種村有菜ってどう?27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ジャンヌ・KYOKO等の種村有菜作品を語るスレです。
過去ログは↓のログ倉庫に保管されています。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=994775340
2:2001/07/27(金) 15:07
<注意事項>
・作品と矛先のずれるご意見は控えてください。
・URLを書きこむ時は、http://をはずして書く事。要は直リン不可。
・また直リンを見かけても、そこクリックして飛ぶこと禁止。
飛ぶならコピペして飛ぼう!

<新スレ設置の掟>
・950番を越えたら、950を踏んだ人が新スレッドを立てること
・その際、新スレッドの1件目に前スレのアドレスと、
この注意書きをコピーして載せること。
3花と名無しさん:2001/07/27(金) 15:09
1さんおつかれさま!
さて、あとはネタばれを待つのみ(w
4:2001/07/27(金) 15:11
やべ
タイトル「種村有菜ってどう?」にしちゃった・・
5花と名無しさん:2001/07/27(金) 15:22
あはは。まぁ、いいんじゃない?どんまい
6花と名無しさん:2001/07/27(金) 15:26
まぁ、次スレ(あるのかな?)でまた「作品」って付けて貰いましょう。
夏のお客さん向けのスレタイかもしれないし、今回は良いでしょう。
1さん、おつかれー。
7花と名無しさん:2001/07/27(金) 15:51
950まで待てなかったんか?>1
別にいいけど…夏だね。
8花と名無しさん:2001/07/27(金) 15:53
前スレ参照のこと>>7
9花と名無しさん:2001/07/27(金) 15:54
キャハ?
10花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:19
事情を察することができないんか?>7
別にいいけど・・・夏だね。
11花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:25
ネタバレまだかなぁ〜
どんなヘタレっぷりで補完してくれるのか期待(違う意味で。)
・・・夏だね。
12花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:25
1さんお疲れさまです。
次が最終回なだけにいつもよりネタバレ楽しみ〜vv
13花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:27
ネタばれまだなの〜キャハ?
14花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:31
キャハとか言うな。暑苦しい。
15花と名無しさん:2001/07/27(金) 16:34
誰でもいいからネタバレ早くして〜
16花と名無しさん:2001/07/27(金) 17:01
まぁマターリ待ちましょ
17花と名無しさん:2001/07/27(金) 17:29
ある本屋でりぼん発見!!
りぼんの早売りだ!と思って即買いしたら、
なんと、先月号だった。
鬱だ・・・・・。
18花と名無しさん:2001/07/27(金) 17:32
>>17
鬱だne!
19花と名無しさん:2001/07/27(金) 17:49
492 名前:花と名無しさん 投稿日:2001/07/22(日) 18:01
次回からは「容姿叩きは禁止」もテンプレに追加だな。

と御座いますがいかが致しましょう。
1さんの読み落としか、ど忘れか、その時まだ見てなかったか・・・
ま、いっか。夏だし・・・
20花と名無しさん:2001/07/27(金) 18:12
りぼんスレでネタばれやってたけどここではやってくれないのかなあ?
強固はドベらしい。
21花と名無しさん:2001/07/27(金) 18:16
>>18漢字が難しすぎて読めないよ。
なんて書いてあるの?
教えて〜〜誰か〜〜!
22花と名無しさん:2001/07/27(金) 18:18
>>21
ここでしらべてごらん。
http://kids.goo.ne.jp/

じぶんでしらべるのも、だいじなおべんきょうだからね。(^^
ジャンヌの最終回とかぶって、キョコと逆滝が婚約しましたvv
やってくれました。ありなっち☆
憂は何度も氷月にキスされる夢を見てたらしく、氷月が好きになって
「父様、憂も氷月と婚約したい」とワガママっぷりを発揮、んふぅ☆
自業自得の氷月は困ってしまってました。結局婚約するのかは判らぬままですが…。
華蓮には鳥羽が恋人に☆
水乃と砂来は恋人までいかないものの、お互いの一族の為に協力し合ってるみたいです。
好きですね。登場させたメインキャラは余り物同士くっつけるってーの。
最終ページはキョコと逆滝の婚約シーンでしめくくり…v
めでたしめでたし☆
24花と名無しさん:2001/07/27(金) 18:33
>>23
マジですか!
憂と氷月はどなたかが予想したとおりくっついたみたいだけど…
夢を見たからってのはどうよ…んふぅ…(力無く)
25花と名無しさん:2001/07/27(金) 18:35
………ウィドは?
26花と名無しさん:2001/07/27(金) 18:39
あはは…まぁここで出てた予想を裏切ることない
残りモノは全部セットで大団円なのね…とほほ。
ストレンジャー達の力でわざと空間を歪ませ、キョーコの居る元へ向おうとする逆滝。
部屋の中へ王様が入ってきて叫ぶ。
「逆滝!キョーコを連れ戻すなどと…ばかなことはやめろ!」
王様の方へ目線を向け、逆滝が笑顔を作る。
「ばかなことぉ?あなただってキョーコ様が居ないとつまらないと思ってるのでしょう?」
そう言い残し、キョーコの元へと向かう逆滝。
そこではキョーコの泣く姿があった。
クロノスがキョーコにつぶやく。
「彼の存在がなくなれば未練は消えるね?」
「逆滝を殺すの?」
クロノスとキョーコの元へ逆滝が現れ、逆滝が叫ぼうとしても、
空間の歪みが邪魔をして声を届けることさえ出来ない。
クロノスが逆滝を攻撃しはじめ、それに対し、全力で彼を守り抜こうとするキョーコ。
「指一本触れさせない!」
だが、クロノスに到底適うわけもなく、攻撃を封じこまれる。
何を思ったのか、攻撃をやめ、二人を認めたととれる事を言い出した。
「もうしばらく人間と暮らして大人になってこい」
二人を人間界へ送り返し、クロノスは再び一人となった。

二人が戻ってきた事を確認するストレンジャー達。
キョーコの体は幽霊と同じ、実体の無い状態だった。
王様は妻の「キユ」の死体を差し出した。
「この体をあげよう。おまえが気にしていた血のつながりも出来る。」
その死体はクロノスに時を止めてもらい、亡くなった状態のものだった。
「帰ってきてくれ。お前が居ないとつまらなくてたまらないよ!」
王様に抱きかかえられ、キョーコは笑みを浮かべた…。
血のつながりなんてもう気にしない
もういいの
だって…こんなにも強く
心がつながっているんだから!

国は盛り上がっていた。
「それではこれより、キョーコ様及び、憂姫様、第17回誕生式典を開催致します。」
式典があるというのに、キョーコと逆滝は散歩へ出かけていた。

「逆滝!こっちよ!早く来てっ!」
「姫様!どこまでいかれるのですか!?」
がけから落ちたと見せかけ、木に引っかかるキョーコ。
逆滝への胸へと飛びこみ、くちづけを交わす。
「好きです…俺のお姫様…」

「王様より喜ばしい発表がございます。」
「我が第一王女キョーコ姫と、その姫を守り尽くしている竜族の王子逆滝。
 このたび、二人が婚約する事になった」

不安やよくない未来を想像する
臆病な自分を打ち消して
素敵なこと「素敵ね」って言いたい
うれしかったら「ありがとう」っていいたい
そんな風に生きていきたい…

ウェディングドレス姿のキョーコと、新婦姿の逆滝。
「キョーコ様!参りましょう!」
「はいっ」

もちろん…あなたのとなりでね
かなり省略しましたが、こんな感じでした。
ウィドは、キョーコに「過去に行ってのろいをとこうか?って聞いたんだけど」って聞かれ、
「あー!そういうのはやめやめ。この病気になってから得たもんの方が多いんだ。
 死んでも無くしたくねぇ。悪いな」って言ってました。
割と漢ですね。薄命になってしまうのに。
銀河とはどうなったかは判りませんでした。
30花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:14
>>27-28
たびたびすいません…。読み返したら支離滅裂ですね…。
結局ジャンヌとかぶった事が多すぎると思います。
こっちの方が終わり方としては好きなんですが。
それでは失礼します。へんてこな文ですいませんでした。
31すいません:2001/07/27(金) 19:21
すいません。
ネタバレ予告をしたにもかかわらず、昨日も今日もりぼんが入りませんでした。
明日あたり、でてるとよいと願うばかりです。
早いときは早いのだがなあ・・鬱だ・・。
本当にすいません。
32花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:22
なんともいえないですねー。
キユのからだって・・・。なんか近親相姦チック。
逆滝はやじゃないの?
行き返れりゃいいの?
33すいません:2001/07/27(金) 19:22
しかもさげわすれてしまいました。本当にすいません。
逝ってきます。
34花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:23
>>30
いえいえ、なんとなくの流れは分かったし、
本編を読む楽しみもありますから十分ですよ。
お疲れ様でした。
35花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:23
おつかれ様でっす。

は、母の、死体って…?
何よりそれだけが気になって二の句がつげません。
36花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:25
ねたばれさんお疲れ様でした。
キョ−コ、修行してこいってことはいつかまた時の果てだかなんだかに戻るんじゃ
ないのか・・・??
ホントご都合主義もいいとこだよ・・・
37花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:27
そんな最終回かい・・・何てひねりがないんだ。

でも当初の予定の一部10回の三部作で終わったとしても
きっとこんなヘッタレ〜な終わり方だったろーね・・・
38花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:29
次の読みきりのタイトルにもワラタよ。
吟遊名華・・・・・・
意味不明なんですが・・・(w
39花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:29
>>31
いつものネタバレさんですよね?スイマセン…。
あとはあなたさまにお任せします。

>>32
「誰の体だろうと俺はあなたにふれることをためらいません。
 こんなにも暑くて激しい想いを感じてくれるのはあなただから」
とか逆滝が言ってました。なんのこっちゃ…。

>>34
有難う御座います。
あとは本編見て楽しむといいでしょう。
セラムンと間違えちゃいそうな服装&お団子あたまもやってます。(苦笑

>>35
ああ、それなんですけど、母の死体について王様が
「お前の入るからだなら私が用意しておいだぞよ」と言ってました。
かつては愛した奥様の体を捧げるとは…。
しかもキョコは「やだぁっ!死者へのほーとくだっ!たたきがおきるぅ〜っ」
なんてわがまま言ってましたよ。最悪。
40花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:31
>>39
間違えました。
>セラムンと間違えちゃいそうな服装&お団子あたまもやってます。(苦笑
セラムンじゃなくてセーラーセレニティ(だったかな…)と
間違えそうな位、うさぎにそっくりな絵もありました。ビビタヨ。
41桜華:2001/07/27(金) 19:36
>>30さん☆
きゃっvvvやったぁ〜vvv響古ちゃんはついに幸せになったのね!!
逆滝とラブラブなのね!!や〜・・よかったvvv
桜華はうれしいよぉ!!ありなっち〜vvv(>▽</”)
偉いよ〜!!!そして、伝えてくれた30さんありがとう!!
あー、桜華も早く読みた〜い!!本屋さーん、出して―!!!
42花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:39
はーい、みなさーん。
>>41 は脳内あぼーんよろしくー。
43花と名無しさん:2001/07/27(金) 19:58
キユの体でいいの?
ねえ本当にそれで良いの?!
……いろんな意味で嫌。
44花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:07
キユの体っすか・・国民の中にもキユを知ってる人いるだろうし・・・。絶対怪しまれるって。
45花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:07
やだよね・・・。
もう処女じゃないんだよだって・・・。
少女漫画にこういうこといっちゃいけないか。
46るみ:2001/07/27(金) 20:13
キユっていいよねー
あたしの彼氏ってマサムネ似だよ!
でもあたし的にはタイゾーがすきだな〜キャハ?
47花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:15
地球王が幾ら父親の心情を持ったとしても、それを妻の身体で…って変だし、
SAKATAKIは亡き王妃の身体を持つ婚約者で…何の疑問もないのかな?

んー、ちょこらに…とまでは言わないけど、
地球王が“憂ときょこの為を思って、
神の器になりうる身体を人工的に開発してた”
とかの方がまだなんぼかマシだったかも…。
(それはそれで違う話になっちゃいそうだけど)
48花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:17
ちょこらの身体にしたほうがずっとマシだった…。
49花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:24
しかもりぼんスレによると、きょこべべだったらしいじゃん。
すごいおちっぷり。
50花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:34
え・・じゃあ、カラーじゃなくて、白黒の表紙なのかな。強固。おちぶれたねー。
51花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:38
キュとキョコの描き分けはちゃんと出来ているの?
52花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:38
>>49
本当!?
うれしいぞ。
さよなら蟻なっ血。
53花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:39
@子さんが「私が最も驚かされる作品」て言ってたけど
それがよく解る。
こんな展開、あまりに酷すぎて予想なんか不可能で
当たり前だよ。前後のつながりも、登場人物の考え方も
理解不能だ。きょこもしらたきもそれで良いのか……?
54愛知県民:2001/07/27(金) 20:41
>>50

え...それって掲載が最後って意味でしょ?
扉はカラーなんじゃ...?違うかな?
55花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:43
立ち読みで先月号見たけど、あの絵っぷりには元(若気の至り)ファンの
私としてはショックだったぞ。。。
もう君だめだよ・・・。 自分の顔を・・・しかもまろんの制服姿で
公表した日にもうだいぶファンは消えたと思うよ。
まず自分がそう・・・。 それくらい好きじゃなかったんだよな。きっと。
56花と名無しさん:2001/07/27(金) 20:58
キスされる夢を見てたから恋を抱くって・・・
俳優が濡れ場を演じた相手に惚れるのと同じ、忌まわしき疑似恋愛だなぁ。
これから無軌道に肉欲が発達してくるお子ちゃまに
そういうものを読ませたくないねぇ・・・
その先にちゃんとした恋愛になっていく過程を描くならまだしもさ。
57花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:07
>>55
容姿たたきはだめですよ。
58花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:08
ポエムの最後の部分
>>そんな風に生きていきたい…
何かジャンヌでも最後の方で
風とか何とか言っているポエムありませんでしたっけ?
59花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:08
>>54
そう。掲載が最後ってこと。
カラーかどうかは知らない。
60花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:12
>>56
夢を見てから気になり始めて、氷月を知っていくうちに好きになったんじゃないの?
私は脳内でそう解釈したけど。
まあどっちにしろあまりものをくっつけたのには変わりないしね。

しかしありなっちもその設定好きだね。
フィンとアクセスもそうだったような・・。
ありなっちは『ロマンティックでしょvんふぅ☆』とか思ってそう。
61花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:13
氷月かわいそう。好きだったのに。
そんな自業自得ってさ・・・。
だって中身(?)はキョコだったんだしさ。

ていうか地球王それでいいのか!?
キョコをちゃんと娘として見られるのか!?
ほんとに平気なのか!?
無理矢理らぶあっはーん☆とかって
ありなっち好きそうだからちょっとやばいわ。
そればっかり気になる私。
まあどうせもう続き描かないだろうからいいけど。
62花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:21
>>58
その「風」とこの「風」は別の言葉じゃろうが?(゚Д゚)y─┛~~
63花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:22
私は吟遊名華の方が気になる。
ファンタジーなわけないよね。
64花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:29
ネタバレ・・・
キユの体を差し出したって言うところに
おもいっきりヒイタ。
「KYOKOが戻ってこれるかもしれない」という
展開なだけに、厨房ちゃんたちはこれ見て
感動するんだろうか・・・?
だって、死体だよ?
そんでもって一度愛して、やっちゃった人の体だよ?(王様から
見れば)
ワカラナイ、この漫画はワカラナイワー
utuだしのう…
65花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:31
>吟遊名華
コミックスで桜の花の読みきり描きたいってあったからもしかして
桜の木とか出てくるんじゃない??

正直・・・「そんなんじゃ神にはなれん」とかクロノスが言うんじゃないかと
思ってた・・・キユの体使うんじゃないかと思ってた・・・
氷月と憂くっつくんじゃないかと思ってた・・・
・・・どうしよう・・・私とありなっちは思考が似てしまってるのだろうか・・・?
6664:2001/07/27(金) 21:33
ごめんなさい、あげちゃった…
sage入れておきます。

今回、KYOKOは掲載順が一番最後
らしいですね。
最終回で掲載順が一番最後。
ありなっちはどう思ったんだろう?
67花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:35
ジャンヌの最終回のときも後ろの方で、オフセットじゃなかったとおもうけど。
あれは不思議だった。
68花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:40
でも最終回カラーで50ページなら待遇良いのでは>ジャンヌ
69花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:41
カラーがなければ確実にただのビリカスだけど、まさかそこまで堕ちないよな?
ごくまれに巻末にトリを置くこともあるけど。(それも、まさかな。)

# 巻頭としては集客力に欠ける作品だけど、重きを置いている場合等。
# デカい読み切り企画の時とか、往年の有閑倶楽部ぐらい雰囲気が違う時。藁
70花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:44
>>61
近親相姦(王様×キョコ)ありそうだ。
地球王が「キョコ見てるとキユを思い出して
あの頃の思いが蘇るんだ」とかなんとかいって。
くれぐれも商業誌ではやらないでほしい。
頼むよほんとに。
71花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:47
>70
同人誌でやったらそれはそれですごいが。
でも恋愛至上主義のアリナッツィとしては白滝と凶故のカラミは
外せないだろうから、3(ピー)だろうね。
72花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:50
>71
3(ピー)だなんて…もっと嫌じゃあ!
73花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:53
最終回感想

「秘密」(東野の映画になった小説)
 +
「魔女ッ子メグちゃん」

だと、思った。
74花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:54
いや、でもやりかねんぞ。とくに、聖アシスタンツの同人誌(作者公認)
75花と名無しさん:2001/07/27(金) 21:55
キユの体を差し出したって言うのをのぞけば
そこそこいい最終回だったかなと思えるのだが。
地球王の台詞「血のつながりも出来る」って、
なんか違うだろありなっち!!
76花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:02
地球王とはできないよね<血のつながり

それともできるの?
そういうやばいネタなの?(W
77花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:04
今回のキョコはカラーじゃなかったのですか?
しかも掲載順が最後だったなんて。
いよいよありなっちも、来るところまで来たんじゃ…。
78花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:13
最終回ネタで盛り上がってる所スマン。
先日、友人にこんな話を聞いた。

「ねー知ってるー?深○ョンって自分のこと
“キョーコ姫”って呼んでるらしいよ〜!」
・・・・・・深○ョンのイタさうんぬんよりも、“キョーコ姫”と聞いて
まっさきにKYOKOのことが頭に浮かんだ自分がイヤだ…
79花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:13
王族は、近親婚といかないまでも血の近い分家と結婚するのはよくあるけど
(身分尊重する上で成り行きで)
あの世界って横の繋がり感じないからねえ……
80花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:20
>>73
「秘密」と一緒にしないでくれ…
映画の方はマズってたけど、あの小説は有菜マンガの100倍は感動できるよ…
81のあ :2001/07/27(金) 22:43
絵が可愛ければ漫画家なんてやっていける。。
82花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:47
なんかもういい加減可哀想だね種村…
巻末で、白黒??其れホントだったら可哀想だ。
嫌いだけどさ…うん。
83私も厨の仲間入りだな(vv:2001/07/27(金) 22:48
>>81
みなさん、このムスメは徹底的に無視しましょう。
又は、徹底的に叩いてやりましょう。
84花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:50
いや、白黒じゃないだろ。。
ちゃんと先月号に「カラー」て書いてあるやん。。
85花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:54
>>40
プリンセス・セレニティ?
直子姫は、ひめちっくなローブデコルテ描くのうまかったけど、
ひめもどきなありなっちはどんな絵を描いたのか気になるな。
86花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:55
扉のイメージ、サブタイ、あおりを知りたい!
87花と名無しさん:2001/07/27(金) 22:57
>>80
「秘密」と一緒にするのは、まずかろう。
「時空異邦人KYOKO」は地球王が
「この体をあげよう」と言ってるところからして
やばげ。
人の体ってモノみたいにそう簡単に「あげる」とか
「もらう」とか言えるものか!?

スマソ、ちょっと興奮気味。
逝くわ。
88花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:00
ちょこらときゆは似てるというのはどうなったの?

上でも質問されてるけど、
きゆときょうこの書き分けが気になる。
きょこ顔のままでもおかしいし、
最終回にしてヒロインの顔が変わっちゃうのもおかしいし。
89花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:01
キョーコは結局
「憂の体を16年間かりていたこと」
「地球王の奥さんの体を借りること」
に対して何の疑問も罪悪感も感じないまま
なのだろうか?
うぅぅぅぅ、もにょる〜!!
90花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:02
冒頭の「たったひとりの姫でした」はどうなったんだ。
つじつま合ってないぞ。
91花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:05
地球王、奥さんの体ずっと保存って・・・なにしたかったの?
92花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:05
>>90 あったね。
「国の宝は たったひとりの姫君でした−−」だっけ?
確かにつじつまあってないわ。
掲載順が最後だったというのは、今回のネタを考えると
正解だったんではと思います。
9373:2001/07/27(金) 23:06
>>80 >>87

「秘密」と同じレベルなんて、思ってないです。
気分を害したなら、すまない。

奥さんの身体に娘の心という部分と、
もっと修行が必要と人間界に戻される魔女ッ子のエピソードが、
それぞれかぶってるから(パクリとは言わないが)、
この二作を思い出してしまったってことが言いたかったのです。
94花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:07
>>91
「愛した人だから、美しいまま、側に置いていたかった」
とか?
↑だとしても、正常じゃない感じがする。
95花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:07
地球王って一番の被害者だよね。
憂が生まれた日に奥さん死んだんでしょ?
で、忘れ形見の憂まで16年間奪われてたって、、ひどすぎ。
娘と妻を同時にだよ?
96花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:09
>>94
全っ然関係無いがそれもそれでイイ!とか思っちゃった(ヤヴァ)
97花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:09
しかし今日はチャット状態だなsage
もうすぐ100いくよ?
98花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:10
今回ほどネタバレが求められたことってないんじゃない?
さすが最終回。
かくいう私もわくわくしながらここに来たけど(笑
99花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:11
>>95
激しく同意!
クロノス(KYOKO世界での)も、残酷な神だよな、ホント。
100花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:14
キユの体
*死んでる
*処女じゃない
*地球王の妻
「処女じゃない」ってのはおいといても
やばいよなぁ。
101花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:14
きょこって神なんだから、永く生きるんだよね。
SAKATAKIといられるのもせいぜいあと100年?(30世紀の医学は知らんが
その後は時の最果てとやらでひとりで生きていくんだから、
今だけわがまま言ってもまあいいかと思ったり。
102花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:15
今日の午後スレ立てられて
一日もしないウチに100越える
まるで難民板の波平スレのようだ。
かんけーないからsage
103花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:16
クロノスの力って、弱ってるんじゃなかった?
わがまま娘のせいで、魔族だらけの未来になってもいいのかね。
それともあと何十年かは持つのなら、最初から自由にしてやれよと思う。
104花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:16
Hシーンがなかっただけでも良かったと思いたいわ
105花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:18
>>102
最終回記念ってことで。
発売日過ぎたらもっとすごそう。
106花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:18
>>103 でも、きょこを自由にしてやる→魔族だらけの
未来に、ってことになると、以前ラルツォーネがいってた
未来と繋がる(=つじつまが合う)気がする。
107花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:19
うわ・・。
ネタバレ読んだけど、なんかもう、
有菜って本当に人間?って疑いたくなるよね・・。
命とか愛とか語る権利無いよ・・。
サイテー!
108花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:20
キユとキョコの顔が気になる・・・。
109花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:21
こんなこと書いてるわたしも「厨」だけど、
これから発売日過ぎておちつくまでは
厨房ちゃんには2ちゃんに近寄らないでもらいたいわ…
110花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:22
>>100
処女どころか、経産婦。
それとも憂の体乗っ取ってた時みたいに、
きょこが乗り移ったら体が変化してるのか?
111花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:23
>>109 ハゲ同意。
なんで夏休みのさなかに最終回やねん。
(って関係ないか)
112花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:23
魔族は未来から来た・・・云々は一体どこへ行ったの!?
自分だけ幸せになって地球の未来はほったらかしですか。
113花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:24
きょこは第一王女だけど、王位についたとしたら、
きょこが死なない限り王位継承されないよね。迷惑。

いまの地球王のあと、憂(&氷月?)が即位したとしても、
きょことさかたきの子供ってなんかかわいそう。
血筋上きゆの子ってことは憂の兄弟でもあるわけでしょ?
野望を持って反乱くらい起こしそう。
あ、なんか混乱してきた。
114花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:24

 >>94
 アルゼンチンの元大統領妃エバの遺体は
 防腐処理されて保存されているそーな。
 国民の救世主的存在だったらしい。

 種がエビータ元妃のことを知っていたのかどうかは不明。
115花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:26
あのさー、出産時にキユは死んだんだよね?
きょこが乗り移るまで時止まってたんだよね?

