【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ちょっとエロでちょっとホラーでちょっと殺伐。
最近は増刊も増えて再録に怯えつつ
「いちばん残酷なグリム童話」「グリム童話デラックス」
「ほんとうに怖い童話」 「Love&Sexy」「波乱万丈の女たち」
ぶんか社の童話雑誌を語りましょう。

公式サイト:まんがグリム童話
http://manga-grimm.jp/
公式Twitter:グリム童話&怖童編集部
https://twitter.com/BUNKA_GRIMM

前スレ
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1349763302/

関連スレ
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1368065081/
わたなべまさこ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209714391/
レディスコミック総合スレッド4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286543367/
【自称超級美女】岩本麗子/Kathea/桜井マリア4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1344596984/
2花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
立てました
3花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
4花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>1
乙です。待ってましたー
5花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>1乙 つ 随喜
6花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
7花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>1
>>6
奪われたって、まんまあっちの反日教育の内容だね
名前も奪われたんじゃなくて姓を欲しがったのに
お風呂に入る習慣も日本からだよ
七恩を七奪にすり替えて酷いな…
8花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:P02RMO03O
>>6
読んだ
落ちぶれた日本人家庭の娘
兄の病気の治療費のために、売られる
将校の愛人
それが嫌で慰安婦になる
戦況悪化した時に将校と再開し、相思相愛で将校に担がれ逃げていくラスト

という内容

朝鮮人のチョもない日本人慰安婦の話でした
どうせならイギリス人慰安婦にしたらよかったね
9花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1gv9K/nPO
どうせなら、ヘンリー・ウォーカー事件を題材にした漫画も描いてもらって掲載してみたら?
実際にあった出来事でホラーになるネタだぞ

ヘンリー・ウォーカーという、かつて占領軍の中将で、東京裁判の死刑責任担当者でもあった
そして、A級戦犯らが死刑執行されたと同じ日に朝鮮半島で事故死したという

ついでに興亜観音というお墓にも深く関わっている
(※像は昔の戦場だった支那事変事件の南京の土を使って作られたとも言われている)
10花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:8HDaBUrG0
前スレで書いてあった摩耶たんの慰安婦見たいわw
摩耶たんならアナタハン(?)も名作になる希ガス。
一川は戦争物以外は面白いのにもったいないね。戦争物は説教臭く感じて読み飛ばしちゃう。
11花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:P02RMO03O
生存者がいる時代はちょっとね…
ぎりぎり第一次大戦までかな
12花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lcaSpBE+0
一川抗議がすさまじいらしいね。
あさってぶんか社前で抗議活動だって。
13花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
再録の選択かなり間違ったね

モロのパンパンかあちゃんだったらこんな騒ぎにならなかっただろうし
同じ慰安婦ものでも安武のは日本人を連れて行っただけまだましかと思う
14花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
くどい絵の人が進駐軍相手の日本人慰安婦書いてたしそっちを乗せればよかったのにね。

働いた後の白米うめー!とかたくましかった。
15花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
ブログ炎上したみたい
ただいま閉鎖中
16花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
どこで晒されて炎上したの?鬼女?
17花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>6のコメ欄、ねとウヨと便乗叩きと煽りと野次馬が渾然一体と化してる
話しには聞くけどこれが炎上と言うものなのか
一川を前から読んでるとあーはいはいって感じなんだけどね
18花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
一川本人はK国が大嫌いだって。へー
19花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>17
ごめん、ちゃんと見てなかった。ありがとう

また保守速か
20花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>12
ネトウヨ馬鹿すぎだろw
21花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>20
嘘がバレると焦るよね
22花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
過去読んだ従軍慰安婦もので一番面白かったのは誰あろう石坂啓の大昔の話だw
日本人娼婦が要はセックス便所だと承知の上で「兵隊さん達のお役に立ちたい」と志願して中国に行く話
習い覚えたテクで労せず兵士の列をさばいたり順番待ちの兵士を隣に立たせて
上に乗ってるのには「雰囲気出ないけど頑張ってね」とはっぱかけたり(安武の漫画にもあったけど)
若い兵士の初々しい乗っかり方にここに来た甲斐があったと喜んだり
軍曹だか中尉さんだかが気のいいおっさんで、だがそのおっさんが素人の朝鮮人慰安婦や日本人の
若い女の子にはゴム無しを強制して困らせてるのを知って「あんないい人がなぜ」と困ったり
朝鮮人慰安婦の素人娘と喧嘩して「朝鮮を占領した日本のために役立ちたくなんかない」と言われ
「日本軍は朝鮮の事も守る為に戦ってるのにどうして」と怒り悩んだり

ヒロインは最後まで悔い改めたり()目覚めたり()せずに「でも私はお国の役に立ちたかったんだ」と
紙くずになった軍票を大事に抱えて帰国する。何が悪かったのかは読者に委ねるいい話だったよ
23花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
一川ちょっと気の毒
今になって再録されなきゃ
サヨ資料だけで検証不足で描いちゃっても
以前ならみんなの目に止まることも無いから
こんなに大騒ぎされなかったのに

この時期にこれ再録した編集部はアボカドバナナかと
24花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
ぶんか社の炎上商法?
25花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>22
逞しくて立派だな、その人
>紙くずになった軍票を大事に抱えて帰国
っていうのが泣かせるわ
26花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>22
わ!多分それ小学生か中学生の時に読んだ
慰安婦も何も知らなくて
紙くずになった軍票ってのが子供心に理不尽で、でも戦争ってこんなもんかと
納得したりして
で、その時は「手塚治虫ってこんな話も描くんだー」って思ってたww

あの話を描いたのは石坂啓って知ったのは後になってから
石坂啓の本性を知ったのはもっと後になってから…
27花と名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
石坂啓にしては随分いい話だな
どうせ戦争特集なら、そういう戦争を美化するんじゃないけど
真摯に戦争を肯定していた当時の人達をきちんと描いた話を読みたいんだが
ぶんか社にそんなハイレベルを求めるのは無理かw
モロのパンパンかーちゃんが奇跡の一本なぐらいだからなー
28花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
共産党もその頃は今ほどとちくるってなかったし
草加統一と血みどろで闘ってた頃だわ
南は軍事政権で不倶戴天の敵だわで
朝鮮人を美化して描く必要がまったくなかったせいだと思われ
29花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
モロのパンパンカーチャンも「私達は日本の無垢なお嬢さん達の防波堤だからね」と
開き直りというか堂々というか一種誇りを持ってパンパンやってたような
やはり同じ女としてはアタシかわいそうなの悲劇なのヨヨヨヨよりは
世間的には底辺でも図太く逞しく誇り高く生き抜いたヒロインの方が読んで楽しい

そして同じ戦後パンパンの話だったのに一川よどうしてああなった
30花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>8
遅レスですまんがそれは一川じゃなくて安武のじゃないでしょうかw
31花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>29
まあ日本人慰安婦は元々公娼だった成人が多いからね。
32花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
慰安婦は知らんがパンパンは旦那が戦死して食い詰めてなった素人さんが多かったんじゃないか
33花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>12
街宣車もやってくるのかな?
34花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>33
リアル右翼が喧嘩売る相手ってもっとでかい敵(それこそ韓国本体とか)でしょ
35花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
これ本人の今回の件に関してのコメント

http://kamitsukineko.blog.fc2.com/
魚拓
http://megalodon.jp/2013-0824-0816-56/kamitsukineko.blog.fc2.com/


>なので、よりにもよっていまこの時期になんで『怖い童話』は表紙に慰安婦の文字をでっかくバーン!
>と表示して、あの漫画を再録してくれやがったんだよ…と編集部の神経を疑いましたが。。
>これが世に聞く炎上マーケティングというやつなのでしょうか。ぶんか社、胆が据わってます。
36花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>35
>どんなに描きたくないものでも、仕事として描かなくてはならないのがプロ漫画家という職業なのですが、
>どう言ってもご理解を得られないとわかっております。
>ですが、私だってあの国は嫌いなんです、心から!ということだけはわかってほしい。。。(T_T)

昔の知識で書いた作品を蒸し返されてちょっと気の毒だと思ってたけど何か同情する気が失せた
内心嫌だったんかどうか知らんけどまがりなりにも自分の名前で出す事を自分で了承したんだから
「アタシは編集に無理矢理書かされた被害者」みたいな言い方やめようよ
こういう何も悪くないヒロイン対悪オンリーの権力者って図式が根底にあるから一川のこの手の漫画つまらないんだよ
37花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ってか再録でしょ?
本当に嫌だったら再録の許可出さなきゃ良かったのに
無理矢理編集が原稿を載せたのなら気の毒だけど
理解を得られないものを掲載させるのもよく分からんわ
38花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ふつーに「当時の知識と感覚で描いた作品の再掲でしたが今は違う考えを持ってます。
注釈なしに再掲を許可して(or編集に独断で再掲されて)混乱を招いた事を執筆者としてお詫びします」
って言えば自分で主張しなくても周囲が被害者と判断して同情もしてくれると思うんだけどねー

ってか魚拓読む限り改まった主義主張に基づいて堂々と過去作品を否定してるというより
声のでかいネトウヨに媚びてアテクシも皆様と同じくチョン嫌いですうと言ってるだけのような気がして('A`)
39花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>32
パンパンは食い詰めた未亡人が多いな
稼ぐ必要がない未婚女性が、米兵に簡単に身体まかせるのも多いから、米兵すら道徳心の違いに驚いた話もある。
変わり身早すぎってww

>>36
典型的日本人ww
自分だけが反対しても、戦争は止められない、開戦
終戦後、自分は負けると思っていた、戦争を肯定してたわけではない
とかな
40花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>13
モロのパンパン母ちゃん再録してほしかったなあ
「母はパンパンをやりながら僕を育ててくれたんだ」と胸を張る息子と
「素晴らしいお母様ね」と目を輝かせるお嬢様の
いい意味でのお花畑ポジティブシンキングが大好きだ
41花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:veO7WVTMO
グリム童話って(神とかに)従順な主人公が金銀を手に入れたり、王族と結婚出来たり、庶民の夢?
ある意味低俗だよね。
42花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>35
目の前のネトウヨに媚びようとして
それよりずっとヤバいのに喧嘩売るようなことを書き込むのは
作家としてまずかろうに…
あっちの方が粘着力も実行力も段違いなんだから
43花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
今こどもが必死で夏休みの宿題仕上げてるけど
学校(公立)からしつこく
「日本地図を描くときは北方領土・尖閣・竹島を忘れずに!」って言われてたらしい
そんな時期に…
44花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
書いてこないと、管理職から思想的な問題あるかもと、思った担任がビクついてるんだろな
45花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ついでに言えばその担任は日教組入ってる
その担任でさえ国益重視なのに
46花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>35
この人は猫飼ってるから悪くないよ!

ってのは置いといて
自分はネトウヨに媚びてるというよりあの国が嫌いなのを解って欲しいだけだと思うわ
確かに中韓が異様に騒ぎ立ててきたのはここ何年だし、自分も昔は意識外だったw
47花と名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
怖童読んでないから話変わるけれど
一川先生がこの間掲載した「偏屈なお婆さんとその真意」みたいなのついつい読み入ってしまった
でも「チフスのメアリー」の様に「平凡に、家族が飢えない生活以上」を求めることなく生きた女性が
「何でこの人が?」
と本当に気の毒だった・・・からまた読み応えあったんだろうな。
先生が厭じゃなかったら「冤罪」とか、逆のタイプの「小林カウ」「福田和子」とかはどうなのだろう?

日本ならば、冤罪製造機紅林麻雄の被害者(袴田事件の取り調べは彼の愛弟子だよ〜)
藤本事件の様な事件を、犯人にされた被疑者と縁のある人女性の目から見たら?とかどうなんだろう

平成なら(一人、キングオブ冤罪機の候補がいる)
足利事件で冤罪と時効を終えた犯人が悠々としている。スマイリーキクチの事件もこの人など
見たい気はする。現代に存在してTVで偉そうに講釈たれているポンコツが、どうしても許せない

他に興味あるのは中曽根さん、野坂さんまで「救う会」に協力した藤本事件とかも見たい
48花と名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>45
実際はそんなもん
>>46
それは幾らなんでもww
慰安婦でいえば1992年くらいからだよ
軍政終わるまでは親日政策だったからね
49花と名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>47
カウはしらないけど、福田和子はかいてたよ
50花と名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
6 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 事実に則した本です, 2013/8/25
By
ミキ
レビュー対象商品: ほんとうに怖い童話 2013年 10月号 [雑誌] (雑誌)
「日本軍による朝鮮人慰安婦の強制連行」「20万人の朝鮮人慰安婦」「朝鮮は日本の植民地だった」
「慰安婦制度を作ったのは、戦地で日本軍人が多くの強姦事件を起こすため」「日帝に土地や言葉、名前を奪われた」
これらは、皆事実ではないですか? 
きちんと事実に則していると思います。
わめきたてる輩が多いですが、作者も会社も頑張ってください。
陰ながら応援しています。

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00DQUUFP6/ref=cm_cr_pr_hist_5?ie=UTF8&filterBy=addFiveStar&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending
51花と名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>50
皆が見えるとこで応援したら「陰ながら」じゃねえだろw
ファンレターやアンケートじゃないんだからw
52花と名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
てす
53花と名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
規制解除キター!

東亜+見てたらあちこちに貼られてたな。
54花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>50
こいつのほかのレビュー靖国否定、沖縄独立、中国擁護
なんだこのゴミ虫は・・・
55花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
こういう人達に支えられて支持されて
ぶんか社も一川先生も本望でしょう…

なんだろう、今回の一川先生のやつは
戦時中に鬼畜米兵と罵った挙げ句に
戦後はころっと民主主義万歳になったという教師の話を思い出した
56花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
発売日変わった事を忘れて買い逃したままなので内容を確認出来なくて残念
回収になる前に立ち読みしておきたいけど、近所で扱ってるコンビニではもう売り切れてたしなー
57花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???O
回収なんてするはずないやん。
公式ページやツイッターすら放置の編集部だぜ…
58花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
何が哀しくてネトウヨのヒステリーに付き合って回収しなきゃならんのw
59花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>56
うちの近辺コンビニでは残グリしかない所が多いなぁ
ラブセクも長いことみかけない
発売中の広告しかみてないw
60花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
編集長 仲野淡香
61花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???O
女!?
62花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
つ亀井静香
63花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
実在人物伝【亀井静香】
もろ様に描いていただけないでしょうかね
と思っていたら【山崎拓】を描ける人は
もろ様しかいないことに気が付いた
64花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
デモどうなったんだろ
65花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8rdS6x1t0
日本を悪く描いとけば安全安心な時代は終わったんだなーと思うと胸熱。
66花と名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
尚若い頃の静香は美青年だったという情報
67花と名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Hm49dT6y0
いk
68花と名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
毎月怖童買ってるから読んだら・・
ほんとビックリした例の漫画。
案の定炎上してたんだね。
炎上商法にしてもやり過ぎだよぶんか社さん・・
かえって買う気失せたよ
69花と名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
デモまで起こったけどこういう事は一切ニュースでやらんのよな。
マスコミって本当に韓国の味方なんだね。
70花と名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
みかたっつうか韓国そのもの
71花と名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:UQjCxRma0
もう、ぶんか社は「日本は慰安婦の謝罪と補償をするべきである」
って、声明文でも出しゃいいんだよ。
堂々と世論の攻撃を受けたらいいんだよ。
韓国からいくら貰ってんだよこの会社は
72花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
ニコ動見た。チェックミスでしたってぶんか社謝罪したんだね
73花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
チェックミスううぅぅ!?
チェックをミスしたらああいう漫画載っちゃうの?うひょう
74花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>73
資料にした本の著者が強制連行はウソでした、って言ったのをチェックしなかった、ってさ。
今までさんざん左翼系の漫画載せてきたから、「慰安婦」が高給取りって本を「捏造」って考えたんじゃない?

製糸工場の女工にしても、長野の女工哀史ばっかで、官営の富岡製糸工場の待遇のよさなんかチェックしていないんだろうな。
75花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???O
ぶんか社もいちゃもんつけてる方もバカだしどうでもいいけど来年からは戦争特集はやめてほしいな。暗いから。
76花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
いちゃもんじゃないでしょうが
ぶんか社がやった事は捏造じゃん
77花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
そういえばルチカも慰安婦モノかいてたような
78花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
出版社は違うけど、、魔木子も「ダークネス」で慰安婦もの描いてたな
あれは朝鮮人じゃなくて米兵の相手をする日本人慰安婦だったけど
79花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
来年の夏は韓国人被爆者が20万人って捏造するのかな、ぶんか社
80花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
左右は関係なくない?
エグい悪役として中国共産党出てくるし。
女が蹂躙された歴史があれば何でもいいっぽい。
81花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
グリムだろうがイソップだろうがこの本に描かれている事はほとんどが捏造なんで…
でもまあ触れちゃいけないネタってのはあるな
82花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
足立区女子高生コンクリ殺人でもやればいいよ
で、主犯の共産党党員の父母や同じく共産党員の伊藤弁護士のやった手口
も全て捏造って言い切れるのなら二冊買う価値はあるかな
83花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>82
そしてスマイリーキクチ事件と続きがあるのですね
84花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
桜井は絵柄がキチガイ系なのに何で毎回純粋健気ヒロインばっか描きたがるんだ
今月のは共産党のお兄ちゃんが1番生き生きしてたわ性格と表情が一致してて
85花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>82
ぜったい買わねぇー
86花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>84
今月は全体的にどうでした?
面白かった?
87花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
きんぺと岡田は面白かった
88花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
悪の華の春が、だんだん瓶児に似てきてウザくていいわ。
89花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:B6ya5+HD0
共産党員のオトコがいいわw
90花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???O
≫84
桜井さんのヒロインを一度も純粋健気と思った事ない。毎回大した器じゃないのに作中で持ち上げ過ぎて思ってた。
今回のヒロインは自分と恋人が助かる為に仇に体を売って浅ましい女でしょ。
自分と恋人が助かる為なら何でもする充分女のエゴむき出しの女にしか見えなかった。
命を賭して、最愛の恋人を守るヒロインなら好感持てるし、本当に純粋健気だなて思う。
だけど桜井さんのは、毎回ヒロインに都合いいハッピーエンドとヒロインに都合いい相手役ばかりだよね。
真に高潔なヒロインは描けないのかな?でも残グリには用無しか?
91花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
一川ってザイニッチーなん?
92花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
編集長 仲野淡香 は日本人じゃないね
93花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>90
桜井の描くヒロインっていい加減ワンパターンで飽きた。
94花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
安武わたるがホッとしてるだろうなw
95花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
桜井、ゲス顔描かせたら天下一なんだからゲスヒロイン描いてほしいのになw
その点きゃるるん絵で腹黒ヒロインの柳田は上手いと思う

あとは先月に続いて今月も愛田のやっつけ感がすごい
いつもの冒頭1/3でオチが見える展開は実は嫌いじゃないけど
始まったと思ったら誰にも感情移入できないまま
いつの間にか終わっていてポカーン状態は何とかしてほしい
96花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>94
安武好きだが、今回のテーマじゃ読む気しないわ
97花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
同じく安武好きだがレイプ描写がことごとく容赦なさすぎて別の意味で読めない
98花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>95
確かにここ最近の愛田の酷さが気になる。こないだの売春島、なんじゃこりゃ?と思ったよ。
今月のはそれよりましかな。
99花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
桜井よりも葉月にガカーリした
桜井は童話モチーフに専念してればいいと思う
渡は好きなのでミステリー系に戻してあげてほしいな
で、結局吉原岡田は怖童にもどるのねw
(吉さんポジションの医者がでたから?)

