1 :
花と名無しさん:
時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「マンセー!」「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」「子だくさん!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー!!
このままファンが続けられるか不安ですが、それでも河惣作品について語りましょう。
何処まで行くのか,ツーリングEuroエロエロ編
増え続けるワンちゃんズと子供たち!ジェニーママと愉快な仲間達
ジェニーの3人目の息子の父親は水玉王子、キャシー姉様もやっと出産したが即行あぼん!
ジェニーママは英国公爵家に無事帰宅し、キャシー姉様の産んだ息子を引き取って
赤毛犬に帰宅途中に乳を吸わせて、仲良く幸せに暮らしました(完結)。
狐に化かされたような玄椿最終回を踏み越えて獺先生の明日はどっちだ!?
ディヘン,ヘニー,ナベザック,ヒャルル,水玉王子
に続く名言は生まれるのか?
最新刊・過去スレその他は
>>2-4の辺りです。
◆次スレは
>>980が立てて下さい。
◆前スレ
河惣益巳作品を語って!50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1336083568/
2 :
花と名無しさん:2012/07/13(金) 21:27:27.38 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2012/07/13(金) 22:34:38.69 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 15:45:36.77 ID:???0
>>3 sageのさの途中で送信してしまったからです
5 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 16:05:25.34 ID:???0
>>1 乙
前スレ終盤話題だけど、何で梨男は、あんだけ鍋崇拝してるくせに、
キャシー誕生後の、鍋の「三人も生まれて、何で一人もお前に似てないんだ!」となるまで、
グレイスとは寝てないから、鍋が切望している「儂とお前の血を継ぐ子」は生まれようがないと
教えてやらんかったのか
6 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 16:07:50.81 ID:???0
>>5 鍋だけ知らなかったのかな?
梨男が「浮気三昧&グレイスと寝ていない」だったのは、
グローリアもグレイスに面と向かって指摘していたよなぁ…
7 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 16:26:18.56 ID:???0
あの時代に可能かは知らんが、人工授精とか方法あったんじゃないの?
もしくはそういう研究は進んでるんだろうから、梨男の精子とグレイスの卵子を
凍結保存しておいて、「黒髪緑瞳の優秀な男の子」が作れるようになるまで
待ってるとかさ
鍋爺の寿命が先に来そうだがw
個人的に、ジェニーをヘニーだと思ったのは、爺ちゃんの葬式にも行ってないと知った時だな
爺の執念がなければヘニーは誕生してないし、それでなくても可愛がってくれた祖父なのに
8 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 16:28:44.41 ID:???0
>>7 鍋はこの目で孫を見たかったんだからそんな呑気に待ってないだろう
それに鍋が死んだ後に梨男がスミス家に残る保証もない気がする
9 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 16:34:26.84 ID:???0
>>5 その時点では鍋は3人の子は梨とグレイスの間の子と思ってるんだよね
鍋が最初に言っていたブリーディング目的(強い野生の血を入れたい)なら
別に外見がどっちに似てようがこれから育ってゆく中身に期待したらいいんじゃないの?
まだ幼い子の時点で「梨に似た外見」だけにこだわる鍋はどーも矛盾してる
10 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 17:02:27.39 ID:???0
>>9 うん、ジェニーが祖父と父のいいとこどりした軍人それも指揮官としての
能力に優れてたからよかったものの、中身が凡人だったらどーすんだろ。
ブリーディング目的だからジェニーの子に期待?
グレイスにまた産ませる?
いろいろとあのじーさんはもう、耄碌してたんだとしかいいようがない。
ナシオも、グレイスと結婚しろイコールグレイスにお前の子を産ませろ、て
意味なことをわかってるくせに、結婚する時グレイスにはウォルターの子を
これからも産み続ければいい、お前にゃ指一本も触れないから、と言った
その意図は?
まさかグレイスに惚れてたから、とかいうハーレクインみたいなオチはやめて。
11 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 17:21:02.97 ID:???O
>>9 血だけじゃなくて、愛する名塩の外見を受け継ぐ孫じゃなきゃ嫌だったんだよ鍋じいさんは
12 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 17:42:01.01 ID:???0
実の娘にも秘密にしておきたい梨と鍋の禁断愛wだから、二人の
遺伝子が結合した子供が欲しいの(はぁと)って野望に対して
グレイスの理解を取り付ける事が出来なかったんだな。
13 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 17:46:53.72 ID:???0
>>1さん乙です。ありがとう。
>>10 俺もお前なんか口説きたくねーよw
黙っててやるからお前も鍋にバラすなよw
かな?
14 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 17:46:54.43 ID:???0
前スレ
>>1000 >>貧乏が嫌でナシオとの結婚を承諾したのなら子を生む覚悟くらいしておけと
そうなんだよね、グレイスにもその弱みはあるんだから
結婚の条件としてはナシオの子を一人は生むこと、
その後は好きにしていいってくらいが落としどころだったんではなかろうか
15 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 17:50:25.58 ID:???0
大っ嫌いな男の前でよい妻を演じるグレイスを見るのはさぞ楽しかっただろうし、
寝取られ入り婿が一応夫役と他人の子供の父親役を演じるのを見るのも、さぞ楽しかっただろう。
少なくともそうやって10年以上も静かに喧嘩してたw
鍋が邪魔するまでは。
16 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 18:26:10.78 ID:???0
名塩は最初はあんまり自分の子供とか興味なかったんじゃないのかなあ。
鍋の身内になれればそれで良かったというか。
だからまあ、グレイスの意思もそれなりに尊重してきた。
でも鍋じいさんにグレイスを孕ませろと言われて、それ断ったら
鍋に嫌われるから、昏睡レイプを決行。
そんで実際にジェニーが産まれてみたら、俺の血筋、俺の子供!って
鍋と一緒の思想に染まりだしたのではないかと。
17 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 19:16:46.94 ID:???0
梨男はロクデナシの父親に対する反感から鍋に理想の父を求めていたんだろうけど、
鍋への尊敬が「産めるものなら、この人の子供を産みたい」にオーバーヒートしちゃった
分岐点はなんだったんだろう?
怖いもの見たさで知りたくなった。
18 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 19:56:48.79 ID:???0
グレイスが結婚承諾したのは貧乏暮らしに耐えられなかったってのもあるけど
見舞いにきたときのナシオの最悪な非人道的態度に対する復讐もあるんじゃないの?
結婚してやるけど指一本触れさせなくて入り婿としての役目は果たさせん!っての
花束なげつけられたときの恨みがましい目はそういう意味だとずっと思ってるんだけど
19 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 20:17:19.84 ID:???0
>ナシオの最悪な非人道的態度
これをウォルターがやったのなら恨んで復讐への流れもなっとくできるけど
初めから親しくもないしグレイス自身がけんか腰だった相手に言われても
そこまでならんやろ
20 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 20:17:59.03 ID:???0
なぜだか河惣スレには妊婦、出産経験者にやたらと優しい傾向の人たちがいる
21 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 20:49:57.15 ID:???0
>>17 従来のファザコンと鍋から見捨てられたくないというか
無意識の恐れ(潜在的依存心)もあったように見えるな<オーバーヒート
実父が与えてくれなかった愛情のほか経済的にも充分保護を与えてくれる
唯一の存在ってことで、梨は無意識かもしれんが精神的依存してるように思う
スミス家に養子入りしてからの梨を見てると、グレイスじゃないが
もう絶対生活落としたり何かあったらさっさとスミス家出て
どこにだって行ってやるっつー気概はなさそうだし
22 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 20:54:52.96 ID:???0
23 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 21:26:32.71 ID:???0
グレイスの立場なら同情されて当然だと思うが
ツーリングの多産母に関しては別に優しくないし
24 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 22:05:47.65 ID:???0
多産母っつーより出産直後の元妊婦さん?
城壁とかもやたらばあさんに肩入れしてる意見をよく見る
同情はかまわないと思うけど盲目過ぎるカキコはちょっと引くなー
25 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 22:51:41.58 ID:???0
>>23 ツーリングの多産母なんぞ、長男が働いてくれている事をいい事に、
相愛の夫とやりたい放題、おまけに産んだ子も全て長男任せにしていて
本当にいい御身分だからな
26 :
花と名無しさん:2012/07/14(土) 22:57:06.72 ID:???0
出産直後の妊婦といえば、搾乳エピのヘニーも出産直後の
妊婦さんだなw
27 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 01:40:24.06 ID:???O
優しくしてやってくれ
28 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 01:41:14.57 ID:???O
搾乳へニーには誰も優しくしてないけどなw
むしろ、医者や親族の女性がいるんだから手伝ってもらって手で絞れってみんな言ってる
むしろ目撃するはめになったグロリアおばさまの衝撃について同情したいw
29 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 01:52:19.38 ID:???0
同じく搾乳エピのヌールも出産直後ではないけど、乳飲み子から引き離されて
母親としては一見お気の毒な状態だけど、ほとんど同情してもらえてないしww
30 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 08:55:37.66 ID:???0
西王母様はまともな母親だったね
31 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 09:27:28.98 ID:???0
>>25 一見幸せそうなお花畑に見えるけどあれでもトラウマ持ちだからな
もしかしたら静かに狂ってるのかもしれないけど幸せそうだから放置されてるのかも
32 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 10:14:59.54 ID:???0
>>19 いやいやけんか腰だったのはお互いさまとはいっても
さすがに流産しかけて入院中にあの態度はなさすぎるって
わざわざ見舞いにくることない……と、いうか悪態つくためにきたって感じでしょ
流産しなくて残念だったなとか、まるで恨み買うためだけにきたんじゃないかってくらいの態度だったわけで
あの時のグレイスの切れた目は相当憎悪発生してるとしか思えない
33 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 10:27:14.67 ID:???0
爺ちゃんて鍋?いつ頃死んだんだっけ(老衰?)
ツーリングは読んでないから、もう1人の姉さまの葬式も記憶にないわ
てか爺さんと親友アルバドラなんとか公爵、
どちらが先に死んだんだっけ?
何かナシオとキャッキャウフフの場面が強烈すぎて、他が飛んじゃったわ
34 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 10:29:11.25 ID:???0
35 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 10:31:12.30 ID:???O
>>31 トラウマなんかあったっけ、と思い返したら
クリス妊娠中に夫が行方不明になり気が狂って
出産した記憶も無いまま5年間過ごしていた件か
今のアレもまだ完治していないと思えば仕方ない……かな
36 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 12:16:33.14 ID:???O
>>32 はいはい。貴女はそう思っておけばいいでしょ
感情移入しすぎて気持ち悪い
37 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 12:24:24.71 ID:???0
名塩はあれで随分モテたようなんだけど、実子はヘニーだけなんだよね
そのあたり自重したのはやっぱり鍋さんへの愛なんだろか
38 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 12:26:44.08 ID:???0
妊婦に優しい経産婦っていうより産後に旦那に冷たくされたトラウマ持ちが
住んでんじゃないの、このスレ。
39 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 13:32:17.72 ID:???0
梨男乙
40 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 15:07:48.58 ID:???0
>>33 90代だったアルバドラの先代公爵は
家族全員がテロでアボンした直後に
ショック死に近い老衰死でお亡くなりになりましたよ
41 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 15:25:29.12 ID:???O
>>7 鍋が死んだのは「月蝕」で初めて里帰りする前だよね
葬式の時は傭兵の戦場にいたかもしれないし、自分を裏切ったと父親同様に嫌っていたかもだし
生きているうちに再会していれば、父親とみたいに和解できたと思うけど
42 :
7:2012/07/15(日) 17:39:45.01 ID:???0
>>33 うん、鍋のこと
多分ヘニーがブライアンと暮らしてる頃or傭兵になった頃に「ブリーディングしたのにぃぃぃ」と
泣きながら死んだんだろうな
アーリントン墓地に眠ってるが、死因は出てないと思う
アルドバラの爺ちゃんより先に死んでる
43 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 17:41:52.89 ID:???0
腰線的には、アルドバラの爺ちゃんは、梨男に「(双子を)一人くれ、ナシオ、
わしに一人くれ、その為ならトリアをも騙してみせる」と懇願し、実際、ヘニーに
「アルドバラを継いだら梨男に対抗できる」と言って相続を承諾させたブリーディング思考だが、
自分と梨男の血筋ではなく、「梨男の血筋」を欲しがった辺り、鍋・梨男カップルより病んでると思う
44 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 18:30:10.47 ID:???0
それこそ米英2国の軍閥の家柄が喉から手が出るほど欲しい血筋って
梨男がどれだけ優れた軍人だったんだろうって話だけど
相変わらずその辺りの描写が甘い気がする
45 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 19:39:49.88 ID:???0
とりあえずペンタゴンの方々から「キング・ナシオ」と言われるくらいには
優秀だったんだろう
しかしあの面々は、ヘニーのことを「我々の小さなトリア」と呼んでるから、
鍋・梨男のワンチャンズだと思う
46 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 19:56:53.99 ID:???0
ヘニーは、ジュリアードに入学しエリーゼと出会うまで友達がいなかったんだよね。
小さい頃から「娘に同年代の友達を作る」という事もせずに、
自分達大人の男の中だけでチヤホヤさせて育てたら、弊害が出て来ても仕方がないよ。
>>41 戦場にいて葬式に来られなかったのでなければ、ヘニーなりの復讐かもな。
あと、体外受精や顕微授精はなかったけど、人工授精ならあの時代にもあったよ。
47 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 20:59:44.04 ID:???0
戦傷で子供が作れなくなった兵隊さんご夫妻がお世話になった技術だね
身内か医大生の精子を注射器で子宮に注入して受精させるんだっけ?
48 :
33:2012/07/15(日) 22:08:09.44 ID:???0
>>42 教えてくれてありがとう
アーリントン墓地かあ…ドラマだと軍人が国旗をかけた棺を担ぎ、
捧げ筒?とか銃バンバンで見送りのイメージだ
河惣さん好きそうだが、描かなかったのかな?
>>43 思った>病んでる
自分は爺さん公爵は鍋が好きで、鍋の好きな梨男に執着かと思ってた
ストレートに気持ちを出してる鍋&梨男に比べ、ちと可哀想だった
49 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 22:35:48.99 ID:???0
>>48 幼少のトリアを連れて、「儂もいずれここに眠る、ほらその場所だ」と
アーリントン墓地に行ったことがあるよ
鍋が他の孫三人を可愛がってる描写はなかったし、グレイスからしたら
「同じ孫(私の子)なのに、どうしてあの男の娘だけ特別扱いなの」って
気持ちになると思う
ヘニーは、母親以外には特別扱いで溺愛されてるのに、「幼い子供にとって
母親の愛情は特別だった」と、更に愛情を求めてるのがなー
そりゃ生まれるまでの展開、ヘニーに責任はないけど、グレイスにとっては
裏切りの象徴なんだから、他の三人ほど愛せなくても仕方ないと思う
50 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 22:43:07.51 ID:???0
鍋が死んだのはジェニーがブライアンと駆け落ちしていた時だと勝手に
納得してた。
多分、梨男はジェニーがどこにいるかは知っていただろうけど、ジェニー
の方はスミス家と没交渉になっていたし、軍も辞めちゃっているから鍋爺の
体調不良&危篤はまったく知らず、新聞の訃報記事みて「あらまー!」みたいな
流れだったのでは?
51 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 22:54:54.49 ID:???0
>>49 だからって虐待はいかんよ虐待は
グレイスもいい大人なんだからどんな理由があっても
幼児虐待は正当化できないよ
愛せないのは仕方ないかもしれんが幼児に暴力暴言ふるっちゃいかん
その点、グレイスもさすが鍋の血をひく娘っつーか未熟な人間だなと思う
52 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 23:27:08.91 ID:???0
ジェニーは子供量産あたりから嫌気がさして読んでなかったんだけど
先日実家に帰省したら母親が買ったらしき炎の月最終巻(だけ)があったので
怖いもの見たさで読んでしまった
このスレ読んで心構えはしてたつもりだけどそれでも搾乳エンドはダメージ大だったorz
あの状況で搾乳権を主張した息子が一番気持ち悪い…
登場人物全員の行動原理が理解できなさすぎて
ああもう本当に作品そのものがジェニーじゃなくヘニーシリーズになってしまったんだなと
近年の獺さんの惨状を知らなかったはずの母親があれを読んでどう思ったのかは未だに聞けていない
53 :
花と名無しさん:2012/07/15(日) 23:52:46.11 ID:???0
>>49 吉村明美の夢の真昼に出て来た婆さんなんか
「私には(認知を受けているだけで)孫が9人いるけど、しっかり分け隔てしている。
気にいった孫しか可愛がらない」と豪語していたよ。
それでもこの婆さんは、血筋とか外見とか才能とかどうしようもない理由では嫌っていないし
気に入っている孫達に対してもベタベタした可愛がり方はしないで、諌める点はちゃんと諌めているし
個人的には自分の嫌っている相手でも、一旦面倒をみる事になったら誠意を尽くす辺り、
鍋より精神的に大人だなと思う。
この婆さんのお気に入りの孫達は、時には不器用なくらい気性が真っ直ぐで、他人への思いやりもある人間、
意地悪で、自分の目的の為には平気で他人を踏みつけにするような孫は不興を買ったんだよ。
54 :
花と名無しさん:2012/07/16(月) 00:03:17.43 ID:???0
>>53 あのバァ様は、子供はきちんと独り立ちできるようにしっかり育てるけど、
独り立ちしたあとは、子供の人生だから親が口出しする筋合いじゃないと
突き放している。
突き放し方が世間の平均値よりキッパリしすぎているから、パッと見
情無しに見えることもあるけど、己の夢を子供使って実現しようなんて企む
他力本願なキャラじゃないから。
55 :
花と名無しさん:2012/07/16(月) 00:45:13.98 ID:???0
鍋爺はグレイスのヘニーに対する虐待は知ってたのかな。
56 :
花と名無しさん:2012/07/16(月) 00:45:24.14 ID:???0
>>51 グレイスがもっと策士で恐ろしい人だったら
「空飛ぶペンギン」の道子さんみたいに、本心をひた隠しにしてヘニーを可愛がり
完全に自分の味方に付けて、父親と旦那を破滅させるための駒として利用したんだろうなw
57 :
花と名無しさん:2012/07/16(月) 02:00:25.47 ID:???O
そういえばなんで「鍋」って呼ぶようになったんだっけ
だいぶ前から鍋だから理由が思い出せない
58 :
花と名無しさん:2012/07/16(月) 02:12:00.27 ID:???0
人を人とも思わないゴーマニストっぷりが
「球界の盟主」を自認する某在京球団のオーナーの御姿に重なるからだと思ったが>ナベザック由来
59 :
花と名無しさん:2012/07/16(月) 02:41:49.43 ID:2tFIsYfM0
せっかくいいスレ見つけたのに書き込めない。
60 :
花と名無しさん:2012/07/16(月) 23:18:54.40 ID:???0
>>50 その時、妊娠していた事が判っていたのかな。
だとしたら、本人は鍋の葬式に行く気はあったけどお腹の子供の事を考えて
(飛行機で行かなくてはいけないし)参列しなかった可能性もなくはないけどな。
>>51 マダムとミスターのグレースは「あんたさえ産まなければ私は幸せになれたのよ!」
という、母親に浴びせられた言葉を長い間引きずっていて、母親が和解しようとした時も、
その言葉を思い出して、母親を拒絶してしまったからね。
61 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 12:57:37.71 ID:???0
>>「あんたさえ産まなければ私は幸せになれたのよ!」
それなら何故避妊をキチッとしない
強姦の場合なら育てず捨てればよかろうに
何にしても子供の意思でどもならんこと言われても
悪質クレームつけられてるのと一緒でしょーもない罠
62 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 14:14:29.66 ID:???0
>60
悪気無くても他作家スレで名前出すと読んでもいない人間から的外れな
感想言われちゃうんだよ
63 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 20:31:38.00 ID:???0
>それなら何故避妊をキチッとしない
→意識のない上での強姦だったからしようがない
>強姦の場合なら育てず捨てればよかろうに
→鍋と梨男の待望の子供だからその二人が捨てさせるはずがない
むしろグレイスが出て行けと言われる
64 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 20:41:05.76 ID:???0
それって「マダムとミスター」の話じゃないの?
65 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 20:45:25.94 ID:???0
いろんな漫画から引用されても、もう何が何だか…
66 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 21:46:51.78 ID:C1XmVbhg0
ツーリング1巻から河惣さんにはまり、ずっと単行本全て買ってた。
初めて買わなかったのがラーメン。各作の劣化ぶりに疲れて、もう新しいのはいいや!と。
それでもツーエロ、ヘニー、グロ椿は買い続けてた。なんか見届けたくて。
その結果が搾乳と狐かよ!となったわけだけど。
でもこのスレ、現在読めるものを半月かけてここまで読んだら
逆に、ラーメンや赤ふんもエロ金も読んでみたくなった。
突っ込み目的? 怖いもの見たさ? どうしよう・・・買うか?
67 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 22:24:40.47 ID:???0
>>66 龍鳳は結構おもしろかったよ
ヒロインも高貴なんちゃらじゃなくて貧農あがりでファイトあるし
スレでは悪評のホモシーンも所詮番外編なので自分は別に気にならなかった
68 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 22:33:51.71 ID:???0
>>63 >>60を読め
龍鳳はものすごく打ち切り感のある終わりで、最初の方はおもしろそうだったのに
非常にがっかりした覚えが。結局全巻売り飛ばしてしまったし・・・
最後までシンリンが女として成長しないまま終わったのが残念だった
あと、全てのステップがワンパターンで、何かショックな事がある→立ち直る
→そのたびに店を経営したり等のステップアップ。 これの繰り返し。
子供も旦那もインフルで亡くしたのも今から思えば邪魔だから殺すっていう
いつものパターンに当てはまっていたのかもしれない
69 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 22:34:29.53 ID:???0
70 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 22:55:02.38 ID:???0
>>67 >>68 66だけど、ラーメンに関しては、みんなの感想読んで
その面白かった部分と、がっかり感と、両方確かめたくなってきたのよ。
それにしても、中二病とか、最初はよくわかんない表現だったんだけど
獺さんのおかげで、もんのすごくよく理解できたというか、まさに実感した。
思えば初期の頃から、独特の言い回しとか、そういう傾向はあったもの。
今ほどではないにしろ、主要人物を周りがマンセーする表現の仕方とかも…
当時は、主要人物にドキドキしてたから、あまり鼻につかなかったけど。
71 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 23:07:01.03 ID:???O
ぎゃあ!ごめん!ごめんなさい!これから読もうと迷ってる人に
おもいきりネタバレしてる!
72 :
花と名無しさん:2012/07/17(火) 23:24:43.56 ID:???0
いや、ネタバレがこわけりゃ、このスレ隅から隅まで読んでないから。
むしろ、どんどん語って!…と私は思ってる。
絶対、素のまま読むより突っ込みどころが多くて面白いから。
73 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 00:43:06.05 ID:???0
ここでネタバレを読んだおかげで心の準備ができたこともあった…
74 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 00:55:43.25 ID:???O
アレですねw ここで聞いてても破壊力あったけど確かに心の準備は出来た
75 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 01:22:53.18 ID:iyomP2eWO
昔ジェニーシリーズのファンで月蝕までは単行本持ってました。
このスレを見つけて結末を知り唖然・・・
絵は下手だけど、ダイナミックな漫画を描く作家さんだったのに(>_<)
76 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 01:28:44.54 ID:???0
龍鳳、設定は良かったのにな
けど、うっかり人気出てたら、ヘニーやディヘンの二の舞になったかも、と思うと
打ち切りでよかったかも
77 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 01:40:39.39 ID:???0
>>75 ぜひ最終巻だけでもご覧になる事をお薦めしますw
あのジェニーはもういない、と心の区切りがつき、
死に水をとって肩の荷がおりホッとします
そして楽しいヲチの日々の始まり…ってハハ、
実はけじめの為に、数巻飛ばしで最終巻を買って読み驚愕
しかもコミックス収録時に、描き足したシーンをここで知り(ry
数ヶ月ROMって立ち直りました
事前にヌールのエピかこのスレを知っていたら…
78 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 07:21:35.76 ID:???O
水玉場面も予備知識なけりゃかなり愕然とするエピだけど
結末はそれを遥かに越えたとんでもエンドだったしな〜
79 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 19:30:48.76 ID:iyomP2eWO
>>77 なるほど。
勇気を振り絞って密林で購入しようかな・・・
ジェニー好きだったのに・・・レッドも、きっといつか報われると応援してたんですけど。
シリーズがストップした事で河惣さんの漫画からは離れてたんですけど、こんな事になるなんて。
80 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 20:03:44.82 ID:???0
今の私の後悔は、単行本購読と同時にリアルタイムでこのスレに巡り合えてたら…
ということです。
たった一人で唖然、茫然、愕然とするよりか、どんなにか救われてたでしょうに。
ああ、もっと早くこのスレの存在を知っていたら…
81 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 22:25:42.87 ID:???0
>>79 レッド充分むくわれてるじゃん
オパイ搾乳もできたしジェニーの子供達の養父格だし
レッド本人も幸せそうだし
82 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 22:36:16.13 ID:???0
レッド! それで報われてていいのか!?
お前の望んだ幸せって、本当にそれでいいのか!?
