[大阪]駅ビルゲーセン情報第3ビル[梅田]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大阪駅前第1ビル〜第4ビルのゲーセンについて語るスレです。

【第1】
 ニューウメダ:音ゲー多。クイズもあり
【第2】
 ロイヤル:カレー屋さんの横。レゲー中心
 リノ:50円ジュース。シューティングは彩京オンリー。レゲー有
 サイバーシティ2B1:パチンコスロット多
 ZERO:ポップン、クイズのやつ、麻雀格闘倶楽部。缶ジュース90円(サントリー)
【第3】
 ステージワン:占い横。UFOキャッチャーと麻雀格闘倶楽部と鉄拳。
 ロイヤル:つるつる庵の横。MJ2が100円。スロットも多 レゲー有
 カーニバル:UFOキャッチャー多め。毎日閉店セールのお店の斜め対面
 ハイスピード:ゲーマーズの対面。キャッチャーと麻雀と鉄拳
【第4B1F】
 ハイテクセガランドミスト2:レトロシューティングあり。
【第4B2F】
 ロイヤル:スロット多め。シューティングはCAVEメイン

※第4ビルキャロットは2008年8月に閉店しました

前スレ [大阪]駅ビルのゲーセン情報 2ビル目[梅田]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1147944372/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:19:45 ID:d2Lsx5o50
>>1
立て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:32:30 ID:eFqy3J7F0
>>1

誰か駅ビラー御用達の飯処もまとめてくれないか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:34:46 ID:8ZO+iZwe0
B級グルメ板に大阪駅前ビルスレあるよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:43:49 ID:eFqy3J7F0
これか。
【関連スレ】
大阪駅前第1〜4ビルとその周辺/第3ビル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1224596184/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:04:23 ID:2vddrC260
前スレ埋まったな。
埋まる前に新スレが即死判定で落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしてたが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:03:24 ID:rT/VDLI/0
>>1見るとゲーセン減ったねえ。
キャロットの跡地も埋まらないし寂しいわ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:13:22 ID:iQldmc0U0
昔は3ビルが一番ゲーセン多かったっけ?
セガ、リノ、謎の100円2クレゲーセンとかもあったし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:48:57 ID:/Gral5Cs0
3ビルでつぶれたのは

B2 リノ
B1 ハイテクセガ、
B1 ハイスピードの隣(名前忘れた)

他にもあったかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:30:46 ID:GaiokedF0
リノ3ビルの末期は、本当にやる気がなかったな。
新作は入らないわ、入れ替えも全然なかった。
で、気がついたらいつの間にか消えていたという・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:03:25 ID:UpzcZLIE0
>>9
ハイスピードの隣が100円2プレイの店だったっけ?
あそこでウォーザードの対戦ポイントを自演で稼いだのもいい思い出。

>>10
末期どころか相当前から入れ替えなかったような…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:52:26 ID:oJQTDBr0O
大阪
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:08:31 ID:OSWJGA6U0
駅前
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:31:25 ID:/6W8STQuO
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:47:56 ID:OSWJGA6U0
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:34:01 ID:kQgYGdPP0
ボタン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:57:29 ID:8r22F/MY0
じゃあ先輩の大阪駅前第2ボタンは私の物ね!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:57:02 ID:Ut6r7Qb9O
ゴメン。俺の大阪駅前第2ボタンをあげる奴は、もう決まってるんだ…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:18:18 ID:3922d2ZN0
♪制服の胸のボタンを〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:39:22 ID:9dgEtO/U0
天地を喰らうを50円でできるとこありますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:07:32 ID:WTJnUwSxO
俺んちなら10円でやらしてあげるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:38:41 ID:om7brz1u0
>>20
このスレで聞く質問じゃねーな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:00:38 ID:F+0gzWtJ0
サイバーボッツ見たんだけどどこだっけ

第三ビルであってる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:47:40 ID:Qu+ilK4T0
>>23
アクティロイヤルかな?
シングル台で裏はマーヴルスーパーヒーローズのシングル。
久々にカプ系やったら、サイバーEXが1回も出なかった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:48:20 ID:Qu+ilK4T0
>>23
書き忘れ。2ビルね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:30:40 ID:6yJfKaR8O
>>24
ありがとう
確かに見たんだかなくなってた…

見間違えだったのか…

27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:25:28 ID:K+9dlFAM0
>>26
あーヴァンパイアのハンターだかセイバーだかの2に変わってたね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:52:02 ID:5lZfJEo00
ニューウメダってまだテーブル筐体置いてる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:40:30 ID:mkDsjzN90
>>28
流石に数年前になくなった。
ピンボールももうないよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:03:53 ID:cG7Npah7O
ゼロにムーンクレスタがあって、
久々にIII号機の姿を拝めた(-人-)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:41:47 ID:sPedJhzW0
ロイヤル、メタスラ台が一時は3台もあったのにいつの間にか1台になってたな。
レゲーに囲まれた新入荷のアルカナ2が異臭を放ちまくりでシュール。音でかいし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:23:59 ID:Y4OeaAse0

             ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

ガンダムvsガンダムNEXTが稼動したら起こしてね

               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 09:41:59 ID:SurlmZtl0
駅ビルってQMAは4軒も置いてるのに
AnAnはミストだけ・・・。もっと設置して欲しい。
34SK.KOTAN ◆RevGiOKgRo :2009/03/20(金) 16:10:43 ID:aNh6KFA5O
俺ワキガ。

たまんない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:00:32 ID:h2jVR8sK0
ヌメダにパラパラはいつ復活するの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:59:28 ID:l9WDcgxe0
ミストって夏場地獄になるよね。あれ何で?
つーか一年中暖房が入ってるよね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:30:54 ID:icUE6f5C0
もともとビルが古くて空調が悪い上に
あれだけの機械を詰め込んでるからねぇ。
通路側の仕切りを外せばマシかもしれん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:50:24 ID:peEo9Om90
>>36
ちなみに夏じゃなくても午後10時〜閉店までは地獄だよ。
出入り口2箇所しか開いてないから、機械の熱が篭ってる。
そして>>37の言うように、そもそも空調がポンコツ。
昔キャロの店長さんに聞いたんだけど、
全館一括での温度設定しか出来ず、テナント毎に調整とかは無理らしい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:47:32 ID:0VEtVw5h0
ミストの通路側のガラスを取れば涼しくはなると思うけど
今度はゲームの音が漏れて近隣から苦情がくるかもしれんな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:06:35 ID:qHvKU5uyO
シャネル様以外認めません。他は糞。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:37:03 ID:ebzjphYn0
今日の昼にミスト行ってきたけど
普通に熱帯と化していました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:42:31 ID:9w+mBtqr0
もうミストの暑さはテンプレ入りでいんじゃね?
毎年毎年聞かれてる希ガス

つっても、次スレは再来年なりそうだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:19:30 ID:InIdegLAO
燃やせ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:53:34 ID:vm50FjKn0
シャネルが来たから次ははさみだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:47:42 ID:+LtsH4yFO
リノがLoVの筐体事に仕切りをつけてたんだがなんでだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:50:20 ID:qp3uYnvM0
置き引きでもやられたんじゃね?
俺の連れもミストでやられたわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:57:28 ID:XLpB9M1WO
こたんは酸っぱい臭いがする…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:46:21 ID:JgKufx6j0
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:10:29 ID:bzNb2haE0
昨日ミスト行ったけどやっぱ暑いわ。
30分くらいが限界。筐体に卓上扇風機付けて欲しい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:15:14 ID:Wiw8KRBU0
キャロットは存命の頃扇風機みたいなのあったっけ?
暑いというアピール貼り紙はしてた覚えがある

ミストでたまにいるメイド服店員ってあれ個人の裁量でやってるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:52:55 ID:wdNDNVT70
メイド服なんていたっけ?夜しか行かんけど見たことないわ。
まあ個人の趣味でやってるんだろうけど
店は客寄せになるという事で容認してるのかな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:09:56 ID:DXnJP23C0
暑い!熱い!厚い!篤い!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:53:49 ID:lUNY4rcTO
あれ店長だろ?なにやろうが別に問題ないんじゃね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:17:27 ID:Zp2zWjJ/0
ミストは入り口付近から扇風機で外の空気を店内に入れようとしてるけど
あれは逆じゃないかな?
天井から一応冷風が出てるから店内の熱い空気を店外へ出す方向で
扇風機を動かさないと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:30:21 ID:cjX5KC99O
駅前ビルとは違うが、この前 モンテカルロでマジアカするため並んでいる列があって 開いた席に座った列の人がいきなり キモいメガネデブに突き飛ばされていたわw
その突き飛ばされていた人順番抜かしたと思い、平謝りしていたけど 順番抜かしたのはメガネデブのほうだったから言うべきだったかなぁ…
あそこ連コしている奴とか 店員注意しないし 突き飛ばしたの見ていたくせに何も言わなかったから 言っても無駄だったかね…
やっぱこういう時って言うべきかね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 14:32:38 ID:xUm75p930
モンテで連コ制限があるのは1階だけ

モンテの順番待ちは各台毎なので、
並んでる台と別の台が空いても座れない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:03:50 ID:Gsg1NyBPO
まぁ何であれ手を出したメガネデブは悪いよな

モンテにいたならこっちにきてもおかしくないな
とりあえずメガネデブいたら気をつけるか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:12:19 ID:MqRvSUWy0
モンテの連コはひどいねw
モンテの客層は恐らく大阪で最低だから、他のゲーセンには来て欲しくないな
まあ、モンテ以外で同じことやってたらそんなキモオタ修正されそうだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:23:39 ID:yTTIO1hY0
理由は何であれ、いきなり突き飛ばすのはマズいな。
俺なら交番に行くけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:31:28 ID:wM/meCHZP
モンテは治外法権だから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:31:53 ID:aVOHUt7Y0
モンテ客は永遠にあそこに隔離しておいて欲しいな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 04:17:04 ID:nTW2gNI90
まぁ、モンテで2クレのQMAするぐらいなら、3ビルのカーニバルか、
火曜だったら2クレになるお初天神のタイトースペシャルいくな。
双方とも4台しかないから、空いてないこともあるけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:45:52 ID:yFqdKd/60
駅ビルのゲーセンも廃れてきたね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:08:03 ID:nQ9cXt5r0
サボリーマンの憩いの場で無くなった?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:34:02 ID:w5q1Gjrs0
>>64
憩いの場になるような店が減ったからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:21:03 ID:32sKpe/9O
明日大阪いくんだけど梅田付近でSTG賑わってるゲーセンありますかね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:38:05 ID:d4jOsi820
>>66
強いて挙げれば、4ビルのロイヤルかなぁ。
駅ビル界隈は今でもシューティングの設置数は多いから、
盛り上がってるかどうかはともかく、シューティング好きなら
一通り巡回してみる価値はあると思うよ。

あるいは上の方で話題のモンテか。
CAVEシューなど、新しめのが好きならオススメ。
(駅ビルはオッサン御用達w)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 02:16:38 ID:5yh6PvmJ0
カーニバルでガンガンやろうと順番待ちしてたら、
ゲームオーバーになったやつが普通に連コインしようとするんだ。
「あの、待ってるんですけど」と声かけたら「え?だから?何気易く話しかけてきてるわけ?」みたいな反応。
俺に何か言われたのが心底不思議そうな顔してたわ。東通りのゲーセンでも似たような奴いたなぁ。
どっちも見た目は典型的なオタク(失礼)だった。そういう人たちとマナーの価値観は共有できると思ってただけにショックだったな。
うしろで「さっさと死ねや」みたいなのブツブツ言ってるの聞こえたし、気分わるいことこの上なし。
上のほうのレスみたけど、モンテとかひどいのね。梅田界隈のゲーセンって治安悪いのな・・・。

くだらない愚痴失礼。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:52:30 ID:8FOumqdI0
>>68
治安関係ねーしw
駅ビルは確かにオサーンやリーマンの聖地で、
梅田界隈の中ではマナーやモラルはいい方なんだけど、
結局は「そういう人が多い」ってだけで、皆がそうではない。
2ビルだかに専門学校もあったと思うし、お子様比率もそこそこ高いよ。
まあ見た目も場所も関係なく、痛い子は痛いって事だ。

あと、日記はチラシの裏にな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:00:44 ID:D/uEuIYl0
>>68
連コが気になるならミスト2行けばよろしい。
基本的に梅田界隈は連コにあまりうるさくない店が多いからね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:24:16 ID:hH1weVPk0
ガンダムなんぞそこらじゅうに掃いて捨てるほど置いてあるんだから、
そんなヤツ放っておいて空いてる店を探しに行けばよろしい。


と、そろそろラジルギノアを入荷する店があるだろう、と淡い期待を抱いて
全ビルのゲーセンを巡回するのが日課になっている俺は思う(w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:32:33 ID:lC0YsOWx0
秋葉原ですら入ってないらしいから無理だろ>ノア

前作も、入ったのは東通のタイトーペンギンだけだったし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:38:14 ID:EnBS9C3X0
D1グランプリ置いてるところ無いかな?
まだ実機見た事無いんだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:03:31 ID:Yoyow2fw0
ミストでボーダーブレイクのロケテやってんのな。
面白そうだけどいつも行列・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:25:22 ID:DPxsNiDc0
>>74
お子様方のいない時間帯を狙えば20分待ち程度でできるよ。
まあそろそろ夏休みだろうからそんな時間帯そのものが減るだろうけど。
ちなみに初日は1人待ちとかそんなレベルだったよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:01:46 ID:la7I4r420
ミストだけど去年より若干涼しくなったかな?
あくまでも若干。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:27:02 ID:SZW7Cx8+0
いまー夏が来てーミストはー涼しくーなったぁ〜♪
去年よりーちょっとぉー涼しくーなったぁ〜♪
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:41:34 ID:gUd9UQtZ0
ミストの隣のドトールが閉店したから拡張してくれたらいいんだが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:00:40 ID:fJ8EoutM0
駅ビルの朝鮮チケット屋の店員 m9(^Д^)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:10:38 ID:9spOZbMY0
ZEROって盆休み中に店舗拡大するんだなw
あの野球のやつのおかげか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:28:01 ID:2duofodm0
ZERO店舗拡大すんの?
もしかして日本海の跡地?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:28:57 ID:6rqITYE3O
>>80
場所変わるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:23:56 ID:J09Eyu1R0
場所は変わるような記載はなかった。
隣ずっとシャッター閉まってるからそこつかうのでわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:19:57 ID:sh5OJoPUO
ZERO広くなるの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:08:44 ID:k4qDuyZpO
>>84広くなる。
BBHが増えるみたい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:02:48 ID:Pl8JPWK3P
>>85
設置店舗が減って客に選択の余地がなくなったからか
今BBHの設置店って、梅田に何軒残ってるんだろう・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:46:09 ID:ZE8eSkkLP
店ごとの手作り系プライズ架体、あれ絶対とれるわけないだろ。
普通にそのままの架体でやらせてほしい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:57:36 ID:KiWnowLn0
>>87
俺はむしろ景品いらないから10プレイ100円ぐらいで延々あれをやらせて欲しい。
小学生の夏休みの工作みたいで微笑ましいじゃないか。
つーかあの手のは景品は欲しいのが入ってた試しがないな。
まあ景品欲しけりゃ他のマトモなゲーセン行くし。

後まあ何だ、「きょうたい」で変換しような。それでも多分一発変換出来んだろうけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:38:18 ID:Qw5VBndnO
第三ビルに久々に行ったんだが、セガって潰れたんだな。ちなみにいつ潰れたか分かる?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:01:53 ID:ly/B++c10
>>89
相当昔だな。
下手したら10年ぐらい経つんじゃないだろうか…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:46:16 ID:8vCoO8fL0
>>90
もっとだな。
3ビルのは直営じゃなく共同運営だったが、サイキックフォース2012とか
サミーのチェンジエアブレードとかの対戦台が置いてた頃にはもう、
トラトラトラって店に変わってた(それもほどなくして潰れて同じ名前の
アミューズメントパークが入ってて、数年前にコンビニになって、
今は空き部屋)

ちなみに、今の4ビルにあるのは直営店(茶屋町近くの新御堂沿いにあった
ミストって店が移転してきた)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:27:38 ID:yt+Srb5X0
>>91
新御堂沿いに在った店はエスパシオ・セガだな。
同時期にミスト2は既に第四ビルに在ったよ。
ちなみに、第三ビルに在ったセガはハイテク梅田って店名だったかと。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:30:56 ID:I09qIIs00
ドトール跡地を吸収して大きくならないかな>ミスト2
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:22:18 ID:STGZ+eaB0
エスパシオセガ懐かしいな。
バーチャファイター2の頃行ったことある。
ハイテクセガ梅田はバーチャファイター3の頃通ったな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:23:57 ID:AZQ/2km70
>>92
エスパシオセガはオープン当初はミストだった

3ビルのセガはパソピアードだった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:32:39 ID:yizE5Q8Y0
>>95
ってか、ミスト2にもエスパシオの文字がそこら辺にあったと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:37:43 ID:Gcbp2v6h0
ZEROゲーセンが2店舗分に広がるのかと思ってたら
となりは物置かよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:21:03 ID:lTygaTXT0
梅田で初代サムスピ置いてあるとこないかなぁ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:32:49 ID:hf7wfWpZO
ゼロは横のスペースを物置に使うなんて儲かってるんやなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:10:01 ID:eUIYwxF90
>>98
ミストの4in1台に入ってるよ
スイッチでボタン配置も変えられる
レベルも低いので1コインクリアも楽勝
ロイヤルにも一時期あったけど、いまはないんじゃないかな
あそこは時々真サムやってる人がいた
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:13:17 ID:83AFJm3/0
第3ビルのハイスピードはスロット台から、スクラッチカードが出てきたぞ
アレは法律的におkなのか?
それに、常連客にたいして、ポイントシステムとかあやしことやってるらしいぞ
あの辺周辺はそんな店が多いのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:51:15 ID:9uPoIHSf0
>>101
ダメに決まってる
(スクラッチくじは立派な有価証券だ)

通報通報
あんな店潰れたって漏れらは困らない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:11:15 ID:dOCDNNjgO
四ビル地下二階のゲーセンもスロットでスクラッチくじが出てくるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:29:35 ID:yb+VBj0i0
駅ビルでガンダムシャッフル台の店ってありますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:43:09 ID:Jv3K5A6gO
ハイスピードは昔から
摘発されまくりのBLACKゲーセンじゃん
何をいまさら、、
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:50:08 ID:hzPDTLmVO
保守
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:50:38 ID:HVU5vOw20
保守るぐらいならネタを振れ。
俺は最近行ってないからない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:32:33 ID:hcmgWeMnP
UFOキャッチャーの中改造して手作りにしてあるやつあるじゃん?
あれって本当に出来るの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:19:05 ID:anrfO6+N0
駅前ビルではないが、店員が「絶対とれない」と言ってた、という話は
他スレで出ていた気がする。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:45:53 ID:S/PN8KFB0
駅ビルは結構レトロゲームがたくさんあるね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:24:59 ID:PUsdRnzO0
ビルの設計自体がレトロだからね。
10年ぐらい前まではヌーメダではテーブル筐体だのピンボールだのまであったな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:57:11 ID:en/xPAlA0
そういえば昔はキャロットにもピンボールがあった。
もう今じゃピンボール作ってる会社もないのかねえ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:07:29 ID:7fTAInig0
>>112
アメリカの「スターン・ピンボール」だけ。
旧データイースト・ピンボール社がセガを経て、最終的に
旧スターン社(倒産)の創業家に買い取られて現在に至る。

