【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう21冊目【ハーモニィ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。
漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください

ハーモニィ、marie、他(宙出版)
ttp://www.ohzora.co.jp/sp/rc/
ハーレクインオリジナル、月刊ハーレクイン、他(ハーレ社)
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/
マイロマンス コミックス(ソフトバンククリエイティブ)
ttp://comic.sbcr.jp/

前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう 20冊目【ハーモニィ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1315031200/

過去スレ・姉妹スレは>>2-3参照
2花と名無しさん:2011/10/08(土) 13:11:53.57 ID:???0
《姉妹スレ》
☆☆ロマンス第21冊☆☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1313058513/l50

♀♀女の夢ハーレクイン27♀♀
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1315579049/

◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/

ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286286393/
3花と名無しさん:2011/10/08(土) 14:13:11.68 ID:???0
おつ〜
4花と名無しさん:2011/10/08(土) 18:14:58.61 ID:???0
乙です!
5花と名無しさん:2011/10/09(日) 06:41:52.98 ID:???0
乙です。
6花と名無しさん:2011/10/09(日) 12:31:42.84 ID:???0
otu
7花と名無しさん:2011/10/09(日) 12:35:35.29 ID:???0
8花と名無しさん:2011/10/09(日) 14:04:26.29 ID:???0
ライブラリ新作
氷の伯爵漫画化キタ━━━(゚∀゚)━━━!!と思ったら
好き作家さんじゃなかったんでがっかりしたorz
まぁヒーローとの誤解がアレなネタだから
コメディになっちゃったのは仕方がないとしても
ヒロインのアレンジにがっかりだよ!だったorz

「悩める伯爵」か「臆病な女神」どっちを買うかで迷ってる…
二択の時はヒストリカルな方を取るけど
両方とも好きな作家さんで二冊だからどっちも選べないw
9花と名無しさん:2011/10/09(日) 16:06:13.30 ID:???0
氷の伯爵、原作大好きだw
漫画だとヒロインが金髪になってるんだね
原作のほうが、まぁコメディとまではいかなくても
クールなはずのヒーローが思わずヒロインに振り回されてしまい、、みたいなのがおおまかな
あらすじだから、コメディ路線なのもありかな〜とは思う
10花と名無しさん:2011/10/09(日) 17:02:45.61 ID:???0
臆病な女神には人によっては地雷の要素が…
それさえ大丈夫ならOKだけどね

悩める伯爵は安全牌
11花と名無しさん:2011/10/09(日) 17:17:23.94 ID:???0
>>8
一応お知らせしときます。
「氷の伯爵」が漫画化されたのは2008年なんす。
12花と名無しさん:2011/10/09(日) 17:55:02.50 ID:???0
元が短編ならともかくヒストリカルを1巻だけで描けというのは酷だよね
「かぐわしき天使」は上下巻で出るといいな
できれば津谷さんか藍さんで
13花と名無しさん:2011/10/09(日) 19:43:24.74 ID:???0
氷の伯爵は雑誌掲載の時、ここで割と評価がよかった気がする
ただ絵の粗さはいわれてたような?

臆病な女神は地雷要素があるのか〜
14花と名無しさん:2011/10/09(日) 20:07:52.58 ID:???0
あらすじを読めば分かるから
知らずにいきなり踏むことはないと思われ>地雷
15花と名無しさん:2011/10/09(日) 21:06:35.60 ID:???0
8なんだがコミックスは最近DLのみで買い始めたので
雑誌とかは全然知らなかったw
安全牌の「悩める伯爵」の方を買ってみる!ありがとう。
16花と名無しさん:2011/10/09(日) 21:37:42.14 ID:???0
氷の伯爵は、話はいいんだけど、絵がちょっと
なんちゃってヒストリカルみたいな感じがして、いまいち。
別に時代考証完璧にしろとは思わないけど、それでもなんか
う〜ん…て感じてしまったわ
17花と名無しさん:2011/10/09(日) 22:18:47.03 ID:???0
アリスんさんの絵はラノベ的っていうか画力のないTL絵っていうか
薄っぺらいなんちゃってファンタジー絵だから
ヒストリカルには合わないんだよなぁ
絵は可愛くて男はカッコいいんだけど
18花と名無しさん:2011/10/09(日) 22:57:53.54 ID:???0
魅力と華やかさはあるんだよね
でもどっしりとしてないというか……
線の少ない現代モノの方があってるというか
19花と名無しさん:2011/10/10(月) 01:03:32.39 ID:???0
オリ咎はかなり力入れて頑張ってたと思うよ>アリスンさん
20花と名無しさん:2011/10/10(月) 01:37:19.88 ID:???0
>>17-19
ファンタジー絵だからこそオリ咎のようなパラノーマルとは相性良かったんだろうね
そのへんは適材適所で編集GJだわ
21花と名無しさん:2011/10/10(月) 17:00:12.38 ID:???0
前スレで侯爵様と私の試し読みしたいと言っていた者ですが
教えてくれた人ありがとうございました
規制でお礼遅くなってしまってすいません
侯爵様と私DL販売になったら買いたいぐらい面白そう
というか本当にこれからどうやって恋愛発展するのか気になるw
22花と名無しさん:2011/10/10(月) 17:06:41.88 ID:???0
ライブラリで、さちみさんの「幻の恋の円舞曲」が出てたので読んだ。
うん…ハズレがないわー。よかった。
23花と名無しさん:2011/10/10(月) 18:17:58.85 ID:???0
>>22
試し読みまでの時点ではこれが普通の小説なら
どう考えたってハッピーエンドにはなりそうもない話なのに
ハーレはハッピーエンドになるって決まってるからいいよね

自分は「白いドレスに憧れて」を読んだ
こういうシリーズ物の色男?系は
ヒロインがイメチェンして美人になってドキッ!!で
女性として意識し始めるっていう話が多くて
自分はそういうのにイラッとくるから
ヒロインの心根とか表情が好きなんだーって感じでよかったんだけど
ライブラリのレビューでは評判が悪いようで残念。
24花と名無しさん:2011/10/10(月) 18:30:39.92 ID:???0
白いドレスは表紙の表情で勝気ヒロインかと思ったら全く違ったでござるw
25花と名無しさん:2011/10/10(月) 23:25:40.87 ID:???0
この流れで
「円舞曲は白いドレスで」を思い出した
このぐらい濃いのハーレじゃ無理なんかなあ
26花と名無しさん:2011/10/10(月) 23:35:45.39 ID:???0
まず冊数が違うんじゃないかw
27花と名無しさん:2011/10/11(火) 00:15:39.96 ID:???0
>>23
>ヒロインがイメチェンして美人になってドキッ!!で
>女性として意識し始めるっていう話が多くて
>自分はそういうのにイラッとくるから

でもさぁ、女側からしたっていい人なんだけど超ダサ男で「恋愛は絶対ありえん」と
思ってたヤツがイメチェンしてイケメンになったら、なんか意識してしまうってあると
思うんだよね
だから、上記パターンもヒーロー責められないかと

個人的には身なりに構わなすぎるヒロインとか、男に変身させてもらわないと
変身出来ないファッションセンス皆無のダサいヒロインはあまり好きじゃない
女としてどーよ?と思うし
自分で努力して変身するヒロインは好きだ
28花と名無しさん:2011/10/11(火) 00:40:17.75 ID:???0
>>27
ごめん
つかぬことを聞くけど、27さんってゲイの男性?
29花と名無しさん:2011/10/11(火) 00:49:26.23 ID:???0
そおいう>>28は無神経な事も平気で言えちゃう意地悪ババァ?
30花と名無しさん:2011/10/11(火) 00:57:17.03 ID:???0
あ、わたしは>>29だけど>>27じゃないよ

>>28みたいにそ知らぬ顔して嫌みを言う奴が性格腐った奴が嫌いなだけ!
31花と名無しさん:2011/10/11(火) 01:00:55.56 ID:???0
>>28
27だけど、違うよ
どこからそういう発想が出てくるんだか
32花と名無しさん:2011/10/11(火) 01:06:48.14 ID:???0
28は頭がおかしいんだから放っておいてやれ。

はいはい。おしまいおしまい。
3328:2011/10/11(火) 01:06:58.31 ID:???0
>>29
「あなたはゲイの男性?」って2ちゃんで聞くことがなんで無神経とか嫌味になるのかわからない
29の中ではゲイの男性は蔑視に値する存在っていうことになるけど?


>>31
ごめん
友人のゲイの男性で同じようなことを言ってる人がいたので・・・




34花と名無しさん:2011/10/11(火) 04:02:09.59 ID:???0
>>25
それとかヨコハメ物語とかごっついの読みたいねえ
35花と名無しさん:2011/10/11(火) 06:13:35.02 ID:???O
>>34
よ…よこはめ?
ひょっとしてヨコハマ?
なんでそんな変な感じの伏せ字に…返ってやらしくなってるような
36花と名無しさん:2011/10/11(火) 07:07:58.69 ID:???0
割り込みすまん

>28と>33
いきなり「ゲイの男性?」って言われたらから誰だってカチンとこない?
それがわからないから無神経って言われたんじゃないの?
普通は何の前振りもなしに>28みたいな事を突然発言しないよ
注意された途端に「友人のゲイの友達が・・」と、取ってつけたような言葉で正当化するのもおかしいね
自分の非礼をごかますな
37花と名無しさん:2011/10/11(火) 07:35:20.78 ID:???0
>>35
常駐スレがお下品なとこでつい癖で変な伏せかたしてしまったすまんw
38花と名無しさん:2011/10/11(火) 07:48:35.73 ID:???0
そういう話題のスレなら失礼に当たる訳ではないだろうけど
そんなスレじゃないからなぁ…
TPOをわきまえない質問というかスレ違い話題は避難されて当然かと
39花と名無しさん:2011/10/11(火) 07:50:45.15 ID:???0
さいとうちほさんで、シーク物が読んでみたいな
マユたんwなら、笑い提供と言う意味でSEALS物でw
40花と名無しさん:2011/10/11(火) 08:04:16.26 ID:???0
>>39
読まなくても想像ができる二人だからある意味すごいなw
41花と名無しさん:2011/10/11(火) 08:08:20.61 ID:???0
ギリシャェ・・・・・・
42花と名無しさん:2011/10/11(火) 08:46:40.37 ID:???0
>>33
それそのゲイの男性にとっても失礼なような

ゲイだからその発言をしたのではなく
その人個人の気持ちとして(性癖に関係なし)その意見だったのでは?
43花と名無しさん:2011/10/11(火) 08:48:57.57 ID:???0
あー同じような意見だーそうかじゃあこの発言の人もゲイなのか?
って小学生じゃないんだから
44花と名無しさん:2011/10/11(火) 09:12:00.41 ID:???0
ここ腐がまぎれてるな
BLの話したりアホな事言い出したり
別に少女漫画読む男がいるんだからハレ読む男がいたっておかしくないし
28がバカなのはわかるが
45花と名無しさん:2011/10/11(火) 09:59:36.11 ID:???0
ハーレじゃないけどアイリス・ジョハンセンのヒストリカルは
歴史上の人物が上手く絡んできて面白い
丁寧に漫画化したら読み応えあるものになると思う
小学館がまたロマンス物に手を出さないかな
46花と名無しさん:2011/10/11(火) 14:47:00.92 ID:???0
日本だと逆ハーレムの物あるけど
海外物だとないのかな
モテモテ主人公シリーズwww
各1冊ずついろんなイケメンヒーローとのラブロマンスだけど
完全にはくっつかないw最後にはお得意のボスの命令とかで違う場所に出張でさようなら〜w
次々いろんなタイプがヒロインによってくるw
もとろんホットシーンありって・・・・ビツチに見られるかorz
47花と名無しさん:2011/10/11(火) 14:48:36.79 ID:???0
今なら大人になったコバルト文庫世代とか受けそうなんだが・・・・・・
48花と名無しさん:2011/10/11(火) 14:55:03.12 ID:???0
え〜?
受けないんじゃないか?

たぶん、女性の夢は、イケメンたちにモテてモテてモテまくっても
最終的には1人の男性に愛を貫く、というものだと思うよ
ラブロマンスはあっていいけど、ホットなシーンが多数とあったら
個人的にはやっぱり嫌だな
49花と名無しさん:2011/10/11(火) 15:02:42.43 ID:???0
>>46
タイトルは覚えてないけど、妖精が出てくるシリーズ物が
逆ハーレムで決まったヒーローが出てこない話だと思う
読んだ事ないのでたぶんだけど
トゥルーブラッドもそんな話じゃないかと想像してる
50花と名無しさん:2011/10/11(火) 15:09:53.48 ID:???0
うーん、島耕作女性版を想像しますたorz

女性の場合は大人になるとどうしても出産の問題があるから
(出産が不可能な人もどう乗り越えるかみたいなテーマは出てくるから)
ハンターは若いうちはいいんだけど、20代後半以降がターゲットになってくるとちょっとね…
51花と名無しさん:2011/10/11(火) 15:24:59.14 ID:???0
日本のゲームには逆ハー物が多くあるけど、やっぱり基本は、
【沢山の人に言い寄られるけど、その中からたった一つの真実の愛を見つける】
だからね〜
全員おk=女王だの巫女だのを全うせざるを得ない…ww

原作がハーレじゃなくて良いなら、有名な4Pハーレムエンド物があるけど、あれは
ロマンス漫画には出来ないと思うよ
52花と名無しさん:2011/10/11(火) 16:35:59.51 ID:???0
>46
個人的にはすごく読みたい。サバサバした有能でカッコイイヒロインで
それだと全然メロドラマにならないと思うけどw

そーいえば竹本泉の「トランジスタにヴィーナス」がそんな感じ
女スパイで本命は先輩の男性スパイだけど
任務で行く先々でカワイコちゃん(♀)達を食い散らかすという・・・

男食いまくるのと百合百合しまくるのと、一般読者はどっちに抵抗あるだろう
53花と名無しさん:2011/10/11(火) 16:54:26.34 ID:???0
逆ハーレムとまでは言えないけど
二人の男の間で揺れ動く乙女心みたいなのは
日本の少女漫画の王道だよね。
古くはフェルゼンとアンドレ、最近だと花沢類と道明寺w
54花と名無しさん:2011/10/11(火) 16:59:01.85 ID:???0
男食いまくりだと、魔木子さんが思い浮かぶわ
個人的には百合百合は苦手
55花と名無しさん:2011/10/11(火) 16:59:26.29 ID:???0
当て馬と幸せになる漫画読みたいといつも思うw
56花と名無しさん:2011/10/11(火) 17:08:45.29 ID:???0
>53
憧れの委員長と気になる不良の間で揺れ動いた挙句
最終的に不良とくっつくのが王道中の王道
57花と名無しさん:2011/10/11(火) 17:15:54.26 ID:???0
あずきちゃんってやっぱりパイナップルとくっついたのかな?
りゅうのすけ君の方が良かったのに
58花と名無しさん:2011/10/11(火) 17:17:17.71 ID:???0
あずきちゃんってやっぱりパイナップルとくっついたのかな?
りゅうのすけ君の方が良かったのに
59花と名無しさん:2011/10/11(火) 17:29:01.57 ID:???0
>>55
そういう原作ある?
60花と名無しさん:2011/10/11(火) 17:33:15.05 ID:???0
>>56
「嫉妬」がまさにそれだわ
最終的にくっついたとは言えないけどレット・バトラーとアシュレーも
61花と名無しさん:2011/10/11(火) 17:35:56.45 ID:???0
ジャネット・デイリーの「みつばちの国」は
別作品で何度かヒロインをいぢめる派手派手女だったのがヒロインで
別作品で当て馬だった男がヒーローだったな
62花と名無しさん:2011/10/11(火) 17:38:49.46 ID:???0
余りもの同士をくっつけるのも少女漫画でありがちw
63花と名無しさん:2011/10/11(火) 18:46:35.45 ID:???0
>>56
いつも思うけど憧れの委員長の方とくっついたほうが
基本的には幸せになれると思うのにねw

少女漫画読みでリアルでだめんずに引っかかる人は
漫画の王道展開が無意識に刷り込まれているからだと
たまに思わんでもないw
64花と名無しさん:2011/10/11(火) 19:03:59.09 ID:???0
え、あれは委員長は読者様のものって設定なんだと思ってた
65花と名無しさん:2011/10/11(火) 19:16:11.15 ID:???0
>>64
おお…それは全く思ったことがなかったわw
66花と名無しさん:2011/10/11(火) 19:17:45.55 ID:???0
憧れの委員長は白抜き髪、
気になる不良は黒ベタ髪率が高い。

ここらへんでもハレコミは王道少女漫画大人版w
67花と名無しさん:2011/10/11(火) 19:24:23.56 ID:???i
つティアラ文庫
68花と名無しさん:2011/10/11(火) 20:28:25.72 ID:???0
>>60
しかし嫉妬はひとつもヒーローを好きになれそうな
エピソードがないところが何ともw
当て馬の方が一杯フラグがあるのに・・・
69花と名無しさん:2011/10/11(火) 20:53:14.70 ID:???0
そういえばハーレには雨の中捨て犬を助ける不良みたいな
ヒーローを見直すきっかけのエピソードが足りないね
70花と名無しさん:2011/10/11(火) 20:57:15.90 ID:???0
別に見直さなくても、傲慢なのにどうしてかわからないけど
目が離せない…!でオッケーだからなwww
71 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/11(火) 20:58:35.40 ID:???0
d切りすみません・・・

ライブラリに「閲覧期間:会員登録期間」ってのがきてるーーー!!
読んでから、期間延長できるのならいいのにw

>>55
話の最初に失恋したり離婚したヒロインにアタックしまくるヒーローがいるので
思えばあれが、当て馬くんと幸せになるエピなのかもしれんw
72花と名無しさん:2011/10/11(火) 21:01:19.36 ID:???0
ああ確かに不幸だった結婚時代から書いていたら
新しく現れた魅力的な男性!って……なるのか?w
73花と名無しさん:2011/10/11(火) 22:03:10.60 ID:???0
ライブラリの「閲覧期間:会員登録期間」

個人的には微妙だな…
今はヤフコミセットと個別はイーブック利用だけど
一冊472円なら今まで通り525円で
PCにダウンロードできるイーブックの方がいいな。
74花と名無しさん:2011/10/12(水) 06:39:12.13 ID:???0
どこのPCででも読める472円のほうが便利、と考えることもできるんじゃない?w
75花と名無しさん:2011/10/12(水) 09:29:44.58 ID:???0
岡田純子さんの作品って結構好きなんだけど、http://twitpic.com/6yopomを見てビビった
76花と名無しさん:2011/10/12(水) 09:37:20.43 ID:???0
>>75
いまそれ見て慌ててここきたわ
腹イテェ
岡田さん昔も宙でギャグエロ描いてたからねw
もう大好きwwwwwwwwwwww
77 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/12(水) 10:36:28.43 ID:???0
>>72
新しい男に目を向けるような話なら冷たいハネムーン(米谷たかねさん)がそうだね。
正しい結婚(千村青さん)のように、浮気者の彼を別れて幼なじみのヒーローとくっつく話とかあるよ。

