☆田村由美作品91☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※現在ジャニオタ荒らしが粘着しているためアク禁に持ち込む為に個々対応中
上記荒らしの書き込みに対しては相手をせずにスルー願います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

どうしても荒らしをスルーできない人は避難所↓を推奨。
田村由美作品 避難所 http://jbbs.livedoor.jp/comic/5819/
■田村由美作品避難所■ http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281971126/
 荒らしの書き込みに対しては相手をせずにスルー願います。

「BASARA」「巴がゆく」「シカゴ」「7SEEDS」など多数ある
田村由美作品のうち、主に連載中の作品についてマターリ語りましょう。

現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「7SEEDS」連載中。単行本20巻まで発売中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本4巻まで発売中。

・過度のキャラ叩きは禁止です。

・各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは
http://www14.atwiki.jp/7seeds_2ch/
 最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)

・最新号のネタバレ解禁は発売日0時より。
 最新号のあらすじが知りたければ、早売りスレに行きましょう。
ネタバレ全般総合スレ・三十三冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1310989488/
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。
2花と名無しさん:2011/11/30(水) 09:26:40.40 ID:???0
前スレ
☆田村由美作品90☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1319552073/
田村由美作品過去ログ
ttp://artemis.s77.xrea.com/gclog/tamura/

関連スレ
・連載中以外の作品は主にこちら
田村由美 「BASARA(バサラ)」 Part11 (懐かし漫画板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1253100867/

セブンシーズキャラ総合愚痴・アンチスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318861698/
3花と名無しさん:2011/11/30(水) 19:21:40.07 ID:???0
>>1 改めておっつー

前から思ってたんだけど、このスレって現行連載名をスレタイに入れないの?
4花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:09:54.37 ID:???O
>>1さん改めて乙でした
>>3
1に連載中の作品名書いてるからいいんでない?
この板の全てのスレがスレタイに作品名入れてる訳ではないし
5花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:14:26.41 ID:???0
>>1おつ

安居涼を育ちで擁護する気にはならないなぁ。
あの二人は養成所のトップは俺だ選ばれるのは俺だって、
最初からもろ体制派じゃない。二人とも他の人は知らない情報
掴んでたのに独り占めしたし。
最後にあんなことがあっても、それでもやっぱり選ばれたんだって
優越感だけがよりどころなのに、生き残り戦争やらずに未来に
来た人がいることに嫉妬してるだけじゃん。
俺は特別だって、それがやりたいだけじゃないの。今も昔も。
そういう意味で正しく貴士や要、ウナミと同類。権力の幻想に酔ってる。
神の視点で裁く側のつもりなんだよね。ただの俺が俺がの俺様。
6花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:26:07.25 ID:???0
セブンセンシズなのです
7花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:39:13.42 ID:???P
安居は俺が俺がの俺様だけど、涼に関してはよく分からない
しいて言うなら安居が安居がの人になってるよね
結局何がやりたいのか分からなかったけど、花やハルの殺害未遂も
安居の為とか言ってたが、安居にしてみたらお前の為にしてやったんだなんていい迷惑だよ
施設で茂を安居の腰巾着みたいに言ってた事もあったが、今や涼の方が腰巾着だ
茂選んだ方が余程バランスとれてて良かったのに、教師たちは見る目ないね
8花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:43:55.92 ID:???0
茂が確変入ったのは安居が追い詰められてからだったからな…
他人のためにいつも以上の力を出せるのってすごいことだよね
でもあれだ、クラス決めの理由がもうこいつ落ちるなって感じだった
9花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:32:37.56 ID:???0
涼は色々小難しいこと言ってるけど結局は安居が好きってだけのキャラ
作者本人も安居が大好きみたいですと断言してるくらい
ただの安居馬鹿なんだからあんまり出張ってこないでほしいよ
10花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:40:51.68 ID:???0
ホモ枠も必要なんですお
11花と名無しさん:2011/11/30(水) 22:10:37.84 ID:???0
>>5
体制派っていうか、夏Aに体制派じゃなかった奴なんていないんじゃない?
生まれた時から残ることを目標にするように育てられてるんだから
残るためだったら人に情報なんて漏らさないだろ
選ばれた奴が権力を持つのが当然だと教え込まれてきたわけだし
選民思想になるのも当然じゃないかな
だからといって安居と涼の行為が許されると言っているわけじゃないけどね
なるべくしてああなったとは思う
個人的には他の夏Aがああならないのが不思議だけど
安居と涼の感情の意味がわからんって人もいるみたいなので
やっぱ人によって感じ方って様々なんだろうなと思う
只、安居や涼が特別悪い人間だからああなったのではないと思う
12花と名無しさん:2011/11/30(水) 23:37:47.19 ID:???0
>>11
こるりと繭はあきらかに現状を嫌がってたし、源五郎もバンも他の人の
足を引っ張ってまで、っていうタイプじゃない。
あゆや虹子も人を見下すけど、積極的に害を与えるタイプじゃない。

反面、安居は平気で他の人を切り捨てたし、涼も安居ができないことを
俺がやるみたいな、なんちゃって死神気取りの劣化百舌。

二人が悪い人間とは別に思わないけど、現世ならさしずめ良い学歴取って
エリート街道まっしぐらで成功してる俺! 邪魔する奴は蹴倒す、成功は
自分一人の手で勝ち取ったんだーみたいな超ウザイ奴になることうけあい。
13花と名無しさん:2011/11/30(水) 23:53:37.97 ID:???O
でももう安涼二人とも嵐の回転説法で我に返ったから許してあげたい
洗脳はさ、重いよ。特にあの二人は骨の髄まで洗脳されてたから
勿論二人の罪は軽くないし朱里が片手失ったくらいの罰は受けるかもしれないけど
二人がいなかったらナツ嵐蝉はあぼんだったって事考えると複雑

遅れたけど>>1乙でした
14花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:11:35.18 ID:???0
あの状況下で男漁る気満々なのがすごい違和感
ハリウッド映画みたいだ
15花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:33:31.73 ID:???O
涼がいなければ船の事故もサウナの事故もなかったけどね

涼は最初開いてた船の窓をわざと閉めて一酸化炭素中毒にして
サウナの扉をわざと椅子で塞ぎ開くはずの換気口の上に座る
テストじゃなく殺しにかかってる
元から窓が閉まっていた風車のテストよりやってることは悪質
(教師の擁護ではないです。)

安居ナツが助けなければ全滅、蝉死んでる。
16花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:39:08.94 ID:???P
あれ本当に何がやりたかったのか不明
夏Bのテストも何も繁殖できるかもぎりぎりの人数で更に人減ったらどうすんだか
女性人全員死亡とかなったら目も当てられないことになるぞ
17花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:52:35.11 ID:???0
冬チームは解凍の時点で女ほぼ全滅だしな
よく冬以外は解凍が全部成功したなぁ
18花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:58:25.54 ID:???O
>>17
冬はやっぱり誤作動だったのかもね。
秋に比べても12年かな?早く解凍されてる。

環境は夏Aのほうが過酷だけど鷹のほうがなぜかかわいそうに思えるんだよね。
19花と名無しさん:2011/12/01(木) 02:15:59.72 ID:???O
>>15
涼も狂ってたんでしょ。
安居はまだあのテストの中にいる…とか言いながら自分もまだテストに引き摺られている事に気付かなかった
安居の告白の後涼も全部語ると思うよ

個人的にはその後の夏Bの反応は花親バレの後の皆の反応より楽しみにしてる
嵐は十六夜の青酸カリ持ってるし、でも安居に命助けられてるし
蝉・まつりは涼ラブだしホントに楽しみ
さて…夏B+安涼パートに変わるのはあと何ヵ月後かな
20花と名無しさん:2011/12/01(木) 02:45:17.70 ID:???0
要って言う地雷も残ってるしなw
21花と名無しさん:2011/12/01(木) 02:50:03.80 ID:???0
涼は唯一のライバルが安吾だと思ってるから、その安吾が脱落したり
駄目になると、自分の存在自体がナシになってしまうという感じで
相対的にしか見られない、ロン毛
22花と名無しさん:2011/12/01(木) 05:30:38.40 ID:???0
夏Aの根っこは個別にある気がする
あの生活のせいでもあるけど
もっと深い別の何かが用意されててそっち主題でそれで誤魔化されちゃう感じ

>>21
涼は操られてる感じがすごくあるんだよねぇ
一番影響受けてて思うように動かされてる様に見える
23花と名無しさん:2011/12/01(木) 06:48:49.52 ID:???0
この漫画で動かされてる感じがしないキャラなんて、モブ顔キャラくらいだわ

涼はハル闇討ちと夏Bテスト()でキャラとして挽回しにくい汚点が残ったな
安居が色々告白しても黙ってたら、親バレと船編のきっかけのためだけの汚れ担当
だったってことだし
24花と名無しさん:2011/12/01(木) 13:10:22.58 ID:???O
今一番動かしにくいのは角又&ひばりかな
さっさと佐渡に着いてしまったらそこで話が終わってしまうし
鷹&あゆは同じ二人きりでも話が膨らませやすそう
でもあゆ→鷹は許せても鷹→あゆは何となく嫌…
25花と名無しさん:2011/12/01(木) 16:03:45.30 ID:???O
鷹とあゆの二人旅早く見たい。
特に描かずにくるみの出産で再登場だったら泣きそう。
26花と名無しさん:2011/12/01(木) 16:55:34.14 ID:???O
>>25
流石にそれはないとw
あゆの解凍もまだだしね

自分も鷹あゆがくっつくのだけは勘弁だけど(仲良しになるくらいなら全然いい)
あゆ→満月の日に安居に抱き締められて落ち着く
鷹→僕は吹雪が美鶴さんにしたような方法を知らないから
がフラグにしか見えない。鷹あゆハグの
27花と名無しさん:2011/12/01(木) 17:21:53.30 ID:???0
>>19
そういや嵐は青酸カリもってたんだったね

安居が死にそうな花助けず死んだって告白して
嵐、感情的になって安居を殺そうと飲みのもに青酸カリ入れる
飲む寸前に後悔して止めようとするが間に合わず安居飲んでしまう
けど効き目が消えてて無害、嵐謝る→仲直り

とかいう展開は…ないかw
28花と名無しさん:2011/12/01(木) 18:14:54.40 ID:???O
あゆと鷹やだ?
私、結構期待してるんだけどな。

鷹から花が特別なのはわかるけど恋愛感情なのかがよくわからない。
29花と名無しさん:2011/12/01(木) 18:36:29.93 ID:???0
>>23
同意
展開の為に動かされてるようなキャラばっか
作者劣化したか
30花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:34:15.64 ID:???0
ここは鷹牡丹で是非
31花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:34:33.22 ID:???0
>>27
青酸カリって空気に触れると酸化してあっさり無害化するからね。
ただでさえ年数が経つと品質劣化で効果なくなるし。
それ 十分ありうる話だよw
32花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:52:26.45 ID:???0
青酸カリってなんか古臭いアイテム
昔のサスペンス物に登場しそう
33花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:55:47.41 ID:???O
>>30
同い年くらいの筈だけどなぜか牡丹さんのほうが超大人に感じるw
牡丹さん30くらいだよね?
34花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:58:20.31 ID:???O
>>27>>31
それは自分も考えた。バカシと姐さんの一切れのパンにも繋がるし
嵐・(ガクガクブルブル)安居さん…スープどうぞ
涼・安居、これは駄目だ飲むな
安・全てを分かりつつ飲もうと
嵐・(食器を)パーン!!
嵐・花は…俺が生涯卑怯者と呼ばれる事と自分の命とどちらが…。えぐえぐ

ごめんこれBASARAでやってたわ
35花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:40:46.23 ID:???0
嵐 「毒…! 私がこの毒を手にいれたのを知る者は誰もいない」
36花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:52:43.59 ID:???O
>>34,35
不覚にもwwww

嵐が青酸カリ持ってるのなんて忘れていたよ…
読み直してこよ
37花と名無しさん:2011/12/02(金) 01:12:57.35 ID:???0
>>35
おいw
38花と名無しさん:2011/12/02(金) 01:38:14.52 ID:???0
鷹は裁判前後で一気に嫌いになったけど
長いこと孤独にさまよってた人なんだから
おそらく絶世の美女であるあゆとくっつくくらいは許されると思う

ミツルに失恋して花にも失恋して
死ぬまで孤独にミツルか花を思い続けるってあまりに可哀想だ
39花と名無しさん:2011/12/02(金) 01:41:50.22 ID:???0
鷹花再会まだ〜
40花と名無しさん:2011/12/02(金) 01:53:07.98 ID:???0
>>38
あの時鷹の好感度がかなり下がったが、許されるって言い方
変じゃね?それじゃあゆ>鷹みたいじゃん
41花と名無しさん:2011/12/02(金) 02:00:26.00 ID:???0
鷹は公衆の面前で相手を罵りながら暴力振るったからなぁ…
42花と名無しさん:2011/12/02(金) 02:17:48.79 ID:???0
鷹は童貞だからなぁ…
43花と名無しさん:2011/12/02(金) 02:56:43.27 ID:???O
なんで裁判前後で鷹嫌いになるの?
44花と名無しさん:2011/12/02(金) 03:06:31.13 ID:???0
安居がああいう行動(拳銃を人に突き付けても人を見殺しに)しても、そう
育てられた過去があるから無理ないけど、いい人ポジで悟りきってるはずの
鷹は暴走は許されないって言う考えだから
45花と名無しさん:2011/12/02(金) 03:54:58.97 ID:???0
違うよ
鷹も自分で反省してたように暴力振るったからだよ
レイプも暴力も嫌いで何が悪いのかわからない

怒ったら殴って良いって理論なら
安吾を責められないじゃん
46花と名無しさん:2011/12/02(金) 04:34:00.31 ID:???O
そもそも殴ってないよね?掴みかかって押し倒しただけで
石でビシッは拳銃を叩き落とす為だったし
あれをやらなければ誰かがまた安居に撃たれてたかもしれない
好きな人を見殺しにされた、しかもレイーポされかかってたのを知って
まあまあ茶でも飲みながらゆっくり話そうやとかいくら童貞でもそうはならんだろいや童貞関係なく
鷹をガンジーか何かだと思っているのか
47花と名無しさん:2011/12/02(金) 04:38:18.11 ID:???0
いや怒ってもいいだろ。暴力はダメってだけで
鷹も後悔してたじゃないか

なんで携帯は毎度毎度そう極端なの
頭悪すぎるよ
48花と名無しさん:2011/12/02(金) 05:15:09.49 ID:???0
あゆは旅から帰ってきたらお腹膨れてるだろ
鷹さんを何だと思ってるんだ?
ただの高校生、その延長じゃないか
生きることに関してはかなり学んだろうけど、コミュに関してはブランクがあって足りないことばかりさ
49花と名無しさん:2011/12/02(金) 07:38:05.96 ID:???0
鷹別に悪くなかったと思うけど。相手が暴力で来てるのに
対抗しなくてすむのは警察がいる場合だけw
50花と名無しさん:2011/12/02(金) 08:16:17.49 ID:???O
読んだけど>>46の書いてる内容そんなに変?
自分は>>47の方が何をそんなにカリカリしているのか分からない

あと携帯民を色眼鏡で見すぎだと思う
色んな事情で携帯からしかカキコできない人もいるだろうからもう少し配慮した方がいいと思うよ
パソからだろうと携帯からだろうと合う人合わない人いるでしょう。この板やスレじゃなくても
と初もしもしカキコしてみたwので改行とか出来てなかったらすまんw

ところで藤子ちゃんが想像した鷭ちゃんの二回目の想像は実は現物にかなり近いのではと密かに思っている
51花と名無しさん:2011/12/02(金) 08:49:38.21 ID:???0

                              /⌒ヽ
                             (^ ^ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.の|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |ば|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ.ら|
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ
52花と名無しさん:2011/12/02(金) 08:50:16.68 ID:???0
安居のが好きだけどあの場面で石ぶつけられても鷹が酷いとは
全く思わなかったけどなぁ
それより夏Aが安居と涼をあっさり切ったほうが複雑だったな
53花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:08:43.81 ID:???0
彼らはきっと個人主義
54花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:20:40.82 ID:???O
>>52
あの時の二人に着いていく夏Aキャラがいたとして誰が有力候補だったかなって考えたら
やっぱり源五郎だったかな…茜とはまだそこまでフラグ立ってないし
施設時代は安居とかなり仲良しに見えたし
ただ水は冷たすぎた
55花と名無しさん:2011/12/02(金) 10:26:44.62 ID:???O
ハルと仲良くならなければ小瑠璃かな。
源五郎は知らないことが多い彼らから学ぶこともあるって感じだったから。
みんな情より自分のレベル上げていくほうが大事に見える。
虹子も水道工事したいのよ芋洗うのよ私は!って感じだし。
56花と名無しさん:2011/12/02(金) 10:54:18.38 ID:???0
童貞ネタにマジレスつくとは思わなかったw
57花と名無しさん:2011/12/02(金) 11:27:18.83 ID:???O
鷹が童貞な筈ないよ。
鷹くんかわいいなんて言いながら上に乗ってくるクラスメイトと
わ、ちょっと待って
とか言いつつ簡単にヤっちゃってますよ。

トラック2台のバレンタインチョコをナメんなよ
58花と名無しさん:2011/12/02(金) 11:30:16.15 ID:???0
そのチョコどうしたんだろうな
寄付かねやっぱ
59花と名無しさん:2011/12/02(金) 11:30:53.88 ID:???O
花をレイプしかけたのを知ったから、女性陣が引いたんだろうね。
あれが普通に殴る蹴るの暴行だったら、まだ味方はいたと思う。
60花と名無しさん:2011/12/02(金) 13:28:04.14 ID:???O
ごめん自分>>46なんだけど下の二行は勿論冗談で書いたつもりだったんだ
草生やすか冗談ならもっとそれらしく書くべきだったね。反省してる
怒らせてしまった人ごめん。フォローしてくれた人ありがと

美鶴さんの裸見たときの反応は童貞ぽかたけど甲子園のイケメンエースが魔法使い候補の訳ないw
ソフ●ン杉●は流星レベルだったよと知り合いが
61花と名無しさん:2011/12/02(金) 13:28:26.12 ID:???0
えぇ!?
殴る蹴るの暴行でもヤダよ。逆恨みなんだから。
62花と名無しさん:2011/12/02(金) 13:35:12.36 ID:???0
高校が高校野球の強豪校だったんだけど
野球部は校内に寮があって部員は全寮制で
休みなしで朝から晩まで部活三昧で女と付き合う時間なくて
引退したり大学行ってからハッチャけるケースが多かったから
鷹が魔法使いの可能性はあると思う
63花と名無しさん:2011/12/02(金) 18:20:43.12 ID:???O
鷹ならどっちでもいいと思ってしまうが死神が童貞確実なのはキモいと感じるのは
間違いなくキャラに対する愛の差だと思う
64花と名無しさん:2011/12/02(金) 18:23:57.60 ID:???0
うん鷹ならキモくない
65花と名無しさん:2011/12/02(金) 21:29:52.78 ID:???0
八乙女光クン(Hey!Say!JUMP)お誕生日おめでとう
66花と名無しさん:2011/12/02(金) 21:55:25.59 ID:???O
あの世界で鷹と両想いになれたら安心して暮らせそう。
67花と名無しさん:2011/12/03(土) 00:01:53.13 ID:???0
レイプされかけた花が安吾に「あんた下手糞…」って言うシーンがあったら
何より安吾立ち直れない
68花と名無しさん:2011/12/03(土) 00:15:50.25 ID:???0
>>67
プライドを傷つけられた安吾が保健の授業を思い出して脳内で復習
勿論自習して花に再チャレンジ
69花と名無しさん:2011/12/03(土) 00:21:03.60 ID:???P
どうやって自習すんのw
70花と名無しさん:2011/12/03(土) 00:24:15.64 ID:???0
それっぽい植物とか、自分でお●ほ創作するとか・・・
71花と名無しさん:2011/12/03(土) 01:04:36.49 ID:???0
下手糞って言われても、夏Aはいろいろ基準が違うから
安居は「こんなの生殖行為なだけだろ?妊娠さえさせればおk」
って気にしない可能性も高い
72花と名無しさん:2011/12/03(土) 01:06:57.90 ID:???0
>>66
だけど誰よりも先にじいさんになるんだぜ
じいさんというか長老になりそうだけど
73花と名無しさん:2011/12/03(土) 01:12:04.75 ID:???P
>>71
別に妊娠させる目的でレイプしようとしたわけじゃないし
そういうのはどっちかっていうと涼っぽい
安居はプライド高いしテストの成績とかも悪いの取ったら激しく落ち込みそう
人から低く評価されたら何だろうとショック受けそう
74花と名無しさん:2011/12/03(土) 01:33:51.69 ID:???O
>>72
誰か守って先に死にたい病なのに超寿命長くて
周りが先に死んでいったら…
75花と名無しさん:2011/12/03(土) 01:37:58.28 ID:???0
それなんて僕地球?
76花と名無しさん:2011/12/03(土) 01:43:33.62 ID:???0
孫ひ孫に囲まれて穏やかに眠りにつくよきっと
77花と名無しさん:2011/12/03(土) 01:50:36.90 ID:???O
揚羽ポジかと思ってたらナギポジだったのか
78花と名無しさん:2011/12/03(土) 02:18:13.80 ID:???O
揚羽ポジは涼だと思ってた
79花と名無しさん:2011/12/03(土) 09:22:43.58 ID:???0
そのうち外国の人が夏Bに流れ着いて来そうだね。
そこで安吾涼は更にカルチャーショックを受ける…かなぁ?
外国に関する授業はどの程度あったのかな。
言葉通じなくても明るいボディーランゲージで乗り切る夏B。
(そういえば夏Aはボディランゲージ貧弱そう)
そんで、秋と再開して和解して…
じゃないと蘭と秋ヲの英語が生きないw
80花と名無しさん:2011/12/04(日) 11:51:12.65 ID:???0

             ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
            `´
          18歳未満禁止
81花と名無しさん:2011/12/04(日) 21:17:16.43 ID:???0
Sexy Zone春高もガンバレー!!


 ジャニーズの5人組ユニット「Sexy Zone」が、フジテレビ系で中継された「ワールドカップバレーボール2011」のスペシャルサポーターに続き、
来年1月5日に開幕する「春の高校バレー2012『第64回全日本バレーボール高等学校選手権大会』」(通称春高バレー)の情熱サポーターに就任することが3日、分かった。


 Sexy Zoneは、佐藤勝利(15)、中島健人(17)、菊池風磨(16)、松島聡(14)、マリウス葉(11)の5人で11月16日にシングル「Sexy Zone」でCDデビューした新鋭ユニット。
春高バレーの大会イメージソングには、同曲のカップリング曲「With you」が起用されることになった。


 中島は「自分も同じ高校生なので熱が入りますね。同じ年齢の選手が頑張っていると思うと、自分もコートの中に入っちゃいそうです」と早くも興奮気味。
イメージソングについては、マリウスが「『君と一緒に行こう、勝ちましょう!』という感じの曲。お客さんと一緒に盛り上がろうという、すごくいい歌です」とアピールした。
82花と名無しさん:2011/12/05(月) 16:26:27.11 ID:???0
いかにも少女漫画な絵に我慢して読んで見たら面白かった
しかさ外国組も書くならとてつもなく長くなりそうだな
83花と名無しさん:2011/12/05(月) 20:18:48.46 ID:???0
Hey!Say!山田涼介が幕末志士に 時代劇初挑戦

 「Hey!Say!JUMP」の山田涼介(18)が時代劇に初挑戦した。
TBS系の正月ドラマ「新春歴史スペシャル 知られざる幕末の志士 山田顕義物語」(来年1月2日後3・30)で、明治政府の軍人として五稜郭の戦いなどを指揮した主人公の青年期を演じる。
生まれて初めて“ちょんまげ”のかつらをかぶり、りりしい幕末の志士になりきった。

 撮影を行ったのは10月中旬。初めての時代劇だっただけに「お話をいただいた時は“本当にできるのかな?”と不安だった」と告白。
それでも時代劇の“聖地”京都・太秦を訪れ「かつらをかぶって衣装を身に着けると、何か体に一本芯が通ったような気がした」という。

 撮影を前に、登場人物や時代劇の所作についてしっかり勉強。制作関係者は「立ち回りシーンでの切れある動きや、のみ込みの早さは、所作の指導員も驚くほどだった」と話している。

 山田は、長州藩に生まれた顕義が吉田松陰の松下村塾に入門し、高杉晋作らと出会いながら成長していく姿を熱演。
ドラマは、明治維新後に日大(当時は日本法律学校)や国学院大を創設した顕義が、青年時代を振り返る形で描いており、晩年の顕義を渡哲也(69)が演じる。
ほかに泉ピン子(64)合田雅吏(41)関西ジャニーズJrの桐山照史(22)らが出演する。
84花と名無しさん:2011/12/05(月) 20:19:34.15 ID:???0
デイリーシングル
*1*1*1*1*1-*1 *9,597 KAT-TUN

デイリーアルマム
     /*1 31,036 嵐
85花と名無しさん:2011/12/06(火) 00:47:55.38 ID:???0
おいっ、前スレあたりでBASARA読んだ人に辺境警備勧めた奴!!
ふざけんじゃねぇや。阿呆なレスでもきっと漫画には詳しいのだろうと
期待して読んだ自分が馬鹿だった。阿呆は阿呆だ。
ストーリーや演出、キャラ構成を多少なりとも客観的に評価できん奴が
漫画語ってんじゃねぇ。時間返せやボケ。
どこをどうしたらBASARA好きに辺境警備勧められるのかと小一時間、
いや半日は問い詰めたい。そもそも作中の文字がLOTRのモロパクリ
という時点でもうね、ファンタジー作家としてのプライドが無いのかと。
既存の神話やファンタジー世界を使いまわした安易な作品を同レベルで
紹介するな。
86花と名無しさん:2011/12/06(火) 01:11:44.79 ID:???O
9日楽しみだね
割と詳しくプロフ書いてくれてたら自分は嬉しいけど
そういうのはふわっと書いて続きは貴女の頭の中で・・のがいいって思う人も多いかな
とにかく楽しみ
87花と名無しさん:2011/12/06(火) 02:01:42.74 ID:???0
兄者夫婦に7種貸したら絵でものすっごい敬遠されたw
まあ、そうくるだろうなとは思っていたけど…
絵は慣れ!慣れるから!と、半ば強引に持っていってもらったけどw
重いのでとりあえず10巻まで
竜宮編の途中で終わっているという非常に次が気になるとこだと思うけど
どう来るかなw
88花と名無しさん:2011/12/06(火) 03:00:52.93 ID:???0
一般人からすると何系の絵あつかいされんだろ
耽美?
89花と名無しさん:2011/12/06(火) 03:56:54.37 ID:???0
なんだこれwww快感フレーズかwwww
って言われた
安居の顔とか長かったせいかな…
逆になんで快感フレーズは知っているんだよと小一時間問い正したかったが
90花と名無しさん:2011/12/06(火) 04:17:50.89 ID:???0
旦那に見せたら田村由美はバリバリの少女漫画らしい
ガラスの仮面も同じくバリバリの少女漫画で
少女漫画はどれもあまり区別はつかないみたい

ちびまることか岡田あーみんみたいな特殊な漫画以外は
古い少女漫画、新しい少女漫画程度の認識だった
91花と名無しさん:2011/12/06(火) 05:39:07.99 ID:???O
知り合いの♂28歳にBASARA貸したら言われるまで少女漫画だと気付かなかったと言われた
こっちがびっくりした
そして>>89に笑った
92花と名無しさん:2011/12/06(火) 07:17:11.34 ID:???O
お目目キラッキラしてるのはいかにも少女漫画という感じ
男性キャラの老けっぷりと
花、蘭あたりのいかつい体格は少女漫画らしくないけど
93花と名無しさん:2011/12/06(火) 08:32:04.34 ID:???0
でもこの人の絵最初は苦手だったけど
慣れたらすごく好きになったな
94花と名無しさん:2011/12/06(火) 09:36:02.83 ID:???0
手書きの小さな文字も漏らさず読む派なんだけど
字が汚くて読めないことが多い。
95花と名無しさん:2011/12/06(火) 09:45:45.62 ID:???0
萩原一至並にきたないよねw
96花と名無しさん:2011/12/06(火) 12:29:25.73 ID:???0
竜宮編読み直してるんだけどやっぱり面白いわ
細かい伏線とか無駄なところが一切ないのが凄いわ
97花と名無しさん:2011/12/06(火) 13:23:31.36 ID:???0
あー、あとで使うネタの仕込とかなくて、あそこはあそこで
綺麗に終わってるのがいいね
でもウイルスはなしってことでいいのかね
98花と名無しさん:2011/12/06(火) 14:09:47.02 ID:???O
>>92
最新号の花の強敵!の隣にいるお蘭は最早アマゾネスにすら見えたw

この人の絵って確かに古臭い少女漫画風なんだけど
血と汗と泥の匂いがコマから伝わってくる感じがして自分は好きなんだよね
まだアシ使わない主義なのかなあ
99花と名無しさん:2011/12/06(火) 19:16:05.63 ID:???0
あの絵はアシ使えないよねw
なかなか真似できるもんじゃない。
いらんとこは上手く誤魔化してハッタリの効いた
絵が好きだ。
100花と名無しさん:2011/12/06(火) 20:11:34.65 ID:???0
牛紺のお知らせ来たねw申込みは8日からだよ
101花と名無しさん:2011/12/06(火) 20:37:41.79 ID:???0
今一見どうでもいい話をだらだらやってるのは合同村に帰れなくて、百舌に
会って佐渡を目指す理由を作るためじゃないかなあ
102花と名無しさん:2011/12/06(火) 20:39:26.25 ID:???0
>>99
田村さんってアシさん居ないの?
一人で7種ととらじ描いてるんだったら
あの雑さも許せるかも、たいしたもんだ。
103花と名無しさん:2011/12/06(火) 20:50:37.65 ID:???0
>>101 逆に一旦帰るのかなって思ってる
藤子と鷭ちゃん、くるみとか、ちさと秋ヲとかここで出してきたし
104花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:13:17.54 ID:???0
アシがいるかどうかは知らないけど
いたらいたでトーンやらべたやら何でも手は借りれると思う
105花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:18:42.87 ID:???0
竜宮や夏A編での貴士を読者目線で知った後だと
今月の貴士のした事は立派って流れにどうしてもついていけないな〜。
花の親バレした時も思ったけど、何だか全てを知ってる読者と断片的にしか情報を伝えられてないキャラ達とでは
どうしても温度差がでちゃうんだよね。
今月の花の「死人が出るようなテストをして〜」の下りもそれだけじゃソフトすぎるような…
106花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:30:43.07 ID:???P
今回のちさには
やだぁ、人殺しとかw当たり前じゃんww
て言われたみたいでびっくりした
107花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:31:30.17 ID:???0
やったことはどうあれ今の自分たちが生きてるわけだから
そこは評価してあげないと、的なことかね
藤子ちゃんもちさちゃんも他キャラとの絡みを意識した感じだし
なにがしかの展開があるんだろうね
108花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:36:59.67 ID:???0
>>97
単行本で追加されたページで小動物やら何やらの駆除を
一生懸命やりました、ってのがあったから
たむ先生的には源五郎の解釈でFAってところじゃないかな
むしろ引っ張られても困るし

個人的にはマークとかも隠れホストだったのかなぁというのは
気になるところだけど。マークも苗字に「鬼」の名前入ってるしね…
マリアもマークも鬼だったのよ、って考えると怖い怖い
109花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:38:55.50 ID:???0
貴士当人は、夏A養成編でしねと思ったけど、竜宮でマイナスをゼロ付近に持ってきて
それで終わったキャラだと思うんだけどな

花が貴士を肯定するのって必要なプロセスか?
肯定する必要のある親か?
んなことないだろう、と思っちゃう
110花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:56:01.95 ID:???O
>>102>>104
アシさんは昔から使わない事で有名だよ。風景やモブも
どうしてもの時は仲のいい漫画家さんに来て貰うとか何かで読んだな

>>108
ホントだ気付かなかった…。茨木大将だっけ>鬼
もしかしたら竜宮スタッフ皆鬼に関係する名前だったりはしない?しないか
111花と名無しさん:2011/12/06(火) 21:56:09.28 ID:???0
貴士先生って言うより花の父としての処理じゃないかなぁ
まぁどの道全肯定はないだろうし、
あるいは要と会ったときに話題にするのかも
112花と名無しさん:2011/12/06(火) 22:02:53.24 ID:???0
>>110
酒天童子退治が由来みたいだから関係する名前はあるね

鬼退治しに来た源頼光=各務 頼一(カガミ君)
その四天王
渡辺綱=織田 道綱(所長)
坂田金時=坂田 時々
卜部季武=火野 武留
碓井貞光=猿渡 貞夫
113花と名無しさん:2011/12/06(火) 22:10:33.53 ID:???0
その話だと鬼の本拠地が竜宮城みたいなところで
茨木童子は酒天童子の恋人か部下だったけど一人だけ生き延びる…と。
114花と名無しさん:2011/12/06(火) 23:08:46.35 ID:???O
すげえええ!!勉強になったよありがとう>竜宮
この作者のこういうとこ好きだ
サブタイトルとかもいつも凝ってるし
「勝手にしやがれ」とか内容に合ってて良かったなあ
115花と名無しさん:2011/12/06(火) 23:43:32.15 ID:???0
当落まだ化膿?金曜くらいには出してホスイ
116花と名無しさん:2011/12/07(水) 00:00:03.47 ID:???0
ところで、ちさって今回の言い方からすると、
ひばりが眠って一緒にいた時から
「ああ、この子は草家の・・・」って、間違いなく知ってたよね?

