☆★コスメの魔法☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
本当にこんなコスメあったら欲しいぃ
2花と名無しさん:2001/06/15(金) 14:32
さえない女の子がキレイになる云々 というスレたってるよ〜。
といいつつ、このマンガ好き。
3花と名無しさん:2001/06/16(土) 02:00
高樹さんていつも唇をとがらせているように見えてしまうのは、わたくしだけで
しょうか・・・?
4花と名無しさん:2001/06/16(土) 02:25
料理マンガの料理をコスメにしたような内容だけど。好き。
5花と名無しさん:2001/06/16(土) 04:06
正直言ってあまりのくささについていけなくなる事もあるが
高樹礼子パワーで読まされてしまう。恐るべし。
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/16(土) 04:16
単行本一気に買ってしまった・・・・。
7花と名無しさん:2001/06/16(土) 09:41
この漫画、たまたま立ち読みしてしまってはまった!!

ああいううんちく読んでると、普段のメイクにも気を使うように・・。
高樹礼子みたいなのが実在してたら、とっくにクビだろうか。
実際の販売員からみると、どうなんだろね、この漫画。

個人的には通いつめそうでこわいんだけど。
8花と名無しさん:2001/06/16(土) 09:47
新刊買った
ドリアン(違うって)変だよな・・・
これドラマになりそうだよね、そのうち
江角あたりがやりそう
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/16(土) 09:54
5巻出てるんですか?
買わなくては!
10花と名無しさん:2001/06/16(土) 15:59
エスミっすか。
苦手だがでもいちばん近いのは彼女かもね…

これ読むといろいろ試したくなるね。
11花と名無しさん:2001/06/16(土) 16:36
高樹さん、会社からみれば、かなりけむたいタイプなんだろうが、本来はこうあるべきなんだよね。理解のある上司がいると見た。
12花と名無しさん:2001/06/16(土) 21:43
>>11
なんだかんだいいつつも
きっと売上は社内1と見たね
13花と名無しさん:2001/06/16(土) 22:40
いや、売り上げはたいしていってないんじゃないかな。
ひとりひとりに時間かけるしかといって高価なもの売るわけじゃなし…
低レベルとも思わないが平均かちょっと上あたりってカンジ。
14花と名無しさん:2001/06/16(土) 23:04
おっとコスメの魔法スレが!
なんだかんだいって好きなマンガだな。
だんだん色が薄くなっていくグロスの話がよかった。
思わず「ほしいぞ」と思ったよ(笑)。
15花と名無しさん:2001/06/16(土) 23:12
5巻、面白かった。
シェーディングの仕方とかけっこう役に立つし。
ドラマになったら見たいなぁ。
どこのコスメブランドがタイアップするかは不安だが。
16花と名無しさん:2001/06/16(土) 23:14
>>13

信者ががばっと買っていくと思う。
17花と名無しさん:2001/06/16(土) 23:16
>>16
同意
今まで時間かけた信者さんが沢山いそうなので
リピーターはかなりの数と見た
18花と名無しさん:2001/06/17(日) 02:11
高木さんと後輩の水野ちゃんのかけあい?がいい。
19花と名無しさん:2001/06/17(日) 02:34
何気に買って、一気買い。
家族から友達に布教しまくった。
高木さんに、私の悩みを聞いて欲しい〜〜〜。

化粧品をあまり持ってない私は、化粧パレットが欲しいかな?
20花と名無しさん:2001/06/17(日) 02:52
これを見せた友達が、化粧にハマった。

しかも、男だ(ワラ
21花と名無しさん:2001/06/17(日) 11:30
>>20
めざせジュリアン?
22花と名無しさん:2001/06/17(日) 15:51
一巻のアロマは電気もTVも消した方が
香るて驚いた!!!結構ためになる漫画だよね
23花と名無しさん:2001/06/17(日) 16:32
読んでみたい。どこの出版社の?
って自分で調べてきます…。
24花と名無しさん:2001/06/17(日) 19:49
>>23
講談社だよーん
25花と名無しさん:2001/06/17(日) 22:08
ありがとー
早速買ってみまっす
26花と名無しさん:2001/06/17(日) 23:05
ごめん、話戻るけど。

高樹礼子は江角マキコより、叶恭子のようなイメージだが。
江角だとあの妖艶さは出ないんじゃ。

タイアップだと日本のメーカーはいやだ〜(←肌に合わないという個人的理由)
架空のブランドつくって、それを現実に売ってしまうというテもありかも。
最近のドラマにありがちだけど、私は買ってしまうはず。
27花と名無しさん:2001/06/17(日) 23:30
>>26
確かに江角みたいなシャープなゴツさじゃなくって
ゴージャスでゴツイ美女のイメージ。>高樹礼子
高島礼子の方が近いイメージ?(名前が似てるだけ?)
しかしそれでは映画版ショムニ。
28花と名無しさん:2001/06/17(日) 23:34
え!設定って外資ドメブラでしょ?しかも値段の高い。ゲランっぽいなあーと思ってたよ。だって登場したひと憧れですぅとか高いですよねとかいってる場面あるよね。
29花と名無しさん:2001/06/17(日) 23:36
ま、でも身長高くて、美人で、迫力ないとダメだね。
アイドル系俳優やタレントに高樹礼子役は、とてもじゃないが無理だ。

ヘタなタレントにやられるよりは、叶恭子の方がイメージ近いが、
個人的な好みにより、却下願いたい。
30花と名無しさん:2001/06/18(月) 00:28
高島礼子だと身長たんない・・・
叶恭子に演技力があればぜひお願いしたい
31花と名無しさん:2001/06/18(月) 00:30
なおみきゃんべるに!
32花と名無しさん:2001/06/18(月) 00:43
いや、日本人じゃなきゃ。
33花と名無しさん:2001/06/18(月) 00:46
美人で、色っぽくて、背が高くて、迫力あって、演技がうまい女優・・。
日本にいるんか?なんか日本人離れしている女に見えるのだが。
高樹礼子は純国産なんだろうか。なんかイタリアかどっか、ラテン系入ってるぞ。
34花と名無しさん :2001/06/18(月) 00:46
いっそ。男性タレントに美しく女装させて・・駄目?
35花と名無しさん:2001/06/18(月) 01:14
>>34
ほんのり賛成
36花と名無しさん:2001/06/18(月) 01:26
高身長のゴージャス美人って、なにげにおかまっぽいよね。

新人(男)を使って、
プロフィールは男なのか女なのかわからないことにしては?

無理かな?
37花と名無しさん:2001/06/18(月) 01:28
高木礼子は身長もあるし、
メイクと髪型でけっこういけるような気がする。
38花と名無しさん:2001/06/18(月) 08:53
皆さん、高樹さんのキャストは色々考えてますけど
ドリアンさんは、どう思います?

案外キムタクさんなんか、よろしいのではないかと思うのですが
39花と名無しさん:2001/06/18(月) 09:55
>>38
みっちーキホーンヌ
40花と名無しさん:2001/06/18(月) 09:57
正式オープンするにあたり、移転致します。

其れに伴い色々考えた結果、今度は何方にもアドレスを教えることなく
もう一度最初から一人で始めることに致しました。
一度閉鎖して仮オープンしてみて・・・悩んだ結果です。
どうぞご了承下さいマセ。

