お笑い芸人の番組一本あたりのギャラ単価

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん
902名無しさん:2006/02/10(金) 15:41:22
ぶっちゃけ、マラソンなんて好感度あげるために走ってるだけ。
903名無しさん:2006/02/10(金) 16:06:35
age
904名無しさん:2006/02/10(金) 17:27:43
芸能人どもはとりあえず出演ギャラを
きちんと番組内において表記させるべきだと思う。
貧乏のフリをしながらボロ儲けする土田みたいな奴はいかがなものか。
905名無しさん:2006/02/10(金) 19:25:34
どこの世界に「私は○○○○円もらって仕事してます」なんて公表して仕事してるやついるかよ。
906名無しさん:2006/02/10(金) 23:34:03
>>905
公務員の給料は公表されていますけど?
907名無しさん:2006/02/12(日) 19:56:12
あげ
908名無しさん:2006/02/12(日) 20:09:40
未来少年あぶらたに!
909名無しさん:2006/02/13(月) 23:12:42
とりあえず今年から高額納税者番付はなくなるらしいから寂しいな
910名無しさん:2006/02/14(火) 16:22:38
>>909
芸能人にとってはかえって都合が悪い。
個人納税額なんてやり方次第でいくらにでも調整できるんだから。
わざと番付に載らない芸能人も非常に多かったし。
911名無しさん:2006/02/14(火) 23:45:28
HGの昨年のギャラは一回につき30万
とんでもなく稼いでます
912名無しさん:2006/02/15(水) 14:24:28
キンコンとインパどっちが稼いでいるんだろう…。
913名無しさん:2006/02/17(金) 21:23:28
>>912
キンコンの方がレギュラー多いから、キンコンかな。
914名無しさん:2006/02/18(土) 03:14:12
HGは半年で2億稼いだって週刊誌出てたから9割事務所に取られても
年収4000万はあるな。
915名無しさん:2006/02/18(土) 14:57:14
レッツ・ゴー!永田町(主演:石橋貴明)


貴明です。うちきりになったとです


916名無しさん:2006/02/19(日) 00:10:03
加藤1億はマジらしいな。たかじんも言ってた。
917名無しさん:2006/02/19(日) 00:18:55
>>914
実際はそんなにも取られない
918名無しさん:2006/02/19(日) 00:19:58
>>916
加藤は何気にレギュラー多かったからなぁ。俺も1億前後はいってると思うよ。
919名無しさん:2006/02/19(日) 00:44:40
>>905ファッキュー
920名無しさん:2006/02/19(日) 00:48:01
■テレビ
めちゃ2イケてるッ!(CX)
金のA様×銀のA様(NTV)
スーパーサッカーPLUS(TBS)
がっちりマンデー!!(TBS)
ぶちぬき(TX)
トリハダ 〜感じるボロ〜ン〜(ABCテレビ)

■ラジオ
金曜JUNK極楽とんぼの吠え魂(TBS)
ゴチャ・まぜっ!(MBSラジオ)


加藤はゴールデン2本司会番組4本あるからなぁ
でも本人いわく吉本にとられまくってるらしい。(事務所がいくら局からギャラを受け取ってるかも把握してない)
ビールかなんかのCMを1年間やってたときも
TVで他のタレントのCMのギャラ見てマネージャーに「俺何千万ももらってねーぞ」的なこと言ったら「あんなの全部嘘ですよ」と言いくるめられたらしいし
921名無しさん:2006/02/19(日) 00:51:02
給料制だから会社をもうけさせてもすぐには極端に増えない
不動産の仕事してたら何千万の仕事するなんてしょっちゅうだが一回ごとにボーナス出たり昇給したりしないのと同じ
922名無しさん:2006/02/19(日) 00:51:14
>>920
芸能人の話なんて嘘ばっかりだから信じるなってw
本当はたくさん貰ってると思うよ。好感度のために庶民的な発言をしているだけ。
実は吉本よりジャニーズとかの方がよっぽどケチだよ。
923名無しさん:2006/02/19(日) 01:12:24
芸人のラジオ聴いてたら吉本がいかに悪どいか分かるはずだが…
しったか乙
924名無しさん:2006/02/19(日) 01:17:38
>実は吉本よりジャニーズとかの方がよっぽどケチだよ。
それは誰もが知ってる。あれほどでなくても吉本は売れっ子にしか金出さん
925名無しさん:2006/02/19(日) 01:42:16
>>923
芸人がラジオで本当のことばかり話してるわけでも無いだろ?
吉本がケチっていうのは伝統的なネタみたいなもんだろ。
926名無しさん:2006/02/19(日) 17:38:33
>>921
現実は全然違います。

