【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう27冊目【ハーモニィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。

☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
   スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
   ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
   無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。


前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう26冊目【ハーモニィ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1341732798/


関連HP,過去スレ・姉妹スレは>>2参照
2花と名無しさん:2012/09/13(木) 10:30:50.92 ID:2X+u/rjz0
ハーモニィ、marie、他(宙出版)
ttp://www.ohzora.co.jp/sp/rc/
ハーレクインオリジナル、月刊ハーレクイン、他(ハーレ社)
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/
ラズベリーコミックス(竹書房)
ttp://www.takeshobo.co.jp/sp/raspberry_comic/
マイロマンス コミックス(ソフトバンククリエイティブ)
ttp://comic.sbcr.jp/


《姉妹スレ》
☆☆ロマンス第22冊☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1334472246/

♀♀女の夢ハーレクイン29♀♀
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1331804230/

◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/

ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286286393/


《過去ログ倉庫&テンプレ》
http:///book.geocities.jp/romance_depot/index.html
31:2012/09/13(木) 10:31:47.90 ID:2X+u/rjz0
ヲチスレが落ちてるからコレは一応外しました
☆ ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
   読者ブロガーに関する話題はハレロマヲチヲチに移動してください。

何かまた問題がおこったらヲチだけじゃなく隔離所的なものを立てる方向で
4花と名無しさん:2012/09/13(木) 10:40:53.49 ID:???0
>>1おつ!

5花と名無しさん:2012/09/13(木) 15:50:21.85 ID:???0
一乙
6花と名無しさん:2012/09/13(木) 20:20:06.10 ID:???0
>>1
素晴らしい手腕だ
今日のディナーにこのドレスを着たまえ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いはゴールドカードで
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ステキ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
7花と名無しさん:2012/09/14(金) 23:56:43.64 ID:???0
イケメンだとバリバリ財布でも許されるのか…。
8花と名無しさん:2012/09/15(土) 09:46:13.08 ID:???0
財布の外見より財布の中身なんじゃね?w
9花と名無しさん:2012/09/15(土) 09:48:00.74 ID:???0
大富豪ってのは財布持たないのかと思ってたわw
「きい、僕のオフィスに請求書を回してくれたまえ」なんちって
10花と名無しさん:2012/09/15(土) 09:49:58.30 ID:???0
×「きい、僕のオフィスに請求書を回してくれたまえ」
○「きみ、僕のオフィスに請求書を回してくれたまえ」

はあ…orzバリバリ財布探してくる…
11花と名無しさん:2012/09/15(土) 10:03:31.99 ID:???0
ヒロインがヒーローと買い物に行って、店を出るところで会計を気にしたら
「もう済んでる」みたいなことを言ってた作品があった。
行きつけの店では、その場では支払いしないものだと思われるね。
12花と名無しさん:2012/09/15(土) 10:34:53.66 ID:???0
いいお店って自分の席でクレジット会計というイメージなんだけど。
13花と名無しさん:2012/09/15(土) 10:35:34.84 ID:???0
>>6の場合だと
「好きに使いたまえ」って、クレジットカードごとくれるパターンなんじゃない?w
14花と名無しさん:2012/09/15(土) 10:43:10.25 ID:???0
お店の中の物端から端まで金額気にせずは確かに憧れではあるな
15花と名無しさん:2012/09/15(土) 10:53:25.21 ID:???0
そういえば何でハレではお風呂上がりすぐにヒーローが来る。
バスローブや下着に近い姿で家に上げるんだろうね
海外では当たり前なのか?
16花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:01:46.28 ID:???0
簡単に鍵を開けることも無用心っていうかと思えば

> バスローブや下着に近い姿で家に上げる
しなあ

適当に着替えるか居留守使うかすればいいのにっていつも思う
水商売系ならわからんでもないけど
下着に近いカッコで対応するとかありえんだろみたいな
17花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:01:52.93 ID:???0
>>15
そうそう、それ前から疑問だった。日本ならあり得ないよね。
イギリスの元首相のブレアさんの奥さんが、
ナイトウェアか何かで玄関先に出てきた映像があったよね。
18花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:11:21.03 ID:???0
>>17
ああ、それじゃあ日常的で当たり前の行為なのか?

本当にすぐに適当なワンピースとかに着替えればいいのにね
19花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:13:50.88 ID:???0
>>17
そういうの現実でもありなのか…
玄関の外は公道とか関係ないんだろうか…
20花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:16:10.14 ID:???0
>>18
うん。来客がマスコミの人間でカメラもあると気づいたからか、
一応隠そうとしていた記憶はあるけど、
普通の、例えば宅配の人だったならOKってことですよね。
21花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:16:30.73 ID:???0
ちょっと待ってて!着替えるからみたいなシーン見たことないよね
あるとしてもヒロイン風呂の中で全裸でいる場合で何も着てない場合だよね
22花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:19:16.28 ID:???0
>>20
マスコミの場合は写真撮るから隠すんだろうね
でも誰がでてもそれなら写真撮られても関係ないんじゃないかと思うけど
よくわからない基準だ・・・・
23花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:20:48.83 ID:???0
ベビーシッターやお手伝いさんなど
赤の他人が家の中をウロウロするのに慣れてるから
衣装にコダワリがあまりないのかなあ

日本人はそもそも赤の他人が家の中にいること自体が嫌いだったりするし
24花と名無しさん:2012/09/15(土) 11:23:52.11 ID:???0
しかしいつも思うけど自分不在で赤の他人が家にいる時って
貴重品類とかってどうしてるんだろう?
取られたりするんじゃないだろうかって不安じゃないのかな…
25花と名無しさん:2012/09/15(土) 12:21:23.88 ID:???0
チャップリンが使用人に日本人しか雇わなかったのは、
他の国の人間を雇うと、部屋の中に小銭があると持って
行くような奴ばかりだから。というエピソードがあったような。

動かせる貴重品は鍵のかかる所においてるんでしょうね。基本的に。
26花と名無しさん:2012/09/15(土) 12:27:52.98 ID:???0
コミックじゃなく小説だったと思ったけど、宝石を銀行に預けている話があって
急に身につけたくなったらどうするんだろうと思ったことがある。
27花と名無しさん:2012/09/15(土) 13:07:24.83 ID:???0
値の張る宝石は本物を購入すると同時にレプリカも作らせて、盗難の恐れのある場所にはレプリカを持っていく。
その人が誰でたしかにその宝石の本物の所有者だと周知されてるレベルに限るけど。
28花と名無しさん:2012/09/15(土) 13:41:06.89 ID:???0
銀行の貸金庫はけっこう一般的だよね
29花と名無しさん:2012/09/15(土) 13:57:41.33 ID:???0
宝石とか現金ならともかく
値の張りそうな骨董とか、もっとラフにマニアにはたまらない貴重なCDとかさ
手癖が悪い奴だっていると思うんだけど…
30花と名無しさん:2012/09/15(土) 14:04:09.99 ID:???0
使用人の犯罪に関しては、だからすごく紹介状が大事なんでしょ
前雇い主の紹介状がなくて次の就職が出来ない話はたくさんある

泥棒に関しては、知識のある泥棒って少ないから
アル中やドラッグ中毒者、移民の若者なんかは売りさばき先が見当つかない骨董より小金が大事
泥棒に荒らされないために、目立つ所に数千円程度の金を置いておく話は実際に聞く
少額でも現金を見つければそれで満足して出ていく、金がないと腹いせに家中を荒らして壊していくんだって
31花と名無しさん:2012/09/15(土) 14:50:57.12 ID:???0
ハーレの人は始終着替えてるイメージ
仕事から帰ったら夕食前に必ず着替えるでしょ
そうじゃない人も多いと思うけど、セレブは断固として着替えるw
そして着替えが終わらないうちにエスコートが到着しちゃうのもお約束
32花と名無しさん:2012/09/15(土) 15:47:48.75 ID:???0
ヒーローの屋敷に入るような泥棒は知識がある方だろうね
すごい有名な骨董品だったら上流階級の中では所有者バレしてるし
レア物だったらすぐ足がつくから
そんな犯罪臭漂うものでも欲しいってルートを見つけるのにはプロだろうね

そういえば思いがけない秘密は麻生さんがまろやかでごまかしてたけど
屋敷の管理している騙されて犯罪の片棒を担いだ父を許してくれって同情を買いに行くシーンが
原作ではすごいヒーローは正論で
「使用人としての信頼を裏切った」と同情をことごとく撥ね付けたのに
「ただ話を聞いて」といいながら実質「許して以外は認めん」
と食い下がるヒロインにどないせいっちゅうねんって感じでイライラしたなぁ
33花と名無しさん:2012/09/15(土) 16:09:56.67 ID:???0
あのお父さんは紹介状もらえないよねw
でもそうすると次の仕事がないから昼間っからパブとかでクダまいて家族に暴力振るったりするようになるじゃない
すると村の秩序が維持できないので、お屋敷の旦那様が非難されるんだよね
ヨーロッパの話はすごく前近代的って言うか田舎の話だなと思う
34花と名無しさん:2012/09/15(土) 16:25:36.75 ID:???0
うーん何と言うか簡単に済む話じゃないんだね
強権的で乱暴者で村民を虐げるみたいな屋敷の主人の場合は
クビになっても文句言うこともできないけど

真っ当な旦那様だと非難されるとしんどいだろうね
盗んだほうが悪いのに許さない方が心が狭いみたいに言われちゃったりして
35花と名無しさん:2012/09/16(日) 06:25:43.53 ID:???0
>>34
まっとうな領主様、割に合わなさすぎ。
36花と名無しさん:2012/09/16(日) 09:05:10.38 ID:???0
そういえば昔の王様は召使がパクって売る分の蝋燭や食事まで賄ってたっけ
ペットがこっそり食糧を食べたくらいの感覚で許さないといけないのかな
37花と名無しさん:2012/09/16(日) 09:41:57.07 ID:???O
最終的には雇った側の責任もあるってことかな
人を見る目の有無
38花と名無しさん:2012/09/16(日) 09:49:38.24 ID:???0
身勝手なこと言いまくる使用人を制御するには
暴君として恐れられるくらいに振舞ってちょうどいいのかね…

なんかDQNは何やってもスルーだけど
善人はほんのちょっとしくじってもボロクソに言われる
みたいなのを思い出した
39花と名無しさん:2012/09/16(日) 09:50:31.40 ID:???0
要するに領主が舐められてるってとだもんねそれ
40花と名無しさん:2012/09/16(日) 10:11:31.68 ID:???0
領内の平和に責任があるってことじゃないかな
すごい財産を持っているんだから、使用人全体の安定と幸福に責任があるってか

悪い事をした使用人に責任を取らすことはもちろんだけど、それによって他の使用人に悪影響が出ないようにとか
罰の種類によっては他の使用人が動揺するともっと家内が動揺するとか

会社社長とかだと使用人クビにして終わりだけど、小さな村だと使用人もその家族親戚も村内に住み続けるわけだし
41花と名無しさん:2012/09/16(日) 10:17:21.90 ID:???0
どんな話かライブラリの立ち読みしてきたけど
父親は最後まで謝ったりしないの???
謝り方にしても対等に椅子に座ってってアリエナイ
一緒に謝りに行って二人で土下座してって日本の考え方なのかな
今はないにしても、父が手打ちにされて当然だよね。
強盗の手引きしたんだし

これ盗まれた絵が出て来て、ご都合主義的に全て丸く解決するのかな
42花と名無しさん:2012/09/16(日) 10:17:53.35 ID:???0
ヒストリカルでは領主のヒーローが親戚縁者から昔の使用人まで面倒見てる設定もあるね。
コミックになると描かれないけど、原作だと数行でさらっと書かれてたりする。
43花と名無しさん:2012/09/16(日) 10:30:26.30 ID:???0
うち武家だったんだけど、使用人の位牌とかお墓もあるよ
寺の過去帳見ると、家族ごと代々受けてるのと、
一生独身で家に仕えてくれた人と分けてある
44花と名無しさん:2012/09/16(日) 10:48:10.94 ID:???O
電子書籍で読むならどこがいいかな?
45花と名無しさん:2012/09/16(日) 11:31:39.35 ID:???0
>>44
自分が読みたい本(ハーレだけじゃなく)を多く取り扱ってるところとかポイントとか考えてがいいんじゃね?
自分ははじめカード使うのが嫌でライブラリとレンタ(ロマコミ)だったけどw
46花と名無しさん:2012/09/16(日) 11:45:48.07 ID:???0
そういえば月額コースのマイポイントって
月額購入した日に入るんだね
月始めに入ると思っていたからいきなりポイント増えててビビッたw
47花と名無しさん:2012/09/16(日) 22:19:07.04 ID:???0
最初に買ったのは月初めだったとおもったけど入ったのは昨日か今日だよ
多分15日につくんじゃないかな
48花と名無しさん:2012/09/16(日) 22:35:29.28 ID:???0
キムローレンス原作の「罪深き一夜」
これヒーロー・ヒロインへの不快感とかいろいろあれど
一番のツッコミ所は「ペニーの書いたひどい小説」ってのが
作者どさくさにまぎれて言いたかったんじゃないかなと思ってしまうW
49花と名無しさん:2012/09/16(日) 22:54:26.96 ID:???0
>>47
スマートフォン、タブレットから今まで買ったことのないコーズ購入で
10%分のポイントが付くキャンペーン、結局まだ仮ポイントすら付いてないorz

一応アンドロイドタブレットから買ったんだけどなあ。
機能的にも、あんまりPCと変わらん端末で、PCと同じ無線LANのIPからだし、
ユーザーエージェントぐらいでしかタブレットらしいところがないのでアウト
だったのかな?

しょせん100円分だからどうでもいいし、ダメじゃないかなあと思いながら
買ったのでたいして失望もしないけど、対応端末とか購入時の注意とか
もしあるなら書いておいてほしいなあ。とは思う。
50花と名無しさん:2012/09/16(日) 23:07:57.24 ID:???0
>>49
ダメ元で、問い合わせしてみたら?
もしかしたらプログラムに穴があって、つくはずのポイントがついてないのかもしれないし

>>48
ワロタw
どの作品だったか忘れたけど、エマとダーシーとメカトーフという登場人物で
どっかできいた名前ばっかりだな〜と思ったことがある
どんなキャラにその名前がついてたかで、原作者の気持ちがわかったかもしれないw
51花と名無しさん:2012/09/17(月) 09:05:41.34 ID:???0
ちゃんと期間内に買った?
ハレはサービス期間がすでに始まってるような
宣伝載せてる時あるから勘違いしたとか?
52花と名無しさん:2012/09/17(月) 17:16:25.42 ID:???0
ハレ新着立ち読みしてみた

井出御大のどう見ても娘が書いてんじゃね?
あと転ぶのがいちいちポーズっぽいのとヒロインの髪型鳥の巣状態にイラッてきたw
でも前よりは良くなってるけど色々考えちゃって買おうとは思わなかった

甘美すぎる罰は表紙のヒーローのドヤ顔がw
でも面白そうなんでポイント溜まったら読みたい。

ぬくもりを求めた夜はヒロインが最悪すぎる
これヒロイン改心するのか?セットで入ってても読みたくないほど
ヒロインが不快なレベル
53花と名無しさん:2012/09/17(月) 18:09:55.17 ID:???0
あの髪の毛には何か常に刺さってそうw
若い頃からの増量に何があったって感じだ
54花と名無しさん:2012/09/17(月) 18:53:05.34 ID:???0
塗り絵っぽくても魅力がある絵だったらまだ許せるけどさ〜
話の運びもスムーズじゃないから読みづらくてストーリーが頭に入らず感情移入もできない
55花と名無しさん:2012/09/17(月) 22:58:43.10 ID:???0
「ぬくもりを求めた夜」は
ヒロインとヒーローの立場逆転話のようだw
愛していたのにキャリアの為に自分を捨てて去っていったヒーローが
恥知らずにも捨てたことがなかったように話しかけてきて粉かけてくる・・・とかそいういった感じの
56花と名無しさん:2012/09/18(火) 13:30:00.05 ID:???0
>>52
>井出御大のどう見ても娘が書いてんじゃね?

この疑惑前も出てたけど、もしかして母名義の方がギャラが高いからとか?w
57花と名無しさん:2012/09/18(火) 18:45:40.35 ID:???0
母名義ギャラが高いなら詐欺だよね。
編集部に訴えられて井出側が負けるとこ見たいww
前作で懲りずにまた発注した編集部も母の名を利用したい思惑あり?
どっちにしても読者をバカにしてるのは確か
58花と名無しさん:2012/09/18(火) 19:41:35.59 ID:???0
娘に描かせるとレビューに盗作の話題ばっかり書かれるしねぇ…
59花と名無しさん:2012/09/18(火) 20:24:21.82 ID:???0
物書きが他人名義で作品を世の中に出さなきゃならないって
承認欲求的には罰ゲームじゃね?
60花と名無しさん:2012/09/18(火) 20:27:40.90 ID:???0
親の意向で編集部もご存知のデキレースでしょ
いくら何でも絵柄が違うことくらい編集だってわかるし
わかんなかったとしても凸は入ってるだろうし
61花と名無しさん:2012/09/18(火) 20:32:48.65 ID:???0
湊さんの漫画を読んでると
いつホットシーンが入るのか…入るのか…と面白半分になってしまうw
新作湊さんのことだからすぐにベッドに引き込むと思ったのに

とか思わせるのが湊さんマジックパネェ
62花と名無しさん:2012/09/18(火) 21:14:56.65 ID:???0
>>59
作者名じゃなくてブランンド名だとおもえば気にならなくってよw
63花と名無しさん:2012/09/19(水) 00:16:58.02 ID:???0
唐突だけど
ドキン・・・・連発してるコミックに笑ってしまうwダメだwそういうのはネタとして生暖かく読むしかないか
64花と名無しさん:2012/09/19(水) 01:54:23.68 ID:???0
じゃあ麻生さんのはずっと笑い続けるギャグマンガなのかよ
65花と名無しさん:2012/09/19(水) 06:59:24.99 ID:???0
宮本さんもじゃないっけ>ドキン…
66花と名無しさん:2012/09/19(水) 07:05:06.42 ID:???0
宮本さんは

ドキ…ン…

単語の「間」と「終わり」に…が入る
67花と名無しさん:2012/09/19(水) 10:42:30.76 ID:???0
wwwwwたしかに
68花と名無しさん:2012/09/19(水) 10:53:22.33 ID:???0
湊さんの新作、落書きがスラングなのかoh... miss spellなのか気になる
69花と名無しさん:2012/09/19(水) 18:45:30.11 ID:???0
雑誌掲載時は読んでないんですが
http://www.ohzora.co.jp/release/detail/?format=comics&isbn=978-4-7767-3330-0
は面白いですか?
まだネットで配信されてないようですが
葉月さんの丁寧な絵はすきなんですよ・・・
70花と名無しさん:2012/09/19(水) 18:59:44.30 ID:???0
なんかよくわからん本だね。
なんで表紙だけさいとうさんなんだw
漫画書いてる作者にすればいいのに
それとも誤解して買う読者狙いなのかな
71花と名無しさん:2012/09/19(水) 23:28:53.08 ID:???0
誤解といえば
なぜライブラリでは複数作家のセットで
先頭の作家名しか表示しないんだろう
他の配信サイトでは全員の名前ちゃんと表示されてるのに。
全部ひとりの作家のコミックかと誤解して買う人絶対いるよね
72花と名無しさん:2012/09/19(水) 23:56:26.56 ID:???0
>>70
二次創作系のアンソロなんかだと
表紙だけ有名イラストレーターというのも良くあるから
そういう感覚なのかも知れん
そういうのはもちろん、表紙買い目当てなわけだけど
特に看板になる作家が描いてない場合誰を表紙にするかで
なにかめんどくさいことにならんでもないからかもな
73花と名無しさん:2012/09/20(木) 11:40:09.90 ID:???0
>>68
自分も気になったけど、間違える人いるとも思えんw
わざとじゃないかな

無料連載中の荻丸さんの奴、まだ終わってないけど購入することにした
ついでに家庭教師の奴も
この人、漫画が上手いね、表紙絵だけで判断しちゃいかんな。。。
74花と名無しさん:2012/09/20(木) 16:52:00.13 ID:???0
尾形さんのシンデレラガールズシリーズがコミック落ちで来月再来月発売だって〜
2話以降はデジタル配信になっていたから読んでなかったんだ。
楽しみだ。
75花と名無しさん:2012/09/20(木) 18:33:07.63 ID:???0
>>73
話運びは昔から上手い人だと思う。でも昔の整った絵が崩れたんだよなぁ…
少女漫画時代の絵でコンテが読みたかった。大人の男の人が、年相応に描けて格好良かったのに。
76花と名無しさん:2012/09/20(木) 18:51:30.24 ID:???0
昔のシリアスめの大人絵の方がよかったよね
何で丸くなっちゃったんだか
77花と名無しさん:2012/09/20(木) 18:58:50.03 ID:???0
荻丸さんは、ネーム専業にして他の人に絵を描かせた方が
幸せなんではなかろうか。という気が時々する。

ほのぼの良い感じの話も多いので、絵柄に合っているといえば
合っているのだけど。
78花と名無しさん:2012/09/20(木) 19:40:37.64 ID:???0
そんな身入りの少ないことしないだろw
今でさえ原作者と印税半分なんだから・・・
79花と名無しさん:2012/09/20(木) 19:44:30.93 ID:???0
>>78
アシスタントの人件費をゼロにできて、量産が効いて売上が伸びるなら
実入りが増える可能性は十分すぎるほどあるぞ。
実際どうかは本人か関係者じゃないと判らんけど。
80花と名無しさん:2012/09/20(木) 20:06:02.37 ID:???0
> アシスタントの人件費をゼロにできて、量産が効いて売上が伸びるなら

机上の空論すぎて…
出版社が全持ち出しでアシを雇ってくれるということ?
そこまでするメリットがあるとは悪いけど思えないな
81花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:27:56.42 ID:???0
>>80
ネームが上手いけど、絵がイマイチで売れない作家をネーム専業に
転職させるなら、アシスタントは要らなくなるでしょ。絵を描かないんだから。

作画作業がなくなるから、製作時間がどうなるか・・・は人によりけりなので
なんとも言えない。ネームに時間のほとんどを掛ける人もいれば、その逆も
いるので。

ネームは上手いけど絵が今ひとつ、と言われる作家さんを、ネーム専業に
転職させたら収入が減るに決まっている、という人がいるから、
それは制作スタイルを見ないと、なんとも言えない。と言っているだけ。
82花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:35:40.45 ID:???0
某人のように読み手の趣味以前の問題で絵が崩壊してるならともかく
十分に漫画がかけるんだから
絵が上手い人に書いてもらっても似たりよったりのハレでは
そんなに売上が変わるようには思えないけどね
83花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:37:16.44 ID:???0
ネームが三日で切れる!とかの早い人なら
ネーム専業でもやってけるかもしれないけど
漫画書くほうが作業多いのに三分割じゃやりきれないんじゃないか?
84花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:41:53.53 ID:???0
そもそも荻丸さんってそこまで売れてない人なのか?
そこから何か噛み合ってないような気がするんだけど…
85花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:47:46.72 ID:???0
ハレで何冊も書いているし、実力派という認識じゃないかな
でも絵がどんどん残念になってゆくので、こう画は華やかなんだけどストーリーイマイチみたいな方と夢の共作!
とかちょっと期待してみたりして、ハレ内部さん見てる〜ノシ
86花と名無しさん:2012/09/20(木) 21:59:53.30 ID:???0
荻丸さんは絵の下手クソさで損してるよね
評判良いって聞くたびに何度か挑戦してるけど、最後まで読めないのが残念だ・・
87花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:03:12.73 ID:???0
いや、荻○さん以前に○アさんは背景専門になって人物書くのを止めて欲しい
88花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:13:11.39 ID:???0
荻丸さんはたしかに絵がド下手なんだけど、きちんと情感が伝わる絵なんだな。
自分も最初絵柄で敬遠してたから、苦手な人の気持ちもわかる。

絵柄が苦手だったといえば、尾方琳さんの絵が苦手だった。なんかモッサリした感じで。
でも、最近増えてきたTLみたいな絵柄のハレを読んだ後で読んだら、落ち着いてて大人が
大人に見えてすごくホッとした。


89花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:29:31.68 ID:???0
荻丸さんは表情とかすごくいいし年齢の描き分けもちゃんとできてるから
安心して読めるな。地味なのが惜しいけど。

綺麗な絵でも、最近のTL系とか大橋さん楠さんや宮花さんみたいな、
大人が大人に見えないのは読めない・・・
90花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:30:41.15 ID:???0
大富豪が大富豪に!貴族が貴族に!エリート社長が社長に見えないと!!
91花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:36:43.42 ID:???0
宮花さんは綺麗な絵だけどなんかハーレとしては違うんじゃない?
って思ってしまって読むのが後回しになってしまう
92花と名無しさん:2012/09/20(木) 22:52:55.65 ID:???0
他の人に描いてもらったところで
荻丸さんくらい絵で演技ができる漫画家ってなかなかいないんだよなー
93花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:03:03.00 ID:???0
>>92
はげどう。人気の華麗絵師でも表情が描けて無い人多いと思う
荻丸さんにネーム切ってもらったところで
演技が棒じゃ意味が無い
94花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:15:59.07 ID:???0
オタクっぽい絵の人は等身は高いのに目が大きい?からかヒーローが童顔ぽくみえる人が多いよね
95花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:21:28.05 ID:???0
J誌でやってるようなのは
何十万、何百万部と売れ(ることが見込め)て
十分に利益が取れるジャンルであってこその分業制なんじゃないのか
ハレってどのくらい売れるの?
関わる人数が多いほど利益は目減りして行くわけだし
短期間で大量生産できるとしてもユーザーの購買量は有限だから

荻丸さんが絵柄で損してるってのは同意だが
96花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:25:21.20 ID:???0
荻丸さんが、昔みたいな絵を書いてくれたら解決だよ!
皆でお願いしよう!どこへ向かってお願いすればいいのかわからんが
97花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:25:59.69 ID:???0
苦手な絵(というかキャラの顔)だと長崎真央子さんだけど流れ作るのがうまくて感心する
これぞハーレみたいな大人の男女の愛憎劇な感じと短いコミックにちゃんとまとめてるのがうまいと思う
でもヒーローの顔がどうしても好みじゃない
98花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:39:04.58 ID:???0
自分も絵的には長崎さんも高山さんもサクヤさんも苦手で
岡村さんや佐柄さんは絵がド下手だと思ってるけど
漫画として好きでよく買ってしまうw
99花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:43:14.20 ID:???0
楠さんと大橋さんだと
大橋さんの方が恐怖が幾分かマイルドになってるので
大橋さんの方は好きだったりするw
あとちょっと男の顔が大人っぽく芝居がかってなくホラーっぽくなかったらいいのに
100花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:46:21.23 ID:???0
愛がこもっていれば下手糞だろうがオヴァ絵だろうがTLだろうが
セットで読む分にはそれなりに楽しめる

逆にうまかろうと絵柄が可愛らしかろうと
あなたの握力ひとケタしか無いんじゃねえの?かっていう
元気ない、考えない、仕事してない作品の方が腹立つ
101花と名無しさん:2012/09/20(木) 23:51:55.60 ID:???0
あーほりさんには手抜き過ぎて頭きたわ
あと酒井美羽のような盗作者は宙も切ればいいのに
102花と名無しさん:2012/09/21(金) 00:10:49.43 ID:???0
あとがきや雑誌のコメントで作品に一切触れない人いるよね
ヅカの誰誰さんが退団するので悲しー!
とか誰得、もうアホかと
そういう人に限ってやっつけ仕事なんだよな
103花と名無しさん:2012/09/21(金) 07:45:22.32 ID:???0
読後感イマイチだった時にやたら原作オススメされても本当か?とかえって営業っぽく思えるときもあるので
後書きでオリジナルに触れて無くてもあまりなんとも思わない
でも入りきらなかったエピを描いてくれると補完の意味でもへええと思うのでそれは嬉しい
104花と名無しさん:2012/09/21(金) 07:51:22.33 ID:???0
>>75
荻丸さんの絵は昔は整っていたのか…
自分も崩れてる感じが気になってたけど、
表情とか、見せ方とかすごく漫画が上手いと感じたから、ちょっとずつ読んでみるわ
105花と名無しさん:2012/09/21(金) 07:59:39.62 ID:???0
>>77
今無料連載中の奴も、立ち読みではスルーだったんだけど、
終盤にきてこの絵柄でよかったと今は思ってる
けど、昔の大人なシリアス絵も気になるなぁ
106花と名無しさん:2012/09/21(金) 20:49:44.28 ID:???0
えぇっ荻丸って昔少コミにいた人でしょ名前は違ったけど
べつに昔から絵はヘタじゃない?w
大人なシリアス絵って誰かと勘違いしてない?w
107花と名無しさん:2012/09/21(金) 20:58:23.95 ID:???0
>>106
ちゃおに移ってからのお話だと思われ。
子世代(高校生)の恋愛ものに偽装して、親世代のドロドロ三角関係をやらかしたことがあるw
108花と名無しさん:2012/09/21(金) 22:27:09.17 ID:???0
荻丸さんの絵は表情とか上手だし、ハレ漫画かいてる中でも良い方じゃん
やたらここで下げたり目の敵にされる漫画家だけど不思議でならないわ
関節おかしかったり頭身が人類離れしてたり表情が3パターンしかない作家をやり玉に挙げるならわかるけど
109花と名無しさん:2012/09/21(金) 22:31:52.58 ID:???0
表情が3パターンwww
いるいる〜
110花と名無しさん:2012/09/22(土) 06:54:02.56 ID:???0
誰?
111花と名無しさん:2012/09/22(土) 07:43:59.42 ID:???0
荻丸さん好きな人が多いみたいだけど、絵がひどすぎて自分の中では月瀬さん、井出さんと同レベル。

112花と名無しさん:2012/09/22(土) 07:59:51.62 ID:???0
憎しみは君を幸せにしたか? byアメリカン・ヒストリーX
113花と名無しさん:2012/09/22(土) 12:31:40.34 ID:???0
>>111
マンガとしてのレベルが明らかに違うのに、作画厨すぎるだろ。いくらなんでもw
114花と名無しさん:2012/09/22(土) 14:29:34.41 ID:???0
でも読んだら解る良さは読まないと解らないからなー
自分も荻丸さん月瀬さんは試し読みでアウトな絵のレベル
井出さんは娘作画かもしれないけど、前より上手いんじゃない?
どっちみち買わないけどさ

115花と名無しさん:2012/09/22(土) 15:26:25.25 ID:???0
荻丸さん、絵は許容範囲だし話運びは上手い方だし
割と好きな作家さんなんだけど
アップが割と多いせいなのかキャラクターがいつもヒステリーおこしている様な
気がして読中気が落ち着かない。
116花と名無しさん:2012/09/22(土) 17:08:14.61 ID:???0
これは尋常じゃない粘着っぷりww
いったい荻丸さんと何があったのか気になるわ
117花と名無しさん:2012/09/22(土) 17:13:22.72 ID:???0
これだけ話題になってると、電子書籍なんかの
荻丸さん本の売り上げがアップしてたりしてwww
118花と名無しさん:2012/09/22(土) 19:57:35.53 ID:???0
>>108
>関節おかしかったり頭身が人類離れしてたり表情が3パターンしかない作家をやり玉に挙げるならわかるけど

これで碧さんを思い浮かべたw
いや、華やかな絵柄だし好きな作家さんだけどね(実際殆ど単行本持ってる)
119花と名無しさん:2012/09/22(土) 20:08:29.71 ID:???0
絵は上手いと思うしいい原作なら買うけど、
碧さんと冬木さんは表情乏し過ぎて心に残らない感じ
碧さんはあの絵でもっと情熱的に描いてくれたら最高なのにな〜
120花と名無しさん:2012/09/22(土) 20:18:10.55 ID:???0
>>110
誰とは言わんが超売れっ子作家さんでも
数パターンの顔をコピーで使い回ししてる人いるわなw
121花と名無しさん:2012/09/22(土) 20:45:52.43 ID:???0
>>119
キラキラしてるのに情感がないよね。
あんまり生々しくないからハーレにありがちな人間の嫌な部分もソフトになってる気はするけど。
122花と名無しさん:2012/09/22(土) 21:37:18.79 ID:???0
村田順子さんすごい無表情だと思った
絵が綺麗で、絵柄は好きなんだが
ドラマティックな話でも全く盛り上がらん
123花と名無しさん:2012/09/22(土) 21:47:27.00 ID:???0
>>118
私も大好きwでも確かに表情が乏しい

はるか遠き〜のアニースジャニースとかは
表情クルクル変わる子だったのになあ
124花と名無しさん:2012/09/22(土) 21:54:16.16 ID:???0
なんかハーレではクール系美女ヒロインを書く事が多い気がする
125花と名無しさん:2012/09/22(土) 22:22:21.74 ID:???0
村田順子さんはリージェンシー向きだと思う
背景や衣装はばっちりだしヒーローは退屈そうに優雅に余裕の顔してヒロインはキリキリと
と言う話はドンピシャ
126花と名無しさん:2012/09/22(土) 22:31:56.78 ID:???0
碧さんは愛なきウェディングの無表情でクールビューティなヒロインが良かった
あとそのシリーズの長男が結婚するやつも
こっちもヒーローが冷静で割りと無表情なタイプだったっけか

>>119
>碧さんと冬木さんは表情乏し過ぎて心に残らない感じ
そうかそうだったのかと納得してしまった
127花と名無しさん:2012/09/23(日) 00:46:07.52 ID:???0
え〜〜?村田さん<無表情かな??
作品のキャラによるんじゃない?
128花と名無しさん:2012/09/23(日) 03:02:29.84 ID:???O
上手いし綺麗なんだけど何かひっかかる人って結構いるよね
自分は真崎さんもそうだわ
129花と名無しさん:2012/09/23(日) 03:22:10.33 ID:???0
真崎さんは、ヒロインの胸がとっても硬そう。
ついでにヒーローのケツも。
あと、………………と────────の乱用が酷すぎる。
130花と名無しさん:2012/09/23(日) 03:22:49.47 ID:???0
ありゃ変なとこで改行しちゃってる。
131花と名無しさん:2012/09/23(日) 04:26:52.88 ID:???O
真崎さんはねー瞳を活かし切れてないのと悪女・悪漢系に幅がない
あと全体的に白い
色々勿体無いと思う
132花と名無しさん:2012/09/23(日) 06:18:41.68 ID:fVQlXyWo0
まさきさんはヒーローの顔が他の登場人物と殆ど一緒で吹いた覚えしかないw
133花と名無しさん:2012/09/23(日) 08:09:53.74 ID:???0
節子、それ「まさき」やない
「さなざき」や
134花と名無しさん:2012/09/23(日) 09:08:48.88 ID:???0
「しんざき しゅんぼう」さんじゃなかったんだ…orz
135花と名無しさん:2012/09/23(日) 10:34:48.01 ID:???0
>>134
おにぎり伸坊みたいじゃないか
136花と名無しさん:2012/09/23(日) 13:23:15.04 ID:???0
無料マガジンの土曜更新分の「ふーんやっぱりね」の二人は「ゆっくりしていってね!」のAAを思い出させる
137花と名無しさん:2012/09/23(日) 14:15:04.07 ID:???0
うわーずっと「まさき」って読んでたよ真崎さんごめんよ真崎さん
「はるも」はなぜか読めてたのに
138花と名無しさん:2012/09/23(日) 14:24:29.95 ID:???0
>>136
ホントだ!気が付かなかったw
特に右w

       ,; -''''"" ̄""''''-;,,          _,,;-''''"" ̄""'''-;,,
     /          ^ヾ:        r ´          ヾヽ、
    :/   ,-‐     ;  ', `ヽヾ,     ,'==─-      -─==', i
    i'  ´/  /! ハ  ハ  !  i ',    i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ~i" .|
    i ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' 'i   レリイi (ヒ_]     ヒ_ン )| .|、i ||
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'     L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ( ,.,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
139花と名無しさん:2012/09/23(日) 17:13:18.90 ID:???0
村田さんのH/Hはボトックス美男美女という感じ
表情はうごかされているけど何か不自然というか

3000円コース読み終わった…
はやさかさんの作品が古き良きラブコメだった。面白かった
ヒーローがエー〇ルバッハ少佐みたいでツボだった
140花と名無しさん:2012/09/24(月) 02:18:37.34 ID:???0
私は篠崎さんの絵が好き。上手いよなーといつも思う。
もっと丁寧に仕上げてもいいんじゃないかともいつも思うw

今月の「女神がささやく夜」、ヒーローの顔のモデルってやっぱり
アベンジャーズのあの人?