そして、データイースト亡き今、日本にピンボールを扱う
代理店は無い(タイトーはWMS撤退時に、サミー(現セガ)は
ゴットリーブ解散時に扱いを止めている。もちろん、セガも
セガ・ピンボール社の代理店にはなっていない)

つまり、日本で扱うためには個人輸入するしかない。
が・・・日本の法律に適合するように改造(例:AC220V仕様を
AC100Vに変更する、リデンプション営業が出来ないようにするなど)
する作業を代理店に代わって自ら行う必要があり、生半可な
知識では扱えない代物となっている。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:48:45 ID:ojjInjap0
つまり日本ではもうピンボールは絶望的状況ということか。

そういえば今年の夏に和歌山のセガワールドに行ったら
スターウォーズのピンボールがあったよ。懐かしかった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:42:59 ID:mFZRFXTMO
ここはのんびりゲームできるね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:28:28 ID:7ZIA4jnf0
第3ロイヤルにスーパーマスボマあるって聞いたんだけど今でもあります?
初代マスボマやDUO設置店あれば情報ください。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:57:03 ID:3ln9LqF40
昨日の時点ではあったよ。
北斗の拳のパロディイラストが筺台に貼ってあるw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:41:52 ID:up8UA0wX0
大阪駅からミストに行くときの最短ってどのルート?
いつも中央口から出て大丸の隣の地下通って結構歩いて
第四ビルB2に入ってからエスカレーターでB1に行ってるんだが、
明らかに遠回りしてると思うんだよね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:18:02 ID:sYfTeaLu0
>>118
そもそも何線で大阪駅まで来てる?
尼崎以西や放出以東からなら大阪駅ではなく北新地駅で降りた方が近い
#堺・和歌山から天王寺経由や東京・京都から新大阪経由ならさすがに大阪駅の方がいい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:25:17 ID:up8UA0wX0
>>119
普段は阪急神戸線使ってるけど、梅田駅からの最短ルートは知ってるから別にいい。

仕事柄よく新幹線使うんだが帰りにJRで新大阪→大阪って来てミストに寄り道しようとした時に
中央口から出て地下に入ってずっとまっすぐ行くルートしか知らん。
やっぱ駅出て串カツ屋の階段とか使うんかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:28:03 ID:hch4BTuGP
>>120
若干串カツ階段使った方が早いような気はするがほとんど変わらんよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:26:20 ID:TNPJamBI0
>>117
ありがとう。マスボマやってくる。

みんな学生?俺は恥ずかしながらフリーターだ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:41:09 ID:3F00I4PD0
俺的JRからの最短ルートは
串カツ階段→阪神百貨店脇から新阪急ビル?(上にブックファーストがあるビル)の地下に潜って4ビルB2。
多分ディアモールルートと大して変わらんよ。
結局JRのどの改札から出たかで使い分けてるし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:29:50 ID:wEjhuuobO
昼飯どこで食べてる?俺は王将
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:26:38 ID:bFWihhnKP
うどん棒に決まってんだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:39:23 ID:wL02QtFE0
ラーメン屋が美味しいのが2軒あるからローテーションで食べてる
たまにカツ丼、祭太鼓だったかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:23:34 ID:Jz3i3IWSO
塩ラーメンの旨い店の噂聞いて行ったけど俺には合わなかった。イチランだっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:44:07 ID:+9f9EzQe0
>>127
塩ラーメンは「塩の味で喰わせるラーメン」じゃないんだぜ?
「スープの味を損ねないように最小限の調味しかしない」という意味だ
当然、スープの内容を調べずにいく奴が悪い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:33:27 ID:VKK8jnqI0
駅前ビル地下のカオスな雰囲気大好きやわ。
階段とかに使用済みコンドーム落ちてたりホームレスがトイレでシャンプーしてたりw
なんかこういう地下街って魅力あるよな。ダウンタウン的な。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:26:15 ID:7rLVCUeW0
パチンコが多い店ってどこ?懐かしい台打ちたいな〜と思って。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:33:12 ID:/2Zess8l0
>>130
パチンコ屋さんじゃね?
駅ビルのゲーセンはパチンコ置いてるとこあんまりないと思う。
餃子はそこそこ多かったかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:21:43 ID:uVZ8LzwB0
1か2ビルでパチ台多い店を見たような・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:14:54 ID:tjD80m2k0
>>132
1ビルにはヌーメダしかない訳だが…
>>1から察するに2B1かな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:32:00 ID:Ha1XeyRmO
>>108
ゲマズ向かいのフィギャーの奴ならコツわかってたら財力あれば取れる
玉をゴルフみたいなのに入れるのとかは無理っぽいからやった事ない。


ちょい昔のフィギャーはあそこでしか取れないから時々頑張ってる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:10:20 ID:Ha1XeyRmO
>>126
自作PC板の梅田スレでも駅ビルのラーメンは美味いと評判だった記憶がある
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:10:34 ID:CRSb/sZV0
ピンポン玉をコップに入れたら景品もらえる奴おもろかった!
何ビルか忘れた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 04:30:59 ID:bj58bGi10
>>134
フィギュアな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:10:47 ID:kLHaWLmq0
>>137
ネットスラングな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:16:32 ID:EvuzGN4G0
過疎ってるな〜みんな行ってないのか?
駅ビルにテンイチできてほしいな。こってり食いたい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:52:55 ID:KnglcQJQ0
>>139
あれはこってりなのか?むしろゴッテリじゃないのか?
最早スープ(液体)じゃないじゃないか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:44:02 ID:OLkUdXp6O
>>139
道路一本渡ったらあるじゃないか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:54:16 ID:NSEPsOax0
>>141
道路一本向こうとこっちでは値段の相場が違うんだよ!
実際、天一の中では大阪最高値だし(池袋店や歌舞伎町店でももっと安かった)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:17:48 ID:F2Y4UUwh0
>>140
店によって違うんだよ。湯で薄めてる極悪店もある。
薄めてなければ確かに液体と固体の中間やねw

>>142
駅ビル内にテンイチできたら流行ると思う。
こってり並の相場は600〜700円ぐらい?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:23:50 ID:p/v0/7BL0
チェーン店なのに店によって値段違うのか…
味付けが違ったりとかはよく聞くから、スープの濃度ぐらいは分かるが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:27:23 ID:mlIAWy110
ラーメン屋と言えば、3ビルロイヤルの向かいのにぼしラーメンの店を何とかしてほしい。
においがこっちにまで流れてきて、腹減ってるとゲームに集中できん(w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:22:12 ID:LpyyZNNW0
にぼしラーメンってなんであんなに人気あるんだ?そんなに美味いか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:30:20 ID:1ABc7gbT0
>>146
好き嫌いはあるだろうけど、俺は好き。
鴨しんも捨て難い。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:27:24 ID:QjIksu+F0
でも梅田の玉五郎は最近チャーシューの仕込みがいまいち。
食いに行くなら天満に行く。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:34:55 ID:D4yphMYV0
こういう話題になると自称ラーメン通が毎回降臨するから困る
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:42:32 ID:QervE7860
>>149
降臨するんじゃなく、お前がageて召喚してるの間違いじゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 04:21:31 ID:lWQJDZe/0
駅ビル休みでも保守
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:43:43 ID:gsAVR6CS0
久々に行ったら2ビルのロイヤルにパワードギアあるじゃないか!
4ビルのミストには狼牙あるし、ちょっと嬉しい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:31:31 ID:CBOmv2Lu0
ミストは相変わらず糞暑いなぁ・・・
この暑さに何かこだわりでもあるんだろうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:35:21 ID:IU9faGhK0
ピンボールやりたくなってきたやんか
どこの店舗にあったっけ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:00:32 ID:+aziBSFx0
>>154
パチンコで我慢しろとしかいえない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:26:26 ID:aK0Mmd3G0
>>154
今はもうないよ。
昔あったのは1ビルのヌーメダ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:59:18 ID:JEbxADdh0
ピンボールもうないのか・・・残念
どこかに卓球のピンポン玉を落としてコップに入ったら景品もらえた店があったんだけど分かる人いる?
場所、完全に忘れた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:35:30 ID:aK0Mmd3G0
>>157
そういう事やってるのは1ビルヌーメダか3ビルハイスピード、ステージワンぐらいかな。
前はもっとあった気もするけど、ほとんどなくなった印象。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:38:58 ID:hqTRB+k60
>>158
警察の指導の影響。「二次交換」に該当するからやめるようにって指導が入った

ちなみに、景品の手渡し(ここまで運んだら店員を呼んでくださいとか)もダメ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:41:49 ID:NRDy6nt10
>>158
サンキュ。前にやった店はめちゃくちゃ狭い小さな店だったな。

警察はゲーセンなんか規制してないで、朝鮮賭博のパチンコ規制しろよな
30兆円市場が反日資金の源泉になってんだから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:39:58 ID:G+VYxlQZ0
^^;
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:15:39 ID:9QWoF1ya0
第3ロイヤル行ったけどスーパーマスボマなかった・・・
もしかして第2ロイヤルかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 22:37:52 ID:B+SoYbib0
堂地下の中央軒でよく飯食ってるけど駅ビルは葉隠れ以外旨い店あるか?
何か安いくて胃袋に詰めるだけの店が多いと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:28:39 ID:dhWn7nNdP
うどん棒まじで日本一の美味さだと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:36:30 ID:vC8PxJwv0
>>163
リーマンの聖地で何を言ってるんだ?
でもまあそこそこの値段でそこそこ旨い店もそこそこあるだろ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 00:18:45 ID:tWHjl7Os0
>>163
そう思うのならお前はずっと中央軒で食っとけばいいよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:26:24 ID:Wka3Jgdc0
>>164
情報サンクス
>>165
それを教えてくれ。
>>166
メタボになった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:03:32 ID:oLdXYNkO0
>>163
道一本渡れば旨い店多いよ
値段はゼロが一つ二つ増えるけどね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 04:09:40 ID:u1vQ2uQG0
麻雀格闘倶楽部を安く出来るゲーセンはどこですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:20:38 ID:6Y/xmcui0
>>163
中央軒なら駅ビルの隣の八番街店が一番近いな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:09:21 ID:ONm3ZkNa0
4ビルの「めん次郎」の定食はどれも旨いがな(`・ω・´)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:10:14 ID:TFedc1pW0
カツ丼定食のカツは値段相応の薄さだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:00:43 ID:VXPDr/dX0
2ビルのアクティロイヤルが、3ビルのロイヤルへ移転統合と言う形で当分の間、休業。
移転と言うことから、無期限休業(→閉店)の可能性も。

また、駅ビルからゲーセンが一つなくなるか?
駅ビルのゲーセンも、各ビル1つの時代が来るかもな(1ビルは、既にその状態だが)。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:06:17 ID:4ACZImOA0
>>173
3ビルロイヤルからスロットが消えたのはそのせいなのか・・・?

どうせなら、ハイスピードみたいな「いらない店」が潰れればいいのに・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:41:57 ID:Hj+wydk10
アクティロイヤルすでにシャッターに「テナント募集」の貼紙してたわ。

あそこは客が少なかったからしょうがないのかも。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:38:38 ID:TnPfwLwe0
2ビルロイヤル消滅なのか・・・
今度スーパーマスボマあるか見に行こうと思ってたのに・・・
レゲー不遇すぎる・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:51:57 ID:TAlwHqgc0
>>176
めぼしいのは3ビルロイヤルに移設だからそこまでがっかりしなくても・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:14:18 ID:f8Si3nF+0
>>175
まぁ、すぐ近くにRenoもあったし、数少ない常連だけではやっていけない罠。
オレも晩年は入りづらくなって、あぼん前まで結局は入らなかった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:01:48 ID:JLuMMQ1E0
大阪駅ビルは悲しいオタ街
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:51:53 ID:vYOj9gev0
大阪の駅ビルは
悲しい色やね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:15:15 ID:nS5WQVga0
20年ぐらい前のゲーセンのダメな雰囲気が漂ってるからな・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:54:22 ID:6+arEkga0
>>178
閉鎖的な空気がすごかったもんな

>>181
3ビルロイヤルとか、ちょうどその頃のゲームが多く並んでるから・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:30:42 ID:d+h2z6KM0
>>173
しばらく行ってなかったらそんなことに…残念(´・ω・`)

ダメ元で聞いてみますが、レゲーのパニッシャーって置いてる所ありますか?

ミナミには去年の夏までは3つくらい置いてる店あったのに
今じゃどこもおいてない(つД`)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:03:04 ID:rN2hYvwY0
パニッシャー俺もやりたいな。
ロイヤル統合でスーパーマスボマ消えたから探してるけど、どこも設置なし・・orz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:52:22 ID:gft+7vzDO
おいお前ら!やっぱ金明飯店だろ!ミスト暑すぎ!あの店長になんとか行ってくれ、キン肉マンの台辺りは一番の地獄
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:59:18 ID:gft+7vzDO
あ、あとミストの隣にできたカフェ反則だな。あの野郎の店長、かわいい子しかバイトに採用してねえからな。毎日天国だろうな、それに比べてミストは…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:09:56 ID:kBZbQP000
>>185
あれでも一応、基板が熱暴走しない程度には対策をし始めてる
台の裏が広くあいてるところを見たらわかると思うけど

あと、女目当てならナムコランドかモコあたりに行ってくれ、
ミスト2にはおまえのお目当てはないぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:20:47 ID:PcaTDytg0
そうそう、ナムコランドの3階が狂い始めてるよな。
新筐体にレゲー入れてたり、狙いがイマイチ掴めん。
取り敢えずもうちょっと俺好みの子を…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:01:45 ID:yvhJA1STO
駅ビルにナムコランドなんかあるのか?
ミストやっぱみんなあついと思ってたんだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:09:18 ID:kBZbQP000
>>188にはナムコランドは1階だけで充分だと思うが?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:37:28 ID:T4VNEEM40
餃子スタジアム潰れたのか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:48:47 ID:FfoTcDQr0
>>188
過去にあった、東通りのプラボや4ビルキャロットの人が移ってきたのかねぇ?

>>191
http://www.namco.co.jp/tp/naniwagyoza/
あまり話題にもならなかったし、こういうのがいつも裏目に出るナムコだし・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:56:53 ID:eF3T/Kqr0
>>192
それはない。
プラボから移った人は極わずかだった(そもそも何年前だよw)し
キャロットからも1人2人しか移らなかった。
餃子→ナムラン異動か、新入りさんだろう。

プラボは可愛い店員さん多くて良かったのになぁ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:26:00 ID:0paaCznJ0
>>192
ずいぶん半端だなあ・・・あんなに広いのに全く意味がない
やっぱり「いらない店」だなあ
餃子無くなったら、それこそいつ潰れても誰も嘆かない
1階の賽銭箱エリア通るのは苦痛だし、とっとと関西撤退して欲しい

>>193
誰も言わないようだから言ってやるが、
お前はゲーセンには来ないで欲しい。
飛田遊びでもしてろw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:31:55 ID:7Igf3mcl0
>>194
あそこの賽銭箱は梅田界隈では良心的な方だぞ(物にもよるが)
駅ビルだとミストがまだマシか。
欲しい景品がある時は直営店(タイトー除く)以外は怖くてできん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:58:40 ID:/l7NOxER0
>>195
正直言って、まんだらけ行った方がマシだわ
ネット上には、景品ばらして小売りしてる業者もある
(たぶん、ディストリビュータが個人向けに売らないと
やってられなくなってきてるんだろう)。
賽銭箱に金入れるより、ちょっと利益乗せても
業者や中古屋から買う方がいいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:51:41 ID:l6YxL2HG0
結局餃子スタジアムは1回も行かなかったな。
池袋のやつは行ったんだけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:28:46 ID:cTDGZbZr0
t
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:20:36 ID:Vx6tq7iv0
これからミストがどんどん暑くなる季節だな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:02:40 ID:BW4l/W5D0
>>194
あの店で終日日の出営業を敢行する理由はあるのだろうか…。
なお、25時まではOKです(ナムコランド梅田店は延長営業許容地域内)。
で、そののナムコランド梅田店、やたらアールエスのニューデルタ32が多いなあ…。
比較的安いのかな。

それはもとより、フードテーマパークは飽きられたのか、全般に縮小傾向です。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 16:41:36 ID:YByBfVmN0
ナムコランド久しく行かないうちに営業時間が大幅に延長されてたんだね。
たまには行ってみるかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:59:14 ID:4GGOHWvTP
>>200
・税金の問題とかで、汎用筐体廃棄するときナムコは完全破壊して処分してる
(4キャロやプラボ千日前の筐体も廃棄処分されたらしい)
・バンナムは今汎用筐体を製造していない(これはセガも同様)
・他社から調達しようにも選択肢がほとんど無い
ということでしょ・・・
どうせやるんなら、70〜80年代のナムコ往年の名作を並べて欲しいんだけど?

コンソレットやサイバーリードが中古市場にほとんど出回らないのは
ナムコが横流しをしないのが原因

あと、フードパークはどうしても割高になるので、外食でもワンコイン以上は出さない
なんて風潮が出来てる現状+規制強化で、ゲーセンを経由する関係上
夕食時のファミリー客狙いが完全に潰されているのがどうやらかなり痛かったみたい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:03:45 ID:Vb+eWaEQO
ナムコ梅田のビデオが対戦格闘中心で100円2クレになってきているのは中途半端とようやく気付いたから?
知り合いが言うにはバーチャやブレブル入れてテコ入れするらしい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:01:42 ID:4GGOHWvTP
>>203
ようやくというか、やっとこさ鉄拳に客が付いてない理由を理解したんだろ

もっとも、1階をどうにかしないとビデオ客は素通りするだけだと思うけど・・・

とりあえず
・入り口近く(エレベータ降りてすぐ)にプリクラコーナーはやめた方が良い
・他店にあるゲームを置いても他店の客はもう奪えない(バーチャなんて産廃入れてどうするの・・・?)

