【別マ】別冊マーガレット61【シスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
別冊マーガレットについて語りましょう。シスター(旧デラマ)の話題もOK。
荒らしはスルーしましょう。

公式サイト http://betsuma.shueisha.co.jp/

前スレ
【別マ】別冊マーガレット60【シスター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320146765/
2花と名無しさん:2011/11/16(水) 20:33:53.37 ID:???O
茜アンチの人を馬鹿にしたような見下した態度が好きになれない
まったく可愛いと思えない
茜アンチに南さんの作品は勿体ないと思う、個人的に

つか茜アンチって友達いるの?そういう形跡見たことないんだけど
3花と名無しさん:2011/11/16(水) 20:36:44.51 ID:???O
茜アンチの人を馬鹿にしたような見下した態度が好きになれない
まったく可愛いと思えない
茜アンチに南さんの作品は勿体ないと思う、個人的に

つか茜アンチって友達いるの?そういう形跡見たことないんだけど
4花と名無しさん:2011/11/16(水) 20:41:13.07 ID:???0
>>1
5花と名無しさん:2011/11/16(水) 20:52:15.41 ID:???0
>>1
6花と名無しさん:2011/11/16(水) 20:53:49.12 ID:???O
>>1

マテリアルの茜アンチこわいよ茜アンチ
7花と名無しさん:2011/11/16(水) 20:56:54.96 ID:???0
スルー
8花と名無しさん:2011/11/16(水) 21:17:07.91 ID:???0
茜信者が自白中
9花と名無しさん:2011/11/16(水) 21:28:56.11 ID:???0
前スレ1000w
10花と名無しさん:2011/11/16(水) 21:30:10.48 ID:???0
>>1乙です

前スレ1000じわじわくるねw
11花と名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:56.01 ID:???0
苺は変にインターバル空いたらフェイドアウトしそう
なんだかんだセンスも才能あると思うから頑張って欲しい
12花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:01:44.48 ID:???0
もう、あむちゃんの時代
13花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:05:41.77 ID:???0
苺の時代はもう終わった感じがある
連載終わったらもう過去の人
あいじのように画風変えればまた戻ってこれるかもしれないけど
14花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:17:46.93 ID:???0
終わった感てのは美森とか高梨とかだろー
連載が人気のまま終わったのにこれで終わりとか無いよ>苺
15花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:18:44.74 ID:???0
え?
あいじこそ戻って来れるの?
原作つけなきゃもう無理なかんじ
16花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:25:33.94 ID:???0
本誌復活が難しそうなのは
小島さん小藤さんあたり
佐藤楓とアユコは微妙だな
苺は余裕、ただ本人がやる気になれればの話
17花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:29:34.83 ID:???0
別冊の小冊子でがんがん観測気球あげてるよね
若手の連載攻勢が来そう
18花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:21.77 ID:???0
終わった感じか
個人的には神尾さんかな
19花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:37:25.32 ID:???0
あのコンビニの話かわいかったな
20花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:37:43.67 ID:???0
そろそろ世代交代
21花と名無しさん:2011/11/16(水) 22:53:59.87 ID:???0
香魚子とあいじはすきだけどなー
苺も絵かわいいしやる気だせ
他誌みたく連載争奪戦とかすりゃいいのに
22花と名無しさん:2011/11/16(水) 23:15:41.33 ID:???0
苺、絵劣化してるじゃん。
あいじも佐藤楓も香魚子も、絵が可愛いと言われた作家みんな
連載やったら劣化したね。
あいじはアニマルなんとかの最後はひどかったけど
画風変えて持ち直したのはさすが。
あいじは背景真っ白になっても雑にはならなかったよね。
他はみんな雑になって劣化したから持ち直せるかな。
23花と名無しさん:2011/11/16(水) 23:18:28.48 ID:???0
苺って連載初期は酷かったけど、後期は上手くなってたよ
時々時間がないのか、真っ白なページもあったけど
24花と名無しさん:2011/11/16(水) 23:26:01.13 ID:???0
絵はよほど崩れてなければ気にならないけど
話がつまんないのは致命的
25花と名無しさん:2011/11/16(水) 23:28:05.88 ID:???0
絵だけで押されて話がつまらない作家
・山川あいじ
・高野苺
・香魚子
・目黒あむ ←new!!
26花と名無しさん:2011/11/16(水) 23:31:21.11 ID:???0
苺は話がアレでもキャラ萌え漫画だし
あいじはまあ絵で魅せるからいいとして
アユコとあむはどうもならん
てかアユコ、デビュー作が頂点だったってどうよ
27花と名無しさん:2011/11/16(水) 23:33:15.55 ID:???0
あいじって画風変えたんだ
昔の作品見たことなかったから知らなかった

やじろべえは別マ向きじゃなかった気がする
かと言ってシスター向きでもないと思うけど

心温まる親子愛とか人間関係とかを書きたいんだろうけど
個人的には読んでも何かよくわからないって感じで
3話目あたりからまったくスルーしてたな
絵も苦手
28花と名無しさん:2011/11/16(水) 23:47:24.08 ID:???0
目黒あむの話がつまらないって言ってる人はどうせ投稿者
絵がめちゃくちゃ可愛くて悔しいから必死にストーリーを叩いてるんでしょ?
29花と名無しさん:2011/11/17(木) 00:24:26.90 ID:???0
香魚子はつまらんよな・・・
暗い以前につまらない

苺は本人がやる気なさそうだからな
なんか編集に怒られたとか愚痴ってるし
あまり関係良くなさそう
30花と名無しさん:2011/11/17(木) 00:30:53.22 ID:???0
あいじの絵がよかったのって正直かなり前じゃない?
今の絵あんまり好きになれないや
話は昔のままつまらんし訳分からんし
苺はそれでもまだ読者に喜ばれるようなもをっていう精神は感じるけど
あいじと香魚子は本当に独りよがりだよなあ

目黒さんは始まったばっかりだからよくわからないけど、
でもどちらかというと苺っぽいというか、キャラ萌え的な感じかな
あいじとか香魚子っぽい雰囲気は無いよね
31花と名無しさん:2011/11/17(木) 00:50:47.23 ID:???0
目黒あむは絵も話もめちゃつまらない
本人の自己擁護乙
32花と名無しさん:2011/11/17(木) 01:30:16.71 ID:???0
>>27
私はあいじの絵は上手いと思うし好きだけど
やじろべえは面白いと思えなくて読んでない
載ってれば絵だけパラッと眺める
シスター行ったけど、これ読むためにシスターは買わないだろうなと思う
これのために買う人いるのかな
33花と名無しさん:2011/11/17(木) 02:49:07.03 ID:???0
そのためにシスター買うくらいの人ならコミックス買うだろう
34花と名無しさん:2011/11/17(木) 02:51:10.99 ID:???O
あいじ、多分描くの遅くて1ヶ月で描くのが無理なんだろうなーと思う
突然前後編とかって形になってたし
35花と名無しさん:2011/11/17(木) 02:51:16.23 ID:???0
最近マテリアルの1巻からコミックス読んだんだけど
南さんってマテリアルが初連載だったんだね!意外
今デビューしたての人けっこう連載させてるけど、
南さんも前から絵は可愛いし話もまぁまぁだし、
最近の新人作家たちと同じレベルの漫画描いてたと思うんだけどなー、
なんでこんなに連載遅かったんだろう?
36花と名無しさん:2011/11/17(木) 03:01:55.59 ID:???0
>>35
その頃は他の連載陣が充実してたからじゃない?
37花と名無しさん:2011/11/17(木) 06:27:00.09 ID:???0
南さん絵可愛いか?
38花と名無しさん:2011/11/17(木) 07:51:11.20 ID:???O
昔はかわいかったよね
雑は雑だったけど
今は可愛いとは全く思わん
39花と名無しさん:2011/11/17(木) 08:27:26.05 ID:???O
南さんは久しぶりの本誌の読み切りで下書き掲載やらかしてたから
連載の機会もらえなかったのも当然といえば当然

今も絵はどちらかというと雑だよね
でも絵がどうこうより話の盛り上がりの無さをどうにかしてほしい…
40花と名無しさん:2011/11/17(木) 09:34:12.11 ID:???0
あったねー下書き掲載
あの時はもう浮上は無理だろと思ったもん
よく連載するまで立て直したよ
41花と名無しさん:2011/11/17(木) 10:06:06.43 ID:???0
さすが同業者の事はよく覚えてるんだね
42花と名無しさん:2011/11/17(木) 10:14:31.04 ID:???O
立て直したっていうか、今は取り返しのつかない程の酷い失敗とは見なされてないんじゃない?>下書き
冨樫は別枠としても、他誌でも下書きとか全然ないわけじゃないし
巻頭+表紙で下書きやらかしたあいじも普通に仕事もらえてるし

南さんは絵は昔よりかは丁寧な気がするな
話は昔のほうがマシだったけど
苺やあいじ、あゆこが絵だけで評価されてると言われがちだけど
個人的には南さんもそのタイプだと思う
絵柄の可愛さ以外、まるで特筆すべき所がないw
43花と名無しさん:2011/11/17(木) 10:17:46.69 ID:???0
南さん、雑さはおいておいてw、昔の絵のほうがかわいかったな。
44花と名無しさん:2011/11/17(木) 10:21:03.93 ID:???0
マテリアル、一巻と今現在の絵、見比べたら、めちゃくちゃ雑、
っていうかヘタになってるよ。ぜんぜん可愛くない。
男どもが巨人だし。
45花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:04:55.54 ID:???0
絵の崩れ方は椎名さんもちょっと前凄かった気がする
雑というかなんかバランスがおかしいというか
横顔が沢山あったキス未遂あたりは
いつも以上に横顔がなんかおかしかった
今はまた戻った感じあるけど
46花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:09:09.92 ID:???0
椎名さんはさわこが教室で告白するあたりが一番絵柄好きだった
今は下唇が太すぎてあんま好きじゃない
47花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:21:19.35 ID:???0
南さんも、昔と絵柄がずいぶん変わったね。
そこそこの歳だろうに、絵柄をこつこつ変えて連載ゲットした
真面目さは認める。
ただ、話が圧倒的につまらないのが致命的だ。
短編なら、そこそこの水準で描けるのに。
初連載だから仕方ないのかな。なら、担当がちゃんとフォローして
あげないと。今回も、連載の「引き」とか、まったく分かってないような
ヘタな終わり方で、もったいない。
48花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:23:46.09 ID:???0
椎名さんは話作り丁寧でうまいから絵が雑でもあんま気になら無い
49花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:29:05.37 ID:???0
丁寧すぎて進むの遅いよ>君届
もういいよ龍母がどうのこうのは・・
50花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:32:22.82 ID:???0
>>49
龍母のエピが今後の流れに何か関係があるとは思えない
龍と千鶴はそれを乗り越えて今があるのに、今更なにが?
51花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:32:32.10 ID:???0
来月はまるまる一話全部使って龍母の回想やりそうだね
52花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:38:35.30 ID:???0
別マはけっこう絵柄変える(変わる?)人多いから、南さんがさして真面目とも思わないな

つーか南さんはぶっちゃけ短編も大して面白くなかったと思う
連載よりはアラが目立たないってだけで
咲坂さんみたいに、載るたびに好評みたいな感じじゃなかったし
そうだったらもっと早くに連載してただろうしね
53花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:44:53.60 ID:???0
椎名さんは前回のケントの作画の崩れがやばかった
雑で見た目は全然かっこよく見えなかったw
54花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:45:52.45 ID:???0
あ、間違えた前々回か?
ホームあやねと向かい合ってた回
55花と名無しさん:2011/11/17(木) 11:45:56.08 ID:???0
南先生はほんとへただよ。
他誌で悪いけど、初連載できっちり面白い連載やってる人いるし。
56花と名無しさん:2011/11/17(木) 12:17:39.54 ID:???0
南さんの絵、
雑誌で見た時は気にならないし、かわいいと思ってたけど、
コミックス読んだ時すっごい絵が下手だと思った
顔が歪み過ぎ、頭の形とか、体の形とか、手とか変すぎる
話よりそっちのがあちゃーって感じだった
57花と名無しさん:2011/11/17(木) 12:46:21.72 ID:???0
自分は咲坂さんの男キャラの目がダメだ
コウと蓮とかギョロ目っていうか出目金に見える時がある

瞳の中の書き方とか全然気にならないし絵自体は綺麗だと思うんだけど
顔全体のバランス見た時になぜか眼球だけが浮いてるように見えて気持ち悪い時がある
絵柄は好きなんだけどね
58花と名無しさん:2011/11/17(木) 13:03:51.02 ID:b9hs+aTf0
ベテラン勢が苦手ー
河原さんや椎名さんはそろそろ40の声も聞こえてるのだし
他紙に移動したほうが
59花と名無しさん:2011/11/17(木) 13:14:57.63 ID:???0
だよね
河原さんの熱烈ファンがいて書き込みにくいけど
正直絵の雑さとか一番苦手
60花と名無しさん:2011/11/17(木) 13:16:18.98 ID:???0
作者の年齢よりも作品がちゃんと少女漫画してるなら気にならないな
61花と名無しさん:2011/11/17(木) 13:17:17.95 ID:???0
河原さんの絵、
コミクスで見たときはそれほど気にならなかったよ
小さく印刷されてるからかな
でも線が針金みたいで味がなくて、アップになると薄っぺらさが半端なかった
アップ多用してるシーンが一番手間がかからない手抜きページみたい
楽器の絵を描くことからも逃げてるし
あまり良い漫画家さんではないですね
62花と名無しさん:2011/11/17(木) 13:31:53.52 ID:???0
>>61
>あまり良い漫画家さんではないですね

さすが、漫画家になりたくてもなれなかった婆さんが言うと
説得力がありますねー(棒)
63花と名無しさん:2011/11/17(木) 13:55:51.29 ID:???0
別婆が河原さんや椎名さんを「もう歳だから」とか言って叩いてるたびにいつも思うんだけど、
いたキスの多田さんも、亡くなったときは38歳のアラフォーだったじゃん

別婆は何年も前から河原さんのことを年齢を理由にババアだとか古いとか言って叩いてるから、
多田さんのことも「ババア」とか「感性が古い」、「さっさと別雑誌に行け」とか思ってたってことだよね
最低だね
64花と名無しさん:2011/11/17(木) 14:01:31.24 ID:???0
河原さんてあと数ヶ月で40歳だっけ
くらもちさんやいくえみさんが別マ出たのってそのくらいでしょ
多田さんが亡くなったのは37歳だし別マであまりに高齢な漫画家というのもあり得ない
65花と名無しさん:2011/11/17(木) 14:06:30.66 ID:???0
>>64
多田さんが亡くなったのは38歳
いくえみは別マを出ても同世代向け雑誌のクッキーにいる
多田さんは亡くなっていなかったらあの後も数年は連載続けていただろうし

河原さんを年齢で「ババア出ていけ」と言うんなら
多田さんにもそれが当てはまるってことを覚えておいたほうがいいよw
そういうこと言うたびに、同時に多田さんもディスってることになるからね
66花と名無しさん:2011/11/17(木) 14:17:11.91 ID:???0
咲坂さんも37くらいじゃないの
67花と名無しさん:2011/11/17(木) 14:40:26.37 ID:???0
え、もっと若いのかと思ってた
68花と名無しさん:2011/11/17(木) 15:50:23.85 ID:???0
だから22.8万部しか発行できないのか
フレッシュさみずみずしさが足りない
69花と名無しさん:2011/11/17(木) 15:51:00.96 ID:???O
>>54
あの回で萌えた自分は一体…w

でも以前に比べると全体的に雑になったよね>椎名さん
髪の毛の描き込みとか前の方が丁寧だったな
キャラクターも前の方が可愛いし格好良かった
70花と名無しさん:2011/11/17(木) 15:53:03.39 ID:???0
爽子は最初の読み切りのときがいちばん可愛かった気がする
好みの問題もあるけど
71花と名無しさん:2011/11/17(木) 16:28:34.49 ID:???0
最近はアニメから増えた男オタにウケそうなキャラにもなってる気がする・・・サワ子
天然さがあざとくなったというか・・・
72花と名無しさん:2011/11/17(木) 16:49:05.16 ID:UdemGLlO0
南さんそんなに雑かな?
河原さんは正直雑になった感じはする
高校デビュー1巻〜なん巻かあたりまでは
ヨウ イケメンだったのに…
一応今も好きだけどあの時のがかっこよかった
73花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:06:57.13 ID:???0
河原は高齢だからな
ペンで上手く描けないんだろう
74花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:10:28.67 ID:???0
咲坂さんはアラフォーだがめっちゃ美人らしい
まあ漫画に関係ないけどぶさいくがあの萌漫画描いてるとおもうと悲しくなるが
美人だと、ああ..とおもう錯覚
75花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:13:44.14 ID:???0
河原さんの雑さは半端ないよ
正直不愉快
76花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:14:10.97 ID:???0
>>73
今から7年前の時点で、握力不足でペンが上手く使えなかった別婆はこの当時何歳だったの?
もうこの時に今の河原さんくらいの年齢だったの?


マーガレット&別マ投稿者スレ Part 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076528697/

836 :花と名無しさん:04/11/08 15:43:00 ID:???
>828
ペンて弾力があるし、描く向きが決まってるから
使いにくい。ペン慣れってのが必要なのでしょう。

握力をつけるためにバネみたいの買ってキコキコやってました。。。
30キロのやつ使ってかえって疲れちゃって。。。
私の場合ペンの持ち方が変なので力が入らず。。。
ミリペン使うか、筆圧をあまりかけないで描くしかないのでしょうね。
77花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:15:21.95 ID:???0
河原和音は半年くらい休んで絵の勉強やり直せよ
漫画家になって以来休みっていえば子供をひり出して体力低下してるときくらいか
78花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:15:55.92 ID:???0
青空エールって作者の自己満臭がぷんぷんする
79花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:16:41.11 ID:???0
河原アンチって意外とたくさんいるんだよな
かわばばのせいでこの板に書きにくいけど
80花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:17:39.86 ID:???0
>>76
投稿者スレってのがまた笑えるw

でも「この人何歳まで投稿してたんだろう」って考えると笑えない…
81花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:27:52.12 ID:???0
別婆ってこの時30代半ば以上だよね?
いくら投稿者とはいえその歳でペン慣れしてないとか上手く使えないって、単に練習不足なんじゃないの?
10年間も2ちゃんで粘着するくらいの執念があるんなら、
それを漫画に費やせばもっとずっとたくさん描けただろうに

>>74
まあ作者の見た目はどうでもいいけど、
毎回お約束の萌えシーンはそろそろやめてほしいw
ストロボの頃からだけどわざとらしさが半端ない
誰得って言いたいところだけど、あれが好きって人もいるだんろうけどさ
82花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:40:36.56 ID:mWGqwbt5O
高校デビュー面白かったのに青空エールはつまんなくて吃驚した
83花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:41:11.01 ID:???0
別婆ほんとしねばいいのに
84花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:45:52.26 ID:???0
別婆の話はスレ違い
>>1をよく読め!!!