しかしキンペ11年にびっくりしたわ
それってキンペ以上にこの雑誌読んでる証だよねorz
100花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
葉月の描く、巨峰のようなビーチクをどうにかして欲しい
101花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
え、岡田テンテー結局怖童に戻るの?
それならいらないから、ルチカを引き取って下さい>残グリ
102花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
葉月は男性向きアダルト誌のほうが向いているような気がする
あと、いつもバックww

>>101
自分みたいな怖童買わなかったから、うたかた(だっけ?)を全く知らない人が多いと思う
かつてのように、両方購入する人を増やすためのあざとい戦略・・・もう少し話進めて
「え?どうなっちゃうの?」
と思わせなければ駄目だよ。まだエンドがどうなるか興味もてない
103花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>101
10月17日発売の12月号にお引っ越しします!
つづきをお見逃しなく!×5
104花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
大喜びで見逃します
105花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
モロの新作がみたい。
106花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>100デカすぎて気持ち悪いね
107花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???i
愛田、本当にひどかったね。
初登場の人も絵が汚くて読み飛ばした。
108花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>106
うん。もっと言ったら玉になって糸引いてる涎も嫌なんだけど
109花と名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lyMjSODOO
一川せんせー来月落としそうだね。
110花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>106
けれどもそれに安心してしまう授乳済の枯れたBBAがいることも否定できないだろう
111花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>109
左右どちら向きにも総スカンくらった感
112花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???i
きんぺ出演権、どんな役で出されるんだろ?
ダメ元で応募してみるかなw
113花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
>>112
前回の出演はめでたしめでたしだったからね
次はオソロシス…
114花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>110
枯れたBBAでも漫画では美しい裸が見たいんだが…
115花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???O
乳首は梅干しみたいに馬鹿でかいのに乳輪がないから余計におかしく見えるのかな
116花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
8/30のはポンパドゥール夫人じゃなくてBBA様ではないのか....
寵姫が処刑をご鑑賞とかありえんだろ。
117花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
すまん誤爆した。
118花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>115
女の裸は描きたくないからいい加減に描いてるのかと思ってた。
119花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
残グリさっき買ってきた。

なんか貧乏臭い話ばかりでがっかり。
120花と名無しさん:2013/09/01(日) 14:04:02.36 ID:???O
いつからか知らんが天麩羅なくなっているのか
暇なので揚げます(掲載順)

・金瓶梅
・魔窟の王/葉月
・スモーキーマウンテン/愛田
・怪談少年第六話/高橋葉介
・妖八犬伝
・吉原悪の華(怖童へ引越)
・飢餓地獄チャーズ/桜井
・丘の上の旅館/柳田やなぎ
・早坂沙織(PR)
・幸せの架け橋(PR)
・天狗の棲む山〜離魂病〜/渡
・忘れられた孤島〜ノースブラザー隔離病棟〜
本誌初登場!浜田理枝子
・わたしのフランク/藤田も
・以下読み物いろいろ

プレゼントには金瓶梅登場権があり
121花と名無しさん:2013/09/01(日) 14:41:53.39 ID:???O
いらないから無くなったんじゃないの?
122花と名無しさん:2013/09/01(日) 19:58:45.09 ID:???O
規制されてたから携帯から打ち込むの面倒だったし。
123花と名無しさん:2013/09/02(月) 21:20:37.82 ID:???0
せっかくの天ぷらだけど…借りる程面白くないので

No.1 きんぺ
No.2 悪の華
No.3 該当なし

今月のテーマがああいうテーマなだけに、せめてテーマ外作品に華やかな物が一つ位は欲しかった。

渡と魔木子の新連載もつまらないし。
124花と名無しさん:2013/09/02(月) 21:25:13.50 ID:???0
1位 きんぺ
2位 わたしのフランク

藤田もの基地外女好きだー
125花と名無しさん:2013/09/03(火) 19:10:22.84 ID:???0
藤田素子って一時期母性愛を賛美するような作品ばかり描いてたけど、最近はマジキチ物が多いね。
126花と名無しさん:2013/09/04(水) 23:11:36.85 ID:???0
藤田もは絵が汚いのがちょっと。

汚なすぎて何描いてるか理解出来ないこともあるしw

昔の絵はもう少し綺麗だったと思うんだけど、なんであんな雑な絵になったんだか
127花と名無しさん:2013/09/05(木) 04:58:31.63 ID:ukrDy/c90
気づいたらマツコの人生相談がなくなってたけど終わったの?
教えてエライ人
128花と名無しさん:2013/09/05(木) 08:49:39.07 ID:???0
>>127
8月号が最終回、その後本当にあった主婦の体験に引っ越したよ。
129花と名無しさん:2013/09/05(木) 12:24:16.70 ID:ukrDy/c90
>>128
ありがとーーー
130花と名無しさん:2013/09/07(土) 18:01:23.22 ID:???0
どの作品も、弱く虐げられる側が主人公でつまらない。

桜井のなんて、あの魅力的な共産党のオトコが主人公でもいいよ。
131花と名無しさん:2013/09/07(土) 18:08:11.56 ID:???0
嵐が丘が良すぎた所はあると思う
何回読んだのかな?何冊かボロボロになるくらいだと思う
英語の方でも読んで結構内容が違っている話も驚いた
132花と名無しさん:2013/09/07(土) 19:17:21.58 ID:???0
嵐が丘は(一応ヒロインはキャサリンではあるが)事実上の主人公はヒースクリフだったから
面白かったような気がする。
133花と名無しさん:2013/09/07(土) 22:09:23.01 ID:???0
先月は戸田のふたつの島や一川のウォール街の魔女等、与えられた人生を一生懸命生きたヒロインが
沢山いて良かったのになあ…誰か正しいとか誰が悪いとかそういう概念も無かったし。

今月は酷過ぎるわ。
134花と名無しさん:2013/09/07(土) 23:26:08.35 ID:???0
共産党の男はよかった
135花と名無しさん:2013/09/08(日) 01:17:21.66 ID:???0
桜井の共産党兄ちゃん大人気だな。名前は覚えられてないがww

>>130
家柄の良さを鼻にかけて自分をこき使う親父と
婚約者にぶりぶり媚を売りながら自分を見下すその娘に対する憎しみから
階級闘争を謳う共産党員となって復讐を果たす主人公
その屈折した心中には娘に対する愛憎が渦巻きそれが破滅への道へ

悪くないじゃん共産党主人公
136花と名無しさん:2013/09/08(日) 01:37:46.52 ID:???0
男装の知性溢れる女王様も面白かった
男として育てられたのに、いきなり女になれって無理だもんね

ふざけて書いてみよう。グリムか怖童でコミック化して欲しい作品
つ【天才バカボン】
                                    彡サヨナラッ
137花と名無しさん:2013/09/08(日) 07:47:56.12 ID:???0
>>135
共産党の男主人公Ver.の方が面白いw
138花と名無しさん:2013/09/08(日) 07:52:19.66 ID:1hT1gD400
それって嵐が丘w
139花と名無しさん:2013/09/08(日) 09:07:53.53 ID:???0
>>133
今月つまらないよね…
それに占いと変な宗教アクセサリーの広告漫画が真ん中に載ってるのもウザい
それと葉月の大きすぎ乳首嫌いな人多くてちょっと安心したw
今月のは特にとがりすぎ伸び過ぎで酷かった
140花と名無しさん:2013/09/08(日) 09:19:10.09 ID:???0
葉月は正常位でセクロスしたのを見たこと無い
いつも後ろからってwwwトラウマあるのかな?
141花と名無しさん:2013/09/08(日) 10:44:59.41 ID:???0
あーゴミ広告漫画がど真ん中にあったの、私もウザくて気になったわ。
142花と名無しさん:2013/09/08(日) 18:15:36.41 ID:???0
ルチカがとうとう完全に切られちゃったなあ…
143花と名無しさん:2013/09/08(日) 20:52:16.42 ID:???0
>>142
ルチカなら怖童で連載かいてるよ。つまらないから完全に空気だけど…
144花と名無しさん:2013/09/08(日) 20:54:09.36 ID:???0
>>140
葉月の中では一番エロい体位なんだろ
実はマゾだったりしてなw
正常位が下手なだけだろうなとは思うけど
145花と名無しさん:2013/09/08(日) 20:54:47.18 ID:???0
ヘタってのは正常位を描くのが苦手って意味ね
146花と名無しさん:2013/09/08(日) 21:38:34.73 ID:???0
身勝手な男に後ろからガッシガッシ犯される屈辱的なシーンが好きなんだろうかと。
147花と名無しさん:2013/09/08(日) 21:45:24.81 ID:???0
獣の様に強引にやられちゃう私☆ミな体位が他に思いつかないんじゃね
つまり喪(r
148花と名無しさん:2013/09/08(日) 22:58:14.43 ID:???0
すごい下品なこと聞いても良い?
149花と名無しさん:2013/09/08(日) 23:08:03.75 ID:???0
はい、どうぞ
150花と名無しさん:2013/09/08(日) 23:41:56.26 ID:???0
( ・ω・) dです
本当に下品なので嫌な方は、スルーが透明して下さい
え〜と、例えばタンポンとか使うときに実感するけれど膣は後ろへ伸びているでしょ
だから正常位は普通に出来るけど後ろからは本当に出来ない、無理!
でも後ろからも沢山描かれているから「よくできるなー」と感心する自分がたまにいる
そんなに当たり前に出来るのかな?出来ない自分が普通じゃないのかな?

この上なく下品で生々しい文字の羅列を失礼いたしました
(ついでに最近の生理用品のCMもなんかなーと思うw)
151花と名無しさん:2013/09/09(月) 00:27:08.26 ID:???0
まあフィクションで失敗の描写してもねってのはあるだろw

勿論やり難かったり出来ない場合もあるよ
女の膣の角度が合わないとか、男の方の長さが足りないとか
どちらかもしくは両方が太り過ぎで肉が邪魔して入るまで至らないとか入ってもちょろっとだけとか
こればかりは相手と実際にやってみないと分からない
152花と名無しさん:2013/09/09(月) 01:03:14.41 ID:???0
どんびきな書き込みにありがとう
それなんですよね
実践したら出来ないから、角度とか方向とかイラスト描いて説明wwしたら
必死さに笑われた(入らない1文かな?ゴメンナサイ)

48手とかも出来ないの沢山あると言いますしね
153花と名無しさん:2013/09/09(月) 06:10:39.41 ID:???0
確かにやりづらいけど、できるかできないかっつーたらできますよ。
女の協力があってこその体位ですけども。
葉月みたいにいきなりむりやり後ろからはムリですな。
154花と名無しさん:2013/09/09(月) 07:11:00.91 ID:???0
うーん…
確かに相手に一方的にやられても無理。
155花と名無しさん:2013/09/09(月) 08:28:50.64 ID:???0
そういえば友人が、後ろからだと痛いって言ってたわ

でも図解して考えてみると、相手のものの角度によっては
ちゃんとフィットしそうな感じなんだよな…
156花と名無しさん:2013/09/09(月) 08:36:49.15 ID:???0
個人的にはあさっての方向突かれて痛いし
前後運動時にブルンッて抜ける事もあるしあまり好きじゃないな
上手いバックする人とセックスしてみたかったよ
157花と名無しさん:2013/09/09(月) 08:38:04.13 ID:???0
女が自らお尻を突き出すか、男が低い角度からスライディングするか
すればできるでしょう。
あと、先に入ってれば無理な体勢でもなんとか。
何にしても女は気持ちよくない気がします。
158花と名無しさん:2013/09/09(月) 09:30:59.36 ID:???O
そういうの込みで葉月漫画では身体から始まって燃え上がっちゃうんでしょう。
159花と名無しさん:2013/09/09(月) 10:17:28.72 ID:???O
卵巣が腫れていた時は普通にやっても痛かった
160花と名無しさん:2013/09/09(月) 10:42:57.40 ID:???0
そこまでの話題はいらねっす。
161花と名無しさん:2013/09/09(月) 10:49:37.93 ID:???0
まあ葉月のバックやもろのア・・・アアン・・・は様式美だね
162花と名無しさん:2013/09/09(月) 11:36:38.99 ID:???0
葉月のエロシーンは毎度何かしら物議を醸し出すなあ。
163花と名無しさん:2013/09/09(月) 12:02:50.73 ID:???0
箸にも棒にもかからない竹崎先生のエロ?シーン「ふ・・・・」もあるけど。
164花と名無しさん:2013/09/09(月) 14:16:30.09 ID:???0
グリム系じゃないんだけど同じぶんか社から出てる文庫本の作家さんは
セクースの時の女の叫び声は必ず「あっあっあーっ」なのが気になりました。
165花と名無しさん:2013/09/09(月) 18:22:22.11 ID:???0
あっあっあーっ

永矢かしら
166花と名無しさん:2013/09/09(月) 18:57:41.33 ID:???0
そういえばみんなに聞きたい
グリムシリーズでエロいな〜って思った漫画やシーンある?
長年買ってるけどいまだに濡れ場でエロいって思ったの二回くらいしかないw
別にエロが見たくて買ってるんじゃないからいいんだけどさ
予定調和やお約束的に入ってるエロってなんだかなあと思う事がたまにある
167花と名無しさん:2013/09/09(月) 19:11:50.48 ID:???0
ああああああ!は森園みるくだっけ

>>166
深く考えた事ないけどそう言えば……無い
そもそもレディスコミックの範疇に入っているのに、エロ目当てで買った事ない
168花と名無しさん:2013/09/09(月) 19:19:56.38 ID:???0
>>166
グリムはないっすね。痛いの多いし、エロ目的では買わないっすわ。
あっあっあーっは寺舘和子です。
169花と名無しさん:2013/09/09(月) 20:12:56.22 ID:???0
>>166
うわ、これはエロい!と思ったシーンは過去にあった。でも私も皆さんと同じく、エロ目当てに
残グリや怖童を買った事はないな。
170花と名無しさん:2013/09/10(火) 10:18:37.97 ID:???O
>>167
みるくは見開きでああああっ!(大きな字で)って感じ?
旦那さんが原作の頃だけど
171花と名無しさん:2013/09/10(火) 16:56:12.38 ID:???0
残グリより怖い童話の方が好きな自分としては、岡田が戻ってくるのは嬉しい。
今、月森の連載以外の連載陣が劇的につまらないから。チャイコペなんてとっとと話の核心に迫って終わればいいのに、、
172花と名無しさん:2013/09/10(火) 19:12:24.95 ID:???0
作家シャッフルなら藤田あも残グリにまたよこしてよ
173花と名無しさん:2013/09/10(火) 21:35:33.35 ID:???0
>>172
藤田あの代わりに何故か怖い童話に来たルチカを引き取って下さい
174花と名無しさん:2013/09/11(水) 17:41:53.38 ID:???0
藤田あつ子さんの作品って教訓、説教話が多いけど何故か嫌みがないよね。

変に正義感溢れるキャラや、余計なヒロインマンセーキャラがいないからかな。
175花と名無しさん:2013/09/11(水) 19:49:38.14 ID:???0
一川未宇でググってもあまり記事でないね
どっかに庇われてんのかな
176花と名無しさん:2013/09/11(水) 19:53:20.21 ID:???0
韓国がかくまってんじゃないのー。
177花と名無しさん:2013/09/11(水) 19:53:36.74 ID:???0
自己解決した
ブログであっちの国嫌いって表明してたのか
178花と名無しさん:2013/09/11(水) 19:56:04.79 ID:???0
>>176
よく考えたらあっちの国と言ってもどこの国とは言ってないもんな…
怖い怖い
179花と名無しさん:2013/09/11(水) 20:20:24.72 ID:???0
>>178
それで正解じゃない?
どこの国が嫌いなんてはっきりと書いたらあっち系のヤバい人達から
嫌がらせされたり下手すりゃ命狙われる事になると思う
180花と名無しさん:2013/09/11(水) 22:30:22.07 ID:???0
いや…はっきり言わないって事は、後からどうとでも言えるって事だ。
嘘吐きの国の手先はやっぱり嘘吐き。
181花と名無しさん:2013/09/11(水) 23:11:31.72 ID:???0
中村明日美子って昔このシリーズ描いてた?
なんかそこまで直接的じゃないホモシーンがトラウマになってるんだけども
(従者が王子のしゃぶり終わってさっさとどけとか言われてる程度)
初めて見たホモの衝撃でタイトルも内容も覚えてねぇ
182花と名無しさん:2013/09/12(木) 07:56:47.87 ID:???0
>>181
知らないわ
183181:2013/09/12(木) 12:10:09.02 ID:???0
>>182
そっか、勘違いかも。レスありがと
184花と名無しさん:2013/09/12(木) 15:16:16.38 ID:???0
えっホモ雑誌スレの誤爆かと思ったらそうじゃないの?>>181
残グリ関係に中村明日美子が描いてるの?
185花と名無しさん:2013/09/12(木) 19:09:10.44 ID:???0
たしか今お仕事セーブしてる状態なのに
わざわざ新規の仕事はしないんじゃないだろうか>残グリ
186花と名無しさん:2013/09/12(木) 19:54:03.13 ID:???0
トラウマの名を借りた思い出話がしたいおばあちゃんだよ
187花と名無しさん:2013/09/12(木) 19:59:31.53 ID:???0
残グリってホモシーン殆どないよね?あったっけ。
188花と名無しさん:2013/09/12(木) 20:13:08.63 ID:???0
愛してるんだーっ→ぶらーん
ぐらいかな >ホモ
189花と名無しさん:2013/09/12(木) 20:20:36.53 ID:???0
レディコミのくくりだからホモは無いだろうね
190花と名無しさん:2013/09/12(木) 21:41:20.29 ID:???0
>>188
岩本か(笑)
191花と名無しさん:2013/09/12(木) 22:53:07.53 ID:???0
後は白井の青ひげ位?>ホモ
192花と名無しさん:2013/09/12(木) 22:59:59.18 ID:???0
>>188
何?
193花と名無しさん:2013/09/14(土) 21:06:41.88 ID:???0
>>192
多分、岩本麗子が描いた作品の1コマ。どんな内容だったかは忘れたわ。
194花と名無しさん:2013/09/15(日) 02:16:55.67 ID:???0
今日、何か不具合でもあるのかな?
専ブラだとdat落ち扱いされている
195花と名無しさん:2013/09/15(日) 08:07:08.06 ID:???0
落ちてたの?
196花と名無しさん:2013/09/15(日) 13:26:24.30 ID:???0
専ブラではタブがグレーになって落ちたように見えるけれど
IEだったら書き込みできました
197花と名無しさん:2013/09/15(日) 22:10:16.45 ID:???i
ロミオとジュリエットモチーフで
肝心なとこで二人の味方だった坊さんが毒薬と間違えて精力剤(か媚薬?)飲ませてしまい
ロミオ役とジュリエット役がノリノリでいたしてるところに両親が来てしまうも
楽しそうにいたしてる2人に呆れて交際を許して貰えましためでたしめでたし

タイトルと収録本が思い出せないけど↑結構好きな話だった
モロのそっくりな娼婦と王女様が入れ替わる話も好きだ
198花と名無しさん:2013/09/15(日) 23:00:31.08 ID:???0
>>197
モロか、つかが描きそうな内容だ。ほ…
199花と名無しさん:2013/09/15(日) 23:05:36.17 ID:???0
愛され系モロ
200花と名無しさん:2013/09/15(日) 23:54:31.16 ID:???0
モロ様のロミオとジュリエットは確かに読みたい!
201花と名無しさん:2013/09/16(月) 08:26:17.68 ID:???0
ロミオとジュリエットって竹崎とかずはしが描いたものしか記憶にない。
他の人達も描いているはずだけど…
202花と名無しさん:2013/09/16(月) 12:01:09.08 ID:???0
何かで「ロリ男とジュリエット」というパロを見たことはある
実在人物(悪人で名前を遺しちゃった人)だったから違和感の無さに笑った
203花と名無しさん:2013/09/16(月) 13:13:24.35 ID:???0
な、ちょ、気になる事書いてくれるなよ
204花と名無しさん:2013/09/16(月) 16:58:50.09 ID:???i
森園みるくで「ゲイ…しかも老け専かよ!」てオチのコメディがあったような
何のモチーフか忘れたけどお后様と若い騎士(?)の話
205花と名無しさん:2013/09/16(月) 21:29:45.96 ID:???0
もろおかと言えばデカメロンで夫がブス専とおもいきや若い男の子好きだった話が好きだったな
復讐方法が明るいエロで

そういやぶんかのグリム系統は慰安婦とかの暗い話をやりがちだな
こんなご時世だから愉快で楽しいエロが読みたいよ
難しい悲しいだけの史実はたまの特集でいいわ
206花と名無しさん:2013/09/16(月) 22:07:54.30 ID:???0
モロはヒジュラの話が好きだったなw
花嫁(男)の弟がナチュラルに「兄さんの方がきれいだ」とうっとりしてて
あんたら偏見とか差別意識とかなさすぎw
207花と名無しさん:2013/09/17(火) 01:12:39.84 ID:???0
>>203
「董卓と貂蝉」
貂蝉は16歳設定だから
208花と名無しさん:2013/09/17(火) 05:46:33.68 ID:UufRqe4D0
>>207
ありがとう。ググッたらなんかたくさん出てきた。
209花と名無しさん:2013/09/17(火) 13:57:46.64 ID:???0
童貞とセミかと思った
210花と名無しさん:2013/09/17(火) 19:32:22.48 ID:???0
怖童買ってきた。これから読もっと。
211花と名無しさん:2013/09/17(火) 21:41:17.51 ID:???O
>>210
岡田の吉原話、どうだった?
212花と名無しさん:2013/09/17(火) 21:49:27.98 ID:???0
>>211
あれそういえば移動するんだったよね
来月からじゃないかな?載ってなかったよ
213花と名無しさん:2013/09/18(水) 03:04:02.81 ID:???0
>>209
おい!www
しかし童貞な暴君てキャラはメルヘンでもいないよね
214花と名無しさん:2013/09/18(水) 08:19:13.14 ID:???0
>>211
吉原は来月号からだよー