>>75
エクスカリバー?w
あそこどころかお腹が裂けるってwwww
78花と名無しさん:2011/10/12(水) 10:40:40.71 ID:???0
気持ちの問題じゃないよな・・・・
リアルに描くと出版コードに引っかかるのか
手抜きの奇形チンコの形がまた笑える
79花と名無しさん:2011/10/12(水) 11:15:01.72 ID:???0
岡田さんのあれは残酷グリムものだよね?
あのジャンルはトンデモエロ展開豊富らしいけど…マジでクラウザーさんかよ!
ハレでもメロドラマよりテンプの馬鹿エッチ描いて!
80花と名無しさん:2011/10/12(水) 11:18:38.09 ID:???0
橋本さんの「秘書のとまどい」読んだ
ヒロインが可愛い!ヒーローもいいw
激しいハーレと違って読みながらニヤニヤしてしまう系が好きだ!
あえて言えばラブラブエチシーンも見たかった  かな?
81花と名無しさん:2011/10/12(水) 13:59:43.48 ID:???0
>>75
こwれwwはwww
股間に血液が集まったら貧血起こしそうwww
82花と名無しさん:2011/10/12(水) 14:05:36.47 ID:???0
ズボン履く時は右足か左足かに添えるのか・・・・
83花と名無しさん:2011/10/12(水) 18:41:10.85 ID:???0
左足に添えるだけ
84花と名無しさん:2011/10/12(水) 19:45:28.87 ID:???0
>>77
「冷たいハネムーン」試し読みしたけど
私には都会がお似合いなの!とか言ってるけど
どう見ても山村の森ガールがお似合いです系なTL絵柄だったのが
ゴージャス都会美女が書ける絵柄のひとが書くべきだったような
しっかし払いきれないお金を1年ちょっと何でもするから
チャラにしてとか良くぬけぬけといえるなぁ
ヒーローもなんでこんな女に惚れたのかわからん話だった
85花と名無しさん:2011/10/12(水) 19:54:16.17 ID:???0
千村青さんといえば「傘をさした騎士」がカオスすぎて壁なげ本だったw
86花と名無しさん:2011/10/12(水) 19:58:15.58 ID:???0
>>75
寧ろ入ったら入ったで罵倒されそうだけどなw
87花と名無しさん:2011/10/12(水) 20:20:58.89 ID:???0
>>84
まったく同意だ!!
あのヒロインの良さがわからん。
ヒーローがお気の毒…
88花と名無しさん:2011/10/12(水) 20:43:24.07 ID:???0
あのヒロインはなんというか他のでよく出てくる
前座の妻みたいなタイプと思った
田舎に来てヒステリーを起こし夫を罵って人間不信にさせ
自分は離婚して出ていってしまう…みたいな
89花と名無しさん:2011/10/12(水) 20:44:08.06 ID:???0
その後人間不振に陥ったヒーローがヒロインと出会う、みたいな
90 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/12(水) 20:51:16.04 ID:???0
>>84
私はあのヒロインは他の作品に出てくるライバル女で、冒頭に出てくる詐欺師は執着していたヒーローで
いなくなったのは、心優しいヒロインとくっついたからだと思っているw
そんで、対抗して適当にちやほやしてくれる取巻きの一人と結婚したと解釈。
取巻きは、女王さまが自分のもとに来てくれたと喜んでたけど、あまりにも自分の方をみてくれないので
キレて拉致監禁したら、女王さまがあれ?ただの奴隷だと思っていたけど案外男らしい?ってなった
という話だと思っているw
91花と名無しさん:2011/10/12(水) 22:54:36.02 ID:???0
>>90
そこまで作者に親切な解釈をしてやるあんたはいい人だw


>>85
「傘をさした騎士」はヤフのセットで読んだとき、あまりにもカオスで話が頭に入らなかった。
ヤフのセットで面白い・つまらないはともかく、「話がよくわからん」は本当に損した気分になるw
92花と名無しさん:2011/10/13(木) 00:15:40.22 ID:???0
ヤフーのハーレ無料配信、一回分のページが増えて
いい感じに読めてたけど、まさかの「キプロスの花嫁」再登場ww

「愛は時空を越えて」が終わった時
『ついに完結――。ご愛読ありがとうございました!』となってて
いつも通りの『○月○日より新作追加予定。お楽しみに!』
じゃなかったから、嫌な予感はしてたんだよな……。
「キプロスの花嫁」、好きだから読むけどw

あのペースだと6,7回で一冊終了かなぁ。
他のも再登場させるつもりかな。
93花と名無しさん:2011/10/13(木) 08:13:09.86 ID:???0
愛の記念日

えぇ!?なにあっさり許してるのヒロイン!?
お前はもっとやつれて心からヒロインに焼き土下座しろヒーロー!!!!

ヒーローよりベンの方がいい男だろコレ・・・
その辺がもったいない話だった
原作もそーなのか?
ヒーローの土下座タイムがあっての誤解勘違い設定だべ!
94花と名無しさん:2011/10/13(木) 08:26:41.70 ID:???0
「天使のジレンマ」この手のヒロイン苦手だ
天使とかでなく中身セーカクがダメ
ヒーローに同情する
95花と名無しさん:2011/10/13(木) 13:34:35.31 ID:???0
月刊ハーレクインが月2回刊になるだと!(ソースというか予告広告がハレオリに)
96花と名無しさん:2011/10/13(木) 14:44:18.43 ID:???0
マジすか!
一冊あたりの収録本数とか値段とか気になります
97花と名無しさん:2011/10/13(木) 15:29:07.90 ID:???0
>>96
12月から月2回刊で、6日と21日に発売
月2回刊化を祝して、第1号(12/6発売)は5本掲載
値段は書いてない。
詳細は今月の月ハレで発表なのかな。
月刊じゃなくなるっつーことは名前はどうなるんだろ。
「月刊」を取るだけとか?
98花と名無しさん:2011/10/13(木) 16:22:22.81 ID:???0
粗製濫造はカンベン…
つか、そんなに売り上げ良いの…?
99花と名無しさん:2011/10/13(木) 16:28:36.54 ID:???0
今日日、そんなに雑誌売れてる・売れるとは思えないんだけどな…
私は現時点でも雑誌追い切れなくて月ハレだけなんだけど、2冊になられてもなあ…
とりあえず、絵や話が素人レベルとか、漫画家のネームバリューだけでハーレには合ってないとか
粗製濫造だけはほんとカンベンだわ…
100花と名無しさん:2011/10/13(木) 16:36:13.11 ID:???0
電子書籍で粗利稼いでそう
101花と名無しさん:2011/10/13(木) 16:46:39.04 ID:???0
いつも次月号まで待ち長くてもっと読みたいと思うんだけど
値段そのままだったら懐つらいなあw
定期やめっかも
102花と名無しさん:2011/10/13(木) 17:45:05.06 ID:???0
再録が載るのも勘弁してほしいな…
オリジナルと別冊があるんだし
連載もやめてほしいな
103花と名無しさん:2011/10/13(木) 19:23:00.67 ID:???0
え〜こっちの書店だとまだ先月号の月ハレ売れ残ってるよ
とうとうハレオリは入荷しなくなったし
いっそのことデジタルでも販売したらいいのに・・・・
104花と名無しさん:2011/10/13(木) 19:24:45.42 ID:???0
ウェブ移行する雑誌が続出している中えっらい強気だな
105花と名無しさん:2011/10/13(木) 20:26:15.92 ID:???0
連載だと読みごたえあるからうれしいけどな。
でも前の話を覚えてないバカは連載反対だろうけどさ。
106花と名無しさん:2011/10/13(木) 20:38:22.49 ID:???0
何もそんな煽り口調で書き込まなくても
107花と名無しさん:2011/10/13(木) 20:42:14.84 ID:???0
ヤフのランキング見るとハーレは良く売れてるみたいだから、今売り時宣伝しどきという発想なんだろう
でもハーレはあまり読者層が広くない、趣味の人がハマリ込むパターンだと思うので
粗製乱造はどうかなと思う
適度に競争原理が働くならいいけど
108花と名無しさん:2011/10/13(木) 21:00:08.19 ID:???0
デジタルぽちるのは気楽だけど、書店で手に取るのは気が引ける>ハレ
そういう層も多いからデジが売れてるんじゃないかな。
109花と名無しさん:2011/10/13(木) 21:02:25.67 ID:???0
本屋の雑誌コミックコーナーで「実録!嫁姑戦争」みたいな中からあのキラキラハーレ雑誌を
買うのは結構勇気いるよね…

110 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/13(木) 21:05:09.01 ID:???0
単行本は、BLの類と同じ棚だったりするよね・・・
111花と名無しさん:2011/10/13(木) 21:19:14.89 ID:???0
地元のでかい本屋は結構知り合いが店員だったりするから
セブンのネットで買ってるなハーレ類は
112花と名無しさん:2011/10/13(木) 21:19:24.65 ID:???0
正直本屋でハーレのコーナーに近寄るの勇気いるよ…
113花と名無しさん:2011/10/13(木) 21:23:26.84 ID:???0
>>109
うちの近所の蔦谷は少女漫画地帯に置いてあるぜ
麻生さんの表紙だと一番wktkするけど一番レジに持ってくのがはずかすぃというw
114花と名無しさん:2011/10/14(金) 10:53:36.41 ID:???0
ハレが月二回になると知って驚き
再録なしじゃ無理だろ
二年くらいたったら
また月一回に戻りそう
115花と名無しさん:2011/10/14(金) 13:05:35.05 ID:???0
あの厚さを月2は無理だろたぶん。
少年ジャンプぐらいの厚さで月2ならたぶん買う。
連載とかやって質を上げてほしいなあ。
116花と名無しさん:2011/10/14(金) 13:36:33.70 ID:???0
連載やるなら、単行本2冊分くらいの長編をもっと増やしてほしい。
とくにヒストリカルは1冊詰め込みすぎに無理があると思う。
117花と名無しさん:2011/10/14(金) 14:20:52.44 ID:???0
でも分冊だと単行本の売り上げがガタっと落ちるらしいんだよね
118花と名無しさん:2011/10/14(金) 14:52:11.47 ID:???0
月2回なら連載もいいと思う
作品によっては単行本読みきり1冊分でなく
2〜3冊ぐらいでもいいよ
好きな原作読んでからハレコミ読むと、いろいろはしょりすぎてもったいない
長期連載のレッドとかシルバーとかあれは長すぎだけど・・・・
119花と名無しさん:2011/10/14(金) 15:03:01.04 ID:???0
そうなんだよ。
連載やるなら中途半端に纏めないでがっつり中長編で頑張って欲しい。
小学館みたいな作品によって臨機応変に2〜5冊分位の中長編が読みたい。
がっつり読み応えのある濃い連載してくれたら雑誌定期購読して気に入ったのはコミック買うのに。

絶対無理だけど1冊に無理くり収めたリサ・クレイパスを中長編で再出版して欲しいよ。
120 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/14(金) 18:16:28.39 ID:???0
>95
ハレオリのどこに載ってた?
見つからないんだけど。
巻末の広告には10月21日発売とした書いてなかったし。
121花と名無しさん:2011/10/14(金) 18:21:35.51 ID:???0
>>120
瀧川イヴさんの連載作品の直後の左ページ。
p.379かな。
ページ数の印刷されてるページが少なくて
どのへんが何ページかわかりづらいけど。
122花と名無しさん:2011/10/14(金) 21:15:46.64 ID:???0
>>121
dd
通販のページだと思い込んで見逃してた
最初が12月6日で、次が12月21日なのね
年末年始のお金のいる時期なのに困るわw
123花と名無しさん:2011/10/15(土) 06:38:11.81 ID:???0
>>117
横レスだけど、なんで??構成か絵が下手なんじゃない?
124花と名無しさん:2011/10/15(土) 09:06:30.68 ID:???0
>>123
読者のニーズに合わないんだよたぶん
125花と名無しさん:2011/10/15(土) 10:59:52.96 ID:???0
ハーレだけじゃなく余程の人気作じゃない限り
ナンバリングのニ冊目からは売上下がるのがあたりまえだからね
126花と名無しさん:2011/10/15(土) 11:34:05.37 ID:???0
まぁ「傘をさした騎士」みたいなカオスな話を一冊出されるよりは
名作を1、2巻でやってほしいけどね
127花と名無しさん:2011/10/15(土) 15:53:21.49 ID:???0
月二発行にするかわり全体のページ数減らす、でも広告は増やして再録も増やす。
値段は月イチの7ガケぐらいにして実質値上げだけどお得感を。

どうもそんな感じになりそうな。
128花と名無しさん:2011/10/15(土) 16:39:57.42 ID:???0
>>127
ページ数減は構わないけど再録はやめてほしいなぁ。
129花と名無しさん:2011/10/16(日) 00:51:22.30 ID:???0
落札されたヒーロー、試し読み部分だけ読んだんだが…
のどにつかえたものがぽろっと出てきた部分
どう見てもカブトムシの幼虫に見えてしまって
何度も画面確かめてしまったw
130花と名無しさん:2011/10/16(日) 01:33:50.36 ID:???0
楠さん、絵はさすがに綺麗だけど、
いちいちオーバーリアクションっぽいのが疲れるのと、
ヒーローの見た目が男性向け作品(漫画とかゲームとか)の
主人公みたいなのがいまいちだった。
131花と名無しさん:2011/10/16(日) 01:50:40.86 ID:???0
「冷たいプレイボーイ」でも思ったけど所々なんか怖いw
132花と名無しさん:2011/10/16(日) 02:26:10.90 ID:???0
いい雰囲気のシーンでもいつノリツッコミに雪崩れ込むかと気が散っちゃって辛い
あと書き文字がギャグのそれと同じでまた気が散っちゃって
133花と名無しさん:2011/10/16(日) 02:41:34.33 ID:???0
ヒーローの瞳が横長の楕円なのが正直気持ち悪い…
134花と名無しさん:2011/10/16(日) 11:56:11.45 ID:???0
>>133
あれなんなんだろうね
ヒーローがアップになるたびにカエルに睨まれてるみたいでキモくて嫌だ
若いというか妙に幼いヒーローでカエル目
私にとってはもうそれだけで妖怪世界でハーレ読んでる気にならない

上手い下手もあるけどハーレに合った作家さんを連れて来てほしいわ
大人の男女描けるのは最低限の条件
135花と名無しさん:2011/10/16(日) 12:07:19.43 ID:???0
瞳が横長の楕円
これよく漫画の悪役というか心がヤバイ人とかの描写で使われるのしか見たことないから

すごい変だったわ
136花と名無しさん:2011/10/16(日) 14:08:06.39 ID:???0
>アップになるたびにカエルに睨まれてるみたい

もう楠さんヒーローのキメ顔がマトモに読めなくなったじゃないかどうしてくれるw
137花と名無しさん:2011/10/16(日) 14:12:56.22 ID:???0
ホントゴメン私はヤギを…
138花と名無しさん:2011/10/16(日) 17:59:35.65 ID:???0
個人的にはドブ川が腐ったような濁った目をしたあの蝶の人の目を連想する
139花と名無しさん:2011/10/16(日) 18:20:44.47 ID:???0
「冷たいプレイボーイ」はときめきやハッピーが少なくて
不安と疑いばっかりで楽しくない。
140花と名無しさん:2011/10/16(日) 18:22:54.23 ID:???0
話題のカエル目見てきちゃった。寝不足?
冷たいプレイボーイの方は下まつ毛がすごかった
なんだろう、目の下に何か書き足したい方なのかしらw

ヒーローヒロインともちょっと幼い感じかなあ
せめて20代半ばから後半、出来れば30代に見えるように描ける人にお願いしたいわぁ
141花と名無しさん:2011/10/16(日) 18:25:29.26 ID:???0
楠さんは多ジャンル横断して長い事描いてる人だから
公式の方にガンガン感想入れれば次作からは直してくるんじゃない?
画面自体は綺麗なんだから今後に期待

それとも作風にあったテンプのコメディ系をやってもらうか
142花と名無しさん:2011/10/16(日) 19:27:45.84 ID:???0
今はそんなことはしてないと思うけど
楠さんは昔いろいろ荒れた頃にちょっと否定的な書き込みをした人のIP抜いたり
かなりこわいことをたくさんしていた人なので一応注意しとく
143花と名無しさん:2011/10/16(日) 19:31:37.75 ID:???0
なにそれこわい
144花と名無しさん:2011/10/16(日) 19:37:11.84 ID:???0
しえええっ
145花と名無しさん:2011/10/16(日) 19:49:00.93 ID:???0
そういうのはこのスレではちょっと…
146花と名無しさん:2011/10/16(日) 20:03:41.24 ID:???O
月さんとかフルボッコしといて今さら何w
そういうのってどういうの
147花と名無しさん:2011/10/16(日) 20:31:07.02 ID:???0
援護するわけじゃないけど、アラシだと思ったらIP抜くのもありなんじゃないの?
自分のサイトのIPでしょ?
2chはIP抜けないらしいけどね
148花と名無しさん:2011/10/16(日) 21:12:57.04 ID:???0
>>147さんが正しい

つか、「IP抜く」なんていうと大げさに聞こえるけど
ようは自分のサイトにどこからアクセスがきてるか見るだけなわけだから
大して知識もテクニックも要らんw

2ちゃんで他の人のIP見れるのは運営の(しかもその中でも限られた)人のみだよ
149花と名無しさん:2011/10/16(日) 21:25:26.28 ID:???0
自分のサイトやブログを持っている人なら管理も兼ねてIP見ている人多いんじゃない?
嵐とかだったら、それでアク禁できるわけだし。
150花と名無しさん:2011/10/17(月) 01:12:07.94 ID:???0
楠さんはハレだからかすごく綺麗に描いていると思うんだが
なんというのか
中身がない絵に魅力を感じない作風になってて驚いた
151花と名無しさん:2011/10/17(月) 10:07:23.09 ID:???0
読んでみたけど昔に比べて目に力がない感じ
ホラーもの描いてる時でもあんなぼやーっとした表情じゃなかったような
152花と名無しさん:2011/10/17(月) 10:25:46.16 ID:???0
ハーレに向いてる、向いてないって微妙
個人的には橋本、尾方、英、JET、原、瀧川、篠崎
の各先生がたなら安心して読める
153花と名無しさん:2011/10/17(月) 12:41:08.96 ID:???0
たしかにね
JETさんと篠崎さんなんか少女漫画とはちょっと言い難い絵柄なんだけど
読ませ方がうまいんだろうね今までハズレないや
あと個人的には麻生歩さんも絵はかなり…なんだけどおもしろいんだよねー
いくら絵が綺麗でもハーレ?で微妙な人はかなりたくさんいるからな
154花と名無しさん:2011/10/17(月) 12:44:44.45 ID:???O
好みは人それぞれ
ここでは評判いいみたいだけど、自分は原さんのワンパタハーレはいやだ
同じ顔のヒーローに魅力を感じない
原さんに限らず、何みても同じヒーローヒロインみたいな漫画家さんは好きじゃないな
最低でも髪型、表情、ファッションなどで違いを見せて欲しいよ
155花と名無しさん:2011/10/17(月) 13:10:34.60 ID:???0
JETさんって最近絵が変わったと思わない?

