「笑いの金メダル」つまんなくなってきてねえか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
「有田FRIDAY」とか、変にバラエティ化しないで、
ちゃんと芸をじっくり見せてほしい。
2名無しさん:04/08/28 16:24
有田フライデーいらないね
ってかくりぃむいらない
3名無しさん:04/08/28 16:25
有田の顔がどんどんきもちわるくなってきてる…
4タンジェント2:04/08/28 16:26
どうして深田恭子はあんなのがいいんだ?
ってかあれほんとなのか?
5名無しさん:04/08/28 17:12
>>1さん
↓この人はウド鈴木ですか?それともラッシャー板前ですか?それともウッチャンですか?
http://athens.yahoo.co.jp/column/talent/images/im00002708.jpg
6名無しさん:04/08/28 19:38
出る芸人が固定化されてきてる
江戸むらやヒロシ、ワゴン、ペナルティを何度も出してるのに
チャブあたりは全然出ないね
7名無しさん:04/08/28 21:29
有田ヲタだが 有田フライデ イラネ
8名無しさん:04/08/28 21:32
>>6
固定化…エンタと同じだな
9名無しさん:04/08/28 21:33
何回も出る芸人さんたちはHPでの得票率が
高いんじゃないですか?
でも色んな人に出てほしいですね

昨日ってネタ自体は面白かったですよね?
カンニングは微妙ですけど…
清水さんのキャラが好きっす
10名無しさん:04/08/29 02:09
つぶやきシロー、俺は面白いとおもうんだが。。
11名無しさん:04/08/29 02:11
親とか出すのも、俺はあまり楽しめない。
しかし芸人の家族ってけっこう出るよね、いろんなお笑い番組で。
12名無しさん:04/08/29 02:13
くりぃむでもってる部分が多いと思うけど
13名無しさん:04/08/29 02:14
この番組に次長課長でてないんかな〜??
14名無しさん:04/08/29 02:16
くりぃむっておもろいか?有田とかよりおもろいボケいっぱいおるのにな…
15名無しさん:04/08/29 02:29
親を出すのもちして賛成できんのに
先日のワッキーみたいなのはかなりイヤだな。
くりぃむ、ノリにのってる時と調子悪い時と差が最近はげしいね。疲れてるんだろな...
大事にしなきゃいけないレギュラー番組も増えたし。w
と言てみる私は初回からみてる藁金ヲタ
16名無しさん:04/08/29 02:36
そのうちエンタだけしか出ない
藁金だけしか出ない芸人って隔離されそう
17名無しさん:04/08/29 02:50
>>16
少年ジャンプみたい。
18名無しさん:04/08/29 03:04
久しぶりにみたけど酷いな。つぶやきの時の客の引いた悲鳴とかギブソンの時のカワイイとか。
しかもペナルティとかなんで泣いてるの?どんな賞金よりも価値の低い300万だな、テレ朝ただでさえ数字取れないのに何やってんだか。
くりいむもこんな番組の司会しないでほしかった。けってくれたら神なのに
19名無しさん:04/08/29 03:31
昨日の回は今迄で一番無駄な歓声多かったよ。
20名無しさん:04/08/29 03:58
有田フライデーは、そのうちネタ切れするからいいとして。
エンタと笑金のコンセプトが正反対になってきたのが面白い。
リニューアルのせいか、視聴率も上向きになってきてるらしいし
最終的にどっちが勝つのか、興味深く見させてもらいます。
21名無しさん:04/08/29 04:09
いままでは合計8本見れたが、
いまじゃあ5本+つなぎだもんなあ。
22名無しさん:04/08/29 04:25
エンタのように芸人をすり減らして無理矢理ネタオンパレードするのでなく、
芸人を回転さしてちゃんとしたネタを見せてほしい。
そのために有田フライデーのようなつなぎがあってもいいけど、
身内出すのはいただけないな。芸人じゃないんだから。
個人的には5本もしっかりしたネタ見れたら満足。
今全国ネットでそんな番組一本もないよ
23名無しさん:04/08/29 04:33
>22
プラン9を東京に呼ぶというだけでも、大したものだと思う。
24名無しさん:04/08/29 04:38
エンタと比べて全然つまんない
25ワッキー:04/08/29 13:50
んふわああいっ!
26名無しさん:04/08/29 13:51
もともとつまんねーよ。
27名無しさん:04/08/29 13:58
ハゲシクワラタ>>25
28名無しさん:04/08/29 16:00
オンバトは隔週だし、O−CDTV打ち切り、エンタは論外
関東人にとってこの番組は最後の砦。 最近いい方向に番組は向いてるし頑張って欲しい
29名無しさん:04/08/29 18:35
OーCDTVって終わったの?
30名無しさん:04/08/29 21:07
キンコンも出ないね。
ネタないのかな
31名無しさん:04/08/29 21:17
ないだろ
32名無しさん:04/08/30 00:48
くりぃむイラネ
33名無しさん:04/08/30 00:49
三宅裕二いらね
34:04/08/30 00:59
くりぃむでもってる部分はあると思うが有田FRIDAYは度がすぎたのはいらない。
35名無しさん:04/08/30 01:13
ネタが面白いと
「こいつどんな奴なんだろ?」
と興味がわく。

つまり、
つまらない若手をフライデーしたところで何も面白くない。
36名無しさん:04/08/30 01:21
もっと色んな人出して欲しい。

つぶやきのネタはなんとなく応援したくなる。受けるか
はらはらしちゃう。
37名無しさん:04/08/30 01:36
昔はおもしろかったか?
まぁ少なくとこの前のやつは、笑うところが1つも無かったわけですが。
38名無しさん:04/08/30 01:59
とにかく有田FRIDAY消えろ
くだらん暴露なんて興味ない
面白いネタ見ればいいってのは普通でしょ?
39名無しさん:04/08/30 02:01
通貨、くりいむしちゅーにもネタやらせろ
40名無しさん:04/08/30 09:10
好きなので三宅さん清水さんボブさんは残してー

41名無しさん:04/08/30 09:12
↑それがいらないの
42名無しさん:04/08/30 09:16
有田は生理的にダメだ。
43名無しさん:04/08/30 09:45
清水さんいいキャラしてるねぇ
44名無しさん:04/08/30 09:53
>>1あんな番組をおもろいと思っていた
てめえに言う事は何もネ
45名無しさん:04/08/30 09:56
んじゃ、>>44が面白いと思う番組ってどんなのだよ?
46名無しさん:04/08/30 09:58
>>45
何にも   ねえよぼけ
47名無しさん:04/08/30 10:07
>>46
つまんねぇ奴だな(;´Д`)
48名無しさん:04/08/30 10:10
>>47