出産直後の妊婦の体って、胸が張ったりしていろいろ大変そうだ…。
116花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:27
つーか、キリトの存在意義は?誰が何の為に作ったとか。
前ここの予想で出てた展開の方がよっぽど面白いしつじつま合ってたよ。
117花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:27
>>112

色々な方の意見を用いての、
「魔族は未来から来た」に、ついての
脳内補完。

魔族は未来から来た、王族も弱っていた

きょこは神としての人生よりも
逆滝との人生を選んだ



クロノスの力は弱っていたが
きょこを神として時の最果てに
連れ戻すことは出来なかった
(連れ戻そうとしたけど逆滝が止めて、
クロノスが逆滝攻撃して、
きょこがそれを止めて…という流れで)



結果、クロノスの力は尽きてしまい
魔族だらけの未来になった。
きょこは「私の所為だわ…」と落ち込むが
時、すでに遅し。
118花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:28
>>29
ウィドの病気、得たものが大きいからって・・・
次は弟だからどうにかしてやらなきゃ、っていってなかった?
黄西家全体にかかってるんでしょ?
119花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:30
なんかどんどん矛盾点が出てきますな…
120花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:31
>>117
実はバッドエンドですな。
121花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:31
>>119
だってありなっちだもんv
122花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:31
つーかここまで脳内補完しないと読めない漫画も
結構つらいわ。
123花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:32
ストレンが出てくる必要なかったと思う。体貸してただけだし。
だいたい、ストレンがキリトである必要もなかったと思うし。
124花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:32
いっそのことつきぬけちゃえば良かったのにな・・・。
「憂を目覚めさせるための旅はまだまだ終わらない・・・!!」
125花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:33
>>121
あーちゃんはあーちゃんであーちゃんなのよ〜♪んふぅv
なんでもあーちゃんで済むと思うなゴルァ!(爆
126花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:34
>>124
ナイス。
それでも打ち切りじゃないと言い張るありなっちが目に浮かぶ。。んふぅv
127花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:36
「打ち切りじゃないんです〜;;変にあれこれ描いちゃうよりも
このほうが潔いでしょ?んふぅV」
…だめだ、私はまだ、なりきりありなっちを演じることは
不可能だぁー!!
128花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:38
旅はまだまだ続くので、
ファンの皆さんのそれぞれの心の中で見守ってあげてくださいv

・・・ほんとだ、むずかしいわ(笑
129花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:41
>>17
PSバージョンのクロノ・○リガーの
速攻ラ○ォス倒したときのエンディングを思い出したよ・・・
そんなににてないけど、やっぱ時に関する話しだしさ・・・
130129:2001/07/27(金) 23:42
>>17

>>117

でした。
131花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:42
やっぱり言い訳がましいのがやだよなあ・・・。
ジャンプで連載していた仏ゾーンの作者は
3巻で終わってたけどコミックス上で
打ち切りだって言ってたよ。
132柱:誘い受けバージョン:2001/07/27(金) 23:42
これはこういう物語なんです。
わかりにくかったかな・・・
もう、すぐ打ち切り〜? とかいう人がいるんですけど・・・
はあ、表現力落ちましたね、私も。
もっと皆さんに受け入れてもらえる漫画を描けるように精進しなきゃですね。
133花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:44
>>132
ありなっちがそれパクったりして(爆)。
今更何をいっても打ち切りはうちきりでしょー。
134花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:45
そもそもストレンジャーってものがこの漫画に能力が必要だったのだろうか、、
主人公からして、全然有効な使い方してないぞ。
時間を操作できるなんて、かなり無茶の出来る設定なのに全然活きてない。

さすがはテーマ特にナッシング☆漫画、無軌道なことこの上ない。
それとも連載が30回なら見せ場があったのかな。
135花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:46
134
文章おかしい。鬱
136花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:46
「時の最果て」の言葉、
クロノ・○リガーのそのまんまやんけ!
パクリを堂々とやってのけて
また柱で、「あーちゃんはパクってないよ。
スクウェアがパクったんだよ。
だから、あーちゃんは無実vvんふぅV」
っていうかもね〜
137花と名無しさん:2001/07/27(金) 23:50
まぁ、打ち切りなんでしょうがないとして、
(伏線全然回収しきれてないけど)

これが30話まで続いていたのなら、
それこそどういう結末を迎えていたのか気になる。
138ありなっちの心の声:2001/07/27(金) 23:58
>>127
キョーコちゃん、すっごい昔から温め続けてきたキャラなんですけど、温めすぎて腐っちゃいましたvv

とかだったりして。(鬱)
139花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:01
>>138
腐ってんのかい!!
夜中に笑わすな!!(爆笑)
140花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:03
>138
まさにそう(藁
141花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:04
ありなっちが年齢の描き分けできない漫画家で良かったね。
きょこ、一気に10歳くらい老けるところだったよ。

それとも、憂いをのっとってたときみたいに容れ物が変化してるのかね?(上に出てたけど)
母乳が出る状態の胸といい、気になる。
早く読みたいな〜。

ネタバレさん戻ってきて、ゾンビきょこの顔の謎や、
表紙・あおり・サブタイ、その他数々の質問に答えてくださらないかしら。
ありな萌えの社会人さんに、次回できょこ完結だよって教えたら、
「まぁ、種村先生は短期連載のが上手いので、これでよかったのでしょう。」
だって・・・。もうだめだ。あんたには付き合ってられないよ。
143花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:06
母乳が出る状態の胸…
たとえばHの時、逆滝が胸を吸うと
出てくるわけね…。
「おいしいですよ、姫様」とかいって
飲んでたりして(爆)
144花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:07
>>142
安全距離を確保して、なまあたたかく見守らなきゃV
145花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:09
>>143
私もそう思ったよ。。
146花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:11
>>142 >>144
またーりとねvんふぅv
147花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:13
だれも言ってないような気がするが、
(逆滝にとっては)キユは自分が好きな人(巨コ)の母親だろ?
おもっきし親子丼じゃねぇかよ!!!!
148花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:16
>>147
ぐはーーー!!そうだよ…親子丼だよ…。
いいんか逆滝。
まぁ、キョコと母ちゃんは血のつながりはないけど
それにしたってなぁ。
149花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:17
>>147
なんで?キユとキョコは血縁じゃないでしょ。
>>144
そうですね、がんばってみます。とりあえずは。。
でも社会人さん、オトモダチの掲示板にありなっちのカキコミみたことあるんだって。
多分イタイもんだろうけど、社会人さんはそれをみて、なんと思わなかったのだそーです。。
無理に私に合わせて、「ありなっち好きですよ〜。」と言ってくれているのだろーか。
151花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:22
親子丼であってもそうでなくても
親子丼なんじゃないかとか
色々な想像をさせてしまう設定だよね。
152花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:24
>>149
だって身体は血縁でしょ。
有為の身体に巨コがいる状況で逆滝と何か有ったら
それは紛れも無い親子丼だよ。
それが無くてもヤヴァイでしょ。

地球王と有為がいちばんかわいそうだよなぁ...。
ありなっちの脳内ではつじつまが合う素晴らしい話になってんだろうな
153花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:26
>>150
すいません。文章の意味解りません。
154花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:38
憂の体借りてたときはきょこの顔だったんだし、
やっぱキユの体借りても顔はきょこなんじゃない?
155花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:41
>>143
夏のお祭りで聖☆アシスタンツが>>143のよーな18禁本を出さないか心配。
156花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:45
>>154
でも「体は違ってもこころはきょこだ・・・」みたいなこと言った
わけでしょ?SIRATAKI。
片方は外見が変化して片方は変化しないんだったら意味不明だね。
157花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:48
>>152
とりあえずageなくてもいいけど…
憂とキユとSAKATAKIなら分かるけど、
きょことキユとSAKATAKIだと、人妻憑依プレーイだと思うよ
158花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:51
きゃっ! やらし〜☆
159花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:56
>>155
もしそんな本出したらホントに人間性疑うわ。
160花と名無しさん:2001/07/28(土) 00:56
みんながキユキユ書くから
私は少年漫画板で散々スレの立った「キユ先生」を
思い出しちゃったゾ☆(w
「時空異邦人KYOKOはロックだ!」
「…ねぇ?種村先生。」
161花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:00
少女漫倫コード引っ掛かりまくりの夜v
162ネタバレ:2001/07/28(土) 01:15
スイマセン、続いてネタバレです。

題名「一瞬は、今も強い光をあびている。」
あおり「時を超えて、永遠に…」
キユとキョコの書き分けは全くと言ってイイほど出来ていませんでした。
因みにちゃんとカラー40Pでしたよ。本当に綺麗にドベだったのですが。(苦笑
163花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:22
>「一瞬は、今も強い光をあびている。」

正真正銘意味不明。日本語自体不明瞭。ここに極まれり。
ネタバレthanx。カラーは1pかな?3p?
164花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:28
っていうか、憂はキョコの事どうおもってるんだろう?
急に現れて、姉妹にされてさ。
自分の16年間を奪ってた人と姉妹になるなんて、嫌だと思うんだけど。
しかも、きょこの方が第一王女って・・・。
なんやそれ!!
マジ憂が可哀想。ヒロイン至上主義のありなっちだから脇キャラのあつかいが
酷いのはわかってたけど。
しかし、ジャンヌの時からいっっっっっっっっっっこも成長してませんね。
パクリパッチワークにワンパターンの展開、キャラ作り。
もう、ありなっちには何も期待すまい。
165花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:33
とりあえずありなっちお疲れ様。
そして次の読み切り期待してます。
題名からいってかなりおもしろおかしく、ツッコミどころ満載な
ファンタジー物と予測できます。
それを最後にそっと消えてくれる事を願う。
166花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:37
なんか、読みきり
ありなっちのアシの浅野きゃきゃの漫画を思い出す題名だ。

読みきり予告のカットはどんなものでした?
167花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:38
逆に「コアなファンを持ちエラく難解で独特のファンタジー作品を描く
少女漫画家」として生き残っちゃったりしてね。
168ネタバレ:2001/07/28(土) 01:42
>>163
勿論勿論1Pですよ!(皮肉そうに

>>166
多分男のコが主人公…なのかな?
11月号の予告は、最初のカラーページの所にあったのですけど
男か女かわからない、ショートのコが居ました。
ありなっちのコメント
「新作読みきりはなんと4年半ブリに描きます!
 素敵な付録も有(ハァト)お楽しみに!!」
169花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:50
>>168
え、来月ありなっちの付録つくんですか!?

歌う桜の木の妖精とかの話だったらどうしよーー(w
170ネタバレ:2001/07/28(土) 01:57
>>169
違いますよ。読み切りは11月号です。付録も再来月だと思います。
171169:2001/07/28(土) 02:03
ああ、そうでした(^^;)
失礼しました〜
ということは付録、読みきりの話に関するものですよね。
・・・・どうなるんだろ
172花と名無しさん:2001/07/28(土) 02:06
読み切りで付録がつく?って珍しいな。
連載終了翌月に連載の付録がつくことはごくたまにあるけど。
ありなっちのりぼん内でのポストがますますわからん・・・
「コアなファンを持ちエラく難解で独特のファンタジー作品を描く隔離少女漫画家」?
173花と名無しさん:2001/07/28(土) 02:27
巨この付録なんじゃ?
付録は印刷とかの関係かなんかで
早めに作られるーとか聞いたことがある。
…デマかもしれないんですけど

もしそうならこれじゃ本当に
打ち切りじゃないなんて信じる奴いないよ☆
174花と名無しさん:2001/07/28(土) 02:40
愛する人が突然見たことも無いオバさんになったら嫌だけどなあ…。
それとも、ありなっち漫画のお母さんは皆若いから17くらいで憂産んだって
ことになってるのかしら…。
中身がキョコだから良いって、人間は見た目だけじゃないけど、中身だけでも
ないだろう…。
知らない人といて、本当にキョコといた時のように安らいだりするのか!?
逆滝だって男だもん、美人ならOK!なのか!?
自分のオヤジの姿でも中身がキョコなら愛せますか!?

ここまで納得のいかない漫画は初めてだ。
175花と名無しさん:2001/07/28(土) 02:50
地球王がキユの体を差し出したのって、キョ子のためってのも有るかも
しれないが、キユを甦らせたかったからなのでは、と思った。
正確にはキユが甦るわけではないが、それでももう一度キユが動く姿を見たいから。
でもそうすると、動く妻を見ていると中身がキョコだと割り切ることが
出来なくなって…とアシが描くエロ本みたいな展開になりそうだ。
主人公至上主義のありなっちはそこまで考えてなさそうだけど。
176花と名無しさん:2001/07/28(土) 02:55
ネタバレ読みました。どうもありがとう。
うっはー、こりゃまた突き抜けてるねえ!
ホント支離滅裂、ジャンヌ以上に崩壊しててさすがあーちゃん☆
子供に読ませたくないyo

何と言っても
前回表紙&巻頭カラーが今回カラー付きでもドベ、という位置。
久々に胸がすっとした。ナイス編集。
目を覚まして初心に帰って、面白い作品読ませてほしい…が
次回作のタイトルもなんかヤヴァゲだねえ。
177花と名無しさん:2001/07/28(土) 02:56
>>172-173
付録は組み立てものとか特殊な材質のものを使うことがあるから、
制作行程にちょっと時間かかるとか。
イラストとの兼ね合いもあるってことで、絵の締切は2ヵ月以上前倒しだったような。

ジャンヌの時のメモリアルポスターみたいなものなら箔がつくけど、
ショボンな小物だったら間が悪すぎて藁う……
まあアニメの製品グッズのように生産ラインをガッチリ固めて引くに引けない
ようなものでもないだろうから、最悪企画を潰して体裁繕えば良いだろうし
それなりのものだとは思うけど。
178花と名無しさん:2001/07/28(土) 03:02
強固が次の「時の神」にならないと、人類が絶滅しちゃうんでしょ?
地球を守りたい、皆を守りたいと決意しておきながら
結局それかい。
自分の恋を犠牲にして地球の未来を背負って、みんなを見守って逝くの…
の方が成長も感じられるし、姫らしく気高い(プ と思うけども。
憂の16年間を奪ったんだからそれくらいしてもいいんでは。
179花と名無しさん:2001/07/28(土) 03:13
種村有菜にとって、主人公である響古が「時の神クロノス」だと
言うことは、絶対外せない要素だったのでしょうか。
私は、時の神の本当の娘は憂姫だったと、最終回予想していたので。

憂姫の役回りというか人格は、響古の都合の良いように・・・?
種村有菜が、また少し、分からなくなったかもです。
180花と名無しさん:2001/07/28(土) 03:38
>178
そうだね。クロノスの力が弱ってるから娘の憂の力を目覚めさせるために
ストレンに頼む、でも良かったね。
そしたら最終回は憂が目覚めて、キョコは逆滝と普通にハッピーエンド、て
できたね。
181180:2001/07/28(土) 03:39
まちがえた。
>178じゃなくて>179です。
182花と名無しさん:2001/07/28(土) 04:01
憂、今までごめんなさい、いえ、ありがとう。
逆滝、もう会えなくなっちゃうけど、私はずっとあなたのこと思ってるからね。
みんな、心配しないでね、みんなが幸せなら私も幸せだから…
 (時の最果てに行くキョーコ)
本当は寂しいの、みんなに、逆滝に会えなくなるのは嫌っ…
 (キョーコ号泣。沈痛な面持ちでキョーコを見つめるクロノス)
でも、これが私の役目だから…私がみんなのために出来る唯一のことだから…
 (時の神としての役割をキョーコは立派に果たす)
 (下界で楽しそうに戯れる憂や逆滝たちを見つめるキョーコ)
よかった…地球は破滅しないですみそう。
みんな、私はここで、ずっと見守ってるからね…
 (キョーコの笑顔)

こんな最終回だったら納得したのに。
183花と名無しさん:2001/07/28(土) 04:46
憂のときと違って、今度乗り移ってるのは死体なんですよね。
クロノスに時を止めてもらってたって、身体は死んでるんだから
食事も排泄も妊娠も出産も成長もできないんですよね。
血も、はいってても流れてなくて、顔色真っ青でしょうね。
…気持ち悪いな…普通の神経じゃないな、さかたき…。
184花と名無しさん:2001/07/28(土) 04:58
死姦か・・・
185花と名無しさん:2001/07/28(土) 05:08
「あたしはゾンビ」は槙だったはずなのに、ありなっちまで!
186花と名無しさん:2001/07/28(土) 05:28
>>183
死にたてで止めてたら、まだ綺麗よv
少し時間を置いてたとしたら、血が下の方に溜まるから死斑がクッキリだけど。
ウィドもまっつぁおの大痣v

つーか、死んだ身体って、目覚めさせても死んでると思うんだけど、
30世紀は死者を甦らせる技術があるのか?
だったらクロノスの力いらないけど。藁
クロノスの力でこれを克服するには、キユの身体だけ時間をスイッチバックさせるとか
逆行させるとか……これまたアブナイ話になりそうだなあ。
187花と名無しさん:2001/07/28(土) 05:48
キユの死因って何ですか?
病気で死んだら、その疾患がまだ身体に残っているんじゃ…
そこんとこ治してから乗っ取ったのかな〜。
魂が入っても身体に問題があるんじゃまた死ぬな。
188花と名無しさん:2001/07/28(土) 05:58
自分の意志ではないのに勝手に身体を使われている。
それも赤の他人に……(神だから他人っていう表現は変か?)
これではキユが悲惨すぎる。
一旦は成仏しても、また戻ってくるんじゃないだろうか。
今頃キョコの肩辺りにとりついていそう(w

死者を冒涜すな糞ありな。
189コンビニ店員:2001/07/28(土) 06:51
昨日、売り場の本の整理をしていたら、りぼん8月号がまだ2冊残ってた。
いつもは早々に売り切れているのに…。
珍しいな〜と思いつつ、いつものように返品箱に放り込んだ。
表紙のキョウコが哀れに見えたよ…。
190花と名無しさん:2001/07/28(土) 07:14
妊娠線・・・(・∀・)
191花と名無しさん:2001/07/28(土) 07:16
>>28
>>ウェディングドレス姿のキョーコと、新婦姿の逆滝。

ウケタ
192花と名無しさん:2001/07/28(土) 07:34
最初から死にたてのキユに強固入れればいいのに・・・
神といえども生まれたては未発達だから、新生児でないとまずいのか?
何故同じ日に生まれた子供でないといけなかったのか、
再び人間に戻す時は全く条件の違う人間でいいのか・・・謎
193花と名無しさん:2001/07/28(土) 08:40
兄弟なんたら、血のつながりがなんたら多すぎると思う。
誰かがいってたように、兄弟多すぎるしそのくせ全部普通の兄弟じゃないし・・・
きわめつけにはキユの体!!!
なまなましいにもほどがある・・・
いくら漫画でもありなっちの技量でそーいうのかいちゃいかんだろ??
まだ主人公が嬉しかったらそれでいいなんて・・・

だからありなっちの脳内シャドウ成長記録はもういらんてば・・・
194花と名無しさん:2001/07/28(土) 08:48
結局キョーコのわがままで始まり
キョーコのわがままで終わった漫画だったなあ…。
195花と名無しさん:2001/07/28(土) 08:49
>脳内シャドウ成長記録

ワラタ!!ナイス。
キユの体云々て、ただ人間の形してるだけですでに人間じゃなくないか?
キョーコ第1話の「国の宝は〜」も、意味わからん。
キョーコだったとしても、体はキユならちゃんとした姫っていうのもなんか国の中心がいやな組織に思えるし。(笑)
憂だったとしても主人公じゃないから違うだろう・・
その前に、最初のころと比べてすでに違う漫画になってないか??
ただの王宮謎解きものでよかったのにな〜ストレンジャーとかキリトとか、ただ自分のすてきだって思える世界観をぶちこんだようなだけだし。
今回のはりぼん側も致命的な失敗連載だね・・・
倉橋とかならまだましなものの、大プッシュありなっちだもんなぁ。
196花と名無しさん:2001/07/28(土) 09:29
種村有菜の失墜をあえて止めようとしなかった面もないでもない気がするが……
槙ようこの急激なプッシュって、読者の支持以上に、
「ありな路線は一時の気の迷い!りぼんの王道は地に足ついた学園物!」
ってのを新風でアピールしたかの焦りを感じる。
ありなっちが自力で評価を掴めれば2大看板にしたかもしれないけど。
197花と名無しさん:2001/07/28(土) 12:11
次の読み切りで人気取れなかったら、その後の連載予定もどうにかなってしまうという可能性はある?
198花と名無しさん:2001/07/28(土) 12:16
>>143
駄目だ。ワラタ!今でも思い出し笑いをしてしまう。

なんか迷宮入りなキョコでしたな。でもありなっち風味全開で私はわらかしてもらい
ましたよ。
短編も楽しみにしてますよアリナ先生☆★☆〈ワラワラワラ
199花と名無しさん:2001/07/28(土) 12:20
ゴルァァァァァァァ
ぼけてんじゃねぇぞアリナ

ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
200花と名無しさん:2001/07/28(土) 13:34
血の繋がりができるって、それって、憂ときょこは親子になるってことだよね。
きょこ=キユだから。
でもって、きょこと逆滝が結婚したら重婚にならないか?
地球王=きょこ(キユ)=逆滝。
なんか、めちゃくちゃやな。相変わらず。
201花と名無しさん:2001/07/28(土) 13:42
>>200
王が法律だからいいのvんふぅっ☆

…そのうち革命起きるっちゅーねん。
202ネタバレ:2001/07/28(土) 16:24
来月の付録で、ギャルズのバンダナがつくんですよ。
そのバンダナの事を大々的に宣伝してたし、来月の付録に、キョコものはありません。
なので再来月のありなっちの付録は、多分読みきりのものだと思います。
203ネタバレ:2001/07/28(土) 16:30
>>202
それと、キユの体に入ったキョコは、何故か耳が尖がってました。
耳までとんがるのか…。
204ネタバレ:2001/07/28(土) 16:30
しかもあげちゃった…
鬱だ史脳
205花と名無しさん:2001/07/28(土) 16:31
あたしるみちゃん・・・よろしくね!
206ネタバレ:2001/07/28(土) 16:50
>>191
気がついてくれた人がいた…。(笑
本当に逆滝が新婦だったんですよ、服が。
問題の画像をアップしてみました。
ネタバレ要素含むので見たくない方は見ないで下さいね。
http://www.nippon.to/gazoubbs/img-box/img20010728164801.jpg
どうですか?逆滝の服がどう見てもスカートになってるような…。(ズボン穿いてるけど
因みに左はキユ=キョコです
207花と名無しさん:2001/07/28(土) 16:55
ありなってぃ・・・。
コミックでさんざんFF9のこと書いてたらしいけど、
次回作でモロパクッたりしないよね?いや、きょこの時点でもうパクッてるけど。
もしパクッたとしても、FF9でいえば、ゲームオーバーのような作品になっているのだろうね。

チャンチャラリラチャンチャーラーリーラーチャララチャンチャラリラチャンチャーラーリーラー・・・
208花と名無しさん:2001/07/28(土) 16:58
》206さん ありがとう
ようやく男性の背広系のシャツでは
鎖骨は見えないって気がついたんだね…ありなっち
209花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:00
>>206
わくわくしながら見たけど、イヤ、コレはちがうだロ。
中世の時代の男が着る服イメージして描いたんだろ。ありなっちは。
210花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:01
ネタばれさん、お疲れ様。ありがとうね。感謝。
211花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:03
ネタバレさん更にありがとう。

…趣味わっる〜<siratakiの服
212ネタバレ:2001/07/28(土) 17:04
>>209
そ、そうなんですか?
私の知識が狭いって事ですね…。スマソ。
でもこのビラビラはスカートにしか見えません…。(鬱
213花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:13
>>212
まあそこのところはありなっちがどうイメージして描いたかで変わってくると思いますよ。

それより私はSIRATAKIがつけているチョーネクタイまがいなものの方がキモイのだが。
214花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:14
ネタバレさんどうもです。
髪かなり長くなってましたね。キユキョーコ。

個人的には逆滝の服のヒラヒラをどうにかして欲しい…。
ありなっちの思い描く結婚式の男性衣装ってああなんだろうか?
215281:2001/07/28(土) 17:19
ありなっちはピンクハウスラブだからひらひらなのでは?
担当が下書きチェックの時点で駄目だししろよな。
216花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:21
むむ。ありなっち、以前のザカザカペンタッチはどうしたんだ!!
217花と名無しさん:2001/07/28(土) 17:58
大体どのパーツも西洋服飾史に見た感じだが、時代が混ぜこぜ?<新婦SAKATAKI
そして独自解釈爆発?(確かに裾長服としてはシルエットが膨らみすぎ。)
まあ30世紀だからいいか……いいか?(笑)

しかしありなっちの描くフリルって、いつも編みレースじゃなくて
ベタっとした一枚布か愛・椎(藁)だ……
ギャザーたっぷりならまだしも、SIRATAKIのよーなのはすごく安く見える。
描き込みに挑戦するなら、目玉のシーンは自分でレース描き込んでくれえ。
218花と名無しさん:2001/07/28(土) 18:33
それよかシラタキなで肩すぎないか?きしょ。
219花と名無しさん:2001/07/28(土) 18:44
次の読みきりも連載も主人公白髪だったら笑う。
220花と名無しさん:2001/07/28(土) 19:02
中身がきょことはいえ、外がキユのきょことSIRATAKIが
婚約して地球王は何も思わないのだろうか。
221花と名無しさん:2001/07/28(土) 19:25
キョーコが寝ている憂の生命維持装置(?)みたいのを
無意識に切ろうとした→「私はきっと魔族なのよ!」
ってエピソードとか、結局なんだったんですか?
あとウィドの痣のこととか、
222花と名無しさん:2001/07/28(土) 19:38
っていうか、普通王族なら側室とかも何人もいるだろーに
特に憂1人生んで正室が死んじゃったんなら尚更。
再婚するとかさ。
(地球王が「キユしか愛さない」みたいなこと言っても
曲がりなりにも地球の王様なら後継者問題とかあるんだし)
ありなっちの漫画って薄っぺらいつーか安っぽいつーか
223花と名無しさん:2001/07/28(土) 19:50
>>209
中世の時代にもこんなヘタレな服はないだろ。
仮に本当にそうしたい(中世風にしたかった)のなら服の全体を
中世風にしないとあれじゃほんとただのスカート
蝶ネクタイまがいヘンなのがさらに拍車かけてるし
224花と名無しさん:2001/07/28(土) 19:51
>>209
いや、何も考えずデザインしたに1000キユキユ
225花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:02
もうだめ。気持ち悪い。
226花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:19
>>225

   |  吐いて楽になれ
   \
      ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧∧
        .(  ,,) ∧∧ l||l
       ノ  づ ⌒  )
     〜(,,,  ゙)@,, )
227花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:24
次の読み切りが、かんしゃく玉〜のシリーズもんだったら萎える。
まぁないだろうけど
228桜華:2001/07/28(土) 20:31
はろ〜んvv桜華で〜っすv・・・ってゆー登場&桜華という偽ありなふぁん
を本日付で辞めさせてもらいます。
私、実は昔某「り○ん同盟」で、「種村有菜はナルシスト」という発言をして、
思いっきり叩かれた人物でございます。(当時の名前は空架でした)
そのときの反応がむかついて、ショックみたいになって、偽りのファンの
桜華を作り出し、ここで暴れさせてしまいました・・。すいません。
感想(・△・。。)失望した。こんな終わってる最終回初めて。「ジャンヌ」の時はまぁ、「よかったねvv」
って印象受けたのに、なんだこれ!?『薄い、安い、キショい。』牛丼屋のキャッチ
みたいな最終回。こんなんあり!?桜華はなんて終わってる人間なんだろうね・・。
逆滝のスカート、ファンが泣くぞ!?(つーか、約3000人はファン辞める。)
キユの体なのに顔は響古ですか。さっすがありなっち。ヒロインは自分で、
自分(ヒロイン)が幸せならALLOK!ですね。あはは。さすが。それでも、
彼女を愛してる馬鹿なファンがいるという真実は国会で取り上げてもいいんじゃないですか?
なんたって、読者を洗脳しちゃう女の子(23歳。何が女の子だ!!)
なんですから。
229花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:34
>>228
脳内あぼ〜んよろしく。
230花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:36
>>227
和モノの線は有り得る。
吟遊→吟遊詩人→ポエムたっぷりVVも有り得る(藁
231花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:40
和モノはやってほしい。
つーか、黒髪主人公キボン。
232花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:43
憂=凶故=キユ=ちょこら

最初から瓜四つの設定でしたの!
だから絵はあれでいいんです。んふぅvv
233桜華:2001/07/28(土) 20:45
自民党〜!小泉さ〜ん、応援するからありなっちを終身刑にしてくれ・・・。
たのむ〜
234花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:50
死刑執行には法務大臣の命が必要だが、終身刑の判決を下すのは裁判官。
三権分離って知ってっか。
235花と名無しさん:2001/07/28(土) 20:54
三角形のでしょ?
236花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:00
ヒエラルキーってしってっか。
237花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:02
>>234
マジレスしちゃだめですよ。無視無視。マターリ行こう。
238花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:04
平仮名で下げる人が言っても説得力ないんじゃないのソレ
239桜華:2001/07/28(土) 21:07
>>234→さっぱり知らなかった。なんせ中1なんで。
    とりあえず、聖☆アシの人々よ、有菜を
    裁判で訴えよう!!
240花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:10
>234
三権分立のが通りがよいのでは?
241花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:14
夏だねえ…
242桜華:2001/07/28(土) 21:16
ありな信者はりぼん同盟にあふれてる!反ありなはここでしか認められない。
だから、荒らしにいこうかな〜?「ありなは多くの子供を洗脳したのよ!んふぅ」
というタイトルorスレッド立ててvv
243花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:16
みなさんみごとな無視っぷり。
やっぱりコテハン厨ちゃんにはこうでなくっちゃne!
244夏厨ちゃんへv:2001/07/28(土) 21:19
ageんなよ。ヴォケ。
書き込むんならE-meil欄にsageって書きな。
245花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:22
三権分立で盛り上がっているところスマンが今、アリ名っち
は幾つなのかのぅ
知ってる方いたらお願いします。
246花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:24
>>245
ほんとは過去ログ逝ってほしいんだけど・・・。ま、いっか。
23ですvvんふぅvv
247花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:46
>>246  おぉ!ありがとう。
     いや、昨日始めてアリ名ッ血のコミック(キョウコ)
     買ってさ、絵はともかくもストーリー展開のむごさ
     にびっくりしたのよ、で、幾つかなぁと。
248花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:50
ありなってぃ。あんたこれからどうなるのさ。
ここまでやってくれるとまた昔のよーにゴーストライターまがいなことがしたくなるよ。鬱だ。
249花と名無しさん:2001/07/28(土) 21:52
キユなキョコ、顔が赤いのか皺があるのか。
250花と名無しさん:2001/07/28(土) 22:20
キュキュキュのキュー…
ありなっちの首。
251花と名無しさん:2001/07/28(土) 22:26
>249
ちょっとクマにも見えるNE!
>>206
252花と名無しさん:2001/07/28(土) 22:47
す、すげぇ…>>206逆滝
206さんネタバレ有り難う。
253花と名無しさん:2001/07/28(土) 22:49
キユな強固はキューコとでも書けばいいのかにゃ?
254花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:09
桜華・・お前はヴァカか?
夏厨は逝け
255花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:10
はやくりぼんよみて〜。
くそ〜まだかよ。このごろ仕入れおそいぞゴルァ
ъ( ゜ー^) ⌒☆
256花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:21
結局、王様の
「おまえは憂を目覚めさせる運命から
逃れられないんだよ・・・。」
みたいなことを言っていたのになんだったんだろね。
あの顔とか見てるかぎり、ただ事じゃないよね。
はぁー、この事に関しての柱読みたい。
257キユの体:2001/07/28(土) 23:38
死者に対する敬意とか、そういうことは
ありなっちの脳味噌にはよぎらなかったのかな………。
確かにその体の主はもうこの世にいないかもしれないけど、
だからって好きにしていいものでは無いと思うんだが。
258花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:41
あのさ、みんなキユの体なのを気にしてるみたいだけど
きょーこが乗り移ったら、その体はきょーこになるんじゃないかな?
ウイの時だってそうだったじゃん。
259花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:42
>>257
同意。
260258:2001/07/28(土) 23:44
あ、追加。だから処女のままだよヨカッタネ!
って事です。
死者に対する敬意云々は257さんと同意。
261花と名無しさん:2001/07/28(土) 23:49
>>258
それは私もそう思う。
入れ物ってより、存在する為の物体?って事なのか?
(それにしたって、きゆには失礼な話…)
262花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:07
なんか>>206さんのアプしてくれた画像を見てわかった。
きっとあの新郎新婦ダブルフリフリ(w を、ありなっちやアシ〜ズは、
「いや〜んキョーコちゃんかわい〜v 逆滝君もすてき〜vv」
「やっぱり女の子の幸せは結婚vv フリルが一番よね〜vvv」
などと盛り上がりながら仕上げていたに違いない。
そういう妄想にひたりながら作業するのって楽しいもんな〜。
だから話がつじつま合わなかったり、骨ぬきでも構わないんだよな。
最終的にフリフリできれば、願望は満たされるんだから。
同人くさいって言われがちなのは、この自己満足の構図が同人者の
ありかたそのものだからなんだろうなあ。
ありなっちのファンのはまり方が深いのもわかる。
自分が一番大切にされて、辛いときは助けてなぐさめてもらって、
何があっても好きな人とは必ずラブラブになれる、そんな最強ハッピーな
世界があったら、帰ってこれなくなっちゃうもの。
そーゆーことなんだろうなあ。