「ビデオ客はこの店にはチェックすら入れていない」という現実をどうにかしないと100円3クレとかやっても無理
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:23:06 ID:oM3FibzM0
>>204
ビデオなんて今時オマケ程度にしか考えられてないだろ。
クレーン、メダル、プリクラの方が断然回転率もインカムも上だろうし。
廃人の付きも大型筐体の方がいい。
ビデオは「やらせてもらってる」ぐらいの気分じゃないと
(プレイヤーの方が)切り捨てられる運命。

ナムコでビデオっつーとドリラー辺りが最後の花火か。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:32:57 ID:PDkbbRD6P
>>205
そういう態度で運営するんなら、「ビデオやってます」なんてポーズ自体無意味だから
そのスペースで餃子でも焼いていれば良いんだよ

実際の話、駅ビルや50円モンテにはどうあがいてもビデオで勝つことなんてできやしないんだから
今更半端にアピールされても財布のひもは緩まないし足が向くこともない

実際、客としては4キャロ閉鎖の時点で「ナムコは俺たちを切り捨てた」って考えてるよ。
「やらせてもらってる」と思えとか言うなら完全フリープレイにしやがれってんだこんちくしょう
まあ、それでも行く可能性があるのは他店の開いていない時間帯だけだけどな
それ以外の時間帯は例えタダでも行く価値無いと思ってる、足を運ぶ手間が惜しい

ビデオ置くスペースあるなら、キッズライドでも置いたらどうですか?>ナムコ
それか、PS3ソフトでも並べて売ればいかがですか?>ナムコ
ビデオ客はあなたを必要とはしていませんのであしからず>ナムコ
あ、「ゲームセンター」とか「ゲームはナムコ」とかの嘘の看板は撤去した方が良いですよ?>ナムコ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:15:45 ID:oM3FibzM0
>>206
何で俺にナムコへの愚痴をぶちまけてるのか謎だが
4キャロ閉鎖の時点で切り捨てられた感は同意。

つーかナムコランドの3階でネカフェの真似事やってなかったっけ?
何かPCゲームが云々ってPOPを見た気がする。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 02:32:38 ID:rdHwSX4iO
>>207

なんかネカフェより高いレンタル料PCが置いてあるのは見た。
あれこそスペースの無駄。
ダーツ置くのは良いとしてもあれもダーツバー行くほうが安かった。
1ヶ月前の情報だから今は値段もあるかすらもしらんが。
そもそもビデオゲームの真ん中になんでスタホがあるの?
フロア配置やらコーナー考えた奴の頭おかしいかゲーセンやった事無い飲食屋かなんかか?
レトスロコーナーとか駅前ビル内の適当なゲーセンの数台しか無いコーナーの方がよっぽどマシな内容だよな。
あそこを昔のキャロットみたいなラインナップのレトゲー入れてみようとか考えられた奴はいないのかね?
昔キャロットに居た奴も何人かいるみたいだったし、
3階増床と聞いてキャロットに新型の大型ビデオを置いたようなパーフェクト超人が入るとわずかでも期待した俺が愚かだったよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:25:26 ID:/l4NZxTj0
今時ビデオゲーム並べても売上げは上がらんでしょうなあ。
ナムコ黄金期を知る者からすれば悲しい現実。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:26:28 ID:I+7MDlXz0
ナムコは、満遍なくやってもらえる太鼓の達人ぐらいしか稼ぐものがないという事実。

そういえば、駅ビルゲーセンに太鼓はほとんど置いてなかったような・・・。
それが、サボリーマンを始めとする駅ビルの客層なんだね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:18:09 ID:ycseqpe00
>>210
サボリーマンの基本は「安く、長く」だからね。
パズルゲーややり慣れたレゲーに偏るのは必然だと思う。
実際、音ゲーの多いヌーメダや格ゲーの多いミストは学生風が多いし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:55:01 ID:aCNOs9fD0
ナムコランド梅田久々に行ってみたけど、VF5Rがどこにあるのかわからなかった。
鉄拳はすぐわかったけど。
HPにはVF5R4台設置とあるんだけどな。
ひょっとして撤去されたの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:07:46 ID:/GginBDG0
>>212
あそこのページは4/12更新だから、その後何か変わった可能性がある。
でっかいデッドストリームパイレーツが2台入ったり、ミュージックガンガンとか、
4月末に色々入ってるから整理されたのかも。

というか、ナムコランドはスレ違いのような・・・まぁ、今はこのスレも過疎だがw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:10:56 ID:XW5MUei50
>>213
あっ、そうなんだ。

スレの流れでカキコしたけど、確かにスレ違いだね。
失礼した。m(_ _)m
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:38:18 ID:8LR35QUY0
>>212
スレ違いに気付いてしまったようだが、今日行ったら普通にあったぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:27:27 ID:zClgf/c50
RENOのお姉さんでタイプのコがいるんだけど、いつも半そでで美味しそうな二の腕をさらしてくれております。
つんつん、つねつねしてみたくなるのは俺だけではないはずだ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 04:00:48 ID:fsYcyE580
第4ビルのロイヤル、閉店しちゃったね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:55:07 ID:KyZe00YN0
>>217
Ω ΩΩΩ<な、なんだってー!?
今日、4ビルミストしか寄らなかった裏でそんなことがorz

最近、4ビルロイヤルもラインナップが乏しいと思ってたが、
これも3ビルロイヤルに全部統合させるという魂胆かな?

そして、全ての駅ビルB2階からゲーセンが消え去ったと・・・。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:53:01 ID:vFLaqZXN0
4ビルロイヤル閉店したのか、、、。
まあ、あそこはディアモールとの連絡通路であるにも関わらず賑わってなかったからな。
というか、田舎のゲーセンの雰囲気を醸し出してたからな。
この不況でゲーセンはもっと潰れるだろうね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:24:34 ID:fgdLg71Y0
肌寒い日だったけど、ミスト2は相変わらず暖房が効いてて安心した
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:08:09 ID:pNAzSza00
>>219
2ビルロイヤルと同様、晩年はやはり入りづらかった。
近くのキャロットが潰れてから、常連客までもごっそり減ったんだろうと思う。

シューティングのラインナップは濃かったが、最近はあまり入れ替えがなかった。
なぜかこの4ビルロイヤルでしか見なかった、チョンの怪作「ステッガー1」が懐かしい・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:50:27 ID:mNs/YyAaP
>>221
言っては悪いが、キャロット同様に人の動線から外れちゃったからな
しかしキャロットがあった頃はゲーマーの動線にかろうじてかかっていたが、
キャロットが落ちたために完全に・・・
キャロット跡地が今も空き店舗なように、おそらく何をやってもダメな場所だろうね
4ビルロイヤルも、かつてはキャロット同様に2号店まで構えていたのに・・・
脱衣麻雀とかパズルとかばかりだった2号店ね

東梅田〜北新地間の動線上にないと本当に今は厳しいよ
ミスト2も動線に位置してるからやっていけてるんだと思う

STGの入れ替えなんてあるわけないだろ、新作自体まともにリリースされてないんだから

ディアモールとの連絡通路・・・っていっても、ディアモール通るような客はゲーセンなんか入らないから、
あの連絡通路に吸い込まれたりはしないだろうし・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:32:42 ID:1uEPBhhx0
さっき、よゐこ部で一瞬だけどミスト2が映ってた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:11:54 ID:8i9TKXGQQ
第4ビルの閉店したロイヤルって開店から25年間も営業していたんだな。
一番古参だったのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:54:14 ID:6pr1/Ogt0
>>224
4ビルではキャロットが最古参 ナムコ黄金期は2度の拡張を行うほど
繁盛していたが、ナムコ凋落と共に客が離れた・・・
末期はビデオは完全に時が止まり、プライズは365日シーズンオフな惨状だった

ちなみに、ミスト2は最新参
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:54:55 ID:MDoczq340
>>225
ビデオも新機種入ってたし、プライズもちゃんとシーズン品入ってたっつーの。
閉店まで普通に足運んでれば分かるはずだが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:06:18 ID:2hg/5gSB0
>>226
シーズンオフ=閑散期って意味だぞ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:23:26 ID:MDoczq340
>>227
見事な突っ込みだ。ありがとう
しかしそれを言うならオフシーズンだと思うんだよね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:41:08 ID:fQXqnkDY0
ファイナルラップやウイニングラン全盛期が懐かしい、、、。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:42:41 ID:Y03o2Uhm0
久方ぶりに行ったらアクティロイヤル閉店してた・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:40:08 ID:/TGrD12i0
よく考えれば、4ビルはナムコのほかにコナミも直営ゲーセンあったんだよな。
まぁ、小さすぎて目立たない存在だったけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:10:26 ID:I6qKWM2X0
>>231
ロケテとかするための店で、茶チルみたいな派手なやり方は無かったからな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:13:54 ID:oYEVIMCJ0
>>231
チルコポルトな。
4ビルメインだったからロイヤル、キャロとミストを行き来するエスカレーターの側だし
一応動線上だったからたまに覗いてたけど、圧倒的にやるゲームがなかったな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:15:23 ID:91G2v4vW0
あれか、大きく「こなみるく」って店内に書いてあった店か
俺はゲーセン入ってあれ以上の衝撃受けたこと無かったわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 04:52:58 ID:LsEmrwaI0
昔、ツインビーのロケテをやりこんだな・・
その頃は店の名前がゲームゾーン1だったと思うんだが。
通路挟んだ斜め向かいに小さなゲーセンがあったんだよな。


4ビルと3ビルを結ぶ地下通路に銭湯があった頃の話www
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:01:17 ID:BQgzjn/M0
VIPだね。
壊れかけの筺体とレトロゲームばかりで寂れた店だったけど、寂れたサラリーマンに人気があった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:03:28 ID:kNxDTRwg0
VIPって、昔は大阪中に(尼崎も含む)店舗を持っていた
地元大手だったけど、今は分裂しまくってて見る影もないよね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 04:18:03 ID:s6tLN86O0
>>237
VIPという名前では、茨木ぐらいにしか残ってないのかな?
昔は、淡路や近大前の長瀬とかにもあった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:19:24 ID:8ORWYp2R0
高槻摂津富田のVIPも2月いっぱいであぼーんしますた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:06:27 ID:s6tLN86O0
>>239
公式ページを探してみたら、本当だった。
ttp://www.asmo-am.co.jp/user/tonda_vip/

ここも前に行ったら、静かなほど客もいなかった覚えがある。
アクティロイヤルといい、4ビルロイヤルといい、
この時勢でゲーセンが大変ということを改めて分かった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:59:56 ID:uUEnLiYj0
アスモ系列か、懐かしいな。
難波のツタヤの近くのゲーセンも立地の割には早く潰れたしな。
駅前ビルだとカーニバルとゼロがアスモからのリースだったと思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:56:22 ID:BIZsInz/0
>>241
懐かしいw
ツタヤの近くっていうかツタヤビルそのものじゃなかったっけ
13年位前にFAVOってゲーセンがあったと思う

大予備の帰りによく通ってたわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 16:16:26 ID:zuOBxB1a0
LoV2の100-100ってまだやってる?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:22:05 ID:x+Efq/hL0
>>241
難波のあそこがいつの間にか潰れてた
地下のレトロゲーが好きだったんだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:48:04 ID:W40uj+fZ0
246野原のくみんこ ◆NoharahOvA :2010/06/07(月) 18:28:27 ID:RVqhUHRY0
>>245
Newデルタ26万って安いな。コンパネもBlastcityのものを流用しているようですし(これは旧デルタも同じ)。

それにしても4キャロはナムコ黄金期を支えていたロケーションでしたね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:46:05 ID:NXFKKPu40
>>246
ナムコ黄金期の終わりと共にダメになった店でもあるがな

Newデルタ、モニターがLG製(低品質)なら安くて当然だろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:40:27 ID:Ka8ArcUk0
カーニバルが24日をもって閉店だってさ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:54:58 ID:okLsNF/S0
>>248
まあ予想通り。MFC新作になってから客飛んでいたからね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:30:13 ID:OSYmUYjS0
カーニバル閉店なのか、、、。
あそこはいいボタン使ってて反応が良かったし、メンテも良くやっててゲームに関しては良心的だったな。
ストU全盛期は対戦で超盛り上がってたし、DDR2をいち早く導入したりとか、今思い出すと感慨深いものがある。
UFOキャッチャー全盛期になってからもうけ主義のいただない店になり果てたけどな。
あそこもしばらくは空きになるのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:16:08 ID:46iTa7Ld0
>>248
そうか・・・QMA100円2クレで重宝してたけど、最近は行かなくなったしな

次は、サイバー2B1かステージワンあたりがやばいか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:16:34 ID:2tNc3VCg0
故障中の台が4、5台放置されたままになっているリノからも不穏な空気を感じる・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:33:25 ID:pE/IhIlKP
>>252
元々のオーナー(光明グループ)の手を離れて、梅田のリノと
難波のリノは別々の会社に売却されてる。
後者は既に閉店。前者も1店舗閉鎖。いつ潰れてもおかしくないね・・・

もっとも、「同等品の調達が非常に難しい」現状、故障台のリプレースも難しいんだろうけど・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:14:28 ID:3nOv+hrO0
>>252
故障中どころか、モニターが白くて見えにくく放置のやつもある・・・
ガンダムとかの大型でなんとか持ってるんだろうが、それがこけたらヤヴァイね

ビデオゲームの新作をほとんど入れない辺りも怪しい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:01:29 ID:spQjYLZd0
修理コスト>>>売上とかだったら、修理せず放置(そのうち廃棄)するのも経営者判断としてアリだよ
競合店がバタバタ逝ってるから油断は出来ないけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:14:59 ID:BJaQjZcGP
>>254
新作入れようにもまともに発売されない罠

>>255
廃棄するにもコストがかかるし、放置してると例え不動品でも税金がかかる
本当に嫌な世の中だ
どうせ、筐体抱き合わせに対して下取りでも狙ってるんだろうけど
(査定0でも、タダで持って行って廃棄してもらうだけでも御の字だから
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:41:10 ID:OD7L2evW0
メーカーが足元見てるから弱小店はもとより、中堅もどんどん潰れてるな。
そろそろ基盤は適正価格に戻すべき。
じゃないと、共倒れだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 14:14:23 ID:BJaQjZcGP
>>257
それを主張すると、メーカーは「採算が合わないから家庭用でリリースします」ってなってしまうのが現状・・・
メーカーはボランティアじゃないんだよ?
量産効果って言葉知ってる?潰れた店の分だけ厚く開発費を転嫁しないと採算合わないんだよ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:38:13 ID:qK5Z38m20
今日見たら故障台をまとめておいてあった
どうするんだろ?
お願いだからスーパーパズルボブルを復活しておくれよ・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:24:06 ID:bE90kf1o0
>>259
その動きはむしろ望みアリじゃないか?
多分、何らかの大型筐体と入れ替えになるんだろうよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:47:54 ID:ZPvbxlJh0
リノに入荷予定の筐体はDIVAぐらいしかないが…
これスペース取るのか、BBと同じ大きさだからそんなでかくないし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:51:47 ID:bE90kf1o0
>>261
来るのはおそらく中古台かミクの抱き合わせだろうな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:40:02 ID:vbcDJ8jt0
ビルで新作情報ありますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:24:21 ID:FP5RHq0w0
そんなのじゃなくてマメにレゲーを入れ替えるような状態にぜひ・・・
レゲーがもてはやされる時代は終わったのかもしれないが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:35:41 ID:qw0DVUvy0
もうリーマン相手用に麻雀ファイトクラブ系だけおいとけばいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:04:04 ID:gl9osLCO0
昨日、リノに行ったら明らかな空きスペース(故障台があった所?)があった
ここに、ミクDIVA入れるんだろうな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:25:23 ID:hYfdL9d90
リノのミクは、第二次出荷分と思われる7/1入荷か
ミスト2のミクが異様に人気だったので、これで分散されるか
しかし、モニターで外にも中にも3箇所で晒されるとはね・・・

あと、閉店したカーニバルの前を通ったら、
シャッターが閉まってて分かってるとはいえ、ちょっと悲しかった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:39:04 ID:CMXgJJRB0
俺はリノ入荷待ちだよ
ミストの中のあの大画面晒しは耐えられん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:50:32 ID:KR1OcPeAO
第3ビルカーニバル6月24日閉店
駅ビルのゲーセンが消えてゆく
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 02:58:22 ID:/G5/HW590
決算時期のせいなのか、5月、6月と各地でゲーセン閉店が相次いでるようだ
駅ビルゲーセンも、他人事ではなかったということか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:43:13 ID:xwwvwE6E0
>>269
そのお店は布施のはずれに移転するようですよ。
やっぱ3ビル高いんかなあ…。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:35:19 ID:J+PPPDgb0
>>271
布施といえば、シャトルというゲーセンが
7/1に少しだけ移転するのもこの兼ね合いかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:03:58 ID:G+ltTQXH0
カーニバル閉店なんか。15年位前予備校生のころ昼休みによく通ってたな。
最近は戦場の絆やりにちょくちょく行ってたんだが残念だな。
布施のシャトルもバッファローとかいう店といっしゃにガキのころ行ってたな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:47:01 ID:ZPvIgA0y0
>>271
高いと言うよりも、シャッター街になってしまい家賃に見合わない集客になったと言うのが大きいかも
あと、ゲーム目当ての客はことごとく東通りに取られるかもしくはミスト2に吸い込まれてるのが現状だし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 03:16:05 ID:+Qo81op20
東梅田の方からは流れて来ても新地の方からは流れてこないからねぇ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:06:15 ID:QNsd/pSQ0
近畿大学前のあうとばぁん、本日リニューアルオープンしました。
鉄拳6、バーチャ5、ガンネク、スト4(4台)、BBCSとか最新機種入った代わりに
連ザUとか一昔前のは消えていました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:21:04 ID:AA7SISJL0
>>274
ってよく言うんだけど
20年ほど前と比べたら3ビルは今のほうがよっぽど人が多いと思うぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:29:46 ID:kCC06qw70
>>276
リニューアルってか・・・
梅田や難波をホームにしてるならわざわざ遠征する価値のある店ではなくなったね
本当にどこにでもある、ぬいぐるみ屋の片手間にゲーム置いてるような店
(例:ハイスピード)と変わらなくなっちゃったね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 00:38:14 ID:al9KqSKE0
リノのミクDIVAは、今日から稼動開始
なぜか隔離された場所にあるものの、晒しなし+音量大きいので、
ミスト2の晒しものなDIVAよりやりやすいかも?