ところで河原さんをどうやったらまともな漫画家に出来るか考えようよ
他人の原作なんかやってるくらいなら絵に時間をかけてほしい
85花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:48:34.67 ID:???0
>>84
氏ねよ
86花と名無しさん:2011/11/17(木) 17:54:04.69 ID:???0
>>74
そういえば顔立ちがはでだとコミックスで書いてた
自分と双葉を重ねてるんだろうな
87花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:02:14.13 ID:???0
かわいくてモテていじめられたのは実話か?
すげーな
88花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:05:06.74 ID:???0
南さん読みきりの時はよく買ってたな
話は本当薄いのに絵が可愛くて
でも初連載だというのにマテリアルは一切読んでないが
89花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:22:26.18 ID:???0
椎名さんの読みきりが読みたいけど
その前に龍母の話をテンポ良くお願いしたい
90花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:25:28.71 ID:???O
龍母話よりも千鶴とあやねの恋の話のが長引くでしょ
どう考えても…
91花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:32:07.96 ID:???0
それはわかってるよw
92花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:34:50.68 ID:???0
龍母より風早母の方が気になる
93花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:35:13.98 ID:???O
>>91
そうか、ごめんなさい
94花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:37:09.08 ID:???O
風早母よりヒロイン失格が気になる
95花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:38:04.60 ID:???0
母繋がりでもなんでもないw
96花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:40:48.67 ID:???0
あやねのデレが見たい
97花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:47:21.40 ID:???O
>>96
自分も見たい

不満もあるけど自分は君届、青空エール、マテリアル、アオハ、お嬢様が楽しみなので
毎月別マはすごく読みごたえがあるなー
98花と名無しさん:2011/11/17(木) 18:55:05.70 ID:???0
>>87
そこが実話かは知らんがコミックスの柱とかみてると咲坂さんは実体験けっこー織り交ぜてるくさいよね
99花と名無しさん:2011/11/17(木) 22:56:25.34 ID:???0
マジレスすると作者の年齢はどうでもいい
面白ければ何歳でもキニシナイ
とはいえ別マじゃ難しいんだろうけどさ

白線あたりなら、婆感性になってもファンタGで
生き残れるのにね
100花と名無しさん:2011/11/17(木) 23:01:03.16 ID:???0
婆の書いた話の方が面白いけどな
101花と名無しさん:2011/11/17(木) 23:01:33.80 ID:???0
そういや昔の咲坂の作品に顔が派手な子の話があったなー
ヒロインの名前が横峯さくらとそっくりだった
102花と名無しさん:2011/11/17(木) 23:13:28.66 ID:hVgAZmVgO
特定の作家じゃなくて別マ自体を叩いてる人は何で読んでいるんだろう。
103花と名無しさん:2011/11/17(木) 23:31:53.31 ID:???0
別婆は読んでないと思う
104花と名無しさん:2011/11/17(木) 23:48:31.37 ID:???0
目黒さんがつまらないと言われてるけど
渡辺さんのよりはおもしろいと思う。個人的に
105花と名無しさん:2011/11/17(木) 23:55:08.05 ID:???0
目黒さん可愛くて微笑ましいんだけど
何かある度に「え!?…」とか「○○だけど…○○だから」とか
読んでいて分かる事まで丁寧に台詞やモノローグ入れてくれるから
別マよりりぼんで描けばいいのにとか思う
106花と名無しさん:2011/11/18(金) 00:03:32.19 ID:???0
確かに内容的には別マよりりぼんって感じだよね
デビュー作もそんな感じだった
107花と名無しさん:2011/11/18(金) 00:14:57.13 ID:???0
とりあえず目黒あむが読者にもこのスレでも人気って事はわかった
次からちゃんと読んでみよう
108花と名無しさん:2011/11/18(金) 00:39:33.12 ID:???O
>>104 どこらへんが?
109花と名無しさん:2011/11/18(金) 01:19:14.73 ID:???O
個人的にって書いてるじゃない
みんな思う事は違うって事だよ
110花と名無しさん:2011/11/18(金) 01:28:47.06 ID:???O
その個人的な部分をただ聞いてみたかっただけでした。すいやせん
111花と名無しさん:2011/11/18(金) 04:22:07.18 ID:???i
トラはガチゲイだった驚きがすごいんだけど、そしてまだ終わらないのかあれ

ヒロインが今1番楽しい結末どうでもいいけど見届けたい
112花と名無しさん:2011/11/18(金) 07:13:41.70 ID:???0
目黒のせいでりぼん化WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
113花と名無しさん:2011/11/18(金) 08:45:42.72 ID:???0
>>108
渡辺のは画面がゴチャゴチャしてて読みにくかった
114花と名無しさん:2011/11/18(金) 09:38:15.32 ID:???O
>>113
あーなんか違和感あると思ってたんだけどそれだわ
115花と名無しさん:2011/11/18(金) 11:07:48.13 ID:???0
中・高生って好きな男の子と目が会っただけで嬉しいとか「もしかして私の事好きなのかも?」とか
妄想出来ちゃう時代だからこそ、咲坂さんの唇触ったり必要以上の身体密着ってキュンとするのかね?

洸が双葉に勘違いさせて、最後に違う人を選んで終わりだったら素晴らしいと思うけど、いつも描く
ヒロインは最初からハッピーエンドが見えてるのがなんかなぁと思う
116花と名無しさん:2011/11/18(金) 11:36:21.87 ID:???0
早い段階から両想いな感じだね今回
いろいろ事情あってすぐにはくっつかないんだろうけど
117花と名無しさん:2011/11/18(金) 11:49:33.97 ID:???0
>>115
いつも勝者目線なんだよね
もう少し山あり谷ありならハッピーエンドでもいいんだけど
118花と名無しさん:2011/11/18(金) 11:54:30.89 ID:???0
>>115
そういう年代の恋愛がテーマなんだから、
それこそ「目があっただけで嬉しい」みたいな感情を漫画にすればいいと思うんだけどね
ストロボのころから、とにかく身体的接触でドキドキして、みたいなシーンばっかりで萎える
119花と名無しさん:2011/11/18(金) 11:59:40.76 ID:???0
今回の唇で両想いなのは確定だなと思いながら読んだ
それまでは洸は双葉の事好きというより気になる大事って感じで
まだ恋愛感情は戻って来てない来てても少しだと思って読んでた
洸はもっと突っ張るタイプかと思ってたけど意外にすぐ態度に出すんだな
120花と名無しさん:2011/11/18(金) 12:43:32.82 ID:???0
唇グイはいくえみのアイラブハーで新ちゃんもやってた
少女漫画においてはわりかしベタな手法なのか
121花と名無しさん:2011/11/18(金) 13:23:31.58 ID:???O
唇グイの後の双葉の反応もおかしいよね
ひどくなーい!?って何だソレ
122花と名無しさん:2011/11/18(金) 13:26:21.09 ID:???0
>>107
一体どこがw

ここ明らかに目黒本人または関係者湧いてるから
123花と名無しさん:2011/11/18(金) 13:30:25.34 ID:???0
でもいくえみの漫画はそこが特別フィーチャーされないんだよね
咲坂さんのは はい!ここポイント! みたいな感じで洸もその後キメ顔だし
なんというか解りやすすぎるんだよ
まあ別マの対象年齢は一応中高生のナウでヤングな女子なのだからそれであってるともおもうけれど
124花と名無しさん:2011/11/18(金) 16:13:08.94 ID:wI3MZMoBO
今の妄想好きの中高生でもさすがにえっとはなるかと
125花と名無しさん:2011/11/18(金) 16:21:27.33 ID:lKi9ZnWd0
え、キモイと思わなかった自分は普通じゃないのかww

>>121
似合わないから拭ったと思ったんじゃないかな
126花と名無しさん:2011/11/18(金) 17:52:58.97 ID:???0
いくえみって誰?
127花と名無しさん:2011/11/18(金) 17:57:27.39 ID:???0
ggrks
128花と名無しさん:2011/11/18(金) 17:59:44.18 ID:???0
ggrksって何?
129花と名無しさん:2011/11/18(金) 18:02:39.60 ID:???0
半年ROMってください
130花と名無しさん:2011/11/18(金) 18:22:48.22 ID:???0
>>123
>咲坂さんのは はい!ここポイント! みたいな感じで洸もその後キメ顔だし

これすっごい分かる
毎回こういう萌えシーン的なのを絶対1回は入れるよねw
しかもたいていベタベタ体触ってるだけっていう
131花と名無しさん:2011/11/18(金) 19:06:08.50 ID:???0
>>111
ガチゲイって結構な爆弾だと思うんだけど
ほとんど話題にされてないのが悲しいなw
132花と名無しさん:2011/11/18(金) 20:44:42.54 ID:???0
>>131
虎と狼、どっちがどっちかすぐに忘れるけど、
絵画オタクの方がゲイだったんだよね。
別マで、主要キャラのゲイ設定って初めて見た。
画期的なストーリー展開になるのかね。
133花と名無しさん:2011/11/18(金) 20:49:13.23 ID:???0
レズ設定は咲坂さんの連載であったよね

虎狼、最初のころに主人公が虎狼の二人でBL妄想してて引いたから
ゲイ設定入れられるとそれと絡めてるのかなーと思ってちょっと引くわ
134花と名無しさん:2011/11/18(金) 20:58:21.73 ID:???0
>>133
咲坂さんレズ設定って、ストロボ?
途中から読んでるから知らなかった・・・
主人公友達がレズだったの?
135花と名無しさん:2011/11/18(金) 20:59:16.60 ID:???0
>>134
その前の連載
136花と名無しさん:2011/11/18(金) 21:08:43.56 ID:???0
ユウリみたいな女が主人公を好きって設定なのよね
でも主人公はイトコが気になるみたいな
137花と名無しさん:2011/11/18(金) 21:35:59.43 ID:???0
虎のゲイ設定はもう確定なのか?
なんか最近BL流行ってる?
138花と名無しさん:2011/11/18(金) 21:41:18.88 ID:???0
咲坂さんて昔、変に小難しい設定つけるの多かったよね。
既出のレズ(おまけに主人公は従兄弟に恋)とか、
主人公が性同一性障害とか。
139花と名無しさん:2011/11/18(金) 21:55:46.68 ID:???0
>主人公が性同一性障害とか。

これは咲坂さんが原作じゃない
ドラマのコミカライズだし
140花と名無しさん:2011/11/18(金) 22:54:50.12 ID:???0
レズは降っても晴れてもがあったね
あの話好きだ
141花と名無しさん:2011/11/18(金) 23:02:44.39 ID:???0
>>139
そうなんだ。まあ、原作じゃないにしても、
そういう設定好きなんだなって思った。
142花と名無しさん:2011/11/19(土) 06:06:42.53 ID:???0
BLといえば河原だろうけど
コイツはもうプロの漫画家だからなぁ
作家として汚点にもなるBLは描きにくいだろう
143花と名無しさん:2011/11/19(土) 06:51:04.22 ID:???0
いいから別婆は死ねよ
144花と名無しさん:2011/11/19(土) 06:56:23.10 ID:???0
>>142
河原さんはそんなのかかないでしょ。。。
もう奇抜な設定で読者の気を引くよりは名作を描きたいみたい

ただぜんぜん実力が足りてない
絵柄も古臭くなって。。。
若いフレッシュな作家に押しのけられそうになってますね。。。
145花と名無しさん:2011/11/19(土) 11:05:56.30 ID:???0
早朝自演ワロスw
146花と名無しさん:2011/11/19(土) 11:48:19.64 ID:???0
なんでこんなにわかりやすいんだよw
147花と名無しさん:2011/11/19(土) 12:00:54.90 ID:???0
河原さんに足りないのはフレッシュさ
ちゃんと言うこと言ってる
148花と名無しさん:2011/11/19(土) 12:46:30.27 ID:???0
http://twitter.com/#!/meguro_mu
ツイッターで目黒あむに山口いづみが絡んでる
149花と名無しさん:2011/11/19(土) 13:31:33.36 ID:???0
そんな変わったこと?
山口いづみは誰にでも絡んでんじゃん
150花と名無しさん:2011/11/19(土) 14:35:53.84 ID:???0
見れないので誰かコメ教えてくれ
151花と名無しさん:2011/11/19(土) 14:45:20.11 ID:???0
目黒あむ自意識過剰うぜー
152花と名無しさん:2011/11/19(土) 16:26:45.06 ID:???0
>>151
はいはい悔しいねー
153花と名無しさん:2011/11/19(土) 16:35:09.70 ID:???0
はいはいいつもの人ねー
154花と名無しさん:2011/11/19(土) 19:39:15.54 ID:???0
降っても晴れても好きだったなー
155花と名無しさん:2011/11/19(土) 19:40:10.15 ID:???0
目黒あむは本人も関係者もこのスレ見張ってる感じで薄気味悪い
かなり印象悪くなった
156花と名無しさん:2011/11/19(土) 19:51:24.42 ID:???0
↑渡辺カナ関係者いい加減にしろ
157花と名無しさん:2011/11/19(土) 20:45:37.71 ID:???O
158花と名無しさん:2011/11/19(土) 20:48:06.12 ID:???0
渡辺カナって誰だよw
目黒あむがライバル視してる相手ですか?ww
159花と名無しさん:2011/11/19(土) 21:09:58.41 ID:???O
マジで渡辺カナって誰?
160花と名無しさん:2011/11/19(土) 21:12:24.12 ID:???O
目黒アンチいい加減うざい
161花と名無しさん:2011/11/19(土) 21:17:00.22 ID:???0
目黒信者の間違いだろ携帯厨
162花と名無しさん:2011/11/19(土) 21:54:21.74 ID:???0
信者が行きすぎてアンチになってるよ
これが男のキモオタだったらまじで怖い
163花と名無しさん:2011/11/19(土) 21:55:32.41 ID:???0
あむちゃん最高
164花と名無しさん:2011/11/19(土) 22:05:35.23 ID:???0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄あむちゃん最高っと ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
165花と名無しさん:2011/11/19(土) 22:16:18.61 ID:???0
渡辺カナ関係者ってこういうAAばかり貼ってて陰湿って事が分かった
166花と名無しさん:2011/11/19(土) 22:31:49.82 ID:???0
目黒も渡辺も再来年には消えてるからおk
167花と名無しさん:2011/11/19(土) 22:33:28.43 ID:???0
目黒も渡辺も似たような絵だな
168花と名無しさん:2011/11/19(土) 22:39:36.09 ID:???0
目黒さんは最初からあんな感じだけど
渡辺さんはデビュー当時全然違う作風だったじゃん
毎回別人が描いたような漫画で今だによくわからん
169花と名無しさん:2011/11/19(土) 22:49:54.22 ID:???0
目黒って絵も話も気持ち悪い
170花と名無しさん:2011/11/19(土) 23:01:41.87 ID:???0
新人でこれだけ話題に上がるって既に大物の予感だな
あむちゃん一生応援するよ
171花と名無しさん:2011/11/19(土) 23:28:39.48 ID:???0
菜乃花のオマンコって臭そう
172花と名無しさん:2011/11/19(土) 23:43:49.45 ID:???0
子宮の病気になったら困るしって、毎晩ゴシゴシ洗ってそうだけど?
173花と名無しさん:2011/11/19(土) 23:52:20.85 ID:???0
こすってるけど臭そうではあるね
174花と名無しさん:2011/11/19(土) 23:53:59.89 ID:???0
菜の花がやってることって冷静に考えればブスがやってることだよな
175花と名無しさん:2011/11/19(土) 23:59:29.09 ID:???0
>>171->>173
なんか至極真面目に会話してて笑ってしまったw
176花と名無しさん:2011/11/20(日) 00:16:43.10 ID:???0
自演だと思うんです
177花と名無しさん:2011/11/20(日) 00:28:57.21 ID:???O
いくえみ漫画読んでたが、昔は大学生が主役とか普通だったんだな
178花と名無しさん:2011/11/20(日) 00:33:15.25 ID:???0
恋愛カタログだって大学生になってからの方が長かったような
179花と名無しさん:2011/11/20(日) 01:08:40.37 ID:???O
>>168
コミックスでみたら基本的にはあまり変わってないように思ったよ
絵柄と言うより元からそんなに上手くないだけじゃないの
180花と名無しさん:2011/11/20(日) 01:21:32.63 ID:???O
ここ最近大学生が主役の漫画ってやってた?
181花と名無しさん:2011/11/20(日) 01:25:23.03 ID:???O
>>176
自演じゃないよ(^р^;)アワアワ
182花と名無しさん:2011/11/20(日) 01:28:09.45 ID:???0
>>180
永田さんが好きっての前にやってた連載、シャウトだったけか
183花と名無しさん:2011/11/20(日) 01:36:16.34 ID:???0
目黒の今回の連載、自分は別にそんな嫌いじゃないけどな
こないだのわけわからん前後編と較べたら天と地の差の出来
184花と名無しさん:2011/11/20(日) 08:06:02.59 ID:???0
目黒あむは絵がかわいいだけと思ってたら
どうしてどうして
ストーリーもかわいい
185花と名無しさん:2011/11/20(日) 08:16:18.67 ID:???0
目黒ファンって色んなスレでアンチレスしまくってるね
186花と名無しさん:2011/11/20(日) 08:25:17.23 ID:???0
河原ファンだろ
全部別婆のせいにしてるがこいつが一番あくどい
187花と名無しさん:2011/11/20(日) 10:13:52.72 ID:???0
別マの一部の作家アンチ活動って異常だけど、少女漫画板ではよくあることなの?
自分が見てるスレではここまで粘着してるの見たことないよ。

12/1シスター、かなり微妙な面子のような。
売れてるのかな、一応、別マのお姉さん雑誌で対象年齢も上なんだろうけど、
そんなに大人ぽい作品があるようにも思えない。むしろB級感が・・・
188花と名無しさん:2011/11/20(日) 10:41:12.44 ID:???0
>>187
え、お姉さん雑誌なの?初めて知った
確かにシスターだけどさ
189花と名無しさん:2011/11/20(日) 10:48:19.07 ID:???0
>>187
別婆が精神異常者なだけ
数年前からこの板では名物キモ婆扱い=めったにいないレベルってことだから
190花と名無しさん:2011/11/20(日) 11:08:24.78 ID:???0
>>188
シスターだから妹雑誌の可能性もあるけど、高デの続編の遠恋話ものってたし
一応、年齢上なんじゃないの?
連載陣は、別マを外れた人か、別マを狙ってる作家さん?
191花と名無しさん:2011/11/20(日) 11:15:12.67 ID:???O
>>186
自分で自分を別婆呼ばわりって、死にたくならない?w

>>190
あんまり内容的に対象年齢を上に、とかは考えてないんじゃない?
単なる増刊なだけだと思う
192花と名無しさん:2011/11/20(日) 11:24:11.76 ID:???0
姉で合ってるよ
193花と名無しさん:2011/11/20(日) 11:29:25.38 ID:???0
シスター創刊号は大人っぽい?雰囲気はあったよね
麻薬だのセクハラされただの、そんなのが多かった
194花と名無しさん:2011/11/20(日) 11:30:00.88 ID:???0
ただの姉妹誌なだけで内容は年上向けではないだろうよ
195花と名無しさん:2011/11/20(日) 11:55:53.32 ID:???0
姉妹でも年子ならそんなに差はないんじゃね?
196花と名無しさん:2011/11/20(日) 13:11:39.24 ID:???0
ここは漫画家を批判するスレなのか?
他の雑誌スレとは一線を画してるな
197花と名無しさん:2011/11/20(日) 13:28:04.92 ID:???0
そうですね
198花と名無しさん:2011/11/20(日) 13:33:56.91 ID:???0
>>196
いいえ
あむちゃんを応援するスレです
199花と名無しさん:2011/11/20(日) 13:47:45.31 ID:???O
>>196
作家叩きにこだわってるのは別婆だけじゃん
どこのスレにも叩きはあるし
つーかララスレあたりのほうがよっぽどネチネチ叩きまくってるよ
200花と名無しさん:2011/11/20(日) 14:14:02.81 ID:???0
そうなんだ
201花と名無しさん:2011/11/20(日) 14:26:26.32 ID:???O
好きっての人一枚絵上手いね
今月買う気なかったのに思わず表紙買いしちゃった
202花と名無しさん:2011/11/20(日) 14:31:14.99 ID:???0
今月の表紙…?
オバハンが無理してるとしか思えなかった
苺や目黒あたりが描くなら分かるんだけど
203花と名無しさん:2011/11/20(日) 15:17:50.47 ID:???0
オバハンてw
永田さんはカラーは綺麗だと思うけど話が古臭さが否めない
たぶんこの人恋愛カタログ越える作品はもう描けない気がする
なんとなく
204花と名無しさん:2011/11/20(日) 15:18:49.06 ID:???0
恋愛カタログも途中からマンネリだったしね
205花と名無しさん:2011/11/20(日) 15:21:08.09 ID:???0
中原さんもラブコン以上のものはもう出なそうだしねー
2発以上当たった別マ作家っているの?
206花と名無しさん:2011/11/20(日) 15:26:12.11 ID:???0
今本誌に載ってる人だと河原さんくらい…?
207花と名無しさん:2011/11/20(日) 15:28:29.99 ID:???0
>>193
ええ、初期SisiterってCookieみたいなえっち路線ありだったの?・
208花と名無しさん:2011/11/20(日) 15:37:13.72 ID:???O
安定してるのは河原さんかなあ
椎名さんも君届終わっても良い作品叩き出しそうな気がする
あまり好みじゃないけど咲坂さんもヒット作は持続して出しそう
209花と名無しさん:2011/11/20(日) 15:40:48.00 ID:???0
永田さん本人がああいう話を描きそうも無い容姿なので
話に入っていけない・・・やはり作家は前に出過ぎない方が良い
210花と名無しさん:2011/11/20(日) 16:01:55.01 ID:???O
作者の顔はどうでもいいけど、確かになのかのキャラには違和感あるなー
モテ技とか美容法とかをドヤ顔で披露する子って、得てして微妙なだしw
永田さんは漫画を書くのは上手いけど魅力的なキャラを作るのは苦手ってイメージがある

>>208
君届のヒットの規模が大きいから比較すると微妙だけど
クレイジーフォーユーも結構ヒットしてたと思う
咲坂さんも、ストロボもアオハも両方人気っぽいし
211花と名無しさん:2011/11/20(日) 16:27:17.14 ID:???0
>>208
咲坂、絵は別マで一番可愛いと思うんだけど(男は微妙だが女の子は抜群)
話がいまいちというか、キャラが可愛げないところが多いというか、
応援いしたい!ってモードにならないのは、なぜだろうね。
212花と名無しさん:2011/11/20(日) 16:49:00.14 ID:???0
>>211
>応援いしたい!ってモードにならないのは、なぜだろうね。

ここすごく同意。あと永田さんのキャラも自分はどこか鼻に付いてしまって
応援したいと思えない。
河原さんのキャラはハルナもつばさもすごく好感が持てて回を追うごとに応援したくなる。
椎名さんは前のクレイジーもスマッシュヒットだったね。
君トド終了後はしばらくゆっくり休んでその短期連載や読み切り描きそうな予感。
213花と名無しさん:2011/11/20(日) 16:53:01.56 ID:???0
>>211
自分は真逆だー、男はいいと思うけど女は微妙と思ってた
214花と名無しさん:2011/11/20(日) 17:10:11.18 ID:???0
>>213
自分もそっちだな。でも女の子も可愛いと思うけど、男の方が魅力的だと思った
215花と名無しさん:2011/11/20(日) 17:26:10.59 ID:???0
>>213
自分も女キャラの性格が好きになれない
216花と名無しさん:2011/11/20(日) 17:43:39.27 ID:???0
自分は逆だw
男のキメ顔と雰囲気がキモ過ぎて笑ってしまう
女の子は黙ってれば可愛いと思う
217花と名無しさん:2011/11/20(日) 17:51:21.01 ID:???0
椎名の最近のやる気度見てるともう無理っぽくない?
これからは読みきりだけやりますとか宣言して
じゃイラネって切られそう
218花と名無しさん:2011/11/20(日) 17:51:58.56 ID:???0
>>214-215
咲坂さんの女キャラの性格はいまいちだけど、絵は可愛い。
男キャラは性格は普通、絵はそこそこカッコウイイでも、爽やかさが不足してるかも。
219花と名無しさん:2011/11/20(日) 17:53:52.97 ID:???0
富樫みたいなカリスマ的な人気を誇る作家なら
ありえないようなわがままも通るんだろうけど椎名じゃね

富樫って自殺しそうでしないね。長期休載したり。
特別扱いの天狗で、精神の病気で常に追いつめられてるんでしょ?
作家本人はそれほどきらいじゃないけどあの製作態度の漫画家をあえて
人気者にしたてあげてる読者どもを叩き潰したいw泣かせたいw
220花と名無しさん:2011/11/20(日) 17:55:23.99 ID:???0
>>212
そういうモードに入っちゃう漫画家ってそれまでは編集の作ったネームに
絵だけ入れてる漫画家がどうぞご自由にってなった後だとおもわない?