まあ色々考えたので長くなってしまいました。スマソです。
263きぼちわる:2001/07/29(日) 00:09
つうか16年間は自分のおかあさんだったっんじゃないの?
産まれたときに死んでいたとしても母を忍ぶ気持ちがあるのが普通じゃん?
よくもまあ仮にも母親の遺体をモノ扱いできるものですよ。
あ、神だからそんなもんないのか、ありなっち(藁
でもってさかたきは死体のアレにナニをぶちこむのね、うえーきもー。
そんでもってけっこんらぶらぶで子供できんのね、きっと。死体から。うえー。

ちょこら作るテクノロジーがあるならアンドロイドでも作れ。
大体姿自由自在ならちょこらでいーじゃん。ああきもい!
264花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:11
そういえばちょこらって死んだ妻(キユ)に似てるって
キング言ってなかった・・・??
265花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:11
>>262

ごめん。字の詰まり方が電波臭かった。
一瞬桜○かとおもっちゃった。
内容は激しく同意。
同人臭いというのは、内容が同人臭いわけじゃなくて、
種村の自己満足度がもろ同人女なんだよね…。

作品に同人女のようにのめりこむタイプじゃないと、
種村に共感できない。
だからファンも信者臭い熱を持つ。手におえないよね。
266花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:16
わー、こんなに種村スレにレスがついているなんて、
何ヶ月ぶりだろう(遠い目)
昨夜新スレ立てたばかりなのに、もう270近いよ…。

最終回、ほんと酷いね。ジャソヌのときも酷かったけど…これはもう、
女の子として甘えたい、守ってね♪んふう☆よりも性質が悪いよ。
死体を物として扱えるなんて、日本人の倫理感じゃないね…。
267花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:17
>>262
いや、婚約です。(藁)
268花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:17
>>263
でもってさかたきは死体のアレにナニをぶちこむのね

だから、肉体はキョーコが乗り移ったらキョーコになるんだって。
あんまりキモチワルイ事かくな!想像しちゃったよ〜オエ。
まあ、そういう事連想させちゃうありなっちの漫画が一番悪いんだけど(藁)
269花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:21
>だから、肉体はキョーコが乗り移ったらキョーコになるんだって。

でも死者の冒涜に変わりは無いと思うよ。
きょこも白滝も、キユに全然感謝してるように思えないし。
270263:2001/07/29(日) 00:26
>だから、肉体はキョーコが乗り移ったらキョーコになるんだって。

こういうご都合主義設定が一番きも。
むしろそれなしでさかたきが死体とオッケーというならなら私は許す!
むしろ是非とも読んでみたいなり!!(りぼんが許しません)

…キモチワルイこと書いちゃってごめんね、てへ。
271268:2001/07/29(日) 00:26
>>269
死者への冒涜ってのは充分私も思ってますよ。
ただ、散々がいしゅつだったから書かなかっただけ。
272花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:28
どう考えてもおかしいよ。 >キユ(きょこ)とSIRATAKI

・・・ん?
おかしいのはありなっちの感覚か。
273花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:34
だから〜
血のつながり云々をありなっちにかかせちゃいけないってほんとに。笑
本誌にキユがのったときは、逃げ道(憑依)だなぁと、なんとなくわかったけど、
あそこまでダイレクトな設定にしんでも。
まぁ頭つかえないからしょうがないか。

しかしキョコの髪の毛のことはずっと最初から秘めてたくせに、結局ラルツォーネの時1回しか変化しなかったんだっけ?
1回使ってポイネタばっかり・・・
王宮恋愛物にしといたほうがよかったね・・・

ていうか時を止めることが出来るようになったらほんとになんでも出来ちゃうんじゃないか?と、最初の最後でおかしかったけど
落ちるとこまで落ちたねぇって感じですな・・・ほんとに。

読みきりに期待!!
274273:2001/07/29(日) 00:35
>最初の最後でおかしかったけど

スマソ。わたしがおかしい笑
最初からおかしかったけど です。
なんて間違いを・・・恥
275花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:36
>>183 >>186
考えたら「気持ちわる…」と思ったわ。
「キョコが入ったらキョコになる」というむちゃくちゃな
設定だとしても、やっぱり気持ち悪い。なんかおかしい。
>おかしいのはありなっちの感覚か
同意です。なるべくならいいたかないけど、
こんな残酷な最終回をいかにもハッピーエンド♪といいたげに
描いてしまえるのはおかしいというよりは怖いです。
276花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:38
編集も止めなかったのか!?
277花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:38
>275

判ったからそろそろサゲて書かないかい?
このスレって基本的にサゲ進行でしょ。
278sage:2001/07/29(日) 00:42
みんなサゲろーー!
279花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:43
すまん上げてしまった!
280花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:44
いくら編集でもフォローしようがないよ・・・
微妙に変えられるような部分もないもん・・・
つっこみどころ万歳なのに、核心をつかもうとするとなぜか見つからず、そのまま付き通すしかない・・・

そしてキョコはキユに憑き通す・・・

そして白滝はそのキョコキユに突き通す・・・

ああ、オソロシヤ!!

ていうかほんと怖いよ。いくらなんでも死体はないだろう????
少女マンガだからって軽く見ると綺麗な設定にみえるけど、すごく生々しい。はっきりいって嫌だ。すごい気持ち悪い。
281花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:45
Yahooの種村有菜トピ、
最新の投稿ウケタ。
週英者ってほんと、なんで種村に連載させてんだろ。
282花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:48
>281

いや、なんでっていうか下っ端よりは、はるかに人気あるからでしょ。当然。
実際ありなっち見るためにりぼん買うファンもかなり多いと思われ。

ジャンヌでブレイクしなきゃ、うちらもこんなとこでここまでスレの歴史つむいでないしな。(藁
売れてるんだよ実際・・・墜落中だけどさ。
でもキョコは失敗だねぇ〜ほんと。
283花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:49
発売日からずっと探してやっとキョコの2巻発見・・・
んで今更なんですが結局なぜに1巻の終わりで華蓮が泣いてたの?
全然話が繋がってないように見えるが・・・
284花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:49
ジャンヌはコミックスでも暇なとき読める。まだまし。
イオンは(・∀・)イイ!全然嫌味がない。
でも、キョコは多分暇なときに読めないと思う
ましてやイライラしてるときになんて、破っちゃいそうだ。。。
285花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:52
>>283

散々がいしゅつ。
次の回よめばわかるよ。あれはありなっちの脳内補完でもないとおもう。
好きな人に売り飛ばされることを知ったから泣いたんでしょ。
その次の回のかれんの涙のほうが、ありなっちの脳内補完+コミックストーク補完。
286花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:52
>>283
過去ログを読む&コミックスで説明されているはず。
「わたしの表現力もおちたものね」と言っていたような。
「元から無い」の間違いじゃないか、おい。

きょーこは考えれば考えるほど
生もの漫画になってゆく。。。
287花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:53
ありなっちが描きわけのない絵柄だったおかげで
逆滝も救われた。
288286:2001/07/29(日) 00:54
スマソ、一巻の終わりって言うと
「頑張った華蓮大好きよ」のほうじゃないんだね?
その前の回だったのね。紛らわしくてすみません。
289花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:55
マンガはリアリティーがなくてあたりまえの物だけど、今回のは痛すぎる。
わたしも気持ち悪いです本当に・・・。
290286:2001/07/29(日) 00:56
>>287
た、確かに(ワラ
しかし
うわべの明るさで明るい漫画に見えるけど
結構内容はきっついぞ、キョーコって。
291花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:56
キョコなんて憂みたいに映像にしとけばよかったのに。
292花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:58
>>291

そうだね!だって何か起きなきゃ憂が映像だって気付かなかったやつらが周りにいるしね!藁
293花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:58
「KYOKOの最終回のネタバレを見て
あまりのヘタレさに気持ち悪くなってしまったら、
とりあえず、寝よう!
折しもあすは日曜日。外に出てぱーーっと遊ぶのだ!
そしてしばらくKYOKOのことは考えない
これでよし」
294花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:59
Yahoo掲示板より転載

>コスプレ度☆☆☆☆☆
>書き込み度☆☆☆☆☆

集英社の販促の、KYOKOオススメポイントだそうだ。(火暴

ジャンヌはともかく、KYOKOに碌なコスチュームはなかったと思うが。
りぼん編集部、ありなっちをヲ兄さんに召し出す作戦か。
295花と名無しさん:2001/07/29(日) 00:59
死体とセクース白滝。
死体と婚約白滝。
死体と一生を過ごす覚悟白滝。

本当にありなっちのかく主人公が今回で大嫌いになりましたとさ!
296花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:01
ほんとにここまで最悪な設定にしてくれるとは・・・・・
やっぱり、イオン、ジャンヌ、キョコ、昔にさかのぼったが断然マシだよな。
あーほんとにやだー死体(泣
297283:2001/07/29(日) 01:02
>>285
ありがとうございました。
今度から過去ログちゃんと目通してからにします。
298花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:02
ありなっちアニメ化狙ってたみたいだけど、<きょこ
どうみてもコスチュームもつえちょんもグッズにはできないセンスしてまっせ。
299花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:05
それにしても
ネタバレさんがストーリーの流れを教えてくれて
最終Pのイラをアップしてくれて
ここにいる人殆ど未だ読んでないのに(私含む)
これだけ意見の出る漫画もなかなかないと思う(藁
案外、読んでみたら
「感動した!!」って小泉総理みたいに言えるかも…って
そんなこたぁないか。
300花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:08
>>299

ない。
301花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:10
今回はセリフやポエムや表情や骨格や、ってな枝葉じゃなくて
大元の展開が気味悪いからなぁ・・・
302花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:10
仮にもキユの姿なきょこと白滝がセクースしてもいいのか?!
それでいいのか地球王?!
303花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:23
>>302
姿の問題はもう…散々出てるからちゃんとお読み。
物凄いご都合主義だけどね!
ここまで読後感の悪いりぼんの連載漫画初めてだったよありなっち…。
304花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:25
結局の所、ストレン達は必殺技をもつ必要もなかったし、変身する
必要もなかったわけだよね?
あれはやっぱし、ふし遊みたいに、仲間を探す旅に出て
途中、なにか妨害に会い必殺技!ってな展開になる予定だったんだろう。
が、蓋を開けてみれば打ち切り。
哀れだ・・・。

新連載、中華ものだったりして。
横スリットの入ったピッチリチャイナドレスとかありなっち好きそうだし。
どうかな?
305花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:28
>>206さんのアプしてくれた絵のキョコのウェディングドレス
一瞬ヘソ出し!?と思った。
306花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:47
ランク王国8位か…<きょこ二巻
307花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:49
読み切りはなんですか、どこぞの銘菓の名前ですか?
信者以外が読むことを拒絶してるとしか思えない珍タイトル。
期待している人には悪いが、とことん大失敗して速攻消えていただきたい。
でも無理だ、どんなに話めちゃくちゃでもアンケートはそこそこいくんだもの。
話なんかまともに読んでない読者が大半なんだもの。ああウトゥ。
308花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:56
最終回、現役読者はどう思うんだろうな、、
昔、子供でも倫理的にアレな話って、結構ちゃんと引いてた覚えがあるけど。
最近の子は10年前以上に生き物の死体を知らなさげだから、感覚違うかな。
309花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:57
>>306
あー やっぱ売れてるねー
あと1巻買っちゃったから2巻も買ったって人もいるだろう
わたしもそれだ。
だけど3巻でもうさようなら♪
310花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:02
憂の体は綺麗なまま=綺麗に死んだ=厨房、ファンは神秘的だなぁと思うよね。

わたしの場合は綺麗云々より、ただ「死体」ってだけですごく嫌だ。気持ち悪い。
死体を保管する地球王はありなっちだからしょうがないけど(藁)、それにまた別の人間の人格を憑けるなんて
度が過ぎるよほんとに・・・
憂の16年間を奪ってたくせに、次はキユの体を・・・
憂は実体で残ったからまだしも、もうキユの実体はなくなったわけだ。
311花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:03
てか、よく考えたら、キユにしたらキョコって「お前だれよ?笑」ってかんじじゃない?????笑
ましてや、キユが死んでまで産んだ子供の16年間奪ってるキョコ・・・
そしてなぜか自分の実体まで奪われ・・・
キョコ何様!!!笑
キユとキョコは全然関係ないと思うんだが。
312花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:05
親しい人のお葬式に参列して、死に顔を拝んだことがないのかもね。
ありなっちいってもまだ23だし。
いっぺんでも死体と向き合ったことがあるならああいう設定にしようとはおもわんもの。
まっとうな神経があればだけど。
313花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:19
「死」という本来とてつもなく重いもの、尊いものを
ヒロインの心の成長だとか、ヒロインの幸せの為とかに使い過ぎてるよね。
ジャンヌもKYOKOも。
そのヒロインはそれを当たり前のように、何事もなかったかのように
これからも生きていくんだね。
「死と生」について描くには、技量が全然たりないありなっち。
もう一度ラブラブ学園物でも描いて初心に返りなさい!(藁
314花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:24
>>310
今度は憂のお母さんまで奪ったわけだよねぇ。
墓参りもできないなんて。。
つーか、死んだお母さんの体を知らない人が乗っ取って、憂は一体どんな
気持ちなんだろう?
しかも・・第1王女はきょこのまま!?
315花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:41
憂が「私は一人で生まれた」とか独り言言ったのも何だったんだろね。
神懸かりの線かと思ったらただの人だし。
ただの人が、生まれてからずっと昏睡状態だったのに、起きた途端
あんなこと口走るなんて……
幽体離脱で強固を見張りながら募らせてた不満が噴き出したのか?(藁
316ネタバレ:2001/07/29(日) 02:41
こんな時間帯に画像をまたアップするのもあれですが、
セラムンのパクリかと思われる画像もアップしてみました。
髪型見た時、ありなっちのセラムン同人誌のセラムンを思い出しました。
少し髪型が違うものの、おだんごしてるのには変わりないです。
こちらもネタバレなので、いやな方は見ないようにして下さいね。
http://www.nippon.to/gazoubbs/img-box/img20010729023806.jpg
317ネタバレ:2001/07/29(日) 02:43
上げちゃった、スマソ。
318花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:45
ありがとー>>316
まあ、最近はこの手のおだんごもよく見かけるからね…。
それより手前の鳥の体はどうなってるのか、気になった(w
319花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:48
>>316
鳥の翼が・・・
翼の付け根が・・・
320ガイシュツだけと書かせて:2001/07/29(日) 02:49
死体を保存しておいてそれに脳移植・・・ってテーマは
SFでもあるし(ハインラインとか)弓月光先生も何回か書いてるぞ。

が、しかーし、
ありなっちのは、デタラメすぎ!
「お母さん」の「体」に娘の魂を入れるってのはヤバクないか?
地球王が、娘の魂の入った妻の姿を見て、平気なのだろうか?

そして坂田[キ]は、心はキョーコだとはいえ
姿はキョーコの母な女と、正常に恋愛ができるのだろうか?

ありなっちが描きわけのない絵柄で
とりわけ年齢の描きわけのない絵柄だったおかげで
逆滝が「心がキョーコだけど、顔も体もまぎれもなくキョーコだ…」と思ったり
地球王が「別にこうしなくても、普段からキユがそばにいるようなもんだった」
と思っていたのかもしれないがー。
321花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:49
この広げてる羽は、しまったらどうなるんだろう…。
パクリより鳥が気になります。(w
322花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:53
ご苦労さんッス!(゚Д゚)
角度からしてもセラムン絵を彷彿とさせるなあ。
セラムンは子供には大昔だし、まんまじゃないからいいけど・・・
髪型にかまけてる暇じゃねえだろう。

なんか一時らしくなったように見えてた髪の毛のラインが、
再び針金ツンツンになってる?
ロングはだんだんバランス取れてきてるけど、アップの絵が崩れてるような。
323花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:55
と、鳥…?
あれは鳥って言えるの…!?

わからないーわからないー
324花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:56
まわりに散ってる花は枯れんが飛ばしてくれたのだろうか。便利便利。
325花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:59
まつげが4本になってる!
キユはまつげが4本なのか!?
326花と名無しさん:2001/07/29(日) 03:04
あれはもう、鳥ではなく、別の生物と言うしか・・・(藁
画像出てくる時、奥の鳥もヤバイなーと思いつつ見てたけど
手前のはさらに・・・!は、腹イテ・・・(藁氏
327花と名無しさん:2001/07/29(日) 03:08
手前にいてあの大きさだから、蟲だよな。
328花と名無しさん:2001/07/29(日) 04:53
鳥もヤバイけどキョコの前髪の上にあるのって布よね??
一瞬あれも前髪かと思っちゃった。で、本当に何アレ。
329花と名無しさん:2001/07/29(日) 04:58
>>316
今スレの天使さまだね。いっそのこと全ページあぷしてほしい…
(うそです)
>>328
触覚かと思った>前髪???
触覚とまつげ4本で、強固とキユを書き分けてるのかなぁと。
330花と名無しさん:2001/07/29(日) 05:31
胸元にも同じようなものがあるから、羽飾りか何かかと。<触角

ありなっち、質感の表現が下手。
331花と名無しさん:2001/07/29(日) 05:49
ありなっちのマンガに衝撃を覚えるときって、マンガの内容にじゃなく、
「は!?なにこの展開?」って、ありなっちの思考にビックリするのが大半だと思うんだが。

つうか、主人公に感情移入できない。

したくない。笑

(だってありなっちのシャドウだもんvv
332ネタバレ:2001/07/29(日) 05:53
>>329
前ページアップは流石に出来ません。
それこそ私にブーイングが来そうです。
やっぱりこういう場合は皆さんの目で確認してから語った方が良いです!
>>330
飾りですよ。だけど、>>316のコマ以降、描かれてません。
そして4ページほどたってから、逆滝とのキスシーンが描かれてるのですが、
こちらでは描かれてました。呆れた…。

今回は、多々白コマが多かったです。
切羽詰ってるようなコマが多いと言うか…。
時間が無かったのでしょうか?
と言うか、キョコになってから、髪の毛にトーン貼らないで
線だけって絵が多くなった気がします。
333花と名無しさん:2001/07/29(日) 09:26
1回死んだ体に別の人格が入って、恋をしている。

きも。
334花と名無しさん:2001/07/29(日) 09:43
死体に入れるなら、初めから憂じゃなく死体に入れれば良かったじゃん。
墓から掘り出してきてさ。
憑依すればどうせキョコの姿になるから変わらないでしょ(藁
335花と名無しさん:2001/07/29(日) 10:14
いっそのことちょこらが「…キョーコにちょこらのからだをやるにゅ」
とかやったほうがドラマチックだったと思われ。
「いやだいやだ、これからもちょこらと一緒にいたいよう」
「…一体化すればずっと一緒にゅ」
ちょっと安っぽいけど死体よりましじゃい!
336花と名無しさん:2001/07/29(日) 10:58
age
337花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:18
>335
いや・・それもそれで怖いと思うが。

とりあえず、キョコが戻ってきたのは失敗でしたね。時の最果て?から見守る
という形で終了して欲しかったです
338花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:23
白滝をなんとかするって手もあったのに、なんでキョコだけを必死に動かそうとするんだろう・・・
339花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:27
>338
そりゃあもう。
主人公至上主義ですから、主人公しか見えてません、んふうv
340花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:32
>>338
キョーコちゃんがいないとみんな寂しいの!…ってことでしょーかね(笑)
ほんっっと主人公御都合主義だ…
341花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:37
まあ、ある意味伝説になるかもしれないんじゃないでしょうか
その最終回(マジで抗議とか入りそうだよ・・・)。
あ〜早く9月号見たい。
342花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:46
もう今回は死姦(藁の話題で持ちきりだね
ちょっと細かいポエムもつっこませてもらうと

>不安やよくない未来を想像する
>臆病な自分を打ち消して
>素敵なこと「素敵ね」って言いたい
>うれしかったら「ありがとう」っていいたい
>そんな風に生きていきたい…

これって締めのモノローグなんだよね?
今までの話の流れに一体何の関係が。
しかも(パクリとは言わないけど)鼻夢のお☆様にお願いっを
思い出した…<素敵なこと素敵ねってのあたり
343花と名無しさん:2001/07/29(日) 11:51
死体に入ってらぶらぶ☆という大技に目を奪われてるけどさー、
キリトって遺伝子どうなってるのか、最初から気になってたんだけど私。
よくある設定だと、人工的に遺伝子をいじられたり、かけあわされた種族は
生殖能力に問題があったり、次世代に形質が遺伝しなかったりするよね?
異種族どうしでらぶらぶ☆→2世誕生 ってことになったらどう形質発現するんだろう、
だからこれまではずっと同族婚を続けてきたんだろうか、ってチョト考えたりしたんだ。
その辺りのフォローもないまま、またも適当に余り物どうしを
くっつけたのかありなっち……
344花と名無しさん:2001/07/29(日) 12:05
>>342
なんかジャソヌを思い出すなぁ。おんなじような感じでおわるのね
345花と名無しさん:2001/07/29(日) 12:14
>>335
>「…一体化すればずっと一緒にゅ」
もしこの理屈がオッケーなら、キョコ、逆滝の中に同居すればよかったのに。
よくあるじゃん、一人の中に複数の魂が同居って(多重人格とかでなく)

ところで黒の酢ってどうやって娘こさえたの?
神様だから奥さんなしで分裂かバラや泡からこさえる?
346花と名無しさん:2001/07/29(日) 12:15
>>343
他種族同士の結婚・・・
2分の1の確率でどちらかの親の形質だけをそのまま受け継ぐように
出来ている、というのはどうでしょう。
都合良すぎだけど。
347花と名無しさん:2001/07/29(日) 12:41
ありなっちはドナーカードというものを知らないんじゃないだろうか。
本人(キュ)の意志まったく無視か…。
348花と名無しさん:2001/07/29(日) 13:06
>>312
ありなっち、ファンの子のお葬式に参列したって話なかった?
(お線香あげに行っただけかなあ)
遺族にしてみれば、生き返ってくれるだけでもウレシ〜はず、
とか、思っていたりして。
(でも、「やだぁっ!死者へのほーとくだっ!たたきがおきるぅ〜っ」のセリフがあるのは・・・・・)

やっぱ、死者への敬意はないと思います。(汗
349花と名無しさん:2001/07/29(日) 13:13
>素敵なこと「素敵ね」って言いたい

佐野元春の「サムディ」という歌の中に

♪素敵なことは素敵だと無邪気に笑える心が好きさ

というフレーズがあります。(1980年代?)
村上龍の小説でも、この歌のこのフレーズが使われている作品があるよ。
もちろん、今の小中学生には知るよしもなかろうが.....。

なつかしい響を耳にしたもので、つい.....。
350花と名無しさん:2001/07/29(日) 13:28
>>348
なんか、キョコのそのセリフからは
悪いことだとは知ってるけど、なんでかは知らない。
っていう印象しか受けないのだけど・・・。

もっと、体の主に謝るシーンなりなんなり・・・いれても良いんじゃないだろうか。
351花と名無しさん:2001/07/29(日) 13:44
時の神は誰になったんですか?
352あやの:2001/07/29(日) 14:46
ちなり板にいたずら♪
これで「え〜、いくらなんでもそれはひどいよう!」
とかリア厨が食いついてきたら・・・
発売日には手のひら返してほめたたえるんでしょうかね?
353あやの:2001/07/29(日) 14:48
リア厨を装うのがむずかしかったのですが。
だませるかな〜。
354ネタバレ:2001/07/29(日) 14:51
>>351
クロノスが残ってるので、クロノスがなったのじゃないでしょうか。
あと、「もうしばらく人間界で暮らして大人になってこい」と言ってました。
クロノスはキョコを時に戻す日も来るのでしょうか。

それと訂正です。
× やだぁっ!死者へのほーとくだっ!たたきがおきるぅ〜っ
○ やだぁっ!死者へのぼーとくだっ!たたきがおきるぅ〜っ
が正しいです。冒涜でした。ホウトクってなんじゃ…。
この台詞は、王様が「お前の入る体なら私が用意しておいたぞよ」と言った後、
キョコが「用意しておいたって…まさか死体じゃ…」と言ってました。
そして↑の「やだぁっ!〜…」って台詞を言ってて、
キユの死体を見る前に言ったわけじゃないです。間違えました。
「死者への冒涜だ」って言っておきながら、死者をけなしてるのには変わりはないって事か…?