>>276
あれま、んぁばとうあは閉店じゃなくて本当に休業だったのねw
どうやらフウキ系列の資本が入って、これまた閉店した高槻のOKAから移動したとかかんとか

同じ近大前UFOが夜逃げしてなくなったから、近大前唯一ゲーセンの存在として奮起しないとね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 18:47:07 ID:UGV32OAK0
今度行こうと思うんだが音ゲーについて詳しく教えて
指とかあるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 05:52:08 ID:gbtj+QI90
>>280
jubeatのことかな?
だったら、駅ビルでは置いてないよ

梅田でjubeatやるなら、お初天神のタイトースペシャルか、茶屋町アミュージアム行かないとダメ
難波も天王寺も2店舗ずつしか置いてないからね(のくせに、ラウンコだとほぼ必ずある
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:18:30 ID:+xEDVWph0
ミスト2の晒し台サテの△ボタン調子わるくなってるな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:18:04 ID:ejdUT48p0
今日一階の大トイレ行ったら紙袋に入ったエロ本が放置してあったわ
絵に描いたような状況で朝から笑った
勿論抜いてないぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 04:39:33 ID:AzJ0zNgnO
あげ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:13:33 ID:i+Dj8HyK0
大阪の広告代理店勤務時代はサボリーマンとしてよく利用した
昨日、私用で久々に大阪に出て駅ビル内徘徊したんだけど
ゲーセン、飲食店など結構移り変わりが激しくてビックリした
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:02:08 ID:LPvOpJI80
このスレ立ってからでも1年半の間に
・2ビルロイヤル閉店
・3ビルカーニバル閉店
・4ビルロイヤル閉店

増えたのはインド料理とリラクゼーション系が多いか?
最近何故かオサレカヘっぽいのも増えたな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:27:07 ID:/G3OOXw9O
結局今残ってるゲームセンターは、どことどこなんですか?第1〜4ビルで
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:38:27 ID:HPPIGq/U0
>>287
【第1ビル】 ニューウメダ
【第2ビル】 リノ、サイバーシティ2B1、ZERO
【第3ビル】 ステージワン、ロイヤル、ハイスピード
【第4ビル】 ハイテクセガランドミスト2
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:26:51 ID:00O8C3RZO
乙です
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:49:01 ID:a+v7U0b80
ゲーセンめっちゃ減ったね。orz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:33:46 ID:d/sAgPGjO
昨日、初めて第1〜4ビルのゲーセン全部行って来た。
小さい店舗でUFOキャッチャーとパチスロしか無いとこが多いね。それで家賃や人件費払って行けるのかなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:57:33 ID:+OxogswA0
>小さい店舗でUFOキャッチャーとパチスロしか無いとこ
それはゲーセンではなく「アミューズメントパーク」といいます。
ゲーセンの数に含めてはイケマセン。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:24:36 ID:iBoAQ5d6O
リノのDIVAなんであんなうるさいんだ? 3ビルまで響いてくるとかどこのパチ屋だよと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:39:22 ID:Pk0w+tMd0
>>293
DIVAは晒されてナンボのゲームだから仕方ない
ラウンコ以外の大概のゲーセンでライブモニターありだし(ナムコランド梅田は大画面)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:15:34 ID:RZcN97byO
>>292
馬鹿乙(笑)大きな店舗がアミューズメントパークって言うんだよ(笑)田舎者
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:35:06 ID:mzfX+E890
ゲーセンはアミューズメントで間違いないが、朝鮮玉入れをアミューズメントと言うのだけは止めて欲しい。
あれはギャンブルだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:06:38 ID:XG3PugKu0
>>296
それはアローとか123とか京一とかに言って欲しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:15:27 ID:nB1RVEEn0
>>293
2ビルの地下2階までタンバリンの音が聞こえてたぞ。
でもそれでリノが近いとわかったのですが。

で、>>288が駅ビル軍団のすべてみたいですね…えらい減りましたねえ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:15:29 ID:xV5Ui76g0
>>298
ここのDIVAはどうやら効果音だけかなり大きく設定しているみたい
ヘッドホンでも聞こえる曲BGMは普通ぐらいに設定か
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:06:13 ID:XPJrmgpJ0
カーニバルがあった場所のシャッターに「契約済近日オープン」という張り紙がしてあったんだが、いったい何の店が出来るんだろう?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:26:36 ID:42A0ur7/0
>>300
セブンイレブン
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 18:23:33 ID:/sds2/Is0
マジか?

どうせ4ビルのローソンに客取られて潰れるのが目に見えてる
っつーか、前も潰れたよな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:23:06 ID:FtFkKxHBO
カーニバル跡にはセブンイレブンが出来る。
前もカーニバル横にサンクスがあったが1年もたたないうちに撤退した気がする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:46:20 ID:4+rvVB380
角地&外から見える場所だからそれなりには行けるんじゃね?
サンクスは挟まれてた間にあったので場所が悪すぎた。

・・・って別にコンビニがどうなろうが関係ないが、ゲーセンげ減るのは寂しいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:00:47 ID:XCDgAHyD0
駅ビルゲーセンや周辺でタツカプ置いてるとこ知りませんか?
もし知ってたら教えて下さい。
306関大前あきお ◆jPpg5.obl6 :2010/10/18(月) 23:27:30 ID:EZSuRorlO
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリプーッ(大爆笑)
307関大前あきお ◆jPpg5.obl6 :2010/10/19(火) 21:02:47 ID:7045bgYzO
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリブリプーッ(大爆笑)
308関大前あきお ◆jPpg5.obl6 :2010/10/20(水) 22:52:32 ID:ZFXd0wyWO
ウンコブリブリブリブリブリブリブリプーッ(大爆笑)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:39:36 ID:N6ixx76+0
ミストには戦国大戦はいりますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:11:53 ID:bRiuNtVt0
たぶん入るんじゃなかろうか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:26:06 ID:IURd7Dk+0
>>309
今日ぶらっと寄ったら入ってたよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:22:56 ID:5FVlkash0
ミストの前店長♂って今なにしてるんだろう?別のゲーセンでもやってるのかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:18:05 ID:Pv1z24f70
コミュニケーションノートを設置しているお店ってありますか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:05:36 ID:hDNieeW60
>>313
ミストにはある。レノもあった気がする。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:05:28 ID:h1Q32G5f0
最近トンテキ屋がやたら増えてきた
俺の好みは2ビルB2の北新地駅に近い大阪トンテキ
とにかくウマイ

自販機コーナーだらけの次はトンテキ屋だらけ
今日もトンテキ食った後で自販機コーナーで仲間とモンハンやる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:22:13 ID:YVwVURlXO
ゲーセン行く前によくトンテキ食べて出撃してるよ。
駅前ビルのB級グルメ通いが趣味になりつつある。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:07:22 ID:aKwcE1B/0
大阪駅前第1〜4ビルとその周辺/第4ビル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1253064447/
こっちのスレで話すような内容になりつつあるwww

2011年になって何か話題はないもんかね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:43:35 ID:S4LUMfGX0
>>317
まだ3が日で駅ビル閉まってますよ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:36:15 ID:bPbfrMOM0
最近キタに行かなくなって、今日久々に用事でキタに行ったんで
正月休みなの忘れて駅ビルに行ってしまった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:23:02 ID:3gcdDyif0
大丈夫だ、明日は開いてる。
明日凸だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:23:43 ID:sfZ/jdfI0
キャロット跡地がマッサージ屋になってて悲しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:46:55 ID:gtwAMdOB0
キャロットで初めてドルアーガの塔1コインクリアした時は手が震えたな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:08:06 ID:b5jHYGRG0
東通りのペンギンも1月末で閉店したんだね。
兆しはあったけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:04:57 ID:kZNyJ2zW0
CSK覗く→ニノミヤを冷やかす→めん次郎でカツ丼しばく→ニューエースでパチンコ打つ
という流れを経て帰り際にキャロットに寄る充実の土曜日・・・
もうめん次郎しか残ってないんだな
あすこも2店舗目の前に長文乙な看板が置いてあってあっちは閉める見たいだし
あの日に戻りたい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:15:11 ID:x1Tpu4830
>>324
天丼めん次郎が一号店
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:20:08 ID:dywY6Zdj0
俺がガキの頃は駅ビルにゲーセンが15、6軒はあったかな。
1ビルから順番にいろんなゲーセンのハシゴするのが楽しかった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:08:49 ID:53mKDPaL0
>>326
1ビル
スターロイヤル
カーニバル2号店
ニューウメダ
2ビル
今より狭いリノ
アクティロイヤル
なんとかロイヤル
サイバーシティ2B1
ゼロ
ゼロの向かいの名前忘れた
3ビル
リノ
シティープラザ
ステップ
パソピアード
カーニバル
ロイヤル
ミラクルハウス
4ビル
キャロット(拡張前)
ロイヤル(縮小前)
TAITOなんとか(後にコナミビガロ)
VIP
ミスト2はまだ100均だった

こんなもんか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:12:35 ID:Inm0qidF0
>>327
タイトーは3ビルにもあった 4ビルももう1軒あった
ミストはまだ移転前(2じゃなくて、茶屋町にあった初代ミスト)だよな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:45:14 ID:vEh2NmeM0
ジャンボパフェを30分で食ったらタダになる喫茶店は閉店したんだっけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:06:54 ID:PAesxV9G0
>>329
タダじゃなく掲示してもらえるだけ
今はスポーツカフェになった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:59:57 ID:qs8c/w3L0
確かただになったと思うよ
今は堺筋本町の本町通り沿いのビルの地下に有るね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:22:33 ID:VtVK94LQ0
喫茶コロンビアか。
昔、地中海カレーを注文して1時間程で食ったなw
料金2900円www
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:53:27 ID:yP6QbxgU0
あのパフェを男3人で食べたんだけど
一定量以上冷たいものを食べると凍えそうになる位寒くなるって初めて学んだ
どうやってあんなの一人で食べるんだろうね
確か当時のトップは20分くらいだったような気がするけど
どう考えても不可能な気がする
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:13:17 ID:Wm3vHw+Q0
ちなみに、パフェ挑戦中はホットドリンク不可なので要注意
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:53:22 ID:DpAcDCHu0
パフェは4人で完食したな。パフェっていうかアイスクリームの
大盛りって感じだったかな。

>>327
3ビルにハイテクセガ無かったっけ?
336327:2011/02/15(火) 19:23:58 ID:pl0rQpSp0
>>335
ハイテクセガパソピアード(開店から閉店までセガ系)
開店当時はハイテクセガロイヤル(セガ系)→現在はただのロイヤル(セガ無関係)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:30:20 ID:7Ea1uWyj0
>>336
パソピアードはのちにセガとの共同運営契約が切れてトラトラトラになったんじゃなかったっけ?それからすぐ潰れたけど
338関大前あきお:2011/02/16(水) 22:59:03 ID:95t459XYO
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブ
リブリブリブリ
339関大前あきお@ヤングプラザ:2011/02/20(日) 17:39:51.87 ID:hyetOnPxO
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブ
リブリブリブリ
340関大前あきお@ヤングプラザ:2011/02/22(火) 18:32:14.71 ID:qR3AnQmaO
ウンコブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブ
リブリブリ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:43:56.53 ID:dOPpemNH0
第二か第三のカレー、ラーメン屋にあった小さなゲーセンが潰れてたのが悲しかった。
グラ3とかマニアがいっつもやってたのに。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:24:33.02 ID:FFVYwI8Z0
>>341
>>1見りゃ店名も何ビルかも一発で分かると思うんだが。
大体、カレー屋やラーメン屋にゲーセンがあるのかって言う…
もうちょっと書き込み押す前に考えるなり見直すなりした方がいいよ。

ちなみに一部のゲームと常連は3ビルのロイヤルに移動してる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:47:32.97 ID:npYziaQy0
>>342
あいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:23:24.97 ID:uA5gR3Dp0
カレー、ラーメン屋の前にあったのはニュー梅田だっけ?
駅ビル内で50円プレイできる貴重な店だったんで学生のときよくいってた
ラーメン屋の唐揚げラーメンもよく食ってたな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:24:30.20 ID:uA5gR3Dp0
ニュー梅田は1ビルか
何梅田やったかな・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:14:16.02 ID:5tdl81UK0
ああ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:55:24.08 ID:FtiHB0gW0
4ビルだったか、
エロ麻雀や、みやすのんきのクイズ18禁とか、ラインナップが明らかに
他と違う店があったのを、ふと思い出した。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:05:54.88 ID:SdF8THuw0
ヌメダのGFDMXG2の設定ひどいw 無印の100円解禁時はどうだったか……
200円でもやるよ!って客がよっぽど多いんだろか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:16:43.24 ID:bbRAptfm0
コンマイの200円ルールはもう無くなってる筈なのにね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:33:46.81 ID:Dp8y4Vd+0
にゅー梅田はまだGF→100、DM→200設定のままなのかなー
ラウ1は両方100-4だし、客喰われるぞww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:38:28.91 ID:R5v1zICn0
その分メンテが雲泥の差だからな

例えば、ポップン一つとってもこちらは指押しだが
ラウンコでは拳や肘で全力で叩かなければ反応しない事もしばしば
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:06:23.55 ID:Z4zdcycG0
XG筐体はまだ経年劣化とかいう時期にないし、店舗間のメンテ差も露骨に出てないからなあ
IIDXやらpmをあそこでやろうとする人はあんまりいないだろうけど、GFDMerはラウンド1に吸い上げられそう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:17:15.62 ID:twvfxIo70
梅田のラウンコ100円4曲ってお得だなw

純情モンテが嫌ならラウンコもありか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:19:54.18 ID:i9F373b80
ハイスピードのガンダム貸切、もう始まってるんだろうか?
始まってるなら行きたいな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:03:40.22 ID:cqg6xIng0
ニューウメ100円になったよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:27:31.98 ID:PRLGiGgY0
4ビルのセガがちょっと涼しくなったぞー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:18:18.26 ID:xspn3w410
関東はゲーセンも節電してるんだろうか?
パチンコ屋は叩かれてるけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:28:07.50 ID:sIhuimji0
ホースライダーズ2(カード排出有り)を設置している
お店ってありますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:43:37.60 ID:zCZdksrr0
>>358
前は閉店したカーニバルであったけど今は駅ビルゲーセンにはないんじゃないかな?
公式ページ見たら分かるけど設置店に梅田は一店舗もないし
そもそもこのゲーム自体あまり見かけなくなっているような気もする
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 10:46:05.74 ID:Ln2l7lvZ0
駅ビルの紳士物衣料品店の店員の呼び込みが何かにとりつかれたようで怖い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:53:58.10 ID:58xH2Upw0
ミストで汗だくになる季節がやって来たお
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 01:39:41.54 ID:KJnKXfPl0
>>361
あれ?空調強化して涼しくなったんじゃなかったの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:53:25.42 ID:LXDU3M7q0
ヒント:節電

まあ、元々あそこは冬でも暑いから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:04:54.42 ID:a3e8fuWfO
ミストの鉄拳やってる奴等は全くカードを刺さないチキンばっかだな。特に桃色カエル団のお前等だよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:41:32.09 ID:8GCRz9aG0
>>364
鉄拳でまだカード挿してる方がレアだと思うが
もうみんなノーカードで適当に遊んでるだけでしょ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:21:52.92 ID:x0/MfC7yO
>>354
自演☆乙


好き好んであの店には行かない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:41:55.36 ID:3N5FwJ1mO
>>364-365
4台あって3台空席で片方の対戦2台は空席なのに俺の台の対戦側に乱入してくるなよ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:53:51.78 ID:/Q4ltchw0
>>367
だったらシングル台探してそこで遊べよ
というか、4キャロにはシングル台あったんだから
もっとカネ突っ込んでやれば4キャロが潰れることもなかったのに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:29:54.12 ID:3LStAcb80
>>367
いや、その状況なら普通お前に乱入するだろ。
2セット両方で1人プレイしてたらもう片方に入る選択肢もあるけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:34:27.28 ID:/Q4ltchw0
まあ、カード無し(=人権無し)相手に乱入するメリットなんか無いんだけどね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 02:20:44.47 ID:Su/3F+2N0
>>367
俺も違うゲームだけど、よくやられる。
ガラガラで他にも空いてるのに、なぜかゲームを始めると乱入してくる。
激しい殺意が沸くのは言うまでもない。

まあ、諦めて他の店に行く事にしてるけど。(台の移動だと追尾してくるので)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:11:27.49 ID:SwYk/zRu0
対戦ゲームなんだから、誰もやってなきゃ自分もやらないし(CPU戦興味なし)
やってる奴がいたら乱入するって当たり前だと思うんだが
何でこう、意味不明の被害妄想みたいなのが生まれるのか不思議だわ

まあ相手のレベル見て、明らかに初心者の練習中みたいなのには入らんが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 17:20:24.59 ID:p+w83qI70
これは昔からある堂々巡りの議論テーマ。時間のムダ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:14:39.74 ID:exVop6mdO
桃色カエル団の人間の言い訳
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:24:28.50 ID:9XxTcTfl0
乱入されたくなければシングル台捜すか家でプレイしろ、でFA
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:30:42.26 ID:dq5m6Y2YO
>>375
家に1台ねーよ。金持ちはいらん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:33:11.64 ID:dq5m6Y2YO
>>375
家に1台ねえよ。金持ちじゃないからな!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 10:45:48.22 ID:AQBL+SlD0
>>375
家に1台ないよ。PS3も買えないからな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 00:37:09.14 ID:Ldi4vrRXO
大阪駅前ビルのゲーセンは、カードを持ってるのにカードをまともに挿さないチキンばかりだ。
特にリオとミストがカード無しが多い。乱入するならカードを挿せ根性無しが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:49:33.68 ID:Mc+gJPzv0
カード持ってないだけじゃね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 10:17:30.96 ID:ekTdUXst0
>>380
エスパーを甘く見過ぎ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:36:19.44 ID:TJz9iCFYO
今ってB2でどこかゲーセンある?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:18:55.84 ID:OM8B+shI0
>>382
B2のゲーセンは全て消滅しますたorz
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:51:27.64 ID:YB2D1CN6O
昨日のリオもカード無しばっかりだったよ。萎えてやらずに帰ったがな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:56:12.79 ID:lomsyBIh0
取り敢えずsageる、ゲーセンの名前ぐらい覚える、辺りから始めようか。
カード使用の有無が個人の自由なのを覚えるのはその後でいいわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:39:32.84 ID:l5c56xn80
リオってどこ?renoのこと?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:18:22.35 ID:Id1Ubi6O0
久しぶりに行ったらロイヤルに1942が復活してた
そういえば何年か前に有った時も夏だったな

終戦記念日も近いと言うのに沖縄本島を爆撃するべく攻め入るゲームに興じる日本人・・・
平和で結構
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:49:22.19 ID:lQ4grxDZ0
4ビルキャロットでワルキューレの伝説のポスターをパクッたのが懐かしいのお
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:55:28.14 ID:w2abagHz0
通報しました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:13:31.21 ID:6awp0Hz50
もう20年以上前の話
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:21:00.21 ID:hhhvaOk00
ビビんなよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:38:05.41 ID:x2yJJQz70
昔、京橋メイトの近くのゲーセンでストIIの対戦者求む裏に練習中って書いたプレートをパクったな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:32:40.01 ID:MTdVXDRD0
2P側の画面を反転させて1P側と同じ操作で出来るってヤツな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:46:12.69 ID:dLdqmZ9F0
昔、なんばビッグキャロットでドルアーガの塔と源平闘魔伝とギャプラスのプロモーションビデオを
勝手に持ち出して自宅でダビングしてこっそり返しておいた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:51:09.30 ID:5qsHPaUW0
ファイナルラップ8人対戦とかあった頃かな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 21:23:36.46 ID:l35RvsCp0
ファイナルラップ8人対戦とか懐かしいな。よくモンテカルロでやってたな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:02:58.15 ID:+EewNJRi0
関西はキャロットって絶滅した?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:21:41.33 ID:4Dh37HUz0
>>397
YES

