ミスター低視聴率ダウンタウン vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アンチDTのスレッド

前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1035565344/
コンビとして機能しなくなっても松本は食っていけるだろうが、ハマダは即死!
吉本のチカラを駆使しても、ハマダはどうこうにもできないのは明白。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 18:49
う!
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:06
そうだよなぁー
DTが人気があった頃は、スマップのことをボロクソに言っていて、この子たちの価値は10ドルとかぬかしてたのに
今では頭下げる側になっちまったダウンタウンは相当哀れ
ってか惨めだよ。松本はある意味中居に転がされてるペットでしょ
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:32
>>4
お前キモい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:35
>>4
TOKIOのことは言ってたが、SMAPのことは言ってねぇぞ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 21:35
むしろ浜田の方が長生きしそうだが・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:00
DTって結構吉本から制約うけてるらしいね
ジャンクにしてもDXにしても吉本所属のスポーツ選手だしまくってるでしょ。
低視聴率番組の打ち切りは助けてやるから、その代わりにうちの事務所の選手を
PRしろっていう契約かわしてるんだろうかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:47
中居と絡んでるのを見ると、自分が衰え落ち目に
なってきた事を自覚してるんだなぁと思うよ。
あれだけプライド高い松本が、以前はクソミソに
貶してたスマップの一人と共演するんだから。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:51
プライドだけじゃ飯食えんからな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:52
この時間にテレビ見るの久しぶりなんだが、
ガキの裏てニュ−スとドキュメンタリーしかやってないな。
それならもう少し数字取れるだろ。
今週はたまたまなの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 01:28
>>10
は?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 16:31
明日があるってまたドラマやるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 16:34
>>6
MXでもWINNYでもその動画あるけどね
探してくれば?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 16:36
>>8
吉本系の歌手やらスポーツ選手が出ない番組を受け持つ司会者ほど
市場で安定した力をもってるってことだな
DTはもう消えるな
16名無しさん@お腹いっぱい:03/03/25 18:34
【HEY×3/うたばん/Mステ視聴率比較】

【1月の各番組視聴率】
HEY×3 15.5%_13.5%_13.6%      1月平均_14.20%A
うたばん 14.3%_16.9%_12.8%_13.9% 1月平均_14.48%@
Mステ  14.1%_*7.4%_15.1%      1月平均_12.20%B

【2月の各番組視聴率】
HEY×3 12.6%_13.5%_14.8%_13.8% 2月平均_13.68%A
うたばん 17.2%_16.7%_17.6%_14.4% 2月平均_16.48%@
Mステ  11.0%_13.1%_11.6%_10.5% 2月平均_11.55%B

【3月の各番組視聴率】
HEY×3 12.7%_14.0%_13.4% 3月平均_13.37%B
うたばん 15.9%_16.1%_14.8% 3月平均_15.60%@
Mステ  17.3%_11.0%      3月平均_14.15%A

【1〜3月各番組合計・平均視聴率】
HEY×3(計10回)合計視聴率137.4%_平均視聴率13.74%
うたばん(計11回)合計視聴率170.6%_平均視聴率15.51%
Mステ(計9回)合計視聴率111.1%_平均視聴率12.34%

3月24日現在の各番組の平均こんな感じッス。
うたばんが平均を0.07下げました。

3月は、ミュージックステーションにも負ける可能性が高い。
果たして、3月31日の放送はいかに。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 19:27
>>16
乙。
【3/31ヘイSPの視聴率は何%取れるでしょうか?】

NHK ちゅうらさん2 20時〜22時 朝の連ドラで高視聴率。「おしん」のように化けるか
NTV 仮装大賞SP 19時〜21時 恒例の特番。特別ゲストにモー娘。出演15%越え目標
TBS フレンドパークSP 19時〜21時 松岡修造率いるスポーツ選手軍団出演で20%越えを狙う
ANB TVタックルSP 20時〜22時 通常放送でも17%超えるなど好調。イラク戦争も重なって17%越えを目指す
*TX 名曲ベストヒット歌謡 19時〜22時 テレ東お得意の歌謡曲特集。毎回手堅く10%を越える優秀コンテンツ

関東でも、HEY!は16%か17%は行くのではないかな。
まあ、マタリーで行こう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:38
一桁
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:03
F1層視聴率

ぐるナイ【9.3%】 > DT7 【1.6%】
めちゃイケ【11.6%】 > HEY 【10.3%】
アサヤン【6.7%】 > ウィンナーズ 【0.9%】
グッジョブ【5.1%】 > DTDX 【3.9%】
ナイサイ!【15.7%】 > ガキ使 【11.6%】
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:06
F1層にはホントに受けないねー
逆に微笑ましい
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:11
>>21
M3・F3層はもっと凄まじい数字が並んでるけどねw
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:14
M3・F3層に受けたらびっくりするよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:14
アンチは視聴率でしか叩けないからな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:16
あのハゲはホントつまんねーな
数字とれねーし 顔キモイし
さっさとくたばれよ
26 :03/03/26 02:18
そうだな。そうなればお前みたいなカスもいなくなってこの板がまともになる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:21
あの糞つまらんタモリでさえ低視聴率の帯番組いいとも
やって毎日テレビに出られてる。DTは安泰。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:23
そうだなDTも惰性でテレビでてるだけだからな。
でもココリコよりつまんないってのはいかがなもんかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:27
ダウンタウンって最後の芸人だよな
それ以降の芸人ってチンカスにしか見えないもの
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:30
そうだよな。おれもそう思う。
でもロンブーよりつまんないってのはいかがなもんかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:31
最後の芸人 ワロタ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:32
ダウソタウソは最後の芸人らしいぜ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:33
>>30
何とも芸のない、お粗末な返しですね
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:34
>>29がひとりでがんんばってるね( ´,_ゝ`) プッ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:36
ダウンタウンもさんまもナイナイもとんねるずもおもしろいよ
おまえらケンカすんなよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:36
>>34
日本語勉強しなおせ( ´,_ゝ`) プッ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:36
まあおちつけ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:36
>>30
お前そればっかだなw
つまんねー
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:37
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/26 02:34
>>29がひとりでがんんばってるね( ´,_ゝ`) プッ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:37
>>35
とんねるずはない
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:38
ハゲ最強。つまらなさが
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:38
>>34
チョン
>>34
恥ずかしいね
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:39
すべて>>29の自作自演なのをおれは知っている。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:39
>>30
チンカス芸人ヲタってレスも悲惨だな
お前サムイよ
お前らがんんばってるね
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:40
>>35
とんねるずとか眼中ねーんだよボケ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:41
アンチDTって知障らしいね
レスが寒くても仕方ないのかもね
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:41
なんか人増えたね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:43
だからさー松本はおもしろいよ
さんまが次くらいでナイナイがその次。
とんねるずがその次くらいだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:43
皆知ってた?
アンチDTって馬鹿の一つ覚えみたいに粘着レスを繰り返すらしいよ

まるでオナニー覚えたての猿だね
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:44
DT嫌いじゃないけど別におもしろいともおもわない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:45
>>50
とんねるずはないんだよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:45
昨日の雨のもフツーだったね・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:46
この板に来て思ったんだが、アンチのボキャブラリーの無さには感動するよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:46
ほこさきをとんねるずに変える作戦ですか
さすがDTヲタ 
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:47
>>55

おまえさっきから一人で必死だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:49
一番おもしろいのは俺だよ
みんな死ね!
5929:03/03/26 02:49
正直な話ほとんど俺の自作自演ですがなにか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:49
>>57
お前そればっかだな
二回も言わせるなよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:49
素人に視聴率なんて公表したってロクな事無いな。
1みたいな知恵遅れのテンションがちょっと上がるだけ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:50
29は氏んでいいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:50
だからみんな死ね!
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:51
>>60
コラ おまえひとりで書きこみすぎだぞ 
番組減らないし低視聴率でもヲタには関係なし
DT最高
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:52
>>58が一番おもしろいと思うよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:53
>>65
そういうこと言うからヲタキモイって思われるんだよ
志村サイキョ 
志村は死亡説が流れていたのが嘘のように、露出するようになったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:58
>>67
低い視聴率取ったらDTヲタに責任あるか?お前アホだな。
DT最高
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 03:02
>>70
だからキモイんだよDT最高とか言うなよ
おれもDT好きだけど迷惑なんだよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 03:03
ヲタがキモいとかそんなんどーでもえーけど
ダウンタウンが一番面白いですって言えよ。
73 :03/03/26 03:05
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 03:06
言えよってなんで命令するんだよ
きみはSっけがあるなぁ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 03:08
意外とモーニング娘ってあと3年ぐらいもつかもな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 04:59
最近ほんとDTの数字が笑えなくなってきた・・・
ちょっと前は物珍しさみたいな感じでよかったんだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 05:18
最近は開き直って視聴率を自虐ネタに使ってるからな>松本

ネタにするのは結構だが、低視聴率連発がどれだけ業界人に迷惑かけて
信じてるファンを失望させてるかよく考えろやハゲ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:27
俺を焦らせ BY松本人死
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:50
そーいえば、浜田vs岡村のめちゃいけ警察ってめちゃいけsp歴史上
一番低視聴率だったっけ。
浜田って本当につまらないし数字もとれないと思った。
次にSPでは木梨が出たけど数字が上がった、内容も面白くて安心した
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 10:52
>>79
つまんねーよ松木
サブイw
81DTなんてただのおっさん:03/03/26 14:33
ダウンタウン信者キモすぎ
誰か何とかしてくれ
82名無しさん@お腹いっぱい:03/03/26 20:16
松木らしい人は、今のところ居ない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 14:28
ダウンタウンは大阪時代アイドルでした。
投稿者: akashiyatenmondai 2003/ 1/21 20:10
メッセージ: 21 / 38

>ダウンタウンは大阪で活躍していた頃は「西のとんねるず」と言われていましたからね。

それはかなり後になって、とんねるずが大阪でも認めれてからですね。
元々は「西の光ゲンジ」と呼ばれてましたよ。
当時は完全にアイドル扱いでしたね。
>>77
高視聴率=ファン大満足
って考え方の人?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:16
【過去の直接対決視聴率】
2000/10/5
渡る世間SP 23.2% みなおかSP 16.5% DTDXSP 15.9%
2002/3/28
金八SP 20.1% みなおかSP 14.8% DTDXSP 13.5%
2002/9/26
渡る世間SP 25.8% みなおかSP 14.3% 松本中居SP 10.6%
2002/12/19
渡る世間 23.4% みなおかSP 17.4% DTDXSP 14.0%

またTNに負けるんだろうな。西豚w
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:20
>>85
↑ あ、コイツ前スレで論破されて泣きながら自演認めた奴だw
87 :03/03/27 15:24
視聴率なんか気にしてたら番組なんか
作れるか
88 :03/03/27 15:48
ko
89.:03/03/27 16:03
松本の宮崎駿への嫉妬はマジだな。
90不可20ゲッター:03/03/27 16:05
とりあえず笑いを楽しみたいなら偏見なくすことだ。
笑いは差別だ、ってのはもう古いよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:26
松本紳助5.8
92名無しさん@お腹いっぱい:03/03/27 21:57
みなおかとの直接対決こそ、あまり関係ないよ。
意外と知らない事実である。
変な文章だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 02:19
>>86
論破ってあんちもんかよ
95 :03/03/28 07:14
96名無しさん:03/03/28 07:34
若者に受け入れられているじゃん
引き篭もりだけなようだね、DTを叩いている奴ってw

http://www.tfm.co.jp/wakamono/ranking/05-04.html
>>96
こんなランキングがなんの数字にも結びつかない事のほうがスゴイよスゴイよ
>>96
過去八年間連続で、一位か二位っていうのは凄いな
>>97
これで残念だけど、アンチDT=少数粘着という式が成り立ってしまったね
>>96
何が凄いって好きなのに番組見ない人が大量に居る事が凄い
ま、その程度のこだわりなんだろ

逆に低視聴率際立たせてるだけだっつうの
ヒャヒャヒャヒャヒャ
>>96
そんなメディアが信用できるならこれあげる

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/story/?nc=4501&nd=20030328150000&sc=en&dt=new
101名無しさん@お腹いっぱい:03/03/28 21:43
今度のHEY!特番はどうかな?
善戦することは確実だな。

100レス突破!

>>99
キムチくせぇレスだなw
チンカスふぜいが、何回同じレスを繰り返す?
>>96
TNのみなおかを支えてるのは、
やっぱり料理モノが好きな人のようですな。
104名無しさん@お腹いっぱい:03/03/29 20:24
陽沈みけり。。ダウンタウンの明日を読む
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1046356538/l50
あぽーん決定!
105名無しさん@お腹いっぱい:03/03/30 21:27
明日のHEY!特番は、楽しみだな。
まあMUSIC AWARDSの開催がない分、高視聴率になることは
間違いないな。

まあ、嫌いなものを一生懸命見ている悲しい生き物アンチDTが現われても相手
にしてはいけませんよ。「DTつまらない、ワンパターン、司会者変えろ」
と言われても心の中で呟きましょう。

106 :03/03/31 22:05
手抜きダウンタウン
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 13:09
3/31
13.8% 19:00 CX* HEY!HEY!HEY!超貴重(秘)蔵出し映像SP
108名無しさん@お腹いっぱい:03/04/01 20:31
まあ実際は、もっと高いな。
13.8%は明らかにガセだと思われ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 20:52
松本坊主より
『「ガキ」ってのは異例中の異例なんでしょうね。おもしろくて、
視聴率もあって、ちょっと奇跡的な番組なのかもしれないですけど』

ガキの使い
【1月】1/9_14.9 1/19_14.1 1/26_13.1
【2月】2/2_15.4 2/9_14.0 2/16_14.3 2/23_12.2
【3月】3/2_9.5 3/9_11.1 3/16_12.3 3/23_10.2 3/30_9.5

最近は『面白くなくて、視聴率もとれない並みの番組になった』
ただ、深夜で3/30_9.5は上出来か。
いや、待てよ。4、5年前は野球で時間押しても18〜20%はとってたな。
やっぱり下り坂なんだな・・。
110名無しさん@お腹いっぱい:03/04/01 21:03
ガキの使いも、生ダラの二の舞になりそう。
7月になれば、打ち切り対象となってもおかしくない。
最近のダウンタウンは、日テレでも苦戦を強いられている。
ネットの読売TVは、何の問題もないのだが。
111   :03/04/02 17:16
DTは吉本のお荷物
112太郎 ◆ccT7m9PCag :03/04/02 17:25
日テレが好調になったのもある意味ではDTが関わってるから、今の日テレの落ちこみを
打破するのならばDTを切って改革すべきだね
そこから日テレは新たなスタートがきれるんだと思うよ
113名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 17:29
「明日があるさ」はレギュラードラマのほうは好調だったけれど、
映画では、不調に終わっている。

日テレでまともに数字が取れるのは、さんまとナイナイだけよ。
114名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 19:44
大問題番組HEY!HEY!HEY!
「HEY!HEY!HEY!・…懐かしのトーク名場面…蔵出し映像スペシャル」(19:00〜21:54、フジ)
(関東)13.8%、(関西)19.3%、(名古屋)20.1%

関東は人気低下しているのに、なんで関西名古屋では人気あるのか?
フレンドパークのほうが、断然面白いのに。

115名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 19:58
もし、名探偵コナンの映画が3月31日に放送されていたら、
関西名古屋でもかなり落ち込んでいた。

全国的にHEY!は人気ないのに、人気のある地域はあまりにも妙である。
視聴率はどうでもいいけど総集編ばっかり何回やるつもりやねん!
117名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 21:12
総集編はいいけれど、対決とかクイズの名珍場面集をやっても良かった。
従来の総集編の形式から、脱皮したほうがいいな。

あとHEY!は他の歌番組に比べて、ライブが弱い。
歌番組だから、ライブも1曲につき3分はあったほうがいいよ。
トーク前半、ライブ後半に集中させる構成は、失敗だよ。
うたばんに追いつくのは、まだ時間がかかりそう。
118名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 21:19
昨年HEY!のクリスマス特番が、ミュージックステーションに負けたのは
・ライブ前半に集中、対決後半に持ち込んだことが良くなかった。
・ライブが1組=1曲で盛り上げに欠けている。
・対決自体が、つまらなかった。
・9時またぎがクイズで、生放送とあって迫力がない。
・ゲストが8組と、ミュージックステーションに比べて豪華さに負けている。
・字幕の演出が、悪かった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 21:22
クリスマスにTVみてるかわいそうな人の数
ミュージックステーション>HEY
ビデオにとって、後から見た人の数
HEY>ミュージックステーション
120 :03/04/02 21:24
HEYがアワードやらなかったのは、
ゲストが集まらなかったからなのか?
121名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 21:26
【HEY×3/うたばん/Mステ視聴率比較】  
             
【1月の各番組視聴率】
HEY×3 15.5%_13.5%_13.6%      1月平均_14.20%A
うたばん 14.3%_16.9%_12.8%_13.9% 1月平均_14.48%@
Mステ  14.1%_*7.4%_15.1%      1月平均_12.20%B

【2月の各番組視聴率】
HEY×3 12.6%_13.5%_14.8%_13.8% 2月平均_13.68%A
うたばん 17.2%_16.7%_17.6%_14.4% 2月平均_16.48%@
Mステ  11.0%_13.1%_11.6%_10.5% 2月平均_11.55%B

【3月の各番組視聴率】
HEY×3 12.7%_14.0%_13.4%_13.8% 3月平均_13.48%B
うたばん 15.9%_16.1%_14.8%      3月平均_15.60%@
Mステ  17.3%_11.0%_13.1%      3月平均_13.80%A
3月は、M-STに負けているね。
でもSMAPに出演を拒否された割には、頑張ったHEY!である。

【1〜3月各番組合計・平均視聴率】
HEY×3(計11回)合計視聴率151.2%_平均視聴率13.75%
うたばん(計11回)合計視聴率170.6%_平均視聴率15.51%
Mステ(計10回)合計視聴率124.2%_平均視聴率12.42%
うたばんに追いつくには、まだ時間がかかりそうだ。
122名無しさん@お腹いっぱい:03/04/02 21:31
今回MUSIC AWARDSを行われなかったのは
・今放送中のCDTV特番に、ライブの放送権を譲ったから?
・2月に大阪でUSJの特番を放送したため、番組制作費がなかったから。
・クイズの嫌いなアーティストが多いから。
・ライブ中心にやるより、トーク中心でやったほうが安上がりだから。

でも、HEY!でもスーパーライブをやれば、面白いのに。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 22:09
石橋にいつまでたっても勝てないダウンタウン
124 :03/04/02 22:34
思ったんだけどさ、おもろいならおもろいつまんないならつまんないで心の中にしまっておけばええやん
125 :03/04/02 22:45
アワード毎年やってたのにやらなくなったの
いまいち盛り上がらないからなのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 22:48
>>124
気持ちだけでも負けないようにがんばってんだよ・・・
お前は、アンチ巨人の気持ちがわからないのか!
あ〜、なんだかんだ言っても今年も巨人が独走かな・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 22:53
高視聴率でもさんまみたいになるなら
今のほうが数段マシだろ!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 22:55
>>127
いい事言った!!
結局おもしろさでは完敗だから、視聴率で攻撃せざるを得ない
高橋愛が、スクール水着写真集を出して
負けじとゴマキがAVに出るようなものだ
129名無しさん@お腹いっぱい:03/04/03 21:23
昨日のCDTVライブは、15.9%でした。
HEY!特番も、コレくらいは取らないといけないね。
いかに関東=全国でダウンタウンが嫌われているのか、よくはっきりします。

HEY!はライブに力を入れないと、今年の秋に放送を打ち切る可能性は高い。
BSフジで放送されている再放送も、まったく意味はない。
いちいち、関西の視聴率を基準に放送を継続するのは止めて欲しいな。
130名無しさん@お腹いっぱい:03/04/03 21:26
今夜のうたばんは、かなりの数字を取ってくる。
構成でうたばんに弱いことは、確かだね。
時間配分も悪いし、このままだと裏の加護のドラマに惨敗するのは
必至だよ!=HEY!オタへ
131 :03/04/03 21:27
>>129
何言ってるの?
恵のほうが嫌われてるよ。
132名無しさん@お腹いっぱい:03/04/03 21:34
そうかな?
でもTV自体のイメージは、TBSのほうがフジTVより良い。
競争力も、TBS>フジである。

歌番組の世界から、勝手に抜け出したフジTVのスタッフには
歌番組を放送する資格は、ないよ。
133名無しさん@お腹いっぱい:03/04/03 21:39
TVサロン板にあるうたばんとの比較スレでも、HEY!オタは哀れだな。
メタメタに叩かれている、HEY!オタ。
関東=全国基準地である以上、どうにもうたばんオタには対抗できないよ。
134 :03/04/03 21:40
フジテレビが悪いのには同意だ。
構成が無茶苦茶なんだよ。
135名無しさん@お腹いっぱい:03/04/03 21:43
HEY!2002年と2003年の視聴率比較(1月〜3月)
2002 16.9%_13.1%_13.8%_15.1%_15.4%_16.4%_18.4%_10.7%_12.9%_11.2%_10.9%
2003 15.5%_13.5%_13.6%_12.6%_13.5%_14.8%_13.8%_12.7%_14.0%_13.4%_13.8%
2002年の放送では元日の放送があったが、昼の放送だったで算定には含まず。

2002年 1月〜3月放送分 合計(計11回)視聴率_154.8% 平均14.07%
2003年 1月〜3月放送分 合計(計11回)視聴率_151.2% 平均13.75%
2002年のこの時期に比べて、0.3%下がりました。
まあHEY!のトップでいた水口が、スタッフを去ったことが大きい。
136名無しさん:03/04/03 22:13
>>133
そりゃあしょうがないよ
HEYヲタって馬鹿ばっかりだから
うたばんオタが基地外粘着なだけ。
関東=全国
ってうたばんオタって本当に馬鹿だ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:44
TVサロン板にある比較スレでも、とか言ってるが、
同じ奴が同じ内容の書き込みを繰り返してるだけだし。
ココで書いてる奴と同じやつだし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:51
HEYヲタはうたヲタに論理的にボロクソにやられてるのは知ってる。
HEYスレでも松木って奴、一人に勝てないしさね。
ってか、松木って奴がHEYについて一番詳しくて、一番正論はいてる
のに一番嫌われてるのが滑稽だよ
141 ↑ :03/04/03 23:55
コイツが松木
142名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 21:30
昨日のうたばんは、12.6%でした。
でも、HEY!も4月以降は意外と裏番組に苦戦をしいられる。
まる見えには差をつけられるし、こちら本池上署にも負けそう。

リニューアルは良いけれど、字幕の演出を改善しなければ
リニューアルしたことにはならないよ。
  

うたばんは裏が野球の時は総集編で逃げる事にしました。
144名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 22:04
今更昨年の12月23日の放送を引っ張っても、意味ないことだが
「HEY!HEY!HEY!生のチャンプX’masIV」(娘。出演、19:00〜22:19、フジ)
(関東)13.6%、(関西)17.9%、(名古屋)17.5%

「X’mas(秘)超緊急放出・世界まる見え!テレビ特捜部特大スペシャル」(19:00〜20:54、日テレ)
(関東)18.0%、(関西)15.7%、(名古屋)19.0%

「祝!ジャイアンツ愛・関口宏の東京フレンドパークII・完全日本一!巨人軍V戦士大感謝祭」(18:55〜20:54、TBS)
(関東)19.8%、(関西)13.6%、(名古屋)16.0%

「愛子さますくすくSP・雅子さまの愛情子育て400日」(19:00〜20:54、テレ朝)
(関東)12.1%、(関西)15.7%、(名古屋)10.3%

HEY!特番は、愛子さま特番に負けていました。最低!
司会が下手な割には、関西名古屋で人気のあるダウンタウン。
戦略がない割には、関西名古屋で数字の高いHEY!。

