ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 27店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
経営者の皆様の情報交換や新規に経営を考えている方々へのスレッドです。
頑張って盛り上げていきましょう。
ここでの情報交換が少しでも経営の役に立つ事を願います。

★いくつかの注意があります。
おねがい 〜優良スレへする為へ〜
1.荒らしカキコは原則的に無視しましょう。(大荒れに発展するだけです。)
2.誹謗中傷カキコは避けましょう。仮に誹謗中傷対象にされたら無視。
3.どんなに初歩的な質問でも「答えてあげるかスルー(無視)するか」のどちらかにしましょう。
4.スルーされてしまった質問者は質問内容に不備がなかったか再確認してみましょう。
5.無視出来る自信が無い人は2ch専用ブラウザ等で禁止ワード設定を活用するといいでしょう。
6.デスノことアルカディア関連は、遠慮なく叩いて下さい。ではどうぞ。
8.「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 「賢者は愚者に学び、愚者は賢者に学ばず」
と申します。他業種との比較は投資費用やランニングコスト等比較して十分検討しましょう。
成功例、失敗例に学ぶのは経営の基礎です。


経営したい人の書きこみも歓迎します。安易な否定等はせず互いに向上を目指していきましょう。


***ゲームセンターを経営したい***
http://game.2ch.net/arc/kako/1002/10023/1002321289.html

続・ゲームセンターを経営したい。
http://game.2ch.net/arc/kako/1008/10084/1008410803.html

ゲームセンターを経営したい3
http://game.2ch.net/arc/kako/1009/10091/1009116596.html

ゲームセンター経営者&経営したい人のスレッド 4
http://game.2ch.net/arc/kako/1017/10176/1017683227.html

前スレ:ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 26店舗
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1220364751/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:56:36 ID:K50a93yN0
7.意義ある議論をするために、具体的な代案を出すようにしましょう。

が抜けてました。
すいません。追加でお願いします。
3(三・ω・三)◇9L12E31D193:2008/11/18(火) 13:03:24 ID:LlBPdzxC0
ゲームセンター経営者ってDQNが来ると面倒臭そうだけど、
個人的に1回やって見たい仕事だな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:08:27 ID:AzmRY7mG0
>>1さん、乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:16:12 ID:OGHgrRw10
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  「ウメハラの凄さ知らないから一般的な常識持ち出すんだろうね」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
        ↑
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1215534926/978
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:04:30 ID:QkRU2jCl0
デスノ君の恥ずかし過ぎる発言集www

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/72
72 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 14:29:44 ID:rbc1EwloO
どうせ、シューティングなど置いてあるゲーセンなんてニート&異常者の溜まり場だ……

全て潰してやった方がゲーム文化の為になるよ

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/83
83 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 19:17:59 ID:rbc1EwloO
ニート&異常者の溜まり場ゲーセンを滅ぼすのは我々ビデオゲームファン達の贖罪の為さ…

かって、学校などが不良の溜まり場と呼んでいた事に反発し、ゲーセン発展の為に多額の金を落としてやった結果が中野みたいな異常者共を生み出し、ゲーム脳の狂人達がのたうつ腐ったゲーセンを作り出してしまった訳だからな

こんな事が許せる訳が無いだろ!

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/85
85 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 19:53:33 ID:rbc1EwloO
俺達は石頭だったんだ、いくら世間が「ゲーセンは不良の溜まり場」とか「ゲームばかりしているとゲーム脳になる」と言っても、全く聞く耳を持たなかった……

皆、自分達が愚かな事をしている事に気付かずにクズで穀潰しのゲーマー共に居場所を与えてしまっていたんだからな

しかも、そのクズ共は増長し、プロゲーマーだのeスポーツだのとイカレタ妄想を騙ってる始末

…それが現実

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/179
179 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 02:39:25 ID:460WaY9wO
今、ゲーセンに来てる様な輩は糞便を漏らしたり、奇声を上げたりする等の異常行動が多すぎて、周辺住民からすごく嫌われてるんだ

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/217
217 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/17(日) 09:03:49 ID:LHWjs5fRO
昔からゲーマーがシューティングの長時間プレイ時に糞尿を漏らす事は頻繁にあったよ

最近はゲーマーの幼稚性が増したせいか、筐体の隅や灰皿に排便するヤツも多いがな…

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/219
219 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/17(日) 13:19:23 ID:LHWjs5fRO
いや、ゲーセンとゲーマーの将来なんか考える必要も無いだろ…

何故なら、穀潰し共を囲ってるゲーセンはすべて潰れて、ゲーム脳の穀潰しゲーマー共は居場所を無くし首を吊って全員死ぬ訳だからな

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/223
223 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/17(日) 14:50:58 ID:wU0tQBoz0
糞尿=アスニート思想、eスポーツ構想

中野が行く先々のゲーセンで認知活動と称して
糞尿を撒き散らし糞尿まみれして、次々と店を潰す
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:08:06 ID:QkRU2jCl0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/235
233 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/18(月) 07:32:03 ID:/YFOMZ0YO
そんな誇大妄想狂の精神異常糞尿垂れ流しゲーマーがゲーセンにたむろっているから、猿渡にまで気味悪がられるんだよな

今後、ゲーマーにはオムツを着用させる事にしようか?

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/272
272 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/23(土) 22:04:19 ID:EG0h//CAO
ゲーマーは馬鹿で臭くて醜くてキモくてゲーム脳…

これは真実、そんなモノに誰もなりたがる訳ないだろボケが!


http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/391
391 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/08(土) 16:41:34 ID:aYwkqTnIO
中野社長、早くゲーセンの穀潰しゲーマー共がZUNや奈須きのこより稼げる様にしてくれよ

全一取ったスコアラーなら年間1億ぐらいは稼ぐのが当然だよね?

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/510
510 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/20(木) 08:01:58 ID:+HmEez+mO
うむ、ツッコミ所を見つけた途端に小学生並の悪口の数々

ゲームばかりやってるヤツらには言動&行動が幼稚なのが多いというのを証明しているよな

やはりゲーム脳は本当の事でゲームばかりやってると豚小屋(ゲーセン)にたむろっている精神異常者みたいになるって事だ

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/519
519 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/20(木) 20:57:06 ID:+HmEez+mO
俺としては、ゲーマーやスコアラー達の絶望的な現状に充分に満足しているが、

できればもっと無駄に必死にあがいてもらいたいんだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:10:23 ID:QkRU2jCl0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/575
575 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/25(火) 06:50:46 ID:GGENW3AkO
どうやら最初に家族を殺すと高得点だったみたいだね、でも家族は運悪く?いなかったので金川君ハイスコアならず…

どうせなら最高ランクの称号“死刑”を貰った後で裁判官に「スコアは何点ですか?」と聞いてほしいな

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/580
580 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/25(火) 12:55:00 ID:SJNIAHpS0
しっかし中野のHPもヤバいよな

ゲームを庇うあまり、この犯行の異常性に
まったく触れてないというか、気付いていない
あくまでこいつのやったことは「卑劣」で「残忍」な犯行
なのに普通の人のやることにしてしまおうとしている

役所が身内の不祥事を庇い
「いや、こうしたことは普通のことですから」などと
言えばどうなるか?
アスリート界全体が異常者の集りに見られるようになる
それがわからないほど馬鹿なのだろうか?

少なくとも、むしろ我々の側こそ
「この犯行はアスリートの社会的信用を失墜させる
許されざるもの」として批難すべきはず

それとも中野も心の奥で
「彼は大会で準優勝するほどの選ばれた人間」
「その辺歩いてるパンピーなどは殺されて当然のクズ」
ぐらい思っているんだろうか

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/585
585 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/26(水) 00:16:31 ID:CEUuOFdzO
金川君はスコアラーの割にはパターンがなってないな、漢字忘れたがタクママモルやカワマタグンジあるいは梅川などのプレイを参考にしてパターンを作れなかったのか?

とはいえ高得点の妹が外出中で稼ぎ場所の小学校が卒業式で強い敵が多くいた等仕方ないとも思うが…

下手をすると称号も“死刑”から“無期懲役”に下がってしまうぞ

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/587
587 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/26(水) 00:34:48 ID:CEUuOFdzO
次はどのスコアラーがリアルファイナルファイトをやるんだか…

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/590
590 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/26(水) 07:40:54 ID:CEUuOFdzO
「俺は神だ!」
…金川君はゲームで覚醒し神になったのか?中野でさえ救世主止まりだというのに

ゲームの神にとっては敵を倒す(殺す)事が「生きる」「常識」「目的」な訳だからゲーム神金川君を人間の法で裁けるのかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:20:29 ID:QkRU2jCl0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/621
621 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/30(日) 20:13:40 ID:HibpzWB1O
>>620
お前は……
中野のセクロスフレンドの“ゲイ”マーだなッ!

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/643
643 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/04/04(金) 07:50:45 ID:YVOjPJpOO
もしかして……

「夜ゲイ」なのか?

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/647
647 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/04/05(土) 08:10:32 ID:QzXgdfKgO
股間のジョイスティックを握りながら、激しくプレ〜〜イ!

442 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2008/04/06(日) 17:46:55 ID:tbNdWe31O
俺達が望んでるのは今の萌えと同人全盛の時代の維持と更なる発展だ

その為には硬派気取りのシューター共の「ゲームが上手い=偉い」とか「硬派なシューター=カッコイイ」などの反抗的な考えは排除しなければならないんだ

……もちろん、反抗分子のたまり場のゲーセンもだ!

857 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 07:48:32 ID:1j7aVCQ5O
硬派気取りの負け犬シューター共よ、お前らは同人が衰退しゲーマー達が注目&尊敬される時代が来ると思ってるのか?

949 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 20:54:26 ID:rcuji+I3O
>>946
ものすご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く敵意剥き出しに見えるよ、お前達がゲーマー達の時代を再興する気満々なんで殺意を覚えてしょうがないんだ!!

48 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 06:53:43 ID:t25v6XJ1O
>>47
それで?

ゲーム同人を滅ぼしてゲーマー達の時代を再興しようとでもいうのか?

252 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 07:42:07 ID:1j7aVCQ5O
美人女性シューターの皆さん、俺のR‐9と絶対合体しない?

一度始めたら何度でも抱いてやるから、今夜は寝かさないよ!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:56:21 ID:QkRU2jCl0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1211769174/46
46 全板人気トナメ@STG板出場中 sage 2008/05/28(水) 19:29:44 ID:6E+qmXkEO
確かに俺がGILだったが今になってそんな事を暴き立てて楽しいか?

もうゲーセンは死にかけてるし、ゲーマー達も相変わらず糞臭い穀潰しだしな

もはや俺がGILとして活動しなくてもゲーマー共の絶望的な未来は約束されているよ!

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1211769174/61
61 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/06/04(水) 21:14:33 ID:94Y99HzfO
今年はタイトーに続いてナムコとセガの直営店でも採算性の悪い所は閉店になるみたいだ…

それによって穀潰しニート共の居場所が無くなる上に店舗数の減少によって新作の開発が難しくなるのは容易に想像できるな

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/410
410 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/16(日) 00:34:12 ID:VS6bp+tBO
ゲームをプレイする事しか能が無い輩は奈須きのこやZUNのサクセスストーリーが妬ましくてしょうがない…

だから、このスレがあるんだろ?

「トラブルウィッチーズ」がアケで出るのが妬ましい以外に憎々しいと思うのは、お前達に自分の無能さ&やる気の無さを自覚させてしまうからさ

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/426
426 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/16(日) 14:06:36 ID:VS6bp+tBO
同人ソフト関連の頂点である奈須やZUNは稼ぎも知名度も中野や全一スコアラーとは比べ物にならないんだよ

、東方一作品のサントラCDの売り上げだけでも中野の大往生DVDを軽く凌駕してるからな

有名同人作家と全一スコアラー、皆がどっちに憧れるかは言うまでもないだろ

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/479
479 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/19(水) 08:11:34 ID:QcKfb94LO
それでは、何故日本ではプロゲーマーが愛されないというんだ?

キャラクター至上主義に敗れたからか?

個人レベルでもゲーム制作&配布が可能になり、ゲームをプレイする事しかできないゲーム豚共は軽蔑される様になったからか?

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/522
522 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/20(木) 20:45:59 ID:+HmEez+mO
今のゲーセンにいるヤツらは社会のゴミだからね…

カリスマがあるゴキブリやドブネズミはいるか?
…と言ってる様なモノだ

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1190917425/533
533 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/03/21(金) 18:23:13 ID:CGNsHZmjO
ゲームが上手い事はゲームを作る事よりスゴイ事なんだ!
だからスコアラーはZUNや奈須きのこよりも偉いんだ!

…というのが自称「硬派なゲーマー」達の主張だからな
「偉大なスコアラー様が下賎な同人野郎の作ったゲームなんかプレイするか!!」って感じ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:39:25 ID:92VgAgElP
もう経営者スレでもなんでもないな
デスノスレというスレタイにしたほうがよかったよかったんじゃないの
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:39:47 ID:QkRU2jCl0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1207301133/101
101 俺より強い名無しに会いにいく sage 2008/04/27(日) 00:20:31 ID:IpDD9W0KO
>>98
名ゼリフ集は全部俺のだ…

でも俺が書いてる事は皆事実だぞ

ついでにキャラクター至上主義と同人が主導権を持つゲーム業界ではプロゲーマー支持&志願者は反抗分子だという事もな!

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1207301133/107
107 俺より強い名無しに会いにいく sage 2008/04/28(月) 21:27:27 ID:XnD88FTXO
>>104
うん、スコアラー達は長時間プレイの時は座ったまま排便するよ、そしてスコアラーに憧れるゲーマー達も灰皿等に排便するのが常識になってしまったんだよね

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1211769174/807
807 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/09/29(月) 18:20:05 ID:iBvBtg6X0
>>804
違いますよ?
ゲームが上手いって事はそれだけで素晴らしい事なんです
例え消火器ぶちまけようが筐体壊そうが許されるんです
いや許さなきゃいけないんです

批難するあなたたちが間違っているんですよ

ゲームが上手い人を非難するという事はゲームを
全てのゲーマーを非難する事になるんです
だからゲームの上手い人を批難しちゃダメです
例え消火器ぶちまけようが筐体壊そうがね

そうやってゲームが上手い事に対するステータスを
高める事でゲームやゲーマーの地位が高く
確立していくのです

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221486025/786
786 ゲームセンター名無し sage 2008/10/23(木) 18:35:50 ID:lbmTv+4H0
ラーメン?これはねぇ、もうラーメンなんてもんじゃないんだよ
そうだねぇ、王宮、王宮で出す宮廷料理、そう、宮廷料理なんだよ
ラーメンなんて薄汚い大衆食と一緒にしないでくれよ
さあ、存分にこの宮廷料理を味わってくれよ、おっともちろん初心者は
お断りだぜ、この料理は違いのわかる奴だけに食べて欲しいんだ
さぁ、どうだい









こんなラーメン、食べたいと思うかどうか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:56:28 ID:QkRU2jCl0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1207301133/128
128 俺より強い名無しに会いにいく sage 2008/04/29(火) 20:56:54 ID:1v7gDE270
プロ化したいなら勝手にそう名乗ればいいんだよ、ほらプロゲーマーの誕生だ
>>127も言ってる麻雀のプロ団体とそこに所属してるプロだってぶっちゃけ「自称」だしな

金稼がないとプロじゃないっていうのなら、そこら辺のゲーセン行ってファイトマネー取って対戦するか
自分でゲーセン経営して、まんま雀荘だが「○○プロの来るお店」とかいうのをウリにすればいいんじゃね


・・・と言いつつ実際に店がゲーマーを集めた途端にコレw↓

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1220364751/928
928 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/11/14(金) 16:52:02 ID:VYQF2Dhd0
いや、なんていうか
店員が相手しないと対戦相手に事欠く有様なんでしょ、要は

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1220364751/933
933 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/11/14(金) 22:41:42 ID:VYQF2Dhd0
それが魅力に繋がってないから「格ゲの客のいなさって洒落にならん」って
なってんだろうに

それが本当に多くの人が望む魅力だと思ってんの?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1220364751/938-940
938 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/11/15(土) 11:40:51 ID:azW3Ivqe0
わざわざ負けるために店に足を運んで金払う?
本気でそれが集客になると?

実力が拮抗してるからこそゲームは面白いんだろ
“一般的な常識もない世界中にファンがいる超一流ゲーマー”とやらと
まともに勝負できるプレイヤーが何人いる?市場を維持できるほど居るの?
って話だよ、結局回りのお身内お仲間内ばかりで他の客への目配り気配り
ほったらかしだわな


939 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/11/15(土) 12:04:23 ID:+r8HLAds0
そんなもんに頼ってたら
2〜3人スタッフが辞めただけですぐ崩壊するな

そのデスノスタッフが辞めないよう、常にデスノスタッフの
ご機嫌伺いしてなきゃならんのか、大変だな


940 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/11/15(土) 16:21:41 ID:WhUS38gv0
だったら早急にネット対戦対応にでもした方がよっぽどいいな

全国レベルのゲーマーなんてそう何人も居ないんだろうから
おのずと数は限られる
で、そういうお店が盛り上げてくれるんで
そういうお店に向けて開発しましたー
数が限られるんで基板高騰化でーす
1枚50万円でーす
さらに次の続編は60万円でーす
でも続編でたら最新タイトル入れなきゃ聖地名乗れませーん
はーい、ご購入予約ありがとうございましたー

結局、自分で自分の首絞めてるだけなんだよなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:39:24 ID:VvNkwOIU0
なんか早々とキチガイデスノ君が暴れておりますな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:58:36 ID:cESr7n1L0
ID:QkRU2jCl0 が一番の異常者
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:20:28 ID:0/7b5pCH0
ここって本当に「経営者」スレなんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:33:48 ID:JeWgG9YT0
2chだしこんなもんかと。ある程度はしょうがないかと
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 12:26:33 ID:o9IQOwjyO
自称救世主の脳内経営者スレ

てか、前スレで将棋どうこうあって思ったんだけど
お手並拝見オンラインでないかなぁ

 ア ク エ リ ア ン エ イ ジ の C V T で な 。

19おたけ:2008/11/19(水) 13:47:11 ID:6pQHPDJv0
偽造100円硬貨にご注意!岡山で37枚、全国出回る?
http://www.asahi.com/national/update/1118/TKY200811180306.html

これ読んでいて、紙幣みたいに硬貨の刷新がおこなられたらたまんないなぁって思いました。
いずれはやってくるんでしょうが、前職のP店業界でも新500円の時にバタバタして調整やら
セレクター(識別機)の交換などで台数が台数だけに費用が・・・。

最終的に電子セレクターに成ったりしたら、コイン投入口分の部材調達とか・・・。
うわぁ、ネガティブ思考過ぎるか^^;

ps情報:鉄拳6BR、17日部材到着、18日ドングル到着予定。(メーカーより連絡有り)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:29:03 ID:xGiuD8f30
なーんか勘違いしてるデスノ君が1人で暴れてるだけだろう

ゲームのやり込みを否定してるんじゃなく、むしろやり込みを促すにはどうするか
争え、競え、潰しあえなんてのは、むしろ逆効果で人離れにしかならず
もっとゲームの楽しさ面白さをアピールしなきゃならないってのを
経営の視点から失敗例、成功例(将棋やニンテンドー)を交えて語ってるだけなのに

デスノ様、救世主様が間違いを犯すはずはない
デスノ様、神様は絶対に絶対に絶対に正しいのだ
デスノ様を冒涜するものはゲームに弓引く背徳者なのだ、なんて思い込みでファビョってんだから
デスノ君は始末に負えんよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:36:32 ID:BPGGy2a00
>>20
やり込みを促す? ゲームの楽しさ面白さをアピールする?
冗談だろ?

ゲーセンにいるヤツらは社会のゴミ
ゲーマーは筐体の隅や灰皿に排便する
ゲーマーやスコアラー達の絶望的な現状に充分に満足している
ゲーム脳の穀潰しゲーマー共は居場所を無くし首を吊って全員死ぬ
最高ランクの称号“死刑”を貰った後で裁判官に「スコアは何点ですか?」と聞いてほしい
豚小屋(ゲーセン)はニート&異常者の溜まり場だから全て潰した方がゲーム文化の為

こんなあからさまにゲーマーとゲーセンに悪意持った発言するヤツの言うことを誰が信用する?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:52:44 ID:npkRiXAh0
お通夜だの全否定だの連コインだのゲームに対して寝たティプな造語を作って撒き散らし広める雑誌は信用するんですね、わかります
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:04:48 ID:217vmtui0
ニートこそゲーマーの代表だ
ゲームさえ上手ければ、人間のクズでも神扱いなのだ
ってやってるのは、むしろデスノでは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:32:58 ID:BPGGy2a00
じゃあゲームを知らない一般人にお前の今までの発言(>>6-13含む)とアルカディアの記事を見せて
どっちがゲームを愛している人間か聞いてみろよ。
「消去法で」アルカディアが選ばれるだろうからなw
それだけお前が可笑しな発言繰り返してるんだよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:18:24 ID:217vmtui0
俺?じゃないよね?
つか、なんでそれらの発言が一緒くたにされてるのか
まずそこが理解に苦しむ

どうせデスノを叩いてるのはたった一人のアンチの仕業だ
とかなんとか脳内で出来上がっちゃってんだろうけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:18:43 ID:Rm8+Nc/b0
客は帰れ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:31:58 ID:JeWgG9YT0
飽きるまでやらしとけばいいんじゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:34:51 ID:217vmtui0
まったく主張が逆になってるのも多々あるんだけど
なにが一緒に見えるのか?

なんか俺には見えないものでも見えてるのかね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:37:04 ID:217vmtui0
>>27
禿同
文句でもあるなら違う話題でも振ればいい>>2
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:00:23 ID:gpjDhioR0
違う話題でも振ろうかね

ここ数日で一気に冷え込みが増したようだけど、客入り具合どうよ?
うちは壊滅的に減ってる
メダル常連もプライズ常連もビデオ常連も、軒並みいつもの半分くらいになってるんだが

こういう時に客寄せするネタってないもんかね?
他業種のネタでも可、何かの参考にはなる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:11:10 ID:217vmtui0
ほい

>[編集] 将棋人口の推移
>『レジャー白書』(財団法人社会経済生産性本部)によると、
>1年に1回以上将棋を指す15歳以上のいわゆる「将棋人口」
>は、1985年度の1680万人から、2005年度840万人、2006年
>度710万人と大幅に減少し、漸減傾向が続いている。

>将棋人口が半減した上記の期間に、将棋が一般メディアに
>取り上げられたことは何度かある。代表的なものでは、羽生
>善治の七冠達成(1996年)、将棋を題材としたNHK朝の連続
>テレビ小説『ふたりっ子』の放送(1996年)、中原誠と林葉直
>子の不倫報道(1998年)、瀬川晶司のプロ編入試験(2005年)
>、名人戦の移管問題(2006年)、羽生善治の最年少で1000勝
>(2007年)などである。しかしいずれも「将棋ブーム」を生むに
>は至らず、取り上げ方によってはファン離れを加速するもの
>となっているものもある。


「ファン離れを加速するものとなっているものもある」だってさ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:22:17 ID:bdVX587h0
>>30
うちも減っている(ちなみにメダルは無い。ビデオ・パチスロ・プライズのみ)特に今週からやけに酷い。
新しい機械も全然入荷してくれないから、やれることはプライズの入れかえ位・・・

微妙な数残っているプライズを種類無視してかき集めて、
フィギュア系のジャンガ積みとヌイグルミ系の超山盛り積みキャッチャーを今日やってみた。
やっぱり即効性があるのはプライズだと思うし、少しでも金入ればいいよ・・・

ってここは店員スレじゃないや・・・消えます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:31:08 ID:kSB/t7mh0
荒らし本人だったのか
ゲームを知らない一般人に>>6-13見せたら
「ID:QkRU2jCl0キモい」で終了だよ
分かったらとっとと自分の巣に帰れ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:40:50 ID:BPGGy2a00
>>25
え、何?>>6-13がお前の書き込みじゃないと?
中野スレで>>6-13のレスと同じ口調の奴に反論したら
「eスポーツはスポーツと付くからゲームじゃない」
「スポーツと付くものを否定しないお前がアンチゲームだ」
「スポーツは赤字産業だからスポーツと付くものを支持するな」
とデスノ君丸出しなレスが帰ってきたんだがそれもお前じゃないと?

別人ならゲーマーは死ぬべきだのゲーセンは潰すべきだの言う奴に文句の一つでも言うべきだと思うが
中野やアルカディア等、普通にゲームをゲームを支持する人間には粘着し
ゲーマーやゲーセンを叩く人間はお咎めなし、むしろそいつに反論すればアンチゲーム扱い。
普通に考えて同一人物、そうでなくとも「ゲームはクズ論」を支持してるって事だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:49:29 ID:6flfQL+NO
ID:217vmtui0
デスノ君ウザい
消えろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:49:42 ID:xPxz6Ukx0
ブームを作るんだったらTVで取り上げるか漫画で大ヒットするしかないんじゃないか?
もうメーカーは見捨ててるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:51:33 ID:BPGGy2a00
>>25
>どうせデスノを叩いてるのはたった一人のアンチの仕業だ
>とかなんとか脳内で出来上がっちゃってんだろうけど

アルカディアを批判する人間はお前以外にも居るだろうが
「デスノ君」はお前一人だろw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:52:52 ID:BPGGy2a00
>>36
そういえばアーケードゲーム・・・いや、ゲームを題材にした漫画を最近見ないな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:05:45 ID:kSB/t7mh0
>>38
FLIP-FLAP
ピンボールだけどな

わかったら帰れ、な?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:06:14 ID:DjXJqU3i0
>>19
コストパフォーマンスが低いから流行らないに100ウォン
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:19:38 ID:nqw2Tdsg0
ゲームじゃないが、ゲーマーが主人公のマンガならいっぱいあるんじゃないか?
大抵、鬱でおとなしめな主人公タイプはゲーマーの設定が多い気がする

「神のみぞ知るセカイ」とか、まぁこれはギャルゲーマーだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:44:11 ID:xPxz6Ukx0
ピンボールは意外とメンテ費用が・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:54:38 ID:cQ+em7XO0
麻雀なんて麻雀だけの漫画雑誌出てるけど?
ブーム起きてるのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:59:33 ID:xPxz6Ukx0
大ヒットしてないから無理だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:38:05 ID:RW6tzNhF0
>>34
なんでもh偏見と妄想と決め付けでものをしゃべってると馬鹿にみえるぞ

>>35
携帯まで使って自演ごくろうさん
よっぽどデスノ君って言葉を捏造したいみたいだね
でも無理だから
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:08:52 ID:dL/Nr3TQ0
偏見と妄想と決め付けねぇ・・・
確かに憶測で決め付けてる部分も少しはあるかもな。
とりあえず例を一つ出してみようか。

【会社設立】プロゲーマー中野龍三社長4周目【DVD発売】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1195842846/

>442 名無しさん@弾いっぱい sage 2007/12/24(月) 03:50:58 ID:DM3/ZldZO
>もしかすると、中野はゲーセンのニートシューター達の救世主を気取って、穀潰し共から金を搾取しようって魂胆なのか?

>Eスポーツやプロゲーマーなる言葉もクズ共に輝ける未来がある様に見せる為の作り話なんだろ?

>まあ、中野が馬鹿なシューター共から金をいくら搾取しようと知った事じゃないが…

>720 名無しさん@弾いっぱい 2008/01/05(土) 07:10:12 ID:Ha3EAcD8O
>日本でハイスコアやプロゲーマーとかが無価値だと思われてるなら、中野がニート達の王国を造ってしまえばいいじゃないか!!

>823 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/01/13(日) 13:58:01 ID:fkO95+gx0
>ニートやゲーマーを食い物に・・・プロゲーマー商法の闇
>【ZAKZAK】
>  中野プロモーションは 遂に倒産。

> ≪関連記事≫
> ● 「中野プロモーション」 にだまされた プロゲーマー商法の巧妙手口
> ● 中野プロモーションプロゲーマー商法を考える会
> ● 猿渡雅史の 『ぶっちゃけコラム』 「中野プロモーション」 のあくどい商法

>890 名無しさん@弾いっぱい 2008/01/18(金) 13:37:42 ID:SMZmVa9GO
>俺らが実在のキモくて臭いゲーマー達に見向きもしないのと同じ事だね

>952 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/01/23(水) 01:09:10 ID:Kfok7lAmO
>中野は猿渡にも見捨てられたゲーセンのキモくて臭いゲーマー達にとっては救世主だからね〜〜〜〜

ニートシューター達、クズ共、馬鹿なシューター共、ニート達、キモくて臭いゲーマー達と
贔屓目に見てもゲーマー全体を侮辱した書き込みが目立つ。
>>952には猿渡、救世主とデスノ君が好んで使う単語が見られる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:20:21 ID:dL/Nr3TQ0
で俺はこれらの書き込みにむかついたんでこうレスしたんだ。

>960 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/01/23(水) 23:57:34 ID:SEBcCaWC0
>>442 >>720 >>823 >>890 >>952
>この辺のレスを見た限り
>中野に粘着してる奴は中野個人どころか
>ゲーマー全体を目の敵にしてる様にしか見えん

で、俺に対するレスと思われるのがコレ

>965 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/01/24(木) 14:14:17 ID:cMhWaMTA0
>いつのまに中野がゲーマー代表になったんだ?

>中野みたいなプロニートを叩くのが
>ゲーマー全体を叩くことになるとでも?
>笑わせんな

>ゲームがゲームであることを否定して
>ゲームをスポーツの代替品にしようとしてるキモニートのくせに

>ゲーマーなんて軽軽しく口にすんな
>糞ニートは「アスリート(プッ」いや「アスニート」とでも名乗ってろ

どう見ても「中野」ではなく「ゲーマー」を侮辱した内容なのに
それに反論しただけで中野を持ち上げた事にして
デスノ君の口癖の「プロニート」「ゲームがゲームであることを否定」「ゲームをスポーツの代替品」「アスニート」
というフレーズを持ち出して文句を言って来た。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:29:00 ID:dL/Nr3TQ0
他にはこんなのもあるぞ

プロゲーマー中野龍三社長 5周目半
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1201632883/

>72 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 14:29:44 ID:rbc1EwloO
>どうせ、シューティングなど置いてあるゲーセンなんてニート&異常者の溜まり場だ……

>全て潰してやった方がゲーム文化の為になるよ


>73 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 14:55:19 ID:9kfzy4LF0
>アンチ中野=アンチゲーセンの任天堂信者
>でおk?

>75 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 15:02:02 ID:bMIy795k0
>>73
>中野は「ゲーム」センターなんか
>どうでもいいじゃない?
>eスポーツスタジアムにしたいんでしょ?

>むしろ「ゲーム」センターを潰そうとしてるのは
>中野の方

>77 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 15:33:00 ID:1GIboeOJ0
>どうも無理な叩きはアンチゲーセン主義の痛い任天堂信者という感じがするな。


>78 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 15:39:58 ID:bMIy795k0
>中野擁護してるのはスポーツ派アンチゲーム派ってことか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:33:43 ID:dL/Nr3TQ0
>83 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 19:17:59 ID:rbc1EwloO
>ニート&異常者の溜まり場ゲーセンを滅ぼすのは我々ビデオゲームファン達の贖罪の為さ…

>かって、学校などが不良の溜まり場と呼んでいた事に反発し、ゲーセン発展の為に多額の金を落としてやった結果が中野みたいな異常者共を生み出し、ゲーム脳の>狂人達がのたうつ腐ったゲーセンを作り出してしまった訳だからな

>こんな事が許せる訳が無いだろ!

>85 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 19:53:33 ID:rbc1EwloO
>俺達は石頭だったんだ、いくら世間が「ゲーセンは不良の溜まり場」とか「ゲームばかりしているとゲーム脳になる」と言っても、全く聞く耳を持たなかった……

>皆、自分達が愚かな事をしている事に気付かずにクズで穀潰しのゲーマー共に居場所を与えてしまっていたんだからな

>しかも、そのクズ共は増長し、プロゲーマーだのeスポーツだのとイカレタ妄想を騙ってる始末

>…それが現実

>88 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 20:26:41 ID:UGVputAnO
>>83 >>85
>久々に腹抱えて大笑いしたわ。
>何が「我々」「俺達」だよ
>一人で孤独にゲーマー叩きの認知活動でもやってろよバーカ!

>89 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/09(土) 20:45:22 ID:ehDyCzT40
>中野はゲーマーじゃない
>むしろゲームを否定して
>ゲームじゃないんだ、スポーツなんだ
>ってやってるのだから

>中野を叩いた所で
>ゲーマーを叩いてることにはならない

>それより中野の叩きが出ると
>すぐゲーマーが叩かれた、ゲーセンが叩かれた
>と言ってるお前はなんなの?

>本気で中野みたいな奴が
>ゲーマーの、ゲーセン業界の代表だと
>そう思ってんの?

自分で勝手にゲーマー叩き=中野叩きに脳内変換した挙句
ゲーマー叩きへの反論に対し、中野がゲーマーの代表だと思ってんの?とか聞いてくる始末。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 09:41:23 ID:dL/Nr3TQ0
シューティングゲーマーが関わったイベント
日本最狂シューター軍団、お台場来襲!「わっしょい!一周目」に対してはこんな反応を

>182 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 07:11:46 ID:460WaY9wO
>吐き気を催す程イカレたイベントだ…

>彼等(ゲーマー)はゲーム脳で頭が壊れてしまってるから、自分達が存在をアピールすれば人気者になれると思い込んでいるんだろうな
>あまりの異常さに寒気がするよ


>183 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 13:30:05 ID:Ncjgyopg0
>存在をアピールすれば人気者になれると思い込んでる
>のはアスニート達の方だろ

>ゲーマーというのはゲームが好きでゲームをやり込んでる人達
>一方、アスニート達はゲームよりもゲームの上手い自分が好き
>自分に酔いしれてる人達


>184 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 15:33:24 ID:g4HCG/d/O
>>>アスニート君
>へー、>>141は中野もeスポーツも無関係なのに叩くんだ。

>いい加減に認めたらどうだ?
>お前が叩いているのは中野とeスポーツじゃなくてゲーマーとアーケードビデオゲーム。
>そしてお前はゲームを心から憎んでいてゲームをゴミ同然に扱わないと気がすまない人間の屑だとな。


>185 名無しさん@弾いっぱい sage 2008/02/16(土) 16:06:24 ID:tOzVWMEr0
>なにが?
>ゲームはゴミなんでしょ?
>ゲームなんてモノは誰も認めてくれないゴミだから
>これからはスポーツってことにしよう
>これからはゲームじゃない、eスポーツだって言ってるのは
>だーれ?