3人中、誰もひばりの心配はしてないな・・・
117花と名無しさん:2011/12/07(水) 00:14:28.47 ID:???0
明後日か…
自分の誕生日に新刊発売とか胸アツ
118花と名無しさん:2011/12/07(水) 00:23:00.56 ID:???0
ちさは7種メンバーのどのくらい知ってんだろう
美鶴は一方的に知ってた程度だろうけど
アキヲとは面識ありそうだし
ひばりとほたるとかもそうなら面識ある同士多いな
119花と名無しさん:2011/12/07(水) 01:33:17.94 ID:???0
ちさなら苗字を聞いただけで、ひばりと蛍の素性は、本家の子、分家の子とまで
分かるっしょ。
もしかして要とも面識があったかもしれない。
120花と名無しさん:2011/12/07(水) 01:38:29.99 ID:???0
ひばりんちにご神託受けに行くのは親や祖父だと思うから
面識はないような気がする。話には聞いたことある程度で。
秋ヲとは会ったことないと今月号で言ってる
121花と名無しさん:2011/12/07(水) 19:53:54.44 ID:???0
あぁ確かに姓位は知ってるけど細かいことは知らないなら
特にコメントしなくても不思議ではないよね
122花と名無しさん:2011/12/07(水) 20:26:42.78 ID:???0
はあー 怒りで体が震えてきた
私が女の子で初のスーパーサイヤ人かも。。。
123花と名無しさん:2011/12/07(水) 20:31:22.37 ID:???O
>>116
言われるまで気付かなかった。確かに角又の事は少し触れてるし
桃太の事もちゃんと伝えているのに見事なまでにひばりはスルーだな
今月号で草家と絡めて話題に出すのだろうか
124花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:04:13.90 ID:???O
>>123
ひばりが超幸運を発揮して助けられて怪我もなく目覚めて
旅立つにあたって物資も貰ってお気に入りの道連れもできて
特に心配することもないと読者は知ってるけど
花達の認識では昏睡状態のまま水害で行方不明なのにね
混合村の時から行方不明者への緊迫感があまりない
貴士絡みでは読者視点との隔たりがもどかしいのに
こういうところは変にものわかりがいいというか
125花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:41:50.55 ID:???P
今頃今月号読んだけど来月からはもう読まなくてもいいかもと思ってしまった・・・
7年も待ったちさがこんな役目とはなぁ

作者の代弁だろうと花ageだろうとちさが言っちゃったことは確かだしさ
コネも実力のうちってのは確かだけど
鯛網父祖父や草家おばば、貴士が言うなら受け入れることも可能だけど
少女マンガで努力してコネ作ったやつ当人じゃなくその子供がいきがってもなぁ
ただの親の威を借りたバカガキじゃん

っていうか自力で成り上がった故に夏Aに説教できる枠だったはずの秋ヲまで
鯛網の娘と政略結婚できる位の家格のボンボンにしちゃったのが致命的だよ
126花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:48:11.03 ID:???0
姐さんたち、カツン良席求めて、ドーム名義全部投下してくれよ
余ったら、定価割れで買うから
たこやきドーム3日間入りたい
127花と名無しさん:2011/12/07(水) 22:03:39.21 ID:???P
花の中で親の事をすごい落としてたら、今回のはありか
逆にすごく感動する展開だったかも。
ええっ、夏Aの人たちにそんな事を!お父さんたち酷すぎる、人でなし!!
あんな人たちから生まれてきたなんて、もう親とも子とも思わない!
位親に幻滅して悩んで葛藤してたら、ちさの言葉にすくわれて感動的になったに違いない。
けど実際はなんか酷い目に合わせたらしいけど具体的にはよく分からない。
周りの人間も文句言ってる奴がおかしいって風潮でこれやられてもハイハイマタデスカーとしか。
夏Aに関しては貴士だけが悪いわけじゃないし、貴士がここで嫌われてるのは
放心の安居にかけた言葉(とその行為なわけだけど
彼ら自身に罪はなくかつ、大切な友達亡くしてショック受けてる子供に
あんなセリフ言える人はやはり頭おかしいと思うが、美穂はどこがよかったんだか
128花と名無しさん:2011/12/07(水) 23:07:25.84 ID:???O
>>127
それは確かに
花が親の罪や親が苦しめた被害者にどう向き合うか
心底悩み苦しんでいた上で周りが庇うなら
バランスがいいしより響くと思う
実際はそこまで考えるでもなかった
というかシェルターに入れてくれればと考えたりしてた
そして自分を庇う人達が安居達を腐しても疑問も感じず喜ぶ
レイプ未遂、殺害未遂以降でそれを知ってる状態なら
安居達への風当たりが強くて当然だけど
必ずしもそうではないんだよね
129花と名無しさん:2011/12/07(水) 23:38:45.95 ID:???0
コネを正当化したいからって夏Aを見下す必要はあったんかね
ちさと夏A(安居らがいなくても)と仲悪くさせるつもりがあるならまだしも
そんな風にしか擁護できなくなったのか作者も
130花と名無しさん:2011/12/07(水) 23:54:57.37 ID:???P
>>128
それに関して花自体は悪くないんだよ。
いくら何でもあそこまで普通じゃない状況は思いつかないし
あるのは何やら恨まれてるらしいという状態。
安居が「茂はお前の親に殺されたんだ」とか八つ当たりでもして
花がショック受け、小瑠璃が止めるけど繭を思い出して泣き出すとかで
貴士がいかに彼らを傷つけたか知るとかしてくんないとさ。
で周りが皆親しい人を亡くしてるんだしと擁護するけど
天変地異で死ぬのと殺されるのは違うと思い悩むとか…
結局安居は貯め込んでいきなりレイプするような馬鹿者になっちゃったし
たむさん的には世間知らずで筋違いと処理するようなので言っても仕方ないけど。
131花と名無しさん:2011/12/08(木) 00:08:52.97 ID:???P
作者はそういう考え方もある、物差しの一つとして書いてるのかもだけど
今までの流れからしてするとそういう考えが正しい、正義ってとれちゃうんだよね
132花と名無しさん:2011/12/08(木) 00:56:10.09 ID:???0
何みても花ageとかいってるひとはもう読むのやめたらいいんじゃない
無理やりしがみついて読み続けて滑稽だよ
133花と名無しさん:2011/12/08(木) 01:10:58.23 ID:???0
花ageがどうとかも、貴士叩きと同じでループしている話題にすぎないと思うけどな
134花と名無しさん:2011/12/08(木) 01:30:17.50 ID:???0
しかも毎回同じ人達がやってそう
135花と名無しさん:2011/12/08(木) 01:32:57.96 ID:???0
新刊はさすがに擁護しきれない内容だとは思うけどな・・・
描き直しでもしない限り
136花と名無しさん:2011/12/08(木) 01:37:15.25 ID:???0
多分、花が苦悩しながら進んでいく描写があんまり無いからなんだろうね
似た様なタイプといわれるけど、更紗とかはけっこう悩んでたじゃん
絵描きの所とかさ
137花と名無しさん:2011/12/08(木) 01:58:13.33 ID:???0
今月は前にやったコネの肯定
湿疹
探検 と同じものばかりで何も得るものがなかった
ちさはコネであることを恥じる係でも良かったんじゃないか
138花と名無しさん:2011/12/08(木) 02:07:43.75 ID:???O
ちさの言ってる事自分は分からなくもなかったな
同じ新卒でも短大卒より大卒のが基本給は上。それは世の中に回した金が多いからだよって先輩に言われて納得したし
親が税金沢山納める力があったらその子供は余程の阿呆じゃない限りコネ入社できる
ちさは大臣の子だからその辺りよく分かってるんだろう

ただバカシの件はね。具体的に何をされたか安居涼が言わない限り花にもちさにも伝わらない
夏A教師陣だけはやっぱ擁護出来んわ
139花と名無しさん:2011/12/08(木) 02:09:58.61 ID:???0
具体的に何されたか言ったとしても
レイプ未遂した時点で、心象はアウトって感じする
被害者が加害者になった途端に被害者である事を主張しにくくなるというか
140花と名無しさん:2011/12/08(木) 02:22:18.92 ID:???O
レイーポはね。連続金メダリストすらアウトだもんね
141花と名無しさん:2011/12/08(木) 02:22:56.25 ID:???0
コネがどうとかこだわったり気にしてるのって安居花ちさくらい?
大したことじゃないと言われれば、選ばれずに死んだ大量の日本人が不憫。
でもとにかく選ばれて生きている以上は他のメンバーにとってはだから何?て
くらいどうでもいいことだ
(夏Aは安居の気持ちをもう少し事情を聞いて考慮してみてもよかったかもしれないけど)

現代社会を未だに引きずってるようで、スケールが小さく感じられるんだよなあ
いっそのこと、たくさんの犠牲者を踏み台にして生き残った夏Aもその点変わりない、
くらいならまだ説得力もあったのにコネ肯定、コネ教えてあげたい、で終わらせるとは
142花と名無しさん:2011/12/08(木) 02:45:51.68 ID:???0
つかコネがあるのは当たり前なんだけど
コネを使って生き残った人が
コネくらいwとか世間知らずwみたいに言うのは何か微妙に違う気がしなくもない
143花と名無しさん:2011/12/08(木) 03:12:10.06 ID:???0
未来世界においてはちささんの方がサバイバル慣れしていない「世間知らず」なはずなのに、
長旅で苦労してなお未だに過去の社会の価値観を引きずってるよう
144花と名無しさん:2011/12/08(木) 08:01:01.13 ID:???0
ちさは間違っちゃいないだろ?
コネで来たからといって、なんで恥じたり罪悪感抱かなきゃいけないんだ?
親がなんだろうと、子供は子供で幸せになるべく逞しく生きなきゃいけないんだよ。
ちさは生まれて以来ずっとそういう強さを周囲に試されてきているわけで。

なんかここでは親の業を子供に背負わせたい人が多いなぁ。
それって凄く自分の都合をその子供に押し付けてるだけなんだけど。
そのコネの子供が問題なのではなく、自分が問題なんだってことに気づかないんだろうか。
145花と名無しさん:2011/12/08(木) 08:52:51.02 ID:???O
安居と涼の怒りの理由をコネと言うのが短絡的に思う
テストの時の貴士の安居、涼への言動を
全てではないけど聞いたのは花だけだし
花も知ってる事をきちんとちさ達に話していないから
頓珍漢になるのもしょうがないけど
146花と名無しさん:2011/12/08(木) 11:14:27.40 ID:???O
だから本当に汚くてズルいのはお金と権力だけで自分たちの手は汚さずに

子供に恨みを抱かせたりしないで未来に送り込める私たちの親たちよってことでしょ。
ちさが言いたいのは。
147花と名無しさん:2011/12/08(木) 20:22:56.24 ID:???O
そもそも安涼源、うっすら虹子様も自分達が世間知らずの温室育ちって事気付き始めてるからな
小瑠璃、鷭もかな?
花もあなた達とお父さんの話したい、でも今は無理みたいな事言ってたし
近い内に諸々回収できるよきっと

死神スキーがめんどくせえ事しでかさなければね
148花と名無しさん:2011/12/09(金) 00:13:28.09 ID:???0
>>144
間違ってはいないけど
コネの人自身が、コネがどうした?世間知らずwとか言うと
はあ?と思われるような

ちさ自身も世間知らずだしね
149花と名無しさん:2011/12/09(金) 00:25:51.82 ID:???0
大物政治家の血縁だから堂々としてられるけど
これが汚職や失言で有名な大臣のだったりしたら・・・
ちささん相当図太いw
150花と名無しさん:2011/12/09(金) 00:29:17.22 ID:???O
夏Aに飲まれまいとするハッタリとしては
秋ヲの発言は有効だと思う
ただ世間から隔絶され虐待されていた人達を
世間知らずと鼻で笑うようなのは
自分達の辛さを主張する夏Aと似たり寄ったりというか
主張の根拠によってはより器が小さい感じがする
誰だって自分の環境の中で戦っているけど
それを訴えるには相手の辛さも尊重しなきゃならないのでは
151花と名無しさん:2011/12/09(金) 01:15:49.52 ID:???0
世間知らずって言っても色んな世間があるわけだしね
152花と名無しさん:2011/12/09(金) 02:14:51.62 ID:???0
なんか語尾に(キリッって付いてそうな書き込みばっかやなw
153花と名無しさん:2011/12/09(金) 03:10:59.61 ID:???O
今してるのは議論であって
誰かの意見を全否定、自分の意見こそが絶対!てカキコは見当たらない様な
こういうのならいいな。色んな意見あるんだなーって見てて面白い
154花と名無しさん:2011/12/09(金) 07:55:10.83 ID:???0
>>150
だからといって、誇大妄想のクレクレ君を相手にはできないでしょ。
夏Aというかあんご涼に対してだし。他の夏Aは尊重されている。
155花と名無しさん:2011/12/09(金) 12:37:03.99 ID:???O
ファンブック買った
めくってる最中だが、これ何一つ新設定なくないか?
秋の年齢不明になってるよ
156花と名無しさん:2011/12/09(金) 12:47:58.86 ID:???0
そんなもん買うから・・・
157花と名無しさん:2011/12/09(金) 12:56:21.66 ID:???O
>>117誕生日おめ!
そうか(´・ω・`)あゆの選択科目もなし?
尼で値下がりしてから買おうかな…
158花と名無しさん:2011/12/09(金) 13:21:10.60 ID:???O
多分作者もあんま関与してないんじゃね
単行本でかかれたナツと嵐以外はプロフィールもなしだったりして
159花と名無しさん:2011/12/09(金) 13:21:11.06 ID:???O
ちさの言うコネは、個人を媒介にした、組織対組織のギブアンドテイクじゃない?
ちさをメンバーに入れることで、プロジェクトには莫大な資金や援助があっただろうし。
逆に「うちの孫を入れてくれなきゃプロジェクトなんか潰すもんね」とじい様がごねたとかW。
それももう皆、死んじゃってるしなあ。
生きて行く為には、自分を肯定しないとな。
160花と名無しさん:2011/12/09(金) 14:30:30.38 ID:???O
新刊の表紙買うと負けな気がしてならなかったけど買ってやったちくしょう
ファンブックの方は様子見しよう
161ファンブックネタバレ:2011/12/09(金) 15:04:54.69 ID:???O
描き下ろしイラストほぼなし。ここでちらほら気にされていた秋や牡丹姐さんの年齢なし
あゆのもう一つのクラスなんて勿論なし

作者のインタビュー、お題投票、描き下ろし漫画は悪くなかったので
この値段ならまあ…。と納得出来なくもない
表紙裏のお蘭様の存在感には笑ったしw
162花と名無しさん:2011/12/09(金) 15:08:27.25 ID:???0
ファンブックとか出すような漫画じゃないと思ってた、なんとなく
アニメ化でもするの?
163花と名無しさん:2011/12/09(金) 15:11:08.01 ID:???0
無理だろw
こんなグダグダになってんのに
164花と名無しさん:2011/12/09(金) 16:28:36.20 ID:???0
マジっすか
ファンブック楽しみにしてたのにな〜そもそも夏に発売予定だったよね?
延びたからさぞ力いれて作ってると思ってたらそうでもないのかよorz
買うか迷うなあ・・・
165花と名無しさん:2011/12/09(金) 16:42:14.82 ID:???0
どうせなら、7種キャラが解説するサバイバルブックの方が買う気になったかもな

本編はそっちの方面のいい加減さがエスカレートしてるけどw
166花と名無しさん:2011/12/09(金) 16:54:08.53 ID:4GU2kqfQ0
【学生】中高生の同性愛〜男ver,18【学校】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1322492453/
167花と名無しさん:2011/12/09(金) 18:51:01.17 ID:???0
ここでは不評みたいだけど、ちさのコネ論 私はいいと思ったけどなぁ
実際に世の中ってそういうものだしすごくリアルな話だと思った
「人殺しを肯定してる」っていうのは、飛躍しすぎだと思う。
ちゃんと物語を読み取ればはそれは違うと普通に分かることだと思うけどな。

秋ヲとちさの話もこれから楽しみになったし、
以外な組み合わせと見せかけて、実は案外と・・・って思うところもあるし、
今回は良い回だったなー。
168花と名無しさん:2011/12/09(金) 19:07:34.43 ID:???0
A.B.C‐ZがDVDデビューを発表

 ジャニーズJr.の5人組ユニット「A.B.C‐Z」が9日、都内で行われた初の単独座長公演となるエンターテインメントショー「ABC座 星(スター)劇場」(来年2月4〜29日、東京・日生劇場)の旗揚げ会見に出席し、
サプライズとしてジャニーズ初となる“DVDデビュー”をすることを発表した。

 アクロバットを得意とするメンバーたちが「一番いい見せ方を」と自ら考えたという。今後もCDは一切出さず、DVDのみで歌手活動を行うという。
169花と名無しさん:2011/12/09(金) 19:31:43.91 ID:???0
本日のMステ ゲストKis-My-Ft2、SMAP
毎年恒例ジャニーズスーパーライブ出演者今夜ハッピョー
170花と名無しさん:2011/12/09(金) 19:33:47.06 ID:???0
KAT-TUN「CHAIN」 2012.02.22 Release決定!!


■初回限定盤 価格・品番未定

※アルバムからのリード曲のビデオ・クリップを収録したDVDが同梱されます。

■通常盤 価格・品番未定

収録楽曲

(全17曲収録予定)

・CHANGE UR WORLD

・ULTIMATE WHEELS

・WHITE

・RUN FOR YOU

・BIRTH

171花と名無しさん:2011/12/09(金) 20:15:17.31 ID:???O
1933円ならともかく933円でそこまで高いクオリティを求めるのは酷な気もw
描き下ろし漫画が楽しめただけで自分は良かった
ただ友達には勧められない
172花と名無しさん:2011/12/09(金) 20:31:19.23 ID:???0
えろいの?
173花と名無しさん:2011/12/09(金) 20:39:35.68 ID:???0
書き下ろしの秋ヲのセリフって時事ネタだよね?w
174花と名無しさん:2011/12/09(金) 20:45:16.56 ID:???0
楽天とライブドアで参入争ってたのは04年
175花と名無しさん:2011/12/09(金) 20:55:31.69 ID:???0
>>174
真剣に忘れてたわ
そうだったね
176花と名無しさん:2011/12/09(金) 21:27:36.06 ID:???0
>>167
秋の人が俺らだってコネかもしんねーしってのは割りと
まーそうだなと思ったけど
ちさは二番煎じぽいからそこまで共感出来なかったな

というか世間知らずなんですねw的なのが多分若干余分だったのかも
177花と名無しさん:2011/12/09(金) 21:28:50.15 ID:???0
過去の造作物を探ったのって
何か今後のフラグになるんだろうか

あと、湿疹も
178花と名無しさん:2011/12/09(金) 21:32:17.44 ID:???P
ちさのコネ論に異論はないけど、安居涼の逆恨みをコネ由来で片付けるのは
乱暴な気がした。だからって花が受け止めなきゃいけない義理はないけど。
179花と名無しさん:2011/12/09(金) 21:32:37.89 ID:???0
ふと思ったけど秋を達って自分達を勝手にこうやって未来に送り込んだ奴らを
許さないみたいなノリだったけど
ちさのツガイにいいんじゃね?この男?みたいなノリで恋人でも無いのに
入れられたと分かったら、どんな感想を抱くんだろうか…
180花と名無しさん:2011/12/09(金) 21:36:04.01 ID:???0
>>179
今は秋周辺も前向き傾向になってるし
運命を受け入れてるぽいけど
少し前だったら無茶苦茶怒ってたかもねw
181花と名無しさん:2011/12/09(金) 21:37:40.97 ID:???0
ちさからしたら秋をなんて今更どうでもよさそう
182花と名無しさん:2011/12/09(金) 22:13:13.98 ID:???0
湿疹はまだ何かあるんじゃない?
一度だけ罹る病気系の。
出方によって症状が変わるのあるじゃん。
183花と名無しさん:2011/12/09(金) 23:23:53.65 ID:???0
ファンブック買ったよ
自分的には結構よかった、ざっと見た感じ目新しい事はなさそうだったけど・・・
あ、やっぱり死神はめーたんだったんだね
本編でははっきりとさせてなかった気がするから、要 the DEATH ってのにワロタ
184花と名無しさん:2011/12/09(金) 23:25:26.39 ID:???0
あ…本屋寄るの忘れた…
新刊今日やん
185花と名無しさん:2011/12/10(土) 00:03:25.49 ID:???O
あり得ない展開だとは思うがお蘭さんとちさたんが本気のバトルして
そこに虹子様が加わろうものなら・・・
秋ヲ、泣いてホモになるだろうな
ああ恐い恐い
186花と名無しさん:2011/12/10(土) 00:16:18.17 ID:???0
コネなら名前に季語が入ってるのは何なんだ?
偶然なのかみんな。
187花と名無しさん:2011/12/10(土) 00:44:55.70 ID:???O
夏A試験は花が生まれる前後
計画自体はたぶん更に20念くらい前からあるだろうから
要が一番生年月日古いとして全キャラ計画発足以降に生まれてる
コネ枠は当然それにあわせて名前つけた
それ以外は偶然季語
188花と名無しさん:2011/12/10(土) 00:53:19.26 ID:???0
嵐の名前が夏の嵐的な嵐じゃなかったら
入れなかったんだろうかw
189花と名無しさん:2011/12/10(土) 01:26:19.27 ID:???0
>>186
そのあたりは漫画的に綺麗にまとめてるだけだよ
190花と名無しさん:2011/12/10(土) 01:29:22.96 ID:???0
7種の計画を知ってて、子供に季語をつけることも可能なポジションにいるから
コネなんでは?
191花と名無しさん:2011/12/10(土) 01:38:45.55 ID:???0
しかし全員季語で揃えたいので子供の名前に季語入れてね
とか言われる姿とか想像すると結構間抜けだな
192花と名無しさん:2011/12/10(土) 01:59:09.60 ID:???0
むしろ、平和ボケしたお偉いさんたちが
「季語で揃えたらどうかね」
「それは風流ですねぇ」
とか言って決まったんじゃ…
193花と名無しさん:2011/12/10(土) 02:06:10.84 ID:???0
そしたらうちの子は春で
いやいや私も孫も春が良くてとか話し合ったんだろうか
194花と名無しさん:2011/12/10(土) 03:59:12.13 ID:???0
ファンブック買ったんだけど流星が側溝の蓋で階段を滑り降りるシーンってどこだったっけ?
195花と名無しさん:2011/12/10(土) 08:46:33.78 ID:???0
>>194
シェルターに行く前に地下鉄の駅ら辺でバトってた時じゃないかな
196194:2011/12/10(土) 08:56:39.98 ID:???0
そのとうりでした。ありがとう。
しかしそこからまた読み続けそうになるのをこらえるの大変だったよママン…。
197花と名無しさん:2011/12/10(土) 09:46:40.68 ID:???O
条件が絞りきれなくて最終的には季語も判断材料に入れたって姐さんが言ってたから
コネ使って入れようとした親が多くてその中から絞った可能性もある
まああれまだ2巻の頃だし姐さんも全てを教えられていた訳じゃあないから分からんが
完全にコネじゃないのはナツ、蝉、まつり、ちまきだけかなあ
198花と名無しさん:2011/12/10(土) 10:07:48.19 ID:???0
ナツはおばあちゃんが怪しい…
199花と名無しさん:2011/12/10(土) 10:08:39.05 ID:???0
蝉も父親があやしいと思う。
200花と名無しさん:2011/12/10(土) 10:27:17.45 ID:???0
ファンブックの田村さんインタビューで、なにか新情報は出てた?
今後の展開とか。
201花と名無しさん:2011/12/10(土) 10:39:26.36 ID:???0
もしもの凄いコネを持ってる人の子が
容姿が悪いとか、目が悪いとか、軽くても何か疾患を持ってたりしたら入れなかったんだよね?
日本社会の上位者の血縁で容姿も身体も健康(特に近視なんか凄い数だろうに)でとなると
それはそれで選ばれるのに不思議はない気がしてくる。

数が多くて振り落とすのに「季語」そして「コネ」だったのかなと。
でもこの世界にきて、生き残りの超絶少人数なのに
顔見知り同士が何組もいる事を考えると、うーんともなるしなあ。
夏Aからしたらますます堪らないような。
202花と名無しさん:2011/12/10(土) 10:52:36.48 ID:???0
え…夏Aなんか全員幼馴染ですけど。
203花と名無しさん:2011/12/10(土) 10:53:57.61 ID:???O
>>200
余りにも丁寧に返答してしまうとお金を出して買った人が可哀想かなという
ニコ厨氏ね状態になるのが怖いからふわっと言うと
花以外にこれといった先の事は書かれていなかった様なそんな感じ
204花と名無しさん:2011/12/10(土) 11:26:16.43 ID:???O
>>201
ん?コネだからこそ生き残りの超絶少人数なのに顔見知り同士が何組もいるんじゃないか

てか何組もって程かな
花嵐、ひばり蛍だけじゃない?
ちさと秋ヲは会ったことはないんでしょ
205花と名無しさん:2011/12/10(土) 11:31:58.87 ID:???0
>202
夏Aは幼馴染だけど、ここに来るため仲間の死の果てに残った人たちだよね。
そういう戦いをしないで未来に来たほかグループ
特にコネで来た花を憎んだ(?)わけだよね。
花は彼氏もきてるし、ひばりやほたる、チサたちの件も知ったら
アンゴはまた揺れるのかなあと。

前の世界で繋がりがあった同士を、超絶少数の種に入れたことは
単なるコネじゃなくて、プロジェクト的になにか理由があるのかな。
ちさとあきおを知り合い同士にする意味ってなんだろう。
206花と名無しさん:2011/12/10(土) 13:10:27.36 ID:???0
>>205
憎んだのはあんごだけね。
あんごは揺れるかもね。でも、あんごだけねw
夏A=あんごじゃないから。

顔見知りだからといって種から省くことはないんだから、
204の言うように、コネだからこそ繋がりのある人たちが
いてもおかしくない。
207花と名無しさん:2011/12/10(土) 13:15:15.83 ID:???0
種計画が主流じゃなくて協力する家が少ないというのも
コネが入りやすい要素になったかもね
協力しあう家同士は上の方だと知り合い同士だったりするんだろうし
208花と名無しさん:2011/12/10(土) 13:25:44.74 ID:???O
>>205
花に怒ってるのはコネだからってほど単純じゃないと思うよ
貴士は夏Aにあのテストを課した側の人間
近視など何らかの弱点があれば殺され
テストから脱落すれば死に、生き残っても親しい相手を喪う
そんな境遇の子供にチャンスがあるから幸運という
自分勝手な理屈を押し付けた張本人
それが自分の子供は何の危険に晒す事もなく未来行き確定
だから安居は汚いと言ったんじゃないの
貴士、卯浪以外の教官の子供だったら
ここまで反応してないと思う
209花と名無しさん:2011/12/10(土) 17:59:47.52 ID:???0
不要になったから即殺したってのも大きいよね
未来に行けない人は全員死亡でも、時期が来て残りの人達と
一緒に死ぬんじゃなくてその場で始末されてるからね
210花と名無しさん:2011/12/10(土) 18:07:08.63 ID:???0
まとめれば、安居が花に怒ってる理由は
事実はともかく、貴士が花を「えこひいき」したから、
でいいかな。
211花と名無しさん:2011/12/10(土) 18:31:35.08 ID:???0
夏Aの施設では「えこひいき」されなかったら死ぬ世界だったからね
212花と名無しさん:2011/12/10(土) 19:29:31.68 ID:???O
これから生まれる子供は君たちくらいまでしか生きられない
だから君たちは幸運、と繋げてたのもあるんじゃないか
これから生まれる子供が花の事なら
要にお伺いをたてず送り込むと宣言できる立場にあった
なのに勝手に悲観して自分が虐待した夏Aを僻むという
213花と名無しさん:2011/12/10(土) 21:13:22.27 ID:???0
>>211
それだと生き残った安居達は「えこひいきされていた」ということになるよw
214花と名無しさん:2011/12/10(土) 21:20:18.62 ID:???O
安居自身が要に特に目をかけられてる気がするって言っていたし
先生たちは涼をどうしても入れたいんだって貴士が言っていたし
あったんだろ施設内でもえこひいき
そして全て裏目に出た。バカとしか言いようがない
215花と名無しさん:2011/12/10(土) 22:05:04.05 ID:???0
花がもうちょっと一般人ぽかったらまだなー
趣味とか性格とか、いかにも教官が育てた感じなんだよね…
216花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:25:17.67 ID:???0
タカシとほとんど要が育てたようなもんだから
趣味は幼い頃にすりこみ済みだよね
217花と名無しさん:2011/12/11(日) 01:02:21.69 ID:???0
特に安居は子供の頃から思い切り贔屓されてたよな。
それが幸せかどうかはさておき、
目をかけられてなければ、ミンチ風呂なんかに入れられなかっただろうし。
218花と名無しさん:2011/12/11(日) 01:12:47.40 ID:???0
涼はMっぽいところもあるから貴志けっこう好きだったんだよなぁ
アンゴのがまともだから友人死亡やテストされたことに怒り狂ってたけど
219花と名無しさん:2011/12/11(日) 01:44:46.63 ID:???0
>>215
ちょっと巴がかぶる
220花と名無しさん:2011/12/11(日) 02:10:18.56 ID:???0
巴も更紗も花も長編のヒロインは全部かぶってますよ
221花と名無しさん:2011/12/11(日) 02:13:50.21 ID:???0
更紗は怒ると気性が激しくなるところとか、そういう部分は似ている所があるけど
あんまり似てないと私は思うなあ
222花と名無しさん:2011/12/11(日) 02:30:54.64 ID:???0
更紗は一方的に怒ったり自己憐憫に陥ったまんま人に感情ぶつけないからかな
感情ぶつけてもその後悩むんだり後悔したりしてるし
223花と名無しさん:2011/12/11(日) 02:32:56.77 ID:???0
悩むんだり→悩んだり

でも花もナツも嫌いじゃないんだ
224花と名無しさん:2011/12/11(日) 02:35:13.77 ID:???0
そういやふじこって静御前に似てるな
225花と名無しさん:2011/12/11(日) 04:13:49.67 ID:???O
踊る教室が一番好きな作品だけどはること花は性格少し似てるかも
でも花のがやっぱちょい浮世離れしてる
226花と名無しさん:2011/12/11(日) 04:26:41.57 ID:???O
コミクス派で新刊読んだ
この巻はダイジェストみたいだな
みんな登場したのは良かったけど駆け足過ぎる気がした
要の(卯浪先生はどうしたんだ?…どうでもいいが)にワロタw
しかし要の追跡能力はあり得ない…みんな5kmくらいの範囲にいるのかね?
227花と名無しさん:2011/12/11(日) 06:49:38.06 ID:???0
自分は本誌も読んでるけど
コミクス最新刊で通して最近の流れを読んでみて「閑話休題」って言葉がぐるぐるした

>>226
万能の死神さんも、うなみん不在の事情までは把握できなかったんだねw
まあどーでもよさそうですが
228花と名無しさん:2011/12/11(日) 10:01:04.04 ID:???0
コミックス新刊読んだじょ
これは今後のあゆナツが楽しみだw
229花と名無しさん:2011/12/11(日) 18:34:30.61 ID:???0
はるこも更紗も花も気が強くて人を引っ張っていくタイプで似てはいるかね
でも前者二人は自分に突っ込まれて一度は「なんであたしが!?」とか思っても
後に反省して周囲への態度を改めたりしてる
だけど花はなんというか自省したり自分が変わろうとしないように見えるんだな…
230花と名無しさん:2011/12/11(日) 19:00:17.73 ID:???O
周りにたしなめてくれたりフォローしてくれる人がいないのが敗因かな>花
嵐は全肯定だし
でもちさ、藤子と再会してからちょっとずつ変わってきた気もする
231花と名無しさん:2011/12/11(日) 19:20:01.22 ID:???0
花の場合は基本、現世ではなんでも思い通りになってきたからかな
あとは悪は死んでOKみたいな極端な所あるじゃん
現世でも嵐は怪我しちゃだめ、ヤンキーは死んでもいい、みたいなw