なんで関東では、人気ないのかな?
いいとも、夕方のニュースでモー娘。が頑張ったのに。
関東では、偏った構成の番組は嫌われている。
145名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 22:10
数々のDT信者の願い、普通のHEY×3ファンの期待を見事に
裏切って史上最悪級のグダグダSPで幕を閉じてくれたHEYHEYHEYとダウンタウン。
ゲストのトークを広げられないダウンタウン・ゲストの粗探ししかできないダウンタウン
ゲストに対する質問がワンパターンなダウンタウン・ボケツッコミしかできないダウンタウン
滑りまくる松本人志・ゲストも視聴者も不愉快にするツッコミしかできない浜田雅功 
センスの悪い企画・演出しかできないスタッフ。今のHEY3には「ベタ」「グダグダ」「安っぽい」「古臭い」という言葉が良く似合う。

記録はほぼ互角でも記憶に残るのは間違いなくうたばんのほう。
今年はこんなスレはいらないだろう。片一方の転落が余りにも禿しすぎて・・

確かに、そうだよな。
146名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 22:13
HEY3はとにかくあの安っぽいクイズは止めたほうがいいな。
構成や企画とかがいかにも古臭い。昭和かよ!って思う。
USJは1週目見た限りじゃ論外もいいところ。キャスティングもうたばんやMステに比べて古臭くて
遅れてる感じが否めない時が多々ある。スタッフはあんまり余計なことは
しないほうが良いかと思う。DTは浜田の毒と履き違えた失言や余計な高圧的な態度がなくなれば
良いと思う。あとは松本の切れ次第だろう。でも視聴率とるためには
松本の顔の汚さも改善する必要があるかもな。
うたばんは今のままで別段問題ないだろう。スタッフの力量・ゲストの
資質・石橋中居のテンションが上手く噛み合ってこその番組だからな。
自分のスタイルを曲げずに結果を出してるのだから大丈夫だろう。

参考 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1046433854/
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:14
>>142
字幕なんで番組開始からやってるじゃん
アホでそしょ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:16
HEY3はリニューアルしすぎ。
何回目や?
149名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 22:19
HEY!特番、どこが愛子さま特番に負けてんだよ?
150名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 22:19
でも、トーク中にどんなトークを展開しているのか、画面に表示すること自体間違っている。
オープニングナレーションのとき、日本語訳を画面に表示することや
いちいち、字幕で番組の内容を補足する演出はダメだな。

あと、ライブ中に表示される字幕はゴシック体では画質にマッチしていないよ。
うたばんと同じ演出にしる。
151名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 22:22
夜7時から9時までの間、愛子さま特番に負けている。
その間のHEY!は、11%くらいしか取れていなかった。
やっぱり、裏番組にくらべてエキサイティングではありませんでした。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:26
>>145>>146
中々的確やな、ちょっとワロタけど。

俺的にはスタッフや浜田云々より松本の劣化が全ての原因だとは思うが。
153名無しさん:03/04/04 22:28
昨夜のDXDX 8.8% とんねるずに5連敗!!
154名無しさん@お腹いっぱい:03/04/04 22:32
ヘイは昨日とか2週前の時みたいにせっかく面白くても
1週空いて客を逃してしまってる
逆にUSJん時は2週目は面白かったのに
1週目がひどかったので数字も落ちてしまった
タイミングわるいというか運が無いと言うか

うたばんはとくばんがなんとか放送が済んでから
きみまろパクリ騒動が出るなど強運(悪運)が非常に強い
なにげに金がかからんゲストで数字取れてるのが凄いというか巧い

まあ、今年は「うたばん」に完敗する「HEY!」である。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:34
>>154
ゲストには金掛かってないがその分MCとCGに大金使ってる。
156 :03/04/04 22:43
松木太郎って本当に気持ち悪いな
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:46
>>150
別にどーでもいいよ
そんな細かいこときにしてるやつはビデオとってるやつくらいだよ
158 :03/04/04 22:58
HEY!は水口を戻さない限り、
永久にうたばん勝てないと思うよ。
水口は京大天才Pだったからな。
皮肉にもおにゃん子のPも水口。司会はTNだったからな。
あの当時のリアルタイムを知っているだけによくわかってしまう。
きくちにゆずった時点で終わったな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:09
>>158
Pじゃねーよ、ADだ。何もしらねーじゃんw
160名無しさん@お腹いっぱい:03/04/06 15:22
参考です。
「祝!CDTV10周年超豪華4時間生放送!超プレミアライブ」(娘。、ごっちん出演、18:55〜22:54、TBS)

(関東)15.9%、(関西)14.9%、(名古屋)17.8%

>>114と比較すると、関東だけCDTV特番に負けた。
HEY!も関東だけで総集編をたくさん放送したから、
関西名古屋に5%以上の大差をつけられた。
161名無しさん@お腹いっぱい:03/04/06 15:42
昨年9月30日放送 大物特番の失敗
・トークゲストが2組だったこと
・ほとんどの大物がトーク総集編で流していたこと
・偏った構成 佐野トーク&ライブ→トーク総集編→布寅トーク
 →ジェンガ対決→布寅ライブ→罰ゲームという、イライラする構成
・総集編そのものがダウンタウンのトークだけで、ライブセレクション集が
 放送されていなかったこと
・キーワード発表のとき、ゲストの顔がキモイ
・字幕の演出が以前に比べて、キモイ
162名無しさん@お腹いっぱい:03/04/06 17:18
水口はプロデュサーは勿論、演出も自分で担当していたからね。
もし復帰するなら、7月以降になりそう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 18:28
今日のガキ使い そして、
リニューアル後のHEY!の数字で大爆笑できそうな予感
164名無しさん@お腹いっぱい:03/04/06 21:39
昨年12月23日放送 生のチャンプX'masの失敗
・3時間半の生放送にも関わらず、ゲストが8組と寂しい
・ゲストがメインであることを怠って、ダウンタウンにメインを置いた結果
 内容が、クタクタになってしまった
・番組の最初に生ライブを引っ張った結果、後半は対決だけで
 テンションが低くなってしまった
・ライブに費やす時間が短く、歌番組としてのメンツが悪い
・対決そのものが内容的にショボクて、盛り上がりに欠けていた
・まる見えや東京フレンドパークに比べて、テンションが低かったこと
・1組=1曲で、ライブそのもののに興奮出来ない
・9時またぎがクイズで、アーティストによって力量に差がありすぎた
・浜田のクイズ進行がイマイチで、世間の話に持ち込めなかったこと
・モーニング娘。の対決が、つまらなかったこと
・USJに番組の制作費を充てる関係で、クリスマス特番の制作費が安すぎたこと

結論 HEY!はライブ重視することで、人気は回復します
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:33
>>164
プッ音楽の何たるかもわからないくせに何逝ってだおまえ

洋楽、邦楽問わずおまえにとって最高のアルバムってやつをぜひ逝ってくんねーか?
166 :03/04/06 22:51
>>165
お前が先に言え。
167太郎さん ◆Q9XeeHYnko :03/04/06 22:53
視聴率以前に、松本の衰え方が問題だよ
何十年も変わらない、ボケになってないボケ
しかもここ数年、俺にも思いつくボケのレベルまで落ちてる
プロだろ?恥ずかしくないのか?
もう既にキモ松本信者しか見ないような番組だらけになってるぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:36
>>166
お前みたいなアホには教えてあげない
169 :03/04/06 23:39
>>168
遅い。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:41
>>169
ふ〜〜ん
171名無しさん@お腹いっぱい:03/04/07 21:13
あっそう!
172名無しさん@お腹いっぱい:03/04/07 21:16
じゃ浜田はどうなの?
突っ込みが進歩していない気がする。

まあ、またーりでいきましょう。
173名無しさん@お腹いっぱい:03/04/08 19:43
こんなレスを見つけました。
03/31 13.8% 19:00 CX* HEY!HEY!HEY!超貴重(秘)蔵出し映像SP
04/07 13.2% 19:00 CX* みのもんたの危機一髪ホントにあったSOS

HEY3って、総集編が数字が高いからフジに重宝がられてた。まぁ使い勝手がいい番組って
扱いだろうが。
けど、みのの一桁番組でさえ、8時以降に放送すれば13%越えちゃうんだからHEY3の価値って
相対的に薄れ消えたね。これでもう編成は終了にむけて動き出すだろう

確かに、2月17日はイチイチ2時間賭けて放送する必要はなかった。
番組改変期ではない時期に、時間を拡大して放送している番組はあまりないな。
関東ではトーク総集編が飽きれ出している。
174名無しさん@お腹いっぱい:03/04/08 19:54
クリスマスの辺りで放送されている、生のチャンプX'masはつまらなくなった。
やっぱりいろんなゲストを呼んで、いろんな歌を披露する形式が一番だ。
まあ2001年の放送のとき、USJ特番開催の関係でゲストが少なかったのは仕方がない。
でも2002年の放送は最悪!ゲストは少ない、ライブもショボイ、対決も盛り上がらない。
おかげで今年のUSJ特番も、大失敗に終わる結果に。

結論:USJ特番は、もう二度と行わないほうが良い。
175名無しさん@お腹いっぱい:03/04/08 20:08
HEY!クリスマス特番の構成
19時台
【00:00】OPトーク(1F)→提供→【01:40】CM
【03:10】番組内容紹介→【05:25】OPトーク(7F)→【07:05】出演者登場・トーク→【11:05】CM
【13:05】DP(ト)→【15:05】DP(M)→【18:00】CM
【20:00】Gackt(ト)→【22:15】Gackt(M)「提供10秒」→【25:50】CM
【27:00】ELT( ト)→【30:40】ELT(M)→【33:50】CM
【36:20】くず( ト)→【39:35】くず(M)→【42:20】CM
【44:20】ケミ( ト)→【46:45】ケミ(M)「提供15秒」→【50:10】CM
【51:10】安室( ト)→【53:15】ELT(M)→【56:30】CM
20時台
【58:00】娘。登場(クリスマスの過ごし方(矢口・安倍・飯田etc)→【00:35】ここいる披露→
【03:55】ELTダイジェスト(8番勝負)→【04:35】ELT(叩いて〜)→【12:25】CM
【13:55】DPダ(8番勝負)→【14:30】DP(フリースロー)→【21:05】CM
【22:35】ケミダ(8番勝負)→【23:05】ケミ(ラジ相撲)→【27:10】浜崎(ト)→【29:00】浜崎(M)(15s提)→【32:50】CM
【34:20】娘。ダ(8番勝負)→【34:55】娘。(箱の中身は〜勝負前)→【37:00】濱田VS安倍→【42:50】間のトーク→
【43:40】松本VS辻→【48:45】終わりトーク→【49:10】CM
【51:10】くず&娘。(ト)→【53:00】くず&娘。(M)→【56:35】クイズ(紹介)→【59:15】CM提供(お子ちゃまサヨナラ)
21時台
【59:30】クイズ→【10:40】途中経過→【11:10】クイズ→【19:15】同点決勝→【20:45】Gacktダ(8番勝負)→
【21:20】Gackt(射的)→【31:40】ELT&DP(ト)→【33:40】ELT&DP(M)→
【37:10】安室ダ(8番勝負)→【37:55】安室(風船ぽかん)→【42:40】CM→【44:40】安室&Gackt(ト)→
【46:05】安室&Gackt(M)→【49:30】浜崎ダ(8番勝負)→【50:35】浜崎(エアーホッケー)→【55:50】CM
22時台
【57:50】くずダ…はない(8番勝負)→【58:15】くず(箱の中身は〜)→【08:00】CM
【10:00】ケミ&浜崎(M)「10秒提供」→【14:00】CM→【15:30】EDトーク→【16:10】終わり
こんな構成で15%も取れないのは、当然だね。ダウンタウン様。
>>175
キミ馬鹿
>>175
構成作家にでもなれ
178名無しさん@お腹いっぱい:03/04/08 21:06
↑そんなツッコミには飽きたよ。
DTオタは、よそのレスを真剣に読まない人が多いね。
179名無しさん@お腹いっぱい:03/04/08 21:43
総集編取れず
USJは2年目にして取れず
アワードも去年年末と秋も?取れず
宇多田はヘイだけ15%切る

何やっても駄目で限界っぽい

いかにHEY!の構成が甘いのか、解ります。
180名無しさん@お腹いっぱい:03/04/08 21:47
ヘイヲタは関西の数字がいいから安全だと思ってるな。
フジ制作の番組なんだから関東の数字が全てなのに。

そしたら、「探偵!ナイトスクープ」はどうなるの?
関西で20%取る番組なのに、関東で2%しか取れない番組だったら
即打ち切りは、当然に思うのだが・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 22:06
TNオタの太郎くんはTNの落ちぶれから目をそらすために
DTに難癖つけて精神の安定を保ってるのだからそっとしておいてあげてね。
1 こころ NHK 4.1 23.8
2 [映]美女と野獣 フ ジ 4.5 22.9
3 めちゃ×2イケてる!スペシャル フ ジ 4.5 22.3
4 ぐるナイスペシャル!! 日 本 4.4 21.1
5 NHKニュース9 NHK 4.4 20.8
6 サザエさん フ ジ 4.6 20.5
7 SMAP×SMAPスペシャル フ ジ 3.31 20.2
8 ニュース(12:00) NHK 4.5 20.0
9 完全再現!真実の物語金賢姫 日 本 4.1 19.9
10 土曜ワイド劇場 朝 日 4.5 19.8
11 爆笑ものまね紅白歌合戦スペシャル フ ジ 4.1 18.8
11 ダウンタウンDXDXスペシャル 日 本 4.3 18.8
13 クイズ$ミリオネアスペシャル フ ジ 4.3 18.7
13 [映]紅の豚 日 本 4.4 18.7
13
笑点 日 本 4.6 18.7
16 関口宏の東京フレンドパークIISP TBS 3.31 18.4
17 NHKニュース7 NHK 4.4 18.3
18 首都圏ニュース845 NHK 4.4 17.9
19 武蔵MUSASHI NHK 4.6 17.4
19 はぐれ刑事純情派スペシャル 朝 日 4.2 17.4
19 K−1BEAST2003 日 本 4.6 17.4
22 ニュース・気象情報 NHK 4.6 17.3
23 志村けんのバカ殿様スペシャル フ ジ 4.2 17.1
24 首都圏ニュース・気象情報 NHK 4.5 17.0
25 恋のから騒ぎ 日 本 4.5 16.5
26 ザ!鉄腕!DASH!!スペシャル 日 本 4.6 16.2
27 ブロードキャスター TBS 4.5 16.1
28 祝!CDTV10周年4時間生放送 TBS 4.2 15.9
29 NHKニュースおはよう日本 NHK 4.5 15.8
30 発掘!あるある大辞典スペシャル フ ジ 4.6 15.5
183名無しさん@お腹いっぱい:03/04/09 20:17

いちいち、こんなスレに先週の視聴率を貼りつけるのも変だな。
まあHEY!特番が、CDTV特番に負けたことでも言いたかっただろう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:46
ダウンタウン数字とれねーしつまんねーし最悪だな
185名無しさん@お腹いっぱい:03/04/09 21:04
でもダウンタウンの番組でも、数字が高い番組もあるよ。
ダウンタウン=低視聴率という、偏見はよくないよ。

ダウンタウンとスタッフの協調が悪いことは、確かだが・・・
186名無しさん@お腹いっぱい:03/04/10 21:00
HEY!は、嘘、言い訳、矛盾だらけである。

1「ゲストは少ないほうが、数字取れる」
→「HEY!に出演するゲストはマンネリ化が進み、余計に数字が取れなくなった」
2「ライブは、視聴率のお荷物だ!」
→「ライブパフォーマンスに欠けていて、面白さが全くない」
3「クイズは数字が上がるから、続けていこう」
→「歌番組との面子に欠けていて、旧来のファン離れは加速することに」
4「ゲストトーク、ライブの放送とクイズの放送は、別の日に放送しよう」
→「視聴率向上には直結せず、2月中頃から同日放送に」
5「前半はトークで、後半はライブで飛ばしていこう」
→「偏った構成は視聴者を呆れさせるだけで、全く効果なし」
6「ダウンタウンのトークはイマイチだから、専門家を招いてトークさせよう」
→「ダウンタウンの司会の価値が下がり、視聴率も↓」
7「毎年2月は、USJ特番を行おう」
→「USJ特番は水口Pの引退を飾る企画であって、レギュラーで行う企画ではない」
8「総集編は、数字が取れるからいいや」
→「関東では他の地域より放送回数が多く、かえって総集編のほうが数字は低い」
9「アーティストに2曲歌わせるのはもったいないから、1曲にしよう」
→「実はライブこそ他の歌番組より、力の差が大きく開いている落とし穴」
10「収録は、二本取りで行こう」
→「2週間おきの収録では、番組そのものの新鮮さがありません」
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:22
ダウンタウンはうんこですね
188名無しさん@お腹いっぱい:03/04/11 20:35
HEY!のスタッフもうんこである。

スタッフはHEY!の誤解を解き、昔のHEY!の形式に戻せ。
そうすればHEY!は関東でも数字が取れる。
ダウンタウン批判してるやつが一番ダウンタウンの番組を見ている矛盾。
俺みたいにダウンタウンの番組を見なけりゃいいのに。
190名無しさん@お腹いっぱい:03/04/11 20:54
4月以降もクイズが続きそうだな。
ダウンタウンは馬鹿だよ。
クイズやるなら、ゲストライブの時間を増やせよな!
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:44
>>190

DTファンだが禿同
アンチDTって暗くてキモイ香具師が多い
193名無しさん@お腹いっぱい:03/04/13 14:05
4月以降も、ゲストトーク、ライブとクイズをそれぞれ別々に放送か?
フジも馬鹿なことをするよね。
194名無しさん@お腹いっぱい:03/04/13 14:11
歌番組は、ダウンタウンの力で数字を取るのではないし、技で取るのではない。
アーティストの力を上手に利用して、数字を取るのである。

今のHEY!は、アーティストの力がうまく引き出されていないのである。
195名無しさん@お腹いっぱい:03/04/13 16:13
4月からOPナレーションが、マライヤだったら悲惨。
196名無しさん@お腹いっぱい:03/04/14 20:29
リニューアルも全く効果なし=HEY!
構成もダメ、雰囲気改善も効果なし

今回もこちら本池上署に負けるのは、確実だな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:18
196=えんどー=太郎=やざぁー
198名無しさん@お腹いっぱい:03/04/14 22:32
DTはレギュラー増えたのかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:08
>歌番組は、ダウンタウンの力で数字を取るのではないし、技で取るのではない。
って技の無いタレントがMCやってるバラエティ番組のオタが吼えてます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:22
200get
201えんどー:03/04/14 23:25
番組としての作りが表面的なんだよね
セットにあれだけ金をかけるならゲストとのトークセットの方に金使えよ
引いた絵なんてオープニングとゲスト移動の合間の一瞬だろ
その数倍の時間はゲストとのトークなわけなんだからさ
なにも変わった雰囲気がないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:35
石橋に高額ギャラ出さなきゃもっと良いゲスト呼べるのにな。
うたばん
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:35
くそばんの方がよっぽど表面的だけどね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:37
えんどーは、結構高等なボケをしてるね。
自分で間違いをちりばめ、本質を取り違えたふりをして
そこにわからず乗ってくる人相手に、突っ込みいれまくるw
だが、間違えちゃいけない、あいつはボケだ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:43
ここのスレも馬鹿どもがアンチにいちいちレスしてるw
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:44
>>205
えんどーが2ch専属の煽り屋さんで金もらってるて知らないからでしょ
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:49
なんか石橋のことで頭がいっぱい、気になって気になって
しかたないみたいだね、松本信者は。w

攻撃するのは自分の弱点が何かというのをさらけだしているようなもの。
たしかにそのとおり。w
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:49
結局えんど―ってただの馬鹿なんですね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:52
>>207
君は松本の事で頭がいっぱい気になって気になってしかたないみたいだね

攻撃するのは自分の弱点が何かというのをさらけだしているようなもの。
たしかにそのとおり。w
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:53
>>209
うまい。
その返しありだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:40
なんで煽りを放置出来ないかなぁ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:42
>>211
DTヲタは子供なんだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 04:27
【えんどー先生】名言集
まず俺が言いたいのは、その面白さの基準って何?って話。
その点をボカシテるからわからなくなる。お笑いとしての面白さなのか、
その中でも多くの人間を対象としたベタな笑いでの面白らか、
松本的なコア目線に向けた面白さなのか。テレビ的な数千万という視聴者に向けた笑いなのか。
テレビ的面白さなのか。一ついえることはテレビとして面白くなかったらチャンネルつけて
継続してみる暇人はいないってこと。面白いから見る、ただそれだけだ

注訳
芸人板での面白さの基準は、「お笑いとしての面白さ」であることは間違いない。
つまり、えんどーの持論で行けば、視聴率を異常なまでに気にするって事は、
テレビ的面白さが高い芸人にスポットを当てているということだ。
視聴率が悪い芸人、松本は面白くない、テレビに必要ないといいつづけるから
それは間違いない。
視聴率崇拝者は、芸人を視聴率のみで判断しているって事でもある。
みんなが面白いといえば、面白い的発想。
214 :03/04/15 04:42
ダウンタウンはやっぱおもろいよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 09:18
age
216名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 10:49
今までで一番数字が低かったDTの番組は何ですか?
やっぱわらいの時間ですか?
217名無しさん@お腹いっぱい:03/04/15 17:31
浜田司会の「ハマラジャ」。
W杯サッカーと放送が被っていたときは、1.2%しか取れなかった。
218名無しさん@お腹いっぱい:03/04/15 18:05
219名無しさん@お腹いっぱい:03/04/16 20:28
HEY!の出演で安斉先生の人気は上がったのか?
多分、それほど人気は上がらないよ。
安斉先生が氏名鑑定のことでナレーションしても、意味ないよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 16:30
iminaiでしょうね〜
いくらかまってくれる人がいないからって
自問自答しなくても・・・・・・・
222 :03/04/17 20:52
222get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
223:03/04/18 11:13
早朝
ラジオ体操2.2%>おっさん人形0.4%
7時台
ぐるナイ20.5%>セブン3.5%
8時台
めちゃイケ22.8%>ヘイヘイヘイ10.8%
9時台
ディスカバ14.9%>ハマラジャ0.9%
深夜
サイズ13.0%>カギの使い9.2%

ナイナイの圧勝じゃん。
224名無しさん@お腹いっぱい:03/04/18 21:20
こんな比較は、どうでもいいのだが・・・ASA板より

「うたばん」(ミニモニ。出演、TBS)

(関東)13.0%、(関西)10.5%、(名古屋)12.7%


「HEY!HEY!HEY!」(娘。出演、フジ)

(関東)14.3%、(関西)17.0%、(名古屋)12.6%

なんとも、言えない!
225 :03/04/18 21:29
99ってそれでも凄さを全然感じないよね。
結局どうでもいい事してるんだね。
226名無しさん@お腹いっぱい:03/04/18 21:52
こんな下ネタは、いいのだが・・・
うたばん=メ〜テツ HEY!=倒壊 名古屋では、実力の伯仲である。

でも、HEY!が2月にモーニング娘。(ひょっこりひょうたん島)を出演していたら、
今回は12%すら取れなかったかもね!
よく関西で二桁いけたな。
228 :03/04/18 22:25
視聴率関係なく、DTが最近面白くないよ
視聴率関係なく、TNは最初から面白くないよ
230山崎渉:03/04/20 00:29
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
231名無しさん@お腹いっぱい:03/04/20 15:26
HEY!出演のダウンタウンは、無茶苦茶バリバリおもろない。
こんな人がいます。
311 :名無しさん :03/04/20 00:49 ID:0B0QIkAK

クイズをはじめる前の死亡寸前の状態に戻りたがるヲタたち・・・

視聴者の望む番組をわかっている菊池。(数字を見れば一目瞭然)
視聴者の望まない番組を望む信者。(数字をみれば一目瞭然)
そしてキクチに救われていることに気づかない信者とダウンタウン。

でも、クイズはキクチの企画ではないことは確かだ!
さすがにクイズに関しては、きくちもダウンタウンもノーコメントだな。
でも、クイズを始める前の脂肪寸前のHEY!が一番おもしろかったよ!