どこが偏見と妄想と決め付けなんですかね?
詳しく説明して貰えませんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:01:16 ID:ogu7q7u80
全部が妄想と決め付けじゃねーか

恐過ぎる…これがキチガイってやつか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:05:35 ID:Q7pibhL20
スルーしとけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:07:05 ID:TAqxBH2d0
4行以上の引用は安価のみで頼む
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:11:53 ID:N7rACj+B0
中野って誰だよ?どうゆう系統のデスノ有名人なのか話が見えなさ過ぎる

そのスレのリンクを張ればいいだけなのに、せめて流れをまとめでもしてくれないと
大方、そのスレで相手にされなくなったからこっちで自分の意見を見てもらおうと
大量コピペ持って来てるんだろうけど

デスノの常識=世間の常識ですべて脳内完結してるから、単に基地外が
喚いてるようにしか見えないんだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:23:15 ID:fOIpYliH0
>>54
彼が主張は簡単だよ。
「デスノ及びデスノ有名人・デスノ君を叩いているのはたった一人の仕業だ」

まさしく基地外のなせる技。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:34:29 ID:WWxbQ6/xO
× 一人だけ
○ いつもの人
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:44:47 ID:fOIpYliH0
だから彼の指摘する書き込みはすべてのその人物によるもの
たった一人によるものだって言いたんだろ。

基地外としか言えんよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:00:02 ID:UYVeo7Nm0
そんなスレで暴れてる人のことよりさ・・・
この気温と売り上げの冷え込み具合のが問題じゃないかね?

まぁ実際、即効性のあるテコ入れってプライズくらいしか無い気はするんだけども…。
ブレイブルーが爆発的なインカムを叩き出してくれ…るわけないよなぁ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:20:07 ID:lf04HiHk0
経営者と、経営したい人でスレ分けた方がいいんじゃないかな。
あきらかに話す内容ちがっているし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:00:35 ID:fOIpYliH0
なにを馬鹿なことを。
ゲーセンは終わりだ、ゲームはクソゲーばっかだなんて
話するよりデスノの話してる方が、よっぽどいいだろうに。

ゲーセンは終わりだ、ゲームはクソゲーばっかだって
ことにしとかないと救いの神としては困ることになるってか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:01:27 ID:qFcPlEh10
>>54
何言ってんの?
現行の中野龍三スレでもeスポーツだ将棋だと騒いでたじゃないか。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226218683/19-

それとも何?
わたしはデスノ君ではありませんってか?
デスノ君特有のキモイ改行してるからバレバレだよ。

>>60
>ゲーセンは終わりだ、ゲームはクソゲーばっかだって
>ことにしとかないと救いの神としては困ることになるってか。


「現行の対戦ゲームを普通に対戦ゲームとして売るデスノは間違っている
やり込む価値の無い、つまらない任天堂のゲームが売れているのがその証拠だ」
といつも言っているのは何処の誰ですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:30:26 ID:hQRY3yAL0
対戦ゲームを普通に対戦ゲームとして売る?

売ってねーし
狂人に馬鹿な真似やらせて、むしろ盛り下げてるだけ
亀田方式
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:39:35 ID:3qWtLdI10
デスノは売れていないので間違ってます、当然
任天堂は売れているのでやり込む価値が無いつまらないどころか
多くの人がやり込み甲斐のある面白いゲームと思っています、当然
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:51:10 ID:HwbjzpU00
そんなことより!
ブレイブルーどう?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:19:50 ID:z6Mn7bLX0
>>64
やっぱりまだギルティみたいな感じって段階みたいで、客層もそんなかんじ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:26:58 ID:G+4kKxSq0
デスノ君が闘劇スレでブレイブルー叩きに必死になってる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:25:06 ID:jTMUDrvo0
新規のヒット作が出ると、自分たちの既存の地位が
脅かされると思って戦々恐々なんだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:58:11 ID:d+aqaA090
>>66
これか?

>245 俺より強い名無しに会いにいく sage 2008/11/20(木) 21:07:14 ID:QnfqCpQz0
>やっぱ有料でもいいから去年みたいなライブ配信してほしいわ

>ってか、ブレイブルーざまあああああwwwwwwwwww

デスノ君は「ネット配信で俺たちが使った金を無駄に使うな!」って騒いでたから別人でしょ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:09:57 ID:rIWPyHiU0
デスノ君が一人だと思ってるのは頭のいかれた基地外だけだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 18:19:10 ID:eHCuuRZj0
ふむ
デスノ君ではないと…
では誰がゲームを叩いてるんだろうな?
どっちが率先してゲームを潰そうとしてるんだろう?
ゲームが流行っててもらっては困るのは
いったいどっちなんだろうな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:39:32 ID:SKE/fIEc0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:28:52 ID:uDMdzKegO
キチガイが沸いてるな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:37:12 ID:aT/i/CKnO
すまん、デスノ君ってなんだ?
74肉棒EROMANCOのボス肉棒の人!:2008/11/22(土) 01:02:17 ID:vZrnccYV0
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ肉棒が〜痛いょ〜wwwww(;'Д`)ハァハァ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:04:35 ID:1OjxQLZc0
このスレにはデスノ批判全ての書き込みを[デスノ君]と決めつける
[デス渡チルドレン]なる人物が居着いています。
彼のお陰で、議論が脱線し、スレが機能しないこともしばしば。

[デス渡チルドレン]が現れたら、以下のコピぺを張って追い返しましょう。
-----------------------------------------------
> 451 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2006/03/21(火) 03:43:21 ID:8y76ZW6Z
>  >>431
>  どこに格ゲーが運動部に入ったなんて言ってる?
>  ミーハー的な人たちは邪魔なんでしょうがないと言ってる。
>  簡単に言えば場違いってことさ。
> 
> 457 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 11:19:48 ID:i6JhVWa1
>  >>451はモアスレで暴れてるデスノ君だろ
>  まともに相手にするなよ
> 
> 470 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 20:03:26 ID:q+NcPQEG
>  デスノ君の認識がすりかえられているな
>  デスノ君は正しくは「猿渡は業界への復讐を〜」とか言ってるニート池沼だぞ
>  格ゲーの有名人とかアルカライターの総称じゃないからな
>  デスノ君本人が今までの荒らし行為をなすりつけようとしてるだけ
> 
>  >>457はデスノ君
>  わざわざ誰も見てないモアスレなんか話題に出しちゃって自演必死ですね
>  単発IDと同一IDまで使い分けるようになっちゃって
> 
> [需要]格ゲーがこの先生き残るには[供給]part7
> http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1140769784/451、457、470

で、お前は結局>>451はどっちだと思ってるんだ?
どっちが「邪魔」「場違いだ」と主張してると思ってるんだ?
それによって>>451の事をデスノ君と言っている>>457なのか?
>>457をデスノ君呼ばわりしている>>470なのか?

どっちがデスノ君をなすりつけようとしているか分かると思うんだ
-----------------------------------------------

デスノ君とは――
アルカディア(通称:デスノート)の思想に毒された人たち、信者
デスノートを格ゲーの聖書のように崇める一種の宗教
初心者や素人は「邪魔」「場違い」
「ゲーセンは戦場」「女・子供は引っ込んでろ」と主張する人たち
(但し、多くはデスノ君の自演なので正しくは「人たち」ではなく「人」)

デス渡チルドレンとは――
猿渡(通称:デス渡)の縮小版、落し子
デスノという名称を嫌う余り、デスノ君の解釈を捏造しようと一生懸命
「芋屋スレで芋屋社員とは芋屋という蔑称を使うカプコン社員の事だ」
と主張するのと同じぐらいおかしい事に自分で気付いていないらしい
デス渡チルドレンにとっての「デスノ君」が反アルカの為、区別する為に
こう呼ばれる
アルカディアに都合の悪い書き込みは「デスノ君だ」と言ったり
単発IDは全てデスノ君扱いしたり
「デスノ君とは・・・」とスレの流れに無関係に言い出すので簡単に判別可能
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:49:37 ID:AJWVjzBaO
必死過ぎる
3行にまとめろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:23:22 ID:xsT0GitA0
客は帰れ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:58:18 ID:EkN0JwaB0
JASRACやグリーン・ピースだって末端の職員は
本気でそれらが「音楽の発展の為」「地球環境の為」と
思い込んでるのと同じで、デスノ君も本当にそれがゲームの為と
思い込んでるんだろ

さわたりもゲーム業界を発展させるメディアの長としては
最低だが詐欺師としては超一流ってことだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:02:34 ID:driypEeI0
>>78
お客様は帰り下さい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:59:13 ID:EkN0JwaB0
>>79
お客様は帰り下さい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:02:22 ID:cV7Zz+hd0
>>80
お客様は帰り下さい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:38:52 ID:4lrHLmeo0
>>81
お客様は帰り下さい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:57:07 ID:ZHWiE1+20
お姉様はお帰りなさいませ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:28:22 ID:DmNvRF3O0
もう経営者スレでもなんでもないのに何を今更
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:39:44 ID:49+Z2T/R0
いい加減、出版握れば情報コントロールできるご時世じゃないしね
自己の利益のために誤った、歪めた情報を流し続けてるようなら
信頼を失って、笑いものになって、赤字に転落してくんだろうね
朝日新聞のように
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:26:56 ID:VTUsLBUu0
2ちゃん脳な痛い客はお帰り下さい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:55:30 ID:mJcd/mJfO
デスノ君は客ですらないよ。
ゲーセンに文句を言うだけで自分は何もしないクレーマーだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:59:29 ID:1bBC3fel0
このスレのたかし君の発言がどこかで見た様な発言ばかりなので張ってみる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1226479699/

>イージーモードなんてこどもがガチャガチャやってても
>クリアできる位にしろよ!!!

>なんでゲームごときを必死にやって上達しなきゃいけないんだよ
>平等に楽しませろよ!!!

>俺にとってゲームはストレス解消!
>苦行みたいなことさせられて、お宅に合わせた理不尽な糞難易度じゃ
>ゲーマーしか楽しめナインとちゃうか?お?

>最初から最後まで「オレTUEEE!!!」できるゲームが神ゲー

>上手くなれだの、根性がないだの
>話をすり変えるんじゃねーよ!

>ゲームは万人の娯楽!いや、ガキの娯楽じゃねーのか!
>ガキがクリアーできねーじゃん。なめんじゃねー!!!

>こういう糞仕様のせいで一般人がゲーム離れしてんだよ。分かってねーな。

>ゲーマーも一般人も同じ金出してんだから皆同じように遊ばせるのは当たり前だろ!あ?

>ところが・・・、糞ニートゲーマーに合わせた、糞難易度ゲーの似非イージーモードは
>善良な一般人購入者に最後まで遊戯を提供することすらできない。
>つきはなしてんじゃねーよ!むしろこいつらコア層を切り捨てろ!!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:53:11 ID:qUJgVBRS0
客は帰れ

ブレイブルー/(^o^)\
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:36:46 ID:d/VDrgHl0
アルカディアのやり方を指摘してるだけなのに
密かにゲーセンに文句言ってることに挿げ替えられてるのがワラウ

まるでアルカディアのやり方がゲーセンの総意とでも言いたげな様子が
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 15:45:46 ID:Bx/OxYm+0
経営者の皆さんは必要な情報しか見ませんよ
長文とかスルーされますので短くまとめてください
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:03:31 ID:XrmTRwtX0
なぜ人は猿渡にだまされるのか?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/21/news038.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:10:40 ID:9R3wbPlJ0
「ほっとけない世界のまずしさ」を放り出した
「ほっとけない世界のまずしさ」

ホワイトバンドを運営していた「ほっとけない
世界のまずしさ」が、まずしい世界をほっといて、
自分だけとっとと解散してた。

なんだ。結局ほっとけるんじゃないか。そして
彼らは世界を何も変えなかった。
やったことといえばホワイトバンドの活動の失敗
(といってもいい)を、ただ「"アドボカシーキャンペ
ーン"であることが日本では理解されなかった」と
責任転嫁するだけだった。

〜中略〜

ホワイトバンドの奴らは日本から逃げた。世界を
1ミリも変えないまま。
逃げ出した今となっては世界を変えようとしたのだか、
儲けようとしたのだか判別つかないけど、普通に考えて
「ほっとけない」という「思い」があるなら逃げ出せない。
地べたにへばり付いて手を変え品を変え手弁当でも
アフリカのために尽くすはずだ。

・・・それをしないということは、そういうことなんだね。

http://soulwarden.exblog.jp/8931944
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:54:32 ID:KsRNxW0SO
いい加減にほっといてくれないか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:09:11 ID:PJ+dWgoF0
ブレイブルーが案外好調みたいで中古買おうかな…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:34:05 ID:ZBeGSo/90
ほっとけないんです!
ゲームがやばいんです!ゲーセンはもう終わりなんです

だから僕が救ってやらなきゃならないんです
僕が救いの手を差し伸べてあげます

ほーら感謝しなさい、崇めなさい、称えなさい
あなたがたが生き残る道はそれしかないのですよ
じっくりと死を待つか、私を神と崇めるか

どちらか選べ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:32:45 ID:uwj5Jfa80
うんこが神なんて、吐き気がする


第三の選択肢「お前の顔を踏みつけて生きる」
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:37:55 ID:Z9ehHkugO
>>96が本物のデスノ君だとしたら相当ヤバいな。
「猿渡は救世主面してる」とか言ってる本人がコレなんだから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:00:04 ID:0LwIGygn0
お前はなにを言ってるんだ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:26:03 ID:6Rd+aUZ3O
これからの必勝法

インカムが良くバージョンアップが無い機種を増やしていくこと

該当機種






なし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:43:28 ID:PEqtTfFn0
お前らブレイブルー入れろよ。
置いてるとこ少なすぎなんだよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:07:21 ID:6GQrSy7d0
アルカディア編集長がMFC,MJ,WCCFを痛烈批判
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1227664617/
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:53:14 ID:vCax3p8E0
お客様はお帰りください
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:43:26 ID:LB1dtEP80
なんだか読むのが疲れるスレだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:04:01 ID:YI8HAR8I0
むしろこのスレに経営者残ってるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:09:44 ID:LB1dtEP80
いるわけねーじゃん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:21:55 ID:VIE25liP0
てか、みんなブレイブルー何本設定にしてる?

何でいまさら対戦とCPU戦別々に設定できないんだよ!!
さらにどう考えても「じゃあ対戦2本でガマンしてね」だろが!!
なんで隣りはCPU戦もろとも3本になってんだよ!!おかげで客飛んだわ!!
3本だとCPU戦1時間かかるんだぞ!!絶対イヤじゃ!!

てなことをAMIにTELしたら
「問題は認識してるが、苦情自体が全く上がってきてないので、
無料修正などの対応策は今のところ難しい」
なんだと。

みんな、ダメ元でも文句ぐらいは言おうよ、ホントに・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:09:11 ID:o8GGWdQR0
>107
レベル設定あげたりタイム設定上げたりは常套手段だろJK。
対戦格闘ゲーム全盛の頃普通にやってたじゃねぇか。
まぁあの回転率主義が今のゲーセンの過疎化の引き金だった気もしなくも無いけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:11:35 ID:o8GGWdQR0
>107
今思ったけどそんなに嫌なら
100円15分のタイマー式でフリープレイにすりゃ解決じゃねぇか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:29:43 ID:kR3QwrDH0

私がナンテンマンです!
とぅ!!!

南天のど飴

ナンテンナンテンナンテンナンテン
なめてペロ なめてペロ なめてなめてなめてなめて

ナンテンナンテンナンテンナンテン
なめてペロ なめてペロ なめてなめてペロペロペロペロ

声の調子はどうですか 喉のごきげんいかがですか
舐めてごらんよ さあほら皆大好きなのど飴さ

ナンテンナンテンナンテンナンテン
なめてペロ なめてペロ なめてなめてなめてなめて

ナンテンナンテンナンテンナンテン
なめてペロ なめてペロ なめてなめてペロペロペロペロ

10年つきあってお互い知らない所なんてないと
信じていたからちょっとショック ただ風邪ひいただけなのに

もしもし・・・どなたさま?

彼氏が気づかない
今度の会社は大本命 絶対入ると言い聞かせ
面接何度もリハーサルしてこんなに準備をしたのに

次の方自己PRをどうぞ

はい私は体力と根性・・・アピールできてない
ナンテンナンテンナンテンナンテン
なめてペロ なめてペロ なめてなめてペロペロペロペロ

なんなんななん なななななん てんてんててん てててててん
あなたに伝えたい だったらほら舐めないと大ピンチ

南天のど飴【繰り返し】

ある男が無人島に流れ着いて約40年
彼の生きる希望は再び故郷に帰る事だった

船だ〜ごほごほ

やっぱり帰れない

ただトイレしてただけなのに トイレをしてただけなのに
普通にトイレしてた ただトイレをしてただけなのに

コンコン、入ってます 女です ひえぇぇぇ


信じてもらえない

なんなんななん なななななん てんてんててん てててててん
あなたに伝えたい だったらほら舐めないと大ピンチ

南天のど飴
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:52:42 ID:v/DDMzA40
>>100
KOF
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:14:23 ID:knbfyvOMO
利益でてる店あるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:41:48 ID:d4xPenl00
ちょっとお聞きします。
MFCなのですが、ADSLで繋げてると、光回線より切れやすいとかってあるんでしょうか?
(以前、闘龍門は光回線にしたらOFFLINEになりにくくなったので・・・)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:47:23 ID:9aAo1LWe0
eスポーツ記事 【Shoot it!】 最終回
http://www.inside-games.jp/news/323/32383.html

闘劇の発展、闘劇の認知度アップのために
株やFX、もしくはメダル・プライズで頑張って死に物狂いで儲けてね
で、その儲けた金をじゃんじゃんじゃぶじゃぶ闘劇に投資して下さい
お願いだよσ( ^ー゜)うっふん♪
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:55:37 ID:P6e1XGmu0
『ストリートファイターIV』ダンとフェイロンの最新画面を公開
http://www.famitsu.com/game/news/1220056_1124.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:09:51 ID:4hF/xcu70
だいぶ前に、音ゲーとガンシューは風営対象外なのか否をお聞きしたんですが
この度のラウンドワンの大量撤去騒動を見ると、
どうやら状況が変わったようですね。

何年か前にもビデオゲームでも同じような騒動があったような。
風営法の改正時だったっけ。
どっちにしろこれらはグレーじゃなくなったってことなんですかね。

まあ明らかにスコア(点数)が表示されるからだろうけど、残念です。
117おたけ:2008/11/29(土) 04:13:55 ID:oXrxIhAY0
>>116
私もこの辺の事についてはそれなりに勉強しました。
実際に警察本部への問い合わせなどで分かった事として、
今まで、グレーだったガンシューや音ゲー、カードゲーム、コックピットタイプ(ドライブ)の
解釈が最近、明確に決められ。
勝敗がつくものや、点数表示が有り賭け事に応用出来る機械は全て駄目になってしまいました。
元々、この事はみなさんご存知の通り以前からクロだった訳ですが、文面での明確な記載が無く、
曖昧な解釈でグレー扱いの都道府県も多かったはずです。
現在はWCCFなどの勝敗に関係なくカード払いだしでもNG、キッズカード機も同様(以前はカード販売機扱い)
音ゲーも点数表時でNG、コックピット機はデパートの屋上などのカートや一定時間揺れるだけの
子供向け乗り物のみOKでドライブ系の点数は駄目に成っちゃいました。
それに、遊技面積の計算も数年前に変更になりました。遊戯面積とは遊技機+遊技機×3=遊技機4台分へ解釈が変更になりました。
また、厄介な事に大手チェーン店が全国展開している事から地域差を無くすべく各都道府県が
連携して・・・。

<参考書物>
三段対照式 風営適正化法法令基準集・・・http://kanpo.net/item/9611.html
(これは近畿版ですがノーマル版も有ります。)ちなみに、公安の関係機関が著者で政府刊行物扱い?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:33:52 ID:1VUaUx5g0
前々から、音ゲーやレースげー等、スコア表示や結果が表示される物は
駄目という事だったはずですけど、地方によって曖昧で黙認状態
だったんですよね。
それが、今回明確に定められた…という事で良いのかな?

今でも、自分の地区には24時間営業の店がありますけど。
しかも風営許可取ってないっぽい…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:34:12 ID:ZvjVICYfO
とどめかよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:16:06 ID:Bi70O95RO
>>119
だな
いままで地元生安に確認しながら区分営業してたんだが、こないだ解釈基準が変わるかもって言ってた
ラウンコの出店先から本庁へ問合せや確認が増えたからじゃねーかと思ってる
地元じゃ中堅オペなんだが経営者としては『廃業』も選択肢に入れて考えないといけなくなってきたな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:33:49 ID:jvvJpIuN0
景気悪いのに規制強めてアホだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:43:02 ID:7JOdpoAU0
>117

それは実際どうなんでしょうね?
別に反論するわけではないけど、法制化されないと
実際は効力ないかもです。

警察の解釈基準が変わったからといって法律そのものに
明記されたわけではないので、現場では混乱をきたすだけかも
しれません。

そもそも解釈基準じたいが警察の私的な見解ですからね。
ある時突然変えたといってもそれに従う必要があるかないか
わかりません。

まあそんなにあせる必要もないんじゃないでしょうか?
まあ最後は裁判で決着つけるしかないでしょうし。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:19:44 ID:2uQ8N+UM0
>121
とりあえずある程度は同意。治安問題は……うーん。


http://www.gpara.com/pickupnews/news/081125_gundam/
そういやガンガンNEXTでGacktとタイアップするそうだが、インカムアップには全然繋がらない気がする。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:07:03 ID:ZvjVICYfO
データ少しいじっただけであの価格は、Gackt代だったのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:15:09 ID:UeNJJK5l0
>>122
何か言っているようで何も言っていない文章の典型ですね。
論理的思考が出来ない女性に多いタイプですね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:04:16 ID:kF++FLM4O
>>122
風適法の条文を読んでみたことある?
付則や別表になってるとこも、ちゃんと読んでみようよ

それに明確化の基準が違うんじゃないかな?
新機軸の機械が出るたびに一々条文書けないでしょ?
で、運用面での裁量権が発生するんだよ
基本的には本庁のガイドラインに準じて処理なんだが、ガイドラインの更新も頻繁にはしないわけで、だんだん現場サイドとズレてきてた
風適法自体、ラウンコみたいな業態は想定してなかったと思うんだがwww

127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:12:15 ID:1vjRIDRe0
まここで議論してもしょうがないですけけどね。

解釈基準って法律じゃないですよ。
自分たちの業界の自由度を狭める変更を手放しで容認するのは
いかかですかね?普通の経営者なら疑ってかかるもんだと思うけどね。

当局がダメって言ったら何が何でもダメだと思う人もいれば
それは法律で明記されてるのだろうか? って疑問に思う人もいるわけです。

>125
問題外

>126

ラウンドがどういう意味で機械の撤去してるかは未だ不明ですね
だって12時以後やってるとこもまだたくさんあるんじゃないですか?
前述の解釈基準変更?が理由だとしたら1台でもダメなはずですけどね。
場所によってよかったりダメだったりするのでしょうか?

まあスーパーにある虫王1台でも風適取ってくださいっていう世界にならないように
祈ってます。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:50:25 ID:P7iZoY700
規制が厳しくなったのは闇賞金大会や闇プロが増えたからだろ
ゲームで賞金稼ごうってヤツが闘劇以降増えたからな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:46:38 ID:7Xc6kDSvP
闇プロwww漫画の見すぎだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 14:56:32 ID:P7iZoY700
無知は馬鹿よりも劣るというがホントだな
お前が知らないだけだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:02:09 ID:7Xc6kDSvP
はいはい、そうですねw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 15:22:17 ID:qkQMjD250
バーチャ2の頃はプロゲーマーの未来を考えたが無理だわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:30:18 ID:P7iZoY700
古閑が優勝、初の賞金女王に リコー杯女子ゴルフ
LPGAツアーチャンピオンシップ・リコーカップは30日、宮崎県の宮崎CC
(6442ヤード、パー72)で最終ラウンドが行われ、プロ8年目の古閑美保(26)が
通算6アンダー、282で大会連覇、賞金2500万円と3年シードを獲得した。
2週前の伊藤園レディースに続く今季ツアー4勝目、通算11勝目。
今季の女子ツアーはすべて終了し、古閑が約1億2000万円を獲得して
初の賞金女王に輝いた。
首位と3打差の6位でスタートした古閑は、6バーディー、2ボギーの68で回って
逆転した。1打差の2位は不動裕理と全美貞(韓国)。
http://golf.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=AS1H30001%2030112008


ウメハラだったら5億以上は稼いでるだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:43:02 ID:P8yFBLSoO
で?
だからなんなの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:14:55 ID:mYgE1+Wu0
ゴルフ用品で大人から十分な賞金分、徴収できてるからな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:08:27 ID:P7iZoY700
日本eスポーツ協会設立準備委員会は、
日本におけるeスポーツの国内普及と世界レベルへの向上、
さらにはeスポーツを通じて日本ゲーム産業の発展に寄与すべく、
“日本eスポーツ協会”といった公益法人化の設立を目指して行きます。
現在、国内のeスポーツ大会の整備、日本全国の組織体制作り、
eスポーツ日本代表選手の海外派遣活動、海外のeスポーツ協会との連携といったことを行い、
公的機関として承認されるための実績を重ねております。
どうか、私たち日本eスポーツ設立準備委員会の趣旨にご賛同いただき、
JESPAサポーターとして日本のeスポーツの普及・発展にご協力ください。




▼会費
1口1,000円 ※1口以上。何口でも可
▼振込先
みずほ銀行 新橋支店
店番号:130
口座番号:(普通)2513577
口座名:日本Eスポーツ協会設立準備委員会 会員口
    ニホンイースポーツキヨウカイセツリツジユンビイインカイ カイイングチ

▼サポーターグッズのご紹介
・JESPAサポーター オリジナルステッカー
 日本のeスポーツサポーターの証として、オリジナルステッカーを進呈いたします。
 JESPAからのささやかなプレゼントです。
 イベントなどで配布している、“WE LOVE e-SPORTS”ステッカーと
 貼りあわせると、1枚になる特別なシールです。
※その他、協会発足後における協会会員や選手登録、その他大会開催の受付など、サポーターの皆さんには優先的にご案内する予定です。



諸注意
・会費は日本代表選手の海外派遣や国内のeスポーツ大会の開催費などに活用させて頂きます。
・会費ご納入後、1〜2ヶ月でステッカーをお送りいたします。
・会費は一括払いでお願いいたします。
・一旦ご納入いただいた会費は、理由の如何を問わず返却致しかねますのでご確認の上、お申し込み下さい。



当委員会にご支援いただける企業・団体の皆さまを、オフィシャルサポーターとして募集しております。
詳しくはこちらにお問合せ下さい。

【お問い合わせ先】
日本eスポーツ協会設立準備委員会準備室
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:33:06 ID:0hTkEMBU0
おたけさんさすがに詳しくて状況が良く理解できました。
>>127
大前提としてゲームコーナーは風営法の許可(8号)が必要。
当然風俗営業法の規制を受けるわけです。(深夜から日の出までは営業禁止)
他の業界でいうと、キャバクラ・ホスト・性風俗などの
ナイト産業と同じカテゴリですよね。

ただし8号営業に関しては「スーパーの虫王1台でも風適取ってください」
こんなアホな事にならないように、特例があります。それが10%規制です。
その中でも「射幸心を煽らないもの」はノーカウントなのですが、
この条文が今まで何の機械を指すのか意味不明でした。

それが体感ゲームはOKだろう、音ゲーはOKだろう、カードもOKだろう
と、どんどんお店側の解釈が甘くぬるくなって行き
警察側の判断でも管轄や人によって違っており割とテキトーでした。

それでこの辺できっちりしとこうと。そんな事っぽいですね。

初めて12時過ぎてもやってるゲームコーナーを見た時は衝撃を受けました。
大昔でも今や死語状態なドライブインwでもそんな所は在りましたが、
都市圏ではラウンコくらいですもんね。深夜ゲーム出来る所は。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:27:01 ID:DsoahAqy0
ゲーム業界の七不思議、
レジャーランドを忘れてもらっては困りますね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:11:20 ID:Jkc2qADu0
地方は辛いだろうけど時間外は機械として機能しないように運営しないと
ダメなんだろうな。鉄拳6の段位の件に関してはそうでもしないと仕方ないと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:50:20 ID:7jQtEsaI0
真っ当に風営営業されているオーナーさんには関係ない事でしょうが、
こういうデカイ店舗が渋れば大型筐体なんて全く売れなくなりそう。

>>139見て、極論を言えば12時過ぎたらメーカー側のネットワークが
強制オフラインになるとかがありえそう、と思ったらその鉄拳6では
調べたところ既にそうなってるんですかね・・・

麻雀格闘倶楽部なんかはネットカフェに導入されているようですが、
同じように深夜切断されたらえらい事になりますね。

今は見る影も無いJJCLUBや上記のようなフリープレイ主体で
複合カフェとしてゲーム機稼動させてるお店も気になりますね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:48:16 ID:7hFG5zpa0
都心    集客多い、客層が様々なので回転が早い(客単価が安定しやすい)、100円営業ができる 深夜営業不可
地方    集客少ない、客層が一定なので客単価が不安定、安売りをしないと回転しない事も 深夜営業可能
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:11:20 ID:YIx6DwHM0
この度、株式会社SNKプレイモア(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:細谷壯一郎)は、
プレイステーション2専用ゲームソフト『ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 アンリミテッド マッチ』を、
2009年2月26日に発売することになりましたので、これをお知らせいたします。

本作は、“KOF”シリーズの中で『KOF’98』と双璧をなす最高傑作と称される
『KOF2002』をフルチューンアップした、“UM”シリーズ第2弾作品になります。

キャラクターはネスツ編をベースにし、“KOF”史上最多数を誇ります。
さらに、各種グラフィックおよびBGMを全て一新しています。
ゲームバランスも徹底的に再調整し、新技や復活技などの追加により、
対戦ツールとして長期的に楽しめる作品に仕上がっています。
http://game.snkplaymore.co.jp/press_releases/index_press.php?num=180
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:29:39 ID:7hFG5zpa0
情報遅いよwアーケードも出るっつうの。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:49:05 ID:TNSFzq7b0
まあ、あれだけ98UMは基板売れたってのに、02UMはまた「まず家庭用ありき」
でやるってんだから、ホントにアーケードなんて有料店頭デモくらいにしか思ってないんだなw
9月に家庭用確定じゃどのパターンになっても買う気(元取れる気)しねーんだが。

パターン1:半年前にゲセン版出します!!>12と被るだろが
パターン2:ゲセン版(ほぼ)同時に出します!!>MIA
パターン3:家庭用出して様子見てからゲセン…>いまどきCPU戦のインカムなしで
どうやって30万以上稼ぐんだ?聖地専用ですかw

145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:02:36 ID:QWZThomoO
>>142
プレステ2専用なら問題ないんじゃね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:43:26 ID:xmSEchoo0
いきなり代理店から鉄拳BRの代金を先に振り込んでくれと言われたんだが
どこもそうなのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:48:47 ID:A0r/V0s+0
>>146
そんなわきゃねーだろ、前金制度はコナミだけだ。
カプだけガンダムで前金要求した前例があるくらいか。
その代理店だってバンナムへの支払いは後々だろうが
そこやヴぁいんじゃねーか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:34:23 ID:xmSEchoo0
そう思って調べてはいんだけどな
まーしかし取り引きあった代理店も結構潰れちゃったなー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:08:29 ID:Ja9Ug1HQ0
>146
メーカー側のメリットは、未払いを防ぐことができるという点にある。
先に金を回収しているので、貸し倒れ引当金を用意する必要が無いし、
なにより、各ショップごとに与信設定をしなくてもすむので、大変楽。
例えばどこかが倒産したとする。小売店のことを考えて後払いを採用しているメーカーが常に損をすることになる。
全体が一律に損をするのなら致し方ないと思うかもしれないが、
一部のメーカーのみが回収していて、自社のみがその一部のメーカーが本来抱える損をも被るのは我慢ならんだろ。

JAMMAやAOUが動くしか手段はないんだろうけど、
家庭用・アーケード問わず、喜んで前払いに移行する所しかないよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:23:16 ID:2K8tV7VN0
タツカプ、どう?('A`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:01:58 ID:tAz0aTl50
コナミだけ前払い、むかつく。
なるべく買いたくない

タツカプ、willと同時発売でさらにwillの方がキャラが多い
後はわかるよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:03:09 ID:MnBdJ5xm0
>>150
書けるのは直営だけだろう=書けない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:57:38 ID:4Azl3kE/0
>>146
TEKKEN-NETのTOPに
「架空請求・迷惑メールにご注意ください」
なんて注意書きがあったけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:03:22 ID:RTJ5WPNk0
タツカプの出来見たら如何にショーのアンケが
当てにならないかわかるなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:04:15 ID:Hl5f76GP0
ttp://www.capcom-fc.com/sf4/thumbnail/782.jpg
ttp://www.capcom-fc.com/sf4/thumbnail/825.jpg

