●爆笑オンエアバトル統一スレッドpart83○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
●爆笑オンエアバトル統一スレッドpart82○
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1131224996/
◆爆笑オンエアバトル「ネタバレ」専用スレ52◆
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1132403875/
◆実況は番組ch(NHK)
http://live16.2ch.net/livenhk/ でお願いします。

※無理にあらゆる芸人を好きになる必要はありません。
※芸を批判するのは大いに構わないが、ネタや芸人が好きだと
 言っている人の人格を否定して悦に入るのはヤメレ。
※芸が好きだと書くのも大いに構わないが、
 嫌いだと言っている人の人格否定をして悦に入るのはヤメレ
2名無しさん:2005/11/27(日) 02:09:34
◆よくある質問

Q オンエアバトルの落選組のネタを見れる番組は?
A ありません。オフエアはオフエアです。

Q 満点は何kb?
A 545kbです

Q 審査員になりたいのですが・・・
A 『オンエアバトル公式ホームページ』に方法が載ってます

Q バケツの重さは?
A 以前は93kbでしたが現在は85kbになっています。

Q 玉が入らなかった芸人っているの?
A グレートチキンパワーズ。

Q 史上最高kbは?
A ますだおかだ、タイムマシーン3号の545kb
3名無しさん:2005/11/27(日) 02:10:15
4名無しさん:2005/11/27(日) 02:12:23
>>1
前スレで頼んだ者ですが乙です。

スレが埋まる前に次スレ立つなんて久し振りな気がする。
5名無しさん:2005/11/27(日) 02:15:29
まー福岡組の書き込みがそろそろあるからもうすぐ埋まるからちょうどいいんじゃないかな
6名無しさん:2005/11/27(日) 02:21:57
>>5
スレが埋まる前に次スレ立てられるのは普通に良い事だろうが。
7名無しさん:2005/11/27(日) 11:57:52
埋め
8名無しさん:2005/11/27(日) 21:07:33
埋め
9名無しさん:2005/11/27(日) 21:10:03
10名無しさん:2005/11/27(日) 21:14:45
ノンスタまじで笑えない。
上手いとは思うけど、内容が・・・・・
11名無しさん:2005/11/27(日) 21:24:21
関係ないけど、髭男爵がツッコミの方も
貴族みたいな衣装着るようになったそうだよ。
12名無しさん:2005/11/27(日) 21:57:23
マジで!?見たい!
13名無しさん:2005/11/27(日) 22:09:15
放送前
「うお−、超新塾が出たわしの大好きだ。」

放送後
「超新塾ざまあみろ」
14名無しさん:2005/11/27(日) 22:25:08
 熱唱編も見ている者ですが、きのうの放送を見てパンクの黒瀬は
ラピッドラビットのボーカル・浅石にちょい似ていると思った。
15名無しさん:2005/11/27(日) 22:28:48
それは無い
16名無しさん:2005/11/27(日) 22:34:42
自分も熱唱見てるしラピラビ好きだけど
浅石と似ていると言えば南海の山ちゃんだw
17前スレ993:2005/11/28(月) 00:08:57
前スレ>>998
その話は初耳だ。
でも悲観的に考えず笑い飛ばすって前向きで良い事なんじゃないかな。
あんまりそういうイメージの無いコンビだから意外だった。
ああいう芸風だからオンエアは難しそうだけど本人たちが
出たいと思ってるなら出してほしいな。
18名無しさん:2005/11/28(月) 00:24:50
1000 :名無しさん :2005/11/27(日) 23:57:44
1000だったらエンタ打ち切り
19名無しさん:2005/11/28(月) 00:28:17
あげとく
20名無しさん:2005/11/28(月) 02:41:35
最近この番組落ち目だね
もう終わり
21名無しさん:2005/11/28(月) 07:34:27
存在することに意味がある
22名無しさん:2005/11/28(月) 08:16:44
南の風(風力3)て、昔の底ぬけ並みに当たり外れがデカすぎる気がする。
23名無しさん:2005/11/28(月) 22:45:53
>>17
前スレ998だけど、わざわざdクス。今出ればオンエアはそう難しくないと
思うんだけどなぁ。でも今は東京吉本もハイウォーを始めハローやらノブコブやらの有力新鋭が
増えてきてるから出れる枠がないかな?初挑戦のドカベンネタとか登竜門で見て爆笑したのに。
なんであんなに低かったんだろ?ネタ順が同じくシュールのアンガの後ってこともあるのかな?
24名無しさん:2005/11/28(月) 23:22:57
>>23
枠は無いことは無いと思うけど出場は
東京吉本のポイズンの扱い次第かな。
一時期はメンB、少女Bとレギュラー与えたりして
推していたけど、最近はそうでもないからねえ。
今年のM-1の結果が奮わなかった場合は
来年度あたり戻ってくる可能性も有るかも?
25名無しさん:2005/11/28(月) 23:36:18
もうずれっぱなし。84のはずなんだけど。
26名無しさん:2005/11/28(月) 23:40:32
不仲なコンビってどんなのがいんのかな
俺が知ってるのはとろと磁石くらいかな
27名無しさん:2005/11/28(月) 23:49:50
>>26
仲いいやつらを探すほうが大変だろう。
とろはそれほど仲悪くないってきいたけど。
28名無しさん:2005/11/28(月) 23:51:58
>>26はネタバレスレでも見たけど、マルチかね。
29名無しさん:2005/11/29(火) 00:26:30
>>26
とろって本当に仲悪いの?
一緒に初詣行ったとか言う話聞いたが。
磁石も永沢の見舞いエピソードあるし何とも言えないんじゃ・・・
ていうかネタさえきちんとやってりゃ仲がいいとか悪いとかどうでもいい
30名無しさん:2005/11/29(火) 00:58:52
磁石はまだ微妙だけどとろはあからさまなガセだよ。
スカシ漫才の感じから勝手に判断した奴が言い触らして定説化したって説が有力。
だいたい磁石は後から組まれたコンビだけどとろは一緒に宮崎から出てきたんだから仲悪かったら不自然。
31名無しさん:2005/11/29(火) 01:33:47
私生活で会ったりしない、相方に一切興味が無くても
仕事をするのに問題が無ければそれで良いと思うけど。
32名無しさん:2005/11/29(火) 04:22:27
前に雑誌でプライベートに一緒にいる時間は一週間でどれくらいですか?みたいな質問があって
殆んどのコンビが0時間って答えてたよ
ホムチはなぜか回答が空欄になってたのが謎だが
33名無しさん:2005/11/29(火) 07:32:34
ホムチは仲がいいことで有名だからね。
34名無しさん:2005/11/29(火) 16:37:06
とろサーモン雑誌のお笑いタイフーンでは「2004のM-1前はガチで仲悪くて、案の定ネタでも
ツッコミせずに無視って解散考えてた。でもその透かしが受けた。」等の事を言ってたがどうなんだろう?
35名無しさん:2005/11/29(火) 17:40:28
けどとろって同じ高校の同級生なんでしょ?仲悪いはずないんじゃない?
ずっと一緒にいるとむかついたり嫌いな部分とか出てくると思うけど
仲悪くなるってことはあんまり無いと思う
36名無しさん:2005/11/29(火) 19:16:26
>>32
エンタの話になるけど、ず〜っと前「アンジャッシュ」のネタで

仲の良いお笑いコンビは大成しない・・・みたいなことを言ってた。
あれ本当なのかな?
37名無しさん:2005/11/29(火) 20:43:26
そういえば巨人が
「仲が悪いとネタ合わせをしなくなるからダメだ」
と言ってた。
38名無しさん:2005/11/29(火) 23:14:44
たいして大成してないアンジャッシュが何を言ってるんだか。
エンタが無くなれば食っていけないくせに
39名無しさん:2005/11/29(火) 23:20:06
>>38
ネタの中での話だし俗説を言っただけじゃん。
40名無しさん:2005/11/29(火) 23:36:35
41名無しさん:2005/11/30(水) 03:52:16
>>40
何これ?


英語で書いてあって全然読めない・・・。
42名無しさん:2005/11/30(水) 14:09:59
頭悪いね。
43名無しさん:2005/11/30(水) 14:18:45
翻訳サイトにかかると"Bakusho On Air Battle"は空中戦上のBakusho
44名無しさん:2005/11/30(水) 14:35:40
よりにもよってフィットネスが世界に発信されるとは…
45名無しさん:2005/11/30(水) 14:46:31
なぜかオンエアされてないのにプー&ムーのネタ中画像
さすがにこれではアンバランスとオキシジェンが可哀想だ
46名無しさん:2005/11/30(水) 20:04:17
エンタの方が視聴率高いのにオンバトに負けてる。オンバトも世界が評価されるようになってきた。
まぁ俺はエンタ嫌いだから
47名無しさん:2005/11/30(水) 20:43:38
結局ネタ番組はオンバトが一番マシだよ
48名無しさん:2005/11/30(水) 22:29:49
ゴールデン進出するとどうしても厨受けよくしなきゃいけないし
民放がオンバトみたいなのをやるには地味すぎるから今の条件が一番いいと思う。
49名無しさん:2005/12/01(木) 12:13:36
バカリズム・松下がいなくなってた。
50名無しさん:2005/12/01(木) 13:41:44
何気に番組オリジナルのBGMのクオリティが高い
オープニング曲とか勝者コメントのチェイサーとか
51名無しさん:2005/12/01(木) 13:58:43
エンディング曲もいいよね
52名無しさん:2005/12/01(木) 14:04:36
>>49
どういうこと?
53名無しさん:2005/12/01(木) 14:19:06
>>52
脱退
54名無しさん:2005/12/01(木) 14:24:31
さらば松下。
55名無しさん:2005/12/01(木) 15:02:39
56名無しさん:2005/12/01(木) 16:26:05
また好きなコンビが解散…
音テニスが地味に好きでした
57名無しさん:2005/12/01(木) 16:29:43
まじかよ…。
58名無しさん:2005/12/01(木) 16:33:52
マジか・・・?うわーショックだわー
59名無しさん:2005/12/01(木) 16:36:18
女関係みたいだな。理由は。理由が理由だけに残念だ
60名無しさん:2005/12/01(木) 16:42:32
マセキはドロンズ、ファンキーモンキーとある程度売れても解散するな
しまいにゃホームチームもいなくなりウンナン、出川、マジシャンしか残らないんじゃないか
61名無しさん:2005/12/01(木) 16:55:19
マセキはコンビよりピンの方が売れる傾向があるから良い機会かもな。
しかしピンでバカリ続けるって、これからどうやっていくんだろ。
62名無しさん:2005/12/01(木) 16:56:01
>>60
次はハレルヤ・あきげんあたりか?
まあ個人的にハレルヤは笑いのセンスがイマイチだと思うから
むしろ役者にでも転身すれば今よりも売れると思うんだが。
63名無しさん:2005/12/01(木) 17:23:34
フツーにショックだ・・・。
脱退とか言ってるけど解散したようなもんじゃんorz
女関係ってことは松下は事務所にやめさせられたってことなんだろうか?
64おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/01(木) 17:44:41
また嫌いな芸人が一人消えてくれました。アハハ
65名無しさん:2005/12/01(木) 18:05:28
>>64
お前も一緒に消えろカス
66名無しさん:2005/12/01(木) 18:40:49
松下を脱退させた女がバカリスレに書きこんでたってのは既出?
67名無しさん:2005/12/01(木) 18:44:41
>>65
腹立つの分かるけどやっぱり構わないのが一番だと思う。
68名無しさん:2005/12/01(木) 18:47:39
とりあえずバカリに関してはバカリスレで。
69名無しさん:2005/12/01(木) 19:10:04
ドリンク解散うれしいwww
70名無しさん:2005/12/01(木) 20:39:55
./\_∧
(  ,, ゚∀゚) <バカリ解散?!たはー!ビックリして耳がデッカくなっちゃった!!
71おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/01(木) 21:45:41
>>69
あなたよくドリンク解散ネタもってきますが
私はあなたが思っている程ドリンクを評価していないですよ。
72名無しさん:2005/12/01(木) 23:05:21
>>71
お、予想通り食いついたねw
無理しなくて良いよ。
「よく」って何だよ。俺がドリンクのこと言ったの初めてだってw
73名無しさん:2005/12/02(金) 03:53:18
バカリズム解散は良いことですね。
つまらない芸人は早く辞めた方が良いです。
74名無しさん:2005/12/02(金) 12:30:52
我が家がエンタ出るってまじか?
75名無しさん:2005/12/02(金) 15:01:55
はなわがエンタに出るってマジか?
76名無しさん:2005/12/02(金) 16:33:46
>>75
さすがにそれはガセ
77名無しさん:2005/12/02(金) 17:30:03
今度エンタにヒューザーの小島社長が出るらしい
78名無しさん:2005/12/02(金) 20:09:31
>>77
あの人が裁判で「何言ってんだぁ!」って怒鳴った後裁判長が冷静に突っ込んだのはなんかおもしろかったw
79名無しさん:2005/12/02(金) 21:14:48
>>78
委員長を裁判長と表現するお前がエンタに出ろ
80名無しさん:2005/12/02(金) 21:39:00
>>79
あ、そうだった。スマソ
81名無しさん:2005/12/02(金) 23:04:03
>>73が激しくおどやん臭い件w
82名無しさん:2005/12/02(金) 23:10:09
伊藤アナ懐かしい
83名無しさん:2005/12/03(土) 22:57:11
今日のエンタでアンジャッシュネタ中のメッセージビデオに
元ドリンクのボケが出てたな・・・
今はピンで活動してるのか?
別にファンて訳じゃないが奴にはなんか頑張ってホスイ
84名無しさん:2005/12/03(土) 23:31:29
あ、やっぱあれそうだったのか
85名無しさん:2005/12/03(土) 23:52:57
>>83
えっ?

どっち?

先生?葬式の人?
86 ◆fDx66IvnX6 :2005/12/03(土) 23:59:06
87名無しさん:2005/12/04(日) 00:00:45
>>85
葬式のほう

>>86
俺も、「あ、ドリンクのボケだ!」って思った

そういえば解散してたんだったな・・・
なんかむなしい。
88名無しさん:2005/12/04(日) 00:01:27
>>86にじゃなくて>>83だったよ
失敬失敬
89名無しさん:2005/12/04(日) 00:07:20
>>86
いつも乙。
90おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:09:21
age
91名無しさん:2005/12/04(日) 00:25:23
星野卓也氏ね
92名無しさん:2005/12/04(日) 00:39:46
みんなそこそこ上手いが、つまらん。

U字工事≧なすなか=星野>ハマカーン>流れ星
93名無しさん:2005/12/04(日) 00:39:54
ハマ>U字>なすなか>流れ>星卓…全体的に微妙。
94名無しさん:2005/12/04(日) 00:40:11
なすなかにし>U字工事>星野卓也>>>>>>流れ星>>>>>>ハマカーン
95名無しさん:2005/12/04(日) 00:40:52
なすなか>星野=U字>>流れ星>>ハマカーン
96名無しさん:2005/12/04(日) 00:40:57
期待してなかったなすなかにしと星野が面白かた
97名無しさん:2005/12/04(日) 00:41:10
コントがないと少し飽きるな。
98名無しさん:2005/12/04(日) 00:41:16
U字工事となすなかにしは上手いけど単調であんまり面白くなかった。
星野は最初はダダ滑りだが後半盛り返した。
ハマカーンと流れ星は下手だしつまらなかった。
99名無しさん:2005/12/04(日) 00:41:27
ハマ>なすなか>U字>流れ星>星卓
全組いつもより力がなかったな。
まあなすなか以外は4勝目だったから
ネタのクオリティの低下と言うべきか・・・
100名無しさん:2005/12/04(日) 00:42:02
おどやんの推しているハマカーンってコンビ素人か?
101名無しさん:2005/12/04(日) 00:42:14
ちょっと期待しすぎた。
102名無しさん:2005/12/04(日) 00:42:17
流れ>ハマ>U字>なすなか>星卓


星卓以外みんな面白かったと思うが・・・。
103名無しさん:2005/12/04(日) 00:42:34
今日の審査員、30代以上の♀がやけに多かったけど。
敬老の日?
104名無しさん:2005/12/04(日) 00:42:36
なすなかにしの右の人超カッコイイ!
105名無しさん:2005/12/04(日) 00:43:03
今日は全体的にダメだった。
106おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:43:04
今日の結果は最高でしたね。アハハ
ハマカーンと星野卓也は相変わらず面白いし、
流れ星も結構良かったです。
ハローケイスケが落ちて本当に良かった。アハハハハ
107名無しさん:2005/12/04(日) 00:43:48
ハマカーン>なすなかにし>流れ星>U字工事=星野卓也