141花と名無しさん:2012/09/24(月) 18:58:36.77 ID:???0
自分はアリスンさんが綺麗な線になったら
前のザカザカの方が好きだったなぁって思ったんで
篠崎さんもそうなりそうで変わって欲しいような欲しくないようなw

星野さん老女に散々文句出てるからか
今回のライブラリの新作は少し変えてる?
それよりも高校生にしか見えないヒロインどうにかして
142花と名無しさん:2012/09/24(月) 19:37:41.03 ID:???0
高校生にしか見えないのに毎度子持ち設定なんだよね・・・
絵柄が変わらない以上、原作を選ぶときに子持ち設定は避けるべきだよ
143花と名無しさん:2012/09/24(月) 20:55:27.87 ID:???0
JETさんや岩崎さんみたいに、ハレに合わせて絵柄変えてきてる人もいるのにね。
星野さんはヒロインがロリにしか見えないのが気持ちが悪い。
今回のヒーローの母親もなんか…
144花と名無しさん:2012/09/24(月) 21:57:32.01 ID:???0
>>141
線が綺麗になったからというより
デジタルになったからじゃないか
デジタル処理するようになって絵(と言うか線)の魅力が消える人結構いるね

ハーレじゃないけど久々に読んだらデジタル移行してて(多分)
キャラが死んだ魚のような目になってて悲しくなった作家いるわ
デジタルが全部いかんのじゃなくツール使いこなせてないってことなんだろうけど
145花と名無しさん:2012/09/24(月) 22:31:10.91 ID:???0
>>143
JETさんも岩崎さんもデビュー当時から知ってるけど
ハレに合わせて絵柄変えてるとは思わない
元々の画力と、自分の絵柄にあった作品をチョイスしているとは思うけど
星野さんももっと自分にあった作品を選べばマシになるだろうに

あと、個人的には湊さんもw
湊さんはせっかくの画力がもったいねぇ〜
146花と名無しさん:2012/09/24(月) 22:49:07.93 ID:???0
ストーリー展開が良ければ多少下手でも我慢できる
構成も絵も下手なのは漫画家辞めてほしいレベル
何十年も描いてるのに下手な絵だったりすると、努力も向上もしないなら才能ないわけで

下唇がタラコだったり、ヒーローをやたらめったら顎を長くするとか尖らせるとか
何等身なんだよ!って狂ってる人物画とかにお金払ってまで読みたくない
147花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:06:21.39 ID:???0
セットで初めて読んだ作家さんだけど、妄想看護師が運び込まれた患者に
王子様だとかなんとか言ってキスするやつにはドン引きした
しかも漫画として読むに耐えない下手くそレベル
ああいう絵が最近の流行りなのか…
148花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:14:14.65 ID:???0
>>145
湊さんは自分にあった作品選んでるんで
内容がアレなんだと思うけどw

>>146
ちょw下唇がたらこの人はストーリー展開が良いって評判じゃないかw
149花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:17:04.47 ID:???O
タラコ唇絵は二人はいるよね
150花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:26:10.43 ID:???0
下唇たらこさん好き
セットでしか読まないけど

星野さんは絵柄を変えなくても
主人公の年齢と国籍を変えるくらいの姿勢は見せてほしい
それができないのか…
151花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:31:06.39 ID:???0
>>147
人物も背景も、中学生が初めて作った同人誌レベルだよね…
あれでお金を取ろうっていう神経がわからない
ヒロインの痛さも相まって、本当に酷かった
152花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:38:07.69 ID:???0
作家さんは一杯いるのに何故わざわざ絵が下手な人に依頼するんだろう
稿料が安いからかね?
153花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:42:28.47 ID:???0
下唇たらこさんは昔は新作で買うほど好きだったけど
最近は精彩を欠いてるんでセットで入ってたら喜んで読むレベル

堂本さんスマホで呼んだらあまり気にならなかったのに
レビューの評判悪かったのでPCで読み直したらすごく…変だったです……
154花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:51:23.67 ID:???0
堂本さん、背景はすごく綺麗なのに人物が下手で
バランスの悪さでよけい変なことになってる気がする。
背景だけが綺麗でもねぇ…
155花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:52:39.97 ID:???O
背景はアシだからなあ
156花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:57:25.54 ID:???0
つーかもうアシに書かせたほうがうまいんじゃないかって人いそうだね
157花と名無しさん:2012/09/24(月) 23:59:49.30 ID:???0
>>147が堂本さんって人が描いてるってことでFA?
読んだことがないからちょっと立ち読みしてみよう
158花と名無しさん:2012/09/25(火) 00:17:46.15 ID:???0
147の言ってるのは違うよ
「わたしだけの王子様」だとおもう
159花と名無しさん:2012/09/25(火) 00:27:39.90 ID:???0
>>148
うん
湊さんは、たぶん本人の方向性には合った作品を選んでるんだと思う
描いてる本人は満足してると思う
しかし、読むほうとしてはもっと読後感のいい話描いてくれた方が嬉しい
160花と名無しさん:2012/09/25(火) 00:55:53.96 ID:???0
>>158
あ、そうなの?
あとで読んでみるよ、別の意味で楽しみだw

湊さんは、原作もこうなのか!?と思うような読後感がモヤっとするものが多いよね
161花と名無しさん:2012/09/25(火) 01:03:49.99 ID:???0
原作のモヤっとしたのをすっきりアレンジしてる漫画家もいるけど
湊さんは原作のエロだけを描きたい作家だもん
モヤッとするのも仕方ないのよ
162花と名無しさん:2012/09/25(火) 01:15:01.13 ID:???0
>>161
あの人のは「また頭悪いヒーローヒロインなんだろうな…」と
思って読んで裏切られたことがないw
あまり頭が良さそうなキャラが多くないハーレの中でも
群を抜いて低脳そうなのはある意味すごい
163花と名無しさん:2012/09/25(火) 01:42:24.50 ID:???0
>あまり頭が良さそうなキャラが多くないハーレの中でも
>群を抜いて低脳そう

わかるwww
下半身とモラルのゆるさでは群を抜いてるよね
164花と名無しさん:2012/09/25(火) 02:02:19.77 ID:???0
絵を変えたって言うと橋本さんかなー
ハレのために変えたのかは知らんけど
女性キャラの目が大きくなっていてビックリした
少女漫画みたいだよ!と
いや、もともと少女漫画の人なんだけど

漫画は相変わらずいいし
特にキャラが良くて好きだ
他の人が描いたら蹴飛ばしたくなりそうなヒーローでも
なんとなく許せるような可愛らしさを滲ませるのが上手い
165花と名無しさん:2012/09/25(火) 03:35:02.06 ID:???0
>>164
> 他の人が描いたら蹴飛ばしたくなりそうなヒーローでも

真っ先にマックス様が思い浮かんだw
166花と名無しさん:2012/09/25(火) 04:14:38.70 ID:???0
橋本さんは好きなんだけど、どんな話でもコメディタッチにしてしまうところがなぁ
そこがウケてるところでもあるんだろうけど、たまには初期のシリアス一辺倒なのも読みたい
167花と名無しさん:2012/09/25(火) 08:33:01.56 ID:???0
橋本さんは、このヒロインは天然、こっちは気が強そう、これは大人だな、と
キャラの性格がわかる描きわけができてるのがすごいと思う
168花と名無しさん:2012/09/25(火) 13:24:19.78 ID:???0
個人的に橋本さんファンなのでついベタ褒めしてしまうけど、
ヒーローもワイルドなの・知性的なの・ちょっとお馬鹿なのetc,タイプ別にちゃんと描き分けてるのがすごいと思う。

描き分けという点では岡田純子さんは大体どれも同じH&Hで、しかしその一対がすごくイイ!ので文句はないw
169花と名無しさん:2012/09/25(火) 13:24:50.31 ID:???0
>>158
サムネで爆笑したのは久しぶりだw
170花と名無しさん:2012/09/25(火) 15:38:19.42 ID:???0
>>168
同意。橋本さんのヒーローの描き分けは凄いよね。
しかもどのタイプでも、ちゃんと大人でセクシーで。
171花と名無しさん:2012/09/25(火) 18:24:49.02 ID:???0
ちょっとおバカなヒーローといえば、トラブルロマンスw
あれは凄い笑ったわ。
172花と名無しさん:2012/09/25(火) 19:22:52.13 ID:???0
立ち読みでもレビューコメントできるのか
173花と名無しさん:2012/09/25(火) 19:45:35.63 ID:???0
>>161
>湊さんは原作のエロだけを描きたい作家だもん
そうなんだ
新作のボタンひとつの・・・とかイマイチおもしろくないとは思ったけど惜しいなあ
レディコミで連載してるやつでもエロシーン抜きでも読ませるじゃん!とyahooに載ってた無料のやつで思ったので
ハーレでももうちょい何とかしてくれると嬉しいな
それよりも湊さんはヒロインがどの作品も見た目も中身も一緒ぽくなってるのが気になる
ヒーローは3タイプくらいいるのに
174花と名無しさん:2012/09/25(火) 19:49:23.93 ID:???0
買う参考にするコメントなんだから買った人にレビューして欲しいよね
175花と名無しさん:2012/09/25(火) 20:01:36.88 ID:???0
googleの電子書籍にハーレがあった!1冊500円
ライブラリで無期限買うよりい・・・
こりゃkindleもこんな価格なのかなぁ〜がっかりだ
176花と名無しさん:2012/09/25(火) 23:38:31.60 ID:???0
ペニーの「嘘ののまま愛して」最近本読んで面白く、
コミックもあるんだ〜と立ち読み
やっぱ私岡本さんダメだわ・・・原作のイメージまるで無し
「シチリアの花嫁」も酷かったけど
お子ちゃま絵はハーレに向かないと思う
177花と名無しさん:2012/09/25(火) 23:43:47.63 ID:???0
皆詳しいなー
小越さんくらいしか少女漫画時代知らない
どちらかというと昔の方が、男に色気がある気がして好きだけど、
今の絵柄はスッキリしてるね
178花と名無しさん:2012/09/26(水) 00:05:00.12 ID:???O
岩崎さん藤田さん中村さん辺り好きだな
真崎さんも割と好きなんだけど描き分けがなあ…
179花と名無しさん:2012/09/26(水) 01:39:46.85 ID:???0
このスレで評判が悪い冬木さんとか好きだから微妙に肩身が狭いw
で、岩崎さんは平気だけど、JETさんやアリスンさんは苦手
小林さん、さちみさん、冬木さん、曜名さん、英さん辺りの新刊は即買っちゃう
我ながら雑食だー
180花と名無しさん:2012/09/26(水) 05:13:02.26 ID:???0
画的に篠崎さん藤田さんは文句なし、岡田さん和澄さん岩崎さんあたりも好き
葉月さんJETさんも〜
麻生さんは絵に難ありだな〜と思いつつ組み立てがうまいので読んじゃいます
ベテランさんばっかしかな?
真崎さんほんと描き訳分けがな・・・ですね
181花と名無しさん:2012/09/26(水) 11:31:15.48 ID:???0
JETさんはゴシック浪漫というか、オカルト風味がある原作を一度やって欲しいなぁ…
迫力満点な漫画になりそうだけどw
182花と名無しさん:2012/09/26(水) 12:20:24.32 ID:???O
いいね見たい。
昔JETさんの描いたオペラ坐の怪人とかドラキュラとかとても好きだった。
私はJETさんの絵は好きだから今のままでもいいんだけれどね。
183花と名無しさん:2012/09/26(水) 12:32:23.87 ID:???0
いいね、JETさんのパラノーマル。
ヴァンパイアとか狼男とか…ハレ版倫敦魔魍街?w
184花と名無しさん:2012/09/26(水) 13:58:12.69 ID:???0
JETさんのパラノーマル…だったらハーレ原作付きじゃなくて普通に自作漫画の方が面白いとおもう
185花と名無しさん:2012/09/26(水) 14:15:57.87 ID:???0
そのへんになるとワザワザハーレに依存する必要まるでなくなるからなあ
パラノーマルはハーレである必要がない
186花と名無しさん:2012/09/26(水) 15:33:07.90 ID:???0
183だけど、たしかにそうかも。>184-185
ハレのパラノーマルってあんまりおもしろくないね。
183は取り消すわw
187花と名無しさん:2012/09/26(水) 20:05:33.36 ID:???0
橋本さんのアザラシは!!w
188花と名無しさん:2012/09/26(水) 20:06:26.09 ID:???0
いやでも……500歳の童貞吸血鬼ヒーロー(元修道士)の話読んだけど
JETさんの画でマンガとして見てみたいw
189花と名無しさん:2012/09/26(水) 20:50:09.75 ID:???0
アザラシヒーローは日本人として「その発想はなかったわーwww」なネタだったね
橋本さんにアザラシ愛に溢れるスタッフがいたことといい奇跡のコラボだと思う

パラノーマルといえば天使物も入るのかな。アレ系で面白いと思ったこと一度もないんだけど、
セットで入ってるのを読んだだけなので、基本ベタネタでも発想のぶっとんだ原作はあるんだろうか?
190735:2012/09/26(水) 21:11:16.71 ID:???0
>>189
ナリーニ・シンの「青い瞳をもつ天使」。
残念ながら出版元(ハヤカワ)がロマ本から手を引いたので、
続きは出ないっぽい…
191花と名無しさん:2012/09/26(水) 21:16:47.88 ID:???0
>>188
見たい見たい。
でも、my脳内では、あれは青池保子画にしかならなかった。
違うのにー!!と思いながらw
192花と名無しさん:2012/09/26(水) 21:17:05.55 ID:???0
190だけど、なぜか数字が名前欄に入ってた。
ごめんなさい。
193花と名無しさん:2012/09/26(水) 21:33:31.70 ID:???0
>>188
確かにそれはみたいかも
タイトルと作者お願いします

たぶん分厚いやつだよね?
やるなら下手に一冊にしないで、前中後編の三冊くらいやって欲しいなー
194花と名無しさん:2012/09/26(水) 21:52:46.66 ID:???0
>>193
「そして夜がくる」 リン・エリクソン

今はなきスーパーロマンスだよ
表紙からタキシードに黒マント(裏地は当然赤)姿で完璧ですw
でも超草食の奥手ヒーロー
そして500歳
195花と名無しさん:2012/09/26(水) 22:08:23.52 ID:???0
193さんじゃないけど、500歳童貞注文してきた
ありがとう〜
196花と名無しさん:2012/09/26(水) 22:13:11.48 ID:???0
>>194
ありがとう
吸血鬼のくせに草食系www
草食なら青池さんの絵ぽいイメージになるかもしれないね
スーパーロマンスってことは手に入る可能性は少なそうで残念
てっきりMIRAあたりかと思った
197花と名無しさん:2012/09/26(水) 23:11:58.23 ID:???0
>>194
リン・エリクソンってぶっ飛んだ設定の話が多かったよな、そういえばw
198189:2012/09/27(木) 14:05:11.07 ID:???0
>190
タイトルありがとう。地元の図書館の蔵書リストにあったのでタイトルシリーズで読めそうです
199花と名無しさん:2012/09/27(木) 18:38:06.63 ID:???0
自分も注文してしまった500歳童貞ww
JETさんか岩崎さんか橋本さんかとか妄想して読むわw
200花と名無しさん:2012/09/29(土) 13:45:09.07 ID:???0
昔は絵の華やかさとか、線の綺麗さが好みの基準点だったけど
ハレを読むようになってから、構成のうまさや話運びの上手な
作家さんも好きになった。うまいなぁってうならされるような職人技w
ベテラン作家さんが多いっていうのもあるんだろうね
201花と名無しさん:2012/09/30(日) 08:51:12.19 ID:???0
自分は話がよくて手抜きしてなければ読めるタイプかなぁ
一律その力量だと気にならないけど
前話題になった田中さんみたいにH/Hしか描く気ありません!だと
そのクオリティで全部描けよ金返せ!になる
202花と名無しさん:2012/09/30(日) 09:36:41.97 ID:???0
ライブラリの今日のランキングで須田さんを見たけど
この人いいね全部ツボだったw
もう書いてないのかハレから切られたのかどうかわからんけど
また新作見たいなぁ
203花と名無しさん:2012/09/30(日) 09:43:07.82 ID:???0
ググってもどんな活動してるのか全然出てこないね
204花と名無しさん:2012/09/30(日) 09:52:57.97 ID:???0
須田さんいいね〜!もっと描いて欲しいよわ
忠津さんも前作良かったからまた描いて欲しい
205花と名無しさん:2012/09/30(日) 12:26:44.31 ID:???0
忠津さんとか自分が子供の頃既に昔の人っぽかたのにすごいな
でも昔の少女マンガ家ってデビュー早かったから意外に年齢近かったりするんだよね

山田ミネコさんの読んで思ったけどベテランの人はヒストリカル書かせるとすごくうまいと思う
ハレコミのヒストリカルって2巻3巻にわたっててもあんまり面白いのないなと思ってたけど
昔の少女マンガって外国が舞台なものが多かったせいだろうか
綺麗に恋愛ファンタジーにまとまってるんだよね
206花と名無しさん:2012/09/30(日) 12:34:03.42 ID:???0
確かにベテランはヒストリカルに雰囲気でるよね
今の人に描かせると写実的というかクリアな絵柄だからシラケるというか
時代劇が昔のフィルム版の時はそんなに安っぽくなかったけど
デジタルになって安っぽくこれぞセットのように映るっていうかw
207花と名無しさん:2012/09/30(日) 13:08:23.88 ID:???0
須田さんいい…絵は全然違うのに
私的にくぼたさんみたいなカテゴリーに入るw
208花と名無しさん:2012/09/30(日) 16:14:26.20 ID:???0
>>206
やっぱ経験の蓄積があるからじゃない
最近の人って若いだろうから海外経験多い人もあんまいないだろう
仮に絵が上手くても、ネットでググって描いた背景じゃ空気感とか重厚さ出すのは難しい
209花と名無しさん:2012/09/30(日) 17:33:38.60 ID:???0
月末
210花と名無しさん:2012/09/30(日) 19:32:42.00 ID:???0
>>206
>今の人に描かせると写実的というかクリアな絵柄だからシラケるというか
うんそうなんだよね
台詞のチョイスとか動くしぐさとかマッチするんだよね
でも逆に言うとヒストリカル以外描いて欲しくない人もいたりするwコンテンポラリーだと古臭く感じる事もあるし
あと今の人でもアリスンさんの氷の伯爵は良かった
ベタ使いでヒロイン妄想の黒騎士と現実のヒーローだぶらせていい雰囲気だしてたので個人の得手不得手もあるのかなともおもた
211花と名無しさん:2012/09/30(日) 20:00:29.33 ID:???0
自分はアリスンさんの氷の伯爵ダメだ
ヒストリかるというよりはファンタジーすぎる
212花と名無しさん:2012/09/30(日) 20:45:01.41 ID:???0
氷の伯爵すごい好きで漫画化期待してたのに
アリスンさんでがっかりした覚えがorz
213花と名無しさん:2012/09/30(日) 20:50:02.60 ID:???0
うわそっかすまなかった
214花と名無しさん:2012/09/30(日) 21:03:40.76 ID:???0
ああいやこっちこそすまんかった
ただアリスンさんとここ大事だろってポイントが違ってて
そういうシーン削られるんだよなぁ
215花と名無しさん:2012/09/30(日) 21:07:06.65 ID:???0
>>214
エピの選択が好みから外れると辛いよね〜
216花と名無しさん:2012/09/30(日) 21:44:29.92 ID:???0
エピもあれだけど、自分は絵がだめだったなあ氷の伯爵
なんちゃってヒストリカルって感じで
217花と名無しさん:2012/09/30(日) 23:23:15.49 ID:???0
あ〜、どっちの言い分も分かるわ〜
でもアリスンさんのヒーローの顔は好き
218花と名無しさん:2012/10/01(月) 01:25:03.43 ID:???0
仮面のラブゲームいいね〜
前作の奴らは恋愛脳満載だったんで微妙ーな気持ちだったんだが
ライバル冷静美女が主役ってあんまりないから新鮮だった
219花と名無しさん:2012/10/01(月) 03:23:28.96 ID:???0
増刊ハレの藤田和子号って普段の半分のページ数
でもコミックスと思えば3冊分はあるしな〜
まぁ内容次第かな
220花と名無しさん:2012/10/01(月) 04:21:03.34 ID:???0
221花と名無しさん:2012/10/01(月) 06:52:09.11 ID:???0
サンリミニ王国シリーズを読んだんだけど、陽村さんが担当した二作品の
ヒロインが同じに見える…
「王子様の家庭教師」に出てきた姉姫が「王女様に乾杯」のヒロインなんだけど
同じ漫画家なのに別人過ぎるw
222花と名無しさん:2012/10/01(月) 07:15:15.78 ID:???0
今月のバージンセット、2点台が25冊中6冊も入ってる
どうりでつまらんかったわけだ

というわけで、データさんありがとう!
223花と名無しさん:2012/10/01(月) 07:35:05.31 ID:???P
サンリミニはシリーズなのに王女だけファンタジーだったのがちょっとね
224花と名無しさん:2012/10/01(月) 08:40:47.95 ID:???0
ああ、呪われた騎士?だかの話ね
魔女は『王女の結婚相手として申し分のない経歴』って言っていたけど
実際どういう経歴にしたんだろう
サンリミニか周辺国の王侯貴族の子息とかかねぇ?
225花と名無しさん:2012/10/01(月) 09:11:48.25 ID:???0
サンリミニ王国のシリーズ、幻のスピンオフセットとか言って売ってるけど。

「ミニシリーズ名はついていないものの、実はスピンオフという作品を
まとめたハーレクインコミックスのセットです」
って、これはただのハレ社の手落ちなのでは。
226花と名無しさん:2012/10/01(月) 09:29:12.76 ID:???0
宙のエメラルドコミックスで刊行されたからかな?>サンリミニのセット漏れ
227花と名無しさん:2012/10/01(月) 09:58:53.36 ID:???0
ハレ社は手落ちが多すぎる
レビューで読者から「これはこれのスピンで発行順はこうで」とか解説される始末。
行き届かなくてすみませんと思わないのかな
228花と名無しさん:2012/10/01(月) 12:32:37.88 ID:???P
そういえばサンリミニのラストの作者、あとがき見た限り最初シリーズものだって知らなかったみたいだった
ヒロインは1作目に脇で登場してたのに
229花と名無しさん:2012/10/01(月) 12:47:07.33 ID:???0
タイムリー?な事に、10月の編集者セレクションは
実はシリーズでした、てへ。第2弾のようです。
・・・こんなのだけで25冊集まるのかw

それはさておき、2011年11月から2012年10月まで、エクストラプレミアムの
配信データが揃ったので、一覧リストを作ってみました。
次に配信されそうな作品の予測に役に立つ・・・といいな。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/382386


12ヶ月で約1200冊(延べ2400冊)配信され、うち2回配信されたのが107冊なので、
12冊に1冊程度が1年以内に、再配信されたことになります。
再配信されたものを見ると、再配信までの間隔は平均で6ヶ月程度?

そのうち、毎月30冊ほどある新刊枠で配信されたものが、再配信されるケース?が
57冊で半分。そのほかは規則性があるようなないような。よくわかりません。
230花と名無しさん:2012/10/01(月) 15:55:32.54 ID:???0
>>220
キタキタありがとうございます!
231花と名無しさん:2012/10/01(月) 15:59:51.57 ID:???0
>>229
リロードしてなかった;
こちらも頂きました
購入開始したのがたまたま昨年末なので凄い助かります
232花と名無しさん:2012/10/01(月) 16:02:57.46 ID:???0
上の話に便乗
ハレの人は中身読まなさすぎる
「砂漠」がキーワードになっていたのか、オーストラリアの話が
シーク物のタグがあったり。
じっくり読まなくてもコミックスをパラパラすることもないのか
233花と名無しさん:2012/10/01(月) 19:43:27.29 ID:???0
新しいセットは初月はお得だが2ヶ月以降はカスって法則ができそうな予感
234花と名無しさん:2012/10/02(火) 14:57:20.77 ID:???0
曜名さんのラズベリーコレクション新刊が電子化されたので購入
以前ここで言われていた通り、原作のボリュームに比べてページが足りない
原作を損なわずに1冊に纏める苦悩があとがきでコメントされていて
「悪魔のようなあなた」の時ももちっと原作を活かして描いてくれよ〜!と思った
曜名さんは作家買いする漫画家さんで、
虎の被り物もアヒルアタックも大好物だがあれは別物すぎた
佐々木(み)さんあたりに描き直してもらいたいくらい
235花と名無しさん:2012/10/02(火) 19:10:32.86 ID:???0
「わたしだけの王子様」以上にひどい話はないだろうなと思っていたけど
セットに入っていた「愛を見失う前に」が酷すぎたwww
悪役の方がまともな人間だと思ったのは初めてだったよ・・・・
236花と名無しさん:2012/10/03(水) 01:55:38.22 ID:???0
ヲチスレ落ちちゃったのか
書きたいというか訊きたいことがあったけど、また立ったときにしよう
237花と名無しさん:2012/10/03(水) 03:48:03.87 ID:???0
>>236
落ちてるね〜
需要があるようなら立てるけど、あんまり無さそうだしなぁ…
238花と名無しさん:2012/10/03(水) 05:43:40.57 ID:???0
シーズナルセレクションとかまた増えてる<ライブラリ

しかも、10月1日より新登場!とかしれっと嘘をつきやがってw
239花と名無しさん:2012/10/03(水) 14:14:15.44 ID:???0
月2ハレの楠さん
絵がキラキラ気合入りまくって逆に読みにくいから後回しにしてたけど、思ったよりよかった
こういうちょっとヘタレが入ったヒーローが合うんじゃないかな?
1人でグルグルしているヒーローとか
八神くんのようなヒーローなら楽しく描いてくれそうだw
240花と名無しさん:2012/10/03(水) 15:40:10.17 ID:???0
>>239
プリンセスの誘惑は、不自然な立ちポーズとか前よりずっとマシに見えた
でもやっぱり開けた口とか、目の下のくまとか気になるw
デッサンとか構成力とか実力はしっかりあるんだから
あとはアレが良くなればもっといいのにと思う
241花と名無しさん:2012/10/03(水) 16:07:57.69 ID:???0
>>239
八神君のようなハーレヒーローってどんなんだよw
242花と名無しさん:2012/10/03(水) 16:15:59.11 ID:???O
八神君なヒーロー…駄目だ想像出来ない
243花と名無しさん:2012/10/03(水) 16:21:38.90 ID:???0
ピュアだのパッションだのだけじゃなく
バカHコメディ専門ラインを作ってもいいんじゃないかな

小越さんや飯塚さんが張り切って描いてくれそうだし
大橋姉妹もそっちの方が持ち味を生かせそう
244花と名無しさん:2012/10/03(水) 16:59:26.14 ID:???0
そんな原作あるのか?ライン作れるほどw
245花と名無しさん:2012/10/03(水) 17:14:17.90 ID:???0
馬鹿Hではないかもしれないけど、橋本さんはよくコメディタッチになってるよね
トラブルロマンスとか

ヒーローは最初からヒロインに一目惚れしてるけど、
ヒロインの方は最初は何とも思ってなくて、ヒーロー片想いがしばらく続き、
関わってるうちにヒロインが段々ヒーローを好きになってく系、且つシークものじゃない話は、
何故だかコメディ寄りに構成されてるのが多い気がする
246花と名無しさん:2012/10/04(木) 11:05:49.20 ID:???0
バカHで思いつくのはヴィッキーLだな
○○ごっこHとか、おもちゃ試してみたりとか、1日耐久Hとか
247花と名無しさん:2012/10/04(木) 15:10:50.74 ID:???0
ヲチスレ向きだけど。

死んだ金魚ゴミ箱に捨てる星野さんにどん引き(個人の感想です)
庭がない家かと思えば庭あるし。
漫画家も私生活エッセイとか書かないほうがいいね〜
248花と名無しさん:2012/10/04(木) 19:29:07.23 ID:???0
ハレ雑誌のエッセイなの?だったらここの範囲じゃない?
普通のペットの処理の仕方だとしても
「ペット」を「ゴミ」に出すなんて
万人に向けたエッセイには書かない方が無難だよなぁと
思うのが普通の感覚だと思うけど(書き方によると思うけど)
狭い世界で生きてる人はそんな気配り考えつかないんだろうね
249花と名無しさん:2012/10/04(木) 19:44:04.30 ID:???0
のわきさん頑張ったのか
ヒロインが前よりも大人っぽく見えるね
でも時折いつものロリ顔になるけどw

なかおさんの気になって買いたいんだけど
レビューなくて踏み切れない・・・読んだ人感想plz
250花と名無しさん:2012/10/04(木) 19:54:54.57 ID:???0
パスポート3、タブレット付き95000円で先着20名かw
今度は何人売れるのかなぁ〜
251花と名無しさん:2012/10/04(木) 20:18:54.57 ID:???0
タブレット最安値二万円・・・
あれパスポートファイブって値段おいくらだったっけ?
252花と名無しさん:2012/10/04(木) 20:35:07.50 ID:???0
ライブラリの日高さんのエッセイ見たけど
種村有菜みたいなことやってたんだね…
当時問題なかったんだろうか
253花と名無しさん:2012/10/04(木) 20:37:02.23 ID:???0
1年読めても10万円弱は考えるわ
DL出来るならまだしも丸3ヶ月じゃねえ…
254花と名無しさん:2012/10/04(木) 20:39:34.79 ID:???0
ヤフーのプレミアム会員用、ハーレクインコミックスプレミア。
ハレのサイトでは、対応デバイスがPC、スマートフォン、タブレットになってるのに、
ヤフのほうではスマホのみになってる。おいおい。
255花と名無しさん:2012/10/04(木) 21:42:11.87 ID:???0
パスポート3のようなバカげた商品もキャンペーンされれば
新規読者なんかは買ってしまうかもな
一人でも購入者がいれば儲けもの位の気持ちで売ってるんでしょ
当然20名超えても(超えないと思うが)売り続けます、と
256花と名無しさん:2012/10/04(木) 21:52:00.52 ID:???0
>>254
ヤフーのお知らせページしか見てなくて、わざわざリンク踏んで確かめなかったから
諦めてたけど、ページに飛んだら読めたw
ヤフー、仕事が雑すぎるww

「毎月10タイトル読み放題」、あいかわらず2巻モノは1巻のみで笑った。
ロビン・ドナルドはヒーローがあまり好きなタイプじゃないことが多いから
こういう機会でもないと読まないし、しばらく楽しませてもらおう。
257花と名無しさん:2012/10/04(木) 22:22:39.16 ID:???0
のわきさんはヒロインのロリ化もだけど
ヒーローのシャクれがとっても気になる…
258花と名無しさん:2012/10/04(木) 22:45:07.38 ID:???0
いま70〜80年代の作品に嵌っているせいか
ヒーローヒロインが互いに年の差を意識する作品が無性に読みたい
最近の作品も年齢はそこそこ離れているけどもの足りない…
のわきさんやJETさんのヒーローが丁度良いオッサン具合
お二方ともこれ以上老けさせて欲しくないギリギリのラインだけどw
259花と名無しさん:2012/10/04(木) 22:58:30.31 ID:???0
年の差を感じさせる作品のはずなのに
ヒーローティーンかよ!!と言いたくなる作家だったりするしねw
のわきさんには是非こんな若い子に手を出しちゃダメだ
みたいなヒーロー書いて欲しいw
260花と名無しさん:2012/10/04(木) 23:16:39.91 ID:???0
ハタチとアラフォーとか…良い
押せ押せ一途ヒロインに葛藤しまくりのおじさんヒーローが見たい
261花と名無しさん:2012/10/04(木) 23:18:19.11 ID:???0
>>257
気になるねー。
コマによっては猪木以上だと思うわ。
262花と名無しさん:2012/10/04(木) 23:23:44.10 ID:???0
ライブラリで年上ヒーローセットが出た時に
年の差カップルの事なんだろうと理解したけど
つい、どの作品もほぼ100%年上ヒーローだろうが!と
突っ込まずにはいられなかった
263花と名無しさん:2012/10/04(木) 23:36:56.84 ID:???0
>259
そうなのさ
お!これは良い年の差、と思う作品を見つけても
すでに残念作家さんのお手付きになってたりするんだな

良作無駄遣いすんな
264花と名無しさん:2012/10/04(木) 23:58:06.68 ID:???0
>>261
尖ってるとかじゃないんだよね
つかみたくなるか押したくなるぐらいの凄さ・・・
265花と名無しさん:2012/10/05(金) 00:04:35.18 ID:???0
おっさんと若い娘の取り合わせって、ヘプバーンの映画ってそうだなあと連想した
266花と名無しさん:2012/10/05(金) 00:23:01.28 ID:???0
のわきさんのヒーローアゴは「まあ欧米人なら居そうな感じ」で気にならない。
どっちかというとたまにヒロイン顔で、頬が出っ張ってまた窪んで付き出てる、
一昔前のアニメやラノベの絵みたいなラインに違和感がある
267花と名無しさん:2012/10/05(金) 01:44:59.10 ID:???0
>>249
雑誌を斜め読みしただけだけど
そっくりの双子の兄弟で
元彼(ヒロインは知らないがすでに故人、双子の兄)になりすましてる双子の弟と
なんか彼ってば前より素敵になったな〜と思いながら
いたすような話。ちなみに元彼との間に子供アリw
元彼の死因がらみはサスペンス風。
268花と名無しさん:2012/10/05(金) 02:54:46.02 ID:???0
>>262
熟女と必死に背伸びしている若いヒーローって、ストーリーも作りやすそうだし
読者的にも割と共感できそうなんだけど、なんでここまで徹底してヒーローが歳上
なんですかね?