前はすごい好きだったんだけど、このあいだ見たのがちょっと・・・
156花と名無しさん:2011/10/17(月) 14:36:11.08 ID:???O
私はあんまり気にはならないけどJETさんは割と絵の安定しないイメージはある
クセが強いから気づきにくいけど
最近オリジナルの仕事が多いからそっちに絵が引きずられてる気はするな
もともとハーレのほう少し絵を変えてるように見えるから
157花と名無しさん:2011/10/17(月) 14:56:08.65 ID:???0
初めのころハレコミはヒーローが怒る場面とか
ヒロインが殺されるるんじゃないかと心配する程怖い顔だったね
JETさんw
158花と名無しさん:2011/10/17(月) 15:22:21.84 ID:???0
JETさんがこんなにハーレにしっくりくる人になるとは
最初の頃は思ってん買うて意外だったけどね
昔のイメージが強くてw
159花と名無しさん:2011/10/17(月) 15:23:02.63 ID:???0
> 思ってん買うて×
> 思ってなくて○
160花と名無しさん:2011/10/17(月) 15:54:01.19 ID:???O
JETさんは好きでハレ描いてるみたいだからね
そっちのほうが意外だったw
私のなかでは流血とゾンビと毛好きな人だったから
161花と名無しさん:2011/10/17(月) 16:13:36.40 ID:???0
ハレコミ描いてからRルパンの恋愛がらみの漫画描いてたよ(三世ではない
昔よりハレコミ描くようになってから恋愛物も楽しいみたいな・・・
162花と名無しさん:2011/10/17(月) 18:37:13.95 ID:???0
JETさんて同人時代に、セイントセイヤの801書いてたよね
163花と名無しさん:2011/10/17(月) 18:50:24.10 ID:???0
>>161
JETさんは元々アニパロ出身だし、その頃から知ってるけど
801情報はここでは書かなくていいよ
164花と名無しさん:2011/10/17(月) 18:53:14.16 ID:???O
同人時代も知ってるがセイヤはやってなかったような…
何と言うかセイヤみたいな絵キレイ系のモノとは趣味が違う気がするw
学生の頃この人の同人誌ですね毛に衝撃受けた思い出

自分も麻生さん好きだな
初めて見た時はやっぱ絵にえらい衝撃受けて雑誌でも最後まで読まなかったんだけど
読んでみたらハマったわ
あんな絵でもヒロインがすごい可愛らしく見えるからすごいよね
165花と名無しさん:2011/10/17(月) 19:14:44.98 ID:???i
セイヤは日高さん。
だからヒーローの顔が・・・
166花と名無しさん:2011/10/17(月) 19:46:12.56 ID:???0
麻生さんはギャグ調のプニっとした描写が普通にかわいい。
シリアスな造形はヘタウマ系ってか演出でちゃんとイケメン&美女に読ませるのはすごいと思う。

個人的にはハンサム顔で気取ってメシ食ってるのに、ほっぺがプクって膨れるとこがなんか好きw
167花と名無しさん:2011/10/17(月) 20:29:24.97 ID:???0
少々頼りなくても好きで描いてる感あふれる人のは好感もてるな。
全然違うジャンルで公私共にがっつり描いてた人だと、技術的には達者でも
仕事で描いてるだけで本当は違うんだろうな…とか思ってふと白けてしまう。
168花と名無しさん:2011/10/17(月) 20:33:30.47 ID:???0
そんな事考えてたら、ハレだけじゃなく全てに言えないか?

小説家、脚本家、漫画家、役者、芸人

しらけるならハレコミ卒業の時期なのかもしれないね
169花と名無しさん:2011/10/17(月) 21:24:51.21 ID:???0
麻生さんは絵、上手くないけどあの雰囲気が好きだなあ
女の子がぷにっとしてて、おっぱいぷりんぷりんで可愛いんだw

最初はこんな古臭い下手な絵は嫌だなと思ってたんだけど
じわじわ好きになっていった
ハーレの土壌がすごく合っていると思う
170花と名無しさん:2011/10/17(月) 21:44:00.85 ID:???0
漫画家さんによってあってるあってないというのはあると思う
JETさんと麻生さんなんかまるで違うけど、両方ともすごくあってると思う
結局は好きで描いているからなのかなーとは思う
読み手のツボを理解しているというか
171花と名無しさん:2011/10/17(月) 21:54:38.78 ID:???0
とりあえず801情報は持ち込まないよう本当にお願いします
知らないところでやってる分には関知しませんので
わざわざ教えてくれないでいいです
172花と名無しさん:2011/10/17(月) 22:08:54.41 ID:???0
JETさんはJ9のアニパロはやってたが、やおいはやってなかったはず
割と硬派なサークルだったと記憶している
まさかハーレに来るとは思わず、最初は読む時ハラハラしたけど、思いの外ハマって
てホッとした
JETさんのヒーローは、傲慢そうに見えてヒロインにメロメロが良く似合うと思うw
173花と名無しさん:2011/10/17(月) 22:11:52.24 ID:???0
ベテランの人じゃなくても、一生懸命描いてくれてるとやっぱり面白いよね
そういう人があとがきで、たくさん資料集めて頑張って描いてとても楽しかった!なんて書いてくれてると和むわ
174花と名無しさん:2011/10/17(月) 22:23:18.35 ID:???0
よこたようこさんの「初めてのプロポーズ」読んだ。

表紙を見て、正直あんまり期待してなかったんだけど、
中身はよかったです。
ぐいぐいストーリーに引き込まれるカンジ。
カラーが苦手なのかしら、勿体ないわ〜
175花と名無しさん:2011/10/17(月) 22:41:15.79 ID:???0
久しぶりにライブラリのセットに入ってた岡本さん読んだら
一段と劣化していて驚いた。

176花と名無しさん:2011/10/17(月) 23:05:06.39 ID:???0
>>174
そうなんだー
原作ではヒロインに共感出来なかったけど
漫画では話が面白くなってるのかな
読んでみるわw
177花と名無しさん:2011/10/17(月) 23:12:29.83 ID:???0
>>174
立ち読みして続きを買うか悩んでいたので感想を聞けてよかった。
あとでポチってくるw

よこたようこさん、どこかで見たような絵なんだけどなぁ。
今時の漫画家さんにしてはちょっと古臭いというか。いやそこが好みなんだけど。
178花と名無しさん:2011/10/17(月) 23:27:22.30 ID:???0
>>177
そこはかとない昭和のかほりが…
ガラスの仮面の、美内すずえさんの絵に似てるコマもあったよw
179花と名無しさん:2011/10/18(火) 00:16:45.40 ID:???0
>174
まだ立ち読みだけど・・
あれって作家志望のヒロインが処女作をヒーローに批判されてやる気なくしたって事?
ヒーローは批評家なんだからヒロインが作家辞めたのは逆恨みなんじゃないの?

絵よりも話で萎えた・・・
180花と名無しさん:2011/10/18(火) 00:35:06.54 ID:???0
よこたさんの「愛を恐れる誘惑者」のヒーローは酷かったなぁ
読んでて凄い腹が立ったよ
原作がそうなのか、よこたさんアレンジなのかどっちなんだろ
181花と名無しさん:2011/10/18(火) 03:13:12.25 ID:???0
あれはヒーロー云々よりも息子がまだ誘拐されてないのが……
182花と名無しさん:2011/10/18(火) 07:59:24.08 ID:???0
>>181
うん
ヒーローもひどいけどヒロインも病んでるよね
183花と名無しさん:2011/10/18(火) 10:47:28.16 ID:???0
>179
174じゃないが、あれは若さゆえの挫折なんじゃないのw
その後、別の職業で大成したみたいだし、
なにより、それがないと話が進まんw
184花と名無しさん:2011/10/18(火) 13:43:34.96 ID:???0
>>180
あれ一瞬意味が分からなかった
あの男が誘拐犯?でも何かフレンドリー?みたいに

誘拐しようとしてる奴が誘拐するぞ、されたくなかったら金を出せ
って電話してきたってことだよね?
なんで普通に家にいるんだ?って思った
185花と名無しさん:2011/10/18(火) 17:41:48.06 ID:???0
誘拐してないのに金を要求ってどんな設定だよwって思った
お金をヒーローに要求するんじゃなくて、まずは警察に連絡すればいいじゃん。

最近のハーレは「くっつくんじぇねぇえ」と思わず思ってしまうカポーの方が多い気がする
186花と名無しさん:2011/10/18(火) 19:02:20.30 ID:???0
時々わかかわらんヒーローもいるけど
逆にわけわけわからんヒドインもいる
187花と名無しさん:2011/10/18(火) 20:03:16.91 ID:???0
犯行声明出されて恐怖ならヒーローに
連絡する目的は金を出せじゃなくて
あなたの息子を保護して守ってくださいじゃないのかと思った
188花と名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:40.54 ID:???0
>>166
ほっぺた膨らむのいいよね。
麻生さんのヒーローは笑顔が本当に楽しそうでいい。
ハーレのヒーローが食欲旺盛なヒロインや
屈託ない笑顔のヒロインに惚れるのはこんな気持ちか。
189花と名無しさん:2011/10/19(水) 01:21:22.47 ID:???0
絵が若干格闘漫画っぽい気がしつつも、最近別府ちづ子さんがちょっと好き。
ルームメイトのお話が良かったなぁ。
190花と名無しさん:2011/10/20(木) 00:37:04.14 ID:???0
懐かしのベテランがロマコミ逝
→あれ、この人向いてるじゃん(・∀・)モエス!
の意外性が楽しみだったりする

楠は向いて無いと思った

191花と名無しさん:2011/10/20(木) 02:37:49.60 ID:???0
時々写真をそのまま街並みの背景として使ってるのがあるけど
どうみても日本なのが結構あって萎える
192花と名無しさん:2011/10/20(木) 02:47:14.11 ID:???0
>>191
あるあるr

ヒーローがCEOを務める世界的大企業の本社が都庁だった時の脱力感といったら
193花と名無しさん:2011/10/20(木) 07:53:02.86 ID:???0
どんだけ読者舐めてんだよw

いや、向こうに逆輸入された時は、逆にバレない…
のか…?
194花と名無しさん:2011/10/20(木) 11:38:04.77 ID:???0
都庁・・・

実弟は芸能界の大スター、若い頃はインモラルな文学で文壇を騒がせ
後に政界に進出して今や小国家に匹敵する権力を操る
ゴーマンな黒髪セレブの石原閣下の心を癒して真っ当な道に導いてくれる
清純ヒロインはいずこ
195花と名無しさん:2011/10/20(木) 13:53:41.57 ID:???0
同じ作品じゃないと思うんだけど岡本さんの漫画でヒーローの住んでる町の景色が
新宿副都心で爆笑してまったく話を覚えてないのならあった
アメリカの話だったと思うんだけど信号とか日本を主張しすぎてて
「歩行者専用」はないわー
196花と名無しさん:2011/10/20(木) 14:41:54.96 ID:???0
歩行者専用
ないわーwwwwww
背景って書いたのアシだと思うけど
資料を用意したのは先生側だろな
197花と名無しさん:2011/10/20(木) 16:31:36.35 ID:???0
パーティドレスのデザインが、
日本の結婚式参列用フォーマルレベルなのが激しく萎えるw
普段着が明らかに森ガールとか…
198花と名無しさん:2011/10/20(木) 16:32:45.46 ID:???0

〉フォーマルレベルなのが激しく萎える
フォーマルレベルの時が激しく萎えるw
の間違い。
ゴメン
199花と名無しさん:2011/10/20(木) 17:08:47.22 ID:???0
ebkの新着ハレコミサンプルが50pに増えたけど
今後もこれでいくのかな?
いやうれしいけど
ハレはここかヤフで購入してるから
立ち読み感覚ヤフずっと読みたい場合ebk
200花と名無しさん:2011/10/20(木) 19:04:05.11 ID:???0
さちみさんの三部作の最新、ヤフにこないのかな〜
あまり購入先増やしたくないのでヤフに上がってくれないと
最後まで読めない…
201花と名無しさん:2011/10/20(木) 20:44:31.45 ID:???0
みんなそれぞれに悩んでるんだね。
私は今JETさんの新作と藍まりとさんの新作が
ebkに来ないか待ってる。

立ち読み感覚はshowtimeだわ。
202花と名無しさん:2011/10/20(木) 21:48:51.90 ID:???0
ヤフはセットが安いけど、すぐにフリーズしてしまいイライラします。
1作品読むのに2〜3回、時には5回くらいフリーズしたことがあります。
なので単品購入はshowtimeでしています。私のPCのせいかなぁ?
203花と名無しさん:2011/10/20(木) 22:47:54.45 ID:???0
>>202
自分のPCでもフリーズしたりエラーでやすい>ヤフ
それに重い
あと新刊が配信されるの遅いよね、値段は少し割安だけど
なので新刊の単品購入はライブラリ
ポイント貯まりやすいのも嬉しい
204花と名無しさん:2011/10/21(金) 04:03:33.17 ID:???0
>>202
同じく。いいところでエラーになると凄いイライラする
205花と名無しさん:2011/10/21(金) 16:04:52.49 ID:???0
ヤフだと最初からイライラするぞw
206花と名無しさん:2011/10/21(金) 16:12:11.31 ID:???0
今日は別ハレの発売日か・・
誰か読んだ人いるかな?
207花と名無しさん:2011/10/21(金) 16:21:10.96 ID:???0
ヤフ重いときは重いけど
一作品の中で何回もエラーってのはないな
208花と名無しさん:2011/10/21(金) 16:38:49.51 ID:???0
一年だけの結婚
なかなかヤフコミにもebにも来なくて
イライラする
209花と名無しさん:2011/10/21(金) 16:54:55.44 ID:???0
>>208
知らんがな
チラ裏にでもつぶやいてろ
210花と名無しさん:2011/10/21(金) 17:30:57.65 ID:???0
>>208
ebは27日に来るから、あとちょっとの辛抱じゃないか
そんなにイライラするなら、もうライブラリで読んだら?
閲覧期間に会員登録期間できたし。
どうしてもDLの方がいいとかならアレだけど。
211花と名無しさん:2011/10/22(土) 17:36:14.42 ID:???0
月刊ハーレの付録がヒドス・・・orz
クリアファイルだけど、大きさも中途半端なうえ
あのイラストは、持ち歩けない。どう使えと?
アリスンさんのイラストが嫌いなわけじゃないけど
あのイラストをチョイスする編集部のセンスに救いがない。
「付けて欲しくない付録」のベスト3に入りそう。
212花と名無しさん:2011/10/22(土) 18:10:02.16 ID:???0
マンガは良かった>アリスンさん
咎人未読の人たちには
ビックリだったんじゃない、あの世界観
213花と名無しさん:2011/10/22(土) 18:24:06.22 ID:???O
うん
アリスンさんの話よかった
増刊ハレも買ってみるよ
岩崎さんの話もよかったよ
214花と名無しさん:2011/10/22(土) 18:27:44.87 ID:???0
>>211
え?
どピンクの羽ペン風ボールペンより使えなさそうな付録なの?
215花と名無しさん:2011/10/22(土) 18:32:08.97 ID:???0
アリスンさんのは良い意味で衝撃だった
予告では自分は入り込めそうにない気がして咎人シリーズ避けてたけど
早速手を出そうと思ってるw
216花と名無しさん:2011/10/22(土) 18:36:12.97 ID:???0
アリスンさんはマドックスが一番ベスト作だと思ったけど今回はそれを越えたね。
私もオリ咎人にはまりそうだw
217花と名無しさん:2011/10/22(土) 18:40:32.03 ID:???0
>>214
ピンクの羽ペンの上を行くものはいまだにないけど
すまんが個人的にああいうのダメなだけ。あと豪華ポスターも。
付けなくていいから値段下がったほうが嬉しい。
あのクリアファイルを欲しい、付いてて嬉しい〜って人も
・・・いるんだよね、きっと。
218211:2011/10/22(土) 18:42:03.70 ID:???0
あ、ごめん
217は211です。
219花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:39:46.40 ID:???0
うーん契約結婚物ってなんで一年が多いんだろ
220花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:44:13.42 ID:???0
外国は、結婚したら1年は離婚できないって制度があると聞いた
221花と名無しさん:2011/10/22(土) 22:24:36.17 ID:???0
>>211
いや、どんなイラストなのかと思いながら
夕方買った月ハレの包みを先程破ると…
声をあげて笑っちゃいましたwww
これは持ち歩けない。無理ですwww
222花と名無しさん:2011/10/23(日) 00:32:04.78 ID:???0
付録はいらないよね
223花と名無しさん:2011/10/23(日) 01:04:07.44 ID:???0
愛さえあれば?これはヒロインがデモデモウジウジダッテちゃんで
ヒーローがいい人だから余計にヒーローが可哀想だった
224花と名無しさん:2011/10/23(日) 01:07:47.00 ID:???0
ハーレの付録で唯一つかってるのがピンクのトートバック
最初は「こんなの使えねえー!」って思ってたのが何気に使いがってがよかったwww
225花と名無しさん:2011/10/23(日) 01:56:33.13 ID:???0
でかいカレンダーだな
いろんなハレキャラがぎゅうぎゅうに貼ってあって
アニメとかのカレンダーよりも恥ずかしい
226花と名無しさん:2011/10/23(日) 06:38:41.85 ID:???0
>>222
別冊のコミックか小説が一番うれしい。
227花と名無しさん:2011/10/23(日) 10:00:35.54 ID:???0
>>226
それ以外ならつけないで欲しい
228花と名無しさん:2011/10/23(日) 10:43:42.50 ID:???0
>>223
あれ、原作だと更にデモデモダッテ度高くて、読んでてうんざりした話で
前作の「恋人はどちら?」の方がまだ面白かったから
なんでこっちを漫画化?と思ったよ…。
229花と名無しさん:2011/10/23(日) 21:33:42.08 ID:???0
>>228
原作はアレより酷いのかw
あんな原作では誰が漫画にしてもヒロインにイライラするね
230花と名無しさん:2011/10/24(月) 17:42:23.47 ID:???0
岸田黎子さんの「あなたを夢みて」読んでツボ!
岸田さんはコスチューム物の方が良いね、

ロマンス物以外の執筆(アダルト系)は結構ホット度が高いのに
クレイパス原作その手のシーンが多いのに軽く書いてるんだ・・・その辺は
231花と名無しさん:2011/10/24(月) 19:20:27.62 ID:???0
百瀬さんのライブラリの新作が何だかマユタンぽくて笑ってしまったw
テンポというか男の甘い台詞やキメゴマがマユタン風だからか……
マユタンが本当にハーレ書いたらこんな感じそうw
232花と名無しさん:2011/10/24(月) 20:37:59.34 ID:???0
>>230
岸田さんのクレイパスものいいよね。ハマって原作まで買うようになったくらいw
ホットシーンはあえてさらっと少女漫画風に処理してくれてるところも個人的にはツボだ。
233花と名無しさん:2011/10/24(月) 20:53:34.87 ID:???0
月2回月ハレの第1号の漫画家、掲載順なんだろうけど百瀬さん先頭なのな
234花と名無しさん:2011/10/25(火) 00:44:44.59 ID:???0
ヤフー無料マガジンのハーレクイン、「白衣に包まれて」も
「愛しすぎた結末」も「スペインの悪魔」も

ついに完結――。ご愛読ありがとうございました!