自分ひとりで漫画は描けないし、知名度はあるから、エッセイとかいって
短いのを描いて食いつないでいく
221花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:13:01.80 ID:???0
>>217
椎名さんはツイッター見てても
仕事やりたくない感、しんどい感ありありで
見てて辛くなるなぁ
子育てに専念したそうだし
222花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:19:25.41 ID:???0
ツイッターとか全然見てないから分からないけどそんな感じなの?
君届は好きな作品なので最後まできちんと描き仕上げてほしい
そういうの聴くと好きな作家さんなので寂しいわ
223花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:23:16.06 ID:???0
>>212
やっぱキャラに魅力ないと応援したいとか思えないね。
あおはは、3人の中では、黒髪が一番まだ応援したいキャラ。
ヒロインは、誰も・・・強いて言えば、あだち、りたを見返せよって感じ。
キミトドと青空は、全員応援したいわ。
マテリアルは、全員そのまま薄味で頑張ってほしい。
224花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:31:48.79 ID:???O
自分も君届は全員応援したい。
風爽はメインなので当然として、特に龍と健人を応援したくなる。
切ない片思い描写に弱いもんで…
だから青空エールだとつばさ、ヒロイン失格だと弘光、マテリアルだと丸井くんだなあw
でも丸井は絶対実らないよね…

アオハは、もう最初から両想いビンビンな二人過ぎて
切なさをまったく掻き立てられなくて駄目だなあ、逆にユウリが不憫になる。
225花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:35:40.93 ID:???O
ヒロインはリタがムカつき過ぎるんでコイツだけ独り身になれば後はどうでも良い
キミトドとエールは自分も皆キャラに好感持てるな
好きってはナノカもハルちゃんも勝手にやってろって感じ
ナノカには魅力を感じない
ミサ吉の方が好き
226花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:37:01.84 ID:???0
>>224
つばさって切ない片思いか?
思いっきり両想いじゃね?
227花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:38:15.89 ID:???0
アオハも君届も別マの中だとすきだけどな
双葉もここじゃきもい言われてるけど自分はすき
話作りはあんまり上手じゃないなーとはおもうけどまあ読めなくもないし
君届は編集の意向で惰性で続いてる感があるな
もうそろそろ話収斂させて新連載やってほしいな
228花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:38:57.00 ID:???0
いっぺん失恋してどん底に落ちたし
そういうアップダウンがあれば両思いにも意味があると思う
229花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:43:18.13 ID:???0
それくらいの展開はあるんじゃない?
けど所詮それもテンプレ
230花と名無しさん:2011/11/20(日) 18:44:04.92 ID:???O
>>226
最近は大介も覚醒しかけて良い雰囲気になってきたけど
最初はつばさは大介に一度振られたよね
あの後つばさが勇気を振り絞って大介に笑って話かける所で泣けたんだわ
231花と名無しさん:2011/11/20(日) 19:21:15.19 ID:???0
>>224
アオハのゆうりって当て馬なんだけど、妙に、接近してて却って哀れだね。
空気読めば、双葉が両思いなの分かるのに、あえて、2人の間に割って入ろうとしてるから
自業自得にも見えるけど。ユウリももっと切なくかわいらしく描けばいいけど、双葉の引き立て役にしか見えない。
232花と名無しさん:2011/11/20(日) 19:36:23.32 ID:???O
>>231
それすごく判る…

何て言うか、悠里は応援というより同情してしまう
結果の判ってる惨めな試合を見ているようで何とも…
双葉が嫌いと言う訳ではないんだけどね
233花と名無しさん:2011/11/20(日) 19:37:09.16 ID:???0
それは丸井に対してもそうだなw
234花と名無しさん:2011/11/20(日) 19:49:08.59 ID:???0
ユウリは見た目がロリ過ぎて、コウに恋愛対象として見られてる感が無いなあ
双葉もユウリに捕られるかも…!みたいな焦りも全くなさそうだし
235花と名無しさん:2011/11/20(日) 19:50:46.83 ID:???0
>>233
丸井は応援モード、悠里は同情モードなのは、異性より同性に対しては厳しいってわけでもなく。
キャラの描き方の違いかなぁ。悠里のモノ欲しそうな表情が苦手w
236花と名無しさん:2011/11/20(日) 20:16:00.31 ID:???0
描き方の違いっていうのはあるな、自分も

>>224
君届は切ない描写が上手いので自分も龍とか最近のケントとか堪らん、頑張れと背中押したくなる

でも丸井は切なくて胸キュンするんだけどそれ以上に滝ミオイチャラブがすごくて(当たり前だけど)
この二人崩れそうにないのはアリアリなので途中で心が折れてしまった
237花と名無しさん:2011/11/20(日) 20:18:04.02 ID:???0
丸井は美桜と滝くんがラブラブ安定過ぎて
はいはい当て馬ワロスワロスで応援する気になれない
ある意味あほらしい
238花と名無しさん:2011/11/20(日) 20:24:50.65 ID:???0
好きってはいちゃいちゃがキモいので早く終わってほしい
ナノカも常に発情してて嫌い。
ドヤ顔で説明する事なんてそんな大層な事じゃないのに皆そろってマンセーモードだし異様・・・
239花と名無しさん:2011/11/20(日) 20:39:06.68 ID:???0
>>236
君届けは切ないよね、男も女も描写が丁寧。
マテリアル、切ない展開だけど、なんか絵が見分けつかない時がある。全員可愛いのはいいが、もう少しメリハリ付けて欲しいです。
アオハは、余り切なくはないね、ある意味、先がもう読め過ぎてるからか。
狼と虎も、最初から展開読め過ぎて・・・でも、虎が本当にホモ設定で驚きました、でも、切なくないのはなぜだw
240花と名無しさん:2011/11/20(日) 20:49:53.54 ID:???0
丸井の恋みんな諦めててカワイソス
241花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:03:43.29 ID:???0
マテリアルの今までの流れからいって
(滝の元カノや茜の邪魔や波多野さんが何事もなく終わったように)
丸井も何事もなくスルーされて終わりそう

なんかこういうトラブルのスルーされっぷりが
いまいちマテリアルにハマれない理由
242花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:09:53.15 ID:???0
でもミオが丸井に揺れ動いたら動いたで、ここでクソビッチとか叩かれそうな気もしないでもない
243花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:17:44.19 ID:???0
高校生のお付き合いで揺れ動くぐらいいいじゃん、
むしろ、鉄壁だったら怖いよ。
244花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:18:28.04 ID:???0
何か痛い行動してないなら揺れただけで叩かれる事はないよ
245花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:19:26.64 ID:???0
ヒロインなんて全キャラ揺れまくりだしw
246花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:22:16.11 ID:???0
爽子と晴菜とつばさは、まったく揺れてないけどw
一筋だからイイってものでもないけど、叩かれるヒロインって揺れ方に問題があるんじゃない?
247花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:24:10.34 ID:???0
ストロボのヒロインが最後本命とくっつく直前とかは叩かれてたな
当て馬に同情して本命からの告白断ったりとかそういうのはダメだ
248花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:24:37.24 ID:???0
>>245
ヒロイン失格は揺れ動く事がもう話の主軸になりつつあるな
君届はもう主人公カプが鉄板だろうから早くキスとか関係性の進展でドキドキを見たい
249花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:38:37.69 ID:???0
>>247
ニナコはずっと嫌われてたと思うけど・・・
250花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:41:47.83 ID:???0
南塔子って深刻な展開書くの苦手なのか?ってぐらい
障害起きてもいつの間にかあっけなく解決してるよね
251花と名無しさん:2011/11/20(日) 21:42:57.67 ID:???0
ニナコも双葉も両方かなりウザいけど
双葉は可愛いって設定だし人気はありそう
252花と名無しさん:2011/11/20(日) 22:27:53.47 ID:???0
双葉自身がどうとかいう以前にあて馬悠里がかわいくない上に馬渕に相手にされてない程度には不憫
253花と名無しさん:2011/11/20(日) 22:32:11.76 ID:???0
>>296
あむの描く男のカタコトが無理
254花と名無しさん:2011/11/20(日) 22:44:27.11 ID:???O
確かにあの男は池沼にしか見えないw
小人がどうとか怖いし

>>250
明るい雰囲気を壊したくないんだとしても、
いくらなんでも単調すぎるよね
255花と名無しさん:2011/11/20(日) 23:11:01.94 ID:???0
目黒あむの男は池沼にしか見えん
あのキャラでジャラジャラピアスしてるのも違和感
以前載ってた前後編の男と見た目が全く同じで
書き分けできない人なのはわかった
256花と名無しさん:2011/11/20(日) 23:18:48.83 ID:???0
あむちゃんってキモー
257花と名無しさん:2011/11/20(日) 23:55:29.16 ID:???0
ストロボは全然面白いと思わなくてずっとスルーだったのに、最後の方の展開は結構引き込まれた。
ラストもここで終わるのか!とあまりの潔さに驚いたよ。
だからアオハにも期待してるんだけど、今のところちっとも期待に応えてもらえてない。
でもストロボみたいにそのうち面白いと思えるかも、と期待して毎号読んでしまう。
早いとこ面白いと思わせてほしい。
258花と名無しさん:2011/11/21(月) 00:03:10.53 ID:???0
咲坂さんは絵が綺麗だから画面的にも見やすいから読みやすい
でもコウの家族や過去の設定とかあまり引っ張ったりネチネチやらないでほしい
259花と名無しさん:2011/11/21(月) 00:12:53.06 ID:???0
絵がキレイなだけでだいぶ得してるよね咲坂さん

しかしストロボは最後まで読めたけど
アオハは洸のセクハラがきもくて脱落しかけてる
洸は「ただしイケメンに限る」を利用しすぎ
ブサメンだったら訴えられる
260花と名無しさん:2011/11/21(月) 00:30:52.40 ID:???0
不自然な身体接触がやたら多いのは気になる
261花と名無しさん:2011/11/21(月) 00:40:35.99 ID:???0
ストロボはむしろラストのほうが一番gdgdで嫌いだったなあ
いきなり蓮が振られたりとか
あとニナコが応援団の先輩を見て蓮に告白しないでおくべきって思った直後に
「やっぱり告う」とか言ってて、はぁ?って思った

アオハは悠里がていのいい当て馬にされる雰囲気がすごいするけど、
出来れば変に最初は悠里と洸をくっつけたりしないでそのままストレートに双葉とくっつけちゃってほしい
262花と名無しさん:2011/11/21(月) 00:59:37.30 ID:???0
アオハは人間関係がドロドロしそうだ
263花と名無しさん:2011/11/21(月) 04:16:03.20 ID:???0
>>261
むしろ一度悠里とコウをくっつけたら咲坂さんを見直してしまうわ
264花と名無しさん:2011/11/21(月) 06:56:11.48 ID:???0
>>263
悠里とコウ、くっついて離れる過程がご都合主義満載で不快になりそうなので
悠里は当て馬らしく健気に失恋して欲しいけどなぁ。
265花と名無しさん:2011/11/21(月) 09:29:08.53 ID:???0
>>263
その可能性は充分にあると思うけど、一時的にくっついたとしても
どうせ双葉と洸が今までと同じくベタベタ体に触り合ったり目合わせたりして
それを見た悠里が不安顔、っていうしょーもない展開ばっかりになりそう
266花と名無しさん:2011/11/21(月) 11:51:05.51 ID:???0
>>239
君に届けは人物描写は長い積み重ねがあるからたいした技術もいらず
厚みをくわえていくことが出来るよ。事実上の原作の担当編集者さんに感謝だね
絵に関してはみんなが指摘してるとおり、ほぼ全員つり目なので朝鮮半島の漫画みたい。
267花と名無しさん:2011/11/21(月) 11:52:41.38 ID:???0
ストーリーは好き嫌いあるのかもしれないけどあたしは好き。
厚みと深みがあるし、読めば読むほど味がある。
絵ははんこ絵と呼ばれてるけど雑な老漫画家たちよりはマシ
咲坂さん好きだ。
268花と名無しさん:2011/11/21(月) 12:11:44.96 ID:???0
咲坂は単行本10万部が壁だな
これを越えたらアニメ化映画化あるよ
269花と名無しさん:2011/11/21(月) 12:16:02.61 ID:???O
アニメ化映画化?
あんな内容スッカスカの漫画をどう映像化するのだろうか…
アオハは咲坂さんの画力だけが魅力だと思うのだが
270花と名無しさん:2011/11/21(月) 12:23:28.15 ID:???0
厚みと深み…どの辺に?
271花と名無しさん:2011/11/21(月) 12:51:30.14 ID:???0
表情とかじゃない?
272花と名無しさん:2011/11/21(月) 13:26:42.88 ID:???0
別婆はとうとう咲坂さんまで持ち上げるようになったか
このスレで咲坂さんの評判良かったころは叩いてなかったっけ?w

>絵ははんこ絵と呼ばれてるけど
はんこ絵なんて誰も言ってないじゃん

あとアオハライドは10万部なんて初週で越えるよ
むしろ20万部いってる
273花と名無しさん:2011/11/21(月) 14:21:53.58 ID:???O
咲坂さん嫌いじゃないけど厚みや深みっていうのは賛同出来ない…
274花と名無しさん:2011/11/21(月) 14:26:06.58 ID:???0
「長い積み重ねがある」ってほめ言葉だろうに
ほんとに別婆さまはバカだなぁ
275花と名無しさん:2011/11/21(月) 15:25:53.24 ID:???0
阿呆画は中身なくても人気あれば映画かするかもね
アニメ化のほうがまだイメージ守れるからすきな作品はやるならアニメ化にしてほしいとおもうが
アオハはまだ及第点じゃないだろ
276花と名無しさん:2011/11/21(月) 17:11:45.28 ID:???0
別婆、アラフィフババアのくせに「あたし」っていうの止めてくれる?キモイわ
277花と名無しさん:2011/11/21(月) 23:16:23.69 ID:???0
>>273
咲坂さんの絵、可愛いしキレイなんだけど丁寧過ぎて、アニメ向きじゃない様な。
ギャグ絵のヒロインの方がまともなアニメになりそう。むしろ原作より可愛い絵柄で。
278花と名無しさん:2011/11/21(月) 23:20:35.74 ID:???0
なんで不人気ヒロインのアニメ化なんて妄想してんの?
絶対ありえないから
279花と名無しさん:2011/11/22(火) 00:21:12.12 ID:???0
妄想は個人の自由です
280花と名無しさん:2011/11/22(火) 00:28:18.96 ID:???0
幸田スレで妄想してろ
281花と名無しさん:2011/11/22(火) 06:31:29.07 ID:???0
ヒロイン、舞台を企業にしたら、リタのgdgdぷりがすごくリアルでいいかも。
282花と名無しさん:2011/11/22(火) 09:48:24.73 ID:???0
>>281
社会人にもなって恋愛沙汰でウジウジ泣く男なんて嫌すぎるw
283花と名無しさん:2011/11/22(火) 14:50:50.80 ID:???0
>>281
は?どこがリアル?
舞台を小学生にした方がリアルだろ
自分のオモチャ取られてめそめそw
284花と名無しさん:2011/11/22(火) 14:54:31.25 ID:???0
幸田とかちぐはぐのとか
自分好みだからって魅力ない男キャラ推すのウザイ
285花と名無しさん:2011/11/22(火) 15:11:16.65 ID:???0
つーか魅力的に描いてくれって思う
別に完璧超人とかでなくていいから
286花と名無しさん:2011/11/22(火) 15:18:21.62 ID:???0
幸田さんは振られた腹いせでこれでもかってくらいにダメ男に仕立ててるのかと思ってた
287花と名無しさん:2011/11/22(火) 15:40:32.24 ID:???0
>>284
幸田のリタは片思いしてた男がモデルで、
目黒あむのも何年も前から執着している男キャラらしい
どっちも未練ある男がモデルなのが共通している・・・
288花と名無しさん:2011/11/22(火) 15:45:16.62 ID:???0
目黒さんはリアル池沼でもモデルにしたんだろうか
289花と名無しさん:2011/11/22(火) 15:50:14.74 ID:???0
ヒドスww
290花と名無しさん:2011/11/22(火) 17:36:57.78 ID:???O
www
291花と名無しさん:2011/11/22(火) 19:27:36.91 ID:???0
マテリアルの滝くんも似たような感じだったよね
今じゃ普通の男だけど
292花と名無しさん:2011/11/22(火) 19:35:04.22 ID:???0
ゆるかわ()とかいう設定はどこに行ったんだろうね