ハマカーン、事故起きてから面白かった、正直見直した
U字工事はあんなネタでなんで高KBなんだ?
108名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:01
今日の流れ星はキャンキャンの劣化版みたいだった。
109名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:09
流れ星はいつも以上にひどかった。
ハマカーンはいつも通りつまらなかったし。
110名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:24
ハローケイスケの敗者コメントにムカついたのは俺だけ?
ていうか計量の時にお辞儀もできないのは前から気になってたけど
自分のネタを省みないようなコメントには引いた。
111名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:36
なすなか≧U字≧星野>ハマ>流れ
なすなかは前回までとちょっと違う感じがした。前回までもよかったけど今回が一番笑えた。とちゅうとろサーみたいになってたね。
U字もかなりよかったと思う。これだけ高得点連発できるのはすごい。
星野はすごかった。最後の駅名で会話は度胆を抜かれた。
ハマも西部ネタやラーメンレベルまでよかったと思う。
流れ星も変な歌のとことかで爆笑した。
今日は全組かなりよかったと思う。今期一番よかったかも。
112名無しさん:2005/12/04(日) 00:44:47
ハマ>なすなか>流れ>U字>星野

突出して誰が良いというのは無かったが、
全組まあまあ面白かったと思う
113名無しさん:2005/12/04(日) 00:45:04
>>110
周りが強かったって言っていたから謙っているんじゃねーの?
114名無しさん:2005/12/04(日) 00:45:44
流れ星あのネタは今は亡き登竜門でやってたときのが面白かったな。
彼らは登竜門の時の方が本来の力発揮してたな。
115名無しさん:2005/12/04(日) 00:45:55
計量のとき全組煽ってたな、「○連勝中」とか
そのせいで計量のテンポが凄く気持ち悪かった
116名無しさん:2005/12/04(日) 00:46:09
最近またアベレージ上がってきたよな。
117名無しさん:2005/12/04(日) 00:46:16
>>110
そういうのはもうくだらない。
モンキーチャックでも見てろ。
118おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:47:03
ハマカーンはやっぱり最高ですよ。
ここを落としたM−1の審査員は反省すべきです。
ハローケイスケと一緒に。アハハ
119名無しさん:2005/12/04(日) 00:47:09
なすなかのお盆の墓参りの話になんかワロタw
120名無しさん:2005/12/04(日) 00:47:14
ハマ>>なすなか>U字>星卓>>>流れ星

ハマカーンはDVDに入ってたネタか。
これセミに持って行ったらよかったのになぁ
なすなかは若いはずなのに貫禄があるなぁ(゚д゚)ウマー
U字工事は見ててほのぼのする。
星卓はそろそろこのパターン秋田。
流れ星はイマイチ…
121名無しさん:2005/12/04(日) 00:47:24
あれ?今日の放送思ったより評価低いんだな。
結構よかったと思ったんだが
122名無しさん:2005/12/04(日) 00:47:29
見れなかったぁー!
来週の布陣は?
123名無しさん:2005/12/04(日) 00:47:37
のもけつおがちょっと笑えた
124名無しさん:2005/12/04(日) 00:48:16
なすなかのからんで来たヤツがポーンって飛んでくとこうけたw
125名無しさん:2005/12/04(日) 00:48:18
なすなかとU字が1位2位なのには納得。
126名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:01
なすなか>ハマカーン>流れ星>>>星卓≧U字
U字つまらん
127名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:10
>>123
俺も。
どうもああいう脈絡の無いボケに弱いw
128名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:12
青空のジャッジペーパーに書かれてあった
野球ネタは分からないというのが、
この場にはいないけど、なんかストリークを批判しているというか、
彼ら達に向けて言っているような気がした・・・。




やっぱりこの番組で野球ネタはNGなのか・・・?

129名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:16
ハマ>流れ>U字>なすなか>星卓

俺のツボは常人よりユルユルなのか
今回かなり笑った
130名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:17
流れ星ツッコミいけめん
131名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:18
U字は随分安定しているな。
132名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:29
青空の漫才が見たかった。星野卓也、流れ星はつまらなかったから代わりにオンエアして欲しかったよ。
まぁたらればを言えばきりがないけど。
133名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:36
U字=ハマ=なすなか>流れ>星野

全組良かったよ今回
134名無しさん:2005/12/04(日) 00:49:38
流れ星はずっと前に見た戦国漫才?がとてもおもしろかったので、今日のネタでガッカリしてしまった
なすなかにしは別におもしろくはないけど、漫才はうまいと思った
U字工事はタカアンドトシみたいな印象だな
星野は駅名のやつが今日は一番おもしろかった
ハマカーンのときはうんこしてた
135名無しさん:2005/12/04(日) 00:50:01
>>128
ストリークは一回高得点だったからNGではないだろ
136名無しさん:2005/12/04(日) 00:50:11
モンキーチャックの敗者コメントはいいよね。
137名無しさん:2005/12/04(日) 00:50:29
>>136
そうか?偽善者ぽくてキモいんだが。
138名無しさん:2005/12/04(日) 00:50:43
来週の中山功太のネタ金の話するやつだ。
受けなさそう。
139名無しさん:2005/12/04(日) 00:50:52
青空はやっぱりこの番組だときついのか。
140名無しさん:2005/12/04(日) 00:50:50
なすなかはパターンを変えてきたな。
王道漫才のスタイルじゃない崩れた感じでもやっぱりうまいと思った。
141名無しさん:2005/12/04(日) 00:51:25
>>128
まあ、女版ストリークだしな
142おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:51:34
ハマカーンと流れ星と星野卓也が本当に最高でしたね。
他も悪くないです。
143名無しさん:2005/12/04(日) 00:51:35
ハロームカつくな。それがウリだとしたら更にムカつく。
144名無しさん:2005/12/04(日) 00:51:57
野球ネタはわかんないけども
凝りすぎたりマニアックなネタはオンバト受けしないと思う。
145名無しさん:2005/12/04(日) 00:52:07
なすなか前回のときの方が面白かったけどなぁ。
146名無しさん:2005/12/04(日) 00:52:17
今回は評価が分かれるな。最高かイマイチか。
流石に最悪だという意見はあまり無いようだが。
147おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:52:19
今日は久しぶりにここに来ましたが気が合う人が多くて気分がいいです。
148おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:53:42
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1131679635/l50

ハマカーンの本スレです。
今回のネタが面白かったと思う人は是非レス下さい。
149名無しさん:2005/12/04(日) 00:53:54
予告のくるくる回る黄門様が気になって仕方ねぇー!!

そして与座がダイノジの豚に見えた
150名無しさん:2005/12/04(日) 00:53:50
モンキーの敗者コメント云々はともかくとして一度見てみたいとは思うね
151名無しさん:2005/12/04(日) 00:54:35
正直流れ星で爆笑してしまった
いつもより面白いと思ったけど
ここでの評価ではいつもよりつまらんのか
なんか俺ズレてるな
152名無しさん:2005/12/04(日) 00:54:41
>>149
それって昔オンバトで通したことある?
153おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:55:06
>>151
そんなことないです。私もいつもより面白かったです。
154名無しさん:2005/12/04(日) 00:55:15
ルーシーの良く練られたコントとやらをちょっと見たかった
155名無しさん:2005/12/04(日) 00:55:27
>>151
今回たまたまズレてただけかもしれない。
156名無しさん:2005/12/04(日) 00:55:29
>>141
青空は野球ネタ専門の漫才師だったのか・・・?

見たことないから分からないんだけど、ストリークと比べてどっちが上手い?
157名無しさん:2005/12/04(日) 00:55:51
>>151
俺も登竜門で見たときは献血ネタよりは良いと思ったけど
オンバトでなんか声も通らなくてちょっと緊張してたみたいで
それが原因だっただろうか、あまり笑えなかった。
158名無しさん:2005/12/04(日) 00:56:49
>>156
野球ねた以外もあるけど野球ネタのほうが多いんじゃない?
上手さではストリーク、というよりストリークのツッコミの吉本。


同じ女性漫才コンビでも青空はアジアンに抜かれたし。
159名無しさん:2005/12/04(日) 00:57:01
>>156
俺のイメージはツッコミがただ高い声出すサムイ一発ギャグやるだけのコンビ。
160おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:57:08
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1131679635/l50

ハマカーンの本スレです。
今回のネタが面白かったと思う人は是非レス下さい。
161名無しさん:2005/12/04(日) 00:58:23
「また野球ネタの理由で落ちたのかよ、氏ね」みたいに書いてる
ブログがよくあるけどさ、ストリーク出たときとかも
敗者コメントのとき出るJPだけを鵜呑みにしすぎじゃね?
ほかに原因があるかも分からんのに
162名無しさん:2005/12/04(日) 00:58:50
ハマ>U字>なすなか=星野>流れ星
って感じだったかな
流れ星は悪くはないけど…どうもね。
ハマカーンはかなり良かった。
今日は期待通りのオンエアだったし、ネタも全体的にかなり良かったと思う
163名無しさん:2005/12/04(日) 00:58:50
>>151
俺はよかったと思うが、今回は五組とも好きな芸人だったから今日の中では五位だったかも…
164名無しさん:2005/12/04(日) 00:59:06
>>156
野球ネタ専門じゃないよ。
ボケのほうが野球好きだからちょっと入れる程度。
ストリークはそれ一本だからな。
165おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:59:12
野球ネタなんて一部の人しか分からない安易なネタやっているコンビは
落ちて当然だと思いますよ。
166名無しさん:2005/12/04(日) 00:59:26
来週中山功太でるのか
オンバトではウケなそうだなあ…
167おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 00:59:53
実際受けないですよ。アハハ
168名無しさん:2005/12/04(日) 01:00:05
M−1で落ちたコンビ<ストリーク
169名無しさん:2005/12/04(日) 01:00:45
ハマカーンそりゃあんなネタばっかだったら落ちるよM1・・・・
170名無しさん:2005/12/04(日) 01:00:47
>>166
モンブランなら有り得そうだが、違うようだしね。
171名無しさん:2005/12/04(日) 01:01:33
中山ってなんか雰囲気が嫌だ。顔とか格好とかじゃなくてなんか気持ち悪い
172名無しさん:2005/12/04(日) 01:01:46
ハマも相変わらず賛否両論だな。
俺は今回に関してはイマイチだったけど
成長はしてると思うけどなぁ。
173名無しさん:2005/12/04(日) 01:02:03
>>169
そうだね。今回のネタ見てもベタで実力がないと思ったよ。
174名無しさん:2005/12/04(日) 01:02:06
なすなか>>>ハマ=流れ星=U字>>星野
175名無しさん:2005/12/04(日) 01:02:22
腕は上がってると思うよ>ハマ
176170:2005/12/04(日) 01:02:33
×有り得そうだが
〇「オンエアが」有り得そうだが
177名無しさん:2005/12/04(日) 01:02:52
俺もハマカーンにはガッカリだ・・・
漫才自体は3年位前にくらべて格段にうまくなってるけど
ネタの内容がお笑い養成所の教科書に書いてありそうなテンプレ的なボケばっか。
178おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 01:02:57
ハマカーンで笑えないなんてセンスないですね。
今回の流れ星、星野卓也同様。
179名無しさん:2005/12/04(日) 01:03:05
実際ハマはM−1の会場であんまりウケてなかった。
オンバトの審査員ってもしかして同じ奴ばかり?
180名無しさん:2005/12/04(日) 01:03:50
>>172
別にハマオタじゃないが成長は確実にしてるように見える。
181名無しさん:2005/12/04(日) 01:04:12
ハマカーンは前期のセミのネタが良かったから
「もしかしたら期待できるかも」って思わせたが
やっぱりダメ。オンバト厨御用達芸人を卒業できずに終わりそう。
182名無しさん:2005/12/04(日) 01:04:35
ハマはなんでだろうな・・・初OAの時に比べたら少しずつ貫禄出てきてるんだけどな。
183名無しさん:2005/12/04(日) 01:04:39
ハマで笑える奴はたぶん誰でも笑える。
それくらいベタ。
三拍子、流れ星、タイマ、それとハマ
こいつらってほんとカブってるというか、まったく個性の無いネタ、キャラ
なんだよな。
184名無しさん:2005/12/04(日) 01:04:58
流れ星に期待してたんだけど、今日はいまいちだったな。
185名無しさん:2005/12/04(日) 01:05:03
ていうかハマって来年で29なんだな。5・6歳は若く見えるな。
186名無しさん:2005/12/04(日) 01:05:07
>>179
金髪の顔が細長いおばさんはいつもいる。
スタッフの知り合いらしい。
187名無しさん:2005/12/04(日) 01:05:28
ハマの最高峰はやっぱラーメンかなぁ。
188名無しさん:2005/12/04(日) 01:05:40
ハマ、期待はしてるけど実際まだまだだよ。
でも近いうち大化けすると思う。
と、俺は去年くらいから言ってる。
189名無しさん:2005/12/04(日) 01:06:19
タイマは関のキャラは特徴だと思う。高倉のキャラも。
190名無しさん:2005/12/04(日) 01:06:36
個人的には
タイマ〉三拍子〉ハマ〉流れ星

191名無しさん:2005/12/04(日) 01:06:40
>>183
流れ星を同列に加えないで欲しい。今日のネタは確かに悪かったが
キャラが確立してるし戦国時代漫才みたいな勝負ネタも持ち合わせてる。
192名無しさん:2005/12/04(日) 01:07:04
>>183
個性ないわけではなさそうだけど確かにそう感じるのはなんでだろうね。
193名無しさん:2005/12/04(日) 01:07:08
>>183
タイマが無個性は変だろ。
むしろキャラに頼りすぎ
194名無しさん:2005/12/04(日) 01:07:36
>>187
お見舞い・遭難・ラーメン これぐらいじゃないか?
195名無しさん:2005/12/04(日) 01:08:13
それよりホムチはもういいだろ。そろそろ卒業してくれ。
196名無しさん:2005/12/04(日) 01:08:14
個性というよりは色がないって感じだね。
ハマカーンだけはNHK以外の番組で見たことがない。
197名無しさん:2005/12/04(日) 01:08:37
エンタがお笑いの全てと信じてる馬鹿どもに一度でもオンバトを見せてやりたい
198名無しさん:2005/12/04(日) 01:08:38
なすなか>>>U字>流れ星=ハマ>>星野卓也