0B0QIkAKは、アンチ失格です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 10:21
今週も低視聴率
234名無しさん@お腹いっぱい:03/04/25 20:03
平均視聴率でHEY!より低いミュージックステーションが、
いちいちクイズやゲームをやらない理由を考えてみる。

確かに、アノ番組もW杯サッカーとか夏休みは脂肪寸前だった。
一番大切なことは、数字を取ることより視聴者に満足できる番組を作ることだが・・・
HEY!は数字を取ることに重点を置いたから、番組を汚すことになった。

おいおい!5月19日は、2時間特番かよ!
フジテレビは、大馬鹿だな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 20:10
DT褒めればお笑い分かってるとおもってるやつが1番痛い
236名無しさん@お腹いっぱい:03/04/25 20:16
ていうか、お笑い芸人を誉めればお笑いが解っていると
思っている人が一番痛い。
237名無しさん@お腹いっぱい:03/04/25 20:46
5月19日は、イチイチ時間を拡大して放送するなよ!=ダウンタウン
時間を拡大してもそんなに数字は取れないのは、HEY!オタには解るよ。
2時間放送しても13%に終わるような構成なら、1時間の放送に甘んじていたほうがマシだ!

そんなに関東の数字が大事だったら、1時間放送で15%取れる実力をつけてから
2時間特番を放送しる=ダウンタウン=糞爺、チンカス、時代はずれ!
238名無しさん@お腹いっぱい:03/04/25 21:37
237調子ノンな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:04
長渕出演拒否(収録後かは不明)でまた総集編らしい・・・総集編が
やけに多いのはそういうことなのかも。握り潰してるんだろうなぁ。
DT番組の視聴率が悪いのは本人達のせいじゃないって言い張りたい訳な
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:13
出演拒否される理由はDTしか
ないだろ。・・・なにやったんだ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:13
★人生の御手本にしたい有名人
東京大学合格者にアンケートした結果のベスト10

1 イチロー
2 北野武
3 田中耕一
4 松井秀喜
5 松本人志
6 アントニオ猪木
7 桑田佳祐
8 所ジョージ
9 菊川怜
10 高倉健

松ちゃんやっぱ人気あるね
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:17
出演拒否される理由はDTしか
ないだろ。・・・なにやったんだ?
244    :03/04/26 00:21
242
ジャストのランキングはやらせだぞ
だいじょうぶかおまえ
245名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 00:23
今の時代東京大学じたいも信用できないがな
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:24
>>243
>出演拒否される理由はDTしか ないだろ。

違うでしょう。クイズでしょう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:25
>>244
プ(w ジャストのランキングじゃねーし、SPAのアンケートだよ
大体やらせにしたって松本が入る理由が無いよね??
君は松本をやらせでランクさせてどんな需要があると思うの?
ねぇ?ねぇ?ねぇ?答えてくれよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:26
>>247
SPAのランキングってさ

期待をそむいた男の順位で

松本は1位だったよね。それはいいの?
>2 北野武

フライデー事件やバイク事故のことを知らない香具師に聞いたな
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:44
>>247
吉本が落ち目の松本に箔をつけるため金つんだのかもねw

それに東大生って言ってもピンきりでオ○ム真理教はいるような
偏差値超人もいるわけだからな。

251名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:46
赤門前で歩いてるやつに適当に聞いたんだろ
あそこホームレスのたまりばだしね
SPA世代はこんなに松本を支持してますよみたいな(w
松井と猪木の間ってのもな・・・
こんなランキングで鬼の首とったように大喜びの松本信者って可愛そう。
ほんとに落ち目なんだなぁ、松本って。

同情してあげる。
254名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 01:02
野球板にいくと、イチローがゴキロー、松井がイボイの名前になってて
毎日アンチ同士で叩きあってるね。
野球板はヒット打った打たなかったで大騒ぎ
ココは視聴率高かった低かったで大騒ぎ
さんまの笑いの取り方が嫌い
ムカツク
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 01:09
叩き合いが嫌なら2ちゃんに来るなよ>>254
さんまが笑いを取れているのが嫌いだろ。
>>242
SPA見てるようなジジイが松ちゃんって言ってんなよ、気持ち悪い。
259名無しさん@お腹いっぱい:03/04/26 18:14
こんな意見があります。
654 :名無しさん :03/04/25 20:36 ID:g7c8IAba
ゴールデンでは独占だった長渕がMステにも出演。
現在のHEYの影響力の弱さ、歌手にとってのプロモーションの無意味。

なんかつきあいでまだHEYにも出るらしいけど、数字的・内容的な優位性が
完全に失われた表れとしてこーいったかたちででてしまっている。
どんどん落ちていくHEYHEYHEY

まあ浜田司会のクイズは、HEY!から切り離して放送したほうがいいね。
クイズが嫌いでHEY!出演の出演を拒否したアーティストは、どれだけ居るのか?
260名無しさん@お腹いっぱい:03/04/26 18:57
最近のHEY!は、2時間特番を放送しても13%台に終わることが多い。
一番大事なのは、放送順番である。
重要な企画と付属的な企画が、うまく噛み合わないと数字は取れないよ。
ダウンタウンは、そのことに気がついていない!
あーあ、情けない!
261名無しさん@お腹いっぱい:03/04/26 19:13
参考です。
「うたばん」(娘。出演、TBS)
(関東)14.7%、(関西)13.7%、(名古屋)14.8%

「HEY!HEY!HEY!」(娘。出演、フジ)
(関東)13.9%、(関西)17.0%、(名古屋)12.3%
※クイズコーナー「この人と言えば!HYPER」のみの出演。

うたばんは、どの地域も横一線の数字
HEY!は、関西だけ極端な数字→HEY!は、糞番組である
262名無しさん@お腹いぱい:03/04/26 19:48
あぽが必死! 
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:54
必死って言ってるほうが実は必死な2ちゃんねる
264名無しさん@お腹いっぱい:03/04/27 20:36
TV板からこんなレスを発見!
815 :名無しさん :03/04/27 20:04 ID:6L/tT1O3
ダウンタウンのトークなんてもう飽きたよ、俺だけじゃなくてねみんなそうだろう。
この番組を見ている数千万の視聴者の中で、君らみたいな極々稀なDTを見るために
番組をみるような人間なんて1割もいない。1%もいないんじゃないかな。
816 :名無しさん :03/04/27 20:08 ID:6L/tT1O3
松本のボケなんてワンパターンそのものだし
これで笑えるってのは、松本の笑いが面白いんじゃなく松本がやることなすこと
全ておもしろいと思ってるんだろう。ピエロと一緒だね
DTのトークに需要がないのは、ガキの使いのトーク回数減、トーク時間の縮小を見れば
わかる。まぁ根本的にDT自体に需要がないから一桁番組やら歴史的低視聴率を記録する
わけで、実際こーいった客観的な数値が出ているのにこれで妄想っていわれたら都合の悪い
ことは妄想で流して、現況を把握しようとせず、DTっていつまでも人気があるねぇーって言い続け
たいんでしょうな。時代のあたりまえの変化に少しは気づきましょうや。

ID:6L/tT1O3さんは、何か勘違いをしているね。
265 :03/04/27 20:52
>>260
番組構成をダウンタウンが考えてないでしょ。
266名無しさん@お腹いっぱい:03/04/27 20:57
もう一つTV板より
817 :名無しさん :03/04/27 20:11 ID:6L/tT1O3
彼らに需要がないからこそDXのようなキーワードトーク、暴露トーク、プライベートトーク、
そしてそれをランク付けして視聴者の興味を誘い、チャンネルを変えさせない原始的な手法で
なんとか一定の数値をとってるんでしょう。
で、HEYも旧態依然のやり方では期待なんかできないからDXに見習ってDTの色を薄めた、企画性
の番組にかえたんでしょ。当然だと思うけどね

だが、HEY!はDXを上手にパクレなかった。
その一つは、字幕とCGの使い方がHEY!のほうが下手である。
DXは字幕の演出はあるけれど、CGを使わない点でイイ番組である。
まあHEY!の失敗は、2002年2月25日の放送に原因がある。
日テレの番組編成ミスを狙って2時間半の特番さえやらなければ、
毎回クイズを行うほど、バラエティー色を強めた番組にならなかった!

残念ながら、6L/tT1O3は誤解をしているよ。
ダウンタウンがHEY!を象徴する番組だから、HEY!は特別だよ!
ダウンタウンが人気なくなっても、HEY!は特別だよ!

HEY!が一定の数字を保っているのは、司会の力ではなく、視聴者の気持ちの力だ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 14:41
あげ
268名無しさん@お腹いっぱい:03/04/28 21:35
TV板から、こんなスレが・・・
828 :名無しさん :03/04/27 22:57 ID:eeZLsgaq
なぜ、キクチがクイズをやらなければならなくなったか?
⇒松本、浜田のつまらないトークでは番組が存続できなくなったから。
(ただし、松本信者はこの事実を認めることが出来ないので浜田やキクチに責任を押しつけているのである。)
幾度も打ち切り検討番組として名前があがったが乗り切った。視聴率もゴールデンとしては十分及第点。
要するに、ここにいる信者は視聴者の望むものが何かなど、微塵もわかっていない。
そういうやつが今日も得意げになにか語ってるから面白い。

ID:eeZLsgaqは、アンチ失格の対象だな。
きくちが、クイズを考案するわけないでしょ。
クイズを出来るのは、浜田やほかのどうでもイイ構成家ですよ。

まあセブンが脂肪寸前の時、HEY!のクイズをやっていれば問題なかったのにな!
ダウンタウンさんよ!フッフッフ!

269名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 21:54
>266
一人で何を語ってるんだかw
きもいぞ!
270名無しさん@お腹いっぱい:03/04/28 22:26
ダウンタウンはHEYとDXはどうでもいいんだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:34
最近のHEYはクイズとゲスト持参の土産を食ってばっかりになってるよ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:36
ぐるナイ23.9%
めちゃイケ28.5%
サイズ19.8%
やべっちFC12,0%
ディスカバ16.8%

ナイナイを見習え
273 :03/04/29 00:36
>>270
昔はそうでも今はその2本が主な収入源だから
どうでもよくなくなってきてる

とマジレス。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 00:40
>272
過去の高視聴率をもちだすのはいいがDTがピークの頃は全ての番組で20をこえていた
ナイナイなんて眼中に梨
275 :03/04/29 10:53
>>272
やなこった。お前が見習え!
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 10:55
>>273
金はくっさるほどあんねん
277 :03/04/29 12:28
トークでゲストの意外な一面を引き出せないから
クイズの問題にしてしまう最近のHEY
歌のとき画面上に色々と諸事情を書く最近のHEY
視聴率奪取に必死
278 :03/04/29 13:54
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
279名無しさん@お腹いっぱい:03/04/29 19:25
太郎の逃げ口集その1
「視聴者に聞きにまわったのでしょうか?」
「はたまた胡散臭い心理学でも学んでいるんでしょうか?」
コレに似たレスを発見したら、太郎がビビッテいる証拠。

280名無し:03/04/29 19:30
ダウンタウンハ所詮バブル。今は本物の時代。99の時代
281名無しさん@お腹いっぱい:03/04/29 19:34
ていうか、お笑い芸人は40に近くなると、
人気低迷になる傾向になる。
不思議だね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:38
ナイナイはすでに低迷しているが
283名無しさん@お腹いっぱい:03/04/29 19:45
ダウンタウンの低迷は、30代半ばには始まっていたけど。
ごっつええ感じの低迷が、ダウンタウン人気低下を促進した。

まああれは、松本人志の「とかげのおっさん」が原因だったが・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:50
ナイナイの低迷はめちゃ池の頃からだ
メンバー全員がいけてなかったのが原因だったが・・・
285名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 11:16
4月28日のHEY!は12.3%!
ちなみに裏のまる見えは18%でした。

まあ前半トーク、中盤クイズ、後半ライブという構成が、
呆れてきているのが、よくわかります。
クイズは先週のゲストのを放送しないで、今週のゲストで放送しろ。
ダウンタウンは、哀れな人だ!
クイズに、松本は降ろしたほうがいいな。それなら、浜田もちゃんと司会できるだろう。
286名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 11:28
クイズは、きくちの企画ではない!コレ本当の話。
もしクイズを考案したなら、浜田と浜田の仲のいいスタッフの仕業らしい。
今のHEY!のプロデューサーは、佐々木、清水、原の3人が担当しているからな。
その割に団結力が無いのは、情けないよな。
HEY!の番組の流れのリズムを壊したり、イメージを壊したり、
ゲストの心を傷つけてみたりして、アノ3人のプロデューサーの暴走ぶりは最悪です。

番組が汚れていることに、気がつかないダウンタウンは情けないよな!
287:03/04/30 11:54
やっぱり浜田信者だった44
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:24
HEY!の司会、ナイナイがやったら普通に15%ぐらいは軽く取りそう
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:26
妄想かい?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:01
限りなく現実に近い妄想だな
291名無しさん。:03/04/30 17:02
うむ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:03
またですかナイナイ信者さん・・
いいかげんにしてくださいよー
293 :03/04/30 17:04
HEY!の司会
近畿で十分、今より数字取れる。
294名無しさん。:03/04/30 17:04
むむ?
295名無しさん。:03/04/30 17:06
近畿よりはナイナイだろぉぉ
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:12
>>288
マジでそんなこと言ってんの?
99サイズなんて30分も
トークできてないんだよ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:15
ガキってトークになると視聴率とれないんですよね
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:20
最近のHEYだって30分もトークないじゃん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:22
| 強いスカラー波を感知しました!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┌┬┬┬┐  ピピピ...
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.◎ ◎ ̄ //. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.◎ ◎ ∧// ∧ /| ||      |||   ||
 [/ ◎ ◎∀゚/[ ](゚∀゚.|||___|||   ||
 ||_ ̄ ̄_|_|  ̄ ̄ ̄ ̄|.|.       |ヽ._||
 lO|o―o|O゜.| ストーカ |.|ー車 追跡中.||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l.|
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:26
ダウンタウンは終わった芸人だ
301名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 17:36
よし、300レス突破だな。

ダウンタウンは、終わった芸人だ→お笑い芸人も40になれば、誰だって叩かれるのよ!
さんまが40のころ、松本人志にさんざんに叩かれていたからな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:40
ダウンタウンが落ちてるのは
ほとんどのファンはわかる。
けど今の状態でも99よりはましだ。
303名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 17:41
【4月の各番組視聴率】
HEY×3 14.3%_13.9%_12.3%      4月平均_13.50%B
うたばん 12.6%_15.0%_13.0%_14.7% 4月平均_13.83%A
Mステ  17.5%_12.9%           4月平均_15.20%@ 

3月に続き、HEY!が最下位になりました。
またうたばんに負けるなんて、ついてないですねHEY!オタさん!
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:44
>302
視聴率をとってからいえ
何をもって99よりましなんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:45
99に優ってるのって年齢ぐらいだろ
306名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 17:54
まあ偏った構成では、数字が取れないことは解った。
数字を取るコツは、視聴者の気持ちをつかむことである。

ダウンタウンも、今のHEY!の放送でも見ていろよな!
なにが、トークの達人だよ。会食やら、クイズで数字を上げようとする芸人は、
ダウンタウンしかおらん!
やっつけ仕事しか出来ない芸人は、デタラメの芸人であります。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:58
>>304
結局視聴率以外なんにもない。
暇つぶし程度の番組。
松本のDVDBOXが売れている。(1万円)
99はなんども言うが金を出して見る価値はない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 17:58
トークでも数字がとれてないからね
今の世の中ダウンタウンは必要ないんだよ
本物志向の時代には
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:03
いなくなったら温い芸人だらけになる
ダウンタウンだけがワールドカップを風俗ネタで馬鹿にした最高峰の芸人の鏡
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:07
>309
ただ単にひねくれてるだけだろ
だから世間から見放されていくんだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:09
めちゃくちゃ売れてるけど
>>310
312名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 18:10
>>175の構成では、まる見えやフレンドパークに負けるのは解っても
つい偏った構成をするダウンタウンとスタッフの皆さん。

確かに、モー娘。の対決は、かなり時間がかかっていたいたし、
内容も物足りない感じで、引っ張ったね。→公式BBSにも書いてあった。
8番勝負もゲストによっては、面白かったのと、つまらなかったのもある。
数字の取れる9時頃はクイズで勝負するものの、瞬間で20%は取れず哀れ。
ゲストライブは前半に集中していて、ライブ時間も1組1曲で歌番組のしての価値なし。
でも、コラボレーションは大成功だった。
ミュージックステーションのスーパーライブ形式で放送していたら、
あと5%上げられたのにね、ダウンタウンは戦略性がないね!プ!
313名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 18:13
>トークでも数字がとれてないからね
>今の世の中ダウンタウンは必要ないんだよ
>本物志向の時代には

ダウンタウンは保守的であることが、本物志向であるのだが・・・
何か?

314名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:17
age
315名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 18:18
HEY!は、ゲストを2週に渡って引っ張ることはやめろよな!
やっても、あまり効果はなし。
ダウンタウンは、常識ハズレの芸人だな!
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:21
それが面白んだろが
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:23
今じゃゲストだよりのHEY
それじゃナイナイに抜かれても当然だよな
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 18:30
HEYは終わるか司会者が変わるかしないともうだめだろう
ダウンタウンの必要なし
テレ朝、TBSのように早くきらないとつぶれちゃいますよ
かつては本物だったんだろうが
なんか今は外見は同じで上げ底
の饅頭買ってしまったみたいな
喪失感を感じる

320名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:00
ダウンタウンてほんとに面白くなくなった
ファンがいっぱいいる大阪に帰れば
東京では必要ないから
321 :03/04/30 20:04
ダウンダウンっていつおもしろかったの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:05
関西にはファンがいるのかな?
単に関西出身の芸人で東京でやってきた人間を応援してるだけでしょ
清水ケイでも雅でも誰でもいいんだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:07
ナイナイよりかははるかにいるねー
324名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 20:22
ゴラァ!99とDTの比較はこちらでやる!

ナイナイに追い越され悔しがるダウンタウン
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1051351386/
325名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 20:38
966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 19:21は、アンチ狩りの対象者
関西人が司会をしてる番組が沈没ということで結論は出たよ
これからはMステとうたばんのことについて語るということで
→ジャニーズ天下の番組との比較をしてもつまらないよ。
 HEY!は努力すれば15%も取れる番組なのに、視聴者の気持ちに応えないDTとスタッフはダメだな。
 まあ他の歌番組に比べて、戦略が弱いのである。
 今更、司会者を交代したりHEY!を終了したら、フジの月8時枠は
 かなり厳しい状況に陥るだろう。
 HEY!からダウンタウンを外したら、単なる糞番組にすぎないよ。
 7年前の発明将軍のように、ダウンタウンから今田東野が司会をやっても
 意味が無いからね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:41
>>325
ナイナイなら15は確約ですよ
327名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 20:46
でも、ナイナイは歌番組の司会には向いていないよ。
やっても、ダウンタウン7と同じ程度の視聴率を連発するだけ
ナイナイの力では、まる見えには対抗出来ない。
それが現状だよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:46
>325
視聴者の気持ちを考えるのならDTを司会者から即刻外すべきである
視聴者はダウンタウンに誰も期待していない
低視聴率って、別にそんな低くもないでしょ、低いのは普通におわっていくし。
330名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 20:50
>視聴者の気持ちを考えるのならDTを司会者から即刻外すべきである
>視聴者はダウンタウンに誰も期待していない

でもダウンタウンでなければ、出来ないことだってある。
ダウンタウンだからこそ面白く見られる番組もある。
「視聴者はダウンタウンに誰も期待していない」でっち上げたことを言うなよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:51
ダウンタウンは富士に重役に下ろされないように必死にたのんでいる
ごっつのようにはなりたくないため
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:53
うわあ、HJungleなつかし〜
やっぱこの頃が絶頂期でしょ!!
333名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 20:54
でも、ダウンタウン7は5%程度しか取っていなかったけど。
あとソロの番組も5%すら取っていないし、最近のダウンタウンの番組は
10%台を維持している番組のほうが珍しいよ。
>>332
> やっぱこの頃が絶頂期でしょ!!
これは認める
と言うか落差の激しさに皆驚いてるでしょ
普通に
  
   
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:57
ダウンタウンのだめっぷりはみんなが認めている
ものごっつのこともあり富士はきりたがっている
ものごっつの数字は語り尽くした
内容がなぁ・・・・
作りなおしで悪くなってて
がっかりしたよ
339名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 20:58
まあ、30代前半はアイドル時代だったからね。
落ち目のダウンタウンと言われても・・・
さんまだって、40になったころは落ち目だったことを忘れるな!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:00
DTが今ゴールデンやること自体が無理がある
ファミリー層に嫌われてるし、飯時に映す顔じゃあないよ
ナイナイやさんまなら見れるけどね。
DTの番組をたとえ見るにしても子供部屋にとじこもってみてるんじゃないのかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:02
さんまだって今は盛り返している
DTはそんなことはないだろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:02
子供には大人の笑いは判らない
とかいう便利な建前があるからなぁ・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:03
>>339
また盛り返してくれるかなぁ・・
俺はマジでダウンタウンに期待してるんだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:03
さんまってほんと波あるよな
芸風は一貫してるのに
不思議だ
どの芸人も波はあるな。
346名無しさん@お腹いっぱい:03/04/30 21:07
>さんまだって今は盛り返している
>DTはそんなことはないだろう

まあ、芸能人の運命は40代前半で決まると思われ。
DTが盛り返すようになれば、アンチの役目も終焉を迎えるであろう。

347名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:10
盛りかえすってのはまず基本に芸が備わっているかどうかだけで
DTにはないでしょ?
いわゆる流行者、新規の発想がうけただけじゃん。
こーいったモノは二度も流行りませんよ。だって一度やったら目新しさがないでしょ?
オーソドックスな笑いほど難しいんだよ。そーいった笑いは時代が波のように
やってくるからそれにのればまたうける
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:10
>>339
> まあ、30代前半はアイドル時代だったからね。
いまもアイドルでしょ
HEYの何でも反応する客みるとわかる
あの手の客ってDTが一番嫌ってた
アルタの客層と同じだとおもうんだがなぁ・・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:12
>>347
関西の笑いが本格的に進出してきたタイミングに乗った形だった
運はあったとは思う
Heyの客とかは、どの有名人を見てもキャーキャーいいそうじゃん
DTはトーク力がなければここまで番組をもてなかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:14
ガキの使いの客も同じだよ
DXも同じね。
ガキなんてさ、客の声援が少ないともう一回登場シーンからやり直すんだよ。
一回みにいったけど、盛り上がりが少ない日はリハーサルまでやるらしい
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:17
松本が一言しゃべれば笑う空気がいや
アンチの心がねずいたらどの芸人も笑えんよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:23
何故または何時
アンチに成ったかを
思い出してみるか
356うそつきハケーン:03/04/30 21:24
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/04/30 21:14
ガキの使いの客も同じだよ
DXも同じね。
ガキなんてさ、客の声援が少ないともう一回登場シーンからやり直すんだよ。
一回みにいったけど、盛り上がりが少ない日はリハーサルまでやるらしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 21:25
>>356
毎週見に行ってなきゃわかんないじゃんw
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:46
ガキの使いは、ホント笑いがないらしいよ・・・トークが減ってるのは
そういうこともあると思う。昔はそんなことなかったみたいだけど
客が笑わなくなったって責任転嫁。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:52

>10月スタート・日本テレビ系全国ネット
>土曜深夜24時55分〜
>「とんねるずのコント魂」

>出演 とんねるず ほか
>企画構成 秋元康 ほか
>プロデューサー 菅賢治 ほか
DTピンチ
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:53
ちょっとネタくさい
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:54
>>359
ソースは何処だ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:55
DTの前説やってる連中の方が笑いをとってるよ
ガキの使いもそうだし、HEYに品川庄治がきてたけどすっげー盛り上がってた。
けど本番になって盛り上がったのはゲストの登場シーンくらい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:57
つーか、アンチの言う事って、何でこんなにむかつくの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:58
>361
醤油はココだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 22:58
>>363
アンチナイナイのレスはいちいち正しいからな。
むかつくよねー
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:00
アンチ松本=世間の負け犬

