現在最高の落語家って誰よ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三死
上方江戸あわせて
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 20:26
歌丸
3名無しさん@お笑いいっぱい。:01/10/16 20:58
江戸:柳家小三治、春風亭小朝

ぐらいしか思い浮かばん。
4名無しさん@お笑いいっぱい。 :01/10/17 00:46
ミスター落語はつるべやろ
普通に考えて
5名無しさん@お腹いっぱい:01/10/17 00:46
コサンジしかない

うまさではベイチョーかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 16:26
上方でいえば、桂文枝に一票。
弟子の育成に定評があるが、自身の芸も米朝より上だと思う。
7名無しさん@お笑いいっぱい。:01/10/18 00:37
>>6
弟子って
嫌われもんの三枝
犯罪者の勝枝
卑怯者の文珍
やぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 00:39
ヨネスケ
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 00:40
将来性を買って、昇太
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 00:40
今遊亭ピーナッツ
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 00:43
快楽亭ブラック
12名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/18 00:44
柳家喜多八
13:01/10/19 06:59
つるこう
14 :01/10/19 07:06
だんしだろ普通に考えて
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 08:25
桂文福
16  :01/10/19 08:55
ヽ( ´ー`)ノ 
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 09:25
>>7
全部、芸人としての実力とは関係ない。
18名無しさん@お笑いいっぱい。:01/10/19 21:16
三枝はどうなの?
創作落語は不評だけど
実力は?
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 21:30
三枝は糞
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 21:33
談志ング
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 21:47
やっぱ談志
まだ死なないでくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:00
桂南光
かなりいけてます。
23名無しさん@お笑いいっぱい。:01/10/19 22:10
明石家のんき
桂寂々はうまなったと思う。枝寂を継ぐのは彼しかいないよな
24名無しさん:01/10/19 22:13
枝雀だろ
age
26:01/10/20 17:33
桂文珍でしょう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 17:37
こぶ平は?
28 :01/10/20 19:59
談志はこぶ平のことどう思ってるんだろう
29名無し:01/10/20 21:03
>>28
当然認めてないだろうが、まだ故三平のおかみサンが健在だし
ハッキリとしたダメ出しは、遠慮して言わないと思う
30名無しです:01/10/20 23:41
>>13
 それ、現役最高の「ドスケベ」落語家の間違
いやろ?
 それに加えて、月亭可朝、桂三枝、桂きん枝、
桂小枝を加えると「上方五大ヨゴレ落語家」に
なる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 23:52
立川八王子
32与太郎:01/10/21 00:21
若手で東京に限れば、林家たい平。なぎら健一が「いま林家で落語が出来るのは
たい平だけだ。」って落語会で本人の前で言っていた。

 でもまあ、関西の桂派のほうが概してレヴェルは高いよ。名人ぞろいで
挙げられないからね。
33 :01/10/21 02:36
楽太郎の弟子時代の伊集院ヒカルの落語を聞きたい
34 :01/10/21 02:41
純粋に落語家としては雑魚場はヘタの部類に入る
しかし、タレントとして売れたから過大評価されている

米可小はいけてるが過小評価されている
雀々は純粋にうまい
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 03:02
雀々はうまいか知らんが、うるさくて聞き心地が悪い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 03:02
正直文珍
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 03:04
雀三郎はいいよ〜
38名無しさん:01/10/21 03:05
志らくを忘れてはいかん!
39名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 03:18
>>37
食べ放〜題
40 :01/10/21 03:27
三枝は貫禄が出てきたから新作を捨てて古典をしっかりやれば
かなりよくなると思うが、おそらく彼の落語に対する意識が
「平成の新作を後世に残す」だから、空しき望みだな。

上方では実力ダントツ米朝、味では仁鶴、粋で春団治、若手で都んぼか。
江戸では実力小三治、味では権太楼、粋で円菊、若手で喬太郎ってとこか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 03:32
おいおい、人間国宝の米朝に「実力ダントツ」は失礼だろ。
そいういのは若手を誉めるときに言えよ
42 :01/10/21 03:40
上方しか知らないので上方限定で
桂吉朝。

