少女漫画読む男ってどうよ? -第9話-

このエントリーをはてなブックマークに追加
534花と名無しさん:2014/02/05(水) 13:09:02.79 ID:???0
逆に女子の皆さんに問いたい
ダディになかよし買いに行かせてた奴っている?
535花と名無しさん:2014/02/05(水) 14:11:26.10 ID:t1fMBp5lO
>>522
男の障害者ってゲーム、アニメ、漫画、アイドル、鉄道が趣味のやつ多いよね
536花と名無しさん:2014/02/05(水) 14:21:10.03 ID:???0
>>534
小学生の時にりぼんとなかよし買ってきてもらったことはあるよ
537花と名無しさん:2014/02/05(水) 18:20:31.57 ID:???0
健全な父ちゃん感があると買いやすいと思う
538花と名無しさん:2014/02/06(木) 00:00:28.15 ID:???0
正直な話、うちの蔵書
わざわざ新しく買ってこなくても
小学生から年増のねーさんまで、
帰ると言わさずに黙々と読ませとくだけの自信がある
539花と名無しさん:2014/02/06(木) 01:06:11.49 ID:???0
まあ来てくれたらの話だけどな
540花と名無しさん:2014/02/06(木) 01:13:37.54 ID:???0
校門前から家の扉まで漫画本を等間隔に1冊ずつ・・・
いや、まさか、こんな方法で
541花と名無しさん:2014/02/06(木) 04:39:16.34 ID:???0
おまえらもちゃんと真面目に島工作とか大人の漫画読めよ
542花と名無しさん:2014/02/06(木) 07:46:08.62 ID:???0
お前こそ、漫画以外の本も読めよ
543花と名無しさん:2014/02/06(木) 08:00:12.69 ID:???0
漫画以外の本って本は漫画じゃないだろ
544花と名無しさん:2014/02/06(木) 08:04:17.38 ID:???0
少女漫画板に来る時点でもう
545花と名無しさん:2014/02/06(木) 12:42:13.83 ID:???0
>540
「よう、落ちてたぜ」(やたら低い声)
546花と名無しさん:2014/02/06(木) 15:00:57.53 ID:???0
>>541
島耕作って、ビルドゥングス・ロマンの一種じゃねぇの?
知らんけど。
主人公が成長したり出世するのを読んで成長したり出世した気分を
味わえるんだろうが、実際の読者は成長も出世もしないんだよ
547花と名無しさん:2014/02/06(木) 15:14:24.61 ID:???0
そもそも愛読、定期購読派なら発売日に買うから
そんなに纏め買いしないし
548花と名無しさん:2014/02/06(木) 22:56:27.85 ID:???0
>>546
唯一それができたのは、小学館学年誌での持ち上がり漫画くらいやね
549花と名無しさん:2014/02/11(火) 06:01:24.89 ID:???O
父性をくすぐるような
王道TL作品ってたまにあるよな
550花と名無しさん:2014/02/11(火) 15:08:46.63 ID:???0
少女漫画読んでて登場人物を父親目線で見始めるようになったら終わりですわ
551花と名無しさん:2014/02/12(水) 13:33:22.33 ID:???0
王道TL作品って
家族見捨てて逃げて来た王子様とか
株で大儲けして調子乗ってるイケメンとか
親父として、そんな男に娘を任せる訳にはいかねーな
552花と名無しさん:2014/02/12(水) 21:09:49.25 ID:???0
TLの意味合いが昔と違うよ

昔のTLの王道はこんなの
ttp://blogs.yahoo.co.jp/esuroudo/56716923.html
553花と名無しさん:2014/02/13(木) 00:08:24.06 ID:???P
親父目線って
http://blogs.yahoo.co.jp/esuroudo/59069030.html
これ読んで、娘が結婚に〜とか思うのかそれはヤバイな。
面白かったけど、この追い詰めてく感じが女っぽくていいね

おれなら結婚願望はねーが、ねーなんて今更いえねーし。
つって中出しちゃいそう。そんで仕方無いもう結婚するかみたいな・・・、
なんかリアルだな。
554花と名無しさん:2014/03/03(月) 09:18:02.92 ID:???0
少女漫画読む男?読んでる漫画によるかな。。。
逆に少年漫画でカプネタホモネタやってる人も気持ち悪いしウザイよね
555花と名無しさん:2014/03/14(金) 11:51:03.84 ID:???0
それ狙ってるとしか思えない少年漫画もあるのが悔しい
556花と名無しさん:2014/03/20(木) 23:28:43.21 ID:???0
別に少女マンガ読むことに対してどう思われようがかまわない
どう思われようと俺はベルばらとベイビィLOVEが好きだ
ベイビィLOVEのせあらの不屈の精神には少年漫画イズムを感じる
557花と名無しさん:2014/04/08(火) 23:14:03.73 ID:???0
君に届けを微に入り細を穿ちって感じで読み込んでる
558花と名無しさん:2014/04/08(火) 23:23:55.03 ID:???0
こないだ漫画喫茶でパタリロ読んでるオジサンいたよ
559花と名無しさん:2014/04/08(火) 23:38:03.86 ID:???0
パタリロは少女漫画というよりBL漫画
昔TVアニメやってたし懐かしさもあるだろう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%AD!#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1
560花と名無しさん:2014/04/08(火) 23:42:22.47 ID:???0
TVアニメではマライヒ役の声優が女性だったので、マライヒが女性だと勘違いしてた人も多い
561花と名無しさん:2014/04/10(木) 00:39:02.66 ID:???0
おまいらの独断と偏見に基づく、おもしろい恋愛少女漫画を教えてはもらえないだろうか
過去作でも現行作品でも構わないよ。よろしく頼む
562花と名無しさん:2014/04/10(木) 00:56:28.45 ID:???0
刑部真心 「禁断」シリーズ
563花と名無しさん:2014/04/10(木) 12:59:52.73 ID:???0
魔法使いの心友、なぜ打ち切りになった……
564花と名無しさん:2014/04/10(木) 13:59:36.22 ID:???0
>>562
イケメンと幼女のキモい話し
565花と名無しさん:2014/07/27(日) 22:19:26.11 ID:???I
知らんわ、読めばとしか
566花と名無しさん:2014/10/01(水) 17:05:22.57 ID:???0
育った環境はでかいと思うけどな
母親が漫画好きで本棚にダーと漫画が並んでる上に、兄弟に妹が居てまた雑誌買ってくる
みたいな環境で、漫画読んだり本読んだりするのが小さな頃から好きだったら、