というか、4キャロも末期は時が止まってしまってたからなあ
かつて2度も拡張した勢いも今は昔、2号店なんて開店休業状態だったし
※プライズ客があんな奥まった場所に来ると思うほうがおかしいんだが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:54:49.12 ID:eoy3WSy/0
>>397
というよりも「キャロット」という店舗ブランド自体が希少価値。
「プラボ」ですらそういうブランドになりつつあります。

・ナムコでは最近店舗ブランドを「namco」に統一する方向にあるようです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:02:11.53 ID:S08As29F0
よっしゃー400
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 21:35:31.48 ID:55xemuT60
道頓堀キャロットにはコースエディット可能なポールポジションがあったな。
グラフ用紙に書いてスキャナで読み込ませる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:31:25.40 ID:Ago3Cbu20
キャロットにはNG貰いによく行ったな。
CARROT NETWORKって同人誌?も。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:12:33.39 ID:+/XclYgA0
>>402
オレはノワーズを手に入れる店の一つにしてた
あと梅田プラボと京橋にキャロットがあるころはそこも
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:53:11.13 ID:ctyZ5eiy0
キャロットスタンプラリーに参加した人は?
さすがにいないか。
住之江ビッグキャロットにスタンプ押しにだけに行ったなぁ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:53:24.34 ID:vFuZ29Yt0
NG読みながら「プレイシティキャロット巣鴨」とか
「ゲームブティック高田馬場」とかに想いを馳せていた時期もあったな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:27:42.00 ID:qDgvLgWV0
NGで富士宏氏のファンになった。
午後の国物語は今読んでも面白いな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:24:29.14 ID:D/+G+3RB0
ビッグキャロット京都とビッグキャロット巣鴨に詣でたのは今でも良い思い出
BC京都はファイネストアワーが出た辺りぐらいだったかなー
ギャラクシアン3で衝撃を受けて、いよいよゲームが新しい時代に入るんだなーと
強く実感させられる時代の真っ最中だったわ
408 ◆/d03BBtrgsyG :2011/08/28(日) 23:24:37.45 ID:SFBao21U0
最近は梅田はご無沙汰だなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:12:02.31 ID:mWE3VYa+0
>>407
今思えばあれは「終わりの始まり」だったんだなあと、PB梅田跡地やPC4ビル跡地を見て思う

そういや、PB梅田のギャラクシアン3は閑古鳥だったなあ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:51:54.62 ID:WhX2RmHW0
梅田のゾルギアが無くなってから八戸ノ里までやりに行ってたわ。
今はエミュでPS版やってるわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:39:06.74 ID:hylBC2fW0
二子玉川までギャラクシァン3やりに行った。若かったな。
チーム組んでパーフェクトクルアを狙ったりとか。今思うとマジキチだよな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:17:52.61 ID:jh7ywiKOO
ステージワンの店員がクズ揃いだな。

UFOキャッチャーに何ヶ月も同じ景品飾って楽しいか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:59:08.01 ID:yXKFP1980
>>412
ステージワンに行って景品狙う時点で見る目ないよね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:17:43.33 ID:tDJPsmvB0
ニューウメダにパズルボブル目当てに行った
ジジイ店員が煙草ふかしながら麻雀ゲームやってた
末期の店ってああなるんだなw
あれは店長なのかもしれないが・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:57:57.03 ID:7HpRBEop0
あぁあれは店長だよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:37:07.63 ID:J+uucCYV0
>>414
ピンボールやらテーブル台がなくなってから行ってないな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:04:37.78 ID:c8vU0TUk0
パラパラパラダイス目当てに・・・

って奥に残骸が放置されてるのを見たのは何年前かな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:07:15.00 ID:TdS1qCyL0
>>414
あそこは昔から(インベーダ時代から?)の個人経営みたいだから経営もねぇ・・・
駅ビルには多くない音ゲーがあるから生き延びているようなもんかも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:35:53.72 ID:NstlkJSY0





フジテレビの韓流捏造の問題点

1、米国では禁止になっているステルスマーケティングによる洗脳工作がひどい点。
2、譲渡されたK−POPの著作権で儲けるためK−POPを押してる点(米国では違法。日本でも暴挙扱い)
3、一言批判ツイートしただけで事務所を首になったり番組下ろされたりと言論弾圧がひどい点。
4、韓流押しに反日活動が伴う点(韓日戦、浅田真央叩き、国歌カット、アンケ捏造、原爆シャツ、他多数)
5、韓国政府の国策による格安の番組売りつけにより、テレビの利益優先を許せば日本の番組が排斥される点。
6、韓国政府のブランド委員会から多額の工作費が電通などに渡っている点。つまり他国によるメディア買収問題。

テレビ局が責められたくない点。

1、電波に入札制を取り入れて、既存のテレビ局による電波独占状態を打破する。
2、電波使用料を値上げする。現在イギリスでは850億。GDP2倍の日本はたった42億。日本なら2兆はいける。
3、テレビ局が新聞社などを持つクロスオーナーシップを禁止する。麻生が潰されたのも多分これを実行しようとしたせい。
4、テレビ局が楽曲の著作権を取得して自社宣伝するのを米国と同じように禁止する。K-POP人気捏造はこれのせい。





420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:03:47.57 ID:bKhhmTUu0
>>418
いつみても誰も座ってない中途半端なレトロ台を頑なに置いてる所が好きなので
潰れてもらっちゃ困る
もう少し真面目にやれよと思う
少なくとも髪切れよジジイ
あとパスルボブルシリーズをあずまんがも含めてそろえて下さい
お願いします
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:59:12.11 ID:XeTbrL2e0
>>420
日本で100ぐらいしか売れていないといわれるあずまんがのパズボブはミスト2に今あるぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:30:08.69 ID:bKhhmTUu0
>>421
なんでそんな大事な事を隠してたんだよ

有難う今から行ってきます
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:50:48.12 ID:jS+nO2fC0
>>422
大事な事をあっさり晒したら有り難味に欠けるだろ?
いや、俺>>421じゃないんだけどさ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:55:39.76 ID:gMxPhCqt0
ニューウメダってUFOキャッチャー甘くない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:05:42.32 ID:bbkg+Qim0
恥ずかしかった
昔の記憶よりも数段あずまんがは恥ずかしかった・・・
でも松岡由貴の今後について考えながら楽しんできた
今じゃりんこチエをやれるのは松岡しか居ないと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:20:26.96 ID:IZNS0OnF0
新聞折込の求人にヌメダのバイト募集が入ってた
時給900〜&交通費月1マソまでと決して高くないしこのスレからの志願者はまずなさそうだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:18:10.07 ID:C5on3dfxO
駅ビルに剣サムまだ置いてあるゲーセンありますか?半年位前にミストで遊んだのが最後なんですが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:48:15.71 ID:kb6lnwkh0
>>427
ミスト2で零SPがまだあるのは確認しているが他はわからないなぁ
あるとすればロイヤルぐらいか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:01:54.89 ID:kai4sa9nO
>>428 ありがとうございます。今度零スペやりにいくついでに探してみます

重ねてですみませんが、ミストの零スペって対戦盛んな感じですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:21:21.66 ID:2aemf0040
>>429
いや休日大抵行ってるけど、いつもがら空きだぜ?
対戦が盛んなのはスパ4とかだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:34:09.06 ID:RiV6JD6x0
>>430の通りにミストのネオジオセレクト台は全然ダメだな
あそこのアーケードゲームはガンダムに人気集中で他はスト4とか奪い合いになってるような

サムスピいえば今日からネシカ×クロスライブでサムスピ閃が配信スタートしたそうだが
過去に発売されたゲームいうことであまりねぇ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:10:18.60 ID:rzeEufrQO
>>430>>431
ありがとうございます

最近になってはまったので強い人に揉んでもらえたらなぁと思ってたのですが…
乱入あったらラッキーくらいの気持ちでちょくちょくいってみます
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:37:21.33 ID:xrLtkNBJ0
>>432
難波アピオンにも零SPあるからそっちでやってみればいいんでね?
100円2回で得だし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:14:27.98 ID:3P+c3+AwO
>>433 ありがとうございます
アビオン零スペ置いてあったんですね。そっちのが対戦望めそうだしもう少し練習してから行ってみます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:24:43.90 ID:Z9HtGhDH0
今思ったけどここのビルのゲーセン全部100円だけど
50円にしたらダメな決まりでもあるん?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:10:49.54 ID:FIlYFZ1h0
>>435
50円にすると2倍プレイしてもらわないとダメだから回転率がよくないとね
ミストぐらいなら出来そうなもんだがあそこはセガの冠が付いている以上・・・

まぁ見えないところでの100円にするという暗黙ルールはあると思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:15:09.58 ID:TtGe9LKf0
>>435
決まりはないけど、今50円にしても採算取れない可能性が極めて高いから
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:35:36.83 ID:zHrZvwVz0
>>435
昔は100円2プレイとかあったよ。
50円1プレイの店もあったかな?
家賃やら集客やら考えたら採算取れないんだろうな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:36:26.43 ID:F0V2B7EP0
零サムより真サムが好きなんだが。
猪鹿蝶!とか天覇封神斬!とかやりてー。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:43:15.18 ID:mLZBoQm20
>>439
ロイヤル行っとけ。真サムあるから。

>>436-438
なるほど〜、やっぱり金銭関係の圧迫があるからか〜。
情報ありがとうございます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:09:59.98 ID:q9nT+ciH0
客呼びたいから値下げする訳で・・・
ミストにはその必要はないしな
昨日ニューウメダでゼビウスしてたら、隣に座ったリーマンが必死の形相でパックマン始めた
用事が終わって帰りに覗いてもそのお兄さんはナムコクラシックに張り付いていた
連コインしつつ2時間位ずっとパックマン
ああいう客が居るからやっていけるんだろう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:42:21.91 ID:/KvU+WKc0
>>441
現代でも未だにインベーダー時代のゲームで勝負を繰り広げてるゲームセンターあらしリメイクじゃないけど、
78〜83年頃(インベーダーブーム〜ファミコン発売前夜ぐらいまで)のタイトルしか遊ばないような人はそれなりにいる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:10:49.91 ID:H9Snbt8N0
そして、そういう層は50円でも100円でも大して気にしない程度の収入はあるもんな。
決して回転のいい台ではないから、店も50円にはしにくいだろうし。

何やかんやで、バランス取れてるんだろうな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:12:46.80 ID:hMO7RBmW0
スレチだか、昔なんばのRenoの地下にレトロゲームコーナーがあってエクセリオンやりこんだのを思い出した。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:07:59.61 ID:BNwkghBr0
>>441
そのリーマンは平日の午後は毎日居るかもしれない
凄い目付きでパックマンに打ち込んでるんだよ
よっぽど好きなのか?上手くならないといけない事情があるのか?
とにかく奴は本気だよ
コインが切れて両替機に走る姿がちょっとカッコよかった
馬鹿丸出しだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:46:01.06 ID:TYXVIwRP0
ナムコクラシックのは知らんが元祖パックマンは完全パターン化出来るんだよな。
ギャラガには敵が一切弾を出さなくなる方法があるし。
それで第3ビルのゲームゾーン1で2〜3時間粘った事が。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:37:31.51 ID:EY8jnZEs0
>>446
そのせいで、今ギャラガ置いてる店は大抵ノーエブリ設定なんだがな
難波の「ゲームゲーム」にあるコピー基板のが30k/80kノーエブリだったかな?

パックマンの敵のアルゴリズムにはランダム要素が一切無いので、面ごとのパターンを
覚えていれば理論上は最終255面まで行ける(255面でバグるので必ずそこで終わる)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:52:45.14 ID:XTZePBma0
>>ギャラガには敵が一切弾を出さなくなる
それ・・・楽しいのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:11:04.52 ID:sqwJjUaq0
高次面になると最初の整列時に突っ込んでくるヤツにやられたりするので弾出さなくても油断は出来ない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:28:05.21 ID:g9OgV8Lp0
テトリスずっとやってて、もう携帯ゲーム機買ってやれよってくらいの人もいるもんな
じつにほほえましい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:37:30.81 ID:GuQk61aT0
>>450
駅ビルゲーセンなだけにその人にとってはいい暇つぶしになってるのかもね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:26:14.77 ID:Un4kfRyz0
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:09:54.96 ID:X+U/Uns4O
>>434
行く日書いてくれたら対戦相手になるよ
たまにしか行けないけど…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:12:45.52 ID:C7JIbzvsO
>>453ありがとうございます 私もいつ行けるのか全然分からない状況なのですが日程が合ったときは是非お相手お願いします
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:29:42.72 ID:ZJEh5ART0
ヌメダ朝方に音ゲーやってる池沼いるよね…
後ろで待ってたら目障りやら何やらボロクソに言われたわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:08:28.26 ID:P7xC6VwH0
ニューウメ メンテとったら何も残らん。
マジアカ200円3回はもうやらないんかなぁ〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:21:24.59 ID:y86ZD+x/0
朝方に音ゲーやってる池沼の後ろで朝方からならんでいる池沼なわけですね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:08:45.61 ID:Tc4aMwKC0
目糞鼻糞を笑う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:56:07.80 ID:Hx9yPSGy0
ステージワンバイトまた募集してるな
やっぱり誰もいかないのか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:18:27.33 ID:sFLfhmo60
>>459
どう見てもいるように見えないだろw
店長っぽい人毎日いるし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:29:35.06 ID:mFArlhLY0
>>459
あんな店行っても将来性皆無すぎるだろ…
それならスレチだが、同じゲーセンに面接行くならナムコかラウンドワン行ってる方が何倍もましだわw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:59:27.44 ID:2fQ/XI2w0
楽じゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:33:59.90 ID:O9EN3V590
>>459
ステージワンって確かぬいぐるみ屋だっけ?
あの手の店はゲームが嫌いな人じゃないと続かないよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:28:37.16 ID:hzXpAH9j0
>>459
あそこって元々は小さいながらDOCだかDDRとかを入れてた店だっけ?
ど う し て こ う な っ た
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:00:37.14 ID:E7buf6ER0
あ〜あ。せっかく久しぶりに関西に帰ってきたのに、
アクティロイヤル無くなってしまったからなぁ…
ゲームの日もといデコの日、どうするんだよ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:55:31.85 ID:F0VoOUQP0
>>465
え?これでロイヤル系全滅?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:06:06.55 ID:HPyrbBKO0
第3に一つあるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:10:14.14 ID:ddB/z7Ug0
てかクソ高い家賃で儲からないから第3に集約させた感じだね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:33:16.08 ID:CdHqx1mG0
>>468
元地権者(等価交換入居組)の家賃はタダ同然なんだけど・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:08:00.76 ID:gRofwfCr0
>>469
あ・・・ここは元からいた入居者なのか
しかし儲からないとさすがに苦しいわけで家賃タダであっても経営も厳しかったのだろうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:14:19.19 ID:DsfdK+LT0
>>470
完全に時が止まっちゃったからなあ
10年前なら「レゲー」で特徴出して客が呼べたかもしれないが、マトモな新作がほぼ供給されなくなった今、もはやビデオメイン=レゲー専門店なわけで・・・
そして、「レゲー」と呼ぶには微妙な年代のタイトルが多かったりするのが困りモノ
インベーダー時代のタイトル(78年〜81年ぐらい)をずらっと揃えるぐらいしてくれれば通うのに・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:47:17.24 ID:wNPlmgdI0
もうすぐ駅ビル恒例正月一斉休みほす
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:49:05.92 ID:PrUw4ETd0
てかお前ら三が日どうしてんの?
そもそもゲーセン行かない?東通辺りに退避?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:56:02.34 ID:L396AxJp0
ステージワンの独特な雰囲気がダメだ…
職場が近くてついよるんだがなwww
几帳面で陰湿そうなデブ(店長?)に、テンションがやたら高い男…こいつ無駄に絡んで来るから嫌い
やっぱりスタッフって大事だな
バイト続かない理由もなんか分かるわwww

475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:01:42.41 ID:P4rscVrQ0
>>474
ステージワンとハイスピードの区別が未だにつかんわ。
名前だけ聞くと>>1見ないとどっちか分からん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:19:57.30 ID:GAoUK1oT0
ロイヤルのキモヲタ店員も大概だろ
ツレ呼んで来てくっちゃべってんじゃねーよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:10:32.39 ID:AQi36wTp0
>>475
別に区別付ける必要はないよ
「通うに値しない店」だというのは変わらないんだから
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:24:31.55 ID:+dfY1++q0
同じかと思ってたwww
ステージワンは麻雀オヤジが集まるとこな

あんな狭い中店員循環しまくりで居心地悪いわwww
神経質なんだようぜえよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:26:13.91 ID:PJnBLZMnO
デブが接近して接客

需要ない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:07:53.14 ID:oKc1uo3/O
デブ店員(笑)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:43:16.13 ID:ApaBaf/6O
age
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:40:02.58 ID:XtOSJrZQ0
2ビルのZEROも大概似た感じになって来たな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:21:50.19 ID:N8BLRh+90
ゲーセンの店員になぜまともな物を求めるのかが分からない

まあ一番酷いのはロイヤルのチビだと思うが
ふと気配を感じて
だれか見てる奴が居るな?こんな狭い通路で立ち見してんじゃねーよって思ったらチビ店員
客のプレーをボケっと見てるか友達と喋ってるかどっちかだ
仕事しろ仕事
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:51:05.46 ID:5mchUlNq0
>>482
ZEROって個人(家族)経営だっけ?
元々あそこは亡きポップンでたむろ客ができてたし店内も雰囲気は悪かった

10年ぐらい前はその挟んで向かいにも同族経営と思われるいつも客がいないゲーセンもあった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:27:53.26 ID:HZ4tDoN50
>>484
あれなくなってもう10年も経つのか…
もはやゲーセンらしいゲーセンって数件しか残ってないな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 05:38:52.01 ID:VxEXVFDX0
何だかんだでミストとリノの2軒は一見さん入り易いだろうな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:34:26.52 ID:o4YTXAmj0
ミストは逆に人が多くて入りづらいんじゃないか
特にレゲーはやっぱ隔離された寂しい場所でやりたい
理想を言うと今はドラッグストアになった難波のリノの2階に奥に有ったレゲーコーナー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:20:51.97 ID:G33GMqNVO
age
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:57:30.35 ID:LpfzIHbX0
>>487
難波の「ゲームゲーム」とかか?>寂しい場所
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:43:16.90 ID:K2evu9zB0
>>487
今だとアビオン三階とかが近い雰囲気じゃないか?
梅田駅ビル近辺は階層が取れないからあの形は出来ないしなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:54:24.25 ID:CvnHJMdx0
てす
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:14:03.18 ID:KA2BpBPv0
3ビルのロイヤルみたいなゲーセンって貴重だな。
レトロゲーも結構あるし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:36:51.00 ID:C1aOy6/cO
セガミスト2に有ったスプラッターハウス撤去
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:48:44.71 ID:N4uHOFnY0
パニクルパネクルがあるから問題ない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:29:38.77 ID:4rQ+ZwsR0
ミスト2にあったパニクルパネクルを久々にやったら名前どおりのパニックになったw
しかしあのゲームはキャラとかのせいであまり売れずで携帯ゲーにはなったけどアレじゃねぇ(wikiすらないし
さらに同時期に3Dポリゴンで似たようなゲームも出るという珍事まで付いてきた