苦悩があまり無い我侭お嬢って感じ?だから深みがいまいちない
232花と名無しさん:2011/12/11(日) 19:27:47.44 ID:???0
新刊、花が無敵化してた
なんなんだあれわw

仲間の動物達まで都合よく集まっちゃってるし
足になる馬とかwご都合主義すぎる
233花と名無しさん:2011/12/11(日) 20:14:13.80 ID:???P
一人でワニも捕まえられるようになりましたからw
234花と名無しさん:2011/12/11(日) 20:29:44.91 ID:???0
新刊はうんこシーンが衝撃的すぎて内容が全然頭に残らなかった…
21巻はヒロイン脱糞巻
235花と名無しさん:2011/12/11(日) 21:20:34.64 ID:???O
>>231
>悪は死んでOK
これは花嵐じゃなくてシカゴ辺りからの作者の思想な気がする
236花と名無しさん:2011/12/11(日) 21:27:40.96 ID:???O
悪は悪なりの理由があるって感じに書いてない?
バサラは柊と銀子さんは切なかったな。

今回も安居涼もやってることは酷くても理由があるよって感じ。

あーでもウナミとか捨て駒感満載か。
237花と名無しさん:2011/12/11(日) 21:36:38.20 ID:???0
朱理の父王や卯浪みたいのは死んでおk
柊と銀子、安居涼みたいのは違う
貴士の扱いが前者だと思ってたら後者ぽいのが、ずーっと紛糾してる主原因
238花と名無しさん:2011/12/11(日) 21:42:33.24 ID:???0
卯浪殺したのも小瑠璃が誘導したせいなのに
小瑠璃は上手く誤魔化したよな

239花と名無しさん:2011/12/11(日) 21:42:42.77 ID:???0
悪者でもイケメンなら命の価値は善も悪もなくみな等しいとされ
不細工な悪者は虫けらのように殺されても、殺した相手は罪悪感すら持たない
240花と名無しさん:2011/12/11(日) 21:49:19.90 ID:???0
貴士ageキャンペーンは確かにいい加減にしてほしい
こっちは花と親が別物なのは分かってるのに
作者からいつまでも一緒に考えろと強制されてる感じ
241花と名無しさん:2011/12/11(日) 22:16:50.50 ID:???0
くどいよね・・・貴士はもういいのに
242花と名無しさん:2011/12/11(日) 23:21:50.79 ID:???0
新刊の印刷が薄いページって演出?
36〜41pの所
それともあたり運悪かったのか
243花と名無しさん:2011/12/11(日) 23:25:02.39 ID:???0
>>242
あれって太陽の光?の演出なのかなと思ったんだけど違うかな
244花と名無しさん:2011/12/11(日) 23:31:56.17 ID:???0
>>243
あ、やっぱり演出かぁ
文字は濃いからどうなんだろうと思ったんだよね
ちょっと勿体無い気もする
245花と名無しさん:2011/12/11(日) 23:32:06.64 ID:???0
うんこぶりぶり漁
246花と名無しさん:2011/12/12(月) 00:39:38.35 ID:???0
新刊読んだ
雑誌掲載時ものすごい不評だった下痢便回…
たしかにこれは酷い
っつーかイミフ
作者は頭がおかしくなったのか?と思わされた
いや、ほんとこれは擁護できないw
247花と名無しさん:2011/12/12(月) 01:45:19.76 ID:???O
貝を食べる時は気をつけろという警告…だ…よ。
248花と名無しさん:2011/12/12(月) 02:30:19.83 ID:???0
花はいつもの田村主人公が更に極端に暴走したものと思ってて
特に不快に思うことはなかったけど、今巻の幼児化だけは無理だったわ…
演出としてやりたいことはわかるんだけどさ
田村さんの無邪気+可愛い子供描写がすげー苦手ってのもある(ほっぺテカらせておちょぼ口みたいな)
249花と名無しさん:2011/12/12(月) 02:52:48.26 ID:???0
要って実は、探知機みたいなのを持ってるいるのでは?
種の居場所をある程度はすぐに把握できるような。
それがあとで明らかになるのでは・・・
作品をこれ以上チープにしないためにも是非そうであってほしい・・
250花と名無しさん:2011/12/12(月) 02:55:52.20 ID:???0
花の服や荷物までミニ化してるのも頭のネジが飛んだような笑顔も、ひたすら喰ってるのも
それで一回腹を壊しただけなのも警戒心の薄い獣の母親も、元に戻ってもサバイバルライフを
楽しんでるのも百舌の異常な追跡能力も
ほとんど全てが色んな意味で耐えられなかったw
ご都合主義がMAXまで高まった巻だった
251花と名無しさん:2011/12/12(月) 05:00:51.03 ID:???0
>>246
あの回は震災の直後だったから…。
252花と名無しさん:2011/12/12(月) 06:05:37.68 ID:???0
花の
トェェェェイ
って口が軽くイラッとする
253花と名無しさん:2011/12/12(月) 10:35:17.39 ID:???O
安居の憑き物が落ちた様な表情は良かったな
早く夏B+安涼に視点を
254花と名無しさん:2011/12/12(月) 10:36:57.87 ID:???0
もうそのふたりいらね
255花と名無しさん:2011/12/12(月) 10:41:48.56 ID:???0
村見たい
主役格が誰もいないから、逆におもしろそう
256花と名無しさん:2011/12/12(月) 11:02:32.16 ID:???O
村、見たいね。
異文化交流っていうか、価値観が全然違うグループが、どう反目したり協力したりするところが見たいな。
夏Aのメンバーが、自分達を肯定できるようになってほしい。
257花と名無しさん:2011/12/12(月) 11:10:53.84 ID:???0
>>250
どーい
ご都合主義をうんこブリブリの現実感で打ち消したかったのかもしれないけど
無理だわあ
258花と名無しさん:2011/12/12(月) 11:29:54.90 ID:???0
安吾たちを閉じ込めて隔離していた側の人間が
反抗してきた安吾たちを「世間知らず」って揶揄するのがすごくリアルで寒気がした
259花と名無しさん:2011/12/12(月) 13:09:12.85 ID:???0
7seedプロジェクトのスタッフたちはそう思ったんだろうか
自分たちは死んでも誰かが生き残ればいいって

お父さんとお母さんはそう思ったんだろうか
自分たちは助からなくてもあたしが生きてくれればそれでいいと

「今ここにいるということは、ご両親に愛されていたという証拠だから」
----------------------

花ってばやけに美談に脳内変換してるけど
7seedプロジェクトや自分の両親は、安居達を飼育して
脱落したらミンチ肉にして惨殺してたのすっかり忘れてない?
美談化しようとするのイライラする
260花と名無しさん:2011/12/12(月) 13:45:05.38 ID:???0
お父さんとお母さんはそう思ったんだろうか
夏Aの選ばれなかった生徒たちはミンチにしても自分の娘が生きてくれればそれでいいと
261花と名無しさん:2011/12/12(月) 13:48:49.51 ID:???0
花は夏Aの育て方を具体的には知らないんじゃない?
262花と名無しさん:2011/12/12(月) 13:52:17.71 ID:???0
同居一日目に聞いてはいるよ
まだ記憶障害残ってるのかってくらいすっかり忘れてるように見えるけどね
263花と名無しさん:2011/12/12(月) 13:55:32.22 ID:???0
花はミンチ事件を知らないから、
そこまで凄惨なプロジェクトだったという認識がないんだろう
でも、読者からすると、>>260の感想通りで、
花は大勢の無駄死にを出してやっと失敗だとわかったプロジェクトの後、
特別大事に育てられた一人娘って感じだから
今更私って両親に愛されていたのね〜とかいい話風に言われても
あーそう…としか思えないな
264花と名無しさん:2011/12/12(月) 13:57:03.18 ID:???0
そういえば家畜のように殺されていたって聞いたっけ
265花と名無しさん:2011/12/12(月) 13:59:15.16 ID:???0
家畜のように殺されたってのが単なる比喩ぽく聞こえていたのかもね
ミンチにされてミンチ液に漬けられましたとは想像出来ないだろうし
266花と名無しさん:2011/12/12(月) 14:03:29.88 ID:???0
>>263
夏のAのみなさんは、ずいぶんと世間知らずなのかしら?

だってそんなの当たり前ですよ?
わたしだってそうよ。うちの祖父は、政界のドンとか呼ばれてましたけど、このプロジェクトに絶対絡んでたはずです。
で、当然言ったはずです。金と力を出すから、孫娘を入れろ、って

今度、夏のAの皆さんにお会いすることがあったら、世の中の本当のコネがどういうものか、教えてさしあげたらよろしいわ
267花と名無しさん:2011/12/12(月) 14:16:21.32 ID:???0
コネでもね、実力があれば別によろしいんですけどね
花も夏A編前は一般チームのサバイバル系担当で済んだけど、
夏Aの方が上位互換で、ほかに芸あるわけじゃないし、夢とか持ってなかったし、
死んでいった子たちがだめなのに花を入れるのはよくわかんないわ
夏Bで入れるなら、できない子でもいいけどさ
268花と名無しさん:2011/12/12(月) 14:18:46.24 ID:???0
漫画としてのバランス考えろ
おまえらみたいなダメ人間のキャラいれなきゃ感情移入できるキャラもできず
漫画として回らなくなる
269花と名無しさん:2011/12/12(月) 14:25:53.29 ID:???0
>>266
何で夏A全員が花のコネが気に入らないこと前提なの?
実際は安居と涼以外どう思ってるかわからないのに
270花と名無しさん:2011/12/12(月) 14:28:03.47 ID:???0
花が夏Aひとまとめに話したから、ちさもそれ前提で答えたんじゃん?
271花と名無しさん:2011/12/12(月) 14:42:30.70 ID:???0
花は夏A全員がそうだと思っているわけか・・・
いや実際は不満に思っててもおかしくないんだけど
272花と名無しさん:2011/12/12(月) 15:33:13.78 ID:???0
>>269
わからないっていうか

「死人に口なし」だよね
273花と名無しさん:2011/12/12(月) 15:38:58.60 ID:???0
>>246
あれって、雑誌掲載だったんかw 基本的に夏B好きだから、他チームに移ったら雑誌追いかけてないんだよね
これは、雑誌掲載時は色々言われたんだろうね
絵のタッチとかトーンワークがデジタルぽくていつもと違ったし、
台詞も殆どなく花ピンだから書き下ろしかと思ったわw

というか、描写が子供花だからまだ見れるんだろうけど
実際は17歳の女がこの行動取ってるってことだよね……嵐だって100年の恋も覚めるだろw
274花と名無しさん:2011/12/12(月) 15:39:35.62 ID:???0
大量殺戮半の両親を美談に持っていくのだけは止めて欲しい
275花と名無しさん:2011/12/12(月) 15:48:38.37 ID:???0
いや殺戮も時代によっては賞賛されるのは当たり前
スターリンも昔は英雄
人間の命なんてゴキブリと同じなんだから
276花と名無しさん:2011/12/12(月) 15:53:33.13 ID:???0
戦争でもないし賞賛されるような理由がないよ
277花と名無しさん:2011/12/12(月) 15:56:19.48 ID:???0
知識もある有能な人材なんだからシェルターの職員にするって手もあったのに
容赦なくコロコロした時点でダメだろ
278花と名無しさん:2011/12/12(月) 15:57:47.19 ID:???0
しかし花は父が一杯人を殺したことについては見ないふりって言うか
未だにつきつめて考えてない
レイパーを憎んで警察にチクるような正義感が強い子にしては不自然だよな
普通はそっちのテーマを先にやってから両親の愛について考えると思うんだけど
279花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:08:44.63 ID:???0
だから花って嫌われキャラなんだよ
280花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:33:20.94 ID:???0
優秀な人材を作り出すために多数の人間犧牲にするなんて
昔から当たり前の事じゃないか。

現代でもアメリカなどでは「天才」を作り出す方法がとっくの昔に確立されていて
まず優秀な遺伝子を持った父親の精子と同じく優秀な母親とを集める。

ここまでは普通だが、次に母親に強力な排卵誘発剤を飲ませ、
その後精子を着床させ、双子、三つ子、四つ子を妊娠し易くする。
双子以上の数を妊娠できなかった場合は、早期のうちに堕ろしてしまう。

そして無事双子以上の胎児を妊娠したらスキャナで発育状態を調べ、
最も優れた知能の発育が見られる胎児を残し
他の胎児は栄養管を閉じて「間引き」する。

するとたった1つの胎児が数人分の栄養を独り占めして
生まれる前から脳が異常に発達。帝王切開などで無事出産。
その後特別のカリキュラムで3歳までに特別英才教育を叩き込む。
すると常人などおよびもつかない先天的天才が「製造」される。
もしカリキュラムをこなせないようだったらコースから外す。

この方法で何人もの英才が生み出されているが、
その影で多くの胎児が犠牲になっている。
しかし別に罪に苛まれたりするわけではない。
合理主義のアメリカにとっては1人の優れた天才の命は
1000人の凡才の命にも勝るからだ。
281花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:38:10.13 ID:???0
漫画と関係ないし
282花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:38:44.87 ID:???0
このマンガでも未来に行ける枠はごく過ぎられている
その枠からはみ出した人間は外に放したりなどできない。
元々戸籍のない人間だから殺しても罪に問われない上、
世間に放せばそこから計画が漏れてしまうからだ。

計画が漏れればその非道徳性から計画者が近視眼的な国民に散々叩かれ
計画そのものがポシャり、結局未来に誰1人送り込む事ができなくなる
(日本人が絶滅する)。

また、隕石が地球に迫っているという話が漏れて
世間が大パニックに陥り、来るべきに地まで隠蔽する事で
隠然とつつがなく計画を進めて行く予定だった様々な国から
日本政府が袋叩きにされてまうだろう。

しかしそういったマネをせず個人的感情を殺して
無事計画を進め、これを成功させたはなのパパは
人類のためにも国家のためにも尽くした立派な工作員だろ。
283花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:43:37.02 ID:???0
権力者がつくってんだからコネなんてあって当たり前じゃね
むしろえらいオッサンたちが入りたがらなかったのが不思議なくらい
284花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:46:55.04 ID:???0
285花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:49:12.06 ID:???O
>>282
貴重な生き残りであり
サバイバル能力の低い一般人を導く立場にある夏Aの
精神を傷付け一般人への恨みを植え付けた時点で
工作員としての役割も徹底できてないだろ
要や卯浪は夏Aが傷付くとわかってなかったようだが
貴士は目の前にいる安居と涼が傷付いてるのをわかった上で
傷口に塩どころか砂利を刷り込む発言をした
自分の子供を未来に行かせる事が無駄な火種になったのも
その発言があったからこそ
286花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:51:25.38 ID:???0
結局船編って何だったんだ?
今単行本読んだとこなんだけど、やたらと長かった割に
何のためにあったエピソードなのかよくわからないんだけど
単なる夏Aと夏Bの親睦イベントか?
287花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:51:53.35 ID:???0
人類滅亡しようかというときに
種を残すための殺戮が禁止される道理なんてないだろ
288花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:55:06.62 ID:???0
あと17年あってもね

>>286 安居と涼のリハビリイベント
289花と名無しさん:2011/12/12(月) 16:58:50.93 ID:???0
局地的な政治権力闘争による戦争なんかよりも大きなイベントなんだから
人類滅亡は
そのためならいくら人間殺しても正当化される
290花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:05:50.87 ID:???0
しかし正当化出来るだけの、
超優秀な人材は残らなかったわけだ
291花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:05:58.30 ID:???0
その場合人を殺すのが許されるのは
それにちゃんとした人類存続に繋がる理由や意味があると
多くの人間がはっきり認めた場合のみだろ
292花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:06:56.99 ID:???0
>>288
×リハビリ
○洗脳
293花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:17:29.89 ID:???0
>>285 そもそも夏Aが他を導くと言っても他の種におとなしく導かれるような人たちを選んでいないのにとうてい無理でしょ。
294花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:18:39.84 ID:???0
なんかもっとこう、地に足付けた生活感漂うサバイバルが見たいのに
だんだん離れていく…
自殺島もなんか抗争メインになってきたし
なんかこう、もっとDASH村的な…
そういうの求めてるのは意外と小数派なのか
295花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:19:49.87 ID:???0
人類が滅亡しようかというとき民主主義なんてアホが人権だなんだと足を引っ張る不効率なシステムにんてとてもつかえない
対応できるのは天才の独裁のみ
296花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:19:52.82 ID:???0
>>294
そういや自殺島もなんかあわただしくなってきたね
サバイバルだけの漫画だと、あんまり売れないのかな
さいとうたかをのサバイバル、好きだけどなあ
297花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:20:36.95 ID:???0
DASH村辞退やらせテレビの典型だろうがw
さいとうたかをのサバイバル以上の漫画はないんだよ
298花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:25:14.29 ID:???0
やらせでも面白けりゃいいんだよ
299花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:36:09.91 ID:???0
しゃにかまえたりしにかるきどりたいんだお
300花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:51:55.40 ID:???0
>>294
自分もそういうの期待してたし
最初はそれっぽかったのに、ストーリー的に流れが違ってきたね
301花と名無しさん:2011/12/12(月) 17:53:10.79 ID:???0
うんこぶりぶりはリアルだったろ
実際魚の撒き餌として利用している
302花と名無しさん:2011/12/12(月) 18:05:54.99 ID:???0
秋の3年間を描いてくれたらDASH村っぽくておもしろそう
303花と名無しさん:2011/12/12(月) 18:08:24.60 ID:???0
それもどうかな…
サバイバル部分は全部描写しなくてもいいけど
辻褄があうようにしてほしい
304花と名無しさん:2011/12/12(月) 19:47:15.38 ID:???0
十六夜が唯一の大人なのに、とか言われてた気がするけど、
新米消防士と、在学中のベンチャー社長って、年もあんまり変わらないし
社会経験はもしかしたら社長が上だよね
ファンブック描き下ろし読んでたら思い出した
305花と名無しさん:2011/12/12(月) 20:06:02.13 ID:???0
>>304
確かに
事情を知った上で未来に来たというのが大きいけど
秋ヲも蘭も3年前の時点で「子供」だったかというとw

自分ファンブックはまだ読んでないけど
単行本のファイルでは秋ヲは
雑誌の記事っぽい感じで
在学中に企業云々と書かれてたんだっけ
それなら下手したら卒業しててもおかしくないような
306花と名無しさん:2011/12/12(月) 20:29:02.48 ID:???0
富士鷹ジュビロがゲスト原稿描いてるってマジ?
307花と名無しさん:2011/12/12(月) 20:36:31.70 ID:???0
>>294
少なくとも睫毛バシバシの美形キャラが怒鳴ってる画のワンパターンな作者に
求めても無駄だと思う>生活臭漂うサバイバル
壮大な近距離闘争恋愛サバイバルだもん
まぁ、17歳下痢便脱糞とか馬にも瓜坊親にも愛される素晴らしき野生美少女なら……
308花と名無しさん:2011/12/12(月) 20:44:26.88 ID:???0
初期の花は可愛かったのに…
今はどこの魔法の妖精ペルシャだよっていう
髪型ってやっぱ大事だな
309花と名無しさん:2011/12/12(月) 21:03:22.17 ID:???0
>>306 マジ。
310花と名無しさん:2011/12/12(月) 21:12:37.72 ID:???0
ペルシャわろたww
311花と名無しさん:2011/12/12(月) 23:05:42.14 ID:???0
スレのオバサン化にひいたわ
312花と名無しさん:2011/12/13(火) 01:28:16.32 ID:???0
プリンスオブペルシャ?
313花と名無しさん:2011/12/13(火) 08:12:22.97 ID:???0
7種より生存が難しいあれかw
314花と名無しさん:2011/12/13(火) 10:46:48.69 ID:???0
ちさの
「コネなんて当たり前
コネ使える父を誇りに思え
主義主張なく怠けている人間なら力も持てないのだから」

ってのがタムさんの考えなのかな
政治家やらにコネがない一般人は
怠けてるクズどもだって?
315花と名無しさん:2011/12/13(火) 10:56:17.71 ID:???0
犯罪とか(戦後の朝鮮人みたいに人殺して
一等地奪ってとか)して金儲けして、賄賂つんでコネ獲得とかも
あるのに、そういう場合でも誇りに思えっていうのかな、ちさちゃん
316花と名無しさん:2011/12/13(火) 11:08:23.84 ID:???0
>>315
おかしいよね
暴論すぎ
花が救われた!とか泣いて感動しちゃってるから
この漫画では、ちさが正論ってことで話進むのかなー
317花と名無しさん:2011/12/13(火) 11:12:34.69 ID:???0
しかもコネ掴めるくらい力もった人間なら
夏Aの学校の子達ややシェルターの人達なんかに
極悪非道なことしていいの?

コネより、そこが問題だとおもう
318花と名無しさん:2011/12/13(火) 11:26:22.86 ID:???0
コネ自体も、貴士は地位的には公務員なわけでしょ
公務員が自分の関わる仕事に自分の娘を優先するって、すっごい気分悪いんですけど
319花と名無しさん:2011/12/13(火) 11:50:41.75 ID:???0
チサは金さえあれば人殺しさえも許されるって思想になるわけだが
320 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 12:11:48.87 ID:???0
だけど武器なんて持ってるから使って人殺ししちゃうんだ!ていう主張だよね
この漫画
321花と名無しさん:2011/12/13(火) 12:14:20.46 ID:???0
鬼女のたまり場みたいなスレになってるな
322花と名無しさん:2011/12/13(火) 12:36:33.42 ID:???O
シェルターに入るか未来にいくか。
それ以外はみんな死ぬっていう状況だからね。

もう平等に正しく命大切になんて清い考えでいるほうが難しいよ。
隕石情報知れる立場なら我先に!我が子から!と思うのも人間らしいなと思う。
323花と名無しさん:2011/12/13(火) 12:39:25.96 ID:???0
誇りに思え
主義主張なく怠けず力を持ったのだから
  ↓
人間らしくていいじゃない
324花と名無しさん:2011/12/13(火) 12:42:35.60 ID:???0
シェルターに入れる人を選ぶときは
間違えて喫煙者選んじゃったりといい加減だよね
325花と名無しさん:2011/12/13(火) 12:52:31.43 ID:???0
自分は貴士を肯定できるけど、
作品内で登場人物が肯定すんのはなんか違うだろと思うよ…
326花と名無しさん:2011/12/13(火) 13:22:52.36 ID:???O
ちさが花や親を肯定するほうが理解できる
あんな世界で一緒に目覚めて生きてきた子が親のせいで殺されかけてレイプされそうになって落ち込んでたら理由なんて関係なく相手が悪いと思うよ。

自分たちもコネもなく試験もなく何も知らずに死んでいった人を犠牲にして生きてるんだから。
327花と名無しさん:2011/12/13(火) 13:29:07.44 ID:???0
何かちさがどうこうというより
花を肯定させる為にちさに代弁させたみたいな感じにも見えたので
何か展開の為にちさが偏狭なキャラにさせられちゃったなーって感じだったw
328花と名無しさん:2011/12/13(火) 13:43:34.97 ID:???0
ちさ…好感度高かったのに……
そういえば、ファンブックの共感するキャラ&憧れるキャラ投票の結果、
結構おもしろかったw
329花と名無しさん:2011/12/13(火) 14:35:18.34 ID:???0
>>327
どっちかと言うとちさは大人しいけど柔軟な考え方をする人で
攻撃的ではない感じの人だったのに
アレ?なんか突然妙に上から目線キャラになったと思った
330花と名無しさん:2011/12/13(火) 14:57:19.15 ID:???0
しかし普通は、貴士達プロジェクトの非道さを責めて
コネの私達は夏Aに申し訳ないってならないか
じぶんを正当化するのだけに必死すぎるちさは見苦しい
331花と名無しさん:2011/12/13(火) 15:04:03.49 ID:???0
コネである事を夏Aに不当に責められたら
今回みたいに反論するのもいいのかも
秋の温室育ち扱いみたいな感じで

今回はちさは別に夏Aから被害受けてるわけでもなく
会ったことがあるわけでもなく
単に話ちょっと聞いただけにしては
妙に攻撃的な言い方なんだよねw
332花と名無しさん:2011/12/13(火) 15:37:55.88 ID:???0
チサは散々コネだって色んな所で言われてきただろうから
痛い所つかれた感じでカチンときたんだろ
333花と名無しさん:2011/12/13(火) 15:43:09.65 ID:???0
>>328
良かったら結果教えて
誰が一位とかだったの?
334花と名無しさん:2011/12/13(火) 16:12:21.30 ID:???O
実力があるのに、関係者の家族だからという理由
335花と名無しさん:2011/12/13(火) 16:17:18.97 ID:???O
ごめん途中で送っちゃった。
実力があるのに、関係者の家族だからという理由で外されるのは、不公平じゃない?
夏以外のメンバーは、コネも実力も両方持ってたんじゃ?
姫川亜由美みたいにさ
336花と名無しさん:2011/12/13(火) 16:17:19.86 ID:???0
夏Aで失格になった子達は実力があるけど
関係者の家族じゃないからミンチになった
337花と名無しさん:2011/12/13(火) 16:22:53.81 ID:???0
夏Aの生徒は本当にかわいそうだ
勝手な都合で実験動物にされて挙げ句の果てに世間知らず呼ばわりだもんなあ
338花と名無しさん:2011/12/13(火) 16:24:02.32 ID:???0
>>335
そりゃ選択肢の中に入って選ぶ時に「コネだから外します」だと不公平だろうけど
そんな状況じゃないだろうし
339花と名無しさん:2011/12/13(火) 16:31:10.61 ID:???0
コネ使えるような家には事前に季語の入った名前にしてくださいってお達しがあったんだろうな
もっと優秀で相応しい種候補がいても季語が入ってないからって理由で外されてそう
340花と名無しさん:2011/12/13(火) 16:58:21.75 ID:???O
>>336
あの施設で最終テストまで生き残っている時点で
完全にモブ扱いの奴らであっても身体能力は高いはずだよね
崖登りなんて誤魔化し様がないし
繭や茂みたいに成績や教師からの評価が高いならなおさら
一般人は一芸とまでは言わずとも受験科目が少ない、
夏Aは受験科目がやたら多いという感じ
341花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:24:04.25 ID:???0
サバイバル能力に秀でていると言われる花よりも
夏Aのモブの方が身体能力高いし知識もあるよね
342花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:27:53.96 ID:???0
実際に最終テストに花入れたら、どのへんまで生き残れるんだろうな
343花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:28:50.68 ID:???0
サバイバル的な意味では花は結構強い気がする
そして、実際は「先生」が試練与える以上は
花を生き残らせるのはいくらでも出来るとは思う
344花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:31:09.91 ID:???0
夏Aの試験で先生的にこいつ駄目だな的な子が生き残りそうだったら
調整したんだろうなとは思うw
345花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:32:26.34 ID:???0
変なもん食って下痢になってリタイアじゃね?
346花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:34:44.54 ID:???0
下痢になっても、贔屓生徒=色々試して意欲的でよろしい。
ダメ生徒=ちゃんと調べないからだ。
みたいに印象から変わってそう
347花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:37:48.59 ID:???0
>>346
あゆに毒盛ってもらいたい展開だな
348花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:40:59.94 ID:???0
何か結果だけ見たら
単に成績上位のものを選ぶだけで良くね?みたいにはなってるね
349花と名無しさん:2011/12/13(火) 17:42:02.57 ID:???0
最終試験付近でもダメな生徒いたからな〜
ちゃっかり何とかだっけ、が安居の死を見て危機を回避したよ!とかなったら
どうするつもりだったのかと
まあ安居クラスならそもそも死ぬまで放置しないかもしれないけど
350花と名無しさん:2011/12/13(火) 18:15:50.64 ID:???0
鷭が薬草とりにいったから他を全滅させたんだろうな
351花と名無しさん:2011/12/13(火) 19:22:12.88 ID:???0
ファンブック本屋で見かけたけど番外編ってどんな話かわかる?
352花と名無しさん:2011/12/13(火) 19:31:50.89 ID:???0
未来に行く前の最後の夏の話
鷹の甲子園中継への見てたり見てなかったりの反応が中心
353花と名無しさん:2011/12/13(火) 19:38:38.53 ID:???0
>>352
ありがとう
354花と名無しさん:2011/12/13(火) 20:55:02.19 ID:???0
今更だけど今月号読んだ
夏Aが施設で何があったか&貴士が何をして何を言ったかを具体的には知らない花が
父親の貴士を「誰かに肯定してほしい」と思うのも仕方ないと思うし
花以上に具体的なことを知らないちさちゃんが、「コネだからと言われて嫌われた」って話だけを聞いて安居たちを批判するのも仕方ないと思う
けど貴士が安居と涼に何をして何を言ったかを、いつか知ってほしいな
安居と涼が花たちにしたことを許せってんじゃなくて
貴士が自分の娘可愛さに安居たちに嫉妬?して「未来に行ける君達が憎いのかも」「君たちはラッキー」とか余計なことを言って心病ませて
そんなことを言っておきながら自分の娘はコネでしっかりねじこんで、結果的に娘を危険に晒すというバカなことをしたって理解してほしい
貴士が「娘を愛する良いお父さん」扱いされてるのが嫌だ
355花と名無しさん:2011/12/13(火) 21:05:31.17 ID:???0
「なんでそこまで ってききたい?
そうだなあ 僕はちょっと 君たちが憎いのかもしれないな
君たちは未来に行って うまくすれば新しい人生が続けられる
幸運(ラッキー)な子たちだ
でもこれから生まれる子供は せいぜい君らの年までしか生きられない」

本当に言わなくてもいい余計なこと言ってるよね…
356花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:16:29.09 ID:???O
>>355
最初はいかせるつもり無かったが娘がかわいくて
17になるギリギリまで悩んだ挙げ句未来送り安語たちへの言葉悔いるとかならともかく
小さいうち未来行き決めて他のコネ枠にもない英才教育して
挙げ句死に際に安語亮に間違うなよ?だっけ?
ありえん
花はしょうがないにしろ嵐まで
娘のことしか考えてないグズにしても発覚後の娘の状況を想像する賢さは欲しかった
357花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:20:00.37 ID:???0
後付けで実はあの発言の真意はとか出てきそう
358花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:22:45.64 ID:???0
作者が必死で貴士を正当化して花を清く正しいヒロインにしようとしてる気がする
359花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:27:57.34 ID:???0
大体意味わからん
この子もできれば行かせようと思うって・・・行かせられる力があるのに
安居達に色々分断工作したり、嫌がらせや嫌味を言ったってのがね
17年のうちに花を送れるだけの権力を手に入れようと決め、その時のために
娘の英才教育をってことなら分かるけど
それなら言ったりやったことのひどさが年食ってわからなくなってたとも言い分けできるし
360花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:35:57.75 ID:???P
貴士の正当化なんてしなくていいのに
身内以外はどうでもいいクズみたいなキャラも物語にはいたって良いし
安居に言ったようなことを思いながら施設の子供たちミンチにかけてた癖にさ
361花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:38:24.61 ID:???0
>>250
今新巻読み終わって全文同意。
初めてタムさんにドン引きしたわww
362花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:39:24.92 ID:???O
ちさと虹子は気が合いそう、なんか似てない?ドライというか割り切ってるというか。
あと、ひばりは大いなるものに守られて導かれるって、それって角叉の事だよね?
363花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:40:04.81 ID:???0
タムさんはヒロインの花を
クズみたいなキャラと思われたくないんだよ
だから、ちさちゃんに強く貴士の正当性を肯定させてる
364花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:41:17.41 ID:???0
>>358
だとしたら、どうも筋違いな努力だな
どうせなら徹底的に悩ませる方が清く正しい人間であろうと
努力してるように見えるだろうに
365花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:43:14.20 ID:???0
>>362
本人が持ってる超能力の事じゃね
366花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:44:14.75 ID:???P
いや、別に花をクズみたいなキャラとは思わないよ
これ以上貴士age絡められる方が余程印象悪いわ
367花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:49:10.42 ID:???P
自分はひばりの辺りでもうこれは完全ファンタジー漫画なんだと
割り切ったので花のスーパーマン化は笑って読んでる
でも百舌の超追跡能力は未だに腑に落ちないw
368花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:49:13.80 ID:???0
花、今まで別にそんなに嫌いじゃなかった
むしろ好きな方だしここのアンチは何がそんなに気に食わないのか不思議なくらいだったんだが
ごめん、今巻でちょっと気持ち悪いと思ってしまった…
よく分からないけどなんか不気味。
369花と名無しさん:2011/12/13(火) 23:56:07.46 ID:???0
今回読んでて思ったのは、
花がいらん事して開閉した扉のせいで採石所の大空洞にあの水場の水が流れ込んで
水場が崩壊するんじゃないかな?という感じかな
竜宮シェルターといい閉じた扉があれば開けるのが人間だなー
370花と名無しさん:2011/12/14(水) 00:19:22.58 ID:???O
貴士は自分達の勝手な都合で命の選別をしている側で
使命バカっぽさも薄く家族のいる幸せを知ってるから
あの発言が余計に気持ち悪い
まあ使命バカの要や卯浪は栄光と思いはしても
誰かに比べて幸運とか憎いとかはなさそうだ

竜宮みたいに他人の都合で安全圏に連れてこられて
大事な人を天変地異の中置き去りにする事になった人でも
夏Aの施設の子供を幸運と言うかな
身の振り方を勝手に決められる怒りも
大事な相手と引き裂かれる辛さは痛いほどわかるだろうし
371花と名無しさん:2011/12/14(水) 00:24:58.65 ID:???O
>>370
そういやあっちでも勝手に人間評価基準作って竜宮入場制限したり
(入場制限はまあ仕方ないとしても)巨大な機械で人間虐殺してたな
最初からシェルター計画がうまくいかない事わかってたっぽいのに
372花と名無しさん:2011/12/14(水) 00:31:02.77 ID:???0
貴士はな…
夏Aにしたことを花には絶対出来ないとか言ったのがホントに胸くそ悪かった
373花と名無しさん:2011/12/14(水) 00:46:21.29 ID:???0
>>371
竜宮でもミンチやってたしな
口減らしと植物の肥料確保というのは効果はあったと思う
ただあれがダニX発生の原因かもしれない
というかその可能性はかなり高そうなのがな
結局破滅への引き金を引いた事になる
夏Aは精神的にボロボロ、竜宮は短期間で破滅、
花は人当たりがきつい面がありバックボーンに火種だらけと
貴士の仕事ぶりもなんかなあ
374花と名無しさん:2011/12/14(水) 01:03:38.06 ID:???O
>>365
それもあるけど。
ひばりは眠ってる間は花や角叉やちさにおんぶされて守られきて
起きてからも角叉に食事を与えられてまた角叉におんぶで移動、って。すごい守られるよね?