ナイナイヲタ=久米宏
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:03
何で誰も素直に松本の笑いのレベルの高さに追いつけないことを認めないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:03
>>367
悔しいから
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:06
>>367
それを言ってしまうと、アンチの立場が無くなるから
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:07
衝撃事実!松本の笑いのレベルは上がっていた?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1051538958/
371              :03/04/30 23:08
>>367
正気だから
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:08
>>367
それを言ってしまうと、ナイナイヲタの立場が無くなるから
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:09
>367
アイタタタタ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:09
>>367
単純に、認めたくないから
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:10
>>367
>>373みたいなのがでてくるから
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:11
>>367
>>373みたいなアフォが湧いてくるから
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:12
ココリコに継承させましょう
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:13
>>373
プ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:14
>>373
馬鹿の真骨頂だなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:16
>>367
そもそもアンチなぞいないから
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:16
きゃーばれちゃったー
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:17
衝撃事実!アンチDTなどいなかった!?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:19
ようし誉めまくるぞ誉めまくるぞ誉めまくるぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:21
アンチとかけてウンチととく。その心は・・
どちらも臭いでしょう
385名無しさん@お腹いっぱい:03/05/01 20:58
こんなレスを発見!
209 :名無しさん :03/05/01 12:35 ID:NPCPuafS
DXの数字が高いから、DXのようなキーワードトークをやっているわけじゃん。
DTの普通のトークだったら数字とれないからね。ガキの使いのトーク回数が減って、
収録してもトーク時間が短縮されてるのをみればわかること。
やっぱりキーワードとはいえ歌手だからトークが盛り上がらない。
だからクイズをやって強引に盛り上がらそうとしてるわけ。
で、実際のそのクイズがDTヲタ以外(一般視聴者)には好評(=数字が高い)なんだからね。

このスレは単にDTヲタがトークを増やして欲しいからクイズに文句いってるわけ
もしクイズを無くしたいのならクイズよりDTのトークが面白く、数字とれないとダメなんだよ
→NPCPuafSは、誤解していますね。
 DTオタは数字が高ければ、クイズをやっても構わないと思っている。
 でも一般の人にしては、クイズよりトークやライブのほうに時間を力を入れて欲しい
 HEY!は、ゲストライブの時間が他の歌番組より短いからね。
 特にハロプロメンバーについては、3曲も披露してもいい。
 勘違いをしている、NPCPuafSさんはアンチ失格でっす。
 
386名無しさん@お腹いっぱい:03/05/01 21:03
まあ、芸能人にまつわるクイズをやりたいなら、
春、秋の特番で、勝負するべきだね。
人気低迷のダウンタウンが、提案したクイズがHEY!で人気なら
HEY!から独立して、単体の企画でやってもいいよ。
もしこれが成功したら、さんまに続いて
人気低迷から脱出するための、道が開かれることは間違いない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:09
DXは野球で遅れたから数字高いね
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:12
>388
メンバーも今日はいつもよりいいね
さすが400回記念
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:16
独り言ですか?>>388

個人的には今日あんまり面白くない。
関根さんが生かされてない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:20
あまり見慣れないメンバーだから新鮮にみられる
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:20
>>385
そのスレで本人に忠言してきなよ。
アホ。
浜田塾のことは誰もふれないのね
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 01:15
誰も見てないから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 18:00
>>367
宗教みたいな発言だな。
レベルだって。きもい。
395名無しさん@お腹いっぱい:03/05/02 21:17
速報歌の大辞テンが、視聴率が高いのが不思議だね。
あれは過去と、現在のヒットチャート曲を流しているから
面白いだろうね。

HEY!でも、過去と現在にヒット曲をライブで歌えば面白いのにね。
昨年の10月に河村隆一がゲストで出演して、ライブで披露された6年前のヒット曲
「Love is・・・」が好評だったよ。
まあクイズをやる暇があったら、ライブに時間を入れるべきだね。
中島美嘉の「愛してる」とか、一青ようの「もらい泣き」は
ライブの時間が他の歌番組より短かったし、それだけライブには手抜きをしているね。
ダウンタウンには悪いが、クイズはHEY!でやるべきではないよ。
クイズが嫌いで、HEY!に出演しなくなったアーティストがどれだけ居るのか
一般人でないと、わからないよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:18
ワォ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:23
司会交代が一番いいのかな?
398名無しさん@お腹いっぱい:03/05/02 21:25
つまらないかもしれないが・・・
211 名前:名無しさん :03/05/01 12:57 ID:NPCPuafS
DTの散々な現状をあからさまに提示したら
それが全て同一人物と思うアホ
DTヲタはDTがいつまでも人気者と思い込みたいんだろうけど
君らがおもってる1割ほども誰も期待してないんだよ

ファンクラブの事でも、語っているのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい:03/05/02 21:28
発明将軍は、司会を交代したのが裏目で
97年3月に放送が打ち切られた。

今のHEY!にはその可能性はない!
400名無しさん@お腹いっぱい:03/05/02 21:32
早くも、400レス達成!

今週のHEY!は、1桁取ってもおかしくない内容だったよ。
12%台に留まったことは、DTの力を超える不思議な力があるようだ。
でも、今後が心配である。
401名無しさん@お腹いっぱい:03/05/03 17:56
アンチDT過去ログ

トークできないからVTRや企画ばかりに頼るダウンタウン
http://tv3.2ch.net/geinin/kako/1040/10400/1040037866.html
低視聴率王!、低視聴率王!、低視聴率王!
403ねえええ:03/05/04 05:06
確かに視聴率はとれてな〜い。
404        :03/05/04 05:29
さすがダウスレはゴールデンウィーク関係なく伸びるね
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 06:12
時代についっていっていない面が見受けられる。
406名無しさん@お腹いっぱい:03/05/04 17:26
明日は三連休最終日だけど、HEY!は厳しいよな!
野球中継はNKHで放送されるため、日テレは通常通り「まる見え」を放送
T8Sは「本池上署」だから、HEY!は10%も取れていれば問題ない!

ちなみに、昨年9月16日の視聴率
HEY!(関東)12.1%(関西)14.9%(名古屋)12.4%
まる見え(関東)18.7%(関西)15.2%(名古屋)18.1%
本池上署(関東)12.8%(関西)15.5%(名古屋)12.5%
野球中継(関東)19.3%(関西)11.1%(名古屋)14.1%
野球中継は巨人戦で、NKHが放送

果たして、明日は?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 17:33
>>399
実際の中身をきちんと把握していないみたいだね。
DTから司会を変わる頃には番組自体が飽きられて、数字はさがりどーやって終了させようかって時期だったよ。
けど上昇気流のDTだから番組をやめるとイメージが悪くなる。じゃあ、Wコージに引き継がせて1クールで清算
させようってのがありありの交代だった
408名無しさん@お腹いっぱい:03/05/04 20:34
だったらダウンタウンと今田東野の4人で共演すれば、良かったのにね。→発明将軍
ダウンタウンは、後輩芸人を潰す悪いクセがあるからね。
だから、後輩芸人になめられている。

でも発明将軍も今田東野に交代したのが、裏目に出ていて
97年に打ち切りしたけどね。

409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:49
>>407
発明将軍が司会交代する前と交代後の視聴率って具体的にどれくらいだったんですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:51
>>409
一桁から12%。
平均で15%前後はうろうろしてたし、調子いいときは17%とってた
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 21:41
ガキつかは一桁ですね
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 21:48
>>410
いえ交代する前と後の推移を知りたいんですけど。
413名無しさん@お腹がいっぱい。:03/05/04 23:39
今日のガキは10%前後とみた
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 23:53
ダウンタウンって、物で他人の顔をひっぱたく事でしか
笑いを取る事が出来ないミジメ芸人だよな。
415名無しさん@お腹がいっぱい。:03/05/04 23:55
浜田だけだよ
416名無しさん@お腹がいっぱい。:03/05/04 23:58
ハマショーでMEGUMIも浜田のツッコミうざそうに受けてたよ。
しかたがない受けてやるかって感じで。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:04
浜田はチンカス芸人以下の以下だな。
418名無しさん@お腹がいっぱい。:03/05/05 00:13
浜田のエロさは田代以下
419名無しさん@お腹がいっぱい。:03/05/05 00:20
俺のエロさは日本一。
420名無しさん@お腹いっぱい:03/05/05 09:21
今日に限って野球がNKHで放送されるため、日テレは通常通り、まる見えを放送
先週まる見えは18%台と人気を巻き返しており、今週もまる見えが優位であることは
間違いない。
先週12.3%と2003年最低記録を更新したHEY!は、今週さらに数字が下がる可能性もあり
1桁になる可能性も高い。
HEY!オタにとって、今週は痛い目にあうでしょう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 09:37
今日のヘイは緊急生放送、松本の結婚発表!
422名無しさん@お腹いっぱい:03/05/05 14:00
長渕に出演を拒否されたHEY!
HEY!に出演するゲストも、決まった人しか出ていないよ。

トーク、クイズが嫌いでも、ライブだけなら出演する
アーティストをHEY!に呼べよな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:14
GW最終日の祝日。
例年、HUTが平日よりもへたすりゃ10%近くあがる日。
いくら裏が強くてもヒトケタはありえないとおもふ。
ヘイが相手にしてる視聴者層が野球とはかぶらないということもあり
案外いつもどおりの12%前後だろう。
単純にいえば、裏にバラエティーをもう一つぶつければヘイなんか
簡単につぶせると思う。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:17
あんまり比較しちゃいけないかもしれないが、ヘイヲタことDT信者が
目の敵にしているう○ばんの時間帯は、教育テレビとテレビ朝日以外
全曲バラエティーで数字食い合っている。
これにくらべるとヘイは実に恵まれている。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:18
× 全曲
○ 全局
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:18
↑ヘイのほうが裏が強いんだよ馬鹿か?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:20
なんても都合よく考えられるヘイヲタならでは。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:22
だね。
実際、今日の結果で野球が裏にきたらどうなるのかわかる。
月曜日に野球がなくてよかったね、っていう結果になると思うケド。w
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:25
ハッピーマンディー・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:27
こんな昼間から釣りですか?
大物がかかればいいですね
ココでしか発言権のないみなさん
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:28
DT信者の脳ミソの中は一年中ハッピーですが何か?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:32
早速釣られてるアホが430あたりに・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:35
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<俺は遊びに行くがお前らいつまでも家にこもってるんじゃねーよ
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:37
>433はわざとAAをずらしているんです。決して突っ込んではいけません。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:42
やさしいなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 14:56
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  TNヲタを迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:11
モーヲタは保田卒業で祭り状態でヘイ中澤なんぞ忘れとるわけだが
438名無しさん@お腹がいっぱい。:03/05/05 15:44
品庄のHEY×3
>>437
8時、いちばんライブが盛り上がってる時間帯
誰もヘイ眼中になし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:35
正直、今年中に終わるでしょ、ヘイも。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:37
司会交代がいいな
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:38
秋に堂本兄弟と枠入れ替え。
来年春にヘイだけ打ち切り。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:39
ありえるね
444動画直リン:03/05/05 17:39
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:41
まぁ松本人志と堂本剛は似たようなもんだし、叩くことしかできないコザル
よりは、堂本光一のがマシだし。
ジャニーズも出れるようになるし、音楽も汚い関西コンビよりはわかっている。
数字は大差ないにしてもこんだけメリットあれば堂本でもいいな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:52
         クソスレワッショイ!!
     \\  クソレスワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレワッショイ!!/+
       /⌒\                    +
      //'⌒'ヽ / 糞 )(\_/)  +
.   /\( (● ,,●)川. ◆◆()(I) (I)
   | / \ ヽ冊<∩ (  曲∩ ヽ Д)
 +. ヽ| (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  +
     (( ヽ\( ノ .( ヽノ  ) ) )
       (_)し'  し(_) (_)_)
    モウカンベンシテ...     イイカゲンヤスマセロヨ...
.    _______∧________
   |                       |
   | さあ、氏ぬまで踊り続けるが良い! .|
   |                       |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
447名無しさん@お腹いっぱい:03/05/05 18:22
アンチスレッドは、所詮糞スレである。
でも、またーりでいきましょう。

でもHEY!×3も、堂本兄弟も、ayu ready?も苦戦していることは確かだね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:07
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  視聴率が上がりますように!
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:10
>>407
そんなんで数字上がるなら誰も苦労はしない
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:19
 ( ̄ ̄ ̄)
 (二二二)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) < どんな願いでもかなえるからな!!
 (    )   \_______
  (  (~
   ~)  )
   ( (~~
   V
  ( ̄ ̄)
   ) (
  /====ヽ
 (===)
  ヽ__/
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:33
数字なんかどうでもええやん
452 :03/05/06 11:29
5/5(月)祝
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP

ほんとうにダウンタウン = 低視聴率タレントになってきた
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 11:30
おめでとー 激しく嬉しいッス
5/5(月)祝
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP

の中の「祝」って番組の為にあるって一瞬・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 12:38
きくちpて有能やん
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 18:04
2ch常駐ダウンタウンオタ
457名無しさん@お腹いっぱい:03/05/06 20:51
同じお笑い板より
 世界まる見えが19.8%。HEY!が10.9%
 昨日は連休最終日だったせいか、夜の在宅率が高く、家族揃って見られるという状況が
 19%もの視聴率を生み出したに違いない。

まあ低視聴率で笑う人もおるが、10%台なら大健闘ではないかな。
野球にしろ、まる見えにしろ、20%取れる番組を相手に、10%を取るのは簡単ではないよ。
もしダウンタウンセブンだったら、2%すら取れていないよ。

来週もHEY!オタにとっては、厳しい日になりそうだ。
ISSAがメインでは、今週並くらいの数字しか取れないよ。
数字を持っているのは、森山直太郎とKINGの新人しか居ない。
458名無しさん@お腹いっぱい:03/05/06 21:04
ちなみに4年前のGWの頃、サムエルと及川が出演したときの
視聴率は1桁でした。ちなみに、99年に1桁を出したのはGWの放送の1回だけ。
昨年は、3回も1桁を出している。1回は、新年の特番。
あとの2回は、W杯サッカーのときでした。

まあ、低視聴率で焦るのは良くないよ。
数字が低いからといって、つまらないという結論をくだすのは良くないな。
でも平井のトークは面白かったはず。これだけは、言っておこう。

ちなみに、5月4日堂本兄弟 祝100回記念生放送は10.9%でした。
きくちも水口のような相方がいなければ、いい番組は出来ないよ。
ダウンタウンもそうだが、きくちも単独では、ミスター低視聴率だな。
459名無しさん@お腹いっぱい:03/05/06 21:19
参考
「こちら本池上署・第四話」(TBS)
(関東)14.0%、(関西)17.4%、(名古屋)14.6%

「HEY!HEY!HEY!」(裕ちゃん出演、フジ)
(関東)10.9%、(関西)14.3%、(名古屋)9.7%

裏のドラマにも、大差をつけられているね。
それだけ、番組の流れが裏番組に読まれている証拠。
だって、HEY!の番組の流れはワンパターンでつまらないよ。
やはり、その日に応じてトーク、クイズ、ライブの構成をミックスしないと
視聴者には、HEY!を見てくれなくなるよ。

さすがにスタッフもこれには、参っただろうね。
結局ダウンタウンの力が、番組を面白くされるのではない。
スタッフの息の合ったチームワークが、HEY!を面白くさせるのである。
DTオタや、HEY!オタは、勘違いをしているよ。

来週の放送に向けてスタッフは、いろいろなコーナーを差し替えてくるはず。
トーク→ライブ→クイズ→ライブ→トーク→クイズ・・・という感じに。
5月12日の放送は、HEY!の運命を握っている。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:23
DTはもうオヤジだからヘイは無理なんじゃないの?
別に煽りじゃなくてこんなガキ番組はナイナイにでもくれてやれば良い。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:38
そーいやNHKのハマダの番組の数字はどこだ
462名無しさん@お腹いっぱい:03/05/06 21:42
まあHEY!はDXのパクリだという人もおるが、中途半端で完全にパクっていないよ。
むしろHEY!のほうがCG合成画像とか字幕の多用で、番組をつまらなくさせている。
どんなトークでも、何を話しているのかわかりにくいときがある。
そんなときトーク内容がわかるように、字幕で補助的な役割をしておる。

しかしある発言に対して字幕で表示する演出は過剰であるため、避けるべきである。
いや、やめるべきである。あとCGの演出は、番組の雰囲気を壊すため禁止するべきだ。
もしCGを使用するなら、画面の左下か右下で小さく表示するべきである。
キーワード発表のときの画面も、せいぜいソファーの近くのTVモニターで
バックの演出でやってほしいよな。ayu ready?の演出も、そうだからな。

HEY!はDXに比べて過激な演出をする。だからダウンタウンがつまらなくなる。
だから裏番組に大敗をする。仮に、HEY!が放送を終了した場合でも、
司会者が別の人に交代した場合でも、ダウンタウン以上に数字を取るのは厳しい
どんな番組でも数字が取れる人でも、HEY!だけは簡単に数字は取れない。
それだけは、言っておこう。
463名無しさん@お腹いっぱい:03/05/06 21:49
残念ながら、ナイナイは月8枠だけはとうてい無理。
アイドルタレントでさえ、裏番組には敵わないことだってある。
ナイナイにとって、きくちはライバルも同然だし。

ていうか、ナイナイでもまる見えには対抗できないよ。
ナイナイおたくには、知らないことがいっぱいあるのだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:01
デンパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:03
圭修ってどこいった?
466名無し:03/05/06 22:05
馬鹿か。HEYHEYHEY終了して司会もスタッフも内容も一新すれば誰でも
ダウンタウン以上の数字残せる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:07
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい :03/05/06 21:49
残念ながら、ナイナイは月8枠だけはとうてい無理。
アイドルタレントでさえ、裏番組には敵わないことだってある。
ナイナイにとって、きくちはライバルも同然だし。

ていうか、ナイナイでもまる見えには対抗できないよ。
ナイナイおたくには、知らないことがいっぱいあるのだ。


ナイナイヲタではないが、その知らないこととやらを教えて下さい。
468名無しさん@お腹いっぱい:03/05/06 22:35
>>466
でもダウンタウンを越えるのは、ダウンタウンだけ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:01
ダウンタウンを越えるのは、ナイナイだけ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:04
ナイナイは無理
あれはチンカスだから
若手で凄いのいないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:08
HEY!の視聴率が悪いというより、音楽業界が失速していると思うよ。
中居もしくはSMAPにMCやらせれば20%確実!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:19
とにかくDTではダメ
もうマンネリ
トークのダウンタウンと得意顔だった信者もそろそろ気づく頃。

実は、トーク「だけ」のダウンタウンだった。
トークがだめになった今のダウンタウンなんて、タダの汚い関西人。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:35
99より品庄の方がトークが面白い!
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:11
>>472
うたばん
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:41
数字に左右されすぎ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:48
03年10月13日(月曜日)
20.7% CX* 19:00 [新]ナインティナインのHEY!HEY!HEY!2時間スペシャル!!

03年10月18日(土曜日)
*9.8% NTV 24:50 [新]とんねるずのコント魂

03年10月19日(日曜日)
24.3% NTV 22:56 [新]ココリコのガキの使いやあらへんで!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:52
アンチDTっ哀れすぎ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:58
>>478
そこはとんねるずDXにしとかないと。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:04
478はアンチTNでしょ。間違いなく!
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:05
番組をパクってる99
番組名までパクってるヲタ

流石だな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 02:14
03年10月13日(月曜日)
20.7% CX* 19:00 [新]ナインティナインのHEY!HEY!HEY!2時間スペシャル!!

03年10月18日(土曜日)
*9.8% NTV 24:50 [新]とんねるずのコント魂

03年10月19日(日曜日)
24.3% NTV 22:56 [新]ココリコのガキの使いやあらへんで!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 02:23
03年10月13日(月曜日)
20.7% CX* 19:00 [新]ナインティナインのHEY!HEY!HEY!2時間スペシャル!!

03年10月18日(土曜日)
*9.8% NTV 24:50 [新]とんねるずのコント魂

03年10月19日(日曜日)
24.3% NTV 22:56 [新]ココリコのガキの使いやあらへんで!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 04:22
486名無しさん@お腹いっぱい:03/05/07 18:16
ナイナイの敵は、ダウンタウンときくち。
まあ、どうでもいい空想ネタは放置しておくか。

ナイナイも30後半になれば、ミスター低視聴率王になることだって有り得る。
まあナイナイには、歌番組の司会は出来ないよ。
オーディション番組なら、まだイケルと思うが。
487名無しさん@お腹いっぱい:03/05/07 18:24
もしHEY!の司会がさんまだったら、99に司会を交代することは容易だった。
ダウンタウンは99をいじめていたから、まず交代はないよ。

まあ、ダウンタウンを批評するのも今のうち。
488名無しさん@お腹いっぱい:03/05/07 18:47
同じお笑い板から
 予想されるダウンタウンヲタのいいわけ
 ・あんな調査、デタラメだよ
 ・人気=実力ではない
 ・偏った調査だ
 ・調査にトリックがある
 など。

まあ言い訳に見えて、言い訳でないこともある。
そのうち、ダウンタウンがさんまに化けるのも時間の問題だが・・・


489名無し:03/05/07 18:49
99で決まり
490 :03/05/07 19:08
>>474
元からさんまや紳助や鶴瓶に足下にも及ばないけどな。
ガキのトークみたときの下手さには本当にあきれた。
491名無しさん@お腹いっぱい:03/05/07 19:57
99で決まり
→ダウンタウンが99に土下座でもしたら、実現するのだが・・・
 なんで99が嫌いなのか、わからん!
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:41
99もダメだよ。
DTがダメなのは音楽番組なのに音楽の話が出来ない事。
DTのファンはHEY!見るけど、音楽の好きな人はHEY!見ないよ。
これじゃあどんなにDTのトークが面白かったとしても、
視聴率は上がらない。
司会が変わるとしたら、エンターテイメントとしての音楽番組が作れる人。
やっぱりスマップしかいないでしょ。
視聴率がとれて楽しめる音楽番組を作れるし。
大物ゲストが出た時にスマップとの絡みなら話題性や見せ場も作れるしね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:06
>DTのファンはHEY!見るけど、音楽の好きな人はHEY!見ないよ
それなら1%だろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:07
>司会が変わるとしたら、エンターテイメントとしての音楽番組が作れる人。
>やっぱりスマップ
単にスマップといいたいだけw
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:11
SMAP音楽番組10月スタート!
25%取れるでしょ
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:13
まあスマップなら何やっても数字取れるでしょ
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:16
今まで出なかった歌手もドンドン出てくると思うし
絶対SMAPにするべきだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:18
スマップにしたら今の2倍はとれる
司会もDTより数段うまいし、スムーズに番組がすすむし
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:18
DTが音楽音痴なのは確かに番組の幅を狭めてる
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:21
ダウンタウンは大音痴だから歌手に嫉妬している
ダウンタウンはブサイクだから基本的にルックスの良い歌手にコンプレックスをもってる

