【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう25冊目【ハーモニィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。

☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
   スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
   ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
   無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。
☆ ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
   読者ブロガーに関する話題はハレロマヲチヲチに移動してください。

前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう24冊目【ハーモニィ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1330680447/

ヲチスレ
ハレロマヲチヲチ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1326738580/


関連HP,過去スレ・姉妹スレは>>2-3参照
2花と名無しさん:2012/04/24(火) 21:46:23.96 ID:???0
ハーモニィ、marie、他(宙出版)
ttp://www.ohzora.co.jp/sp/rc/
ハーレクインオリジナル、月刊ハーレクイン、他(ハーレ社)
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/
マイロマンス コミックス(ソフトバンククリエイティブ)
ttp://comic.sbcr.jp/


《姉妹スレ》
☆☆ロマンス第22冊☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1334472246/

♀♀女の夢ハーレクイン29♀♀
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1331804230/

◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/

ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286286393/


《過去ログ倉庫&テンプレ》
http:///book.geocities.jp/romance_depot/index.html
3花と名無しさん:2012/04/24(火) 21:46:40.77 ID:???0
4花と名無しさん:2012/04/24(火) 22:11:00.47 ID:???0
おつ
5花と名無しさん:2012/04/24(火) 22:14:06.24 ID:???0
前スレの最後のあたりを読んで一言。

荻丸さんアンチも荻丸さん信者もどっちもうざい。
アンチの暴言も確かに言いすぎだが、信者のベタ褒めも大げさすぎてキモイ。

結論。
そこまで貶される漫画家さんでもないし、そこまで賞賛される漫画家でもないと思う。
6花と名無しさん:2012/04/24(火) 22:41:19.31 ID:???0
>>5 どうでもいい話題だが一応同意
7花と名無しさん:2012/04/24(火) 22:54:49.40 ID:???0
ヲチでやってください
8花と名無しさん:2012/04/24(火) 23:26:46.43 ID:???0
おつおつ〜
9花と名無しさん:2012/04/25(水) 08:38:12.07 ID:???0
>1乙

おはようございます。


セットの配信リストを確認していたら、かなり重要な法則と思われることがわかりました。

エクストラプレミアムセットには約30冊、書籍番号が連続して新刊が入っているようです。
2月で言うと1589〜1618
3月で言うと1619〜1646と1648
4月で言うと1647〜1673
5月で言うと1676〜1701

これがなにを意味するかというと、毎月約30冊新刊があって(4月の新刊は1789〜1811(25日現在))
4〜6ヶ月待てばそれが、エクストラプレミアムにほぼ全部入ってくるということですね。
このペースなら4月の新刊はほとんど9月に配信されるはず。


他のコースにも該当する部分はあるのですが、残念ながら歯抜けになっています。

しかしエクストラプレミアムを1年ほど続けて、「やったー既刊はほぼ全部読んだ」と思っても、
常に約140冊ほど読めてない新刊が残っているわけで・・・これって無限地獄?w


また、エクストラプレミアムを基本に加えたり減らしたりされているというローテーションのルールを考えると、
例えば1540番台ぐらいで読みたい本があっても、去年の12月に配信されてしまっているので
当分セットには入ってこないだろうという予測ができます。

この辺考えて買い物をすると、同じ金額でよりたくさんの本が読めるかも。
配信されている本のリストをうpする時には、次から通し番号もつけたほうがいいかな。
10花と名無しさん:2012/04/25(水) 10:05:59.99 ID:???0
>>9
うわー凄い!
「なんとなく数カ月後には読みたかった新刊が読めるような…」とは思っていましたが
分析するって素晴らしい。
本当に有難うございます。
11花と名無しさん:2012/04/25(水) 22:21:03.52 ID:???0
データさんみたいに自分の既読リストにハーレのID番号を入れようと思ったけど
URLと表紙絵のファイル名にしか番号がないなんて、ハレ社は不親切だなあ
12花と名無しさん:2012/04/25(水) 22:31:06.22 ID:???0
前スレで「イタリア式縁結び」が話題に出てたけど、原作読んでみたら
やっぱり上から目線の自信満々ヒーローで、上手く漫画化されてるなぁ…と感じた。
立ち読み部分だけの印象だけど、マジであんな感じのヤツだった。

でも、「人間は、一夫一婦制を守る生き物じゃない」とかいう名言(のようなもの)も出してたw
このシーン、コミックスで描かれてるんだろうか。
13花と名無しさん:2012/04/26(木) 03:53:32.26 ID:???0
>>11

自分でも必要なので作ってみました。

HQL検索ツール
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/340397

書名の一部、著者名の一部、IDの数字を入力すると、該当書籍を絞り込んでくれます。
同梱の書籍データは4/1のものなので、今後、適当に更新してください。
ローカルのcsvを検索するので、非常に早いはずです。
14花と名無しさん:2012/04/26(木) 04:34:45.46 ID:???0
>>13
作ってから、気になったのでちょっと修正しました。こっちを使ってください。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/340401

修正点:著者だけではなく原作者でも検索できるようにした。
HQライブラリへのリンクを生成するボタンをつけた。
※クリックするとIEでしか開かないのは仕様です。
15花と名無しさん:2012/04/26(木) 07:50:48.10 ID:???0
うぉおおおおお!
すっごいものをありがとうございます!!
感動〜っ。
16花と名無しさん:2012/04/26(木) 11:48:37.57 ID:???0
>>13-14
うわあ〜!素晴らし過ぎる!
データさん、本当に有難うございます!
17花と名無しさん:2012/04/26(木) 15:52:41.47 ID:???0
>>14
すごい!と思って久しぶりに発言。
使わせていただきます。
18花と名無しさん:2012/04/26(木) 22:52:01.16 ID:???0
森岡さんはさよならシティガールの時はダメだこの人って思ったけど
今月の新刊は普通に読めたな
やっぱり原作にあうあわないってあるんだなと思った
19花と名無しさん:2012/04/27(金) 00:32:07.85 ID:???0
今日yahoo!の更新の「情熱の燃える島 第4話」
えー!娘の寝てる横で?!

それと絵の好みのストライクゾーンは広い方と思っていたけど
どうも自分は仏頂面が苦手らしい
さとう智子さんのヒロインは四六時中口とんがらかして好きじゃない
麻生さん変った絵だなあと思っていたけど逆に嫌悪感はないかもしれない
20花と名無しさん:2012/04/27(金) 14:23:45.90 ID:???0
ヤフーの無料公開5作品中、3作が奥さん死亡してるヒーローなんだね。
そういう設定多いのかなぁ…。何か偏ってる感じ。
1作はヒストリカル入れてくれると変化があっていいかも。
21花と名無しさん:2012/04/27(金) 19:27:49.50 ID:???0
おだてられたので、色々機能を追加しました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/340813

追加した機能:
 著者名や、原作者名をクリックすると、自動で入力されるようにした。
<ここから大変更>
 検索結果からダイレクトに本を開けるようにした。
 検索結果からお気に入りに追加できるようにした。
 …これで、お気に入りを蔵書・既読管理に比較的楽に利用できるかも。
 ポップアップで表紙やあらすじが読めるようにした。
 (注:あらすじはデータを取得してないの得でまだ見れません。
  あらすじの入ったデータは5月1日に5月月初データを取得した時に、またうpします。)
22花と名無しさん:2012/04/27(金) 19:31:36.09 ID:???0
>>21
早速DLして使わせて頂きました
もうデータさん凄すぎる!神!
つーか、ハーレがこれを作らないとダメだろ!と思う
23花と名無しさん:2012/04/27(金) 19:44:07.34 ID:???0
>>21
すみません、hatだったのでエディタで中を見せていただいたんですが
3行程増やして自分の購入・既読(セットの年月日入り)・立ち読みの
チェックする欄を改変していいですか?
これはもう自作の既読データをこちらに乗り換えようと思います。
24花と名無しさん:2012/04/27(金) 20:14:23.74 ID:???0
>>21
まだデータを書き換えてないのでタイトル部分だけですが
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0619964-1335525073.jpg
自分でcsvだけ追加したらここに表示されないかな
25花と名無しさん:2012/04/27(金) 20:21:55.53 ID:???0
問題は個人のPCに書籍一覧のcsvデータを保存してないと使いものにならないことなんですよね。
私が飽きて更新しなくなったら、そこで終わりという致命的欠陥がw
・・・そして自慢じゃないですが、私はかなり飽きっぽいww

ライブラリの仕様が変わらなければ、最悪、抽出ツールを作ってうpって誰かにマル投げすれば
済むことですけど、この手のサイトはいつ仕様が変わるかわかりませんし。
そもそも、本のURLが変わったら「読む」「追加」機能なんて即死です

実際、原題まわりの書式がサイトの変更で先月とちょっと変わってますので、
仮に自動抽出スクリプトを書いていたら、4月のスクリプトでは、5月の処理にエラーが出てたはず。


ライブラリの運営が公式でツールを作ってくれるか、検索の表示画面がもうちょっと使いやすければ
面倒がなくて楽なんですけどねえ。


>>23
5月以降の予定としては、右に1列「概要」というのが増える予定(ここにあらすじがはいる)です。
これが結構長いんですよね。(全角200文字強)
表計算ソフトに読ませるとなると、これが表示上邪魔というネックになると思います。

とりあえず、飽きるまでは毎月更新してうpると思いますので、それと共存可能なように
改変なされるのなら特に問題ないかと思います。

一覧のcsvを毎月更新しちゃうから、csv内に既読のデータなどを保存するわけに行かないのが
難しいですよね。
26花と名無しさん:2012/04/27(金) 20:37:42.51 ID:???0
>>24
問題はソースファイルで言うと113行目からのテーブルの設定のところですね。

ソースを改変する場合、122〜124行の隠してある処理用のセルの後ろに突っ込んでもらえるなら、問題ありません。
隠しパラメータの参照は、決め打ちで処理しているので場所が変わると動きません(をい

見てくれを無視するなら、改造されても大丈夫なように本来先頭に入れるべきなんですが、
表計算の非表示セルと違って、幅をゼロにできないんで頭につけるとちょっとかっこ悪いんだよなあw


<thead><tbody>それぞれのセクションに正しく付け加えてもらえれば、特に問題ありません。
csvの1行目にフィールド名を入れて、datafld=の所に、そのフィールド名を指定してくだされば
検索結果に応じて、表示されます。

毎月新しいcsvと交換するのが本来の仕様ですから、交換の際に間違って消しちゃうリスクは相当に
高いと思いますが、その辺込みで自己責任でよろしくお願いします。
27花と名無しさん:2012/04/27(金) 20:55:50.82 ID:???0
>>26
ありがとうございます。
csvデータは毎月どんどん追加していけば良いので
最初から1800ものデータを打ち込むよりは随分ラクです
それにデータはローカルで持ってる方が安心?出来ます
28花と名無しさん:2012/04/27(金) 21:20:31.40 ID:???0
>>27
今試してみたんですが、非表示セルの後ろにデータをツッコむと表示がずれますね。
htaの仕様というかバグのようです。

後ろにツッコむ場合は122〜124の style="display:none"を外しておく必要があるようです。
見てくれがかなり悪いけど。

後ろにデータを付けたい人もいるだろうから、改造しやすいようにちょっとソースをいじるかな。
29花と名無しさん:2012/04/27(金) 23:59:43.31 ID:???0
>>28
スミマセン、普通のおばさんなもので、夕食&風呂掃除やってました
これからしばらく自由時間です
あああ、ホントですねゴチャゴチャやってたらタイトル部分まで崩れてきた…
style="display:none"これ外してもガワが崩れました
5行目を1000に増やして<tbody>に備考1を加えてデータを作ってみたら
備考1は表示されるけどタイトルが消えてしまう

大変厚かましいのですが、個々が改変出来るように「備考1〜4」くらいまで含めて
作っては戴けないでしょうか…
30花と名無しさん:2012/04/28(土) 00:30:56.73 ID:???0
ライブラリ、今度「ラストシーンは熱く」の配信が始まるんだね。
前に、このヒーロー&ヒロインの行動ってどうよ……と物議を醸してた気がする。
相変わらずあらすじが『上流階級(ルビでセレブと入れてください)』になってて笑ったww

高井さんも楽しみだな。
あまりスレで話題にならない漫画家さんだけど、画面が見易くて結構好きだ。
31花と名無しさん:2012/04/28(土) 01:13:36.70 ID:???0
>>29
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/340929

一応、
・なるだけ不恰好にならないように隠しパラメータを前に出して、追加しやすく改変してみました。
・ソース中に改変に関する、ヒントを書きました。これを読んで無理ならあきらめてください。

<ここ重要・・・かもしれない>
・5月1日に最新のデータを取るから、あらすじデータはそのときでも別に我慢できるよね・・・
 と高をくくっていた当の本人が我慢できなくなって、あらすじに関するデータを全取得しました。
 3日で無駄になる二度手間なのにw


ということで、これをダウンロードすると、あらすじがかなり快適に読めます。



あと、これを書くと荒れそうなんでアレなんですが。

さっきちょっと確認したら、HQライブラリのアフィリエイトプログラムがありました。
ので、左上にHQライブラリのバナーを付けました。これをクリックしたあとセットを購入すると、
ほぼセットの購入額全額が私に入るようです。
東日本大震災への募金に全額寄付したいと思います。

一度セットを購入したことがある人はおそらく無効なので、このスレで貼っても意味が無い気も。
・・・ここまで書いておいて、4月いっぱいで終了とかいうオチがあったらどうしようw

信用いただけるかどうかわかりませんが、気が向いたらご協力よろしくお願いします。
ソースをご確認いただけるとわかりますが、バナー以外にアフィリエイトはありません。
32花と名無しさん:2012/04/28(土) 05:34:49.10 ID:???0
夜更かしして遊んでいたら、余計なことを思いついたので更に改造。
健康に悪いなあ。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/340960
 これ単独で動作するように、全部パッケージしているので
 >31以前をダウンロードする必要はありません。

修正点
・項目ごとに、ソート機能を追加。

<ここから大変更>
 新たにセット比較ツールを作成。
 ○○セットに含まれていて、??セットには含まれていないといった条件を、
 クリックだけで簡単に選択できるツールです。
 もちろん、あらすじのポップアップなど、書籍検索ツールにあるものは、
 今回追加したソート機能も含め全部装備しています。

<ちょっとだけおわび>
 ReadMeに間違いがありました。
 「アフィリエイトに対応してないので」と書いたところで、ほんまかいな?と調べたら
 あったので、まあ儲けるつもりないしと、>31みたいなことを書いたのですが、
 そのあとReadMeを訂正するのをすっかり忘れてしまいました。
 なんか、ReadMeに悪質な嘘を書いたようになってしまいました。ごめんなさい。

今後の予定
 蔵書データを別ファイルに書き出すって、その気になれば出来る事に気がついてしまいました。
 そのうち作る・・・かもしれない。
33花と名無しさん:2012/04/28(土) 07:43:42.11 ID:???0
なんか、ウザくなってきたんですけど。
34花と名無しさん:2012/04/28(土) 08:31:38.02 ID:???0
便利に使わせてもらってる人もいるし
そこまで濃くデータ管理してない人もいるしそれぞれだ

ウザいと思うなら自分から作品話をふりなされ

>>30
『上流階級(ルビでセレブと入れてください)』
見たww
旧ヤフコミで指摘されて直されたのに元のデータは直してなかったんかい!
35花と名無しさん:2012/04/28(土) 09:02:37.71 ID:???0
機能アップでアファリに力いれ始めたのか
なんかあからさまステマだな
善意に水を差すようだが「震災」の名前出せばなんでも筋が通ると思っちゃいけないよ
悪いがその手の詐欺でヘソクリ作ってる2ちゃんブロガーは多いんだ
親切心が行き過ぎた行為なんだろうが、自分のブログ造ってそこでやってほしいね
36花と名無しさん:2012/04/28(土) 09:35:48.58 ID:???0
プレイボーイの恋愛指南、原作では女性なのにコミックでは男性になってる人物がいる。
何でなのかきになる。(ただの勘違い?)
原作は3部作なので、他のもコミック化するとしたら
困ることになりそうなんだが。
37花と名無しさん:2012/04/28(土) 10:29:53.90 ID:???0
そだね。
ライブラリ使ってない人もいるんだしな〜。
私もいい加減うざくなってきたよ。
自分のブログつくってそこで儲けたらいいんじゃね?
38花と名無しさん:2012/04/28(土) 10:56:01.17 ID:???0
>>35
ええと。ダウンロード数40程度のツールでステマですか?
しかも、「ここをクリックした場合のみ、アフィリエイトが働きます」とわざわざ宣言して。
・・・どこのアホです?

こういってはなんですが、htaってexeと同様にアプリだし、デフォルトで通信してるんだから
金が欲しければ、簡単に無断で隠れていくらでもクッキーを食べさせられますよ。
そんなインチキ絶対やらないけど。


>>33
どうもすみません。行き当たりばったり思いつきで改修しているので、

「多少便利でも、ちょっとずつの変更で何度ダウンロードさせる気だ。
機能の追加が一段落するまでもちつけ」

と思われるだろうなあ。と自分でも思いました。この点については深く反省しています。
このスレ自体過疎気味なのに。こんなのでレスを増やしちゃダメですよねorz

「なんかこんなはなしあったよね」的な状態から検索して思い出すには良いツールだと
思うんで、ご勘弁下さい。

私自身、セットを複数回買って、紙媒体とあわせて読んだ本の数が300を超えたあたりから
一部のお気に入りを除いて、どれがどれだかわからんようになったので、思い出す足しに
ならんかな?と思って作り始めたわけですし。
39花と名無しさん:2012/04/28(土) 11:10:34.84 ID:???0
長めの解説や自分語り的な文は全部、ここじゃなく
ReadMeの方に書くようにすれば、何度修正版UPしようが
そんなにウザくは感じられないんじゃないかと思うんだけど
どうだろう?
40花と名無しさん:2012/04/28(土) 11:33:22.64 ID:???0
>>36
一作書いた後に二作目の依頼来た時に
前作のスピンですって言われて苦心したってあとがき見たことあるから
スピンがある作品と編集さんに言われなかったのかもね
41花と名無しさん:2012/04/28(土) 12:13:07.15 ID:???0
>>36
新聞記者の人だね。
オクタビアって、普通に女性の名前だと思うんだけど、なぜ男の人になったんだろうね。
42花と名無しさん:2012/04/28(土) 13:33:36.84 ID:???0
>>39
だねー。
使ってない人や興味がない人にとってはどうでもいいというか、関係ない話だし…。

まぁさ、募金しますと言っても疑う人は少なからず出てくるものだよ。
ただでさえこのスレには、ちょっとしたことで煽るような人もいるんだからさ。
多少の批判は受ける覚悟はしていた方がいいんでない?
43花と名無しさん:2012/04/28(土) 14:33:32.30 ID:???0
>>38
数、金額の多少に関わらずアファリで儲けようとする意思が問題なのでは?
ここは2ちゃんですよ
あなたのブログではありません
震災をネタに寄付を募る人が急増してるのは事実だから
誤解されても仕方ないと思います
44花と名無しさん:2012/04/28(土) 14:51:22.34 ID:???0
アフィリが気になる人は止めとけばいいだけのような
まあ便利に使ってる人もいるようだし好きにすればいいのでは

あと「アファリ」が気になりすぎるんですが
>>43>>35だよね…



45花と名無しさん:2012/04/28(土) 14:55:26.15 ID:???0
自分は>>43だけど>>35ではないですよ
46花と名無しさん:2012/04/28(土) 14:59:26.40 ID:???0
>>45
ああ、それは失礼しました…
47花と名無しさん:2012/04/28(土) 15:30:36.64 ID:???0
ある意味、作成の対価なんじゃない?と思った。
使いやすさや利用者の希望にきちんと応えてくれている辺り、きちんとした人だと
思っている。
アフィリが嫌なら利用しなければいいだけ。
便利に利用するだけ利用して、文句を言うのもイクナイと思う。
そういう私はそもそもライブラリを利用していないので関係ないんだけどさw
48花と名無しさん:2012/04/28(土) 17:03:18.97 ID:???0
ううむ。

お金を右から左に動かし、A8の収支のスクリーンショットと、同額の銀行の振込記録をうpするだけで、
みなさんは「これは無駄遣いではなく募金なんだ」と言いながら、いい気分で物が買えて、私は
懐を一切痛めずに、「仕事をサボって時間をつぎ込んだけど、結局人のためにいいことができた」と
幸せになれて、お互いWin-Winで大変結構だと思ったんですけどね。

懐には一銭も入れる気はないんで、所詮リンク一つだけですし、付けても外してもどうでもいいといえば
どうでもいいです。まあ、反対が多いようなんで外しておきます。

「手間をかけて無償でモノを提供して、善意で寄付を提案して罵られる」というハーレクインの定番の
ヒロイン的な理不尽な気分を堪能できたのも、まあ、それはそれでいいやw


今までやったことない技術を使うことになるので、暇を見て情報を確認中ですが、書籍データに紐付けて
ちょっとしたデータの保存ぐらいはできそうですね。
蔵書管理に使いたい方は、あまりあてにせず気長にお待ち下さい。

これで、宙出版の書籍の情報がとれて、電子化されてない書籍の情報もとれれば、いうことないんだがなあ。


ここは、漫画を語るスレで、語る際に備忘録がわりに使える道具のスレではないので、適当にスルーして下さい。
人のあまりいない時に、道具のことでレスを増やしてすみませんでした。
49花と名無しさん:2012/04/28(土) 17:25:37.79 ID:???0
>>48
どんまい

48が「わたし…そんなつもりじゃなかったのに……ひどい!」
とか言って失踪するタイプじゃなくてヨカッタ
50花と名無しさん:2012/04/28(土) 17:47:40.77 ID:???0
今さらだけど「領主の口づけ」読んだ。
ラスト近くのヒーローの年齢公開やら何やらに、リアルに

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

となったwやられたわーww

くればやしさんには、「愛で君を守りたい」の時も『おいw』とツッコんだ。
でも、あれはヤフーのせいで漫画家さんには責任なかったけど、なんだか
時々ひょいっと引っかかる人だ…。
「ビーナスの野望」のヒロインの髪型とか。
51花と名無しさん:2012/04/28(土) 18:20:47.75 ID:k6OlnuT80
>>50
ライブラリでは安心の低評価だね・・・
試読みみただけなら面白そう!って思うけど
レヴューみたら何一つ解決してないとはとびっくりした覚えがあるw
52花と名無しさん:2012/04/28(土) 20:08:59.52 ID:???0
こっちも今さらだけど、「君がくれたメッセージ」読んだ。
冒頭から気持ちいい程の一目ぼれ……(・∀・)イイ!!
ヒロインへの気持ちを素直に認めるヒーローって好きだなぁ。

「ヒロインへのこの感情は愛じゃない!」と独り言い聞かせてる話も面白いけど
思いっきり安心感持てるヒーローで、ヒロイン一途に押せ押せって展開も好物です。

ヒーロー兄弟ズのも読みたい。同じ花津さんで。
原作は、弟が出版されてるけど兄の方は未翻訳みたいだね…。残念。
53花と名無しさん:2012/04/28(土) 20:14:54.47 ID:???0
>>51
くればやしさんの過去のワーストと比較しても評価がかなり低いですね。

16件の評価で、そのうちレビューを書いた人が6人で、みんな揃ってボロクソというのは、
ちょっとすごいですね。


>>52
好きな話ですけど、
「チラシの裏にでも書いてろ、このバカップルw」
と言いたくなったのは私だけではあるまい。きっと。

> ヒーロー兄弟ズのも読みたい。同じ花津さんで。
あのあとがきの兄弟かwそれは見たい。
54花と名無しさん:2012/04/28(土) 20:30:28.12 ID:???0
外見のみに惹かれてさかってるヒーローは好きじゃないけど
今すぐセックスしよう!的な発言はある種のすがすがしさを感じたw
55花と名無しさん:2012/04/28(土) 22:39:58.29 ID:???0
「ラストシーンは熱く」のあらすじが残念なことになってる
以下抜粋
テンペストは億万長者の一人娘。真剣に女優をしていても、
上流階級(ルビでセレブと入れてください)というだけで、
スキャンダラスな報道ばかりされていつも三流扱いだった。
56花と名無しさん:2012/04/28(土) 23:07:27.97 ID:???0
>>30>>34で既出なんだがすぐ前のレスもみてないのかw
57花と名無しさん:2012/04/28(土) 23:50:43.24 ID:???0
長文ステマがいてすぐ前とは思えないなw
58花と名無しさん:2012/04/29(日) 00:15:16.02 ID:???0
>>20
指摘されるまで気付かなかったわ。ほんと、偏ってるね
気付いたからには意識してしまう、やもめヒーローw

次期のライブラリ無料は、8つ中2つが前妻死亡か
頻出設定だけど、60%と25%じゃ濃さが違うなー
59花と名無しさん:2012/04/29(日) 00:27:12.09 ID:???0
「ラストシーンは熱く」って、別に昨日今日配信された本じゃないのになぜ?
と思ったら、再来月から無料マガジンで連載されるのか。


次の連載ラインアップにもヒストリカルが全くないな。
全2巻になっているのが多いから無料マガジンにしにくいのはわかるけど、
寂しいなあ。


60花と名無しさん:2012/04/29(日) 00:43:08.29 ID:???0
>>29です
データさん、皆さん、私が改変をお願いしてしまったのが
きっかけになってしまったと思います。
申し訳ありませんでした。

データさん
出掛けていたので遅くなりましたが、先程エディタで開いて追加項目部分確認しました。
cvs追加してみます。
ご親切にありがとうございました。
朝方まで申し訳ないです。
大事に使わせて頂きます。
61花と名無しさん:2012/04/29(日) 00:53:59.11 ID:???O
今更な話題だが、ジュエル四姉妹の長男の話は漫画化されないのかなー
62花と名無しさん:2012/04/29(日) 01:22:33.63 ID:???0
>>60
直接的な原因は、私の空気を読まなさで、60さんではないのでお気になさらずに。

今、蔵書管理機能をつけるべく努力していて、○○先生の本を全部まとめて購入済にとか
×月の△セットの本を全部既読にとか、そういう機能を付ける予定なので、
もし、その手の面倒そうな作業をなさるおつもりなら、完成するか、私が挫折して諦めるか
どちらか見極めてからのほうが楽で済むかもしれませんよ。

GW中に出来るかどうかわかりませんけど。
63花と名無しさん:2012/04/29(日) 01:29:36.36 ID:PG/MxEXg0
>>61
読みたいね
ただ三浦さんだとヒロインがヒロインの顔してないよね
かといって他の人っていうのもなー
「あなたへの道のり」でも思ったけど三浦さんはヒーローヒロイン以外の顔が脇過ぎる
マイクとウィロウは瀧川さんで見てたからちょっとキツかったw
6463:2012/04/29(日) 01:30:07.81 ID:???0
ageてしまった
申し訳ない
65花と名無しさん:2012/04/29(日) 01:35:12.80 ID:???0
>>61>>63
長男の話のヒロインは登場済みだけどヒロイン顔じゃないよね
でも漫画化するなら三浦さんがいい

>>62
完成してもここでの報告は簡便してくださいね
66花と名無しさん:2012/04/29(日) 02:20:53.12 ID:???0
>>62
自分は報告ほしいですー。ていうか斧だからURLくれないと落とせないしw
なんでスルーできないんだろうね。スレチでもないのにサ
67花と名無しさん:2012/04/29(日) 02:26:33.42 ID:???0
必要な人には、もちろん報告は必要だろうし、それは別にいいんだけど
UPしたよの一言とURLだけでいいのに、ダラダラ説明や制作過程話なんかは
いらないでしょ、ってことだと思うけど?技術系スレじゃないんだから。
68花と名無しさん:2012/04/29(日) 02:42:57.56 ID:???0
yahooでGW企画1冊無料やってたのね
道化師は嬉しいが他は既読がおおいなぁ
69花と名無しさん:2012/04/29(日) 03:03:45.59 ID:???0
>>68
シリーズ物の1冊目ばかりというのが、狙いがわかりやすいですね。

続きものだけど、単巻で完結もしている?のが、昨日公開で読みそこねた
ホテルインフェルノだけか。とほほ。
これはまだ読んでないから読みたかったな。


70花と名無しさん:2012/04/29(日) 08:10:13.24 ID:???0
>>67
ものすごく同意。
71花と名無しさん:2012/04/29(日) 08:35:20.57 ID:???0
まあ販促だしね、一冊まるごと無料とか
72花と名無しさん:2012/04/29(日) 08:38:39.99 ID:???0
>>67
自分もそう思う。
だらだら無意味な解説は余計。
それをまた愚痴って同情を買う自己弁護はもっと余計。

小さな親切であっても、度を過ぎるとウザい。
73花と名無しさん:2012/04/29(日) 08:46:06.50 ID:???0
スレチではあるのだが、こういう時はオチスレを活用すれば?
74花と名無しさん:2012/04/29(日) 08:59:21.57 ID:???0
>48の言い訳はほんと余計だな
そこまで文句と愚痴をここで言わなきゃ気がすまないのなら
最初から自分のブログつくってそこで儲けろや
75花と名無しさん:2012/04/29(日) 13:22:37.46 ID:???0
週末なので久々覗いてみたらこの騒ぎw

>>48を読むまではデータさんに同情したんだがなぁ
本人はハーレクイン定番の理不尽なヒロインのつもりなのかもしれんがどうみても
「キー!親切でやってやったのにー文句言われるなんてー!!」と
文句をぶちぶち垂れ流すアイタタヒロイン
76花と名無しさん:2012/04/29(日) 13:53:10.28 ID:???0
わざわざ手間かけてやってくれるのに
一言多くて損するタイプだな
人生もったいないよ
77花と名無しさん:2012/04/29(日) 18:03:40.62 ID:???0
楽しくハレロマコミを語り合えればいいので
データとか興味ないし
やってあげたと言われても
ふーん(鼻ほじ

ハレが出す雑誌が増える度に書店でいつまでも在庫を見かけて
大丈夫なのか?と不安になる

外資のハレ編集は売り上げ落ちたらさっさと
利益のでないハレコミ部門やめて撤退しそうだから
78花と名無しさん:2012/04/29(日) 19:00:40.04 ID:???0
「むこうみずに愛したい」読んだ。

橋本さんって「トラブル・ロマンス」の時も思ったけど
子ども達のワイワイキャッキャッを描くのが上手いなぁ。
ほふく前進訓練は原作には無いものの楽しいアレンジだし、各キャラを
原作から膨らませて、より際立たせてると思う。

次世代編は…無理だよなぁ。でも読んでみたいなぁ。
その後のあの子達が見たい。
79花と名無しさん:2012/04/29(日) 19:25:51.51 ID:???0
姉と妹のスピンも橋本さんが漫画化するのかな?
80花と名無しさん:2012/04/29(日) 20:27:47.27 ID:???0
>>77
> 楽しくハレロマコミを語り合えればいいので

例えば
 タイトルにシークと入っている作品を評価の高い順に並べて、表紙とあらすじがサクサク一覧できる。
と言うのが出来るだけでも、語るときに手元にあると結構便利だと思いますよ。

見てるだけでもけっこう楽しい。
81花と名無しさん:2012/04/29(日) 20:43:00.75 ID:???0
う、うざすぎるwww
82花と名無しさん:2012/04/29(日) 21:01:22.47 ID:???0
今店頭に並んでるハレ雑誌って
・月2ハーレクイン
・ハーレクインオリジナル
・ハーレクインダーリン
・別冊ハーレクイン
の四冊だっけ?
で、別冊が月刊化するんだっけ?
ダーリンがティーンズ向け、別冊はまとめて再録+新作
月2は読み切り新作オンリーで、オリジナルはヒストカルの連載で
毎月10作品くらい新作出てる計算?
83花と名無しさん:2012/04/29(日) 21:03:57.06 ID:???0
デジタル先行版は廃止になったんだよね?

やっぱり最初に紙媒体で出すのは現状では
何らかのメリットがあるって事なのかな
84花と名無しさん:2012/04/29(日) 22:17:51.95 ID:???0
雑誌は作家の抱き合わせ販売が出来るのがメリットかしら?
う〜ん、よくわかんないや

関係ないけどデジタル配信で中央まではみ出して書き込みしてある作品って
紙媒体だと本来綴じ代の部分だから、
後から出版するとき困るんじゃなかろうか?
85花と名無しさん:2012/04/30(月) 01:52:05.16 ID:???0
今回の月二ハーレクインは 尾形さん篠崎さん井上さん藤本さんで
自分的に全員当たりでホクホク
86花と名無しさん:2012/04/30(月) 21:48:53.83 ID:???0
疑問なんですが、ハーレって、バツイチ子持のお金持ちの家に、何らかの
理由で働きにいって、子どもに気に入られて「お父さんと結婚して」って
言うのが多いですよね?

87花と名無しさん:2012/04/30(月) 21:52:26.29 ID:Vkh+KVHy0
ヒーローは、前の奥さんが原因で女性不信になってたりして、それとは
正反対のヒロインに心惹かれて行くという流れ。

現実は、バツイチ子持って皆が躊躇するけど、やはり、「お金持ち」というのが
許せる条件?