欧米じゃ、ヒーローが歳上じゃないと売れないのかな?
269花と名無しさん:2012/10/05(金) 03:56:59.67 ID:???0
>>268
そんなあなたにはNHKドラマ「眠れる森の熟女」をおすすめする
270花と名無しさん:2012/10/05(金) 10:29:00.26 ID:???0
>>268
年下ヒーローもいるよ〜
漫画にはなっていないような気もするけど。
271花と名無しさん:2012/10/05(金) 11:17:27.18 ID:???0
年下ヒーローはアン・メイザーが結構書いてるね
成功したヒーローが年下だとヒロインがアラフォーになるから絵的に難しいのかな
272花と名無しさん:2012/10/05(金) 17:12:02.55 ID:???0
ああそうだね、彼が成功するには若くても30歳前後にはなるだろうから
年上彼女って言うと絵的に厳しいかもね
273花と名無しさん:2012/10/05(金) 21:05:17.49 ID:???0
年上ヒロインじゃないけど「激しく燃えて」がハーレにしては珍しく30代ヒロインで新鮮だった
274花と名無しさん:2012/10/05(金) 23:41:12.71 ID:???0
ハーレのヒーロー・ヒロイン、それぞれ最高齢って何歳なんだろう
ヒーローは三十代前半、ヒロインは二十代が多いよね?
275花と名無しさん:2012/10/05(金) 23:55:12.15 ID:???0
前に話題になったヒーローが元彼の実父って話があったと思うんだがそれが一番年齢高いのか?
それとも日高さんのヒストリカルで兄弟物かと思ったら
父親がヒーローになる話があったけどそれかな?
276花と名無しさん:2012/10/05(金) 23:56:53.33 ID:???P
パーフェクトファミリーのデイビッドとオナー、炎のハートシリーズのバイロンとセレストあたりはどっちもかなりの年だね
あと孫を子供と勘違いされる孫持ちのヒーローもいるけど若い時の子供で40代とかだし
277花と名無しさん:2012/10/05(金) 23:58:47.49 ID:???0
漫画化されているのはね。
原作だったらヒーローが50後半、ヒロインが20後半な「年の差30↑」な話もある。
あとクリスマス短編だったら、両方アラフィフとかもあるよ。
年下ヒーローと同じで、漫画化しにくいだけだと思います。
2〜3歳差だったらどうにでもなる気はするけど。
278花と名無しさん:2012/10/06(土) 00:02:32.09 ID:???0
勝手な偏見だけど、ヒーローとヒロインが40overだと一気に生臭く感じてしまう。
279花と名無しさん:2012/10/06(土) 00:45:47.35 ID:???0
十代は少ないよね
ハレには十台で致すと不幸になるという不文律があるみたい
多くが処女もしくは経験の少ないヒロインと経験豊富な年上ヒーローの組み合わせなところとか
キャリアのヒロインもいるけど単なるステイタスの一つみたいな扱いで
結局女の幸せは金持ち捕まえて家庭に入って子供を産むことみたいな
話になりがちだし、良くも悪くも保守的なジャンルだね
280花と名無しさん:2012/10/06(土) 01:10:34.35 ID:???0
ヒーロー40代、ヒロイン10代(後半)ての2作品ほど読んだことある
281花と名無しさん:2012/10/06(土) 01:23:49.36 ID:???0
初期は十代ヒロインとおっさんヒーローの組み合わせが割とあったね
ヒロインが17歳とか文章だけでも犯罪的だけど絵にしたらロリコンきもいとか言われるんか
282花と名無しさん:2012/10/06(土) 03:08:55.82 ID:???O
ヒーロー側の女性で秘書とか姉妹とかで別れさす側ではなく
重要所でヒロインの味方してくれる人増えて欲しい
283花と名無しさん:2012/10/06(土) 08:10:07.75 ID:???0
原作ではヒーロー、ヒロインが50代だけど漫画で描くにはちょっと…で若くした
ってあとがきで書いてたのがあったけどタイトル忘れた

サブなら伝説のおぱんつハネムーンのあの人たちがいるよねw
284花と名無しさん:2012/10/06(土) 09:15:35.16 ID:???0
原作にはわりとあるけど10代ヒロイン、はねっかえりのじゃじゃ馬ならし系か不幸なシンデレラ系
日本のコミックは読者ターゲットが少女漫画を卒業した層だろうから、
10代ヒロインの作品はあまり取り上げないんじゃないかな
285花と名無しさん:2012/10/06(土) 09:25:54.98 ID:???0
最初の出番が16〜7で決裂して次が5〜8年後って感じ
22〜25辺りでもう私は大人なんだからって
必死になるみたいな
286花と名無しさん:2012/10/06(土) 09:26:28.43 ID:???0
>>285だけど
そういうのが多いような気がする
287花と名無しさん:2012/10/06(土) 09:33:43.15 ID:???0
ヒロイン14歳ヒーロー22歳で何年後かに再会して結ばれるパターンでもあの頃からヒーローが惹かれてたとか出てくるとどん引きではある
ヒロインが二十代ならその年齢差で惹かれあっても何も感じないんだけどね
ハレにはホットシーンあるから十代ヒロインだと欧米じゃタブー感じるんかも
日本じゃAKB許されるけど欧米じゃこれ犯罪じゃない?と疑問抱かれるらしいし
288花と名無しさん:2012/10/06(土) 11:24:19.92 ID:???0
しかし、そのせいでヒストリカルのヒロインは嫁き遅れのオールドミスが多い。
親がいなくて親戚に嫌な結婚を押しつけられてるようなのが多いからいいんだろうけど
たまにいる適齢期っぽい子は漫画では年齢を出さなくても成立してるけど
原作では何歳何だろうと思ったりもする。
289花と名無しさん:2012/10/06(土) 11:27:18.54 ID:???0
ヒストリカルは25くらいで嫁き遅れだから
普通は17〜18でデビューして20前後には少なくとも婚約をしないと婚活失敗と見なされる
19の侯爵令嬢がもう3シーズン目なのに婚約も出来なくて家族に申し訳ないと思ったり
21の田舎の令嬢が思いがけず社交シーズンに行く事になってもうパステルカラーのドレスは着れないと悩んだりする
290花と名無しさん:2012/10/06(土) 11:47:09.24 ID:???0
小越さんのでヒーロー父が本気だけどティーンに手を出してて
それ知られると社会的地位がまずいから秘密にしてるってのがあったり
桜桃さんのでティーン?に見られるヒロインが当て馬とデートしてて
当て馬が「少女趣味」って言われてショックを受けるってのもあったり
因みに原作では真実は違うんだけどそれがまかり通る雰囲気なんだなぁ
と思ったんでハーレ原産国ではそこんトコロ厳しいんだろうね
291花と名無しさん:2012/10/06(土) 12:19:06.59 ID:???0
1970〜80年代の作品だと10代ヒロイン&30代ヒーローが結構いる
時代の変化に合わせてヒロインの年齢が上がってるんじゃないかな
292花と名無しさん:2012/10/06(土) 12:43:42.10 ID:???0
1970〜って言うことは40年前か
その頃はまだリアルでも結婚年齢が早かった頃では?

イイところのお嬢さまや姫様が早くに結婚するとか
むしろ当然だっただろうしね
時代に合わせて年齢が上がってるというのは確かにそうだろうね
293花と名無しさん:2012/10/06(土) 14:59:18.23 ID:???0
>>283
「初恋の日のように」 シャロン・サラ 檀からん かな。

16才同士で認められぬ恋をして、戦死したと思っていたヒーローと
40年ぶりに再会。ヒロインは3年前に夫と死別していて、40歳の娘が・・・
というのはなあ。

日本人の感性では、この舞台設定でホットなベッドシーンありのロマンスは
正直きつすぎると思う。
ひなたぼっこしながら、お互いの人生に思いを馳せて、思いを確かめ、
ハグしてキスして終わり、の感動巨編の映画なら見たいけど。
294花と名無しさん:2012/10/06(土) 16:08:52.04 ID:???0
向こうの医療ドラマとかでは平気で
60、70代のセックスを相談しにくる夫婦とかでてくるからなぁ
295花と名無しさん:2012/10/06(土) 16:41:06.58 ID:???0
>>294
うはぁ。
さすが肉食人種。なんていうか、エネルギーが違うわ。

個人的には、H/Hが出会ったとたんハァハァなるのでさえも、描き方によってはドン引きなのにw
コミカライズの時に、日本人に合わせて上手に改変してくれる作家さんのほうが好きだ。
296花と名無しさん:2012/10/06(土) 18:41:34.18 ID:???0
自分の親や、下手すりゃ祖父母の年代のベッドシーンは正直見たくない(´・ω・`)
というか美しくないw
297花と名無しさん:2012/10/06(土) 18:49:35.00 ID:???0
日本人は性に淡白で、老人になる頃には
レスになってしまってる人が大部分だからなあ

老いらくの恋とか言って老人の恋愛も馬鹿にするしね
欧米人の性事情は馴染めないことも多いと思う
まあそこは日本人向けの話を選択してください出版社も
298花と名無しさん:2012/10/06(土) 19:24:54.15 ID:???0
>>294
60代、70代の性話や恋愛話は、以前よりは聞く様になったけど。
夢というか、華やかさがないよね…。
299花と名無しさん:2012/10/06(土) 19:54:55.63 ID:???0
ヒーロー、ヒロインの仲を取り持ったおじさまおばさまが
そのまま一緒にくっついちゃうってのは
いくつか見たことがあるな
300花と名無しさん:2012/10/06(土) 20:58:05.04 ID:???0
ヒロインとヒロイン実母が同時に妊娠出産というのはあったようなw
301花と名無しさん:2012/10/06(土) 21:12:00.12 ID:???0
老いらくの恋はほのぼのとか心の交流とか癒しとか
そういったものが求められているような

>>300
うわぁ読んだけど思い出せないw
302花と名無しさん:2012/10/06(土) 21:38:25.65 ID:???0
「愛人関係」  ミシェル・リード 原のり子

だね。
ヒロイン母の再婚相手、更生した放蕩者臭プンプンのおじさまだったw
303花と名無しさん:2012/10/06(土) 23:38:41.48 ID:???0
>>302d
しかし、自分が思い浮かべたのはそれではなかったw
母子同時妊娠ネタもよくあるんだな

そして愛人関係のヒーロー最悪だ
ヒロインの妊娠分かったら殴ろうとするなんて・・・
あれヒロインが倒れてなかったら確実に叩いてたよね
何か激高することあったらDV夫確実じゃないか
304花と名無しさん:2012/10/07(日) 03:11:13.74 ID:???0
おかざきさんの「偽りのラブストーリー」も母娘同時妊娠だったよー
305花と名無しさん:2012/10/07(日) 08:11:16.30 ID:???0
「花婿はオークションで」のヒーローの職業普通に
自宅で株取引か仕事場の最上階がペントハウスかと思ってたら
漫画家なんて珍しいね
306花と名無しさん:2012/10/07(日) 09:10:44.79 ID:kcsza058O
ロマンス漫画ときいてなかよし番外地を思い出してしまったよ・・・
307花と名無しさん:2012/10/07(日) 11:30:16.80 ID:???0
>>304d
それだ!!すっきりしたありがとう

こっちもヒロイン(元彼だけど)にDVかーって思ったけど
あんなにトラウマっぽく演出しておいて
殴り返してたのかよっていうか
ヒロインの性格からして殴られても仕方ない
ひどいフリ方したんだろうなーってなったw
308花と名無しさん:2012/10/07(日) 18:03:02.08 ID:???0
2ハレ20号、期待してなかったけど割とよかった。
別府さんの女の人の笑顔の眼が、つるぴかハゲ丸くんみたいなエロ眼に見える…
309花と名無しさん:2012/10/07(日) 20:19:00.97 ID:???0
ハゲ丸くんになつかしいねw
310花と名無しさん:2012/10/07(日) 22:44:51.33 ID:???0
少女漫画っていうよりも一昔前の青年漫画みたいな絵だよね
311花と名無しさん:2012/10/08(月) 10:06:40.48 ID:???0
楠さんのライブラリ新作
ホラー減コメディ色強めになってるねw
だから機嫌直して!とか吹いた
傷にしか見えない二重下まつげもどうにかならないものか

日下部さんのはコネで一流会社に入社しておきながら
努力もせず出来ないの><で済ますヒロインに不快感MAXw
312花と名無しさん:2012/10/08(月) 10:28:07.51 ID:???0
ヒロインの目がヒーローの縦2.5倍以上の絵柄がどうしても受け入れられない・・・
せめて1.5倍までに押さえてほしい
あと顔の面積の30%以上が目なのも、出来たら20%以下で頼みます
313花と名無しさん:2012/10/08(月) 18:16:19.97 ID:???0
ヒーローの顎が尖って長くないのも頼みます
下唇タラコもなしでお願いします
314花と名無しさん:2012/10/08(月) 18:46:32.01 ID:???0
>>311
二重下まつげw
あれ、銭形警部にしか見えない。
なんであんな絵になっちゃったんだろう。
315花と名無しさん:2012/10/08(月) 18:52:25.64 ID:???0
昔の絵の方が断然良かったのにね
316花と名無しさん:2012/10/08(月) 19:41:25.33 ID:???0
>>315
昔より画面が綺麗になったけど魅力が消えたね
女性は可愛いけど表情が硬いし男に至っては能面
やっぱこの人もデジタル作画に移行したのかな

しかし男の眼がピータンでなくなってきたのは良い傾向だ
317花と名無しさん:2012/10/09(火) 09:37:49.32 ID:???0
ハーレクインライブラリ利用してる人いますか?
なんかTOPがおかしいしプレミアムにならないと継続できないみたいで…
退会しようかな。前より使いにくいし…
318花と名無しさん:2012/10/09(火) 12:00:45.85 ID:???0
>>317
別に問題ないよ?
さっき個別で一冊買ったし
普段から個別買いオンリーでプレミアムも入ったことないけど、ちゃんと読めるよ
クッキーの設定とかウイルスソフトの設定を変えてない?
319花と名無しさん:2012/10/09(火) 13:03:51.20 ID:???0
>>318
すみません。今見たら戻ってました。
こんなことははじめてだったので動揺してしまって…。
気をつけますね。
320花と名無しさん:2012/10/09(火) 13:54:27.08 ID:???0
>>319
人に聞く前に、

・直前に変えたものはないか、いつもと違うことをしてないか、自分の環境を疑ってみる
・クッキーやキャッシュを削除して、再度試してみる
・環境を変えて別の条件で(ブラウザを変えるなどして)試してみる
・ブラウザを終了して再起動する。それでダメならPCを再起動してみる
・ウィルスなどを疑う
・サイトの不調かもしれないので、間を空けて試してみる

この辺は基本ですよ。
321花と名無しさん:2012/10/09(火) 16:34:24.72 ID:???0
>>254
> ヤフーのプレミアム会員用、ハーレクインコミックスプレミア。
> ハレのサイトでは、対応デバイスがPC、スマートフォン、タブレットになってるのに、
> ヤフのほうではスマホのみになってる。おいおい。

今日はじめてアクセスしたんだけど、PCでもタブレットでもエラーが出る。orz
けっきょくこれ、スマートフォンだけ?

ChromeでもIEでもエラーが出てダメだった。

> エラーが発生しました.
> ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません.
> お困りの点、ご不明な点ございましたら、お問い合わせ窓口からお知らせください.
>
> APPLICATION_ERROR : Unable to read response, or response is empty

エラーメッセージがこれだし、ローカルの環境の問題ではなさげなんだけど。
322花と名無しさん:2012/10/09(火) 16:42:20.28 ID:???0
>>321
プレミアからヤフーにログイン→エラー表示→もういちどホームからプレミアにアクセス
ってやってみたら入れたんじゃなかったかなあ。
エラー表示の後、いったんブラウザを閉じてやり直したかもしれない。
はっきり覚えてないけど、PCで入れるよ。
323花と名無しさん:2012/10/09(火) 17:16:29.65 ID:???0
>>321
自分はヤフーコミックにログインしたまま
ライブラリを開いてプレミアのページからアクセス(PCで)
もう一度パスワード聞かれた後は普通に読むことができた

ちなみにライブラリには登録してないので、本当ヤフのみ

個人的には>>320

> ・クッキーやキャッシュを削除して、再度試してみる
> ・ブラウザを終了して再起動する。それでダメならPCを再起動してみる

とかでもダメでした?
324花と名無しさん:2012/10/09(火) 17:53:03.46 ID:???0
>>323
> とかでもダメでした?
当然その辺はチェックしています。質問する際の常識でしょうw
ユーザーエージェントの偽装までは試してませんけど。

エラーメッセージを見る限り、サーバー側のエラーっぽいんですけどね。

今現在、他所で見れているとしたら、かなりわけの判らんエラーだな。
325花と名無しさん:2012/10/09(火) 18:12:27.48 ID:???0
>>324
それは悪かったね
ヤフーにでも聞けば?
326花と名無しさん:2012/10/09(火) 18:50:55.26 ID:???0
>>324みたいなやつには何も答えたくないな
327花と名無しさん:2012/10/09(火) 20:54:04.11 ID:???0
>>324
というかじゃあ何でここで聞くの?
ヤフーに聞くのが常識でしょうw
328花と名無しさん:2012/10/09(火) 21:16:12.10 ID:???0
>>324>>320が人に聞く前に〜この辺は基本だっていってるから
それに合わせて笑える冗談のつもりで
>質問する際の常識でしょうw
って言ったんじゃないのかな?
ほんとにただの感じ悪いだけの人だったら余計なこと言ってごめんw
329花と名無しさん:2012/10/09(火) 21:45:55.84 ID:???0
別ハレ15号の藤臣美弥子作画「奇跡が街に訪れて」って、
(ネタバレにつきちょい下げ)









医者同士のヒーローヒロインが不妊が原因で離婚して再会してヨリが戻ったけど
やっぱ子供出来ないから駄目→実はうっかりデキちゃってたからさあ再婚して幸せな家族に!
ってオチだった。えええーーー???
330花と名無しさん:2012/10/09(火) 22:43:02.98 ID:???0
ライブラリの感想欄が凄い事になりそうだなw
331花と名無しさん:2012/10/09(火) 22:52:07.16 ID:???0
>>329
私もあのオチはダメだろうと思った
それ以外の方法を2人で編み出してほしかった
332花と名無しさん:2012/10/09(火) 23:03:47.73 ID:???0
うん。あげくに、(ネタバレにつき間隔空けます)








「養子を取ってもよかったのに」という元夫に対して
「あなたの血を引いた子どもじゃなきゃ嫌だったの」と言う元妻。
で、元夫はその自分への深い愛情にほだされ元妻を受け入れる。
…って。「なんじゃそりゃ!」と叫んでしまった。
どんだけ自己中心的なんだよ。
333花と名無しさん:2012/10/09(火) 23:09:50.11 ID:???O
夢も愛もねーっw
334花と名無しさん:2012/10/09(火) 23:17:04.94 ID:???0
今が旬だと自身の皮膚細胞で受精卵と精子作れるらしいし
医者物ハレ界にもなにか革命が起こるのか
335花と名無しさん:2012/10/10(水) 02:00:08.64 ID:???O
実用化までどんだけかかるんだ?

しかし子供ネタは嫌な気分になるのが大いな
336花と名無しさん:2012/10/10(水) 03:29:59.08 ID:???0
ハレの不妊ネタって奇跡的に出来ちゃいましたとか
実は誤診だったんじゃレベルでがっくりくるw
337花と名無しさん:2012/10/10(水) 03:40:12.48 ID:???0
ハレの不妊はそんなに簡単に出来るなら
最初から出来るだろとか一度くらいもっと初期にチャレンジしてみろよ
とか思っちゃうんだよなあ
338花と名無しさん:2012/10/10(水) 07:52:13.88 ID:???0
不妊でもきっかけとか誤解のもとになったりしただけならいいんだけど
そのせいで別れたと言うなら、それを乗り越えることが必要に思う。
本人はそれまでの価値観を変えるのを含め何の成長も努力もしてないのに
単に子供が出来て幸せは安易すぎる。
339花と名無しさん:2012/10/10(水) 08:10:09.40 ID:???0
まあでもそれを言ったら、家族の借金や犯罪をひたすら押し掛けて言い負かすことだけで何とかしたあげく
自分は大富豪と結婚するというヒロインもどうなんだろうって話だがw
340花と名無しさん:2012/10/10(水) 08:44:02.32 ID:???0
子供が死んだりして次が出来なかったら
また別れるんかいってことじゃないか
犯罪系は当事者同士で決着がついてるんだから
その後どうかなるって話でもない
社会的には問題あるし、読んでる方もおいおいと思うけど

しかし横領容認もひどいがそれより気になったのが
ヒロインがパイロットしてみたくて弟とすり替わってひこーきうんてんしますたと言う話だな
この弟を首にしないヒーローの会社の飛行機には絶対乗りたくないw
341花と名無しさん:2012/10/10(水) 12:20:17.74 ID:???0
ヒーロー側に原因が〜って言っときながら、
実は前妻の嘘でした!ってヤツは、
ヒロインに至るまでの過去のGFに、
一人ぐらい妊娠したのがいてもおかしくないよね。
342花と名無しさん:2012/10/10(水) 12:57:00.05 ID:???0
>ヒロインがパイロットしてみたくて弟とすり替わって

何この精神科病棟から逃げ出してきましたみたいの
343花と名無しさん:2012/10/10(水) 13:00:21.84 ID:???0
実際にパイロットとしての腕は良かったんだけど
女だからって採用してもらえなかったんだよね
性別じゃなくて腕で見てくださいって
本採用されてる弟を脅して隠して操縦したというか

ヒーローも女性(ヒロイン)が操縦してるって知らなくて
パイロットの腕がいいって褒めてたしね
344花と名無しさん:2012/10/10(水) 13:01:44.61 ID:???0
横領を許せって迫る話よりはましだけど
生活がかかってる弟を脅すのはちょっとなあって思った
345花と名無しさん:2012/10/10(水) 13:03:08.39 ID:???0
えーいややーw
横領を許すのはただの金銭のやり取りだけどパイロットは他人の命人質じゃんw
346花と名無しさん:2012/10/10(水) 13:16:29.13 ID:???0
あーそこは許せるところが違うだけかなと思った

横領を許せって迫るヒロインは自分は能無しで
許さないのは酷い酷いって言ってるだけだから
図々しいんだよ、引き換えにする意見も提示しないくせにって思う

パイロットのは少なくとも本人は腕がいいのは確定なんだから
引き換えにする技能があるしなって思う
347花と名無しさん:2012/10/10(水) 15:48:35.82 ID:???0
実際問題として「じゃーん☆実は私がうんてんしてました〜〜」
なんて言えるわけがないんだから、就活に役立つとは思えない罠

でもこのヒロイン頭がおかしいんじゃないかとは思ったけど
問題は弟の方だよ、あり得ん
腕がいいのを知っていたとしても、緊急時でもないのに
勝手な判断で他人に飛行機という危険な代物を操縦させるような奴を
自分だったら怖くて雇っておけない
組織のルールが守れない奴に客の命を預けられないでしょ
そんなことがまかり通る会社だと知られたら潰れるよ…
ヒーローがただの実業家で、個人的に雇ってるプライベートジェットのパイロットとかなら
好きにしろと思うけど
348花と名無しさん:2012/10/10(水) 16:04:47.35 ID:???0
マジレスの嵐
349花と名無しさん:2012/10/10(水) 16:20:12.70 ID:???0
よーし、BBAも流れに乗ってマジレスしちゃうゾ☆彡

ヒロインに多いけど、男女差別と男女区別の境目がわかってないのがたまにいるね
だいたいハーレの世界は、男女を一緒にしといたら
イチャイチャアッハンウッフンできちゃった〜の世界なんだから
しっかり男女をわけておく必要性があるだろうにw
350花と名無しさん:2012/10/10(水) 16:37:31.19 ID:???0
エレベーターの中でおっぱじめるのが
複数作品あるのがビックリだ

一緒の箱に入れて暗くしとけば
交尾を始めるとか、ハムスターかよw
351花と名無しさん:2012/10/10(水) 16:42:24.97 ID:???0
エレベーターと言えばやってるところの動画がネットで広まっちゃって
もう開き直るしかどうにもならないって話あったな

なんというかまさに交尾って感じだよなあ…
352花と名無しさん:2012/10/10(水) 16:58:22.54 ID:???O
ハムスターw確かに
353花と名無しさん:2012/10/10(水) 16:58:26.68 ID:???0
エレベーターに閉じ込められて、閉所恐怖症のヒロインを落ち着かせるために
抱きしめる。ぐらいまでは理解可能だし、そこからキスをしてしまうぐらいまでは
なんとか判らんでもないけど、動くまでに子供ができているってのは理解不能w

>351のラストシーンとか、もう正気の沙汰じゃないだろw
354花と名無しさん:2012/10/10(水) 17:24:46.34 ID:???0
映画の「危険な情事」でもエレベーターでヤってたし
案外白人さんにはエレベーターで関係のシュチってアリなのかもしれない
355花と名無しさん:2012/10/10(水) 18:09:51.01 ID:???0
今北
ハムスターの交尾吹いたw
356花と名無しさん:2012/10/10(水) 18:11:25.18 ID:???0
きっと日本と違ってエレベーター故障が直るまでめっちゃ時間がかかるんじゃね?
357花と名無しさん:2012/10/10(水) 18:13:45.02 ID:???0
>>353
ラストでもやってるのは湊さんオリジナルだからww
あと動画撮られた時のも原作では抱きあって濃厚キス、までで
やってはいないからw
358花と名無しさん:2012/10/10(水) 18:42:18.02 ID:???O
>>357
…それ原作者怒んないか?
359花と名無しさん:2012/10/10(水) 18:48:18.57 ID:???0
「偽パイロット」で検索してみたらざくざく出てきたw
もちろん皆逮捕されているw
360花と名無しさん:2012/10/10(水) 18:50:17.01 ID:???0
原作やっちゃってるのをコミックはマイルドにてのはよくあるけど湊さん盛っちゃってんのかー
361花と名無しさん:2012/10/10(水) 19:07:54.85 ID:???0
湊さんなら仕方ないw

>>346
電車とかバスとか自分が乗ってる飛行機が
入社試験面接に落ちた奴が運転してました!だったら
どんなに腕がいい奴だろうが嫌だろう普通…
362花と名無しさん:2012/10/10(水) 19:29:38.80 ID:???0
>盛っちゃってんのかー

「モっちゃってんのかー」 なのか
「サカっちゃってんのかー」 なのか
もしくは掛詞なのかw
363花と名無しさん:2012/10/10(水) 20:41:04.70 ID:???0
これから「湊さん盛っちゃってんのか―」を合言葉でw


「ボタンひとつの誘惑」もヒロインは清潔でお堅い優等生で、アウトローなヒーローに魅かれるんだけど
湊さんの絵だとだらしない男女にしか見えないのが残念ー
364花と名無しさん:2012/10/10(水) 20:54:15.60 ID:???0
湊さんて基本デッサンもしっかりしてるし絵上手なんだけど
もう少し描き分けはしてほしいよね
ヒーローの身体つきも皆アジアン細マッチョ体型で
もう少し胸板厚い外人系に描いてくれればいいんだけど
365花と名無しさん:2012/10/10(水) 20:55:50.83 ID:???0
テンプレに入れたいほど秀逸w

テンプレといえば定期的に出る
マックス様とおパンツヒーローはテンプレに入れてもいいと思う
366花と名無しさん:2012/10/10(水) 22:21:04.19 ID:???O
ハレ世界は本当に妊娠率高いよな
的中率どんだけだよ…
367花と名無しさん:2012/10/10(水) 22:24:00.56 ID:???0
絵は上手いと思うけど、もう湊さんきもくて立ち読みすらしたくない
なんであんなに生臭いエロ(あえてHOTとは言わない)なんだろう
妙に所帯じみてるというか昭和の安いラブホが似合いそう
あのエロエロが好物な人もいるんだろうけどさぁ
368花と名無しさん:2012/10/10(水) 22:30:56.63 ID:???I
セットで何度かよんでるけど印象に残らない
絵に色気感じたことない
369花と名無しさん:2012/10/10(水) 23:01:49.51 ID:???0
実際にエレベータの中でいたして妊娠する話も
コミックスにはなってないけどあるよ
閉所恐怖症のヒロインを慰めて、というお決まりのパターンだけど
370花と名無しさん:2012/10/10(水) 23:23:00.65 ID:???0
尾形さんのだよね
社長の精子が手違いで会社の女性に使われてしまって
自分の子供を産む女性を探していくという
よく考えるとトンデモシリーズwww
371花と名無しさん:2012/10/11(木) 02:07:18.89 ID:???0
>>369
なんか最近読んだな
ヒロインが頼んでヒーローにダイハードみたいにエレベーターの天井から脱出を試みさせて失敗しなかった?
それじゃなかったら>>369とは違う話で、「ベッド1つ」ほどではないけどお決まりのアクシデントという事だね>エレベーター故障
372花と名無しさん:2012/10/11(木) 02:30:49.90 ID:???0
>>370
ハレ世界の精子バンクの無能率は異常

ヒーローが出会って恋に落ちていた女性にヒーローの種を
ピンポイントでミス受精させるという離れ業までやってのけるからな
ハレに偶然()はつきものとは言え
373花と名無しさん:2012/10/11(木) 02:31:03.27 ID:???0
エレベーター閉じ込められもの、すぐ思いつくだけでも2作あったw

