風光るの作者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
風光るスレッドが別にあるけど、こっちは作者について。
http://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/talk/watanabe_b04.html
を読んで、僕は、ちょっとムッと来たんですけど、みなさん
どうですか?内容はどうあれ、言い方が。手紙出してくれるファンに
対して、ふざけんなっていうのは、、。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 02:21
ヤフーで嫌われまくってたけど、2ちゃんでは多恵子ちゃんと同じ
ぐらい性格のわるーい人がたくさんいるのじゃ。
たとえば・・・やめとこ。
3:2000/07/31(月) 02:33
ちなみにこの人は昔からこんなもんなのじゃ。
ぱふのインタビュウで、自分の嫌いなキャラに、「好きです」とファン
レター送ってきた子に対して「バカじゃないの!・・・と思った」
と、ぶちかました女なのですじゃ。
ちなみにそのキャラは「ファミリー!」の主人公ですじゃ。

さらにそのインタビュウで、読者を罵倒することしきり、お気に入りの
キャラを読者に嫌われたので、キレてましたのじゃ。
そういうことを、公式の場で平気でノベられる、ファンキーなおねえちゃ
ん(当時)なんですじゃ・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 02:33
うーん、確かにあの文章はひどいね。
そう思っていても口に出して欲しくないなぁ。
これは単行本しか買わない奴の勝手な言い分になっちゃうのかな・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 02:46
作家って基本的に単行本の印税で食ってるのに、何いってんだかねえ。
雑誌の原稿料だけじゃ絶対食えねーのに、自分の生活支えてる人たちに
怒ってどうする、おばはん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:10
        ↑うをを! またそーゆういらん勇気ある言動を・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:26
確かにむっとするし、なんだ?このヒステリーおばさん。
売れ残り女は哀れーって思うけど、
ここでどんなに怒っても、どんなことを言っても
馬の耳に念仏って感じなので、もう罵倒する気も置きません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:30
とりあえずあのトーク読んで新撰組マンガを読むのはやめた。
このネタなら、もっと面白く描いてる人たくさんいるし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:35
うわ〜。こんなスパイシーな人だなんて・・・。
ファミリーとか大好きだったから、ちょっとショックだなぁ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:44
>8
まさかピースメーカーじゃないですよねー・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:46
えー、でも、私は 滅多に聞けない漫画家の本音だと思うけど・・・。
飾らない分、読者に対して誠実なんじゃないかな。
だって「立ち読みしないで」の話って、
「ファミリー!」単行本の柱にもあった、めちゃめちゃ昔からの話ですよー。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:48
もうこの人のネタあきたよ…種村ありなっちと同じくらいあきたよ…。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:52
>11
単行本を買ってファンレターまで送ってきた子に、「ふざけんな!」
と罵るアマのどこが誠実なのか、少なくとも私の辞書には載ってません。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 03:58
>12
南ペイも入れておいて下さい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:00
て言うかわざわざそんな事で手紙を送る方が
どうかと思うけど。
作者が嫌いなのなんてほっとけば?
こっちに読む読まないの選択権があるんだから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:02
>13
自分の意図したところとは違うツボにはまってしまった読者に対し
感じたままの正直な言葉を投げかけたところでしょう>誠実

むかついた手紙に素直にむかつくって言う人がいても
珍しくて面白いんじゃないんスかー?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:44
いいよー多恵子せんせい、四十すぎてあの感覚、認識能力。
おもしろすぎ。はっきりいって興味なかったんだが彼女のかきこみ読んで
風ひかる、よんじゃった。もちろん多恵子先生の大嫌いな立ち読みで。
しかし二冊同人誌が送られてきたくらいで利益だすなとか原版つかうなとか
かっこよすぎ〜!まじ、しびれる〜!このままずっとずっと、はずかしい
ババ作家としてわれわれをしびれさせてぇぇぇー!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 04:58
16>マンガ界以外じゃ単なる社会不適応者ってんだよ、そりは。
いいトシこいて、物事には言い様てのがあるじゃない。
ムカついても普通に諭しゃいいんだよ。
マンガ界っていいなー、お客さんを罵倒しても干されないんだから。
19某漫画家:2000/07/31(月) 05:12
ネットをやっている漫画家の間では、この方の話は随分有名です。
なまじベテランで著名な作家なので。
そして皆一様に「小学館の編集はなぜ止めない!!」という意見に
行き着きます。渡辺さんがああなのは昔から有名だし、今更誰が
どうにかできる問題でもないので仕方ないのですが、これによって
損をするのは本人だと思うので(実際にネットで彼女のことを知って
読まなくなったと言う人は結構いるし)側にいる編集が止めろよ、と
思うんですね。
それに、漫画家がみんなああだと思われたら、他の人が可哀想だと
思いませんかみなさん!(泣笑)もー渡辺さんのことは本人の好きで
やっていると思うので何ももうしませんが、あれはあくまでも特別と
いうことだけは覚えておいてくださいね〜。
20某漫画家:2000/07/31(月) 05:16
追加
必ずしも渡辺さんの行っていることが間違っているとは思わないんですが
やはり「言い方」というのもありますしね・・・。
21>17:2000/07/31(月) 06:50
ええーーー!!渡辺多恵子って四十過ぎてるの?
勿論独身だよね?1さんの教えてくれたリンクや皆さんの渡辺多恵子への
印象見ると、こんな人が男性と協力しあって生活してると考えられない。
子供いたら絶対虐待してそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 06:54
最後の一行は言い過ぎだと思うよ。>21
あとは、同感だけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 07:00
言い方って大切ですよね。まじで。
7・6の同人誌の件について・・・
作ったら見てみたいから送ってねと書いているが、
「そんなもの」呼ばわりはちょっとカチンときたな。
私だけかな?こんなことにまゆをひそめるのは・・・(汗
2417 :2000/07/31(月) 07:28
>21さん、だってデビュー時の年齢しってる?分別ざかりのおとしごろだよ。
結婚してるわけない…いや、できるわけがないじやん。同人誌にはまってイベント
でりゃあ同人誌批判するわ、新撰組にはまれば新撰組ファンと考証のことでもめるわ、
まぁ、某同人出身の作家がデビューしたとき「あの小娘はなに?」って編集部に文句
たれにいった大先生だもの。自分はブロでキャリアあって絶対正しい!
って信じてるのね。うんうん、漫画家さんたちのあいだでも話題だよん。みんな面白がってる。
まぁ、ああはなりたくないって反面教師的な意味合いでしょうけど。私のしってる先生に、
あんなすげえおばちゃんひとりもいないもの。稀少生物でしょう。なま暖かい目で見守りましょう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 07:54
主張の内容自体は正しいという人も多いのに、あの言い方で反発されてるね。
結局メッセージを読む人との「温度差」から来てるという感じだが、それは
狙いなのか?どっちにせよ、もう匙を投げた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 07:59
うーん、1さんの教えてくれたリンクのトークで言ってること
自体は一部わかる気がするんだけど・・・、言い様だよね。
大人なんだから、もう少しタテマエ覚えましょう、先生。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 08:30
 最新のトークの同人誌に関しての部分は、
最低限の部分だけの注意で終わっててさほど読んでて悪い
印象はなかったなぁ。あれはあれでまぁいいと思う。
 1さんが直リンしてるトーク(立ち読みはぬすっとと一緒発言)
は、以前もここで大激論になったよね。もうそのスレッドは
ないけど(移転前のだしかなり前のだし)。そのときも、
「物もいいよでカドがたつんだよねぇ」みたいな感じで盛り上がった。
立ち読みの是非は、私はそのときは「やっぱり最後まで立ち読みって
のは問題あると思う。でも、買うかどうか決めるのに内容見るため
の立ち読みならいいんじゃないかと思うんだけど、渡辺さんはそれ
さえ許さない気なんだろうか?」みたいなことを書いたっす。
 それに対してはみんな「そうだよね〜!」とか「いや、それは
立ち読みって解釈じゃないかも」とか「それは別にいいんじゃない?」
とかいう感じの返事だった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 08:35
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 09:32
昨日ここのスレを知り、渡辺先生のスパイシーさを知った>>9です。
28さんのURL飛んでみました。
…………。
いくら作家さん自身と作品を切り離して考えていても
ファンがアクセスするHPであれでは……。
編集。編集するように。
私、ファミリーとか大好きだったんだけどなぁ。
レッド・ホット・チリペッパー渡辺って感じですなぁ。(涙)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 09:37
個人的に同人女には偏見があって眉をひそめてる、立ち読みを
生来の権利と勘違いしてるバカガキも大嫌いなので、そういう
意味では痛快なんだが...でも全体的にはなんとなく嫌いだな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 09:49
あたし、風光るは2巻くらいでうっぱらっちゃったクチ(歴史モノが苦手)
なんだけど、1のリンクのとことか見て、結構やるじゃーーんと思っちゃった。
ヘン?
確かに人の神経を逆撫でようと細心の注意を払ってる文なんだけど、
あそこまでやられると、なんか女子プロの悪役を好きになるような気持ちで好きかも〜。
ヘンですな。ごめんなさい。
32sage:2000/07/31(月) 09:56
このネタ激しく飽きた!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 10:03
>32
私は2ちゃん歴浅いのでこのネタは新鮮でした(笑)
あとね、下げたかったらメルアドのところに書かないとさー・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 10:08
「言わなきゃ良いのに・・・」って思っちゃう。。
漫画は好きなんだけどね。ベツコミのHPはほんと編集の人
注意とかしないのかなー?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/31(月) 11:09
まあ、作者像を壊したくないという人は読まないようにと、あれだけ
事前に警告があるのにあえて読んでる人が対象なんだから、言うこと
自体は良いんじゃないの。だけど、言い方の問題かな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 00:40
作者がこんな発言してたなんて、今日初めて知りました。
読みながら呆然としてしまった・・・。
でも読んでて不思議に思ったんですど、この人のこれは、
わかってて、あえてやってるんでしょうか。
それとも、単に頭が足りないのでしょうか。
わかっててやってるんなら、スゴイかも・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:03
漫画家って一種の「客商売」だと思うのね。
ネットってどこでどんな読者が見てるかわからないものを
あれは言い過ぎと思う。
はっきり物を言う人っていうより、高飛車な奴って感じた。
38>36:2000/08/01(火) 01:11
よく「本当の私を見て、嫌いな人は仲良くしてくれなくたっていいの」
という若い人と同じ気持ちなのでは?と思う。
「これでファンが減ったっていいんだも〜ん」って思ってるんだと
思う・・・。ホントのファンならこれくらいでは去らないという
自信があるのかもしれない、と思ってるのでは?という気も。
 ・・・・全部推測なのですが。

 もーちっと人間丸くなれないものか、と思いつつ読みました。
(余計なお世話と言われるんだろうなぁ。こういう感想は)。
私はこの人の漫画で好きなのは「ジョセフへの追憶」だっけ?
あれだけなんで、「ファンだったのに〜ショック!」ってこともなく
「えらいきっつい漫画家やのう、嫌われても平気なのかね」と
つっこみながら読んでます>あのコラム。
391:2000/08/01(火) 01:20
一応過去ログを検索してからたてたスレだったんですが、もう
ここでも有名な人だったのか、、。2チャン初心者なんで知り
ませんでした。しかし、皆さんのレスから判断するとヤフーで
嫌われ、2チャンで嫌われ、漫画家の間でも嫌われているこの
人って、、、ある意味すごい。
40>39:2000/08/01(火) 01:31
もうここの過去ログには無いほど昔(といっても半年くらい前かな?)
なので、過去ログ検索しても無いです。そのときはけっこう激論に
なったです。最初に書き込んだ人は風光るが好きだった人なので
気の毒ではあったけど、それよりも作者のあの「立ち読みは盗人」
のインパクトに対するみんなの激論の方が勝っちゃったんですわ。
 でも作者への文句だけじゃなくて、立ち読みについての是非で
色々真剣に議論してて、内容濃かったような気がする。

 でもちゃんと、過去ログとかもしっかり見て無いのを確認してから
立てる、その注意深さや良し!(笑)と思いますです>1。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:38
これが20代ならまだ救いはあったでしょうね...。
全ての漫画家がああとは思いません、が、漫画家だからこそあれでも
やっていけるというのはあるかも。
たぶん一生読みはしないですが。食い扶持を与えてやろうとは思えないので。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:50
この人は20代からこうだったよ。
まるくなれよ、まるちゃん。
4341:2000/08/01(火) 01:50
なんか書いたあとで読んでみて自分がいやになった。
なんていやな言い方..。しかしこういう羞恥心が自分にはあるということが
なんかくやしい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 01:56
43>
いや、多恵子には負ける。
45ところで:2000/08/01(火) 02:20
この人、こんな性格の破綻っぷりを相殺するほど漫画が上手いんですか?
どこかで大御所と言われていたわりには、絵が上手いとは思えないし、
なにより名前すら聞いたこともなかったんですが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:33
小学館漫画賞受賞、日本漫画家協会賞優秀賞受賞…
この2つを両方取ってる漫画家はそんなにはいないかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 02:48
マルコちゃんは昔からああいう性格なんだし、もう
せいぜいがんばってくれとしか言いようがない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 05:33
私がとるにちがいないっ!と思ってた年に少学館漫画賞、川原由美子にかっさらわれて
どろどろになったって笑い話も有名だよねー。そんな賞とったって川原はいまあれだし、
まるこはキティ。ぜんぜん権威なんてないアホな内輪のほめあいだってわかる。わかってないのは
まるこ先生ただひとり。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 09:50
その後、休業しちゃったんでしたっけ?
休業中にある漫画家さん宅であったんですが
ものごとを明るくはっきりいう素敵な人でした。
でもこれも10年くらい前の話だ・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 16:17
本人有名なつもりかも知らないけど、一般常識的な少女漫画家というと、
美内すずえ、萩尾望都ぐらいか?
あと、「エースをねらえ」の山本(名前失念)ぐらい?
里中満知子、池田理代子あたりも入れていいか?

名前うろ覚えなんで、間違ってたらゴメン。
いずれにしろ、渡辺多恵子さんは、ずーと下でしょ。
知名度的には。
私もつい最近までしらなかったし。
インターネットで有名になった人だと思う。

あ、さくらももこと長谷川町子を忘れた(笑)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 16:40
常に自信に満ち溢れた人なので性格が合わないとえらく疲れるかも知れません。
ただ、全くおなじ台詞を本人の口から直接聞くのと、文章として読むのでは
印象に天地の差があることもよくある話で……。
特にあの人の文章はかなり注意深く書かれているので(完璧って訳ではなく)、
いっそう硬質な感じがしますな。
52>45:2000/08/01(火) 16:59
>どこかで大御所と言われていたわりには、絵が上手いとは思えないし

別コミの中では一番上手いと思う・・・
53さかな:2000/08/01(火) 17:19
スゴイなこの方はー。とか思います。
客観的にバトルは面白がってみてますが(笑)
でも自分のファンを悪く言うのは止めた方がいいよね。
ファンレターまでだして厳しく非難されたら出した方ショックだと思う。
特に小、中学生とかだったら傷つくよ。
でも立ち読みとかの件は
なんかはっきり言うなあ、、、日本人にしては珍しい、、、と思います。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 17:36
万人向けの漫画描かせたらピカ一…だったと思う。
特にファミリー前後は。
今はもう読んでないし、話題になっても読みたいという気すら起こらないけど。
でも昔の漫画は良い作品だったと今でも思ってる。
55名無しさん@世紀末 :2000/08/01(火) 17:47
>53

>ファンレターまでだして厳しく非難されたら出した方ショックだと思う。
>特に小、中学生とかだったら傷つくよ。

だよね。
そんなことも考えられない、気にしない、わからないで、よく漫画家やってられるよね。
今回の一連の騒動で、この方の知的レベルの低さと 非社会性さ、そして 実は バカだった事を
世間に露呈してしまいましたよね。
しかも、よせばいいのに「女王様」きどりで その後も自分の意見を否定されて「悔しい」「負けたく無い」の
一念から、更に どつぼ街道まっしぐらですからね。もうやめた方がいいですよ。編集も止めろよ!ですな。

>でも立ち読みとかの件は
>なんかはっきり言うなあ、、、日本人にしては珍しい、、、と思います。

いえ、本当に普通の日本人の大人なら、あんな言い方はしないと思いますよ。
たしかに日本人なら発言の自由がありますから、何を言ってもかまわないですよね。
でも、だからと言って 何でもかんでも、言いたい事をすべて言うのが「正しい」とは言えない事もありますよね。
心の中では 思っていても、口に出して良いか悪いかっていう判断を間違えてしまったがゆえに、相手を傷つけてしまうケースや、
その他のケース(たとえば お前が言える事か?といったケース等とか)によっても それぞれの判断で、口にしない場合もありませんか?