でも、特にお金持ち設定じゃなくても、バツイチ子持のヒーローと
結婚する初婚ヒロインが多い気が…。
88花と名無しさん:2012/04/30(月) 22:47:07.25 ID:???0
自分の子じゃなく甥っ子姪っ子を育てているヒーローも多いような。
子供好きというのがセールスポイントになるのかも。
若気の至りで出産した子供を養子に出したヒロインも結構見る気がするので
日本とは考え方が違うのかもしれません。
89花と名無しさん:2012/04/30(月) 22:50:23.13 ID:???0
「サウンドオブミュージック」という大人気テンプレがあるからね
でもステップファミリーとかブレンドファミリーって言葉があるから、海外ではあんまり抵抗ないのかも

そう言えば、ビッグダディーの今の嫁は初婚だっけ?
90花と名無しさん:2012/04/30(月) 23:00:06.92 ID:???0
前にも貼った記事だけど

ttp://hakaiya.com/20101127/movie-12643
>もっとも立派な親とは何か?
>それは血の繋がっていない子どもの親になれる人のことなのだ。
>海外セレブが養子を受け入れるのも、そういった価値観が背景にある。

セレブじゃなくても生涯複数回結婚する人は多いし
なさぬ仲の子と上手くやっていけるのが幸せになる条件なんじゃろ
91花と名無しさん:2012/05/01(火) 00:49:11.49 ID:???0
軍人、警察、レスキュー、ボディーガード系はバツイチはともかく子持ち率が低めな印象があるな。
大富豪じゃない牧場主クラスだと、子持ち率は大富豪や貴族とあまり変わらない気もします。

調べたわけじゃないからわからんけど、実際どうなんでしょ?
92花と名無しさん:2012/05/01(火) 02:58:01.21 ID:???O
「苦い口づけ」のパンツクンクンするシーンはやっぱ原作どおりみたいだな
ライブラリの原作読みの人の感想から推測すると
創作じゃなくてよかった
93花と名無しさん:2012/05/01(火) 03:57:47.71 ID:???0
「わたしだけの王子様」評価1ってなんだw

レビューには3と5もあるけど、ハートマークのところにある評価は1が3つだけ。


立ち読みで読める範囲では、面白そうには見えないけど普通に地雷?
ってかんじなんだが、このあとどんな超展開をするんだろう。
頭痛の痛い超展開の種はそこかしこに見えてるから、すげえことになるんだろうな。
94花と名無しさん:2012/05/01(火) 04:22:14.44 ID:???0
「プレイボーイの恋愛指南」のレビューが2つとも馬で、そういえば
ここでも以前、馬の話出てたなと思って立ち読み見たけど、納得の道産子だったw 
95花と名無しさん:2012/05/01(火) 09:03:55.12 ID:???0
>>93
立ち読みしたけどなんでそんなに酷評されてんのかわかんね
可もなく不可もなくって感じ
あれよりひどいのなんていくらでもあるのに
私怨による逆ステマかと思ってしまう
96花と名無しさん:2012/05/01(火) 15:44:19.27 ID:???0
>>95
下手キモとしか思えない絵がどうしても受け付けなくて
立ち読みすら読みきれなかった自分は、絵に関してだけだけど酷評に同意。
他の下手作家なんて関係ないし。
でも、あの絵が好きって人もいるのも当然だと思う。
自分と意見が違うからステマかっていうのは…
97花と名無しさん:2012/05/01(火) 16:15:03.33 ID:???0
絵に関しては個人の好みが大きく関わるからねー。
私だって不評の冬木さんの絵が好きだったりするしw

『わたしだけの王子様』は私も好みではないけれど、darling向けの絵ではあると思う。
何だっけ、以前ここで話題になった人と系統が似ている絵だと思ったんだけど
その肝心の漫画家が思い出せないw
98花と名無しさん:2012/05/01(火) 16:33:36.24 ID:???0
あまり好き嫌いはないと思ってたが
立ち読みが読みきれなかった奴か
自分は無理だったけど嫌いじゃない人がいるのもわかる

もう少し薄い感じの絵だったらそう嫌いな方向でもないのにと思った
99花と名無しさん:2012/05/01(火) 17:56:18.69 ID:???0
デジタルだと大御所もド新人も同価格=同じ土俵の上で評価されるから辛口レビューも仕方なかろう
あの雑誌でこれから伸び盛りの若手(=まだまだ実力不足)を育成するつもりなら、
デビュー1年くらいのデジタルは200円くらいにしてはどうだろうか?
100花と名無しさん:2012/05/01(火) 21:04:19.56 ID:???0
『禁断の恋に落ちて』、どこが禁断だよー?と読み進めたら
最後もなんか呆気なく終わったというか、凄く消化不良でレビューを見て
最後のエピソードが削られていることを知った。
ネタバレになるから書かないけど、ああいう最後の盛り上げに必要なエピソードは
省かないでほしかったよ。
あれがあるとないとじゃ、印象が全然違うと思う。
101花と名無しさん:2012/05/01(火) 23:30:00.43 ID:???0
今月かいたいプランは
ポイントが付かない
102花と名無しさん:2012/05/02(水) 07:21:23.65 ID:???0
>>99
ハレに、というか外資系に人を育てるという発想がある気がしないw
ハレに出てくる社長たちも人を使い捨てにしてるイメージだ
103花と名無しさん:2012/05/02(水) 08:24:25.14 ID:???0
単行本の値段が同じというだけなら、他の少女漫画でも、少年漫画でも同じでしょ。
週刊誌や月刊誌で読んで評価してから買うという選択肢はないけど、その分立ち読みは
全部同じページだけ出来るんだから、そんなにデジタルだから違うとは思わないな。

新人にかぎらず、評価の低い人、売れない単行本のディスカウントはやってほしいな。
104花と名無しさん:2012/05/02(水) 09:50:49.22 ID:???0
yahoo!の1冊まるごと無料、未読はレイントリシリーズだけだったので
29日に知らなかったのが痛い…
ID291ってもうセットに入っちゃってるのかな
ググったら出てくるのかな
105花と名無しさん:2012/05/02(水) 17:12:13.66 ID:???0
>>104
基本的に、ハーレクインライブラリのデータしかありませんが、
・2011年10月以降のエキストラプレミアムには入っていない。
・2012年3月以降のセットに入っていない。
のは確かです。


今気がついたけど、今月のセット、クリスマス率が異常ですねw
14冊しかない「クリスマス」とタイトルに入ってる本のうち8冊が入ってるw

加えて、ご丁寧に、「恋降るロンドン」「オフィスの愛人」「天使に届いたプレゼント」
「フィアンセは当店で」「聖なる夜に降る雪は」「プリンスがいた季節」まである。

まあ、タイトルにクリスマスが入っているもののうちの3冊と、
「恋降るロンドン」「オフィスの愛人」「天使に届いたプレゼント」の3冊は
新刊がセットに入ってくるローテーションだけど、それにしてもお役所的すぎる気が。
まとめて半年ぐらいずらせばいいのに。
12月の通常セットにクリスマスネタを入れるとテーマコレクションとかぶるから、
あえてそのままにしたのかな。しかし多いwww
106花と名無しさん:2012/05/02(水) 20:44:03.01 ID:???0
5/1発売のハーレクインコミックスっていつ頃ライブラリーで電子配信されそうでしょうか?
107花と名無しさん:2012/05/02(水) 20:54:37.90 ID:???0
>>106
配信バラバラだし、
ライブラリの配信予定見るのが早いと思うよ。
108花と名無しさん:2012/05/02(水) 23:23:05.55 ID:???0
showtimeなら、5月4日にアップされるのでは?
109花と名無しさん:2012/05/02(水) 23:29:00.53 ID:???0
今日のオススメいたずらハネムーンだわw
110花と名無しさん:2012/05/03(木) 00:07:55.29 ID:???0
>>105
ぐぐったけど、出てきたデータを掲載していたブログは1つだけで昨年10月〜だったので
同じブログのようですね
レイントリーしばらく待つか迷うところ…
私もクリスマス特集みたいなラインナップにちょっと驚いたのですが
25冊の○○セットが数ヶ月後にエクストラセットに入ってきてるような…
昨年12月、初めて買ったセットがこのクリスマスセットでした。
エクストラセットを買うなら、もうセットは買わない方がいいのかなあと思いました。

>>109
立ち読みしたらよくあるコメディって感じですが、物凄く評価が低いのは
後半の展開なのでしょうか
みんなブリーフに釘付けみたいですねw
111花と名無しさん:2012/05/03(木) 00:36:41.80 ID:???0
初心者すぎる質問ですみませんが教えてください
リンクをたどってネットサーフィンしてたらこの本にたどり着きました
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61rqCeSUWvL._SL500_AA300_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61n3VG1cngL._SL500_AA300_.jpg
サムネで、あれ?文月先生の絵?と気がついて興味が湧いたのですが
(多分)ハーレじゃないハーレ風味みたいなこのジャンルの名前を教えて下さい
112花と名無しさん:2012/05/03(木) 00:43:21.34 ID:???0
ジャンルといわれても…「レディコミ」としか

宙出版なので宙ロマコミ執筆陣とメンツがかぶってて路線は近いね
(ヒーローヒロインは日本人だけど)
アンソロ単行本も出てるよ
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/13221.html
113花と名無しさん:2012/05/03(木) 00:55:15.82 ID:???0
>>110
それは、セットのデータを取って比較してくれというご要望でしょうかw
まあ4月5月のセットのデータは一応取って持ってますけど。

月に100冊追加で、そのうち新刊の割り当て分の約30冊の領域を除くと70冊。
12ヶ月あれば840冊で、新刊じゃない領域の半分以上カバーしちゃう以上
エキストラを買い続ければ、他のセットとかなりの数がダブるのも当然なのかなあ。という気が。
114花と名無しさん:2012/05/03(木) 00:55:58.85 ID:???0
>>112
ありがとうございます!
「レディコミ」ってジャンルは、なんかもっと激しくえちー奴だと思ってました
(え、これ読んでないからもしかしてこれえちーなのかも知れませんが…)
リンクありがとうございます!
とりあえず立ち読み楽しんできます!
115花と名無しさん:2012/05/03(木) 01:31:33.20 ID:???i
ハレコミだってレディコミじょん!
116106:2012/05/03(木) 02:36:24.72 ID:???0
>>107-108
ありがとうございます
117花と名無しさん:2012/05/03(木) 02:36:29.13 ID:???0
教えてちゃんで申し訳ないのですが、どなたかご存じでしたらご教示下さい。

ハーレクインライブラリで使用しているT-Timeビュワーでの、画像そのもの100%=何pixel
なのでしょうか。

当方、使用モニタが2048×1536なのですが、T-Timeで全面表示すると
ぼやややーーーんといった感じなのです。
(Yahooのは、最大見開き1691×1200で、等倍。それ以上は大きくできない仕様のようです)
T-timeは感覚的には1400×1000くらい?という気がするのですが、
それだとyahoo!のより画質が落ちますよねorz

ブラウザ窓を縮小して、100%表示にすれば変な縮小時モアレが出なくなるかも?
と思い、質問させていただきます。よろしくお願いします。
118花と名無しさん:2012/05/03(木) 04:40:09.01 ID:???0
等倍にしたいだけなら、全画面表示にして
下のバーの「拡大」を押してから「1」を押すと等倍になるよ
119花と名無しさん:2012/05/03(木) 07:43:57.24 ID:???0
>>118
縦は一律1024かな?うちは1920x1080なのですが、
等倍で全部表示しているのに、ガイド画面がかぶさって微妙に邪魔ですね。

画面が、もうちょっと大きければ、ガイドがかぶさらずに快適なのに。
120花と名無しさん:2012/05/03(木) 09:42:01.56 ID:???0
>>119
それってカーソルをガイドから離すと消えませんか?

>>113
お手数ですし、小さいセットのデータまでは取らなくていいですよぅ
多数セットとダブるのは仕方ないとしても、まとめてカブってる気がします
121120:2012/05/03(木) 09:43:52.59 ID:???0
>>119
あ、勘違いしました。
下のバーじゃなくて小窓ですね。
あれは「×」が付いていてもいいのにね。
122花と名無しさん:2012/05/03(木) 09:48:08.22 ID:???0
すいません、流れに乗って私も教えてほしいことがあります

私はずっとe-bookjapanで読んでいたんですけど
ハーレクインライブラリのほうがお得だということで乗りかえました
セット購入ではなく、気に入った本を単品で購入しています

でもハーレクインライブラリって本の整理とかできなくないですか?
はじめのころはよかったのですが、最近は購入済の本が増えてきて、
何を買ったのか、訳が分からなくなってきました

作者別に並び替えたり、何か整理する機能とかないのでしょうか?
みなさんどのように整理されてますか?
何かコツとかあったら教えてください

それと電子書籍でおすすめなのは、
ハーレはやっぱりハーレクインライブライなんですかね
やっぱりe-bookに戻ろうかと最近迷っています
123花と名無しさん:2012/05/03(木) 09:59:25.73 ID:???0
>>122
ハレ社では既読・蔵書管理が出来ないのが不便ですよね。
私はcvs互換のある蔵書リストソフト「私本管理」を使っていましたが
このスレにいらっしゃるデータさんのソフトに乗り換えようとしています
現在は両方を更新しています。
ベクターで色々フリーソフトも出てるので比較してみたらいかがでしょう
「私本管理」はタイトルを入れるとアマゾンから作家名とかISBNだのあらすじだの表紙画像だの
データを自動で取ってきてくれるのですが、100/1hでBANされましたw
124花と名無しさん:2012/05/03(木) 10:00:35.29 ID:???0
ハーレって隠さなくていい事情を隠したりごまかしたりして、
話をややこしくするパターン大杉w
125花と名無しさん:2012/05/03(木) 12:33:08.52 ID:???0
ツール完成。これ以降バージョンアップはしません。

Yahooと楽天ShowTimeのセットデータも入れてみました。
一応、蔵書管理もできます。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/342533
126花と名無しさん:2012/05/03(木) 14:47:46.92 ID:???0
>>125
ありがとうございました。
よいツールを開発していただき、感謝して使わせていただきます。
本当にお疲れ様でした。
127花と名無しさん:2012/05/03(木) 14:48:51.64 ID:???0
新作出たし感想話でも〜
たまいさんの「華麗なる賭」
この人の作品大好きだ〜
可愛いからエロ天然といろんなヒロインでメロメロヒーローw
原作+漫画家さんレベルで+αだ
128花と名無しさん:2012/05/03(木) 15:06:53.19 ID:???i
たまいさん乙
アシさんへの文句をブログに書いて伝えようとするの
やめたほうがいいよ
直接いいなよ
129花と名無しさん:2012/05/03(木) 15:12:43.79 ID:???0
>>125
データさん、3つとも拝見しました。本当に凄いです!
リクエストにも答えて下さりありがとうございました!
130花と名無しさん:2012/05/03(木) 16:45:14.24 ID:???0
>>128
テンプレも読めないのか
作者オチはオチスレ池よ
131花と名無しさん:2012/05/03(木) 17:09:15.23 ID:???0
>>123
ありがとうございます
そっか、フリーソフトを活用すればいいんですよね
考えてもみませんでした
いろいろ検討してみます
132花と名無しさん:2012/05/03(木) 17:10:25.12 ID:???0
作品に好意的感想言ったら本人乙って
アンチスレ並に酷いな

作者と作品は別物と見てるけど
いちいちブログも呟きも見ないし見たくない
133花と名無しさん:2012/05/03(木) 18:39:48.30 ID:???0
ハレファンて、漫画家ブログ見るほど漫画家に興味を持ってる人少ないよねw

湊よりこ「キスを盗んだ億万長者」
湊さんのハレは、三角関係だったり、それってレイプじゃね?みたいな私の地雷原だったが
今回のは、やっぱり肉体先行だけどまあまあ良かった。
この程度の原作でこれからも描いてくれないかな〜。
134花と名無しさん:2012/05/03(木) 19:11:43.36 ID:???0
湊さんの絵は好きなんだけど、展開がHOTすぎてついていけないものを感じる
原作の所為だと思ってたが毎回そういう話多くてなんか読めなくなってきた
あとヒロインが肉体関係に流されすぎなのも嫌
でも今回はマシなのかぁ〜、じゃぁ読んでみようかなぁ・・・
135133:2012/05/03(木) 19:59:53.64 ID:???0
>>134
HOTが苦手ならおすすめしません。
H/Hが出会ったとたんに名前も知らないうちから、やっちゃってますからw
その後もHOTシーン満載

私は、気持ちがお互いを向いているのが読み取れるので安心して読めましたけど。
136花と名無しさん:2012/05/03(木) 20:01:16.16 ID:???0
>>135
あぁ・・・やっぱHOTですか
教えて貰ってよかった
137花と名無しさん:2012/05/03(木) 20:08:33.04 ID:???0
元々オリジナルからいかにもレディコミって感じの人だしなあ
ハーレもそういうのを編集が持ってくるんじゃないの
138花と名無しさん:2012/05/03(木) 21:03:34.49 ID:???0
湊さんの絵は大好きなんだけど、個人的に
もっと盛り上がって欲しいところで盛り上がりきらないっていうか
微妙に淡々としてる気がして残念なことが多いわ・・・
139花と名無しさん:2012/05/03(木) 21:04:49.08 ID:???0
湊さんは男女のドロドロした情念みたいのを描いたら上手いと思うんだけど
清潔感と知性が無くてイヤ
140花と名無しさん:2012/05/03(木) 22:36:37.27 ID:???0
湊さん前ここで知った作品読んだ
あらいい感じ〜な展開と思ったら
既にヒロインがヒーローにひどい事された後だったorz

でも今までの中で一番好意的に見れる作品だった
原作が問題なのかそんな原作がいいのか悩む作家さんだよね湊さんは
うまいだけに
141花と名無しさん:2012/05/03(木) 22:50:08.19 ID:???0
>>138
その感じロマコミの望月さんに感じてもどかしい。
絵柄や技術は私の中ではハレ宙込で断トツ一位なんだけど
話がつまらなくはないんだけど、もう一山盛り上がりが欲しい感じなんだよね。

でもとにかく絵が綺麗で上手いからカラー見るだけでも凄い好き。
本人も西洋アンティークや歴史物のコスプレ好きみたいだから
内容にもっと力入れてヒストリカルを沢山描いて欲しい。
142117:2012/05/04(金) 00:26:39.92 ID:???0
>>118-119 ありがとうございます!
ttp://www.harlequin-library.jp/guide/operation
>拡大ビューで表示している時、キーボードの数字の「1」
で100%だったのですね!読んだはずだったのに気づいていなかった(´Д`)

切り抜いて調べてみたところ、ハーレクインライブラリ@T-timeは
見開きで 1444×1024 pixel
のようです。やっとスッキリしました!ありがとうございます。

それにしても本家のくせにYahoo!コミックスよりもサイズが小さい=画質が落ちるなんて…orz
完全デジタル入稿作家さんの作品で比べてみると、Yahoo!のほうが
元原稿データに近いような気がします。(トーンの粒立ちとか、モアレ具合とか、
ベタの圧縮ムラの少なさとか、黒がちゃんと色味の入っていない黒だとか)

うーん。今後はヤフコミで買おうかなぁ
143133:2012/05/04(金) 02:08:32.22 ID:???0
すみません!
湊さんの新刊なんですが、ヒロインの生い立ちに一つ大きな地雷要素があります。
私は気にならないのでスルーしてしまいましたが、やっぱりあまり人様にはおすすめできないです。
144花と名無しさん:2012/05/04(金) 11:48:34.00 ID:???0
>>143
いや別に、貴方が勧めたからってここの全員が動くわけじゃありませんから。

湊さんは、ヒーローの体格が貧弱なのが残念だ。
今回、原作既読だったので更に。
145花と名無しさん:2012/05/04(金) 11:52:17.54 ID:???0
少女漫画ならスリムでスレンダーな男性が好きだけど、ハレにはもうちょっとがっしりした体格のヒーローが増えてほしいな。
やりすぎると日本人にはウケが悪くなりそうで、さじ加減が難しいだろうけど。
146花と名無しさん:2012/05/04(金) 14:01:21.92 ID:???0
>>143
ありがとうw
でも地雷要素あっての湊さんよね〜
と思ってたw
さっそく見てくるわ
147花と名無しさん:2012/05/04(金) 15:56:43.14 ID:???0
このスレの住人って、地雷と言われるものやヒーローが最低だの言われるものを
率先して読みに行ったりでドMな人が多くね?
…自分もそのうちの一人なんだけどさ。
148花と名無しさん:2012/05/04(金) 16:08:42.84 ID:???0
ハレ原作自体が 地雷 だらけだし
それがないと物足りないw
149花と名無しさん:2012/05/04(金) 17:14:11.40 ID:???0
半分以上が、「絵と名前だけ変えればどこかで見たような凡作」なジャンルですからね。

またかという凡作と地雷とどっちがいいかと言われると、ここの住人なら地雷を選ぶでしょ。
150花と名無しさん:2012/05/04(金) 17:34:52.22 ID:???0
岩崎さんのヒーローの体格はがっしりしてて好き
黒田さんのヒーローはポロシャツ着てると日曜日のお父さんみたい・・・坊ちゃん刈りだし
碧さんと小林さんヒーローは一昔前の建築家みたいな変形襟のシャツ着てる
151花と名無しさん:2012/05/04(金) 18:27:25.83 ID:???0
>>150
同意同意
JETさんのヒーローは北斗の拳とか狼にでも変身しそうなのがいい
津谷さんのヒーローは上品でカコイイ
文月さんと尾方さんのヒーローどの作品も区別がつかないけど好み
藤田さんのヒーロー色っぽい

原ちえこさんのヒーローだけがどうも好きになれない
ヒロインの絵柄は大好きなのに
152花と名無しさん:2012/05/04(金) 18:34:36.41 ID:???0
>>150-151
私も私も

篠塚さんヒーローの裸が好きだわ
藍さんと瀧川さんと牧さんヒーローはスーツが好み
153152:2012/05/04(金) 18:36:17.33 ID:???0
ごめんなさいw篠塚さんて誰w

篠崎さんヒーローのちょっと着衣の乱れたカンジが好みですw
154花と名無しさん:2012/05/04(金) 18:55:09.52 ID:???0
ヒーローの尻が格好よく描けてる人があんまりいないと思う
胸板の格好良い人、前は下手でも最近腕をあげて上手になってきたりで結構いるので
尻も頑張ってほしいw
155花と名無しさん:2012/05/04(金) 19:08:07.87 ID:???0
ヒーローのかっこよさはチンコより上だけ
156花と名無しさん:2012/05/04(金) 19:25:18.40 ID:???0
ヒーローの裸体でちゃんと描けてるなぁと思ったのは
村田さん岡田さん
この2人の昔の漫画見ると男はペラペラな裸体だったから
進化してていい
157花と名無しさん:2012/05/04(金) 19:27:46.36 ID:???0
篠崎さん、良いわ〜
158花と名無しさん:2012/05/04(金) 19:57:09.91 ID:???0
篠崎さんの裸体は男女ともいいよね。
見るのが楽しい。
ストーリーは淡々と仕上がってることが多くて、もうちょっと盛り上げてほしいな、と思うこともあるけれど、
着衣であろうとしっかり骨格も筋肉も感じられる、あの絵はいい。
159花と名無しさん:2012/05/04(金) 20:03:27.27 ID:???0
>>158
同意
篠崎さんは絵はいいんだけどラストがなー
えっ、これで終わり!?みたいな、びっくりするほど盛り上がらない
モノローグで説明されて終わり
160花と名無しさん:2012/05/05(土) 00:47:38.33 ID:???0
自分はシャープな感じの絵が好みなんだけれど、絵柄としては反対な
上杉可南子さんや高山繭さんの作品も好き。
構成や構図なんかがものすごく上手いのか、なんだか「漫画読んだー!」
「漫画の醍醐味おなかいっぱいー!」って感じになるw
161花と名無しさん:2012/05/05(土) 01:30:37.56 ID:???0
花津美子さんの絵が好きだから
もっといろいろ描いてほしい。
162花と名無しさん:2012/05/05(土) 01:49:15.61 ID:???0
>>160
高山さんいいよね〜
「漫画」が上手いってことなんだろうなー
苦手な設定でも、スッと読めてしまうし
登場人物がみんな生き生きしてるのがいい
163花と名無しさん:2012/05/05(土) 03:25:28.24 ID:???0
>>154
お尻がイイ!とここで話題になったのは
藍まりとさんの「エンジェル・スマイル」だったような記憶がある
164花と名無しさん:2012/05/05(土) 04:49:43.01 ID:???0
岸田黎子さんのヒーロー達
着衣姿はみな素敵、でも裸体になると結構着華奢というか
線が細く感じるのが難点かな
165花と名無しさん:2012/05/05(土) 09:46:45.84 ID:???0
>>163
そのかわりチクビにダメ出しされていたw
166花と名無しさん:2012/05/05(土) 10:09:41.73 ID:???0
BLじゃないんだから
ヒーローの乳首描写は控えめがいいな
トーンとか貼らなくていいから
167花と名無しさん:2012/05/05(土) 10:10:55.73 ID:???0
あー確かにハーレに、ヒーローの生々しい乳首描写はいらないな
168花と名無しさん:2012/05/05(土) 10:15:21.87 ID:???0
BL読んで無いからそんなに乳首描写が生生しいのかと吹いたw
逆に見てみたいわwトーンって
169花と名無しさん:2012/05/05(土) 10:21:09.51 ID:???0
黒川さんのヒーローがトーン乳首。
彼女のはヒロインもそうだし、リアルなところが魅力な絵柄だと思ってるから、
トーン乳首も好きだな、個人的には。
170花と名無しさん:2012/05/05(土) 11:35:12.50 ID:???0
ヒロイン乳首はリアルが良いな
誰って訳じゃないけど乳首がなんかたただの突起?みたいな人の絵は萎える
171花と名無しさん:2012/05/05(土) 11:58:37.84 ID:???0
質問なのですが、BLとかTLとかはもしかしてマンガの格が低いのですか?
レビュー見てると「BLみたいでダメ」とか「TLならいいんでしょうけど」とかの
言い回しがよくあります。
BL、TLを読んだことがないのでわからないのですが
「格」ではなく、BLやTLならではの「描き方」とか「作法」があるとかの問題でしょうか?
何かわかりやすい例があると素人にもわかりやすいのですが
この辺り、何が悪いのかなんだかよくわかりません
172花と名無しさん:2012/05/05(土) 12:03:26.37 ID:???0
BLTLまとめてエロ売り作品(勿論エロだけじゃない話もあるけ)は低く見られる風潮があるんだと思う
173花と名無しさん:2012/05/05(土) 12:42:34.30 ID:???0
>>171
歴史の浅い、玉石混交でいくと石の方が多いジャンルだし
BLは母体が同人誌、TLはいわゆる「性コミ」からの流れで
出来てるから嫌いな人は嫌いだろう

特に宙系ハレロマコミは70〜80年代前半の王道少女漫画系
の流れをくんでるからそういうのとは対極のジャンルだしね

何度も出てる話だけどハレは雑誌が増えたんだから
 宙系ベテラン作家の王道系
 TL作家起用のダーリン
 オタク系作家起用のパラノーマル
でカラーを明確にしてレーベル分け&ファン層拡大を図れば良いのに
174花と名無しさん:2012/05/05(土) 13:54:03.97 ID:???0
>>171
レビュー自体を見ないから想像でしかないけど、
ハーレ系漫画に何を望んでいるか+BLTLにどんなイメージを持っているか も人それぞれだし
どの作品のどの部分を「BLTLみたい」と思ったのかにもよるし
そのレビューをした人に聞くしかないと思う。
175171:2012/05/05(土) 14:01:25.05 ID:???0
RESありがとうございます。
ハーレにも程度の差はありますがHシーンはあるので
H方面の作家さんが低く見られているとか意外でした。
歴史的?なこともあるんですね。
これは「3年ROMれ」みたいなもので、
沢山読んで修行を積まないとわからないのかも知れませんね…
176花と名無しさん:2012/05/05(土) 15:04:46.00 ID:???0
>>173
そうかなあ。

ハレロマだって、少女漫画系からの流れと、ハレロマデビューの作家さんがあるわけでしょ。
一歩ハレロマの外に出れば、「ハレロマみたいでダメ」と言われることはあると思うがな。

世間的評価は、BLTLとそう大して違わんのじゃないか?
177花と名無しさん:2012/05/05(土) 15:08:31.25 ID:???0
BLTLは若い子も読むが
ハレはオバサンが読むもの…知らん人から見たらイメージってこんな感じだと思う

実際はBLTLNLハレ今じゃ年齢みんな高いんだけどさ
178花と名無しさん:2012/05/05(土) 15:33:12.52 ID:???0
ハレロマ自体が新興ジャンルともいえる
ハレロマに偏見のある人からは
少女漫画家の養老院だの都落ちだの底辺だの言われてるけどね

どんなジャンルにもトップもあれば底辺もあるし
トップを取る人の能力は大したもんなんだが
179花と名無しさん:2012/05/05(土) 15:38:52.94 ID:???0
まあハーレに向いてる絵柄とか作風ってのはあるな
上手だから絶対いいってもんでもない

それはどのカテゴリの漫画にも言えることだけどさ
180花と名無しさん:2012/05/05(土) 15:49:11.72 ID:???0
「絵柄が華美であること」が圧倒的に求められるカテゴリではあるけどね。

漫画家としてどんなに才能があろうと、福本伸行にハレロマは描けんw
描いてくれるならネタで読むけどさwww
181花と名無しさん:2012/05/05(土) 15:58:06.53 ID:???0
地獄のミサワが描いたらどうするんだ
182花と名無しさん:2012/05/05(土) 16:18:56.07 ID:???0
つれーわー
あくまでも契約上の偽装結婚だからつれーわー
183花と名無しさん:2012/05/05(土) 17:39:55.10 ID:???0
1コマ1コマ名言ばかりで惚れそうだw
184花と名無しさん:2012/05/05(土) 19:41:06.79 ID:???0
正直「あの御方」だったら仕方がないw
185花と名無しさん:2012/05/06(日) 01:23:21.89 ID:???0
見てみてぇwwwww
腹筋こわれるかもしれん
186花と名無しさん:2012/05/06(日) 07:22:04.62 ID:???0
楽しみ方なんて人それぞれだけど

BLやTLはストーリーより萌え重視
ハレロマはストーリー(ハッピーエンド)重視

って自分は感じてる
だからBLTLっぽいからイヤンって気持ちもわかる
187花と名無しさん:2012/05/06(日) 08:37:38.15 ID:???0
>>186
それってハレがおばさんが見るもの
と同じ位知らない人の上辺だのイメージな感じがする
話によってそれぞれなんじゃないの?
188花と名無しさん:2012/05/06(日) 08:47:09.44 ID:???0
その人のイメージは…って事だから全部がそうとは言ってないでしょう
189花と名無しさん:2012/05/06(日) 10:07:45.62 ID:???0
個々の人間の感想やコメントをここであれこれ言ってもなぁ・・・
でも他のサイトのコメントより参考になるから買う前に読むし、古い作品なのに1つもコメントがないと買うのためらう
190花と名無しさん:2012/05/06(日) 15:17:35.95 ID:???0
上で出ていた湊よりこさんの「キスを盗んだ億万長者」
youtubeじゃなくてニコ動?
191花と名無しさん:2012/05/06(日) 18:54:20.37 ID:???0
you'stubeってなってたけど、コメント表示あったから、ありゃニコ動だねw
しかもコメントが日本語w
192花と名無しさん:2012/05/06(日) 20:14:19.12 ID:???0
しかし読めない外国語より日本語で描くのはよくある表現だよねw
読める方がいい
193花と名無しさん:2012/05/06(日) 21:58:17.26 ID:???0
1コマにわかりやすく納める為にはニコ動式になるのは仕方がないわなw
194花と名無しさん:2012/05/07(月) 00:03:02.77 ID:???0
冒頭のパソコンのモニターに表示されてるバーコードも
国コードが日本だね
スクリーントーンのJANコードっぽいが
195花と名無しさん:2012/05/07(月) 00:22:13.07 ID:???0
ヤフー無料「ブーケの魔法」の第6話を読んで嫌な予感が……。
くればやしさんの悲劇再びww

ヤフーよ、ラスト1ページくらい纏めちゃえよ!
196花と名無しさん:2012/05/07(月) 01:13:47.33 ID:???0
ブーケの魔法は総ページ数130だからあと10ページはある
それよりシークの略奪愛は総ページ数145だから最終回は5ページだ
197花と名無しさん:2012/05/07(月) 01:49:33.94 ID:???0
10ページあるのか…安心したw

じゃあ128〜129ページがラストで、66枚で収まるんだね。
あとがき込みでまだ6枚あるなら「短っ!」とはならないかな。
198花と名無しさん:2012/05/07(月) 05:25:53.73 ID:???0
ダイアナ・パーマー、これまであまり読んで無かった

「ちぎれたハート」の文庫化あたりがきっかけであれこれ検索
何故、そこに行ったんだか忘れたけど
「砂漠の君主」にどっぷりハマっちゃいました〜
(かなわぬ恋、あたりからの検索だったか)
最初手軽にヤフコミ版からいって結構良かったので
色々調べたらコミック版は色んな流れをぶった切って他のスピンと
つながらなくなってる云々と読み、じゃ原作はどんな感じ?と興味深々に
原作入手したら面白くて〜フィリップとグレッチェン、ツボ過ぎ。
フィリップの最初は都会人〜国に戻るとだんだん本性が〜てな変わり具合も
面白くてさらにはまりました。

自分的には「砂漠の君主」が面白すぎたので「あの日、パリの街で」を読んでも
ブリアンヌとピアズを楽しめるのか?とまだ手を出せないでいます(^^;
「悲しい秘密」も気になるんだけど〜

ダイアナ、シリーズ物スピン物多くてイマイチ把握出来ないわ

長々とすいません〜語りたかったので。
199花と名無しさん:2012/05/07(月) 05:29:45.87 ID:???0
↑あ〜本の方に書こうとおもってコミックの方に書いてしまいました(^^;
ごめんなさい〜でもコミック化されてるのもあるんでお許しを
200花と名無しさん:2012/05/07(月) 17:15:59.08 ID:???0
「一夜の夢が覚めたとき」試読みしたけど
こういうの(連絡ミスで解雇される)を見ると
金持ちの方はちょっとしたミスしちゃったテヘで済むんだろうけど
貧乏人としてはいきなりクビとか収入なくて
のたれ死ねっていうのかよないわーとか思う

「拒絶された花嫁」は始まりが説明不足過ぎだし
キャラのかき分けというか雰囲気が伝わらないのでイミフだった
201花と名無しさん:2012/05/07(月) 17:18:06.00 ID:???0
アネット・ブロードリックのクレンショー兄弟シリーズ、複数の漫画家さんで
描いてるんだね。やっと気づいた。

次男編を描いた三浦さんは、同一人物のルックスは統一しようと
星野さんを踏襲してるね。
「仕組まれた一夜」に出て来てる長男夫婦のルックスが同じだった。
黒髪ショートの女性だけど、原作に沿ってるのかな。
ヒーロー4兄弟が綺麗なブロンドなのは原作もそうなんだろうな、と想像できる。

しかし、瀧川さんが描いた三男の「独身貴族の策略」が2007年て……w
放置プレイか。
四男編はどうなっているんだろう。
202200:2012/05/07(月) 17:50:39.65 ID:???0
あ、スマン拒絶された花嫁じゃなくってイブの約束の方だったw
203花と名無しさん:2012/05/07(月) 19:52:55.68 ID:???0
英語版のハレコミって誰が読むんだろう?不思議でしょうがない
204花と名無しさん:2012/05/07(月) 20:25:35.92 ID:???0
海外のハレファンも漫画気にして見るとか
それかハレだと思わずに海外の漫画ファンが読むとか?
205花と名無しさん:2012/05/07(月) 22:10:29.71 ID:???0
スキャンレーションがゴロゴロ転がっているのに、どうやって正規品のサイトに辿り着くのか?
という疑問は残るだろうけど、海外のマンガ・アニメを扱っているサイトでも扱われているし。
それこそ、ハーレクインのスキャンレーションが多数存在することから明らかなように、
需要自体は間違いなくあるでしょ。
206花と名無しさん:2012/05/07(月) 23:22:28.81 ID:???0
>>198
ダイアナの作品数は多いがコミック化するにあたり、シリーズというかスピンオフでも作家が違っている。
えっー、これがあの作品の脇だった人なの?というのが多すぎて、ついていけない。
浜口フィリップと河野フィリップなんかまるっきりの別人みたいだもんな。
207花と名無しさん:2012/05/08(火) 00:26:47.64 ID:???0
シリーズとかスピンオフとか作者が違おうがなんだろうが
完璧に簡単にわかり易く順番に読めるように
纏めておいてくれればいいのに…

逆引きとか縦横無尽に検索できるようになってるといいのに
そうすれば自分がどこまで把握してるかも理解しやすいのに
208花と名無しさん:2012/05/08(火) 00:30:28.27 ID:???0
スピンだと発見した時の微かな喜び
209花と名無しさん:2012/05/08(火) 01:34:09.14 ID:???0
>>207
せめてリンクがあるといいですよね
売れ行きも違うと思うし怠慢だと思うわー

星野さんの漫画がウザく見えてきた
原作が悪いのか鼻がなくて口裂け絵柄が嫌になってきたのか
今無料の話も「うわーないわー」と思うし
ヒーローに隠し子がいたーとかでウダウダするのとか
子供とヒロインの区別が身長差だけって話もウザかった
210花と名無しさん:2012/05/08(火) 02:55:02.34 ID:???0
星野さんの絵、ヒロインが特に幼く見えるんだよなぁ…。
まあこれはヒロインに限ったことじゃないし、星野さんだけでもないけど。

前に無料マガジンだった「シチリアで愛して」が、今
原作が無駄に改題wされて無料になってるから読んでみたら
ヒーロー妹が10代だったことに驚愕。ヒロインと同じくらいだと思ってたよ!
ヒロインを押し倒した男も10代だったことに驚愕。ヒロイn(ry

そりゃヒーローに「若造」呼ばわりされるわな。
211花と名無しさん:2012/05/08(火) 05:37:20.10 ID:???0
>>206
198です〜
浜口さんのフィリップもみてみました〜
本当に別人ですね、
見た目は河野さんが好きだけど、見えない強さは浜口さんのほうが
表現されてた気がしました