まぁあれこれ言われてるハマカーンですが、
ネタは良く出来てると思うけど、神田がボケを台無しにするようなツッコミ
ばかり。言っちゃうと下手。
なすなかの那須ならもっと笑い取れるツッコミする。
あと松竹ヲタじゃないんだけど、この前見た角パァ!でやってたオーケイの小島の
ネタとカブッてた。小島のほうが面白かった。
199名無しさん:2005/12/04(日) 01:08:38
>>183の芸人はみんな評価が割れる奴らだな。
200名無しさん:2005/12/04(日) 01:08:51
>>171
中山ってちょっとふかわっぽい。
201名無しさん:2005/12/04(日) 01:09:35
>>199
この手の芸人は評価が割れるとはいわない。
お前がファンだからポジティブにそう思っているだけ。
202名無しさん:2005/12/04(日) 01:09:44
>>196
うのの弟単品ではTBSのもくげきで見たけどな。
203名無しさん:2005/12/04(日) 01:10:41
>>194
お見舞いよりは西部のほうがいいなぁ。
ラーメン>西部>遭難かな。
前期ファイナルはなんであんな変なの持っていったんだろう?
204198:2005/12/04(日) 01:10:49
オーケイの小島のネタとカブってたのは星野卓也です。
抜けてました。
訂正します。
205名無しさん:2005/12/04(日) 01:11:15
星野は昔からセンスがないね。
206名無しさん:2005/12/04(日) 01:11:25
何故かハマ(後半部分)で爆笑した
ラーメンネタに比べたら劣るけど、
結構いい線きてる気がする
207名無しさん:2005/12/04(日) 01:11:57
ハマカーンが売れるにはどうすればいいのかな?
もしかして不可能?
208名無しさん:2005/12/04(日) 01:12:03
評価が割れるって言うのは笑い飯とかとろサーモンとかプラスマイナスのこと?
209名無しさん:2005/12/04(日) 01:13:00
age
210おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 01:13:27
ハマカーンは化けるとかではなくもう既に最高峰の笑いですよ。
みんな頭が弱いですね。
211名無しさん:2005/12/04(日) 01:13:55
>>208
全部クセがあるな。
212名無しさん:2005/12/04(日) 01:14:25
>>207
タカトシだっておもしろいのに無個性だからミスドのCM止まりだしなぁ。
残念ながら不可能かも
213名無しさん:2005/12/04(日) 01:14:52
>>210
ネタの完成度高いですよね
趣味が練習のハマカーン
214名無しさん:2005/12/04(日) 01:15:34
タカトシは舞台で生きていけそうだが
ハマカーンはちょっとね。
215名無しさん:2005/12/04(日) 01:15:43
U字工事って初オンエアの時は面白かったんだがなぁ。
今日のは・・・・ちょっとオンエアできるレベルじゃないと思う。
216名無しさん:2005/12/04(日) 01:15:52
>>208
アンチはひどいアンチが付くしファンはすごいファンが付くタイプだな。
217名無しさん:2005/12/04(日) 01:16:12
完成されてるのにM−1落ちw
218名無しさん:2005/12/04(日) 01:16:21
てか今お笑いブームが下火になってきてるから
今でてるオンバト常連達は昔の常連みたいな売れ方はしなそうだよな・・・。
219 ◆fDx66IvnX6 :2005/12/04(日) 01:16:59
>>186
ああいつも前説の芸人をよく知ってる人か。
あと、何となく堀江に似てる眼鏡も毎回いる。
それと高齢者の審査員も増えてきたね
220名無しさん:2005/12/04(日) 01:17:21
>>210
それじゃこれ以上売れないって言ってるみたいじゃないか。
ハマファンとしてはそれじゃ困ると思うぞ
221おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 01:17:29
さあ今日はネタバレも本放送もいい結果だったので
酒でも飲んで寝ますわ。土曜の夜は本当にいいです。
222名無しさん:2005/12/04(日) 01:18:23
>>219
そう。あの人気持ち悪い。生理的に受け付けない。
223名無しさん:2005/12/04(日) 01:18:52
>>218
次こんなブームが起こるのは二十年くらい後だろうからね
224名無しさん:2005/12/04(日) 01:18:54
ブーム関係なしに、「これ」という漫才ができる奴が売れる。
タカアンドトシがM−1決勝に行ったのは「○○か!」っていうフレーズ。
ハマカーンはタカアンドトシと同じくらいオンエアしても
これ!という漫才ができないから売れない。印象に残らない。
225名無しさん:2005/12/04(日) 01:19:08
三拍子→漫才はややうまいけど毎回平均75点くらいの漫才しかできない
ネタがいつも型にはまりすぎ、ネタに発想力がない。ツッコミが下手。
タイマ→最近、ツッコミがチャブ柴田に影響されてるけど上手くなってきた
関のキャラクターと喋りは文句なしだけど、ネタもデブネタばっかりに頼りすぎるのはいただけない。
ハマカーン→技術はあがってきてるけどネタに成長がない。
流れ星→この中では漫才が一番下手。ただ戦国時代漫才みたいな変則的なネタも作れる。
226名無しさん:2005/12/04(日) 01:19:59
オンバトではいまいち評価が上がらないよな、好き嫌い分かれる奴
まあ番組のシステム上当たり前のことなんだけどさw
227おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 01:20:03
>>225
お前ウザいから死ね。
228名無しさん:2005/12/04(日) 01:21:20
>>227
あ、そ
お前がとっとと死ね( ゚д゚)、ペッ
229名無しさん:2005/12/04(日) 01:22:16
>>225
俺は流れ星が下手とは思わんが、大体同意
230名無しさん:2005/12/04(日) 01:22:56
三拍子 ネタ△ ボケ△ ツッコミ× 
タイマ ネタ○ ボケ○ ツッコミ×
ハマ  ネタ◎ ボケ△ ツッコミ×
流れ星 ネタ○ ボケ△ ツッコミ△

総じてツッコミが弱い。
231名無しさん:2005/12/04(日) 01:23:32
>>225
そう考えれば全部改善の余地はあると思うんだけどな、俺的にはね。
ただタイマは関のキャラが変に強いからM-1決勝行ったら南海みたいになりそう。
232名無しさん:2005/12/04(日) 01:24:32
>>230
この4組は正統派なネタをするっていう見方で分けるべきか?
233名無しさん:2005/12/04(日) 01:24:34
>>230
タイマはそんな突っ込み下手だと思わないけどな・・・
234名無しさん:2005/12/04(日) 01:24:54
なすなか ネタ◎ ボケ○ ツッコミ◎

ハマなんて、なすなかにも及ばねーよw
235名無しさん:2005/12/04(日) 01:25:03
>>231
そういう売れ方はしてほしくないなあ。
236名無しさん:2005/12/04(日) 01:25:08
>>230
だいたい同意だがタイマのツッコミは俺的には△
237名無しさん:2005/12/04(日) 01:25:27
>>222
気持ち悪いは言い過ぎだろwww
てか、何でスタッフの知り合いだって知ってるん?
238名無しさん:2005/12/04(日) 01:25:34
まとめると、なすなか最高ということで
239名無しさん:2005/12/04(日) 01:26:02
なすなかってなんで連敗してたんだろうと常に思う。
240名無しさん:2005/12/04(日) 01:27:04
南海みたいな売れ方をすると強烈なアンチが付くだろうな…
241名無しさん:2005/12/04(日) 01:27:15
つまらなかったから
242名無しさん:2005/12/04(日) 01:27:37
なすなかが連敗してたネタの一つに
パンツの履き方のネタあったと思う。
243名無しさん:2005/12/04(日) 01:27:53
なすなかをそんなに持ち上げないでくれ。
244名無しさん:2005/12/04(日) 01:28:04
>>238
はしょりすぎw
245名無しさん:2005/12/04(日) 01:28:30
そうだな。見るハードル上げすぎるとあんまよくないかも。
246名無しさん:2005/12/04(日) 01:28:40
>>239
単純に最近芽が出てきたんだと思ってたな、勝手に。
昔からなすなか知ってる人の意見を聞きたい。
247名無しさん:2005/12/04(日) 01:28:57
>>241
まあそりゃそうだわな
248名無しさん:2005/12/04(日) 01:29:15
オフバトでちらっとなすなかのネタやってなかったっけ?
249名無しさん:2005/12/04(日) 01:29:54
なすなかもまだまだ未熟だけど、ハマ三拍子タイマ流れ星よりは上。
しかも正統派しゃべくり漫才だから好き。
前の4組はコント漫才だよね。
250名無しさん:2005/12/04(日) 01:30:31
>>242
登龍門でやってた出前一丁のやつ?
251名無しさん:2005/12/04(日) 01:30:52
なすなかは巧いけど厨受けを全くしないからなぁ。
それも連敗の原因の一つだと思う
252名無しさん:2005/12/04(日) 01:31:37
なすなかが未熟ってことはないだろ
ネタ自体のおもしろさはイマイチだけど、腕はいいよ
253名無しさん:2005/12/04(日) 01:32:28
なすなかは爆笑教師のネタが一番面白いと思うけど
今期そのネタで落ちてるんだよな・・・
254名無しさん:2005/12/04(日) 01:33:08
未熟どころかむしろなすなかは芸歴の割りにうますぎると思う
255名無しさん:2005/12/04(日) 01:33:11
なすなか、実況ではあまり評判良くなかったけどな。
256名無しさん:2005/12/04(日) 01:33:39
>>250
スマソ
あんまりなすなか見てないからそれは知らない・・・・
パンツの履き方は「おやつのカール」のCMに合わせると一番パンツが
履きやすいとか言うネタ。俺は初めて見たとき笑ったんだが・・・・。
257名無しさん:2005/12/04(日) 01:33:50
MからKがB〜!!
258名無しさん:2005/12/04(日) 01:33:50
>>253
今からなら受かる気がする
259名無しさん:2005/12/04(日) 01:34:29
>>257
今それ見るとおもしろいなw
260名無しさん:2005/12/04(日) 01:34:53
>>253
俺は爆笑教師ではクスリともしなかった…
オンバトで見た3つはどれも笑ったけど
261名無しさん:2005/12/04(日) 01:34:56
>>257
ふっ 爆笑だな!
262名無しさん:2005/12/04(日) 01:34:58
なすなかって上手さは100点満点なのに
ネタがどうも古臭いというか。
まあ、キャラも古臭いけどそれはそれでベテランみたいでいいんだけど
ネタを漫才作家に書いてもらえばかなりよくなるだろうに。
263名無しさん:2005/12/04(日) 01:35:41
>>255
実況はわかりやすいネタ、こっちは技術のあるネタのほうが受けるからね。
向こうはヤポンやタイマが受けてた
264名無しさん:2005/12/04(日) 01:36:05
爆笑教師はイカロスの歌の辺りはおもしろいが他はベタ。
265名無しさん:2005/12/04(日) 01:36:56
>>260
まあだから落ちたんだろうけどね
266名無しさん:2005/12/04(日) 01:37:42
>>264
詳細キボン
267名無しさん:2005/12/04(日) 01:37:49
268名無しさん:2005/12/04(日) 01:38:21
なすなかファンからいうと、
コンビ名も古臭ければ、声がダミとガラガラでおっさん臭いし、
しかも関西弁。
最初聞いたときはベテランかと思った。
古臭いのは許してくれ
269名無しさん:2005/12/04(日) 01:38:28
U字となすなかは連敗脱出してから一気に連勝街道に乗ったな。
連敗脱出しても中々波に乗れないのとは何が違うんだろう。
270名無しさん:2005/12/04(日) 01:39:43
あっちで一人満足してたやつは100%こっちの人だな
271名無しさん:2005/12/04(日) 01:39:52
連敗脱出してもなかなか波に乗れない
・360°モンキーズ ・火災報知器
272名無しさん:2005/12/04(日) 01:41:02
>>269
少なくともきぐるみと違うのは運
273名無しさん:2005/12/04(日) 01:41:11
>>269
きぐるみは運が無かったから
274名無しさん:2005/12/04(日) 01:41:14
>>269
初オンエアの印章が大きいと思う
どきどきやフィットネスなんかさっぱりだったから、
これから波に乗ることは無いだろう
275名無しさん:2005/12/04(日) 01:41:35
>>268
俺は古臭さが好きなわけだが
276名無しさん:2005/12/04(日) 01:42:43
なすなか好きな人ってどれくらいの年齢なの?
俺は19なんだけど・・・
277名無しさん:2005/12/04(日) 01:42:45
>>269
きぐるみは運の問題だな
278名無しさん:2005/12/04(日) 01:42:47
がんかれ太田
279名無しさん:2005/12/04(日) 01:43:14
>>272,>>273
なんか息ピッタリ
280名無しさん:2005/12/04(日) 01:43:48
>>276
リア工ですが何か?
281名無しさん:2005/12/04(日) 01:43:54
>>276
38。
282名無しさん:2005/12/04(日) 01:43:58
ザブングルやチョップリンはどうなるだろう?
283269:2005/12/04(日) 01:44:08
意図した訳じゃないけどきぐるみの話になっちゃったな…w
284名無しさん:2005/12/04(日) 01:45:05
>>266
ヤンキー役の那須に教師役の中西が勇気が出る歌を贈ると言い出して、
中西「む〜か〜しギリシャ〜のイカロ〜スは〜」
那須「それ最後落ちて死ぬ話やんけ!」
中西「じゃあこれ・・・・、この大空に翼を広げ〜」
那須「そうそう」中西「落ちて〜(低い声で」那須「だから落とすなって!」
中西「(那須に顔を向けて)まっ逆さ〜〜ま〜に!」
那須「最初から落とすな!」

面白かったのはここだけかな・・・長くてスマソ
285名無しさん:2005/12/04(日) 01:45:24
>>282
そいつらは元々好き嫌い・当たり外れあるから…
286名無しさん:2005/12/04(日) 01:46:23
>>269
比較的競争率の低そうな回に出るってのが理由の一つにはなると思う
きぐるみなんかひどいからな。
連敗脱出の回も小力とか来てたからよくやったと思ったよ
287名無しさん:2005/12/04(日) 01:48:05
>>284
丁寧にありがとう。
確かに笑えたw
288名無しさん:2005/12/04(日) 01:48:18
>>282
ザブングルで大爆笑したことあるな
289名無しさん:2005/12/04(日) 01:49:19
>>283
思いっきりきぐるみのことだと思ったよ
290名無しさん:2005/12/04(日) 01:54:30
今日のおどやんのスルーされっぷりにニヤニヤしてた人〜ノシ
291名無しさん:2005/12/04(日) 01:55:37
連敗していたわけじゃないけど5番6番の去年の強運は凄かったな。
オンエア4回中全てが300KB代
そのうち3回が5位
さらにそのうち2回が6位と球一個差
この運をきぐるみに少しでも分けてあげたい。
292名無しさん:2005/12/04(日) 01:56:03
センスとかどうのこうの言ってるけど
笑えないものは笑えない。
293名無しさん:2005/12/04(日) 01:58:59
56も何年か前までは目もあてられないほど糞だったんだよなあ…
294名無しさん:2005/12/04(日) 02:01:58
>>293
数年前、時事ネタ漫才では爆笑や18KINもいたし
56ってハマカーンレベルくらいだと思ってたけど成長した。
295名無しさん:2005/12/04(日) 02:02:35
>>276
21。
296名無しさん:2005/12/04(日) 02:03:07
>>290
まずおどやんが眼中になかった
297名無しさん:2005/12/04(日) 02:03:39
>>274
初オンエアで如何に見る側に印象を残すか、
自分たちへの興味を惹きつけるか、って事かな。

>>286
番組も10組其々の力の割合を考えてやってるとは思うよ。
きぐるみの場合、連敗脱出の次の回はナイツという伏兵wや
その次は新人のGEESEにやられてしまった。やっぱり運が悪かったんだな…。
298名無しさん:2005/12/04(日) 02:07:12
激しくどうでもいい情報
パッション屋良の本名
屋良朝苗(ちょうびょう)
身長180cm
筋肉のせいでこんなにあるように見えなかった
299276:2005/12/04(日) 02:07:30
なすなか好きには若い人も多くて良かった。
まあオンバトの視聴者層が低いからかもしれないけど・・・
300名無しさん:2005/12/04(日) 02:08:36
>>294
爆笑って何年前だよw
その頃5番6番いた?18KINはわかるけど。
301名無しさん:2005/12/04(日) 02:10:18
>>299
視聴者層が低いって、かなり幅広い方だろ。
302名無しさん:2005/12/04(日) 02:13:51
>>293
56とアンジャッシュがOAした回に、このスレで56>アンジャッシュ と書いたら
「56を過大評価しすぎ」と言われたのを思い出すw
まあその頃は確かにそんなに面白くはなかった。

技術先行タイプばかりの漫才組の中で、ネタ重視型の56の存在は今や貴重だな。
303名無しさん:2005/12/04(日) 02:23:40
出始めの頃の56のネタは聞いてるそばから
内容忘れていくようなそれだったからな・・・。
今はその頃と比べて格段に腕が上がった。
そういうのを見るのもこの番組の楽しみの一つ。
304名無しさん:2005/12/04(日) 02:28:06
昔のオンバト見てもそういう見方もできるからおもしろいよな。
305名無しさん:2005/12/04(日) 02:51:09
>>298は何故いまこのタイミングでそれを投下したんだww
306名無しさん:2005/12/04(日) 03:05:23
U字工事>なすなかにし>ハマカーン>流れ星>星野卓也

今日はなすなかにしが期待以上におもしろかった。
ハマカーンはまあこんなもん。
流れ星はいつもより悪かった。評価もちょっと甘かった。
307名無しさん:2005/12/04(日) 03:08:26
なすなかにしのお盆のくだりで一番笑った
308名無しさん:2005/12/04(日) 03:22:23
>>230
三拍子 ネタ△ ボケ△ ツッコミ× 
タイマ ネタ○ ボケ○ ツッコミ△
ハマ  ネタ○ ボケ△ ツッコミ×
流れ星 ネタ○ ボケ△ ツッコミ△