私は、少しの期間 アメリカで生活していた事があります。
たしかにアメリカ人ははっきりとモノをいいますが、それは 今回の この方のケースとは違います。
自分の立場や、相手に対する思いやりなどは まず大前提として存在しています。その上で 判断して 発言していますよ。
56名無しさん:2000/08/01(火) 18:00
なにをいまさらそんなこと言ってんだか。
ああ‥そういうこと最近知ったの?
そうか‥それならしかたないかもしれないな
57名無しさん@世紀末:2000/08/01(火) 18:10
>56

すみません、最近知ったもので・・・。お許しを。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 21:23
> 美内すずえ、萩尾望都ぐらいか?
> あと、「エースをねらえ」の山本(名前失念)ぐらい?
> 里中満知子、池田理代子あたりも入れていいか?

こうしてみると、みんな「少女漫画」から引退しちゃって別のジャンルに
行ってしまった人たちばかりだねぇ。(美内すずえはまだ残ってることになるのか?)
渡辺多恵子は、「正真正銘の少女漫画を今現在描いてる漫画家」の中では、
大御所の部類に入るのは間違いないなあ。これが現状なのだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:04
あくまで、一般常識だからね。
さくらももこを知らないと、えー!と思うけど、
渡辺多恵子を知らなくても、そんなん思わない。
・・・と、思う。
60>渡辺多恵子:2000/08/01(火) 23:38
漫画を読まない人は、まず知らない。
漫画を読む人でも、少女漫画を読まない人は、まず知らない。
少女漫画を読む人でも、普通にちょっと読むだけ程度の人は
知らないと思う。
わざわざこんな所(少女漫画板)にまで来る、漫画歴のある人
にとっては、有名と言っていいんじゃないかな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:48
>58
>正真正銘の少女漫画
って・・・(笑)マジで云ってる? それともネタ?

どーでもいいが、なんでマルコって呼ばれているのか気になるな...
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/01(火) 23:58
まぁ,世代にもよるでしょうけど
「地球へ・・・」「11人いる!」「風と木の詩」
「アンドロメダストーリーズ」とまで言えば
竹宮と出てくる人は多いと思う。
「ポーの一族」「トーマの心臓」「残酷な〜」
で萩尾さんも少なくないはず。
「ガラスの仮面」に至ってはいうにおよばず。
でも渡辺の作品全部並べても作者思い浮かべ
られる人って少ないと思うよ。
反対に言えば,↑の作品群を知ってる世代にも
知られるようじゃないと。。。
若い人でも竹宮や萩尾は知ってると思うから。
63>62:2000/08/02(水) 00:07
じゅ11人いる! は萩尾さんですぜ〜。

渡辺てんてーは、中高生を対象にした漫画だからネ☆
山下和美や逢坂みえこの様に、青年誌に進出する訳でもなく。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 00:27
「天馬の血族」(竹宮センセーの)の22巻だか23巻だかに、
先生のお友達やらお弟子さんやらが、なんか1ページのコメントを
寄せてたんだけど、まるこ先生、浮いてた・・・気がする・・・。
他の人は、自分と竹宮作品(天馬に限らず)との出会いや、
どれだけ影響を受けたか、なんてことを(一応お祝いコメントですから)
描いてきてたのに、全然、そういうことには触れず
「先生のトコで教わったことは3つ」とか言って、
まんが描いていく上での技術的なことや知識的なことはなくて、
単にツッコミ入れてるみたいなことをあげてたので、
それ見たときは「失礼な人だなぁ」と思ったんだけど、
師である萩尾さんにもあの態度だもんなぁ・・・。
実際、先生方にどう接しているかはともかく、読者の目に触れるものなんだから
目上の人には気を遣おうよ・・・って思った。
あれ、普通の会社だったら「部長の仕事振りは評価するけど、
だからと言って頭は下げません」と公言している
サラリーマンみたいなものでしょう?(ちょっと違うか。)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 00:38
たいてい、作者の名前は知らなくても作品名には聞き覚えがあったり、
絵に見覚えがあったりするんですが、この人のは全部さっぱりです。
それで大御所って言われてもピンとこないなぁ。

>正真正銘の少女漫画を今現在描いてる漫画家
細川千栄子先生に一票!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 01:04
なかなかファンキーなおばさんじゃない、今度、古本屋で捜して読んでみるよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 01:14
うわっ、こんなスレできてる。
あの人の発言読んで、「うわヤバ、こりゃ叩かれるよ。」
と思ってましたけど2ちゃんに来てみるとやっぱすごいね。
確かにきっついよね。個人攻撃する時なんかなんかすごいイキイキ
してるし。あの人。
でも私は「ファンは作者でなくマンガにつく発言」と
「立ち読みはダメ発言」(キツイけどね)と
「今のいろんなマンガの現状について発言」(あったよね?)は
共感……ていうか「なるほど」と思えましたな。
キツイとこもあるけど、意見としてはしっかりしているものも
あると思う。

マンガは、好きですよ。作者に対しては、本人の言うとおり
いくらマンガが好きでもむやみに盲目的(信者的)
になるものじゃない、と思ってるからいいんだけど。
ただね…作品を巻き込まないでほしいな。
作者のイメージ=作品のイメージってなっちゃう場合もあるんだから。
マンガは大好きなんだよーー!!
肩身狭い思いさせないでちょうだい、まるこさん。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 02:07
どっちかってと、渡辺多恵子さんは漫画の常識じゃなくて、
ネットの常識かな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 02:32
私もコミック好きだなー。
だけど今の「風光る」は、ちょっと偽善っぽさが鼻についてしまう場面が多々あり。
それは作者の人柄を知ってしまったからなのだろーか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:15
少年マンガなら、藤田和日郎や荒木飛呂彦、森川ジョージぐらいのランクかなあ・・・
あ、知名度ですがね。
24年組の方々と比べるのは何の参考にもなりませんよ。それより上は手塚御大や
トキワ荘の人たちしかいないですもん。
ただ、「少女誌」に描いてる作家では、少なくとも小学館では5本の指に入る
ベテランでしょう。少女誌限定で吉田秋生、秋里和国、田村由美、篠原千絵、赤石路代・・・
このあたりと同格じゃないですか?異論もありそうっすけど。
んーーこの中じゃやっぱ吉田さんがワンランク上かなー・・・(私見)

10年後、マルコちゃん、悪運(笑)尽きずに第一線でやれてるのなら、いよいよ大御所の仲間入り
ってとこですかねー、独身ババアのまんまで。
71名無しさん:2000/08/02(水) 03:23
ってこのスレで比較にあがった人たちもけっこう独身のババァじゃん‥
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:24
64>
萩尾さんの弟子?うっそん〜そんなわけねーべ
竹宮さんのアシ、高校の卒業式だったので断ったってのは知ってる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:39
>72
あ〜あ・・・それをいっちゃあ・・・
女性の著名なは独身だらけ。24年組の先生もほとんどそう。
男性作家と違って、そういう地位にのぼりつめるには恋愛を棄てなければ
いけないのだろう。もしくは現実の恋愛に興味が無い。
例外)一条ゆかり、池田理代子(でもまともに結婚できてない)
男性作家の大御所で結婚してないのは楳図かずおぐらいなのに、女性は、
仕事と恋愛を両立出来ない人が多く、結婚引退する人もいる。
高橋留美子も少年誌でアタマ獲ったかわりに独身。
あ、木原敏江さんは例外か、あの人は大御所だけど結婚してる。
あとは・・んーーーー・・・・中堅の人なら結婚してる人たくさんいるんだろう
が・・・・・・・田村由美も吉田秋生も独身だし・・・
と、なると、マルコ先生は、将来大御所になる条件がそろってますな(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:44
いまどき「独身」てことで人をたたくってのはアタマわるくないですか…
念のためわたしは独身ババアじゃないけどさ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:45
吉田秋生は確か結婚してるよ
(内容に関係ないのでsage)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:46
・・・結婚に関しては
ウメズかずおは大御所だからというより、
違うところに問題があるような・・・。
77名無しさん:2000/08/02(水) 03:50
大御所と結婚の因果関係は不明と言うことでどうでしょう?
渡辺多恵子をたたくのに独身をあげるのはまったくの的外れということでしょうね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 03:57
ふうん・・・ファミリーしか読んだ事なくて、作者の名前も覚えてなかったけど
ここのスレ見て覚えたわ。もう読みたいとも思わん。
本音トークも読者の悪口も構わないけど、40過ぎた人間が人を罵倒するのに
「あんた幼稚園のときウンコもらしたでしょ」はないだろ・・・
人間として低俗すぎ。まぁ漫画家なんて商売、これくらいの童心がなきゃいかんのかな
(なんて言うとまっとうな漫画家さんに失礼か)
79名無しさん:2000/08/02(水) 04:03
そういう童心はあってもいいが、それを出さないのが大人。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 04:07
ファミリーって、私の中ではかなり名作。
全体的にマルコさんの作品は人間の「絆」の大切さを随所にちりばめてい
ると感じていたのに、作品と作者は別物なのね・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 04:10
>作品と作者は別物
んなこといまさら言われましても‥
たとえ私生活漫画を描いてても、作品と作者は別。
8270、73:2000/08/02(水) 04:14
いやいや、別に独身を叩いてるわけじゃない。
なんつーか、もう罵倒は出尽くして書く事がないから事実を書いただけ(すまん)。
竹宮さんも萩尾さんも凄い作家ですよ。
ただ、女性だてらに大御所と呼ばれるようになるのは、恋愛を犠牲に
しなきゃいけないってのが、業が深いなーと思って。
マルコさんは業が深いというより不快(くだらねえ)。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 04:23
>作品と作者は別物
まったく同感だけど、それは素晴らしい作品を作っているのが大前提。
「ファミリー」好きだったけど、あの言動を相殺するほどの名作じゃない。
てゆっか言動がぶっちぎりでバカ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 04:35
みんなひどーい! 私のマルコちゃんをタタかないで〜!
そんなに不快なら見なきゃいいのに!

なんていうつもりは全然ないけども
私はそういうマルコちゃんが、とってもたのしくて好きです。
しょせん芸能人のスキャンダルと一緒で、遠くで何が起こってても
私が困るわけじゃないしね。
85>83:2000/08/02(水) 04:38
素晴らしい作品かとか、それと相殺なんて関係を要求するていどに
作品と作者は別物とは思ってないんですね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 04:49
>85
切り離したいんだけど
作者自ら視界(コミックス等)に割り込んでくるからなぁ。
自重してくれ、といいたい。
渡辺さん=イタイ作家だから
渡辺さんの作品のファン=イタイファン
…てな印象を持たれると、かなり嫌だなぁと思う今日この頃。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 04:59
>作者自ら‥(コミックスなど)

作品と作者の関係からすると、それは作者ではなく作品の一部でしょう
渡辺多恵子の私小説ならぬ私漫画は好きじゃないということでは?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 11:49
>「あんた幼稚園のときウンコもらしたでしょ」はないだろ・・・

笑った。子どもの喧嘩と一緒。
89さかな:2000/08/02(水) 12:31
>88
今の子供はそんな事言いませんよ(笑)
大人である程度実力があるからたたけるセリフな感じ。
コレはおかしいですよね。ここまでいうかー!
語録作りたいー。渡辺語録!凄いの出きそう。
アシスタントさん達と仲良さそうだけど、ついて行けてるのでしょうか?
9083:2000/08/02(水) 13:51
>85
そうですね。私も近い世界で仕事してるから、
「コイツ性格悪いけど良い物作るよな」って人が多くて。
作品の質で相殺できるバランスがある人とはお付き合いできるけど、
この人じゃ無理だなと思ったんで。
純粋な読者の意見じゃなかったかもね。ごめん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 14:12
血液型で人を判断するつもりはないんだけど、
この人ってAB型の部分がよく出てるような気がする。
仕事をする時はA型で(絵とかは書き流さないで結構緻密に描きますよね)
思い切った事を言う時はB型のような…

別にAB型を叩くつもりは全然ないので、不快になられた方がいらしたらごめんなさいね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 14:15
>91
でもBの人って、けっこうその場の感情で言ってしまうので、
後から後悔したりする人が多いような・・・。
その点マルコちゃんはその場の感情を爆発させてるけど、
ちゃんと反省できるいい人ではなような・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 14:23
要するにマンガの「頑固職人」なんだよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 14:26
いちいち癇に障る物言いをする人だとは思うが、悪人だとか無能だとかいう
印象はないな。要するに、社会常識をわきまえない一部の読者からの手紙に
対する反論や説教を、一般的な読者の方が多い場でぶちまけるのが問題かと。
ご本人のお言葉を拝借するなら単に「ウカツ」な人なのだろう。結局。
95>93:2000/08/02(水) 14:26
賛成。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 14:49
プチフラワーあたりで ホントの大御所の中でもまれて出直すといいかも。
あ、へんにアタっちゃうと また増長するか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 15:13
>96
プチフラワーにも彼女を揉めるような大御所がいるとは
思えんが・・・・・(汗)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 16:38
ってことは
マルコさんは 「小学館の女王サマ」になっちゃうの??
99>73:2000/08/02(水) 19:37
え、うそ!木原敏江結婚してたの?いつ頃?摩利と新吾連載終了時(34、5歳)
はまだ独身だとは云ってたけど・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 20:27
大和和紀は40過ぎてから結婚・出産したよね。
あんまり関係なくてゴメン。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 20:37
いちいち一言多い人だな、と思った。
風光るの「セイ」は「スターレッド」とは関係ないなら、そう書けばすむのに
なぜ萩尾望都論まで書く(笑)
ttp://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/talk/watanabe_b05.html
102>73、99、100:2000/08/02(水) 21:28
木原敏江既婚説が事実なら木原氏のマンガがつまらなくなった
理由もうなずけますよ。大和和紀さんのマンガが冒険心に欠けてきたのも
結婚、出産時期の「あさきゆめみし」終了後からだし。
マルコ先生も結婚してたら(出来たら)もっと人間丸くなってたかも
しれないのに・・・。
103あんまり本論と関係ないが:2000/08/02(水) 21:32
木原敏江全集の何巻かで読んだ文章で、木原さんのご主人のことが
でてきた記憶があるので、結婚してるのは確実と思う。と言うことは、
1990年には結婚してたことになるかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 21:47
>101
ほんとに・・・そう思うのはあんた(渡辺)の勝手だが、
それを公言するこたねぇだろう。って感じだ。
「あたしはこんな大家にだって何でも言っちゃうすごい奴なのさ」
なんて言いたいのかね?と受け取ったよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 21:51
まるちゃんトーク〜私の場合〜

マンガにはまる→コミックスに載っていたアドレスが気になるが
「打たれ強い人のみレッツアクセス!」と言う言葉がひっかかり
しばらく悩む。っていうか大体予想がつく。

→結局気になりまるちゃんトークを全て読破(目がチカチカした)。
個人攻撃&妙なテンションにはげっそり。しかし途中で読むのを
止められない。これがウワサのまるちゃんパワーか?