部屋からでる勇気がなくて
人と接する勇気が無くて
一生ヒッキー
そんな漏前の人生のが
ナンボもつまんねぇよ
49名無しさん:04/08/30 10:13
笑金よりこの板のほうがつまらなくなった
50名無しさん:04/08/30 12:13
30> キンコンはラジオでワラキンには出やん
   って言ってましたー。
51名無しさん:04/08/30 12:31
↑変なところで改行してるね。「出やん」って関西弁あるの?
52名無しさん:04/08/30 12:42
51さん それくらいどうでもいいんじゃないですか?
53名無しさん:04/08/30 13:32
三宅外して清水さんをトークに参加させればいい
54名無しさん:04/08/30 13:40
あぁー!
それいいかも。
清水さんって、おもしろそうだし☆
55名無しさん:04/08/30 13:52
さんま御殿や行列のできる〜に出てたの見たけど
清水おもしろくなかったYO。
56名無しさん:04/08/30 15:32
小倉智明司会の番組では、清水さんの面白さをうまく引き出してたよ。
57名無しさん:04/08/30 15:34
私も清水さん好きだな〜
でもトークとかにはあまりでないで欲しいかも。
下手に司会とかやってここで叩かれたらイヤン(/ー\)
58うちわ:04/08/30 15:41
清水さんは司会になっても、面白くはならんね。
59名無しさん:04/08/30 16:44
ここで取る金メダルは恥ずかしいと思ってる芸人さんいる?
60名無しさん:04/08/30 18:12
清水さんは控えめな人なんだと思う
三宅さんはいてほしい…なごむ
有田フライデーを清水フライデーにしてほしい
61名無しさん:04/08/30 18:37
別に2枚目じゃないしトークもからんでほしくない司会もしてほしくないなら
清水章吾の存在意義って単なるマスコットってことか。
62名無しさん:04/08/30 21:15
ボブサップって何してんの?
ワラキンで。。。あんまり意味ないよなぁ。
1回めしかでてないんちゃうん?
63名無しさん:04/08/30 21:19
ボブサップはお飾りでいいよ。
64名無しさん:04/08/30 21:21
>>62
藤田に惨敗した後遺症で日本人が怖くなっちゃったようです
65名無しさん:04/08/30 21:27
波8が見たい。
演出がいいし、何よりコンパクトにまとまってていい番組だった
66名無しさん:04/08/30 22:18
>>61
清水さんはマスコット的なとこでいいね
良い意味で。
笑金でネタはじめる前に芸人さんの名前呼ぶだけで素敵です。ヽ(´ー`)ノ
67名無しさん:04/08/31 01:44
そうそう、清水さんは変に笑い取ろうとしないほうがいいよ。
68名無しさん:04/08/31 09:27
「残暑がきつくて嫌ざんしょ…フフフ」
この、フフフ、がたまらない
69名無しさん:04/08/31 10:15
>>1もともと笑える番組ちゃうねん。
ほんまロクな番組つくらんな関東勢は。
しかも人気番組になってる。

 漏前らって 笑えるネ
70名無しさん:04/08/31 10:17
司会なんだから素でいいよ素で。
71小沢:04/08/31 10:24
>>59
最近気付きました
72名無しさん:04/08/31 10:32
>71
!!!
73名無しさん:04/08/31 10:36
話し変わるけど、笑金の前にすんごい似たやつ、さまぁ〜ずが司会で一回やんなかった??
74名無しさん:04/08/31 10:40
その番組知らない!そんなのあったの!?
75名無しさん:04/08/31 10:42


モチロン ソウヨ
76名無しさん:04/08/31 11:37
マジで最初のうちはかなり観てた。
最近は出る芸人が限定されてきてて観る価値なし。
77名無しさん:04/08/31 11:40
300万円獲得者が出たら
それ以外のメダル獲得者は全部リセットされて
また最初からやり直しっていうシステムにしろよ
じゃなきゃ緊張感が出ない
ただでさえメンバーがほぼ固定されてるのに
78名無しさん:04/08/31 15:22
もういいから早く終われよこんな番組
田丸麻紀の某壷化を助長するだけじゃないか
79名無しさん:04/09/01 03:18
>>73
あったよ。2003年末にやってたお笑いK-1グランプリ(だっけ?)っていう番組。
司会はさまぁ〜ずで、おそらく笑金のパイロット版として
放送していたんじゃないかな。
80名無しさん:04/09/02 18:17
>>79
詳細きぼんぬ
81名無しさん:04/09/02 19:46
とりあえず、この前のプラン9のトークは長すぎ。
そのせいで東京03のトークが消された。
82名無しさん:04/09/02 20:48
ネタ披露番組は
ネタ消費ペース>ネタ供給ペースだから
長くは持たない。

ネタは熟成させてこそのネタである。
間に合わせで作ったネタなんぞオモロイ訳がない。

そういう意味で、ネタよりフリートーク磨け。
83名無しさん:04/09/02 20:54
>>82
筋が通っているのかよくわからない。
84名無しさん:04/09/02 22:54
>>83
筋が通っているように見せかけて筋が通ってない。
85名無しさん:04/09/03 05:57
なんかいつの間にか変わっちゃったけど、前みたいにA,Bブロックあった方がいいな。
86名無しさん:04/09/03 09:36
アンジャッシュとインパルスの出演希望
87名無しさん:04/09/03 09:47
アンジャは何度か出たしエンタ常連だからもういい
88名無しさん:04/09/03 09:57
アンジャッシュは今日出るじゃん
89名無しさん:04/09/03 10:00
あの程度の番組で金メダルをもらうって、恥ずかしい事なんですよ
90名無しさん:04/09/03 11:52
出す芸人を固定しなければいい
カンニングやヒロシは飽きた
91名無しさん:04/09/03 15:03
>>80
確か、マギー審司、ドランクドラゴン、インパルス、インスタントジョンソン
とかが出てて、システムはワラキンとまったく同じ、。
ただ、ワラキンジュニアみたいにスイッチじゃなくて。色板を上げる奴だった。
ドラドラ優勝。
92名無しさん:04/09/03 15:52

パペマペも出てた。
93名無しさん:04/09/03 18:58
もっと笑える芸人を1組だけでもだせばいいんだが。
94名無しさん:04/09/04 09:09
>>93 激しく同意します
95名無しさん:04/09/04 10:03
昨日のはどれもつまんなかったな。
96名無しさん:04/09/04 11:28
個人的にはハローバイバイとヒロシのコーナーだけは
面白かったす
97名無しさん:04/09/04 11:34
いつ見ても予選にしか見えん 
98名無しさん:04/09/04 11:49
>>91
ちなみにアシスタントは田丸と同じオスカーの石川亜沙美
99名無しさん:04/09/04 11:50
くりぃむしちゅーが仕切ってることがまず問題。
100名無しさん:04/09/04 11:52
>>99それよか、あの程度の番組をゴールデン枠に
使うほうがモンダイだ。
101名無しでいいとも!:04/09/04 11:59
>>96
私もハロバイとヒロシがおもしろかった。
ていうか、いつもより笑えたと思う。ネタが新しいのばかりみたいで。
アンジャッシユの電話ネタ、あきた。トークも長い。
瓦割れないのなら最初からそう言え。
102名無しさん:04/09/04 13:37
こういうシステムだから最初から人気投票化はおおいに予想できたもんだが
最初のほうはそれでもチャンピオンが2枚目なかなか取れず勝ち続けられなかったり
初出場者が金メダルとったりしてた。
しかし最近の審査はひどい。人気投票化が急速に進行してる感じ
とりあえず江戸むら、ペナルティ、スピードワゴンは顕著。
受けるはずのない部分でも誘い笑い、奇声
103名無しさん:04/09/04 14:31
この前のつぶやきも一人ものすごいのがいたなw
104名無しさん:04/09/04 15:40
ハロバイのあのネタオンバトでKB低くて
しかもオンバトスレでも叩かれてたYO。
105名無しさん:04/09/04 15:48
429KBってまあまあ高いと思うが。
106104:04/09/04 19:24
>>105
でも4位。一応言っとくと俺は好きなネタだよ。
107名無しさん:04/09/06 13:14
>>103
ものすごいのって?
108名無しさん:04/09/06 21:06
変なコーナーいらん。
出演者のトークみんなOAさせろ。