まとまりのない文でスマソ
355花と名無しさん:2001/07/29(日) 14:55
>>349
あー、その歌好きだった(たしか1989年?)そんな私は種村さんと同い年。
356花と名無しさん:2001/07/29(日) 15:10
たたきが起きる〜なんですね。タタリが起きる〜じゃなくて
357花と名無しさん:2001/07/29(日) 15:34
>不安やよくない未来を想像する
>臆病な自分を打ち消して
>素敵なこと「素敵ね」って言いたい
>うれしかったら「ありがとう」っていいたい
>そんな風に生きていきたい…

これって、自分のわがままのせいで未来が魔族だらけになることからの
現実逃避?
358花と名無しさん:2001/07/29(日) 15:38
>356
確かに死者への冒涜だって叩かれてるけど(藁
359花と名無しさん:2001/07/29(日) 16:45
厨房ちゃんってある意味スゴイよね。
8月号(キョコが皆に忘れられる回)で泣いたとか感情移入できたとか
いってんだもん。
何故!?
あんなヘタレ漫画で感動できるなんて・・・!!
普段、よっぽど感動できる事が少ないというか、本当に良い作品(小説や漫画)
を読んで無いんでしょうね。
これからの未来はどうなるのやら。
360花と名無しさん:2001/07/29(日) 17:00
361花と名無しさん:2001/07/29(日) 17:37
age
362花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:07
>素敵なこと「素敵ね」って言いたい
>うれしかったら「ありがとう」って言いたい

どっかで見たことあるセリフだと思ったら
アレですね。某クラムプ作品のヒロインの語り。
363花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:08
その日生まれた人間の子が憂しかいなかったって、日本国内だけでも
1日に3300人産まれてるのに…。未来は超少子化なのか?
世界中で一日一人なら、そのうち人類が絶滅するペースだよ…。
精神体で心が育つまで体が必要って、それなら人間に限らずキリトでも
全く構わなかったのでは?
どうせ自分の娘を憑依させるなら、やはり何不自由ない王族がよかったため
クロノスがハッタリかましたのか?
364花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:15
第一話に(仮)だらけの古文書があったけど、あれは何だったの?
キョコが憂に憑依することになったのはほんの16年前のはなしでしょ。
それとも時の神の子供が生まれるたびに子供を憑依させた家に貸し出してる
ものなのかしら。
そして16年経ったらストレン探させるためにわざとらしく出してくるのか.
365花と名無しさん:2001/07/29(日) 18:21
人の体に乗り移ることはできるのに出て行くときには12人もの能力者の力が
必要なのは何故だろう…。
心が育ったらかぐや姫みたいにクロノスがお迎えに来て「キョーコ、実はお前は…」
とか言って勝手に連れて帰れば良いのに。
自分の都合で11人もの人巻き込むなよ。
366花と名無しさん:2001/07/29(日) 19:19
>>365
激しく同意
367花と名無しさん:2001/07/29(日) 19:33
たくさんの戦士が一つの使命にたちむかう話が描きたかったんだろうね、根拠後づけで。
戦士ものをみて育ってきた厨房のなんちゃって漫画。
ジャンル確立の弊害が遺憾無く露呈した、ある意味資料的価値の高い漫画だよ(藁

キャラクター達にストーリー上の必然性を感じる戦士群ものが元々数少ないけどさ。
結構黎明期から、バラエティを持たせようとする意図が上滑りしてる感が
あるジャンルなんだと思う。
徐々にストーリーを育てていった「ときめきトゥナイト」の第一部なんかは
奇跡的に良心的で捨て駒のないチームが作れてるけど。同じりぼんで。

つーか、普通のりぼん読者って、戦士ものとかチームものって
はなから肌に合わない気がする。同人・アニメ属性の読者の萌えだしさ・・・。
368花と名無しさん:2001/07/29(日) 21:28
渡瀬○宇のコミックスのトークにこんな文章が

>漫画家目指してたり、新人の頃って
>なぜかファンタジー系をしたくなる人も多かったりするのでは
>・・・と思いますが、まず最初にこの「学園もの」をクリアしないと
>何を描いても失敗する恐れがあるのでぃす。

ここでは叩かれてる作家もこんないいこと言ってるんだ。
見習えありなっち!
今気付いたが語尾が「でぃす」(シルクの話し方)ってまさか
まさかありなっちへのメッセージだったりね(藁
369花と名無しさん:2001/07/29(日) 22:20
>>348
ファンっつっても赤の他人じゃン。
遺族になったわけじゃないから、残された人の気持ちなど
解るはずもないよね。
370369:2001/07/29(日) 22:23
へぐはッ!
間違ってサガって入れちまったァァァァッ!!
どうかワシのこと射殺して下さい。
371花と名無しさん:2001/07/29(日) 22:24
ぱらららら(イングラムM10)
372mika:2001/07/29(日) 22:39
ちわ。
ってか、種村とか言って、めっちゃうざいんだけど。
私の友達が種村有菜に会ったんだって、んで、ありなっち〜って呼んだらしいの、そしたら
シカトしやがって、んで、もう一回呼んだら『うざい』って言ったんだって
お前がうざいっつーの
373花と名無しさん:2001/07/29(日) 22:43
>>372
冷やし厨禍?
374花と名無しさん:2001/07/29(日) 22:46
それどこで会ったの?
ううわ。まじお前のがウザイっつーの!!
このくそブス!!!
375花と名無しさん:2001/07/29(日) 22:49
来月のりぼん、10年ぶりくらいに買ってしまいそうだ…。
恐るべしありなってぃ!これも貴女の才能なのねVV
376花と名無しさん:2001/07/29(日) 22:59
ところで、誰もつっこんでないと思うんだけど、このスレのタイトル
26までは種村有菜“作品”ってどう?だったのに
このスレから“種村有菜って”どう?になってるよね(笑)
キョーコの最終回によって、作品より作者の人間性を疑うスレに大変身☆
いや、前から疑ってたけどね。>人間性
377花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:01
前りぼんの表紙?にのっていた懐中時計はどこへきえたのですか?
378花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:04
>素敵ね

FF10の主題歌素敵だねをおもいだしてしまた〈鬱
そういえば、ありなッティはFF10はプレイなさるのかね?
3巻の柱にはFF9を越えました!感動でした!うお〜ティーダとユウナ可哀想
〜!みんなも是非やってくれ!!んふう☆

とかいってたりしてv〈藁
379花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:04
>>376
>>4でスレ立てた本人がとっくに書いてるよ。
よってツッコミ無し。
380花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:05
>>4〜6を読めや>>376
381花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:19
>>376
1が付け忘れただけだろ?このスレの頭の方みてろよ。
基本姿勢は『作品ってどう?』であることに変わりは無い。
っつっても、容姿たたきするやつはするんだがな。

まあ、性格叩くのも程ほどにしとけよ…。
382花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:21
懐中時計、出番ナシ・・・(藁
あと、連載開始当初カットとかにやたら出てきた
キョーコの敬礼ポーズ何だったの・・・?
なんかもう、めちゃくちゃだね。
謎を残すどころの騒ぎじゃないよ(藁藁
383花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:23
個人的には結構、「種村有菜ってどう?」のタイトルも好きだけど。
384花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:24
>>383
まぁ、昔はそうだったんだけど、
「作品ってどう?」になるまでの経緯もあったしね…。
385花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:53
地球王が、さっさと強固に彼女の正体を教えちゃえばよかったのに。
386花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:57
心境的には「種村ってどうよ。」ぐらいの気持ちではあるが。
体裁によって守られるものも多いからね……
387花と名無しさん:2001/07/29(日) 23:59
>>382
ぱとれいばー風味?<敬礼
よく知らないけど。
388花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:00
>>382
まとめる力、皆無のありなってぃだもんv
謎が謎を呼んで最後にロケットに乗って大気圏突き抜けて行くのが
ありなってぃ流。
・・・。
だれにもマネできんな。
389花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:16
>>371
ああ!そればバトローワではあーりませんか☆

>>372
私は以前、ありなっちにお会いした時、(ジャンヌ初期頃)とても良い人でしたよ。
ファンサービスの1つか、持っていたボードのマーカーペンで手にサインもして頂きました。
何故ありなっちがボード用のマーカーを持っていたかというと、確か結構前のスレでも書きましたが、
そのお店には大きなボードがあって、来る人がよく書きこみにくるんですね。
その時、たまたまありなっちが居て、しかも書きこみをしてるのを見たのです。
その時に話を掛けたと。…純粋にファンだった頃の自分。幸あれ。
390花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:19
キユ(漫画家の方)ってありなっちのキャラみたいだなあ。
ありな漫画に漫画家が出てきたら言わせそうな素敵語録吐きまくり。

>痛みを知らない子どもが嫌い。心を失くした大人が嫌い。
>優しい漫画が好き。バイバイ

「ロケット」とみてつい脱線(ワラ。スマソ
391花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:20
なんで「手」だったのか謎>>389
他に手頃なものなかったの?
ブツが残ってればヤフオクとかで売れたかも。勿体無い……こともないか。
392花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:38
>>389
はは、某所の文房具屋だね。
あそこ割と行くのになぁ。ちょい鬱。
393花と名無しさん:2001/07/30(月) 00:57
コミックス読んでて思ったんだけど
ありなっちキョコにたまーに「〜ですのね」みたいなお嬢様言葉
半端に使わせてる・・・統一しろよ。
394花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:03
妹に
KYOKOの最終回を教えたら1、2巻を貸したら数時間で読み終わって
395394:2001/07/30(月) 01:05
ごめん!間違って途中で送信しちゃったよー!
396394:2001/07/30(月) 01:15
>>394書き直し。
妹に最終回までの数話の内容を教えたら、一体どんな流れでそーなったのか
気になるというので1、2巻を貸した。
数時間後、無言で返却。
「2巻の作者コメント読んだ?(コンパクト連載、占いうんぬん)」と聞くと
「漫画読むのに疲れたんで、そんなもんとてもじゃないけど読んでられない」
と返ってきました。
いつもはシビアな意見の妹も、呆れ果てて物も言えないよーでした。
397花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:18
>素敵なこと「素敵ね」って言いたい
>うれしかったら「ありがとう」って言いたい

その前に「ごめんなさい」を覚えようねkyo-ko・・・いや、ありなっち☆
398花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:21
>>391
文房具屋だったけど、緊張してて色紙も買い忘れました。
若い頃だったので仕方ありませんかね。
>>392
本当に昔の話ですよ。私の時々行きます。
最近は……1ヶ月前に行ったくらいかな。飽きてきた。
もしかしてお会いしてるかもしれませんね。(笑
399花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:23
>>396
すごい建設的な妹さん(笑

ありなっちも、なんでそんな展開になったのか
自分で気にしてみろってことだ……
400花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:24
ジャンヌもキョコも、終わり方としては
「あなたがいなくちゃ…」って感じだったのが
もにょり…。
恋愛至上主義なのは判ってるつもりだったけれどね
ちょっとね。
401花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:29
以前「友人がありなっち信者である事発覚。鬱。」って
書きこんだのですけど、いい加減友人のありなっち賛美に
話を合わせるのも辛くなり思わず例のネット暴れ事件の
事を話してしまいました。結果→友人は信者である事を
やめました。
何だか今とても清々しい気分です…(爆)
402花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:31
仮性信者でしたのねヽ(´ー`)ノ
403花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:32
恋愛ではないものを書こうとしていて、
(ジャンヌ→気高さ、強さ?)
(キョコ→ストレンジャーとか姫の役割とか?)
結局
(ジャンヌ、キョコ→腐った愛)
になってるような。
少女漫画の王道をやぶって新しい少女漫画を書くって言ってて(アニメ化のときも)
いつもラストは少女漫画の王道ぶり。
なんか・・。
言ってる事とやってることが違うんですけど。
404花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:38
9月号っていつ発売されるの?
405花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:39
夏休みだから1日が発売日では?
早売りの本屋でなくてもそろそろ出るかもね。
406花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:42
404>>405ありがと。
りぼん久しく読んでないけどARINA☆BRANDはコミックスで
ヲッチしてたんだけど、最終回は早く見てみたいです。
407花と名無しさん:2001/07/30(月) 03:19
発売日に夏休みは関係ないよ(w
いつもと変わらず3日です。でも早売りはそろそろかもね。
408花と名無しさん:2001/07/30(月) 04:00
特大号はたまに早いぞ。<発売日
毎年そうかは知らんが。
409花と名無しさん:2001/07/30(月) 07:18
>>389
メールのやりとりをしていたことがあったけど
文面や応対は非常に丁寧な感じでしたよ
410コンビニ店員:2001/07/30(月) 07:36
入荷予定表見たら3日になってました。
早売りする本屋もあるかもだけど、普通のコンビニなどでは通常通り並ぶ予定です。
411花と名無しさん:2001/07/30(月) 07:52
京都の方います?
市内ってなぜか1日前に出てませんか。わたし毎月二日に買う。
二日が日曜日になる場合は一日に入ってたり。

それはそうとお楽しみ祭、もうすぐだねぇ。
ちょこらアニメがあること、最終回のインパクト強過ぎて、忘れてたよ・・・
412>:2001/07/30(月) 09:07
また種村関係の糞スレが・・・
ジャソヌ4巻の台詞なんて立ち読みでもいってこいやゴルァ
413花と名無しさん:2001/07/30(月) 10:06
アニメでちょこらの秘密がわかるニダ!(違
414花と名無しさん:2001/07/30(月) 10:23
age
415花と名無しさん:2001/07/30(月) 10:40
取り敢えず、ありなっちに「感謝知らずの女」by井上陽水
を捧げる
416花と名無しさん:2001/07/30(月) 10:43
下げろ!
417花と名無しさん:2001/07/30(月) 10:47
下げたっ!
418花と名無しさん:2001/07/30(月) 14:56
プッ
419花と名無しさん:2001/07/30(月) 15:40
結局12人もストレンジャー出したのに
たいした出番ナシっすか!?
420ありな:2001/07/30(月) 15:50
>>419
ごめんね〜〜
421花と名無しさん:2001/07/30(月) 16:15
今回カラーページ
キョーコの目が赤いんだけど
キョーコの目って茶色じゃなかったっけ?
422花と名無しさん:2001/07/30(月) 16:44
しょっちゅうなんか変わってるよね。
髪長くなってたり。
423花と名無しさん:2001/07/30(月) 16:46
耳がとがってたり、とがってなかったり・・とかね
424花と名無しさん:2001/07/30(月) 16:47
ところでクロノスの娘の名前がキョーコって何か変…
人間としての名前とは別に神としての名前があったりはしないの?
425花と名無しさん:2001/07/30(月) 17:06
ていうかほんと、母親はいないわけ、きょこ?
何であんな日本人な名前なのか謎。
426花と名無しさん:2001/07/30(月) 17:22
きっとキリトは神の単為生殖種なんだよ。
それならキリトの同族婚の危険性も回避できるし、
ありなっちもりぼんで死姦漫画描いた作家にならずにすむんだよ!そうなんだよ!
427ネタバレ:2001/07/30(月) 17:35
>>421
多分今回のはキユキョーコならぬ、キューコではないでしょうか?<カラーページ
それに、結婚式姿の2人の絵ですから、尚更そっちのが可能性高いと…。
428421:2001/07/30(月) 17:39
>>427
なるほど・・・。
カラーページで恐ろしいほど髪が長かったのも
キユキョーコだったからか。
429花と名無しさん:2001/07/30(月) 20:15
>>424
ゼウスとかだったらイタタ☆
430花と名無しさん:2001/07/30(月) 21:12
アリナーチに、イラスト付きでファンレターを送ります。
ありちる欲しさに。
もちろんいつか、ありちるが届いたら・・・そのときはみなさんにも夢(ネタ)を、おすそわけ。
431花と名無しさん:2001/07/30(月) 22:22
>>430
コウモリ野郎のあなたがダイスキ♥
432花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:01
>>430
くれぐれも批判めいたことは書いちゃダメよv
捨てられちゃうから☆
433zull:2001/07/30(月) 23:42
キモイキモイ発言が目に余ります。 少し度が過ぎてるのでは・・。
過去レス呼んでて不快に感じました。
逆滝は紳士然として立派ではないですか。
あのスカートっぽい服装は、あの特殊な世界観が生み出した
結婚式用の正装であると思います。 自分たちの世界の価値観を
押し付けてものを見るのは、よくない気がします・・。
それにあーちゃんの作品がパクリ呼ばわりされるのは
やはりおかしいです。 模倣はあるにしろ。
まんま作風もろともパクッてる漫画なら、ほかにけっこうあるものです。(これって残念)
ところで、ここってネタばれが容認されているみたいなんですが
"ほかのスレ立ててやってくれ!"って意見が一つもないのは
不思議です・・。
あと、前スレの915の質問に答えてくれた方々、ありがとうです。(前スレにレスしておきます。)
434花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:43
>>430
ネタバレ、楽しみにしてるよ〜
435花と名無しさん:2001/07/30(月) 23:53
>>433
他の漫画がぱくってようと知らないYO
ここは種村有菜作品を語るスレなんだから他を語ってどうするんだYO!
436花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:05
どっかのスレで見た言葉だけど
何かの作品に影響を受けた作品で、傑作は「オマージュ」と言われ
駄作は「パクリ」と言われるそうな。
なるほど、と思った。
ありなっちの作品が「パクリ」とか言われるのは
悪いけどツッコミどころ満載だから…なんだろうな。

でもこのスレでありなっちの作品を叩いてる人達に
「愛」や「情」を感じるのは私だけじゃないよね?

ちゃんと読み込んだ上で批判してるし、
ジャンヌ初期や、イオンの頃は本当にファンだった、とか
ツッコミどころ満載でも、ありなっちの作品に期待してる人も多いように
思ったんだけど、どうかな?
437花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:05
キモイって感じた人がいるんだから仕方ないのでは?
zullさんに、他人の思想や発言を規制する権利はないでしょう。
「私はキモくないと感じた」で良いと思うのですが・・・。
438花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:12
>>433
他の人がやってればなにしてもいいのかい。いい御身分だねえ。
じゃああなたは世の中に人殺しや盗人がいるからって同じ事するの?
しないでしょ?

極端なたとえになってしまったけど、他にパクリやってる漫画家が
いるからといって、ありなっちがパクリやっていいものでもないんだよ。
わかってるの?
現に他のパクリ疑惑のある漫画家、2ちゃんねるにスレたてられて
叩かれてる奴だっている。
五十歩百歩って言葉をしらないのかな?(藁
439花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:26
同一作家はできるだけ分散させない方が良いのでは?
440花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:33
>>436
オマージュ元の作品が有る状態で新しい作品を作っている人は
ちゃんと元の作品に敬意を払ってるという点も追加して欲しい。
ありなっちのように「私のオリジナルです!」なんて
間抜けなことはそういう人は言わない。
441zull:2001/07/31(火) 00:34
>>435
少し例に挙げただけです。

>>436
駄作?? 自分はKYOKOはとても楽しいと思います。
愛のある叩きと、それがない叩きは全然違う・・。

>>437
少し発言が横暴過ぎたってことですか?
規制するうもりはないんですが、不快に感じるレスが多すぎたので
少し書かせてもらっただけです。
あーちゃんの作品について、みんなで自由に意見を述べ合うことって
楽しいことだとは思うんです。

>>438
自分が言いたかったのは、あーちゃんがパクリを前提に
作品を作っていないってことです。
あーちゃんが昇華してくれた部分はたくさんある・・。
作者の、その時々の気分や一時的にはまってる趣味が
作品に多々影響されることもあります。
442花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:36
つーかお前いなくなるんじゃなかったのか。>zull
自分の発言ぐらい責任持て。この鶏頭。
443花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:37
>>441
私はアンタが不快だよ・・・
444花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:37
>>441
……規制もクソも、2chでどうやってやるのよ……。
不快に感じるレスなんて人それぞれなんだから
無視するしかないでしょ。
445花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:38
うざ。>zull

2ch何たるか知らないし、少女漫画板のルールもしらんで
あーだこーだ言うなYO!
446花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:39
>zull

あんたのいう「あーちゃんの作品について、みんなで自由に意見を述べ合うことって
楽しいことだとは思うんです。 」の自由ってなんだ?
お前が気分が良いカキコが並んでる状態が自由なのか?
447zull:2001/07/31(火) 00:51
>>442
それは誤解です・・。

>>446
容姿叩きや個人の行動については
語り合いの線を越えている気がします。
それって悲しいと思いませんか?
こう感じたので、自分も意見を述べてみました。
448花と名無しさん:2001/07/31(火) 00:54
あんたいくつですか・・・
449花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:00
>zull
貴方がKYOKOという漫画を「楽しい」と思ってる事は
なんら問題はありません。
でもプロの一つの作品としてストーリーとして破綻がありすぎる
と思います。(勿論、打ち切りという事態がストーリーの
破綻に関わっているのでしょうけれども)
あれだけ謎と矛盾を残したまま完結した作品は少なくとも
決して「傑作」とは言えません。哀しいけれど「駄作」と
言わざるを得ません。

駄目な所は駄目と認めるのもありなっちへの愛だと思いますよ…
何だか偉そうでスマソ…
450花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:05
>zullさん
貴方が個人的に楽しいのと、傑作・駄作の問題は全く別だと思いますよ。
というか、あばたもえくぼに見えてしまう信者にとって、楽しいのはむしろ
当然じゃないですか?
451花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:18
zullさんが心配しなくとも、
容姿叩きなどの作家個人に関する事はできるだけナシでというのが、
このスレの暗黙のローカルルールです。
あなたがくるより、ずっっっと以前のバージョンで
さんざん荒らされて決まった事です。
が、そういった容姿叩きなどのレスが続いてしまっている時に
妙に仕切り屋ぶって「これは禁止ですぅ〜!」と言ったところで
喧嘩になってスレが更に荒れるだけですので、
そういったレスが嫌いな人は、さりげなく違う話題を振るとか
しばらくスレッドを見ないとかしてマターリやっているのです。

これだけ、スレッド内で嫌がられているのにも関わらず
コテハンで意見したいというのなら
スレッドの「1」から順にじっくり読んでみて下さい。
あなたにとっては、かなり嫌な発言も多いでしょうが
そういう場所は脳内あぼーんしつつ頑張ってください。
452花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:30
zull、いちいちレス付けんなよ。ウゼエ。
あんた他の板に行ってこいよ。
2chがどういう場所なのか勉強してこいや。

ちなみにありなっちには、まだほんの少し期待してたりするぞー。
人を引き付ける素質はあるのに、それを妙な方向に持っていって
自滅してるから突っ込んでんじゃン。
これでも愛(藁)のある叩きしてるんだけど?
本当に嫌な漫画だったらここまで細かく読まねえって。
誉めるばかりではその人の為にならない。
453花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:35
俺は途中参加(スレの10くらい)だけど、
過去ログ1からずっと読んだ後に参加してるよ。
ちゃんとそれなりの場が用意されているんだから、
めんどくさがらずに最初から読んでみたまへ>zull
454花と名無しさん:2001/07/31(火) 01:53
zullってヒト、確信犯か・・・?(藁
みんな、散々叩いているけど、なんだかんだいってホノカに期待してるんだよね、
ありなっちが次なにやらかしてくれるかってさ(藁
アンタは不快に感じるのかもしれないが、みんななんだかんだいって作品ちゃんと
読んだ上でつっこんでるんだよ。かく言う私も、コミックスちゃんと補完してるし(藁


とりあえずアンタはイチからカコログ読みなおす所から始めるとイイと思われ。
場に合わないと思ったらココ来るの辞めナよ。
455花と名無しさん:2001/07/31(火) 02:01
まぁ皆が散々適切なこと書いているんで、一言だけ。

別に皆がファンや信者じゃない、
作者に愛のない人もいるからね。
言論の統制めいたことは止めましょ。>Zullさん

私もファン(というか元ファン)だけど、
ここの書きこみって内容的には言えてて妙なものが多いよ
パっと見酷い言葉もあるけど、皆作品としてじっくり見てる。
456455:2001/07/31(火) 02:03
文章直してる時に送信しちゃったよ…トホホ
全然一言じゃなくて失礼
457sull:2001/07/31(火) 02:17
ありなっちはコミケでファンにシカトコキマシタ♥ヽ(´ー`)/
458花と名無しさん:2001/07/31(火) 02:22
カタリカコワルイ
459ファラ=グリフォン:2001/07/31(火) 02:45
オマエはソリストの代りにもならん!
460花と名無しさん:2001/07/31(火) 03:07
>>459
だれだ貴様は
461花と名無しさん:2001/07/31(火) 03:11
コテハンを名乗る時は、学生証又は免許証のコピーと健康診断書を持ってこい
462花と名無しさん:2001/07/31(火) 03:15
コテじゃなくてネタなんだけど…
わかんないなら流してNe★
463花と名無しさん:2001/07/31(火) 03:46
氷月たん・・・・・ (´Д`;)ハァハァ
464花と名無しさん:2001/07/31(火) 06:43
荒らし煽り(天然であれ)を無視できないから荒れるんだよ……。
ここなら廃れる事はないだろうけど。
465花と名無しさん:2001/07/31(火) 07:03
>>462
ここいろんな人種がいるんだから、共通知識はアリナ漫画だけって前提で
ネタ振れや……寒いから
466花と名無しさん:2001/07/31(火) 07:15
>464
荒れて上等で煽ってんだからしょうがなかれよ、、
みんな荒み耐性ついててすぐ忘れるし、神経質になってもしょうがないよw

一応マジっぽい問い掛けを完全無視する方が、病んでるぽくて嫌だしな。
467花と名無しさん:2001/07/31(火) 08:14
>>466
>一応マジっぽい問い掛けを完全無視する方が、病んでるぽくて嫌
それ、わかる。
パソコン系専門板とか、医者板とか、クラブ板なんかは、完全にそのノリだけど
少女板ありなっちスレッドで、悪気のない天然初心者さんや、空気読めないさんに、
スレ住民全員が、「統一のとれた完璧な無視」をかましていたとしたら、
それはそれで、怖いものがあるもんね。

でもまぁ、Zullのことは、今後は「完全無視・放置」でいきませんか?>みなさん
だって彼女は、話すだけムダというか、マジレス返した側が疲れてしまう。
読解力のない人とレスをかわすのって、ウンザリ。
468花と名無しさん:2001/07/31(火) 09:44
>zullさん 熱血ファンのみなさん
検索エンジンかなにかで2chを知ったと思いますが
あまりここに来るのはお勧めしません
ファンサイトの方が楽しいと思いますよ

クリエイターとしてモノを生み出すことができる人と
モノが出てきてやっと意見が言える人とはレベルが数段違います
クリエイターとしても、人気にしても、収入の面でも
種村有菜の方がここで酷評を書いている人より今はポジションが上です

ここは「居酒屋りぼん」で飲んだくれのオヤジ連中が劣等感やうっぷんのはけ口を楽しむところだ、とでも思えばいいでしょう
(中には純粋に少女漫画が好きで参加されている人もいますが文面を読めば区別はつくでしょう)
469花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:15
>あの特殊な世界観が生み出した

単にありなっちの趣味だよ。特殊でもなんでもない。
彼女KYOKOの世界観は自分のアンティーク趣味(?)
をそのままもってきてるだけだもん。
つまりは、そのときそのときの自分の趣味で世界観を描いてるってこと。
だから衣装や、背景に統一感がないんだよ。
そこんとこわかってる?
470花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:18
>>467
禿道。
何を言っても無駄だよ。
最初は初心者だから、ってんでマターリ見てたけど、もうこれだけの間
2ちゃんにいたら初心者なんかじゃないだろう、zullは。
471花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:22
>何を言っても無駄だよ。

一度消えます宣言をしたのに
また戻ってきて一騒動起こすくらいだしね。彼(彼女?)は。
472花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:23
そうだね〜これだけいたら初心者じゃないねー
でもコテハン批判統制をいつまでもやってるんだったら「初心者?」「過去ログ見ろ」って
言われつづけるのも無理ないね。
初心者 と 初心者に見える はだいぶ違うしね。
473花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:24
あ、上げてしまった
スマソ・・・。
474花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:25
取り合えず空気を読んで欲しい。
眠くてもあの膨大な過去ログ読んでから登場したスレ住人だっているんだもん。
過去ログ見ろって散々がいしゅつだけど、「散々」言わせるくらい
空気よんでない厨ちゃん多過ぎるのは事実。疲れる・・
475優羅:2001/07/31(火) 10:26
今日は。二回目ですが・・・。響古がもうそろそろ終わるのですね。私的には氷月にもっと活躍してほしかったなあと思う次第です。あんなに勿体ぶって話数分の活躍伸ばしたんだからもっと奥深くまで彼を語って欲しかったと思いました。「逆滝が憎い」の一言に集約されていたような、そんな気がしました。もっと心の奥深くまで、というか難しいことを語ってくれるイメージがあったので、美味しさ勿体ない!何て、期待はずれな気になりました。しかも、逆滝より氷月の方が人間的に強い気もしてたから、「君の強さに・・・」なんて逆滝に思っているあたり、余計に期待が崩されまくりました。最終回、私の地区あたり、3日前にはあるかもなので、今日あたりみれるかもしれないんですが、・・・。ありなっちは、響古のあとも新連載ってするんですか・・・?響古が打ち切りっていうのが本当なら次はしばらくない気もするのですが。
476花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:26
つうか取り合えずポっと出のコテハンファンにあーだこーだ言われて
誰が納得するんだろうなって話なんだけどさ(笑)。
477花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:27
さげてね。メルアド記入欄に「sage」って入れてね。>>475
478花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:29
>>475
( ´Д`)ハァ??
キョコの打ちきりだけでありなっちが隠れると思う?
次の連載の効率をよくするためってことも含まれてるんだよ、打ち切りは。
ありなっちは一応看板作家なんだよ。実際ありなっち目当てでりぼん買うやつはむちゃくちゃいっぱいいるぞ。
「売れてる」のは事実なんだよ
479花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:33
まぁキョコの連載が終わったことで売上にももしかしたら影響があるかもね<りぼん
売れてるのに、マンガ自体がダメになる・・・。ありなっちの出した結果。
不毛。
480優羅:2001/07/31(火) 10:38
個人的にキャラは好きだったんですが・・・。勿体ない・・・。
481花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:41
>>480
いや、だからさげろって・・・。
482優羅:2001/07/31(火) 10:49
すいません・・・さげました。これでいいですか・・・?
483花と名無しさん:2001/07/31(火) 10:58
>>482
OK。
このスレ過去にアラシがよく来たし
上げすぎないほうがいいのさ。
484花と名無しさん:2001/07/31(火) 11:03
次スレを立てる時は1に「なるべくsage進行で」って
入れた方が良くない?