→そのあとで大好きなはずのマルコマンガを読むが複雑な
気分。ちょっとイヤになる。→しかし・・・

間もなくそんな複雑な感情も吹っ飛び、マンガも復活。
トークの壊れっぷりもいっそ読んでいるとすがすがしい気分に
すらなってくるように。   ・・・イタイっすか?私。


106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:19
7巻の巻末漫画には大笑いしました。
マルちゃんサイコー。
立ち読みは万引きと同じって、しっかり自分やってるじゃん。
ウカツっていうか、わざとやってるとしか、思えない。
自分の言動考えれば、本屋じゃなくて図書館って書くよね。
それとも、漫画家以外の人間の生活は考えなくていいのか(笑)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:20
あのトーク、サイコーっす。
本編よりも面白い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:25
この問題で怒る人って、
>だからどうしても立ち読みをやめられないという人は、
>せめて罪の意識を持ってくれ! 心の中で私にだけ
>(他にもこんなこと怒る人がいるならその人にも)でいい、
>「すまん」と100回繰り返してくれ!
の部分には触れない。
作者の意図を正確に理解しようという気が無いのだろうね。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:43
渡辺語録

『とは言うものの、お小遣いの都合でどうしても毎月
は買えないという人もいるでしょう。
それは仕方の無い事だから別にいいです。

でもその代わり立ち読みはするな!
私たちもの書きにとって、それは万引きと大差ない行為です。

「後で単行本を買うから...」を理由にする人がよくいま
すが、立ち読みされたその本はほんの少しでも必ず傷みます。

そして一人がやれば必ずそれに続く人がいて、最終的には商
品としての価値を失ってしまう事がほとんど。

私がこんなに精魂込めて描いた作品が、たった一冊でも無駄
に死んでゆくなんて絶対許せない!

だからどうしても立ち読みをやめられないという人は、せめ
て罪の意識を持ってくれ!

 心の中で私にだけ(他にもこんなこと怒る人がいるなら
その人にも)でいい、「すまん」と100回繰り返してくれ!
 そしてその事は決して私に話さんでくれ!
 私は決してあなたを許せないから、憎まれたくないと思う
なら一生黙っててくれ!』

自分が決して許せないことを、自分でするなって。
 
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:53
>108
ごめんね、これ喧嘩しようとかそういうつもりないんだけど & 前にも書いたけど
立ち読みどーこーっていうのは作者と出版社と本屋でカタをつける問題であって
(本屋にしてみりゃ営業の一環の場合だってある、ジュンク堂とか大丸の中の本屋とか)、
その辺を無視して作者に立ち読みをする人を犯罪者よばわりする権利はないと思うので、
私はその件に関しては譲れないんだけど....

111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 22:55
110つづき
そんなの試食でソーセージ食べてたら、養豚場のおじさんに
”こらー無銭飲食だぞー、心の中で100回あやまれーー”
と怒られても、こまっちゃうし.....

と思ってるんだけど、意識ちがってるかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:03
ソーセージはすでにソーセージ屋(?)さんが卸から買って
いるので別にいいのですが、書籍の場合は委託販売制なので、
立ち読みされても本屋のおじさんは大して痛くないのです。
痛いのは作者と版元なのです。
そういう意識は持っていていいと思います。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:16
あの万引きトークもかなり面白かったけど、さらに
実は自分も、その万引きやってま〜す♪なんて
オチまで付いてくるのか(笑。
さすがマルちゃん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:24
んなに言うんだったら、委託販売制度なんてやめて、
漫画家が、自分で販売店つくって、自分で漫画売れば
いいじゃないの。
本屋も版元も通さずに。
同人誌でやってるじゃん。
当然、即売会でも立ち読み禁止だよね。
自分の金で商品つくって自分で売るんなら文句ないよ。
立ち読み禁止にするんなら、すればいいじゃないの。
だれも文句は言わないと思うぞ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:34
自分で販売店作る必要まではないんでない?
116>112:2000/08/02(水) 23:48
ん?なんかちがくない?
雑誌はともかくコミックスは刷り部数で印税もらうから
漫画家はぜんぜん痛くないじゃん。
雑誌を立ち読み可にしてるのは本屋さんが雑誌を立ち読ませてでも
集客したいという意図に基づいている(これは想像だけど)
とすると、書籍の立ち読み=試食 はあながち間違いではないでしょう??

つーか、本屋さんが”どんどん読んでね〜”とイスまで置いてるのに
”じゃあ”って読んだお客が犯罪者ということは、本屋さんは
犯罪幇助してるのかえ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:50
さらにさらに、本屋が立ち読みを許容してることを”困る”と
出版社が思っているなら、やっぱりそれは本屋と出版社間で
解決するべき問題じゃないのでしょうか。ああ堂々巡り。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:52
ところで、立ち読み禁止希望の出版社ってあるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:52
立ち読みして欲しくない本屋は、たいてい紐をかけていると思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:54
紐をかけている本は、立ち読みしちゃいけませんね。
って、常識か。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/02(水) 23:58
つか、「立ち読みでいいやー」と思われるような作品を
世に出してるんじゃないの?ってやっぱり堂々巡り〜
122117:2000/08/02(水) 23:59
ま、ただ大人の立ち読みと子供の立ち読みはまたちょっと意味合いが違うけどね。
子供は買う気ない上に本の扱いが荒いから、
そういうのに対してはマルコの怒りもわからなくはない。
やっぱ、表現の問題か〜。
でもマルコはわざとだよね。ネタ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:00
>雑誌はともかくコミックスは刷り部数で印税もらうから
>漫画家はぜんぜん痛くないじゃん。
コミックスが売れないと増刷がかからない。

>本屋さんは犯罪幇助してるのかえ?
ある意味、そういう面もある。
最近の本屋の中には、漫画喫茶に本を貸し返品期限に回収して
取り次ぎに返品している所もあるそうです。
まあそれでもお客さんを犯罪者と言えるとは思えませんが。

>やっぱりそれは本屋と出版社間で
>解決するべき問題じゃないのでしょうか。
当然そうなのですが、現実にはいろいろ難しい。だから、
>痛いのは作者と版元なのです。
>そういう意識は持っていていいと思います。
という結論になります。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:02
>121
すばらしい。ぱちぱち。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:03
再販制度やめれば。
すでに独占禁止法の適用除外にする理由ないじゃん。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:05
>>そういう意識は持っていていいと思います。
>という結論になります。

えーー、ヘンだよう。なんでお客がメーカーの事情を配慮してやんなきゃ
いけないの??
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:07
>ところで、立ち読み禁止希望の出版社ってあるの?
そりゃもう全社でしょう。中を確認するぐらいなら、別に構わないでしょうが。
出版物は「読んでから買うかどうか決める」商品ではありません。
映画を見終わってから金を払うかどうか決める人がいないのと一緒。


128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:10
すごい決め付け。
本は読んでから買うかどうか決めるもんよ。
イマドキ。
本当に全社、立ち読み禁止希望だったら、出版業界
救いようがないね。
って、そういうあなたの根拠はなに?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:11
でも映画はあとからレンタルビデオとか、テレビ放映とか
2次使用が整備されてるよね。
映画と一緒にして語るのはどうかと思うが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:17
面白い映画を見た後なら、全然気にならないが、
くだらない映画だった場合には、映画代金はメチ
ャメチャ気になる。
ってか、金返せ。

アメリカみたく5ドルだったら、そこまで思わんがね。
最近映画館で映画を見ない理由は、ハズレだった場
合のやり場のない怒りにある。

ビデオなら、外れでも金銭的に痛くないが。
日本の映画館高すぎ。
131>128:2000/08/03(木) 00:18
>すごい決め付け

オマエモナー(藁)
132128:2000/08/03(木) 00:19
>131

愚痴ってるんなら、根拠出せ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:25
仮に全ての本の立ち読みを止めさせて欲しいと出版社が思っているとして、
じゃあ、立ち読み以上に効果のある営業努力をおめーらはしてるんかいワレェ
とやくざちっくに反論したりして。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:25
>面白い映画を見た後なら、全然気にならないが、
>くだらない映画だった場合には、映画代金はメチ
>ャメチャ気になる。
>ってか、金返せ。
その気持ちはとてもよくわかりますが、でも金返せとは
実際には言わないでしょう。
それを言い出したら映画産業が成り立たない。
なのに本だとなぜ
>本は読んでから買うかどうか決めるもんよ。
>イマドキ。
となるのかなあ?


135128:2000/08/03(木) 00:31
つーか、日本では映画産業は衰退産業の一つでしょ。
とっくに、客に見放されれるよ。
最近少し盛り返しきてはいるけどね。
136128:2000/08/03(木) 00:35
大体、漫画だけでも、一ヶ月に何点ぐらい新刊がでるのよ?
一体、消費者がそのうちのどれを買うか、どう選ばせるつ
もりだ?
面白いかどうか保証しませんが、とりあえず買ってみて
くださいって?
漫画は、買って読むものです。面白くなかった場合は、
それを選んだあなたが悪いんですって、本気で主張する?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:41
>128
んじゃあなたは小説を買うとき、どうやって買ってるの?
映画を観るとき、どうやって観てるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:42
>128
厨房。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:45
何だ、このスレッドは結局またタダ読みの話かい。くだらん。
無限ループはやめてほしいね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:49
たしかに無限ループしちょるのう。
でも、でも、わたしマルコの”立ち読みすんな”にかっちーーんときて
本屋で風光る立ち読みしたさ〜〜。(ワラ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 00:51
わお!マルちゃん登場?
142128:2000/08/03(木) 00:59
小説買うときは、もちろん立ち読みで面白そうな本を探すよ。
好きな作家であれば、出版予定をチェックしてる。
書評なんかもたまに読むよ。
紹介されている本が、本屋においてあるとは限らないがね。
すくなくとも、書いてある内容はちゃんとチェックしてから
買うよ。

映画観るとき?
最近ほとんど見てないが、テレビドラマや
好きな小説の映画化したものとか、あとは
テレビや雑誌などの宣伝を見て、選んでるよ。
基本的にはビデオで見てるよ。

137はどうやって、小説や映画を選んでるんだ?

>138@`139

つまらない愚痴たれてるんなら、ちゃんと反論しろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:08
んん?
やっぱ128はマルコちゃんなの?
マンガの立ち読みはいかんけど小説は立ち読みするのですよね?
だとしたら、ちょっぴし感激(はあと)
144128:2000/08/03(木) 01:12
>143
あなたのツッコミはするどいね。
かなり傷ついた(笑)
消えるわ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:17
はあ…夏休みだなあ…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:27
143>128
あらら、ごめんね。
でももう私も寝ようっと。おやすみ〜。
147なんかちょっと:2000/08/03(木) 01:32
前提条件違ってない?
「映画を金払って見る」=「本を買って読む」じゃないの?
その映画館でどんな映画を上映してるか全く知らずに入る人なんて
いないでしょ。宣伝とか広告とか見て、面白そうだと思うから
見るんじゃない?

そもそも紙媒体に金を払うのは、そのもの(本なり雑誌なり)を
手に入れる(=いつでも好きなときに見る)ためだと思う。
図書館の存在意義とかも絡んでくるしねえ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:34
途中から127と128がごっちゃになっている気が…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 01:44
>その映画館でどんな映画を上映してるか全く知らずに入る
>人なんていないでしょ。宣伝とか広告とか見て、面白そう
>だと思うから見るんじゃない?

そうすると、漫画の場合はどうなるんですか?
150個人的に:2000/08/03(木) 02:12
マルコちゃんについているという歴史考証家の先生が、彼女と風光るに
ついてどう思ってらっしゃるのかうかがってみたい。是非。
151説明不足@147:2000/08/03(木) 02:19
>149さん
だから、本でもマンガでも、中を確認することは必要だって
言いたかったの。

ちらっと見るのも隅から隅まで読むのも、同じ立ち読みに
なってしまうのもわかるし、実のところマルコセンセイの
言うことも一理あるなとは思うのよね。

CDの試聴盤みたいなのが本や雑誌にもあればいいのにね。
(実際そういう見本誌を置いてる本屋もあるけど)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:29
俺はエゴイストだから、よけいな理屈はいらない。つまり、
「俺は本当に面白いマンガは買う。でもそこそこのマンガだったら、
立ち読みで済ましたい。つまんなかったら手にとらない」
だから
「俺に立ち読みで済まされる作品は、俺にとって1段レベルが低い」
すなわち
「俺にサイフの紐を解かせるほどの作品を描かない作家の実力が悪い」
多恵子さんに言いたいのは、
「くやしかったら、俺に買われてみろ!立ち読みされるのは、あんたの
マンガが購買意欲そそるほど面白くねえからだよ!!」
以上、立ち読みの善悪判断無視のエゴイストの本音。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:30
>そもそも紙媒体に金を払うのは、そのもの(本なり雑誌なり)を
>手に入れる(=いつでも好きなときに見る)ためだと思う。

なぜ映画と漫画(紙媒体)でこうも扱いが違うのだろう?
154152 補足:2000/08/03(木) 02:33
購買意欲、じゃなくて、購読意欲、かな。修正

本音はおれと同じヤツ、多くねえ?善悪をウンヌンしなけりゃさ。
立ち読みレベルのマンガって、確かにあるでしょ?
155そりゃあ:2000/08/03(木) 02:36
>153
文字通り「媒体」の差じゃねーの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:39
>本音はおれと同じヤツ、多くねえ?
法律がなければ男はみんな強姦魔になっちゃうやん、みたいな理屈ですね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:48
>(実際そういう見本誌を置いてる本屋もあるけど)

本屋においてある本って、見本を兼ねてるんじゃないんですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:49
映画よりも、ビデオの方が比較としては適切かなあ。
DVDとか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:51
立ち読みが良いか悪いかっていうのは、個人の考え方もあるから、
難しい問題だと思う。ここに書いてる人の意見は、賛成派にしろ、
反対派にしろ、結構スジの通ってる人が多いし。
やっぱり、駄目だと思うのは、扉絵の件かな。「扉絵を入れて欲
しい」って作者に手紙を出した人は、悪意があったわけじゃない
と思う。むしろ、すごいファンだと思うなあ。それを、あんな風に
ふざけんなって言われたら、、、やっぱり、可愛そうだと思うな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:52
「もののけ姫」のビデオ買った人って、ほとんど一度見
てる人のような気がする。
映画館かレンタルビデオで。
ビデオ買って、初めて観たって人いますか?
161147=151:2000/08/03(木) 02:55
>157さん
うちの近所の本屋は、一部雑誌の表紙にフィルムシールを貼って
補強し、「見本」の表示をして置いてあるのです。
特に、りぼんやなかよしなどの付録つき雑誌。これがあるから、
くくってある紐を勝手に解いて読まれるようなことがないみたい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:56
>159

でも、自分で悪いことと思ってることをやっちゃだめだよね。
「本屋」って巻末漫画に手書きで書いてあるのは笑いました。
あの本ちゃんと買ったのかな〜。
163152:2000/08/03(木) 02:56
156>
ひゃっはっは(爆藁)
うんうん、ひどい例えだけど間違ってないよ。
まして、たかがマンガ。良心の呵責が強姦より軽くて誰が責められよう。
だれだって、金が無限に続くワケないんだから、タダで読めるモンなら
読みたいってば。

ところで、俺の家の近くの図書館でマンガの貸し出しもしてるんだけど、
そこで「聖14グラフティ」借りて読んだんだけど、もちろんタダで。
それもやはり、俺は多恵子さんから罵倒されてしまうのかねえ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:56
>>159
扉絵って、単行本の巻末とかに、まとめて載ってるときあるよね。
すっごくサービスいいと思うし、後世に残すためにも有効な手段
だと思う。(画集とかにまとめるって手もあるけど、単行本より
絶版になるのはやそう)

ふざけんなって、サービスできるかってことですよね。
ケチでんなぁ、マルコせんせぇ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:57
>161

良心的な本屋さんですね。
でも、それ返品どうなるんでしょう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:59
>163
手紙出してみてください。
巻末マンガが楽しみ(ワクワク
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 03:01
本屋はともかく、コンビニのマンガが立ち読みフリーなのがほとんど
なのは、客寄せのためと聞いた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 03:12
図書館で借りて読むのは全然問題なし。その代価は、
税金で(公立図書館なら)既に著作者に払われているから。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 03:13
漫画喫茶はどうなるんですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 03:22
出版社としてもさ、本音は立ち読みでいいわけさ。雑誌の場合。
もともと、売れても利益の出ないような値段設定してるんだから。
むしろその金で、コミックスを買ってくれた方が何倍も有り難い。
作家だって、雑誌は原稿料だから部数と関係ないし、コミックスは
印税だから部数がそのまま儲けに跳ね返る。
だからみなさん、雑誌は立ち読みして、その金で好きなコミックスを
買いましょう。その方がエコロジカルな観点からもよい。
ただし、漫画喫茶とブックオフは禁止。
連中は出版界に巣くう寄生虫です。
しかも、寄生宿主すら殺しかねない、とんでもない寄生虫です。
171>168:2000/08/03(木) 03:46
・・・ったって、低料金で、何人もの人に回し読みされてしまうんですぜ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 03:58
漫画喫茶もブックオフもとても便利です。
漫画読みのニーズを的確に捉えています。
出版社は漫画読みのニーズを考えてくれていますか?