海を漂ってるときもナツに発見されて救われた。
あれ?なんか全然わかんなくなってきた・・・
大いなるものってのはなんだろ、7SEEDSのメンバーの事をひっくるめてなのかな?
375花と名無しさん:2011/12/14(水) 02:16:15.68 ID:???0
要のあだ名がめーちゃんだけは無理、ないわー
無理がありすぎるわ
376花と名無しさん:2011/12/14(水) 02:23:46.09 ID:???0
かーちゃんだとおかしいだろ

J( 'ー`)し
377花と名無しさん:2011/12/14(水) 02:49:28.08 ID:???O
>>376
ちくしょうこんな時間なのにうっかり声あげてワロてまたww
378花と名無しさん:2011/12/14(水) 02:51:44.36 ID:???O
>>376
この人www
379花と名無しさん:2011/12/14(水) 07:34:45.55 ID:???0
www

>>368
わかる。
あと気になったのが前から花と更紗の書き分けできてないなーと思いつつ、一応なんとか区別できていたけど
小人化のあとに我に帰った花はどう見ても更紗過ぎて萎えた。
まんま種子島あたりの更紗じゃん。
しかも髪の毛伸びすぎじゃない?切った時からそんなに経ってたっけ…
380花と名無しさん:2011/12/14(水) 09:28:22.74 ID:???0
鵜飼は何回見ても市橋達也にしか見えない
381花と名無しさん:2011/12/14(水) 12:07:24.47 ID:???0
>>379
髪が伸びた分だけ水中を漂ってたのかと思ってたけど、
前髪だけが伸びてないのは変だと今気づいた
382花と名無しさん:2011/12/14(水) 12:59:16.75 ID:???0
('A`) ←安吾

J( 'ー`)し ←茂
383花と名無しさん:2011/12/14(水) 13:09:34.36 ID:awqAuer6O
どうしてどっちもヘナチョコ顔なんだよ
384花と名無しさん:2011/12/14(水) 13:14:35.93 ID:???0
毒男とかあちゃんじゃん
385花と名無しさん:2011/12/14(水) 13:29:21.84 ID:???0
('A`) 茂、オレ一位から転落しちまった

J( 'ー`)し 安吾はできる子だからねぇ ぼく応援してるからねえ
386花と名無しさん:2011/12/14(水) 14:27:25.78 ID:???0
J( 'ー`)し 安居は僕を信用してないよね。いつも弟分か子分なんだ
(`Д)   うるさい死ね 一度抜かしたくらいでいい気になるな
J( 'ー`)し ごめんね。僕、ずっと、対等の友達になりたかった
(`Д)   うるさいくたばれ、俺がトップだ
J( 'ー`)し 未来でがんばって、安居。…またね
(`Д)   死ねくそ茂
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         o
 茂 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)シゲル………
──┐ ∀  << )
387花と名無しさん:2011/12/14(水) 14:47:49.22 ID:???0
一位をとったときの茂が「ごめんね僕は安居まで抜かすつもりなかった」みたいなこと言ってたけど
弟みたいな存在でもライバルでも親友でもあれ言われたらムカッとくるよなと思ったw
388花と名無しさん:2011/12/14(水) 16:55:51.42 ID:???0
茂はカーチャンみたいに何でも許すってキャラじゃないだろ
むしろ何で僕を認めてくれないんだーって子供側
389花と名無しさん:2011/12/14(水) 17:09:47.48 ID:???0
逆に考えるんだ
カーチャンも内心ではドクオにやきもきしているのだと
390花と名無しさん:2011/12/14(水) 17:43:17.07 ID:???0
レイプするなら処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するからサッパリ萌えない。
その点処女はとにかく貞操の危機感が丸出しでマジ萌える。
処女にレイプでトラウマを与える。 これってある意味芸術。
処女をレイプする時「いただきま〜す」って言う。
「ぞうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。殴りつづける。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。

女にやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりした時、
日常生活で食事のたびにレイプでの処女喪失を思い出す。 間違いなく芸術。
ただし、処女は膣痙攣も起こりやすく、抜けなくなるという罠
挿入後には歌を聞かせてやろう。

クリスマスソングやバースディソングを唄いながらのレイプなんてもう最高。
毎年そのシーズンに処女のままレイプされた事を思い出す。 これぞ芸術。
強制フェラをさせながら 「愛してる、好きだよ」と何度もささやくなんてのもポイント高め。
やさ男とのまともな恋愛(?)をしても何かの拍子にこれを言われたら処女喪失と
強制フェラを確実に思い出す。 これぞ芸術の中の芸術。
そして、レイプされた女がその事を男に告るのがまた萌える。
話を聞いた彼氏は怒りと悔しさでプルプル拳を震わすに違いない。まさに至高の芸術。
そんな彼氏に一生懸命理解を求める姿がまたいい。これはもう男として最高の栄誉。
レイプで処女を喪失したことを彼氏に告る事で自分を維持していこうという姿勢と
一緒に乗り越えようとか言ってる二人の姿はまるで傷ついて飛べなくなった小鳥たちのようだ。
391花と名無しさん:2011/12/14(水) 17:46:58.35 ID:???0
>>386
やめろwww
392花と名無しさん:2011/12/15(木) 04:01:58.27 ID:???0
ん?
393花と名無しさん:2011/12/15(木) 04:02:18.71 ID:???0
レスとまってるから板移転かとおもたw
394花と名無しさん:2011/12/15(木) 06:13:13.95 ID:???0
>>250
さんが言いたい事全部かいてくれたよ
海でのあれは意味あるのか?Pの無駄使い
単行本派だから「次どうなるの!?」って心待ちにしてるのに
初めてガックリきた
395花と名無しさん:2011/12/15(木) 06:24:43.05 ID:???0
単行本派の人は次巻もっとガックリくるよw
396花と名無しさん:2011/12/15(木) 08:45:48.86 ID:???0
アレより更にガックリがあるのかよ('A`)
397花と名無しさん:2011/12/15(木) 11:32:37.49 ID:???0
私も単行本派なんだけど、まじで?
BASARAには糞巻なんてなかったのに
398花と名無しさん:2011/12/15(木) 13:30:10.73 ID:???0
BASARAではまさかの展開にどんどん話に引き込まれていった。
7種ではまさかの展開にどんどん引いて行く自分がいる。
次巻でもこれが続くなんて……。

読者から脱落しそうだよ。
(ちなみにファンブックの選考筆記試験は最終選考落ちだったw)
399花と名無しさん:2011/12/15(木) 13:34:33.02 ID:???0
私もう18巻以降買ってないわ
BASARAの貯金すら食いつぶしたなあこの作品は
鷹だけは好き
400花と名無しさん:2011/12/15(木) 14:18:03.77 ID:???0
人類の滅亡回避のためのサバイバルマンガだと思ってたけど
破滅前の人間関係のほうにも重点を置くのかな。
ちさとアキオが関わりあったってこの作品に入れる必要ないように思うけど
入れたからには、何か今後に関係してくるんだろうね。

でも極秘プロジェクトゆえ、関係者の縁故が効かせられたってのも
現実的にはなんか分かるけど、初期の七種作世界に感じてた
「あらゆる角度で選び抜かれた才能の種」で見たかったな。
縁故ありの人たちも、選び抜かれるだけの才能なんだろうけど。

この作品、ラストはほんとどうするんだろう。
401花と名無しさん:2011/12/15(木) 14:32:56.14 ID:???0
BASARAとか巴がいくとかは
敵とか目標があったから
登場人物の性格が少々問題があっても流せたんだよね
種はそういうのが無いからどうしても言動が目についてしまう
402花と名無しさん:2011/12/15(木) 14:56:59.85 ID:???0
BASARAみたいなスカスカ漫画よりはマシ
403花と名無しさん:2011/12/15(木) 15:06:00.40 ID:???0
みんな仲良しになって(馬とかも
桃源郷っぽく終わりじゃない
404花と名無しさん:2011/12/15(木) 15:07:35.93 ID:???0
ウンコブリブリまでやったんだから
乱交ネタやってもいい
405花と名無しさん:2011/12/15(木) 15:45:48.01 ID:???O
今巻は震災直後だったしインターバルのような巻だったと思えば何とか…
次巻が今巻よりウヘェだとは個人的には思わないけど
早めに湿疹何とかして混合村に場所を移すなりしてほしい
ふじこちさは好きな方だけど三人だけで話を進めていくのはもう限界感が
406花と名無しさん:2011/12/15(木) 16:08:37.47 ID:???0
一つの集団にずっと焦点を当てるより、各キャラ達の動向を同時進行的に
やってくれるといいんだけど、そういうのは好きじゃないのか、できないのかな
407花と名無しさん:2011/12/15(木) 16:17:23.48 ID:???O
花や夏Bより他が見たい
でも他の話ばかりになったら花夏Bが見たくなるのかな。
408花と名無しさん:2011/12/15(木) 16:57:19.68 ID:???0
>>406
できないっぽい感じ
409花と名無しさん:2011/12/15(木) 19:45:27.15 ID:???O
とらじは相変わらず面白いし勢いもあるから作者の老いのせいではないよな7種の現状
もう単行本も21巻だし全員が「ここで、生きていく」を自覚してラストだろうなーと
前々スレかで誰かが書いてた、こっから嵐ナツ鷹花安居あゆに持ってけたら凄いけど無理くさい
410花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:03:36.71 ID:0Wb4jV37O
鷹にとって花は揚羽と更紗みたいなもんでくっつかないけど運命の女で終わると思う

花は嵐or安居で花様に選ばれなかった方とナツ
(ナツの場合は大穴で蝉の可能性も)

鷹は…まぁあゆじゃない?
411花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:05:27.87 ID:???0
>嵐ナツ鷹花安居あゆ

自分もこれが良いんだけどお・・・
つーかそういう人多いでしょ
412花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:08:35.05 ID:???0
鷹花以外はそうだな
鷹あゆも嫌だけど
413花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:17:41.13 ID:???0
>>404
あれを大人の花でやったらタムタムは神になってたのにね
414花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:19:59.89 ID:???0
安居あゆは可愛かったのにね
あゆ嫌いだけど安居あゆのあゆだけは好き
415花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:20:36.85 ID:???0
実際鷹と花くっつけてって人が多いらしいよ
416花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:40:57.29 ID:???0
>>402
バサラは今読むとスカスカ
7種はこの有様
貴士みたいなキャラを必死で正当化してるところ見ると結構アレな人かもね
417花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:50:42.33 ID:???0
ここってアンチばっかなの?
最新刊が普通におもろかったので、とりあえず存在表明でもしておきましょうか。
418花と名無しさん:2011/12/15(木) 20:54:02.01 ID:???0
批判意見=アンチとは随分短絡的な思考をお持ちで
419花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:13:20.89 ID:???0
>>418
www 構って欲しいの?じゃ、説明して?
420花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:29:30.78 ID:???0
むしろ最新刊はそれまで普通に楽しんでた人達もこれはないわーって言ってる方が多いように思えるが…
421花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:30:31.80 ID:???0
>>419
お前はまずアンチの意味からして調べて来い
422花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:33:16.05 ID:???0
ファンだからって何でもかんでも認めるわけじゃないだろうに
展開によっては批判が出ても仕方ないだろ
423花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:33:53.49 ID:???O
>>411
いいなその組み合わせ
でも今のままだと嵐花、鷹あゆ、ナツ安居or蝉になりそうだ…
特に安居あゆは難しくね?両親の仇だと知りながら愛せますか?と
レイーポ場面がっつり目撃した(しかも挿入寸前)相手を愛せますか?て
ベクトルは違うけどどっちもハードル高過ぎだろw
424花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:38:08.62 ID:???0
>>411 嵐ナツと鷹花は嫌だ
安居あゆはもう無理だと思ってる
あゆは黒田と添い遂げればいいよ
425花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:41:21.95 ID:???0
黒田w

黒田のインクぶちまけただけに見えるコマにちょっとワロタ
正直言うとこの人のデフォルメ調の動物描写が好きではない
BASARAの頃から思ってたけど浮き過ぎなんだよ…
とらじのように全編通してああいう世界観なのなら気にならないけど
シリアスの中に混じってると異物みたいでどうも気になって仕方がない
吹雪(犬)や美鶴さん(犬)なんかはちゃんと描いてるのになあ…
426花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:43:09.46 ID:???O
自演じゃないことをまずw
>>417みたいに思う人がいても別にいんでない?気に入らなければスルースルー^^

ちなみに自分は富士号編までは楽しく読めたしちさふじこふじこ合流後も楽しめてる
けど最新刊だけはちょっとね。時期がアレだったから仕方ないかなーとも思うけど
427花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:45:45.46 ID:???0
何でもかんでもカップルにしてしまうのはどうかなー
含みを持たせて読者の想像に委ねる終わり方もしていい気がする

離乳前の獣母にも愛される野生児花にもうんざりしたけど
関東だけに留まらないバラバラ行動を楽勝で徒歩追尾してしまう百舌が
キツすぎる…夏B初期の九州〜仙台徒歩も嘘臭かったのに
田村さんの日本はきっと東京23区サイズ
428花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:49:19.55 ID:???0
筏で日本一周して、ちょっと散歩してくるわってノリで
家の付近を一人で偵察しに行くあたりからもう実は東京23区サイズだと思ってた
429花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:49:54.09 ID:???0
鷹荒 ちまき蝉  涼安吾 源五郎アキヲ

これでいいだろ
430花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:51:00.06 ID:???0
あの距離感覚って直線距離に近い感じで移動できる都市の人の感覚かと思ったら。
作者和歌山なんだよね
不思議だ……
目の前に見えても大回りしなきゃいけない感覚、和歌山ならわかりそうなもんだが
431花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:55:55.40 ID:???0
角又ひばり組とかわざわざ遠回りして他地域見て回るとか余裕ありすぎだしな
432花と名無しさん:2011/12/15(木) 21:58:50.34 ID:???0
みなとみらいから新宿を筏で移動だっけ?
井ノ頭公園のボートレベルの気楽さだったよね
電車ですら小一時間かかる距離なのに筏でぶらりツアー
433花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:00:37.05 ID:???O
>>429
三番目だけは洒落にならないからやめてーww
ファンブックでも涼は安居が大好きってタムさん明言しちゃってたし
涼がおかしくなる前の安居や小瑠璃、船で蝉まつりに惹かれたのって
浅葱の「きっと憧れるものに似ていたからだろう」に近い物があるのかな
434花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:03:40.87 ID:???0
漫画だしそこまでリアリティ求めるのもどうかってのは分かっちゃいるが
それにしたってちょっとな、って言う。
435花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:06:34.22 ID:???0
地理の話してて思い出したが、今、村があるのは石川県じゃないっぽい
ファンブックで未登場になってる
村のあたりにも仏像なかったっけ
436花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:06:42.42 ID:???0
蝉ナツだけは断固譲れん
そして、嵐ナツだけはない


>>418
最近はメジャーじゃないけど一定数いるようなスレでは
少しでも否定意見を言うとアンチ認定される……ここも終にそうなったかorz
437花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:11:07.68 ID:???0
>>433
でも要さんと貴志さんがぐっちょぐちょしてるのは萌えるでしょ?
438花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:13:51.92 ID:???0
自分蝉ナツは無理なんだけど本編の流れがそっちに言ってるようにしか見えないんだよなー
439花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:17:11.68 ID:???0
>>435
経ヶ岳(神奈川県厚木市)からひょこひょこっと行ける範囲に合同村ってあった気が……
神奈川から桃太郎の靴探してどこまで追っていったんだよ犬や花……
440花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:17:19.03 ID:???0
嵐でも蝉でも安居でも、微妙な物件だなと……
いや単独だと好きなんだけど、くっつく相手としてみると微妙
441花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:17:57.45 ID:???O
花は嵐でお願いします。
せっかく彼氏来てるんだから
鷹みたいなおいしい男メン持ってかないで。
442花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:29:13.63 ID:???0
蝉はちょこちょこフラグ挿入されてるけど、
ひっつくひっつかないはともかく、ちゃんとその辺消化されると嬉しい
443花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:31:39.57 ID:???0
>>439 花たちは今茨城にいるらしい。
茨城に流れてけるとこって……どこ?
444花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:40:51.83 ID:???0
>>443
大谷石採石場のある宇都宮は栃木県だよ?
しかし海岸線がどうなってるか知らないけど、本当に軽々と遠距離移動する物語だ
445花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:47:40.48 ID:???0
あれ、宇都宮って言ってた?
読み間違えた……w
石川から放出されたと思ってたから、関東地方でびっくりした
佐渡に収束するならまた遠距離移動しないとね
446花と名無しさん:2011/12/15(木) 23:27:45.19 ID:???O
>>436
蝉ナツ同志がいて嬉しい
否定派が多い様な気がしたからさ。あ、否定派を否定じゃないよ
嵐との仲を応援しつつ安居にはちょっと嫉妬の蝉には報われてほしいし
ナツを本当に大切にしてると思う
>>437
ごめん全然萌えないてかむしろ腹立つわw
447花と名無しさん:2011/12/15(木) 23:52:08.07 ID:???O
あんだけヤりたいヤりたい蝉でもナツ相手じゃ大事にするんだろうなって感じする。
初期は牡丹ねーさんナイフで脅してレイプしようとしたのに。
448花と名無しさん:2011/12/15(木) 23:55:53.48 ID:???0
牡丹ねーさん脅したのはいきがってみただけで
ヤリたいヤリたい言ってるのもエロ言動オープンに言える俺様カコイイで言ってるだけで
実際は童貞な気がしてならないw
449花と名無しさん:2011/12/16(金) 00:42:21.97 ID:???0
>>446
なんだかんだいいつつ蝉はナツに対しては純愛してる気がしないでもない
でも、以前、このスレで妹的に構ってるだけじゃないかという意見を見て
それも否定できないかもしれないと思う

安居がナツを構ってるのは当初は茂の変わりみたいなもんで世話焼きさんなだけで恋愛云々は全くないと思う
というか、現在生き残ってる人間で安居の相手は全く想像つかん
450花と名無しさん:2011/12/16(金) 01:35:08.31 ID:???0
鷹は犬をぞろぞろ連れているようだけど海を渡るときはどうするんだよ
451花と名無しさん:2011/12/16(金) 01:40:51.43 ID:???P
泳いでるわんこ達に囲まれて浮かんでる鷹を想像した
452花と名無しさん:2011/12/16(金) 01:44:42.96 ID:???0
>>450
合体するんじゃね
453花と名無しさん:2011/12/16(金) 02:47:43.17 ID:???0
カナヅチだからむしろ犬がいないと溺れる
454花と名無しさん:2011/12/16(金) 02:51:58.65 ID:???0
あゆに泳ぎを教われ
455花と名無しさん:2011/12/16(金) 03:09:19.28 ID:???0
花に教えてくださいって言ってたけど、いつになることやら
しかし女の子に教わるよりは、嵐とかに教えてもらう方がいいんだけどな
456花と名無しさん:2011/12/16(金) 03:15:13.48 ID:???0
男になんて教わりたくないよ
手取り足取り
457花と名無しさん:2011/12/16(金) 03:38:46.44 ID:???0
男はそうかもしれないけど、少女漫画的には
30(うっ)過ぎの男が少女に泳ぎを教わるなんてなー
458花と名無しさん:2011/12/16(金) 08:14:05.20 ID:???O
鷹なら無問題
若い子に泳ぎ教わる鷹をわふわふ見守る犬たち
和むわ〜
459花と名無しさん:2011/12/16(金) 11:24:23.73 ID:???0
蝉ナツ割と好きなんで
新巻の蝉がナツの足パシッと支えるシーン嬉しかった

単行本派だけど覚悟してたほどガッカリではなかったなあ
鷹やあゆや角又達の旅の様子も見れたし
要にちょいイラッとくるけどw
460花と名無しさん:2011/12/16(金) 11:26:14.64 ID:???0
鷹あゆだけはぜええええええええええええええったい嫌!
461花と名無しさん:2011/12/16(金) 11:36:09.86 ID:???0
いくら作者が生命力のつよさうんぬんかいても
腐女子(広義)はカプしか興味ないしなあ
462花と名無しさん:2011/12/16(金) 12:14:30.37 ID:???0
いくら読者がサバイバルのリアルさ求めても
作者はドラマチック適当キャンプツアーしか書けないしなあ
463花と名無しさん:2011/12/16(金) 13:03:02.96 ID:???O
>>459
足パシッは良かったよね。初めはケツ触って喜んでたのに変わったなあって

要「優等生が犬と戯れて何やってんだ」
読者「元凶が死神ストーカーごっこして何やってんだ」
あーイラッ☆
464花と名無しさん:2011/12/16(金) 13:51:48.10 ID:???O
富士号編のラストは自分も結構好き
てか最新刊で良かったと思ったのはあそこだけかもしれない
今みんなきっと誰かのことを想ってる、で
蝉→ナツ→嵐→花とその他
まつり→涼→安居→夏Aの皆
の綺麗な一方通行には笑、泣けたけど
465花と名無しさん:2011/12/16(金) 13:52:51.31 ID:wyc2hsX8O
ファンブックはキャラクターの新しいプロフィールなかったね。
血液型とか星座はまではいらんから年齢と誕生日くらい のせてほしかったよ。
466花と名無しさん:2011/12/16(金) 14:40:13.93 ID:???0
カバーの裏はどんな感じ?
リバーシブルて聞いたけど
467花と名無しさん:2011/12/16(金) 14:53:10.28 ID:???O
>>465=>>410だと思うけどメ欄にsageな。簡単だろ?

>>466
描き下ろしイラストフルメンバー。お蘭さんの存在感が半端ない
468花と名無しさん:2011/12/16(金) 14:57:17.74 ID:???0
ありがとう
469花と名無しさん:2011/12/16(金) 17:50:25.24 ID:???0
螢は俺の嫁
470花と名無しさん:2011/12/16(金) 17:53:59.20 ID:???0
人気投票の結果はどうだった?
471花と名無しさん:2011/12/16(金) 19:12:09.85 ID:???0
新刊のぶりぶり、子持ちとしては特に汚いとは思わなかった
あそこら辺の花は本能的な生命力にあふれてて頼もしい
流れ着いたのが平和なところで良かったよ
でなきゃ、あっという間に餌食
472花と名無しさん:2011/12/16(金) 19:33:54.54 ID:???0
>あそこら辺の花は本能的な生命力にあふれてて頼もしい

成程、田村さんはそういうつもりで描いていたのか。
どういう意図があるのかさっぱり分からなくて、
無邪気な子供を表現したいの?なんか違うけどと思っていた。
473花と名無しさん:2011/12/16(金) 19:44:19.89 ID:???0
>>471
勿論、ああいった世界での花の生命力生活力の描写であって花ageなだけなんだろうけど
表現が子供だからまだマシなだけで、実際やってるのは17歳の花だよ
それだけで自分はドン引きなんだけど……

いくら花凄いという描写だろうが、ほんの少し前まで文明人だったのにいきなり原始人みたいになってるw
474花と名無しさん:2011/12/16(金) 19:48:05.59 ID:???O
原始人w確かにww

最初記憶喪失で記憶が子供の頃に戻ったという描写かと思いきや
普通に川に落ちる前までの記憶があるからびっくりした。
475花と名無しさん:2011/12/16(金) 19:51:42.53 ID:???0
リアルに記憶喪失や記憶欠落とか色んなパターンあるよね
476花と名無しさん:2011/12/16(金) 19:51:44.99 ID:???0
ただ異常な状態で一カ月以上水中を漂ってたせいで
幼児退行していたってだけなのを生命力あふれる花、と中途半端に美化したために
一部読者からはよくわからんものになっちゃったんじゃないの
本能がどうとか言うなら本調子じゃない状態で生の危険な貝を結局食べちゃうし
手当たり次第にそこら中のものをむさぼり食うってのはまずすぎるw
477花と名無しさん:2011/12/16(金) 19:51:46.22 ID:???0
>>471
汚いから嫌というかなんというか、一言で言えばコマの無駄だと思った。
表現したいことは分かったけどベージ割きすぎなんだよね。もっとサクッと2ページくらいでいけたんじゃないかと。
478花と名無しさん:2011/12/16(金) 20:00:01.29 ID:???0
つかウンコぶりぶりしなくても
生命力にあふれたシーン描いてくれwと思う
しかも1コマとか何となく描写で読者が察するとかじゃなくて
ぶりぶりぶりぶり何度もやらんでもw
479花と名無しさん:2011/12/16(金) 20:14:55.91 ID:???0
糞に海の生物が寄ってくるのは撒き餌みたいなもので当然だけど、
それを敢えて少女マンガで描くのがサバイバルのリアリティと勘違いしたのかな?

痴呆顔の高校生のまま描けないモノは幼児として描くとかそういう回避するなら
そもそも脱糞とか精神幼児化とか描かなければよかったと思う
480花と名無しさん:2011/12/16(金) 20:24:39.15 ID:BqpUUPsXO
コミックス派で新刊まだ未読なんだけど、Amazonでも評判イマイチだね
481花と名無しさん:2011/12/16(金) 20:32:39.12 ID:???0
バレバレとはいえ、一応死んだ(かもしれない)みたいになって
行方不明だったヒロインの一人の再登場シーンなのに、生きてたんだ!怪我もなさそう!良かった!と
思えないのが、ある意味スゴイとは思った…

482花と名無しさん:2011/12/16(金) 20:37:27.81 ID:???0
花を心配する要素ゼロだったもんなw
鷹とかが悲壮感たっぷりに守れなかったみたいになってるのも
何かコントにすら見えるくらいだった
483花と名無しさん:2011/12/16(金) 20:41:28.85 ID:???0
見開き4ページの元に戻るシーンにしても
なんか無駄過ぎて相当気合入ってるのに空回り感がしてしまうな
484花と名無しさん:2011/12/16(金) 20:55:14.03 ID:???0
まあ読者は誰一人死んだと思ってなかったからな
485花と名無しさん:2011/12/16(金) 20:58:54.89 ID:???0
コミックスだとそこまででもないけど、月刊誌でフォローしてる人は
非常〜に残念な回だったろうとは思うw
486花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:06:16.48 ID:???0
>>482
鷹は花のことはもう考えないようにしてるっぽいからちょうど良かったな
487花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:10:02.80 ID:???0
雑誌で読んでる時は何か強引だなと思ったけど
単行本で読むと
夏B+安吾と涼の話は結構面白かった

その後の花のターンへの推移は雑誌でも単行本でも何か違和感がw
関係ないイメージMVを突然挿入されたみたいな感じで
488花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:12:22.11 ID:???0
花が生きてるのは当たり前として
記憶喪失とか、怪我してるとか、水に長く使ってて消耗してるとか
何か花が傷ついてる様子はあると思っていたけど、何も無かった
489花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:16:05.92 ID:???0
頭の異常以外は胃袋も図太さも全て強化されていた・・・
490花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:22:56.09 ID:???0
そもそもこの漫画は最初からこぎれいなサバイバル少女漫画じゃん
いまさら何をつっこんでるの
491花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:26:42.63 ID:???O
>>481
計画の幹部クラスだろう父親から教えられていた情報を
回想しながら流されていくという意味ありげな演出で
花はどうなっちゃうんだろうなんて思えるわけがないw
その後の嵐とのニアピン?や
復活後のメルヘンぶりとかの方がもっとすごかったけど
492花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:27:41.93 ID:???0
>>490
こぎれい?
あの回は食べ方も出し方も品のなさしか感じなかったからそこが突っ込まれてるんだと
思うが
493花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:41:06.33 ID:???0
>>486
あれそもそも花を探す旅じゃなかったか?


>>490
サバイバル描写が小奇麗だろうが所詮少女漫画だし、今まで特に違和感持ってなかったし
面白く読んでたけど、流石にぶりぶりはないわーw
494花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:41:12.31 ID:???0
ぶりぶり後の花ちゃんの笑顔が眩し過ぎてワロタ
495花と名無しさん:2011/12/16(金) 21:45:25.33 ID:???0
>>493
花と藤子達を探す自己鍛錬の旅だったはずだけど、
3人とも一応無事で出会ったし、どう再会するんだろうか
嵐よりは先だと思うんだけど、拍子抜けするくらいあっさり再会ってことも
あり得るよね、今のこの漫画なら
496花と名無しさん:2011/12/16(金) 22:03:55.32 ID:???0
日本国土を旅しててすぐ出会えるんだから
かなり国土せばまってんだよね?
497花と名無しさん:2011/12/16(金) 22:07:19.54 ID:???0
せばまってんのは確実だし、人間は徒歩で一日に結構な距離を移動できはするが、
地形が無視されすぎとる
498花と名無しさん:2011/12/16(金) 22:43:05.68 ID:???0
普通なら山一つでも道に迷ったり遭難したりするのにな
この漫画は舗装された道だけ歩いてんのかなw
それでも凄いけど
499花と名無しさん:2011/12/17(土) 01:47:43.88 ID:???O
ファンブックを読み直して改めて思った
三つもあり十位まで用意されているお題投票にかすりもしなかった嵐とは一体なんなのか
500花と名無しさん:2011/12/17(土) 01:54:45.64 ID:???0
ファン投票?それとも作者と編集によるもんか
501花と名無しさん:2011/12/17(土) 02:40:46.14 ID:???O
>>500
花達で公募してたお題投票だよ
・共感できるキャラ
・憧れるキャラ
・好きなセリフ
の三つで各十位まで
作者のインタビューで結構結果を気にしてるのが分かったから
嵐の空気っぷりには作者も担当も「やってもうた!!」と思ってるのでは、と
502花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:04:39.16 ID:???0
なるほど
だって空気だもんな、嵐って
比較的常識人だろうけど漫画のキャラとしては微妙なライン
503花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:06:47.73 ID:???0
キャラ多すぎるから個性出すの無理だろ
加藤鷹と自閉症レイプ魔を足して二で割った中途半端キャラ
504花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:12:22.37 ID:???0
空気って言うかヒロインマンセー装置、誰かにとっての嵐、話を動かすための嵐って
役割ばかりで、いくらマンセーされてても本人は意外に空っぽで芯がないって
感じなんだよな
キャラを軟化させずにもっと水泳能力を発揮して活躍してれば人気出ただろうにな
505花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:24:37.95 ID:???0
最初は好きな女のためには切れるちょっとやばい奴
次は優等生で爽やかスポーツマン
現在は天然ボケ男
506花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:31:28.58 ID:???0
同一人物とは思えないよねw
507花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:35:10.20 ID:???O
何か嵐って特別好きって人も大嫌い!て人も少ないイメージ
誠実で頼り甲斐のあるポジは鷹に、個性剥き出しのリーダーポジは安居に取られ、そよ風君に…
FBはイラストに対してのコメントが一番面白かったかも
花嵐は揺るがないと思ってたけどひょっとしてひょっとしたら…なコメントもあったし
508花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:35:46.79 ID:???0
>>503
鷹と安居の中間なりの良さは出せたんじゃないの?と今でも思う

この世界で気を張り詰めてたけど花の生存をきっかけに戻りました、みたいに
回想の嵐はもともとあんなだったように描いてるけど
ワイルドさを抜かずに強化してればなあ・・・
509花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:38:03.28 ID:???0
>>507
どんなコメントか詳しく
510花と名無しさん:2011/12/17(土) 03:49:31.74 ID:???0
>>501
上位メンバー誰だったの?
511花と名無しさん:2011/12/17(土) 04:34:57.71 ID:???O
>>506
カプは色々まだ確定してない感じで、鷹花ももしかしたら…なコメントが。
でもあくまでもひょっとしたら、ね

>>507
>>501さんではないけどとりあえずナツ、鷹、マークが上位
そして鵜飼が何故かランクインw

最初は大変な物を買ってしまった…と思ったけど値段からしたら内容十分だと思うから
気になる人は買ってみていいと思うよ
角又のサバ煮込み定食とカツ丼注文には驚いたが高校生男子はそれくらい食べるのかな
512花と名無しさん:2011/12/17(土) 09:11:33.53 ID:???0
>>511
何でランクインしたの?
513花と名無しさん:2011/12/17(土) 10:11:58.84 ID:???O
共感キャラランクが
1ナツ2安居3まつり4花5鷹6蝉7ハル8十六夜9茂10鵜飼
憧れキャラランクが
1鷹2牡丹3花4まつり5涼6繭7安居8吹雪&蘭(同率)10虹子
だね

ちょうど安居涼+夏Bの頃の投票だったみたいで
その辺のキャラが順位高め
514花と名無しさん:2011/12/17(土) 10:13:33.88 ID:???0
鵜飼入ってるのかw
515花と名無しさん:2011/12/17(土) 10:15:38.88 ID:???0
>>513
ありがとうー
516花と名無しさん:2011/12/17(土) 12:23:41.68 ID:???0
自分で買えよキモイ
517花と名無しさん:2011/12/17(土) 12:36:02.15 ID:???0
もしはぐらかしじゃないとしたら、未だにカプが決まってないってのは
どうなんだ・・・
518花と名無しさん:2011/12/17(土) 13:39:29.85 ID:???0
なぜ鵜飼ww
519花と名無しさん:2011/12/17(土) 13:50:32.44 ID:???O
カプも気になるけど早く春と鷹と夏Bが会って欲しい
花と嵐の再開というよりこの2チームは安居涼に対する感情が真逆なんだよね
この辺の人間関係がどう動くかなーと
花とナツは仲良くなれないって作者も言ってるしw
520花と名無しさん:2011/12/17(土) 13:56:07.18 ID:???O
さらっとくらいはいいけど余りにも詳しく書くのは自分も賛成できない
意地悪してる訳じゃないよごめんね
気になる人は買っちゃおうぜこの際。鷹ファンには嬉しい内容だし
花がどうしてこうなった!状態な理由も何となく理解できた
521花と名無しさん:2011/12/17(土) 14:07:54.95 ID:???0
>>519
そこで対立が起こったら面白いけど
どうせ花マンセーな流れになりそうだよ
522花と名無しさん:2011/12/17(土) 14:17:22.02 ID:???O
嵐が花マンセーなのは分かるけどナツ蝉まつりらへんまで
安易に花マンセーして欲しくない…
523花と名無しさん:2011/12/17(土) 15:13:02.01 ID:???O
花の描き方には作者も後悔の念があるみたいだよ
内面あまり描かずに外から見る描写の方が良かったかもと

ここで語られてる事と作者の思いってあまりずれていなかった(貴士除く)
担当に問題があったのではと今は思う。花嵐の人気が今一つて結構致命的じゃね?