タイマは最近デブネタばかりに頼ってしまっているが・・・
この4組は毎回それなりのネタ、それなりの笑いはとれるよな。
そのかわり◎になるようなネタがあまり出てこない。
309名無しさん:2005/12/04(日) 05:14:16
なすなかはリアル酔っ払い同士の会話みたいで面白かった
最後のおつけものの所で飲んでたビール吹いた
310名無しさん:2005/12/04(日) 05:35:47
18KINとか56みたいなネタ重視型となすなかにしみたいな正統派漫才やるコンビに残って欲しい
311名無しさん:2005/12/04(日) 09:15:51
>>310
ここまで激しく同意できるレスは初めてだ
312名無しさん:2005/12/04(日) 09:28:31
ハマ>なすなか>流れ>星野>U字
ハマ爆笑したから絶賛されてると思ったけどそうでもないんだな
確かにネタはベタだったけど
なすなかは面白いけど続き見たいと思わないな。笑えるのにさっさと終われって思ってしまった
313名無しさん:2005/12/04(日) 09:54:25
U字工事って、10年後も20年後も「笑いがいちばん」とか「笑点」
あたりに出て残ってそうな感じがする。もともとこういう昭和っぽ
い人なのか、狙ってやってるのかがよく分からないけど。後者なら
大したものだと思ったりする。
314名無しさん:2005/12/04(日) 10:49:54
三拍子 ネタ× 技術○
タイマ ネタ△ 技術○
ハマ  ネタ×〜△ 技術△
流れ星 ネタ×〜○ 技術△
タカトシ ネタ△ 技術◎
5番6番 ネタ◎ 技術×
315名無しさん:2005/12/04(日) 11:05:41
5番6番は過大評価されすぎ。
そこまでネタ良くはないと思う。
そしてそこまで下手でもないと思う。
316名無しさん:2005/12/04(日) 11:21:46
まあ昔よりはだいぶ上手くなったよな。

ネタに関しては、比べる対象が三拍子みたいなのばっかりだから
少なくとも今期のなかの相対評価では最高だと思うよ。
317名無しさん:2005/12/04(日) 11:58:20
なすなかの「おつけもの」の反対のネタで吹いたのは俺だけ?
318名無しさん:2005/12/04(日) 12:01:22
俺もいる。
319名無しさん:2005/12/04(日) 12:05:15
>>317
俺も吹いた
320名無しさん:2005/12/04(日) 12:05:15
>>317俺は→( ´,_ゝ`)
321名無しさん:2005/12/04(日) 12:07:24
なすなかにし5回も落ちたのがワケガワカラン
322名無しさん:2005/12/04(日) 12:08:27
なすなかにしがいつのまにか番組に馴染んでる
勝者コメントとか
323名無しさん:2005/12/04(日) 12:11:44
俺も勝者コメントには慣れた感じを受けた
324名無しさん:2005/12/04(日) 12:20:58
なすなかにしを初めて見た時、
声からして結構年いってるだろうなと思って調べてみたら
那須なんか若手の中でも特に若い方でビビったw
325名無しさん:2005/12/04(日) 12:26:14
分かる!w>>324
326276:2005/12/04(日) 13:03:11
>>230
昨年度まではその中に磁石やパンブーも入っていたんだよなあ。
今じゃ二組とも違う方向にいっちゃったね。特にパンブーw
流れ星は戦国漫才見たとき、もっと早くそこから抜け出せると思ったんだが・・・
327名無しさん:2005/12/04(日) 13:57:52
>>230
お前にとってのツッコミ○、◎は誰なのか参考までに教えてほしい。
328名無しさん:2005/12/04(日) 14:13:25
那須は80年生まれと81年生まれのどっちが正しいんだろう。
329名無しさん:2005/12/04(日) 14:18:02
お化け屋敷の歌は登竜門では太鼓の音があったのに今回なかったから物足りなく感じた。
330名無しさん:2005/12/04(日) 14:53:54
>>327
>>320じゃないがアンタッチャブルとか2丁拳銃とかは◎だね。
331名無しさん:2005/12/04(日) 14:59:56
>>327
ツッコミ ◎
なすなか チャブ アメザリ 東京03 サンドウィッチマン フット エレキ
ツッコミ ○
トータル チョップリン 18KIN ブラマヨ 南海
332名無しさん:2005/12/04(日) 15:24:05
何らかの理由で録画できませんでした爆笑オンエアバトル・・・・・

2年半ぶりに録画できずorz
333名無しさん:2005/12/04(日) 15:25:19
おぎやはぎもあれはあれで◎だと思う
334名無しさん:2005/12/04(日) 16:29:49
>>331
チョップ西野は△じゃないか?
おどおどしたキャラの時はいい味出すけどキレツッコミになると
滑舌悪すぎるしどうも馴染めない。
335名無しさん:2005/12/04(日) 16:41:31
>>331 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 サンドはツッコミが足引っ張てるだろ
336名無しさん:2005/12/04(日) 16:55:55
>>335
俺はサンドの八割をツッコミで笑ってんだが
337名無しさん:2005/12/04(日) 17:16:21
サンドウィッチマンと東京ダイナマイトのツッコミが同じに見える
顔も体系もツッコミ方も
338名無しさん:2005/12/04(日) 18:02:39
流れ星のあのお化け屋敷の曲
最後だけヘンダーランドだよな
339名無しさん:2005/12/04(日) 18:33:50
>>336
サンドウィッチマンてエンタでしか見たことないけど
ツッコミいまいちだと思う・・・
エンタが悪いのか実際にツッコミが悪いのか。
当然好みもあるが
340名無しさん:2005/12/04(日) 19:10:56
U字工事=4勝3敗
317×→385×→273×→493○→489○→481○→489○

なすなかにし=3勝5敗
389×→253×→341×→181×→281×→449○→417○→461○

流れ星=8勝0敗
397○→445○→489○→493○→437○→457○→461○→449○

ハマカーン=11勝2敗
413×→385○→393○→489○→513○→461○→461○→
417×→509○→513○→457○→453○→457○


このスレで好評のなすなかにし、U字工事よりも
アンチの多いハマカーン、流れ星の方が成績がいい件について。

341名無しさん:2005/12/04(日) 19:15:47
流れ星はそんなにアンチ多くないだろ。
ハマも今はそれ程多くも無い。一部熱狂的アンチは居るが。
342名無しさん:2005/12/04(日) 19:18:20
明日はアメトークにイワイガワが出るぞ!
343名無しさん:2005/12/04(日) 19:21:56
>>340
でも今回はU字・なすなかの方が流れ・ハマよりKB高いじゃん
344名無しさん:2005/12/04(日) 19:23:29
昨日は個人的にすごい良かった。出てる芸人ほとんど好きだし。
大爆笑は無かったけど安心して見られたなー。
345名無しさん:2005/12/04(日) 19:23:39
4組とも面白いと思うが。
346名無しさん:2005/12/04(日) 20:24:37
>>334
そう?漏れは◎だと思うが。
ちなみにネタを書いてるのは西野。
あのツッコミも自分で作ってるんだね。
347名無しさん:2005/12/04(日) 20:30:54
>>340
人気があるからアンチが多いんだよ
アンチが少ない人気芸人なんてほぼいねーよ
348名無しさん:2005/12/04(日) 20:35:58
>>345
俺もそこそこ四組とも笑える。
ただKBが高すぎるから物凄いアンチが付きやすくなってんだろう。
特にタイマ
349名無しさん:2005/12/04(日) 21:09:59
>>348
タイマの場合はアンチが一般視聴者だけにとどまらないから不憫だな。
関西芸人に嫌われるためにMBS漫才アワ(ry
350名無しさん:2005/12/04(日) 21:15:19
関西芸人は殆どの関東芸人が嫌いなんじゃないのか。
351名無しさん:2005/12/04(日) 21:28:49
545のときのタイマ二人の顔はどっからどうみても困ってたしね。
352名無しさん:2005/12/04(日) 21:39:03
タイマは顔が人に不快感を与えそう。
353名無しさん:2005/12/04(日) 21:45:35
芸人に認められないのはダメな証拠。
354名無しさん:2005/12/04(日) 21:52:34
というより、オンバトの場合には
成績が安定、KBが高い芸人 = 内容がわかりやすい、一般向けな芸風
成績が不安定、KBが低い芸人 = 内容がわかりにくい、マニアックな芸風

という法則が成り立つ場合が多いから
KBが安定して高い芸人というのはこのスレ的にはNGな芸風であることが多い。
355名無しさん:2005/12/04(日) 22:02:01
>>354
kbが安定して高くても、コレという
個性を持っていれば、ダメという人は少ない。
356名無しさん:2005/12/04(日) 22:02:41
>>338
ずいぶん前のクレヨンしんちゃんの映画だなw
まあ俺もそう思ったけど、なんか別のところでも聴いたことある気がする。
357名無しさん:2005/12/04(日) 22:05:39
トータルテンボスとハイキンウォーキングは結構KBとおもしろさが比例してると思うけど
358名無しさん:2005/12/04(日) 22:15:42
以前は悪目立ちするコンビが叩かれ役だったが
今はそういうのは少なくなったもんだ。
359名無しさん:2005/12/04(日) 22:56:00
>>356
あの歌、俺はガリガリくんかと思った。
360名無しさん:2005/12/04(日) 22:59:36
あの流れ星の歌さっきから何度も頭の中で流れてる…なすなかの鉄パイプの歌の次に好きだw
361名無しさん:2005/12/04(日) 23:01:17
今のオンバトではタカトシの次に安心して見れる>タイマ
でもキロバトルのせいか、最近は毎回ちょっと期待はずれに終わる。

だからってアンチがつくのはおかしいと思うんだけどね。
362名無しさん:2005/12/04(日) 23:04:02
鉄パイプの歌の後の様子がおかしいやないかいのツッコミが頭から離れない・・・w
363名無しさん:2005/12/04(日) 23:34:32
爆笑オンエアバトルの収録が終わったらセットは片付けるのか?
364 ◆fDx66IvnX6 :2005/12/04(日) 23:49:10
>>363
もち。収録終わったら即片付けられる。
365おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/04(日) 23:49:48
当たり前でしょ。少し考えれば分かることのはずですが。
366名無しさん:2005/12/04(日) 23:55:08
山口の2部の観覧でしたけど審査員が球の収集の時に残ってたらセットは凄いな。Bの部分を片付けてて感電しないように手袋してたのが印象的
367名無しさん:2005/12/05(月) 00:01:43
>>366
意味が分からない
368名無しさん:2005/12/05(月) 00:08:23
>>367
俺は言いたい意味が解るが…
369名無しさん:2005/12/05(月) 00:38:01
なすなかはオーソドックスな正統派漫才だけどいきなり吹き出すネタを入れてくる
鉄パイプの歌とかおつけものとか
でもU-styleとかオジンオズボーンの方が評価高いんだよね
370名無しさん:2005/12/05(月) 00:40:35
ここって先入観強いやつが多いな。
371名無しさん:2005/12/05(月) 00:50:25
イワイガワガンガレ
372名無しさん:2005/12/05(月) 00:53:15
客を完全に置いてきぼりにしているかのような星野はあまり好かん。
373名無しさん:2005/12/05(月) 00:53:50
今回のなすなかはつまらなかった。
評価してるやつはよっぽどレベル低いんだなw
374名無しさん:2005/12/05(月) 01:00:08
いつもよりはな。
なすなかはいつもあんな感じ。
ハマカーンよりか面白かった。
375名無しさん:2005/12/05(月) 01:02:14
のもけつお
376名無しさん:2005/12/05(月) 01:03:07
ハマ>U字>流れ>なすなか>星野
星野以外良かった。ハマカーンはもっと評価されてもいいと思うんだがな。
377名無しさん:2005/12/05(月) 01:05:05
星野の今のネタは好きじゃないな…
自分実況は好きだったんだけど。
378名無しさん:2005/12/05(月) 01:08:57
来週イワイガワ出演!オンエアなるのかな?楽しみ♪みなさんはイワイガワどう思いますか?
379名無しさん:2005/12/05(月) 01:10:41
>>327
タカトシ ネタ◎ ボケ◎ ツッコミ◎
麒麟   ネタ○ ボケ◎ ツッコミ△
南海   ネタ○ ボケ○ ツッコミ◎
笑い飯  ネタ◎ ボケ○ ツッコミ○
チャブ  ネタ○ ボケ◎ ツッコミ◎
フット  ネタ◎ ボケ○ ツッコミ◎
ブラマヨ ネタ◎ ボケ◎ ツッコミ◎

かなり偏ってます。
個人的なんで・・・・・
380名無しさん:2005/12/05(月) 01:34:57
>>379
結構合ってると思うよ
特に麒麟w
381名無しさん:2005/12/05(月) 01:38:13
>>379
ブラマヨってそんなにネタいいか?
俺の印象では漫才の掛け合いはいいけどネタが弱いから決勝にいけないイメージが強い。
まあ、悪くはないけどね!
382名無しさん:2005/12/05(月) 02:19:12
ツッコミの上手さって判断しずらい。ネタの方向性によると思う。
簡単に言うと南海はボケで笑い取ろうとしてるんじゃなく、
ツッコミで笑いを取ろうとしてるからそういうネタの作りになる。
結果的にツッコミが笑いを取っているので上手いとよく言われる。
だから山里と麒麟田村を比べたらかわいそう。ボケの種類が違うのだから。
383名無しさん:2005/12/05(月) 03:38:07
>>377
おれも星野は自分実況のほうが好きだ。
特に「浮気の疑いがかかる彼女の家をガサいれ」のネタで、
彼女が実は男だったことが判明した後の
「人を好きになるのに理由なんてない、
人が生きていることに理由がないのと同じなのであります」
の台詞が好きだった。
384名無しさん:2005/12/05(月) 08:34:35
でも最近の星野のボードネタも見せ方は良くなってる
去年なんかはただ見せてただけな感じだったし
385名無しさん:2005/12/05(月) 12:57:01
>>382田村や久保は声に深みがないからツッコミも薄く感じる
山里の声は結構いいからツッコミ普通でもそこそこ評価されてたと思う
386名無しさん:2005/12/05(月) 17:32:50
星野、前半は完全にすべった
387名無しさん:2005/12/05(月) 18:35:17
>>386
今さら。早口言葉の下りがスベるのはもう毎度のことじゃん。
受けるのはまれだろ。
388名無しさん:2005/12/05(月) 19:59:44
>>379
麒麟はツッコミ×だろ
389名無しさん:2005/12/05(月) 20:00:34
((*´∀`))ケラケラ
390名無しさん:2005/12/05(月) 20:31:40
南海は個々のネタや台詞が面白いのであって
ツッコミの技術自体はべつに上手くはない。
麒麟もツッコミは絶望的に下手、ボケも下手だがネタは良いと思う。

>>379の中では麒麟・南海・笑い飯がネタ重視型かな。
チャブは典型的な技術重視型。フットはバランスが取れている
391名無しさん:2005/12/05(月) 20:47:56
タカトシもよく見てみるとトシのツッコミで笑いとってるよな。
○○か!の連続で笑っちゃうし。
392名無しさん:2005/12/05(月) 21:41:15
ただトシは噛んだりセリフ間違えたりよくイージーミスをするよな。
それをタカが笑いに変えてしまうのだが。
393名無しさん:2005/12/05(月) 22:11:44
>>392
トシ 「バナナが高価なじだんか、時代か」
タカ 「じだんか?」
トシ 「ちがうでしょ〜」
394名無しさん:2005/12/05(月) 22:16:33
>>379
たしかにチャブは、山崎の言い方が面白いから
ネタ ○
は合ってると思う  自分の意見ですが…
395名無しさん:2005/12/05(月) 23:05:20
麒麟ツッコミはどうしようもないくらい下手だがボケはうまいと思う。
世間的には麒麟=川島の声芸なわけだし川島は十分技術があると思うが
396名無しさん:2005/12/05(月) 23:15:35
>>395
しかしそれではコンビで売れるのはキツイ。
397名無しさん:2005/12/05(月) 23:36:11
麒麟は基本的にド下手だと思うよ。
技術の解釈にもよるけど、声芸以外で観客をのせることが下手という意味では。