になってるね。
また過去作を再配信するんだろうか。

もう新作は配信しない方向に向かってるのかな。
というか……まさか、終了の準備…?
無料だからこそ、普段読まない作家さんのを読めて重宝してるんだけどなー。
235花と名無しさん:2011/10/25(火) 01:49:07.38 ID:???0
>>233
何が言いたいのかよーわからんがそれが気に入らんのか?
編集都合や漫画家同士の確執はわからんが
読者は掲載順とかそんなのあまり気にせんがな
好きな作家がくればいいなと思ってるぐらい
236花と名無しさん:2011/10/25(火) 05:35:44.22 ID:???0
>>232
表情がやや乏しいけど、そこが時代設定とか人物設定とかにあってる〜
コスチュームの(男性)のラインがなんか素敵、
私もクレパス原作に手を出すようになりました〜
237花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:00:11.43 ID:???0
>>235
百瀬さんのゴリ押しは確かに酷いよ
238花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:16:00.58 ID:???0
一読者としてあんまり気にしてないけど?

>237
同僚の方は巣にお帰りください。
239花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:21:57.49 ID:???0
>>235
読者はって私まで勝手に人括りにされてるの?w
まー掲載順は気にならないけど発表段階なら名前の順は五十音がキャリア順にした方が
百瀬さんまたかとは思わないよね
240花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:26:35.53 ID:???0
わたしもあんま気にしてないかなぁ。
そこまで内部に入り込んで考えた事ない。

>239 キャリア順ってまじで言ってんの?w
241花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:34:38.50 ID:???0
ここはハレコミ漫画家の巣だから同僚への妬みはひどいもんだよ。
242花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:36:48.81 ID:???0
五十音かキャリア順なら嫌味がないのは事実やろ。関係者?
つか新参はロムってろよ。
243花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:43:06.92 ID:???0
>>242

どうでもいいけどそんなに気になるなら直接編集部に言いな
244花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:54:26.05 ID:???0
別にどうでもいい話題じゃん
朝から何やってんのw

245花と名無しさん:2011/10/25(火) 09:59:11.10 ID:???0
このスレがようやく他の雑誌スレと同じくらい
濃い住人の住処になったということで…w
246花と名無しさん:2011/10/25(火) 10:04:39.63 ID:???0
百瀬さん、最初このスレであんま評判良くなかったけど
丁寧に描こうとしてる姿勢がだんだん好感を得てきてたけど
ここ最近のごり押しでまた嫌われ出した・・・
247花と名無しさん:2011/10/25(火) 10:21:14.20 ID:???0
ここが不満をぶちあけるグチスレになってきたな・・・
248花と名無しさん:2011/10/25(火) 10:38:21.81 ID:???0
今更w 月さんの時とかもっとすごかったよ
主婦時間はまだ大人しいけど夜はもっとすごい時あるし
249花と名無しさん:2011/10/25(火) 11:22:28.02 ID:???0
>>246
ゴリ押しって何?
掲載順のこと?
その程度のことでゴリ押しとか言われちゃうんだ編集側が売りだそうとしてるんなら
250花と名無しさん:2011/10/25(火) 11:23:20.66 ID:???0
途中送信してしまったw
売りだそうとしてるんなら当たり前のことなんじゃないのと書きたかったw
251花と名無しさん:2011/10/25(火) 11:59:17.89 ID:???0
編集と結婚するから、優遇されてる!って思う人がいるんじゃない
自分は最初エッセイで契約結婚って見たときは、真に受けて、ネタで結婚!?
止めたほうが…と心配したが、あれって単なる普通の恋愛結婚でしょ
それを契約結婚て、無理やりネタにしようとしてるのが何かイタい感じはする

百瀬さんの漫画自体は、絵は丁寧で悪くないけど読んでてなんかむず痒くなる
252花と名無しさん:2011/10/25(火) 13:11:26.52 ID:???0
>>250
なんで百瀬さんだけ売り出すの?
253花と名無しさん:2011/10/25(火) 13:24:07.65 ID:???0
そーいや百瀬さんの絵、なんか以前より劣化してないか?
顔も伸びてるし、瞳の描き方もどうしたのこれ。
前のほうがよかった・・・
254花と名無しさん:2011/10/25(火) 13:26:47.00 ID:???0
結婚の話は知らなかった。
ハーレの編集と結婚したんだったら
色々言われてもしゃーないね。
255花と名無しさん:2011/10/25(火) 13:27:55.49 ID:???0
>>252
それは編集じゃないとわからんわw
256花と名無しさん:2011/10/25(火) 13:47:21.62 ID:???0
百瀬さんて突出していい作品を描いてるわけじゃなくてそんな待望してる漫画家じゃないのに
たくさん作品描いたり、ハレ代表でオリラジのに出たりで優遇されてるのはわかる
257花と名無しさん:2011/10/25(火) 14:14:59.74 ID:???0
> ハレ代表でオリラジのに出たり

そういうのはルックス重視だから優遇とは違うくね?
どんなにすばらしい作品を書いていても
微妙な容姿の先生は表には出せんやろ。
ハーレのイメージを崩さない容姿の漫画家というと
百瀬さんしかいなかったのでは?

・・・と百瀬さんの容姿を全く知らない自分が擁護してみるw
258花と名無しさん:2011/10/25(火) 14:15:17.81 ID:???O
妬みがひでーな
259花と名無しさん:2011/10/25(火) 14:41:09.70 ID:???0
>>257
他の漫画家に失礼すぎるw
それに実際は顔でなかったんでしょ?
Tさんも一緒に出てたみたいだし迷わず選ばれたんだと思うよ
もし容姿で選ぶんならやっぱ麻生さんでしょー
260花と名無しさん:2011/10/25(火) 14:59:51.19 ID:???0
え、顔出てなかったっけ
PC動画で小さい画面見ただけだからうろ覚えだけど、ごく普通の方だったかと
261花と名無しさん:2011/10/25(火) 15:35:09.18 ID:???0
もしも百瀬さんが優遇されてるとしても、別に不思議じゃないと思うけどな。
ハーレとしては、宙ハーレから移って来た人や、今も宙と両方で描いてる人より
ハーレ生え抜き的な人を看板にしたいだろうし、ハーレのみで
ほぼ創刊時から描いてて人気もそれなりにあるって、百瀬さんくらいじゃない?
(藤田さんもそうだけど、別格っていうか、看板っていうより代表って感じ)

>>253
どの作品か忘れたけど、ヒロインの正面向きの顔が
ヒョウタンみたいな形になっててギョッとした。
262花と名無しさん:2011/10/25(火) 16:01:11.73 ID:???0
表に出てこれる人は、ある程度条件があるんじゃね?
例えば、たくさん仕事を持ってたり遅筆の人は怖くてスケジューリングできないだろうし
子持ちや介護してたりで、家庭の事情で長時間家を空けられない人もいる

ま、一つ言えることは、月さんの時には擁護する人はほとんどいなかったが
百瀬さんは、きちんと擁護レスがつく
この差は大きいと思うの
263花と名無しさん:2011/10/25(火) 16:04:54.33 ID:???0
>>261
何となく分るかな
ハーレ小説も大好きだし、編集部としてもそういう人は可愛がるんじゃない?
色んな場面で使いやすいだろうし、人気があるのかは知らんけど、そこそこ描けるし
264花と名無しさん:2011/10/25(火) 16:19:31.31 ID:???0
>>261
そう言われるとそうかもな
ハレ社秘蔵っ子がやっとモノになってきたってとこかもね
レベルそうでもないのに出すぎてて最近編集とケコーンつーの知って「なるほど〜」とは思ったけど

>>263
ハレコミの編集部ってそんなに原作愛してるだろうか
原作ほぼ改変を見過ごしすぎてて編集は原作読んでない人多いんじゃないかなって
265花と名無しさん:2011/10/25(火) 17:46:34.93 ID:???O
他作品の正しい順序は知らないけど、百瀬さんの「平伏した〜」は
けっこう前に紙単行本で出てたやつだよね
表紙はけっこういいんだけど、中の絵が酷くてがっかりした覚えが…
具体的に言うと、ヒロインの表情がきつくてガタイがよすぎて魅力なかった
男性キャラのが得意な人みたいだね
最近のは多少ヒロインも美しくなっていた気がするが
266花と名無しさん:2011/10/25(火) 19:55:06.39 ID:???0
そういうところもマユタンに似てるw
>ヒロインの顔のバランス悪くて男はかっこよく書く
267花と名無しさん:2011/10/25(火) 20:12:17.56 ID:???0
平伏した〜は原作が結構好きだったからがっかりした記憶が・・・
268花と名無しさん:2011/10/25(火) 20:18:57.02 ID:???0
1P目からヒロインの顔ひどいなw
まるで縦に引き伸ばしたかのようだし
ほかのページも顔面崩壊してるw
悪役のドヤ顔してる女たちの方が
まだまともなバランスを保ってるとはこれいかに
269花と名無しさん:2011/10/25(火) 20:29:38.75 ID:???0
前にエア誘拐で話題になってた「愛を恐れる誘惑者」読んでみた
エア誘拐のお粗末さにもガラかめ風なショックの受け方にもびっくりだけど
ヒーローの「君の努力不足だ」って逆切れセリフにはもう笑うしかないw
自分なら百年の愛も覚めるこれはAA作りたくなる程の迷言レベル
本当に酷すぎるw
270花と名無しさん:2011/10/25(火) 21:27:41.67 ID:???0
>>269
あれ凄いよねーwいくら子供が自分に瓜二つで動揺したからといって
ヒロインに全責任を転嫁するとかリアルでも
こんな奴だったのか…コイツって見切りをつけるよなあ
271花と名無しさん:2011/10/25(火) 21:36:07.76 ID:???0
ここが漫画家の巣なら聞きたいんだが
追っかけツイッタラーの相手をするのはしんどくないのか?
あいつら日増しにひどくなってないか?
線引き出来ずに友達感覚じゃね?
ババァ根性で厚かましぎるだろ
最近またちょっとウザくなってきた
272花と名無しさん:2011/10/25(火) 21:54:28.57 ID:???0
漫画家スレで聞きなよ
273花と名無しさん:2011/10/25(火) 21:55:56.88 ID:???O
>>271
ご自分のブログにお帰りを
あんた漫画家じゃないでしょ
某ブロガーでしょ
274花と名無しさん:2011/10/25(火) 21:57:41.45 ID:???0
例のブロガー一派のはなし?
スレチだからここじゃ止めてね。
なんかその話題は定期的にここでネタになるね。
専スレでも作ってまじで移動してくれ。
275花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:03:41.64 ID:???0
きちがいブロガーの方かと思ったけど違ったのか・・

キショいばばぁママンと高齢出産女のとこか?
276花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:16:55.32 ID:???0
読者代表のご意見番のつもりでいるのかなと思った事はある。
うざいとかそんなんじゃなくて、その時はただそう思っただけ。
277花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:17:17.35 ID:???O
>>275
そういう言い回しするの痛い
お帰りください
278花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:23:20.68 ID:3PFqZ1qY0
また
ID出す流れかな?
279花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:26:36.50 ID:???0
友達感覚ではいるんじゃないかな
どの漫画家も同じって訳じゃないだろうけど
返事に困ってる漫画家なら見たある
公共の場だからうかつな対応もできねーしね
気の毒だけど
280花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:31:41.20 ID:???0
あのー>>1も読めずに作者の事オチしたかったら
オチスレにでもスレ立ててください
281花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:34:54.98 ID:???0
専スレ作ったらオチスレが荒れそうだな
今よりもっとひどい状態になるんじゃないか?

ここは平和になるだろうけどw
282花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:10:08.55 ID:???0
ここが平和ならそれでいいじゃんw
283花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:14:24.47 ID:???0
tl見てきた
うざいとまでは思わんが、たしかにずうずうしいなw
ちょっとでも仲良くなると立場の垣根を越えちゃうんだろうな

友達感覚なんだろうけど、立場が一番強い読者の位置付けで意見するから
編集部も漫画家も扱いづらいんだろうな
適当に茶会に誘って機嫌取るぐらいか?
284花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:20:11.84 ID:???0
何そのワンフー、昔の勝間みたいなもん?
285花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:25:46.71 ID:???0
>284 
ごめん言ってる意味わかんない。
286花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:28:29.62 ID:???0
勝間和代 名香智子 でググればわかるよ
287花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:32:13.52 ID:???0
>>285じゃないけど>>284が何言ってるかわからん
変な略語を誰でも知ってるとばかりに書くのやめてくんない?

288花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:34:59.21 ID:???0
ググってみたけど、あれを引き合いに出すのは違うんじゃないの?
289花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:36:50.46 ID:???0
スレ違いって指摘されても会話を続けるのは止めてくれ
290花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:41:54.22 ID:???0
その一派はここの住人だよ
表では漫画家におべっかでコビ売ってるけど、ここではボロクソ叩いてるww
291花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:42:45.70 ID:???0
で、オチスレ行こうとしないのはどうして??
292花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:44:06.70 ID:???0
>291 んじゃ立ててくれよ
293花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:45:44.25 ID:???0
もういいじゃん。
立てなくていいよ。
総攻撃されそうだから ちょっと可哀相になってきた。
294花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:46:04.53 ID:???0
漫画家やその取巻き?の話がしたいならマジでヲチ板にスレ立てて
思う存分やりなよ…
ここでキチガイブロガーだの、ババアだの意味わからん。

漫画家さん達にとっては、友達でも何でもなくただの読者でしかないんだから
一読者が読者の垣根を越えたら駄目だと思う。
声を掛けてもらったりして浮かれちゃうのかしら。

ヒーローに気にかけて貰えて舞い上がったヒロインみたいだねw
295花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:49:05.38 ID:???0
>>290
> その一派
これは誰のことを指しているの?
そういうブロガーやファンの集団がいるってこと?
296花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:55:00.40 ID:???0
>295
よく茶会のレポ書いてるブロガーだよ
井戸端ババァ同士でリンクし合ってるからすぐわかる
297花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:56:28.07 ID:???0
スレルール守る気ないなら
まとめてスレ立てて出ていってくれよ
298花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:57:48.29 ID:???0
これだから・・・・はぁ
299花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:59:01.92 ID:???0
ヲチは普通の板では禁止だよ
さっさとネトヲチ板に行ってください、巣にカエレ!
300花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:00:26.08 ID:???0
話ぶった切ってわるいけど
宙ってオーロラ、ライム、二見、ラベンダーって全部版権取って行くのかなあ
301花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:01:32.58 ID:???0
やばくなったんで一派がそろそろ降臨し始めたなw
302花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:05:53.15 ID:???0
ヲチスレ立ててあげるから、スレタイとテンプレだけ考えてくれ
303花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:07:16.43 ID:???0
>>300
オーロラと二見の存在は知っていたけど、ライムとラベンダーは初めて知った。
ロマンス小説のレーベルって結構あるのね。
304花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:09:44.06 ID:???0
ライムってクレイパスだろ?
一番最初じゃなかったっけ?
305花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:14:15.38 ID:???0
好きな漫画家を追いかけてきて、ロマンス物を読むようになったから
ロマンス小説の方はよく知らないんだ、ごめん。
306花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:17:55.94 ID:???0
流れを戻して申し訳ないんだけど、ブログヲチ関連のことは度々話題になって
荒れるからここいらでヲチ板にスレを立ててもいいと思うんだ。
ブログやツイッターに興味がない人間からすると、毎回鬱陶しいだけなんだよね。

ヲチスレ立てたら住み分けもできるから、ここでその話題は一切禁止に出来るし。
皆さんはその辺をどう思ってらっしゃるのかな?
307花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:19:02.56 ID:???0
>>302
こんな感じでどう?

ハレ社関連及びその周辺をヲチ
--------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------
※ローカルルールを守りましょう
※ヲチ先へのコメント凸、一般人ブログの直リンクは禁止です。
※他板の関連スレに凸禁止、お触りも禁止!

では、遠慮なくどぞー

308花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:21:28.52 ID:???0
オチスレって創めてだけど、お触りってなに?
309花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:26:17.03 ID:???0
>>307
ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
読者ブロガー()関する話題はこちらで。

本スレでこのスレの話題は禁止

も追加して〜。
310花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:29:07.87 ID:???0
名前はどうする?
伏字でいく?
ばばぁママンにはクソワロタw
311花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:33:08.28 ID:???0
>>308
こっち見んな!っていう気持ちでいれた一文
無理を承知で書いた
後はヲチのことはヲチで決めて貰えれば、それでいいかと
312花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:40:56.22 ID:???0
一般人ブログってオチ先も含むのか?
313花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:43:44.35 ID:???0
>>310
それはヲチで決めて下さいな

>>307改訂
ハレ社関連及びその周辺をヲチ

ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
読者ブロガー()関する話題はこちらで。

本スレでこのスレの話題は禁止
--------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------
※ローカルルールを守りましょう
※ヲチ先へのコメント凸、一般人ブログの直リンクは禁止です。
※他板の関連スレに凸禁止、お触りも禁止!
314花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:44:41.63 ID:???0
>>308 >>311
ヲチ板的に「お触り」って、ウォッチ対象に直接コンタクト取る(メール等)だと思ったけど、そうじゃないの?

