[転載禁止] CLAMP作品81©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
【CLAMP公式サイト】
http://www.clamp-net.com/

【前スレ】
CLAMP作品80
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1408519695/
【CLAMP】GATE7 part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1323617179/
【アンチスレ】
【パクリ臭い】 CLAMPアンチスレ5 【NHK贔屓臭い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266204091/

スレ立ては>>970
次スレ立つまで書き込みは基本なしでお願いします。

【CLAMP】【CLAMP】東京BABYLON 13
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1386080840/
東京BABYLON及び他作品で登場するBABYLONキャラについて語りたい方は基本的にこちらで

【YM】CLAMP×××HOLiC戻[ホリック・レイ]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382961485/
×××HOLiC及び他作品で登場する×××HOLiCキャラについて語りたい方は基本的にこちらで

【CLAMP公式Twitter】
https://twitter.com/CLAMP_news
2花と名無しさん:2014/10/27(月) 16:17:35.10 ID:A9OEM9Yo0
Inside Out with GADGET
庄野晴彦
発売日: 1994/12/9
発行所: シナジー幾何学
Amazon http://www.amazon.co.jp/dp/4915877124/

CLOVER
CLAMP
発売日: 1997/6/6〜1999/8/9 全4巻
発行所: 講談社

トレース疑惑 検証用比較画像

Inside Out with GADGET 109p
CLOVER 3巻 7、43、94p
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018032608_000.jpg

Inside Out with GADGET 109p
CLOVER 4巻 7、16、79p
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018033113_000.jpg

Inside Out with GADGET 112p
CLOVER 1巻16p、4巻25p、62ー63p
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018033340_000.jpg

Inside Out with GADGET 112p
CLOVER カラー(上下反転、左右反転)
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018033523_000.jpg
3花と名無しさん:2014/10/27(月) 16:18:21.28 ID:A9OEM9Yo0
Inside Out with GADGET 10p 上側
CLOVER 1巻126ー127p(左右反転)
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018033747_000.jpg

Inside Out with GADGET 109p
CLOVER カラー
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018033922_000.jpg

Inside Out with GADGET 109p
CLOVER カラー
CLOVER 2巻127p
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018034148_000.jpg

Inside Out with GADGET 109p
ツバサ 19巻 142話
Inside Out with GADGET 112p
ツバサ 19巻 143話
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018034659_000.jpg

パクリ疑惑 検証用比較画像

Inside Out with GADGET 28p
CLOVER カラー
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018034349_000.jpg

Inside Out with GADGET 109p
映画:CLOVER
OVA:CLAMP IN WONDERLAND2
http://gazo.shitao.info/r/i/20141018034531_000.jpg
4花と名無しさん:2014/10/27(月) 16:19:00.78 ID:A9OEM9Yo0
1993年 PC向けCD-ROM作品 『GADGET』発売  制作・庄野晴彦

1994年12月 アートブック『Inside Out With GADGET』発売 ビジュアル制作・庄野晴彦
http://www.amazon.co.jp/dp/4915877124/

1997年 Amie2月号『CLOVER』連載開始
■『Inside Out With GADGET』をトレース

1999年8月 『CLOVER』最終単行本4巻発売

2000年4月 CLAMPパロディ同人サークルがサイトにトレース画像をあげる
メープル検証 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/8821/

2000年4月 CLAMP、公式サイトで同人サークルがCLAMPの絵のトレースをしてると指摘
「他人の絵を、無断で模写、トレース、コピー、スキャン、真似たり似せて描くなど、
加工して「自分の作品」と発表するのは違法行為で許せるものではない」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5228/mb.html
5花と名無しさん:2014/10/27(月) 16:19:32.06 ID:A9OEM9Yo0
2001年7月 CLAMPパロディ同人サークル「Fair Wind」の掲示板に、模写を指摘する書き込み
検証サイト http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5228/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/8418/
二次創作と著作権 -CLAMP作品のパロディについて-  
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/3668/

クルマップ模写事変15@難民〜トレス認めぬ彼らの明日は〜
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1043597224/

2007年6月 『ツバサ』19巻発売
■『Inside Out With GADGET』をトレース。142話、143話

2008年7月 『CLOVER新装版』発売

2010年6月 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266204091/125
『CLOVER』が『Inside Out With GADGET』をトレースしていると指摘
>クローバーの背景美術はまんまそのGADGETのパクリ

2014年9月 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266204091/696
『CLOVER』『Inside Out With GADGET』検証用画像up
6花と名無しさん:2014/10/27(月) 16:20:03.25 ID:A9OEM9Yo0
講談社コミックプラス、BOOK倶楽部にアクセスいただきありがとうございます。
本サイト掲載のサービス・事業に関するご相談やご質問は下記にて承っております。

https://bookcomi.kds.jp/form/

>平素より小社刊行物をご愛読いただき、ありがとうございます。

>ご連絡ありがとうございました。
>当該作品は現在「なかよし」編集部が担当となっています。
>今後はなかよし編集部よりご連絡いたしますので、
>どうぞご承知おきください。
>よろしくお願いします。


>平素より小社刊行物をご愛読いただき、ありがとうございます。

>ご指摘に関しては現在、確認作業を進めております。
>17年前の作品のため連載当時の担当者が異動しており、確認に時間がかかっておりますが、
>ご理解いただきたく存じます。
>このたびは、お問い合わせ、どうもありがとうございました。

>なかよし編集部
7花と名無しさん:2014/10/27(月) 17:32:24.09 ID:A9OEM9Yo0
2000年4月に模写問題が発生した際のCLAMPのコメント

[05] 「自分の作品」といえるもの Date: Apr 8 2000, 01:11

今日、頂いたメールで、とあるCLAMPサークルさんがサイトを開かれたことを知りました。
その事じたいは(CLAMPを好きでいて下さってサークル活動をしていらっしゃるということも、
サイトを開かれるということも)とても嬉しいことなのですが・・・。
あのサイトの画像。ご本人が描かれたものなのでしょうか。
いえ、ご本人は、「自分で描いた」と主張なさっているのですが、
(CLAMPが描いた)原画にあった塗りムラ、傷、こぼしたお茶の跡まで、しっかり
CLAMPが描いたものと同じというのは、どういう事なんでしょうか・・・。
そのサイトの絵を、うちにある原画や色校正と比べてみても、
それこそ、寸分違わず重なってしまうのですが・・・。
ひょっとしたら、あの絵たちは、本当にその方がご自身で描かれたものかもしれません。
CLAMPメンバーも、小さい頃、大好きなまんが家さんやイラストレーターさんの絵を、
模写したりトレースしたりして、絵の練習をしました。
真似する、似せて描いてみるということは、確かに勉強になります。
けれど、それはあくまで、「練習」、「習作」としてです。
CLAMPの作品に限らず、他の方が描かれたものを、そのままコピー、スキャンし、
本やグッズにして販売することは、違法行為です(例え色などを加工しても。
いえ、他人の絵を無断で加工するという行為じたい、許せるものではありません)。
原画を模写や、トレースしたり、コピーしたものに手を加えるなどして、
原画と見分けがつかないよう描かれたものを「商品」として売ることは、
原画をそのままコピー、スキャンし、「商品」として販売することと
変わりのない行為なのではないでしょうか。
CLAMPはオリジナルだけではなく、それがパロディでも、「作品」だと思っています。
ご自分の「作品」を、WEBで掲載したり、即売会で販売なさる事に関しては、
CLAMPは何の制約も加えるつもりはありません。
「自分の作品」とは何か、どうかこの機会に考えてみて下さい。
事が大きくならないうちに、当該サイトがそのことについて良く考えて下さるよう、
心から願っています。
8花と名無しさん:2014/10/27(月) 17:35:26.13 ID:A9OEM9Yo0
『Inside Out with GADGET』109ページからのトレース疑惑部分
『CLOVER』2巻 127ページ
『CLOVER』3巻 7、43、62、94、111ページ
『CLOVER』4巻 7、16、79、96ページ

『Inside Out with GADGET』109ページを変形させた部分
『CLOVER』1巻 15、18ページ
『CLOVER』4巻 43ページ
映画:CLOVER
OVA:CLAMP IN WONDERLAND2

『Inside Out with GADGET』112ページからのトレース疑惑部分
『CLOVER』1巻 16ページ
『CLOVER』3巻 20ページ
『CLOVER』4巻 25、42、62ー63ページ

『Inside Out with GADGET』10ページからのトレース疑惑部分
『CLOVER』1巻 126ー127ページ(左右反転)

トレース (製図)
http://ja.wikipedia.org/wiki/トレース_(製図)
漫画家のCLAMPやイラストレーターのみつみ美里はウェブサイト上で自身の作品のトレースをしないように呼びかけている
9花と名無しさん:2014/10/27(月) 17:36:23.41 ID:A9OEM9Yo0
「CLAMP IN WONDERLAND 1994 SUMMER」 入場者配布同人誌
ジョジョの奇妙な新婚生活
http://img1.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318180fbf2d36d09491eb566cb88a7e1a64e1e.png
http://img8.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318181a7099039818f72943c32ebb38dce36dc.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318182350b493323c786668587c8687eab1de7.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318183356364faaa7d25e5021d121aadc6ffe2.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318184d52a6bd27a84701b64657eaf6a1ae6ae.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43181858e2d0fd58e42ac9e7717286efdaab3d6.png
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318186e9965161f20c01bf0666693487ea9a2f.png
http://img6.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43181871ee22297dd8b156752c3c1e0c6c0ffcf.png
http://img6.uploadhouse.com/fileuploads/4318/431834262aad3332f45954a3f0dec16fc58ae8a.png
http://img8.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318343c7f06b798e3be338de8516299f5a35d6.png
http://img5.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318344d1e1df5844b41685307c3b528ae4e913.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43183450f2219bc3514f89a5577c083e531f102.png
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43183463a0fdd5b3128085f90b1b1f33ec0c05d.png
http://tinypic.com/view.php?pic=16bes81&s=3
http://img7.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318559263761a907fe4cb9387ac0597cdfbf60.png
http://img2.uploadhouse.com/fileuploads/4318/4318560b3ee4db241b10e4903d2b822cd1ffffc.png
http://img4.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43185621f2d63fb109d6964a8e8878f72a8599f.png
http://img1.uploadhouse.com/fileuploads/4318/43185650afc1ae893dadefeee3bce836f708236.png
10花と名無しさん:2014/10/27(月) 17:37:25.06 ID:A9OEM9Yo0
CLAMPの承太郎×花京院801エロ画像
http://www.plurk.com/p/j6h3hx

女装・花京院 ナース服 承太郎(医者)に犯されそう
https://images.plurk.com/BkaF-5KDVedHTYN9VSwU6UpmPLD.jpg
女装・花京院 メイド服 承太郎にスカート捲り上げられる
https://images.plurk.com/BkaF-1qeosHQZqOGOEXQqycFZYl.jpg
精液舐める花京院
https://images.plurk.com/BkaF-7svXqL1eo4orpae6boay2v.jpg

https://images.plurk.com/BkaF-6eZFd6LXQxoKIoJqvIXQ5h.jpg
サラリーマン・花京院 サラリーマン・承太郎
https://images.plurk.com/BkaF-7gDqm76lrik3nGWqlMZWEY.jpg

https://images.plurk.com/BkaF-52VWJngWSXAk8O9KhNUyrd.jpg
羊・花京院 ショタ 狼・承太郎
https://images.plurk.com/BkaF-3puKbWn9vczGP4i9KpcS09.jpg
女装・花京院 着物
https://images.plurk.com/BkaF-4Z53BGntp8uDJ1Ogx0EBDN.jpg

https://images.plurk.com/BkaF-5f930ZTEAtXhjx7HOCDSba.jpg
花京院「どこでもいっしょ」トロ
https://images.plurk.com/BkaF-MnJxrZYYXTLYMtHJ6NOMi.jpg
11花と名無しさん:2014/10/27(月) 17:38:14.96 ID:A9OEM9Yo0
12花と名無しさん:2014/10/27(月) 19:02:51.05 ID:A9OEM9Yo0
13花と名無しさん:2014/10/27(月) 22:53:22.83 ID:???0
同人やんのは勝手だが絵が下手過ぎて泣けてくるw
14花と名無しさん:2014/10/28(火) 19:47:13.30 ID:???0
15花と名無しさん:2014/10/28(火) 19:53:19.70 ID:niQlCsw+0
【xxxHOLiC】(2003〜)

●江戸川乱歩
色紙に好んで書き添えた言葉
「うつし世は ゆめ よるの夢こそ まこと 乱歩」
『xxxHOLiC』158話
壱原侑子が色紙に書いた言葉
「うつし世はゆめ 夜の夢こそ まこと 侑子」
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028184951_000.jpg

●『ONE PIECE』(1997〜)尾田栄一郎
・ロロノア・ゾロの顔と百目鬼静の顔
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028185029_000.jpg

同じ声優…中井和哉
16花と名無しさん:2014/10/28(火) 19:54:09.69 ID:niQlCsw+0
●『百鬼夜行抄』(1995〜)今市子
第4巻「雪路」ネムキ1997年1月号

・主人公の男子高校生は、霊力が強く、妖魔を見る事が出来、妖魔を引き付ける。
・主人公の小学校時代から話が始まる。
・小学生の頃は四六時中、妖魔に脅かされ、友達も居なかった。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028183446_000.jpg
・妖魔に追い回されていた下校時、同年代の少年と出会う。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028183657_000.jpg
・その少年は桜の木の側にいる。主人公にとって、その少年が初めての友達となる。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028183830_000.jpg
・主人公は少年の家に招かれる。(主人公は少年を家に招く)
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028183922_000.jpg
・再び桜の木の側で少年と会う。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028184110_000.jpg
・実は幽霊だった少年は本性を表す。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028184239_000.jpg
・桜の花吹雪の中、少年は成仏する。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028184615_000.jpg
・時間軸が現在に戻り、いつもの顔ぶれで賑やかな日常が始まる。
・最後のシーンで桜吹雪が舞う。
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028184731_000.jpg
17花と名無しさん:2014/10/29(水) 09:17:54.61 ID:???0
兄がハーバードなんです!
聴講生なのに東大学歴詐称高卒低学歴在日大川ageバカは関係ないだろ
18花と名無しさん:2014/10/29(水) 16:26:52.59 ID:dDFa5G6z0
【朗報】ドラクエ無双のアリーナの声優に中川翔子★2c2ch.net [448232229]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414485792/
19花と名無しさん:2014/10/30(木) 01:51:07.02 ID:FtPsytSy0
そういえばアリーナのドラマCDの声優って
レイアースの役立たずの青と同じ声優だったんだっけ

中川のせいで勝手に汚されて可哀想にな
まああの青色も中川に負けず劣らずの屑だったけどなwww
世間知らずのお嬢様だから何やっても許されると思ってるのかね、あの馬鹿マ〇コ共はwww
20花と名無しさん:2014/10/31(金) 09:03:35.01 ID:5jNsEshR0
21花と名無しさん:2014/10/31(金) 11:20:55.09 ID:ZucaISOxO
レ○○ースがリメイクでアニメ化したら膿の声優は中川になるだろうね
22花と名無しさん:2014/10/31(金) 17:15:58.53 ID:???0
@23sg11さんのツイート: https://twitter.com/23sg11/status/527641180767412224?s=09

何言ってんの、こいつ
23花と名無しさん:2014/10/31(金) 20:54:47.85 ID:BNf7qmCZ0
たぶんこれはクランプってとこの作品だと思うので質問です。
これなんて漫画(アニメ)のおもちゃ?
http://i.imgur.com/d542rqm.jpg?1


チェスの駒のようなんだけど。
なめまわすように見たけどどこにも作品名が書いてなかった。
24花と名無しさん:2014/10/31(金) 20:59:32.47 ID:???0
ちょっと上の方のレス見て思ったんだけど
ゾロと言えばツバサって漫画でほぼゾロのような剣士がいたような。
マガジン読者なのでわかります。
25花と名無しさん:2014/10/31(金) 23:08:39.76 ID:???0
そういえばチェスのコマつきのムックだかあったよね
クランプのキセキだったっけ?
初めて見たけどちゃちぃねー
いちばん左がかろうじて耳のせいでちぃと分かる程度
まぁおまけならこんなもん?
剣を持ってるのは神威なのかな
26花と名無しさん:2014/10/31(金) 23:48:34.89 ID:???0
>>23
URL間違えた。
正しくはこっち。
http://i.imgur.com/d542rqm.jpg

なんて作品名だろ?
27花と名無しさん:2014/11/01(土) 01:20:59.44 ID:???0
ちょびっツ:ちぃ
20面相におねがい!!他:伊集院玲
X:司狼神威

っぽいねえ
28花と名無しさん:2014/11/01(土) 01:32:58.97 ID:???0
ちょびっツ 20面相におねがい!! Xだろ
29花と名無しさん:2014/11/01(土) 10:00:07.03 ID:???0
>>27
ありがとう!

他にも駒があるんだけど複数の作品の複合なのか。
真ん中の動物だけは見覚えあるんだけど他は知らなくて。

これって売り物であったものなのかね?
人からの貰いもんで。
30花と名無しさん:2014/11/01(土) 10:07:36.34 ID:???0
ググったら出てきた。
雑誌の付録?だったんだだね。
http://ameblo.jp/choker-8/entry-10767970287.html

ここで聞いてよかったー。ありがとう!
31花と名無しさん:2014/11/01(土) 13:06:26.29 ID:???0
「龍」咲海の乗る魔神は龍の化身
「鳳凰」寺風の乗る魔神は鳳凰の化身

じゃあ何で「獅」堂光の乗る魔神は
ライオンじゃなくて犬コロなんだよ
あ────っ!?
「狗」堂光とかで良かったろ
32花と名無しさん:2014/11/01(土) 17:48:03.52 ID:KXz+oLvV0
【ツバサ】(2003〜)

●『ファイブスター物語』(1986〜)永野護
◎王家シンボル模様
『ファイブスター物語』天照王家、ミラージュ騎士団
『ツバサ』クロウ国王家
http://gazo.shitao.info/r/i/20141101111554_000.jpg


●『∀ガンダム』(1999〜2000)
◎キャラクターデザイン
『∀ガンダム』リリ・ボルジャーノ
『ツバサ』星火
http://gazo.shitao.info/r/i/20141101111729_000.jpg


●『AKIRA』(1982〜1990)大友克洋
◎壁面装飾
http://gazo.shitao.info/r/i/20141101112143_000.jpg
33花と名無しさん:2014/11/01(土) 17:48:50.70 ID:KXz+oLvV0
●『FINAL DISTANCE』(2001)プロモーションビデオ 宇多田ヒカル
・『ツバサ』の始まりのシークエンスで、 小狼とさくらが
ガラス一枚挟んで向き合い、透明なガラス越しに手を重ねるシーン
http://gazo.shitao.info/r/i/20141101111958_000.jpg


●『めぞん一刻』(1980〜1987)高橋留美子
◎キャラクターコンセプト
『めぞん一刻』音無響子
『ツバサ』嵐
http://gazo.shitao.info/r/i/20140922175946_000.jpg
・ボロアパート(下宿屋)の住み込みの管理人
・エプロン姿にサンダル履きで、アパートの周りを竹箒で掃除する
・エプロンの胸元にはヒヨコ(アヒル)のイラストと、
PIYO PIYO(AHIRU)の文字が入っている
34花と名無しさん:2014/11/01(土) 19:16:07.75 ID:???0
ググったら出てきたとかいうなら最初から調べればいいのに
池沼?
35花と名無しさん:2014/11/02(日) 00:49:26.06 ID:???0
冲方丁が書いた小説版ホリックは普通に単行本or文庫化して欲しかった
36花と名無しさん:2014/11/02(日) 02:46:48.16 ID:???0
京極堂シリーズのキャラデザは良い仕事したと思うわ
京極堂は原作のイメージそのまま
榎木津は原作読んだときのイメージと180度正反対すぎて逆にイイ!って感じ
ごつい外見をイメージしてたからさ
まさか金髪美青年化してるとは
37花と名無しさん:2014/11/02(日) 08:18:35.15 ID:???0
不評だったじゃん
38花と名無しさん:2014/11/02(日) 10:23:59.91 ID:???0
ごつい外見をイメージ?
木場と勘違いしてない?
39花と名無しさん:2014/11/02(日) 12:42:57.15 ID:???0
侑子ってムチャクチャ髪が長いよな
カカトの近くあたりまである
ttp://pic.prepics-cdn.com/pib1303305203/7416588.jpeg
ttp://3.bp.blogspot.com/-ey8OFI5OVHI/TWSlVx8NvPI/AAAAAAAAFFU/Mk697ZAecWM/s1600/xXxHOLiC.jpg

こいつ雨の日は外でちょっと屈むだけで
髪の毛の先が泥水に触れてモップ状態になるだろうなw
あと和式便器・様式便器に関わらず
ちょっと座るだけで髪の毛が便所の床に広がってしまう。
想像以上に汚いモンぶら下げてるわけだ
40花と名無しさん:2014/11/02(日) 13:56:52.09 ID:???0
魍魎の匣のキャラデザは華がなかったなぁ
美少女設定の加菜子も何か美少女に見えなかったし
41花と名無しさん:2014/11/02(日) 18:19:40.16 ID:1ZzHmuWq0
【魔法騎士レイアース】(1993〜1996)

●『ファイブスター物語』(1986〜)永野護
◎コスチュームデザイン
「静」コスチューム+「町」コスチューム=「風」の最終形態コスチューム
・「町」のコスチュームとほぼ同じ。手袋。
・「静」のブーツ、肩飾りと「風」のものが酷似 。

http://gazo.shitao.info/r/i/20141102181054_000.jpg
42花と名無しさん:2014/11/02(日) 21:17:13.10 ID:zXz9s7RK0
そういやCLAMP関わってるメディアミックス企画暫くやってないな
43花と名無しさん:2014/11/02(日) 23:16:28.20 ID:???0
最近のことごとく微妙だったし旨みないんじゃね
44花と名無しさん:2014/11/03(月) 02:23:04.17 ID:xr35TLzsO
詐欺師の中川ウン子と一緒に消えてくれ
45花と名無しさん:2014/11/03(月) 19:07:00.65 ID:???0
Xも完結させる気はあるらしいけどいつ再開すんねん
46花と名無しさん:2014/11/03(月) 19:51:59.50 ID:???0
休載が長引くと当時のファンが離れる訳だけど
いざ再開しようと漫画家が思ってももう売上げ見込めないから結構ですって
出版社から打ち切りくらったりすることってないのかね
47花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:07:51.80 ID:???0
>>38
榎木津の作中の言動があまりに破天荒だから
作中描写無視でごついのをイメージしてしまってたわ・・・orz
48花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:18:25.34 ID:???0
エックスは再開して欲しいけど、
ネタが古る過ぎて賞味期限切れ感はんぱない
49花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:23:41.97 ID:???0
>>46
CLAMPは固定のお陰で単行本売れるからそういうことはないんじゃない
こばと。は実質サンデーGXでは打ち切りのようなもんだけど
他社が拾ったし
50花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:26:07.69 ID:???0
角川側は連載止めろなんて言ってないとCLAMP側の言い分を真っ向否定すてるからな
51花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:31:14.07 ID:???0
Xは古いしアレだけど固定ファンはいるし雑誌のアンケはともかく
単行本は売れそうじゃない?
震災とか事件で不謹慎とかどうでもいいから早く描いて…
52花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:32:22.82 ID:???0
X終わったら完全に卒業しちゃう人は結構いそうだなと
53花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:36:17.91 ID:???0
>>50
講談社優先で減ページや休載やってたからCLAMPの言い分は信じる気にはなれんかった
エグいならかなりキツイ描写も載せてるヤンエーで再開でもいいんだし
54花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:45:45.24 ID:???0
雑誌変わったら単行本のタロットとか背表紙どうなんの
いきなり新装版とかで新たに出してなかったことにされるのも寂しいな
55花と名無しさん:2014/11/03(月) 20:54:41.60 ID:???0
>>53
震災の影響がーって言うなら文明ぶっ壊しまくったGANTZやエヴァが真っ先に切られてるよな
角川の殺し合いグロだったら未来日記やデッドマンワンダーランドの方がやばかったし

てか一番やばそうなサイコが未だに連載されてる不思議
56花と名無しさん:2014/11/03(月) 22:07:42.76 ID:???O
最近のクランプ作品は読んでないけど昔の作品はいまだに手元に置いてあります
57花と名無しさん:2014/11/03(月) 22:59:59.12 ID:???0
再開させる気があるって発言も相当前のじゃない?
今となってはどうなんだか
58花と名無しさん:2014/11/04(火) 03:31:23.30 ID:???0
でも再会させて欲しいし完結が読みたいよX映像作品2つどう違う完結を迎えるのか
若い娘におっさんがもてるよなこれ麒飼遊人と志勇草薙のタイプは違うけど魅力はわかるけどね

神威と封真の身長とかどのくらいだろ男にしてはチビで女の平均身長ぽい小鳥より少し大きい神威が160半ばで
背が高いと言われ神威より頭半分から頭一つ大きい封真は180半ばてとこかな(封真より大きい草薙は190半ばはあるかんじ)
59花と名無しさん:2014/11/04(火) 08:35:27.54 ID:???0
>>58
絵だと185cmの星史郎のが高いから190はなさそう
60花と名無しさん:2014/11/04(火) 11:17:44.13 ID:???0
封真は詳しく覚えてないけど180前後だった気がする
神威は162でこっちははっきり覚えてる
小鳥は女にしても小柄で譲刃よりも小さかったような?
61花と名無しさん:2014/11/04(火) 12:02:01.73 ID:dbbU03IN0
大川&冲方の在日コンビは何故、致死&攻殻とIGの主力コンテンツを悉く爆死させるのか

あっ・・・(池沼高卒)
62花と名無しさん:2014/11/04(火) 16:11:16.60 ID:5uB0nRrL0
ツバサ
●『ファイブスター物語』(1986〜)永野護
◎王家シンボル模様
『ファイブスター物語』天照王家、ミラージュ騎士団
『ツバサ』クロウ国王家
http://gazo.shitao.info/r/i/20141104150552_000.jpg
63花と名無しさん:2014/11/05(水) 15:20:28.40 ID:???0
触れちゃいけないとは知ってるんだけど、大して似てもいない
仮にパクリだったとしても騒ぐレベルでもない検証画像貼る奴何なの
64花と名無しさん:2014/11/05(水) 20:57:31.51 ID:???0
>>63
少なくともお前の何の価値もないレスより万倍マシだよ
65花と名無しさん:2014/11/05(水) 21:15:32.10 ID:???0
今度はもっと仰天する位似てる検証画像貼ってね 待っとるで
66花と名無しさん:2014/11/05(水) 22:19:16.25 ID:???0
価値のあるレス(難解)
67花と名無しさん:2014/11/05(水) 23:55:50.65 ID:???0
聖伝からはまったなー
バビロンはホモホモしかった
北斗ちゃんがフロンガスのヘアスプレー使ってて
「地球の環境より綺麗になるほうが大事」ってせりふは
ドン引きだったけど、コミックスでは削られたんだろうか
68花と名無しさん:2014/11/06(木) 00:08:17.18 ID:???0
こばと。読んだけど
変に捻らず、人の心を癒してコンペイトウを集めつつ
こばとが藤本に恋をして・・・というシンプルな話にしてほしかった
にしてほしかった。個人的に!
最終回は今のままでいいけれど
69花と名無しさん:2014/11/06(木) 00:16:20.81 ID:???0
>>67
あのセリフは修正なし
自分は「バブル時代な台詞だなあ」と思ってた

単行本4巻だったか
作者が作詞した歌詞が90年代すぎる&痛々しいと思った
70花と名無しさん:2014/11/06(木) 06:33:23.37 ID:???0
聖伝のがホモだと思うが
71花と名無しさん:2014/11/06(木) 06:44:53.46 ID:???0
聖伝とバビロンってどっちのが人気あるの?
72花と名無しさん:2014/11/06(木) 06:52:28.53 ID:???0
普通にバビロン
聖伝はメインどこや重要人物が絵柄はともかく性格は地味だし
73花と名無しさん:2014/11/06(木) 08:41:08.71 ID:???0
今更聞ける雰囲気でもないから聞いたことないんだけど
東京タワーの女優の幽霊の回で北都が言ってるMZAが何か分からない
ベイブリッジは分かる
74花と名無しさん:2014/11/06(木) 10:33:17.48 ID:???0
>>73
バブルのMZA有明かな
ディスコです