単行本の帯でだけはあいかわらず「ゆるかわ」とか「なう」とか寒いこと書いてるけど
293花と名無しさん:2011/11/22(火) 19:41:53.46 ID:???O
マテリアルの滝、好きってのハルにまったく魅力を感じない
294花と名無しさん:2011/11/22(火) 19:47:04.29 ID:???0
マテリアルの滝は全然マシ。
295花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:00:11.33 ID:???0
マテリアルの滝君って頭いい設定のわりに、頭弱そうに見えるw
296花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:08:08.58 ID:???0
頼りない
297花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:09:21.10 ID:???0
コウの魅力はなんだろ
実は優しいとかか?
298花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:25:33.34 ID:???0
優しくて考え方がまともで面倒見がいいところ
299花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:27:35.04 ID:???0
ごめんヨウと間違えた>>298
300花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:33:02.18 ID:???O
ヨウはかっこいいけどコウはキモい
グロスぐいっとするのにどん引き
301花と名無しさん:2011/11/22(火) 20:35:25.00 ID:???0
咲坂さん、前から絵は上手いけど、ますます上手になったよね。
話は相変わらずでキャラがいまいちなのが残念だ。
302花と名無しさん:2011/11/22(火) 21:14:10.52 ID:???0
ストロボの時より絵が安定したよね
なんかあの年で絵が上手くなり続けてるってすげーな
303花と名無しさん:2011/11/22(火) 21:18:08.90 ID:???0
ツンとしてるが実は結構優しいんだぞアピールを結構してるよね咲坂さん
そこじゃないの猫っぽいかんじ
304花と名無しさん:2011/11/23(水) 18:15:46.21 ID:???0
>>302
ストロボの頃より絵が綺麗になったよね。
アオハの表紙すごく可愛いね、1冊あたりは、ストロボより売れてる?
305花と名無しさん:2011/11/23(水) 18:18:20.25 ID:???0
売れてない
306花と名無しさん:2011/11/23(水) 20:35:46.62 ID:???0
売れてる、売れてないってどこでわかるの?
やっぱり絵より話なんだねー
アオハよりストロボの方が読んでてワクワクしたし
307花と名無しさん:2011/11/23(水) 20:58:53.01 ID:???0
ここで叩かれまくってたけど仁菜子と蓮の恋にはすごく萌えたなあ
だから仁菜子が安堂にファーストキス奪われた時は安堂死ねと思ったw
後、大樹とさゆりちゃんのカプもいつもラブラブで可愛かったな
308花と名無しさん:2011/11/24(木) 01:40:56.02 ID:???0
>306
オリコンで売り上げ出るよ
あんまり売れないと数字わかんないけど、
別マで連載してるくらいの漫画なら、少なくとも一回は絶対に数字出ると思う…多分

アオハはまだ2巻しか出てないから、今後も好調であれば売り上げ上がるんじゃないかな
実際1巻にくらべて2巻は売り上げ上がったし
309花と名無しさん:2011/11/24(木) 01:41:14.53 ID:???0
>やっぱり絵より話なんだねー

それなら咲坂さんはこんなに売れてないと思う
310花と名無しさん:2011/11/24(木) 02:11:25.85 ID:???0
>>309
だから同じ咲坂さんの作品で絵のレベルが上がってるアオハよりストロボのが売れたってことは
話で判断されてるんだってことだよ
文脈わかってる?
311花と名無しさん:2011/11/24(木) 02:43:06.87 ID:???0
>>310
頭わるいなw
いくらストロボとアオハの売上を比べても、
「読者が絵ではなく話で漫画を判断するのであれば、そもそも咲坂さんの漫画は売れていない」というツッコミの時点で
「ストロボのほうが売れている=話重視」って説は完全に破綻してるよ

つーかそもそも、完結済みのストロボと二巻までしか出ていないアオハのコミックスの売上を比べてる時点で
まるで意味が無いと思うけどねw
312花と名無しさん:2011/11/24(木) 03:33:50.56 ID:???0
>>311
お前302からもう一度読み直しな?
313花と名無しさん:2011/11/24(木) 05:17:09.40 ID:???0
ストロボ単巻30万
アオハ単巻20万強だから
発売期間を考えたら現時点で差をあれこれ言う事は意味が無いような
今後アオハのほうが売れる可能性は充分あるし
314花と名無しさん:2011/11/24(木) 06:14:10.52 ID:???0
>>311
なんかびっくりするわ
頭悪いんならROMってろよ
315花と名無しさん:2011/11/24(木) 06:26:09.40 ID:???0
うそでしょ
河原が10万くらいでランキングから消えると思ったけど
青空って二番目じゃないじゃん
これだけ見たって四番目
316花と名無しさん:2011/11/24(木) 06:27:16.95 ID:???0
ミキトドが100万で一位だから
でもキミトドスレの失速ぶりからいってもオワコンか
317花と名無しさん:2011/11/24(木) 07:17:40.56 ID:???0
一度売れて知名度が上がると発行部数は勝手に伸びてくよね

ワンピースなんて初版だけで400万部の新記録達成とか言ってるけど
スレやアマゾンでの評価は散々だったりする
318花と名無しさん:2011/11/24(木) 08:28:26.97 ID:???0
だね
なんだかんだ君とどの安定力は半端無い
売り上げは全く落ちてない
319花と名無しさん:2011/11/24(木) 08:57:32.38 ID:???0
君届新刊出るたびに売上上がってるね

今、連載中の作品の売上順は
君届>アオハ>青空>マテリアル>虎と狼
なのかな

今月、夢見るの最終巻が出るね
これも結構売れそう
320花と名無しさん:2011/11/24(木) 11:43:29.16 ID:???0
>>317
スレチだけどワンピつまんない
本当にあれだけ売れてるのが謎
芸能人も普通にワンピの話してるし
みんな知ってるから買わなきゃいけないとか思ってんのかな
321花と名無しさん:2011/11/24(木) 12:32:51.22 ID:???0
スレチと思うなら書くなよ
322花と名無しさん:2011/11/24(木) 13:28:19.55 ID:???0
いいじゃん、話題もないし過疎スレなんだから
323花と名無しさん:2011/11/24(木) 13:36:54.07 ID:???0
じゃあジャンプスレ行けばいいのに
324花と名無しさん:2011/11/24(木) 13:46:56.73 ID:???0
まぁまぁ・・・

こんなことで荒れるとは過疎ってるなw
325花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:13:39.75 ID:???0
>>312
「ストロボのほうがアオハより売れている」
「ストロボよりアオハのほうが絵が上手いが、話はストロボのほうが良い」
→「漫画は絵ではなく話で判断される」

「咲坂の漫画は売れている」
「咲坂の漫画は絵は上手いが、話はつまらない」
→「漫画は話では判断されない」

上段は一見筋が通っているように見えるけど、下段によって「→」の部分が完全に否定されるので
いくら咲坂の漫画に限定したとしても上段のロジックは破綻している
馬鹿には理解できない話かもしれないけど
326花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:17:42.93 ID:???0
あんた人の話理解できないタイプだろ
もうあきらめろ
327花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:18:20.35 ID:???0
論理的には正しいよ
が、長い
328花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:20:29.44 ID:???0
ストロボ・アオハとかマテリアルはもろに絵の可愛さだけで売れたタイプじゃない?
別マだと絵は酷いけど話の良さだけで売れたって人もあんまり見ないな
329花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:26:27.14 ID:???0
>>325
302からの流れは上段のことしか話してないよ?
下段の話はどっから引っ張ってきたの?
馬鹿というより、あなたは文脈無視して自分の思い込みも混ぜて論じちゃうタイプだね
会話で苦労するんじゃない?
330花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:28:45.22 ID:???O
ストロボは7巻の時点で150万部だったから、アオハが2巻の時点で単巻20万部越えなら
むしろストロボより良いペースなくらいなんだけど
331花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:28:54.45 ID:???0
>>328
君に届けは絵より話で売れた感じだけど、絵もまぁまぁかわいい、かっこいいもんね
咲坂、マテリアルは話より絵で売れた感じだけど、話もまぁまぁおもしろい
やっぱりどっちもある程度なきゃ売れないんだね
絵だけのあいじとか売れてないしな
332花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:31:57.48 ID:???O
連投ごめん
>>329
いや、上段の説は下段の説で否定されるってことなんだから
別に下段の説を持ち出すこと自体はおかしくないでしょ
333花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:41:10.47 ID:???O
あいじは、絵だけが魅力と言ってもちょっと別枠なイメージだな
漫画というよりイラストっぽいから売れづらそう
334花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:44:15.27 ID:???0
>>329
だからその上段の話だけで「話で判断される」と結論づけようとしてることが変なんだよ

「マックのハンバーガーが世界で一番売れてるんだから、世界でいちばん美味しい食べ物はマックのハンバーガーだ」
こう言ってる人に「それはおかしい」って言うときには
「値段」や「世間的な味の評価」なんかの話も当然出てくる
そこで「値段や味の評価の話なんてしていない。どこからそんな話引っ張ってきたの?」って言ってるようなもんだよ
335花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:46:20.35 ID:???0
特段おかしなこと言ってるとは思わないけどもうそろそろやめとけ
336花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:49:36.72 ID:???0
>>331
>咲坂、マテリアルは話より絵で売れた感じだけど、話もまぁまぁおもしろい

個人的には全然面白いと思わないからかもしれないけど
そのあたりの漫画は話っつーよりキャラ萌えっぽい部分がうけたんじゃないかと思ってる
どの漫画にもそういう部分は多かれ少なかれあるんだろうけど
337花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:55:26.39 ID:???O
なんか完全に無視されてるけど
アオハはべつにストロボより売れてないわけじゃないから!
むしろアオハのほうが良いペースなくらいだから

自分はアオハのほうが好きだわ
あくまでストロボと比べたらだけどね
双葉うざいってよく言われるけどニナコの不自然な天然キャラより全然マシだと思ってる
338花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:56:00.35 ID:???0
話がいい≒キャラがいい だと思うな
君とども結局さわこ、風早のキャラが良かったんだと思うし
339花と名無しさん:2011/11/24(木) 14:58:33.52 ID:???0
337のレスを見て
ユウリが前に「それ間違ってるから!」だっけ、みたいなこと言ってたの思い出したw
なんかあの時からキャラかなり変わったよな
昔の方が尖ってて面白そうなキャラだったのに
340花と名無しさん:2011/11/24(木) 15:02:47.28 ID:???0
キモヲタ向けアニメなんかだと、本当にキャラの魅力(可愛さ)のみの作品とかもあるからなぁ

でも、ちょっと前に話題に出てた「キャラを応援したくなるかどうか」ってポイントは
確かに重要だよなーと思った
どうしたらそういう応援したいキャラになるのかは分からんけどさw
341花と名無しさん:2011/11/24(木) 15:29:19.87 ID:???0
爽子は「応援したい」キャラとは何か違うな
言い方悪いけど、周囲のお膳立てがかなりあったから応援するまでもない感じ
幸せになってねって思って親戚のおばちゃん目線で見てたいって感じだった
くるみとかはもろに応援したいタイプだった
342花と名無しさん:2011/11/24(木) 17:07:41.47 ID:???0
>>328
河原も違うし
343花と名無しさん:2011/11/24(木) 17:08:23.39 ID:???0
爽子は名前の字面の不吉さやつり目っぷりからいっても
作者が朝鮮人なんでしょうね
344花と名無しさん:2011/11/24(木) 17:09:53.31 ID:???0
出た! 朝鮮人認定w
345花と名無しさん:2011/11/24(木) 17:10:03.80 ID:???0
キミトドの話が面白いっていうけどチョン公漫画家が左翼編集者の走り書き原作で
そのまま絵だけ入れてるだけでしょ
人気が有ろうが無かろうがプッシュされるし、プッシュされた分だけ売れてる
その程度の存在
346花と名無しさん:2011/11/24(木) 17:36:42.94 ID:???0
朝鮮人とか言い出すのって鬼女くさいけど、別婆って独身でしょ?
既婚女性じゃないのに既婚女性の悪いところだけ兼ね備えてるって悲惨w
347花と名無しさん:2011/11/24(木) 17:41:21.96 ID:???0
別婆、暇だから鬼女板も覗いてそうw
348花と名無しさん:2011/11/24(木) 17:51:21.49 ID:???0
>>319
狼と虎って、売れてるんだね。
ここでも空気みたいな扱いだけど、大御所だと内容よりもネームバリューで売れるし、
神尾ファンには、ヒロインと狼と虎の三角関係にドキドキ☆〜で受けてるんだろうか。
349花と名無しさん:2011/11/24(木) 17:51:30.45 ID:???0
>>339
それ全然違うから!じゃない?
ちなみにユウリじゃなく双葉だったと思う
350花と名無しさん:2011/11/24(木) 18:58:05.57 ID:???0
>>348
そんな売れてないだろ
神尾さんの中じゃやばいレベルじゃない?
351花と名無しさん:2011/11/24(木) 18:58:22.58 ID:???0
>>349
あ、そうだ。
ユウリは「ざまあみろ」だったっけ、思い出した

もう一度あのキャラに戻ってほしいw
352花と名無しさん:2011/11/24(木) 19:06:16.33 ID:???0
>>350
神尾さんのスレって盛り上がってないよね<狼虎
神尾さんのファンっていうより、花男だけのファンなのだろうか。
353花と名無しさん:2011/11/24(木) 19:44:10.43 ID:???0
神尾さんのファン+花男のファンのスレなんじゃない?
神尾スレは、未だに類や類つくしの組み合わせに拘ってる人が結構いるのがちと怖いw
354花と名無しさん:2011/11/24(木) 20:08:22.34 ID:???0
道明寺って最悪キャラだよね
355花と名無しさん:2011/11/24(木) 22:34:50.19 ID:???0
道明寺は少女漫画の歴史に残る最低男キャラです
自分はいたキスの入江が一番嫌いだったけどなw
356花と名無しさん:2011/11/24(木) 23:57:01.05 ID:???O
自分も入江嫌い
性格悪すぎると思う
道明寺は性格悪いとか言うレベルじゃないねw
ガチ犯罪者
357花と名無しさん:2011/11/25(金) 01:17:14.29 ID:???O
純情サイダー楽しみだ
読み切りおもしろくて、続き読みたかったからうれしい
読み切り時、人気あったんかな
358花と名無しさん:2011/11/25(金) 06:35:50.05 ID:???0
花男は知らないけど、狼と虎よりは、まだキャット何とかの方がよかった。
でも基本的に、頑張る健気ヒロインとツンデレ男設定は、どの作品でも同じぽいね。
359花と名無しさん:2011/11/25(金) 18:03:22.53 ID:???0
>>358
そういや全部Wヒーローもので、全部ツンデレ男と主人公がくっついてるんだね
もうちょっと「前回とは違うものを書こう」みたいな気にはならんのかなw
360花と名無しさん:2011/11/25(金) 18:47:51.05 ID:raeFcxML0
全部黒髪の方とくっついてるね
361花と名無しさん:2011/11/25(金) 18:48:14.02 ID:???0
あげてしまった…すみません
362花と名無しさん:2011/11/25(金) 23:45:19.97 ID:???0
花男は日本一売れた少女漫画なんだっけ
そんなレベルの売れ方しちゃったら以降の作品も似たような設定にしちゃうのかもね

君に届けが今は売れてるけど
椎名さんが次の連載でまったく別タイプの連載に挑戦したとしても
同じように売れる気はしないwなんとなく
363花と名無しさん:2011/11/25(金) 23:57:41.44 ID:???0
椎名さんは前作のCFYは全然違う話だったし
色んな話描ける人だと思う
てか神尾さんがワンパターンすぎる
たまたま花男売れただけって感じ
364花と名無しさん:2011/11/26(土) 00:03:30.50 ID:???0
たまたま売れたってレベルじゃないだろ
ここまで売れたなら、ワンピースみたいにずっと続けてればいいのに
365花と名無しさん:2011/11/26(土) 01:21:37.40 ID:???0
>ワンピースみたいに
それは嫌だww
366花と名無しさん:2011/11/26(土) 01:37:39.78 ID:???0
花男もそうとう引き延ばしたと思うけどね
最後の方つまんなくて読んでないけど
ワンピも最近つまんない
やっぱり引き延ばしはよくない。集英社のお得意だけど。
君とどはやりすぎないでまとめてほしい。もういいと思う。
367花と名無しさん:2011/11/26(土) 01:39:17.14 ID:???0
椎名さんは終わり構想がすでにあるからそれに向かうだけでしょ
これ以上の過剰な引き延ばしはしないと思うよ

個人的に恋カタの引き延ばしは見ていられなかった
368花と名無しさん:2011/11/26(土) 09:33:20.36 ID:???0
恋カタは引き伸ばしっていうか、こち亀みたいなもんだから
続けられるだけ続けるつもりだったんでしょ
369花と名無しさん:2011/11/26(土) 09:48:06.97 ID:???O
恋カタをこち亀と言うにはあまりにもおこがましいわ
せめてワンピースくらい続いてからだろ
こち亀と言えるのは
370花と名無しさん:2011/11/26(土) 09:49:48.70 ID:???0
某漫画家が連載中「今はどうこの作品を続けるかしか考えていません」とインタビューに答えてて
軽くショックを受けた。きっとそんな心境になってしまうんだろうな。
371花と名無しさん:2011/11/26(土) 10:06:48.75 ID:???0
>>368
恋愛カタログも中盤ぐらいで終わっておけば名作だったのにね。
最初の3巻ぐらいまでがよかったのに。
弟の恋愛やデブの人のエピ要らない。

ヒロインもマテリアルも人気あるからってgdgdにしないでそろそろまとめて欲しいが
まだまだ続きそうだね。
372花と名無しさん:2011/11/26(土) 10:34:39.42 ID:???0
>ヒロインもマテリアルも人気あるからって

どうして平然とこういう捏造ができるの?
マテリアルは売上ランキング常連、ヒロインは圏外
同列に並べるにはレベルが違いすぎるんだが
373花と名無しさん:2011/11/26(土) 11:29:46.95 ID:???0
ほほお、マテリアル人気あるのかい
374花と名無しさん:2011/11/26(土) 11:31:14.07 ID:???O
ヒロインは最近プッシュされてるし1月号という最初の号で表紙なのは
本格的に売り出しにかかってる証拠だよ
数ヶ月前から何度もコミック重版かかってるし
マテリアルがランキング入りし始めた売り出し期間の頃と同じ。
375花と名無しさん:2011/11/26(土) 11:52:51.51 ID:???0
確かにプッシュの流れがマテリアルと似てるね
自分はヒロイン好きなのでもう少し売れてくれたら嬉しい
376花と名無しさん:2011/11/26(土) 11:55:07.71 ID:???0
>>374
残念ながらマテリアルは1巻からランキング入りしてる
それから別マ表紙への流れ
ヒロインは未だにランキングにかすりもしない
377花と名無しさん:2011/11/26(土) 12:07:30.22 ID:???O
マテリアルがランキング入りしたの4巻くらいからですけど…w
1、2巻の時に全然一日集計ランキングすら入らないなーと思ってたから。
夢みる太陽も6巻くらいまで全然だった、ストロボは3巻から売れ始めた。
プッシュされて勢いつくと結構早くあがってくる。
378花と名無しさん:2011/11/26(土) 12:11:58.00 ID:???O
376は大阪屋の週間100位くらいまでランキング入りと言ってそう
377はオリコン30位を基準にしてそう
379花と名無しさん:2011/11/26(土) 12:13:19.70 ID:???O
あれ、でもヒロインもオリコン50位には入ってたよ
380花と名無しさん:2011/11/26(土) 12:14:00.43 ID:???0
>>377
自分も記憶が正しければ1、2巻はランキング圏外だったと思う>マテリアル
381花と名無しさん:2011/11/26(土) 12:27:15.98 ID:???0
スレが盛り上がり始めたのもその頃だったような
丸井がたくさん出始めた頃かな
382花と名無しさん:2011/11/26(土) 12:44:25.34 ID:???0
マテリアルは1巻が67位、2巻が42位、3巻が29位です
ヒロインは圏外
383花と名無しさん:2011/11/26(土) 13:15:07.21 ID:???0
ヒロインってやっぱギャグ絵の好き嫌いで読者選ぶのかな
読めばそれなりに面白いけど
384花と名無しさん:2011/11/26(土) 13:24:45.21 ID:???0
>>383
ギャグ絵は好きだけど、ギャグじゃない絵が嫌い
385花と名無しさん:2011/11/26(土) 13:32:01.36 ID:???0
ヒロインは手に取ってもらえるまでの壁がありそう
食わず嫌いされてそうなイメージ
386花と名無しさん:2011/11/26(土) 13:45:04.11 ID:???0
ギャグ絵のネタが古臭いんだよ
リアには通じない、だから売れねーんだよ
387花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:10:59.07 ID:???O
マテリアルは1巻64位、2巻47位、3巻29位、4巻32位、5巻9位
5巻で虎と狼を抜いた
プッシュが始まったのは3巻からで、表紙になったのもそれくらい
そこからガンガンあげてる。
最初の売れ部数が少ない頃は集計期間に大きく左右される
ちなみに2、3巻は金曜日発売で二週目でやっとの数字がこれだから
本格的に売れはじめたのは5巻からと言っていい
388花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:18:42.03 ID:???O
あと、昔は上記オリコンは100位まで出ていた(マテリアル1巻の頃)
でも途中から50位までしか出なくなって、今もそのまま。
だからヒロインもデイリーランキングから推察すれば
週間50〜100位には入ってきたはず。ただ発表がないだけで。
次の巻あたりからマテリアルや夢みると同じ推移であがってくれば成功
389花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:18:44.17 ID:???i
ヒロインは雑誌に載ってるから面白い!って言える
あれ単行本では欲しいと思わないなー
390花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:32:13.56 ID:???0
>>387
マテリアルが表紙になったのは3巻が出る前ですけど…
ちゃんと調べてから書いたらいかがですか?
391花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:36:00.57 ID:???0
恥ずかしいなwww
392花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:37:18.16 ID:???0
>>388は夢みるが1話から別マ表紙だったのも知らなそうだな
393花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:40:59.56 ID:???O
夢みるは6巻までずっと60位以下、7巻で34位、
8巻でいきなり13位にきた、売れてない期間が長かったな