「君がくれたメッセージ」 花津美子
「プレゼントは花婿」 田辺真由美

どっちもブチューとやってるわー
これ言ったらお終いだけど、展開早いわー
374花と名無しさん:2012/10/11(木) 02:43:42.14 ID:???O
閉所恐怖症は高いビルには勤めちゃいかんな…っても無理か
美容と健康の為にも根性出して階段登れw
375花と名無しさん:2012/10/11(木) 03:42:41.32 ID:???P
>>373
確か藍まりとさん「情熱の果てに」もエレベーターもの
376花と名無しさん:2012/10/11(木) 06:05:02.85 ID:???0
既出のものも含めて

あらすじにエレベーターが含まれているエレベーター物は
00474 キスは金曜日に     尾方琳    ジュディ・クリスンベリ
01075 情熱の果てに       藍まりと    シャロン・ケンドリック
01263 プレゼントは花婿     田辺真由美 デイ・ラクレア
01831 キスを盗んだ億万長者 湊よりこ    ナタリー・アンダーソン

あらすじには入ってないけど、これもエレベーター物
00707 妻となる報酬       瀧川イヴ   エバ・ラトランド    
01645 君がくれたメッセージ   花津美子   ロクサナ・セントクレア

エレベーターで出会うなりHOTシーンがあるのは上の2つで、残りはキス止まり。

出会いがエレベーターではないけれど、エレベーターでのHOTシーンがあるのは
00544 ラストシーンは熱く    三浦浩子   ジャッキー・ブラウン

探せばまだあるかも。
377花と名無しさん:2012/10/11(木) 07:32:25.03 ID:???O
西洋人は謎だ…
378花と名無しさん:2012/10/11(木) 07:32:41.30 ID:???0
エレベーターと言えば「ラストシーンは熱く」を思い出す。
まさしく、なんでそこでサカるんだろう?ってストーリーだったわ。
でも、他にもこんなにたくさんエレベーターものがあったとは知らなかった。
エレベーターでサカりすぎww
379花と名無しさん:2012/10/11(木) 07:57:49.48 ID:???0
よーしライブラリ次のセレクションは
エレベーターラブですよ編集さん!ww
380花と名無しさん:2012/10/11(木) 08:58:35.81 ID:???0
自分はエレベーターといえば「運命のエレベーター」なんだけど漫画化されてない
381花と名無しさん:2012/10/11(木) 12:14:17.26 ID:???0
ちょっ ラストシーンは熱くってあのルビでセレブの?と
今確認しに行ってみたらルビでセレブ消えてる!?
382花と名無しさん:2012/10/11(木) 12:46:45.99 ID:???0
>>380
好きな作品だ〜
ヒロインが未亡人だから、日本人には受けないと思われているのかもね〜
383369:2012/10/11(木) 15:50:29.08 ID:???0
尾方さんとかのじゃなくて、コミックス化はされてないのよ

「心なき求婚」ビバリー・バートン
嵐でエレベータが停まり、魅力的なヒーローと閉じこめられてしまった
ヒロインが最後までいたして…って話し
ちなみに36シリーズのなかの一冊
384花と名無しさん:2012/10/11(木) 16:22:29.46 ID:???O
駄目だwエレベーターものはもうハムスターにしか思えないっ
385花と名無しさん:2012/10/11(木) 18:06:10.03 ID:???0
>>384
停電で暗くなってャるのはハムスター並みだけど
明るい中でャってるのはハムスター以下じゃないかw

>>378
あれいくらその後慌てて婚約したとしても
ちょっとアメリカでは受け入れられないんじゃないかと思ったけどどうなんだろ
フランスだったら生温かい目で見てもらえるかもだが
386花と名無しさん:2012/10/11(木) 23:20:10.23 ID:???0
もうガラス張りにしてしまえ!
387花と名無しさん:2012/10/12(金) 01:50:06.28 ID:???0
ハーレじゃないけど、ガラス張りのエレベーターでヤってたのが
「危険な情事」
388花と名無しさん:2012/10/12(金) 01:51:57.93 ID:???0
そういや、「アイアンマン」が戦う実業家で
秘書との恋の場面がもうちょっとあったらハーレ風だと思った
戦う実業家ヒーローって「インフェルノ」とかくらい?
389花と名無しさん:2012/10/12(金) 08:09:44.44 ID:???0
戦う実業家ヒーローつったらバットマンじゃありませんの?
なんかえらい大富豪のトラウマあり―の幼なじみに秘密の横恋慕ーのこっそり正義の実業家らしいですが
390花と名無しさん:2012/10/12(金) 08:16:28.66 ID:???0
>>389
そうそうバットマンだよねわたしもそう思った
幼馴染ヒロインに正体隠してて一波乱てハーレの世界だよね
391花と名無しさん:2012/10/12(金) 11:35:01.23 ID:???0
あ、そーだ忘れてたわ
ありがトン
392花と名無しさん:2012/10/12(金) 16:48:36.39 ID:???0
エレベーター内で恋が芽生える、とかではないが
小越さんの「薬指の契約」にもエレベーターでのキスシーンがある
393花と名無しさん:2012/10/12(金) 18:36:59.25 ID:???0
キス程度のイチャイチャ止まりなら、
エレベーター内って結構好きなシチュだな。
最後までやっちゃうのはドン引きだけど・・・
394花と名無しさん:2012/10/12(金) 19:27:03.81 ID:???0
恋が芽生えるどころか
新しい命が芽生えちゃいますから…
395花と名無しさん:2012/10/12(金) 19:47:01.05 ID:???0
エレベーターで二人が結ばれて
扉が開くと社員祝福モードってのもあったなぁ

そういえばハレのタイトルってこの被り具合とあってなさに
担当が適当につけてるんだろうなと思ってたら
ちゃんとタイトル会議?っぽいのしてたんだね
岸本さんがあとがきで出席したけど
採用されずって描いてたんでびっくりしたw
396花と名無しさん:2012/10/12(金) 20:29:51.07 ID:???0
>>395
あとがき私も読んだ。
でも、ハレのタイトルは逆に他と被ってなくてびっくりしてる
原題は被りまくりだけど、データ作るのにamazonから引っ張ると
見事にハレしか掛らなくて仕分けが楽だった
同じタイトルって千冊のうち数冊しかなかったよ
397花と名無しさん:2012/10/12(金) 22:29:35.90 ID:???0
>>388
アンパンマンってみえちゃった
ごめん、逝ってくる・・・
398花と名無しさん:2012/10/12(金) 22:41:08.08 ID:???0
>>397
ドキンちゃんは、ライバル女としては優秀だと思うぞ〜
可愛げも忘れないし〜
憧れの恋のお相手がアンパンマンじゃないところが問題なだけでw
399花と名無しさん:2012/10/12(金) 23:51:18.72 ID:???0
アンパンマンか〜
吸血鬼とかあざらしはあったけど
人造人間がヒーローってのはあるんかね
漫画では見たことないな
400花と名無しさん:2012/10/13(土) 00:29:42.89 ID:???0
ライブラリのヒロインセレクション
いずれネタ尽きて
頑なヒロインとか
自意識過剰ヒロインとか

出てくるだろうか
401花と名無しさん:2012/10/13(土) 00:36:43.31 ID:???0
ネタが尽きたときには、エレベーターを思い出してください。
402花と名無しさん:2012/10/13(土) 00:43:25.75 ID:???0
身内の犯罪もみ消しゴリ押しヒロインとか
性欲に流されヒロインとか
403花と名無しさん:2012/10/13(土) 03:28:14.77 ID:???O
隠し子なのに愛人扱いされるヒロインとか…
404花と名無しさん:2012/10/13(土) 12:36:25.37 ID:???0
あれひどいよね、弁護士が口止めしてたりして
ヒロイン自体もかわいそうだし、後からその事実を知らされた
他の家族も気まずいことこの上ないと思うんだが
405花と名無しさん:2012/10/13(土) 18:02:59.57 ID:???0
ヒロインがわるいんじゃないのにね
下半身に節操のない父親のせいなのに・・・・
406花と名無しさん:2012/10/13(土) 18:21:52.45 ID:???0
『恋に落ちた大富豪』? 多分違うんだろうけど
似た設定が多いしねー
407花と名無しさん:2012/10/13(土) 18:43:26.90 ID:???0
小林さんの「偽りの誘惑」(アマンダ・ブラウニング)じゃないかな?
408花と名無しさん:2012/10/13(土) 19:15:38.15 ID:???0
ありがとう。スッキリ!
409花と名無しさん:2012/10/13(土) 19:43:25.31 ID:???O
すぐに愛人と決めてかかるヒーローはどんなに恰好良くても駄目だわ
視野狭窄過ぎだろ
410花と名無しさん:2012/10/13(土) 20:22:18.27 ID:???0
名づけ親も愛人と勘違いするのも多いよね
411花と名無しさん:2012/10/13(土) 21:06:17.60 ID:???0
清純なヒロインを悪女と決めてかかるヒーロー
どんだけ人を見る目ないんだと思っていると案の定
かつて女に騙されてたりする
全然人を見る目が成長してないなお前…と思いつつ
そういう奴じゃ仕方ないと諦めもつく
412花と名無しさん:2012/10/13(土) 21:26:12.16 ID:???0
とんだ誤解よ!ヒーローだと知的で端正な絵柄のひとより、ちょっとモサかったり大げさなぐらいの表情・造形で描いてくれる人のほうがいいな。
賢そうな顔して見当外れの悪態ついてると本当に頭の気の毒な人に見えてしまって…

413花と名無しさん:2012/10/13(土) 21:40:19.54 ID:???0
女に騙されて痛い目にあってる割には
ヒロインに殆ど勝手に一目惚れそれを認めたくないから
冷たく当たるってアホかと
414花と名無しさん:2012/10/13(土) 21:46:08.34 ID:???O
人と仕事の出来ない人間だろと思うんだよね
お前の中に女は一種類しかいないのか?と
415花と名無しさん:2012/10/13(土) 23:27:43.43 ID:???0
それまでプレイボーイで落ちない女はないくらいの勢いなのにホントに惚れてるヒロインに愛してるの一言くらいさっさと言ってやれよと
そこで話終わっちゃうけどいっつもそう思う
416花と名無しさん:2012/10/14(日) 00:12:01.82 ID:???0
ヒロインの前でいきなりコミュ障童貞喪男みたいな
胡散臭いスキルに陥るよね

本当に今までモテモテのプレイボーイだったのかよと
417花と名無しさん:2012/10/14(日) 00:50:37.13 ID:???0
そういう口説きのテク0の自称プレイボーイを見るたび
今まで遊んだ相手って顔と金に寄ってきた女が
向こうから一方的に迫ってくるのをただ受け入れてただけ
なんだろうなと思うわ
418花と名無しさん:2012/10/14(日) 02:37:55.24 ID:???O
そうそう来る者拒まずの遊びで
本当の色恋沙汰に翻弄されたことがないんだよね
真面目に恋愛に向き合ったことがないんだよ
419花と名無しさん:2012/10/14(日) 12:32:35.00 ID:???0
本気の恋愛をしたことがないから
本命の気をどうやって引いていいかわからないっていうのは王道だけど
ハレの場合は行き過ぎた傲慢がひどすぎるんだよなぁ
420花と名無しさん:2012/10/14(日) 13:20:04.85 ID:???0
生まれて初めてヒロインに翻弄されてそれが面白く無い!と言う反発とか
君は一体僕に何をしたんだ!と被害者面
強姦とかストーカー一歩手前とか
まさしく
>いきなりコミュ障童貞喪男みたいな
421花と名無しさん:2012/10/14(日) 13:31:21.17 ID:???0
> 君は一体僕に何をしたんだ!と被害者面

ホントこれ何言ってんだと思うわ
自分で手を出しといて我に帰ってヒロインを罵るとか
加害者のくせに何被害者ぶってんじゃないよって
422花と名無しさん:2012/10/14(日) 13:37:21.94 ID:???0
ヒロインが初めてだった時に、何故言ってくれなかったんだと逆切れしたりね。
怒るとこじゃないし、お前が怒れる筋合いでもないだろう、と。
423花と名無しさん:2012/10/14(日) 13:41:01.23 ID:???0
>>421
こういう状況で恋愛して無理無理結婚して冷めて
「コイツは自分に魔法をかけた魔女です!」と告発して
マジで斬首しちゃったのがヘンリー8世
傲慢ヒーローの大元モデルだと思う
424花と名無しさん:2012/10/14(日) 13:57:29.87 ID:???0
>>422
お前が勝手に思い込んでただけの癖に、何言ってんのって思うよね
勝手にヒロインを見下してたり、自分が気が付かないタイプなだけのくせに
ホント意味わからんわ

425花と名無しさん:2012/10/14(日) 13:59:48.69 ID:???0
>>423
それは最悪すぎる…妄想の世界で生きてるとしか思えない

そのとにかく相手が悪い、自分は悪くない被害者って
なんとか自分の行動を肯定しようとするのが気持ち悪い
426花と名無しさん:2012/10/14(日) 14:12:20.34 ID:???0
昔の王様は仕方あるまい
お世継ぎとか色々あるしさ〜
427花と名無しさん:2012/10/14(日) 14:25:09.27 ID:???0
>>422
基本ハレではそれが主流だからか主人公が処女だってわかったら
「言ってくれればよかったのに優しく出来たのに」とか
「無理させちゃったけど素晴らしい時間だったから謝らないよ」とか
いうヒーローがとってもいいやつに見えるw
428花と名無しさん:2012/10/14(日) 14:28:02.76 ID:???0
>>422それで更に
「処女差し出したからって俺が結婚すると思うな罠にかけたんだろう」
とかいうヒーローなら嫌悪感倍増だよなぁ…
429花と名無しさん:2012/10/14(日) 14:31:07.62 ID:???0
そこまで女性不信なら女性に関わるなよって思う
430花と名無しさん:2012/10/14(日) 15:09:15.49 ID:???O
肩書きと中身が見合ってないよね
器が物凄〜く小さい
…何でお前がヒーローなんだ?思うことがしばしば
431花と名無しさん:2012/10/14(日) 15:09:39.85 ID:???0
誇り高いタイプのヒーローの話を読みたいのに、傲慢なのは多くても、
誇り高いタイプは案外少ないと思う。
傲慢なのと誇り高いのは違うと言いたい。
432花と名無しさん:2012/10/14(日) 15:11:07.70 ID:???0
んじゃ、コミックスになってる中で一番良い人ヒーローって誰?
433花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:09:18.42 ID:???0
藍まりとさんの「星降る砂漠で」のトゥアレグに1票
434花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:14:37.57 ID:???0
橋本多佳子さんの「眠れない夜を重ねて」のディロンに一票
一番不憫なヒーロー部門にも一票
435花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:22:25.44 ID:???0
>>434
あー、いい人だったねぇ。
一番不憫かどうかは異論があるかもしれないがw
436花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:32:45.32 ID:???0
>>435
イヤ、私が読んだ中ではダントツで一番不憫だったものだからさw

でもこの作品の原作だとヒーローもヒロインも
どうにもスッキリしないじれったさと後味だけの残るもやっとした二人らしい
それを橋本さんか日本独特の少女マンガ力で美味しく生まれ変わったと知って
原作のヒロインはコミック版以上にジメジメウジウジしてるのかとちょっとgkbrした
437花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:38:08.87 ID:???0
「理想的な婚約者」のファーガスが社会人として一番まともそうなので1票
「燃えさかる運命」のクリストス、「愛さないで!」のカイもきちんと会社経営してそう
藍さん、和澄さん、高山さん、くぼたさんのヒーローはちゃんと仕事してる感じする
438花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:39:07.95 ID:???0
大会社の社長や貴族以外だったら、いい人もそこそこはいる。
しばらく疎遠だった幼馴染と再会して〜パターンのものはそんなに傲慢じゃない。

橋本多佳子さんので言えばサムシングブルーのヒーローはすごくいい人。
ヒロインが我儘で考えなし過ぎるのもあるけど、度量も大きい。
傾向として、ヒロインがいい子で健気だとヒーローの傲慢率が上がる気がする。
439花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:44:12.18 ID:???0
藍まりとさんが描くヒーローって、丁寧・生真面目補正が入ってると思う
原作からあんなに丁寧語で生真面目だとは思えないw
440花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:44:41.90 ID:???0
誤解モノからだと今無料マガジンに出てる和澄さん画「キプロスの花嫁」のドクターヒーローかな
ワーカホリックだった以外に欠点が無い
441花と名無しさん:2012/10/14(日) 16:59:27.04 ID:???0
> 「理想的な婚約者」のファーガス

は私も思った、旦那にするのにもいい人そうだと思う
まあヒロイン共に二人ともコミュ力高そうなカップルだけどね
442花と名無しさん:2012/10/14(日) 17:15:26.34 ID:???0
「理想的な婚約者」の原作者リズ・フィールディングは性格のいいヒーローが多いよ。
「砂漠の天使」のシークがシークなのに優しくて、原作者を確かめたことがある。
443花と名無しさん:2012/10/14(日) 17:25:55.59 ID:???0
恋の味つけ、理想的な婚約者の残りのスピンオフはコミカライズされないのかな
また牧さんに描いてほしい
444花と名無しさん:2012/10/14(日) 17:28:12.83 ID:???0
>>441
意外となにかあってコケた時に脆いのは、ああいうカップルのような気も。

欠点なり障害なりがあって、それをきちんと越えたカップルの方が
安心できると思うなあ。
子供が産めないかもという以外は、すんなり行き過ぎているので、
その辺はちょっと微妙な気がする。

双方ともに人間的能力には実害のあまりないコンプレックス持ちで、
それをしっかり越えて結ばれたカップルというと・・・「魂で愛して」の二人とか。
445花と名無しさん:2012/10/14(日) 18:31:32.40 ID:???0
>>442
砂漠の天使のヒーローいいね。
同じ津谷さんつながりで思い出した。レディ・サラの冒険のヒーローもいい男だと思う。
446花と名無しさん:2012/10/14(日) 19:09:11.61 ID:???0
え、そうか?>レディサラ
447446:2012/10/14(日) 19:25:45.75 ID:???0
>>446
え?
う…うん。自分基準ではいい男だと思ってた。暗いけど。
サラのトラウマにも真っ向から対処するし、プライドも優しさも人の良さもあるな〜と。

……ダメ男好きだから価値観が歪んでるんだろうかorz
448花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:17:43.71 ID:???0
話題ぶったぎりですまんがさちみさんの一連の作品新作まで読んで
この人は別格じゃないかと思えてきた。こないだのバイキングと言い
今回の船上の花嫁と言い、ギャグ絵で気づきにくかったけど、この人
ひょっとしてストーリィめっちゃ上手い…?
前に話題になってたローゼリア王国も超面白かったし薔薇と宝冠シリーズ
なんて名作映画みたいですよ 船上はライブラリで原作の方が3倍面白い
とか描かれてたけど3倍長いだけで(原作も面白いけど)
漫画も凄く良くまとまってたと思う。今篤姫と銀ヴァルまで手を広げたけど
どこまで読んでも自分的にハズレない… もしかしてこれはもう恋?
この余命いくばくヒーロー漫画に出会うために自分はロマンス畑に来たんだろうか
449花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:21:55.15 ID:???0
ドアマットヒーロー特集とか組んでくれないかなw
おすすめのドアマットヒーローいる?
自分は「永遠の契約」「二週間のダーリン」だな
450花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:22:55.24 ID:???0
>>448
さちみんの人気は散々概出w
451花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:23:25.54 ID:???0
船上の花嫁はよくあのページ数に収めたよね
しかもヒロインが愛より金を選ぶ場面もしっかり描いても反感を覚えない書き方だった
でも良い原作だからどうせなら上下2巻くらいにして欲しかったなぁ
452花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:23:40.49 ID:???0
448だけど熱く語り過ぎたゴメン 前にさちみさん大好きカキコを見た
時はふーんで終わってたのにな 今は…友達になりたいッス  
453花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:24:26.98 ID:???0
さちみさんはすごくお上手だと思うんだけど、ヒーローがね皆肺病病みみたいでね、
これは前から何度も言われてるんだけど、すごく読者を選ぶってか、いや私は結構好きなんだけど
ヒーローは別に素敵とは思えないってか、なんか、こう、うーん、ねえ…
454花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:25:48.31 ID:???O
さちみさん絵がうけつけない
455花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:40:42.85 ID:???0
呪われそうなんだよね
456花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:43:49.09 ID:???P
自分はさちみさん絵は好きなんだけどストーリーをあまりにいじるのがちょっとな
457花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:47:37.80 ID:???O
>>455
呪われそうワロタw
何か怖いんだよな〜
458花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:51:14.13 ID:???0
自分好みのアレンジなんで大好きだw>さちみさん
ヒロインの服やアクセサリー類も凝っていて読み応えがあっていい
ロマンス物を読んだ!って気にさせてくれるし

泣ける話かつ妖怪が大丈夫なら、夢やしき〜もオススメしとく
459花と名無しさん:2012/10/14(日) 22:54:25.70 ID:???0
>>449
ドアマットヒーローときいて、一番に思い浮かんだのが
原ちえこさんのすりかわった恋のヒーロー
すりかわった恋のヒロインの双子の片割れにまんま「ドアマット」呼ばわりされてたw
でも、ヒロインに対してはドアマットじゃなかったので、ドアマットヒーローに入らないかも
460花と名無しさん:2012/10/14(日) 23:08:16.00 ID:???0
しかしあの儚げヒーローはツボに嵌ってイイw
ヒロインヒーローともあのくすんだ表情も色気があって好きだ
衣装がとてもツボなので好きだ

病み系と言われたら確かにそうだけど絵が好きすぎる
いや話も好きだけどね
461花と名無しさん:2012/10/14(日) 23:27:39.51 ID:???0
割と改良→さちみさん、小越さん
改悪→湊さん

自分のなかではこんな感じ。
462花と名無しさん:2012/10/14(日) 23:36:28.51 ID:???0
わかる
さちみさんのは、原作と違ってもそれはそれとして許せる感じ
ストーリーがまとまってるし読者のツボを押さえてる気がする

ただヒーローが肺病持ちでヒロインが魔女みたい
…いいんだけどね
463花と名無しさん:2012/10/14(日) 23:39:54.07 ID:???0
呪われそうとか肺病持ちとかワロタw
464花と名無しさん:2012/10/14(日) 23:40:13.15 ID:???0
さちみさんも絵柄が不自由で損するタイプに思う
ぱっと見で魅力的に見えないんだよな
でもあれだけ漫画が上手いと個性で済ませられるレベル
一見イケメン美女に見えなくても、キャラ描写で魅力的に思わせる力量がある

個人的には絵柄がキラキラで綺麗でも通り一遍な内容のより
絵が多少あれでも漫画として面白かったりキャラが魅力的に描けてるのの方がいいな
まあ両方兼ね備えてる人が一番いいんだが、なかなかいない
465花と名無しさん:2012/10/14(日) 23:50:19.31 ID:???0
でも、さちみさんの一番面白いのは本編より後書きの1ページw
466花と名無しさん:2012/10/14(日) 23:55:32.66 ID:???0
>>461
小越さんは改良だと思うのもあるけど改悪もあるなあ〜最近のは改良かな
467花と名無しさん:2012/10/15(月) 00:10:39.74 ID:???0
夢やしきの頃からあの画風だから
呪われそうとか肺病持ちとかいう印象は正しいw
468花と名無しさん:2012/10/15(月) 10:15:39.57 ID:???0
>>449
侯爵家の花嫁のヒーローは?
反撃するけど、あれだけヒロインに嫌われてもアタックするのはかなりのドアマットだと思う。

>>461
小越さんは、誘惑のチェスゲームの改悪が絶対許せない。
ヒロインとヒーローの主張が逆になった所為で、芯があって信念を曲げないヒロインがただのか弱いヒロインになって
ヒーローは、物分りがありえないよいスーパーマンになって、反省するヒーローという私の大好物が見られなかった。
あの話の肝は、あのシーンだったのに。
なぜわざわざ逆にしたのか、理解できない。
469花と名無しさん:2012/10/15(月) 11:46:27.49 ID:???P
>>468
自分も>誘惑のチェスゲーム
原作では3>2>1で好きだったからすごく楽しみにしてたのにコミック版は見事に真逆の評価になった
470花と名無しさん:2012/10/15(月) 20:49:18.24 ID:???0
小越さんは話の内容以前にキツそうなヒロインの顔つきがダメだ
きれいっちゃきれいな絵なんだろうけど、ぱっちりおめめなのになんであんなに
顔が怖くなるんだろう
タイトル忘れたけど、結婚前夜くらいに実は父親とヒーローとのとりひきだったみたいに誤解していざ初夜むかえたときに
めっちゃ罵倒して相手の言い分もきかずに恨みがましい目でみていたあの顔だけ忘れられない
471花と名無しさん:2012/10/15(月) 21:02:54.59 ID:???P
>>470
「若すぎた伯爵夫人」?
472花と名無しさん:2012/10/15(月) 21:14:43.89 ID:???0
事故って再会した方のやつじゃね
あの手は皆あのパターンだけど
あそこで反論できない男がヘタレすぎるだろという気も

まあ、言い返せたら話が終わっちゃうんですけどね
473花と名無しさん:2012/10/15(月) 21:19:08.27 ID:???0
>>471
思い出せないんだけど、ヒロインも誤解、ヒーローもヒロインの隠された弟を
愛人と誤解、みたいな内容・・・
さっさとお互いに話し合えばいいのに話の後半までお互いにギスギスしてて
こんだけ信頼関係もないのによくも結婚しようと思えたもんだなあ、と
474花と名無しさん:2012/10/15(月) 21:23:13.17 ID:???0
基本話し合いをしようとか、相手の話をまず聞こうとか
そういうのがなさすぎるからねw

もう自分の思い込みが正しい!相手は全部悪!
自分を嵌めようとしてくる悪魔みたいな認識の話多すぎw
475sage:2012/10/15(月) 21:28:01.57 ID:5oE3kfc00
増刊藤田和子特集発売ですが、買おうかどうしようか悩み中。
476花と名無しさん:2012/10/15(月) 21:47:09.80 ID:???0
>>475
私も。旧作3本、新作1本(たったの47ページ!)で780円…
藤田さんはかなり好きだけど、これはちょっと食指が伸びません。
477花と名無しさん:2012/10/15(月) 21:47:20.03 ID:???0
>>473
『買われた純潔』だね
478花と名無しさん:2012/10/15(月) 22:43:13.25 ID:???0
>>470
買われた純潔だよね
結婚当日にヒロインの父親がこの結婚は実は契約が・・・つってヒロインが初夜にいきなりぶち切れる所から始まってて
原作も読んだけどなんかラスト以外ずっと怒ってるヒロインだった

小越さん100%の男は面白かった
きつい顔のせいかギャグが生きる
479花と名無しさん:2012/10/15(月) 23:02:27.12 ID:???0
小越さんは改良と改悪が混在しているかもなー

> 改悪→湊さん
www
エロ改悪と言っていいくらいだw
480花と名無しさん:2012/10/15(月) 23:03:41.20 ID:???0
小越さんは、あのカッッ!!と見開いた感じの目が苦手…
目力通り越して怖い。
つられて目見開いてしまってドライアイになりそう…
481花と名無しさん:2012/10/15(月) 23:17:04.83 ID:???0
>>478
小越さんはコメディの方が生きるよね
喜怒哀楽が大げさなとこも絵柄が濃いとこも
あれだけのコメディセンスある人にシリアス描かせるのはもったいないとすら思う

タイトル忘れたけどボスもので
人の話を聞かない、独善的、強引等々ハレヒーローのお約束を
踏襲してギャグった内容のが楽しかった
482花と名無しさん:2012/10/15(月) 23:22:00.10 ID:???O
まあヒロインとヒーローがちゃんと人の話を聞いたら
物語が終わっちゃうんだけどね…
483花と名無しさん:2012/10/15(月) 23:30:02.91 ID:???0
小越さんは原作ではムカつくほどのものすごい傲慢ヒーローなのに
何故か間抜けになって緩和されるのは嫌いじゃない。
484花と名無しさん:2012/10/16(火) 07:28:02.74 ID:???0
オリ咎のアーロンはやっぱりアリスンさんかあ
11月が楽しみだ!
485花と名無しさん:2012/10/16(火) 11:53:59.26 ID:???0
思い込みが強く人の話聞かないのに、優秀な会社経営者ヒーローは、
金持ちの良い男を膝まづかせて忠誠を誓わせたい
一部女性読者の歪んだ願望から生み出されたものだから、
矛盾したヘンな人格なのは、しかたがないと思う。
486花と名無しさん:2012/10/16(火) 14:57:28.43 ID:???0
>>485
なるほど、そういうわけか。
でも、跪いても、実は謝ってないヒーローってけっこういない?
変な言い訳してないでまず謝れ!と思ってしまうw
きちんと謝るかどうかでヒーローとストーリーの印象が決まる。
謝らないヒーローだと、延々読んできた自分がバカだったorzと思ったりして。
487花と名無しさん:2012/10/16(火) 15:02:40.67 ID:???0
現実社会じゃ、たとえ謝ったとしても
事細かに今までの解説・種明かししてもらえることってないよね
488花と名無しさん:2012/10/16(火) 18:01:52.36 ID:???0
>>487
まあねーww

でも、今までヒロインの言葉をまるっきり聞き入れようとしなかった男が、いきなり、
言い訳三昧するのはやっぱり印象がよくない。
(ヒロインも負けず劣らず相手の言うことを聞く耳持たなかったりする時は、もう勝手
にどうとでもなれ、とアプリ閉じたりして)
489花と名無しさん:2012/10/16(火) 19:20:53.91 ID:???0
>>475
35周年!!なんて煽っておきながら、新作47ページだけってひどすぎだよね。
好きな漫画家さんの作品だったらとっくに持ってるか読んでるっつーの。
ちょっとでも新作付けとけば売れると思ってるんだろーね。
490花と名無しさん:2012/10/16(火) 19:48:30.78 ID:???O
確かに言い訳三昧は嫌だが反省・謝罪が出来ないのは問題外だな
491花と名無しさん:2012/10/16(火) 21:31:45.94 ID:???0
>>489
藤田さんのハレコミはオクでも高価売買されてるからな
編集にとってもも読者にとっても再販する意味はあると思うけどな

492花と名無しさん:2012/10/16(火) 21:34:22.05 ID:???0
それにしてもちょっとい
せめて130ページくらいの新作欲しかったな
493花と名無しさん:2012/10/16(火) 21:51:12.83 ID:???0
「仮面の花嫁」はオクでも800〜1000円ぐらいで取引されてるからなあ
それに比べたらいろいろ入って780円は得じゃないかと今日買ってきたばかりの私は思うw
494花と名無しさん:2012/10/16(火) 21:54:04.19 ID:???O
おーいっ感覚麻痺してるぞ
495花と名無しさん:2012/10/16(火) 21:54:54.64 ID:???0
>>491
ハレコミって藤田さん辺りの人気作家でも
旧作は絶賛品切れ中って感じなのか
作家も大変だね
アシ使ってると稿料は人件費で消えて
収入は印税頼りなんて人もいるらしいのに

まあ、コミックス再版ならいいけど
抱き合わせみたいな再録は有難くないってのはあるでしょ
雑誌は紙質も悪いしね
496花と名無しさん:2012/10/16(火) 22:21:00.53 ID:???0
仮面の花嫁は電子書籍で読んだな
雑誌にちょうど買おうかと思ってたシンデレラに靴をが載ってるから欲しい
巻頭以外は説明にカラーってないということは表紙カラーじゃないのかな?
カラーだったら購入決定なんだけどなー
497花と名無しさん:2012/10/16(火) 23:18:16.72 ID:???0
カラーページだったところはカラーで収録されてたとおもったけど。
あと紙もいつものわら半紙みたいなやつじゃなくて、オリ咎のときみたいな
ちょっと上質の黒インクでの印刷だったよ。
498花と名無しさん:2012/10/17(水) 04:58:38.56 ID:???0
>>496
シンデレラと仮面は雑誌掲載時はカラーだったけど、今回は違う。
せめてちゃんとカラーで載せてくれればいいのにね。
巻頭にカラーセレクションっていくつかの作品のカラーは載ってたけどね。
結局新作目当てで買っちゃったけど、ハレ社の思うつぼで悔しい…。
この新作ってもともと短編だったのかな?
499花と名無しさん:2012/10/17(水) 05:04:41.16 ID:???0
>>498
自己解決。
4つの愛の物語クリスマスストーリーの中の1つだね。
500496:2012/10/17(水) 21:20:23.30 ID:???0
ありがとう
いや公式見たらカラーだったからそうだったらいいなーと
もう少し高くてもカラーがよかったな
帰りに近くの本屋へ行ったらなかったから
今度大型書店行ってみる
電子書籍はいつでも買えるのはいいけど大きいコマとかが読みにくいことがあるんだよね
501花と名無しさん:2012/10/18(木) 20:34:02.14 ID:???0
ニコニコ静画にもハーレあるね!価格はどうなるのかな〜
502花と名無しさん:2012/10/18(木) 20:46:35.77 ID:???0
想いをルビーよせてのヒロインの正面アップ顔が
コピペにしか見えないんですが…
503花と名無しさん:2012/10/18(木) 22:50:45.04 ID:???0
ライブラリのポイントが初めて1冊変える分だけ溜まったので
いたずらハネムーンを買った…
なかなか月額コースに入ってこないものだから(待ってた)………
つい期待したもののやはり月額コースで読みたかったレベルだった……………