ま、どうでもいいけどw
315花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:50:31.10 ID:???O
スレルールは昼間の住人の意見も聞いたほうがいいよ
316302:2011/10/26(水) 00:51:33.50 ID:???0
深夜組の意見だけでヲチスレを立てたら怒られそうな気がするので
明日の夜くらいまで意見を募集しとくかね。
まぁ今までのことを考えると、ヲチスレを反対する人はそういないと思うんだけど…
317花と名無しさん:2011/10/26(水) 07:49:53.08 ID:???0
オチスレ作るのはいいと思う。
ROM専になると思うから追加すべきルールは思いつかないな。
適当に皆でがんばってくれ。
318花と名無しさん:2011/10/26(水) 08:37:24.53 ID:???0
昨日の「キャリア順に並べろ」的な意見もわたしらにはポカーンだけど
ストーカー読者と一般読者の意見には格差があると思うんだ

ストーカー読者は自分の意見は通ると思って駄々こねてるけど
編集はそんな奴らの意見を真に受けないで公正にやってほしいわ
319花と名無しさん:2011/10/26(水) 08:53:41.21 ID:???0
とりあえずハーレコミックの作品についての話だけしたいので
それ以外を話すスレがあるのは賛成
そういうのしたい人はそっちでやってくださいって出来るから
こっちのスレに持ち込まないでくれたらいい
320花と名無しさん:2011/10/26(水) 09:03:45.79 ID:???0
>>319
その場合、この前の原作と違う云々からネタバレ云々に発展したのは
かなり荒れたけどあれはこっちなの?
321花と名無しさん:2011/10/26(水) 09:07:37.29 ID:???0
作家のプライベートなんて興味ないもん
そういうのが好きな人がいるのもわかるけどさ
別にネタバレはどうでもいいし
322花と名無しさん:2011/10/26(水) 09:09:15.68 ID:???0
ってか、興味なかったから月さん叩きもウザカったし
その手の話題も全部新スレでいいんじゃないの?
323花と名無しさん:2011/10/26(水) 09:54:11.99 ID:???0
漫画批判はここでもOKにして漫画と関係ないブログ等の話題はヲチスレへがいい
324花と名無しさん:2011/10/26(水) 10:38:42.48 ID:???0
新スレ作るなら作ったほうがいい。
あいつらは一年に何回も茶会に参加してただでさんざん飲み食いし、土産まで貰ってるのに
2000円のハレのプレミアム会費が高いとほざく強欲な連中。
茶会に参加せず普通に2000円払ってる人間もいるんだぞ。
ファンというよりただのタカリだろ。
ストーカーするのも物品狙い。
目を付けられた先生方が気の毒だな。
325花と名無しさん:2011/10/26(水) 10:57:49.14 ID:???0
月ハレ読んだけど今月買って良かったぁ(*´∇`*)
ひと月だけの恋人がツボったよ〜
オリ咎番外編は増刊ハレを買ってないからまだ読んでない
ここでの評判良さげだから早く買うよ
326花と名無しさん:2011/10/26(水) 11:51:41.08 ID:???0
オリ咎
岩崎氏のあのコスチューム
原作とあってるの?
漫画のファッションや言動?はあまり時代色を出すと
バブル時代のレディースコミックみたいに
10年後には読めなくなるんじゃないかなあ。
327花と名無しさん:2011/10/26(水) 12:03:13.65 ID:???0
10年読み継がれてるハーレ作品なんてあるのかw
328花と名無しさん:2011/10/26(水) 12:10:56.42 ID:???0
原作もイケイケルックの着せ替えシーンが多かったよ
その辺は原作通りだったと思う
329花と名無しさん:2011/10/26(水) 13:07:09.60 ID:???0
>>325
うち今日月ハレ届くからわからないで聞くけど
オリ咎番外編は月ハレの方に載ってて、増刊に載ってるのは小説じゃないの?
330花と名無しさん:2011/10/26(水) 14:36:43.19 ID:???0
325だけどオリ咎人は見た事ないから
331花と名無しさん:2011/10/26(水) 15:35:11.60 ID:???0
ハレの茶会といえば前にオクで茶会チケットを転売してる奴がいたっけな
4〜5千円で高い値段だったから入札なかったけど
ハレコミやかハレの非売品グッズもいろいろ出品してたから記憶にあるわ
同時期にアップされた茶会レポには今回はチケットが余ったって書いてあったの今頃思い出した!
332花と名無しさん:2011/10/26(水) 18:33:11.19 ID:???O
小越さんの「買われた純潔」、読まれた方います?
333花と名無しさん:2011/10/26(水) 18:58:16.58 ID:???0
>>332
読んだよー。ライブラリだと評が分かれるみたいだね。
私は原作未読。王道中の王道ハーレって感じで普通に楽しめた。
特別いい作品!って訳でもなかったけど…
コミカルな小越さんを期待してると、外れるかもね。
334花と名無しさん:2011/10/26(水) 20:52:23.72 ID:???0
>>326
一応原作と合ってると思うよ
メイド服とかスケスケとか…
335花と名無しさん:2011/10/26(水) 21:24:24.76 ID:???O
>>333
ありがとうございます
サンプル読んで悩んでたんだけど王道は好きだから読んでみます
336花と名無しさん:2011/10/26(水) 21:26:31.25 ID:???0
月ハーレって12月から月2回刊になるんだね
今日届いたコミクスに入ってたお知らせ見て初めて知ったわ
337花と名無しさん:2011/10/26(水) 21:48:00.84 ID:???0
宙潰しを狙ってるんじゃないかなー
あっちの読者をこっちに根こそぎ引っ張ってこよう作戦
338花と名無しさん:2011/10/26(水) 23:30:30.24 ID:???0
うーん、ハーレと宙はなんかちょっと毛色が違うところがあるから
根こそぎ引張るのは無理なんじゃないかなー?>宙潰し
ハーレ社はコミクスしか買ってないけど、宙はコミクスと雑誌両方買ってるものw
好きな漫画家がいるからハーレ社のコミクスを買っているだけだし。
私のように、宙のが好きって人も一定数いると思う。
339花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:10:50.89 ID:???0
反対意見もないようだし、以下のテンプレでヲチ板にスレ立てるね。
テンプレ作ってくれた人たちに感謝。


ハレ社関連及びその周辺をヲチ

ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
読者ブロガー()に関する話題はこちらで。

本スレでこのスレの話題は禁止
--------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------
※ローカルルールを守りましょう
※ヲチ先へのコメント凸、一般人ブログの直リンクは禁止です。
※他板の関連スレに凸禁止、お触りも禁止!
340花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:19:16.54 ID:???0
立てました。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319642041/
スレタイ、散々悩んでこんなセンスの欠片も無いものにしてごめん。
次スレでスレタイを変えてね。

というわけで、作家さんたちのプライベート(ブログ、ツイッター)に関することや
取巻きブロガーの話題は上記のスレでお願いします。
341花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:34:02.90 ID:???0
>>340
乙!テンプレ職人さんも乙!

>>338
ナカーマ!ウチの紙媒体は宙漫画の方が圧倒的に多いw
勿論ハレコミも好きなんだけどね
342花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:36:35.12 ID:???0
>>340 乙です

必要だったら、このスレから該当のレスをコピペするけど、要る?
343花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:41:14.79 ID:???0
宙は原作(偽除く)付きしか読まなくなった
この分野を開拓してくれた宙に敬意は払ってるけどね
344花と名無しさん:2011/10/27(木) 03:33:24.35 ID:???0
>>92
「キプロスの花嫁」へんなとこで終了だね
ちゃんと最後まで読ませて欲しかった

>>234
ライブラリが無料マガジン始めてるからヤフは終了かもね
345花と名無しさん:2011/10/27(木) 05:23:14.26 ID:???0
「買われた純潔」原作読んでたからちょっとイメージが違うし
脚色はされてるかな〜許せる範囲かもだけど。

大昔読んだ本がコミック化されてるのをたまたま読むと
自分の印象とだいぶ違ってて、私なんか読み取り方間違ってた?とか
(本がもう手元にないから)思ってしまうことが・・・

「大草原の貴族」とか、あとはコミック化の時タイトル変えられてた
「復讐は花の香り」(本のタイトルは:そしてエーゲ海へ)とかは
本に比べて随分ソフトに感じたりも〜
346花と名無しさん:2011/10/27(木) 08:34:08.52 ID:???O
340さんお疲れ様です。

さっそく書いてきました。
皆さんよろしくお願いします。
347花と名無しさん:2011/10/27(木) 09:16:45.10 ID:???0
>>345
「買われた純潔」は脚色の範疇超えてると思う
「仕組まれた情事」は端折ってはいたけど改変目立たなくてよかったって思ってたのに
小越さんは面白い漫画描くけどそこが残念だわ
348花と名無しさん:2011/10/27(木) 10:08:59.19 ID:???0
>>345
原作はよりハードなのかw>復讐は花の香り
尾方さんも復讐モノも好きで手出したもののヒーローがどうにも好きになれず
読後は即ブコフへ売りに行くつもりで読み進めていったんだけど
(一応改行)






最後あたりでヒロインを見送るヒーローの悲しそうな顔見たら可哀想になってしまい
何だか手放せないままいまだに家にあるしつい読み返してしまう。これ尾方マジック?w
349花と名無しさん:2011/10/27(木) 12:50:36.88 ID:???0
>>348
私の読んだイメージだけですけどね〜

むりやり結婚しても家庭での接点がベッドしかなくて
使用人たちに
「一緒に食事して寝るだけ〜」とか陰口され・・・
もうすこし寒々とした感じだった

実姉がもう少し薄情と言うか冷たい印象、

ラストはほぼ忠実かな〜


原作読んでもコミック読んでも??だったんだけど
結婚相手に結婚当日に死なれてる訳で〜まだベッドインしてなかったなら
ヒロインは処女だったのか??
だったらヒーローは解るでしょ???
それとも昔付き合ってる時にヒーローともう経験済みだったのか???
永遠の疑問かも・・・
350花と名無しさん:2011/10/27(木) 12:52:50.95 ID:???0
改変嫌がるひと結構いるの?
自分は改変されても原作より面白くなっていればいいと思ってる。
「買われた純潔」は原作壁投げだったから小越さんの漫画は普通に面白いと思った。
小越さんも原作が使い物にならないと思ったから変えたんじゃないの?
351花と名無しさん:2011/10/27(木) 12:55:37.73 ID:???0
そもそも改変なしだとただのあらすじでページ終了になっちゃう原作量だもんな
上下巻にすると売れないって上で出てたけど
上中下巻でもたりないんじゃないかって分厚さの原作もあるからなあ
352花と名無しさん:2011/10/27(木) 13:23:28.50 ID:???0
改良ないらいいけど大改変は如何なものかと思うな〜
原作者の名前を原作者として載せるんならね
小越さんのは改良だと思ってたけど、買われた純潔は大改変すぎる
353花と名無しさん:2011/10/27(木) 13:34:49.36 ID:???0
買われた純潔は、原作が大好きなので、立ち読み部分でこりゃダメだと思ったので読んでない。
たぶん小越さんの腕なら、いい作品に仕上がってるんだろうけど
どんなにいい作品でも、私の大好きポイントからはズレてしまってるんだろうなあと思う。
改変って難しいよね〜。
原作が大好きな場合は改変なんてあり得ない!と思うし、
壁投げやフーンな作品だとバリバリ改変して読みやすくしてほしいし。
354花と名無しさん:2011/10/27(木) 13:44:06.77 ID:???0
買われた純潔は、なんて言うか定番の定番の流れ過ぎて
ハーレ初めての人ならほーと思うかもしらんがストーリーの骨格しかない感じ?
と思っていたので大改変なら納得
原作知らないけど、一応の起承転結を付けようと思ったらああなっちゃったのかもね

仕組まれた情事は原作はもっとサスペンス風だったのでこれも少し残念
小越さんはお上手だと思うけど、どの人に限らず向き不向きはあると思う
355花と名無しさん:2011/10/27(木) 14:52:51.32 ID:???0
>原作者の名前を原作者として載せるんならね
正論だと思うけど、"つまらない原作"をそのまままた漫画で読むのもね・・・
原作読んだ人はその原作の面白い部分はそのままで、面白く改変されたのを読んだ方がお得なんじゃないかな
「買われた純潔」も前に話題になった「情熱の烙印」も原作者には見せれないけどw
356花と名無しさん:2011/10/27(木) 15:49:30.26 ID:???0
小越さんのは改変が過ぎると思う
原作が好きだった「恋のルールを忘れたら」は別の話に感じたくらい
確かに最終的にヒーローとヒロインがくっついて終わるけど…
原作の機微がまるでなくなっててがっかり
それ以来、なんか小越さんはダメ
「買われた純潔」も原作が好きなので小越さんのは読んでない
漫画家が好きなように原作を弄るなら、改変じゃなくて原案にして欲しい
357花と名無しさん:2011/10/27(木) 15:55:27.34 ID:???0
私の最大の壁投げコミック化は「シチリアの花嫁」

サラ・モーガンの原作だし衣装選びやクラブの話なんか「仮面の花嫁」と
通じるものがあるのに〜コミックは悪夢としか思えなかった・・・・
藤田さんが書いたらなどんなに素敵だったか・・・
「仮面の花嫁」のコミック読んでサラ・モーガンの本読むようになったし〜
358花と名無しさん:2011/10/27(木) 16:11:46.17 ID:???0
>>356
「恋のルールを忘れたら」は改変されてもしょうがないよ
小越さんも忠実にやったら一般紙では無理なので変えたと言ってたし
むしろあれを選ぶのが間違ってる

「情熱の烙印」みたいのはああいう風に改変した理由がわからないけど
359花と名無しさん:2011/10/27(木) 16:32:10.06 ID:???0
原作がお気に入りだとそのエピとか生かし切れない改変内容のハレコミは嫌になるよね
ハレコミから原作読むようなって実感した
360花と名無しさん:2011/10/27(木) 16:53:01.50 ID:???0
小越さんはアメリカンソープドラマ風笑いあり涙ありメロドラマが得意だね
画のムードは大事よね
361花と名無しさん:2011/10/27(木) 17:55:08.66 ID:???0
>>355
そもそも改変しなきゃ読めないような原作使うなよと
362花と名無しさん:2011/10/27(木) 18:25:52.39 ID:???0
でも「恋のルールを忘れたら」は面白かったよ。
ライブラリでも100ケタの高評価ついてるし。
自分はハレコミしか読まないから原作改変に関しては
なんともいえないな。
面白ければいいや。
363花と名無しさん:2011/10/27(木) 19:08:05.04 ID:???0
>>344読んでヤフー見てきた。
ビックリ……何あれ、マジで終了みたいだ。

うん、まあお疲れさんでした。
「炎のステファニー」で、再会年数が毎週1つずつ増えていったのも楽しい思い出だ。
364花と名無しさん:2011/10/27(木) 21:19:07.37 ID:???0
本当だキプロスは読んだことあったんで無料は見てなかったけど
すごいところで製品版買ってくださいね!だったね
365花と名無しさん:2011/10/27(木) 21:23:00.09 ID:???0
ヤフコミはどんどんそうゆう流れになってるよね
ハレコミ関係なく(あれもひどいけど
前はプレミアムなら無料コミックとかでそのシリーズ全部無料とか太っ腹だったけど
今じゃ一巻だけ見れて続きは買ってね!だし…
366花と名無しさん:2011/10/27(木) 21:28:30.21 ID:???0
>>357
「シチリアの花嫁」気になって立ち読みしてきたけど
色物脇役っぽいヒーローの口調とかで雰囲気がヤンデレっぽいな
そしてあんな情熱的なキスを元恋人としておいて・・・な態度とか
スゲーギャグ漫画に見えたw
367花と名無しさん:2011/10/27(木) 22:00:01.83 ID:???0
>>357
そうなの、スゲーギャグ漫画化してるのよ・・・

原作だともっと趣があるんだけど〜
地味でおとなしそうで「妻」にするのは丁度いいとか思って結婚したヒーローが
突然ゴージャスな美女に変身してしまったヒロインに戸惑いながらもどんどん
惹かれて行く感じとかが凄く好きなんだけど
漫画見た時は本当に(^^;

原作は再販とかあるけど
一回コミック化された本は他の漫画家さんで再コミック化とはないんだろうね〜
と思うくらい悔しい
368花と名無しさん:2011/10/27(木) 22:01:53.90 ID:???0
↑ごめんレス間違い
>>366さんへでした
369花と名無しさん:2011/10/27(木) 22:02:28.53 ID:???0
まぁ結婚式の後に愛人とアレはねーべw
完全に両方にやる気ないとアレはない
370花と名無しさん:2011/10/27(木) 22:05:41.67 ID:???0
再コミック化、一度アンケートでもとってやってみてほしいな。
漫画家さんには厳しいかもしれないけど、読み比べとかも楽しそうだ。
371花と名無しさん:2011/10/27(木) 22:08:44.42 ID:???0
うっかり同じ原作を二度漫画化しちゃった例もあるし
人気原作はやって欲しいよね
372花と名無しさん:2011/10/27(木) 22:22:16.75 ID:???0
誓いのキスの後に
スカートに手を入れそうなほど情熱的なディープキスしてたら
そりゃ花嫁も逃げるわ〜って感じだったw
なのに「あのキスは彼女からだったし」はネーヨ
373花と名無しさん:2011/10/27(木) 23:02:57.78 ID:???0
ヤフーのハーレ無料コミックは、11/1からのリニューアルに備えてってのもあるんじゃない?
規模縮小も検討してんのかもしれないけど。


Yahoo!コミックは2011年11月1日にYahoo!ブックストアとして新しく生まれ変
わる予定です。
ご利用環境などが変更となりますので、注意点をご確認ください。
※詳細はこちら
 http://drd.yahoo.co.jp/om/2ep/1.html

★パソコン、タブレット、スマートフォンの各端末に対応予定
★一度購入すればずっと読める閲覧期限なし
★専用アプリに取り込んで一括管理一般の電子書籍も読めます


リニューアル後の再開で、また10ページずつの配信に戻ってたら笑えるww
374花と名無しさん:2011/10/28(金) 05:33:29.84 ID:???0
>>372
「シチリアの花嫁」の話?
原作だとキスしてるの目撃しただけスカートに〜てな感じはないよ
ただヒーローの言い訳が
なんでキスしてたのか覚えてない〜てな薄情な感じだけど

感情(思考)がちょっとおかしいヒーローがだんだん愛に目覚めて行く
感じが面白いんだわ、原作。
ヒロインも隔離されてる感じで育った割には冷静でちゃんと色々分析出来てる
タイプなのよね。
375花と名無しさん:2011/10/28(金) 18:03:10.50 ID:???0
「シチリアの花嫁」
確かに原作は面白い
なんだかんだ言いながら結局のところ
無自覚にヒーローはヒロインにメロメロだし
コミックスではたぶんそのへんが表現されてないっぽい
376花と名無しさん:2011/10/28(金) 23:32:20.54 ID:???0
オリ咎って、なんでアリスンさんをメインビジュアルに持ってきたかね。
4作のメンバーの中で、一番キャリアも実績も知名度も無い人でしょ。
比較的若そうだから、大きい企画やらせてスターにしたいのかもしれないけど
画力がアクションやバケモノに全く追いついてないし、向いてるとは思えない。
描き手の向き不向き考えて話割り振って欲しいよ。
冬木さんや岩崎さんメインに持ってきた方が、ハーレ読まない読者も引っ張れたんじゃないの?
377花と名無しさん:2011/10/28(金) 23:55:00.18 ID:???0
ハーレ読まない読者層向けにアリスンさんだったんじゃないの?
かわいらしくて一般受けする絵柄だと思うし
それにマドックスの話にはアリスンさんの雰囲気あってたと思うよ
378花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:13:18.88 ID:???0
私も、一般受けするかどうかはともかく、雰囲気なら
冬木さんや藍さんより合ってると思うよ>アリスンさん
画力って点では確かに足りてないけど、それこそ
一般的には画力より雰囲気重視なんじゃないかな?
379花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:22:22.72 ID:???0
画力、という点では
岩崎さん>藍さん>>>アリスンさん>>>>冬木さん
だと思うw
380花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:30:18.30 ID:???0
画力=面白さ
じゃないのがマンガの不思議なところ
381花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:38:00.79 ID:???0
ぶっちゃけ咎人が面白いのはアリスンさんと岩崎さんまでだからな
一発目を冬木さんにしてたらコケてたと思う
つうか、まず自分は読んでないwww
382花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:42:55.80 ID:???0
>376

