サクラ大戦奏組 島田ちえ チームかなで

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2012/04/26(木) 20:26:02.63 ID:???0
連載開始から丁度10年前だね。
発売半年前から連載してても余裕で5が発売されている時間だ。
953花と名無しさん:2012/05/03(木) 13:54:29.02 ID:???0
やっぱり戦闘回(キャラの誰か当番回)と日常回(メインメンバー以外紹介回)
を交互にやる流れか
長身の人が病弱とは珍しい設定だな
しかし掲載が後ろの方で不安になってきたからアンケート送ってくる……
954花と名無しさん:2012/05/04(金) 14:50:14.31 ID:???0
次号もお休みっぽいね
とりあえず紅茶ふいたw
955花と名無しさん:2012/05/04(金) 16:31:28.87 ID:???0
色紙プレゼントおくった
956花と名無しさん:2012/05/06(日) 15:14:51.79 ID:???O
>>950
漫画版の方は
第1シリーズの最終巻に
みんなで写真を撮ろうよ!
で1回だけあったと思う。

こっちの単行本はいつ出るのかなぁ
付録多い雑誌だから立ち読みできないし
サクラ大戦以外に興味ないから
付録がサクラ大戦じゃなかったら買ってないしなぁ
957花と名無しさん:2012/05/10(木) 00:00:35.87 ID:???0
漫画版は両方とも4の大神エンドのように、帝都の平和を守り続けるで終了なんだろうな。
958花と名無しさん:2012/05/21(月) 13:29:37.39 ID:???0
今号お休みです

で、次の号は

おまちかね(ハートマーク)
源二&源三郎兄弟に
スポットライト!!

らしいです(原文ママ)
959花と名無しさん:2012/05/21(月) 20:40:53.21 ID:???0
やっぱりすみれとカンナみたいに兄弟セットになるんかね
960花と名無しさん:2012/05/22(火) 11:16:41.72 ID:???0
まあ兄弟な分、他人なのに主役話がセットなすみれとカンナよりは納得かな
961花と名無しさん:2012/05/23(水) 15:42:03.36 ID:???O
兄弟という設定なのに相手がまったく出て来ない個別話を展開されても微妙だしね
962花と名無しさん:2012/05/28(月) 15:14:03.06 ID:???0
友人宅でこれの一話を発見して読んだら面白かったので叔父のゲーム奪ってプレイし、
DVDも借りて全部見た
やっぱり楽しかったからこっちもゲームや舞台できないかな
963花と名無しさん:2012/05/28(月) 19:33:34.65 ID:???0
アンケートで希望する声優聞いてたから何かしらのメディア展開はありそうなんだけどね
OVA見たい
964花と名無しさん:2012/05/29(火) 22:39:17.19 ID:???0
>>962
姪っ子とサクラの話ができる日が来るとは叔父さんも胸熱だなw
965花と名無しさん:2012/05/30(水) 17:33:11.06 ID:???0
>>965
「これの一話」がこの漫画じゃなくてテレビ版だと思った。
966花と名無しさん:2012/06/04(月) 21:28:26.92 ID:???0
今号の話は成長期に栄養摂れてなかったのかなーとか考えちゃって、源二がチビチビ言われてるのちょっとかわいそうになったわ
967花と名無しさん:2012/06/09(土) 01:55:54.82 ID:???0
単行本発売に合わせて追加情報解禁とかないかな。
漫画以外に動きがあるならそろそろ情報来てもいいはず。
968花と名無しさん:2012/06/10(日) 11:48:58.90 ID:???0
本家の方の正統ゲーム発売がもう絶望的だから
早くこっちでゲーム作って欲しいな。

1巻てあとどのくらいででるんだろう
969花と名無しさん:2012/06/10(日) 19:21:47.16 ID:???0
ときメモのように、女性向け版がヒットしたおかげで、
本家もその後、久しぶりに新作を出したというパターンでいけるなら万々歳だ。
奏組には本当にうまくいって欲しいなぁ。
970花と名無しさん:2012/06/11(月) 19:27:55.15 ID:???0
そうなって欲しいけど、4発売以降
現実今のときメモって女性向けしか展開してないよね
ポータルサイトいったらGSと雲底の差で動きなくて泣いたわ
本家メモ層がみんなラブプラスに行っちゃったからコナミ的にはもういいのかな