ストロボは3巻77位、4巻29位、そこからしばらく平行線で
7巻でいきなり9位にきたんだよね
いったん話題になってプッシュ激しくなると売れるのも早い

なんかそれぞれ丸井がでたり、蓮が萌えになったり、両思いになったり
話題になるきっかけみたいな話の分岐点があるね
出版社もそういう話題性にあわせてプッシュするのかも
だったらヒロインは今がプッシュ時というのは分かる
394花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:48:08.93 ID:???0
またドヤ顔無知オバサンが来たw
395花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:49:05.48 ID:???O
一話から表紙だったのに七巻くらいまで売れてない夢みるがスゴスw
でもそのあと売れたつーことは、続いてみないとどうなるか分からんてことか
虎狼なんて一巻発売日ずらしてまでプッシュしたのにこんな終わり方だし
分からんもんだなー
396花と名無しさん:2011/11/26(土) 14:52:33.08 ID:???0
で、ヒロイン圏外は事実なのね
397花と名無しさん:2011/11/26(土) 15:15:26.48 ID:???0
売り上げランキングとか気を付けてないから分からないけど
丸井が目立ってきてからマテリアルは人気出てきた気がする
あくまで勝手な想像だけど
ヒロインも弘光効果かなあ
398花と名無しさん:2011/11/26(土) 16:11:14.73 ID:???0
君とどはぶっちぎり首位なのか
399花と名無しさん:2011/11/26(土) 16:15:11.27 ID:???0
誰がトドやねん
400花と名無しさん:2011/11/26(土) 16:43:33.06 ID:???O
弘光効果とプッシュ効果がどれだけあったか
ヒロインの次の巻のランキングをお楽しみに、だな。
今みたらオオカミ少女1巻もランキング50に入ってなかった
まあ1巻はあてになんないか
意外だけど好きって言わせるも50位に入ったことなかった
これから売り出しにかかるのかね
401花と名無しさん:2011/11/26(土) 16:51:45.41 ID:???0
>>400
好きっては地味な存在だったのに
今月表紙で意外だった。来月のヒロインも。
たぶんマテリアルとか初表紙にして売れるきっかけになったから
そういうの狙ってるのかもね。
今売れてる、人気あるのじゃなく、今後売り出したいのを表紙にもってくるのかも
402花と名無しさん:2011/11/26(土) 17:05:14.99 ID:???0
もしかして今月が好きっての初表紙とか思ってないよね?
403花と名無しさん:2011/11/26(土) 17:06:35.69 ID:???0
忘れたし
表紙なんかいちいち覚えてないwww
404花と名無しさん:2011/11/26(土) 17:11:24.44 ID:???0
だったら初めから黙ってろよ
405花と名無しさん:2011/11/26(土) 17:12:24.90 ID:???0
こえーw オタクですか?
406花と名無しさん:2011/11/26(土) 17:37:26.81 ID:???0
即レスきもい
407花と名無しさん:2011/11/26(土) 17:46:07.56 ID:???i
今更だけど360°マテリアルってタイトルはどういう意味なんだろう
408花と名無しさん:2011/11/26(土) 18:36:39.61 ID:???0
花より男子ってつくし目線の言葉だったの?
409花と名無しさん:2011/11/26(土) 18:50:58.85 ID:???0
ヒロインは直球タイトルだな
410花と名無しさん:2011/11/26(土) 19:01:11.37 ID:???O
>>400
好きって言わせる方法、もっと売れてるかと思ったけど意外と売れてないんだね
恋カタの知名度で50位までには入ってると思ったんだけど…
オオカミ少女は3巻くらいで終わると思う
後はサド男がデレるだけだし、サブキャラ出して引っ張るほどの能力は八田さんはまだなさそう
411花と名無しさん:2011/11/26(土) 19:29:30.95 ID:???O
マテリアルもそう思っていた時がありました

別マって、あとはくっつくだけみたいな内容の
とくに目的もない長期漫画ばかりじゃん
412花と名無しさん:2011/11/26(土) 23:21:14.62 ID:???0
売り上げとか表紙になったタイミングとか
今時 漫画読む人って気にするところが凄いんだね
413花と名無しさん:2011/11/26(土) 23:26:14.73 ID:???0
>>412
このスレには前からプロが混じってるからw
414花と名無しさん:2011/11/27(日) 02:04:02.92 ID:???0
売り上げは別に普通じゃない?
好きな漫画が売れてれば単純に嬉しいだけだけど、
売れてなかったらもう終わっちゃうんじゃないかとちょっと心配になる
415花と名無しさん:2011/11/27(日) 02:10:01.30 ID:???0
売り上げなんかチェックしないよ
コミックランキングに入ってるのはだいたい少年マンガだし
それに比べりゃ別マのコミックスなんてどれもどんぐりの背比べだろうし
416花と名無しさん:2011/11/27(日) 02:32:39.07 ID:???0
>>415
君に届けっていう大ヒット漫画をご存知ですか?
417花と名無しさん:2011/11/27(日) 02:39:51.12 ID:???0
うわw きもい言い方w
418花と名無しさん:2011/11/27(日) 02:46:37.06 ID:???O
売れてないと大して面白くないんだーと思って買うのやめる人いるよ
逆に売れてたり宣伝すごいと買っちゃう
419花と名無しさん:2011/11/27(日) 02:52:22.01 ID:???0
咲坂さんの漫画も、少年漫画と比べても全く遜色ないくらいのヒットだと思うけどね

>>418
売れてたり宣伝が凄いと買ってしまう(読んでみたくなる)っていうのはわかるけど
売れてないから買わなくなるっていうのはちょっと理解しがたいなw
420花と名無しさん:2011/11/27(日) 08:05:01.42 ID:???0
>>401
来月ヒロイン表紙なのか。
俺物語表紙がよかったのになー。
ヒロインってキャラや話は面白いけど、絵は下手というか表紙絵向きじゃなくない?
この前のトリビューとの時、ダントツで絵の下手さが目立ってたような。
421花と名無しさん:2011/11/27(日) 12:38:21.70 ID:???0
それはみんな知ってます
422花と名無しさん:2011/11/27(日) 12:42:06.84 ID:???0
作家エール交換のヒロイン絵はひどかったね。
ヒロインはとりキャラ描いた椎名さんの絵も雑だったけどw
423花と名無しさん:2011/11/27(日) 12:58:04.28 ID:???0
ひどいっていうか論外でしょ
424花と名無しさん:2011/11/27(日) 15:11:07.11 ID:???0
久しぶりに別マ買って
君に届けまだ続いてるわって思って告白の後から読んでなかったから
単行本まとめ買いしたんだけど
読むのが苦痛レベルにつまんなくなってんじゃんorzどうしたんだ?

風と爽がイチャコラすんのはいいけど
爽子から貞子がほとんど抜けてしまってるというか
ただの地味なおとなしい子になりさがってて
サブキャラより花がなくなってる
顔面のUPと無言とか無駄にキラキラした間が多すぎて分かりづらいし…
425花と名無しさん:2011/11/27(日) 20:39:23.61 ID:???0
>>421
幸田さんって本気で描くと綺麗な絵なんでしょうか。ヒロイン失格しか知らないが、ギャグ絵の汚さは横においといて
普通の絵も可愛くはないよね。下手ウマ狙いってわけでもないし。
でも、逆に言えば、あの絵で、これだけ連載引っ張るだけの漫画力あるのはすごいですね。

そういえば、作家エール交換で幸田さんだけ罰ゲームみたいでしたw
426花と名無しさん:2011/11/27(日) 20:53:56.35 ID:???0
幸田は昔から絵がへったくそ
中原アヤやいくえみや高野苺の漫画隣に置いて描いてるんじゃないかってぐらい
絵柄もバラバラ、他作家の模写って感じだった
それでも書き込みは昔はがんばっていたと思う
今は誰にも似てないけどブスと不細工だし雑だしどうしようもない
個人的には話もそんなに面白いとは思えない
427花と名無しさん:2011/11/27(日) 21:18:55.57 ID:???0
椎名さん、確かに話間延びしてるけど、それでも読ませるからさすがだなーと思う
咲坂さんのもベタだし、はいここ!萌えて!って感じの話の作り方なのはほんっとよくわかるけど
小中学生くらいには堪らないのかもってのもわかるなww

428花と名無しさん:2011/11/27(日) 21:23:55.10 ID:???0
ニナコと蓮はベタでも萌えたんだけどなー
双葉とコウのキャラが駄目なんだろうか
429花と名無しさん:2011/11/27(日) 21:37:39.62 ID:???0
コウの魅力が伝わらん
どこがいいんだかわからん
430花と名無しさん:2011/11/27(日) 21:46:59.47 ID:???0
蓮よりはマシ
431花と名無しさん:2011/11/27(日) 22:06:35.32 ID:???0
洸、初期はいいキャラだと思ったんだけど、セクハラひどくなったあたりから無理になった
むっつりでも蓮のがマシ
432花と名無しさん:2011/11/27(日) 22:10:50.75 ID:???0
あとコウはあの目の下の線が蓮より気になっちゃうんだよなー
自分今回の双葉が上でも話題に出てたBLUEの主人公っぽい性格なのかなーと
期待してたんだけど連載初期なのに、はいはい両思いですねwってのが確定すぎて
ヒロインの切なさとか健気さみたいのが全然ないなあと・・・

何かもうちょいコウの気持ちがわかりづらくてヒロインが頑張るみたいな展開なら良かったのに
433花と名無しさん:2011/11/27(日) 22:11:13.83 ID:???0
コウが俺のこと好きなの?って聞いた後に
勘違いされることしたのかと思ったとか何とか言ってたのが凄いムカついた
色々し過ぎなくらいやってるくせに
434花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:01:25.55 ID:???O
ニナコと蓮に萌えるとかマジで無理だわー…
いらつきとキモさしか感じなかった
双葉は全然可愛げないけどキモくはないからマシかな
コウと蓮はどっちもベタベタ触ってばっかでキモいけど
435花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:15:42.40 ID:???0
>>434
うーん同意だけど萌える人がいるっていうのも理解はできるな
ああいうあざとい話作りが気にならない低年齢層も好きそうだし
一周まわってあのベタさが良いって人も多そうだから売れるのはわかるw
436花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:22:20.52 ID:???0
あざといとかベタとかそういう問題じゃないよね
天然ブリッコが彼女追い出して彼氏ゲットした話だし
437花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:32:44.04 ID:???0
幸田は実際苺の絵をトレースした絵を載せてたからね
絵も上達しないし、ギャグ絵で誤魔化しても…ね…
438花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:37:09.89 ID:???0
あざとくて天然ぶりっこが奪略するベタな話じゃないの?
好きではないしイライラすることもあるけど毎号ちゃんと最後まで読める。
439花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:47:01.94 ID:???0
彼女の方もそんなに肩入れ出来るようなキャラじゃなかったからなあ
まあ良い子だけども
別れもあっさりしてたし可哀想には思わなかった
440花と名無しさん:2011/11/27(日) 23:48:54.41 ID:???0
こういう悪魔のような連中には大好評だったようですね>ストロボ
441花と名無しさん:2011/11/28(月) 00:03:25.53 ID:???0
ストロボ連載中はこういう人達いなかったよね
今までどこに隠れてたんだろ
442花と名無しさん:2011/11/28(月) 00:09:13.84 ID:???0
咲坂スレにいっぱいいたよ。
アンチが目に余るから次スレ立てなかったんだと思ってた。
443花と名無しさん:2011/11/28(月) 00:11:24.45 ID:???0
ストロボとファイブは嫌われて当然の漫画
444花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:01:25.63 ID:???0
ストロボって、ニナコに都合のいいような流れだったじゃん
付き合ってる彼女が彼氏の気持ちを察知して身を引くとかwありえないよw
445花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:04:51.46 ID:???O
ニナコアンチ相変わらず怖いね
当時の叩きはログ見る度ぞっとするわw
446花と名無しさん:2011/11/28(月) 01:32:35.91 ID:???0
「ログ見る度」って、普通2ちゃんの過去ログ見る機会なんかそうそうないと思うんだけどw

>>444
マユカがいきなり「仕事のほうが大事」みたいなこと言い出した時は唐突すぎて訳わかんなかったw
どこかの回を読み飛ばしたのかと思ったよ
あとニナコの友達に「彼氏を奪われるほうが悪い」とか言わせたりね
何もかもが都合よすぎて、全く盛り上がりとか感じなかった
447花と名無しさん:2011/11/28(月) 06:04:07.73 ID:???O
>>446
ファンだから保存してるしたまに見るよ
自分の基準で量られて驚かれてもw
448花と名無しさん:2011/11/28(月) 06:36:54.23 ID:???0
>>437
幸田さんの絵って今は崩れてるせいか、誰にも似てると思えないんだけど、
過去は他人の絵に似てるけどもっと丁寧だったの?
話自体はユニークだよね。他に類を見ない展開だわ。
449花と名無しさん:2011/11/28(月) 09:05:25.70 ID:???O
>>447
ファンなのにニナコが叩かれまくってるって分かってる過去ログをわざわざ見返すの?
毎回ゾっとしてるのに?w
マゾ過ぎて気持ち悪いw
450花と名無しさん:2011/11/28(月) 09:51:21.54 ID:???0
>>446
あー同意w
自分も咲坂さんは話作るのうまい作家さんだと思ってたんだけど
それは読みきりに限るだったんだなーとしみじみ思ったw
451花と名無しさん:2011/11/28(月) 13:26:07.87 ID:???0
>>449
確かにw
452花と名無しさん:2011/11/28(月) 13:28:32.43 ID:???0
あの時のニナコ叩きがどうのこうのとしつこい人がいるけど同じ人なんだろうか
言いたい事があるなら当時そこで言えばよかったじゃんね
いつまでも過去スレの話を引っ張り出して来て気持ち悪いわ
453花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:37:56.97 ID:???0
河原のファンてどうしてるんだろ
別婆さんがめっちゃ正論で河原さんのこと評価してるよね
河原ファンは泣きながら別婆さんの書き込みだけメモ帳で削除してるのかな
454花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:39:44.94 ID:???0
ニナコ叩きは一時のふるかわ叩きとまったく同じもの
つまり叩いてる奴はその間入れ替わらず別マを読み続けてるので
いくえみや和田尚子、アルコ、中原アヤ、このあたりのファンではありえない
ということは河原か椎名のファンか
455花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:40:32.42 ID:???0
過去ログチェックは河原ファンもやってる
別婆の書き込みを拾ってきて転載してるの見て引いた
456花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:51:23.74 ID:???0
あちこち荒らしてるのはいつも同じ人なのか
457花と名無しさん:2011/11/28(月) 15:59:49.78 ID:???0
>>453-455

自分で自分のこと「別婆さん」wワロタw
おばあちゃんあんまり暴れるとまた昔の書き込みコピペされますよw
458花と名無しさん:2011/11/28(月) 16:02:49.27 ID:???0
女って、漫画キャラでも現実でも、男に比べて圧倒的に惚れっぽい気がする
459花と名無しさん:2011/11/28(月) 16:15:36.91 ID:???0
すぐロリ萌えキャラに群がる男の方が
キャラにのめり込みやすいと思うけど
460花と名無しさん:2011/11/28(月) 16:27:07.88 ID:???0
圧倒的ってw
461花と名無しさん:2011/11/28(月) 16:34:05.35 ID:???0
コウって釣り目なのか
462花と名無しさん:2011/11/28(月) 16:42:45.35 ID:???0
コウの為に怒ってくれた友達の白髪キャラ
似たようなのがストロボにもいた気が
463花と名無しさん:2011/11/28(月) 16:48:42.70 ID:???0
ヒロインはギャグ絵もう少し可愛くしてほしい
464花と名無しさん:2011/11/28(月) 16:59:11.48 ID:???0
>>455
そりゃ本人は青ざめるでしょうねw
465花と名無しさん:2011/11/28(月) 17:16:05.64 ID:???0
www

>>452
「ニナコ叩きが酷かった」って繰り返してる人もそうだけど、
アオハ批判に乗じて「ストロボは面白かったのに」とか「蓮とニナコには萌えたのに」とか
やたらとストロボ持ち上げる人も最近いるね
ぶっちゃけアオハもストロボも大差無いと思うけど
466花と名無しさん:2011/11/28(月) 17:40:02.07 ID:???0
別婆が一日も早く孤独死しますように
467花と名無しさん:2011/11/28(月) 17:42:22.39 ID:???0
最近来たから別婆がなんだかわからん
468花と名無しさん:2011/11/28(月) 17:48:17.20 ID:???0
ggrks ってよく見るけど、
実際にぐぐったらスレが出てくる所が別婆のすごさ
469花と名無しさん:2011/11/28(月) 18:24:51.35 ID:???O
>>452
あの時はとてもじゃないが言えるような雰囲気じゃなかったよ
少しでも仁菜子が好きとか言おうもんならフルボッコの荒らしだった
仕舞いには作者叩きの流れになる時もあって
異様で気持ち悪過ぎて自分はある時期から書き込みやめてた

あといつまでも過去スレの話持ってきて気持ち悪いって言うが
話なんていつもループするもんじゃん
ふるかわにしろ花男や恋カタ、
定期的に過去スレの話なんて他にもいくらでも挙がるだろ
470花と名無しさん:2011/11/28(月) 18:38:21.42 ID:???0
別婆って河原さんは別格として椎名さんも嫌いだよねえ

君届スレでもうるさいし、もう50近いんだから
人として落ち着けばいいのに。無理だろうけど
471花と名無しさん:2011/11/28(月) 18:48:21.53 ID:???0
ストロボ信者しつこいなーw
夜中から一人で頑張りすぎ

>>470
あの世代の漫画家が嫌いなんだろうね
きらさんは別マからいなくなったからあんまり話題にしてないけど
472花と名無しさん:2011/11/28(月) 18:48:48.96 ID:???0
ストロボよりアオハの方が絵は好きだ。話はどっちもどっちだけど。
アオハの方がヒロイン可愛いし絵が安定してる気がする。男キャラはいまいち魅力ないけど。

ところで、幸田さんって、絵が下手ってよく言われるけど、他人の絵をマネして描く能力なかったから
交換エールでもあえて自作キャラ描いたの?
473花と名無しさん:2011/11/28(月) 18:55:01.95 ID:???0
幸田はとにかくエラを削れ
474花と名無しさん:2011/11/28(月) 18:59:28.51 ID:???0
本人エラ張ってなさそうなのにねー、不思議。
交換エールは、趣旨分ってなかった河原さんに謝りたいってツイートしてたから
そろそろ許してあげたらw
475花と名無しさん:2011/11/28(月) 19:03:18.68 ID:???0
>>474
そうなんだ。
でも河原の高デの単行本に寄稿したときも
はとりを無理やり出させてて何こいつと思ってた
基本成長してないってことでしょ
476花と名無しさん:2011/11/28(月) 19:10:35.83 ID:???0
すぐいいわけできるから
やっぱりツイッターはやるべきだね漫画家は
477花と名無しさん:2011/11/28(月) 19:13:50.43 ID:???0
君届だってトータルで見れば評価いいかもしれないけど
絵だけで言うなら幸田に負けないくらい雑で成長どころか劣化してるんだけど、、
全身とか背景もほとんどなくて顔とか片目ギャグ絵ばかりだし
クルっとか文字読んではじめて後ろ向いてて振り返ったんだね^^;ってわかるとかあるし
478花と名無しさん:2011/11/28(月) 19:45:45.20 ID:???0
漫画って作家が好きで読むのかな?作品が好きで読むんじゃないのかな?
ファイブは絵が受けつけなくて読まなかったけど、もし絵が違かったら読んでたと思うし。
○○のファンだから××を叩く事ってないんじゃないかな普通は
479花と名無しさん:2011/11/28(月) 20:02:24.64 ID:???0
>>474
交換エールの趣旨分かってないってw
編集の説明がよほど下手だったのかね。
幸田さんの描く、つばさと大介、見たかったよ。
480花と名無しさん:2011/11/28(月) 21:12:36.32 ID:???0
他の作家はちゃんと分かってるんだから
幸田の理解力不足だろ?
481花と名無しさん:2011/11/28(月) 21:13:10.65 ID:???0
>>477
椎名さんてクレフォの頃から絵が下手だったし上手くなろうって気があまりなさそうだよね
例えば赤星が幸を抱き寄せるシーンとか2人の腕の動きが意味不明だったw