又初心に戻り一から始めたいと思います。

どうも有り難う御座いました。
41まぁ,たいした事じゃないけどね:2001/06/18(月) 10:31
そういや今回のデパートリニューアルでお休みって
ちょっと無理矢理っぱくない?
もしそうなってもショップなんだし
他の支店にその間移動して働くんじゃ?
それとも通える範囲に支店がないほどの田舎なのか?
まぁ,面白かったのでいいんだけどさ。
42花と名無しさん:2001/06/18(月) 10:52
無理な話は沢山ある(藁  ツッコミ入れれば限りない。
ご愛嬌だな。このマンガに関して言えば、高樹礼子が
頼もしければそれでいーや。
43花と名無しさん:2001/06/18(月) 11:30
ドリアンは既に私の中でミッチーの声に変換されている(w
44花と名無しさん:2001/06/18(月) 11:32
このマンガがいいのは、「自分のために綺麗になる」って
コンセプトだな。彼氏のためとか、誰かを見下すためとか
じゃなくてさ。そこがすごくいいよ。
45バラのお姉ーさまー:2001/06/18(月) 11:36
高樹礼子=叶恭子
ジュリアン=ミッチー
高樹の後輩(名忘れ)=遠藤久美子
ジュリアン後輩=加藤晴彦
ってのはどうっすか?
46花と名無しさん:2001/06/18(月) 12:47
加藤晴彦以外は◎。
47花と名無しさん:2001/06/18(月) 14:01
ジュリアン後輩=国文太一もしくはちゅらさんに出てくる恵達役の子
とかバトロワの杉村とか三村とか・・・
48花と名無しさん:2001/06/18(月) 15:19
あ、国文かなりツボかも。
49ななしさん:2001/06/18(月) 16:52
化粧板でもなにげに話題にしてたような気がする・・・。
5047:2001/06/18(月) 17:36
間違えたわ
国文じゃなくて国分ね・・・
51花と名無しさん:2001/06/18(月) 20:44
ジュリアン窪塚洋介は?
52花と名無しさん:2001/06/18(月) 20:51
>>51
若すぎるかな
53花と名無しさん:2001/06/18(月) 21:13
ジュリアンて若いんじゃないの?
世間知らずの若造〜っって感じがする(笑)
54花と名無しさん:2001/06/18(月) 21:24
若造ではないだろ・・・
今号見る限りでは
なかなかな過去をお持ちのようだからな。
ワタシもミッチーきぼんぬ。
蘭丸こそ窪塚あたりがいいんでは?
55花と名無しさん:2001/06/18(月) 21:38
教えてちゃんですみません、つーか無知でスマン・・・
なにで連載してる漫画ですか?気になる・・・
56花と名無しさん:2001/06/18(月) 21:45
あのなにかと物議をかもしてる「Kiss」だぞゴルァ。
毎月10日と25日の月2回発売だ〜。
今はマジコスメとショートくらいしか読む価値ナシと思われ・・・
そのうちコスメかすぎなは絶対ドラマ化するのではないかと睨んでるね。
57花と名無しさん:2001/06/18(月) 22:34
お役立ち情報満載漫画。
パウダーをパフでつけるのとブラシでつけるのとが
質感が違うなんて知らなかったしな。
メイクのバランス表とか使わせてもらってます。
何かと化粧崩れする時期なので、ファンデの前にパウダーテクは今度試してみよう。

試してみてこれ良かったつーの、他になんかあります?
58メイク魂ななしさん:2001/06/18(月) 22:40
>57
気分的にいいかもね。
『キレイを怠けるのは犯罪なのです!!』・・・だっけ?
帯に目一杯書いてあって、ビクーリです。
5955:2001/06/18(月) 23:36
>>56
ありがとう、明日サソーク見てみるよ
60花と名無しさん:2001/06/19(火) 00:04
叶恭子じゃ年くい過ぎだろ・・・
高樹サン20代ぎりぎりってとこでしょ??
イメージはかなり近いけどさ・・・
ジュリアンミッチーはピッタリだが。
61花と名無しさん:2001/06/19(火) 00:04
コスメの魔法好きだけど、
このまんが家さん今までに読んだ覚えないんだよなあ…
これまでにはどんなまんが描いてるんですか?
62花と名無しさん:2001/06/19(火) 13:42
どー見ても高樹さん30いってるよ・・・
63花と名無しさん:2001/06/19(火) 14:13
>>62 まぁねマダムぽいものね
64名無しさん@公演中:2001/06/19(火) 15:04
30はいってるでしょうね。
でもコスメ業界はよく分からないから断言できん(笑)
才能あれば若くても一店舗任されたりするのかな?
65花と名無しさん:2001/06/19(火) 15:14
>>57
そうそう。リキッドファンデの前にお粉を軽くはたくなんて、
初めて聞いた!
早速やってみたけど、あまりいつもと変わらなかった気がする・・。

「これ良かった!」てのは今のところないけど、
最新巻の「デコルテをきれいにする女店長」の話、
私も28歳なんで、最近サボっていたデコルテ専用美容液出した・・。
これからの季節的にも、デコルテのお手入れ再開しなきゃと思いました。
66花と名無しさん:2001/06/19(火) 17:04
あいかわももこ(だっけ?)コスメの前はありがちな恋愛モノかいてて
どちらかというと苦手なほうだった。
でも、今回ですっかりkiss内ベスト1です。私的に。
高木さんは、もしドラマ化したらいっそ年をあげて、40代の熟女辺り...ダメ?
実際は飯島直子とか、ノリカなんだろうなぁ。
67花と名無しさん:2001/06/19(火) 17:53
ノリカだけは勘弁してくり〜〜
いっそのこと岩下志麻姐さんとか・・・
68花と名無しさん:2001/06/19(火) 18:13
うわー糊化も飯島直子もサイアク!!
でも、「おいしい関係」の可奈子さんを飯島にしちゃうTV業界だかんな〜・・・。
いっそのこと、ショムニに出てたバブリーな彼女(名前が出てこん・・・)なんて
どうでしょ。
69花と名無しさん:2001/06/19(火) 18:17
かなさんだね
70花と名無しさん:2001/06/19(火) 18:22
私の中では
高樹礼子=川原亜矢子
がダントツイメージですな〜。
身長も文句ないし。あの艶感はいいと思う。
ただ、声がな〜。
オクターブ高い声で「犯罪なのですう」ってなりそうだ。

あとは
水野まゆみ=内山理名
ジュリアン奥田=やっぱミッチー
だなー。
蘭丸は考え中。
将来ドラマ化すると思われ。
71花と名無しさん:2001/06/19(火) 19:02
>>70

スタイル、艶感は文句ないが黒過ぎる・・・。
72花と名無しさん:2001/06/19(火) 19:25
別のスレでも書いたんだけど
ショムニの千夏さんの口調でやってほしいから
江角マキコに高樹さんをやってほしいなー。
水野さんは、ツカハラの役をやっていた人。
講談社ってドラマ化に強いから可能だと思うけど。
(講談社のマガジンの漫画なんて、よくジャニーズ系ドラマになるよね。
 藁。漫画は対して人気ないのに、ドラマで人気出すの。)

容姿が近そうなのは、化膿姉妹なんだけど、化膿姉妹キライだから
アレが出るんなら見たくないのよ。

ジュリアンは、ガクトか、ミッチーか・・・
クッサイ人にやってほしい。
73花と名無しさん:2001/06/19(火) 19:28
化粧板のBAさんにもコスメの魔法人気だよ。
叩かれてるかと思ったけど。嬉しい!
(BAスレどっかにあった)
74花と名無しさん:2001/06/19(火) 22:40
ああ、そうそう、ワタシも最近のガックンみてて
ジュリアンのイメージあるなあって思った!!
でも絶対ドラマなんてやらなそうだよな・・・
高樹さま=紀香に飯島直子ねー。なるほど、その路線もアリかも。
江角の坪井千夏の高飛車っぷりはハマってたけれど役がかぶってるし。
雰囲気は叶姉妹系だろうけど恭子さまはさすがに年いってるしな。
美香さんは少し違うかも。
・・・なーんて架空のキャスティングで熱くなってしまった。
でも絶対ドラマ向きだよねー。やるならたぶん1話完結だろうから
原作たまるまで時期を待ってるのかなあ。
75花と名無しさん:2001/06/20(水) 00:21
江角は「こんな美しい人見たこと無いわ!」と周りに言わせるだけの華にあまりに
欠けるな〜。
と、思う自分としては・・・思いつかん。あえて挙げるとすればモデルのブレンダ?
76花と名無しさん:2001/06/20(水) 00:30
川原亜矢子、いいなあ。<高樹役
あの声と演技力が思いっきりNGだが。
77花と名無しさん:2001/06/20(水) 03:58
私は時々Gacktが高樹さんに見えます...
78花と名無しさん:2001/06/20(水) 07:00
「ナオミ」い出ていた時の紀香だったら、
高樹さん役、イケルと思うんですが・・・。
私は紀香を応援したい!菜々子に負けるなー!
79ななしさん:2001/06/20(水) 07:41
松嶋奈々子じゃダメ?
ロングウィッグつけて。
演技力はないけど、化膿姉妹よかいいな。
80花と名無しさん:2001/06/20(水) 08:28
ダメダメ!松嶋菜々子なんてブサイクだから見てられない。
あいつは消えろ!
81花と名無しさん:2001/06/20(水) 09:57
>>77

ガクト=高樹説イイ!!
 ミッチーとのナルシー合戦が見たい!!
82花と名無しさん:2001/06/20(水) 10:33
「お水の花道」みたいなノリで作ったら面白いと思う<ドラマ
財前さんだとチトきついかな。
松嶋ナナコはさすがにダメでしょー。演技力も華もない・・・
ガクトいいかも〜。
あと、年齢設定ちょっといじって、美輪先生とかってどう?コワすぎ?
83花と名無しさん:2001/06/20(水) 10:54
あー美輪先生ねー(ワラ
ノリカとか7個にされるよりはいいかもねー
84花と名無しさん:2001/06/20(水) 11:08
>>82

美輪先生、性格的にはピッタリだね。
 あとは女装した大高先生とか(爆
85花と名無しさん:2001/06/20(水) 11:53
山口智子。高木さん役でカムバック!
...ないかなぁ。
86花と名無しさん:2001/06/20(水) 11:59
脚本は梅田みかだったらイヤだな。

あのパクリ脚本家

でもレディースコミックのドラマ化には必ず
かんでくるからかなわん。
87花と名無しさん:2001/06/20(水) 14:15
>>86
そ〜なの?
88花と名無しさん:2001/06/20(水) 14:32
大高先生!イイ!
89花と名無しさん:2001/06/20(水) 15:51
>>85
いくら高木さんがマダムぽいからって
山口智子じゃ・・老けすぎだろぉ〜
90花と名無しさん:2001/06/20(水) 18:02
ごめん、大高せんせいとは?
朝のワイドショーに出てる人かね?
91花と名無しさん:2001/06/20(水) 19:36
大高せんせいってどちらさま?