スト4のプロデューサー小野さんをよろしく
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:01:50 ID:AapQByilO
皆前払いに歓迎なの?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:06:56 ID:d2dRBLcQ0
んなわけねーじゃん、なんでそういう結論になるわけ?
後払いでも半年前予約キャンセル不可とかも論外
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:20:29 ID:CHXbVQJh0
>157
149が解説というのはわかったが難しすぎるんで
「おっぱい」に例えてくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:17:36 ID:Lb+LHcd20
半年前予約&キャンセル不可、しかも全額前払いでそれを締め切った途端に家庭用発表するカプコンの事ですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:18:50 ID:cIjunmV20
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:28:27 ID:Jopr3QCr0
コナミはまだ利益が取れるからともかく、最近のカプンコは悪質としか言えない。
セガしかりナムコもそうだけど儲けさせてくれなくなった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 03:59:26 ID:6RX284ibO
セガに至っては、自分が潰れそうだからなりふりかまわず
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:30:33 ID:NXsF55k3O
おい!ビーマニのデモ画面に家庭用のCM流してるぞ!
通信料は店持ちなうえに広告ですか?
腐れコナミに愛想が尽きたよ
全部撤去の予定で入れ替える!
ここまで馬鹿にされた気分は何十年ぶりだぜ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:24:29 ID:r/4n+Kxz0
まぁアレだ
そろそろ構造的なひずみと顧客のニーズから業界そのものが無くなろうとしてるんだよ
カードゲームやメダルの焼き畑農業は二輪車の市場とよく似ている
若年者の間口の中型市場が壊滅しておっさんが大型バイクに乗り警察は駐車禁止で都内には止めさせもしない、環境対策で国外との差は開くばかりでお通夜らしい

165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 09:42:40 ID:fejsbUUj0
3月ギタドラ、QMA、ガンガンnextか
このままの売上げだと、やべぇーわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:31:01 ID:tOI2wgvVO
ガンダムは家庭用が年末なのが救い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:07:56 ID:cIjunmV20
しかしなぜ絆2.0は北海道先行稼働なんかねぇ…。
バンナムには具体的な説明とお詫びくらい欲しいものだが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:45:28 ID:r/4n+Kxz0
早くしないと雪で外に出るのがどうしょうもなくなるからなんじゃね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:45:39 ID:Lb+LHcd20
>>167
通信状態を調べるには東京⇔札幌でのロケテが一番いいから
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:35:11 ID:OScpptyc0
>>163
ではMFCとQMAも撤去ですね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 16:29:52 ID:NXsF55k3O
>>170
もとからコナミのやり方が胡散臭かったからな
MFCじゃなくMJ入れてるし、QMAはオタ臭かったからANAN入れてる
音ゲーは競合がないからしかたなく全店にかなり台数入れてる
ドライブものと中古のガンものでも入れるかな
どうせ毎回次作分をひけばたいして利益も出ないから、いい機会かもしれんな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:29:54 ID:NXsF55k3O
ちょっと聞きたいんだが、次回ギタドラで液晶モニター筐体が出るってマジ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:39:17 ID:8XKcAl8m0
音楽ゲーム→ 新型筐体化および従量制

ただ、現行のキットを止めるかは知らない。っていうか
現存数の95%を切る受注数だったら確か次で止める、ていうのが
コナミのやり方じゃなかったかしらん? 詳しい人フォローよろしく
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:16:05 ID:kr3E7GKv0
DDRが液晶化したからギタドラも自然な流れだとは思うが。
ブラウン管から液晶化ってことで筐体の買い替えも正当化できるし。
ただウチはドラムは買うがギターはもう買わないな。
今度のV6もドラムだけやってギターは売るわ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:46:30 ID:rWvfWDoR0
従量制でもいいけど、OP価格とROM価格は半額なんだろうね、コンマイさん♪
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:53:09 ID:vW0EL1rm0
>>172
今後の筐体でB管採用の方がある意味怖いんだが…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:53:20 ID:LxoUi+Z2O
国内のブラウン管は製造停止だからな
液晶もかなり安くなってきているから切り替わるしかないでしょ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:10:47 ID:zmNVdEBFO
液晶モニター採用は当然だろうけど、次で出すの?
ウチには案内来てないんだが、なんか情報あった?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:26:23 ID:bbhn/yCY0
先月ギター&ドラムV6のロケテしてた。
公式に告知有り。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:40:38 ID:kfMrn7Gh0
『セブン-イレブンの正体』
まるで現代の蟹工船  出版業界最大のタブー企業の闇を暴く

年間2 兆4000 億円を売り上げる世界最大のコンビニチェーン・セブン‐イレブン。
その高収益の「裏側」はタブーで塗り固められ、メディアで取りあげられることはない・・・
(「週刊金曜日」宣伝用チラシより)
(著者より)
「週刊金曜日」の不定期連載「セブン―イレブンの正体」が、遂に単行本になりました。「セブンイレブン・・・」と銘打ってはいますが、指摘した問題点は、基本的に全コンビニ・チェーン共通のものです。売れ残り、廃棄される商品にまでロイヤリティが
課せられる「ロスチャージ」、ついに発覚した「差額」の存在により、いよいよ否定できないところまで強まった「ピンハネ疑惑」。この二つの詐欺的手法により、本部が巨額の利益を得る一方、ほとんどの加盟店オーナーは驚くほどの低収益に甘んじ、
休みなき過酷な労働を強いられています。本書はこの二つの問題を中心に、小売業最大手企業が隠していた実態の数々をルポしたものです。ぜひ一読をお願いします。(古川琢也)

〈目次〉

1.“本部一人勝ち”の金儲けのカラクリ
2.加盟店からの不当ピンハネ疑惑
3.人気商品「おでん」の裏側
4.「オーナーを監視せよ」 黒い社内体質

(コラム)セブン―イレブンを見限る加盟店オーナー

5.使い捨てられる取引業者たち
6.四六時中見張られる商品配送ドライバー
7.“鈴木敏文王国”に屈する大メディア
8.意見封じられる「24時間営業」問題

(あとがきにかえて)潜入ルポ セブン―イレブン弁当工場の内側

http://www.labornetjp.org/news/2008/1228799424911staff01
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:49:03 ID:TbAkWSCv0
予選店だけぽろぽろ潰れ、“本戦一人勝ち”の金儲けのカラクリ

こうですね><
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:06:00 ID:5TzDmA7tO
聖地系ゲーセンの淘汰は言われて久しいけど高級ゲーセンも先はないなぁ
元々パイは少ない上に来年から本格的な不況になるねぇ
そういえばデイトレでウハウハしてた彼は最近現れないね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:41:53 ID:s3k3yfc30
俺のやり方に間違いはない、俺のやり方はウハウハだぞーって言ってた66たんも来ないね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:28:38 ID:yRZi0GiV0
>539 名前:66[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 02:45:37 [深夜] ID:J1jwiMz/O (携帯)
>200人から1500円で30万
>会場10万ぐらい(地方ならこれぐらいかと)
>協力店みつけて1台1万で10台ぐらい集め運搬入れて15万
>基板で1枚1万で5枚で5万

>スタッフは有志によるボランティア、
>あとは企業スポンサーをつければその分だけ浮く。

>北海道・北陸・関東・中部・四国・関西・九州
>それぞれで出来るのではないでしょうか。

>ライブハウスで格ゲー大会

>という小規模イベントを、店舗のイベントではなく
>プレイヤー側からのアプローチのイベントを
>各店が協力してあげて貰いたいと思うのです。

>前回も(今回も)闘劇タイトルからはずされた北斗勢が自ら立ち上がって
>ゲーム大会を開催するというのを、TRFがサポートしたに過ぎません。

>541 名前:66[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 08:40:10 [朝] ID:J1jwiMz/O (携帯)
>すぐ近く徒歩1分の中野プラボが、
>鉄拳6をロケテと称した早期入荷で行列つくり
>26日には8組16台導入でフル稼働。

>鉄拳5やバーチャ5やシード2やGGAC・メルブラ3組・アルカナ3組
>MIA・キンニク2やSTG、レゲーその他がすべて50円で稼働。

>ナムコ税の要らないココが鉄拳6を50円にしてきたら
>どう対処すれば良いのだろう・・・

>なんていう恐怖は、まったく無い今日この頃。
>北斗3組ここ連日フル稼働中なり。


今年はDF2はやらんの?
結局、失敗だったの?クスクス
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:34:17 ID:DLiSodWt0
デイトレでウハウハな彼は去年の今頃あたりから出没したんだっけ?
ガチで死んでしまったか、意外とうまいこといってゲセンから足を洗ってたり。


186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:52:47 ID:N4kAsn2mO
>>184
過去スレでもわかるが、コイツは地方を全く理解していない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:02:09 ID:VnrilaFr0
> 1台1万で10台ぐらい集め運搬入れて15万

こいつ昔、闘劇スレで筐体運搬に引っ越し便の値段出してた奴か?
筐体運搬なんて何百万クラスかかるんだぞ
闘劇の運営費を圧迫するくらいかかってるのって議論されてたのに
こいつ完全に馬鹿だ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:55:28 ID:QnxNx28u0
いやいやVS10台ならそんなにかからんよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:07:04 ID:Qb0Q1ibI0
4tトラックで何台くらい積めるだろか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:10:33 ID:Asuz1Qts0
闘劇ってそんな何百台も使うの?
何百万?

「馬鹿はお前だろ」って言葉しか出てこないが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:13:58 ID:Qb0Q1ibI0
全国ツアー前提なら何百万とかかかるんでない?
それでもそんなにはかからんか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:15:22 ID:Asuz1Qts0
猿渡に体よく騙されてるいい見本だな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:20:36 ID:QnxNx28u0
>>188
モニターはプロジェクターで音響はライブハウスならレンタルで賄えるし4t2台もあればツアー出来るだろ
あとは搬入の人件費
問題になるのはそんなイベントに金を使ってまで人がくるか見抜けないところ
1000円も使ってくるようなの君の店に何人いると思う?
大会の費用200円にしただけで参加激減する人種だから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:23:23 ID:Qb0Q1ibI0
儲かるならすでに誰かやってるわなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:49:09 ID:ppjD2m/90
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:25:19 ID:jiLEN+Kv0
デスノ君含めてここにいる人たちってみんな
・スト2バブル
・バーチャバブル
・ビーマニ2nd or 3rdバブル
・DDR1 or 2ndバブル
・DOCバブル
・アトラスプリクラバブル

の旨味が忘れられない人たちなんでしょうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:27:12 ID:QnxNx28u0
インベーダーバブル忘れてるぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:10:07 ID:26tLNJXQ0
三国志大戦も忘れてるな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:05:54 ID:vmAm4/d/0
>>196
デスノ君は任天堂バブル(DS、Wii)しか知らんと思うぞw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:40:53 ID:Asuz1Qts0
で、闘劇バブルはいつ来るのかね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:44:46 ID:1f9kLUOKO
66たんとか言ってるヤツも来なくていい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 05:04:23 ID:rMxTfslO0
戦場の絆がやばい
軒並みつまらん連呼されてる
ひょっとして高額課金まで取って地雷なのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:10:29 ID:q9hbDNV+O
飽きた上にマイナーチェンジだからな
落ちる時は早いからな売り逃げするべきかもね
もっとも相場落ちてるけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:01:56 ID:ShX5kqPY0
十分元取れて儲け出したし、相場落ちて多少値崩れしても問題ない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:13:54 ID:8jbNii8p0
テレビタレントがやれば何でもバブルになるよ。

ジャニーズがポップンをプレイしたらあちこちのゲーセンがその土日に400円1クレ2曲設定にしたように、
今人気のタレントが絆とかプレイすればいい。

そして電通に取り上げさせる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:24:30 ID:rMxTfslO0
>>205
絆稼動初期からお笑い芸人がやってるんですが?
そこそこ名の知れた芸人でラジオでも話してたらしいが名前は知らん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:07:42 ID:8jbNii8p0
>206
ジャニーズだったらちょっとアッパラパーな奴が大量に注ぎ込んでくれるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:36:35 ID:djhyGJRW0
>>200
闘劇不況の方ならもう訪れてるけどね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:41:45 ID:ps/uHYlUO
みのもんたがおもいっきりテレビで
LoVはボケ防止に繋がるとか言えば
オバハンが大挙してプレイしに来まくるさ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:06:08 ID:7qn5stEe0
タツカプ大盛況!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 15:33:10 ID:aA13k8NI0
【米経済】BIG3救済法案が事実上崩壊へ、米上院で否決 [12/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229056161/l50

来年の影響がでっかいなー
しばらく大型筐体はやめだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:23:28 ID:oQ3RZpOG0
>BIG3
正月特番のゴルフを思い出したオレはおっさん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:04:07 ID:2USotgge0
タツカプ入れたおまえら・・・どうよ?('A`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 04:58:34 ID:N8hg84YX0
>>213
初日は思った以上にがんばってる。
予想がひどかったからかもしれんが、\100 1プレイで対戦はせんがフル稼働。
あれは一人用向けかもしれん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:42:20 ID:w11aRlmI0
てか、闘劇とかで厭戦気分が広がってるからだろうと

誰でも彼でも全国目指せとか、アフォかっての
全国目指すような数人でビデオ維持しろってのか、バーカ

みたいな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:04:07 ID:7HMC4GaT0
シューティングがハイスコア熱を煽れば煽るほど
ビジネスとして凋落していく構造と結果を見れば
ちょっと考えれば分かりそうなもんだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:08:30 ID:9Qbk2rxj0
>>206
 北野誠はAMショーでゲストに呼ばれるくらいやりこんでる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:19:39 ID:PgybLyQ0O
>>206
ロンブーの出っ歯チビが絆やってる
某店でスタッフに逆ギレして謝らせたのは有名

そういや旧ドラえもんのひとはアルカノイドの達人とか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 03:55:12 ID:Mm/S1tl50
スポランかどっかの1日店長もやってたな、のぶよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:49:16 ID:8+2gT30K0
>予想がひどかったからかもしれんが、\100 1プレイで対戦はせんがフル稼働。
あれは一人用向けかもしれん。

一人用なら家庭用買うんじゃないかな・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:23:38 ID:icOlzNwu0
一人用で元いつ取れるのかな・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:12:36 ID:+R1KK3bc0
格ゲー以外の基板物って大抵、一人用だけどな
昔は様々な基板物が出てたんだけど

最近は連コはマナー違反だしな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:34:39 ID:NBuYmCHg0
・連コはやめろ!マナー違反だ!
 →誰もビデオをやり込まなくなる

・そうだ!家庭用で練習すればいいんだ!
そうすればゲーセンに腕前を披露しに来る!
 →実際は家庭用ばかり発展、進歩
  ゲーセンのビデオは置き去りに

・ええい!ゲームは競技だ!スポーツだ!
文句言わずに参加しろ!
 →ドメニコ店の相次ぐ閉店
  一部の「おれつぇぇ」なデスノ君の囲い込みが
  逆に新規客の足を遠ざける結果に
  ビジネス的展望ゼロ

さて、次はなにをやらかしてくれますかことやら
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:38:46 ID:2uWPnPyV0
ゲーム全体の難易度を下げれば初心者が入りやすくなる!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:28:24 ID:FdmeXsp9O
また
「俺は猿渡からゲーセンを救う救世主なんだ!
救いの神である俺に従え!任天堂を崇拝しろ!
ゲームはやり込む価値の無い、詰まらないモノだとアピールしろ!その方がビジネスとして成功する!
順番待ちが居ても連コインしてゲーセンに居るゲーマー共のモラルを下げろ!」
か。 誰も賛同しないのにアンタもよく飽きないね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:50:33 ID:MZ5ilwww0
猿渡って子供いるのかな?

「勉強やれ!宿題しろ!常にテストで一番になれ!」
こういうことをがなりたててれば、本当に勉強好きの
子供育つと思ってるのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:30:02 ID:DSWqShkS0
というか今年のカプコンゲームの仕入れ金額から
売り上げ金額を引いた金額を集団訴訟してカプコンから
返してもらうっていうのはどうでしょうか?
もしくはその金額分を来年の支払い分で相殺とか。

この金額の総額をはっきりさせるだけでも大きな意義があると思うが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:02:49 ID:tGAOwzEL0
>>227
どういう理由付けで訴訟するの?
一度でも担当弁護士に聞いてみた?

というか、そんな発想する時点で経営者か?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:05:37 ID:HMeDFKik0
受注締め切り後にカプが店側に不利な条件(家庭用早期発売とか)を出して、
その時点で受注取り消しを申し出て、断られたなら
訴える理由になるかもしれん。

何のアクションもせず入荷して売上悪いから金返せ、じゃ無理だろうな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:15:57 ID:MZ5ilwww0
なるほど
では逆の場合、仕入れ金額より売り上げ金額が
多い場合はその分の差額をカプコンに返さなきゃ
ならないわけですな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:23:39 ID:8Znq1Ykq0
デスノに風向きが向いて来たから
デスノが悪いんじゃないんだよ、カプコンが悪いんだよって無理矢理こじつけたいだけ
いつもの例の彼でしょ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:37:33 ID:CrhDgAJV0
そういえばポピーの元店長が行動を起こす、現状の業界構造に革命を
みたいなネットで呼びかけるって言ってたのはどうなったん?

経営破たんじゃないんだ、利益はいいんだ、ただ都市計画上やむを得ず
閉店するんだって言う割には、なんか「メーカーに物申す」「零細店舗の現状を」
みたいな訴えをやる言ってたけど

利益が十分なら現状の業界構造に何も不服は無いだろうに
もの申すなら都市計画行政なり不動産会社だろうに
なんで「メーカーに物申す」のか訳わかんないんだけど
デスノってこんな奴ばっかり?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:47:05 ID:3kZ9XchU0
家庭用早期発売は店側に不利な条件ではありません
むしろ家庭用早期発売で練習した猛者達が腕を披露しにゲーセンに集まってくるのです
ゲームは競技なのですから練習用と試合用があって当然なのです
家庭用早期発売は店側にとって、むしろ有利な条件なのです
わかりましたか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:52:13 ID:/USm9xGO0
>>233
はいはい電波電波orカプコンのネット工作員必死だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:41:52 ID:/myr9DP50
タツカプ家庭用発表の情報入手後、それを理由に言ったが
おもっきり受注キャンセルは断られたぞww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:24:49 ID:FI8l78r50
>>227
いいからお前は日報書いとけばいいから
スレには書き込みしなくていいよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:58:10 ID:+WfA7wrDO
会話のレベルが低すぎ。そんなに文句いうなら百円タイマー式で家庭用ゲームやPCのMAME動かしてろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:44:46 ID:mIoNVPwl0
>>234
どう見てもアルカディア叩きに話を結びつけたがるいつものデスノ君だろ。
>>6-13 >>46-50あたりを見ればコイツの異常さが分かるよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:13:03 ID:mudWVqSC0
食品偽装に近い中身ディンプスのストWは基盤代回収はできたのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:35:31 ID:FI8l78r50
アルカディア叩きってなんぞ?
アルカディアの主張(=>>233)は正しい
それを叩くなんてもってのほかだ!お前(=>>238は)デスノ君だな
って言いたいのか?ばかなのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:30:33 ID:DVdncjpD0
DOC2008にG1モード実装か……
実装したところで超廃人しか食いつかないんだろうけど。

>>239
ほぼ100%の導入店が回収できてないとの話です。


ところでガンガンNEXT、噂では隠し機体が15機程度、隠し要素解放の回数は10回程度みたいだが…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:38:42 ID:CSSuB0zl0
さわたり「スト4全然盛り上がってねーけど。
     俺が闘劇タイトルに入れてやっから
     ありがたく思えよ。
     闘劇タイトルになったらじゃんじゃん
     盛り上がるっからよお。」
こうですね><
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:47:15 ID:6f2+mlpP0
出るぞ、デスノ
隠し機体詐欺に注意を
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:03:28 ID:x6c2k3RX0
>>233
釣りだと思うが、本気だったら頭悪すぎ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:32:34 ID:VHuCf7lj0
ストWだけどさ、今年のAMショー行ったときに東京の
ゲーセン見て回ったけど大久保a、中野TRF、中野アド
東京レジャー、秋葉hay、秋葉sega等・・・

なんで秋葉hayってあんなにストW盛況なの?他のゲーセンは
さっぱりというか入荷すらしてない店多かったが
毎日あのレベルなら対戦台8セットぐらいだったと思うけど
単純に1日2〜30万レベルのインカムあると思うんだけど
稼動2ヵ月くらいで回収出来るとみたけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:45:18 ID:EwcWq/Xl0
>>245
あそこは格ゲーの聖地的場所だから盛況なのは当たり前
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:09:41 ID:O3m/hUXj0
聖地(笑)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:00:55 ID:EwcWq/Xl0
僻むなよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:09:16 ID:zoF3bcTo0
対戦ゲームで負けたほうは脱落

対戦ゲームは対戦相手がいないとつまらない

人がいる場所へと移動

対戦ゲームで負けたほうは脱落

イナゴみたいなものだな、食料を食べつくした後は
共食いして後には何も残らない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:42:20 ID:+B4/BoKsO
>>245
対戦8セットで二十万売上なら、百円・14時間営業だと仮定すると一勝負3分で終日フル稼働になるな

バーチャ全盛期以外で記憶にない数字だwwW
さすが聖地だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:46:24 ID:mfJNVY2M0
なんか、ホント東京の一部では利益出てるらしいな、スト4。
名前の通ったプレイヤーはほとんどやってるって言うし。恐ろしいな有名人効果は。
その一部以外を見れば、モノ自体のダメさ加減は絶対的だろうに。それを覆してしまうとはw
これからは「その一部」用に価格設定10倍でお願いしまつねw


252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:43:42 ID:0t+QcEYv0
スト4ダッシュの交換HDDが4枚セットで600万の値段でも
聖地はペイするんだったら、そうだな、次回の筐体込み販売では
四台で1200万円くらいの価格にして欲しいものだね。

ウチは完全ヌルーするが。 もう勝手にやっててくださいっていう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:36:01 ID:VHuCf7lj0
245だけども
hayの状況だけみたら「おぉストW熱いな」て思う。
でも地方のSCのカプコンロケに入ってるストWなんて酷いよ、晒し達磨。
例えば開発者がhayに視察行って「ゲームが悪いんじゃない市場が悪いんだ」
なんて勘違いされたらやだなと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:32 ID:qdgBtsm5O
外注ばかりになってろくなゲームが出てこなくなったね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 01:14:06 ID:4YrT0AYx0
闘劇闘劇言って聖地路線に加担してる店は
基板の高騰化に文句言えないね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:07:34 ID:SKv++AYm0
センター兼観戦用メインモニター (リアプロ×四画面くらい) 2000万円
専用筐体 パナソニック特注の100インチくらいのプラズマ採用
一筐体に基盤一枚必要なシステム、新規専用コンパネ 一台200万円

センターには最低八台の筐体がLANで接続 合計3600万税別

更にセンターには最大32席までの筐体が接続可能、これでトーナメント戦
を席を立たずに運営可能

ICカード使用、専用アクセサリーなどを追加出来るターミナル必須 150万円
基本セットで四千万円でお釣りが来る仕様で、

一基盤辺りの定額が月に一万円、でもって、コインカウンター信号が一回発生する
度に40円の従量が追加(上限なし)

こういうストリートファイター5を私は待っている。

勿論、受注締め切りの翌日に全ての家庭用、PCに移植決定発表
ソフト単価5000円くらい、しかも同時発売の太っ腹

当然、このストリートファイター5は聖地に32座席設置で一回50円
日によっては50円2クレで、毎週開催される大会の後はフリプ祭りだ。

聖地だったら三ヶ月目からはウハウハな利益になっているに違いあるまい。

おっと言い忘れたが、リアルタイム全国対戦は採用しない、あくまで店舗のみだ。
サーバー管理費用なんて一円たりとも支払うつもりはないからだ。

業界の発展の為に、是非とも購入の検討を。

・・・・昔コナミがムービング筐体のレースモノ八座席+大型センターモニター
そして通信対戦、とかって企画の商品を売りに出そうとしてたのを思い出した。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:33:03 ID:SlsmT1bz0
車メーカーが不況でモータースポーツから撤退始めてるよね
闘劇やイースポの言い分だとこういう時こそモータースポーツに力を入れて
「売る努力」をしなきゃならないはずなんだけど
闘劇やイースポの言い分聞いてたら車業界潰れちゃうよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:18:56 ID:XLjgKR2z0
12月サッパリです
みんなのゲーセンはどうですかうちの麻雀FCも人いなくなりました
人がついてるゲームがあれば教えて。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:26:18 ID:ikPSbIa50
こりゃ11月より悪いぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:46:53 ID:4uRD9qly0
>>258
昨日プリクラが1台で11万も売上あったんだが・・・。
こんなん初めてだ。縁日があったとはいえビビった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:58:57 ID:Kvm/IJEH0
「萌え米」、1ヶ月で2年分の売上で秋田のジジイどもウハウハ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229588945/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:28:37 ID:20ExflXr0
おたけさん、ガンガンNEXTや音ゲーの従量制課金の噂について持っているのならコメントお願いします。

というかこの冬を乗り切れられる気がしない…。NEXTまで持つのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:07:57 ID:QCvEx9Pn0
>>262
音ゲーはともかく、どうして店内対戦ゲーで課金発生するのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:11:44 ID:AumltCm+0
「ガンガンNEXT」や「音ゲーの従量制課金」

日本語ダイジヲウブ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:53:21 ID:fuNhQ583O
どいつもこいつも…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:29:16 ID:rRZE7ydIO
パンツをズボンと言ったり最近の日本語の乱れは嘆かわしいよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:43:30 ID:lQs4DMqaO
やべ風邪で38どねつあるのに明日早出で店集金しないと更に支払日なんで銀行にその金いれないと
明日凌げばガンダム支払日まで楽勝なんだえれのからだもてくれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:15:00 ID:2UhDZIQa0
・秋田県羽後町の農協が「萌え系」と呼ばれる美少女のイラストを米袋に印刷したら、
 1カ月で2年分の米が売れた。国の重要無形民俗文化財、西(にし)馬音内盆踊りで
 知られる山あいのまちに、関連商品を求めて若者たちが足を運ぶようになった。

 JAうごの配送センターには、ピンク色の米袋がうずたかく積まれている。稲穂を手に
 市女笠(いちめがさ)の美少女のイラストがほほえむ。

 「こんなに売れるとは……」。新米のあきたこまちの袋詰めに追われる高橋精一さん(53)は
 汗をぬぐった。
 大きな瞳が特徴の「萌えキャラ」で知られるイラストレーター西又葵さんがデザインを手がけた。
 販売前から話題になり、1日5件程度のJAうごのホームページへのアクセスは1日5千件に達した。

 9月22日にネット限定の販売を始めると注文が殺到。配送が追いつかず1週間で受け付けを
 一時停止した。10月末までの注文は2500件、30トン。購入者のほとんどが県外の
 20〜30代男性だ。12月になっても1日に10〜20件は注文がある。

 自身のブログでPRしていた西又さんも「ここまで受け入れられるとは予想していなかった」と驚いている。
 仕掛け人は、羽後町出身で現在は東京の出版社で働く山内貴範さん(23)。子どものころから漫画や
 アニメの登場人物を描くのが好きで、自称「おたく」だ。
 山に囲まれた豪雪地帯にある古里は少子高齢化が進み、この10年で人口が1割以上減り
 約1万8千人に。西馬音内盆踊り以外、観光客はほとんど見かけない。帰省した昨春、父の知り合いで
 北都銀行西馬音内支店長だった佐々木章さんに「美少女イラストを活用できませんか」と相談した。
 佐々木さんは商店街の夏祭りを思い出した。(>>2-10につづく)
 http://www.asahi.com/business/update/1218/TKY200812180176.html

※画像:
・あきたこまちの米袋には、美少女が描かれた
 http://www.asahi.com/business/update/1218/images/TKY200812180179.jpg
・羽後町の天然記念物「元城のケンポナシ」のPRポスター
 http://www.asahi.com/business/update/1218/images/TKY200812180178.jpg

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229590436/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:56:47 ID:NIWRE7xu0
オンラインゲーム大会が「ギャンブル」で摘発される可能性
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0703/16/news046.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:57:37 ID:shAnBjLQO
ゲームそのものが終わりかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:21:27 ID:yKGnZ0xD0
駄目だ駄目だといわれ続けて10年ぐらいたつが
ひたすら水で薄めるように延命してきたが本気でアケ業界終了かもな。

秋葉と池GIGOしかゲーセン残らなかったりしてw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:30:50 ID:94iMf05a0
ゲーセンは、対戦ゲーがPCのネトゲに移行し、ネカフェの存在、家庭用ゲームの多様化等々に対応できずにダメだろうね
アミューズメントパークは、“まだ”生き残る術を持っているけどね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:38:58 ID:WzUs/B5p0
今までは考えられなかったが、老後にゲーセン通いするお年寄りが増えるかもなw
で、金入れてプレイせずに人のプレイばっかり見てるおっさんが増えるんだろうなwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:43:57 ID:I9EgKj2K0
ほほうこんなところでボムですか?
情けないのぉ〜
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 17:11:57 ID:TDsXqSb40
この時期に消費税UPの話が出て来るんだよ。ふざけんな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:04:43 ID:xowMce/0P
ガンガンNEXTが不安だわ……
「隠し要素は前回より多くてインカムを維持できますよ」と煽っても、カプコンだから信用できないし。

ところで絆がRev2.0になって2週間だが、インカムは維持できてるか?
オレの所はかろうじて維持できている。(当然98円課金を除いた分で)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:45:36 ID:z5LUWR440
NEXTは地雷臭漂うな
スルーしたけどwSEED2いいよ
あんまり落ちてない
周りが撤去で逆に集まってる感じ
連ジも対戦&協力プレイは
家庭用ではほぼ出来なくなってるので入れてもいいかもな
場所があれば
連ジ2台
連ジDX4台 
ZDX4台
SEED2 4台
ガンガン 4台
戦場の絆1セット置きたいよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:14:11 ID:BsBFm9kV0
ガンダム以外置く場所ねーじゃねぇかw
279sage:2008/12/23(火) 22:47:49 ID:s0UCnEes0
うちは絆のRev2.0のインカムは落ちてしまった。
さらに課金で涙目。
新規は皆無で、既存ユーザーのプレイ回数は横ばい以下。
不況のあおりか、絆のデキか。とにかく涙目。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:11:48 ID:EmR/vH++0
まさか闘劇店じゃないよな?
猿渡も言ってる通り、闘劇なんかに参加してたら
新規なんかいりませんよって言ってるようなもんだからな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 04:06:51 ID:iF9Kpka20
ほうほう絆は闘劇の種目になってたんだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 05:05:09 ID:Ly3yFPfY0
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:07:43 ID:IfUgszF80
種目かどうかじゃなくて、店の雰囲気がそうなってるってことだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:36:32 ID:HoUnxcZJ0
>そして今回は最後に、『少年マンガはずっと変わらない!』というテーマで熱い思いを語っている。
>こちらが非常に印象深いものになっており、尾田先生の考えた方が垣間見える。

>尾田先生は少年マンガの周期を5年で捉えており、読者の入れ替わりを意識しているようだ。
>そのために、“成長していく読者に合わす”のではなく、“少年たちに向けて描く”と述べている。
http://www.muhyojo.com/magazine/Syueisya/Weekly-Boys-Jump-0812-4-5/T-3.php

少年ジャンプはこの「不況の時代」「娯楽に金なんか使う余裕がない時代」にも関わらず
部数伸ばしてますよね、さすがだ

どっかの誰かさんみたいに「若者にゲーセン文化は根付かない」とばっさり切ってるのと大違い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:10:22 ID:cEWkmTKD0
週ごとの売り上げが下げ止まりません もう今から来年が心配でw
みなさんのお店はどうですか 
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:35:08 ID:drJnIXds0
>285
レジャーランドを真似てラジコンサーキットとか飲食スペースとか
散々馬鹿にされた多角経営の動きが出ようとしてるのかね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:50:03 ID:E8mmhnmZO
来年は閉店ペースが加速するね
デスノも雑誌自体そろそろヤバイんじゃないの?
発行部数はそれなりにあるけど実売は五千部切ってるだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:51:02 ID:UHoRlGDD0
>>279
買ってやるぜ
   売れば
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:52:46 ID:SPpF9T6K0
発売決定です!
タイトル SHO・HI・ZEIver1.10
開発 セイフ開発
販売 ASO
発売予定 2012年冬
従量課金制 売り上げの10%
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:35:30 ID:IFvLmgjF0
セイフ開発ww

いや笑えないけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:03:44 ID:mZLcW0sCO
絆はデスノ思想とは正反対だろ
もっと崇めろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:08:46 ID:sl4XmzeF0
ではデスノ思想の定義を
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:48:32 ID:oCqB+8vKO
崇めるのにデスノとはこれいかに?
様をつけろと言っただろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:55:09 ID:Yk2wzrhG0
闘劇にタツカプが選ばれたぞ
さあ喜べ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:30:01 ID:fZWaU5SV0
wiiで予選やればいいんじゃね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:22:15 ID:1jK87l4HO
さざなみでPSP版戦場の絆が中国で発売とあるがついにきた感じ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 05:22:54 ID:Bdm9oZwV0
http://sports.geocities.yahoo.co.jp/gl/daokun_dao/view/20081226
こういう金使わずに寝るだけの客
言うとゴネル客はどう対応してる?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:02:01 ID:anPTYxs/0
ゲームを目的としない着席、休憩、睡眠等禁止の張り紙を貼っておく

何度か注意してもきかないorゴネたら強制退去
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:20:51 ID:qEldGAPr0
もうガンダムだけでいいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:33:51 ID:K76yVNh90
http://www.crossmedia.com.hk/gn/20081218/9894/
MOBILESUIT GUNDAM 戰場之絆 PSP 2009年3月26日 ULJS00181
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:57:52 ID:V9miaP1D0
>>297
普通に客じゃないんだから強制退去だろJK
文句を言われない他の店をご案内するよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:06:41 ID:lLaID7ns0
>>297
最近そういう客見かけるけど、確かに遊んでいる『風』でぱっと見わからない。
気がつかないと注意できないから、稼働率下げてる原因のひとつだね。

遠目からクレジット見てあまりにも変化が無ければ、話しかけたりするけど、
相手もこの冬の寒さに必死だから、なかなかハケてくれない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:21:43 ID:onR6uxLb0
>>297
酒飲んで寝てる奴が最近多いw
起こすとゲロるし

稼働率が言い訳で無いからそっとしている
ぞっともしている。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:42:47 ID:h0SI6kRDP
ガンガンNEXTの噂