シリーズ物はなるべく同じ方の方が良いけど
日高さんの「我が一族アネタキス」シリーズ、ヒロインがみんな同じに見えて〜(^^;
212花と名無しさん:2012/05/08(火) 10:39:01.27 ID:???0
>>209
原作でもコレがアレのスピンだと己やネットで知る事あるんだし
リンクされてないのはハーレの仕様だと思って楽しめば
213花と名無しさん:2012/05/08(火) 18:11:23.97 ID:???0
>>207>>209
showTimeなら関連リンクがあるよ。
214花と名無しさん:2012/05/08(火) 18:22:57.68 ID:???0
>>213
ありがと。よく使うけど全部じゃないんだよね
逆引きは出来ないし
215花と名無しさん:2012/05/08(火) 18:39:30.45 ID:???0
>>213
シリーズ名が明確についてるものだけのような。
それなら、ライブラリにもあるでしょ。一応。申し訳程度に。

前にも話が出たけど、ネタバレにならない程度に、テーマタグとシリーズタグを付けてほしいな。
ユーザーにタグを付けさせて、役に立つタグをいっぱいつけた人にはちょっとだけポイントで還元
とかすれば、大したコスト無しにコミュニティを活性化させながら、楽に分類できるだろう。
216花と名無しさん:2012/05/08(火) 19:43:03.02 ID:???0
前から時々、具体的にダメ出しというか経営アドバイスというか
注文が書き込まれるね

小説と漫画の相互リンクを貼れ、とか
漫画買ったら原作を割引購入できる制度作れ、とかもあったなぁ

それなりに利用するからこその意見なんだろうね
試し読みをダラダラ読んで気に入ったのをたま〜に買ってる身としては
その利便性の追求心に感心させられる
217花と名無しさん:2012/05/08(火) 19:44:05.00 ID:???0
しかしキスを盗んだ億万長者とか
YouTubeとか内容が今どきになってるなあ…
正直あんなことになったら立ち直れんわ

今はネット流出が多いから揉め事多そうだ
218花と名無しさん:2012/05/08(火) 19:46:21.77 ID:???0
あ、しかしが何か微妙な感じになった…

シリーズとかはどうせ読むならって思うんだよね
219花と名無しさん:2012/05/08(火) 23:22:53.12 ID:???0
最近自分が読む作品が
父親が、義弟が、兄が、男友達が
「実はホモで…」などんでんばかりで
自分の当たりの良さに笑ったw
220花と名無しさん:2012/05/08(火) 23:25:19.12 ID:???0
評価順のランキングは実現して欲しいと思う
221花と名無しさん:2012/05/08(火) 23:42:57.15 ID:???0
>>219
ヒロインの親友がゲイで、ヒーローが勘違いする展開って結構多いよ。
それを公表したくないから、誤解を受けてもヒロインが言い訳せず誤解を助長するのが
泥沼展開に向いているんじゃないだろうか。

次は元夫がゲイでバツイチヒロインが処女というパターンを引いてみたらどうだろう。
222花と名無しさん:2012/05/09(水) 01:13:30.72 ID:???0
>>221
>元夫がゲイでバツイチヒロインが処女というパターン

ああっ!読んだけどタイトル忘れた!
223花と名無しさん:2012/05/09(水) 01:41:59.22 ID:???0
私も読んだw
おぼえてないw
224花と名無しさん:2012/05/09(水) 01:55:45.72 ID:???0
「背徳のキス」が、そのパターンだったね。
他にもあった気がするけど思い出せない…
225花と名無しさん:2012/05/09(水) 01:59:40.89 ID:???0
あと金持ちおじいさんと結婚したけど
仲のいい親子みたいな関係で
ヒロインは処女のままおじいさん死亡〜

もあったよ
226花と名無しさん:2012/05/09(水) 02:16:59.66 ID:???0
>>222
リンの「熱い罠」かな
227花と名無しさん:2012/05/09(水) 03:30:33.82 ID:???0
>>225
これは覚えてる
無料で話題になった「誓いは薔薇の園で」がそうだね
他にも見たけどクラシカルだったような
228花と名無しさん:2012/05/09(水) 04:08:56.93 ID:???0
>>225
「バラのざわめき」もそのパターンだよね
229花と名無しさん:2012/05/09(水) 04:10:54.25 ID:???0
「バラのざわめき」はコミックになってないか、スマン
230花と名無しさん:2012/05/09(水) 11:10:42.24 ID:???0
まだ漫画化されてないけど、旦那がじいさんでもゲイでもないのに処女ってのがリンのヒロインにいたな
なにがなんでも処女に拘るリンすげえわw
231花と名無しさん:2012/05/09(水) 13:02:45.25 ID:???0
バージン喪失した途端に妊娠するのがリンクオリチーだからな
232花と名無しさん:2012/05/09(水) 15:05:08.54 ID:???0
経産婦でもヒーローと出会うまでバージンってのがリン
パねぇは
233花と名無しさん:2012/05/09(水) 15:27:43.63 ID:???0
何そのマリア様
234花と名無しさん:2012/05/09(水) 16:14:14.28 ID:???0
物凄いクリスチャンなのか
処女受胎が重要なのか
キャベツから生まれてきそうな勢い
235花と名無しさん:2012/05/09(水) 16:59:32.68 ID:???0
体外受精のやつだっけ?
236花と名無しさん:2012/05/09(水) 17:24:09.91 ID:???0
春さんのハズバンドハンターの代理母のやつだね
タイトル忘れたけど

リンは処女だけにこだわってないよ
小説スレでみたけど、話のラストまでに必ず妊娠・出産してるらしい
そして双子率もめちゃ高いw
237花と名無しさん:2012/05/09(水) 17:35:35.36 ID:???0
双子を生んでみたいのか、自分が双子だったりするのか
それか双子を自分が生んだのか?
238花と名無しさん:2012/05/09(水) 18:34:16.94 ID:XfT7L7n+0
>222>223
原作ではダイアナ・パーマーの「最愛の人」がそのパターンだけどコミックもそーなのかな?
239花と名無しさん:2012/05/09(水) 18:38:16.37 ID:???0
リングレぱねえなw

サンドラマートンの「愛に怯える花嫁」も
ヒーローに会う前に処女なのに体外受精で妊婦ヒロインだったよね
240238:2012/05/09(水) 18:39:40.10 ID:???0
sage忘れたすみません
241花と名無しさん:2012/05/09(水) 20:35:43.22 ID:???0
篠崎さんの「月夜の誘惑」って50ページ立ち読みしても既読かどうか思い出せない
若年性痴呆症じゃなくて、ハーレって似た話多いからだよねっ・・・orz
242花と名無しさん:2012/05/09(水) 21:06:40.74 ID:???0
いまだに「リングレ」呼びが受け入れられない
243花と名無しさん:2012/05/09(水) 21:26:27.99 ID:???0
受け入れなければいいじゃない
244花と名無しさん:2012/05/09(水) 21:27:30.09 ID:???0
二週間のダーリンにのヒロインは最低だなと思ったが
レビューでは好評価だなぁ
245花と名無しさん:2012/05/09(水) 21:34:38.08 ID:???0
>>241
あるあるある(ry
246花と名無しさん:2012/05/09(水) 21:55:46.89 ID:???0
ダイアナとかペニーとかリンとかミランダとか、ハーレの人気作家原作のってなぜか好きなマンガないなぁ
あまり有名じゃない作家の作品の方が、面白いの多くない?
有名作家はストーリーは適当でも筆力で読ませてしまうけど、マンガの原作としてはストーリーがしっかりしてないとダメだからな?
247花と名無しさん:2012/05/09(水) 22:02:55.42 ID:???0
それはあなたの趣味のもんだいではないでしょうか
248花と名無しさん:2012/05/09(水) 22:09:57.69 ID:???0
>>246
私の場合だけど、面白い小説が漫画化されると
あのエピがない!なぜそんな改変を! とがっかりするが
しょーもない小説が漫画化されると
なるほどそういう解釈が!そうそうあの設定はいらんよね〜 と納得することが多い
だから、私も好きな作家さんの漫画化作品に当たりが少ない
249花と名無しさん:2012/05/09(水) 22:29:44.24 ID:???0
漫画の原作に、むいている原作とむいていない原作があるんだと思う。
そして、原作付きの漫画化が出来る人と出来ない人も。
250花と名無しさん:2012/05/09(水) 22:32:31.27 ID:???0
期待感からの↓とか、掘り当て感とか、原作を読んでる読んでないも
関わってくるしね。
251花と名無しさん:2012/05/09(水) 22:54:17.84 ID:???0
>そして、原作付きの漫画化が出来る人と出来ない人も。
小越さんは原作読む人からは不評で、読んでない人からは好評
漫画は上手いけど、"原作付の漫画化"という観点からは外れててハレ向きじゃないんじゃと思ったり・・・
原作に割と忠実な作品もあるけど、大改変した作品の原作が特別面白くないってわけじゃないのに

>>242
わかる。ハレ社が発信源だけど実際使う人が出てくるとは思わなかった
252花と名無しさん:2012/05/09(水) 23:22:54.09 ID:???0
そりゃあ公式が発信源なら普通は使うんじゃない?
253花と名無しさん:2012/05/09(水) 23:48:08.43 ID:???0
リングレがすんなり言える人は新参かコミクスのみの人だろな
私もなんか言えない

しかしリングレ以外に略されてる作家ていないな
ダイパー、ジュリジェ、ペニジョ、サラクレ、ルーゴー、アマブラ、キャウィ他いろいろできる
254花と名無しさん:2012/05/10(木) 00:01:30.08 ID:???0
その法則、アン・メイザーとアン・メイジャーが厳しい…w
255花と名無しさん:2012/05/10(木) 00:05:37.53 ID:???0
>>236
やっとわかった「未婚の母になっても」ですね
あの絵柄で「世の中ではそれを一目ボレというんだー」というところで
無茶苦茶笑いましたw
256花と名無しさん:2012/05/10(木) 00:55:40.16 ID:???0
>>245
アン・ザー
アン・ジャー

…やっぱおかしいよな
257花と名無しさん:2012/05/10(木) 01:14:34.54 ID:???0
アンザ
アンジャ
アンウィ
アングレ
アンハ
アンマ
アン・・・・・
258花と名無しさん:2012/05/10(木) 08:59:54.27 ID:???0
何のスレに来たかと思ったw
259花と名無しさん:2012/05/10(木) 20:59:04.84 ID:???0
アン大杉
260花と名無しさん:2012/05/10(木) 20:59:44.28 ID:???0
>>256-257
中近東の女性の名前っぽい
261花と名無しさん:2012/05/10(木) 21:40:56.17 ID:???0
アン、11人、スーザン、11人が原作者名でトップかな。
パトリシア、8人、エリザベス、キャシー、バーバラ、リンダが7人

割と普通?

H/Hの名前だと一番多いのってなんだろう?
意外と平凡そうだよな。DQNネームもあまり見ないし。
262花と名無しさん:2012/05/10(木) 23:39:13.41 ID:???0
ヒーローの名前で一番パッと思いつくのがクリストスだw
はじめて見た時はなんか衝撃だったけど、その後3人くらい見たからギリシャじゃメジャーなんだろな
263花と名無しさん:2012/05/11(金) 03:09:17.88 ID:???0
Christosでぐぐったら
 「『油を塗られた者』の意。」って出てきて、しかも塗る場所がアソコ・・・。なんてハーレヒーローにふさわしい名前なんだ!
264花と名無しさん:2012/05/11(金) 05:30:03.78 ID:???0
砂漠、シーク物でラシードって名前に何回か遭遇してる気が・・・
265花と名無しさん:2012/05/11(金) 06:18:43.34 ID:???0
手持ちのハーレヒストリカル(原作)では、ヒーローの名前は
「ジャスティン」 ・ 「ニコラス」  ・「リチャード」 ・ 「マーカス」
ヒロインの名前は
「エリザベス」 ・ 「キャサリン」 ・ 「ソフィー」が多いみたい。
266花と名無しさん:2012/05/11(金) 08:53:29.76 ID:???0
個人的にうけたヒーローの名前は「アイボ(Ivo)」だな〜
昔からある名前なんだそうだけど。
ただ発音に近い表記だと「イーヴァ」らしい。
267花と名無しさん:2012/05/11(金) 11:36:52.13 ID:???0
>>266
アイボか。
あれ、どうしても電気犬しか思い浮かばなかったw
イーヴァのほうがいいような気がする、少なくとも日本では。
268花と名無しさん:2012/05/11(金) 11:42:58.47 ID:???0
尾方先生の華麗なるデビューですね@アイボ
Ivanじゃなかったかな語源
英語読みアイヴァン、ロシア風イヴァン
269花と名無しさん:2012/05/11(金) 16:30:26.47 ID:???0
曜名さんの「シークと金色の宝石」を買ってみた。
ロマコミでカバー裏にオマケって初めてだw
ロマコミにはそういうオマケがないと思っていたから、本を落としてカバーが
外れるまで気づかなかったよ〜。
本を落としていなければ気付かなかったと思う。
270花と名無しさん:2012/05/11(金) 16:42:06.86 ID:???0
まだ見てないけど金色の宝石とは金髪のヒロインの事なのかな?
ロマコミでカバー裏っていままでないよねw

ハレのダーリン見たけど、これ年齢層関係ないただのハレコミになってるよ
描いてる側の絵柄とか下手すると本誌よりおばさん臭がただよってるし
ダレに向けての雑誌なのだろうか
その分本誌に金かけた方がいいと思う
271花と名無しさん:2012/05/11(金) 16:50:50.25 ID:???0
「ボウ」って名前も違和感あったけど普通の名前なんだね

「脅迫結婚」のライブラリ感想にヒロインの名前が違うってあってどういう事だろうと思ったけど
原作では「イモジェン」なんだね・・・ほんとなんで原作と名前変えたんだろう
272花と名無しさん:2012/05/11(金) 17:04:41.78 ID:???0
>>271
ニックネーム「イモ」だったりするんじゃないの?w
273花と名無しさん:2012/05/11(金) 17:08:30.17 ID:???0
ハレでニックネームとか愛称が日本語だと微妙な意味か単語の
ヒロインだかヒーローだかいたような

なんだっけ
274花と名無しさん:2012/05/11(金) 19:42:25.49 ID:???0
>>270
うん、タイトルのまま>金色〜
オリジナルのシークものだと知って、正直あまり期待していなかったけど
普通のハーレのシークものより読み易かった。
曜名さんのロマコミってハーレらしさが薄いけど、少女漫画とハーレの
中間みたいで好きだ。
275花と名無しさん:2012/05/11(金) 20:01:21.19 ID:???0
公式で応募したコミックス5巻セットがさっき届いた
当たるとは思ってなかったから、意見書くところに
結構チクチク書いたりしたんだが
(セットに低評価そろえるなとか、当選者は発送をもって
代えるじゃホントに送ってんのかわかんねーよとかw)
何のお知らせもなく突然送られてきた

内訳は黒田さん・麻生さん・小越さん・藤本さん・岸本さんでした
もらっといてなんだけど、
自分で5冊選ばせてほしかったなぁ…
276花と名無しさん:2012/05/11(金) 20:04:26.34 ID:???0
雑誌のプレゼントは雑誌で発表してるからいいけどね。
でも半年遅れて届くとかざら。
冬物(ファー小物とか)を今貰ってもなぁ、って感じ。
コミックスセットが欲しいけどなかなか当たらない。
倍率高いのかな。
277花と名無しさん:2012/05/11(金) 20:44:02.05 ID:???0
いいなあ。そういうの当たった試しがないから
もし当たったらなんでも嬉しいと思う〜
278花と名無しさん:2012/05/11(金) 22:15:24.78 ID:???0
>>275-276
すごいなー当たるのうらやましい

ここで前犯罪者ヒーローについて盛り上がっていたけど
「謎めいた復讐」よりもガチ犯罪者ヒーローな話を読んで
がっかりというかモヤモヤしたorz
279花と名無しさん:2012/05/11(金) 23:09:54.18 ID:???0
>>269
慣れてないロマコミファンのために帯に(しかも2箇所)書いてあるよ!編集部の優しさに気づいてあげてww
…でも自分は、裏表紙にまで「特別描きおろし4Pつき」なんてわざわざ書いてあるけど
あとがきの2ページも足してってことだよね…? と思っちゃったわーカルチャーショックだわー…
280花と名無しさん:2012/05/11(金) 23:40:06.46 ID:???0
>>279
本当だ、帯に書いてあるw

> あとがきの2ページも足してってことだよね…?
!!!!!
あれ、巻末2ページしかないよ?誤植?とか思ってた…。
カバー裏と合わせて4ページってことかー!
曜名さん、編集部さん、カバー裏の件といいいろいろ鈍い読者でサーセン(´・ω・`)
281花と名無しさん:2012/05/11(金) 23:46:27.49 ID:???0
そういえば、曜名さんはデジコミでもデジタル版専用?の描き下ろしがあったね
サービス精神が旺盛な人なんだろうか
そういう読者サービスは大歓迎だw
シークモノがあまり好きじゃないんでスルーしたけど、ポチってみようかな
282花と名無しさん:2012/05/12(土) 00:16:18.88 ID:???0
ロマコミのカバー見返しの近況欄で www を見るとは思わなかったわww
283花と名無しさん:2012/05/12(土) 10:45:59.42 ID:???0
ハーレの公式見たら「小説&コミック コラボ・キャンペーン」ってのをやってた
うん、このスレで要望してたよ!
・・・でもちょっと違うんだ
284花と名無しさん:2012/05/12(土) 14:25:40.97 ID:???0
編集さん見てるぅ〜?ww
285花と名無しさん:2012/05/12(土) 15:26:55.55 ID:???0
ライブラリの年間ランキング出して欲しい
286花と名無しさん:2012/05/13(日) 00:15:20.64 ID:???0
無料の『プレイボーイを愛したら』、
「僕は荒れ狂うセックス・マシンになるよ(キリ」て…ww

マジで吹いたわ
287花と名無しさん:2012/05/13(日) 00:53:05.03 ID:???0
>>286
マジだwwワロタwww

立ち読みで「星の輝く夜に」

マルディート
なんてことだ!

とかルビが振ってあって中二病臭い
ハーレに多いね。英語ネイティブじゃないよーって表現なのかな
ヒロイン、昔ちちくりあってた場所に逃げるなよと。誘ってんのか
288花と名無しさん:2012/05/13(日) 06:42:53.94 ID:???0
>>286
原作通りにやると
そういう笑いどころだらけになっちゃうこと多いよなw
289花と名無しさん:2012/05/13(日) 07:04:18.95 ID:???0
>>286
絵がアリスンさんとかだったら、吹かずに読めるかも…?
290花と名無しさん:2012/05/13(日) 08:18:30.81 ID:???0
アリスンさん、オリトガまだかな〜
291花と名無しさん:2012/05/13(日) 09:07:52.79 ID:???0
原作がわるいのか漫画がわ(ry
星野さんのハレコミでいいと思ったヒーローいないよなw
ヒロインもだけど
292花と名無しさん:2012/05/13(日) 10:24:07.40 ID:???0
星野さんのカエルヒロインが嫌いだ
うだうだした性格も
293花と名無しさん:2012/05/13(日) 10:59:30.96 ID:???0
絵もお話も丁寧に書かれていると思うけど
なんだか読む気がわかないんだよね星野さん

反対にイラストとして考えると絵が下手だけど
漫画読んでる気がするなーって人を買ってしまう
294花と名無しさん:2012/05/13(日) 12:26:01.03 ID:???0
絵にインパクトがあるわけでもなく、原作者の個性を引き出すわけでもなく
ただストーリーをなぞって、おしまいという感じがあるな<星野さん

ロマンスコミックよりも、童話か絵本のイラストを描いている方があっているんでは。
という気がする。
ヒーローでもヒロインでもないけど、シンデレラの城シリーズのかぼちゃの爺さま
(一応伯爵)は絵柄にあっていて比較的いいキャラクターだった‥かな。
295花と名無しさん:2012/05/13(日) 12:36:07.26 ID:???0
>>287
自国語で愛をささやいていたせいで
愛してると言ってもらえなかった…と意味知らなくて
勘違いするヒロインとかあるよね

あと何かは忘れたけど愛してるっていう意味を
ヒーローは照れくさくてなのかちゃんと教えずに
勘違いしてしまったヒロインがお世話になった女友達に
その言葉を使うっていうのが面白いなーって思ったw
296花と名無しさん:2012/05/13(日) 13:59:21.92 ID:???0
>>287
そのシリーズの迷子のガラスの靴が結構好き
ヒロインをベッドに押し倒すヒーローのズボンのラインが良い
297花と名無しさん:2012/05/13(日) 15:55:33.60 ID:???0
マニアな意見ですなw
298花と名無しさん:2012/05/13(日) 15:58:22.68 ID:???0
広瀬さんいいよね〜
あのシリーズよかった

広瀬さんの新作見たいな
299花と名無しさん:2012/05/13(日) 18:33:15.57 ID:???0
>>296
見てきたズボンよかったw
300花と名無しさん:2012/05/13(日) 18:47:53.11 ID:???0
>>296
私も見てきましたwいいですね

絵柄好きです。
藍まりとさんの絵を彷彿としたんですが
お二人には何か関連とかあるんでしょうか?
301花と名無しさん:2012/05/13(日) 20:03:29.99 ID:???0
広瀬さんは、むかーし昔に「人物日本の女性史」シリーズで読んでて
よく読み返す何冊かの漫画家さんの一人だった。

わたなべ御大と村田順子さんも一冊ずつ担当されてて、まさか数十年後に
ハーレで思わぬ再会するとは思っていなかったw
懐かしい人に逢えるジャンルだなぁ……。
302花と名無しさん:2012/05/14(月) 00:33:29.05 ID:???0
「口づけの行方」今回更新分ヒーローの顔に笑ったw
303花と名無しさん:2012/05/14(月) 00:50:54.40 ID:???0
ヒーローの顔より、襟捕まえて後ろに引き倒した感じなのに
殴りかかってるようにしか見えないヒーローのポーズが
気になって仕方ない…
304花と名無しさん:2012/05/14(月) 01:13:36.55 ID:???0
足より小さな階段にも驚くw

中山さんはハレ社が育てた漫画家だね
今でももうちょいな感はあるけど最初からするとだいぶ上手くなった
305花と名無しさん:2012/05/15(火) 21:02:44.52 ID:???0
どうしよう・・
久しぶりに星さんの「背徳の花嫁」読んで
ヒーローの傲慢ぶりに心が湧いたw
306花と名無しさん:2012/05/15(火) 21:21:07.10 ID:???0
あれは立ち読みしか見たことないが
ヒロイン頭湧いてんじゃないのかって思ったけどね
307花と名無しさん:2012/05/15(火) 21:50:54.66 ID:???0
「拒絶された花嫁」、あんなことで10年も別居ってなんだかなー。
ヒロインも十分にお子ちゃまだけど、ヒーローも酷い男だわ。
あれって、ヒロインが美しい大人の女性になっていなかったら復縁はなかったのかしらw
308花と名無しさん:2012/05/15(火) 22:15:35.37 ID:???0
あんまりにもひどいヒーローすぎて
復縁はないとおもえるよねw

望月さんのロマコミ
「薔薇の恋、百合の恋〜分別と多感〜」
って題名だけじゃ別のモノを想像してしまうww
309花と名無しさん:2012/05/15(火) 23:32:10.20 ID:???0
> 「薔薇の恋、百合の恋〜分別と多感〜」

ホモの恋、レズの恋だと思った私は汚れてるw
…ジェーン・オースティン原作なのか。
まぁ、情熱的な恋、純愛とかなんだろうとは思うけど
タイトルもう少しどうにかならなかったのか。
310花と名無しさん:2012/05/15(火) 23:57:13.40 ID:???0
自分も思ったw
311花と名無しさん:2012/05/16(水) 00:06:11.30 ID:???0
欧米と日本とで暗喩されてるものが違うし致し方ない
312花と名無しさん:2012/05/16(水) 00:12:11.49 ID:???0
元のタイトルは、分別と多感(Sense and Sensibility)だからな。
単語的には「知性と感性」という訳の方が適切な気もするけど。
313花と名無しさん:2012/05/16(水) 00:26:27.21 ID:???0
ヴィーナスの目覚め、今週の終わり方ww
せめて前のページで切れば良かったのに
314花と名無しさん:2012/05/16(水) 00:41:20.23 ID:???0
ヤッター!青い城が予約受付!
315花と名無しさん:2012/05/16(水) 01:05:46.65 ID:???0
>>313
見て来たワロタww
でも、今回事情が説明されるとアーノルドが「それ風」に見えるし凄いなとオモタ
316花と名無しさん:2012/05/16(水) 01:08:55.96 ID:???0
ヒロインに共感するので、ヒーローみたいな日和見主義な奴には勿体なく思う
317花と名無しさん:2012/05/16(水) 01:39:41.07 ID:???0
>>313
連載の切れ目が見開き単位じゃなくなった時点でいずれ来るとは思っていましたが
意外と早かったですね。調整すりゃいいのにw
318花と名無しさん:2012/05/16(水) 01:55:14.31 ID:???0
二日連続のぶった切りだよねw
「王様とマーメイド」も、(多分)ウエディングドレスのベールだけ見えてて最終配信へ…。
319花と名無しさん:2012/05/16(水) 08:10:07.03 ID:???0
ヴィーナスの目覚め 見てきたw
あそこでぶちきるとかw
いかにヤフ担当がいい加減な仕事してるかわかるよなw
320花と名無しさん:2012/05/16(水) 10:19:08.15 ID:???0
話題のヴィーナス読もうと思ったらアホヴューアーがエラる
再起動しないと見れないから明日でいいやw
321花と名無しさん:2012/05/16(水) 21:15:49.47 ID:???0
宙出版のロマンスコミック、しばらく目を離してたら意外な品揃えになってたw

壁の花シリーズはスピンオフの短編まで英さんが描いてるし
岸田さんの「眠れる森の公爵」って、テレサ・マデイラスだよね。
ラベンダーブックスやマグノリアからも漫画化するようになったのか…。

え、それ?的チョイスやまさかの漫画化があって、ちょっと興味あるけど
ここでは感想ほとんど見かけないね。
気軽に試し読みができないのも一因かな。
322花と名無しさん:2012/05/16(水) 21:41:23.39 ID:???0
Webでの展開に差があるからね<宙出版

扱っているところが少ないし、扱っているYahooでも読めるのが173冊だけ
というのはやはり寂しい。
露出が低いし、セット販売もしていないから、ハーレクインじゃなくて、宙の
この作品をぜひ読みたい。ということでもないと買う機会も今ひとつ。

評価が妥当かどうかはともかく、ハーレクインのサイトでは、ある程度の
口コミ情報も得られるので、まずハーレクインで好きになった、あるいは
少女漫画家としてファンの作家の作品を、宙で買うとなりがちなんでは
なかろうか。

典型的な、一番手には勝てない二番手パターンにはなってほしくないので
頑張ってほしいな。
323花と名無しさん:2012/05/16(水) 22:11:13.89 ID:???0
宙欲しいと思ってもハーレみたいに気軽に買えるところがないんだよね
宙も電子書籍に力入れてくれればいいのに・・・

>>315
確かにアーノルドそれだって知ればもうそれにしか見えなくなる罠w
変なところでぶった切ってるみたいだけど残り頁結構あるんだよね

324花と名無しさん:2012/05/16(水) 22:19:37.21 ID:???0
eBookでも宙は扱ってるよ
ただハーレの括りじゃなくなった
少女コミックのカテゴリに移動してる
出版社別の「ロマンスコミック」が宙
だけど更新は月に一度で出版されたもの全部じゃない
書店での販売よりも電子書籍のほうが売れるだろうから
こっちにシフトして力を入れたほうがいいと思うんだけどなあ
325花と名無しさん:2012/05/16(水) 22:29:03.43 ID:???0
>>324
1冊あたり利益は、電子出版のほうが多いだろうけど、
売れる冊数が桁違いなのでは?という気がする。

もちろん、このままネット販売でのシェアで差を付けられたら
売れる冊数もいつまでたっても伸びないけど。難しいところだね。
326花と名無しさん:2012/05/17(木) 08:05:04.29 ID:???0
ハレは電子書籍化は早すぎるし(紙媒体が売れなさそう
宙は電子書籍化も髪媒体の書籍化も遅すぎる

総合的に見て作品の質は宙が上なのにもったいない(ハレはピンキリの差がありすぎ
もっと電子書籍化増やせ!
327花と名無しさん:2012/05/17(木) 08:37:39.00 ID:???0
>>326
ピンきりなので、福袋的にセットで売って、お得感を出しながら客単価を上げる
とうのは、非常にうまい商売だと御思います。

80冊2000円と言われるとつい買っちゃう人が、セットがなかったら月6冊のペースで
買うかというと買わないでしょうからね。
買いきりじゃないので、気に入ってセット期間外でも読みたくなったら、改めて
買わざるをえないという仕組みも巧妙だと思います。

宙出版はいい会社だと思うけど、高品質、少数精鋭で、作品点数が少ないとこういう
商売ができないんだよな。
328花と名無しさん:2012/05/17(木) 08:43:32.43 ID:???0
宙は漫画家の個性特性を上手く活かした作品が多いなぁと思う。
329花と名無しさん:2012/05/17(木) 14:33:32.23 ID:???0
編集側の機能の差だね
330花と名無しさん:2012/05/17(木) 18:24:30.40 ID:???0
ハーレはド下手な新人が、何冊か出したら巧くなるとでも思っているのだろうか
スケッチブック5冊分くらい人体を書く練習させた後デビューさせでほしいわ
331花と名無しさん:2012/05/17(木) 22:52:48.74 ID:???0
ド下手といえば(失礼ながら)鷲塚三房さんの「花のウェディング」は表紙でまず驚いて中身で愕然とした。
とはいえ三作(現時点で)並べて見るとそれなりにがんばって細部まで描き込んだり、キラキラさせたりしてる。
努力するべきはそこではないと言いたいのだが、前向きな姿勢はまあ好ましいかなと。

でも相変わらず『人物がペラペラで…』て酷評されてるw
332花と名無しさん:2012/05/17(木) 23:17:48.59 ID:???0
ベテランでも日高さんは漫画は上手いが人物は残念だ
男>女>子供>赤ん坊の順で

好きだけど
333花と名無しさん:2012/05/17(木) 23:19:34.27 ID:???0
>>331
世紀のプレイボーイ読んで爆笑してきた
体・・・・狼なんかとくにすごくてとてもきれいな絵ハガキには見えないw
334花と名無しさん:2012/05/17(木) 23:30:30.46 ID:???0
日高さんはキャラの表情筋が死んでて
背景トーン効果線などで感情を表してるって感じかな・・・
熱いパッションがなかなか伝わってこない淡々としてる
335花と名無しさん:2012/05/17(木) 23:37:25.86 ID:???0
>332
日高さんの描く子供や幼児はただ大人を縮小しただけだからなー
あれだけのベテランが何故描けないのか不思議なぐらい。

もしかして中世画リスペクト()だったならごめんなさいだけど
336花と名無しさん:2012/05/17(木) 23:56:07.66 ID:???i
日高さんや春さんみたいに
同じ顔と同じ髪型同じ服のヒーローヒロインを
量産するベテラン漫画家はやっつけ作業なんだろう
下手くそ新人よりマシだけど
丁寧に描いてる中堅さんのほうが評価高い
337花と名無しさん:2012/05/17(木) 23:57:59.49 ID:???0
原さんも同じ顔の髪形ヒーローヒロインだけど
やっつけ感は感じないなぁ
338花と名無しさん:2012/05/18(金) 01:26:36.18 ID:???0
>>333
狼の像ワラタw
銅像の材質感がまるでない

メルマガの宣伝で曽祢まさこさんの「キスは森の中で」立ち読みした
この方の「説明看板?」は独特ですね
確か前に「本物」「にせもの」と絵画に書いてあった記憶が
339花と名無しさん:2012/05/18(金) 02:03:46.86 ID:???0
鷲塚三房さんの立ち読みしてきたけど
斜めからのアングル多用してるくせに背景と人物の垂直具合?正しくはなんて言うのかわかんないけど
が合ってないから気持ち悪くなったよ

小さい子の絵は高山さんが一番好き
白雪姫の約束は大変私得でございました
340花と名無しさん:2012/05/18(金) 02:23:42.60 ID:???0
鷲塚さん、頑張ってるんだろうけど、人物は悪い方に行っちゃってるような…
ヒーローの目と、捩れたみたいに位置のズレたおちょぼ口が何か気持ち悪い

「キスは森の中で」原作読んだ時はつまんない話だと思ったけど
漫画で読んだら普通に読めて、結構良かったかも。
でもセリフ中に()で説明入れるのはやめてほしいなあ…
341花と名無しさん:2012/05/18(金) 19:42:10.47 ID:???0
高山繭さんの描く欧米人の子供はリアル寄りかつプニプニ感があっていいねー
いくら可愛くても、子供と言うより単なる三頭身キャラみたいのだとちょっと萎える
342花と名無しさん:2012/05/18(金) 19:50:50.47 ID:???0
そういえばかっこ可愛い絵なのに
ページごとにコロコロ等身の比率が変わる漫画家さんがいたなぁ
343花と名無しさん:2012/05/18(金) 20:03:49.77 ID:???0
それ自分の絵でなくて他人の絵を下地に描いてるんじゃ・・・
344花と名無しさん:2012/05/18(金) 20:32:09.11 ID:???0
探してみたらたむら純子さんだった
ただ体書くの下手なだけっぽいけど・・・
345花と名無しさん:2012/05/18(金) 20:35:47.88 ID:???0
た、高口里純いいい?!
346花と名無しさん:2012/05/18(金) 21:18:35.28 ID:???0
「置き去りにされた花嫁」
ヒーローは文句なしにヘタレだけどヒロインも頭軽いわー。
347花と名無しさん:2012/05/18(金) 21:31:30.39 ID:???0
あれ立ち読みの部分だけでは
いつもの花嫁を誤解して結婚式にこなかったヒーローなのかと思いきや
それよりもくだらない…幼稚な理由でポカーン
そしてヒーローの無神経さにこんな男と結婚していいのかヒロインって思ったなw
348花と名無しさん:2012/05/18(金) 21:40:00.52 ID:???0
>>345
びっくりだねー高口さん。どんな風になるのか興味あるわー

文庫ロマンス、また岸田さんかー…岸田さんは好きではあるんだけど
カーラ・ケリーなら、高山繭さん系の柔らかい表情豊かな絵の作家さんに描いて欲しかったかも…
349花と名無しさん:2012/05/18(金) 21:45:30.52 ID:???0
「伯爵と呼ばれた男」みたいな御耽美路線の漫画も描いていたからなぁ…>高口里純
あの頃の絵だったら読んでみたいかもしれない。
350花と名無しさん:2012/05/18(金) 22:13:57.11 ID:???0
カーラ・ケリーは『放蕩貴族を更生させるには』か。
ラベンダーブックスのコミカライズが着々と進んでるねぇ。

最終的にケイト・ピアース「悦びの館シリーズ」にまで
手を伸ばすんじゃないかとドキド・・・ヒヤヒヤw
ドぎついエロは要らんのです。編集部さんもそこは解ってると思いたい。

まぁ、レーベル内でもロマンス本してる部類の原作を選んでるから
大丈夫だとは思うけども。
351花と名無しさん:2012/05/19(土) 00:36:45.15 ID:???0
ヤフーの無料マガジン、土日も配信になったんだね
祝日も更新されるようになったしお疲れさんだ
352花と名無しさん:2012/05/19(土) 00:37:04.50 ID:???0
ヒーローの顔がなかなかいい>高口さん
ぜひハーレの方も描いて欲しいなあ
353花と名無しさん:2012/05/19(土) 04:30:28.01 ID:???0
ハーレの無料マガジンはあまりの下手さに読まなければ良かったと思う曜日が多い
なのに貧乏性でつい読んじゃう自分が嫌だ
354花と名無しさん:2012/05/19(土) 12:08:05.67 ID:???0
というか一冊通しで読めばそれなりに読めるのでも
細切れで時間かけて読めば色々考えちゃって粗見えまくるんだよねー
355花と名無しさん:2012/05/19(土) 14:01:18.23 ID:???0
雑誌だとベテラン・中堅・新人・マニアック・下手が同居してても目当ての作家が好きで買ってるから苦にならないのに
なぜか電子配信だと下手にイライラしちゃくのよね
不思議
356花と名無しさん:2012/05/19(土) 14:15:46.83 ID:???0
電子配信は紙の本をパラパラしながら読むとは違うからね

その作品を個別に選んでクリックするわけだから
全部一律立ち位置が同じになるから目立つ
357花と名無しさん:2012/05/20(日) 22:42:22.15 ID:???0
「伯爵家の呪い」ライブラリの最近投稿されたレヴューで
頭どうしたって一言に惹かれて見たら本当に頭どうしたで爆笑してしまったw
358花と名無しさん:2012/05/20(日) 23:01:59.25 ID:???0
気になって「伯爵家の呪い」見に行ったけど、評価すごいね。
ハートが1から5までほぼ全部同数って、あんまりないんじゃ…?