504花と名無しさん:2012/10/18(木) 23:00:09.92 ID:???0
すごいチャレンジャーだ…
505花と名無しさん:2012/10/18(木) 23:08:26.79 ID:???0
無茶しやがって…
506花と名無しさん:2012/10/19(金) 01:22:01.44 ID:???0
yahoo!の無料は終わったんだろうか
更新がまだないのだけど…
507花と名無しさん:2012/10/19(金) 06:36:40.07 ID:???0
どうしたんだろうね
遅れてるだけならいいんだが・・・
508花と名無しさん:2012/10/19(金) 09:36:26.32 ID:???0
>>506-507
無料マガジン一覧のページには反映されてないけど、「ハーレクイン社」で検索かけると出てくるよ
今日から始まるのはモンテカルロの愛人だった
509花と名無しさん:2012/10/19(金) 09:38:03.01 ID:???0
yahoo!プレミアム向けの月10冊無料が始まったから
毎日の無料配信やめたんじゃないかな
yahoo!プレミアムは今までも毎週月〜水で原作本1冊と
コミックス1冊(たいていシリーズだけどw)をタダ読みに
出してたから、さらに10冊読めると元はとれるけどねぇ
510509:2012/10/19(金) 09:39:15.92 ID:???0
おっと、失礼。一覧更新されてなかっただけか。
511花と名無しさん:2012/10/19(金) 17:46:42.74 ID:???0
一覧も更新されたね
512花と名無しさん:2012/10/19(金) 20:52:05.57 ID:???0
ニコニコ静画は現在、PCストリーミングと林檎アプリだけみたい
だからもうちょっと様子見かなあ
ハレ以外の漫画読んでてコメント(ちょっと欠陥あり)見るのは
割りに面白いんだけどね、あれハレコミで見てみたきもする。

角川のBOOK WALKERサイトで買った書籍の一部が
ユーザー登録同期でニコニコ静画上で読むことができるんだけど、
ハレコミが出来るかは買ったことないので不明。

スマホかタブレット持っててもし気になるなら10/21夕方まで,
登録して無料ガイドをDLするだけで600円分の専用WebMoneyもらえる
キャンペーンやってるからそれでハレコミ(525円)もらって試して見たら
(ただしクーポンが来るのは1ヶ月だけど)
513花と名無しさん:2012/10/19(金) 20:55:34.24 ID:???0
間違えた
ハレコミで見てみたきもする→見てみたい気もする
514花と名無しさん:2012/10/20(土) 09:04:27.26 ID:???0
ニコニコってみんなでツッコミ入れながら読んだりできるの?
マックス様やらおパンツヒーローとかみんなのコメントが読みたいために買っちゃいそう
515花と名無しさん:2012/10/20(土) 09:09:29.51 ID:???0
>>514
そういうのだったら私も買うw
いくらか見てこなくちゃ
516花と名無しさん:2012/10/20(土) 16:52:34.20 ID:???0
>>514
無料のやつで確認したけど、動画みたいに普通にコメできるようだよw
ページ毎にコメントが流れてくるから、忙しない&邪魔に感じるかもしれん。
マックス様とおパンツヒーローの登場が楽しみだwww
517花と名無しさん:2012/10/20(土) 18:25:04.65 ID:???0
ニコ静の無料の読んできた〜!コメントちょっと五月蠅いけど、試みとしては面白いね
「うた恋。」陽成院の話がツンデレヒーローものだった
518花と名無しさん:2012/10/21(日) 00:22:55.30 ID:???0
ヤフコミ無料マガジンこの前ハレコミで連載されててよね?
519花と名無しさん:2012/10/21(日) 01:18:02.62 ID:???0
ヤフー無料の「ボスと秘書の十二カ月」、またカブってるー

「きらめきの一夜」
「トスカーナの魔法」
「伝説の国のプリンセス」

…何作目だww
前スレでも書いたけど、無料公開OKリストみたいなの、マジであるんだろうか…w?
520花と名無しさん:2012/10/21(日) 01:36:43.23 ID:???0
ヤフが先、と言う意味では逆バージョンだけど
「キプロスの花嫁」もかぶってる。
大好物だからいいんだけどw

「華やかな疑惑」も両方の無料マガジンにあったね。
521花と名無しさん:2012/10/21(日) 02:18:48.84 ID:???0
キプロスはライブラリだけでも短期間に2回はやってたような…
無料マガジンは客寄せパンダのようなもので
長く読まれることは考えてないんだろうね
寄って来たあとは金払って読んでくれと

ある程度読めるのをラインナップしつつ人気作家は抜かすとか
基準があるんだろうなあ
522花と名無しさん:2012/10/21(日) 02:47:14.57 ID:???O
ここの販促のお陰げで藤田特集ぽちしてきた
楽しみ〜
523花と名無しさん:2012/10/21(日) 19:57:46.94 ID:???0
セクロスした後で「初めてだったのか…」ってパターンが多すぎないか
524花と名無しさん:2012/10/21(日) 23:20:53.68 ID:???0
>>523
いっつも思うんだけど、女慣れしているヒーローなのに
処女喪失の瞬間まで気づかないってのはどうなんだろう
「アレ、なんかぎこちないような?」とか気付かんのかねぇ
それだけ、ヒロインの身体ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!状態で
そんな余裕もないのかしらね
525花と名無しさん:2012/10/21(日) 23:43:10.17 ID:???0
こいつは淫乱だという自分の脳内設定で固定されちゃって
全くよそからも自問自答も他の考えが入り込む隙間が
その瞬間まで一ミリもないからなあ…

本当お前女慣れしてるとか嘘だろう?としか…
526花と名無しさん:2012/10/21(日) 23:48:53.09 ID:???0
>本当お前女慣れしてるとか嘘だろう?としか…

思う思うw
527花と名無しさん:2012/10/21(日) 23:58:42.42 ID:???0
>>524
プレイボーイとか言ってる割に夢中になり過ぎて避妊忘れるくらいだかんな
自称プレイボーイとかプレイボーイ()とかつけたくなるわw

まれに見ただけでわかる奴もいるが
528花と名無しさん:2012/10/22(月) 00:50:45.80 ID:???0
ハーレヒロインの場合初めから反応良すぎなのもあるよね
初めてで二回戦とかねーよ
529花と名無しさん:2012/10/22(月) 01:09:29.64 ID:???0
え、君は初めてだったのか?て、後日ヒロインの告白で知るヒーローも稀にいるよね
手加減してもらえなかったヒロイン哀れ
530花と名無しさん:2012/10/22(月) 01:12:16.15 ID:???O
自分の(が愉しむ)ことしか頭にないんだろうなと思ってしまうよね
531花と名無しさん:2012/10/23(火) 00:29:21.62 ID:???0
とにかく頭からビッチと決めつけてるから
 ウブな反応=男心をくすぐる技
とか思ってるやつもいそう

関係ないけど、別スレで髭男爵のヒグチ君の母校が高偏差値!てのがあって、
出身者一覧を見ていたら「漫画家 たまいまきこ」というのもあって驚いた。
532花と名無しさん:2012/10/23(火) 01:12:16.27 ID:???0
>>531
>  ウブな反応=男心をくすぐる技
> とか思ってるやつもいそう

「いそう」ではなく「大量にいる」、むしろそれはお約束。

ある程度の時間を過ごして、信頼関係を作ったあとでも
「これが真の姿だと信じてしまいそうになる。もし、そう信じられるなら
どんなに幸せなことか・・・」とか言ってる奴まででてくる始末。

お前のその目は節穴かと問い詰めたくなるw
533花と名無しさん:2012/10/23(火) 01:28:55.72 ID:???0
> ある程度の時間を過ごして、信頼関係を作ったあとでも
> 「これが真の姿だと信じてしまいそうになる。もし、そう信じられるなら
> どんなに幸せなことか・・・」とか言ってる奴まででてくる始末。

これはこれでお約束で笑えるんだけど(というか結構好き)
コミカライズだとここまで描き込まれていないこと多くて
ちょっと寂しい。
534花と名無しさん:2012/10/23(火) 12:12:52.09 ID:???0
電子貸本Rentaで10/29まで宙出版のロマンスコミック(100冊対象)が
48時間レンタル1チケット(105円)だそうです。
535花と名無しさん:2012/10/23(火) 17:50:12.18 ID:???0
>>534
おおっ!それは安いわ〜
536sage:2012/10/23(火) 23:36:48.89 ID:3p2Mxny30
>>534
そうなると100冊全部読みたいけど、読めるかな。
537536:2012/10/23(火) 23:51:12.11 ID:???0
間違えて上げてしまいました。
538花と名無しさん:2012/10/24(水) 00:02:39.26 ID:???0
今日のベストハウスはなかなか目の保養になった
ギリシャの海運王の息子とか英国老舗銀行の息子とかイケメン御曹司がでてきた
539花と名無しさん:2012/10/24(水) 00:53:13.51 ID:???0
ギリシャの海運王とかオナシス以外都市伝説だと思ってたwちゃんといるんだね〜
540花と名無しさん:2012/10/24(水) 01:49:04.86 ID:???0
美形王族もヨーロッパには多く生息してるね

美形の王子様って空想の生物じゃないんだw
541花と名無しさん:2012/10/24(水) 03:22:56.13 ID:???0
モナコとか凄いよなぁとw
542花と名無しさん:2012/10/24(水) 03:43:51.72 ID:???0
権力者は選択の余地があれば配偶者には美人を選ぶからな
母親に似れば万々歳、父に似ると…
543花と名無しさん:2012/10/24(水) 03:47:17.06 ID:???0
ダイアナ妃の血がはいるまで、英国皇室もブサい皇太子だったしなぁ〜
544花と名無しさん:2012/10/24(水) 03:56:36.26 ID:???0
美智子様の血が入っても(´・ω・`)な我が日本の皇室(´・ω・`)
545花と名無しさん:2012/10/24(水) 06:24:14.95 ID:???O
でもヨーロッパセレブも頭髪が不自由になってしまう方多いし…
ダイアナ妃も○ゲDNA持参しちゃったし。

さすがにリアルハーレは難しいな
546花と名無しさん:2012/10/24(水) 10:00:03.73 ID:???0
前こここで見たんだけど
テレビでとあるシークの宮殿に潜入したのがあったらしいんだけど
奥さんが白人じゃないの確認したというカキコミ思い出したw

>>539の海運王の息子はたぶんパリスの元婚約者の事でしょ
もし庶民と結婚したらリアルハーレだね
547花と名無しさん:2012/10/24(水) 11:57:20.79 ID:???0
当て馬の元婚約者で美人で高慢ちきな令嬢…パリス

リアルハーレが出来るぞw

548花と名無しさん:2012/10/24(水) 20:44:51.79 ID:???0
ダイアナはあんな美人さんで若かったのにチャールズはブサイクで年増な愛人のどこが良かったんだ
リアルハーレはホントに難しいわ
549花と名無しさん:2012/10/24(水) 20:51:28.13 ID:???0
美人で若くて国民からも愛され性格もで尽くし系で非の打ちどころもないから
逆にウザくて重かった…と何かの本に書いてあった
年増愛人は反対に心安らかな存在だったとからしい
解る気はする

550花と名無しさん:2012/10/24(水) 21:05:44.39 ID:???0
ダイアナは無邪気でかわいくておバカで感激屋だったんでしょ
まあ、ハーレ的にはそういう純粋なヒロインがヒーローの心をつかむんだけどw
実際にはチャールズの複雑なコンプレックスやシニカルなユーモアを理解する知性が無かった
年増愛人の方がチャールズに心理的に近かったらしいよ
ダイアナは世間から期待された物語を作るトロフィーワイフだったってことらしい
それもわからんでもない
551花と名無しさん:2012/10/24(水) 22:14:18.00 ID:???0
グレースケリーも女優から公妃へなんてハーレぽいけど
不運な亡くなり方がなんか・・・
552花と名無しさん:2012/10/24(水) 22:19:56.26 ID:???0
>>550
そんなダイアナも最初の「間違った結婚」に破れた後に
真のヒーロー?を見つけたじゃまいか
これまたハーレにはよくあるパターンだ
悲劇エンドだったけどさ

スキャンダルはあったものの英国王室としては儲けもんだったよなあの容姿は
王室的には王族が美形で得にこそなれ損にはならない
553花と名無しさん:2012/10/25(木) 09:19:21.93 ID:???0
ハレの表紙の冬木るりかって酷い絵だね
ヒーローの首が都合よく長く曲がって気持ちが悪い
ヒロインの見返り姿もヘン
前髪は簾だし、下手くそレベル越えてる
中身はもっと酷かったw
金返せー!
554花と名無しさん:2012/10/25(木) 15:40:05.32 ID:???0
好きでも嫌いでもないけど、冬木さん以下の人は結構いるからなぁ
ハレの中では普通なレベルだと思う自分は毒されすぎなのか
555花と名無しさん:2012/10/25(木) 15:42:01.36 ID:???0
>>554
同意過ぎてハゲそうだわw
556花と名無しさん:2012/10/25(木) 16:02:55.79 ID:???0
ハレの中では上手な人が少なく、普通の人が上手な人より少し多くて、あとは微妙な人ばかり@自分基準
件の冬木るりかさんは私も普通レベルだと思う。おと碧ゆかこさんも。
十数年前のアリーズの頃の絵柄・漫画レベルを維持していたら上手グループだったのになぁ。

逆に自身のブログで「(面白さに)自信がある」とか言ってる人のはイマイチだったりするし。
オリジナルでそれぞれ別の話なのに、ヒロインのトラウマやピンチが同じネタだったりすると
「また同じネター?」とガッカリ。
どこが面白いのか小一時間ほど(ry
557花と名無しさん:2012/10/25(木) 16:35:13.99 ID:???0
某所のキャンペーンページだけど、あらすじ読んで「えっ」って思って
詳細みたら、発行元:ハーレクイン(小説)
ttp://bookwalker.jp/ex/sp/vanilla/
こんなレーベルで出来たんだ
558花と名無しさん:2012/10/25(木) 19:03:11.47 ID:???0
>>551
グレース・ケリーは男を転がすビッチでしたので…
共演した男優を喰いまくってのし上がったお人です。
559花と名無しさん:2012/10/25(木) 19:22:01.81 ID:???0
>>557
眠れぬ夜の大富豪〜幼な姫のハネムーン〜
著者:未祢佳   イラスト:小林美音

「イオーネ ハーレクイン ギリシア アレクシオ」で検索したら
リン・グレアムの「愛なきハネムーン」と同内容


月の王と神の宝石〜シークの略奪愛〜
著者:立越みお   イラスト:すがはらりゅう

はアニー・ウエストの「シークの略奪愛 」と同内容

モラル的にどうなんだ
560花と名無しさん:2012/10/25(木) 19:32:12.66 ID:???0
レンタのキャンペーン教えてくれてありがとう!
買うか迷ってたの一杯あってよかったw
98件で100件じゃないじゃんって思ってたら
上下巻のが二件あるからなんだねと気がついたw

それにしてもハレポイントだんだんサービス悪くなってきたねぇ
三倍も縛ってきたし・・・
ちょうど読みたいけどどうしようと思ってたのが載ってたんでそれ買うけど
561花と名無しさん:2012/10/25(木) 19:37:15.00 ID:???0
原案ってちゃんとしないと
未祢佳さんと立越みおさんが
ただのパクラーってことになるのにな
562花と名無しさん:2012/10/25(木) 19:38:05.68 ID:???0
読みたいのあるからレンタへ行きたいけど
まだ5000円のセットが読み切れてない!
563花と名無しさん:2012/10/25(木) 20:11:37.18 ID:???0
レンタでおすすめある?
とりあえず私的安定の小林さんとWおがたさんの作品には満足!
あと橋本さんの偽りのウエディング・ベルが一番面白かった
564花と名無しさん:2012/10/25(木) 21:05:09.68 ID:???0
>>563
さちみさんの「砂上に誓う恋」と曜名さんの「ボスはコワモテ」
「ボスはコワモテ」は曜名さん好きなんで無期限にしたけど、そうでもない人は
48時間でも十分楽しめると思う
両方とも繰り返し読むくらい大好きだ
565花と名無しさん:2012/10/25(木) 21:55:44.32 ID:???0
前スレで話題に出た
酒井美羽のパクリの「ボスと恋に落ちる方法」も100円セール対象だね
知らなかったら絶対買ってたわ
566花と名無しさん:2012/10/27(土) 17:08:27.21 ID:???0
岸田さんがハレにキタ━(゚∀゚)━!
567花と名無しさん:2012/10/27(土) 18:33:52.81 ID:???0
ヒーローに胸毛を描くのはアリか?で何度か話題になった気がするのだが、
今ごろ気がついた。
藍まりとさんの『キンケイド家の遺言ゲーム』の諸悪の根源(?)
キンケイドじいさんに胸毛が描かれていた…!
思ったよりも違和感なかったw 細身のショーン・コネリー風だったからなのか?
568花と名無しさん:2012/10/27(土) 19:08:44.54 ID:???0
じいさん確かに普通にモテそうな感じだったな
569花と名無しさん:2012/10/27(土) 21:50:05.85 ID:???0
モテるおじいでびっくりしたのが
前に無料だった「悲しみの出会う島」のクマニディスさんが
ヒロインに会いに来たところをヒーローが見かけて
「別れるように言ってきたんだろうけど心配ないからね!」とか言うんだろうと思ったら
「あっちに乗り換えるのか!」でΣ (゚Д゚;)エッ?そっち?と心底驚いた
「見合い相手の父」として現れたんだから、「フツーうちの娘の方がふさわしい。別れてくれ」って
展開だと思ってたんだけど、ギリシャ人おじい、若い青年に嫉妬されるくらい凄いのか?
570花と名無しさん:2012/10/27(土) 21:52:14.31 ID:???0
「(カギカッコ)を付ける位置を間違った
フツー「うちの娘の方がふさわしい。別れてくれ」
です。
571花と名無しさん:2012/10/28(日) 10:14:56.51 ID:???0
300円だと「えっコレで終わり?」なあっさり展開も100円だとむかつくどころか意外と面白かったわ〜ってなるね
チョイスも良かったんだろうが、今回100円で読んだのは全部満足で対費用効果高かった!
だいたい300円で売るの無理な作品や作家多いモンね
ライブラリやyahooもやらないかな〜
572花と名無しさん:2012/10/29(月) 18:07:41.48 ID:???0
>>534
電子貸本Renta初めて登録して100円で楽しめました〜

ところで真崎さんの「恋は夜に踊る」読んで
館の画が写真をモノクロコピーして貼ったような感じで
同じカットを大きさ変えたり部分だったりしてるので気になった
真崎作品はあまり読んでないんですが毎度の事??
 
573花と名無しさん:2012/10/31(水) 07:30:09.35 ID:???0
月額コース解約しようか迷うわ〜
あんまりラインナップ良くないけど何もないと寂しいし〜
574花と名無しさん:2012/10/31(水) 08:53:08.94 ID:???0
ハレ公式、ポイントが悪くなりすぎ。
どうせ期間限定としか交換できないからあんまり利用しないけど、やりかたがけち臭くて読む気が削がれる。
夢を売ってるんだからさ。チマチマけちけち読者の利便性を削っていく最近のやりかたが気に入らない。
575花と名無しさん:2012/10/31(水) 13:08:58.83 ID:???0
曜名さん作品配信停止
なんかあったのか?
576花と名無しさん:2012/10/31(水) 13:26:45.05 ID:???0
>>575
えっ、気になる
どの作品ですか?
577花と名無しさん:2012/10/31(水) 13:57:06.08 ID:???0
この度、諸事情により、一部配信作品の販売・閲覧サービスを停止させていただく こととなりましたのでご報告させていただきます。

◆該当タイトル
ハーレクイン ライブラリで配信中の4作品

※詳細タイトルは以下です。
「裏切りの夜明け」
「わたしが愛したボス」
「ミスター・トラブル」
「ボスは嘘つき!」

◆販売停止日時
2012年11月26日(月)0:00

◆閲覧サービス停止日時
2012年12月26日(水)0:00
※上記日時で、全ての該当タイトルが閲覧できなくなります。(閲覧期間:30日間版、会員登録期間版問わず)
※仮に、販売停止日までに閲覧期間:会員登録期間版をご購入されましても 上記の日時以降該当タイトルの閲覧ができなくなりますのでご注意ください。
578花と名無しさん:2012/10/31(水) 14:14:07.34 ID:???0
曜名さんとハレ社の契約が切れるんじゃない?
未デジ化の作品はこのままお蔵入りかもね。
書籍版も絶版だから読んだことないのになぁ(´・ω・`)
579花と名無しさん:2012/10/31(水) 14:19:11.19 ID:???0
ライブラリだけ?
他社の該当タイトルは引き続き大丈夫なのかしらん
580花と名無しさん:2012/10/31(水) 14:25:18.87 ID:???0
曜名さんのブログを見てきた
>>578の言うとおり、ハレとの契約終了らしいよ

>>579
私も他社で4作品とも読んでいるから、どうなるのかちょっと心配
581花と名無しさん:2012/10/31(水) 15:30:22.52 ID:???0
>>577
会員期間版まで影響あるの問題あるんじゃね?
規約に免責事項があるかもしれないけど、
作者との契約関係で会員期間でも読めない作品がでるってことは
今後、安心して会員期間版を買うことはできないよ
せめて、会員期間版を買った人に差額の返金が必要なんじゃね?
582花と名無しさん:2012/10/31(水) 16:05:52.00 ID:???0
「ボスは嘘つき!」 会員登録期間版買ってたのにあーあ。
ライブラリの会員登録期間版、60冊くらい購入していたけど
こんなことがあるんじゃもう買うのやめるわ
583花と名無しさん:2012/10/31(水) 16:20:31.45 ID:???0
いや当然他社からの配信もアウトになるんじゃね?
584花と名無しさん:2012/10/31(水) 16:55:47.99 ID:???0
rentaで4冊とも無期限レンタル中の自分涙目
585花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:00:55.42 ID:???0
ebookのデータをパソコンにダウンロードしておく方式ならセーフじゃね?
586花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:03:30.55 ID:???O
DMM.comはPCにダウンロードだから大丈夫だと思うよ
587花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:09:05.01 ID:???0
結局どこが一番お得なんだ
588花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:28:00.48 ID:???0
宙でしか書いてない作家が契約でもめてそうってこと?
589花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:34:52.28 ID:???0
>>588
違う
曜名さんは宙からハーレになったときに、契約期間を○年と決めていたそうだ
で、その時期が来たのでハーレと更新せず契約満了
590花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:36:46.32 ID:???0
ブログ見てきた。
義理堅い人なのかな>曜名さん
591花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:37:36.86 ID:???0
ハレクイじゃないけどこんなのあるからebookは無事かもね
ttp://ebookjapaninfo.blogspot.jp/2012_08_01_archive.html
592花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:39:59.59 ID:???0
>>590
義理堅いって宙に対して?
読者に対してはどうなのこれ
593花と名無しさん:2012/10/31(水) 17:49:11.53 ID:???0
>>592
それは穴のある契約しかできなかったハレ社の責任では?
594花と名無しさん:2012/10/31(水) 18:51:52.95 ID:???0
曜名さん読んだことないんですが
どれがお勧めですか?
595花と名無しさん:2012/10/31(水) 18:58:38.04 ID:???0
>>594
花婿の条件
596花と名無しさん:2012/10/31(水) 19:13:53.65 ID:???0
>>592
出版社から読者に対しては、漫画家個人じゃどうしようもないんじゃないかなー
597花と名無しさん:2012/10/31(水) 20:01:43.63 ID:???0
>>593
>>596
契約打ち切りを決めたのは漫画家個人の意思では?
598花と名無しさん:2012/10/31(水) 20:08:34.39 ID:???0
ライブラリの規約を改めて読んでみた
変なところでスペース入ってて、読みにくいw
きちんと書式揃えとけよ

今回の件は、20条の6の解釈にあたるかどうかだね
599花と名無しさん:2012/10/31(水) 20:30:38.83 ID:???0
何かビックリ、こんな事あるんだね。
ブログでは特に何かあった訳じゃないって言ってるけど
なら普通、契約更新するものなんじゃないの?
しないってよっぽどの事だと思うんだけど

免責にあったとしても、ちゃんと読まない自分が悪いんだけど
購入の度にしつこく警告出してそれOKしないと
買えないくらい分かりやすくして欲しかった
とりあえず、イーブックで買い直したから良いけど
ハーレは色々何だかな…って思わされる事が多いな
600花と名無しさん:2012/10/31(水) 20:35:17.80 ID:???0
漫画家さんは出版社との契約だし、購入する側は出版社との契約だから
ハーレの(あえてかどうかは知らないけど)告知不足じゃないかな
基本的に読み切り(読み捨て)文化の強い出版社なんだなーと思う
601花と名無しさん:2012/10/31(水) 21:07:58.30 ID:???0
>>597
契約打ち切りは出版社と漫画家間の話であって
そっから先の、出版社と読者間のことは漫画家も契約次第では
口を出せないのでは…ということじゃないか?
602花と名無しさん:2012/10/31(水) 21:17:13.23 ID:???0
個人的にハーレのやり方はあまり好きじゃなかったから
(曜名さんにどういう事情があったかは知らないけれど)、現在ハーレで
仕事をしていない漫画家さんが契約更新しなくてもおかしくはないかなーと。
603花と名無しさん:2012/10/31(水) 22:46:37.59 ID:???0
こういうのがあるからまだまだ電子書籍は面倒だなと思う。
紙の本なら場所を取るだけだ。
604花と名無しさん:2012/10/31(水) 23:18:41.36 ID:???0
「あなたの買ったその本はもうすぐ消滅するの
それは5年前から私が決めてたことだけど今まで言えなかったのテヘペロ」
605花と名無しさん:2012/10/31(水) 23:54:59.85 ID:???0
曜名さんのブログ読んできた
>>604
契約の守秘義務があるからそういうことは言えないと思う
ハレ社がどう対応するかわからないだろうし

つうかさ、ハレ社が購入分の保証さえしてくれればなんも問題ないのにさー
606花と名無しさん:2012/11/01(木) 00:09:28.08 ID:???0
曜名さんは、宙でもう書かない、と言ったくせに、また復帰したときから微妙な気がして読んでいない。
607花と名無しさん:2012/11/01(木) 00:13:42.42 ID:???0
流れ変えるようで悪いんだけど、最近読んで面白かったのって何?
ここ半年ほどロマンス物から離れていたので多すぎて何が何だかサパーリw
オススメがあったら教えて下さい。
ちなみに、漫画家の好き嫌いはあまりない雑食です。
608花と名無しさん:2012/11/01(木) 01:42:04.38 ID:???0
確か、キンドルはディスクの中まで消されたそうだけど、普通のPCならそんな事はないよね?
609花と名無しさん:2012/11/01(木) 01:43:36.31 ID:???0
>>606
ノシノシ
ハレ・ロマコミ卒業って言った舌の根も乾かないうちに復帰したのがね
正直、曜名さんのオリジナルは微妙。独特のコミカルさが微妙さに輪をかけてる気がする
ハレ原作物は全部持ってるくらい好きだけど、卒業宣言からの復帰でちょっと冷めてる

最近の作品は絵も話も微妙なのばっかで、人様に勧められるほど面白かったってのはないなぁ…
610花と名無しさん:2012/11/01(木) 02:13:59.64 ID:???0
曜名さんて今ハレ描いてないしハレ社で1回も描いてないのに契約終了とはなんぞやと思ったけど
電子書籍とかの配信の契約か。なるほどね

今度ハレ社デビューする岸田さんは、宙の独占契約が終了してハレ社でも描けるようになったって事?
611花と名無しさん:2012/11/01(木) 02:24:42.88 ID:???0
私は曜名さんのオリジナル物も好きだな〜
卒業宣言や復帰とかは全く知らないし・・・
しかし電子書籍って安心できないねぇ
クラウド型サービスってこういう事だって実感した
キンドル買う前によく考えなくっちゃって思った
612576:2012/11/01(木) 02:33:28.05 ID:???0
>>577
遅くなりましたがありがとうございます。
1作品くらいだけが何か規制とかあったとか想像していたのでびっくりです
613花と名無しさん:2012/11/01(木) 02:39:11.61 ID:???0
「花婿の条件」立ち読みだけでもと思ったけど
デジタルでは扱いがないのかな
本しか引っかからない
614花と名無しさん:2012/11/01(木) 05:23:03.95 ID:???0
岸田さんて岸田黎子さん?
これまでハーレ書いてなかったの?
ライブラリで配信されてるのは宙??