どーでもいいが、優羅ちゃん改行入れてね。読み難。
485優羅:2001/07/31(火) 11:08
色々指摘有り難うございました!!
初心なんで至らないところも多いですが・・・
次からは気をつけますね!!
486花と名無しさん:2001/07/31(火) 11:14
>>485(優羅さん)
なんだかいい子っぽそうなので一言。
コテハン(固定のハンドルネーム)は叩かれやすいので、
名前欄を空白にして書き込むことをおすすめします。
すると他の人たちみたいに「花と名無しさん」として参加できるから。

あと、一応
http://www.2ch.net/guide/index.html
にざっと目を通しておくことをお勧めします。
ついでにしばらくロム専門に徹して、スレッドの流れを読んでから参加
するといっそう参加しやすくなると思うよ。
487花と名無しさん:2001/07/31(火) 11:14
優羅好感度いいね。皆こうだといいんだけどー。
でもコテハンは、此所では捨てといたほうが良いかもよ。
名前を空欄にすれば勝手に名無しって入るから。

Zullもちっとは見習え。
488487:2001/07/31(火) 11:15
おう、発言かぶった。ごめんね。
489花と名無しさん:2001/07/31(火) 11:20
わかりました!一度1からざっと読んで来ます!!
490花と名無しさん:2001/07/31(火) 11:46
>>489またきてね〜
491花と名無しさん:2001/07/31(火) 11:49
>>489
いってらっしゃい。
しっかり学んで、しっかり語ろうー。
492花と名無しさん:2001/07/31(火) 12:10
zullっち哀れ・・・
優羅っちはありなっちも素直に好きになるファンだろう・・

夏休みなので厨ちゃんのイザコザは覚悟してたけど、可愛いファンもいるってことだヽ( ´ー`)ノ

早くりぼん読みたいな。
493花と名無しさん:2001/07/31(火) 12:25
良かったよ・・。
訳分からない夏厨しかいないと思っていたら、
かわいい子もちゃんといるんじゃん。
494花と名無しさん:2001/07/31(火) 13:17
こういうファンがいると思うと、尚のこと
ありなっち頑張れよ…と心のどこかでまた応援。
せめて柱とかで、またファンを傷つけそうなこと書かなきゃいいんだけどねぇ。
495花と名無しさん:2001/07/31(火) 14:06
一応それなりに読んできました。
でもやっぱりマナーはどこに行っても同じだし常識なんだなあと思いました。(当たり前・・・)
そうですね、・・・私は有菜っち好きなんです。心の中では。
ここに来て、初めはびっくりしたけど、私が心の中で思ってたことが
言葉になってて「やっぱり考えてる人もいるんだなあ」
って不思議に感心(?)しました。
良い意味で有菜っちを破ってみたなあ(?)
とか思いながらたまにこのチャット見てます。
長くてすいません!マイPCじゃないのでたまにしか
カキコできませんが今後もよろしくお願いします。

それでは今からりぼんを買いにいってきます!(もう売ってるらしいです。)
496花と名無しさん:2001/07/31(火) 14:28
おかえりなさい〜。>>495

買ったら是非感想をカキコしてね☆
497花と名無しさん:2001/07/31(火) 14:31
行って来ましたが!
無かったです・・・。いっつも3冊位しか置いてないんです。
これで私は明後日まで待ちです・・・。
498花と名無しさん:2001/07/31(火) 14:34
かわいいからって馴染み過ぎるのも困る・・( ´‐`)
名無しにしてるけどやってることはコテハンと同じだから
名無しにしないほうが分かりやすいかもね。
499花と名無しさん:2001/07/31(火) 14:56
>>497
あまり種村蟻奈の作品とは関係のない私情を挟むのはどうだろう
500花と名無しさん:2001/07/31(火) 15:01
だれか9月号のきょーこあげてくれー
501花と名無しさん:2001/07/31(火) 15:17
ここは私情がらみの馴れ合いは求めてない。
ノるつもりもない。

気に入られるのはおめでとうといいたいけど、空気はよんでね。
502花と名無しさん:2001/07/31(火) 15:18
>>500
人にあげろいうくらいならスレsageろ
しかもその文章はなに?謎。
503花と名無しさん:2001/07/31(火) 15:25
下げなされ!
って、今はまあ、マターリいってるから問題ないか。
504花と名無しさん:2001/07/31(火) 15:30
ウマー
505花と名無しさん:2001/07/31(火) 16:20
>>495
一応言っておく。
2chはチャットじゃねえっす!!
返事しなくていいから、心の中で勘違いを直しておくれ。
506花と名無しさん:2001/07/31(火) 16:37
伝説の場所(某同盟)がなくなるみたいね〜。
時の流れの無情を感じる・・・。<おおげさ(w
一時とは言え、楽しませてもらった某管理人さん
ごくろうさまでした。
507花と名無しさん:2001/07/31(火) 16:49
>>506
あ!そういえばあそこ消えるみたいだね。
伝説の場所なのか?
ありなっちが暴れた所だから?
あの場所にいたかったなぁ。
508花と名無しさん:2001/07/31(火) 16:51
>>506
あの管理人は管理人なりに痛かったから、
あまりご苦労様ともいう気になれない。
ウォッチ対象が少なくなるのは残念だが。
509花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:03
>>506から>>508さんへ
あはは。まぁ痛かったけどね。
掲示板なんてあぼーんの嵐だし。
厳しく?しすぎて自滅した感も否めない。
最近はあんまり見にいってなかったから
閉鎖までの状況とか良く分からないけど
スレの最初の方では間違いなく楽しませてもらったので
その点においてだけでもねぎらいたかったのさ。
なので、あっちじゃなくてこっちでひっそりコメント。

作者本人に乱入されて荒らされて、しかもそれを2chで実況中継されて
管理人自らも愚痴りにきた。なんつーHPはそうはでないだろうねぇ。
510花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:12
http://www.wonderland.jena.co.uk/cotw/125-83rq/green09a.jpg
今月号のキョコの問題のシーン
511花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:14
↑まったく違う写真なので
見ないようにご注意下さいませ。
512花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:14
>>510
うわぁ…これ本当に問題だyo!
513花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:18

クリックしたが、何か凄い悪寒が走ったので消した。ま、まさかあれって・・・・・・・
514花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:22
>>513
正しい判断だね。
でも「今月のキョーコ問題シーン」なんてかかれたら
思わずクリックしてしまう気持ちもわかるが、あの写真は無関係だろ。
死体つながりってことなら無関係でもなかろうが…。
515花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:31
またグロ画像?どれくらいグロいんだろう?
2ちゃんきて何度か見てるけど、まだ免疫が出来てないから、怖くて見れない。
てーか、見ない方が良いんだろうけど…。
516花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:33
見ないほうがいい。
517花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:58
>>510
な、なんの写真なの!?
怖くて見れない・・・・ι
518花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:59
>>510
いっぱいそこらじゅうにはってあるやつです。
けど こういうこというと見たくなっちゃうのが人間。
本当に見ないほうがいいです。 たぶんコレミナサン1回は見たことありますから。
519花と名無しさん:2001/07/31(火) 18:11
少し見たけど、目が逝っちゃってたね。
顔も少し青ざめてて、血が散乱してるのかな…?
怖くて最後まで見れませんでしたが、大体こんな感じですかね…。
多分死体の顔のアップだと思うので見ない方が良いです。
520花と名無しさん:2001/07/31(火) 18:24
某同盟ってどこ?
閉鎖する前にヒントだけでも教えて!
521花と名無しさん:2001/07/31(火) 18:29
>>520
検索かけたらひっかかるよ。
検索キーは「りぼん」と「同盟」でいいんとちがう?
522花と名無しさん:2001/07/31(火) 18:34
そういえばヘンな鳥がいるキョコ画像見れないの私だけ?
シラタキとの結婚画像は見れるけど・・・
523ネタバレ:2001/07/31(火) 18:39
>>522
画像アップした者ですが、見れませんでしたね。
多分アップした掲示板の管理人が消したかと思われます。
別にエログロ画像ってわけじゃないのに…。
524花と名無しさん:2001/07/31(火) 18:41
>>522さん
私も初め見れなかったけど、
ねばって何回かクリックしつづけたら見れたよ〜。
これでもだめだったらゴメソ。
525524:2001/07/31(火) 18:42
かさなった・・・・ι
削除されたんですね〜ごめんなさい!
526ネタバレ:2001/07/31(火) 18:44
>>525-524
アップした掲示板覗きにいったら、あっちのウェディング画像しか残ってませんでした。
だから削除されたみたいです。
527524:2001/07/31(火) 18:48
ごめんなさい〜524の者ですが。
かなり前の事なので気にしないで下さいね!!
528zull:2001/07/31(火) 18:59
私は症顎生です
夏休みにしているアルバイトは禍厨ですvvv
529花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:08
家庭の事情で家を空けていて、
今日帰ってくる途中で、やっとりぼん購入。

最後のポエムは、響古が実の父(クロノス)に
宛てた手紙という形なんだね。
響古が人間の世界に戻って、暗くて寒い場所に
また一人になって寂しいと呟いてるクロノスが、
ちょっと可哀想に思えたよ。

それと姫のセリフ、ちょとフォロー
地球王に、響古が入る体を用意してあると言われて
響古「用意しておいたって、まさか死体じゃ…」
王 「その通り」
(この時点で、それがキユの体という説明は、響古にしていない)
響古「やだぁっ、死者へのぼーとくだっ。
    たたりがおきるぅ〜〜っ」
と、なってます。

いままで、ほぼ毎月のようにネタバレしてきましたが、
もう少し詳しい状況説明もかねて、
簡単にあらすじ書いてもいいですか?
すでにねたばれはされてますが、これで最後のお勤めことで。
530花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:11
よろしくですっ!
531花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:21
>>529さん
お願いします〜vvv
532花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:24
キョウコの世界だと
肉体(憂、キユ)を魂が借りても、肉体は魂(キョウコ)のほうの容姿になるんだね。
だったら、別に、キユじゃなくても
なんの肉体でもいいと思うんだけのなー。
533花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:29
>>532
だよね。
それのキユに至っては、キョコとなんの繋がりもないし・・・
娘の16年間を奪われて、+そいつのわがままで自分の体まで乗っ取られる不毛なキユ・・・
534花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:35
キョウコってとってもはた迷惑な女だなー。
スカート新郎・サカタキも
こんな女で本当にいいのか?
535花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:39
痘痕もえくぼ
たで食う虫も好き好き

・・・ええとあとなんだっけ?
536花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:51
なべぶたに閉じぶた・・・とか。
537花と名無しさん:2001/07/31(火) 19:58
われなべにとじぶた、じゃよ〜〜。
サカタキもいい加減痛いので、これが一番ぴったりじゃない?

529さん、楽しみにまってます。
538花と名無しさん:2001/07/31(火) 20:06
今月号の憂って
まとも描かれたコマが1つしかなかったね。
(しかも肉食べてるコマだし)
扱いが酷すぎて哀れでならない…。
539花と名無しさん:2001/07/31(火) 20:35
>>532
ということは、ちょこらに乗り移った場合でもキョコの姿に?
でもって内蔵も形成されて血も流れるようになるのかねー?
男の身体の場合は性転換かにょ(w
540花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:03
ヒロインの憂は16年間とある神の呪いにより眠らされていた。
そして目覚めた今、毎日姫としての雑務に追われながらも
裕福に暮らしていた。が、憂にはひとつだけ不満があった。
それは姉のことだ。姉の響古は血が繋がっておらず
その上雑務もこなさず自分の恋人と毎日イチャイチャしている。
しかし何故か皆から可愛がられるのは姉の方。
目覚める前に夢で会い、恋した氷月さえも姉の方に恋心を抱いている。
「皆に自分のことも認めてもらいたい!氷月に振り向いてもらいたい!」

そんなヒロインの一途な想いは皆に届く?次回待望の新連載!
「見つめてナイトv」(タイトルは某ゲームから)

種村有菜先生に是非ともこんな話を描いていただきたかった。
541花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:33
>>540
今の状況そのままの番外編ができるね(笑)

憂「わたしの16年間と、母様の体を奪ったくせに・・・!!!!!」

↑正論だから怖い・・・

でもありなっちが書いたら、どのみち憂が主人公でもまたはちゃめちゃな
憂至上主義になりそうだね。
542花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:35
てゆーかSIRATAKIのどこがいいんだか。
未だSIRATAKIの性格がつかめないのだが…
543花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:43
SIRATAKIって、打ちきりになった構成上でいうとかなり脇役だよね・・
ヒーローらしいとこ全然ないし。

そういえば思ってたんだけど、二巻でキョコが姫じゃないってばれたときにかれんが
「でもいざとなったら助けるから・・」とかいってるけど、
そのときも いざとなってるんじゃないの?(笑)
もっとでかい出来事が起こらないと、助けないんか・・かれん・・
544花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:52
かれんとの友情も、空振りの決意と依存心と一般道徳的行動の狭間で
あまり具体的に描かれなかった印象があるな。
友情が説得力を持って描ければ、強固のキャラクターも実のあるものになったはず。
これは打ち切りのせいで表現できなかったのかもしれないけど。
545花と名無しさん:2001/07/31(火) 21:58
鳥画像保存してるけど、どうしよっか。
某所さんがチェックできなかった場合にと思ったんだけど。
546花と名無しさん:2001/07/31(火) 22:05
>>545
ぜひともきぼーん!よろしくお願いします!
といってももう発売日ですが・・・
少しでも早く見てみたい!ということで。
547花と名無しさん:2001/07/31(火) 22:23
ありなっちにとって友情は恋愛以上に描けないモノだと思う。
友達に求めるモノが変だから。(彼氏に求めるモノも変だが。)
友達は自分のために存在する人間じゃないよ、ありなっち。
お互い全部が好きなわけじゃなく、短所もよく分かっているけど、
その上で一緒にいたい、相手を支えたいと思うんだって。
友達だって自分のために生きていることが分からないと、友情は
描けないだろうな。
でも、ありなっちは自分の引き立て役(犠牲者)しか友達と呼ば
ないんだろうね。
548花と名無しさん:2001/07/31(火) 22:38
>>547
キビシイけどその通りだなー。

ありなっちの描く漫画のヒロインの友達=ヒロインの引き立て役、踏み台

ヒロイン至上主義もいいけど、ヒロイン以外の子達にも幸せを!!
549529:2001/07/31(火) 23:07
それでは、これで最後のKYOKO紹介です。
くわしいセリフは>>27 >>28を参照してもらうつもりでしたが、
他にも紹介されていない、つっこみがいのあるセリフが
たくさんあったので、それらを書くことにしました。
ログのネタバレと合わせて、お楽しみください。


時空異邦人KYOKO
最終話「一瞬は、今も強い光をあびている。」
(今月の表紙が、これまたすごく変なポーズで、話題沸騰確実)

異邦人11人は時計の間に立てこもり、力を使おうとしていた。
しかし自分達の力を集めても、時計は壊れているし、
力の要となる響古もいない。
疑問を投げかける水乃に、逆滝はそれが狙いと答える。
逆滝「わざと力を暴走させて、時空の歪を作るんだ」
そこへ飛び込めば響古の元へ行けるかもしれないと。

だが、神様だって精神体でいるようなところへ、
生身で行ってどうなるかわからないと心配する華蓮。
「…それでも、あの人のいない世界よりはましだよ」
そう決意を告げる逆滝だった。

そこへ飛び込んできた地球王が彼を止めようとするが、
逆滝は一蹴し、力を発動させる。

一方、時の最果てでは泣きやまない響古に業を煮やしたクロノスが、
「彼の存在さえなくなれば、未練は消えるね?」と言い出していた。
逆滝を殺すつもりかと動揺する響古。
そこへ逆滝が現れる。
ぼんやりした姿で声も聞こえないが、自分に向かって必死に何かを
伝えようとする彼の姿に、涙があふれだす響古。
響古「むかえにきて、くれたの…?思い出してくれたの…?」

見つめあう二人に怒りを爆発させたクロノスが、逆滝を攻撃する。
逆滝を守ろうと懇親の力を放つ響古だったが、いとも簡単に
その力はクロノスに吸収されてしまう。
愕然とする響古。
だが気がつくと、時の歪につぶされそうになっていた
逆滝の姿が元に戻っていた。

一転して穏やかな表情のクロノスが、2人に話しかける。
クロ「衰えた時空石に、響古の力を吸わせたのだ。
   おかげで歪も消え、しばらくは時空の均衡も保たれる」
響古に全力を出させるため、逆滝を殺すと嘘をついたのだ。
クロ「おまえは本当に子供だな。
   未熟で心のコントロールさえできずにいる。
   そんなことでは、その精神体もすぐに消えてしまうぞ」
  「もうしばらく、人間と暮らして大人になってこい!」
2人が消えたあと、闇の中に一人うずくまるクロノスの姿があった。

続きます。
550529:2001/07/31(火) 23:09
続き


こうして元の世界に戻ってきた2人だが、入る体のない響古の
姿は皆には見えないまま。(声は聞こえる)
憂に体はんぶんこしようとせまっては(姫、あんたどこまで…)、
あっさり断られたところへ地球王登場。
響古の体として死体が用意してあると言い出した。
「たたりがおきる」とさすがに嫌がる響古に、
王「おこらん!きっと彼女も喜んだだろう!もう一人の娘の誕生を!!」
(勝手な言い草な上に、微妙に会話がずれてる気がするのは、私だけですか?)

そこには、16年前憂を産んで死んだ季結の姿があった。
(ここで>>27最後4行から、>>28始めのポエムに繋がります)

時は経ち、響古と憂の17歳の誕生式典で城はわきかえっていた。
(ここで、どうやら憂は精神年齢的に未発達の
 幼児っぽく描かれていることがわかる。
 眠ったままだったことへのフォローのつもりだろうか。
 それにしても、あんまりだという感想しか出てこない描かれ方なんだが)

しかし例によって、式典を抜け出す響古。追う逆滝。
それは、こうでもしないとせまってくれない彼に怒った響古がとった強行手段。
けれど崖で足を踏み外し、響古は木に引っ掛かってしまう。
逆滝「その身体に傷をつけたら、王さまに怒られますよ」
響古「いまわかったわ。父様が私に2人もボディーガードをつけてたワケ」
   「前は憂の体を、今は母様の体を守るためだったのね」
自分の可哀想さに、ほろりとする姫。
あげく、この体が元母様のだから、せまってくれないのか!?と怒り出す。

そんな彼女を
「またなにやら、一人で決めつけて怒ってはるなぁ」と笑いながら、
生暖かく見守る逆滝。
怒ったはずみに木から落ちた響古を受けとめ、そのまま地面へ倒れ込む二人。
逆滝「誰の体だろうと、もう俺はあなたにふれることをためらいません。
    こんなにも熱くて激しい想いを、感じてくれるのはあなただから」
    (↑この行のセリフも日本語変だよ)

口付けをかわす2人。その時、二人の婚約を告げる城内放送が響き渡るのだった。

ラスト、響古よりクロノスへの手紙として、その後の他のキャラの近況報告。
憂の自我(物心?)もようやくできてきて、「氷月と婚約したい」と言い出したとか、
他の異邦人にそれぞれについて。それから、ウィドですね。

そしてポエム2P。
(↓の行の部分だけ長いので、略しました。すみません)
大人になってこいっていわれたけど、やっぱりよくわかんないや。

でも若くておおらかな人はたくさんいるし、
年とっても、したいことしかしない人もたくさんいるわ
だからやっぱり、よくわからない…
(誰か、ありなっちに年とっただけの子供と、本当の大人は違うと伝えてやってください)

でも、大切な人を、傷つけない人にはなりたいと思うわ
(続きのポエムは、>>28最後ので全てです)

ラスト2ページ、新郎新婦となった二人の姿でラブラブハッピーエンド(らしい)。
551花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:19
>>549-550
お疲れ様です。
私、説明は苦手なので、上手くネタバレして下さって良かったです。
ホント、突っ込み所満載の最終回で良かったです。(笑
「俺のお姫様」の台詞は寒すぎて大好きですvv
552名無しさん:2001/07/31(火) 23:22
うお〜〜早く読みたいyo!
またこのキテレツポエムに感動する厨であふれそうだ・・・
553花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:27
ネタバレありがとう!
かなり楽しめましたよん
・・・にしても、日本語習えよありなっちv
英語に手を出してる場合じゃねーだろゴルァ(゚д゚) んふぅvvv
554花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:27
ネタばれお疲れ様です。
所々で激しくもにょりながら
楽しく読ませていただきました。
しかし…散々既出ですが、憂姫不憫だなぁ。
555花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:35
全くですね。
憂は結局キョコの引き立てに作られたんだろうね。
設定もかなり不憫だったのに、話上の扱いまでないがしろ。
ヒデェ・・。
あんた本当に原作者か!?
556花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:43
ネタばれありがとうございます!
ストレンジャーはみんな、キョーコが存在してたこと
最初に思い出してたのですね。
最後の手紙、魔女の宅急便のようだ!!
557花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:48
よく考えてみたらすごい主人公だねv きょこって。
姫の責任をおしつけるために憂を甦らそうとして
16年間体を貸してくれた憂にお礼も言わず、憂の態度に怒って。
憂の体でみんなをくぎづけ(?)。(ウィド、氷月、逆滝)
やっとこさ、憂に体を返したと思ったら
作者の力で戻ってきて。
憂って一体。 憂がきょこに体を貸した16年間って一体。

それでもありなっちはきょこをいいヒロインだと思ってるんだよなぁ、すごい。
558花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:49
ねたばれありがとうございます!
。。というか・・どっちにしろあの目の大きい絵なんでしょ・・
もし感動内容だとしても・・あの目じゃ・・(ひどっ)
559花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:52
ジャンヌの時もそうだったけど、
ありなっちの描く主人公の相手役となる男キャラ(ちあき・逆滝)は
全然かっこよくないね。
ヒロインに比べるとホント印象に残らない感じがする。

あと、
巨個が髪が赤くなるのと逆滝が竜に変身する(あと目が金色)の設定は
別になくて良かったような気も・・・・
560花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:53
やっぱり次回作も継ぎはぎだらけのFTもどきなんだろーかね。
561花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:54
>558
絵柄を叩くなら、ネタバレ関係ないし。
もし感動的な内容だとしても…ってぜんぜん感動的な内容じゃないし。
種村叩きたいなら、出直して来い。とりあえず。
562花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:54
関係ないけど逆滝って・・帝じゃん・・・
563花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:58
ネタバレありがとう。
ツッコミがいもかなりありそうなんだけど、その前に脱力してしまったよ…。
564花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:58
結局きょーこはなんで髪の毛あかくする
必要あったんだ・・・あそこであかくなってなかったら・・
なんだっけ・・あの・・魔族・・に
やられてたのだろうか・・
565花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:59
>561
出直した。
566花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:02
次の主人公に欲しい要素ヲ考えてみた。

1.どこにでもいる普通の女の子(変な超能力や人間外の存在は×)
2.恋愛は主人公の片思いである事(都合良く相手から思われたりしてない)
3.主人公の性格が素直である事(「気高い」はいらない)
4.思いやりのある事(これ重要)

どれか1コでいいから入れてくれ…>ありなーち
つーか、まろんやキョコの正反対の性格をきぼん。
567花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:05
1度ありなっちのバッドエンド漫画をみてみたい・・
(主人公が相手と結ばれないの)
568花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:06
話題から外れるけど。
最近テレビでなんとかホーム(名前忘れた)とかいう家のCMやってるいけど、
「気高く暮らす」とかいうナレーションが入っててとても気になる。
どういう暮らし方なんだろう...ありなっちならわかるのかな。
569花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:08
魔族についてはちゃんと消化したのか・・・?
570花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:08
>566
それはない!なぜならありなっちの理想(妄想)に
そういう文字はないからだ!
571花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:27
うーん・・・
体がどうこうってのはキョコと存在自体を入れ替える為の質であると、つまり体はキョコのと解釈して書いてれば良かったのにねぇ
そしたら死体だの死姦だのと言われなくてすんだのにねありなティー
自分で体はそのままだと書いてしまったかありなってぃ・・・
やっぱだめだわ(藁
572花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:32
とりあえず前スレで終了後にzullが書き込んでたことに今頃気付いたので鬱
内容もイタかったからさらに鬱
zullの評価は今まで±1000でつけててー1000だったけど限界切れたよ。
評定不能っす
573ありなっちの脳内:2001/08/01(水) 00:35
>>566
>1.どこにでもいる普通の女の子(変な超能力や人間外の存在は×)
私のヒロイン達は、たとえ不思議な力を持ってても、
本当は普通の女の子なのよ!(そしてそれをヒーローだけがしっている。)
>2.恋愛は主人公の片思いである事(都合良く相手から思われたりしてない)
私の漫画の主人公はいつも片思いよv
そしてヒーローはヒロインのことをよくよく知っていくうちに惹かれていくの!
>3.主人公の性格が素直である事(「気高い」はいらない)
女のこっていうのはね、恋をすると変わるの。
そうして恋をするうちに素直になってくるのよ。
>4.思いやりのある事(これ重要)
私の主人公はみんな思いやりのあるいい子ばかりよv
574花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:40
つまり、キョコがキユの体を使うというのは、ありなっちの脳内では、
美談になっているわけですね。

さんざんガイシュツだけど、16年間の思い出を何ひとつ持たない憂がかわいそうでたまらん。
ほんとのとこ、親に可愛がられた記憶さえないんだよね?
たとえあったとしても、それって本当の記憶じゃないんだろうし。
友達(ストレン?)だって、本当の友達とは言えないだろ・・・。
悲惨だよ。
575花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:41
ネタバレ読みました。
結果。
響古、酷すぎ。
ただでさえ16年間憂の体奪っときながら
また奪おうとしたの?!酷いなぁ…。
断った憂、エライ!
あーんな我が儘姫に体奪われちゃもったいないもん。
576花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:44
>>574
ごめんっ!
9年間監禁されていた女の子、思い出しちゃった。
なぜなぜなぜなんだ〜??
577花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:47
>>573
うわ、上手いな・・。
有菜の脳内、きっとこんなんだわよ。
有菜はおおばかものv
んふぅぅっ!!!
578花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:49
次のありなっちには
デブの女の子のサクセスストーリーを描いてほしい。
ありなっちならある程度リアルに描けるんじゃないかな。
たとえ脳内変換されていたとしても。
579花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:51
思ったんだけど、
厨房ちゃん達はこの最終回で
果たして本当に満足(感動)するのかなぁ。
深く深く掘り下げていくと未消化な部分もあるし
良い最終回とはなかなか思えないんだけど。
580花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:52
関係ないけど
この時間帯になると夏厨が大発生するのは何故なんだ。
581花と名無しさん:2001/08/01(水) 00:53
その前にふとっちょ体型を描けない気が>>578
582夏厨:2001/08/01(水) 00:54
テレホーダイの時間だからよvvv
583578:2001/08/01(水) 00:56
>>581
盲点でした(W
584花と名無しさん:2001/08/01(水) 01:01
ありなってぃは、太った人が描けないから、
太った人が主人公という設定でも、二コマ目には
謎の薬や痩身エステで、ガリガリに痩せて出てくると思うYO!