ところで、売れない新古本は買い取ってくれるんだから、
ブックオフは出版社にとっては、ありがたいんではないの?

小説家はこの問題について、何か言ってるんですか?
漫画喫茶はともかく、古本に関する漫画家の要求の根拠は
よくわかりませんね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 04:15
>漫画喫茶もブックオフもとても便利です。
>漫画読みのニーズを的確に捉えています。
>古本に関する漫画家の要求の根拠はよくわかりませんね。

「朝三暮四」の猿じゃないんだから、ちっとは頭使えや。
読者から著作者に対価が支払われなきゃ、著作業自体が成立しないでしょ。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 04:19
ファーストセールドクトリンをご存じないの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 04:21
いいよ成立しなくたって。
読者の支持を獲得できていないだけじゃん。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 05:00
確かに最近、ブックオフや漫画喫茶がものすごいいきおいで増えていってますよね。

でもそのせいで、漫画全体の売り上げが落ちたというデータは今のところ
ありません。たしかに以前に比べて漫画(とりわけ少女漫画)が衰退気味
だということは指摘されていますが、それは漫画喫茶が原因ではなく、
むしろおもしろい漫画が減ったことが原因です。
つーか、いまでも漫画喫茶では少女漫画はあまりおいてないです。ほとんどが
少年・青年漫画で占められています。

私はちょこちょこ漫画喫茶に行きますが、そのせいで漫画を一切買わなくなった
ということもありません。
むしろ以前なら本屋で見かけても「どーせ買うつもりもないや」と無視してた
漫画(ときめきトゥナイトなど)を、漫画喫茶で読んでるだけです。漫画喫茶がなければ、かつての
名作漫画(ベルサイユのばら、ドカベンなど)を読むこともなかったでしょう。

そもそも漫画喫茶が増えたからって、日本の漫画産業が衰退すると言うことは
ありません。レンタルビデオ屋が普及したから日本映画が衰退したというわけでは
ないのと軌を一にします。
漫画喫茶が漫画の将来に与える悪影響みたいなことを考える前に、もっとおもろい
漫画を描いてほしいです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 06:33
漫画喫茶はともかくBOOK OFFは関係あるかも。
よっぽどマイナーな作品ならともかく、たいていのは
ここで手にはいるから入荷するのを待って買った事あるし。
本屋で男の子が「オレ古本待ちにするー」とかいってたの
耳にしたりとか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 06:38
風光るの作者の話題から逸れてない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 06:45
>177

いいでないの?
資源を有効利用してる感じ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 06:47
本屋では新刊はほとんど買わなくなった。
大抵古本屋か漫画喫茶で間に合うもんね。
子供の頃からすごい量買ってたから、
もし私みたいな人が多いとすれば打撃は結構大きいんじゃないかなあ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 09:08
しかし、あれだね。
旧い技術にこだわって、経営に失敗した会社は、技術革新に立
ち後れたのがその原因っていわれるのに、消費者ニーズを把握
するのに失敗した出版社は世の中の流れについていけなかった
ってな話にはならんのかね。

なんでここ数年で、古本屋や漫画喫茶が急激に伸びてきたの
か、原因を理解しようとはしないのかな?
自分たちの側に問題が存在しないとは思わないのだろうか、、、
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 09:20
だから、もう構造的に漫画出版はこれ以上儲からない商売になったということでしょう。
かつての「紙芝居」のようなメディアと同じような歴史を辿るのかもしれません。
すくなくとも、「新刊書店で立ち読みし放題にして読者に買ってもらう」という
ビジネスモデルは漫画に関しては崩壊した、と。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 09:35
新刊に全部ビニールカバーがかかってるもんだから、立ち読み目的で
書店に行ってそのついでに何か購入する、というパターンが崩壊した
のでしょう。
184>183:2000/08/03(木) 10:10
それ(私にとっては)アタリだ〜。そうだよね〜。
ビニールカバーない頃は、表紙見て、中も読んでみて「おっ、これは!」
と思えばバンバン買ってて、一回本屋に行ったら5千円以上は買い込んで
いたのに、最近は2千円くらい(最初に買おうと決めていた本+
新刊で平台にビニールカバーなしで置いてある奴の中身見て・・)。
 最近はこの板で評判になってる本を買う基準にするしかないっす。
(自分で決めて買うときもあるけど、はずれも多いねぇ(泣))。
あと、文庫本はカバーかかってないのが多いので、安易に買えます。
それと、コミックスでも表紙裏に話の内容(とっかかり部分)が
書いてあるとビニールかかってても、買う目安がつけられて良い。
 もし、立ち読みされるのが嫌でビニールカバーつけるんなら、
買う目安がつけられるように、話のあらすじ(とっかかり
の部分だけを簡単で良いから紹介した文章とかね・・・・・)
書いた小冊子とかをニッセンカタログみたいに配布してくれないかなぁ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 12:10
>184
あ、それで最近サンデーやら白線社やらが、掲載コミックの小冊子を
書店で無料配布してるのかなあ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:09
立ち読みは万引きと同じ、ってすごい発言だよなぁ。
やっぱり、たまたま買って読んだ物がつまんないもので、そんなことが
2、3度あった段階で、その出版社のものは全部つまんない、と烙印押すよね。
雑誌でちらっとでも見て面白きゃ、単行本買うし。
まぁ、昔のコミックスに、漫画家になった経緯(?)書いてあったけど、
一般社会生活送ってなさそうだし、自分が正しいと思ったことを
絶対の基準にしてしまっているのだなぁと思うねぇ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:21
>186
もう年もいってるから、修正きかないしねえ。
これからもずっとあのまんまで、
周囲から白い目で見られながら年をとっていくのかなあ。
そう考えると、なんかかわいそうだね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 00:22
『立ち読みは万引き』って 立ち読みで全部読んだらじゃないの?
私も立ち読みする人はあんまり好きじゃない、邪魔だし。
でもどんなのかな〜とかパラ見するのは立ち読みって
云わないんじゃないの?
作者さん的にはどうなんだろう…誤解を生むような書き方する
作者もいけんけどね
189>188:2000/08/04(金) 00:38
>『立ち読みは万引き』って 立ち読みで全部読んだらじゃないの?
 万引きかどうかの是非はわかんないけど、買う側も迷惑だね、あの
「立ち読みで読破しようとする人たち」。一人ならまだしも、
雑誌コーナーにいつまでもたかってるのを見ると「オラオラ、こっち
は純粋に買いたいんだよ、買う人が取りにいけるくらいの空間は
せめて空けといてくれよ」といいたくなるっす。
 あるていどじっくり読んでても、買うか買わないかを考えながら
読んでる人はわかりますよね。ページパラパラめくりながら、
あるページで止まって(好きな絵の作家?)、ちょっとじっくり読んで
そのまま元に戻すかレジに行く人とか。立ち読み目的の場合、かなり
ページめくるのが遅い場合が多い。
 でも渡辺さんのコラムは「わざとかも・・・と思えるほど誤解
されかねん書き方だ」と思うです。で、抗議とか来たら「あなた
たちは表面だけ見て、よくわかってない」とか言いそう。それが
言いたくてぼやかして書いてそう・・・でも全部私の想像なんで、
ホントにそうかどうかは不明ですが(汗)。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 03:13
>189
そんなの「どいてください」っていえばすむ話のような・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 03:22
>すくなくとも、「新刊書店で立ち読みし放題にして読者に買っ
>てもらう」という ビジネスモデルは漫画に関しては崩壊した、と。

そんなモデルは存在してるんですか?
私の周りの本屋は、そもそも漫画の立ち読みなんてで
きませんでした。
それがここ数年で、いきなり立ち読みできる本屋が増
えだしました。
たいてい大きな書店です。

店内にいすを置きだしたのも最近の話で、これはBOOKoff
などの影響かもしれません。

ということで、崩壊したって話はピンきません。
漫画の立ち読みができる本屋さんの方が、いまでも
少数派ではないでしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 04:13
>190
「どいてください」っていうか、「どけ!」って
言いたくならない? 今はそんなことないけどジャンプとか
すぐ売りきれたりしてた時、立ち読みされてると腹たったよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 04:18
夢中になって立ち読みなさってる方は
やんわりと言ってもどいてくださらなかったりするのよねえ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 04:57
そーいうのは、単なるマナーの問題のような
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 05:05
みんなに無視されてたようだけど、
152=154=163さんの言ってる事にシンパシーを感じてしまった。
そうだよ、私も本当はそう言いたいさ!
でもそれを言ったら議論が終わってしまうよねえ。
196189>190:2000/08/04(金) 06:56
そりゃ言いますがな(笑)。「すんません、ちょっと取らせてくださいって。」
別に黙って後ろでにらみつけてるわけじゃないって。
単にそういうキモチになっちゃうわね〜ってこと。
だって、何も言わずに普通にさっととれるほうがいいと思わん?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 07:13
全ての雑誌包装しないと立ち読みはなくならないでしょ
198名無しさん@朝飯前:2000/08/04(金) 07:44
んーっと、やっぱり「最初から買うつもりの客」としては
「最初から立ち読みですますだけの客」はウザくてたまらんです。
表紙なんかに爪跡ついてる本は買いたくないし。
でも、だからこそ、かな、見本が欲しいですね。文庫本などは
短編集の場合、タイトル作品以外に何が入ってるのかわからない
から一種の賭けとなります。「あー、これ全部コミックスで持って
るよー」ってこと、たまにあります。

この作者さんのいいたいこと少し理解できるんですね。
「立ち読みイヤイヤ」なのは同じだから。
ただ、ものには言いようってものがあると…。40過ぎなら分別
さかりでしょうに。正論言ってもこれじゃ拒否されますよ。
立ち読みするなの最大理由が「自分の作品をヨイショして欲しい」
って受け取られ兼ねないし。

ところで実は私はこの作者さん、ここで初めて知った名ですが
(いちおー少女まんが読者歴20数年)、雑誌掲載の表紙の絵って
そんなに「おいしい」んですか?
脈絡なくてすみません。
199159:2000/08/04(金) 08:01
>162
基本的にこの人の単行本買ってないからよく知らないんですけど
つまり、作者が嫌う立ち読みを作者自らやったって事ですよね!?
それは、駄目です!絶対!それをしたら、ここの討論も終わってし
まう(笑)。渡辺先生、その本、買ってください(笑)。
>164
サービスいい本も、確かにありますよね!それでも、扉絵を単行本
に入れないのが、作者の考え方なら、言い方に気をつけるべきです
よね〜。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 08:07
ループに気をつける時が…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 08:47
>198
>んーっと、やっぱり「最初から買うつもりの客」としては

別にいつも最初から、買う本が決まっているとは限らない
と思うけど。
買う用事がないと、本屋に行かない人?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 09:43
>>201
198じゃないけど、買う用事があって本屋に行ったときの話でしょ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/04(金) 22:16
ええとさ、作者が嫌っているのは、初めから買う気のない
確信犯的な立ち読み、じゃなかったっけ。
選ぶための立ち読みはいいって本人もどっかで
書いてた様な気がするが…気のせいか?

多分、7巻で立ち読み(?)してたあの本も
買ったんだろうと思うが。作者の性格からして。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 01:24
age
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:22
マルコはおそらく立ち読みの件で、ココで語られているような反論メールが
来るのを手ぐすね引いて待っているんじゃなかろーか。
で、ココで言われてた”全面禁止にするのはいいけど買ってはずれたらどうすんじゃい”
なーんて内容のメールが来たら
”あたしは買って損させるようなマンガは書いてない!!フンっ”
とか書く気なんだよ。なんちて。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/05(土) 02:41
あのう、横レスですが、この人何故マルコ・・・?
渡辺多恵子・・・「コ」しかあってないのに・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 02:53
なんでだろうね?
記憶違いかもしれないけど、たてよこななめプリズムの頃から”マルコ”だったとおもう。
表紙に”マルコのなんとかシリーズ”って書いてあったような。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 03:03
うろ覚えですが、マルコが昔好きだった映画の子役の役名らしいです。(洋画)
なにやらモロ好みの男の子だったらしい…。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 03:26
好みの子役の役名をとって「マルコ」か…
そういう感性の人なんだね…
顔が丸いから、とかだったら好感持てるんだけどな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 22:51
「母を訪ねて三千里」が好きなのかと思っていた・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 01:52
>210
大笑いしてしまった。
確かにあの主人公もマルコせんせみたく、わがままで自分勝手、
人の迷惑省みずに自分の信じた道だけを進みまくるキャラだったよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 13:52
ここまで読んで思ったんだけど、もしマルコ先生がトークで
「あまり強く言いたくはないけど、こっちもそれで食っているから
たちよみはしないでね〜・・・」
なんて弱気に発言していたら、こんなに立ち読みについて世の中で
語られることはなかったんだから、あるイミ確信犯だったのかもしれない。