>画力がアクションやバケモノに全く追いついてないし

冬木さんは好きだけどそれこそ冬木さんはアクション向きじゃない。

>描き手の向き不向き考えて話割り振って欲しいよ。

だから冬木さんを最初は外したんじゃないかな。まあ冬木さんは好きだけどね。
383花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:47:45.61 ID:???0
オリトガはキャラゲーでもいけそうだよな
4人の中でキャラゲーの豊富なイラスト描けるのはアリスンさんぐらいだろ
岩崎さんは画力あるのかもしれんが男の美形キャラ描けんしな


384花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:56:45.04 ID:???0
藍さんのレイアスはつまんなかったな。
ヒーローがなあ、、、、良く言えばお上品すぎ、悪く言えば弱っちぃ。
385花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:58:47.30 ID:???0
アリスンさんの画力が冬木さんより上って事はないよ。
単なる好みの問題だろうけどさ。
386花と名無しさん:2011/10/29(土) 01:03:53.11 ID:???0
アリスンさんの番外編はマドックスより画力レベルが上がってたとおもう
わたしは一番すきだな
あれは、るりるりには描けないよ
387花と名無しさん:2011/10/29(土) 01:04:53.78 ID:???0
個人的にJETさんのオリ咎が見てみたい。
危険と筋肉の塊(アニヤ談)みたいなのは得意だと思うし。
388花と名無しさん:2011/10/29(土) 01:06:46.27 ID:???0
>>383
マドックス読んでパリスいいなと思ったけど、岩崎さんのパリスには泣いたわ(泣)
389花と名無しさん:2011/10/29(土) 01:16:56.71 ID:???0
岩崎さんのオリトガは全体的には好きだし、ルシアンもアニヤもよかったと思うけど
パリスとウィリアムにはちょっとがっかりした

藍さんのレイエスは、レイエス本人がお上品だったよね
個人的にはレイエスは変態のバカだからwww
藍さんには合わないなあと思った
390花と名無しさん:2011/10/29(土) 01:40:21.16 ID:???0
>>387
確かにJETさんいいかもね
もともと少年マンガの人だからアクションは上手いし筋肉も好きそうだ
篠崎さんもいいかなと思ったけどちょっと違うかな
アクションは間違いなく上手いけどなんか違う気がする
391花と名無しさん:2011/10/29(土) 04:52:20.34 ID:???0
ああ、なるほど。JETさんいいかも>オリ咎
見てみたい。
もともとの作風とも合いそうだよね。すごく見たくなったw
392花と名無しさん:2011/10/29(土) 07:24:11.08 ID:???0
JETさんも美形キャラ描けないからやめてくれw
393花と名無しさん:2011/10/29(土) 08:32:52.11 ID:???0
漫画家の技量がすごいぞ!
絵だけ見ればふ〜んだけど
漫画として見るとどんどん美形というかかっこよく見えるんだから!
絵=漫画力ではない その世界にどれだけ引き込むか=漫画力だと思う
394花と名無しさん:2011/10/29(土) 08:56:33.61 ID:???0
JETさんは喜んで本気だして
少女マンガのおめめキラキラを期待する人が裸足で逃げ出すから止めてくれw
395花と名無しさん:2011/10/29(土) 12:49:12.70 ID:???O
自分は冬木さんもJETさんの話は絵で受け付けないからいいよ
ところでJETさんって男なの?
396花と名無しさん:2011/10/29(土) 14:33:05.83 ID:???0
後れ馳せながら「買われた純潔」を読んだ
以下ただの愚痴なので読む価値なし




私の中の三大鬼畜話だったのに跡形全くなかったorz
想像以上に人間関係変わりすぎ
似て非なるエピソードが満載なので削る為に改変した訳でもなさそうだし
こんなに変えなきゃ描けないレベルなら、手を出さないで欲しかった
これなら、おパンツの人でもTL絵で子供にしか見えない人にでも描いて貰って
心置きなく壁投げしたかった
397花と名無しさん:2011/10/29(土) 14:40:52.82 ID:???0
パンツの人はあれ1作限りなんだっけ?
違う意味で次回作を期待してるのにw
398花と名無しさん:2011/10/29(土) 14:45:20.88 ID:???0
>>396
ごめんなさい。話のポイントからずれているのは
承知の上でのお願いです。
「三大鬼畜話」の残りをぜひ教えてください!
399花と名無しさん:2011/10/29(土) 15:07:18.24 ID:???0
予想
ダイアナ系は入ってるなw
ペニー・ジョーダンも時々すごいのが…
後は
400花と名無しさん:2011/10/29(土) 15:19:48.98 ID:???0
みんな何だかんだ言って鬼畜話好きやねw
401花と名無しさん:2011/10/29(土) 15:21:22.14 ID:???0
予想
ダイアナ、ジャクリーン・バード、サラ・クレイヴン

>こんなに変えなきゃ描けないレベルなら、手を出さないで欲しかった
禿同だわ。それかオリジナルとして他所で書けばいいのに
402花と名無しさん:2011/10/29(土) 15:21:27.60 ID:???0
>>398
侯爵家の花嫁と買われた一夜です
あくまでも私の中でなのでごめんなさい

>>399
美味しそうな物は最後までとっておくタイプなので
ダイアナさんにはまだ手を出してないから入ってないんです
今は図書館でペニーを攻略中です
403花と名無しさん:2011/10/29(土) 15:24:09.83 ID:???0
>396
小越さんのも壁投げすればいいじゃん。
愚痴の内容からしてつまんない漫画だったでしょ?
404花と名無しさん:2011/10/29(土) 15:37:41.59 ID:???0
買われた一夜
ぐぐってきた
これは期待大wwwww

402ありがとう
405花と名無しさん:2011/10/29(土) 15:38:14.32 ID:???0
>>402
398です。ありがとうございました。
「買われた一夜」は未読なので探してみます。
「侯爵家の花嫁」は鬼畜ヒーローもさることながら、
ヒロインに関するある設定とストーリーとの関連が辛くて、
一応ハッピーエンドなんだけど読後モヤっとしました。

最近、鬼畜ヒーローにはまりつつあるので、
他の皆さんのレスも参考になりました。
ありがとうございました。
406花と名無しさん:2011/10/29(土) 21:02:46.83 ID:???0
>>395
JETさんは女性
ソースはwiki
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JET_(%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%AE%B6)
407花と名無しさん:2011/10/29(土) 21:12:31.59 ID:???0
「買われた一夜」ぐぐってきたが
感想見るだけじゃこれはどこが鬼畜かわからんかったw

ハーレってヒロインが秘密を打ち明ける
→後の言い訳も聞かずヒロイン放置でその場を去る
ヒロインの方が傷ついてるのに
ここは抱きしめてやるのが男の甲斐性ってもんじゃないかとか思うんだが
あとからヒロインに俺もびっくりして心の整理してきたんだとかいうヒーローなんて
大事なときに逃げ出して後からくるようじゃこの先も・・・って感じなんだが
買われた一夜のヒーローはそんなことないみたいなんで
408花と名無しさん:2011/10/29(土) 21:41:41.04 ID:???0
>>406
へえー、JETさんてwikiに載ってるんだー、と思って見に行ったら、

>宙出版のハーレークイーンコミックスとして漫画化したものが出版されている。

ハーレークイーン…
409花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:12:22.41 ID:???0
ホントだw
他はちゃんとハーレクインなのに、宙出版のとこだけ間違ってる
なんでだろ?
410花と名無しさん:2011/10/30(日) 00:40:15.83 ID:???0
三代鬼畜ヒーローのひとりはマックス様に決定だと思うけど。
三代犯罪者ヒーローは「謎めいた復讐」のライアン様だなw
異論は認めないw
411花と名無しさん:2011/10/30(日) 02:05:49.25 ID:???0
犯罪者ヒーローと言えば私は「愛しすぎた結末」が真っ先に浮かぶ。
でも原作しか読んでないので、コミックスのほうの犯罪っぷりはどうなんだろう。
412花と名無しさん:2011/10/30(日) 06:01:35.57 ID:???0
普通にヒロインに睡眠薬を飲ませて
ヒロインはノーパスポート・息子は勝手に作って
国境越えさせたぐらいかな
413花と名無しさん:2011/10/30(日) 07:14:26.33 ID:???0
wwww
ま、ハーレではヒロインに対する誘拐と脅迫は愛ゆえで無罪w

犯罪者ヒーローでマックスさまを検討してみたけど、少なくとも漫画版では、100%アウトなのはないような・・・
不倫はモラル違反でも犯罪とまでは言えないし、子ども虐待も怒鳴るだけだから虐待とまではいえないし、
叔父を探すといってホテルで豪遊も一応お茶を濁す程度には探すふりをしただろうし、
ゴルフのクラブで殴ったのも強盗に甥っ子がボコボコにされていたし、ぼこられたから罪には問われないだろうし、、、
さすが弁護士、死角はなかったw
ある意味犯罪者より性質が悪い
414花と名無しさん:2011/10/30(日) 07:37:23.34 ID:???0
犯罪ヒーローで思いついたのは「愛という名の復讐」だなー
415花と名無しさん:2011/10/30(日) 10:25:20.18 ID:???0
ハーレの犯罪で一番多いのって、ストーカーとかレイプじゃないかなぁ
まぁ、ヒロインが許しちゃうんで成立しないかもだが

「雨の約束」のヒーロー、勝手に住所調べて家の中に侵入してヒロインの帰宅を
待ってたが、怖すぎる
家に入ると暗い部屋の中で不法侵入の男が待ってた…って軽くホラー
このヒーロー、精神的に問題があると思ったわ
416花と名無しさん:2011/10/30(日) 10:45:46.00 ID:???0
自分が読んだ中で一番酷いレイプヒーローは「宿命のパートナー」
417花と名無しさん:2011/10/30(日) 10:54:29.39 ID:???O
不法侵入つうと、サンドラブラウンの「侵入者」
418花と名無しさん:2011/10/30(日) 10:58:09.79 ID:???0
自分の中で一番酷い拉致監禁レイプヒーローは「復讐は花の香り」だ
尾形さんェ・・・・w
419花と名無しさん:2011/10/30(日) 11:26:05.30 ID:???0
いつも思うがマックス様とおパンツヒーローは
テンプレにしてもいいレベルだなw
420花と名無しさん:2011/10/30(日) 12:43:32.71 ID:???0
架空の楽園も相当なレイプヒーローだと思う
421花と名無しさん:2011/10/30(日) 12:58:38.20 ID:???0
レイポヒーローといえばロビン・ドナルドがすぐ浮かぶけど
幸か不幸か漫画化されてないんだよな〜w
422花と名無しさん:2011/10/30(日) 13:15:26.79 ID:???0
きちんとしたマトモなヒーローもいるんだけど、犯罪者ヒーローのインパクトが
強すぎてマトモなヒーローの印象って薄くなりがちだよなぁw
423花と名無しさん:2011/10/30(日) 13:25:53.86 ID:???0
藍さんの書いたまともすぎたシークには好感度大だったw
けど本当に犯罪者ヒーローの方がつい語ってしまうよね
424花と名無しさん:2011/10/30(日) 15:35:32.75 ID:???0
ぶた切りスマン
月さんのついったとかブログがなにげに怖いんだが
次の仕事ってハーレじゃないよね?
425花と名無しさん:2011/10/30(日) 15:37:35.89 ID:???0
426花と名無しさん:2011/10/30(日) 15:54:52.58 ID:???0
>424は月さんのストーカーだから放っておけ


拉致+監禁+強姦の最高峰っつったら「恋ふたたび」だと思う
しかもシークもんw
漫画ではわかりにくいが原作は嫌がるヒロインを押さえ込んでマジ強姦してるから!(1回じゃねーし)
いや好きな話だけどさwwwww

427花と名無しさん:2011/10/30(日) 16:56:33.99 ID:???0
こう、砂を吐きたくなるくらい甘ったるいものが読みたいんだけど
何かお勧めないですか。
好きな漫画家さんは、高井さん、小越さん、曜名さん、小林さん
香住さん、たまいさん、藍さん、藤田さんです(以上の漫画家さんのはほぼコンプ済み)
428花と名無しさん:2011/10/30(日) 18:16:24.95 ID:???0
前ここで話題になったペニー・ジョーダンの「愛の選択」(未漫画化)も拉致監禁強姦がパネかった〜
429花と名無しさん:2011/10/30(日) 18:33:58.04 ID:???0
>>427
私と好みが似ているような気がするので、津谷さとみさんはいかがですか?
430花と名無しさん:2011/10/30(日) 18:48:07.58 ID:???0
>>427
夏さん狩野さんはどうでしょう?
431花と名無しさん:2011/10/30(日) 19:12:17.24 ID:???0
>>426のレスで「恋ふたたび」中古本ポチって来たw
良い情報ありがとう!
432花と名無しさん:2011/10/30(日) 19:20:27.97 ID:???O
>426
その原作覚えてるわ。
ヒーローに犯されそうになったヒロインはパンチやキックで抵抗すんだけど
ヒーローは圧し掛かって挿入→あまりの気持ちよさに「うっひょー!!」と舞い上がるんだよな。
さすがに星さんはそこまで描いてないけどねw
433花と名無しさん:2011/10/30(日) 19:48:15.15 ID:???O
亀だが三大鬼畜につい侯爵家の花嫁、漫画のほう読んでみたんだが
ヒロインのほうがダメだった、結婚式で誓いのキスをあんな風に拒絶とか…
ヒーローも突っ込みたいとこあったけど、なんか頑なすぎるヒロインって苦手
434花と名無しさん:2011/10/30(日) 20:00:37.60 ID:???0
>>432
ひどすぎてワロタw
435花と名無しさん:2011/10/30(日) 20:24:06.47 ID:???0
>>432
ちょw腹イテェwww
436花と名無しさん:2011/10/30(日) 20:27:51.05 ID:???0
> あまりの気持ちよさに「うっひょー!!」
これってヒーローの描写だよね?
ヒーローじゃなくて、ただのレイパーじゃないかwww
437花と名無しさん:2011/10/30(日) 20:31:01.78 ID:???0
>「恋ふたたび」
今ググったら宙時代にドラマCD化されてたのね
さすがに「うっひょー!!」シーンはないと思うがw
438花と名無しさん:2011/10/30(日) 20:39:38.92 ID:???0
>>415
「雨の約束」気になって読んでみたんだけど
本当に軽くホラーだったw
でもそれよりもヒロインの返事を聞かないで
結婚式の予定(というか決定事項)立ててる方が怖かったw

>>432
なんだかガッシボカ的な改変っぽいな
439花と名無しさん:2011/10/30(日) 20:42:32.53 ID:???0
「うっひょー!!」
どう考えても訳した側に問題あるだろコレw
440花と名無しさん:2011/10/30(日) 20:52:02.52 ID:???O
>432だけど
いや、すまん。
うっひょーはうろ覚えだ。
原作手元にないから細かい部分は忘れたけど、似たようなセリフだったわ。
441花と名無しさん:2011/10/30(日) 20:57:44.71 ID:???0
うっひょーは432のここに書くための意訳だろw

・・・・もしかしてマジ・・・なのか・・・?
442花と名無しさん:2011/10/30(日) 21:20:09.53 ID:???0
すまんリロってなかったw
431にセリフの詳細は期待するw
443花と名無しさん:2011/10/30(日) 21:21:19.28 ID:???0
>>431です
近日中に届くと思うから確認するわw
444花と名無しさん:2011/10/30(日) 22:16:05.91 ID:???0
すまん頼むw
445花と名無しさん:2011/10/30(日) 22:22:07.17 ID:???0
レーザビームのように熱い視線って
今ならどう訳すんだろ・・・
どう漫画で表現するんだろ
446花と名無しさん:2011/10/30(日) 22:39:00.51 ID:???0
まあハーレはヒーローがヒロインをあばずれだと思い込んで
無理やり挿入→え、処女?マジ?→気持ちよくて止められん!!!
っての多いよな〜
447花と名無しさん:2011/10/30(日) 23:02:15.64 ID:???0
頭は冴えてる理性の人なのに、下半身は本能の赴くまま
処女の前には理性も木端微塵とw
自分の欲望>>>処女の身体を気遣うだもんなぁ。
448花と名無しさん:2011/10/30(日) 23:17:38.21 ID:???0
そんで、身体を気遣えなかった言い訳に
「なぜ処女だと言わなかった!」
とヒロインをなじる
449花と名無しさん:2011/10/30(日) 23:35:12.93 ID:???0
しまいには罠にはめたな!と怒る
いやはめたのはお前だ(ry
450花と名無しさん:2011/10/30(日) 23:46:22.26 ID:???0
あんなに勝手に誤解して勝手に怒る性格で
ほんとに有能なビジネスマンやれるのかと思うことはある。
451花と名無しさん:2011/10/30(日) 23:55:21.90 ID:???0
あるあるwそんなに早とちり思い込みが酷いようでは
重要な商談が簡単にフイになるんじゃないだろうかと思う
452花と名無しさん:2011/10/31(月) 00:06:54.08 ID:???0
そこはほらヒロインが関わっているからという魔法のコトバが…
453花と名無しさん:2011/10/31(月) 00:13:24.04 ID:???0
あるあるあるww
多角的に物事が見れないくせに、CEOが務まるもんかいなとw
一方的勝手誤解で、決して事実か確認しないという
一方ヒロインの方も、DNA判定とかは頑なに拒んだりするので、おあいこだけどw
454花と名無しさん:2011/10/31(月) 00:34:31.56 ID:???0
「雨の約束」では
ヒロインを疑いまくってたヒーローに
ヒロインが本当の私を心から信じて!と思い続け
ラスト近くになり散々ヒロインの事を調べ尽くして
やっとヒロインが無実だと悟ったヒーローが
君のこと信じるよ(キリッ→やっと私のこと信じてくれたのね!(喜)
って流れにアホかぁぁぁってつっこんでしまった
さんざん調べ尽くさないと信じられないって信じてないってことだろうとw
455花と名無しさん:2011/10/31(月) 00:58:58.34 ID:???0
なぜ処女だと言わなかったって、言ったってどうせ信じなかっただろ、
と思うんですけどw
456花と名無しさん:2011/10/31(月) 01:06:43.31 ID:???0
まったくだw
あと自分の子供なのに(どう見ても似ているのに)
浮気した兄との子だ、みたいなのもw

子供兄に似てねーじゃないか、お前にウリ双子だろうが!ってのも
457花と名無しさん:2011/10/31(月) 13:01:51.18 ID:???0
ほんっと、ハーレのヒーローってろくでなしばっかり
自分がその場にいたら絶対ハリセンで殴る、フルスイングで殴る、歯が折れるぐらい殴る、
って思うような奴ばっか
ヒロインも、なんでそれで許すの?あれなの?ガンジーの生まれ変わりかなんかなの?
って言いたくなる子ばっか