109名無しさん:04/09/06 21:12
108>大いに賛成!
トークがひとつの醍醐味なのに・・・
110名無しさん:04/09/06 21:13
>>108
同意。ネタよりトークのが見たい。
111名無しさん:04/09/06 22:00
上田の態度デカ杉
112:04/09/07 08:37
まだ知られていない芸人さんにもトークさせてやれ!!
面白くても得票は難しいんだし…

この間の見てて、まだ人気のない芸人さんがほんと可哀そうになった
113名無しさん:04/09/07 08:39
笑金は劣化が急激。
最近はさらに投票にファンの色目・知名度の差が濃く出てるみたいだし。視聴率も悪いみたいだし。
くりぃむはイラネし。エンタに並んで今のお笑いブームに乗っただけの番組だな。
114名無しさん:04/09/07 08:46
>エンタに並んで今のお笑いブームに乗っただけの番組だな。

笑金は完全に後乗りだが、
今のお笑いブームを確固たるものに築き上げたのはエンタではないか?
115名無しさん:04/09/07 08:56
>>114
まあそれはそうだな。エンタがテレビでのお笑いブームの先駆けではあると思う。
さらにエンタは常に「ネタ見せのみ」と同じ体勢なため人気を維持してるが、笑金は調子に乗っていろいろやりすぎた。
それに「投票で芸人の良し悪しを決める」という感じを定着させてしてしまったしな。
しかもその投票が、ほぼ「人気・知名度」に激しく左右されるとなるとそりゃ視聴率も落ちるわ。
116名無しさん:04/09/07 12:15
でも投票ってのは大なり小なりそういう要素を含んでる
オンバトの投票も笑金よりはそれなりにフェアだとは思うけど知名度には左右されてるような。
(つまり常勝で知名度高い芸人はあまりいい出来じゃなかってもオンエアされてしまう)
さらにオンバトの客も最近はエンタで笑いに興味をもったような層が集まってきてる気がす。
117名無しさん:04/09/07 12:29
「投票」という形を取った時点で劣化は予想できたしな。
118名無しさん:04/09/07 13:08
しかも1位いスピードワゴン。
119名無しさん :04/09/07 13:15
ネタ中に司会者の顔を映したり、文字テロップ入れたり、ぶち切りCM入れたりする
エンタの方がツマラン。

福沢はネタ披露番組の司会には不向き。無理して笑っているのが見え見え。
120名無しさん:04/09/07 13:16
ありえんな。
121名無しさん:04/09/07 13:18
>>119
スレ違い。てかエンタも笑金も同レベル。
しかも笑金に至っては視聴率悪いしな。
122名無しさん:04/09/07 13:19
>>119お笑い番組にテロップ出た時には「うわ〜・・・」って思ったよ。ここまできたかって。
そもそもテロップってサザンの桑田が何歌ってっか聞き取れにくくて画面に出したのが
始まりなんだよ。ああいうのがどんどんテレビを面白くなくさせるよな。
123名無しさん:04/09/07 13:22
編集最悪でも結構高視聴率を維持してるエンタの方がマシだよ。

偏ってる上に視聴率悪いとか最悪じゃん。
124名無しさん:04/09/07 13:26
つまんない奴が何度も出るからつまらん
125名無しさん:04/09/07 13:27
早く終わんない?エンタも笑金も。
エンタの芸人はすごい勢いでネタ潰されて・ネタ切られまくって・テロップ入れられて可哀想だし、
笑金の芸人は面白くなくても知名度だけで勝ち上がっちゃって批判されまくって可哀想だし
どっちにしても芸人潰しな番組は終わった方がいい。
お笑いは、半年に一回くらい特番でやった方がいいよ。
126名無しさん:04/09/07 13:30
>>121
テレ朝は日テレよりは合格ラインが厳しくないし、
以前のみのもんたに比べれば出演者のギャラも安い

みのもんたのギャラ>>>>(三宅+サップ+くりぃむ+田丸+清水+出演芸人全部)全員のギャラ
127名無しさん:04/09/07 14:16
土曜10時は時間的に見やすいのでは?これも視聴率の良さに関係してるんじゃないの?
しかもこの時間帯は他に面白いのあんまりないし。
128127:04/09/07 14:18
少しスレ違いだった。 スマソ
129名無しさん:04/09/07 14:24
この番組はいつやってるのですか?
130名無しさん:04/09/07 14:26
夜9時て十分視聴率取れる時間だよ。
131127:04/09/07 14:27
>>129
笑金のこと?
132名無しさん:04/09/07 14:39
でも金曜より土曜のほうがより多くの社会人も見るし。
関係ない?
133名無しさん:04/09/08 16:06
三回の金メダルで300万というのが、あっけなさすぎると思う。
134名無しさん:04/09/08 16:36
ボブサップもう出さないでくれー、あの笑い方いい加減飽きたよ。清水さんと三宅だけでいいよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:53
ネタとトークだけでいい。余計なコーナーはいらない。
136名無しさん:04/09/08 20:20
芸人みんなのトーク、オンエアさせろ。
あと芸人ひいきするな。

137名無しさん:04/09/08 20:28
>>136
オンエアされなかったのはつまんなかったんだろ
面白かったらマイナーなやつでも放送されるって
138名無しさん:04/09/08 20:44
前はみんなトークオンエアされてた。
面白くなくてもマイナーなやつのトークオンエアしてほしい。
でも有名なやつしかオンエアしてくれない。面白くないのに。
139名無しさん:04/09/08 20:47
>面白くなくてもマイナーなやつのトークオンエアしてほしい。

面白くないトークなんてカットされて当たり前
それならネタ増やせ。
140名無しさん:04/09/08 20:53
ボブサップっている意味ない気がする。
全然来ないし、ジャパニーズジョーク理解ないでしょ?
141名無しさん:04/09/08 20:56
>面白くないトークなんてカットされて当たり前
でもオンエアされるやつ面白くないんだが。長い。
142名無しさん:04/09/08 20:58
>>141
それより面白くなかったんだろ
それより面白かったら絶対オンエアされてるってw
143名無しさん:04/09/08 21:05
ファンとしてはオンエアしてほしい。
144名無しさん:04/09/08 21:10
ンな我が儘聞いてられるか
145名無しさん:04/09/08 21:12
>>140
それはしょうがないだろ。
まさか、ここまでサップが堕落するとは思っていなかったんだから。
ちなみに、サップは格闘技よりもバラエティー出る方が好きだから。
理由は「バラエティーは痛くないから」だって。
146名無しさん:04/09/08 21:14
>>142
正論だな。
147名無しさん:04/09/08 21:20
人気投票になると知名度ある芸人に票が集まるというが、その逆もあるぜ。
知名度あるから必要以上に叩かれたり、色眼鏡で見られたり。
148名無しさん:04/09/08 21:21
エンタは無くなってもいいけど、
笑金無くなったらどこでネタ見ればいいんだ?
オンバトは超若手しか出さなくなったし
149名無しさん:04/09/08 21:28
>142
絶対じゃないだろ。
人気ある芸人だけオンエアして視聴率とりたいんだろ?
エンタみたいに。
150名無しさん:04/09/08 21:33
O-CDTVでネタ見れる。終わるけど。
151名無しさん:04/09/08 21:40
東京03はおもろいので
出して欲しい。