・隠し要素は前作の反省を踏まえて「10日に1回」というペースで解禁予定。小出し形式は変わらないが、解禁ペースを早くすることでインカムの低下や早期の売却を防ぐ狙いあり。
・稼働は3月12日頃の予定。
・隠し要素の開放回数は15回程度の予定。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:01:52 ID:/OQRj2Bu0
15回x10日=150日って、ながいな。
それだけインカムが継続してくれるんなら願ったりかなったりだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:11:05 ID:cp64vICC0
ネクストダッシュの解禁は150日目です
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:51:38 ID:A5M7X2/O0
・隠し要素の開放回数は15回程度の予定
ほう14ステージ追加とか14段階の難易度なのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:23:41 ID:2E4WGfaGO
前が六回だから次は七回だろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:24:21 ID:/OfKUz7k0
>305-308
「隠し要素は前作を『大幅に上回る数』」と案内に書いてあったし、
前作の全国大会決勝でもプロデューサーが「隠し機体は前作より多い」とはっきり言ってたし、

……噂もそれなりに信じたい所なんですが。
前作の最終解禁お披露目となったイベントも来年はやっぱり8月末開催だしねぇ。

隠し機体8〜15機
隠し・前作ステージ10〜15ステージ
追加ルート4〜6個

これくらいの解禁で噂通り10日に1回解禁なら許せるところ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:58:27 ID:79qAXSBa0
>>297
マジね、泥酔客と睡眠客が多い
椅子を以前のベンチ椅子に変えようかと思ってるんだけど
対策した方いますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:02:37 ID:3HOYdqUf0
うち、もう駄目です。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:40:25 ID:AcoGWUTy0
スタホ坊なんてろくなのいないから
みかん箱でいいだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:43:12 ID:GVnLDiw00
声が小さいよ!もっと大きい声で!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:15:38 ID:gaKVDHpX0
>>311
はやく闘劇に参加するんだ
店の入り口に「当店はゲームの競技化を推奨します」
「闘劇を応援します」って張り紙をしろ
はやくしろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 02:25:23 ID:hs6mkSNa0
客は帰れ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 12:38:11 ID:Rqv+QRl80
>>297
忘年会シーズンが終わり酔っ払い客がいなくなったと思うと、今度は
幼稚園製っぽいガキが居座るしさ。
むやみに排除すると周囲の目も気になるしさ。
もうダメです
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 00:39:56 ID:K3J5Bnt+0
>309
いつも受注の時期になるとメーカーの都合いい噂だけが流れてくるから
あまり信用しないほうがいいよ。ストWも開発ディンプスがリークされたとたん、
一斉に潰しに掛かってたし。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 05:05:06 ID:ZB3MNiA0O
>>314のアドバイスのおかげで
売り上げが2%増えました
本当にありがとうございましたm(__)m
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:27:51 ID:nJaFOX8z0
自演乙
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:32:49 ID:FD8Or2gT0
無職の屑が五月蝿いよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 04:07:33 ID:pFjA/x2K0
闘劇の地方予選店舗になるにはいくらかかるか知りたいので、
どなたか「教えてやってもいいぜ」という方いらっしゃいましたらお願いします。
・・・・大晦日やん。  よいお年を。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:42:24 ID:jrIrPG9j0
>>321
10500
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:05:43 ID:oGJv8WIf0
>>321
1タイトルにつき1万円(税別)
その他、闘劇大会宣伝用のポスター代、アルカディア・闘劇魂の定期購読等々が加算されるので、
一概にいくらとは言えません
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:44:24 ID:wsRZiOQ60
以外と安いな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:46:28 ID:xcXbP4970
>321
ただアルカディアだろうがメーカーの公式だろうがやりっぱなしだと
客が来ないまま赤字で終了もしくは狩場につかわれて過疎るから
事前に対策や盛り上げ方、アフターケアを考えないと失敗する。
大会、イベントはそんなもんだ。

ま、だから今後全てネット対戦orネットランキング標準搭載で
店員をラクさせろっていうレスも出るんだろうケドね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:50:24 ID:pFjA/x2K0
ありがとうございます。昔噂に聞いた一万円は本当だったんですね。
 お客さまと話したら、東京の人達が来て優勝して去っていくだけだからやめたほうがいいと言われました。
昨年、県内の予選店舗が一件だけだったらしく、参加してあげたいような微妙な心境です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:01:51 ID:xcXbP4970
>326
メーカーの公式だろうと、アルカディアだろうと
やりっぱなしだと、<東京の人達が来て優勝して去っていくだけ>

まずは事前に自分の店だけでなにかやって
>試しに宣伝もしてみて
それでやって感覚を掴んでからでも遅くは無い。
328 【だん吉】 【1494円】 :2009/01/01(木) 17:46:04 ID:n59XlPAqO
さぁ
329 【吉】 【1914円】 株価【52】 :2009/01/01(木) 21:06:35 ID:on/B2rEj0
さてさて
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:41:27 ID:Wd+61mZ00
【誰得】 ガンダム戦場の絆ポータブル
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230370823/l50
331おたけ:2009/01/03(土) 02:31:46 ID:8Ccm+/Y0O
ふー。終わった〜。
お客様が多いとテンション上がりますよね(^o^)。
地方ロケで正月なので当たり前ですが良い日でした。
それでも、例年並の勢いは感じられなかったような・・・。

遅ればせながら、
あけましておめでとうございます。
厳しい時代ですが、少しでも良い年になりますよう
皆さま、頑張りましょう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:09:54 ID:kNW98EQe0
おたけさんアケおめ〜〜
ガンガン売りましたか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:37:31 ID:QojNoPBY0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5740934

そういや戦場の絆でバランス崩壊級バグが発見されたみたいですね。
早く修正してくれ、というかある程度バグは潰した上で稼働させろよ…
334おたけ:2009/01/04(日) 17:31:02 ID:ANZX939LO
>>332
ガンガン、ハーフだけ年末に売却しゃいました。
結構、年末の支払がキツキツでしたし、あと3ヶ月では
売却の損得考えると限界時期でしたから。
次のガンガンネクストには期待しているんですが・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:54:17 ID:yOp/mypeO
おたけさん、ハーフでいくらで売れましたか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:16:58 ID:X5L8DqA+0
>>333
ウチに良く来るゲーム系の雑誌ライターさんがいるんですが、
絆の開発メンバーは相当入れ替わっているらしいです。
前作で対戦バランス取っていた人は昨年あたりから全く見かけないとか。
確かにVer2になってからかなりの不評ですね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:05:35 ID:CGT7+dtY0
スターホースは設定で店側は ぼった栗できるらしいよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:07:59 ID:4Mb06MvP0
そうだね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:19:01 ID:GmHmaVya0
>>337 ←アホがまぎれこんどる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:43:58 ID:tWYXS/eF0
どうせスタホは今年で終わりだろうから
設定思い切り下げて回収しているが
どこもそうなんだな・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:47:09 ID:W5ACtY900
http://gmstar.com/psp/gundamkizuna.html
機動戦士ガンダム 戦場の絆 ポータブル 商品紹介
伝説のNo.1アーケードゲーム「戦場の絆」が、満を持してPSPに登場!

■戦場の絆とは?
連邦軍・ジオン軍の4対4(業務用最大8対8)のチームに分かれ、チームの仲間と作戦を立て、多彩なモビルスーツや武器を駆使し、声をかけあいながら役割分担や協力をして、一緒に敵軍を倒す喜びを感じる『チーム対戦アクションゲーム』です。

■最大8人【4vs4】の通信対戦が可能!
4人vs4人のチーム対戦ができる!ゲームシェアリング機能でソフト1枚あれば最大8人までゲームを共有できます。(※トライアル版のみ)

【PSP版新要素】
■一人でも多人数でも楽しめるミッションモード搭載!

■PSPに最適化したゲーム内容
「誰にでもできる」チーム戦の面白さを追及!
・よりスピーディーに!(操作感の向上!)
・よりシンプルに!(2D演出や画面表示)
・より遊び易く!(視点切り替え、キー入力の変更)
単なるアーケードからの移植でなく、PSPというハードに最適化してパワーアップ!!

■PSPならではのやり込みモードの充実
・初心者用チュートリアルミッション
・上級者用ミッション
・充実のミッション数
・味方MS、拠点まで指示可能!
初心者から上級者まで、1人でも多人数でもやり込める充実の内容!

342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:59:59 ID:8E9phOaUO
うちはガンガンまだまだ月に30万稼ぐからNEXTまで引っ張るかな。
なんだかんだで歴代の無印系では1番良かったよ、これでNEXTが連ザ2くらい良くて次回作が2年くらい出なければ満足かな。
どうせNEXTの次はS356かTYPE2にHD台セットの450万コースだろうしw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:15:57 ID:ZIpNYsL/0
みんな正月どうだった?ちょっとヤバくね・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:08:56 ID:MLMFHHTLO
カードの終焉だね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:24:15 ID:AC/5A7uC0
PSP登場でアーケード絆インカムさがりそっ
そのうえ課金制でヤッテラレネー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:32:21 ID:+3Ze3nGHO
業界の規制緩和してくれんかなぁ
せめて営業時間の自由化と出店区域規制の見直しはやってほしい
大型複合店はおkで小規模店舗はダメってのが、どう考えても納得できん
協会も活動してないみたいだし、取引も商売として異常な慣習やメーカー側の脅迫まがいの押し売りがまかり通ってる
公取委あたりの管轄でなんとかならんかな

ところで皆さんは協会入ってますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:08:05 ID:IVQlrVxX0
正直、先行入荷商法とか抱き合わせ商法っておかしくね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:21:52 ID:3bJQOPR+0
タツカプ、そんなに悪くはないのかな?
ウチは猛然とスルーしたんだが、どうしても置いて欲しいって客が
「自腹で基板代出して、売上は全部店側で良い」って言うから中古探してるんだが、
ポツリポツリと出る中古が速攻でOPで売れていて、売却を予定していた店も「予想よりは良い」
ので売却中止したりで、なかなか手に入らない。
たぶん、XMENvsあたりの世代はWiiなんて持って無いし要らない(ゲームと言えば2D格闘)から、
家庭用でタダ同然でできるとは認識してないのかも。

闘劇ねぇ・・・
アルカディアがついに円盤付きで1.5倍で売り始めたのを見ても、もうダメそうだが。
ああ、円盤に出てる一昔前の清純派AV女優みたいなのは良いなwおっきしたw


349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:31:33 ID:uGUXzMn80
未完成の製品の受注締め切りが発売半年前っておかしくね?
しかも延期とか発売しても未完成とかおかしくね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:03:32 ID:DfZB25Q10
>346,347
大昔にどっかの過去ログであったんだけど
業務用においては抱き合わせ商法や押し売りまがいは問題ないらしい

少しずつ外付けタイマー式で家庭用ゲーム機を稼動させたり
トークン式が増えてきてるね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:06:15 ID:1eP+t5Ov0
よそとは違う業界、今の状態が当然って雰囲気ですね。
作る側があれだけ経営状態が悪い状況なのでパチンコ業界ゲーム業界
ともに状況がよくなるとは思えないですね。
ただ文句だけはいっていく事しかないような・・・
あとは何をしてるか分からないお爺ちゃん達の団体を変えるしか・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:28:53 ID:PV6iuAk3O
いっそ別団体を立ち上げて政治家に声を上げてもらうってのもありだけど
金だけもらって何もしないならいらん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:32:26 ID:tnCXGG5ZO
あの団体、宴会とゴルフしかしてないからな(笑)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:54:34 ID:ja16HsXC0
タツカプは格闘コーナーじゃなくて
太鼓の横とかMFCコーナーのパズルの横に置くとよろしいかと
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:22:49 ID:lxZdKTIt0
だとすると120曲に対抗して120キャラ…とまではいかなくとも
バランスなどどうせマジメに何年かけていじってもチートが出てくるんだから飾りです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:59:58 ID:+VPIf8rg0
とりあえずタツカプは2〜3年は現役で動くだろうね
上海と同じように長い目で見るべき
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:56:14 ID:tnCXGG5ZO
タツカプ売りたいやつが、情報操作でもしてるのか?(笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 12:10:30 ID:wGtt4as30
今時カプコンのゲーム買う経営者なんて居ないだろう・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:52:17 ID:NZoK+HA4O
タツカプは単純に出回り少ないのよ、メルブラだって発売から暫くはOP価格でしか手に入らなかった。

盛大にずっこけた、すごカナだっていざ入手しようと思ったらマザー込みで15万切らないでしょ。

そういやブレイブルーはROM販売してるね、今でも普通に新品手に入るしAMIさんには今後も頑張って欲しいよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:04:06 ID:+VPIf8rg0
ブレイブルー売りたいやつが、情報操作でもしてるのか?(笑)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:50:00 ID:uJSUPe+s0
>>359が言いたいのはスレの流れから発売前受注で手に入れないと
買えない最近の風潮には珍しくブレブルが新品で手に入ることを
言ってるんだと思われ。

しかしKOF12は発売4月ならそろそろ受注案内来るころじゃねーか?
2月に入ったら4月は間に合わんのじゃないか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 04:52:05 ID:8nuH0RF+0
KOF12が闘劇に選ばれないのは延期濃厚だからだよ
実際「変えない」と言っていた部分とかもロケテやらの意見で相当変える方向にシフトチェンジしたみたいだし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:40:32 ID:TWOHmDXL0
ブレイブルーの中身だけ買っても、肝心のType−X2が余っている店なんてあるのか?
スト4が4台あるところなら、半分潰せば空くだろうけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:03:44 ID:B88weprD0
10%ルールで細々と運営してたのに、警察の越権行為で潰されそうな店の人が来ましたよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:05:45 ID:FtN98Yv/O
まあKOFは4月納品だから期末には関係ないから5月とか7月に延ばしてもいいんじゃね?

代わりに2002UMを4月に出せばOK、家庭用発売から一ヶ月でバランス取ればいいだろ。

12は7月に延ばしてエリザとユリ加えてチームにしてストーリーつけりゃ言う事なし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:35:55 ID:+0A7MRk90
12は決算に間に合わせるために
未完成状態で出すと思ってたんだけど、
そうじゃなくなるのか・・・?

替わりに決算直前に2002UM出してきそうな気がするけど・・・
98UMがそんな感じだったからなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:08:29 ID:B8dEEutn0
KOF・・・・設置店少なそうですね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:50:02 ID:MDoqnfD70
TYPE−Xにインストールするタイプの
MVSTYPE−Xパックってのを出せば解決。
MAMEと違って違法にもならないし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:32:37 ID:8nuH0RF+0
>>367
めちゃくちゃ多いだろ
BBとの入れ替えもできるし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:48:19 ID:1cpp1sEC0
ブレイブルーROMと中古のKOFMIA
コレ最強
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:47:13 ID:0pxfNZeg0
ブレイブルー出して次のストIVと入れ替えかな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:55:25 ID:TjuF/bCZ0
タツカプは前人気は高かったけど、調整不足が酷いみたいだから
続編出るまで待ったほうがいいかもね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:34:01 ID:RpFatgAj0
前人気が高い…だと…?
何処の次元の話だ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:20:21 ID:bMpAUJj0O
ロケテ前が前評判の限界ですた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:33:20 ID:bMpAUJj0O
同業者のブログで資金繰りが悪化して新作撤去報告が生々しい
新作50円どころか2クレまでやってたから先は長く無いと思ってたが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:56:54 ID:0qsy9W6E0
早く闘劇に参加しましょうって教えてやれよ
それがあなたの店を救う唯一の方法ですって
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:20:52 ID:MCiQEgQk0
タツカプは『1回やってみたい』的な前人気は高かった

言葉通り1回やってそれっきりなわけだが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:46:04 ID:Oue/pbMV0
闘劇参加してるだろあそこは

と書くとデスノ君沸くのかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:27:43 ID:bMpAUJj0O
闘劇は大変な物を盗んで行きました
あなたのお店です
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 06:59:51 ID:Q2EyNvG20
starhorseしょっちゅう壊れるんだけど、寒さに弱いとか?ある?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:15:45 ID:YiaLxVT00
相変わらず基板は高騰し、一枚辺りにかかる増えつづける負担を
少数の店舗で賄おうとする構造に陥っているのに

今だに闘劇に参加して、そうした風潮を助勢・助長している店は
何を考えているんだろう?
それとも何も考えてないのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:31:23 ID:tP7+OYbA0
普通、経営危機資金繰り悪化な企業ほど
スポーツスポンサーから降りていくものと思うのだけれど

闘劇の場合、逆で経営危機な店ほど闘劇に参加しろ参加しろって薦めるよね?
なんでなんだろ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:15:36 ID:FP4+4t8r0
ゲーセンを終わらせたいんだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:20:55 ID:0b2pX//X0
格ゲーは投資額が少なくて盛り上がれば儲かるからじゃないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:42:25 ID:JQi7u5Xv0
格ゲーは回転早いから儲かるよ
アキバHEIとかまるで格ゲーブームのように盛り上がってるじゃないか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:44:44 ID:taBFkT0u0
ビデオゲームでも音楽ゲームでも兎に角開店させたいんで
ビーマニもDDRもレベル最強にしてます
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 02:32:08 ID:2gBtVmzm0
「高収益型ゲームセンターの作り方セミナー開催!」
これ行ったらレポ希望
ttp://blog.am-net.jp/article/25527328.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 03:58:23 ID:4XcrJ1A/0
ジャーナルとかに何回か掲載してる人の講義ですね
作り方も重要だが結局たどり着く先は作るための資金って結論では
ないだろうか。経営者なら誰もがたどり着く壁ですね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:00:24 ID:FNFlTopI0
>>386
上海・テトリス・コラムス。
値段の割りに微妙に安定する鉄壁パズルゲーム。
この三つだけは時代に関係ないな。
あとはお前さんが開店しようとする地域の半径10キロ圏内にオンライン対戦麻雀がなければソレも必須。
ちなみにレベル最強だと客が嫌がるから基本的にノーマル必須。
サービスデーなんかを作って残機や曲数UP。
でも、正直最近は細分化しすぎた上に個々のゲームが馬鹿高い。
安い安定するビデオゲー+週替わりでいろいろなジャンルのゲームを入れるとか。
プリクラとクレーン関係も欲しいね。
とかいってたら場所も金もかなり必要になってしまう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:52:49 ID:loTshyjT0
…これは>>389にツッコむべきか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:00:31 ID:7YjQP4E60
>>384
冬劇の存在が基板の価格を押し上げ、手間のかかる物(手軽に楽しむにはほど遠い物)にしてしまってるのは皮肉な話だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:52:28 ID:7YjQP4E60
調べたら秋葉HEYって去年の闘劇参加してなかった!ワロタ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:19:54 ID:LMYxXFZ/O
必要ないですから
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:23:30 ID:chThSDUGP
そもそも大会自体やってないしな
あそこで大会とかやったら人だらけで移動すらままならない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:49:26 ID:onY9bqkWO
大会やらないと人が集まらない店は大会やっても人は来ないわな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:36:00 ID:KM8ky0pa0
>>387
以前行ったことあるが、一言でまとめれば
『最新のゲームを入れろ』と。

確かに売上は上がるだろうが
出て行く金のことはまったく考えていない素敵なセミナーでした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:34:49 ID:9GfxvDDa0
>>390じゃあ俺がツッコもう
>>389 かいてん違い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:43:44 ID:SsnHZdVy0
でも対戦格闘を例にすると
入荷早々にレベル最強にしてる店とかはどーなんだと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 07:05:23 ID:i7oGByDs0
格ゲー全盛の頃はよくあったけどね。
KOFでシングル台だけシングル戦のみにするとか、
カプコンゲーでシングル台だけゲームスピードを
ノーマルモード固定にするとか、いろいろあった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:51:29 ID:mzhwFQ0D0
ブレイブルー目下好調なんだが色々オペーレションに不親切な点が多い。
その最たるものがCPU戦、対人戦別の対戦本数設定不能だ。
色々批判のあるストWのリンクマッチだけどカプコン的には
ゲーム性にプラスしてインカム向上をって味付けの意図があるだけマシ。
設定でどうにでもできるしな。

ブレイブルーには連勝制限が無いのも不満だ。
以前から格ゲー熟練者と新規客とのプレイレベル格差が
格ゲー離れの最大の要因だと言われている。
これに手っ取り早い解決手段が連勝制限と俺は考えている。
最大連勝数を10とかにすれば初心者狩りとかあまり意味無くなる。
どんな上級者も負ける側が1000円使う度に100円の出費を強いられる。
それが嫌なら勝って当たり前の初心者に入るメリットないし
瞬殺は自分のプレイ時間を短くするだけだ。
要はプレイヤーのワークシェアリングならずプレイコストシェアリングだ。

今後発売される格ゲーはゲーム内容もだが運営システムにも色々工夫が
欲しいと思う、例えば○連勝後のCOM戦は難度は最強になるとか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:46:00 ID:2UCS+Om20
COM強くなっても連中普通に勝ってるから意味ないわ
ただブレイブルーの設定に幅無いのはわかるしこれからのゲームに設定幅付けて欲しいのもわかる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:55:39 ID:IIMAXE3l0
ガンダムは連勝補正あるじゃない
これはライトに間口を広げたね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:16:27 ID:VjgBYhmR0
今のガンダムはよー知らんけど、昔のガンダムは時間切れになったら両方終わりって奴だったね。
練習と思われる人にあからさまな狩りと思われる工房2人組が乱入してたけど、ガチで逃げ続けて双方ゲームオーバーになったのを見た時は逃げ続けたあんちゃんすげぇって思った。
たしか連ジDXのころでアッガイだった。
最近は対戦よりも一人or協力ばっかだね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:27:11 ID:wH+HG8aP0
>>378の予想通りの流れになってワロ・・・えない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:49:04 ID:sRGbl/x10
ハイ大長オワタFESTAオワタ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:50:01 ID:0kRZZDeH0
526 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2009/01/19(月) 22:14:00 ID:tQ8XTZDd0
闘劇'08

バーチャファイター5
九州・沖縄エリア フェスタ佐賀本庄店 4/26
           FESTA東バイパス店 5/11
           FESTAカリーノ下通店 5/17

鉄拳6
九州・沖縄エリア フェスタ佐賀本庄店 6/14
           FESTA東バイパス店 4/5
           FESTAカリーノ下通店 4/6

メルティ・ブラッドACverB
九州・沖縄エリア フェスタ佐賀本庄店 4/26
           FESTAカリーノ下通店 4/29
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:04:26 ID:lg7RVRAX0
負債55億・・ね、3月までまだまだありそうやね。
なんか大長ではもう次の動き決まってるみたいだが
アリサカみたいにするんかね。

さぁAOUでのメーカーの営業の態度が楽しみやなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:52:25 ID:mzFThIN40
ゲーセン事業だけならまだしも、母体が逝ったか。
年明け早々、業界の未来は暗いな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:42:30 ID:C3QBJpXD0
これでいつもの人が
大長商亊が潰れたのは闘劇のせいとか言い出すんだろうな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:09:41 ID:w8xLtxbd0
闘劇のせいってあるだろうけどね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:23:03 ID:XG23kalBO
闘劇は関係ないだろうけど系列店展開してる弊害がね。
高額機械で外すと全滅だから。リースにかけてりゃおいそれと売却できんし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:25:50 ID:DYS37ljl0
あれ? >>406は嘘なのか???
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:16:02 ID:nldvX2iU0
思いっきり関係してるし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:38:00 ID:DxUwMXp50
今後リースがなくなるから、大長のような潰れ方が増えるのかもな
もう下手な投資はできんぞ
各メーカーは値下げ努力してくれないかな…特に○プコンとか○ナミとかカ○コンとかコ○ミとかカプ○ンとかコナ○とかカプコ○とか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:15:50 ID:nldvX2iU0
むしろ猿渡に裏金渡して、闘劇種目に選ばせて
高い値段ふっかけて我々に売りつけるだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:14:50 ID:tTBf63B+0
>>415
客は帰れ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 05:19:37 ID:Y5e69A8b0
予想外にバンナムのバージョンUPでとどめか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:37:46 ID:CBVqbOPq0
アルカディア自体、値下げ努力なんて考えてないし
部数落ちた分、値上げして穴埋めましょって考え
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:14:46 ID:9GHcyjCg0
ゲーセンの生き残り方は・・・

家庭用では、規制が厳しいゲームOKにする。
殺人・ホラー・アダルト・大会の賞金OKなど
喫煙・不正行為・破損は即罰金・通報・出禁(何ヶ月)

画質もハイビジョン・個室メイン・全国オンライン・ID入力
野次馬も見れるように、通路に何台かモニター
稼働が命なので、5分以上金額投入されないと自動ログアウト

一度席を離れてくださいの画面
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:48:08 ID:FeEqlq7e0
お客様はお帰りくださいませませ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:45:50 ID:t/zMRyhG0
全国オンラインなんかやったら聖地がなくなっちゃうだろ
死ね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:24:50 ID:9GHcyjCg0
↑なにが聖地だメダルに頼ってんじゃね。

お前殺すぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:11:50 ID:utGWyg2h0
>聖地がなくなっちゃう
無くなった方がいいよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:50:11 ID:Vpy8Fl6S0
売上足りないよ・・・
もううちダメかも・・・
給料払えない・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:27:24 ID:IzQ8U5WUO
安心しろ
うちもダメだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:33:07 ID:nML/66IuO
安心しろ
うちも消費税払うのに借り入れする始末だ、銀行に次はないと言われたよ・・
次の店舗契約更新で保証金返してもらって借金を精算して閉店する予定だよ・・
もうやってらんねーよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:09:17 ID:qpmiHfOQ0
【ゲーム】AC「デモンブライド」発表会 小山力也演じるジャック・バウアーのものまねでどきどきキャンプがPR
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232856901/l50
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:45:24 ID:/RbMDafcP
俺の所もガンガンNEXTの稼働〜GWまでは持ちそうだが、それ以降はダメだろうな…

ちなみにガンガンNEXTは3/12稼働開始という事で話が進んでいるらしい。
前日にHDDROMとインストが来て、当日にドングルが来る形になるとか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:47:46 ID:IPeKusxUO
うちも今度から入場料+メダル制に移行確定なんだ。
入場料五百円
メダルは三百円6枚から。
携帯電話含めた荷物は全部カウンターで没収し、退店時返却
これなら高めにしてもバレにくい。
メダルはカウンターで保管可能。
月額会員三万円でメダル毎回二十毎サービス。
入場料だけで遊べるのは家庭用ゲーム機(一台だけ)
会長が警察とも何度も打ち合わせしたから問題なし。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:55:01 ID:Pvpfsxsr0
よく考えてみろ
ロムとインストとドングルであの金額はねーだろ
うちの税理士も呆れてたぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:00:32 ID:IPeKusxUO
大半が様々な権利料。スレ住人的にはカンタムとかパチモノでえーやんとか多そうな予感。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:59:42 ID:joICC/Sa0
>>429
仮眠できる所ある?
意外とそういう方面の需要あるかもしれないぞ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 02:18:46 ID:9KM+rfrw0
>>429
入場料制でやってる所はな・・・
連コと回しプレイが横行して潰れるよ
と言うか一般客が完全に離れる
定額制でデスノに載った店があったんだが収入が落ちて定額制にしたとたん半年も経たずに潰れた
駅前の立地で結構な老舗だったんだがな
はっきり言って閉店フラグだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 05:05:59 ID:HdkpU0L/O
愚か者は経験に学び、
賢人は歴史に学ぶ

435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:09:21 ID:H6UOzUa2O
愚か者しか店に来ませんが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:23:52 ID:Lt3EyZkU0
>>425
>>426
>>428

はやく闘劇参加しないからだ
馬鹿め
早く申し込め
今日までだぞ
早くしないと潰れるぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:34:03 ID:KUBj41y7P
客は帰れ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:01:03 ID:Zz0lr+GN0
>>434
ビスマルクは後年「んな事いってない」っつってるよw

愚か者は経験に学び、
賢人は歴史に学ぶ

はソースを調べないウスラバカしか使わない諺ですw
いい経験したなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:52:13 ID:Lt3EyZkU0
まるで

「早起きは三文の得」というのは
早起きは三文の価値しかないから
寝てた方がよっぽど得という意味なんだぞ

とでも言いそうだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:31:38 ID:m1OUn6NA0
またキチガイが暴れてんのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:21:50 ID:uQnudPdsP
>>436
残念ながら申し込みませんが何か?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:37:56 ID:xT6DPZb+O
なんか
ビデオゲーム以外は道楽者の堕落した遊びというゲーマーと
対戦格闘でぼこぼこだからビデオゲームは仲間に入れてやらないていう逆ギレゲーマーのキズの舐め合い汚し合いにしかみえねーぞ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:05:52 ID:tQn6VWJp0
>>442
どこの誤爆だ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:52:23 ID:eV4zeGbh0
>>435
客ですがとても傷つきました。ほんとの事は言わないのが優しさだと
思います。あとゲーセンには時間つぶしのためにいってるので入場料
のかかるゲーセンはちょっと??です。メダル専用のお店なんでしょ
うか?闇で換金が出来ないと流行らないのでは?と思いました。 では。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:23:50 ID:Hhq1lQrr0
こっそり換金するに決まってるだろうが!商売なめんな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:54:04 ID:kHxIirjG0
ねーよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:17:16 ID:/72zHZ4PO
>>444
氏ねばいい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:43:58 ID:sX4VgL6oO
早起きは年をとった証拠
よく眠るには体力がいるんだわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:55:16 ID:K73oj5IA0
闘劇、全然参加店集まらなかったみたいだな
当然といえば当然だが

締め切りすぎたのにまだ募集してるし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:12:40 ID:sX4VgL6oO
そんな金モッタイナイ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:59:16 ID:B+lD7c7t0
闘劇という名の喜劇悲劇の三文芝居
早起き程度の価値しかありゃしません
早起きで救える店がどこにあるのか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:02:33 ID:kHxIirjG0
>>451
>>439

ホントに言う事が二転三転する奴だな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:00:00 ID:My2QSs1I0
>>449
いつから応募始まってたの?
全く気が付かんかったよ・・・







まぁ別にいいけど♪
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:47:07 ID:Dxt19ibM0
>>449
客です。昔、私も人間で無かった頃、闘劇の予選に何個も足を運んで
参加した事があります。その中で一番理不尽だと思ったのは予選店舗
と決勝店舗の違いや取り決めです。予選店舗は人が集まらずガラガラ
で決勝店舗は盛況だったなんてことがしょっちゅうありました。
二つともお店的には同じ参加料を払っているのに格差が激しすぎる
現実がありました。1票の格差ならぬ1店舗の格差を肌で感じました。

このように折角イベントを組んだにもかかわらず人の集まりが全く
違うのですから予選店が集まらなくなるのではないかと危惧した私は
予選店舗の赤切符を3枚取得した時点で無条件で闘劇の本戦参加を
可能とし、予選店舗と決勝店舗の格差の是正を闘劇実行委員に近い
筋の人に訴えたことがあります。その返答は

「あの組織はワンマンだからそういう話は聞かないと思うよ。」

というつれない返事でした。その時客でありながら闘劇の終わりを少し
感じ寂しく思ったことがあります。(続く)

455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:06:09 ID:Ft4UThrw0
このスレは元妖怪も見てるのか…すごいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:14:46 ID:7HqiA4YM0
しばらく、ゲーム基板が発売されない事だし
今回闘劇参加してみたけど、ネタ程度に考えています
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:17:10 ID:xosjtO7n0
閉店フラグ
ネタじゃすまなくなったな、かわいそうに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:53:06 ID:kHxIirjG0
客は帰れ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:45:05 ID:tpORLxn20
本社からあーしろこーしろリニューアル指令がきたので
そっくりそのとおりに店内改装に必要な見積もりを
本社お抱えの工事業者よんでとってもらった

1億ってなんだよそりゃ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:28:42 ID:UJ1odjhs0
100億で作ったの店舗ならそんなもんじゃね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:42:58 ID:JWjvgsQf0
単純に考えて1年間は「この店は闘劇なんかに参加するデスノ系の店だ」って見られるわけだからな
イメージっては結構重要だぜ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:29:15 ID:M+jcuFLWO
>>461
釣れますか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:54:41 ID:fdgu2wUa0
age
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:59:44 ID:995LVm2M0
>>461
まさかお前
リアルでも廻りにデスノが〜デス渡が〜ドメニコが〜とか言ってる訳じゃないよな?

あ、言う相手が居ないかw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:02:23 ID:Ya6AML+P0
デスノ君の本音が出ましたw
コイツはアンチゲーム、ゲーマーでFAだな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226218683/572

572 名無しさん@弾いっぱい sage 2009/01/29(木) 23:58:53 ID:5oUlQrpu0
発展性の皆無な文化(笑)

あれー?ゲームに発展性なんてあったの?プログラムに遊んでもらってる
自立も自分で何かを作る事も出来ない
プログラムの挙動を覚える事をパターン作成(笑)なんて偉そうに言ってる産廃の仲間?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:31:20 ID:SRfU5vwdO
当たり前だろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:45:42 ID:FJK0K+qZ0
ありゃ? アンチゲーム、アンチゲーマーはどっちなんだ? 

「ゲームじゃない、スポーツなんだ、eスポーツと呼べ」
「ゲーマーなんて下品な名前は使うな、eアスリートと呼べ」
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:00:26 ID:Ya6AML+P0
ほーらまた始まった(笑)

その「ゲームじゃない」「ゲーマーなんて下品な名前は使うな」のソースを出してみろよ。
アルカディアも中野もそんな事は一言も言ってないが?