自分はヒーローの頭より、アップだと鈴木Q太郎に見えるヒロインの方が気になる…
359花と名無しさん:2012/05/20(日) 23:25:22.01 ID:???0
伯爵家の呪いってなんだっけと思ったら、あのアンドロー梅田がヒーローのやつですねw

どっちかというと、髪型よりも目元と口元のほうが気になります。あの人の絵は。
360花と名無しさん:2012/05/20(日) 23:36:28.58 ID:???0
気になって見に行っちゃったじゃないかw<伯爵家の呪い

コントのヅラにもみあげに眉毛につけま的まつげに割れ顎の
ヒーローと、たまに>>358の言うとおりQ太郎そっくりになるときがある
ヒロイン

他の作品はそこまで濃くはない…まぁ濃い目だけど
好き嫌いの分かれる絵柄だね
361花と名無しさん:2012/05/21(月) 01:47:51.67 ID:???0
「口づけの行方」、ダイアナ・パーマーは鬼畜ヒーローが多いと聞いてたから
『いつ本性出すんだ何やらかすんだ』とwktkしつつ読み続けてたけど
最後まで大人しめのヒーローで、何だか拍子抜け……。
期待し過ぎてた自分とマックス様の偉大さを認識ww

冒頭の、ヒロインの態度勘違いエピは( ´_ゝ`)バーカ って突っ込んだけど。
362花と名無しさん:2012/05/21(月) 07:35:34.74 ID:???0
大矢ちきっぽい絵柄だけど、いまいちキレが悪い
363花と名無しさん:2012/05/21(月) 15:03:15.65 ID:???0
それより、アメリカなのに火葬?キリスト教式の葬式で遺灰?
都会ならまだしもテキサスのあの田舎だよね?
神父さんが見てるから、自殺扱いになって燃やされたわけじゃないよね?
遺灰というセリフがなかったら、形見の品をいれたとか無理やり納得できけど…
364花と名無しさん:2012/05/21(月) 16:45:41.19 ID:???0
伯爵家の呪い
このシリーズは前見たけど
改めて見ると表紙が一番頭どうした状態だったなw
365花と名無しさん:2012/05/21(月) 19:46:09.70 ID:???0
最近になって黒川さんが女性セブンで連載持ってるの知った
もうハレ書かれないんだろうか・・・残念。

本日新着・・・荻丸さんレビュー多いなぁ
他の二作のレビュー見てから買いたかったのに
他の二つ全くない
366花と名無しさん:2012/05/21(月) 19:54:36.31 ID:???0
6月のセットのデータです。楽天とヤフーも入ってます。
ツールは改造しない予定だったのですが、ちょっとだけ改良しました。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/347811

気がついたこと。来月のHQLの5000円セット
「恋を教えて」「淑女と娼婦」「初恋の実るとき」「一晩だけのヒロイン」
「華やかな疑惑」「トスカーナの魔法」「雪原のウエディングドレス」

ちょっと無料連載で読んだことあるものが多すぎる気がw
ひょっとしたらまだあるかも。

無料連載の数が多いのはいいことだし、連載されたことがある作品は
増えることはあっても減ることはないので、こういうこともあるんだろうけど
ちょっと固まり過ぎの気がする。しかも大半がつい最近見たものばかり。
367花と名無しさん:2012/05/21(月) 20:22:36.66 ID:???0
アンドロー梅田と鈴木Q太郎をググったら・・・
鈴木Q太郎はないだろうと思いつつ立ち読み読んだら吹いたwww
368花と名無しさん:2012/05/21(月) 20:24:41.93 ID:???0
>>366
いつもありがとうございます!
369花と名無しさん:2012/05/21(月) 21:23:38.52 ID:???0
「初恋の日のように」みたいに
元夫を利用するだけ利用してなかったことにしたっていうのなんかやだな
370花と名無しさん:2012/05/21(月) 23:26:29.26 ID:???0
荻丸さんは、すきでもきらいでもない漫画家さんだったけど
さすがに最近ここでのワザとらしくマンセーな意見が多すぎてウザくなってきた
これ以上は荻丸さんが嫌いになりそうだからいいかげんどうでもいい話題
371花と名無しさん:2012/05/21(月) 23:46:47.03 ID:???0
わ〜い!来月のテーマセレクションは記憶喪失だね
半分くらい既読だが、それでも好きなテーマだから嬉しいわん
372花と名無しさん:2012/05/21(月) 23:50:46.26 ID:???0
>>366
ちょっと報告させてもらうね。
前回も今回も、HQ_書籍情報Lite.htaだけが開くと文字化けするんだ……。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up98291.jpg  ←画像の一番上部分

【初期化とファイルI/O】以下にたまに見られる、「Label」が「Lable」になってる記述が
原因かと思ってたけど、今回は直ってるしよく解らん。

で、「ReadMe」見ても『改造不可』と無かったから、いじらせてもらったよ。
文字化けしない方からコピペしたり、書き足したりした。事後報告スマン。
カスタマイズも事後報告になったけど、ローカルでゴソゴソさせてもらってる。
373花と名無しさん:2012/05/22(火) 00:13:20.83 ID:???0
>>366
もしかして毎月ここで報告するつもり?
頼むからブログでやってくんね?
374花と名無しさん:2012/05/22(火) 00:19:09.03 ID:???0
1レスくらいいいじゃん
私はblogまで行くの面倒だから有り難いけど
375花と名無しさん:2012/05/22(火) 00:27:10.28 ID:???0

 個 人 的 な 報 告 禁 止 ☆
376花と名無しさん:2012/05/22(火) 00:39:16.32 ID:???0
小倉さんの「脅された愛人」
絵は可愛いんだけどどこのファンタジー世界かとw
377花と名無しさん:2012/05/22(火) 01:22:30.63 ID:???0
新着の千村さん、久しぶりに見たけど、なんか絵下手になってる…?
ヒーローは悪役みたいな顔で怖いし、ヒロインは妙にロリ系で顔小さいのに
頭はやたらでっかくてバランスおかしいし…変なとこばっか気になって
話が頭に入ってこなかった
378花と名無しさん:2012/05/22(火) 04:03:09.60 ID:???0
表紙のヒーローの表情が、何だか病んでそうだなぁ。

原作はケイト・ウォーカーか…。
「未完の情熱」や「終わりにできない関係」、「仕組まれた破局」の人だね。

この人の話、『何故そう動く?』と突っ込みたくなる登場人物が割といるw
思い詰めやすいと言うか何と言うか…。
379花と名無しさん:2012/05/22(火) 20:37:06.16 ID:???0
本当だ前より顔怖っ・・・まつ毛も変過ぎる
380花と名無しさん:2012/05/22(火) 20:49:46.34 ID:???0
前はそんなにまつ毛気にならなかったのに・・・今回は存在を主張しすぎる
381花と名無しさん:2012/05/22(火) 22:52:28.41 ID:???0
「償いは残酷に」の立ち読みして今までになくヒーロー最悪だと思った
「渚のノクターン」でも弁護士酷いと思ったけどこれはないわー
382花と名無しさん:2012/05/23(水) 10:50:17.50 ID:???0
>>366
遅くなりましたがありがとうございます。
前から無料連載のコミックスが5000円のセットに入ってます
レビューにもそういう指摘がありました
もうちょっと時期をずらして欲しいですよね。

それと、5000円と4000円の差分のコミックスはいつ5000円のに入ってくるか
法則性はあるでしょうか
コースを変えると重複が多くなりそうだけど、欲しい作品が5000円の方にないと迷ってしまう
383花と名無しさん:2012/05/23(水) 13:27:24.74 ID:???0
ヤフコミ更新
うーんやっぱ切れたままで始まったか・・・
384花と名無しさん:2012/05/23(水) 21:46:17.62 ID:???0
ジュリア・ジェイムズ、前にもゲイが登場する話読んだわー。
若いギリシャイケメンだった。
ヒーローがドエライ方向に勘違いして、ヒロイン大激怒だったw
アレンジかと思ったら、原作まんまで驚いた。

「愛人2人いる」とヒロインに白状しちゃうヒーローもいたし
何か一味違うんだよなぁww
385花と名無しさん:2012/05/23(水) 21:55:55.81 ID:???0
Show Timeの6月1日更新情報、新着の数が多いなーと思ったら、
同じタイトルがそれぞれ3回あるいは4回繰り返されてたwww
というか、期待したのにフザケルナ!と言いたいです。
386花と名無しさん:2012/05/23(水) 22:01:07.23 ID:???0
しかも、もう一度よく見たら、そのタイトルはすべてup済みじゃないか!
ちゃんと仕事しろよ…
387花と名無しさん:2012/05/24(木) 23:35:38.70 ID:???0
「愛されたくてついた嘘」
傷つけたくなくてついた嘘の方が
本当の理由より子供傷つくだろ…と思ったのは自分だけだろうかw
388花と名無しさん:2012/05/25(金) 16:56:26.17 ID:???0
本の整理してたら高口さんの漫画出てきた
こにの人の男性はなんか色気があって好きだったの思い出した
今でも作風変わってないなら
ハレコミヒーローが楽しみなんだけどヒロインはどうかな?
389花と名無しさん:2012/05/25(金) 21:27:08.63 ID:???0
高口さんはハレコミも描くの?
今んとこロマだけでしょ
390花と名無しさん:2012/05/26(土) 00:53:21.83 ID:???0
>>386
見てきたまだ訂正されてないね
391花と名無しさん:2012/05/26(土) 16:12:01.69 ID:Xo1uTxgA0
復活させますよっと
392花と名無しさん:2012/05/26(土) 16:57:42.37 ID:???0
高山さん最近どうしたんだろ思ってたら3部作やるんだね
たのしみ〜
393花と名無しさん:2012/05/26(土) 22:29:27.12 ID:???0
>>390
今見てきたけど、やっぱり直っていない。
Show Time関係者はこのスレを見ていないことがわかりましたw
394花と名無しさん:2012/05/27(日) 01:32:26.14 ID:???0
評価数200超え作品って津谷さんと藍さんの他にある?

作家名で検索した時の作品一覧に評価数出してほしいな星の数でもいい
ハレ社のひとはここ見てるよね?w
395花と名無しさん:2012/05/27(日) 01:45:52.29 ID:???0
評価って前一度全部リセットされた時あったよね
コメントだったっけ
また暫くして貯まったらなるのかな
396花と名無しさん:2012/05/27(日) 02:28:03.30 ID:???0
>>394
5月1日時点のデータで良ければ。150件以上のはこれだけ。
140台のが10冊ほどあるので、6月のデータではもうちょっと増えているかも。

件数 評価 ID   題名            著者      原作
292  4.79 0648 伯爵の憂鬱       津谷さとみ  デボラ・シモンズ
244  4.55 1208 至福への招待状    和澄ふさこ  アニー・ウエスト
213  4.19 1616 氷の伯爵         アリスン    アン・グレイシー
192  4.61 1615 葡萄色の追憶      藍まりと    キャロライン・アンダーソン
190  4.71 0110 砂漠の楽園       藍まりと    マリオン・レノックス
188  4.72 0025 恋のルールを忘れたら 小越なつえ  ヴィッキー・L・トンプソン
183  4.63 0058 仮面の花嫁        藤田和子   サラ・モーガン
178  4.56 1557 シークに買われた花嫁 橋本多佳子 スーザン・マレリー
171  4.65 1552 いつかかなう夢      津谷さとみ  リズ・フィールディング
166  3.93 1549 シークと純真な秘書   篠崎佳久子 スーザン・マレリー
158  3.73 1593 情熱の烙印        長崎さゆり  ナリーニ・シン
154  3.77 1469 拒絶された花婿     アリスン    ヘレン・ビアンチン
154  3.31 1199 侯爵家の花嫁      花津美子   サラ・クレイヴン
153  4.38 1498 恋愛志願         上杉可南子 サンドラ・マートン
150  4.17 1547 見せかけの恋人     上杉可南子 キャシー・ウィリアムズ

もうちょっと待ってもらえれば、6月1日のデータを取るけど、別に最新版のデータが
欲しいような種類のものでもないよね?

これ以上詳しいデータが見たければ、うpってるデータにcsvで入ってるので、ご自分で
分析してください。
397花と名無しさん:2012/05/27(日) 07:37:35.10 ID:???0
>>396
読んだもので自分のなかでは??も結構あったんだ〜

最近「砂漠の楽園」他で藍さん作品なかなか良いと知り
リストにあった「葡萄色の追憶」読んでみたらこれまた良かったわ

画が綺麗なのも好感です
398花と名無しさん:2012/05/27(日) 07:52:14.17 ID:???0
教えてちゃんです。
ヤフコミだとページめくるのに時間がかかってイライラ、その上、
アップデートしても毎回アップデートしろというコメントボックスが出るの…
私の設定が悪いの?どうすれば速くなるのかしら?
ライブラリやショータイムはさくさく動作してるのに…orz
399花と名無しさん:2012/05/27(日) 08:09:47.32 ID:???0
>>398
教えてあげられなくてごめんないですが。
自分もそうだったので、何か月か前にヤフコミはやめました。
使い始めてから2回ビューアが変わったのですが、変わる度に前よりひどくなりました。
(あちらにとっての)セキュリティ面を重視しているのかなと思うのですが、
こちらの使い勝手も考えてほしいものです。
400花と名無しさん:2012/05/27(日) 08:55:24.89 ID:???0
>>398
なんだろうね。自分は別に問題なく見れてるけど
(特にアップデートとかもしてない)
OSの問題とか?
401花と名無しさん:2012/05/27(日) 10:06:39.50 ID:???0
気に入ったらつい何か言いたくなるので件数が多いのは評価の良いのが多いんだろうな〜っと思ってたが
3点台も結構あるんだね・・・・

私の環境(XP+8年前のPC)ではライブラリはChromeで見たらサクサク、IEは重たい
ヤフコミとshowtimeはChromeでは見られない
e.Bookは立ち読みするたびソフトのインストールを求められるのでとても面倒
個人情報ダダ漏れでもヤフコミもChromeでサクサク読みたい
402花と名無しさん:2012/05/27(日) 10:08:44.51 ID:???0
気に入ったらつい何か言いたくなるので件数が多いのは評価の良いのが多いんだろうな〜っと思ってたが
3点台も結構あるんだね・・・・

私の環境(XP+8年前のPC)ではライブラリはChromeで見たらサクサク、IEは重たい
ヤフコミとshowtimeはChromeでは見られない
e.Bookは立ち読みするたびソフトのインストールを求められるのでとても面倒
個人情報ダダ漏れでもヤフコミもChromeでサクサク読みたい
403花と名無しさん:2012/05/27(日) 10:21:57.90 ID:???0
割高だったり、ソフト的トラブルが多いですが、画質的にはヤフーが一番よかったり。

元画像がヤフーは縦1200、ライブラリが縦1024、楽天は等倍表示ができない?ので不明

1366x768のディスプレイに最大化して表示すると、有効な画面の縦のドット数は
ヤフーが758、ライブラリが736、楽天が718

1920x1080で最大表示すると、ヤフーは縮小表示、ライブラリはちょっとだけ拡大表示となりますが、
このちょっとだけ拡大というのが曲者で、画像処理的に一番難しいので、よく見ると、どうしても
汚いところが出る。
ライブラリは、このサイズで等倍表示という選択肢もあって、これはすごく綺麗なのですが、
残念なことにガイド画像がすごく邪魔w

これより大きなディスプレイになると、元画像が大きい分だけヤフーが有利。
ジャギーのないオリジナルサイズの綺麗な画像が見れない?楽天は論外。

楽天は表示領域が常に他より狭い上に、等倍表示ができない?ので、細かいところを
拡大してみたい時にも、えらく不便/不利ですね。
新刊が他よりかなり早いので、その点は魅力なんですけど。
ビュワーに倍率指定機能をつけてくれたらなあ。
404花と名無しさん:2012/05/27(日) 10:31:02.77 ID:???0
すまん
重かったのでWった
決して大切なことだったので2度言ったわけではない・・・
405花と名無しさん:2012/05/27(日) 10:46:13.72 ID:???0
>>403
あー、そうなんですね。詳しい解説ありがとうございます。
PCを新しくしたので、ビューアはもう入れないでおこうと思っていたのですが、
心が揺らいでしまう…
406花と名無しさん:2012/05/27(日) 11:17:02.86 ID:???0
>>396
おお!ありがとうございます!!
そういえば評価が多いのは好評だけでなく
賛否両論や否否沸騰wでも増えるんだった
参考にします ありがとう
407花と名無しさん:2012/05/27(日) 13:01:22.39 ID:???0
チョw
新婚さんいらっしゃに百瀬なつが出てるw
会社一の若手ホープだとよ
408花と名無しさん:2012/05/27(日) 13:04:54.58 ID:???0
>>407
そういえば雑誌の編集後記に新婚さんいらっしゃい出るって書いてあったw
409花と名無しさん:2012/05/27(日) 13:10:57.28 ID:???0
ハーレクインの作者ページが落ちとるwww
410花と名無しさん:2012/05/27(日) 13:11:17.87 ID:???0
百瀬さん、34歳まで・・・どうりでリン・グレアム多いわけだわ
411花と名無しさん:2012/05/27(日) 13:23:34.63 ID:???0
>>410
なぁその手の内容はスレ違いだと指摘されないとわからないか?

プレイボーイの求婚
ここまで妄想激しいヒロインは初めてだw
412花と名無しさん:2012/05/27(日) 13:25:30.40 ID:???0
たこ焼き1年分だったねw
隣の老夫婦がヨーロッパ取ったら喜んでた百瀬さんいい人かも
でも最近海外旅行いったんだっけ
413花と名無しさん:2012/05/27(日) 13:32:38.69 ID:???0
まぁ正直ローマ・パリ7日間ってショボイ旅行に行くより、取材旅行扱いで豪華に行った方が良いだろう
なによりたこ焼き一年分でパーティでも開いた方がネタになるだろうし〜
414花と名無しさん:2012/05/27(日) 14:00:48.10 ID:???0
>>412-413
スレチ
415花と名無しさん:2012/05/27(日) 15:02:06.56 ID:???0
>>395
この時だね

626 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 16:14:33.53 ID:???0
ライブラリのレビユー、なんであんなに変わったんだろ。評価の多い順番に読もうと思っていたら
いきなり入れ替えられててびっくり。1位の和澄さんんは確か評価100件を超えて星4つ半だったのに
いきなり評価一桁だし。
評価90件超えだった3位の津谷さんまで読んだけど、あとの作家さんがだれだったか忘れた。みんな星4つ半の評価だったから
楽しみにしてたのに誰のどの作品かわすれてしまったよ・・・目安が亡くなってしまった(泣)
416花と名無しさん:2012/05/27(日) 19:40:30.35 ID:???0
>>411
やりたい盛りの男子高校生のような妄想っぷりだったなw
417花と名無しさん:2012/05/27(日) 21:29:55.15 ID:???0
6月は御大招致月間なのか?w
でも忠津さんよかった。レトロ感は否めないけど雰囲気がすき
418花と名無しさん:2012/05/27(日) 23:10:18.69 ID:???0
>>416
ゲイ向けのグラビアモデルみたいなポーズ多かったなw
あのヒロイン・・・・・嫌いじゃないw
吉原由起さんの女主人公みたいなハレヒロインw
新しいかも
419花と名無しさん:2012/05/28(月) 00:16:29.79 ID:???0
おお、忠津さん良かったのか!期待してネット配信待つわ
420花と名無しさん:2012/05/28(月) 00:39:46.64 ID:???0
上流階級(ルビでセレブと入れてください)が無料マガジンで来るのね
これもなかなか訂正されないよね
421花と名無しさん:2012/05/28(月) 10:46:57.02 ID:???0
サクヤさんの新作面白かった
絵が苦手でいつも避けるんだけどセットに入ってたから仕方なく読んだら意外にもw
忠津さんもヨカッタ!私も雰囲気すき。ヒロインの仕草がかわいい
綾部さんと岸本さんは期待通りだった
422398:2012/05/28(月) 18:52:58.02 ID:???0
>>399-404
レスをありがとうございます。
私の設定が悪いのかとも思いましたが、
うちのパソコンと相性が悪いだけかもしれませんね。
レスのお礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
423花と名無しさん:2012/05/28(月) 21:10:07.38 ID:???0
「翼をなくした小鳥」評価100件越えだけど評価2って…
悪くても評価数多くなるもんだね
424花と名無しさん:2012/05/28(月) 22:25:13.71 ID:???0
>>423
100件越えて2を下回っているのは

「偽りのハッピーエンド」
「最後のおおいなる情熱」
「氷炎」
の3冊くらいかな。下の2つは読んだことないので、セットに入ったらネタで読んでみたいw

特に氷炎は、後味が悪い(らしい)原作を、佐々木みすずが漫画化して、92ページ
という、評価が高くなるわけがない鉄板コンボ。
DV夫のいるヒロインと、ヒーローの恋愛では不倫にしかならんし、50ページ立ち読みしても
ヒーローは何もしてなくて、DVのシーンばかり。ダメだろこれ。


「今夜だけあなたと」は99件で、1.98(何故か端数切り上げで2扱い)なので、
とどめを刺したい方がいらっしゃったらどうぞw
425花と名無しさん:2012/05/28(月) 22:58:50.36 ID:???0
「今夜だけあなたと」、いいと思うんだけどなあw
嫌がる人が多いのは理解できるけどww

わたなべ御大の絵は、変な色気があると思う。
あのお年でパサパサになってないのがすごい。ある意味妖怪?
426花と名無しさん:2012/05/29(火) 00:45:05.31 ID:???0
昔の白黒映画っぽくて好きだ@今夜だけ

>>421
スミマセン、>>421さんのお話のセットって、ライブラリじゃなくて
書籍の○冊セットとかですか?
427花と名無しさん:2012/05/29(火) 01:33:10.72 ID:???0
>>426
421じゃないけど、定期購読の4冊セットだよ
発売前に読めるのは定期購読だけ
428花と名無しさん:2012/05/29(火) 02:56:29.50 ID:???0
427のキャッチコピーについ買いたくなっちゃったじゃないかww
コミックスは書き下ろし?何が来るか分からないリスキーなコースだねぇ
429花と名無しさん:2012/05/29(火) 03:18:17.53 ID:???0
「最後のおおいなる情熱」の読後感の悪さはハンパないので
低評価なのは納得! ヒーローがクソすぎる!!

因みに私の中での5大クソヒーローは

「最後のおおいなる情熱」
「公妃の憂鬱」
「誓いは薔薇の園で」
「あなたを忘れたい」
「消せない夜の記憶」

大人気のマックス様は別枠のネタヒーローなんじゃないかと思ってる。
430 [―{}@{}@{}-] 花と名無しさん:2012/05/29(火) 08:11:00.46 ID:???P
>>429
後ろ3つ私の中の3大クソヒーローだw
最後のおおいなる情熱は読んだことないけどこりゃ超地雷っぽいな
431花と名無しさん:2012/05/29(火) 10:27:08.81 ID:???0
>>430
自分が書き込んだのかとw
最後のおおいなる情熱は絵が苦手な人だな
432花と名無しさん:2012/05/29(火) 11:46:26.66 ID:???0
>>427
ありがとうございます
サイトを見たら7月号の書籍タイトルしかないので
ウロウロ探して回っていました

確かにリスキーですね…
誰よりも早くボジョレーとかカツオとかそういう感じ?
433花と名無しさん:2012/05/29(火) 12:06:57.99 ID:???0
公妃の憂鬱、立ち読み部分だけ読んだけど
モデルはダイアナ妃なのかな
434花と名無しさん:2012/05/29(火) 13:31:01.18 ID:???0
今無料連載の「禁じられた告白」のヒーローもかなり酷いと思う
ヒロインが淡々としてるから悲惨さが薄いように見えるけど。
Mの人々には素晴らしいのだろうか
435花と名無しさん:2012/05/29(火) 14:00:03.99 ID:???0
自分の中では「断れないプロポーズ」のヒーローが
一番のクソヒーローだわ。
手をあげるあげない以前にクソだと思った。
436花と名無しさん:2012/05/29(火) 14:57:35.32 ID:???0
マックス様はクソではなくて様づけしちゃうような鬼畜

ヒロインへの酷い仕打ちが実は…(すごくつまんない理由)じゃなかったところが希有なヒーローだと思う
437花と名無しさん:2012/05/29(火) 15:35:41.67 ID:???0
たしかにwスピリチュアルな世界まで逝かないと更生できなかったからな>マックス様
438花と名無しさん:2012/05/29(火) 19:15:38.24 ID:???0
>>429
> 「誓いは薔薇の園で」
ヒーローのトラウマを承知のうえで、それをえぐるような発言をしたヒロインもひどいだろ。
報復がDVと言うのは、言うまでもなく最低だけど。

> 「消せない夜の記憶」
本人に自覚と罪悪感がある分マシと思うか、より救いがないと思うか。
試すために手酷い侮辱をして、泣く泣くそれに耐えたヒロインを、売女扱いというのは
理不尽にもほどがあるけど、生い立ちと巻末おまけ漫画のせいもあって、そこまでの
クソだとは。


最低のクソ野郎といえば、「架空の楽園」ではなかろうか。
あそこまで弁護の余地が微塵もないのも珍しい。
439花と名無しさん:2012/05/29(火) 19:32:25.27 ID:???0
「架空の楽園」は自分的ツボヒット作品!
原作読みたいんだが早く再販されないかな〜
440花と名無しさん:2012/05/29(火) 20:51:41.84 ID:???0
「涙の雨のあとで」もナチュラルにクソヒーローだと思う。

マックス様は人間じゃない悪魔レベルだからなぁw
441花と名無しさん:2012/05/29(火) 20:57:37.56 ID:???0
> 「架空の楽園」
はムカついたなーなんなのこのヒーローって思った
442花と名無しさん:2012/05/29(火) 21:14:58.95 ID:???0
「愛の迷路」がイヤだ
あと、作品名忘れたけど絵画詐欺のヒーロー
自分にとっての2大クソメン
443花と名無しさん:2012/05/29(火) 21:29:08.50 ID:???0
謎めいた復讐だね

愛の迷宮はレイプされたっていうのに
普通に話してるヒロインもなんだかなと思ったw
444花と名無しさん:2012/05/29(火) 21:46:47.97 ID:???0
「恋のルール」のヒーローはクズ
445花と名無しさん:2012/05/29(火) 22:19:47.74 ID:???0
流石信頼のハート1.5だねw
っていうかペニーさんの屑ヒーロー率高すぎだろうw
446花と名無しさん:2012/05/29(火) 22:24:34.20 ID:???0
>>444
同意!
「恋のルール」と「あなたを忘れたい」はヒーローのクソ加減も腹立つが
そんなクソを許すヒロインが最高に胸糞悪かった
447花と名無しさん:2012/05/29(火) 22:46:52.46 ID:???0
恋のルール立ち読みでもなんだこのダメヒーローと思ったけど
ネタバレ見るとさらにヒドイヒーローだね・・・
448花と名無しさん:2012/05/29(火) 23:04:35.57 ID:???0
マックス様は、ああ見えて実はヒロイン一筋だからなあ
肉体の浮気はしまくってるが、浮気最中でもヒロインの事妄想してるしw
ヒロインと他の女と両天秤かけているようなヒーローよりは、ずっとマシだと思う
449花と名無しさん:2012/05/29(火) 23:20:50.42 ID:???0
いやそれ両天秤かけてるのと同じだろw
450花と名無しさん:2012/05/30(水) 00:11:18.44 ID:???0
今日から始まったヤフコミ無料マガジンの華やかな疑惑って
この前ライブラリの無料マガジンでやったばかりじゃん…
451花と名無しさん:2012/05/30(水) 00:13:46.70 ID:???0
ほんと、がっかり
少しくらい配慮して欲しいわ
452花と名無しさん:2012/05/30(水) 00:16:34.84 ID:???0
斗田さんの「冷酷なプレイボーイ」もライブラリで無料公開されてた…
かぶり過ぎw
453花と名無しさん:2012/05/30(水) 00:22:17.17 ID:???0
結構日付変わってすぐチェックする人多いんだねw
自分も寝る前の日課として楽しみにしている分、残念だな
454花と名無しさん:2012/05/30(水) 09:53:26.29 ID:???0
「かりそめのパートナー」も、クソヒーローにすぐ流されるヒロインにムカついたわw
455花と名無しさん:2012/05/30(水) 09:55:04.34 ID:???0
そんなことでむかつくからヒロインになれないんだよw
456花と名無しさん:2012/05/30(水) 12:00:40.67 ID:???0
『華やかな疑惑』 がっかりする人がいるのもわかるけど、
倒置法っぽいちょっと変わった構成だし、yahooの綺麗な大画面で
再掲なので、自分的には歓迎w
457花と名無しさん:2012/05/30(水) 18:19:14.75 ID:???0
画像の綺麗さは紙媒体にかなわない気がするので、ネット配信に品質はあんまり求めないなぁ〜
458花と名無しさん:2012/05/30(水) 20:43:38.07 ID:???0
まぁ見逃した人にはいいチャンスだね

屑ヒーローで盛り上がっていたけど
中身が素敵なヒーローでおススメ居る?
「燃えさかる運命」「ボスと見た夢」とか好きだ
一番誠実でいいと思ったのは「いつかかなう夢」のヒーロー
459花と名無しさん:2012/05/30(水) 20:45:30.82 ID:???0
いやー、シャギーかかってるのよりはキレイな方がやっぱり。
>>456さんじゃないのでライブラリとyahoo!の差は自分のPCスペックにはないのだけど
キレイな方がいいというのはわかる
前にどこだったかケータイマンガで凄い画像のがあった(しかも有料)
460花と名無しさん:2012/05/30(水) 21:18:17.21 ID:???0
篠崎佳久子さんって絵柄は好みなんだけど
ちらほら顔をコピーしたの使ってるのが気になるw
461花と名無しさん:2012/05/30(水) 21:19:20.65 ID:???0
よくわかるなぁ…
462花と名無しさん:2012/05/30(水) 22:20:22.37 ID:???0
中身が素敵ヒーローとかいいヒーローだと
今度はヒロイン側が…ってパターン出てくるよねw
463花と名無しさん:2012/05/30(水) 22:32:03.36 ID:???0
「つかの間のプリンセス」「億万長者に片思い」「ドクター、恋の診察を」のヒーローは良い人だった
岸田さんのはヒロインも元気で前向きで好きだわ〜
464花と名無しさん:2012/05/30(水) 22:42:42.51 ID:???0
「理想的な婚約者」はヒーローもヒロインも素敵。
「ベネチアの夜に包まれて」のヒーローも男気があって素敵だったわ。
ただ、仮面舞踏会でヒーローが海賊の扮装してるのがデジャヴだったけど。
465花と名無しさん:2012/05/30(水) 23:13:45.79 ID:???0
自分は「花嫁の誘惑」のヒーローが、
いい人ですごく好きだ。
でも絵がイマイチなんだよな〜
絶対ないけど、誰が麗しい作画のできる
方に描き直してほしいw
466花と名無しさん:2012/05/30(水) 23:14:44.41 ID:???0
いいヒーローとは違うかもしれないけど
「会議室の恋人」のヒーローはヒロインを貶しても
こう言ってヒロインを傷つけてしまうのも仕方ないと納得した稀有な例だった
467花と名無しさん:2012/05/30(水) 23:15:06.97 ID:???0
×誰が
○誰か
です。すんまそん。
468花と名無しさん:2012/05/30(水) 23:23:11.12 ID:???0
「花嫁の誘惑」は
ヒロインがいきなりヒーロー会社に乗り込む→結婚して!
気のふれた女と結婚する気はない→なんて失礼な男なの!
っていうやり取りでヒロインにうへったw
469花と名無しさん:2012/05/30(水) 23:24:24.40 ID:???0
これで「結婚しよう」になるヒーローなら
ヒーローの方が気がふれてるよねw
470花と名無しさん:2012/05/31(木) 00:26:13.59 ID:???0
ヒーローヒロインどっちもまともなハーレてあるんだって初めて思ったのは「ジャズの溢れる部屋で」だ
471花と名無しさん:2012/05/31(木) 02:59:41.98 ID:???0
「遠距離結婚」
ゴージャスで傲慢で強引で、でも誠実にヒロインを愛していて・・・。
ハーレの理想のヒーロー像の集大成がここに!と思えるヒーロー。
岸本さんのヒーローは色気があって私のツボにはまる事が多い。
ヒロインの「あなた昨日5回も(あれ?7回だったか?)私を・・・」の台詞にはビックリしたけどね。

「奪われた祝福の夜」
これまた非の打ちどころがないヒーロー。上記ヒーローよりクセが無いので万人受けしそう。

「誘惑のプレリュード」
大人の包容力でヒロインを守り、導いてくれるヒーロー。
狩野さんのヒーローは線が細いなーと思う事が結構あるけど、その雰囲気がこういった芸能関係のヒーローにはピッタリ合っていると思う。

以上、「良い人」というより「いい男」目線で挙げて見たけど、3人とも中身もしっかりしている良いヒーローだと思う。

あと、不器用でちょっと地味だけど
「その一言が言えなくて」
「眠れぬ夜を重ねて」
のヒーローも好き!
472花と名無しさん:2012/05/31(木) 04:26:41.32 ID:???0
ヒーローヒロインどっちもまともなハーレ、自分は橋本さんの「一夜だけのプリンセス」だったなぁ。
ヒーローもヒロインも辛い過去があるけど、自立した大人同士でカッコよかった。

荻丸さんの「愛さないで!」・香住さんの「君の声が聞きたい」のヒーローも良いヒーローだった。

橋本さんはマックス様を描いてるけど、何気にヒーローいい奴率高いと思うw
「トラブル・ロマンス」とか「むこうみずに愛したい」とか「一夜だけの〜」とか。
レニー・ローゼル原作の3姉妹ものは、『何じゃこの男?!』ってなるヒーローはいなかった。
ヒロインに初めから惚れてる次女編のヒーローが一番好きだ。
473花と名無しさん:2012/05/31(木) 11:10:34.64 ID:???0
> 「理想的な婚約者」はいいね

二人ともユーモアがあり頭の回転が速く性格も良い
有能なコミュ力高い人同士の楽しいカップルだと思った
474花と名無しさん:2012/05/31(木) 13:08:13.09 ID:???0
橋本さん&レニー・ローゼル作品なら「運命のお相手は?」のヒーローが
ビジュアル含めてすごく好き
この人の描く傷跡のある男性はめちゃくちゃ色っぽいと思う

475花と名無しさん:2012/05/31(木) 16:31:18.82 ID:???0
>470>471
「パリに恋して」「プリンセスは逃亡中」も好きだな
狩野さんのヒーローは中身がいい男(良い人?)多いよね
傲慢で金持ちのカッコ良さというハーレ王道からは外れてるけど
476花と名無しさん:2012/05/31(木) 19:26:18.89 ID:???0
横からすみません
ハーレ初心者で橋本先生にハマりました
でも作品数が多過ぎてどうしたものやら
「これは絶対読んどけ」「これはまぁ後回しでも」など
指針いただけますでしょうか
今まで「花嫁は絶体絶命」「架空の楽園」「眠れぬ夜を重ねて」「3人のメリークリスマス」
「トラブル・ロマンス」「月影の水都」とマックス様とあざらしwを読みました
どれも良かったです
今の流れでお勧めはレニー・ローゼル物?
477花と名無しさん:2012/05/31(木) 19:46:16.49 ID:???0
「秘書のとまどい」もいいよ
ライブラリで無料始まったばかりだからおススメ
あとロマンスコミックのロラン家の三部作も面白かったよ
まぁマジレスすると全部試読みしてぴんときたもの買えばいいじゃないかw


「愛と指輪の重さ」傲慢ヒーローと思いきや
無理チューしておきながらテレたりと微笑ましいなぁ
478花と名無しさん:2012/05/31(木) 20:47:51.41 ID:???0
>>476
マックス様を乗り越えたなら、あとは有名地雷は「流れ星に祈って」
私は、マックス様は許容範囲だが、このヒーローは許せない。

私の好きなのを上げると
ほっこりする系「一夜だけのプリンセス」「砂漠のナイチンゲール」「好きと言えなくて」
傲慢メロメロ系の「愛しすぎた結末」あたり
レニー・ローゼル原作というと「運命のお相手は?」「ささやかな復讐」「雪降る町の恋」 の三部作?
このシリーズもなかなかいいです。


「ペントハウスの愛人」はパークアベニューシリーズ
「誘惑のパフューム」はニローリ・ルールズのラストだから単独で読むより
シリーズで読んだほうがいいから後回しでいいと思う
あ、ニローリは特に微妙なシリーズだから、シリーズで読む価値はないかも
479花と名無しさん:2012/05/31(木) 21:43:29.17 ID:???0
マックス様とはまた違う地雷だよね

ヤフーでは長男の話が無料配信してる
結婚嫌いの三兄弟の二男はいい男だったなー
480花と名無しさん:2012/06/01(金) 00:12:19.25 ID:???0
今ヤフが期間限定で日替わり無料キャンペーンやってるよ
まぁほとんどが2巻以上の話で
一巻だけ一日限定で無料でプレ会員なら読める

うーんあんまりコレといったお勧めもないかな?