話術よりネタで勝負するタイプだから、ネタ次第で面白い時とつまらない時の差が激しい。
2002年はむちゃくちゃ面白かったがなあ
398名無しさん:2005/12/05(月) 23:50:22
>>392
トシ「なんだ、昔の、昔のって」
タカ「お国のために。昔はお前だろ。浮かれた小坊主が」
トシ「うるさいなー!」
399名無しさん:2005/12/06(火) 01:41:57
あんときのタカの「昔のは自分ですよ。」には笑った。
400名無しさん:2005/12/06(火) 14:10:58
>>396むしろ田村が売れるような希ガス
401名無しさん:2005/12/06(火) 14:38:40
402名無しさん:2005/12/06(火) 14:39:13
403400:2005/12/06(火) 15:12:47
そんなおかしいこと言った?
404名無しさん:2005/12/06(火) 17:07:48
>>400
確かにトークに積極的なのは田村かもしれない
405名無しさん:2005/12/06(火) 18:08:22
>>404
貧乏エピソードがてんこもりだからなぁ。
406名無しさん:2005/12/06(火) 18:14:29
川島も、暗い青春時代という持ちエピソードは有るが
バラエティで話すには不向きだからな…
407名無しさん:2005/12/06(火) 18:32:40
この間仕事で大阪行ったときに麒麟が普通の番組の司会やってて驚いた。
地方じゃ麒麟が出るバラエティなんか笑金くらいしかないのに…
408名無しさん:2005/12/06(火) 18:33:25
漫才→川島
バラエティ→田村
が向いてる
田村はバラエティではいじられるし、先輩にもいじられやすい感じ。
トーク中はアフォみたいなキャラで川島よりもしゃべれるし。
まんまと貧乏キャラに仕立て上げられてる。
川島はいい声だけど陰気くさくて大勢いるバラエティにはあまり向いてない。
一言ボソッってたまにしゃべるけどそれがたいしてヒットするわけでもなく。
409名無しさん:2005/12/06(火) 19:57:21
塚原アナの収録日記より

>そんな芸人さん達も今ではオンエアバトルから巣立って大活躍されています。
>アンタッチャブル、アンジャッシュ、ドランクドラゴン、ぐっさん、ますだおかだ、
>テツandトモ、はなわ、長井秀和などなど……キリがない。
>初代司会者としてはうれしい限りです。
>あらためてオンバトってすごい番組だなあと思うのです。

伊藤よ、平畠もその中に入れてやれよw
410名無しさん:2005/12/06(火) 20:00:08
川島の漫才うまい下手はわかりにくいな。
話術はいまいちだけど声が低かったりいろんな声や擬音とかできるから技術はあるんだろうし。
好き嫌いわかれそう。
411名無しさん:2005/12/06(火) 20:36:42
>>410
声芸の技術はあるけど他はどうだろうね。
412名無しさん:2005/12/06(火) 20:41:41
ここ麒麟スレ?
413名無しさん:2005/12/06(火) 20:58:29
>>412
今までも一つの組について話す事あったろ。
今は番組卒業してるけどかつての常連だし。
まぁ、あんまり長くなるのもアレだけど。

麒麟は02年度セミのネタが良かったな。
声芸使うネタは自分はあまり好きじゃない。
414名無しさん:2005/12/06(火) 21:38:33
俺はコンビの仲ネタと青春ドラマネタがかなり好きだな。
後者は最初の無印ノート出した時のやり取りが好きだ。
415名無しさん:2005/12/06(火) 23:21:40
02年って何やったっけ?
416名無しさん:2005/12/06(火) 23:27:51
>>415
男らしさとか、そういう感じのネタ。

川島「寿司はどうやって食べる?」
田村「寿司は手に取って醤油つけてバーンって食うよ!」
川島「全然男らしくない。俺は手に取って醤油つけて握り潰す!」
417名無しさん:2005/12/06(火) 23:47:40
>>416
ワロタw
418名無しさん:2005/12/07(水) 00:03:27
>>416
おれもそれ見て爆笑した
しばらくして、思い出し笑いしてキツかったw
419名無しさん:2005/12/07(水) 00:45:37
麒麟の青春ドラマのネタ面白かったなー。
420名無しさん:2005/12/07(水) 00:49:17
麒麟は田村にダンスさせて「キノコノコノコ元気の子」の歌を歌ったのが
かなり笑えた。
421名無しさん:2005/12/07(水) 01:02:29
麒麟も川島のナレーションと安易な田村いじりばっかりのネタじゃなくて
2001年のころみたいにもうちょっと発想重視してくりゃな。
422名無しさん:2005/12/07(水) 11:45:54
>>409
長井はオンバトのイメージ薄い
423名無しさん:2005/12/07(水) 12:23:42
>>416見たことあるような気がしたけどオンバト見始めたの今年からだから気のせいだな
424名無しさん:2005/12/07(水) 16:25:21
>>422
別に全然薄くねーだろ
番組が始まった年の1999年当時からでてるし20回くらいはでてるはず
そのうち10回くらいはオンエアされてんじゃん、オンバトのビデオも発売させてもらったし
お前がエンタ見すぎなだけ、死ね厨房。クズが。
425名無しさん:2005/12/07(水) 16:37:56
オンバトの長井といえば勝者コメントで孔明(三国志)と言ったら
公明党のコウメイと女性誌に誤解されてた。繋がりがあるだけに
426名無しさん:2005/12/07(水) 17:19:30
チャンピオン大会でぐだぐだになってそれっきり出て来れなくなったんだっけ>長井
427名無しさん:2005/12/07(水) 17:33:42
>>426( ´,_ゝ`)
428名無しさん:2005/12/07(水) 17:35:46
>>426
エンタで人気でる前にもう1回出たよ。
その時の視聴率が8%だったらしい
429名無しさん:2005/12/07(水) 17:37:44
>>426
ああ、酷かったな。ファイナルには長井じゃなくてパンブーをよこして欲しかった。
ていうか大阪の審査はやっぱり大阪びいき&関東嫌いもいいところだったな。
関東勢では18KINやらハマやらがその餌食になったし。まあハマは嫌われてたんだろうけど。
タカトシとチャブは相当面白かったから正等に評価されたが。
今期の明石セミファイナルにU字が行っちまったら同じ目に遭いそうだな。
430名無しさん:2005/12/07(水) 17:41:22
ハマカーンは相当つまらなかったが。
431名無しさん:2005/12/07(水) 17:47:19
個人的にはハマカーンと三拍子は明石で消えてほしいな。
432名無しさん:2005/12/07(水) 17:50:43
04のチャンピオン大会大阪予選は普通だろ
ハマよりエレキの方がスベってた気がするがな
433名無しさん:2005/12/07(水) 17:54:14
麒麟の1000オーバー以外は妥当だと思った。
434名無しさん:2005/12/07(水) 17:54:33
>>429
長井はセミの時は落ちる覚悟で大阪人を皮肉った
(それが逆にウケたが)あの姿勢は自分は評価したい。
435名無しさん:2005/12/07(水) 17:56:57
長井の1000オーバーは面白かったな。
麒麟は800ぐらいが妥当では
436名無しさん:2005/12/07(水) 17:57:18
そういやオンバトのDVDを長井も出していたな
あのシリーズ次は誰だろ?
江戸むらみたいな糞は止めてほしい
437名無しさん:2005/12/07(水) 18:00:49
>>436
残念ながら江戸むらはもう出てるよ。
438名無しさん:2005/12/07(水) 18:02:05
18KIN頼む。
439名無しさん:2005/12/07(水) 18:05:25
>>436
当分は「無い」と考えるのが一番適当だと思う。
440名無しさん:2005/12/07(水) 18:07:48
愛ちゃんスレがエロい流れになってる
441名無しさん:2005/12/07(水) 18:09:14
今年はDVD三本だけしか出てないな。
江戸エレスピの三組。
やっぱそこそこ売れないと出ないだろうね。
18KINとか号泣なんかまずなさそう。
442名無しさん:2005/12/07(水) 18:11:04
>>440
エロいイメージだからしかたない
443名無しさん:2005/12/07(水) 18:24:43
第6回チャンピオン大会のハマカーンほどウザイヤツはいない。
444名無しさん:2005/12/07(水) 18:30:37
>>443
お前はハマを意識しすぎだw
445名無しさん:2005/12/07(水) 18:39:46
チャンピオン大会には毎回糞が1組は来るからな。
第7回は3組いたが。
446名無しさん:2005/12/07(水) 18:40:29
>>445
誰?
447名無しさん:2005/12/07(水) 18:42:58
>>446
俺的には
火災報知機、360、オジオズ
ななめも糞と言う香具師もいるが
448名無しさん:2005/12/07(水) 18:52:13
20組も居れば自分の嫌いな奴らも居ておかしくないだろ…。
全部が自分の好きな組なんて奇跡に近い。
449名無しさん:2005/12/07(水) 19:06:40
>>447
あのときの車掌ネタゴリ押しのななめは一歩間違えば糞だったな。
ただセミから今期にかけて方向転換して踏み止まったが。
そのせいで勝率はありえないほど悪くなったけど。
450名無しさん:2005/12/07(水) 19:08:10
>>448
好き嫌いというよりは、第6回のハマカーンと360は場違いだった。
451名無しさん:2005/12/07(水) 19:09:45
>>450
「第6回のハマカーンと第7回の360は場違いだった。」じゃないのか?
452名無しさん:2005/12/07(水) 19:10:06
でもやはり、セミ以降からななめアンチはほとんどいなくなったよな。
今期はむしろオフエアでorzされるぐらいだったし。
453名無しさん:2005/12/07(水) 19:11:38
>>451
そうだったスマソ
454名無しさん:2005/12/07(水) 19:50:38
>>452
車掌ネタに頼らなくなったからじゃない?なんでかはわかんないけど。
てか最近ななめが落ちるようになったのはネタの精度の問題なのかな?
455名無しさん:2005/12/07(水) 19:55:38
ななめはネタの設定だけでいってる感じがする。
今期の電気屋のネタはそうだった
456名無しさん:2005/12/07(水) 20:02:53
>>455
俺もそう思う
綺麗にハマりすぎて笑えないし
457名無しさん:2005/12/07(水) 20:25:28
人それぞれだとは思うがななめは動物園以外は全く笑うことができなかった。
それにしても前期のJRコンサートの517に今だに納得できない。
458名無しさん:2005/12/07(水) 20:31:39
>>457
俺も。あれは417ぐらいが妥当かと
459名無しさん:2005/12/07(水) 20:33:06
前期は全体的に納得できない500オーバーが多かった。
460名無しさん:2005/12/07(水) 21:02:07
>>457
全体的に客いじり的なボケが多かったからじゃないか?
461名無しさん:2005/12/07(水) 21:09:32
>>454
恐らく、JR西の脱線事故が原因
あれ以降、車掌ネタをスッパリ見なくなった
好きだったんだけどなぁ
462名無しさん:2005/12/07(水) 21:43:13
あげぇ!
463名無しさん:2005/12/07(水) 22:19:30
>>436
近々じゃないことを前提にして、事務所の権利姿勢を考慮すると、次は

飛石(サンミュ)、三拍子(サンミュ)、キャン(ビジョンファクトリー)、

てところですかね。ビジョンファクトリーはポニキャンと
音楽制作の部門でつながりがあるので、キャン×キャンは
特に可能性高い。

464名無しさん:2005/12/07(水) 22:22:52
割と売れている芸人が出されているから
バナナマン、5番6番、キングオブコメディ辺りは可能性がある。
465名無しさん:2005/12/07(水) 22:26:34
バナナマンがないのは意外だな。
466名無しさん:2005/12/07(水) 22:33:34
パイナッポー
467名無しさん:2005/12/07(水) 23:46:32
東京03はどうだろう。
特典にアルファルファの映像を加えて。
468名無しさん:2005/12/08(木) 00:18:25
>>467
プラドラの映像も1,2本加えてくれよw
469名無しさん:2005/12/08(木) 00:29:59
まだ03は出場回数が少ないからアルファルファもプラドラも加えた総合にしたほうがいい
470名無しさん:2005/12/08(木) 01:11:56
>>429
キロバトルはともかくファイナル進出組は妥当だったんじゃないか?
パンブー面白くなかったし。
トップも長井だし
471名無しさん:2005/12/08(木) 02:02:03
俺は大阪セミファイナルより前期のセミファイナルで、
18KINが落ちたことが悲しかった。
飛石連休よりは面白いと思ったんだが。
472名無しさん:2005/12/08(木) 09:30:36
>>470
禿同。18KINはあの時は面白くなかったし
ハマカーンは実力的に浮いていたし。
473名無しさん:2005/12/08(木) 11:58:24
正直大阪セミの時のカンカラはぶっちぎりで面白かったと思うんだが
474名無しさん:2005/12/08(木) 12:07:30
俺は麒麟とチャブのキロバトルを逆にしたら良いと思った。
475名無しさん:2005/12/08(木) 13:55:29
カンカラは茶バクラがダントツで好き
大阪セミは何だっけ?鶴?
476名無しさん:2005/12/08(木) 16:31:24
感カラは509kbのがよかった
477名無しさん:2005/12/08(木) 16:38:05
あのときのチャブは俺は大して面白く感じなかったなあ
セミもファイナルも
478名無しさん:2005/12/08(木) 16:38:54
>>475
そう。鶴の恩返しのネタ。結構面白かった。あのKBはちょっと低かったな。
479名無しさん:2005/12/08(木) 21:43:35
俺はカンカラはオンエアライブのときのが一番よかった
480名無しさん:2005/12/08(木) 22:43:55
>>479
そのネタ(たしか陰陽師)は1回オンバトでオンエアされたはず
481おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/09(金) 00:13:16
カンカラは好きです。
482おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/09(金) 00:43:45
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1131679635/l50

ハマカーンのファンスレに来てくださいよ。
このスレには私と同じファンが多いはずですが。
483名無しさん:2005/12/09(金) 11:31:41
>>479私も好きだ
484名無しさん:2005/12/09(金) 14:23:07
サービスパンダは?
485名無しさん:2005/12/09(金) 15:41:36
関西の収録の関西芸人びいきは酷いと聞くが、そこまで酷いか?
大阪セミファイナルも麒麟2位でチュートリアル5位だし。
俺にはアンチ関西がおおげさに言ってる様にしか思えない
486名無しさん:2005/12/09(金) 15:54:05
01年度セミ大阪

1位 陣内智則    base吉本 994
2位 ハリガネロック base吉本 942
3位 ペナルティ   東京吉本 842
4位 ダイノジ     東京吉本 814
5位 田上よしえ   人力    778
7位 はなわ      ケイダッシュ 758
6位 ユリオカ超特Q アッシュ  750
8位 ニブンノゴ!  東京吉本 562
9位 エレキコミック トゥインクル  470
10位バナナマン   M2     410