まぁ、お前が平気で嘘を付く奴なんて事は>>54を見れば明らかだがな。
469おたけ:2009/01/30(金) 05:12:42 ID:C9fkgVVs0
お久しぶりです。皆様、景気影響を受けておりますよねぇ。ウチも漏れずに不景気に当選です;_;

業界の中でも下降率1位のプライズは手をほとんど出していませんし、プリクラ、カードゲームも
同様です。かといってビデオも・・・。良い訳では有りませんね。
経営スレなので書きますが、短期であれば10〜20%くらいのダウンが有っても経営出来るくら
いのキャッシュフローで運営して来たけど、その下落の分は経費削減で乗り越えるしか無く、
その分、お客様へのサービス&設備投資低下を導いてしまった感が有ります。これ、先細りの始まりですよね。
環境要因も有って、厳しい世の中ですがもう2年は景気的な要因では頑張らねばですなぁ。
そこにきて、新製品の話題・・・。もう、お正月の休み中に年間計画(半年分)たてたよ・・・。
ガンダムでキツキツなので6月以降にしてください。新製品販売業者の皆様(質実)

ちなみに、従業員スレより転載
>705 :ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 03:52:57 ID:0P2ngeDy0
>客いないときはガッツリ掃除&メンテ&プライズ機の飾り付けの変更を黙々とやってる。
>嘆いてても仕方ないし、客いないときでもやることは一杯ある。
僕は、こういうのとても大切だと思う。

470おたけ:2009/01/30(金) 05:44:56 ID:C9fkgVVs0
ミス
(質実) >(切実)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:11:14 ID:dRRo+mka0
うちはなんだかんだでプライズに頼っています。
(他の機械が高くて手が出ないとも言いますけど・・・鉄拳6BRは何とか買いましたがガンダムはスルーです)
プライズが一番投資が少ない&店の雰囲気を変えられる&新製品が買えるので・・・。

まぁ周りにプライズ強い店が無いのが一番の勝因ですけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:29:17 ID:FJK0K+qZ0
ゲームは「する」ものじゃなくて「見る」ものらしいから

ゲーセンに来てプレイするより動画サイトで見てれば満足って
そういうのを増やしていこうって
そういう考えに加担して助長させてきて当然の帰結なんだから
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:52:35 ID:lV6JZ/ZX0
最近MJのライブモニタでリプレイだけ眺めて帰る客がいるんだが。
「見る」ものだと言われるのも、というのもわかる気がする。
麻雀漫画や大会のビデオなどと同じような楽しみ方なんだろうな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:03:34 ID:QU/Ai+H90
闘劇でキチガイのフリして面白かった、盛り上がったってやってるけど
たしかに見てる分には面白い

しかし、あれらと一緒にゲームをやれよと言われても多くの人は尻込みするだろうて
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:08:09 ID:kZVj2sup0
メーカーだって闘劇予選始まる前に出したいだろう
闘劇に加担してる店がそういうことを言うか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 14:39:27 ID:SRfU5vwdO
どうせ口だけだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:32:52 ID:Q4/ZeCNMO
ダメってのは分かってるんだけど、ラブホみたいなメダル○枚で景品と交換できるのは何で許可取れるのかな?
あんなシステムで経営出来るならしてみたいよな。
きちんと7号営業取ってるのかな…。

知り合いがビデオ屋みたいなメダル1枚でビデオ1本貸し出しとか30枚でDSとかしてるけど、無許可だから聞いてもわからないって言うし…。

やっぱりゲームセンターとして営業するとなると厳しいよね…orz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:49:17 ID:G7VlYrBHO
>>477
既得権益?ってのかな?漢字わからんけど、きとくけんえき。

なんか風営法が発令される前からあるゲーセンだからどーたら、こーたら。うんぬん。
良くわかんないのでスルー推奨。今となっては完全な違法だからね。。。一時、7・5号営業とか言われてた気がする。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:20:48 ID:B9eLrh8A0
ぶたぎってすまんが
パチンコ、スロットの盤面今は何がいい?
安くていいのない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:05:56 ID:f9Vva7mRO
>>479
パチンコなら海系かな…。
スロットは旧盤面爆裂系で十分稼ぐ。初代北斗、吉宗、番長辺り


パチンコは定期的に入れ替えないと売上が下がる一方だけどスロットならあと1年は戦える
実機で爆裂規制が解かれるまでな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:03:02 ID:4KrKf5Os0
客です。パチンコだとCRフィーバー湯けむり紀行がやりたいです!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:21:49 ID:X9eJwg3Z0
でっかいミュージアムみたいなゲーセン作ってください
例えば格ゲーコーナーなら地下1階とかに餓狼シリーズを年代順に全て配置してその隣に龍虎、サムスピ、KOFなどを並べる
んで1階にはカプコンコーナーでストシリーズやヴァンパイアとかを並べる
そんな感じでほぼ全てのゲームがあるでっかいゲーセンがあれば地方、海外からたくさんの人が集まると思う
中途半端にやるからダメなんだと思うよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:54:37 ID:wd0sXir/0
お前がやってみろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:09:18 ID:7/5roehg0
エミュ機でおk
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:05:47 ID:4KrKf5Os0
一日2回も書くのは心苦しいのですが客として一言。
>482のようなゲーセンに行きたいとは思いません。
しかしもしもSNK黄金時代の格闘ゲーム数本がラグを
減らして全国対戦ができる筐体があるならば私は万札
つぎ込みます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:35:02 ID:qIp1Z9nD0
客はうせろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:01:56 ID:FyPUkjTh0
>>482
つエミュ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:58:30 ID:wRPmm+9/0
客の頭の悪さは異常
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:51:20 ID:yEHEbXvE0
>487
エミュなんて所詮コピーだしあれ今後動かせなくなる可能性高いよ。
エミュ入れた店が始末書かかれて、ペナルティで全ての新製品1年導入止められた店もある
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:16:20 ID:f9Vva7mRO
自分=ニーズ だと勘違いしてる客は必要ない。

湯けむりは盤面としては現状中堅だが、それならまだアクエリオンの方が稼ぐ。

ミュージアム作るなら古い基盤を…って今更昔の基盤入れても一日1画面500円ほどしか入らないぞ。
ビデオゲームは都心でしか売上出ない、でも都心は土地が高い…
無難に赤字積み重ねてハサーンが目に見える。

旧基盤ネット対戦は少し現実味あるな。ただしラグ必須。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:52:01 ID:Qj2HFK4Y0
コミュニケーションノートを設置してくれ、とかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:01:08 ID:4KrKf5Os0
>湯けむりは盤面としては現状中堅
まだ中堅なことに驚きました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:36:15 ID:QLt/r92d0
ガンガンNEXTの稼働日発表まだー?
噂通り3/12なら万々歳だけど、3月末は絶対にやめてください…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:17:06 ID:bKPCauGaO
パチンコの抱き合わせと優先販売が指導来たぞw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:27:41 ID:X/EhxGxi0
>>494

うむ。
よい傾向だ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:08:56 ID:mbmRjRKT0
ボーダーブレイク これってハコだけ売ってくれて
PCBはリースの従量課金ですかね?

ただ、ヒットして欲しい。 そしたらウチの絆と全部入れ替えるw
絆は気づいたら従量が150円とか200円とかになる悪寒
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:36:12 ID:8+fcRMS+0
みんな暗いね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:59:53 ID:QLt/r92d0
>496
AOU後、またはAOU後のプラベで概要発表と思われ。
まぁ「月々15万円の24回払い」とかなら導入を検討してみる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:35:31 ID:FyPUkjTh0
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/2984.html
大量導入優先販売の是正に向け、4団体が合意(2009/01/30更新)
 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)、日本遊技機工業組合(日工組)、
および日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)の業界4団体は1月28日、遊技機の販売方法について合意した。
1月30日開催のパチンコ・パチスロ産業新年賀詞交歓会で公表された。

 合意事項は以下の2点。
(1)いわゆる大量導入優先販売については、その現状が格差を拡大し、不公平感を増大させるおそれがあると各団体が共通の認識を持ち、
その是正に向けて誠実に協議し、具体的な施策の実行に努める
(2)抱き合わせ販売をはじめとする独占禁止法等の諸法令に違反するおそれのある販売方法を禁止する
導入台数によって納品日に差がつけられる大量導入優先販売に関しては、大型店舗有利の不公平な販売にあたるとして、
設置台数の少ない中小店舗から批判が出ていた。また、人気機種との抱き合わせ販売についても長年パーラーが指摘していた。
パーラー団体の全日遊連と日遊協ではこうした声を受けて、問題視される遊技機の販売方法の改善に向けてメーカー団体と協議を重ねていた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:35:48 ID:Qj2HFK4Y0
どうせウォー・オプ・ザ・クレイドルの時みたいに某聖地勢が潰し…
ゴホンゴホン、おや誰か来たようだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:11:02 ID:QLt/r92d0
>500
誰が来たんですか?(マジレス)

とりあえず聖地聖地と言う奴は精神病院に入院をオススメします。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:23:44 ID:yEHEbXvE0
>500
あれはオペレーターの段階で論外だったじゃないか
「お前らは黙ってガンダムだけを作ってろ!」
ってみんなして話したじゃないか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:36:49 ID:5hvPJaJDO
>>478

やっぱり今はダメなんですね〜。
あんな感じで出来るなら…って思ったけど今では夢のまた夢って感じですね。

他にプッシャー系入れないと扱いはキツそうですね。

っと、詳しそうなんでもう一つ。
カプセル出しにしてカプセルの中にクジを入れるってのはどうなんでしょうか?
UFOキャッチャーにクジを入れてるとこはあるんで、カプセルの中にクジを入れるのはOKですよね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:44:46 ID:8gPAubybO
2次交換はOUT
自己責任でどうぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:58:27 ID:mbmRjRKT0
後は麻雀格闘の新型筐体のみのバージョンアップが
どんなのか、有償、無償、従量? 7.77って事は
秋口に出ると言われる8が全然それと変わらないとか。

メーカー年貢取ることばっかでもうやってられんすよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:10:40 ID:2LRwdP9O0
新筐体のみ版が出展されるという情報がでた今日この頃
うちの店は社長の鶴の一声で旧筐体がはいることになりました

邪魔以外の何物でもない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:24:22 ID:OCAqeD5I0
競合タイトルを散々潰してきた報いだろ
闘龍門が生き残ってればな
残念だったな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:59:57 ID:ddL2IeG70
>>505
うちみたいに旧筐体と新筐体両方動かしてる店の事も考えてくれよ…orz

明らかに旧と新で互換性無くなったり(一度7.77やったら
もう7に戻れないとか)やってきたら、新筐体分もあえて買わないつもり。

せめて新筐体だけ新モードを用意してます程度でいいよ、コンマイ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:40:46 ID:hPWMQczC0
ライバルが居なくなると企業はやりたい放題になる。
これは何処の業界もおんなじだろうけれど、麻格闘はちょっと。

新型筐体→7.77→8 全部有償キットだったら終わってる。

それなら旧型で使って8になるまで待つ。ただ、問題は

新型筐体7.77(25万円)→8(4万円)
旧型筐体7 →8(35万円)とかやるんじゃないかってそれ。

露骨に新型優先でゆく、みたいな。

ただ7.77(29万円)→8(29万円)という一粒(中身なにも変わってない)
で二度搾取という凄い売り方してきたら、これはもうmjにするしかないね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:25:53 ID:M/Tq7dhx0
肝心のMJ発売しないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:25:53 ID:D5OLimTt0
私が知ってる話は今回のはオンラインアップデートでもちろん無償
来年の今頃に8がでるって話なんですが。。。。違うのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:51:13 ID:IS2eB8Fg0
MJもMFもいまのままでいいよ
大して変わらないのにCVT30まんとかぼったくるし
MJのリンド化のときはもっと酷かった
売り上げはMJのがはるかにいいね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 04:02:24 ID:ddL2IeG70
>>511
せめて…
旧も新も7→7.77にして
旧は5万程度、新は無償あるいは旧以上の低価格帯なら話は分かる。

まだ新筐体の減価償却が終わってないのに
また新筐体から金を毟り取るのはおかしくないか?

もしかして旧筐体を優遇したいの?
それなら、旧筐体から「ウイレレ、NOVA、脳」に使ってる筐体にコンバートできる様にしてくれた方が
狭い店だし、筐体の数がもっと置けるから、573倍嬉しいw

周辺の競争に煽られて、現在はMJもMFCも2クレ100円にして、これでしばらく維持したいから
本音を言うとどっちも、もっと先延ばししてくださいw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 06:17:49 ID:RB1xPXsR0
>>511
来年の今頃に8って遅くない?7が出たの去年の7月だろ?

ふーむ、恐らく777はニューキャビ限定(無償)だな。
んでコンマイがいつもやってる旧キャビ→ニューキャビへの
切り替え割引セールを7月にやるとみた(ここで777になる)
それから約半年を経て来年の2月に8が登場(当然旧キャビ版も)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:15:35 ID:N4mLbKfx0
>505
最低7.77は無償だと思っている。
有償だったらMJに入れ替える。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:06:22 ID:uGVWeMPK0
メーカー以外、誰も望んでないVerUPとわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:18:23 ID:poFP8KOPO
ところでそろそろショーの季節なんだが、新作情報ある?
KOF12、ガンダムNEXTぐらいしかみないんだが?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:28:18 ID:Ldyw0DUoO
アルカに載っていたアトラスの奴とか?
12は見た限り、ね…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:04:58 ID:nfTsus+j0
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/g/a/m/gamecenterprize/taito_neage.gif
渋谷のタイトーが1プレイ120円に値上げだとか。

どうやって120円を徴収するのか方法が気になる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:07:46 ID:2NzGdugl0
>>519
多分トークン方式に代わるんじゃないのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:28:27 ID:WgXhkREt0
>>520
トークンだな。ウチも考えてるらしい。
タイムサービスとか出来ていいな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:28:37 ID:M/Tq7dhx0
トークンだといままでの気軽さが消えてしまう
電子マネーがもっと普及すればよいが、政府は消費税UPの前に
そっちも奨励するくらい政策を打ち出せばよいが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:17:08 ID:jd8Un/Ak0
>>510
MJはどう見てもまだ完成品ではないんだがな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:01:57 ID:KGetYpHN0
>>519
普通に100円玉と10円玉を併用させてるらしい
これは…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:14:04 ID:nZO37f2Z0
筐体からおつり出せんの?
出せるわけないよな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:19:16 ID:Gm2FV9Q3O
コインセレクターをマルチ対応にするのか?
2金種対応なんて安いのあったか?
当然両替機の十円玉対応と両替金の準備が必要だな
集金がめんどくさそうだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:22:24 ID:+fp7GIOj0
100%近くの別の店に行くよな。

けど
閑散とする→台が空く→お金があるが時間がない人が来る。
客単価が上がる→しかし総売り上げ減少→だが採算アップ→ウマー

のテストだな。

ニッチを求めるのは結構結構、でも結局は潰し合いの1過程にすぎないね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:46:54 ID:E0Na8VOK0
売上がまじヤバイ・・
昨対70%まで落ちた・・
キャッシュフロー崩れた・・
バイト減らすか・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:16:17 ID:TrbTKfONO
>>528

手遅れ・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:21:25 ID:n+gNsymx0
闘劇参加しないからだよ
ばーか
ザマーミロ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:30:59 ID:o1rj5MrEO
ゲームだけで飯を食える訳がない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:48:20 ID:Scamub0X0
セガのボーダーブレイクは買える値段なんだろうか
詳しい内容もでてないけど
熱いゲームになりそう、買ったところが火の車で
絆を初期導入したところは笑いが止まらなかっただろうけど
コイツはどうなんだろう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:09:02 ID:+vWaaVLx0
で、結局、>>519はどうなったの? トークン?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:09:47 ID:WtWtlYCd0
麻格は次々に新作を出して
ケツの毛まで毟り取ろうとする
コナミの体質はどうにかならんかな

ウチみたいな全台旧筐体の店はもうダメかもしれない…

体力の無い店がバタバタ閉店していけば
メーカーだって売上が落ちるだろうに…

アドアーズだけが生き残ればいいのか??
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:15:10 ID:RVdGzAPO0
聖地だけ生き残ればいいです

過疎店?
むしろ閉店して下さい
ゲーセンのイメージが悪くなります
聖地さえ生き残れば活気あふれ、盛り上がりに満ちたアーケードなイメージになるのです
ゲームとゲーマーの足を引っ張るお邪魔店ははやく消えて下さい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:18:13 ID:U8nINIov0
>>535
本気で言ってるんですか?
本気だとしたら脳にウジ虫が沸いているとしか思えません。キチガイと言わざるを得ません。


ちなみにガンガンNEXTは3月12日頃稼働開始という線で動いているみたいです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:33:29 ID:q/rZ7Fuf0
お前2chは初めてか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 04:21:11 ID:/WfScefMO
麻雀格闘の有料バージョンアップで喜ぶ経営者は、おそらく一人も居ない
2〜7までオンラインアップデートで可能な内容
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:08:11 ID:+vWaaVLx0
http://imepita.jp/20090203/012560

何これー?
馬鹿だろ渋谷タイトー
トークン制にするよりこの方が安かったのか?
両替金の準備が面倒くさすぎるだろう・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:00:02 ID:hflOywHi0
>>539
でしょうね。マルチセレクタに付け替えるだけなんでしょうか。

それにトークンは持ち帰られる危険があります。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:00:19 ID:VoEmXzqr0
>>539
現金かよワロタwwwwww
こりゃ終わったな。まあプリペイドでもポストペイドでも終わってるけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:41:40 ID:d08yMDtk0
セレクタだけだと合算1クレジットにはできない。
1回路間に挟んで設定分投入されたらコイン信号送る、というシロモノと思われる。
当然キャッシュボックス内には各種硬貨が混ざるので現場はタイヘンでゴザルよ…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:05:41 ID:pOMMQt8v0
>>542
WCCFでみんななれてるだろ?
544542:2009/02/03(火) 11:13:29 ID:cMd/O0Qa0
10円玉…ビデオ1PLAY¥30とかやりましてね…
計数機に流しても流しても流・し・て・も、大した売上にならないんだ…
融通利くなら¥80とか¥130とかならまだマシかも。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:41:42 ID:yRETswpdO
結果はどうあれ、やる事自体に意義があると思うよ。

何もしないで悲観的になるくらいなら何かやってからの方がずっとマシ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:42:29 ID:dgjmTuNZ0
ねーよw
精神論で飯は食えんよw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:04:55 ID:yRETswpdO
個人経営じゃ怖くてできんだろーからその発言はわかるが、一応タイトーは大手メーカーだろ?

各メーカーにきちんと直筆念書描いてるんだし。
あ、ダイノの騒動はしらんよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:52:04 ID:nDjfz1qGO
オレの予想

120円 キター(゚∀゚)ーァ

客コネー('A`)ーェェ

半年後

80円 キター(゚∀゚)ーァァァ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:54:23 ID:s0nL3nrp0
7.77一回通すと7のプレイ不可  \(^o^)/
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:04:54 ID:3/9PR/tq0
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:01:54 ID:RM7G2vke0
>家族連れでも気軽に入れるような店づくりを強化している

こりゃ駄目だ、すぐに潰れるな
戦場をなんと心得てるんだ?
女・子供など場違い、初心者・素人は全否定してこそゲーセンの未来も明るいというのに
そんなことも分からない馬鹿経営者の店なんか潰れていいよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:08:06 ID:j03gIGipO
つまり馬鹿が馬鹿経営者を叩くと
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:09:36 ID:K1pVo3Nd0
>>549
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________



ソースはぼかすが、ガンダムvsガンダムNEXT、どうやら3月12日頃の全国一斉同時稼働はほぼ確実みたいだね。
ついでに今回は隠し要素の解放ペースを2週間に1回程度にして、解放用パスワードもゲームサイトや公式サイトで公開していく模様らしい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:31:10 ID:j03gIGipO
何も期待出来ないゲームに夢見てもしょうがないぞ
Zの再来以上にひどい結果になる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:58:48 ID:+jBIzidL0
オペレーターが使用を決めて、その指示通りにバンプレに作らせてカプコンに販売させる。

5年保障。(笑)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:14:44 ID:vPKZXOSf0
渋谷タイトーの値上げは今後ほか店舗にもやるのかね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:40:55 ID:1n8tjOZY0
AMジャーナルの今月号に載ってるレトロパチスロ店についてなんですが、
払い出しメタルをポイント制にして、「貯めたポイントを消費することで特典を
得ることが出来る」となっています。
具体的には、台の設定を変更するとか半日間予約するとからしいです。

これって思いっきり8号違反ですよね?
大丈夫なんでしょうか?金品に変えなければOK?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:12:18 ID:q2qnkaVa0
消費税導入の際、ジュース自販機とか110円、120円になるもゲームは値上げしなかったのに・・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:46:17 ID:X5TzqfED0
テストで以前やった所あったけど、売上効果は少なく、帳簿がめんどい、客からのクレームは多い、経費はかかるで
やはりワンコインが良いだったのにな、それを踏まえて挑戦したんだろうけど・・。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:03:14 ID:CSIwwBFt0
>>558
しなかったと言うか出来なかった。
プラサカプコンはトークン導入したし。

今は電子マネー対応が良いんだろうけど、設備投資がね…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:24:47 ID:YFmAEAU+0
早くパスモ使えるようにしろよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:37:03 ID:oAR7n/rL0
>>557
あくまで遊戯の対価としての提供だからいいんじゃねーの?
俺は警察じゃないから知らんけど
払出しをポイント式にするのも必ずメダルで払出ししないとダメなら
メダルゲームで勝った時のクレジット加算もダメじゃん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:42:43 ID:chXqkHd20

■「タイトーステーション」プレイ料金改定のお知らせ(2.5 22:38)
 「タイトーステーション海老名店」2月6日よりプレイ料金を改定
 「タイトーステーション国分寺店」2月9日よりプレイ料金を改定


タイトー系列は随時1プレイ120円に切り替えか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:25:11 ID:w5nx/K590
http://blogs.dion.ne.jp/020119coo/archives/8063978.html

タイトーに視察に行ったブロガーのサイトを貼っておく。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:29:50 ID:qJhpFalj0
例えば、新作のビデオゲームのみ1プレイ100円にしてる50円ゲーセンがあるじゃん
だったらさ、1プレイ100円の店も、新作は1プレイ200円とかにしてもいいんじゃないかな
シューティングとか・・・
俺の店で実行する勇気はないがな!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:15:04 ID:5t1MNM0Y0
>>565
Gダラが出た当時。
タイトー直営だけ妙に早く入った上に1プレイ200円だったのを思い出した。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:01:35 ID:vaRCo0KtO
あー某瀬賀がVF3初期導入で300円やってたのが羨ましかったわ
某コンマイのファイティング武術が200円だったのはご愁傷さまだったが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:26:09 ID:V8vnOBJT0
VF2の頃とDDR初代の頃が懐かしいぜ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:06:22 ID:cOUq3PED0
バーチャ5の時、セガ系列でロケテストと称して超先行入荷して
200円でやってたけど誰もやらず、正式稼働前にして100円に
下げていたよな。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:33:31 ID:zRUobxIb0
>>551
逆だよ逆。ゲーセンからはやりこみ要素を徹底的に排除すべき。
初心者を引き込まないと、高齢化して終わるだけだ。

ゲーセン仕様は体験版的なものにして、家庭用仕様はじっくりやりこめるようにする。
そして、店内にハード&ソフトショップを併設する。
主な収入源はショップ側で、ゲーセン自体は有料のショールームという位置づけ。
やりこみたいゲーマーは初期投資をしてハードを買い、自宅でじっくりやればいい。
暇つぶしで入ったお客が「続けてみよう」と感じれば、次代のゲームマニアになる。

持論だが、ゲーセンやゲーム業界を行き詰らせたのはゲームマニア自身だ。
マニアの求める難易度や複雑な仕様が、「少子高齢化」を招いてる。
初心者狩りなんぞしてる暇があったら、師匠になるぐらいの気概を持てよ。
次代を育てないと続かないぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:15:51 ID:hTZGV+b00
なぁ、ゲームの地位向上って多くの初心者や新規を呼ぶための向上なんだろ?
なのにそれを最初から排除してたら駄目じゃないか?
何の為の地位向上なんだか、本末転倒すぎるだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:45:31 ID:zHYTB6W30
アトラスAM事業撤退のお知らせは届きました?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:43:46 ID:1VjoFNVZ0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:40:34 ID:nJgg8T2k0
豪血寺の新作は・・・?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:30:53 ID:wZ1GZMPh0
アーケードゲームの家庭用移植作が出るたびに
「これでもうゲーセンでお金使わなくて済むから助かる」みたいな論調が
それこそゲーム専門雑誌なんかですら当たり前のように出てくるけど
頼むよ、お店来てくれないと潰れるんだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:38:49 ID:/kX3lbNwO
そろそろ移植するゲームすら無くなりそうな予感
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:56:47 ID:hTZGV+b00
むしろ潰そうとしてるんでしょ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:25:04 ID:cZNf2rP+0
流れを切ってゴメンだけど
鉄拳6って1プレイ辺りの通信料っていくら程度かかるの?
バーチャみたく1プレイ30円とか?

あとストWについても知っている人いたらお願いします。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:33:36 ID:8y1SJRK+0
>574
遺作だな。
ムーとゲーパニの行く末が気になる。
アドアーズにでも譲渡するかもな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:58:53 ID:B0UvAysx0
アトラスAM撤退ってマジか…。
ゲームパニックやムー大陸は存続する方針なのかな?
専従オペレーターに成り下がるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:02:07 ID:XASpZxDj0
タイトーもほぼ撤退だろ120円
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:09:27 ID:wiVF4a/z0
豪血寺はアトラスじゃないぞ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:16:46 ID:FujxyUnO0
>>582
豪傑時って、陰陽師のやつ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:13:26 ID:O9S0rnR/0
鉄拳は7円くらい
スト4は定額6000じゃなかったっけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:12:32 ID:wTPXHgCN0
今日のアトラス改革は社内通知より先にお客さんから言われて知ったよ
後から知ったが店舗勤務社員に対して緘口令が敷かれてたのね

ムーやゲーパニはSC事業部なんでAM事業部じゃないんだ
でも社内通知みる限りやっぱり規模縮小するっぽいね
身の振り方を考える時かしら
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:21:39 ID:FujxyUnO0
いやぁ、アトラス終了のお知らせを聞いて改めてアトラスのAM機器を
見てみたんだけど、パッする奴がねぇなwwww
使えるのは、トリプルキャッチャーアイスぐらいか、あとプリクラ。
でもプリクラ印紙代高けぇしなぁ

http://www.atlus.co.jp/am/products/lineup.html#wrapper
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:00:29 ID:GVvl5W830
腕魂がなかったことにされてるな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:19:09 ID:FujxyUnO0
腕魂はアトラスの黒歴史。触れてはいかん。
忘れることだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:36:02 ID:XR3t5u5T0
>>584
サンクスw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:32:26 ID:45/DM2hV0
仕事中に2ちゃん見てないで
アルバイトはちゃんと仕事しろよ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:29:33 ID:hPmlAZ+40
>585
内部乙。
ゲセン店員はどこも募集はあるから心配すんな。
早期退職とかあれば、プラス賃金ゲトしてから移るがよし。
ただゲセン店員で一生終わるかはきちんと考えたほうがいいよ。
40,50代以後の自分の姿想像できる?

>586
トリプルアイス、馬鹿売れしたのに今後どうすんのかな?
ま、競合商品は出てくるから、いずれキャッチアップされるけど。
(プリクラと同じ末路は見えてる)

592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:02:19 ID:lalDiTbc0
>>591
トリプルアイスが儲かってる内に撤退も有りかもしれんな…
プリクラでかなり痛い目にあっただけに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:49:13 ID:E1++xXuz0
スト3
ムー大陸立川店(東京エリア) 5/3
ゲームパニック甲府(中部エリア) 6/8

バーチャ5
ゲームパニック佐野(関東エリア) 4/13
ゲームパニック高崎(関東エリア) 4/27
ムー大陸流山店(関東エリア) 5/25
ムー大陸稲毛店(関東エリア) 6/28
ゲームパニックつくば(関東エリア) 6/8
ムー大陸立川店(東京エリア) 6/21
ゲームパニック甲府(中部エリア) 4/27
ゲームパニック石和(中部エリア) 4/29

スト2X
ムー大陸流山店(関東エリア) 6/7

鉄拳6
ゲームパニックつくば(関東・東京エリア) 4/13
ゲームパニック佐野(関東・東京エリア) 4/26
ゲームパニック高崎(関東・東京エリア) 5/4
ムー大陸稲毛店(関東エリア) 5/3
ムー大陸立川店(東京エリア) 5/24
ゲームパニック石和(中部エリア) 6/14
ゲームパニック甲府(中部エリア) 6/28

KOF98UM
ムー大陸稲毛店(関東エリア) 4/12

メルティB2
ゲームパニック佐野(関東エリア) 4/27
ゲームパニック甲府(中部エリア) 6/7

北斗
ゲームパニックつくば(関東エリア) 4/27
ゲームパニック甲府(中部エリア) 6/15

ギルティAC
ムー大陸稲毛店(関東エリア) 4/19
ゲームパニック佐野(関東エリア) 4/29
ムー大陸立川店(東京エリア) 6/15
ゲームパニック甲府(中部エリア) 5/31
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:39:12 ID:FujxyUnO0
>>593
死屍累々ではないか!フハハ!我が軍は圧倒的ではないか!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:43:37 ID:VbS5xWqP0
>>594
お前ブラマン軍にも所属してただろw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:01:55 ID:8cNiqFr2O
>>593
宮廷料理でも食ってろカス
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:29:01 ID:P/Rw9XyK0
>>593
これだから社会に出てないのはw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:17:24 ID:MJPkc5Kk0
>592
確かに去年アイス買って今年も買うわけないし、
最後に一花ってとこか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:27:25 ID:YWeGDxCJ0
>>592
もしかしたら裏では既に仲良しだったセガなどにアイスキャッチャーの権利全てを買い取って貰ってたり…
アトラスのアーケードでいい手腕を発揮してた人はセガに行く人事を行ったりしてるんじゃなかろうか?