481花と名無しさん:2012/06/01(金) 02:36:51.30 ID:???0
>>480
ありがとう!
また見逃すところだった〜
482花と名無しさん:2012/06/01(金) 09:14:34.49 ID:???0
>>480
ありがとう、気づかないところだった
483花と名無しさん:2012/06/01(金) 12:13:11.48 ID:???0
476です
早速お勧めありがとうございます!
地雷のお勧めもw 読んでみますね
作者が違うシリーズものってなんとなく敬遠してしまいます
同じ作者のほうがいいのにと思うのですが違うメリットって!?
マックス様もまだマックス様のしか読んでいませんw

484花と名無しさん:2012/06/01(金) 18:42:23.09 ID:???0
水谷さんわりと期待してたんだけど、うーんイマイチ
ヒーローがギリシャの富豪に見えないわ
485花と名無しさん:2012/06/01(金) 18:50:14.69 ID:???0
別冊ハーレクインは買いですか?小越さんは読みたいけど6/21には電子配信されるし迷うわ
486花と名無しさん:2012/06/01(金) 19:38:11.06 ID:???0
別ハレ全体的にイマイチだったよ
小越さん目当てで買ったけど、それもあんまり…
小越さんも書いててヒロインに感情移入できなかったみたいだし
487花と名無しさん:2012/06/01(金) 19:38:36.61 ID:???0
誤字 ×書いて ○描いて
488花と名無しさん:2012/06/01(金) 20:01:21.04 ID:???0
>>486
ありがとう〜
そっか〜、全体的にイマイチだったのなら悩むの止めてパスできます
489花と名無しさん:2012/06/01(金) 20:33:30.46 ID:???0
>>484
水谷さん本当にいまいちだったねヒーローもただのリーマンというか
いい所に勤めてる出来る男ぐらいのオーラしか感じないw
それよりも目とかのバランスが悪くてホラー的な意味で零れ落ちそうで気持ち悪かった・・・
これ読んでて偽りの結婚とか漫画化してくれないかなーと思った

雁さんはハーレあってないファンタジー過ぎる世界観
というか原作自体ヒロインが自分の事しか考えてない我儘ヒロインなんで読む気が失せた
パックとかに入ってたらああ読もうかなというレベル
490花と名無しさん:2012/06/01(金) 21:09:32.59 ID:???0
「愛を見失う前に」は
パッション的な内容にしては絵が幼稚で違和感が
作画が湊さんだったら湊さんなら仕方ない
と済ませられたんだけどね

ヒーローに罠に掛けられたと思ってたとしても
自分が浮気したせいで逆上した元婚約者が(悪い男だったとしても)
事故って死んだっていうのに
たいして反省してないヒロイン怖いw人格疑うレベルw
試読みしかしてないけど
そしてまた婚約者捨てて
ヒーローに走るんでしょ?このアバズレ
とか言いたくなるヒドインだ
491花と名無しさん:2012/06/01(金) 21:24:50.97 ID:???0
沖津さんよかったー!!
弟夫婦の話が気になるw
492花と名無しさん:2012/06/01(金) 22:06:19.61 ID:???0
心がたらなくて水が余計よ・・・
493花と名無しさん:2012/06/01(金) 22:58:47.28 ID:???0
>486
小越さん自身が感情移入できないって言ってるのは別の意味でしょ
あれは普通のハレコミじゃないもんね
ある意味衝撃作というか未知の世界というか・・・・

私もヒロインの気持ちは理解できなかったけど
そっちの世界の話として結構面白く読んだよ
読者によって好き嫌いが別れそうな話だと思う
ハーレでああいうジャンルはもしかしたら初?

そしてもしかしてゲストで藤田さんが描いてる?なシーンがあるんだけど
実際はどうなんだろ
494花と名無しさん:2012/06/01(金) 23:30:44.09 ID:???0
別ハレ。狩野さんのよかったよ。でも弟の話の方がおもしろかったな。
小越さんのはびっくりしたけどおもしろかった。原作に忠実なのかしら。読んでみたい。
よこたさんは前より絵が劣化したような?内容はまあ普通。
星野さんとハザマさんも普通でした。
狩野さんと小越さんおすすめです。
495花と名無しさん:2012/06/02(土) 00:18:29.68 ID:???0
小越さんの気になると思って感想ググっても
未知の世界だとかびっくりするとか意味が分からなかったのですごく気になるw
496花と名無しさん:2012/06/02(土) 00:35:29.22 ID:???0
自分もググってみた
もしかしてSMの世界を描いてる?
497花と名無しさん:2012/06/02(土) 06:57:38.02 ID:???0
狩野さんのよかったよね
弟の髪型が気になったが
アフロよりのテンパなのか?
498花と名無しさん:2012/06/02(土) 12:42:28.76 ID:???0
ハーレクインのフェイスブックに「ドSな億万長者の言葉攻め」って紹介されてる>小越さん
別冊ハーレ買いに行こうかな
それともデジ配信を待つか
499花と名無しさん:2012/06/02(土) 16:31:59.04 ID:???0
宇井野りおさん前の作品でも思ったけど
この人表紙で損してる気がする
なんかカラー絵が苦手なのかな?

中身はいいので自分的には買いだけど
500花と名無しさん:2012/06/02(土) 16:54:43.99 ID:???0
忠津さんよかった〜
最初は少し古臭いかな〜とか思ったが読んでくうちに話に引き込まれた
本当の大御所というか実力のある人は劣化しない見本ですな

ヒーローはいい感じのハレ男らしくていいねw
501花と名無しさん:2012/06/02(土) 17:08:37.33 ID:???0
499も500も自分なんだけど
過疎ってるorz
502花と名無しさん:2012/06/02(土) 19:12:51.77 ID:???0
なんだ突然どうしたw
夕方は誰もいないこと多いぞw
503花と名無しさん:2012/06/02(土) 19:42:01.85 ID:???0
土曜の昼間から夕方に盛り上がってるスレのほうが嫌だよね
504花と名無しさん:2012/06/02(土) 23:25:07.99 ID:???0
忠津さんの読んだ。
ヒロインかわいいな〜
絵もちょっと懐かしい感じで好感。
漫画描いたの15年ぶりらしいけど、
ハーレの雰囲気に慣れてきたら、もっと
良くなりそう。

内容で気になったことがひとつ。
あれって、未遂なんだよね?
505花と名無しさん:2012/06/03(日) 03:00:30.18 ID:???0
今日テレビで、国際結婚の旦那と喧嘩して旦那が仕事行ってる間に子供連れて日本の実家に帰った人が
誘拐罪でFBIに逮捕されて、今は子供に近づけない(足にGPS付けられてる)ってのを見たけど
一度は愛し合って一緒に生活した女性をそんな目の貶めれるて・・・
ハーレヒーローは頭おかしいの多いと思ったけど、欧米人と日本人の考え方が違うんだなって思った

>>504
完遂でしょ
506花と名無しさん:2012/06/03(日) 05:58:57.95 ID:???0
その例はどうかと思われてる稀だから
ニュースになってるんじゃない?
507花と名無しさん:2012/06/03(日) 08:11:14.65 ID:???0
日本はハーグ条約批准したんだっけ?
養う気も金も無いDV夫が裁判に勝って子供を帰国させ、子供は施設送りってのもあったよ
508花と名無しさん:2012/06/03(日) 08:23:53.41 ID:???0
>>507
それって相手(妻)に復讐してやりたいって思いしかないよね
子供の意思をもっと尊重するということは出来ないんだろうか

裁判所は子供が施設送りになっても
なんとも思わないんだろうか

509花と名無しさん:2012/06/03(日) 09:04:13.38 ID:???0
海外では国境をまたいで子供を取り合う夫婦が多いんだよ。
世界感覚では、むしろ日本人の小さい子供は母親のものという感覚が強すぎる。
510花と名無しさん:2012/06/03(日) 09:30:02.12 ID:???0
いやさ子供を取り合うのは自由なんだけど
そこまで取り合うくらいなら親権とれたなら
子供を大事に可愛がってやって欲しいんだよね

あくまでも子供が大事だから自分の手元に置きたいって思って欲しい
511花と名無しさん:2012/06/03(日) 09:32:24.21 ID:???0
それと日本の男はそこまで子供に興味ない奴のが多い気がする

母親の親権が強いのは確かだが
どちらかというと離婚時に妻に子供を押し付けて俺シーラね
自由な独身の身だって感じの奴のが多いんじゃない?
512花と名無しさん:2012/06/03(日) 09:53:01.22 ID:???0
ハーレにシングルマザーものが多いことを考えても、子育てを放棄する男は海外にもたくさんいるよ
結婚は契約でもあるから、離婚でも条件をきちんと取り決める必要があるけど
ルールに従わないと罰せられるのが海外で、日本では現状追認型が多い
513花と名無しさん:2012/06/03(日) 10:01:05.84 ID:???0
そうだよね。
シークレットベビーものとかも、日本の場合なら母親が「養育費はいらない から
ほっといて」って言ったらホッとする男のが多いだろうのと思う。
日本だとこういうシチュでは、子供を押し付けられる、結婚を迫られる、養育費を
要求されるっていうのが男側からしたら怖いことというイメージだが、
ハーレの世界では怒りポイントが真逆。
子供をよこせ!結婚するんだ!俺の子供を貧乏になんかさせないぞ!云々。
あと、子供の誕生や養育に携わりたかった…とか。
価値観の違い+女の願望かなと思って読んでるけど。
514513:2012/06/03(日) 10:03:58.44 ID:???0
ちんたら書いてたらタイミングずれてしまった。
513は>>511でした。
515花と名無しさん:2012/06/03(日) 10:11:56.15 ID:???0
個人的には女の願望だと思うよ。愛読者層に合わせてるというか

ハーレは結婚して仲良くめでたしめでたしというお伽噺だけど
実際は男に捨てられて、でもキリスト教圏だから
堕胎するのも非難されて産んで苦労する人たちも多いと思う

お伽話の中だけでも、強引にでもちゃんと責任持ってくれて
子供の誕生を望んでくれて自分を妻にしてくれて…
妻子を不幸にしないぞっていう夢っていうか
516花と名無しさん:2012/06/03(日) 10:53:03.91 ID:???0
中絶できない国では避妊に失敗できないから
あっちでは女性のピル常用が当たり前なのか

必ずヒーローが生でやって言うよね?君は避妊の対策やってるか?と
それかヒロイン側からの(ピル飲んでるから)大丈夫よ宣言

前者も後者もハレではヒロインが妊娠するフラグなんだが
517花と名無しさん:2012/06/03(日) 10:57:47.40 ID:???0
処女でピルもまじなわけ?
518花と名無しさん:2012/06/03(日) 11:09:08.14 ID:???0
ちょっと古いウーマンリブ時代に、アメリカでは処女でピル普通だったよ
15〜16になると母親が娘にピルの使い方を教えてかかりつけ医に連れてくみたいなの
その後エイズの蔓延等で早い時期の性交渉や女性だけに避妊の責任を負わすことの不当が言われて
最近は両性で避妊について責任を負うことが普通

ハーレには古い作品もあるし、まあ事故が起きないといけないわけでw
519花と名無しさん:2012/06/03(日) 11:26:51.25 ID:???0
まあお話だからねw問題が起こらないと話が進まないw

けど常時ピルは体にとって負担だし
男はなんの責任も負わなくて済むというのは確かに不条理

まあ古い時代のリブは相手が責任取らずに逃げても
堕胎の出来ない宗教観で産まるを得ない状況を

自分の意思で産まない選択が女性にも出来るというのが
画期的だったんだろうなと思う
520花と名無しさん:2012/06/03(日) 11:27:28.52 ID:???0
> 産まる×
> 産まざる○
521花と名無しさん:2012/06/03(日) 12:49:05.47 ID:???0
>>505
あれって、完遂なの?
ショックだなレイプじゃん。
522花と名無しさん:2012/06/03(日) 13:20:25.20 ID:???0
>>505
FBIの犯罪者リストに大量に写真付で日本人妻が乗ってるんだよね
怖い怖い・・・喧嘩して「ちょっと実家に帰らせてもらいます」ってのが通じないんだよね
523花と名無しさん:2012/06/03(日) 13:56:12.73 ID:???0
>>522
「実家に帰らせてもらいます」は問題ないけど、「子供も連れていきます。
アナタの元には返しません」だと誘拐扱い。

人間関係に関して性悪説に立っている社会で、別居によるトラブルが
多いからでしょうね。
日本はルーズすぎると思うけど、即、誘拐扱いってのもどうよとは思うよね。
524花と名無しさん:2012/06/03(日) 14:07:18.87 ID:???0
でも逆に旦那が勝手に子供連れて出てっちゃって
ずっと帰ってこなかったら怒るよね?子供返せって
525花と名無しさん:2012/06/03(日) 14:09:02.77 ID:???0
子供を連れ帰るまでは法律違反じゃない
父親が養育権や面会権を裁判所に求めた時に、指定の日時に裁判所に出頭しないと指名手配
526花と名無しさん:2012/06/03(日) 15:16:52.07 ID:???0
ハーレとか見てると
どんなろくでなしヒーロー(ヒロイン愛人扱いやら子供はいらないと責められる)でも
再会後面会とか絶対主張できる権利っぽいのに
漫画になってたあるハーレ原作で
おろせと言ってその金をヒーロー側が払ったから
父親の権利は主張できないわっていうのがあったけど
そういう場合は完全に子供は母親のものになるのかね
527花と名無しさん:2012/06/03(日) 15:20:43.21 ID:???0
そういう場合は、金を払う代わりに以降面会権や相続権を放棄させるという正式書類を作成する
528花と名無しさん:2012/06/03(日) 15:50:35.18 ID:???0
金払ったからじゃないおw
話し合いで親権相続権養育権面会権…etcを決めて、金も慰謝料経費(病院代とか)で合意したら
取り決め通りに両親の権利が分けられるってこと。

問題は、子供自身の面会権(別れたお父さんに会いたい)は国によって解釈の違いがある
子供の権利について法律が違うし年齢の考え方も違うので、国が違うとモメやすいのよ
基本的に、子供は子供自身のもの両親は何があっても子供の両親なので完全に母親のものになるということはない
529花と名無しさん:2012/06/03(日) 17:37:20.98 ID:???0
ここってたまに勉強になるよねw

うちの旦那はアメリカ人だけどホント最初は考え方の違いに驚かされた
ネットとかなかったら絶対とっくに離婚してた(ムコウもそう思ってるだろうけどw)
530花と名無しさん:2012/06/03(日) 17:45:40.45 ID:???0
子供が実父に性的虐待を受けたのが原因で離婚したのに
日本に子供を連れ帰ったのが罪になってるニュースを見たんですが
アメリカって子供に対する虐待が厳しいと思ってたのにどうなってるのでしょう??
531花と名無しさん:2012/06/03(日) 18:13:25.66 ID:???0
そろそろスレ違いに気をつけて
ロマンススレであんまり聞きたい話じゃないから
532花と名無しさん:2012/06/03(日) 18:33:24.51 ID:???0
自治厨はだいたい日曜日の昼間に出没するのな
533花と名無しさん:2012/06/03(日) 18:39:10.82 ID:???0
水谷さん期待はずれだった…
ヒーローがいつからヒロインを愛しはじめたのか
サッパリわからないし、そもそもハーレに
不可欠なゴージャス感がゼロ。
ヒーローがただの地味なリーマンだよ。
534花と名無しさん:2012/06/03(日) 19:04:52.62 ID:???0
水谷さんヒーローに色気感じないのは厳しいな
535花と名無しさん:2012/06/03(日) 19:25:04.21 ID:???0
ちょっとヒーローあの髪形はないなー
536花と名無しさん:2012/06/03(日) 20:02:32.51 ID:???0
水谷さんは期待したほどにはハマってなくて、あれ?て感じだったけど
雁えりかさんの違和感に比べたら、今後に期待できるわ…
どうしても雁さんに描かせたいなら、オリ咎みたいなパラノーマルとか
まだ向いてる作品があるだろうに…
537花と名無しさん:2012/06/03(日) 20:09:35.85 ID:???0
雁えりかさんは逆にやりすぎだw
もうちょっと作画やトーン処理等を手を抜いた方がいいね
見ててなんか疲れるw
背景も人物も白い佐々木さんの後に見た後だから余計にそう感じたのかもしれんが
538花と名無しさん:2012/06/03(日) 20:37:03.94 ID:???0
くればやしさんの表紙見て
主人公とヒーロー以外が書かれてるのって珍しいなと思った

雁さんは好きな絵柄なんだけど
>>536の言うとおりハーレには合わない気がする
パラノーマルならなんとかあいそう
539花と名無しさん:2012/06/03(日) 20:37:13.53 ID:???0
雁さん立ち読みしてきた。まあ…えーと。
とりあえずあと10才年上が書けるようになってからがいいかな。うん。
540花と名無しさん:2012/06/03(日) 20:40:09.43 ID:???0
>>517
子宮内膜症の治療にも使われている。

あとピルの内服で婦人科系の癌の罹患率が下がるので(循環器系の疾患率は上がるけど)、
性生活が不活発だろうが、処女だろうが、内服した方がいいという研究結果もあるんだぞ。
541花と名無しさん:2012/06/03(日) 20:44:53.57 ID:???0
ショウタイムのランキングに載ってたのでつい見た「御曹司の恋」よかったわー
画はちょっと好みと違うけど、すごくハーレぽかった
こういう思いがけない人を発見出来るのがいいところね
542花と名無しさん:2012/06/03(日) 20:57:43.96 ID:???0
そんな作品なんてネーヨと思ったら
「御曹子」なのね
543花と名無しさん:2012/06/03(日) 21:10:11.75 ID:???0
おう、御曹子!失礼しました。「御曹司」最初の変換候補だったもんで…

「御曹子の恋」よかったです。とてもハーレぽくオシャレでした。
ゴージャス度は低かったかも。でも大人な感じ。
544花と名無しさん:2012/06/03(日) 21:38:58.51 ID:???0
御曹子の恋かぁ
自分は普通だったなぁ
良くもなく悪くもないかな
ヒロインは好きだ
545花と名無しさん:2012/06/03(日) 22:02:27.78 ID:???0
パッションラブセレクション
点数低いというか3点台が多すぎ
やたらセットを増やしてるねぇ
546花と名無しさん:2012/06/03(日) 22:11:14.18 ID:???0
パッションラブというと
体から始まる恋!という中身がないのが多いイメージ
547花と名無しさん:2012/06/03(日) 22:23:41.91 ID:???0
コミックスを収納する本棚を買ったので、
原作も買ったものは並べて収納しよう!と頑張って並べたら、
見た目が…

紙の方が好きだけど、収納場所の関係でデジタルにジワジワ移行中。
発表作品が必ずしもすぐデジタル配信はされないのが残念。
548花と名無しさん:2012/06/03(日) 22:28:16.59 ID:???0
紙ってたまると不便だけど
やっぱり紙で読むのが落ち着くんだよな〜
549花と名無しさん:2012/06/03(日) 22:38:44.97 ID:???0
>>545
こっちは安くでいっぱい読めるし、向こうは単価が上がるしでいいんでない?

しかし、パッションってカテゴリの作品は6月配信のものまで含めて202冊しか
ないんだけど、8ヶ月で1巡しちゃうのにどうするつもりだろう。


ちなみにセットごとの評価合計(25冊合計、評価は6/1時点のもので計算)
       4月  5月  6月
テーマ   86.30 87.74 90.46
原作    95.85 89.03 90.25
編集    91.18 96.02 86.76
ヒーロー  97.35 90.63 87.40
パッション 00.00 00.00 94.30

> 点数低いというか3点台が多すぎ
実は、今月のセットだとハートの数だけならパッションが単純計算では一番高かったりします。
550花と名無しさん:2012/06/04(月) 04:13:41.34 ID:???0
データ合計ではそうなのか〜意外だ
8ヶ月で一巡したらヒストリカルセットに変え、
また7ヶ月後ロマンティックサスペンスセットに衣替えw
551花と名無しさん:2012/06/04(月) 05:32:53.59 ID:???0
>>539
雁さんってデジタルなのかな
おんなじ顔がいっぱい並んでてデジタルだからコピー簡単でこういう画面になるのかと悩んだ
泣いてても笑っててもおんなじ顔してて怖い

もう10才年上が描けるようになってからは激しく同意
ヒーローの若くて貧弱な身体も気になるしまつ毛ばさばさとくちびる影ですげー若作りオカマに見えて萎える
もう立ち読みだけでお腹いっぱい
552花と名無しさん:2012/06/04(月) 07:58:16.48 ID:???0
ヒーローヒロイン共に、アニメっぽい髪型のせいで余計幼く見える気がする>雁さん

最近の作家さん(特にダーリン系?)の大人の男女の描けてなさは、もうお腹いっぱい。
設定と絵が合ってないのって、読んでてすごくシラケるんだけどな…
553花と名無しさん:2012/06/04(月) 09:07:55.12 ID:???0
表紙で回避、よくて立ち読み数ページで挫折してしまう>幼い絵柄
読者層はっきり分かれてるんじゃないかな。
私は絵柄は古くても大人の男女を描いてくれる作家さんが好き。
554花と名無しさん:2012/06/04(月) 09:31:45.27 ID:???0
まぁ読者層を広げないと先細りなんだし

ダーリンのターゲットは20代前半?
555花と名無しさん:2012/06/04(月) 10:54:45.77 ID:???0
雁さんあたりの絵の人はダーリンに閉じ込めてほしいな
月ハレ紙で買ったけど気分が乗らなくて雁さんのまだ読んでない

月ハレ、別ハレ、ハレオリ、増刊、ダーリン・・・それぞれ発売日が違うだけで雑誌としての個性ないよね
556花と名無しさん:2012/06/04(月) 13:03:59.79 ID:???0
ダーリンはティーンズ向けに特化したらいいのに。
で、ハレ公式サイトで配信するにしても、ダーリンセットを作ればよかろう。
大人向けのとは別にしてほしい。
557花と名無しさん:2012/06/04(月) 14:05:58.03 ID:???0
雁さんのブログ見つけたんだけど最近の仕事ってゲームやアニメのパロディアンソロジーばっか?
だからあんな絵だし長いストーリー構成が出来ないのかしら。
絵も厳しいけど話が全く盛り上がらなくて薄くてひどい。
ベタに盛り上げうまいJETさんの後だったから余計つらく感じた。
若い子はアレでも良いっていうなら本当にダーリンに突っ込んで本誌に出さないで欲しいな。
558花と名無しさん:2012/06/04(月) 14:30:59.70 ID:???i
雁さん、元モデルのびじん
559花と名無しさん:2012/06/04(月) 15:25:46.70 ID:???0
話題の雁さん、読んでみた…。
確かに背景の描き込みが凄いw

小倉つくしさんも自分内では同じカテだなぁ。
ヒーローの登場1コマ目、上半身裸の絵でダメだったw
560花と名無しさん:2012/06/04(月) 18:25:58.57 ID:???0
小倉さんのは、
日本人高校生男子に用はない、ヒーローを出せヒーローを!
て感じだった。これからこんなのがもっと増えていくのかな…
561花と名無しさん:2012/06/04(月) 18:26:28.91 ID:???0
あんなにネームもコマ割もド下手くそで絵柄だけ華やかな若い世代に頼むより
忠津陽子さん世代のベテランを起用してくれたほうがオバの私には嬉しいぞ
562花と名無しさん:2012/06/04(月) 18:34:44.68 ID:???0
忠津さんのヒーローも残業疲れリーマンに見えたけど(汗)
いや、好きなんだよ、忠津さん。

あと、別ハレのそねはらさん良かったな。
563花と名無しさん:2012/06/04(月) 18:39:54.56 ID:???0
住み分けさえしてくれれば別にいいんだけど
雑誌のカラーを明確にして単行本も「ヤング」とか「フレッシュ」とか
新しいラベリングを作って配信コースも別にすればいいのに

パラノーマルYA小説のIron Fey翻訳はミラから出るし
これも漫画化しそうだね
564花と名無しさん:2012/06/04(月) 19:08:20.42 ID:???0
フェアリー・プリンセスの小説版立ち読みしたけど、少女マンガでさんざん読んだパターンで
これは日本じゃどんなにプッシュしてもヒットは難しそうな気がする
それ以上に、マンガ化するとしたら誰なんかな?今の内藤ルネっぽい扉絵の延長でやるんかな?
565花と名無しさん:2012/06/05(火) 03:38:35.75 ID:???0
>>555
どれか一冊、ヒストリカル専用誌にしてくれないかなぁ。
昔の再販されてないやつを雑誌で…とかさぁ(´・ω・`)
566花と名無しさん:2012/06/05(火) 06:42:27.07 ID:???0
>>565
そもそも、ヒストリカルって売れているの?という素朴な疑問が。

売れているなら、マンガの出版点数も自ずと増えるし、
経営陣だってアホじゃないんだから、雑誌を出すでしょ。

ヒストリカルの点数が少ないという時点で、売れないか、あるいは
作品を出しにくいか、なんらかの事情があるんではなかろうか。
567花と名無しさん:2012/06/05(火) 07:30:58.80 ID:???0
小物や衣装・インテリアにしても現代物とは違うから、現代物よりマンガ化するの大変だんじゃね?
毎月出たらいやだけど、季刊ヒストリカルだったら買うかも
568花と名無しさん:2012/06/05(火) 09:41:25.27 ID:???0
月ハレ・・・オールマイティ
別ハレ・・・オバ
ハレオリ・・・テンプテーション系
増刊・・・ヒストリカル
ダーリン・・・ティーン

大手は漫画家が雑誌移動する時、読者にお知らせあるよね確か
雑誌で担当漫画家固定するのもありかも
でも定期は月ハレとハレオリだけだから不公平が生じるか・・・
569花と名無しさん:2012/06/05(火) 11:34:56.55 ID:???0
>>566
それなりに人気あるんじゃない?
ここでもパラノーマルよりヒストリカルに力を入れろって声が
結構出ていたし
>>568みたいに、増刊が季刊でヒストリカルになったら嬉しいかも
570花と名無しさん:2012/06/05(火) 11:37:01.52 ID:???0
普通の少女漫画でも歴史物が描ける人は少ないから、
ヒストリカルの需要がないじゃなくて、作画できないだと思う。
571花と名無しさん:2012/06/05(火) 12:05:01.45 ID:???0
>>569
パラノーマルの需要がないだけではw

点数で言えば
ロマンス>ピュア>>パッション>ヒストリカル>>サスペンス>シーズナル>ファンタジー
だし
572花と名無しさん:2012/06/05(火) 12:13:55.63 ID:???0
宙はヒスト推しだよね
573花と名無しさん:2012/06/05(火) 13:37:51.37 ID:???i
宙は昔ヒストリカルで雑誌出してたよ
574花と名無しさん:2012/06/05(火) 15:17:54.22 ID:???0
別ハレやっと読んだけど小越さんのは・・・。
ちょっと別誌でやってほしい感じだわ。
親子で読んでるから、あれだけSだのMだの言われると気まずいものがあるw
575花と名無しさん:2012/06/05(火) 15:21:21.59 ID:???0
>>573
ロマンスティアラ?
あれ、ヒストリカルが載っていたのも最初だけだったような?
最後の方はファンタジーものばっかりだった。
576花と名無しさん:2012/06/05(火) 20:46:19.10 ID:???0
この流れで昔角川で休刊になった歴史ロマンDXを思い出した
あの雑誌出身のハレ作家も結構いるよね
577花と名無しさん:2012/06/06(水) 03:31:42.52 ID:???0
>>574
侯爵家の花嫁とか
湊さんのとかも親子で読んでるのか?w
578花と名無しさん:2012/06/06(水) 08:50:58.47 ID:???0
侯爵家の花嫁ってどんなのです?
579花と名無しさん:2012/06/06(水) 08:51:44.64 ID:???0
立ち読みしてきたらいいと思うんだ
580花と名無しさん:2012/06/06(水) 09:02:38.63 ID:???0
「この本を読んだ人はこんな本も読んでいます」
に、かなり幅広く、長期間居座り続けているけど、なんなんでしょうね?

プログラムのバグじゃないかと思うんだが。

居座り続けているので、なんとなく売れる→売れるから表示される
という状況なんですかね?
581花と名無しさん:2012/06/06(水) 09:34:13.57 ID:???0
そういえば、侯爵家の花嫁のヒーローもひどい男だった。
しかし、見ようによってはヒロインに一途と見えないわけでもない…か?
マックス様は愛せるが、このヒーローは愛せなかった。
582花と名無しさん:2012/06/06(水) 09:49:27.32 ID:???0
侯爵家の花嫁はヒーローは全然許せるけど、
あのヒロインはどうしても嫌いだわ。
あんな後味のわるい作品なのに、どうして売れてるのかね…
583花と名無しさん:2012/06/06(水) 11:26:37.47 ID:???0
侯爵家の花嫁は、好きだが嫌われる理由もわかるw
私が繰り返し読んでるから順位が高いままとか?
マックス様は悪魔、流れ星に祈ってのヒーローはクズ、侯爵家の花嫁は不器用逆ギレ男
584花と名無しさん:2012/06/06(水) 14:28:13.70 ID:???0
侯爵家の花嫁は花津美子さん好きだから読んだけど
アレはそもそも原作があぁだからなぁorz
花嫁の周りの人間が最悪なんだけど
花婿も花嫁もう少し・・・大人になれよと思う

マックス様が許されてるのは原作でなく漫画化した橋本さんの力によるものも大きいw
585花と名無しさん:2012/06/06(水) 15:09:00.11 ID:???0
そう、橋本さんの描くおっかなくも美形でマツ毛バシバシのゴージャスマックス様が大好きだw

なのでいい人になってからはちょっとがっかりした
586花と名無しさん:2012/06/06(水) 16:17:22.98 ID:???0
>>585
そのがっかり感、ちょっとわかるかもw
ディズニーの『美女と野獣』で野獣が王子に戻った時も似たようながっかり感を
味わったんだよなぁ。
587花と名無しさん:2012/06/06(水) 17:03:41.34 ID:???0
野獣のほうが知的でハンサムなのに!
王子になったらおめでたいアメリカ男みたいでがっかりした。

パラノーマルあたりで、野獣のままみたいなのはなかったっけ。
脳内で捏造してるのかなw
588花と名無しさん:2012/06/06(水) 21:14:57.67 ID:???0
忠津さんの立ち読みでいい感じだったから
購入した
上で未遂とあるが、あれはやってると思うぞ
ヒーロー的にはレイポなんだろうけど、ヒロインが全然その事に傷ついてないし
あれはヒロイン的には同意したみたいだし

それともその辺がソフトな表現なのは原作どおりなのか、
忠津さんの作風だからなのか?
589花と名無しさん:2012/06/07(木) 20:04:32.89 ID:???0
>>583
「侯爵家の花嫁」は、子供を生めない女性の「女の夢」なのかな…?
愛する男性の子供をお腹にやどし、慈しみ、育み、
新しい生命を腕に抱く至上の喜びと感動を体験した女性の「女の夢」には、
なりえない気がする…
590花と名無しさん:2012/06/07(木) 20:21:19.72 ID:???0
>>582
侯爵家の花嫁はちょうどレイポ!のところで立ち読みが終わってるから
つい続きが気になって買ってしまうんだよ…

あるよね、立ち読み部分だけが面白かった漫画ってw
591589:2012/06/07(木) 20:37:05.73 ID:???0
>>590
なるほど!わかったよw
592花と名無しさん:2012/06/07(木) 21:47:02.47 ID:???0
二ハレ6/6号は牧あけみさん目当てで買ったけど割とどれもよかったな〜
月刊誌だったときはしばらく寝かせてまた読むってやってたけど、
今は雑誌も刊行ペースも早くてしんどい。
気に入った話を何度も読みたい。
593花と名無しさん:2012/06/07(木) 23:31:56.27 ID:???0
確かに何度も開いて読む作品へったね
昔の絵画表紙の頃のが再読多い
594花と名無しさん:2012/06/07(木) 23:49:28.73 ID:???0
>>583
私も「侯爵家の花嫁」は好きだよ。
雑誌まで買っちゃったくらい。
不器用逆ギレ男か、なるほどね。
595花と名無しさん:2012/06/08(金) 17:54:13.62 ID:???O
>>582
亀だが自分もあれはヒロインのほうが好きじゃない
ヒーローだけじゃなくイトコに勝手に結婚決められちゃったり
結構ひどいめにあわされてるのになぜだろう…
公爵といえば、アマルフィの公爵の出だしでヒーローの車にはねられたヒロインが
意識モーローしながらセクシーだの、あの唇にキスされたらだの、
よくそんな欲望感じられるな、とズッコケタ
596花と名無しさん:2012/06/08(金) 18:41:06.96 ID:???0
ヒロインもヒーローも常にムラムラしてるよね
さかりがついてない時がない
597花と名無しさん:2012/06/08(金) 20:34:10.10 ID:???0
白人ってあんなんなんだろうか>盛
旅行板なんかでは聞いてはいたけど、ハーレ見てから白人のモラルのなさとか
あー、やっぱりこうなんだと実感した
598花と名無しさん:2012/06/08(金) 20:52:19.60 ID:???0
だいたい酷い目にあわされたり、誤解で憎しみあったりしながら
再会したとたんに下半身が疼くってどんだけ性欲強いんだかねえ
そんなムラムラ体質のくせしてヒーロー以外とはベッドをともにしてないわ!とか
599花と名無しさん:2012/06/08(金) 21:19:33.34 ID:???0
>>598
ムラムラ体質だからこそ、他の誰かと寝ないというのが重要なんだろう。
性欲が薄ければ我慢してても苦労がいらないからありがたみもない。
600花と名無しさん:2012/06/08(金) 21:23:12.85 ID:???0
でもよくあるよ
復讐だか偽装だか契約だがで結婚して
夜は熱いが昼間は仲悪いとかとか罵り合ってるとか