ところでかなり前のカキコへのレスになるけど鷹牡丹、悪くないな
この先接点が出来ればだけど
524花と名無しさん:2011/12/17(土) 16:14:02.94 ID:???0
外から見るだけだったらそれはそれでイラっとするキャラだったかも
花と嵐は未来に来る前に幸せだった二人みたいなのを先に描いていたら
印象変わったのかなあ
525花と名無しさん:2011/12/17(土) 16:39:22.81 ID:???O
花は親のしたことを知って自分を責めるような優しさでもあれば
読者としてもそんなことないよ、花と親は関係ないよ悪くないよって
慰める気持ちにもなれるのに
開き直ってるような態度がふてぶてしくて好きになれないんだよね

でまたそういう態度で回りに誤解されたりして傷ついて反省でもすれば応援できるのに
誤解どころかマンセーマンセー…

強い田村ヒロインは基本的に好きなんだけど花はどうしてこうなった
526花と名無しさん:2011/12/17(土) 17:21:15.80 ID:???O
君達がちょっと憎い。これから産まれる子供は君達くらいしか生きられない
夏Aにした事を花にはとても出来そうにない
安居、涼、間違えるなよ!
この3つの発言さえなければ容赦ない大人として割と好きなキャラだったかも貴士
竜宮編単体だけ見れば嫌いではないんだよね
527花と名無しさん:2011/12/17(土) 17:27:47.83 ID:???0
花自体は別に嫌いではないわ。まあ特に好きでもないけど
自省しない傾向はあるけど、なんやかんや前向きっちゃ前向きだし行動力あるし逞しいしね
何が問題かというと、何でもなんでも花に設定持たせすぎ・やらせようとしすぎなんだと思う
別のチームに恋人がいるとか、実は親が7SEEDの計画に関わっていたとか
その親に未来に行った後で何かヒント貰ってたりとか、親に因縁がある奴がいたりとか
謎の悪運の強さとか、恋人以外の男キャラにも矢印向けられるとかとか…
それぞれ分散させればいいのにというくらい詰め込みすぎ
528花と名無しさん:2011/12/17(土) 17:44:09.09 ID:???0
別に完璧な聖女とか既存キャラと同じ性格になる必要もないからいーんじゃない
529花と名無しさん:2011/12/17(土) 18:32:17.13 ID:???O
ここは一つ花百舌でいかが
530花と名無しさん:2011/12/17(土) 18:51:17.18 ID:???0
新巻とデキちゃって嵐と険悪な関係になってほしい。
やさぐれた嵐がナツをやっちゃったり、まんざらでもないナツにキレる蝉丸と安居とか見たい。
531花と名無しさん:2011/12/17(土) 19:29:22.08 ID:???0
性コミ漫画だな
532花と名無しさん:2011/12/17(土) 19:50:12.93 ID:???0
>>527
つ 主人公補正
533花と名無しさん:2011/12/17(土) 19:53:45.32 ID:???0
どっちかっつーとあれだ、花を動かしあぐねて環境や周囲のキャラから固めようとしたが
見事に失敗しましたみたいな……
行き当たりばったりなところが花に関しては裏目裏目に出てる
サバイバルのプロチームを出したら、埋もれるのは花だろ常識的に考えて
534花と名無しさん:2011/12/17(土) 19:56:38.21 ID:???0
最新刊で一番気になったのは
百舌の観察日記みたいなシーンだ
シェルター内の監視カメラならともかく
色々無理が…
535花と名無しさん:2011/12/17(土) 20:33:03.21 ID:???0
>>532
主人公補正ったってやりすぎって話だよ色々と
ナツや鷹や安居もいて元々から花が単独で主人公やってるわけじゃないしな
536花と名無しさん:2011/12/17(土) 20:52:09.47 ID:???O
百舌の観察日記で思い出したが
百舌の言う「まだ見てない人物」って誰だ?
藤子ちさと死んでる皆さんだけ?
537花と名無しさん:2011/12/17(土) 21:12:47.13 ID:???O
いっそ本当に安居にレイプされて嵐に合わせる顔がない!くらいの
絶望は味わっても良かった
538花と名無しさん:2011/12/17(土) 21:36:34.78 ID:???0
>>537みたいなのを見ると本当に読者って勝手だなって思うw
539花と名無しさん:2011/12/17(土) 21:40:07.92 ID:???0
それだと安居が救いようがなくなっちゃうでしょうがw
卯浪をもうしばらく生かしとけばよかったんじゃない?
奴はどんな外道になっても奴だからで済むしさ
540花と名無しさん:2011/12/17(土) 22:44:25.73 ID:???O
ファンブック掲載の外伝で、蝉丸と会話してる「タダっち」って誰だっけ。
意味ありげなアップに、甲子園出場のプレッシャーと覚悟を説いてるから、
本編のどっかに登場してたキャラだと思うんだけど。
541花と名無しさん:2011/12/17(土) 22:51:50.08 ID:???0
本編には登場してないよ
読んでないけど鷹との接点の前振りっぽいな
しかし嵐もファン、蝉もフラグきてナツは全くないの
542花と名無しさん:2011/12/17(土) 23:21:00.16 ID:???0
外伝の藤子ちゃんがセーラー服着てるのになんかすごい違和感あるw
外見が大人っぽいからか
543花と名無しさん:2011/12/17(土) 23:36:25.53 ID:???0
隣のコマのお蘭がすっごい上に見えるから、藤子ちゃんには違和感なかった
前から思ってたけど、お蘭老け顔だな
544花と名無しさん:2011/12/18(日) 00:20:43.14 ID:???O
>>543
蘭って実年齢出てたっけ?
極秘ファイルでは製図用のデスク使ってたようだったし
あの時点で大学生か社会人かな
ファイルでのいでたちは社会人っぽいし落ち着いてるけど
田村さんの漫画はキャラの見た目年齢はあてにならない
545花と名無しさん:2011/12/18(日) 01:47:46.13 ID:???O
>>540
タムさんは爬虫類系顔が好きなだけで特別これから意味が出てくる人ではないと思う

>>544
一応大学に籍は置いていたって言ってたから二十歳過ぎくらいかなあ
546花と名無しさん:2011/12/18(日) 02:19:49.08 ID:???0

鷹があゆに喰われるのは嫌だ 我慢ならん

これだけは強く主張させてくれ
547花と名無しさん:2011/12/18(日) 02:20:53.38 ID:???0
というか花がいなくなって鷹がはじめて強く決意を見せたのに
そっちにいったら何がなんだか
548花と名無しさん:2011/12/18(日) 02:29:01.98 ID:???O
恋愛には発展しないんじゃないかと希望的観測
お互いに傷を癒し合ってはいおしまい、で充分
二人旅は見ててそれなりに楽しい。鷹も楽しんでるし
549花と名無しさん:2011/12/18(日) 02:36:05.01 ID:???0
鷹は吹雪と美鶴への思いが一番強くて花に対してはまた守れなかった以上の
描かれ方はまだされてない感じ
手紙では要望が多いだろうから、そのつもりがなくても迷ってそうだな
作者は
550花と名無しさん:2011/12/18(日) 02:56:36.45 ID:???0
あゆは鷹に気があるように感じる
551花と名無しさん:2011/12/18(日) 03:09:20.33 ID:???0
なんかちょっと親しくなったからって鷹さんていきなり呼び出すのが
あゆにしては馴れ馴れすぎる
この漫画のキャラって距離感が性格と合ってない奴多いな
552花と名無しさん:2011/12/18(日) 03:12:27.28 ID:???O
恋愛には発展しなくてもいいけど安吾とナツには仲良くなって欲しい
今まではナツを通して茂を見てただけだし、それで終わりじゃ寂しいというか
553花と名無しさん:2011/12/18(日) 03:20:52.84 ID:???0
茂病がなくなったとたん、お前は花をずっと気にしていたんだと涼に言わせる作者だし
表面的なサバイバル教師と弟子ぐらいの関係のままじゃないかね
554花と名無しさん:2011/12/18(日) 03:44:42.07 ID:???0
>>553
あれはポカーンだったわ
もう話の流れもキャラの気持ちや個性も関係なく
単に意外性だして読者の気ひきたいだけみたいに思える
555花と名無しさん:2011/12/18(日) 03:48:19.73 ID:???O
花は嵐か鷹、先に再会するほうとくっつきそう。
結局サバイバルよりこの先の恋愛が気になる。
少女漫画脳ですみません
556花と名無しさん:2011/12/18(日) 03:57:00.21 ID:???0
この作者だから花は嵐とくっつくにきまっとる
557花と名無しさん:2011/12/18(日) 04:00:16.29 ID:???O
BASARAは朱里も人気あったけど揚羽と後半の浅葱の方が人気高かったよね?自分の周りだけかな
でも更紗と朱里がくっつくの否定派はあまりいなかったと思うんだ
7種はナツ花が誰とくっつこうとどこかででかめの不満爆発が起こる様な気がする
この差は一体何なのか
558花と名無しさん:2011/12/18(日) 04:21:20.19 ID:???0
BASARAの場合、更紗と朱里の関係は、ストーリーの軸みたいなもんだし。
559花と名無しさん:2011/12/18(日) 04:36:12.98 ID:???0
>>551
その辺ちょっと気になってたけど
夏Aはあゆに限らず、また相手が鷹に限らずみんな名前呼びだよなってとこから
もしかしたら夏A全員「苗字」という概念が無いのかもしれん
無いって事はないかもしれんけど
知識としては「苗字」という物はあると分かってても
馴染み無いから記号的で個人識別の記号って感覚が薄いのかもしれない
560花と名無しさん:2011/12/18(日) 04:36:20.00 ID:???O
>>558
赤の王とタタラとして戦った直後に
朱理と更紗として逢う危ういすれ違いが面白かったな

花と嵐はそういう事もなく宿命みたいなものもないね
それどころか嵐が未来に来たのも花のおまけになっちゃった
561花と名無しさん:2011/12/18(日) 05:04:16.44 ID:???O
>>560
起き抜けに何だかストンと胸に落ちた
そうか嵐みたいなキャラ嫌いじゃない筈なのに何で興味持てないんだろうて不思議だったんだが
そうか嵐は花のおまけ感が強いんだ
何だかありがとうw
562花と名無しさん:2011/12/18(日) 05:06:45.72 ID:???0
最新刊でもう花は「嵐に会えなくても〜」って言っちゃってるし
なんかもうこの二人は駄目そうだなと思った。
563花と名無しさん:2011/12/18(日) 05:27:26.73 ID:???0
お互いに初期と性格も顔つきも変わりすぎちゃってるしなw
564花と名無しさん:2011/12/18(日) 05:30:08.07 ID:???O
嵐花は揺るがないと思ってたけど分からなくなってきたね
でも以前流星に超ドヤ顔で全ての人間が同じだと思わないように(キリッ
をやっちゃってるからなー。なんだかなー
565559:2011/12/18(日) 06:00:20.98 ID:???0
読み返してみたら自分で何言ってんだかよく分からない文だった

つまり夏Aの人達は育った環境(みんな苗字無しで名前で呼び合うのが普通)のせいで
個人の認識は“名前”であり、“苗字”は添え物程度って感覚なのだろうという事を言いたかったんだ。
↓こういう感じで
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20111218055739.jpg
566花と名無しさん:2011/12/18(日) 08:42:37.34 ID:DNbOJoIMO
>>565
いや分かったよ
正しいと思う

個人的に鷹は良い人過ぎて死亡フラグがたってる気がして心配
あゆを庇って死ぬとかさ
567花と名無しさん:2011/12/18(日) 09:09:08.41 ID:???0
>>565
っていうか親がいないし家族もないから夏Aって苗字ないんじゃ・・・
568花と名無しさん:2011/12/18(日) 09:09:33.51 ID:???0
苗字っていうものがあること自体知らなかったりして
569花と名無しさん:2011/12/18(日) 09:14:32.09 ID:???0
安居や涼なんか相手のこと即名前呼び捨てだしな
馴れ馴れしいどころの話じゃないw
570花と名無しさん:2011/12/18(日) 11:12:59.59 ID:???O
>>566
あゆはそういう鷹を叱る役だと思うんだけどな
守られて死なれたら後味悪いわっ!
自己犠牲うざい!バカか?守ってもいいから自分も生きろ!!死んだ瞬間に犬喰うぞ
みたいな。
571花と名無しさん:2011/12/18(日) 11:49:19.49 ID:???0
私もそう思うけど、それじゃまるで鷹あゆフラグ・・・
572花と名無しさん:2011/12/18(日) 12:29:25.20 ID:???O
いや実際二人旅だしフラグは立ち始めてるじゃん
あゆ絵への作者コメントといい鷹をあゆの癒しにするつもりなんでしょ

鷹花はなぁ…
鷹が略奪するタイプではないから嵐を好きな花を守りたい、までじゃない?
花にほのかな恋心があっても自己完結で見守りそうというか
573花と名無しさん:2011/12/18(日) 12:50:10.37 ID:???0
鷹はあゆの癒やしにはなるかもしれんけど、彼の過去や思いを知れば知るほど
自分の汚さを自覚する羽目になれば話的に面白いんだけど
それがなかったら二人のバックボーンを生かしきれてないし、その場の勢いで
カプ厨的にいい雰囲気にさせてるようにしか見えない
574花と名無しさん:2011/12/18(日) 13:27:14.50 ID:???0
鷹にとってのあゆって独りよがりで思いつめがちな鷹へのツッコミ係ってのも
あるな
それ以外にあゆに惹かれる要素ってたくましくて美人、ここまでは美鶴と花と変わらんw
精神的に危なっかしくて守りたくなるとしてもあゆは拒否だから守りがいはなさそう

今の花と嵐はそれはそれで破れ鍋綴じ蓋だと思う
花は男にだけは腕力では叶わないが嵐はもっと鍛えたらそっち方面で頼りになるし
575花と名無しさん:2011/12/18(日) 14:30:19.55 ID:???0
黒田×あゆだろ

黒田さんの成長ぶりに期待
犬は3ヶ月くらいですぐ大きくなるよね
自殺島のイキルさんもあっというまに大きくなったなあ…
576花と名無しさん:2011/12/18(日) 14:34:24.98 ID:???O
>>570
あゆさんかっけーなww

鷹は今までは彼氏がいるからと遠慮したけど次に会えたら抱きしめるぜ!
って言ってたからはっきり恋心なんだと思ってた

あと何となくもう死人は出ない気がする。あるとしたら百舌だと
577花と名無しさん:2011/12/18(日) 15:02:33.17 ID:???O
>>576
まあ後ろからのハグは既にしているけどね
鷹ともハルとも
578花と名無しさん:2011/12/18(日) 16:22:05.91 ID:???O
鷹花あるっぽいのか。意外だ
最新刊の中表紙の安ナツが中々いい感じに見えたからこれはこれで…と思ったりした
今の蝉ならオレより安居の方がナツを守れるって身を引きそうな感じもするし
579花と名無しさん:2011/12/18(日) 16:24:30.74 ID:???0
安居→花はほぼ確定だから蝉は身を引きようがないw
580花と名無しさん:2011/12/18(日) 17:21:58.87 ID:???O
個人的には涼まつりがもっと見たいw
581花と名無しさん:2011/12/18(日) 17:27:30.70 ID:???O
涼まつりは作者が気に入ってるぽいからカプ成立あるかもな
でもまだお腹いっぱいだから暫くはいいやw

で、安居→花がほぼ確定ってどこ情報?FB?
気になっていた=恋愛感情とは限らないのでは
んな事言ってたらそれこそ涼→安居(恋愛的な意味で)確定しちゃうだろw
582花と名無しさん:2011/12/18(日) 17:31:33.90 ID:???0
性的な興奮覚えてるんだから恋愛感情じゃね?
583花と名無しさん:2011/12/18(日) 17:42:43.23 ID:???O
確かに涼と安居は一度くらい過ちがあってもおかしくない雰囲気だよね
584花と名無しさん:2011/12/18(日) 17:49:10.08 ID:???0
花嵐、花鷹、花春、夏蝉、安夏、安涼、涼祭、春瑠璃、蘭ヲ、安瑠璃、角ひば、くる流、藤桃、安花、
バンくる、鷹鮎、花朔、涼虹、モズぼた
585花と名無しさん:2011/12/18(日) 18:28:03.17 ID:???O
鷹にも幸せになってほしいけど牡丹の姐御にも幸せになってほしいので
モズぼたは嫌だ…嫌なんだ…
586花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:15:44.97 ID:???O
花にとって嵐が特別だった理由って、嵐だけが自分から逃げずに真っ直ぐ向き合ってくれる、
てとこだったと記憶してるんだけど
それなら鷹にも、何なら源五郎や牡丹や秋ヲお蘭にだってできそうだし
実際もう花にとっての特別ではなくなっているのではないだろうか。嵐…
587花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:24:20.69 ID:???0
今思うとバサラは男性キャラがみんな魅力的だったなー。
脇役の太郎ちゃんにですら7種の男共は負けてるよ。
嵐がかっこよくないのが致命的だ。あれなら角じいの方が良い。
タムさんの書く現代風の服や髪型が微妙すぎるのもあるのかなw
588花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:30:26.71 ID:???0
嵐が人気投票にまったく顔出してないの、ここ見るまで気付きもしなかった
好きの反対は無関心とはいうが……
589花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:33:03.84 ID:???0
お互い記憶の中で美化されすぎてて
実際再会した時「…え?」ってなったら神漫画
590花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:37:38.71 ID:???0
新巻やっと読めた
牡丹姐さんなら要のやったこと知った時一発ぶん殴ってくれると信じてる
591花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:38:16.03 ID:???O
>>586
それは自分も思うな
嵐はずっと側にいた分理解は深いし
家族への情が薄い者同士互いに強く求めあっていただろうけど
だからこそ鷹のように花を諌めたり
違う価値観に花がはっとするような事がない
花は未来に来てから親について新事実を知ったり
ぼっちから絆のある仲間を得たりと変化が大きいけど
嵐は未来に来てからも事花に関しては変化がないから
再会したら嵐が置き去りになりそう

花花花嵐嵐嵐のモノローグはテンション高いけど
現代の花は結構ぬるま湯みたいなところもあったのでは
嵐は部活に打ち込んでいたけど花の将来設計は緩かったし
プレゼント選びの話とかも意外にマンネリだったし
592花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:48:19.08 ID:???0
そもそも嵐はver1の花専用YESマンの時からver2のいい子ちゃん、
ver3天然爽やか君にまで一貫して家族への何かが足りない気がする
花が家族愛に飢えているのはあっても、
子供が傷害事件起こしたら普通の家庭なら何かあるだろうし、
そもそも花と嵐が共依存する中、そんなイイコなら何かあるのではなかろうか?
花に設定詰め込みすぎて、嵐にろくにバックボーンがないからぺらぺらな
印象も思い入れもない花の付属品になってしまう
593花と名無しさん:2011/12/18(日) 19:58:16.57 ID:???O
>>589
花「えっ」
嵐「えっ」
読者「えっ」
か。胸熱だな

そこでナツがキレてくれたらもっといいけど
最近のナツにすら嵐は役者不足な気がしてきた
一番初めに登場した男性キャラだしあの頃はまだかっこよかったと思うんだけど
どっからこうなっちゃったんだろ
594花と名無しさん:2011/12/18(日) 20:17:53.80 ID:???O
>>593
安居との差別化に失敗した感がある
体育会系だけど几帳面で情に厚くて涙もろいキャラは好物なのだが(バサラで言うと今帰仁)
ぞうとらいおんまる出航後辺りからどうでも良くなった>嵐
595花と名無しさん:2011/12/18(日) 20:19:01.99 ID:???0
安居ナツ、涼まつり派なんで花の相手は安居・涼以外ならどーでもいい

カップリングで読者が荒れるなら花独身エンドもいいんでないかね
596花と名無しさん:2011/12/18(日) 20:30:43.34 ID:DNbOJoIMO
嵐→あゆ
ナツ→せみ
安吾→藤子
牡丹→ばんちゃん
お蘭→最終的に出てきたアメリカのメンバーの中の一人
アキオ→同上
あ、ヒロイン忘れてた…
花→死亡
鷹→死亡
597花と名無しさん:2011/12/18(日) 20:36:06.69 ID:???0
大穴で虹子嵐w

花にとって今の夏B+安居涼は苦手な人が多そうだから(安居、涼、蝉、まつり、ナツ)
そこが嵐との溝に繋がるかと予想。
598花と名無しさん:2011/12/18(日) 20:36:57.40 ID:???0
藤子ばんちゃんは譲れないっ!
599花と名無しさん:2011/12/18(日) 20:47:09.27 ID:???0
>>555
謝ることないよ
原作自体が普通に少女漫画脳だもん
600花と名無しさん:2011/12/18(日) 20:49:39.31 ID:???0
>>592
>一貫して家族への何かが足りない気がする

そういえば嵐って、初めて未来に来たと知ったとき
寝る前に「話をしないか」と言ってきた父親のこと思い出したけど
すぐに「親父はどうでもいい!花!」だったもんね
だいぶ冷め切った親子関係だったんだろうな
601花と名無しさん:2011/12/18(日) 21:01:51.93 ID:???O
親たちは優先的にシェルターに入ってるのかな。
貴士の基準だと蝉母は入れそうにないけど。
602花と名無しさん:2011/12/18(日) 21:03:07.62 ID:???0
親子関係が薄っぺらいのは何も嵐に限らないんじゃ…
花の親への思いも初期の頃と一貫してなくて何だかな、だし
他のキャラは描かれてさえいないし
603花と名無しさん:2011/12/18(日) 21:08:59.31 ID:???O
親達には一億払ったんだよね。断った親もいたって書いてたけど
殆どのメンバーがコネだと考えると受け取ったのは蝉まつりの親だけになるのかな
ナツの両親は受け取らなさそうに見えたしちまきにはお婆ちゃんしかいない
桃太の家はごく普通に見えたんだけど何のコネがあるんだろう
やっぱ全員がコネという訳ではないのかな
604花と名無しさん:2011/12/18(日) 21:32:59.54 ID:???O
コネなのは
ちさ秋ヲ朔也ひばり蛍花嵐くらいじゃないのかな
あとは名前+一芸で選ばれてる気がする
鷹吹雪は貴士がテレビ見てる描写があるし。
まあコネでも特技ある人いるけど。
605花と名無しさん:2011/12/18(日) 21:52:31.92 ID:???O
茜は一芸、くるみ流星はコネな感じ。能力的に
606花と名無しさん:2011/12/18(日) 21:54:11.82 ID:???0
聡明な印象が減って微妙に黒くなったちさには意外と蝉がお似合いかもしれん
607花と名無しさん:2011/12/18(日) 22:25:43.85 ID:DNbOJoIMO
実は蝉の父親が大物でコネなのかなと思ったりする
608花と名無しさん:2011/12/18(日) 23:00:37.11 ID:???0
花やちさのコネを正当化するために
夏Bすら、実は名家で・・・とか血筋が・・・とかにしちゃう気もする
冬のチームはコネというより、一芸に秀でた人間を集めたという感じで良かったんだけどな
なんでこうなっちゃったんだろうね
609花と名無しさん:2011/12/18(日) 23:34:51.93 ID:???O
自分はちさ株上がったけどな
元々お嬢様ぽいけど強かなイメージだったし、言ってる事が滅茶苦茶だとは思わなかったよ
脳筋、クールだけどイケメンスキー、温和そうで強かさんの三人組はバランス取れてて嫌いじゃない
でもそろそろ場所は移して…
610花と名無しさん:2011/12/18(日) 23:51:32.41 ID:???0
新刊買ったのですが、冒頭の花が幼児化してるのは
これはどういうことなのでしょうか?
611花と名無しさん:2011/12/18(日) 23:52:38.28 ID:???0
私としてはちさちゃんの株は変わらなかったな
コネが当然の社会で生まれ育ってそれを肯定しつつもしっかり自我を持って
お見合いを良しとしない、最初からブレてない強いお嬢様

でもそのコネ論はコネ社会や家族を持っていない夏Aには通用しないだろうけど
生きてきた社会が違うんだから仕方ない
だから未来の世界ではお互い合同村裁判のように共有できるものを作っていくしかない
でも安居と涼はさぞや合流しにくいだろうな>合同村
何かのトラブルで戦闘力不足の救世主で現れて、一瞬の気まずさのあと心入れ換えました
とやれば馴染みそうだけど
612花と名無しさん:2011/12/18(日) 23:57:46.70 ID:???0
>>608
野球選手二人に日舞というのはどうかと思ったw
一芸なのは確かだけど
生活環境が整っていてこそ活きる技能なような
生き延びられたその後の部分というかね
解凍失敗した三人は生活のための技能のタイプかな
秋はそういう点でのバランスは取れてるかな
613花と名無しさん:2011/12/18(日) 23:58:03.85 ID:???0
>>610
花の意識が記憶混乱して、自然への無駄な抵抗のない純粋な(精神面)幼児化して
自然に受け入れられる素晴らしさを表現してみました、ってな意味だと思われます
花(大)での脱糞やにへら笑いや猪母乳吸いなど気持ち悪くて見てられないから
という意見もあります

そして唐突に大自然を描いたのはちょうど連載時に震災があった為では?と
推測されています
(震災時に核ミサイルが日本に降る話はまずかろう、との説)
614花と名無しさん:2011/12/19(月) 00:02:27.60 ID:???0
>>613
レスありがとうございます
確かに花(大)であれをやられたらびっくりどころじゃありませんね
615花と名無しさん:2011/12/19(月) 00:10:30.70 ID:???O
>>612
解凍失敗の三人は
化学系、農業系、織物系睦月は秀才系
そう考えるとバランスはそんなに悪くないような
616花と名無しさん:2011/12/19(月) 00:21:07.31 ID:???0
嵐とナツはヨコハマ物語の森さんとおうのみたいになってほしい
617花と名無しさん:2011/12/19(月) 08:44:09.44 ID:h8AdBltmO
日舞はちょっとね
年食った未婚でお金ある人とかって着物とかにハマりやすい気がするから、単純に作者が着物にハマってたのかなと思ったw
ま、全体的にあれしか人数居ないなら殆どコネで埋まっちゃってもおかしくないけどさ
618花と名無しさん:2011/12/19(月) 10:17:24.62 ID:???O
美鶴は伝統文化残したかったのか家柄良さそうだからここもコネだったか

鷹吹雪コンビは野球バカでも食物採取に長けてたよね。
第一に性格が良すぎる。
冬がみんな生きてたらな。
619花と名無しさん:2011/12/19(月) 10:20:04.22 ID:???0
冬の貯金でコミック買ってたけどもう脱落しそう
620花と名無しさん:2011/12/19(月) 12:27:41.60 ID:???0
日舞とかピアニストとか
医者じゃなく医学部志望の高校生とか
その人選はどうなんだという部分が多いな
基礎体力とかの最低限の基準はあるんだろうが
621花と名無しさん:2011/12/19(月) 13:11:26.67 ID:???0
明らかに貴士が7種を選んだのに(既に設定は決まっていただろうに)
鷹も秋チームにもはっきり事実が伝わることはなかったな
蘭が自分の疑惑を皆に話すとかそれが伝わって
彼らの内面で花への友情と葛藤描写をするとかもなく、花がびくびくしていたけど
取り越し苦労、皆優しいでサラッと済ましてしまったのはやっぱりつまらんかったなあ
それなら要に出会ってそう伝えられて、花がちょっとは気にするといいんだけど
622花と名無しさん:2011/12/19(月) 13:22:30.16 ID:???0
>明らかに貴士が七種を選んだのに(既に設定は決まっていただろうに)
は?娘の名前に意図して季語入れて七種入りさせて恋人も捩じ込んだのは事実だし、
竜宮シェルターの人選に関ったのは事実だけど
後から参加した若造が七種選別者みたいに言うのはどうかと思うが?