個人的に画が綺麗で大人画なので好きです〜特にヒーロー
口元の表情がもう少し欲しいけど
615花と名無しさん:2012/11/01(木) 09:06:16.93 ID:???0
>>614
ライブラリの岸田さんのは全部宙出版のです
雑誌の広告に「ついに初登場」とか書いてあった
岸田さんの「束の間のプリンセス」がすごい好き〜
616花と名無しさん:2012/11/01(木) 12:38:10.99 ID:???0
>>615
ありがとうございます〜
私は「あなたを夢みて」が凄く好きです
617花と名無しさん:2012/11/01(木) 18:56:31.27 ID:???0
5000円コース一回解約してちょっと寂しーなと
次のコース内容見たら6000円コースが出来てる!
618花と名無しさん:2012/11/01(木) 20:05:40.74 ID:???0
>>617
本当だ。増えてるよorz
csvだけなら大した手間じゃない(というかもう出来た)けど、
これはさすがにツールを改造しない訳にはいかないよな。

とりあえず、ざっくりと内容をチェックした結果。

・6000円のコースは、5000円のコース+40冊です。
・新作枠は、5000円コースと完全に同じです。
 これが続けば、5000円コースから6000円コースに乗り換えなくても
 コースに入ってくる新作が穴あきになることは多分ないと思われます。
 (来月以降を見ないと断言できないけど)
619花と名無しさん:2012/11/01(木) 20:27:38.41 ID:???0
今月のセットのデータ。
ツールは慌てて直したので、もしバグってたらごめんなさい。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2658740.zip
620花と名無しさん:2012/11/02(金) 01:12:18.33 ID:???0
>>618
おー、いつも解説&データありがとうございます。
1ヶ月で200冊読むのでイッパイイッパイなので
+40冊は買いなのか別にいいのか悩んでました
621花と名無しさん:2012/11/02(金) 02:06:21.12 ID:???0
更に細かくチェックすると。

40冊の内訳のうち
1659〜1673までの区間から8冊、これは今年の4月5月の5Kセットに新刊枠で入っていた
1705〜1731までの区間から15冊、これは今年の6月〜8月の5Kセットに新刊枠で入っていた

上を除いた残り17冊のうち1481〜1486の6冊は今年の6月7月の5Kセットに入っていたり
だいたい直近1年以内に5Kセットに入っていたことのあるものがほとんどなので、
とりあえず今月分の6Kセットは、隔月で5Kセットを買っている常連さんにとっては、
ほとんどメリットのないセットのようです。

もうちょっと魅力のあるセットを作ってくれよ>ライブラリ


より詳しいデータが必要なら>>229のファイルと照らしあわせてください。

・・・というか6000に含まれていて5000にないものというフィルタを掛けて、
表紙とあらすじを見たら、読んだことがあるかどうか分かると思いますけどw
622花と名無しさん:2012/11/02(金) 08:01:15.61 ID:???0
愛を試された公爵紙で読んだんだけど原作を先に読んでて結構好きで自分の中では岡田さんの黒髪ヒーローとロリフェイスヒロインになってたのでガックリ
ヒーローはよくいる黒髪傲慢系なんであんなんでいいとしてヒロインがただ地味女で台詞でいいスタイルだねと言われないとスタイルいいと気付けない
原作読んでなきゃそんなもんかで終わってたんだろうなあ
623花と名無しさん:2012/11/02(金) 08:52:31.77 ID:???0
>>622
わかる。私も何冊か原作が脳内で漫画家決まってるのある
それがハズレた時のガッカリときたらもうね
624花と名無しさん:2012/11/02(金) 22:18:29.73 ID:???0
「会うときは他人の顔で」
ヒーローがさしたる理由もなくリアルに○○してるって設定は初めて読んだかも。
原作も同じ設定なんだろうか?
625花と名無しさん:2012/11/03(土) 07:19:20.17 ID:???0
原作読んだ事あるけどコミック見てないから○○がわからん
626花と名無しさん:2012/11/03(土) 08:16:10.80 ID:???0
去勢・女装・剃髪・破産……
まあ不倫だろうけど。

ヒロインとの電話中に、受付嬢に口で奉仕させてたヒーロー(既婚)もいたし
とんでもない設定は、あるっちゃーあるねw
627花と名無しさん:2012/11/03(土) 08:19:54.50 ID:???0
ヒストリカルのヒーローは結構不倫してるよ
人妻と恋愛を楽しんでいたプレイボーイなヒーローが無垢なヒロインと結婚する話がほとんど
628花と名無しさん:2012/11/03(土) 08:58:24.39 ID:???0
会う時は・・・はヒストリカルみたいな話で後腐れない火遊びの相手がたまたま人妻ってだけだったはず
629花と名無しさん:2012/11/03(土) 09:05:14.38 ID:???0
>>627
不倫というか、跡継ぎを産んだ後は夫婦双方が自由恋愛を楽しむのが貴族のたしなみだし。
ヒストリカルだからその辺りは何とも思わないなぁ。
婚前の女性に縛りが厳しいのも、当時の一般常識だから。
未婚のヒロインが付き添いも伴わずに出歩いている設定の方が、不自然で気になりますわ。
630花と名無しさん:2012/11/03(土) 09:46:14.81 ID:???0
ヒストリカルは未経験のレディとはキスしただけで結婚に持ち込まれる時代だから
ヒーローが気軽に自由恋愛を楽しもうと思ったら、相手は人妻しかいないよね。
決まった愛人(高級娼婦)がいるヒーローがあまり見かけないから
ヒストリカル的には不倫よりも、ちゃんとした恋人がいるほうがマイナスなんだと思う。
631花と名無しさん:2012/11/03(土) 09:48:38.16 ID:???0
しかし変な話だよなあ。結婚前はあんなにうるさいくせにさ
そんなに下ユルユルになるくらいなら
別に結婚前だってどうだっていいんじゃないかと思うが

というか妻がユルユルで旦那は腹が立たないんだろうか?
貴族の男に独占欲というのは存在しないのか?
632花と名無しさん:2012/11/03(土) 10:06:37.69 ID:???0
>>631
独占欲もそうだけど、子供が自分の子供じゃなかったらどうするんだろう。
前に面白かった話の原作を読んだら、ヒーローの妹がヒーロー母の火遊びの子で
「本当は使用人の子供のくせに」と言われててすごく驚いた。
漫画ではもちろんそのくだりは割愛されていたし、ヒーロー父も既に死んでた設定で
生きてた時に揉めてたかどうかはわからなかった。
633花と名無しさん:2012/11/03(土) 10:12:04.62 ID:???0
封建社会の日本よりは男女平等で羨ましいけどねw
妾持つのは甲斐性と男は正当化されるのに
女は浮気したら殺されても文句言えないとか
634花と名無しさん:2012/11/03(土) 10:22:11.33 ID:???0
>>632
だから「跡継ぎとそのスペア」は旦那の子供と判る状態で生むわけですよ。
それを確保すれば後は自由。
「妊娠中は大っぴらに遊べるよね〜」という方もいらっしゃったし。

まあ托卵状態がないとはいわないけどw

>>632
何となくどの話かわかる気がする。
逆に、母親は死んでいて父親が自分の子供と信じ切れないでもめまくり、な話も結構あるよ。
635花と名無しさん:2012/11/03(土) 10:41:07.14 ID:???0
>>624
原作のサラ・クレイヴンはさしたる理由もなく不倫してるヒーローが多い
636花と名無しさん:2012/11/03(土) 10:42:09.51 ID:???0
いや、みなさんの予想通りなんだけど、相手がヒロインの従姉というのがまた…
637花と名無しさん:2012/11/03(土) 11:18:41.06 ID:???0
>>636
原作しか読んでないから、質問とズレるかもしれないけど
ヒーローと従姉妹との関係は、従姉妹の結婚したからけじめつけようとしたけど
従姉妹から粉かけられて、あと一回くらいいいか〜とフラフラして罠にはまる
ヒロインと結婚してからは、行きずりの関係を求めて
バーで従姉妹以外の女を釣りはしたけど、思い留まってる
638花と名無しさん:2012/11/03(土) 11:31:54.56 ID:???0
>>637
どっちにしても、とんでもないヒーローじゃんw
ヒロインと結婚しても浮気しようとするとか、最悪
639花と名無しさん:2012/11/03(土) 13:08:25.56 ID:???0
仏門に入ったら自由恋愛OK(そのかわり御所にいる間は帝に一途にお仕えしなさい)みたいな事が
「とはずかたり」に書いてあったし、日本の宮廷も今では理解しがたいよね・・・
640花と名無しさん:2012/11/03(土) 13:20:14.95 ID:???0
>>637
ありがとう!よくわかりました。
一応は、従姉の結婚後はやめてたのか。
ずーっと続けてたのかと思ってたんで、
「最後の一回、まぁいいか」はまだマシかw
ま、私にとってはダメダメヒーローであることに
変わりはありませんがw
641花と名無しさん:2012/11/03(土) 17:51:58.86 ID:???0
原作しか読んでないけど
「会う時は・・」結構好きだわ
642花と名無しさん:2012/11/03(土) 18:55:10.88 ID:???0
>>637
>従姉妹の結婚したからけじめつけようとしたけど
そうだっけ?と思って原作見たら従姉妹は2年半子供出来なかったら婚姻解消もあるかもと言ってヒーローに執着しだして
うざくなったヒーローがそろそろ潮時だなと思って最後に夜這いしに行ったんで従姉妹の結婚後もバンバン不倫してた設定だよ

>どっちにしても、とんでもないヒーローじゃんw
最初は便宜結婚のつもりだったしヒロインも本当の夫婦にはでならない事で一応納得してたからね
それよりもどうせアタシは自称ブスだからってヒーロー拒絶しまくってちゃんと結婚生活やり直そうと言われても嫌がって
尚更夫婦関係こじらせるヒロインが話としてはありだけど人間性があちゃーだと思った
自分で自分の事卑下してみせてそうじゃないよとヒーローに言って欲しがるようなとこが嫌いだ
リンの書くどうせアタシなんて自称ブスの方が素直で可愛げがあっていい
643花と名無しさん:2012/11/04(日) 02:40:46.38 ID:???0
ネプチューンの世界番付で、国際結婚が多い国ランキングで
サウジアラビアが3位だったのがこのスレの住人として非常に気になったw
644花と名無しさん:2012/11/04(日) 10:44:37.52 ID:???0
お金と奥さん4人とかが理由だろうか
645花と名無しさん:2012/11/04(日) 11:31:11.52 ID:???0
ところで11月3日はマンガの日だったらしくて地元新聞ゆかりの漫画家が特別版に載ってた
藤田さんと小越さん同郷だったとか知らんかったーついでに有沢遼さんも
藤田さん特集号で小越さんが藤田さんのアシやってたと読んだけど同郷だったからなんだろうか
今まで漫画家の出身地気にしたことなかったが急に親近感がわいたw
646花と名無しさん:2012/11/04(日) 11:35:31.41 ID:???0
アルゴって映画みてパーレビ国王ぐぐって見つけたけど
不妊理由に離婚された王妃ソラヤー・エスファンディヤーリー・バフティヤーリーが綺麗でうっとり
婚約時代「彼女が病床に伏せっている間毎朝ジュエリーを送った」なんて、こういうのがシークもののエピに影響与えてるんだろうね
しかしパーレビの最初の王妃ファウズィーヤ・ビント・フアードもすごく綺麗
ああいう王妃をニュースで見て育ったら本物のイスラム教徒の話じゃなくて砂漠の夢の王国を思い描いてしまうの分かるわ
647花と名無しさん:2012/11/04(日) 17:38:36.34 ID:???0
昔樹木希林の娘が言ってたけどスイスの寄宿学校で休暇の始まりとか終りにアラブ系のすんごい金持ち娘がリムジンで乗り付けてヴィトンのトランク何個も持って家に戻ってったり帰ってきたりしてたとか
ヨーロッパの学校なのに白人じゃなくアラブ系が一番金持ちなんだと聞いたのを思い出した
まあケタ違いなんだろね
648花と名無しさん:2012/11/04(日) 18:59:26.94 ID:???0
ま〜考えてみたら内田也哉子って女優とロック歌手の娘でスイスの寄宿学校行ってて17歳で人気俳優にプロポーズされ後に結婚。
その夫もアカデミー賞作品を企画主演する。娘もモデルや映画デビュー。
ものすごい派手な経歴だね。
649花と名無しさん:2012/11/04(日) 22:24:58.19 ID:???0
スレチがひどすぎ、うざすぎ
650花と名無しさん:2012/11/04(日) 23:37:32.39 ID:???0
暇だったのでデータを眺めていると、評価の平均がこんなことに
なっているのに気が付きました。ちなみに1999冊の平均は3.596

〜*100 3.637  〜1100 3.625
〜*200 3.429  〜1200 3.559
〜*300 3.749  〜1300 3.752
〜*400 3.825  〜1400 3.748
〜*500 3.665  〜1500 3.575
〜*600 3.693  〜1600 3.563
〜*700 3.594  〜1700 3.640
〜*800 3.661  〜1800 3.336
〜*900 3.614  〜1900 3.225
〜1000 3.690  〜2000 3.345

1700番台から、作品の評価が落ちているんだけど大丈夫か?
評価が2.00以下の作品34冊のうち16冊が1700番台以降だし。

毎月30冊のペースで電子化した作品をリリースすると、いずれ
どこかで質的な限界が来るというのは判るんだけど。
頑張らないとそのうち見捨てられるぞ。
651花と名無しさん:2012/11/05(月) 00:39:13.72 ID:???0
>>650
ほほう〜これは興味深いですね
素人から見てもなんか凄いヘタな人の本もあったしなあ
652花と名無しさん:2012/11/05(月) 02:11:57.02 ID:???0
碧さんのキャラがしょっちゅう目がロンパリになっててきもい
653花と名無しさん:2012/11/05(月) 20:17:41.78 ID:???0
最近マンネリというか飽きてきちゃった
評価の高い作品はほぼ読み尽くしたし、新作は下手な作家ばかりでつまらん
あ〜そろそろガツンと面白い作品読みたいわ
654花と名無しさん:2012/11/05(月) 21:53:00.36 ID:???0
麻生さんのギャグ絵?がしげの秀一絵に見える・・・
655花と名無しさん:2012/11/05(月) 23:52:38.73 ID:???0
>>654
それだ!!w
656花と名無しさん:2012/11/06(火) 00:02:47.65 ID:???0
半年近くセット読みまくって絵の好みがピンポイント過ぎることに気づいたので
最近は専ら好き絵師さん想像しながら小説漁ってる。
657花と名無しさん:2012/11/06(火) 13:32:11.87 ID:???0
オリ咎新作もうすぐなんだね
ttp://oritoga.com/campaign/121110_comic/index.html
658花と名無しさん:2012/11/06(火) 14:56:06.79 ID:???0
>657
ヒロインのキャラデザ(特に衣装)がだっさいなー
659花と名無しさん:2012/11/06(火) 17:10:54.42 ID:???0
>645
小越さんはさいとうちほさんのアシもしていたみたい。Wikiに出身アシとして名前が載ってる
藤田さんとさいとうさんの二ヶ所を掛け持ちしていたんじゃない?
さいとうさんは東京出身だから同郷云々は関係なく小学館関係だと思う
担当さんの紹介とか
660花と名無しさん:2012/11/06(火) 17:48:32.49 ID:???0
オリ咎、アムンとギデオンが以前と別人のような……。
特にアムン、顔がトーン貼りで「ぼく地球」の紫苑風だったのに
すっかりごつく短髪になっちゃって…。

3作目で藍さんがやらかした改変はどう調整するんだろう?
主要人物の外見は藍さんのを引き継ぐんだろうか?
しかし、一覧に載らないストライダーとケインの立場って?

考えることが色々あるわw
661花と名無しさん:2012/11/06(火) 20:43:37.33 ID:???0
>>562
規制でお礼遅くなっちゃったけど562おすすめd
エジプトだったからスルーしてたんだけど
読んだら本当によい話だったー続いて子孫の話になっていたのが感動…
ボスも可愛かったw
ミシェル欲しい…
662661:2012/11/06(火) 20:44:58.27 ID:???0
スマン562じゃなくて564だった…
663花と名無しさん:2012/11/06(火) 21:29:14.57 ID:???0
>>660
藍さんがやらかした改変って?
前スレで話題になってたときは見たような気がしたけど
そのとき読んでなかったから理解できなかったんだよね
664花と名無しさん:2012/11/06(火) 21:43:37.93 ID:???0
オリ咎といえばスピンオフのヒロインが日系人だった。
あれ漫画化される予定あるのかな。
改変といえばサビンのビジュアル変更もたいがいだったが、今後どうすんだろう。
665花と名無しさん:2012/11/06(火) 21:45:27.14 ID:???0
藍さんのキャラ改変を他の描き手さんに継続させたらそれこそブーイングの嵐だと思う
それで評判良かったのならともかく
666花と名無しさん:2012/11/06(火) 21:53:12.08 ID:???0
今読んだ「落ちたジャンヌ・ダルク」
妻を勝手に賭けの形にもらっていくって
文明国でそんな人身売買法的に許されるの?
667花と名無しさん:2012/11/06(火) 22:04:47.69 ID:???0
>>663
1作目ヒロインは原作でもまだ妊娠中なのに
藍さんは、作画担当した作品内で結果出しちゃった。
しかも、原作とズレてる。

新作のヒロインは、まだ生まれていない子供に関して
ちょっと言うシーンがあるから、齟齬がひどいことに…。
668花と名無しさん:2012/11/07(水) 02:51:53.98 ID:???O
>>667
>>663じゃないけどありがとう
それ酷いなー
編集も何してたんだって感じ
669花と名無しさん:2012/11/07(水) 20:37:19.37 ID:???0
>>667
663だけどありがとう
なんで続きもので勝手に改変するんだろうね
それ後の作家さんが大変になりそうで可哀想…。
670花と名無しさん:2012/11/09(金) 02:53:09.17 ID:???0
>>666
アホなことを
法的な拘束力は当然ないだろ
ヤクザな世界の話だ
不履行でも法的な場に持ってきゃ捕まるのは夫とヒーローだ罠

そんなこと言ったらそれなくしてはロマンス作品が半減してしまいそうな
契約結婚なんかもないだろう
うん年後に離婚すること前提の結婚とか法的にはあり得ない
671花と名無しさん:2012/11/09(金) 12:21:43.46 ID:???0
>>670
婚姻契約に、この契約の継続期間として解消時期を入れることが可能か?
という問題ですよね。

確かに、期間を明示的に入れたら「公序良俗に反する契約」とみなされると
思いますが、それは契約書の作り方次第で回避可能では?

離婚の条件に「不貞などの事実がなくとも、片方の意思により、いつでも
婚姻を解除できる」と入れておけば、この手のストーリーの「契約結婚」
の契約としては問題ないのでは?

で、例えば6ヶ月の契約結婚なら、必要に応じて、6ヶ月以内に夫から離婚を
申し出た場合はこれこれ、妻から離婚を申し出た場合はこれこれ、と条件を
つけておけば、運用上の問題は出ないと思います。
672花と名無しさん:2012/11/09(金) 14:48:13.56 ID:???0
marie改め別冊ハーモニィ、さいとうちほさん目当てに購入。
初のさいとうさんだー!と期待したのに
ストーリーが小林さんの「王様のキス」まるっとそっくりで萎えた・・・
さいとうさんの絵は綺麗なんだけど、ここまで同じと言っても過言でないストーリーだとなぁ。
原作のバーバラ・カートランドさんのストーリーがきっとそっくりなんだろうけど。
書き直ししてるかのように感じてしまって、がっかり。
さいとうさんの魅力あふれるヒーローを期待してたのに
ヒーローもイマイチだったし。
せっかくのさいとうさん、もっと別の原作で読みたかった。
673花と名無しさん:2012/11/09(金) 17:29:01.28 ID:???0
>>671
へええ。
なるほど。
674花と名無しさん:2012/11/09(金) 17:33:29.28 ID:???0
>>672
別冊はまだ買ってないけど、バーバラ・カートランドはちょっと設定変えただけの同じ話は多いし
仕方ないと思うよー…
ていうか、なんでバーバラ・カートランドだったんだろうね?
せっかくさいとうさんに描いてもらうなら、文庫ロマンスで人気のある作品にすればいいのに。
675花と名無しさん:2012/11/09(金) 19:52:58.59 ID:???0
「愛するのは危険」はヒーローよりも
ヒロインの上司の方がハーレのヒーローにふさわしい男だったw

>>672
うわー残念。
676花と名無しさん:2012/11/09(金) 19:59:24.44 ID:???0
確かに上司の方が激しい愛だよね
677花と名無しさん:2012/11/09(金) 20:16:44.73 ID:???0
さいとうさんに描いてもらうのなら、魅力的なライバルキャラがいなければね〜
ヒーローが霞むぐらいの。軍服着て登場してくれたらなおよしw
678花と名無しさん:2012/11/09(金) 20:24:36.99 ID:???0
妻に嫉妬して欲しいからって浮気報道(真偽はわからんが)繰り返し
妻が出て行っちゃう!で自棄になるというヒーロー中のヒーローだったよな>上司
679花と名無しさん:2012/11/09(金) 21:33:15.74 ID:???0
>>678
それは主役を張れる馬鹿だなwww
680花と名無しさん:2012/11/12(月) 20:11:56.86 ID:???0
会うときは他人の顔で
やっとライブラリに来たから立ち読みしたけど・・・
これは・・・ヒーローが○○してるという以前に
勘違いで夜這いしといてこの態度なのが・・・
本当に嫌悪感しか湧き出てこないっていうか
なんで湊さんが作画しなかったんだろう好きそうなのにw
681花と名無しさん:2012/11/12(月) 21:30:41.63 ID:???0
電子書籍版コミックでライブラリ以外で立読み版が50Pまで読めるのって
・Yahooブックス
・ShowTime
・sony ReaderStore
・ニコニコ静画(まだ100冊)
の他にあるのかな
682花と名無しさん:2012/11/12(月) 23:41:22.11 ID:???0
だから冬木さんは書き分けも出来ずに
コラボもできないんだからシリーズものには使うなとあれほど……。
683花と名無しさん:2012/11/13(火) 08:22:56.39 ID:???0
常に口が半開き・無表情・死んだ魚のような目、なのが気になる<冬木さん
684花と名無しさん:2012/11/13(火) 23:44:43.61 ID:???0
冬木さんは、表情二種類、もしかしたら一種類しかないんじゃなか?と思った。
ひどすぎ。
685花と名無しさん:2012/11/14(水) 14:12:58.92 ID:???0
>>681
つ 雑誌オンライン(アプリもある)
686花と名無しさん:2012/11/14(水) 15:56:54.33 ID:???0
冬木さんが下手糞なのは今更な話しではないでしょ。
少し前のレスでも書いてる人いる。
なぜか擁護レスついてるが。
まだ素人のほうがマシなレベル。
才能ないから早くハレで描くのは辞めてほしい。
687花と名無しさん:2012/11/14(水) 16:11:17.61 ID:???0
冬木さん、別に嫌いじゃないけど、
ヒロインが口開けてなんか考えてるのが多いから鼻炎かな?と思ってしまう
口呼吸
688花と名無しさん:2012/11/14(水) 17:26:28.34 ID:???0
>>687
書き分けもできない頭だから何も考えてないんじゃない?

擁護派は理解しがたい考えを妄想するのが得意
689花と名無しさん:2012/11/14(水) 17:32:56.16 ID:???0
作家に対してあんまり口汚く罵るのはちょっと

ハーレとか漫画以前に人として欠落していると思うんだ
690花と名無しさん:2012/11/14(水) 19:06:03.49 ID:???0
鼻炎だったのかwwww
691花と名無しさん:2012/11/14(水) 19:33:54.24 ID:???0
擁護っていうか、別に嫌いじゃないよ>冬木さん
冬木さん以下のレベルの漫画家もいるし、あんまり気にならない
好みなんて人それぞれでしょ?

> 擁護派は理解しがたい考えを妄想するのが得意
こういうことを書かれるとナンダカナーな感じ
692花と名無しさん:2012/11/14(水) 19:35:03.19 ID:???0
>>689
たまに口汚く叩いている人がいてびっくりする。
ただの読者っていうより、もしかして同業者なのかな?と思うこともしばしば
693花と名無しさん:2012/11/14(水) 19:45:50.68 ID:???0
作品の感想ならわかるけど、漫画家個人を叩いたりするのは感想じゃないし
スレ違いだよね。
確かに自分も冬木さん苦手だけど、>>686>>688みたいなレスはどうかと思う。
批判と悪口(叩く)は違うと思うよ。
作品を描いているということは、それなりに人気がある漫画家さんだと思うので
自分が嫌いだから才能ないとか書くのはちょっと…。
嫌いな漫画家だからって貶めるのはやめようよ。見苦しいし。
694花と名無しさん:2012/11/14(水) 19:56:50.82 ID:???0
感想じゃなくて、作家叩きする人は僻み乙だと思ってるw
冬木さんに限らず↑でも名前が出た作家でも似たような流れあったよね
好きだという人が現れれば擁護だの妄想だの…イミフすぎる
漫画なんだから、好みは千差万別だろうにさw
こういう書き方すると私も擁護乙とか言われるんだろうけど、冬木さんのを
読んだことがないので好きとも嫌いとも言えん
ちなみに自分は、ここで大人気の津谷さんとか苦手だしね(´・ω・`)
695花と名無しさん:2012/11/14(水) 20:13:30.08 ID:???0
もうすぐ発売のKindle Fire HDでタブレットデビューするんだが、kindleだからamazonで買うしかないかなぁ
ライブラリのセットで買ってるのが読めたらいいのになぁ〜
696花と名無しさん:2012/11/14(水) 20:18:49.06 ID:???0
>>695
あれって尼でしか買えないの?
それって不便じゃない?
697花と名無しさん:2012/11/14(水) 20:56:31.49 ID:???0
KindleはGoogle Playに対応してなのでアプリがDL出来ないけど
Fire HDならウエブで読めるタイプのサイト(ライブラリやRenta!ほか)なら
ストリーミング(読んでる最中はWi-Fi接続)で読めるかも知れない。
・・・・・・・・・・・・・・・・たぶん。
買った人発売後情報よろしく。
698花と名無しさん:2012/11/14(水) 21:56:21.23 ID:???0
ipadやソニータブレットとかnexusとかだとおkってことよね

普段ebookを利用しているんだけど、ハレに関してはライブラリの方が
よかったりするんだろうか。
699花と名無しさん:2012/11/14(水) 22:20:54.51 ID:???0
ハレコミ=漫画に関しては小説に比べて内蔵メモリ食うから
その人のネット環境で条件が違ってくるからたぶん意見分かれると思う

自分は常時Wi-Fi接続なんでライブラリの月コースのアイコン全部
タブレットのトップに持ってきてブラウザで読んでるけど便利

今は紙版で持ってる約200冊の立ち読み50Pのアイコンをどこかで
登録しといて頭だけそっちで読みたいと思ってる。(紙よりタブレットの方が綺麗なので)
700花と名無しさん:2012/11/15(木) 08:36:47.71 ID:5qt8ARTp0
ライブラリの無料マガジン掲載作品て立ち読みできるページ少なくなってる?
面白そうな話は立ち読みで読めるトコまで読んで数週間ほったらかして読んでたのでめんどくさい〜
701花と名無しさん:2012/11/15(木) 19:00:25.67 ID:???0
増刊ハーレクインの「熱砂の烙印」良かった
原作既読だけど大幅な変更が無かったし、画も良かった〜
原作だと子供の件で1クッションありヒーローが更に絶望するのが又良いんだけど
702花と名無しさん:2012/11/15(木) 20:10:25.29 ID:???0
ウン、良かった
津谷さんたまいさん狙いで買ったけど、
浜田さんのが一番面白く読めたかも
浜田さんってハレコミ初だっけ?
703花と名無しさん:2012/11/15(木) 20:19:20.86 ID:???0
浜田さんってやっぱり初なんですね?
画が良かったからライブラリ探してみたけどなかったから
704花と名無しさん:2012/11/15(木) 21:07:18.04 ID:???0
「月影に魅せられて」ヒーローが出てくるまで24頁かかるのが凄い

そういや楠さんは携帯で男性向けエロ漫画で
シークの落胤設定とか書いてるけど
やっぱりハレの仕事するようになって思いついたんだろうかw
705花と名無しさん:2012/11/16(金) 04:23:54.71 ID:???O
増刊は津谷さんよかった。
たまいさんはじめて読んだんだけど上手いのかもしれないけど顔が微妙
なんか顎すごい
706花と名無しさん:2012/11/16(金) 05:33:15.11 ID:???0
>>675
規制がやっととれて書き込めた

同意!
読んでてふとラムの「センセイション」のヒーローが被ったぞ、上司!
707花と名無しさん:2012/11/16(金) 08:27:07.92 ID:???0
>>705
かわしまさんの方が顔すげーと思ったわ
ヒロインが男に見える瞬間が多すぎ・・・
708花と名無しさん:2012/11/16(金) 12:07:22.14 ID:???0
ebookjapanで熱砂の花嫁(小説)を無料配布してる
709花と名無しさん:2012/11/17(土) 08:17:29.04 ID:???0
日本のAmazonのKindleストアの検索で
洋書>英語>Harlequin>安い順にすると
かなり安いHQ小説(なぜかスペイン語)が先頭の方にあるんだけど
その中にハーレクインコミックの英語版コミックも64円でいくつかあった
(自分英語だめなので安くても読めないけど)
710709:2012/11/17(土) 08:24:56.55 ID:???0
タイトルにPreviewってあるんだけどこれって体験版なのかな
それで有料?
711花と名無しさん:2012/11/17(土) 10:29:28.23 ID:???0
商品説明に50 pages preview.って書いてあるねぇ
おためし用に50ページだけなのに有料なのかね?

kindleストアのハレ漫画はずっと読めて¥500かぁ〜
ライブラリが¥472、yahooが¥525、Rentaが5チケット(実質¥500)、
マーケットプレイスなら¥1+送料で¥251・・・
やっぱ月額コースが最強なんだな
712花と名無しさん:2012/11/17(土) 19:19:02.51 ID:???0
月額コース1000円のもの3種買ったら作品被り多いのと1-2ヶ月前の5000円コースで読んだ事あるの多くて萎えた
新作ばっかりの雑誌がやっぱりいいよね!と数冊まとめ買いしたらdarlingこの前買ってすぐ処分した既読のやつだったorzアホだ
713花と名無しさん:2012/11/17(土) 19:29:26.86 ID:???0
キンドルはリモホで中身消されるからコワッ。
714花と名無しさん:2012/11/17(土) 23:22:10.01 ID:???0
>>713
それが困るよね。
ハーレは宙の時のこともあるから、
契約のチェンジ次第で簡単に変わりそう。
なのでいまひとつ信用できない。
715花と名無しさん:2012/11/19(月) 06:53:51.13 ID:???0
Kindleストア>Kindle本>コミック>安い順
で頭から6ページまでに日本語版のHQコミックが99円で出てる。
(女性コミックやハーレクインを選択するとかなり減るみたい)

紙の本の価格¥ 630→ Kindle価格 ¥ 99
ページ数が100〜148ページ
ってなってるから製品版かな。
716花と名無しさん:2012/11/19(月) 07:23:41.53 ID:???0
わ〜い!本体届くのは来月だけど買っちゃうよ
717花と名無しさん:2012/11/19(月) 08:17:33.15 ID:???0
>>715
安っ!
718花と名無しさん:2012/11/20(火) 18:09:17.16 ID:???0
http://www1.axfc.net/uploader/so/2683502.zip

12月のセットデータ。

ツールで、xx円セット以外のセットに対応しました。
他にもこまごま機能追加してあります。ツールの差し替えもお願いします。
719496:2012/11/20(火) 21:03:17.99 ID:???0
キンドルストア見てあわててきたら昨日から安かったんだ!
私なんか本体届くの来年wなんで
既に手に入ってる方よかったら
読みやすさとか教えて
ハーレクインで検索したら20冊ちょいでした
720花と名無しさん:2012/11/20(火) 21:40:12.00 ID:???0
>>718さんいつもありがとうございます
721715:2012/11/20(火) 22:52:40.49 ID:???0
>>719
(アドレス貼ってもすぐズレるみたいなので)
アマゾンのKindleストアでカテゴリ:コミックを選択
→検索マスがコミッスの状態で空欄に「Amazon Services International」
→並べ替え:価格の安い順番でソート

で頭に表示されるとおもう
現時点で7ページ目(途中に何冊か別本あり)まで掲載されてる
ただこれ中身の書籍情報がページ数とかかなりいい加減なのありますね
(セールなんだか誤爆なんだかもわからないし)
722花と名無しさん:2012/11/20(火) 22:55:26.89 ID:???0
Androidアプリで使ってるのでKindleとは違うかもしれないけど
読みやすさは普通。ページめくりでたまに固まる。
開くたびに同期するのがうざい。
PCで購入して同期をすると続けてDLし始めるので
こまめにDL&読まない本はクラウドへ、を行わないとコミックだと
容量大きいのでキツイかも。
PCで無料本40冊位い1-Clickしてタブレット開いたら立て続けに
DLしはじめてあせった(笑)。
723花と名無しさん:2012/11/20(火) 23:53:05.66 ID:???0
Kindle本>文学・評論>ロマンス>安い順 だと1ページ目からコミック出るよ
724花と名無しさん:2012/11/21(水) 05:34:50.22 ID:???0
コミック トップページにアドレス出たー!!

ハーレクインコミックス 99円セール
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=bt_atcg_mine_cta?ie=UTF8&docId=3077683056&ie=UTF8&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=15J35XGH2ZE3XMT804X5&pf_rd_t=101&pf_rd_p=122380029&pf_rd_i=2293143051

ハーレクインコミックスの人気タイトルが 1冊99円!2012年12月25日までの期間限定。
検索結果100件

結構期間長いですね
725花と名無しさん:2012/11/21(水) 15:08:05.62 ID:???0
>>718
乙です。ありがとうございます!
726花と名無しさん:2012/11/21(水) 20:24:02.14 ID:???0
ライブラリの方にもKindleの99円セール載ってた
http://www.harlequin-library.jp/landing/amazon/
727花と名無しさん:2012/11/21(水) 23:07:53.83 ID:???0
ちなみに…
Kindle無料アプリをインストールすれば、iPhone、iPad、Android端末でも閲覧が可能です!!

普通のPCはムリなのよね・・・
728花と名無しさん:2012/11/21(水) 23:33:23.79 ID:???0
Android端末で買ってあとからKindle本体を購入した場合は
どうなるんかな?
729花と名無しさん:2012/11/22(木) 00:43:21.29 ID:???0
さいとうちほのカートランドもの読んだけど、上手過ぎ。他の人とは次元が違った。
730花と名無しさん:2012/11/22(木) 00:57:49.16 ID:???0
>>726
もうちょっと早く出ていれば、セットとまとめて出せたのにw

ということで、Amazon/Kindleの99円セール一覧

http://www1.axfc.net/uploader/so/2685391.csv
731花と名無しさん:2012/11/22(木) 13:51:54.93 ID:???0
>>728
アカウントごとに何を購入したか?がヒモつけされるから、
どの端末で読んでもOKなんじゃ?
アカバンされたら全滅だけどね…
732花と名無しさん:2012/11/22(木) 20:46:45.94 ID:???0
原作好きだったカーラ・ケリーの「ふたたび、恋が訪れて」を原さんが描いていたのね〜!
明日本屋に行ってこよう〜
733花と名無しさん:2012/11/22(木) 23:49:22.95 ID:???0
原さんちょっと前の新作ライブラリに早く来てくれないかなー待ってるのに
734花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:12:26.69 ID:???0
ハレ初心者がちょっと質問
1 雑誌であったポスターとかはコミックの口絵とかに収録されたりする?
2 電子版読んでる人達はPC以外にどの端末使ってる?