だからいつもけんか腰のヘタレ
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:22
もともとHEYってさんまを司会にして始めたかった番組なんだろ
断られたからDTにしただけなんだしそろそろフジも本気で考えたほうがいいと思うな
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:30
>>501
そんなわけねーじゃん。
それに今更ヘイの司会をさんまがやるなんてあり得ると思ってる時点で相当あほだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:31
さんまだと余計オサーン臭くて見てらんねーだろーな
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:36
低視聴率の上に、人気で爆問に負けた。
なんだかんだ言ってもまだまだ人気あるンだなぁ、DTは。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:47
>>505
と思ってるのは信者だけ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:49
だからスマップだって
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:53
SMAPがHEYの司会をすれば間違いなく20%はとるな
フジは早くダウンタウンを切るべきだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:59
>>508
うたばんでやりゃいいじゃん。
既にSMAPの1人はいるんだし。
うたばん20%とってないでしょ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:02
SMAPだとトークも自然になるし、ゲームをやってもDTより面白そうだね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:04
キンキじゃダメなの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:04
>>509
貴明もいらね。うたばん終了でフジで新番組。
513七氏:03/05/07 22:44
関東は引きこもりのコンプレックスある香具師が多いから
毒舌系のトークってダメなんだろうなあ。
それと関西人に嫉妬してる香具師も多い、おもしろいとかおもしろくないの
問題じゃないんじゃない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:52
                   ,/ヽ
       サカーナ     ,/   ヽ     釣りですか?
      ∧_∧β  ,/      ヽ
     (メ●∀`) ,/         ヽ
     (   賊 つ@           ヽ
ijjiwijj iiwjiiヽ   │               ヽ
 ;;;;;;::: ;;;; | |__)_)ηバシャバシャ         ヽ
~~~  ~ ~~  ηη。゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~~~  ~~ ヽ~
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:16
吉本寄りの日経エンタ
1さんま
2爆笑問題
3ダウンタウン
4所ジョージ
5ビートたけし
さんまはともかくついに爆笑にも抜かれたダウンコタウンコ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:17
>>515
吉本寄りで何故ナイナイが入らない?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:26
>>516
吉本寄りだから。
ナイナイは吉本の中では・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:28
>>517
さんま派なんでしょナイナイは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:32
さんま派のふりしてさんまの枠を狙っている
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:33
吉本では当初、ナイナイはすぐダメになると一部で(というか大部分で)陰口を
たたかれていた存在。
主に松本人志やダウンタウンを担ぐ保守的で保身的な連中には評判はよろしくなかった。
曰く、「芸人じゃない」「トークが下手」「ネタがつまらん」
だから売れた直後から吉本では破格の給料をもらっていたらしい。
で、売れなくなったらすぐポイ捨てする予定だったが・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:35
>>519
じゃあそのうちさんまは寝首をかかるのか。
怖い奴らだなナイナイって
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:37
>「芸人じゃない」「トークが下手」「ネタがつまらん」

でも・・・当たってるよな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:39
>だから売れた直後から吉本では破格の給料をもらっていたらしい。

ナイナイの給料が破格って事?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:42
局から事務所に支払われるテレギャラは99の方が上だよ

ただ、事務所からタレントに支払われるギャラはDTの方が上
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:44
そんな酷い扱い受けてんなら吉本やめればいいのに。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:01
やめたら周防の庇護をうけるしかないが、吉本に居た方がマシ。
吉本はある程度年功序列でギャラがきまるので、そういう現象がおこる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 14:08
>主に松本人志やダウンタウンを担ぐ保守的で保身的な連中には評判はよろしくなかった。

過去の話してるんだろ?なのに保守的で保身的は後付に過ぎる
おまい、17歳ぐらいか?
528ダンディ坂野:03/05/08 14:32
DTはもうダメだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:44
      从从从从
     /      ノ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |    
     (6    つ /   
    .|   / /⌒⌒ヽ   DTなんておもんない
      |    \  ̄ ノ 
     |     / ̄
530小泉@:03/05/08 17:51
ナイナイもうあきたな〜〜〜
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:57
武蔵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:56
折れも今月の日経エンタ買って読んだが、
この板の評価と世間の評価の乖離具合が面白いなあ、と思ったよ。
ここの評価通りだったらDTは圏外に逝ってしかるべきなのだが。
533名無しさん@お腹いっぱい:03/05/08 20:02
99オタは自分の巣でも逝ってろ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1052197052/
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:08
2ちゃんは所詮井の中の蛙。
535名無しさん@お腹いっぱい:03/05/08 21:16
テレサロの某スレより
HEY3が遂に10%台突入。
クイズの存在が内容の劣化を招き全体の視聴率を下げるはめになってる
という親切な(?)忠告も無視して、HYPERにグレードアップするわ、
トークよりも食べるほうに集中するわ、歌は短いはおまけに上に変な
テロップ入れるわで、もう超末期癌状態のHEY3。
さらにダウンタウンは「セブン」が終わったにも関わらず、休みたいが
為に未だに隔週収録に甘んじる始末。そのせいかは知らないが、2本撮り
の1本目はモチベーションが上がらずトークがぐだぐだなのはヲタの間で
も有名。

ただ、さすがにこれほどまでになるとHEY3のスタッフ自身自ら
ダウンタウンを降ろしたいが為にどんどんつまらなくしているかも
しれないので、そういう意味ではファンやDTも可哀相ではある。
(特に一部の者は秋元康やジャニー喜多川と繋がっているという疑惑あり。)
それでもダウンタウン自体の話術が冴えていれば何も問題はなかった。
松本が衰えすぎている・・・・・
もう駄目なのか。個人的にはずっと受身に回っている松紳をやってることが
良くないとは思う。
普通にトークやゲームをしているうたばんが羨ましい。

まあ例の人物が立てたレスからの抜粋だけど、確かにうたばんに比べて
雰囲気がダサイよね。あと収録が2週間おきというのも、ダメージを食らっているね。
今の料理にしても、クイズにしても、以前に比べれば改善はされてきてはいるが、
やはり毎週HEY!の収録に積極的に仕事をこなさなければいけないよ。
仕事に消極的なのが、ダウンタウンのいけないところ。
ダウンタウンは自分の番組を見ていて、悪いところをスタッフに改善でもしていろ。
自分の番組は自分で守ることことをしないと、HEY!は近いうちに打ち切りになるよ。
536名無しさん@お腹いっぱい:03/05/08 21:25
参考:http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1052330789/l
まあスタッフの中には、ダウンタウンを下ろすためにクーデターでも
やっているのか今のところは知らないけれども、
「特に一部の者は秋元康やジャニー喜多川と繋がっているという疑惑あり。」
という発言は言いすぎだね。例の人物はHEY!を落城しようと必至になって
攻撃をするが、多分落城するのは間違いなくうたばんのほう。

うたばんオタの責任をHEY!オタに責任を押し付けるとは、
アイツもえらいことをするよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:32
松紳見て思ったが、松本の中途半端な薀蓄は
ためしてガッテンから得てたのか。厨房みたいだなw
厨房みたいと言えば、この禿親父の愛読本は星新一
だってな。40近いオサーンが読む本かよw
今どき消防ぐらいしか読まないんじゃねーの?
どーりで言ってるが臭いと思ったよ。
>537
くさしてますが、なかなかの松本好きですね(ワラ
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:34
確かに星新一は消防の時に読まされた記憶があるな
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:36
内田春菊も愛読してますが何か?
俺は23だが哲学書も読めば絵本も読むよ。
年齢にふさわしい本なんていう発想が>>537の見識の狭さを
あらわしているように見えるな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:51
>>541
何言ってるの?松本が読んでる本が星新一ぐらい
だからレスしたんだよw
他にも読んでたらそんな事レスしてねーよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 21:58
>>540
ワロタ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:02
>>542
星新一ってどこから得た情報だよ。かなり昔の話から行ってるぞ
最近たまたま星新一の話が出たのは去年の松紳と
今年初めの放送室。俄かアンチがw
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:03
>2本撮りの1本目はモチベーションが上がらずトークがぐだぐだなのはヲタの間で
も有名。

これも放送室で松本が言ってたことを、悪意でこじつけてる底の浅いバカヲタの口癖みたいなもんじゃん
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:04
>>544
わかりにくい日本語ですねw
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:05
宮部みゆきも愛読してましたが、何か?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:05
さすが尼ヶ崎工業高校だね
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:07
学歴コンプレックスですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:35
人間のクズ、日本の恥、ヲタの集合する場所、松本オタ
松本オタ〜全員死ね
お前らみたいな奴らがいるからバスジャックがおこるんだ。
 返信レスが目的ではない。本当に死んでもらいたい。

頼む〜頼む頼む頼む頼む頼む頼むからみんな死んでくれ
みんな死んでくれ。お願いだよ〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:38
松本ヲタ氏んでくれぇ 頼むからァ
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 22:54
同級生が殺人犯なんて、なかなかなれるもんじゃないね。w
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:09
>>552
うそ!?いつの同級生?同じクラスの奴?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:11
松本って悪かったの?
ケンカ超弱そうじゃん
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:14
>>554
高校時代の写真見たことないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:15
>>555
ない
どんな感じ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:32
高校時代の髪型はリーゼントで顔はむっくりしていて、じゃがいもってあだ名があったみたいだよ。
ケンカの多い高校だったけど、ケンカはしてなかったみたい。
普段はおとなしかったけど、友達が停学になった時に先生に直訴に行ったエピソードがあり、
友達想いだったようだ。
たしか「書かれなかった松本」という松本研究会の著書に書いてあったな
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:28
ダウンタウン最低。最低芸人は?と訊かれたら即座にダウンタウンと答える
ダウンタウン見て面白くなかったから言ってんじゃない。やっぱダントツでつまらない
 これの何処が異常でしょうか?
私はワカリマセン 
560名無しさん@お腹いっぱい:03/05/09 00:32
ハマラジャ 番組歴代最低視聴率1.2%
WINNERS 番組歴代最低視聴率1.9%
HAMASHO 番組歴代最低視聴率3.0%

わらいのじかん 番組歴代最低視聴率4.8%
わらいのじかん2 番組歴代最低視聴率2.9%
サイボーグ魂 番組歴代最低視聴率3.5%
松本紳助 番組歴代最低視聴率3.8%
働くおっさん人形 番組歴代最低視聴率0.2%
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 00:36
すげー
おっさん人形って※印じゃないのか・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:28
>>557
昨日のラジオでちょうどケンカの話してたね。
ヘタレ話だったけどオモロかった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 13:56
ダウンタウンって最高だな
視聴者からのチクリやゲストが持ってきた写真見て笑ってるだけなんだからw
ダウンタウンってよっぽど能力低いんだろうなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 14:32
「食材紹介のVTR」「クッキングの画」「料理人のインタビュー」「食事の写真」
これらについて時間稼ぎもパクリも手抜きも指摘しないのは、何ででちゅか〜?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 15:20
ナイナイは永遠に不滅です。これからもがんばってパクリまくってね!
ナイナイヲタわいつまでも応援してるよ!僕たちもパクリまくります。
567名無しさん@お腹いっぱい:03/05/09 21:04
昨日のうたばんは、13.3%でした。
HEY!オタ脂肪確定だな。

来週のHEY!も厳しいよな。ISSAはあまり数字を持っていないし。
期待できるのは、上戸彩と森山直太郎くらいしかいない。
せいぜい12%台に回復しておきたいところだが、今の内容では
今週程度の数字しか取れない。

HEY!オタにとって、厳しい日はまだ続くのである。
568名無しさん@お腹いっぱい:03/05/09 21:10
>ダウンタウン自体の話術が冴えていれば何も問題はなかった。
あまり関係ないな。

まあ堂本兄弟や、ayu ready?もそうだが、トークが良くても
雰囲気が悪ければ、数字は下がるのである。
きくちの番組は、裏番組に対して競争力が弱いのである。
569名無しさん@お腹いっぱい:03/05/09 21:21
HEY!で当たり前になっている食事しながらのトークは、
不評の人もいるけれど、新スタンダードのトークとして注目している。
アーティストの自慢の料理話が聞けて、便利だな。

最近のクイズはハイパーになってから、良くなった感じがするな。
ただトークの内容をはっきりするために、CGで演出する方法はダメだね。
やはり演出はトークシーンが主体であって、CG主体ではダメだね。
CGをなくすだけで、3%は数字が上がるのである。

今のHEY!は演出、構成に対して、水口がいる頃に比べて
格段と悪くなっている。HEY!が元の状態に戻るのは、
もうしばらく先になりそうだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:27
TV板松紳スレより
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030509-0026.html

・・・どうよコレ。
571ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 00:32
DTのレベル高い笑い分からない馬鹿が多いよね 
馬鹿が多くて困るね
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:32

         ↓↓↓↓↓w

うたばんとHEY!×3(クイズ&グルメ)の徹底比較 Part11
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1052330789/

573名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 00:53
芸スポ+にもスレ立った

【芸能】紳助と松本が女性アイドルグループ発掘
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1052487137/
574:03/05/10 00:55
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:03
おかげでディスカバ99は絶好調です!
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:04
┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >> ぽっくんを迎えに来マスタ
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精.神|科_||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:07
ナイナイパクリ芸確立した!偉大なり!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:24
ディスカバDTなら10%がやっとだろうな
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:36
レベルが高い笑いって自分で言ってる松本人志
オマエの笑いなんか幼稚園以下だよ。
生意気にレベルが高い笑いなんて抜かしやがて。
松本人死死ね コラー
580ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 02:16
先生ー注射打ってくらはいでちゅ 注射打ってくらはいでちゅ
DTがつまらなくみえるんでちゅ 注射打ってくらはいでちゅ
注射打ってもらえばDTが最高に笑えるんでちゅヒッヒャヒヒャ
581ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 02:29
わたしはタマちゃんを助けたいなんて抜かしてる人は許しませんです。
みんなタマちゃんは助けようとしてゴキブリDTは汚いって踏み殺すのに
おかしいです。タマちゃんだってゴキブリだって同じ生き物です。
 鯨捕鯨賛成!DTは宇宙一 DTで笑わない人っておばかさんですね。フッ


582ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 02:39
わたしは松本信者です。タマちゃんなんて死ねばいいのにな。
  DTがいつまでもTVに出てる様に。松ちゃんはカッコイイよね
583ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 02:54
/  ̄ ̄ ̄ ヽ   
│ ○ │ ○ │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   ─   │<  DT以外は死ね
 ヽ ___ ノ   \_____
   /⊃⊂ヽ
   ヽUU ノ
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 08:56
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/05/10 04:50
ハマラジャ 番組歴代最低視聴率1.2%
WINNERS 番組歴代最低視聴率1.9%
HAMASHO 番組歴代最低視聴率3.0%

わらいのじかん 番組歴代最低視聴率4.8%
わらいのじかん2 番組歴代最低視聴率2.9%
サイボーグ魂 番組歴代最低視聴率3.5%
松本紳助 番組歴代最低視聴率3.8%
働くおっさん人形 番組歴代最低視聴率0.2%


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:03/05/10 04:51
同じ水曜のTBSの番組です。
ダウンタウン7(2002年6月〜12月)
【6月】06/26 *6.5%
【7月】07/03 *8.8% 07/10 *6.8% 07/24 *5.3% 07/31 *8.9%
【8月】08/14 *8.9% 
【9月】09/04 *9.0%
【10月】10/09 10.6%(2時間SP)10/23 *7.1%
【11月】11/06 *5.6% 11/13 *6.2% 11/20 *5.4% 11/27 *5.7%
【12月】12/04 *6.2% 12/11 *6.1%
ダウンタウン7(2003年1月〜3月)
DT7
【1月】1/8_8.2 1/15_6.7 1/22_6.1 1/29_6.3
【2月】2/5_5.6 2/12_休 2/19_5.0 2/26_休
【3月】3/5_休 3/12_5.4
585名無しさん@お腹いっぱい:03/05/10 11:43
「ガキの使い」でトークがなくなったのは理由が
あるらしいけど知ってる人いる?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 18:49
松本がまたキレたからだろ。
毎度のことなんだからそれぐらい分かれよ。
587ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 18:51
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高ナイナイ最高
588名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/10 18:59
                  ↑
                  ↑
        みなおか     ↑
                  ↑        ごっつええ感じ
 元気TV             ↑
           ←←←←← →→→→→→
                  ↓
                  ↓         ひょうきん族
     ドリフ          ↓
          やるやら   ↓
                  ↓

589 :03/05/10 19:01
なぜ最近トークが少ないのかって事でしょ。
TSUTAYAのメルマガに載ってるってらしい。
590ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 19:03
松本は馬鹿でしゅ
松本は馬鹿でしゅ
人気もないのにいつまでも調子のるな
591名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/10 19:08
>588
何がだよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:12
ナイナイさんは世界にでれば世界を救うことができる!
今こそ新しいナイナイ宗教を作ったいただきたいもんです!
世界征服しましょう!ナイナイまんセーーーーーーーーー
ナイナイ心理教できたら僕活躍できるのになァーーーーー
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:27
もう結果は出た




99>>>>>>>>>>>>>>>>>>DT



594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:30
ナイナイ最高無い無い
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:31
ぽっくん氏ね
596ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 19:32
ナイナイは才能ナイナイでしゅ
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:33
   ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、\
 /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._  \
        {       i     >     L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈     / }    /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./\   /    ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  /   .|      r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /   |       ゛─‐'--''─-  
                 /    ヽ     ヽ
                /   :::::::::::::::\   つ
              |::::  ,,-‐‐   ‐‐-、:::|  わ
              .|::::: 、_(o)_,:  _(o)_,:::::|  ぁぁ
           ((   |::::::    :: >   ::| )) あぁ
               \:::  /( [三] )ヽ/
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:36
ナイナイさんは僕達小学生の間ではひそかなブームです。
ナイナイさん早く天下取ってください!さんまを早くたをしてくだい!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 19:55
えっ
もう天下とってるよ
 





         ナイナイ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:08
ナイナイさんて歴史の人物に当てはめれば偉大なポルポトなんだろうな
きっと♪
601ぽっくん ◇gWduXg7H76 :03/05/10 20:17

馬鹿だろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:19
ダウンタウンの低視聴率という現実から逃れるために必死に
ナイナイ叩きにすがりつくダウンタウン信者の哀れさ・・・

みじめな教祖と哀れな信者
603ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 20:23
 /  ̄ ̄ ̄ ヽ   
│ ○ │ ○ │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   ─   │<  めちゃイケメンバーおまいら全員糞でしゅ
 ヽ ___ ノ   \_____
   /⊃⊂ヽ
   ヽUU ノ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:40
ナイナイバブルだな。
さっさと崩壊しろ!!!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:41
めちゃイケ激しくつまらん氏ね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:45
そうだぁそうだぁDT信者のみなさんナイナイ信者になりなさい!!
ナイナイはナウいぜぇ================================================
607ぽっくん ◇gWduXg7H76:03/05/10 20:46
 /  ̄ ̄ ̄ ヽ   
│ ○ │ ○ │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   ─   │<  めちゃイケ終わってるな
 ヽ ___ ノ   \_____
   /⊃⊂ヽ
   ヽUU ノ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:47
あれ、もうそんな時間か?
テレビなんて消せ!バカになるぞ。
610名無しさん@お腹いっぱい:03/05/10 21:14
TV板よりこんなの発見!
631 :名無しさん :03/05/07 21:17 ID:XMajCxlL
いいこと教えてやるよ

今のダウンタウンで、新番組を立ち上げようとしてもスポンサーがつかないんだってさ。
いかに興味そそらせるような企画でも、DTが番組に関わるというだけでスポンサーがつかない。
けど吉本は、局と代理店のコネクションが強くて対等に席をもてる数少ない事務所の一つだし、
事務所が見放さない限りはなんとか番組はもてる。けど、それでもDTは厳しい。
プレゼンでもDTに000をやらせますって説明だと、まず無理。DTには000はやらせません、規制
させますと説明するとなんとか1,2社がコネで渋々つくらしい。それくらい厳しい状態にある。

例のアイツの仕業だね。まあ嘘をつけば、アンチは所詮叩かれるものだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 01:12
浜田って意外とデコ広いな
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 03:00
DTが企画をパクってディスカバみたいな番組しそうと思ったら既にテレ東で濱田が失敗してた
613名無しさん@お腹いっぱい:03/05/11 07:44
ナイナイ専用のスレが早くもPart3に突入
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1052579255/
614 :03/05/11 08:51
ナイナイ云々じゃなくてダウンタウンが勝手に自滅しただけの話。
615         :03/05/11 11:01
ま、俺はちびっ子のころからオール阪神巨人しか追いかけてないんで

DTもナイナイもどうでもいいね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:53
DTって事務所の力で生き延びてるだけの
ゾンビタレントでしょ。
よくあんな低視聴率で押し込めるものだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:58
吉本は抱き合わせ上手だから。

DTを使わなければ他のタレントを引くなどの交換条件付けてる
DTは吉本にいる限り安泰なのだ・・・情けな
4/10(土)の松紳で15、16歳の子でも全然エッチするのOKだとか
言ってたよな、松本・・
紳助も客もひいてたな w

TV板松紳スレより
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030509-0026.html
4/10(土)の「ヤンタン」より

さんま 『前に今田とレギュラーやってた頃、今田が
加護ちゃんが好きで好きでというてたで〜。』