でも読んでしまうのは何故なんだぜ
458花と名無しさん:2011/10/31(月) 13:25:35.82 ID:???0
そりゃやっぱイケメン金持ち無罪って奴だな
キャラ的にも突っ込みがいがあって面白いしw
459花と名無しさん:2011/10/31(月) 14:55:07.63 ID:???0
イヤヨイヤヨモスキノウチ
460花と名無しさん:2011/10/31(月) 17:38:18.66 ID:???0
>>457
くっ僕をハリセンで殴るなんて・・・
こんな女性は初めてだ

いや、忘れるんだ、457の事なんて・・・
きっと僕の気を引く為の手口なんだ、本気になってはいけない!
461花と名無しさん:2011/10/31(月) 18:25:29.97 ID:???0
>>457>>460
すごいなw
バッチリハーレの世界じゃんwww
462花と名無しさん:2011/10/31(月) 19:02:23.16 ID:???0
>>457-460
笑ったw
数年後に再開して復讐が始まるところまで想像できたw

>>446-448
そう考えると「拒まれた純潔」のヒーローはとても紳士だったんだなーと思うw
463花と名無しさん:2011/10/31(月) 19:05:13.79 ID:???0
ヒーローがハリセンでフルスイング殴打され、ゴファッ!!とか言いながら部屋の端までぶっ飛んだあげく、
鼻血ぬぐいながら>>460の台詞言ってたらやだなw
464花と名無しさん:2011/10/31(月) 19:11:10.89 ID:???0
嫌いじゃないけどねw
小越さんなら余裕で描けるだろw
465花と名無しさん:2011/10/31(月) 19:16:16.49 ID:???0
橋本さんもいけそうだ
466花と名無しさん:2011/10/31(月) 19:18:46.84 ID:???0
曜名さんでもいけそう
467花と名無しさん:2011/10/31(月) 19:34:56.62 ID:???0
ああ、曜名さんが一番ハジケた表現してくれてスカッとしそうだww
468花と名無しさん:2011/11/01(火) 00:36:49.10 ID:???0
ハリセンじゃなくても、ヒロイン平手打ちくらいはして欲しいところ
でも、ヒロインは別に心が広いという訳じゃなくて、単なるイケメン好きかとw
聖女の様な女ならきっと、心の美しいブサメンをこそ愛するだろう

鬼畜ヒーローがヒロインに振られて、プライドずたずた、どん底に落ち込む話が読みたい
大抵は、鬼畜ヒーローに最初反発してても、フェロモンにやられて簡単に落ちるからなぁ
469花と名無しさん:2011/11/01(火) 10:48:04.06 ID:???0
そういえば、美しいどころか並以下のヒーロー、ヒロインが登場する
ロマンスものってあるのかな?
さすがに読者の夢を打ち砕くような設定はないかw
470花と名無しさん:2011/11/01(火) 12:16:13.06 ID:???0
「気立ての良いこなのよ、よく気が付くし働き者だし、ただ・・・」
と見た目が平均以下なのを遠回しに言われてるヒロインがいたよ
漫画家さんの画力でかわいらしいヒロインになってたが。

初登場時は地味でどんくさいブスだったのに
周囲の人間によってたかって磨かれて綺麗になるヒロインは定番だね。
でも元が良いのが前提だから、ちょっと違うかな

471花と名無しさん:2011/11/01(火) 12:29:49.92 ID:???0
>>469
ハーレじゃなくロマ本でよければ、一般書籍板のスレで「デブ専」のレッテルを貼られたヒーローはいる。
次作のスピンのヒロインに「デブ…」と思われて、米国人にデブっていわれるのってどれだけ〜っという。
ヒーローの自覚では「巨乳好き」なんだけどね。
472花と名無しさん:2011/11/01(火) 12:51:03.17 ID:???0
>>469
みにくいアヒルの子的な話は結構あるね
成長してあったら大変身してたみたいな
473花と名無しさん:2011/11/01(火) 13:27:35.88 ID:???0
「仮面舞踏会」はおデブヒロイン&傷ありヒーローのコンプレックスカポーだね
だがやはり2人とも元はいいから無問題
474花と名無しさん:2011/11/01(火) 13:55:24.44 ID:???0
>>468 ヒロイン平手打ちくらいはして欲しいところ

ヒロインが往復ビンタ食らわすのがあったな。スカッとした。
475花と名無しさん:2011/11/01(火) 14:24:06.75 ID:???0
今更だけど、さちみさんの『愛を貫くプリンス』シリーズを全部読んだ。
最後の皇太子の話でうっかり泣いてしまった。
ハーレで貰い泣きしたのは久々だw
王子全員が子連れ婚ってのもハーレだから出来ることだろうな。
476花と名無しさん:2011/11/01(火) 14:32:41.10 ID:???0
「恋ふたたび」は原作と終わり方違うよね〜
やっぱヒーローに追いかけて来て欲しいからコミックの方が平和な感じ
同じ原作者だから「砂漠のライオン」の設定が凄く似てるけど、向こうの
方が原作もコミックも大人の感じ
477花と名無しさん:2011/11/01(火) 14:41:56.80 ID:???0
>>469
リン・グレアムで顔は不細工でデブなヒロインがいたような気がする
ヒーローはヒロインの胸に惚れてたような
確かにおっぱい星人って書き込んだ記憶があるw
愛する人はひとりだったかな?
手元にないから確認できない

あとハーレヒーローで怪我や不測の事態で不細工なのは読んだことがない気がする
一度だけロマ本小説で、ゴリラ顔でまわり中から
「いい人だけど、あの顔だから〜」と言われてたヒーローがいたくらいだなあ
ヒロインは、周りがどう言おうとも「男らしくて素敵」とその顔に惚れてたが
478花と名無しさん:2011/11/01(火) 15:06:47.33 ID:???0
>>373
>リニューアル後の再開で、また10ページずつの配信に戻ってたら笑えるww

スゲー、大当たりw
早速戻ってたよ、「歓びの代償」。

表紙を今までのように1枚表示にするか、1P目と同表示にするかで
ページ構成が変わってくるね。
見開きが崩れたら嫌だから、いじらない方がいいのかなぁ。
479花と名無しさん:2011/11/01(火) 16:58:20.12 ID:???0
ヒストリカルだけど、「花嫁は謎に満ちて」はヒロインが不美人設定だった
480花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:26:12.12 ID:???0
ハーレヒーローのほとんどはおっぱい星人ならぬ立ったチクービ星人だなw
目ざとく見つけるのが早い事早い事
481花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:29:57.31 ID:???0
ハレヒロインはブラしないのかよ
482花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:35:41.03 ID:???0
>480
乳首より胸毛に釘付け率の方が高くないか?(自分比較)
483花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:55:48.32 ID:???0
>>481
ブラをも押し上げているのです。
484花と名無しさん:2011/11/01(火) 18:57:00.83 ID:???0
>>481
海外の繊維物は、高級品以外の庶民が買える物は、日本ほど品質良くないんだよね
薄かったり荒かったりする
485花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:01:26.87 ID:???0
全身ブランド物50代上司うっすいブラつけてて乳首くっきり浮いて見えてこっちが恥ずかしかった事があったなぁ〜
486花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:03:47.05 ID:???0
>>484
外国の女性に人気らしいね、日本の下着。
ニッ○ンのレベルでも質がよく感じるらしい。
487花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:05:32.18 ID:???0
>>482
ヒーロー、ヒーローw

たしかに、ヒロインは胸毛にうっとり率高し。
488花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:49:37.87 ID:???0
付け乳首でピン立ち強調する文化だからなぁ
489花と名無しさん:2011/11/01(火) 21:15:01.22 ID:???0
海外の乳首立ちってブラしてないのかと思ったら
基本下着自体が薄いのかー納得
490花と名無しさん:2011/11/01(火) 22:08:24.12 ID:???0
>>484
確かに昔H&Mで買った服の布がゴワゴワしすぎてて
海外ェ…って思ったことがあるw
491花と名無しさん:2011/11/01(火) 23:18:47.98 ID:???i
>>489
ノンパデッドの一枚レース物も多いしね。
(洗濯&収納がラクなのと夏涼しいので一枚レース好きだけど)
パッド入ってるヤツも大抵薄くて柔らかい。
492花と名無しさん:2011/11/01(火) 23:24:37.34 ID:???0
>>487
男らしく割れたあごもな…
493花と名無しさん:2011/11/01(火) 23:38:21.95 ID:???0
日本人ハーレ愛好家には無理なもの

胸毛・割れ顎→セクシーシンボルのようだけど日本人には無理
494花と名無しさん:2011/11/01(火) 23:42:50.55 ID:???0
まず外人はムダ毛あんまり気にしないからな
すごい美少女外人と電車で隣り合わせだったんだが
吊革に捕まる腕が両さんなみの剛毛でびっくりした・・・
495花と名無しさん:2011/11/01(火) 23:51:07.27 ID:???0
日焼けシミだらけの上に背毛もっさりなのに尻の上まで開いたイブニング着てたりねー
全体にスタイルと顔の作りが良ければあれでいいのかな。
496花と名無しさん:2011/11/02(水) 00:33:49.42 ID:???0
それなのにお股の無駄毛は処理する不思議
497花と名無しさん:2011/11/02(水) 00:40:27.75 ID:???0
アメリカは全身ツルピカにするんじゃなかったっけ
ヨーロッパは多少国によって違うけど基本もじゃーってイメージ
498花と名無しさん:2011/11/02(水) 00:46:36.72 ID:???0
外人と付き合った友達がお股の毛にゲンナリされたと嘆いてたわ
水泳部でムダ毛には気を使ってる子だったのに
499花と名無しさん:2011/11/02(水) 00:50:55.46 ID:???0
欧…腕・脛毛は処理するが、脇はナチュラルなまま
米…脇は処理するが、腕と脛は放置
どちらが正しいか欧勢vs米勢で言い争ってたという留学中ネタのエッセイ漫画(90年代?)を
読んだことがある。今はどうなんだろう、ファッションも東西で大差なくなってるし、雑誌で見た
情報や芸能人の真似で若い子は適度に処理してるのかな。
アンダーまで処理する人は米でも欧でも全身つるつるなんじゃないの。
ハレ世界ではモデルや芸能人、セレブ狙いのパーティーガールはつるつる派で、
もっさり系ヒロインは未処理派のような気がする。
しかし突然ヒーローにパーティーだと露出度の高いドレス渡されて、ムダ毛の処理が…
と悩むヒロインは見たことないな。
500花と名無しさん:2011/11/02(水) 00:55:07.00 ID:???0
金色のムダ毛と黒いムダ毛は印象だいぶ違うだろうな
白人はハイジにしても色素沈着あんまなさそうだけど、東洋人は目立つから多少アンダーは残した方が美しかったりするよね
501花と名無しさん:2011/11/02(水) 01:41:48.94 ID:???0
今は割と、全部ツルツルが主流みたいだよ
ブラジリアンワックスでバリバリ剥がしてるらしい
「40歳の童貞男」っつーコメディ映画でも、毛むくじゃらだからもてない!とか、
阿鼻叫喚の脱毛シーンがあったw
502花と名無しさん:2011/11/02(水) 01:46:42.20 ID:???0
>>501
ここでその映画のタイトルを目にするとはw
あのサロン、日本式脱毛とか言ってなかった?
どこが日本式なのかわかんなかったけど。
503花と名無しさん:2011/11/02(水) 02:36:41.53 ID:???0
>>492
胸毛にムスクの香りも添えてあげて

彼の愛車は真っ赤なフェラーリ
彼の父はシーク、ママンは英仏貴族でお願いします
504花と名無しさん:2011/11/02(水) 03:17:10.89 ID:???0
イタリアやギリシャの富豪ヒーローはこのご時世でもやっぱり大金持ちしてるのかな?
ウォール街金融アナリストヒーローも会社前でデモられてたりして秘書ヒロインが焦ってそうだわ
505花と名無しさん:2011/11/02(水) 08:45:29.76 ID:???0
あっちのお股のムダ毛処理ってどれだけw
そーいや今まで身の回りの処理してないヒロインに化粧のやり方とか服装のアドバイスはあるけど
毛のアドバイスとか処理のシーンは出てこないなw
外国じゃ大事な事らしいのにw
506花と名無しさん:2011/11/02(水) 08:47:01.39 ID:???0
恋ふたたびの正しいセリフまだかな〜
507花と名無しさん:2011/11/02(水) 17:54:40.88 ID:???0
原作もってます〜「恋ふたたび」
そんな奇声はないような・・・・

「ほしい、きみがほしい、ほしい、ほしい!」(ここ全部ひらがらです)
「ああ、これがきみの感じなのか!」
て感じで
ちょっとして
ラシード(ヒーロー)は猛り狂った、てな表現が
508花と名無しさん:2011/11/02(水) 20:45:12.67 ID:???0
う〜ん原文がどうかわからんけど
もう少しセリフをどうにかできないのか
訳も問題あるようなw
509花と名無しさん:2011/11/02(水) 20:48:49.97 ID:???0
奇声じゃなくてもレイプ野郎にこんなこと言われたくない
510花と名無しさん:2011/11/02(水) 20:59:25.58 ID:???0
「ああ、これがきみの感じなのか!」
「ああ、これがきみの感じなのか!」
「ああ、これがきみの感じなのか!」
「ああ、これがきみの感じなのか!」
「ああ、これがきみの感じなのか!」
「ああ、これがきみの感じなのか!」






511花と名無しさん:2011/11/02(水) 21:07:05.01 ID:???0
英語の表現をそのまま直訳しました、ってカンジだねw

でも原文に忠実ともいえるから翻訳者を責めたくはないな
戸田奈津子レベルで意訳されちゃうと、翻訳者の創作になっちゃうしね
512花と名無しさん:2011/11/02(水) 21:08:48.36 ID:???0
レイプされても結局好きになってるからヒロインもドMでお似合いじゃないか
513花と名無しさん:2011/11/02(水) 22:59:31.30 ID:???0
そろそろわからなくなってきたから一応書いとくわ

ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
読者ブロガー()に関する話題はこちらで。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319642041/l50
514花と名無しさん:2011/11/03(木) 05:27:27.91 ID:???0
「恋ふたたび」と同じ原作者の「砂漠のライオン」

最初の出会いは違うけど砂漠で死にそうになって
遊牧民に助けられ〜結婚出来ないないけど一緒にいたい(ヒーロー)
拒否して一旦別れる(ヒロイン)
あたりはもうそっくり・・・

でも「恋ふたたび」のヒーローの方が凄く我儘に感じる

「砂漠」はコミックが篠崎さんだったから、誘拐犯からヒーローに救出されて
その後云々が「恋は命がけ」の二人に被って見えた〜

「砂漠のライオン」のコミック化は凄く好きだわ
515花と名無しさん:2011/11/03(木) 10:14:29.03 ID:???O
傲慢ヒーローよりやっぱり身内の犯罪を直談判で赦してもらおうとするヒロインのほうが嫌いだな
特に父親の横領。家族のために仕方なかったとか考えるヒロインが
何年かかってもお金は返しますとかよくまあヌケヌケと言えるもんだ
そんな理由で赦してもらえるなら世の中犯罪者だらけだっちゅーねん
それをヒロインの体ひとつで腑抜けるヒーローもアホ
516花と名無しさん:2011/11/03(木) 11:10:37.65 ID:???0
ハーレクインは基本的にバカップルの恋愛沙汰だからなぁ
ヒロインもヒーローも常識無しの大馬鹿野郎で盛りのついたアホ多し
でも常識的カップルの恋愛話ではエンタメとして盛り上がらず楽しめないでしょ
517花と名無しさん:2011/11/03(木) 11:39:32.10 ID:???0
そうそう。
バレエでも歌舞伎でも大概ヒーローはすぐ誤解して先走るオバカ(でもイケメン)と決まってるし。
518花と名無しさん:2011/11/03(木) 12:05:27.80 ID:???0
>>514
「砂漠のライオン」は「愛は命がけ」と被って紛らわしい
両方篠崎さんで誘拐から始まるから
あれどっちだっけ?と最初の頃は区別付かなかった
519花と名無しさん:2011/11/03(木) 12:38:46.93 ID:???0
でも篠崎さんの書くカリム「砂漠」もゼイン「愛」もかっこいいわ〜
520花と名無しさん:2011/11/03(木) 19:23:56.90 ID:???0
>>515
まったく同意だわ!
「父が横領したのは病気の母のためだったのに、
許してくれないなんて、人の心を持たない冷たい傲慢な人」
的な思考をするヒロインには、なんだかもう…orz
521花と名無しさん:2011/11/03(木) 19:46:06.83 ID:???0
>>515,520
激しく同意。
そんな思考が通用すると本気で思ってるのかヒロイン?と。
あれ、欧米の読者的にはアリなんだろうか…
522花と名無しさん:2011/11/03(木) 20:05:43.83 ID:???0
ナニ金なら「風呂に沈めてまえ」って言われてるとこだな
523花と名無しさん:2011/11/03(木) 20:07:47.03 ID:???0
あれって必ずその場でヒーローが交換条件に結婚とか持ち出すけど
それがなかったら面会にいくまで謝って横領した金返せば丸く収まると本気で思ってるのかね、ヒロイン
なんか万引きした子供の親がお金払うから警察には届けないでーっていう場面が思い浮かぶ
524花と名無しさん:2011/11/03(木) 20:42:29.99 ID:???0
わたしは「砂漠のライオン」「恋ふたたび」も両方好きだな
でも「砂漠〜」は一回読んでそれっきりだったけど、「恋〜」は何度も読み返してるwww
「恋〜」のほうが究極メロメロヒーローっぽいからかな〜
525花と名無しさん:2011/11/03(木) 21:16:49.90 ID:???0
確かにお父さんに罪をちゃんと償わせるからごめんなさい!っていう
しっかりしたヒロインは居ないよね。
ヒーローといい感じになって途中に
実は親兄弟がヒーローに犯罪まがいな酷いことしてたと発覚
→申し訳なくて一緒にいられないわ!とかいうヒロインはいるけどw

「プリンスの宿命」を読んだけど
男の方がこうゆう理由なヒーローって珍しいね
「つれない花婿」ではヒーローが馬鹿すぎておいおいだったけど
それにしても津寺さんて市東亮子に絵がそっくりだw
526花と名無しさん:2011/11/03(木) 21:53:40.95 ID:???0
全然似てないよ〜w

527花と名無しさん:2011/11/03(木) 21:54:32.45 ID:???0
>>521
いや、欧米でも 「ハーレクン(笑)」 ってみなされてるし
528花と名無しさん:2011/11/03(木) 22:42:19.57 ID:???0
「夢の航海」のヒロインはお金をちょっと“借りる”という名目で、
ヒーローの財布から札抜き取ろうとしてた所をヒーローに見つかり、
ヒーローがそういう女だったんだなっと逆上して襲ってきたのを、
花瓶で殴り倒してヒーロー血まみれで床に倒れるんだよな
で、そのままヒーローの元を去るんだけど、後で考えてる事は
「謝罪しにくるかも」
おい、確かに襲ったヒーローも悪いけど、お前のしようとした事犯罪だろっ
お前が謝れよ!!!っつか、殺人未遂だろって物凄く呆れたわw
529花と名無しさん:2011/11/03(木) 23:14:49.80 ID:???0
えっ
流れで「謝罪しにくるかも」って思ってるのはヒーローの方かと
思ったんだけど、ヒロインの方なのね!w 
レス二度読みしちゃったよ