ごめん、知らんのよ。
92花と名無しさん:2001/06/20(水) 19:58
>87

うん
昔(ホットロード)の台詞自分のドラマにまるパクリ
して謝罪してた。

ファンだからつかっちゃいましたって。
93花と名無しさん:2001/06/20(水) 22:08
いっそ深浦加奈子を
めちゃめちゃ化粧で美しく仕立てて主役女優にしてほしい
水野さんに旬の子いれて

ジュリアンは演技力ならミッチーの方が上手そう
94花と名無しさん:2001/06/20(水) 22:18
>>90,>>91

最近特に人気の、ろくに化粧してないオバちゃんとかを優しく叱り付けながら
 メイクしたり(ワイドショーで)、若い子に化粧の心得を教えてくれたり
 (雑誌で)するお肌ツルツルのビューティアドバイザー(♂)です。
 >大高せんせー
9590:2001/06/20(水) 23:40
>>94
わかったーありがとー
あの人ね
96花と名無しさん:2001/06/20(水) 23:53
高樹さんはやっぱ叶恭子だなー。顔、髪、ボディ、ぴったりだ。
でも演技力にムリがあるだろうし。
川原亜矢子はちょと肉がなさすぎではないかと。
やっぱ、総合的に見ると妥当な線は江角かなあ。
ただしクルクルの髪の毛にしてくれなきゃヤ!(笑)
似合うかどうかはおいといて。

水野は京野ことみも押しておこうかなー。私好きなのよね。
あ、でもそれじゃまさにショムニ・・・(笑)。
97花と名無しさん:2001/06/21(木) 00:14
>>92
梅田みかは表向き謝罪したことになってるけど
本人悪いと思ってないよ。
パクリ騒動の後、「私は悪くない(パクってない)のに、しばらく仕事がなかった」
って女性誌のインタビューに答えてたもん。この女最低、と思ったさ。
98花と名無しさん:2001/06/21(木) 02:00
でもドラマ化する時って設定をかなりいじること多いよね。
1クールドラマにするなら恋愛要素も入れるだろうし。
ドラマで見てみたいような見たくないような(笑)
99花と名無しさん:2001/06/21(木) 11:08
高樹=鈴木京香 は?
100花と名無しさん:2001/06/21(木) 14:29
>>99
ゴージャス感がたりませぬな
101花と名無しさん:2001/06/21(木) 15:53
大高センセイの名前が出たところで・・・
斎藤薫センセイは?
ちょっとお年を召しすぎですね。
102花と名無しさん:2001/06/21(木) 18:59
>92
ホットロードのどのセリフを何のドラマに?

こうしてみると、誰にでも綺麗って言われて、
迫力があって、ゴージャスな女優っていないもんだねえ。
でも川原亜矢子をうーんとゴージャスに作ってみたらぴったり。
103花と名無しさん:2001/06/21(木) 21:05
>102
私がコミックボックスのぱくり記事で見た台詞は春山の(おまえんち家庭
環境わり〜だろ)
後他に何個かあったみたい。
ドラマは何だったかなあ?
104花と名無しさん:2001/06/21(木) 22:11
コスメの魔法とは無関係なのでさげますが、
梅田みかは愛人の掟っつー本かいてて不倫を正当化してるし、
エッセイとかも男好きオーラがぷんぷんかぎとれるからイヤだ。
105花と名無しさん:2001/06/21(木) 22:51
10年ぐらい前だったら、高樹=鈴木保奈美だったんだけどな。
106花と名無しさん:2001/06/21(木) 23:37
>102,103

日テレ系でやってた「終らない夏」っていうドラマ。<梅田脚本
瀬戸朝香主演、秋吉久美子も母親役で出てたよ。
再放送やビデオ化しないってことでパクリの件は和解したようだ。
2CHの過去ログで発見。興味のある人は見てみてね。
http://piza.2ch.net/tvd/kako/967/967394423.html
107花と名無しさん:2001/06/22(金) 00:51
今日5巻を購入。
なんなの?このテンションの高さは…かなり面白いっ!
ハマッてしまったよ。

私も高樹礼子=叶恭子だな〜。
108花と名無しさん:2001/06/22(金) 00:52
いっそのこと叶恭子で別の人に吹き替えやって
もらったらどうだろう
109花と名無しさん:2001/06/22(金) 11:09
>>104
愛人の掟 持っていますわ(笑)
不倫していたもんで・・・
あれをバイブルにしようとは思わないけど、自分で
「つらいときはこの本を読んで自分を励まして〜」みたいな感じだった。
まぁ、参考になる部分もあったけどね(w
110花と名無しさん:2001/06/22(金) 12:57
108>>そりゃ面白い!
やっぱ叶恭子で決まりでしょ〜
吹き替えはだれ?
111花と名無しさん:2001/06/22(金) 13:45
5巻級にギャグちっくになってきたね。
1巻の一番最初のお話なんて、とっても優雅なオネエサマ2人が
カウンターでお出迎えしてくれてる雰囲気だったのに。

そういえば名取裕子は?年齢ちょっといきすぎてるかな。ダメ?
112花と名無しさん:2001/06/22(金) 17:04
高樹さんはドリアン(笑)のことは本名で呼ぶのに
何故、蘭丸さんのことは本名で呼ばないのだろう。
113名無しさん@公演中:2001/06/22(金) 17:22
名取裕子もうちょい若かったらねえ。

最近の女優さんはスレンダー系が多いから
高樹さんタイプはあまりいないね。
ハリウッドとかにいそう。
114花と名無しさん:2001/06/22(金) 17:48
女性雑誌で今も時々見かけてむかつく、パクリ作家=梅田みか。
誰だっけ、作家?有名人?の娘で、漫画なんかいくらパクってもおめこぼし、
って友達が言ってたけど。・・・スマソ、未確認。私は紡木ファン・・・。

ファンならパクってもいいと本気で思ってるのかなあ。
ファンだったら、こんなことされた紡木たくがどんなに嫌か、考えてないの?
オマージュ、とか言うのかな。不倫が平気だと、盗用も平気なのかな。

高樹さんは、私も川原亜矢子がいいな。演技次第では、いけると思う。
115花と名無しさん:2001/06/22(金) 23:25
デヴィ夫人なんかどうだろう
怖くて化粧品かっちゃいそうだ

ヤッターマンのドロンジョ様の声なんかどうでしょ<吹き替え
116花と名無しさん:2001/06/23(土) 09:03
5巻からギャグになってるよね。
でも好き〜。

あいかわももこって、昔、カドカワの「ヤングロゼ」(今は廃刊)とかに
書いてた頃は、愛憎物のサスペンスのようなドロドロした漫画を描いてたよ。
こういうのも描けるんだなー。
117花と名無しさん:2001/06/23(土) 09:19
いっそ梅田みかを主演女優に!(ワラ
118花と名無しさん:2001/06/23(土) 10:07
ドロンジョの声ってのび太だよ
119115:2001/06/23(土) 11:27
>>118
知ってるよ〜
120花と名無しさん:2001/06/23(土) 14:09
最近ドロンジョ様のキャラCMとかゲームで復活してるけど、声優さん自身があまり
にのび太をやりすぎたと見えて、時折オカマののび太になってます。(昔の再放送
で見たらきっちりドロンジョ様なのに)
 よって、今その配役にしても高樹のび太になる恐れ大・・・。
121花と名無しさん:2001/06/23(土) 18:21
高樹のび太・・・・
いやかも・・・・
122花と名無しさん:2001/06/24(日) 08:31
本屋さんにまわっても、5巻が見つからない・・。
いつ発売だったのでしょう?
売りきれたのか、入荷してないのか。
きーーーーーーーー!!!!
123花と名無しさん:2001/06/24(日) 19:49
コスメの魔法の5巻、結構いろんな本屋で売り切れしてるよ。
私も数軒本屋をまわって、やっと買えたの。
人気あるんだねえ。

で、感想だけど、(ネタバレはしないように書くから、安心してね)
メッチャ面白い!