でも、ほかのトークを見れば確かに性格の悪さで売っているんだなー(笑)
と、思うけどね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 19:45
「はじめちゃん」の頃はコミックス買ってたんだけど、
「風光る」になって巻末のマンガがつくようになってからは買わなくなって、
今では雑誌の立ち読み(しかもパラパラ程度)だけになった。
巻末のマンガとかで作品に対する興味がなくなったりすることもあるのね、と思った。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 19:55
ああ、立ち読みすらしてもらえなくなるなんて。
まあ、みんな、つまんないもの読むほど暇じゃないんだろうね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 00:45
タイム伊豆マネーってことで
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 00:45
マルコがああいうこと書いたから、やつの本立ち読みor漫画喫茶で済まそうと
決心した人って多いよね?
かくいうわたしも「風光る」買おうと思っててあれ読んじゃって、
ぜってー買わねー!!!って思った。
確実に何割かの善良な読者を失っている。バカだよねえ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 18:21
友達で「風光る」すごく好きな子がいる。
彼女がおまけ漫画についてどう思ってるのか聞いたことないけど、
とりあえずマルコが小学館のサイトで書いてることは言わないでおこうと思う。
ああ、友達思いな私・・・(笑)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 21:23
単純に作品は面白いと思うし絵も綺麗だと思います
でも3巻でコミックス買うの止めました
「時代考証に手を抜かない」ってアタリマエでしょう…渡辺先生
時代物ということでキャラクターもストーリーも1から考えなくていいんだから
その分史実との齟齬で苦しむのもアタリマエ
(少女マンガにするためのウソは躊躇なくつくという姿勢は頼もしいのですが)
なんだかそんなアタリマエなことを誇らしげに語っている作者のプロ意識に
疑問が生じたので立ち読みで済ませるようになりました
繰り返して読みたいというほどの作品でもなし
個人的な感情で申し訳ないのですが作り手として当然の姿勢をことさらに
消費する側の読者に強調する人間って信用できないんですよね
人間的にではなく作り手として
219ふと:2000/08/07(月) 21:26
井上靖の『蒼き狼』論争を思い出すね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 21:58
>ええとさ、作者が嫌っているのは、初めから買う気のない
>確信犯的な立ち読み、じゃなかったっけ。
>選ぶための立ち読みはいいって本人もどっかで
>書いてた様な気がするが…気のせいか?
前にも書いたけど、この手のニュアンスは「アンチ渡辺」の人たちの
頭からは全て排除されてしまっている。
「この程度の読者」を相手に商売している以上、渡辺はやはり言い方
には気を付けなくてはならない。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:22
>218
信用できないくせに立ち読みして読んでるんだ(ワラ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:25
ネットに気を取られていたので、風光る7巻、今日買ってきました。
個人的にはまあ、作者がどうであれ作品がよっぽどくそつまらなくなるでも
しなければ読み続けようとおもっているので。
でも今回は久しぶりに大笑い。突然後書き漫画が復活したと思ったら
「あの不愉快な日誌のページがお悪そうで大変嬉しいです」
「これで少しは『風光る』も売れるようになるんじゃないですか?」
という読者の手紙にマルちゃんブッチギレ(笑)
「なんだとこの根性ブス―――――ッ!!」「ああ買ってくれなくて結構だ!!」
と紙面を使っての大暴れ。ネット以来歯止めが利かなくなっているようですね。

その手紙を書いた人も失礼だけど、その人も渡辺多恵子にだきゃー「性格ブス」
とは言われたくはなかっただろう・・・。
(スレ半分読めないので、既出のネタならゴメンね)
223222:2000/08/08(火) 00:28
あらいやんな変換ミス。察してください>お悪そうで→終わるそうで
でもあまりイミは外してないかしら・・・と思ってみたり。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:29
わははははは(笑)
たしかにマルコに根性(性格)ブスって言われたらショック(笑)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:33
>>220
がいしゅつです。 >>108
それにその件についてはその108以降でいろいろ意見が出てるんだけどね.....
226225:2000/08/08(火) 00:35
220=108であの後の意見にどれも納得がいかなくて
がいしゅつを承知で書いていたんだったらごめんね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:37
>218
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:43
んーと、218さんと同じ様な理由かもなんだけど、
「漫画のおかげで歴史に興味を持ったので、史料を探しています」みたいな手紙に
「史実なんか知らないほうが面白く読めるのに」とか言ってたところでぶち切れた。

自分の作品を読んでその題材に興味を持った人を、有り難いと思いこそすれ
「知らなくていい」なんて、あんまり読者を馬鹿にしてると思ったから。
新撰組なんてそれこそいまさらのテーマなのに、知らない人ばっかりだと思ってんのかな。
それともそんなにご自分のオリジナリティに自信がないのかしらー(笑)

とりあえず、今後もこの人の作品は読もうと思わないです。
たとえどんなに名作と言われようとも。
この人に印税稼がせるのは業腹なので。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:45
そんなに読み捨てされるのがいやなら、
立ち読みする人に、これ買いたいと思わせる作品書けば
いいじゃないか、漫画家なんだから。
買う気のない奴を最初から買う気にさせられないと
自分でいってりゃ世話ないわ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:45
すみません、上の227手がすべりました。

私も好みではないですが、達者な人だなぁとは思います。
いらんトークで読み手を減らすくらいなら、以前みたいに
表に出てこなきゃいいのに。
ファンは作者じゃなく、作品につくんじゃなかったのか?

>222
そのうち借りて読めばいいや、と思ってたんですが、
発言読んであとがき部分、買ってでも読みたくなってしまいました(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:47
作品は好きだけど巻末がいやという場合はどうすればいいんでしょうね?
渡辺先生・・・

ふろくみたいに破るわけにもいかないしさー
なんだか巻末からくされていくような気がするんですよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 00:53
>立ち読みする人に、これ買いたいと思わせる作品書けば
>いいじゃないか、漫画家なんだから。
こういうのを「盗人猛々しい」と言います(完読の場合)。
ただし、さっと内容を見て面白そうかと判断する場合は
この限りではありません。
これは渡辺多恵子も言っていることですが。
233>232:2000/08/08(火) 01:00
あのさーーーー、話がループするから....
とりあえずこのスレ全部よんだ?
それとも読んだ上での煽り厨房?
234222:2000/08/08(火) 01:01
224さんのために続き。
「ああ買ってくれなくて結構だ!!」(中指立てた作者の怒アップ)
「てゆーか読むな不快なら!!」
「てめーが喜ぶのならやめるのなんかやめてやる!!」
「最終巻まで続けてやるぜ―――ッ!!」
風光る日誌R(リベンジ)〜こんな私ですみません〜←副題(ワラ

・・以上の内容に2ページ費やしています。
マルちゃんホントはやりたくて仕方なかったんじゃあ(ワラ
どうですか、読みたくなったでしょ?お客さん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:02
232の言うとおりだね。
7巻でかいているとおり、マルコなんて盗人がさらに説教するなんて
盗人たけだけしいわ。説教強盗か?(最近だと説教援交オヤジか?)
236ていうか:2000/08/08(火) 01:04
気に入らない手紙が(たとえどんなに失礼な内容でも)堂々と単行本で
罵声ってどうよ?
……………いまさらか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:07
マルコ立ち読みしてるもんね〜。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:09
マルコ....素敵だ。
まるで強姦魔が強姦殺人は犯罪です最悪ですココロのなかで100回
謝れといっているようなもんです。それは言い過ぎですね、ははは。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:25
立ち読みできないのがそんなにくやしいのか…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:30
立ち読みはいいとして、大好きだった作家に、悪気無くやっていたことを
いきなり「万引きだ!!」と怒られたことが衝撃だったのでは。(大半は)
君も今までの人生の中で、立ち読みくらいって思ってなかったか?>239
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:31
しかも大方の読者は、改めて「立ち読みする」と心に決めたようだし(ワラ
くやしくはないんじゃないか?>239
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:43
私は漫画は立ち読みはしません。
しかし最初から買う気がない人を買う気にさせるのも
漫画家の技量。甘い?しかし友人は○池作品のカラーがあまりに
綺麗だから買う気もないのに買ってしまったと買ってきた。
これはこの漫画家の勝ちだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 01:54
たかが「立ち読みは悪い」と言われたくらいでこれだけ騒げるなんて
むしろそっちの方が凄いと思う。若さってやつかな。
244>243:2000/08/08(火) 02:15
その言葉に異論はないけど。
でもあの渡辺先生のすべての発言と、それを議論する「場」が
あったからというほうが、強いんじゃない?若さより。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 02:35
>243
ホームページ全部読みました?

私は立ち読みについては先生も生活かかっているだろうから
まぁまぁ理解もできます。
でも新撰組古参ファンに対する書き方とか
ファンのお便りやメールに対する反論のしかたがどうにも痛くて。
私、新撰組古参ファンだけど作品は別物として楽しく読んでいたのに
ホームページと巻末を読んでいっきに気持ちが萎えました。
先生が攻撃している対象に少しでも近いといや〜な気持ちが味わえます。
悪口いわれて腹たったからって、わざわざ反論することで
悪口があったこと、悪口の内容を知りたくもない人にまで
読ませているってことでしょ?
何も知らない作品を楽しみにしているファンに
悪口を、しかも金払って読ませるところが不愉快です。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 03:15
>あのさーーーー、話がループするから....
ループはお互いさまじゃん。
何度も同じ書き込みがあるから、何度も同じ反論が出て
ループになるんよ。
自分と同じ意見の書き込みは何度出てもいいけど、
それに対する同じ反論は「ループ」と非難するのかい?
他人の事、煽り厨房なんて言ってる場合か?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 03:44
つーか立ち読みに過剰に反応してヒステリックに糾弾している人間が
約一名いるようです
しかもアタマ悪い(笑)マルコ先生がどーわめこーとあがこーと
立ち読みを禁止しない書店がなくならない限り立ち読みはなくなりません
したがって239のよーな反論(?)は無意味なんだけど気がついてない
漫画喫茶やブックオフと同じように立ち読みは出版側にとって
非常に問題であることはわかりますがそれは読者の意識で変わるという
ものではないです 要は不景気で皆が漫画にお金を使わなくなっただけ
そのような消費行動に本屋側が迅速に対応しただけでしょう
ここで「立ち読みは悪い」とわめくより立ち読みをする消費者や
漫画喫茶や古本屋とどう共存していくかを考えた方がいいと思います
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 04:12
つまり、殿様商売の時代は終わったということですか...
昔が懐かしい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 12:33
ところでみんなマルコはすき?
私は立ち読みどーこーの書きこみにたいしては
”マルコ氏んどけ”派だけど、マルコを嫌いきれません。
ファミリーダイスキだったし。新鮮組には興味ないけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 13:20
好きじゃないけど、面白い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 18:39
はじめちゃんが一番だけは好き。だった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 18:42
作者はどうであれ、マンガは好き
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 18:46
取りたててすき、ということはないけど
人を楽しませようという意気は買う。
同人女に逆恨みされて嫌われている漫画家と2chで知ったので、
ちょっと応援したくなった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 18:49
>立ち読みを禁止しない書店がなくならない限り立ち読みはなくなりません
あなたは「マナー」とか「社会常識」という言葉を知らずに今まで生きてきた
のでしょうね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 19:03
最近は少女漫画板にすらアオラーがいるのねー。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 19:50
>>254
マナーと社会常識持ち出して困ったちゃんを駆逐できるならそれに越したこたぁないわな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 21:51
>マナーと社会常識持ち出して困ったちゃんを駆逐できるならそれに越したこたぁないわな。
少なくともそれを求める行為自体は悪い事とは思いませんが。
実際、ここのスレッドの流れを見ても、多くの人は
「確かに立ち読みの完読はよくないよね。内容を確認するくらいならともかく」
といった所に落ち着いたように思います。
258名無しさん@平地に嵐を呼ぶ男:2000/08/08(火) 21:59
216:
>マルコがああいうこと書いたから、やつの本立ち読みor漫画喫茶で済まそうと
>決心した人って多いよね?

241:
>しかも大方の読者は、改めて「立ち読みする」と心に決めたようだし(ワラ
>くやしくはないんじゃないか?>239
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:00
>最近は少女漫画板にすらアオラーがいるのねー。
いい加減、自分と違う意見が出るたびに「煽り」というのは
やめたらどう?
それともここは、集団オナニー場なのか?

260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:28
椅子の置いてある本屋さんはどうなるのー?
やっぱ、マナーも社会常識もないんだろうねー(笑
いいかげん現実を認識しないとね。
自分の気に入らないこと=マナーや社会常識に反すること、では
ありまへんでー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:35
ビニールついてるから、雑誌で知ってる人じゃないと買わないじゃん。
駄作かもしれんものを買うきしないよー。
近くにコミックレンタルあるからそこで間に合わす。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:37
>自分の気に入らないこと=マナーや社会常識に反すること、では
>ありまへんでー。
それは全くその通りなのですが、問題は、あなた自身がこの問題を
どう思うかということです。
本屋に椅子が置いてあろうが、なかろうが。
自分自身の頭で考えてみましょう。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:48
私(今日ここに書き込みするのは、”みんなマルコは好き?以来はじめてです。いちお)
の社会常識では、イスが置いてあったりする本屋さんなどでの立ち読みは、
試食とか、街頭で配っている試供品をもらうのと同じ行為だと思います。
”立ち読みお断り”と張り紙してある本屋さんでの立ち読みや
ビニールやヒモのかかっているのをはずしての立ち読みはまあ、犯罪と言われても
仕方ないとは思います。
で、いいんじゃないのかな〜。だめなのかなあ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:48
>262
じゃ、あなたは椅子が置いてあることについては、どう考えてるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:50
本屋さんの営業目的の立ち読み容認&歓迎を盗人呼ばわりする人は
どう思っているのか聞きたいです。あおりでなくて。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:50
>263
それでいいと思いますよー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:54
付録とか添付のCDもってくやつがいるんだよね。
そちの方がよほど問題。
要するに万引きなんだけどね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 22:56
まあまあ。
大きい本屋がやる、一冊だけ立ち読み用のビニール付きにするやり方はいいと思うよ。
そんなに用意できない小さい本屋は目的あってくる客専用にするしかない。まあ、立ち読みOKにして客の絶対数を増やすやり方をしてるとこもあるけど。
本屋って今厳しいらしいよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:03
本屋って、あんまり自己資本いらないから、経営考えない人が
多いんじゃないの?
他の商売と比べて、安易に始めやすいんじゃないかな?
仕入れも取り次ぎ任せにできるし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:11
>じゃ、あなたは椅子が置いてあることについては、どう考えてるの?
椅子が置いてあるのは、書籍が委託販売制だということを考えると
ほめられた行為ではありません。
委託販売制ということは、要するに書店が本を借りて置いている訳で、
タダで見せていいと出版社が許可しない以上、本来書店が勝手に決め
ていいことではありません。
ただ、書店の経営が厳しくて、客寄せとしてやってしまうという現実
については、版元も考慮しなければならないでしょう。

その場合の客については、マナーの問題であるのは他の場合と一緒。
書店が不法な行為をしているからって、それに同調するかどうかは
客の良心の問題です。


271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:14
本屋さんはすんごい肉体労働で大変だって書いてあったよ。
雑誌なんか納品&返品の繰り返しだから。
あと、ちびちゃい本屋にはベストセラーとかってやっぱり何冊もは入荷して
くれないんだって。取り次ぎの営業に足もと見られて大変なんだってよ。
って、マルコとまたかけはなれてゆくぅ〜〜。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:21
で、版元は”しょうがないな〜あれは不法な行為なんだよ”
と手をこまねいてるだけでなんの努力もしなくていいんだ。
なんかヘンじゃないの〜?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:22
260=270(それ以外にも)みたいにやれマナーだ社会常識だ持ち出して
不法行為とまで言ったりして頭ガチガチに立ち読みを糾弾したい人は
宣伝広告効果云々についてさっぱり理解してない商売厨房ちゃんだな、ぷぷ
一般人の立場で頭ガチガチに考えてるだけならちょっとイタイ真面目な人で済むけど
ホントに出版社や経営者の立場としてモノ言ってんなら相当ヤバイな
共産主義国からきた人かな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:22
委託販売って事は版元は営業の部分は書店に任せているということではないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:23
>273
わーー、私の言いたいことみんな書いてくれた!!
ありがと〜(はあと)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:31
こんな話を思い出します。

ある所で地方特産のワインの販売促進の催しが開催された。特産ワインの
味を一般消費者にPRしようと、会場にワインの樽を置いて試飲自由にして
おいた。無論、味比べをしてもらって気に入った銘柄を買ってもらおうという
意図だった。