ハレは買い逃すと辛いね
凄く好きな作家さんが前にポスター書いてたの知って猛烈に欲しくなって困ってるorz
735花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:21:25.60 ID:???0
>>734
1はそもそもコミックに口絵がない
電子書籍なんて、雑誌ではカラーだったのに電子版では紙書籍同様、モノクロよ
736花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:22:38.77 ID:???0
あ、カバー折り返しにカラーが載っていた本があったけど、小さかった
737花と名無しさん:2012/11/23(金) 00:49:57.97 ID:???0
>>735-736
ありがとう
駄目元で書店にバックナンバー頼んでみる
738花と名無しさん:2012/11/23(金) 17:12:06.04 ID:???0
>>577 のライブラリで見れなくなる前に以前もらったポイントで30日購入してみた。
とりあえず1ヶ月読めれば良いかなって感じ
(曜名さんはロマコミの「奇妙なお花屋さん」が好き)

それにしてもライブラリもわかってるなら最後に特別パックぐらい作ってくれれば良いのに。
(まあポイント消費できたのでよかったけど)
またこういう事ってあるのかな、今のところ他のサイトは記載ないみたいですね。
739花と名無しさん:2012/11/23(金) 21:20:58.33 ID:???0
kindle版買い漁って読みふけってすっきり
ハレライブラリをスマホで読むとしょっちゅう固まってイラっとくるけどkindleは一応端末にDLするからサクサク読めた
ただ著者の選定をもっとバラエティーに富んで欲しかった
あと自分の選んだのがたまたまだったのか子持ちのH/Hが出会って再婚みたいなのが多かった気がする
まだ読んだ事なかったの多かったからお得に楽しめた
740花と名無しさん:2012/11/24(土) 02:01:04.24 ID:???0
>>730
ありがとうございます
比較的高評価のが並んでるような
741花と名無しさん:2012/11/24(土) 02:04:06.20 ID:???0
>>738
すっかり忘れてた!
私も買ってみよう。思い出させてくれてありがとう〜
742花と名無しさん:2012/11/24(土) 12:18:34.05 ID:???0
もしかしてライブラリ曜名さんのだけポイント高い?
743花と名無しさん:2012/11/24(土) 20:34:29.33 ID:???0
ライブラリプレミアム会員30日限定が15pなのは何故だ本当は9pだよね?
スマホで買ったら二倍だから30pになっててびびったw
744花と名無しさん:2012/11/24(土) 21:32:27.29 ID:???0
あ、すまん勘違いしてた今(非会員よりも)5倍キャンペーンしてたんだねw
入会時のポイントアップのお知らせなのかと勘違いしていたよ。
745花と名無しさん:2012/11/25(日) 13:33:26.71 ID:???0
まーたタブレット売ってるなあ
ハーレは売れ残りの新古タブをデジタルに弱い層に売り込むツールなんかね
amaで17,998円の物に10000円分のポイントつけて29800円とは
746花と名無しさん:2012/11/25(日) 21:22:01.11 ID:???0
そのうちKoboみたいに送りつけたりしてw
747花と名無しさん:2012/11/25(日) 22:09:13.78 ID:???0
タブレットを売りたい販売店からの持ち込み企画にライブラリが乗ってるだけなので何度も何度もやるんじゃなかろうか?
じゃなければ学習能力なさ過ぎ・・・
逆にRentaや密林の¥100セールを見習ってたまにはセールやって欲しいわ
748花と名無しさん:2012/11/25(日) 22:47:36.35 ID:???0
セットの一冊あたり単価を考えれば、常時セールをやっているようなもんでしょ。
それがあるのであまりセールと感じないだけで。

100%ポイント還元(n円で2n円のものが買えるので実質は50%off)を
またやってほしいな。あれはわりと効率がいいと思うんだ。
売る側からしても。
749花と名無しさん:2012/11/25(日) 23:08:44.47 ID:???0
ライブラリはどっちかっていうと小説にもう少し力を入れて欲しいな。
コミック本で三部作なのにどの巻かが抜けてるってのがかなりあるから
そういうのを安く(ポイントアップとか)読めるようなサービスが欲しい。

Yahooプレミアのサービスでジュダールの王冠の3を読む前に2を読めてよかったし
他のもちゃんと順番に読みたいな、なんでコミック版って間抜けが多いんだろ
750花と名無しさん:2012/11/25(日) 23:35:00.35 ID:???0
作品をデジタルで発表する時に原作も一緒にうpしてほしいなぁ
751花と名無しさん:2012/11/26(月) 02:34:29.13 ID:???0
初恋の日のようにって読んだんだけど、
原作だと50代のカップルなんだね
あとがき読んで驚いた
752花と名無しさん:2012/11/26(月) 14:00:44.63 ID:???0
>>750
そうだよね、絶対売れるのに。
あと、古くても評判の良い作品もさっさとデジタル化すればいいのに。
金脈が目の前にあるのに、全然見当違いのところを開発してる感じ
753花と名無しさん:2012/11/26(月) 23:08:23.70 ID:???0
なんつうか、悉く的が外れている感じだよね
これが外資のやり方なのか…みたいなさ
754花と名無しさん:2012/11/26(月) 23:36:56.67 ID:???0
ハーレでは電子書籍で配信してるのにライブラリで載せないのなら、利益率の問題かな?
ハーレで電子書籍にしてないなら版権の関係かしら?
どっちにしても電子書籍にするコストと利益が見合わないと思ってるのかも・・・
アメリカでは電子書籍で一番売れてる分野はロマンス小説って聞いたけど、
日本は書籍に期待かけてないのかね?
755花と名無しさん:2012/11/27(火) 08:08:31.62 ID:???0
ハレコミの誤字脱字の多さを考えるとなんも考えてなく単純に人手不足とかそこまで考える人材がいないとかそんなんじゃないのと思ってしまう
756花と名無しさん:2012/11/27(火) 08:31:25.45 ID:???0
ハレ社が編集を重要視してないだけじゃない?
757花と名無しさん:2012/11/27(火) 10:06:20.45 ID:???0
>>754
今見たらKindle版あるよ
そうなると版権ではないのでは
758花と名無しさん:2012/11/27(火) 10:18:57.83 ID:???0
amazonもっとよく見たら、絶版になってる原作のKindle化リクエストがあるよ!
前に高値で話題になった「わたしだけの後見人」もリクエストしたら読めそう
原作文庫の方はもうハレ社に期待しないでいいかも
759花と名無しさん:2012/11/27(火) 13:57:17.95 ID:???0
ここって漫画板なのに小説のことも書いていいの?
電子書籍のこともたくさんあってめちゃくちゃだね。
さすがBBAスレ。
760花と名無しさん:2012/11/27(火) 21:08:02.85 ID:???0
ハレコミ・ロマコミの電子書籍版についてなら問題ないんじゃない
小説もコミックネタ情報なら嬉しい(原作無視作品多いし)
761花と名無しさん:2012/11/27(火) 21:38:10.05 ID:???0
月額コース来月で4ヶ月目なんだが、つまんなそうな本ばかりで解約した
わざと4ヶ月事につまんないセットにしてポイントつかないようにしてるんじゃないだろうね?
762花と名無しさん:2012/11/28(水) 05:10:33.45 ID:???0
変な質問ですが〜
真崎さんと光崎さんて何か関係はあるんですか?
画風が似てる気がしたんで・・・・

単に似てるだけ?
763花と名無しさん:2012/11/28(水) 05:26:46.58 ID:???O
えっ?どこが?
764花と名無しさん:2012/11/28(水) 10:01:38.55 ID:???0
>>762
私も最初似てると思った。
少女漫画自体に馴染みがなかったしかなと思うけど。
読みだしてそろそろ1年になるんだけど、読み慣れてきたからら「どこがそう思ったんだろう」と思う
ポエムっぽいところとか背景とかかなあ。
ついで言うと藤田さんと村田さんの区別もぁゃιかった…
今見るとホント全然違うのに。
765花と名無しさん:2012/11/28(水) 10:23:43.00 ID:???0
私は村田さんと橋本さんあ瑚白ゆうさんと有沢遼さんの区別がはっきりついてなかった
最近は大丈夫だと・・・・思う
766花と名無しさん:2012/11/28(水) 10:46:08.24 ID:???0
>真崎さんと光崎さん
キャラの見分けがつかない所かーーーーーーっ
タイトル隠して表紙だけだったらどの作品のヒロイン・ヒーローなのか全く…ゲホンゲホンっ

自分は麻生さんと佐柄さんが割と本気でわからん
767花と名無しさん:2012/11/28(水) 11:56:17.91 ID:???0
井上恵美子さんと秋乃ななみさんがちょっと似てるって思った。
でもモブの絵だったからアシさんが一緒なのかなぁ。
768花と名無しさん:2012/11/28(水) 12:11:45.25 ID:???P
井上さんのオリジナルに完全に秋乃さんの絵があったりしたことあるからアシスタントじゃなくて確実に2人が行き来してると思ってる
769花と名無しさん:2012/11/28(水) 13:40:32.69 ID:???0
話豚切りごめんなさい。
iPad版ハーレクイン無料マガジン読者の方いらっしゃいますか?
火曜更新分からサーバーが死んでいるのか?アプリは起動すれども
中身は全くDLできないのですが、みなさまできてますか?

KindleのiPad版を入れたから何かおかしいのかなぁ。
770花と名無しさん:2012/11/28(水) 15:09:22.61 ID:???0
762です
いや、どちらかがどちらかのアシさんでもしてたのかと・・・

人物の区別がつき難いし〜
771花と名無しさん:2012/11/28(水) 15:55:02.27 ID:???0
>>769
iPhoneで読んでたんですが、同じく火曜日更新分から全く使えなくなりました。
碧ゆかこさんの表紙絵が一瞬表示された後、すぐに黒画面で固まったようになります。
自分はKindleも入れてないし、他に思い当たることもないです。やっぱり鯖死?
772花と名無しさん:2012/11/28(水) 15:56:53.18 ID:???O
>>770
雰囲気も絵柄全く違うじゃない
同じ画面に並べたら違和感ありまくり
共通してるのはキャラの描きわけが出来ない所くらいじゃ?
773花と名無しさん:2012/11/28(水) 16:03:42.90 ID:???0
アプリの評価を読んできたら、繋がらないという声が多いですねー
今週分に限らず、どうやら以前からよく起きているみたいですね。
774花と名無しさん:2012/11/28(水) 19:00:43.62 ID:???O
ここで聞かずに問い合わせたら?
775花と名無しさん:2012/11/28(水) 19:47:51.20 ID:???0
森素子さんと三浦浩子さんって似てるよね?
狩野真央さんと長崎真央子さんも似てる気がする
776花と名無しさん:2012/11/28(水) 20:04:25.61 ID:???0
狩野真央さんと夏よしみさんは同じ枠、と思う
三浦浩子さんは文月今日子さんと同じ枠、と思う
藍まりとさんははやさかあみいさんと同じ枠、と思う
777花と名無しさん:2012/11/28(水) 20:47:55.78 ID:BmID8m+30
似てるという意見はなるほどと思うけど、見分けつかない人は有名どころではいないなぁ

最近のハーレの人っていい新人さんがいなくて残念
もちろんこれから上手くなる人もいらっしゃると思うけど
個人的には藍さんとか藤田さんみたいな人が増えてくれると万々歳
778花と名無しさん:2012/11/28(水) 20:52:50.58 ID:???i
森素子さんと湯沢直子さんって絵柄が全く一緒だけど、同一人物の名義違いとか?
779花と名無しさん:2012/11/28(水) 21:10:23.73 ID:???P
まったく一緒ではないよ
大橋姉妹みたいな感じじゃないかと思ってる
780花と名無しさん:2012/11/28(水) 21:25:59.80 ID:???0
>>776
一番上だけは激しく同意だ
あの絵が濃いとこが…実は姉妹ですとか言われても信じる
781花と名無しさん:2012/11/30(金) 00:49:26.02 ID:???0
ヤフーとライブラリの無料マガジン読んでいて自分の中で
斗田めぐみさんと有沢遼さんが完全に混じっているのがわかった
ヤフーのをライブラリの続きとして全く違和感なく読んでたよ
話自体似たようなもんだから途中回抜き出すと判別つけづらいとは言え…
782花と名無しさん:2012/11/30(金) 07:13:21.20 ID:???0
絵は似てるって思ったことないけど(斗田さんの絵はもっさりでダサいっていうか)
確かに話運びっていうか漫画としてのコマ割り、雰囲気が似てるよね
783花と名無しさん:2012/11/30(金) 19:25:46.02 ID:???0
浜田翔子さん来たー!
最近の連載作品よりも、ずっと作画に力が入ってる感じだ
やっぱり、見ごたえがあるなあ
784花と名無しさん:2012/11/30(金) 23:48:19.02 ID:???0
「ビーナスの野望」、最初のほうだけ読んだけど、
ペルセポネは冥府の神の妻として一般に有名だし
ヘラは浮気性の夫にキリキリヒスってるイメージが強いのに
でもでも言うヒロインは正気かと思ってしまった。
トリカブトの花束を人にプレゼントして、「ごく少量なら薬ですよ!」と言いそうだ。
785花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:02:59.33 ID:???0
なんかくればやしさん月瀬さん化してきたというか。
新作出すごとに劣化してるような気がする
786花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:05:59.71 ID:???0
>>785
悲しいけど同意
なんか劣化具合が一作ごとに悪化しているよね
画面の白さもだけど、雑になったのか読みづらくなってる
787花と名無しさん:2012/12/01(土) 01:32:48.46 ID:???0
そう思ってたのは自分だけじゃなかったのかw
始めは比較的好きな作家さんだったのに
最近適当になってるっていうか
とにかく書けばいいだろう的な雑さで魅力感じなくなってきた

ライブラリ土曜日更新の「捨てられた花婿」読んだー
元夫が○○好きでヒロインは処女だったなんて
リングレはこうまでしてヒロインは処女をやりたかったのかw
こうきたかと違う意味で爆笑してしまった。
そして行き違いが●●の所為ってw
一気にヒーローが馬鹿っぽくって
これ下手な作家さんに書かせてたら駄作扱いだろうなと思った
788花と名無しさん:2012/12/01(土) 02:59:07.83 ID:???0
>>787
リンの処女嫁への拘りは半端ねぇ
熱い罠もそうだし、未婚の母になってもは出産しても処女w
リン作品はヒーローとやるまでバージンじゃないとヒロイン失格なのかね。
789花と名無しさん:2012/12/01(土) 03:29:11.89 ID:???0
リングレは処女懐胎した聖母マリアにでも憧れてるのかね
790花と名無しさん:2012/12/01(土) 04:02:19.90 ID:???0
一重さんと有沢さんも割と似てる気がする

>>788>>789
リングレは何かコンプレックスでもあるのかもね
791花と名無しさん:2012/12/01(土) 08:31:28.80 ID:???0
コンプレックスというよりも
こうなったらもうこれが私の持ち味!
処女ヒロインを書いていくってなってるんじゃないか?w
読者もリンが今度はどんな処女ヒロイン出てくるんだと期待してそうだしw
792花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:08:57.09 ID:???0
処女のリングレ、鬼畜のダイアナ。他はどんなのがあるかな?
793花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:39:33.59 ID:???0
>>792
間違ってないんだが何というインパクトwww
794花と名無しさん:2012/12/01(土) 10:58:49.47 ID:???0
オランダ医者
795花と名無しさん:2012/12/01(土) 11:07:11.79 ID:???0
ああそういえばw

今月のエコノミーセットは私的にホクホクだった。
プレミアムセットはいいと思うのは新作で殆ど読んでたからビミョーだった。
796花と名無しさん:2012/12/01(土) 18:03:58.43 ID:???0
今月のYahooプレミアムの10冊無料、1冊だけ読んだことないのがあった
797花と名無しさん:2012/12/01(土) 20:30:01.38 ID:???0
>>783
浜田さんをこのジャンルで見ようとは思わなかった
そういや、元々レディス誌で原作つきの作品をいくつも描いていたんだよね
それだけに、やっぱり見せ方うまいなと思った
798花と名無しさん:2012/12/02(日) 01:55:43.70 ID:???0
気がついたらYahooにも6000円セットができてる。

ライブラリもHQ思い出のピックアップコレクションセットとか
言うページが準備されているし。どういう基準のセットだよおい。
http://www.harlequin-library.jp/book/comic/course/19
トップからのリンクはないけど、購入ボタンは押せるみたい?
なので、もう買えるんだろうか?
799花と名無しさん:2012/12/02(日) 05:29:21.61 ID:???0
>>796
ライブラリのYahooプレミアム会員無料ですよね
表示が小さくなって最初無くなった?とか思っちゃった
逆に私は今回は1冊しか既読がなかったけど、画力のある作家さんのを
もう少しサービスしてほしかった、
既読でも面白かったものの再読は歓迎だし。
800花と名無しさん:2012/12/02(日) 14:43:12.61 ID:???0
yahooプレミアム会員の本のリストは会員以外は見られないのでしょうか
あちこちリンクを辿ったけど、ログイン画面になってしまう
801花と名無しさん:2012/12/02(日) 14:58:38.08 ID:???0
>>800
見られなかったと思う
携帯で通常分払うのと大差ないから月末ぎりぎりでyahoo!をプレミアム会員に変更したよ
802花と名無しさん:2012/12/02(日) 21:32:11.69 ID:???0
>>801
ありがとうございます。
見えないのは残念ですが低価格なので魅力的ですね
どうしようかなあ
803花と名無しさん:2012/12/02(日) 21:54:29.48 ID:???0
>>802
元々yahoo!ID利用者?
自分はプレミアム移行すると今なら無料期間が〜とかいうのを見て慌てて移行した口なんだけど
サイト内にプレミアム移行への案内とかないかな?もう終わっちゃったかな?
804花と名無しさん:2012/12/02(日) 22:18:54.43 ID:???0
Yahoo!の無料配信の愛と気づくまで、ヒーローが糞すぎで嫌悪感覚えた
ほどほどに感情移入できてスカッとできる作品ないかな
805花と名無しさん:2012/12/02(日) 23:11:42.48 ID:???0
長年Yahooプレミアム会員なのにここ見るまで
10冊無料特典知らなかったよ〜
ただ自分のやり方が悪いんだろうけどタップしても
反応が悪いときが多々あって、サクサク読みたいのに軽くイラッとくることがあるw
806花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:11:39.07 ID:???0
>>804
「ボスと秘書の休日」のヒーローの方が酷いと思うな
バージンのヒロインに対する扱いがひどすぎたから
何年もたってから謝っても何で許せるのか不思議
807花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:19:28.92 ID:???0
>>797
個人的感想だが、原作付きの方が上手いと思う>浜田翔子さん
オリジナルはBL雑誌掲載じゃない奴でも趣味が透けて見えすぎるのでw
808花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:41:27.58 ID:???0
>何年もたってから謝っても何で許せるのか不思議
そりゃヒーローが金持ちでイケメンだからって言ったら身も蓋もないか・・・
809花と名無しさん:2012/12/03(月) 00:52:59.43 ID:???0
昔はSFとか描いてたのにレディスとかやるようになってビックリ
>浜田翔子さん(まあPNも変わったわけだけど)
810花と名無しさん:2012/12/03(月) 01:43:44.93 ID:???0
神に背を向けた男を描いた人だっけ(原作は和田さん)
811花と名無しさん:2012/12/03(月) 02:05:40.14 ID:???0
>>806
何年もたってんのに再会した途端
身の上話もなんもしないうちから
雇用関係を踏み越えたいとかセクハラでしかないだろと思った
以前思いを寄せられていたと言っても
何年も前のしかも十代の頃の話でその後没交渉で
おまけにあんな酷い別れ方しといて
もう誰か突っ込めよ状態

ハーレにはよくあることだが
812花と名無しさん:2012/12/03(月) 05:12:17.54 ID:???0
Yahooプレミアムの10冊無料、無料マガジンで連載中(今は終わったけど)のを
混ぜてくるとは……何か1冊損した気分だ。
過去連載作品も複数冊入れてるし、カブらせんと気がすまんのかw
813花と名無しさん:2012/12/03(月) 07:47:28.98 ID:???0
>>792今更だけど
夫婦喧嘩のミシェル・リード
814花と名無しさん:2012/12/03(月) 08:26:45.95 ID:???0
「オリンポスの咎人 アーロン」来たね。

ヒロイン、あんな性格だったっけ?
まだ立ち読み部分しか読んでないけど、天真爛漫とアホの子って紙一重だ…。
匙加減間違えると大惨事だなぁ。

原作ではヒロインの師匠もスピンオフ出てるよね。
金髪天使ヒーロー、アリスンさんで漫画化してほしいわ。
815花と名無しさん:2012/12/03(月) 12:44:40.46 ID:???0
ヒロイン、ちょっとというかかなり頭が弱い子に見えて駄目だったわorz>アーロン
816花と名無しさん:2012/12/03(月) 14:44:27.68 ID:???0
>>803
あ、そうか!「今なら1ヶ月分無料!」とかキャンペーン見かけますね。
そういうのを狙おう。アドバイスありがとう!
817花と名無しさん:2012/12/03(月) 15:05:25.72 ID:???0
>>814
立ち読みしかしてないけど、美少女が突然現れてスキスキ言うのって
少年漫画みたい
で、天使ってもれなく頭弱キャラじゃないですか?
オリビアの昔の映画ザナドゥとかでも他の映画でも
聡明な天使って「ベルリン」とかピーター・フォークの男キャラのような
818花と名無しさん:2012/12/03(月) 15:47:57.42 ID:???0
頭が弱いっていうか、あれじゃ頭が足りない子に見えて私も駄目だったわ
819花と名無しさん:2012/12/03(月) 16:59:09.04 ID:???0
>>817
べアールの天使とデートでも低脳セクシー美女だし
ハレコミでも必ず男のドリームみたいな頭ゆるい美女・美少女だったから
あちらでは女天使ってそういうイメージなんだろうなと思っているよ
820花と名無しさん:2012/12/03(月) 19:06:44.72 ID:???0
本家の月額コースに入ってた「いつかレディに」
おかしい、ペニーなのにヒーローが人の話を聞かない決め付けゴーマン男じゃない…
ふつうにいいひとじゃね?
でも10代の少女に扇情してそれを隠し通そうとして頑なになるというラインは固持してたw
あと作画の七星さんのあとがきワロタ。
そうだよね、殴りたくなる男いるよね。
やっぱり漫画家もなんで穏便に済ませてやるんだとモヤモヤしてんだ。
821花と名無しさん:2012/12/03(月) 19:52:23.53 ID:???0
今回の七星さんのライブラリ新作の元彼もひでーやつだったから
胸がスッとする展開入れてくるのかなと思ったら
フツーだったので少し肩透かしだったw
822花と名無しさん:2012/12/03(月) 20:22:48.97 ID:???0
アリスンさんがまた来たって事は岩崎さんも書いてくれないかなぁ・・・
823花と名無しさん:2012/12/03(月) 20:31:33.92 ID:???0
「ボスと秘書の12カ月」最初に読んだ時はいいなと思ったけど
何度も読まされると粗が見えてくるなあ

ヒロインが体を売らなかったことをヒーローに軽蔑されると思い込んでるのが妙だし
ヒーロー父がヒロインを誘った経緯も無理がある
自分が贅沢するためじゃなく母親のために身を犠牲にする女でも
息子の嫁にはふさわしくないってか
ヒーローが「親父と寝たヒロインを許せるか?」なんて自問してるのも
フザケンナだわ
生理的な嫌悪感があって、「受け入れられるのか」ならわかるが
勝手な理由で一方的に捨てといて「許す」資格なんてないだろう
まあヒーローに関してはちゃんと、「そういうダメ男だから」って描写になってるので
設定的に不整合とは言えないけれど
824花と名無しさん:2012/12/03(月) 21:10:51.55 ID:???0
>>822
岩崎さんにどどんとアクション系を書いて欲しい
825花と名無しさん:2012/12/03(月) 22:22:59.31 ID:???0
>>807
オリジナルより原作つきの方が良さが出る人っているよね
個人的趣味だけど、藤田和子さんや浜田翔子さんはその筆頭だと思う

逆に、佐伯かよのさんって原作もののはずなのに、いつもオリジナルと変わらないというか
前にどっかで読んだようなデジャヴ感がつきまとうんだよなあ
826花と名無しさん:2012/12/04(火) 01:18:49.72 ID:???0
BL作家って男×男が好きだからBL作家なんだよね?
男×女、しかもラストは必ず結婚子づくり家庭が一番のハーレは
お仕事と割りきってw描いてるのかな
827花と名無しさん:2012/12/04(火) 01:38:32.00 ID:???0
異性間の恋愛だとどうしても現実が入ってくるじゃん
男×男ってのは純粋に恋愛を描きたいって事なんじゃないかな〜
だから外国舞台のありえない設定のハーレの夢物語は現実的でない恋物語という共通点があって
意外とBL作家的にも受け入れやすいのかもしれない
828花と名無しさん:2012/12/04(火) 04:54:04.90 ID:???0
でも、ヒロインが男に見える作画はイヤだw
829花と名無しさん:2012/12/04(火) 06:39:44.09 ID:???O
体がきちんと描けてキャラが魅力的に見えて話運びが上手けりゃいいや
生理的に無理な絵はどうしようもないけどさ
830花と名無しさん:2012/12/04(火) 07:11:38.88 ID:???0
私もこのジャンルの人材不足のお陰で絵に対する許容範囲が広がったよ
以前の私だったらたらこ唇とかあり得なかった
831花と名無しさん:2012/12/04(火) 07:24:16.75 ID:???0
だからといってハレ馬鹿にしたように手抜きし始める
ほりさんみたいな人もお断りだけどね
832花と名無しさん:2012/12/04(火) 07:33:33.46 ID:???0
「甘いささやき」立ち読みしたけど
何か後で大事なキーになると思いきや
レヴュー読むとキリンになんの意味もないのか・・・
833花と名無しさん:2012/12/04(火) 08:04:09.32 ID:???0
rentaの宙100円セールの時に知った夏目藍子さん
なぜかヒーローと弟とかヒーローと友人?の男二人の立ち姿が怪しげでああこの人はワケあって男女ロマンス書いてるけど
本当はBL描きさんなんだなーそんでこれは自分のためのサービスショットなんだろなとおもた
この名前だと宙の二作しかひっかからないんだけど別名で描いてるんだろうかBL興味ないのでいいけども
ヒーローは線細いけど綺麗系だしヒロインも美しかったんで懲りずに描いてほしいなと思った作家さんだった
834花と名無しさん:2012/12/04(火) 09:33:59.96 ID:???0
>>833
検索してみたけど同名で少女コミックの作家さんが出て来たよ。
835花と名無しさん:2012/12/04(火) 11:35:39.48 ID:???0
>>814・815
最初はオリビエ頭弱とおもうんだけど、中盤から後半にかけて
無垢でも何でもないしたたかさや強さが見えてくる。
最後のどんでん返しが爽快で、このカポーはマドックスと同じくらい好き。
やっぱりオリ咎はアリスンさんがBestだわ。
836花と名無しさん:2012/12/04(火) 13:51:05.52 ID:???0
連投ごめん。
ヒロイン天使
オリビエ→×
オリヴィア→○
837花と名無しさん:2012/12/04(火) 14:54:26.42 ID:???0
>>835

そうなんだ!せっかくだから雑誌買ってこよう!
838花と名無しさん:2012/12/04(火) 20:20:43.26 ID:???0
>>834
あそうなの?絶対あの男同士の2ショットはBL?とおもったんだけど普通の少女マンガ家サンでしたか
839花と名無しさん:2012/12/04(火) 20:30:17.78 ID:???0
男の2ショットは何でもBLかよ…
840花と名無しさん:2012/12/05(水) 00:34:18.66 ID:???0
>>833
自分もBLかよって思った
海岸沿いで水着(当然上半身裸)の男二人が肩を組んで笑ってる場面でしょ
あの腕と顔の位置はないだろうって(笑)

>>839
Renta!はダメだけどYahooブックスの立読みなら見れるよ エーゲ海・・・ 42ページ目
841花と名無しさん:2012/12/05(水) 03:09:39.34 ID:r3NskDMv0
百瀬さんのでハーレなのに男だけの表紙があるよね
BLかよと思った
842花と名無しさん:2012/12/05(水) 08:23:36.23 ID:???0
>>840
見たけど単に受け取る側の問題じゃん
あれでBLとか言われたら描き手が困るわ
男同士の友情物なんて全く描けなくなるだろうよ
843花と名無しさん:2012/12/05(水) 08:50:34.10 ID:???0
わざわざ見に行ったwけど、特にBLとは感じなかった。
844花と名無しさん:2012/12/05(水) 08:52:30.40 ID:???0
>>840
見た見たw
なにあの意味ないからみっぷりw
これはBL作家と思われても無理ないよ
845花と名無しさん:2012/12/05(水) 10:54:41.25 ID:???0
BLをあまり読んだことがないのでよくわからないけど
あのシーンは他のページと比べてちょっと力が入っているなとは思った
最後の方の決闘シーンよりも、力が入っているよね?

これは他の作品のヒロインにも言えることなんだけど、ロマンスもののヒロインは
何故、夜だからって全裸で海に入るんだよw
いくらプライベートビーチとはいえさ、家に仕えている人がその辺を歩いている
可能性だってありそうだし…
846花と名無しさん:2012/12/05(水) 10:56:00.67 ID:???0
海や川や泉や湖や果てはプールで、全裸で泳ぎすぎだよねw
847花と名無しさん:2012/12/05(水) 15:40:54.29 ID:???O
BL認定する方が変だろ…どんだけ色眼鏡で見てるんだ
848花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:09:54.67 ID:???0
それで声かけない場合物陰から覗き見するヒーローの姿想像すると情けない
849花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:22:44.21 ID:???0
>>848
それなんて天の羽衣w
850花と名無しさん:2012/12/05(水) 17:40:37.62 ID:???0
男だけや裸シーン=BLなんて事は思わない
HQ+ロマコミ合わせて1800冊は読んでるけどそう感じたのは今回が初めてだったし
851花と名無しさん:2012/12/05(水) 21:25:49.11 ID:???0
>>846
全裸になるのは必ずヒロインの方なんだよね
誰得?
一度岡田さんが逆にアレンジしていたけど
女が脱いでもつまらんだろと思ったんだろうなw

あ、ヒーローが水浴びしてるのを隠し撮りするヒロインの話はあったか
852花と名無しさん:2012/12/05(水) 21:42:45.12 ID:???0
エーゲ海見てきたが
たったあんだけのシーンでBL?
言われなきゃ思いもしなくてビックリした
水着で肩組んだらBLって…
853花と名無しさん:2012/12/05(水) 22:17:46.53 ID:???0
>>852
そう思うよね?思考が超展開だわ
あのシーンをBL呼ばわりなら
男同士の暑苦しい友情作品とかはどんな扱いされるんだか…
自分の好きな作家のオリジナル作品なんて確実にBLって言われそうだ
854花と名無しさん:2012/12/05(水) 22:26:58.21 ID:???0
今年もいろいろなロマンスコミックを読んだなぁ
皆は今年一番面白かった(or感動したとか)作品ってあるかい?
855花と名無しさん:2012/12/06(木) 02:23:45.73 ID:???0
>854
橋本さんの「さらわれた乙女」に一票
856花と名無しさん:2012/12/06(木) 08:46:59.92 ID:???0
「さらわれた乙女」、よかった〜。やっぱり橋本さんはうまいね。
myベストは「レディ・サラの冒険」かな。
857花と名無しさん:2012/12/06(木) 15:20:26.21 ID:???0
「聖夜の再会」読んだけど、ハレでこういうの珍しいね。
ディケンズのクリスマス・キャロルみたい。
858花と名無しさん:2012/12/06(木) 16:50:11.16 ID:???0
今日発売の2ハレ24号どれもなかなかよかったわ。
クリスマスの話が多くて、ほっこりした。
859花と名無しさん:2012/12/06(木) 16:54:58.47 ID:???0
>>858
早っ!ありがとう
良さそうだね、買ってくるw
860855:2012/12/06(木) 19:44:49.26 ID:???0
投票しといてタイトル間違えてましたorz
正しくは「とらわれた乙女」

これの後編が載ってたハレ16号は橋本さん岩崎さんJETさん揃い踏みでよかったなー
861花と名無しさん:2012/12/07(金) 02:28:42.60 ID:???0
今月自分も結構好きだ!
862花と名無しさん:2012/12/07(金) 09:39:31.64 ID:???0
小説情報だけどパピレスで
「さまよえる砂漠の王 シークの憂い1」1/9まで無料
863花と名無しさん:2012/12/07(金) 14:35:31.30 ID:???0
24号もう一度読み返してるけど、ヒロインの名前被りすぎだろう。
イブにイヴにイーヴィーって。いやイーヴィーは違う名前なんだろうけど。
864花と名無しさん:2012/12/07(金) 20:41:39.65 ID:???0
今頃オリ咎ルシアン読んだ
アニヤ:めっさ可愛い→かわ格好いい
ルシアン:めっさ格好いい→格好可愛い→やっぱ格好いい
何これニヤニヤがとまらんっ
865花と名無しさん:2012/12/07(金) 20:48:43.31 ID:???0
>>864
わかるー
そしていちばん先にこれ読んじゃったからか
アリスンさんのルシアンの服が受け付けない
せめて靴のヒールが低れば…
866花と名無しさん:2012/12/07(金) 21:18:15.41 ID:???0
>>865
何かもうね格好いいのと可愛いのとギャップ萌えがピンポイントに炸裂した
お陰でちょっと顔が戻らないwしばらく部屋から出られないよ
同シリーズで作家さん複数の時はハマリ過ぎるとイメージ切り替え中々出来なくてちょっと大変
自分的に岩崎さんがクリティカルヒットだったので他の方々のは時間を置いてから読んでみようと思う
867花と名無しさん:2012/12/07(金) 23:32:34.33 ID:???0
>>863
暇なので検索してみた
麻生さんヒロイン eve
村田さんヒロイン eve
秋元さんヒロイン evie

www
 
868花と名無しさん:2012/12/08(土) 00:15:18.84 ID:???0
ヒーローはクリスマスにトラウマあるしw
869花と名無しさん:2012/12/08(土) 09:11:26.18 ID:???0
ヒーローってだいたい何かトラウマあるよね
870花と名無しさん:2012/12/08(土) 09:44:51.20 ID:???O
ヒロインも大抵トラウマ持ちだな
871花と名無しさん:2012/12/08(土) 10:13:45.41 ID:???0
トラウマ故に相手の話をちゃんと聞かなくて
誤解したってしょーがないっていう免罪符だからな
872花と名無しさん:2012/12/08(土) 10:59:51.82 ID:???0
オリ咎の紙落ち増刊誌出ないかな。
873花と名無しさん:2012/12/08(土) 12:24:54.29 ID:???0
ヒーローは、ヒロインより年上で金持ちの優良物件が独身である
理由付けがなにかしら必要だからね。
874花と名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:44.77 ID:???O
お買い得優良物件
※但し性格に難あり
875花と名無しさん:2012/12/08(土) 13:53:44.10 ID:???0
そうじゃないと貧富に差がありすぎたりして
ヒロインがヒーローに近づける理由がイミフになってしまうからなあ