怖童は相変わらず安定している。藤田あつ子のサスペンス物が一番面白かった。
215花と名無しさん:2013/09/18(水) 20:58:57.90 ID:???0
怖童読んだ。摩耶たんがひぎィでもなく母乳でもなく普通にいい話だったので驚いた
216花と名無しさん:2013/09/18(水) 21:22:11.93 ID:???0
珍しくエロシーン一切なしだったね>摩耶たん
217花と名無しさん:2013/09/18(水) 21:32:28.98 ID:???O
>怖童
藤田あの漫画に出てきたメガネ兄妹かわゆす!
一番下の子が持ってるアヒルのおもちゃが気になるなー
218花と名無しさん:2013/09/19(木) 17:02:07.62 ID:???0
>>217
眼鏡3兄弟ねー、最後お兄さん幸せになれて良かった
219花と名無しさん:2013/09/21(土) 01:08:38.64 ID:???0
>>197 漫画家は汐見朝子だね
タイトルは確か「童貞と処女」
怖童系のコンビニ本に収録されてた
220花と名無しさん:2013/09/21(土) 08:44:47.09 ID:???0
怖い童話ざっくり感想

No.1 空路:テンポがよく読みやすい
No.2 藤田あ:話の内容は今月No.1
No.3 摩耶:エロなしでもいけるじゃないか

安武大橋安定
後はつまらなかった
221花と名無しさん:2013/09/21(土) 18:23:19.55 ID:???0
マヤたんの公爵?の手が気になった
222花と名無しさん:2013/09/21(土) 19:32:06.09 ID:???0
摩耶たんいい話でほろりときたけど
よく考えたらあの公爵、ヒロインが実の娘じゃなかったら
そのまま人柱にしてたんだから
ノブレスオブリージュでも何でもないな
223花と名無しさん:2013/09/21(土) 20:18:36.47 ID:???i
>>219
ありがとう!!タイトルと作者解って嬉しい
主な登場人物達が愛すべきアホって感じで面白かった
224花と名無しさん:2013/09/21(土) 21:41:05.06 ID:LITGz3+xO
ストーリーはグリム系では好きな方だし、絵も下手ではないと思うけど、なぜか空路の絵が気持ち悪いというか怖く感じてしまう。
見てると不安になるというか…
225花と名無しさん:2013/09/21(土) 22:49:27.98 ID:???0
空路はどちらかと言うとオカルト系を描く方が得意だったはずなので
>>224の反応は正しいのかも
226花と名無しさん:2013/09/22(日) 11:17:49.49 ID:???0
>>201
一川も描いてた
同じジュリエットという名前の性悪お嬢様と小間使いの娘の話
最後は小間使いがロミオと結ばれて、仮死状態のお嬢様は墓地に閉じ込められておわり
227花と名無しさん:2013/09/23(月) 15:44:25.45 ID:???O
>>224私は北川が駄目
特に子供が苦手だわ
228花と名無しさん:2013/09/23(月) 16:00:23.88 ID:???0
北川は藤田もや佐々木(Notみすず)系
最初は絵のまずさに耐えられなかったが慣れたら話は面白いナ
229花と名無しさん:2013/09/23(月) 16:51:23.13 ID:???0
北川はパンチが効いてるんだ。ただの下手とは違う気がするナ
230花と名無しさん:2013/09/23(月) 19:48:01.22 ID:???0
最近の波瀾万丈は面白いのが1話もない
もう買うの止めようかなぁ
231花と名無しさん:2013/09/23(月) 22:06:40.68 ID:???O
やたら話が長いだけでつまらないものが多いよね

アンティークドールとエジプトの話は絵柄が好きじゃないのもあるけどいまいちかな
232花と名無しさん:2013/09/23(月) 22:44:05.24 ID:???i
北川の成長止まった子役の話がエグかったな…
233花と名無しさん:2013/09/24(火) 07:54:32.20 ID:???0
>>232
成長止まった子役の話といえば呪のが怖かったは。
234花と名無しさん:2013/09/24(火) 16:26:39.58 ID:???0
成長とまった子役と言えば汐の声…
235花と名無しさん:2013/09/24(火) 17:26:20.64 ID:???0
そんなタイトルだったっけ?
236花と名無しさん:2013/09/24(火) 20:06:39.35 ID:???0
>>234
きも…
ここぶんかスレなのに
237花と名無しさん:2013/09/24(火) 21:15:17.57 ID:???0
残グリ買ってる層なら山岸漫画くらい読んでてもおかしくあるまい
キモイという程もないと思うが
238花と名無しさん:2013/09/24(火) 21:43:01.87 ID:???O
スレチウザいって意味じゃないかな

そんな目くじら立てなくてもとは思うけど
239花と名無しさん:2013/09/24(火) 22:23:00.89 ID:???0
葉月のコミック優先するのはいいから月2冊にしてほしい
240花と名無しさん:2013/09/25(水) 00:52:09.03 ID:???O
グリムの文庫って雑誌では告知も無しに電子書籍で結構出てるっぽいね。
紙媒体では出してないのも。
241花と名無しさん:2013/09/25(水) 11:05:24.43 ID:???0
ちょっとくらいのスレチは会話の流れでありだと思うけど、
何かっつーと山岸の作品を話したがる人が出てくるのが不思議で仕方がない
242花と名無しさん:2013/09/25(水) 11:46:01.86 ID:???0
それはジャンプの話をする時に鳥山明作品の話になるくらい自然な事だからしゃーない
気に入らない流れを変えるには罵倒よりも別の話題にしようぜ
あまりギャーギャー騒ぐと嫌がらせでわざと山岸の話し始める奴とかもいそうだしね
243花と名無しさん:2013/09/25(水) 14:03:51.11 ID:???0
1レスだけで別ジャンルの話「ばかり」ってすげーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
244花と名無しさん:2013/09/25(水) 14:30:16.35 ID:???0
ここで「成長を止めた子供といえばブリキの太鼓」って言ってたらどうなってたんだろうw
245花と名無しさん:2013/09/25(水) 16:45:36.60 ID:???0
空路は殺人ものとかホラーものが好きだけど、今月の作品のようなさっぱり爽やかな作品も好き。
246花と名無しさん:2013/09/25(水) 17:12:11.33 ID:???i
空路の書く子供や猫が何気に好きだ
247花と名無しさん:2013/09/26(木) 19:17:27.53 ID:???0
魔木子の絵の首が不安すぎる
248花と名無しさん:2013/09/26(木) 23:34:23.14 ID:???0
1レスだけできも…とか言っちゃう>>236の方がきもい
精神面が不安定そうで怖いし
249花と名無しさん:2013/09/27(金) 01:53:54.44 ID:???0
ずっと前に「オセロー」を脚色してた礒田わたこがまた読みたい
専門はグリ系ではないみたいだけど
250花と名無しさん:2013/09/27(金) 02:36:32.13 ID:???0
>>246
残グリはさり気なく猫ラブ絵の作家が多い気がする
空路とか小山田とか藤田あとか、人物が手抜きな時でも猫だけは気合が入ってるw
251花と名無しさん:2013/09/27(金) 07:15:50.81 ID:???0
>>250
竹崎の雪獅子も可愛い。特に鼻の穴が。
252花と名無しさん:2013/09/27(金) 08:52:44.76 ID:???0
自分は一川の泥棒村に出てきた犬が好きだ。
犬の正体にはびっくりしたけど。
253花と名無しさん:2013/09/28(土) 01:16:08.88 ID:???0
どうでいい報告です
岩本スレが落ちました
254花と名無しさん:2013/09/28(土) 11:52:40.60 ID:tzz3G2Do0
動物かわいいといいなあ
255花と名無しさん:2013/09/28(土) 16:10:40.42 ID:???O
小山田のぬこが無い…だと…?
256花と名無しさん:2013/09/28(土) 17:08:22.13 ID:???0
残グリ買ってきた。読むか。
257花と名無しさん:2013/09/28(土) 20:51:56.12 ID:???0
なんか全体的に低年齢化してきたようなきがする
今時の少女漫画っぽいというか

べたなレディコミのほうがいいな
258花と名無しさん:2013/09/28(土) 23:07:26.77 ID:???0
>>275
星の金貨に特にそれを感じたw
259花と名無しさん:2013/09/29(日) 00:11:14.01 ID:???0
>>257
エロはとにかく色気がなくなった気がする
260花と名無しさん:2013/09/29(日) 10:42:45.77 ID:???0
ざっくり感想

No.1 きんぺ
No.2 本橋のネバーランド:ヒロインがマジキチでいい
No.3 高階の白雪姫:王子が変態嗜好でいい

先月号よりは面白かった。星の金貨はいらね。

一川は落としたね。
261花と名無しさん:2013/09/29(日) 21:56:11.54 ID:???0
グリムに少女漫画絵はいらない
262花と名無しさん:2013/10/01(火) 05:22:22.43 ID:???O
ちょっと浮いてるよね
グリムじゃなくて恋愛なんとかのレディースコミックみたい
イケメンドS彼氏に束縛されちゃうみたいなやつ
263花と名無しさん:2013/10/05(土) 08:54:29.32 ID:???0
星の金貨あれで終わりですかw
264花と名無しさん:2013/10/05(土) 10:22:31.97 ID:???0
星の金貨絵も内容もいただけない。エロ描けばいいってもんじゃないよ。
265花と名無しさん:2013/10/05(土) 10:44:19.14 ID:???0
星金はレディコミだからエロさえ描いておけばいいんでしょみたいなつもりだったのか
にしてもレイポもどSセックルも実はお前が好きだからだ!なんて少女マンガでも今更だろ…
266花と名無しさん:2013/10/05(土) 12:03:47.01 ID:???O
そんなに駄目かな
自分はわりと好きだけど
267花と名無しさん:2013/10/05(土) 12:50:53.58 ID:???0
鯖復活してたのね

まあそのへんは好き好きとしかいいようがないでしょ
星金、話はどうでもいいけど絵は綺麗なんで及第点かなあ
268花と名無しさん:2013/10/05(土) 18:08:29.77 ID:???O
送金小物すぎるから早く死んでほしい。
星の金貨と雪の女王は突っ込みドコロ大杉
269花と名無しさん:2013/10/08(火) 07:39:08.42 ID:???0
星金って漫画としてつまらなかったよ…。なんなのあの展開…。
絵は上手いけど少女漫画みたいで普段はティーン向けエロ雑誌の俺様鬼畜メガネ社長みたいなの
描いてるんだろうなって感じでつまらなかったし。ティーン向け雑誌に帰っていいよ
270花と名無しさん:2013/10/08(火) 14:49:01.49 ID:???0
もっとドロドロしたのが読みたい
271花と名無しさん:2013/10/08(火) 17:41:42.89 ID:???0
ドS俺様男のいやらしいお仕置きを期待して楽しみにしているヒロインなんて見たくない訳ですわ>星金
272花と名無しさん:2013/10/08(火) 19:03:22.10 ID:???0
好きだっていう人もいるんだからそのへんにしとけば?
273花と名無しさん:2013/10/08(火) 19:18:45.92 ID:???0
うざー
274花と名無しさん:2013/10/08(火) 19:30:37.38 ID:???0
それでは一番面白かったと思ったのを書いてみる。

自分は、高階の白雪姫。一番グリムっぽい(誌に合っている)と感じた。
275花と名無しさん:2013/10/08(火) 22:03:27.38 ID:???0
実は白雪姫が一番つまらなかったです・・・
276花と名無しさん:2013/10/09(水) 13:44:49.97 ID:???0
やっぱりきんぺが一番面白かったかな
277花と名無しさん:2013/10/09(水) 17:16:59.78 ID:???0
八犬伝はやっと面白くなってきた気がするけど休載があったせいかなんかどこか冷めてどうでもいいなぁ....
278花と名無しさん:2013/10/09(水) 23:59:50.42 ID:???0
八犬伝は最初は読んでたけど今はパラ見ぐらいになった
話の展開が遅いのかな?
読んでてもまだここ?みたいに思えてきちゃった
279花と名無しさん:2013/10/10(木) 00:47:42.11 ID:???0
>>278
キャラに魅力を感じられないってのが一番の敗因じゃなかろうか
280花と名無しさん:2013/10/10(木) 02:20:27.49 ID:???O
レディコミらしくヒロインがヤリマンってのは評価していいと思う。
281花と名無しさん:2013/10/10(木) 05:52:35.48 ID:???0
八犬伝今までつまらなかったけど我慢して読んでて良かったよ
やっと面白くなって来た
ああいうのは仲間が集まってからが面白いんだよね
282花と名無しさん:2013/10/10(木) 08:00:07.83 ID:???0
>>279
同意。内容的には面白くなってきたんだが、キャラに魅力がなくイマイチまともに読む気がしない。
自分もパラ見程度。
283花と名無しさん:2013/10/10(木) 14:47:06.09 ID:???0
実はまだ八犬伝が面白くない
原作もあまり面白くなくて読破できなかったし・・・

アマチュア劇団の友達が、原作の方の八犬伝からの抜粋で
舞台に立つと言うから頑張って読んでいるけど
284花と名無しさん:2013/10/10(木) 22:47:39.09 ID:???0
確実に後ろのニ行はいらない言葉
285花と名無しさん:2013/10/10(木) 23:07:16.43 ID:???O
八犬伝つまらないと思ってるの自分だけじゃなかったんだ
批判的な話題も出ないからみんな面白いと思ってるのかと思ってた
286花と名無しさん:2013/10/10(木) 23:12:12.10 ID:???0
>>285
アンチも呆れるほど面白くないんだよ
八犬伝の話自体は好きなんだけどなぁーなんだろなーモヤモヤ
287花と名無しさん:2013/10/10(木) 23:15:04.07 ID:???O
そもそも原典の八犬伝自体が仲間を集めた後何したんだっけ状態。
288花と名無しさん:2013/10/10(木) 23:29:11.26 ID:???0
>>284
友情を持ってしても面白くないって事じゃないの?
289花と名無しさん:2013/10/11(金) 00:39:29.54 ID:???0
魔木子は好みが分かれるものの一定のレベルを保つ安定感はさすがと思うんだけど
八犬伝に限ってだけは良くも悪くもまったく印象に残らない
前回はどんな話だったっけ?と思い出す事も困難…何故なんだぜ?
290花と名無しさん:2013/10/11(金) 00:53:21.18 ID:???i
魔木子やまつざきは大きく崩れないし話も解りやすいしで叩く要素ないんだけど印象薄いみたいな感じだ
291花と名無しさん:2013/10/11(金) 02:47:20.01 ID:???O
可もなく不可もなくってとこだよね

毎回読んでるけど主人公が寝た相手が干からびて死ぬぐらいしか覚えてないや
292花と名無しさん:2013/10/11(金) 03:18:38.62 ID:???0
滅茶苦茶長いこの作品をどう打ち切れるのだろうかw
293花と名無しさん:2013/10/11(金) 09:38:45.13 ID:???0
>>291
確かに可もなく不可もなくだわ。面白いとは思わないが突っ込み所もない。

八犬伝と、怖童でのルチカの連載は完全に空気。
294花と名無しさん:2013/10/11(金) 18:41:01.55 ID:???0
八犬士が全員一箇所に集まって顔合わせたあたりで、「俺たちの戦いはこれからだ!」
って感じで終わらせるのかな?

原典で残ってる大きなエピは雛衣殺しと毛野の仇討ち、新兵衛神隠しと急成長
で、あとは集まった犬士の力で戦に勝ちました めでたしめでたし
になると考えているレベルに原典への理解が浅いからかなりいい加減な予想だがw
295花と名無しさん:2013/10/12(土) 17:06:23.29 ID:???0
プッ
296花と名無しさん:2013/10/12(土) 21:08:59.89 ID:???O
八犬伝より別のやつ連載してくれないかなー
八犬伝ってまだまだ終わりそうにないぐらい長いの?
297花と名無しさん:2013/10/13(日) 07:41:33.34 ID:???0
お梛終わらせたのもったいなかったよね
あのシリーズでいろんな事件読むの面白かった
298花と名無しさん:2013/10/13(日) 11:05:16.18 ID:???O
鉄アレイ将軍w
299花と名無しさん:2013/10/14(月) 00:04:34.81 ID:???O
最終回で籠に入れなくても人についてくる京弥のぬこが羨ましかった。
300花と名無しさん:2013/10/14(月) 00:14:21.87 ID:???0
お梛は続編を作ろうと思えば可能な最終回だったから
何年後かには再開すると信じてる…
301花と名無しさん:2013/10/14(月) 01:39:25.29 ID:???O
猫忍
302花と名無しさん:2013/10/14(月) 05:15:53.19 ID:???0
続編やるならお梛と京弥の娘の話にしたらいいんじゃない
303花と名無しさん:2013/10/14(月) 16:06:35.63 ID:???0
おもしろかった漫画って子供世代になると面白さ半減しない?
304花と名無しさん:2013/10/15(火) 13:34:43.16 ID:???0
>>303
真っ先にぼく地球が頭に浮かんだorz
305花と名無しさん:2013/10/16(水) 10:07:57.02 ID:???0
>>304
BBAになるとときめきトゥナイトとかドラゴンボールとか出てきますぞ。
306花と名無しさん:2013/10/17(木) 19:49:47.43 ID:???i
アンチョコってどういう意味かわからずググってしまった。
307花と名無しさん:2013/10/17(木) 23:07:33.98 ID:???0
怖い童話買ってきた。
月森が面白かったけど、表紙あおり文の百倍返しが気になった。
308花と名無しさん:2013/10/18(金) 08:33:08.85 ID:???0
ここでは不評だけど、森園みるくの連載好き。
昔、映画で舞妓haaan!観た影響であの世界に興味あるしおもしろいと思うんだけどなぁ。

今回ものすごい駆け足でこれまでの事態を終結にかかったし、
次回で最終回くさいなぁ。単行本出たら買おう。
309花と名無しさん:2013/10/18(金) 10:34:10.73 ID:???i
森園みるくは大ファンて訳じゃないけど結構好きだよ〜
モロもだけど面白い面白くないは別として「そのままでいて下さい」枠だ
310花と名無しさん:2013/10/19(土) 03:23:45.18 ID:???O
再録はデラックスだけにしてほしいわ
311花と名無しさん:2013/10/19(土) 11:21:44.40 ID:???O
岡田の吉原話が好きだー
ワンパターンでかまわないよ
川口まどかって「××と死と○○」みたいなタイトルがお好きなのかしら?
312花と名無しさん:2013/10/19(土) 15:09:54.25 ID:???0
>>310
今月どれが載録でした?自分は全て初めて読んだ。
313花と名無しさん:2013/10/19(土) 16:40:48.49 ID:???O
今月号はまだ読んでないけど祇園怪談はどんな進展があったんだろう。

つか呪いって梅姫が殺されたのは自業自得だろうに逆恨みすぎる。
314花と名無しさん:2013/10/19(土) 16:42:05.57 ID:???0
>>313
ところがさぁ
梅姫云々は おっと誰か来たようだ
315花と名無しさん:2013/10/19(土) 18:14:04.98 ID:???0
梅姫梅姫と書いてあるから、一瞬ガラスの仮面スレかと思った
316花と名無しさん:2013/10/19(土) 18:50:14.62 ID:???0
>>312鎌田のマルゴ
317花と名無しさん:2013/10/19(土) 19:49:41.14 ID:???0
>>316
ありがとう、あれ再録だったんだ。
318花と名無しさん:2013/10/19(土) 20:02:48.50 ID:???O
マルゴは今回で3回目ぐらいじゃないかな?
何度も読んでる気がする
319花と名無しさん:2013/10/19(土) 20:13:32.42 ID:???O
マルゴはマルゴとタイトル打つ必要のないただのエロ漫画だった。
320花と名無しさん:2013/10/20(日) 19:09:28.29 ID:???0
わりといつもそんな気が
321花と名無しさん:2013/10/21(月) 03:22:06.08 ID:???0
鎌田の漫画は人形を造る女の人の話が好きだった。
(電子書籍でコミクス読んだ)
322花と名無しさん:2013/10/21(月) 07:13:21.94 ID:???0
>>321
お菓子で人形を作るやつだっけ?
323花と名無しさん:2013/10/21(月) 14:07:09.28 ID:???0
>>322
いえ、リアルな人形を造る人。人形は人間みたいになるの。
ああ〜タイトルが出てこない〜。「夜」がついてたと思う。
324花と名無しさん:2013/10/21(月) 14:25:59.48 ID:???0
夜美人形とか?
325花と名無しさん:2013/10/21(月) 14:54:40.19 ID:???0
>>324
それだ!ありがとう。すっきりした。
326花と名無しさん:2013/10/24(木) 17:16:49.30 ID:???0
御意見無用とかマリアとか連載物みんなコケたね
327花と名無しさん:2013/10/24(木) 19:28:27.38 ID:???0
嘆きのマリア好きですた。文庫化するかな。
328花と名無しさん:2013/10/25(金) 12:55:54.57 ID:???O
グリム童話責任編集・日本の悪女列伝
懐かしいのやら、読み比べたいのがあったので購入
再録セレクトなんで需要ないと思うけど一応投下
懐かしいの一作ありますか?