都んぼもいいね。
米朝は俺ごときでは評価できん。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 14:00
>>40
三枝の創作落語は是非先頭に立って頑張ってほしい。
上方落語って東京に比べると噺の数が少ない。
珍品もあるのでしょうが、上演回数はごくわずか。
少ない噺をお互い譲り合って演じているように見える。
それなら新しく創作して、今はまだ未完成でもどんどん練り上げてほしい。
そのリーダーシップをとれるのが三枝しかいない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 14:15
米朝の落語は聞いてて気持ちがいい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 14:19
仁鶴やろ!決定!
マターリしてるから
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 18:27
仁鶴のあの訛りが…
47 :01/10/21 18:28
こえぴょん
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 18:38
ヨネスケは?
4940:01/10/21 23:23
>>41
いや、国宝であるが故にダントツ(群を抜く)と評したのだが。
文枝や五郎も評価したいが、それでも米朝が抜きんでているの意。

>>43
三枝の新作はどうもわざとらしいとか、新しい物を無理に作ろうとして
音楽を用いるなど、正式な新作というより、亜流な感じがする。
それこそ、明治のヘラヘラ踊りや電飾踊りのようにキワモノじみている。
あれで、しっかり米朝や師匠文枝に稽古つけてもらって、
持ちネタ譲ってもらったら、かなりの力があると思う。
大旦那の役がはまる年になりつつあるし。
上方の掘り出し物は、文我がずば抜けていると思われる。
先代文我の所有していたネタのおろしも数多くこなしているし、
それを皆が追従すれば、ネタ数はかなりのものになる。
ただ、関西は新作の力のある人物が、コントにながれがちなので、
新作が根付かない面もあるだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい:01/10/21 23:27
タテカワトーシローのコーヤタカオは絶品ダヨ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 12:11
チョウ丸はどうよ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 13:58
>>49
>関西は新作の力のある人物が、コントにながれがちなので、
たしかにそうですね。たとえば、福笑の新作でイイと思うのは
「憧れの甲子園」だけです。その他は騒ぎ過ぎって感じで邪道だと思います。
三枝の場合も無理矢理では?と思うものもあります。が、わざとらしい演出を
削れば結構良い素材が含まれているように見えます。他の人では発想できない
三枝独特の場面設定があります。先の福笑の新作は、福笑がやると面白いけど
他の噺家がやったら面白くなさそうな物が多いのに対し、三枝のは弟子をはじめ
他の噺家がやっても面白いのではと思います。
小春団治は自身の趣味に影響されて映画っぽい落語が目立ちます。そういうのは
好きではないですが、その中で「仏壇日記」は素直に傑作だと思いました。
総合的に三枝がリーダーで続けていくのが一番でしょう。談志も認めているし。
スレとあまり関係のない内容になってしまいました。すみません。
53名無しさん@お腹いっぱい:01/10/22 15:29
ずぇーったい、談志師匠!
54名無しです:01/10/22 16:33
>>52に同意!
 桂三枝さんだと思う。
55名無しです:01/10/22 16:33
なんか違うな
文珍がいいんだけどな〜
57 :01/10/22 16:35
快楽亭ブラック
58名無しさん@お腹いっぱい:01/10/22 20:31
上方は生きてたらダントツで枝雀だな〜、
快楽亭ブラ談次
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 21:35
>>52
談志兄さん、三枝師匠を認めてるの?
三平兄さんの間違いじゃないのか
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 23:23
談志は認めてるよ。確かにその話、聞いた事がある。
何かの対談で。
62名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 23:25
こぶ平も最近イイ感じよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 01:41
こぶが本気出したら、強いかもなぁ。
頑張ったら十年、十五年後くらいに天下取れる、落語界で。
俺の中では、故志ん朝師の対談(「東京人」)からバトン受け取ったと
思っている。頑張って欲しい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 09:53
親の七光り
能無し
芸能界の寄生虫
65海老名家三平:01/10/23 20:21
こぶ兵はイメージ的にダメと言う雰囲気が付きまとってる
それを払拭するのは不可能じゃないの?
66名無し:01/10/23 20:29
>>63
こぶ平は高座にあがってんの?
TVじゃ本業演ってる姿を見た事無いケド
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 20:29
ヤフーの落語トピが詳しい>こぶ平
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 20:31
こぶ平って女に10万円払ってケツの穴なめさせてるんだよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:21
「寄席芸人伝」というマンガに、元泥棒で高座にあがった噺家の話がある。
ずっと、泥棒ネタでやってたんだけど、その人の師匠が「泥棒ネタ一切禁止」を
言い渡して、それ以来芸を極めて、数十年後、誰も泥棒出身だなんて感じさせない人情噺の
名人になったというもの。
こぶ平も、今からしっかりやれば出来る。たとえ駄目のイメージがあっても。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:23
↑ あれは実話じゃないじゃん。架空の話を参考にしろってか?
72ななし:01/10/23 23:33
さん平
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:40
三平て落語うまかったの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:40
うまかったよ。爆笑王
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:41
質問