あと、やっぱりネタの時間が少なくなってきてるのはだめだよね。
ああいうバラエティ化がお笑いをだめにさせるよ
152名無しさん:04/09/08 21:47
前のルールにもどってほしい。
153名無しさん:04/09/08 22:53
地方じゃO-CDTVもイエヤスも見れないしな
いいよな見れる地域の人は
親を恨むよ
154153:04/09/08 22:54
スマン。スレ違いだ
155名無しさん:04/09/08 23:07
で、なんでくりぃむしちゅーごときが若手芸人に偉そうなクチきいてるの?
「俺等みたいに10年以上も下積みしたくなかったら頑張れ」って事?

156名無しさん。:04/09/08 23:49
余計なコーナーが増えて、一回勝負になったらネタの時間がさらに
縮小されて、カットだらけだよ。
この間のアンジャッシュのネタはひどかったな、元ネタ知ってるだけに
悲しいっす。
157名無しさん:04/09/08 23:59
ネタの時間短くカットされてトークの方が長いやつもいたな。
158名無しさん:04/09/09 00:05
会場審査員ってあまり信用できない。
結局、人気投票化しているのでは?
159名無しさん:04/09/09 00:13
かなりマイナーなやつは金メダルとれない気がする。
160名無しさん:04/09/09 08:42
知名度のまだ低い人はトークもカットされてしまうし
面白くても得点が低い。
芸人さんもそれはわかってて、仕方ないと割り切ってるんだろうと思うけど…

笑金、好きだけど、いくらなんでも偏りすぎだぞ。
いいかげんにしろこのやろ
161名無しさん:04/09/09 22:22
>155
偉そうか?
162名無しさん:04/09/09 22:42
>>159
さくらんぼブービー初出場で金メダル取ったけど。
笑金出る前から知ってた?
163名無しさん:04/09/09 22:44
くりぃむが出なければもう少し良い番組になるよ。
ボブサップ並にいらない
164名無しさん:04/09/09 22:51
何かにつけてくりぃむを悪く言う奴は氏ね
165名無しさん:04/09/09 22:59
>162
知ってた。オンバトで。
166名無しさん:04/09/09 23:08
>>165
さくらんぼってオンバトで常連だった?
知名度あった?
167名無しさん:04/09/09 23:16
さくらんぼブービーが金メダル取れたのは
清水のおかげ。
168名無しさん:04/09/09 23:27
>166
オンバト2回オンエア。
最高493KB。まあまあ知名度あるから
笑金出れたのでは?
169名無しさん:04/09/10 00:02
確かにボブさんはいらないね
でもくりぃむをはずしたとして、
三宅さんと田丸さんの2人でやってけるとは思えんが
170名無しさん:04/09/10 00:08
145 :名無しさん :04/09/08 21:12
>>140
それはしょうがないだろ。
まさか、ここまでサップが堕落するとは思っていなかったんだから。
ちなみに、サップは格闘技よりもバラエティー出る方が好きだから。
理由は「バラエティーは痛くないから」だって。
171名無しさん:04/09/10 00:09
清水さんは?でも三宅さんと田丸さんも
いらん思うが。
172名無しさん:04/09/10 00:10
捏造野郎イラネ
173名無しさん:04/09/10 00:20
誰が金メダルの獲得回数の一覧とか持ってないかな。。
174名無しさん:04/09/10 00:22
じゃ結局誰なら納得なんだ?
175名無しさん:04/09/10 00:30
>>173
3個
・ペナルティ

2個
・アンジャッシュ
・スピードワゴン
・江戸むらさき

1個
・アンガールズ
・インスタントジョンソン
・エレキコミック
・さくらんぼブービー
・サバンナ
・三拍子
・ダイノジ
・タカアンドトシ
・つぶやきシロー
・2丁拳銃
・FUJIWARA
176名無しさん:04/09/10 01:09
捏造男イラネー
177名無しさん:04/09/10 01:15
所詮、まね番組
178名無しさん:04/09/10 08:13
そんな事よりモマイラ、今日は三拍子ですよ。
179名無しさん:04/09/10 08:18
とりあえずトークは必要。大喜利とかヒロシの投稿コーナーはいらね
180名無しさん:04/09/10 08:31
はげどー
181名無しさん:04/09/10 11:16
>167
関係ないでしょう

ヒロシのコーナーあれはあれで面白かったんだが…
182名無しさん:04/09/10 14:36:24
でもこの番組なくなったらトークあるネタ番組がなくなるなー
183名無しさん:04/09/10 15:50:29
捏造男イラネー
184名無しさん:04/09/10 21:09:20
司会は三宅裕司と相原勇で決まり
185名無しさん:04/09/10 21:16:42
>>184
ボブサップのポジションには「グーフィー森」を
186名無しさん:04/09/10 21:20:55
ってゆうかボブサップのポジション自体が不要だ
187名無しさん:04/09/10 21:24:11
冒頭の熊田コメントはワロタ
188名無しさん:04/09/10 21:49:00
ロバート、つまんなかったのに金?
ヤラセくさっ!
189名無しさん:04/09/10 21:50:22
ロバートもろチョンじゃんか
190名無しさん:04/09/10 21:51:11
>>188
あんな番組に観覧にいっている女どものレベルはそんな物だよ
知名度がある芸人が一番面白いと思えるんだよ。