02年度セミ大阪

1位 ビッキーズ    base吉本 974
2位 ブラザース    東京吉本 846(元大阪吉本)
3位 $10       base吉本 838
4位 アンタッチャブル 人力    714
5位 ユリオカ超特Q アッシュ  714
6位 アルファルファ  人力    698
7位 ダイノジ      東京吉本 670
8位 パペットマペット フリー    650
9位 アメデオ      人力    642
10位江戸むらさき   ホリ     606
487名無しさん:2005/12/09(金) 16:00:13
>>486
確かに酷いな。
その頃はオンバト見てなかったから知らなかった。スマソ
ちなみに俺は関西人じゃない。
488名無しさん:2005/12/09(金) 16:24:39
今期はセミファイナルは兵庫でやるんだよな。
ノンスタイルが1位の予感……
489名無しさん:2005/12/09(金) 16:38:21
当時$10が受かったことがかなり叩かれたが、ファイナル放送のあとは真逆の反応だったんだよなw
あんな神ネタで来るとはw ファイナルでは1番面白かった。
490名無しさん:2005/12/09(金) 16:40:24
>>486
バナナマンが10位なのがいかにも関西らしい。
491名無しさん:2005/12/09(金) 17:01:13
>>486
全体的に落ちた芸人の方が好き
492名無しさん:2005/12/09(金) 17:12:23
>>485
麒麟大して面白くなかったのにオーバー1000だし
チュートは面白くない上に気持ち悪いネタでファイナル進出だし
493王様:2005/12/09(金) 17:53:36
今度のオンバトはパッションが461でオフエア
にのうらごが453でオフエア
地方だからって平均点上がりすぎなんだよ
494王様:2005/12/09(金) 17:57:49
俺は怒っている
495名無しさん:2005/12/09(金) 17:59:34
いやいや、待て待て待て
ネタバレすんなよ。
496王様:2005/12/09(金) 18:00:38
俺は怒っている
497王様:2005/12/09(金) 18:10:32
なぜオンバトは腐ったのか
498名無しさん:2005/12/09(金) 18:13:09
>>497
お前早く精神病院帰れよ
499おりびと ◆3qSHxZltIU :2005/12/09(金) 18:14:21
>>497
地方なんだからしょうがない。
福井はド田舎だし
500名無しさん:2005/12/09(金) 18:14:37
ファイナルだけはネタバレすんなよ。
ファイナルだけは
501王様:2005/12/09(金) 18:17:29
地方だからで許されない
ここ最近はインフレしすぎなんだよ
審査員は狂っている
502名無しさん:2005/12/09(金) 18:28:31
2ちゃんだからで許せない
ここ最近はネタバレはなかったのに
王様は狂っている
503王様:2005/12/09(金) 19:17:57
ネタバレとかそういう問題じゃないだろ
最近の審査員は異常すぎる
キレてきたぜ
504名無しさん:2005/12/09(金) 19:36:27
王様の気持ちはわからなくもないけどネタバレ見たくないヤツだって
いるんだからその辺は考えてくれよ・・・orz
505王様:2005/12/09(金) 20:03:25
ハァ?
506名無しさん:2005/12/09(金) 20:06:03
ファイナルのネタバレ知りたくなかったら2chのスレなんか見るな!!
悪いが俺がもしファイナル観覧したらネタバレをここに書き込みます
507名無しさん:2005/12/09(金) 22:04:31
そりゃ見るなと言うのも分かるが、
何の為にネタバレ専用スレがあるのか考えろよ。
ここにネタバレ書くのは筋違い
508名無しさん:2005/12/09(金) 22:07:32
えー、その、相手が強かった。
相手が弱いとうまいこといけたんですけど。
509名無しさん:2005/12/09(金) 23:30:22
そういえばこの前のファイナルの実況スレの1にネタバレ書いてやった。
510名無しさん:2005/12/09(金) 23:36:48
こないだ井上先生に言ってやった
511名無しさん:2005/12/10(土) 00:42:02
>>510
井上せんせいはかなり前からネタバレの存在は知っています。
512キング:2005/12/10(土) 03:41:37
オンエア
10 カンカラ 497 コント 水戸黄門
9 三拍子 489 漫才 熱い言葉をかけられる人間になりたい
1 イワイガワ 453 コント 新幹線
6 ホーム・チーム 449 漫才 スパイになりたい
4 井上マー 445 尾崎漫談

オフエア
5 5番6番 433 漫才 小山内美江子の金田一少年の事件簿、橋田寿賀子のアンパンマン
2 犬がニャーと泣いた日 401 コント ランドセルの背負い方
8 カオポイント 201 コント 家庭教師のリトライ
3 中山功太 185 コント マルチ商法
7 のみくい処 157 漫才 ふしぎちゃんとデート他
513キング:2005/12/10(土) 03:42:34
オンエア
7 THE GEESE 485 コント 歩行者教習所
5 とろサーモン 481 コント 歌を作る隣人久保田
1 タイムマシーン3号 465 漫才 遠足
2 パンクブーブー 437 漫才 はじめてのおつかい
9 プラスマイナス 433 漫才 親友の引っ越し

オフエア
4 号泣 421 漫才 刑事
8 ハレルヤ 421 コント 主任とカトゥー、捨てた契約書を探せ
10 ヴェートーベン 421 コント オリジナルソング「ありそうでない」
6 田上よしえ 269 コント ペットショップ田上
3 マイるどミルド 189 コント バトミントン部

400越え8組で意味不明
審査員アホ
514キング:2005/12/10(土) 03:43:16
オンエア
10 トータルテンボス 505 漫才 童謡
1 オキシジェン 497 コント 柔道
9 メカドッグ 497 コント 外人通訳
3 オジンオズボーン 493 漫才 子守歌
2 超新塾 469 漫才 現場監督になりたい

オフエア
5 パッション屋良 461 漫談 タケウマ
6 にのうらご 453 漫才 目覚まし
8 上々軍団 325 昔悪かったよ
4 どきどきキャンプ 201 コンビニに買出し
7 オレンジジュース 145

インフレしすぎ
シネ
515キング ◆/W72VgGPwI :2005/12/10(土) 03:44:44
オンエア
2 キャン×キャン 529 漫才 結婚したい
4 タカ アンド トシ 505 漫才 女子か!
10 オオカミ少年 485 応援
8 井上マー 477 尾崎漫談
3 東京03 457 コント バイトの面接に来たミュージシャン

オフエア
5 響 449 漫才 同棲
6 飛石連休 429 漫才 結婚式の司会
1 トップリード 413 コント ラブジャンクション
9 ニレンジャー 389 コント 先生一人、生徒一人の小さな分校
7 フィットネス 213 コント 保育園の先生と園児

また400越え8組
ほんとオレは怒っている
516名無しさん:2005/12/10(土) 04:10:45
>>492
自分関西じゃないしアンチ関西でも、チュートor麒麟ヲタでもないが笑った!
しかもファイナルよりセミのネタで。

あのホモネタでしょ?ある意味卑怯だったが。

ここ1〜2年のオンバトはひどい時は1日一回も笑えない、もはや番組名に爆笑とうたっていることに嫌悪を感じる昔派です。

最近でも好きなのいるけど
517名無しさん:2005/12/10(土) 05:17:33
オンバトの審査方法が未だに分かってないヤツが紛れ込んでますな
518名無しさん:2005/12/10(土) 07:43:53
キングってただのネタバレ厨じゃん
名前自体がすでに寒いし
519おりびと ◆3qSHxZltIU :2005/12/10(土) 07:49:49
>>518
キーストンプロの社長に失礼だぞ馬鹿
520名無しさん:2005/12/10(土) 08:37:02
さっきホームチームのコント見たんだがやっぱり漫才より面白いな。
M−1もダメだったから次はコントできてほしい
521名無しさん:2005/12/10(土) 14:10:32
タ・ターン!
522名無しさん:2005/12/10(土) 15:13:13
>>521
おい、おい、なんでそっち選んだんだよ。
523名無しさん:2005/12/10(土) 15:27:20
ナツカシスw
524名無しさん:2005/12/10(土) 15:30:22
なぜトップリードがここまでおちるん?
525名無しさん:2005/12/10(土) 17:48:38
>>524
つまらんから
526名無しさん:2005/12/10(土) 17:56:15
>>524
演技力だけコンビだから
527王様:2005/12/10(土) 18:22:12
もうオンバトはダメだ
最近一気にめちゃめちゃ糞になった
528名無しさん:2005/12/10(土) 18:24:14
なら見るなっての
エンタでも笑金でも自由に見てろ
529王様:2005/12/10(土) 18:26:46
うるさい
530名無しさん:2005/12/10(土) 18:56:35
糞になりだしたのは去年辺りからだろうよ。
前期に比べたら新人が出ていてよくなっていると思うよ。
531王様:2005/12/10(土) 18:59:22
良くなってない
532名無しさん:2005/12/10(土) 19:02:00
>>531
前期のチャンピオン大会見たか?360とか火災とかかなり糞だぞ。
2年前の頃にそういうレスがあったなら同意だが、
今は1年前よりはマシだと思うよ。
533おどやん ◆O4PcdBKtxo :2005/12/10(土) 19:05:38
ハローケイスケのアンチスレを建てたのはどこのアホだ?
あんなのにスレを二つも使うなよ馬鹿野郎。
534名無しさん:2005/12/10(土) 19:16:55
演奏順、曲目は後程
I-RabBits
underpath!
志翔[SHITO]
SOLD OUT THEATER
大樹&Little Wings
日東色素
水色
MiyuMiyu
山田和明
ラピッドラビット
535l:2005/12/10(土) 19:25:07
ハローごときに二つもねえ
536名無しさん:2005/12/10(土) 20:54:54
ほんと今頃だけどたむらけんじは村田渚と同じ人なの?
537名無しさん:2005/12/10(土) 22:56:32
オンバトって放送する時のオンエア順ってどう決まるんですか?
ネタ披露した順ですか?


オンバト最近見始めた初心者でスミマセン。
538王様:2005/12/10(土) 23:07:12
初心者はROMってろ
539名無しさん:2005/12/10(土) 23:07:46
適当

最近最初にやるコンビはこのスレで不評なスピード系漫才が多い(三拍子オジオズノンスタ
540名無しさん:2005/12/10(土) 23:10:30
>>537
ネタ披露の順は関係なし。
なるべく漫才とコント(と漫談)が交互に来るように番組側が決めてるらしい。
傾向として先にkbが高い組、後に低い組が来る事が多い。
54157:2005/12/10(土) 23:16:28
>>539
最初にやるのは大体高KBで連勝してる奴かオーバー500の奴じゃないか?
542 ◆fDx66IvnX6 :2005/12/11(日) 00:07:15
543名無しさん:2005/12/11(日) 00:12:42
とりあえずオンバトのオープニング曲が嫌い。
544名無しさん:2005/12/11(日) 00:17:07
久保太りすぎ
545名無しさん:2005/12/11(日) 00:17:09
>>536
ものすごいワロタ
本気で言ってるの?
546名無しさん:2005/12/11(日) 00:24:26
U字工事の栃木弁って、かなり田舎のほうの話し方なの?
マーの喋り方はあれとはまた違うよね
547名無しさん:2005/12/11(日) 00:38:51
>シュール?私にはよく分かりませんでした。

馬鹿審査員は死ねばいいのにな。
548名無しさん:2005/12/11(日) 00:39:03
イヌニャー・56が落ちた時点でテンション下がりまくり・・・
でもイワイガワは面白かった。井上マーは次からはひねってほしい

イワイガワ>カンカラ>井上マー>>ホムチ=三拍子
549名無しさん:2005/12/11(日) 00:40:08
今回はイワイガワとカンカラだけで満足。
イワイガワのオチはビックリした。
550名無しさん:2005/12/11(日) 00:41:20
イワイガワとカンカラはむしろなんかなあ・・
56・・!
少なくとも三拍子よりは好きなのに!
433ってorz アジアンよりかわいそうだ
551名無しさん:2005/12/11(日) 00:41:32
カンカラ=イワイガワ≧井上マー>ホムチ>>>>三拍子

三拍子以外はそれなりに満足。5番6番見たかった
ホムチはコントが見たい…
552名無しさん:2005/12/11(日) 00:41:37
56の強運も底を尽きたな
553名無しさん:2005/12/11(日) 00:42:13
中山はあのネタじゃ仕方ないだろ
554名無しさん:2005/12/11(日) 00:42:15
ホムチと三拍子はいつもどおりつまらんな
555名無しさん:2005/12/11(日) 00:42:19
カンカラ>イワイ>ホムチ>マー>三拍子
カンカラとインワイガワは期待通り。
ホムチはいつもよりマシ。
マーは後半急ぎすぎていまいち。
三拍子もいつも通りか。
556名無しさん:2005/12/11(日) 00:43:09
5組とも良かった。5番6番落ちたのは残念だけど。
557名無しさん:2005/12/11(日) 00:43:11
ホムチ窓開けるところ大爆笑
558名無しさん:2005/12/11(日) 00:43:16
>>544
まじ?自分は前より痩せた気がしたんだが…
559王様:2005/12/11(日) 00:43:20
しかしオンエアバトルはつまらんね
560名無しさん:2005/12/11(日) 00:43:38
マー>イワイガワ>カンカラ

井上マーは中盤滑ってたけど前半と終盤に満足。
イワイガワは前半メチャメチャ滑ってたね。でもちゃんと盛り返したのは評価できる。
カンカラは少しパフォーマンスメインで笑いどころが少なかった。いつもよりあっさり終わった感じ。

56は実写化の焼き直しにしろあんな糞漫才師共に負けるなんて・・・
ていうか久保の漫才中の「なんで現状に満足してねえんだよ。」にメチャクチャ腹立ったんだけど。
561名無しさん:2005/12/11(日) 00:43:54
カンカラの水戸黄門に爆笑!

カンカラ>三拍子>井上マー>イワイガワ>ホムチ

三拍子は相方のツッコミが下手なのを
ネタにしていたよね?
562名無しさん:2005/12/11(日) 00:43:56
ここでは好評だけど、やっぱりカンカラでは笑えない。
年寄り相手にやってるのがいいと思う。
563名無しさん:2005/12/11(日) 00:44:07
マーがバケツ置いた時の樋口(´・ω・)カワイソス
564名無しさん:2005/12/11(日) 00:44:13
ホムチはもしC大会行けたらコントをやって欲しい。漫才も悪くないけど。
565名無しさん:2005/12/11(日) 00:44:13
イワイガワのオチ、なんかダイノジと被る。
カンカラは一番良かった。ツッコミが我が家のツッコミと雰囲気が似てる。
マーは飽きた。頼むから違うネタにしてくれ…。
ホムチ最多勝おめ。
566名無しさん:2005/12/11(日) 00:44:26
中山は最初に金があったらなんでもできるという話をした後覚えてない。
あれは確かにつまらんよ。
キロバトルも妥当。
567名無しさん:2005/12/11(日) 00:45:19
「おうちに連れてってくれるって言ったから……」
がこの時期微妙にやばい気がしたのは自分だけかな。
やっぱり一時期の勢いがなくなってるなあ。
568名無しさん:2005/12/11(日) 00:45:54
56の敗者コメントで不覚にも潤んできた・・・
569名無しさん:2005/12/11(日) 00:46:01
カンカラ>イワイ≧ホムチ>マー>>三拍子

カンカラワロタww
570名無しさん:2005/12/11(日) 00:46:29
>>566
粘土で出来た手か何かを出してくるってやつね。
あれは確かに微妙だ。
571名無しさん:2005/12/11(日) 00:46:35
イワイガワ>カンカラ>マー
三拍子、ホムチと56、中山を入れ替えて欲しい
572名無しさん:2005/12/11(日) 00:47:07
>>563
うん、445って出た時点で猿橋も樋口もオフエア悟ったみたいだったね。
573名無しさん:2005/12/11(日) 00:47:34
>>566
>金があったらなんでもできる

ホリの武田鉄也のモノマネを思い出したw
574名無しさん:2005/12/11(日) 00:48:26
中山落ちたのは良かった
575名無しさん:2005/12/11(日) 00:48:49
三拍子とカンカラが面白かった。
他三組は笑えなかったよ。
576名無しさん:2005/12/11(日) 00:49:07
三拍子とホーム・チームはダメダメだったな
井上マーはそろそろ違うネタやって欲しい
カンカラは笑いというより芸人としては優れてる
5番6番が落ちたのが謎
577名無し:2005/12/11(日) 00:49:57
今オンバト卒業した芸人がオンバト出てた時ぐらい(ほぼ初期)が全盛期で
ホムチもそこにいたのに今更オンバト出て
なんか逆にかわいそうな気がするのは自分だけかな?
578名無しさん:2005/12/11(日) 00:49:56
最近俺的にいい回ばっかだったから今日はちょっと不満かも。
イワイ>カンカラ>ホムチ>>三拍子>>>尾崎
イワイガワはよかった。オチもフリスビーほどじゃないけど笑えたし。
カンカラもなかなかよかったと思う。
漫才のホムチアンチ(コントは好き)なんだが今日のはマシ。でも大しておもしろくは…
逆に三拍子はまあまあ好きなんだが今日のはひどかった。強いて言うならよかったのはアジアの純真のとこくらい。
尾崎はもともと論外。一回目だけでいい。そろそろいつものマーのネタをしてくれ。
579名無しさん:2005/12/11(日) 00:50:19
一番好評なのはカンカラか。
自分も今回のはワロタけど。
580名無しさん:2005/12/11(日) 00:50:29
>>576
56が落ちたのは実写ネタで飽きられてたのが原因らしい。
だから本人達も敗者コメントで仕方ないと言ってたんじゃないかな?
581名無しさん:2005/12/11(日) 00:51:07
三拍子のキロバトルに疑問を感じる。
今期は美容室のネタしか笑ってない。
あれなら500いっても良かったと思ったんだけどな
582名無しさん:2005/12/11(日) 00:51:44
>>577
DVDまで出てるのにね。
583名無しさん:2005/12/11(日) 00:52:14
カンカラのコントの越智が最高だった。
584名無しさん:2005/12/11(日) 00:53:03
5番6番はまたアニメ実写ネタだったらしい。
これで受かってC大会出場したらキャンキャンみたいに
使いまわしネタばかりになる可能性もあったから
ある意味落ちてよかったのかも・・・と思いたい。
585名無しさん:2005/12/11(日) 00:54:18
>>578
自分は逆にここ最近不満だったから今回は満足。
でも今回の面白かった順は君と殆ど一緒。
586名無しさん:2005/12/11(日) 00:55:10
>>577
楽屋で肩身が狭そうだな
留年したダメな先輩みたい
587名無しさん:2005/12/11(日) 00:55:13
イワイとカンカラはまあ良かった
前回とか最近はいいのが続いたけど今回は不作
588名無しさん:2005/12/11(日) 00:55:38
>>584
逆に3勝目みたいなネタをCP大会にとっておきたかったんじゃないか?
実写化ネタは一番最初のヤツでもうおなかいっぱいだから、
1月の収録には今日のM-1でやったネタが新ネタのようだからそれで来て欲しい。
589名無しさん:2005/12/11(日) 00:56:11
高KBで四勝目を逃すのは可哀相だよな。
590名無し:2005/12/11(日) 00:57:47
来週レベル高そうだな。
ハイキングウォーキングがいればさらにヤバス
591名無しさん:2005/12/11(日) 00:58:54
今回のチャンピオン大会における最大の見せ場はイワイとハイウォーだな。
592名無しさん:2005/12/11(日) 00:59:37
56はもう時事ネタで来ても勝てそうだと思うけどなぁ。
現に今期3勝目はあんな並居る強豪の中で実写ネタ捨てて勝ったんだし。
593名無しさん:2005/12/11(日) 01:00:49
M-1スレ見てきたんだが決勝にタイマが残るって言ってる奴がいっぱいいた。
594名無しさん:2005/12/11(日) 01:00:54
来週のラテ欄

