田渕由美子,陸奥A子,太刀掛秀子=おとめちっくスレ=
陸奥さんの作品でインディアンに憧れる女の子の話
単行本に入ってないよね?
もう一度読みたいなあ
普通に当時から入ってますけど・・・?
スルーだったかな・・・。
「セプテンバーストーリー」ですか。
ありがとうございました。
とりあえずブックオフに行ってきます。
画像マダデスカー
陸奥さんて口が三角で印象的だったな
陸奥さん田渕さんの女の子はやせっぽちで太刀掛さんはふっくらなイメージ
あと乙女チック漫画の男子はたとえヒゲもじゃであろうと今でいう草食系だよね
やたら「笑顔がステキ」ってフレーズおおかったイメージ
> やたら「笑顔がステキ」ってフレーズおおかったイメージ
多かったですねぇ
りぼん掲載の乙女チックマンガには生々しい男臭さより
さわやかな印象じゃないとね
こんばんは皆様。
そう笑顔が決めてですよね。
「たそがれ時に」の最初のシーンの逆光の笑顔と
金太郎くんが木の上で小鳥を捕まえた時の笑顔って同じですよね。
金太郎くんってさ、子供っぽくて、男らしいところもあって、
爽やかなところもあって・・・。
唯一のキャラだった気がする。
ヒゲモジャの博士が若返る話も印象的だったな。
>>954 ブックオフって昭和の少女コミックほぼ全廃棄だよ
ブックオフのせいでどれだけ貴重な少女漫画が失われていることか…
探すならオークションが一番
アマゾンも出品者がとんでもない高値つけてることがあるので注意
「りぼん 1979年 1〜12月 12冊揃い」
のオークションが終了してた!
忘れてた!!
とほほ・・。
たまに揃いが出るよね〜。
ちょっと前も1978年の1月〜6月と7月〜12月とか。
単行本も決して悪くは無いんだけど、月刊誌そのものの方が面白みはあるな。
「ああ、こんなのもあった!」という感じでね。
でも昔のは紙質の悪さと印刷技術の低さがハンパないからなー
とはいえ昔はコミックスの印刷技術も低くて
太刀掛秀子の初期のコミックなんか2色カラーが再現できないために
ほっぺたが全部おてもやんだもんね
ふほほほ
コミックスがおてもやんなのは、昔のはみんなそうだよね。
ベルばらのオスカルもカラー部分は全部おてもやん。
てか最近のコミックスはそのへん改善されてんの?
そもそも雑誌にカラー部分が少なくなったとは思うが。
コミックスでもあきらかに色がグラデーションで濃いところを見ると、
雑誌では、ここはカラーだったんだなと思って読んでる。
そんなささやかな事も楽しみの一つ。
最近のは綺麗にグレスケ化されてるからいいんだけどねー
今のマンガ雑誌って、カラーは扉絵ぐらいだよね。
二色カラーなんて全然見なくなった。
昔のりぼんやマーガレットは、人気作品は「巻頭カラー」で
冒頭の2〜3ページがフルカラーも珍しくなかった。
まだコピックのない時代で、太刀掛さんがカラーインク
陸奥さんは透明水彩使ってると書いてた覚えが。
968 :
花と名無しさん:2012/07/31(火) 21:36:46.29 ID:6ryXf8FN0
今日、陸奥A子さんの「ジェントル・グッドバイ」
は未収録なんだな〜なんて思ってたら、
自分が持っている
りぼんデラックス 1977年秋の号(陸奥A子の世界PART・U )
に収録されているのに気づいて読み返したら
これが最高傑作なんだな。
涙と笑顔と感動・・・。
どうしてこんなに良い作品を普通に収録しなかったんだろ。
969 :
花と名無しさん:2012/08/01(水) 19:21:09.61 ID:I3JXpgqU0
デラックスの特集部分は再収録だからよく見ると
貴重な作品が載っているのかも。
当時は扉絵のプレゼント(カラーパネル)がよくあったよね。
当たった人が羨ましい。
一生の宝になるんだろうな。
間違ってもオークションには出てこない。
原稿って現存してるのかねえ。
出来れば今日の技術でオリジナルを再現して欲しいけど、
時代的に失われているような気がするなあ。
>>968 よかったら、どんなお話か教えて下さい!