竜宮の頃は発案者の中心人物の百舌は冷凍済みだし、
他に実際シェルターがあった場合は責任分散するだろうから貴士が繰り上がる
可能性はあるけど、貴士憎しにも程があるのでは?
623花と名無しさん:2011/12/19(月) 13:31:23.04 ID:???0
貴士が憎くて言ってるわけじゃねーよw
むしろ定期的な叩きがいい加減飽きてるくらい

>>604
のを番外編の描写だと思って、読んでないし本編だとしても覚えてないけど書いてしまった
ガイドは実際貴士が面接してたでしょ
624花と名無しさん:2011/12/19(月) 14:57:50.67 ID:???0
>>604のはファンブックの描写だよ
出てないキャラもいるのに
わざわざ貴士がテレビ見てるとこ入れたんだから、そういうことに見えるね
625花と名無しさん:2011/12/19(月) 17:25:44.39 ID:???O
コネ組以外は貴士が選んだんだろうって思えるよね
牡丹さんに対してのいい人選だったな、て百舌のコメントは親友(笑)の貴士に向けた物に感じたし

夏Aに対する仕打ちは未だに憎いけど、身を粉にしてプロジェクトに取り組んで来たのは事実だと思う
未来に残る種達の為に生きてきた、て言葉も夏A花だけじゃなくて
自分が選んだ人間全てに向けてのものだったのかなーと今では。
好きにはなれないけどそこまで酷く叩きたくはなくなった

あとは百舌が失敗したら即コロコロするという思想から
間違っていたら真摯にそれを正すという風に考えを改めてほしい
やはり姐さんに首が360度回転するくらい張り倒して貰おうか
626花と名無しさん:2011/12/19(月) 18:11:03.59 ID:???O
>>617
一度指摘されてるでしょ。改めて、MAIL欄に英数小文字で
s
a
g
e
と書く。あなたのせいでスレが定期的に上がってしまっている
627花と名無しさん:2011/12/19(月) 19:14:02.34 ID:???0
>花は親のしたことを知って自分を責めるような優しさでもあれば

まだこういう不満を言いつづける人がいるのが驚きだ。
執念だな。
ヒロインは聖女たれ、か。
花の問題点って、ぜんぜんそこじゃないと思う。
628花と名無しさん:2011/12/19(月) 19:48:14.54 ID:???O
>花の問題点って全然そこじゃない
うん。超同意

一月号読み直したけど、風がキーポイントになりそうじゃないかな
キノコ栽培地を開けた時の花の描写や380ページの最後のコマの風が流れ出てくる描写、ラストの突風
どう絡んでくるかは予測出来ないけど湿疹さえ治れば混合村に行けるから
早めに解決してほしいものだ
629花と名無しさん:2011/12/19(月) 20:00:41.64 ID:???O
聖女は関係なくない?
自分の身内(特に親とか子みたいな近しい人)が殺人犯してたりしたら
うちの親が(子が)大変なことをしてしまった、申し訳ないという気持ちを持つことは
珍しいことじゃないと思うけど
普通の人が普通に抱く感情の範囲だよ

実際貴士が夏Aを脱落した子供たちにしてたことは殺人だよね

とりあえず花は問題だらけなわけで人によって問題と感じる部分が違ってもいいんでは
630花と名無しさん:2011/12/19(月) 21:08:57.82 ID:???0
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円

自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない

帰化人だらけの民主党に復興なんて はなっから無理な話なんだよ
631花と名無しさん:2011/12/19(月) 21:23:27.19 ID:???0
もし花の夏Aに対する印象が良かったら
両親の死を悲しんだあとに、普通に「この人たちになんでそんなひどいことをしたの」と悲しむか憤るかしてた気がする

あと正直、花は貴士が夏A(特に安居と涼)に何をしたか具体的にわかってない気がする
いろいろ聞いたけど耳に入っていなかったり、それが父親のしたことだといまいちピンときてないというか
632花と名無しさん:2011/12/19(月) 21:23:36.60 ID:???O
>>626
ああ、失礼
指摘されたのは私じゃないけどね
下げ進行スレはあんまレスしてないからすぐ気付かなかったわ
忘れやすいから面倒なんで段々レスしなくなってくるんだよね。下げ進行だと
633花と名無しさん:2011/12/19(月) 21:28:20.05 ID:???0
>>631
同意。
それを、紙面上で全部見て事情知ってる読者と同じ感覚で花に謝罪だの反省だの求めるからなんかおかしいと思うんだよね。
634花と名無しさん:2011/12/19(月) 21:35:13.80 ID:???0
その代わり、貴士のひでー死に方も見てるのは読者だけなんだけどね…
いつか読者認識に追いつく日が来るのかね
635花と名無しさん:2011/12/19(月) 21:37:10.49 ID:???0
貴士って、いつ花を未来に送ろうと思ったんだろう
夏Aの最終テストで安居たちに「未来に行ける君たちが憎い」と言った時点ではすでに花は産まれてるはずだよね?
テスト後にようやく家に帰れて、そこで花を初めて見て「未来に」と思ったのかな
636花と名無しさん:2011/12/19(月) 22:01:36.61 ID:???0
要が正体明かしたときにどうなるか作者まだ考えてないんじゃ・・・
637花と名無しさん:2011/12/19(月) 22:03:56.33 ID:???0
夏Aが要を恨んでないのが不思議でしょうがないわ
これじゃ正体明かしても揉めないだろうね
638花と名無しさん:2011/12/19(月) 22:05:01.49 ID:???O
>>631に同意
父親がどんだけ鬼だったかはわかってないんだろうと思う
今はコネにショックの初期段階。
知った時にどうなるかねえ

あと、佐渡には何があるんだろうね
パパンが何の仕掛けも残さず逝ったとは思えないんだが
639花と名無しさん:2011/12/19(月) 22:11:07.33 ID:???0
>>637
夏Aの大半は卯浪を殺したことで気持ちの整理がついたというか少し落ち着いてるんじゃないか
特に卯浪にひどいこと言われた源五郎と、たぶん日頃からいやらしい目で見られてたあゆは
というかもう教師は全部死んだと思ってるだろうし、死んだ教師どもはどうでもいい今は自分たちのことだって心境なんじゃ
要に対して強い反応見せそうなのは船の中で「繭の分までがんばれ」とか言われた小瑠璃くらいかな
640花と名無しさん:2011/12/19(月) 23:14:19.83 ID:???0
安居も今はトラウマからだいぶ解放されたみたいだけど要が計画の首謀者だと知ったらどうなるだろ
641花と名無しさん:2011/12/19(月) 23:19:59.17 ID:???0
でも貴士って花に対して子煩悩になれなかったのは多少なりとも
罪の意識があったんじゃないの? 貴士と花はほとんど会話が
無かったように理解しているんだけど、十数年同じ屋根の下で
過ごしたのに結局親子らしい関係は持てなかったんでしょ。
最後は自分がミンチになってるし。
要とは違う形で、やっぱり病んでる人だとは思う。
命とかに対する価値観がおかしくて、一応それを自覚してもいるみたいな。
プロジェクト参加前は何をやってたんだか。
642花と名無しさん:2011/12/19(月) 23:35:45.33 ID:???O
>>641
親子関係についての印象は自分はむしろ逆だな
レイプサークルを潰して御礼参りされそうになった時に
結局花を庇った嵐が傷害やっちゃった事で
花の無謀さや周囲への弊害を説いた貴士の態度も
それをまともに取り合わずふてくされる花の態度も
仲良さげとまでは言わないけどそれなりの気安さは感じた
美帆とは嵐も交えてワイワイしてたし
初期の花の説明よりもっとずっと普通の家族っぽく感じた
643花と名無しさん:2011/12/20(火) 00:21:22.20 ID:???O
>>642
嵐を交えてワイワイ…?
むしろ一線置いてなかったか?
美帆は嵐に好意的だったけど貴士は嵐の傷害事件までは認めてなかった感じだったけど
最新刊以外は売っちゃう主義だからどっかにワイワイ描写あったらごめんね
644花と名無しさん:2011/12/20(火) 00:53:06.95 ID:???O
>>643
ワイワイしてたのは貴士じゃなくて美帆、花、嵐の三人ね
貴士が嵐を気に入らないのは
娘を持つ男親にありがちな感情に思ったな

罪を自覚して幸せからあえて遠ざかってるようにも見えないしいつかは親と突然別れる事になる花の里心を薄くするために
あえて距離を置いているという程にも見えなかったな
645花と名無しさん:2011/12/20(火) 01:26:11.74 ID:???O
>>644
あーごめん読み間違えた
確かに美帆と花嵐はワイワイしてたね

でもどっかでバリア張ってたんだろうな美帆も
秋の誰かが言ってたけど竹取り姫を育てるじいさんばあさんみたく
一見仲良しだけど一定の距離を置いてたんじゃないかなと
そしてそれは子供は気付くものだよね
646花と名無しさん:2011/12/20(火) 01:29:30.71 ID:???0
>>642
>花の無謀さや周囲への弊害を説いた貴士の態度
私は逆に、何か妙にスカして余裕ありすぎて何かなあと思ったわ
父親って娘の危機一髪に関しては、もっと感情的に怒るだろうと
花の態度も嵐が花は悪くないって言ったからって少しは気にしろよと
あれも、父が普段から親しげならもっと口答えしたんじゃないかなあと
思う
もっとも貴士がニヤけていた施設時代からムッツリキャラに変わってるのは、
やっぱり罪を彼なりに自覚するにつれて荒んでいったんだろうかと脳内保管している
647花と名無しさん:2011/12/20(火) 01:53:50.36 ID:???0
安居に技をかけて外されたときに「ちょこざいな」とニヤけていた貴士と要にはちょっと引いた
648花と名無しさん:2011/12/20(火) 02:03:58.68 ID:???0
貴士は未来の子どもたち(だけ)が生きるためなら何でもできるし後悔しない目線で描かれているから
貴士が花を投入したのは、すべてを見通した上で
未来で安居たちがやばかった時に花を生贄にさせるためだったってなるんじゃないかと想像してる

要に花を入れると伝えたときの美帆の表情は険しかったし
わざわざ特殊なナイフを花の荷物に入れて夏Aが気づくようにしたし
夏Aの一般人への敵意を花だけに向けさせて、他の一般人を生き残らせるみたいな
でも親として娘の花も生き続けてほしい
だから夏Aなしでも生きていけるよう英才教育をしたし
花を全力で守った嵐を見たときに嵐を入れることに決めた

っていう回想?シーンがあることを期待してるんだけどな
「君たちはラッキー」のくだりも後で回収されるのを期待してるんだけど
649花と名無しさん:2011/12/20(火) 02:24:31.06 ID:???0
そんな設定だったら貴士ますます最低だな…
650花と名無しさん:2011/12/20(火) 03:30:33.20 ID:???0
たかしとみほって夫婦でいちゃついてるだけで
子供のことはどうでもいいようにしか見えなかった
651花と名無しさん:2011/12/20(火) 04:25:25.95 ID:???P
なんかあまり花への愛情が感じられないので
我が子をどうしても生き延びさせたくて、計画にねじ込んだと言われても
そうなの?っていう
652花と名無しさん:2011/12/20(火) 05:30:21.00 ID:???0
愛情あふれてるように感じたよ。
貴士と要みてると
むしろこの7種プロジェクト自体が花の為に組まれたんじゃないかってぐらい。
653花と名無しさん:2011/12/20(火) 07:07:08.14 ID:???0
15巻、貴士は花の為に暴行事件もみ消してるし
花を襲った生徒は遠い施設にいったっていうけど、殺されてると思う
何百人の子供を平気で惨殺するのに、花かわいさに職権乱用しまくり
654花と名無しさん:2011/12/20(火) 07:10:16.46 ID:???0
花「安居のヤロウ 平気な顔しやがって
忘れないからな 一生ゆるさない
今 あたしに後ろから刺されても 文句言えないんだからな」

押し倒されて未遂でこれだけいうくせに
親父が夏Aの仲間を皆殺しにして
ズルして未来にきたことは知らぬ存ぜぬ
花ってほんとイラっとする
655花と名無しさん:2011/12/20(火) 08:11:58.08 ID:???O
夏Bメインの7SEEDSが好きなんであって、別に花の話が読みたいわけじゃないんだよ
1巻読んでハマった時はまさかこんな漫画になるとは思わなかった
ナツだけじゃ話動かない、ってこの作者は先の展開も考えずに連載始めたの?
656花と名無しさん:2011/12/20(火) 08:22:26.20 ID:???O
猫可愛がりするだけが愛情じゃないもんね
花の場合、未来でも生きていけるようにするのが目的だから
子供の頃からサバイバルが趣味特技になるように英才教育したのは愛情だと思う
夏Aにしたように締め上げてテストしたり脱落すれば殺すような
非道な教育ではなかったろうし…
657花と名無しさん:2011/12/20(火) 08:25:47.75 ID:???0
>>655
全ての話が花と嵐の再開に向けての前座って最近気づいた
658花と名無しさん:2011/12/20(火) 09:12:10.31 ID:???O
要、貴士は、初期段階の自分たちの過ちには気付いてたよね
選ばれた子供たちがそれなりに可愛かったみたいだし、笑顔全開で未来に行くって信じて疑わなかったみたいじゃん
あほかと思うがさw

あの失敗をふまえてどうにかして償おうとしてると予想してるんだけどな
じゃなけりゃ夏Aが救われないし

659花と名無しさん:2011/12/20(火) 09:41:37.68 ID:???O
>>654
レイプ未遂は安居本人の罪で
大量虐殺、虐待等々は花の罪ではない
ただ人を批判する時の威勢の良さを自分には向けないよね
660花と名無しさん:2011/12/20(火) 10:39:09.20 ID:???0
カナメの動きを見てると、この世界がシミュレーションと思えてくる。
世界のどこかで隔離実験中みたいな。

でも過去回想や死んだガイドや種たちを見るとそうでもないみたいだし。
カナメは何であんな動きができるんだろうね。
661花と名無しさん:2011/12/20(火) 11:09:49.37 ID:???0
いやいや体力のないひきこもりのナツが大したフォローもなしで九州から仙台まで
無舗装獣道・獣襲撃あり・食料要調達の環境で大して時間もかけずに
踏破できるんだから、未来日本が小さくなったか奴ら冷凍時に人体改造されてるとしか…
662花と名無しさん:2011/12/20(火) 11:30:01.60 ID:???0
でも花も殺人未遂犯してるよねガイドを突き落としてる
それはいいのか?と
663花と名無しさん:2011/12/20(火) 11:42:48.19 ID:???0
花は故意ではなくて事故でしょう
安居の場合は意図してのレイプ未遂・殺人だから(救助放棄はまた別)
664花と名無しさん:2011/12/20(火) 11:43:44.36 ID:???O
>>655
BASARAの時も結構行き当たりばったりで描いてたっぽいし
そういうタイプの作家さんだと思ってた
BASARAもよく読むと粗は多いんだけど
それ以上に話に引き込む力が強いからあまり気にならないで済むんだが
7SEEDSは粗にばかり目がいっちゃうんだよなあ
665花と名無しさん:2011/12/20(火) 11:45:09.73 ID:???0
そういう言い訳多くない?
花って正義感があるはずなのに
自分の殺人未遂は事故、お父さんの犯罪は親は親、コネで入ったのは自分が望んでない
言い訳ばかり
666花と名無しさん:2011/12/20(火) 11:56:42.03 ID:???0
最初のちさ評価など見直す事はあるけど嫌えば基本嫌いっぱなしで
蛇蝎の如く攻撃するのも厭わない、正義感でなく独善屋の一匹狼だよ>花

嵐が幼い頃から絶賛し続けてたから自分以外の価値観がなかった
そして自分が正しい事だけしてると思うから、連帯責任を認めない
日本人離れした超個人主義だけど味方には愛想が良くて距離感ナシだから
彼氏持ちと思えない行動で鷹やハルを夢中にさせておいても嵐あらしと連呼する
667花と名無しさん:2011/12/20(火) 12:36:10.36 ID:???O
あぁ…
花を客観的に見ると確かにそうだよね
正義感のある設定なのに違和感があったのはそこだったんだなぁ

あと花って周囲がイエスマンだらけだよね
春チーム自体花と相性のいい編成にしたのかと思ったり
花単体で秋や夏Bにいたら相性悪そう
668花と名無しさん:2011/12/20(火) 12:49:32.57 ID:???O
計画に対してなんてひどいことをした!!と憤ってたから
父親や自分と交流が深かった要が
そのひどい事をしたおっさんどもだと知って
どういう葛藤があるのか、どういう答えを出すのかと思ったら
そこまで気にしてなかったというか
気にするポイントが鷹や秋チームの反応だったから拍子抜けした
周りから肯定してもらえればそれでいいなら
浅いし薄っぺらいなと
669花と名無しさん:2011/12/20(火) 12:52:41.75 ID:???0
優しい言葉をくれた人は顔つきで回想
自分に厳しく辛くした相手のことはナチュラルにスルー(柳、安居)

柳まで行くと見直すこともあるけど、ただ見直すだけで
自分の柳さんどうすんのという言葉で、あんな酷い死に方で落とし前をつけたのに
色々思い返すことはない
殺人未遂は不可抗力だという藤子の意見には賛成だけど
それで人のことも自分のことも色々考えるキャラと言われてもうーん?て感じ
反省シーンになると文字だけだからインパクトが薄れるというのもあるけどね
670花と名無しさん:2011/12/20(火) 13:49:25.40 ID:???O
最近の花は自分の欠点に気付き始めていると思うんだけど
そこに辿り着くまで21巻もかかったのは致命的

柳さんの件は仕方ないだろw奴もレイーポ未遂してる上にひばりを囮にしようとし
それをちさに断られたらじゃあ誰でもいいから落ちろ!と掴みかかったとこを振り払っただけだぞ
アレを自分が殺した、と呆然とする方が逆に凄いし周りのフォローがあって当たり前
二〜三巻の花はそんなに悪くないと自分は思う
どっから鼻につくようになったのかなあ
671花と名無しさん:2011/12/20(火) 14:17:06.73 ID:???0
理由はどうあれ殺したら真っ当な人間なら罪悪感が生じるよ
柳より貴志の方が鬼畜だから、柳はそれほど悪人に思えない
672花と名無しさん:2011/12/20(火) 14:47:23.97 ID:???O
視点変えて複数グループを追いかけてるから、21巻かかってないやん

花は嫌いじゃないけど好きでもない
どちらの意味でも強い感情がわかないキャラという所
視点がコロコロ変わるから、のめりこめないんだよね
673花と名無しさん:2011/12/20(火) 15:00:42.07 ID:???O
安居の未遂は叩かれ柳はあんま叩かれないのは虫に寄生されてたからか
それとも最期にええとこ見せて氏んだからか

自分も柳は嫌いじゃないてか古すぎてどうでもいい
674花と名無しさん:2011/12/20(火) 15:15:28.68 ID:???0
国民に罵声を浴びせられ駅前交番に逃げ込むアカヒ新聞の取材班 12/19正午 新橋駅前 
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   19日の報道ステーション
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l     http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg  


675花と名無しさん:2011/12/20(火) 15:37:38.25 ID:???0
>>674
拡散乙です
676花と名無しさん:2011/12/20(火) 15:54:57.11 ID:???0
主人公格の3人のうちナツと安居は性格や言動の欠点を「本人が悪い」と周囲から厳しく言われることが多かったけど
花は出番の多さの割りに作中でそういうのがあまり無いというか、
「本人にも悪い部分はあるけどそれ以上に相手が悪い」感じに描かれてる気がするから
微妙に感じる人が多いのかなと思う
677花と名無しさん:2011/12/20(火) 16:08:41.51 ID:???0
タムさんの描くヒロインって、タムさん的には清廉潔白なんだよねえいつも
678花と名無しさん:2011/12/20(火) 17:11:57.69 ID:???0
個人的には、花は強すぎる。
性格も言行動も。
そこが主人公(の一人?)なのに共感しづらいかな、自分は。
かといって誰に共感というのもないし
主人公格が多いからかなとも思うけど・・・。

前世界も書かないといけないし、こちらも当然描かないといけないし
人数はやたら多いし複数グループだしで収集が難しいだろうなあ。
679花と名無しさん:2011/12/20(火) 17:20:22.44 ID:???0
もうあとは嵐と再開して終わりじゃない?
これ以上風呂敷広げてもタムさんにはムリだ
680花と名無しさん:2011/12/20(火) 18:49:03.56 ID:???0
そういえば故意じゃないににしろ柳を殺した事の罪悪感とか全然引きずらなかったな
あまりにも引きずらないから読者からもガイドの事忘れられがちだw
681花と名無しさん:2011/12/20(火) 18:49:32.77 ID:???O
そうかな
嵐と花さえなんとか解決しちゃえば
(というか花関連を)
その他メンバーの話を膨らますほうが面白くなると思う。
682花と名無しさん:2011/12/20(火) 18:51:33.82 ID:???0
嵐花とか誰得だからやらないで欲しい
さすがにたむ先生わかってるはず
683花と名無しさん:2011/12/20(火) 18:58:52.12 ID:???O
>>680
故意ではないし花のせいでもないけど
ものすごくあっさりしてるなーとは思うわw
寄生虫に乗っ取られて自分の意志で行動できない中
自分から命を絶って寄生虫を滅ぼし他の人間を助けたのって
竜宮の終焉と同じかそれ以上にきつい状況だよね
684花と名無しさん:2011/12/20(火) 19:27:06.32 ID:???0
他の人間がいない分、竜宮のマークの方がきついと思う。
685花と名無しさん:2011/12/20(火) 19:53:38.32 ID:???0
>>684
マークは相棒に交代したじゃん
相棒も自分で演じているものだけど
そういう役割があるのと
自分で自分を殺すのなら
後者の方が難しいと思う
686花と名無しさん:2011/12/20(火) 19:53:56.03 ID:???O
プレゼントもマンネリだったって回想あったし
藤子ちさ合流後は誰かの為に何かをする喜びを初めて自覚した描写があり
「嵐にもしてなかったんだ」台詞あり、だから
花嵐はリアルに無い線も出てきてると思う
読者にニーズがない事も気付いているだろうから鷹花か花カプ無し来るかもなーって

花ナツのダブルヒロインがお相手無しで完結したらそれはそれで面白い
687花と名無しさん:2011/12/20(火) 19:57:23.18 ID:???0
鷹花と安居あゆ頼むよ

ナツは・・・
688花と名無しさん:2011/12/20(火) 19:59:02.73 ID:???0
嵐花が需要無いって作者知ってんの??
689花と名無しさん:2011/12/20(火) 20:07:29.34 ID:???0
>>686
嵐に関しても親に関しても
初期と今とで全然違うな
嵐に対しては未来に来て成長したからこそ
かつての至らなさを自覚したって事なんだろうけど
親の事は設定ブレてんなーと思う
690花と名無しさん:2011/12/20(火) 20:22:10.20 ID:???0
昨日、潤クン主演の月9主題歌流れたね
主題歌はあらちwww
理想の息子は主題歌JUMPかな???
691花と名無しさん:2011/12/20(火) 20:38:56.27 ID:???O
鷹って嵐以上の花信者だから嵐花よりさらにつまらんカプになりそう
どんだけ自分に甘い男が好きなのって感じ

これから嵐花の失恋→そして新しい恋へ…なんてドラマに
何巻も費やされたくないから嵐花のままでいい
花の独善的な性格作った一端は嵐にもあるんだから責任取って引き取って欲しい

恋愛模様なら安居やナツや他キャラのが見たい
例えば蝉がナツに向けて地味にフラグ立ててるけどあれがナツに伝わるのかどうかとかさ
692花と名無しさん:2011/12/20(火) 21:07:17.37 ID:???0
花は好きだけど花の外見は最初の頃のお嬢様っぽい髪型が好きだったなーと思う
693花と名無しさん:2011/12/20(火) 21:18:18.18 ID:???0
>>688
知らないというか、思いもしないんじゃない?メインキャラ同士のカップルだし
花も嵐も単体でもカップルでも魅力が無いのがね
特に花の人気のなさや需要のなさに気づいてるのかが問題
694花と名無しさん:2011/12/20(火) 21:19:35.86 ID:???0
初期花は髪にこだわりがある設定だったけどあまり綺麗に見えなかった
放っといたら伸びましたみたいな髪型に見えた
695花と名無しさん:2011/12/20(火) 21:20:55.61 ID:???0
貴士がウンココロコロ虫級に嫌われてるとも思いもしてないんだろうね
696花と名無しさん:2011/12/20(火) 21:34:26.39 ID:???0
作者の描く髪は基本的に綺麗に見えない
花は最初からぼさぼさふわふわだし鷭も小瑠璃も大仏みたいだし、
美鶴さんの夕鶴大回転も結構剛毛に見えた
あゆは何とか綺麗系の髪かな?と思えるのは顔の書き方が端正なのもあると思う
697花と名無しさん:2011/12/20(火) 21:36:20.04 ID:???O
花鷹になったら暫く嵐と落ち込むことにしよう…
698花と名無しさん:2011/12/20(火) 21:44:56.39 ID:???0
今の嵐だと「新巻さんが今まで花を守ってくれたんですね、
そして新巻さんを選んだんだね花…」とか少し切ないながらに納得しそう>鷹花
尻小玉抜けてるか否か、早く安居の告白の結果知りたいなーと

そう言えば新巻って書き方で何が引っかかってたって新刊だよね
699花と名無しさん:2011/12/20(火) 22:09:16.21 ID:???O
ちょっと前の誰かの書き込み

嵐:安居さんはそんなことしないよキラキラ
鷹:花さん行こう
花:おう

を思い出したw
700花と名無しさん:2011/12/20(火) 22:31:30.47 ID:???O
マンドクサいから嵐花でいいや
花も嵐もどうでもいいからくっついても何とも思わねえw

序盤はキャラにも思い入れていたんだが、展開が散漫すぎてどうでも良くなってきた
キャラが多くて扱い切れてない感じだよね

気になるのは、立ち直った安吾が今までの悪行にどう始末つけるのか、と要に再会してどうするのか、くらい
要は死相ゆんゆんしてるよなw
701花と名無しさん:2011/12/20(火) 23:00:41.11 ID:???0
安吾ってレイプした自分が最低男扱いされてるのって自覚あるのかな
702花と名無しさん:2011/12/20(火) 23:09:49.87 ID:???O
レイプの反省は先にあるかもね
施設で躊躇して撃たないなら死ぬ、と教えられたから迷わず殺したんだろうし、これからわかって来ると思いたい

小瑠璃は音楽を好きになり、あゆは涙を流し、涼は仲間を大事にしはじめる
そういうまともな感覚を学んでる最中なんだと思う>生き残った7人
703花と名無しさん:2011/12/20(火) 23:13:29.67 ID:???O
花嵐破局なら嵐蝉安居涼で男の友情エンドでもいいかな
何気にこの4人は仲良くやっていけそう
サバイバル生活するのにバランスもいい

ナツとまつりはこっちについていけばいい
涼まつりはカプとして嵐と蝉と安居を天秤にかけるナツの逆ハーレムだ
704花と名無しさん:2011/12/20(火) 23:16:32.08 ID:???0
レイプ未遂を嵐や夏Bが知ることもいつかあるだろうけどその時のことを想像するとしんどくなってくるな…

忙しくてしばらく単行本買えていなくて、今日19〜21巻とガイドブックをまとめて買ったんだけど
20巻の表紙にふいたwなんか買いづらいわ
705花と名無しさん:2011/12/20(火) 23:30:12.24 ID:???0
20巻表紙は確かに引いた、それから単行本買ってないくらい
花幼児化から現在まで、どこか引く要素がちらほら入ってきてしまった感じ

今までの感じだと
花レイプ未遂、殺人未遂と見殺しの前では十六夜殺しは軽く扱われてしまいそうだなあ
706花と名無しさん:2011/12/20(火) 23:32:27.84 ID:???O
これ最後は全員合流するのかね

各種チームを分散させたのは生き残り確率アップの意味でわかるんだが
各チーム、保管庫の情報を全くやらないで放り出すって不自然だよねえ
未来に残した施設リストとか入れておくべきじゃないか
生き残らせる気があるのかと
707花と名無しさん:2011/12/21(水) 00:07:56.21 ID:???0
>>703
年下キラー牡丹の逆ハーレムもいける
螢もひばりと上手くいかないから連れてってほしい
留守番係は重要だからちまきも
708花と名無しさん:2011/12/21(水) 00:09:18.38 ID:???0
何で20巻の表紙が引くの?
709花と名無しさん:2011/12/21(水) 01:10:22.32 ID:???0

在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      |   ┬    |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率35%w早く目を醒まそう!
710花と名無しさん:2011/12/21(水) 01:15:38.12 ID:???0
安居×涼でホモっぽいの好きみたいな事を作者が言ってだか何だかで、
そんな中体育会系ホモ臭漂う表紙チョイスしてたら引くでしょ普通
ホモ好きには堪らない…いや当然で何も感じないかもしれないけどさ
711花と名無しさん:2011/12/21(水) 01:47:09.06 ID:???0
>>654
じゃあお前はアンゴにレイプされかかったら寛大な心でいるんだろうなw
712花と名無しさん:2011/12/21(水) 02:33:57.57 ID:???O
>>688
お題投票の結果をかなり気にしてた風だから、嵐…いない…とは気付いていると思う
でも結局はタムさんだけじゃなく担当の思惑も入ってくるだろうから本当に分からない
花よりナツ、嵐より鷹のが人気なのは分かってる感じ
公募したタイミング的に安涼、夏Bが有利だったろうにひとっつも入ってなかったのはかなりヤバイと。そよ風君
アンチすらいなそうなのも余計にヤバいw
713花と名無しさん:2011/12/21(水) 03:50:43.18 ID:B3ICR/SM0
さっさと集合させて要を切腹させて終わってほしい
714花と名無しさん:2011/12/21(水) 07:31:40.51 ID:???0
>>711
されるだけの理由があるだろう
715花と名無しさん:2011/12/21(水) 08:19:04.57 ID:???0
>>710
タムさんのBL描写は今に始まったことじゃないだろ
何を今更ホモだとかw
716花と名無しさん:2011/12/21(水) 08:37:56.77 ID:???0
表紙でやられるとうわってなるよ
ま、カバー外せば済むけどね
717花と名無しさん:2011/12/21(水) 08:59:48.94 ID:???0
>>699
それ最初見た時腹抱えてワロタの思い出したwww
718花と名無しさん:2011/12/21(水) 09:03:59.54 ID:???0
どうせなら1つぐらいホモカップルつくればいい
719花と名無しさん:2011/12/21(水) 10:51:16.58 ID:???O
(涼的に)残念だけど安居にその気がないと思われ
いつだったかのクリアファイル?のツーショはどこの絶愛だよwwwと花達本スレで揶揄されていたが。
20巻の表紙は構図と嵐が女の子にすら見えたのが手に取りにくかった
720花と名無しさん:2011/12/21(水) 11:01:12.60 ID:???0
涼→安居→←嵐
721花と名無しさん:2011/12/21(水) 11:52:36.01 ID:???0
涼かわいそう><
722花と名無しさん:2011/12/21(水) 12:03:29.47 ID:???0
20巻の表紙ホモ過ぎる
723花と名無しさん:2011/12/21(水) 12:30:12.42 ID:???O
涼はなんであんなに安居が好きなのかね
子供の頃、章の初めからずっと安居にこだわっていた
庇護欲めいたものは茂の死からだろうけど
その前は放っておいてたかというとそうでもない
特に最終テスト中は虹子と別行動までしていたし
小瑠璃や鷭に優しいのは受けた恩を忘れない性質かと思うけど
安居に拘る理由は具体的なエピソードとかはないんだよね
724花と名無しさん:2011/12/21(水) 12:33:26.44 ID:???0
兄弟とか
遺伝子的に
725花と名無しさん:2011/12/21(水) 12:36:05.22 ID:???0
>>723
それはこれからネタ明かしするんじゃないかな
自分も遺伝子系の繋がりだと思う
726花と名無しさん:2011/12/21(水) 12:49:56.83 ID:???0
花みたいなタイプを「嫌いじゃない」って言ってたし
元々の安居とか花みたいなああいう性格が単純に好きってのもあるだろうけど
やっぱり他にもなにかありそうだよね
727花と名無しさん:2011/12/21(水) 12:56:51.66 ID:VRspGXKkO
>>724-725
それだと血が濃くなりやすいのでは
人数自体少なすぎるしコネ枠で親戚とかも入っているけど
あえて危険因子を増やすこともないと思う
まあそういう現実的な部分より
ロマンや展開しやすさを優先しそうな気もするけど
728花と名無しさん:2011/12/21(水) 13:46:54.93 ID:???O
親友と書いてライバルと読む相手なんじゃないのw

遺伝子の問題で兄弟は無いと思うに同意
繁殖のために確保しなきゃならない個体数ってのがあったと思う
生き残りは、余裕で割ってる人数だから、それはしなかろ
涼のメンタルの問題じゃない?
729花と名無しさん:2011/12/21(水) 13:49:30.36 ID:???0
ただのホモかもしれんねこれは
730花と名無しさん:2011/12/21(水) 13:50:52.99 ID:???O
もうやめてあげはのヒットポイントはゼロよ><
731花と名無しさん:2011/12/21(水) 13:54:14.92 ID:???0
涼が揚羽だったら、四道は安居か
千手姫ポジションがおらんのう
732花と名無しさん:2011/12/21(水) 13:55:59.04 ID:???0
嵐は朱里に見た目が似ているというアドバンテージがありながらこの体たらく
733花と名無しさん:2011/12/21(水) 13:57:37.64 ID:???O
何のアドバンテージだよwww

734花と名無しさん:2011/12/21(水) 13:58:14.96 ID:???0
見た目アドバンテージだよ!
735花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:00:24.71 ID:???0
逆アドバンテージじゃない?
なまじ見た目が似てるから、一高校生に朱理を期待する
更紗と花もご同様
736花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:01:20.83 ID:???0
タムさんの漫画は腐女子でも人気だからな。タムさんもよくわかってらっしゃる
737花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:03:14.52 ID:???0
朱里顔 嵐、安居
浅葱顔 ハル
揚羽顔 涼、鷹


この中のやつしかヒーローになれない
蝉は無理だと思う
738花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:09:45.76 ID:???O
たむさんの腐度は見ないふり出来るレベルだから苦手な人間には助かるw
主人公クラスが精神的モーホーだと、作品そのものを捨てるしか無くなるからなあ
739花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:14:31.27 ID:???O
蝉は次の連載で蝉顔というジャンルを作るんだよ
740花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:16:37.07 ID:???0
蝉と涼が似てるとか言ってた人、結構いなかったか
741花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:20:24.43 ID:???0
蝉顔www
742花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:20:51.98 ID:???0
ハルのヒーロー早々脱落は悔やまれる
743花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:31:41.62 ID:???O
だからと言って花とくっつけるのは嫌すぎる
744花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:33:22.91 ID:???0
フラワーズで数量限定の額付ピクチャー販売してたけど(安居、涼)あれなんかモロBLだったよ
いずれBL作家に転向したりとかないよな
結構多いよね。おおや和美とかあさぎり夕とか
745花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:34:01.79 ID:???0
私、安居あゆ諦めてねーからあ!
746花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:34:58.91 ID:???0
絵あんま上手くないからBLで成功するのは厳しいんじゃないかな
私はたむ先生が描くイケメンすごくかっこいいと思うし好きだけど
747花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:53:39.39 ID:???O
ハル小瑠璃は未だに納得できない
作者も予定外らしいし後付け臭はんぱない