でも夜は熱(ry
601花と名無しさん:2012/06/08(金) 21:52:00.92 ID:???0
まあ結局ヒーロー、ヒロインともに忘れられなかったってことでいいんだけど
初対面の相手に欲情ってすごいよね
しかもたいてい処女だし
602花と名無しさん:2012/06/09(土) 00:27:31.85 ID:???0
ダーリンって内容がありきたりのハレコミだよね
新規開拓出来るようなハレコミには見えないんだけど
単行本にして他のハレコミに混ぜたら違いわからんわ
603花と名無しさん:2012/06/09(土) 15:29:43.14 ID:???0
別冊に載ってる小越さんの作品 原作読みたいと思って
アマゾンで検索したら4000円の高値をつけてる書店があってびっくり
つい先日までたくさんの書店で1円で売られてたのに
今見たら最安値で100円だった
ランキングも10位以内に入ってるし
よっぽど原作気になる人がいるのか
自分もそうなんだけどwww
ポチってこようかな
604花と名無しさん:2012/06/09(土) 17:47:35.00 ID:???0
コミック化した原作、電子化して欲しいものがたくさんあるんだけどなー
605花と名無しさん:2012/06/09(土) 18:22:36.61 ID:???0
「百パーセントの男」って、自分がよく行くブコフの100円の棚にいつも有るw
ぱらっと見た時はつまらなそうに感じたけど、漫画化されたとなると印象が変わりそうだ
606花と名無しさん:2012/06/09(土) 19:37:40.27 ID:???0
ハーレで急に値上がりしたのは、ネットより近所の古本屋で探すほうがいいね。
前に漫画化されて面白かったのの原作を探したら、やっぱりネットで値上がりしてた。
それで>>605じゃないけどブクオフでは他のと同じ価格だった。
607花と名無しさん:2012/06/10(日) 00:00:01.35 ID:???0
Googleのアドセンスで表示されたマンガで「伯爵様は欲情する」ってのが出てきた
「欲情する」割には内容は大したことなくて、レビューには「ハーレみたい」って意見が多かったけど
実際にはハーレってマンネリにならないようにひねくってて
こういうboy meets girlが少ない気がする
あっさりしたこういうのが読みたいです
608花と名無しさん:2012/06/10(日) 00:28:18.74 ID:???0
イブの約束読んだ
なんかヒロインが金持ちの甘やかされたバカ娘って感じだったな

 
609花と名無しさん:2012/06/10(日) 08:15:30.19 ID:???0
お気に入り原作本を苦手な漫画家が描いてるときのガッカリ感は・・・。
背景は美麗すぎるほどだが、人物酷すぎる。少しは巧く書く練習して欲しい。
610花と名無しさん:2012/06/10(日) 08:54:51.11 ID:???0
誰のことか気になっちゃうじゃないかw
611花と名無しさん:2012/06/10(日) 13:27:41.44 ID:???0
乳首が黒ずんだ人だと
612花と名無しさん:2012/06/10(日) 16:17:37.30 ID:???0
…乳首がレーズンみたいな人かなぁ?
見た覚えはあるけど、誰だったか思い出せないw
613花と名無しさん:2012/06/10(日) 16:51:23.72 ID:???0
もうそこまで書いたら書いてよ〜
初心者で誰だかわからないけど立ち読みくらいはしたいw
614花と名無しさん:2012/06/10(日) 18:57:20.64 ID:???0
乳首がレーズンな人と言えば…
ヒーローがハンサムな馬な、あの人ですかw
615609:2012/06/10(日) 19:53:10.17 ID:???0
気になっちゃわせてすまぬww
原作は「フラッシュバック」って本っす
616花と名無しさん:2012/06/10(日) 21:47:58.63 ID:???0
>>615
ありがとうございます
お話私もとても好みでした

この漫画家さんは建物の専門家?
外装とか内装凄いですね。部屋とか映画みたい
なぜ人物が…
617花と名無しさん:2012/06/10(日) 22:36:21.61 ID:???0
>>616
つ背景アシスタント
618花と名無しさん:2012/06/11(月) 10:34:13.84 ID:???0
分業で漫画を描くというのは「ゲゲゲの女房」で知った素人ですが
丸投げ出来るんですか…
人物だけがご本人直筆?
619花と名無しさん:2012/06/11(月) 11:07:28.50 ID:???0
伊藤悶さんの「リヌッチ家の息子たち」シリーズ、既刊3冊が1セットになったんだねぇ……。
残りの3冊いつ出るんだって楽しみに待ってたのにー。どうなるんだ。

>>618
昔聞いた話では、トーンは空白部に番号書いて、「ここからカッター」「消しゴムぼかし」等の指示少々。
資料写真などは渡され、「これより家具減らして」とか「このコマ俯瞰だから」とか指示が出たらしい。
全部自分で描くって人もいるらしいし、背景&モブはアシに任せる人もいるだろうね。
620花と名無しさん:2012/06/11(月) 11:30:34.82 ID:???0
アシでもなんでもやっぱ背景はきれいで現実的な方がいいね
外国のはずなのに東京の街中トーンとか勘弁してほしい
アシが雇えない人は大変だろうけど

>>619
自分もリヌッチ続き楽しみにしてるんだけど・・・あんま売上よくなかったんだろうか
悶さんの体調が思わしくないとかじゃなければいいんだけど
621花と名無しさん:2012/06/11(月) 11:40:59.04 ID:???0
『スノーホワイト』のシャーリーズ・セロン、デートをオークションするくらいなら寄付をする
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0042854

ですよね〜
でもこういうのは金額よりもチャリティイベント自体に
注目を集めたり啓蒙の意味が大きいのかな

デートオークションだけでテーマセットが出来そうな作品数だから
むこうじゃ人気イベントなんだろうけど
622花と名無しさん:2012/06/11(月) 13:28:57.70 ID:???0
アシさんのお話ありがとうございます
物凄く画力のある職人さんって感じですね。
映画と違ってスタッフロールに名前が出ることもない裏方さんなんですね
あれだけ描けて名前が残らないってちょっとさみしい気がします
(多分、業界では名前は知られているんでしょうけど、私みたいのにはわからない)
623花と名無しさん:2012/06/11(月) 17:28:12.30 ID:???0
今は同人からデビューってのがあたりまえだけど
昔は雑誌の漫画賞に投稿しデビュー前とか売れない時代はアシスタントやってたのがほとんどだよね
何でも描いていたからそれが漫画家さんの基礎になっていたと思う
原ちえこさんがいがらしゆみこさんのアシだったり
原のり子さんが竹宮恵子さんのアシだったのはわりと有名だよね
昔の少女漫画は海外のゴージャスな話が多かったから
このあたりのベテランさんは安心して読めますわー
624花と名無しさん:2012/06/11(月) 17:33:40.02 ID:???0
リヌッチ家って、母親の男遍歴が好きになれない
625花と名無しさん:2012/06/11(月) 17:48:00.91 ID:???0
>>623
その頃少女漫画を読んでて、一時期離れて、また少女漫画に回帰しようにも
行き先を見つけられなかった読者が今のハレコミ読者の主力じゃないかと思う。
自分も含めてw
626花と名無しさん:2012/06/11(月) 17:53:48.51 ID:???0
>>625
およびで?
627花と名無しさん:2012/06/11(月) 22:19:59.22 ID:???0
>>625
でも今は昔より年齢上向けの女性が読める漫画も多いと思うけどな
恋愛でもギャクでもシリアスでも
いろいろ探してみ〜
628花と名無しさん:2012/06/11(月) 22:33:22.46 ID:???0
わかってないね
629花と名無しさん:2012/06/11(月) 23:07:58.20 ID:???0
レディースコミックやTLみたいなドロドロやHOTな表現は求めてない
朝チュンくらいでさらっとハッピーエンドにして欲しい
630花と名無しさん:2012/06/12(火) 00:05:00.12 ID:???0
でも朝チュンでがっかりすることもある
スッタモンダの末に幸せそうなイチャイチャは見たい
それは原作でも思うことあるから、絵でエロが見たいとかそんなんじゃない
631花と名無しさん:2012/06/12(火) 00:08:09.59 ID:???0
627だけど「Love,Hate,Love.」ヤマシタトモコ
普通にいいと思ったよ
ハレとは違うけど
こんな感じのドロドロしてなくてサラっとした女性向け漫画あるぞ 
632花と名無しさん:2012/06/12(火) 03:27:04.97 ID:???0
625は絵柄とかノスタルジーの話だと思ったんだけど

忠津さんは15年ぶりに漫画かいたそうだけど、
おおやちきさんとか西谷祥子さんとか上原きみこさんとかのハレコミも見てみたい
特にひかわきょうこさんの牧場もの
633花と名無しさん:2012/06/12(火) 08:12:32.61 ID:???0
上原きみこさんは今も描いてるよ
かなり絵柄も話の内容も昔と違うけど
今の上原きみこさんはハレコミ合わないと思うなぁ

ひかわさんのハレコミは私も見たい!
あともんでんさんも
634花と名無しさん:2012/06/12(火) 09:06:02.79 ID:???0
昔の、炎のロマンスの頃の上原きみこさんだったら、ハレまんまなのに、残念w
ひかわきょうこさん、もんでんさんの名前は定期的に出るよね。
おおやちきさん、いいなあ。ゴージャス感ある。

ひかわさんは、ハレでなくても、宙のほうでオリジナルでもいいな。
小さな会社に吸収合併で乗り込んできたぶっきらぼうでやり手で怖そうな社長と、
前社長のお気に入りの秘書とかw
635花と名無しさん:2012/06/12(火) 09:08:27.60 ID:???0
炎のロマンスって、今思うとすごい内容だよねw
636花と名無しさん:2012/06/12(火) 09:25:52.10 ID:???0
ひかわさん、今他誌で連載中だしな…

上原さん、フランス革命あたりを舞台にした「マリーベル」が好きだったなぁ…
637花と名無しさん:2012/06/12(火) 09:32:08.43 ID:???0
炎のロマンス
いろいろテンコ盛り過ぎる設定だったね〜(ハレより凄い
日本の少女漫画は昔から設定が現実ではありえないファンタジーだったな
638花と名無しさん:2012/06/12(火) 10:23:21.67 ID:???0
ハレオリ読んだ。
自分的には、藍まりとさんの「灼熱の女神」が今号で一番面白かった。
実在した人物のオリジナルストーリーだけど
ハーレ世界にピッタリというか、藍まりとさん風味になっててすごくよかった。
639花と名無しさん:2012/06/12(火) 16:38:10.00 ID:???0
瑚白さんの「いわれなき罰」、忠実だわー原作に忠実だわー。
立ち読み部分だけなのに、ヒロイン妹のビッチ度も忠実だわー。

ヒロインの周囲にいる人間、誰もが「何だかなー」な人達なんだよなぁ。
ムカムカしながら原作読んだ記憶があるから、多分コミックスも
読むとムカムカするんだろうなぁw
640花と名無しさん:2012/06/12(火) 17:22:56.08 ID:???0
ひかわさんは大好きだけどハレコミはどうかな?
ゆっくりオリジナルを描いていて欲しい気がする
641花と名無しさん:2012/06/12(火) 17:52:00.04 ID:???0
うん、私もそう思う。
白泉社関連だったら、かわみなみとか、清水玲子とか、ツーリングエクスプレスの人
とかが合ってるのでは。
642花と名無しさん:2012/06/12(火) 19:05:38.26 ID:???0
木原としえさんも昔アンジェリクとか描いてたし合ってそう
643花と名無しさん:2012/06/12(火) 20:13:09.15 ID:???0
自分632だけど、ひかわさんはオリジナルでいいって意見もわかる
「時間を〜」でも眺めて想像するだけにしとくわw
上原きみこさんは昔のイメージで挙げちゃった。ごめんなさい
644花と名無しさん:2012/06/12(火) 20:30:39.33 ID:???0
先生…名香智子でゴージャスハレコミが読みたいです…
645花と名無しさん:2012/06/12(火) 20:34:27.57 ID:???0
はい、○×さんはそのような意見ですが、私としては名香さんはハレ向きか疑問です
なぜなら、佐伯かよのさんが綺麗でお上手ですがいま一歩ハレ的でない気がするからです
646花と名無しさん:2012/06/12(火) 21:20:03.86 ID:???0
名香さんはゴージャスで色っぽい大人が描けるからハレ向きだけど、売れっ子だからきっと無理
でも昔フランシス・アイルズ「レディに捧げる殺人物語」をマンガ化してた。懐かしい。
647花と名無しさん:2012/06/12(火) 22:04:49.65 ID:???0
名香さんはオリジナルで和風ハレとも見える作品書いてると思うよ
パールパーティとか桃色浪漫とか
男女の愛憎、さらりとしっかり濡れ場、ゴージャス金持ち設定

ハレもいいけどオリジナルでまた男女物も見たいなぁ
648花と名無しさん:2012/06/13(水) 00:00:22.70 ID:???0
名香さんは今描いているマダム・ジョーカーがハーレ風味なので
それで想像して我慢することにした

篠原うどう(漢字失念)さんでハーレが読みたい
伸たまきさんも案外いいかも知れない
道原かつみさん、是非来て下さい

ちとマニアックでスマン
649花と名無しさん:2012/06/13(水) 00:11:49.20 ID:???0
佐伯さん最初苦手だったけど、読ませる人だよね
あと先月のハレオリ表紙の絵はちょっと芸術テイストで眺めたわ
650花と名無しさん:2012/06/13(水) 02:57:46.08 ID:???0
道原かつみさん、近未来宇宙をかける警察もの(JOKER)ということでイヴ&ロークを見てみたい気もするが
ちょっと路線ちがいのような気もする、ロマンス成分不足?。

のがみけいさんで復讐に燃える成り上がりの実業家ヒーローものっても見てみたい。
651花と名無しさん:2012/06/13(水) 06:11:06.68 ID:???0
イヴ&ロークを描ける漫画家って赤々丸の頃の内田美奈子さんとかプロジェクト魔王のハルノ宵子さんとかいいなぁ
アクション描ける少女マンガといえばやじきたの市東亮子さんだけどイヴ&ロークと言われるとちょっと未来っぽさがたらない感じ
樹なつみさんは良いけど、河惣益巳さんは嫌だ。やっぱ一番候補は道原さんかな?
※個人の感想です
652花と名無しさん:2012/06/13(水) 09:13:17.67 ID:???0
河惣益巳さんはオリジナルでいいと思うよ
ハレ描かなくても
サラディナーサとかよかったなぁ
653花と名無しさん:2012/06/13(水) 13:43:46.71 ID:???0
暮林せなさん、初めて読んだけど酷すぎ。
654花と名無しさん:2012/06/13(水) 14:13:55.49 ID:???0
読んできた
なんか、ワラタw
655花と名無しさん:2012/06/13(水) 14:44:06.58 ID:???0
読んだ。女の子に力入り過ぎて、他適当すぎる
656花と名無しさん:2012/06/13(水) 15:08:17.97 ID:???0
暮林さんって1作目が大酷評だったのにまた描いたのかー!
あの人の絵って「天然コケッコー」の中学生漫画家を思い出すんだよねw
657花と名無しさん:2012/06/13(水) 15:23:52.51 ID:???0
ある種のタイプの漫画を目指していそうな
子供のお絵かきのような
658花と名無しさん:2012/06/13(水) 15:41:45.70 ID:???0
暮林さんは作品もアレでビックリするけど
そんな酷くないとか結構デッサンしっかりしてるというレビューがあるのが
好みは色々とはいえ、ビックリする。
659花と名無しさん:2012/06/13(水) 16:33:08.80 ID:???0
セットの表紙がだーっと並んでるところに、ここまで読んだマークつけられるようになったらいいなあ
ここまで読んだ?どこまで読んだ?っていつも分からなくなるw
660花と名無しさん:2012/06/13(水) 18:54:14.94 ID:???0
暮林さん確かにロバは巧いと思う、あと玉ねぎも上手
661花と名無しさん:2012/06/13(水) 19:36:11.66 ID:???0
アシさんの手柄では?
662花と名無しさん:2012/06/13(水) 20:30:54.24 ID:???O
>>656
大酷評を大好評と勘違いして自分のセンスというか嗜好に自信なくしかけた…
663花と名無しさん:2012/06/13(水) 20:42:26.13 ID:???0
14ページの料理女の衝撃
664花と名無しさん:2012/06/13(水) 20:44:50.26 ID:???0
>>663
暮林さんの1作目ね
665花と名無しさん:2012/06/13(水) 20:46:00.03 ID:???0
独り言エッセイ漫画みたいのなら、もしかしたら味が出るかもよ・・・
666花と名無しさん:2012/06/14(木) 23:50:26.11 ID:???0
てs
667花と名無しさん:2012/06/15(金) 16:17:06.10 ID:???0
砂漠の青い瞳





どこがAカップだよ余裕でCはあるだろうがぁああああ(血涙
668花と名無しさん:2012/06/15(金) 18:29:07.55 ID:???0
パピレスで「情熱は罪」原作が途中まで無料で読めるから
コミックも久々に読んでみた

牧村ジュンさんの作品好きだけど
「情熱は罪」のライバル女の顔の表情がレデコミみたいに怖い時あるねw
牧村ジュンさんのハレコミ新作読みたいなぁ
669花と名無しさん:2012/06/15(金) 20:19:13.57 ID:???0
すみません、ここで聞いていいのかな?
ハーレのオフィシャルサイトとライブラリってどう違うのでしょうか?
670花と名無しさん:2012/06/15(金) 20:51:26.81 ID:???0
>>669
↓オフィシャル(ハーレ公式)
ttp://www.harlequin.co.jp/
↓ライブラリ(ハーレオンリーの電子書籍サイト)
ttp://www.harlequin-library.jp/

一目瞭然やろ
671花と名無しさん:2012/06/15(金) 21:23:53.66 ID:???0
ライブラリはソフトバンク クリエイティブ(株) 港区六本木   ←IT企業がいっぱい
ハーレオフィシャルは(株)ハーレクイン   千代田区外神田 ←本屋街
672花と名無しさん:2012/06/15(金) 23:37:17.61 ID:???0
先月か今月、セットに入っていたコミックスのどれかで
日本のドラマにお金持ちの家設定で出てくる家のリビングが
そのまま左右逆にして使われててワラタw
673花と名無しさん:2012/06/16(土) 02:45:53.15 ID:???0
そういうのってやっちゃいけないんじゃないの?
写真じゃなくて映像からはいいのか
674花と名無しさん:2012/06/16(土) 03:33:28.68 ID:???0
トレース疑惑かw
インテリアや建物は仕方ないと思う
人物・構図はダメだけど
675花と名無しさん:2012/06/16(土) 20:00:55.83 ID:???0
>>673
映像を画像に変換して貼付けてたらアウト
それをトレスしててもアウト
目で見て参考にしてたら一応おkなんだけど読者は萎える
676花と名無しさん:2012/06/17(日) 00:39:24.18 ID:???0
世の中にはな、著作権フリーの写真なんかもあるんだよ。
まあ、見てる方はそんなとこまでは判らんが。
677花と名無しさん:2012/06/17(日) 03:06:45.39 ID:???0
フリーじゃないの無断で使うから問題なんだよ
678花と名無しさん:2012/06/17(日) 05:56:52.79 ID:???0
噂の暮林さん、ようやく読んだ
いやー皆さんの仰る通りひどいですね
あの豪華客船、レゴで作ったのかしら
プラモデルの方がよっぽど舟っぱいw
679花と名無しさん:2012/06/17(日) 12:00:26.64 ID:???0
いつも思うんだが極端にクオリティが低い作品は
セット配信から外した方がいいんじゃないかな

原稿料の償却と読者離れの危険性を天秤にかけたら
後者のほうが大事じゃない?
680花と名無しさん:2012/06/17(日) 12:50:58.18 ID:???0
契約があるんじゃね?必ずセットに入れるべしみたいな
681花と名無しさん:2012/06/17(日) 13:05:21.44 ID:???0
セット売り分の印税も含めた契約で
原稿料を安く抑えてるとかかね
邪推だけど
682花と名無しさん:2012/06/17(日) 13:12:12.42 ID:???0
通好みセットとかなんとか名前つけて、評価の低いのは隔離すればいいのにw
683花と名無しさん:2012/06/17(日) 13:12:23.82 ID:???0
微妙な作品ってセットだから読んでみるけど
途中で読む気なくなっちゃうよね
684花と名無しさん:2012/06/17(日) 13:20:11.56 ID:???0
まあ所詮何冊か読めば元は取れるって価格分以上くらいには
まともな作品が入れてあるんだろうけど

後は結局バンドル販売に過ぎないから
単品では売れそうもないものが混ぜてあるのも
おまけ商法と似たようなもんかと
685花と名無しさん:2012/06/17(日) 13:53:08.95 ID:???0
対象コミックで300ポイントプレゼントって気づかなかった
ここのバナーってごちゃっとしてて全然目立たない
686花と名無しさん:2012/06/17(日) 14:40:47.50 ID:???0
>>685
ああ、本当だ。

しかも、この中で一番読みたいのはもう終わってるorz
687花と名無しさん:2012/06/17(日) 14:45:46.44 ID:???0
今月買ったセットは既読ばっかりだった
688花と名無しさん:2012/06/17(日) 16:36:53.08 ID:???0
皆に釣られて暮林さん読んだよ〜
電子コミックに載ってるのよりはがんばって描いてるかなと思ったが、
モブの紙人形ダンスとすごく豪華なレゴ船とか、シリアスなシーンなのにギャグ表現(耳がぶわっと大きくなったり、
恥ずかしがってる表情が><。だったり)が何ともシュールでたまらん。

「期待の新人せなたん!(だったか?)」って冒頭にあるとこみるとかなり若いんかね。稿料は藤田さんの半分くらい?


689花と名無しさん:2012/06/17(日) 17:39:46.88 ID:???0
小倉つくしさんっていう人の脅された愛人っていうの読んだんだけど
いやーこの人もなぜハーレ?って感じ
ヒロインどころかヒーローも幼い幼い
ヒロインが世界的モデル設定にも笑ったが、セクシーなイタリアの大富豪のヒーローが
華奢な男子中学生くらいにしか見えなくて胸元開けたシーンなんて子供かよって
少コミあたりでじゅーぶんだよあれ
690花と名無しさん:2012/06/17(日) 18:17:36.01 ID:???0
絵柄がTL系とかなのは、別に色んな絵柄があっていいと思うけど
大人がちゃんと描けてないのだけは、なんとかしてほしいね
なんかもう、10代か20歳そこそこにしか見えないようなのが
大企業の社長とかキャリアウーマンとかいう設定だったりすると、
すべてが台無しって感じで、シラケて読む気が失せる
691花と名無しさん:2012/06/17(日) 18:22:03.13 ID:???0
書き手不足でかき集めてるのかもしれないけど発展途上の書き手にも120ページ描かせるのは無理がある
最初は32ページくらいの短編描かせて何篇かを短編集として集め、1冊150円くらいで配信してはどうだろう?
692花と名無しさん:2012/06/17(日) 18:26:28.12 ID:???0
暮林さんはアレかな、ポスト麻生さん佐柄さんを狙ってるのかな?
妙にデッサンがまともな部分とめちゃくちゃな部分とがあるから、
他の色んな漫画見ながら描いてるんだろうかと思ってしまうんだけど…
693花と名無しさん:2012/06/17(日) 18:43:33.59 ID:???0
>689
タイトルにも著者名にも覚えがなかったけどライブラリで検索して出てきた表紙で「ああこれか!」てなったw
レビューが「スペインの男とは〜」てウンチク大会になっててちょっと笑える。
694花と名無しさん:2012/06/17(日) 18:43:40.38 ID:???0
>>689
立ち読み読んでみたw男子中学生が背伸びして
気障ったらしいセリフを無理して言ってるとしか思えないwww

そしてヒロインのモノローグのたくましい男性ってのと
あってないww
695花と名無しさん:2012/06/17(日) 18:44:52.74 ID:???0
成人男性の肩幅や体躯でなさすぎるwww
696花と名無しさん:2012/06/17(日) 19:19:28.88 ID:???O
人物がこどもみたいなのも笑えるけど、あの容姿でヒロインがことあるごとに
「ま!」って言うのに笑った
ままごと遊びの幼児が大人の口真似しました、って感じ
697花と名無しさん:2012/06/17(日) 21:39:17.20 ID:???0
>>688
TLで相当前に見たことあるよ
ハーレとしては新人かもしれないけど
漫画家としては中堅かベテランの部類だと思う
698花と名無しさん:2012/06/17(日) 22:00:48.61 ID:???0
>>697
あれでベテランの可能性があるのかw
ハーレでデビューした人の方がはるかに上手とはこれ如何に。
名前が思い出せないんだけど、『満月の誓い』の人です。
699花と名無しさん:2012/06/17(日) 22:06:09.01 ID:???0
>>698
宮花みん。

丁寧でキレイに描いてるけど
ヒーローは高校生、頑張っても大学生位にしか見えないな。
キザな台詞が似合わない。
700花と名無しさん:2012/06/17(日) 22:19:37.72 ID:???0
宮花さんて、白泉デビューとかどっかで見かけたことある気がするんだけど勘違いかな…
丁寧で華やかではあるけど、確かにヒーローヒロインが大人に見えないよね。
701花と名無しさん:2012/06/17(日) 22:22:55.37 ID:???0
以前にここで教えてもらったのを思い出したー
Renta!で暮林さんのTLが読めるよw
702花と名無しさん:2012/06/17(日) 22:26:33.60 ID:???0
ebookにはもっとあったー!
703花と名無しさん:2012/06/18(月) 07:48:38.02 ID:???0
なんか言いたくないけど、各ジャンルでダメだった漫画家の吹きだまり、いや、再生の場なんでしょうかね。
704花と名無しさん:2012/06/18(月) 08:13:34.86 ID:???0
地力はあってもオリジナルではブレイクできなかった
尾方さん、橋本さん、牧さんが良作を連発していたり

実力はすごいけど今の少女誌やレディスに居場所のない
英さんが思う存分キラキラしたワールドを展開してたり

実力はあるけど元ジャンルがマイナーだった
さちみさん、たまいさんがハレコミをきっかけに新しい読者を獲得してたり

ハレコミロマコミで出した成果をマリエあたりで
上手くオリジナル作品制作に生かせれば尚いいんだけど
そこらへんはまだまだだね
705花と名無しさん:2012/06/18(月) 09:10:09.63 ID:???0
ハレ社って本当に編集が無能だと思うw
だってさダーリンとかように引き抜いた新人?TL系がことごとく
ハレ描く前からいまいち作家ばっかなんだけどw
漫画のよしあしがわからないんじゃないか?
せっかくの新企画でも、肝心の漫画家がアレでよく雑誌発行OKできるなと思う
706花と名無しさん:2012/06/18(月) 09:33:00.16 ID:???0
雑誌の横の方に「漫画家募集。持ち込み大歓迎」をよく見るけど
寄ってくるのが仕事がないTLBL作家ばっかなんじゃね?
そしてハレ社が提示するそれなりの原稿料に納得して描くんじゃなかろうか
ハレ社が引っ張ってきた漫画家とは原稿料に差がありそう
707花と名無しさん:2012/06/18(月) 09:47:54.89 ID:???0
TL系漫画家に描かせるなら、若年層向けブランドとして立ち上げればいいのに。
ダーリンはそういう雑誌じゃなかったっけ。
ハレ本誌読者は直接のターゲットにならないと思う。
708花と名無しさん:2012/06/18(月) 11:09:45.54 ID:???0
さちみさんといえば新作のヴァイキング物はかなり骨太な話で面白かったー

コロコロした三頭身絵が好きなので、ギャグ挟む余裕があまりなかったのが残念ではあるけど
709花と名無しさん:2012/06/18(月) 13:05:11.38 ID:???O
ハーレクインですら微妙な漫画家はどうするのさ?
710花と名無しさん:2012/06/18(月) 13:06:02.10 ID:???0
ハーレって宙から引き戻した時
編集の人も引っこ抜いたんじゃなかったけ?
その人はどうしてるんだろうか
こんだけ出版物増えたら編集者も増員してそうだし
その人達が無能なのかな
711花と名無しさん:2012/06/18(月) 14:53:36.32 ID:???O
確かに雑誌増えすぎた感はある。
712花と名無しさん:2012/06/18(月) 22:21:03.69 ID:???0
>>710
そういう所謂デキる編集者は宙時代からのベテラン漫画家の担当をしてそうなイメージだ。
713花と名無しさん:2012/06/19(火) 01:57:46.44 ID:???0
>>620
悶さんのブログ見つけた。元気そうだよ。イラストがとてもかわいい。
私も待ってたんだけど、続き描いてるようなこと書いてあるから
前回と同じでまとまって出るのかも??
714花と名無しさん:2012/06/19(火) 19:42:54.49 ID:???0
せっかく2倍ポイントだし新作買おうかな〜と思ったら小越さんのは21日発売で間に合わないのね
715花と名無しさん:2012/06/19(火) 22:28:54.63 ID:???0
「水曜は秘密の香り」
おかざきさんの絵って嫌いじゃないけど内容的に
もっと色っぽいというか雰囲気がある人に書いて欲しかったなぁ
娼婦のように積極的に奉仕するヒロインって珍しいね
716花と名無しさん:2012/06/20(水) 21:02:19.37 ID:???0
セットの「始まりは嘘でも」を読んだんだけど
おパンツヒーローならぬおパンツヒロインで吹いたw
717花と名無しさん:2012/06/21(木) 12:26:29.62 ID:???0
あー、それ、読むの苦痛になって途中でやめちゃったやつだ!
そんなシーンがあるのならとなんとか最後まで読んでみた。
確かにおパンツヒーローのと形が似てるなw
レビューも散々だー
718花と名無しさん:2012/06/21(木) 15:35:00.57 ID:???O
読んでて、途中でもういいやってなってしまう漫画ってあるよね。
719花と名無しさん:2012/06/21(木) 16:38:21.89 ID:???0
7月のセットデータ

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/356127

ライブラリの各種セットのデータもcsvで入ってますが
ツールでは未対応なので、確認したい場合はエクセル等で見て下さい。
悪しからず。
720花と名無しさん:2012/06/21(木) 16:47:39.39 ID:???0
今日発売の2ハレ
どれも好印象。
吉田さんの初ハーレ原作もの、好きだわ〜
ただ背景が白いのが寂しいけど。
午後の憂鬱でも白いからそういう人なんだろうね。
721花と名無しさん:2012/06/21(木) 22:20:30.21 ID:???0
>>720
ちょっとだけ、お茶してるシーンの背景や屋敷のシーンで
もののけやひっつめ髪のメイドが出てこないか気になったw
722花と名無しさん:2012/06/22(金) 05:54:42.18 ID:???0
ヤフーがまた新しい無料マガジン始めたみたいだよー。

「ハーレクイン プレビュー」 ハーレクインコミックス 50ページ先行無料配信!!
大人気のコミックシリーズ「ハーレクイン」がいち早く無料でお楽しみいただける
無料マガジンです。
第1弾は水谷京子「情熱を知った夜」を50ページ先行無料配信!!
本作品の続きは、2012年7月2日(月)配信予定です。是非お楽しみに!

一応お知らせ。
723花と名無しさん:2012/06/22(金) 11:22:02.29 ID:???0
>>722
× 本作品の続きは、2012年7月2日(月)配信予定です。是非お楽しみに!
○ 本作品の全編は、2012年7月2日(月)に発売予定です。是非お楽しみに!