たぶん、くりいむがネタをやったら金メダルを取るよw
191名無しさん:04/09/10 21:53:37
仕方ないじゃん。

結局 売 れ た も ん 勝 ち な ん だ よ w
192名無しさん:04/09/10 21:59:38
今日の展開とか見てると、
「テレビは何故つまらなくなったのか?」の原因が少しは分かるな。
193名無しさん:04/09/10 22:00:59
ロバート以外の奴も面白くなかったぞ。
194名無しさん:04/09/10 22:02:20
>>193
おまえが一番おもしろいのは分かったから少し黙れ
195名無しさん:04/09/10 22:05:13
>>193
ロバートが優勝でも、「まあ、そうなるかもな」と納得出来たからな。
今日は飛び抜けたコンビはいなかった。
196名無しです:04/09/10 22:06:20
今日は全滅。どれもこれもつまんない。
その中で、ロバートだけましだった。
だから金。
197名無しさん:04/09/10 22:10:38
>>196
凄いセンスしてますね。
198名無しさん:04/09/10 22:12:16
今日は三拍子以外は普通だったよ。でも全体的にレベルは落ちてるね。
199名無しさん:04/09/10 22:13:24
↑レベルの高いレスだ
200名無しさん:04/09/10 22:13:50
確かに三拍子微妙だったな・・
201天才児:04/09/10 22:15:12
どうみてもロバートが一位なわけだが。他おもしろかったか?
202名無しさん:04/09/10 22:16:31
>>201
マルチ氏ね。
スレ違いだ。
203名無しさん:04/09/10 22:16:46
笑いの金メダルという番組自体が「若手芸人が流行ってるじゃん、あいつら安いからまとめて出しちゃおうぜ、やつらもホイホイ出たがるからさ」程度の企画だけで始めたような番組だろ
204名無しさん:04/09/10 22:19:52
>>203
胴衣。
つーかゴールデンに若手出すのが間違い。調子乗るしネタも一般受け(馬鹿女向け)しかしなくなるし。
客も今日は最悪。
205名無しさん:04/09/10 22:50:32
ロバ金は吉本の圧力ダロ?
206名無しさん:04/09/10 22:51:50
三拍子はつまらん以上に下手
207名無しさん:04/09/10 22:53:11
三拍子面白かったか?
自分には記憶がないぞ。
208名無しさん:04/09/10 22:55:43
熊田陽子はロバートに票を入れて種。
209名無しさん:04/09/10 22:58:00
三拍子で一回も笑ったことがないよ
なんかライブとかでもフリートーク時に勘違いっぽくて嫌
210名無しさん:04/09/10 23:01:27
三拍子古臭いよ。何かどっかで見たことあるネタの焼き直して感じ。
211名無しさん:04/09/10 23:02:25
ペナルティーが3回も優勝する時点で、
この番組に価値はない。
212名無しさん:04/09/10 23:03:51
今日笑ったのは、
・八木先生
・得票数が、ロバート>三拍子+エレキ+サバンナ+東京 だったこと。
213名無しさん:04/09/10 23:04:33
三拍子のボケのほう、チュートの徳井にカブせすぎ。まんまじゃんよ。
214名無しさん:04/09/10 23:05:03
東京ダイナマイトが15票って…。
215名無しさん:04/09/10 23:05:26
>>213
だったらだいぶ徳井の方がカコイイ
216名無しさん:04/09/10 23:08:02
>>215
そう。ヲタじゃないがカコよさは随分徳井の方が上だが、全体的な雰囲気とかあの目を強調してるのとか服装のセンスカブりすぎ。
徳井から借りたんじゃないかってくらいカブってる。
217名無しさん:04/09/10 23:09:35
確かに被ってるんだよなー
でもなんか高倉はニセモノっぽいというか胡散臭い
218名無しさん:04/09/10 23:10:35
今日は痛いロバヲタ祭になるのかと思っていたけれど、
なんか、痛いのは三拍子ヲタのような気がしてきた。
219名無しさん:04/09/10 23:11:17
高倉はなんか「俺はこんなキャラですよ」ってのを強調しすぎて胡散臭いんだよな。
220名無しさん:04/09/10 23:15:13
高倉よりも東京ダイナマイトのデブの笑顔の方が胡散臭い。
221名無しさん:04/09/10 23:15:16
>>219
まさにそれだな。
なんかあーゆーつくられた変態キャラとかウザ
222名無しさん:04/09/10 23:17:16
ロバート馬場が「タイトルと曲名」っていう大きなミス犯してるのに
圧倒的勝利だったのは観客がツ○ボだったからか?
223名無しさん:04/09/10 23:17:59
三拍子のデブの声が所々ビブラートかかってるのが気になった。
224名無しさん:04/09/10 23:18:29
キャッチフレーズみたいなのいらん。
225名無しさん:04/09/10 23:21:50
>>222
おそらく馬場自体見えてないのかと
226名無しさん:04/09/10 23:27:25
ロバートの変身した奴、ラグフェアーに見えた。
227名無しさん:04/09/10 23:27:29
八木…
あとは女の魅惑帳だけか…
228名無しさん:04/09/10 23:29:49
>>227
そんなのあるんだw
229名無しさん:04/09/10 23:38:14
みんなの心に残らなかったトータルテンボスに乾杯
230名無しさん:04/09/10 23:40:06
自分は前から知ってたから「ハンパねえ!」で爆笑だったけど、
笑金で初めて見た人には訳わからなかっただろうな。>トータルテンボス
231名無しさん:04/09/10 23:45:02
前から知ってたけど萎えた>ハンパねえ
232名無しさん:04/09/10 23:47:27
トータルテンボスって初めて知ったけど、ハンパねぇ!〜じゃねぇ?の口調がハマったw
233名無しさん:04/09/10 23:51:26
三拍子って今日どんなネタやった人?
234名無しさん:04/09/10 23:52:45
233>
歩数計・・・かな??
235名無しさん:04/09/10 23:53:35
三拍子のボケは バセドウ病?気持ち悪いんだけど
236名無しさん:04/09/10 23:54:35
>>233
気持ち悪い顔のやつと声がおかしいやつが万歩計で狂乱してたやつ
237名無しさん:04/09/10 23:54:59
バセドウ病とは?
238名無しさん:04/09/10 23:56:49
バセドーびょう(バセドービヤウ)【バセドー病】

〔Basedow=人名〕
甲状腺(セン)の機能が昂進(コウシン)して起こる病気。目玉が突き出たりする。バセドー氏病。
239名無しさん:04/09/10 23:57:14
バセドウ病らしき人って…
細川ふみえ もじゃね?
240名無しさん:04/09/11 00:00:39
今日出てた東京ダイナマイト、腹抱えて笑ったんだが
あいつ等何者?
241名無しさん:04/09/11 00:02:15
オフィス北野所属
242名無しさん:04/09/11 00:03:46
>>240
ボケの松田は最近までピン芸人だった
よく青木さやかとかと仕事とかしたりもしてた
ツッコミのデブは東京吉本のNSCの1期生(ほかの1期生は品川庄司とか)
まだコンビ組んで1,2年なはず。
243名無しさん:04/09/11 00:22:25
東京ダイナマイトは笑金Jr.で見てかなり衝撃受けたけど、
その後の笑金とエンタで見たのはあんまり笑えなかった。今回のも。