話すれたごめん。でもゲームシステムが好きだから本家だろうと女性向けだろうと
プレイ出来ればそれでいいや
971花と名無しさん:2012/06/11(月) 21:53:58.56 ID:???0
でも乙女ゲーはがっかりMAX連発してるんじゃ・・・
サクラのシステムでライトゲーマーなお嬢さん方が食いつくとも思えないし
だいたい光武乗れないから・・・
やっぱり開発費的にもゆるーい乙女ゲーか
携帯の課金ゲーが関の山の様な気がする
972花と名無しさん:2012/06/11(月) 22:19:03.00 ID:???0
最悪LISPまでなくなっちゃうのか・・・
応援はしたいけどあまりに他の乙女ゲーと没個性じゃちょっと・・・
世界観はもちろんだけどシステムも含めサクラだと思ってたし
今まで見たくアニメ絵ぬるぬるで立ち絵口パクでミニゲームいっぱいあってとか>>971のように
期待し過ぎないほうがいいか。REDだからギリギリ予算だろうし
携帯課金はいやだなー
973花と名無しさん:2012/06/11(月) 22:56:13.50 ID:???0
制限時間ゆっくりめにしたら乙女ゲユーザーでもLISPついてけると思うから残して欲しい
といってもLISP失敗しまくり乙女ゲでも「時間内にボタン一個押せ!」みたいな簡単な作業を
華麗に失敗する人間もいるけどな自分の事だが
光武に乗れない以上戦闘は君ある方式しかないけど奏組全員で出撃出来る様にはして欲しい
974花と名無しさん:2012/06/11(月) 23:03:35.61 ID:???0
君あるは面白かったから、戦闘は君ある方式でいいと思う。
なんらかの音ゲーのようなシステムでもいいかな。
他の乙女ゲーと変わらない、単なるノベルゲーにだけはなってほしくない。
975花と名無しさん:2012/06/12(火) 00:26:39.52 ID:???0
以前本スレでサクラの醍醐味は乙女とメカと言われていたが
最低限メカも少し残してほしいなと思わんでもない
光武乗れないからどうにもなんないけどさw

君ある方式にすると全員連れて歩くのが困難になりそうだな
本家と同じターン制将棋シミュを生身でやれれば一番なんだけど
乙女ゲーマー的にそういうのだるいんだろうな
976花と名無しさん:2012/06/12(火) 00:44:56.62 ID:???0
ナンバリングタイトル形式ではなくて、外伝作品のような作りになるだろうね。
外伝作品だとパズル・RPG・アクション・アドベンチャー・ミニゲーム集と幅広く出てるし。
977花と名無しさん:2012/06/12(火) 14:53:37.41 ID:???0
戦闘やるとして、
ネタ系合体必殺技は絶対なくして欲しくないな
978花と名無しさん:2012/06/12(火) 22:06:04.86 ID:???0
どうだろう、最近はガンダムとかでゲームやってる女の子増えてきてるし
友人に隊長とすみれの逃避行みせたら大爆笑してたし

けっこうゲーム作ってもいけそうな気がする・・・
レビュー・・・はだめかなー
979花と名無しさん:2012/06/13(水) 09:24:44.08 ID:???0
ネタ系合体のないサクラなんて
980花と名無しさん:2012/06/13(水) 14:51:21.62 ID:???0
ゲームやる女子層≠花夢層じゃない?
ゲームに強い女子を狙うならもっとオタク系の雑誌連載があってると思うけど
個人的にはガッチリ乙女向けよりか本家みたく普通のゲームファンも楽しめるゲームが理想的だったけど
乙女化ってプレイ層もあってシステム改変はしかたないのかな
981花と名無しさん:2012/06/13(水) 17:36:28.08 ID:???O
君ある方式と聞いて、モンスターハウスに置き去りにされるジオを想像したw
982花と名無しさん:2012/06/13(水) 19:52:26.65 ID:???0
980過ぎたからdat落ち判定が24時間になりましたよ

モンスターハウスに置き去りジオw
だれかヘルプミーの封紙つかったれw
983花と名無しさん:2012/06/13(水) 20:10:10.03 ID:???0
連カキコすまん