ちなみに豪血寺新作って、どこから発売だったかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:29:47 ID:kMIjbmtG0
宮廷料理って?
何の事?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:01:05 ID:EFS9I5K50
>599
PICらしいが。
今年の夏休み向けタイトルが見えない。(ビデオ)
豪血寺と何かある?
春にガンガンとKOF出て、テッケン&VFないし、FATE,MELTYのVER.UPも聞かない。
エクサムのデモンブライドくらいか?(いつなの?)
セガの例のロボットが地雷になりそうで怖い・・・
ショーで見てくるが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:47:26 ID:Ile4mo1w0
プリクラ製造終了、今は携帯電話にカメラ付いてるので必要なくなった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234077996/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:07:43 ID:DZmuJZZ0O
一からゲーセン始めるとして、初期投資ってどの位かかりますか?
土地建物持ちで、メダルゲーム、クレーンゲームは無しで。
ゲーム機体は全てリースで。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:54:35 ID:7e0G3NCV0
>>603
とりあえずこのスレぐらいは1から見ような
それでも店やろうと思うなら
文盲か、釣りかのどちらかだ。

このスレの過去ログ全てみる事をオススメするよ。
それさえも出来ないんならやめとけ
お前の店をホームにするお客様がホームレスになるからな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:57:13 ID:P4AnXZRP0
>>600
チャングム 
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:13:53 ID:Ile4mo1w0
カプコン 純利益95%減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234005353/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:23:28 ID:DZmuJZZ0O
>>604
すみません、最初から見ようと思ったのですが、あまりにもカオスで見るのを断念していました。
大型カラオケ店の店長で前職がゲームやらカラオケ機やらのリースをしていた友達にやってみないか?と言われたので、他から情報等欲しかったんですが…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:31:23 ID:Cy3iwCp/0
>>604 >>607
これから事業を始めようとするのに
過去スレ見るのを面倒臭がっているようじゃ
先が思いやられるね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:32:18 ID:Cy3iwCp/0
>>604 ごめん
>>603>>607 の間違い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:13:18 ID:DZmuJZZ0O
>>608
失礼ですが、知らないなら黙ってもらえませんか?
いずれ、知ってる方が教えてくださる可能性もあるので。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:18:06 ID:6j2FeZb+O
ヤレヤレ…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:02:40 ID:KqIt0pYY0
>>603
何が聞きたいのはワカランw
内装費とかの費用??
全てリースなら元リース会社の友達に聞けばいいのでは?w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:39:45 ID:oXF7z8uP0
>>603
俺が優しくおせーてあげましょう!
物件は自社物件であるってことでしょ?家賃はかからないでOK?
もしそうなら起業してみる価値はあると思うよ!
ゲーム機はリース希望みたいだけど正直レンタル業者のディストリも
昔は結構あったが今はかなり淘汰されてしまいほんのわずかしか残ってない・・
昔は売上折半での売歩契約もあったが、今は機械の価格高騰で7対3等はざら・・
どんな形態のお店を作りたいかで教え方もかなり変わるのでもうちょっと詳しく
書いてくれるとありがたい。お店の広さとか(何坪)・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:39:35 ID:R78By1jZO
一番優しかったのは>>604だった、ってオチなんだろうなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:04:31 ID:Uop9JhNy0
友達にやってみないかは借金、保証人フラグだなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:56:59 ID:WrDYn/kVO
>>613
土地建物は親の物なので詳しくは広さはわかりません、でもゲオが入ってたのである程度の広さはあります。
ゲオは更なる広さを求めて出ていきましたが、明らかに客の入りが悪くなったので場所的にはいいです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:03:49 ID:fN4wUdj+0
そこまで無知なのに経営自体がお前にできるのか?
普通に店長雇えよ。
あとPC持ってないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:30:33 ID:bX/aFkrR0
>>616
ウチの店長が10年前にビデオゲーだけで始めた時は筐体30個か40個で内装外装ひっくるめて1200万とか言ってた
ゲオ入ってたくらい大きい建物ならもっとかかるだろうし、ビデオゲーはもう駄目だし、厳しいんでない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:26:15 ID:WrDYn/kVO
>>618
ゲオが出ていく時に、現状維持の工事をしていって見た目だけは新しいので、内装外装の手入れはあまり必要でないと思います。
周りのゲーセン等を見て、戦場の絆やベースボールヒーローズやMJ等をメインに置きたいです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:39:46 ID:IfWgHjxZ0
麻雀はまだしもそれ以外の奴は今後読めないんじゃ・・・・
絆も家庭用一応出るみたいだし・・・・
リースって言っても最新verが手に入らなければ客は根付かないし、最新verだからと言って期待通りの売り上げが見込めるかも分からない。
立地条件から客層を絞り込めるかどうか考えてみたら(ビデオゲー・カードゲー・キャッチャー・メダル)?
近くに駅・バス停はあるか、大通りか少し入ったところか、学生はどの年齢層が近隣にどれくらいいて通学路に面している(もしくは軽く入るていど)かどうか、とある筋の方々が近隣にお住まいかどうか、病院などがあるかどうか・・・・・
まぁゲオ入っていたんなら駐車場やチャリ置き場は問題ないだろうけどね。
多分よほどのことが無い限り3ヶ月くらいできつくなってスロットやパチ置いてインカム多少回復する頃にはビデオゲーやカードゲーの客が反比例してそうだ。

と、昔ゲーセン夢見てた屁タレが当時思っていたことなどをそのまま流し書きしてみる。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:46:43 ID:Zl0zcbMk0
闘劇タイトル全部揃えて、シューティングコーナー作って
ホワイトボードにスコア集計表、休憩所にコミュニケーションノート
店の入り口には「当店は闘劇及びアルカディアを応援します!」
「ゲームは競技!ハイスコア絶賛募集中!」の張り紙

これで大成功間違いなしだよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:39:05 ID:n8b1fa58O
あのなー!
現在の業界は過当競争の真っ最中なんだよ!
全てのゲーセンはまさしく潰しあいの最中なんだよ。
何故メーカーが去年閉店しまくったかわかるか?
他所のゲーセン潰したら売るところなくなるだろ?
採算性の低い自前の店生き残らせて、ゲームは自分の所にだけ置くの?
採算ギリギリなのに?意味ないでしょ?外からお金もって来ないとダメでしょ。
近所の店で○○のゲームがうごいてるからって
同じマシンいれようとしてないか?…もしそうならバカ過ぎる。バカの境地。
あんたの店とその店でお客様の取り合いをして、
どちらかが潰れるまで安売りのチキンレース開始だよ?
周りのゲーセン2店くらい潰すくらいじゃないと割が合わんよ

戦場の絆とか筐体の値段に加え、売上の20%ピンハネに年間250万のバージョンアップ代で
平均40万から50万毎月取られた上から機械代金引いていつ機械の元取れるんだよ。

はっきり言って友達が事業計画だして金引っ張ろうとしてるとしか思えん。

つーか友達と仕事をするなよ。
友達を無くす確率100%だ。
友達に物件安く貸してあげて家賃とるのが最良。
まじで素人にはオススメできない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:51:45 ID:R78By1jZO
金持ちの道楽としてならまだしも商売でやるには今の時代は厳しすぎるわな。
しかもビデオゲームだけとかコアなゲーマー視点で考えてると痛い目を見る可能性が高いよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:21:21 ID:Zl0zcbMk0
>>623
お客様はお帰りください
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:24:19 ID:PUTwLrdJ0
というか
真剣に真面目に考えて
今から新規で入ってきて上手く行くだろうか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:38:49 ID:WrDYn/kVO
>>622
主なゲーセンは周りに二店しかなくて、そのうち一つはイオンなんです。
近隣に戦場の絆置いてる所はそこしかありません。
イオンは22:00で閉店なので、遅くまでやったら勝負出来るのではないかと。
ちなみに、イオンで戦場の絆でお金を使ってる上位10名の内6名は100%こっちに来てくれます。
ずば抜けた1位の大将は友達の知り合いなので、多分来てくれるでしょう。
その7人が来てくれたらなんとかなりそうか気がするんですが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:47:09 ID:xkPlB/InO
絆だけはやめていた方がいいよ、家庭用で収益は確実に減る上に飽和状態に近い。
中古が大量に出回る物でも無いから価格もそれなりだし目玉に欲しいなら家庭用が出て様子を見てからでも遅くない。
GEOが入ってたと言う事は幹線道路沿いかもしれんが半径10Km以内に聖地系がいるなら赤字覚悟で50円2クレで潰してから100円にしなさい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:01:04 ID:vOXbru2Y0
>>626
そのイオンに入ってる店がディスカウント戦略してきたらどうするの?
常連に「イオン安くなったから安くしてよー」っていわれたらどうするの?
値下げするの?潰れるよね?というかオレがイオンの店長だったら
ディスカウントするよ、売上げは絆だけじゃないしね。
「イオンに値下げされたらどうしよう・・ガクブル」
な毎日を過ごしたいマゾな方ならどうぞ。
ちなみにこの業界、自殺、耳血、吐血、は日常だから。

Welcome to this crazy Time
このふざけた業界へようこそ
君は タッポイ タッポイ タッポイ タッポイ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:07:34 ID:LtAalkrL0
1位の人間が金使ってると思ってる時点でアウツ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:39:52 ID:Uop9JhNy0
>>624
脳内店員は100年ROMってなさい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:49:37 ID:uP4w1bN8O
まぁいいじゃないか、やってみたいって思うならやってみればいいさ
で、詳細不明なんで金額的には出せないんだが、
内外装は不要っても看板ぐらいいるだろ?夜間に勝負したいみたいだからネオンと中心照明だな
中はコンセントとか配電盤は大丈夫か?
コンセント一個からは15Aまでが定格だぞ?
最近のビデオ筐体なら八台はつらいかもな
ネット回線は?
機械のリースは希望した機械が入れてもらえるの?
配分率とトラブル保障は?
回線費用の負担は?
カード類の扱いは?
店にスタッフは何人いるの?
時給いくらぐらいかは地域の相場見ればわかるよね?
両替機もリースしてくれるの?
そもそも、ゲーセン許可下りるの?
ゲオ跡地なら近商だろうけど病院や学校、公園周りは認可されんよ?
調べたりしないといけないことは山ほどあるんだができるの?

土地建物があるのは羨ましいけど、商売失敗すると無くなっちゃいかねないからね
頑張ってみなさいよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:59:38 ID:PFScSEk20
>>626
>大型カラオケ店の店長で前職がゲームやらカラオケ機やらのリースをしていた友達
友達は前職がリース業なんだよな?

そんな奴が絆とかBBHとかMJとかの超大型リース契約できるのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:06:45 ID:WrDYn/kVO
>>631
そこまできっちり決まってたら、こんな風に聞きに来ませんよ。
今は未だ、友達に誘われたので情報を集めようかと思ってるだけです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:51:57 ID:hbXIAyU/0
>>633
>はっきり言って友達が事業計画だして金引っ張ろうとしてるとしか思えん。

>つーか友達と仕事をするなよ。
>友達を無くす確率100%だ。
>友達に物件安く貸してあげて家賃とるのが最良。
>まじで素人にはオススメできない。

俺は>>622と同じ意見かな、貴方の考えが大事と思う。
ゲーセンて商売やりたいのか、利益産み出す事を期待してるのか、
その両方を狙ってるのかだね。

大体ゲーム機を自前で用意したら平均坪20万〜30万と思ってちょ
つまり100坪なら2000万〜3000万かな、勿論中古で工夫したりして
もっと安くなったり高くなったりするよ。

絆が4Pセットで1500万、ベースボールは250万くらいか?
MJも4Pセットで250万くらいかな、MFCなら新筐体だと
4Pでも350万くらいするよ。
絆に拘りがあるようだけど絆4Pセット+2000万ぐらいと思います。
もしくは絆だけ自分で買って(1500万+α)残りをリースって手もある。
両替機その他の機械、セガのALLネット+NSナムコとの契約(絆に必要)
も全部リース業者に代行してもらえりゃいい(出来ない業者は無能)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:42:21 ID:xkPlB/InO
友達だからプレイするって言葉ほどいい加減な話しはないよ
常連になればメンテやサービスを要求するし特権意識を持たせるとろくな事にならないのは皆さん分かるだろ?
常連が我が物顔になると新規は逆にイオンに集中するから住み分けるだけ
しかも後から距離を置くと憎悪される
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:12:37 ID:mfXPWlIW0
親に連帯保証人にだけはたとえ親友でも兄弟でもなるなと言われたことを思い出したのは俺だけでいい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:34:03 ID:svsO3mYzO
タイトーにリースでやってもらえ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:38:33 ID:hbXIAyU/0
金の貸し借りはいつもトラブルについてまわるよね。
不思議なのがお金を借りる方が借りた直後は凄く感謝するけど
いざ返済となったら態度がおかしくなるのね。

借りてるお金なのに
「なんでこいつ(借りた相手に)に俺の金(返済義務があるのに)を
 あ げ な い と い か ん の ?」と豹変すること。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:04:02 ID:xkPlB/InO
親友なら金の無心なんて来ないよ
困っているならやったつもりで金を出すのが親友
困っている事は自分からは絶対に言わない
ま、経験しなきゃわからんがね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:08:04 ID:GcO3xaUI0
>>633
何処住んでるか知らないけど、行ける時間あるなら予約して行って見れば?
http://biz.taito.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2009/02/06/fc_rental.pdf

地元にタイトーの営業所あれば、そこに相談してみるのもいいけど。

まぁ、今のタイトーがちょっと前みたいに雑な対応じゃない事を祈るよー。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:23:53 ID:xkPlB/InO
つーか持ち掛けた男に開店資金を貸して家賃は安くするからやってはみては?と言ってみたらどうだい?
躊躇したのなら確実におかしい、今の業界を知ってるならこんな時期に開店なんかさせないよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:22:02 ID:1roKDCci0
そうだな
先ずは終る終る言って、自分で終末思想を撒き散らし
自分自身の首を絞めてることも気付かない老害どもが
消えないことにはな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:58:46 ID:iKlQD1F2O
戦争ですもんねーw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:09:55 ID:iwFaonEL0
テーブル筐体やアストロ(両方タダ)を飲み屋やラーメン屋やライブハウスに置いてもらってるオレが1番の勝組。

まぁ当然小遣い程度だけど、意外にお金入るよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 05:27:21 ID:Ka5dbKUR0
>>638
借りた側ってよほどの大物じゃなきゃそれが心理的な傷になるもの。そして貸した側も大物じゃなきゃ「してやった」と尊大になる。
ウジウジしてる人間と無神経な人間でトラブルが起きない方が謎だよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:53:50 ID:iIOHJmNW0
ゲーセンって興味本位で手を出したら大火傷確定な業種なんだけどな。
大手のゲーセンがばったばったつぶれていく真っ最中で新規参入とかないわ。
世間が大不況で、解雇多発、工場もまともに動いていない。
この状態で、余った金で遊んで金を落としてもらう業種に、金が回ってくると思うか?

友人が持ちかけてきたので試しに聞いてみたとか、まず根本が間違っていることに気づけ。
今は事業(特に娯楽系)を起こすタイミングではない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:14:05 ID:c3qiCPnX0
不景気だからこそ安価で気軽に出来る娯楽が人気を集めるんだがな
娯楽なくして生きていけるもんでもないし

あ、気軽な娯楽じゃなくて競技・スポーツでしたねwサーセンwwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:36:41 ID:iIOHJmNW0
>>647の言うことはすげーわかるが、今回はそのケースを超えてる
わずか数百円の娯楽を求める余裕すらなくなってるのが今の現状だぜ
製造業に従事してる間わにの人間に聞いてみ
ガチでタバコ代や食費を削るとか言い出してるやついっぱいいるから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:37:56 ID:iIOHJmNW0
>間わにの人間 → 周りの人間
ミスッタ…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:40:30 ID:4YIoAPI30
ゲーセンで金を多く落としてくれる層は元より食費は削ってるって人多いからな・・・
今回の不況はおそらく3年後には恐慌の前兆だったと言われていると思うぞ。
まぁ国を動かしてたり経済を動かしてたりしてる知識人だの厄人だのが余りに愚かだからしゃーないけど。
アメリカのようにこの不況に対して一丸と立ち向かうのかと思えば、国会でやってることは人の話を聞こうともせずに揚げ足取りばっかり。
年収数千万レベルの国会議員がそんなバカの集まりだからなぁ・・・
厄人は厄人で自分たちの権益のみを死守して国民は三の次。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:42:51 ID:iKlQD1F2O
前大戦の経済状況によく似てるんだよ
アメリカは自閉モードに突入しそうだし国内だけでも年内に数百万規模で失業者は出るかもしれん。
政府紙幣でインフレフラグはドイツそのもの…
小沢は第二のチョビヒゲになるかもな。
世の中永久に続くものなんて無いんだよ、この業界だってインベーダーが出るまで無かったしな。
死んだばーちゃんが言ってたが保険や株なんか紙切れや、戦争でみんなのーなったてな
後はぽつりと一番怖いのは人間やって言ってたから他人は信用出来ない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:07:13 ID:5iIyJrJJ0
ウチのバイト君が大量服薬で自殺未遂\(^o^)/

まあ量が足りなかったのか発見が早かったのか
症状は全然たいしたことなかったんで良かったけど。

ただでさえ売上落ちてて大変なのにもうやめて・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:56:55 ID:LFBM9cs30
垂れってビジョンのバイトしてたっけ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:58:37 ID:VSZhFP040
>>652
人件費削減できるじゃないか。良かったな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:00:25 ID:zczL9jcZ0
アルカディアライター「垂れ」警察に出頭
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1234226946/
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:19:42 ID:jzc59Zz40
セガサミー希望退職者募集のお知らせ
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20090210_sega_j_final.pdf


おいおいおいおいおいおいおい('A`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:21:20 ID:jzc59Zz40
読み直したら、直営店110店舗閉鎖とか書いてあるな\(^o^)/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:42:26 ID:VSZhFP040
110店舗?!地方は死んだな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:38:39 ID:giCGmL3g0
約300店舗だから相当減らすんだな

660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:04:16 ID:cA0dOPkI0
去年も100店舗閉めるって言ってたよねぇ
タイムスリップしたのかと思った
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:16:39 ID:oEHXjXQwO
セガは良いゲーム作るのにいつも欲かきすぎて失敗するよね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:31:47 ID:giCGmL3g0
http://www.ge-sen.com/am/3797/
当店は原則会員制で、ご利用には当店会員様からのご紹介が必要です。ご紹介無しの利用はお断り致しておりますので何卒ご了承下さいませ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:12:59 ID:PX9C2ac40
>>652
>628
>ちなみにこの業界、自殺、耳血、吐血、は日常だから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:20:10 ID:wiFu8WcH0
7号からの転業です。
警察許可待ち、暇なのでカキコ
1階レトロパチスロ60台、レトロパチンコ60台
1号機 パルサーXX プラネット ニューペガ
2号機 アニマル アラジン  アストロライナー キューティフルーツ
     チャレンジマン チャレンジマンAZ ムサシ  
3号機 アメリカーナマグナム チャレンジマン7 ムサシU アポロン アラジンU
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:14:29 ID:Sj159xX50
7号業界から転業します。
警察許可待ち、暇なのでカキコ

パチンコ
権利物 ルーレットエース CRギンギラパラダイス ソルジャー クルクル7 バレリーナ スカイキッズ
    バニーズ カリブ6 CRそれ浜 ミルキーバー ピンボール キューティーバニー ダイナマイト
アレパチ  アレジン エキサイト アレンジマン CRばかづき浜ちゃん CRビッキーチャンス
デジパチ レーザースペイシー ロータリーセブン エキサイトジャック フィーバーフラッシュ
     麻雀物語 ダービー物語 綱取物語 フィーバーパワフルV フィーバークイーン
     サファリ 春一番 ドリームX エスケープ2
電役  アメリカンドリーム(豊丸) アニバーサリー フルーツパンチ 
一発台 メガトロン フェアリー ジャスティ
パチスロ
1号  ニューペガ パルサーXX
2号  リバティベルW アラジン チャレンジマン チャレンジマンAZ ムサシ アニマル
3号  アラジンU スーパープラネット チャレンジマン7
4号  大量につき省略

レトロゲーム
インベーダー(テーブル)、トランキサイザーガン(テーブル)、スーパーパンチアウト スパイクアウトFE12台

ゲーム
MFC14台、WCCF4台、MJ12台、鉄拳5セット10台

パチンコ、パチスロは転業前の島設備流用。1000円メダル125枚貸し出し、玉1個2円
ゲームはALL100円、鉄拳だけ客寄せで100円2プレイ。
機材は親会社の倉庫在庫転用償却無し、
スパイクFE、WCCF、鉄拳、MJ、MFCは償却対象。

場所は明かせませんが家賃はタダ、ハウスルールで18禁、月商1500万目標。
あ、勿論8号業界団体未加入です。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:40:05 ID:nP9WZXVkO
スパイク12台が輝きすぎw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:48:58 ID:TjIssT3T0
権利物と一発台とアレパチが大量にあるがまさか・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:07:26 ID:Sj159xX50
665ですが、二重カキコスマンです。
本業は引き続きP店なのですが、パチスロの余りの斜陽さ加減に
部長が今はやりのレトロパチスロをやろうと言い出して・・・
で、以前8号に居たので、P店店長から8号店長へww
ゴト師に悩まされることは無くなるけど、今度は景品交換できないの?
って所でトラブルになって悩まされそうな気も。

まあ4号機だけじゃ駄目って事で試算出して、
会社の倉庫漁って色々と引っぱり出してきました。

スパイクアウトだけは自分の趣味を入れましたが、ゲームを知らない部長を
新宿に連れて行って某店の土曜日の客付を見てもらいオッケーに。
まあ、客寄せに使えなかったら撤去するだけ。趣味と商売は別ですし。

あ、WCCFは100円じゃないです、訂正。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:29:34 ID:XJMqfeWe0
花満開がないのはなぜだ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:51:40 ID:woT2TiUF0
あら、楽しそう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:54:07 ID:V0J4mXfK0
7号盤面そのままじゃ使えない(許可出ない)けど
ちゃんとアミューズにしてるのかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:31:03 ID:TjIssT3T0
貯玉とか一切無し?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:31:18 ID:+yBmDhON0
>インベーダー(テーブル)、トランキサイザーガン(テーブル)、スーパーパンチアウト 
この辺がよく手に入ったなw
おまいさんの所有物か?
こんなことを言うと怒られるかもしれないが、元ががP屋やら客層や周りのゲセン次第では古めの格ゲーなんかも入れてみたら?
あまり悪い客層だとリアルファイトになりかねん。
あとはPの客と妙にプレイヤー層がかぶるパズル(上海・テトリス・コラムスなど)とか。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:31:41 ID:sui0DjXyO
↑何処にオープンするゲセン?
見に行ってみたいわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:38:49 ID:TjIssT3T0
インベーダーはヤフオクに転がってるがスーパーパンチアウトは中々出ないな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:55:07 ID:414GsDFvO
なんか三十路のゲーム好きなパチンカスニートが夢見そうな店だなww
この構成で所轄許可出るのか?
うちの地域は八号認可のパチスロでも極端に大量設置すると渋るんだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:23:17 ID:C7hDb5FO0
ぶったぎってスマンが…
新コンマイ税ひでぇな。月何億になるんだろうな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:40:20 ID:HeC53q0h0
>>677
詳しく聞こうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:41:58 ID:abWv7nuD0
>>656

大手ってだけで勘違いしてる
糞みたいな営業も首切られるの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:21:42 ID:QejXvgE8O
>>679
せっかくだし自分から誘導したれよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:34:25 ID:d8akqhnF0
>677
コンマイ従量制?やっぱやんの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:02:40 ID:MmldpBM90
レトロものってやつは初めだけいいが継続的にインカム出すっていうのは
難しいもんだよ。ゲームだってパチスロだって同じだよ。

683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:31:42 ID:eFziLY640
>>678,681
従量ではない。1台1.5マン/月って話。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:25:15 ID:+/zGOs8o0
>683
本気なの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:32:45 ID:4Q15IC8h0
いきなり今までの倍以上〜3倍とは凄いな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:38:18 ID:+mMXq1nT0
ゲーセンの数が3分の1になるから

盛んな所だけ生き残ればいい、聖地だけ残ってればいいなんてやった結果がこれだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:30:27 ID:eXfimxKm0
【ゲーム】「麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応」 4月29日に発売決定 ニンテンドーWi-Fiコネクションでネットワーク対戦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1234522372/l50
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:34:27 ID:Etd+hDum0
>>687
任天堂いい加減にしろ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:49:19 ID:432gBACr0
>>688
今さらWiiで発売されたところで売上が落ちたりしないから安心しな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:13:56 ID:j1T1GYv+O
皆様質問にお答えいただけないでしょうか?

UFOキャッチャーなどの景品は500円くらいのものであれば何処から仕入れて、景品として使用してもいいのですか?
ちなみにスーパー経営者です。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:57:02 ID:ahJgkY6A0
無問題
692 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:03:43 ID:pXn2vPSbP
NEXTの稼働日がようやく通達されましたな。
「前作を上回る隠し要素数」にはあまり淡い期待はしないでおくけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:55:00 ID:X/dgQ8RMO
>>665

とりあえず場所教えてください。ルーレットエース打ちに行くから!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:56:27 ID:x0QpfzP80
>>684
「ネットの保証金」という名目らしいから、従量に移る前の保証金かもしれん。
前払いさせて、従量で計算して精算するのかもしれん。
一部地域でははじめてるって言ってたらしいが??
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:49:54 ID:F5gra1DP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6123651
こんなんでもいれとけw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:56:36 ID:qvORQem60
ひんこwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:31:37 ID:b6riS3sd0
コンマイはゲーセン潰す気かよ!
新作安くするなら話はまだ別だが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:42:31 ID:hGH1sTBx0
格闘クラブのアンケートに
バーアップ早すぎんだよボケエと書いてやったのが逆効果だったかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:57:28 ID:f5y7H/g20
1サテ月1,5KとかしたらMJに置き換えるとこ増えそうだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:21:55 ID:PzuRir/q0
>>677-681さん
コンマイってなに?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:22:38 ID:T5ti83hmO
旧筐体の店なんか特に
コナミも阿呆だなw
税金上げたら新筐体なんか買うかボケ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:16:45 ID:Cnu9Nx7B0
>>665
玉貸し/2円
って客舐めない方がいいよ。1パチが隆盛でインカム、稼動共に8号盤面は激減しているのに
2円はないよ。おれが視察した結果、都内店舗のほとんどが100円/100玉
で稼動させてた。もちろん、東プロ筐体のアタッカー抽選によるサポートとか
あるけど、ホールで1パチが隆盛の点を留意するなら最低ラインとして
100円/100玉は鉄板。
あとまさかとは思うけど、7号盤面をそのまま流用とかしてないだろうな?
アミューズメント仕様じゃねーと通らないぞ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:23:07 ID:Cnu9Nx7B0
>>665
あと、パチ・スロ共に設置マシンが古いのが多すぎるwww
おれみたいな三十路野郎には、魅力的だが…客層絞りすぎてないか?
もちろん、首都圏繁華街の出展ならうまくいくかもしれんが…。
18〜20代前半の野郎にはレトロマシンはついていけねーぞ
せめて4号機増やすべき。
あと、開店したら必ずこのスレに告知すること視察しに行くからな!
ご祝儀として、1000円ぐらいは落としてやっからww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 05:26:49 ID:Cnu9Nx7B0
>>665
おい!メダルも高いぞ!
1000円/125枚は高い!
5スロもホールで隆盛だから、最低1000円/200枚だろ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:39:18 ID:o4DpFQviO
うちの地元は1000円50枚がデフォな件についてw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:56:13 ID:c9uuzDjC0
客はセンズリこいて寝ろ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:00:25 ID:rS24jy3NO
地域密着型のカラオケチェーンの店長をしてるんですが・・
会社が売上の悪い店舗をゲーセンにする事になり現在、機械構成を検討してるのですが、そこで諸先輩にお聞きしたいのがオンラインカードゲームだとどんなのが今からでも入れたほうが良いとか教えてください。
よろしくです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:34:41 ID:H4DBm79y0
それは本当に、そのエリア(車で45分くらい以内)の顧客数と
設置台数のバランスを見極めてニッチを見つけて導入しないと元は取れない。
RSのインカムデータを参照すると何がダメかは分かる。

なんでもそうだけど、消去法で決めるしかない。
つまり、三国志、LoV、WCCFの3択。

現状でお金的に一番いいのは、新作出るの待ちかなぁ・・・。


ところで信長ってどうなったのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:48:55 ID:4Lnrkq6g0
カードゲーは大体もう各プレイヤーのホームはほぼ決まってる。
何らかの形でホームから撤去・ホームがつぶれない限りは流れは来ることはあっても思いっきり集まることは無いだろう。
で、現状ではカードゲーも細分化が進んで飽和に近い。
まぁ新作待ちで入荷も良いが、新作いれてコケたら目も当てられない。
なので、一概にどれがお勧めだとは言えない。
ついでに言うなら、飽和も進んでるがプレイヤーも結構離れかけてるんで少々怖い。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:57:22 ID:0DBxV+Y6O
大会をひらくことのメリットとはなに?大会ひらくことでインカムがあがるの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:01:49 ID:SIl4a3og0
新コンマイ税が1サテ/1.5マソって、冗談だよね?
冗談だと言ってよ!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:13:59 ID:vnWQ54BV0
こんなに集まるんだぞー、聖地だぞー、と威勢を振りかざすことが出来る
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:39:14 ID:0DBxV+Y6O
なるほど。それで集客率をあげてインカムもあげると
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:52:42 ID:/gzbY5ff0
>>708
値引きしても客来ないLoVは無い。
安くなった中古の大戦だけが一番コストパフォーマンスいい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:58:45 ID:vKHr11j10
MJ・ファイトクラブ・スロット・デラ
某都内ゲーセンの品揃えです。

>707
ぶっちゃけスペースどれくらいか知らないけど

前の立地から考えると
MJ・ファイトクラブ
少しずつ入れて、
メダルとプライズ特化の方がいいかもしれない。
カラオケで来てた客がそのまま移行できる。

プリクラは余裕があれば。
音ゲーはポップンとDDRなら。って感じ。

ビデオゲームをおくならグループやカップルで楽しめるものだけに特化

例:ガンダム・上海など
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:15:05 ID:oxso/ThG0
>>713
残念な事にそんな事で集まるのはデスノ君みたいなのばっかりで
肝心のお金を落としていってくれる層は逃げちゃうのでインカムは上がりません
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:05:04 ID:oXBi2qVH0
BLAZBLUE(ブレイブルー)のBBS
東京都スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1234554242/l50

11 :名無しさん:2009/02/14(土) 12:06:36 ID:PMDBzx3gO
微遠征で中野行こうと思ってるんだけど、
東京スレでは話題なしなの?
ベガス行ったほうがいいのかな

24 :名無しさん:2009/02/15(日) 00:55:04 ID:otH.Sq2Q0
>11
月曜は50円2クレだから結構対戦できる
火曜はGG勢が多いので中上級者多く混んでる・5時まで300円フリプあり
水曜は基本すいてる
木曜はGG勢が多いので中上級者多く混んでる・5時まで300円フリプあり
金曜は5時までフリプでその後に大会だから夕方過ぎには3〜40人いる
土曜はMOW増台のため夕方から1台になってしまうが1台はずっと付いている
日曜はイベントは無いが初中級者で埋まってる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:15:03 ID:oXBi2qVH0
金曜は5時までフリプでその後に大会だから夕方過ぎには3〜40人いる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6146874
平日6時開始・参加者36名
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:26:37 ID:KOdJlfjqO
>>708
lovを候補で出してる時点で素人。

大戦は正直、次が見えない。もしかしたら総入れ換えバージョンアップも考えて入れなければならない。
wccfは客層が全く違うのでどんな店に入れてもある程度稼ぎが出る。

利益を生み出すならビデオとメダルに特化すべき。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:09:24 ID:dM26bWN20
ベテラン経営者の人たちは、今度のAOU2009に何を期待しているんでしょうか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 06:48:42 ID:r7Ta7gwR0
>>720
「安くてそこそこ人のつくゲームないかなぁ」だからちっちゃいブースしか本気で回らない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:04:54 ID:7d2QPnFg0
AOU2009に行っても銀行の融資も渋いし
どこも金がねーから買えねえよw
今から買いに向かうのは自○車操業末期の大手OPくらいなもんだ。
九州ばかりじゃなく、ドカンと首都圏あたりの大手が逝かないと
メーカーもOPも目が覚めないんじゃねーか?

723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:42:19 ID:DdhJ8mO50
今回はボーダーブレイクしかないな、FPSらしいがよく出来てるらしい。
セガのFPSというとアウトトリガー思い出すがw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:39:30 ID:I3liIwBA0
アウトトリガーは今なら以外に客は付きそうだよな。
でもパネルが・・・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:37:15 ID:KOdJlfjqO
BBには誰もが期待してる

アウトトリガー+バーチャロン+アーマードコア+絆のイイトコ取りでOP200万で二画面ワンセット。
…妄想だけど夢の様な機械だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:52:54 ID:j7/WEkc80
>>722
弱小オペ乙
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:20:51 ID:DdhJ8mO50
>>722が弱小かどうかは別にして金融機関が異様に渋くなったのは事実。
ウチは無借金経営なんで金融機関なんざ貯金箱でしかないが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:20:05 ID:hLT5DcJS0
>>726
店員は灰皿交換でもしてこい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:21:55 ID:Lb3l/rjGO
サクラは土日だけにしてるんだが、各二人じゃたりないみたい
でも金出せないし、中小企業のばあい人数確保してる?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:49:26 ID:HdDvWVP+0
>722

パチ屋とか大口にはちゃんとした人がつく。
ただ中小は…
だからGMを通して安く導入するしかない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:40:21 ID:1RoDX8SV0
過当競争、過剰出展が業界衰退の原因とする論調があるが、その点を踏まえると
我々、中傷オペは淘汰される運命にあるのだろうか。
最近真剣に考えるようになった。潮時かも
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:37:01 ID:5l3cZTsu0
昔ハマっていただけに豪血寺に期待していたのだが
いったいどうなっていることやら

アトラスって4月からKONMAIゲーム公式HPでやってる
設置店舗情報に載るようになるんだろうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:41:49 ID:L99G5RgO0
>>729
サクラ入れても今は売上改善しないから・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:55:14 ID:AH1SNfK90
KONMAIの件ですが・・・
保証金の話と入れ替わっている気がします

ネット料金を掛けで支払っている業者が飛んでしまった場合の
債権回収をスムーズにするために、月額ネット料金の3倍を
あらかじめ保証金として入れてくれ、あっちの言い分

・・・まあわからんことないが、こんな大事な話を
口約束ですまそうとしたので、怒ってつっぱねました
書面での報告がまだ来ませんが、どーなってるんでしょうね

って俺の体験談でした、3倍の人の詳細求む!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:38:25 ID:dQGLl4dG0
>過当競争、過剰出展が業界衰退の原因とする論調があるが

ですよねー
だからこそ聖地だけ残して、業界のイメージを悪くするような過疎店は排除
盛り上がってる聖地だけ残していけばどんどん業界のイメージも上向きなるってもんですよ
そして市場規模は縮小して、残った聖地は更に高騰化するゲームを買い支えヒーヒー言う、と
あれ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:42:26 ID:pI6joH3Q0
>>731
ここ10年二極化が止まってないんだし、ビデオゲー主体の小はともかく中は大型アミューズメント施設に淘汰されちゃうでしょ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:14:01 ID:UpATeSz+0
>>736
小も厳しい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:35:50 ID:JKfTBhIO0
>>734
俺は直接話したんじゃないから詳細はわからんが
1台1.5万払えと言われてるのは間違いないな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:35:38 ID:KCKebQAz0
WCCFすでに空席が目立つように・・・カードビルダー半額にしたら満席になることしばしば
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 15:56:35 ID:H3/SXMjc0
セガの店、買わんか言われても・・・いらんな〜
従業員なんかなおさらだ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:12:07 ID:9gY1wSHI0
かんぽの宿かよwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:09:09 ID:krgEKd5wO
>>741
何いってんの君?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:56:23 ID:g/VYesIlO
>>742
通り掛かりだが普通に理解して苦笑しちまったぞ?
経営苦しくてもニュースぐらい見とこうよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:52:59 ID:krgEKd5wO
>>743
店買ったら土地も付くんだ。知らなかったすまん。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:28:32 ID:r4WEikAp0
見切りをつけた採算の悪い店って偏見は抜きにしても
よほどの店長がオマケでついてこない限り買えませんよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:57:31 ID:yp3+zxeI0
ボーダーブレイク
166 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2009/02/18(水) 15:58:35 ID:NaeqZ0yn0
明るくしてみた
ttp://ranobe.com/up/src/up339361.jpg



筐体価格設定とセガの頑張り次第では絆は終わるかも知れない。
プレイヤーの不満も相当溜まっているようだし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:15:44 ID:ORdlqoLv0
買える買えないじゃなくてセガが売ってくれる店はいいなぁ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:28:49 ID:DWjnU2M50
20台セット?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:50:59 ID:WmyAdsuR0
デフォ10台じゃない?
関係ないけどロゴがダメだな・・・
既視感あるし、古臭い感じ・・・。
設置VF方式でお願いします。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:03:25 ID:DWjnU2M50
ガンダムもガンダムだから売れたって言われてるけど
これで当ったら版権貰えない弱小メーカーがじゃんじゃん
このジャンルに投入してくれるのかな?