>>490
アビオン3階は広くなりすぎてデカリス筐体を使ったマイコーゲーとか品揃えがよりマニアックになったなw
駅ビルであそこまでできるのはなかなか・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:01:57.96 ID:nEeYszwuO
リノの向かいに有るゲーム屋はまさに梅田って感じがする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:58:44.95 ID:2JtOVXJDO
いまだに悪質なUFOキャッチャー設置してる店は潰れろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:25:14.14 ID:GociTKTp0
>>497
悪質じゃないキャッチャー設置してる店なんかあるのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:05:54.02 ID:WWahbJ720
>>496
あそこは客がいないのに潰れそうで潰れない不思議
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:23:01.44 ID:XMPxjwGxO
未だに中村俊輔のゲームが真っ正面に置いてある位だからな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 22:19:16.69 ID:Mwnq+2dl0
一応新作のゲームは売ってるんだよね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:50:53.89 ID:XMPxjwGxO
スト鉄入荷の貼り紙があったよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:58:42.45 ID:G/m2x3wDO
ニュー梅田に有花札ゲー「花の舞い」はとても貴重なレトロゲー。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:40:39.99 ID:e+urgbzP0
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:48:17.24 ID:6Ssuv5L80
まぢか
まぁ老朽化やばそうだったからな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:35:14.85 ID:pnbAtl1dO
ニューウメダ(笑)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:26:04.87 ID:KxVsBM4p0
>>504
まだ検討段階じゃないか
しかしヤバイな。東通だけじゃ俺のゲーセン需要を満たせないぞ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:53:25.99 ID:Cz9TXdw40
>>507
まあ、あのビルは権利関係が複雑なので難しいだろうがな
ただの賃貸オフィスビルじゃないんだから
強行すると、等価交換入居組が公園に露店を建てて闇市再現とかになりかねない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:58:07.14 ID:PWpW/K+qO
公園にするのはいいがそうなると税収とか大丈夫なねかね?
ショッピングモールに公園とかになるのかがあり得そう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:58:34.30 ID:Cz9TXdw40
ついでにいうと、「東通だけ」っていうか、実質的には「モンテだけ」だね>ゲーセン
他の店はあらかた「アミューズメントパーク」とやらに商売替えしちゃったし、
セガの店は落ち着いて遊べないから余程のことがないと行かなくなった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:44:37.62 ID:ulvuGvkv0
多分耐震基準的に立て直さざるを得ないんだろうけど
あすこの入居者って中国人とか朝鮮人とか多いんだよね
マヅラの店主も劉って名前だから中国人だろうし
そういう3国人に税金で保障しなきゃいけないってのが納得いかんわ
しかも不法占拠の結果得たものだろ?
しょーがないけどさ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:56:28.70 ID:Cz9TXdw40
>>511
日韓開戦して朝鮮人の財産全没収とかになれば建て替えもスムーズに行くのだろうけどさすがにねえ
(個人的には日韓戦争はぜひやるべきだと考えているが)

既得権益渡したくないから公園にして土地所有権だけそいつらのモノにするんじゃね?
公園は利益産まない土地だから補償も最小限ってことで

それにしても、大阪は公園新設するの好きだね〜
最近あちこちに作ってないか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:47:16.40 ID:nOeI0nb8O
万年属国のチョンコごときに戦争とか金のムダだし誰も超汚染半島なんかいらん
シナやロシア絡むとややこしい

国交断絶、経済制裁でよし…国帰ったチョンの再入国は認めない 通名パチンコ廃止

ヒョンダイのエンジンも三菱やボルボ、サムスンにも日本の部品
日本が世界二位の音楽市場だからKPOOP工作資金も消える
もともと世界中で流行らなくて赤字なんだしさw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:12:02.69 ID:tKaMmkSG0
やるとしたら朝鮮半島を消滅させて朝鮮民族を絶滅させるまで終わらんよ>日韓戦争
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:11:37.58 ID:e+PK/UrpO
溺れる者はチョンをも掴む
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:07:09.39 ID:+G+oZaHXO
age
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:10:23.56 ID:F3HaeMbjO
>>514
日本人の血を流すことないだろ

どうせ北が崩壊したら半島はシナロシアが統治するだろうし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:46:12.43 ID:o1HI9isAO
確かにシャッター閉まってる店舗多いからな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:01:13.07 ID:ka5kQvXaO
age
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:45:07.27 ID:sqgHu3y30
この時代ゲーセンらしいゲーセンほど辛いな。
高騰するゲーム価格。
購入後の課金商法。
50円では採算がとれない。
かといってレトロゲームの売り上げなんか雀の涙。
スコットもUFOもそんな感じで消えた。
次は駅前ビルかと思うと悲しくなるな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:27:12.84 ID:0rHPX9x70
>>520
スコットは二次交換スロやアダルト景品が警察の指導でダメにされて終わった
代替わりする前に入ってた店も基板とかエロゲーとか入れた高額プライズで利益補完してたが

UFOはもうどうしようもなかったな
あうとばあんと違って、本来決してレゲーで凌ぐような店じゃなかったはずなのに、
新作が枯渇した上にセガ税とかの導入で数少ない新作も見送らざるを得ない状況になって
夜逃げ直前はエミュ基板入れなきゃいけないほど入れるべき機械が枯渇して見事なレゲー屋になってた
というか、今ビデオメインでやっていこうとするとどうしてもレゲー屋にならざるをえない
それぐらいメーカーが仕事していない

ロイヤルもレトロゲー多いが、償却の済んだ筐体と基板ならあれぐらいの売上でも何とか喰えるってことだよなあ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:24:43.41 ID:YBsv7Zje0
ロイヤルのようなラインナップがおっさんには嬉しい。
最近のゲームは金のかかるもんばっかり。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:48:51.04 ID:hKWPGeyIO
地味な雰囲気な感じの店が良いんだよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:38:08.82 ID:HBh2x2vs0
>>521
UFOはジャレコ音ゲーを無理やり入れていた頃はスパ2Xもまだ盛り上がってて良かったんだがそのあとがねぇ・・・
スパ2Xはリメイクなどが出て他に取られ気がつけばパート2がなくなり劣化一直線という

デジタル出力がないレゲーも今の液晶画面筐体だとなかなか厳しいしレゲーで生き残るのも大変だろうな
今のビデオゲームはオンライン前提だしセガアビオンのようにビデオゲーム専門な3階をオープンさせるような体力がないと厳しいな
駅ビルゲーセンも数年後には何店舗残っているのだか・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:22:40.49 ID:clYM+sVwO
憩いの場が少なくなっていくね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 09:20:21.08 ID:2l6uzSvh0
阪神百貨店屋上ゲーセンもいつまで残るかなぁ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:07:07.53 ID:N8MigM9B0
ミストのノート、無くなってたけど何故?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:59:35.92 ID:+JM9fX+30
>>526
阪急の上がなくなって阪神も阪急の工事が終われば建て替え決定してるからもってあと5年ぐらいじゃないかと
手始めに4ビル横のブックファーストが入っている阪急関係のビルを取り壊すみたいだし

駅ビルもなくなるらしいし南側も昔のよさがどんどんなくなっていくな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:43:03.37 ID:vXPZnLTl0
今のうちに阪神屋上の「山のぼりゲーム」をクリアしておかないと。
だいたい雷の所で死ぬんだよな・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:56:01.11 ID:9rkhIWnS0
>>529
建て替えたら、屋上遊園地自体がなくなるだろうしな

とりあえず「ゲーム貴族」でぐぐってみよう(こまや公認)

ちなみに、この頃のプライズ機は確率機ではないので(復刻版も同様)理論上は必ずクリアできる。
そのため、景品もそれを踏まえたもの(プレイ料金とほぼ同額の市価のもの)になっている。
(とはいえ、2ヶ所ある難易度設定のうち雷を最高速にするとほぼ運ゲーになるが・・・)
復刻版は景品払い出し仕様にするとJAMMAガイドラインに抵触するため、風適法許可店舗で
稼働する場合はリプレイ(1回限り)設定にする必要がある
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:24:06.29 ID:2dzkyf6vO
セガミスト2の100円2クレの源平撤去
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:58:26.28 ID:HiDZjrTX0
>>531
レゲーは大体1ヶ月単位で入れ替わるからよくあること
アビオンみたいにデカイと入れ替わりも激しくないけどあそこはね・・・

シューティングも一時皆無だったがケイブ好き常連のせいかでまた増えた(ほとんどケイブだけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 02:29:53.06 ID:BJwsSK8v0
ダイゴ通天閣明日閉店ってMJwikiのトップにわざわざ書かれてた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:09:35.89 ID:DDwUXP5w0
ヤクザ使ってチョンを追い出したのは大阪丸ビルのとこだけ
第一〜第四ビルの辺りはチョンが闇市で不法占拠してたのを
地下飲食街の優先営業権と引き換えで整理して建てたビル
だからチョン同士だと又貸し交渉がスムーズで安く入れる

>>http://osakadeep.info/2007/08/17/143019.html

駅前ビルの黒歴史にはやはり在日朝鮮人が絡んでた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:42:40.79 ID:qoYXWuem0
当然橋下はその事情を知っていて、朝鮮人を追い出すためにやっているのかもしれないが、
公園がチョンの露店だらけになるとかいう可能性は考えないんだろうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:55:48.56 ID:DDwUXP5w0
>>535
橋本なら徹底してチョン追放してくれるだろ
本当にチョンって犯罪者ばっかりだな
最近はナマポで河本と千原せいじが話題だけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:24:36.37 ID:mLwQUoVH0
片山の狙いが「チョンコリ封じ」だけならいいんだが・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:13:10.26 ID:OT3AzdBqO
>>535



今はネットの時代だよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:48:26.46 ID:uvmwi77wO
やたらマッサージ屋と金貸屋が多い場所
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:26:25.99 ID:FBdW0+nX0
【兵庫】ヤクザであることを隠して生活保護を受給、韓国籍の山口組系組員・李容疑者を逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339125305/

暴力団員の身分を隠して生活保護を不正受給したとして、県警暴力団対策課と東灘署は7日、
詐欺容疑で韓国籍の山口組系暴力団組員、李満燦容疑者(35)=日本名・西山満、
尼崎市南武庫之荘=を逮捕した。「申請時は組員ではなかった」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は昨年6月、尼崎市福祉事務所に暴力団員であることを隠して生活保護を申請し、
今年3月まで10回にわたり生活保護費計約155万円をだまし取ったとしている。

 同署によると、李容疑者は申請時、「病気で仕事ができない」と話していたという。
厚生労働省は平成18年、組員への保護費支給を認めないよう全国の自治体に通知している。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120608/hyg12060802040002-n1.htm
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:58:47.15 ID:eeUVvKC80
サラ金、パチンコ、チケット屋が多い駅前ビル。
大体どんな奴が経営してるかが知れる。
駅ビル解体は難しいのではないか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:26:08.55 ID:mLV1u620O
インド料理屋もやたら目につく
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:50:20.33 ID:PKyJZX4xO
age
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:29:51.79 ID:KV2j99lzO
ゲーセンより一杯飲み屋で駄弁るリーマンの方が目につく
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:39:57.62 ID:r3I4WavJ0
>>544
安酒かっ喰らって駄弁るクズが多いよな
今なら、カストリやバクダンを売れば大儲けできそう

(意味がわからない人は、それぞれの単語と「酒」のand検索でぐぐれ
ちなみに、「バクダン」と「爆弾酒」は違う意味なので注意)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:25:33.96 ID:kIpnYetH0
今どきメチルとか飲む奴おらんやろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:58:11.74 ID:L1s1Uic50
>>545
レミーマルタン飲むような富裕層がゲーセンでナニすると思ってんのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:37:45.30 ID:eJJRGqnx0
高い酒飲みながら駄弁ってる奴も嫌だな
そういうのはやっぱりそれなりの雰囲気の場所で静かに飲みたい

と思うウーロン茶勢
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:20:13.76 ID:YgFw8qxw0
最近、マヅラの態度でかいよな
前はもっと検挙だったんだけどな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:22:39.46 ID:OTUyFPdD0
>>547
レミーマルタンぐらい普通に飲むだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:36:46.81 ID:ibNoaz0qO
駄弁る酔っ払いは不快なんだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:14:22.80 ID:AzObe6zi0
>>551
「もっと上品に飲め」と言いたいよな

人に迷惑をかける飲み方しか出来ない馬鹿を見るたびに「禁酒法制定しろ!」って思う
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:14:23.86 ID:S8fc6metO
age
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:09:51.34 ID:qY/UhHGNO
sage
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:10:47.47 ID:qY/UhHGNO
sage進行スレ
556age:2012/07/17(火) 04:36:05.85 ID:JIV49XnR0
CSKのX1でゼビウスしてた頃が懐かしいのぅ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:21:49.41 ID:eoKrMrQBO
553〜555 sageんな
くさい
558age:2012/07/19(木) 02:11:07.21 ID:Stxas6rr0
>>557
お前がsageてどうすんねん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:17:48.70 ID:eJVA/x+VO
あきおうんこくさい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:27:41.71 ID:+munYFohO
ageるぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:18:28.62 ID:7Iw+zDICO
age
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:02:28.99 ID:oYY8pgdu0
ミストにレイフォースやりに行ったら、また弾幕に戻ってた…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:09:28.40 ID:CgCb6D3A0
ロイヤルにソルディバイドがあるから構わん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:19:54.18 ID:fStFl3Kr0
ロイヤルはしばらく置いてくれるからいいな
ナイツが死んで涙目だが
次行ったらニンコマが死んでそうで泣ける
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:47:25.83 ID:dTSud3IbO
駅ビルで鉄拳盛り上がってる店とか有る?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:40:05.36 ID:cfhRkLt90
ミストくらいかなあ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:53:49.30 ID:9+piMpzO0
ヌーメダだろ
身内ばっかっぽいけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:52:15.42 ID:T9rYZSRuO
リノの鉄拳は月曜2クレだけど、全然客が付いてないな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:18:55.52 ID:bs6jFYqz0
ミストも鉄拳9月末で撤去だってさ。
ま、鉄拳ネットの客舐めた態度が最大の原因だわな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:58:03.44 ID:5FhbDqD70
これからは家庭用のネット対戦だろうな。>鉄拳
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:17:42.76 ID:eSqodBqNO
リノの鉄拳は何故か火曜がやたら人多い。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:01:59.60 ID:CMdpmk/GO
布施のシャトル(3ビルのカーニバルの一部ゲーム機か移動したとこ)の鉄拳は何故か繁盛してる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 17:25:42.43 ID:1cd3llObO
ゲーセンwikiの大阪市の記事修復に皆さんご協力を…

2007年までのデータしかないです
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 03:31:41.15 ID:nh5RymLrO
ミストは絶対に客は付かないと思ってたよ。廃人が初心者狩る場所だったもん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:13:22.28 ID:u4zZsQMnO
http://k2.upup.be/tp1kAv6N6Q


これね。まぁ、店としては無駄に高い産廃にしか見えなかったろうな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:10:51.68 ID:ULmRE+2ZP
鉄拳撤去してエコール新作のアンダーナイトインヴァース入れるのかミストは
ちょうど9/20から稼動だしセガ基盤使ってるからありえる話なのだが・・・?