阿部定/みるく(原作阿曽恵海)
お江vs春日局/花小路ゆみ(原作倉科遼)
北条政子/ルチカ
蟹のお角/魔木子
お七恋火/英洋子
寿産院もらい子殺し事件/安武
ねね/浅野まいこ
高橋お伝/空路
かちかち山/藤田も
杉村サダメ事件/小山田
329花と名無しさん:2013/10/26(土) 21:00:45.26 ID:???0
魔木子の蟹のお角とか藤田の日野富子とか懐かしいな。
330花と名無しさん:2013/10/26(土) 22:39:50.41 ID:???0
最けっこう前のエジプトのブサメン王みたいな話が好きだ
最近は古典なぞっただけとか現実的で泥臭い話と少女漫画が混じったような話が多くてなんだかな
竹崎さんみたいにその作者のオリジナリティが見えるような漫画をもっと読みたいよ
331花と名無しさん:2013/10/29(火) 21:17:18.00 ID:???i
残グリ発売
八犬伝でドヤ顏で間違い
332花と名無しさん:2013/10/29(火) 22:28:47.18 ID:???O
きんぺ、またプレゼント本だすのか
テンテー大丈夫なんだろうか?
333花と名無しさん:2013/10/30(水) 00:24:12.96 ID:???0
今回は結構読み応えあった気がする
334花と名無しさん:2013/10/30(水) 02:18:09.73 ID:???0
>>332
600円振り込みもしなくちゃならないんだよ
前回の薄さだったら嫌だな
文庫本のように分厚いのを想像してたと
言う書き込みあったけど
ぶんか社に問い合わせた方が良いかな?
335花と名無しさん:2013/10/30(水) 04:31:05.64 ID:???O
小冊子って書いてなかったっけ?
336花と名無しさん:2013/10/30(水) 17:35:32.99 ID:kneQYsED0
葉月つや子のまんが家@メールはお祝いな....のか....?
337花と名無しさん:2013/10/30(水) 18:31:02.62 ID:???O
今月の葉月の漫画、2コマ目の「ビヤぁーッ」って、子供の叫び声?
338花と名無しさん:2013/10/31(木) 18:04:16.17 ID:???0
>>334実費とはいえ小冊子に文庫本みたいなものを期待するほうがおかしいよ
339花と名無しさん:2013/10/31(木) 18:07:17.10 ID:???0
>>337
馬車にひかれた子供の声だね
340花と名無しさん:2013/10/31(木) 22:30:31.69 ID:???0
買ってきた。うん今月号は結構読み応えがあった。
341花と名無しさん:2013/11/02(土) 21:49:31.58 ID:???0
なんで安武だけ再録?
342花と名無しさん:2013/11/03(日) 07:12:30.63 ID:???0
再録はたまにあるよ

おりんが早く終わり過ぎて残念
もっと子供時代の奉公時代を長くして欲しかったのに…
343花と名無しさん:2013/11/03(日) 07:23:13.13 ID:???O
>>342
おりんのエピソードが終わりなだけで、天狗と呼ばれる白人少年が活躍する話自体はまだ続くよね?
(闇金ウシジマくん フリーターくん編は終わったけど、次はサラリーマンくん編が始まります!的な)
344花と名無しさん:2013/11/03(日) 07:57:11.93 ID:???0
>>343
あっそうなのかー
でもおりんが無意識に体から抜け出して事件解決みたいな話を
あと何話か読みたかった…
345花と名無しさん:2013/11/03(日) 07:59:52.63 ID:???0
それとせっかく手先が器用でセンスがいいわらじを編んで小間物屋に目を付けられたんだから
子供のおりんが小間物作りのアイデアを出すとかそういう定番エピソードも読みたかったわあ
でもグリム向きじゃないか…
346花と名無しさん:2013/11/05(火) 10:49:50.23 ID:???O
今月号面白かった
金瓶梅、女子割礼、男装の革命家の話が好きだな
347花と名無しさん:2013/11/05(火) 19:22:29.43 ID:???0
馴染みの漫画家が減ってきたような
348花と名無しさん:2013/11/05(火) 20:21:33.16 ID:???0
すごく久しぶりに(華の乱の第1話以来読んでなかった)怖童を読んだけど
なんか雰囲気が変わったな、という感じがする
何が違うのか解らないけど読みながら眠くなってしまう
もう少し読んでいれば面白くなってくるかな?
349花と名無しさん:2013/11/06(水) 00:10:54.48 ID:???0
怖童は当たり外れあるから…
残グリも同じだけど…
残グリは今月号は面白かった
350花と名無しさん:2013/11/06(水) 08:26:31.47 ID:???0
残グリ面白かった同意。個人的にキンペ、天狗とおりん、男装の革命家の話が良かった。

柳田、いるか、桜井、葉月も良。
351花と名無しさん:2013/11/06(水) 11:17:46.21 ID:???0
怖童の慰み者にされている王子(?)
なんか気色悪い
352花と名無しさん:2013/11/07(木) 13:32:34.22 ID:???0
12月発売のコミック何かわかる人いますか?
353花と名無しさん:2013/11/08(金) 18:31:04.59 ID:???0
変化のおなぎの最終巻っぽい
354花と名無しさん:2013/11/12(火) 19:31:03.92 ID:???0
予告には愛田あったのに本誌には載ってなかったね?
355花と名無しさん:2013/11/12(火) 19:50:24.16 ID:???0
>>353
ありがとうございます!
356花と名無しさん:2013/11/17(日) 12:16:18.61 ID:???0
怖童買ってきたけど、再録だらけで萎えた。
357花と名無しさん:2013/11/17(日) 15:39:23.23 ID:???0
>>356
ご愁傷様です
もう1冊にまとめて良いレベルかもね
358花と名無しさん:2013/11/17(日) 15:59:59.03 ID:???O
今月の波瀾万丈めちゃくちゃつまらない
買うんじゃなかった
359花と名無しさん:2013/11/17(日) 16:15:31.25 ID:???O
最近の質だとメインは怖童で消えるのはグリムでいいと思う。
360花と名無しさん:2013/11/17(日) 17:19:21.50 ID:???O
えっ?
361花と名無しさん:2013/11/17(日) 18:50:58.24 ID:???0
先月の中国の革命に身を投じた女性の話は面白かったが他は駄目だった
362花と名無しさん:2013/11/17(日) 21:33:12.36 ID:???0
>>358全体的に絵柄も古臭いしストーリーもいまいちだよね
363花と名無しさん:2013/11/17(日) 22:36:19.06 ID:???O
キンペはいつまで顎も連載も伸びていくんだろ
364花と名無しさん:2013/11/19(火) 17:36:59.73 ID:???O
怖童、藤田あの姉妹の話は再録なのかな?ブス妹かっけーw
365花と名無しさん:2013/11/19(火) 18:16:06.97 ID:???0
あの話美人の方はどうなったんだろう
366花と名無しさん:2013/11/19(火) 18:39:31.61 ID:???0
借金のかたにされそうになったところ、ブス妹がぶん殴って追い返して
ギャンブル依存症の旦那も行方不明になって幸せで平穏な暮らしているのでしょう
367花と名無しさん:2013/11/19(火) 18:48:00.68 ID:???0
連投ゴメン
でもさ、第1印象が不細工だったけど友人付き合いしているうちに
段々そうではなくなる人って多い様な気がする
やっぱり本当にいい人なんだろうね
368花と名無しさん:2013/11/19(火) 19:39:50.92 ID:???0
>>365
美人姉の方もその後いい人と知り合い幸せだといいね。
369花と名無しさん:2013/11/19(火) 21:29:03.13 ID:???O
美人姉は妹の容姿を馬鹿にしているような描写も無かったし、お金を工面して妹を取り戻そうとしたり、妹とイケメンの結婚を後押ししたりいいお姉さんだったね。
いつもの藤田あなら、美人姉は性格が悪い設定で最後に痛い目を見るパターンだけどw
370花と名無しさん:2013/11/19(火) 22:28:19.37 ID:???0
藤田さんの女性は善人も悪人も極端だよね
でも中庸にいる人間が一番難しいかも
371花と名無しさん:2013/11/19(火) 22:29:01.23 ID:???O
祇園怪談はどんなでした?
372花と名無しさん:2013/11/20(水) 10:43:58.65 ID:???0
>>371
ネタバレになるのであまり詳しくは書かないけど、ラストシーンは読者のご想像にお任せします。
的な終わり方だった。
373花と名無しさん:2013/11/20(水) 16:13:59.00 ID:???0
でもさ、人間の皮や骨で三味線作れるの?
猫>犬>合成皮革
とか聞いているけど
博物館へいなくても、音大の博物館は下校時間までいつでも見学できるし
三味線の出来るまでが展示されているんだよね
猫のおっぱいがチョンチョンとあるのを見ると可哀想になるけど
沢山いるから、まぁいいや的だったのかな?

でも猫は可哀想だから犬になった時期があり・・・
と言う説明には、犬なら良いのかい?と思った
374花と名無しさん:2013/11/20(水) 17:09:44.32 ID:???0
ナチスが人間の皮でランプの笠を脂で石鹸を作ったと言う話なら聞いた事あるな
375花と名無しさん:2013/11/22(金) 10:39:10.01 ID:???0
エド・ゲインとかね
増刊は可もなく不可もなくだった
376花と名無しさん:2013/11/23(土) 04:56:59.65 ID:???0
ちょっと〜
残グリなんか物足りないと思ったら星占いなくなってるじゃないの〜
あれ毎月結構楽しみにしてるんだから復活してよね
377花と名無しさん:2013/11/26(火) 19:03:14.66 ID:???0
結局恵里花って梅姫に取り憑かれたままエンドなのかなあ。イマイチ釈然としない最終回だ。
378花と名無しさん:2013/11/27(水) 21:33:04.36 ID:???O
結局エリカの復讐も梅姫の呪いのうちだったってこと?
そういや妹?である月寿々ってどうなった?
379花と名無しさん:2013/11/29(金) 12:29:13.08 ID:???0
残グリの懸賞、また当たったー。これで4回目だ。
380花と名無しさん:2013/11/29(金) 14:21:57.22 ID:KOrD2VUj0
あらそううらやましい
381花と名無しさん:2013/11/29(金) 17:05:33.40 ID:???0
>>379
さぁ、何が当たったのか晒すのだ!
勇気を持って!

wwって本名晒したくないよね
おめでと
382花と名無しさん:2013/11/29(金) 17:42:15.80 ID:???0
出せば当たるもんだねー、おめでとう。
383花と名無しさん:2013/11/30(土) 11:59:05.10 ID:???0
水増ししてたりして
384花と名無しさん:2013/11/30(土) 13:02:07.44 ID:???0
やっかんでいる人がいるね
385花と名無しさん:2013/11/30(土) 15:29:23.22 ID:???0
どんな言葉でも悪いようにしかとれない人がいるね
386花と名無しさん:2013/11/30(土) 16:16:11.21 ID:???O
まあブログにでも書いてろとは思う
387花と名無しさん:2013/11/30(土) 17:52:22.44 ID:???0
当選くらいの書き込み良いじゃん
エア懸賞の雑誌があったばかりだから
381と382は優しそうだけど
380と383は冷たいなと思う

社会では誤解されないように気を付けてね
388花と名無しさん:2013/11/30(土) 20:18:03.53 ID:???O
便所の落書きに優しそうとか冷たそうとか馬鹿じゃないの?
389花と名無しさん:2013/11/30(土) 21:06:26.04 ID:???0
馬鹿なんじゃん?
390花と名無しさん:2013/11/30(土) 22:21:04.87 ID:???0
「まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。」
などガイドや基本を忘れて書き込んでいるのだから馬鹿なんでしょ
tp://info.2ch.net/guide/
391花と名無しさん:2013/11/30(土) 22:22:24.42 ID:???0
読んで気分が悪くなる書き込みは2ちゃんでもダメだよ
392花と名無しさん:2013/11/30(土) 22:24:09.95 ID:???0
懸賞当たった人は以後一切自慢しないように
393花と名無しさん:2013/11/30(土) 22:55:46.78 ID:???0
>>388-389
書き込みしている人が一人でも見ているだけの人は沢山いるのに
無責任な書き込みも気遣いない物言いも構わないなんて聞いたこと無い
私も懸賞に当たったくらいでなんでそんな言いかたをしないといられないのか
不思議で仕方なかったよ
多分嫌な言い方をする人は秋田○○の人じゃないの?
懸賞が当たって嬉しいなんて世間に叩かれたことを思い出して癪に障るからね
394花と名無しさん:2013/11/30(土) 23:16:32.29 ID:???0
性格悪そうな人と同じ本を読んでいると思うと嫌だと思うから
意地悪い書き込みするならそれこそブログで書いてろと思う
395花と名無しさん:2013/11/30(土) 23:22:59.55 ID:???O
漫画の内容を語りたいのであって懸賞の当落とかで馴れ合いたい訳じゃないから。
396花と名無しさん:2013/11/30(土) 23:34:14.96 ID:???0
たまには良いんじゃない?
この間プレゼントがなかったニュースがあったばかりだから

それよりも自分は600円の振り込みを悩んでいる
397花と名無しさん:2013/11/30(土) 23:34:50.14 ID:???0
秋田書店の社員がいると聞いてきました
398花と名無しさん:2013/11/30(土) 23:36:23.55 ID:???0
>性格悪そうな人と同じ本を読んでいると思うと嫌だと思うから
↑こんな書き込みしてる時点で性格悪そうな人だよ
>>394はもう本読めないって事か…
399花と名無しさん:2013/12/01(日) 00:08:30.98 ID:???0
>>397
私はスルー検定実施中と聞いて

ところで今回の湖を泳いで逢引する話、読んでる途中から木綿のハンカチーフが頭に流れたわ
巻末の魔木子、面白かったけどすごい古いの載せたねー
リメイクしてあのシリーズ連載にした方がいいんじゃないかと思ったけど、ますます童話から遠くなるか
400花と名無しさん:2013/12/01(日) 01:48:47.49 ID:???0
なんだか怖い童話もグリムも再録が多かったり
なんか・・・ね
もう1つにまとめちゃって良いと思う

ぶんか社側の責任と言う事で有名な悪女(気の毒な面もあり)特集とか出していたけど
もうコミックで読んだのが殆どだし一体何の責任で出版したのか分からない一冊だよ
401花と名無しさん:2013/12/01(日) 01:51:42.58 ID:???0
>>398
「景品当たった、嬉しい」→「あらそう」「ブログにでも書いてろ」
これは意地が悪いとも思ったよ
私はこれからも読むから、こういう事を書く人は読まないでね
402 【末吉】 :2013/12/01(日) 01:54:48.71 ID:???0
それよりも御神籤しようお
403花と名無しさん:2013/12/01(日) 02:55:11.74 ID:???0
>>401しつこい
404花と名無しさん:2013/12/01(日) 12:56:26.04 ID:???0
>>399
魔木子は今号載ったのみたいにちょっとオカルト風味入った短編の方が面白いと思うわ
405花と名無しさん:2013/12/01(日) 13:36:41.04 ID:???0
うん、八犬伝面白くないから期待しないで読んだら
男女の夢魔の話は面白かった
もう打っち切りしちゃえ、と思ったよ
406花と名無しさん:2013/12/01(日) 19:30:11.19 ID:???0
八犬伝のヒロインってあんだけ沢山の男とヤリまくって、よく妊娠しないなと変な所で感心した
407花と名無しさん:2013/12/01(日) 19:44:30.08 ID:???0
妊娠したらやれなくなるから
させないような仕様なんじゃね>呪い
408花と名無しさん:2013/12/01(日) 22:40:57.48 ID:???0
避妊100%の呪いか夢のようだ
409花と名無しさん:2013/12/02(月) 12:57:43.50 ID:???0
妊娠はさせなくても病気はうつるようにしてたりな
苦しめる為なら
410花と名無しさん:2013/12/02(月) 13:15:49.70 ID:???O
残グリ読んだ
金瓶梅良かったんだけど、白い…

巻末の夢魔は初めて読んだけど面白かった!湖で逢い引きの話も、変な脚色やアレンジがなくて良かった
411花と名無しさん:2013/12/02(月) 13:43:21.03 ID:???O
セクロスの発作がどのくらいで来るかわからないけど
体内で複数の精子が混じると妊娠しにくくなるからおk。
412花と名無しさん:2013/12/03(火) 14:00:50.34 ID:???0
>>411
もしかして瓶児のお目出度は希有な例なの?
413花と名無しさん:2013/12/03(火) 16:53:56.49 ID:???0
一体どんな書き換えが頭の中で
414花と名無しさん:2013/12/03(火) 17:40:37.67 ID:???0
けなげヒロインだが戸田の描くヒロインは嫌味がなくて好きだ。
415花と名無しさん:2013/12/03(火) 17:52:20.47 ID:???0
>>413
八犬伝の女は不特定多数とやりまくりでも妊娠しないのに、へいじが寺へ行った時に不特定多数と中だししまくりだったのに妊娠したからじゃない?
416花と名無しさん:2013/12/03(火) 18:19:17.26 ID:???0
>>413
415さんがフォローしてくださってますが、そのまんまです
417花と名無しさん:2013/12/03(火) 22:28:08.90 ID:???O
漫画の話なんだからそこまで気にしなくてもいいんじゃないの
418花と名無しさん:2013/12/03(火) 22:57:59.34 ID:???0
それ言っちゃうとなんの話もできなくなると
419花と名無しさん:2013/12/03(火) 23:20:18.56 ID:???0
なんか最近ずれた人がいるね。
420花と名無しさん:2013/12/03(火) 23:43:24.37 ID:???O
たかがマンガに細かいことを気にし過ぎな人多すぎ
421花と名無しさん:2013/12/03(火) 23:51:14.03 ID:???0
ずれたと言うより無責任な人が増えている
そして指摘されたら「トイレの落書き〜」で逃げる
ROMしている人がいるから楽しく会話を進めなさい
と言う基本を知らないから困った物だ
422花と名無しさん:2013/12/03(火) 23:52:36.97 ID:???0
連載漫画でやりまくっている女代表2名だから細かくないだろ
423花と名無しさん:2013/12/04(水) 00:48:20.54 ID:???0
マンガだから良いじゃん、で済ませるなら
>避妊100%の呪い
とかならそっちに入るけど

>セクロスの発作がどのくらいで来るかわからないけど体内で複数の精子が混じると妊娠しにくくなる
は生々しいし、マンガだからおkの範囲を越えていると思うよ
しかしこれは良くて

>もしかして瓶児のお目出度は希有な例なの?
はダメになる境界線が理解に苦しむ

もしも自分が>>411だったら
「うん、とっても珍しいよ」
と答えると思うが、その一言さえも出せないで
「いきなりマンガに細かく言いやがって」
と逆ギレに一人自作自演、更に読解力や記憶力の悪さに吃驚するよ
424花と名無しさん:2013/12/04(水) 05:19:20.89 ID:???O
つ スルー検定
つ 別の話題
425花と名無しさん:2013/12/04(水) 09:22:09.81 ID:???0
残グリざっくり感想
No.1 きんぺ
No.2 魔木子の夢魔のはなし
No.3 高橋の銭湯の幽霊のはなし
次点 戸田

