1ゲーム20円くらいで遊べるゲーセン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
教えて!


前は、東長崎駅前のゲーセンがそうだった
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:46:09 ID:EsDtcmal
俺ん家
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:53:21 ID:PkaM1Tb/
北海道にある
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:01:34 ID:HsWbqn1n
エコ田
5もにゃもにゃ(´^ω^`) ◆SURP//cIFY :2006/07/16(日) 21:03:12 ID:p1eAN4xs
>>4get(´_ゝ')
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:20:34 ID:Be9Y3Nom
正直安い店ってそれに似合ったDQN客ばかり来るだろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:56:07 ID:tuCPSsjb
江古田は知ってる


渋谷だと渋谷会館50円が今までのとこ

渋谷あたりで、もっと安いの知りたい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:00:50 ID:QRdcojtC
駄菓子屋みたいな店で格ゲーが20円で出来る所あった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:23:23 ID:/HUMx9pb
大阪(長瀬・近畿大学前)の「あうとばぁん」「UFO」

古いゲームはほとんど20〜30円

音ゲーも100円
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:42:44 ID:mjsb/HiD
松戸メクマソ

ゲームセンターCXでも紹介されていたゲーセン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:43:25 ID:D7ra4gAA
大阪府堺市堺東駅近郊の「パール」
怒首領蜂2も置いてる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:48:38 ID:3eltIBlq
神戸の須磨パティオ
Neogeoばっかだけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:49:52 ID:z41TzWji
椎名町のバンバン
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:32:13 ID:NglPjL4E
昔100円を1プレイできるコインに変えるゲーセンがあったけど
今じゃ1プレイ50円でむしろ他のとこに比べて高い
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:30:47 ID:Bj5RLZJS
ロックタウン野田七光台
ttp://www.loc-kaihatsu.co.jp/noda-nanakoudai.html

レトロなビデオゲームが
10〜20台数1,2年前にあった。

ウル覚え
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:20:39 ID:yBCiI51j
愛知 春日井 リサ 1PLAY10円〜30円
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:53:50 ID:draD4xkR
うは
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:54:47 ID:kFSy8jZX
>>6
地元のメクマンはレトロゲーばっかなので
本当に物好きしか来ません

雰囲気は落ち着いてて良いよ
前行った時は鉄拳TAG、KOF2001、バーチャ2、ストV2nd、アッパー、ストαが20円だった
シューティングもかなり置いてあったな
あ、後アイスクライマーがあるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:47:26 ID:bsa6lrbz
佐賀にあるナイスデイはビデオゲーム30円
ネット対戦とかできる奴は40円じゃなかったかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:45:44 ID:XLPZq6Lu
なつ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:00:16 ID:JSL95nu3
夏だ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:29:51 ID:G4i6psLs
こんにちは、みんなのカツ様だよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:42:48 ID:6q4MYgCp
フィリピン、セブ市内「アヤラショッピングモール内『TIME ZONE』
1プレイ約17円
24名無しさん@お腹いっぱい。
20円でも儲けあるんだね