ヒント
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/geino/20060127/p-et-tp0-060127-0009.html?fr=rk
>ボビーは昨年、約1億2000万円を売り上げた事務所の稼ぎ頭。
>給与は歩合制で、売り上げの50%に当たる約6000万円を
>受け取ったが、今年から60%にアップしたという。

若槻千夏の月給も全部あわせれば5百万位ですよ。
927名無しさん:2006/02/19(日) 19:10:54
まあ、全国ネットのテレビにレギュラーで出てる奴は相当儲けてるよ。
928名無しさん:2006/02/19(日) 19:25:54
>>926
その事務所と吉本とジャニは全然別物なのだよ
圧倒的に売れてる人材がいる会社は「じゃあやめてもいいよ」で終わりだから
929名無しさん:2006/02/19(日) 19:43:26
>>928
個人納税額だけから算出されてる長者番付に釣られてる人ですね。
どうせキンキとかスマップの納税額とかから判断してるんだろうけど。
芸能人にとって高収入がバレると好感度は急激に下がり
致命的なダメージを負うという現実が全然わかってない。
キンキとかの納税額も工作しすぎです。
実際はもっと稼げています。

ヒント
昨年の長者番付にボビーも出てない。
930名無しさん:2006/02/19(日) 22:18:39
>>929
ヒント
吉本の“稼ぎ頭”はめちゃくちゃもらってる
931名無しさん:2006/02/20(月) 00:15:33
ヒント厨は死ね
932名無しさん:2006/02/20(月) 19:43:45
>>929
さんまが本当は年収約10億円だって世の中の人全員が知ったら、さんまの好感度は
地に落ちてしまうもんなw お前の言ってることに同意。
933名無しさん:2006/02/20(月) 20:40:33
本当はも何も普通にそのくらい稼いでるだろ
934名無しさん:2006/02/20(月) 21:59:58
芸能人も公務員と同じ扱いにすればいいのになぁ。
まあ国会議員も芸能人と兼ねてる所が多いから絶対にそうはならないだろうけど。
935名無しさん:2006/02/20(月) 23:11:43
>>932
かれこれ10年ほど前の山城新伍司会の深夜番組「キレたもんガチ」
という番組で、その件について西川のりおが世間にむけてキレまくってたけどね。
山城に、ただのやっかみにしか聞こえないとか言われてたけどw
936名無しさん:2006/02/20(月) 23:36:35
937名無しさん:2006/02/20(月) 23:37:30
>>933
そういう意味で言ったんじゃないと思う。
938名無しさん:2006/02/20(月) 23:38:05
>>912普通にインパルスだろ。ゴールデンとか結構出てたし
939名無しさん:2006/02/21(火) 08:51:43
>>937
DT+紳助ぐらいは最低もらってるがみのよりは少ない
ぐらいが一般的な意見
940名無しさん:2006/02/21(火) 16:37:04
テレビではいくら貧乏を装っていても
芸能人(当然お笑い芸人も)の収入は破格です。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140398421/

アホな女どもは芸人どもを貧乏そうとかっていってるけど
実際の収入を知ったら目を丸くするんだろうな。
941名無しさん:2006/02/21(火) 16:59:49
HGも半年で2億なら一年で4億の売り上げだろ。
その半分くらいの2億が普通にHGの年収です。
それが真実だから。
942名無しさん:2006/02/22(水) 23:17:04
>>941
さすがに半分もない。2割くらい。
943名無しさん:2006/02/22(水) 23:49:02
竹山は年末だけで2000万稼ぎました。奴は一本が最低30万〜です
944名無しさん:2006/02/23(木) 23:03:57
竹山は20代後半まで借金400万あって財務整理したらしいな。
945名無しさん:2006/02/25(土) 17:49:09
946名無しさん:2006/02/27(月) 16:47:26
age
947名無しさん:2006/02/27(月) 16:54:33
芸能界っておかしいよな。
そこまで価値がある仕事しているとは思えん。
スポンサーもそんなに宣伝に回す金あるんなら社員に分配すればいいのに。