テーマの犯罪者の母はどれもイマイチ。
426花と名無しさん:2013/12/04(水) 14:53:02.51 ID:???0
魔木子の夢魔のはデジタルで読んでた。
絵柄は好きだ。
過去の作品は文庫化してないのかな。
427花と名無しさん:2013/12/04(水) 17:34:21.28 ID:???0
過去にあおば出版の文庫があったけど、絶版らしい
428花と名無しさん:2013/12/04(水) 18:53:47.92 ID:???0
魔木子は再録か
429花と名無しさん:2013/12/04(水) 21:51:01.63 ID:wOxREW4wO
まきこの夢魔の漫画、第1話の夢魔の妹が、第2話のみつあみ少女夢魔?
430花と名無しさん:2013/12/04(水) 22:06:44.99 ID:???O
【文化】 ”日本のマンガが好きな外国人を狙え” 韓国、「慰安婦」テーマでの展示決定…フランスの漫画祭★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385890313/

【韓国】「マンファ」売り込み…日本漫画ライバル視★3[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385560724/

韓国政府、「マンファ」を世界展開へ 「日本の漫画ではなく、韓国のマンファを世界ブランドにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385528363/

韓国が「マンファ(韓国語で漫画の意味)」を世界に普及させようと振興策を打ち出している。
インターネットで漫画を配信する企業を支援し、漫画の英訳に補助金も出すなどして輸出の促進を目指す。
政府の担当者は「日本の『マンガ』ではなく、韓国の『マンファ』を世界のブランドにしていきたい」と力を込める。

韓国政府は、韓国の漫画を世界に売り出そうと狙う国内の出版社に対し、世界各地で開催される書籍見本市などへの参加を積極的に支援している。
出展の費用に加え、関係者の渡航費を補助する制度も設けた。
ドイツ西部フランクフルトで10月中旬に開かれた欧州最大規模の見本市では、各国の漫画やアニメ関連の展示が並ぶ中で、韓国の出版社や代理店が共同ブースを設置した。
人口約5000万と、国内の市場規模が日本よりも小さい韓国では、政府が1990年代後半以降、音楽や映画、テレビドラマなど、「韓流」の海外輸出を積極的に支援してきた。
韓流が世界に広がることで、「韓国ブランド」のイメージが向上し、家電や生活用品、ファッションなどの輸出も増えていく――という好循環を狙ったものだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00001605-yom-int
431花と名無しさん:2013/12/04(水) 22:09:58.54 ID:???O
日本の皆さん、韓国の嫌日政策「ジャパンディスカウント運動」を知ってマスか?
http://www.logsoku.com/r/news/1373772452/

韓国が2005年からはじめた嫌日政策
日本人のほとんどが知らない言葉、「ジャパンディスカウント運動」。
これは、韓国が2005年から国策として行なっている、「世界に『日本による歴史歪曲』を
知らせ、 国際社会における日本の地位を失墜させることを目的とした」活動のこと。
432花と名無しさん:2013/12/04(水) 22:58:30.35 ID:???0
ageると絨毯爆撃の餌食になるのな
433花と名無しさん:2013/12/06(金) 01:10:42.72 ID:???0
ヘンリーの母は変な優しさとかない完キチで読みたかったな
殺人鬼の母ってくくりなのに母二人だけ?
434花と名無しさん:2013/12/06(金) 08:40:00.49 ID:???0
ヘンリーの母ってページ数多かった?
なんかめくってもめくっても死ぬほど退屈だったんだけど。
435花と名無しさん:2013/12/06(金) 10:06:06.06 ID:???0
買ってきた

魔木子の再録(?)とキンペだけが面白かった…orz

まだ買ってない人買わなくてもいいかも
436花と名無しさん:2013/12/06(金) 14:54:21.59 ID:???O
篠原千絵のトルコ漫画にいるか絵多すぎやろwwwwww
437花と名無しさん:2013/12/06(金) 19:53:06.19 ID:???0
>>436
438花と名無しさん:2013/12/06(金) 20:04:38.52 ID:???0
アシスタントをしてたって事かね
439花と名無しさん:2013/12/06(金) 20:06:41.38 ID:???0
誤爆じゃないの?
440花と名無しさん:2013/12/07(土) 16:02:09.96 ID:???O
小野さんの表紙凄く良い。
441花と名無しさん:2013/12/07(土) 16:02:43.30 ID:FNpAUU840
アシスタントをしていた正解。「夢の雫黄金の鳥籠」っていうトルコが舞台のマンガ。
怖童でハレムの話を描いてたから確かにタイムリーでフいたw
442花と名無しさん:2013/12/07(土) 16:45:44.78 ID:???0
頼むから読み手にも分かりやすいように
443花と名無しさん:2013/12/08(日) 16:46:11.48 ID:???0
>>440
久々のカラーで良かったね
444花と名無しさん:2013/12/08(日) 16:54:41.49 ID:???0
八犬伝って仲間が揃ったら面白くなるの?
今は序章ってとこなのかな?
445花と名無しさん:2013/12/08(日) 19:39:30.29 ID:???0
劇的につまらないから仲間が全員揃った時点で最終回でいいよ>八犬伝
446花と名無しさん:2013/12/08(日) 20:49:47.68 ID:???0
江が魔性路線で失敗したから二重人格にしたけどそういう問題じゃなかった>八犬伝
447花と名無しさん:2013/12/08(日) 21:41:33.86 ID:???0
少なくとも江は最終回で上手くまとめあげたからぎり評価出来る
八犬伝は…??
448花と名無しさん:2013/12/09(月) 21:04:10.15 ID:???O
八犬伝は俺達の戦いはこれからだENDでいいや

デラックスが月刊になるね
449花と名無しさん:2013/12/09(月) 22:52:09.65 ID:???0
何度も同じ
450花と名無しさん:2013/12/10(火) 09:29:42.93 ID:???O
八犬伝はなかなか読もうって気になれん

先程お梛最終巻を買ってきたけど、八犬伝はコミックス化しても買わないかもな…
451花と名無しさん:2013/12/11(水) 18:01:07.90 ID:???0
八犬伝、魔木子にしては珍しく失敗作だったな。後はどうまとめるか?しか興味ないや。
452花と名無しさん:2013/12/13(金) 01:24:58.52 ID:???0
金瓶梅しか面白くない
453花と名無しさん:2013/12/13(金) 08:14:45.58 ID:???O
金瓶梅もつまらない。
454花と名無しさん:2013/12/13(金) 08:54:53.37 ID:???0
なら何故ここにいる?
455花と名無しさん:2013/12/13(金) 10:03:57.11 ID:???O
昔は面白かったから。
今は瓶児がすげーウザい。
456花と名無しさん:2013/12/13(金) 18:35:02.35 ID:???0
瓶児を上回る馬鹿が登場して笑わせてもらっているが
457花と名無しさん:2013/12/17(火) 14:24:00.05 ID:???0
魔木子の再録なんかいらない
458花と名無しさん:2013/12/18(水) 15:16:26.43 ID:???0
怖童2月号買ってきた。

いつもながら、つか絵夢子の漫画のモブと背景が板東いるかの緻密な絵柄になってて
すごく浮いてたw
髪のツヤベタもいるかさんが塗ってるのかな。美麗だった。

つか先生本人は、この原稿を見てなにを思うんだろう。
459花と名無しさん:2013/12/18(水) 15:48:38.10 ID:???0
私も買ってきたけど、唯一マシだった岡田の吉原も空振り
一番マシだったのが平井堅だったっけ?が歌ってブームだった
大きな古時計の再録だから
逆にあの頃はネタ切れ無かったのかな

あと北川は正直にあまり絵は上手くないけれど
描いてあることはいつも面白くて好きだから
最近見ないけれど、どうしているかなとか思っていたよ
(他の雑誌の全然違う内容の物でも楽しそう)
だから原案にまわるのは成功なのかな?と、この先も見守りたい
460花と名無しさん:2013/12/18(水) 17:50:48.39 ID:???O
死と彼女とイキルってすごく浮いてる気がする
461花と名無しさん:2013/12/19(木) 00:51:24.69 ID:???0
古時計と法隆寺が再録で、だれが落としたのかと思ったら花里ひかりだった
462花と名無しさん:2013/12/19(木) 23:36:34.69 ID:???O
死と彼女つまんない
463花と名無しさん:2013/12/20(金) 01:25:53.79 ID:???0
死と彼女とイキルなあ
すごく面白くて好きだけど
この雑誌に合ってるかと言われると
なんか違うよね
464花と名無しさん:2013/12/20(金) 10:42:20.76 ID:???O
死と彼女のやつ、最初に幽霊が「お父さんとお母さんとカオルに迷惑がかかるから…」と言っていたのは、
認知症を患っていて息子と嫁のことを父母だと勘違いしていたから?
465花と名無しさん:2013/12/20(金) 14:16:45.33 ID:???0
孫が一緒に住んでた頃の名残じゃないかな
自称「(孫の)おじいちゃん」
嫁「お母さん」
息子「おとうさん」
みたいな
466花と名無しさん:2013/12/20(金) 14:17:58.64 ID:???0
ああ、でも認知症だから本当に自分の父母だと思っていたのかもしれないね
467花と名無しさん:2013/12/20(金) 18:13:52.55 ID:???0
読み飛ばした
468花と名無しさん:2013/12/21(土) 14:16:34.26 ID:???O
昔ホラーMに載ってたね
ホラーかミステリー系にいけばいいのに

最近の童話は場違いな漫画が多いわ
469花と名無しさん:2013/12/21(土) 16:47:52.98 ID:???0
…最近?
470花と名無しさん:2013/12/21(土) 16:53:08.66 ID:???0
最近はちょっと合わないのが多いね
471花と名無しさん:2013/12/22(日) 17:47:47.81 ID:???0
薔薇の実がどうのってホモ漫画終わったのか?

毎回毎回フォモで邪魔な女が死ぬって展開つまんなかったな。
472花と名無しさん:2013/12/22(日) 17:58:31.58 ID:???0
>>471
この間、王子の一粒種が不能だから血縁が途絶えて終了
でもマジでキモかったね
あと今月号もつまらない
473花と名無しさん:2013/12/23(月) 04:27:14.66 ID:???O
最近本当につまらないね

前は毎月楽しみにしてたんだけどなー
474花と名無しさん:2013/12/25(水) 10:25:34.50 ID:???O
せめて再録と現代物をのせないようにすれば多少はマシになる。
475花と名無しさん:2013/12/25(水) 12:11:52.59 ID:???0
少女漫画絵はいらない
白井はよかったんだけどなあ
476花と名無しさん:2013/12/28(土) 22:59:05.36 ID:???0
(一般コミック・雑誌) [いちばん残酷なまんがグリム童話] [高橋葉介] 怪談少年 第09話 [2014-01]
ttp://may.2chan.net/b/res/235998555.htm
ttp://tsumanne.net/my/cid.php?3611
477花と名無しさん:2013/12/29(日) 17:00:54.55 ID:???0
いるか安定の原稿落とし 鎌田の再録で埋め
油豆のヘンゼルグレーテルが壊滅的につまらん
478花と名無しさん:2013/12/29(日) 20:30:37.98 ID:???0
いよいよキンぺ以外読むものなくなってきたな
479花と名無しさん:2013/12/30(月) 00:17:47.51 ID:???0
大嫌いだった高橋葉介が今回は笑いながら読めた
沸点が低い事は認める
480花と名無しさん:2013/12/30(月) 14:02:47.51 ID:???O
人魚姫って結局どういうこと?

ゆかりんは影のある男描かせたらry
481花と名無しさん:2013/12/30(月) 14:46:57.75 ID:???0
剣は血なら王子でなく誰のでも良かったって事なのかね
482花と名無しさん:2013/12/30(月) 15:09:20.03 ID:???0
血は理解者だったらOKと言うことににておくか
483花と名無しさん:2013/12/30(月) 19:05:16.37 ID:???0
ゆかりん、いくら史実を元に脚色入れなかったにしても以前真崎春望の書いた
メアリーと構成までそっくりとは

同じネームで違う人が書いたの?って思うくらいに似てるように思えた
484花と名無しさん:2013/12/30(月) 19:13:15.01 ID:???0
>>480-482
「心が通い合った人間の血」だから助けて面倒見て王子への恋心や嫉妬という感情を共有したフランシスカの方が適任

ってかあの話だと王子と人魚全然心通じてないよね。王子「不憫な子だから優しくしてあげよう」しかないし
485花と名無しさん:2013/12/31(火) 12:16:55.20 ID:lMjL9XtO0
川口まどかさんの漫画が好きだったんですけど
死と彼女とイキルはどんなストーリーなのですか?
連載もの? 死と彼女と僕の続編のようなものなのでしょうか。
教えてばかりですみませんが少し情報いただけたらと・・・
486花と名無しさん:2014/01/01(水) 11:11:34.68 ID:???0
今月は葉月、渡が良かった
487花と名無しさん:2014/01/01(水) 15:04:19.77 ID:???0
キンペも今回はつまらなかった。良かったのは高橋と渡。
488 【1558円】 【小吉】 :2014/01/01(水) 15:19:27.54 ID:???O
キンペアニメ化はよはよ。
489 【小吉】 【1599円】 :2014/01/01(水) 15:43:20.58 ID:???0
高橋が良かったとか割と末期だな…
いや高橋自体は元々好きなんだけど絶望的にこの雑誌に合ってないのに
490花と名無しさん:2014/01/02(木) 01:37:40.11 ID:???0
高橋は毎回読まないんだけどそんなによかったんなら読んでみるか
491花と名無しさん:2014/01/02(木) 08:04:43.25 ID:???0
話は単純だけど、コミカルな感じで各キャラが立ってて面白かったよ高橋。
話に沿って駒(キャラ)を動かしているだけの作家ばかりだし。
492花と名無しさん:2014/01/03(金) 20:10:14.49 ID:???0
今迄は方向性が定まってないと言うか畑違いで戸惑ってたのか
それが作品にもろに反映されてつまらなかった
今は段々開き直って?自分の好きなように描いてるようになって来てる感じだ>高橋
493花と名無しさん:2014/01/04(土) 21:46:31.61 ID:???0
グリム、前から描いてた人ほとんどいなくなったんだね
つまんないわけだ
494花と名無しさん:2014/01/05(日) 00:08:26.37 ID:???0
495花と名無しさん:2014/01/06(月) 17:55:27.13 ID:???O
誌面の新陳代謝に失敗したんやろね。
496花と名無しさん:2014/01/08(水) 17:06:01.30 ID:???O
葉月は昔から巨峰乳首だったのか
497花と名無しさん:2014/01/08(水) 23:01:42.14 ID:???0
巨峰じゃない葉月は葉月じゃない
498花と名無しさん:2014/01/09(木) 00:43:34.24 ID:???0
私も乳首だけは昔も今も同じなんだなぁと思ったw
499花と名無しさん:2014/01/09(木) 14:29:12.71 ID:???0
あの乳首は気に入らない
500花と名無しさん:2014/01/09(木) 16:48:52.43 ID:???0
いつも思うけど葉月のは擬音が不思議な音ばかりだ。
501花と名無しさん:2014/01/09(木) 18:45:19.03 ID:???O
ペレレレとか多いよね
502花と名無しさん:2014/01/09(木) 22:15:53.47 ID:???0
>>501
吹いたw葉月あるあるすぐるwww
503花と名無しさん:2014/01/09(木) 22:46:20.22 ID:???0
その巨峰乳首を弄った音が「ピキッ」とかあった
どんだけ固いんだ
504花と名無しさん:2014/01/10(金) 02:04:23.54 ID:???0
「リュッ」とか「リュポッ」とかも結構ある気がするw
505花と名無しさん:2014/01/10(金) 08:00:36.39 ID:???0
じほっ
ニチッ
ツ・・・ポッ
506花と名無しさん:2014/01/10(金) 10:40:05.20 ID:???0
全然興奮できないオノマトペだな
507花と名無しさん:2014/01/10(金) 15:22:51.73 ID:???0
>>503
ピキッって軟骨入ってるんじゃないの?
508花と名無しさん:2014/01/10(金) 16:59:22.16 ID:???0
良かった、同意見の人が結構いて
509花と名無しさん:2014/01/10(金) 19:19:35.85 ID:???0
ラブセクの「ナイチンゲールとばらの花」って途中までシリアスだと思ってたが何度も吹き出す羽目になったw


肉と一緒にぶら下げられ
『嫌よーーー!!』と絶叫する主人公、滑稽過ぎw
もっと悲惨な感じだったら話が違う方向で盛り上がるだろうに…などと思ったら
パン屋の『おまえを捏ねてやる!捏ねてやる!』
で腹痛くなるほど笑いころげたw

駄目だ…
通勤中にふと思いして吹きそうになったよw
510花と名無しさん:2014/01/10(金) 20:08:35.77 ID:???O
>>509パン屋はあの棒を入れられるのかと思ったのにページめくって吹いたw
511花と名無しさん:2014/01/10(金) 22:19:42.98 ID:???0
>>509
想像して吹いた。ラブセク買ったことないけど買ってみようかな
512花と名無しさん:2014/01/11(土) 23:07:42.93 ID:???0
513花と名無しさん:2014/01/14(火) 00:36:23.41 ID:???0
いきなりだけど今度の残グリは「賈南風」と言う渋い(?)選択に
「よく探してきたなぁ〜」と思ってしまう

きっかけは何であれ、三国志はとても人気ある小説だと思う
しかし諸葛孔明が逝去した後も読んでいる人はガクンと減るし
吉川英治さえも
「主役らしいキャラがいない」
とカットされているし
横山光輝が蜀の最期、司馬家の台頭、三国統一を描いてある事に感動
十八史略とかで陳瞬臣がもっと小説として面白く、登場人物を楽しく見せてくれるけれど
八王の乱が頭ゴチャゴチャになって、その後は小説を教科書に、ノートに書き取り
なんとか晋〜南北朝〜隋・唐まで凄い苦労した

コミックでこの人を取り上げるのは自分では初めてだし
あの混乱した時代をどうまとめてくれるのかちょっとwktk
514花と名無しさん:2014/01/14(火) 08:56:51.07 ID:???0
あんたの文章がゴチャゴチャだ
515花と名無しさん:2014/01/14(火) 11:38:24.87 ID:???0
「八王の乱の時代の人」だけ足りないな
あとは大丈夫だが
516花と名無しさん:2014/01/18(土) 01:35:23.57 ID:???0
波瀾万丈880円なら買うの止めようかなぁ
最近面白くないし
517花と名無しさん:2014/01/18(土) 08:51:09.83 ID:rf/M6Hkl0
波乱万丈厚くなったけど、昔の漫画ばっかり
読みたいのもあったけど買わなかった
518花と名無しさん:2014/01/18(土) 14:56:01.56 ID:???0
波瀾万丈、そんなに高かったのか
519花と名無しさん:2014/01/18(土) 15:47:07.04 ID:???0
怖い童話も波瀾万丈もいまいち
520花と名無しさん:2014/01/18(土) 19:30:17.42 ID:???0
安武はこの間デラックスにあった女性詩人の話は好きだよ
かなり前の緋文字が好きで、それを越えるのはないけれどね
521花と名無しさん:2014/01/19(日) 00:31:14.87 ID:???0
(一般コミック・雑誌) [まんがグリム童話] [戸田誠二] 火ともし山 [2014-01]
http://svc.2chan.net/may/b/src/1390058792498.jpg
http://may.2chan.net/b/res/239943908.htm
http://tsumanne.net/my/cid.php?3611
522花と名無しさん:2014/01/19(日) 01:32:59.25 ID:???O
↑なんなのこれ?
523花と名無しさん:2014/01/19(日) 10:07:01.00 ID:???0
怖い童話はいるかを誌面全体の構成に入れるのをやめたらいいと思う
いるかが落とす→過去作品の再掲→誌面全体の流れの阻害、読者の再掲による
がっかり感増加→読者離れ

ないとはいえないと思う
524花と名無しさん:2014/01/19(日) 13:10:33.90 ID:???O
読者離れはさておき次回予告編成にでかでかと名前とタイトルを入れるのはやめた方がいいと思ういるか。
525花と名無しさん:2014/01/19(日) 20:19:15.40 ID:???O
波瀾万丈再録多くない?
今月はぶ厚いから読みにくいし