>>972 たぶんあらすじを書いたら、
よくある話じゃん?と思わててしまうでしょうね。
雑貨屋の娘さん(ヒロインの雅子さん)の手作りの人形を妹にと言いながら
自分のために買ったり。
雅子ちゃんと一緒に登校するために自転車に変えたり。
前半は岩波君の片思い中心で。
雅子ちゃんも少しづつ好きになっていくんだけど。
あるとき友達に雅子ちゃんが岩波君との事を
かかわれて・・成り行きで・・・
みんなの前で(岩波君もいる)
「嫌いよ、岩波君のことなんかなんとも思っていないわ!!」と叫ぶ。
その場面がまさにハイライトといいますか・・。
すぐに友達調子に乗りすぎたと雅子ちゃんに謝るのですが・・・。
女子たちが集まって泣くシーンがなんとも・・・
他には無いシーンです。
ラストは読んでのお楽しみ。
雅子ちゃんのお姉さんの結婚のドレスのところとか
雑貨屋さんの店内でのところとか
いろいろ見るべき箇所が多い傑作です。
上の続き。
ラストないしょにする意味なかったもんね。
「ジェントル・グッドバイ」
最後は体育館で雅子ちゃんがバスケットのシュートしてて
岩波君が告白してシュートのアドバイスして・・・
めでたし。
予告のカラーイラストではメガネの女の子だったけど
メガネっ娘は出てこない。
またちょっと変わったみたいね。
最後のコマでいろいろ、バイバイと書いてあるけど
「ジェントル・グッドバイ」 という言葉は最後まで出なかったし。
梅
梅
梅
梅
梅
980 :
花と名無しさん:2012/08/04(土) 18:56:09.87 ID:JJV5okyo0
次スレのタイトルは
田渕由美子,陸奥A子,太刀掛秀子★乙女ちっく2話★
でいいでしょうか?
何度も言ってる通り、このスレの継続は間違いないので安心して下さい。
無理に埋める必要もありません。
わざわざ尋ねなくてもいいと思うよ
スレなんて建てる人がいれば存続するし
利用する人がいなけりゃ落ちるだけのもだから
だいたい人がスレ建てるのを邪魔する事なんてできないし
次スレ、気にしなくても誰かが勝手に立てるよ。
そんな事より
先週はりぼん落とせなかったな〜。
自動入札、今度はもっと高額にしとこ。
終了のころ寝てるし・・・。
オークションにたくさん出ているんだね
梅
オークションの画像って貴重だな〜
特に、あの目次。
ちょっとだけ予告も見えるし。
988 :
972:2012/08/05(日) 17:19:49.99 ID:???0
>>973 >>974 くわしくありがとうございました。
私は読んだことないお話のようです。
読んでみたいなあ。
「きちゃない」呼ばわりのヘアピンをとっかえる話かw
めずらしく意地を張るヒロインだったけど可愛いかったね
「セプテンバーストーリー」読んでみたい。
80年代後半以降は読みたいと思わない。
田渕さんがyouで描いてた「マウンテンブルース」のシリーズは好きだったな。
大人になったおとめちっくという感じで。
自分は田渕さんも太刀掛さんもりぼん後期はあまり好きじゃなかった
評判のいい陸奥さんのヤングユー時代の作品もどちらかというと苦手だ。
マウンテンブルース、ぜひ続き読みたかったな。
私は太刀掛さんと陸奥さんはりぼん後期が好きだなぁ。
絵にしてもストーリーにしても乙女ちっく時代より完成されてたし。
陸奥さんのヤングユー時代はそこまで魅力的には映らなかった。
田渕さんはフランス窓便りから大阪マウンテンブルースまで
殆ど印象が変わらないけどかといって成長してないというよりは
クオリティが一定してると言う印象。
作品の完成度はりぼん後期の方が高かったと思う
けど、もうオトメチックじゃなかったよね。時代もオトメチック漫画の流行じゃなかったし。
田渕さんは育児漫画の「チュー坊がふたり」も安心して読めたなぁ
太刀掛さんがYOUに描いていたエッセイ漫画も好き。あれ単行本化してほしい…
私も、陸奥さんのりぼん後期(りぼんの増刊に描いてたころ)がすき。
薔薇とばらの日々とか。
でも、主人公の性格がいいのは初期だよね。
後期からだんだん気が強い子が増えてくるような・・・
時代のせいでしょうがw
陸奥A子さんも、後期以降、
他の作家さん同様、画がどんどん上手く、スマートに、
無駄のない最低限の線で描いてますよね。
他の作家さんとみんな同じに見えて悲しかった。
まあ人間は成長するものですからしょうがないですね。
初心忘れるな・・・なんて無理か。
岩館さんの変化とまったく同じですよね。
そっか、後期も読んでみます。
読まず嫌いなんで。
もしかしたら良い発見があるかもしれないし。
とりあえず次
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。