本来なら近寄ることも出来ない人と結婚しようとかするわけだしね
876花と名無しさん:2012/12/08(土) 15:05:46.42 ID:???0
心理的瑕疵物件だな。
877花と名無しさん:2012/12/08(土) 15:47:06.12 ID:???0
心を開いてくれるまで彼の暴言に耐えましょう
それが出来たらもう貴女の勝ちです

占いの結果みたいだw
878花と名無しさん:2012/12/08(土) 20:46:23.51 ID:???0
ヒーローが年下設定、初めてだった。「終わらない恋」
いつも20代前半の女の子とひと回り年上の金持ち男の恋愛ばっかだなーと思ってたら。
879花と名無しさん:2012/12/08(土) 20:59:13.97 ID:CVuWGzCq0
「終わらない恋」のあとがき読むと、原作はハーレらしからぬ結末みたいだね
ちょっと悲しい終わりで漫画はハッピーエンド盛ってるような感じっぽい
880花と名無しさん:2012/12/08(土) 22:05:42.26 ID:???0
「オリンポスの咎人アーロン」読んだ。

読後第一印象……『あのラスト、ジャンプか!』w
ヒロインの先生がそこそこ大物で、衝撃を受けてるアローンに笑った。
ナンパコンビのパリス&ウィリアム、どこまでもアニヤなアニヤ…脇の人らがイイww
ヒロインの「トリンさん」呼び、地味にツボった。

アシュリン、お腹大きかった、よね?
サラッと軌道修正なのか?そうなのか?
881花と名無しさん:2012/12/09(日) 00:32:46.00 ID:???0
>>879
そうなんだ
そういう結末のコミックも読んでみたかったなぁ
何も無理やりハッピーエンドじゃなくてもいいのにね
882花と名無しさん:2012/12/09(日) 00:34:19.30 ID:???0
>>823
今更だけどヤホー無料が最終回になっててつい読んでしまったのでレス
ヒーロー父ホントにふざけんな!なんだよね息子への愛を確かめるために息子の彼女達次々にベッドに誘うとかありえねぇー
承諾したらしたでおいしく頂いてたんだろうに気持ち悪いわ息子と「兄弟」とか
ライブラリの方のレビューで父の最期の手紙に感激したとか言うような事書いてあって前に一ヶ月レンタルした事あるけどフザケンナだった
改めてわかってて読んでwまたフザケンナと思ってしまった
883花と名無しさん:2012/12/09(日) 10:26:54.64 ID:???0
>>881
アンハッピーエンドはそれはそれで
ここでもレヴュでも愚痴られると思うけどねw
よく愚痴られるのが子供が産めないヒロインとか
子供手放して自分たちだけはハッピーエンドとか
ハレなんだからどうにかならんかったのか幸せじゃないじゃんってよく見るよね


関係ないけど百パーセントの男を読んで
元婚約者がホテルでヒーローに泣いてすがってくるシーンで
見てるモブって藤田さんが書いたのかな?
884花と名無しさん:2012/12/09(日) 14:53:12.13 ID:???0
>>883
ホントだ!
見てきました。
前回読んだ時気が付かなかった
ttp://uproda.2ch-library.com/610953fPf/lib610953.jpg
885花と名無しさん:2012/12/09(日) 18:53:14.99 ID:???0
二人は交流もあるし、絵もそうだって思えるから
そうかもしれないね
886花と名無しさん:2012/12/09(日) 20:14:26.38 ID:Jh60/Qlj0
藤田さんのアシやってたんだよね昔
887花と名無しさん:2012/12/09(日) 20:37:30.83 ID:???0
ん微妙に違う様な気がする…
アシさんが同じとかかも?
888花と名無しさん:2012/12/09(日) 21:33:23.34 ID:???0
アシさんならここまで大きく描かない気がする・・・
889花と名無しさん:2012/12/09(日) 21:57:18.11 ID:???0
いや886は正解。小越さんはむか〜し藤田さんのアシスタントしてて師弟関係だよ
仲のいい漫画家同士でお互いの作品にモブ描いたりするのってよくある
890花と名無しさん:2012/12/09(日) 21:59:51.52 ID:???0
藤田さん本人でしょ
モブだからラフに描いているだけだと思う
891花と名無しさん:2012/12/10(月) 10:04:48.56 ID:???0
どう見ても藤田さんでしょw 仲良しなんだね
892花と名無しさん:2012/12/10(月) 15:36:25.42 ID:???0
確か荻丸さんが以前Twitterで、藤田さんと一緒に
小越さんのモブ描いたって呟いてた。これのことだったのかな。
893花と名無しさん:2012/12/10(月) 18:45:51.00 ID:???0
>>892
荻丸さんも描いてるシーンがあるってことですか?
894花と名無しさん:2012/12/10(月) 19:24:19.10 ID:???0
ホントだ荻丸さんも書いてる
立ち読み部分で確認できる
「まぁ!2万ポンドも寄付を?」
って言ってるおばさんが荻丸さん絵だw
895花と名無しさん:2012/12/10(月) 20:14:58.56 ID:???0
偽りのシンデレラ原作読んだとき
特に盛り上がりも何もなくクソつまらんと思ってたら
上杉さんがコミカライズするとは・・・・
896花と名無しさん:2012/12/10(月) 20:33:12.53 ID:???0
あらほんとだ!「まぁ!2万ポンドも寄付を?」www
藤田さんといい荻丸さんといい気づかなかったわ〜
最初に気づいた人エライ
897花と名無しさん:2012/12/11(火) 00:04:47.44 ID:???0
英国王室の偽電話騒動
外人の間では悪意のないジョーク!っていうぐらいだから
素顔のままでとかの他人を騙る設定が普通にまかり通るんだろうねぇとちょっと思った…。
898花と名無しさん:2012/12/11(火) 00:08:58.83 ID:???0
>>897
宗主国の王族を騙ってようやるわと思った
あれって立派に詐欺だよね?
899花と名無しさん:2012/12/11(火) 00:23:16.26 ID:???0
日本でやるとなりすましは立派な犯罪だろうね
あれは自殺しなかったとしても
ビッグポケットとか拒否反応を示すジョークだろうな日本では
900花と名無しさん:2012/12/11(火) 00:28:30.59 ID:???O
他人に成りすまして成り上がる設定は、「ワーキング・ガール」「摩天楼はバラ色に」とか
昔の映画でもあったから「素顔のままで」みたいのは結構ベタな設定なんじゃないか
901花と名無しさん:2012/12/11(火) 00:38:56.57 ID:???0
>>898-899
でも件のラジオ局は「違法なことはしてない(キリッ」って認識だからな
以前も少女のレイプ被害を嘘発見器にかけて告白させたりとか色々と非道い
902花と名無しさん:2012/12/11(火) 01:27:54.64 ID:???0
確かに酷いけどスレ違いの話題だよね
903花と名無しさん:2012/12/11(火) 22:37:35.14 ID:???0
王室が出てくるわ嘘つきDQNは出てくるわ
ハーレ連想しても仕方がないよ
904花と名無しさん:2012/12/13(木) 15:48:50.04 ID:???0
前、津寺さんの「シークは危険な恋人」良かった
それの関連の「砂漠のアクアマリン」読んで、また良かったわ
ヒーローが完全に身分捨てちゃうのか〜とか考えちゃった(なんか恩恵うけないのか)
原作がないのでそういう所がきになる・・・

「シーク・・・」のヒロインのほうの関連
「ガラスの城の王女」もなかなか面白かったし
あとは王子二人の話しが未読です
905花と名無しさん:2012/12/13(木) 19:50:44.64 ID:???0
橋本さんの裸足の女神
時々ヒーローがけつあごになってるのが気になる…。
書き間違いなのかなぁ
906花と名無しさん:2012/12/13(木) 20:21:29.13 ID:???0
>905
あれは本当に割れアゴに描きたくて、でも多少少女漫画的に抑えてるんじゃないの
トルコヒーローだから原作は口髭もっさりだと思うし
907花と名無しさん:2012/12/14(金) 03:18:57.03 ID:???0
[おせっかいな天使]今買うかセットに来るの待つか迷う!
908花と名無しさん:2012/12/14(金) 19:35:40.25 ID:???0
買ったまんま放置してた月2の24号今読んだ
巻末のブリティッシュヒルズのレポで宗真さんとサクヤさんどっちにも登場した荻丸さんのエピおもしろかったw
演技担当でヒロインになりきって・・・・てお茶目な人なんだな
雑誌に載せるんだからネガティブな事は書かないだろうけど漫画家の集団て面白そうと思ってしまった
909花と名無しさん:2012/12/14(金) 21:02:41.05 ID:???0
>>907
おせっかいな天使自分も迷ってたけど
ポイント10倍だったから買ってしまったw
私的にレディサラはイマイチで
セットに来るの待てばよかったと後悔したけど
おせっかいな天使は好きだw
910花と名無しさん:2012/12/15(土) 00:16:08.78 ID:???0
>>908
あれ読んでブリティッシュヒルズにいってみたくなった
荻丸先生つきでw
911花と名無しさん:2012/12/15(土) 15:17:29.74 ID:???0
ブリティッシュヒルズレポ、英国風の建物はベニヤ(バラック?)で
料理の味もなんちゃってなのをしっかり描いていて、それでも全体的に
オススメ☆風にまとめてあったのがおかしかった

中の家具調度とか食器なんかはちゃんとした物なのかなー
912花と名無しさん:2012/12/15(土) 20:09:45.73 ID:???0
ググッてみたんだがあれでバラック・・・なの?写真写り良すぎるw
911のを読むと営業妨害にしか見えないんだけどw
913花と名無しさん:2012/12/16(日) 02:03:11.02 ID:???0
いや、ブリティッシュヒルズのバラックは単に建物の一つの名称であって、
たしか「砦」とかの意味で使ってたと思う。
掘っ立て小屋とかの「バラック」とは違うから。

建物は全部しっかりした作りで「相棒」とか
ドラマのロケにも使われてる。
内装、調度品は本物。
食事も本格的にしすぎて日本人の口には合わなかったため
そこは少しアレンジしたのであって「なんちゃって」とは別。
アフタヌーンティーは完全にイギリス風を再現してた。

いったいどんなレポだったんだ…
914花と名無しさん:2012/12/16(日) 03:24:24.09 ID:???O
食事は本場とは違う的なことが書いてあったのを>>911は悪い意味で解釈したっぽいけど
私は「イギリスで美味しいものを食べたければ朝食を三回食べろ」って言われるくらい
食事がまずいことで有名だから「本場」と違って美味しいんだなと解釈してたw
915花と名無しさん:2012/12/16(日) 04:06:50.79 ID:???0
>>914
禿同
イギリスの食事が不味いのは世界の共通認識だから
きっと美味しかったんだろうなとwww
916花と名無しさん:2012/12/16(日) 07:40:11.55 ID:???0
ついぐぐってしまったぜww
バラックは研修棟ってなってるよ 中身もあるみたいだよw
ttp://ameblo.jp/britishhills-fukushima/entry-11277330089.html
917花と名無しさん:2012/12/16(日) 10:32:20.26 ID:???0
>>913
下の方の解説のようなことが書かれてあったよ
レポの中で使われてるバラックも建物の名称として使われてるのはちゃんと分ったよ
料理の味もなんちゃってなんてどこに書いてあったんだ・・・見落としてるかもしんないがどれもおいしくてボリュームもたっぷりだったとかそんなん
インテリアも調度品もすばらしく眺めているだけで楽しいとも書いてあったし911読んでないんじゃないの?
それよりも荻丸せんせの小芝居wが面白いレポだった
918花と名無しさん:2012/12/16(日) 12:49:06.09 ID:???0
雑誌のプレゼントに荻丸先生と行くブリティッシュヒルズの旅をぜひいれて欲しい
919花と名無しさん:2012/12/16(日) 13:33:48.67 ID:???0
>>911は全体的に思い込みだけでレスしてるんだと思う

バラックという単語が出てきた
→本来の意味を知らない
→自分が知ってるアバラ小屋と脳内変換
→勝手にベニヤとかチンケな舞台セットを想像

料理も当然そんなレベルならなんちゃってだろwと勝手に脳内変換

だから当然
> 中の家具調度とか食器なんかはちゃんとした物なのかなー

みたいな失礼な感想が出てくる
920花と名無しさん:2012/12/16(日) 15:28:16.58 ID:???0
>>918
荻丸先生だってもう新鮮なリアクション出来ないだろw
921花と名無しさん:2012/12/16(日) 17:00:50.77 ID:???0
そこはヒーローに「君のためにこの屋敷を買い戻したのに嬉しそうな顔もできないのか!!」となじられるヒロインとかになって貰えばいいじゃん
922花と名無しさん:2012/12/17(月) 02:52:30.93 ID:???0
ヲチスレ落ちたんだね
書きたいことがあったのに残念
923花と名無しさん:2012/12/17(月) 07:40:39.84 ID:???0
今月の新刊は立ち読み部分で読みたい作品が多過ぎる・・・
気が付けばいつもの倍購入してたよ
924花と名無しさん:2012/12/17(月) 11:00:06.74 ID:???0
>>921
激しくワロタw
925花と名無しさん:2012/12/17(月) 15:50:33.47 ID:???0
>>923
何がおすすめ?
926花と名無しさん:2012/12/17(月) 22:19:12.92 ID:???0
私的に鉄板な橋本さん桜屋さん佐柄さんたまいさん津谷さん
私的にこの中ではハレっぽくはないけど「理想の彼と結婚する方法」が一番だった。
あらすじ読んだだけでは
今日ライブラリ更新の橋本さんも栗城さんもかわしまさんも興味ないだろうなーと思ってたら
立ち読みしたらやっぱり面白そう・・・となってしまってるしw
栗城さんもかわしまさんもさりげなくツボに来る作品書くんだよなぁ

そんな自分は斗田さんや友井さんもハレ始めは好きじゃなかったのに
最近好きになりつつあるw
為にならないすすめかたでスマン925
927花と名無しさん:2012/12/18(火) 08:27:17.71 ID:???0
栗城さんの、よかったよ。ヒーロー母の言葉に泣いた。
928花と名無しさん:2012/12/18(火) 13:42:17.29 ID:???0
思い出せないので、ご意見をお願いします。ハーレクインの漫画です。

幼馴染か知り合いの男性がヒーロー。 ヒロインはスキャンダラスな噂が
あるけれど、男性経験はヒーローに拒絶された時に頼った、映画監督か
年上の業界人1人。 モデルか女優的な職業

ヒーローとは駆け引き的な身体の関係があるけど、最後まではせず。
ヒーローに振り向いてもらえない等の辛さから、上記の業界人と
海外に行く。だったか、結婚するだったか。の決意をする。

絵はキレイだった印象が残っています。手持ち探したのですが、見つからず。
ご存知の方がいたら、教えて下さい。
929花と名無しさん:2012/12/18(火) 16:34:39.76 ID:???0
>>928
「秘密の恋人」  鈴木淳子 ミランダ・リー

かな?

>幼馴染か知り合いの男性がヒーロー。 ヒロインはスキャンダラスな噂が
>あるけれど、男性経験はヒーローに拒絶された時に頼った、映画監督か
>年上の業界人1人。 モデルか女優的な職業
>ヒーローに振り向いてもらえない等の辛さから、上記の業界人と
>海外に行く。だったか、結婚するだったか。の決意をする。

この辺は該当するけど

>ヒーローとは駆け引き的な身体の関係があるけど、最後まではせず。

は、最後までしてたはず…。
ヒーロー、かなりサカってたはず……。
しかも支離滅裂な男だったようなw
930花と名無しさん:2012/12/18(火) 20:09:28.26 ID:???0
>>929
そうです!これです。これ! 自分じゃ絶対気付かなかったです。
曖昧な記憶から書いたのに、ビンゴで言ってもらえ本当に良かったです。

気になるとダメな性格なので、早く知れて良かったです。
助かりました。 本当にありがとうございました。
931花と名無しさん:2012/12/18(火) 21:22:19.57 ID:???0
あの情報だけでわかるなんて、すごい。
932花と名無しさん:2012/12/18(火) 23:58:30.77 ID:???0
>>930
ああ、遅かった…。

ゴメンね。
「ヒーローとは駆け引き的な身体の関係があるけど、最後まではせず。」のところ
勘違いしてたよ。
確かにヒーローが初めての人じゃないね。
>>928の内容で合ってるわ。


昔、「ヒーローは家内で仕事従事」「家の中にジムがある」「ヒロインは堂々訪問」で
作品を教えてもらったことがあるww
少しは恩返しできたかも。
933花と名無しさん:2012/12/19(水) 07:37:56.72 ID:???0
やっぱここの住人はすごいなw

自分は「ヒーローがでかいパンツをはいていて衝撃」
「ライバルを突き飛ばしたらライバルがパンツを見せながら飛んでいく」
という手がかりで作品を即答してもらったことがある

…今思えばこの作品はテンプレに入れてもいいくらいの
違う意味で有名な作品だったワケだが
934花と名無しさん:2012/12/19(水) 08:15:14.10 ID:???0
皆様ありがとうございます。

ちなみに好奇心から
>>932 >>933の2作品がなんだったのか、教えて下さい。
試し読みしてみたいです。 ちなみに両方読んだ事がないはずです。
935花と名無しさん:2012/12/19(水) 10:02:23.30 ID:???0
>>926>>927
ありがとうございます。
栗城さん今までスルーしてましたが読んでみますね
936花と名無しさん:2012/12/19(水) 11:01:34.34 ID:???0
このスレは本当にすごいな!
私も読みたいです
937花と名無しさん:2012/12/19(水) 17:26:03.02 ID:???0
ここの住人のススメに従って隔月に月額コース5000円購入してるんだけど今月読む気がしないのが多い
その中で黒田かすみさんの「よみがえる情熱」読んで今頃はまって黒田さん作品買いまくっちゃったw
無料マガジンでやってたのとかいつも顔が薄くてしょうゆ顔だし話もイマイチと思ってたんだけど濃い顔も書けるしダイアナ・パーマー作品だと面白い
何よりヒーローの体がカッコイイしwヒロインもセクシーだしコメディ路線もイケるしあっという間に読んでしまってまだ読みたくて物足りない
938花と名無しさん:2012/12/19(水) 17:28:53.26 ID:???0
933さんの作品は…
ヒーロー、パンツで有名な作品というと…いたずらハネムーンかな?
939花と名無しさん:2012/12/19(水) 18:24:49.58 ID:???0
いたずらハネムーンのパンツ姿を見てきた。腰から下が小学生みたいだw
白ブリーフでもデューク東郷みたいな大人感があればなぁ。
その場合、顔は速水凜子さんかJETさんあたりの作画で。
940花と名無しさん:2012/12/19(水) 18:55:45.90 ID:???0
ここであってるかわかりませんが質問させてください
ハーレクインの漫画に興味を持ってサンプルなどを見ているのですが、
>>1からの流れを見てるとみなさんは基本ネットか雑誌で購入して読んでいるのでしょうか?
941花と名無しさん:2012/12/19(水) 18:57:34.22 ID:???0
私は基本ネット、時々雑誌、まれに単行本
942花と名無しさん:2012/12/19(水) 19:05:33.38 ID:???0
基本ネット。
だけど、宙なんかのロマンスものはコミックス派。
ハーレクイン社以外のものは電子化までに時間がかかることもあるので。
943花と名無しさん:2012/12/19(水) 19:15:59.43 ID:???0
家に本をあまりおけないので基本ネット。
極まれに単行本。
944花と名無しさん:2012/12/19(水) 19:35:18.25 ID:???P
自分は紙めくる方が好きなので単行本派だけど、このスレはネットの人が多いなと思ってた
945花と名無しさん:2012/12/19(水) 20:38:05.51 ID:???0
>>941->>944
ありがとうございます
最初は単行本買って、もっと読みたくなったらネットでも読もうと思います
946花と名無しさん:2012/12/19(水) 23:23:06.53 ID:???0
>>939
確かに。 あれもJETさんの作品ならでかいパンツでも似合いそう。
あの作品のヒーローには似合わなかったですね。
947花と名無しさん:2012/12/20(木) 00:18:40.58 ID:???0
>>946
想像しちゃった…
>あれもJETさんの作品ならでかいパンツでも似合いそう。

なんというか男臭いよねJETさんのヒーローって。
パンツ姿でも堂々としてそうだw
またカウボーイもの描いてくれないかな。
948花と名無しさん:2012/12/20(木) 00:40:33.43 ID:???0
>>937
私も隔月で5000円のコースを買っていますが
今月は主婦は忙し過ぎて読めそうになく、スルーになりそう…
100冊分が抜けるのでコンプリートは難しくなる
949932:2012/12/20(木) 01:36:34.62 ID:???0
>>934
「美女と狼」  柴田あや子 ジュディス・ライアンズ

だよ。
漫画家さんも原作者も寡作めで、スレでも滅多に話題出ないから
答えを貰った時は感激した。
再会できないかも、と諦めかけて分かるのって嬉しいよね。
950花と名無しさん:2012/12/21(金) 00:09:39.89 ID:???0
美女と狼 柴田さんの作品、絵が綺麗で素敵なので、これ読んだことあります。
80日間で購入して読んだのに、
あのキーワードでは私は思い出せませんでしたorz
951花と名無しさん:2012/12/21(金) 00:21:44.04 ID:???0
952花と名無しさん:2012/12/21(金) 09:45:35.03 ID:???0
>>949
横ですがありがとう!

>>951
いつもありがとうございます!
953花と名無しさん:2012/12/21(金) 13:30:04.55 ID:???0
来月のヒーローセレクションは「医者ヒーロー」かしら?
ベティさんのが6冊もあるわー
954花と名無しさん:2012/12/21(金) 16:30:29.37 ID:???0
>>953
全部お医者さんですねw

あらすじに医またはドクターと言う単語を含む作品は現在84冊あるんですが
その内の8つがベティ・ニールズ、7つがサラ・モーガンで、この二人がドクター物の
作品数のトップですね。

サラ・モーガンが24冊中の7冊なのに、ベティ・ニールズは9冊中8冊で
なにか明らかにおかしいです。
ばらとシャンペンってどんな話なんだろう。逆に気になる。
955花と名無しさん:2012/12/21(金) 16:37:14.43 ID:???0
「ばらとシャンペン」は原作が再版されたばかりだから入ったのかな?
ヒーローが英国人の会計士で幼なじみものという、ベティーさんにしては珍しいジャンル。
956花と名無しさん:2012/12/21(金) 16:45:06.83 ID:yyTS8w+n0
ばらとシャンペンはベティさん唯一のってヤツだね(本当は唯一じゃないのかな)
すごいかわいいお話で好きだわ
957花と名無しさん:2012/12/22(土) 01:27:01.90 ID:???0
>>954
滅茶苦茶どうでもいい自己訂正。

ベティ・ニールズは12月に新刊を出していて、これもあらすじには医者の文字は
ないけど、ヒーローが医者ですね。今気が付きました。
ということで、ベティ先生のドクターモノは9/10です。いやはやなんというかw
958花と名無しさん:2012/12/22(土) 23:00:47.61 ID:???0
「窓辺の戯れ」はほんっとうに
篠崎先生じゃないと回らないなぁと思った話だったなw
湊さんだったら変な嫌さが際立ったろうし
下手な新人だったらギャグにしかならなかったきがするw
959花と名無しさん:2012/12/22(土) 23:13:09.50 ID:fgO8cceP0
960花と名無しさん:2012/12/23(日) 02:01:17.40 ID:???0
おパンツヒーローの話題がまた出てたんで思い出したが
何度も何度もネタにされるからテンプレにしてたほうがいいんじゃねと思って
そういえばこんなのメモ帳に作っていた
けど書いた後別にテンプレにするもんでもないなと思ってしまっていたw


※よくある質問※

A:マックス様って誰?
Q:故ペニー・ジョーダン原作/作画橋本多佳子の「愛は苦悩とともに」に出てくるヒーロー。
 とにかく鬼畜ヒーローといえば?という話題になると彼の名前が必ず出てくるほどキングオブ鬼畜。
 
A:おパンツヒーローってなに?
Q:「いたずらハネムーン」のヒーローのブリーフ姿に敬意を評した名称。
 この作品はその他に、熟年夫婦のホットシーンやライバルがM字開脚で飛んでいくというシーンも有名。
 類似名としておパンツヒロインという「はじまりは嘘でも」のヒロインがいるがこちらは特に有名ではない。
961花と名無しさん:2012/12/23(日) 02:08:58.26 ID:???0
>>960
こちら板の新参者としては、これはありがたいものです。
橋本先生も好きで結構読んでるつもりでしたが、
マックス様、知らなかったです。 キングオブ鬼畜が気になるw
962花と名無しさん:2012/12/23(日) 02:24:25.82 ID:???0
あぁAとQが反対だったorz

>>962
マックス様の鬼畜度は立ち読み部分の50Pでも
最初からクライマックスなんで立ち読みしてきたらいいよ
963花と名無しさん:2012/12/23(日) 04:53:55.45 ID:???0
ペニーの遺作「純愛の城」のコミック化、
遺作だし変にお子ちゃまだったら(^^;と思ってたら
なかなか良かったわ、井上さん
964花と名無しさん:2012/12/23(日) 15:08:39.84 ID:???0
うん良かった>純愛の城
安心の井上さんだわ
965花と名無しさん:2012/12/23(日) 22:54:53.14 ID:???0
>>960
「いたずらハネムーン」レビューがあまりに「ブリーフ」「金返せ」の連発で
逆にお金払って読みたくなってしまったw
ここの住人がキャンペーンはった?

こういうテンプレはありがたいです。ありがとう。
966花と名無しさん:2012/12/24(月) 12:21:08.26 ID:???0
百瀬さんの「夜ごとの夢をシークと」を初めて読んだんだけど
クリムトの「接吻」から構図パクってるんだけど
有名絵画の構図パクだったらいいと思ってんのかね
旦那も編集だったら止めろよーそれともこの絵知らなかったんだろうか
構図パクにあまいんだったら色んなところからパクってそう
967花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:14:38.72 ID:???0
>>966
書作権は作者の死後50年でなくなるので1918年没のクリムトの
構図を持ってきても、著作権違反にはならないよ。

クリムトは新しい画家だけど、ルネッサンス頃の画家の構図を
象徴的シーンで真似て使うとかなら、それほど稀ではない気がする。
最近の画家の有名所ではミュシャ(1939年没)の構図や手法を
真似た表紙やカットも、一般の漫画などでわりと見るけど、
これも1989年以降なら完全なシロ
968花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:19:26.49 ID:???0
>>967
解説ありがとう。よくわかりました。
969968:2012/12/24(月) 13:20:53.97 ID:???0
言葉足らずでした。私は>>966さんではありません。
970花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:28:05.17 ID:???0
d。自分が966です。
まぁそれわかってて百瀬さんが構図パクったならいいけど。
971花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:30:40.67 ID:???0
一応日本ではなんかの条約かで+10年見積もって
61年と考えなきゃいけなかったっけ?
それでもクリムトは大丈夫だけどw
972花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:34:34.97 ID:???0
クリムトの接吻は有名すぎてパクリとは思わないなどっちかつうとリスペクト
だってそれ言い始めたらムンクの叫びポーズのギャグだってパクリ扱いになってしまう
雑誌の写真や他作家の構図とか明らかに違法なのなら分るけど気にしすぎじゃない
973花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:35:15.52 ID:???0
百瀬さんのあの使い方は
象徴的なクリムトの作品を〜って感じじゃなかったような
まぁあのシーンにはクリムトの絵に隠された解釈は合ってたけど
象徴としてつかうんだったら崖までかいたはず
974花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:38:12.86 ID:???0
まぁ下手で使いこなせない漫画家は構図パクするなって事でしょw
975花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:40:57.63 ID:???0
>>972
著作権切れしてるの知らなかったって言ってるじゃないかw
976花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:51:56.41 ID:???0
>>975
>著作権切れしてるの知らなかったって
うんwだからそんなんも知らないでよく言うなと思ってさw
977花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:53:09.94 ID:???0
切れてるか切れてないか以前にパクリとリスペクトの違いがよく解ってないんじゃないか?
970でのレスの仕方見てるとそんな気がしてならない
978花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:55:12.38 ID:???0
まあ確かに、パクリ前提だなw
979花と名無しさん:2012/12/24(月) 13:59:30.75 ID:???0
同人上がりやオタってなんでもかんでもパクパクうるさい気がするわw
980花と名無しさん:2012/12/24(月) 14:17:10.79 ID:???0
まあ酒井先生というパクラーがいるからな・・・・
敏感になってもしょうがあるまいて
981花と名無しさん:2012/12/24(月) 14:29:18.23 ID:???0
この流れで百瀬さんの昔の読んでたら
昔の老人の指にはシワあるんだなw
1か月だけシンデレラのときは
おじいちゃん手がツルッツルだったのに・・・
982花と名無しさん:2012/12/24(月) 17:28:48.36 ID:???0
>>980
次スレよろ
983花と名無しさん:2012/12/24(月) 17:36:11.23 ID:???0
まさか酒井先生ネタで980取るとはw
一応チャレンジしてくるノシ
984花と名無しさん:2012/12/24(月) 17:50:15.41 ID:???0
次スレ立ててみた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1356338603/l50

とりあえず>>960も入れておいた
985花と名無しさん:2012/12/24(月) 18:18:54.97 ID:???0
>>984乙です
パンツの臭い嗅いでた「苦い口づけ」のヒーローも何か名前付けてあげたいわ
986花と名無しさん:2012/12/24(月) 18:54:33.99 ID:???0
>>972
そういえばムンクの「叫び」そのもののコマが、百瀬さんの「情熱の叫び」に。
叫んでいるのは本人なので、絵画のモチーフとは逆というか、
一般に誤解されている方の使われ方というか。
987花と名無しさん:2012/12/24(月) 18:55:33.33 ID:???0
>>986
自己レス、訂正。

「情熱の叫び」じゃないw
「情熱の目覚め」だよww
988花と名無しさん:2012/12/24(月) 19:23:40.37 ID:???0
>>985
自分もそれ入れたかった
あとはエア誘拐とか?w
989花と名無しさん:2012/12/24(月) 19:28:27.71 ID:???0
じゃあ百瀬さんは接吻といいムンクといい
絵画からパロるのが好きな人なんだね
990花と名無しさん:2012/12/24(月) 19:43:41.22 ID:???0
そういのはなんかかっこいい
991花と名無しさん:2012/12/24(月) 19:47:45.87 ID:???0
いろんな絵画が好きなんだねーと思う
他にあるのかな
992花と名無しさん:2012/12/24(月) 21:14:29.04 ID:???0
>>984乙乙
993花と名無しさん:2012/12/24(月) 21:16:21.39 ID:Ko1LFJwU0
>>984スレ立ておつ
この頃よく思うんだがヒロインこけすぎヒール折れすぎあと妊婦意識失くしすぎ日本だったら入院して点滴とか受けてそう
994花と名無しさん:2012/12/24(月) 23:07:08.59 ID:???0
>>984
乙です。
次スレの最初の☆1つ、読んできた(途中までだけど)
ヒーロー、ヅラにしかみえない。すごいなぁ
995花と名無しさん:2012/12/25(火) 04:08:06.65 ID:???0
☆1つの作家さんのって、2作品とも、セットに入ってた時に
途中でギブアップしたやつだった。
伝説の名作だったら、頑張って読んでおけばよかったよ。

私は>953なんだけど、最初に書いた1行
>951さん、いつもありがとう
が抜けてましたわ。
毎月、月末のうちにデータと自分の「お気に入り」を見比べて
次月に買うセットを決めてます。
「お気に入り」で原作者名順で並べ替えができたら、データさんのと
照合しやすいんだけど。

そして>984さんも乙です!
996花と名無しさん:2012/12/25(火) 05:35:26.18 ID:???0
>>995
「名作」じゃなくて「迷作」なので、正直、話のネタ以外に読む価値はw


> 「お気に入り」で原作者名順で並べ替えができたら、データさんのと
> 照合しやすいんだけど。
一度「お気に入り」を蔵書管理用のデータ(ツールの右のコラム)に
入力してしまえば楽なのでは?
探しながら照合する手間で入力できる気がします。
一度入力してしまえばあとの管理は簡単だし。

ツールはタイトルを入力しなくても、URLのcXXXXXの5桁の数字でも
検索できるし、転記するのはわりと簡単じゃないでしょうか。
5桁の数字は、お気に入りの表紙等の上にマウスを置いた時に
表示されるURLを見ればわかります。
997花と名無しさん:2012/12/25(火) 07:57:45.06 ID:???0
             <腐女子生成公式>

怠け者+自尊心が強い+性欲過多+精神が未熟+小心者+(漫画オタク)+女=腐女子
998995:2012/12/25(火) 11:47:27.04 ID:???0
>996
「迷作」と解っていたのだけど、変換ミスでw

データの件、確かに入力したほうが早いかも。それに5ケタの数字は便利ですね。
重ね重ねありがとうございます!
999花と名無しさん:2012/12/25(火) 17:40:24.02 ID:???0
どなたかクリスマスセットのネタばれをこっそり…
1000花と名無しさん:2012/12/25(火) 17:54:10.81 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。