ところがそのうちに、この会場に大きな空の容器を持ち込んで
試飲用のワインを片っ端から持っていってしまう不心得者が出た。
当然、その人らは金を払って商品を買ったりはしない。
やがて、このワインの自由試飲は無くなってしまったことは言うまでもない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:37
>>276
だから何?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:38
>宣伝広告効果云々についてさっぱり理解してない商売厨房ちゃんだな
当然理解してますよ。
利益より損失が大きいということです。完読されては。
あたりまえでしょ?
頭ガチガチに考えてるのはあなたの方です。
もう少し、自分の頭を使って考えてみたらいかがでしょう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:40
276は270の立ち読み反対人かな
自分はワインの試飲販売員のバイトしてたけどさ、
当然自分にバイト代も出たし、ワイン買ってくれたお客さんも多数いたよ
つか、立ち読みの話とそんなアホな企画倒れの試飲のお話を比べてる辺りイタイね
280273:2000/08/08(火) 23:44
ふふ、誰も立ち読みで“完読”なんて言ってませんよ、そこまでしたら確かに悪人ですね
278さんの知ってる悪い立ち読み人は全て本屋で本の内容を立ち読みして
出版元に損害を与えるほど数が多いんですか!
こりゃ参りましたね(^○^)それじゃあたまらんよね>>278
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:44
私は立ち読みしてしまう人間。でも、正当化にやっきになるのもイタイと思うな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:44
>で、版元は”しょうがないな〜あれは不法な行為なんだよ”
>と手をこまねいてるだけでなんの努力もしなくていいんだ。
んなわけないじゃん。
ただ小規模の版元が膨大で、小規模な書店がさらに膨大である
のが現実である以上、やれることに限界があるのも事実です。
あとはモラルに任せているというのが現状でしょう。
しかし、今後あまりにもひどい状況になったら、業界をあげて
動きをみせるかもしれません。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:47
>大きな空の容器を持ち込んで
試飲用のワインを片っ端から持っていってしまう不心得者が出た。

それって、本屋にたとえると、どっちかと言うと「立ち読み」ではなく
「万引き」に近くありませんか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:51
>>282
じゃあさっさと“業界をあげて”やってみればいいと思いま〜す
今もヒドイ状況だってマルコせんせいは言ってるようなもんだし
すでに中古販売の件ではゲーム業界は裁判起こしてるし、東西の地方で結果は違ってるけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:51
>283
だって「試飲自由」にしてた分なんだから、自分の容器に取ったって
盗んだことにはならないよね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:54
>ふふ、誰も立ち読みで“完読”なんて言ってませんよ

ここは、渡辺多恵子の「立ち読みは盗人」発言をもとに議論されています。
渡辺発言は「完読」の立ち読みを非難しているのであり、中を確認して
買うかどうかを判断する程度の立ち読みは容認しています。
なので、ここでの立ち読みは「完読」を意味します。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:54
283追加。

でも、作者にとってはどっちも盗人か〜。
立ち読みしてても、コミックを買う人は中にはいると思うけどね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:58
あーーー立ち読みを盗人と読んでもいいですけどーーーー、
それより前に立ち読みすらする気にならないつまんないマンガを
なんとかしてくださーーーーーい。
(これはマルコというより出版業界の方へ。いないかもしんないけど)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:59
>じゃあさっさと“業界をあげて”やってみればいいと思いま〜す
実はいろいろと動きがある。立ち読み問題じゃないけど。
いままでモラルに任せていた問題を、法的に対処せねばならぬという
気運が高まっている。

>すでに中古販売の件ではゲーム業界は裁判起こしてるし、東西の地方で結果は違ってるけど
詳しいですね。
中古ゲームソフト裁判については、中古販売禁止の方向で一本化される
見通しです。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/08(火) 23:59
昔、立ち読み良くやったよ。
でも、立ち読みしただけに、内容忘れて、
復刻版の文庫で買っちゃうんだよねー。
だから、立ち読みも長い目で見て欲しいな。
作品が魅力的なら、いつかは買われるんだから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:02
再販制度をなくすとかそういう? >289
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:02
よく昔の漫画でさーあんまり立ち読み時間が長いと
本屋の主人がはたきをはたいたりしてそういう奴を追い出してたじゃん
今でも本屋やコンビニでもあんまり長時間の立ち読みだとさりげなく周りを掃除したり
本を積み直したりして、さりげなく妨害するし
それでも立ち読みを続けてようって完読不心得モノは確かにいけないけどねえ
ワインの話って 試飲=文字通り試し見 容器=立ち読み完読なもんで
不心得完読モノには本屋も防衛策を練ったりして追い出さなきゃいけないけど

つか、必死に立ち読みを非難してる人いるけど、ちょっと見と全然区別してないね
誰か「私は完全に内容を立ち読みで読んでやるわ!!」と言ってまで立ち読みを正当化してるイタイ奴なんていた?
そういうやつがいたら問題だし排斥するべきだけどさ、
ちょっと見も排斥したいんなら
出版社サイドでALL袋とじにでもするしかないんじゃないの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:05
>>286

≫渡辺多恵子の「立ち読みは盗人」発言をもとに議論されています。
≫渡辺発言は「完読」の立ち読みを非難しているのであり、中を確認して
≫買うかどうかを判断する程度の立ち読みは容認しています。
≫なので、ここでの立ち読みは「完読」を意味します。

あら、そう
じゃあ退散
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:06
カバー買いではずれがなきゃあ、私だって立ち読みなんかしないで
買って帰って麦茶そばにおいてごろーーって寝っ転がって
心ゆくまで読みたいよ。
お金が惜しいんじゃなくって、買うからには質がいいものを選びたいっちゅーか、
....ねぇ?
とくに白泉社!!!!
昔の白泉社のは何を買ってもはずれがなくって、立ち読みしたらもったいないから、
どんなにその場で読みたくっても我慢したりしてたのに.....
なんか寂しいにゃ〜。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:08
>>289
ホント?確かなソースあるのかね<中古販売禁止
それに1度は裁判で勝利したところもあるのに
あと現在でもほとんど無許可の中古販売店みたいなところが多いし、ヤフオクみたいな個人売買も頻繁だけど
そういうのまで規制できるんか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:08
>>286
でもさ、マルコは”本が傷む”も理由にあげていたよね。
それって、完読でも内容確認読みでもかわらないんじゃあ...
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:10
あほらし、きょうびレコードやCD(ビデオやDVDやLDも)や本の中古販売だけ認められて
ゲームだけダメなんて法律なんかできっこないよ
決まってもないのにいい加減な事書くな>289
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:11
>290
そゆことってあるよね〜!
やっぱり立ち読みって宣伝効果あると思う。
ビニールかけてあるのにむりやり引きずり出してコミック全部読んで
買わないってのはやっぱり確信犯だからイカンと思うが。
雑誌に載ってる一話全部読んで非難されてもさー。
初回から最終回まで毎月それやったらどうかと思うけど、
その一話読んで、「コミック出たら買おう!」って思うこと多くない?
少なくとも私はそうだが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:18
>296
ほんとだよね。だって、「立ち読みされた本は、ほんの少しでも
傷む」って言ってるよね。それって、内容確認の立ち読みでも、
駄目だっていう意味にとれちゃうけど(マルコが、そういうつも
りがなくても)。
300>292:2000/08/09(水) 00:20
 昔の本屋って、店の主人が、あまりにひどい立ち読みとかだと
(客が1巻よみ終わって、2巻、3巻と読みつづけて、明らかに
 買う気のなさそうな立ち読みとかのこと>ひどい立ち読み)
「悪いけど買う気ないなら立ち読みやめてくれんか?」って
言いに来たよね。
 でも、大型書店が増えだすと、そういうのも行き届かなくなって
読破のための立ち読みのとりしまりが店員の手にあまったから、
さらに読むときに本を汚す人が多いからビニールかけが増えだした
のかなぁって思う。
 立ち読みされることの少ない専門書籍とか、安易にレジにもって
いける安価な雑誌類は梱包してないもんね(雑誌は梱包されてる
場合もあるけど)。

 まんが専門店の「わんだーらんど」も、私の行ってる店舗では
何十分かおきに「立ち読みご遠慮くださ〜い」と店員が声をだすん
だけど、特に誰ともなしにいってる(特定の誰かに向かって言って
ない風を装う)のと、そういいつつもビニール梱包をしてないの
をよく考えると、買うのを決めるのに読んでもかまわいという方針
をとりつつ、そのつもりで読んでいても、ついじっくり読みモード
に入った客を我に返らせるためのマニュアル、って気がする。
 店員の「ご遠慮くださーい」って声がすごい機械的だから(笑)。
でもその声聞いて、そそくさと本を元にもどしたり、買う本として
小脇に抱えたりしてしまうから、効果あるね。
 あと、ガラスの仮面とか王家の紋章とか、長編単行本は「全巻
あります」という板切れをはさんで、1巻と最新刊しか入ってない
のも、スペースがない、ってのもあるだろうけど、作戦だな(笑)
と思う。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:20
>でもさ、マルコは”本が傷む”も理由にあげていたよね。
>それって、完読でも内容確認読みでもかわらないんじゃあ...
この辺は解釈とモラルの問題でしょう。
定型的に言えば、
・ざっと内容確認→本は傷まない
・完読→本が傷む
という解釈になると思いますが、商品にならないほど本が傷むとは
そもそもどの程度の痛みなのかは厳密ではないし、渡辺多恵子氏も
そこまで厳密には考えて無いように思います。

>誰か「私は完全に内容を立ち読みで読んでやるわ!!」と言ってまで立ち読みを正当化してるイタイ奴なんていた?
渡辺発言を非難するということは、こういう趣旨の発言だということになります。
「言ってる内容は理解できるけど、言い方が気にくわない」というのは
また別の問題ですが。

>ホント?確かなソースあるのかね<中古販売禁止
東西の判決文を詳しく検討した上での、専門家の判断です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:24
>あほらし、きょうびレコードやCD(ビデオやDVDやLDも)や本の中古販売だけ認められて
>ゲームだけダメなんて法律なんかできっこないよ

あなたは法律というものが全然わかっていませんね。
そもそも法律を作るのは国会で、判決をだすのは裁判所です。
そこから勉強してください。
ちょっと勉強が進んだら、「頒布権」という概念を理解して
ください。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:26
私は小学生のころ、全巻立ち読みを沢山やった。
昔は読めたのよ、ビニールないから。
年がばれるな。(^_^;)
イタイですか?
でも、それを補ってあまるほどに、他の漫画や本を
その書店で購入してたんだから、大目に見て欲しいわ〜。

でも、全巻立ち読みというのは、「買うほど好きではない」作品が
多かったですね。
1〜2巻読んで、気に入ったら買ってそろえたもん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:34
>303
私もそう〜。
立ち読みする本屋ではすごく買う&買うほど好きじゃないから立ち読みする。
深見じゅんの悪女が最初すきじゃなくて立ち読みで済ます気だったのに、6巻くらいから
どんどんはまっちゃって、結局深見じゅんのマンガは1冊残らずそろえたなあ。
(ということもあるのだとマルコにはわかって貰いたいのぅ)
305>303:2000/08/09(水) 00:34
そりゃ誉められたことじゃないと思うけど・・・。
本屋の主人は止めなかったのか(汗)。
 1巻完結をつい最後まで、ならおちゃめ(??)だが、
5巻完結コミックスを最後までよんで「あ〜読んだ読んだ」
ってのもすごすぎ。だって、夢中になってつい・・とか
言うんじゃなく、買うほど好きじゃないけど、買うの
お金の無駄だから最後まで読んじゃえ、ってなんか小悪魔的だ。

そういう過去があっても別にいいとは思うけど、「あれは
良くなかったなぁ>本屋に」という感想をいい年した今ちょっとは
思い浮かばなかったらイタイと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:36
モラルとかマナー違反なのはわかってるけど、なんか
”こっちもこの本屋には月に5万くらいつぎこんでるんじゃい”
みたいな気分で....立ち読みしてました。
おっちゃんも売り物読んでるようなぬるい本屋でした。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:37
>でも、それを補ってあまるほどに、他の漫画や本を
>その書店で購入してたんだから、大目に見て欲しいわ〜。
当然、大目に見てきたわけです。
つか、実は前にも書いたのですが、雑誌については版元も
立ち読みで全然構わないと思っているのですよ。本音では。
その金でコミックスを買ってもらったほうがずっと有り難い。


308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:47
 渡辺さんのように「立ち読みは泥棒と一緒」と
(まぁ買う目的の立ち読みは除外らしいけど、それをも吹き飛ばして
 買う前に本を開けば犯罪と解釈せずにはおられない表現(汗))
書くのもキョーレツだけど、
 「本屋で読破?いやぁよくやったよ」って書くのもキョーレツ。
書き方ひとつで捕らえ方が代わっちゃうのに。この一文で、それを
あまりよくないことと認識してるけど、やってしまった、
というフォローがまったく入ってなかったら、やっぱり渡辺さんと
同じくイタイ人だなぁって思われると思う。だって、買う気なくても
立ち読みで全巻読破なんて、買う価値ない本だったら、みんなやっても
いいんじゃない?と極端に解釈したらそう読めちゃう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:50
今は雑誌全然読まないからわからんが(私は年)
昔小椋冬美さんのカラーページがあまりに美しくて
それ目的だけに買ってたんだな...。
読む、だけじゃなくてそういう目的で買う楽しみもあったんだよなあ。
今はこんな読み方する人は少なくなったのかなあ。
別にいいけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:57
でもなんか、”金のない奴はマンガ読む資格なし”みたいのって
なんか寂しいですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:58
>253
>同人女に逆恨みされて嫌われている漫画家
って、何故? 知ってる方います?
ジャニ−ズ漫画描いてたからとかだったら笑う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 00:59
なんか、雑誌というのがある意味「宝物の箱」みたいな
大事なものだった時代があったなあ..かつては。
自分だけかもしんないが。
ところで
>1
元気かい?300いったねえ。
313>310:2000/08/09(水) 01:04
 いや、金のない奴(小学生とか)は限られたお小遣いから
本当に読みたいのを選ぼうね、ってのが正しいと思う。
 小中学生の時って、お金はないけど、漫画いっぱい読みたい
って考えた末に、友達とかと買う雑誌分担して、まわし読みとか
しなかった?
 だからこそ、やっぱり読破はちょっと、って思うけど、どれに
しようかなっていうのを決めるための立ち読みはいいんじゃないかな
って思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:08
マルコにはマンガ読みの裾野を広げるっていう意識はないのかなあ。
つーか、撒き餌?
本屋でオヤジににらまれながら5巻も6巻も立ち読みしちゃうくらい
マンガ好きな小学生とかって、大人になったら相当マンガにお金を
つぎ込む人にそだちそうなのにね〜。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:42
そもそも渡辺発言がアホ丸出しなんだな
だいたい考え方が間違ってる、「本屋で完読」する奴なんてはなっから買う気などさらさら無い奴だろう
そんなドロボー野郎にそりゃ何言っても無駄だって
「本を痛めるような完読立ち読みやる奴はドロボー」なんて発言
殺人者に向かって「アイツは悪い奴!悪人!!」と喚きたててるようなもんで
悪い奴に悪いというなんて子供でもできること
でもマルコちゃん、頭悪いのかな?言葉が足りないだけなのかな
「立ち読みは悪い!!」と声高に叫ぶ事によって「ちょっと見」「試し読み」の客にも
敬遠される事はわかりそうなことなのに                    、、
つまりは「作品を完読されちゃうってのはそれこそ「自分の作品はそんな奴にしか読まれる価値しかない」ってことを
自分で言っちゃってるようなもんなのにな
しかしここで渡辺発言を支持してるスゲー商いがわかってない消防ちゃんって
出版社員だったら余程能力ないんだろうな、かわいそう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:55
意外と出てない、ものすご〜〜く素朴な疑問。

友人、兄弟姉妹から借りて読むのも金だしてないからマルコ激怒!?
まして10人ぐらいで回し読みしたらマルコ法じゃ死刑!?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 01:59
古本とかはどうなんだろう、この人的な位置付けからいって。
やっぱ駄目駄目なの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:03
316>

面白い(笑)
うん、死刑だよ。317は鞭打ち100回ぐらいだな。
319>316:2000/08/09(水) 02:04
OKのようだ。
立ち読み是非の回じゃないけど、
なんかのプレゼントする企画で(コミックスの応募券がいるわけじゃ
ないようだけど)、

>まずは「風光る」を<お金を出して読んでくれてる人>限定です(笑)
>。これは単行本オンリーでも、本誌オンリーでもOK!!
>借りて読んでる人の場合は…う〜ん…同居してる家族に限り
>OKって事にしよう!