と、あたしなら小一時間は(ry
83 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 22:54:58.53 ID:???0
レッドは犬だからそれでおつりがくる位幸せなんだろう
84 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 23:02:11.48 ID:???0
まあ外で遊んでもヘニーは何も言わないからねぇ…
ヘニーひとすじを強制するなら問題があるんだろうけど。
85 :
花と名無しさん:2012/07/18(水) 23:20:40.09 ID:???0
だよね。強制するくらいの思いがあるならまだしも、ただの飼犬だもんね。
マンセー要員としてだって、マンセーされて箔がつくVIPが
いくらでもいるしな。
飼犬へのご褒美としちゃ、搾乳で十分おつりがくるってことかいな。
86 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 01:27:36.07 ID:???O
レッド登場時から、レッド×ジェニーを応援してきたけど、英国編に入って、だんだん話そのものがつまらなくなってきて…
レッド達がただの飼い犬に成り下がって、反対に生意気さにどんどん磨きがかかっていく双子ら子供たち…
結局、獺さんの子供萌えにレッドは負けたんだよな
レッドはいいキャラになる素質はあったと思うのに、終わってみれば搾乳要員だった…
87 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 08:14:24.15 ID:???0
>>85 同じ飼い犬でも婆羅門のジョーと比べると、搾乳要員に成り下がったレッド情けねぇorz
まあ当の御主人様自体が、ハイパーインフレでうpする身分に反比例して劣化してるからな
88 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 12:12:58.41 ID:???0
やっぱ兄弟が同腹設定だったのを崩して、レイプ妊娠なんて
しなけりゃなぁ・・。結婚したからその筋は通す、でもその他の
夫はウォルターってままにしとけば、梨VSグレイスの凄みももう少し出たのに。
最終的な和解(があったとして・・)ももっと盛り上がっただろうに。
鍋もここまで株が下がることもなかったろう・・。
グレイスも最初は結構大物扱いだったような。お偉方のところで平然と
盗み聞きしながら茶をだして、しらっと出てったり。子供を殺めようと
するんだから、陰謀好きの女傑(ちょっと違うけど)タイプのままで
良かったと思うんだ・・。
89 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 12:28:55.86 ID:???0
>>88 同腹設定は崩れてないぞ
それに、種違いなのも薄々出ていた(ローリー兄ちゃんと会ってるヘニーのことを
レッドが「昔はジェニーは黒髪だったからもっと似てなかった」と)
その後、グレイスが「悪魔の持ちものだわ」とヘニーの髪と瞳を毛嫌いしていたし、
ウォルターが唯一描く人物画はグレイスという設定もあったから、
「多分ヘニーだけが梨男の種なんだろうな、上三人はウォルターの子だろう」と思ってた
さすがに妊娠までの展開はびびったけど
90 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 15:07:21.01 ID:???0
>>89 父母両方同じってことね。分かり辛くてゴメン。
最初は種違いってのはなかったような気がする。後設定だと思う。
どうして同じ子供なのにあの子だけ・・ってのがあったし、
ウォルターだけと子作りしてるなら、黒髪の子供が生まれたら
驚いたことだろうけど当然って感じだったし。
毛嫌いはその後の鍋のあまりにもな接し方や贔屓&梨への嫌悪etcだと思った。
まあどっちとも取れるかもしれないけどね。
いずれにしても最後が搾乳なんだもんね、ハハ、ハハハ。。。
91 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 19:57:15.06 ID:???0
双子&英国編以降のアレな展開の数々の果てに、搾乳!
続出した不満全てを搾乳一つで持ってったようにも思え。
おかげさまで、あっけにとられるという体験をこれでもかとさしていただいた挙句の
搾乳は何と表現していいのやら。
92 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 20:13:27.09 ID:???0
>>88 無理矢理グレイスを悲劇のヒロインにした事が失敗の一つだな。
やっぱりあのまま悪の華を徹底してくれた方が清々しかった。
93 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 20:36:10.61 ID:???0
>>90 崩れたのは同腹じゃなくて同父設定な。
でも最初から上の子はウォルターの子設定だったに1票。
94 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 20:41:01.74 ID:???0
>>93 ローリー兄ちゃん、初期に梨男から「同じ腹から生まれた」と念押しされていたから、
兄ちゃんは「ウォルターの子供」なのは最初からかな〜とも思う。
自分が想像していたのは「父親はどっちか解りましぇん〜」状態なのかな?
という、下世話な設定でございました。
「でも母親が同じだから、近親相姦になるから諦めろ」なのかな?っと。
95 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 21:53:42.66 ID:???0
ウォルター・シュワードの名前を聞いた時
ローリー兄ちゃん、ビクッてなったときあったよね
ナシオを「お父さん」とは呼んでたけど
実の父親はちゃんと判ってたって伏線だったのかな
96 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 22:04:26.35 ID:???0
>>94 あそこ、「お前は俺の子じゃないが、お前とトリアはグレイスの子なんだから
兄妹であることは変わりないんだって忘れんなよ?」という警告に見えた
ウォルター叔父様の初登場時といい、完全に「グレイスとウォルターは恋愛関係」で、
金髪碧眼の三人はウォルターとの不義の子ですっていう示唆だと思ってた
出産時のホモカップルのキャッキャウフフを見ても、グレイスが「どうしてその子だけを
特別扱いなさるのおとーさま」状態で、「何故ウォルターとの子なのにあの男と同じ
黒髪緑瞳なの」という反応ではなかったから、グレイスを騙し討ちにしてヘニーを産ませた、
これだけが後付けだと思う
97 :
花と名無しさん:2012/07/19(木) 22:33:52.47 ID:???0
ここはやはり「瞳・元気」の香坂家(要するに人工j)ry)作戦でいった方がよかったな
98 :
花と名無しさん:2012/07/20(金) 12:23:51.94 ID:???O
金髪は劣性遺伝、ってのを知る前の小学生だった私も、上三人とは父親違うんだろうなー、ってなんとなくわかってた
だが、昏睡強○は流石にあっけにとられたよ…
99 :
花と名無しさん:2012/07/20(金) 18:10:56.95 ID:???i
一応グレイスはジェニーが生まれるまでは妻としての役目は果たしてたって思い込んでたな。
劣性遺伝とかは無視で、全員がナシオの子だけど、
ナシオの黒髪緑の瞳というだけで前に生んだ金髪の子たちと
区別をつけるのおとーさま、みたいな感じたと思ってた。
そんでやさぐれて以後のナシオとの交渉を一切拒否して、ウォルターと愛人関係に走ったんだと思ってたなあ。
上流階級のお嬢様のグレイスが、愛人を作るだけならともかく、
愛人の子を産んで平然としてるってないだろうって思ってた。
ヘニーが第一子、ローリー兄様、メアリ姉様、キャシーがその弟妹だったら、
出産時の父親と夫の仕打ちに腹を立てたグレイスがやさぐれてウォルターと愛人関係に…
という設定になり、獺さんもレイーポ設定も思いつかなかったかも。
でも、もしローリー・メアリが弟妹だったら、
母親から苛められるヘニーを庇ってくれたかどうかは分からないが。
最初にジェニーが生まれていたら後はグレイスの好きにしていいと放置された気がする
ただプライドの高いグレイスがそんな状態に我慢できるかどうかは分からないけど
どうやってもメアリースウなヒロインになりそうだな
鍋がグロリア姉ちゃんとナシオのブリーディングで
妥協していればスミス家も平和だったろうに
ウォルターとグロリアの父親も、彼らが小さい頃は
息子と娘の性別が逆だったらシュワード家安泰だったのにorz
って思い悩んだのは一度や二度じゃないと思われw
もしくは鍋の子供にメアリ姉様タイプの
素直で優しい性格の娘がもう一人いれば無問題だった
梨はツンツンされると自分も意地になってツンツン張り合うタイプだから
最初から母性的で優しい女だと結構素直になりそうだ
>>103 グロリア姐さんは、鍋の直系ではないから駄目なんだよ
鍋と梨男のブリーディングにならない(スミスとアラルコンのブリーディングでは駄目)
そこは妥協できない鍋・梨男カップル、誇張・慶事より執念が上
グロリアおばちゃんって、鍋の血縁者だったっけ?鍋奥の血縁者だっけ?
>>107 あのきょうだいもスミスの血を引いてるんだから、鍋の実の姪かと。
おそらくシュワード姉弟は鍋の姉妹の娘だよ
グロリアはスミス家の血をひいていると明言していたし
ワンチャンズがヘニーの兄姉をスミスの純潔と
鍋から見て義理の姪だったらブリーディング要員に立候補する意味ないし
ウォルターが士官学校入ったり、画家を目指すのをドロップアウト扱いされてたとこみると、
シュワード家もそれなりにいい軍人の家系なんだろうね
そういやウォルターって、シュワードの者なのにスミスの変わり種とか言われてたな
スミス家>>>シュワード家で、ウォル父は入り婿同然だったのかも
もしくは鍋の部下だとか
シュワードさん家は、スミスさん家の分家なのかなと思ってた
ケネディ家とシュワルツェネッガー家ぐらいの姻戚かも
>>102 ま、キャシー姉ちゃんは生まれた順番がもしもヘニーと逆だったら逆で
「トリアお姉様ばかり特別扱いされて」とひがんでいただろうな。
>>110 代々医者の家系に生まれながら芸能界に入ったtrfのSAMみたいなものか。
ジェニーがアルドバラ家に入った当初の「父とレッドが似てる? いいえ、似てるのは私とレッドよ」の頃は
まだジェニーとレッドでカプの望みはあったと思ってたのにいつの間に獺さんの萌えが終わってたんだ
途中から明らかに飽きてたよね、レッドに
飽きっぽいなw
スミス家とシュワード家は
アードレー家とコーンウェル家くらいの関係だと思ってた
てか、それまでで散々ヘニーの印象崩れてたけど
酔ってつぶれたあげく水玉王子とヤって妊娠した時には
呆れを通り越してもう完全にダメだと思った
最終巻を買う前に水玉エピで見切りをつけてから搾乳を見た方がいいよ
百戦錬磨の荒くれ者たちがかしづき、手足となって彼女のために戦うけど彼女の本当の願いは幸せな家庭と良妻賢母を目指していたー
なんて矛盾したギャップに萌えてたんだろうけど、普通の一般家庭でのヘニーの魅力の描き方が分からず、結局は分かりやすくドンパチやらかさせてたんかな。
戦争の天才って設定が必須なら、(ジャンルが違うけど)ブラクラのホテルモスクワのバラライカ並に強いキャラにしないと設定にキャラが潰されるって見本だなと思った。
>>105 実は鍋には事情があって一度しか子作りが出来なかった、としても
娘のグレイスが双子か三つ子の一人で他の娘がメアリ姉様タイプだったら、
グレイスがごねても「まあいいか、あと二人娘がいるからな」
と嫌々ながらグレイス・ウォルターの結婚を認めて、被害が最小限で済んだかもな。
あおいちゃんパニックのヒロインの伯父みたいに
三つ子の娘三人全員に家出されて断念したパターンもあるが。
>>120 >彼女の本当の願いは幸せな家庭と良妻賢母を目指していた
だけど戦場での生活が染みついてしまいそのささやかな願いすら叶えられないっていうのが萌えだったな
どうにかして幸せになれないものかと真剣に願ってた…
まさかそれが酔って妊娠→出産後にレッドと搾乳なんて結果になるとはね
レッドと搾乳で終わったヘニーなわけだけど、
ほんとにもう描かないつもりだろうか。
>>123 ツーリングにまた出たとの情報が有るけど…
そういえば、過去スレにそんな話が出てたような…。
私はコミックスはなので、最新の連載でどうなってるかは失念してた。
念のため、エロ3巻確認してみたら、一コマ子供を抱いているヘニーが出てた。
セリフとかはないけど…。
ヘニー終了って、もしかしてツーリングと融合したってこと?
ヘニーとリズの絡みは見てみたい気も。
>>121 鍋が沢山娘を持ってたとしても全員が
グレイスタイプなら恐ろしいことになりそうだw
やっぱメアリ姉様のようなキャラが
どっかにいないと救いになはらないな
思えばメアリ姉さまは実父似なんだな。
エロに英国次男王子が絡む限り、ヘニー再登場は有り得なくないよね
次男王子も甥にプレゼントがどうのと言ってるし
しかし、昔は死神と炎の月の共演wktkしてたのに、今じゃあ…orz
ほんとだよね。
ジェニーがディーンの案内人を務めてジャングルで共演した話とか、
すっごい心が躍ったのを覚えている。
最後の煙草のシーンにぞくぞくしたよ。
遠い昔の懐かしい過去の思い出さ。
それにしても、夫がいようがいまいが子持ちのおばはんに
高貴な血筋のイケメン王子が惚れるってのが、
今の獺さんの最高のステータスなんだろうなあ。
一度ならず二度までもってのが、恥ずかしさ倍増だ。
メアリ姉ちゃんは「表面だってお母様に逆らえずゴメン」って言ってたけど
こっそりとヘニー慰めてたんだよな
ロリ兄とメアリーはいい子に育ったし、グレイスもヘニーを産むまでは善き母だったんだろうね。
キャシーだけがああなったのもヘニーと競うように育てたからだろうし。
キャシー姉ちゃんの場合ピアノで妹に負けたくやしさが
グレイスの思惑と合致していじめに向かったからなあ
でも妹の才能を認めていたという複雑さ
そのピアノの執着から解放されたら普通の姉ちゃんぽくなっちまったし
やっぱグレイスの影響が大きすぎたんだよ
それなのに、グレイスからナシオ憎しの影響を受けなかったのが不思議だ。
>>133 初恋は(秘かに)お父様、ってことなんじゃない?
ヘニー猫かわいがりのお父様で、ヤキモチからいつの間にか深層心理で愛になっちゃったと。
やはりキャシー姉ちゃんが女だからかな?
異性より同性の親子間の方が憎しみを募らせやすい傾向が強いし。
もしキャシーが娘ではなく息子だったら梨への憎しみを募らせていたかも。
キャシーが息子で実の父に似て芸術方面へ進みたいと思うならまだしも
軍人になるならローリー同様ナシオを尊敬したと思う
メアリお姉さまは名塩をどう思ってたんだろう?
そういう描写ってあったっけ?
ローリー→軍人志望で名塩尊敬。キング・ナシオ万歳!
キャシー→初恋はお父様。どんな手段を使っても手に入れて見せるわ!
なのはわかったけども。
二人とも実父のウォルターには冷淡だった気がする。
しかし書いてて思ったがキャシー姉ちゃん超肉食系だな。
鍋の血が一番濃いのはキャシー姉ちゃんなんじゃなかろうか。
目的のために手段を選ばず結果的には見事に本懐を遂げちゃったあたりとか。
ロリ兄だって単純に尊敬だけじゃないよね。
乗り越えられない男として軍人としての器に嫉妬心が有ったり、
ヘニーとの親子の絆やら色々思うところが有るだろうし…。
しかし、メアリ姉もキャシー姉もついでにグレイスもウォルターも簡単にあぼんさせ過ぎだ
>>133 メアリーの長男がグレイスに吹き込まれて、ヘニーを汚らわしい悪魔とか
思っていたようにキャシーに色々と言って育てたとしても、
やはり父親だから身近にいて、兄や妹がなついてるとまた見方が変わっちゃうかもね
鍋の血が濃いにしては最後失恋と産後の体調不良で衰弱死はねーよな
子を産んだ母親は強くなるって通説はウォルターの血に負けたのね…
まぁキャシーの場合ナシオ>>>>>>>子供って感じだったが
>>139 あそこ、何で母親のメアリ姉様の言うことより、祖母のグレイスの言うことを
優先してるんだろうと思った<メアリ姉様長男
「母さまよりおばあさまの方がエラい!」な年長者優先志向なら、
それこそ一家の最長老である父方曾祖父である、アルドバラ公爵が
ヘニー贔屓なんだから、そっち優先しろよ
毎日一緒の母親・同居で一族トップの曾祖父(父と祖父もヘニーに好意的)より、
異国に住む祖母の意見を信じ込むのは何でだ
メアリ姉様長男は軍人になること嫌がっていたからね
そこをグレイスおばあさまに上手く吹き込まれたらコロッと丸めこまれるのでは
それに生前のアルドバラ公爵がひ孫達に厳しくて、
「軍人になれ」と自分の考えを押し付けるような人だったのなら、
自分達を甘やかしてくれる祖母グレイスの方を慕うのも無理がないとおもう。
>>145 息子と孫が軍人じゃないから、文句は言うけど放任じゃないのかな?っと思う。
>>140 若作りでも40代後半での高齢出産でしかも初産ですから…。
メアリ姉様あぼんはヘニーのターニングポイントの引鉄になったから重要イベントとしてまだ納得できたけど
キャシー姉様あぼんは全く必要性が感じられなかった
グレイスとウォルターに至っては軽過ぎてもうね…
ラストの遺体と対面して抱き締めるエピをキャシーじゃなくグレイス相手にしておけば
名塩とグレイスは実は愛し合っていたんだよ設定も無駄にならず何とかなったかもしれないのに
ナシオとグレイスは実は愛し合っていた!
んな(ウォルター視点の)後付け設定もいらんかったな…
ほんと後付けで、キャラも人物相関図もガタガタ
中でも↑のナシオとグレイスは実は〜が凄く嫌だ
搾乳と同じくらい
何でだろう?
>>129 >それにしても、夫がいようがいまいが子持ちのおばはんに
>高貴な血筋のイケメン王子が惚れるってのが、
>今の獺さんの最高のステータスなんだろうなあ。
>一度ならず二度までもってのが、恥ずかしさ倍増だ
ジュリアード音楽院中退して士官学校入学
グリーンベレーの隊長と傭兵経由した後にイギリス公爵家の当主にヘッドハンティングされて
年下のイケメン皇太子に惚れられ、嫡出ではないとはいえ彼の血を引く子供を出産
リアルで語ったら夢師匠とか、この間の有田とマツコがやってるバラエティで
弱冠23歳にしてLVのデザイナーに抜擢されたってフカしてた痛い素人さんの御仲間入りする物件だし
フィクションでもあまりにベタすぎて引くわ
中二病をこじらせるとこんなに恐ろしいことになるんだね…
>>150をあらためて見ると商業誌で書く内容じゃねーなw
でも一定の需要があって打ち切りにならず完結したんですよ…。
そりゃあここの住人が「最期くらいは看取ってやろう」って単行本買ったりするから…
私もだがw
財団後継令嬢が英国空軍に入隊し、腕利きパイロットとして活躍後退役し、
財団当主となり、女王として君臨。いいとこのボンボンと結婚し一女をもうけるも死別。
ドイツ侯爵家の御曹司など、求婚者は後を絶たぬも、戦友のホモと再婚。
年下のイケメン次男王子に惚れられるも、既婚ゆえ娘がターゲットに。
ヘニーの次はリズがとことんマンセーされることになるのか…?
もう、そこに集中してくれていいから。
でもって、リズマンセーに夢中になってる間に、江戸とアリサのことなんか忘れちまえ!
要するに新しい犠牲者を見つけろ、という訳ですね…orz
156 :
花と名無しさん:2012/07/23(月) 22:34:01.68 ID:Pr77YCdd0
まあ、ヘニーと違って、リズに思い入れがあるという読者は、
そうはいないだろうから…。
なんて、リズ大好きって方がいらしたらごめんなさい。
リズもダグラスも、結婚した時点でどうでもいいキャラになった。
単体では好きなキャラなんだけど、結婚させる事なかったのになぁ…
リズもダグラスも最初の作品では好きだったな…
結婚とかありえないと思ったよ
コミックスの「マリン・ブルー・マリン」だよね。リズとダグラスが出てたやつ。
ホモだけど変にモテキャラでもなく、洒落たいい男だったよね、ダグラス。
そういえばリズの初恋は、主人公ウィルのおやじさんだったね。
すでに年の差愛が出てた…。実らなかったからよかったけど。
リズに比べて、ツーリングに出てきたダグラスとウィルの扱いの酷さときたら…orz
>>159 え、ウィルはどんな扱いだったの?
めっさドキドキする…マリン・ブルー・マリン自体はまあいい話だったし
ウィルもなよなよしてなくて主人公としてまともだったから
好きなほうだったんだが
>>160 ツーリングのリズ&ダグラスの結婚騒動の時、ウィルがチラッとでてくるんだけど、
チラッとでも破壊力満点だよ〜
古本でもいいから、ご自分で読むことをオススメする。
ネタバレを聞くと衝撃が薄れるよw
>>160 >ウィルもなよなよしてなくて主人公としてまともだったから
それがね、ツーリングに出されると…
私も161に賛成だからこれ以上は言わんけど。
コミックスだったら24巻に3人とも出て来るからぜひどうぞ。
あの頃のウィルはもういないんだね…
これが諸行無常ってやつなのか
ツーリングにおけるウィルのザコ感といったら…
あの役回りはてきとーな新キャラに振ってもよかったんじゃないかと思うわ
何もウィルじゃなくても
冷蔵庫の残りモノを賢くリサイクルで手の込んだ料理に大変身!のつもりが失敗して安っぽいのしか出来ず、
最初から素直に新しい材料用意すりゃ良かったんだよね。
ウィルが出ないとクリス→アリサのエピソードが…。
あ、あまりネタバレしちゃいけないのか。
理屈は分からなくもないんだけど、だからって過去作でいい感じだったキャラを
現在作(当時)キャラを上げるために貶めるというのがなあ…。
過去作キャラに思い入れのあるファンだっているだろうに。
現在作キャラマンセーしか頭にない作者には理解できんのだろうか。
>>166 それで思い出したけど、クリスも弟王子も娘の前にリズなんだよね
なんつーかもうどんだけ熟女がモテる世界なんだよ
>>168 単行本しか読んでないんだけど、次男王子はアリサのこと好きになったの?
縁談があるけど、母リズの方が好き、だから派手に遊んで縁談ぶっ潰し中、じゃないの?
フツーに考えて、いくら財閥トップの元男爵夫人でも、再婚してる子持ち女を
(おそらく)次代の国王になる次男王子の妃にはできんよな
カミラさんの場合は、チャールズさんに既にウィリアム・ヘンリーという
嫡出の直系王子が二人もいたから「まあもういいか」的に認められた感だし
実世界で決して起こってはいけない事が起こってしまうのが獺さんクオリティだからw
どこからか得体のしれない巨人が沸いて出て人類の大半を食らう漫画は獺漫画以下ですか。そうですか。
獺さんの場合は、実在の人物(しかも王室)をほぼそのまま写し取った上に
普通の感覚ではあり得ないようなことを起こしてしまうから
あーだこーだと言われるのでは…。
全くの架空舞台で展開する巨人の話とやらを、獺さんと同じ土俵で
以下だのと語るのは違うと思いますがね。
>>172 その巨人が現代ヨーロッパに現れて、英国王室や美しき女公爵と戦うのなら以下だと思います
>>174 SF映画としてはアリなんじゃないかと思ったw
河惣さんのマズいところは、実在をモデルにした英国王室が「劣化版」であり、
美しき女公爵も、かつての伝説の女傭兵が「劣化した」状態だからだろう
品位のある実在モデル王族と、気高く勇ましい女公爵が巨人とバトルするなら、読む価値はなくはないかも
結局獺先生はすでに終わった漫画家なんだよね
コミックスの売上はそれなりにあっても、漫画の中身は自己満足にひたって腐りかけている…
何度もループしてるけど、英国皇太子をあぼんさせちゃう原稿見て、
掲載しちゃう編集部もアレだよなー…
なんて言うんだっけ?原稿の前に描くやつ、あれの段階で止めろや…
ダイアナ元妃の死因すら、「アルファイド氏との再婚を真剣に検討してた→
このままだと、いずれ『国王の母の夫がイスラム教徒』、もし子供が出来たら
『国王の異父兄弟がカラードとの混血&イスラム教徒』になってしまうから
ダイアナをあぼんしろという指令が王室から出た」と未だに言われてるのにね
よくもまあ「ウィリアム王子がモデルの次期王太子が子持ち未亡人に惚れて
泥酔させて妊娠させて本人はあぼん」なんて描けるよね…
>>177 ネームでいいんですかいのう
でもミーちゃんみたいにネーム切らない漫画家も多いし
ヘニーのあのぶった切り最終回見てると
獺さんもそんな計画書を書いてると思えないです…
巨人の流れワロタw
モブにマンセーさせるばかりで実際の凄さが伝わってこないところも獺さんのアレなところ
どう見ても劣化してるのに「凄腕の女傭兵!二児の母だけど王子も虜にするイイ女!血筋も才能も経歴も超一級!」とかセリフだけで言われても…
身長150cmの生物に向かって何と恐ろしい巨人なんだ!って言わせてるような脱力感w
獺さんは「超一流天才!」「超セレブ!」なキャラと、その他大勢マンセー役しか描けないよねw
この方、地元の新聞に「ご当地出身の著名人」ってインタビュー載ってたんで興味持ちました
絵がすごい独特なんで怖かったけどまずは短いものから…と「花巡礼」を読んだら結構楽しめました
次は何を読もうかとここを訪れたんですが
さ、搾乳…?
怖いものみたさを煽られましたw
>>182 まともなものとしては
・サラディナーサ
・火輪
花巡礼が気に入ったなら、この2つがいいと思うよ
他シリーズは…耐性をつけてから挑めw
>>179 ネームを描かず、そのまま直接原稿を描くタイプの漫画家さんではありませんか?
カワウソさんは。
>>184 そう言ってるんじゃないのかな、179さんは
>>182 「風の城砦(カスバ)」も短めでまとまってていいよ
187 :
177:2012/07/26(木) 00:51:13.77 ID:???O
>>179 あぁ、それそれ。ネーム。ど忘れしちゃった。ありがと。
ても確かにおおざっぱな流れだけ決めて、いきなり原稿描き始める人なのかもね、獺せんせー。
どんな描き方してても驚かない自信が有るぞ。
前にも言われてたけど、漫画家の暴走をとめられない編集も変だよね。
人にすすめられるなら
サラディナーサ、火輪、サラディナーサ、風の城砦
くらいだよね
>暴走をとめられない編集
白泉社って昔からその傾向の強い出版社、
暴走というか、よくいうと作家の独自性を尊重して任せる会社
キャリアだけは長いベテラン作家になると、更に拍車がかかる気がする
>>189 大事な事なので二度繰り返したのだなw>サラディナーサ
花巡礼も、普通の少女漫画好きの友人知人にも薦められるレベルかと
80年代の花夢は、漫画家のラインナップ見ても、少女マンガとは思えない幅がありすぎたからなぁ〜
獺さんはデビュー当時からBL臭をそれとなく漂わせる漫画家だった。たぶん花夢以外の雑誌では絵柄的にもデビュー難しいだろうなという印象。
別花やメロディに掲載された作品は恐ろしくてお奨めできないということですねわかります
今回のツーリング、ラストの方で久々のベッドシーンだったけど
今までだったら数ページ費やすところが、よもやの「朝チュン」で終わりだったよ
しかも、ほとんど巻末に近い扱い
こりゃ、もうツーリングもリストラ近いかもね
>>193 最近の作品は全て駄目、とそんなはっきりw
それにしても、何でこんな主人公無双になっちゃったんだか
その魅力がエピソードで描けない、何でもセリフで説明
昔はモデル国 (人物) があっても、きちんと換骨奪胎して話作ったのに、
今はそのまま
年取って面倒くさくなったのかね
読者の事を考えてないのか、なめてるのか、どっちだろ?