痩せた顔…これが私?
うふふ、私みんなに優しくなれそう。
かわいい物をかわいいって素直に言ってあげられそう。
鏡を見るのも怖くないわ。醜い自分、見なくて済むもの…。

とかいうモノローグから始まるラブラブvな物語なんてどーよ。
585花と名無しさん:2001/08/01(水) 01:06
>>584
そしてキョーコの如く最初の設定は意味なしになっていくのですね。

キョーコ「国の宝はたった一人の姫でした」
太った人漫画「私はデブでブスで醜いアヒルの子です」とか(w
586花と名無しさん:2001/08/01(水) 01:13
話がずれるのですが
ありなっちの描く漫画の舞台って必ず「高校生」なんだよね。
一度中学生(又は小学生)をメインに話を描いてみてほしい。
やたらめったらでるキスシーンも、
ジャンヌのような濡場シーンもなくなるからさ。
んで内容はあったか家族モノとか〜
ありなっちの好きなヒロイン絶対至上主義恋愛漫画は
もうお腹いっぱいだわ。
587花と名無しさん:2001/08/01(水) 01:15
あったか家族ものは無理でしょう。
ありなっちが描く家族ものは
仕事で忙しいお父さんとお母さんとか
若くして亡くなったお父さんとかお母さんとか
眠ったまんまの妹とか・・・
588花と名無しさん:2001/08/01(水) 01:24
花より男子の主人公つくしのセリフ。
『守ってもらうなんていやなの!守ってもらったら対等じゃいらんなくなるでしょ!?
そんなのいやなの!!』
ありなっちヒロインとは真逆だね。
589花と名無しさん:2001/08/01(水) 03:03
>564
>結局きょーこはなんで髪の毛あかくする
>必要あったんだ

力が発動すると、赤髪になるのはいいと思う。見栄えするし。
ただ、あのシーンは第一話で見たかった。
タイム・リターン・エクセレントとかいう魔族を未来に帰す
必殺技も今更な出かたしたけど、第一話だったら響古の時空
能力と魔族を、その先の話で絡められたのに。
ストレンの協力が必要。→ストレンは族長。→各族は魔族の
せいで困ったことになっている。→響古はボディガードの逆
滝と氷月と共に、魔族を未来へ送り返す。→自分の一族を助
けてもらった礼として、ストレンが協力してくれる。
ありなっちの好きな30分アニメパターンにできるのにね。
それより、ストレンには憂姫を目覚めさせる以外の能力は要
らなかったと思われ。
次回作に期待してるぞ、ありなっち。
590花と名無しさん:2001/08/01(水) 03:22
これほどの駄っ作を描いてなお次回作を期待してもらえるなんて
本当にうらやましい限り。いやマジでそう思います。
自分は純粋にウヲッチ対象なので正直不思議でなりません。

どのへんが彼女の期待できるところなの?やっぱり絵?
591花と名無しさん:2001/08/01(水) 06:07
暴走して歪みまくってるけど、ドラマチックだからね。有菜っち漫画。
整合性さえあれば、テーマはショボくても結構良いものが
描けてもおかしくないと思うんだが……
592花と名無しさん:2001/08/01(水) 11:02
おくればせながら、ネタバレさんありがとうー。
しかし・・・
>自分の可哀想さに、ほろりとする姫。
これってかなり本気でむかつくんですけど・・・きょーこって・・きょーこって・・
『せまって』っていう言い回しもどうかと思う。
593花と名無しさん:2001/08/01(水) 11:09
今のスレの話題と全然関係ないけど、ノインのハァハァ思い出してまだ笑っちゃうのは
わたしだけ?
やっぱりありなっちは押し倒すだけでハァハァすると思ってるのか、
ノインはたまりにたまってたのか・・

うう、だめだ
ギャグにしかみえん・・・
594花と名無しさん:2001/08/01(水) 11:58
好きなキャラなら見ているだけでハァハァできるよ・・・
まろんじゃハァハァできん・・
なんであんなにモテモテだったんだろなー。
ちあきにみなづきにかいきにのいんにぜん?さらにかみさま?凄ッ
595花と名無しさん:2001/08/01(水) 12:04
ノインのハァハァはまろんがすきだからわかるけど(それ考えてもきもいやつだなのいん)
だからって汗かくのは違うダロ!!!!!!!
596花と名無しさん:2001/08/01(水) 13:48
>>593
私も単行本見ると今でも苦笑しちゃうよー
過去ログでも散々ガイシュツだけど、あんな奴ァいないよね
まろんを最後まで脱がさず、自分が上半身先に脱いじゃうノインにワラタ
597花と名無しさん:2001/08/01(水) 13:49
話は飛ぶけれど、キョコでは美しさで人の時を止めることはできないと思う。
598花と名無しさん:2001/08/01(水) 13:51
処女たんにはわかんないのよ、んふぅ☆
だったら、せめてAV見て勉強してほしいもんです。(ワラ
599花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:01
ていうかクロノスの前髪笑えた。
オ・・・オンザ・・・!!(ワラ
600花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:03
ありなっちは神が好きなのか?
601花と名無しさん :2001/08/01(水) 14:11
>>597
あれはあくまで「髪の色」が美しかっただけってのはどうだ?
602花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:11
tp://www.tv-asahi.co.jp/beau/kantei.html
をぜひありなっちにやってみて欲しい。
どうなるのかな?少女漫画的恋愛観になるかしら。
603花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:14
>>602
むしろそうなるように悩んでやりそう・・
いるよね
占いとかで自分に都合のいい結果にうまくいくようにがんばる人・・・
604花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:14
ありなっちは少女漫画の王道。
古典的。先読みし易い
605花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:15
やぱーありなっちは、セックスどころかペッティングもしたことないのかね・・
イチャイチャ経験 が無いみたいで。
いい恋して、いいマンガを書いて欲しいっていう期待は一応してる。
がんばって欲しいッスね、ありなっち。
606花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:16
( ´∀`)ありなっちのB地区はピンクかな?
( ´∀`)オナーニしすぎて黒いかな?
607花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:17
きつい想像すんな・・・>>606
608花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:19
604へ・・・
ジャンヌの全君編辺りそう。
何か正に作られた話って感じ
609花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:22
種村さんはまだ若くない?
ああ、でももう20代なんだもんね。
610花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:24
良い恋しなきゃいい漫画も描けない?
611花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:49
>>610
幾ら感性豊かな人でも、その感性を磨かないと駄目だから。
恋に限らず、色んなものを見て色んな経験しないと
今以上の話はもう書けないかもね…勢いだけじゃ、もう辛い。
612花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:52
第一飽きやすい。
読み捨てって感じがする。
ジャンヌはまだしも、キョコとか、
はい、さようならって言いたくなる
613花と名無しさん:2001/08/01(水) 14:57
服がカチカチしすぎ。
あんな堅い性質?
614花と名無しさん:2001/08/01(水) 15:19
「このちーさまは私が縛ったのよっ!」を

「このちーかまは私が縛ったのよっ!」って考えると笑える。

ゴメソ、今日チーズかまぼこ食べたもんで。
615花と名無しさん:2001/08/01(水) 17:53
体がクネクネしすぎ。
あんな柔らかい性質?
616花と名無しさん:2001/08/01(水) 17:57
今考えると、ジャンヌの頃はすごい迫力があったと思う。
全君編とか、今のありなっちを見ると同じ人が書いたと思えない・・
あの頃はアンチながらにも、悔しいと思いつつ感動したもん<全君編
617花と名無しさん:2001/08/01(水) 18:14
うちの地方ではまだキョウコの最終回が載ってる号が発売になってないのですが…
最終回の一個前の回を立ち読みして
憂に怒ってるキョウコ(と、そういう漫画を描いたありなっちに)萎え…。
618花と名無しさん:2001/08/01(水) 18:21
いい原作者をつけさえすれば、今でもまだ何とかなるんじゃないと
思うけどねー。あとカラーの塗り方をちょっと前のに戻してほしい。
619花と名無しさん:2001/08/01(水) 18:28
>>616
全のやつ感動したの?
私は信者だったけど感動はしなかったよ(糞
ありなっちって「死」ってものをわかってないね。
キョコでもそうだし。ゲロゲロ。
「死んじゃって主人公かわいそう!でも女のこは弱いんだから
 男のこが慰めてあげるのよ☆そうやって愛を育んでいくの・・・んふぅVV」
620花と名無しさん:2001/08/01(水) 18:34
感動するしないは個人の感性だからなぁ。
ちなみに私はちょっと感動した派。
もちろん母の全放置云々を抜いたらだけどな
ゲロゲロなんていう人に感動されてもありなっちも困るから丁度いいんじゃない?
( ´∀`)
621花と名無しさん:2001/08/01(水) 18:47
明日リボソ買ってくるよ。
壮大なありなっちの世界を、早くみたいな ワラワラ
622花と名無しさん:2001/08/01(水) 18:53
ごめんなさい。
一覧から見つからないから一旦あげさして
623zull:2001/08/01(水) 19:42
あーちゃんには、今のままでいてほしいかな・・。
恋愛してるかどうかなんてわからないけど
結婚したり、妊娠などの経験があると漫画の作風にかなり響くし
大抵はつまらないものになるから。(自分の好きな作品はそうだった。)

>>586
小学生メインの作品は、あーちゃんには似合わないと思う・・。
中学生の、ほんわかコメディなんかいいかも。
ジャンヌ初期の雰囲気がけっこう好きだったり。
このさい、バレエ漫画なんてどうだろ。
624花と名無しさん:2001/08/01(水) 19:48
ブクマークせーよ。
dでsubbackから見えなくなった時でも支障ないから。
625花と名無しさん:2001/08/01(水) 20:06
余計な設定が多い。
けど、足りない部分も多い。
626花と名無しさん:2001/08/01(水) 20:09
>>623
いいかげんちなりかヤフーへ逝ってくれ
今の今まで放置プレイだったけどもう我慢ならん。
627花と名無しさん:2001/08/01(水) 20:11
>>626
チョト ガマンタリナーイ(・∀・)
628花と名無しさん:2001/08/01(水) 20:23
本人は嫌いだけど作品好き
629花と名無しさん:2001/08/01(水) 20:36
ジャンヌの全君編はリアルタイムで見たけど、
(当時、厨房。純粋なファン。)
まろんの性格に初めて疑問を感じたのが全君編
だった。
全が悪魔に取り憑かれた人間に監禁されてる(藁
とかいう事情ならともかく、次に発作が起きたら
命が危ない人間を病院から連れ出して、「責任は
私が持つ!」って・・・。
「まろんは、自分が一緒なら発作は起きないって
確信があったのかな?でも、神様は何もしてくれ
ないんだよね??」と、厨房なりに悩んだもので
した。(藁
630花と名無しさん:2001/08/01(水) 20:58
つーか、子供が入院してるのに会いに行かない親の方が・・・
身の回りの世話とか勉強のこととかで、むしろ全にかかりっきりに
なりそうなものだ。(多分はげしくがいしゅつ)
631花と名無しさん:2001/08/01(水) 22:16
>>627
アリガトマターリスルネ
632花と名無しさん:2001/08/01(水) 22:43
>>629
私も!!
当時純粋なファンだった私がそこらへんから疑問を抱くようになった。
その当時は厨房だったので、
『なんで稚空以外の奴とキスなんかしてんだーーーー。』と思った。(藁)

キスといえば、
稚空はまろんとキスしまくりいちゃいちゃしまくりのくせに、
「俺はまろんに嫌われてる」ってほざいて、水無月クンに「ならどうしてべたべたするのか」
と聞かれて「あいつは好意を持ってよってくるやつを邪険にできないんだ」って答えたよね。
信者だった私もさすがに(゚Д゚)ハァ?って思った。
つまり、稚空的解釈だとまろんは好意をもってせまると誰とでもキスorいちゃいちゃしちゃう
かるい女ってことだね。
633花と名無しさん:2001/08/01(水) 22:51
でも常人が抱く疑問を作中で描いてるだけ、いまより尋常だな・・・
634花と名無しさん:2001/08/01(水) 23:32
某同盟、ホントに終わりなのね。
厨房がこっちに流れてこなければ良いのだけど・・・

終了宣言にも関わらず、何も気にしないで掲示板に書き込んでいる奴も
いるみたいだし、やっぱ厨房は〜。
635花と名無しさん:2001/08/01(水) 23:46
「緻密さと言うのを細部まで細かく書くことや
細かく画面一杯埋めることと勘違いされがちなんですね。(中略)
丹念に草を一本書いただけで
かなりの範囲の画面を緊張感が支配できる。
例え草の後ろがぼやけた画面でも、
その草一本がすごく魅力的な形であれば、
むしろ後は描かないほうが生かされるのです。

画面一杯細かく書けばよいというものではない。
そんなことをすると息苦しくて、
見ているほうもつらくなるんじゃないかと思うんです。」

ばーい、もののけ姫美術担当○鹿さんのお言葉。

散々外出だが虚子の三枚カラーを飾った
時計前の坂滝、ウイ、きょこの絵を思いだし、(そしてありなティの物言いも思いだし)
ありなてぃのおばかさん☆と感じました…
636sage:2001/08/02(木) 00:08
某同盟の閉鎖ですか。
厨房が多かったんじゃないかなと思う。
(それが閉鎖の原因ではないのだろうけど)
ハートマークを使わない、機種依存文字を使わない、
作家をやたら呼び捨てにしない・・・って、
他の掲示板でも言われることだと思う。
637花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:12
荒らしの前の静けさとでもいうべきか
今日はマターリしてますな。

>>629
もし全が亡くなったら(実際亡くなったわけだけど)
本当にまろんは責任とれるのか?
そうなったらなったでまろんは結局悪者にはならなくて、
ちくうの父親が責任とる形で辞めたりするんだろーなぁ。
638花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:25
学校はHTMLより先に実践的なネチケットを徹底して教えろォーッ!
あるいはァーッ!ガキはチャットコミュニティにでも隔離しとけェーッ!!
WWWに野放しにするなァーーーッ!!
キッズgooなんざ違反検索語に目覚めさせるだけだ!!(゚Д゚)
639花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:36
>>638 大好きな作家の公式サイトが
子供におすすめサイトとして認定されたもんだから
リア厨リア工に夢見っぱなしの主婦まで大挙してきて
もう見ているのも辛くなってるよ!
掲示板は見ないで、仕事情報だけチェックに寄ってるよ……
でも学校で教える側も厨房だったりするので
(ITサポートやインストラクターの報告を見てると
厨房教師多すぎ)改善の期待はしていない。
640花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:48
ジョジョっぽいネ!
641花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:49
A子さん・・・ライブで踊ったことないんだね。
642花と名無しさん:2001/08/02(木) 01:23
@子さんネタはいかんざき
643花と名無しさん:2001/08/02(木) 01:51
前引用出てた集英社のコミックス販促って、WEBに上がってるんだね。
ttp://www.shueisha.co.jp/cn/common/101_2001/index.html

結構他でもイタい紹介が多いや……本当の佳作は納得出来るけど、
無理めのプッシュ作品のコメントにも無難さがなくて、むしろ毒々しい。
項目の自由度高めまくって全部★5つ付けてるし……

なんかもう、大変だなぁ(藁
644花と名無しさん:2001/08/02(木) 02:33
りぼんマスコットコミックス
時空異邦人(タイムストレンジャー)KYOKO
1〜2巻 種村有菜
|コスプレ度★★★★★  描き込み度★★★★★
時を操る能力者=時空異邦人(タイムストレンジャー)であり、
地球国の王女様・KYOKOの恋と冒険のスペクタクル!
種村先生の華麗なる世界は時空を超えて貴女を夢の世界へ誘います…。
645花と名無しさん:2001/08/02(木) 02:35
最終話読みました。
ネタバレさんのおっしゃる通り、表紙のポーズすごいです。
SAKATAKIのポーズにはいつも楽しませてもらったよ!
ありがとう、SAKATAKI!(藁
憂の描き方は確かにひどいですが、私は「かわいい〜」
と思いました。
きょこはどーでもよかったです。
646花と名無しさん:2001/08/02(木) 02:45
647花と名無しさん:2001/08/02(木) 11:22
>>645
コラコラ、SAKATAKIじゃなくてSI・RA・TA・KI!んふぅ☆
648花と名無しさん:2001/08/02(木) 11:32
最終回どんな、ポーズをとっていたんだろ。気になる。
649花と名無しさん:2001/08/02(木) 11:43
りぼーぬ買ってきました。
もうだめ。爆笑です。

以下少しネタバレ↓

キョコがクロノスにわけのわからない魔法を繰り出すのが最高・・・
「バババババ」あれはなに?
また設定が増えた・・?
最終回だからってはちゃめちゃでおもしろすぎ・・。

憂可愛い・・不覚にも萌え・・
650花と名無しさん:2001/08/02(木) 12:27
そういえば憂たんの瞳の色って出てきました?
カラー多かったけど目を閉じてる絵ばかりで…
651花と名無しさん:2001/08/02(木) 12:38
>>649
ヘリコプターみたいだNE!<バババババ
652花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:29
あたしも最終回読んだ。
いつにまにキョコのこと思い出したんだろうか。みんなは。
てか最後のちゅうの仕方イオンの時とにてない?
あと燐・・・かなあ、あれは関西弁?
さりげに。
キョコ新連載当時とはテーマみたいのが
変わってる気がするんだけど。大人になるとか、最初
そんなんだったっけか?
そして11月号のありなっちの読み切り登場。
あれって本誌連載さいごのチャンスだろうか。
653瑠璃 椿:2001/08/02(木) 13:30
ttp://bbs1.sekkaku.net/free/vote.cgi?room=nao1
みんなでキョーコちゃんを応援しよう!!
だって、1位のやつなんかよりぜぇぇったいおもしろいんだからね!!
654花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:34
SIRATAKIの最後のページの正装、
うっわ、スカートくせえ・・・・
なにあれ、レースですか。
愛・椎かね。(ワラ
655花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:41
氷月がだんだんかわいいキャラになってるけど・・・。
私は氷月すきだからいいんだけど。
冷酷さはそんな早くさめるものなんですか。
656花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:42
炎異邦人の持ってる杖が扇子なのは・・

ふしぎ遊戯の炎系の技使う関西弁?な男も、扇子じゃあなかったっけ。

ありなっちパクリはよそうね☆
657花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:44
アンチ 逆&響・・・。
氷&響のが大人っぽくてよい。
氷&憂ってアンバランスで厭!
658花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:45
どのカップルがすきなの?
659花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:45
氷月すきだったけど、なんか性格かわったからイヤだな。
氷月と逆滝と響古の関係があんな簡単に終わるとは・・萎え。
もっと氷月と魔族を絡めて話しに広がりを持たせればよかったのに。

憂にしてもキョコにしてもさ。
660花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:47
キョコのもつ力「タイムリターンエクセレント」って
結局何の意味があったのかなあ。
661花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:49
逆滝にしても可憐にしても技(ワラ)の前に
名前を名乗るのはなぜ。
「逆滝、いきまーす!」みたいな。(大ワラ
662花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:50
>>661
おおいにワラタ
663花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:51
>>656
私も見てみたけど本当だ。ふしゆうのパクリ既成事実ってかんじな。
664花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:55
a
665花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:56
「逆滝、いきまーす!!」
の声で異邦人一同が時計まわりに構え。
時空の歪みに耐えて、キョコにこう言う。
「逆滝、来たよ・・・。」
666花と名無しさん:2001/08/02(木) 13:56
>>653
「憂姫サイコーですっ!!」
というコメントに微笑。でも投票なんぞしないよん。
667花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:01
種村の描く服が(ジャンヌの時の。)
時代ずれしてて現代って思えないさ。
半ファンタジーって感じ。
(話そらしてすいません。)
668花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:12
種村は、服に、リボンとボタンとフリル付けすぎ。
669花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:14
「にゃふう。女の子だもん。」
・・・でしょ?
670花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:15
白滝がキョコを抱きしめて戻ってきたときのコマ。
あのオパイはダメだろう。。
厨ちゃんには刺激がつよすぎるょ!!!!!!!
671花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:15
SIRATAKI、「BANG!」してるよ・・・
文字は無いけどワラタ・・・
672花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:18
可憐と鳥羽のツーショットコマ!
キョコと区別がつかないに
673花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:19
俺のお姫様・・とかいいながら白滝がキョコのあごもってるけど、お面並にうすっぺらくみえるYO・・
674花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:23
マスコットキャラ「ちょこら」は
最終回には後ろ姿(しかもちょっとだけ)
しかでてきてない・・・。
打ち切りの波にのまれた
イタタタキャラだねっ
675花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:26
つっこみどころ万歳↑
(笑)
676花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:27
>675
わーうわうわう
わーうわうわう
677花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:35
ありなっちなのに
最終回なのに
ラストに掲載。
しかもカラー。
どれだけ追い込まれてんの。ありなーち。
678花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:39
激しくガイシュツなんだろうけど
どーも「キリト」って言われると
某ビジュアル系バンドの人しか出て来ない・・・
679花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:42
9月号2ページめの逆滝の「ああ」で
きゅっ
って
なにしてんの?
手首つねってんの?
いい加減あの形だけにとらわれた構図が嫌
680花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:44
>678
私の友達でそのグループ好きな人いるよ
教えてあげたら笑ってた
681花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:46
響古のおっぱい
682花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:47
>681
何事ですか!?
ああたしかに。
683678:2001/08/02(木) 14:48
>680
私好きなんだよね(藁
ジャンヌのアニメでEDだったけど
もしかして作者本人が好きなのかね?ウァー
684花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:52
ありなーちは小森まなみさんとかひいきしすぎ。
まるであいたいからコミックスの柱でかいてるみたい。
イオンのころとかは「うわーありがちな構図描く
人だなあ」ってあんまりに感心したけど。
今後のありなーちの斬新さに期待大。
685花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:54
響古と逆滝のせくーす
686花と名無しさん:2001/08/02(木) 14:55
>685
プー
すばらしい!!!!!
687花と名無しさん:2001/08/02(木) 15:26
>>656
私も大阪弁に武器がハリセンが気になった
第一大阪弁じゃなかったよなーと思って6月号(きりと全員集合)見返したら
「100万円で手をうつわ」…普通に読んでたけど発音が違ったんだな…
私は大阪人だからこれにかぎらず漫画で大阪弁を見るとなんか変な気分になる
688りぼん立ち読みしました:2001/08/02(木) 17:00
早売りゲットのネタバレさんが、あらすじを書いてくれたので
心の準備は出来ていたんですが……
…! なんじゃ、ありゃ〜〜〜〜〜!!!

憂ちゃんが可哀想すぎます。
キャラ達の、憂への態度もヒドイですが
(特に父親! アンタは鬼だ! キョウコが酷いのは言うまでもない)
ありなっちから憂が全く愛されてないのがモロわかりな作画!

憂は、全部のコマで、頭身が低く、デフォルメの絵になって
(目も描き込みの無い目で描かれている)
ブスッとしてバーベキューの肉喰ってるだけ。

これって、あんまりじゃないの?????

あと、扉ページの、サカタキクンの
ボリショイサーカスもびっくりな、アクロバットなポーズに、藁。
689花と名無しさん:2001/08/02(木) 17:19
ジャンヌ、KYOKOとラストがコレじゃぁ
「主人公が幸せならオールオッケイ」
しか考えてないってのがまる分かり。
690花と名無しさん:2001/08/02(木) 17:25
がいしゅつだったとしても書きたい。
何で、服をいちいち着替える必要があるのだろう?
コミック読んでて、何回か出てきたけど、いつも疑問。
変身物だとしても、いちいち着替えてるのか、と思うと
ちょっと萎える・・・。
何か、颯爽としてない。全然。
691花と名無しさん:2001/08/02(木) 18:07
>>689
いちおう、ドタバタと、キョーコ&白滝以外の男女キャラも
カップルになったり、なりそだったりを匂わせてたけど
それでも憂の扱いだけは酷かった。
憂の勝手な片思い(夢でキスされて勝手に好きになった)みたいな描写だったし
なにより、あの、憂を描く時の手抜きの絵!

あれ、わざとなの?
読者に「憂の扱いがひどい!」って批判くること考えなかったのかな?
692花と名無しさん:2001/08/02(木) 18:18
KYOKO。
三部構成のを読んでみたかったです。
真剣に。
693花と名無しさん:2001/08/02(木) 18:36
>>691
信者は「憂の扱いがひどい!」なんて思いません☆
憂は完璧にキョーコちゃんの引き立て役です。
むしろ「憂ちゃんってわがまま〜キョーコちゃんかわいそう」では?
ありなっちの思うつぼ……はふう。
694花と名無しさん:2001/08/02(木) 18:45
>>692
ちょうど1年で終わったんだよね…。
3部構成だと3年?
695花と名無しさん:2001/08/02(木) 18:54
ういだけでなくひづきも可哀相だよー
婚約したいって言われて困ってるのを「自業自得」って言われてるんだよ?
まあ寝てる間に唇奪うのは、特にりぼんっ子にとってはヒドイことだろうけど。
それより、ありなっちの大切な大切なヒロインであるきょこを汚した(笑
のだから、その身体の方は責任もって愛しなさいよね!
ういにもナイトの片っぽを婚約者ってことでつけてあげるわ! って意図が透けて見えて怖
696花と名無しさん:2001/08/02(木) 19:05
けっきょくキョーコって、姫としての公務を押しつける為に
憂を生き返らせて、クロノスの温情をいいことに
人間界でドキュソな生活を送りつづけるだけなのね。
サカタキとイチャイチャするだけーな。

キョーコも酷いが、キョーコの育ての父(憂の実父)も
酷い性格してるよなー。
そういう漫画を描いちゃうありなっちが一番酷いんだけどさー。

つーか、キョーコって、容姿が可愛い(ありなっちの力の入った絵)以外に
なんか魅力あるの?
サカタキは、なぜキョーコを好きになったの?
一時の気の迷いとしか思えない。
697花と名無しさん:2001/08/02(木) 19:07
>>696 カラダと財力。
それから、男をたててくれるとこ(ワラ
698花と名無しさん:2001/08/02(木) 19:07
キョーコ打ち切りってことは、根強いありなっちファンの総数が減ったのか…。
ありなっちファンじゃないけど、ジャンヌは好きっていう
一般読者にソッポをむかれたのか…。

いや、ありなっちのネットでの暴走事件以来、ありなっちに呆れた人が
多数でてきたとはいえ、そうかんたんにありなっちの人気が
つぶれたりはしないんだろーな(ファンが熱狂的だから…)と
思っていたから、あまりに早い打ちきりにビクーリです。
699花と名無しさん:2001/08/02(木) 19:16
>サカタキは、なぜキョーコを好きになったの?
やっぱ幼い頃からの刷り込みでしょ。
ほら、ひよこが最初に動くものを見ると、
それを親と思い込んでしまう、って感じで…。
700花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:13
がいしゅつかな。
2巻の中で出てきた時計、
ローマ数字の4が「IV」でなく「IIII」になってるんですけど。
701花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:27
今更だが今も思う。好きな女の子とおなじベッドで十年くらい一緒に夜を過ごした
氷月は、いっそ死刑にするより褒め称えるべきではなかろうか。
だって普通のいい年した健康な男の子が好きな子と同じベッドでキスだけで
我慢できたんだし。

あと最終回・・・憂がめちゃくちゃ可愛いと思ったのは私だけだろうか?
それからSIRATAKIとキョーコのラブシーンよりも
オーサマとキョーコのだっこのシーンの方がいいなぁと思ってしまった。
702花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:30
>>701
>健康な男の子が
りぼんではそれが常識です。んふぅ☆

っつーかスレ消費のスピードはえーよ…
703花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:35
ババババのシーンが少年漫画っぽい・・・
っつか全体的に雑すぎだ〜
704花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:41
憂かわええ・・・。

そういえば誕生式典のドレス、キョコと憂色違いのドレスなんだね。
ハッケン。

ユミ先生に特注の(笑)
705花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:42
つうかセラムンじゃん・・・・・・・
あっきれた。
706花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:43
昨日の時点で、ありなっち表紙のりぼんが山積みになっているのには驚いた。
ちゃおは完売、なかよしも数冊しか残がなかったのに…。あんなに売れ残って
いるりぼんなんて初めて見たよ。
ありなっち、本当に人気なくなっちゃったんだ。
707花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:43
同人でもなんでもいいから(自分は同人やってないけど)
虚ー狐(一発変換)よりも幸せな憂姫を見たい。
最終回、憂姫が可哀想すぎで泣けた。マジ。
クロノスパパも可哀想。せっかく娘が自分の元に帰って来たと思ったら
また孤独な世界に置きざり。

レイ○ースみたいに、虚ー狐が両方の次元を行き来できるようになる、
とかだったらまだましだったかな。
708花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:44
>>706
他より売れるからりぼんの入荷数が多いのは普通っしょ。
でもキョコの人気が落ちなければちゃんと無くなってたよねぇ。りぼん。
709花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:46
キョーコが憂のことを、可哀想に思う心の中のセリフ(ポエム)や
憂に感謝するような心の中のセリフや、実際に口に出したセリフが無いのに
憤りを感じる。

キョーコ=ありなっちの分身…だから
ありなっちが、憂に愛がない、というより、
ありなっち自身が、憂が嫌いなんだろうーなー。
「親の愛情を一心に受けて(←受けてない)、うまれつきお姫様で
 幸せな環境なのに、感謝してなくて無愛想な憂、ムカツク〜!」
みたいな。
710花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:46
体のデッサン云々おいといても、ペン使いはすごい魅力的なのになぁ、ありなっち。
まだペン使いがつたない頃のほうが、話はよかったよね。悪循環・・
711花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:47
「お前がきにしていた血のつながりもできる」
って地球王、それは結果論だろ!!!
キユの意見無視かい。

と、強く思った。
712花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:50
キョコ、すっごい性格悪いなああああああ・・・イライラする。
「私のこと好きなんじゃなかったのかぁ!」とかヒヅキにいっておきながら、
白滝とラブラブで落ちつけば「自業自得で困るヒヅキなのでした」
・・・ここまで主人公に呆れたのはマジで初めてかも。
その他もろもろでも、キョコってすごい神経・・。
713花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:50
何度考えても不思議だけど、キユの身体になったからって
憂とはともかく地球王とは血のつながりできないでしょーー?
714花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:51
ジャンヌの時はあんなに『独りぼっち』云々キャラに言わせておいて
今度は簡単にキャラを独りきりにするのねありなっち。
そもそもキョーコって「素敵なこと素敵って言いたい」って
あったけど水乃にも「素敵なこと素敵って言える水乃の方が」って
言ってたよね。自分ができないこと人に言ってたのかキョーコ。
サライにも「つまりね死ぬほどすきってことでしょう?」って言ってたし
ヒロインの成長とかそういうのを考えてやって欲しい・・・。
715花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:51
姫君方の「おでまし」です って・・・
なんかワラタ・・・
716花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:52
>>708
うーん、ありなっち表紙のりぼんが特別に入荷が多かったとは思えない…
いつもだったら平らになっているところが、二列の山がそっくりそのまま
台に残っていたのよ。だから本当にびっくりした、と。

まあありなっちが表紙だから、ってだけでもないと思うけど>りぼん不振
717花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:52
そしてカレンの男性アレルギーはどうなったのか。
718花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:53
これから王様と逆滝は穴兄弟か。
719虚雨故(笑):2001/08/02(木) 20:54
強固を見た感想(たちよみ)
「2人の王子様に守ってもらっちゃってお姫様じゃん」
どうでもいいが額にバラ?っぽいものがある女の人は某仮面ライダーの
バラのタトゥの女(子供と見ていたんです・汗)に似ている。
何なんだ…!強固!
コミックス派なんで早く読みたい>最終回
720花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:56
>>716

708じゃないけど、「ありなっち表紙のりぼんが特別に入荷」じゃないだろ
りぼんはなかよし、ちゃおより普通に多いよ、入荷数。

でも、キョコは大プッシュで始まった分、前はキョコ目当てで買ってた人も多いだろうねー
しかし最近の空振りップリで買わなくなった人がいるのも事実だろうね・・
でもまぁ表紙見て買う買わない決めるやつは少ない思うから、内容だろうね。
721花と名無しさん:2001/08/02(木) 20:58
表紙がありなっちならまだましかもねー「売れてる」印象はあるから。
逆にペンブラとかだと知名度は少ないだろうなとも思う
内容と周りの印象が逆比例してるんだよね、ありなっち。
722花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:00
一瞬は、今も強い光をあびている って・・・
一瞬なんだから「〜している」はおかしくないか。
ありなっち観察しすぎて物事のどっからどこまでが矛盾なのかよくわからなくなってきたよ・・感覚麻痺・・
723花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:01
ここまでつっこめるのってある意味尊敬する。
724花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:02
取り合えず、あれだけ憂憂で始まったマンガなのに、
キョコと憂がまともに話してるとこ見たことないね。あはは。
725花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:02
>>724
うわ!ほんとだよ・・・!!まったくだな・・・。
726花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:04
「憂。あなたはこんな瞳の色をしていたのね。こんな声で話したのね」
・・・みたいな?
727709:2001/08/02(木) 21:16
>>726
そうそう。そんな感じ!