私はコスメの魔法は面白いけど、長く続くとマンネリ・ワンパターン漫画に
なってきてキッツイから、5〜6巻くらいで終わってくれるといいなぁ…と
思っていたけど、5巻の新キャラや、助手の水野さんが弾けていて
「おお! もっと連載長く続いていいぞ!!」と思った。

感動したのは長身の女の子の話です。ええ話だ。
(でも、このメイク方法って、かづきれいこ系だよね??)

>ネタバレ↓


ジュリアンと高樹さんが対決する話、
シザーズリーグ(美容師が対決する深夜番組。カールスモーキー石井が司会)で
実際に、子供の頃からずっと同じ髪型・服を着てきた美人双子
(でも性格は違う)を変身させる回があったのを、思い出したよー。
その回が、すっごく良かったから、よく覚えている。
124花と名無しさん:2001/06/25(月) 00:29
化粧のマンガって、流行に乗ってる話が多いから
(グロスとかラメの話とかは)時間が経って読むと
きっと笑っちゃうんだろうけど、
デコルテの話や基礎化粧の話は
10年たっても役に立つんだろうなあ。
そういう話ももっと書いて欲しい。ニキビの話はタメになったし。

これからはシミ・シワの話とか書いて欲しいな。
10代20代で予防しておけば良かった、ってこといっぱいあるから(苦笑)
125花と名無しさん:2001/06/25(月) 00:33
>>123
>(でも、このメイク方法って、かづきれいこ系だよね??)
うん、そうだね。
あと、双子ちゃんに教えたマッサージは、かづきの血流
マッサージだよね。
126花と名無しさん:2001/06/25(月) 00:37
>>125
あのマッサージ、他のマンガで
目の周りだけ 向きが逆だったのがあった。
「コスメの魔法」が正しいんだよね?
127花と名無しさん:2001/06/25(月) 02:40
>>126
コスメのマッサージの向きは、かづき式だよ
シワとかに、いいらしい。
128花と名無しさん:2001/06/25(月) 12:29
作者がコスメオタクならともかく
多分何か参考にしてるものがあるんだろうから
探せばほかにも見つかるかもね。
129花と名無しさん:2001/06/25(月) 14:23
>>45

>高樹の後輩(名忘れ)=遠藤久美子

大反対!!!ブス過ぎる・・・・・
130花と名無しさん:2001/06/25(月) 15:02
うん。参考にしているのが色々あっても、ちゃんと消化してるし、
作者の漫画が(ストーリー、キャラ等)が面白いし、
登場人物の着ているファッションや髪型も可愛いし
絵も綺麗で上手いから(KISSは結構ヘタレ絵・ダサ絵の漫画家先生が多いのに…)
「○○のパクリじゃん! ムカツク」みたいには全然思わない。

よく勉強してるなーと思うよ。
131花と名無しさん:2001/06/26(火) 02:30
今回Kiss立ち読み。ないとさみしい。
132花と名無しさん:2001/06/26(火) 12:03
ネイルか美容液の容器が、ゲランだ〜〜と思った。
メテオリットのパール粒みたいなのがついてるやつ。
どの話のだったかな・・・。

ところでテレビ見ていて「かたせりの」もう少し若かったら高樹さん
イケたんじゃ・・?と一瞬、ほんの一瞬思った・・。
133花と名無しさん:2001/06/26(火) 23:54
>>132
そうか、化粧品のデザインとかも大変だろうね。
いろんなのを参考にしてらっしゃるんでしょうね。

それにしてもかわいい物が多くて、読んでると欲しくなる物も数知れず。
特に味のする口紅(色がだんだん薄くなって、試験管みたいなのに入ってる奴)は
何度読み直してもかわいくて欲しくなる。。。
134花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:03
あんたら店で濃すぎるーだの薄すぎーる散々言ってるじゃーん!!私もだけどさ!しかもきっとあのグロスセットきっと1万はいくよ。あと必ずいう実用性なさげだぞ!漫画だからこそいいんだねー。浮き世離れしてるしさ!魅了されるな!
135花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:08
>>134
その浮世離れが良いんじゃない♪
136花と名無しさん:2001/06/27(水) 00:15
134です。そう!浮き世離れが最高!としめたかったのです。現実から離れられてさ!
137花と名無しさん:2001/06/27(水) 11:25
浮世離れしつつ、コンシーラーセットとか最近実際に優秀なのが出ているから、
現実と夢と両方味わえる漫画だと思う。
(あのグロスみたいにこんなのね〜よ、とか、これはどっかで見た・・とか)

ラメグロスが好きな人の前では強烈に光り輝く、というのは
浮世離れし過ぎていたけど、いい話だと思った〜〜。
あと、ふっくさせる美容液、引き締める美容液 は、アルビオンの
モデリングシリーズみたいだな〜と思った。
(モデリングは使ってみてイマイチ効果に欠けたけどね(ワラ)
138花と名無しさん:2001/06/27(水) 14:49
甘くなると色が薄くなるグロス、実際にあっても
使いこなしにくいだろうけど(しかも高いだろうけど)
いいよねー。欲しい。

マベールの化粧品は、本当にあったら「欲しい」のばっかり。
デザインも、機能も良い!
139花と名無しさん:2001/06/27(水) 15:50
高樹さんは絶対叶恭子がイイと思うな〜。年も結構いってそうだし。
江角なんて絶対ヤダ。エレガントさが足りない。
ドリアンはミッチー、ガクトで賛成っす。

>>138
あのグロス、円状にすればいいのに。クルクル回るの。(台が)

アイメイクのシリーズ(ルビーアンドミリーの形の)が欲しい!!
>>
140花と名無しさん:2001/06/27(水) 15:58
ゴメン。今更な遅レスだけど、ツッコミ入れさせて。

>>28
>え!設定って外資ドメブラでしょ?

ドメブラ=ドメスティックブランド=国内ブランドでしょ?
なので「外資ドメブラ」って言い方はヘンだよ。
正しくは「外資ブランド」でしょ。
141花と名無しさん:2001/06/27(水) 16:17
タワー型アイシャドウ(ディオールにあった)、ふっくら美容液(ゲランの容器)、
シワ用美容液(エスティローダー??)、キレイ色ネイル(ディオールリスシリーズ)、
なんてあたり、外資イメージかな。
専用エステブースなんてのも、ラ・プレリーやオルラーヌみたい。

でも、第一話で、若い人向けニキビ肌用ラインが登場したり、
クレンジングオイルが登場しているあたり(外資のオイルってあまり聞かない?)
ドメブラっぽいな〜とも思いました。

「デパート専用高級ドメブラ」ってイメージかなあ。
デパートに入っている外資って結構お高くとまってるBAが多いし。
(へ★ナ、ラン★ム、シャ★ル、エ★ティ、ディ★ール等)
142花と名無しさん:2001/06/28(木) 00:52
>>137
私は、あのラメの量を一夏で使い切った というところに
『ええっ?』と思いましたヨ(笑)。
日焼け止めクリームだって、こまめに使っても残っちゃうのに
どんな塗り方をすれば使い切れるんだろ・・・
143花と名無しさん:2001/06/28(木) 10:17
>>142
同意。「見事に使い切りましたね〜」というセリフに
ええっ?!と思った人は多いハズ。
初期ピエヌのラメグロスだってまだ残ってるっちゅうのに。
144花と名無しさん:2001/06/28(木) 12:14
そういえばそうだね。
自分気付かなかった…(恥)
どうやったら一番キレイか、
何度も何度も試してみたので減りが早かった、とかはどうでしょう?
145花と名無しさん:2001/06/28(木) 18:26
高樹礼子=川原亜矢子
さんせ〜!
146花と名無しさん:2001/06/29(金) 00:12
マ・ベールの化粧品容器は、華やかなピンクが多いですね。
(単行本の裏表紙の印象ですが)
制服の色も同じ色だから、「マベールカラー」ということなのか。
147花と名無しさん:2001/06/29(金) 02:05
川原亜矢子か・・・いいけど演技ド下手なのがな・・・
148花と名無しさん:2001/06/29(金) 02:09
>>147
そうね…「まだデジタイヤじゃないの?」
言われてもね…
149花と名無しさん:2001/06/29(金) 02:19
>>148
ワロタ。
150花と名無しさん:2001/06/29(金) 03:09
>>148
藁タ。「ユアチキン!」←by週末婚もあるよ。
151花と名無しさん:2001/06/29(金) 23:45
「魚顔」には笑ったなー。
ホントにいるもんね、そういう子。

でもちゃんとかわいく見えたりして、
やはり中身の可愛さなんだなーと実感する。
152花と名無しさん:2001/07/01(日) 00:21
お嫁さんのお母さんの話、良かったなあ。
ぼさぼさまゆげが綺麗になったところとか。
153花と名無しさん:2001/07/01(日) 01:20
ね。50代のオバチャンから、
10代のガングロ女子高生まで
みーんな綺麗にしちゃう、高樹礼子パワーに脱帽!

