【断言】関東弁はお笑いに向いていない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
表現のバリエーションが少なすぎるから、駄目だと思うんだ。
2名無しさん:05/02/20 19:59:25
そうでもないぞ。おぎやはぎ好きだし。
3名無しさん:05/02/20 20:00:27
関東弁じゃなくて標準語だろ
4名無しさん:05/02/20 20:02:46
おぎやはぎとかバナナマンおもろいやん。
言葉なんて使うもん次第やで。優劣なんてありません。
5名無しさん:05/02/20 20:04:17
関東の芸人はどこがおもしろいのかわからない8
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1107274608/
重複。
6名無しさん:05/02/20 20:23:43
お笑い板て全体的に東京と大阪以外の地方は
話題にすらならんよな。
7名無しさん:05/02/20 20:25:27
お笑いに興味あるのって基本的に関西と関東だけなのかな?
8名無しさん:05/02/20 20:28:14
なんでそんな二元論でしか語られへんねん。
9名無しさん:05/02/20 20:28:24
お笑いの土壌が生きてるのが東京と大阪だけってことでしょ。
10名無しさん:05/02/20 20:33:24
土壌ってなんやねん。
演芸場は福岡にもあるし名古屋にもあるしどこにでもあるわ。
演芸場だけでなくテレビでお笑い見ることもできる。
盛衰はあれども優劣なんて存在せえへんよ。
11名無しさん:05/02/20 20:52:00
関東弁はお笑いというより漫才にはむいてないと思う。
12名無しさん:05/02/20 20:55:23
>11 そうだな。
関西弁≧他の方言>標準語っぽい。
13名無しさん:05/02/20 20:56:11
漫才=関西弁のイメージを持ってる人ってまだいると思う。
14名無しさん:05/02/20 20:59:02
おぎやはぎの漫才おもろいやんけ。
言葉に優劣はないよ。どんな言葉でも使う人間次第やで。
おぎやはぎなんか標準語の特色を巧く活かしてるやないか。
15名無しさん:05/02/20 21:02:45
関西で受けてる関東のお笑い芸人て誰?
16名無しさん:05/02/20 21:03:30
このスレで既に出ている。
おぎやはぎは人気あり。
17名無しさん:05/02/20 21:03:38
>>15 インパルスとかアンタッチャブルとか。
18名無しさん:05/02/20 21:06:56
じゃあバリバリ関東弁じゃない。
誰かが言ってるように使い方、使う人次第だね。
19名無しさん:05/02/20 21:08:14
そうそう。使う言葉で好きになったり嫌いになったりはしない。してはいけない。
20名無しさん:05/02/20 21:11:04
タカアンドトシも好きです@兵庫
21名無しさん:05/02/21 00:01:46
いやいやこのスレは向き不向きのこというてるんやから
好きとか嫌いとか関係ないって
22名無しさん:05/02/21 00:03:26
>>9
江戸時代から笑芸の中心は大坂、江戸だからね。
大阪東京に変わっても同じ。
他の地方はしょぼいよ。
どっちかの流派に属するかってだけ。
23名無しさん:05/02/22 09:54:40
関西弁じゃなくて関西人は何をやっても煙たがれる存在だから!
あの訛り聞いてれば誰だってそう思うでしょ。分別のつくはずの
社会人になってからも未だに訛ってる奴いるけれど頭いかれてるのか?
24名無しさん:05/02/22 22:14:35
関東弁なんて言葉、はじめて聞いた。
25名無しさん:05/02/23 00:39:39
下町言葉とかって言うからな
26名無しさん:05/02/23 00:58:10
>>23
関西人が関西弁使うのがダメなのなら、お前も「じゃん」とか
「だよね」とか分別ある社会人として使うなよ。「じゃん」とか
「だよね」とかは関東という一地方の言葉であって標準語ではない。
勝手に自分の言葉を標準と決めつけるような選民思想はやめろ。
27名無しさん:05/02/23 01:02:49
バリエーションについてとやかく言うのは的外れだろう
その点に関してはどっちも変わらんよ
違うとしたら抑揚や言葉のリズムみたいの
28名無しさん:05/02/23 01:09:21
自分関東在住だけど、関東の日常言葉が
標準だなんて思ってないよ。周りのみんなもそう。
そういう風に思ってそうな奴も居そうではあるけど、
結構教養の無さそうなタイプの人とか。

ただ・・・関西弁って時として信用ならない印象受けることはある。
商売人が使ってるとなんかイヤラシイ感じにしか聞こえないし。
29名無しさん:05/02/23 01:13:21
たしかにインチキ臭い言葉ではあるな。
30名無しさん:05/02/23 01:48:27
具体的に 関東弁ってどういう表現のこと? 標準語ってこと?だったらとりあえず日本から出ていって欲しいんですけど
31名無しさん:05/02/23 03:15:00
東の京都を基準に語るのはもうやめてくれ
32名無しさん:05/02/23 23:43:09
>>28
出身に関わらず言葉は話す人の印象で聞こえ方も全然違うよ
イヤラシイ感じに聞こえたのはたまたまその人が品のない人間だったんだろう
そういう意味で「時として」と言ってくれているのかもしれないが
33名無しさん:05/02/24 00:21:12
関東弁は関東地方で話されてる話言葉なんじゃない。
ニュースの原稿みたいなんが標準語かな
34名無しさん:05/02/24 00:24:11
日本から出ていって欲しいんですけど
↑これは標準語ではない。
35名無しさん:05/02/24 00:43:12
九州をひとくくりにするのは難しいが九州弁が最近台頭してるな

関西・南関東以外の方言の芸人
栃木弁→つぶやきシロー
九州弁→カンニング・ヒロシ
岡山弁→千鳥
出雲弁→ネゴシックス

他にもいたと思うが忘れた
36名無しさん:05/02/24 00:44:30
>>33
>関東弁は関東地方で話されてる話言葉なんじゃない

(; ・`д・´) ナッ ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
37名無しさん:05/02/24 00:46:56
とりあえず標準語と関東弁をはきちがえるのは
やめてほしい。
38名無しさん:05/02/24 00:56:56
とろサーモンは宮崎出身だけど関西弁っぽかった
39名無しさん:05/02/24 22:59:20
>>38
とろサーモンのイケメンは徳島に長いこと住んでたこと
あるから関西弁うまいらしい。普通にメガネの方は下手だった。
40名無しさん:05/02/24 23:17:32
>>35
茨城弁→プルトニウム・マギーシロー
41名無しさん:05/02/26 19:56:48
関東人は存在自体がお笑い。
42名無しさん
いやいや大阪人には負けますよ