 てなことをおっしゃってる。でも渋々っぽいね(笑)。
 まぁ、
320319:2000/08/09(水) 02:07
途中で送っちゃった。
まぁ、本屋の中でお金払う前に読みつづけるなってことなんだろね。
渡辺さんの主張は。反論の手紙とか来たことに対して、「みんな
深読みすんなよ」みたいなことをコラムで書いていたけど、
深読みされかねないような書き方しなきゃいいのになぁ。>渡辺さん。
 自分の文章(言葉)の足りなさを棚にあげてるよね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:20
>まずは「風光る」を<お金を出して読んでくれてる人>限定です(笑)
>。これは単行本オンリーでも、本誌オンリーでもOK!!
>借りて読んでる人の場合は…う〜ん…同居してる家族に限り
>OKって事にしよう!

なんでお前にそんな偉っそうにルール決められなあかんねん。
しまいにゃ叩っ殺すぞ因業ババア!!
三好さん一家全員で回し読みしてもいいんだな、コラア!
あ、離婚したんだった…よかったねマルコ

…などとはちっとも思ってません。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:27
さーて、このスレ、フロッピーに入れてマルコに送りつけるかあ…
(30%マジ)
ムダだと思ふけどね…
2ちゃんが訴えられそう…
323しかし:2000/08/09(水) 02:35
>「あんた幼稚園の時ウンコもらしたでしょ」
何度見てもこれはすごいよなぁ。普通出ないって。そんなに言われ慣れてるのかな。
ここでようやく名前覚えた人だけど、これでもう渡辺多恵子=ウンコもらしたの人、
別コミ=ウンコ先生の載ってる雑誌という認識が定着してしまったよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:48
>322
(ビートきよし風に)よしなさいって!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 02:55
>322
そんなマルコ(あ、違った。ウンコちゃんだったっけ?)を喜ばすようなこと
わざわざしなくていいよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 04:19
>302
でたらめを撒き散らさないように。
ファーストセールドクトリンを理解していますか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 04:25
このスレッドは渡辺多恵子=法律ってことを主張したいわけ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 04:33
>286
いったいそう思う根拠はどの辺なわけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 04:54
>323
渡辺さんの精神年齢がわかりますね。
つーか、大人としてかなり恥ずかしい。
小学生か(笑
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 05:00
法律だのマナーだの持ち出して渡辺発言持ち上げてるやつって
電波にしか思えないんだが
>>301-302
とか読むとこんな奴が法律わかってるとは到底思えん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 05:12
>303
それはいえる。
デマ撒き散らしてるとしか思えない。
意図的にやってるのだとしたら、悪質極まりない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 05:23
漫画ばかりよんでないで、たまには勉強しなさいってことですか...
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 05:31
それはマルコちゃんにも言ってあげたほうが・・>332
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 05:38
あたしは歴史の勉強でいそがしいのよ! by マルコ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 05:50
                                、、、
まあマルコちゃんは歴史のお勉強をしてしっかり(それでも買って読んでくれる)ファンの為に
おもろい漫画を描いてくれればいいと思います
問題なのはここで立ち読みに法律問題まで持ち出して電波撒き散らしたようなやつが
ホントに編集関係であってくれない事を祈るばかり
いくら漫画家がちゃんと勉強して面白い(?!)漫画を描いてくれても
もし編集サイドがあんなあほあほではさらにどーしよーもないでしょう
マルコちゃんはお口にチャック!!!!(^ー^)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 06:57
マルコさん、資料調べるの下手なんだな、と新刊を読んで思った。
「モノを調べるコツ」ってのを掴んでないせいだと思うが。
だから「あたしはこんなに頑張って調べてるの!」と叫びたいみたい。
「モノを調べるコツ」を掴んでる側からみると「何故?」と
首を傾げてしまう行動なんだけど(笑)
今まで調べモノ(文献あさり)をしたことがないみたいだから
今、嬉しくてしかたないんだなー…と感じてます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 07:42
>336
マァマァ(笑)
「写真なんて2000枚も撮ったのよ!」「本も何百冊も買ったのよ!」
というのが自慢なんだから。
どっちにしろ、「私は全くの歴史オンチで全然(強調)!詳しくないのに
こんなに調べ上げてしかも少女漫画テイストにまでして書き上げているんだから
凄いのよ!!」という主張がしたくて描いている感じ。最近は。

前々から思うんだが、この人は読者を楽しませるというよりは、ただただ自分が
楽しみたいから描いているように見える。それも漫画家としてアリかもしれないし
どういう意気込みで描こうと読者が楽しく読めれば結果オーライなのかもしれないが
光GENJIのときといいファミリーのときといい、いちいち何かにハマって同人を
出すがごとくの作品を描かれるとちょっと興ざめする。
何か元ネタがないと描けないのかな。
しかも今回は新撰組。さすがに歴史書漁って「こんなこと他の新撰組漫画には描いてなかった!
私が発見した!」とか一つのエピソード発見したくらいでキャアキャア騒いでいるのを見ると
「大人気ないなー」と感じちゃうっていうか引く。
本末転倒なんじゃないかね。資料におぼれちゃって、そんなことを読者に自慢するように
なっちゃあ。ホントに風光る日誌はやめといたほうがよかったんじゃないかな。

こんなに文句があるのなら読むのやめれば?と、自分でツッコミを入れてしまいそうに
なりますが、描くモノはそれなりに好きなんだよなあ・・・(笑)しかし最近は作者の
痛さ全開トークの方がちょっと楽しみ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 07:50
しかし、この人、みなもと太郎とか諸星大二郎とかどう思ってる
んだろうか?
・・・知らなかったりして。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 07:58
>337
でも、最初は少女漫画を超えるものを描くとか言ってなかった?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 10:28
マルコのトークが更新されるたびに、怖いものみたさで読んでしまう。
で、吐き気をもよおすほど気分が悪くなる。
そして2chに来て、このスレを読む。
言いたいことを全部言ってもらっているので、スッキリする。
ありがとう。2ちゃんねる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 10:44
で、完読立ち読みの話はもう異論なしで解決なのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 11:11
だれか311の疑問にも答えてほしい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 13:55
>336
何年か経って、マルコも文献探索のコツみたいなものが分かるようになったら
あの巻末マンガってものすごく恥ずかしいことやっちゃったとと思うようになるのかもね。
・・・一生ムリかも知れないけどさ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 16:32
そそそ、その文献探索コツといふやつを教えてくれませぬか。
わしも資料探しでは常々苦労しておってのぅ。
いや、漫画家ではないんだが。どうかひとつ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 18:03
巻末資料から辿っていくな。
私の場合。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/09(水) 18:09
今回のwebトークはまともだよ。
でも、それではもの足りなかったりして(笑
それって、渡辺多恵子って、キャラじゃないよね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 01:16
むか〜し。「私は人に、絵を見られるのが嫌いで、雑誌に載ってから、家族に
こういう絵を描くのかって言われた」ってどっかで書いていた。
恥ずかしいとかで、サインするときも「チョコチョコッと絵もお願いします。」って
言われても、描けないんだ〜。こういう漫画家もいるんだって、わかってくれ〜!って。
そのとき、「立ち読みしてるヤツがいると、あまりの恥ずかしさに、ドツキたくなる。」
とも書いていたように思うけど、あのときは、「ドロボーと同じだ」とは思っては
いなかったんでしょうか。
「絵を見られるのが恥ずかしい漫画家」ってのもスゴイな〜と、変な目で見てしまった
ケド、変人度は年齢と共に、上がっているんですね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 03:37
>>338

この人たちはプロの中のプロ…っていうか、それがウリの作家です。
付け焼刃のマルコごときとは格が違いますよね。
でもこの人たちは声をあげて自分の勉強の成果を自慢することもなく、あくまで
作品で勝負している。

…やっぱ、「あたしって勉強家、イエ〜」って言いたいだけなんだろうな
…ガキ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 03:57
もう何度もループしてるから結論は
「マルコは子供」でいいじゃない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 04:15
勉強家なのをアピールしてるんじゃなくて、読書の人に
「こんな歴史の面白いところがあったよ」と
教えてるんじゃないの?私は知らなかった事は読んでて面白かったけど。
でもあの発言のキツさはついていけないけどね。
基本姿勢は「マルコは子供」。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 05:13
しかもたちの悪い子供。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 05:31
クソガキ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 06:34
>350
>「こんな歴史の面白いところがあったよ」と
>教えてるんじゃないの?

・・・という気持ちで漫画描いているんだったら、何も
後書きに「私はこんなに苦労した!大変だった!骨を折った!!」
って書くかな。いい年した大人が。
苦労話を延々聞かされても、「わ〜歴史ってこんなにおもしろい
ところがあったんだ〜」なんてフツー思わないとおもうけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 06:37
たいしたこと書いてないのが、また痛かったりする。
355>350:2000/08/10(木) 08:35
教える(伝える)姿勢の人ならば、読者にも
「歴史文献も調べてみて!作品が更に解って面白いから!」
と言っている筈。
まるちゃん、史実は知らずに読んだほうが漫画を楽しめる
なんて発言しちゃえる人だからな〜。
つまりは、自分だけが詳しい“お山の大将”で居たいだけなのでしょう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 17:59
>>355
その意見は否定できるものではないが、敢えて擁護すると、史実にばかり
こだわって、これは違うあれは違うと文句ばっかり言うようになると
肝心の漫画を楽しめなくなると言いたいのでわ。
大体史実って言ったって、現実として「史実“と言われている”」程度の
信憑性しかないことも少なくないし。マルコ流解釈も個人的にはアリだと思う。

かなり極端だが、昔、燃えよ剣の記述を根拠に新撰組始末記の誤りを主張する
やつがいた。そいつにとっては燃え剣=史実だった。史実を口にする者は他山の
石とせよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/10(木) 21:22
>356
だったら「私なりの解釈を楽しんでください」って言うべきなんだよ。
自分のことばっかり持ち上げて、他人をバカにした発言しかしてないから
今ここでこんなに議論になってるのでしょうに。
358350:2000/08/10(木) 23:44
書かなくても、苦労することは分かってる事を
わざわざアピールする姿勢がイラつくということでしょうか。
たしかに書かないほうがいさぎよいですね。
アブラものに油をまたかけた感じです。

>357さん
彼女は自信家なんですね。脳内革命しまくりです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 01:18
小学館の編集で
マルコと彼女に疑問を感じる論客と
サシでナマ議論する企画してくれないかな。
ってそんな編集がいたらソンケーするぞ。

360マルコと議論する論客:2000/08/11(金) 06:56
そらもー!呉智英先生しかいないでしょう!
何せ先生はマンガ評論家でありながら漫画雑誌を
立ち読みもしくは拾い読みで済ませていた方ですから!!
今は寄贈されることが多いのではと推測いたしますが
呉先生がビンボーだった頃それでもマンガ評論をするためには
それはもー様々な作品を読まねばならない
そして先生は漫画雑誌をすべて立ち読み(または拾い読み)で
チェックなさっていたとか
そのようにして評論活動を通してマンガ全体の質の向上のために
有形無形の努力をなさっていたのです お金にならないのに(泣)
ちなみに先生は社会思想家としても活躍なさっているのですが
思想の本とかも一部を除いて図書館か立ち読みで済ませるそーです
論争相手の著書を議論のためにわざわざ立ち読みなさったことも

その豊富な知識を駆使し誤字脱字や日本語の用法・史実の間違いまで
ねちっこくありとあらゆる揚げ足をとりまくるのが得意な呉先生と
マルコ先生のケンカ…いえ議論を是非見てみたいのですが
惜しむらくは呉先生少女マンガは読まないんだなぁこれが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 09:02
マルコは、昔は、絵を人に見られるのがたまらなく恥ずかしかったのに、
今じゃ自分の絵を。「おいしい絵」 よばわり。
おいしい扉絵とか・・・。
ドコがどう、おいしい扉絵なの?普通の扉絵じゃん。他の扉絵と全然かわらないっての。
うねぼれてますな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 11:11
>>360 さん

おお!作者に言わせると、盗人評論家 ですね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 12:13
ごめん。個人攻撃になっちゃうけど、昔の古傷が痛んできたので
書かせて〜〜。
実は、某パーティで、マルコ様とお会いした時のこと。私としては
一緒にいらした竹宮せんせいにサインをいただきたかったのですが、
勇気を出して、「おふたりのサインをいただきたいのですが」と言ったら、
「…それは甘いわ!」と、マルコ様のほうからどきっぱり断られて
しまいました。竹宮せんせいだけならしてくれそうな雰囲気もあったのですが。
思いっきり寂しい思いをしました。私も若かったのですがね(笑)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 20:03
>363
それは酷いね!何が、甘いんだろう、、。
363さん、同情しますー。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 20:35
>>360
先に呉智英先生の見解聞いといたほうがいいんじゃない?
なんかマルコ先生と意気投合しそうな気もするよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 22:10
>363
なんか、タカビーぶってますな。
それほど自分は偉いと思っているんでしょう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 22:14
>363
ケチだね〜〜。
マンガ家なんて、芸能人じゃあるまいし、普段、サインなんて求められるもんじゃないんだから、
その場でくらい、かいてあげればいいのに。
他のマンガ家さんだったらみんな、サインとかかいてあげてるんでしょう??
確か、清水玲子先生は、ちゃんとサインしてあげてるとか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 22:24
嫌々であっても普通はサインするよねー。
そこまで我道いくのもある意味すごい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 22:28
普通はするでしょ。>サイン
イヤなら適当に理由をでっち上げて丁重にお断りするのが、
大人の処世術というもの。
同業者に敵をつくっても良い事ないもん。
じゃないと、マンガ家って噂話好きな人が多いから
(それだけ外界の情報に餓えてるとも言う)
あっという間に渦中の人よ〜。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:00
マンガ家って噂話好きなのか。
ここも見てるのか?
371>363:2000/08/11(金) 23:36
そのとき側にいた竹宮せんせーも ぎょっとしたんじゃないのかな?
いや、竹宮さんのキャラはよくわかんないけど。。。。

「サイン頂きたいのですが」っていうのってそんなにシツレイな事とはしらなかった。
アマイって何があまいんだろう????
サイン頼むなら芸のひとつも見せろってことかしら?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 23:43
画集を買った人には(その画集上に限り)サインしてくれるそうですよ。
「はじめちゃんが一番!」のイラスト集にそう書いてありました。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:18
ただのサインなんてきょうびそんなに価値でないものなのにね..
いらない人にはただのゴミだしね..
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:28
>372
わかりやすい価値観だ。
金を払わん客は客じゃないわけね。
単行本もってお願いしたら、してくれたかも。
すべては、お金。金こそすべて。
ってことで、やっぱり、はじめちゃんが一番。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:32
竹宮先生といえば、このまえここでも話題になったYahooオークション
へぼいソルジャーブルーのイラスト入りうそ臭さ100%
(絶対ニセモノと信じずにはいられない)のサイン色紙を
思いだした・・・・。