有名ディスコ過ぎて歌詞になったり、
働いてるスタッフが芸能人ばりに特集記事になったり、
ここで人気だった子が芸能界デビューしたり、
色々とバブルな場所だった
75花と名無しさん:2014/11/06(木) 12:02:16.45 ID:???0
>>74
ありがとう
ジュリアナみたいなものかな
76花と名無しさん:2014/11/06(木) 12:55:35.32 ID:???0
あの頃から写真貼り付けて背景描くの誤魔化してたな
77花と名無しさん:2014/11/06(木) 16:48:16.65 ID:???0
>>67
本当に聖伝読んだのか?
聖伝って迦陵頻伽を犬の餌とか
ホモレズロリショタカニバ不倫何でもありとか
主人公達は仲間が死んでも愛人さえ生きてりゃハッピーとか
CLAMPの中でもアレなんだが
78花と名無しさん:2014/11/06(木) 20:53:42.64 ID:cMkVo92K0
もっと承花貼って
79花と名無しさん:2014/11/06(木) 23:06:12.56 ID:???0
かりょーびんがって血を吐いてしんだあと
空中の城から投げ捨てられてなかったっけ
80花と名無しさん:2014/11/07(金) 05:31:37.41 ID:???0
バビロンで取り上げた社会問題を少しでも解決するために
「バビロン募金」みたいな活動をせず
ただただ漫画のネタにしか扱わなかったのが
CLAMPが叩かれる原因の1つなのかな、と最近思う
81花と名無しさん:2014/11/07(金) 05:43:28.01 ID:???0
>>80
そんなのあまり関係無いだろ
一番叩かれてる理由はほっぽり投げてる仕事ばかりだからだし
82花と名無しさん:2014/11/07(金) 05:59:54.41 ID:???0
メジャーな雑誌に誘われるたび鞍替えして
中途半端終了や休載繰り返したけど、
集英社のジャンプ系雑誌まで成り上がったのは流石
わらしべ長者
83花と名無しさん:2014/11/07(金) 06:15:36.02 ID:???0
ジャンプ系雑誌と言っても
その肝心のジャンプ系雑誌で連載してた作品は
アンケ不振で無期限休載状態
単行本売り上げもCLAMP作品の中でも中途半端という体たらくなんだが
84花と名無しさん:2014/11/07(金) 06:31:11.22 ID:???0
それは実力が無かっただけでしょ
マガジンのツバサであれだけアンケ取れなかったのに
アンケ至上主義のジャンプ系行くとアホだわ
85花と名無しさん:2014/11/07(金) 06:32:18.45 ID:???0
ジャンプだし売れると思ってきたんだろうが、集英社はアンケート重視だからCLAMP向かないのなんて分かりそうなもんだけどな
単行本もCLAMPがトップレベルに売れてるわけでも無いから必然的に価値は下がるし
86花と名無しさん:2014/11/07(金) 06:49:34.20 ID:???0
GATE7の一巻は2011年のコミック売上ランキング186位と良いのか悪いのか不明の売上だったな
28万部売れたら上等だと思うけど、一巻以降5万部つづ売上落ちてるしね
ファンの振るい落とし凄すぎw
87花と名無しさん:2014/11/07(金) 11:18:50.26 ID:???0
話おもしろくないし進まない、頼みのもこな絵も雑でハッタリも効かない。
これが今のCLAMPの実力なんだろう。
88花と名無しさん:2014/11/07(金) 11:41:38.30 ID:???0
>>59
>>60
くわしくありがとう神威小さいな
それと比べると桃生兄妹は兄180cm代前半妹150cm代前半ぐらいで
譲刃は中学生になったばかりにしては大きいほうかな150cm代後半ぐらいてとこか
てことはやっぱ草薙でけえは160前後の神威と譲刃の頭の頂点が草薙の肩から脇のあたりぐらいだしな
89花と名無しさん:2014/11/07(金) 12:18:29.68 ID:???O
護刃は158くらいじゃなかったかな

ところで門の部数の下がり方思ってた以上にデカいのね
90花と名無しさん:2014/11/07(金) 12:32:48.30 ID:???0
正直始めが高くて徐々に落ちていく系は最初が微妙な作品よりある意味印象悪いんだよね
91花と名無しさん:2014/11/07(金) 12:57:24.32 ID:???0
80,472 *,173,682 - GATE7 1
79,463 *,178,377 - GATE7 2
131,347 *,131,347 - GATE7 3
33,923 *,174,362 - GATE7 4

1巻初動が8万部→28万部
2巻初動が7万9千部→22万部
3巻は初動こそ13万部だけど→15万部
4巻の初動は3万部→20万部

一応、私の見てるサイトだと4巻で持ち直してる(?)けど
3巻の落ちかたは異常だよね
92花と名無しさん:2014/11/07(金) 13:29:27.06 ID:???0
それ二週目抜けてる
3巻は正確にはこうで3週目は出なかった
>12 *4 *,*54,941 *,186,288 **2 - GATE7 3
あと1巻、2巻は3週目も出てるはず
93花と名無しさん:2014/11/07(金) 13:55:35.63 ID:???0
ほいこれが年間
186位 *,288,247 GATE7 1
197位 *,249,733 GATE7 3
ついでに1巻の方が1月集計日数多い
4巻は年間出なかったけど3巻の12日集計>4巻の14日集計だから3巻よか下がってるとは思う
94花と名無しさん:2014/11/07(金) 15:03:38.88 ID:???0
あんなクソ漫画が20万部も売れてることにびびる
四人だから実質五万部ってか印税の半分は大川が分捕りそうだが

五十嵐とか印税の取り分あんのかあれメシスタントだろ
95花と名無しさん:2014/11/07(金) 15:19:09.11 ID:???0
>>93
確か年間売上の発表だと
その売上から減ってるよ
自分はオリコンの年間部数見てる
96花と名無しさん:2014/11/07(金) 15:21:56.87 ID:???0
>>95
いや一応オリコンの年間なんだが
97花と名無しさん:2014/11/07(金) 15:26:33.20 ID:???0
なんで私の見てるコミック売上語る系スレの
オリコン表の3巻が15万ちょっとで数字止まってるんだ?
サイトで見たら>>93だったわすまん
98花と名無しさん:2014/11/07(金) 15:59:28.60 ID:???0
結局1巻が一番売れて
それ以降伸びてないね
私も1巻かったけどそれ以降買ってないや
エンジェリックレイヤーと同じパターンやね
99花と名無しさん:2014/11/07(金) 16:09:46.76 ID:???0
全然関係ないけど、小保方と大川さんて顔似てるよねw
小保方凄い痩せさせたらそっくりになると思う
鼻の感じとか
100花と名無しさん:2014/11/07(金) 16:19:04.23 ID:???0
>>94
一応ネームバリューだけはそこそこあるから
101花と名無しさん:2014/11/07(金) 16:47:53.36 ID:???0
売り上げ減ってるし先細りじゃん
しかもツバサより売れてない
そりゃ休載してツバサホリック行くわ
102花と名無しさん:2014/11/07(金) 16:51:22.72 ID:???0
門7のヤバイとこは
ここ数年で一番絵に手が込んでるのに評価が低いとこだわ
103花と名無しさん:2014/11/07(金) 16:55:35.66 ID:???0
別にそれはヤバくない
聖伝やXも絵以外は評価高くないし
104花と名無しさん:2014/11/07(金) 17:47:05.41 ID:???0
いかにもキャラ萌え漫画なのに誰一人受けてない所だろ
さくらみたくアニメで確変するタイプの漫画でも無いし
105花と名無しさん:2014/11/07(金) 18:34:44.55 ID:???0
昔の絵見ると古臭いけど今よりよっぽどいい
というより門7の絵が苦手
106花と名無しさん:2014/11/07(金) 19:14:57.87 ID:???0
>>104
まさにキャラカタログ系の漫画なのに誰もキャラ立ってないし魅力ないよね
昔の絵も好みではないけどあの頃は美麗だしオーラがあったなあ
107花と名無しさん:2014/11/07(金) 20:21:38.48 ID:???O
ほとんど惰性で買ってるだろうし
次巻がもし出ても相当期間空くしだいぶ落ちそう
結構盲目な信者でもつまんね言ってたり
108花と名無しさん:2014/11/07(金) 21:24:02.21 ID:???0
ジョジョキャラとかもそうだが門7は多分BASARA辺りの影響受けたんだろうけど、そういうのに
影響受けて描いたキャラって大概微妙だよね
109花と名無しさん:2014/11/08(土) 03:08:11.36 ID:???0
キャラより起承転結の無いストーリーがヤバい
SQで呼んでたけど何の話しだったか思い出せんし
110花と名無しさん:2014/11/08(土) 07:28:52.89 ID:???0
>>109
CLAMPなんて話は大体そんな感じだろ
キャラでもってきた漫画家
111花と名無しさん:2014/11/08(土) 07:48:22.73 ID:???0
他作品は話もそれなりに引き込まれるものがあったよ
こばとですら…
門七は本当に全く惹かれないし先が気になる以前の問題だった
ついでに門七キャラが出てる今のツバサも話の内容はかなりどうでよく感じる
112花と名無しさん:2014/11/08(土) 09:03:20.76 ID:???0
それは個人の好みなんじゃ…
自分はこばと。も惹かれるものない
門7よりこばと。が人気なんてこともないし
113花と名無しさん:2014/11/08(土) 09:50:32.03 ID:???0
レイヤーとかもヤバイしな
114花と名無しさん:2014/11/08(土) 10:29:13.07 ID:???0
19 -- *1,535 *,**1,535 *1 魔法騎士レイアース Blu-ray BOX

過去の栄光にすら縋れなくなってきたったwww
115花と名無しさん:2014/11/08(土) 10:41:22.54 ID:???0
レイアースは好きだけどアニメの絵はどっちかっていうと嫌い
音楽は好きだったから当時サントラが欲しかった
アニメオリジナルの光の影ノヴァは最後まで好きになれなかったな
116花と名無しさん:2014/11/08(土) 10:46:04.64 ID:???0
レイアースはOPだけ収録して激安で売った方が良いだろw
117花と名無しさん:2014/11/08(土) 11:14:14.11 ID:???0
世代じゃ無いから、あのOPの良さもわからんわ。
旧ファン離れ待ったなしなのは理解できるけど。
118花と名無しさん:2014/11/08(土) 11:18:38.30 ID:???0
>>113
絵も話しも酷い
アニメはまだマシだったみたいだけど
119花と名無しさん:2014/11/08(土) 11:25:48.95 ID:???0
さくらは色々やってるが今の絵で書き下ろしとかやっても足引っ張るだけだろうな
120花と名無しさん:2014/11/08(土) 11:29:47.84 ID:???0
>>119
つってもさくらのグッズのほとんどはアニメ基準じゃないか?
121花と名無しさん:2014/11/08(土) 11:41:01.18 ID:???0
さくらは話はともかく絵は原作の方が断然可愛いと思ってたんだけど
世間ではアニメの絵の方が可愛いって認識なのな 好みの違いか
122花と名無しさん:2014/11/08(土) 11:51:58.89 ID:???0
原作絵はちょっと古いと思うし、そんな萌え絵でも無いから
アニメの方が古さは感じないと思う
あとカラーは良いけど中身はやっぱ微妙だな
レイアースにも言えることだけど
123花と名無しさん:2014/11/08(土) 11:57:08.14 ID:???0
正直、さくら辺りから路線変えてきて
当時さくら読んだ時
「誰向けだよwこれw売れねーよww」って思ってたけど
男性客掴んだときは凄かったわ
それ以降、狙って男性向けやったちょびっツとかこばと。とかダメダメだけど
124花と名無しさん:2014/11/08(土) 11:59:28.41 ID:???0
元々さくら自体セーラームーンでの女児向けで男性ヲタ獲得した成功の基に作った作品だったから
そこから離れた作品が成功するわけは無いっつーか
125花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:05:44.41 ID:???0
あの頃、ロリコン作品は需要が多かったけど
供給が少なかったからね

今リメイクしたら爆死ってVIPのロリたちが言ってったわ
126花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:06:44.07 ID:???0
BSで放送されるまで人気がそんなに有った感じしなかったけどね
127花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:09:21.22 ID:???0
レイヤーの主役は男受け狙った部分あったのかなあ
見た目可愛くないし、戦った相手が即マンセーしててうへぇってなったけど
128花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:10:23.57 ID:???0
そもそもクランプ自体面白いとかより時代の気分で売れてたって側面がでかいよね
129花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:18:08.74 ID:???0
他にもデジタル黎明期ってのもあって作画がアレな時代でセル画で金かけてたさくらが他より
見栄えが良かったってのもある
130花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:27:16.29 ID:???0
バブルを全く知らない世代だけど、
それなりに東京BABYLONもCLAMP探偵団も楽しく読めた
今はホリックが良くてCLAMP追っかけてるけど、
短編は面白いんだよね
長編になると「何でそんなどーでも良い事『謎』風でひっぱるの?」って思う
131花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:29:01.65 ID:???0
>>127
みさきち可愛いやんw 和歌山弁もいい
でもレイヤーあたりから絵が凄く粗末で適当で雑になってって
オワコン感を覚えたのは自分だけではないはず
132花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:31:08.27 ID:???0
ツバサは週連載に耐えるため絵を雑にしたって言ってたけど
週刊連載出来てたのは最初だけだったなー
それなら月刊で丁寧なお祭り漫画みたかった
133花と名無しさん:2014/11/08(土) 12:49:00.85 ID:???0
マガジンでも書き込み細かくて綺麗な作家が他にいたからなあ
バトルシーンとか汚いと思った
134花と名無しさん:2014/11/08(土) 13:20:33.52 ID:???0
>>131
あのヒロインに人気があるとは思えんわ
135花と名無しさん:2014/11/08(土) 13:24:44.44 ID:???0
>>130
昔からCLAMPは短編だけ描いてろとは言われてる
136花と名無しさん:2014/11/08(土) 13:26:18.64 ID:???0
ツバサは絵が雑でもオリジナルキャラの黒鋼もファイも人気あるし
主人公の小狼君も一般受けする方なんじゃない
誰一人として人気あるキャラがいないレイヤーと一緒にするのはどうかと
137花と名無しさん:2014/11/08(土) 13:34:32.10 ID:???0
http://i.imgur.com/71XLa6B.jpg
このフィギュア欲しい
プライズのスケールは微妙だったしなぁ
138花と名無しさん:2014/11/08(土) 13:50:41.46 ID:???0
>>122
最近初めて見たけど
アニメの方がモロに90年代アニメ絵で古臭いでしょ
世代の人には懐かしくていいのかもしれないけど
139花と名無しさん:2014/11/08(土) 13:54:47.75 ID:???0
さくらのアニメは変身バンクの衣装だけ変えるとかセル画なのにようやるわw
140花と名無しさん:2014/11/08(土) 14:03:32.56 ID:???0
変身バンクじゃねえ封印シーンだった
141花と名無しさん:2014/11/08(土) 14:10:21.55 ID:???0
>>138
実際需要あるのはアニメ絵の方なんだから仕方無いだろ
142花と名無しさん:2014/11/08(土) 14:16:42.47 ID:???0
>>141
需要とか知らんけど
ただ世代じゃないとアニメも普通に古いアニメにしか見えんと言いたかっただけだ
143花と名無しさん:2014/11/08(土) 14:19:45.36 ID:???0
>>142
そりゃ中身は当時比じゃかなり質高い方だったけど今見るとキツいよ
まあここ最近作画のレベルが上がり過ぎたのもあるけど
ただ版権絵とかはわりとマシなのが多い
144花と名無しさん:2014/11/08(土) 21:18:52.74 ID:???0
>>128
まあ時代の流行に乗って成功してきた感じだよな
門7も思い切りそれだったけどw
145花と名無しさん:2014/11/08(土) 21:37:55.36 ID:491q/PJ70
セーラームーンのおまけレイアース
セーラームーンのパクリCCさくら
CCさくら板って今何やってるんだろうな
146花と名無しさん:2014/11/08(土) 22:11:34.14 ID:???0
門はえ、今更戦国…?って感じだった
147花と名無しさん:2014/11/09(日) 01:00:58.14 ID:???0
門7の何処が流行に乗ってんだ
周回遅れもいいとこ
148花と名無しさん:2014/11/09(日) 01:07:56.99 ID:???0
戦国モチーフ自体は別にいいんだけどもう露骨にBASARAに影響受けた
にわか175腐っぽさを隠す気ない感じがね・・・
やはりクランプに本格時代物は厳しいか
149花と名無しさん:2014/11/09(日) 06:48:17.82 ID:???0
次は超次元スポーツ漫画かけばええんやで
150花と名無しさん:2014/11/09(日) 07:08:10.26 ID:???0
そもそもBASARA自体今はそこまで人気無いのに
151花と名無しさん:2014/11/09(日) 07:16:56.86 ID:???0
>>148
てか戦国モチーフである意味全く無いよなあれ
知識が全く無いのに描いてるのがまる分かりだし
152花と名無しさん:2014/11/09(日) 08:13:24.16 ID:???0
なんで今こそ承花やらないんだよ
175失格よ
153花と名無しさん:2014/11/09(日) 08:34:52.89 ID:???0
ドラッグ&ドロップがそれなんじゃないの?
休載してるけど
154花と名無しさん:2014/11/09(日) 09:46:51.93 ID:???0
猫井単独絵でやられてもたいして食いつかんよ…
155花と名無しさん:2014/11/09(日) 11:45:31.90 ID:???0
猫井の絵は下手な上に気持ち悪いっていう
全員目つき悪くて女描いてもブス
156花と名無しさん:2014/11/09(日) 14:18:29.01 ID:???0
>>151
CLAMP作品って悲しいかな何かを凄いしっかり調べて漫画描くってないよね
157花と名無しさん:2014/11/09(日) 15:13:11.19 ID:???0
ホリックは京極堂シリーズからの知識だし
バビロンは帝都物語からの知識だしな

テレビでCLAMPの仕事場を訪ねる番組を視聴したことあって
仕事場には色んな専門資料あったけれどアレはなんだったんだ
158花と名無しさん:2014/11/09(日) 15:45:49.37 ID:???0
XもAKIRA+幻魔大戦な感じだったしどうしても元ネタありきなんだよな…
自らオリジナルを作り出せへんのかな
159花と名無しさん:2014/11/10(月) 01:13:42.48 ID:o/ze7XUS0
兄がハーバードなんです!
聴講生なのに東大学歴詐称高卒低学歴在日大川ageバカは関係ないだろ
160花と名無しさん:2014/11/10(月) 10:53:12.55 ID:???0
ナルトって15年も連載してたとか凄すぎだよな
161花と名無しさん:2014/11/10(月) 11:37:23.30 ID:???0
背景スカスカの大ゴマだからね
トーンもほとんど貼ってないし
162花と名無しさん:2014/11/10(月) 12:34:51.97 ID:???0
少年漫画はトーンとかあまり貼らんだろ
163花と名無しさん:2014/11/10(月) 12:39:36.20 ID:???0
少女漫画より背景凝ってて
トーン貼りまくりの漫画のが多くね?
そりゃ青年誌に比べたら少ないけど
164花と名無しさん:2014/11/10(月) 12:49:25.99 ID:???0
そりゃ月刊の話だろ
週刊は鳥山の影響もあって比較的シンプルなのが多い
165花と名無しさん:2014/11/10(月) 12:51:35.90 ID:???0
大暮とかは週刊でも凝ってたけどアシもその分多いから一概に比較出来んよ
166花と名無しさん:2014/11/10(月) 13:21:11.32 ID:???0
ジョジョとか週刊でも綺麗だったし
デジアシ使う前の小畑健
稲垣理一郎や暁月あきら
初期の冨樫の幽遊白書とか井上雄彦とか原哲夫とか

narutoは最初こそ綺麗だったけど、連載が面倒になったのか大ゴマ手抜きなった
普通にきちんとやれば5年ぐらい前に終わってたんじゃね
167花と名無しさん:2014/11/10(月) 13:52:48.99 ID:???0
そもそも状況が違うんだから仕方ないだろ
大体幽白初期とか絵汚いし
168花と名無しさん:2014/11/10(月) 13:55:11.77 ID:???0
まずなんだかんだ終われた時代と不況もあって伸ばしまくる今じゃ違うし
169花と名無しさん:2014/11/10(月) 14:19:54.99 ID:???0
昔も散々引き伸ばししてたじゃん。ドラゴンボールとか。
170花と名無しさん:2014/11/10(月) 14:32:07.00 ID:???0
なんだかんだ42巻で終わってるし
今じゃ50巻超えとか珍しく無い
171花と名無しさん:2014/11/10(月) 14:38:34.21 ID:???0
50巻以上とかんなの集める気せんわ
一体そこらの漫画はどうやって売れてるんだろ?
172花と名無しさん:2014/11/10(月) 14:41:43.16 ID:???0
そもそもジャンプは週刊誌の中でも
小畑健みたいな一部例外を除いて絵は雑なのが多い
絵よりストーリーの引きを重視してるから
173花と名無しさん:2014/11/10(月) 14:47:22.84 ID:???0
ただ小畑にファンタジーバトル漫画が描けるとも思えんけどな
あまり動きあるような絵じゃないし
結局ジャンプじゃ丁寧な絵はそこまで重要じゃないよ
174花と名無しさん:2014/11/10(月) 15:06:45.05 ID:???0
確かに少年漫画は絵が綺麗で話がつまらん漫画より
絵は雑だけど話は面白い漫画の方がいいなw
その点今のCLAMPはどっちも酷いから問題な訳で
175花と名無しさん:2014/11/10(月) 15:24:23.71 ID:???0
ブリーチの白さとかヤバイよな
海外ではメモが代わりに使えてちょうど良いってネタにされてるし

門7も月刊とは思えない背景の写真率
しかも写真をほとんど加工せずベターって貼ってあって引く
せめてデジアシ雇ってアイアムアヒーローの背景ぐらい上手く作れば良いのに
上手く行けば京都の観光大使になれるぞ
176花と名無しさん:2014/11/10(月) 15:44:14.07 ID:???S
確かにブリーチは背景真っ白だけど
画力は上がる一方だから手抜きだと思ったことはないな

>>173
丁寧な絵は他の雑な絵の漫画よりは目を引くというのはある
マガジン読んだとき目を引いた絵はツバサとエアギアと絶望先生だった

文庫版バビロンの解説で
ヨーロッパ圏でCLAMP作品が良く読まれるのは
向こうの人達は漫画に内容より絵の綺麗さを求めるからだって描かれてたね
種村有菜作品もヨーロッパでの人気高いのも同じ理由
177花と名無しさん:2014/11/10(月) 16:30:59.84 ID:???0
ナルトとヒナタの公式カプとか神威と蒼氷がくっついたようなもんだよな
178花と名無しさん:2014/11/10(月) 16:57:08.20 ID:???0
神威と護刃みたいな感じじゃないの?
こっちの方がしっくりくるんじゃ的な意味で
179花と名無しさん:2014/11/10(月) 17:24:49.27 ID:???0
このオバサンたち休載ばっかで
ツバサとホリックって過去の作品いじって書いてるだけだよね
スターシステム()で一から新しく作るつもりもなし
門7もドラドロも流行らなかったからずっと休載かもねw
180花と名無しさん:2014/11/10(月) 17:48:59.59 ID:???0
>>177
ナルトは基本、サスケが主人公で
主人公がヒロインとくっついただけ

ナルトは主人公が持て余して、脇キャラ使ってマンセーしたけど
作者もつまらなさそうに描いてる薄っぺらいキャラで
地味な脇役とカップリングされるのがお似合い
181花と名無しさん:2014/11/10(月) 18:43:11.89 ID:???0
>>158
超能力物はだいたいあんなかんじになるのかな
そういやX映画版監督が幻魔大戦の映画と同じだっけ似るわけだ
幻魔大戦小説はずっと地味に続いてるみたいだし漫画も地味に再開したし
Xも再開しないかな

TVアニメを超える綺麗なラストは期待できるかな?
神威の結界が球形の理由とか地の龍を倒すのでは無く
本来の目的の人が生き延びる目的を達成したとかTVアニメはラストを綺麗にまとめてたと思う
182花と名無しさん:2014/11/10(月) 20:15:31.46 ID:???O
まあ無理だろうな
元々まとめるの下手な上に劣化しまくり
あと合法みると変な後付けやりそう
183花と名無しさん:2014/11/10(月) 20:54:36.22 ID:???0
いずれ壊れゆく この世界には
夢や希望とか どうでもいい

心の中で眠る君は 目覚めることないけど
変えられぬ未来を その手で感じて
Burning for your life
いつか燃え尽きる この命を捧げても
(for the perfect dream)
Drowning in my dream
たとえ溺れても 夢は夢でしかない
君は star light
光 溢れてく その世界には
君の魂が 満ちてゆく
無償の愛を願う天使は 目覚めるとすぐに
終わりゆく未来を この手で受け止めて
Burning for my life
いつか尽き果てる この命は戻らない
(for the eX dream)
Drowning in your dream
たとえ溺れても 夢の続きは何処へ
僕は moon light
Burning for your life
やがて訪ねる その希望にかけてでも
(for the perfect dream)
Drowning in my dream
たとえ倒れても 逃げ出したりはしない
Burning for my life
決して迷わない この気持ちは止まらない
(for the eX dream)
Drowning in your dream
共に突き進む 明日への道となる
僕らは star light
184花と名無しさん:2014/11/10(月) 22:21:13.98 ID:???0
アニメXの主題歌歌ってる人が桑名正博とアンルイスの息子で太めのビジュアル系おじさんて知った時は驚いたよね
185花と名無しさん:2014/11/11(火) 05:08:38.10 ID:jnugwWca0
『プラレス3四郎』素形3四郎と柔王丸
『ANGELIC LAYER』鈴原みさきとヒカル
http://gazo.shitao.info/r/i/20141110200758_000.jpg

『プラレス3四郎』DVDジャケットイラスト
『ANGELIC LAYER』DVDジャケットイラスト
http://gazo.shitao.info/r/i/20141110200849_000.jpg


http://gazo.shitao.info/r/i/20141110201103_000.jpg
186花と名無しさん:2014/11/11(火) 12:22:38.90 ID:???0
CLAMPにオリジナリティが有るとは思わないけど
毎度毎度似てないよ
187花と名無しさん:2014/11/11(火) 13:02:10.86 ID:???0
似てるのは設定とかだし
188花と名無しさん:2014/11/11(火) 13:20:48.48 ID:???0
設定とかは丸パクしてたりするけどキャラデとか絵の構図とかはあんま
似てねーよ どうせ貼るなら知欠とか星野桂レベルのを貼ってくれ
189花と名無しさん:2014/11/11(火) 13:45:10.57 ID:???0
そんなんより承花貼れや
190花と名無しさん:2014/11/11(火) 13:53:53.43 ID:???0
レイヤーって萌え絵の人が描いたら
フィギュアバカ売れで人気出たかもしれんのに惜しい
まぁストーリーもアレというか同系統でいうとウィクロスのがおもろい
191花と名無しさん:2014/11/11(火) 14:09:49.42 ID:???0
確かに今のレイヤーっぽい作品のビルドファイターズもセイママとかフミナとかギャン子のフィギュアバカ売れだしな
192花と名無しさん:2014/11/11(火) 15:02:14.60 ID:???0
ガンダムってブランドのもとにやってる作品と比べちゃいかんでしょ
193花と名無しさん:2014/11/11(火) 15:11:53.53 ID:???0
「なかよし」総選挙に選ばれた候補作品
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/10/l_ah_nakayoshi1.jpg
あずきちゃん
おはよう!スパンク
きんぎょ注意報!
地獄でメスがひかる
だぁ!だぁ!だぁ!
東京ミュウミュウ
なな色マジック
ミラクル☆ガールズ
女神
ようこそ!微笑寮へ

殿堂入り:セーラームーン
圏外:レイアースwww
194花と名無しさん:2014/11/11(火) 15:28:15.42 ID:???0
マイナビランキング
●1位/『美少女戦士セーラームーン』(武内直子著)……46.8%
○2位/『きんぎょ注意報!』(猫部ねこ著)……30.5%
●3位/『魔法騎士レイアース』(CLAMP著)……14.2%
○4位/『カードキャプターさくら』(CLAMP著)……13.4%
●5位/『ミラクル☆ガールズ』(秋元奈美著)……11.4%
○6位/『怪盗セイント・テール』(立川恵著)……9.8%
●7位/『あずきちゃん』(原作:秋元康・作画:木村千歌)……9.3%
○8位/『おジャ魔女どれみ』(たかなししずえ著)……4.1%
●9位/『だぁ!だぁ!だぁ!』(川村美香著)……3.2%
○10位/『闇は集う』(松本洋子著)……2.4%

大差つきすぎ
195花と名無しさん:2014/11/11(火) 18:28:47.95 ID:???0
>>185
キャラデザ似てるのは豪傑寺のクララとか宵闇の美津里とかだろ
196花と名無しさん:2014/11/11(火) 19:03:02.51 ID:???0
さくらの妹分であるだぁ!だぁ!だぁ!に入れようかしら
197花と名無しさん:2014/11/11(火) 19:12:50.30 ID:???0
セラムンの新アニメ、大騒ぎした割には始まってみたら空気なんだよね
話が面白くないのとニコニコだけでしか見れないのが問題らしい
198花と名無しさん:2014/11/11(火) 19:24:44.58 ID:???0
新規取り入れられるような企画じゃないでしょ>新セーラームーン
セーラー服戦闘服ってコンセプトはキャッチーだから
新規取り入れたかったらプリキュアみたいに新シリーズ作った方がいいと思うわ
199花と名無しさん:2014/11/11(火) 20:14:50.63 ID:???0
つかニコでしか配信してないのに作画酷いし変身バンクもCGじゃ言われるに決まってる
200花と名無しさん:2014/11/11(火) 23:05:41.48 ID:???0
レイアースが言えた事?
リメイクすらされないゴミが
201花と名無しさん:2014/11/12(水) 03:07:08.35 ID:???0
CCさくらもね
キモオタ票だけ
セラムンと違ってリメイクなんか案すら一生出ないんじゃない
202花と名無しさん:2014/11/12(水) 05:19:15.02 ID:???0
レイアースの変な剣のペン見たけどだっさ
203花と名無しさん:2014/11/12(水) 06:43:58.10 ID:???0
そもそもこのスレだとレイアースもCCさくらもあんまり人気ないから煽っても無駄じゃない
204花と名無しさん:2014/11/12(水) 16:17:42.84 ID:???0
レイアースとか昔観たときは幻想的でスゲーって思ったんだけど
今観ると話が粗末過ぎて酷いな
原作とか脚本協力付ければそこそこの名作として語り継がれたかもしれん
205花と名無しさん:2014/11/13(木) 01:19:23.45 ID:???0
CLAMP作品てみんないいこちゃんばかりだからそこがモヤモヤする
だからアニメオリジナルの光のライバルちゃんとかシャオランくんのフィアンセちゃんとかみたいな我通すキャラって結構好きなのだけど原作好きからしたら無し?
206花と名無しさん:2014/11/13(木) 02:32:48.90 ID:???0
別にあの2人もCLAMPに限らず腐る程いるテンプレキャラだし何も感じない
プリメーラとかもあの系統じゃん
207花と名無しさん:2014/11/13(木) 02:38:35.21 ID:???0
ノヴァは嫌いって程でもないけどちょっとウザかった
だいたい何だよこの名前 銃夢かよ
208花と名無しさん:2014/11/13(木) 02:47:16.23 ID:???0
CCさくらの絵で売られた魔法のステッキが
子供に深刻な悪影響を及ぼすとしてアメリカで問題に
ttp://www.yukawanet.com/archives/4774502.html
209花と名無しさん:2014/11/14(金) 02:19:51.31 ID:???0
知世は斬新なキャラだと思ってたけどな
さくらの戦闘服を作り、さくらの戦闘をカメラに収めて鑑賞会・・・そうそういないぞこんなキャラ
210花と名無しさん:2014/11/14(金) 02:24:40.58 ID:???0
>>203
悔しすぎてw
211花と名無しさん:2014/11/14(金) 05:26:30.17 ID:???0
>>209
CLAMPキャラだと珍しくない
衣装作りは北都が元になってるし
レズ的な性格はケンダッパが元になってる
212花と名無しさん:2014/11/14(金) 05:46:30.22 ID:???0
セーラームーンdisるとか身の程知らずな事しちゃダメだよ
213花と名無しさん:2014/11/14(金) 06:34:02.79 ID:???0
なぜこのスレにセラムン厨が張り付いてんだ
214花と名無しさん:2014/11/14(金) 09:22:02.76 ID:???0
>>205
苺鈴(メイリン)のことねあのちょっと前のNHKアニメのクマイ声の男の子に一方的に恋するけど
昼ドラみたいにドロドロしない恋のライバルは嫌いじゃない