>>188>>190 それでも花ゆめ本誌で描いてた頃はお目付け役がいたのか、ある程度の抑制が働いてたと思われ
ツーリングもジェニーも別花に引き継いだあたりから野放しにされて、歯止めが利かなくなった印象
別花とかメロディはベテラン作家野放し雑誌だからなあ
>>195 ほんと、主人公魅力ないよな
このスレで話題にっていた(悪い意味で)から
とりあえず新作のコミックス2編買ってみたけど
キャラの魅力もないし、ストーリーも何言いたいか伝わってこないし
全くと言っていいほど面白くなかった
エロ金の諒一郎?
駅だのデパートだのに登場するたび、大勢の人間に呼ばれて
それでこの人はみんなに好かれている魅力ある人ですよってか?
もううんざりだ…
けど、これも見届け漫画になってしまうのかなあ
玄椿は、初期は京都祇園や芸者の生活を描きたい、そういう情熱が伝わってきたけど…
ヘンに神様や狐がからむようになってから、妙な方向に突っ走っていった。
>>194 汁ダクを描く体力がなくなったんじゃない?
セックスシーンは服でごまかしがきかない分緻密な作業が必要だよ
獺さんの画力では緻密な作業をしているようには見えなくても
バストショットだけ描けばいい会話シーンなどと比べて大変なのは変わりがない
獺の濡れ場はデッサン狂いまくった絵でやられるので
エロさもへったくれもなく暑苦しいだけで
だから冷静な目で汁シーンとか眺められるのかと思った
汁はなかったけど、それをミーネがデバガメしてるというトンデモ展開だ
ミーネがディヘンに惚れてるのも、主人公カプ上げ作戦の一環
としか思えなくて、ゲンナリする
しかもミーネは自分とヒャルルが似てることを自覚してるからな
当然やってることわかってて、なぜ様子を伺いに来るのかね。本当に気持ちが悪い。
覗き見した後で、それを自分に置き換えてるとか思ったら反吐が出るよ
>>202-204 そういう展開できたか!
惚れた男のホモ汁シーンをデバガメする子供って
よくもまあ気持ち悪いことを次々と考え付くもんだわ
ディヘンはミーネに気付かなかったんかい?
あやつは超一流の殺し屋設定なんだけど…。
>>204 >しかもミーネは自分とヒャルルが似てることを自覚してるからな
もうちょっと成長したら暗がりでヒャルになりすまして酔い潰したアンナコトモコンナコトモって
処天の刀自古ばりの策略張り巡らすミーネが瞼に浮かんだwww
酔い潰した → 酔い潰したディヘンと
リーヘンベルガーの糞餓鬼どもは
ディヘンとヒャルルがホモ汁な仲だってことをわかってる設定なのか?
クリスは当然わかってるとしても、ミーネもそういう設定なわけね?
新しいカワウソワールド用語ですか>リーヘンベルガー
>>207 すでにそれをやってしまったからディヘンに全力で拒絶されてるんだよ
今回は夕食まで作ったのに、それを食べることすら拒否られてる
>>209 >ディヘンとヒャルルがホモ汁な仲だってことをわかってる設定なのか?
ミーネは理解してると思う
ツーリングの世界観では、ホモを嫌悪していたのはかつての江戸だけで
他のキャラは男女も、同性同士の恋愛も肉体関係があろうとも
こだわりなく接しているので、ミーネも男×男は気にしてないと推測
ミーネにとって、ディヘンは殺し屋だけど好き
ヒャルルは、母に似た綺麗な男で人として好きだけど、ディヘンの恋人
って把握の仕方じゃないかな?
ミーネってディヘンに罠かけて、キスまではしていたエピあったよね?
いつだったか忘れたけど
「ミーネがデバガメ」は語弊があるのでは。
書斎のドアの前にはいたけど、たぶんそこでのふたりはキスどまり。
寝室は書斎とは別の部屋。
デバガメというよりは、盗み聞き程度では。
…って別にミーネの擁護してるわけではないので。念のため
>>213 10歳そこそこのガキに罠にかけられた超一流の殺し屋さんを責めるのはやめろ!
あと、10代半ばの少女を「アリサって俺の好みのタイプ?」と考え出したアラカン刑事を責めるのも駄目だ!
獺さんは、熟女の次はロリに走るのか
高貴なイケメンに惚れられる熟女も、おっさん萌えのファザコン少女も
明らかに河惣さんの自己投影入ってるキャラだよな
?
ディヘンや江戸を擁護したいのか?
もう無理じゃないかと思うけど…獺によって劣化の一途
ついでに、自分を取り巻くあらゆる人たちからマンセーされつつ
本人は、勘弁してくれよもう〜、別に嬉しくなんかないんだからさあ
はいはいわかりました、ったくもう〜ってキャラもね
なんつうか自己投影というより、願望、つまり中二的発想
>>218 でもさ、そんなキャラでも生き生きと描いてくれたら、許容できたと思うんだ
投げやりなテンプレの、書き殴りになってるからなあ
粗製濫造だから読者はうんざりになっちゃうんだよな
>投げやりなテンプレの、書き殴り
まさにそれだよね。連呼すらいいってもんじゃないだろうに
またかよ!ってなるだけだよね
ディーンもエドも最初はいいキャラだったんだよ。
それが、この10年で産みの親の手でここまで破壊されるとは思わなかった…
プロ漫画家としては、もう寿命なんだな…
キャラも展開も画力もすっかり劣化コピー。
>>210 ロム専ですが、違和感が仕事放棄して気がつきませんでしたw
>>218-219 >なんつうか自己投影というより、願望、つまり中二的発想
現実の世界で満たされない願望や欲求を代わりに実現させるのが、後頭部陥没したキャラ達なんだな
>>219 昔の作品も一貫して「主人公マンセー」だったけど
そうなるのが納得できる魅力とか説得力が
ストーリーにあったよね…
むかしの作品も主人公も脇キャラもストーリーも魅力があったから気にならなかったんだけど
今はなんか違う、違いすぎるorz
確かに昔の作品やキャラ、ストーリーには魅力があったし
絵もクセはあるけど、それなりに頑張って描いてるのが伝わってきた。
だけど、何よりも読んでいた自分が若かったというのもあるような気がする。
だから今なら厨二病的妄想と思える展開にも共感できた。
でも今、初期の作品を読み返すと、若干おいおい…と思わないでもない。
ま、それも少女漫画だからで済む話かな。
今読んで気恥ずかしくなるのは、自分が歳とったってことなんだろうけど。
サラディナーサを若い子に貸したら「ベルバラみたいでしたね」って言われたw
そもそもベルばら知っているのが若いのかどうかなんだが
ベルばらは、母親からや図書館でとかで若い子も知ってたりするよ
図書館と言えば、埼玉県の某町立図書館にツーリングのコミクスがあってびびったw
他にも黄ばんだ少女マンガがたくさんあったから寄贈本かもしれないけど
CSや地方でアニメを再放送してるからそれで知った子もいるよ
ベルばらは朝日新聞で「ベルばらKIDS」連載してるから、子供が知ってても何の不思議もないね
あとベルばらは化粧品のパッケージキャラにもなってるからね
今読むと古臭い部分だったりあるけどそれでも話の流れは流石と思う
獺さんの昔の作品もそんな感じなんだよな
古臭くてもグワッと引き込まれていく何かがある
初期のツーリングといえば、フランやロシアのアリアズナとかのドレス姿
異様に縦長で腰と膝と脚の位置がどう見ても人間離れしてておかしかったけど
今の絵だといつだったかの炎の月のレッドはじめ
異様に寸詰まりで笑えるのと対照的。
同じデッサンが狂ってるにしても、なんだってこう両極端なんだろ?
自分の子の学校はベルばら無かったらしいから
もう置いてないかと思ってた
>>234 それはもう、今の方が河惣さんのやる気もキャラクターへの愛情も薄れていったとしか…
愛情の薄れ=寸詰まりてwww
ベルばらはCSでアニメやってたりするからなー
懐アニ板のぞいたらえらく熱く語られてたわ
スレチすまん
>>217 おい、あきらかに皮肉ってるだろうがw どうしてそうなるw
それこそベルばらKIDSのように頭身縮めたバージョンで
ヘニーとかツーリング自己パロしたらいいと思うの
最近の寸詰まりも目立たないだろうし
>>238 過去作品を熱く語るだけならこのスレも負けてないと思うw
>>240 もう現在が既に事故パロの領域だからな
ロンドンオリンピックの開会式で女王陛下を拝謁しました。
思わずこのスレの住人として「申し訳ありません、陛下」とうなだれてしまいました…
獺ワールドじゃ、女王陛下の隣にはヘニーがいて、開会式見ながらぶつぶつ文句言いまくっているんだろうなぁ…
図書館話に便乗
広島市の漫画図書館には、ベルばらはもとより、獺サンの揉み色、色カネルまで
コミックの蔵書がある。
ちなみに色カネルは予約待ち数が現在15人だったりする。
結構人気あるんだろうか?
買うほどでもないと判断した元ファンが借りたいんだろう
分厚い愛蔵版ならともかく普通のコミックスなら安いもんだしな
今すぐ読みたいような作品だったら買うだろうね
つまり広島には少なくとも16人は河惣さんのファン(?)がいるんだな
>>242 自国選手団が入場してきてるのにも関わらず、退屈そうに自分の爪をいじくってたよ〜
>>243 近所に図書館ないけどあったら色兼買わずに借りると思う
本棚一杯で微妙なやつは買うの躊躇うんだよなあ
獺読者歴が図書館のデータに残るのは嫌だw
買いたくもないが
ドラマのシャーロック見てたら、王室のどなたかを鞭打ち大好きレズにしていた。
BBCがこんなことして許されてるんじゃ、
東の果ての無名の獺さんが描く同人もどきネタなぞ、
王室には痛くも痒くもないだろう。
もっとやっていいと勘違いしないといいがw
252 :
花と名無しさん:2012/07/28(土) 13:24:28.44 ID:4pUGHHDqO
あからさまに不快なネタでも目を瞑らないと左翼吹き荒れるヨーロッパじゃ生きられないんでしょうね。
>>250 図書館の貸出履歴は返却後すぐ消去するのが原則
安心して借りてくれ
>>242 見てないけど、女王陛下をボンドが開会式にヘリで連れてくる演出だったとか?
きっと獺さんワールドでは、ヘニーがボンドの役を務めるんだなw
こんなことアテクシにやらせないでよとか、ぶつくさ言わせながらww
>>254 むしろ女王陛下の名代でボンドにエスコートされる役かと
>>255 で、ボンドに惚れられ、飲んでやってできて産んで、またレッドが搾乳して
ジ・エンド
ツーリングなんだけど、特別変もエロ変もなんで現在進行形でやったんだろ?
本編が最終回してるんだから、時系列を過去にして
いわゆる番外編として、くっつく前のやきもきこぼれ話でもやってたら
少なくとも汁だく尻ユサはなかったんじゃなかろか?
ま、だとしても今の獺さんに魅力ある話づくりができるかってことになるけど
ディヘンは世界中に情夫・情婦がいた設定だったから
汁ダク尻ユサ要員は山ほど出せるよ
それでも、ヒャルルとの汁ダク尻ユサよりは遥かにまし
性欲処理だけが目的の、クールな汁ダク尻ユサしまくって
シャルルとはあくまでもストイックに
シャルルとはストイックにつかず離れずな関係で
当然刑事のままで
ディーンの性欲処理はあくまで別のところでならOKだったな…
このスレでは良くあることだけど、皆さん現実逃避しすぎですよw
搾乳エンドは夢じゃありませんorz
あ、ごめんヘニーとツーリングごっちゃになった
正)汁ダク尻ユサは夢じゃありませんよ
搾乳も汁ダク尻ユサも夢ぢゃなかったから
現実逃避せざるを得ぬ
できることならなかったことにしたい
ここでくらいはいい夢を見させてくださいませw
掲示板一覧がなんかおかしくなっていない?
自分は249なんだがこの時一番下に来てたからageたけど
またこのスレ一番下に来てしまっている
266 :
花と名無しさん:2012/07/28(土) 21:04:07.33 ID:58oQnuzV0
ほんとだ
ageとく
なんだかんだ言っても、夢は夢でしかない。
現実の河惣さんの作品で夢を見られたらどんなによかったか。
かつては十分に夢の世界を堪能できてたのにorz
268 :
花と名無しさん:2012/07/29(日) 08:19:59.50 ID:cAu8kZwa0
日本に一時帰国してます
本屋さんに寄ったらジェニーシリーズの続巻があったので全部購入しました
自分が住んでいる地域がえらい扱いにされてました
30年前ならそうだったかも?いやいやいや連載時も時代設定も21世紀
いくらフィクションでもあなた
誰が河惣さんにあんな思い込みをさせたのか・・・
サラディナーサや火輪の頃まではよかったのになぁ
>>258 本編最終回以降の、汁だくを獺が続けたかった、に50,000,000票!
アメリカのトンでもぶりは獺漫画より上
ブラークは架空の国
未来の国王と公爵家直系がテロで途絶えて
第二王位継承者の庶子に公爵家継承フラグが立ったイギリス在住の人?
スペインもしくはスウェーデン在住の方かも
住んでる「地域」だから架空ブラーク含む中東一帯のことかも
>>258 そんなことしたらまだディーンとシャルルだった頃の二人まで
改変されてディヘンとヒャルルにされちゃいそうだからヤメテw
>>272 そうか、くっつく前にもう汁ダク尻ユサになる可能性のほうが
ありなんだな!
なんてこったorz
258だが、前言撤回だ! 出直してきます
イギリスだったら英語版が買える
あれを訳してる人がいるのか…仕事とは言えどんな気分なんだろう…
漫画の訳なんて適当よ
将来はバイリンガルのファンがちゃんと訳すようになるかもだけど
その時分までファンが残っている事を祈る
ここは獺さんを看取り介護するスレだから、
現行ファンでなくても元ファンが過去作を訳することなら
あるかもしれない
・・・介護兼通訳として
読売夕刊のコミック館で 「色兼ネル」
歌舞伎マンガ花盛り!って事で紹介されてる
もしや風が河惣さんに吹いてる?
白泉社の前編集担当曰わく
「独特の所作や衣装、髪型を絵で 正 確 に表現する難しさもある」 との事
「所作や衣装、髪型を 独 特 の 絵で正確に表現する難しさもある」
ごめん、ちょっとした出来ごころだった
まともな歌舞伎のシーンなんてあったっけ?
マンセーか汁シーンしか思い出せない…
この間のツーリングの「怪作」紹介といい
白癬の編集は本人より周りのエッセイストあたりで
盛り上げようとしているのか?
公衆の面前で恥かかせて貶めようとしているんでは?
と疑ってしまう。
ご新規さんがハマるような要素ってあるか?
別コミに連載中の歌舞伎物漫画に釣られて買ってしまう人はいてもなw
ヒャルルとディヘンがアナルセックスをやりすぎて、
ヒャルルの股間に真珠ができてしまい、それをディヘンがもぎ取って
大事に持ち歩いている
という、非常にエグイ夢を見てしまいました。何でかな?
火輪もまじってしまいそうな夢だね
真珠の色が白か黒か金かによって話の展開は変わってくるなw
普通に考えれば、股間にできたのだから金だとは思うが
できたのがヒャルルなだけに、そうとも言い切れないww
火輪の続編を出すなら、コンクパールの精が出るんじゃないか
確か、真円形で、それなりの大きさってのはまずありえない真珠だよね?
「奇跡の真珠精」とかやりそう
おお、薔薇色の真珠ね。
どんな美女になるのやら。
ちょーマンセーされそうだけど。
真珠は「汗や体液」に、とりわけ損なわれやすいということを
続編出す前に獺センセに、小一時間(ry
ダイヤモンドの精ならよりゴージャス
ピンクのグラデーション髪の美女
…とか想像していたらマクロスFのシェリル思い出した
あたしの裸を見ろー!
金と性格変わらんww
まさかこのスレでマクFネタを見るとは…
ここの住人の許容範囲すげぇ…
いやマクロスFは有名だし私も見てたよ
友達とライオンデュエットするぐらいだしw
三角関係シリーズ好きにはたまらんです
獺さんも三角関係好きそうだけど意外と無いような
サラディナーサのレオンとフェリペとルイーサぐらいしか
パッと思いつかないけど
サラディナーサのサーラとドン・ファンとマシューも三角関係だよね
改めて、サラディナーサには少女漫画の王道設定が結構盛り込まれていたんだなあと
おい、ヘニー…
あれは一対群れか
三角関係が少ないのは、「私は○○が好き!」というキャラの意思表示が
はっきりしているせいかな。
三角というより「相思相愛の二人+横恋慕」という関係になってしまう
そういえば、サーラも「一番好きなのはレオン!」と、揺るぎないファザコンぶりだよねw
サーラを中心とする場合、レオン←サーラ←→ドン・ファン(婚約者)・マシュー(ライバルにして同志)という四角関係か
サーラからドン・ファンやマシューへの矢印は、レオンへのそれに比べるとすごく弱いけどw
それこそエロ編で、「相思相愛の二人+横恋慕」という図式が…
横恋慕がお子ちゃまだから、相思相愛の二人に何の影響もないけどw
エロ兼ねるでもその路線は継承されそうだね
排泄の相手役が相思相愛のカマセ役
物理学的には 今の私 三角関係の 一辺なの♪
という某大河少女マンガのアニメ版の主題歌があったけど、
その一辺にすらなれないワンコ達か…
サーラの場合はファザコンどころか擬似恋愛だからキモかった
ヘニーは純粋な父性愛だし成長するにつれて親父の不気味な本性に気づきはなれていって自然にファザコン解消どころか最終的にはぶちぎれて親父殴打だからサーラに比べたらずいぶんまっとうだ
でもレオンの方はあくまでサーラは娘なんだよね
恋愛として愛してるのはルイーサだけ
サーラは永遠の片想い
当たり前だけどね
サーラが異常なだけww
>>307 それにヘニーは、まともに赤の他人の男と恋愛する事が出来たからね。
…最初の頃は。
梨男とレオン 父親としてはと考えようとして思考停止した
まあどちらもいわゆる父性的なキャラじゃないからなあ
どっちかってと娘に執着し過ぎのオヤジってか
で獺さんのキャラって包容力のある父親が思い当たらない
父親はよく出てきているのに
初期の江戸
と言ってみる
いい父親だったと思う(遠い目)
うむ
つくづく長く続けるべきでないなあ
>>312 レオンは、サーラに執着はしてないと思う
「俺の跡を継ぐのはサーラだ、最強のフロンテーラをこの子に引き継がせるのが(ry」だけど、
フェリペみたいに「あの娘は誰にもやらぬ!」じゃないしな
「お前の人生を共にする夫はお前自身が見つけなくてはならない」ってことも、ちゃんと
言い聞かせてるし←サーラは「レオンより好きになれる人なんていないから無理w」だが
梨男とは、そこが違うと思う<娘の選んだ相手を受け入れるか否か
歴史物でスーパーファザコンといえばドン・ペドロの次女コンスタンシア。
ファザコンっぷりはサーラ、ヘニーの上を行くが、成し遂げたことは
はるかに立派だった。
夫の最愛は最初の妻で、自分の最愛はお父様なんだよねw
でも、恋愛ではなくても尊敬はある夫婦関係になっていってよかったよ
ドン・ペドロはマリア最愛だったが、アルドンサとうっかり結婚しちゃったり、
結構ヌケてて好きだったな
でも、サーラもフロンテーラを統率し続けて、ちゃんと父と元婚約者の仇を取って、
更に南米への移転までやってるから、ヘニーよりはるかに責任感はあると思う
責任感というか、グロリアはじめ水玉まで死に、双子が自立しつつある状況で
結局ヘニーは何処を目指していくのかっていう
物語の到達点がわけわからなくなってしまったのが返す返すも残念。
もちろん、残念なのはそれだけじゃないんだけど
最後が搾乳なんだもんなあorz
えっ いつグロリア叔母様まで死んだの!?
死んでない死んでないwwww
グレイスって言いたかったんだろwwwwww
あ、グレイスかw 大分前に死んでるから忘れてた
最終回の後ツーリング番外で死んだのかとオモタw
物語の到達点を失ってるのはツーリングもだよね…
グロリア叔母様とナシオを結婚させて、グレイスはウォルターと一緒にさせてやりゃよかったんだよな
>>324 ナシオとグレイスが結婚した時は、グロリアは既婚だったよ
まぁグロリア本人が言う通り、その時の夫と離婚してナシオと再婚
させても問題はなかったとは思うが…w
tk優秀な子孫を得るためのブリーディングもさることながら
梨にスミス家の財産や家長の座を与える為に、自分の直系であるグレイスとの結婚に拘った訳で>鍋
あーでも事前に養子縁組してたから、そこはグロリアが離婚して嫁に収まってもいいのかw
いやいや、鍋の血を継ぐのはグレイスだけだから、グロリアおばさまじゃダメなんだよ
グロリアおばさまは姪、鍋にとっては傍系、直系はグレイスだけ
だから「あれが儂の一人娘だ、情けなくて涙も出やせん!」になるわけだ
アルドバラの爺さんみたいに「弱くなった一族の血に、強い戦士の血を!」ってわけではなく、
とにかく「儂と名塩の血を継ぐ子供が欲しい」思考なのが鍋
ナシオが女なら後妻にむかえられたんだろうな
いっそその方がまるく収まってよかったかも
グレイスも上流階級の政略結婚とわかってるのに、自分の子供を作る前に愛人との子を産むから
ややこしくなるんだよね
あれ…?今気付いたんだけど、アルバドラの爺さんの野望は成就してるんだね。
ヘニー(さいきょうのせんし)と水玉(えいこくいちのとおといちすじ)の子がアルバドラの後継者になるんだもんね。
>>328 ナシオが真珠精だったら、すべて無問題だったのになw
しかも黒と金の超ハイブリッド
>>327>>329 大貴族・アルドバラ公爵家の当主でありながら、直系どころか自分の血筋を一切拒絶して
ヘニーを後継者に指名した老公の方が鍋よりはるかに過激だと思う今日この頃
>>331 確かに
普通じゃ認められないもんね
スレに良くでるループネタだけど、他の親戚なしで遠縁という設定にしとけば
読者も納得できたと思うのにね
血筋と関係ないけど選ばれたにしたかったんだろうな…
>>328 後妻に迎えても、あの時点で鍋に生殖能力なかったと思うw
だからグレイスが1人娘なわけで。
情けなくて涙も出やせんのは鍋の下半(ry
318です。
ごめんなさい、グロリアとグレイス間違えました。
皆様、フォローありがとうございました。
>>323 ツーリングは一度到達点を迎えたんだから、もうやめてほしかた…
今はまさに、後付けの到達点を見失って暴走(迷走?)中ですねorz
>>324 もしグレイスの父親がアルドバラ公爵だったら、
不本意ながらグレイスとウォルター、梨生とグロリア伯母様の結婚を認めたかも知れんな。
その代わり、公爵があぼーんするまで文句を言われ続ける可能性があるが(主にグレイスが)
まぁ、グレイスが一人っ子なのが全ての元凶だな
鍋の奥様が亡くなって後妻をとらなかった理由とか、
身体が弱くて一人しか産めなかったとか描いてあったっけ?
>>332 >血筋と関係ないけど選ばれたにしたかったんだろうな…
その手の作者の願望や萌え設定、特定キャラへの贔屓っぷり等が読者に見透かされるようになると
プロの物描きとしては凋落の始まりという現実
情に流される事無く、冷徹にキャラを動かしてたシシリアンやミストラルの頃が懐かしい
(今の河惣さんにかかったら、アルメリーナも双子母も女王蜂キャラとして君臨するんだろうなorz)
>>336 そういうのなかったね。
鍋もグレイスも使用人も、孫に当たるローリー達も、一切言及してなかった。
妻は他界してると思う。
ブリーディングのために再婚して子供作ればいいのに、しなかったってことは、
妻激ラヴw一穴主義!か、
グレイスは鍋の最後の一滴wだった、か。
>>338 もしくは某バ○コラン家と同じで元々あっちの人で、
義務で結婚して一人産まれたところでお役御免。
>>339 しかも某バン○コラン家は、バンコ○ンで絶えるかと思いきや
まさかのフィガロ誕生という展開になったけど
それでも獺さんの仰天展開に比べりゃまだ説得力があるという…
>>338 d
なかったよね、やっぱり
つか、あんなにブリーディング思想が強くなっちゃったのも、グレイスが一人っ子だからなのかなぁ
で、グレイスの母の実家は高貴な血筋とか、優秀な人材を多数輩出したとかで、
あれと俺の子と、梨男の血なら!みたいな妄執が…
>>340 ちょ、伏せてねぇぇぇw
でもあの家は、結婚して子供を作ったバン父が「変わり者」って描写だったから、
いつ絶えてもおかしくなかったんだろうなぁと思う。一応お貴族様だったんだっけ?
>>342 貧乏貴族だったような。
少年バンが金持ちに売られてたw
いちいち比較すんのもなんだが、後から貴族設定が出てきてもマンセー臭漂ってないし
主要キャラの売られた過去アリにも特に衝撃はなかったな
梨… リュシー…
ちょいまておまいら
一人娘をガキ作る機械扱いして平然とレイプすらさせ大喜びの糞親父とその養子と違い
あのホモ……もといバンコランはホモと浮気癖以外は仕事真面目の常識人だから
同じ扱いするのは気の毒ってもんだ
鍋ってさ、梨男の外見も多分タイプだったんだよね
大人しくて行儀のいい、金髪&青い瞳の一族の男達
対して梨男は黒髪&緑の瞳の精悍な男
部下としては野心満々で有能で強引、
でも、親父さんと鍋を慕ってくる可愛い一面も
何だか鍋、お嬢様が不良男に惹かれ…みたいだな
にしても、何でスミス家の男達は揃いも揃って大人しいんだろ
ロリ兄は恋人の描写も、レッドみたいな娼婦の描写も無かったし
まさかロリ兄、童T…じゃないよね
>>342 跡取りは、家のために無理矢理女性と結婚させられてきたんだよねw
バン(ryの父親の死後、母親が散財したり身内に財産を騙し取られたりで没落したが、
先祖は英国軍の提督も務めた代々軍人の名家だった。
でも父親は物静かな学者タイプの変わり種で、軍人にならなかった。
あれ、どこかの家と被るなあ。
>>345 ロリ兄、死んだら魔法使いになってしまうん?