ページ減らして安くしたらいいのに
526花と名無しさん:2014/01/20(月) 00:32:04.81 ID:???O
グリムだけじゃなくて他の雑誌にもいえるけど
ページが多い割に紙が薄いからめくりにくい。
527花と名無しさん:2014/01/20(月) 19:29:14.49 ID:DBms61U20
ここの人たち嫌いかもしれないけど、今月の人魚姫は泣けたよ。
失恋して死ねりゃ楽だろうけどさ。どんなに辛くても生きていかなならんのよ。
528花と名無しさん:2014/01/20(月) 22:43:44.31 ID:???0
>>527
自分の足を切って人魚姫に海に帰れるようにしたパターンかな?
私も今迄の人魚姫の中では一番好きだよ
王子様の結婚相手がとても性格がいいのはよくあるパターンだけど
王子様からの視線と一緒に命の恩人だから奥さんとして迎える訳ではない
と言う気持ちにしたところが良いと思うよ

子供の頃は人魚姫が可哀想、としか考えなかったなー

あと今月の怖童は再録だらけ
来月からまた「薔薇の実」らしいけど、まさかの再録じゃないよね?
作者さん、マメにサイト管理しているから来月発売に掲載されるなら
もうお知らせしてくれそうな気がするから不安
529花と名無しさん:2014/01/21(火) 01:04:50.57 ID:???0
薔薇の実ってなんだったっけ?
ホモと薔薇のやつ?
530花と名無しさん:2014/01/21(火) 01:52:19.89 ID:???0
うん、それ
「美しさゆえに呪われた宿命
王族の末裔スキャンダルロマン」
531花と名無しさん:2014/01/21(火) 02:00:13.60 ID:9ZiXcDKj0
>>528
そっちもよかったけど、葉月のほう。
女が体張っても、結局は体だけ、心は通い合わないんだなーって。

自分も子どもの頃、人魚姫かわいそう!って思ってた。
でも原作もそうだけど、人魚姫って自分の思いだけで空回りしてるんだよね。
ストーカーだし。
「人魚姫がおもっているほど、主はお前のことをおもっていない。」って。
悲しすぎるけど、現実なら早々にあきらめたほうがいい恋愛だわ。
532花と名無しさん:2014/01/21(火) 02:01:55.42 ID:9ZiXcDKj0
>>529
薔薇の実って好評なのかな。よくわからない。
代々旦那がホモで女が妊娠して殺される話?
533花と名無しさん:2014/01/21(火) 02:24:03.78 ID:???O
あのホモの漫画が好評だったとは思えないなぁ
534花と名無しさん:2014/01/21(火) 04:39:37.54 ID:???0
鎌田の漫画再録だったんだね
読んだ事無いから面白かった
笛吹き男がどっから見ても変質者で笑った
535花と名無しさん:2014/01/21(火) 09:47:47.82 ID:???0
いるかのマリー・アントワネットは何度見てもジャンヌが胸糞で
ラストはアントワネット様と一緒にブラーヴォとほくそ笑んでしまう
536花と名無しさん:2014/01/21(火) 13:22:11.55 ID:???0
人魚姫で思い出したけど今月以降かずはし描かなくなるんだよね
オズで好きになって単行本全部持ってるので凄く寂しい…
537花と名無しさん:2014/01/21(火) 14:24:51.66 ID:???0
>>536そうなの?
好きだったのに残念
538花と名無しさん:2014/01/21(火) 16:20:11.82 ID:???0
>>536
そうなんだ
かずはしさんみたいな良い作家さんを手放すからレベル落ちるんだよ
最近再録が多いから一冊にまとめた方が良いんじゃない?
ぶんか社は先生方を大切にしているのだろうか、先生方が心配になる

そういえば、最強のもろ先生を見ないな
元気かな?
539花と名無しさん:2014/01/21(火) 16:37:17.34 ID:???0
もろは癒しだからずっと載ってて欲しいな
デカメロンみたいな話がいい
540花と名無しさん:2014/01/21(火) 16:41:43.41 ID:???0
>これでひとまず私の「残グリ」新作登場はエンディングです。
>創刊から13年、ほぼレギュラーでずっとやってこられたのは大変嬉しいことでした。
>描き手ではありますが、それ以前に誰にも負けないと威張れるくらいこの雑誌の読者でファンでした(^^ゞ
>描いていても楽しくて楽しくて、初めて1200Pもの長編になった「オズの魔法使い」は忘れられない1本になりました。
>しかし時代の流れもあり、雑誌のテイストや方針も変わり。
>考えた末、きちんと話し合いをしてひとまず離れることになりました。
>今まで読んでくださった皆様、ありがとうございました。編集さん、原稿遅くてごめんなさいでした(^_^;)
541花と名無しさん:2014/01/21(火) 16:45:49.89 ID:???0
時代の流れなら仕方ない…
かずはし先生、お疲れ様でした。
542花と名無しさん:2014/01/21(火) 17:02:48.09 ID:???0
かずはしともいなくなったら息抜き出来ない
543花と名無しさん:2014/01/21(火) 19:06:26.76 ID:???O
安定して読める数少ない漫画だったのに残念

最近の新人?はラノベっぽいイケメンドS王子ばっかでつまんない
544花と名無しさん:2014/01/21(火) 19:09:03.73 ID:???O
かずはしが思ったとおりに描けない。
最近の方針のグリムはつまらない。

で、どちらが読者にとって好ましかったか色々考えちゃうけどね。
とりあえずかずはしお疲れさま!
545花と名無しさん:2014/01/21(火) 19:17:53.67 ID:???0
イケメンドSは好みの絵柄じゃないと目に入っただけで毒だわ…
いろいろな分野の漫画あっていいと思うし、レディコミを無理矢理エロマンガにしなくてもいいのになw
レディコミにエロは求めてねーよ…
546花と名無しさん:2014/01/21(火) 21:03:50.42 ID:???0
>しかし時代の流れもあり、雑誌のテイストや方針も変わり
仕方ないと言うより
時代の流れの読み間違え
雑誌のテイストや方針が読者の希望とあっていない

と思う
でなかったら再録だらけの新刊続きっておかしすぎるよ
547花と名無しさん:2014/01/21(火) 21:54:19.79 ID:???0
雑誌の方針…粗くてもいいからどんどん描いて安く買いたたくぜって事じゃないよねまさか
日本の編集は作家を荒使いしすぎ
つまんない再録なんてもう買ってないし本誌からも足が遠のいた
548花と名無しさん:2014/01/21(火) 22:54:42.10 ID:???O
かずはし卒業が寂しいよー!ストーリーも好きなのが多かったし、ここではシンプルすぎという意見が多かった絵も好みだったのに…。

ところで今月の怖童の安武の双子姫の話、イケメン偽王子はブス妹姫のことを本当に好いていたの?
それとも、自分に恋い焦がれるあまり脚まで不自由になった妹姫が不憫になっただけ?
549花と名無しさん:2014/01/21(火) 23:58:39.12 ID:???0
自分に恋い焦がれてくれる所は可愛いと思うかもしれないけどね
550花と名無しさん:2014/01/22(水) 13:18:15.68 ID:???0
かずはしは前々から会社の方針がガチガチに定まりすぎて全く自由に話を作れないって嘆いていた
だからいつかはこうなるかもとは思ってたけどさ
というか10年以上も携わってきたかずはしが耐えられなくって出て行くとか相当なんだなと
551花と名無しさん:2014/01/22(水) 14:14:01.06 ID:???0
単行本楽しみにしてたのに…
未収録の話が未収録のまま放っておかれる状況になるのか
552花と名無しさん:2014/01/22(水) 17:13:38.07 ID:???O
まぁ、かずはし全集とか出るあてもないしな…


気になってもろセンセーのTwitterも確認してみたら一年前から止まってた。なんでー!?
553花と名無しさん:2014/01/24(金) 03:05:06.91 ID:???0
えっ かずはしいなくなるの残念
かずはしの今回みたいなハッピーエンドがダメなの?
ハッピーな話があるから他の残酷な話も引き立つのにね
最近ではレモンの話とかいらくさの話とか面白かった
554花と名無しさん:2014/01/24(金) 14:13:26.64 ID:???0
少女漫画っぽい絵の話は大抵不発
555花と名無しさん:2014/01/24(金) 21:01:17.37 ID:???O
波瀾万丈

分厚ければいいってもんじゃないだろ何これ
買うんじゃなかった
556花と名無しさん:2014/01/25(土) 16:58:29.40 ID:KENXt8mg0
再録再録再録サイロック…
557花と名無しさん:2014/01/26(日) 02:14:46.77 ID:qxlGVa61O
再録なら原稿料も安いしね。
558花と名無しさん:2014/01/26(日) 08:10:42.05 ID:???0
>>556
バーカ
559花と名無しさん:2014/01/29(水) 08:28:42.22 ID:???0
今月号、モロ様おかえりなさいv
ハンムラビ法典の説明が出来ていなかった
560花と名無しさん:2014/01/29(水) 14:16:20.05 ID:???O
近所のコンビニ2店で置かなくなってる。
561花と名無しさん:2014/01/29(水) 21:07:43.50 ID:???0
今月号面白かった
フランケンレディ良かった
562花と名無しさん:2014/01/30(木) 19:24:50.73 ID:???O
いるかのトルコのシリーズ物、美男美女だった主人公達がおっさんとイタリアのおっかさんになってる…。
563花と名無しさん:2014/01/30(木) 20:55:22.25 ID:???0
「夜這い」ピックアップするなら今度は「試し腹」も
564花と名無しさん:2014/01/30(木) 23:04:39.34 ID:???0
久々に読み応えがあって面白かった。
おりんさんかっこいい。
モロは相変わらずのアシさん絵に和んだw
565花と名無しさん:2014/02/01(土) 13:58:25.88 ID:???O
いるかの絵がまた荒れてる?
566花と名無しさん:2014/02/01(土) 17:25:45.44 ID:???0
鎌田の前の号に載った読み切り面白かったから新作読めて満足
それとおりんさんの話がすごく良かった
モロ様もひさしぶりに読めたしw今月号は面白いの多くて満足
567花と名無しさん:2014/02/01(土) 17:28:23.59 ID:???0
いるかのトルコハーレム面白かったけど
前の漫画はもっと面白かったからあのキャラでしばらく連載して欲しかった
いい素材だったのにもったいないよね
568花と名無しさん:2014/02/01(土) 17:43:09.90 ID:???0
うん、確かにもう子供世代に話が進むとは思わなかった
あとギリシャが近すぎるように思えましたが・・・気のせいかな?
569花と名無しさん:2014/02/01(土) 22:14:10.20 ID:???0
鎌田の話、フリゲーのマッドファーザーを彷彿させた
それとおりん描く人、話は良いけど自分にはコマ割りが分かり難くて読み辛いんだよなあ…
570花と名無しさん:2014/02/05(水) 12:19:11.67 ID:???O
あの漫画家さん最近居ないけど、もう載らないのかな…

名前が出てこないけど、乳がラグビーボールみたいな巨乳で
主人公が「ひぎぃ!!」とか変な悲鳴あげる漫画家さん。
571花と名無しさん:2014/02/05(水) 17:22:22.04 ID:???0
巨峰乳首(葉月ではない)で目が虚ろで涎垂らすエロシーンが多い人だよね
572花と名無しさん:2014/02/05(水) 18:15:47.21 ID:???0
麻夜夕湖とかそんな名前だっけ
いわゆるリョナ描写らしいひぎぃい!!を描くけどこの人のはギャグ要員にしか見えなくて笑わせてもらってたな
573花と名無しさん:2014/02/06(木) 01:41:44.82 ID:???0
あーあの人ちょっと前に載ってたね
手品師?の娘かなにか?で色んな旦那と結婚して殺して財産貰って
最後自分を死んだ事にして逃げた話書いてた
あれすごく面白かったから別の作品も読みたい
574花と名無しさん:2014/02/06(木) 01:42:52.91 ID:???0
最近実話事件を元にした話が少ないから
近代〜現代あたりの実話事件の話が読みたい
575花と名無しさん:2014/02/06(木) 08:24:50.81 ID:???0
油豆さんって「いちご毛穴・・・」みたいな広告の絵描いてる?似てると思う。


実話ならデブ女保険金殺人のが読みたいけど判決まだだもんなぁ。
576花と名無しさん:2014/02/06(木) 16:53:41.23 ID:???O
現代ものは波瀾万丈とかに行ってくれ。
577花と名無しさん:2014/02/06(木) 18:58:35.77 ID:???0
現代物はあんまりなあ…

現代の事件じゃなく歴史上の人物とかなら好きだけど。

オーストリア皇后エリザベート(シシー)の話とか読んでみたい気がするけど、もう漫画になったっけ?
受け取りようによっては『どこかの国の皇太子妃』に似てるから、面白いと思うけど。
578花と名無しさん:2014/02/07(金) 00:26:21.87 ID:???0
>>577
シシーはあるよ
彷徨のナントカってタイトルだったような・・・
関係ないけど、シシーの映画があるけど
どこの国へ訪問してもマンセーされてメデタシメデタシと言う
美人と綺麗な衣装と豪華な部屋以外何もなかったw
579花と名無しさん:2014/02/07(金) 01:58:53.30 ID:???O
かずはしもシシィ描いてたけどこの人は逸話が多すぎるだけに一話読み切りじゃ誰が描いても中途半端な感じ。
580花と名無しさん:2014/02/08(土) 17:41:44.27 ID:???0
>>575家庭サスペンスとか読めばいいんじゃない?
581花と名無しさん:2014/02/08(土) 22:03:41.37 ID:???0
つか絵夢子があとがきで親に離婚したことを10年も知らせなかったと書いてあったのに衝撃。
もしかして原因はチャウチャウか?

チャウチャウお元気日記っていう漫画で、2匹飼ってたけど(親子)
仔犬を愛でたくて避妊手術前に繁殖。
5匹子供が生まれて4匹もらわれるはずが行き違いがあって2匹家に残り
総勢4匹のチャウチャウ一家を最後まで看取った。
というのがあとがきとかで知った情報。

チャウチャウ1匹でも大変なのにそれを4匹。
旦那の面倒みれないよな。
旦那はカメラマンだから出会いは多そうだし。
582花と名無しさん:2014/02/08(土) 23:20:02.91 ID:???0
とりとめがないな!
583花と名無しさん:2014/02/10(月) 00:12:44.98 ID:???0
今、スケート見ているんだけど
イタリアの人が「巻き毛のリケ」と顔が似ているような

どっちも不細工じゃないと思っています
584花と名無しさん:2014/02/13(木) 19:28:34.02 ID:???O
安武の巻き毛のリケは身長と皮肉屋な性格は難点だけど、顔立ち自体は不細工じゃないよね
585花と名無しさん:2014/02/15(土) 18:26:12.39 ID:???0
波瀾万丈に載ってた与謝野晶子の漫画、妹が小学生の時に読んでた。
多分35年は前の漫画だねorz
586花と名無しさん:2014/02/15(土) 18:32:25.28 ID:???O
夜這いの話なんだかスッキリしないなあ。

さよは『自分を村の男衆の慰み物にして甘い汁を吸ってた両親が憎い!!』だの、『母の恨みを晴らしておくれ!!』だのと娘に言ってたが
娘を復讐の道具として育て利用してるあたり、結果的に毒親と同じ事をしてるんじゃないか?
587花と名無しさん:2014/02/16(日) 13:02:33.40 ID:+3zRNTKV0
588花と名無しさん:2014/02/16(日) 17:33:11.89 ID:???O
かずはしのコメントは大人だね
舘橋だったかな?モルグや炎にたちての人
編集部もよく載せたなぁっておさらばコメントだったのを思い出した
その後モルグ再開してまた尻切れか…


かずはしも何年かしたら帰ってくるかもよ…

キンペだけの残グリになりそうだね
589花と名無しさん:2014/02/16(日) 17:38:54.65 ID:???0
キンペが連載終了したらグリムの売り上げ下がるだろうなぁ・・・
590花と名無しさん:2014/02/16(日) 20:37:36.90 ID:bdtL8cUy0
巻末のペンダントの広告漫画、昔異世界の動物かいてた人だわ
ここで散々叩かれて、(たぶん)本人が「一生懸命かいているのにひどい!」って言ってたな
591花と名無しさん:2014/02/17(月) 00:10:42.53 ID:???0
広告漫画載せるの止めてほしいなぁ
592花と名無しさん:2014/02/17(月) 00:51:34.86 ID:???O
値上がりするよりいいじゃない
593花と名無しさん:2014/02/17(月) 13:44:41.87 ID:???O
最近再録ばっか増やして値段上げてるよね
594花と名無しさん:2014/02/17(月) 19:40:17.46 ID:???O
グリムの数珠マンガ、すごい面白かったよw

かずはしいなくなるの寂しい〜。
595花と名無しさん:2014/02/19(水) 21:35:41.81 ID:???O
>>593再録いらないから薄くして値段下げればいいのに
値上げはしても下げることは絶対しないよね
596花と名無しさん:2014/02/20(木) 16:10:30.67 ID:???0
ほん怖、デラックスか?とツッコミ入れたいほど再録ばかり
128ページ増やして、親指姫(40p)赤頭巾(32p)泥棒のお婿さん(42p)ナイチンゲール(40p)鬼の賜物(40p)再録だから
逆に新作減ってるだろ
597花と名無しさん:2014/02/21(金) 00:21:26.64 ID:???0
値段上げるために再録で水増ししてるんだろうね
新作増やして値段上げるならいいけど再録値上げじゃますます買う人減っていくんじゃないの?
598花と名無しさん:2014/02/21(金) 04:57:34.02 ID:???0
沈む船から逃げるネズミのように作家が逃げていくのか
599花と名無しさん:2014/02/21(金) 17:23:23.69 ID:???0
七緒は『自分にとって有害な人間』には徹底交戦

『自分にとって無害な人間』は稀に助けたりもする

優しい悪女って感じのキャラクターになっちゃうのかな…

下手したら金蓮と被りそうな予感。
600花と名無しさん:2014/02/23(日) 00:36:45.88 ID:/H0HArOg0
601花と名無しさん:2014/02/23(日) 00:38:12.16 ID:???O
きっぷのいい姐さん悪女はもうお腹一杯です。

わたなべキンペの金蓮もクソアマであれはあれで良かったなぁ。
長い連載で見るとそれはそれでうんざりするかもだけど。
602花と名無しさん:2014/02/23(日) 02:23:52.35 ID:???O
死と彼女って童話と何の関係もないのに何で載ってるのかな?
現代ものじゃなく童話系が読みたいのに
603花と名無しさん:2014/02/23(日) 16:09:56.93 ID:???0
>>602
まるで怖童がもともと童話関係の話しか載せてないみたいなw
まあ死と彼女は私もいらないと思ってるが
604花と名無しさん:2014/02/23(日) 21:55:53.36 ID:???0
他に現代ものってあったっけ?
605花と名無しさん:2014/02/24(月) 06:25:59.63 ID:???0
>>603
元々は童話だけだったんだよ
最初は「本当は怖いグリム童話」
でもグリムだけに括るとアンデルセンとか使えないから
「怖い童話」が発売された
でもネタ切れになって「読み切りのみ」だったのに一部分が連載になって現在に至る
「グリム童話」では金瓶梅、「怖い童話」では岡田純子がそれ

「白雪姫」は元々は「実の母子が殺し合いしてた」「王子様は死体大好き」
「鶴の恩返し」は「鶴とばれて調理された」んだよー! きゃーこわい

みたいなノリだったw 懐かしいな〜
606花と名無しさん:2014/02/24(月) 20:43:04.15 ID:???O
久しぶりに怖童買ったらクッソつまんなくて驚いた。
絵がぐちゃぐちゃなのとかティーンズラブ混在で酷い
607花と名無しさん:2014/02/25(火) 05:41:02.64 ID:???O
グリムも酷いよ。
再録ばかりだからデラックスが一番マシ。
608花と名無しさん:2014/02/25(火) 12:48:43.23 ID:???0
そのデラックスも同じ漫画を何度も再録してるというw
609花と名無しさん:2014/02/25(火) 14:23:44.51 ID:???0
デラックスは全部再録だから
とても自分が好きなジャンルのときだけなら良いかも

そう言えば「ねむり姫」のその後の話って漫画化にしたことある?
(一応、大まかな内容)
王子様との間に一男一女に恵まれて幸せに暮らしていたら
戦争があって王子が城を離れる事になった
そうしたら王子の母親が人食い人種で嫁と孫を殺害して肉を食べようとした
都合良く王子が帰宅して母親は蛇を沢山集めた樽にダイブして自殺