>みんないいこちゃんばかりだからそこがモヤモヤする
少なくとも主人公とかはそうかもねXの主人公の神威はやさぐれて見えて
本来の性格はやさしい男の子だからな
Xではいいこちゃん役は途中退場のヒロインだけど小鳥とかががんばってな
よくもわるくもこんな娘は現実にはいないみたいなことは昔から言われてたし
215花と名無しさん:2014/11/14(金) 09:58:38.68 ID:???0
カネア様嫌いじゃなかったぜ
216花と名無しさん:2014/11/14(金) 10:02:25.60 ID:???0
小鳥は良くも悪くも思い出に残らないキャラだったからなぁ
ヴィジュアルは良いけど良すぎて逆にイメージに残らない

デビルマンのヒロインみたいに、
活発そうな北都系ヒロインでもっと人間味持たせて
顔は普通だけど主人公を支えてる感出してから殺さないと…
217花と名無しさん:2014/11/14(金) 10:08:25.48 ID:???0
デビルマンも漫画本編はヒロインは死に方が有名なだけで
主人公が冴えない間は見向きもしなかったくせに
デビルマンになって強くなったら靡くっていうヒドインだよ
死に方がアレだから同情されてるだけ
218花と名無しさん:2014/11/14(金) 10:48:28.37 ID:???0
そういう人間味がいいと思うんだけどな
ヒドインでも個性が有っただけマシ
小鳥は気付いたら首チョンしてて、
気付いたら漫画内のヒロイン存在が無くなってた

そもそもヒロイン神威だし
219花と名無しさん:2014/11/14(金) 10:49:36.90 ID:???0
美樹は近所の人達に疑心暗鬼から木槍の先に刺されてからがヒロインとして本番とまでは言わないが

小鳥は目立つ容姿だけながら性格は地味だけど存在感のあったなんて言えばいいんだろ・・・
いずれにせよ神威と対の神威(封真)にとって幼馴染とか妹以外の特別な存在ではあった
TVアニメのラストではそこのところ上手く描写してた
220花と名無しさん:2014/11/14(金) 10:55:19.96 ID:???0
封真のヒロインは神威で神威のヒロインは小鳥だな
少女マンガのヒロインは主人公より頭半分から頭一つ分背が低い存在だから完璧だな
221花と名無しさん:2014/11/14(金) 10:55:20.17 ID:???0
アニメ版はヒロインもBABYLON組もカキョウも上手く使ってたね
222花と名無しさん:2014/11/14(金) 10:56:14.25 ID:???0
小鳥の死後、突然神威の性格が変わって驚いた
予兆の有った封魔の豹変よりビックリ
223花と名無しさん:2014/11/14(金) 11:18:16.73 ID:???0
神威にとって小鳥は失ってから存在を気づかれる存在てやつなのか…
空汰「失ってから気づくなんて遅すぎるで!あんないい娘を・・・あっ俺は姉ちゃんだけやからな」

征一狼とか草薙は心の迷いが丁寧に描写されてたな
征一狼の妻子の存在の大きさとか大切さとか感じながら天の龍としての役目だけに生きるか
草薙が自然の変化を感じてるが護刃と出会って地の龍として生きることに迷うとか
224花と名無しさん:2014/11/14(金) 12:16:26.43 ID:???0
神威も小鳥も特にいい子ちゃんとか思ったことないなぁ
神威と桃生兄妹の中なら
母親が変な死に方した上に
病弱で精神おかしくなってる妹の面倒も見たり
コミュ障の神威と友達やってる封真が一番いい子だし
225花と名無しさん:2014/11/14(金) 14:29:42.45 ID:???0
子供時代は片親なのと転校ばかりで友達が少なかっただけでコミュ障には見えなかったな
東京戻った直後のあれは間違いなくコミュ障だけど
226花と名無しさん:2014/11/14(金) 14:32:54.54 ID:???0
>>205
CLAMP作品は基本的にファンタジーだからそれでいいと思う
当て馬とか出てくる普通の少女漫画じゃないし
ただ、薔薇と百合がすごいたくさんあるのは気持ち悪いと思う、CCさくらとかロリコンもいるしね

そういや、小鳥表紙のASUKA見かけたのが、まともにCLAMP知る切欠だったんだよな
すげー綺麗で可愛くて、内容よくわからんのに何日か悩んで雑誌買った覚えがある
今は線が簡略化されてて残念。聖伝好きだったな
今もあの人たち、Xとかの感じで書けるんかな
CCさくら辺りから、画面白いの多くて手抜きになってるって思ったくらいだわ
227花と名無しさん:2014/11/14(金) 17:01:01.76 ID:???0
Xはパケ買い後、初めてCLAMP知った〜ってなった人多いと思う
黒のシンプル表紙に裏表紙の神絵
228花と名無しさん:2014/11/14(金) 17:10:48.75 ID:???0
X始まった頃はもうCLAMP自体有名だったからなぁ
バビロンや聖伝の全巻平積み表紙は壮観だったわ
最近はCLAMPで全巻平積みってあんまり見掛けないね
229花と名無しさん:2014/11/14(金) 17:13:48.23 ID:???0
あんまりっていうか全く見ないよ
Xの表紙全巻平積みはかなりインパクトあったな〜
いつも視界に入ってたけど「なんか怖そうな大人の読む漫画」って思っててレイアースでCLAMP知ってそのあとXに手を出したな
230花と名無しさん:2014/11/14(金) 17:40:06.22 ID:???0
>>228
ここが元Xスレだったから
その時に沢山同意者が居たよ
231花と名無しさん:2014/11/14(金) 17:43:12.23 ID:???0
私は6巻の小鳥の表紙みて買った一人
あの可愛さは反則
何の漫画か不明だったけど
画集のつもりでもOKだと思い買った
232花と名無しさん:2014/11/14(金) 17:48:10.14 ID:???0
小鳥って撫子さんやエメロード姫に前髪付いただけにしか見えない
233花と名無しさん:2014/11/14(金) 18:02:50.18 ID:???0
初期の頃は釣り目でゴワゴワの髪だったのに
気付いたらタレ目になってた

撫子さん、モデルやってて凄い美人設定じゃなかったっけ?
234233:2014/11/14(金) 18:03:20.90 ID:???0
>>233の釣り目は小鳥のことね
235花と名無しさん:2014/11/14(金) 18:32:31.68 ID:???0
Xの表紙全巻平積みってメディアミックス大好き角川書店がXを映画化したころか
236花と名無しさん:2014/11/14(金) 18:41:52.55 ID:???0
>>235
完全にそれですわ
スレイヤーズか何かを観に行って鬱になった人続出のやつだよねw
237花と名無しさん:2014/11/14(金) 18:54:07.47 ID:???0
訳わからん位ハートフルボッコENDだったよね
厨二で痛過ぎる設定とシナリオは映画版くらいはもっと修正してほしかった
238花と名無しさん:2014/11/14(金) 19:39:58.89 ID:???0
>>218
神威だって性格コロコロ変わって人間味も個性もないし
気付いたら最終戦始まって休載して
作中の存在感小鳥と大して変わらないじゃんw
239花と名無しさん:2014/11/14(金) 20:13:01.69 ID:???0
とりあえず今酔ってんだけどクランプは最高だよな
240花と名無しさん:2014/11/14(金) 20:14:00.74 ID:???0
クランプがどれほどのものを我々にくれたのか思い出してみたい
241花と名無しさん:2014/11/14(金) 22:20:05.39 ID:???0
>>238
ころころ変わったっけ?
最初こそ意気がってたけど、
小鳥死んで元に戻っただけだろ
元から世間に流されるだけの気弱な少年だわ
母親に流され神威って名前に流され
小鳥の死に流され、現在天の龍って言葉に流され中

ただ、天の龍の連中って学校行けるぐらい暇なの?
泣いてないで必死に神威は早く封真を探せよwとは思ったわ
242花と名無しさん:2014/11/14(金) 22:24:52.30 ID:???0
前々からちょくちょく言われてるけど、震災であれだけ人が死んでるの見て「自分の願いが大事」って図太い連中だよなぁ〜
東日本大震災で行方不明者とか見てたら、自分の夢とか願い後回しにしてでも必死になって助けたいと思ったw
後、その他全員死んでも大切な人が一人助かればOKとか意味不明な連中の集まりだったよねぇ
自分はご近所さんやクラスメイト、ちょっと知り合いなだけな人でも助けたいと思うわ
243花と名無しさん:2014/11/14(金) 23:59:02.01 ID:???0
自分の大切な人とその他大勢を天秤にかけるのは物語ではよくある設定だと思うけど
Xは全員がそういうキャラで誰もその考えを否定しないから話が盛り上がらないのが問題
人数が無駄に多いのに仲間同士の横の繋がりが薄いから話に厚みがないし面白くないんだよね
でもキャラの生死とかはそれなりに気になるので完結はして欲しい
244花と名無しさん:2014/11/15(土) 00:26:13.56 ID:???0
昴流が封真側に付いてるのを見て「はぁ〜?」ってなってる神威良い
あの辺りはCLAMPらしからぬドロドロ感があったし長期連載ならではって感じ
昴流が単純に洗脳悪堕ちじゃなく自分の意思で敵側に行ってるのもポイントだわ
245花と名無しさん:2014/11/15(土) 09:52:46.95 ID:???0
>>244
彼こそ桜塚以外どーでもいい自己中代表だものね。
ファンが多いのが「はぁ?」って感じだわ。
246花と名無しさん:2014/11/15(土) 10:00:12.14 ID:???0
昴流は実際精神病扱いだろ
それならそれで良いけどまともそうな人も否定しないから変な話になるんであって
247花と名無しさん:2014/11/15(土) 10:16:25.35 ID:???0
>>246
それなら神威も一緒だよ
むしろ天の龍側に居るだけ昴流よりましかな?
ただ全員自己中で、それを回りが肯定しあっててエックスの登場人物は全員キモい
248花と名無しさん:2014/11/15(土) 10:22:13.12 ID:???0
神威はキチガイキャラとしても微妙だから薄い言われてるんだろ
周りに言われてるほど封真が大事に見えないし
249花と名無しさん:2014/11/15(土) 10:31:01.15 ID:???0
昴流は世捨て人で良かったのに
堂々と封真の後ろでしゃべっててガッカリした。
この辺は作者の出しかたが悪いわ。

神威は結局、何に執着してるか謎だったけど
その揺れる感情が意味不明な戦いに巻き込まれた経緯や
回りに流されて困惑してる感じが良かったよ。
神威は「なんだこれ?」ってなってる読者視点かなと思う。
ドラクエの主人公みたいな?
250花と名無しさん:2014/11/15(土) 10:34:04.33 ID:???0
>>249
一応昴流の失敗で神威はそこからどうするかってことをするつもりだったらしいからいるのは
それが理由だったんだと思う
251花と名無しさん:2014/11/15(土) 10:41:22.93 ID:???0
>>250
それはわかるよ。
ナタク死亡後の話や昴流の話しで
神威に自己犠牲のアホさを教えたい話なのは。
でかモヤモヤするのは、作者が引っ張りすぎで
遠回しで思わせ振りなキャラたちの台詞や行動。
そのなかで昴流は凄く自己中に見えてる。
252花と名無しさん:2014/11/15(土) 10:58:52.33 ID:???0
神威何か行動するにしても最終決戦までケガ、セクハラされる、泣くばっかりじゃな
253花と名無しさん:2014/11/15(土) 11:08:11.73 ID:???0
あれ引き延ばしなのかな?
腐女子へのサービスカット?
あれと地球が壊れるとまだ未来は決まってないにマジイライラした
254花と名無しさん:2014/11/15(土) 11:10:39.50 ID:???0
>>253
サービスのつもりだろ
もこなが「やらしく見えるといいな」って言ってたし
255花と名無しさん:2014/11/15(土) 11:45:45.06 ID:???0
実際のところXの昴流神威のいちゃいちゃや
封真神威のSMは需要があったの?
256花と名無しさん:2014/11/15(土) 13:04:51.30 ID:???0
好きな人にはね
自分はあまり興味ないけど
257花と名無しさん:2014/11/15(土) 13:41:30.78 ID:???0
封真はキャラが誰得だったし
258花と名無しさん:2014/11/15(土) 14:01:31.17 ID:???0
封真萌えの人だっているにはいるんですよ!
259花と名無しさん:2014/11/15(土) 14:07:05.33 ID:???0
mjd?
260花と名無しさん:2014/11/15(土) 14:37:05.45 ID:???0
そりゃゼロではないでしょ
でもホモで萌えるにしてもどっちのキャラにも魅力がないと人気はでないよね
261花と名無しさん:2014/11/15(土) 14:57:06.76 ID:???0
神威と封真の組み合わせって公式の投票でも3位だし
ぱふのベストコンビにも入ったことないし人気いでしょ
需要あったとしても少数のニッチ需要だよw
262花と名無しさん:2014/11/15(土) 15:27:05.36 ID:???0
パソコン操作の「つかむ&離す」から取ったものなんだろうが
「薬と飴」ってどういう意味のタイトルなのか、
作中とどう絡んでいるのかサッパリわからん
いっそ「脱法ドラッグ」で良かったんじゃね?
合ドラの続編のタイトルは
263花と名無しさん:2014/11/15(土) 15:44:13.89 ID:???O
封真好きだった人も延々追いかけるほどのはいなかったんだろうな
264花と名無しさん:2014/11/15(土) 16:46:39.19 ID:???0
封真はむしろツバサ時の方がファンいた希ガス
265花と名無しさん:2014/11/15(土) 17:29:44.46 ID:???0
次は危険ドラッグ
なおすぐ休載
266花と名無しさん:2014/11/15(土) 21:45:59.42 ID:???O
まあ再会時に名前変えといて良かったね
イメージが悪くなりすぎてた
267花と名無しさん:2014/11/16(日) 04:44:18.15 ID:???0
もこなカラーインク使ってる?
268花と名無しさん:2014/11/16(日) 13:11:20.28 ID:jYZRz0Rr0
Inside Out with GADGET
庄野晴彦
発売日: 1994/12/9
ISBN-10: 4915877124
ISBN-13: 978-4915877124
Amazon http://www.amazon.co.jp/dp/4915877124/

CLOVER
発売日: 1997/6/6〜1999/8/9 全4巻

ツバサ 19巻
発売日: 2007年6月

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』
3巻 7、43ページ
4巻 7、16、79ページ
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116120219_000.jpg

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』
3巻 62、94ページ
4巻 96ページ
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116120415_000.jpg

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』
1巻 15ページ
3巻 111ページ
4巻 43ページ
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116120517_000.jpg
269花と名無しさん:2014/11/16(日) 13:12:00.08 ID:jYZRz0Rr0
『Inside Out with GADGET』112ページ
『CLOVER』
1巻 16ページ
3巻 20ページ
4巻 25、42、62ー63ページ
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116120622_000.jpg

『Inside Out with GADGET』10ページ
『CLOVER』
1巻 126ー127ページ(左右反転)
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116120757_000.jpg

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』
2巻 127ページ
カラーイラスト
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116120924_000.jpg

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』
カラーイラスト
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116121107_000.jpg

『Inside Out with GADGET』112ページ
『CLOVER』
カラーイラスト(上下反転、左右反転)
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116121239_000.jpg
270花と名無しさん:2014/11/16(日) 13:13:43.55 ID:jYZRz0Rr0
『Inside Out with GADGET』109ページ
映画:CLOVER
OVA:CLAMP IN WONDERLAND 2
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116121400_000.jpg

『Inside Out with GADGET』109ページ
『ツバサ』19巻 142話
『Inside Out with GADGET』112ページ
『ツバサ』19巻 143話
http://gazo.shitao.info/r/i/20141116121534_000.jpg
271花と名無しさん:2014/11/16(日) 13:18:08.94 ID:jYZRz0Rr0
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5228/mb.html
2000年4月に模写問題が発生した際のCLAMPのコメント

[05] 「自分の作品」といえるもの Date: Apr 8 2000, 01:11

今日、頂いたメールで、とあるCLAMPサークルさんがサイトを開かれたことを知りました。
その事じたいは(CLAMPを好きでいて下さってサークル活動をしていらっしゃるということも、
サイトを開かれるということも)とても嬉しいことなのですが・・・。
あのサイトの画像。ご本人が描かれたものなのでしょうか。
いえ、ご本人は、「自分で描いた」と主張なさっているのですが、
(CLAMPが描いた)原画にあった塗りムラ、傷、こぼしたお茶の跡まで、しっかり
CLAMPが描いたものと同じというのは、どういう事なんでしょうか・・・。
そのサイトの絵を、うちにある原画や色校正と比べてみても、
それこそ、寸分違わず重なってしまうのですが・・・。
ひょっとしたら、あの絵たちは、本当にその方がご自身で描かれたものかもしれません。
CLAMPメンバーも、小さい頃、大好きなまんが家さんやイラストレーターさんの絵を、
模写したりトレースしたりして、絵の練習をしました。
272花と名無しさん:2014/11/16(日) 13:18:55.38 ID:jYZRz0Rr0
真似する、似せて描いてみるということは、確かに勉強になります。
けれど、それはあくまで、「練習」、「習作」としてです。
CLAMPの作品に限らず、他の方が描かれたものを、そのままコピー、スキャンし、
本やグッズにして販売することは、違法行為です(例え色などを加工しても。
いえ、他人の絵を無断で加工するという行為じたい、許せるものではありません)。
原画を模写や、トレースしたり、コピーしたものに手を加えるなどして、
原画と見分けがつかないよう描かれたものを「商品」として売ることは、
原画をそのままコピー、スキャンし、「商品」として販売することと
変わりのない行為なのではないでしょうか。
CLAMPはオリジナルだけではなく、それがパロディでも、「作品」だと思っています。
ご自分の「作品」を、WEBで掲載したり、即売会で販売なさる事に関しては、
CLAMPは何の制約も加えるつもりはありません。
「自分の作品」とは何か、どうかこの機会に考えてみて下さい。
事が大きくならないうちに、当該サイトがそのことについて良く考えて下さるよう、
心から願っています。
273花と名無しさん:2014/11/16(日) 15:49:59.36 ID:???0
公式Twitterのさくら可愛い!
やっぱアナログもこな最高
274花と名無しさん:2014/11/16(日) 17:41:14.12 ID:???0
まだろくに塗ってないがな
275花と名無しさん:2014/11/16(日) 17:52:12.08 ID:???0
まあ猫井より酷くなることはまずないし
せめてデジタル塗り平均レベルになってくれ
276花と名無しさん:2014/11/16(日) 17:56:22.65 ID:???0
デジタルに拘る必要ないのにデジタルで塗るよね
277花と名無しさん:2014/11/16(日) 18:13:59.18 ID:???0
ツイキャスでGATE7のカラーは
アナログ塗りの上にデジタル処理してるって言ってたけど
花描くの面倒なのかなぁと思った
昔はモノクロ原稿の背景は写真張り付けでも
カラーの東京の夜景は手描きで描いてたのに
278花と名無しさん:2014/11/16(日) 19:56:04.87 ID:???0
右へ右へと進み続けるRPGが進化して帰ってきた
http://www.silversecond.net/contents/game/katamichi_plus/
279花と名無しさん:2014/11/16(日) 21:06:36.93 ID:???0
ファーwwww
280花と名無しさん:2014/11/17(月) 07:05:32.77 ID:???0
他スレで見てここ来てみたけど
>>268のやつはどっちも水晶宮をモデルにしてアレンジしただけじゃねーノ?
パクリもなにもどっちもどっちだろ
281花と名無しさん:2014/11/17(月) 07:09:22.13 ID:???0
つか水晶宮くらい一般常識のレベルだと思うけどねえ…
282花と名無しさん:2014/11/17(月) 07:53:04.27 ID:???0
まあこれに関しちゃ構図が同じのもあるから上のヤツから持ってきたのは間違い無いとは思うよ
ただ建物くらい別にって感じだけど
283花と名無しさん:2014/11/17(月) 07:56:47.36 ID:???0
CLOVERに関しては楠本まきに影響受けまくりの方が気になるわ
284花と名無しさん:2014/11/17(月) 08:46:30.90 ID:???0
>>283
その楠本まきだってナニカに影響を受けてるのだから
すべてくだらないイチャモンだよね・・・
285花と名無しさん:2014/11/17(月) 09:16:24.51 ID:???0
相手がパクってるからこちらもパクって良いとかもどうかと思うけどな
CLAMPの場合は特に自分で工夫することも無いのが色々アレだわ
286花と名無しさん:2014/11/17(月) 09:21:45.83 ID:???0
嘘つくしな
エンジェリックレイヤーとかリカちゃん人形からヒント得たとか嘘つけw
287花と名無しさん:2014/11/17(月) 20:14:18.40 ID:???0
スーパードールリカちゃんの影響じゃないの?
戦うほうのリカちゃんが赤い髪に赤い衣装の派手なやつ
288花と名無しさん:2014/11/17(月) 20:16:35.71 ID:???0
どう見てもプラレス三四郎だろ影響受けたのは
スーパードールリカちゃんならそう書くだろうし
289花と名無しさん:2014/11/18(火) 04:01:08.08 ID:???0
>ただ建物くらい別にって感じだけど
ゴミ大川のいいそうなことだw
290花と名無しさん:2014/11/18(火) 06:56:46.96 ID:???0
前CLAMPが推してたハイスコアガールがあれなことになってたワロタw
291花と名無しさん:2014/11/18(火) 08:42:30.47 ID:???0
.
【パクリ臭い】 CLAMPアンチスレ5 【NHK贔屓臭い】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266204091/l50
292花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/11/18(火) 09:10:10.38 ID:???0
セーラームーンdisるとか身の程知らずな事しちゃダメだよ
293花と名無しさん:2014/11/18(火) 15:37:11.92 ID:???0
>>292
セーラームーンをdisる身の程知らずの末路
http://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_2690.jpg
294花と名無しさん:2014/11/18(火) 20:13:38.82 ID:???0
パクリは今更だけどトレースはやめろ
295花と名無しさん:2014/11/19(水) 04:13:14.51 ID:???0
もっと上手く絵を描けるようになりたい、ってタイプのトレースじゃないしな
296花と名無しさん:2014/11/19(水) 08:08:08.12 ID:???0
元々背景は手抜きだったし
297花と名無しさん:2014/11/19(水) 23:29:24.36 ID:???0
さくらの白い背景はホワンホワンホワ〜ンな雰囲気が出てて嫌いじゃない
298花と名無しさん:2014/11/20(木) 04:35:37.58 ID:???0
さくらは中身の絵はあまり好きじゃなかった
299花と名無しさん:2014/11/20(木) 10:22:34.73 ID:???0
>>277
正直あの花無くても良い様な気がするんだけど
300花と名無しさん:2014/11/20(木) 19:38:09.42 ID:???0
あの花面白かったよなあ
301花と名無しさん:2014/11/21(金) 06:56:04.70 ID:/rYO92Ed0
大川&冲方の在日コンビは何故、致死&攻殻とIGの主力コンテンツを悉く爆死させるのか

あっ・・・(池沼高卒)
302花と名無しさん:2014/11/21(金) 15:15:43.20 ID:???0
ツバサにX組の登場まだ〜〜〜?
303花と名無しさん:2014/11/21(金) 16:02:14.80 ID:???0
ツバサに登場してるほうだろ譲刃に草薙に笙悟
空汰と嵐なんて若夫婦役だぞ
304花と名無しさん:2014/11/21(金) 16:48:45.82 ID:???0
今連載中の方の話だと思うけど
305花と名無しさん:2014/11/21(金) 17:01:39.37 ID:???0
そういうことかX組はツバサに常連だからな
出るなら今連載中の世界ではどんな役だろうね
まだツバサに登場してないキャラクター登場しないかな
小鳥はツバサに登場したことなかったよね
306花と名無しさん:2014/11/24(月) 03:37:01.18 ID:???0
どう思う?
>http://woman.mynavi.jp/article/141123-23/
>●1位/『カードキャプターさくら』……29.4%
>○2位/『魔法騎士レイアース』……26.2%
>●3位/『XXXHOLiC』……5.2%
>○4位/『X-エックス-』……4.4%
>●5位/『CLOVER』……3.2%
>○6位/『東京BABYLON』……2.8%
>●7位/『聖伝-RG VEDA-』……2.4%
>○8位/『わたしのすきなひと』……1.6%
>●8位/『Wish』……1.6%
>○8位/『ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-』……1.6%
307花と名無しさん:2014/11/24(月) 03:49:10.01 ID:???0
CLAMPは信者商売だから20~30代中盤の女性じゃなく、20~30代のファンの女性じゃないと
正確な結果は得られんと思うからどうでも良い
308花と名無しさん:2014/11/24(月) 04:24:02.27 ID:???0
そもそもCLAMPって20代に人気あるイメージないわ
女性向け雑誌やサブカル雑誌で漫画特集組んだりすると
30代では好きな漫画家で常連だけど
20代ではスルーだし
309花と名無しさん:2014/11/24(月) 04:34:55.11 ID:???0
さくらとレイアースしか知らない人(しかもアニメの可能性が高い)が大半な作者をランダムで
アンケート取ろうって方が間違ってると思うわ

>>308
若年層にはそこまで人気無いだろうな
知名度とツイート数の割にはTwitterのフォロワーがそんな伸びない
310花と名無しさん:2014/11/24(月) 05:12:31.55 ID:???0
レイアースならホリックのが人気あると思うんだがダントツだな…
311花と名無しさん:2014/11/24(月) 05:15:20.11 ID:???0
ファン投票じゃホリック>レイアースになるだろうよ
312花と名無しさん:2014/11/24(月) 06:41:33.80 ID:???0
ツバサひっく
313花と名無しさん:2014/11/24(月) 07:29:10.99 ID:???0
流石にもっとちゃんとした投票だと上にいくでしょ
Wishとわたしのすきなひとと同位置は無いし
314花と名無しさん:2014/11/24(月) 07:34:56.36 ID:???0
ほい
>http://woman.mynavi.jp/article/141123-24/
>●1位/木之本桜(『カードキャプターさくら』)……13.7%
>○2位/モコナ(『魔法騎士レイアース』)……8.9%
>●3位/ケルベロス(『カードキャプターさくら』)……7.3%
>○4位/エメロード(『魔法騎士レイアース』)……4.4%
>●5位/李小狼(『カードキャプターさくら』)……3.6%
>○6位/龍咲海(『魔法騎士レイアース』)……3.2%
>●6位/鳳凰寺風(『魔法騎士レイアース』)……3.2%
>○8位/月城雪兎(『カードキャプターさくら』)……2.4%
>●8位/妹之山残(『CLAMP学園探偵団』)……2.4%
>○10位/獅堂光(『魔法騎士レイアース』)……2.0%
●>10位/木之本桃矢(『カードキャプターさくら』)……2.0%
315花と名無しさん:2014/11/24(月) 07:36:37.77 ID:???0
他の記事でもやたらなかよし推してるしステマ臭いサイトだな
316花と名無しさん:2014/11/24(月) 07:37:21.80 ID:???0
これ絶対なかよし読者が主な投票層だろw
エメロードこんなに人気ねーよw
317花と名無しさん:2014/11/24(月) 07:47:37.00 ID:???0
当時のなかよし読者に聞きましたって感じ
昴流と神威は知名度的な問題があるが、四月一日(つかホリックキャラ)が入らんとかあり得ん
318花と名無しさん:2014/11/24(月) 07:54:03.31 ID:???0
マスコットが上位な辺りまずCLAMP良く知らん人にアンケート取ってると思う
対象子供ならマスコットが上位な理由も分かるが成人してマスコットに入れるのはあまりいないし
319花と名無しさん:2014/11/24(月) 07:55:47.98 ID:???0
いやー当時のなかよし読者的にもケロちゃんやエメロードはそんなに人気ないでしょ
まだイーグルやランティスの方が人気あると思うw
320花と名無しさん:2014/11/24(月) 08:09:48.00 ID:???0
残様の位置が不自然
321花と名無しさん:2014/11/24(月) 08:56:23.20 ID:???0
>>320
そもそもそんな投票数無いし
すでに6位で同着だからな
どんだけ少ないんだよっていう
322花と名無しさん:2014/11/24(月) 09:03:23.46 ID:???0
もうこれなかよし限定で良いんじゃないの?w
323花と名無しさん:2014/11/24(月) 09:10:14.18 ID:???0
フェスの方がマトモな結果だったな
324花と名無しさん:2014/11/24(月) 09:39:10.32 ID:???0
有効投票数が248しかなくてこのサイトの客調査だからなかよし作品に偏るだろうよ
90年代少女漫画の調査多いし
それにエメロード多いって言っても11票くらいしか入って無い
325花と名無しさん:2014/11/24(月) 09:52:24.72 ID:???0
働く女性にアンケートだからこんなもので妥当だろうな
326花と名無しさん:2014/11/24(月) 10:07:41.63 ID:???0
元々こういうサイトで調査するような漫画家じゃないし
327花と名無しさん:2014/11/24(月) 10:28:42.82 ID:???0
エメロードが光より上とかありえん
残様wwww
328花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:09:13.00 ID:???0
悲恋なところが働く女性の心をとらえたんだろうな
329花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:13:10.85 ID:???0
なんと言う参考にならないランキングw
まだダ・ヴィンチの作品ランキングのが分かるレベルw
330花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:22:13.76 ID:???0
レイアースとさくらキャラだけで埋まってる中で残様ランクインのミステリー
作品ランキングでは探偵団入ってないのに
331花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:27:29.19 ID:???0
>>330
探偵団だと残様1択だからじゃないの?
332花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:27:46.56 ID:???O
4位のエメロードで11票なら
8位は投票数一桁代なんじゃないの
それなら入ってもおかしくない気が
333花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:32:29.25 ID:???0
248票の内の2.4%だから大体6票だね
発表するレベルの投票数じゃないなw
334花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:41:27.22 ID:???0
>>331
「探偵団だと残様1択」がオールキャラ投票でランクインする理由になるの?
335花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:49:23.31 ID:???0
>>334
んなこと言うなら作品ランキングでわたしのすきなひとがなぜかトップ10に入ってることもおかしいだろ
そもそも投票数少なく投票層が偏ってるランキングだからこうなってもおかしくない
336花と名無しさん:2014/11/24(月) 11:52:53.66 ID:???0
>>334
残様2票入らないだけでランク外だよ
オールキャラ投票って言えるようなランキングじゃない
337花と名無しさん:2014/11/24(月) 12:34:18.30 ID:???0
こんなのやってるならサイキくんか瀬川くんに投票しまくって1位にしてみたかった
338花と名無しさん:2014/11/24(月) 12:34:42.34 ID:???0
レイアースってこんな凄い人気だっけ?
まださくらは分かるが
339花と名無しさん:2014/11/24(月) 12:38:02.87 ID:???0
投票した連中がCLAMPファンじゃなくて
ただの普通の昔少女漫画読んでましたって
人達だからこうなったんでしょう
ファン投票じゃレイアースキャラ無双は無い
340花と名無しさん:2014/11/24(月) 12:44:04.46 ID:???0
そもそも普通のメジャーな少女雑誌掲載作品はさくらとレイアースだけだからな
341花と名無しさん:2014/11/24(月) 12:45:59.70 ID:???0
>>339
そういうことだな。
342花と名無しさん:2014/11/24(月) 12:52:35.71 ID:???0
レイアースはファン比じゃそこまで人気なイメージ無いが知名度は高いからな
343花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:04:17.76 ID:???0
>>337
いいねぇw
ランキングやる前にこのスレにサイト貼ってくれたら、
大川さん(作者)に大量投票したいわ
344花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:08:56.57 ID:???O
投票数248って随分少ないね
ツバサの投票は5位の神威でも1000票越えだったのに
345花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:09:35.32 ID:???0
逆にこのランキングはCLAMPあまり知らん人達から見たら妥当に感じると思う
346花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:11:33.66 ID:???0
知名度ランキングって感じか
それにしてもエメロードと残様は謎だけど…
347花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:12:23.62 ID:???0
348花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:12:39.20 ID:???0
>>344
あまり投票に熱心なオタがくるようなサイトじゃないからこんなもんでは?
他も大体100〜300辺りだしな
349花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:14:02.28 ID:???0
>>346
票数少ないからこんなこともあるだろ
地方で致死のギモマスが二位になったのとあまり変わらん
350花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:27:35.40 ID:???0
まぁ、ここの住民に投票させたら
バビロンスレに住民も巻き込んで