加護 『それでか〜!!一緒の番組だと(今田さんが)近づいて来るんです・・。
むしょうに近づいて来るんでどーしたんだろうと思ってたんですよ。
きっと、椅子が狭いのかな?と思ってて(隣の)梨華ちゃんにもうちょっと
あっちにずれてと言ったんでけど・・
段々、喋る度に(今田さんが)椅子をずらしながら寄ってくるんです・・』
620ロリコンDTファミリー :03/05/11 17:06
平成6年4月
130Rの板尾が未成年(14才)の少女と
SEXをし逮捕(未成年保護条例違反)
謹慎という形で8ヶ月間芸能生活をストップ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:09
変態だ。松本本人も紳助とのトークでオカシナ嗜好を言ってたし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:11
松本は吉本の恥さらし
氏ね
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:14
人を貶すことしか出来ない松本芸人やめちまえ
お前は面白くない
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:15
>>618
お前の頭はどうなってるんんだ?
話の内容を切り取りすぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:23
コラ
松本はよ氏ね
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:37
品性下劣なレスねナイナイの足を引っぱるナイヲタ自滅してるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:49
吉本の不良債権松本はよ芸人やめろ
ボォケ〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:09
ナイナイ天下統一ナイナイ天下安寧ナイナイ天下四国♪〜〜  
だからナイナイはスゴーーーーーーーーいのーーーーーーーさぁ♪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:13
ロリコンロリコンで思い出したが、松本って酒の場でも
アイドルの話をけっこうするっていってたな。
歌番組とかで会った翌日は嬉しそうに話してたって木村がいってたよ
ここでは話せないようなことまで、って木村が。
630 :03/05/11 20:34
●紳助と松本が女性アイドルグループ発掘
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030509-0026.html
●優香&松本人志が交際
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/07/05/03.html

優香とはどーやって知り合ったんだ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:40
アイドル好きでもいいんじゃない?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:44
ナイナイ♪ナイナイ☆ナイナイ∴ナイナイ辿
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:46
>>630
みんな知ってる
634名無しさん@お腹いっぱい:03/05/12 21:10
某視聴率スレより
932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/12 18:56
今のDTの番組をよぉーく観察してみろ

新番組を開始したらどれも低視聴率。
ここ最近では、浜田が1%、松本2%と歴史的低視聴率。
まちにまったと思われていた、ものごっつが一桁で、誰も期待していないのがバレタ。
ガキの使いは一部地方で、放送終了。その理由が低視聴率、と編成局員が発言。

レギュラーを見ても、右肩下がり。その落ち込み様は、緩やかにみえるけど、番組の中身を
じっくりみると、ここ数週間なんて象徴的だが
美空野球→注文どこまで通じるか→きき対決→総集編→罰ゲーム対決シリーズ(来週)
と、数字が取れる番組企画に集中している。けどどれも15%に一度ものらない。
トークは減り、放送されても時間短縮。
HEYも普通のトークを流したら、数字が落ちるからとDTの話す時間を減らして、キーワードトーク。

数字のみの判断ではなく、その数字の中身を判断した上で数字をみると、実質的に
相当落ちてるってのがわかる筈。

→でも15%相当の数字を取っているときもある。
635名無しさん@お腹いっぱい:03/05/12 21:16
ミスタースランプダウンタウン!
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:19
視聴率乗せる人多いね。
heyの視聴率語るなら毎分表を見てから語ったほうがいいよ(w
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:22
もう再浮上はないから、スランプではない。
着々と終焉へ向かうDT
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:23
あと最低15年はテレビに出るダウンタウン。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 21:25
>>639
おまえの家のテレビだけな。
一生昔のビデオ・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:06
>>629
どこの木村がw
642名無しさん@お腹いっぱい:03/05/13 21:28
さんまも10年前は、アンチに叩かれていたのものだ。

着々と再浮上へ向かうDT
ナイナイはテツトモ出さないともう駄目っぽい。
644ななしッ子:03/05/14 14:18
これでもやっておちつこうや
http://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:42
松本の全盛期?いつだったけかな?
たけしが事故で入院してた時だけだろ。
お笑いの頂点のたけしが事故で空白に時に
「遺書」なんて本だして便乗してたときかな。
たけしが復帰絶望視されたときが一時期の松本の全盛かな。
でもたけしが復帰して、たけしとさんまのランクが
逆転してさんまが頂点になり、たけしは二番手か三番手路線に
方向転換したけど、そのうち若手のナイナイなんかが出てきたからね。
でもたけし事故の空白時はTNも勢いがあったから
松本やDTの全盛って印象ないんだよな。全盛期はこれから来るのかな(笑)
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 01:47
DTから生まれた物って何かある?
647森(本人):03/05/17 14:45
>>646
すかし笑いで芸能界をめざした勘違い若者5万人
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:51
>>646
関東の笑いレベルの底上げ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:59
>>646
悪影響が多すぎる。
自己中心的な思考、安易な逆切れ発想、汚い、下品な言葉
まるでチンピラかヤクザのような振る舞い
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:02
>>646
洗脳されたキチガイDT信者大量発生
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:05
ヲタもアンチもウザイ
目の前の現実も見えんのかw
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:07
>>646
本当の笑いを否定してしまう人を増やした
(分かりやすい笑いじゃないと笑えない)
>>642
>さんまも10年前は、アンチに叩かれていたのものだ。

知ったかぶるなよ。10年前はさんまはどん底でアンチすらいなかったよ。
冠番組もまんまと大先生くらいしかなくて蚊帳の外。
10年前のさんまは、好感度だけ高く視聴率は取れない空人気。
当時の視聴率的人気
とんねるず>>たけし>DT>>ウンナン>志村>>さんま


654名無し:03/05/17 15:11
何でライブやらないのかな?>>ダウンタウン
1時間コント&漫才やってほすい。TV生放送で・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:13
>>653
とんねるずヲタキターーー(・∀・)
邪魔だから逝ってください(゚Д゚)
>>655
653だが別に俺は豚ヲタではない。事実を書いたまでなんだが、、、
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:07
>>655
10年前はとんねるずの時代って、あってるじゃん!

1992年情報・バラエティー・音楽年間平均視聴率ベスト10(お笑い関連のみ抜粋)
01 22.1% とんねるずのみなさんのおかげです
04 20.3% 笑っていいとも!増刊号
08 17.2% ねるとん紅鯨団
09 17.1% とんねるずの生でダラダラいかせて!!
09 17.1% 志村けんのだいじょうぶだぁ

1993年情報・バラエティー・音楽年間平均視聴率ベスト10(お笑い関連のみ抜粋)
01 21.6% とんねるずのみなさんのおかげです
02 21.4% 笑っていいとも!増刊号
05 20.3% とんねるずの生でダラダラいかせて!!
08 17.7% 志村けんはいかがでしょう
08 17.7% ねるとん紅鯨団

1994年情報・バラエティー・音楽年間平均視聴率ベスト10(お笑い関連のみ抜粋)
02 20.6% 笑っていいとも!増刊号
02 20.6% とんねるずの生でダラダラいかせて!!
05 19.6% とんねるずのみなさんのおかげです
06 18.6% ラスタとんねるず
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:10
とんねるずはセガです
するってーと・・

DT=任天堂
99=PS2
さんま=コナミ

ってとこか。一時の隆盛どこへやら・・相変わらずレベルの高い作品を
世に出すも、何故か受けない任天堂(DT)。とにかく現時点のメジャー
ど真ん中。大人から子どもまで全般に受け入れられているPS2(99)。
特定のハードになんか収まりきれない、とにかくどこへでもそのヤクザ
のような強引さで顔を出し、自分の空気にしてしまうコナミ(さんま)。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:57
とんねるず・・・相撲
ナイナイ・・・サッカー
ダウンタウン・・・野球
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:05
そのたとえイイ
662えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/18 03:10
>>659
任天堂がDTなわけねーだろ
任天堂ってゲーム業界では一番健全な経営体質だろ。PSのソニーなんてあのハードのコストで
どれだけ儲かってるかなんて定かではない。
むしろ、ゲームボーイ市場を確立して、ハードからでも十分な収益を得ている任天堂が一番強いと
いえる。
663えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/18 03:11
>>660
違う。
一番近いのは、
Jリーグ=ダウンタウン

ってとこか。あくまでサッカーではなくJリーグだから
664名無しさん@お腹いっぱい:03/05/18 07:03
番組改編期でもないのに、2時間特番を放送するHEY!スタッフは馬鹿だね。
時間を拡大しても13%取るのがせいぜいだ。
4月改編期の特番の比較
03/31 13.8% 19:00 HEY!HEY!HEY!超貴重(秘)蔵出し映像SP
04/07 13.2% 19:00 みのもんたの危機一髪ホントにあったSOS
HEY!って、総集編が数字が高いからフジに重宝がられてた。まぁ使い勝手がいい番組って
扱いだろうが。
けど、みのの一桁番組でさえ、8時以降に放送すれば、13%越えちゃうんだからHEY!の価値って
相対的に薄れ消えたね。その通りだな、関東は総集編の放送が他の地域に比べて
やたらと多い。だから、3月31日の総集編特番は関東地区だけ15%を切ってしまった。
他の地域は15%を余裕で越えていて、普段は10%ぐらいしか取れない九州でも
高視聴率を取ってしまう。関東地区は総集編(特に爆笑トーク集)が飽きれている。

先週の放送は森山の「さくら」で救われたのは事実な訳だが、これで調子に乗ってはダメ。
明日の放送は2時間でしかも総集編の放送が絡んでいて、そう簡単に15%を取るのは厳しいよ。
13%を取るのも、厳しいのは確かだな。
明日のポイントは、総集編とミニモニ。とクイズが運命の鍵を握っていると言えよう。
665名無しさん@お腹いっぱい:03/05/18 07:15
TV板からHEY!に出ない歌手、出なくなった歌手
松本が原因で出ない歌手・矢井田瞳、鬼束ちひろ、ラルク、B’z、愛内理菜他
浜田が原因で出ない歌手・ZONE、ゴスペラーズ、石井竜也、TMR、ジャニーズ他
ダウンタウンが原因で出ない歌手・織田裕二、99、綾小路きみまろ他
クイズが原因で出ない歌手・長淵剛、GLAY、外国人歌手他
収録日が日曜日が原因で出ない歌手・ハロープロジェクト全般

まあ適当に挙げたが、放置してもいいよ。
でもダウンタウンは馬鹿だね。
クイズなんか対決でやるものではないよ。一般人が観る企画ではないし。
太郎もアホやで。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 07:58
そんなことはきくちPに言ってください。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:12
つか、HEY!は歌番組として成り立ってないって言うのが全てなんだがな。
曲を出して歌いに行こう思ってもDTとのトークが視聴率を取ってしまうもんだから
歌番組の肝のはずの歌唱部分が大幅に削られてしまっている。
これでは歌い手側の宣伝にもならんし、嫌がられるのも当然だろう。
668名無しさん@お腹いっぱい:03/05/18 08:22
どうやらアイツの言っていることに矛盾が生じてきたな。
HEY!で放送されている今のクイズは、DTヲタ以外(一般視聴者)には好評(=数字が高い)のは確かだが。
その秘密は歌手個別でトークするより、できるだけ大勢でトークしたほうが面白いから。
それにクイズの問題に対して、トークに活気が出たことが今のクイズ(ハイパー)の成功の要因だろう。

ただクイズに文句をつけているのはDTオタやHEY!オタだけではない!
普通の歌番組ファンも、クイズ廃止を希望している。
1年前からレギュラーでクイズをやるようになってから、クイズが原因で
HEY!に出演しなくなった歌手がどれだれいるのか、ダウンタウンにはわからないよね。
今のクイズに不安なのは、クイズ=対決企画であること、浜田が司会で松本が解答者で
あること、その日に出演した歌手全員が出ていること、クイズの放送時間がライブ
の時間より長いときがあること、ルールがゆるくて身が引き締まっていない 他。

たとえダウンタウンのトークがつまらなくて、数字が取れなくても全体的に見て
視聴者が満足すればそれでいい話。クイズやっても数字が取れていないのは、
クイズそのものが、対戦の企画になっているからである。

クイズを無くしたいのならクイズよりDTのトークが面白く、数字とれないとダメなんだと
言っているのは、単にアイツ(太郎)がダウンタウンが嫌いだから>>209のように語って
のである。もし数字を上げたいのなら、クイズそのものの廃止は無理だとしても
クイズが対戦形式から、普通のトークの一部でやる形でないと視聴者は満足しないよ。
669名無しさん@お腹いっぱい:03/05/18 08:25
>>668の訂正
クイズを無くしたいのならクイズよりDTのトークが面白く、数字とれないとダメなんだと
言っているのは、単にアイツ(太郎)がダウンタウンが嫌いだから>>385のように語って
のである。もし数字を上げたいのなら、クイズそのものの廃止は無理だとしても
クイズが対戦形式から、普通のトークの一部でやる形でないと視聴者は満足しないよ。

訂正しました。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:28
>>669
毎分表見たことある?
671関東人は劣等人種:03/05/18 08:34
■平成12年度−大学進学率http://ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
全国平均 45.1% 
1.京都 56.3←近畿
2.兵庫 55.8←近畿 
3.奈良 54.7←近畿 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7←首都圏
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9←近畿
9.大阪 50.5←近畿
10.山梨 50.0
-------------------------
17.神奈川 47.7←首都圏
21.和歌山 45.1←近畿
23.栃木  44.0←首都圏
24.群馬  43.7←首都圏
25.茨城  43.2←首都圏
28.埼玉  42.2←首都圏
29.千葉  41.8←首都圏&犯罪率1位

↓偏差値 
http://www.fks.ed.jp/DB/30.1995yoriyoku_ikiru_tameno_gakuryoku/html/00045.html
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:58
何でライブやらないのかな?>>ダウンタウン
1時間コント&漫才やってほすい。TV生放送で・・・
673名無しさん@お腹いっぱい:03/05/18 19:01
HEY!は糞番組になってしもうた。
クイズという対決を歌手同士にさせてしもうたらアカン。
ダウンタウンはホンマにアホなヤツやな。
学歴が中途半端やで。
こんなんじゃ、40代は厳しいやで。

GLAYはHEY!に出演しなくなってから、人気無くなってしもうたで!
GLAYの運命はな、ダウンタウンが握っているで。
HEY!から、クイズという歌手同士の対決を無くさなきゃアカンで!
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:05
>>668
番組、DT批判をしてるやからが一人だと思ってる妄想馬鹿
ここでやらずい
そのHEYスレってとこに直接書けよ、いくじなし。
>GLAYはHEY!に出演しなくなってから、人気無くなってしもうたで!

それはないだろう、ずっと売れたままでいられるわけないじゃん
676関係者:03/05/18 20:10
>>673
おまえ馬鹿だろ
ヴィジュアル系で未だに売れてるやつなんていねーじゃねーか
大体あんな色物バンドが長続きするわけねーんだよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:33
    
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:15
>634
>→でも15%を取っているときもある。

今年は一回(2/2)しか15%超えしてないよ。それに裏番組が弱すぎじゃん>ガキ使い

ガキの使い
【1月】1/12_14.9 1/19_14.1 1/26_13.1
【2月】2/2_15.4 2/9_14.0 2/16_14.3 2/23_12.2
【3月】3/2_9.5 3/9_11.1 3/16_12.3 3/23_10.2 3/30_9.5
【4月】4/6_12.2 4/13_14.5 4/20_11.9 4/27_12.1
【5月】5/4_14.4 5/11_14.5
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:18
ガキの裏番組ヨワッ!

22:56 NTV ガキの使い
23:00 TBS 情熱大陸
22:30 CX* EZ!TV
23:00 ANB 宇宙船地球号
22:54 TX* そして音楽が始まる
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:24
情熱大陸はおもしろいけどなあ
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:19
関東ってだからガキの使いの数字が良かったのか。
オレも関東なら見てたかも。

関西だと深夜の1時ごろやってるんでほとんど見たことないが。
682名無しさん@お腹いっぱい:03/05/19 20:58

ガキの使い
【1月】1/12_14.9 1/19_14.1 1/26_13.1
【2月】2/2_15.4 2/9_14.0 2/16_14.3 2/23_12.2
【3月】3/2_9.5 3/9_11.1 3/16_12.3 3/23_10.2 3/30_9.5
【4月】4/6_12.2 4/13_14.5 4/20_11.9 4/27_12.1
【5月】5/4_14.4 5/11_14.5

14.5%ぐらいなら、15%取ったのも同然!
勘違いをしないように。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:00
視聴率がいいと裏番組が弱い
悪いとDTは終わった
お前の中で、結論出てるんじゃん
議論する必要もレスする必要もないだろ
そうじゃねえか?なあ、えんどー
684名無しさん@お腹いっぱい:03/05/19 21:00
>676
でも、B'zは未だにシングルを出すと初登場1位を取る。
何故でしょう!
>>684
他の事務所と調整してるから
686名無しさん@お腹いっぱい:03/05/19 21:02
>ヴィジュアル系で未だに売れてるやつなんていねーじゃねーか
>大体あんな色物バンドが長続きするわけねーんだよ

DTオタの言い訳にしておきます!

687名無しさん@お腹いっぱい:03/05/19 21:27
どうでもいいことだけれども、HEY!はもうそんなに長続きはしないよ。
今夜の放送見てもわかるように、番組の進行の流れがあまりにも良くないよ。
やはりトーク、ライブなどといったコーナーに対してうまくミックスされていたほうが
数字は取れるのである。
ライブ→唄総集編→トーク→クイズ→パーランの流れでは、せいぜい11%ぐらいしか取れないよ。

明日はHEY!オタにとって厳しい日になりそうだな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:02
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _:;,,-‐‐   ‐‐-、l、
         ヽヾ〈    :: 、_(o)_,:  _(o)_,7
          !:!_,、    :: ` ー : : `´/
         ,./ヽ |  、_  ::     >:: /
       ,../ `ヽ;_  i | '" /( [三] )V
        / ``'ー 、_\  ! `::`    シ         
    /ー 、_    `\:、_ ::   /   なんかもう、うわぁああぁあぁああぁあぁ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛      
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ

689名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 19:36
5/19(月)12.4% 19:00 CX* HEY!HEY!HEY!2時間SP DX

やっぱり、ライブ→唄総集編→トーク→クイズ→パーランといった
偏った構成では、視聴率は低いよな。
やはりHEY!が2時間特番で15%取るなら、通常の1時間で15%以上の数字を
取っていないとダメだよな。特番で12%では、番組の基礎がダメになっている証拠。
清水、佐々木体制では15%の数字は夢のまた夢だよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:17
ミニモニとかの時は、トーク全開でいってほしいよな。
久々に面白かったのに。
691ハンケン:03/05/21 21:15
DT(アンチ芸人)番組の数字がよかったりすると、裏番組のせいにしたがるおまえは誰のテレビを見たり、笑ったりする資格はない。生きている意味もない。死ねよ。
692名無しさん@お腹いっぱい:03/05/22 00:50
__
    /:::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  │::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
  (6  -=・=-  -=・=-│
  │     | |     |  
   |       ( )     | 
    \    ∈∋   /   
      \____/
693スイケン:03/05/22 04:47
視聴率とか一般市民がとやかく言う事じゃない。
694 :03/05/22 05:03
だいたい一般市民がなんで佐々木だの清水だの
プロデューサー(って言うの?それすらもわからん)の名前とか出してくんだよ。
695スイケン:03/05/22 05:18
いいこといった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 05:33
諸悪の根源はDT信者。
697スイケン:03/05/22 05:48
信者って何?オウム?意味分からん!そんな、言葉流行ってねーよ
どうでもいいことだが、ASA板より
(19日)

「こちら本池上署・第六話」(TBS)

(関東)14.6%、(関西)15.1%、(名古屋)14.4%

※娘。からの応援ゲストとして、まりっぺが出演。

「HEY!HEY!HEY!2時間スペシャルDX」(ミニモニ。出演、19:00〜20:54、フジ)

(関東)12.4%、(関西)17.1%、(名古屋)15.1%

※関西テレビは、20:00〜20:54の放送。

どうやらHEY!脂肪は、関東だけだった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:00
松本は時々驚くほどダサい事を平気で言うよね。
お客も共演者も引いている。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:00
            _  _
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ     
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  <  700ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
松山千春が2002年のHEY!MUSIC AWARDSXで受賞したとき、
あまり総集編を放送しすぎると、番組の価値がなくなってしまう
というコメントした。

ダウンタウンは、ワガママなヤツだね。
702名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/23 21:20
5/17(土)
*4.1% 25:00 NTV HAMASHO
*3.8% 25:30 NTV 松紳

5/21(水)
*5.2% 24:50 TBS ロンロバ
トークはトークで4組分全部まとめて放送して、
ライブはライブで4組分全部まとめて放送する。
今のHEY!のやり方は、番組の中身があまりにも偏っている。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:35
705dt:03/05/24 09:10
>665
>松本が原因で出ない歌手・矢井田瞳

僕は彼女のfanですけど何があったんですか?
何か言ったんですか?
706 :03/05/24 13:20
707名無しさん@お腹いっぱい:03/05/24 21:45
参考ASA板より、
「うたばん」(ミニモニ。出演、TBS)
(関東)13.1%、(関西)9.6%、(名古屋)14.8%

「HEY!HEY!HEY!2時間スペシャルDX」(ミニモニ。出演、19:00〜20:54、フジ)
(関東)12.4%、(関西)17.1%、(名古屋)15.1%
※関西テレビは、20:00〜20:54の放送。

結局ほとんど差が開いていないね。
アソコはどうやって評価するべきか、放置するか。
HEYはSPなのに負けちゃったね
面白くないもんねw
うたばんさいこー
709出るピエロ:03/05/24 22:02
うたばんのどこが面白い?
あぁ、でも子供が喜びそうだよね。
餓鬼はうたばん好きだろうね
プッ
関西じゃ視聴率いいねw
ダウソタウソは・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:06
DTで新番組やって欲しい!
>>708-710

(´ω`)y-~
713名無しさんお腹いっぱい:03/05/24 23:35
>>711
是非やってほしいです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:45
ダウンタウン2人だけで
ロケでもスタジオモノでもいいから
30分番組がいいなぁ
フジの金曜23時台にいい枠が(^^
pupu
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:51
月曜テレ朝のネオバラ枠も、もうすぐ空くかも。
717 :03/05/25 00:48
東高西低の「うたばん」VS西高東低の「HEY×3」

こういう場合いずれも関東制作なので、「うたばん」が優勢になってしまうんだな。
ダウンタウンは松本が本で言っていた笑いのレベルが低い関西では視聴率が高いんだな
うたばんのレベルの高さがわかるね
719名無しさんお腹いっぱい:03/05/25 01:11
松本の笑いが好きなのはレベルの低い人間
「うたばん」(ミニモニ。出演、TBS)
(関東)13.1%、(関西)9.6%、(名古屋)14.8%

もろにサンテレビの阪神戦の影響が出たな。
普段低いクイズ番組やってる日テレが巨人戦、サンテレビで好調の阪神戦。
これで関西では見事一桁と。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:08
松紳みたけど、松本には今面白いと思う事が無いみたいだね。
新しい番組はやる気ないでしょ。
DTは解散がありえるかもしれないね。
722名無しさん@お腹いっぱい:03/05/25 07:41
>東高西低の「うたばん」VS西高東低の「HEY×3」
>こういう場合いずれも関東制作なので、「うたばん」が優勢になってしまうんだな。

どうでもいいが、関東イマイチでも関西でかなりの数字を稼いでいれば、
それなりにHEY!に対して大目に評価してもいいのだが。
関西は数字が高い→関西はHEY!のほうが、まる見えより数字が高いし、
同時間帯でも、1位をとっているからね。
まる見えは人気は高いけれども、あまりにも・・・だよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 15:42
関西ローカルで数字を取るだけならたかじんでもできます
出演者も局もスポンサーも関東の数字しか見てないから
関西でいっくら数字良くても、関東で数字取れないと終わるよ>hey3
ま、関西ローカルにするなら支障はないけどw
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:37
DTって関西だと視聴率いいんだよね
でも松本は関西のお笑いのレベルは低いっていってたよね
そんな地域で評価されても松本も嬉しくないだろう

(松本人志 「愛」 〜大阪について〜)
「大阪は 笑いの時間が止まってる」「大阪は、面白いか面白く無いか関係無い」
「お笑い中心でやっていくには物足りない」

(松本人志 「松本」〜大阪は笑いのめっかではない〜)
「大阪は、笑いのレベルはそんなに高くない」「自分になじみ深い人でしか笑わない」
「関西は笑いに対して閉鎖的である」 「関西人は世の中にはいろんな笑いがあることを知らない」
「大阪人よ、あまり図に乗るな!あなた方が思ってるほど、大阪は笑いでリードしていない」
「一に東京、二に東京、三、四がなくて五にそろそろ大阪あたりを入れといてやろうか、である。」

726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:58
DT市ね
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:49
726市ね
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:06
727はキチガイ。氏ね
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:22
15.9% 22:00 NTV ダウンタウンDX
15.4% 22:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

低くないっつーの
むしろ高いぐらい
730名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 20:29
この視聴率という「統計」が何の意味をもつというのか?ぼくには
解らない。個人の主観でしかこの世を見ることができないのになぜ
わざわざ「統計」がいるのだろうか?なぜニュースは死者数を「百人
死にました。千人死にました。」と軽々しく言うのか?数字がなんの
意味をもつというのか?ぼく、わからんね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:43
>>730
偏差値コンプレックス
732名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:04
人間は「9.3、11.5、11.6」なのだろうか?
そんなわけない!人間が0から9までの数字だけで表せるはずがない!
そうだろ?「平均4.5%だから打ち切り、2パーセントだ
から.....」俺たちはいつから数字になったんだ!?4.5
%の視聴者のことをどう考えてるんだ?資本主義なんか糞くらえだ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:07
なんか19世紀のロシア文学の日本語訳みたいなぶんたいだな