(´・ω・`)
もしかして男と…いやなんでもない
パタリロ7世(だったかな?)はバンコランの先祖が
ホモなのをネタに恫喝してイギリスのマリネラ侵略を阻止
ホモがデフォの家系が20世紀まで同性愛が犯罪だった
イギリスで長年繁栄存続していた漫画だから許されるお話
ミーちゃんも獺さん以上のトンでも設定をやってはいるよw
>>347 処女のまま死んで妖精になるのと違って、魔法使いは死ななくてもなれるよ!
つーかロリ兄、グレイスに紹介された女性たちと付き合ってきたんじゃなかったっけ?
でも相手は名家のお嬢様だし、婚前交渉は無いまま別れてたのかも
そして魔法使いへ…
その話ってウィリーだっけ
バレエ「ジゼル」の元ネタ
つうかもうジェニーのところは、音楽家、テロリスト、公爵家跡取りで、完全に梨はふられてるんだから
もうロリ兄ちゃんが後継ぐしかないって諦めろよ。
ってか、そもそもジェニーがあんなに梨と疎遠して嫌がってるのにしつこくアタックするよもりも、外にたくさん娘つくってロリ兄ちゃんの嫁にしたほうが
ずっと手っ取り早かったような気がするわ
鍋って戦争で部下の梨に助けられたんじゃなかったっけ?
身内の優男どもと違う、こんな精悍な男を息子に欲しかった!
のと
身を持ち崩した実父と違って理想の父像そのものだ!
が、
がっちりかみ合ってしまったんだろうな。
じーさんにとってはグレイスは自分の血を継ぐ唯一の子だから可愛いのであって
実は彼女はあなたの血を引いてません、といわれたらあっさり掌返しそう。
>>355 グレイスにした仕打ちをみると、鍋は娘を可愛いなんて思ってなさそう。
むしろこうなら納得できるよ。
>じーさんにとってはヘニーは名塩の血を継ぐ唯一の孫だから可愛いのであって
>実は彼女は名塩の血を引いてません、といわれたらあっさり掌返しそう。
鍋は不能で、自分の血残すのにもうグレイスしか残ってないんだよ。
娘が可愛いわけじゃない。自分の種が大切。
自分の持ち物だから犯れと言える。
ロリ兄はシスコンと梨コンとどっちなんだ?
梨コン→梨の実子の妹への
実子であることの羨望+梨血萌え+妹萌え
って書くと凄い変態ぽいなw
>>338 むしろ、やまらきの中世イタリア物漫画に出て来たジー様の方が、
その言葉にふさわしい人物かと>妻激ラブw一穴主義
妻に双子の娘達を残して先立たれたジー様に、
側近たちが再婚か側室を作って息子を作る事を勧めても、頑なに拒絶し、
上の娘を跡取りにした辺りが。
何だかんだ言いつつ娘達の事が可愛かったんだな、と思わせる描写もあったし。
一瞬誤爆かとオモタw 本スレですらあまり語られてないレーガの話題が
こんなところで見れるとはw
(レーガの時代はすでに中世とは言い難いけどね。)
鍋じいの亡妻は(鍋にとっては)とんでもない女で、
結婚なんてこりごりになったのかもしれん。
鍋の妻、全く描かれなかったのはどうしてだろ?
それとも描写あったっけか、記憶にない
今思うと肉体的にはホモじゃない、
中年男と爺のキャッキャウフフ感の描写はすごかったね
ジェニーとブライアンにも、あのキラキラ感は無かったw
前スレは鍋&塩はホモバカップル設定になっていて
久しぶりに来て驚いたが納得した
この流れのおかげでもはや鍋と梨男の801漫画としか認識できなくなってきたw
>>362 >もう結婚なんてこりごり
↓
もう女なんてこりごり
↓
梨ぅおおおぉーお!
>>366 >梨ぅおおおぉーお! がなぜか丹下のオヤッサンの声で再生されたw
鍋と梨男の壮大な愛の軌跡
>>368 若き日のナシオと鍋の出会いとか、河惣さんが本気で描きそうだからやめてw
誰かコミケに出せよw
行ったこと無いけどネタで行くわ
本当かどうか分からんけどフレディ・マーキュリーが
女にモテすぎて飽きて男に走った話思いだした
元々バイだけどどっちかってと男が好きなんじゃなかったっけ、フレディ
元カノを強姦したり、それに切れた元カノ夫を障害者にしたり、元カノの子を自分の娘だと信じて何度も誘拐未遂
こんなとんでもない男なのに、鍋や梨とくらべると凄くフェリペ二世がまっとうな常識人に思えるのはなぜ?
「余が身を引けばよかったのか?」と心の底で自分の非に気づいてたからかなあ
あいつらグレイスレイプがばれたのに「わしとおまえの子だキャっきゃ!!」で
思い通りにならないグレイスの方をマジで自分達の思想を理解出来ない愚かな人間とか思ってる点かなあ
美味しんぼ作者の雁と同じ臭いがするんだよな
自分の超独善思考に反する人間に罪悪感ではなくほんっとうにマジで「自分を理解できない愚かな人間」と思っているだけ
冠たる者は孤独だから、それを埋めるには愛が必要だから、
鍋は梨を求めたんですねわかります
なんかもう二人して大階段から羽しょって降りてくればいいよ…
そして二人はシベリアへw
>>374 フェリぺと違って正面切って意見できる人が皆無だしな>鍋
ぶん殴ってくれる娘がいるだけ、梨の方がまだマシというか
>>374 フェリペの問題行動は、ルイーサに対する愛情が本人に向かった末のもの
他人を利用して自分の欲望を満たそうとしてない分、まだマシ
愛情だの執着だのが本人に向かうのは、それが間違った行動であっても、そういうこともあるかもねと思えるけど、
その為に他の人間を利用して、利用された人間が憤るのすら認めないっていうのは醜悪だよ
>>373 女性に関しては無名の頃から一穴主義。
プロポーズ断られても、友達でいてくれと懇願し、
他の男性との子供の名付け親になり、
最期を看取ったのも遺産もらったのも彼女。
>>381 「愛している女性は彼女だけ!だから浮気は男性と!」
ちょっと違うかwww
兼続おじさまのパパもこのパターンだったな
男好きだけど、愛してる女性は伊楚子さんだけ
懐かしさで本橋さんのHPを覗いてみたが
アメリカ(ハワイ)のホットケーキが凄すぎる…。
382からの流れが分からな過ぎる…
とりあえずフレディってのは実在のQUEENのヴォーカルのことだよな?
作者名/作品名/キャラ名/説明
漫画を一番読み漁っていた頃のことだから全部説明できるけど
なぜか躊躇ってしまうのはここが獺スレだから…
引き合いにだされる先生方に申し訳ない気持ちが先立ってしまう
>>386 フレディはクイーンのボーカルでOK!
>>382の「愛している女性は○○だけ!だから浮気は男性と!」 というのは、
>>383が指摘している漫画のキャラが実際に言ったセリフです。
>>384はまた別の漫画の話だな。
両方とも白泉社の昔の漫画です。
兼続おじさまは、伊楚子おかーさまが「名前を間違った、女を近づけると
「嫌」になってしまう」と嘆いてらしたな
あれ、昭和の光源氏な太郎ちゃんと相思相愛になって、自分の初めても
太郎ちゃんに捧げる辺り、真性だと思った
あの頃の花ゆめはBLとか気にしてなかったねw
伊楚子さんも結婚してから相当苦労されているけど、
グレイスの悲劇を見た後では「ずっと幸せじゃないか」と思えてしまう。
アストレって本当にあったのね
今さらググったらみつかったw
ちょ! 30年近く作中に出してる重要アイテムだよ
さすがのかわうそさんも、そこは正しいもの出すでしょw
アストレ、ぐぐると普通にあるんだね
2000種収録のバラ図鑑に載ってなかったから架空なのかと思ったわ
>>393 カワウソさん漫画の「良かった探し」ですかw
>>391 一人娘が伊楚子さんクラスのじゃじゃ馬・・・もとい女傑なら
鍋も、情けなくて涙も出やせん!どころか嬉ション状態だったかとw
自分の留守中に若い男を引っ張り込んだ旦那(一応、財閥当主)を叩き出し
尾花沢財閥を切り盛りしてた(はずの)嫁だからな〜
「父上、私は下は嫌です」
「儂もだ、我慢せい」
妻および母親の前でホモカップルを装った親子の会話
知ってるけど会話だけ投下ってスレ違いすぎないか
>>390 花ゆめ本誌で連載されてた頃しか知らないけど、
太郎ちゃんはホモ大嫌いだったよね? だからこそ若かりし頃の兼続おじさまは
想いを伝えることすらできずに彼の華やかな女性遍歴を見守るしかなかった。
いつのまにそんなことに。
というかあのシリーズは、もともと太郎ちゃんの忘れ形見の茂君(完全ノンケ)が
育ての親且つ真性ゲイであるおじさまにおちょくられるギャグ調の話だった……はず。
ツーリングも、当初は刑事と殺し屋で一定の線引きされてたのに
本当にくっついちゃって。
でも思えばわりと初期からシャルルは殺し屋とわかっていながらディーンと
二人で旅行だのなんだの気軽にしてたな。職業倫理とかあんま関係なさげだった。
他作品を引っ張ってくるのは、ほどほどにしてほしいよ。
いくら花夢本誌作品でも、読んでいないものは読んでいないので、
何のことやらさっぱりわからない。
次スレたてるとき、ルールに加えてもらいたい
単発ものが好評で続くうちに後付け設定が膨らんで、って所は似てるかもね。
本橋さんのは破綻のない展開で、飽きられる前に綺麗に終わったし、
そうやってまとめてこそ作家だろ思うけど、
獺さんのは…orz
後付け設定でも、最初期のボスだったエドが実は養父ってのは、もう考えないようにしてるけどw
少しずつお釣誤魔化されて、気がついたら会社倒産wって感じ?
>>400 んじゃスルーすりゃいいのでは?自分はそうしてる
知ってる人の方が多いっぽいし
>>399 何かいつの間にか太郎ちゃんが兼ちゃんのこと好きだと気づいて(ryだったような
柚子さんは息子産んで亡くなった後だったと思う
>>399 ディヘンと旅行をするために仕事がんばったとか言ってなかったか・・・orz
>>400 ここは2ちゃんだ。
自分に嫌な話題が続くのなら、スマートに話題を変えてみせればいいんだよ。
その技量がないなら、1週間ここに来なければ話題は変わっているから、
その頃においで。
>>400 うん、超有名作品にさらっと触れる程度ならともかくさ、
あまり知られてない作品を長々と語るのはね
ジェニーは途中で脱落して、
終了時にコミックスを中断部分から揃えて読み、???となったわ
あれ、当初はレッドとくっついて終了フラグ立ってたよね?
双子の軍神?設定の方は、生涯免疫剤を服用なのに…何故そうなるんだ
キャシー姉様の梨男萌と逆レイプは、
己がグレイスの立場になり初めて妻の気持ちを理解、かと思ったら違うし
ジェニーは一夜の契りで出産→搾乳
あまりにてんてこ盛りで何が何だか
リアルタイムで連載読んでた人は、まだショックも小さかったのかな
リアルタイムで花夢読んでたら、かねつぐおじさまシリーズなんて
普通に読んでるよね、ホモ話繋がりでw
>>406 考えてみれば、あの頃は個性的な絵の漫画家さんが連載していたような記憶がある>花とゆめ本誌
河惣さんが浮かない程度にwww 今は雑誌は買わなくなっちゃったなぁ…
本橋馨子さん、ググってみたら同人で続けているみたいだね。元気そうでよかったわ。
あの頃の花ゆめは、ぼく地球やチョビやジャパネスクやGWや伯爵カインがあって、
本橋さんや遠藤さんや加藤さんのシリーズが時々掲載されて、一番目当ての作家さんが
休載してても買う価値があったなあ、と回顧してみる
あの頃は花ゆめの黄金期だもん
次から「河惣益巳と白泉社作品を語って!」でいいんじゃない
80年代の花とゆめを読んでたから、河惣さんの絵も全然違和感なかった、そういえば。
あの絵をすんなり受け入れられたのは掲載誌の影響も大きかったんだろうな。
今の、別花やメロディ読者にとって河惣さん(の絵)はどううつってるんだろう。
まあメロディは昔のLaLaや花ゆめ読者向け、別花もどちらかというと
昔の花ゆめ読者ホイホイ的位置にある雑誌だから、あんま変わらないか。
>>402 太郎ちゃんの奥さんの名前は柚子さんじゃなくて柚似子さんだよ。
本家本元の更科柚子さんに怒られるよ。
>>400 自分の作品についての語りだけでスレを埋め尽くす力のある作品は作者にはもうかけなくなってしまったんだよ…
今、河惣先生の作品と並んで掲載されても違和感なさそうなのは
王家の紋章辺りだろうな
>>409 ガラスの仮面、スケバン刑事、ブルーソネット
この3つが掲載されてたころからの黄金期
>>403 399じゃないけど、旅行するためってのはけっこう後だったよね。ハワイかな?
それよりかなり早いロシアでは、エドの目の前で手に手を取って日本へ船出してた。
でも、まだ会って数回ってところで、ディーンがICPOかパリ市警かに乗り込んで
エドも認めざるを得ない状況を作って、シャルルをデートに誘ってたね。
同僚に羨ましがられながら、職場から嬉々としてスナイパーと出かける刑事…
>>412 柚子さんはエセル先生とくっついてレディの称号を得たんだっけか
? なんのこと?
>>417の柚子さんは、笑う大天使(川原泉)の柚子さんかな
>>416 そうそう、ロシアンexpのラストはそうだった。
今思えば男にキスされ抱きしめられ妻ですといわれ、
状況が状況とはいえシャルルもちょっと馴染みすぎじゃと思う。
しかしロマンティッシュexpでは(それなりの理由があるとはいえ)
おもいっきし女装し続けるわ、最後もディーンと楽しくドライブ〆
当時は気にならなかったけど、今思うとシャルルェ……。
>>421 そうなのよ!
当時は気にならなかったけど、今になってみるとエ????ってのが結構多い。
モナコでも女装してディーンとカジノ、姫抱っこでクルーザーとか、
とにかく刑事のやることぢゃないってのばっかりだったのに
なんで当時はその状況にいちいち萌えてたんだろ?
それが河惣マジック
>>422 その頃はまだディーンだったんだよ。
ディヘンじゃなかったんだよ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
ディーンとシャルルの頃ならどんなdデモシチュエーションでもお洒落で格好良いって思えたんだよね
ディーン元気君をディヘン化から守る会を作りたくなってきた
リアルとフィクションを混ぜたらいかんよ・・・
まだディーンだった頃はお子様なシャルルをからかってる感じだったし
二人とも惹かれていても越えてはいけない一線を守る分別があった
シャルルも天然だが時々は刑事として頭の切れる一面を見せていた
肉体的に結ばれてしまってからは二人とも仕事そっちのけな感じで
肉欲を貪るただのオヤジ&オカマに成り果ててしまった
今なら厨二だ〜と思っちゃうにしても、
ディーンとシャルルの頃は、背徳美にゾクゾクできたよなあ…
今は元気君が出てくるたんびに、クスクスしてしまう。
だけんども、元気君を獺ワールドに引き込んだら、そいつはだめ、絶対に!
あの頃は中二病を中二病に感じさせない独特の獺世界があったと思うし、
この二人の着地点てどんなん!?と想像(つーか妄想)する余地があったんだよな
じわじわと恋に落ちていくシャルルもなかなか見応えがあった
今は落ちるとこまで落ちちゃったけどな…
>>405 いや、レッドとくっつくフラグは最初からなかったでしょ
レッドはいわゆる読者にジェニーの恋人か?と本命(=ブライアン)から目を背けさせるための手法だって当時から思ってたよ
推理漫画でいうところの、犯人を最後の最後まで隠す為だけに登場するいかにも怪しい容疑者ってポジションね
当時はジェニーの過去を一部のみだして、それを少しずつ小出しにだして女傭兵には悲しい過去ありましたというストーリーを完成させていく内容だったし
レッドに抱きしめられたときにジェニーが「私の半身は……私が愛したのは……」(=レッドじゃない)といった時点でレッドの役目は終了と私は思ってた
だからといって、ここまで露骨なワンチャンズその1になるとは想定外だったけど
あんだけレッドと感動の再会しても、レッドは心から信頼する戦友であって
本当に恋愛感情をもってたのは別の男、ってとこに、当時未成年だった私は
大人の世界を垣間見た気がしてうっとりしたっけ。
初期のジェニーはやっぱかっこよかったよ。
ジェニーもディーンも、決して綺麗事が言える仕事ではないけど
それでも絶対譲れない一線や矜持を持っていたね。
初期のジェニーが最終回のジェニーを見たら
自分自身を暗殺に行くだろうって過去スレでも言われてたよね。
初期のジェニー…うとうとしていても人の気配に気付き、乳母の目を潰しかける
最期の方のヘニー…高貴な人の前で酔っ払って寝込みを襲われ、妊娠
基本的に男ファンの方が多いスポーツ応援スレを覗いているのだけれど
「××(スポーツ得意な女タレント)と●●選手を結婚させろ」「子どもを産ませろ」という
ブリーディングネタはかなりの頻度で出てくる
オリンピックのこの時期なんてもう…
競馬の血統やら二世に夢見る罪の無い遊び感覚なのだろうけど、ムカついて仕方がない
>>433 初期の自分が最近の自分の姿を見たらもれなく殺意ryってのは、ディヘンも一緒だと思われ
クライアントであるリーツェンヴェルガー家と馴れ合って、家族ぐるみのお付き合いなんて体たらくは
ロマンティッシュEXPの頃には想像もつかなかったからな
>>433 ごめん。ディーンはプロのくせに一般人の婦女子を恋敵ってだけで銃で脅しかけてる時点で自分は情けねえ〜男の風上にもおけないホモというイメージしかなかったわ
アホなシャルルはディーンは殺し屋のプライド云々とかほざいてたけど、誇り高いプロが厨房レベルの嫉妬で自分の獲物もちださないっての
レッドはなんていうか、あれだけジェニーが根回しして減刑に成功してやったのに
きちんと大人しく刑期終えて堂々と出所するかと思ったら、ジェニーの苦労を嘲笑うかのように
ひたすらお粗末なプリズンブレイク失敗の繰り返しって時点で、自分は「……こいつ駄目だ。結婚どころか友達にも欲しくないタイプ」と思った
感情だけで脳みそが全くないとしか……おまけにジェニーから全く男として愛されてないのに「俺の半身」と勘違いして暴走してたから一種のストーカーに思えた
ローリー兄ちゃんを殴って「恥かしくないのか」とほざいてたけど、いやいや本当に恥かしいのはジェニーが作ってくれた減刑のチャンスを自ら潰しまくってることに気づいてさえないおまえ自身だろうと
がっかり&情けないキャラ量産オリンピックでもありゃ
獺さん、かなりいい線まで行くんだろうな
400だけど、
取り上げられている他作品が嫌いなもので、思い出したくもないものもあるから、
そういう理由もあって、他作品はあまり取り上げるな、っていっている。
レスはいらんから、そういうことだと理解して空気を読むように
>>440 馬鹿じゃないの?
ここは2ちゃんだ。
嫌な物を見たくないのなら、自分のブログか何かに書いておけ。
そのうち、「自分が読んでない獺作品の話題はNG」とか言い出しかねないなw
>>442 自分もそう思いたいw
マジだったら、更年期ですか?カルシウムあげますよーな人かと
こんな時どんな顔をすればいいのか(ry
あんたの萎え作品を大好きな人もいるんだっつーの
どの作品のこと毛嫌いしてんのか知らんが、とりあえず本橋さんはサラディナーサで
モブ描いてる
何が「そういうことだと理解して空気を読むように」だよ
何で上から目線命令なんだよ
お前が空気読めよwwww
てか、「読んでないからさっぱりわからない」と「嫌いだから取り上げるな」は
かなりニュアンス異なるよね
前者ならスルーしろだし、後者ならスレ来なきゃいいだけ
なんだっけ、私は(自称)鬱だから気を遣えという長文コピペを思い出した。
なんだ、しばらく間あけてきたつもりなのにまだこの論争してるのか
話かわるけど、レッドが中尉って完全にありえないでしょ
優秀な兵士だろうが、あくまで歩兵で士官とはべつもの
しかもジェニーがくるまでは、ただのチンピラ兵士みたいだったし
下級公家を父に持つ娘を皇族にしたりと(皇族は男系が絶対原則で、ただの1人も例外なし)、河惣の知識はどうなってんだ?
べつに専門知識なんか必要ない程度の知識だよね?
レッドの実績と年齢考えても、兵長とか、よくて伍長くらいが妥当
さらにいえばジェニーの少佐も出世しすぎ。中尉くらいが妥当と思う
(ただジェニーの場合は親父の影響で、ラインハルトばりの異例の出世とか考慮すればありえないことでもないから、こっちはそれほど不思議じゃない)
逆にロリ兄ちゃんが大佐って低くないかな?
他国のクーデターの始末にアメリカの全権大使みたいな存在として派遣されるんだからリアルなら将官クラスだと思うんだけどなあ
そういう既成概念をぶっ飛ばせるくらいレッドは優秀だという獺脳内設定だったのだろう
たしか銀英伝とか好きだったよね、獺さん
ここに貼ってくれた同人絵は珍しくて保存してます
銀英たいして知らないけど獺さんならラインハルト描くと思ってた
優秀っつっても一兵士の個人的な戦闘能力と、士官に求められる統率力とは、全然違うんだけどな(苦笑)
>>450 男系とか考えてないんだと思う
母親が皇女だし私生児だから降読めもしてない、皇族のままだから
その娘も皇族と、単純に考えたんだろうね
ラインハルトの異例の出世は、本人のずば抜けた才能は勿論だけど、
アンネローゼへの皇帝の寵愛も一因にある、と作中でちゃんと出てたよ
武勲を立てられるかどうかはラインハルトの才覚だけど、その機会を与えられたのは
姉が皇帝の寵姫だから、みたいな
出世のスピードも異例ではあったが、10代で大将(もしくは上級大将)になったのは
ゴールデンバウムの男子以外では初めて=皇族なら前例がある、ともあった
×降読め
○降嫁
致命的な変換ミスだった
素直にこうかを登録しておくわ
ひそひそと陰で交わされる「>454」のような台詞を鼻先で笑うヘニーと
そのヘニーを満足げに見や(r の構図が浮かんだ
>>455 降嫁しても身分は皇族のままって皇女は大勢いるよ。
ただ、その子供は別で皇族の列には絶対にはいらないってだけで。単純もなにも生まれながらに皇族じゃなくて、むしろ単純に考えたら男系じゃないから誰も皇族なんて思わないんだけどね。
ラインハルトの出世は本人の才覚はもちろん姉のおかげってのはちゃんと知ってるよ
だからジェニーの出世はラインハルトと同じように、そっちの影響力あってのものと考えれば不自然ではないと言いたかったんだけど
うまく伝わってなかったみたいだね
むしろ皇族の父に認知されてない私生児の方が世間は皇族としてみてくれるよね
源氏物語の浮舟がそうだった
>下級公家を父に持つ娘を皇族にしたりと
どの話だったっけ
ラインハルトは何度も戦争を勝利に導いてきたけど
ジェニーとレッドは局地的戦闘(要するに小競り合いww)で勝ちました程度で
比べるのは失礼かとwwwwwwww
>>458 わかってるよ…?
だから、「母親が皇族だから娘も皇族と単純に考えた」と言ってるんだけど
>>461 ラインハルトと比較するのはちょっとな
戦略・戦術はヤン曰くの「ここ五世紀で最高レベル」だし、統治者としても才能があった
戦術に関してはヤンの方が上だと思うんだが、ラインハルトとヤンは常にお互いを最も高く評価してたね
ジェニーは、ポプランとかコーネフさんといった「撃墜王」達が妥当ではないか
レッドが中尉なのは、兵長や曹長などの階級を獺サンが知らないからだと思う。
中尉って旧日本軍だと中隊長クラスで100人から200人の部下を持つエライさんだぞ。
今でこそ女系も皇族に加えるか否かって議論されてるけど
(逆に言えば男女平等の今ですらまだ実現されてないのに)
室町時代に母親が皇族だから男系じゃないけど皇族なんて考えは、ぶっちゃけ一般庶民を皇族呼ばわりするくらい無謀だよ
男系か否かってのが皇族と非皇族の違いなんだから
女性天皇と女系天皇の区別もつかない人間多いし
河惣も皇族の条件すらしらない無知なひとだったで説明つくよ
ただ編集部は高学歴のはずなんだから漫画にするまえに教えてやれよとは思うわ
ひとこと「あのー、父親が皇族でないと皇族じゃないんですよ」といってやればよかったのに
白泉社の編集については、河惣さん以外の作品でも
「なぜ指摘しなかった編集…」という事例が多いから、期待できんわ
とても高学歴(?)=知識豊富、とは思えん
そもそも、そのへんの歴史知識にツッコミ入れまくると、
主人公の根本的な設定から崩れていくのが多すぎるよ、河惣さん
花巡礼の、非嫡出子のブランシュを女王に発言とかね
>>466 今のところ、女系は皇族扱いしないって方向じゃない?
女性宮家云々も「一代限り」「内親王に限る」「配偶者、子供は皇族にはならない」みたいだし
(皇族の公務を分担させることは有り得るかも、みたいなのを読んだ)
女性天皇は数人いるけど、みんな「男系皇女」であって「女系皇女」ではないんだよね
それを知らない人は多いね
元正天皇みたいに、両親共に皇族っていう女帝もいるけど、これくあくまで「草壁皇子の娘」ってことで
継承権があったんだし
どうしても今すぐ継げるのがいないときに一時的にくらいしか立たない>女系
>>471 女系じゃなくて(男系)女帝だよね?>一時的なつなぎの天皇
中継ぎといえば天智の妹の間人皇后とか飯豊皇女とか限られてなかったっけ
一時的なリリーフにしては、在位36年ってちょっと長すぎな気もするがw>推古天皇
推古は欽明天皇の皇女で立派な男系女性天皇だし長生きし過ぎたのと
どうも皇太子扱いの聖徳太子を即位させるのに問題が
主にお母さんが不義しているし
レッドは百人どころか部下って存在いたっけ?