1昴流
2神威
3星史郎

で3位独占しそう
そして4位以降に四月一日かな〜
351花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:44:25.06 ID:???0
ギモマスはカッコイイからな
352花と名無しさん:2014/11/24(月) 13:44:42.82 ID:???0
>>346
エメロードは三人娘が票割れしたからこうなったんじゃないか?
353花と名無しさん:2014/11/24(月) 14:13:53.89 ID:???0
残様の熱心なファン1人知ってるからその人が6票入れたんだと思ってる
354花と名無しさん:2014/11/24(月) 14:44:06.32 ID:???0
>>351
2人、4人しか入らなかった地域での2位なんだが…
355花と名無しさん:2014/11/24(月) 15:09:21.40 ID:???0
>>344
ツバサのみたくちゃんとした人気投票じゃないからな
サイトの利用者層的にも投票に熱心では無いだろうし
356花と名無しさん:2014/11/24(月) 15:28:22.83 ID:???0
ツバサで今雑誌で投票やっても票集まるんだろうか
357花と名無しさん:2014/11/24(月) 15:30:49.57 ID:???0
そもそもマガスペってあまり置いてないし
358花と名無しさん:2014/11/24(月) 15:41:22.99 ID:???0
>>347
こういうの見ると最近の手抜き絵の露骨さがわかる
359花と名無しさん:2014/11/24(月) 19:51:17.53 ID:???0
>>339
このサイトの好きだった少女誌ランキングがこれだしね
>ttp://woman.mynavi.jp/article/131030-054/
そりゃなかよし作品しか入らんわなw
360花と名無しさん:2014/11/25(火) 07:27:35.51 ID:???0
CLAMPファン投票だったらこんなに女キャラやマスコットが上位にくること自体ほぼ無いしなw
361花と名無しさん:2014/11/25(火) 13:04:14.33 ID:???0
なかよしは最近落ちぶれてるから懐古に縋ろうと必死だけど
ヲタにならなかった当時の女児はなかよしなんてとっくの昔に卒業して
今はきょうは会社休みますとか読んでるから
362花と名無しさん:2014/11/25(火) 13:10:08.38 ID:???0
つか今のお子様は少女雑誌にいかずファッション誌読むし
363花と名無しさん:2014/11/25(火) 14:11:48.08 ID:???0
懐古向け色々やってるけどそもそもCLAMPだの桃種だの元から固定ファンいる作者頼みにして
生え抜き蔑ろにした結果こうなったんじゃないかと…
364花と名無しさん:2014/11/25(火) 14:29:55.27 ID:???0
妖怪ウォッチみたいなの描いてほしいな…
365花と名無しさん:2014/11/25(火) 15:25:38.36 ID:???0
もう新作はあまり作れんだろ…
366花と名無しさん:2014/11/25(火) 17:24:53.67 ID:???0
>>337
サイキくんと瀬川くんって水準以上の美少年なの?
367花と名無しさん:2014/11/25(火) 17:35:47.50 ID:???0
ネタでモブに投票して遊ぼうって事だろ
ポケモンの投票で2ちゃんねらが凸ってコイルを一位にして
子供泣かせたの思い出したわ
368花と名無しさん:2014/11/25(火) 17:45:11.87 ID:???0
今年こいつら単行本何冊出したんだよ
369花と名無しさん:2014/11/25(火) 17:45:38.42 ID:???0
いや、描写からいってサイキは並少年、瀬川君は水準以上の美少年で間違いないと思う。
370花と名無しさん:2014/11/25(火) 18:07:13.81 ID:???0
>>368
ホリックを2冊だけだと
371花と名無しさん:2014/11/25(火) 21:12:30.45 ID:???0
瀬川は美少年ではないだろ…爽やかイケメンの部類ではあるだろうけど
サイキ殿は紛れもなくフツメン以下
372花と名無しさん:2014/11/25(火) 23:55:08.15 ID:???0
>>371
CLAMP世界ではそうかもしれないけどリアルだと目鼻整ってる平均以上のイケメンの部類だと思う
373花と名無しさん:2014/11/26(水) 12:09:53.92 ID:???0
サイキ君は美少年っつーより男前のカテゴリーじゃない?
374花と名無しさん:2014/11/26(水) 12:15:23.58 ID:???0
サイキ君はフツメンじゃないかなぁ
むしろXのようなキラキラ美形の芋洗い状態な漫画で
フツメンは希少価値がある
375花と名無しさん:2014/11/26(水) 15:03:25.20 ID:???0
376花と名無しさん:2014/11/26(水) 18:41:08.05 ID:???0
>>374
いくらCLAMPがホモ大好きなホモ漫画家だからといって
狙ってこのスレで「芋洗い」なんて言葉使うなよ

ちなみに知ってのとおり、芋洗いとは
@芋を洗う事
A同一のものがたくさんあって混雑している事
B昔のお寺内の隠語で、小坊主にフェラチオさせる事。、
今でも時たまホモの間で使われる用語

の意味な
377花と名無しさん:2014/11/26(水) 19:29:32.23 ID:???0
>>375
改めて見ると、普段モッサい男しか出ないような漫画ばっか読んでるんで
十分過ぎるくらいイケメンに見えるわ
何ていうか相対的にどうかに尽きるのかな
378花と名無しさん:2014/11/27(木) 00:54:45.09 ID:???0
CLAMP絵だともっとモサかったろ
団子鼻だしこんなにシュッとしてない
379花と名無しさん:2014/11/27(木) 08:13:00.00 ID:???0
団子鼻とかいうほどじゃないだろww
380花と名無しさん:2014/11/27(木) 17:27:20.73 ID:6DnlA/e10
トレス漫画家のスレ立て乱立うぜぇ
保守あげ
381花と名無しさん:2014/11/27(木) 18:27:10.63 ID:???0
どう見ても鼻の高いイケメン
ttp://download1.getuploader.com/g/Menkalinan/533/20141127_182031.jpg

X20巻のタロット(審判)の絵は砕軌と瀬川にしてほしい
19巻(太陽)は封真、最終巻21巻(世界)は蒼氷・緋炎あたりで
382花と名無しさん:2014/11/28(金) 00:44:39.11 ID:???0
>>381
これまた懐かしい画像を…
こんな走り書きみたいな絵でも
最近の絵より手が入ってそう
383花と名無しさん:2014/11/28(金) 03:51:04.92 ID:???0
>>381
もうこんな絵は帰って来ないのかのう
384花と名無しさん:2014/11/28(金) 04:14:10.39 ID:???0
>>381
凄いよなこれ
神威の裾の長さだけで2.5メートルはある
横から凄まじい強風が吹いてなければ
地面の埃と泥にまみれたそれを
ズルズル引っ張りながら歩く事になるんだろう
385花と名無しさん:2014/11/28(金) 07:54:08.64 ID:???0
サイキは中型犬って感じだな
386花と名無しさん:2014/11/28(金) 13:04:27.63 ID:???0
当時の絵の中では手が掛かってない方だと思うけど今より全然心が篭ってる感があるな
今の絵は何ていうかすごい事務的でなあ・・・(こんなん描けばええんやろ?的な)
387花と名無しさん:2014/11/28(金) 15:14:39.49 ID:???0
>>384
ワロタ
388花と名無しさん:2014/11/28(金) 20:31:13.82 ID:???O
>>386
その傾向一部のコラボ系が特に酷いと思う
389花と名無しさん:2014/11/29(土) 08:11:35.46 ID:???0
最近のコラボと言えばBloodシリーズとか格ゲー鉄拳の風間仁のコスチュームとかか
これらは特にいいとも思わなかったけど悪いとも思わなかった
390花と名無しさん:2014/11/29(土) 08:40:02.50 ID:???0
風間仁のコスチュームて・・・
どうせなら鉄拳に小狼とかサクラとか草薙とか封真とか蘇芳とか明智光秀とか伝説の魔神とかエンジェリックレイヤーちゃんとかサヤとか
キャラを出せばいいのにな
391花と名無しさん:2014/11/29(土) 09:09:47.67 ID:???O
いらね
392花と名無しさん:2014/11/29(土) 09:11:06.53 ID:???0
名前の似ている対決「李小狼」対「李超狼」
超狼「少しは拳法の覚えがあるようだが、まさしくまだ子供の狼だな
   君の実力ではフッまぁいい少し稽古を付けてあげるとしよう」
小狼「・・・・・・」

軍人と自衛官対決
草薙「・・・・やはり軍人を相手にするのが自衛官としては勉強になるな
ドラグノフさん勝ち負けは別として素晴らしい試合でしたね」
393花と名無しさん:2014/11/29(土) 13:23:02.29 ID:???0
銀杏の木の形状が明らかにおかしいのだがそれを気にさせない絵力がある

今のもこなはゴミ
394花と名無しさん:2014/11/29(土) 13:27:27.76 ID:???0
>>389
どれも不評だったけど
395花と名無しさん:2014/11/29(土) 19:31:45.05 ID:???0
>>390
いや風間仁のコスチュームは大変よかった
鉄拳7ではぜひリリお嬢様や飛鳥や
吉光のコスチュームを担当していただきたい
396花と名無しさん:2014/11/29(土) 19:45:31.66 ID:???0
BloodのキャラデはそもそもCLAMPと作風が合わない感じでねーよwって感じだったけど
鉄拳の衣装はなかなか良かったと思う
397花と名無しさん:2014/11/29(土) 19:51:38.44 ID:???0
仁になんであの服なんだよって感じだったけど
398花と名無しさん:2014/11/30(日) 04:44:38.04 ID:???0
いや普通に鉄拳のユーザーから不評だったけどあれ
399花と名無しさん:2014/11/30(日) 09:39:49.19 ID:???0
鉄拳での漫画家やアニメーターとの衣装コラボはハッキリ言って
鉄拳ユーザーにも漫画家やアニメーターの作品のファン達にも不評だったけど
CLAMPの仁の衣装はその中でもまだ評価されたほうだったてとこかなこのスレみたいに

永野のアンナの衣装と大暮のリリの衣装ぐらいじゃないか好評だったの
400花と名無しさん:2014/11/30(日) 10:06:46.53 ID:???0
鉄拳のことはよく知らないけど
このスレに貼られた画像見る限りでは
何で体格の良い男性にその衣装?って感じだった
401花と名無しさん:2014/11/30(日) 10:23:11.42 ID:???0
>>399
むしろ評判微妙な方だった記憶があるんだが
402花と名無しさん:2014/11/30(日) 11:09:40.91 ID:???O
当時スレで良い!って意見全く見なかったぞ
空気読めよって感じだった
403花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/11/30(日) 12:07:24.08 ID:???0
エメロードが花京院でザガートが承太郎って本当なの?
404花と名無しさん:2014/11/30(日) 13:05:01.18 ID:???0
お前がそう思うなら
405花と名無しさん:2014/12/01(月) 06:45:55.03 ID:???0
>>403
本当に花京院を元に、あんなに魅力的な洋ロリキャラをつくったのだとしたら、ある意味すごいな。
406花と名無しさん:2014/12/02(火) 01:49:56.39 ID:???0
今度はさくら復刊かよ・・・
売れないだろうな
407花と名無しさん:2014/12/02(火) 02:35:16.33 ID:???0
CLAMPっつーより60周年とはいえなかよし必死だなという感じ
書き下ろしやらないほうが今はいいんじゃなかろうか
408花と名無しさん:2014/12/02(火) 03:10:24.43 ID:???0
ただの願望
なかよし60周年記念として
前に出てたなかよしオールスターゲーム(DS)の続編出ないかな
前のは当時の連載作品だけだったから
次のはさくらやセラムンなどの過去作品のキャラも出してほしい
キャンディキャンディは無理だろうけど
409花と名無しさん:2014/12/02(火) 06:41:18.12 ID:???0
復刊も何もCCさくらって単行本今でも普通に買えるじゃん
前に出た新装版は多分初版のみで絶版だけど
410花と名無しさん:2014/12/02(火) 07:59:53.21 ID:???0
50周年に派手にやるならともかく中途半端な60周年に派手にやられても今色々きついんだろうなとしか思わんな
411花と名無しさん:2014/12/02(火) 10:22:06.35 ID:???0
ぶっちゃけ今の連載よかなかよしとの企画の方が派手に宣伝してるせいで漫画描いてる印象全く無いのが…
412花と名無しさん:2014/12/02(火) 15:45:13.82 ID:???0
なかよしってりぼんとちゃおで一番売れてないんじゃないの?
413花と名無しさん:2014/12/02(火) 21:06:10.90 ID:???0
そうなの?
なんか講談社のなかよし集英社のりぼん小学館のちゃおって
clampの漫画つばさも掲載された講談社のマガジン集英社のジャンプ小学館のサンデーと似た関係だよな昔から
414花と名無しさん:2014/12/03(水) 17:29:51.22 ID:???0
ちゃお一強なんでサンデーに例えるのは無理がある
415花と名無しさん:2014/12/03(水) 18:38:50.36 ID:???O
え?ちゃおをサンデーに例えてたの?
それならジャンプ>マガジン>サンデーで
ちゃお>りぼん>なかよしだから全然違うわ
416花と名無しさん:2014/12/04(木) 08:02:48.34 ID:???0
自分は出版社だけで言ってた
確かに発行部数その他考えたら全然例えが見当違いだったなスマン
417花と名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2014/12/05(金) 14:15:37.67 ID:???0
過↑疎↓
カードキャプターのチークとリップ誰も買ってあげないの
セーラームーンは即完売なのにおかしいね
418花と名無しさん:2014/12/05(金) 18:43:10.42 ID:???O
だってあれ可愛くないしデザインにやる気ないし
419花と名無しさん:2014/12/05(金) 18:49:09.49 ID:???0
さくらってセーラームーンと違って女から人気ないんだよね
ロリコンキモオタにしか人気なかった
だって気持ち悪いもん
セーラームーンの真似してコスメなんか出して恥かいちゃったね
420花と名無しさん:2014/12/05(金) 19:33:12.06 ID:???O
いくらCLAMPの他の作品が好きだからって
使いもしない化粧品とか買えないわ
421花と名無しさん:2014/12/05(金) 20:10:10.94 ID:???0
俺はロリコンキモヲタだけど
セーラームーンとかいうブスババア集団の中では
ちびうさちゃんしか興味無かったな
422花と名無しさん:2014/12/05(金) 23:52:57.58 ID:???0
子供時代に好きで今グッズに金出す一般女性はそんないないってことか
423花と名無しさん:2014/12/06(土) 00:05:36.89 ID:???0
リアルタイム当時からロリコン需要しかなかったよ>CCさくら
424花と名無しさん:2014/12/06(土) 04:43:49.34 ID:???0
セラムンとベルばらは別格でグッズも売れるんだな
格の違いを思い知らされるw
425花と名無しさん:2014/12/06(土) 09:38:15.65 ID:???0
そういえば数ヶ月くらい前に発表された
レイアースの靴シリーズ
(1足30000円以上とか何とか)
って売れたの?
426花と名無しさん:2014/12/06(土) 16:01:42.74 ID:???0
なかなか出来がいいな
このCCさくらの新作フィギュア
ttp://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001515/

まあこんなもんより海かエメロードかプリメーラの
出来のいいフィギュアが欲しいけど
427花と名無しさん:2014/12/06(土) 16:11:35.96 ID:???0
ブーツの主張が強すぎるせいで
どのトータルコーディネートも破綻していてワロタw
ttp://www.super-groupies.com/feature/detail.php?id=91
428花と名無しさん:2014/12/06(土) 16:46:31.85 ID:???0
>>427
デザイン微妙だし安っぽく見えるしこれは買わないわ…
429花と名無しさん:2014/12/06(土) 20:07:03.48 ID:???0
靴の石が安っぽいw
コスプレの小道具がお似合いなちゃちさなのに
この値段ww
430花と名無しさん:2014/12/06(土) 21:43:37.19 ID:???0
レイアースもさくらも女人気言うほどないし…
グッズも全然売れてない
431花と名無しさん:2014/12/06(土) 22:40:55.33 ID:???0
>>422
そもそも一般女性人気はそこまで高く無いから
ガチで少女人気が絶大だったら当時になかよしの部数は絶対上がってる
432花と名無しさん:2014/12/06(土) 22:58:30.34 ID:???0
昔から女の子が欲しがりそうな小物やおもちゃのデザインはセーラームーンの方が上だと思う
さくらは元ネタが元ネタなだけにやっぱオタ向けデザインだからな
ねんどろいどとかフィギュアだったら向いてると思うが
433花と名無しさん:2014/12/06(土) 23:45:41.72 ID:???0
CCさくらは供給のない時代に作画の良いアニメ作ったから
ロリコン需要あっただけで
オタ人気もセーラームーンには負けてたよ
セーラームーンは晴海1館埋まるレベルだもん
434花と名無しさん:2014/12/07(日) 05:14:36.13 ID:???0
何故か執拗にセーラームーンageしてCCさくらsageする奴が居着いてるけど、
人気の有無はともかくセーラームーンは衣装や小物がダサくて子供心に嫌だったわ
さくらの方が純粋に衣装も小物も可愛かった
結果的にキモヲタが付いたって点では両方一緒だしファンの男女比率は
そこまで変わらないと思う
435花と名無しさん:2014/12/07(日) 05:49:47.33 ID:???0
流石に女子比率はセーラームーンのが高いだろw
436花と名無しさん:2014/12/07(日) 07:58:06.12 ID:???0
セーラムーンは衣装は糞ダサイけど小物はそれなりに可愛いと思う。
変身ブローチ以外。
437花と名無しさん:2014/12/07(日) 08:06:09.52 ID:???0
>>434
sageられたくないなら比較対象にセーラームーン出さなければいいんじゃない
実際ヒットの規模が違うから訂正されるのにsageられたとか言われても
438花と名無しさん:2014/12/07(日) 08:09:40.56 ID:???0
ファンの母数の桁が違うだろうから比較もなあ
しかしコスプレグッズとして使うにしても微妙じゃないのかレイアースの靴
日常で使うにはクソダサすぎるし
439花と名無しさん:2014/12/07(日) 08:40:29.62 ID:???0
大体前からセーラームーンとか他作品を引き合いに出す奴なんなの?
比較しないで単体でいいとか悪いとか言えばいいじゃん
440花と名無しさん:2014/12/07(日) 10:20:31.36 ID:???0
じゃあ単体で言うが最初はともかく最近はグッズ出しまくって供給過多になってると思うわ
441花と名無しさん:2014/12/07(日) 14:32:43.36 ID:???0
>>427
これ買った奴一人でもいるのかな
こういうアニメの靴シリーズ?あるけど全部ダサいよね
セーラームーンの衣装や小物がダサいと感じるなんてやっぱキモオタって一般とズレてるよね
だからダサいんだよ
442花と名無しさん:2014/12/07(日) 14:54:37.18 ID:???0
他のコラボ靴はまだ普通のもあるのか
さくらコラボも安っぽいな…
443花と名無しさん:2014/12/07(日) 15:15:36.11 ID:???0
894 :(´ー`)y─┛~~ ◆UxQ8uxJMok :2014/12/05(金) 10:53:21.23 ID:0UOJqezV0>>877
あの絵を分からんなどド素人もいいとこww
漫画は消耗品。 「 百年後はほとんど忘れられてる 」で充分w(クス

福満は下記を同時進行してる売れっ子作家だよww
こいつを知らないってニワカ以外の何者でもないww( ´,_ゝ`)プッ < 中身が無い野菜みたいな奴だなオマエww

■連載中
・隔週 漫画アクション 『 うちの妻ってどうでしょう? 』
・週刊ファミ通 『 福満しげゆき の ほのぼのゲームエッセイマンガ 』
・SPA! 『 福満しげゆきの小規模な感想文 』(不定期)
・週刊ヤングマガジン 『 中2の男子と第6感 』
・実話BUNKAタブー 『 僕のはきだめ劇場 』