-------------------------------------------------------
元ジャニーズジュニアとか俳優やってる友達とかいるんだけど、
ココは辞めたジュニアのHPだよ↓知ってる?見てみて!
http://http.nu/%83W%83%83%83j%81%5B%83Y%82%CC%94%E9%96%A7%8B%B3%82%A6%82%C4%82%A0%82%B0%82%E9%82%E6%81B
一般人が絶対に見る事が出来ないビデオとかレンタルとかで回覧とかで見たり、
普通に会員になってもOK!だし、ビデオが見たいだけでもOKです。楽しめる。
辞めジュだけじゃなく、現役ジュニアやジャニタレの、又若手俳優とかの
プライベートが見れちゃいます。
合宿所とかも・・・メールの送り方が悪いと削除されるから気をつけて〜!
【●●の紹介者です】・・・・このメッセージを入れると割引有り!
VIP扱いにもなるので入れてください。【 】もね!ジャニーズファンのコだけじゃなく、
ジュニアに興味無い人も、男のコも楽しめるよ。現役のタレントとかも出てくるから!彼女とか知り合いの女性に尊敬されちゃうみたいです。
メールは正確に丁寧に送る事だけ守って!プライベートなビデオだけだから
あんまりミーハーな感じの人は無視されちゃうから注意してね!
----------------------------------------------------------------------
735名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:08
たしかにドストエフスキーの語り口だな
736名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:21
「視聴率」と僕のとなりに座っている坊主の男が言った。
「視聴率なんか糞くらえだ!!」坊主の男が叫んだ衝動で僕はびっくりして
ウィースキーグラスを坊主の男に投げつけてしまった。隣の男は突然の
激痛にうめき苦しんでいる。僕はこの坊主頭の顔をどこかで見たことが
あるような気がした。松本人志だった。
                              つづく
737名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:26
松本「なにしとんねん!」
ぼく「ひょっとこ踊りに決まってるでしょ!」
松本「そうそうそうそう、ひょっとこ踊りにね、こうやってね口こう曲げて
   ね、って何でひょっとこ踊りやねん!」
738えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/05/25 21:30
>>732
なんだかんだいって
その数字に関わりたくないなら無人島にでもいってこい。
数字がなけりゃあどーやってくらすんだよ
物の価値は数字や価格で表示されるんだよ
松本は0点
739名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:31
松本「あほか!もっとこうなんやの、パーティーでみんなから注目される
   のないんかい、そうやな例えば、あれなんかどうなん、ほらーあれ
   仮面!仮面持ってきて。」
740名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/25 21:40
松本「そうそうそうそう、これこれこれ、これこうやってな、こうはめてな
   、ってなんでコンードームやないの!これ、ゴールデンやで、仮面が
   ほしいんや!コンドームなんか誰もほしないねん、コンドーム、仮面
   全然違うやないの!何を考えてんの!?」
HEYがうたばん化してきた
なんでトークで勝負しないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:51
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /  なんかもう必死でしょ?最近のHEY
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /   昔のままでええやんって思いますけどねぇ
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ  
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     
  /          `ヽ、 `/

HEYがうたばん化してきた
なんでトークで勝負しないの?
→むしろ、番組全体の構成が悪いのよ。
 関西だけ取れれば、それで良いと思ってはいけないのよ。
 やはり、関東地区で数字が取れないといけないのよ。
 どうやら、HEY!を汚したのはスタッフの力の衰えいるからです。
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 11:59
何が原因なのかは
信者以外には一目瞭然

14.3% 堂本兄弟(ゲスト・松浦亜弥)
11.8% HEY!HEY!HEY!(ゲスト・松浦亜弥)
ほれっ!
745名無しさん@お腹いっぱい:03/05/27 19:46
てすと
746名無しさん@お腹いっぱい:03/05/27 20:09
あまり、視聴率に惑わされないほうがいいね。
11.8% HEY!HEY!HEY!(ゲスト・松浦亜弥)って、
昨日は面白かったのにね。
これでダウンタウンの責任とは、アンチもんは糞でめちゃおもんない。
747ハンケン:03/05/27 20:42
744。必死。
748 :03/05/27 20:59
5/20(火)〜5/26(月)
11.8% (月) 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
15.9% (木) 22:00 NTV DTDX
13.5% (日) 22:56 NTV ガキの使い
12.1% (火) 23:00 CX* ジャンクS (浜田)
*5.5% (土) 24:50 NTV HAMASHO (浜田)
*4.0% (土) 25:20 NTV 松紳 (松本)
*1.1% (日) 05:35 CX* モーニング対談 (松本)

DTの姿をゴールデンタイムで観れるのもあと僅かだな w
749ハンケン:03/05/27 21:05
↑必死2
750 :03/05/27 21:12
17.0% 20:00 NHK 地球・ふしぎ大自然
16.7% 20:00 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
14.4% 20:00 TBS こちら本池上署
11.8% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
*8.3% 20:00 ANB 奇跡の扉TVのチカラ
*7.0% 19:53 TX* 徳光和夫の情報スピリッツ
751ハンケン  :03/05/27 21:12
↑必死3
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:22
DTの番組はリニューアルが多すぎだよ。
だから昨日のHEYが面白くても、視聴率が悪かったんだよ。
視聴者を裏切り続けた結果だよ。
HEYなんて止めればいいのに。発明将軍のように、今田やら東野に
おこぼれ上げちゃえば。
754名無しさん@お腹いっぱい:03/05/27 21:38
HEY!は、昨年の3月で終わらせるべきだったね。
水口の力は、今のスタッフに比べて桁違いだった。
水口が居なくなったHEY!はチンカスも同然。

だから、今のHEY!はリニューアルしても失敗に終わる。
今年の6月でおしまいにして欲しいのは、アンチもファンも嫌だけれど
仕方が無いよ。
HEY!を潰して笑うのは、クーデターを起こしたスタッフだから。
755名無しさん@お腹いっぱい:03/05/27 21:42
安藤アナも情けないよ。
クイズの司会をするなら、ダウンタウンのトークの手伝いでもしろ。
スタッフやアナウンサーに低視聴率の責任を押し付けるヲタは醜すぎるな
757名無しさん@お腹いっぱい:03/05/27 21:47
関西 デイリー 19日〜25日 ()内は関東
17.1% (12.4) 19月 KTV HEY!HEY!HEY! (ミニモニ。・BoA・上戸彩・観月ありさ)
16.8% (17.8) 19月 YTV 世界まる見え!テレビ特捜部
15.1% (14.6) 19月 MBS こちら本池上署 (第6回/私だれの子?/(〜^◇^))

関西は、HEY!が3週連続同時間帯TOPかよ。
HEY!つまらないのにね。

14.3% 堂本兄弟(ゲスト・松浦亜弥)
11.8% HEY!HEY!HEY!(ゲスト・松浦亜弥)

きくちの企画は堂本には合うがDTには合わない
それだけ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:52
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:53
HEYは面白い時があっても視聴率低いから終わらせるべきだね。
お前が見なきゃいいだけじゃん。
その理由で続いてたらオマエに何か迷惑なことでもあんのか?
762 :03/05/27 21:57
>>758
やっぱ日時の違いはあっても比較しちゃうよな!
堂本兄弟の方が松浦とのトーク、面白かったし w
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:58
トークだけで見たら、うたばんなんて糞みたいにつまらんからな
くそばんなんか視聴率良くても頭の悪い人向けだから
くそばんオタには視聴率の低いHEYでも邪魔でしょうがないんだね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:59
>>762
トークじゃなくて企画がだろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 22:00
740 :  :03/05/26 21:49 ID:98LtUgwo
今日はウィンズのトークが一番マシ。

つーか、きくちさんよ〜あややメインは構わないんだけど
堂本兄弟とO.A日調節してよ。
これじゃあHEY3がつまんないみたいじゃん。
(まあ実際今日はつまらなかったんだけど)
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:01
>>765
レス返せない時のコピペ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:02
>>765
クソばんオタ丸出しの書き込みだな。
さて、今日はフジの野球が30分延長となったわけだが・・・
となると、あの番組が(ry


769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:06
DTの番組が終わってもTNの番組なんか始まらないよ。
何を必死になってるの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:10
>>768
今日のぷっすま。
「マル秘東京豪遊左折禁止ドライブ対決
草なぎ悪夢の首都高疾走」

おもしろそー
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:44
DTヲタ、低視聴率DTを擁護するのに必死だなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:33
D T ヲ タ は な に を 必 死 に な っ て る の ?
773:03/05/28 00:48
>>742
上手いですね、このイラスト。
素晴らしい!!!
最近、DTの番組は見なくなりましたね。
だって面白くないんですもん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:12
DTヲタはなんでこんなスレに来るのだろうか?
不思議でしょうがない
775ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/05/28 01:12
                 _人  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・ε・ )< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 04:06
最近、TNの番組は見なくなりましたね。
だって面白くないんですもん。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 04:09
TNヲタはなんでこんなスレ立てるのだろうか?
不思議でしょうがない
778ゆき:03/05/28 04:10
ダウンタウンは創価信者なのでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 04:10
TNオタは木曜以外、暇でしょうがない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 04:11
TNオタは木曜以外、ネタがないのでDT叩きで暇つぶし。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 07:23
>>757
関西の数字はスポンサーも局も出演者も重要視してないよ。
どんなに関西で数字が良くても、関東で数字が悪いと番組は終わってくよ。
これテレビ界の常識。松本自身も著書で「大阪の笑いのレベルは低い」って
かいてたしね。w
DTって関西だと視聴率いいんだよね
でも松本は関西のお笑いのレベルは低いっていってたよね
そんな地域で評価されても松本も嬉しくないだろう

(松本人志 「愛」 〜大阪について〜)
「大阪は 笑いの時間が止まってる」「大阪は、面白いか面白く無いか関係無い」
「お笑い中心でやっていくには物足りない」

(松本人志 「松本」〜大阪は笑いのめっかではない〜)
「大阪は、笑いのレベルはそんなに高くない」「自分になじみ深い人でしか笑わない」
「関西は笑いに対して閉鎖的である」 「関西人は世の中にはいろんな笑いがあることを知らない」
「大阪人よ、あまり図に乗るな!あなた方が思ってるほど、大阪は笑いでリードしていない」
「一に東京、二に東京、三、四がなくて五にそろそろ大阪あたりを入れといてやろうか、である。」

「東京の人間は笑いを深く考える。関西人は話にならない」by松本

関西 デイリー 19日〜25日 ()内は関東
17.1% (12.4) 19月 KTV HEY!HEY!HEY!
16.8% (17.8) 19月 YTV 世界まる見え!テレビ特捜部
15.1% (14.6) 19月 MBS こちら本池上署
784山崎渉:03/05/28 12:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
いきなりASA板より
「こちら本池上署・第七話」(TBS)
(関東)14.4%、(関西)16.7%、(名古屋)15.8%

「こちら本池上署ナビ」(10:30〜11:25、MBSテレビのみ)…2.6%
※25日にTBSテレビ(関東ローカル)で放送されたもの。

「HEY!HEY!HEY!」(ミニモニ。出演、フジ)
(関東)11.8%、(関西)18.4%、(名古屋)15.0%
※「クイズ!この人と言えばHYPER」のみの出演。

関西の数字はナンセンスだという人もいるが、
今週も、関西同時間帯視聴率1位は確定だね。しかも3週連続!
最近の関テレは、フジに比べてイメージが悪くないので
HEY!以外でも、関テレの番組は人気があります。
あと、倒壊も大健闘だね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからもDTを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:57
>>785
必死だなw
788    :03/05/28 17:58
浜妥死寝
TV板より
2003年9月22日のHEY!HEY!HEY!は、
足掛け10年ありがとう大総集編SP(19:00〜21:54)をお送りします。
番組開始当初から現在までの爆笑トーク&名曲集を3時間に渡って大放出!
これが本当に最後のチャンス!お見逃し無く!
そして!9月29日のHEY!HEY!HEY!は遂に最終回。
HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP FINAL(19:00〜22:54)をお送りします。
遂に最終回となってしまったHEY!HEY!HEY!
今回は安室奈美恵や浜崎あゆみ、モーニング娘。といった
HEY!HEY!HEY!お馴染みの超豪華アーティスト達がお台場に大集合!
あの名曲をHEY!HEY!HEY!のために熱唱してくれます。
ハンカチ必須の最終回4時間SPはお台場フジTVから生放送!
絶対にお見逃しの無いように!!!

新番組のお知らせ。
10月13日20:00からは・・・
あの人気番組『堂本兄弟』パワーアップして遂にゴールデン進出!!
その名も『堂本兄弟G(ゴールド)』!!!
爆笑トーク、クイズ対決、スーパーライブ、ete・・・何でもアリの1時間!!
『堂本兄弟G(ゴールド)』にご期待下さい!!!

ていうか、本当にHEY!は今年の9月で放送が終了するのか?
6月放送終了という形もあるのだが・・・
HEY!の後継番組は、堂本兄弟ではなく水10のバラエティーショのほうがいい。
ダメなら、あいのりでもいい。
結局ダウンタウンが低視聴率王であっても、数字の取れる番組は数字が高い。
これは常識。
結局HEY!はリニューアルしても意味がなかった。
関西は数字が高いけれども、関東は数字が低かった。
これでクイズバトルの企画は完全に抹消、
画面左上の字幕デロップ表示の演出は禁止、
チャンプ制度の復活、パーランのレギュラー昇格など
視聴者の声を生かした番組に変わるのである。
構成は3人にリストラ、きくち演出への復帰。
今回の526、11.8%事件はスタッフの敗北の方向に動くでしょう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:05
松本 「トマト食べる?」
僕  「トマト?トマトください。」
松本 「ニンジン食べる?」
僕  「ニンジン?ニンジンください。」
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:07
>>791
ワラタ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:09
>>791
天才
794DMX:03/05/29 04:16
視聴率なんか調べる暇あったら女探せ
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:18
>>791=792-793
だよな   
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:19
どこがワラタなの?どこが天才なの?
全く意味がわからない
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:21
自演だからだよ。   
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:26
>>791
どこが面白いのかを説明して下さい。
松本が僕って奴に気をつかってるところ
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:29
800      
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:30
>>799
なるほどー
そういう説明してくれたらワラタのに
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 04:55
>>791
どこが面白いのかをもう一度説明して下さい。
803:03/05/29 04:59
そんなことを、聞いてる時点てんで、松本の才能はわかりゃしない
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 05:01
時点てんで   ってどういう意味?              
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:52
松本 「優香食べる?」
僕  「優香?常盤ください。」
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:02
松本がトマト食べる?って聞いといて、松本を無視して僕って奴が第
三者にトマトくださいって言ってるのが面白いんだろ
807アレクセイ・カラマーゾフ:03/05/29 16:20
>>806
正解
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:46
>>806
それのなにが面白いの?
関西の数字はスポンサーも局も出演者も重要視してないよ。
どんなに関西で数字が良くても、関東で数字が悪いと番組は終わってくよ。
これテレビ界の常識。松本自身も著書で「大阪の笑いのレベルは低い」って
かいてたしね。wっている暇はないよ。

残念ながら、そのテレビ界の常識も崩壊している。
関西では数字が高いって、関西は同時間帯トップを取っている。
時代はオンリー1である。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:15
つまりローカル芸人だと
811NAGABUCHI:03/05/29 21:02
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
  ふ  ら  ま  た  ・・・・  せ  ん  そ  う  ・・・・・・  パ  い
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:19
だからいやなんだよアンチの低脳さ、この程度の笑いでここまで説明しなきゃ
ならないなんて、創造力のかけらもないんだな。だからベタとか分かりやすい
お笑いに走るんだろうな。そりゃ、こんな低脳な奴ばっかりだとDTも視聴率
取れないわな。お前らは「1+1=2」みたいな単純なもので笑っとけ。
だいたい、DTの笑いの意味もわかんないのによくそこまで視聴率だけで
ひっぱってこれたな。氏ね!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:20
客 を 馬 鹿 に す る の は 表 現 者 と し て 最 低 の 行 為 で す
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:26
創造力の欠如している奴ばっかりだからな、今の日本は
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:53
紀元前から「最近の若い者は」という言葉があったのを思い出すな
つまりローカル芸人だと
→まあ、ガキの使い、浜笑、松紳の世界では。
 関東地区オンリーだし、ガキ使以外は5%すら取れていないと。

ローカル芸人って、全国的に知られていない芸人のことだろ。
・・・・。

今夜こんなスレが建った

HEY!のうたばん化はDTの敗北誓言
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1054211221/
あのスレを立てた人の前レス
1 名前:よしひろ 03/05/29 21:27
最初DTはうたばんを物凄く馬鹿にして嫌ってて
うたばんとは全く違った純粋なトーク一本で頑張ってたのに
最近はクイズや対決やうたばんモロパクリのCGなどを多用している
トーク番組としてもバラエティとしても歌番組としてもうたばん以下に堕落している
かろうじてお笑い番組としては松本のボケのセンスが多少残っているので
まだうたばんに負けてはいないが(勝ってもいない)
これで松本が「うたばんはうたばんで頑張ればええ、俺らと比べること自体
ナンセンスや」とか大人な意見を言い出したら全く最低だ。本物の芸人松本人志なら
「うたばんなんかヘイヘイヘイに比べたらカスや!」くらい言ってほしい
そんな松本だから遺書も買ったし今まで信じてついてきたんだから

中途半端なレスだけど、DTの力の衰退は間違いないな。
それを支えるスタッフの力も弱くなったし、6月で終わるべきだね。
ていうか、DTの衰えとなったターニングポイントが知りたい。
まあ、DTは人を馬鹿にした事が原因だと。
創造力の欠如している奴は石橋で笑ってればいいのよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:28
>>819
あとさんまと99、爆笑問題も
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:51
ここはDTヲタの悔しさが滲み出てるスレですね
DT以外の芸人のオタの悔しさが滲み出てるスレですよ。
石橋があまりにも糞つまらなかったのでウサばらしに2ちゃんでDT叩き
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:17
何だかんだいいながら石橋が好きなんだなDTヲタって
そんなに嫌いなら無視してたらいいのに
石橋オタがDTに粘着してるんじゃん。
石橋オタってDTスレ荒らしてさらにアンチDTスレ立てまくり。
石橋がちっとも面白くならないから欲求不満なんだろう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 03:33
DTヲタは叩きが生き甲斐
DTが叩かれるのは我慢できない
わざわざアンチスレまで来て必死になるより、ファンスレ盛り上げた方がいいよ
DTのトークが見たけりゃガキの使いなんだろうがもう見なくなったな。
HEY3もDT救済のためにゲストがレインボーカレーとか持ってこさせられてるあたりから
ゲスト次第でしか見なくなったし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:13
HEYの11%を散々笑っといて、
うたばん11%

みなおか13%
>829
レインボーカレーがよほど印象に残ったんだな(w
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:16
このスレのタイトル、ダウンタウンじゃなくてとんねるずに変えたほうが
いいんじゃないの?w
5月17日のBoAトークは、イマイチだった。
浜田のツッコミが酷すぎる。
松本のツッコミが悪かった。

あとイェジェネのマッサージは最低だった。
松本がおとなしくしていれば、松本がゲストに対してキレルことはなかった。

最近のHEY!は全体的に見ると、良くない。
うたばんの中居ってどんどん下品になっていくね。
石橋とやってるからだろうね。

最近のうたばんは下品な番組でしかないな。
元からか。
昨年10月のリニューアル
・ゲスト4組が座りトークになった→まずまずの成果
・オープニング ナレーションの改善
 今日のゲスト紹介から、ナレーターの顔が・・・→汚い演出
・前半トーク集中、後半ライブ集中の構成→まとまりが無く、効果なし
・クイズは後日の放送→歌手同士の対決が、視聴者から嫌われているため意味無し
・エンディングの改善
 エンディングテーマのプロモを拡大、パーフェクトランキング復活
 スクロールの変更 縦から横へ→サービス向上には直結せず
・専門家を招いてのトーク、専門家の解説VTRの多用→DTの司会の価値を落とすことに
・会食トーク→アンチHEY!オタによる不評続出することに
・クイズの内容変更、ミクスチャーからパネルクイズ、トーククイズへ
 →対決が嫌いで、HEY!出演を拒否したアーティストが続出
・トーク、ライブによる、画面左上の字幕解説、CGイラストの多用
 →トークもライブも字幕なしなら、まともに見られる
・2時間特番の多用→番組そのものの構成が悪いので、2時間放送しても数字は低い
ババロア@のトークのとき、松本と久本の姓名鑑定があったけれど
なんで浜田が鑑定結果を発表しなかったのかな?
安斉先生に任せてはいけないよ。
ダウンタウンって、気持ち悪い。

あと観月ありさのとき、関西弁講座の放送がなかったのはなぜ?
はじめからやる気のないダウンタウンは、最低!糞爺!
放送しないなら、字幕でお詫びしろ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:09
↑意味わかんない。興奮しすぎだよw
くそばんの視聴率の悪さを必死に松浦のせいにするくそばんオタえんどー。
一人しかいない糞橋オタえんどー必死だね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:01
>>838
アンチスレに来るなよ糞馬鹿DTヲタ女!
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:04
はっきり言って数字なんてどーでもいい。
DTがつまらないのが一番の問題だ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:11
つまんねーのに、おれ達はおもろい!って思ってるのがさらに問題だ。
842:03/05/31 18:11

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

843:03/05/31 18:21
///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

  
          ___
    /    / ))))
   /    /_ ⊂ノ
  /   / /  ∧_∧
 / / \ \  ( ´ ` )
/ /    \ \(  Д )  松本を悪く言う奴はゆるさ〜ん!ハァハァ
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ      /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /       ∧∧∧
  人, ’ ’, ( ̄ /         (;´Д⊂ヽ 松本ヲタキモイヨー
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |         と     ノ
         \_つ        人  Y
                     し(_)

845七誌:03/05/31 19:18
2、3年前にHEY!3の収録に行ったんだけど、最悪だった。
今はどうだか知らないけど、その頃のHEY!3は観客はファンクラブ限定だった。
今はどうなんだろう?他の歌番組の観客は一般応募かな?Mステは一般応募だったと思われ。
どうやら、HEY!の失敗にトークとライブ中にガイドを入れたことが原因だな。
左上の字幕=ガイドは必要なかったんだよ。
松本人志は馬鹿ヤロウだな。高須とタックル組んで裏工作でもするなよな。
おまけ、あとHEY!トーク中にトークの内容が理解できるように
CG映像で補強する演出はやめろよな。
HEY!の衰退はガイド方法が悪いのである。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:58
なぜsageで語るのか。
どうでもいいのだが
 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 19:29
 和田アキ子がでたから数字が高いにちがいない。
 そう思っていた信者にこの数字はショックだろうな。
 本スレでも今日は面白かったってのがうじゃうじゃわいてたし。
 現実は残酷だ。
しかし、5月26日の結果は?
(関東)11.8%、(関西)18.4%、(名古屋)15.0%

850名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:09
今日も、テレビ板本スレでは概ね好評。
残念ながら今週は娘。が出演しなかったので、
ASA板の発表は無さそう。
娘。は当分の間ミュージカル、コンサートの為、HEY!の出演は無さそう。
もちろん、夏恒例のシャッフルユニットの出演も無さそう。

出演の可能性があるのは、後藤くらいか?→でも期待できない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:01
もうヘイ9月で終わるらしいよ。やったねー
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:01
まだ終わらんだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:07
テレビ板本ってなんだろう?と一瞬思った
本スレか。好評って、あんなもんどうにでもなるじゃん
俺は面白かったけどね
それから>>846、「でも」の使い方が変だぞ

855通行人さん@無名タレント:03/06/02 23:28
もう、うたばん6月で打ち切るらしいよ。やったねー
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:15
まだ終わらんだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:16
どうでもいいよ>>855
終わって嬉しい番組なんかない
見たくないものは見ないからね
うたばんとみなおか、どっちが先に打ち切られるかな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 12:25
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
86018才以上40才位までの女性の方で、:03/06/03 13:02
18才以上40才位までの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、人が味わえない様な贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を沢山手に入れたい方、海外旅行に行きまくりたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、有名タレントと出会いたい方
貴方も思い切ってAVの世界にチャレンジしてみませんか?
お客様にはそれぞれ好みがありますので、顔やスタイルは一切関係ありません。
地方在住の方もOKです。(交通費は当社負担)
タレントの登録料やレッスン料は一切かかりません。
誰にもバレずに月収200万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の拘束時間は2〜5時間程度と少なく、
ギャラの支払いも非常にスムーズなので安心です。
貴女自らが暴露しない限り100%バレる事はありません。
インディーズビデオメーカーを主としてタレントを派遣していますので、