でも身体が不自然でへたくそでもキラキラした雰囲気を出せる人だから
そこが君届の世界観とマッチして上手く行ったのかも
482花と名無しさん:2011/11/28(月) 21:18:00.32 ID:???0
>>480
交換エールとか、トリビュートとかいえば、普通は、その作家の連載の絵柄描くよねw
まぁ、わざとじゃなくてよかったよ。
483花と名無しさん:2011/11/29(火) 00:22:18.60 ID:???0
>>478
ストーリーが下手な絵を凌駕するほどよければ読むし逆も然り
でもファイブだけはどう転んでも読まないな、好みの問題かもしれないけど本当に面白くなかった
484花と名無しさん:2011/11/29(火) 09:23:39.75 ID:???0
>>481 うんうん、トータルで見ればレベル高いと私も思ってるんだ
なんか話の流れが絵のヘタさだったから
それなら椎名さんも負けてないぞと思っただけで、、、、w
485花と名無しさん:2011/11/29(火) 09:25:39.47 ID:???0
正直椎名さんそこまで下手とは思わないなあ
少なくとも幸田さんよりは上手いし丁寧だと思う
486花と名無しさん:2011/11/29(火) 10:25:39.36 ID:???0
幸田さんと椎名さんじゃ作風が違うからそれはあんまり擁護にならないような

顔が可愛く描けてて線がキレイなら絵が上手って言う人もいれば
身体を描けてるかどうか煽りや俯瞰の構図が使えてるかどうかをみる人だっているし
一概には絵が下手とか上手とか言えないよね
487花と名無しさん:2011/11/29(火) 10:40:48.94 ID:???0
>>485
いや、全身のデッサンとかかなり変だよ
時間をかければ書ける人なんだろうけど、ストーリーに重点を置いてるからああなってしまうんだろうね
読み切りの時の絵が一番上手だった>君とど
488花と名無しさん:2011/11/29(火) 10:47:46.01 ID:???0
作風が違うって言ってもなあ
どんだけ作風が違っても、美森と咲坂じゃ咲坂のほうが圧倒的に上手いし
それと同じほど差があるとは思わないけどヒロインと君届じゃやっぱり君届のほうがマシでしょ
幸田のほうがギャグ絵が多いから、多少は勢いまかせで許される部分はあるだろうけど
でもそれでも誤魔化しきれない部分が多いからこのスレでも毎回「絵が…」って言われるんだろう
489花と名無しさん:2011/11/29(火) 10:52:02.57 ID:???0
少女漫画で特殊要素の無い普通の恋愛ものだと
やっぱり顔が可愛く・かっこよく書けてるとか表情の付け方が上手いとかが重視されることが多いと思う
幸田は顔のアップが可愛くないのが一番の難点

苺を思いっきり意識してたころの絵のほうが可愛かった
ヤクザの息子と付き合う話の読み切りのころとか
490花と名無しさん:2011/11/29(火) 11:02:40.54 ID:???0
とはいえ顔のアップだけ力の入ってるアオハみたいのもな
491花と名無しさん:2011/11/29(火) 11:09:35.09 ID:???0
アオハはアップだけじゃなくて線もきれいだし全体的にすごく丁寧だよ

ただ話が壊滅的で、キャラの魅力も皆無なだけだよ
492花と名無しさん:2011/11/29(火) 11:20:48.51 ID:???0
>>491
うんアオハは本当画面綺麗だと思う
線も繊細だなーと思うし瞳とかのトーンの入れ方とかも独特で
綺麗だなーと思うがしかし本当話は壊滅的だなw

椎名さんの絵が下手ってのは思ったことないなー
かっこいい人はかっこよく可愛い人は可愛くサワコみたく特徴ある顔立ちの人も
かわいらしく描ける稀な人だと思う

クレフォの幸とか爽子とかヒロインに完璧美人顔もってこない作家さんだよね
493花と名無しさん:2011/11/29(火) 15:55:09.49 ID:???O
菜乃花キモい
494花と名無しさん:2011/11/29(火) 18:20:30.01 ID:???0
椎名さんの絵は龍の頭から首の形がなんか変だなあといつも思う
でもコマ割りがいいからか、全体の空気感がすごく伝わってくる感じがとてもうまい
495花と名無しさん:2011/11/29(火) 19:00:34.03 ID:???0
>>491-492
アオハ絵柄は一番好きだ。
編集さんは男なのかな、ストーリーやキャラに意見したりしないんでしょうか。
496花と名無しさん:2011/11/29(火) 19:36:12.31 ID:???0
椎名さんの絵自分も結構すき
でも丁寧で奇麗なのは咲坂さんだと思う(顔アップ多いけど)
でも自分の好みはあいじ。

前に母に友だちの話とかやじろべえの絵見せてみたら、母はあんまり好きな絵じゃないみたいだけど、
デッサンや基礎がめちゃくちゃできてる人だねって褒めてた。細かく描き込んでるし(最近の少女漫画はページがスカスカだって言ってたw)
一概に画力って何をどう見るかでそれぞれ違うと思うけど、顔だけ奇麗に描ける漫画家さんはたくさんいるのに、
あいじみたいに動きのある絵?とか、色んなアングルで色んなポーズを描いてる人って少ないよね
だからあいじとかはやっぱ画力あるなって思う。ページ全体のデザイン構成とか上手いし、
ほんと話ではなく絵で見せる人だよね。だから河原さん原作の友だちの話は凄く面白かった
497花と名無しさん:2011/11/29(火) 19:47:30.61 ID:???O
>>491-492
ものすごく同意
自分も咲坂さんの絵柄は綺麗で独特の雰囲気があって好き
でもキャラが人形みたいで作品全体が好きになれない
崩して描けないからギャグ絵も壊滅的にへたくそだし
ストーリーは論外
498花と名無しさん:2011/11/29(火) 19:52:46.13 ID:???0
いっそう、あいじやアルコみたいに、原作付けて貰えばいいのにね、咲坂さんも。
でもそういうのって売れてる作家にとってはプライドが許さないかな。
499花と名無しさん:2011/11/29(火) 20:36:07.17 ID:???0
プライドってかおはなしのほうもつくりたいんじゃないの
でもほんと不思議なのがおはなしつくりは昔のほうがまだうまかった気がする
今はやたらシンプルになったよね だからこそ売れたのかもしれんが
500花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:05:05.62 ID:???0
昔は読み切りだったから良かったんだと思う
501花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:08:36.27 ID:???0
絵が下手って言われたときに
でも幸田よりはマシでしょ!なんて擁護しかされない椎名さんかわいそうw

椎名さんは男キャラの肩の関節が外れて腕がブランブランしてるみたいになってるのが気になる
男は肩幅広く描いとけばおkって思ってそうな感じ
502花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:08:52.21 ID:???0
咲坂さんって絵は上手いし綺麗だけど、表情で見せるのがイマイチだと思う。
あんまり感情が伝わってこない絵なんだよなあ。
今月のラストの双葉の表情も、これでいいのか?って思ったし。
503花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:40:43.13 ID:???0
>>502
咲坂さんに限らず絵の上手な人が陥りやすい罠だよね。
504花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:45:31.69 ID:???0
>>501
むしろ幸田さんが絵が下手って言われたときに
「でも椎名さんだって下手じゃんw」と無理やり椎名さんの名前を出す人に妙な悪意を感じる
椎名さんより下手な人も(幸田さん以外も)けっこういるのに
椎名さんだけピンポイントで下手下手言い出すとか不自然
505花と名無しさん:2011/11/29(火) 21:58:31.54 ID:???0
>>502
え、咲坂は表情を上手く描いてる方だと思った
確かに目を見開いたポカン顔が多いけど、照れ顔、焦り顔、泣き顔とか上手いと思うけど
他に上手いって人だれ?
506花と名無しさん:2011/11/29(火) 22:33:33.60 ID:???0
>>502
ちょっとわかるかも
綺麗で上手いんだけど上手いが故に表情が整い過ぎててテンプレ人形みたいな感じ
崩れてもいいから人間味のある表情が見たい
そういう意味じゃヒロインの人は絵下手でも表情上手く書けてるなと思う
507花と名無しさん:2011/11/29(火) 22:36:04.46 ID:???0
>>506
え?
・・・・・え?
508花と名無しさん:2011/11/29(火) 22:36:19.61 ID:???0
それはないな
すぐ変顔でごまかしてばかりだし
509花と名無しさん:2011/11/29(火) 22:36:58.18 ID:???0
なんだかんだ理由つけて持ち上げるヒロイン厨って何なんだろうね
510花と名無しさん:2011/11/29(火) 22:55:52.01 ID:???0
ちょっと褒めるとすぐ厨扱い
511花と名無しさん:2011/11/29(火) 22:59:53.15 ID:???0
厨扱いする人いつもいるねw
どんだけ目の敵にしてんの
512花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:04:03.11 ID:???0
咲坂は綺麗顔以外は得意じゃなさそう
椎名は表情より雰囲気で魅せる
幸田は良くも悪くもいろんな表情で押し切る
ってイメージ
513花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:05:36.99 ID:???0
ちょっとどころじゃないじゃんw
ヒロインの絵が表情かきわけてるってw無理すんなよww
何の話題でもヒロイン持ち込んできて作者みたいにずうずうしい。
514花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:07:30.48 ID:???0
全部おまえの評価が絶対じゃねーんだよ
515花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:09:31.48 ID:???0
たった1行ヒロインに触れただけなのにね
516花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:10:35.74 ID:???0
そういう意見もあるくらいに流せないのかね
517花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:11:14.07 ID:???0
幸田スレに移動しろ
518花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:12:14.14 ID:???0
513がね
519花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:13:41.25 ID:???0
椎名さんも幸田さんも変だなと思うアングルや構図はあっても
下手だとまでは思った事はないな
520花と名無しさん:2011/11/29(火) 23:14:04.42 ID:???0
椎名さんはやっぱり横顔が…
521花と名無しさん:2011/11/30(水) 00:04:30.09 ID:???O
好きって言わせる方法がどんどん気持ちが悪くなっていく
この先ずっと眼鏡となのかのラブラブとか見せられるのがキモ過ぎる
さっさと終わってほしい
最初の読み切りで終わればよかったのに
522花と名無しさん:2011/11/30(水) 01:53:36.05 ID:???0
永田さんの絵は(←)好きだ
ぽっちゃりさんも年寄りもうまいし
神尾さんもその辺りうまいけど
神尾さんは若い子が可愛くないんだよねw
523花と名無しさん:2011/11/30(水) 02:02:51.97 ID:???0
若い子の描写がおかしいのは河原も
びっくり顔させとけばいいみたいな姿勢は
河原永田きら、このへんの世代に共通してる

三流作家たちなら、ああ、あの編集者かってわかるだろうけど
あたしは素人だから
524花と名無しさん:2011/11/30(水) 02:04:16.82 ID:???0
ちょっと例えが思いつかないけど、
ゴキブリが漫画描いたら河原さんみたいなものを描くんだろうな
そのくらい気持ち悪い
525花と名無しさん:2011/11/30(水) 07:07:45.23 ID:???0
昨夜の別婆は、ここで二連投の後に椎名スレで一レス、
更に河原スレに移動して三連投か
分かりやすいねえ
526花と名無しさん:2011/11/30(水) 09:03:56.11 ID:???0
なにそのどうでもいい情報www
527花と名無しさん:2011/11/30(水) 09:05:44.84 ID:???0
>>525
香魚子スレでも暴れてるよ
528花と名無しさん:2011/11/30(水) 10:09:56.92 ID:???0
>>523 いやいやw老若男女デブが上手って話しただけだよw
個人的に内容は置いておいて可愛いじいちゃんばあちゃん出てくるとトキメクんだ

河原さんって老若男女デブうまかったっけ…?
ヘタだとも上手とも思わないし挙げなかった
(いや、存在忘れてたかも…)
529花と名無しさん:2011/11/30(水) 10:42:11.97 ID:???0
何で別婆にマジレスしてんの?
530花と名無しさん:2011/11/30(水) 13:05:23.70 ID:???0
河原さんは「先生!」のときに両親が先生と娘の関係を疑ってごめんなさいみたいな話なかったっけ
そのときちっこく両親描いてたような
後ろ暗いところがあるヒロインたちが無理やり押し通して最終的に両親に謝罪させたのにはワロタw
ひどすぎ。
531花と名無しさん:2011/11/30(水) 13:24:04.26 ID:???0
つばさの親も晴菜の親も別に普通だったと思う
先生!の頃はさすがに知らん
532花と名無しさん:2011/11/30(水) 13:57:08.52 ID:???0
最近、読み切りを描かせて(評判よければ?)続きを連載って感じが妙に多いけど、
読み切りってある意味それで完結しちゃってるから、それから連載ってどうなの?と思う

あと発行部数が落ちてるからか知らないけど、別マとsisterと行ったり来たりするのも止めて欲しい
533花と名無しさん:2011/11/30(水) 15:49:28.63 ID:???0
>>532
わかる
シスター全然読んでないからいきなり「俺物語」とか始まっても
え?って感じ
534花と名無しさん:2011/11/30(水) 16:22:34.24 ID:???0
それより少女少年はどうなっちゃうんだ?
続き気になるのに
535花と名無しさん:2011/11/30(水) 17:20:42.63 ID:???0
何がいつ打ち切りになっても不思議じゃない
そのくらい別マは追いつめられてる
536花と名無しさん:2011/11/30(水) 17:23:48.06 ID:???0
別マがそんなに追い込まれてるんなら
今ある少女漫画誌の半分はとっくに廃刊してるだろうね
537花と名無しさん:2011/11/30(水) 18:38:38.14 ID:???0
俺物語はシスタではそこそこおもしろかったんだけどあれを広げるのかとおもうとちょっとな
単発だとあれだが主人公が連載に堪えうる顔でn
だったら前スレで出てた砂なんとかとの友情スピンオフなりサイドストーリなりで
いいとおもうんだが
538花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:23:52.56 ID:???0
>>532
>最近、読み切りを描かせて(評判よければ?)続きを連載って感じが妙に多い

でも、それって最初から連載想定しての短編もあるような。
狼と虎だって読み切りだったけど、大好評につき連載決定!って書いてあったけど
本当に大好評とは思えん。

マテリアルや君に届けがそれで大好評だから、ある程度の様子見はいいんじゃない?
全然面白くない作品をダラダラ連載されるよりは、本当に好評な短編をつなげる方がいいや、自分はね。
539花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:34:45.26 ID:???0
読み切り→大好評に付き連載 の方が人気あるんだなって感じするしね
やらせかどうか知らないけど。てかほとんどやらせだろうけど。
今月の三森青のやつとか。
540花と名無しさん:2011/11/30(水) 20:49:05.62 ID:???0
狼と虎って、短編大好評連載だったけど、
1ヶ月しか開いてなかったような。
即決だったんだろうか。
541花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:01:22.55 ID:???0
漫画家さんのほうも、連載の合間の読み切りは
ある程度「これ連載でも行けるようにしとこう」って感じで描いてるのかもね
542花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:09:03.40 ID:???0
三森青のは前後編で完結してたと思うけどなー
絵もキャラもパッとしないし
すでにカップルだし何を楽しめばいいの
543花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:20:43.50 ID:???0
>>542
見てのとおり、サカリ日記だよ
544花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:22:26.14 ID:???0
カップルのその後紆余曲折でしょ
545花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:27:38.58 ID:???0
エロ要因か、理解した

咲坂のも接触が多いし、最近別マはそっち系に力入れてんのか?
546花と名無しさん:2011/11/30(水) 21:28:21.35 ID:???0
好きって〜も同じだよね
私は菜乃花もハルちゃんもそんなに興味ないけど
絵もきれいだしなんとなく楽しく読んでる感じ
547花と名無しさん:2011/11/30(水) 22:06:55.95 ID:???0
虎と狼のお試し読み切り作品って最初から、BL設定で、少なくともここでは大不評だった気がするが
それなりに一般人気はあって、連載はそこそこ好評?
548花と名無しさん:2011/11/30(水) 22:53:53.14 ID:???0
俺物語って今回載るのも読み切りだよね?
549花と名無しさん:2011/11/30(水) 22:58:34.63 ID:???0
>>547
大不評だろうが神尾さんが描きたいものを描くんだよ
550花と名無しさん:2011/11/30(水) 23:13:07.06 ID:???0
>>547
いや大好評でも何でもないと思うw
神尾さんが描いてくださるものならって感じなんじゃね編集部的にはw

絵も垢抜けないしキャラ立ちもほとんど花男と変わらないし
もう新作描かなくても花男スピンオフ一生やっとけばいいのにねー
551花と名無しさん:2011/11/30(水) 23:26:04.57 ID:???0
BL設定ないほうがよかったな…流行ってる()から無理して詰め込んだ感じがする
552花と名無しさん:2011/11/30(水) 23:52:57.78 ID:???0
読みきりの時点で既に流行ってなかったと思う
キャットの引きこもりって設定も既に流行ってなかったし
553花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:08:51.45 ID:???0
>>552
でもキャットはそこそこ続いたし売れてたんじゃないの?
確かドラマ化もしてたよねえ

自分は何か暗いなと思って好きじゃなかったけど結構好きって意見もみかけたような
554花と名無しさん:2011/12/01(木) 00:34:34.25 ID:???0
>>553
虎狼よりは良かったと思う
話が花男パターンじゃなかったし、いろいろ深みがあった。
虎狼は何がいいんだかさっぱり。花男をめちゃめちゃ薄くしたような感じだし。
555花と名無しさん:2011/12/01(木) 01:37:44.91 ID:???I
シスターに載ってたスターマンの人すごい良かった
絵は相変わらず下手だけど、話ウマイ
556花と名無しさん:2011/12/01(木) 01:42:25.39 ID:???0
シスター読んだ
新人さんがちょっと多すぎな気がするけど面白かった
藤代さん系が好き
557花と名無しさん:2011/12/01(木) 01:46:35.41 ID:???I
シスターやじろべえのハルと凡太がうまくいってよかった!
極少数だろが楽しみにしてる人もいるんだから毎月かけよ
てか吹き出しだけで絵ないコマはやめろ でも好きだ
558花と名無しさん:2011/12/01(木) 01:55:13.90 ID:???0
そして永遠とハルの仲に凡太がヤキモチする展開だと予想
登場人物の心情が、まったくわからんしイミフな会話だらけなんだけど続きが気になる
559花と名無しさん:2011/12/01(木) 06:17:35.68 ID:???0
>>550
花男、アンケートで、「見たい漫画の続編」で、ぶっちぎり1位でした。
別マで続花男連載はないだろうけど、シニア雑誌ではいつかやりそうだな。
560花と名無しさん:2011/12/01(木) 08:24:49.21 ID:???0
シスタ香魚子のカラーに引き込まれて読んだ
話もふつうによかったちょっとファンタジイぽい絵も雰囲気もすき
561花と名無しさん:2011/12/01(木) 12:30:39.82 ID:???I
やじろべえの凡太デレ過ぎかわいい
セイジとチエさんフラグ立ったし
次いつ読めるか予告すら無かったが 楽しみ
562花と名無しさん:2011/12/01(木) 13:50:04.34 ID:???0
えっトワとハル派だったのに・・・セイジも恋愛しちゃうの…
563花と名無しさん:2011/12/01(木) 14:25:55.35 ID:???0
香魚子のカラーも好かったがやじろべえのカラーもよかった
雰囲気出てたしなかなか粋だなと
564花と名無しさん:2011/12/01(木) 14:33:46.16 ID:???0
シスター面白い読み切りあった?
でも表紙はだっさいね
565花と名無しさん:2011/12/01(木) 14:44:23.64 ID:???0
自分も藤代さん系(タイトルド忘れ)はよかった
あと本誌からきてるあいじ香魚子はよかった
水野さんのは前に水野さんの作品で同じようなのみた気がするんだが..まあフツウ
それより本誌でシロップ書いてた人の読み切りが酷くて吃驚した。。
566花と名無しさん:2011/12/01(木) 15:09:09.91 ID:???0
今回のシスター
前回がかなり良かっただけにつまらないと思った。
高野さんはこれが今の通常なら精神がおかしくなってる気がする
567花と名無しさん:2011/12/01(木) 15:21:55.95 ID:???0
香魚子、暗くない話も描けるんじゃん
初めていい作品だと思った
568花と名無しさん:2011/12/01(木) 15:42:57.57 ID:???0
香魚子は絵も話もやや独特よりだからヘタでも(自分はヘタと思ったことはないが)
誰にでも書けるようなものをかく作家よりはいいとおもう
たとえ暗くても..
569花と名無しさん:2011/12/01(木) 17:35:04.38 ID:???0
>>555
片山さんだったっけ?
面白かったね
今回のシスターの中では一番好きだ。