セガはぶっちゃけかなり吹っかけてきそう…

ぶっちゃけ家庭用のスト4なんてほとんどラグを感じさせない出来なんだし
無理にTPSじゃなくても、素直に格闘でオンライン出しても良いと思う…

そうすりゃ2台からでも買えるのに
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:22:13 ID:YQX9Uu/J0
流石に、今までみたいな行動はやんないでしょう
出荷台数が多いと売上が落ちるって
その直営も少なくなってんだから


いーや逆に更に凄い売り方されるかも 
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:45:44 ID:WDdPfopD0
>>746
システム周りを見ると絆というよりカスタマイズ出来るCS NEOって所かな。
コアな絆の客を食うかは解らんが新規はこっちへ流れそうだな。
筐体もMJ系のシンプルな感じだしALLNETplus仕様で1サテ58万くらいじゃないか?
設置自体は1台からでもOKそうな雰囲気だが購入は5台セット(290万)ぐらいからだろう。
キャラクターも大戦みたいなビジュアル路線ぽくて2次展開も期待できそうだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:51:43 ID:Yz908jPy0
オリジナルキャラクターを使用しているところ
インパクトが足りない。ちまたの話題にもならない気がする
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:29:43 ID:m8TNWNJa0
バーチャロンと誰も言わない辺り
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:56:52 ID:89eQuSz8O
>>754
遺跡の話など今さらせんだろ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:31:33 ID:HH+ylnhf0
AM2研で多人数協力…カスタマイズできるスパイクかと思っとったが…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:18:20 ID:ktpXkOZfO
HORSEライダーズ用のMFC7、77コンバージョンキットとかの話はありませんかね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:13:33 ID:WDdPfopD0
ああそういや一時期ホースの筐体再利用云々て話が出てたな。
もしかしたら777がそうのか、明日には777の詳細発表されるだろ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:46:18 ID:c6VTRLHY0
そして8で切り捨て。

戦国革命→MFC2のように・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:25:12 ID:cqVyJYQe0
個人的に脳orノバ兎をMFCにして欲しい。
あの筐体なら、狭い店でもかなりの数を入れられるのに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:32:04 ID:nmo4RXcx0
>760
改造して家庭用のコントローラー?いで音ゲー動かしてる店はあるよ?
当然ハードディスクはコピ・・・おや、誰か来たみたいだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:45:41 ID:onXayx5w0
>761
誰かがキタみたいだネタはツマラン。
コピーか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:49:16 ID:lrZoQoVg0
>>761
セキュリティキーはどうすんの?
突破できるもんなの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:13:39 ID:0fP5b9aK0
そこは蛇の道は蛇というだろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:44:55 ID:s7IbSuMv0
ゲームセンターって無人でもokなのですか?(店員なし)
近くの駅前のゲームセンターはワンルーム2個分くらいの狭い規模で
店員がいないのですが、法律的に問題ないのでしょうか?
小さいからokとか。>?
766おたけ:2009/02/20(金) 11:30:17 ID:yHC8iY2k0
>>765
法律的には管理者(管理責任者ではなく)不在は駄目ですね。(解釈基準に記載有り)

本日はAOUですね。私も現在向かっております。只今新幹線の中ですが、12:30くらいには
会場入りできそうです。
汎用基板が数点出店されているようで、ハードおたくの私としては楽しみです。
会場でお会い出来る方いらっしゃいましたら、ご連絡下さいね^^/でわぁ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:39:40 ID:GunnPOPVO
マウス…オワタ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:53:49 ID:izlii2WK0
>>766
うぉ!経営者スレの重鎮、古きよきアーケードを守る漢、おたけ氏降臨かよ…。
今日はついてるぜ!!!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:55:01 ID:izlii2WK0
うわぁ興奮してあげてしまった!スマン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:20:52 ID:HdjUh5K/0
>765
15年くらい前は,そんな感じで無人ゲーセン(しかも狭い)は
幾らでもあったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:02:31 ID:+35so3tgO
でっBBはどうよ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:05:45 ID:GunnPOPVO
悪くは無いが絆ほど間口は広くない
絆が置けない店舗でも大丈夫なのは良いんだが先行はフルセットっすかw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:45:14 ID:U2hiqCIE0
58万ってP-rasじゃなくてこの値段なの?
結局P-rasだったってオチの気がする。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:03:20 ID:SRY/y5cY0
ファイトクラブの新筐体、うちの関東支部の部長が
「ざっと100台ほどは買わないといけませんね」
って軽く言ってきたけど100台っていくらすると思ってんだよ・・。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:21:48 ID:0A2Ct1aB0
>774
まだまだ景気の良い店ってあるんだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:53:15 ID:6CjZ0ya10
今回のAOUどうよ?
何か、不作?みたいな雰囲気が('A`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:42:53 ID:Yj0h0sMIO
不作もなにも規模が…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:49:39 ID:jN6qr+600
今年来年はありもので我慢するしかない・・・・

客居なくなっちゃうよ・・・

今も居ないけどさ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:45:06 ID:yBpLaoFx0
>>771
BBイラね

1台58万つってもサーバー12万プレイ課金も含めたら高くて置けねーよ
ガンガンがあるならガンガンNEXTでいいんじゃね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:52:55 ID:RDtk98Fo0
アーマードコアぽっくね?
アーマードコア自体やった事がないけど、後方視点だし。
クレジット自体が時間?
腰がクネクネ動くのは笑えた

絆とは被らなさそうだし
コンパクトな筐体なのはいいね
プレイヤーが付くかはわからんけど

しかしBBとコンパニオンしか見るものがないね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:36:05 ID:ytz7MJCV0
そのアーマードコアは大ヒットしたのかね?

ハーフライフとカウンターストライクに毛が生えたようなもんにしか見えんのだが
ハーフライフとカウンターストライクがしょぼしょぼだからなぁ
あーあ、なんでマウスなんだよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:23:07 ID:iHuRi2/k0
AOU人気機種ランキング
メーカーのサクラ動員だらけで、全然参考にならないよ。

もういい加減止めればいいのに。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:26:38 ID:EdjbXEr/0
>>782
同意

もう見る前から、予想通りの展開に萎える、今回AMJの更新だったんで行ったけど
こういうことやられると更新する気も失せてくる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:45:27 ID:MTt7RPsr0
>>782
集客と票が明らかに釣り合ってないしねアレ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:05:32 ID:j7OcG8RT0
>>782
激しく同意。
経営者を騙そうとする意図も見え隠れする。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:49:31 ID:ijqBiVik0
闘劇予選で100人集めましたー聖地だぞーってやってるお前らと変わらんじゃん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:07:57 ID:HGW2V+PY0
ショー会場内のゲームは全て有料にしてほしいわ。
その方がおかしな奴ら減るだろうし。
何より人気の明暗ははっきりすると思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:21:28 ID:EdjbXEr/0
有料化してもサクラ使えば意味ないし、そんなことしたらそもそもショー自体の存在意義が問われる。

人だかりはある程度のゲーム機購入選択の参考にはなるが、締め切りすぎてる商品
が多いもの問題ありだと思う。

ボーダーブレイクは多分ショーで1番意味のあったゲームだと思うけど、これに
調子づいて恐ろしい販売方法にならないことを望むばかり。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:55:04 ID:HYmYUnVa0
ボーダーブレイクは売れるね。絆に飽きてきて値段の高さに疲れたプレイヤーや、
絆は面白そうだけど高いし敷居高そうだしと思っているような客の需要が基本的には見込める。
FPSではなく日本人にはとっつきやすいTPSなところもいい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:59:01 ID:LQ9EX1al0
売れたら売れたで搾取の利率がすぐに高くなるんだろうね
タナコは生かさず殺さず。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:02:08 ID:LQ9EX1al0
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:52:55 ID:m5Dp+/B60
>>782-785
ていうかね、出展社証ぶら下げた人にも普通にアンケート用紙配ってるから
どう見てもおかしいよ。結果の信憑性なんか無いに等しい
なんで俺はもう毎回アンケート断ってる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:40:17 ID:aJJNi6ED0
Zガンダムとイスカの時が一番判りやすかったよ。
Zガンダムは長者の列でイスカは空席あんのに
入場者ランキングはイスカが1位とかw

つうか、あれ参考にする経営者なんていんの?w
実際のブースの集まり具合と2ch見たほうがいいだろ。
それでもたまにアヴァロンやアイマスみたいに
ショーだけ盛況で正式稼動したら無人なんてこともあるけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:42:24 ID:UZY+y4S60
BBはなんかBフレッツ業務用専用回線使用って話出てるみたいで
調べたがこの回線の維持費だけで月45,000もかかるんだけど。

http://www.ntt-east.co.jp/ISDN/1500/charges/index.html
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:52:36 ID:4/Ne/JnM0
KOFは100万か
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:18:20 ID:PSWHaDyU0
>>794
ISDNって…それBフレッツじゃないから
業務用というと「Bフレッツ ビジネスタイプ」のことか?
http://flets.com/opt/s_fee4.html
まぁ値段はほとんど変らないけどさ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:23:46 ID:yl+8hs9h0
>>789
無理だろ
セットで300万するぞアレ

スト4の二の舞だろ

798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:39:05 ID:UZY+y4S60
KOFは筐体2台との対戦セットがブレブルと同じくらいの値段だな>100万
ソフトのみが18日遅れか、KOFの出来は置いといて年末に出るであろう
ブレブル続編?に備えてHD筐体を増やしとく為に導入するかどうか。

しっかしKOFは酷いな、見た目は豪華になってるのに過去作より技が減ってるんだから。
元々KOFのコンセプトって3on3でボリューム感を出しつつ1キャラ1キャラは軽めの
作りだったんだが月日の流れはそれを許さなくなったんだな。

今更遅いがもっとキャラ絞って12〜15キャラでシングル、その分
1キャラを今の3倍濃密な作り込みにしてストーリーも加えるべきだったんじゃないかなぁ

ボダ(BB)は肝心の課金やコスト部分が見えないので諸手を上げて喜べんなぁ。
CSNEOが1サテ月6,000固定でやれたんだから頑張って欲しいが空気読めんKSSGだしな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:55:36 ID:xN+KjfAa0
ALLNETは高くて死ねる
CSNEO並ならイラネだろ

ボダは従量制らしいから店での値下げはできない廃人向け
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:21:39 ID:FCedlXNJ0
>>799
値下げは無理でも1クレに対するGP貸与数を増やすことは出来ると思う。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:24:37 ID:KNBeAsgH0
マウス操作…タイム制…

なんか地雷臭ぷんぷんするんだが…
実際プレイした方はいらっしゃいませんか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:39:04 ID:3GPTWIwF0
BBは年間取引10億を満たない弱小にはお売りいたしません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:13:47 ID:FCedlXNJ0
247 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2009/02/20(金) 17:25:30 ID:MVapHGlSO
今回のめぼしいマシンはセガのボーダーブレイクくらいかな…ってか商談用の隠し部屋なかったかよ…
課金制でバーぅpは無償だってさ

あとタカラ(?)のポケモンのゲーム。キッズ向けにしては三国志みたいで結構奥深いゲーム内容だったなぁ


277 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2009/02/22(日) 15:05:29 ID:vb7daClxO
今更ですが、>>247です

ボーダーブレイク

発売予定は夏休み終わった9月

注文〆は来月末

ハブ、ルーターBOX12万

サテライト@58万

対応ネットはALL-NET P-ras

導入にはB−フレッツ必須
ソウトウェアは貸与物件

ってな感じです。
当日書き込もうと思ったけど疲労で宿に着いたら直ぐ寝てしもた…
昨日は朝から上京した友人と会い、書き込むタイミングが無く、帰りの新幹線でと思ったら人身事故で遅れて座れず…立ちっぱで疲労(ry
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:05:19 ID:U+JlXFi00

今年はマシンもオンニャノコもハズレ・・・orz
今年は飯も一緒に食えずじまい
http://www.medalfactory.com/Menu1/aou2009/aou2009c.htm
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:50:39 ID:+iwslvfK0
はいはいクソワロタクソワロタだりぃ
p://vat-patimon.com/archives/2009/02/aou_sonota.html
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:23:10 ID:A0cWJ/5G0
>>801
プレイした感想は家でPCのゲームやったほうが楽しい
モニタが小さいので迫力はない映像もこれといって凄い感じはしない

インカムはガンダムvsガンダムNEXTの半分もいかないんじゃないかと

年内に導入する必要はなさそうな機種でしょう
年末まで様子を見て考えるつもりです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:55:24 ID:MKU1QVv60
何というか客どころかゲーセンの客ですらないような感想だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:14:36 ID:sMcgwy4o0
下手糞はやるな、トーシロは黙って見てろみたいな風潮を
馬鹿たちが撒き散らしてる限り無理
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:19:47 ID:RiXWjWw10
っつうかkssgの商品は初回逃したらまずしばらく新品は手に入らんぞ。
PLUSなら尚更じゃねえか。それを年末まで様子みてとか何も知らんうすら馬鹿じゃねえか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:11:18 ID:UamdXsJ20
>>805
ブログの主がイタい事がよく分かった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:23:39 ID:n303Pogs0
BBは頭使うのが好きなやつが好きなゲーム。
アクションだけ好きなやつは向いてないだろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:19:40 ID:rx08GIJt0
誰も気づいてないようだが
MFCの指紋認識機装置、
あれはこだわって良かったのに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:55:20 ID:8SB1kVJ90
KOF発注案内来たがなんだこれ?なんで基板セットなの、ROMだけでいいよ。
正直今回のKOFは見送ろうかと考えている、去年の10月あたりは
ビューリックスごと買う気満々だったが・・・・・
AOUの逃げ動画見て目の前が真っ暗になったよ。

3月NEXT&QMA6 4月ギタドラで7月のデモンまで引っ張るか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:33:24 ID:SZGCN7O50
KOFもデモン明らかに駄目じゃないか・・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:35:45 ID:vzrpSwfq0
いやデモン良さそうだったよ見る限りは、まぁアルカナぽいんだけどねw
ブレブル登場後アルカナはまったく駄目なんでアルカナは修正版入荷後見切るつもり。
ソフトのみなら16万ぐらいだろうから一ヶ月で回収できるし販促費みたいなもんだ。

KOFは買うなら筐体込みしか選択肢ないと思う、PCBセットを18日遅れでSD筐体に入れても
まったく駄目じゃないかな。それならHD筐体は後々使えるから先行投資のつもりで
PCB版が出るまでの18日間にPCBKIT代だけ取り戻してくれたらいいや。
売上落ちたら叩き売ってその分ブレブル増台にするわ。

でもNEXTの出費が痛いんでKOFは〆ギリギリまで悩むわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:09:13 ID:G6VSrH670
北斗のしたらばより

229 :名無しの強敵:2009/02/25(水) 00:13:40
ニュース!TRF3月末閉店へ。

事情通からの情報によりますとTRFは3月末をもって終了が濃厚との事、
2月はBBの売却や給料遅延などで何とか乗り切れるらしいが
慢性的な家賃・管理費・水道光熱費や基板代金の支払い遅延がついに限界に達し

3月には店長移転によるAC勢の大量離脱も確定しており、
スト4も家庭用発売の大打撃を受け、もはや虫の息。

ニコニコやスッティッカムは盛り上がってるけどそこからインカムが
あるわけじゃないからね・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:35:00 ID:mXngVuTk0
ポップンまさかの延期・・マジ?
前夜だよ・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:39:32 ID:peag21TC0
>>817
am-netに載っちゃったからマジじゃないの?

…というかウチはQMA6とガンガンNEXTが同日稼働開始なんですけど…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:09:35 ID:ocQPpUDO0
こんな時間にFAXが届くとか・・・なにが有ったんだろう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:15:58 ID:peag21TC0
とりあえずNEXTの(確定情報含む)噂でも置いておくわ。

■稼働日関連
公式発表はないがカプコンとバンナム曰く「3月18日稼働(前日にキットだけ到着と言うことはなし)で確定」。
今回は一部ロケ(カプコン・バンナムグループ系列)での先行稼働はなし(の予定)。

■CPU戦
ルートはA〜Dと初心者用練習コース(5面で終わり)の5つ+α。
エルメス・サイコ・クィンマンサ以外のMAとラスボスについては「稼働してみてのお楽しみに」。
全体的な難易度は前作よりは易しめとのこと。

■隠し要素関連
今回もすでに解禁スケジュールと内容は決まってある。
「前回よりも解禁回数も内容も多いので期待してください。と言っても誰も信用してないと思いますが」(バンナム営業)
今回も解禁はパスワード形式。解禁回数は10回以上、約10日〜2週間ペース。

■ネクストダッシュキャンペーン
前作までと同じような懸賞付きインターネットランキング、らしい。

■その他
一部雑誌のSSで前作ステージらしい所が数点あったが「まぁ……頭の片隅にでも覚えておいてください」(バンナム営業)
チームシャッフルの有無は「ノーコメント」



しかしポップン17のバグによる延期の件、もうちょっと丁寧にバグチェックしてから出荷できなかったものか。
だからいつも「コンマイクオリティ」って言われるんだよコナミ……
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:45:37 ID:vzrpSwfq0
んじゃギタドラの延期もポップンと同じような原因かね?



・・・・・しかし来月は色々後ろ寒いニュースが吹き荒れそうやな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:52:22 ID:0R4Xc+Qu0
ギタドラの延期は単に売上げ来期にしたいだけじゃねーの?
今期はMGS4のおかげで増収増益だし、来期は見通し暗いからな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:48:02 ID:QEKPzoFS0
>>816
ざまぁだな
おい!閉店すんのは最大の裏切りなんだろ?
てめえはマグロ漁船に乗ってでも店に送金しとけよ
潰すんじゃねーぞ、わかってんのか?
○藤和良!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:17:23 ID:0In+lbpg0
ふたばの虹裏にまでTRFスレ立てて必死すぎでもうw
開店のときも自アン+にまで箱作ったりどんだけw
まぁなんか66様がいろいろやらかしてたらしいからな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:41:52 ID:nSnJFjnYO
イニシャルD5よ
70万も払わせて、タイトルがかわっただけじゃないか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:03:10 ID:OOKw+R+K0
>>823
デマだってわかってどんな気持ち?www
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:32:03 ID:9EM6I9jl0
>>825
○○よ
○○○万も払わせて、タイトルがかわっただけじゃないか

○○には好きなタイトル、数字をお入れ下さい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:01:14 ID:SC+nen240
自分は悪くないって責任転嫁しかしない人が目立つんですけど
そうでもしないとやってらんないってことっすか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:35:55 ID:GkIP645Z0
より取り見取りの供給があって、それらを自分で吟味しての失敗ならまだしも・・・・・
選択肢の幅が少なくしかも高い。
近年毎度のように似たパターンの大型筐体物ばかりが出てきて投資に見合うだけのリターンが見込める要素も無いけど買わざるを得ない。
しかも半年後〜1年後以内に有償verUPの可能性アリ。
verUPで客が離れることもしばしば。
コンシューマにしろ家庭用にしろ供給する側が末端の商売を考えていない業界だからしゃーないっしょ(かといってプレイヤーのことw考えているかと言われれば微妙なんだな)。
どっちにしろ人口純粋減少において斜陽産業ではある。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:48:10 ID:T3xgewbq0
>>829
何でさっさと全部売っぱらって店畳まないの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:49:13 ID:QEKPzoFS0
選択肢の幅が少ない方が、迷わず投資額も少なくて済む
選択肢の幅が多いとその分、品揃えするのに
余計に投資しなきゃならない
という理由で散々競合機種を叩いてきた結果だろ

しかも聖地路線で購買店舗も搾るもんだから一機種辺りの
単価がどんどん高くなる

全部、自業自得だろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:54:22 ID:nBVUXl2j0
>>831
おいおい・・・
お前アルカディアのせいで新作入れる義務が発生してその結果店を潰しているとか言ってたろ・・・

ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 25店舗
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1215534926/
792 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/29(金) 17:19:23 ID:GAw4F99q0
ほんとデスノさえ無くなれば無理して話題だけで
ろくにインカムの入らない新作とか買う必要も無いのに

無理して借金して新作買ってアボーン
このパターン

794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/29(金) 19:32:26 ID:zpQHylZB0
経営者が悪い
デスノは悪くない

ははははは

795 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/29(金) 19:35:04 ID:kGoD7gP80
経営者は悪くない
デスノが悪い

ひひひひひ

796 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/29(金) 20:07:50 ID:00BEgICm0
ゲームが悪い
デスノは悪くない

ふふふふふ

メーカーが悪い
デスノは悪くない

へへへへへ

闘劇を目指さないゆとりゲーマーが悪い
デスノは悪くない

ほほほほほ

798 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/29(金) 20:31:03 ID:jUkBid+80
入れたら入れたで
今度は旧作の廃人たちが
自分の今までの地位を失うのを
恐れて新作叩きするしな

にっちもさっちも
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:11:03 ID:nBVUXl2j0
803 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/30(土) 00:34:46 ID:AsQdaBTF0
何が何でもゲーセンのせいにしたいって熱意だけはヒシヒシと伝わってくる


804 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/30(土) 08:57:19 ID:pU48dFYE0
>803
だからロケ全体が悪いなんていってねーだろ?
イトーヨーカドーにあるようなゲームコーナーにオタが絆入れろとか言って来るか?
メダルが無いふっつーのゲーセンになんでスタホねーんだって言って来る奴いるか?

考えていないロケが悪い

って言ってるだろ。
そこまで言うんだったらアンタなにか画期的な考えあるんだろうな。
無責任にケチ付ける奴はSEGAかバンナムかアルカディアにでも行ってくれ。

807 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/30(土) 11:37:04 ID:7ulai2NO0
まるでようこそやバン南無、デスノが
ちゃんとモノを考えてるとでもいうかのような
言い草だな

808 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/30(土) 11:44:37 ID:bsf5GFNW0
ちゃんと考えてたら闘劇の北斗DVD発売中止なんてお粗末な結論になんてならなかったろう


809 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/30(土) 11:54:23 ID:cDvGGPUG0
閉店しちゃったビートラやポピーも「ものを考えてなかった」ってのか
あれだけ闘劇に尽力しといて、そんな言われ方されるか


810 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/30(土) 12:39:48 ID:ZK/CRcKY0
>>809
そりゃそうだろ。
闘劇脱退したコーハツの方がよっぽど「ものを考えてる」

823 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/30(土) 18:42:07 ID:/SPqCgf60
デスノがさっさと廃刊してくれれば、買わなきゃいけないなんて縛りもなくなるんだけどな

827 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/08/30(土) 20:11:55 ID:/gUHTy8t0
たしかに廃刊になれば気にしないで済むようになるね
はやく廃刊してくれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:54:15 ID:H9OO2IMSO
閉店するのは最大の裏切り・・・的な話しは、過去スレでの、おたけ氏のコメントかと。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:53:31 ID:FZ5eDsZYO
見切りを付けるのも経営者のたしなみじゃろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:17:08 ID:Xi91EmMk0
どうせならラジルギノア入れるか?

入れねーよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:06:04 ID:KGeePNue0
>>826
単に苦しみが伸びるだけだろ
838おたけ:2009/02/27(金) 03:06:16 ID:xZLOvXPY0
>>834>>835
僕が書いたのは多分、『お客様に対して・・・』という言葉付きだったと思います。
今も変わらない意気込みですよ。厳しい経営状態なのは皆さんと変わりませんがなんとか8年目突入です^^;

私の意見ですが、最近のスレのあんまりこういう他のせいにするとか、他のロケのマイナスになるような噂で
盛り上がるとかは、経営判断をする方の話って言うより、昔の奥様方のご近所話で盛り上がる感じと
同じような気がしますよ。(うるせーって、思う方も居るでしょうけど、僕は馬鹿みたいに此の
スレが良スレでいてほしいと心から思っていますし、そんな方々も多いので。)

さて、今回のポップンの延期。コナミの営業の方々は本当に謝罪の連絡に追われてご苦労だと思います。
でも、慢性的にこの業界って、こういうのが多いんだなぁっても思いました。
私自身がパチンコ業界に居たせいも有るでしょうが、こういうのが有ったら直ぐに保証問題になります。
ましてや、風俗営業である以上、営業・変更承認届けが必要で当局の検査も新機種ごとに有りますし
チラシやCM、DMなどの経費も・・・。
8号はいちいち承認受けなくても入れ替え出来ますし、金額の大小も有るでしょうが、そのくらい
の危機意識とシビアさで企業対起業の信用を有した上でメーカーさんとお付き合いするのが普通のような
気が私の中ではします。フォローしますが今回のコナミ営業さんのご苦労は分かりますし、他者さんも同様な事が多いのも事実です。
ただ、今日、楽しみに来てくれたプレイヤーの残念そうな顔は見たく無かったなぁ・・・。って思った私の感想です。

(ちなみに、私は出来上がったラジオCMの放送内容を、あるゲームの発売延期により制作し直しなんて経験も有ります。もう勘弁です@_@)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:02:41 ID:5UBtAvIv0
>>838
前から思ってたんですけど貴方言葉使いと裏腹に尊大ですよね。
なんていうか・・・如何にも他人を見下したような軽薄さが感じられるのは
私がおかしいんでしょうか?

コナミの営業をフォローて意味解らん。
誰も営業の悪口なんぞ言ってない。

他店のマイナス噂で盛り上がるって貴方真面目にそう思ってんの?
そんなの脳内業界人の客か従業員レベルの経営者気取りでしょ。
そういう見方が他人を見下してるんですよ。

色々な事情があって立場によって苦境な時もある。
その上でスラング的なやり取りを楽しんでるだけでしょ、白けるんですよ。
んで毎度の自分の過去話を長文で、聞いてませんよそんなこと。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:18:42 ID:KGeePNue0
なんと8年目かあ、ふうん、すごいね
(すごいのか? 当然じゃないのか?
まさか1、2年の腰掛のつもりだったのか?)

おたけさん、貯金できた? 結婚できた?

お客様が少ないって言ってたけどさあ
おたけさんのやり方って素人さん排除して
「闘劇聖地だよお、こんな田舎でも決勝エリア店だよお
すごいでしよ、聖地だよ、皆おいでよ」ってやり方でしょ
66たんと同じだもんねえ

客数絞って選ばれた人間だけの聖地路線突っ走ってんだから
そりゃ客数少なくなるのも当然だろうねえ

皆、あんまり関心してないというか
君の言葉に説得力を感じてないと思うよ関心
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:16:21 ID:1AZWC1OhO
おたけ氏の他のせい&他店マイナスの意は>>1の6項とか、66氏ねたを言っているかと。
そしてそこにタイムリーにも>>840がわいた。愚かw
842おたけ:2009/02/27(金) 12:21:12 ID:xZLOvXPY0

うんうん、なるほど・・・。って思いました。色々な考えの一つとして述べたつもりです。
特に経営という立場でおられる皆様、私も含めアクの強い人間が多いと思います。
でも、私は此のスレの初期の皆様に色々アドバイス頂いて現在に至るので、此のスレだけでも
建設的意見で進行し、経営関係者の参考になるスレでいて欲しいと願っています。

>>840
勘違いされておられるかと思います。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:20:40 ID:KGeePNue0
勘違いかどうかは店の現状が
物語っていると思いますがね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:22:54 ID:sko4TJaY0
ポップンの件で営業が謝ってるのはバグが出て延期になったことより
前金で払っているオペに対してのものだろ?
簡単に直るので返金したりはしませんよ・・って言う意味。

呆れ果てて話す気もおきなかったですよ。
お店たたんで転業、廃業していくやつらがうらやましい。

もうなんだか脱力感しか無いよ。



845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:27:02 ID:7FNe7uhQ0
ここはもう荒らししか残ってないからmixiでやるといいよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:17:39 ID:DlD3r+hj0
>>844
全くだと思う
おたけさんすごいとは思うけど、コナミ営業のフォローは意味不明です
1週間、10日、もしくはそれ以上延期して
その期間にあるはずだった売上はどうしてくれるの?
こっちはすでにバージョンアップ代金支払ってるのに
月末とはいえ2月に出るっていうからこの厳しい2月の状況で支払ったのに

それでなくてもうちは以前発注したはずの件をコナミ営業になかったことにされたりしてるんで
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:08:00 ID:n4+4c0jm0
まあ開発や上層部の尻ぬぐいをさせられる営業には
同情しないでもない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:04:58 ID:h8KR454F0
>>846
ポップンver.UP代程度の支払いや、数日の売上増見込みに必死になる経営者って・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:14:32 ID:2go9KxEB0
>>848
客は帰れ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:50:33 ID:I95lKvFD0
>>846
コナミはいい加減糞営業マンを切るべき。
あと、麻雀、QMAなどCVTKITの分納をやめるべき。
あの1週間がホント許せない。
どこでも一斉着荷にしないと、同地域で納品日違うのは致命傷になりかねない。
まして、大口客を先にして、小口客の後納期にするとは…
潰そうとしてんのか??
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:02:30 ID:SAlgpclqO
片や8年間ゲーセンの経営に携わってきた人間
片やゲームとゲーマーを目の敵にし、誰も賛同しない妄言を長々と垂れ流すだけのニート

どちらの発言に説得力があるかは幼稚園児でもわかるわなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:53:08 ID:iw5ULZU60
うーん、難しいでちゅー
853おたけ:2009/02/28(土) 01:01:00 ID:H4lGuUFQ0
すみません、少し荒れましたか。
いや、保証問題ってのも一つの考えは有りますが、>>847さんの通りに私も思ったまでです。
私らもスタッフだってみんな意図しない会社の事情でお客さまから責め立てられる事は多々有る
ので、その立場を考えて述べました。金銭的な話や企業間の問題は別です。おのおのの考えでどうかなぁ。(私は御べた通りです。)

こんな話の為に久々に書き込んだつもりでは有りません。無理矢理ですが話変えまして、
メダルをやられている経営の方々にお聞きしたいのですが、この時代にメダルも影響有りますか?
昼間に市場調査で他店舗調査の人数調べすると、特に年配層(昼間は40代女性)のメダル人口が目につきます。
私もメダルをやるって訳ではありませんが、勉強までに知りたいです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:01:41 ID:B0syGkQ00
ビートラとポピーとF1は裏切りリスト逝きですね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:25:40 ID:lxUi0S8z0
>850
コナミが業界活性化の名目で販売優先順位を

1.パチンコ系(ラウ1系)
2.地方ロケグループ
3.ディストリビューター
4.地方個人ロケ
5.大手メーカーロケ(T社、C社等)

の順番で販売する方針をとったからとのことです。
コナミ側からすれば今までは小売は、ほぼ定価で売れるので利益も大きいし、
大手ロケに無いとなれば、個人ロケも積極的に購入するといった、
良いことしかない方針でしたが、最近はエスパス・ガイアがゲーセンをはじめたので
そっちの方が大口なので幾つも買ってもらえるから
やっぱり良いことしかない方針だそうです。

あ。自分のところはお偉いさんが直で即時対応してくれてますよ。
こっちが欲しいの売ってくれなかったんで常連客とオーナーで営業マンを袋叩きにしたり
火がついたままのタバコや灰皿、飲み物投げつけてたら、きちんと対応してくれるようになりました。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:50:54 ID:8Uj7waJ50
コナミは何年も取引するけど
下っ端の営業マンがコロコロ代わってくるぜ
きっとなめられてるんだろうな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:49:34 ID:wqY+9+z10
>>855
>火がついたままのタバコや灰皿、飲み物投げつけてたら、きちんと対応してくれるようになりました。

ヤ○ザかよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:30:06 ID:bOTTgjXL0
>>857
社長がヤ・・・

それはそうとパチンコは納期の優先等で協会から申し入れしたけど
いいかげん役に立たないうちらの協会はもう捨てていいよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:50:58 ID:CEDZRGH90
>>855
多分このスレでお前が一番怖いヒトw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:56:43 ID:yAHgyL2+0
>>853
言わんとすることは分かるけど言葉足らずでしたね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:37:22 ID:V0/aAhhO0
>>851
これは酷い
おたけこそ、俺様こそゲームとゲーマーを代表する存在なのだ
俺様を叩くヤツはゲームとゲーマーを目の敵にしているのと同等なんだぞ
ってか

自信過剰もここまで来ると、もはや病気だなw

>>816
66のヤツがすぐに出てきて笑い飛ばすなりなんなりすると思ったがな
出てこないところを見ると本気で洒落にならんらしいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:41:56 ID:k3DToCoN0
ポップンに続いて、ラジルギノアまで延期かよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:49:11 ID:15Ck+5y7O
>>862
どっちもいらない

それより二月度の売上がひどいんだ
来月のガンダムでこけたらゴールデンウィークまで保たないかもしれん
綱渡りに疲れたよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:44:26 ID:2iru2xVf0
とある地方のスレで、KONAMIの音ゲーは新作リリースの費用以外に修正版などのバージョンアップで金を取ってる
しかも自動でアップデートした後に事後請求してる、と喚いてる方がいるのですが実際の所どうなんでしょ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:53:16 ID:doqWCiUU0
>>864
自動アップデートで課金とかそういう事実はありませんが、毎月のコナミへの支払いがあるので似たようなモンです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:55:00 ID:VYe/nxxM0
>864
さすがにそれは事実誤認だ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:45:34 ID:2iru2xVf0
レスthx
さすがにそれはないだろうと思ってたんですが、当事者が否定されてもあまりに頑なだったので
こちらで質問させて頂きました
スレ汚し失礼
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:50:33 ID:jTsvApsQ0
なんか、おたけ氏も66氏も大差なくなってきたな。
朱に交われば赤くなるというのか似たもの夫婦というのかペットは飼い主に似るというのか…

TRFの次はテクポリかもしれんね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:23:51 ID:9vVVYmH80
だといいね(^ー^)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:17:36 ID:rkEd8P+W0
>>861
自信過剰も何も一般論だろ。
ロクに実績を残して来た訳でもなく
>>465 >>467みたいなおかしな発言繰り返して
自分の都合のいい話だけつまみ出して
「おれは正しいんだー おれに従わないから潰れるんだー 救世主であるおれを崇めろー」
なんて騒いだ所で「ああ、またバカが吠えてるよ(プッ」程度に見られるのは至極真っ当な事だろ。

それでいて他人に対しては
「お前みたいな奴が何を言っても説得力ゼロ」
「まずは行動で示せ、お前みたいなのが居るから信用が無くなる」
なんて上から目線で説教垂れてるんだからこれで違和感を感じない方がどうか.してる。
お前程「人の振り見て我が振り直せ」という慣用句がシックリ来る奴もそうそういないぞ。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226218683/592
ホームレスの語る経済論ぐらいおかしいものはないですよ?
ホームレスが「俺はこんなに経済のことを考えてるんだ」
「こんなに経済のことが分かってるんだ」なんて声高にしゃべっても誰も有難がりませんて

お前が中野スレに書き込んだレスだ
そっくりそのままお前に返してやるよw

普通の人間ならここまで同意する人間が現れないなら
もしかしたら自分が間違ってるのかもしれないと思うのが普通なんだがな
お前の場合は廻りから間違いを指摘されても直ぐに
「eスポーツはスポーツと付くからゲームじゃない!」
「ラーメンは美味しさを追求したら宮廷料理になる!それはもはやラーメンじゃない!」
と自分は間違ってないんだ!間違ってるのはお前らだと
自らの過ちを決して認めようとしなかったよな。
.「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」だろ?
何も学ぼうとしないお前は何なんだろうな?
お前の常識は世間の非常識だと認識した方がいいぞ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:18:42 ID:rkEd8P+W0
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:46:30 ID:rkEd8P+W0
>>861
お前がアンチゲーム、アンチゲーマーじゃないのなら
eスポーツや闘劇に関係ないゲーマーやゲーセンを叩く発言はスルーして
それらのゲーマー、ゲーセン叩きに対する反論に対して絡んでくるのはなんでだろうな?(>>46-50)

ゲーセンなんてニート&異常者の溜まり場
全て潰してやった方がゲーム文化の為になる
狂人達がのたうつ腐ったゲーセン
クズで穀潰しのゲーマー共
これがゲーセン経営者&経営したい人間の発言に見えるか?
挙句の果てには
暴力事件を起こした人間を一人持ち出してゲーマー全員が穀潰しかの様な発言
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226218683/688
根拠の無いゲーマー中傷のコピペ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226218683/695
頭のおかしいゲーム好きを装い音ゲー筐体事件を擁護
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1211769174/807(>>12後半)

これがアンチゲーム、ゲーマー以外の何だって言うんだ?
説明できるなら説明しろよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:06:08 ID:rkEd8P+W0
>おたけこそ、俺様こそゲームとゲーマーを代表する存在なのだ
>俺様を叩くヤツはゲームとゲーマーを目の敵にしているのと同等なんだぞ
>ってか
普通の思考ならそんな結論には至らない
>>47 >>49もそうだがお前は自分に都合の悪い人物が支持されると
支持してる人間がその人物をゲーマーの代表として扱ってる事にするよな。
そういう脳内設定を廻りに持ち出すから他の人間とコミュニケーションが上手くいかないんだよ。
分かったか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:24:22 ID:lmkuo2JA0
あのさ
そっちのスレでやってくれない? こっちに来ないでくれよキチガイ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:46:25 ID:uRk6s4gx0
>>863
>ガンダム
とりあえずCPU戦も対戦も適度な良バランスであって欲しいですよ。
隠し要素は期待してないですが「隠し機体は多い、隠し要素の総数も前作を大幅に上回る」と書かれていると、思わず期待したくなりますが。

あとこのスレの住人の中で全国大会予選に申し込もうと考えている方はいますか?自分は今のところはその気ですが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:26:31 ID:0J6VCn8N0
PCと携帯で自演してんのか

66たんでもそこまでやってなかったような・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:09:15 ID:TAUpNwrU0
気に食わない発言は何の根拠もなしに自演扱いして
「○○は敵だ! 俺こそが真の救世主だ!」とか
メダルの換金を求めるDQNファミリー並にウザいから
アルカディアと一緒に消えてくれ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:16:32 ID:V2oVJf9JO
児ポ法でビデオは終わりなんじゃないだろうか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:30:44 ID:Mw0VQJIA0
ゲーセン開業しようと思ったけどこのスレ読んでる限りしないほうがいいね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:10:54 ID:vbQF7OgH0
>>879
将来のために貯蓄されることをオススメします。

まぁ、ガンガンNEXTを一個人(個人経営ゲーセンではない)で購入してバンナム・カプコンに嫌がらせした方が良かったかも知れませんが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:31:27 ID:1n3eRWEb0
ゲーセンは戦場とか表紙で言ってるくらいだしね
周りは敵ぐらいに思ってるんじゃね?