一回目の笑金なんかJr.と同じネタだったのに、キバリすぎてたし要るもの捨てて要らないもの入ってて残念だったよ…。

何か興ざめしたよ。ニューカマーが現れたと思ったのに。
244名無しさん:04/09/11 00:32:06
>>241-243
ありがとう
他のネタも見てみたいな
245173:04/09/11 01:15:28
>>175
サンクスです。遅レスですみませんでした。
246名無しさん:04/09/11 01:18:50
>>1
寄席池
247 :04/09/11 02:45:37
>>222
遅でスマソ
その台詞のあとに山本の「タイトルと曲名って同じじゃないすか!」的な
ツッコミが入るかと思っていた…けど全員でスルー
ネタじゃなかったのか、、、あれ。素で間違えてたのかい
248名無しさん:04/09/11 04:42:17
1発勝負は番組の予算&構成上仕方ないのかもしれないが、
3:3→2の決勝方式に比べ、アイドル的な人気の芸人に金メダルが
偏る傾向が出たと思う。
いままでは「3組の中でいちばんベター」「3組の中で1番ベター」→
「その中からどちらか」という流れだったため、
(個人的な評価はともかく)全国的になじみの薄い芸人・玄人好みの芸人にも
金メダル、または決勝まで進んだ健闘の評価を受けるチャンスがあった。
(例えばサバンナ、ビッキーズ、朝越ゴエ)
249248:04/09/11 04:48:16
アイドル的な芸人はファンの審査員がどうつまらなくても
票を入れる傾向があるが、ある程度好き嫌いの分かれる芸人
(例えば東京ダイナマイト、トータルテンボスとかか)
はファン層の審査員も
「票を入れるためのハードルが高くなってしまっている」ために
まあまあ面白くてもちょっとネタが滑ると
一斉に投票の際に他の芸人に逃げてしまう
傾向があるような気がする。
ロバートが(面白かったとは思うけど)圧勝してしまったのは
そういう背景があったのではないかな(長カキコスマソ
250名無しさん:04/09/11 04:55:36
ロバヲタじゃないし、むしろアンチに近いものがあったけど
今日のネタは素直におもしろいと思えたし見直した。
だからそんな評価じゃなくて公平に評価してあげてもいいのでは?
251名無しさん:04/09/11 05:03:28
うん。良かったとこは認めてほしいよ。
ロバートだって元はアイドル芸人とはかけ離れた存在だったよ。
脇役からここまでのし上がったのもロバートの頑張りだと思うし。
252名無しさん:04/09/11 09:20:01

感想

三拍子>エレキ=東京ダイナマイト>ロバ>サバンナ>トータル
トータルはあの突っ込みで票数集めた感があるなぁ。
ところで、本スレ落ちたけどどうする?
253名無しさん:04/09/11 09:22:28
三拍子はくだらなすぎた。そろそろ本格的に痛くなってきたな。
254名無しさん:04/09/11 09:23:28
でも初登場であんだけとは、第一印象は良好だな>トータル
255名無しさん:04/09/11 10:01:06
ロバートのネタ初めて見たけど面白かったよ。
「♪トゥルトゥルたしかにぃ〜」っていうのとか。
今思い出しても笑える。
256名無しさん:04/09/11 10:55:23
>>254
驢馬を別格とするならば、トータルは金メダルだったしなw
257名無しさん:04/09/11 11:29:59
個人的にはエレキが一番つまらなかった。その場の勢いだけで票入ってた気がする。

258名無しさん:04/09/11 11:45:12
来週は2丁拳銃
259たるさん ◆x6OvPH23vE :04/09/11 12:02:53
エレキがやったらいけないことしたなぁ〜

あれ完全にミスターベーターのパクリやん・・・まぁみんな思ったやろうけども
260名無しさん:04/09/11 12:12:11
>>259
ミスターベーターって誰?
261名無しさん:04/09/11 12:21:01
北野武のなんとかって奴が一番面白くなかった
262名無しさん:04/09/11 12:30:14
>>259
擬似関西弁キモイ
263名無しさん:04/09/11 13:09:23
エレキってあんまりみたことないけど昨日のは全然つまらなかった。
東京の奴はおもんないな〜とかいう下りとか(今更そんなので神経質になる必要もないけど)、
他人の曲を長く使って客に手を叩かせるところとか、あまり気に食わなかった。
ボケも全くキレがないし。
264名無しさん:04/09/11 13:20:40
エレキはいつものほうが面白いと思った。
今日のはつまらなかった。
ボケとツッコミが逆だったからなぁ。
265名無しさん:04/09/11 13:46:01
観客審査員を男女同数にすれば、かなりの問題が解決されるんだけどな。
266名無しさん:04/09/11 13:47:16
265>それはいえてる。
これでどちらからも文句が出ないような気がする。
267名無しさん:04/09/11 13:54:35
昔関西テレビでやってた爆笑ブーイングという番組では観客に男もいたよね。
ブーイングの札が一定数あがれば即退場させられるやつ。
268名無しさん:04/09/11 14:33:14
ロバートは面白かったと思うけど、あの歓声だけはどうにかならんものか…
269名無しさん:04/09/11 18:12:48
270名無しさん:04/09/11 18:52:20
エレキは完全にミスターベーターのパクリ
271名無しさん:04/09/11 21:40:12
アンチ笑いの金メダルの次スレと考えていいかね?
272名無しさん:04/09/11 22:18:27
>>212
同意
八木先生の「コレステロールは控えめに」がツボった
>>222
そんな重大なミスがあったのか

今回みたいな客見てたら、もしラーメンズがこの番組に出たら
どうなるのか考えてみたりした。ありえないが
273名無しさん:04/09/13 19:04:28
氏ね捏造芸人
274名無しさん:04/09/14 17:31:13
>>272
>もしラーメンズがこの番組に出たら
>どうなるのか考えてみたりした。

一票も入んない。ラーメンズ・・まだいたのか。
とっくのトンマに職安逝きだと思ってたのに。
275名無しさん:04/09/14 17:56:08
>>274

舞台を中心に活躍してますが何か?
276名無しさん:04/09/14 18:49:09
ラーメンズの面白さは笑金の客なんかにはわからん
277名無しさん:04/09/14 19:35:30
この番組がくだらんのはよく分かってるが、ここの意見もずれすぎだな。
人気のある奴や知名度がある奴が有利すぎとか、アイドル芸人がどうとか
そんなの含めてそいつらの実力だろ。
面白さだけで勝ってても負けたって事は、他の要素で負けてたって事で、
負けたほうがだめだっただけの話。
勝ちたかったら、もっと面白い事やればいいだけの事だ。
おまえらが誰の応援してるかは知らんけど、ずれた意見は芸人をつぶすと思うぞ。
278名無しさん:04/09/14 19:56:12
どうせ笑金の客にラーメンズの面白さはわからん
279名無しさん:04/09/14 20:02:51
この番組はテロップが無いから好きだ。
280名無しさん:04/09/15 07:59:11
同上。

1度みたらすぐに飽きられるヒロシにも同情。
281名無しさん:04/09/15 08:05:12
テロップなくても面白くないからだめ
282名無しさん:04/09/15 08:33:29
面白いじゃん
283名無しさん:04/09/15 08:45:58
スピワが優勝した時点で見限るべき
284名無しさん:04/09/15 09:27:15
早く打ち切れよ
285名無しさん:04/09/15 11:58:26
>>277
でも最初は
1枚目とった芸人がなかなか2枚目の金メダル取れなかったり
はねるメンバー(ドラドラ、ロバート)が苦戦したり
さくらんぼブービー、つぶやき、サバンナなど露出の少ない芸人が優勝したり
それでもまともだった
このところの人気投票化は特に酷い
286名無しさん:04/09/15 16:23:20
ボブサップとサラ金おじさん
287名無しさん:04/09/15 16:38:24
>>285
基本的には同意。
だが、ドランクドラゴンが苦戦というのは何かと勘違いしている。