苺さんのは話はイマイチだけど、絵が可愛くて癒された
570花と名無しさん:2011/12/01(木) 18:08:17.75 ID:???I
苺は若いね、もうちょい人生経験積んだら
奥行きのある話かけるようになるよ
571花と名無しさん:2011/12/01(木) 18:10:51.13 ID:???0
>>568
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



香魚子は大げさに言えばまさに↑のコピペの状態だと思う
でも今回のシスターで変に暗くしなかったのならすごく期待
読んでみたい
572花と名無しさん:2011/12/01(木) 18:15:40.34 ID:???0
香魚子は別マ内では異端なだけで、
他のオタ系雑誌ではよく見る絵と話でしょ
573花と名無しさん:2011/12/01(木) 19:00:59.88 ID:???0
え 暗いとだめなの?
574花と名無しさん:2011/12/01(木) 19:27:03.05 ID:???0
シスター立ち読みの予定だったのに、表紙が可愛くて買ってしまった…。
上でも言われてるけど、私もスターマンの人のと、藤代さん系が好きだった。
高野苺ってこんなにストーリー下手だったっけ?
どうしちゃったの?
575花と名無しさん:2011/12/01(木) 19:37:21.66 ID:???0
>>573
一般的には明るいほうが好まれやすいし、
暗くても面白いものはあるけど暗くてつまらないと余計に嫌がられると思う

香魚子は一人よがりな感じが強かったから、それが薄れたんなら
良いことなんじゃない?
576花と名無しさん:2011/12/01(木) 20:23:37.51 ID:???0
ああそういうことか一般論ね 
今回の香魚子は暗いっていうよりドライ
577花と名無しさん:2011/12/01(木) 21:37:15.01 ID:???0
>>570
もう25なわけだが

まぁ16?から漫画しか描いてない人生だから仕方ないのかも
578花と名無しさん:2011/12/01(木) 21:39:45.32 ID:???0
もう25なわけだが…
って25なんてまだガキじゃん
人生語るには30ぐらいにならないと駄目よ
40はババア
579花と名無しさん:2011/12/01(木) 21:44:30.64 ID:???0
同人くさい絵柄や話はあっても、まさか絵も話もBLな作品が掲載されると
思ってもみなかった。載せるなら、せめてもう少し可愛い絵柄の作家にすれば
よかったのに・・・っていうか別マにBLはいらないorz
580花と名無しさん:2011/12/01(木) 21:51:38.14 ID:???0
>>578
おばさん乙
581花と名無しさん:2011/12/01(木) 21:53:35.96 ID:???0
人生語るような漫画なんか別マにねーよw
苺はつまらない話しか作れないんだよ
絵も歪みが多くなったしなんか下り坂って感じがする
582花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:01:19.20 ID:???0
というか経験値なんてものはそもそも年齢に比例しない
583花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:03:14.75 ID:???0
ちなみにあいじと香魚子はいくつ?
別マでは中堅にあたるの?
584花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:04:08.37 ID:???0
>>582
はげど。
小学生で親亡くして1人立ちしてる人もいれば
30、40になってもニートの人だっている
585花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:04:42.12 ID:???0
別マ、BLっぽい漫画多くてきもちわるかった。
586花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:12:51.19 ID:???0
右京あやねさんのやつ?
水野と男ばっかりのギャグのやつもBLのくくり?
587花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:16:02.85 ID:???0
>>583
2人とも27〜29とかそのあたり
588花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:16:41.67 ID:???0
>>583
二人とも27,8だと思う
589花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:18:10.88 ID:???0
お、かぶったスマンw
590花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:23:04.21 ID:???0
>>587->>588

なんかリアルな数字だな  ありがとーう
591花と名無しさん:2011/12/01(木) 22:54:49.22 ID:???0
あいじもっと描いてほしいなー
やじろべえ読者に丸投げなストーリーだけど今回のはキャラが立ってるから面白い
新作読み切りが別マ2月号に載る予定らしいがそんなんいらんから続き描けと言いたい
592花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:02:18.85 ID:???0
片山さんて人のおもしろかったけど
如月園が読み切りでやったまるい女の子キャラがまる被りだった
あだ名がマルってのも一緒 たまたまだとおもうけどなんとなく作風というか醸し出すものも
似てて うへーとおもった。 まあどっちもすきだけど
593花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:09:12.25 ID:???0
シスター500円超えって高いなって思ったけど片山あやかのが面白くてそれだけで満足だ
594花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:13:00.94 ID:???0
片山さんはさすがって感じだね
この2人の続き見たいなぁ
595花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:23:20.85 ID:???0
屋上なんたら絵も話もキモすぎ
男ばっかのBLくさいの多くて読んでてオエーッのAAの顔になった
新人も多かったけど似たり寄ったり
やじろべぇがすごい楽しめた
596花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:24:00.86 ID:???0
シスターなんでこんなに高いんだ?
597花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:37:40.97 ID:???0
たまにしか出さないからじゃね?しらね 
598花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:40:23.75 ID:???0
別マ連載中は叩かれてたけどシスターのやじろべえ面白かったって人多いね
隠れ固定ファンかな?面白いってかキャラを好きになっちゃったから話イミフでも楽しめる
599花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:48:08.50 ID:???0
これでも安くなった方だろ?>シスター
前は650円ぐらいしてたし
600花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:21:10.36 ID:???O
読み切りの16歳の人が書いたやつどうだった?
601花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:24:59.55 ID:/zWf+MW80
読みにくかった
602花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:25:28.23 ID:???0
ごめん、あげてしまった
603花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:32:35.02 ID:???O
やじろべえはハルとセイジが結婚してくれたらコミックス買う
604花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:40:32.63 ID:???0
は?
605花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:46:28.23 ID:???0
16歳なら上手いんじゃない?
前ページ手のサァァからの、てめーらフシアナか? の男の登場の仕方にワロタ
シリアスな笑い系にいってほしい
606花と名無しさん:2011/12/02(金) 00:49:01.83 ID:xHzIRIgTO
>>604
なんか私の意見が気に入らなかったでしょうか?
607花と名無しさん:2011/12/02(金) 01:13:32.51 ID:???0
血が繋がらないとは言え親子は受け付けないわー
誠司はハルのお母さんに凄く惚れてたし、その娘と再婚っていうのはちょっと…
現実には義理の父親からの性的虐待は多くあるし、同意だとしても考えたくない
ハルと誠司が男と女の関係になるのは気持ち悪い
608花と名無しさん:2011/12/02(金) 01:27:40.35 ID:???0
せいじはハル母との過去話までみたし生涯独身貫いてほしいな
609花と名無しさん:2011/12/02(金) 01:30:49.51 ID:???I
凡太と付き合った後に「この先誰かを好きになったり〜」は
ひでえハルと思った なんか登場人物の気持ちではっきりしてるのは
凡がハル好きってことだけだね
610花と名無しさん:2011/12/02(金) 01:31:45.02 ID:???I
片山さんいいな〜
611花と名無しさん:2011/12/02(金) 02:08:47.05 ID:???0
やじろべえ、トワとくっついてほしいなー
612花と名無しさん:2011/12/02(金) 02:21:26.79 ID:???0
やたら片山マンセーしてんの工作員ぽいな
613花と名無しさん:2011/12/02(金) 07:41:30.94 ID:???0
>>583
香魚子のほうがデビューが後で俊は一つ二つ上だと思う
才能も無いくせにあいじに闘志燃やしちゃって
あいじが半分落ちた原稿で掲載されたときに
香魚子らしき人がこれからは自分の時代だと浮かれて書き込んでた
614花と名無しさん:2011/12/02(金) 07:42:49.03 ID:???0
ついに香魚子も駄目だね
編集部製作ネームに絵だけ入れた半端作品も短期連載に終わったし

同じような漫画でもヤスコとケンジはドラマがヒットして結果残したのに
この人はそんな援護すらもなく、もう駄目
615花と名無しさん:2011/12/02(金) 08:49:10.06 ID:???0
あいじ今月いつもよりさらに雑だったね 
616花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:20:13.84 ID:???0
香魚子ってどの作品もそこはかとなく陰気臭さが漂ってる気がするんだよな
617花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:29:52.40 ID:???0
陰気臭いと思ったことはないが
618花と名無しさん:2011/12/02(金) 09:39:51.40 ID:???0
別婆は香魚子みたいな若手にまで嫉妬してんのか…
娘でもおかしくないくらいの年齢差なんじゃないの?w
619花と名無しさん:2011/12/02(金) 10:12:50.58 ID:MY+3BlyOI
今回みたいに何人もの面白くもないデビュー作なんか載せなくていいから
ページ数減らして値段安くしてほしい
620花と名無しさん:2011/12/02(金) 12:59:45.48 ID:???0
例えば恋愛物だと、0から始まって+1〜2の楽しい事もあり−1〜2の悲しい事もあり、
最後は+5ぐらいの幸せがやって来てハッピーエンドって感じだけど

香魚子の場合は、0から始まって−4〜5の悲しい事があり、−1〜2で相手を見直して
最後は0に戻って終わってハッピーエンドみたいな
621花と名無しさん:2011/12/02(金) 13:42:01.85 ID:???0
それがどうしてだめなの?
622花と名無しさん:2011/12/02(金) 13:43:04.01 ID:???0
それでつまらないからじゃない?
623花と名無しさん:2011/12/02(金) 14:48:46.01 ID:???0
つまらないっていうのはどの話?
624花と名無しさん:2011/12/02(金) 15:38:18.75 ID:???0
>>620
わかるかもw
ヘタしたらマイナスのまま終わるよね。

ただ今回は今までほど暗くなかったし、
コメディぽい描写も所々入ってたしで、良かったな。
途中で雰囲気が悪くなりかけたけど、
「空気の読めない天才キャラ」だからしょうがないという納得の仕方ができた。

もう少しライトタッチで可愛い話を描いてくれれば両手放しで「大好きだ」と言えるのに…。
625花と名無しさん:2011/12/02(金) 15:58:25.91 ID:???0
どうでもいいけど最近「空気の読めない天才キャラ」をよく見るんだけど
流行ってんの?
マテリアルの滝もそうだよね、一応
626花と名無しさん:2011/12/02(金) 16:10:20.58 ID:???0
最近というか天才で天然って王道で前から良くある気がするけど…
ツンデレとか鬼畜王子とかモテるDTとか怖い顔の良い人とかry
627花と名無しさん:2011/12/02(金) 16:28:16.46 ID:???0
河原さんますます絵が汚くしょぼくなってるけど
どうなってんの?
628花と名無しさん:2011/12/02(金) 16:31:49.18 ID:???0
>>627
お前の目が老眼で見えづらくなってきてるんだろ
629花と名無しさん:2011/12/02(金) 17:06:32.58 ID:3KA6hWAS0
次の別マはこのスレで大人気()のヒロインが表紙だねー
ヒロイン失格単行本も売れるといいねーw
ほとんどの人は雑誌で読むには面白いけど
単行本買ってまで揃えたいと思ってなさそうだねぇ
630花と名無しさん:2011/12/02(金) 18:17:48.28 ID:???0
単行本をそろえたいって程で無いのは同意なんだけど
何で()とかwとか妙に煽り口調なんだろう…
631花と名無しさん:2011/12/02(金) 19:03:09.98 ID:???0
煽ってるんじゃない?

いまどき()とか使う時点で
632花と名無しさん:2011/12/02(金) 19:40:55.21 ID:???0
いつもの人だね
633花と名無しさん:2011/12/02(金) 20:06:34.81 ID:???0
久々に椎名さんの見開きカラーが見たい
634花と名無しさん:2011/12/02(金) 21:15:19.69 ID:???0
話が何時もと違う感じだったらシスター読もうと思うのだけど
佐藤楓のストーリーどうだった?
635花と名無しさん:2011/12/02(金) 21:23:54.66 ID:???0
毎度のパターンだった
636花と名無しさん:2011/12/02(金) 21:25:42.91 ID:???0
佐藤さんのは私は嫌いじゃなかった
特に変わりばえもなくベタだけど
637花と名無しさん:2011/12/02(金) 21:31:10.26 ID:???0
>>635-636
代り映えなしか
じゃぁいいやw
教えてくれてトンです
638花と名無しさん:2011/12/02(金) 22:07:39.28 ID:???0
めっちゃベタだったね佐藤さん
かわいいし絵も丁寧だから好感はもてるけどね
639花と名無しさん:2011/12/02(金) 22:15:17.56 ID:???0
右京あやねどうした???
クソにもほどが…
期待してただけに、開いた口が…
640花と名無しさん:2011/12/03(土) 01:35:21.21 ID:???O
右京あやねってマーガでもエロガキ向けのエロ漫画要員でしょ?
期待しちゃアカン
641花と名無しさん:2011/12/03(土) 03:36:40.93 ID:???0
でも携帯漫画業界でぶっちぎりの人気作家だから
ちょいエロ少女漫画家としてはトップだろ
642花と名無しさん:2011/12/03(土) 13:20:26.14 ID:???0
やじろべえ次いつだよー もう1話かいたらコミックス1冊分くらいたまるから頑張れや
643花と名無しさん:2011/12/03(土) 13:48:20.65 ID:???0
あいじ様が描きたくなったら描くんだよ
黙って待ってろや
644花と名無しさん:2011/12/03(土) 16:34:16.22 ID:???0
小遣いやるからかけやあいじ様
645花と名無しさん:2011/12/03(土) 16:45:48.32 ID:???0
右京あやねってBL方面でも書いててそちら方面での評判はけっこういいらしい
ちょいエロとBLが書けるなら割と盤石なんでないの
なんでシスタで書いたのか謎だが
646花と名無しさん:2011/12/03(土) 17:31:31.98 ID:???O
本人が少女漫画家であることにこだわってんじゃない?
エロとかBLって、言っちゃ悪いがやっぱり普通の漫画より下に見られるだろうし
子供相手のエロ商売だと特に
647花と名無しさん:2011/12/03(土) 18:44:11.91 ID:???0
>>642
たまっても加筆修正作業を終えないと2巻出ないと思うぞ
今回のシスターのやじろべえは絵が間に合わなかったんだなってページが結構あった

確かあいじ本誌に読み切りの予定あったよな
作画間に合うのか?
648花と名無しさん:2011/12/03(土) 19:07:17.00 ID:???0
>>647
ちえさんとハルのお菓子選んでるシーンとかね
背景も真っ白多かったし、凡太の髪にペタペタトーン貼ったりもしてるが
こんな筆遅くて本誌連載中も人気無かったのに苺と並んで2大表紙ドン!だもんな
色んな意味ですげえわ 
649花と名無しさん:2011/12/03(土) 20:54:59.08 ID:???O
人気がなくても表紙ってのは、やっぱりプッシュされてるのかな?
まあ本誌にいない時点でプッシュって程でもないかもしれないけど
650花と名無しさん:2011/12/03(土) 21:39:58.07 ID:???0
あいじってなんだかんだ生き残ってるよね
651花と名無しさん:2011/12/04(日) 02:26:42.14 ID:???i
>>638
絵、丁寧かな。
むしろへたくそなのを雰囲気でカバーしてるだけの気がする。
手の書き方とか変だし、やたら頬杖だの頭に手やったりだののポーズも好きじゃないな。
652花と名無しさん:2011/12/04(日) 02:48:06.43 ID:???0
佐藤楓話自体はベタだけどまぁ読めるんだよな
ただ登場人物が必ず一回は殴りたくなるような甘いやつばっか
653花と名無しさん:2011/12/04(日) 03:06:52.88 ID:???0
春色アストロノート好きだなぁ
これ連載したら面白くなりそう
チキマミちゃん可愛いし、結くんカッコいい〜〜☆
654花と名無しさん:2011/12/04(日) 09:27:05.81 ID:???0
連載したらおもしろくなるって...
ないわw
655花と名無しさん:2011/12/04(日) 09:43:07.75 ID:???0
>653
双子で同じ顔なのに、一方だけモテルってありなの?
最後は、結とチキがくっつくんだろうね。
656花と名無しさん:2011/12/04(日) 11:32:57.31 ID:???i
夢見る太陽の時も思ったけど苺って人を好きな気持ちが物凄く軽いよね、好きで泣いたりしたすぐ後に愛される方向に傾いて行く
友情も全く描けてないし
657花と名無しさん:2011/12/04(日) 11:46:15.19 ID:???0
>>656
そんな事言うと苺がまた病んでブログでかまってちゃんするから止めて
658花と名無しさん:2011/12/04(日) 12:54:59.00 ID:???0
こういう性格悪い奴らには、苺ちゃんの漫画の良さは分からないだろうな
分かって欲しくもないし
659花と名無しさん:2011/12/04(日) 13:37:45.91 ID:???0
外見が違うだけでキャラクターが使い回しのような気がした>苺
660花と名無しさん:2011/12/04(日) 14:07:29.75 ID:???0
あいじの父娘萌え話。娘は義理父が好きなの?
661花と名無しさん:2011/12/04(日) 14:07:37.21 ID:???i
結局同居してた3人全員共に恋愛感情抱いてた主人公どうなの?って言うのは性格悪いのか…
662花と名無しさん:2011/12/04(日) 14:12:59.85 ID:???O
>>660
今週読んでどうやったらそんな疑問が出てくるんだ
斜め読み?
663花と名無しさん:2011/12/04(日) 14:23:41.40 ID:???0
>>661
アンタは性格悪い以前に読解力もゼロなのね
664花と名無しさん:2011/12/04(日) 14:27:44.49 ID:???0
しま奈がいつ善を好きになったの?
あーれーだーけーしつこくアタックされても拒んでたのに
665花と名無しさん:2011/12/04(日) 14:32:36.52 ID:???0
苺は絵は可愛いけど大家さんとか善がキモくなっちゃったのが残念
大家さんとか後半はとても大人とは思えんようなキャラになっていた
666花と名無しさん:2011/12/04(日) 14:37:05.92 ID:???0
銀さんの悪口はやめて
667花と名無しさん:2011/12/04(日) 15:47:15.71 ID:???0
佐藤さんの読めないほど酷い絵ではないがキャラクタもおはなしも
テンプレ常用しすぎで読む前からつまらないだろうなという漠然とした確信がある
668花と名無しさん:2011/12/04(日) 15:57:11.04 ID:???0
確かに佐藤楓は読めない
苺は読めるな
669花と名無しさん:2011/12/04(日) 19:56:36.68 ID:???i
【GRINDR】iPhone向けカマアプリ11【jack'd】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1321159709/

ホモ同士が物凄くケンカしてます
670花と名無しさん:2011/12/04(日) 19:57:46.12 ID:???0
佐藤楓は主人公が毎回ブリッコって印象
671花と名無しさん:2011/12/04(日) 19:58:44.45 ID:???0
>>669
そんなスレ見てるお前にドン引き…
672花と名無しさん:2011/12/04(日) 22:35:22.22 ID:???0
佐藤楓の漫画は無くても大丈夫なレベル
何にもなんっにも中身がない
673花と名無しさん:2011/12/04(日) 23:05:33.21 ID:???0
そういう薄い奴は羞恥心が強くて自分を晒せないのかな?
クソ河原みたいに編集者に手を出されちゃった話を先生と生徒に直して
マンガにする、くらいのことをしないと目立てないよ
伊藤というメガネの編集がいるらしいのを知ったときにはワロタw
674花と名無しさん:2011/12/04(日) 23:05:54.56 ID:???0
おい伊藤!