こんな基地外じみたデスノ君ばっか集めて商売しなきゃならんのだから
そりゃあ潰れていくのも道理だろうね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:12:11 ID:3aFCPVvk0
そうだね。
ゲーセンなんかに来る客はデスノ君みたいなキチガイばっかりだね。
ゲーマーはニートだ穀潰しだ灰皿に糞尿を垂れ流すんだと騒ぐ奴が来るゲーセンなんてこの国に必要ないわなw
デスノ君自体がゲーセンを無くす事を望んでいるんですから
どんどんゲーセンに嫌がらせをして日本のアーケード業界を滅ぼしてやるのが一番でしょう。
そうしたら偉大なる任天堂様の大勝利ですね。
プークスクス
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:50:31 ID:6yR8edz70
まとめてみた


・jurio(元アルカライター)、中傷SNS管理者、出没ゲーセン新宿joybox
・垂れ乳(アルカライター)=警察沙汰、出没ゲーセン新宿joybox
・ノブ(アルカライター)=中傷SNS利用、出没ゲーセン新宿joybox
・はめこ。(アルカライター)=中傷SNS利用、出没ゲーセン新宿joybox
・じゃくらー(アルカライター)=中傷SNS利用、出没ゲーセン新宿joybox
・ふクス(アルカライター)=中傷SNS利用、出没ゲーセン新宿joybox
・茶柱(アルカライター)=中傷SNS利用、出没ゲーセン新宿joybox
・ちきん狩り(アルカライター身内)=中傷SNS利用、出没ゲーセン新宿joybox
・ラングレー(アルカライター身内)=中傷SNS利用、出没ゲーセン新宿joybox
・らざにあ(アルカライター身内)=中傷SNS利用、出没ゲーセン新宿joybox
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:47:15 ID:8J2smBTd0
>>161書いた本人だが。
アルカが発売されてずっと買っていたが、3年目辺りからどうにも記事の内容が偏っているのが気になった。
ムック等でもプレイヤーを持ち上げる記事が増え、
記事に書かれた文章の内容が到底プロの水準と呼べないモノも増えてきた。

その辺りからアンケートに上記に近い内容(当時はもう少し柔らかく書いた)を書いて出していた。
半年は続けていたが、やがてそれも馬鹿らしくなり、買うのを止めた。
アルカの売り上げ等の現状は、完全に編集部の方向性の結果だと思う。

今後はこの雑誌に関わった人間が出す本は二度と買わないと思う。
最近は立ち読みする価値すら無いし。
本当にプレイヤーの事を考えたアケゲー雑誌はもう二度と出ない気がする。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:53:04 ID:XJVUO+OD0
3年目っていうと闘劇やり出してからか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:12:40 ID:AqL8GSDT0
客だし叩かれるの分かって書くが、なんとなく分からないでもない。
俺も昔は何とかしてメスト代(アルカ代)をひねり出していた。
けど、なんつーか闘劇だの音ゲのキャラとかのコーナーだの増えた辺りから読む記事がなくなって、気がついたらスコアとレトロゲー関係の小さい記事のために買うだけになっていていつの間にか買うのをやめた。
メーカー・客(購読者)に変に媚びた記事が多いとでも言うのだろうか?
メストの頃はちょくちょく違った角度や掘り下げたコーナーってのが楽しかったけど、アルカになって数年もしたらそういう記事が無いんだ。
(ここ数年は買ってないので最近ひょっとしたらそういうコーナーがあるのかもしれないけど、ソコは分からない)
昔VG2がいつの間にかメストになっていったと聞いたが、今は商業誌というよりも同人のように感じる(興味のあるジャンルが低迷しているのもあるかもしれない)。
動画配信など、ネット周りでの技術革新で本来そういった雑誌で仕入れていた情報が労せずして手に入るようになったからそう感じるのかもしれない。
ただ、昔のメスとはちょくちょく読むけど、アルカを読むことってなかなか無いんだよね・・・
最近とんがった記事はぶっ飛んだ記事とかってあるのかな?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:17:24 ID:TAUpNwrU0
プレイヤー紹介ばっかなのは、プレイヤー持ち上げどうこうってのより
ほとんど身内ばかりで手間も金かけずに済むからってのがあるらしい。
ぶっちゃけAMJのゴルフコンペ結果並にどうでもいいんだよな。

>>883 それ言っちゃったら
>>1-1000(自称経営者)、中傷スレッド利用 」 とかなっちゃうぜ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:35:01 ID:BWUFpVva0
攻略はネットで事足りるからその面では既に用無し、攻略内容もプレイヤーでもあるライターがネタ出し渋ってるためゴミのようなもの
なので方向を変えてファン受けを狙うのはわからんでもないけど、身内感が出過ぎてて読者を置いていってる
完全自前の雑誌のくせに肝心のライターがカスカスなので色々おかしくなってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:36:03 ID:wSBmQ0XQ0
あるらしい
ってどこから聞いたんだよw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:40:45 ID:XJVUO+OD0
>>887
>それ言っちゃったら
>「 >>1-1000(自称経営者)、中傷スレッド利用 」 とかなっちゃうぜ?

毒出しはある程度、必要だと思うけどね
いわいる必要悪ってやつ
問題は毒を毒とも理解せず、むしろそれこそが正義であると思ってるヤツ
毒だからこそ我々は名無しで発言するし、わざ名乗る事もしない
わざ名乗って特定されるのが分かってるのに書き込むヤツ(66、おたけやそこのライターども)は
それが真に正義の行いだと勘違いしている…節があるよな、と俺は思うんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:58:15 ID:dPEu22FZO
>>884
アルカではなく闘劇魂ですが、最近は上位一般プレイヤーに攻略記事をミクシなどで声をかけたりして書いてもらっているようです
なのでそのプレイヤー主観になりがちで検証自体も編集側でしていないためあのような違和感記事になるのでは
テキスト担当の名前が編集後記に載っていない人はそうらしいですよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:49:28 ID:vOa15FwfO
>>890
毒出しするとしたら真っ先に排除されるのはお前だろうな。
己の誤った行動を絶対的正義だと勘違いしてる良い見本なんだから。
あと我々なんて言ってるけど、まさかお前がこのスレの住人に受け入れられているとか思ってるんじゃあるまいな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:49:30 ID:XvJ7DUtb0
おまえらいったい何と闘ってんだ?wwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:12:53 ID:fqOHN3QQ0
大長に続き、オ○カーもついに終わりかぁ
長年お世話になってるだけにナンとも言えん気持ちだなぁ
景品業者も今年はかなり潰れるだろうな・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:46:56 ID:w5V8G0dz0
携帯とPCの二刀流
流派・二天一流の遣い手ですね
89666:2009/03/02(月) 02:21:18 ID:0JV5S7yp0
変なうわさが立っちゃったので久々に書いてみる。

ビデオゲームとガチャポンしかない、
ビルの4階の15坪の50円ゲーセンですし
慢性的に資金繰りが厳しいのは本当ですが潰れることはありません

店長離脱によりブレイブルー・AC勢が店長についていって
完全に移籍してしまうので、
基板の売却は新店長・新店員(北斗闘劇覇者)体制に切り替えるための
入れ替え作業のの途中経過です。

北斗・MOW・スト4は当然継続しますし、
今度の新目玉はカオスブレイカーとタツカプです、
中野TRF流の、過疎ゲー再生工場っぷりをご期待ください。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:35:15 ID:XUlGkI4G0
ここは経営者スレだろ?
店潰さないように、しっかり儲ける以外に何があるってんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:58:57 ID:67l0gGTg0
>>896
>変なうわさが立っちゃったので
大丈夫ですよ。
自分に都合のいい事しか受け入れない愚者の言う事なんて誰も信用しませんから。
少なくともこのスレの住人は。

ゲーム本来の魅力であるやり込み甲斐、競技性、そしてそこから産まれる芸術性を伝える為に頑張って下さい!

>>897
そう。
どうやって儲けるか。
どうやって金を入れて貰うか。
どうやったら客が金を入れる価値があると認識してくれるか。
そう考えるのが普通のゲーセン店員。

何処ぞの自称救世主様は
「ゲーム好きは金を落とさないからゲーム好きを呼ぶな」
「金を落とさない奴が来るからイベントを開催するな、台を置くだけにしろ」
「ゲームを見るものにする恐れがあるからゲームの宣伝はするな」
「順番待ちやモラルなんてどうでもいい、客に連コインさせろ」
なんてほざいてますが、誰も引っかかる様子が無いのが何よりです。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:49:33 ID:f1xgNUa80
ボーダーブレイクについてディストリに問い合わせたんですが
セガが出荷を絞るので中小ロケには恐らく売ってもらえないとのこと。
レンタルとはいえ初期投資が若干少ないので良いかなと思ったのですが…。
皆さんの所には案内とか来てますか?


900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:42:14 ID:cFkonbXI0
>>896
あの、ここで聞くのもアレだと思うんですが、今度のKOFは(もちろん商品として)TRFさん的にはどうでしょう…?
手応えは悪く無かったのでいっちょ買って見ようかと思ってるんですが、対戦プレイヤーの反応ってのが良く解らなくて。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:49:23 ID:I0ZWd37O0
>899

まあセガと直取引があれば大丈夫でしょう。
ディストリ経由でも少し待てば大丈夫かと・・・・

マッチングの問題があるので結構出すらしいですよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:05:18 ID:w5V8G0dz0
>>898が応援するフリして潰れる事を願ってるようにしか見えない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:21:03 ID:SbsVZ176O
今度のKOFはあれはどうなんだろう
売りらしいものが見えないのも不安だがロケテの話聞いて尻込み
904おたけ:2009/03/02(月) 12:52:54 ID:rkAKNbcM0
>>860
読み直しましたが、そうでしたかもです。以後書き込む時には考えます。

私はフツーの地方ロケ経営者で、なんにも偉くも無いし、〜〜〜の代表でもない^^;。
ただ、>>868のような言われようは心外でもある。(別に潰れないし、実績は8年間毎年右上がりで残している。)
少々安心したのは、もう現実的に経営の相談ができるようなスレじゃ無くて、中傷&批判ばかり
になってしまっていたかと思ったけど・・・そうでも無くて安心。

ボーダーブレイクでディストリなどから聞いている話を書きますと、9月〜10月下旬に向けての分納
4台セットが優先、販売数は少なくは無い、ガリレオやDOCの購入企業を優先するかも、カード制限100、
てなくらいです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:36:31 ID:+efxldB00
>>894
kwsk
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:25:40 ID:yu9yW6bGO
ゲームが下手な人が経営者になって、鬼の首を取ったかのようにただただ批判しかしない、ゲーム批評みたいな経営者しか居ない、大分存在価値がなくなってきてるな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:59:54 ID:1S8eKDZ80
分かったから今日のまる見え見てプロゲーマー目指せよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:19:18 ID:qjFlkHtFO
>>906
例の人の事を言っているなら
彼は経営者でもなければ客でもない
ゲームが下手なんじゃなくてゲームに対して独自の価値観(それも常軌を逸した)を持ち
自分の価値観に合わない人間を激しく攻撃するだけのクレーマーだよ。
人違いだったらゴメン。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:25:53 ID:ZhVRfiYs0
猿渡なら下手というより雑魚だし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:39:21 ID:D0ZVlTvM0
自分が叩かれ出したら、とたんに「スレに価値はなくなった」とかバカスw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:46:00 ID:XRqjhwFf0
こんなスレで遊んでるくらいならTRFに行って遊んでやれよ。
君らの大好きな闘劇聖地がまた一つ潰れちゃうぞ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:24:31 ID:/NV0NXo30
むしろ韓国に行けばいいと思う
日本に戻って来なくていいから
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:25:53 ID:edNKeX2XP
>>912
同意。

というかガンダムvsガンダムNEXTは17日にキット到着、18日に起動用ドングル到着という鉄拳方式らしいけど、
…あんまし経営者スレでは意味ないか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:14:30 ID:/oNlqyat0
今、不景気でいろんな企業がスポーツのスポンサーやら
スポーツクラブやらから撤退や廃止をしてるのに

デスノ君の言うことを聞くと、逆にスポーツに力を入れなさい
スポーツに力を入れるのが売る努力なんだってことになるからな

どんだけ潰したいんだよってことだよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:20:10 ID:yTCDXvn60
66ってぶっぱぎゅう?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:54:15 ID:hL1DH/Bu0
>>904
どこのディストリに聞いたん??
うちはとりあえず5セット20台で話しをしてるけど、全然余裕でいけそうだよ
値引きも5%位はしてくれそうだし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:21:31 ID:Iv9URUVV0
>私はフツーの地方ロケ経営者で、なんにも偉くも無いし、〜〜〜の代表でもない^^;。

いやいや、何をおっしゃいますやら
そんなにご謙遜なさるな

経営者スレの重鎮w、古きよきアーケードを守る漢w、闘劇聖地の雄wではありませんかw
私も応援しておりますぞ

まぁぜいぜい頑張ってゲーム本来(?)の魅力であるやり込み甲斐や競技性、そして
そこから産まれる芸術性とやらを守ってて下さいねw
がんばれー \(^-^)/wwwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:43:56 ID:d1ki6BZq0
>>914
>デスノ君の言うことを聞くと、逆にスポーツに力を入れなさい
>スポーツに力を入れるのが売る努力なんだってことになるからな
アルカディアもその読者もスポーツを勧めてなんていませんが?
アルカディアはe-
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:51:20 ID:d1ki6BZq0
>>918はミス
>>914
>デスノ君の言うことを聞くと、逆にスポーツに力を入れなさい
>スポーツに力を入れるのが売る努力なんだってことになるからな
アルカディアもその読者もスポーツを勧めてなんていませんが?
アルカディアはe-スポーツという「ゲーム」の大会があると教えるだけだぞ。
あんた「スポーツ」の意味分かってる?

>どんだけ潰したいんだよってことだよな
何言ってんの?
ゲーセンなんて全て潰してやった方がゲーム文化の為になるって言ったのはあんたでしょ?

大体さ
ゲーセンは潰すべきでアルカディアのやり方で店が潰れてるってんなら
静観して黙って潰れてく様を見届けるのが正解じゃないの?
なんでゲーセンが潰れる事を望んでるあんたが潰れる潰れる騒ぐの?
そんなにゲーム好きが自らこの業界を潰した事にしたいのかい?
そしてゲーム業界が滅びに滅び、壊滅状態になったら
「俺の言う通りにしないからこうなった、俺を崇めろバカ共が」と救世主を気取るつもりかい?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:10:22 ID:G3G6V5L70
ゲームは潰れなくていいです
e-スポーツとやらは勝手に潰れて下さいw

ゲーマーは穀つぶしじゃないです
e-アスリートとやらは勝手に穀つぶし同士潰し合って下さいw

ゲーセンは潰れなくていいです
e-スポーツスタジアムとやらは勝手に潰れて下さいw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:21:15 ID:njdmdcpD0
こんなスレで騒いだ程度で潰れるなら、所詮その程度のもんって事だよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:37:57 ID:kejpiuro0
なんかゲーム好きなら絶対eスポーツ化を望んでるはずだ
みたいな考え方がデスノ脳って感じがしてステキ過ぎ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:51:22 ID:CW5SqD2Y0
ゲーム好きがe-スポーツ化を望んでるんなら、なんでe-スポーツは日本で普及してないんですか?
教えて下さい

ホントは誰もe-スポーツ化なんて望んでないんじゃないんですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:40:02 ID:sbIU7SjzO
>>920
じゃあ>>6-10にある「ゲーマー」と「ゲーセン」に対する中傷の数々は何なのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:03:13 ID:Hc/w8GpD0
>>6-10書いたのお前じゃんw
携帯使って別人の振りしても無駄無駄wwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:20:30 ID:sbIU7SjzO
確かに>>6-10は俺だが、内容はお前の暴言をまとめた物だぞ?
別に他人の振りしてる訳でもないし。
な〜に自分で墓穴掘ってるんだか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:36:40 ID:Li1doKaN0
これは酷いwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:03:08 ID:+eGGFnbVO
いい加減にしろ!キチガイ
キチガイはキチガイのスレでやってろ
こっちまで持ってくんなっ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:15:01 ID:Li1doKaN0
無理w
これがE‐スポーンの普及活動ですww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:02:12 ID:KCYCGScdO
>>915
違うよ
つか個人名をわざわざ持ち出すなよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:07:54 ID:eHYBfemPO
埼玉のビートライブって何?
もしかしてビートラ復活?
事情通の人おせーて
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:16:35 ID:eJ+wyDjR0
>>931
ttp://www.tougeki.com/shop?id=841
クリームソーダから屋号を変えたのかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:06:42 ID:aCL6dnmc0
去年の秋ごろから既に再開してる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:08:42 ID:cPCH18vc0
大平技研逝っちゃったね。
3月中はこんな感じでもう少し増えるのかな・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:24:07 ID:G09jXB9+0
大平技研工業株式会社
事業停止、自己破産申請へ
負債35億円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2948.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:27:33 ID:PGJvUXmP0
>>934
大平技研つぶれたん?
OHPみても特に変化はなかったが…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:28:52 ID:PGJvUXmP0
>>935
入れ違いになっちゃった、情報thx
世知辛い世の中だぁね…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:50:31 ID:onQd0J52O
KOF12ですが7月に家庭用発売が決まったようですね
基板はキャラは少ない、処理落ち発生あり、オンライン対応なしなど怪しい状態ですが
家庭用は次世代機マルチですのでオンライン対戦やバージョンアップ、キャラ追加など考えられます
出すの早すぎる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:28:29 ID:Wfqu3XiN0
鬼の首を取ったかのようにただただ批判しかしない、ゲーム批評みたいな経営者しか居ない、大分存在価値がなくなってきてるな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:48:42 ID:lpt8TT500
>>939
批判しかしないのは例の人だけだから安心しる
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:57:47 ID:y/C5/xoh0
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 28店舗
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1236142415/

ちょっと早いけど闘劇予選が迫ってるせいか最近、基地ガイの活動が活発なので早めに立てました。
基地ガイ君の啓蒙活動とやらはこのスレまでで。
次スレにまで持ってこないようにして下さいね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:11:04 ID:lpt8TT500
>>941
乙〜
6は
特定の人物が暴れる場合があるのでアルカディア、闘劇関連の話題は控えましょう
の方が良かったかもね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:17:04 ID:suzNpyrT0
>>6-10みたいなのの事ね。

闘劇やアルカディアの話は別にかまわん。
批判結構。
ゲームの批判ばかりでスレが埋まるよりマシ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:20:46 ID:LEZ+DOnaO
ボーダーブレイクまさかPーrasとは思わなかった。
あのシステムはVF5で失敗したと考えていましたが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:24:25 ID:kMYiKZCU0
自覚がないって恐い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:28:02 ID:lpt8TT500
>>943
・・・(゜Д゜;)!?
>>941とIDが違うんだけどなんで?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:32:34 ID:x80LOPHx0
>警察白書(警視庁)によると、平成19年現在のゲームセンター店舗数は8652軒

>http://www.tougeki.com/main_shop_search
>該当件数:265 件

闘劇賛同者ってわずか3%程度なんだよ
そりゃ張り切って活動しないと
いつなくなるか分かったもんじゃないからね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:34:26 ID:dlXorxmm0
>>944
VF5が失敗wwwwwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:37:22 ID:dlXorxmm0
ゲームの批判はOKw
でも闘劇の批判は許しません、話題にしてもいけませんwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:46:06 ID:G9EQfy8X0
早めに立てたのはナイス判断だったな
まさにGJ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:49:36 ID:lpt8TT500
俺は>>6-10を貼り付けた人間だが
別に中身が伴ってればアルカディアや闘劇を批判するのは構わないよ?
それが業界にとってプラスになら大歓迎だ。
デスノ君の場合はゲームが競技として盛り上がる要素を排除する事しか考えてないから問題なんだ。
ゲームの選択の幅が広がれば「デスノのせいで沢山買わなきゃいけなくなって店が潰れる」
ゲームの選択の幅が狭まれば「こうなったのもデスノのせいだ」
今までテンプレに6.デスノことアルカディア関連ネタは禁止です。が入っていたのもコイツが的外れなアルカディア叩きをするからだよ。
コイツの頭の中ではゲームを競技として好む人間=カルト宗教らしく
闘劇賛同者=闘劇をゲーム業界の救世主だと思っている信者に脳内変換したがるらしい。
闘劇なんてむしろエンブレ側が店舗に頭下げて参加募ってる様なものなのにさw
>>919から>>922みたいな発想が出てくる時点で異常。
アルカディアはe-スポーツ雑誌じゃなくてアーケードゲーム総合雑誌なのにね?
競技としてのゲームを叩きたがってる証拠だよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:52:04 ID:lpt8TT500
で、デスノ君?
いい加減に>>46-50>>468に答えてくれないかな?
なんでe-スポーツ、闘劇とも無関係のゲーマーやゲーセンを叩くのはOKで
それらの叩きに反論するのはNGなの?

「ゲームじゃない」「ゲーマーなんて下品な名前は使うな」のソースはどこから?
君の脳内?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:06:53 ID:E+OGXCfO0
ゲームじゃない、競技だ、戦争だ、戦場だって言ってるのはさわたりダヨ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:14:37 ID:6z1okMc2O
それはゲームという一種の競技を戦争に見立てて
ゲーマーの活躍の場を戦場と比喩してるだけ。

で、ゲームじゃないの出元はドコ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:22:42 ID:tWcCG+vr0
本来のゲームの価値観を「偏見」だとして、新たに「競技」だの「スポーツ」だのの価値観に置き換えようってことだろ
曰く、戦場ですよ戦争ですよと

偏見なのはどっちだよ
サワタリはそんなにゲームが嫌いなのかよ、だったらスポーツ雑誌でも作ってろよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:27:09 ID:1Pl65m6u0
ゲームがゲームのままでいいなら
eスポーツなんて言葉もアスリートなんて言葉も必要ありませんね

昔、ゲーセンって言葉を否定してアミューズメントハウスって言葉に
置き換えようとしていましたね、それと同じですね

無理矢理捻じ曲げようとしても誰も納得しませんね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:36:33 ID:QrNi3B0S0
>>954
いや、なんでそんな見立て方するの?
なんで戦場なんて煽りをわざわざするの?

だから馬鹿って言われるんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:42:34 ID:20bMxjKu0
ゲーマーの活躍の場じゃなくて、デスノ君の活躍の場、だろ
多くのゲーマーがゲーセンを戦場にする事を望んでるとでも思っているのか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:52:15 ID:QLrZK6q9O
そんなに戦争したいなら韓国行けよ
プロゲーマーになれば?
日本にゃもう古戦場しかないぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:35:48 ID:1nOsOZVE0
インベーダーの頃から戦場じゃん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:40:55 ID:20bMxjKu0
誰と戦ってるんだ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:26:11 ID:Se3UD5gJ0
所詮己との戦い・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:47:52 ID:6z1okMc2O
>>955
本来のゲームの価値観って何だよ…
競技として競うのはゲームとしてのあり方の一種じゃないのか?
そしてお前は何でそこまでスポーツに拘るんだ?
「ゲームはスポーツです!体を動かす物です!」なんてやってないだろ。
辞書開いてスポーツの意味調べて来いってw
>偏見なのはどっちだよ
こっちが聞きてーよw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:10:55 ID:20bMxjKu0
本来のゲームの価値観=
娯楽、エンターティンメント、遊興、趣味だろ

ゲーセンは戦場だとかいう啓蒙活動は韓国ででも行ってやれや
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:16:46 ID:20bMxjKu0
あのさ、ぶっちゃけた話
「これは娯楽です、楽しいですよ」って言うのと
「これは競技です、辛い練習が必要です」って言うのと
どっちが大勢の人が金を出してプレイしてくれると思う?

先ずそこを聞いてみたい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:22:10 ID:vlmn5TuWO
構うなよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:26:28 ID:20bMxjKu0
>>966
すまん、了解した
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:30:29 ID:6z1okMc2O
俺もアルカディアも娯楽としてのゲームは否定してないが?
お前が一方的に娯楽としてのゲーム以外を否定してゲームの定義を狭めようとしてるだけだろ。

しかもアルカディアがゲームはゲームじゃないとかゲームは運動だと言ったとか
アルカディアを一冊読めば直ぐに分かる嘘をつき続けて自分の正当性を主張してるんだから救いようが無い。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:38:44 ID:6z1okMc2O
マリオカート
・タイム及び順位のを廃止
・攻撃系アイテムの廃止、ただプレイヤー同士でじゃれあうだけ

ポケモン
・バトル要素を全てカット
・不平等を生じさせない為に1本のソフトで図鑑コンプリートが可能に
・どんなレアモンスターも簡単にゲット可能

これで間口は広がるよね?
でも人気出ると思う?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:45:27 ID:6z1okMc2O
競技としてのゲームが必要無いなら
殆どの格ゲーが対戦台で置いてあるのは何でかな?
なんでライトユーザー向けのマリオカートやポケモンにwi-fi対戦機能があるのかな?
なんでVFや鉄拳のカードシステムには段位の概念があるのかな?
娯楽以外必要無いなら全部要らないよね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:14:43 ID:m4NIxC4/0
勝敗自体は調味料みたいなもんだ
ゲームを楽しむ味付けだ

でもこれが勝ち負けだけに囚われだすとゲームの本来の楽しみは消える
勝つために厳しい練習するより草野球レベルで楽しみたい人間と
本気でオリンピック目指す人間とどっちが多いと思ってる?

わざわざニッチ市場、赤字市場を目指す必要もあるまい?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:27:30 ID:J/73W+/E0
>>971
はぁ?草野球なめんな
引きこもりだから草野球やったことないんだろ?
あいつら何時起きでどんだけ練習してると思ってんだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:31:02 ID:vlmn5TuWO
構うなって
構うからつけあがる、構って反論するやつがいるからいつまでも普及しないと思ってる
人のせいにする事し覚えない
黙ってればいいんだよ
黙って坦々と現実を突き付ければ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:38:47 ID:BGiHYHmX0
勝敗がつけば全て競技だと思ってる。
これがデスノ脳ってヤツか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:12:17 ID:mM/6ZBdc0
>>974
子供の時によくあるじゃん
学校の帰り途で「競争だー」とか言って走り出したり
給食で「よーいどん!」とか言って早食い競争始めたり
なんでも勝ち負け決めたりして

「子供の遊びじゃない」と言ってる方が
まんまやってる事は子供そのものというか

大人は、むしろそういうはやらないんだけども
温かい目で見守ってやるのが役目というか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:24:44 ID:mrpMBrAI0
日本でゲームは社会的に悪の存在
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:42:08 ID:pUtsjt3A0
ぶっちゃけ勝敗があるだけで競技なんだったら、ことさらe-sportsなんて言葉を使う必要もないだろ
ゲームはゲームのままでいいだろ

競技だのe-sportsだの言葉を使ってことさら勝ち負けだけが全てだ、ゆとりはゲームする資格がないんだ
みたいな風潮を撒き散らしてるのかいささか問題だと言ってるんだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:43:22 ID:Fvyr6bXu0
>俺もアルカディアも娯楽としてのゲームは否定してないが?

「全否定だ!」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:25:15 ID:evfJZ2Hr0
>>944
情報遅杉・・・客か?
基板物で大ヒットなんてそうそう出ないだろうし
長い目で見ればあのシステムは良いと思うが
でも筐体あと15万安くして欲しいわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:25:39 ID:+qBPxon30
>>970
コンシューマの話はわからんが。

>殆どの格ゲーが対戦台で置いてあるのは何でかな?
シングル台より対戦台の方が客が回るから。

>なんでVFや鉄拳のカードシステムには段位の概念があるのかな?
長期間継続して対戦することに付加価値を与えるためのギミック。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:33:56 ID:yfginZ8R0
エサを与えないでやってくれ
死ぬほど餓えてる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:24:07 ID:/KOVrAXn0
テンプレにしたがっているだけだし。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:26:02 ID:hiccztOG0
そろそろ次スレの時期だな
経営者の皆さんは次スレが立つまで書き込み待機だ
デスノ論議が止まらないお客様はこの機会にお帰り下さい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:40:52 ID:kLV1NFdE0
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 28店舗
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1236142415/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:00:09 ID:EomLrFQP0
●Championship Gaming Series
ttp://www.negitaku.org/news/9882
>BSkyB, STAR, DIRECTV がプロゲーミングリーグ
>『Championship Gaming Series(CGS)』の開催を
>終了することを公式サイトにて発表しました。
>CGS のアナウンスによると、開催を中止することと
>なった主な理由は採算が取れなかったためとのこと。
>大会については「アイデアが時期尚早だったかも
>しれない」と自己評価しています。

●Cyberathlete Professional League
ttp://www.4gamer.net/games/042/G004287/20080314046/
>Cyberathlete Professional Leagueが活動を停止
> プロゲーマー活躍の場として,さまざまなオンライン
>ゲームイベントを開催してきたCyberathlete Professional
> League(CPL)が,その活動に終止符を打つことになった。
>この決定に伴い,CPLが予定していた2008年の試合は,
>すべてキャンセルされる。
○アラブの投資グループが
『Cyberathlete Professional League』を買収
ttp://www.negitaku.org/news/9558/
>『Cyberathlete Professional League(CPL)』が、アラブの
>投資グループにより買収され新会社として生まれかわること
>が発表されています。

●World Series of Video Games
ttp://www.negitaku.org/news/8347/
> 『World Series of Video Games』が開催中止に
>賞金総額1億円を超えるEスポーツイベント『World
> Series of Video Games』(WSVG)の開催が急遽中止に
>なることが発表されました。
>WSVGはこれまでに中国、アメリカのダラス、ルイビル、
>カナダのトロントで開催され、今後、ロサンゼルス、
>ロンドン、スウェーデンの開催が予定されていましたが、
>全ての開催が中止となります。
>テレビ編成側が、WSVGの組織としてのディレクションを
>再評価するよう通達してきたようです。
>WSVGで視聴率が取れなく、テレビ局が降りてしまった
>ために資金的に継続が不可能になったということでしょうか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:59:46 ID:DuoChOnj0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:14:17 ID:UwWrfcNA0
987
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:06:58 ID:bHWeSZWn0
988
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:35:33 ID:/cpxV9znO
989
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:56:24 ID:5vDeCc5E0
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:03:12 ID:hIvpKc4T0
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:37:33 ID:y0BUW6w4O
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:13:55 ID:iRpYEFIX0
ぼし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:44:51 ID:5nOyxdny0
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起
勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起勃起













995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:39:48 ID:tQ5wj6/r0
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:47:42 ID:ERpUrA9m0
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  「ウメハラの凄さ知らないから一般的な常識持ち出すんだろうね」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
        ↑
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1215534926/978
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:19:32 ID:lcvW2Gd40
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:50:12 ID:De8LS2ImO
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 05:52:08 ID:FzGwPa3dO
999ならボーダーブレイクがメガヒット確定

買っても二ヶ月で元取れる。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 06:26:14 ID:VFQR+4NYP
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 28店舗
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1236142415/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。