大激戦!400越えが8組!まさかの敗退でチャンプ大会は!?
595名無しさん:2005/12/11(日) 01:02:06
パンブーはくるなら変なほうのネタできてほしい。
黒瀬のツッコミがバカばっかりのやつで。
596名無しさん:2005/12/11(日) 01:03:04
>>594
八組!?
597名無しさん:2005/12/11(日) 01:03:11
>>595
今期一勝目がその余韻であんな低かったのがわからないのか?
598名無しさん:2005/12/11(日) 01:03:31
個人的には56がすっごく見たかった。
カンカラがダントツに面白かった!!
599名無しさん:2005/12/11(日) 01:05:25
>>594
400代オフエア予想
パンブー
号泣
GEESE
600名無しさん:2005/12/11(日) 01:06:43
601名無しさん:2005/12/11(日) 01:06:53
>>565
思い出した。小西2ね。
でもあっちは再現だし被るってのは自分は無いな。
602名無しさん:2005/12/11(日) 01:06:53
>>597
いやそういう問題じゃなくて個人的にだよ、飽く迄個人的に。
あの変なツッコミがツボ。
603名無しさん:2005/12/11(日) 01:07:36
今日のスレ伸びの悪さは過去最高じゃないか?
604名無しさん:2005/12/11(日) 01:07:39
イワイガワは爆笑という感じではなかったけど、なんか良い感じのネタだと思った
605名無しさん:2005/12/11(日) 01:08:43
>>602
597だけど取り乱してスマソ。ただ俺はどうしても今期一勝目のネタ、
内容は500越えてもいいような内容だったのに、どうしても
黒瀬がやけに個性づけようと意識してたのが気になったもんで・・・
606名無しさん:2005/12/11(日) 01:09:09
>>603
お前は専属スレッド時代を知らないのかw
607名無しさん:2005/12/11(日) 01:10:56
マーの尾崎以外のネタってどんなネタなの?田上みたいな一人コント?
608名無しさん:2005/12/11(日) 01:11:12
パンブー落ちろ
609名無しさん:2005/12/11(日) 01:11:56
パンブーのネタは波紋を呼ぶなぁw
610名無しさん:2005/12/11(日) 01:12:14
>>607
漫談らしい。
611名無しさん:2005/12/11(日) 01:13:38
来週は誰が出るんですか?
612名無しさん:2005/12/11(日) 01:14:19
パンブーのネタは中学生レベル
613名無しさん:2005/12/11(日) 01:16:47
>>607
漫談で変なストーリーを喋る感じ。
尾崎と全然違う。
俺は尾崎で一度も笑えなかったが漫談は爆笑だった。
614名無しさん:2005/12/11(日) 01:17:35
>>605
でも赤ずきんは同じパターンなのに500越えてるね。
615名無しさん:2005/12/11(日) 01:18:25
>>614
流れ星のおかげ
616名無しさん:2005/12/11(日) 01:18:42
パンブーの話題だとファンとアンチが必ず現れるなw
617名無しさん:2005/12/11(日) 01:19:31
>>611

ヴェートーベン    1/9
号泣         20/30
THE GEESE    1/1
タイムマシーン3号  8/9
田上よしえ     17/21
とろサーモン     3/5
ハレルヤ      12/18
パンクブーブー   10/11
プラスマイナス    1/1
マイるどミルド   初出場
618名無しさん:2005/12/11(日) 01:19:54
>>614
あれは最初にネタが被ったのをネタにしたことによって
審査員の興味がぐんと引き寄せられたために、ベタなボケでも
爆笑してたからだと思っている。
619名無しさん:2005/12/11(日) 01:19:55
三拍子>カンカラ>ホムチ>イワイガワ>マー
最近マー飽きたな。
三拍子ここじゃ今回不評のようだが自分はウケた。
620名無しさん:2005/12/11(日) 01:20:33
>>615
ですね。
621名無しさん:2005/12/11(日) 01:22:04
>>617
THE GEESE    1/1
タイムマシーン3号  8/9
田上よしえ     17/21
とろサーモン     3/5
パンクブーブー   10/11

この5組がいいなぁ。ヴェートーベンとかマジ勘弁。
622名無しさん:2005/12/11(日) 01:22:11
ヴェーはそろそろ勝たないとどんどん勝率がきぐるみに近づいていく…
623名無しさん:2005/12/11(日) 01:22:24
オンエア
7 THE GEESE 485 コント 歩行者教習所
5 とろサーモン 481 コント 歌を作る隣人久保田
1 タイムマシーン3号 465 漫才 遠足
2 パンクブーブー 437 漫才 はじめてのおつかい
9 プラスマイナス 433 漫才 親友の引っ越し

オフエア
4 号泣 421 漫才 刑事
8 ハレルヤ 421 コント 主任とカトゥー、捨てた契約書を探せ
10 ヴェートーベン 421 コント オリジナルソング「ありそうでない」
6 田上よしえ 269 コント ペットショップ田上
3 マイるどミルド 189 コント バトミントン部
624名無しさん:2005/12/11(日) 01:23:53
パンブーは黒瀬に完全に個性がついちゃったからなぁ…
いまさら戻せないだろう
625名無しさん:2005/12/11(日) 01:24:42
>>617有難う御座います。
626名無しさん:2005/12/11(日) 01:25:09
>>619
漏れも三拍子は5組中1番面白かったと思う。
627名無しさん:2005/12/11(日) 01:25:49
>>623みたいなやつがいるからファイナル収録後から放送までは2ちゃんしないようにしようっと
628名無しさん:2005/12/11(日) 01:25:48
>>615
ネタ被りは本来は後発にとってはピンチなんだけどなw
でも逆にネタにして笑いに変えて逆に有利にしたのは
本人たちに腕があってこそ出来たことだろう。
629名無しさん:2005/12/11(日) 01:27:42
カンカラは今期こそファイナルに行ってもらいたいな。
地方に弱いのが心配だが、セミが北海道だったら杉やんの地元だし突破の可能性は高そう。
もし明石だったとしても十分突破できる実力だとは思うんだが。
630名無しさん:2005/12/11(日) 01:28:09
>>627
サポーターにも行かない方が良い。
あそこは意外に危険
631名無しさん:2005/12/11(日) 01:28:14
>>623は偉い
632名無しさん:2005/12/11(日) 01:28:29
>>628
パンブーそんなに好きじゃないんだが確かにそれは思った。
実力はあるんだろうけど方向性を間違ってる気がして仕方がない。
633名無しさん:2005/12/11(日) 01:31:02
>>630
あとダイノジのブログもかな。
ってかどこに危険があるかわからんから>>627はファイナル収録後から放送までネットをやめたほうがいいw
634名無しさん:2005/12/11(日) 01:33:53
>>632
って言うか、奴らはどこを目指しているのかが分からないw
でも、だから面白いし興味を惹かれるんだがな、自分は。
635名無しさん:2005/12/11(日) 01:35:55
今年のファイナルはまったく予想できないからな。
気持ちは分かる
636名無しさん:2005/12/11(日) 01:38:38
じ〜んじ〜んじ〜んじ〜んじ〜ん


カンカラ一番よかった
637名無しさん:2005/12/11(日) 01:41:36
三拍子ウゼー。
あいつら今年のチャンピオン候補なんだよな。
セミファイナルで消えてくれ
638名無しさん:2005/12/11(日) 01:41:43
ホムチ・・・さっさと卒業しろよ!
639名無しさん:2005/12/11(日) 01:43:11
パンブーは売れたいようなことを言いつつエンタデビューで売れたかもしれなかったのにぶち壊し
コントも漫才もなかなかできるのにツッコミがめちゃくちゃw(良くも悪くも)
本当に何をやりたいのかわからないな。
いろんな意味でおもしろいな
640名無しさん:2005/12/11(日) 01:44:44
>>637
いや無理だろ。
今年はタカトシかタイマが取るとしか考えられない。
タカトシが取ったら一番平和だが。
641名無しさん:2005/12/11(日) 01:46:52
>>640
去年3位だったからもしかしたら…
642名無しさん:2005/12/11(日) 01:50:07
>>641
でも今年はそんなには高得点取ってないしなぁ…。
GBだし可能性はあるが、貫禄がなさすぎる。
GBということを利用すれば田上の呪いで落ちるかもしれない。
643名無しさん:2005/12/11(日) 01:58:16
>>619>>626
俺も三拍子が一番面白いと思った。
ここじゃ何故か評判悪い。
644名無しさん:2005/12/11(日) 02:02:32
ホムチ卒業してくれ。
今のお前たちには何も期待してない
645名無しさん:2005/12/11(日) 02:05:58
卒業とかないだろ
646名無しさん:2005/12/11(日) 02:12:18
>>645
ていのいい追い出しだな
647名無しさん:2005/12/11(日) 02:12:32
なんかコントより漫才の方がオンエア率、高くない?
オンバトの審査員は漫才好きが多いのかな?
648名無しさん:2005/12/11(日) 02:17:58
>>647
単純に漫才での挑戦者が多い。
649名無しさん:2005/12/11(日) 02:28:44
去年みたいにオール漫才のファイナルにはならないでほしいな。
カンカラ、ハレルヤ、イワイガワあたりのファイナル進出に期待。
650名無しさん:2005/12/11(日) 02:28:47
タカトシ2連覇に期待
651名無しさん:2005/12/11(日) 02:34:52
カンカラが面白く感じる回なんて…。
652名無しさん:2005/12/11(日) 03:24:41
タイマがタカトシのチャンピオンの座を狙ってるな
653名無しさん:2005/12/11(日) 04:54:33
>>623
プラスマイナスが421以下で落ちていたら
7組オンエアになっていたのにな
654名無しさん:2005/12/11(日) 06:07:17
イワイガワが良かったな。
あいつらのネタは他と比べて一つ上の事をやってる気がする。
強いて言えば腐女子ウケするバカバカしさ、笑いやすさに欠けてるのかも…
ま、俺はそこが好きなんだが。
655名無しさん:2005/12/11(日) 07:45:03
三拍子>カンカラ>>∞>>他3組

他3組に関してはひとつも笑えなかった
656名無しさん:2005/12/11(日) 07:50:23
俺はタイマよりもトータルがチャンピオンになりそうな気がするんだが。
今年に入ってからの成長が目覚しいし。
657名無しさん:2005/12/11(日) 08:03:29
第4回 ハリガネロック(年間2位)
第5回 アンジャッシュ(年間1位)
第6回 アンタッチャブル(年間2位)
第7回 タカアンドトシ(年間1位)

ということで今年は年間2位のヤツが優勝タイマの優勝はない!
658名無しさん:2005/12/11(日) 08:22:09
ハリガネは年間でも1位だった、。。。。orz
タイマの優勝もあるかもw
659名無しさん:2005/12/11(日) 08:27:45
今回の放送客があんまウケてなかったから
盛り上がりに欠けた感じが

>>657
ハリロクが年間1位で
アンジャが年間2位
660名無しさん:2005/12/11(日) 09:24:01
タイマはM-1でもオンバトC大会でもチャンピオンになれそうな気がする。
第二のチャブとなれるだろうか?
661名無しさん:2005/12/11(日) 09:42:34
M-1優勝はキツいでしょ
でも決勝はいけてもいいと思うけど
662名無しさん:2005/12/11(日) 11:35:29
っていうか最近オンバトの客ウケ悪くない?
663名無しさん:2005/12/11(日) 11:44:20
ネタがつまらないのと客の目が肥えたからじゃないの?
664名無しさん:2005/12/11(日) 11:53:42
>>662
客席の笑い声だけで判断してるのか?
665名無しさん:2005/12/11(日) 12:35:22
ジョニ男ががらっと変わった気がするんだけど
スーツの色のせいかな?
666名無しさん:2005/12/11(日) 13:34:45
>>665
多分、メガネ。
667名無しさん:2005/12/11(日) 13:50:27
ブラックパイナーSOSが239KB出したが。ネタはなんだった。
668名無しさん:2005/12/11(日) 13:51:06
>>655
私もそんな感じ
669名無しさん:2005/12/11(日) 17:52:24
少々遅いが

マー>>イワイガワ>カンカラ>>>>ホムチ>>三拍子

三拍子が489kb?おかしいだろ。
真面目にネタ作ってないように見えたんだけど。
ベタなボケをつなぎ合わせただけっていうか。
マーのネタもいつものでちょっと飽きてたけど
今回の中じゃ一番マシだと思った。
ホムチもちょっと雑になってきてるな。
670名無しさん:2005/12/11(日) 17:54:16
今回の感想は皆見事にバラバラだな。
良い事だと思う。
671おりびと ◆3qSHxZltIU :2005/12/11(日) 18:07:43
カンカラ>>ホムチ≧イワイガワ>>>マー>>>>三拍子

三拍子以外はまあまあ良かったです。
672名無しさん:2005/12/11(日) 18:18:17
なんか今日は、カンカラ以外客の笑い声が少なかったような…。
特に三拍子。
673名無しさん:2005/12/11(日) 18:57:40
ていうか俺はハマは笑えるんだが三拍子は一つも笑えないんだが。
ハマは成長してると思うけど三拍子は成長するどころか劣化してるし。
ハマは愛知で甘やかされた分審査員がハードル上げたけど
三拍子は山口で甘く審査されたくせになんで次もあんな高得点出せるんだ?
674名無しさん:2005/12/11(日) 19:19:04
>>673
いや劣化はしてないよ。
少なくとも高倉は成長してる。
久保は麒麟田村と一緒になすなか那須に弟子入りして一からやりなおしたほうがいい。
675名無しさん:2005/12/11(日) 19:20:03
三拍子好きな俺でも今日のは全く笑えなかったわけだが。
676名無しさん:2005/12/11(日) 19:22:25
三拍子・・・ネットではこんなに叩かれているのに
オンバト成績が14勝3敗で好成績なんだよな。

テレビではウケがいいけど、ネットでは評判悪い芸人=ペナルティ、友近、アンガールズ、ロバート、安田大サーカス、南海キャンなんかと
同じ理屈かね?
677名無しさん:2005/12/11(日) 19:32:52
>>676
それらは全員売れて有名になったから叩かれているだけ。
ペナルティはオンバト時代はそれほど叩かれていなかったし、
アンガールズなんかは絶賛されていたぞ。
三拍子と一緒にするのは間違い。
678名無しさん:2005/12/11(日) 19:43:07
>>676
友近とロバは事務所のごり押しでしかないだろ。
本当にテレビ受けが良かったらもっと露出度高い筈だ。
679名無しさん:2005/12/11(日) 19:57:04
680名無しさん:2005/12/11(日) 21:34:13
イワイガワ>カンカラ>井上>ホムチ>三拍子