あと
「憂、いままで、あなたの16年間を奪ってごめんね。
 そして、いままでありがとう。
 これからは、あなたも、あなたとして生きて!」
みたいなセリフを言うキョーコだったら、読んで腹が立たなかったし
私は、もっとキョーコのことも、ありなっち作品のことも、好きになれたと思う。

ま、そういうキョーコだったら、自分が公務やりたくないから
憂を目覚めさせるということに、何もひっかかるところがない…というのも
おかしくなってしまうわけで
物語が最初からガラリと変わってくるだろうが。(w
728花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:18
今回の扉絵のsirataki君、ポーズもさることながら
(空中でお姫様キャッチ…ラピュタかい)
ちくーにしか見えなかった…
ホントキャラの書き分けできないねぇ
729花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:28
細かいツッコミポイントもたくさんだけど
そもそも大筋が酷い。
凶子が酷い。

リアル厨房や小学生は、何も疑問を持たないで
素直に、凶子に感情移入して読むんだろうか?
教育に悪そうな漫画だ…(w
730花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:29
16年間体をとられていて、
今、自分の母親の体に入って復活して、
周りから当たり前のように愛されてる
血の繋がらない(キユの体に入った事で
一応繋がったことになるのか?)姉を見て、
憂はどう思うんだろう? と思った。
ちょっとくらいヒネちゃってもしょうがないよ…
王様もきょこきょこ言ってないで憂見ろよ。
実の娘だぞ!?
731花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:31
>「憂、いままで、あなたの16年間を奪ってごめんね。
> そして、いままでありがとう。
> これからは、あなたも、あなたとして生きて!」
との台詞とともに、時の神となるキョコの話だったら感動出来たのに(ワラ
それもまた微妙だけどね…。
ありなっちのヒーロー×主人公なしの漫画が見て見たい。マジで。
732花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:36
ネタバレ読んで、もうキョーコはどうでもいいって思った。
幸せになろうが不幸になろうが。
ずっと体奪ってた妹のことなんかちっとも考えず、
自分のことしか考えてないなんて・・・ヒロインでも
姫でもないやい!

そして
ここまでたくさんの2ちゃんねらが疑問を感じてるのに
ありなっちは本当に何の疑問も感じなかったんだろうか。
憂が可哀想だとか、まっったく考えなかったんだろうか。
あ〜ごちゃごちゃしてきた・・・逝ってきます・・・。
733花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:37
1巻でのキャラに対するコメントとか見てるとキョーコは、
最悪の性格だったけれど成長していく予定だったのではないかと思う。
3部構成の場合1部はわがまま放題のお姫様、2部は孤独な放浪者、
3部でかつての仲間達に再会して自分がいかに恵まれていたのかを
実感する――という感じで。
734花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:40
最悪の性格 だったとしても、ここで言われてるような人間的にオイオイな部分は
ありなっちは考えてないと思う・・
あんまりにも酷過ぎるよ・・
ありなっちの考えてたのは「わがままで、きまぐれで、なんでも一人で決めつけて、おこりっぽい・・」
とかいう白滝談のものでは(笑)。
735花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:45
そーだねぇ。
みんなちょっと頭冷やそ(・∀・)
736花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:46
>一瞬は、今も強い光をあびている
これ何度も読み返しても意味がわからない。
一瞬の強い光が今も続いているってこと?
737花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:50
>>736
まあそう焦るな、3巻発売を待てばきっと
柱でネタバレしてくれるよ。
738花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:52
こりゃ、今夜中に新スレか?
739花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:55
>>736
解読不能に近いが解読してみました。

一瞬という時はいつも強い光をあびている

…じゃないでしょうか。
つまり、時はいつも光りをあびて輝いていると言いたかったのでは。
…あああ、自分で解読しようと思ったら、やっぱり解読不能でした。
逝ってきます。
740花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:58
>>713
>何度考えても不思議だけど、キユの身体になったからって
>憂とはともかく地球王とは血のつながりできないでしょーー?

そうだよねぇ…私もそう思ってたよ…
30世紀の王族って、もしや近親婚!?
うわ、余計イヤだなぁ…それ。
741花と名無しさん:2001/08/02(木) 21:58
>>736
イメージ的には、想い出はいつも美しいって感じ
742花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:33
キョーコと白滝、憂と氷月をくっつけたいんだったら、二組の結婚シーンにして、
「国の宝は二人のお姫様でした。」で終われば、
物語としてまとまりがあったのでは、なんて思うんですが。
オープニングの「国の宝はたった一人のお姫様でした」にひっかけて。
743憂の方が可愛く思う(顔も):2001/08/02(木) 22:33
私は本屋でバイトしてるのですが、先月号(強固が表紙)は
確かに普段より売れ行き悪かった…おかげで本日、返品本の
整理中に延々と強固表紙のりぼんを見るハメに。

そしてりぼんの発売日を知らせるPOPに思わず
「KYOKO最終回!ある意味必見☆」とモナーの
イラスト付きで書いてしまった。そう…ある意味必見だよね…?
744花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:38
>>743
勇気ある書店員さんに惜しみない拍手を!
サイコーサイコー、キミサイコー(レベルEの馬鹿王子口調)
745花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:47
最終回読んだ。
ナニアレ?
ジャンヌの最終回とどこが違うの?
脇役の処理の仕方まで一緒…
漫画家としてサイテーだね。
746花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:48
パチパチパチ。
747花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:48
>>700
遅レスだけど、それはそれでいいんだよ。<IVとIIII
時計の雑学の本とか読んでごらん。
周りにローマ数字の時計があったら見てみ。同じようになってるはずだから。
748花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:51
>>743
ありなっち信者と、ありなっちファンと、ありなっちウォッチャーと
ありなっちを見捨てられない元ファン「以外」の読者は
もうありなっち漫画を見捨てているのかねぇ…。

憂の扱いと、凶子の性格の破綻さ(物語の破綻さも)について
編集部はチェックいれなかったんでしょうか?
あまりにも酷いネームを出したら、普通は編集部がボツにしたり
描き直しを命じると思うんだけど…。
749花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:56
ありなっちが打ち切りにならないで
三部構成で連載を続けさせてもらえたとしても
あんな憂や父親を描いたありなっちに
マトモな少女の成長物語が描けるとは思えない。

三部構成で3年間連載したら
凶子が悪者につかまってレイープされそうになるとか
凶子が逆滝と体で愛し合うとか
そういう描写を描くことのほうにありなっちは燃えるであろう。
750花と名無しさん:2001/08/02(木) 22:58
2巻で描いてあった「某DVDの撮影が」ってなに?
751名無しさん:2001/08/02(木) 23:01
見てきました。皆さん挙げられてるけど憂・・・(泣)
あんまりだよ・・・
752花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:01
今の年少コミックの編集部って、いわゆるモラトリアム世代が占めてるのかなあ……
本を作ることに向いてない人が多すぎる気がするんだけど。
753憂京:2001/08/02(木) 23:16
KYOKO最終回感動しましたっっっ!!!!!!!
でも、何でこの掲示板のみんなはKYOKOの悪口しか言わないの?!!!!
私泣いちゃってりぼんがふにゃふにゃになっちゃたのに。
種村先生をばかにする人もいるし、なんで誰も注意しないの????
種村先生いじめるのやめてくだい!!!!!!
KYOKOばかにするのやめてください!!!!!!
許せない!!!!!
超超超ーーーーー感動してたのに薄れちゃったじゃない!!!!!!!
754花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:17
はっきり言って今のりぼん、全然おもしろくない。
すっごい質落ちたね。時代だね・・・

ここでアイドル(笑)ありなっちまで消えちゃったらどうしようってかんじ。
755花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:18
>>753

ここはトイレなんだよ
トイレでうんこして何がおかしい。
756花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:19
>753
いや・・そういうとこだし・・・
感動・・?あぁ・・そりゃよかった・・・・(?)
そんな怒るならこなけりゃいいのに・・・
757花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:20
>「2人の王子様に守ってもらっちゃってお姫様じゃん」

それなんのセリフだっけ。ど忘れ。セリフは覚えてるんだけど・・・
>>719
758花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:20
がいしゅつだけど、
子供=自分のやりたいことしかやらない
大人=おおらか
だと思ってるのか本気で。
その定義でいくと、確かにきょこは子供だろうけどさ。
「大人でもやりたいことしかやらない人はいる」から
「大人になるってどういうことかわからない」で、
結局「まだ父様のとこには行けないの〜」と段飛ばし三段論法……
編集、ネームチェックしろよ。それとも、しても聞き入れてもらえないのか。
時間とるより、どんな形でもおとなしく連載終了させること優先か。
759花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:21
最終回そんな感動しなかったんすか・・
ジャンヌと同じ?
あいたたた・・・
なんかモノローグがポエムでたまに寒気が・・・
760花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:21
ありなっちはマンガマンガで、好きなこと、趣味(漫画家)で成功しちゃったからね・・・
>>785
761花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:21
すまそ。>>758
762花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:23
>758

>どんな形でもおとなしく連載終了させること優先か。

笑った・・。
763花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:23
>「2人の王子様に守ってもらっちゃってお姫様じゃん」
バトロワだっけ?
764花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:24
ありなっちの次回作はなんだろう・・・
おそらく
また変身ものか・・
765花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:26
某本屋で(某にする必要なし)
ジャンヌのコミックよませてもらったけど
そこの柱で「ひざをかかえて・・」「最後まで好きな歌うたえたら」みたいな
ことかいてあったけど・・・

・・・ひいた・・・
766憂京:2001/08/02(木) 23:28
トイレとかうんことかって、
先生がトイレで、KYOKOがうんこって言いたいの?!!!!!!
あなた最低ーーーーーーーーーー!!!!!!!!>755
767花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:28
あのう、ところで、黒の酢のもとに
どうやって手紙を届けるのですか?
それとも、黒の酢がいつも見ていることを分かった上での、
手紙の形式を借りたポエム日記?
768花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:30
>767
黒の酢!!!
ごめん!マジわらった
769花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:30
>>766 そんなことが言いたいんじゃありません。
理解できないなら、理解しあえる人のいっぱいいる
掲示板をさがした方がいいですよ。

大人は、酔っぱらってクダまきたい時
大勢で楽しく騒ぎたい時
ひとりゆったりグラスを傾けたい時(ワラ
それぞれ目的によって、行く店を決めるものです。
770花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:31
矛盾が多い漫画だ・・・
771花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:32
>>769
マジレスしなくていーよ。
夏厨はシカトしろって。無視無視。
772憂京:2001/08/02(木) 23:32
変身もの!!!!!
最高っっっ!!!!!!
私変身者だいすき!!!
次回作に期待しちゃう<font face="symbol">ゥゥゥ</font>>764
773花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:33
>>559
逆滝の目が金色になるなんて設定とっくに忘れてたよ…。
ありなっちは設定生かすことよりその場面がカッコ良くなりさえすれば
それでいいのさ。
非月も目の色変わったっけ?竜族じゃないから変わらないはずだけど
りぼん友達に貸してるので確認できません。
774花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:33
>753は2chアンチのネタだろうけどさ

純粋に最終回に感動した人の、厨房じゃない意見は聞いてみたいような。
厨房じゃないとアレに感動するのは無理か…。
775花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:33
・・・・・・
変身もの勘弁・・・
776花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:34
>774
激しく同感
777花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:36
なんか
まろんの時もそうだったけど
やたらと体つきむちむちしてません?キャラクター・・
それからどうも私は
きょーことかれんのアップの顔が
みわけつかない・・
778花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:36
某ボーボボ漫画のように・・・・。
キョ子もコレも「ストーリー繋がってない!」
毎号読みきり乗せてるんですぅ。ンフゥ!
779花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:38
杖の”ちょん”・・・・って・・
ネーミングセンスを少々疑う。
780花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:39
キョコなんて、コマごとに別人。
彼女は髪型すら決まって無いそうで・・。
有菜漫画は髪型でキャラを区別しないといけないのに、
ソレすらもさせてくれない、鬼畜漫画。
読者をいじめるのも、そろそろやめんかい!ゴルァ(゚д゚)
781花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:41
服のセンスサイテー・・。
こんなん、どこの国の民族衣装じゃ〜〜!
782憂京:2001/08/02(木) 23:41
なんでばかにするの!!!!!!!!!!!1
プンプン!!!もう来ません!!!!!
783花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:43
今回の作画は今までで
最悪でしたね。
真ん中あたり、トーン張ってないし、白い・・。
作者もそうだが、アシスタントは夏コミにうつつ抜かしてたのかな・・。
どっちにしても、プロとして最悪〜〜
784花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:43
>782
厨房?それともネタ?どっちにしてもウザイから消えてねvv
785花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:44
キョーコ最終回キモかった。とっとと終わってくれて
ありがたい。
786花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:45
ムチ無知してる・・。
こんな肉体の書き方、誰が見て喜ぶんだろう。
男向けなんですかね、この漫画。
りぼんでそんな事すんなっつーの!
アダルト行けよな・・。
787花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:46
表紙のカラーもきもかった。
腕の曲がりが尋常じゃない。
あいつらは宇宙から来た人ではない生物デスカ??
788花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:47
>>779
・・私は不覚にもかわいいと思ってしまった。杖ちょん。

SAKATAKIとかTOBAとかよりずっと好き。
789花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:49
巨個、別にタイムストリップの能力なんて
いらなかったんじゃないか?
逆滝の過去に行くシーンはともかく、
ラストからは全然いらない能力だった気する。

どこでもドアでよかったんじゃない?
790花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:50
今度の読みきりも自爆してほしいなぁー。
そんなら、笑ってもっと馬鹿にしてあげるわvv
ンフゥ〜〜vvvv
私的キョコの最後の読みきり、アニ横と合作らしいけど、
作者にやる気が無いに1000んふぅ☆
アニ横も物好きね、こんなやつと合作だもんね・・。
この人もあり菜と同じくらいイタタ☆に、2000んふぅ☆
共倒れに10000んふぅ☆
791花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:51
>>790
共倒れにワラタ。
792花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:54
>>789
時空露出狂?
793花と名無しさん :2001/08/02(木) 23:56
>>767
たぶん後半2行であってると思う。
心の中で語りかけてる感じ。
794花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:02
今のりぼんの漫画って全部中身無いように思われる・・・
安心して読めるものがなかった
今の子供はこんなのが好きなのですか
深く考えず読めるのがいいのかな
ありなっちの作品も深く考えずに読めば読めるんじゃないの?
表面だけ取り繕ったハッピーハッピー漫画
なんか鬱になった8月の暑い夜・・・
795花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:07
逆滝がキョーコを連れ戻すのを地球王がバカなことと言った時、
阪滝と一緒になって風間と燐もバカバカ言ってるけど彼らはキョーコが
いないからつまらないなんて絶対思ってないだろ…。
姫とはいえ何の関係もない人に突然呼び出されて迷惑なくらいだろ。
796花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:17
>>794
子供ってそんなもんじゃないの?
思慮深い子供ってヤだよ(w
とはいえ、ありなっちの漫画は酷いけどねー。
797花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:19
なかよしがヲ兄さんでシェアを保っているように、実はりぼんもとうに
小姑ヲッチャー頼みの雑誌になってたんだったらどうしよう。

思う壺?!

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
798花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:21
でもさ、年齢層の高い少女漫画ファンが
小学生の頃に読んだ漫画は、大人になってから再読しても
やっぱり良い漫画のが多くて、思い出が壊れないけど
今の小学生が、大人になってありなっち漫画を再読したら
「なんでこんなの好きだったんだろう…」ってなりそう。
799花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:23
手抜きな作画、先月は直ってたのに今月で復活ですか。
背景なんてさっぱりじゃん。最後の関係ないポエムは手抜きする為かとオモタヨ。

キョーコ、強硬手段取ってまで誘ったのにいざ迫られるといやいやするのは
ジラシテルのですか?イ・ケ・ズv
34P目の可憐と水野、まろんとジャンヌに見えまくりです。
ウィドが病気になってから得たものの方が多いていっても病気になったおかげで
得たものってなんだろう。病気を死んでも無くしたくないてのも変な話だ。
というか死ぬときはきっとその病気のせいですよ?
800花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:28
>798
ジャンヌ前半の頃信者だった私は既に「なんでこんなの好きだったんだろう…」
て思ってます。
今の小学生信者も大人になる前に、ありなっち以外の漫画に目移りしたら
そう思うでしょう。
801花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:28
病苦で人生観鍛えられるのはよくある話さ・・・
展開上説得力ないにしてもな。
802花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:44
ありなっち全プレと言ったら定番だったのに
ついに槙に乗っ取られたしね。
803花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:52
ありなっちの絵の方が、グッズには合うけどね。
他の作家陣のちび絵のクローンぶりは、ありなっち漫画の描き分けにも匹敵する。
804花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:55
>手抜きな作画
アシはあんなに増えたのに
どうしてどんどん手抜きになっていくんだろう。
805花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:05
>>804
アシがありなっちの落ちっぷりに呆れて手抜きしてるとか。
806花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:06
かわりに要員が抜けたんでない?
背景って意外とクセが出るから、連載途中では人代えにくいし、
数だけいてもしょうがないと思う……
807花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:08
ありなっちの作画が遅くなったのでアシがどれだけ頑張っても
間に合わない!とか?
808花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:14
手が遅いから人海戦術かょ(藁

でもテンションや早さにムラがあるのは、そこはかとなく感じるね。
ギリギリすぎて、力量以上に破綻して、更に編集がツッコむ余裕もない?
809花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:23
きょーこおっぱい画像♪
810花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:26
今度のアリナティーの読みきりカットを見たけど
木下櫻の影響を受けたくさく見える
811花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:47
>>799
でもウィドの病気って彼1人だけじゃなく全族の呪いなんだよね?
少なくともヴィドの次はサライが呪いにかかるはず、だと記憶してたんだけど。
弟の命も危ないってのに、こんな爽やか(?)にしてる兄貴って一体・・・

ネタバレをみるとなんか病気はウィド1人だけみたいになって、設定忘れちゃいかんよ、ありなっち。
812名無し:2001/08/03(金) 01:51
>>794・こどものおもちゃのころで終わってしまったのか?
りぼんって?
813名無し:2001/08/03(金) 01:52
スマソ、ageてしまった。
814花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:59
ランク王国見たけどちゃんと8位に入ってたんだね…ビクーリ
815花と名無しさん:2001/08/03(金) 02:05
今思い出したけど昔俺杖ちょん(忘れられた正式名称:タイム・スコーピオン・ケイン)がクロノスって言ってなかったっけ?(藁
816花と名無しさん:2001/08/03(金) 02:33
>815
俺って・・・どのスレの南蛮か名乗ってくれい。
817花と名無しさん:2001/08/03(金) 07:29
スレ違いだけど、久々にりぼん読んでびっくり。
ありなっちの対抗馬槙ようこ、絶好調永久ループ中の本家をよそに
堂々グッモニ化してたのね……

誰がどこまで謀ってやってんだか知らないけど、
りぼんの王道を復権すべく強引に根回ししてるとも取れるな……
だとすると、種村有菜がこのままレース脱落すると、共倒れする方も多そうで。
今後のりぼんの動向は見物だな。
818花と名無しさん:2001/08/03(金) 10:18
タイム・スコーピオン・ケイン=時間・蠍・ケイン?
何で、こんな名前なんだろ・・・?
今更ながら(藁)。
819花と名無しさん:2001/08/03(金) 13:14
最終回ネタじゃなくて悪いけど、
ありなっち「やっ!離して!」何気に多用。
何故「いや」と言えないんだ…。
820794:2001/08/03(金) 13:16
>>796
 やはり自分が年とったんだなーって実感いたしました
 確かに思慮深い子供なんて嫌ですね

>>812
 こどちゃと共に終わった感じですね
 今読んでも結構おもしろいのになぁ、こどちゃ
 そういう作品が今のりぼんに一つもなかったのには驚きでした

ほいでは名無しに戻ります
どろん
821花と名無しさん:2001/08/03(金) 13:47
>>820
最後のどろんに萌え〜
マターリねヽ(´ー`)ノ
822花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:39
823花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:57
ケインは cane ではないのだろうか。時間・蠍・杖。

謎なことにかわりないけど。
824花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:58
何でこれ一覧で色変わらないんだろう…?
26からとんでこないとたどりつけないyo!
そういうわけであげます
825花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:11
>>824
 ブックマークしとけば?
826花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:12
思い出したのだが、某作品の時の扉を守ってるぷるーとが、蠍座なのね…。
ちなみにクロノスは土星の別名。
827花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:15
やっと読んだよ最終回。
表紙のポーズホントにすげぇ。そして色塗り手抜きっぽい・・・。
憂たんすっかりわがままおこさま扱い・・食欲魔人かよ。
杖ちょんもといクロノスひとりぼっちで哀れ。
最後の場面できょこの手紙らしきもの持ってますね・・・。
そして全体的に作画荒い(人のコトは言えないが)。
思わずすてき〜だね〜と歌い出したく。
828花と名無しさん :2001/08/03(金) 15:19
>>824
あなた面倒くさがり?色かわってないとわかんないわけ?
825さんの指摘しかりだし、履歴や検索だってある。
もっと知恵はたらかせな。
829花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:28
>>819
やっすい同人みたいなセリフだのう
830花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:31
クロノスがうずくまってるところ
印刷の関係でセリフ見えない…(描き文字のヤツ)
なんて描いてあるの?
831花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:35
>>830
くすん
とーさんはさみしいっ
ここ暗いし寒いんだもんっ
832花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:45
最終回アタシ的にすごいツボにはまった絵が・・・・
逆滝がキョコとクロノスの前に現れるシーン(縦長のコマの全身像のやつ)
どう見ても逆滝のズボンのチャックが空いてるようにしか見えん。

最後の最後まで・・・・
本当にありがとう逆滝・・・・・
833花と名無しさん:2001/08/03(金) 15:47
>>832
え?本当に?さっそく本屋にチェックしに行かねば。
834花と名無しさん:2001/08/03(金) 16:52
最終回読んで来ました。(立ち読み)
もう、ダメ。表紙みただけで・・・プッ
内容はここであらすじ読んでたから心の準備はできてるつもりだったけど
面白すぎ!!そして酷すぎ!!
皆がいってるように、憂の扱いが酷いね。でも私的には憂はかわいいと思う。
画面まっしろだし、かき分けできてないし。
一番後ろでもしょうがないね。
835憂可哀想としか言えない:2001/08/03(金) 16:57
もしかして「憂が可哀想」みたいなファンレターが読者から来て
ありなっちが
「キーッ! なんでみんな憂に同情するのよっ! ヒロインは、響古なのにッ!」
となった結果が
あの、「無愛想でバーベキュー狂で、手抜き絵な憂」の扱いだったりして…。

しかも、憂に好かれた男が「自業自得」と書かれるなんて
まるで、憂に好かれた男は、「災難」とでもいいたげな
凶子(=ありなっち)ですよね。
836花と名無しさん:2001/08/03(金) 16:59
ありなっちに、「憂かわいそう」って内容のファンレター(抗議レター?)を
送りつけてみようかナ…。
837花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:03
私、ありなっちの、目がデカくて「元気でけなげなのv んふぅv」なヒロインよりも
憂のほうが絵でも雰囲気でも可愛いと思った。(ありなっち流の綾波系美少女?)

強固、いなくて良し!
838:2001/08/03(金) 17:04
あのさー。ありなっち嫌いな人に言いたいんだけどさー。バカにしすぎじゃない!?
あんたらも漫画家になって、あれぐらい売れてから言え!
839花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:06
こないだブコフでジャンヌ7巻見て萎え。
柱読んで鬱。
今日7巻なくてさらに萎え。
去子ネタぶったぎってスマソ
840花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:06
・・・厨房ちゃんは最終回に感動した模様・・・。
どこに感動したんだろう?
教えてほしいよ。
841花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:13
はっきり言っててめーら消えろ。ばかにすることしか脳がねーくせに
いばってんじゃねー。
842花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:14
「ノン」。
かわいかたよ憂たん……
843花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:16
>>838
それは信者の理屈です。
いっとくけどここで読んでる人たちは金はらって種村のマンガよんでんの。
あんたそとに飯食いにいって皿に髪の毛はいってたらどうだ?
文句いうだろ?それとおんなじ。
844花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:16
憂好きなの?
845花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:19
厨房文章じゃない、ありなっち漫画の援護の文章も読みたいと思う。

ありなっち漫画の絵がきれいだったり、演出や見せ方が華やかで
ドラマチックなのは認めているから。
(目がデカすぎるとか、描きわけがないとかは
 他のりぼんの多くの漫画がそうだから、
 ありなっちだけが特別劣ってるわけじゃないし)

ただ、主人公の強固が、実はこの子、性格悪いんじゃない?とか
憂にたいしての態度があんまりだ…とか思って、好きになれないんだ。

好きになれないキャラが主人公になっている漫画では
私は、のめりこんだり、感動したりできない。
846花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:20
843のやつ。ぜんぜんちがうじゃん。あんた、ただのアホ。
847花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:24
夏厨御降臨・・・そして炸裂。
848花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:25
皆さん、今は夏です。とくに今年の猛暑はすごいです。
だからあっちにもこっちにも夏厨大発生。

がんばって透明あぼーんして行きましょう。
849花と名無しさん:2001/08/03(金) 17:30
無視無死(ι´д`)
850花と名無しさん:2001/08/03(金) 18:09
>>832
笑いが止まりませんでした。
さすがありなっち、きっとこれも計算のうちなんだね〈ワラ
最後まで笑いをありがとう

ありなっち!君は最大最凶のギャグ漫画家だ!
851花と名無しさん:2001/08/03(金) 18:11
>832
クライマックスどころなのに
白滝のズボンのチャックがあいてるなんて・・

大爆笑〈藁
852花と名無しさん:2001/08/03(金) 18:12
蚊もセミもほんとに余計暑くするねぇ。
ブンブンミンミン♪

取り合えず脳内あぼぅんで。
853花と名無しさん:2001/08/03(金) 18:16
地球国(プ)はダメになるね・・
魔族云々よりみんな王族によってダメになっちゃうよ・・。
854その後のキョーコ:2001/08/03(金) 18:21
人間界で修業して大人になってこい、というクロノスの思いもむなしく
「まだ全然大人になれないので、帰れませーん」と心のなかでつぶやき舌を出し
逆滝とイチャイチャして、パパ(クロノス)を泣かせる
親不孝娘・KYOKO
855花と名無しさん:2001/08/03(金) 18:24
イオンの時はすごい衝撃だったなぁ。こういう絵の人りぼんでもいるんだ、みたいな。
だから純粋にジャンヌ初期まではファンだったよ。
実際イオンも3回連載の予定がのびたんだよね?
そんでジャンヌでアニメ化もやっちゃって(なんか失敗みたいだったけど(笑))
それまでは新鮮だったんだよね、ありなっち。
今じゃもう慣れっていうか、マンネリっていうか。
純粋なりぼんっこにはダラダラ見せるもんじゃないのかもね、ありなっち漫画。
ぶっつづけだったしねぇ・・実際売れたんだからいいんだろうけど、キョコは失敗だね。
856花と名無しさん:2001/08/03(金) 18:25
ためた力吸いこまれちゃったー
って、いつためてたんだ?そんな描写あった・・?
857地球国のその後…。:2001/08/03(金) 18:52
キョーコと逆滝は幸せに暮らしていました。
それに納得のいかない平民達の争いが始まってしまいました。
一部の平民達は、城を襲おうと一致団結。
城は襲われ、キョーコと逆滝の幸せは崩れて行きました。
だが、キョーコには神の力がある。
「あなた達やめなさい!」
バババババババッ!!!!!
キレたキョーコは神の力を解き放ち、平民達を次々に殺して行きました。
キョーコの支配下の元、恐れながらも一緒に暮らす逆滝、平民達、そして城の住人。
地球王は過去にしたことを後悔した。

後悔しても今更遅いか…ハハ…。

時は崩れて行った。
858花と名無しさん:2001/08/03(金) 19:09
憂にたいして「憂!!体はんぶんこして!!」って…
前回の「それあたしのドレス!!」といいキョーコ本当に最低。
幸せになる価値なし、ましてや王女なんて…
859花と名無しさん:2001/08/03(金) 19:44
ありなっちと強固は憂が憎いらしい。
860花と名無しさん:2001/08/03(金) 20:07
そしてここの住人は憂が好きらしい。
861花と名無しさん:2001/08/03(金) 20:13
ありなってぃ・・・。最終回、ばっちり見せてもらったよ。
ありなっていの漫画、何気に好きだったのに、最終回見て気持ち変わっちゃったよ。
画面、真っ白だもン。
んでさ、最終回見て気づいたのよ、私。
「ありなってぃの漫画、絵だけで読んでたんだなぁ。」って。
862花と名無しさん:2001/08/03(金) 20:15
うん、憂タソかわいかたよ。
手抜きもいいとこだしギャグ絵ばっかりだけど
そこがよかった。
ごめんね、強固じゃなくてv
863花と名無しさん:2001/08/03(金) 20:35
ページが白いとこって、物語の上では重要な見せ場なのに
予定調和のラブシーンより大幅の手抜きって、なんでだ……?
あそこだけネームぎりぎりまで上がらなかったんだろうか。

それにしても、キューコはキョーコになっちゃったね。
髪だけでも長いままかと思ったら付け毛みたいだし、サイドがちゃんと短い(w
まるで、せっかくとっといたキユの身体がなくなってしまった
みたいじゃないか?地球王……
864花と名無しさん:2001/08/03(金) 20:35
憂萌え同盟でも作ろうかしら。
なんかありなっちの描くヒロインモテモテは許せんが
憂がモテるんなら許せそう。

ウィドシーク「憂!結婚しようぜ!!」
憂「ノン。私は氷月おんりぃ」
865花と名無しさん:2001/08/03(金) 21:06
>憂「ノン。私は氷月おんりぃ」
何か凄く可愛い…
今までのキョーコポエムを全て集めたのより
このせりふ1つの方が個人的には好きだなあ。
866花と名無しさん:2001/08/03(金) 22:29
最終回読みました!
憂のかわいさにやられました…。
式典の前にちゃっかり料理食べちゃってるところとか。
がんばって、ヒヅキをモノにするんだぞー!!
>>832 わたしもあの絵には…なんともいえなくなりました。
ポーズが変というかバランス悪くないですか?なんとなく。
チャックが開いてるというのは気づきませんでしたが
改めてみるとホントにあいてる(爆
867花と名無しさん:2001/08/03(金) 22:29
>>864
 >憂萌え同盟
  ハイハーイ!作ってくれたら私絶対に参加しとうございまーす!!
  いや、マジ憂姫可愛いって!