レッド自身がジェニーの部下その1で後は全員同僚でしょww
ジェニーの部下ですら20人もいなかったような・・・気がする
>>469 それに関しては「実はこっそり正式に結婚してました」というウルトラQな技でもつかうのかと思ってた
エリザベス一世にしても母のアン・ブーリンは愛人で正式な王妃としては微妙だったから
(前王妃との離婚がカトリックに認められてなかったわけで、当時はカトリックの許可ないと王様って結婚離婚できないから)
正当な王位継承権は(エリザベスのはとこくらいにあたる)スコットランドのメアリの方があるって説もあったけど
正式な結婚から生まれた正当な王女だと言い張って即位したっぽいので
ジェニーのチームって小隊レベルだからね。
ケロロ小隊よりも人数が多いけど、メンバーの階級はあれと同じで本来は兵長とか
軍曹とか三等兵、一等兵レベル。
軍隊物って将軍とか大佐などの幹部将校が当たり前に出てくる事が多いから、
佐官が中小企業の課長クラス感覚で捉えがちだけど、大佐なんて士官学校卒業しても
20年くらいかかっちゃう上の上の階級。
銀英伝で元帥だの上級大将だの艦隊司令官なんて役職がバンバン出てくるのは
国家の興亡を描いていて主要人物が国を動かす連中だから仕方ないけど、
ジェニーのは遠征軍の局地戦だからね。
大将
中将
少将
大佐
中佐
少佐
大尉
中尉
少尉←はいからさん
の順番であってる?
その下が分からん。
軍曹とか伍長とか…
>>477 >実はこっそり正式に結婚してました
サーラを自分とルイーサの間に生まれた嫡出子に仕立てた時のフェリペ二世が
まさにその手を使ってたなw
>>479 曹長
軍曹
伍長
上等兵
一等兵
二等兵
のらくろで覚えたので獺さんワールドにも通じるかはわからん
>>479 大元帥
元帥
大将
中将
少将
准将
大佐
中佐
少佐
大尉
中尉
少尉
下士官には興味ないわ
ごめんジョーw
大昔の漫画で、
金髪揃いの某国では世継ぎ王子の妻は代々黒髪日本女性、なお話があったな
その国に黒髪は女王 (←何故か王妃でなかった記憶) ただ1人…
その後辻褄合わせが出てくるけど色々と無理ありすぎ
漫画家も調べてるだろうけれど、看板作家レベルなら編集も下調べやるだろうに
編集レベルは最近低下した訳でもないのかも?
河惣さんはどのレベルの漫画家かわからない
でもとんでも漫画だけど、面白いからかつては気にならなかった
つまらなくなって夢から覚めると、可愛さ余って憎さ100倍じゃないけど、
ついつい気になって一々引っかかってしまう
>>478 どっちにしてもレッドの中尉はありえないってのはよくわかった
そもそも士官学校(愛と青春の旅立ちみたいに大卒者対象の士官養成コースってのもあるけど)でて少尉スタートだよね?
レッドは士官学校どころか小学校もきちんと卒業してるかあやしいもんだ
河惣さんは敵殺せば出世できると思ってるのか?
士官と下士官の違いしらないとしかおもえない・・・。
>>484 もしかして上原きみこの「炎のロマンス」かな
好きだったわw
>>475 穴穂部間人皇后は再婚だから不義ではないでしょ
夫の息子との結婚というアレだけど
数年前、文庫化されて真っ先に買ったわ炎のロマンス、懐かしいw
マリーベルにしろ伯爵令嬢にしろ、とにかく昔の作品なので、
いろいろ設定がアレでも今と違って外国の資料や情報がそう容易に
手に入らなかった、そういう古い時代だから、で納得してる。
河惣さんは現在進行系だからなのかな、
>でもとんでも漫画だけど、面白いからかつては気にならなかった
>つまらなくなって夢から覚めると、可愛さ余って憎さ100倍じゃないけど、
>ついつい気になって一々引っかかってしまう
これ、よくわかる。
>>485 戦功で上がることはたまにある
全くないわけじゃないよ。
隊内推薦で幹部候補→士官というパターン。
オッサン曹長も生え抜き若手も同じコースにたたき込まれるのでオッサンはツライらしいが
あと戦時なんかだと小隊長たる中尉及び小隊本部員の士官が全滅した場合先任曹長が代行し、野戦昇進たる准尉になる。
で士官学校経由したりしかるべき教育を受けて少尉任官になるはず。
>>478 あとグリーンベレーは別物
αチームだと隊員12名くらい。
指揮官たる大尉、副官たる准尉、
作戦:曹長、情報・補佐:1軍曹、兵器・工兵・通信・衛生:1&2軍曹
だから戦後昇進してたらあり得ない設定ではないわけよ。
みんな博識だなあ
>>480 フェリペ2世が「ルイーサとは秘密に結婚していた」と触れ回ったとき
え、カトリックは基本的に離婚できないんだから、秘密にでも正式に結婚している妻を
自らの肝いりでレオンに嫁がせた=重婚させたってことになるんだけど、
それはいいのか?と思ったなー
レオンとルイーサの結婚は無効だったと言いたかったのかもしれないけど、
いくらなんでも自分で嫁がせといて、それは宮廷でも広く認知されていて、
それでその言い訳は通用しないんじゃないかと
アリエノール・ダキテーヌとルイ7世みたいに、正式に結婚して子供まで儲けた後で
「近親婚だからやっぱり無効」で離婚、という事例はあるけれど
秘密に結婚してたけど近親婚なので解消できたということで…という説明があったわけでもないから
なんだかなーと思った記憶がある
そもそもイトコ婚自体が近親婚扱いで教会から特別許可が必要だから、
フェリペとルイーサが「秘密に」結婚するのは難しいんだけど
この「こっそり結婚」というのは、雑誌連載当時からちょっとひっかかっていて
よく考えると、サーラを無理やり嫡出子に仕立て上げる必要は
なかったのかもしれないね
嫡出子でないと、手元に引き取れないみたいな慣習でもあったのか?
フロンテーラの跡継ぎとして生まれ育ってきたのを取り戻すなら、
嫡子=王女=フロンテーラ公爵より身分が上、とする必要があったのかな。
それか、個人的にもフェリペはルイーサが好きだったが立場上
公式に王妃として迎えてやれなかったからせめて娘は、と思ったとか、
ルイーサがレオンになびいたことを認めたくなくて、ルイーサはもともと
自分のものである、サーラも自分の娘である、とはっきりさせたかったとか。
私生児だと王の娘でも王女の称号受けず王族にもならないから
(王様の隠し子は爵位もらって貴族になるのが通例)
単にかわいい娘は王族として最高の待遇してやりたかったって親心じゃないかな
フェリペは王族意識強いから王族同士の娘が貴族ってのは嫌だと思うし
サーラは一族だけでなく、国のトップの国王までもが「サーラに好かれたい」と
ご機嫌取り状態だった割に、マトモに終わったな
※他作品と比較して
10巻くらいが限界なんだろうなあ
基本的に獺さんは、資料を読み込む事をしないのがなぁ。
だから設定に無理が出てくる。でも昔のヨーロッパとかならば
なんとなく「マンガだし」で流されてくれる読者も多いだろうけど
日本のはダメだね。
下級貴族の父と皇女の間に生まれたのを、皇族扱いしたり
(そのうえ他人の前でも、平気で「お祖父様」呼ばわり・・・)
歌舞伎もダメだし、宝塚も??だし。
火輪みたいに、ファンタジーで逃げられるのが一番合っていると思うがね。
>>499 フェリペはサーラを手離すつもり全くないよ
「あの娘は誰にもやらぬ!」だもん
嫁いだのが、フェリペ二世が亡くなってから一年後ってのが何ともw
下級貴族の父が、官位は低いけど実は皇族出身とかならまだしもね…
同時期にやってたジャパネスクとかが、原作の氷室さんが資料読み込む人だから
余計に差があったな
勿論氷室さんも間違ってることはあるんだけど(宮姫を宮腹と言ったり)
氷室さんの場合は資料の読み込みもさることながら、取材もきっちりしてたから
「ライジング!」もFC潜入、追っかけの為に宝塚市内に引っ越して活動とノンフィクションライター顔負けの総力取材で書いた代物だもの
ヅカファンの出待ちを脳内イメージで描いちゃって、教育的指導喰らう獺と比較したら失礼ってもんだ
あのフェリペはサーラとルイーサを同一視しつつ娘宣言していて心情的に近親相姦っぽいのが
ファザコンサーラとある意味どっこいどっこいだったのが面白かった
>>504 教育的指導を喰らって正直に謝るなり訂正するなりすれば救いはあるが。
気分悪くしちゃったヅカファンがいたらゴメンね☆てへぺろ☆だからなぁ
>>498 周囲からマンセーされまくるヒロイン、というのはある意味少女漫画の王道だから、それはいい
サーラは、ファザコンとはいえ、婚約者も結婚相手も自分から選んでいた
選ばれる相手も、作中でちゃんとそれなりにヒーローらしいポジションと活躍だった
一族にマンセーされるのも、サーラが一族の姫で惣領で戦術の天才で一族思い、という説得力があった
もし、劣化版サーラだったら……
レオンの仇を討つための芝居といいつつ、フェリペの「王女」の肩書きを甘んじて受けちゃって
嫌だのなんだのとフェリペやスペイン王室をこき下ろしつつ、「サーラ王女!」とマンセーされたり、
愛してもいない、でも血筋の良い王子(神聖ローマ皇帝の息子あたり)と、酔った勢いで(ry
結婚相手は好きな人、でもフロンテーラの跡継ぎの父親はもっと強くないと!と外でブリーディング
とかなりそうで嫌だ
>>492 レッドは敵前逃亡扱いになっているから、戦後昇進はさせてもらえないでしょう。
>>500 あれはひどかったね。左大臣が下級公家の娘にあんな格下の態度とるって時点で……ね。
左大臣くらいなら当時は宮家よりも上のポジだってのに。
しかも天皇をおじいさま……ぶっちゃけ摂関家を父に持つ皇女の娘でも天皇をおじいさま呼ばわりできないってのに。
>>503 あの親父が浮舟みたく没落宮家の隠し子とかだったら無理のない設定だったのにね
せめて臣籍降下数代後の源氏か平氏なら元皇族の子孫ってことでこっちもそれほど無理は無い
(史実で平将門が皇族の男系子孫であることを理由に皇位簒奪しようとしたし)
>>509 戦後というか何回出撃したと思ってるのよ。
出撃後に中尉まで昇進してそのあと逃亡かもしれんじゃないの
>>511 逃亡とか軍規違反を犯してたら降格されているよ。
特に敵前逃亡はその場で射殺されてもやむなしの重大な軍規違反だからね。
レッドはジェニーの口添えでしばらく軍刑務所に収監される程度で済んだけど、
その見返りとして不名誉除隊は免れなかったはずだし、当然降格処分も
食らっているはず。
>>511 それを考慮しても、ジェニーがくるまでは、ただのチンピラだったことや
(どう見ても問題ありそうな歩兵)
軍に従事した期間、戦績といっても戦局が変わるほどすごいものだったわけじゃないので
下士官(伍長クラス)でも十分すぎる出世だよ。
どう考えても士官の中尉なんてありえなさすぎ。どんなに甘くみてもせいぜい軍曹まで
>>514 軍曹はMASTERキートンのお陰で大変なポジションというのがわかってるんで
とてもじゃないけどレッドごときが務まるとは思えない。
>>514-515 軍曹といえば、「コンバット!」の渋くて格好良くて頭脳戦もOKのサンダース軍曹!
レッドには無理!
せいぜいが無断外出もお手のものの問題児、荒くれカービー兵卒といった役どころですな。
なんて、誰も知らないような古い作品持ち出してすみません。
「軍曹」って響きに反応しちゃいました。
>>479ですが、遅ればせながら皆さん教えてくれてありがとう
だいたい把握出来ました
軍曹と言えば、愛と青春の旅立ちで主人公達をしごいていたのが軍曹で、
卒業すると士官だから立場が逆転して、ってのがありましたね
うん、レッドに士官はむりぽ
>>510 日嗣の宮なら、天皇陛下を「おじいさま」と呼べるみたいね
昭和天皇のwikiで、「おじじさま(明治天皇)のことはよく知らないが」云々というエピがあった
当今さんの孫4人も、プライベートはともかく、公の場では「おじいさま」とは呼ばないと思う
(天皇陛下か陛下、だろうな)
>>517 むしろ中尉くらいまでは軍曹の方が強い。
中尉を敬語で指示することも。少尉で初めて戦場出て死ななかったヤツが中尉になるから。
>>518 秋篠宮は昭和天皇のことを「おじじさま」もしくは「陛下」と呼んでいたらしい。
ソースは「秋篠宮さま 江森敬治著」
おそらく「おじじさま」プライベートのみで公的な場面では「陛下」なんだと思う。
昭和天皇のことはとても尊敬していたけれど祖父や家族という実感はなくて
別の世界にいる人という感覚だったらしい。
皇位継承権第2位でもこれだからなー。
皇女と下級貴族の間に生まれた私生児ではとてもとても…。
まぁ、獺さん的には出自に問題があっても、天皇から特別に可愛がられ大切に
されている上に特殊能力まで備わったスペシャルなお姫様ってことなんだろう。
軍曹といったら発音はサージェントでムトー一択
現代アメリカ軍とあの架空世界の国の軍や傭兵組織という差はあれど
そっか、レッドとムトーは同じくらいの立ち位置だったのか。
私が持ってる単行本ではレッドは「少尉」なんだけど…途中で変わった?
激戦中に行方不明に→名誉の戦死扱いで二階級特進で少尉になったのかな、と思ってた。
天皇の孫娘の話はね…、天皇が孫娘を猶子にしてたとかあったらよかったのかも。
獺さんみたいな人がクヒオ大佐のような、常識的に考えたら笑い話にしかならない
豪華設定てんこ盛りの詐欺話に騙されるんだな。
>>520 秋篠宮は昭和天皇のお気に入りの孫だったらしいね。
それでもきちんと公私の別は付けている…
征子は、せめて人前では「主上」と呼ぶくらいの分別は付けてもらいたかったね。
獺さんは高貴な血筋設定萌えではあっても、高貴な血筋そのものにはあまり興味無いんだろうなあ
高貴な血筋が、歴史的にどういう理由付けで高貴とされているか、興味ないんだろうなあ
女系でも血を引いていれば同じく高貴!というのはある意味現代的で民主的な発想なんだけど
男系重視が圧倒的に多い歴史物を扱うにはいろいろ無理がある
マンガだからって思ってるんじゃない?
赤つながりでギロロ伍長と同じ伍長あたりでは
>>517 レッドはあの軍曹に鍛え直してもらえばいいw
フロンテーラが公然とイスラム趣味を貫いていた点も
史実と異なる獺ワールドのフィクションに含まれるけど
これはムードを盛り上げていたね
>524
ヘニーの女王に対する態度みたいに立場は下でも臆せずタメ口(それも野卑な)
きいちゃう、ってのが獺さんの萌えポイントの一つみたいだから…
作品は面白かったとは言え、サーラのエリザベス女王に対する態度も結構アレだったよな
ある意味きっぱり悪役貫いたフェリペより酷かった
「サラディナーサ」の場合、フロンテーラは便宜上、スペインで爵位をもらって主従関係にあるけど
それは契約であって、スペイン王がフロンテーラを粗末に扱えば
いつでもフロンテーラから雇用関係を切ってやるよ!フロンテーラは自由な一族!というのがあったから
フロンテーラは一つの小国家に匹敵する自由さを持つ一族で、
その惣領なら他国の君主とも対等にわたりあったり、横柄な態度もまあアリかなーと思えた
サーラもまだ若い年齢設定だし、まああの態度はストーリーを盛り上げる上ではアリかなと
でも、伝統を無視して特例でイングランド公爵に叙爵してくれた君主に横柄な態度ってのはなしだよな
しかもいい年して
君主に敬意を払えないなら主従関係を解消=爵位返上しろっていうか
>>531 あれは某スペインの王様マンガでイスラム風が気に入ってた王様がいたから
そんなに気にならなかったな。あの頃はグラナダは完全にスペインになってたけどさ。
>>534 一つの小国家に匹敵する自由さを持つ一族
小国家って… かなり不自由なんだけどね。
だからレオンも政略結婚せざるをえなかったんだが。
イングランドのは、権力に屈しない萌えだね。
あんだけ自由気ままにやってたら逆に田舎者と蔑まれるけどね。
>>535 レオンが政略結婚をしたのは、レオンが若くして惣領になったときに力関係が
日の沈まぬ帝国の絶対君主フェリペ2世>>>周囲に力を認められていない子供のレオン だったからかなあと思った
アメリカの軍曹とか伍長とかはエイリアン2みて知ったけど
(主人公リプリー=中尉、軍曹のアポーンはかなり早く死亡で、伍長のヒックスがリプリーの相棒的存在だった)
レッドは軍曹どころか伍長でももったいないわ
あいつはハドソンくらいのポジ。二等兵で十分
ポーランド軍のヴォイテク伍長以下の扱いですかw
このところの唐突なレッドdisりはなんでなのw
ジェニーの相手役になれずに期待外れに終わったから?
>>536 じゃあ仮にスペイン側がレオンぐらいの若輩者で、フロンテーラがフェリペほどの絶対的な
惣領だとしても、政略結婚はしないだろうね。
大国スペインと小国家ほどの力があると豪語する海賊とでは格は違う。
>>537 初期のレッドなら軍曹は有りだし、中尉も有りだと思う。
作戦立案とかそういう手際に於いて
542 :
540:2012/08/12(日) 12:12:33.40 ID:???0
あれ?
>>540の日本語がおかしい
1,2行目は無視してください。
>>540 フロンテーラの存在と設定自体が、史実での「国の格」を超越したところにあると思うから、
そこは云々しても仕方ないような…
その架空の設定こそがあの作品を魅力的にさせていた部分でもあるんだし
作中でエル・グレコがフロンテーラ一族の存在を自由の象徴みたいに言っていたように、
惣領は常に(あの時代の常識とはかけ離れて)恋愛結婚で、
レオンだけが政略結婚(当時としてはそれが普通)だったとサーラは思ってたんだから
まあ実際にはレオンも結果的に恋愛結婚だったんだけどさw
みそっかすの末っ子が奇麗なお姫様に一目惚れして
彼女に相応しい男になるお!と努力を重ねどんどん垢抜けていくところは
やっぱ面白かったなあ。
>>543 ま、言うのはヤボってもんか。
なんだか自由というより傍若無人ってところがやはり海賊だなと思ったわ。
>>544 あれよかったね。獺さんの場合、持って生まれた資質ばかりでマンセーなんだけど
ちゃんと努力して惣領として夫としてふさわしくなるよう頑張る姿はよかった
>>536 コンデスパパが戦死した際に、艦も結構失ってフロンテーラの戦力が落ちた
その前にコンデスパパと親友だったカルロス前王があぼんしてたので、
フェリペはもうフロンテーラへの遠慮がなかった
で、多少戦力は落ちたものの、最強と言われる陸軍に比べると海軍が弱いスペインは
フロンテーラとの雇用契約を切れない→じゃ、王家の姫にフロンテーラの跡継ぎを産ませて、
その子と姫を宮廷で引き取ればいいんじゃね?とルイーサを嫁がせた
※ルイーサを手離したくないのもあって、結婚相手としてガキんちょのレオンは最適だと思った
546補足
一応、政略結婚を持ちかけられたし「お前は惣領だから受けろ」とティネスは言ってたが、
「どうしても嫌なら断ってやる」とも言ってた
ソラヤ伯母様が末弟溺愛を爆発させて、「望んでもない結婚をさせるには幼すぎる」と
不憫がった為、レオンが嫌だと言い張ったら、ソラヤ伯母様はフェリペに懇願してでも
結婚を止めさせたとは思う
まーレオンはルイーサに一目惚れしてたから杞憂なんだが
フェリペにしたら愛人と海軍の一大戦力、両方キープで一挙両得プランだったのに
結局どっちも失ってしまった。
でも、レオンが死んだ直後だったか、サンタ=クルス侯との会話にはちょっとじーんときた、
根底には男同士の意地があった、とかいうの。
うーん、昔は大風呂敷広げてぐいぐい引っ張ってって人間の情の機微も描いてて
読ませる力あったなあ。
>>548 「余の方が折れてやればよかったのか?」も、「余は国王だからな、何者にも負ける訳にはゆかぬ」も
哀切感があふれてた
「フロンテーラの後継者ごとルイーサを呼びもどす」つもりだったなら、
ルイーサが嫁ぐのを嫌がって「何故でございます」と泣いてた時に最後まで
説明しとけばよかったのに…(公爵家の後継を産め、そうすれば、までしか言ってない)
少なくとも、レオンと結婚してすぐの頃はまだルイーサはフェリペを慕ってたんだし
レオンを殺してサーラからのほのかな好意を失って絶対的憎しみを買ったり、ツメが甘いよね
昔の作品は渋かったり華があったりな魅力のある脇役がいたよね
その脇役も結局は主人公マンセー要員なんだけど
脇役にも印象的なエピがきちんとあったから
今ほど気にならなかった。
サラディナーサでは歴代女惣領のエピがすごく好きだ。
ほんの数ページだけど全編の中で一番印象に残っている。
たとえ後で呼び戻すつもりだと説明していたとしても、
ルイーサにとって、他の男に嫁いでその後継者を産め、は酷だったと思うよ
(そうすれば、までなのは読者に対する演出で、本当はその後も言っていたんじゃないかと思うけど)
最初からその覚悟が出来ている、たくましく計算高い姫だったならまだしも、
ルイーサはあまりに儚げで、愛する男に寄りそっていないと生きていけない
いかにも「お姫様」って感じだもの
フェリペの間違いは、ルイーサはレオンに嫁ぐまでは「思い通りになる女」だったかもしれないけど、
そもそもが政略結婚に向いていないタイプの姫だってことをわかっていなかったことだと思う
>>551 言ってないでしょ<その後
言ってるなら、レイーポの時にあんなに激昂して「その子ごと呼び戻すつもりだったのだ」ではなく
「あの時そう言ったではないか」と言うだろうし
ルイーサがレオンに惚れるとは全く考えてなかったんだろうな
そして自分も思ってる以上にルイーサを愛してたことに、失った後で気づいたんじゃない?
>>541 初期のレッドだろうとないよ
最近のはレッド叩きじゃなく、正確にいえば士官と歩兵の区別すらしらない河惣の無知に対する叩きだから
レッドが手際よかろうが悪かろうが士官学校もでておらず、大卒者の士官養成コースもない、スラム出のただの兵士が中尉ってありえないことに対するものだから
歩兵でも功績のあるひとが士官になることもほんっとうに稀にあるけど
それは、まず下士官を長年やった人が対象なので、ジェニーがくるまで不良兵士だったレッドが数年で中尉まで出世はなさすぎる
上で言われているように軍曹や伍長でもほとんどありえない
上等兵くらいが妥当だと思うわ
>>551 いやいや、ルイーサは向いてる向いてない関係なく、政略結婚の為の姫として
スペインに連れてこられて、適齢期まで育てられたじゃないの
ドイツに帰りたいわって泣いた時、侍女に「国王陛下の御命令です!逆らうことは(ry」と言われ
「国王陛下の御命令」には逆らえないようになったけど、そのルイーサがレオンに恋したことで
「御命令はお受けできません」と断り、妊娠した後、「帰ってこい」と促す国王陛下を無視して
レオンの側にいると言えるようになったわけで
レオンとルイーサは、互いがいい方向に成長したいい夫婦だった
>>554 政略結婚のために連れてこられたけど、
フェリペの思い通りに政略結婚を成功させるタイプじゃなかったってこと
覚悟が出来ている姫なら、フェリペの狙いさえも(言われずとも)見抜いて、
閉架の仰せのままにと、泣かずに嫁いで役目を果たしただろうという意味で
フェリペもまさかルイーサが本気でレオンに惚れて
自立した姫になるとは予想だにしなかったんだろうな
フェリペの狙いも見抜いてそれに従える姫なんて
サーラのキャラではエボリの姫くらいしかいないw
そしてそのエボリの姫も、フェリペの寵姫なのにレオンへの恋情優先で
サーラ脱出を手伝っているという…
「サラディナーサ」って、サーラマンセーに作品見えて実はレオンマンセーだよね
大人の男で王である自分が、ガキんちょに負けるとは露ほども思ってなかったろうな。
結婚して子供産んで妻としての義務を果たしたら愛人を囲うのがデフォな世界
フェリペ2世の思惑はある意味オーソドックスなものだった。
彼は彼なりにルイーサを愛してたと思う、王の義務や責務から逸脱できなかっただけで。
サーラも、レオンのことがなければ彼のこと多少鬱陶しいけど必ずしも
嫌いじゃなかったと言ってたし、不器用な人ってイメージだな。
(レオン視点でみるとまた話は別だが)
ストーリー通してのラスボスだけど主人公マンセー要員でもあり、そこんとこ上手く両立してた。
>サーラマンセーに作品見えて実はレオンマンセーだよね
だよねw
ヒロインの父親が、ファンにも一番熱く語られるという少女漫画も珍しいかもw
「サラディナーサ」って、編集の意向で女の子が主役の作品にしたんだっけ?
だから河惣さん的にはレオンが真の主役なんだろうな
でも当時の変種の狙いは見事に当たったね
今の河惣さんにも当時のような、的確に作品を導けるような編集さんのサポートがあるといいのに
559 :
558:2012/08/12(日) 21:04:27.74 ID:???0
ごめん
×変種→○編集
まず主人公のサーラが第一のレオンマンセー貫いたからなあ
サーラを手に入れる為に、レオンをどうにかしないといけない男達が集まって、
(レオンに受け入れられるにせよ、レオンを排除しようとするにせよ)
結局とーちゃんラブのまま全部受け入れる覚悟のマシューが生き残ったって話だね
私に対しては誠実で正直で、時として好ましい人物でさえあった、と言ってたしね
比喩だけど、フェリペが一番愛した妻も娘も、レオンを一番愛してて、そのレオンは
フェリペをこの世で一番憎んでる
で、ルイーサもサーラも最初はフェリペを嫌ってはいなかったけれど、フェリペ自身の失敗で
嫌われることになったな
ルイーサはフェリペを嫌いとは言ってなかったけど、レイーポされた後の妊娠を告げられた時の表情からして…
>>558 いや、河惣さんは確かレーヴェことドン・ファンを主役にしたかったんじゃなかった?