三平や三枝が弟子にさん平やさん枝という名前をつけてもOKなの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:42
前例はないがOKだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:43
結局のところ小ゑんと三平はどっちが落語家として上なの
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:43
小ゑんって、いつの小ゑん?
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:45
>>78
立川流家元
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:46
わかんね。だって死者と生きてる人は比べられない。
伝統芸能板(別名 落語板)に行くと詳しく教えてくれるよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:51
こぶ平曰く、
続けて出たとき(小ゑん→三平)

うまかったのは圧倒的に柳家小ゑん
しかし、圧倒的に受けたのは林家三平
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:52
そして出たとき圧倒的に不快なのがこぶ平
83峰雷太:01/10/23 23:55
テレビでやってるなら聞いてもいいが>>瘤丙
金出してまではなぁー
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 00:54
>>75
小枝「おい、さん枝おまえおもろないんじゃ」
三枝「お前、誰に言うてんのじゃ」
小枝「いや違います兄さん、さん枝に言ったんです。さん枝にお前の落語おもんないと」
三枝「ふざけんな、ごら」
小枝「三枝兄さんに言ったんじゃないんです。さん枝にいったんです。才能ないぞ」と
85名無しさん@お腹いっぱい:01/10/24 00:57
まあおもしろさとうまさはまた別モノだわな
落語はうまさだけでも十分価値あるからよろしいわな
漫才とはちょっと違うような気がするわな
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/10/24 02:00
>>71
俺もその話知ってるが、たとえ架空の話でも
芸を極める為に頑張ろうとしてる芸人とか、それを応援する奴を
笑う必要も無いと思うが。
あの話はちょっとジーンとくる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 02:03
そもそも「寄席芸人伝」は落語の美学から乖離している。
古谷光敏は落語をわかってないという批判も多いよ。
漫画板の人には現実との違いがわからないのかもな。
しかし、お笑い板が大騒ぎの最中にのんきに落語スレ
とは。
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/10/24 02:28
詳しくは知らないからなんとも言えないけど
落語の美学、とは何だい?
俺はあの話を読んで、キワモノで売って才能を埋もれさせるより、
実力で真を打たせて、大成して人情噺の名人になる、けっこう落語の世界の
いい話だと思ってたんだが。
そこから乖離して、「美学」とはちょっとよく分からない。
現実はどうかは問題でなく、あの「与太ぁとばすなよ。あの人情噺の名人が
元泥棒な訳ねぇじゃねぇか」と客に言わせるぐらいの頑張りは
虚構でも見習って損はないと思うが。現実が違うならなおさら。
89_:01/10/24 02:40
落語のピンの収録で三枝見たけどむごかったぞ。
そのときたまたまだったのか、今はいいのか知らないが。
花王名人劇場でのゴルフ夜明け前もつまらなかったな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 02:51
それ15年も前では
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 02:59
今1番笑いの取れるのは文珍だよ
92名無しさん@お腹いっぱい:01/10/24 03:11
小三治師匠ですな。
93どんなんかなー:01/10/24 12:31
仁鶴
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 15:09
松之助師匠はすごい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:29
オレが生でみた噺家⇒談志、志ん朝、しじゃく。
2名が逝去、談志師匠もあぶな・・・
ごめんなさい!もう見ません!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:30
よーし!次こそ100ゲッツしてやる・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:30
97
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:30
98 
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:30
99  
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:30
人殺し番組おわれ
たいしておもしろないくせにおおかがりな
セットくもうとするんがアホ
スタッフも疲れてたんだろ。おもんなさに
  