彼女の家行ってあったら普通に読むわ

ただコレ女の人も感じるのか分からないけど、
今ってその少女雑誌の試し読みできるけど、
才能は感じる→でも有名大作にはならないだろう。
少年雑誌を読むと→才能の欠片も感じねぇ→つまらねぇ

なんか評価に差が出るわ
567花と名無しさん:2014/12/05(金) 17:38:08.60 ID:???0
>>561
小森みっこ「I LOVE YOU BABY」
千葉コズエ「恋とか、キスとか、カラダとか。」
568花と名無しさん:2014/12/06(土) 19:46:52.54 ID:???0
そもそも論として、少女漫画を男が普通に読んでた時代って
70年代後半から80年代ぐらいだけじゃなかろうか。
いわゆる、24年組が出てきて、そのフォロワーの作家達が活躍してた時代。

なぜ、それ以降少女漫画が、男に対する普遍性というか、シンパシーというか
そういうものを失ったのかは、よくわからんけど。
569花と名無しさん:2014/12/25(木) 10:49:34.74 ID:???0
>563
再開して欲しいよね。
でもそれだと「伯爵と妖精」再びになるのかな?
詳しくは知らないけど。
570花と名無しさん:2014/12/31(水) 13:57:39.88 ID:eVL0yCFx0
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
 ・GODZILLA ゴジラ   http://s-at-e.net/scurl/Godzilla.html
 ・崖の上のポニョ     http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
571花と名無しさん:2014/12/31(水) 15:31:03.54 ID:???0
>>4
読んでもいいけどとか何やその上から目線
572花と名無しさん:2015/01/03(土) 16:59:29.03 ID:???0
>>568
思春期なんでしょう。
573花と名無しさん:2015/01/04(日) 03:15:17.47 ID:???0
>>568
その、男に対する普遍性、とやらを獲得できた女性漫画家は青年誌に進出する
というパターンが確立したことが大きいんじゃないの。
今では女性漫画家が青年誌で描くことは珍しくもなんともないが
80年ぐらいだと高橋留美子とか、ごく少数だった。

それと、これはオレは個人的感性だが、ちょっと尖った感性の漫画
岡崎京子や桜沢エリカの漫画が、それまで少女漫画を読んでた男性にはウケなかったんだと思う。
574花と名無しさん:2015/01/11(日) 01:32:06.48 ID:???0
少年漫画読む女ってどうよ?
575花と名無しさん:2015/01/11(日) 05:55:57.13 ID:???0
珍しくもなんともない
ショコタンこと中川翔子はあらゆる少年漫画を読むオタク腐女子だし、石原さとみはスラムダンクの大ファン
576花と名無しさん:2015/01/11(日) 09:48:00.08 ID:???0
少年漫画読む女ってのは最早当り前の存在
姉妹がいる男なら少女漫画読んでるのも普通
577花と名無しさん:2015/01/11(日) 13:30:18.40 ID:???0
そもそも「少年」て男って意味じゃないからな
578花と名無しさん:2015/01/11(日) 19:27:02.54 ID:???0
>>577
いやそこまで言ったら単なる屁理屈だ
一般常識的に「少年」は未成年の男のことを指す
579花と名無しさん:2015/01/11(日) 19:52:09.49 ID:???0
お前だけの常識なw
580花と名無しさん:2015/01/12(月) 02:02:14.97 ID:???0
古本屋の少女漫画コーナーに通い続けて数年だけど女子に混じってガッツリ読んでるのは俺くらいだわ。
たまに男も見るけどパラ見しただけでそそくさと逃げてく。
581花と名無しさん:2015/01/19(月) 12:50:00.30 ID:???0
>>580
お前の風貌が怪しすぎて同類と思われたくないのでは
582花と名無しさん:2015/02/15(日) 18:37:34.20 ID:???0
能年目当てに海月姫を観に行って、
そのまんま原作にハマってしまった俺様であった・・・。
583花と名無しさん
アキコなら、青年誌で男にもそこそこ知名度あるから読むやつもそこそこおるだろ。
その程度ならなんも違和感ないって。