火輪・サラディナーサ・風の城砦の頃は「河惣さん」と呼べる
ツーリングとヘニーは時期を問わずもう獺さんだが
>>560 ドン・ファンもその覚悟はあったけどね<レオン最愛のサーラをそのまま受け入れる
まあ、黒髪じゃなかったのが敗因だな
勝気で物おじしないヒロインってのがサーラの魅力ではあるけど、レオンの方が成長過程も
恋愛描写も丁寧に描かれていて描かれているから、そっちの方に目が行きがちにはなるな
でもレオン主人公だとバランスが崩壊してたかもしれないし、やっぱり編集が良かったんだろうなあ
>>563 ドン・ファンは最終的には「海の男」じゃなかったってのが決定的な差だったな
死ぬなら海で、って言ったマシューにレオンと同じことを言うってサーラが反応していたし
>>544 待て、みそっかすではないぞ
母と姉に盛大に甘やかされて育ったと本人が自白してるw
父親にも可愛がられてたようだし、兄達のことを語る様子からして、兄弟関係も
悪くはなかったと見た
>>562 そういえばそんなこと書いてたかも
レオンは途中で死んでしまったけど、ドン・ファン=レーヴェはクライマックスまで出てきたし、
サーラはレオンとドン・ファン両方の敵討ちをするわけだもんなあ
ドン・ファンとレオンの二本柱って感じかしら、河惣さん的には
レーヴェ自身が「海にいる時が一番美しいサーラの隣には君がふさわしい」だもんね
自分は陸の人間で、サーラとマシューは海の人間って感じてたんだろう
レーヴェの報われなさが可哀想過ぎたから、マシューがレーヴェの首を盗んだ時、
フェリペが「返してくれ、父が長逝した場所で、レオンと並んで眠らせてやりたい」的に言ったシーン、
ぶわっと来て「マシューお前、首返してやれ」と言いたくなった
リアルに考えるとサーラの腕に届いた頃には腐乱してるんだが
レーヴェは不憫だったけど、今の獺さんだったら超展開で生き延びていそうだなあ
>>562 自分的には、「花巡礼」もギリギリ河惣さん呼びだな
あの作品もアリエノール・ダキテーヌって、英仏両国の王妃になった女傑を描きたかったのを
少女漫画誌ってこともあって、三部作全編に君臨するフィクサーとして登場させたわけで
掲載誌がメロだったら、そのままアリエノール様ヒロインで行けたんじゃないかと
>>570 そこ悩んだんだけど、非嫡出子のブランシュを英国女王にって言った時点で
アウトだと思った
「サラディナーサ」でのドン・ファン(実在)=レーヴェ(非実在)というケレンと同様に
ブランシュ(非実在)→ブランシュ・ド・カスティーユ(実在)ってのが「花巡礼」の
最大にして最後のケレンのつもりだったんだろうけど、
せめてもう少し「非嫡出は異例だけど、そこをなんとか」というこじつけがあればまだマシだったのにね
でも、個人的には
・教会法のせいで正式に結婚できないリチャード王とミレジーヌ
→教会に特例を認めさせるために十字軍参加(「愛」が十字軍遠征の動機)
てところまでは良かったんだけど、
・聖地が認めてくれたから教会なんて無関係だもんね!
の時点でなんだかなあもうって思った
>>571 まあ当時は教会さえ抱き込めば、黒いモノも白にすることが出来た時代だからw
>>572 >>・聖地が認めてくれたから教会なんて無関係だもんね!
全く同感w
それと、
花巡礼はせめてワンちゃんずが出てなければ、
同じ設定でも姿形の違うやつらにしてくれてたら・・・
と何度思ったことか
>>568 フェリペが主に担っていた老い、哀愁感なんかすごくいい味だしてたね。
倒すべき敵という単なる記号でなく、変に甘ったるいこの人にも悲しい過去が的造形でもなく、
この人にはこの人なりの信念なり事情なり感情がある、少し状況が違っていたら
まったく別の未来もありえた、と想像できる配置。
大河歴史ものの醍醐味でしたよ、ええまったく。
リチャードとミレジーヌを正式に結婚させなかったのは
史実との整合性があったのかもしれないけど、
そもそも史実のリチャードの正妃の存在自体を無視してるんだから、
作中では教会からの許可を得て結婚、ブランシュも嫡出にして、
(だからこそジョンも焦って凶行に走ったほうが説得力がある)
でも暗殺されちゃったからフランスへ嫁ぐブランカの替え玉にされて、
その後、何らかの力によって、ミレジーヌとブランシュの存在は
公式の系図や歴史書からは抹殺されて〜とでもしたほうがまだ納得できた
>>575 ここで何度か出てきた「何でレオンは『俺はルイーサにべた惚れでした』とサーラに
教えなかったのか」だけど
レオンの考えは別にして、物語的には、サーラは「レオンはお母様とは政略結婚」と思ってて、
だから「王が私を娘だと思っている理由」についてはフェリペを嫌悪せずに「私に対しては
誠実だった」と好感を持ってさえいたことへの説得力にはなると思う
もし、レオンとルイーサが相思相愛で、フェリペがルイーサを強姦して、時期的にサーラは
どっちの子かわからない、お互いが自分の種だと思い込んでることを知ってたら、
サーラは最初からフェリペを嫌ったと思う
「私はレオンの娘、フロンテーラのサーラ、お前なんかの娘じゃない!」と
書いてて気づいたけど、サーラとヘニーって微妙に似てるんだね
・超ファザコン
・両親の間に愛はないと思ってた
・自分の出生に関し、母は強姦というキツい思い出がある
超ファザコンのまま、それでもきっちり惣領をやり遂げたであろうサーラに対し、
脱ファザコンしたのに、ヘニー化した炎の月…
オリンピックで英国がメダル獲得数3位だったりして
なんとなく意外な気がしないでもない
きっと獺ワールドの英国に毒されているんだな、自分
>>578 似たタイプあるいは設定の主人公を出して来るのは
作者の願望・投影というのは以前誰かが言ってた
ディーン君、10位か
リオでも頑張ってね!
ここのおばちゃん達はみんな応援してるよ!
>>580 アリサのエド萌えも、ファザコンから来てるしね
津雲先生の香道が出てくる作品に登場する、超歳の差カップルに通じるものがある
>>550 歴代女総領のエピ、良かったよね
敵国の武将と恋仲になった黒髪も、戦いの役には全くたたない白髪も
今思うとあれはあれで止めてたから綺麗なままだったのか…
サーラ時代の川惣さんが短編でスピンオフで書いてたら読んでみたいけど今の獺さんには書いて欲しくないな。
戦いの役には立たないあの彼も
今なら「稀代の天才吟遊詩人」「詩人としての輝かしい未来を捨てて女総領の為だけに歌う道を選んだ」みたいな設定が付けられそうだ
と思ってしまった自分は近年の獺ワールドに毒されている
>>585 下手したら、ただの天才吟遊詩人じゃなくて
実はどこぞの高貴な血筋の御落胤で
その美貌で世の女性だけでなく男も惑わす魔性の詩人、
なんて設定も付いてきそうだ
魔性てよりただの好き者でアホだったなあ
なんだかんだですごいスレ伸びにビックリ
今でもこれだけ暑く語れる古参がいるなら
河惣先生もまだまだ大安泰だな
過疎スレだらけの少女漫画板では賑わっているよなw
読者層もそれほど若くないと思われるのに
>>583 当時はその二人の番外編が読みたいと思ってたけど
今となっては…
サラディナーサと火輪の話は定期的に盛り上がるよね
そして現状を嘆く…
そういや萩尾先生が王妃マルゴを描いてるらしいけど
ここでも獺さん好きそうな人物だと何回か言われてたね
萩尾さんにしては意外な題材だけど
>>593 王妃マルゴ、獺さんが描くとしたら
黒真珠のイメージになるのかねえ・・・
>>589 しかし新作の話が盛り上がらないから……どうだろう
メアリー・スチュアートは劣化金タイプかな?
>>590 コンスタントな勢いを保ちながら51スレまできてるもんなあ…
今後も過疎って倉庫落ちは絶対なさそうだ
これが河惣マジックか
サラディナーサが読みたくなってブコフ行ったらなかったーよ
面倒だけど満喫行くか
>>596 劣化金はエリザベスじゃね?
メアリは劣化白っぽい気がする
絵がキモイとかイミテーションゴージャスなストーリーとか言われても
河惣さんに代わる漫画家は居ないからだろう
良くも悪くも希少性の高い作家だよ
今じゃ主人公の人間性の方がキモいが。
サラディナーサは好評だけど、個人的にはイギリスの女傑のエリザベス一世を小心者にしてくれたので好きじゃない
私の中ではエカテリーナ二世やマリア・テレジアと並ぶヨーロッパ最強女だったのに
池田理代子はその点上手に描いてくれたってのに
いくらサーラをマンセーしたいからって、あんな臆病者にするなんて史実無視しすぎ
>>602 それを言うなら、スペイン好きの自分としては
ゴリゴリのカトリック信者でスペイン帝国繁栄の頂点にいたフェリペ2世を、
あんな卑怯で因業オヤジにしたのも個人的には納得いかないw
エリザベス2世は他の漫画や小説、映画でもいろいろ描かれているから
「サラディナーサ」以外でのイメージも確立しているけど
フェリペ2世は他に滅多に出てこないから、友人には「サラディナーサ」のイメージで定着していて
いくら「史実ではこうなんだよ」とフォローしても、漫画のインパクトには勝てなくて、悲しい…
>>603 おちつけ
エリザベス二世じゃいくらなんでも時代がちがいすぎるw
すまん単純なタイプミスだ
×エリザベス2世→○エリザベス1世
まーでも当時の国力からすると、イングランドがスペインを真っ正面から
敵にまわしたくないのは当然だから、あんなもんじゃないかとは
思うけどな。
池田理代子さんの、って女性週刊誌に連載してたやつかな。
映画エリザベスそのまんますぎて漫画化する意味あるのかと思った、
多分ラストシーンしか見てないので、全部読んだら違うのか。
「サラディナーサ」のエリザベス女王は、俗っぽさと権力欲と
一方で政治的バランス感覚もしっかりもってる肝の据わったばーさんなイメージ。
>>606 池田理代子の「エリザベス」は映画「エリザベス」のコミカライズだよ
冒頭のアン・ブーリンのエピソードは映画にはなかったけど、
あれも完全オリジナルではないと思う
七つの黄金郷のエリザベスは苦労したから大成したみたいな度量の大きい女性で
これはメアリと正反対だとステファン卿(だっけ?アーサー拷問した人)が強調してた
>>603 獺さんもフェリペ2世についてはコミクスの欄外でフォロー入れていたよね
名君主で、宗教裁判で処刑した人数もダントツに少なかったって
なのに物語の都合上悪役として描いてしまい申し訳なかった、とかなんとか
獺さんのキャラにはやおい穴が存在する
>>609 そうそう、
「主人公の仇役なので悪役を振らざるを得なかった。
史実では優秀な執政者で、冷静で理性的な人物。
また自分の家族を深く愛した人だった」と書いてた。
オリンピックつながりでヒットした長野フィギュアの
フィリップ・キャンデロロのダルタニヤン、懐かしく見ているんだけど
彼なら、河惣ワールドにピタリとハマる実在人物かなと思った。
白皙の美青年で、まつ毛バサバサだしv
とうちゃんがブリーディング目的で外国人女性と結婚した室伏アニキも
ある意味、獺ワールドにピタリとハマる実在人物だと思うが
>>612 ウジェーヌが初登場した時に、何となくロロさんの面影が重なったのは内緒だw
ロロ様
ウジェーヌ役、ぴったりやんwww
>>613 そうなんだ?
でもルーマニアって体操イメージなんだけどな
ウジェーヌってユージェニーと似た名前だなと思ったら
そもそも読みが違うだけだった
ヴォルカン男爵家の三男坊もフランス人だから
本来はウジェーヌのはずだが、なぜか英語読みのユージィンなんだよな
スレが違うぞw どのマンガか分かったからいいけどw
この流れで、萩岩睦美のパールガーデンには、両親ともイギリス人であるにも関わらず、
イタリア被れの母親に「マルコ」と名付けられた男の子が出ていた事まで思い出してしまった。
獺さんのフェリペには源頼朝がかぶっったわ
頼朝の方が歴史上建設的な役割をしているけどね
>>616 オリンピックでのメダル獲得数も体操が圧倒的だけど
それに続くのが、陸上・ボート・カヌー・レスリングといった競技みたい>ルーマニア
そういやルーマニアの民主化革命をモデルにした話を獺さん描いてたね
あれは月蝕収録で、初期のジェニー時代の最後の事件だった
続かなくなったからさっさと殺されたエリーゼ…
>>617 樹さんは音の響きで決めてるらしいからな
アメリカ人にカールって付けてたりするし
ルーマニアはラテン系なんだよな。
東欧だからあの辺は全部スラブ系思ってたから意外だった。
エリーゼがオペラ歌手で明るい性格ってのに納得した。
ルーマニア(Romania)の国名はずばり「ローマ人の国」って意味だもんね
なんだかとっても眠いんだ…パトラーシュ
とか不吉なこと思ってたらその通りになったという
まーでも当時の国力からすると、イングランドがスペインを真っ正面から
敵にまわしたくないのは当然だから、あんなもんじゃないかとは
思うけどな。 >>
外交的戦略で敵に回したくないってのと、臆病だから戦いたくないってのとは根本が違うけどね
史実じゃエリザベスは即位早々スコットランドとの戦争に負けたりと苦労して、長年かけてイギリスを大国に育てあげスペインともきっちり戦争して勝利おさめてるんだから
そういう大前提をすっとばして、ただの臆病な婆にするのはどうかと。
しかも漫画でも客観的に見ても、悪いのは雇われてる立場の分際で勝手にイギリス国旗掲げてスペインに海賊行為するっていう挑発繰り返したサーラ側だろうに
あんなことされちゃあ切り捨てられて当然だけど、一方的に女王が裏切り行為したことになってるのは腑に落ちん
>>629 雇われてるんじゃなくて「これは対等な同盟」だからじゃない?
あと、先にエリザベスがドン・ファンは生きていたからネーデルランド王ね^^と
やらせたのが、サーラをキレさせた一因だろう
>>625 アメリカには超有名なカール・ルイスがいるし、そのへんはどうとでもって感じだな
>>617 ミドルネームはちゃんとフランス語だけどな
ただの臆病なばあさん云々は読者の受け取り方次第かなー
臆病なだけだとしたら、最初からサーラたちを受け入れなかっただろう
久しぶりにサラディナーサ読み直してみようかな
個人的にレオンが死ぬまでがピークだったのでその後の記憶は
かなりテケトーな気がする
>>633 いずれはスペインとタメ張るつもりで海軍強化→フロンテーラと契約だけど、
サーラが勝手にスペイン艦を襲った時は「ちょw待てw準備ってもんがww」な心境だろうて
サーラとフロンテーラにとってはレオンの仇を取ることは最優先命題だが、
英国にとっては「スペインに侵略させないこと」が優先だ
>>633 したたかで一筋縄ではいかないバーサンだってのは
サーラの内輪限定でのつぶやきや罵倒からも読み取れるしね
「さすがに、あのスペインのド狸爺と対等にやりあってる(orタイマン張ってる)だけの事はあるわ」とか
「オオカミどころか、とんだ雌虎よッ!」「わかってるわよ!アンタに比べたら私なんて只の小娘だって」
>「わかってるわよ!アンタに比べたら私なんて只の小娘だって」
昔にあって今はないものって、こういえる主人公か否かって気がしてきた。
基本的にサーラも周囲からマンセーされてる逆ハーヒロインだし
火輪のリーアンも当初から仙人でないのに人外パワー炸裂させてて
出逢う女の子たちから好意を寄せられてたし
ハイパー主人公だからツマンネってわけじゃないんだよね……。
ハイパーヒロインでないと話が始まらない・動かない設定もあるからね。
新☆再生録って漫画は男装美形ヒロインが首席で科挙に合格する必要性があった。
宮廷陰謀に巻き込まれて行方不明になった父親を探すにはエリートコースに乗るしかないし
美形設定は好色な敵キャラに目をつけられるきっかけになったし。
リーアンは性能はチートでも性格が普通に良い男の子だった
なんで獺さんがああいう普通の男の子を描けたのか不思議になるくらいだ
リーアンて元気いっぱいに走り回ってたけど
結局他の神仙たちの揉め事に巻き込まれてただけなんだよねw
リーアン自身は何も騒ぎ起こしてない
それでもただ文句も垂れず必死だったのが不憫ともいえるし可愛いともいえる
>>639 存在が既に騒ぎの元なんだけどね
・半分は人間なのに豎眼持ち
>>638 もしかしたら担当編集が上手くリードしたのかも
その後の花巡礼も、アキテーヌを主役にしたいというのを変更させたらしいし
リーアンの場合半分人間というより
竜一族血筋の父親地仙で仙人資格十分(ヤンジン発言「仙骨すげー」)だから
人部分凄く僅かなんじゃないかと
リーアンは望達に対して竜王の血が薄れて人間と変わらないって感じていたけど、
その僅かな血にも反応してジュガン持ち産む真珠精マジ怖いな
白玲は、広に対して「申し訳ない」という気持ちは少しでもなかったんだろうか
祐との姦通、それについても謝ってないよね?
「祐様を殺した相手は愛せませぬ!」って、広だけが悪いみたいに…
広が祐を殺さざるを得なくなったのは、竜王位を簒奪されかけたからで、
祐がそんな行動に走ったのは白玲を手に入れる為なわけで、天界を乱したって意味では
黒韶より悪辣だと思う
>>642 始祖である汎梨公主の血筋を絶やさない為に、代々近親交配繰り返してたって設定だったな>碧国王家
天界のジイ様達に「ウホッ!いい仙骨」言われてたレンも、どこかで竜王家の血が入ってたのかなと
>>644 同意
全ては人のせいで自分は絶対悪くない、
周りが自分の意志を汲み取って動いて当然、自分は絶対何にもしない
何かあればとにかく泣く
女の嫌な部分をこれでもかって集めて、醸して、熟成させた、みたいな性格だよ、白玲って
まあ、そういう女がいいなーと望んだ連中がいるからああいう性格になったんだろう
それでもヒロシが毒男で当然って態度は酷いと思ってるけど
同じようなたおやかなお姫様キャラなのに
ルイーサは(短い生涯ながら)自己に目覚め人間として成長したのに
パイリンは後付け設定のせいか、ぶっちゃけあんたが元凶じゃ、といわれるように…w
「私が読者に嫌われるヤな女キャラになったのは貴方のせいよ」
と白玲に泣きながら責められる獺さんを妄想してしまうw
でも白玲の後付け設定は無理矢理とは思わなかったしむしろ納得した
気付かなかったのはリーアンがまだ子供だったからなんだと思えた
>>650 うん、初期から「広となんかあったんだな」ぐらいはわかったし、後付じゃないよね?
>>644 >>646 祐も広個人には謝ってないどころか弓引いたよね
三真珠を「そう思うことで彼女達はますますそうなる」と祐は言ってたけど、
白玲以外の二人は自分の本質を変えてないと思う(漢らしい金、情深い黒)
実家に帰省して、昔のツーリングでも読むべえと思って、
ページを開いたら、アンジェラの相性が「アニー」になっていて、
またか、みたいに脱力しちゃいました(アンジーとすべきですよね)
白玲が次期竜王妃になることが決まる前に祐が付き合っています宣言することは無理だったのかな
三真珠は竜王のものって認識だったろうし、手を出してるってばれたら大変なことになったか
でも結局ヒロシと戦うんだから、ヒロシは舐められてたんだろうなあ
>>655 三真珠が人型のままでいたら天地が荒れ狂う状態が1000日続いた後で、
「別々に引き離せ」って命令が来たんだよね
で、誰を水晶宮に残すか選択→残った一人は竜王妃にしよう→広が白玲を選ぶ
この天災3年の間に「私は白玲と結婚したい」と祐が意志表示してれば
また変わったんじゃないかな
分割しろって言われたから続き
次期竜王妃に決まる前に付き合ってます宣言も何も、竜王妃に決まった後で
手を出してんですよ、祐は…
祐も白玲も、広に土下座して謝りこそすれ、広に討たれたことを恨むのは逆恨み
祐と白玲の自己中っぷり、自分大好きっぷりを見たら、
素質は遺伝する思考の獺さんが描いたんだから
開のワガママっぷりがあの程度でよかった気がしてきた
祐は白玲が人型になった時から下心はあったっぽい
ただ、惚れたというより政治的野心の方がありそうな胡散臭さだったけど
>>658 朱雀族まで滅ぼした点で、開のワガママぶりの方が目に余るが。
初期の開のDQNっぷりは本当に酷かったからな
さっさと広がジュガン持ちカミングアウトして、開を女体化させるべきだった
話が始まらないけど
>>661 開は天帝として、謀叛を起こされる前に朱雀族を討ったんで、それはワガママじゃないと思う
>>631 遅レスだけど、カール・ルイスのカールはカールトンの愛称で
(正式名はフレデリック・カールトン・ルイス)
チャールズ(英語)/カール(ドイツ語)の違いではないので、念のため
カールルイ子はどうなるんだろう
>>663 でもそもそも朱雀王に謀反を起こさせる原因は開にあったからな…
竜王は言わずと知れた開贔屓で玄武王は静観で白虎はまだヒヨッコだから
どこにも相談も出来ずにテンパッたんだろうけど
>>666 一応、至高の存在である天帝に対して叛逆を危惧されるような態度を
一将神が取る方がオカシイ
白虎も、瑶池にいたせいか「天帝」への敬意がないよね
開の資質もあるだろうけど、天帝より西王母を優先するのはおかしい
朱雀にしてみたら上司は我儘なガキで他の同僚が上司の愛人・定年越えの御老体・新人なら
もう自分がどうにかするっきゃないと思うね
天帝も開を後継ぎに強引に連れて帰ったのはいいけど天界では出自のせいでヒソヒソ言われて
ロクにフォローもしないまま将来どうなるんだかって嘆いて亡くなるからね
無責任にも程がある気がする
母親不明で、黒真珠の精に籠絡され、黒真珠追放後は同性の広を愛人にする
挙句に凄まじいヒステリー体質
天界ヤバイってレベルじゃないわな
このスレも暑いなぁ
立秋過ぎてからの方が暑いのよ
どれもこれも遅レスですが
>>612エリザベート出演中のマテ・カマラスはいかが?
白、黒、金の割り振りは広のとーちゃんが決めたんだよね?
天界ならちょこちょこいけるからイチャコラしようね、で黒。堅い金は揺地でがんばれ。広の嫁ならあれでちょうどいい、で白。
頼りないガキんちょ広なら金をあてがって、弱々な白を揺地にやっときゃいいのに〜って真面目に考えたもんです。
三人のうち一人は残しておきたい、てなった時に
外に出しても大丈夫そうな黒と金を外に出し、一番無理そうな白を残すってのは
まあ無理がない考え方だと思う。
黒と金の割り振り方はとーちゃんの好みだろうが。
白玲の性質からすると、瑶池に行った方が幸せだったのかもしれないね。
女としてはアレだが母親としてはリーアンをちゃんと健全に育ててるし、
もし瑶池に行ってれば西王母の娘達をしっかり育ててその娘達に慕われて
精神も立場もずっと安定したんじゃないかな。
黒も瑶池なら慈悲深きって部分が強く出るから問題なかった気がする
金は天界ならお堅いままでも問題なく暮らせるし開の養育係としても適任
やっぱり祥のすけべ心のせいで運命変わったんだよな
酔った御戯れで三真珠人型化→1000日にわたる天変地異引き起こして
結果的に家宝散逸させる羽目になっただけじゃなく
責任感じて隠居するどころか、いけしゃあしゃあと天宮に出入りして黒との関係は続けようとする
祥も祐に劣らぬバカ兄貴というか、こんなだから弟に簒奪目論まれるんだろうと小一時間
いくら天帝と懇意と言っても、天界に自分の愛人送るのはどうよって感じだなあ
金はお固い設定と言っても、マッパ立ちで出会った日にセクロスイメージが強すぎて
ピンとこない
瑶池で変わった結果なんだろうけど
そりゃ朱雀も謀反起こしたくなるわな
義憤か何か知らんがそれが原因で一族郎党根絶やしにされたのだから
一族末席にしてみればどっちもどっちかもしれんぞ
「セックスして子作りが最重要だもん」
みたいなこと言ってなかったか金さん
このセリフ獺さん自身の言葉かと思ったよw
682 :
170:2012/08/17(金) 14:13:13.69 ID:???0
白は瑶池向きと言われてるけどあの性格だと女に嫌われてやっていけない気がする
そこは西王母様が上手くやるだろう
金に養育係命じたくらいだから人材活用の上手さは保証済みだ
>>676 黒は天で白は瑶池、金が広の相手でもよかった(姐さん女房的に)
もしくは散々言われてるけど、祥が黒韶を継室にしてもいい
跡取りは広がいるから「生き物ではない」真珠精が子供産めなくてもいいし、産めたら産めたで
豎眼持ちのその子を大伯父上の養子にあげてもいいし
てか、最強の霊力の証なのに、真珠精に封印できる豎眼っておかしくない?
黒韶が祥の愛人やってた3年間+天宮での年月、妊娠しなかったのは
祥が「真珠精だし子供産めないかもなー」と思ってたからだとしたら、
白玲妊娠は祐が望んだ結果?
白玲妊娠しました、私の子ですって言えば、私達の仲も認められるかも!的な発想かなと
下衆りたくなる、あのエロ兄弟
>>685 まさに下から2行目の理由で(広以外は)円満に妻に出来ると思ったんじゃないか
でも出来ちゃったらからこそ祥が黒韶との間に子供作るわけにはいかないんだよね
開の秘密がバレちゃうから
実際のところ、祐は本当に白玲が好きで関係持ったのか
どうも読んだ限りじゃ、白玲落とせば自動的に竜王位がついてくるから
この女落としてみるか、くらいにしか見えないんだよね
>「セックスして子作りが最重要だもん」
金さんが言えば、ある意味お堅い人(正確には真珠精だが)の
意見ともとれなくもないが。
三人の中で、どこに行ってもそれなりに上手くやっていけそうな真珠精は金さんだな。
>>687 順番的にはどうなんだろうなあ
真珠精が人型になった時、白玲に衣をかけてあげてたのは祐だけど
「だがこの弱さは男の庇護欲をそそる」ってやってた時は既に白玲は
広の婚約者=次代の竜王妃と決まった後だしね
天帝が「竜王位なら祐が継いでもよいであろう(だから広を養子にくれ)」と
頻繁に言ってたようだし、王位への野心はあったかも
白玲の「私に都合のいい男」と祐の「竜王位への道具」が一致したとも取れる
祥が白を竜宮に残したのは
金→あまり気が強い息子の嫁は俺が嫌だ(金の性格ならガンガン意見してくるかもしれないし)
黒→情が深すぎるし、側に置くよりは時々つまみ食いするくらいがいいかな
白→おとなしそうだからいてもまあいいだろ
という祥自身の都合が強く作用してる気がするんだよね
一番最悪な配置なんだよね、作品中の配置w
白玲は天宮・瑶池で女官ごっこしてればいい(天宮では後宮限定にしとけば男はいないだろ)
黒韶は祥と結婚するか、瑶池で西王母様と仲良しになって祥とは七夕ごっこでいい
c花は天宮が完璧な女官を務めるか、水晶宮で広の教育係やってりゃいい(結婚しなくてもいい)
そもそも子を産めるかどうかわからないのに、「広様の婚約者に!次の竜王妃に!」っておかしいよね
広に側室持たせる前提だったんだろうけど、それが「海の至宝」への態度かw
真珠精は海の至宝の一方で、所詮は物だし、みたいな扱いだからなー
ユイホワはそういう先入観のない良い男を捕まえてまさに勝ち組だな
>>691 女の姿になってるからには子供が産めるはずって思ったのでは?