ついでにドリアンにも脱帽!
154花と名無しさん:2001/07/01(日) 09:53
5巻、まだ見つかんない。
売りきれてるのか、入荷予定がないのか。。。
155花と名無しさん:2001/07/01(日) 16:39
4巻のグロス良かったぁ!
なんか試験管ぽいデザインも素敵だけど
マジで商品化しないかなぁ
156花と名無しさん:2001/07/01(日) 21:55
最新刊の扉だったっけ?
高樹さんと水野さんが商品並べてる(チェックしてる?)の見て、
アユーラの棚に似てるな〜と思ったよ。
157花と名無しさん:2001/07/02(月) 00:06
えーと、
前スレでもどこのブランド?って流れで
アユーラが出ていましたね。

癒しっぽいイメージも被るかな??
158花と名無しさん:2001/07/02(月) 14:08
スキンケアにしろメイクにしろ、大体のコスメは出尽くした感があるね。
次はどんなんが来るかなあ・・・。
マスカラ下地とか、眉毛のカラーリング、睫毛パーマ、角栓の悩み、
アートネイル、バストアップ美容液・・・あたりはどうだろう。
なんて一人で勝手に予測しています。
159花と名無しさん:2001/07/02(月) 17:17
夏焼き過ぎた肌を美白とか、
ヘアケアなんてどうかしら?
160花と名無しさん:2001/07/03(火) 00:43
高樹VS奥田
薔薇とカトレアの対比が(・∀・)イイ!!
華麗っちゅーか、くどいというか、あのアクの強さが癖になりますのぅ。
コミックスしか読んでないんで、今どんな展開になってるのか
わからないけれど先が楽しみです。
161花と名無しさん:2001/07/03(火) 10:45
最新刊の「リキッドを塗る前にパウダーをひとはけ」をやってみた。
パウダーひとはけより多かったのか、何だかいつもよりマットになっちゃった。
でも、これからの季節、使えそうなテクだわ。
162花と名無しさん:2001/07/04(水) 02:33
ノドのシワ対策の話、書いてほしい〜〜
20代なのにくっきり2本深いシワが刻まれている友人に読ませたい。

マンガ好きな女の子って、どちらかというと身の回りを構わない子が多いように思うけど、
マンガでそういう話になれば少しは気を使うかなーと思うので、
こういうマンガはどんどんヒットして欲しいです。
163花と名無しさん:2001/07/04(水) 10:11
化粧板とか、コスメ系HPでも、必ずこのマンガは話題に出ますね。
そういう私は化粧板の住人です。

口の下のタルミや、
くっきりホウレイ線を気にする女の子の話を書いて欲しいな〜。
(オバサマのシワの話とはちょっと趣向を変えて)
最近ホウレイ線にファンデがたまる〜〜(泣)
164花と名無しさん:2001/07/05(木) 06:48
1巻に出てた眉パウダーが、モデルはアユーラのセピアグラデーションだ!
と思ったっす。
あの花の蕾みたいな流線形のケースが。中身も同じ感じの3色グラデだし。
165花と名無しさん:2001/07/05(木) 09:07
>>164
だけど、細かいことをいえば、
アユーラは左→右に向かって色が濃くなっていくけど、
コスメの魔法のものは右→左に向かって色が濃くなっていましたね。

ところで、高樹さんがお客様に口紅を塗っているカットで、
すごく気になっていることがあるのです。
口紅をスティックのまま直付けしてますよね?
あれって…普通のカウンターでは絶対にしないですよね。
スパチュラに取って、それからリップブラシで塗りますよね、普通は。
何故?!
166花と名無しさん:2001/07/05(木) 09:44
>>165
まぁまぁそれは厳密にするよりも、絵的に・・ということでは?
スパチュラ持ってブラシで塗っているより、
直接つけてあげている絵の方が、いかにも
「コスメの魔法をかけてあげている」
という感じが出る と私は思うよ。
167花と名無しさん:2001/07/05(木) 10:12
昨日から始まったビューティ7ってエステドラマの
桃井かおりが高樹さんのようだった。
168花と名無しさん:2001/07/05(木) 10:14
>>167
私もそう思った。
ビューティ7ってコスメの魔法のエステ版って感じ。
169花と名無しさん:2001/07/05(木) 10:32
私もそう思った(笑)。
でもタカギさんの方が、キャラに勢いあってきもちいいなあ。
170花と名無しさん:2001/07/05(木) 14:28
>>166

同意〜。
 ツヤツヤの口紅をお客さんに塗ってあげてる絵の方が絵的に素敵だからそうしてる
だけだと思うよ。アイシャドウとかはちゃんとプロ仕様のブラシ使ってるし。
171花と名無しさん:2001/07/05(木) 14:57
高樹さんは、イエローベースかブルーベースか でいうと、
イエロー系のような気がする。ゴールドの似合いそうな。
あのぽってり唇も、きっとツヤツヤヌードベージュピンクとかでは。
(叶K子さんを想像してつい考えてしまうわ)
172花と名無しさん:2001/07/05(木) 17:55
>>171
そうかな〜私はブルーベースかなって思ってた。
唇はツヤツヤのピンクで(ただし古くさくないピンク)。
173花と名無しさん:2001/07/05(木) 18:44
単行本見てたらマ・ベールのとなりのカウンターはエリザベス・アーデン
だったけどなんか意味があるのかな?

前にキャンディみたいなピンクばかりつけていた子が別れた彼を断ち切って
ダークなオレンジの似合う女に・・・というのがあったけど、色々な経験を
したり、年をとったからといってキャンディピンク(青みの強いピンクだよね?)
の似合う人にはオレンジは難しいと思うなあ。
174花と名無しさん :2001/07/06(金) 02:12
>>173
え、あれって読んでて
本当は前からダークオレンジの口紅や大人っぽいがしたかったのに
彼氏のワガママで、ブルーピンクとかの可愛い色や服を身につけてたから
本来自分が似合う色を身につけられるようになったって
受け取ったけど・・・違ったらゴメソ
175花と名無しさん:2001/07/06(金) 09:08
>>173-174
私もあの話の見解は、全面的に>>174に同意!

でも、確かに>>173の言う通り、ブルーピンクの口紅を付けて、
イマイチ馴染んでない(マ・ベールのカウンターでそう言ってましたよね?)、
ってくらいのスキントーンの人に、
ダークオレンジがピッタリはまる、てのはかなり難しいと思う。
ダークオレンジがハマるスキントーンの人がブルーピンクなんか付けたら
肌色から浮きまくって、顔色悪く見えると思うよ。

コントロールカラーを使って、何とかブルーピンクに似合う肌色を作っていた、
ていうオチだったら、ちょっとイヤだ。
176花と名無しさん:2001/07/06(金) 16:54
凄い品揃えだよね。
リップも、何でもないシンプルなのから、偏光パール入り、
グロスのようなツヤ入り、多色ラメ入り・・
アイブロウも、パウダー、ペンシル各種、
チークも、パウダー、パール入りクリーミィ・・
スキンケアもベビー用ライン、エッセンシャルオイル配合のアロマラインなど。

全てのスキンケア&メイクものを網羅している勢いだね・・。
177花と名無しさん:2001/07/08(日) 00:42
ダークオレンジの口紅はヘレナルビンスタインのリチュアルルージュに見える。
ルージュパルフェはやはりシャネルなのかなー?
178花と名無しさん:2001/07/08(日) 01:03
>>167

そうなんだ。
見ていないけど、番組紹介読んで
キャラが被っていると思いました。

いっそ桃井かおりの高樹さんでどう?
179花と名無しさん:2001/07/09(月) 00:53
このマンガに描かれてた化粧方法は全部試してみました。
似合わないのもあったけど勉強になってます。
180花と名無しさん:2001/07/09(月) 02:01
大好きです。