イワイガワ、インタビュー系のネタじゃなくてよかった。
逆に井上は「またか」って感じ。
あとホムチが433kbだったらなあ・・・。
681名無しさん:2005/12/11(日) 21:46:25
今回カンカラ以外イマイチだったなぁ。
5番6番見たかった。
682名無しさん:2005/12/11(日) 22:57:56
井上>カンカラ>イワイガワ>>>>三拍子>ホムチ

井上はまぁまぁ
マンネリした感はあるが、よかった
カンカラはおもしろかたったんだが、何か気に食わない・・・
イワイガワはオチが最高だった
他の部分は微妙
三拍子は大好きなんだががっかり
笑える所が少なすぎでKBが高すぎ
ホムチはさらに酷すぎ
これじゃ中学生レベルだって・・・

敗者コメントの5番6番が好印象だった
次はぜひリベンジしてほしい
683名無しさん:2005/12/11(日) 23:03:14
>>682
>井上はまぁまぁ


洒落じゃないよなw
684名無しさん:2005/12/11(日) 23:26:36
インタビューじゃないイワイガワのオチは逸脱してるね。
フリスビーは特に。
685名無しさん:2005/12/12(月) 00:35:02
タイマM-1決勝いったらしい
686名無しさん:2005/12/12(月) 00:46:55
>>685
発表は今日の12:00じゃないの?
687名無しさん:2005/12/12(月) 02:02:48
三拍子は賛否両論だね。
688名無しさん:2005/12/12(月) 09:49:53
アジアン
麒麟
品川庄司
タイムマシーン3号
南海キャンディーズ
チュートリアル
ブラックマヨネーズ
笑い飯

だってさ
689名無しさん:2005/12/12(月) 12:41:22
このチャンピオン大会へのかけ込み時に
吉本の未勝利組なんかで枠埋めるなよ
大会出たがってる人に譲れよ
690名無しさん:2005/12/12(月) 14:06:56
タイマ決勝行くと売れそうな気がする。
厨受けよさそうだし
691名無しさん:2005/12/12(月) 14:10:10
>>690
売れるためには話術やバラエティ適性が
必要だろうが彼らにはそれがあるかねえ。
オンバトではその辺、伺えないからよく分からないが…。
692名無しさん:2005/12/12(月) 14:21:13
>>691
関はいいとして、ツッコミ山本のキャラがよくわかんないからな…
693名無しさん:2005/12/12(月) 14:33:58
山本もツッコミは下手ではないが如何せん個性がない
694名無しさん:2005/12/12(月) 14:36:56
タイマ山本とロバート山本の区別が付きません。
695名無しさん:2005/12/12(月) 14:56:45
>>694
タイマ山本はモヤイ像
696名無しさん:2005/12/12(月) 15:06:47
>>695
どうも。

それにしてもタイマはM-1当日、楽屋で肩身狭そうだな。
697名無しさん:2005/12/12(月) 15:09:18
>>696
笑い飯に嫌われてるしね
698名無しさん:2005/12/12(月) 15:21:47
>>696
笑い飯だけじゃなく関西の芸人には
殆ど嫌われてるんじゃなかったっけ。
別に本人たちが悪い事した訳じゃないだろうにな。
699698:2005/12/12(月) 15:22:25
間違えた。>>696じゃなくて>>697
700名無しさん:2005/12/12(月) 15:58:32
>>688
えっ、トーテンいってないの?
701名無しさん:2005/12/12(月) 17:07:04
ここで問題

アジアン、麒麟、チュートリアル、ブラックマヨネーズ
上記にあげた今年のM-1ファイナリストに共通することは?

ヒント1 オンエアバトル
ヒント2 今年のファイナリスト以外は、千鳥、トータルテンボス
702名無しさん:2005/12/12(月) 20:18:20
カンカラってどこが面白いの?
703名無しさん:2005/12/12(月) 20:30:49
オンバト枠はタイマに決まったか
磁石はエンタ組だからやっぱりダメだったな
704名無しさん:2005/12/12(月) 20:44:42
>>703
>磁石はエンタ組


そんなイメージ付くほど出てないし。
705名無しさん:2005/12/12(月) 20:54:53
誰かオンエアバトルのロゴ持ってない?
706名無しさん:2005/12/12(月) 21:56:17
>>701
お前ネタバレスレにもいただろ
ウザすぎ
707名無しさん:2005/12/12(月) 22:20:47
♪じーんじーんじーんじーんじーんじーん(ry
仕事中に思い出して吹き出しそうになった

タイマはいぢめられないか心配
敗者復活で誰か仲良しの人でも来たらいいのにね
708名無しさん:2005/12/12(月) 22:31:00
>>707
うん、タイマ好きじゃないけどあの面子を見ると肩を持ちたくなる。
しかし仲良いって誰だろう。同じ事務所の上々軍団?それは流石に嫌だw
709名無しさん:2005/12/12(月) 22:48:01
タイマは見た目で生理的に嫌われていそう。
デブはうっとおしいし。
710名無しさん:2005/12/12(月) 22:49:54
>>708
パンブーとはなかいいらしい
711名無しさん:2005/12/12(月) 23:01:15
>>710
へえ〜、意外な感じ。
パンブーだったら面白いことになりそうだし来て欲しいな。
712名無しさん:2005/12/12(月) 23:01:55
パンブーはルート33とも仲がいいらしい。
嫌われ者ばっかだな。本人達はさほど嫌われていないみたいだが。
713名無しさん:2005/12/12(月) 23:07:36
パンブーは三回戦敗退
714名無しさん:2005/12/12(月) 23:25:40
>>712
付き合いの幅が広いのかね。
一番仲いいのは同郷のラフコンらしいけど。
715名無しさん:2005/12/12(月) 23:34:39
>>709
M-1スレではダイノジや中川家のデブと違って小綺麗なデブだとか言われてたよ。
ってか向こうで人気ナンバー1がタイマっぽい。
どう見ても吉本を贔屓してるからね。
716名無しさん:2005/12/13(火) 00:28:13
人気だけか
717名無しさん:2005/12/13(火) 01:02:18
<NHK>受信料払った人だけ観覧OK 一部の公開収録番組
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/broad_casting/?1134395218

おまえら受信料払っとけよ。
718名無しさん:2005/12/13(火) 02:53:26
今更だが今回のホムチ酷かったな。
最初のビデオのところからいきなりベタベタだった。
あれなら5番6番が見たかった。
719名無しさん:2005/12/13(火) 06:12:21
今更だが、イワイガワのネタは完成度が高いな。
ジョニ男のキャラに隠れてるが、井川の演技ウマさに驚いた。
ネタも井川が書いてるらしいな。CP大会、是が非でもファイナル行ってほしい。
720名無しさん:2005/12/13(火) 07:15:22
>>698
だからせめてかつての常連であったチュートや麒麟が
タイマと友好的だったら・・・と思うが無理なんだろうなぁ。
関東の芸人も品庄ぐらいしかいないし・・・
721名無しさん:2005/12/13(火) 10:54:27
>>718
まったくもって同意
722名無しさん:2005/12/13(火) 17:20:02
俺の中では今年の1は5番6番
723名無しさん:2005/12/13(火) 19:31:09
オンバトてk−1みたいだな
全盛期は面白かった
724名無しさん:2005/12/13(火) 19:43:45
印象に残ってるネタは
56の実写化ドラえもん&DB
ハイウォーのハンバーガーショップ
カンカラの義経
このくらいか
725名無しさん:2005/12/13(火) 21:00:29
今のオンバトはつまらん
726名無しさん:2005/12/13(火) 21:23:47
>>724
カンカラなら今回の水戸黄門
あとはイワイガワのフリスビーのやつ
なすなかにしの417と461
727名無しさん:2005/12/13(火) 21:30:23
>>724
あの時のカンカラは珍しくアクション以外で笑いを取ってたから好感持てた。
あと、俺だったらバーガーショップを葬式に変える。
728名無しさん:2005/12/13(火) 22:01:08
ハイウォーたいして面白くないじゃん
729名無しさん:2005/12/13(火) 22:14:42
ある意味ヤポンの「ドブネズ美」が印象に残ってるw
730名無しさん:2005/12/13(火) 22:24:55
>>729
ハゲドw
そこそこ笑えたしね
731名無しさん:2005/12/13(火) 22:49:53
ハリーポッター→スターウォーズ→どついたるねんの三段オチに笑った。
732名無しさん:2005/12/14(水) 06:12:40
>>724
今年一番がイワイガワのフリスビー
次がハイウォー葬式
三位がパンブー赤ずきん
733名無しさん:2005/12/14(水) 11:18:38
>>732
フリスビーだとネタバレっぽいから殺人現場に変えた方がいいよ。
細かくてごめん。
734名無しさん:2005/12/14(水) 13:18:59
あえて現場検証だと俺はもっとこだわる
735名無しさん:2005/12/14(水) 17:29:26
今年1番はまいどー
736名無しさん:2005/12/14(水) 17:33:56
今年ってのは1月から12月までの放送分って事か?
737名無しさん:2005/12/14(水) 17:41:19
とろの1回目が1番
次がイワイガワの殺人現場
738名無しさん:2005/12/14(水) 18:04:04
野球知らないオレにとってストリークは89KB
739名無しさん:2005/12/14(水) 18:07:53 BE:175914454-#
今期はトータルテンボスの「修学旅行の夜」のTシャツの柄が良かったかな。
今年ならハレルヤの「結婚式のスピーチ」も面白かった。




740名無しさん:2005/12/14(水) 18:51:31
>>738
俺野球好きだしストリークのネタはだいたい意味がわかるけど笑えない。
741名無しさん:2005/12/14(水) 19:37:45
ストリークの野球ネタは安易すぎる
上手く絡めてはいるけど結局絡めてるだけで大したボケにはなってない
742名無しさん:2005/12/14(水) 21:04:35
タイムマシーン3号ってなんで嫌われてんの?
オンバトで高得点ばっかだから?
743名無しさん:2005/12/14(水) 21:16:28
>>742
だな。
ただM-1では唯一の非吉本だから応援してる輩も多い
744名無しさん:2005/12/14(水) 21:50:39
>>742
逆にあんな点数高くなければこんなには叩かれないはず。
450〜470くらいだったらオンエアしてほしい部類に入る可能性もある。
745名無しさん:2005/12/14(水) 22:12:16
タイマもたいしたボケはない。
言葉遊びみたいなベタなやつばっかり
746名無しさん:2005/12/14(水) 22:29:43
>>745
氏ね
747名無しさん:2005/12/14(水) 22:32:17
 M−1準決勝まで残った「さんだあず」の山田、ついこないだまで
NHK札幌のディレクターだったらしいな。北見収録にかかわったり
したのだろうか。
 オンバトで見てみたいが、さすがに後ろ足で砂をかけた「古巣」には
出られないか。相方は朝日放送の現役Dだし。
748名無しさん:2005/12/14(水) 23:03:53
>>746
タイマヲタ、
たぶん品庄と最下位争いするんじゃないかw
749後ろ ◆SyRmzFuZiA :2005/12/15(木) 01:23:25
タイムマシーン3号のネタはレベルが低い。
ボケが安易だし。

品川庄司と最下位争い?ないない。
ぶっち切りでタイマが最下位だよ。
750名無しさん:2005/12/15(木) 01:24:30
キングコングみたいにならなければいいが>タイマ
751名無しさん:2005/12/15(木) 01:26:02
タイムマシーン3号がM−1決勝の舞台でネタやっている所が想像つかない。
かなり冷めると思う。
752後ろ ◆SyRmzFuZiA :2005/12/15(木) 01:26:05
キングコングにはなれないだよww
753後ろ ◆SyRmzFuZiA :2005/12/15(木) 01:28:13
タイマに比べたら、アジアン・ブラマヨ・チュートはかなり期待出来るな。
実力の伴ってないタイマは今からでも千鳥と交換しろ。
754名無しさん:2005/12/15(木) 01:31:55
タイマのボケの子の喋りと動きは完成されてるよ
馬場園、吉田、徳井以上に
ただネタが悪すぎ、デブネタばっかだし
そういうデブいじり系のネタは評価されないだろうな
発想重視しろとは言わないけどデブネタに頼らなくなればアンタッチャブルみたいにいけると思うんだけどな
755後ろ ◆SyRmzFuZiA :2005/12/15(木) 01:33:21
タイマは多分スベるだろうな。
あの大舞台でスベれば、致命的だな。
756名無しさん:2005/12/15(木) 01:38:40
デブネタVSブスネタVSハゲネタ

似たようなもんだろう。
757名無しさん:2005/12/15(木) 01:41:00
>>756
でもタイマが一番頼り切ってる
その次にアジアンのブスミダいじり

ハゲネタはそればっかりで押さないじゃん
758後ろ ◆SyRmzFuZiA :2005/12/15(木) 01:41:25
タイマだけ実力不足
759名無しさん:2005/12/15(木) 01:45:25
ブラマヨはつかみだろ。
760名無しさん:2005/12/15(木) 03:47:28
タイマ、松本としんすけ以外にはそこそこの評価はされると思うんだけど。
あくまでそこそこね。

最下位候補はタイマよりもアジアン・品庄な気するけどなー
761名無しさん:2005/12/15(木) 06:14:19
アジアン最下位評価だと知名度的にも「そのまま」過ぎるから逆に無さそう
やっとM-1に出てきた女のコンビを叩きのめすのは審査員の趣味にも合わないだろうし・・・
762名無しさん:2005/12/15(木) 10:37:27
最下位候補はアジアンとタイムマシーン3号だと思うが
確かにアジアンは>>761の理由で最下位は免れそうだ。
タイマは松紳だけでなく、カウスや大竹も低く評価しそうだし、
渡辺もホープ大賞の審査であんまり評価していないっぽかった。
マジで最下位になりそうだ。
763名無しさん:2005/12/15(木) 12:20:17
なんか変なタイマヲタがいるけど、それ以上に変なタイマアンチがいるな
764名無しさん:2005/12/15(木) 16:57:05
というかスレ違いになりすぎ
M-1スレでやってくれ
765名無しさん:2005/12/15(木) 18:10:30
来週のラテ欄

▽大激戦!400越えが8組!まさかの敗退でチャンプ大会はどうなる!?
766名無しさん:2005/12/15(木) 18:11:34
今週のラテ欄

▽大激戦!400越えが8組!まさかの敗退でチャンプ大会はどうなる!?
767名無しさん:2005/12/15(木) 21:26:46
400越えが8組って始めての事じゃない?
768名無しさん:2005/12/15(木) 21:28:27
暇だったから今年の月ごとの平均獲得KBを調べてみた。

4月 379.2KB
5月 349.0KB
6月 343.5KB(どーよの失格あり)
7月 334.8KB
8月 381.8KB(放送2回だけで両方とも愛知収録)
9月 363.8KB
10月 386.5KB(タイマの545KB)
11月 363.4KB

12月は明後日の放送を見てからにするが、
平均KBえらいことになりそうだな・・・
769名無しさん:2005/12/15(木) 21:28:30
うーん
770名無しさん:2005/12/15(木) 22:04:18
>>768
オンエアしたやつだけで平均だせよ
771名無しさん:2005/12/15(木) 22:51:25
フラミンゴはダメだな・・・
772名無しさん:2005/12/15(木) 23:07:47
タイマはこのM-1決勝、今年はたとい最下位でも
去年のトータルのように飛躍的に成長する事に期待しよう。
773名無しさん:2005/12/15(木) 23:12:51
>>772
そうだね。結果がどうであれ、出場したことで
本人たちが身になるものを得られたら良いと思う。
774名無しさん:2005/12/15(木) 23:13:19
唯一の非吉本なんだから最下位はないだろ
775名無しさん:2005/12/16(金) 00:23:48
>唯一の非吉本なんだから最下位はないだろ

つ2001おぎやはぎ
776名無しさん:2005/12/16(金) 00:24:16
第一回目のM-1で唯一の東京勢だったおぎやはぎが
最下位だったことを思い出した。

おぎやはぎは漫才もいいけど、ばかばかしいコントも好きだな。
コントばっかりの回もたまには見てみたい。
777776:2005/12/16(金) 00:24:53
>>775
ケコーン
778後ろ ◆SyRmzFuZiA
来週最悪だな
400越え八組て・・