>>573
みたけどもう6割ぐらい修正してるね
てかアレを荒らしてたやつ誰だよ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:40:31.64 ID:E+jQ3D6K0
>>576
エコールかあ・・・ デス様並にぶっ壊れていればいいのだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:07:52.20 ID:3GpKXxk4P
>>577
公式見てたら分かるがそのときのエコールとは違う第2世代だから今は
メルブラで一発当ててあの会社もデス様を黒歴史にしたいぐらい大きく変わったよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:45:15.24 ID:6qzzqc0IO
ちなみにゲーセンwikiの大阪市のデータは削除前の今年6月初頭のデータがあったので
復帰できる予定です。東北のバックアップとるとき保存していたのが出てきました

自分は管理人ではありません
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 14:33:44.46 ID:R5hb+3oIO
ハイスピードはまだ有るの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:13:32.28 ID:8blpGTFM0
あるよ。未だにステージワンと区別つかないけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:59:12.25 ID:7BJGZa6i0
>>580
ターゲット層の対岸にあるゲーマーズがなくならない限りあるだろうあそこは
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:43:23.82 ID:VyuI3sF30
リノに近藤春菜そっくりの店員がいるんだが・・・。
「角野卓造じゃねぇよ」とマイクで言って欲しい。

実は隠れファンですw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:48:25.42 ID:ScqkRLsI0
セガミストの小さい娘も中々可愛かったage
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:31:04.25 ID:B0CR/awSO
ニュー梅田の鉄拳見てきたけど、あれは身内だけしかやってないね。でも彼処が一番鉄拳の客が付いてる方みたいだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:48:37.02 ID:dmmHi2oK0
>>585
だからそう言ったじゃないか…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:41:11.65 ID:R8oWDkun0
>>584
ミストに小さい店員さんなんていたっけ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:17:00.19 ID:GTjISORP0
>>587
小さい店員さんなら、ミストに限らずどこの店でも
ゲーム機の中で毎日必死に働いてるだろ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:15:43.80 ID:LDCbh96t0
中の人などいない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:05:26.73 ID:jbKCGpg60
久しぶりに駅ビルのレゲーはしごしようと思ったら、いきなり第四ビルのキャロットないやん!
年食って、歩く体力も失せて涙目で帰った・・・。
第二ビルはマニアな店が多い印象やったけどなぁ、もうおっさんになって歩くのもしんどいわ・・・。
田舎もんやから、学生の頃は梅田に行ったら全部のゲーセン回って歩いたもんやけどなぁ
第四ビルのキャロット。第二ビルでレゲー。第一ビルはカオス。
そんな雰囲気を楽しむのが好きだった。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:11:47.27 ID:jbKCGpg60
ジュースが1回だけ無料のゲーセンとか貧乏学生には憩いの場やったなぁ・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:17:45.25 ID:Pb8pLl8P0
>>590
ぶっちゃけて言うと、ゲームだけ目的ならもう駅ビルは回る価値なし。
素直に東通りの明大モンテ行きましょう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:40:57.40 ID:vhaEi2BI0
>>592
レゲー目当ての奴が明大モンテなんかで満足できるかよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:44:56.04 ID:iIkXCTCh0
>>593
それなら、名古屋まで足を伸ばせとしか・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:56:15.69 ID:xY900MDn0
エンジョイパラダイス(河内永和)やピタゴラスMQ(和歌山市加納)に50円で楽しめるゲーム機(1000ゲーム分搭載)があるんだが・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:42:09.33 ID:bzu9+7qs0
>>591
あそこタダ飲みがひどすぎて見つけたやつを事務所で問い詰めて警察に回していたという噂も
その後50円に値上げで誰も見向きもしなくなった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 03:35:29.59 ID:x7LUmhDG0
>>584
あの人、店長だけどな
今は男の人にかわってるけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 06:59:55.85 ID:S2lqWXVR0
>>597
店長っていっても、それ以上のキャリアパスのない、セガの中では出世コースから完全に外れたポストだけどな
むしろ、退職金代わりに経営権もらって独立するのがセガの営業コースの「上がり」になってる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:04:58.64 ID:x7LUmhDG0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:32:33.99 ID:9NiEPVBo0
リノの眼鏡かけた店員が一番かわいいよな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:44:21.74 ID:0CN8/Kgl0
>>600
三人くらいいるな
俺的には茶髪ロン毛の子が1強
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 01:51:19.75 ID:c4cTe3VE0
全員男じゃねーか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:00:30.83 ID:pD8CD2jm0
>600「角野卓造じゃねーよ!」的なひと?
あとリノにはリアルアンパンマンみたいな店員もいるぞw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:02:40.77 ID:pD8CD2jm0
ハイスピードの店長はレーサー星野一義にクリソツだしw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:03:40.77 ID:ZqjZACo40

【マスコミ】橋下大阪市長、週刊朝日に謝罪のツイート★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350995348/

【ハシシタ問題】橋下市長「僕は佐野を抹殺しに行かなきゃいけない」非難継続を宣言★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350982093/

【マスコミ】橋下市長 「週刊朝日、母に『出自で本性暴く』記事送り付けて取材依頼…鬼畜集団」「佐野は僕と同じくらい異常人格者」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350972202/
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:07:07.28 ID:5KZfO3mn0
星野一義ぐぐったらまじで似てる画像何枚もあってワロタ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 05:15:17.33 ID:5KZfO3mn0
>>600
あんまりみないけどまだ働いてるの?
むちむちしたケツ見てると不覚にもさわりたくなるデブ専です
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:16:46.39 ID:TUSoaqgS0
二日に一度の頻度で居ないか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:12:32.34 ID:byzA8f6QO
何気にライバル出現!\(^o^)/
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:32:57.23 ID:sMJeKlSt0
おっぱい大きそうに見えるんだけど
リノの制服じゃわかり辛い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:13:10.94 ID:zzWScowUO
臭い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:16:33.39 ID:DVsSGa140
眼鏡といえばちょこちょこ戦国大戦やってる小柄な子、彼氏おるんかなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 09:30:08.94 ID:8kV4noKx0
キモッ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:34:18.16 ID:qmTaxqvT0
いつの間にかミスト鉄拳無くなってるやん。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:36:04.07 ID:b5gVTqUJ0
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:43:35.62 ID:G22sPh4sO
>>614
いつの間にか鉄拳タッグ2がクラブセガ心斎橋にあった。ミストから異動したのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 14:45:53.65 ID:G22sPh4sO
訂正
【正】心斎橋GiGO
【誤】クラブセガ心斎橋
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:41:32.73 ID:fp40QspK0
リノのレトロゲームコーナーでよく見た幸薄そうな女子は今はいずこへ
いつも独りぼっちでやってた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:00:46.67 ID:shAuIhMY0
リノでは200kgぐらい有りそうなでかぶつがシコシコゲームしてるのも見れるぜ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:07:40.03 ID:xIou/F8t0
618 
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:22:39.30 ID:cj7kfx4E0
>>618
その女子の容姿を教えてください
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:32:17.39 ID:tDoJ5RKe0
ミストに最近はいった新しいおにゃのこは彼氏おるんかね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:57:28.65 ID:NFGw0J5w0
おるで
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:08:36.39 ID:tDoJ5RKe0
ほんまか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:44:48.05 ID:HHMuytjg0
本間です
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:17:54.29 ID:YKS5pKBg0
ほんまやろうな、セクロス中も別の男の話ばっかしてたわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:15:25.10 ID:Cy7sKEwG0
渡る世間は鬼ばかり
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:13:45.44 ID:o9AvMmK30
渡るゲセンは男持ちばかり
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:28:37.18 ID:5OqGdaN00
リノもセガもハイスピもガンダムするには環境が厳しい、モンテ並に劣悪
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:08:59.18 ID:36W4E/kG0
ZEROでガンバレットやろうと思って行ったら
撤去されててわろた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:29:41.11 ID:3pISnIU+0
>>630
ZEROも随分ラインナップが駄目になって来たね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:40:33.98 ID:kpVqd3GW0
>>631
ZEROは音ゲー(ポップン)がばっさりなくなってからかなり客減っただろうな
まぁその音ゲーも通路に溜まるという苦情が来てやむなく撤去と言う噂だが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:40:24.43 ID:yIMh+uCeO
ミストに有る源平討魔伝は貴重
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:19:12.25 ID:vGRXgLO5O
あきおおやじくさい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:24:06.08 ID:qOVWQNa+0
ロイヤルって今どんなゲームある?
久々に行ってみたいんだけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 10:28:54.90 ID:xqc62FjK0
>>635
激レアゲーの天地を喰らうがあるぞ!2と並んでるw
マジレスすると、ゲームの系統ぐらい書けよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:59:32.58 ID:QWaR4sWE0
すまぬ。
ベルトアクションとかシューティングとか昔系ならなんでもおk
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:06:47.47 ID:mVSyPj6J0
>>636
80年台前半かそれ以前のゲームでお願い
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 07:50:03.90 ID:Qi6BTexgO
やたらインド料理店とマッサージ屋が多い。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:36:13.67 ID:sXDy3qJb0
確かにマッサージ屋は多いな。
大半は商売にならないだろう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:58:08.86 ID:rECHMaRe0
ていうか似たような店多過ぎだろ駅ビル
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:46:42.57 ID:sSec4NlzO
シャッターが閉まってるのもよく観るし、チケットショップも多いね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:29:14.99 ID:9ovFXbe30
金券ショップとかマッサージとかインド料理関係は893やチョンが絡んでいるとか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:08:22.36 ID:kqI7Ym/+0
ワールドギフトやチケットスーパーはどうか知らんが第1ビル地階の店に「日本人じゃない」スタッフがいるのは確か
なお新幹線「新大阪−東京」回数券の値段が一番安いのがそこ(一時12950円の時期があった。他は13100〜13250円)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:33:55.24 ID:RvhPvSKmO
インド料理はインドとかネパール系の人が急増してるから

日本中そう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:14:43.00 ID:fmNXQ04R0
それにしても多過ぎだろう
各ビルに最低1店舗はあるんだぜ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:29:35.13 ID:0Qzi0vLgO
多国籍ビル群って事。それにこの周辺は妙にゲロ臭い。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:55:45.17 ID:uyOmn8bt0
とりあえず金券ショップは外国人率低し、無愛想率高し、4ビル外れの鉄道グッズ店が古本屋ゾーンに移って跡地?に居酒屋ができてたね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:10:14.10 ID:Rgk7P/cRO
第4の店舗シャッター率高いよね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:15:18.77 ID:Cvvdi+RC0
ディアモールが出来る前の4ビルB2とかヒドかった。
お化けが出そうな感じだったよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:15:17.95 ID:G4osXtz00
>>650
ゲーセンが消えた現状はもっとひどいけどな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:27:53.82 ID:EOKIJjO50
4ビルのセガはまだ生き残ってるがな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:38:28.19 ID:rnTdbO/eO
アニメショップが有るのは、第二の所だけ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:04:40.39 ID:v1VDHVeh0
>584のセガミストの小さい娘ふつうにいるじゃん!だれだやめたとか言ったの。
幼児体型が可愛いw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:27:25.30 ID:6pspIC+iO
明日は代休だから、久し振りに行ってみるよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:05:52.68 ID:ib77itm60
まいはんって勘違い女がうざい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:33:05.71 ID:sIeK3QSc0
ニューウメダにはミスタースポックのような店員がいる!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:31:09.86 ID:VZAYprBqO
駅ビルは元旦〜3日まで休館だったよね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:46:54.59 ID:/zdkT2rX0
年末は?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:02:48.98 ID:N0NwNQ020
>>658
しかし店によってはそれを利用して・・・(特にヌメダ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:34:48.19 ID:uN8zTeOsO
どう言う事?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:29:47.65 ID:OgzXIosx0
>>661
以前このスレでもあったけど休みを利用して中の人が遊んでたらしい
恐らく知り合いとかも呼んでタダプレイさせていたと思われる?

休みとはいえそんなときを利用して・・・ねぇ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:57:11.97 ID:/zsd3N1B0
>>662
ビル自体開いてないはずだが?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:15:37.06 ID:sI+VAfsqO
やる事が姑息だな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 04:09:03.46 ID:gYWcukjxO
あきおうんこ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 04:10:42.35 ID:gYWcukjxO
くさい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 05:37:14.33 ID:SNokf1zd0
ヌメダ横の中華と雀荘がえらい事になってたけどなんかあったん?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:01:17.78 ID:rpQtDGi2O
詳しく
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:18:14.86 ID:SNokf1zd0
昨日前通ったら人が大勢居て作業してた
何かと覗いたら中が無茶苦茶
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:43:13.98 ID:pNCRehF5O
>>662
今年は知らんけど、普通に参加費取ってるし毎年やってるだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:31:58.68 ID:rpQtDGi2O
身内同士で勝手にやってるって事か
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 06:05:17.08 ID:/fp1Fc0L0
サービスクレジットでもフリープレイでも課金される時代なんだから、別に経営者が了承してるなら好きにやらしてやれよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:14:56.77 ID:MiA8Aa0cO
関係者が湧いてきたと言う事は、余程知られたくないみたいだな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:31:44.90 ID:q0JZ+Z760
エスパーさん、どれが関係者のレスか分からない俺の為にちゃんと安価つけて
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:08:04.32 ID:djPzyVaf0
>667
単に改装工事では?
リノの横の怪しい?ゲームやさんも遂に撤退かで全撤去してたよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:14:52.71 ID:w+1C05kaO
関係者()
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:30:39.24 ID:DmSqUy2I0
>>667
水道管か何かが破裂したらしいよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:14:28.06 ID:NjshwxPkO
今日麻雀屋の前を通ったら確かに業者が店内を修理?してたよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:14:29.94 ID:0I9BulCY0
>>675
てか誰も買ってなさそうな感じでよく今まで耐えていたなと思うあそこは

>>677
うわ・・・ビルの老朽化もあるだろうけどそりゃ大変だ
カラーコーンで囲ってたのってそれだったのね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:08:52.29 ID:+2eb+RGGO
明日も休館日だよね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:11:23.49 ID:7GPpfXvH0
確かそのはず、開いてるのはローソンくらいか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:26:01.90 ID:CnQ3P9pg0
リノのバイト可愛いと思う。どうよ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:19:31.43 ID:BizoLPj80
つ老眼鏡
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:19:31.17 ID:xdgJpIBY0
もう少しよく見ろって事?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:41:59.28 ID:q4+l54cG0
あの子は老眼鏡かけた男が好みだから、それでアタックしろって事だろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:11:00.40 ID:Y66C71L50
>685 なるほど!
では陰毛までロマンスグレーの俺は挑戦権ありだなw
ちなみにあの子は何歳ぐらいなんだろ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:28:51.85 ID:EKXopLZhO
キチガイの集まるスレはここですか?(^p^)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:36:20.75 ID:xtN0qnDDO
いえ、あなたはメンヘル板にお願いいたします。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:29:20.55 ID:9vQtFPsz0
1ビルの男子トイレでお願いします。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:26:03.02 ID:7g6JrCSlO
ニュー梅田前のトイレ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:23:15.43 ID:NWWwUIzwO
ニュー梅田で思い出したけどあの付近に、前カレー屋なかったっけ?
レコード屋の隣?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:58:01.25 ID:gNKbEeZf0
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:03:32.77 ID:gNKbEeZf0
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:26:46.84 ID:GllRabXP0
ニュー梅田の写真左側のゲームで景品一個もとれたことない(>_<)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:54:02.72 ID:/+uIrbMWO
>>691
大仏おばさん?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:21:20.42 ID:uxjDyVNmO
ニューウメダ閉店するってマジ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:31:47.19 ID:P5KKQrxBO
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:15:30.74 ID:0hXGGhLWO
あきおくさい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:16:57.15 ID:0hXGGhLWO
あきおうんこくさい
700山崎ぼるじょあ ◆TBDdrNsxVA :2013/02/04(月) 15:18:42.48 ID:0hXGGhLWO
うむ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:51:47.44 ID:H14x9FxFO
>>696



嘘だろ!?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:37:19.61 ID:5J8M0RyWO
セガミストのゴールデンアックス2と忍者龍剣伝は貴重
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:18:53.34 ID:C4XdVkib0
一瞬だけロイヤルとミストで同時に龍剣伝が稼働してた時は吹いたw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:03:22.70 ID:gYm17TjNO
ニュー梅田の鉄拳は土曜100円2クレ。


リノの鉄拳は日月2クレ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:49:04.47 ID:tp/VpTAw0
>>691
亀レスだけど、ニューウメダの北側にほんの数ヶ月間だけカレー屋があったよ
雑誌の取材を受けたけど、その雑誌が出る頃にはもう閉店してたという・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:54:05.98 ID:glUVUPlPO
怪しい店舗が多すぎる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:05:05.10 ID:mgnH3+O2O
age
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:15:36.56 ID:XxMn9V21O
仕事帰りのリーマンが集う憩いの場だね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:20:37.64 ID:FDJ89+lIO
くさい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:27:46.51 ID:8CeI0+WRO
何で彼処は妙にゲロ臭いんだろうね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:53:07.95 ID:ek/gXT7J0
いろんな臭いが混ざり合うと下呂くさくなる
新しくなった阪急百貨店が猛烈に下呂くさい
おもてずらお洒落なブランド物の店員も下呂くさい中仕事してるw
換気設備が設計ミスだろw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:29:26.56 ID:ouFzjNddO
未だに昭和の雰囲気を残してる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:40:23.36 ID:42ytmqrEO
くさい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:21:41.47 ID:Z9x6FTj5O
ミストセガの設定はどうなん?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:04:55.07 ID:AnM/mj6fO
ニュー梅田のスーパーリアル麻雀P5と花の舞はとても貴重。


ひいきにさせてもらってる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:39:50.44 ID:Hymur0w20
長い事動かしてるんだから200円3クレとかしないの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:19:08.36 ID:7hXypR/MO
無念!ニュー梅田の花の舞遂に撤去!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:02:25.54 ID:WJ7aRNAXO
あきおうんこくさい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:39:21.22 ID:PF+noaqF0
とりあえずあの無駄に置いてあるパチスロ撤去してレゲーコーナーにしようか
毎日入り浸るよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:53:05.37 ID:8RsXcQPKO
あそこのパチスロやってる客見た事は無いな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:11:04.68 ID:zofI4iho0
超久々に行ったらロイヤルの電車でGOが復活してた
この前行ったら故障中だったんだよね
やっぱブラウン管の筐体とかそのうち直せなくなってくるんだろうし
何台か壊れたまま放置されてる台が有ったりして、そろそろ閉店?って思ってたわ
人影まばらな店内に、店員とそのツレの大声だけが響いてる状況はあまり変わってなかったけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:25:41.81 ID:CMNdIy5VO
どにかくビル全体が淋しい雰囲気だよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:04:24.04 ID:ua0aVPXA0
>>722
東通もヨドバシとか出来て客足取られてたけど、
グラン何とかが出来て駅ビル方面も完全に北側に取られた感じだね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:35:33.22 ID:jRJBL9y20
ってよく言うんだけどさ
実は20年以上前からこんなもんなんだよね
今はディアモールとかが出来て逆に人が多いくらい
昔と違う所は、ビル内の通路は閑散としてたんだけど、ゲーセンには人が一杯居たって事
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:23:13.14 ID:QQkz6cxL0
ディアモールが出来る前は確かに地下は閑散としてたな。
ゲーセンは多かったから居心地良かったけど。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:49:35.64 ID:ooY7i+i80
>>724
ディアモールが出来て増えて来た人がまた減ったって意味だろ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:39:15.60 ID:JNvRHsvV0
昔と比べりゃ、北新地の駅とディアモールのおかげで人通りはそれなりだと思うがなぁ
それと未だ駅ビルにはそれなりに会社が多いから平日はむしろ人通りは多いとすら思う
逆に繁華街なのに休日の方が閑散としている印象
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:22:08.34 ID:fmm8mPZa0
>>726
単純に過去を良く知らなかっただけだと思うよ

昔はディアモールも東西線も無くてね
平日はともかく休日は人影まばらだったんだよ
テナントが埋まらなくてシャッターが閉まりまくってるのも30年弱前から変わらない
きっと昔は地下の店舗スペースが全部埋まってて
超栄えてた的な勘違いをしたんだろうと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:00:36.73 ID:P97F4vea0
ゲーセンと言えば、ロイヤルなんやけど、よろしくないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:02:15.96 ID:kO/rRRzy0
いいんじゃない。昔の雰囲気のままってロイヤルくらいだし。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:42:24.65 ID:c0HARO9MO
ニュー梅田横の麻雀店なんかもろ昭和テイストな店だもんな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:12:25.45 ID:tMXsKXIzO
ハイスピードの狭さは異常
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:05:10.14 ID:8TMRafCXO
ニュー梅田の鉄拳の貼り紙は意味深だね。


「これからも、ニュー梅田の鉄拳TAG2を宜しく御願いします。」だってさ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 09:48:22.03 ID:2DI1PuPl0
4ビルキャロットが閉店してもうすぐ5年か・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:56:29.31 ID:0JHWvUkRO
リノの戦国対戦6クレ400円にリーマン群がりすぎだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:09:25.59 ID:7DJzAsa40
>>734
もうそんなに経つのかと思いつつ、まだ5年しか経ってないのかとも思う

>>735
確か今日バージョンアップだったからじゃね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:10:55.10 ID:RVvbXJ33P
>>734
確かこの前スレの800ぐらいでちょうど閉店ぐらいだったな
滅多になかった「ポチッとニャー」や「のーこねパズルたころん」を入荷するとか
末期までミッチェルのゲームを置く店長?のセンスに全米が泣いた