理由
@やつらはトーナメントに参加していない
A大喜利みたいなコーナーですんなり優勝している
288名無しさん:04/09/15 17:20:09
>>287
でもドラドラは一回目のスペシャルは一番票数が少なかったし。もう一回でてたけど
イマイチやった。まあ苦戦してるよ。
289名無しさん:04/09/15 17:50:08
トーナメントもろに参加してたじゃん
あの大喜利はドラドラに限らず全体的にレベル低かったな
290名無しさん:04/09/16 02:31:56
「笑いの金メダ」つまんなくなってきてねえか?
最初は面白かったみたいやな?、、、、、、、、、、
291千歳烏山:04/09/16 02:52:42
エンタの神様 ・・・単純にネタ見せ(テロップがうざい)
          なんか事務所のチカラを感じる(特にナベプロ) 
オンエアバトル・・・上位5位なのでそこそこのネタでもオンエアー
          一般審査員も世代が別れて一番公平さがあるかも
          やたら全体的に得点が高くなるときがあるので
          キロバトルはだけで違う日とは比べられない
   金メダル・・・そのときの会場の雰囲気、勢いで決まることが多い
          ように感じる。勝ちか負けなので非情さがあるかも
       
292287:04/09/16 07:47:14
>>289
>トーナメントもろに参加してたじゃん

あ、そうだっけ??だったらスマソ。
そのとき誰が金メダル取った?
293名無しさん:04/09/16 07:48:37
>>292
自分で公式行って見ろや。いつまでも人に頼ってばっかだからバカにされるんだよ糞が。
294名無しさん:04/09/16 18:12:12
>>291あれ?エンタってスタッフがネタ考えてんじゃなかったの?
全部が全部とは言えないけど。
あれはネタ見せ番組と称してOKなの?
295名無しさん:04/09/16 18:17:46
OKだとお思いで?
296名無しさん:04/09/16 18:19:38
SP以外は視聴率一桁
297294:04/09/16 18:28:42
>>295自分はNOだと
298名無しさん:04/09/16 23:13:47
まぁ、結論から言うとだな。
もともとつまんなかった。
299名無しさん:04/09/17 13:39:34
笑金jrって北海道で放送された?
未だに見れてないけど。
300名無しさん:04/09/17 14:52:20
藁金jrはアンガールズが一番面白かったよ。負けても呼んでもらってるからいいけど。
でも優勝した東京ダイナマイトもちょくちょく呼んでもらってるから良かったじゃん
301名無しさん:04/09/17 15:40:26
ところで、さくらんぼブービーってどうよ?
初めてワラキンで見たときには、(決勝)笑い死ぬかと思うぐらい笑ったけど、最近いまいち。
正直始めてみたときがピークかもな。
302名無しさん:04/09/17 15:44:42
>>301
いつだっけな・・・去年の終わりごろ、深夜番組ではじめてさくらんぼブービー見た。
ガリ勉のやつとかやってて、衝撃うけた。なんだこれおもしろい、ってコンビ名メモったほど。
かじくんじゃない?はやってなかった。
最近わらきん出るようになって嬉しかったけど、最近かじくんじゃない?ばっかりだから他のも見たい・・・
303名無しさん:04/09/17 21:31:34
今日は一段とつまらねぇ奴集めたな。
304名無しさん:04/09/17 21:34:47
変な組み合わせ
305名無しさん:04/09/17 21:35:05
今週ほんと終わってる。てかカンニング出すぎ。
306名無しさん:04/09/17 21:46:20
誰一人として面白い奴いないぞ・・・。
どうなってんだ?
307名無しさん:04/09/17 21:47:21
いや・・・2ちょは好きや
308名無しさん:04/09/17 21:49:15
バカリズムの片方、アメザリの片方に似てる
309名無しさん:04/09/17 21:49:30
こんなことなら巨大イグアナの映画でも見てりゃ良かった。
310少年:04/09/17 21:52:29
二丁拳銃は
大阪ではよかったが
全国では
いいとこなし
いらないよ
大阪で歌でも歌ってろ
311名無しさん:04/09/17 21:54:26
>>308
俺も最初、アメザリ平井かと思った。
312名無しさん:04/09/17 21:56:57
エンタの神様でやったネタをやるのが痛いね
313名無しさん:04/09/17 21:59:40
バカリズムのネタ5、6年前からやってるよね。
314名無しさん:04/09/17 23:52:28
ダンディーのネタ5、6年前からやってるよね。
315名無しさん:04/09/18 00:00:58
次スレでは「終了希望」になんかならねぇだろうなぁ。
316名無しさん:04/09/18 08:01:00
無駄なコーナー多い。ボブいらね。出演者はばせまい。清水いらね。会場審査いみねぇ。
いっそのことM1の予選にしろ
317名無しさん:04/09/18 09:17:40
打ち切りじゃないの?
318 ◆xC2evmNh2Y :04/09/18 09:25:43
お前等、お笑い好きなんだなぁ〜・・・。
319名無しさん:04/09/18 09:50:22
>>316
清水さんの悪口言うな・゜・(ノД`)・゜・。
320名無しさん:04/09/18 10:10:19
アイフル清水は要るだろ。
それより大女とゲスト審査員が不要。
321名無しさん:04/09/18 11:07:36
笑いの金メダル(10日・朝日)は、
番組のアイドル(?)ボブ・サップが久しぶりに登場。
先日、爆笑統一王となったペナルティとの絡みが楽しく、彼の芸達者ぶりに
改めて感心させられた。

ただ、毎回気になるのは、司会陣の中でお笑いコンビばかりが目立ち、
男性俳優の面白さが生かされず、存在感が薄いことである。
(新座市・56歳・主婦)

東京新聞9月16日(木)17面より
322名無しさん:04/09/18 11:15:06
>>321
三宅のことか?
323名無しさん:04/09/18 11:18:56
三宅とボブサップはあの番組にいらない。
324名無しさん:04/09/18 11:27:56
325名無しさん:04/09/18 12:11:58
アイフルのおじさんって意外に好かれてるんだな
326名無しさん:04/09/18 12:32:56
企画しないで普通にトークしてくれればいいのに・・・
変に手を加えなくてもよかったのに・・・
327名無しさん:04/09/18 12:37:26
トークのネタが困るんじゃないの
普段くりぃむと接点がなく絡みに慣れてない芸人とか特に。
328名無しさん:04/09/18 12:40:22
終われー終われー
329名無しさん:04/09/18 12:40:50
清水は淡々と紹介だけしてればいいのに、最近ヘンなギャグ言わされてるのが
ウザイ。しかしサバンナって面白いか?トミーズ雅似じゃない奴の
顔とかしゃべり方めっちゃハラ立つ。ネタもつまんねー
330名無しさん:04/09/18 13:08:49
まあネタ見てるだけじゃ、サバンナの良さはわからんだろうな。
331名無しさん:04/09/18 13:52:50
笑金はネタの勝負じゃなかったのか
知らなかった
332名無しさん:04/09/18 13:53:00
>>329
( ´,_ゝ`)プッ
333名無しさん:04/09/18 15:15:47
お笑い番組のくせにネタ見せを減らすとはどういう事だ!(ガイシュツだったらスマソ)
334名無しさん:04/09/19 18:51:09
マジシャンばっかりゲストに呼ぶのは安易過ぎるぞ。
どうせならもっと変わった人を出してほしい。チャーリー東京とか。
335名無しさん:04/09/19 19:03:54
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :  あやまれ!
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :   
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :     テレ朝はボブサップに       
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :   
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:     土下座してあやまれ!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
336名無しさん:04/09/19 19:06:31
>>355
ハァハァ
337名無しさん:04/09/19 19:27:23
>>336
AAにハァハァしてんじゃねえよw
338名無しさん:04/09/19 19:37:42
355はよっぽどハァハァできるものが書かれるらしい
339名無しさん:04/09/19 21:20:18
最近サップが出て来たときスタジオのセットが違うみたいだったけど
あれは一体なんなのかな?
340名無しさん:04/09/19 22:54:21
お笑い番組=ネタ見せ
って考えはどうかと思うぞ
341名無しさん:04/09/19 23:04:19
ヒロシのワンコーナー自虐投稿ネタってどうなったの???
342名無しさん:04/09/19 23:22:55
>>341 あ〜忘れてた
343名無しさん:04/09/20 01:23:44
新鮮味がなくなったな・・・
344名無しさん:04/09/20 01:24:20
募集して1,2週間じゃ放送できないんじゃないの
でもあれがちょっとうけてそういうのがメインの番組になったら最悪
345ボブ命:04/09/23 21:33:24
清水さんのダジャレ、いつも楽しみにしてました…
もう言ってくれないのかな?
346名無しさん:04/09/24 04:00:34
そういや、前回なかったね。
残暑キツクて嫌ザンショとか
清水さんが言うと笑えるのが不思議だ・・・
347名無しさん:04/09/24 23:05:37
有田FRIDAYいらん。
マジいらん。
348ボブ〜:04/09/24 23:37:03
>346
ダジャレレベルは1でも、あんなに上品に言われると
さわやかに感じます。
清水さん、ここのところ全然ダジャレ仰ってないんです…
「フフフ…」が聞きたいです