トラウマになりそうなグロい話だった
少し違っていたらごめん
610花と名無しさん:2014/02/25(火) 16:35:26.96 ID:???0
すまんスレチの上に、質問に答えられないんだがその話気になる
嫁と孫の命は助かったの?
王子が帰宅したのは食べようとした時?殺害しようとした時?
611花と名無しさん:2014/02/25(火) 16:58:15.84 ID:???0
>>609
竹崎がやったことあるよ
眠り姫の息子が大人になって恋人を城に連れてきて、
眠り姫にも義母の気持ちが分かるようになったとこで終わってた
612花と名無しさん:2014/02/25(火) 18:15:32.81 ID:???0
先月のグリム、久々に濃い内容が揃ってよいなあと思ったら
ほとんど再録だったね。
読んでいくうちに思い出した。

古くからの読者を裏切るようなことはやめてほしい・・・
名作にた会えるのは嬉しいけれど
613花と名無しさん:2014/02/26(水) 08:50:24.38 ID:???0
言われてみたら採用しやすそうな話だけど竹崎先生だけなのか
他の先生の作品でも読んでみたいね

>>610
グリムじゃなくて、シャルル・ペローの眠り姫だよ。学校の図書館で読んだけど
「ねむり姫」と全く関係ない話だと思ったら続編で吃驚した
王子が戦争のために長らく留守になるため女王がチャンス到来
コックに「孫の肉を食べたい」と命令する
こんな小さな子供を殺すなんて出来ないと可哀想に思ったコックは
獣の肉を用意して孫の肉だと偽って食事に出す
そして二人の子供をかくまっただけど、今度は
「嫁が食べたい」
と言いだすからコックはまた獣の肉で誤魔化して嫁をかくまう
ある日女王は、嫁達がまだ生きていることに気が付いて蛇風呂(樽?)を用意
コックと眠り姫と子供二人を縛り上げて、蛇樽にぶち込もうとしたら
王子が都合良く帰宅したために「もはやこれまで」と蛇樽にダイブ

王子様は「自分の母親が人食い人種だったなんて!」と驚きましたとさ(おわり)
投げやりな最後の1行だった事は覚えている
614花と名無しさん:2014/02/26(水) 08:54:46.92 ID:???0
>古くからの読者を裏切るようなことはやめてほしい・・・
>名作にた会えるのは嬉しいけれど
それ、いつも思う
ネタ切れなのかな?
朝鮮民話の「ネギを植える人」も見てみたい
「人間と牛の区別が出来ない人」って
どうやって絵にするのか想像できなくて恐い物見たさに
615花と名無しさん:2014/02/26(水) 09:23:31.80 ID:???0
>>613
おお、ありがとう
原作も、竹崎先生の漫画も読んでみたくなったよ
616花と名無しさん:2014/02/27(木) 01:32:25.82 ID:???0
デラックスと責任編集だけで再録は十分なのにどんだけ載せるんだよ
617花と名無しさん:2014/02/27(木) 04:55:36.52 ID:???O
最近は再録かティーン向けのドS王子ばっかりでつまらない
死と彼女は畑違いすぎるし

もっとドロドロしたグリムが読みたい
618花と名無しさん:2014/02/28(金) 21:31:04.44 ID:???O
今月のグリム魔木子さんの「千里眼」
継父が生娘を嫁にしたかったと言ってたけど最初から文句言う資格がないロクデナシだった
今回もまた魔木子さんいつもの魔性ヒロイン?
619花と名無しさん:2014/02/28(金) 23:25:33.05 ID:???0
魔木子のヒロインは
・魔性だと思ったらそのまんま魔性でした
・魔性だと思ったら実は純情でした
・魔性だと思ったら純情だと思ったら実はやっぱり魔性でした
のどれかだからなw
620花と名無しさん:2014/02/28(金) 23:30:22.56 ID:???0
今回一番笑ったというか面白かったのは
小野双葉最終ページのハシラだった。
「編集部の事情により」ってなんだろうw

そしてブームにのっかろうとせっかくやった特攻隊特集らしいが、
少なくともあの映画より泣けなかった。
621花と名無しさん:2014/03/02(日) 19:19:36.43 ID:???O
特攻隊3話とも再録だよね
622花と名無しさん:2014/03/02(日) 22:06:20.03 ID:???0
魔木子ワンパターンで飽きてきた

今月のグリムは3分の1ぐらい再録じゃない?
ページ数増えてても全く嬉しくないわ
623花と名無しさん:2014/03/02(日) 22:41:15.38 ID:???0
打ちっ切り希望だけど「南総里見八犬伝」
のパロは続き無い事を願う
624花と名無しさん:2014/03/03(月) 01:09:25.50 ID:???0
八犬伝まだやってたの?
625花と名無しさん:2014/03/03(月) 01:31:58.66 ID:???0
ここ読んで今回載ってなかった事にやっと気付いたw>八犬伝
626花と名無しさん:2014/03/03(月) 17:57:20.20 ID:???O
王曜いいやつかと思ったらホモに夢中になったわ。まぁケイソの旦那やるぐらいだからそんなもんだね。

零戦のやつは天狗さんシリーズ書いてるひとのが好きだった。

今月はいるかの続きのるかな?あの父母には幸せになってほしいんだけど。
627花と名無しさん:2014/03/03(月) 18:50:52.31 ID:???0
戦争ものになるとタイムトリップが絡むのはもうお腹一杯
たまには違う切り口のものを読ませて欲しいと思うわ
628花と名無しさん:2014/03/03(月) 23:19:16.78 ID:???O
渡だっけ?あの人のは何度も読んでる気がする
629花と名無しさん:2014/03/03(月) 23:32:08.99 ID:???0
渡の小料理屋の話はつまらなかったが
天狗はそれなりに気に入っている
630花と名無しさん:2014/03/04(火) 04:30:24.94 ID:???O
乳首を舐めるときのカリッってよく見るけど実際カリッとされたら痛いよね

カリッとテレレレはなんか違和感がある
631花と名無しさん:2014/03/04(火) 06:37:39.28 ID:qEpUAs1w0
歯を立ててちょっと痛いって感じなんじゃない?
うちの彼はよくやるw
632花と名無しさん:2014/03/04(火) 10:23:48.48 ID:???O
一応ここ全年齢板なんで…

再録ばっかりかー逃げた作家に土下座して描いてもらえよぶんか社。
633花と名無しさん:2014/03/04(火) 16:00:57.87 ID:???O
痛いって言うのも駄目なの?
634花と名無しさん:2014/03/04(火) 17:28:15.34 ID:???0
自治厨うざい
635花と名無しさん:2014/03/04(火) 17:57:31.33 ID:???0
そういえば150で話題になってから
葉月のエロシーンが後ろから以外が増えた

まさか先生はちゃねらー?
636花と名無しさん:2014/03/04(火) 21:40:22.29 ID:???0
編集部が見ててもそうなるわなw
637花と名無しさん:2014/03/05(水) 08:02:05.44 ID:???0
>>635
わたしも思った。
なんだっけ、
「ぼっちゃんが吸い過ぎたせいで乳首が梅干しのようにでかくなりました」
みたいなセリフで、このスレでさんざん梅干しとか巨峰などと言われたのを
気にしたのかと。相変わらず乳輪だけ小さくて奇形乳だったけど。

でも、若い処女の子の乳首も同じぐらい梅干しサイズだったので
「ん? 描き分けする気ないんだ」
とずっこけた。
638花と名無しさん:2014/03/05(水) 20:30:14.97 ID:???O
>>620
現行落とした訳でなく、日米関係を考慮して掲載とりやめしたのかと勘繰ってしまったw
急いで描いたからショートコメディなのかな?
639花と名無しさん:2014/03/06(木) 05:42:14.98 ID:???O
この前に戦争特集で一川がボコられたのにまーた特集組んだのか。
640花と名無しさん:2014/03/06(木) 17:03:05.81 ID:???0
別に戦争特集が悪いなんてことはない。
むしろ遠野が載ってうれしいくらいだ。
641花と名無しさん:2014/03/07(金) 08:56:53.29 ID:???0
あの漫画も、ヒロインを拉致したのが韓国人で、騙されて日本兵士の相手をさせられた
だったらあんなに怒られなかったと思う
642花と名無しさん:2014/03/08(土) 22:30:47.00 ID:Eqp8xlsa0
(一般コミック・雑誌) [いちばん残酷なまんがグリム童話] [高橋葉介] 怪談少年 (完) [2014-04]
http://feb.2chan.net/may/b/src/1394284868070.jpg
http://may.2chan.net/b/res/249226136.htm
http://tsumanne.net/my/cid.php?3611

Name としあき 14/03/08(土)22:12:17 No.249226136 del 09日02:03頃消えます

怪奇漫画あらため奇妙漫画スッドレは毎週土曜PM10:10分スタート

通報先
http://www2.accsjp.or.jp/
http://www.internethotline.jp/
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
643花と名無しさん:2014/03/09(日) 02:20:29.89 ID:???O
ラブセクの葉月のR子
1ページ目から台詞で吹いた
644花と名無しさん:2014/03/10(月) 01:04:26.92 ID:???0
やっ…!なに…大っ…き…!
645花と名無しさん:2014/03/10(月) 14:01:15.63 ID:???O
あのページはエロ本みたいだったw
646花と名無しさん:2014/03/13(木) 20:20:26.51 ID:???0
ラブセクの予告で出ていたゆかりんとかずはしが掲載されていない上に、ラブセク発売後に出たラブセクの広告では
リア王も小公女もそのまま

広告差し替えくらい手抜きやめればいいのに
647花と名無しさん:2014/03/19(水) 01:36:18.33 ID:???0
波瀾万丈いつから880円になったの?
前は600円ぐらいじゃなかったっけ?
648花と名無しさん:2014/03/19(水) 05:45:30.93 ID:???0
今月の怖童は怖いくらいつまらない
649花と名無しさん:2014/03/19(水) 08:43:03.50 ID:???0
再録2本あったね。
650花と名無しさん:2014/03/19(水) 19:14:42.80 ID:???O
橋本さんの羽衣伝説はいつ見ても面白い
舞台の時代は戦国ぐらいだろうけどクマドの村の寒村レベルはハンパないw
愛の反対は無関心て言うけど徹底的に誰に対しても平等なハネは本当に天女らしかった
651花と名無しさん:2014/03/19(水) 20:07:29.10 ID:FDI7vSDr0
波乱万丈厚すぎ
652花と名無しさん:2014/03/20(木) 16:41:10.24 ID:???O
怖い童話がどこにもない。
653花と名無しさん:2014/03/22(土) 18:32:25.14 ID:???O
スウィニートッドも羽衣も最初に雑誌にのった時より絵が手直しされてない?
654花と名無しさん:2014/03/23(日) 21:44:05.70 ID:???0
わざわざ手直しなんかしないでしょ
655花と名無しさん:2014/03/30(日) 18:50:48.06 ID:???O
>>652
うちの近所のコンビニや本屋すべて置かなくなったよ

まあ、立ち読みしてたから置かなくなっても文句は言えないが…
前は発売日の朝に買ってたが今は立ち読みで十分なんだもん
656花と名無しさん:2014/03/30(日) 23:46:07.66 ID:???0
ギフトカードがあるから残グリはアマゾンで購入することにした
予約したけど不足分の入金のメールがなかなか来ない
やっとメールが来たとコンビニへ行ったら来月1日に届く予定
大きな本屋が近所に2件もあってコンビニも11件あるのにもどかしい
キンペの新刊は自分で買いに行く
657花と名無しさん:2014/04/06(日) 18:41:25.45 ID:???O
マキコの前後編、珍しく完全なるハッピーエンドだったね
658花と名無しさん:2014/04/06(日) 23:11:26.46 ID:???0
八犬伝、コミックになるようだ
しかもハッキリと”1”と書いてある
2巻以降も出すのか・・・
659花と名無しさん:2014/04/07(月) 17:07:45.92 ID:???O
本誌がもう少し面白かったら流れで八犬伝も読んで買ったかもしれないけど今なら買わない。
660花と名無しさん:2014/04/08(火) 22:47:01.60 ID:???O
そういえば先月の牛頭神様の話好きだった。あの作者さんが前かいてた中国のお姫様に飴細工つくる話も良かった。
661花と名無しさん:2014/04/18(金) 22:10:21.31 ID:???0
>>609から話題にしていた眠り姫が掲載されて
みるく先生はちゃねらーなのか心配になってきた

あと名作をエロくすると以前の若草物語同様の嫌悪感があるね
確かにコゼットがあの年でもまだ働かされていたら売春強要の可能性はあったけどさ
ほうきを持ったあの表紙も小さな女の子が自分よりも大きなほうきを持たされて
早朝から夜まで働かされて悲惨な毎日をおくっているからグッとくる物があるけど
ヤンキー入っている思春期のコゼットが出落ちに見えた

ちょっとだけ原作と変えてたまにギャグを入れた
みなもと太郎さんのレ・ミゼラブルが面白すぎてつい頭の中で比べる自分も悪いのだが・・・
それでもやっぱり安武先生は緋文字とか手無し娘とか気に入っているのもあるから好きだけどね
662花と名無しさん:2014/04/19(土) 19:07:58.11 ID:GR6/uk6V0
今月藤田あつ子先生が載っていなかった。失敗した〜
663花と名無しさん:2014/04/19(土) 21:05:44.17 ID:???0
藤田先生がいないと寂しいよね

レ・ミゼラブルは今になると突っ込みというかヌゲーと思うところがある
物心つかないうちからろくに食事も与えられず労基法違反を通り越して
虐待されてたのに風邪一つ無く精神を病まなかったコゼットは奇跡という気がする
エポニーヌかアゼルマか忘れたけど病気になって診療代に困ったこともあるのに
それもコゼットが病気と言ってファンティーヌから搾取したわけだが
664花と名無しさん:2014/04/30(水) 00:00:30.06 ID:???0
一時期本当につまらなかったけど
最近また面白くなってきた気がする。
大橋、安武、柳田、いるか、戸田、藤田あ
このうちの半分がいれば結構満足。
665花と名無しさん:2014/04/30(水) 00:02:35.65 ID:???0
小野が戻りつつあるのも嬉しいし
北川が原作になって戻ったのも私的には嬉しい。
曽根まさこがくるのも結構楽しみだし。
酒川もまた描いてくれないかなあ。
かずはしが抜けたのがつくづく惜しい……
666花と名無しさん:2014/04/30(水) 22:58:42.86 ID:izjI48Woi
ジンガ女王の
「さあ、今ここで愛し合ってみせろ!」
というのは
昔、手塚治虫ので読んだ気がする。
火の鳥だったかな。
667花と名無しさん:2014/04/30(水) 23:53:28.96 ID:???0
アポロの歌じゃなかったっけ
668花と名無しさん:2014/05/01(木) 06:21:23.31 ID:???0
女王相手にできない理由が、
「あなたには性器がないもの!」
てやつだっけ
669花と名無しさん:2014/05/14(水) 11:28:39.32 ID:???0
最近のボコハラムの
女子中学生200人攫って売り飛ばす事件、
現代とは思えない悲惨さ。

何年かしたらこれも
作品になるんだろうか。
風化するよりいいと思うけど、
昔の事件と違って
描くのつらいだろうな。
670花と名無しさん:2014/05/14(水) 13:44:50.77 ID:???0
>>669
大躍進政策、北九州の松永とかあったから無事に救出できたらいつかあるかもね
自分は「紅林朝雄」をシリーズ化して
幸浦事件、二俣事件、小島事件、島田事件、袴田事件を取り上げてほしい
671花と名無しさん:2014/05/17(土) 12:43:08.18 ID:???i
サムラゴウチ氏か
オボカタ氏も読みたいなあ。

なぜ彼(彼女)はそんなことをするに至ったのか
感情移入できるような良ストーリーでみたい。
672花と名無しさん:2014/05/17(土) 18:15:04.16 ID:???0
小保方なら上司も揃ってしていることだから
誰でもしているどうでも良い話に過ぎないと思っていたように見えるな
理研はもちろんだけど他の研究所も目糞鼻糞だと見える
「他の人もしているから自分も良い」
と言う研究者()の常識は世間の非常識だったということ
決着ついてから書くと良いかもね

佐村河内の事件は新垣氏を主役にしたら書きやすいよ
まず音楽界の大者、三枝氏から頼まれたら断れないでしょ
「これ以上世間を欺くのは嫌だ」と思い何度も「やめよう」と言い始めたら
佐村河内は第2の新垣氏を探し求め、自分の熱心なファンである音大生に
被災した本宮市の歌を合唱曲としての完成をさせる
新垣氏はそれを何かで知って「自分がやめても収束しない」
と思ってその学生が卒業する前に間に合わせたいと2月に会見開いて暴露・・・
じゃないかな?
673花と名無しさん:2014/05/17(土) 20:36:12.16 ID:???0
そんなのはご近所本でやってほしい
674花と名無しさん:2014/05/17(土) 23:31:55.74 ID:???0
アハハww騒ぎの内容には同意だけど雑誌が違うね
本当にあった怖い話・・・かな?

紅林朝雄も読んでみたいけど退職してそんなに経たないうちに他界でしょ
誰かに頃されるエンドで読みたい・・・けどやっぱり雑誌が違うか
非難した元刑事さんが「二俣事件の真実」を自費出版して犯人も告発していると
聞いているけれど、ぶんか社が出してくれたらキンペの小冊子600円を許す
675花と名無しさん:2014/05/18(日) 00:13:22.40 ID:???0
なら童話仕立てで…

とある娘が
その信仰深さを神様に褒められて
ほうびにあらゆる病を治す
魔法の薬を賜った。

それが王子様の耳に入り
娘は一気に花嫁候補と
世間からちやほやされる。

が、しかし、信仰深いなんて全くの嘘、
薬もなかった。
たちまち避難の的になる娘。
神父と通じていたという噂まで。
傷心の娘は…⁈
676花と名無しさん:2014/05/18(日) 00:16:55.07 ID:???0
フィクションだから
ラゴッチをクールな超絶イケメンという
設定にするとか
677花と名無しさん:2014/05/18(日) 00:21:56.47 ID:???0
>>675
オチが気になって眠れないじゃないか
678花と名無しさん:2014/05/18(日) 00:27:35.60 ID:???0
連投ごめん
>>676
ラゴッチwwwww
音楽板はあまり見ないけれど
まさかそんなニックネームがついているの?
今からCSで録画したベルバラ見て
イケメンラゴッチを想像してお布団に入る
お休みなさい
679花と名無しさん:2014/05/18(日) 01:04:27.71 ID:???0
イケメンラゴッチが
「私はもう、現代のベートーベンでは
ないのだから…」と
寂しげに独白するとことか、

取っといたチャーハンおにぎりのレシートを
誇らしげに見せるシーンが楽しみ
680花と名無しさん:2014/05/18(日) 01:26:27.76 ID:???0
> 「私はもう、現代のベートーベンでは
> ないのだから…」と
> 寂しげに独白するとことか、

お姐さんたちは何かあったの?
テンションの高さパネェ
誇らしげにレシートとか描けるのはモロ様しかいないのでは?
681花と名無しさん:2014/05/18(日) 09:19:26.06 ID:???0
残グリにはいらない
682花と名無しさん:2014/05/18(日) 11:57:31.12 ID:???0
>681
同じ意見でうれしいです(673)
最近では少数派なのかと思ってました
683花と名無しさん:2014/05/19(月) 02:23:43.92 ID:SXen6GME0
>>682みんなそう思ってるけどわざわざ書かないだけじゃないの?