『 就職難!! ゾンビ取りガール 』
(1_1) http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60203121.html ブラウザ試し読み(ページ数多し)
(1_7) http://www.moae.jp/comic/zombiebustergirl
(2_1) http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60298098.html ブラウザ試し読み
444花と名無しさん:2014/12/07(日) 16:03:54.23 ID:???0
てかあのダサいウエディングドレスで高級に作っても三次には向かないって分かるだろ
445花と名無しさん:2014/12/07(日) 18:30:18.04 ID:???0
いい年したオッサンセラムン厨は顔真っ赤にしてないで巣に帰れ
446花と名無しさん:2014/12/07(日) 19:06:40.99 ID:???0
うるせえ
447花と名無しさん:2014/12/07(日) 19:07:19.63 ID:???0
誤爆>>446
448花と名無しさん:2014/12/07(日) 19:16:23.77 ID:???0
コードギアスのアパレルコラボはオサレだったし売れてたぞ
CLAMPも神威や四月一日とペアルックが出来ちゃう!って路線で攻めればよろしい
449花と名無しさん:2014/12/07(日) 19:55:28.54 ID:???0
キン肉マンの超人募集にもこなが応募すればいいのにな
今からでも不人気のジャスティスマンのデザインをもこなデザインに変えてほしいな
450花と名無しさん:2014/12/07(日) 20:31:22.52 ID:???0
他の作品出してる奴いい加減スレチって気づいて
451花と名無しさん:2014/12/07(日) 20:32:35.77 ID:???0
ネタ無いんだから仕方無いだろ
変なグッズばっかじゃん
双子がツバサに出てきたらここはレス多くなりそうだけど
452花と名無しさん:2014/12/07(日) 20:43:11.69 ID:???0
なんかやっても話題にならなくなったなあ
ツバサ再開とかも
453花と名無しさん:2014/12/07(日) 20:50:35.24 ID:???0
他は知らないけど元々このスレではバビロン〜X以外は大して話題にならない
初期の頃なんてCCさくらは連載中〜最終回直後だったし
ツバサ連載開始〜終了もリアルタイムで経過したけど殆ど話題にならなかった
454花と名無しさん:2014/12/07(日) 20:57:10.31 ID:???0
致死の時が一番話題になったと思うw
455花と名無しさん:2014/12/07(日) 21:01:08.04 ID:???0
ニライカナイ編にgate7のキャラ出たけど再開する気はあるのだろうか
456花と名無しさん:2014/12/07(日) 21:33:49.76 ID:???0
>>455
ツバホリこのペースだと完結までかなりかかるだろうしぶっちゃけ微妙じゃないかね?
てか公式フォローしてない所を見ると今のSQにCLAMPの居場所があるのか疑問だし
457花と名無しさん:2014/12/07(日) 22:26:37.19 ID:???0
ツバサは雑誌がよくわからないから読んでない
別冊マガジンだったら進撃のついでに読めてよかったのに
458花と名無しさん:2014/12/08(月) 01:03:22.91 ID:???0
八頭身モナーを見ても致死の作画がいいとか強弁する池沼信者には辟易w
459花と名無しさん:2014/12/08(月) 06:57:17.24 ID:???0
カメラアプリとかすっかり放置になったなw
460花と名無しさん:2014/12/08(月) 10:03:48.63 ID:???O
コラボあんまりやらなくなったなと思ったけど取り上げられなくなっただけかもしれない
461花と名無しさん:2014/12/08(月) 11:44:25.61 ID:???0
てか単に落ち目で以前みたく大体的なコラボが来なくなっただけじゃないの?
知り合いとはやってるし
462花と名無しさん:2014/12/08(月) 11:55:22.13 ID:???0
スマホゲーとコラボしろよ
463花と名無しさん:2014/12/08(月) 12:10:47.17 ID:???0
大々的なコラボなんてやってったっけ?
ガクトコラボはなにそれイミフwwとか言われてたら
本当にポシャってワロタ
464花と名無しさん:2014/12/08(月) 15:18:28.41 ID:???0
あれ何でポシャったの?
465花と名無しさん:2014/12/08(月) 17:47:27.70 ID:???0
BASARA4豪華版の冊子の描き下ろし&インタビューは要らんかった・・・
女性受けを狙ったんだろうけど落ち目気味で同人みたいな絵でコラボしてもそこまで
喜ばれなそうなCLAMPを使いなさんな とアンチじゃない自分ですら思った
466花と名無しさん:2014/12/08(月) 18:03:18.42 ID:???0
http://animestyle.jp/news/2014/12/08/8344/
今回の冬コミで売るこのさくらの資料集ぶっちゃけただの残りだよね?
467花と名無しさん:2014/12/08(月) 18:23:57.38 ID:???0
同人みたいな絵ってかgateの絵ってBASARAの影響受けてるよねw
468花と名無しさん:2014/12/08(月) 18:35:51.39 ID:???0
門7は初期のMangettesっていう企画段階ではちょびっツ系の絵柄だったけどね
469花と名無しさん:2014/12/08(月) 18:49:29.31 ID:???0
http://i.imgur.com/DyuGYsE.jpg
こっちのが少年漫画()してそう
470花と名無しさん:2014/12/08(月) 18:53:15.13 ID:???0
>>469
こっちのはなは性別不明とかじゃなくちゃんと女子高生設定だったんだよな
てか少年誌で男とキスさせるし実質女の子扱いなのに性別不明にする意味ってあるのか?
471花と名無しさん:2014/12/08(月) 18:56:17.17 ID:???0
CLAMPの性別不明キャラって大抵女寄りだし
472花と名無しさん:2014/12/08(月) 18:57:13.18 ID:???0
Twitter始めた頃門7の初期デザイン言って見せてたけど>>469見る限りTwitterに上げてたのは
結構後の方のデザインだったんだろうって気がする
473花と名無しさん:2014/12/08(月) 19:19:45.85 ID:???0
何か合ドラと門7でコラボやってたがTwitterで50名しか当たらないポスターが結構当たってたとこを
見ると相当応募者が少なかったんだろうなと感じる
474花と名無しさん:2014/12/08(月) 19:24:37.70 ID:???0
どっちも休載してる時点でお察し…
でもGATEは再開待ってる人多少はいるんじゃないかなぁ
どっちもスルーして新連載とかしたら笑うけどw
475花と名無しさん:2014/12/08(月) 19:32:46.22 ID:???0
ここでコラボの話してたら本当にツイッターでコラボ相手探してた
連載の同時進行は無理とか言って他のことに手を出そうとするのはどうかしてる
コラボする暇があるなら今やってる作品のページ増やして話を進めるか休載中の作品を不定期でいいから描くべき
476花と名無しさん:2014/12/08(月) 19:49:41.54 ID:???0
飽きっぽくてでも他にやりたい事があるのォで色々手出して飽きたら放置って感じ
この人ら。
そんで小遣い稼ぎに過去の作品に縋る
477花と名無しさん:2014/12/08(月) 19:54:25.46 ID:???0
>>474
正直まだ合ドラのが思い入れある人いるような気がするわ
478花と名無しさん:2014/12/08(月) 19:57:31.11 ID:???O
待ってる人がいるかどうかで言えば合ドラにもいるんじゃないの?
その数が多いかと言ったら
どっちも固定読者が単行本買ってるだけの漫画だから
少ないだろうけど
479花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:02:46.96 ID:???0
もこな酷使しろとは言わんが猫井のド下手絵に用ないわ
480花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:05:16.45 ID:???0
門7は最近の中では絵は綺麗だがキャラが微妙だと画集としても微妙だと感じた
481花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:07:14.41 ID:???0
482花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:10:43.10 ID:???0
SQは絵小綺麗なのが多いからもこなが抜けてる印象元から無いけどな
483花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:12:27.24 ID:???0
>>481
これでもう4回目か?
バカの一つ覚えみたいにCLAMPスレに同じ画像の直リン貼りまくってる
荒らしがいるんだが、何とかならんのかこの生ゴミは
484花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:32:28.53 ID:???0
>>469
なんか四月一日みたいだな…
これはこれで売れなそう…
485花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:35:03.56 ID:???O
合ドラは再開してまた放置ってのが待ってた人が可哀想すぎるわ
Xで同じことやられたらキレそう
486花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:38:33.39 ID:???0
合ドラはもうあと一冊描けば終了なんだろうし描き渋ってる意味が分からん
メイン猫井だしページ数が週刊レベルなんだし何とかなるだろ
487花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:39:31.31 ID:???0
猫井か大川の描く気がないんじゃね
488花と名無しさん:2014/12/08(月) 20:44:41.57 ID:???0
猫井はついこの間合ドラのイラストサイトに上げてたがな
489花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:08:46.87 ID:???0
猫井はやる気満々に見える…
やっぱ元凶は大川じゃね
490花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:08:53.96 ID:???0
カメラもそうだけどnoteとかも結局飽きちゃったっぽいよな
491花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:13:04.99 ID:???0
着せ替えソシャゲのアプリとコラボしたらいいんじゃないの?
魔法少女ものとかの
492花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:26:48.13 ID:???0
ソシャゲ前やって微妙だと思ったんじゃないの?
493花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:28:20.01 ID:???0
noteは北都の式神の名前間違えてたの消したから
チェックしてるのかと思ってたけど
最近は更新してないの?
494花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:30:19.60 ID:???0
さくらソシャゲ爆死したのに
魔法少女ものソシャゲでコラボしたがる物好きとかいないだろw
495花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:31:39.12 ID:???0
最近の作品が総じてコケてるからなぁ
496花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:44:19.81 ID:???0
正直神威系の主役作って中臭く描けば普通に人気出ると思うけどね
ただなぜかやらんよね
497花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:47:48.93 ID:???0
黒髪美形ってこと?
門七はそのつもりだったんじゃないの
498花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:49:53.34 ID:???0
門7は結局地味主人公が中心だし周りの美形は置物でしか無いだろ
499花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:54:09.28 ID:???0
それを言ったら神威だって正直別に話引っ張ったりはしてなかったし
してたら泣いてないで封真探しに行けよとか叩かれないわw
500花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:57:15.93 ID:???0
話引っ張らんでも取り敢えず神威中心に何かが起きてるハッタリ感はあったけどな
チカヒト中心に何かが起きてるって言われても大半の女子読者はどうでも良いだろ
501花と名無しさん:2014/12/08(月) 21:58:38.02 ID:???0
チカヒトはいてもいなくても関係ないけどはながとにかく魅力なかったな
男女どっちでもいいから性別があればハーレム物として需要あったと思うし
無感情系キャラかと思いきや麺に食いついたり変な服着たり子供っぽいシーンが多いから無感情系キャラ作ってる痛い子にしか見えなかった
502花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:00:00.32 ID:???0
ツバサでチカヒトが消されててワロタw
503花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:00:14.49 ID:???0
神威は泣いてないで行動しろと思うけどそこも含めて魅力があったんだよなぁ〜
504花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:01:23.26 ID:???0
チカヒトはちょびっつの秀樹みたいなもんだから…
505花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:02:29.50 ID:???0
>>504
明らかに女子向け漫画なのに秀樹タイプを主役に置く事がまずおかしいと思う…
506花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:04:54.58 ID:???0
秀樹は本編じゃちゃんと主役してると思うな
チカヒトってぶっちゃけ蚊帳の外だし
中心って言われてもピンとこない
507花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:05:01.38 ID:???0
ぼくひで
508花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:09:51.10 ID:???0
ちぃには秀樹しかいなかったし秀樹もちぃのために行動してたからあの話の中心は間違いなくあの2人だったね
門七ははな中心のコミュニティがあるところに余所者の主人公が放り込まれてハブられて何が何だかわからない話
509花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:15:11.20 ID:???0
吸血鬼と狩人のホモ全開スピンオフやればすべて済むのになんでやらないの?
510花と名無しさん:2014/12/08(月) 22:59:43.56 ID:???0
>>505
たしかにこの手のパッとしない男性向けハーレム主人公系は女性人気出ないよな・・・
511花と名無しさん:2014/12/09(火) 00:38:11.29 ID:???0
グッズ買った人いるの?
ペンとか靴アクセコスメ
512花と名無しさん:2014/12/09(火) 02:17:18.63 ID:???0
>>483
ID:jYZRz0Rr0と同一人物だろうな
513花と名無しさん:2014/12/09(火) 07:01:21.99 ID:???0
>>510
男性人気も出ないよw
しかもバトル漫画でコレ系は全く歓迎されない
秀樹はまずバトル漫画じゃなかったからまだ主人公出来てたけどさ
514花と名無しさん:2014/12/09(火) 08:58:26.47 ID:???0
寄生獣 セイの格率の主人公もパッとしないけど人気だけどな
515花と名無しさん:2014/12/09(火) 09:00:47.52 ID:???0
シンイチとチカヒトは全然違うじゃん 戦えるし
516花と名無しさん:2014/12/09(火) 10:44:52.96 ID:???0
>>511
ぶっちゃけアクセとかコスメとかターゲット間違えてると思うわ…
517花と名無しさん:2014/12/09(火) 20:34:50.98 ID:???0
>>514
パッとしない主人公自体はバトル漫画でも珍しくない
でもそういう主人公は大体バトルになると才能開花して活躍するか
最初は弱くても努力して仲間と共に成長していくかする
チカヒトはそのどちらでもない
518花と名無しさん:2014/12/09(火) 21:10:51.83 ID:???0
チカヒトは「まだ」なだけ
519花と名無しさん:2014/12/09(火) 21:13:43.42 ID:???0
まだ以前に連載止まってんじゃん
520花と名無しさん:2014/12/09(火) 21:15:46.87 ID:???0
まだなら準備整うまで引っ込んでれば
読者は主人公には思わせぶりなだけの伏線じゃなくて
実際の活躍を望むもんだよ
521花と名無しさん:2014/12/09(火) 21:21:41.10 ID:???0
たいして巻数も出てないし序盤だよ
522花と名無しさん:2014/12/09(火) 21:24:10.31 ID:???0
正直再開しても門7が今後20巻以上出るとも思えんけどな…
523花と名無しさん:2014/12/09(火) 21:25:08.81 ID:???0
序盤で見切る読者が多いから単行本の売り上げが下がってるんだと思うけどw
524花と名無しさん:2014/12/10(水) 07:58:09.54 ID:???0
>>475
怪我した時沢山の人に迷惑かけるから休載出来ないとか言ってたのに結局ファンに何も話さず休載は凄いと思う
525花と名無しさん:2014/12/10(水) 19:06:55.17 ID:wSKUP79C0
なんでCLAMPなんか好きなの?
526花と名無しさん:2014/12/10(水) 19:12:53.96 ID:???O
自分はCLAMPは好きじゃないな
ぶっちゃけキャラ厨
527花と名無しさん:2014/12/10(水) 19:40:57.56 ID:???0
同人時代からのファンの人いる?
528花と名無しさん:2014/12/10(水) 20:27:45.82 ID:???0
いるよ
529花と名無しさん:2014/12/10(水) 20:31:34.52 ID:???0
あったりめーだよ
530花と名無しさん:2014/12/10(水) 22:17:57.51 ID:???0
私は同人時代は、パンフの表紙になってたのを横目で眺めてたというか
男女の双子が同じ顔とかわけわかんねーと思ってたけど
バビロン読んでみたらはまったわ
531花と名無しさん:2014/12/11(木) 08:37:48.07 ID:???0
同人時代の方がうまいからな
532花と名無しさん:2014/12/11(木) 19:28:23.76 ID:???0
今週のYJの源君物語とパープル式部のアラサー女子共演コラボは秀逸だったな
ああいうコラボをCLAMPにもやってほしいな
533花と名無しさん:2014/12/11(木) 21:09:16.47 ID:???0
源君物語(失笑)
パープル式部(嘲笑)
秀逸(爆笑)
うっわキッメェ
534花と名無しさん:2014/12/11(木) 23:48:19.56 ID:???0
パープル式部は笑ったがクランプには無理じゃね
535花と名無しさん:2014/12/12(金) 07:55:15.35 ID:???0
漫画「まめ戦国BASARA」に門七の政宗と三成が出張して出演するとか・・・
536花と名無しさん:2014/12/12(金) 08:53:22.31 ID:???0
>>526
自分も一部のキャラやイラストがちょっと好きってだけでCLAMP自体はあんまりって感じ
つーかこのスレにはそういう人が多そう
537花と名無しさん:2014/12/12(金) 09:11:40.23 ID:???0
ちょっと好きなだけだったらこんなスレにいつまでもいないだろ
皆めちゃくちゃ好きだから愛憎がでかいんだよ
本当にちょっとしか好きじゃないならストーカーしてるくせに「ちょっと好きなだけ〜」とか言ってるキチガイメンヘラみたいでキモい
つまんねー見栄張るなや
538花と名無しさん:2014/12/12(金) 09:14:53.24 ID:???O
別にCLAMP自体は好きじゃねーよ
539花と名無しさん:2014/12/12(金) 09:20:49.14 ID:???O
自分は好きなキャラがいるだけでそのキャラ作った人達だからってCLAMP自体はどうでもいいわ
イラストも特に最近のデジタル塗りのは
始めたての中学生のが上手いレベルだし
540花と名無しさん:2014/12/12(金) 09:46:39.88 ID:???0
だなw
昔っからCLAMPには絵以外は不満しか無いし
何度もこのスレに出てるけど絵一流、話三流だし
541花と名無しさん:2014/12/12(金) 09:49:37.71 ID:???0
キャラクターデザインは秀逸だけど絵は…そうかな?
広い意味では絵かな
542花と名無しさん:2014/12/12(金) 09:55:10.54 ID:???0
昔から絵の華美さ(最近はそれすらも怪しいが)だけで
内容は皆無みたいなもんだしCLAMP先生の人格とか哲学とか人生観を尊敬〜
って人は少ないと思う
543花と名無しさん:2014/12/12(金) 10:16:20.46 ID:???0
最近はその絵もダメになって叩きしか残ってないな
私も絵が大好きだった
エックスとかCLAMP知らなかった時に表紙だけ買ったし

海外の人も話しより漫画を眺めてるのが好きって言ってたから
CLAMP大好きだったらしいよ
544花と名無しさん:2014/12/12(金) 11:24:13.84 ID:???0
私はCLAMPは嫌いだしCLAMPの絵はちょっとだけは好きかな
CLAMPのキャラはまあまあ好きになってあげてるけど
545花と名無しさん:2014/12/12(金) 11:30:13.15 ID:???0
聖伝後期のコミック表紙は神がかってた
白黒は微妙だけど
546花と名無しさん:2014/12/12(金) 15:49:17.45 ID:???0
聖伝やXの初期の頃って絵が荒々しかったよね
最初は絵の印象で作者は男性なんだと思ってた
少年誌で連載するならナヨナヨした絵じゃなくて
ああいう方がいいんじゃ…
547花と名無しさん:2014/12/12(金) 18:52:01.18 ID:???0
>>541
キャラデザは別に良く無いよ
性格に言えばもこなの特徴出まくってるのが良く無いって感じだけど
548花と名無しさん:2014/12/12(金) 20:11:32.24 ID:???0
聖伝6〜8巻くらいの絵が好きだよ
なんか華も毒もあって良い
549花と名無しさん:2014/12/12(金) 21:05:31.98 ID:???0
キャラデザやキャラクターが良かったのは秋山、聖キャラばかりだわ
同人から持ってきたキャラ削除したら何も残らん
550花と名無しさん:2014/12/12(金) 21:13:00.52 ID:???0
アキトとかオズのキャラはいいけどな
551花と名無しさん:2014/12/12(金) 22:21:06.88 ID:???0
ギアスはそもそももこなが好きに描いてるイメージ無い
552花と名無しさん:2014/12/12(金) 22:44:26.47 ID:???0
キアスは何度もリテイクさせたとインタビューで言われてるし
実際、本人たちが好きに作ると致死レベルになるんだろ

門7です昴流似の橘や残似の敵や色々コピーを出してるけど
同人時代に練られたキャラの劣化
553花と名無しさん:2014/12/13(土) 00:00:51.63 ID:???0
リテイクしよーがもこなが生み出したモノ
554花と名無しさん:2014/12/13(土) 00:46:59.02 ID:???0
キャラクターって外的要因だけじゃないんだよね
実際、見た目よくても門7は受けてないし
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:41:04.73 ID:???0
ALL ABOUT CLAMP大嫌い。
少女帝国という少女漫画雑誌を知らないのだろうか。
凄くへこんだ。
何アレ。
もう欲しくないよ。
もう分厚い本はいりませんよ>ALL
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:42:20.80 ID:???0
>>555
だからファンが離れるんじゃんねー。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:35:34.42 ID:???0
>>553
他の人の意見も入ってるだろうし純粋にもこなが作ったわけじゃないだろ
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:26:33.90 ID:???0
>>552
残様はXの絵でもすでに微妙だったから成人には向かないデザインなんだろう
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:36:36.36 ID:???0
成人残様はもみあげがなければなかなか良いイケメンだったと思うわ
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:17:49.02 ID:???0
残様ってよーするにラインハルト・フォン・ローエングラムなんだからそらイケメンだわ
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:25:26.73 ID:???O
玲くんは20面相時の成人バージョンよりさらに地味に
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:31:29.37 ID:???0
成人版で揉み上げあったっけ?
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:43:27.49 ID:???0
残がエックス時に叩かれたのって
色んなキラキラオーラが無くなって普通の大人になってたからでしょ
ビジュアルは最高だと思うけど、コレジャナイ感で評価低かっただけ
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:00:06.39 ID:???0
美形だと思うがなんかあの残様は美形なだけだと思う
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:12:18.87 ID:???0
探偵団の3人はXと作風が合わないと思う
女性がバラバラになってるのに平静な残様なんて嫌って人もいたし
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:43:06.00 ID:???0
あそこで残様が取り乱してる姿想像してワロタ
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:54:32.64 ID:???0
事前に聞かされてたから動揺しなかったんじゃない
狼狽えてたらそれこそギャグだわ
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:09:27.61 ID:???O
事前に聞かされる時点で残様は女性の犠牲を納得しないでしょ
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:01:47.09 ID:???0
時鼓さんが「この人形が壊れたら私が四散して死んだってことだからよろしく」と言い残してたから人形を預けたときになんやかんやあって納得したんじゃないの
570花と名無しさん:2014/12/15(月) 07:49:18.62 ID:???0
>>565
そりゃそうだろ
探偵団はお気楽コメディだし
キャラと作風の一致は大切だろうよ
571花と名無しさん:2014/12/15(月) 16:45:05.73 ID:???0
心の中で血の涙を流している心理描写入れてもいいけど
やはりほとんどモブだから残の心情とか描かれても違和感バリバリにはなるから
結局あれでいいよな
572花と名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:44.52 ID:???0
フェミニストキャラの表現としては基地外になって生首抱いてる小鳥に
コートかけてにっこり微笑んだあれだけで充分だと思うな
Xでは金持ち便利キャラポジのモブだし変にキャラ掘り下げる必要もない
573花と名無しさん:2014/12/15(月) 21:03:18.85 ID:???0
まぁ、残が本気出したら
金の力で1999年の争いが終わりそうだしな
574花と名無しさん:2014/12/16(火) 16:51:34.34 ID:JS0ZCnim0
男作者は現実の女にヒステリー起こしてれば
そしてそれを作品にぶつければいいから楽だなと思うw

女作者って少女漫画にさえ男の編集者のチェックが入って
男を悪く描く漫画なんて出させてもらえないよw
575花と名無しさん:2014/12/16(火) 18:46:36.75 ID:???0
前スレで男作者には欠けるけど、ヒステリーは長期連載にする
つもりでは無かったらしいとか書かれてワロタw
まあヒステリーに限らず最近の女作者はどれも長過ぎだと思うが
どんなに長くても編集者は10巻周辺で終わるべきだとw
576花と名無しさん:2014/12/16(火) 18:49:15.62 ID:???0
まあ男作者は講談社で実績無くても結構そういう事やってるイメージがある
ヒステリーもアニメ化前提の作品だったらしいけど、女作者とも始めはチェック
されてなかったって聞いた事あるし
577花と名無しさん:2014/12/16(火) 18:53:10.97 ID:???0
そうなの?確かに編集長も含めて編集者って少女マンガも男が多いけど
何より売れるように読者の意見が反映される(というよりアンケートハガキの人気)と思うが
まぁ編集者の好みもあるだろうけどな

基本誰にでもやさしい編集者の征一狼さんはclampの願望で描かれてるかも
あの美人で若くてかっこいい征一狼の上司の女性編集長もclampの願望があるのかな
それかASUKAの編集部全体の「編集者を良く描けという」といかいう指示だったりして
578花と名無しさん:2014/12/16(火) 18:57:15.47 ID:S1H8WJlJ0
>>577
普通に考えて知り合いがモデルのキャラは悪く描くわけ無いだろw
579花と名無しさん:2014/12/16(火) 19:44:15.03 ID:???0
蒼軌さんの上司なんて出てきたことあったっけ?
580花と名無しさん:2014/12/17(水) 03:01:45.10 ID:???0
アンジェリーナジョリーの反日捏造映画、ポスターの時点でヤバイな
しかもアメリカでの宣伝文句が「真実のストーリー」なんだと
もう日本でハリウッド映画は完全に終わるし
日本からアメリカ製品を追い出す切っ掛けになっていくだろうな
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは完全に終わった

http://fc09.deviantart.net/fs70/i/2013/210/0/6/unbroken__the_story_of_louis_zamperini__2014__by_myrmorko-d6fqcad.jpg
http://fc00.deviantart.net/fs71/i/2014/044/1/f/unbroken__2014__by_myrmorko-d769t7b.jpg
http://fc03.deviantart.net/fs71/i/2014/066/6/a/unbroken__2014__by_myrmorko-d799yjv.jpg
http://fc02.deviantart.net/fs70/i/2014/056/3/5/unbroken__2014__by_myrmorko-d77xvw6.jpg

アンジェリーナジョリーの反日映画が酷すぎる!ツイッターの反応と海外で重要視されるロビー活動の実態とは?
https://www.youtube.com/watch?v=KYyd_5w4R6c
日本人の名誉を貶める杜撰で不正確な記述が多すぎる「アンブロークン」
https://www.youtube.com/watch?v=rvw75IwYRbo
アンジェリーナ・ジョリー監督「アンブロークン」映画化で全世界に拡散される日本に対する負のイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=AvW7W-xkQ6o

さっそく韓国人が喜んでる↓

【レコードチャイナ】A・ジョリー監督映画が日本で物議=韓国ネット「暴かれる日本人の本性」「日本の若者は歴史を知らない」[12/11] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418304846/


138 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 00:49:55.96 ID:BRRrj8Vf0 [1/5]
アメリカ在住なんだけどさ、テレビコマーシャルでこの映画のCMやってるんだけど、「真実のストーリー」って言ってるんだよ。ほんとに憂鬱になるよ。
581花と名無しさん:2014/12/17(水) 11:11:16.50 ID:???0
>>579
蒼軌さんの上司なんて出てきたことないはず
582花と名無しさん:2014/12/17(水) 12:05:15.55 ID:???0
奥様なら出たが
583花と名無しさん:2014/12/17(水) 12:21:14.98 ID:???0
城田優って結構CLAMPキャラっぽい顔してるな
584花と名無しさん:2014/12/17(水) 18:55:11.07 ID:???0
女より男が好きなんじゃなくて
好きになった人が偶然男性だっただけだと何度言えば分かるんだ
585花と名無しさん:2014/12/18(木) 14:58:45.36 ID:???O
この世に偶然はない
586花と名無しさん:2014/12/18(木) 15:03:18.11 ID:???0
X再開は2020年かな?
587花と名無しさん:2014/12/18(木) 15:52:17.60 ID:???0
>>579
>>582
ゴメン原作漫画とアニメオリジナルのシーンと混同してた
588花と名無しさん:2014/12/18(木) 23:56:34.55 ID:???0
【悲報】東京・中野区のシンボル『中野サンプラザ』解体へ・・・跡地には大型複合施設
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141218/k10014097741000.html
589花と名無しさん:2014/12/20(土) 03:23:50.49 ID:???0
   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
        乂Ξ彡    (´・ω・`)
590花と名無しさん:2014/12/20(土) 20:15:36.06 ID:???0
ツバサ単行本特装版の特典は東京編のBDらしいね
そんなのいいから早く本編に出せって感じだけど
591花と名無しさん:2014/12/20(土) 20:21:27.61 ID:???0
特装版に昴流のマジギレシーンが追加されるなら買ってもいいな
追加シーン何もないなら買う必要ないな
592花と名無しさん:2014/12/20(土) 20:38:59.18 ID:???0
特典に手間暇かけたくねーって感じか
今更買う人もそんないないだろうしなあ
593花と名無しさん:2014/12/20(土) 20:46:09.36 ID:???0
ホリックの特装版も余りまくってて邪魔そうだった
594花と名無しさん:2014/12/20(土) 22:18:51.59 ID:???0
東京編付けるってことはこのメンツが出てくるから何があったかおさらいしてね(^ ^)って意味なのかな
595花と名無しさん:2014/12/21(日) 00:42:05.32 ID:???0
在日冲方のポエム付のホリック画集って売れたの?
596花と名無しさん:2014/12/21(日) 01:32:13.49 ID:???0
モノクロでもいいから4人の描き下ろしイラスト付けてよ
そしたら多分買う
597花と名無しさん:2014/12/22(月) 19:49:51.00 ID:???0
孔雀出たのに全く話題になってなくてワロタ
598花と名無しさん:2014/12/22(月) 21:43:47.09 ID:???0
孔雀出てきたからってテンション上がらんし懐かしいなあぐらいなもん
キラキラ感ゼロだから別人みたいだし最初ツバサオリジナルキャラかと思ったわ
599花と名無しさん:2014/12/22(月) 22:34:41.40 ID:???0
今度はよく分からん理由で殺されそうにない役なんだろうな?>孔雀
600花と名無しさん:2014/12/24(水) 11:42:51.95 ID:???0
文庫版・創竜伝1巻読んだ
面白い話だし、キャラは好みだし(特に始と終と茉莉)で続き読みたくなった
で、巻末の大川と田中芳樹の対談の話になるけど
ほとんどキャラのことしか話してねェ…
キャラにしか興味ないのかよ…
大川の質問攻めに田中芳樹が答える流れだった
601花と名無しさん:2014/12/24(水) 11:48:33.71 ID:???0
基本自分の作品でも他人の作品でもキャラ萌えにしか興味無さそうだよな
602花と名無しさん:2014/12/24(水) 11:55:45.90 ID:???0
設定パクリ多いからキャラにしか興味ないってこともないと思う
田中芳樹作品からはそう言えば設定パクリあまりないから
キャラにしか興味ないかもね
603花と名無しさん:2014/12/24(水) 12:25:33.59 ID:???0
CCさくらの小狼の中華系の武器とかは田中芳樹作品由来なのかなとは思う

CLAMP作品のメインキャラの基本は3人組
創竜伝は西遊記みたいにメインキャラの基本は4人組だな
ツバサは小狼・サクラ・黒鋼・ファイ
ホリックは侑子・四月一日・百目鬼・ひまわりの4人組なようで
実は3人組の中に1人乱入したという風にサクラとひまわりがいる
だから読者に「ヒロインは空気」と思われるのではないかと考えた
604花と名無しさん:2014/12/24(水) 13:15:29.95 ID:???0
竜堂兄弟からはまんま名前持ってきてるな。始、終が出たのはりいざのコンビだったけど
創竜伝CLAMP版の漫画はキャラに違和感あって同人用に変換されたキャラって感じだった
過剰なまでに無垢な余くんとか

>>600
創竜伝は前半くらいまでにした方がいいよ
後半は話もキャラのセリフも酷い
605花と名無しさん:2014/12/24(水) 16:31:48.69 ID:???0
田中芳樹は頭の悪い左翼だからどうしようもない
在日大川とは気があいそうだね(ニッコリ)
606花と名無しさん:2014/12/24(水) 21:56:15.80 ID:???0
創竜伝は日本脱出した4巻で完結していて
それ以降は終が見た夢か何かだと思っている
607花と名無しさん:2014/12/24(水) 21:58:08.52 ID:???0
かわEなこれ
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/52009953.html

というか知世って天パだったんだな
今の今までずっとストレートヘアだと思ってた
608花と名無しさん:2014/12/25(木) 10:35:44.02 ID:???0
ずっとストレートヘアだと思ってた >607はちゃんとCCさくら観たことあんのかw
609花と名無しさん:2014/12/25(木) 19:51:46.31 ID:???0
あるわけねえだろ
そんな幼稚園児、いって小学生まで、
しかも女児が対象のマンガ・アニメなんぞ
せいぜいサムネでキャラのツラ見た事あるだけだ
610花と名無しさん:2014/12/26(金) 21:08:25.39 ID:???0
致死舞台化って需要なさすぎだろう…一時的なネタアニメ扱いなのに
611花と名無しさん:2014/12/27(土) 07:28:47.27 ID:???0
どうせならもこな絵で漫画化の方がいいな
612花と名無しさん:2014/12/27(土) 07:41:43.83 ID:???0
もこな絵で漫画化しても単行本もこばと。レベルにしか売れなそうだけど…
613花と名無しさん:2014/12/27(土) 15:19:14.98 ID:???0
致死の絵キモいからもこなでもいらんわ
614花と名無しさん:2014/12/27(土) 18:09:29.25 ID:???0
http://i.imgur.com/gQ8siQ1.jpg
新装版なんか絵が微妙だな
これなら描き下ろす必要ないわ
615花と名無しさん:2014/12/27(土) 18:47:48.78 ID:???O
作品によってカラーの塗り方分けるも出来なくなってきてる気が
猫井のデジタルは端からそんなん出来ないし
616花と名無しさん:2014/12/27(土) 18:52:24.32 ID:???0
>>614
こういう気持ち悪い粘着アンチは
どんな絵出されても具体性も根拠もない
幼稚な文句つけるだろなんだろうなぁ
617花と名無しさん:2014/12/27(土) 23:03:53.58 ID:???0
さくらのカラー絵っていっつも同じ表情のカメラ目線だね
それも昔からww
618花と名無しさん:2014/12/28(日) 08:31:23.53 ID:???0
可愛いけどこれは普通に劣化してるだろ
アンチじゃなくても不満出るわ
619花と名無しさん:2014/12/28(日) 09:01:42.06 ID:???0
不満なら買わなきゃいいんじゃない
新装版自体前のも売れてなかったのに何で出すのか分からんし
620花と名無しさん:2014/12/28(日) 14:57:08.44 ID:???0
http://i.imgur.com/D4rSFTf.jpg
絵がツバサっぽいね
621花と名無しさん:2014/12/28(日) 15:20:17.04 ID:???0
いつもの花びらにまみれたクドい背景じゃなくていいじゃん
このくらいの方がスッキリしてて好きだな
622花と名無しさん:2014/12/28(日) 17:06:07.72 ID:???O
さくらのカラーが好きな層はツバサ調は求めてないんじゃないか
623花と名無しさん:2014/12/28(日) 17:23:08.39 ID:???0
つっても昔のカラー使ったグッズ類も全然売れてないしな…
624花と名無しさん:2014/12/28(日) 18:06:06.47 ID:???0
原画展どうなの?
625花と名無しさん:2014/12/29(月) 15:08:23.86 ID:???0
いかにも今風になったさくらって感じだな…
これはこれでいいが
昔ながらの絵も方が個人的には好みだな
626花と名無しさん:2014/12/29(月) 16:15:02.53 ID:???0
どうせリメイクするんならBLOOD-C劇場版見習って
TVで放映終了した作品のキャラの乳首やケツを
気前よく出しまくれよ
そうすりゃ絶対に男からは評価されるから
ttp://dl1.getuploader.com/g/Menkalinan/571/20141229_161135.jpg