みのなんて、テレビじゃもっともらしい事言ってるけど、実際は金の亡者だろ。
若い奴に仕事回せよ。
948名無しさん:2006/02/27(月) 17:07:29
>>947
その商品の税金に当たる部分を経費として使ってるからね。
広告料金を節約しても、それだけ税金が増えるだけだからさ。
949名無しさん:2006/02/27(月) 17:08:43
みのもんたの実際の年収は30億とか50億って週刊誌でかかれてたけど
ホントそれ位はあると思うよ。
950名無しさん:2006/02/27(月) 17:15:39
法改正汁!!
社員の給料うp!うp!
951名無しさん:2006/02/27(月) 17:34:36
キングコングは結構かせいでるんじゃない?
レギュラー9本ぐらいってるし。
952名無しさん:2006/02/27(月) 21:37:26
ゲンダイにこんな記事があったが、
この(秘)リストやらはどこに落ちてるんだ?
知ってる人教えてくれ、

>ここにきてお笑いタレントやキャスターのギャラに関する
>(秘)リストがネット上に“公開”されて話題になっている。
>表組みで総勢140人のギャラが「ポイント制」で書かれている。
>1ポイントは10万円。たとえば、トップはみのもんたで「55ポイント」、
>つまり「550万円」だ。
953名無しさん:2006/02/27(月) 22:43:32
>>947
一部のやつが山ほど金もらってるからタレント目指すやつがたくさんいるんだろ?
若いやつはなぜか自分がそのごく一部になれると思いこんでるやつがおおいから
下積み名目でただ同然でこきつかわれても我慢できる。
954名無しさん:2006/02/28(火) 11:33:05
http://byonabi.haru.gs/ma2/html/talento1.html

550万 みのもんた
500万 明石家さんま、島田紳助、タモリ、ビートたけし
450万 爆笑問題(太田、田中)←2人合わせて
955名無しさん:2006/02/28(火) 12:28:12
http://byonabi.haru.gs/ma2/html/talento1.html