>>671-680くだらないにも程がある
684花と名無しさん:2014/05/19(月) 09:16:23.27 ID:???0
>>683
自分はつまらないばかり連呼するよりも
ネタを持ってきてくれる方が歓迎できる
じゃあ文句言う前に自分がくだらないと思わない事書いてと

もっと面白いネタを考えて
「最低このくらいのレベルのものを書いて」
と見本見せて欲しい
685花と名無しさん:2014/05/19(月) 18:21:54.10 ID:???O
怖童、いとはんの話のラストが少女椿っぽい。
ありがちな展開だからパクりとかじゃないだろうけど。
686花と名無しさん:2014/05/19(月) 23:15:44.55 ID:???0
>>684
つまらない なんてだれも連呼してないし、残グリにはいらないって言ってる
自分も佐村河内や小保方題材なんて残グリにはいらないわ
ご近所でやればいい
687花と名無しさん:2014/05/19(月) 23:26:54.65 ID:???0
たかが漫画で喧嘩しないでよ
688花と名無しさん:2014/05/21(水) 06:18:50.90 ID:???0
7人の小人が出てこない白雪姫って・・・元ネタも違う童話のほうが似ているような

あと「雪の女王」は近いうちに誰かが描きそうだね
版権がうるさいからディズニーを元ネタにはしないともうけれど
689花と名無しさん:2014/05/21(水) 07:47:56.14 ID:???i
しばらく買ってなかったら
七尾の言葉遣いが悪くなっていた&
はるちゃんがいいポジションのキャラになっていて
びっくりしたきゅるるーん
690花と名無しさん:2014/05/21(水) 19:33:36.71 ID:???0
今回、奇しくも平安モノが2作重なったけど
樋口の時代設定のアラが空路と比較するとかなり目に付いてしまうね
691花と名無しさん:2014/05/22(木) 13:32:58.94 ID:???0
安武がなんかやっつけ展開で驚いた
今までの安武だったらスルタンも実は寂しい男で云々の伏線から発展させて
クライマックスでスルタンにスポットを当てた場面が何か出てきそうなのに
何事もなくそのまんま弟とヒロインが逃げちゃいましたって何だこりゃ
692花と名無しさん:2014/05/22(木) 16:44:16.48 ID:???0
安武らしくなかったね
量産で疲れてるんだろうか
693花と名無しさん:2014/05/22(木) 20:31:39.13 ID:???0
ハーレムに囚われて
アル中のろくでなしのスルタンに襲われて
カフェスに逃げ込む…って
いるか先生とかぶりまくったもんな。

向こうは前後編で緻密な書き込み、
そりゃ同じ土俵に上がりたくないわー、
694花と名無しさん:2014/05/22(木) 20:57:47.28 ID:???0
でもいるかのハーレムヒロインはバカすぎて糞ほども同情できなかったけどな
695花と名無しさん:2014/05/22(木) 21:22:15.79 ID:???0
結局続編が悲しい結末だし。

ヒロインは、可愛いさかりの息子が
行方不明になったまま。
夫との間に子どもは作れない。
夫はやせ衰え、自分は太り、ともに劣化。
かわいそう(´・ω・`)
696花と名無しさん:2014/05/23(金) 20:01:01.73 ID:???0
安武と言えば、古代エジプトのファラオ一家の話が大好きだったなぁ。
オスマンネタもあんな風な作品になってるかと期待が大き過ぎたかも…

話は変わりますが、昔から好きだった長尾文子が残グリに来たので嬉しい……
が、なんだかまだシックリはまってないなぁ。
ちと残念。
697花と名無しさん:2014/05/24(土) 02:10:57.51 ID:???O
むしろなんで最近こんなにトルコ推しなんだろ。
698花と名無しさん:2014/05/24(土) 03:37:30.06 ID:???0
自分は「ねぎを植えた人」をコミックではどう表現するのか見てみたい
人間と牛の苦別が出来ないって・・・
699花と名無しさん:2014/05/24(土) 03:39:12.98 ID:???0
トルコ押しはインドネタが尽きたからだと思う
トルコならばジョセフィーヌの従姉妹がいるじゃないかとも思っているけど
700花と名無しさん:2014/05/24(土) 07:51:53.35 ID:???0
トルコなら、身近なアジアでもなく
読み物として身近なヨーロッパでもなく
ザ・異国情緒!ってかんじだもんねえ。

個人的にはトルコの
ベリーダンサーの話が読みたい。
あと有名なエルトゥールル号のエピとか。
701花と名無しさん:2014/05/24(土) 09:29:21.03 ID:???0
>>700
エルトゥールル号はしたよ
2002年ワールドカップの時にトルコのサッカーは魅力的で
注目度が高かったからその時にね
それから何十年もあと、戦争が始まるから飛行機が飛べなくなる直前に
孤立した日本人を救出してくれた話まで描いてあった
702花と名無しさん:2014/05/28(水) 10:49:58.52 ID:???0
団鬼六って初めて読んだけど
「天体戦士サンレッド」に登場する
痴将ヘンゲルさんはこういうのが好きなのか
と思ってしまった
(ファンレター書いているシーンがある)
703花と名無しさん:2014/05/29(木) 07:02:52.68 ID:xNTDPAOY0
聞いたら喜ばれる人がいると思うので上げさせてください

>>700
夜勤明けに残グリを買ったら隣にこんなのがありました

まんがグリム童話増刊 史上最悪の事件・事故スペシャル 2014年 07月号 [雑誌]
http://books.rakuten.co.jp/rb/12773978/
エルトゥールル号入っています
他には竹崎先生のリジー・ボ−デン
もろ先生のエリザベ−ト・バートリーとか
いるか先生のプーラン・デヴィ

パラパラめくっただけだから確実に覚えているのはこれだけかな?
最近の事件も多かった印象です
704花と名無しさん:2014/05/29(木) 08:16:35.00 ID:???i
>>703
夜勤おつかれさまです。
嬉しい情報、ありがとう!

残グリの日だし、
今日はがんばって働きます〜。
705花と名無しさん:2014/05/29(木) 08:20:55.46 ID:???0
>>704
( ^ω^)ノシ 行ってらっさい
帰宅しても雑誌を読む余裕を残す程度に頑張れww
706花と名無しさん:2014/05/29(木) 12:44:39.68 ID:???O
ここTwitterじゃないんだけど。
707花と名無しさん:2014/05/29(木) 14:46:57.04 ID:???0
それよりも曽根まさこさんの「白雪姫」期待していたんだけど
なんで母親は娘を愛せなかったのか
残酷なこと空想して楽しそう、とクスクス笑って終わりはガッカリした

脇役からっ見たらどう見えるか、とか酷い仕打ちをしてしまう理由とか
作者さんなりに考えた二次作品を読みたいと思うのはそれは自分だけなのかな?
怖童が残グリよりも面白くなくなってしまった様な気がする
708花と名無しさん:2014/05/30(金) 08:40:59.64 ID:???0
最近、摩耶夕湖?先生を見かけないのだけど、どうされたんだろう。
709花と名無しさん:2014/05/30(金) 08:47:59.41 ID:???0
それから、愛田真夕美先生は最近ものすごく手抜きっぽくなってしまったけど、一体なにがあったんだろう。
7月号グリムのカラー表紙の塗りが、とんでもなく雑というか手抜きでショックだった。
710花と名無しさん:2014/05/30(金) 12:36:19.62 ID:???0
デジタルに苦闘しているように見える
711花と名無しさん:2014/05/30(金) 18:23:21.81 ID:???0
漫画自体の絵もめちゃくちゃ雑だよね・・・
昔「花とゆめ」のダニエルシリーズで活躍してた頃は
綺麗な絵を描いてたのに最近の劣化は酷い。
712花と名無しさん:2014/05/30(金) 21:55:15.89 ID:???0
数年前に網膜はく離の手術したらしいけど、その後予後はどうだったのかなぁ
713花と名無しさん:2014/05/30(金) 22:52:45.81 ID:???0
なんというか雑は雑でも手抜きしてるのではなく、思い通りにいかない苛立ちがある雑さというか……
形は取れてるのに線が引けない、みたいな絵になってる気がする。

いるかの下書きとかルチカの劣化開始時は時間に追われてる感じがあったけど。
714花と名無しさん:2014/05/31(土) 00:28:40.41 ID:???0
>>707
少し前に高階良子も
似たような切り口で
白雪姫描いてたよね。
あちらは、より病んでた。

両先生とも、子供の頃は泣くほど怖く思えたっけ
715花と名無しさん:2014/05/31(土) 12:27:02.18 ID:???O
愛田は絵の雑さもだけど登場人物の格好を何とかして欲しい。
完全に時代考証しろとは言わないから。
なんで下女から姫までいつもワンピースなんだよ。
716花と名無しさん:2014/06/01(日) 10:32:12.88 ID:???0
愛田先生の描く
幼女はすばらしく愛らしくて好きだ
717花と名無しさん:2014/06/01(日) 15:33:54.92 ID:???0
愛田戦時ものに
違和感があると思ったら、
戦時下にちゃらい長髪とか、
洋館でガウンで紅茶とか
出てくるからだな。

女子のもんぺや三つ編みはかわいい。
718花と名無しさん:2014/06/01(日) 20:07:55.84 ID:???O
愛田は描きやすいのかデッサンの手抜きができるのかヒロインもウェーブヘアで誤魔化すから。
719花と名無しさん:2014/06/03(火) 02:34:32.23 ID:???0
ピグマリオンはどの辺りがピグマリオンを原典にしてるのか
全然わからなかった・・・。
720花と名無しさん:2014/06/04(水) 15:31:36.70 ID:???0
専用スレが無いのでここで聞かせてください。
藤田あつ子先生って山岸凉子のアシスタント経験でもあるんでしょうか?
最近WEB広告経由でこの方の漫画を知って絵柄似てるなと思っただけですが
721花と名無しさん:2014/06/05(木) 19:36:10.35 ID:???O
野口の話、小学生向けの偉人漫画かと思った。
嫌な話じゃないけど残グリらしさゼロw
722花と名無しさん:2014/06/05(木) 23:59:59.51 ID:???0
丸っと同意
野口英世は、作家から取材受けて伝記を書いてもらった後
「自分はこんなに立派な人間じゃない!」
って不機嫌になったんでしょ?
実際に勉強の為に、と用立ててくれたお金を道楽で使ったり
先輩にお金借りたいから、その人の給料アップの為に悪知恵働かせたり
その事を誰かに「清作は非常に優秀だが人間として最低」と書かれたら
恥ずかしくなって改名ってどうなのよ、でしょ?

実はチョイ悪息子がどんなであろうと母親は無償の愛で育て上げて
大人になって苦労させた事を悔やむとかの展開を妄想してた
723花と名無しさん:2014/06/08(日) 06:22:55.62 ID:???0
>>720
同じ事思ってた
作風が似てるよね
特に不細工なおっさんおばさんが上手い
でも背景はトーン貼り過ぎていたりあまりセンスがないから
背景はあまり得意じゃ無さそうだけど……
724花と名無しさん:2014/06/09(月) 19:59:14.10 ID:???O
落窪物語って漫画にするとつまんないな

意地悪な継母や娘たちが酷い目にあう場面が不足しとるせいかスッキリしないんだよ

原作だとイケメンの右近の少将が愛しい落窪姫を苛めた継母たちや見殺しにした父に様々な仕返しをするのになあ
(落窪姫をレイプしようとした糞じじいはマジにうんこ漏らしてたようなw)

いっそ、苛められ続けた落窪姫がぶちギレて右近の少将の手を借りて、継母たちを破滅に導くくらいのアレンジがあっても良いぞ
725花と名無しさん:2014/06/14(土) 19:29:48.80 ID:DNRCn9Vk0
佐々木綾乃が乳がん闘病記のエッセイコミックだしたね。
正直いってこんなウザイ性格の人だったとは思ってなかったからショック。
まあ、がんが原因でパニックになってたのかもしれないけど。
絵は普通に親しみやすい絵柄だったよ。
こんな絵も描けるんだと感じた。
726花と名無しさん:2014/06/19(木) 10:36:23.23 ID:???0
怖童読んだから、ちょっと書き込もうかと思ったら
佐々木先生そんなに大変な事になっていたんだ
これって大きな釣針かい?ちょっと触ってみるよ

エッセイコミックは見てないけれど検索してブログ読んだよ
こういう絵の方の方が得意なら、ギャグ童話の希望したいと思ったけどね
癌は手術に成功しても転移や再発の恐怖と、これからも他界するまで
戦い続けなければならない苦しみがある。痛みとかも想像を超えるらしい

けど大病患っていた方に「ウザい」とは酷いこと言うね
ハッキリ言って>>725は神経はシロアリに食い荒らされて
臓は壊死しているんじゃないかと疑うくらい悪意を感じた
>>729は、もしも自分が大怪我や難しい病気にかかったらどう?
家族や友達が
「怪我してお見舞いに行ったけど、こんなウザい性格していたんだねー
大変だったからパニックもあったかもしれないけどさー」
なんて言われたらどうなの? 悲しくない?
727花と名無しさん:2014/06/19(木) 12:23:05.56 ID:???0
がん患者に対して、生涯戦士であれ というのもたいがいだな
728花と名無しさん:2014/06/19(木) 12:49:37.06 ID:???0
プライベートでいくらヒス起こしてもウザい言動をしても気持ちは分かるし責められないが
それを漫画にする時は「これを見せて金を貰ってるんだ」という事を忘れないでほしい、ならまあ分かる

>>725がそう言いたかったとは思えないけど
729花と名無しさん:2014/06/19(木) 21:44:26.00 ID:???0
波乱万丈に載ってた魔木子の読みきりが木原敏江の「菊女の声」まんまで驚いた
・妻と死別した男の家に妻の幽霊が出る
・幽霊騒ぎのせいで男に悪い噂が立つ
・男は美貌の妹と二人暮し。妹は家柄の良い美人だが病弱故に貰い手がない
・妹は兄にベタ惚れで「お兄様と一緒にいられるから嫁にいけなくてもいい」とのたまう
・最初ヒロインをうとましがっていた男が次第にヒロインに惹かれていく
・実は妹が前妻の幽霊に化けて後釜を殺す/脅すを繰り返していた
・追い詰められた妹が兄に睡眠薬を飲ませて殺害しようとする
・前妻の幽霊(本物)がヒロインの元に現れて男の危機を訴える
・幽霊に助けを求められたヒロインが間一髪で間に合い男を救う
・失敗した妹が兄への愛を告白して自殺
・残されたヒロインと男が結ばれてめでたしめでたし

どっちが先かは分からないがここまで似てていいんだろうか
730花と名無しさん:2014/06/19(木) 22:14:58.15 ID:???0
どちらも同じ原典を元に描いたとか?
パクリ関係は箇条書きマジックと言う言葉があるし
実際に両方の作品を並べて見比べないと何とも言えんなあ
731花と名無しさん:2014/06/19(木) 23:40:40.54 ID:???0
高口里純は
人気漫画家だった気がするけど
怖童の作品については、独特すぎて
よさが分からない。

単に自分が大人になってしまったんだろうか。
732花と名無しさん:2014/06/20(金) 19:35:10.84 ID:???0
最近のほん怖、いまひとつの作品が多いとは思っていたが今号の酒川の江戸料理の話にはあきれ果てた
いったいどの季節の出来事を物語にしたんだ?
桜を背景にして登場したヒロインの店で出した料理が、あさり汁、若芽ごはん、アジの刺身
場面転換して「先ほど」代金を払い忘れた客に頼まれ魚河岸を翌日以降に案内する
河岸にははまぐり、あさりが出ている
それから数日後、戻りがつおとメジのいい季節である秋になっている

どこかで夏があったはずなのに、どの時点で季節が移り変わったのかぜんぜんわからない
料理、しかも初ガツオと戻りガツオがテーマの話でこれってどうなの?

雑誌本体の広告も、7月7日発売のはずの姉妹紙が「好評発売中」になっていたり、予告で
ほん怖に予告されていたものが残グリに掲載されていたりといい加減すぎる
733花と名無しさん:2014/06/20(金) 23:01:02.32 ID:???0
酒川、普通に和洋童話ものか実話モノで充分面白いのにね。
なんで料理モノにしたんだろ??

まあ元々は料理物を書いてる人だから料理物って条件でぶんか社に呼んだってことかなあ。

普通に童話もの見せてほしい。
734花と名無しさん:2014/06/21(土) 04:49:49.55 ID:???0
料理物はいらないんだよね
童話パロコミックのはずだから
735花と名無しさん:2014/06/21(土) 11:19:06.68 ID:???0
料理の絵が
見てワクワクするほど
美味しそうだったら楽しめるんだけどな
736花と名無しさん:2014/06/21(土) 15:23:26.11 ID:???0
料理は渡さんで失敗しているのに・・・
渡さんはレディコミには合わないんだけだが

今回のは>>732さんの様なグルメで料理上手な方なら尚更腹立つの分かる
でも味音痴でケールの青汁を
「普通ですね、もう一杯」
で飲める自分でも変な鬱陶しさがあるのだけど
それを日本語にするのが難しいくらい奇妙
737花と名無しさん:2014/06/22(日) 08:59:21.40 ID:???0
「お江戸まかない帖」は三回読み切りらしいね。

源一郎(単身赴任中で音信不通の旦那)が大阪で女つくって帰ってこない展開に1000両。
で、無愛想なイケメン板前に慰められて心機一転→恋仲になる。

渡千恵先生バージョンでは、ライバル店からの営業妨害とか病気を医食同源の薬膳で
おいしく治す、みたいなネタを出し尽くしたので酒川先生はどういう展開で
いくのか楽しみ…。

ところで「死と彼女とイキル」はどこ行っちゃったんだろう。
738花と名無しさん:2014/06/23(月) 16:57:08.44 ID:evkwAjx80
広島にある、「狼の眉毛」の本当の恐ろしさがわかる解説本を誰か書けよ
739花と名無しさん:2014/06/24(火) 00:47:22.88 ID:???O
酒川、釣りが趣味のはずなのにどうしてこうなった。
740花と名無しさん:2014/06/25(水) 01:46:37.83 ID:???0
料理系を無理矢理ブッ込んできてるのは、時代小説で高田郁とか女性作家による
料理シリーズが当たってるからレディコミでもイケル!的な思惑があるのでは?
安直な二匹目のドジョウ狙いと言うか…
741花と名無しさん:2014/06/27(金) 17:15:38.95 ID:???0
みをつくし料理帖が原作ヒットしてスペシャルドラマもヒットして
スペシャルドラマ第二弾も作られたぐらいだから
料理物はいけると狙ったんじゃないかな
渡千恵のはライバル店が真似したり妨害したりしてみをつくしにヒントを得たのかなと思った
742花と名無しさん:2014/06/29(日) 23:38:28.25 ID:???0
長尾先生の絵は美麗だなあと思ってたけど
最近あの眉の急角度に
なんだか疲れた気がする。

桜井先生の怒り眉も
同じく読むのしんどかったが
慣れてきた。
743花と名無しさん:2014/07/13(日) 12:32:54.59 ID:xwCqC3320
(一般コミック・雑誌) [まんがグリム童話] [戸田誠二] 「火ともし山 [2014-01].zip
http://aug.2chan.net/may/b/src/1405215454754.jpg
http://may.2chan.net/b/res/273190977.htm
744花と名無しさん:2014/07/17(木) 08:18:17.85 ID:???0
あまり話題にならないが葉月の新連載が好きだ
745花と名無しさん:2014/07/17(木) 23:25:14.91 ID:???0
ほん怖の椿姫、すごいね。
丁寧に書いてあるのに
顔が壊滅的なのは何故だろう。
746花と名無しさん:2014/07/18(金) 13:27:03.28 ID:???0
怖い童話つまらなくなってから買ってない
誰が椿姫を描いていたのかな
747花と名無しさん:2014/07/18(金) 13:33:59.53 ID:???0
>>746
佐々木みすず
748花と名無しさん:2014/07/18(金) 20:42:26.98 ID:eVbc1dTq0
藤田あつ子先生か安武先生がないときは買わない。
749花と名無しさん:2014/07/18(金) 21:31:19.18 ID:???O
佐々木みすずって初めて読んだけどすごい絵だね。自分が小学校低学年の時に描いた絵に似てる…w
北川何とかみたいに、絵が残念でも話が面白けりゃいいけど、話も壊滅的だし。
なぜこんなのが巻頭?お金でも出して載せてもらってるの?
750花と名無しさん:2014/07/18(金) 22:04:03.56 ID:???O
飛燕とワッキーが出てくる漫画があるね
751花と名無しさん:2014/07/18(金) 23:21:12.73 ID:???0
>>745
自分は丸投げして「おしまい」にもっと壊滅的な何かを感じたよ
752花と名無しさん:2014/07/18(金) 23:33:49.79 ID:???0
佐々木みすずは残グリが創刊された頃多かったと思う
エロが押し出されていたけど話しはまともだった
シンデレラで、お姉さん達が王子様に見初められたら自慢できるとか
魔法使いが男の子の容姿で、王室御用達の魔法使いになるのかなとか
シンデレラ以上に周りががんばっているからちょっと笑ったのを覚えている

絵は非あく出来ないくらい劣化しちゃったけど、いったい何があったのだろうか?
753花と名無しさん
佐々木みすず、絵の劣化は老化で仕方ないけれど、話くらいしっかり書いて欲しいよ。