ビデオの発売総数も少なくバレることなく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていません。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
当社は会社組織の総合タレント事務所ですので
AVの出演はNGでもTV・Vシネマ・雑誌・グラビア・タレント等の
お仕事もかなり豊富にありますので興味のある方は、
[email protected]までご連絡を!!

861名無しさん@お腹いっぱい:03/06/03 13:06
さぶさぶクイズが大好きなDTヲタの皆さんは元気ですね
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:33
一桁目前だw
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!

どうやら、関東では音楽番組そのものが飽きれ出しているようだ。
先週のミュージックステーションは、10.2%だった。

ダウンタウンの力の低下もあるけれど、
関東での歌番組のファンの結束力の低下が問題だ。
関東地区は、歌番組に対して関心がないのである。
視聴者の望む番組をわかっている菊池。(数字を見れば一目瞭然)
視聴者の望まない番組を望む信者。(数字をみれば一目瞭然)
そしてキクチに救われていることに気づかない信者とダウンタウン。
しかし、視聴者の気持ちを知らないのは、清水、佐々木、原である。(数字をみても当てにはしない)

結局HEY!はクイズというアーティスト対決を廃止しなければ、ダメなのです。
クイズをやっても数字が低いなら、
クイズを廃止しても数字の低いほうがまだいい。

クイズ中のゲストトークは特に問題ないが、対決になると面白くもない。
クイズが嫌いで、HEY!をドタキャンした人がどれだけいるのか?
想像もつかない。

865名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:29
また得意のリニューアルかw
  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /             ヽ     <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|  <   |  ヽ                     / ̄ ̄\
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    |  ヽ   __                  |
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<   /    \   |ノ      ――――      /
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| < /     \ 丿 アアァァ           |
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <                            ●
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

いつ誰が作ったか情報キボン
867 :03/06/04 11:09
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!

うたばん > HEY
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 11:55
858 名前:通行人さん@無名タレント :03/06/03 00:18
うたばんとみなおか、どっちが先に打ち切られるかな。

HEYのほうが先なんじゃない?(W
869名無し:03/06/04 13:48
よくこんな数字とれるよねー

10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
870名無しさん@お腹いっぱい:03/06/04 14:37
クイズだけはやめてくれー。
871名無しさん@お腹いっぱい:03/06/04 14:40
石橋貴明ってあれだけ嫌われてて何で生きてられるんだろう。
不思議でしょうがない。俺だったらとっくに自殺してるけどな。
872名無しさん@お腹いっぱい:03/06/04 14:41
>>871
石橋ってまだ生きてたの?
873名無しさん@お腹いっぱい:03/06/04 14:43
>>872
残念ながら、まだ生きてる。
中居の足ひっぱって、うたばんの視聴率落としてる。
生き恥をさらすとは奴の為にある言葉だな。
スレ違い
あっちイケ
875名無しさん@お腹いっぱい:03/06/04 14:44
PTAの力でうたばんもみなおかも6月いっぱいで打ち切りらしいよ。w
876 :03/06/04 19:36
よくこんな数字とれるよねー

10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 19:45
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい :03/06/04 14:40
石橋貴明ってあれだけ嫌われてて何で生きてられるんだろう。
不思議でしょうがない。俺だったらとっくに自殺してるけどな。



872 名前:名無しさん@お腹いっぱい :03/06/04 14:41
>>871
石橋ってまだ生きてたの?


873 名前:名無しさん@お腹いっぱい :03/06/04 14:43
>>872
残念ながら、まだ生きてる。
中居の足ひっぱって、うたばんの視聴率落としてる。
生き恥をさらすとは奴の為にある言葉だな



まとめて死んで来い
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:35
ゴールデンにはDTはいらんな
深夜でシコシコ千釣り番組やっとけ
たった今、歌の大辞テンの放送が終わったところ。
もし大辞テンの視聴率がよかったら、HEY!はトークよりライブに力を入れたほうがいい。
放送当時は、過去と現在のヒット曲のライブが楽しめる番組だったのに、
今のHEY!は、トークや対決中心になっている。
歌番組なら、歌番組らしい演出をしる。
こんなレスを引用
379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 21:10 ID:iWUlkhVQ
投稿日:03/06/03 17:22

Mステの時間帯は全体的に低い。それでもほぼ3位をキープ。横一線という感じ
うたばんは同時間帯は大体2位。たまに1位。

HEYは、定位置の4位。
しかも三番手からかなり差をあけられてのこの位置。
全体的に低いならまだしも、上位は高視聴率。
在宅率は高く、数字がとれるという潜在需要はあるのに、4位。
他局との年間視聴率競争を考えたら、これだけ足をひっぱってたら音楽番組で
一番最初に消えるんだろうね

→でも、ダウンタウンの責任とは限らない。
881 :03/06/05 00:00
元祖も上げろやっ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 00:06
在宅率とか時間帯とか意味がわからない。
あと視聴率を測定する機械がついてる家ってどれくらいあるの?
おれ、視聴率について全然わかんない。
ゴールデンには石橋はいらんな
自宅でシコシコ千釣りやっとけ
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 06:35
他の芸人をパクリ呼ばわりするDTヲタの得意技は
なんと「コピペ」!!!!!
885 :03/06/05 13:18
石橋で話題をそらそうと必死なDTヲタ

10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
10.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
6月4日 速報歌の大辞テン 15.4%

やっぱり、HEYはトーク重視した結果
10.9%というクタクタな数字を取ってしまった。
昨年の4月からゲストを4組にしたものの、
クイズという対決企画をレギュラー放送したことが失敗につながっている。

やっぱり、これからはクイズ、トークよりライブ重視の構成にするべき!
歌番組は、歌番組らしい演出をしる。
でも、清水、佐々木、原では大物ゲストなんか呼べないよな!
6月2日放送のドラマ
「こちら本池上署・第八話」(TBS)
(関東)16.1%、(関西)17.4%、(名古屋)16.0%

昨年裏ドラマにコテンパやられたHEY!が、今回も大差で負けているのは
いかにダウンタウンが飽きれているのかが、よくわかる!
しかし、裏ドラマを相手に10%を維持しているのも不思議だ。
この調子だと、一桁に落ちることも十分有り得る。

やはり、クイズという対決をやってはいけないのよ!
ダウンタウンは本当に馬鹿なヤツだよな。
トークの初歩的なミスをしているクセに、9年間も歌番組の司会をするなよな。
そんな糞番組なのに、関西DTオタは最低だよな。
世界まる見えがいかに面白いのか、DTオタにはわからないのよ。

意外な事実なのだが、HEY!はまる見えのパクリである。
クイズ、CG、字幕演出全部まる見えのパクリ。
ダウンタウンはな、二人でクイズ「この人といえばハイパー」で
対戦でもしていろよ。糞爺め。ギャグなし芸人は最低ウンコだ。

888名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:05
今日のうたばんは関西で間違いなく一桁だぞ。
野球が2試合の日はかなりの確率で一桁。
関東は12、3%あたりかな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 02:25
ダウンタウンさんたまには取り巻きに頼らずに、自分たちの芸を見せてください。
今のダウンタウンは爆笑やナイナイどころか、正直キンコンや品正以下です。
石橋さんたまにはテツトモ、江頭に頼らずに、自分の芸を見せてください。
今の石橋は中居どころか、正直稲垣以下です。
891 :03/06/06 14:31
石橋で話題をそらそうと必死なDTヲタ
892やざぁー ◆qQ6wK6czCM :03/06/06 14:32
弟子入りだって
信じられないね
よくいる主流には決してなれない、目立たない男どもの集団みたいでベタなんだよね
中沢も主張はどうかしらんが、弟子など募集している時点でさぶい

誰がなんと言おうと
お笑いに関しては「俺>>>>>中沢」だな
変わり者のパフォーマンサーがちょっとテレビでたり、新宿あたりでうろちょろしているってだけの話
少し前に歌舞伎町にいた「殴られ屋」をやってた元8回戦ボクサーみたいなもんだね
ちょっと注目を集めたってだけで、なんにもわかりゃしないよ、あんな変わり者

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1054718007/l50
フジ公式BBSを確認してわかったこと。

今のHEY!に満足しているのは、関西の人だけ。
なぜなら関西では視聴率がまる見えより、高いから。
しかし、関西の数字はエド豚とっては無意味な数字。

満足できる数字は関東なのに、関東では人気がなく数字の低い有様。
フジTV製作だから、関東の数字を上げないとダメなのだが・・・。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:53
必死なDT信者が類似スレを乱立して荒らしています
ほんと子供地味たまねは止めて欲しいですね。
幼稚過ぎます
01 TX WINNERS 2002/10/20 日 21:00 54 4.6
02 TX WINNERS 2002/10/27 日 21:00 54 4.3
03 TX WINNERS 2002/11/03 日 21:00 54 4.1
04 TX WINNERS 2002/11/10 日 21:00 54 4.4
05 TX WINNERS 2002/11/17 日 21:00 54 4.1
06 TX WINNERS 2002/11/24 日 21:00 54 4.2
07 TX WINNERS 2002/12/01 日 21:00 54 4.9
08 TX WINNERS 2002/12/08 日 21:00 54 4.0
09 TX WINNERS 2002/12/15 日 21:00 54 3.4
10 TX WINNERS 2002/12/22 日 21:00 54 4.5
11 TX WINNERS 2003/01/19 日 21:00 54 4.0
12 TX WINNERS 2003/01/26 日 21:00 54 3.5
13 TX WINNERS 2003/02/02 日 21:00 54 4.8
14 TX WINNERS 2003/02/09 日 21:00 54 2.3
15 TX WINNERS 2003/02/16 日 21:00 54 3.1
関東でも関西でも低視聴率のとんねるずはどうすればいいんだろうな。
NTなんてどの地区でも15%越えられなくなってきてるから
関東どころか地方でも使われなくなるんだろうね。
なぁNTって誰?
TNオタはうたばんか、みなおかが13%越えてからこいよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 02:03
にし・たまお
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 02:07
西本たかし
ハマラジャもウィナーズも失敗作である。
今度のHEY!も厳しいよな。
注目のゲストがいないのが痛いな。
もしいるならば、ビリケンと光永亮太くらいかな。

ただし、10%を切って9%に落ちる可能性は高い。
もうHEY!はそんなに長くは続かないよ。
ダウンタウンのトークの才能がない。
裏のまる見えは、世界の最新映像が来るから10年以上経っても
人気は衰えていないことが、うらやましい!
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:37
低視聴率芸人ナンバー1だね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 23:39
【爆笑問題・5/30〜6/5】
*4.7% 月 24:28 NTV 爆笑問題のススメ
*7.1% 水 12:00 CX* 笑っていいとも! (タモリ)
11.5% 水 19:00 CX* 爆笑!おすピー問題 (おすぎとピーコ)
12.2% 木 18:55 TBS 回復!スパスパ人間学 (森本他家朗)
*6.9% 木 19:54 NTV 国民クイズ常識の時間 (古館伊知郎)
14.7% 金 19:57 CX* ザ・ジャッジ〜得する法律ファイル (みのもんた)
*4.7% 土 06:30 CX* ポンキッキーズ21
*9.3% 日 10:00 TBS サンデージャポン
12.2% 日 10:00 CX* 笑っていいとも!増刊号 (タモリ)
*3.7% 日 13:45 NHK 笑いがいちばん
11.5% 日 18:56 ANB 決定!これが日本のベスト100

爆笑問題こそ低視聴率芸人ナンバー1
906直リン:03/06/07 23:39
907名無し:03/06/07 23:43
ダウンタウンハナイナイに負けた。爆笑に抜かれた。
くそったれ吉本とともに大坂に帰れ
908名無し:03/06/07 23:44
もはや市場価値0。才能なし。ナイナイに破れた哀れなダウンタウン
909名無し:03/06/08 00:37
ダウンタウン嫌いじゃないけど、最近は司会者って感じかなぁ。
新しい事とか全然やらないよね。で、昔の番組のDVD化とかに熱心。
確かに売れているようだけど、それってもう過去の人のやる事だよね。
お笑いって今の時代をつかむのも大事だと思うんだよね。
深夜30分とかでもいいから、漫才とかコントとかして欲しい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 00:42
そのダウンタウンに敗れたナイナイも市場価値0ですね(w
911  :03/06/08 00:53
【爆笑問題のゴールデン枠】5本
水 19:00 CX* 爆笑!おすピー問題
木 18:55 TBS 回復!スパスパ人間学
木 19:54 NTV 国民クイズ常識の時間
金 19:57 CX* ザ・ジャッジ〜得する法律ファイル
日 18:56 ANB 決定!これが日本のベスト100

【ナイナイのゴールデン枠】3本
水 21:00 TBS ディスカバ99
金 19:00 NTV ぐるぐるナインティナイン
土 18:57 CX* めちゃイケ

【DTのゴールデン枠】1本
月 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
912  :03/06/08 01:03
ビデオリサーチ
男性タレンチイメージ調査(人気度ランキング)
「2003.2月度」

01_明石家さんま
02_所ジョウジ
03_ビートたけし
03_爆笑問題
05_桑田佳祐
06_伊東四郎
07_ナインティナイン
08_香取慎吾
09_志村けん
10_石塚英彦
27_浜田雅功
37_松本人志
さ、さ、37位って!
おでぶちゃんにも負けたのね
914名無しさん@お腹いっぱい。  :03/06/08 01:09
ビデオリサーチ
男性タレンチイメージ調査(人気度ランキング) =ゴールデン番組の本数。
*3.8% (土) 26:20 NTV 松紳
こんな低視聴率番組に応募があるのかと
916 :03/06/08 13:36
13.1% 20:00 TBS うたばん
11.8% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
917あい:03/06/08 13:37

あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
http://angelers.free-city.net/page002.html
でも、大阪に帰ったところで仕事が本当にあるのか?ダウンタウン。
気がつけば、借金の生活になっていたりして。
まあ、明日のHEY!は間違いなく1桁になるでしょう。
クイズに夢中になっていたら、人気なんか上昇するはずがないよ。
ほとんどの仕事をほかの人に任せるダウンタウンは最低な人DA YO NE!

あさっては、祭りになりそうだ。HEY!も6月で終わるとなると。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 18:39
低視聴率芸人ナンバー1だね。
921hh:03/06/08 18:41

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選  安心の代金後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
///////////////////////////////////////////////////////////////

クイズ云々より歌をおろそかにしてるのが一番の問題でしょ
HEY!の場合は、クイズも歌もクタクタやねん。
トークとクイズで30分も、ダウンタウンを使ってしもうたら飽きてくるねん。
せいぜいクイズの放送は抹消し、トークだけで25分くらいでええや。
ライブの時間を4組あたり、10分以上に延長せえや。
クイズを放送するより、ライブに時間をかけたほうが
数字が低くても、視聴者は満足するねん。

ダウンタウンは最低なコンビやで。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:31
HEY!のトークはお客の前でやるのやめてマジトークにすればいい。
925名無しさん@お腹いっぱい:03/06/08 21:39
6月9日のHEY!の予想は、9.5%とみた。
もう放送しても数字は低いし、放送なんてどうでもいいよ。
そんなにHEY!を放送したいのなら、火曜9時か水10時に移動すればいい。
まる見えや本池上署に大敗したことが決まっている以上、
月曜8時で放送する必要はないよ。

たけし、所より格下もDTは月8から番組を撤退しる。
926無料動画直リン:03/06/08 21:39
でも、TBSが時代劇再開したら少しは持ち直すんだろーな。
6/7(土)
*4.3% 24:50 NTV HAMASHO(浜田)
*3.8% 25:20 NTV 松紳(松本)
6/8(日)
*1.6% 05:35 CX* モーニングビッグ対談(松本)
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 16:50
>*1.6% 05:35 CX* モーニングビッグ対談(松本)

なんだこれ?
930:03/06/09 16:51
早朝深夜の番組もちだされてもな-
早朝
ラジオ体操2.2%>モーニングビッグ対談1.4%

数字取れないための言い訳にわざわざ早朝にしなくても
932:03/06/09 17:00
他の芸人でもそんなもんでしょ
だいたい俺ダウンタウン好きだけど見てないし
むしろラジオ体操と大して変わらんことのがすごいけど
933 :03/06/09 17:06
ダウンタウンのファンでしたが、最近は、彼らの出ている番組を見ていません。
彼らの旬は、もう終わったと思っています。
昔は、面白かったよなあ、といえる存在です。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 17:10
モーニングビッグ対談って関西ではやってないんだけど
松本と誰が対談したの?
935jj:03/06/09 17:10

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
「対談系アドリブコント」
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/morningbig/
やっぱり、まる見えはいいよな。
構成がしっかりしているし、一般の人でも面白く見られる。
それに対して、HEY!は中身がクタクタ。
番組の中身がしっかりしていないよ。

今週も、HEY!はまる見えに5%以上の大差をつけられて負けます。
938lolol:03/06/10 08:41
視聴率なんて視聴者が気にしてどうするの?
あ、そっか。視聴率とか調べて楽しむのが趣味の根暗君達だもんね。
939関東人は劣等人種:03/06/10 08:43
>>937

どうせ関東地区調べと違うんけ?
940関東人は劣等人種:03/06/10 08:43
■平成12年度−大学進学率http://ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
全国平均 45.1%
1.京都 56.3←近畿   
2.兵庫 55.8←近畿 
3.奈良 54.7←近畿 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7←首都圏
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9←近畿
9.大阪 50.5←近畿
10.山梨 50.0
-------------------------
17.神奈川 47.7←首都圏
21.和歌山 45.1←近畿
23.栃木  44.0←首都圏
24.群馬  43.7←首都圏
25.茨城  43.2←首都圏
28.埼玉  42.2←首都圏
29.千葉  41.8←首都圏&犯罪率1位 

↓偏差値
http://www.fks.ed.jp/DB/30.1995yoriyoku_ikiru_tameno_gakuryoku/html/00045.html
941関東人は劣等人種:03/06/10 08:44
東京圏の大多数が 400年以内の ■  帰 化 人 の 子 孫  ■


    そもそも江戸の背景となった 
  武蔵の国そのものが海外からの亡命者や入植者、★百済人による入植地だった。

  府中は国の司(つかさ)が百済人 と決められていた時期があります。
    崩壊した百済の支配層を受け容れ亡命させるためですね。
    桓武天皇以来、東夷(あずまえびす!!)が住む関東の姿とは
  アイヌ系の先住民と朝鮮の百済の人の入植地であり、時代ごとの政権からの派遣の
  源氏や平氏が割拠する土地だった。  ( 「 海老〜 」、「 蝦〜 」 姓は特に。)

    7世紀後半以降、 新羅が朝鮮半島を統一するという情勢を受けて、政治的には、
  これまでの日本各地の渡来人を東国の  武  蔵  にまとめる必要がおきた。

   〓 666 年  「  百済人男女 2千余人 東国移住     」
   〓 716 年  「  高麗郡の設置 関東の高麗人 1779人を武蔵国に移す  」
   〓 760 年  「  新羅人131人を武蔵の地へ移り住む  」
      1600年  1700年   1800年    1920年   1960年
      15 万人  85 万人  130 万人  400 万人*  1000万人*

    武家に対し、 町人は江戸の全体面積の  15 〜20%の土地に65万人が生活。
    多摩川以西はおろか新宿区、世田谷区、目黒区なども帰化大陸、朝鮮人だらけ!
    隅田川以東の足立区〜江東区は 上総の国 で、 江戸ではない。
      外堀以外の地、  埼玉、 千葉、 神奈川も帰化系の人間が大多数にのぼる。
  明治以降の不法入国者(関東)も100万以上にものぼる。消えるどころか増殖したのだ
942Pepper:03/06/10 09:00
芸人で心の底から笑わされたのは松本だけなんだけどね。
今は知らんけど。
6月9日の夜8時
12.0% 20:00 NHK 地球・ふしぎ大自然
18.5% 20:00 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
16.3% 20:00 TBS こちら本池上署
11.9% 20:00 CX* HEY!HEY!HEY!
*7.3% 20:00 ANB 奇跡の扉TVのチカラ
*6.2% 19:53 TX* 徳光和夫の情報スピリッツ

たけしや所が司会をしている「まる見え」に大敗したHEY。
まる見えのほうが、落ち着いてみらえる。
HEY!は字幕やCGの多用で落ち着いてみられない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 20:33
じじいに負けたらあかんでしょ・・・
HEY!は、夜9時以降に放送したほうがいいな。
月8時では、日テレやTBSに負けているよ。
問題は、同時間帯トップの丸見え、2位のTBSとHeyの差がつきすぎてること。
以下が今年の局別ゴールデンの比較。
NHK NTV TBS CX ANB TX
12.4 14.9 13.6 13.6 12.0 7.5 03年 年間 P 平均(暫定)
HEYがCXの平均の数字に満たしていないのは当然問題だが、それは曜日の在宅率や諸条件が
重なるため、基準として物差しにはできるが、単純比較はできない。同時間帯で各番組全て一桁の
場合もあるから、そこで数字を取れといっても中々難しい話。
しかし、
HEYの一番問題なのは、同時間帯の日テレ、TBSにあまりにも差が大きいこと。
まるみえ、池上署は日テレ、TBSの自局の平均を大きく上回るが、HEYはフジ平均に下回る。
ライバル局との差を大きく引き離されてる原因となっているのが、このHEY3の月8。
歌番組は数字が取れにくい時期ではあるが、ここまで裏との関係で最悪な状況なのはHEYが一番。
会社で考えれば、赤字化で企業の足を引っ張ってる部門。
そーいった会社は当然、清算して綺麗さっぱり終了させか、月8時から撤退して
別に時間帯で放送するしか方法がない。
関西ではHEY!がまる見えや本池上署と互角に戦っているのは、言うまでもないが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:17
>>946
他人のレスをいじくるだけの知恵遅れめw
アンチらしいレスは、アンチらしいスレで議論することは常識です。

「他人のレスをいじくるだけの知恵遅れめw」と、
意味の無いツッコミを入れている人は、知恵の無い人です。
HEY!の一番問題なのは、同時間帯の日テレ、TBSにあまりにも差が大きいこと。
まるみえ、池上署は日テレ、TBSの自局の平均を大きく上回るが、HEY!はフジ平均に下回る。
ライバル局との差を大きく引き離されてる原因となっているのが、このHEY3の月8。

最近の歌番組は音楽不況を反映して低視聴率の番組が多いが、
HEY!が裏番組に対して10%前半を維持しているなら、健闘していると言える。
950 :03/06/12 23:22
>947
ち、ち、ち、知恵遅れっーーー?!
IQ86のこの私に対してっ!!
どうでもええからはよ次スレ立てろや
わしゃあ煽りとぉて煽りとぉてたまらんのじゃ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 14:58
うんこ
953 :03/06/14 23:53
低視聴率すぎて次スレは無理です
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 14:15
次スレ作って
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 16:20
HEYはDTが悪いのではなく、アーティストが悪い。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 16:46
DXはDTがオモロイのでなくゲストがおもろい
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 16:49
別にええんでないかい
958 :03/06/15 16:49
>>955
あの番組終わってるな
少し前までトークだけ見てたが今は全然見てないな
たまにチラッと見たら料理してたりクイズしてたりわけわからん
次のスレッド

大槻ケンジ「DTってパワーなくなったよね」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1040453254/
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:11
DT氏ね
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:43
6/17(火)
17.0% 23:00 CX* ジャンクスポーツ
野村克也VS 長嶋(秘)実話
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 18:50
今週は好調
963たこ:03/06/19 21:06
松本って自分の笑いは感性の鋭い若者にしかわからないっていってるんでしょ。
それならゴールデンで番組やらなきゃいいのに。「すべての人がたのしめる
笑いをやる」といってる太田や岡村のほうがテレビタレントとしては好感もてる。

964名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:14
〜ナイナイANNより〜
岡村「万人に受ける笑いなんてないんです。
面白いと思うところは人それぞれ違うので・・。」

こんな事も言ってたりする。
でも松本に「みんなが楽しめる笑いをやりたい」なんて
言ってほしくないな。
>>963
ゴールデンの番組見る人は感性の鈍い人ばかりだとでも?
感性の鈍い人向けの芸人だけがゴールデンをやれと?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:25
松本は感性の鋭い人向け
岡村は感性の鈍い人向け
太田はインテリ向け
石橋は馬鹿向け

ってことでいいのかな。
マジレスすると、感性が鋭かったら今の松本からは撤退してるでしょうね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 06:18
いいこといった
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 06:53
>>968
じゃあ、あなたの感性の鋭い人向けの芸人は誰ですか?
>>970
やっぱりラ-メンズでしょう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 14:26
松本から撤退しても他に行く所も無い。
973ぽっくん ◆gWduXg7H76 :03/06/20 16:42
http://www3.diary.ne.jp/user/329573/

↑視聴率について

          _人
  (⌒⌒ヽ (  ・ε・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)
関西の視聴率重視してる香具師はアホだなw
まぁダウンタウンの依りどころが関西しかないから
関西の数字引っ張り出して来てるんだろうけどw
俺も関西人だが、数字は関東地区が大事ってあって
後は意味なし、経済も東京>>>>>>>>>>>>名古屋>>>>>>>>>>>>>>>大阪
だしね。
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/06/20 00:25
松本は感性の鋭い人向け
岡村は感性の鈍い人向け
太田はインテリ向け
石橋は馬鹿向け

ってことでいいのかな。
>>963
松本も衰えたな。自分の感性が鈍ってる事に気づいてないんだな。
もう若者は松本なんて興味ねーのに。ごっつや一人ごっつのAD買ってる
のなんて、昔ダウンタウン世代、今の30代なのに。若者の間じゃあ松本
なんて「生きた化石」でしょうw
>>976
ADじゃなくDVDに訂正ね。
>>915
そんな時は捏造します。どっかの売れてない半プロのタレント
連れてきます。さんまの空騒ぎみたいに。
979 :03/06/20 17:06

↑視聴率について

          _人
  (⌒⌒ヽ (  ・ε・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´ (_)_)



980名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:18
sageで…チキン。。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:43
>>976
こいつ分かってねー。
感性ないんだな。
カワイソウ・・・。
>>981
未だにダウンタウンの笑いで感性があるとかいってるのいるんだ
しかもアンチスレで
可哀想すぎるな・・・・・
>>981に合掌
983@お腹いっぱい。:03/06/20 18:22
糞橋は終わったね、おめでとさん
984名無しさん@お腹いっぱい。
Mr.低視聴率ダウンタウンvol.3【アンチDTスレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1056101784/