特にX レイアース ホリックの女性キャラを頼む 
627花と名無しさん:2014/12/30(火) 20:56:07.67 ID:???0
これは寒い
628花と名無しさん:2014/12/30(火) 22:15:40.69 ID:???0
>>622
完全に絵柄が変わったんじゃないの?
629花と名無しさん:2014/12/30(火) 22:20:44.10 ID:???0
さくらは小学生の時に読んでたから新しく出るなら買おうかと思ったけど
まだ予約どこも開始してないっぽい?
それとも予約終了?
630花と名無しさん:2014/12/31(水) 09:10:43.52 ID:???0
門七っぽいアニメの
一騎当千 Extravaganza Epoch
がくっそつまんねー
こんなのより門七をアニメかしろよ
631花と名無しさん:2014/12/31(水) 14:20:57.49 ID:???O
さくら新装版出るの?
コミックス普通にまだ売ってるよね
632花と名無しさん:2014/12/31(水) 16:01:20.87 ID:???0
ここんとこずっと謎のさくら推しやってるよね
633花と名無しさん:2014/12/31(水) 16:31:09.71 ID:???0
そうなの?
CCさくらの話題ってここでたまに見掛けるくらいだし
知らなかったw
634花と名無しさん:2015/01/01(木) 08:47:00.08 ID:???0
>>1
2015年もCLAMPスレは、前向きで明るく心優しく温かな人たちが集まる楽しいスレになりそうだね。
635花と名無しさん:2015/01/01(木) 10:28:50.22 ID:???0
>>632
謎っていうか単にアニメの15周年記念、なかよし60周年で推し易いってのと
新作がイマイチだからだろ
636花と名無しさん:2015/01/01(木) 11:30:28.82 ID:???0
★映画『REX 恐竜物語』がGyaoで無料公開中★
637花と名無しさん:2015/01/02(金) 00:58:53.52 ID:???0
そういえばREXと間違えたのか、母と子ども二人連れが
ジュラシックパークの映画館に入ってきちゃって
開始十秒くらいで子供が泣きだしちゃって、ほとんど見ないまま
その人たち出ていっちゃったなーっての思い出す
638花と名無しさん:2015/01/02(金) 02:06:47.81 ID:???0
>>620
四月一日ってなんだ?
639花と名無しさん:2015/01/02(金) 02:29:27.19 ID:???0
>>633
CLAMPのTwitter見れば分かるだけCCさくらのことばかり
主にさくらのグッズの宣伝とかで他の作品の話題はほぼなし
640花と名無しさん:2015/01/02(金) 07:46:16.36 ID:???0
>>639
CLAMPのTwitterは特に見る必要ないから見てないわ
ツバサに吸血鬼双子出たか?とか知りたい情報は呟かないだろうし
641花と名無しさん:2015/01/02(金) 09:18:21.02 ID:???0
さくらの宣伝も他企業の垢のRTばっかりだしね
つーか基本的にRTで埋まってるよね
作品の内容やキャラクターの話とかラフとかが見たいわ
642花と名無しさん:2015/01/02(金) 23:38:55.04 ID:???0
>>640
バビロンファンってすげーな
まだ釣られてるんだ?
643花と名無しさん:2015/01/03(土) 01:05:08.07 ID:???0
このスレなんて最近は吸血鬼or狩人マダー?って話しかしてないと思うけどw
644花と名無しさん:2015/01/03(土) 05:45:39.03 ID:???0
>>643
バビロンスレの間違いでしょ?
このスレでは最近のクランプの誰得マーケティング批判ばっかじゃん
645花と名無しさん:2015/01/03(土) 06:52:56.43 ID:???0
>>637
ジュラシックパークといえば今夏の最新作が楽しみだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=RFinNxS5KN4
646花と名無しさん:2015/01/03(土) 07:22:42.78 ID:???0
>>644
誰得マーケティング批判なんてあったっけ?
別にグッズとかは買いたい人は買えばいいんじゃないの
自分は買わないし興味もないけど
647花と名無しさん:2015/01/03(土) 09:59:36.18 ID:???0
CLAMP大先生様が出す物は全て有難がって買わせて頂かないと批判扱いされるのか
信者は恐ろしいな
648花と名無しさん:2015/01/03(土) 10:09:04.55 ID:???0
言葉遊びは不用
649花と名無しさん:2015/01/03(土) 11:23:30.15 ID:???0
ジュラシックパークとREX間違えるってどんな池沼親子だよ
くそつまんねーネタ乙
650花と名無しさん:2015/01/03(土) 15:48:07.91 ID:???0
さくらの宣伝RTまじウザい
651花と名無しさん:2015/01/03(土) 15:48:49.38 ID:???0
>>643
バビロンファンはウザいなw
652花と名無しさん:2015/01/03(土) 17:26:01.74 ID:???O
まあウザイから追い出されたんだし
なんか追い出された理由理解してないみたいだが
653花と名無しさん:2015/01/03(土) 17:40:15.20 ID:???O
どうでもいいが
何で吸血鬼と狩人の話題なのに
Xファンじゃなくてバビロンファン攻撃してるの?
バビロンの人気が圧倒的なのは分かるけど
神威も人気あるんだよね?
神威ファンで待ってる人もいるんじゃないの?
654花と名無しさん:2015/01/03(土) 18:23:32.71 ID:???0
>>651
>>652
経緯見てないしバビロン興味ないけどお前らのほうがウザいと思うわ
てか人間的に未熟な感じする
大人に、そして良質な人間になりなよ?
655花と名無しさん:2015/01/03(土) 18:58:49.48 ID:???0
俺も経緯見てないしその2人はウザいと思うが
そもそも吸血鬼という設定が手垢がつきまくりのチープな素材だと思う
まったくの新キャラとして吸血鬼を出したのならまだしも
何で既存の人気キャラを吸血鬼なんてものにする必要があるのかまったくわからない

吸血鬼って要するにヒルや蚊の仲間の、口が鉄分臭い下等生物じゃん
まったく陽に当たらないから不健康な青白くて汚い肌してるんだろうし
656花と名無しさん:2015/01/03(土) 19:06:11.77 ID:???0
まあその頃CLAMPが嵌ってたんだろうな
657花と名無しさん:2015/01/03(土) 19:21:18.22 ID:???O
>>654
お前の文の方がウザイ知らないなら黙ってろカス
658花と名無しさん:2015/01/03(土) 21:17:06.16 ID:???0
バビロン人気が圧倒的っていうより声のでかい粘着質なBBAが多いって感じ
659花と名無しさん:2015/01/03(土) 21:39:37.70 ID:???0
それはさくらじゃないの?
すっかり離れたキモオタ達を懐かしんで
いつも何であの頃みたいに
売れないのって愚痴愚痴煩いじゃん
660花と名無しさん:2015/01/03(土) 21:56:58.02 ID:???0
>>657
どうみてもお前の方がウザイよ
どうせ難癖つけて「追い出した」んだろうね
661花と名無しさん:2015/01/03(土) 22:07:18.25 ID:???0
経緯見てたけど今みたいにアンチが発狂してたから避難しただけだよ
662花と名無しさん:2015/01/03(土) 22:14:06.04 ID:???0
好きなキャラの話はここですると大抵否定意見が出てつまらんからしないようにしてる
バビロンスレは別れてよかったと思うよ
好きなキャラについて文句言われることなく語れる場所があるんだから
1読まない人もいるしウザーとか言うぐらいなら誘導してやればいいのに
お互いその方が幸せだと思うわ
663花と名無しさん:2015/01/03(土) 22:59:34.84 ID:???0
前にホリック厨にホリックスレへの誘導貼ったら
逆ギレされて荒らされたわ
バビロンはお行儀悪かったのは周知の事実だし、
マガジンのバレスレ荒らしたりやりたい放題だった

ただ、お行儀の良いファンも多くて専スレがそれなりに賑わってるイメージ
664花と名無しさん:2015/01/03(土) 23:08:58.57 ID:???0
>>649
もしかしたらREXと間違えたんじゃなく、純粋に恐竜好きな子供たちだったのかもしれんけど
人がバンバン殺される映画だっていうのは原作を読んで知っておくべきだよね
665花と名無しさん:2015/01/04(日) 19:20:16.82 ID:RsVQCr4e0
セーラームーン    ブリトニー・スピアーズ
セーラーマーキュリー ヒラリー・ダフ
セーラーマーズ    ケイティ・ペリー
セーラージュピター  クリスティーナ・アギレラ
セーラーヴィーナス  アリアナ・グランデ
セーラーちびムーン  マイリー・サイラス
セーラープルート   リアーナ
セーラーウラヌス   ピンク
セーラーネプチューン テイラー・スウィフト
セーラーサターン   レディ・ガガ
クインベリル     マドンナ
666花と名無しさん:2015/01/05(月) 02:01:00.36 ID:???0
一昨日のレス見て書くのもなんだけど
バビロンファンは痴呆老人みたいに同スレ内で何度も同じ話題繰り返して
それを注意されたら逆切れで攻撃・開き直りしてた印象
とにかくヒステリックでウザかった
…ってのを上のスレの流れで思い出した
667花と名無しさん:2015/01/05(月) 18:20:48.18 ID:???0
ツバサ読んでて思ったのは「作者『九十九十九』読んだの!?」
後半のシナリオで特に強く感じた

先に言っておくとパクリじゃない。どっちも好き。
九十九十九は舞城王太郎の小説で(一応ミステリ)
ツバサってこれをファンタジー少年漫画に翻案したのかなと思った
九十九十九もJDCシリーズの公式二次創作(ツバサは過去の自作の二次創作)
並行世界を渡りすぎた影響で3人も主人公のコピーみたいなのができてた
668花と名無しさん:2015/01/05(月) 18:54:28.27 ID:???0
ツバサ読んで真っ先に思い浮かぶのはキングダムハーツだよね
時期もすぐあとだったし
主人公のコピーだらけでイミフなところも同じ
ついでに主人公の中の人も同じ
669花と名無しさん:2015/01/05(月) 19:13:23.57 ID:???0
ツバサが九十九十九を元にしたのかと思ったのは
作中の描写と、おまけ漫画のミステリ小説パロディと
星海社座談会で「大川さんはミステリマニア」と
ミステリ畑の編集者に言われてたことから

キングダムハーツはやったことなくて思い浮かばなかった
670花と名無しさん:2015/01/05(月) 19:19:09.93 ID:???0
他作品のキャラが設定変えて出てくるのはバイオレンスジャック
671花と名無しさん:2015/01/06(火) 22:25:33.88 ID:???0
スターシステムは日本の漫画では手塚治虫が元祖なんじゃないの
672花と名無しさん:2015/01/06(火) 23:02:27.69 ID:???0
元祖かどうかは知らんけど自分が知ってる
過去作のキャラが総登場する漫画で一番古いのはバイオレンスジャックだな
手塚治虫だとブラックジャックがそれっぽいけど
連載開始がバイオレンスジャックの方が少し早い
673花と名無しさん:2015/01/09(金) 02:50:54.37 ID:???0
スターシステムはいろんな作品で使われすぎて王道設定と化していると思うわ
二番煎じはパクリだけど、三作目、四作目をつくればジャンルが成立する典型だね
674花と名無しさん:2015/01/09(金) 02:55:53.03 ID:???0
手塚のスターシステムとCLAMPのスターシステムは違うんだよね
手塚のスターシステムは本人いわく「漫画のキャラは俳優と同じ」で、
バッグボーンも性格も名前も違うけど顔は同じキャラが、
ゲストとしてパッと登場する。あ、こいつアトムだ!と知ってる人だけニヤリと出来る。

CLAMPのスターシステムは松本零士と同じタイプで、
キャラのバックボーンや性格を引きずって集団で出てくる。
他作品と完全にリンクしてる。
だから元作品が好きだった人からの反発がある。

個人的にCLAMP側スターシステムのが好き。
他作品のその後を、別の作品でチラリと見れて嬉しい。
ただ、幸せそうだった人が死んでたりすると「あちゃー」って気分になるわ
いっちゃんとか
675花と名無しさん:2015/01/09(金) 10:10:21.73 ID:???0
CLAMPのスターシステムは内輪臭強過ぎて好きじゃないわ
昔はマシだったけど
676花と名無しさん:2015/01/09(金) 21:58:27.18 ID:???0
オナニー臭キツイというか
自分のキャラに酔いすぎというか
677花と名無しさん:2015/01/11(日) 19:23:18.40 ID:???0
ツバサは中盤くらいまでは好きだったけど
東京編辺りからだんだん意味不明な展開となり駄作となった
678花と名無しさん:2015/01/11(日) 19:45:59.29 ID:m5RpC1fG0
大川さんは設定しかけない
伏線もはらない
もう一人原作者を用意するべき
679花と名無しさん:2015/01/11(日) 23:26:28.08 ID:???0
ツバサは異世界なのに名前が日本風の「さくら」な時点で
ハァ?ってなって読むのやめてしまった
読んでみるべきかな?
680花と名無しさん:2015/01/12(月) 00:24:54.75 ID:???0
クソつまらないし
別に過去作のキャラが出てるの見たいとかないなら
読む必要なし>ツバサ
681花と名無しさん:2015/01/12(月) 00:54:42.82 ID:???0
好きなキャラが出てる部分だけ見ればいい
通して読む価値はマジでない
682花と名無しさん:2015/01/12(月) 08:04:40.68 ID:???0
むしろオリキャラ出していた時の方が少年漫画していてまだマシ
683花と名無しさん:2015/01/12(月) 10:13:51.98 ID:???0
好き嫌いなんて人それぞれなんだから気になったら読んでみればいい
このスレで聞いて面白いから最後まで読んでみろなんて意見が多数出る作品があるのか疑問
684花と名無しさん:2015/01/12(月) 10:57:38.15 ID:???0
好き嫌いと出来不出来は違うし
自分は聖伝好きだけど聖伝がラストも含めて名作とか言う奴いたら
こいつちゃんと読んだのか?と思うし
Xはクソつまらん未完漫画だけど
厨二病な漫画で美形に萌えたい人がいたら
未完だろうがなんだろうがXを勧める
685花と名無しさん:2015/01/12(月) 12:53:44.99 ID:???0
相談してるときって背中押してほしいだけだったりするし
お勧めありますかなら作品名挙げるけどツバサが気になるなら読んでみればとしか言えない
しいていえば、面白いかどうかよりホリックとのリンクが強いからそれが気にならなければどうぞって感じ
686花と名無しさん:2015/01/13(火) 13:31:03.25 ID:???0
ツバサは全編に渡ってワンピのパクリってか劣化コピー

なにより絵が下手過ぎる
687花と名無しさん:2015/01/13(火) 17:08:58.28 ID:???0
さくらの頃のカラーとか繊細なタッチでファッションも背景もセンス良くて
可愛らしかったのにツバサ風の絵柄の新装版パケ?とか誰得だと思うわ
今の絵って何が楽しくて描いてんのって感じ プロ意識無いだろもう
688花と名無しさん:2015/01/13(火) 17:54:44.02 ID:???0
パクリとは言わんけど
アニメ版見たいにシンプルに行った方が良かったと思う

真作のツバサは完全に一見お断りだな
テニヌも一見には分かりにくい作りで合ったが
ファンが多いし連載終了してからの期間は短いから大丈夫だったが
ツバサはファンはテニヌほど多くないし連載終了してから時間がかなりたっているのに
一見お断りの作りはどうかと思う
689花と名無しさん:2015/01/13(火) 18:00:18.81 ID:???0
>>686
ワンピ(笑)
あんなヘタクソな幼稚園児向けのゴミ漫画を引き合いに出すあたり
こいつのおつむの程度が知れるなw
690花と名無しさん:2015/01/13(火) 23:18:12.95 ID:???0
しかしツバサの絵は自分も苦手だ
かわいくもないしカッコよくもない頭身がおかしいだけ
691花と名無しさん:2015/01/13(火) 23:46:31.49 ID:???0
ツバサは変に少年誌なのを意識せず
線と絵柄は少女漫画のままでトーン減らせば良かっただけのように思う
るろうに剣心やバスタードやエアギアみたいに
綺麗な絵が受け入れられた少年漫画だってあるんだし
少年誌の読者全員、荒々しい画風を望んでたり、綺麗な絵を嫌っているわけじゃない
というか綺麗な絵の漫画は「作者スゲー」と尊敬される方なのに。もったいない。
692花と名無しさん:2015/01/14(水) 00:18:45.20 ID:xlPACJml0
兄がハーバードなんです!
聴講生なのに東大学歴詐称高卒低学歴在日大川ageバカは関係ないだろ
693花と名無しさん:2015/01/14(水) 00:39:24.68 ID:???0
ツバサは絵もストーリーも全体の長さもメインキャラ4人もダメダメだった
せめてどれかが良ければ評価できたんだが
694花と名無しさん:2015/01/14(水) 01:15:48.74 ID:???0
ツバサは新規読者だと意外とすんなり読める
歴代CLAMP作品を読んでると、元のキャラとの違いが気になって嫌になる、というか。
阿修羅が女になってたり、空汰と嵐が付き合ってたり、ちぃがファイの使い魔(?)になってたり等々
新規読者は元ネタを知らないからこそ楽しめて、さらにツバサがきっかけでCLAMP作品を読む人もいたけど
昔からの読者は元ネタとの違いが目について楽しめなかったのかなとスレやAmazonのレビュー見て思った

一方で元と大して変わらないキャラもいたな
知世、レイアースの3人組、ランティス、カルディナ、山崎、すもも、琴子、草薙、護刃・・・
大きく改変させるキャラとそうでないキャラを分ける基準みたいなのがあるのだろうか?
695花と名無しさん:2015/01/14(水) 02:39:32.64 ID:???0
封真と阿修羅は元作品とは全く別のキャラだな
覚醒した超人さいつよ殺人鬼状態を正気に戻したらこんな感じみたいなifキャラだわ
聖伝の1番最後の阿修羅は外見は大人だけど中身は子供のままっぽかったしあれとも違うんだよね
696花と名無しさん:2015/01/14(水) 21:42:49.46 ID:pWitJA2O0
花京院=エメロード、承太郎=ザガートって知ってしまってから気持ち悪くて読めなくなってしまった
セーラームーンと一緒に子供の頃の大事な思い出だったのに汚された気分
697花と名無しさん:2015/01/15(木) 21:12:38.59 ID:???0
=の意味を知らんらしいな
698花と名無しさん:2015/01/15(木) 22:58:12.94 ID:???0
そういやあSQでやってた漫画いつの間に終わったんだ?
699花と名無しさん:2015/01/16(金) 11:09:32.24 ID:???0
終わってないよ休載中なだけ
再開するかは分からんけど
700花と名無しさん:2015/01/16(金) 11:53:59.25 ID:???0
冨樫と違ってクランプはジャンプに貢献したわけでないから
そのまま打ち切りだろうな
スカウトとは言え飼ってやるほど甘くないだろう
701花と名無しさん:2015/01/16(金) 11:58:09.65 ID:???0
スカウトと言っても
CLAMPと一緒に企画立ち上げて
必死になってくれてた担当編集者がヤンジャン行ったからね

新しい担当者とはやる気が起きないんだろう
前の一緒に企画立ち上げた人ほど真剣にチヤホヤもしてもらえないし
かと言ってヤンジャンには雰囲気違い過ぎて行けないし
702花と名無しさん:2015/01/16(金) 17:42:52.31 ID:???0
女作者はメンドクサイと言うことだなw
男作者のがドライで使いやすいと言うことだな
703花と名無しさん:2015/01/16(金) 21:29:31.65 ID:???0
ところでこの作者、リンク(笑)だか何だか言って
別個の作品であるヤンマガのホリックと少マガのツバサが
実は同時並行で進んでいて、お互いに情報のやり取りしている!
どうだ凄い試みだろ!
みたいな心底くだらん、そもそもいらん事を
長年ドヤ顔でやってたよな

最初の巻でそれぞれが出会って旅立つシークエンスはまあ良にしても
その後も本当にどうでもいいところでチョコチョコ
ホリックの中にツバサキャラが、ツバサの中にホリックキャラが出てきて
どうでもいい会話したり、酒のつまみ交換したりするだけ…

いったい何が面白いんだこれ?
必要性があるとは言いがたいシーンばかりなんだから
正直話を読む上で邪魔としか思えないんだが

1つの話は1つの作品内だけで完結させろよ
何だってそれぞれの作品がわざわざ
クソ長くてつまらん別の作品を長々と読まなきゃ
完全に理解できないような不親切なつくりになってるんだ

ひょっとして読者が喜ぶとか、
自分は凄いことやってるんだとか思ってんのかこれ?

あるいしポケモン金銀とか妖怪ウォッチ元祖・本家・真打みたいに
分割商法で、1つの作品だけでなく他の作品も買わせて
金儲けしたいと企んでこんな不親切なつくりになってるのか?
704花と名無しさん:2015/01/16(金) 22:01:09.21 ID:???0
だいたい、主人公が2人いて
同じ時間軸の世界ではなくまったく違う2つの世界で
それぞれまったく違う話が展開する!
なんていう試みは、これまで多くの人間がチャレンジしてきたが
たいていクソつまらんものばかり。

作者が2つのストーリーを扱い切れずに持て余して
無駄にゴチャゴチャしただけの話になったり
いつの間にか一方の話がどうでも良くなって
うやむやのうちに消えてしまったりとか、
そもそも一方の話は要らなかったとか
大抵がそんな失敗作としての結末を迎える。

ファイルファンタジー8という作品も
発売前は2人の主人公、2つのストーリーが
ウリだと散々宣伝してきたのに
いざプレイしたら心底にクソつまらん上に
ぶっちゃけ話に必要なもんでも何でもない
一方の話はダイジェストストーリーで済ました方が良かったような
お粗末で稚拙なつくりだった。

それほどこの手法できちんとした作品を作るのは難しい。
ただ取り入れるだけなら誰でもできるが。
CLAMPみたいないろいろなところで他人のものパクりまくっているだけなのに
それを自分の実力みたいに勘違いしている、
2流かそれ以下のストーリーしか作れない同人上がりの素人集団が
この手法できちんとした作品を作れるワケがねーんだよ
705花と名無しさん:2015/01/16(金) 22:04:05.44 ID:???0
一方で手塚治虫はこの手法を昔からいくつかの作品に取り入れている。
たとえば「火の鳥 太陽編」。
まったく違う時間軸で、まったく違う主人公が、それぞれまったく違う冒険を経て、
2つのストーリーが同時並行で展開する。
しかし2つの話はリンクしていて、夢の中で互いの姿を見て、
それぞれに影響を及ぼす。

凄いのはこの作品が2つのストーリーの同時進行という難しい手法をとっているのに
まったく一方の話がジャマにならず、
それどころか全体としてみると必要不可欠なシークエンスであり、
交互に展開する事で読者を飽きさせず、
最後は2つの話がきちんと1つの話に収斂して、話全体が無駄なく完璧にまとまっている事。
同じ手法を使った模範的な作例だ。

同じような手法で「火の鳥 復活編」というものも描いているが
こちらもまったく無駄が無いどころか綺麗でコンパクトにまとまっている。
世界中で大好評を得て、CLAMPがパクってレイアースシリーズを作った
元ネタのネバーエンディングストーリーも同一手法でありながら
やはり素晴らしい成功例だ。

対してCLAMPの描いた「ツバサ」?「ホリック」?
何だよあの資源ゴミは
あんなもん相互リンクじゃなく、リンクしたつもりになってるだけのごっこ遊びだろ
せめて手塚レベルの半分くらいの脚本力、構成力、発想力を
身に着けてから描くべきだったな

あと、CLAMPはひょっとして巻数が無駄に多くて
無駄に多くのの登場人物を出せば
「大河作品」「超大作」ができるとでも思ってるのか?

「ツバサ」なんて30巻近く続いているのに、それ全部まとめても
「火の鳥」や「カムイ伝」1巻分より密度が薄くて中身スカスカにのブツしか見えないんだが
706花と名無しさん:2015/01/17(土) 00:34:56.60 ID:???0
長すぎて最初の一行しか読めんかった
読んでほしいなら三行までにして
707花と名無しさん:2015/01/17(土) 02:29:28.03 ID:???0
手塚治虫バンザイ
708花と名無しさん:2015/01/17(土) 06:28:50.55 ID:???0
手塚治虫を読もうという気にはなった
709花と名無しさん:2015/01/17(土) 09:17:11.51 ID:???0
ポケモン妖怪ウォッチ分割商法
FF8クソゲー
手塚治虫作品はやっぱりすごいや
710花と名無しさん:2015/01/17(土) 09:47:13.58 ID:???0
CCさくらってレズとかホモとかロリコンとか色々言われているけど
一番ヤバいのは観月先生
教育実習中に桃矢手を出してその後捨てて
今度は小学生と付き合うってロリコン先生の寺田先生のがマシ
エリオルも成長したらまた振りそうである
711花と名無しさん:2015/01/17(土) 18:45:53.81 ID:FI+5hky50
1993年 PC向けCD-ROM作品 『GADGET』発売  制作・庄野晴彦

1994年12月 アートブック『Inside Out With GADGET』発売 ビジュアル制作・庄野晴彦
http://www.amazon.co.jp/dp/4915877124/

1997年 Amie2月号『CLOVER』連載開始
■『Inside Out With GADGET』をトレース

1999年8月 『CLOVER』最終単行本4巻発売

2000年4月 CLAMPパロディ同人サークルがサイトにトレース画像をあげる
メープル検証
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/8821/

2000年4月 CLAMP、公式サイトで同人サークルがCLAMPの絵のトレースをしてると指摘
「他人の絵を、無断で模写、トレース、コピー、スキャン、真似たり似せて描くなど、
加工して「自分の作品」と発表するのは違法行為で許せるものではない」

2000年4月に別に模写問題が発生した際のCLAMPのコメント
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5228/mb.html
712花と名無しさん:2015/01/17(土) 18:46:45.76 ID:FI+5hky50
2001年7月 CLAMPパロディ同人サークルがCLAMPの絵のトレース
検証サイト
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5228/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/8418/

2002年8月 イラスト集『CLAMPノ絵シゴトNORTH SIDE』発売
■『Inside Out With GADGET』をトレース

2007年5月 アニメ映画『CLOVER』DVD発売

2007年6月 『ツバサ』19巻発売
■『Inside Out With GADGET』をトレース。142話、143話

2007年10月 OVA『CLAMP IN WONDERLAND 2』DVD発売

2008年7月 『CLOVER 新装版』発売 全2巻
■『Inside Out With GADGET』をトレース
713花と名無しさん:2015/01/17(土) 20:44:20.48 ID:FI+5hky50
トレース (製図)
http://ja.wikipedia.org/wiki/トレース_(製図)
漫画家のCLAMPはウェブサイト上で自身の作品のトレースをしないように呼びかけている


漫画家・末次由紀氏 盗用(盗作)検証
http://cabin.jp/k55yuki/
末次氏の盗用を講談社が謝罪、連載中止(事実上の打ち切り)・全単行本絶版・出荷停止・回収


コミックプラス・BOOK倶楽部お問い合わせフォーム
https://bookcomi.kds.jp/form/

先日はご連絡いただき、どうも有難うございました。

庄野晴彦氏の「Inside Out with GADGET」と弊社発行の作品「CLOVER」および「ツバサ」
におけるイラストの類似性についてですが、庄野氏の了解をいただいております。

お問い合わせ、どうも有難うございました。
今後ともぜひ弊社作品をお楽しみください。
714花と名無しさん:2015/01/18(日) 02:03:28.99 ID:POGrIDtS0
低学歴チビデブス豚マンコ大川はハーバード兄貴に持ち逃げされた金返して貰えたの?
715花と名無しさん:2015/01/18(日) 09:28:54.03 ID:???0
同人なんてトレースだらけじゃねえの?
716花と名無しさん:2015/01/18(日) 22:19:00.60 ID:???0
レイアース1部の
海「私の両親は衝撃波を発したりなんてしない!」
というセリフ。
ここだけ切り取るとすげえシュールなギャグに見える
717花と名無しさん:2015/01/18(日) 23:34:48.15 ID:???0
>>700
てかCLAMPの売上とか集英社から見れば
718花と名無しさん:2015/01/18(日) 23:35:37.01 ID:???0
途中送信しちゃった
集英社から見れば大したこと無いから
719花と名無しさん:2015/01/19(月) 00:20:07.88 ID:???0
そもそも門7ってCLAMPの中でも別に売上良い方じゃないし
720花と名無しさん:2015/01/19(月) 06:42:19.57 ID:???0
しかも下がってるからな
721花と名無しさん:2015/01/19(月) 07:13:04.48 ID:???0
CCさくらは売上いいんじゃないの?
722花と名無しさん:2015/01/19(月) 08:31:35.37 ID:???0
>>716
「うちの先祖はビーム出しません」みたいだよなw
723花と名無しさん:2015/01/20(火) 10:35:26.22 ID:???0
14歳の言うことなんだから別にいいんじゃないの?
724花と名無しさん:2015/01/20(火) 20:27:19.30 ID:???0
今月は扉に封真いたな
周りにスウとかもいたけどツバサには未登場だっけ?
725花と名無しさん:2015/01/20(火) 22:11:56.08 ID:???0
BLOOD−Cが舞台版になると聞いて急遽劇場版借りて見てきたぞ

小夜ちゃん、どこへ行ってしまったんだろう・・・
箱根の山奥で隠居でもしてるんだろうか?
726花と名無しさん:2015/01/20(火) 22:42:48.73 ID:???0
>>724
CLOVERのキャラは織葉しか出てなかったと思う
727花と名無しさん:2015/01/20(火) 22:51:09.27 ID:???0
スウもどっかのページにいたよ
背景レベルのモブで
みゆきちゃんと同じ扱い
728花と名無しさん:2015/01/20(火) 23:07:09.25 ID:???0
門七Xクローバーと未完作品のキャラを一堂に会するつもりか
挑発されてるな
729花と名無しさん:2015/01/21(水) 18:24:24.01 ID:???0
過去の栄光にすがるのはみっともない
730花と名無しさん:2015/01/21(水) 19:19:51.54 ID:???0
キャラ作るのが面倒だから使い回してるんじゃない
731花と名無しさん:2015/01/21(水) 21:19:09.42 ID:???0
新規で作っても全然人気出ないしね
732花と名無しさん:2015/01/22(木) 03:47:12.48 ID:fueXBFVaO
とうに忘れ去られた大昔のアニメ(セーラームーンやCLAMP原作アニメ)に社運をかけてる講談社
あそこの連中頭に脳味噌入ってないんじゃねえの?
妖怪&アイカツ&プリパラ擁するちゃおの相手になるはずがない
733花と名無しさん:2015/01/22(木) 04:04:17.30 ID:fueXBFVaO
NHKでセーラームーンが再放送
パチ屋の景品でセーラームーンのぬいぐるみ

さすがに頭が悪すぎて後ろ指刺される失笑物だわw

20年以上前の少女漫画で今更誰相手に商売すんだよw

流行るわけもないもんを無理矢理ごり押しして宣伝する見苦しさ

講談社の馬鹿社員は脳に蛆虫詰まってんだろw
734花と名無しさん:2015/01/22(木) 15:16:01.87 ID:???0
少女漫画では小学館に勝てず少年漫画では集英社に勝てない講談社
中途半端
735花と名無しさん:2015/01/22(木) 21:45:46.06 ID:???0
講談社は少女漫画部門は終わってるけど
少年、青年漫画部門は
進撃や聖おにいさんがあるからどうこう言われる筋合いないだろ
736花と名無しさん:2015/01/23(金) 16:29:43.99 ID:???0
『Inside Out With GADGET』(庄野晴彦)をトレースした『CLOVER』(CLAMP)

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7、43ページ
https://kie.nu/2oDt
737花と名無しさん:2015/01/23(金) 21:17:33.22 ID:???0
講談社はマガジンもなかよしも外部作家多いからなー
あと系列会社(?)の星海社も外部作家多い
ここまでくると、講談社は作家を純粋培養させるより
外部から見つけ出すのが得意なんだなーと思った