>>693 白玲の妊娠を告げられた時に、祥が「どーかなーと思っていたが可能だったか」と
半信半疑だったことを呟いている
>>691 竜王妃の座をめぐるライバル争いがすごかったので、
人外の嫁を象徴的に配置することで解決、ということかと思った
>人外の嫁
ごめん、考えてみたら皆最初から人じゃなかった
竜王の血が限界に近づいていたから、父ちゃんが全然違う血を導入しようとして
真珠精をあてがおうとしたとか?
広はもし白玲が態度を軟化させて自分を受け入れてくれたら、子供がジュ眼持ちになることについて
どう考えていたんだろう
そもそも真珠精(本体を粉々に打ち砕かない限りほぼ不死)を
寿命のある天界人(広はジュガン持ちだから普通の天界人よりは長命だけど)
の嫁にしようっていうのも残酷な話だよね…まず旦那先に亡くなるだろうに
>>697 ジュガンの子供が生まれたとしても隠せばいい、じゃない?
広本人もうまいこと隠してこれたんだし(長老たちは薄々気づいてたけど)
広の異常な長命は竜族の長老以外でもおかしいって勘付く連中がいてもおかしくないよな
確証も無しに触れて良い話題じゃないからみんな黙っていたんだろうけど
>>695 真珠精を正妻(中宮)にして、愛人(女御)に跡継ぎ産んでもらおう、みたいな?
中宮も女御も正妻ではあるな。正妻のうちの妃の位になれたのが中宮。
よって、愛人は更衣ということで。
って、源氏物語かよw
ツーリングのサントラカセットを持っていた私が華麗に通過しますよ・・・
逆に考えるんだ
>>698!殺されない限り永遠に死なないから一緒に生きる伴侶が必要なんだ
黒真珠だって憎しみがないと生きていけなかったって言ってる。子が出来ればそれも生き甲斐になるしな
だからさ、伴侶も、下手すりゃ子供も先に死ぬよねって話なんだけど。
伴侶にも子供にも先立たれたら「ショックで人形保てませーん」って真珠玉に
戻って数千年ふて寝してたら、また新たな出逢いもあるでしょうw
金はともかく黒と白は眠りっぱなしになりそうな予感…
ヒロシにしてみたら、その方が管理し易くて有難いと思われ
>>705 その頃には孫だってなんだっているだろうよ
死のショックの前に生きる生き甲斐が先じゃねぇのって話をしてるんじゃないか
結局、白は真珠形態に戻って永遠の眠りにつく→ずっと真珠のままだけど、
黒(黒韶の肉体)と金は、人型のままだよね
まあ律とc花は互いに会いたいというわけでもないだろうが、望が皇帝にならずに
仙人になったら、何かの拍子に遭遇しかねないが、どーすんだろ
>>705 旦那が死んだら一緒に深遠の眠りにつくか、子供を生きがいにする
後者の場合、子供も死んで孫も死んで、血が薄れてきて愛着も薄れたら
「人型で、一通りの人生やってみたしもういいか」で真珠に戻ればいいんじゃない?
気が向いたら数千年後にまた人型になって、自分の子孫以外と恋愛してもいいし
律は結局どういう扱いなんだろうな
最初は本性の真珠から切り離した黒韶本人って設定だったけど、いつの間にか別人扱いに
なっていたし、真珠精にカウントしていいのかな
>>712 最終回では、律は肉体が黒韶本人のものだよね
真珠精の神通力?は魂に宿るのか肉体に宿るのかでまた違いそう
三真珠の互いに増幅し合う共鳴現象は、ずっと一緒で姉妹みたいなもんだから、とすると
律・c花は遭遇しても問題ない
しかし本性の真珠玉だと共鳴しないのに、仮の姿の「人」だと増幅するってのも理屈が通らん
まぁ真珠が神通力使うってのも変だし、人形だから操れる力って事で納得してあげて
元ネタのひとつであろう封神演義も本性に戻ったら無力だったしな
>最初は本性の真珠から切り離した黒韶本人って設定
それはリーアンがそういう風に予想していただけだから違うよ
前にスレでも出てたけど最初は「ヘイシャオが自分の卵巣を使って新しく産んだ自分の身体」って設定だったから
ヘイシャオとリュイが別々に自我があるのはおかしいんだよな。
たぶん↑こういう事を言いたかったんじゃないか?
律の身体は黒韶のクローン体でその上生まれた時から黒韶の記憶も共有しているけど黒韶自身ではないよね
それに記憶を共有しているからといって感情まで共有してる訳ではない
>>716 最初はそういう風に描かれてたよ
c花の気配?を感じて「また我の敵に廻られるか、よかろう、だが我も以前の我ではないぞ」だし、
律=黒韶が分離出産したもう一人の自分、みたいな感じ
林奏だっけ、「いつ私のことを母君様から聞いたのですか」と言われて、「聞いたのではない、
我自身が知っていたのだ」で、それは
>>718なんだけど、c花への反発は黒韶そのものだった
火輪って人(じゃないのが多いけど)との関わりによって話が進展していくんだよね
ここで出会わなかったら救われたのかもとか逆に出会わなかったら這い上がることも出来なかったとか
登場人物多いわりに無駄だと思われるキャラほとんどいなかった
無駄…強いて言うなら悠明はいなくてもよかったかもしれない
リーアンが杏沙を待たせてるからとお堂から出すだけなら、竜吉本人でも問題ない
しかし鈍感少年リーアンを演出するには必要
紅ねーちゃん達三人が、ちょっと肩すかしかな
この三人(火、風、土)とリーアン(水)が揃えば四大元素を支配できる=開に対抗できる?
竜王殿は一体…みたいにジンが考えてたけど、そこらはなかったことになって、
単にリーアンの武芸の強さの基準+白虎と紅ねーちゃんの恋のさや当てごっこになった
>>716 リーアンはむしろ「リュイは黒韶が人間(皇帝)との間に儲けた子で
俺と同じ半人」と思ってなかったっけ
なのに八方なんとか陣や魂魄召喚ができるって何者なの!?って
伏線のつもりだったけど切り捨てた不要の伏線てやつだな
ヘイシャオとリュイは途中でレン×リュイに萌えたとかなんかで設定変更したんじゃないの
>>721 悠明は竜吉様の「貴女は最後の女になればいい」っていう台詞があるから必要だよ
人間と天界人は時の流れが違うんだって改めて認識出来た
その場面なくても寿命の違いは認識できてたしあんまり重要じゃない気がするなぁ
あれは寿命どうこうより悠明救済のために言わせた台詞って感じで少し取って付けた感がしたんだが
捉え方は人それぞれだな
アディリナにはかなわないけど悠明も可愛くて好きだったから
まだチャンスはあるんだって思って喜んだ口だ
>>725 個人的には「杏沙は100年もしないうちに死ぬから、リーアンが一人になるのを
待ってればおkwwww」みたいに見えて、あまり好きじゃない台詞だったわー
杏沙と死に別れたリーアンが、誰かとまた恋をするにしても、その相手が
ユーミンとは限らないのにね
アディリナ様への初恋を思い出して、「最初の恋=アディリナ」「最後の恋=杏沙」に
なるかもしれないのに
竜吉はあの台詞を、c花相手に片恋してる白虎にも言えるのだろうか…
「望公子はいずれ死ぬ(皇位を拒んで昇仙したら別だけど、断りきれそうにない)、
そしたら大姐は一人になるから、大姐の最初の男にはなれなくても、永遠の男に
なれる可能性はある」って
まあでも竜吉様も望の最後の女(のはず)だからな…
三真珠が最初から美女ではなくいかついマッチョメンズか
歳相応のご老人姿として光臨すれば何も問題無かった
望の相手はユイホワだろ?
ジンって書こうとして間違った
>>728 いや、そんな気を配るほど白虎のこと心配しちゃいないでしょw
白虎の場合はマザコンが尾を引いている感じだから、きれいに吹っ切ってくれればいいな
紅の姐ちゃんとくっついてくれたら嬉しい
そして、白虎と紅ねーちゃんが晴れて夫婦となった暁には、
カカア天下になるであろう。
生まれるのは虎なのか竜なのか気になる
グリフォンとかあんなのあるから
虎頭に後部竜ななんか
竜王家は一族が続いているし、朱雀族も滅ぼされたとはいえ代々続いていたみたいなのに
玄武と白虎にはそういう一族はいないのはなんでだろう
白虎なんて金が拾ってきた虎だし
>>738 玄武にも一族がいたけど、竜王家と同じく血が先細りしちゃって玄武のジーちゃんが
最後の一人だったんだよ。
ジーちゃんの臨終に駆け付けた広が「長命な種族はそうでなくても繁殖数が少ないのに、
代を経るごとに、血が濃くなって更に子供が生まれにくくなっちゃって」とかなんとか
玄武一族が滅んだ理由の解説をしていたと思う。
そうなると白虎にだけ一族がいないのはおかしいね。
でも玄武同様に最後の一匹で、とかいった説明は無かったよね。
説明は無かったけど最後の一匹と思わないと、拾ってきた虎に桃を食わせて
白虎の出来上がりって西の白虎の地位が悲しすぎる
火輪世界にはそもそも西を守る将神が存在せず、必要がある時は風竜が
派遣されていた。しかしユイホワが拾った虎に風の能力があることが発覚したので
「西の四方将神・白虎」という役目を新設した。
という設定を今考えた。
もともと普通の虎だよね?
ああいう特殊な環境で育てられたから長命になったり能力を得たりして
人形までとれるようになったというだけの。だから一族とかないよ
仙骨はあったのかも。
白虎って一族いないし、若造だし、天宮での発言力はかなり弱かっただろうな
心情的に西王母よりだけど開に放置されていたのは、開から見て小者だったのと
広には色目を使わないからか
どうしてここまで語り合えるのか不思議なスレだ・・・
某種のスレほどじゃないよ
>>746 スレの雰囲気が肌に合わないんなら黙って去るといいよ
天地が表裏一体だから西の盗賊が蔓延り王族は身内で殺し合うって地上の状況考えると
百虎が西を預かるまで天界も揉め事多発してたんじゃないか
百虎になってる…白虎の間違いだ
白虎一族は代がわりのたびに身内を殺していたりしてw
それで一族の数が激減して断絶寸前
ホーシェンは親は殺されたが本人は
運よく生き延びてユイホワに拾われた白虎一族最後の一匹
その捏造は面白くないな
三真珠が人形になって天地が荒れ狂った1000日の間に
西の領地が一番のダメージ受けて王とその一族が滅びてしまったからとか
>>751 そんなことになってたら流石に先代天帝や西王母が動くんじゃなかろうか
開はスルーだろうけど
なんか、予想してる人と捏造したい人が混ざってるぞ
捏造やりだすと同人ぽくなるから微妙なんだが…
完結した作品の予想?
白虎一族がホーシェン一匹しかいない理由を
想像するのは捏造ではなく妄想でしょ
じゃあ訂正。
作中にあったセリフ等からこうだったんじゃないかと推測したい人と
完全にオリジナルな設定を盛り込んだ妄想を展開したい人の二種がいる
自分が気に入らない想像を捏造よばわりする人のせいで荒れてきたね
その違いはいくらなんでも分かるよな?
ついでに白虎は一族じゃないから
天界と人界はシンクロする設定
竜王家が近親結婚で行き詰ると青龍の守護地域を統治していた
碧国主の家系も同じ理由で断絶寸前になったね
淡国は兄弟殺しで王族の数が激減
これらの設定から白虎がホーシュンしかいない理由を想像してすいませんでした
ホーシュンは竜吉より年下になるよね?
開とは同世代くらい?
紅ねーちゃんよりは年上かなと勝手に思ってる。
白虎は世襲制ではなく、
普通の虎の中で真っ白な毛皮と特別な力を持つ子供が生まれたら
その子を白虎にする、という決まりなんだよ。火輪の世界では。
ぶっちゃけ火輪の中で特に一族だの血筋だのの絡みが無かったから描かれなかったんだろな
もし白虎一族が描かれてたら豪快で酒飲みで遊牧民族なイメージがある。(森薫さんの乙〇なイメージ)
>>763 そんならもう少し大事に捨ててくれ。
と白虎様は思ったw
生かしてもらっただけでも感謝しろ!
と怒鳴る紅ねーちゃんw
>>765 だって虎の子には見えなかっ……いや何でもない。
しかし豊橋なんて夜9時にゃ〜シャッターガラガラの街で
火輪やサラディナーサとかならまだしも、最近の汁濁マンガを
生み出せるものだな、とある意味感心する隣の田舎住まいの私・・・
チャイナロードやロシアンの頃は「こんな田舎にすごい先生がいるもんだ」
ってワクワクしていたのになぁ・・・ダイナミックトホホです。
土地に罪はないよ
>>768 周りに何もないからこそ、仕事に集中できて想像が膨らんでいくのかもしれん。
少女漫画家ってなんか北海道出身が多いイメージ持ってた
それとは別に大阪出身の漫画家は絵が上手い人が多いとか
名古屋ってあまりその辺のイメージがない…と思ってたら
鳥山明とかいたな
あくまで偏ったイメージだけど
河惣さんの漫画を知るまでは、愛知出身の漫画家と言えば
真っ先に鳥山明が思い浮かんでいたよ。私は。
獺さんて名古屋嬢なのか?
名古屋は他にも楠桂とかもそう
よそから見ると豊橋も名古屋も同じ愛知県のくくりだろうけど、
地元民の感覚だとずいぶん違うんだよね
>>768 自分も他の県内の距離感わからないけどね。
名古屋と豊橋じゃ愛知県の西端と東端みたいなもんだからな
尾張国と三河国だし
横浜と小田原、大阪と泉南くらいの違いはあるんじゃないか
大阪市内と泉南ってことか?
大阪府全体は小さいからどっちかってと能勢から泉南ぐらいなのかw
大阪市とってことだった、ごめん
距離感じゃなくて、都会度での比較(都道府県の都心と県内の地方都市)って感じで
大阪府大阪市の悲劇だな
橋下の都構想の発端がさりげにw
新幹線止まるし、意外と不便はないのかもしれないね>豊橋
名古屋にも東京にも行き易い。
ゲゲゲのドラマみたいな昔なら地方在住って不利だったかもしれないけど、
今は地方在住の人たくさんいるよね。
そうか、なにも無さすぎて乙女心を炸裂させ続けた結果が汁濁なのかー!
皆さんありがとう!妙にすっきりしました。
>>775 平成になっても昭和な街、それが豊橋。私はわりと好きですw
今大騒ぎの、リアル英国王室王子の野球拳?ですっぽんぽん騒動
河惣さん早速漫画に取り入れるだろうか?
しかし何つうか漫画みたいな出来事つうか
ここまで阿呆だといっそ清々しいつうかw
近頃はハリーの方が見栄えがいいし
カーチャンの葬式の頃から比べると、ものの見事に逆転したなあの兄弟
今回の騒動で知ったんだけど、次男は10代の頃からかなーりヤンチャだったんだね
獺さんが描いた王子の方がまともに見えてしまったw
ハリーは小さい頃から実は別種疑惑が囁かれたりと、いろいろ複雑だったからなあ。
(DNA鑑定して、父親の子と認定されたらしい、そりゃいまどき髪の毛や唾液からも
DNA鑑定できるから、もし別種だったらすぐバレそう。)
ウィルが亡き母親そっくりで世継ぎの王子様な分、余計にいろいろ抱えるものが
あったのではないかと。
獺さんの弟王子は、世継ぎでない分一歩引いて冷静に状況をみている感じ。
あ、でも兄王子あぼんであの弟が世継ぎになったんだっけ。
ハリーって、チャールズそっくりと思ってたんだけど、
別種疑惑なんてあったんだ
>一歩引いて冷静に状況をみている感じ
自分の立場を弁えず、ヘニー追っかけて最前線に逝ってしまう水玉より
ある意味国王の資質は備えてるともいえるなw>弟王子
>>787 ハリー王子が生まれた頃、既に両親は不仲で、
その時期にダイアナ妃が不倫してたことがわかったもんだから、かなり噂になった
自分もハリー王子はチャールズそっくりだと思ってたんだけど、
ポイントはハリー王子が両親どちらの髪色とも違う「赤毛」だったことらしい
実はこの赤毛ってダイアナ妃の実家スペンサー家の血筋らしいんだけど
妃の不倫相手も赤毛ってことで疑惑の根拠の一つになったらしい
獺さんの弟王子、何か企んでそうな顔だったから(実際例の醜聞の黒幕だったが)、
全ては兄から王位継承位や命を奪うために画策したのか
と思っていたからさすがにそこまでじゃなくてほっとした
雑誌は読んでないけど、今回の騒動で
ユーロの弟王子の扱いに影響あるんだろか?
惰性で読んでるけど、微妙に興味がわいてきたW
792 :
花と名無しさん:2012/08/23(木) 23:06:51.90 ID:KCaMCA2Q0
獺さんは、ああいうしょーもないネタは王子に使わなさそうな気もするが。
>>789 残酷な神が支配するのマットと被る>ハリー王子
>>790 ウジューヌ系の顔だよね。軽薄そうに見えて実は情深いタイプ
と思いきや邪魔な幼な馴染みを抹殺してしまってイイ奴でも無かったわ
911の件があるので、シリアで亡くなった山本美香さんを都合よく使わないか心配。
不本意ながら獺歌舞伎に集中して欲しいと思ってしまった。
>>793 >邪魔な幼な馴染みを抹殺
な、なにがあったんだ〜恋愛関係でかな?
もう読んでないけど気になる
>>792 マットほどひどい扱いじゃないけどね
残酷な神〜は同性愛シーンも沢山あるけど
萩尾さんの力量で凄く読み応えある話だった
河惣さんが同じ話を描いたらどんな風になっただろうといつも思う
>>768は豊橋をバカにしてるか、無知な輩だな
9時でシャッターガラガラなんて、郊外や一部の店だけ
信じないように
名古屋も豊橋も興味無いからいいよ
>>795 ライバルを暗殺しようとする程に自分に執着するヤンデレな幼なじみを
ディヘンに依頼して殺害させたんだよ
誰のことだ
エロ3巻をきちんとよまないと、799の書き込みの意味はわからない罠
>>796 主人公が魔性の釜な汁ダクホモ漫画になるだけだよ
ヤンデレの意味は理解しているが、何度目にしてもヤンデレの「ヤン」は
病むよりもヤンキーのヤンを連想してしまう
ヤンデレでストーカーな幼なじみ、セアラだっけ?
彼女は結局クリスとリズによって一族まとめてあぼんされただろうから
弟王子は無駄な依頼料金払ってしまったよね
税金じゃなくて個人資産からなんだろうけどさ
そりゃ税金だったら国民が許さないよ。
チラ裏だけど「実は、とある国の王子。
でもある日襲来した敵によって故郷も一族も滅ぼされ、
弟とも生き別れとなり、単身で新天地にやってきた」
というウルトラマンレオの裏設定、獺さんが好きそうだな。
>>806 スレチだが、そんな設定があったのか!w>ウルトラマンレオ
セブンに変身できなくなったダンが、レオ人間体のゲンを
杖でバンバンぶちのめしながら、半殺し同然の猛特訓してたっけ。
ディヘンにも、そんな時代があったはずなのに・・・
>>806 弟のアストラって「敵に捕まっていた証」である腿の輪と揺れる鎖がやばかったことだけ記憶しいているw
最初はレオって空手技ばかりで光線出せなかったよな
セブンでいえばワイドショット ウルトラマンで言えばスペシュウウム光線
ダンと特訓してから出せるようになったんだよね
なんでウルトラマンの話題ww
守備範囲広すぎて驚くわ
昔タロウの設定があまりにボンボンでスペシャル過ぎて
かえって好きになれなかったこと思い出した
タロウちゃんだけがウルトラの父ちゃんと母ちゃんの実子なんだよね
もしかして獺さんのてんこもり設定に笑いたくなるのは
ここが根かも
タロウはセブンの甥っ子。 ウルトラの母とセブンが姉弟。
>>811 おお、初めて知ったよ。ありがとう。
獺太郎ちゃんのストーリーはもうちょっと読みたかったが
そのくらいで止まってるほうが幸せなんだよね、獺さんの場合
>獺太郎ちゃん
なんぞこれw
黒椿の太郎ちゃんのことだねw
獺キャラの中では珍しく神の力を拒否して、自力で努力出来るいい子だった
ああそっちか
河太郎ってカッパのことだからなんか妖怪かとw
816 :
花と名無しさん:2012/08/25(土) 09:56:36.25 ID:YYoT/PapO
水のともだちカッパーマン
>>730 誰も男性のイメージを持っていなかったのかよ、と思ったけど、今の獺さんなら男で汁だく付で描きそうだ…。
当時、三真珠が男だったらこうだったかな〜と想像するのは楽しかったけど、今ならウヘァな内容になりそうで何とも…。
カマ美少年の三真珠の精に変身する事は、ほぼ100%確実だな…orz
見たくない…orz
金・・・ヒャルル
黒・・・オリアン
白は、アルメリーナの弟か?
全部、おやじの姿とか
ナシオとか鍋とかあと一人は誰だ
アルドバラ公爵(爺)<白
白真珠の性格から考えるとまだウォルター画伯の方がいいかな
つーか獺作品でつつましく儚げなおっさんなんていたかどうか…
白真珠=儚げというイメージを覆す、すんごい想像力を持った天界人がいなかったのかな。
弱そうに見えて芯は強いとか。ブリザードや万年雪のように冷徹で高貴とか。
ただ、祐の妄想力に打ち勝つイメージを持つのはある意味稀有な能力だなw
824 :
花と名無しさん:2012/08/26(日) 10:57:29.66 ID:HbtlaZaqO
真珠を女に見立てて妄想するとか喪男の発想。
いやでも、真珠からイメージされるのは、やはり女性のほうが
多いと思うけどなぁ。
>>826 真珠のあの大きさでソレを発想出来る男はそういないだろうw
ひとつならまだしも3つもある。
竿には真珠ていいたかっただけだろ?
奥様方、おげふぃんですことよw
いや、白い真珠でイメージするものは、てだけだから
あの真珠とはちょっとちがう。
そうね、おげふぃんはオカマ夫婦だけに任せときましょう
正確には事実婚オカマ夫婦ですわね、奥様w
本橋さんのキャラを考慮したのかもしれんが河惣スレだから別作家さんのキャラまで気にしなくていいと思うんだ>獺太郎
>>819 白真珠オカマVerは緋世だろ
パイリン男版とか言われてたし
色香寝るは第一話しか読んでないが今はどうなっているやら
連載の続きを待ち焦がれていたあの頃が懐かしい…
久しぶりにツーリング特別変5巻をパラパラみてみた
リュシーがマリエ着てウスーリと結婚
そして当時凄くショックだったフランが腐乱化したまさかの殺人依頼
この頃既にかなり酷いけど、搾乳ネタからみれば
まだかわいいものだったと今は思える
搾乳話はこれ以上ヘニー劣化見たくなくて怖くて結局まだ読んでないけどね
ここでネタバレを聞いてたからショックは少なかったけど、それでも
あれはないわと思ったよ>搾乳
しかも雑誌掲載時よりコミック版は増量描き足されている
河惣さんにとって搾乳はそれほど大事なシーンだったらしい
まああれで一種伝説になったのではなかろうかと
語り継ぎたくはないがw
自分は搾乳は戦士的な意味合いの行動かと、何故か勝手に妄想してた
だから読んでて時が止まったわ…
例えばキャシー姉様が亡くなりラシドはミルク拒否、仕方なく〜とか
ラシドが泣きそうヤバい敵に見つかる→乳飲ませて黙らせるとか
片手に乳含ませた赤ん坊、片手に銃とかさ
あ、これじゃただの授乳か
搾乳ラストとしか知らなかったから、相手がレッドでびっくり!だた
リュシーがお色直しで文金高島田でやって来るほうが幾らかマシだと思った。
839
獺自身の趣味も満たしているようなシチュエイションw
暇だったんでヘニー文庫版読み返してたんだが、読めば読むほどスミス家のポジションよくわからんな
現実で言うブッシュ家とか獺さん的にも好きそうなんだが(ピルグリム・ファーザーズの遠戚、英国王室とも血縁アリ、米国三代名家)
そういうのともまた違うんだよな
三代じゃない、三大の間違いだごめん
メロディの漫画、流石に御園座は穢せなかったか
獺絶滅のニュースに接して
皆さんは何を思われましたか?
しかし、あの上演の仕方はふざけてないか?
11段を全部見たかったら毎日芝居小屋に来いってか
仕事してる人間どーすんだw
そして全公演分のチケット入手できなかったら?千秋楽だけ見られない、なんてのは
結構嫌なんですけど
>>845 あれ、今さら?と思ったよ
そこいらの河とか池にいるヌートリアのせいかね
ずーいぶん昔、子供の頃に見たのはイタチだったんだろうな。
この間見たのもイタチだったんだろうな。
イタチ出るのも珍しい思うけど。
コツメカワウソはかわいいね。
いつの間にかカワウソさんw…思いながら見てて、我に返るけど。
ちゃんと獺さんを連想した人がいて安心しましたw
海遊館の日本の森コーナーにいるカワウソもコツメカワウソだしね。
ν速のスレはカワウソウとかガンバが混じってて不謹慎ながら笑う
>>846 とはいえ通すと二日がかりの演目とか普通にあるからな・・・リアルに
パトロンの男が歌舞伎に無知なのがなぁ。
無知が1人いると説明棒セリフwが入れ易いけど、
話に上手く織り込んでこそと思うのよ。
芸に惚れ込んで援助したいってわけでなく、顔と尻だもの。
本人も金以外の魅力が全くない。
こんなんが経営者で百合屋は大丈夫なのか。
>>842 代々軍功もたてて来た軍人家系なんだけどね>スミス家
代々…と言ったところでヨーロッパの貴族じゃあるまいし
さかのぼったところで、せいぜい鍋の祖父か曽祖父あたりまでが限界じゃないの?