次スレはこちらが埋まり次第たてるんでいいのかな?
テンプレらしきもの置いておく

花とゆめ(雑誌本スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1338851938/l50

サクラ大戦漫画総合(少年漫画板)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1323523751/l50

サクラ大戦総合(ギャルゲー板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1338596127/l50

公式ページ
http://sakura-taisen.com/kanade/
984花と名無しさん:2012/06/13(水) 22:08:53.18 ID:???0
ゲーム化もやっぱりときメモのようなパターンがいいな。
ときメモの女向け版も、基本のシステムほとんど変わってないから、
男性ユーザーもそこそこ楽しめる作りになってるって話だし。
ガッチリ乙女向けにしても、結局たいして売れないと思う。
985花と名無しさん:2012/06/14(木) 08:14:38.92 ID:???0
結局おもしろいゲームじゃないと駄目だよね
986花と名無しさん:2012/06/14(木) 15:55:40.24 ID:???0
ゲームでるならDS系だと思ってたのは私だけか
ほら指揮棒的な意味で
予約特典でタクト型タッチペンとか付いてくるかんじ
987花と名無しさん:2012/06/14(木) 18:04:08.88 ID:???0
この漫画面白い?
興味はあるけど、これの為に花とゆめ買うのは……

でも、こういう男性が出てたら買っちゃうかも
ハーフでプラチナブロンドで背が高くて、ジャズとか得意で
冷静沈着な参謀タイプで、冷静さの裏に熱い感情を秘めてて
仲間思いな反面自分に無頓着で、仲間が無理するのを嫌うのに自分は無茶ばかりする。

こういうタイプっていそうでいない気がするんですよね。
……と980レスめ越えたから願望を書いてみるテスト
988花と名無しさん:2012/06/14(木) 18:38:33.13 ID:???0
もしかして:マリア
989花と名無しさん:2012/06/14(木) 18:51:32.02 ID:???0
しかも1のマリアw
990花と名無しさん:2012/06/14(木) 19:50:38.03 ID:???0
>>987
プラチナブロンド・・・参謀タイプ・・・背が高い・・・冷静・・・
ヒューゴが近いかもしれんが、理想ってのは人それぞれだからなぁ
ハーフってところに重きをおくかもしれないし、別のところで「違う」と思うかもしれない。
とりあえず公式のキャラ絵を見てみて考えるのはどうだい?
991花と名無しさん:2012/06/14(木) 21:22:17.10 ID:???0
漫画は段々おもしろくなってきてるとおもう
992花と名無しさん:2012/06/14(木) 21:23:29.28 ID:???0
もう>>990も過ぎたので
>>983さんのテンプレを基に新スレ立てました

サクラ大戦奏組 島田ちえ チームかなで 第2曲
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1339676220/
993花と名無しさん:2012/06/15(金) 01:16:25.49 ID:???0
>>990
レストン
見てみます

>>988-989
言われてみると確かにマリアと一致してますね(;^_^A
意識した事はなかったけど、主人公を補佐するサブリーダー的キャラ好き+プラチナブロンド好きはやはりマリアの影響かも……
994花と名無しさん:2012/06/15(金) 09:53:01.84 ID:???O
奏組を好きになれるかどうかは
ジオの第一印象の裏切っぷりが運命の分かれ道だと思うw
いい意味での裏切りだけどね
995花と名無しさん:2012/06/15(金) 09:58:16.25 ID:???0
ジオ好きだわ私w
ギャグキャラは必要だと思う
996花と名無しさん:2012/06/15(金) 16:42:07.07 ID:???O
埋め

ジオは登場シーンからしてギャグ要員だと思ったw
どこかのネオロマで見たことのあるようなキャラばかりの中
ちょっと異色のタイプで期待してる
997花と名無しさん:2012/06/15(金) 18:53:02.74 ID:???0
すみれ→グリシーヌにひきつづき こっぱずかしいベタベタ合体技が似合いそうなキャラですね
998花と名無しさん:2012/06/15(金) 20:28:06.18 ID:???O
埋めがてら
998なら後にヨハン楽団長といく君も参戦して来て
ゲームで攻略可となる
999花と名無しさん:2012/06/15(金) 21:01:25.27 ID:???0
999なら
コミック発売する
1000花と名無しさん:2012/06/15(金) 22:09:59.22 ID:???O
1000なら奏組ゲーム化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。