近所の書店でさくらフェアやってて、クジ完売してるの見て、今でも根強い人気あるんだなと思った

あとようやくマガジンスペシャル読めた!
ツバサ・ニライカナイ編読めた
ニライカナイ編は完全にヒロイン不在なんだなー
サクラ連れていくと不幸になるってどこかで言及されてたからしょうがないけど
でもサクラ以外の女性キャラが旅に参加するのも違うと思うし、なにより叩かれそう
長文でゴメンね
738花と名無しさん:2015/01/24(土) 02:18:18.07 ID:???0
ゴミ星海社といえばパクリ小説の件はどうなった?
もこながヘタクソなカバー絵描いてたヤツ
739花と名無しさん:2015/01/24(土) 02:35:09.54 ID:???0
星海社はもうあの作家使う気ないね
星海社はFate/Zeroやナイトウォッチシリーズなど好きな小説が多く出てるし
割と応援してたので、あの騒動は残念

星海社の小説のイラストは
白身魚の水彩の塗り方を意識したのかなと思ってる
絵も表紙のデザインも自分は良く思ってたから
パクリ炎上騒動は本当に残念

創竜伝以外のミステリ小説の挿絵またやってくれないかなーって思ってる
740花と名無しさん:2015/01/24(土) 05:29:21.67 ID:???0
創竜伝()がミステリとかまた御冗談を
741花と名無しさん:2015/01/24(土) 10:59:20.18 ID:???0
白身魚の水彩の塗り…って何だ?
742花と名無しさん:2015/01/24(土) 11:50:04.09 ID:???0
白身魚はラノベ界隈で有名なイラストレーターだね
作風は水彩画
743花と名無しさん:2015/01/24(土) 11:56:12.35 ID:???0
>>739
創竜伝読んだ事無いだろ
てか田中芳樹にミステリイメージ無いし
744花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:01:42.31 ID:???0
>>737
そもそもくじの数自体そんな無いだろうし
745花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:05:07.25 ID:???0
普通にCGだよね?>白身魚
もしかして水彩風CGのことを水彩と言ってるの?
746花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:11:22.31 ID:???0
>>743
元はミステリ小説のレーベルから出てたから(講談社ノベルス。伝奇も扱ってる)
創竜伝をミステリ扱いしただけ
創竜伝は4巻まで読んだ
ミステリとファンタジーと伝奇が混ざってて正直ジャンル分けし辛い
CLAMPの漫画もそういう所あるな。ノンジャンル。
747花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:12:52.00 ID:???0
創竜伝は俺TUEEE政治批判キャラ漫画だろw
748花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:15:17.53 ID:???0
ノンジャンルっていうか基本やってることはCLAMPはどれも同じだろ
ただ見た目の誤摩化しや流行に乗るのが上手かったって感じ
749花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:21:03.62 ID:???0
講談社ノベルスから出てようが
創竜伝がミステリとか言ってる人初めて見たよ
西尾の戯言シリーズとかも講談社ノベルスだけど
ミステリ扱いしてる読者いないし
750花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:32:14.51 ID:???0
普通に伝奇+アクションだと思うんだが
751花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:33:25.38 ID:???0
>>737
ちょっとだけ出てくるよ
門7の姫と夢で会って皆の旅の無事を祈ってるっていう場面
それを知って3人+モコナがほわ~ってなってた。旅には参加してないけど
752花と名無しさん:2015/01/24(土) 12:33:34.69 ID:???0
創竜伝を昔読んで、中国って哲学的ないいところなんだろうなと思ってたけど
中国の上海と蘇州に3年赴任したら中国人の人間性が糞過ぎて
「田中芳樹は現実が見えてないんだなw」って思ったw

自分は創竜伝のCLAMPの挿絵が好きだったけど当時は評判が悪かったらしいね
753花と名無しさん:2015/01/24(土) 13:50:52.86 ID:???0
>>752
創竜伝の4兄弟
CLAMPの引き出しの無さが全面に出た絵だと思うw
754花と名無しさん:2015/01/24(土) 14:32:59.68 ID:???0
>>752
中国人はクソでも風景はスゲーいいとこじゃん
そんな所に3年いたんなら当然杭州 紹興 黄山 寧波
無錫 楊州も見てきたろ
俺も全部行ったけど個人的には普陀山が良かった 
755花と名無しさん:2015/01/24(土) 14:44:34.89 ID:???0
>>754
蘇州は川がいっぱい流れてて
水墨画で描かれたヴェネチアっぽかったわ拙政園とか
ただ、川が臭ぇし水の色が本当に汚い
後、蘇州が上海蟹の名所だったから接待で上海蟹ばかり食わされてA型肝炎になったw

上海は近代化してるところしか居なかったから、
ヨーロッパ+東京の町並みを歩いてるみたいで便利だったけど
人海が凄くて遠出しようという気にはならなかったわ
自分がいつも使ってた新幹線の上海→蘇州行きはあの事故起こしたし死ぬ所だった

当時、中国人の間でCLAMP流行ってたけど
最近はフェアリーテイルが流行ってるらしい(今中国に居る社員談)
756花と名無しさん:2015/01/24(土) 15:12:08.40 ID:???0
>>752
ぶっちゃけ田中芳樹とCLAMPってあまり合うイメージが無いし
757花と名無しさん:2015/01/24(土) 15:27:35.39 ID:???0
中国本土に何年か居るとCLAMPとかが描くなんちゃって中華風の服とかがすげー恥ずかしい
やるなら中国の文化とか服装とかきっちり勉強してやって欲しい

日本大好きって通ぶってるのに
絵の着物の着付けが左右逆とかそんなレベルの恥ずかしさ
758花と名無しさん:2015/01/24(土) 15:55:11.85 ID:???0
そもそもCLAMPが描いてるのは本格的中華漫画じゃなくて
ただのコスプレファンタジーだし
セフィーロの住人の衣装は
本当に異世界に行ってから描けというくらい的外れだな
759花と名無しさん:2015/01/24(土) 16:37:52.90 ID:???0
>>758
その中華風が恥ずかしいんだw
可愛くもなんともないし
何で門7っていう日本の京都でやってるストーリーの漫画で
中華風の襟した服装が必要なんだ?
760花と名無しさん:2015/01/24(土) 16:44:53.63 ID:???0
実際衣装人気も出なくて休載してるし
もう門7のことは許してやれよ
761花と名無しさん:2015/01/24(土) 17:38:47.08 ID:???0
ツバサにキャラ出すなら休載すんなよって思う
762花と名無しさん:2015/01/25(日) 01:37:52.33 ID:???0
創竜伝ほど幼稚な小説()って読んだことねーわ
つまんないじゃなくて幼稚

一番、恥ずかしかったのは性善説と性悪説の薀蓄
あんなんドヤ顔で語るレベルか
763花と名無しさん:2015/01/25(日) 11:59:48.84 ID:???0
>>762
田中芳樹の小説の一番きもい部分は美形描写でしょ
毎度毎度しつこくて粘着質なぐらい続くキャラの称賛

CLAMPキャラも美形ってか綺麗って毎度言われるキャラがいるの見て
顔面コンプでも持ってるのかな?と思ってしまうが
田中芳樹は顔面コンプ全面に出過ぎできもい
764花と名無しさん:2015/01/25(日) 12:42:58.90 ID:???0
田中芳樹はとにかく超美形の完璧超人ばかり主人公に置きたがるからなあ…
765花と名無しさん:2015/01/25(日) 12:51:56.23 ID:vXEVN0P30
CLAMPは昔少女漫画だから美形で当然みたいなこと言ってた様な
男性向けに行ったらあまり言わなくなったし
766花と名無しさん:2015/01/25(日) 23:29:09.92 ID:???0
小狼とか苺鈴とか星刻とかの名前があり得ねーよみたいな事は聞いたことあるけど
服装はファンタジーと思って軽く流すんじゃない?>中国人
まあ考証が適当でザル過ぎるのは同意だけど
>>763
あー何か顔面にコンプレックス気味な人間ほど他人の顔面に厳しかったり
容姿age描写がクドかったりってのは実際結構あるわ
女の子はまだしも男キャラはあんまキラッキラしてない方が個人的には好きなんだけど
767花と名無しさん:2015/01/26(月) 00:24:59.29 ID:???0
でも実際フツメンなチカヒトは不人気で
キラキラな神威が人気じゃん
768花と名無しさん:2015/01/26(月) 00:44:21.74 ID:???0
チカヒトは外見云々以前に人間的魅力が・・・
769花と名無しさん:2015/01/26(月) 03:46:23.75 ID:???0
門七キャラは外見キラキラでも人気ないから
770花と名無しさん:2015/01/26(月) 20:24:33.47 ID:???0
>>763
お前ファランギースか続兄に恨みでもあんの?
それはお前が特殊なだけで一般読者からすれば
対して気になる事でもないと思うんだが
771花と名無しさん:2015/01/26(月) 23:06:38.29 ID:???0
田中芳樹の美形ばっかりに関しては読者から結構言われてるよ
ファランギースや続が問題っていうか他の作品でもそういうキャラばかり主役だし言われても仕方無いわ
772花と名無しさん:2015/01/26(月) 23:17:20.22 ID:???0
てか美形に自分の政治論を言わせてるだけの創竜伝と薬師寺涼子は田中ファンから評判悪いし
773花と名無しさん:2015/01/26(月) 23:35:54.78 ID:???0
田中芳樹について語りたければ該当スレへどうぞって感じ
774花と名無しさん:2015/01/27(火) 00:21:05.95 ID:???0
ツイッターの大川さんの料理…
ツイッターでわざわざアップするようなきれいな料理じゃ無いやん
麺系
775花と名無しさん:2015/01/27(火) 08:29:39.39 ID:???0
大川料理なんて出来たのかよ
飯炊きは専ら五十嵐かとあいつそれ位しか役に立たないし

偏食アラフィー大川が結婚出来る見込みはどのみちないけど
776花と名無しさん:2015/01/28(水) 06:43:17.51 ID:???0
『Inside Out With GADGET』(庄野晴彦)をトレースした『CLOVER』(CLAMP)

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト
https://kie.nu/2oOk

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7ページ
https://kie.nu/2oNa

『Inside Out with GADGET』112ページ
『CLOVER』
カラーイラスト(上下反転、左右反転)
https://kie.nu/2o-h

『Inside Out with GADGET』10ページ
『CLOVER』
1巻 126ー127ページ(左右反転)
https://kie.nu/2o_I
777花と名無しさん:2015/01/28(水) 20:07:43.74 ID:???0
777
778花と名無しさん:2015/01/30(金) 23:00:37.75 ID:???0
ツバサのニライカナイって琉球の伝承に沿ったものなの?
それともいつも通り、CLAMP版ニライカナイなの?
779花と名無しさん:2015/01/30(金) 23:08:34.61 ID:???0
慰安の沖縄旅行(数回)の費用を取材費にしたいから
ニライカナイってつけた漫画を連載してるだけじゃね?
780花と名無しさん:2015/01/31(土) 02:51:50.42 ID:???0
沖縄の信仰とか文化好きだけどこれのニライカナイ編(読んでないけど)は
名前を借りただけの薄っぺらいファンタジーなんだろうなあ って感じ
781花と名無しさん:2015/01/31(土) 13:21:11.76 ID:???0
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7ページ

重ね合わせ

https://kie.nu/2plc

重ね合わせ

https://kie.nu/2pld
782花と名無しさん:2015/01/31(土) 19:22:40.86 ID:???0
産廃ババア四匹そういや沖縄スキーだったな

がゆんのハワイ趣味といい
783花と名無しさん:2015/01/31(土) 19:23:53.68 ID:???0
ハワイの方がまだマシじゃん
ハワイに走らず沖縄に必死に通ってる連中って国籍に問題が有って
アメリカにショートステイでも入国出来ないんじゃないかと心配になる
784花と名無しさん:2015/01/31(土) 20:20:30.55 ID:???0
頭大丈夫か
785花と名無しさん:2015/01/31(土) 22:29:38.99 ID:???0
旅行先くらいでそんな言い方するとか人間としてどうよ
786花と名無しさん:2015/02/01(日) 23:22:12.17 ID:2zL98XtO0
久々にCLAMPブームなったんだけど
今連載してるのってツバサだけ?
公式サイトみたらドラック&ドロップとホリック連載中ってなってるけど
連載してないよね?
787花と名無しさん:2015/02/01(日) 23:23:24.48 ID:???0
沖縄もハワイも行ったことないよ
いいなー
788たける:2015/02/02(月) 00:14:25.98 ID:6EOY7OW7O
くわしく
789花と名無しさん:2015/02/02(月) 10:12:18.86 ID:???0
大川は在日だけどフランスとか逝ってたじゃん
790花と名無しさん:2015/02/02(月) 18:44:58.53 ID:???0
何人かは減ったけど、
女4人でずっと一緒って凄いよな

女とか仲違いとかして離散ってパターンが多いのに
791花と名無しさん:2015/02/02(月) 21:15:49.22 ID:???0
男でも複数人でずっと漫画描き続けるってあんま聞いたこと無いけどね
792花と名無しさん:2015/02/02(月) 22:07:05.39 ID:???0
バンドですら解散するからな
793花と名無しさん:2015/02/02(月) 22:31:12.03 ID:???0
ツイキャス聞いてると普通に仲良さそうだしな
794花と名無しさん:2015/02/03(火) 07:05:47.58 ID:???0
オタク同士はマウンティングとかはしたないことはしないんだらう
795花と名無しさん:2015/02/03(火) 11:49:56.74 ID:???0
てか四人とも一人じゃやってけ無いだろうし
796花と名無しさん:2015/02/03(火) 23:23:55.81 ID:Ew1pW7a40
レイアース→玩具がセガ→言わずと知れた朝鮮式回胴遊戯機でボロ儲けしているセガサミー
CCさくら→マッドハウス→カイジ→言わずと知れた朝鮮式博徒の愛読書


CLAMPは終わった漫画で見苦しい小銭稼ぎ
まんま朝鮮人と同じだねw
797花と名無しさん:2015/02/03(火) 23:41:14.55 ID:???0
大川総書記が全権握ってるからな

荷物と共にほっぽりだされたりいざ
798花と名無しさん:2015/02/04(水) 11:38:06.48 ID:???0
CCさくらの内容はいいんだけどね
伏線も謎も全て回収して綺麗に終わらせてたし

さくらが知世によって様々な衣装を着させられるけど
それがコスプレのようにギラついた印象がないのは
さくらが知世の「魔法少女には可愛い服を着てほしい」というお願いを叶えてあげてるから
これと、さくらが可愛い服を着ると知世が褒めてくれるのも女児の心を上手くつかんでた
CLAMPにはまたなかよしで連載してほしい。マガジンとヤンマガよりは馴染めるでしょう。
799花と名無しさん:2015/02/04(水) 12:37:47.50 ID:???0
なかよし自体が今いつ廃刊してもおかしくないレベルでヤバいから
戻らないと思うよ
800花と名無しさん:2015/02/04(水) 13:22:05.77 ID:???0
っていうか魔法少女モノなのに変身コスチュームじゃなくて友達がくれる服を
着るって今考えても斬新だよね・・・
801花と名無しさん:2015/02/04(水) 17:32:38.88 ID:???0
昔の漫画アニメ化ブームきてるな
802花と名無しさん:2015/02/04(水) 23:09:53.02 ID:???0
少女漫画また描いてほしいんだけどな
でも今描いたらまたスターシステム()とかやるんだろうな
いらないのに
803花と名無しさん:2015/02/04(水) 23:32:51.62 ID:???0
むしろスターシステムで好きなキャラを見れるくらいしか見所がないよ
804花と名無しさん:2015/02/05(木) 00:00:11.06 ID:???0
今描いてるのも掲載誌が少年誌、青年誌なだけで
読者は女ばかりなのだから少女漫画と大して変わらんだろ
805花と名無しさん:2015/02/05(木) 00:39:55.75 ID:???0
でも今時少年漫画でもツバサみたいな感じの話描く男作者いるし
ツバサ人気投票で小狼や黒鋼が上位だったしで
男性需要はそれなりにあるんだろう
さくらたんハァハァ以外のね
806花と名無しさん:2015/02/05(木) 00:41:03.01 ID:???0
それでもCLAMPには少女漫画誌に戻ってほしいと思うけど
807花と名無しさん:2015/02/05(木) 00:43:51.03 ID:???0
小狼や黒鋼は普通に女性人気高いよ
yahooの投票で黒鋼が抱かれたい男上位だったし
808花と名無しさん:2015/02/05(木) 00:46:23.40 ID:???0
ツバサファンブックで作者が
「少女誌ならファイや星史郎が人気投票の上位になるけど、
少年漫画誌は戦う男を求められるから、戦闘描写の多い小狼や黒鋼が上位になるのでしょう」
みたいなこと言ってたと思うけどなあ
809花と名無しさん:2015/02/05(木) 00:53:44.28 ID:???0
マガジン読者にはぶっちゃけツバサ人気なかったし
作者の言うことなんてあてにならない気が…
てか星史郎は強キャラだから小学生男子に人気あるとかも言ってたよw
810花と名無しさん:2015/02/05(木) 01:00:43.17 ID:???0
>てか星史郎は強キャラだから小学生男子に人気あるとかも言ってたよw
たしかに言ってたわw

担当は「ツバサは幼いマガジン読者に一番人気がある」とか言ってなかったっけ?
811花と名無しさん:2015/02/05(木) 01:38:37.53 ID:???0
まあマガジンよりはなかよしの方が馴染んでいた・本領発揮できてたと思う
なかよしにとっては外様作家で、別の少女誌のノリが純粋ななかよし読者には違和感あったけど
少女誌から少女誌への移動で、要は読者は少女のままだから、
なかよしの方法論とは違う、斬新な手法で少女の心を掴むことができていたね
可愛いさくらが可愛い服を着ると知世が褒めてくれる、とか。

CLAMPには少女漫画誌に戻ってほしいな。講談社のARIAとか
少年誌で描くにしてもマガジンじゃなくてガンガンあたりが丁度良いと思う
あそこは少年誌・少女誌のノリが混ざってる所だから
あと、ツバサは読んでて「ガンガンでやってそうな漫画やな」って思ったから
812花と名無しさん:2015/02/05(木) 05:49:07.96 ID:???0
>>801
昔の漫画アニメ化ブームだ?
この1年でどれくらい昔の漫画がアニメ化されたんだ?
ブームっていうからには15本以上か?
813花と名無しさん:2015/02/05(木) 08:15:18.99 ID:???0
さくらはその前のレイアースの流れもあって人気出たと思う。
814花と名無しさん:2015/02/05(木) 10:52:36.11 ID:???0
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7ページ

重ね合わせ
https://kie.nu/2pxO
重ね合わせ
https://kie.nu/2pCu


『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト

重ね合わせ
https://kie.nu/2p5x
重ね合わせ
https://kie.nu/2pLs

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト 上側

重ね合わせ
https://kie.nu/2pLu
重ね合わせ
https://kie.nu/2pIr

『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』カラーイラスト 下側

重ね合わせ
https://kie.nu/2pLv
重ね合わせ
https://kie.nu/2pIt
815花と名無しさん:2015/02/06(金) 00:02:57.72 ID:???0
来月出るさくら新装版はもう少し特典つけてほしい
連載時のカラーページ完全再現とか
さくら執筆時のライナーノーツとか
原画展のイラストを公開(デジタル版だけでなく)
全巻新規描きおろしなのは良い!
816花と名無しさん:2015/02/06(金) 00:46:21.54 ID:???0
ゾロ丸パクリの黒鋼とサンジ丸パクリの小狼

聴講生なのに東大学歴詐称高卒低学歴在日大川さんカッケース
817花と名無しさん:2015/02/06(金) 01:58:42.29 ID:???0
XXXHolicはワンピースじゃなくて
雨柳堂のパク…オマージュだと思うわ

門7一巻のさわりだけ読んだけど
思ったより絵が綺麗じゃん
話はつまらんけど
818花と名無しさん:2015/02/06(金) 18:59:25.46 ID:???0
>>816
こいつがマジで知恵遅れのゴミだってのがよくわかったw
819花と名無しさん:2015/02/07(土) 03:17:42.12 ID:AnIfnYv70
兄がハーバードなんです!
聴講生なのに東大学歴詐称高卒低学歴在日大川ageバカは関係ないだろ
820     ↑:2015/02/07(土) 07:28:27.34 ID:???0
高卒低学歴バカのお前の自己紹介はいいから

ところで『The Neverending Story』 (1984)という映画見たら
CLAMPの『聖伝』(1989-1996)や『レイアース』(1995-1996)
そっくりで吹いた
ttp://download1.getuploader.com/g/Yuren/370/20150207_072508.jpg
821花と名無しさん:2015/02/07(土) 11:40:06.69 ID:???0
ネバーエンディングストーリーを知らないとか若いんだねえ
公開当時はヒットしたし結構テレビで紹介されてたから知ってる人は多い作品なのに
822花と名無しさん:2015/02/07(土) 12:41:35.90 ID:???0
『聖伝』の善見城のデザインは、ネバエンの
世界の中心に聳える城から取ったんだろうけど、
その善見城の正面に並んでるおっぱいスフィンクスまで
ネバエンからのパクリっぽくて笑ったw
ttp://download1.getuploader.com/g/Yuren/371/20150207_123822.jpg
823花と名無しさん:2015/02/07(土) 19:25:39.63 ID:???0
>>813
まあレイアース自体セーラームーンの流れでって感じだったけどな
レイアースの衣装は別に可愛く無いがCLAMPのコスプレ癖と魔法少女ってジャンルは相性
良かったんだと思うわ
824花と名無しさん:2015/02/07(土) 20:48:54.40 ID:???0
『Inside Out with GADGET』109ページ
『CLOVER』 3巻 7ページ
重ね合わせ
https://kie.nu/2plc
重ね合わせ
https://kie.nu/2q11


『CLOVER』 3巻 7ページ 上側
重ね合わせ
https://kie.nu/2pxO
重ね合わせ
https://kie.nu/2pCu

『CLOVER』 3巻 7ページ 下側
重ね合わせ
https://kie.nu/2pY4
重ね合わせ
https://kie.nu/2pY6
825花と名無しさん:2015/02/07(土) 21:09:40.27 ID:???0
gate7まだー?
826花と名無しさん:2015/02/07(土) 22:23:24.97 ID:???0
>>822
映画の1しか見てないだろ
原作読んだ方がパクりまくりでヤバいのが分かるぞ
827花と名無しさん:2015/02/07(土) 23:53:23.03 ID:Jp0tgvzE0
>>796
なんなんだよ。在日在日って。こじつけもいい加減にしろ。
>>796は、北朝鮮に行って、射殺されればいいんだ。
それにここのスレ、CLAMPの残虐表現批判してたくせに、東京都の条例については、
スルーしてるけど、どうしてなの。スレ違いなんて、的外れな理由は止めてください。
828花と名無しさん:2015/02/08(日) 08:25:52.98 ID:???0
【魔法騎士レイアース】(1993〜1996)
●『ファイブスター物語』(1986〜)永野護
◎コスチュームデザイン
「静」コスチューム+「町」コスチューム=「風」の最終形態コスチューム
・「町」のコスチュームとほぼ同じ。手袋。
・「静」のブーツ、肩飾りと「風」のものが酷似 。
https://kie.nu/2q50
829花と名無しさん:2015/02/08(日) 08:59:40.23 ID:S62nsjLA0
>>828
パクったのは分かったから、>>827に対する返答してくれ。
それとも、パクりの証拠を提示することしか頭にないのか。
なんで、東京都の条例に関して、批判しないんだ。ダブスタじゃないか。
830花と名無しさん:2015/02/08(日) 09:43:33.72 ID:???0
【xxxHOLiC】(2003〜)
●『ONE PIECE』(1997〜)尾田栄一郎
・顔が同じ…ロロノア・ゾロと百目鬼静
・・声優が同じ…中井和哉
https://kie.nu/2q4Z
https://kie.nu/2q4-
831花と名無しさん:2015/02/08(日) 11:28:35.34 ID:???0
聴講生なのに東大学歴詐称高卒低学歴在日大川ageバカが白モコナ・黒モコナ
のどうでもいいアンケート取ってるのにもびびったが

よりよってがゆんがそれに反応してて草不可避
落ち目の閉経ババア同志惹かれるものがあるのか?
まあ、池沼大川は子供すら生めなかったから女としても商品価値ゼロだけどw
832花と名無しさん:2015/02/08(日) 12:37:37.71 ID:S62nsjLA0
>>830
どこが、似てんだよ。なんか説明しろ。その癖、東京の条例は、批判しないくせに。

>>831
聴講生なのに、東大卒名乗るのは、大川さんに落ち度があるのは認める。、だけど在日の根拠はなんだ。
2chに蔓延る在日認定して、何が楽しいんだ。その癖、東京の条例(東京都青少年の健全な育成に関する条例)
に関して、無批判なのはどうしてなんだ。答えろ。

>まあ、池沼大川は子供すら生めなかったから女としても商品価値ゼロだけどw
子供が産めない女性に対して、失礼じゃないか。羊水腐る発言した倖田來未と変わらんじゃないか。
そもそも、どこが池沼なのかの具体的説明がなく、ただ中傷したいだけなのが見え見えなんだよ。
そんな中傷スレ書き込むなら、10000000年ロムッてろ。
833花と名無しさん:2015/02/08(日) 18:31:20.91 ID:???0
【カードキャプターさくら】(1996〜2000)
●『豪血寺一族2』(1994〜)コンピュータゲーム
◎キャラクターデザイン 、コンセプト
・魔法少女
『豪血寺一族2』花小路クララ
『カードキャプターさくら』木之本桜
https://kie.nu/2q7n
834花と名無しさん:2015/02/08(日) 21:17:51.97 ID:S62nsjLA0
>>833
似てるね。はいはい、パクりだね。
まあ、CCさくらをリアルタイムで見た者としては、そんなことどうでもいいんだよ。
むしろ、思い出を>>833によって汚されて、いい気分じゃないよ。

しかし、東京都青少年の健全な育成に関する条例に関して、無批判なんだね。なんで批判しないの。
別に、CLAMPのパクり批判するなとは言ってないよ。それに、一緒に批判すればいいじゃん。なんで、
それが出来ないんですか。出来ないんだったら、このスレでパクり批判するなよ。一生、ロムってろ。
835花と名無しさん:2015/02/09(月) 01:27:14.48 ID:???0
CCさくらは個人的に「CLAMP版ジョジョ第3部」だと思ってる
ジョジョ第3部を魔法少女モノに翻案したんだと思ってる
承太郎の首筋の星型の痣→さくらの星の杖
などのいうアレンジ力は異常
836花と名無しさん:2015/02/09(月) 10:21:41.89 ID:???0
個人的に「これってCCさくらの隠れた伏線じゃね!?」と思った所

・月城雪兎=月(ユエ)
・秋月奈久留=ルビー・ムーン(Ruby Moon)
・観月歌帆
→名前に「月」を含んでいる魔術関係者→月の魔力を含んでいることを暗示

・スピネル・サン(Spinel Sun)→Sunを含む名前→太陽の魔力を持っていることを暗示

李小狼の呪文詠唱「金木水火土 雷風 雷電神勅」
「金木水火土」→「月火水木金土」の中で「日」と「月」がない
→「日」は「火」と同じ意味だからないと思われる
→「月」がない
→小狼は「月」の魔力の持ち主ではないことを暗示

あくまで、こういう見方もあるよね、程度の書き込みです
自分の意見を押し付けようという気なんて毛頭ありません
837花と名無しさん:2015/02/09(月) 12:10:08.40 ID:???0
相手しないでくださいねー
838花と名無しさん:2015/02/09(月) 17:39:58.14 ID:???0
ぶっちゃけSQの売れてる作品見る限りCLAMPはそんなあって無かったわけじゃないと思うけどね
ていうかスクエニ系の小綺麗な中二作品が売れてるから昔のノリで描いておけば良かったと
839花と名無しさん:2015/02/09(月) 17:46:25.24 ID:???0
>>834
思い出大事なら2chに来るなよ
ここの住人的にはCLAMPが村田蓮爾からパクってること知ってる奴多いし
840花と名無しさん:2015/02/09(月) 18:38:22.40 ID:SttHeYGd0
>>835,>>836
ご意見ありがとうございます。まさか、返信していただけるとは思いもしなかった。
しかし、凄いですね。リアルタイムで見たけど、そこまで考えて見てませんでした。
私はただただ、早くクローカードを全部捕まえて欲しいなと思っていただけです。

また聞きたいのですが、個人的に東京都青少年の健全な育成に関する条例に関して、
どんな考えがおありでしょうか。ちょっと前に話題になっていた法案なだけに気に
なりましたし、BLOOD+Cでも、遠回しに批判していたんで。

>>837
「相手しないでくださいねー。」って書き込むなら、東京都青少年の健全な育成に関する条例
に関する見解を述べてくださいよ。そしたら、このスレに書き込みませんから。

>>839
>思い出大事なら2chに来るなよ
いいじゃん、ケチ。あなただって、大切にしたい思い出があるでしょうが。

>ここの住人的にはCLAMPが村田蓮爾からパクってること知ってる奴多いし
村田蓮爾って誰ですか? 漫画家なら野中英次は知ってるけど。小説家なら、
赤川次郎や浅田次郎、宗田理、恩田陸なら知ってるけど。
841花と名無しさん:2015/02/09(月) 18:40:12.61 ID:???0
てかメール欄にsage入れとけよ
2ch初心者なのか?
村田蓮爾はイラストレーターだよ
842花と名無しさん:2015/02/09(月) 18:41:23.31 ID:???0
>>838
作風とかは別にいいんだけどストーリーがね・・・
843花と名無しさん:2015/02/09(月) 18:45:17.61 ID:???0
>>842
言っちゃなんだがSQの売れ線の作品って別に話自体は面白く無くね?
門7はメガネ主人公と麺類食べてばかりでハッタリ成分が全く効いてなかったのがいかんわ
844花と名無しさん:2015/02/09(月) 18:48:46.56 ID:???0
Holicは完全に雨柳堂夢咄+蟲師のパクリだと思うけど
門7も微妙なところから設定丸パクリで京洛れぎおんと炎の蜃気楼そのままだよね
Xも全体的な設定は幻魔大戦で細かく見るとデビルマンだよねw