スミス家はメイフラワー号だったかで渡ってきて、かなり最初まで
さかのぼれるという設定じゃなかった?
メイフラワー号が1620年だから、一世代40年としてもざっと十一代目。
つーかイギリスでも軍人やってたとしたら、そこから考えるんじゃないの?
はくごうや?
ゆりや?
統一してくれ
もう薔薇屋でいいよ
>>857 あれ?イギリスで軍人やってたんだっけ
なら公爵家の縁戚関係もつけとけばよかったんだよ
そうすれば、かなり苦しいけどでも爵位を継ぐのに無理ではなかったのにね
>>860 いやだから「としたら」ってことで。
あり得なかない話だとは思ってるけど、
はっきりそういう記述があったわけではないよ。
結論:河惣さんの話作りの杜撰さが悪い。
結論つーか周知の事実でこのスレで突っ込まれ続けている本題
そしてみんな推測や空想で隙間を埋めるから、どこからどこまでが本当の設定だったか分からなくなるという悪循環
時々脳内でソラヤ伯母様がアーマライトぶっ放している
>>865 本気であぁジェダイの…と思い出しかけてた…
自分は火桶を投げつけて夜盗を退治するソラヤ伯母様を時々思い浮かべるよ。
まあまあのマルさん
新聞に載ってたから今月歌舞伎漫画はじめてちゃんと読んだけど
夕宵って男であってるよね?
ホモ描写には別に抵抗無いけどナチュラルに描かれすぎてるので最初女だと思ってて
あれ?と思ってすごい読み直して男かなと
あけよが少年?なのはチラ読みしてたしなんとなくわかるけど
相手男でも「男同士だけどいいよな?いいもんね!」みたいな脳内過程を一瞬でも通過せず
男同士とか別に当たり前ーな描写って歌舞伎ものだからなのかこの人の作風なのかな?
ちなみに新聞には伝統芸能を題材にした漫画が熱い的な特集で載ってた
取りあえず質問は全部「イエス」
最後の一文の新聞には色々突っ込みたくなったが
獺さんの歌舞伎世界では、女形は実生活でも女に見えるように描かれているからなぁ…
一見さんが女に見間違えても仕方がないよ〜な気がします。
獺さんの世界では、トランスジェンダーは天性の男役や女形って扱いだからなあ
夕宵も排泄も、そうとしか見えないような描写だよね
梅沢登美男みたいに、どっから見てもオヤジなのが絶世の美女のような女形に化けるギャップがたまらんのに
少女マンガだからこそ輪郭も体型も変え放題な、そういう表現が最大限に利用できるということを
獺さんは根底から理解していないみたいだよね
男役も女形もできる「兼ネル」がすごいって描き方してるけどさ
若い男の子はたいてい娘役経験してるじゃんよ
市川の御曹司の海老蔵だって女形演じてるもんねぇ
若いうちはどっちもして当たり前だし、かなりなベテランになっても両方やる人もいる
どっちかしかできない役者の方が歌舞伎界じゃ珍しいんじゃね?
>>872 新聞記者だって、読ませる為には必死なんだよw
読ませなきゃならんのかwww
新聞購読者に布教とか記者が信者なのか
どの新聞か分からないけどもしかして成田さんあたりも載ってたのかな
読売新聞の夕刊で多分先週だと思う
成田さんの能漫画も載ってたかもしれない
他に知らない歌舞伎漫画が2つくらい載ってたように思う
そのうち1つはいまいちやる気のない名門の御曹司と外から来た役者の若者が刺激し合って成長するとかいう話だった
今までスルーしてたけど記事読んでそんなに歌舞伎を真面目に描いてたのかと思って今回ちゃんと読んでみた
読んでみたら歌舞伎の事よりもベッドシーン?(って言えるのかわからんが)が華やかというかドラマチックでちょっと萌えたw
>>880 ベツコミで連載している「ぴんとこな」だろうか
お試し用小冊子で1話だけ読んだけど、高校生男子が惚れた女の子のために
がんばる展開で絵も奇麗だったし結構面白かったよ。
河惣さんはせめてあのひしゃげた頭部バランスをどうにか直してほしい。
なんかもう色々と無理がありすぎ、漫画として読んでいてそっちの方が
気になって話に集中できない。
どうでもいいけどベツコミではなくチーズでした。
もう、頭部じゃないもんね
後頭部なんか無きに等しくて、首の上に「顔面だけ」が乗っかってるみたいだよ
自分が知った時には既に頭部は無かったけどそういう画風かと思ってたよ
昔は頭部あったの?
火輪を読み直してて、白虎が「リーアンがc花に似てたら、閉じ込めて云々」とやってて
「お前、c花が好きって、外見だけかよ」と思ったけど、元々の獺さんがそうなんだよね
フェリペは、サーラがルイーサに似てなければあそこまで溺愛したのか?だし、
鍋が梨男と儂の血を(ryとやってたのも、孫たちの外見で判断してたし、
リュシーがヒャルルを溺愛するのも「イレーヌ姉様にそっくり」だからだし←お前の方が似てる、らしいが
親子なら才能の遺伝は当たり前、容姿(色彩)は同じで当然!なんだね…
>親子なら才能の遺伝は当たり前、容姿(色彩)は同じで当然!なんだね…
それがガチなら、親と抱き合わせでバラエティや旅番組出て
何とか芸能人面してる二世タレントとか、この世に存在しないだろと小一時間
>>884 確認したわけじゃないけど、最初からデッサンは狂ってた印象がある。
全身像のバランスとか、ディーンの顔の輪郭と髪型が不自然とか
色々目につきはしたが、今ほど気持ち悪くはなかった。
頭部ひしゃげが目立ってきたのは、リーヘンベルガーの糞餓鬼が出てきた頃かな?
子供の頭部がとにかく変だったのが、だんだん大人にも増殖していった感じ。
炎の月の割と終りのほうのレッドの寸詰まりとか、金とる絵じゃねえ!と思った。
火輪最終回で、開が白玲に「そなたと祐にもらった命でも、
私には広を恨むなどできぬ」ってシーンの広の頭が既に削れてる
最近の獺さんの絵は、山岸さんの馬屋古女王の恐いシーンを思い出す。
「あの顔は人の顔ではない!」
って所。
崩れた頭部さえなければ名シーンになりえたのにw
ジャパネスクの山内さんが、あるシーンでキャラを裸にして描いてから、
服を着せた、と言っていたことがある。
獺も、最初はキャラをみんなスキンヘッドに描いてから、
それから髪の毛を付け加えるといいのかも
892 :
花と名無しさん:2012/09/04(火) 14:16:28.24 ID:aFX4GLxA0
獺さんの作画レベルじゃヅラがズレたキャラばかりになりそう…
いっそのこと某大御所みたいに、目だけ書き込んで
残りの作画はアシさんに丸投げするとかw
アシの手によるモブを見て、そう言えるの?
>>891 乙女ゲー絵師もそんなこと言ってた<裸を描いておいてから服を着せる
>>894 ちょwなんだかもう救いがないっすなぁwww
周りはみんなすでに提言してたりして「後頭部ないっすよ」って
そんで「なにいってるの!?これでいいのよ!!」ってキレられて今に至るとか…
セイントセイヤのひとも顔歪んでるしそういうジャンルの絵だと思って長年きたから違和感感じなくなってたわ…
まともに描かれている頭部がないわけじゃないから余計に
獺さんはなんでこれ(ひしゃげ後頭部)をおかしいと思わんのだ!と腹が立つ
見直さないのか?
もう音痴が治らないのと同等だと思ってる<後頭部ひしゃげ
あ、音痴には治る音痴と治らない音痴があるけど、治らない方ね
ベテランになって絵が崩れてる人はもう自分を客観視出来なくなってるような
某大御所先生の馬面も「定規で測った頭身で昔から変わってない」と
ちょっと頑固だなーと思ったし
>>900 あれはワラタよねw 同じ身長体重でも太って見える人と痩せて見える人が
いるように(骨格とか筋肉の量とかあるんだろうけど)、絵にも微妙な
バランスがあって、定規で測ればいいってもんじゃないんだと思うw
確か柴田昌弘は、眼を悪くして昔の様に絵を描けなくなったから引退したしね。
今、地元の中日新聞が松○屋の歴史記事を連載してる。
十五代当主(関東大震災前後)の功績凄過ぎる。
経済人としても凄いけど、震災時には上野に松坂屋あるから、救援物質配ったり。
それに比べて色カネのぼんは、帝国ホテルに男妾としけこんでたからw無事でした。
苦労してw列車で名古屋戻ってきました。
一族社員の出迎えがうざかったwです。と、('A`)モウネ
すみません。獺さんがモデルに使ってすみません。
こんな漫画読んでてすみません。って感じ。毎朝。
>>900-901 あの作者談を見た時に、ああもう×池せんせには客観的な判断力が
なくなってしまったのねと涙した…
今も何となく読んではいるけど、連載再開後の部分から読み返す回数が少ない
火輪、望の初恋は弟の母親なのかなーという感じがした
文武を頑張ったのも、継母の遺言を守るためらしいし
リーアンと親子揃ってマザコンなのか
二人とも母ちゃんとは対照的な伴侶を見つけたけどな
正直リーアンの伴侶にはアディリナ姫がよかった
何とか姫の体を直して国も救って初恋実って欲しかったよ
ビジュアル的にも地味っぽいシンシアより
金髪美少女のアディリナならヒロインとして映えるのに
確かにシンシアって美くしい女設定だけど美人に見えなかったんだよな
かわそうさんの美女・美少女設定って、そう見えないことが多すぎる
美女設定でまんま美女に見えるのってリズだけだ
※お客様個人の感想です。視覚効果には個人差があります。
一番綺麗だと思ったのはリーアンがパイリン風に変身したアレかな
アディリナをもっちょっと濃くしたイメージ
個人的獺作品美女No.1は、未だに若い時のアリアズナだ
910だけど、すいません
古い作品に出てくる美女美少女は、ちゃんと美女美少女に見えますね
>>912 アリアズナはスラブ系美女といわれて納得の美女ぶりだった
先日テレビでソ連に産まれた天才数学者を紹介していて、当時はユダヤ系というだけで差別を受けて
大学進学もまともに受け入れてもらえないとか何とかエピソードが披露されていた
その間、頭のなかを渦巻いたのはロシアンとアリアズナのことであったw
シシリアンの双子も美しかった・・・
今でもスズランの香水=アリアズナを思い出す。
アルメリーナとジュリオ姉弟は、河惣キャラのベストカップル五指に入るな。
権力欲強そうで野心まんまんだったねーちゃんだけど、それもこれも
弟のためでもあったし。
でも肝心のジュリオの本当の願いは、ねーちゃんと二人だけで仲良く
ひっそりと生きていくことだったんだよね、あのラスト、今でもじんとくる。
アディリナ姫は、典型的お姫様キャラ、守られキャラだけど芯が強くて
とても魅力的だった。田中芳樹は大人しいお姫様は何考えてるのか
わからないから動かしにくいと言ってたが、大人しくても内面に
激しいものをもっている描写、よかったな。
同じお姫様キャラでもマリア・ルイーサ姫とはまた違っててさ。
初期のフランもサバけていて、でも家事苦手とか人間味あって
イレーヌとは全然違うタイプだけどシャルルのよき母代わりだった。
初期の、ね。
ああみんな昔のキャラばっかだ……。
↑
あ、マリア・ルイーサ姫も結婚してから成長していく姿がよかったよ。
お姫様キャラでもいろいろなパターンを描き分けられてた、という意味で
また違ってて、と書いた。
でも銀英伝のヒロインって絶対にアンネローゼだよね
あれこそ典型的なおしとやかなお嬢様キャラ
>>909 いやいや、救援物質持って乗り込んだシンシアは美しかったぞ。
決して他の美女達に引けを取らない。
>>915 双子は美しかったねえ
さすがはメッシーナのディアナとアポロ
姉は処女神というよりはアフロディーテだったが
> 姉は処女神というよりはアフロディーテだったが
同意せずに入られないw
近親相姦キモー!!!!!!なんだけど、あの話だけはなぜかすんなり受け入れられた
シシリアンはカトリック的タブーを入れたと柱で書いてたね
・近親相姦
・親殺し
で、近親相姦に関しては、アルメリーナはジュリオとは相愛でそうなってたけど、
父親にレイーポされてるから、父娘姦と姉弟姦になるんだな
キャシー姉ちゃんも妊娠するまでは美人だったよ
個人的に綺麗だなーと思った女キャラ
・アリアズナ
・アルメリーナ
・グレイス
・若い頃のソラヤ伯母様
・出産直後の、マロ眉ではない白玲
・アデライード
フランと黒韶とc花、竜吉は、作中で言われているほど美人には思わなかった
>>911 逆にユイホワ風に変身したリーアンは特に美人ではなかったな
カーチャン風は赤毛?だったしどっちかってとホン姉ちゃんぽかった
リュシーは眼の中?の描き方が妙なせいかどうも美系に見えない
>924
ほぼ同感だわ。
加えて、女体化した開もきれいだと思った。
>>923 妊娠したから美しくなくなったんじゃなくて、獺さんの画力がry
>>926 設定は「金茶の髪」だったはず
でも、トーン髪のせいで紅ねーちゃんと同じに見えたな
3真珠で一番美人なのは、スッピンの白玲だと思う
性格設定だとお高くてお堅い金というのがよく分からなかった
竜吉育てて性格が変わったらしいけど、黒も白も環境変えればあんな風にならずに
済んだのかなあ
>>931 黒韶は祥が生きてる間は祥一筋だったよね、開と契ったのは広・祐の争いの後だし
その後もずっと祥を愛してたし、一途で純粋ともいえる
そーなると、性関係を平然と言い放つc花の方が淫奔だと思う
でも金にはエロさを感じないんだな、まっぱだろうがいたしている最中だろうが。
単なる繁殖行為に見えて。
致命的に、色気がないんだよね<金
性行為に対して開放的なのが金、煽情的なのが黒、否定的なのが白って感じ?
白玲は祐といたして出産までした経産婦だが
解放的な金の代表シーンと言えば崖の上の全裸…(しかも仁王立ち)
白は絶対にしないだろな
>>934 だからこそ、西王母様の下で娘達の養育係にまで出世出来たんだろうけどな
ユイホワは配置転換された場所も良かったし男運も良かったし息子も良い子だし、三真珠の中では
まさに勝ち組だな
大人の丸顔って見たことある?
白玲って
・広の婚約者だったのに祐と不貞行為、しかも子供も作った
・不貞行為を広に謝っていないどころか、「祐様を殺された」と逆恨み
・開が広に恋したら「その男だけはダメなのよっ」と、自分達の王を「その男」呼ばわりの無礼
…リーアンをまともに育てたことだけが取り柄?
シシリアンの双子は獺さんキャラの中でも文句なしに美しかったという話がよく出るので
久々にシシリアン読み返してみた
双子はもちろん美しかったが、リュシーもきれいだしディーンはカッコイイしシャルルは可愛くてかっこよかった
現在の劣化っぷりとの落差に改めて愕然とした…
かつては、きれいな人はほんとにため息が出るくらいきれいに描けてたんだよねぇ
ま、その頃でも、なんでこんなにきれいな絵を描ける人が
時々いびつな絵も描くんだろ?とは思ったけどねw
>>935 過去スレで「漁師のおっちゃん」と形容されていたシーンだなw
>>942 あの雄姿を見ても、祥は「お堅い金」と評しただろうかw
お堅いってより凛々しい金ってか
確かにBGMで「兄弟船」かかってても違和感無いシーンだわ
祥の「お堅い金」は「色気がない」なんだと思う。
色気のない裸でも、望は一目惚れで出会ったその日にすぐ交尾だったんだから凄い話だ
まあ、まさに「交尾」だったのかと
鳥類とか魚類とかの感覚に近い
ユイホワと望にとっては「色気?何それ、おいしいの?」だろうな
しかしユイホワは妊娠した時に真珠精の自分でも孕むのかと驚いていたはずだから
初めて望と交尾した時は、意味の無いことしてるなあとでも思いながらいたしたのだろうか
望からエネルギーチャージしてたんじゃね?
金は色気つうか、風情?情緒が薄かった記憶
今思うと情念で国滅ぼし(乱し?)たり、竜王と叔父を闘わせる元凶となった2人に比べ、
真っ当すぎて印象薄いつうか、真っ裸で仁王立ちに全て食われてしまったような
それ以外のエピがあまり思い出せないのよ
他2人には、「そもそもあんたがあんな事〜」
て色々芋づる式に思い出しては未だにカッカしたりするのに
美貌の無駄使いな感が強いなあ
兄弟船がピンと来ないんだけど演歌な感じは伝わった
>>952 演歌な感じ+荒波にもまれる漁船&そこで奮闘する若い兄弟漁師を思い浮かべてくれ>兄弟船
波の谷間に命の花が〜二つ並んで咲いている〜だっけか
金も確かにおっちゃんみたいな色気無しだが
白も黒もまったく女の色気を感じないな
情念云々というのもカキワリのキャラみたいだし
>>952 親父の形見の船で頑張ってる漁師兄弟の歌
ユイホワは獺さんの萌えのてんこ盛り設定ではあるんだよね
高貴というか竜王に匹敵する力を持つ真珠精で、チートな子供も産めて、一途な旦那もいる強気な女性
マッパ立ちくらいで済んで良かったキャラだと思う
兄弟船ってか姉妹真珠って歌作ってもいいんじゃないかと
ふと思ったが、三真珠の人化って数年前からブームの擬人化の走りだったんだなw
もともとはるか昔から有機物・無機物に関わらず、やれ精霊だのやれ神様だのと
どんどん視覚化していた民族だしなあ…
元ネタの一つであろう封神演義にも無機物が仙人化しているのがゴロゴロいたな
兵庫県立美術館で、『パール 海の宝石』展見てきた。
さすがにあんな大きさのはなかったけど、白黒金、お腹いっぱい三真珠を堪能してきたw
金真珠って、本当に金色なのね。
お近くの火輪好き獺ファンは是非。
メインで開催中のバーン・ジョーンズ展も、ここの皆様好みの絵かと。
一番見たかったコンクパールはなかった。
タリバンがヘンリー王子殺害予告発表
現実が獺漫画に追いついてきましたね〜
漁師とか聞くとイサキコピペが思い浮かぶ
>>962 白真珠って確かにイメージ的におっとり、悪く言えばダサいイメージがあるんで
自分は金とか黒真珠の方が好み
金というか黄色なんだけど質のいいやつは本当に綺麗
バーン・ジョーンズは眠り姫シリーズがいいよな
ラファエル前派はバーン・ジョーンズもだしリーダー格のロセッティとモリスの
ジェーン巡る話とかエリザベス・シダルの話とか作家自身がドラマチックだな
ジェーンとかロセッティとモリスにマンセーされた獺さんぽい女性だと思う
>>965 ちょw
懐かしくなって読みたくなって来たじゃないwww
芸者の漫画よんだんだけど、あの恵ってめちゃくちゃ他人見下す傲慢男で吐き気した
はたから見たらてめえの女房の愛人調達までせっせとやってることを粋だと思っているような奴隷根性満載の情け無い男なのに
胡蝶の兄さんたちのことを「天才の才能受け継いでない。クスッ」みたいなこといってたけど
そういうおまえだって祖母や母親が超売れっ子芸者だったくせに踊りの素質凡人じゃないか
ひたすら女の都合のいい男でしかないくせになんであんなに高飛車になれるんだ。ある意味気の毒な男だ
このスレみてたおかげである程度ストーリーわかってたけどジェニーシリーズのレッドもあほすぎだ
ジェニーが「おまえには関係ない」っていってたように夫でも恋人でも親兄弟でもないんだから、ジェニーがどこで誰と寝ようが関係ない。
一途にジェニーを思って尽くしてるならまだわからないでもないけど、戦闘じゃ副官でも今はジェニーにとっては役立たずで昔の仲間っていう微々たる義理で屋敷においてもらってるだけの単なる居候という超甲斐性なしじゃん
買春してる金だって、どうせジェニーからもらってるお小遣いから出してるんだろ
ジェニーのほかの仲間はさすがにそこのところの最低限の常識はわきまえているからいいけど、あの赤犬だけはなんで自分の立場いつまでたっても理解できないのかね
そんなにジェニーにかまってほしかったら、まずは就職しろよ。ま、ほとんどの企業で書類選考で落ちるだろうし、肉体労働関係でもあの態度じゃ面接で落ちるから
時給750円か、犯罪業しかできないだろうな
そもそも・・
・ジェニーは温かい家庭で家族と穏やかに暮らすってのが望みで本来軍人や傭兵は好きじゃない
・犬達は「戦闘兵のジェニーが真の姿、俺達のマドンナだ」ってところで完全に温度差あるよ
だからプライベートではブライアンが選ばれてあいつらは放置じゃん(ストーカーよろしく追いかけて押しかけ居候してるけどね)
ま、ほとんどの企業で書類選考で落ちるだろうし、肉体労働関係でもあの態度じゃ面接で落ちるから
時給750円か、犯罪業しかできないだろうな>>
だろうなwwwwwww
レッドがコンビニ店員になっているの想像した
コンビニ店員も客と喧嘩してすぐクビになりそう
うちの会社なら850円で雇う。
あれくらいキレるのは結構居る。
いきなり沼地で腹ばいになるぞ、やめとけ
沼地で腹ばいになる仕事を振ればいいのではないか
田んぼのタニシ退治とか
腹ばいにはならんが牧場で牛の搾乳でもさせとけばいいんでないかい
完全無農薬のオーガニック農園で作物作り。
DASH村よろしく、害虫駆除は人海戦術で。
指揮官さえしっかりしていれば、兵隊は指示通り動くだけだから頭脳は必要ない。
ただ、炎天下の夏の日も、木枯らしが吹き付ける冬の日でも指揮官の命令通りに
作戦を遂行する忠誠心が必要。
>>978 牛の搾乳をマドンナ役の女優のオパーイ揉んでるのと勘違いした桃さんが乱入
レッドと掴みあいのケンカになって、いつの間にか筏で急流下りしてるとこまで瞼にry
あんな人間性じゃリアルじゃ日雇いでもクビになりそうだな
ぶっちゃけ親戚でもない大の男がひとの家に押しかけてきて生活の面倒みてもらってるって
すげえやだよね
おまけに居候のくせに態度だけは大きいって
うーん…赤犬の肩持つわけじゃないけど、
飼主のヘニーにもたいがいにせーよとは言いたい。
>>980さん次スレお願い。
ダメならレベルある人お願いします。
私はダメだった。
立つまで雑談は自粛で。
>>984 乙!
個人的感想だが、サーラよりアディリナの方がルイーサに似てる
>>988 カワウソさんがネタに使わない事を切実に祈る…
次男まであぼんフラグか…
スレ立て乙です
英国王室、ケイト妃の写真流出やら大変ですな
>>991 パパラッチを責めているけど、パラリンピック頃にバカンスへ行っていての盗撮被害。
バカンス後は公務という名の東南アジアへのバカンス旅行。
誉められるような事は何もしていないと思うわ。
>>992 問題はハリー王子の全裸騒動後にやらかしてる事かなあ?
3人揃って軽薄だから仲良しなんだwと思ってしまった
獺世界だとトップレスはジェニーが受け持つのだろうか?
美貌の女公爵、全裸盗撮される
あら、なんか既視感…そういやプラーク国王が
う〜ん現実世界が獺世界に近づいてきたな
>>993 美貌の女侯爵、
傭兵時代に戦地でしょっちゅう全裸で水浴びしてたぞ。
誰か戦場カメラマンが撮ってたフィルムがあって、
暴露されるってのはありそうでそw
まあウメネタに
伊、アイルランド紙も写真掲載 キャサリン妃のトップレス
2012.9.15 23:56
フランスの芸能誌「クローザー」が英国のキャサリン妃のトップレス写真を掲載した問題で、
英BBC放送などは15日、アイルランドの大衆紙「アイリッシュ・デーリー・スター」も
同様の写真を掲載したと伝えた。
イタリアの週刊誌「Chi」も17日発売の特別号で写真を掲載する意向を表明。
写真をめぐる騒動は拡大の様相を見せており、英王室のさらなる反発は必至だ。
英王室は14日、「プライバシーが侵害された」として、フランスでクローザーに対する法的措置を
取ったことを明らかにした。フランスのプライバシー保護に関連する法規を根拠に刑罰を求めている
もようだ。
フランスとイタリアの両誌はともにイタリアのベルルスコーニ前首相が率いるメディアグループの
傘下にあるという。
Chiは2006年にも、1997年にパリで事故死したダイアナ元英皇太子妃が大破した車内で
瀕死の状態になっている写真を掲載し、英国の反発を招いた。(ロンドン 共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120916/erp12091600000000-n1.htm
>>994 そういや、あったね>全裸で水浴び
いやハンサムな王様が出歯亀!が強く印象に残っててさ
でもジェニー、闘う姿がもう思い浮かばない…
ゴシップとスキャンダルの中、
女公爵の爵位とアーサーの一粒種を本人無自覚で盾にしつつ
あ〜上流の社交なんてくだらない!でもあの女王が、ってやるんだろうな
>>996 × でもあの女王が
〇 でもあんの糞婆が
ヘニー的にはこちらかと。
プラークじゃ歯垢だよwとツッコミ入れようと思ったけど
しばらく見ない間にブラークがプラーク扱いになっててもおかしくないのがこのスレだった
>>984 乙でした〜
友達も獺ファンでよく二人で突っ込み合って笑ってるんだが
この間エロシーンも裸もあれだけやっているのになぜ色気無いんだー談義で
「デッサン狂ってて、ほら縄文のビーナスとかヴィレンドルフのビーナスとかの像が
全くエロくないのと同じじゃね?」との結論に
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。