 ありなちは自分の嫌いなタイプをヒロインにしたらもっと良い漫画がかけるんじゃなかろか。
868花と名無しさん:2001/08/03(金) 22:46
りぼん買いました!もうKYOKOが最終回でめちゃくちゃ悲しかったですが!!!
今回はジャンヌの時のようには泣きませんでした!!!(先月泣いたしね)
あんなに時計めちゃめちゃに壊れちゃってたのに、
時空のひずみ作るなんて逆滝くんナイス!
憂いのお母さんも憂に似ててきれいだった…v
(いや、憂がお母さんに似てるのか)
今月は、表紙とか憂と響古別々とかで、色んなデザインのドレスが出てきて、
もう、有菜先生いつそんなに素敵なドレス考える時間があるの!?
どうやったらそんなに素敵なデザインをいくつも考えるのことができるの!?
というくらいすごかった…。みてる私も嬉しかった。
あと、有菜先生が11月号で読みきり描くので!もう今から楽しみ−!!
タイトルがシンプルですごく気になる。
(タイトルに関係なく気になるけどね)
コミックスの柱で、本当はこの子つかって読みきり描くつもりだった…。
ッていってた子が出てくるのでしょうか!?
広告(?)が男の子だったから主人公男の子とか??ん〜。

某リア厨の日記からコピペ。
まとも(?)な厨房はこんな感じ勝たしているようです。
869花と名無しさん:2001/08/03(金) 22:48
っていうか、響古が、「逆滝!こっちよはやく!」といったときは、
響古はセーラー○ーンみたいな髪型だったのに、なんで逆滝にせまられたときは、
もとの髪型にもどってたワケ?
870花と名無しさん:2001/08/03(金) 22:57
>>868
あーびっくりした。なんだコピペか……
871花と名無しさん:2001/08/03(金) 22:57
とゆうか、ありなっち、
ちょこらとキユが似ているという設定忘れてませんか?
872花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:02
なまじ「事件」のときのハンドルが「憂姫」だから、
ありなっちは憂のこと好きになれないのでは?
ほんとは、ず〜っと眠らせておきたかったというか、
もう今となっては、どうでもいい存在なんだろうな。
873花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:02
>>869
よーく見ると押し倒されてる所に、付け毛が落ちてるよ。
が、次のきすシーンでは髪型変わってるけどね…
874花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:19
今月号読みました。
きょこの乳がいつもより小さく見えたのは
わたしだけでしょうか。
875花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:25
付け毛…あんなに簡単に外れるものじゃないだろうに。
普通、ピンでしっかり固定するものだが、ありなーちは付けたことないんだろか。
しかもうまい具合に両方同時に外れるなんて…(w
876花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:29
そういえば、絵がちょっと大人っぽくなってると思ったら、
頭身高くなった……ていうか、頭が小さくしたんだね。
個人的には、まだアンバランスながらこっちの方が好きだけど、
前とは別の意味でりぼんから外れたかもな。
877花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:33
白滝が強固にせまるシーンの、
「せませま せまり」という描きこみは何?
変…
878花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:38
憂、さんざん言われてるけど
でも、あんなずさんな扱いだからこそ、
憂の可愛さが際立ってる気がする。
氷月への恋心も、幼い子供っぽくて可愛いし。
あれだけ酷い扱いを受けながらも憂を一番可愛く見せられるありなっちは
ある意味天才(w

地球王とキョコの対面&だっこシーン、
地球王とキョコがカップルみたいだったんだけど・・・。
だっこした時の胸もなかなかやばいし。
879花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:41
そうそう。響古は、キユの体をもらって、生活してるのに、
キユの体の耳がとんがってんのかな。響古だと、そうなるの!?
わからない・・・・・。
880花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:43
SAKATAKI(一発変換でこれが出て鬱)とキョコの
横顔キスシーン、
キョコ、ティアラかぶってません?
さっきまでしてなかったのに。
時空移動してきた時のSAKATAKIの股間、
玉があるってかんじで(失礼)なんだかなー、でした。

異邦人たちの力で時空のひずみ作れるんでしょ?
そしたら時空異邦人って必要ないんじゃあ・・・。
881名無しさん@ピンキー:2001/08/03(金) 23:44
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=ascii&key=996514936&ls=50
こっちのほうのスレもどうぞ。
882花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:50
駄スレケテーイ>>881
883花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:52
憂にキョ子が、「体半分くれー!」って言ったときのコマで、
ガクガク揺すぶられてる憂の
腕が無い!!
ように見えるんですけど・・・・。
一度みなさんも見てください・・。
884花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:57
>>883
ギャグ絵だから略してんでないの?
この位なら他の漫画にもあることでしょ
885花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:01
>883
確かにないな。身体が前向きか後ろ向きかもわかりにくい。
ギャグ絵の略というより、ドレープ描いてるうちに腕の存在を忘れたなこりゃ(w

つーかさすがに今月は買ってる人多いな(ワラ
886花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:02
>>883
腰にあててなかったか?
887花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:07
見えないキョコと抱き合う王様…
一体誰と目線をあわして会話してるんだろう…
感動的なシーンなんだけど、大疑問。
888花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:07
DVDってなーにーー!?
889花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:09
憂の額にある飾り、服を着替えても付いているみたいなんだが…
あれってクロノスのつけてる時空石とおそろい?
なんであんなのつけてるのかな…わからん。
890花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:15
それよりそのセラムンきょこのこまにいる鳥…鳥…?
あんなちちちちいちゃい鳥っているんすか。
あ、そっかあ未来だもんね。なんでもありだね。
891花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:16
>>890
あれあ鳥というより、ありなってぃの大好きな魚に、
はねをはやしてみた奴だと思う。
魚と鳥のキリト。そうだ、そうにちがいない。
892sage:2001/08/04(土) 00:19
ありなってぃよりも「●●ふ●●」にいる
とある過剰なファンがこわかった。
アンチと厨房は馴れ合えないなと思った瞬間でした。
893花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:20
>>890
ハチドリ(世界最小の鳥)だよきっと。
ウワァ、アリナッチ博識!
894sage:2001/08/04(土) 00:21
博識・・・?
ありなっちの為には使いたくない言葉ね♪
・・・いいすぎか。スマソ
895花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:22
最終回のきょこ、まるっきりセラムンじゃんか。
ちょっと萎え。つーかもとから萎え。
憂かわいいから萌え。
896名無し草:2001/08/04(土) 00:23
なぜにオフセット印刷ではなかったんだろうか。
チョト疑問ナリ
897花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:27
今月号、トーンまるで少なかったね。
しかも一番最後のページだし。
キョコはもうやる気ゼロか。
898花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:29
あれこれ考えた上での結論(マジカキコ)。
どんな漫画でも「主人公を魅力的に」とか
「主人公を目立たせて」とか言われるのかもしれないから、
ありなっちはそれを意識してKYOKOをシアワセにする
ラストにしたのかなと思った。
ただそれにしたって他のキャラがうかばれない(特に憂)。
キャラを幸せにすることと、余ったもの同士くっつける事は
イコールではないと思う。

それから、「ありなっちの漫画は、深く読み込まなきゃダメ」
という意見もちらほらあるみたいだけど、そういう意見は
ありなっちを甘えさせてしまうんじゃとも思った。

長くてスマソ
899花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:32
「ずっとあたためてきた」話じゃなかったのか?
今月号のポエムの所、トーン貼っただけでイラストが
まったくない。・・・なんだかなぁ・・・。
900花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:45
ハチドリより余裕で小さいよありなっち!
っていうか羽たためないよありなっち!
うっかりやさんだなぁもう☆

(模型ながら、実寸比較)
http://www.rakuten.co.jp/pietra/img1048106419.jpeg

……なんでああいう縮尺で描いてしまうのか、本当に不思議だ。
スズメぐらいは見たことあるだろうに。
901833:2001/08/04(土) 00:46
みなさんお答えありがとうございます
無いんだか隠れてるんだか
解かりづらいコマでしたので、自分で判断下すのが難しくて。

ありなっち、ここまで落ちるとは・・。>作画
ジャンヌ4巻とかと比べたら、イタタすぎますね・・。
902花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:49
りぼんお楽しみアニメ祭りに当たった!
ドウシヨウ!仕事なのに!!
生種村見れるんなら会社休もうかな…
903花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:51
休むべき!(藁
激写してアプぎぼん!
904903:2001/08/04(土) 00:52
sageの前にスペースはいってしもた。
鬱だ・・・。逝ってきます。
905花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:55
メール欄に「sage」が含まれてたら、別の字が入ってても下がるよ。

ォヶーィ(=゚ω゚)ノ
906花と名無しさん:2001/08/04(土) 00:59
>>898
甘えか。
たしかに、読者が個々でストーリー補完するのがもう、
当たり前になってるのが自分でも痛い。
あんなにわけわからん漫画、理解しようとしてるのが間違ってるのかもね。
907花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:31
>>905
これでもさがるかなぁ…。

>>902
有休でも振り替え休日でも病欠でも使って休んじゃえ!
908花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:33
大きいお友達でも当たるものなのか。>902
こういうのって消厨房だけが当たると思ってたよ…。
909花と名無しさん:2001/08/04(土) 03:43
年齢詐称したですか?<おいおい
910花と名無しさん:2001/08/04(土) 04:02
ハチドリだったか!じゃああの羽の振りにきょこもびんたくらいまくりね!(混乱)
911花と名無しさん:2001/08/04(土) 04:04
なんか私は憂が好きって言うより、
ありなっちが気合を入れないキャラ、どっちかってーと
嫌ってほしいと思ったキャラならなんでも良いって感じが 藁
常にありなっちと好みが相反する…
912花と名無しさん:2001/08/04(土) 04:29
>>857って何?
キョコならやりかねん(苦笑
913花と名無しさん:2001/08/04(土) 06:39
私は憂が好きというよりも「あまりにも描かれ方が酷くない?」
「憂の人生って何?」「種村センセイ、憂にも幸せを!」って思って
同情しているって感じだなー。

憂を好きになりたくても、漫画の中での憂のセリフや表情がたくさんある絵が
少なすぎるから、なんとも言えん。
(ジャンヌに出てきた、ジャンヌの親友の黒髪ボブの女の子は
 好きだったよ。あの子も途中で敵みたいに描かれてたね)

そして、響古の性格が嫌いなことは、言うまでもない。

>>868
そうか。厨房ちゃんは、ありなっちの漫画に疑問を全く持たないで読むんだね。
だから素直に感動できちゃうんだ。
私はだめだー。響古が嫌いになってしまって、読んでいて辛い。
914花と名無しさん:2001/08/04(土) 08:35
「ちょこらがきゆににてる」
とりあえずあれは単発のギャグだったのでは?
にてるにてないって所詮主観だし。

ちとフォローしてみたり
915花と名無しさん:2001/08/04(土) 09:03
つーか、地球王・・・キユの体を保存しておきながら
ちょこらとらぶらぶだったり・・・。
「ちょこらにおまかせ」って3巻に収録予定なんだっけ?
最終巻の巻末にアレが入ってたら、厨房でも地球王のおかしさに
気付くと思うんだが。
つーか、最終巻に番外編って中途半端・・・。
916花と名無しさん:2001/08/04(土) 09:11
>「ちょこらがきゆににてる」
>とりあえずあれは単発のギャグだったのでは?

でも、ちょこらが話の本筋に関われるとしたらアレしかなかったんだよね。
でも、結局ストーリーは関係ない方向に流れて、ちょこらは出番ナシ。
あんなに影の薄いマスコットキャラって一体。
唯一主役を張れた番外編も「単なるギャグ」ってことになりそだし(わら
917花と名無しさん:2001/08/04(土) 09:12
地球王は、娘の憂姫よりも、キョーコのことのほうを
愛情もっていることから言っても、変人です。
FF6のロック並の、死体フェチ(愛する女の死体を綺麗なまま保存)で
へ・ん・じ・ん!
918花と名無しさん:2001/08/04(土) 09:34
友達がちょこらにおまかせのTVアニメをリボン祭で見てきてた
どうだったって聞いたらみんな不細工だったといわれ
種村有菜が白いふりふりブラウスでぬいぐるみのくまをかかえていたらしい
べつの友達が9月号を買ったのでどうだったってきいてみたら
つまらなかったといわれた
素直な私の友達だ(笑)
919花と名無しさん:2001/08/04(土) 09:46
>>918
まぁアニメのカットからして不細工に描かれてたからね。
あれじゃありなっちもそーとー萎えてそう。
920花と名無しさん:2001/08/04(土) 10:29
過去ログのダイジェストに載ってるホームページ見たけど
今のありなっちは、痩せてるから、容姿は結構可愛いのかな?
ホームページの写真だと、太っていた頃の顔はハッキリ写ってるけど
スリムになってからの顔は、ボヤーとしか写ってないんだけど。

(容姿「叩き」じゃないのでいいよね? それともありなっちの容姿を
 語ること自体が禁止なら、これでやめますが)
921花と名無しさん:2001/08/04(土) 10:43
>>920
痩せれば可愛くなるってもんでもない。土台が土台だから。
太ってても可愛い人だっているし。
容姿叩きごめん
922花と名無しさん:2001/08/04(土) 11:29
スレ消費早すぎ。
さすがありなっち!素晴らしい最終回でしたvv
923花と名無しさん:2001/08/04(土) 12:14
すごく同感。ウケました。
924花と名無しさん:2001/08/04(土) 12:45
事情で、りぼんを数年振りに買ったんだけど、
キョコ想像したより悪くなかった…。
画面の白さや背景の手抜き度がキョコより高い漫画いくつもあるじゃん。
(モーニンなんてまともに描かれている人物のコマすら少ないよ…!)
あ、キョコは人物に華があるから、背景描き込まずとも
画面が栄えるというのもある。

ちょこらってどれですか?アニメ化するってことで、気になってたんだけど。
最後のストレンジャー達のその後が描かれている所にも見当たらない。
名前からのイメージでは、エロゲーに出てきそうなメイド服ロリ。
925花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:07
猫型アンドロイドで王様のペット。今回出てきたっけ?
926花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:09
う・・なんか、zullっぽい人だ・・。ちょこらはデジキャラに似たキャラっすよ。
927815:2001/08/04(土) 13:35
>>816
21の410番の無名異邦人SAGEだ
928花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:35
サカタキとキョコのキス・・キョコの口がさけてるようにみえたのは
私だけ?
929花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:40
遅レスだが、その後の先生の・・
の写真のありなっちいよーにキショイ服ね
930花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:42
すげーよここ。
2週間経ってないのにもう900超えてる
ありなっち大人気だね☆
931花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:45
>439 名前:zull 投稿日:2001/07/20(金) 23:01
>エアリスや美奈子はいまだに人気ありますよね。
>主人公よりいいと思う。
>ティナって誰ですか、わかりません。
>ナウシカは高貴でリーダー格の女の子って感じですごくかっこいい。
>ところで、あーちゃんのアシの同人はコミケのどこで買えますか。
>
>445 名前:zull 投稿日:2001/07/21(土) 01:34
> >444
>自分は、礼儀を普段からわきまえてるから迷惑なんかかけない・・。
>コミケカタログは重いから、いつも現地で誰かに見せてもらってます。
>でも、サークルの名前とジャンルが分からないから探せない・・。

zullたん、スレ初登場のカキコからもう、痛さを振りまいています…。
932花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:48
話がただ思いつきだけで進んだって感じ。
ダメだね・・・。
933花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:56
>>931蟲蟲。

きょーこ最終回本当に手抜きっぽいねー。
時の最果てっていうのはもっとこう、神秘的な感じとかさーー。
16・17ページはトーン貼り忘れだよね?
ラスト4ページ、背景くらい描けよ・・・と思った。
白滝が関西弁しゃべってる・・・
厨房じゃない文章で書き込んでいる、響古ファンの人の感想も読んでみたくて
掲示板マナーが比較的きちんとしている所で、ファンの文章を読んでみたけど
「憂が可哀想」っていう意見が、400レスほどあるうち
4レスほどしか無かった。

しかもそれを書いた人は、その掲示板の常連じゃなくて
いつもはROMだけどどうしても言いたい!った人のみ。
他の人は
「そりゃあ憂も可哀想だけど、響古のほうが可哀想じゃないですか?
 姿が仲間に見えなくて、忘れられてしまってるんですよ?」
「響古ちゃん可哀想。泣きました」
な意見ばっかり。

かなーり失望した。
そうか、2chでは、憂が好かれて響古が嫌われているけど
ファンは、全く響古に疑問をもたなくて、憂はアウトオブ眼中なんだなぁ
と思いました。
しかも、比較的厨房が少ない掲示板でそうだったんだから
タメ口やお友達気取りカキコや、自己顕示欲たっぷりの
厨房ちゃんがたくさんいる、ありなっちファン掲示板だと、
もっとスゴイんだろうなぁ。
はぁ…。
935花と名無しさん:2001/08/04(土) 14:27
なんか、ジャンヌの最終回と、キョーコの最終回くらべて、
「キョーコのほうがイイかも・・・・。」と思った人はあたしだけ?
だって憂、カワイー・・・・。
936花と名無しさん:2001/08/04(土) 14:33
絵はともかくね・・・・・。
937花と名無しさん:2001/08/04(土) 14:41
>>917
ロックで思い出したんだがありなってぃロック大好きだよね。
ゲーム中でロックが昔の彼女の死体を保存してるるのを見てて
「きゃーvvロックってば一途ぅー!!あーちゃんもこういうキャラ描きたい!」
でキユの事を思い付いたんじゃ・・・
私にとってはロックのあの行動はきしょいだけだったんだけど、
ありなってぃはきっとかっこういいと思ってるんだよね>死体保存

関係ないけど、キユって書かれると某少年漫画を思いだしてならない・・・
938花と名無しさん:2001/08/04(土) 14:43
きょーこ犯してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
939花と名無しさん:2001/08/04(土) 14:52
そういえば白滝の口調、途中で変わって思ったのは私だけ?
ヒヅキの事を実は知ってた・・・って回あたりから。
いきなりちくーのようなふてぶてしい口調になってるんだもん。
940花と名無しさん:2001/08/04(土) 15:27
ようやく読みました。

・表紙。ハングライダーで、空から姫をさらってくの図? ・・・寒ッ。
・サブタイトル。前回のサブタイが「・・・」で終わって、
 今回は「。」が付いてるのに、文章にはなってないね。ジャンヌの時多用してたやり口なのに。
・きゆが「写真で見るよりきれい」云々なモノローグがあったけど、
 一度でも写真がある描写をしてから言って欲しい。
・ういのしゃべり方、前回は「いえもう結構。ユミ先生が見えるお時間です」
 とかいってたくせに、退化し過ぎじゃない?
・背景スカスカ。

こんなところでしょうか。
941花と名無しさん:2001/08/04(土) 15:30
あと、あんまりつっこまれてないけど18日発売の夏休み増刊号にきょこ載るのね。
予告見る限り、カラーじゃないし(バンビとかはカラーなのにね)、
「アニ横と合体!?」とか書いてあるからギャグだろうけど。
942花と名無しさん:2001/08/04(土) 15:31
一番さいごの響古と坂田気の結婚式のページ、もっと、ハートのトーンとか
つかってたら、イヤだったけど、なんかそれがすくなくて、お花のトーンで
よかったよー・・・。つかってたら、どうなってたことか・・・・。
943花と名無しさん:2001/08/04(土) 16:33
あまり知られてなさそうなありなってぃファンサイトはけーんして
人気投票あったから見たけど
居子には全体の32%の票が入ってるのに
ウイにはたった2票・・・。
小さいファンサイトでもこうなんだから
ファンの厨ちゃんの頭の中がどうなってるか知りたいYO!

>>864ノン。私は氷月おんりぃ
私もすげー可愛いと思った・・・・。
「萌え」という言葉を使ったことがなかったが
憂萌え〜〜〜〜〜!!!!!!
944花と名無しさん:2001/08/04(土) 16:45
憂い可愛い!!虚子はセラムンだしさ。
う〜ん改めて此の話しは笑わせて頂いた!!最高。
945花と名無しさん:2001/08/04(土) 16:46
>>940
>きゆが「写真で見るよりきれい」云々なモノローグがあったけど、
>一度でも写真がある描写をしてから言って欲しい。
てゆーか、ちょこらの番外編ではきょこ達、顔すら知らなかった描き方してるよね・・・
946花と名無しさん:2001/08/04(土) 17:11
>>940
先月号で王様がきゆの写真に話しかけてなかった?

っていうかクロノスに攻撃するところ
なにげに髪の色変わってるのね…

ついでにいうとメアドは公開しないほうが…
947花と名無しさん:2001/08/04(土) 17:13
新スレまで☆あと3レス!んふぅVV
あーちゃんのパワーは偉大ねっ!!
948花と名無しさん:2001/08/04(土) 17:36
全くもって偉大だne!
949花と名無しさん:2001/08/04(土) 17:38
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=995203292
ここにキョコが出てこないことが不思議でならない。
950花と名無しさん:2001/08/04(土) 17:39
>>815ありなってぃ説(藁
951花と名無しさん:2001/08/04(土) 17:45
次のスレ立てたわよ!!んふぅvvv
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=996914535
952花と名無しさん:2001/08/04(土) 17:53
種村さんのかく絵は、見ずらいYO!!!!!!!
てゆうか、登場人物が毎回似ている。
しかも、主人公なんでもできすぎ!
ストーリーがありきたり。戦いモノばっかだしYO!!
953花と名無しさん:2001/08/04(土) 18:01
別にいいじゃん。そうゆう話のが私、好きだな。
954花と名無しさん:2001/08/04(土) 18:13
でもたまにあのひとさ、
りぼんにはきついシーンない?
ジャンヌの最後あたりとか〜。
べつにいいんだけどさ、りぼんで
Hはやばいよ。
955花と名無しさん:2001/08/04(土) 18:17
>>952-954
どうでもいいから新スレ逝けageんな
956花と名無しさん:2001/08/04(土) 19:27
age
957花と名無しさん:2001/08/04(土) 23:02
age
958花と名無しさん:2001/08/04(土) 23:02
age
959花と名無しさん:2001/08/04(土) 23:03
age
960花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:15
新スレ立たないの??
961花と名無しさん:2001/08/05(日) 00:36
あ、立ってた・・。
すっまそ〜〜(>¥<)
962 :2001/08/05(日) 09:41
963花と名無しさん:2001/08/06(月) 15:06
Hかあ・・・
確かにヤバイ。
けどまいいんじゃない?
964花と名無しさん:2001/08/07(火) 14:22
いいじゃん。本人が描きたかったらさあ。
965通行人:2001/08/07(火) 14:28
種村さんの公式ページ

http:/www6.arinatanemura/kirinnpako/tyaueds12.hp
966花と名無しさん:2001/08/07(火) 20:37
何!?
967花と名無しさん:2001/08/07(火) 21:52
ageるなよ…はよ新スレ逝け。
968花と名無しさん:2001/08/08(水) 10:07
種村さんの、最初の作品は好きだったけど・・・。
ジャンヌとかは、あやしいシーンとかが
あるので、最近は嫌い(?)です・・・。
969花と名無しさん:2001/08/08(水) 11:07
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=996914535

ここにカキコしようとしているそこのあなた、
こちらの新スレへ行ってください。
970花と名無しさん:2001/08/08(水) 18:45
>>968でしょ!!私も思う!
なんかヤバケーだよね。
971花と名無しさん:2001/08/08(水) 21:30
>>970
お前もなんかヤバケーだよ。
972草と名無しさん:2001/08/08(水) 22:21
>>971お前がなんかヤバケーだよ。
973花と名無しさん:2001/08/08(水) 22:22
>>972
お前はむしろオバケーだよ。
974花と名無しさん:2001/08/09(木) 08:06
どっちもヤバケーだよ。
975花と名無しさん:2001/08/09(木) 09:25
どっちがどっちでもいいけど、前スレあげんな。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=996914535
こっちに新スレたってるんだから早く移動しな。
976zull:2001/08/09(木) 21:35
こういう間違いを生むから
sage進行はあまり感心しないのです。
とくにsageる必要性も希薄だし・・。
977花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:15
間違うのはログをちゃんと読んでいない証拠。
sageる必要性も過去ログ読んだらすぐにわかるけど?
age続けは問題があるからそうしてるの、おわかり?
978花と名無しさん:2001/08/10(金) 11:51
まあまあ。zullはバカだからさー。
話の流れみてねーし。
いつまでもコテハンで来る神経がどーかしてるね。
979花と名無しさん:2001/08/11(土) 04:37
さげよう
980花と名無しさん:2001/08/11(土) 04:50
     _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
981花と名無しさん:2001/08/11(土) 13:50
>>980
わざとアゲんなヴォケ
しかも不細工なAAつけやがって
982花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:05
あげよ。そして表示しなくしよ。
983花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:06
なんて悪餓鬼だ!!!!!
984花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:07
お盆だからage
985花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:25
daremokonoiYO
986花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:32
アフロ犬
987花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:33
惰性での叩きはなぁ…。
988花と名無しさん:2001/08/14(火) 00:00
だめですか?
989花と名無しさん:2001/08/14(火) 00:10
1000まで行くの?
990花と名無しさん:2001/08/14(火) 00:22
弐号機いっきま〜す!!!!!!!!!!
991花と名無しさん:2001/08/14(火) 00:29
ゴルァ!テメーラナニシテヤガル!!
イッペンカイセンキッテクビツッテシネ!!
992花と名無しさん:2001/08/14(火) 00:57
氏にませ〜ん!!どんどんあげろ〜!!!!
わぁ〜い。あはは。
993花と名無しさん:2001/08/14(火) 01:04
もじもじくんハイパー!!!!!
アニヲタの「あ」
994sage:2001/08/14(火) 01:22
うっとおしいのでsageで1000まで連続カキコ
995sage:2001/08/14(火) 01:23
うっとおしいのでsageで1000まで連続カキコ2
996sage:2001/08/14(火) 01:25
うっとおしいのでsageで1000まで連続カキコ
997sage:2001/08/14(火) 01:28
うっとおしいのでsageで1000まで連続カキコ4
998sage:2001/08/14(火) 01:34
うっとおしいのでsageで1000まで連続カキコ5
999sage:2001/08/14(火) 01:39
うっとおしいのでsageで1000まで連続カキコ7
10001000!:2001/08/14(火) 01:43
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。