そして翌年には近くのロイヤルもorz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 21:33:00.32 ID:7B2E3wz/O
現在残ってるのはニュー梅田、リノ、セガミスト2しか知らん。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 22:38:33.62 ID:bmLr4SVX0
ナムコのとこって朝から最近朝から並んでるいる人っている?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:54:18.36 ID:zQANi0pe0
>>738
ZERO ロイヤル(3ビル)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:09:26.99 ID:cDjXiyBL0
>>1の時点では11店あったけど、今は8店になりました。

【第1】
 ニューウメダ:音ゲー多。クイズもあり
【第2】
 リノ:50円ジュース。シューティングは彩京オンリー。レゲー有
 サイバーシティ2B1:パチンコスロット多
 ZERO:ポップン、クイズのやつ、麻雀格闘倶楽部。缶ジュース90円(サントリー)
【第3】
 ステージワン:占い横。UFOキャッチャーと麻雀格闘倶楽部と鉄拳。
 ロイヤル:つるつる庵の横。MJ2が100円。スロットも多 レゲー有
 ハイスピード:ゲーマーズの対面。キャッチャーと麻雀と鉄拳
【第4B1F】
 ハイテクセガランドミスト2:レトロシューティングあり。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:51:02.48 ID:DbUwFru40
>>741
うろ覚えだけど
ZEROはポップン撤去
ステージワンは鉄拳撤去、麻雀とネシカとボダブレ
ハイスピードも鉄拳撤去、ガンダムに
あとミストは貸切台サービスを始めてるね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 11:02:15.30 ID:XXFjEIhC0
ロイヤルってスロットあったっけ
ひたすらレゲーばかり並んでたような
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 01:29:15.58 ID:uvmHldo60
>>741
この中で目立たないゲームの入れ替えがないといってもいいサイバー2B1
あそこはパチ・スロ・UFOキャッチャーで何とかしのいでいる感じ

>>742
ZEROのポップンは通路で駄弁ったり座り込んだりして苦情が出て撤去になったと聞いた
まぁそれを店頭に出していた家族経営な店の体質も悪い罠

しかし鉄拳ある店減ったね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:15:58.15 ID:V5McueY5O
鉄拳はあの内容じゃ仕方ないよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:02:34.75 ID:07KkC4Zl0
>>744
鉄拳は運営が率先してユーザー減らしに力入れてたからね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:D1GTgnbvO
リーマン御用達のゲーセンとして細々と残る位か
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:rWrwnVIAO
モ○テ戦国絶対カード抜いてるだろしかも旧しか出ねーし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:hu1gCNQo0
久々にロイヤルに行ったら入り口から見て一番奥の列の筐体が
虫姫以外はことごとく故障中になってたんだけど、なんかあったのかな?
一瞬STGコーナー自体がリストラされたのかと思って焦ったけど、
場所が変わっただけでちゃんと残ってたんで安心したよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:+ALDB44qO
age
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:6ZxeTIsYO
>>749
雷電も?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ZjANxtss0
>>751
雷電IV、ライデンファイターズJET、雷電DX、雷電・・・入り口からすぐの列
沙羅曼蛇、セクパロ、グラディウスIII、ウルトラ警備隊、ゼビウス、怒首領蜂・・・その次の列
虫姫さま・・・一番奥の列、同じ列の他の台は全て故障中

先日の土曜日に行った時は確かこのラインナップだったと思う
んで、STGのできるゲーセン集wikiに反映させとこうと思ったけど、いくらトライしても編集出来ない(;´Д`)
家のPCでも職場のPCでもダメだから編集ページだけが重いのか(そんな事があるのかどうか知らんが)、根本的に私が何かを間違えてるのか・・・
このページを編集ってトコをクリックしても数十秒後に503エラーになってしまうんだよなあ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rBujR4Pm0
海底大戦争とタンクフォース(←よく知らんのだが、これってSTGなのか?)もはいってるな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5+krq8ld0
家のPCで改めて試したらあっさり編集できた
2chも読むことは出来ても書き込みは●を使っても出来ないし、職場の回線に何らかの制限がかかってるのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:jRiybljLO
ウルトラ警備隊は貴重だよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:17mqpN7R0
昨日行ったら難波のアビオンにもウルトラ警備隊が入ってたよ
昔はキャラシューに抵抗があったんで殆どやったことないけど(マジンガーZとかも)
移植もされてないみたいだしやれる内にやっとこうかな・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ATH4rQzx0
ウルトラ警備隊って良作のせいか駅ビルなど今でもちょくちょく見かけるね
面セレクトも出来るしなかなか楽しめるのだがまさか今は亡きセタが開発していたと思わなかった
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:JII7hDGx0
ほう、セタなのか・・・つーかセタって潰れてたのか・・・
セタのSTGと言えば後はメタフォックス位しかやった事ないが、あれはある意味衝撃的だったわw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:eLu+J46RO
ウルトラ警備隊は2が出る予定だったんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:M9TRfcUtO
くさい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:bccwwtsb0
俺も今臭いんだわ
足かな?なんかこもりきった仄かな熱から湧き出る臭い。
ひろしの靴下みたいな感じ。
書きながらシャワー浴びてるけど正直耐えられん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RmHQWU9E0
夏だからでしょ
今度レトロゲーやりにいきます!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:4OVWxhYS0
ZERO乙
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:NW5sMBh8O
盆も終わり、また駅ビルに酔っ払いリーマンが有象無象。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:D8//LVRHO
くさい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:h62/nFN+O
本当に臭いもんな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:9VU8bp560
俺も今臭いんだわ
足かな?なんかこもりきった仄かな熱から湧き出る臭い。
ひろしの靴下みたいな感じ。
書きながらシャワー浴びてるけど正直耐えられん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:2qrp87cc0
ランニングシャツ姿の山下清みたいなホームレスいるね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:h3EhWMIqO
くさい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1ifz7EMv0
レトロはロイヤルで!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:su4xG8AUO
リノのゴールデンアックスは貴重
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:cVZyEtAI0
本当にこのビル界隈は落ち着くというか
立ち飲みしてゲームしてとか最高だな…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 01:46:21.27 ID:7UFRh4uo0
>>772 本当にそうですね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:05:42.39 ID:5qp/A/Ft0
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:37:01.53 ID:hDbBik1vO
うむ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:38:15.89 ID:hDbBik1vO
成程
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:40:13.20 ID:hDbBik1vO
(^_-)-☆
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:05:15.74 ID:BMzX/3qXO
各階を繋ぐ階段の壁に絵が書いてあるね。アライグマやら魚やら人の絵が。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:19:00.01 ID:je0MUqgN0
たまに平日に休みになると駅ビルのレトロな雰囲気を味わいに行くんだが、
コンビニとかマッサージ屋が増えてなんか情緒が無くなってきてる・・・。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:55:42.65 ID:ds3XNhgW0
てか、似た店ばかりなのがな・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:34:29.62 ID:4UldfNsh0
>>780
インド料理の時もインド料理店ばっかり増えたし、
次は韓国料理だったか…そしてマッサージ。
店が変わると本当に同じようなのばっかり増えるんだよな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:48:14.33 ID:4iVpJtS1O
第四ビルのローソンが有る通りの奥にポツンと置いてある寄贈された水墨画が侘しいね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:00:44.01 ID:RWPzFtVy0
【癒しの空間】大阪駅前第1〜4ビル周辺スレッドを、
 ご覧ください。 
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:25:45.97 ID:SNk/xf4x0
なつかすいところだな(;´д`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:56:23.48 ID:RLIUbxqkO
明日は休みだから、久し振りに行ってみるよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:06:37.05 ID:QeBoAYNx0
ニュー梅田♪
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:56:54.91 ID:Zc2yOppdO
彼処は何時までニューなんだろうな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:37:36.88 ID:voh3W7/EO
梅田くさい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:47:29.66 ID:a8dUMR7M0
バイパーフェイズ1連付きで入れてください
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:34:22.88 ID:cy12DnzSO
age
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 13:14:23.92 ID:k8er5Dani
ミストの格ゲー勢はマナー悪すぎじゃ
店員も客とくっちゃべってるだけ

なんなんやあの店は
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:40:20.53 ID:RxRs5T6r0
俺がよく行ってた3年前くらいは
ほどよくゲーセン然としてて
いい店だったけどな。
最近行ってないからどうなんかね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:58:48.71 ID:ZOE4eLua0
いや、ミストは10ン年前と比べるとましになったけど
昔から駅ビルで下から数えた方がいいレベルだったろ
客も店員も
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:35:37.56 ID:/lJDUitI0
>>793
当時と比べると、キャロットもチルコポルトも4ビルロイヤルもなくなって、営業努力の必要もない楽な立場になったと思うんだが

東通ももはや敵はモンテだけだしね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:51:00.89 ID:nohe+egzO
ミストの汎用筐体多数搬出準備中
倉庫行きってあるが、20年近く前の筐体だし多分そのまま廃棄処分
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:22:28.17 ID:mKQBleIU0
ミストは店長が変わったのかレゲーを減らす方針なのかね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:55:32.16 ID:tdWOaYMY0
ミスト2、レゲーの列がガンダムに変わってて唖然とした
時代を考えると仕方ないけど、寂しいもんだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 08:02:01.07 ID:ipvGjprWi
ステージワンも、レトロっぽい、ゲームが入りっている感じ。角のやつ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 14:22:51.79 ID:XZoY3g2d0
 
800高井重雄 ◆xkberHzFgE :2013/12/18(水) 14:23:24.85 ID:XZoY3g2d0
 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:15:55.27 ID:2bJ2N8f2O
暫く行ってないからわからないけど、リノとニュー梅田はどんな感じ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:43:54.72 ID:g0K/tGZv0
それよりリノの隣にあったアップルってゲームソフト屋さんの跡に入ったカツ丼屋が気になる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:36:22.38 ID:r4mezBg70
>>802
かつ丼屋っていうか揚げ物の食堂だなアレ
先日行ったが安いなりのカツ揚げすぎで悪い意味で実家の頃の味を思い出した
衛生的にも休日の昼間に1人で全て切り盛りしててイマイチ

というかリノが五月蝿すぎて落ち着いていられるようなところではない
何であそこに出店しようと思ったんだか・・・あれじゃ行く末が案じられる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 19:14:39.38 ID:11UDakvP0
大阪駅周辺でキャッチャーが沢山置いてる店てどこ?
いつもnamcoしか行かないからたまには違う所に行ってみたい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:17:10.92 ID:JvKm2n130
>>804
ラウンコ梅田、モコ ちょっと歩くがアム茶とかかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:45:29.78 ID:11UDakvP0
>>805
namco方面に結構あるんだなー知らなかった
今度茶屋町方面に出掛けるからいつも行ってるnamcoと教えてもらった店はしごしてみるよ
ありがとう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:30:14.28 ID:chjB9fEa0
スレタイに沿って駅ビル内だとミストとニュー梅田かね
キャラフィギュア系限定だけどハイスピードも面積比で考えれば充実してる気がする
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:44:18.23 ID:F6Modjru0
第四ビルにあったロイヤルってなくなったの?近くにキャロットあったとこ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 11:13:08.04 ID:GCKVhOHR0
>>808
ロイヤル系は3ビルに集約されたよ
4ビルのゲーセンはもうミストだけだね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:08:26.75 ID:F6Modjru0
>>809
そうなのか、寂しくなる一方だなdクス
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:34:12.69 ID:WvLc57Z30
>>807
そっち方面に行く用事があったら行ってみるよ
キャラフィギュアが充実してるなら絶対行くわ
ありがとう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:03:30.84 ID:jFXzkZup0
ロイヤルが「レトロゲーム」っていうのぼりを出してたな。
頑張って営業続けてほしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:17:56.50 ID:3rM1UqShO
仕事帰りのリーマン達の憩いの場だもんね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:09:08.46 ID:ImsWzHd/0
ミスト2ができた頃はガラスの壁に水が流れてたんだよね
懐かしい…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:44:11.56 ID:U8lTGBI00
ミスト1ってどこにあったんだろう?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:05:19.21 ID:H40ulQ57O
ぷよぷよクエストアーケードは、HLSミスト2以外に何処のゲーセンにありますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:28:21.85 ID:UCmQB0Tl0
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:57:35.81 ID:3YXaig3AO
age
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 14:27:04.55 ID:Ychjl9kl0
sage
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:38:07.37 ID:LErXj4sgO
age
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:13:47.79 ID:Jn1aouWcO
アンサー×アンサーライブ!は、何処のゲーセンにありますか?
ミスト2撤去されたから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:47:12.03 ID:z5vwnt/PO
うむ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:46:21.70 ID:kh0Fhliv0
>>821
レゲーならともかく、最近のネットワーク系は設置店情報見たらすぐ分かるだろ…
梅田はナムラン、ラウワン、ジョイポリ、東梅田セガだとよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:56:22.97 ID:Jn1aouWcO
>>823
レスサンキュー!
ガラケーだから見れないんだよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:05:00.98 ID:olwY6Q+IO
>>824
ガラケーならメニューのゲームのところから専用ページに行けば設置店舗見れるぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:27:39.31 ID:U5eaFQcD0
唐突にスイマセン
今度大阪へ用が有るので駅前ビルのゲーセンにレトロゲームを探しに行きたいと思ってるんですけど
グラディウスとかツインビーとか稼働しているゲーセンは有るでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:13:57.04 ID:8ReB3c9iO
>>824-825
ガラケー用の専用サイトあるって一番言われているから
何気に全店舗のランキングも見られる

http://q-anan.com/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:26:41.97 ID:WMoX0QJU0
>>826
レトロゲームなら第3ビルB1のロイヤル。
ツインビーは無かったと思うが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:48:55.09 ID:b76Hz2bd0
ロイヤルにツインビーあるんじゃないか?
初代じゃないけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:51:18.17 ID:nuZNzch4I
ミスト2のスピーカー付き録画筐体って修理された?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:14:07.46 ID:oIztgFo10
>>829
「出たな」だったかな
あと、ミストの貸しきり台にあるかも知れんな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:29:14.24 ID:U0dJGzDC0
ZEROの店員が古いパチンコのゲームを台車に乗せて運んでた
潰れたのか入れ替えるのか判らんけど
ある意味文化遺産なんだからちゃんと治してくれよって思う

つーか 俺 に く れ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:56:43.53 ID:IJ9FLGRtO
age
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:21:29.66 ID:uGA6Sr2l0
ロイヤルでレトロゲームのリクエスト聞いてくれないかなあ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:37:03.11 ID:y7rhPZfm0
>>834
超レアゲーとか入ると嬉しいなあ
・スカイスキッパー(任天堂)
・ピラミッド(SANKYO)
・ナンバークラッシュ(ペニーオリジナルソフト)
・そこぬけ対戦ゲーム(サミー)
・デス・レース(エキシディ)
・小僧隊ガッチョ(アイレム販売=現アピエス)
・ザ・バウンティ(オルカ=現ケイブ)
・ドリームショッパー(サンリツ技研=現シムス)
・ミュータントナイト(UPL)
・ボンジャックツイン(NMK)
・スクランブルエッグ(テクノスジャパン)
などなど・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:05:47.77 ID:bFL3e5Zb0
全部レンタルできるけどコストが収入に見合わない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 14:02:59.15 ID:GLML13wm0
>>835
マニアは喜びそうだけど主な客層の一般サラリーマンにはちょっとね・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:01:15.57 ID:HfxgorPK0
昭和の大阪Uって写真集に第4ビルのゲーセンの写真が載ってた
6台接続されたファイナルラップに立ち見の客
昔は普通の光景だったなあ・・・
あれは在りし日のキャロットだろうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:49:00.08 ID:fEopzc6L0
ファイナルラップってタイムアタックで人数別とかやってたよね
後ろの車が速くなるのを利用して一位を後ろから押すんだっけか
対戦も難波にあったキャロット(今のアビオン傍)で店員が実況とかしてたよね
実況も初めての試みで面白かった記憶があるなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 10:08:53.43 ID:KH9KQcG/0
昔はナムコ系のゲーセンじゃよくファイナルラップが沢山並んでて
盛り上がってたね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 19:24:08.63 ID:ENQoWe8p0
ファイナルラップ懐かしいな。モンテカルロでよくやってたな。たぶん2だと思うけど。
いまだに、鈴鹿・モナコ・モンツァはF1とかみててもコースがわかる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:38:28.99 ID:tQKfEKFN0
明日で駅前ビルの隣の新阪急ビルが終了か・・・
俺子供の頃から第4ビルに入るのに近道にしてたんだよね
初めて通ったのはザナドゥの発売日。たしか4ビルのニノミヤ無線で買ったんだよ
思った以上の喪失感
いつかは駅前ビル群も・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:53:21.93 ID:JlhD49220
>>842
取り壊し決まってた気がする
もう長くないよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:30:15.03 ID:vhgxSRM80
ザナドゥとか懐かしすぎだな、pc持ってないからベーマガの広告や記事で知ってるだけだけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 10:28:30.12 ID:Nx+n0OzXO
今日も明日も明後日も駅ビルゲーセンだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 02:34:29.08 ID:YMQm41k6O
リーマン御用達
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:50:46.02 ID:VF8UmAc80
消費税の負担に加えてなんかどこも閑散としてるな・・・
いとしのニュー梅田の運命やいかに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:05:14.45 ID:FXswCxza0
だからと言って、騒音撒き散らす集団に入ってこられてもね…
ミストに流れてきたセイヴァー貸し切り台の連中とか巣に帰ってくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:43:28.59 ID:ZyLq+ndm0
>>847
先月クイズマジックアカデミーで久々に期間限定で現金のみ200円3プレイやってたね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:50:50.80 ID:9hAgjkn/O
ニュー梅田の鉄拳の常連連中も全て消え失せたな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 13:41:04.39 ID:ZxZFiZi20
http://ameblo.jp/kosengadaisuki/entry-11830858729.html

ヤフオクで簡単にできる吊り上げ方法。悪用するなとはいいません。自己防衛のために利用してくれ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 10:50:08.77 ID:20TX3I0n0
>>842
3ヶ月前のにレスするのもアレだけど
そう言えば昔は電器屋も多かったよな
今や3ビルのちっちゃいとこに名残りがあるだけ
3ビルにだけ存在する謎の裏通りの古本屋街ももう2店舗ほどしか残ってないし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:45:05.20 ID:iMtozyGm0
何だかマッサージ屋ばっかりになってるな。
そんなに儲かるんだろうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:46:07.28 ID:M4+ys2Nz0
整骨院やマッサージは儲かる
資格要らないし元手かからないし
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:36:02.31 ID:ZIit4SVAO
くさい
856名無しさん@お腹いっぱい。
>>854
経営者(オーナー)は無資格でもいいけど、施術する人は資格が必要だって
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2985106.html
無資格のものがやると処罰の対象だけど、なかなか取り締まりに手が回らないのが現況かと