから「お年玉じゃない、何言ってんの!」と言いながら完全に涙目になってた。
ただ太田は本当にショックだったのか、一切喋らなくなってたが。で、その後完全に壊れたw
351名無しさん:2006/05/29(月) 22:58:15
「話せば長くなるだが」→「鼻毛が長くなるのだが」

このネタで、会場も審査員もクスリともしない大すべりをやらかした
コンビ誰だっけ?
点数はもちろん30点満点の0点だった。
352名無しさん:2006/05/29(月) 23:12:14
文章だけみると結構上手いと思うけどな・・・内容がよっぽどつまんなかったのか
353名無しさん:2006/05/30(火) 01:13:46
>>351
ピーピングトム。
後に同じようなネタを下目黒二丁目がやった時はワリと受けてたから
オチまでを引っ張りすぎたのが原因かと。

あと、ピートムはボケの方が怪我したせいで、ボキャブラに出れなく
なったせいで、売れなかったとか言う話を聞いたことある。
354名無しさん:2006/05/31(水) 10:36:05
ノンキーズは「新」の頃、裏番組の「おねだり姫」という番組のレギュラーやってたから出れなかった
355名無しさん:2006/05/31(水) 11:26:14
新ボキャ天は不定期放送なのがイヤだったね
356名無しさん:2006/05/31(水) 11:28:24
ピンクのボキャ天
357名無しさん:2006/05/31(水) 23:36:16
お子様はおねむのお時間ですよー


  っ⌒⌒⌒ヽ    っ⌒⌒⌒ヽ    っ⌒⌒⌒ヽ  
( ゚       ヽ  ( ゚        ヽ ( ゚       ヽ
  しーーー、ノ    しーーー、ノ    しーーー、ノ 


って、ヒツジに見えないね…スマソ
358名無しさん:2006/06/01(木) 00:07:22
爆笑とBOOMERはもう四十過ぎちゃったね
359名無しさん:2006/06/01(木) 00:43:13
>>353
ピーピングトムが『家族〜』の最終回に久しぶりに登場した時に
「ある日、病室のテレビでボキャ天を見てたら自分達が『予選落ち』になっててよけいにケガが悪化した」
とか言ってたのを思い出した
360名無しさん:2006/06/02(金) 16:05:02
車は急に止まらない

ブルマは中二がたまらない
361名無しさん:2006/06/04(日) 21:38:36
チャブ山崎はこの番組ではほとんど喋らなかったが
1度有田に「楽屋では夏木ゆたかばりにベラベラ喋る」とバラされていた
362名無しさん:2006/06/04(日) 21:42:06
>>361
山崎変わってないんだな。テラワロスw
363名無しさん:2006/06/04(日) 23:08:04
「若干ジャック」だったから仕方ない。
364名無しさん:2006/06/05(月) 00:53:14
山崎は根は明るい奴だからね。相方の柴田もな。
365名無しさん:2006/06/05(月) 18:19:45
土田もものすごくおとなしかった
366名無しさん:2006/06/05(月) 18:41:45
当時の海砂利はスターボーリングの司会やっていた頃だね
たまにネタにした事あったな
367名無しさん:2006/06/05(月) 18:49:02
>>358
金谷さんもね〜いまだに独身
368名無しさん:2006/06/08(木) 18:14:47
伊勢さんてバツイチだったんだ、あとノッチも
369名無しさん:2006/06/08(木) 18:40:37
>>366
スターが出ないスターボウリング?
370名無しさん:2006/06/11(日) 00:06:57
「私は正義のヒーロー。この街は悪の手には渡さんぞ!」