小瑠璃の見た目も性格も好きなれない
748花と名無しさん:2011/12/21(水) 14:57:06.00 ID:???0
ですよね
無理にハルと誰かくっつけなくても良かったのに
749花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:01:23.80 ID:???0
えーハル小瑠璃一番好きだけど。人それぞれ好みがあるってことで。
750花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:03:52.90 ID:???0
まあ浅葱と一緒で花とは絶対くっつかないのわかってたから早々に他に相手見つけたのは悪くない
でもこるりあんま好きじゃない
751花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:12:08.79 ID:???0
すごく話の都合な感じはした
夏A内の恋愛関係から小瑠璃が一抜けして、花を巡る人間関係からハルが抜けてっていう…
あーあれだ、余り物カップルの方が先にくっついてる感じだ
752花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:13:39.25 ID:???0
余りものなのに先にくっつくって表現がすげえしっくりくるw
753花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:18:49.41 ID:???0
船での話見ていてナツと嵐の組み合わせは可愛いなと思った
コンビ萌えって感じでくっついてほしいってのとは違うけど
754花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:23:59.06 ID:???0
なんだかんだ王道を外さない人だと思うけどねえ
嵐ナツ、鷹花来ると思うが

安居はどうだろう
あゆとフラグ立ってたしあれは可愛かったんだけど
755花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:52:30.09 ID:???0
それはどれも王道ではないと思う
756花と名無しさん:2011/12/21(水) 15:54:36.59 ID:???0
嵐ナツは王道だと思うよ
最初はナツがヒロインで嵐がヒーローとして描かれてたわけだから
757花と名無しさん:2011/12/21(水) 16:09:41.88 ID:???0
嵐が彼女無しでナツに好印象(恋愛的な意味で)があればね
じっくり恋をはぐくむカプとして王道だったろうね

21巻かけても嵐は花ラブ、ナツは略奪上等キャラでもない
758花と名無しさん:2011/12/21(水) 16:40:07.17 ID:???0
>>751
>余り物カップルの方が先にくっついてる感じ
すごくよくわかるw

茜と源五郎みたいに
メイン格の恋愛関係から離れたところで
小ネタをちょこちょこやりつつ接近していってるのは
むしろ好きなんだけどな
759花と名無しさん:2011/12/21(水) 17:48:17.13 ID:???O
茜と源五郎って非常に地味というか画面映えしない組み合わせだけど
仲良くなっていく過程が微笑ましくて好きな二人だ
なので混合村に場面が移った時に完璧にくっついてたり、ましてや茜が既に妊娠してたらイヤン
せめて一話だけでもいいから使って丁寧に描いてほしい

究極の朱里顔は最新号の表紙の鷭ちゃん(ふじこ妄想ver.)だと思う
あと揚羽と鷹って顔似てる?涼は似てるけどさ
760花と名無しさん:2011/12/21(水) 17:49:30.12 ID:???0
嵐から一途さを取ったらほぼ何も残らない
カワイソすぎる
761花と名無しさん:2011/12/21(水) 17:52:21.77 ID:???0
安居さんに一途になれば?
762花と名無しさん:2011/12/21(水) 19:14:28.09 ID:???O
>>758>>759
自分も源茜好きだー
地味は確かにwだけどやり取りがとにかく可愛い

そうか…。鷹花の線あるみたいだし蝉ナツ好きだから嵐どうしよっかねと思ってたが
安嵐で綺麗にまとまるな。盲点だった
涼にはまつりがいるし
763花と名無しさん:2011/12/21(水) 19:30:55.73 ID:???O
鷹花の人は現実を見るんだ
鷹さんは絶賛あゆとフラグ乱立中だ

嵐花も揺るがず
蝉ナツは来るかもね
764花と名無しさん:2011/12/21(水) 19:47:09.10 ID:???O
普通に、嵐花は外れないと思う
二人の再会が一つのキモなんだろうし

でも鷹好きだから幸せになって欲しい
765花と名無しさん:2011/12/21(水) 20:21:42.86 ID:???0
茜と源五郎が群竹とひーちゃんに見える
766花と名無しさん:2011/12/21(水) 21:16:26.19 ID:???0
私は、茜は最初に小瑠璃を突き飛ばした印象が悪くていまだに好きになれない
せめて後で茜が小瑠璃に謝罪する場面か、小瑠璃に優しくしてる場面があればなあ
767花と名無しさん:2011/12/21(水) 21:18:07.69 ID:???0
>>740
スクリーントーンの有無でしか区別できないって意見が結構あったよねw
768花と名無しさん:2011/12/21(水) 21:21:04.41 ID:???0
$誌買ってきたw
769花と名無しさん:2011/12/21(水) 21:21:31.36 ID:???0
23日、たこやきの握手会行ってくる
770花と名無しさん:2011/12/21(水) 21:51:28.47 ID:???O
問答無用で発砲して来た集団の仲間なら突き飛ばすくらいはするんじゃないの?

夏Aは、自分たちが可哀想だから他人に何やっても良いと思ってた
安居が目立ってただけで、花イジメやら何やら知らん顔してたしね
お互い様だと思う
771花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:09:03.02 ID:???O
殴るとかじゃなく突き飛ばすくらいだし、あれはくるみを守る為だったから嫌な感じしなかった
竜宮編のラストで迷わずに飛び込み、犬と鷹を助けたのもかっこよかったし
源五郎より遥かに長く潜れる=安居涼にも負けないんじゃないかと思うと
やっぱり茜は好き。髪型で多少の損感はあるけど
772花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:13:50.32 ID:???O
茜の気持ちもわかるし、やさぐれた安居たちは哀れだし
みんな被害者だけに救いがねえ〜わ

たむさんだし、要フルボッコは無さそうな気がする
夏Aが成長して要を赦し、角じいが号泣する熱いオチと見た
773花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:25:58.17 ID:???0
>>771
くるみを守る為と言っても武器持ってないし
体縛られてたから過剰防衛過ぎて感じ悪かったけどな
結果何もなかったけど、それでケガした可能性もあるわけだし
774花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:38:50.14 ID:???0
十六夜が撃たれた時黙って見ていた安居のお仲間が
捕まえられてるのに馴れ馴れしくアドバイスしてきたら普通気持ち悪いよ
何かたくらんでると思ってもおかしくない
775花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:44:35.78 ID:???0
でもくるみは大声を出したりしてないから過剰反応に見えるよ
くるみ自身が突き飛ばすならしょうがないと思うけど
776花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:50:29.01 ID:???0
小瑠璃は読者から嫌われ気味だからな
例えば同じ状況でも突き飛ばされたのがナツなら
もっと茜が非難されたかも
777花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:53:12.60 ID:???0

解散コールは1:55から
12.19 街頭演説、国民の怒りと危機管理への不安
http://www.youtube.com/watch?v=6PQf9GvXWB0


国民に罵声を浴びせられ駅前交番に避難するテレビアカヒの取材班 12/19正午 新橋駅前 
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg
        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   19日の報道ステーション
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l     http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg 
778花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:56:42.56 ID:???O
くるみ、茜云々より、自分ならって考えると
拳銃なんか見たこともなかったのに、野生の王国に飛ばされてひいひい言って
謎の集団に、出会い頭に仲間が撃ち殺された
見た目が可愛くても小瑠璃が怖くてしょうがないと思う
779花と名無しさん:2011/12/21(水) 22:58:44.64 ID:???0
好き嫌いは関係なく心を開く前の小瑠璃は可哀想だと思うけどな
それとこれとは別
780花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:02:02.60 ID:???O
小瑠璃だったから責められないんじゃなくて
十六夜頃しを目撃した後の夏Aメンバーだから責められないんだろう
お蘭秋ヲ以外は十六夜に感謝していただろうし余計
葉月に銃突き付けてたメンバーにも入ってるぽいし。消去法的に
781花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:04:04.79 ID:???0
レイパーアンゴと殺人常習犯リョウはずっと隔離で
782花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:06:08.58 ID:???0
>>776
ナツと小瑠璃じゃ立場が違うしなあ

小瑠璃は好きだけど、茜は夏Aの銃所持と十六夜殺しを見ているし
いくら縛られていると言ってもそんな子が近づいてきたら「なに!?」と怯えて突き飛ばしてしまうのも仕方ないと思う
あのときはまだ十六夜が殺されたことへの怒りも大きかっただろうし
783花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:12:28.97 ID:???0
>>780
小瑠璃は入ってないんじゃない?
涼、虹子、あゆ、源五郎あたりだと思う
784花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:12:40.37 ID:???O
読者は全グループを見てるけど、キャラにはわからないしね
怖いから逃げる(嵐)、突き飛ばす、は一般人
怖いから射殺、は選ばれた集団
貴要は小一時間反省するべしw
785花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:26:08.97 ID:???O
>>783
涼はナイフ。源五郎はむしろ銃を突き付けてる誰かの腕を掴んでたしなめている
安居は転がされている
鷭ちゃんはやる訳ない
で、消去法であゆ虹子小瑠璃だと。
銃は丁度三丁だったし合う
786花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:41:11.34 ID:???0
源五郎のセリフは安居に向かって言ったんじゃない?
安居が起き上がって再び銃を構えなおしたんだろ
787花と名無しさん:2011/12/21(水) 23:41:49.42 ID:???0
小瑠璃はそんなことしないよ
788花と名無しさん:2011/12/22(木) 00:03:52.30 ID:???0
そもそも小瑠璃が卯浪殺し誘導したのにな
安吾もそれで人殺しにためらいがなくなった

小瑠璃が全ての元凶だろ
789花と名無しさん:2011/12/22(木) 00:04:07.49 ID:???0
>>786
それっぽい
銃三丁が誰かははっきりしてない

施設では銃よりも弓矢や投てきを教え込むべきだったよね
790花と名無しさん:2011/12/22(木) 00:10:54.08 ID:???0
>>788
いくら小瑠璃嫌いでもそれは無理がある
791花と名無しさん:2011/12/22(木) 00:19:28.22 ID:???O
寝起きに卯波のダミ声って最悪の気分だよなw
付き添い入れるにしても、ましな人選しろよと
あれ見て、施設の幹部はどんだけ空気読めないのかと思った
792花と名無しさん:2011/12/22(木) 00:50:51.03 ID:???0
要は知ってたなら止めろよと思ったw>付き添い卯浪
人の心がわからないと言っても卯浪が生徒たちに嫌われてることくらい知ってるだろうに
793花と名無しさん:2011/12/22(木) 00:58:39.52 ID:???0
要は止めたけど卯浪や偉い人が聞かなかったんじゃなかったっけ
でも21巻のウォッチングで卯浪はどうしたとか言ってたから
殺されるとまでは思ってなかったんだよな
せいぜい虐待くらいだと思ってたのかな
794花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:02:51.41 ID:???0
要はどんな反応するのか実験的に入れたのかと思ったけど<卯浪
なのに卯浪はどこにいるんだと寝ぼけた事つぶやいてたよな
あんな状態の種達見てる癖にどこまで鈍感なんだか
795花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:07:36.43 ID:???0
実験とかじゃなくて
生徒達にあんな風に思われているなんて思いつきもしなかった感じがする
796花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:08:21.58 ID:???O
>>792
自分がガイドになるつもりの卯浪、
花を未来に送る貴士、
そのどちらも止められない要
みんなまとめてバカだと思うよ
夏Aの子供達は生まれも育ちも特殊だけど心があって
哀しみ苦しみ怒り等々を癒せないまま眠らされた
最終テスト後の惨状を見ても理解できないか
理解してはいても配慮しようとは思わない程傲慢か
797花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:12:32.98 ID:???0
実際は、要は止めたけど、自分が行きたいと言ってお偉方が賛成したと
卯浪は言ってたよな確か
798花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:17:07.70 ID:???0
読み返してみたけど、要が止めたのは「大人を入れること」に対してなのか「その大人を卯浪にすること」に対してなのか
「卯浪先生はどうした。どうでもいいけど」の反応を見る限り卯浪だから心配したってわけでもなさそうなんだよね
あと卯浪は「選ばれた」って言っただけで自分が立候補したってわけじゃないみたい
799花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:26:50.50 ID:???O
要貴は失敗には気付いてるみたいね
頭のネジが飛んでた自分らを反省したのか、単にやり方間違えたという程度なのかはわからんけど
夏Aが救われないから前者であって欲しいし、彼らなりの贖罪の意を見せて欲しい

800花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:31:02.74 ID:???0
貴士は反省はしたように思う
要も反省したと思ってたけど、夏Aたちを遠くから監視してるときの思考は彼らにひどいことをしたって反省じゃなくて
やり方間違えたかもって反省に見えた
801花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:36:25.09 ID:???0
安居の十六夜殺しが許されることだとは思わないけど
あれに対して要が(すでに安居はガイドを一人殺してる。花にもなにかしたならそれはもうただの脅威)って言ってるの見て
感染源は撃ち殺してもおkって教えたのはお前らだろ…って思った
802花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:48:26.24 ID:???0
感染源・・・で思いついたけど、
藤子達の湿疹が治らない→伝染病疑惑なら、
当分合同村には帰れないフラグが立つ?
花は安居涼が追い出されたことは知りようがないので
即コロコロされると危惧するはずだから
普通なら
803花と名無しさん:2011/12/22(木) 01:49:36.37 ID:???0
反省はやり方失敗したなーであって
自分達が彼らに対してヒドイ事したな方向じゃない気もする
804花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:00:54.49 ID:???0
迷わず撃てと刷り込まれる→教えられた通りにする→排除するしかない
おまww育てかた間違えといてそれはないわw

何にせよ要はキーパーソンだろうね
貴士、要はいかれてるが、潔い所は嫌いじゃない
要が何やってくれるか見たい
いつまでストーキングしてるんだw
805花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:03:58.36 ID:???O
>>801
感染源なら撃っていい、よりもっと過激で極端だったような
武器を持っているでもなく
病気だというのが見た目に明らかでもない
そういうリスクがあった「かもしれない」という理由で
ただの人のパネルを撃つのを正解とした
806花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:16:17.49 ID:???0
>>802
もうめんどくせーからさくさく合流して
要で揉めて安居が改心してさっさと佐渡に行けと思う
死ぬまでに完結してくれ

よゐこ過ぎて強制的にやさぐれさせられた
安居には同情の余地が無いでも無いが
涼って昔から壊れてたよね
あんだけいかれてて、まともになれるんだろうか
807花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:24:18.87 ID:???0
昔の涼は壊れてるっていうより天邪鬼とかひねくれ者って感じじゃないか
選ばれる基準がわからないから様子を見てるって言ってたから、普通と外れた言動はわざとだと思う
他の生徒たちが死んでくのを冷めた態度で見てるのは壊れてるとも言えるかもだけど
808花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:29:05.91 ID:???0
最近の涼はどうなんだろ
夏Bのテストを始める、にはぞっとしたわ
船で、「運だけで生きられると思うな」って本気で怒ってたけど
涼なりに何か教えようとしてるのかね
やり方が施設仕込みなのが何だけど
809花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:31:29.41 ID:???0
なんだかんだ言って花復活前までは燃えるシーンも多かったよなー
どうしてこんな展開に、と思ったことも無きにしも非ずだけど
810花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:32:58.75 ID:???0
涼と安吾が今までの自分と全く感性が違う夏Bと触れる事で変わっていくのは
結構面白かった
811花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:37:50.10 ID:???O
>>806
>よゐこ過ぎて強制的にやさぐれさせられた安居

そうなんだよね
初期の安居がご不満で仲間のミンチ汁に漬け込んだり
最終テスト中にちょっかいかけたり色々やって
ひねくれさせて狂暴性を生み出したのは教師陣
実力はあるけどいい子ちゃんな初期安居の方が
他のチームとうまくやっていけただろうに
まあ初期安居だと秋ヲあたりに言い包められ放題だろうけど
812花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:38:32.25 ID:???0
花は好きなんだけど、花は体力的にも精神的にも逞しいし技術も持ち合わせてるからあまりハラハラ感がないんだよね
どうせ大丈夫だろうって思う。夏Bも夏Bでどうせ大丈夫だろうって思いはするけどw
花と合流する前の藤子ちゃんとちさちゃんだけの話も見てみたかった
813花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:39:08.50 ID:???0
安居はともかく、涼の揺れ戻しは来るかな
花ナツは結構あった気がするが
嫌悪感が深まるから歓迎はしてないんだけど、そういう役がいないと
話が動かなさそうだしなあ
814花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:44:06.66 ID:???0
>>811
うん
追い詰められて、元が真面目だっただけに
おかしくなったって感じ

隔離して常識知らずに育てて、殺しあって選ばれた
生徒がまともになるわけないだろうに
施設の教官らのやることがアホすぎる
815花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:47:10.62 ID:???0
ところでカウンセラーいないの?
みんな精神おかしくなってそうだけど
816花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:48:19.62 ID:???0
きっと卯浪がカウンセラーになる予定だったんだよ
817花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:50:07.88 ID:???0
なんという人類の損失ww
818花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:58:10.14 ID:???0
うなみがカウンセラーだと「あんな奴にはならないでいよう」とみんな正気を保つわけか
819花と名無しさん:2011/12/22(木) 02:59:10.21 ID:???O
夏Aは能力は非常に高いのに
それを活かす精神を育てる環境になかったのが勿体ないというか
あんな屈強に育てたのに狂暴性を植え付けて銃まで持たせて
挙げ句に出会い頭に撃ってもいいと太鼓判を押すなんて
危険にも程があるというか
820花と名無しさん:2011/12/22(木) 03:04:35.28 ID:???0
本気で人類のためを思うなら
高い能力、知性と理性を持つ子を育てると思う
滅びた世界に狂暴男子送り込むとか、わざとかと
821花と名無しさん:2011/12/22(木) 03:08:14.76 ID:???0
結局は上層部のブレーンたちも考えがたりないってことにしても
夏A育てたタカシが娘を同じ空間に放り込むあたり
想像力のないアホなんだなーという感じしかしない
そして要も育てた花が死にたいなら殺してやるとかそこは違うだろw
やりたいことが的外れみたいな
822花と名無しさん:2011/12/22(木) 03:21:31.66 ID:???0
花に関しては、前にも出ていたがわざわざ
珍しいナイフを荷物に入れたり、何らかの狙いも
ある気がする
即バレ苗字なのに改名させなかったし
ばれるの前提で、何らかの考えがあると見えるが…

娘にまで試練与えるとか真性Sだw
823花と名無しさん:2011/12/22(木) 03:41:16.23 ID:???0
>>822
夏Aに貴士の娘だとバレる事で
果たされる狙いって何があるだろう
安居と涼の心の傷の捌け口くらいしか思いつかない
というか安居と涼はじめ夏Aの精神面については
花を未来に送らなきゃいいだけの話だし
送るにしても花の性格を
もうちょっとマイルドにしとかないとぶつかるだけでは
相手の痛いところを突くような
攻撃的なところが多分にあるし
824花と名無しさん:2011/12/22(木) 03:46:26.55 ID:???0
貴志が特別な感性の持ち主で
あんご、涼と花が出会っても仲良くやってくと思ってるか
花がそこで殺されたらそれはそれで仕方ないと思ってる親だとか
とりあえず常軌を逸してる想像しか浮かばない
825花と名無しさん:2011/12/22(木) 04:06:05.88 ID:???0
花に、佐渡に行けって言ってたよね
そこに何か隠されていると踏んでるんだが

うーん、わかんねw
826花と名無しさん:2011/12/22(木) 08:00:00.29 ID:???0
ナツ犯してー
827花と名無しさん:2011/12/22(木) 09:47:16.19 ID:???0
蝉そんなことしたらいくらたむさんでも蝉救えなそう

佐渡には種に親から夏Åに教官(貴士の余計な一言含)から要に叔父からの手紙がありアツイ結末が
ホント何があるんだろ
貴士が行けというレベルでひばりがからむって何も想像つかない
828花と名無しさん:2011/12/22(木) 11:44:04.30 ID:???0
夏Aは選別されたけど
他の種全員は繋がりがあったりするのかなと思うようになってきた。
能力、その他や名前だけじゃなく、選ぶべきして選んだまだ出てこない理由が。
829花と名無しさん:2011/12/22(木) 12:14:21.27 ID:???0
これ以上内輪の世界になってほしくないので、そう言うのはもうなしがいいな

花と嵐とか実は運命的でもなんでもなかった組み合わせとは対照的に、
実は過去の世界で出会っていたって二人がいたらおもしろいのに
そういうのはまだないよな
830花と名無しさん:2011/12/22(木) 12:47:59.60 ID:???O
>>810
面白かったよね
特に涼のエレベーターでのシーンとか体育館でのシーンは好きだ

小暑の章は安居の為に描いた様なもの、とタムさん言ってたけど
涼も相当変わったと思う。テストに見立ててコロコロしようとしてたメンバーを必死で助けようとして
そして目からウロコバリバリ剥がれた表情で「現実は、仕組まれたテストとはほど遠い」

うん。富士号編はまとめ読みするとやっぱり面白い
831花と名無しさん:2011/12/22(木) 13:48:42.60 ID:???0


震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党 
  解党
832花と名無しさん:2011/12/22(木) 16:49:18.74 ID:???0
>>827
夏Aの選別後に「娘には同じことは出来ない」
「花を未来に送る」って言ってたよね
でもその前に、最終テスト中に安居に「今生まれた子は長く生きられない」と
言ってたので、短期間に気が変わったことになる

花を未来に送る理由の一つに夏Aが絡んでいるのでは?と思った
佐渡に何かあるんだろうか
833花と名無しさん:2011/12/22(木) 16:50:38.08 ID:???0
また花さんに設定てんこ盛りですかい?
834花と名無しさん:2011/12/22(木) 17:00:09.13 ID:???0
単にテスト中は自分に数少ないコールドスリープ使用権が使えるコネは無いと思っててあの発言
テスト後に自分にコネがある事を自覚→なんだ使えるなら使おうwwwあ、やべ、安居にあんな事言っちゃったけどまぁいいやwwww
って感じかと思ってた
835花と名無しさん:2011/12/22(木) 17:29:23.55 ID:???0
パパ軽いなおいww
まあたむさんだし、複雑な伏線は無いのかもしれんね
836花と名無しさん:2011/12/22(木) 17:44:27.78 ID:???0
関係者に近い人間なら設定がてんこ盛りでも仕方ない
ナツにそれをやれといっても無理
837花と名無しさん:2011/12/22(木) 18:35:11.93 ID:???0
ナツかわいそすw
838花と名無しさん:2011/12/22(木) 18:35:21.72 ID:???0
花はズ抜けた能力があるわけじゃないから、本来なら夏Bが居場所な気がする。
「作品として」を考えなければ嵐(恋人)と一緒に
同じチームでも良かったんじゃないのと思う。
839花と名無しさん:2011/12/22(木) 18:36:29.24 ID:???0
つーか別に嵐入れなくても良かったよねっていうw
840花と名無しさん:2011/12/22(木) 18:41:55.26 ID:???0
鷹にあっさりときめいてるしね
841花と名無しさん:2011/12/22(木) 18:45:17.77 ID:???0
花は単体だとイラっとするけど鷹と一緒だと好き
あゆは単体だとイラっとするけど安居と一緒だと好き

なんだろうこれ
842花と名無しさん:2011/12/22(木) 18:53:16.18 ID:???0
ジャニヲタ=ネトウヨか?
843花と名無しさん:2011/12/22(木) 18:57:41.30 ID:???0
確かに安居といる時のあゆは好きだな
花は誰といてもうざい、特に一人でいるときの独白がうっざい
844花と名無しさん:2011/12/22(木) 19:25:56.39 ID:???0
>>829
つ冬
845花と名無しさん:2011/12/22(木) 19:29:43.65 ID:???0
誰といてもうざい上に一人でいてもうざいとかwwww
どうすりゃいいのよwww
846花と名無しさん:2011/12/22(木) 19:35:58.29 ID:???0
嵐脳内の美化花が一番うざいなあ
初めて読んだとき、本物の花初登場の回で、あまりにイメージと違いすぎてびっくりしたわい
847花と名無しさん:2011/12/22(木) 19:39:03.46 ID:???0
なんか、結局、エリートよりも雑草軍団のが強い!
っていうよくあるテーマになってきたよね。
エリートを集めた他チームが死者が出て夏Bは全員生かしているし
嵐が単純明快な性格キャラになってきたのもそんな感じ。
848花と名無しさん:2011/12/22(木) 19:42:47.83 ID:???0
>>846
嵐と花が恋人だと知った時の
安吾の脳内イメージ花がガサツで笑ったw
849花と名無しさん:2011/12/22(木) 19:44:52.51 ID:???0
安居の脳内イメージ花が一番好感度高い
嵐の脳内イメージ花が一番好感度低い
850花と名無しさん:2011/12/22(木) 19:53:02.15 ID:???0
>>847
茜、葉月みたいな一芸を極めんとするタイプが
その分野において夏Aにも負けないのはわかる
夏Bは今生きている事は幸運あってこそだし
生活形態を整えたりと長期的な事では
やっぱり夏A村や秋の村ほどじゃない
でも夏B含めた一般チームが自分の専門以外で
夏Aの専門分野において勝ってしまったら
それはもううそくさいだけような
851花と名無しさん:2011/12/22(木) 20:35:25.04 ID:???0
花が鷹といいふんいきになったのを見て
ナツがそれを応援、自分は嵐をなぐさめて接近していく

くらい積極的なら面白くもなりそうだけど無いな
852花と名無しさん:2011/12/22(木) 20:36:58.39 ID:???0
おう
853花と名無しさん:2011/12/22(木) 22:14:56.98 ID:???0
>>851
全然面白くないし
854花と名無しさん:2011/12/22(木) 22:27:03.61 ID:???0
>>848
同じコマ見て、なぜか安居花も悪くないと思ってしまったw

嵐花って想像しづらいんだよね
まだ絡んでないせいなのかもしれないが
855花と名無しさん:2011/12/22(木) 22:56:37.84 ID:???0
>>854
いやいや、お互いの妄想……じゃなくて回想で鬱陶しいほど絡んでいるよ。
856花と名無しさん:2011/12/22(木) 23:23:31.22 ID:???0
>>854
嵐が熱く語るふつくしい花と
実際出てきた花のギャップにまずびっくりし
話が進むにつれそのギャップが違和感にまでなって
あーこの二人現代ではこうだったんだなー
と思うより疑問がある
857花と名無しさん:2011/12/22(木) 23:32:50.76 ID:???0
嵐をひばりが咎めた時に花を例に出したけど、狡くなければナイフみたいに
尖って他人を傷つける性格でもいいのか?と疑問だったなそう言えば
花の好戦的な火に油注ぐ性格は正義だけで語れないと思う
858花と名無しさん:2011/12/22(木) 23:34:53.93 ID:???0
>>855
回想抜かして、って意味で。
自分も>>856に近い感覚なんだよね
本編の逞しい花と回想の花が違いすぎて、嵐花よりは安居花の
喧嘩しながらのカプリングの方が想像しやすいわ
859花と名無しさん:2011/12/22(木) 23:43:13.39 ID:???0
>>857
あなたがリーダーって誰が決めたの?の時は
言葉も表情もきっつかったなあ
流星にも安居にもそうだから
成長したなあと思えない
思った事をポンポン言うだけじゃなくて
相手が傷付く、怒るとわかってて言う、
傷付ける、怒らせるために言うのではってくらい
860花と名無しさん:2011/12/23(金) 00:37:34.20 ID:???0
自分に優しくて素敵で、自分が好きな人に対しては素直で可愛くなっちゃう女の子、
だから嵐の中の花はいつもあんな風なんだろうな
安居に対しては反対だから言わずもがな
861花と名無しさん:2011/12/23(金) 01:03:36.80 ID:???0
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
    解党
862花と名無しさん:2011/12/23(金) 01:26:42.85 ID:???0
>自分に優しくて素敵で、自分が好きな人に対しては素直で可愛くなっちゃう女の子、
そして鷹とハルの前でも同じ態度をしちゃう思わせぶり女具合が酷い
ハルは小瑠璃に心変わりしてよかった、鷹は勘違い死別である意味助かったなと思う
863花と名無しさん:2011/12/23(金) 01:43:29.35 ID:???0
そこまで態度違うようには思えないけどな

むしろ1人でいる最新刊こそなんか違うキャラのように思えた
864花と名無しさん:2011/12/23(金) 03:50:31.54 ID:???O
>>858
自分も安居と花って結構合うと思う。
嵐は花を全肯定で、花は嵐に依存してたけど
安居は間違ってる部分はしっかり否定してくれそう。
安居と花ってお互いに一番先に突っ走っていくタイプだから
同族嫌悪して反発してたけど
認め合えれば近いところで分かり合うこともできるんじゃないかなとか。
たとえカプじゃなくても、
喧嘩しながらも意外といいコンビになれそうな気がする。
865花と名無しさん:2011/12/23(金) 03:55:46.36 ID:???O
子供じみた意地悪繰り返した挙げ句にレイーポしかけてるんだぜ…?
花→安居ははっきり無理だと。いつか安居が心から謝罪して、花が受け入れる展開は望んでるけど
恋愛の相手としては嵐か鷹かもずもずでいい
ナツ嵐かナツ安居が成立したら蝉は姐さんとカプればいい
866花と名無しさん:2011/12/23(金) 04:10:07.55 ID:???O
>>855
そうかな?逆にそういうことがあったからこそ
プライドの高い安居が自分の行いを反省して花に謝罪して
花も自分の父親のことを聞いて真っ向から否定してた自分の
態度を省みて(親の罪を背負えって意味ではないです)
ってことがあればぐっと距離は近づきそう

まあカプっていうより和解したあと
二人で共闘するとことか見てみたいなって話
867866:2011/12/23(金) 04:12:18.08 ID:???O
ごめんなさい
>>855>>865の間違いです
868花と名無しさん:2011/12/23(金) 05:33:45.40 ID:???0
朱理がアリなら安居は余裕でアリ
869花と名無しさん:2011/12/23(金) 08:04:10.57 ID:???O
安居好きだから花だけは絶対ごめんだ
870花と名無しさん:2011/12/23(金) 08:42:25.33 ID:???0
>>866
いじわるだけならともかくレイプ未遂は結構キツイと思う
あの2人が和解して共闘してるところは見てみたいなとは思うけど
871花と名無しさん:2011/12/23(金) 10:31:13.30 ID:???0
死神さん足速すぎだろ
全員チェックしてるとかどんなけ
872花と名無しさん:2011/12/23(金) 10:55:53.19 ID:???0
ガイドを撃ち殺されたのに夏Aの世話にはなるくせに
レイプ未遂は許せないって意味分からないなあ

殺人の方が普通は許せないんじゃないの
法廷開く云々いうなら、元から夏Aの世話になるべきじゃないし
薬物乱用してたり、ガイドを定期的に襲って食料を巻き上げてた秋だって処罰を受けるべき
873花と名無しさん:2011/12/23(金) 10:57:06.37 ID:???0
結局、秋は自分達の罪には大変甘く、他人には厳しいんだよね
874花と名無しさん:2011/12/23(金) 11:03:12.71 ID:???0
レイプ未遂、殺人未遂、見殺しときて逆らえば同じことになるぞって言われたのは
無視してまた平等処罰論か
まあこの漫画はその場の勢いでこじつけてやりたい展開にするからいつまでも
議論になるんだろうな
875花と名無しさん:2011/12/23(金) 11:08:01.80 ID:???0
>>874
そんな夏Aのところに、のこのこと世話になりにくるほうがおかしい
自分達の力で産めないのに妊娠するのがおかしい
結局は苦労して力をつけてやってきた夏Aの棲家を乗っ取って
医療知識がある夏Aの知識に頼り

そして裁判?あほらしいったらない
876花と名無しさん:2011/12/23(金) 11:15:47.70 ID:???0
アンゴが銃を、牡丹姉さんが青酸カリを捨てたけど
勿体無いなあと思った。
精神的な意味合いや変化の表現にしても
この何があるか分からない世界で、とりあえず持っておいたほうがいいだろうに〜と。
877花と名無しさん:2011/12/23(金) 11:20:31.33 ID:???O
夏Aに会わなければ自分で産んでたでしょ
桃太エサにしなきゃ花鷹も住み処に行ってないし

行くと決断したのは子供第一のくるみで秋チームはそれを守りたいんだと読んでて思った
暮らしてみて安居涼以外はまともなのかもしれないって考えなんじゃない
878花と名無しさん:2011/12/23(金) 11:20:45.68 ID:???0
安居は必要があったけど、
牡丹さんはわざわざ捨てなくてもね
涼やほかの夏Aはまだ銃を持ってるよね…?
使い方次第なんだろうけどさ
879花と名無しさん:2011/12/23(金) 12:12:09.01 ID:???0
まーでも、対立するためにチームわけしてた
んじゃないんだし、人間同士争って生きて行ける世界じゃない
ある程度は納得づくで合流したんだろう

でも、同居してる状態で殺人が起きたらさすがに追放する罠w


880花と名無しさん:2011/12/23(金) 12:17:50.03 ID:???0
あゆは安居が無理なら蝉丸で
いじめられっこ同士
881花と名無しさん:2011/12/23(金) 13:15:12.12 ID:???0
そこでまさかの桃太×あゆ
数年後成長するまで待たないといけないけど
882花と名無しさん:2011/12/23(金) 13:33:31.27 ID:???0
蝉はちさ、桃太はひばり
との絡みに期待する
藤子鷭は医者つながりとはいえ、なんか安直なんで
ただの同志であることを願う
883花と名無しさん:2011/12/23(金) 13:44:27.80 ID:???0
ひばりはあからさまにツノマタとフラグ立ててなかったっけ
884花と名無しさん:2011/12/23(金) 13:53:43.69 ID:???0
ひばり→角又だけど別にフラグとは言えない
大体ガキ扱いだし
885花と名無しさん:2011/12/23(金) 14:20:24.61 ID:???O
角又は牡丹さんいかが?
あゆ角又もイメージ湧くんだけど。
886花と名無しさん:2011/12/23(金) 14:56:38.31 ID:???0
普通に考えたら桃太は螢しかいないけど、この漫画、男が女に優しいだけのカップル
多すぎだし、ひばりは一回くらい思い通りにならないことがあってもいいんじゃねって
思うしw
吹雪美鶴はツンツンで良かったのに短命だったしな
887花と名無しさん:2011/12/23(金) 15:18:27.16 ID:???0
そういえば、要って竜宮みたいな居住シェルターのことって知らないのかな
あれも相当な準備がいりそうな計画だけどそこに貴士がかかわってることとか知らないのかな
てか貴士、冬眠後のことを要に伝えようと倉庫シェルターにでもなんでも何らかの方法で残さなかったんだろうか
要、自分冬眠後のことも竜宮と貴士の最期のことも知らないみたいだよね
あのノートって今どこにあるんだっけ?