これ、単に発売前だけど、立ち読み出来ますというだけでは?
発売されればどの作品でも最初の50頁を立ち読みできるんだし意味が無いような。

しかも、先行無料配信といっても、楽天では6月1日、ライブラリでは6月4日
に配信開始されている本。
しかし、Yahooの配信って遅いと思っていたけど、こんなに遅いんだ。
知らんかった。
724花と名無しさん:2012/06/22(金) 11:51:36.22 ID:???0
あ、直ってる…。
こういう対応に素早さを見せるより、もっと他にしてほしいことがあるw

キム・ローレンスのヒーローって、何かモヤモヤするんだよなぁ。
「かわいい魔女」のヒロインへの勘違い見下しとか
「裏切りの舞踏会 」の、他の女とのキス現場見られた後のオレを信用しろ発言とか。
725花と名無しさん:2012/06/22(金) 14:52:32.68 ID:???0
本家ライブラリ、おかしくない?購入済みタイトルが読めない。

購入済ページを見たらちゃんと購入済になってるのに、個別タイトルをクリックしたら、
「立ち読み」と「購入」が出てきて購入済になってない。
726花と名無しさん:2012/06/22(金) 15:07:45.26 ID:???0
現在、購入済みのブックが閲覧できない障害が発生しております。
復旧対応中ですので、少々お待ちください。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

って、出てるよ。

購入データが飛んだとかでなければいいんだけど。
727花と名無しさん:2012/06/22(金) 15:17:31.74 ID:???0
>>726
ありがとう。
コメント出てたんだね。気が付かなかった。

セット以外に個別で買ってるのも、購入済表示はされる。
(ただし、読もうとすると立ち読み・購入バナーが出る)
なので、購入データ全吹っ飛び、ってわけじゃないんじゃないかと思ってるんだけど…

このタイミング、ファーストサーバのしわざだったりするのかな。
728花と名無しさん:2012/06/22(金) 16:09:43.49 ID:???0
考えると会員期間での購入データが飛んで復旧不可とかなったら怖いねw
メールとか購入した時の証拠になるようなのもとっといた方がいいのか
729花と名無しさん:2012/06/22(金) 16:13:51.26 ID:???0
ここのサイトだけじゃなく、ネット上でカード払いしたものは全部メール保存してる
もしものために
730花と名無しさん:2012/06/22(金) 16:15:02.14 ID:???0
「愛を恐れる誘惑者」ての、コミック化した漫画家が駄目なのか
そもそも小説家が下手なのかがわからないけど

構成が下手くそで誘拐犯に脅されて500万振り込んだってのに
説得力が全くないのはどうなんだ
かなり最後の方まで狂言誘拐だと思ってたよ

だって子供誘拐されてないしさ

  

731花と名無しさん:2012/06/22(金) 16:19:27.48 ID:???0
>>730
しまった自己レス。読み間違えてたわ…
でも全体的にモヤモヤする話だった
732花と名無しさん:2012/06/22(金) 18:03:10.08 ID:???0
>>719
いつもありがとうございます!
助かってます
733花と名無しさん:2012/06/22(金) 18:54:51.09 ID:???0
セットに入っていた「沈黙の騎士」のあとがきに
「ヒストリカルはオリジナルの2倍時間が掛かる」とあってそうだろうなあ
資料とか手間とか大変だろうなあと。

自分はヨーロッパの歴史建物なんかを扱うサイトを持ってて
大学の先生の著作の参照に名前が出るようになって来たけど
調べるには本当に時間が掛かる
好きでないとやってられないっていうか、良く無償でこれだけ調べましたねと言われる
資料は編集さんから貸与出来るんでしょうか
他人ごとながら心配になった
734花と名無しさん:2012/06/22(金) 19:26:02.70 ID:???0
今はインターネットがあるからぐぐれば結構調べられるけど
10数年前までは図書館か映画くらいしかなかったからもっと大変だったと思うわ
735花と名無しさん:2012/06/22(金) 19:55:54.48 ID:???0
>>734
そうでしょうねえ。
私の場合はたまたま旦那が海外赴任とか出張が多くて
現地で写真撮ったり話を聞いてまとめてるけど
本とか写真では限度あるし、違う角度から見たいとか
1枚で絵に起こすのは大変そう

今セットの尾形さんの「愛と憎しみの迷宮」まで来て
あとがきにやっぱり現地の資料集めが大変とあった
これ漫画家さんの自費?
ネットでどこでも見られるようになって便利とはあったけど
ハーレを描くのはやっぱり大変ですね
自分のサイトももし役に立ってるならいいなあ
736花と名無しさん:2012/06/22(金) 20:00:36.03 ID:???0
何かのヒストリカルのあとがきに
史実通りに描くと男性の服にコッドピース描かなきゃいけないけど流石にそれは…
みたいな事書いてあってググってみてワロタw
変なファッションが流行ってた時期の物は大変だね
737花と名無しさん:2012/06/22(金) 20:56:10.45 ID:???0
ググってワロタww>コッドピース
流石にアレ書いたらロマンティック台無しすぎるww

735は身ばれ大丈夫か?
あんまり個人情報書き込むのはやめた方が・・・
738花と名無しさん:2012/06/22(金) 20:59:24.44 ID:???0
>>735
自費なんじゃないかなあ。領収書持っておけば年度末に税務署で経費として
考慮してもらえるけど、それまでが辛そうだ

ところでライブラリで梨元さんの表紙が並んでるの見てフイタ
どなかた言っておられたけど本当に同じ構図だ
739花と名無しさん:2012/06/22(金) 21:16:53.22 ID:???0
>>735
> 自分のサイトももし役に立ってるならいいなあ

最近はトレス問題があるので、気軽に「webにあったからそれを参照して」とは行かないと思います。
「うちのサイトの画像を無断でトレスされた」とクレームが付いたら、回収騒ぎ+作家生命終了にも
なりかねません。というか、多分なる。

使ってもOKなのなら、利用に関する条件を明記しておいたほうがよいと思います。
商用目的の利用の場合には、メールをくれたら許諾します(素材としての転売はNG)とか。
一言明記しておくと法的な問題がクリアになるので、使いやすくなるんじゃないかな。
740花と名無しさん:2012/06/22(金) 22:00:22.93 ID:???0
荻丸さんだったと思うけど、NZの話で都市の外観の資料が無くて知人の伝で留学中の人に
写真撮って送ってもらったとネット上で書いてた。
檀さんと友井さんはツアーで英国行って、田舎で一般の家をヒロインの家に使えそうだと
写真取り巻くっていたら他のツアー参加者も名のなる人の家と勘違いしてつられて撮ってたとか。
現代ものなら写真という手があるが、ヒストリカルとなるとそういう写真や図解のある史料は
少ないし価格も高いよね。
741花と名無しさん:2012/06/22(金) 22:23:09.46 ID:???0
最近セットで読んだヤツのあとがきにも資料がない!
→留学中の友達に写真をもらったとか見たなぁ

それにしてもこんな頑張ってる人もいるのに
過去スレで銀座ネタで盛り上がりを見せてたよね
742花と名無しさん:2012/06/22(金) 23:37:40.15 ID:???0
>>739
あ、ありがとうございます。大丈夫です。
マンガに使われてる話はまだ知りませんが、既に学術書や地球の歩き方に
使われています。
初期段階で某大学から使いたいと連絡が来て
その時から利用条件など記載しました。
ただ、そういうの書くの「コイツ自分のサイトに価値あると思ってんのかpgr」になるかと
凄い恥ずかしかった
あと、身バレのご心配ありがとうございます。
現在この手のサイトが増えてるし、これでは特定できないと思うw
743花と名無しさん:2012/06/22(金) 23:52:37.94 ID:???0
>>738
自費大変そう
現代モノでも資料大変そうだし、ヒストリカルは知識の蓄積も要るから
漫画家さんが限定されてしまいそうですね

ここで「この漫画家さんは前にコレコレを描いてて〜」という話から
既に廃版になってたりしてるのがどんなのかなとネットとかbookoffで見て
おお、前からこんな凄い描き込んだ絵を描かれていたのかーと感動
マンガを読ませて貰えない家庭で育ったので、マンガの基礎教養みたいなものが
自分には欠けてるのが悔しい
744花と名無しさん:2012/06/23(土) 00:14:08.99 ID:???0
ライブラリにプレミアムコンテンツなんて出来てたのね
2日も気づかなかったわww
てか、わざわざ月315円払うほどのサービスに思えず
745花と名無しさん:2012/06/23(土) 00:22:37.94 ID:???0
牧村さんの愛されぬ秘書
背景のベッドが写真そのまま貼り付けで手抜きもここまできたかとがっかりしたよ
他のページも写真の加工したの多用してるし
資料集めに悪戦苦闘してる漫画家さんがいる一方で手抜き漫画家さんが増えたら
ちゃんとしてる人のモチベーションが下がるんじゃないかと心配
746花と名無しさん:2012/06/23(土) 00:28:38.92 ID:???0
>>745
ああ、あれ右のページの部屋は普通に描いてるのに
何故ベッドの写真を絵に起こさないのかとびっくりしたわ

流石にもう少しなんとかならないのかと思った

747花と名無しさん:2012/06/23(土) 00:29:59.80 ID:???0
普通は、資料代込みの稿料だよ。
大手出版社なら担当さんも資料探し手伝ってくれることもあるみたいだけど、
基本自力だしね。
だから稿料低い人は、お金も時間も持ち出しになってとてもつらい。
そこを若さと情熱で補って持ちこたえられた人しか残れない。
厳しいね。

たまに大御所漫画家さんが、取材旅行と称して担当さんと一緒に
海外旅行したりしてるけど、そういうのはごく一部の特別な人だし、
費用が全額出てるかどうかは不明。
それに取材といいつつ接待の意味もあったりする。
しかし、今やどこの出版社もシブチンだと思うよ。
748花と名無しさん:2012/06/23(土) 00:41:29.97 ID:???0
小林博美さんは昔の小学館でハレ原作?作品書いてた時は
取材旅行っていって巻末に旅行レポ書いてたなぁ
749花と名無しさん:2012/06/23(土) 01:08:27.29 ID:???0
>>744
2100円以上のコースを購入してもプレミアム会員になれるけど
コース商品を買ったあと、プレミアムを別途解約しないと、
プレミアム会費は別途徴収されるとかアホすぎる。

誰がそんな面倒なことしたがると思ってるんだ。
「2100円以上のコースを購入したら、その月は会費不要」ぐらいの
処理を横着するな。と思います。


で、相変わらず商売が下手だよな。

「毎月300円で、ありがたみがあるのかないのか微妙なコンテンツ」で、売上が
伸びると本気で思ってるんだろうか?

自分にコンサルティングを依頼してくれれば、売上をもっと伸ばす方法を
いくらでも教えてやるぞw
750花と名無しさん:2012/06/23(土) 01:40:06.33 ID:???0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
おばちゃんいいこと思いついた!
外国の写真いっぱいあるから自由に資料に使って下さいって
データをハーレに送れないかな

でもウィルスとか心配されそうだしダメかな

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \

     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


つか、募集したら山ほど来ると思うんだけど
観光客なんてみんな死蔵してる訳だし

あと、イギリスで歴史コスプレが好きな人の集まりがあって
古城を借りきってみんなでウロウロするだけだけど
漫画家さんが行けたらいいのにと思う
甲冑の着方とか実演もある
毎年8月中旬(コミケじゃない)イギリスbedfordから1時間くらいの城でやる
751花と名無しさん:2012/06/23(土) 01:45:24.78 ID:???0
>>750
いいね、それ
自分の写真が漫画の中に出てきたら感動する
あとがきに写真提供のクレジットで自分の名前出されたら
その本、親戚に配るかもw
752花と名無しさん:2012/06/23(土) 01:51:25.23 ID:???O
ニローリの一話めに出てきた背景が割と有名な商材写真を加工しただけの物が多くてビビった記憶。
マルシー表記もなかったからあれ無断使用なんじゃないのかしら。
753花と名無しさん:2012/06/23(土) 02:11:20.27 ID:???0
興味のある人だけ見て下さい
お城の庭にコスプレの人、馬、馬車、戦車も登場
第二次世界大戦の塹壕まで再現

ttp://uproda.2ch-library.com/543620Ry4/lib543620.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/543621BJN/lib543621.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/543623EsM/lib543623.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/543625Mon/lib543625.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/5436275Zb/lib543627.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/543628CQR/lib543628.jpg

ハーレの人でも漫画家さんでもこういうのが使えるなら使って下され
754花と名無しさん:2012/06/23(土) 02:25:57.41 ID:???0
やっぱり本場の人が来ているとなんちゃってコスプレに見えないねぇ…

あとここで配布されても本当に753の著作物だとは証明できないから
サイトなり身元?がしっかりした所からじゃないと
著作権フリーだっていう建前というか何かあった時の対処できないから
使わないと思うよ・・・所詮ここは2ちゃんだし。
自分も2ちゃん発で作ったとかじゃないとこういうのは使えない。
何かあった時に本当にどこからその画像をお借りしたのか
という証拠がないと大変な事になるから。

プレミアの読んでみたけどこんな調子のモノばかりだったら
300円の価値ないよね…
まぁセットで入ってておまけのようものなら無料メルマガみたいなもんだけどw
755花と名無しさん:2012/06/23(土) 02:31:22.55 ID:???0
>>754
これはうp用に小さくした画像だから
本当にハーレが使えるならページなりで募集したら送ります
今、突然ハーレに送ってもびっくりされるだけだし迷惑でしょう?
756花と名無しさん:2012/06/23(土) 02:49:42.11 ID:???0
>ハーレの人でも漫画家さんでもこういうのが使えるなら使って下され
って書いてるからレス下までの事
誰も今すぐ送れとは言ってないよ
757花と名無しさん:2012/06/23(土) 03:37:24.04 ID:???0
えーと書き方が悪かったです
私はマンガとか絵が描けないので、どの程度の写真が資料に使えるのかわかりません
なので、こんな程度のものでも資料に使えるのかなあと見本にうpした訳です。
あと、実際にこのイベントはこんな大規模な割に有名じゃないので
取材に行くきっかけになればなあと思いました。
これは普通の旅行以上に服飾が学べるので実際に行く方がいいと思う

漫画家さんたちが資料集めに困ってるなら送ればいいかもピコーンと思ったけど
実際に素人が協力するのは無理そうだってことですね…
758花と名無しさん:2012/06/23(土) 07:36:21.34 ID:???0
>>757
そんなコスプレイベントがあったなんて知らなかった。
マンガの資料としてどうこう、は私にはわからないけど、
今ここで見たぶんだけでも楽しかった。
759花と名無しさん:2012/06/23(土) 08:52:09.23 ID:???0
>>745
牧村さんは過去スレでも他の漫画家からの目トレ疑惑があがってたな
760花と名無しさん:2012/06/23(土) 11:04:02.00 ID:???0
>>753
面白かったわ。ありがとうございます。
これは実際に行ってみたいよねえ。私はドシロウトですがw

昔の映画とかも参考にされてる人は多いんじゃないかな
761花と名無しさん:2012/06/23(土) 13:27:34.32 ID:???0
>>753
面白かったよありがとう。
編集さーん見てますかーww
762花と名無しさん:2012/06/23(土) 16:01:27.89 ID:???0
>>700
入賞はしてたけどデビューまで行ったっけ?
投稿作載せた同人誌持ってるからハーレで見つけてびっくりした
10代の頃の夢を30代で再挑戦して叶えたのはすごいと思う
763花と名無しさん:2012/06/23(土) 18:55:57.62 ID:???0
プレミアムって何?とサイトを見たら自分のID横にカギが表示されてる
今月5000円のを買ったからだと思う
隔月しか買ってないので来月分は見えなくなるけど
その場合何ページ読めるんでしょう?
現在プレミアムを買ってない方、どう表示されてます?
764花と名無しさん:2012/06/23(土) 19:41:43.17 ID:???0
今月プレミアム買ってないと表紙だけ
1~2ページ目は「立ち読みはここまでです」で隠れている
765花と名無しさん:2012/06/23(土) 22:51:32.37 ID:???0
>>764
ありがとうございます。
表紙だけか…
でも300円なんて、来月よっぽど評判が良くなかったら買わないかなあ
766花と名無しさん:2012/06/24(日) 00:34:25.12 ID:???0
300円払ってプレミアム会員になれば
 1.ポイント○倍
 2.単品買いが値引き
 3.現在30日の購読期限が倍に延長
 4.無料で1冊読める
こんなサービスどれかあれば考えるかも・・・
767花と名無しさん:2012/06/24(日) 14:47:23.49 ID:???0
初めてハーモニー買ったが、あやしいブレスレットとタイアップ漫画かあって笑った
買う人いるのかあれw
768花と名無しさん:2012/06/24(日) 16:25:47.11 ID:???0
>>767
日ペンのニコちゃんみたいな感じですか?
それとも「ブレスレット買ったらステキな出会いが!」みたいな?
769花と名無しさん:2012/06/24(日) 18:28:39.69 ID:???0
先輩から金運のブレスレットを教えて貰った家具デザイナー見習いゆりかが、
(高校生にしか見えないけど)世界を飛び回る実業家三浦と偶然出会い
ミラノで再会、一夜を共にするって31P読み切り漫画です。
尚、作中ちゃんとした家具は1個も出てこないし、ミラノの街もテキトー描写、
家具展示会場でも家具じゃなくてバッグ見てる始末だが、ブレスレットだけは何コマもでてきます。
770花と名無しさん:2012/06/24(日) 19:02:52.27 ID:???0
日ペンのニコちゃん?
美子ちゃんじゃなくて、そんな偽者もいるのか
771花と名無しさん:2012/06/24(日) 19:03:02.23 ID:???0
>>769
wwww
772花と名無しさん:2012/06/24(日) 19:48:27.88 ID:???0
ライブラリで小越さんの結構面白かったので原作読みたくなって検索かけたら
21000円の値がついててびっくり。他はもうどこも品切れ状態
さすがに買うのは諦めたけど
ハーレの原作ってどのくらいまで高騰するもの?
773花と名無しさん:2012/06/24(日) 21:56:29.38 ID:???0
自分が欲しいな〜って思ってた最高金額は6000円だった
二万ってすごいな古書並みだ…
774花と名無しさん:2012/06/24(日) 22:30:16.85 ID:???0
漫画化のせいで一時的にあがってるんならそのうち下がるよ。
在庫がないのも、気長に待ってれば結構出てくる。
775花と名無しさん:2012/06/24(日) 23:24:08.02 ID:???0
仮面の花嫁や臆病な女神も一時期高騰してたけど最近ブコフに105円で売ってた
776花と名無しさん:2012/06/24(日) 23:32:44.97 ID:???0
マンガにタイミングを合わせて原作の復刊なり
電子書籍化なりすればいーのにねぇ
777花と名無しさん:2012/06/24(日) 23:37:26.49 ID:???0
>>772
小越さんは、アレンジが激しくって、エピの意味がすっかり変わってたりする事多いから
原作読むなら、全く違うもんだと覚悟して読んだほうがいいよ
しかし2万超えって、どうなってんだか…

>>767
あれは新人漫画家さんの練習場所なんだと思ってるw
てか、ああやって漫画をかく機会作って育てるの、ありがたいなあ
778花と名無しさん:2012/06/24(日) 23:57:44.23 ID:???0
この人、コミックスも読んでるのかなー、まとめて原作売りに来たのかなーという
品揃えの時が、ブコフにはたまにある……。
「プレイボーイ大作戦」と「奇妙な家庭教師」と「金色のベッドの中で」が並んで105円w
滅多に見かけない原作本だらけだった。

コミックス読んで原作も買ってる人が蔵書を手放してくれると、とうの昔に絶版、
入手困難で泣くことが多い自分は助かる。
779花と名無しさん:2012/06/25(月) 01:11:31.68 ID:???0
ヤフーの「ミスターXをさがせ」がまたラストでぶつ切りなんだけど
次回は何ページ残ってるのかねw
780花と名無しさん:2012/06/25(月) 01:28:29.81 ID:???0
119〜130の12P、画像枚数でいったら7枚?
781花と名無しさん:2012/06/25(月) 01:57:46.97 ID:???0
>772
あの原作既読。とっくの昔に近所の古本屋へ売ったけど
そんなことなら保管しといて今ヤフオクとかに出せばよかったなぁ
ちなみに小越さんはあんまりアレンジしてなかったよ
ヒロインに婚約者がいたような設定だった記憶があるけど
別の話にはなってなかった
782花と名無しさん:2012/06/25(月) 09:00:55.41 ID:???0
>別の話にはなってなかった

お〜よかった
一時はアレンジ通り越して別作品になってたよね>小越さん
原作読んでない人は面白いって評価多かったけど、原作読んでると見過ごせない領域に達してたからな
783花と名無しさん:2012/06/25(月) 10:29:33.75 ID:???0
今話題の言葉責めw、小越さんじゃない人が描いてたらどんな感じだったんだろう。
小越さんだからあんなふうに笑える感じになってるのかな。

絵柄に色気がある、たとえば、岸本さんあたりの絵でも読んでみたかった。
784花と名無しさん:2012/06/25(月) 10:42:19.81 ID:???0
本国じゃトワイライトの二次創作初SMエロ小説がバカ売れして
女性向けSMロマンスが注目されてるけど
日本じゃどうなんだろ
785784:2012/06/25(月) 10:44:52.20 ID:???0
×二次創作初
○二次創作発
786花と名無しさん:2012/06/25(月) 15:52:57.68 ID:???0
日本では、アブノーマル系はBLで散々やってるし、レデコミもバンバンだから
よっぽど良作じゃないとウケると要素はない気がする
ロマコミは、王道すぎて誰も供給しなかった真空地帯にパッと出たからウケたわけで
パイ自体は少ない
787花と名無しさん:2012/06/25(月) 16:16:35.46 ID:???0
ハレコミ読んでる層はエロエロとかアブノ系は求めてないと思うなー。
788花と名無しさん:2012/06/25(月) 16:19:32.30 ID:???0
ハレはもともと精神的SMだしな
789花と名無しさん:2012/06/25(月) 18:48:18.15 ID:???0
大人の男性描けない作家は、コンテやヒストリカルよりファンタジーやパラノーマル描きたいだろうね・・・
ファンタジーだと高校生顔でもどうにかなりそうじゃん
790花と名無しさん:2012/06/25(月) 19:04:50.59 ID:???0
言葉攻めの冷血漢傲慢ヒーローなら求められそうね
791花と名無しさん:2012/06/25(月) 20:07:48.55 ID:???0
ライブラリの無料マガジンで連載されてるから読んでるけど
麻生さんていわゆる「漫画」描くのは巧いんだよなあ
自分麻生さんの絵が受け付けられないから一度も購入したことはないけど
絵が受け付けられるようになったらハレ漫画人生もっと楽しめるのにと思う
792花と名無しさん:2012/06/25(月) 20:16:06.59 ID:???0
>>791
麻生さん他ちゃんと話しの作れるベテランの切ったネームを、絵は小奇麗だけど
話をきちんとまとめられない新人に作画させて、ネーム力の底上げを図ったほうが
いいんではないかという気もするんだけどな。

ストーリーからどこを取捨選択するか、それをどう演出するかの能力の足りん
漫画家が増えている気がする。もちろん、少女漫画のベテランをリサイクルしている時
のようにはいかないのはしょうがないとは思うけど。
793花と名無しさん:2012/06/25(月) 20:28:55.24 ID:???0
あの絵だから話のアラが見えにくくなってるだけかもよ
うまい絵で描かれたら案外「あれっ?」ってなったりしてw
794花と名無しさん:2012/06/25(月) 21:06:54.70 ID:???0
791ですが793が気になって再度見比べてきてしまった、冗談だったらごめん
絵は無視でやっぱ麻生さん、佐伯さん、橋本さんは巧いと思うよ
次いで岩崎さん、高井さん、が自分の勝手な感想です
滝川さん、三浦さんはキャラが喋ってるシーンが単調すぎてしんどい
鳴神さんはドラえもん読んで勉強してきてって感じ
795花と名無しさん:2012/06/25(月) 23:22:53.53 ID:???0
>>794
え〜っと、高山さんの間違いではなく、高井さんなの?まぁ個人の感想だし色々意見はあるわな
796花と名無しさん:2012/06/25(月) 23:36:27.48 ID:???0
自分も個人的に高井みおさんはヒーローがカッコよくて好きだ
話の流れも好きだし
797花と名無しさん:2012/06/26(火) 00:00:57.40 ID:???0
>>795
高井さんは無料マガジンの王子様に片思いしか知らんけど
他の作品の評価もいいみたいだし、「高山さんではなくて?」
とまで言う必要はないのでは。

客観的にも作品数が多くて、出来がいいのは高山さんだと思うけど。
798花と名無しさん:2012/06/26(火) 00:05:01.96 ID:???0
>>787
少なくとも私もエロエロとかアブノ系はいらない
かと言って、少女漫画も読んでみたけど「コレジャナイ感」が
「はいここでヤってます」程度の描写で内容自体が「大人の話」が読みたい

しかも、小説の方を読むと、白人女性の求めるエロと自分が良いなと思うエロには
かなりの隔絶感があって、「え、これで興奮するの?こんなんでいいの?」というか方向性が違うのか
どっかの容疑者みたいに「性の奥義を極めた」みたいな経験値は全くないけど
あっちの人とはどうもツボが違うなあと思う
799花と名無しさん:2012/06/26(火) 01:02:39.67 ID:???0
「ラストシーンは熱く」って、原題は「Sex, Lies And A Security Tape」なんだね。
「セックスと嘘とビデオテープ」をもじってるよね。
でもこっちのTapeは場所が場所なだけに、何か微妙…w
もじり系タイトル、探せば他にもありそうだ。

アネット・ブロードリックのクレンショー4兄弟、ラストの四男編も星野さんだった…。
星野さん―三浦さん―瀧川さん―星野さんって、4作を3人で描くとか中途半端だなぁ。
統一感が欲しい。四男編に出てきた三男を見て「何か違う」と思ってしまう。
800花と名無しさん:2012/06/26(火) 03:02:52.07 ID:???0
>>779
自分はそこより、ライバル女登場シーンが両方左足なのが気になったw
他の漫画家でも両方同じ手とか指が6本とかあるけど、これは足だけのコマなのに
801花と名無しさん:2012/06/26(火) 08:30:04.86 ID:???0
ラストシーンは熱く
三浦さんは好きな作家さんなんだが
これはヒーローもヒロインも好きになれない作品だよな
原作が悪いのか
802794:2012/06/26(火) 08:47:06.21 ID:???0
>>795 >>797
いまライブラリで連載されてる作家さんのその作品のみ見て書きました
言葉足らずでごめんなさい
803花と名無しさん:2012/06/26(火) 19:27:00.36 ID:???0
>>787
アブノーマルっぽい「100パーセントの男」には、
実際のHOTなシーンはなかったけどね…
むしろハーレで定番の、ヒロインが一方的に虐められて、
最後ヒーローが反省して嬉しくなるパターンの方が
よっぽどエロエロなシーンが多いよw…
でもその手の話については「求めてない」とは、
言わないんだろううなぁ〜www
804花と名無しさん:2012/06/26(火) 19:34:07.97 ID:???0
>>802
いえ、こちらこそ良く読まずに
脊髄反射してすみませんでした
805花と名無しさん:2012/06/26(火) 19:34:47.63 ID:???0
ハレとレディコミって求められてるものが微妙に違う気がする。
HOTシーンって言っても、生々しいのはNG、みたいな。
806花と名無しさん:2012/06/26(火) 19:44:54.67 ID:???0
湊よりこさんのは結構エロエロというか生々しい感じもあるけど
オリジナルからしてそういう感じだから
そういう原作を提示されるののかな
807花と名無しさん:2012/06/26(火) 19:45:46.20 ID:???0
誓いは薔薇の園で とかさ
808花と名無しさん:2012/06/26(火) 19:47:46.33 ID:???0
レディコミは読んだことないから何とも言えないけど
ヒロインが一方的に虐められてヒーローが反省するパターンの話は
必ずエロエロなシーンがあるから、読者がかぶってるのでは?
809花と名無しさん:2012/06/26(火) 20:25:54.41 ID:???0
そおいや、佐々木みみずさんの「氷炎」には原作にはないエロシーンが追加されてたな
810花と名無しさん:2012/06/26(火) 20:51:56.00 ID:???0
みみず・・・
811花と名無しさん:2012/06/26(火) 21:18:14.54 ID:???0
愛を知った一週間エロエロっぽかったけど
昔ながらの絵柄とぽやぽやとした雰囲気でエロエロには感じられなかった

が、あとがきで余韻めちゃめちゃにされた・・・・ウヘァ
こんな賛否両論になるようなネタ書くなよ
812花と名無しさん:2012/06/26(火) 22:16:14.74 ID:???0
愛を知った一週間どんなんだっけと見たら
セットに入ってたので読んだ本だった
確かにエロエロのはずが感じなかったね

あとがき、お子さんの中ではH=ヘンタイなのかな
外人のHENTAIジャンルみたいなものかなくらいしか思わなかった

来週オランダでレセプションパーティに出るので
美女を連れた男性の前をつい見てしまわないかが
凄い心配になって来たわ
無意識にチェックしてしまいそうでコワイ
小説でもマンガでもハーレの描写でよく出てくるし
813花と名無しさん:2012/06/26(火) 22:33:45.08 ID:???0
ミサワ乙w
814花と名無しさん:2012/06/27(水) 00:29:19.34 ID:???0
作家「ホットなシーンあるから娘見ちゃダメ!」
娘「これぐらいなんでもないよー」
他人の家の性教育はハーレに見に来てるんだからお呼びじゃないよね。
育児書ならともかく。
815花と名無しさん:2012/06/27(水) 18:43:28.56 ID:???O
>>811
ダンス踊っただけでケダモノ化するあれですか
816花と名無しさん:2012/06/27(水) 19:20:58.56 ID:???0
ダンスだけでああなんだから、普段からよくあの状態になって、周りにもバレバレ、変態男として上流社会では忌み嫌われてそう
初対面の貧乏娘くらいしかもう相手になってくれないのかも
817花と名無しさん:2012/06/27(水) 19:52:51.56 ID:???0
あとがきは無視できるが、絵柄がビンボー臭いのは興ざめ>愛を知った一週間
それを押しても、という魅力を見つけられなかった。
818花と名無しさん:2012/06/27(水) 20:02:57.20 ID:???0
レンタで指定の宙ロマコミ作品を期間限定で48時間100円レンタルしてる。
レンタは軽いんだよね、携帯でサクサク読める。
819花と名無しさん:2012/06/27(水) 20:10:34.39 ID:???0
>>815
友井さんのではダンス(肉体接触)どころか食事中に・・・・ってのなかったか?w
820花と名無しさん:2012/06/27(水) 21:36:23.27 ID:???0
>>800
違和感繋がり?で
なんか変?と思ったら
今月のハレオリの藤田和子さんのヒロインの両手が
どちらも左手だったコマがあった。
821花と名無しさん:2012/06/28(木) 01:03:49.51 ID:???0
ヤフコミで配信された御曹子の憂鬱の第5話 
また変なブチきり方してる気が
あのトーンの感じだとアレだよな
822花と名無しさん:2012/06/28(木) 10:02:27.14 ID:???0
yahoo!はみっともないなあ
見開きで公開すればいいのに
823花と名無しさん:2012/06/28(木) 10:59:36.43 ID:???0
折原みとのつぶやき見て
ハーレは書いてほしくないと思った
824花と名無しさん:2012/06/28(木) 11:06:50.28 ID:???0
ツイやブログのオチはオチスレでな
825花と名無しさん:2012/06/28(木) 11:39:11.01 ID:???0
>>823
見た。あんな事考えてるからつまらん作品しか描けないんだな。
よくわかった。
心配せずともそのうちハーレではお呼びがかからなくなるでしょ。
ライブラリの評価も良くないし、雑誌で人気あるとも思えない。
826花と名無しさん:2012/06/28(木) 13:18:38.07 ID:???0
とはいえ折原みとのハレコミヒーローはほとんど誠実系だよね。
あの絵柄でトラウマ持ち鬼畜ヒーローとか描かれてもアレだがw

編集もちっとは工夫してるってことなのか、それともそこそこ名のある
漫画家だからこその優遇措置(原作を選ぶ権利)なのか。
827花と名無しさん:2012/06/28(木) 14:15:32.27 ID:???0
やはりベテランの場合はイメージもあるだろうから
本人のオリジナル作品とかけ離れたものは、そもそも選ばないんじゃないのかと

ファンからしたら違和感があるばっかりで
楽しくない人も出るだろうし
828花と名無しさん:2012/06/28(木) 14:53:21.93 ID:???O
昔少女マンガで読んだ折原みとさんの絵がデッサンもなにもかもひどくて苦手になってから
ずーっとご遠慮してたけどハーレにきてたのか
ほんと酷かったんだよ、小学生が書いてるの?ってぐらい汚くてさー
829花と名無しさん:2012/06/28(木) 15:03:41.29 ID:???0
それでも、昔はまだもう少し線は綺麗だった気がする。
今じゃアレだけど…
830花と名無しさん:2012/06/28(木) 17:59:06.67 ID:???0
折原さんのツイ見てみたけどツイ自体良く分からなくて
どれが折原さんのつぶやきか分かんないんだけどw
どっちにしても何がダメなのか分からない
ここの人も良くあんな感じの話してるよね
読者と漫画家の違いなのかな
831花と名無しさん:2012/06/28(木) 18:02:52.40 ID:???i
自分も見てきたけど、真っ当な感覚だとしか思えなかったw
832花と名無しさん:2012/06/28(木) 18:23:09.89 ID:???0
うーん例えるならファンは好き勝手に批評するもんだけど、
現役ジャニーズが事務所批判したりジェンヌが宝塚批判するとひくってことでは
よほど組織内で上の人間なら自己批判の範疇だろうけども
833花と名無しさん:2012/06/28(木) 18:48:19.78 ID:???0
ツイッターなので、ニュアンスもよくわからんしね。

・ストーリーの構造上、そうなるのは仕方ないよね  なのか
・こういうストーリー、あるある  なのか
・こんな男いねーよ  なのか
・こんな男、いたら最低だよね  なのか

なのかさえもわからん。

文句を言っている人間が、「ニュアンスも伝わらん馬鹿発見器で、
つまらんことくっちゃべっているようではお里が知れる」
という意味で言っているなら、わからんでもないけど。
834花と名無しさん:2012/06/28(木) 19:08:43.85 ID:???0
「すぐ女に手を出すくせに、実はトラウマがあって女性を心から愛せない、、
とか言ってる奴がほとんどですよ(笑)」
とかのつぶやきで、そういう内容の本もあるけどそういうのばっかという
偏見もってる割に誠実系の男の漫画しか描いてないじゃねーか
という意味ではイラっとした
835花と名無しさん:2012/06/28(木) 19:33:47.32 ID:???0
ゴーマントラウマ系が嫌いだから誠実系選んでるんでしょ
836花と名無しさん:2012/06/28(木) 19:37:41.39 ID:???0
読み手のハレの捉え方で
突っ込み所満載の良い意味でのネタ的恋愛小説と理解して
突っ込みいれつつ文句言いつつ実は愛でているみたいな人と
イケメン金持ちヒーローに愛されまくりの絶対ハッピーエンド!
って言うキラキラピンク世界に浸ってそれが好きで読んでいる人とでは
折原さんのツイの感じ方が違うのかも。
837花と名無しさん:2012/06/28(木) 20:42:40.98 ID:???0
折原さん絵柄自体は昔より今の方がまだ良いと思う
あまり知らないが昔は>>828さんが言うような印象
ツイは別に普通の感想って感じで気にならんかった
838花と名無しさん:2012/06/28(木) 21:35:30.44 ID:???0
折原さんの「ハーレヒーローに多いこんなタイプ」論はまあ正解だけど、
なんか突き放した感があるのが気になるというか所謂「もにょる」感じ

本当はハーレの世界が嫌いで、でもお仕事だしなんとか自分に合う話回して貰ってるの〜
だったらハーレ好きとしては不愉快かなと

839花と名無しさん:2012/06/28(木) 21:41:18.07 ID:???0
まぁ夢を売る側が夢ない発言するのはもにょるのはわかるけどねー

>>818情報d
いつか高慢と偏見読もうと思ってたからちょうどよかった
早くレンタに上杉さんの偽りの花嫁来ないかな〜
とじりじりとチェックしてるんだがw
840花と名無しさん:2012/06/28(木) 22:02:19.22 ID:???0
そうか正解なのか。自分はトラウマ抱えてるヒーローが殆どだとは思わないし
処女が多いって邦訳作品だけでなく本社で出されてる作品全部で統計とってんのかよとか
そもそも何と比べてだよとかいい加減な発言多いな〜って思ったけど重箱の隅かもしれん
でも突き詰めれば私も>>832>>838>>839がFAです
841花と名無しさん:2012/06/28(木) 22:10:50.83 ID:???0
真崎さんの増刊って他社誌のロマプリに載ってたのも
収録されるんだね

いっそレディの続編も宙で引き取ってほしい
842花と名無しさん:2012/06/28(木) 22:28:26.50 ID:???0
処女が多いで思い出したけど
処女の主人公と一夜すごす→子供が出来たらその後の関係を考えるっていう話で
つい原作者を確認してしまうな。
そしてリングレだったらあらかたのオチが見えてしまうという…
その時は三つ子生まれてリングレパネェって思ったけど
流石にネタが枯渇して気なのか麻生さんが漫画化してても内容がなくつまんなかった…
麻生さんってだけで買ったのは失敗だったよ
843花と名無しさん:2012/06/28(木) 22:29:43.98 ID:???0
逆にそんなに処女多いか?って思うけどね
844花と名無しさん:2012/06/28(木) 23:00:06.06 ID:???0
処女が多いと言うより処女厨なお国柄のヒーロー(ギリシャとかアラブとか)が多いのかも。
あとインパクトの強い処女(既婚者だったりビッチ扱いされてたり)発覚の話は多い。

上のケースではないけど増刊ハーレの碧ゆかこさんの話が、
(今出てる雑誌のネタバレなのでちょっと下げます)









世間ではバツ2で子持ちなのに
実はバージンでした展開が来てビックリした。
特に処女性がうんぬんて話ではなかったけどヒロインがジャンヌダルクに例えられてるから
そのへんの拘りかなー
845花と名無しさん:2012/06/29(金) 00:12:17.51 ID:???0
処女だったおかげでいろんな誤解が解ける事多いよね
846花と名無しさん:2012/06/29(金) 05:12:20.77 ID:???0
>>842
> 処女の主人公と一夜すごす→子供が出来たらその後の関係を考えるっていう話で
> つい原作者を確認してしまうな。
> そしてリングレだったらあらかたのオチが見えてしまうという…

そもそも、リン・グレアムだったら原作のところにその名前がある時点で
オチとストーリーは、ほぼ確定でしょw
847花と名無しさん:2012/06/29(金) 10:36:32.07 ID:???0
>>841
真崎さんの増刊ってなんだ?と思ったら、ハーモニィ増刊丸一冊真崎さんなのね。
それだけ人気があるってことなのかなぁ。
私もレディの続編を引き取ってほしいに同意w

奔放なビッチヒロインよりは処女ヒロインの方が好きだけど
子持ちかつ処女設定は、微妙な気持ちになるというかなんというか。
848花と名無しさん:2012/06/29(金) 12:30:23.70 ID:???0
そういうのまだ読んだことがない。
それって実子じゃない設定なの?それともマリア様?w
849花と名無しさん:2012/06/29(金) 12:40:33.93 ID:???0
亡き兄弟の子や亡き友人の子という設定のものもあったね。
850花と名無しさん:2012/06/29(金) 13:59:33.28 ID:???0
・亡き兄弟姉妹いとこの子供
・前夫(プラトニックな関係)の連れ子
・体外受精