「ギャーーハッハッハッハウボアグオオオオーーーー!!
 ガオーーーギャウォォォォズワグワハハハワーーーーー!!」

「哀れだな・・(現れたな!)」
「殺すぞ」
371名無しさん:2006/06/11(日) 19:45:04
【芸能】「デンジャラス」ノッチが今年1月に再婚していた[06/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149979732/l50
372名無しさん:2006/06/11(日) 23:02:21
くりーむしちゅーは海砂利水魚時代の時よりつまらなくなった
373名無しさん:2006/06/11(日) 23:34:51
西岡すみこって覚えてる?
「デンジャラスの安田さんと、誕生日が
1ヶ月違いなんですよ」
1ヶ月なら、別に珍しくも
ないと思うが・・・。
374名無しさん:2006/06/12(月) 23:26:47
清水圭がうざかったな
375名無しさん:2006/06/13(火) 01:25:05

「いいネタはパクんなきゃな」


これが誰の発言かわかる奴挙手。
俺的に心の名言だw
376名無しさん:2006/06/13(火) 10:47:47
>375
ヒロミ
377名無しさん:2006/06/13(火) 18:25:19
東と土田がものすごい長髪だったね
378名無しさん:2006/06/13(火) 20:03:58
たしか うしろに ハナマルの やつがあったよーな…
379名無しさん:2006/06/14(水) 16:56:03
ジョーダンズの話題がまだ出てないかな
なんか今微妙だけど
380名無しさん:2006/06/14(水) 21:36:44
マイナーからメジャーに上げる(入替え戦進出?)の最後の一組を決める時…

ヒロミ「となると後はネプチューンか×―GUNかなんだけど…」

会場客「 ネプチューン!
ネプチューン! ネプチューン!
ネプチューン!
ネプチューン!」

西尾「ネプチューンばっかりぃぃぃ!」
381名無しさん:2006/06/14(水) 21:37:55
ジョーダンズはネプチューンのホストネタをパクったことがあったな

三又「ご指名ありがとうございます、金八です!」
382名無しさん:2006/06/14(水) 22:03:45
だけど何かが出ちゃう
383名無しさん:2006/06/14(水) 23:37:19
ボキャブラが放送中か、
終了後かは忘れたけど、
Take2・東が座長になって、
土田・有田・ノッチ・はしのえみらで
舞台をした事あったよね。
384名無しさん:2006/06/15(木) 01:49:22
キャブラーブームの頃
コアラ、金谷、ブーマー…あと一人誰だ?桶田かな
でバンドやってチケットが即完売だった記憶が
385名無しさん:2006/06/15(木) 09:31:31
伊勢は「本業がパッとしてないのに、
これ以上バンド活動なんかに時間割くようじゃクビだからな」
と事務所に言われて脱退。
386名無しさん:2006/06/15(木) 17:25:15
6/22に伊勢が座長で舞台やるな
うな加藤や金谷ヒデユキも友情出演
387名無しさん:2006/06/15(木) 21:12:44
パクリネタと言えば成子坂
388名無しさん:2006/06/15(木) 22:49:45
>>383
父親の東八郎の13回忌公演だった希ガス
違ってたらスマソ
389名無しさん:2006/06/16(金) 02:31:11
アリキリってサラリーマンキャラになってから売り始めたんだよね
390名無しさん:2006/06/16(金) 04:08:23
>>384
フォークダンスDE成子坂解散(桶田がバンド組んでそっちに専念するため)の
きっかけになったのはこのライブだったってのは本当なんだろうか。
391名無しさん:2006/06/16(金) 18:38:28
ノッチもCD出したよね
392名無しさん:2006/06/16(金) 18:51:22
>>390
確かそうだよ
3pってバンドだっけ
393名無しさん:2006/06/17(土) 10:02:27
BOOMERが爆笑問題のラジオにゲスト出演した時

太田「お前(伊勢)がお笑いに戻ってきてくれてホッとしたよ〜。
金谷や桶田は『音楽で食ってく』なんて馬鹿なこと言い出すしさ〜」
394名無しさん:2006/06/18(日) 12:22:23
金谷ヒデユキの地獄のスナフキン&天国スナフキン持ってる
395名無しさん
アンラッキー後藤は、
ボキャブラ出たことあったっけ?