 あれなら間違いなくゴミだ。だれも落札しなかったようだし。
 私もあんなソルジャーブルーいらねぇ!本人が描いたらもっとうまいはず。
 直接渡辺さんには関係ない話題なのでsage。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 00:54
予言その1:
マルコはあと数年したら いがらし*みこになる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 01:03
1.「キ*ンディー」なみに版権の取れる作品がないので無理。
2.2ちゃんねる的にはすでに匹敵する存在。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 02:32
マルコの作品ってアニメ化してたのなかったっけ?
絵的にはアニメ向きだよね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 02:33
そっか、そうだよね!>いがらし化
だって今のご時世なのに唯一仲のいい漫画家だもんね〜。
マルちゃんてば。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/12(土) 02:37
>>378
「ファミリー!」がアニメ化されてましたね。「Oh!ファミリー」とか
題名変えて。あの妙ちくりんな慣習はなんとかならんものか……。
で、そんなもんの版権料を云々するようになったら、いが*し以上の
金の亡者ですが、さすがにそこまで楽しくはならんでしょう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 09:47
さらしあげ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 22:14
別コミ9月号発売されたってことで。
さらしあげとこ〜。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 11:43
下がりすぎたのでさらしあげ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 18:49
話題がないなら無理に上げなくてもいいじゃん。
話題のある人があげなよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 05:47
まるこ更新してたよ!よってあげ。ばばああいかわらずバースト!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 06:03
別に変なこと書いてないよ。
煽りはやめよう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 06:33
>386
変だったよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 06:45
そうかな?
どの辺?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 09:24
「ファミリー」の中でさ、ホームステイしてた日本の女の子の日本での学校の話を覚えてる?
あの時 その少女がアメリカのステイ先の話ばかりして
自分の国の学校のやり方とかを卑下してたけど
すったもんだがあって日本の習慣で一見不合理に見えることでも
それなりの理由や 良さがあるって気がつくシーンがあるじゃない。
あの時は作者の公平な視点のスタンスに感心したんだよね。
他の彼女の作品にもそういった視点で作ってる作品はいくつかある。
だからこそあの話を描いた人と別コミサイトでああいった発言をする人物像に違和感を感じる。
まあ人間そういう矛盾があって当然なのかもしれないけど。
だから結局 彼女はいい人なんだ とかいうことではないよ。
ただ あくまで 直接かかわりがない時には第三者として公平な視点をもてても
渦中にハマれば冷静さを欠いちゃうモロさを持つ人ってことで
そんな人は普段の生活にもゴロゴロしてるんだけど
著名な人の実例として多くの人に これだけの影響を与えるんだろうね。

なんかとりとめないけど ふと思ったことを書いてみた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 12:10
>「『風光る日誌』が終わって嬉しい」というあの手紙を読んだ私が、
>「この根性ブス〜!!」に至るまでには、ちゃんと人並みに深く
>傷つい自分の何が悪かったのかと悩みもしました。

ちゅうあたり。その気持ちはわからんでもないけど、それをそのまんま
単行本に描いてしまうのはどうよ?
そんな楽屋ネタ(しかも読者攻撃)を嬉しがって読む読者がいるとでも
おもっているんでしょうか?はっきり言って大人気ないの一言です。
あの7巻の「この根性ブスーー!!」のところは、やっぱびっくりしましたよ。
それを正当化するとは・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 12:31
>389さん
作者、現実の金がからむと途端に冷静さや公平さを
失ってしまうことが分かるなー。(笑)
サインだって、お金を出せば快く書いてくれるんだよ、きっと。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 12:33
それは言い過ぎだと思いますよ。
単に自分の心情を言葉にしただけでしょう。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:24
391さんだって単に自分の心情を言葉にしただけじゃん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:29
ぢつわ あの手紙<『風光る日誌』が終わって嬉しい>は
マルコの性格をとても心得た人が
コーナーを終らせまいと
ワザと書いたものなのでした・・・てな オチだったりして。
マルコちゃん まんまと術中にはまっただけの図?
意外と動かしやすい人かも???
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:52
「性格ブス」というのは確かに正解だけど、ものの言い方がちょっと…というわけですね
もう少し気を付けろよ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:39
>394
確かにマルコはうまくやれば面白いくらい操作できそう(笑)
ファンよりもアンチの方がマルコを動かす原動力となるのです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 04:03
マルコってさー、例えば歴史の人物とかで今結構評価されてる人がいたとしても、
一部の資料を見て気に入らないトコがあると、それを鵜呑みにして
「一般の素人の間ではこの人って結構人気だけど、私はあまり好きじゃないなー。
だってさ、本当はこんなに嫌なヤツだったのよ!!」
って歴史観を押しつけてくるような所があってやだ。
いや、あくまで例え話だけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:29
>397
分かる!マルコって視野も狭いんだけど本人が
それに気づいてないのが厨房入ってる。
資料なんて一つや二つで判断できるもんじゃないんだって。
すっごいいろんな資料に目を通して、いろんな角度から物事を見ないとさ。
それにも気づかず、「自分はこんだけ勉強してる!
私はこんなに知識あんのよ!私は知ってんのよ!!」的なとこがうざい。
実在した人物を基に書くんだから、調べて当然なのに。
当然のことをさも凄いことをやっているかのようにわめくな!
ホントに史実を大切に描いてんだったら、突っ込まれた時に
「あくまで少女漫画」なんていう低俗なエクスキューズすんなよ〜。
言ってることが矛盾してるよ、オバサン!
(ここのスレ読んで、更にマルコがキライになった。。。
ありがとう、2CH!!)
399名無しさん:2000/08/24(木) 03:02
「これだけ勉強してる」って…
確か高名な学者さんに「浪人ってなんですか?」って
聞いてたんじゃ…
自分なりに調べてから質問せーよ、おのれ幼稚園児かと
思いましたわ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 04:47
この人の怖いところは、勉強していると言い、何百冊も本を買っていると言いながら、
三田村鳶魚や稲垣史生の名前すら知らなそうなところだ。
そんなに「歴史漫画」が描きたいなら、杉浦日向子に10年ばかり弟子入りすることを勧める。
そしたらどんな古参の新撰組ファンにも突っ込まれないだけのものを描けると思うよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 04:58
つーか、最初から勉強のレベルが違うから仕方ありませんね。
やらんよりは、やったほうがはるかにマシというレベルで評価
しましょうよ。
浪人は多分ネタだと思うが...
なんにせよ、一般常識が欠けてるところから出発してるんだ
から、そこからやっていることを評価しないと。
ただ、それを自慢されても、困るけど...
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 14:29
あの安っぽい死生観が 嫌悪感かんじる。
セイが人を斬り殺して「そういう時代であった」ですますには
彼女という人の口から出るのがキケンなカンジがする。
うまくいえないけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 14:43
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 15:18
>>403
でもそういう時代だと思うけど。
ただセイがそれについて悩まなさすぎという気はする。
初めて人斬ったんだからしばらく引きずってるような描写が欲しかったかな。
そういえば、殺人シーンは控えめに描いているってどこかで言ってたよ。
リアルな描写を避けるかわりに悲しさにこだわるとか何とか。
>彼女という人の口から出るのがキケンなカンジがする。
>うまくえいないけど
これはいくらなんでも言いがかりのような……(^^;
406403です:2000/08/24(木) 16:49
え、なんで言いがかりなの?
言いがかりというか 正直な感想なんだからしかたないじゃない。
そういう時代かどうか、これって今の時代の人にはわからないじゃない。
といってそういうこといってたら今の時代物ってぜんぶなりたたないわけで
だからこそ うまく言えないっていってるんだけど
確かに安易な言い方ではあったと思うんで、
もう少しいうとね
現代の平和な感覚から考えたら
人斬り殺したら 405さんが言ってる通り
悲しんだりひきずったりする描写がないと落ち着かないよね。
でもそれは今の感覚。
時代考証に力を入れてるわりには
心理のこだわりがあまり感じられないというか
洞察がうすい気がするの。
洞察がうすくてもこだわり少なくても致し方ない面もあるんだけど
ことこれって人の生き死にに猛烈に関わってくるテーマでしょ。
私は新選組とかあまりくわしくないけど
人を斬ってあの感情表現は全てを洞察した上、実感をつかんだ上という、
確信の表現とはとても思えないの。
悟りを開ききったわけでもなく
妙なところにヒステリックになる作者が、
死生をものすごく大雑把に扱って先に進みたがったような不快感があったの。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 17:16
>404

おもしろい!↓ 俺も同感。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=948680026
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 18:40
なんていうか、生について片方からしか重視してないと言うか・・・
お兄さんが死んだこと引きずってた子が、逆に人をあっさり殺せちゃうって言うのは、
今の少女マンガでやるならもっと心理描写するべきだったのでは、と思う。
でもまあマルコは時代考証に忙しいし、期待するだけ無駄だよね。
と、言うような手紙をマルコに送れば、逆ギレしてムキになって心理描写しだすかもよ(笑)
409下がったので :2000/08/25(金) 08:41
さらしあげ
410名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:14
このスレで作者の人が随分酷く言われてるなぁ、と思って7巻の終わり立ち読みしてみて絶句…。

こんな人間が新撰組の事書いてるなんて悲しくなっちゃう。頼むから墓参り来ないでって感じ。
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 21:51
7巻のあのトーク、サイコーっす。
本編よりも面白い。
412名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:06
どんなん?>7巻とーく?
413名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:06
>頼むから墓参り来ないでって感じ。
あなたはご遺族か何かですか?


414名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:42
>413
君は壬生寺に行ったことがあるかい?
遺族でなくともあの惨状には胸が痛くなるよ。
それから常識をわきまえないファンが墓参りに来ているつもりで
墓荒らしをしていることもままあるんだな。これが。
415上にも出てるが参考までに :2000/08/26(土) 01:57
416名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 02:18
板橋の近藤勇の墓、昔1人暮らしのときに近かったです。
そのときそこにノートが何冊かあって
そのうちの1冊が「風光る」コラージュノート。
総司と清三郎のモエモエなセリフに色ペンでチェックしてあった…
もしあれが作者によるものだとしたらちょっと笑える。
それをみて本屋にコミック買いに行った私もアレですがね。
417名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 02:34
つまり、顰蹙厨房量産漫画ってことですか?<風光る
418名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 02:48
一部新撰組ファンのイタタは昔からです。>>417
419元・少女漫画雑誌編集者 :2000/09/03(日) 14:16
まるこのあの文を平気であげてる小学館に疑問だったが
「あれは編集部内でも嫌われているんだろーな」
と思ったら納得。
でも自分に発言権あったらああいうのは・・・載せない。
そんなアンチにうだうだ言うなら作品で見返せと言いたい。
ああいう発言は自分の評価を下げるだけの行為だし。
年増女性作家のヒステリーだね。BUT表面化してないだけで
結構多い、この手の作家は。
420花と名無しさん :2000/09/03(日) 14:29
現実の新撰組自体が、京で極悪非道の限りを尽くした、
出世欲と殺人衝動の塊達だったからね。
墓が荒れても因果応報かも。
421花と名無しさん :2000/09/03(日) 14:36
阿部清明を祭った神社にも、ミーハー少女が
大挙して押しかけて、大変らしい。
最も神社も「清明まんじゅう」とか作って
商売しているらしいが。
422花と名無しさん :2000/09/03(日) 15:03
「面白い」と言ってもらえる事が私の糧です。
そう言われなくなったらプロを辞めます(当たり前の事ですが)

はっきり言います。
まるこセンセー、あなたの描く漫画はおもしろくないばかりかイタイ言い訳
だらけで読むのが辛いです。コミックの余白トークや小学館のHPトークで
読者を不快にさせるあなたの人間性にはあきれるばかりです。
423名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 01:36
私はむかつかないけどねぇー

マルコを好きな私よりも漫画も別コミのホームページも
読み込んでる「根性ブス」さんって、何がそうさせるの?

先生は「子供っぽい」
罵倒するのが目的の人(人間性がどうだ(笑)言ってる人 「幼稚」

後者の方が救いようないと思うけど。


424花と名無しさん :2000/09/04(月) 01:44
>423
シーッ!言いたい人にはここで存分に言わせておきましょうよ。そうでないと、
またあちこちで同じこと繰り返し書くので鬱陶しい。ガス抜きスレッドですね。
425花と名無しさん :2000/09/04(月) 02:12
まだ書き足りない人がいたら、これからは次の中から番号で指定してほしい。

1.作者はイタイ。馬鹿。無能。
2.大ファンだったのに、トーク読んで嫌いになりました。
3.作品と作者は分けて考えられないので、もう読みません。
4.作者の歴史の知識や解釈の底が浅い。
5.巻末漫画には当たり前のことしか書いてない。わざわざ書くな。
6.風光るはおもしろくない。

もう分かったっつーの。
426花と名無しさん :2000/09/04(月) 02:21
最近、ネタがなくなってきて全くあがらないんだから
嫌ならほっとけばいいじゃん。
423,424,425の人は何をそんなにカリカリしてるの?
特に423さんなんて、自分であげてどうすんのよ。つい、見て
しまったじゃないか。

427SAGE :2000/09/04(月) 15:20
7.その他

もともとこの人の絵柄は苦手なのでどの作品も読みもしなかったが、
2chから某トークを知り、ちらりと見かけるのすら嫌になった。
以上。
428花と名無しさん :2000/09/04(月) 16:23
私はむかつかないけどねぇー

マルコなどどーでもいい私よりもこのスレッドを
読み込んでる「根性ブス」さんって、何がそうさせるの?

先生は「子供っぽい」
罵倒するのが目的の人(人間性がどうだ(笑)言ってる人 「幼稚」
わざわざこのスレッドを上げてまでアンチマルコたちを(幼稚だどうだ(笑)
言ってる人「大人げない」

どれも同じくらい救いようないと思うけど。
429花と名無しさん :2000/09/04(月) 16:43
そーいや昔、『はじめちゃんが一番!』で
『沈黙の艦隊』の深町を映画監督として登場させ、
名前そのまま、タッチも一生懸命似せて描いておりましたが
あれは勿論、講談社やかわぐちかいじ氏に話は通してあったのでしょうね。
商業誌でいきなり同人まがいのファンコールをするとは
お茶目な方だと思いましたが。
430花と名無しさん :2000/09/04(月) 20:38
あーあれ,びっくりしたよ。
>425さん
私は2番です!
431花と名無しさん :2000/09/09(土) 03:20
4と5かな。でもね、ありなっちスレを今日はじめて読んだら、
マルコなんてちょーましってゆーか常識人だよ〜(イヤわたし
ありなっちの漫画読んだことないし名前も知らなかったんだけど)。
言ってることは(たまにあれ?と思うけど)一応筋とおってるし
なにより「作品は」面白いからね。強気で自己主張するだけの
ことはある。ここに書き込んでる人たちだってほとんどが枕詞のように
「作品は好きだけど」ってゆってるしね。
それにあれ文章で読むからきつく見えるんであって、親しい友達に
笑いながらいわれたらシャレで済むレベルだよ(ただしそれを公の
場でファンに公言するところに問題があるが…)。
432花と名無しさん
山程既出ですが、聞いて下さい。
とりあえず新撰組モノなので、本屋で一巻から三巻まで表紙買して自爆しました。
絵は綺麗で丁寧だけど、ととのい過ぎて面白みがないし、
どうしてもおセイちゃんを人間的に可愛いと思えなかった。
総司もどこがカッコイイのかわからなかった。
でもトークが別の意味で面白いので、トークだけは読みたいです。

え〜と、さげればいいのかな?