↑これしか考えられん
851花と名無しさん:2012/06/29(金) 16:23:52.75 ID:???0
>>850
血縁関係ない養子縁組とか?
現実には血縁なし独身は難しくなったと聞くけど
852花と名無しさん:2012/06/30(土) 00:16:33.85 ID:???0
>>846
自分ライブラリで本買うとき原作者や漫画家の名前見ないんだよ
853花と名無しさん:2012/06/30(土) 00:24:36.63 ID:???0
×2で子供いて処女

体外受精で帝王切開??
相手がゲイ?
無理矢理設定だすな
854花と名無しさん:2012/06/30(土) 00:26:14.05 ID:???0
母親が愛人稼業をしていて、年の離れた妹の面倒を見ているという設定を読んだことがある
855花と名無しさん:2012/06/30(土) 01:13:41.68 ID:???0
>853
碧さんのなら













初婚は式を挙げた直後に新郎事故死、「結婚までは清い関係で」というピュア男だった。
二度目は旦那の家といたいけな連れ子を救うために妻になったが旦那にたいして愛はなかったので
セックスは断固拒否、とかそんなんだったような。

無理設定の二乗となるとかえって納得してしまいそうになる不思議w
856花と名無しさん:2012/06/30(土) 01:50:49.45 ID:???0
藤田さんので友人(女)の子供を育ててるのあったな
ヒーローは友人を男でヒロインとの子供だと勘違いしてるという…

あとは津谷さんので妹なのに娘と偽って育ててるのとか
857花と名無しさん:2012/06/30(土) 08:22:44.76 ID:???0
檀からんさんので、
ヒーロー・ヒロインとも親友夫婦に精子と卵子を提供、
互の肉体関係は無いけど、子供がいる設定のを最近読んだ。
858花と名無しさん:2012/06/30(土) 08:33:19.60 ID:???0
>>857
うわぁw
859花と名無しさん:2012/06/30(土) 09:00:26.61 ID:???0
タイトルは?
860花と名無しさん:2012/06/30(土) 11:22:13.93 ID:???0
ハレコミファンでも「えっ?」って思う設定だから、お初で読んだら突飛すぎてつっこみどころ満載だろうなぁ・・・
なにがなんでもヒロインをバージンにするため一種SFというか不条理の世界になってるもん・・・
でも「絶対ありえんし無理な設定」って99.9%思いつつも、
「そうだったのね!ヒロイン純粋〜!かわいそ〜」と残り0.1%で思えば楽しめちゃう。
ハーレの世界に秩序正しさや論理や整合性はいらんのよ、但し金持ちとゴージャスは必須。
861花と名無しさん:2012/06/30(土) 12:18:38.25 ID:???0
斗田さんのでは
姉に頼まれて会った事もない姉の婚約者の子供を妊娠
姉が死んでそんなことは何も知らないヒーローに会いに行くってのもあったね
862花と名無しさん:2012/06/30(土) 13:45:32.33 ID:???0
昨今の医療進歩と出産ビジネスとを考えたら
SFの世界が現実になってきてるからな。
863花と名無しさん:2012/06/30(土) 14:01:56.35 ID:???0
>>856
『花嫁の条件』だったっけ。

ハーレ(というかロマンスもの)は、白い結婚や結婚するまで清い関係でという
男性(非ヒーロー)が意外に多いよね。
たまにヒーローより亡き前夫の方が人間的にイイ男だったりするのもお約束。
864花と名無しさん:2012/06/30(土) 14:08:06.90 ID:???0
憎んでいたビッチヒロインが実は処女で
傲慢ヒーローが狼狽するというテンプレが崩せないようだしw
865花と名無しさん:2012/06/30(土) 14:10:31.31 ID:???0
傲岸不遜なヒーローに一泡吹かせて痛い目見させて気分スッキリ
なカタルシス王道だよね
866花と名無しさん:2012/06/30(土) 16:47:52.06 ID:???0
ビッチではなかったという身の証としては、お手軽だからね。

・・・手術で再生できるけどw
867花と名無しさん:2012/06/30(土) 17:15:45.43 ID:???0
>>859
タイトルは「離れられない理由」です。
868花と名無しさん:2012/06/30(土) 19:04:05.84 ID:???0
まだ読んだことないけど、ひょっとしたら再生処女に騙されたヒーローとかもいるのだろうか?
そしてホントに処女のヒロインに辛く当たったりしてw
あ〜、でも身の証をたてる根拠を揺るがすから再生処女なんて出せないか
869花と名無しさん:2012/06/30(土) 20:04:42.21 ID:???0
生理前とかセカンドバージンとかに騙されてたとかはありそうでないな。
870花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:18:31.18 ID:???0
何か読んだ記憶があるなー…。
ヒロインが純真ぽかったから処女だと思ってたヒーローが結婚して
初夜のベッドで「処女じゃねーじゃん!」ってキレてたお話。

「何人とヤッたんだ」とか責めてた。
871花と名無しさん:2012/06/30(土) 21:33:22.83 ID:???0
自分もそれ読んだ覚えがあるけど
今の流れとはあんま関係ないよね
872花と名無しさん:2012/06/30(土) 23:37:20.72 ID:???0
読んだな…再生処女。
再生でだまされたことのあるヒーローが、彼女は自分をだましたあの恥知らずな○○とは
違う!とかモノローグで言ってた…
それと多分別の話で誤解していたヒロインとやった後で腕のいい外科医で再生できると聞いたことが…
と言って、そんなに自分が信じられないのかとヒロインに怒られてた…
タイトルは思い出せないが…

>870
惑いのシーク?
873花と名無しさん:2012/07/01(日) 12:13:21.55 ID:???0
解約するの忘れて継続になっちまったよHAHAHAHAHA
874花と名無しさん:2012/07/01(日) 12:51:18.80 ID:???0
そんな時は別れたはずの傲慢ハーレ男との離婚が
法的に成立していなかったヒロインの気持ちにひたるんだ!
875花と名無しさん:2012/07/01(日) 14:47:43.29 ID:???0
>>873
あなたのレスで気が付いたよ…orz
876花と名無しさん:2012/07/01(日) 15:01:59.61 ID:???0
>872の再生処女の話が微妙に気になる…てっきり禁じ手ネタだと思ってた
877花と名無しさん:2012/07/01(日) 17:53:40.71 ID:???0
>>874
ワロタ

878花と名無しさん:2012/07/01(日) 19:52:47.38 ID:???0
今日見たセットの話で
友達の子供をヒーローの子供と思って
連れてきたヒロインと結婚したいがために
自分の子供じゃないと思っている子供を
自分の子だ!って嘘つくヒーローが珍しいって思ったw
879花と名無しさん:2012/07/01(日) 21:34:07.80 ID:???0
>>873
忘れないようにメモをPCに貼っておかないとだめだお
880花と名無しさん:2012/07/01(日) 22:14:40.91 ID:???0
秘書のとまどい
読み終わって思ったこと

寸止めヒーローは最後まで寸止めで終わりかよ!?
最後ぐらいヒロインとメイクラブさせてあげてぇ〜
とこれ原作もそうなのかね?
881花と名無しさん:2012/07/01(日) 22:54:12.05 ID:???0
>>880
原作も、やらずに終了です。
イマージュだから仕方ないかな。
882花と名無しさん:2012/07/01(日) 23:28:42.10 ID:???0
ライブラリの評価が悪い作品で、特に絵が〜って言われてると
時々「私は平気でした」ってのが出るよね
それ自体はいいんだけど、あまりに内容が必死だと本人かと思ってしまうw
883花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:09:13.95 ID:???0
>>882
あるねw
中には本当に良いと思ってる人もいるんだろうけど
ほとんどは本人か、でなきゃ身内か編集じゃないかと思うw
884花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:22:46.94 ID:???0
でも絵柄とかあるからなぁ・・・
雁さんとか水谷さんとか上手いとは思うけど
ハーレにあってるかと言えば自分は低評価だ。
885花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:43:52.29 ID:???0
ライブラリで月瀬瞳さんの「策略のダイヤモンド」が
「今日のランキング」一位になってるんだけど、ものすごい低評価…
「私は平気でした」とレビューしてる人なんて一人もいないよw
あの一位っていったい何…?
886花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:47:41.84 ID:???O
水谷さんは大人に見えるからいいけど雁さんは現実の人類にすら見えないので私には無理だわ
心狭くて申し訳ないんだけれど
887花と名無しさん:2012/07/02(月) 00:49:32.13 ID:???0
>>885
昨日の「今日のおすすめ」に入ってたからだと思うよ。
新作と新作の間の日は、今日のおすすめ作品がトップに来やすいみたいだね。
一位なのは、皆「どんだけ酷いんだ」と見てしまうからじゃないかと…w
888花と名無しさん:2012/07/02(月) 01:04:01.53 ID:???0
そういうのあるねw
痛いもの見たさでランキングが上がってしまう
889花と名無しさん:2012/07/02(月) 02:03:38.83 ID:???0
ライブラリで
過去に購入したことのないコース購入でポイント50%還元
翌月まで継続すればさらに20%
7月23日まで、レビュー投稿(100文字以上)で5ポイント
だって。

レビューは微妙だなあ。
せめて10ポイントなら、かなり書く気が起きるのに。
890花と名無しさん:2012/07/02(月) 08:30:12.80 ID:???0
>>883
いや、ほとんど本人か身内、編集ってことはないでしょ、さすがに
自分と意見が違うと一言言いたくなるのはオバサンの性質だと思うよ
私もタコ唇をデッサン上手いと褒めちぎられるとついつい言いたくなったw
言わないけど、言いたくなる自分をオバサンだなとは自覚してる
891花と名無しさん:2012/07/02(月) 11:33:17.40 ID:???0
年は関係ないよ
言いたくなるもんは言いたくなる
892花と名無しさん:2012/07/02(月) 20:06:42.87 ID:???0
「水曜は秘密の香り」、初めての密会の状態が
ヒーロー、タイで目隠し & ヒロイン、お口で奉仕
になってるけど、原作読んだら
ヒーロー、タイで手首拘束 & ヒロイン、膝乗りで腰振り
だった…。あれ、変更したシーンだったのかww

ヒーローの3PNG発言もカットされてたし、激しい原作はエピ選択大変だなぁ。
893花と名無しさん:2012/07/02(月) 20:12:33.62 ID:???0
ライブラリのポイント二倍バナーって
その日に表示されるものだと思ってたから
間違えて今日買ってしまいそうになった…
明日からかーよかった気が付いて
894花と名無しさん:2012/07/02(月) 20:17:26.10 ID:???0
>>892
気になって立ち読みしに行ってしまった
そしたらヒロインの初登場シーンで顔のヤバさに閉じたやつだった
しかしそこからは別にヒロインの顔にさほど違和感はなかった。なんであそこだけ
私が慣れただけ?
895花と名無しさん:2012/07/02(月) 20:32:45.52 ID:???0
翼を持った恋人のヒロイン今までにないほどヤバいな…
ハーレだから仕方ないで済まないほどの嫌悪感だ(私的に)
896花と名無しさん:2012/07/02(月) 21:04:02.77 ID:???0
このヒロインって激昂→しおらしくごめんなさいって感じが
斗田さんだとわざとらしすぎるけど原作でもそうなのかな
897花と名無しさん:2012/07/02(月) 22:11:37.24 ID:???0
どんなに原作がよくても漫画家がダメだとダメな出来に
どんなに漫画家がよくても原作がダメだとダメな出来に

いい原作といい漫画家が合わさるといい感じだけど
それでもピンキリな出来もある

全体的に不満が残るハレコミの方が多いんだな
898花と名無しさん:2012/07/02(月) 22:17:54.60 ID:???0
>895
ヒロインとして女としての前に常識的にアウトだ。
(偶然乗り合わせて〜とか穏便な展開でもいいものを)
そしてこんな(本来の意味での)確信犯がヒロインになる話も駄目だ。

せっかくハレコミ読んでるのに義憤に駆られるのは勘弁・・・
899花と名無しさん:2012/07/02(月) 22:35:34.27 ID:???0
これならまだ脚本家(プロデューサーだったか)と嘘ついて騙って
だまして仕事取ろうとしたヒロインやらのほうがましだった…。

>>898
確信犯は政治的な意味だけで使うと思ってたw
本当に確信犯ヒロインだね
900花と名無しさん:2012/07/02(月) 22:56:38.92 ID:???0
>>892
原作エピソードのほうが、盛り上がりそうなのに。
コマ数が多くなるから、抜きシーンにしちゃったのかな
901花と名無しさん:2012/07/02(月) 23:20:50.61 ID:???0
「水曜は秘密の香り」
個人的には上杉さんに描いて欲しかったな〜
湊さんが描いたらもっとエロくなったかもw
902花と名無しさん:2012/07/02(月) 23:56:46.90 ID:???0
剃毛プレイもネチっこく描きそうだw
903花と名無しさん:2012/07/03(火) 00:05:56.05 ID:???0
湊さんは原作改変しすぎでちょっと…
こないだのとか原作では非バージンなのにバージン設定になってたしw
ハーレとして重要なその根幹w変えてしまうとか
編集は何もいわないものなのかな
904花と名無しさん:2012/07/03(火) 00:28:27.59 ID:???0
そうだったら勝手に近親相姦(父子)なのか?って設定にした例の人にも言ってそうだがw
905花と名無しさん:2012/07/03(火) 12:18:39.42 ID:???0
漫画家やりたい放題w
906花と名無しさん:2012/07/03(火) 13:22:20.94 ID:???0
ヤフーでブラウザビューアが始まったんだね
サクサク読めるのかな?

立ち読みボタンがグレーで押せない状態って、すっごく押したい気にさせるw
907花と名無しさん:2012/07/03(火) 13:52:00.41 ID:???0
>>906
サクサクだー!
908花と名無しさん:2012/07/03(火) 16:53:39.77 ID:???0
上杉さんもけっこう原作改変する人なの?
「見せかけの恋人」のライブラリ感想でアナザーストーリーて書いてる人いたから
全然違う話って事でしょう?
909花と名無しさん:2012/07/03(火) 18:05:33.25 ID:???0
エロを削って人物の心象を細かく描くような改変ならOK
原作にないエロを入れるのは嫌だなぁ
910花と名無しさん:2012/07/03(火) 22:20:21.91 ID:???0
湊さんは「シークとの一夜」で、原作では寸止めだったからこそヒロインの独白で
面白い部分があったのに、漫画でつっきってしまったからその台詞が削除されて
がっかりだったよ。あれは要らんエロだった
あと湊さんはyou gatt maleのあり得なさがすごい
911花と名無しさん:2012/07/03(火) 22:21:37.14 ID:???0
>>908
原作を読んでないから比べられないけど、他の話で言えば作品の雰囲気が変わってた。
絵柄が可愛いせいか、ドロドロの話でもほんわかコメディっぽくなってしまうというか。
傲慢ヒーローも間抜けな男になってしまうし、印象として全然違う話になる。
912花と名無しさん:2012/07/03(火) 22:59:12.18 ID:???0
ハレって大人の男女が描ける人って案外多くないね。
日本人読者の嗜好に合わせてるのかな。
ヒロインがロリロリしてたり、ヒーローがヒョロい高校生みたいだったりしたら、
それだけで萎える。
913花と名無しさん:2012/07/03(火) 23:01:03.09 ID:???0
>>908
「見せかけの恋人」は、原作のヒーローヒロインは全然プラトニックじゃなかったよ
あの漫画に登場するセフレも、原作では完全に縁切れてて登場すらしてないし
展開としては全然違う話だった
914花と名無しさん:2012/07/04(水) 06:19:04.50 ID:???0
>>912
単純に年齢の描き分けができない人が多いだけだと思う。

絵では高校生か、その辺の日本人リーマンみたいなヒョロヒョロ薄っぺらい体なのに
「たくましい体…」とかセリフで書かれてたりすると、ものすごく萎える。
915花と名無しさん:2012/07/04(水) 09:46:44.11 ID:???0
上杉さんの作品には、ヒーローにヘタレフィルターがかかってる
と思って読んでいる
916花と名無しさん:2012/07/04(水) 12:23:25.88 ID:???0
>>915
へタレフィルター! ナイスw
でもそれがちょっとツボるんだわ〜
917花と名無しさん:2012/07/04(水) 12:50:31.29 ID:???O
ダーリンの流砂の獅子が秀作
ヒロインが半裸のヒーロー見て「神みたいに完璧」とか思ってるんだけど、本当にいい体w
918花と名無しさん:2012/07/04(水) 13:04:48.91 ID:???0
ガタイのいいヒーローを見て、ヒロインがうっとり〜とか、
ギリシャ彫刻みたい!とか 完璧!見とれちゃう、というのはHQの定番だけど。

実際、白人系マッチョが目の前にドーン!ときたら、自分はたぶん引くw
ダイエットマシンCMくらいでしか見たことないけど、あれはチョットキモチワルイ
イチローとかヒガシの細マッチョ系なら、まだ大丈夫なんだけどな。

個人の趣味の違いなのか、日本人だからなのかはわからんw
919花と名無しさん:2012/07/04(水) 13:36:24.28 ID:???O
原作はヒゲ胸毛のギャランドゥヒーローかなりいるよね
漫画では見ないけど
920花と名無しさん:2012/07/04(水) 14:13:46.52 ID:???0
胸毛ヒーローもいていいけど、うまい人に限ってほしいw

わたなべ御大のヒーローには胸毛があった。
あれはあれで、味があると思ったw
まあわたなべ御大なのでww
921花と名無しさん:2012/07/04(水) 17:57:03.74 ID:???0
ハレ原作であるヒロインがヒーローの胸毛?乳毛?腹毛?ギャランドウ等の毛で
ドキドキムラムラしてるシーンを美味く描ける漫画家は

もんでんさんぐらいしか浮かばないw
922花と名無しさん:2012/07/04(水) 18:55:08.39 ID:???0
JETさんと岩崎さんもいけると思う 多分
923花と名無しさん:2012/07/04(水) 19:44:28.07 ID:???0
JETさんは人物が常に眉間にシワ寄せててなんか機嫌悪そうな顔ばっかだよねえ
たまーにヒロインかわいくみえるカットなんかもあるけど
924花と名無しさん:2012/07/04(水) 19:57:26.12 ID:???0
>>923
わかる。ヒーローもヒロインもがっつり大人で絵上手いけど、ヒロインが
可愛げが無い?顔をしていてなんだかなーと思う
華が無いわけじゃないんだけど、女の人成分が足りないというかなんというか
925花と名無しさん:2012/07/04(水) 23:10:38.94 ID:???0
上流階級(ルビでセレブと入れてください)


これは外出?
926花と名無しさん:2012/07/04(水) 23:43:45.05 ID:???0
>>925
>>30>>34>>55>>420
927花と名無しさん:2012/07/04(水) 23:44:46.65 ID:???0
これはどうもw
928花と名無しさん:2012/07/05(木) 09:38:50.34 ID:???0
マハラジャきた!

…あの絵はどうなの……。
929花と名無しさん:2012/07/05(木) 10:05:36.36 ID:???0
>>928
大分上手くはなってるけど、ヒーローの気持ち悪さ健在だな。
生理的にダメな絵だ…。
930花と名無しさん:2012/07/05(木) 11:46:35.94 ID:???0
藤田さんの「ボスのプロポーズ」読んだ。
これは原作通りなの?
931花と名無しさん:2012/07/05(木) 13:16:12.99 ID:???0
>928
パースガッタガタのレゴみたいな豪華客船が立ち読み分で読めてちょっとだけ嬉しいw

マジメな話新人さんなんだし編集部の方でメカアシさんぐらい派遣してあげれと思う…
932花と名無しさん:2012/07/05(木) 13:30:58.33 ID:???0
なんで明らかに作画に手間のかかりそうな原作を
わざわざそんな漫画家に割り振るんだ
編集もネタあつかいしてるのか?
933花と名無しさん:2012/07/05(木) 19:07:36.98 ID:???0
電子書籍しかないやつは後で改めてコミック本で発売になることあるの?
934花と名無しさん:2012/07/05(木) 19:12:33.53 ID:???0
ボスのプロポーズ立ち読みしたけど笑ったw
デートしてたら「そいつは妻子持ちだ」って電話かかってくるなんて
どんだけ無自覚ストーカーヒーローなんだw
935花と名無しさん:2012/07/05(木) 19:43:16.92 ID:???0
>>931
レゴに謝れwww
ttp://www.nakanoshika.jp/cgi/diadata/1465.jpg

>>932
漫画家は提示された何冊かの中で好きなのを選べるとかなんとか
どこかでそんなのを読んだ気がするんだけど記憶違いだったらごめん
936花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:07:24.47 ID:???0
船の種類がまったく違うw
ここであんまりにもひどい酷い言われてるから
期待しないで見たら思ったよりもかけてるって思っちゃったよ「背景」は
それよりも肝心な人物どうにかしてくれ体どころじゃなく顔面崩壊・・・・

ベテランというか売上高い人だったら
これ書きにくそうと思ったら選べそうだけど
新人にも拒否権あるのかねー
937花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:23:10.18 ID:???0
ボスのプロポーズ読んだ・・・でも
原作知らないからだけど
不満な終わり方なだけに続きあるんだよね状態なんだが
938花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:33:18.68 ID:???0
ボスのプロポーズ、これは続きもの?
何も解決してない…
939花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:34:17.63 ID:???0
ボスのプロポーズなんなんだと思ったら
続き物なのに続き物って書いてなかったから
それ知らない人がここで終わりならって低評価したのか
今ライブラリ見たら普通に続き物とか書いてる
藤田さんは対応も別格なんだなw
>上流階級(ルビでセレブと入れてください)
はいつになったら直るのかwww
940花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:37:18.02 ID:???0
>>937-938
>ミニシリーズ全2部作でお届けするドラマティック・ロマンスの第1弾です。

941花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:43:19.14 ID:???0
>935
これはすごい>超かっこいいレゴ軍艦

自分は人物の骨格やら顔が歪んでるのはまあ絵柄のひとつだと思えるけど、
犬や馬が奇形ってたり背景のパース狂ってるのは駄目だ。
ラリー車の全体も輪郭だけなのに軽4にしか見えんのも泣けた。

そういや暮林さんて前作で「ロバは上手い」て言われてたっけ。ハザマさんの作品でものすごい
ロバが出てきたマンガあったから代わりに描いてあげて、お返しにヒーローの輪郭描いてもらっちゃえ。
942花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:49:25.22 ID:???0
ボスのプロポーズ、続きあるのか!
最後に「終わり」ってあるからこんなんで終わりなのかとw
表紙にでも前編って入れてくれりゃいいのになあ。
>>940 教えてくれてありがとう。
943花と名無しさん:2012/07/05(木) 20:50:19.99 ID:???0
暮林さんて、配信されてる中では多分一番古いTLアンソロの
発行年見たら、10年前なんだよね。
最低でも10年描いててあれなのかー…と驚いた。
944花と名無しさん:2012/07/05(木) 21:10:37.98 ID:???0
10年間休み無しに毎日しかも目標もって描いてたら全然違うだろうけど
期間ぽろぽろ空いて描いて自己評価高くて向上心無いとあんなもんよ
945花と名無しさん:2012/07/05(木) 21:26:28.63 ID:???0
藤田さんのブログ見てきたら、
6月発売のハレオリ7月号に前編「ボスのプロポーズ」
8月発売の同9月号に後編「愛する人の記憶」
って書いてあった。

ということは後編のデジタル化は9月かなあ?
あああ、まとめて一挙に読みたかったー
待てないー 雑誌買ってしまうかもだw
946花と名無しさん:2012/07/05(木) 21:27:35.51 ID:???0
無料の「ダンスはあなただけに」
全てを捨ててきたって言う嘘には最悪だなぁとしか…。
まぁヒロインは貧乏よりいいのかもしれんけどさ
やっぱり金かとしか言いようがない
947花と名無しさん:2012/07/05(木) 21:30:34.47 ID:???0
>>945
ただの前・後編っぽいのに名前が違うのは何か意味があるのかね
948花と名無しさん:2012/07/05(木) 21:50:45.74 ID:???0
そんな事より、昨日から肩が凝ってしょうがないんだが、、、どうしたものか・・・
949花と名無しさん:2012/07/05(木) 21:54:28.89 ID:???0
健康板にでも行けば?
950花と名無しさん:2012/07/05(木) 22:37:57.75 ID:???0
>>933
たまにあるよ
951花と名無しさん:2012/07/06(金) 00:37:09.25 ID:???0
>>948
普通のハーレヒロイン→欧米人はガタイがいいからあんまり肩こりになやまない
ハーレヒロイン肩こり持ち→ヒーローがセッティングしてくれたエステサロンでもみほぐしてもらう
普通の読者→大人のラジオ体操でもしてやがれ(・∀・)
952花と名無しさん:2012/07/06(金) 10:38:39.45 ID:???0
>>948だが返事がもらえてびっくりしてる
ありがとう



単なる誤爆なんだがすまん
953花と名無しさん:2012/07/06(金) 14:18:54.02 ID:???0
>>950
そーなんだ嬉しい
教えてくれてありがとう!
954花と名無しさん:2012/07/06(金) 19:48:19.66 ID:???0
暮林さん評価散々だけど
評価高いさちみさんよりランキングはずっと上なんだよね
なんでなんだろう
955花と名無しさん:2012/07/06(金) 20:05:07.88 ID:???0
怖いもの見たさ、でしょう。
956花と名無しさん:2012/07/06(金) 20:16:26.88 ID:???0
そんなん立ち読み50Pの時点で十分すぎるほど分かると思うがw
957花と名無しさん:2012/07/06(金) 20:24:18.85 ID:???0
>>956
立ち読み分も入ってるんじゃないか?
958花と名無しさん:2012/07/06(金) 20:30:00.69 ID:???0
立ち読み分も含まれてるよ。
959花と名無しさん:2012/07/06(金) 20:39:44.98 ID:???0
タイトルページ見に行くだけでもカウントされるみたいだね。

月瀬さんの最後?の三部作「ゴージャスな罠」がセットパック化されてて驚いた。
こんなありがたみのなry
960花と名無しさん:2012/07/06(金) 21:17:17.94 ID:???0
まさに同じことを書こうとしてやってきた
月瀬さんパック
中の人の意向が本気でわからん
961花と名無しさん:2012/07/06(金) 21:56:49.64 ID:???0
>>947
2冊通しのタイトルは「永遠を誓うギリシャ」で、ボス…と愛する人…はサブタイトルということなんだけど。
続き物でなのに一話完結のスピンオフみたいなタイトルのつけかただよね。
前編後編や上巻下巻、1巻2巻と何故つけない。
実は「ボス…」に方は小説買ったことあるんだ。
やっぱり、何コレ、終わってない!とやられた感半端じゃなかったわw
962花と名無しさん:2012/07/06(金) 21:59:21.86 ID:???0
誰得('A`)
963花と名無しさん:2012/07/06(金) 22:09:54.74 ID:???0
>>961トン。
原作からしてそうなのか
巻数書かずに売り上げを伸ばす作戦なのかな
964おさかなくわえた名無しさん:2012/07/06(金) 23:46:45.94 ID:???0
いつかレディにを見たが
ヒロインがうーーんw
いろいろあるだろうが見送りにその格好はあかんやろw
965花と名無しさん:2012/07/07(土) 02:40:26.61 ID:???0
ランキングにはたしかに立ち読みの必要すら無さそうですね。

・・・月瀬さんのゴージャスな罠シリーズセットが8位に入ってるし。
あれが売れてるとも立ち読みされてるとも思えんw
966花と名無しさん:2012/07/07(土) 05:06:58.08 ID:???0
ランクインしてたから立ち読みしてしまった!
さすがにここで噂になる逸材だと思った
きっと夏に向けて肝試し企画でセット作ったに違いない
967花と名無しさん:2012/07/07(土) 12:26:44.07 ID:???0
>>964
ヒロインオーバーオール姿だと胸絶壁だよね

月瀬さんのセットは絵だけじゃなく
内容もヒロイン達が酷すぎる女たちばかりだよな
妊娠したと嘘ついたとか、不倫女とか
特に理由もなく別の男と結婚してヒーロー振ったとか
968花と名無しさん:2012/07/07(土) 15:47:06.82 ID:???0
>>964
あれは、仕事がギリギリまであって、それでも駆け付けたって表現なのかなぁと思った
たしかあちらでは、オーバーオールは作業着みたいな扱いだよね?
969花と名無しさん:2012/07/07(土) 18:08:04.37 ID:???0
今更だけどハーモニイの怪しいブレスレッド漫画笑った。
970花と名無しさん:2012/07/07(土) 19:19:59.80 ID:???0
宣伝付録漫画ってイラン・・・
971花と名無しさん:2012/07/07(土) 20:32:28.95 ID:???0
>>970
あれは、新人さんの育成+雑誌の値段を下げる為のテクニックだと思うよ
972花と名無しさん:2012/07/07(土) 21:09:34.92 ID:???0
日○ンの美子ちゃんの小冊子版か…
973花と名無しさん:2012/07/07(土) 21:55:40.51 ID:???0
プレミアムのカフェで見た津谷さんの新作
読みたいーと思ったら今月配信でもまだなかった…orz
近い発売日の紹介してくればいいのに読みたくて仕方ないw
974花と名無しさん:2012/07/07(土) 22:29:20.86 ID:???0
美子ちゃん、なつかしいw少女漫画の裏にいつも載ってたなぁ。
付録版だと速攻ゴミになるから雑誌の裏とかに数ページあるぐらいが
いいんだけどなぁ
975花と名無しさん:2012/07/07(土) 23:05:03.58 ID:???0
新人さんの育成なんて考えてるのかなぁ・・・
ただの広告宣伝費目当てのような気がするけどw
976花と名無しさん:2012/07/07(土) 23:26:06.74 ID:???0
付録ついてるほうが雑誌って値段高くない?
20円ほど
977花と名無しさん:2012/07/08(日) 00:44:06.00 ID:???0
花嫁の反抗かぁ〜これヒロインにもヒーローにもなんか
イライモヤモヤするんだよな
978花と名無しさん:2012/07/08(日) 01:33:18.46 ID:???0
ヒーローの内心を思うと笑えるw
でもばれたらすごい事になるとしか思えないのに実行して
ヒーローはどうするつもりだったんだ??とモヤモヤするが
979花と名無しさん:2012/07/08(日) 16:34:51.60 ID:???0
暇なんで次スレ立ててきた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1341732798/
980花と名無しさん:2012/07/08(日) 17:30:47.19 ID:???0
21日売りのハーレで久々に橋本多佳子さんが載るので嬉しい。
5世紀のヒストリカルで前後編。
結構ツボな設定だから楽しみ〜

>>979
おつです
981花と名無しさん:2012/07/08(日) 18:11:45.63 ID:???0
>979
スレ立てあり!

ご、5世紀?キリスト教布教とかそんな話なの?
982花と名無しさん:2012/07/08(日) 19:49:14.12 ID:???0
>>979
乙です

そうか次々回発売雑誌の情報ももう載ってるんだ、て980で思い出して公式見て来た
あああああ好き原作が苦手な描き手さんだったああああああああああ
983花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:14:38.30 ID:???0
>>981さんや>>982さんの書き込みで雑誌の情報を見ようと
携帯でオフィシャルに行ったこど、オフィシャルなのにデジタル情報しかないorz
普通の本や雑誌は、売る気がないのか???
984花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:25:22.07 ID:???0
貴族の娘が蛮族の王にさらわれて奴隷に…っていう
あんまり古い時代のヒストリカルって珍しくて逆に楽しみなんだ
985花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:30:30.93 ID:???0
ハーレクイン15号7/21(土)発売
美しき人質 秋乃ななみ
記憶喪失のシンデレラ 水原冬樹
とらわれた乙女(前編) 橋本多佳子
思いがけない秘密V 条件つきの結婚 麻生歩
986花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:31:59.05 ID:???0
作品名「とらわれた乙女」から検索したあらすじ
「紀元四一〇年。ローマは西ゴート人に占領され無法地帯と化していた。燃え上がる街で付き添いの娘が殺され、ジュリアはパニックに陥った。
両親の言いつけどおり、おとなしく屋敷にいればよかった。
荒くれた商人たちに乱暴されかかったところへ狼を連れたたくましい男が現れ、助けてくれた。
黄金の肌を持つその男の名はウルフリック。次期王の候補だという。だがジュリアがほっとしたのもつかの間、彼の口から思いがけない言葉が飛び出した。
「きみはもうわたしのものだ」ウルフリックはそのままジュリアを連れ去り…。」

ホントに5世紀なんだ!めずらしい
987花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:34:06.85 ID:???0
麻生さんは私的に今まで安全パイだったけど
この前の思いがけない秘密Uがスゲーつまらなかったので
Vはどうなるのだろうかとドキドキしてるw
988花と名無しさん:2012/07/08(日) 21:14:54.88 ID:???0
絵が好みじゃない作家でも話が面白かったりすると
あまり気にならなくなるね。
よほど微妙な絵じゃない限りは
989花と名無しさん:2012/07/08(日) 21:23:55.87 ID:???0
>988
下手糞とも手抜きとも思ってないしこなれた絵で構図や話運びも良いのだろうけど、
真崎さん光崎さんはどうも目が滑って駄目だ〜

尖り顎でキラキラだと麻生さんもだけど、やや鈍くさい(失礼)味があるのでかえって平気。
990花と名無しさん:2012/07/08(日) 22:28:37.25 ID:???0
光崎さんだけは私も無理。
鼻がでかすぎだし人物がいつも左しか向いてないんだもの。
991花と名無しさん:2012/07/08(日) 22:37:36.40 ID:???0
>>990
光崎さん、人物描き分けしてくれないからイライラする。
顔の描き分けができなければ、髪の色と形を変えてくれればいいのに、
特に男性はそれもしないから、途中で訳が分からなくなる。
992花と名無しさん:2012/07/08(日) 22:55:50.00 ID:???0
「とらわれた乙女」は野蛮っつうか、野性的なヒーローだと思う
「海のレクイエム」みたいな?
血なまぐさい時代だけど橋本さんのイメージとあってるかも!
楽しみだ〜vvv

993花と名無しさん:2012/07/08(日) 23:06:43.85 ID:???0
湊さんの絵は好きだけどいっつもエロパッション傲慢すぎて
ヒーローを殴りたくなるのは湊さんマジックなのだろうか・・・
それとも原作からしてあんなヤバい性犯罪者のようなヒーローばかりなのかな
994花と名無しさん:2012/07/08(日) 23:12:26.26 ID:???0
>>993
違う! ワロタけど違うよ!
少なくとも私が読んだのはヤバいヒーローじゃないよ!
995花と名無しさん:2012/07/08(日) 23:14:56.67 ID:???0
あー済みません
原作はヤバいヒーローじゃなかったってことです
996花と名無しさん:2012/07/09(月) 00:07:16.49 ID:???0
ライブラリで、感想にハーモニィ掲載作という意味のこと書いたら採用されなかった
やっぱりなー
心の狭い会社だわ
997花と名無しさん:2012/07/09(月) 00:45:56.16 ID:???0
「楽園の罠に落ちて」おもしろかった!
村田さん、目つきが悪くて機嫌も悪い男を描かせたらぴか一だなww
なんかシビれるわ
998花と名無しさん:2012/07/09(月) 14:16:06.10 ID:???0
流砂の獅子読みたかったのにダーリンがどこにもない
ライブラリ待ちだわ
999花と名無しさん:2012/07/09(月) 19:13:20.41 ID:???0
今回の更新は谷口さんと村田さんがいいなぁ
村田さんは小生意気というか気が強いヒロインが小気味よいw
でも谷口さんはあのドレスはちょっと子供っぽくって残念
1000花と名無しさん:2012/07/09(月) 19:14:56.88 ID:???0
>>994-995トン!!
やっぱり湊さん自身がパッションラブ傲慢ヒーロー好きなのか…。
普通のも書いて欲しいだけに残念
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。