888花と名無しさん:2011/12/23(金) 15:32:34.64 ID:???0
確か花が貴士父バレした後にノート見てたよね?
889花と名無しさん:2011/12/23(金) 17:42:42.02 ID:???O
亀だけど安居花の「共闘」に笑った
そして嵐は応援しているだけなんだろうな

嵐「俺は闘わないけど花が落ちてきたら必ず受け止めるからな!」
花「あっうん」
890花と名無しさん:2011/12/23(金) 18:00:04.25 ID:???0
花が戦う時は嵐も出て行く気がするけどな
落下する嵐を受け止める安居、怪我しかけてフォローされる嵐、
夏A達と花の動きについていけずに後でのこのこ出て来る嵐
安居「早く来い嵐」当然のような顔で命令
嵐「彼らはやっぱり凄いね花」いい笑顔
花「……。そうだね」(何だろう、この悔しさ)
891花と名無しさん:2011/12/23(金) 18:03:38.64 ID:???O
>>889
共闘云々書いた者だけど、言葉自体に深い意味はないです
一緒に野生動物倒すとか食べ物手に入れるとか
二人が協力して何かしてるとこ見たいなと思っただけ
でも言葉おかしかったよね、すみません
892花と名無しさん:2011/12/23(金) 18:04:06.88 ID:???O
嵐と花は性別が逆だったらもっと人気出た…かも…ね…。
893889:2011/12/23(金) 18:12:53.03 ID:???O
>>891
謝る必要全くないよ
花安が二人で恐竜と闘うぜ!!と捉えた訳じゃないし
こうしてネタになってるw

花はともかく嵐が女の子だったら確かに性格と能力のバランス良くて好感持てるな
安居も船の中で肩にもたれられてくーくー眠られたら
さぞかし胸キュンだった事だろう
894花と名無しさん:2011/12/23(金) 18:29:44.70 ID:???0
現代ならまぁまぁのブラボースペックだった嵐だけど、
水泳では茜に負け、戦闘力で夏Aに負け、サバイバル力では大勢に負け、
芯のある善人具合では鷹に負け…埋もれた凡人だし
花はその分頑張るけどうだつの上がらない彼氏に何気なくストレス貯めそう
895花と名無しさん:2011/12/23(金) 18:31:53.28 ID:???0
せつねえw
だけど嵐はどうでもいいや
896花と名無しさん:2011/12/23(金) 18:57:30.09 ID:???O
そういえば、嵐は完璧にコネ枠だけど
病気や怪我のない健康な体で
名前も一応季語で
水泳ではオリンピック目指せるレベルだったんだよね?
茜の能力も貴重だけど
嵐のスペックもそんなに悪くはないよね
897花と名無しさん:2011/12/23(金) 19:24:10.60 ID:???0
マジレスすると、嵐と比べるなら安居だろ
茜は潜水力だし
競えば安居とはいい線行きそう
それから花は嵐に能力で不満持ったりはしないでしょ
嵐に比べて自分は何も集中してやってこなかったと悔やんでるくらいだから
898花と名無しさん:2011/12/23(金) 19:27:03.42 ID:???0
でも何も集中してこなくてもワニを倒せる戦闘力の花
嵐もワニ倒せるのか?
いや護身術とか特にやっていなくても身体が健康ならワニ倒せるのか?
絶対に花、何かやってたとしか思えないんだけど
899花と名無しさん:2011/12/23(金) 19:29:38.91 ID:???0
チビ花「めーちゃん、ワニー」
900花と名無しさん:2011/12/23(金) 19:32:38.38 ID:???0
ワニは倒せても人間の男にはあっさり押し倒される花
901花と名無しさん:2011/12/23(金) 20:20:41.64 ID:???O
ワニは口さえ縛って尾に気を付ければなんとかなるみたい
イ●トも捕まえてた記憶がある
勿論並みの女子では無理だろうけど花の身体能力ならそこまで不思議ではない
それと、欲情剥き出しの表情で力付くでレイーポ敢行しようとする人間♂相手への恐怖感は別物だと思うよ
更紗も剣を向けられるよりずっと体が震えるみたいな事を梟に対して思ってなかったっけ
902花と名無しさん:2011/12/23(金) 20:23:47.20 ID:???0
自分に攻撃してくるか分からない時点の不良には向う見ずにたてつけても、
非処女がいざレイプされそうになると怖くなって戦闘力減ったり恨み続ける…
まあそういうものかもしれないけど、何か花だと気の毒に思えない不思議
903花と名無しさん:2011/12/23(金) 20:45:50.00 ID:???0
弱いから襲われそうになったんじゃなくて
油断して襲う隙を与えてしまったって印象なんだよね
花にスーパースキルがありすぎるから
904花と名無しさん:2011/12/23(金) 20:54:09.10 ID:???0
ワニ<花<安居
なんですよ戦闘能力的な意味で
905花と名無しさん:2011/12/23(金) 21:38:39.38 ID:???0
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
朝鮮民主党
    解党
906花と名無しさん:2011/12/23(金) 22:24:58.83 ID:???0
>>902
本人も言ってるけど2回は同じこと繰り返してるからな
1回目2回目はしょうがないとしても3回目はどう見てもヤバい相手だったし
907花と名無しさん:2011/12/23(金) 22:51:57.47 ID:???O
処女かどうかは関係ないとして
花の場合知り合いが普通の顔をして襲ってくるとかじゃなく
相手の事を善人と思っていない、むしろ悪人くらいに思ってて
その癖怒りを煽るような事言ってるからな
サークルは言うまでもなく
安居の怒りには恐怖を感じて追い詰められるほどだったし
柳の寄生後の変貌に対しても
やっぱり、やなおっさんだと思ってたというスタンスだった
908花と名無しさん:2011/12/23(金) 23:07:42.41 ID:???0
>>896
目指せるんじゃなくてオリンピック選手を選べばいいのに
909花と名無しさん:2011/12/23(金) 23:12:38.91 ID:???0
スーフリもどきのサークルは、あっさり学校復帰させるようなおかしな処分で
不意打ちとはいえ、通報後の情報を知らなかったり嵐の名でのこのこ呼び出されたり
詰めの甘さがあるくらいだけど
柳は危険な場所で油断して、無駄につっかかって虫突きさされの末恨みを買ったり
安居はばれたら怒るのは考えたらわかるだろうし、自分をずるいと思ってると思い込んで
一般チーム全員にすら黙って逃げようとしたり
(春チームの時よりやり方が悪化してるw)
肝心なところで向こうが気づいてくれるのを待ってる上に考えなしのところが
基本的に変わってないよなー
意図的に話を作りやすいキャラになってるんだろうけど学習能力がイマイチかもしれない
910花と名無しさん:2011/12/23(金) 23:16:56.11 ID:???0
>>908
嵐はコネ枠だけど、刈田はオリンピックレベルの柔道選手
オリンピック選手は名前で落とされたんだろうけどなw
911花と名無しさん:2011/12/23(金) 23:17:19.30 ID:???0
花はあの性格だから敵を作りやすいってのはわかるんだけど
もともとの世界で友達を作るのが下手、親友なんかいたことない、みんなと一緒が苦手みたいな設定は「ほんとかよ」と思う
相手が敵だったり態度悪くない限りは普通に仲良くしてるというか仲良くできてるから

あと前から思ってたんだけど花って男というか少年のように見える
912花と名無しさん:2011/12/23(金) 23:26:58.72 ID:???0
単に嵐以外どうでもよくて、浮世離れしてるから同世代の女の子
達と話が合わないし一匹狼で満足だった、て感じならわかるけど
普通にクラスメートには呼び捨てされるくらいの距離だったしな
913花と名無しさん:2011/12/23(金) 23:32:18.76 ID:???0
しかし花って嫌われてんなーw

個人的好みは花>ナツだな
でも、ナツの方が少女漫画のヒロイン向きと思う
うじめそヒロインが強く成長して生き抜いて…って
話はイメージしやすい
対して、花は最初から強いし、共感が得にくそう
花はなんの目的であんな性格にしたんだろうね
ガイシュツヒロインとの差別化か、ダブルヒロインだから
遊んでみたのか
914花と名無しさん:2011/12/23(金) 23:38:45.57 ID:???0
正直両方ストレスのたまるキャラだなw
915花と名無しさん:2011/12/23(金) 23:42:46.09 ID:???0
だねw
ただ他キャラファン的には、嫌なこと言われたり振り回されたりしない分で差が付く
916花と名無しさん:2011/12/24(土) 00:18:00.14 ID:???O
震災が起きる大分前からコールドスリープにさせたんだろうし
オリンピック選手が何人も同時期に消えたら国民があれって思うから選ばなかった線もあるかも
ピアノや日舞はその分野に詳しい人しか有名人知らないだろうし
鷹は有名人だっただろうけどオリンピック選手より高校野球のヒーローのが知名度低い筈…って
種目にもよるか
デカスロンや投擲種目のオリンピッククラスなら知名度低く身体能力は相当だろうし入っててもおかしくない
ま、今更選考基準について疑問を抱くのは不粋というものですわね
917花と名無しさん:2011/12/24(土) 00:52:05.74 ID:???0
秘密を漏らさないために夏Aの脱落者達をぜんいん殺したんだよね
コールドスリープに選ばれた人の両親も殺されたんだろうか
1億円貰っても、もっとお金が欲しくて情報をリークする親がいるかもしれないし
殺しちゃったのかな
918花と名無しさん:2011/12/24(土) 01:10:26.83 ID:???0
子供達が早々海に放出されるまでは説明していなければ
口外すれば子供を殺しますよみたいな脅しも有効かもしれないし、
たった2桁の家族なんだから当然全家族に監視はつけたとは思うけど

もう死ぬの確定でヤケになってリークはしないだろう
もしリークするなら情報公開が正義だと思う信念じゃないかな
でもやろうとしたら下手すると死ぬし、もう1億使い切る時間もないだろう
919花と名無しさん:2011/12/24(土) 01:31:42.40 ID:???0
上の方にあった「安居は性格を無理矢理捻じ曲げられた」みたいなレスを見て
蛍ちゃんが安居の手相を見て泣いたのはそのせいだったのかなと思った

夏Aの施設にいた貴士たち以外の教官はどうなったんだろうね
あの人らも貴士みたいにどこかのシェルターで仕事したりしたんだろうか
920花と名無しさん:2011/12/24(土) 02:50:25.71 ID:???0
本来、真面目で優しい性格だったのに、だからこそ
トラウマで暴れてるように見える
安居は可哀想な子だと思う

とはいえ人殺しはまずいわな
船編でまともな神経取り戻して、ここから悩むのだろうか
921花と名無しさん:2011/12/24(土) 02:55:58.62 ID:???0
何百人といた夏A候補生を生まれた時からどうやって育てたのかが一番の謎
施設にいる数人の人間程度じゃ無理そう
数百人の赤ん坊って壮観だろうな
とてもサブ計画とは思えない規模だ
922花と名無しさん:2011/12/24(土) 03:04:40.53 ID:???0
1000人ぐらいいたんだよね確か
923花と名無しさん:2011/12/24(土) 04:43:05.40 ID:???0
ウナミが夏A候補生1000人のおむつを替えたり
カブレないようにお尻にベビーパウダーをはたいたりしてたんだよ
924花と名無しさん:2011/12/24(土) 05:48:53.22 ID:???0
子煩悩な教官ww

>>917
夏A候補は戸籍が無いだろうから家畜扱いだったんじゃないの?
一般人の親にはさすがに無体は出来ないだろう
おとなしくしていれば無事だったんじゃないかね
925花と名無しさん:2011/12/24(土) 10:13:25.66 ID:???0

 東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
 中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
 もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ  
宮城県庁を訪問する谷垣禎一(自民党)と松本龍(民主党)
http://www.youtube.com/watch?v=5uF_aN-0fbQ

自民党と民主党の違いw
926花と名無しさん:2011/12/24(土) 10:13:35.88 ID:???0
選考基準に「一歩手前」「未満」みたいなのはあったと思う。
大物に化ける前の「卵」的な。
一角の人物というのはこだわりやらプライドが多すぎて
順応が難しいだろうし、特化前の方が何にでも成れるし。
927花と名無しさん:2011/12/24(土) 10:18:12.09 ID:???0
>>925
乙だけど、やりすぎると逆効果だよ
928花と名無しさん:2011/12/24(土) 14:36:20.74 ID:???O
>>320
反省はしないといけないだろうけどまた悩みだしたら涼がいい加減キレるw
集団生活に俺様リーダーは必要だから安居はやっぱ色々と精算して
そういう人間に、なれ
になってほしい

花やハルに対してのあれこれは本人達が許せばオッケーだろうから
十六夜頃しが一番ネックと感じるな。個人的には
夏Aへのテストはむしろ助ける側だったし
あれは涼に反省してほしい。もうしてるだろうけど
929花と名無しさん:2011/12/24(土) 14:37:46.64 ID:???O
なんというアンカミス…。ごめんなさい>>920宛でした
自分も反省してくる
930花と名無しさん:2011/12/24(土) 15:32:05.16 ID:???0
涼は、良い意味で悩むのを見捨てたりはしないよ
見放す宣言は、脳が膿んでた安居に対してだろうし
十六夜殺しは後には許されるんだろうけど
軽くスルーされた十六夜さんが哀れで泣けるわ

ところで死相出てる主要キャラって誰だろう
と、誰得な予想をしてみる
要ガチ、鷹ヒヤヒヤ?
931花と名無しさん:2011/12/24(土) 16:12:34.40 ID:???O
>>930
脳が膿んでたwwww
上の方にあった茂病といい、皆表現上手いなあ

鷹は死なないに100うなみん
安涼も死なないに80うなみん
百舌は…2うなみんくらいかな

死んで精算は貴士がやってるし、生きて精算の方向でいってほしい
932花と名無しさん:2011/12/24(土) 16:17:10.23 ID:???0
よく一人敵がいると団結力が深まるとかあるんだから
要がそのポジションとして散っていけばいいんだわ
933花と名無しさん:2011/12/24(土) 16:47:04.28 ID:???O
>>932
要含め教官達は生徒達をモニターで監視してたよね
貴士が安居と涼に言った事も知っててもおかしくないし
彼らにした事を花には出来ないとかの
けったいな発言とかも知ってる
その辺りの明かすくらいはしてほしい、せめて花には
それらの事は花のせいじゃないし
安居と涼から花を庇うのはわかるけど
安居達が被害について口を閉ざしているのをいい事に
その傷を軽視したり貴士を肯定したりする流れはどん引きする
934花と名無しさん:2011/12/24(土) 17:21:38.18 ID:???0
要が種たちを監視してるなら、花がアンゴや涼とイザコザしてるのも見てただろうし
花が水に流れていくのも見てたかもしれないよね。
花が死ぬなら死ぬで助けなかったのかな。
935花と名無しさん:2011/12/24(土) 17:23:00.56 ID:???0
嵐は、仲間がミンチにされてその中に一晩つけられてたのも知ってるんだっけ?
誰かが花に伝えて欲しいね
このままじゃ安居がかわいそう
936花と名無しさん:2011/12/24(土) 17:36:40.82 ID:???0
>>934
モニターで監視できる夏A施設時代ならまだしも
未来に来てからはそんな完璧に監視は出来ないだろ
937花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:21:27.48 ID:???0
貴、要に共通してるのは、私欲で動いて無いってとこだね
やり方がずれてるが、潔い所は好きだ
要も、犠牲が必要なら迷わず死にそう
938花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:23:58.25 ID:???0
えっ!めっちゃ私欲じゃんw
939花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:30:51.35 ID:???0
>>933
>>935
どうやって伝わるかは知らないけど
最終的には貴士や要がやったことを具体的に花は知らないと
物語として破綻していると思う
940花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:32:02.36 ID:???0
要は間違った思い込みで動いてるだけって感じ
7種も要の子供の頃の企画だし
それが絶対正しいっておもっててそれに沿っていまだに動いてる
21巻のモノローグでいまだにズレてるし
941花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:35:58.67 ID:???0
21巻のアマゾン評がボロクソなんだけど最初の花の回は震災の時の号かな?
ファンブックであれで花は終了でもいいってあったけど
このままいつまでも嵐と花だけ再会せずに花だけ孤独に暮らしてくENDでも面白いと思ったw
嵐は適当に誰かとくっつけばいいよ
942花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:36:28.69 ID:???0
嵐もやっぱり「親父と花は無関係だろ!!」って
安居と涼と敵対して更に破綻した流れになると予想
943花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:41:52.74 ID:???0
>>940
作者はズレてるって思ってなかったりして
944花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:42:44.37 ID:???0
作者の代弁をしてるのがチサじゃないかと
945花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:45:25.57 ID:???0
嵐のキャラの立て方としては安吾さんたちは可哀想な人なんだとか
僕が手伝うから普通の感覚を身に着けましょうとか
親身にホモホモするしかない
946花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:56:41.10 ID:???0
>>937
貴士は最後に自分のDNAを残すって私欲に走ってるよ
947花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:56:41.45 ID:???0
1巻から読み返すと、花に危害を加えた奴らは殺してもいいみたいなこといってたよ<嵐
948花と名無しさん:2011/12/24(土) 18:58:07.30 ID:???0
その嵐はしにました
949花と名無しさん:2011/12/24(土) 19:01:41.38 ID:???0
wwwwwwwwww
950花と名無しさん:2011/12/24(土) 19:07:08.42 ID:???O
>>937
貴士は確実に私欲、私情入ってるだろw
憎いのかもしれないと自分で言っているんだから
花を入れると決めたのもね
花を徹底的に訓練して滅私奉公の人にして
人類の未来のための責務を一身に背負わせるとかなら
花だけでなく恋人も一緒に送っても私欲でないとも思えるが
実際は設定でも性格でもトラブルメイカーだし
951花と名無しさん:2011/12/24(土) 19:19:58.73 ID:???0
>>945
嵐は髪が伸びてからずいぶんホモホモしくなって
952花と名無しさん:2011/12/24(土) 19:26:32.28 ID:???0
>>937の人気に(w
でも作者本人が>>937みたいに思ってそうなとこが…
953花と名無しさん:2011/12/24(土) 21:06:03.82 ID:???0
表紙で安居さんとホモしてたしな
954花と名無しさん:2011/12/24(土) 21:30:48.42 ID:???0
嵐のガッカリ改変はキャラ人気的には大失敗だったな
955花と名無しさん:2011/12/24(土) 21:48:20.76 ID:???0
嵐は中盤からヘタレ化したと思っていたけど
久々に読み直してみたら、最初から虫らめええ
彼女はタフだけどボクは違いますううって自分で言ってるんだなw
956花と名無しさん:2011/12/24(土) 22:33:51.41 ID:???0
最初の頃は牡丹姐さん&蝉丸&わけのわからない状況に対しての警戒心から
結構刺々しい部分もあったけど今はそういうのが全然無いからなw
957花と名無しさん:2011/12/24(土) 22:40:03.19 ID:???0
緩みきってるよねw

でも嵐は、正論をぶつけて説教しても安居を切れさせない
安居と花が似た者同士でぶつかるんだから、嵐は花とも
合ってたんだろう
昔から癒し担当なんじゃないかw
958花と名無しさん:2011/12/24(土) 22:52:14.96 ID:???0
前からヘタレ要素はあったけど、安居が切れないような低姿勢のゆるキャラに
なったのは16巻からなんだよな
花を探しに関西からやってきたはずなのに全く血眼にならんと逆方向なのは
斜め上の変貌だった
船編ではナツをさしおいて夏B主役みたいだったけど、基本的に7種ストーリーの
犠牲者って感じで、がっかりだけど同情するわ
959花と名無しさん:2011/12/24(土) 23:07:44.77 ID:???0
>船編ではナツをさしおいて夏B主役みたいだったけど

これを見て、個人的に花メインのストーリーがあまりワクワクしないのは
視点&思考がほぼ花オンリーで進むからかもしれないと気づいた
960花と名無しさん:2011/12/24(土) 23:13:16.50 ID:???O
>>957
安居と花似てるよねw
花の方が性格がきつめというか精神攻撃スキルが高い
さすが貴士の娘
安居は体力がある分性質が悪いけど
性格は最終テスト後ですら変に素直な感じ
相手が誰であれ言葉をまともに受け止めて影響されやすい
961花と名無しさん:2011/12/24(土) 23:15:17.63 ID:???0
安居は妙にセリフ枠外で独り言が多いけど
まともな環境なら口うるさい世話焼きタイプと見た
962花と名無しさん:2011/12/24(土) 23:29:50.31 ID:???0
まさにそうだと思う
あの環境下でさえテーブルクロス引き教授してるし
963花と名無しさん:2011/12/24(土) 23:46:20.27 ID:???0
平時なら、クソ真面目すぎていじられるキャラじゃねw>あんご

ヘタレだけど芯は強いのが嵐の持ち味だと思う
この世界で生きたい、と口に出していたけど、
七種の大事なシーンと思う
鷹とキャラかぶるのが難点だけど、あれはあれで
欠かせない役割なんじゃないかね

嵐の良さは良さとして、やつにはキャラ萌えしないw
964花と名無しさん:2011/12/24(土) 23:47:09.07 ID:???0
日本テレビ系ドラマ「理想の息子」主題歌はHey!Say!JUMP
『SUPER DELICATE』に決定しました!!
965花と名無しさん:2011/12/24(土) 23:47:39.54 ID:???0
Sexy Zone First Concert 2012」公演決定!

 公演スケジュール


◇東京国際フォーラム ホールA
 2月11日(土・祝)17:00
 2月12日(日)16:00

◇大阪・梅田芸術劇場メインホール
 2月18日(土)17:00
 2月19日(日)16:00
966花と名無しさん:2011/12/24(土) 23:59:45.93 ID:???0
13巻までの虫嫌いヘタレ以外は正統派キャラだった嵐はもういない
でも今なら花よりナツとお似合いだな
ナツの成長的に、くっついたらグダグダになるけど
967花と名無しさん:2011/12/25(日) 00:24:16.03 ID:???O
絵柄が変わった云々とはまた別のお話で顔付きすら全く違うよね。嵐
嫌いではないんだが、ヒーローとしてはこうなんか、違う…。

夏Aでは牡丹姐さんが一番いいな。大人なのに隠し芸大会に積極的に付き合うとことか
今更ないとは思うけど姐さんしんだら泣いちゃうかも
968花と名無しさん:2011/12/25(日) 00:26:31.38 ID:???0
>>967
わかる
今の嵐も良いやつだしいちキャラとしてはかなり好きなんだけど
少女漫画のヒーローとしては物足りないっていうか何か頼りないw
969花と名無しさん:2011/12/25(日) 00:33:45.56 ID:???0
たむさんは姐さんはころさないと信じてる
牡丹姐さんと鷹がしんだら泣くわ

嵐、嫌いじゃないけどなんか違う
まさしくそんな気持ち
970花と名無しさん:2011/12/25(日) 00:34:31.41 ID:???0
田村さん好みの悪役込みの熱いヒーローポジは嵐から安居に変わったんだと思う
安居とかぶらないように嵐は長髪に
キャラ的には嵐は鷹に近くなったかな
971花と名無しさん:2011/12/25(日) 00:40:42.71 ID:???0
え、鷹のが魅力あるよ
972花と名無しさん:2011/12/25(日) 00:42:12.78 ID:???0
嵐変わっちゃったけど
だからと言って安居は好きになれない
973花と名無しさん:2011/12/25(日) 00:45:11.31 ID:???0
>>970
スレ立てよろしく
974花と名無しさん:2011/12/25(日) 00:46:25.25 ID:???0
もともと超短髪の安居と被ってないのに長髪にしなくてもって思うが
今度は中身が鷹寄りになってるし、鷹と絡んだとき性格が被るとまた困るんじゃないw
鷹に会うまでに髪切って中身も元の嵐にまた戻ったらいいんだけど

髪と言えば、鷹も髪切りイベント欲しい
975花と名無しさん:2011/12/25(日) 01:01:03.23 ID:???O
携帯からで非常に申し訳ないけどスレ立て出来る方が現れるまで雑談はストップしよう
立ててさえ頂ければ、良かったら天ぷら貼りは自分も手伝えます
976花と名無しさん:2011/12/25(日) 01:01:29.65 ID:???0
☆田村由美作品92☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1324742350/

なんとかいけた
おまたせしました
977975:2011/12/25(日) 01:04:07.10 ID:???O
なんという間の悪さ。
フルボッコして頂いても構いません。
皆さんごめんね。>>976さん乙かれ様でした
978花と名無しさん:2011/12/25(日) 01:22:12.47 ID:???0
>>976
乙でした
979花と名無しさん:2011/12/25(日) 01:26:23.35 ID:???0
>>976
乙です
980花と名無しさん:2011/12/25(日) 01:53:18.38 ID:???O
鷹の髪切ってほしいね
17の頃の爽やかさといったら
981花と名無しさん:2011/12/25(日) 01:59:31.77 ID:???0
長くても美しいじゃない
982花と名無しさん:2011/12/25(日) 03:59:46.17 ID:???0
>>980
髪を短くするのが怖くなってきたお年頃なのではないかとw
983花と名無しさん:2011/12/25(日) 04:36:17.77 ID:???O
>>976乙!
>>982いくら何でも早すぎるだろ、と思ったけどあの世界はストレス溜まりそうだからなきにしもあらず、かなw

蝉はあれが似合ってるけど涼は切った方が美形に見えるかも
でもくりくりだから短髪にしたら小瑠璃みたくなっちゃうのかな
984花と名無しさん:2011/12/25(日) 10:05:14.77 ID:???0
7種の世界、春が水を得るに必死だったり、冬の壮絶さ
夏Bが鷹を疑ったり、秋の荒れた姿、夏A(主にアンゴや涼だけど)の統治?
のころは、大変な世界だ・・・って思ったけど
なんかだんだん人が集まり、協力交流しだした展開に
この世界も楽しそうだなと思うようになってしまったw

ラストはやっぱり「みんなで生きていこう」なのかな。
このまま全員生き残ったら、成長したアンゴがリーダーでいいと思うけど
十六夜を殺してるからなあ。
殺さないで深いケガくらいにしておけば良かったのに。
985花と名無しさん:2011/12/25(日) 10:15:42.76 ID:???0
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟 自身の選挙区の太平建設と談合
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー 

韓国人から賄賂を貰っている野田
韓国人の集いに参加している野田
野田は日本人じゃないだろ
986花と名無しさん:2011/12/25(日) 10:25:39.52 ID:???0
すごいサバイバルしてたのに急に安定しだしたよね
987花と名無しさん:2011/12/25(日) 10:50:28.80 ID:???0
前世界関係処理に重点が変わったよね。
人間関係やそれにまつわる精神整理、ミサイルも前世界のものだし。
現世界の純粋なサバイバルに関しては
これまでに書いてきたことでほぼ終了なのかな。

これからは、アンゴ、涼、あゆあたりの心の変化、ナツの成長
花嵐他の男女関係を軸に展開かな。
子供三人が薄くなってきてるけど
彼らもメインになる時がくるのだろうか。
988花と名無しさん:2011/12/25(日) 12:26:29.08 ID:???0
定住化して、生活が安定したよね
最終的には夏Aの村に集まってコミュニティーを
形成する流れになるんだろうね
要達の狙い通り、夏Aはサバイバルの中心になりつつある
17年古い知識だったことにショック受けてたけどさ
文明社会の17年なんて、バイオレンス未来じゃどうでも
いいじゃないかw
989花と名無しさん:2011/12/25(日) 13:01:05.75 ID:???0
今の花の話はあんまり必要とは思えないけど
花は主役であるべきだからと思ってやってるんだろうなあ
990花と名無しさん:2011/12/25(日) 13:24:39.99 ID:???0
花が主役でもいいけど、単純に話が地味でつまんね
パパの件を慰めてもらったからもういいだろ
さっさと合流して盛り上がってくれ
991花と名無しさん:2011/12/25(日) 15:34:06.72 ID:???0
作者も花は21巻冒頭で花はここで終わりたかったくらい、と言ってるから今の話は手探り状態なんだろう
992花と名無しさん:2011/12/25(日) 15:59:16.78 ID:???0
もっといろんな人の価値観入れないと
花編は作者の片寄った思考がおおすぐる
993花と名無しさん:2011/12/25(日) 16:07:37.86 ID:???O
>>992
秋ヲはパンピーなめんなと言っていたけど
夏B以外の一般チームもなんだかんだいって
いいとこの子だろうしね
994花と名無しさん:2011/12/25(日) 16:40:38.23 ID:???0
やっと21巻読んだけど
花嫌いじゃないけど幼児化花はキモかった
995花と名無しさん:2011/12/25(日) 17:59:38.66 ID:???0
ちさが捕まえて食べた猪みたいなのは追っ払わないで
鷹の犬みたいにできればよかったのにね。
知らなかったとはいえ、一頭食べたからもう花的に無理だったのかな。

考えてみれば激しく食料難(特に肉)なのに
誰もあれだけいる鷹の犬を食べようと言わなかったんだね。
夏Aはともかく、あの世界にいきなり送られた形で精神崩壊する人もいないし
精神や理性の強さも種に選ばれる資質か。

と、種の純粋な資質を考えようとするけど、「結局はコネ」が浮かんでしまう。
ちさ、あきおの関わりはほんといらなかったなあ。
996花と名無しさん:2011/12/25(日) 18:26:35.13 ID:???0
花が無理して飼うとしても、ちさと藤子にとってはもう家畜にしかなれない
それは鷹の犬を非常食と考えるよりも残酷なのでは?
仲間は家畜(必要なら即〆て食す)と見なしているのを、そのまま
以前と同じ友達感覚は出来まい
997花と名無しさん:2011/12/25(日) 18:29:42.55 ID:???O
>>995
犬を食べる文化ないし、鷹の大切なパートナーだと皆分かってるだろうし
犬のお陰で他の動物に襲われないって事になってるしね。ついでに百舌避けにもなってるw
とんでもなくどうしようもない状況になったら分からんが

それにあのイノ豚はコロコロしてて確かに美味そうだったっ…て
あの子たちに愛着持ってた人がいたらすまぬ
998花と名無しさん:2011/12/25(日) 18:42:18.49 ID:???0
生きて動くマンガ肉って印象だったねコロコロしてて>猪豚
外敵の多いはずの環境であんなコロコロしてたんだからすごい
999花と名無しさん:2011/12/25(日) 19:48:23.54 ID:???0
犬は使えるけどあのコロコロは使えないでしょw

しかし、まるでアマゾンのジャングルかってくらい
似かよってるよね
一旦氷河期が来たら生態系が
滅びるんちゃうんか
1000花と名無しさん:2011/12/25(日) 20:35:53.42 ID:???0
1000ゲットなら花嵐はなしで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。