600万 とんねるず
550万 みのもんた
500万 明石家さんま、島田紳助、タモリ、ビートたけし
450万 爆笑問題(太田、田中)←2人合わせて
956名無しさん:2006/02/28(火) 14:26:52
957名無しさん:2006/02/28(火) 14:36:33
どうもウソっぽいリストだ。
松ちゃんと今田が同じなわけがない。
958名無しさん:2006/02/28(火) 15:37:13
潰せ
959名無しさん:2006/03/02(木) 18:22:25
山田花子の月給は500万
960名無しさん:2006/03/02(木) 18:36:59
フジワラ、昔の超合金一本15000円
961名無しさん:2006/03/02(木) 18:38:10
たむけんは月25万らしいw
962名無しさん:2006/03/04(土) 03:22:36
>>952
永田に聞いてみろ
963名無しさん:2006/03/04(土) 03:36:41
>>961
さすがにもっともらってるだろ
964名無しさん:2006/03/04(土) 03:55:44
>>959
最近の花子の主な収入源はなに?
965名無しさん:2006/03/04(土) 04:39:59
全国ではでてなくても関西とかローカルだけでもそれ位稼げるでしょ。
あとは新喜劇とか?CMもあるみたいだし
966名無しさん:2006/03/04(土) 11:04:59
へぇ〜
967名無しさん:2006/03/04(土) 22:12:21
オリラジとか月給20万といってるのならホントに20万にしてやれ!
ほんとはボロ儲けしてやがるくせにw
968名無しさん:2006/03/09(木) 14:34:30
オリラジは月50万は稼いでるよな。
969名無しさん:2006/03/09(木) 14:35:55
オリラジ毎日∞やってるからな
970名無しさん:2006/03/09(木) 15:52:49
>968
普通にそんなもんじゃないって
971名無しさん:2006/03/09(木) 19:47:34
同じ3割の成績おさめても、2年目の選手とずっと3割打ってる10年選手の給料が違うことに違和感ある人がいるのはこのスレですか?
972名無しさん:2006/03/09(木) 20:14:25
>>971
お前が間違えてることにいずれ気づく時がくるであろう
973名無しさん:2006/03/09(木) 20:26:50
>>972
なんか必死だねw
974名無しさん:2006/03/09(木) 22:18:38
>>973
いやw
というか、ここまでくると未だに売れてる芸人(オリエンタルラジオクラス)
は貧乏っていう説唱える方が必死だと思うんだよね。
ボビーだってポっと出で売れただけだが
昨年の年収は6千万
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/10427/
>ボビーは昨年、約1億2000万円を売り上げた事務所の稼ぎ頭。
>給与は歩合制で、売り上げの50%に当たる約6000万円を
>受け取ったが、今年から60%にアップしたという。
975972.973:2006/03/09(木) 22:19:15
だからさ。
あのね。
「芸人は事務所に殆ど取られるから全然お金もらえない。
貧乏でお金がない。バイトしないと生活できない。」
なんてのは全て完全にネタなの。
そういえば好感度上がるでしょ。
例えば若槻千夏にしたって一回のゲスト出演のギャラは40万〜50万位で
CM(一本一千万位)もいくつかやってるし雑誌とかラジオ・イベントとかまあ色々なメディアにもでてるわけで
だから事務所の売り上げとしては年2億5千万↑はいくでしょう。
若槻はボビーに比べると仕事量多いし、まあボビーよりかは売れてるしね。
まあ若槻には経費がボビーよりかはかかってるとしても、やはりこいつでも
6千万くらいは年収としてもらえているわけよ。
仮にもアイドルなんだからさ。そこは冷静に考えたほうが良い。
マイクタイソンだってk1で一戦するだけでもファイトマネーは10億↑といわれてるんだから。
ボクシングの全盛期なら一試合40億だったし。
k1にしても日本だけじゃなくて全世界で日本と同じように放送されるんだから
その放映権絡みでk1運営側には莫大な金は入ってくるのです。
また同様にDVDとかビデオもそれぞれの国でも日本と同じように発売されてるんだから
当然その版権もはいってくるわけだ。
だからマイクタイソンは1rでkoされようが何だろうが一試合で10億は貰えちゃうのです。
マスメディアに出ることによって発生するギャラがどれだけ高いのかを
もっと勉強したほうが良い。
976972.974:2006/03/09(木) 22:20:18
972.974の間違い。
977名無しさん:2006/03/09(木) 22:25:05
ボビーは事務所トップの売り上げ頭
吉本でいうとさんまのポジションの芸人はもらえるさ逃げられると困るからね
じゃあオリラジがさんまと同じようにもらえるかというと
978名無しさん:2006/03/10(金) 01:43:47
若手のうちはめちゃくちゃピンハネされるから
そんなにもらえねーよ
979名無しさん:2006/03/10(金) 02:00:00
オリラジ∞のギャラ1万円
980名無しさん:2006/03/10(金) 21:11:17
ゲンダイで吉本の現社長が各タレントを連載で語っているが
さんまはレナウンのCMの時ですでにCMギャラ1億だったらしいな。
レナウンのCMっていつだよ?
981名無しさん:2006/03/10(金) 22:42:05
さんまが一番!20億ぐらいもらってるんじゃない!石橋・松本はカス
982名無しさん:2006/03/10(金) 22:46:07
だとしたら恐ろしいくらいの節税だな
下手したら脱税か
983名無しさん:2006/03/10(金) 22:52:51
つ 法人税
984名無しさん
現在の番組数、実績からいうと「さんま>紳助+DT」になるわな普通
全員(特にさんま、紳助)が節税してるから具体的な数字出てこないだろうけど