配役はビジュアル重視で顔も体もゴージャスな方にぜひ。
江角は好きだけど、ちょっとイメージがシャープすぎる。かな。
かたせりのはわたしもちょっといいと思いました。(いまさらだけど)
まあ、叶恭子が本当に女優で演技力があれば言うことないのになぁ。

水野さんのエンクミと、ミッチーは同意。
エンクミのあの微妙に間抜けたキャラあってると思う、
ただ、もうちょっと年食ってくれたほうがいいかも。(笑)
181花と名無しさん:2001/07/09(月) 06:40
>>180
間抜けは演技でなんとでもなるけど
エンクミの顔はなんともならないじゃん。
水野はもっとカワイイと思う。
182花と名無しさん:2001/07/09(月) 09:06
思いっきり間抜けメイクにした加藤あいなんてどうでしょう>水野
183花と名無しさん:2001/07/09(月) 10:45
ちゅらさんの主役の子はどうでしょう?
菅野とか<水野
184花と名無しさん:2001/07/09(月) 14:08
菅野も考えた。>水野

でも・・ちょっとネコ顔過ぎるからイメージ違うかな?と。
加藤あいは・・シャープな知的美人イメージがあるな〜。

丸顔イメージでいったら、岩崎ひろみは?!(ふたりっ子の)
最近結構アカ抜けイメージだし・・・。
185花と名無しさん:2001/07/10(火) 02:38
管野美穂はどんな役柄でも自由自在なので、
水野さんもそれなりにこなすと思う。

でも、高樹さん役の人を食っちゃうかも?

ここはひとつ、高樹さんは桃井かおりか叶恭子様ね。
186花と名無しさん:2001/07/11(水) 10:59
ボディのリフティングや、お尻のキャピトン対策の話が
季節的に出てきてもいいのでは〜。
足のむくみマッサージとかね。

あと・・妊娠線とか。これはちょっと雑誌のイメージに合わないかしらん。
187花と名無しさん:2001/07/11(水) 13:52
エンクミほどブズじゃだめでしょ?>水野さん
188ジュリアン:2001/07/11(水) 17:49
5巻のジュリアンの上着?
ポケットが一杯の奴ね(W
アレ着たら確実にデブに見えるし、ゴロゴロして
痛いだろうな〜どこのメーカー製になるかしら?
189花と名無しさん:2001/07/11(水) 17:52
3巻だけなかったから飛ばしてだけど買ってしまった1・2巻。
はまりました。号泣。茶色と白のアイライナー買ってきます。号泣。
190花と名無しさん:2001/07/11(水) 23:22
ビューティー7、見ました。
桃井さんがちょっと高樹さんに見えた(藁
今回は微妙に15話をぱくってたね〜。
191花と名無しさん:2001/07/11(水) 23:51
頑張ってお化粧の練習してます。
折角お肌のお手入れしたのにまた化粧してます。
いつもより派手だけど綺麗かも…(勘違いの魔法か?)
192花と名無しさん:2001/07/12(木) 02:32
>>186
いや、雑誌のイメージ以前に
マベールは化粧品店だから(笑)
193花と名無しさん:2001/07/12(木) 09:24
>>191
女の子がそうやって頑張ってお手入れするのを
高樹さんは喜ぶのでしょう・・・。
194花と名無しさん:2001/07/13(金) 11:10
kissで読んだ
高樹さん オープンカーに乗っていてステキ あげ
195花と名無しさん:2001/07/13(金) 17:54
次号はメンズコスメなの?
また楽しみだー
196花と名無しさん:2001/07/13(金) 21:45
おとといくらいのスーパーニュースでね、
あこがれの芸能人美容法、みたいな特集やってたの。
で、川原亜矢子が米ぬかと蒸しタオルのやつ紹介してたんだけどさ。
それみてたら「高樹さん、ハマリ役かも」って思ったよー。
あとは山咲千里もでてた。彼女も割とあってるよね。
197花と名無しさん:2001/07/14(土) 00:14
うむ。川原亜矢子結構いいかもね。本人も話さえあれば一つ返事でOKしそう。
ちょっと年いっててもいいなら吉行十和子とか。
198花と名無しさん:2001/07/14(土) 00:17
適役!と思う人ってみんな演技に不安が残るのが……
199花と名無しさん:2001/07/14(土) 01:35
そうかー、とうとうメンズコスメに手を出すかあ。
やはしネタ切れなのかな?
顔に傷がある話とかはだめかなあ。

私、眉に傷があって毛がそこだけ生えてないから
細眉とか抵抗あったんだけど、
眉のきれいな書き方を教えてもらってから
ちょっとオシャレに前向きになれたんですよね。
なんか、そういうのって「コスメの魔法」っぽくないですか?
200花と名無しさん:2001/07/14(土) 02:14
コスメの魔法のおかげで、今まで苦労していた眉毛がちゃんと描けるようになりました。
足りなかったのはペンシルと色の薄さだったのね。アリガトウ!高樹さん。
201花と名無しさん:2001/07/14(土) 22:34
>>197
吉行和子?吉川十和子?混ざっちゃったの?
吉行和子ってことはないよねえ。
でも吉川十和子は・・・うーん・・・雑誌でしか見たことないから・・・
ヴァンサンカンとか読んでいると、どうもねえ。
202花と名無しさん:2001/07/14(土) 22:35
かずこもとわこもイヤーじゃー
203花と名無しさん:2001/07/17(火) 09:19
とわこ・・いくらなんでも、あんまりな〜。
だって引退前にやってたのって、関西限定お笑い系だよ。
あれを見たら、いくらハイソぶったってお里が知れる。
204花と名無しさん:2001/07/18(水) 18:40
コスメの魔法は何度読み返しても
勉強になる、ところでアナスイの色の変わるグロスも
コスメの魔法ぽいアイテムと思うのは私だけ?
205花と名無しさん:2001/07/19(木) 04:51
いつも立ち読みなのにこのスレ読んでたらコミックが
欲しくなって買ってしまった。
206花と名無しさん:2001/07/20(金) 15:54
味のついたグロスを必死で探したら2社から出てて嬉。
207花と名無しさん:2001/07/20(金) 23:48
>>205
大変よいことです
208花と名無しさん:2001/07/21(土) 00:13
>>206
あはは、必死で探したんですか。かわいいなー(^^)
で、買ったんですか? いくらでした? 買ってよかった?
209花と名無しさん:2001/07/21(土) 01:30
>>206
どこのブランドですか??
わたしもほしーい!!
210花と名無しさん:2001/07/21(土) 01:40
とわ子は見た目も演技力も全くだめ!
211花と名無しさん:2001/07/21(土) 02:27
ビューティー7ってちょっとコスメの魔法と被ってる。
一重の人のメイクとか。
(ビューティー7では一重からニ重になってたけど)
あと、50代からのキレイとか。
まあ、美容ものはどうしても話題が被るんだろうけど。
212花と名無しさん:2001/07/21(土) 19:45
5巻では、水野さんが朝イチから出社して、
伝票整理だの掃除だのしていて、高樹さんは優雅にご出勤してるけど、
2巻(だったかな)のアイライナーの話で、水野さんがダーッとダッシュして
「すみませ〜ん、電車が遅れて〜」みたいな言い訳しながら
遅刻してきて、高樹さんに「また遅刻よっ」と怒られていた・・・?