今日は有田フライデーなかったですね。
早泣きと健康診断に。
349名無しさん:04/09/25 00:04:17
今回もつまらねー奴ばかりだったな。
クスリともしねえ。
350名無しさん:04/09/25 00:09:20
>>349のお勧めの番組を教えてください
351名無しさん:04/09/25 00:13:05
笑いの金メダルです。

しかし、今日はつまらん奴ばかりだった。
352名無しさん:04/09/25 00:33:28
今日始めて笑金みてみたけど、確かに1、2位のレベルは
低いなと思った。ただ俺的にはチョップリンが異様にウケ
たな。
353名無しさん:04/09/25 10:58:51
何でレギュラーが二位?
354名無しさん:04/09/25 14:21:23
レギュラーとヒロシは人気票

ネタ言ってる部分でどっと沸くのはまだ分かる。
ただ行進してるだけの部分や「ヒロシです」って言ってる部分にまで
歓声が上がるのはどう考えてもおかしい。
ロバートやスピードワゴンやペナルティのときにも感じたが。
355名無しさん:04/09/25 14:43:06
レギュラーはともかくヒロシはネタもまあまあ面白かったと思うが・・・・。
順位も高くはないし。
356名無しさん:04/09/25 15:10:51
人気票だろ。クソ単調で全然面白くねーよ>ヒロシ
出てきて音楽流れ出した時点で大歓声じゃそりゃすべらねえだろうよ
むしろあの順位ってよっぽどネタが印象に残らなかった証拠だろ
357名無しさん:04/09/25 15:14:35
チョップリンの時なんか客引いてた気がする。
自分的には面白かったと思うんたが順位が・・・・。
358名無しさん:04/09/25 15:35:02
俺はヒロシ面白かったけどなぁ。
359名無しさん:04/09/25 16:22:34
>>357
チョップリンがおもろいって人はそれがいいんじゃない?
わあ、客ひいてる、わからんのやろな、でも俺はおもろい。
って自虐的な笑いが好きなのかも。
360名無しさん:04/09/26 02:41:50
チョップリンで客引く意味がわからん。
引くようなことしたか?
361名無しさん:04/09/26 08:31:37
引くようなことはしてないがあえて言えばあの黒マネキンが気持ち悪かったんだろう
それが狙いなんだが
362名無しさん:04/09/26 10:08:05
そう、でも記憶に残ってまたいつか見てみたくなる。
俺がそうだった。
363名無しさん:04/09/26 15:46:12
面白かった。チョップリン
364名無しさん:04/09/27 11:58:21
単純にマネキンの怖さにひきました
365名無しさん:04/09/27 15:59:49
服の間からボケの人の顔が見えた。
366名無しさん:04/09/27 23:06:26
>>364
あなたはきっとそのうちハマります
367名無しさん:04/09/27 23:07:48
なぜなら俺も最初ひいたから

あのネタで一番好きなのは、顔はあっちむいて指はこっち
むいてホテルを指差してるから、「こっちですか?」と
顔の方を指差すところ。ああああ、何言ってんのかわかんなく
なっちゃったよおお(アンガ状態)
368名無しさん:04/09/28 01:54:03
なんか自分の順位が気に入らねーとすぐ人気票だとかいって片付けようとしてる奴いるなぁ。
漏れは、こんなもんだろと思うよ
レギュラーは相変わらずあるあるネタだったがいつもよりひねってたから
パターン同じなヒロシよりは上になっても別におかしくないと思うぞ。
ハリガネは微妙、面白いんだが確かに話し早すぎだな。
チョップリンは2番目に面白かったって人が多そう。
まぁなにが言いたいかというと、そりゃ人気票ないとは言わんが
大抵金とってるやつは納得いくよ。
369名無しさん:04/09/29 08:37:37
チョップリン全然面白くなかったが
たけしの誰ピカでも言ってた通り出オチだけじゃん
そっからどれだけの展開を生み出すかに関しては全くダメ。中身ペラペラ。
8歳ってオチもなんかうすっぺらく余韻もない。
他のネタはともかくあれ面白いという奴は「チョップリン=通のみが分かる」って公式に酔いすぎじゃないの
号泣よりはマシという程度で順位はほぼ納得。
370名無しさん:04/09/29 20:23:50
>>369
オチと衣笠のところはたしかによたっただろうね。
だけどそう目くじらたてるようなキャラじゃないだろうな。
まああの人形がでてきてひかせるだけでOK。
つまりでおちでOKってことだよ。それで注目されればいいってこと。
371名無しさん:04/09/29 20:24:58
あ、それとこのスレ全部読んだわけでもなければ、他の人の意見
きいたわけでもないけど、

>「チョップリン=通のみが分かる」

こんなこと言ってる人きいたことないよ。
372名無しさん:04/10/03 17:08:15
ワラキーン
373名無しさん:04/10/08 09:51:36
有田フライデーいらん。
374名無しさん:04/10/09 00:20:02
age
375名無しさん:04/10/14 13:53:35
>>371
チョップリンヲタの意見ってそんなんしか見たこと無いよ。
バカにはわからないとか。
376名無しさん:04/10/14 13:54:47
馬鹿は自分を馬鹿と思わない
377名無しさん:04/10/14 18:59:39
>>375
そもそもチョップリンオタなるものをみたことがなーい
チョップリンスレにもそんな発言はみられなーい
あと俺バカー
378名無しさん
うん、みられないし、むしろ、自虐的に語る人のが多い気がするな。
このスレは少なくともそう。377さんもそうだな。自分を馬鹿といってるし。