でも今更だわ
宮ア駿やエヴァ庵野が「手垢のついたモチーフしか無い」「全てやり尽くされた」
「新しい事は無い」って断言しちゃうぐらいアニメ・マンガがやり尽くされた感あるから

CLAMPは絵が綺麗で話を完結させてくれたらOKだわ
845花と名無しさん:2015/02/09(月) 18:54:57.06 ID:???0
もう絵もさして綺麗じゃない
846花と名無しさん:2015/02/09(月) 19:03:03.79 ID:BaNbEBLJ0
『Inside Out with GADGET』10ページ
『CLOVER』 1巻 126ー127ページ(左右反転)
重ね合わせ
https://kie.nu/2q6f
重ね合わせ
https://kie.nu/2q6m
847花と名無しさん:2015/02/09(月) 19:17:29.58 ID:???0
>>841
>てかメール欄にsage入れとけよ
>2ch初心者なのか?
ごめんなさい。知りませんでした。

>村田蓮爾はイラストレーターだよ
お答えいただき、ありがとうございます。先ほど、イラストを見ましたが、
可愛らしい女の子を描いたり、リアルに近い人物像を描いたりとしているんですね。
でも、絵柄はCLAMPと違う気がするんですが、パクってるんですか。
>>846なら、パックていることは分かるんですが。

閑話休題、何度かスレで書き込んでいるけど、なんでここの住人は、東京都青少年の健全な育成に関する条例に関して、
コメントしないんでしょうか。
このスレでは、BLOOD+CやXといった作品の残虐表現を批判してましたし、そうゆう意味でその条例とかなり関係あるはずです。
ですが、話題になった時も、全くしてないのが不思議でしょうがありません。
848花と名無しさん:2015/02/09(月) 19:35:50.47 ID:???0
東京都青少年健全育成条例でコミケどうなんのよ?10
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1341558298/
東京都青少年健全育成条例改悪問題5
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1298017124/
東京都青少年健全育成条例で春画規制されるのか
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1293623893/
【漫画規制】東京都青少年健全育成条例の社会学
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1292663473/
東京都青少年健全育成条例改正で同人イベント危機か
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1290433234/
ギャンブル雑誌を東京都青少年健全育成条例で規制を
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1271220183/
849花と名無しさん:2015/02/09(月) 20:01:19.80 ID:???0
>>848
2ch内で議論されているのは分かっております。決して、2chの住人が無関心で
ないことは分かっていますし、議論をしていることも重々承知しております。

ただ、なんでこのスレで話題にしないのか気になってるんです。これだけ話題になっているのならば、
このスレでも少しでも触れるのではないかと。それとも、他で話題になってるから、ここで敢えて
話題にしないということでしょうか。
返信お願いします。
850花と名無しさん:2015/02/09(月) 20:19:09.26 ID:???0
>>849
んなことどうでも良いからだよ
ぶっちゃけこのスレは今だとツバサに神威と昴流辺りをとっとと出せやとしか思っとらん
グロに関しては致死でやったんだからもうXなんで再開しないんだよって感じの話題しか出ない
851花と名無しさん:2015/02/09(月) 20:47:03.80 ID:???0
神威昴流だせだせうるせーから
逆に出してもらえなさそう
お行儀よく待とうよ

出しますって言われてるんだから
852花と名無しさん:2015/02/09(月) 20:50:55.60 ID:???0
>>850
>んなことどうでも良いからだよ
理由分かったけど、納得いかねー。この法案が話題になった理由知れば、どうでも良くないのは
分かるはずなんに。この法案にどんだけの関係者が反対したと思ってんだよ。Wiki読めば、分かるのに。

>ぶっちゃけこのスレは今だとツバサに神威と昴流辺りをとっとと出せやとしか思っとらん
それなら、東京都青少年健全育成条例反対するから、その代りツバサに神威と昴流辺りをとっとと出せと
思えばいいのに。

>グロに関しては致死でやったんだからもうXなんで再開しないんだよって感じの話題しか出ない
ASUKA編集部が許可してくんないからじゃないの(CLAMP側の主張だけど)。それなら、BLOOD+Cが
出来て、Xが出来ない理由は、一応納得できるけどね。
853花と名無しさん:2015/02/09(月) 20:53:22.29 ID:???0
門7はSQで売れるには話につまったらnanpa7になるくらいの余裕があれば良かったんだよ
CLAMPには週ジャンでホモ漫画を連載して欲しいから
また集英社とはねんごろになって欲しいけど
854花と名無しさん:2015/02/09(月) 21:19:32.36 ID:???0
クソンプはオワコン
855花と名無しさん:2015/02/09(月) 22:17:55.98 ID:???0
>>854
作者の悪口言えるんなら、東京都青少年健全育成条例はオワコンって言えよ。
ていうか、何を根拠にオワコンって言ってんだよ。具体的に説明しないと納得出来ねーよ。

というか、ここに限らず、年金が将来崩壊だの日本国債が将来紙くずになるだの、中国が
近い将来戦争起こすだの、韓国経済崩将来崩壊するだの、憶測や予測をいうだけで、
実現できてないじゃん。このスレだって同じじゃん。オワコンだったら、もう忘れ去られているし
、こんなスレ立ててないだろうが。そうだろう。
856花と名無しさん:2015/02/09(月) 23:06:58.10 ID:???0
NGIDにぶち込めないからsage教えるなよ
857花と名無しさん:2015/02/09(月) 23:28:31.04 ID:???0
>>856
>NGIDにぶち込めないからsage教えるなよ
なんでNG扱いすんだよ。私は、このスレの住人に対して、東京都青少年健全育成条例についての
意見と見解を求めているだけなんだよ。つうか、なんで、私がNGで>>854とか在日認定している
スレはNGじゃないのか説明して下さい。
858花と名無しさん:2015/02/10(火) 02:29:32.97 ID:???0
もこな、走り書きでもいいからアップしてくれないかな
859花と名無しさん:2015/02/10(火) 11:25:36.77 ID:???0
いま神威昴流あたりが出ずっぱりな漫画描いたら売上とかどんな感じになるのか気になるし描いてみてほしい
860花と名無しさん:2015/02/10(火) 22:34:58.03 ID:???0
>>859
そこまで古参のファンに媚びる必要ないと思う
ちょくちょく顔出すだけでいいし
それよりもっと新しいことどんどんやってほしいわ
昔みたいに
861花と名無しさん:2015/02/10(火) 22:41:36.69 ID:???0
眼鏡で冴えないフツメンを主人公にしたりして
新しいことやったじゃん
お前らはついてこなかったけどね
862花と名無しさん:2015/02/10(火) 22:47:10.80 ID:???0
>>861
門7は結構好きだけどねw
コミックも普通に十分な売上保ってるし
アンチな何を持ってダメと言ってるのかわからんわw

昴流出せとか臭すぎw
863花と名無しさん:2015/02/10(火) 22:50:34.17 ID:???0
別にダメではないし好きなら個人的にそのまま応援してればいいんじゃない?
人気主張とかされたら実際人気ないからそう返すしかないけど
864花と名無しさん:2015/02/10(火) 23:43:30.27 ID:???0
>>863
人気ないのソースもないじゃん
865花と名無しさん:2015/02/10(火) 23:46:47.82 ID:???0
>>864
じゃあ人気あるソースは何よ?
少なくともアンケ取れずにほぼ巻末固定みたいな扱いだったから
SQ読者からは人気ないよね?
866花と名無しさん:2015/02/10(火) 23:52:31.89 ID:???0
>>865
売上あるじゃん
本当に人気無かったら一巻あたり20万も売れないわ
867花と名無しさん:2015/02/10(火) 23:55:19.12 ID:???0
てかあんな不定期連載で上位掲載順位だったら驚くわw
SQで本人たちが突然やる気が無くなったのは
呼んでくれ企画も一緒に考えてくれた担当編集者がヤンジャン行ったからでしょ
868花と名無しさん:2015/02/10(火) 23:55:46.45 ID:???0
単行本もツバホリのが売れてるから
単行本売上で言うなら門7よりツバホリ描いた方がいいじゃん
869花と名無しさん:2015/02/11(水) 00:33:39.17 ID:???0
>>868
http://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html
上記のURL先のランキング見る限り、ツバサは約2,000万部とけっこう売れたからね。
むしろ、ここで売れてないだの言ってるここのスレの住人が何を根拠に言ってるのか
不思議な位だよ。むしろ売れてない売れてないと喚くなら、黙ってワンピースや
ゴルゴ13読んでりゃいいのに、なんでそんなことしないの?
870花と名無しさん:2015/02/11(水) 04:09:51.75 ID:???0
ツバホリ売れてないなんて誰も言ってないだろ
門七と戻は微妙だったけど
871花と名無しさん:2015/02/11(水) 04:49:05.65 ID:Kf5N1BtF0
なんかさ

「お前らはドラクエをプレイして育ったんだからドラクエを買え」
「お前らはドラゴンボールを見て育ったんだからジャンプを買え」
「お前らはなかよしを見て育ったんだからセーラームーンやCLAMPの漫画やグッズを買え」

みたいな暗示が通用するって未だに勘違いしてんのかね?
こんなの既に求心力皆無で今のガキんちょどころか、当時の子供だった今の大人にすら通用しないって気づかないんだろうか?
頭の感覚が20年前で止まってんじゃねえの
進歩しねえんだから見捨てられて当然だよな
872花と名無しさん:2015/02/11(水) 08:47:07.31 ID:???0
>>870
そうなの。このスレ読んでいるけど、オワコンだの、あんま人気ないだの
発行部数知らずに書き込んでいるスレがあるから、違和感を感じたんだが。
873花と名無しさん:2015/02/11(水) 14:10:30.62 ID:???0
ツバサ、週マガでアニメ化して全28巻で2000万部
一巻辺り約71万部だね。
週マガやアニメ化した漫画ならこれぐらい売れた漫画は普通に有るわ。

それより門7はまだ4巻しか出てないのに平均一冊辺り24〜25万部売れてる。
しかもスピンオフ一切なしで。SQなら週ジャンから移動してきた組抜いたら相当良い方だわ。
SQなんて35万部しか売れてない雑誌だからな。

ツバサは売れてないとは言わないけど、
週マガが200万部売れてた時期に人目を引いて連載し始めて、
アニメ化して宣伝しまくって2009年終了の作品と一緒にするのはどうかと思うw
874花と名無しさん:2015/02/11(水) 14:37:58.96 ID:???0
しかもツバサはコミック部数のバブル期だったしね
再開したツバサは何万部売れるんだろうね?

ちなみにマガジンSPECIALは54万部の雑誌だ
875花と名無しさん:2015/02/11(水) 14:52:37.08 ID:???0
微妙って言われる戻でも単巻30万部出てたけどね
門7売れてないとは言わないけど
ドヤ顔で売上誇れるレベルじゃないでしょ
876花と名無しさん:2015/02/11(水) 16:11:15.25 ID:???0
>>875
ヤンマガの部数みたら30万ぐらいじゃね?
ホリックは元の売り上げからの落ちかたが気になるわ
飽きられた感ある

門7はまだ4巻だから
アニメとかスピンオフしたら行くんじゃね?
そもそもホリックは映画化も実写化もやってるし
877花と名無しさん:2015/02/11(水) 16:15:28.29 ID:???0
そんなこと言い出したら東京バビロンとか
愛蔵版の売り上げ部数抜いたら不人気コミックじゃん
一部のファンが粘着してて声が大きいだけのキャラなんて
ツバサに出す必要も無いってことになるw
878花と名無しさん:2015/02/11(水) 16:20:48.26 ID:???0
バビロンファンてうざいわ
門7のキャラは不人気だから昴流出せとか
他のキャラsageないと好きキャラもageれないのかよ
879花と名無しさん:2015/02/11(水) 16:23:22.82 ID:???0
愛蔵版って今でも角川がKindleセールやれば
毎回尼のコミック売上全体で三桁台に入るくらい売れるよね
20年経ってもそれだけ売れる漫画が不人気作品なら
CLAMP作品に人気作品なんてないね
880花と名無しさん:2015/02/11(水) 16:51:05.45 ID:GX510S+40
『Inside Out with GADGET』112ページ
『CLOVER』カラーイラスト(上下反転、左右反転)上側
重ね合わせ
https://kie.nu/2qnV
重ね合わせ
https://kie.nu/2qnW
881花と名無しさん:2015/02/11(水) 16:55:11.93 ID:???0
>>879
セールしないと売れない時点で糞じゃんw
必死すぎ
882花と名無しさん:2015/02/11(水) 16:56:03.45 ID:???0
門7厨って一巻あたり20万部も売れてる漫画が好きなアテクシって感じで
内容とかどうでもよさそうだね
ファンもそんな感じなんじゃ人気ないのも納得
883花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:01:16.37 ID:???0
門7素晴らしいわー
アニメ化すればミリオン越え
円盤も爆売れ間違いなしだね
884花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:03:06.57 ID:???0
チカヒト君って今までいなかったタイプの主人公で新鮮だよね
麺大好きなはにちゃんも可愛い
885花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:04:51.12 ID:???0
ストーリーもめっちゃ面白いわ
続きが気になってワクワクしちゃう
886花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:08:18.34 ID:???0
>>883-885
バビロン厨ってキモいね
連投かよ

>>882
20万部じゃなくて25万部ね
てか2000万部のツバサだってアニメの円盤全然売れてないw
887花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:12:57.47 ID:???0
門7厨っていうか門7アンチが異常だから
別に売れてるのに不人気っておかしくないか?って話しね
ツバサに門7キャラが出たからって
「不人気の門7のキャラなんてどーでもいい昴流出せ」とか
バビロン本スレもCLAMPスレも同じようなレスが同じような時間に投稿されててウザいw
888花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:13:55.94 ID:???0
門7はアクション物でアニメ向けだから
アニメ化すれば人気爆発間違いなしだよ
889花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:15:36.98 ID:???0
>>888
わざとらしいw
アクション物がツバサが全然人気出なかったのにw
そうやってバビロンが叩かれ出したら矛先変える工作しても

今まで散々色んなスレに迷惑かけたバビロンBBAの評価は上がらないよ〜w
890花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:17:24.67 ID:???0
アクション物のCCさくらは人気あったじゃん
もっと自信持ちなよ
891花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:18:09.21 ID:???0
バビロンBBAは本当にお行儀悪いな
ヘタしたら私の母親ぐらいの年だろうにw
892花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:18:57.75 ID:???0
>>890
さくらはロリ需要じゃん
需要も読めない知的障害者
バビロンBBAは馬鹿だなぁ〜
痴呆?
893花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:20:25.82 ID:???0
門7はファンも礼儀正しくて素晴らしいわ
894花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:22:06.44 ID:???0
>>890
客観的に見れないなら黙ってたほうが良いよ
煽られるだけじゃなくて本当に東京BABYLONのイメージまで悪くなる
895花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:22:07.52 ID:???0
ロリ需要ははながいるから大丈夫だよ
アニメ化楽しみだね
896花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:22:53.84 ID:???0
>>890
客観的に見れないなら黙ってたほうが良いよ
煽られるだけじゃなくて本当に東京BABYLONのイメージまで悪くなる
897花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:24:27.17 ID:???0
>>895
門7読んで無いのバレバレ
はなは女じゃないww
バビロンBBAはバビロンageするためなら読んでない漫画も乏すことが判明したなw
898花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:24:52.86 ID:???0
バビロン厨ウザ
誰かバビロン本スレ荒らしてこいよ
899花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:25:59.36 ID:???0
はなは無性でしょ?
可愛いから問題ないよ
900花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:28:00.13 ID:???0
ちょびっツのちぃもパソコンだから厳密には無性だしな
901花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:29:21.29 ID:???0
バビロンスレまで荒らされ出して草生えるw
902花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:31:24.77 ID:???0
門7はこれからの売り方だろ
黒子やテニヌみたく腐女子ウケするキャラ出したら行けるんじゃね?
キャラクター図鑑しつつ少しキャラ掘り下げたら良いよ

だからゴミみたいなバビロンキャラなんてツバサに出す必要ないねw
扉絵とか小さなコマで適当に描いて終わりで良いよ
903花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:34:42.00 ID:???0
バビロンの懐漫画板みると過疎っ過疎だからな
2〜3人のBBAが粘着してるだけで全然人気の無い漫画だわ
ホリックとかツバサとか門7とかXとかCLOVER再開してほしい

Xは再開しても神威関係〆てくれればOK
昴流とかバビロン関係の不人気キャラは一切触れなくてもいいわw
904花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:37:54.88 ID:QeHUXSr90
BABYLONファンがウザいのは同意だから別にいいけど
牙暁北都関係は結末出して欲しいわ
空汰嵐も気になる
cloverは再開して欲しいけどあの頃の絵には戻れないと思う
905904:2015/02/11(水) 17:38:53.33 ID:???0
ごめん上げちゃった
他スレ保守してからそのままになってた
906花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:40:45.50 ID:???O
荒らされるなんて大変ね
門7ファンはお行儀良いからそんなことしないけど
907花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:44:39.97 ID:???0
>>906
だねw
クズはバビロンBBAだけだもんなw
自分達でスレ荒らしして被害者ぶってんだろうねw
前もホリックファンに同じような手で絡んでたの覚えてるわ
わりと本気で
908花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:45:51.28 ID:???0
ツバサスレだけじゃなくマガジンバレスレの私物化がひどかったw
909花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:48:03.83 ID:???O
カキョウ北都の結末ってよく分からん
普通にカキョウあぼんで魂になって北都と約束の海に行くんじゃないの?
空汰嵐にしても嵐の答えは出てるから空汰あぼんで終わりな気が
あぼんまで書いて欲しいってこと?
910花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:50:53.23 ID:???0
>>908
マガジンネタバレスレは酷かったの覚えてるわ
その週以降いつもの人がバレしてくれなくなって
別に人が個別にバレ書いてくれてたるし描いてみてほしい

牙暁関係は小鳥との関係も続いてるし
再開したら描かれるんじゃね?
ただ夢見連中は無能すぎてイライラする
911花と名無しさん:2015/02/11(水) 17:54:46.61 ID:???O
門7武将キャラとか魅力的なキャラそろってるものね
掘り下げが楽しみだね
912花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:15:39.78 ID:???0
>>903
そもそもここですら一時期よかネタ無くて過疎ってるし
913花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:26:26.86 ID:???0
X再開しても神威関係しかやらないなら再開しなくていいわ
Xは個人的に主人公関係より護刃や火煉さんが好きだし
914花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:33:08.97 ID:???O
お前ら全員荒らし
門もバビロンもお互いに砂かけしたって仕方ないだろ。
描いてんのは同じ集団なのに馬鹿じゃないの?
好きな作品の好きなとこだけ語ってろよ
915花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:36:30.25 ID:???0
>>914
バビロンファンが他作品sageてくるから仕方ない
本スレに引き籠もってれば良いのに
916花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:42:06.13 ID:???0
バビロンアンチがバビロンsageする為に
大して興味もない他作品ageしてるようにしか見えないけど
>>903とか見るととにかくバビロン憎しで
門7も大して好きじゃなさそうだし
その作品好きな人も迷惑だろ
917花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:44:54.82 ID:???0
>>902
黒子とかジャンプスポーツ物の割に腐人気とか元々微妙だったし参考にならんわ
アニメで女子向けに小綺麗にしたのが当たったのが大きいだけだろ
918花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:46:00.89 ID:???0
>>916
そう?
今までの素行が悪過ぎで
バビロン厨がまた暴れてんのかとしか思えんかったわ
他作品のせいにする所とか全然成長してないし
919花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:48:05.39 ID:???0
>>917
一発逆転あるって事なら別にいいじゃん
まだ四巻しか出てない漫画を槍玉に挙げて
「不人気作品より昴流の出てる漫画かけ」とか無いわ

ツバサに門7キャラが出た時ひどかったからな
920花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:49:34.70 ID:???0
この間、Twitterで昴流出せってCLAMPに絡んでた人には笑ったw
921花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:50:23.06 ID:???0
ツバサに門7キャラが出た時って
別にこのスレでは話題になってなかったと思うが…
922花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:51:03.30 ID:???0
バビロンBBAは注意されると居直って
他のせいにしだす図々しさは相変わらずだな

上のほうでバビロンBBAを煽ったのは私だけどw
ここまで嫌われてるレスがつくとは思わんかったwww
923花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:52:12.25 ID:???0
>>921
つか休載してるのに良く出すわとしか言われてなかった様な…
924花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:54:55.90 ID:???0
>>923
発売後何日も経ってから
そう言えば出てたね〜みたいに話題に出た気が…
925花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:56:16.67 ID:???0
>>921
休載中だの不人気だの言ってたよ
門7だすならバビロンキャラ出せば〜って
本スレとバビロンスレを巡回してるのか知らんけど
同じようなレスがついてた「昴流神威って出た?」って何度も同じようなタイミングで
926花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:58:14.44 ID:???0
>>917
CLAMP作品って時代的にタイミング良かった
CCさくら以外はアニメは基本爆死だから
927花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:58:20.80 ID:???0
>>925
ぶっちゃけCLAMPがツイキャスで出るよと宣伝してたのもあるだろ
928花と名無しさん:2015/02/11(水) 18:59:48.01 ID:???0
なんでバビロンスレの奴らってこっち来るんだろ
以前は「本スレ荒れてて笑ったwこっちに来てよかった」って言ってたのに
929花と名無しさん:2015/02/11(水) 19:01:33.64 ID:???0
気にならん人おるけど
気になる人もおるから
住み分けだな

ところでホリックって次はいつ載るの?
待ってるんだけど
930花と名無しさん:2015/02/11(水) 19:01:59.84 ID:???0
>>926
てかさくらも魔法少女ブームの頃の作品だけどな
931花と名無しさん:2015/02/11(水) 19:07:34.92 ID:???0
魔法少女はブームっていうより
人気ジャンルって感じするわ
932花と名無しさん:2015/02/11(水) 19:09:27.29 ID:???0
>>930
それもあるし
作画の良い大友向けなアニメが他になかったとかもあるよ
今の時代とは条件が違う
933花と名無しさん:2015/02/11(水) 19:19:06.46 ID:???0
ホリックもさくらもどーでもいいわ
昴流と狩人まだー?
934花と名無しさん:2015/02/11(水) 19:22:38.27 ID:???0
>>929
秋に再開って言ってたけど再開される気配がないな
個人的に話しが進まないなら続き描かなくてもいいけど
935花と名無しさん:2015/02/11(水) 19:37:10.76 ID:???0
>>934
自分もホリックファンだけど
はよ結論出せとしか思えんくなったわ
936花と名無しさん:2015/02/11(水) 19:37:50.30 ID:???0
>>934
本当はツバサ一回休載して次ホリックで交互にやってくつもりとかだったのかもね
937花と名無しさん:2015/02/11(水) 23:55:56.69 ID:???0
大川ってマメだよねぇ
毎日、麺の写真アップしてる
938花と名無しさん:2015/02/12(木) 02:18:01.60 ID:???0
レイアースの需要と見合ってなさそうな展開ぶりに不安になる
939花と名無しさん:2015/02/12(木) 08:50:19.58 ID:???0
>>936
そもそも門7とかやらずツバホリ描いて終わらせるべきだろ
940花と名無しさん:2015/02/12(木) 12:24:47.69 ID:???0
ツバサもホリックも一度終わってるじゃん
引き延ばしうぜぇ
941花と名無しさん:2015/02/12(木) 14:07:12.94 ID:???0
ぶっちゃけ門7のために一旦終わっただけだろうからな
その門7休載して結局こっち描いちゃってるが
もう体力無いのに仕事引き受け過ぎなんだよ
942花と名無しさん:2015/02/12(木) 14:39:39.95 ID:H2h8I3Z20
ババア共は時代遅れなんだよ
早く気づけ
943花と名無しさん:2015/02/12(木) 22:47:05.78 ID:???0
>>942
だったら、東京都青少年健全育成条例は時代遅れって言えよ。
ていうか、何でCLAMPに噛みつくこと出来るのに、石原噛みつかないの。

後、人気がどうしただの、アニメして宣伝しまくってるから、ノーカウント
なんて言ってたら、他の非CLAMP作品の殆どがノーカウントだぞ。
944花と名無しさん:2015/02/13(金) 05:08:51.27 ID:???0
>>941
ホリックもツバサも一部謎は残ったけど綺麗に終わったと思うわ
今までミスリード()で謎をガン無視してきたこと結構あったし
945花と名無しさん:2015/02/14(土) 10:19:39.99 ID:???0
>>942
愛が生まれる日
愛に気付け
早く
946花と名無しさん:2015/02/14(土) 11:16:48.95 ID:???0
>>945
どゆこと?
947花と名無しさん:2015/02/15(日) 16:09:15.06 ID:???0
>>945
残念ながら愛より結の方が好きです
948花と名無しさん:2015/02/15(日) 23:12:32.83 ID:???0
愛よりケツ・・・
949花と名無しさん:2015/02/16(月) 18:30:09.36 ID:???0
>>948
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
950花と名無しさん:2015/02/17(火) 02:58:08.41 ID:/7+xwSGE0
ケツじゃねえよ
ユイって読むんだよ

学習しろや馬鹿共

大昔に人気だった漫画のグッズを今更再販しまくってるあたり
なかよしもいよいよヤバそうだな
廃刊しても困るのはババア共だけだろうけどね
951er:2015/02/17(火) 10:08:53.63 ID:IYJo+WrL0
食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

すべての不調は首が原因だった!
2013.9.17
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
2013.10.1
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
http://howcollect.jp/article/4840
952花と名無しさん:2015/02/17(火) 20:30:00.78 ID:/7+xwSGE0
すいません
ラブライブというアニメでスカトロ描写が見れると聞いてここに来たのですが
何話を見ればよろしいでしょうか?
953花と名無しさん:2015/02/18(水) 09:24:30.90 ID:???0
CLOVERは続き描かない。
ホームページの作品の年表でもう終わってる。
954花と名無しさん:2015/02/18(水) 11:09:19.01 ID:???0
いまさら続き描かれるより新しい漫画を描いてほしいですしねえ
955花と名無しさん:2015/02/18(水) 16:07:44.18 ID:???0
集英で爆死したから講談に逃げるとかわかりやす杉
956花と名無しさん:2015/02/18(水) 18:38:29.70 ID:???0
>>951
スレ違いなんで、どんな主張しても、この住人は、氷で出来てるかという位
冷たいので。

>>952
http://beiryu2.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=9260844&i=200901/28/76/d0123476_14464111.jpg
画像だけど。
957花と名無しさん:2015/02/18(水) 18:41:59.23 ID:???0
>>955
お前、今までのスレを読んで言ってるの。もしそうなら、矛盾してるね。
だって門7は、1巻当たり20〜25万部売れてるんだから、爆死とはいわないのでは。
958花と名無しさん:2015/02/18(水) 19:35:42.31 ID:???0
結局1巻ピークで徐々に減ってたけどな
それに掲載準低かったしアンケ取れて無かったんだろ
集英社はなんだかんだアンケ取れて無いといかんしな
959花と名無しさん:2015/02/18(水) 19:36:42.17 ID:???0
数ヶ月後の売り上げ見ると減ってないよ
確かに初動は落ちてる巻あったけど

てかSQがオワコン
960花と名無しさん:2015/02/18(水) 19:41:37.78 ID:???0
>>959
前ここで見たのじゃ普通に減ってたわ
どこで見たんだ?
961花と名無しさん:2015/02/18(水) 19:49:25.46 ID:???0
>>960
普通にオリコンランキングの
巻数ごとの数を見ると安定して24〜25巻売り上げてるよ
減ってることは無い
962花と名無しさん:2015/02/18(水) 19:50:35.31 ID:???0
ほいこれが年間累計
ついでに3巻の方が一月多いよ
>186 *,288,247 GATE7 1
>197 *,249,733 GATE7 3
963花と名無しさん:2015/02/18(水) 19:52:42.73 ID:???0
>>961
オリコンの何を見たんだかよく分からんが
年間見れば1〜4巻で普通に5万部くらい減ってる
964花と名無しさん:2015/02/18(水) 19:54:29.78 ID:???0
ついでに4巻はtop200には入って無かった
一番下が26万でそれ以下は確定的
4巻は2月発売でほぼ年間フル一番集計日数は多い
965花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:24:13.46 ID:???0
本当に思ったより売れてるな>門7
このスレ見る限りじゃ誰も買ってなさそうなのに
誰が買ってるの?わりとマジで
966花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:29:39.56 ID:???0
何で満田ってイケメンしかメインキャラにしないの?
967花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:37:54.58 ID:???0
ごめんサンデースレと間違えた
968花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:38:30.20 ID:???0
なぜサンデーw
969花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:40:51.73 ID:???0
>>965
自分は買ってたよ
完結しなさそうだし
ブックオフに持って行くか考え中
970花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:45:06.75 ID:???0
>>965
ホリックのすぐ後だったしメイン連載として推してたから手に取る人は多かったと思う
971花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:47:33.62 ID:???0
一応このスレでもCLAMP向けなジャンルだし絵は最近のにしては綺麗だったから期待してた
人は最初はそこそこいたよ
972花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:50:21.12 ID:???0
973花と名無しさん:2015/02/18(水) 21:35:49.17 ID:???O
単行本表紙は微妙だった
974花と名無しさん:2015/02/18(水) 21:43:05.52 ID:???0
>>972

週刊少年マガジンにCLAMPが載ってたので来ました
レイアースの3人も出てたね
975花と名無しさん:2015/02/18(水) 23:28:17.34 ID:RhVsn0Tz0
すいません
ラブライブというアニメでスカトロ描写が見れると聞いてここに来たのですが
何話を見ればよろしいでしょうか?
976花と名無しさん:2015/02/19(木) 02:42:44.38 ID:???0
>>969>>970
なるほど!
一話連載時にネットで無料で読めて
それを読んだけど、何をする漫画なのか分からなくて買うのを辞めてしまったんだ

確かにCLAMPのメイン連載だったし
惰性でCLAMP全部集めてた頃の自分だったら買ってたわ
977花と名無しさん:2015/02/19(木) 06:51:17.42 ID:???0
978花と名無しさん
>>975
SHIROBAKOとか見るといいよ
今のアニメ業界のリアルがわかるよ