と、ちょっと突っ込んじゃった。
213花と名無しさん:2001/07/25(水) 18:02
今回のコスメは少し感動した
214花と名無しさん:2001/07/26(木) 14:37
>>213
何だった?
215花と名無しさん:2001/07/26(木) 14:42
>>213

 今回「偽善的」って言う人もいるみたいだけど、私も感動したな〜。
 最期のメイクシーンは「いや、そんなことしてる場合か!?」と周囲の
 看護婦さん達の気持ちも分ったけどさ(w
216213:2001/07/26(木) 16:34
>>215
まだ読んでないんだけど・・察するに「死化粧」ってこと?!
本屋行かねば・・・。
217215:2001/07/26(木) 17:48
>>213

読んでなかったんスか??(苦笑



###############以下ネタバレ###############





 末期ガンで死にかかってる旦那を看病しながら絶望感で泣いてばかりいた奥さん
 が旦那の「化粧して綺麗でいて」という言葉に旦那さんの前で綺麗でいることを
 目指す、そして木さんの指導は薄化粧(ポイントメイク)でも手抜きには見えない
 化粧と、奥さん自身が元気でいるためのメイク(日差しで体調を崩さない為の
 UVパウダーとか)

 ・・・て感じ?
218名無しさん@公演中:2001/07/26(木) 18:33
215≠213だと思うよ。
>>213て書きたかったんじゃないの?
219花と名無しさん:2001/07/27(金) 09:30
ちょっと本屋に走りたい気分…
でも、私はコミックスになるまで待つよ。
まとめて読みたい…
220花と名無しさん:2001/07/27(金) 10:05
昨日銀座に買い物行ったらHMVで叶姉妹の握手会をやっていた。
(写真集出版記念&ビデオ発売)
いや〜、恭子さん(姉)高樹さんそのものだよ、あれは。
ガラスの仮面のドラマの月影センセー(野際さん)みたいに
コスプレかそりゃ!って言いたくなるくらいの高樹さんっぷり。
あの人に「犯罪です!」とか言われたら1度に10万ぐらいの化粧品は
カード払いで買っちゃうかも。ドラマ化するならやっぱ叶恭子に決定!
221花と名無しさん:2001/07/27(金) 10:30
>>220
同意同意。
演技さえ出来れば、私も川原亜矢子より叶恭子だと思ってるよ。
高樹さん、どー見ても20代じゃないしね。
叶恭子にミッチーがひざまづく姿・・・見てみたいわ。
222花と名無しさん:2001/07/28(土) 01:38
>>217
今日やっとマンガ喫茶で読んだよ。
コスメの魔法にしては変わった内容(人の死が・・・)だとは思ったけど。
ふむふむ と読みました。
223花と名無しさん:2001/07/29(日) 04:57
>>221
激しく同意!!
思わず想像しちゃった。
どっかの局でやってくんないかなぁ。

確かに演技力の問題はあるんだけどね。
・・・う〜ん。
224花と名無しさん:2001/07/29(日) 05:01
京香、むかし「素敵にダマして!」でキツい女やってたとき結構はまり
だったよ。声低いし、年あんばいが良。
5巻は私生活見せすぎで、嫌だった。謎の女っぽいのがいいのに・・・
225花と名無しさん:2001/07/30(月) 01:01
age
226花と名無しさん:2001/07/30(月) 19:44
叶恭子のあの作り物・改造物臭さがなければ……セリフ言わせても「アタクシ一番」で
「女の子を綺麗にするのが私の使命なのです!!」という感じじゃなさそうだし。
高樹さんってハーフっぽい気がするんですよねぇ。日本人100%であの外見、バディ、
性格の濃さは出ない気がする……
うーん、でも日本の有名人だと外見的には叶恭子が一番近くなってしまう……
227花と名無しさん:2001/08/01(水) 11:07
川原亜矢子だったらフランス語の商品名も美しく言えるかもしれない。
228花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:06
すごく下がってるのでage(倉庫行きはいやじゃー)

今回本誌で始まったシリーズ、私は結構うれしいです。次号が楽しみ。
5巻のようなぶっとびギャグシリーズも面白いけどね。
229花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:40
ageておこ
230花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:58
外見からいったらカノキョン(なんだよそれ)でしょうが、
実際に演技するとなると、>>224に上がっているように鈴木京香でしょうか。
でも叶恭子&ミッチーも捨てがたい。

別冊kissの、おフランスが舞台の話も良かった〜。
やはり日本よりパリを背景にした方が似合うぞ、高樹さん。
231花と名無しさん:2001/08/04(土) 22:18
>>230
カノキョン ワロタ
232花と名無しさん:2001/08/05(日) 03:59
え、これ人気あんの?
233花と名無しさん:2001/08/05(日) 08:38
鈴木京香だと、面倒見よさそうな感じだしね。
234花と名無しさん:2001/08/05(日) 19:38
昨日コミックの1巻買って読んで、今日残り4巻も買い占めてしまった。
魔法にかかった状態?
235花と名無しさん:2001/08/07(火) 16:00
オチそうだったのでageます・・・・
今回は妙に悲しかったなあ。ジュリアン登場きぼん。
あと、Kissの増刊号のわんもあきすてやつにも番外編載ってたな。
読んでないけど、新作なのかな?
236花と名無しさん:2001/08/08(水) 09:50
あg
237花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:26
>>235さんの言ってる「わんもあきす」の番外編が
>>230さんのおフランスの話?
それともぜんぜん別物?
238:2001/08/09(木) 01:43
ドラマ化するなら高木さんは誰?やっぱり恭子?
239花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:44
>>237
多分そうだとおもいます。
高樹礼子、パリ・コレビューの話でした。
240239:2001/08/09(木) 02:46
コレビューってなんだよ...
正しくは「パリコレデビュー」です...
逝ってきます
241花と名無しさん:2001/08/10(金) 02:26
>>239
レスさんくすですー。(^^)

おフランスな高樹さん!読みたい! と思って
「ワンモアキス」探したら、書店になかった…
くしょう、負けるもんか。
242花と名無しさん:2001/08/10(金) 22:33
高樹さん萌えage
243花と名無しさん:2001/08/11(土) 03:09
落ちそうあげ
244花と名無しさん:2001/08/11(土) 03:26
キス発売日なのにね。
245花と名無しさん:2001/08/11(土) 03:36
私読んだよー。今回はいまいち
だったな、なんか。(展開がもっとゆっくりメガよかった。)同棲してるカップルで
けんかして。高木さんからお互い眉をそらされたり引かされたり。
さっと読んだだけだったけど。
246花と名無しさん:2001/08/12(日) 04:38

あぶないあげ
247花と名無しさん:2001/08/14(火) 00:44
age
248花と名無しさん:2001/08/14(火) 09:26
当方、女だけど高樹さんの夢萌え〜
「美女のハーレムを作る事」
249花と名無しさん:2001/08/15(水) 00:57
今号の話です。ねたバレちゅーい。(そんな大したこと書かないけど)


>>245
私も読みました。あれ、びみょーだよね。
実際にはあまりしないことだから、現実感がなかったのかな?
私は結構好きですが。
お互いの書く眉にあわせてメイクできるジュリアン、すげーと思いましたわ(笑)
250花と名無しさん:2001/08/15(水) 18:04
素人男が女の眉をいきなり手入れするのは無理があるんじゃ・・
251花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:48
この惨状では明日が怖いので、いちおう保全かきこ
252花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:53
同じく。
253花と名無しさん:2001/08/18(土) 01:53
コスメの魔法1〜4巻買ってしまった。。。
254花と名無しさん:2001/08/18(土) 08:27
一気読みしたくなるよね。
かくいう、私も1〜4巻一気買い
255花と名無しさん:2001/08/20(月) 00:31
落ちてはアカン、ageるぞ。
とりあえず、明日の早売り期待。
256花と名無しさん:2001/08/20(月) 01:36
昨日たまたま友達の家にあったから読んだんだけど
その友達も暇つぶしにたまたま買ったみたいで
まさかココに「コスメの魔法」スレがあったなんてー!
以外と人気のある漫画なんだね。
257花と名無しさん:2001/08/21(火) 01:34
とりあえずage。
258花と名無しさん:2001/08/21(火) 15:32
そんでもってage
259花と名無しさん:2001/08/21(火) 15:57
マベールのお客さんってのび太くんみたい
道具をもらって調子こいて失敗
260花と名無しさん :2001/08/21(火) 16:06
この漫画って面白いかー?
スッゴクつまらんと思うがー?