先生、こいつです
675花と名無しさん:2011/12/04(日) 23:06:54.60 ID:???0
>>671
お前もババアのくせに少女マンガ読んでるだろ?
あほかこのスレの住人は
676花と名無しさん:2011/12/04(日) 23:37:26.38 ID:???0
ときどき古本屋で買うだけだからよく分かんないんだけど、
別冊マーガレットsisterは
別冊マーガレットと同じように
毎月でてるの?
677花と名無しさん:2011/12/05(月) 10:13:32.77 ID:???0
sisterは毎月じゃないよ
678花と名無しさん:2011/12/05(月) 20:29:19.74 ID:???0
知らなかったけど、アオハって小説出るんだ
すごい人気だね
679花と名無しさん:2011/12/06(火) 09:24:13.47 ID:???0
苺スレ落ちたww

>>665
あれだけアタックされてるのに好きにならない奴と
同居できるしま奈にドン引きした・・・普通あれだけ拒否ってたら
あの年頃なら避けるよなー
680花と名無しさん:2011/12/06(火) 10:19:41.50 ID:???0
友達としては好きだったんじゃないの
ただ男としては全く興味なかったと…
681花と名無しさん:2011/12/06(火) 13:22:24.84 ID:???0
好きだからではなく私をずっと好きと言ってくれる男として揺れていてヒドイなーって思った記憶が・・・。
善を利用しすぎで好きになるよりたち悪いよねw
682花と名無しさん:2011/12/06(火) 16:46:31.49 ID:???0
まあただの友達の異性とは普通同居はしないな
683花と名無しさん:2011/12/06(火) 17:17:00.93 ID:???0
たまたま同居した人と友達止まりだっただけでしょ
684花と名無しさん:2011/12/06(火) 19:25:13.97 ID:???0
アオハ小説まで読む気はないがそういやストロボも出てたな
買う人いるのかなーマンガ読んでない小説派がこういう小説読むとはおもえんのだが
買うのは結局コミックスも読んでる買ってる派なんかな
685花と名無しさん:2011/12/06(火) 20:10:50.71 ID:???0
いや、自分を好きって言っててそいつに興味ない時点で
なるべく接点持ちたくないのが普通じゃない?
686花と名無しさん:2011/12/06(火) 20:28:45.48 ID:???0
善はウザ過ぎて好きになれなかった
しつこ過ぎだろうコイツ
687花と名無しさん:2011/12/06(火) 22:01:33.76 ID:???0
相手が好きになってくれてるだけの情でケコーンしてるカップルは山ほど居る
688花と名無しさん:2011/12/06(火) 22:10:15.84 ID:???0
結婚はそうかもしんないけど思春期の頃の一方的な想いって
迷惑で仕方なかったけどなー
相手がこれ以上盛り上がらないように距離置いてたし接点を少なくしてた

好きじゃない人からの告白って普通気まずいし、相手のこと気持ち悪くなる
689花と名無しさん:2011/12/06(火) 22:48:34.90 ID:???0
アンタが特殊なんだよ
690花と名無しさん:2011/12/07(水) 01:00:44.97 ID:???0
漫画と現実ごっちゃにされても…
691花と名無しさん:2011/12/07(水) 13:02:49.80 ID:???0
>>689はモテ期なんて経験ないだろうw
692花と名無しさん:2011/12/07(水) 14:57:37.79 ID:???0
>>687
やっぱりそうなんだ
俺結婚できるか心配です。
693花と名無しさん:2011/12/07(水) 19:01:11.37 ID:???0
>>691
あなたはモテ期経験できたんだ、良かったねー(棒読み)
694花と名無しさん:2011/12/07(水) 19:11:54.01 ID:???0
俺物語、漫画家が別の漫画家さんの原作(ネーム作り)担当ってよくあることなの?
他に、別マでは、河原さんが山川さんの原作やった例しか知らないけど。
ネームの早い作家さんが、ネーム苦手・遅い作家さんをアシストするっていう
今後の作家養成的な作品作りの過程なんでしょうか?
695花と名無しさん:2011/12/07(水) 20:25:48.28 ID:???O
あいじって絵のこだわり強そうだしアシスタント雇ってなさそうだな
だから白いコマ結構あるのか
696花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:00:49.17 ID:???0
>>694
あいじの友達の話からだよ
というか原作は河原さんしか書いてない
絵だけ描ける人は多そうだから、原作書ける人がもっといればいいのにね
椎名さんも原作面白いの書けそうだけど余裕ないかな
697花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:04:31.69 ID:???0
人気小説の漫画化や映画の漫画家は、余り面白くないんだけど、
あいじの友達の話は面白かったな。
やっぱり原作に向き・不向きがあるよね。映画をわざわざ漫画にする意味ってないし。
698花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:05:06.34 ID:???0
河原さん以外もやってるよ
浜心汐里?だったけ、この人も原作やってた
699花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:14:33.01 ID:???0
浜心汐里さん、よく知らないけど、売れっ子なのかな。
一つ前のSisterで 『放課後どんぐり』って書いてた人だね。
地味な主人公が地味なヒロインとクラスに溶け込むように頑張る話だっけ?
700花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:19:28.05 ID:???0
>>698
この人、絵がへったくそだよね
新人かと思ったらけっこうキャリアあるっぽくて驚いたw
原作やった方がいいかもね。
でも前にザマかシスター読んだ時は、原作やるほど話面白いか?って感じだけど
701花と名無しさん:2011/12/07(水) 21:20:17.28 ID:???0
>>695
あいじ今1人で描いてそうだよね
アシスタントに助け求めてもトーン貼りくらいしかやらせなさそう
昔はふるかわしおりのヘタクソなモブ絵があいじの漫画であったのに
702花と名無しさん:2011/12/07(水) 22:18:59.74 ID:???0
コーラスの後釜とやらのcocohanaとやらを読んだが
藤村さんがカラーでオフィスラブ系連載はじめてて えーってなった
別マと揉めたのか
703花と名無しさん:2011/12/07(水) 23:33:59.99 ID:???0
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
704花と名無しさん:2011/12/08(木) 00:09:48.82 ID:???0
香魚子マンガの主人公貧乳だったね
705花と名無しさん:2011/12/08(木) 01:25:00.09 ID:???0
巨乳にしてもメリットあんまり無くない?
706花と名無しさん:2011/12/08(木) 06:44:23.07 ID:???0
>>698
浜心汐里さん、話作りが上手いから、原作提供したのかな。
どういう話だった?
707花と名無しさん:2011/12/08(木) 18:25:53.77 ID:???O
貧乳のがステータス
708花と名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:31.18 ID:???0
はまこしおり、どんどんビミョーになってくような…

結構昔に読んだ、たぬきの話?はめっちゃ面白かったが
709花と名無しさん:2011/12/08(木) 22:31:25.80 ID:???0
来月、ヒロイン失格だけの表紙かと思ったら
全部の漫画と合同なんだw
無名だからしゃーないねw 
710花と名無しさん:2011/12/09(金) 00:09:34.11 ID:???0
浜心さんたぬきの話で本誌来た時は絵も苺系で伸びそうだし
いいと思ったんだけどね
話もどんどん無難なものになってるしなんか残念だ
711花と名無しさん:2011/12/09(金) 00:14:09.93 ID:???0
来月の表紙買いづらそうだわ
今までがめちゃくちゃ可愛かっただけにw
712花と名無しさん:2011/12/09(金) 06:32:03.33 ID:???0
>708
浜心汐里 はまこしおりって読むのか。
絵は可愛いのに、原作頼まれるってどうしてだろうね。
713花と名無しさん:2011/12/09(金) 14:25:17.81 ID:???O
絵がド下手だからだよ
714花と名無しさん:2011/12/09(金) 14:37:49.88 ID:???0
あれを可愛いと思う人もいるのか・・・人っていろいろだな・・・
715花と名無しさん:2011/12/09(金) 14:54:43.71 ID:???0
横顔とかやばすぎでしょ
716花と名無しさん:2011/12/09(金) 16:20:22.42 ID:???0
横顔は青空もヤバイ
717花と名無しさん:2011/12/09(金) 18:47:00.01 ID:???0
山川あいじはすっかり華がなくなったね、びっくりした
絵は上手いけどスライド写真見せられてるみたいに動きがない
描き込みの問題じゃなくこんなつまらない画面久々に見た
とにかく余白が全く美しくない
なんか天才ぶってるけど失敗してるね
とりあえずこれ読むくらいなら寝るわ
718花と名無しさん:2011/12/09(金) 19:33:36.73 ID:???0
>>717
同意する
好きな人がいるのはわかるけど、そこまで高評価される絵じゃないと思う
だから微妙に売れてないんだと思う
マニアが絵目的で買うほどでもない
719花と名無しさん:2011/12/09(金) 20:03:39.75 ID:???0
>>717
話はつまらんけど
他の顔ばかりの別マの漫画より好きだな絵は
720花と名無しさん:2011/12/09(金) 20:41:00.16 ID:???0
つまらん以前に読みにくいんだよね
文字がすごい小さかったり、絵が無駄に細かったりして
漫画として一番致命的じゃないか
721花と名無しさん:2011/12/09(金) 21:29:29.61 ID:???0
>>719みたいに「別マの中では」うまい、好き、って人しかいないんだろうな
別マ読まない人は興味もたなそう
722花と名無しさん:2011/12/09(金) 23:18:48.88 ID:???O
絵そのものは上手いんだけど
漫画のセンスがことごとく無いんだよね
メリハリがないから印象にのこる画もなし

でも不快感が残る作風じゃないのは救いかも
723花と名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:52.36 ID:???0
そんな時代に颯爽と現れた香魚子先生なのである
724花と名無しさん:2011/12/10(土) 01:03:28.30 ID:???0
あいじは昔の絵だってやたら絶賛されてたけど
安野モヨコをパクってただけだし
今のやじろべえだって別マ掲載だったのにシスターに移ったの
決められた期限内で書けないからでしょ
プロの漫画家として最低限のことが出来ない人だね
725花と名無しさん:2011/12/10(土) 01:20:42.75 ID:???0
工作員達の正体(韓流AKBと政治ゲーム)

180 名前:115x125x150x194.ap115.ftth.ucom.ne.jp[] 投稿日:2011/04/29(金) 13:58:50.19 0
このスレ見てハロカスヲタはホント閉鎖的だなって思うわ
これだからハロカスって言わるんだよカス  ハロ=HelloProject(モーニング娘などが所属)     
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1303996886/180
        
756 名前:115x125x150x194.ap115.ftth.ucom.ne.jp[] 投稿日:2011/04/30(土) 04:27:05.86 0
このスレ見てハロカスヲタはホント閉鎖的だなって思うわ
これだからハロカスって言わるんだよカス
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1304043385/756 他多数書き込み 
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 115.125.150.192/29
f. [組織名] 有限会社 クリップ
AKB48 音響、缶バッヂ等製作 有限会社クリップ(代表=日本名を名乗る在日朝鮮人)

→なぜ在日朝鮮人が、わざわざ2chに出向いて必死になってHelloProjectを叩くか。単に商売敵だから?AKBが「ツリ目のエラ張りにしか」売れてないから?
   
 ヒント:*韓国人のみに見られる風土病の存在
     *HelloProject→日本人アイドル AKB→整形した○○人←韓流()    
     
そして、"朝鮮人だらけの"マスコミが 捏造AKB ブーム. 捏造韓流 ブームを演出し、ごリ押す目的が見えますか?
検索していろいろなサイトを巡ってみて下さい
726花と名無しさん:2011/12/10(土) 08:57:59.29 ID:???0
片山さんの評判聞いて読んだらほんとに良かった
ちっともデブに見えないのがあれだけどw
あとアウトローの男の子とお人好しの女の子って設定この間も見たから
もう少し違うかんじのも読んでみたいな
もっとこなれてきたらコミックスも欲しいかも
727花と名無しさん:2011/12/10(土) 09:00:33.36 ID:???0
片山さんのてっきり小学生かと思ってた
728花と名無しさん:2011/12/10(土) 09:01:29.82 ID:???0
あむちゃん
729花と名無しさん:2011/12/10(土) 09:16:56.23 ID:???0
>>723
香魚子はどんどん劣化してる印象しかない
絵も話も…
730花と名無しさん:2011/12/10(土) 09:17:23.26 ID:???0
デブというか、幼女だよね
731花と名無しさん:2011/12/10(土) 09:21:53.64 ID:???0
片山さん好きなんだけど、惜しさが香魚子と被るんだよなあ
センスがありながら今ひとつはじけないあたりとか
732花と名無しさん:2011/12/10(土) 09:38:06.88 ID:???0
>>731 
はじけたら落ちる日が来るからこのままゾッチャとか食卓のポジションで頑張ってほしい
733花と名無しさん:2011/12/10(土) 09:55:25.61 ID:???0
ああごめんね、はじけるって表現がちょっと違ってた
別に人気爆発しろってわけじゃなく、いつも一つの作品として惜しいっていうか
昇華しきってない感じがするんだ
それが読み切り時代の香魚子っぽいなと
734花と名無しさん:2011/12/10(土) 10:20:13.17 ID:???0
今回のシスターだけ読んだら
完全に片山>>>>>>>>>>>>>香魚子だな
735花と名無しさん:2011/12/10(土) 11:23:36.65 ID:???0
>>733
なるほど読解力なくてすまん もう一声みたいな感じね
今回のは少し続き読みたいもしくはもう何ページか描いてほしかったかな
736花と名無しさん:2011/12/10(土) 16:37:57.50 ID:???0
香魚子の北欧から飛び級の男と同居話、普通はお互いに嫌だよね?
変わった設定にしたかったのかな。
737花と名無しさん:2011/12/10(土) 16:50:51.60 ID:???0
続編ありっぽい切れ方だったよね香魚子
738花と名無しさん:2011/12/10(土) 17:32:29.13 ID:???0
>>737
うーん、でも、あそこで終わった方がいいんじゃない?
現実あの秀才の人が、ドジっ子ちゃんに惚れるのもドリーム過ぎるし。
739花と名無しさん:2011/12/10(土) 17:33:25.79 ID:???0
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
740花と名無しさん:2011/12/10(土) 18:23:40.02 ID:???O
香魚子のはなんか白癬っぽい話だと思った
741花と名無しさん:2011/12/10(土) 22:52:25.16 ID:???O
あいじ、
今のはうさぎドロップみたいなの書きたいのかもしれないけど人間のキャラクターが描けてないから全然意味分からない

ここまで絵が描けて売れないってある意味すごいと思うわ。ハチクロの人だって絵で売れたようなものなのに
742花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:03:16.04 ID:???0
ハチクロは雰囲気と勢いだったけど基本的にあいじとはネームのセンスとか全然違うよ
次の作品では凄い底力を感じるし、比べ物にならん
743花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:12:14.36 ID:???0
ドジッ子かわいい
744花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:16:06.45 ID:???0
>>741
羽海野のギャグのノリは苦手だけど
感動させる魅せる力は凄いよ
あいじは絵のみ
画力はあるけどセンスがいいわけじゃない>あいじ
745花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:21:45.35 ID:???0
>>744
山川さんの絵、すっごく絶賛されてるけど、どっちかというと好き嫌い分かれる作画じゃない?
別マよりも、もっと年齢層上の雑誌の方が向いてそうな気もする。
とはいえ、話はギャルポイ方が得意そうだけど。
746花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:30:45.86 ID:???0
あいじはイラストのセンスはいいと思うけど
「漫画」を描くセンスはないな〜と思う
話の中身も深いわけじゃないし、だからイマイチ売れないし玄人受けもしない
747花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:34:13.95 ID:???O
原作つきならいいよ
748花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:50:57.18 ID:???O
あいじは基礎画力は高いけど漫画力がないっつーか
とにかく致命的に漫画が下手クソ。表現力が乏しすぎる
今の絵柄はシンプルなだけにごまかしが利かないから作品の粗が目立つね
749花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:52:39.85 ID:???0
セリフで説明させすぎだったw>シスターのやじろべえ
750花と名無しさん:2011/12/10(土) 23:53:37.43 ID:???0
雰囲気漫画すぎて面白くない
751花と名無しさん:2011/12/11(日) 00:02:52.77 ID:???0
そもそも絵が可愛くない、特に女の子
752花と名無しさん:2011/12/11(日) 00:10:54.59 ID:???0
このマンガがすごい!女編21〜50位

ガラスの仮面
7SEEDS
青空エール
アオハライド
恋だの愛だの
テレプシコーラ/舞姫 第二部
ヒロイン失格

うさぎドロップ
ケモノキングダム ZOO
スピカ 羽海野チカ短編集
14歳の恋
少煌女
関根くんの恋
吐息と稲妻
バラ色の聖戦
青春しょんぼりクラブ
妖狐×僕SS
失恋ショコラティエ
好きっていいなよ。
夏目友人帳
はじまりのにいな
プリンシパル
恋と軍艦
たいようのいえ
パンドラハーツ
Landreaall
コルセットに翼
花宵道中
753花と名無しさん:2011/12/11(日) 00:11:46.39 ID:???0
このマンガがすごい!女編
花のズボラ飯
昭和元禄落語心中
うどんの女
姉の結婚
地上はポケットの中の庭
ちはやふる
海街ダイアリー
ぴんとこな
ミラーボールフラッシングマジック
見かけの二重星
ライアーライアー
君に届け
鉄道少女漫画
つなぐと星座になるように
となりの関くん
さんすくみ
繕い裁つ人
他人暮らし
はたらけ、ケンタウロス
夢の雫、黄金の鳥籠
754花と名無しさん:2011/12/11(日) 03:01:50.37 ID:???0
>>736-740
確かにすごく白泉ぽい。>いきなり北欧帰りの天才と同居

個人的には続編あれば読みたい。
作者曰く「自身初挑戦のラブコメ」らしいので(これラブコメだったんだ…)、
天才がドジっ子に惚れるドリーム展開も全然アリだと思う。
755花と名無しさん:2011/12/11(日) 03:05:15.18 ID:???O
今月の君に届け泣けた…
756花と名無しさん:2011/12/11(日) 03:10:07.30 ID:???i
俺物語も良かったよ
757花と名無しさん:2011/12/11(日) 03:17:22.15 ID:???O
俺物語良かった…あと個人的に青空エールの水島がかっこよかった
758花と名無しさん:2011/12/11(日) 06:53:04.17 ID:???0
>>756
俺物語、Sister好評→別マ読み切り好評→別マ連載になりそうですかね?

河原さんも連載までは原作提供出来ないだろうから、アルコ単独になるけどキャラ設定出来てるし大丈夫かな。
759花と名無しさん:2011/12/11(日) 09:27:37.48 ID:???0
河原さんなら平行して連載原作も出来そうだがw
760花と名無しさん:2011/12/11(日) 09:33:13.13 ID:???0
ネタバレしないでよ、といいつつアオハどうだった?
761花と名無しさん:2011/12/11(日) 11:43:18.38 ID:???0
>>754
え、かなり昔に載ったバレンタインで3人の女の子が出てくる話も「ラブコメ」って言ってたよ
ドロドロで暗くて全然コメディじゃなかったけどw
762花と名無しさん:2011/12/11(日) 13:06:52.41 ID:???0


犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
 某テレビ局在日社員
763花と名無しさん:2011/12/11(日) 15:19:41.28 ID:???0
>>761
ブログの一番新しい記事で言ってる>「自身初挑戦のラブコメ」

バレンタインの読み切りは
結構前の本誌か増刊だったか、カラーページの小さいインタビュー記事で
「爽やかな青春モノ」て言ってた気がする(ゴメンうろ覚え。
もしかしたら別の場所では「ラブコメ」と公言して、本人が忘れているのかもしれない)。
764花と名無しさん:2011/12/11(日) 15:55:53.00 ID:???0
もう早売り出てんの?
765花と名無しさん:2011/12/11(日) 18:10:05.84 ID:???0
前日より前の早売りって買ってる人ってどの地域なんだろう、、と毎回おもう
766花と名無しさん:2011/12/11(日) 18:50:06.22 ID:???0
>>765
漫画家さんのお宅にはもう配られてるらしいよw

まぁそういうことだなw
767花と名無しさん:2011/12/11(日) 19:00:29.76 ID:???0
なるほど
768花と名無しさん:2011/12/11(日) 19:16:30.25 ID:WcuBGZEP0
なっとく
769花と名無しさん:2011/12/11(日) 19:28:43.79 ID:???0
新人さんでしょうね
世間より早く来た嬉しさに高揚して、そして自慢もかねて書き込んでしまうのだろうと踏んでいる
770花と名無しさん:2011/12/11(日) 19:33:29.19 ID:???O
個人商店なんかだとタバコの横に2日前とかに積んでたりするよw
まあジャンプとかが多いけど
771花と名無しさん:2011/12/11(日) 19:50:16.94 ID:???0
その月掲載してない新人にも送って来るのかな?
772花と名無しさん:2011/12/11(日) 20:05:54.56 ID:???O
よろしかったら君届とヒロインをネタバレスレで教えて頂きたい
いいなあ、早く読みたいなあ
773花と名無しさん
>>771
ジャンプだけど友達が投稿者で一応担当がいて
デビューすらしてないのに送ってきてたよ