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:30
100ゲット
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:31
アホ
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:31
>>100のバカ野郎―――――――――――!
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:36
>>100
思いっきり笑った。96〜101まで
16:30だ。せっかく狙っていたのにね。
しかもスレが違う内容だし・・・・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:44
101をじっくり見てるとますます腹の底から
笑いがこみあげてくる。
01 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 16:30
100ゲット
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:51
あげ
107 :01/10/25 00:05
俺的にはさん平はいっ平が継いで、正蔵をこぶ平についで貰いたい。小朝はまた別の名前で…。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 00:20
桂文楽はどうよ
109nanashi:01/10/25 02:49
柳家花緑でないことだけはたしか。
うまいけど笑えない…
110あの世ーッ!?:01/10/25 15:18
桂三木助・・ちなみに自殺した理由「落語やるよりTVに出たかったんだよ!?」
111名無し:01/10/25 20:04
>>107
結局「さん平」や「正蔵」って、海老名家の直系しか継げないの?
こぶ平やいっ平なんぞ、小朝とは天と地ほどの実力差が有ると思われ
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 21:19
>>60
談志が認めている落語家って誰よ

この前、三平、志ん朝、小朝、志の輔は凄いって言ってたけど
円楽・米朝・枝雀は認めないって言ってた
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 22:50
>三平、志ん朝、小朝、志の輔は凄いって言ってたけど
>円楽・米朝・枝雀は認めないって言ってた

ものすごく気になる。詳細を教えてください。
114名無しさん:01/10/25 22:51
劇場いったら文珍が凄く面白くってメチャメチャ受けてた
ぜんぜん興味なかっただけにビックリしたよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 23:17
>>113
「死んだときに金払ってまで見たいと思うのは志ん朝だけ」と言ってた。

なんかの本で枝雀という男の落語は合わんと言ったと思う。
116 :01/10/26 00:17
桂銀淑
117落語ファン:01/10/29 17:49
テレビでないんで一般では全く無名だが、これから落語界で天下とるのは
柳家さん喬・権太楼だろう。

昇進の時に小朝に抜かれてるが、今や実力は拮抗。
マニアックでスマン
118 :01/10/29 23:50
柳家さん喬・権太楼
俺もそう思うね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 03:15
当方大阪人だけど、117に同意。
去年・今年とそれぞれの落語を寄席で聞いた。
個人的にはさん喬の方がすごいと思った。
120名無し職人:01/10/30 15:52
二人とも理事になるんだね、協会の。
個人的に文朝師匠の理事昇進が嬉しい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 21:08
権太楼って理事になったんだ!
談志は認めないみたいだが、枝雀は好きだ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 21:15
枝雀って死んだよね?
確か自殺したんだったような・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/31 23:27
自殺を図るも一命をとりとめ、それが元で死去。
天才ほど苦悩するんだね、合掌。
124 :01/11/01 00:40
ピンクの小粒こーらっく
125 :01/11/02 02:13
ゲスな人間には、真の芸人の純な魂はわかんねえよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 13:47
>>125
すごい意味深な文章だ。もっと詳しく教えてほしい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 03:27
笑福亭小松というのはどうだろう。
最近注目しているのだが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:49
age
129    :01/11/12 19:44
桂系列で一番はやはり文治だろうよ。
130名無しさん@お腹いっぱい:01/11/13 20:02
うん、文治はいいね。
131名無しさん@お腹いっぱい。
小松はいいぞ。まじめな男だ。
病気前は「おとなのえほん」にも出てたけど、
今はすっきり好きな芸人だな。