早く終われー
261花と名無しさん:2001/08/21(火) 17:35
普通に面白いと思うけど?
むしろ、ウケを狙ってるだけだったり、とにかく訳の分からない
漫画を描いたり、根本的に破綻した話を書いたり、
作者の自己投影でしかない話だったり、パクリだったりする漫画よりは
大分マシ。

内容はは浅いし、ご都合主義だけどね。
それでも好き
262花と名無しさん:2001/08/22(水) 00:47
>>260

どこがつまらんとか書いてくれないと単なる煽りチャンじゃん。
263花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:36
高樹礼子age
264花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:54
私は好きだけどー。

だって、読んだ後に思わずメイクしたくなるもん。
265花と名無しさん:2001/08/22(水) 02:22
>>264
禿同
266花と名無しさん :2001/08/22(水) 11:15
うーん
読んでる方々は化粧好きなのか?
私的には内容が無いっていうか・・・
「はぁ?」っていう展開ばかりで・・・
267花と名無しさん:2001/08/22(水) 11:25
私もつい3日前にハマってしまいました。
すごくコスメ好きっていうわけではないけど
なんか面白い。
叶恭子さんを親しみやすくしたような
主人公に「私も綺麗にしてー」って
思ってしまう。マンガなのに(笑)。
268260:2001/08/22(水) 11:32
>>261 内容は浅いし、ご都合主義。
なるほど、そうゆうのがOKな人だったら良いのか・・・

私はそこがダメ・・・
269花と名無しさん:2001/08/22(水) 11:58
>>266
メイク好きよ〜〜〜。ほとんど化粧HOWTO本として読んでます。
学研学習漫画みたい(笑

ところで今日発売の週刊文春の広告に”「ビューティ7」パクリ疑惑”って
あったけどこれってネタ元「コスメの魔法」なの?
読んだ人情報きぼーん。
270後藤まみ:2001/08/22(水) 12:10
元ネタっちゅうか、桃井かおりのキャラが
ちょっと高城さんに似てるって程度だん
271花と名無しさん:2001/08/22(水) 13:09
>>269
後は、セリフが被るのねん
272花と名無しさん:2001/08/22(水) 16:15
>>266
私はコスメ好き好きです。(普段は化粧板の住人)
「はぁ?」という展開は、「マンガだからね」と思って敢えて突っ込まない。
だって、コスメに関しては特におかしいとは思わないし・・・。
273花と名無しさん:2001/08/22(水) 19:28
文春の記事、やはりビューティ7とコスメの魔法がかぶっているというネタでした。
見てないけど、娘のために母が綺麗になる話とか、マンマだったんだって。
あと台詞とか、キャラクターとかも被ってるもんね。

あいかわ氏と日テレは、ただ今協議中だそうですが・・う〜ん。
274花と名無しさん:2001/08/22(水) 20:04
まあそりゃ、食べ物に興味無い人に『美味しんぼ』読ませても
しょうがないようなもんでしょ。
275花と名無しさん:2001/08/22(水) 20:13
↑言い得て妙な説明 藁
276花と名無しさん:2001/08/22(水) 20:19
いっその事タイアップマンガにしたら?
新商品の説明とか描いて店で配る
イラスト付き説明書
277花と名無しさん:2001/08/22(水) 23:43
ビューティー7とコスメの魔法
どう考えても思いっきり似すぎ・・・。

でもあたしはビューティー7も好きなんだけどなぁ(藁
278花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:07
今日はじめてビューティー7見たけど
桃井かおりの役が高城さんっぽかった。

パクリ疑惑が浮上せず、コスメがドラマ化されたら
桃井かおりにやって欲しかったよ。
279花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:37
パクリかもしれないが、化粧をカラー(笑)で見れるのが嬉しい。
コスメは、やり方は参考になっても色がわかりにくいし(←当然だ)

あと、桃井かおりがかなり好き
280花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:39
ビューティー7の脚本家って誰?
281花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:43
ちょいパクリドラマって多いからね。(すっかり落ち着いたERファン)
282花と名無しさん :2001/08/23(木) 00:53
日テレって多いねー、そういうの。
だいぶ前だけど瀬戸朝香主演の「終らない夏」もホットロードパクってたし。
(↑この脚本は梅田みか)
あんまりパクリが酷いと「終らない夏」みたいに再放送、ビデオ化しないっていう
条件つけられて打ちきられるんじゃ…
283・・・:2001/08/23(木) 00:53
ビューティー7、見たことないんだよねー。
見たいんだけど、なんとなく忘れてしまって。
そんなに似てるんだ―。

あんまり桃井かおりや梅宮アンナが好きじゃないから、
見る気合が入らないのかも。
284花と名無しさん:2001/08/23(木) 11:21
>283
同意。
内容は凄い興味深いんだけど、
桃井かおり 別に好きじゃないし、
梅宮アンナとか上原とか、脇を固めるのもあまりいい役者じゃないから
見ていてイライラするんじゃないかと思って
結局何だかんだと見ていないのだ。
285花と名無しさん:2001/08/23(木) 11:22
私は、中澤がきらいなので
見る気がしなかった。
286花と名無しさん:2001/08/23(木) 11:29
こんなに問題になる前に、きちんと許可とって原作ってことに
すればよかったのにねー、馬鹿だな日テレ。
前に「動物のお医者さん」で揉めたからマンガ原作付きは
したくないのか?
287花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:44
「パクリ」を番組製作者側が認めた場合、番組はどうなるんだろ?
288花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:55
>>286えっ?動物のお医者さんってドラマ化したの?
おたんこナースでなくて?
289花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:58
>> 288
286ではないが、明らかに元ネタが「動物のお医者さん」だっつー
ドラマがあったよ。ちなみに主演:堂本剛
290花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:58
>>286
んにゃ、日テレは多分だが、動物のお医者さん原作のドラマを
作る気だったと思うが、土壇場になって作者の合意が得られず
結局似たような設定の、訳解らんドラマを作る羽目になったって
経緯があるので、それならもう原作付きドラマは鼻からナシ
ってことなのかなって思ったのさ。
291花と名無しさん:2001/08/24(金) 09:03
ドラマ前にはテレビ雑誌や新聞にも
動物のお医者さんドラマ化って書かれてたよん
292花と名無しさん:2001/08/24(金) 09:24
あれって何で作者は合意しなかったんだっけ?
あんまりにも台本がクソだから?
293花と名無しさん:2001/08/24(金) 09:49
ハムテル→つ○し
二階堂→→蛇の秋○
って、子供ッぽくないかない?
294花と名無しさん:2001/08/24(金) 13:42
あいかわももこ 可哀想
おいしいとこ(キメ台詞とか)持っていかれるのは
やるせないよね・・・。
295花と名無しさん:2001/08/24(金) 17:10
化粧板にちょこっとパクリ疑惑の事が書いてあったのでこっちにきてみました。
記事は読んでないんだけど。

どっちも好きなんだよな・・・
そして、「わぁ、似てるにてる♪」と喜んでたんだよな・・・(←バカ
コスメの魔法自体がドラマ化は難しそうだし(高樹さんの役が・・・)
ビューティ7見て代償満足してたかも・・・。

あと、ドラマ板かどこかで「日テレドラマ(多分ストレートニュース)
がエステ業界を怒らせて、イメージアップのためドラマを作ることになった」
っていうのを見たし、やっぱ急ぎで作っておいしいとこパクったんでは・・・
と妙に納得してしまった。

>>292 作者がテレビドラマ化をあんまり快く思ってなかったから、じゃなかった?

なんにしろ、コスメ・コスメの魔法が大好きなので作者さんには
がんばって欲しいよ。これからも高樹マジックが見たい!
296花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:01
高樹さん、山咲千里もいいかもしれない。
297花と名無しさん:2001/08/24(金) 22:05
よくない!
あんなオペババァ
298花と名無しさん:01/08/27 20:37 ID:1Cxj4KLo
age
299花と名無しさん:01/08/28 10:13 ID:yvBW6.TU
桃井かおり=高樹さん はカンベン。
ババァ過ぎるし、気持ち悪い。
凛とした態度の高樹さんに、ダルそうな桃井かおりは合ってない。
300花と名無しさん:01/08/28 11:16 ID:2ut8w0kI
>>299
同感です。
301花と名無しさん:01/08/28 13:11 ID:PT5xl1ao
確かに、立ち姿(?)みたいなのは、高樹さんに近い気はするけど、
「犯罪なのです!!!」どーん!!!!!
の、どーん!!!!!を表してくれなきゃ、高樹さんぢゃないと思う
302花と名無しさん:01/08/28 14:47 ID:kR0CZQj2
高樹さんの役って演技力よりもイメージの方が大切な気がする…。
ので、叶恭子に、指差しつつ「はっきり言って犯罪です!!」のみ死ぬほど
練習させればOKじゃないかナ〜
303花と名無しさん:01/08/28 16:55 ID:hIpfUvPQ
>指差しつつ「はっきり言って犯罪です!!」のみ死ぬほど
>練習させればOKじゃないかナ〜

高樹さん本人も、鏡の前で練習してるしね(一巻参照)
304花と名無しさん:01/08/30 03:31 ID:4kuRUjuU
をいをい、堂本剛のは他の漫画が原作だって
明示してやったやつだぞ。。。。
みんな文集ごときに振りまわされすぎだぃ
305花と名無しさん:01/08/30 03:31 ID:4kuRUjuU
※動物のお医者さんは×
 ロシナンテの災難(原作・ドラマ同名)◎
306花と名無しさん:01/08/30 13:30 ID:1.VRkFyQ
あの迫力と美への執念はやはりカノキョン?
307花と名無しさん
そうよ、高樹礼子は見てくれの美貌じゃないわ!(いや、それもあるけど・・)
執念よ!怨念よ〜〜!!