それ、打ち所が悪かったらマジ芯でるし <花瓶で殴り倒
現実なら通報されるよねwww
530花と名無しさん:2011/11/03(木) 23:24:04.72 ID:???0
>>529
そう、自分もびっくりしたw
だってヒーローの頭の周りに血溜まりできてる絵だったし
ただ、ヒロインも揉み合ってる時に頭打ってて、
それが後の展開に影響してくるんだけどさ
こういう話ってありきたりなものより記憶に残るw
531花と名無しさん:2011/11/03(木) 23:34:52.40 ID:???0
なにそれw
・財布から金抜き取り←窃盗
・花瓶で殴り倒す←居直り強盗
・出血昏倒するヒーローをそのままに逃走←救護義務違反(交通事故じゃなくても成立するか?)
どうみても立派な犯罪者です。
なのに、被害者のヒーローが謝りに来ると考えてるなんて、頭おかしいとしか思えん。
532花と名無しさん:2011/11/03(木) 23:35:17.01 ID:???0
>「謝罪しにくるかも」
手元にあるから見たけどそこ見当たらない。原作?
しかしなんでヒーローの方が謝ってるんだろね。ヒロインの方が犯罪者並みに悪いのに
533花と名無しさん:2011/11/03(木) 23:44:57.66 ID:???0
救護義務違反より保護責任者遺棄罪のほうが近くなかろうか?
534花と名無しさん:2011/11/04(金) 00:04:49.69 ID:???0
>>532
モノローグでそういう場面があったはずなんだけどな
原作は読んだ事ないので分からない

タイトル忘れたけど美里さんが作画した作品のヒロインも横領してんだよねw
多いね、実質犯罪者ヒロイン
535花と名無しさん:2011/11/04(金) 00:18:19.19 ID:???0
>>516
>常識無しの大馬鹿野郎で盛りのついたアホ多し
そうなんだよね
でも自分の場合、気楽に安心してハッピーな話を読みたいから、必ずハッピーエンドのハレコミ
読んでるのに、常識外れも度が過ぎると、こんな酷いヒロインやヒーローがお手軽ハッピーエンドで
いいのか!?と、逆に読後感イマイチですっきりしなかったりして困る
536花と名無しさん:2011/11/04(金) 00:58:56.92 ID:???0
まぁ子供の頃ならともかく
大人になるとDQNヒーローの粗って鮮明に見えるからなw
537花と名無しさん:2011/11/04(金) 01:03:34.26 ID:???0
>>531
普通に犯罪者以外の何者でもないw
居直り強盗が逃げた→もしそのまま死んでたら殺人犯
来るとしたら逮捕しに来る警察です
非常線張られかねないが
538花と名無しさん:2011/11/04(金) 02:54:04.78 ID:???0
今日のライブラリのおすすめが牧村さんになってたのに吹いたw
539花と名無しさん:2011/11/04(金) 09:41:09.82 ID:???0
なんで?
540花と名無しさん:2011/11/04(金) 12:32:43.22 ID:???0
「夢の航海」を漫画化したから
541花と名無しさん:2011/11/04(金) 16:25:26.54 ID:???O
>>528
最低の犯罪者ヒロインだ…それがハッピーエンドって無理矢理にもほどがある
大体自分や身内の犯罪を仕方なかったのよ、という思考がすでに間違っている
542花と名無しさん:2011/11/04(金) 16:48:41.72 ID:???0
>>528
それってただの強盗致傷なんじゃあ…
ヒロインの頭の中は一体どうなっているんだ
543花と名無しさん:2011/11/04(金) 16:55:38.77 ID:???0
例えば一般家庭で、泥棒が不法侵入して盗みをしてるのを
気付いて止めに入った家人の頭を
花瓶で殴って血だらけにしたまま逃走しながら

盗もうとするのを止める方が悪い!謝りに来い!
どんなモンスター犯罪者だよ。良心のカケラもない。サイコパスか?
544花と名無しさん:2011/11/04(金) 16:57:43.09 ID:???0
「道化師は恋の語りべ」藤田さんが描くんだね
藤田さんのヒーローだとスマート過ぎてイメージしづらいけど
絵が綺麗な人でよかった
545花と名無しさん:2011/11/04(金) 17:08:34.17 ID:???0
今度のハレオリは買いだね
あと大沢さんが久々に描くんだね。楽しみ^^
546花と名無しさん:2011/11/04(金) 17:15:26.15 ID:???0
「魅惑の黒い瞳」藤原基央
なかなかいい感じ〜!
この人の他のハレコミも読んでみたいと思った
547花と名無しさん:2011/11/04(金) 18:10:24.11 ID:???0
気になって「夢の航海」の原作のあらすじをググッてみたんだけど
著者ロバータ・レイでいいんだよね?

>>542-543
もうちょっと事情がこみいってるみたい
それでも花瓶で殴るのは許せないけどw
548花と名無しさん:2011/11/04(金) 20:29:57.29 ID:???0
藤田さんといえば臆病な女神、誰かよんだ?
すっごい気になるんだけどあらすじで過去にヒロインが乱暴されてるってあって
なんか怖くて読めない
549花と名無しさん:2011/11/04(金) 20:33:19.04 ID:???0
>>548
読んだよ〜。
ヒロインの過去はあらすじのとおり。
ヒーローとの出会いでその過去と向き合い、克服していく話だよ。
550花と名無しさん:2011/11/04(金) 20:34:07.38 ID:???0
>>515
禿げ上がるww
ヒロインの身内ってろくでもないのが多いよな
甘えん坊の妹がヒーローの車をぶつけました
パパが横領しちゃいました
それを直談判でどうにかしようと乗り込む
ヒロインにはポカーンだわ
551花と名無しさん:2011/11/04(金) 20:35:37.62 ID:???0
臆病な女神、読みました。
乱暴描写部分は大してありませんが、そのトラウマ克服話なので、話題としては何度も出てきます
乱暴話そのものが苦手でしたら、あまりお勧めしません
作品そのものは大変よく出来ていると思います(原作も読みました)
552花と名無しさん:2011/11/04(金) 20:38:58.38 ID:???0
>>549-551
ありがとう!
そっか・・・描写が少ないならチャレンジしてみようかな
ヒーローもかっこいいし
553花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:11:03.52 ID:???0
臆病な女神は乱暴自体もアレだけど
そのことが周知の事実で
傷物扱いされてるのが読んでてちょっと辛い。
それ以外はヒーローも懐が深いし
絵もきれいだし良いと思う。
554花と名無しさん:2011/11/04(金) 21:32:36.02 ID:???0
>>548
珍しい設定だよね
赤裸々な描写は出て来ないよ

ヒーローが傲慢でも俺様でも無いので、その手の
ヒーローが好きなら物足りないかもw
心に傷を持ったヒロインに優しいジェントルマンでしたわ
555花と名無しさん:2011/11/04(金) 22:00:32.59 ID:???0
なんで今頃「臆病な女神」が話題に?
556花と名無しさん:2011/11/04(金) 22:05:18.89 ID:???0
デジタル配信始まったからでしょ。
557花と名無しさん:2011/11/04(金) 22:19:56.32 ID:???0
ヤフがリニューアルして以降、エラーが出ちゃってどうやっても読めないのがいくつかある
時間をおいてくれ、って言われるけど、時間おいても見れん
558花と名無しさん:2011/11/04(金) 22:23:59.27 ID:???0
ヤフーはシステムが変わる度にクソになる
559花と名無しさん:2011/11/04(金) 22:44:51.63 ID:???0
Yahoo、君とはもう終わりだ…
560花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:35:49.18 ID:???0
飛び出してきた猫を避けるために他の車にぶつかって
新車ベンツを凹ませておきながら、
猫が無事だったのを喜んだら?とか言われたくねーなー。
561花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:44:14.89 ID:???0
>>557
あ、やっぱり?
私も、何回トライしても最高5ページ目くらいまでしか進めないのがある。
個別商品は他のところで買うようになったけど、
セットは安いから、契約解除しないまま新システムに移行した。
でもこのまま改善されないのであればもうやめようかな。
562花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:45:50.63 ID:???0
>>558
本当にそうですね。
前の前のシステムはサクサク読めたのにな…
563花と名無しさん:2011/11/04(金) 23:49:19.05 ID:???0
>>560
言われたくないし、とても言えないw
しかしイタリアのツアコンが言ってたけど「日本人は車のキズに世界一神経質」らしいよ
564花と名無しさん:2011/11/05(土) 00:00:49.71 ID:???0
>>560
自分のせいで自動車同士の事故が起こって
逆切れかましてるのを見ると

車板とかにある「女は運転するな」のスレとか思い出して
痛々しい気持ちになるわ。国は問わないんだな、と…
565花と名無しさん:2011/11/05(土) 00:16:49.07 ID:???0
車に傷付けといて、たいしたことないじゃな〜い、とか言うヒロインを思い出したー
566花と名無しさん:2011/11/05(土) 09:01:25.49 ID:???0
夜に近所迷惑考えずにうるさい音出して芝刈り機でゴーゴーやって
苦情言われたら逆切れしたヒロイン思い出した
あのヒロインはもろダメなタイプだったな
567花と名無しさん:2011/11/05(土) 09:26:44.30 ID:???0
>>566
それって「Mr.パーフェクト」のこと?
それならヒロインの芝刈りは午前10時で、不規則勤務でその時間寝てたヒーローが
俺の睡眠に合わせて芝刈れ!と文句つけてて、ヒーローのが勝手だなーと思った
日本の集合住宅で、「俺は夜勤で昼寝てるから掃除機は昼間かけるな!」とか
近所に言ったら頭おかしい人かと思うし
568花と名無しさん:2011/11/05(土) 10:13:45.66 ID:???0
車の事故っていうと、岸本さんので、身内のバカ娘がヒロイン止めるのも聞かず
ヒーローの高級車盗んで運転した挙句事故って「運転してたのはヒロインよ!」と
罪なすりつけたやつを思い出すわ
未成年だからとそのまま罪をかぶるアホなヒロインにも腹が立ったし
この手の身内を必要位上に甘やかすヒロイン苦手
569花と名無しさん:2011/11/05(土) 10:43:56.44 ID:???0
>>568
つかうろ覚えだけど確かフェラーリかなんかだったような…
どっちが運転してるとか関係なくヤバイ

欲しいお菓子があったら後先考えず店頭で(当然買わず)
袋を開けて食べ出しちゃう幼児みたいバカ娘だったな
自制心というのがカケラもないのかと
570花と名無しさん:2011/11/05(土) 12:12:29.80 ID:???0
あったあったw
でもあれはヒロインが誰もが知ってそうな車の車種を知らなくて
かばってるのバレバレって言うのには笑ったw
岸本さんの身内馬鹿ヒロインといえばやっぱり「無垢な公爵夫人」かな
ヒーローに会いたくて不法侵入と緊迫した状況の中
綺麗なバラ…と見とれて手折ってたり
父親が横領したのにヒーローに「泥棒の娘は泥棒か」とか文句言われて
「泥棒ですって!」と反論。悪いのは父親だけど…嫌味な言い方とか思ったり
…反省とかしないんだろうかw
571花と名無しさん:2011/11/05(土) 12:35:08.14 ID:???0
>>567
えーとよく見て
夜にと書いてないかな?
朝じゃない夜だよ
572花と名無しさん:2011/11/05(土) 12:56:45.30 ID:???0
>>567は勘違いしてるんじゃない?っていうレスなんだから
作品名いって夜だったよ!って証明すればいいだけなのに
そういうレス付ける意味がわかんない
しかし夜に芝刈りって・・・寧ろ刈る方が大変そうだなw
573花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:02:47.18 ID:???0
その作品名がうろ覚えだから内容を書いたんだけどw
ハレコミ2〜3作品しか書いてない人の作画だから今タイトル探してるんだけど
目が疲れたorz
574花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:09:42.37 ID:???0
いや夜に騒音出して迷惑なヒロインってあるのに
朝に芝刈りしてるヒロインって段階で全然違う話じゃん?
なんで逆切れしてんだこの人?
575花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:13:21.74 ID:???0
つ「恋人はVIP」 生田悠理
576花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:14:53.92 ID:???0
571の書き方がいやらしい書き方だなw
577花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:15:32.87 ID:???0
自分もあの芝刈りヒロインには呆れた。
あれは夜だったよね。
それとももしかして、あれは作画の人が下手で、本来朝のはずを、夜と勘違いさせるようにしか
描けてなかったんだろうか?
578花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:18:07.20 ID:???0
566と572と576が同じ人かね?
火病ってるなw
あれ「恋人はVIP」これもヒドインだったよね
なんかつーか厚かましい態度でかいし
579花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:18:24.52 ID:???0
>>574
>572だけど自分は>567じゃないよ
ただ>>571の書き方がそこまでねちっこい言い方する程の事かよwと思って
580花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:21:19.99 ID:???0
>>578は自演認定する前に
自分のレスをもっとよく見たほうがいいよw
そうだったらどんだけ分裂病だよw
581花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:22:52.69 ID:???0
>>575
そうそれです!ありがとうございます!
やっとわかってここ来たら既に貼ってあったorz
ヒーローはヒロインのどこに惚れたのか全然理解できない内容でした
あの手のやたら態度でかいヒロインは苦手だ
582花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:24:36.39 ID:???0
自分567だけど、572じゃないよ
夜に芝刈りするヒロインってあんまり想像つかなかったのと
シチュエーションが似てたんで、勘違いしたのかなーと思ってしまった
違う作品だったみたいでスマソ
583花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:30:09.38 ID:???0
今ちらっと見たら夜中の11時すぎに
草刈機で騒音立てて草刈してたw正直意味わからんww
584花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:30:15.54 ID:???0
自演自演って騒いでるがいるけど
また一人がやってんじゃないの?
ID出せばまた落ち着くんだよねここ
不思議ですね(棒
585花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:33:28.53 ID:???0
しかも夜中に芝刈ってた理由が…だし
警備員がスイッチ切って庭師の女にジョギングさせてたら
そりゃークビになるだろ一ヶ月の猶予与えてくれただけでも
ヒーローいい人じゃん
本当に体だけが取り柄の頭軽いヒロインってこういうの言うんだろうな
586花と名無しさん:2011/11/05(土) 13:37:14.86 ID:???0
ハレコミって原作が外れのも漫画化してるけど
これ編集側が確認してないのかね
それともわざと時々ダメな内容出してんのかな
587花と名無しさん:2011/11/05(土) 14:18:24.37 ID:???0
原作で損出した分漫画で回収させようとか。。。ないかw
588花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:09:55.17 ID:???0
「君がくれたメッセージ」
コメディとして見たら面白かったw
ヒーロー本当に30代かよ盛ってる中学生かよと思ったら
ヒーロー本人が自主ツッコミしてたり
看板が実は思い違いで、勘違いしてしまうから!とか
こうヘタレ素直なヒーローはいいなぁ
589花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:10:20.89 ID:???0
読み手も表現ツールも違うから、何が当たるかわからないんじゃない?
漫画家がうまく料理すればイケルかもしれないし


590花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:22:01.36 ID:???0
いろんな作家のダイアナヒーロー読んでみたいw
その作家のヒーローに対しての許容範囲がわかるかも
原作どおりの最低鬼畜か
原作より少しソフトな鬼畜か
原作面影なしの素敵ヒーローか
原作通りだけど許せるヒーロー様か
591花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:39:44.97 ID:???0
恐ろしく画力の無い漫画家がけっこうな数書いてて不思議でならない・・・
編集のコネなんだろうか?
592花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:44:20.29 ID:???0
下手というか子供にしか見えない絵柄の人はきつい
30代とかに見えません、みたいな
593花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:45:39.56 ID:???O
質より量なんジャマイカ
普通の少女漫画出版社であれほどの量を毎月販売するところはないんじゃ…
正確に比較してるわけじゃないけど
594花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:49:34.41 ID:???0
絵は重要だね
ティーンにしか見えないヒロインと、そこらの
あんちゃんにしか見えない大会社の社長とか
595花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:51:24.75 ID:???0
前は干され気味のベテラン漫画家が主流だったけど
最近はTLとかBLから引っ張ってきてるみたいだね
描き手が足りないのもあるだろうけど
読者層を広げようという意味もあるのでは
596花と名無しさん:2011/11/05(土) 15:54:21.50 ID:???0
前線退いたベテランは悪くないんだよね
安定感があるから読みやすいし、
古くさい絵柄がハーレ展開に合ってるw
597花と名無しさん:2011/11/05(土) 16:04:44.04 ID:???0
確かにヒストリカルとかは古臭い絵柄の人がいいなーとおもう
へたするとなんちゃってファンタジーに見えるし

TLとかの作者さんは書き込み少なくて
ゴージャス感が薄れるっていうか
ハーレっていうよりTLじゃんって気になる
外国ものにも見えないし
598花と名無しさん:2011/11/05(土) 16:32:29.66 ID:???0
TLからきた作者さんはなぁ…
ヨーロッパの貴族の娘とか王族だったり、20代後半のヒロインなのに、
「あたしは〜」とか「ってゆーか」とか言葉使いが完全に日本の10代だったりするのが萎える

絵も十代にしか見えず、書き込み少なく、ヒーローが住むヨーロッパの都市が銀座和光だったり、
いろいろと薄っぺらい
TLならそれで合ってるんだろうけど、ハレでそれやるなと
599花と名無しさん:2011/11/05(土) 16:33:45.55 ID:???0
TLの作家ってアリスンさんとか?
600花と名無しさん:2011/11/05(土) 16:40:14.62 ID:???0
TLだけでなく少コミから来た微妙な人とかも
なんだかなーって思う
藤田さん小越さんレベルならともかく
601花と名無しさん:2011/11/05(土) 16:41:12.21 ID:???O
アリスンさんは咎人並に手を入れてヒロインのロリ化を防いでくれたら
何の文句もございません
ていうかどんどん描いて欲しい
602花と名無しさん:2011/11/05(土) 17:16:17.69 ID:???0
>>598
漫画家の間違ったセリフを編集する側がいないのかね?
ネームの段階でセリフチェックすらしてないのか
603花と名無しさん:2011/11/05(土) 17:43:50.97 ID:???0
プリンセスや貴族の御令嬢なのに、ドレスがその辺にありそうな
安っぽいデザインだと凄く萎える。
ティアラや宝飾品も同上。
そういう漫画家さんだと城館も微妙だけどさ。

そういう意味では、さちみさんとか凄く豪華なんだよなぁ。
愛を貫くプリンスシリーズは読み応えがあった。
604花と名無しさん:2011/11/05(土) 17:55:34.44 ID:???0
>>600
微妙な人は出身関係なく微妙だよw

そういや、初期は秋田系列からの転向が
目立っていたきがす
宙と秋田に関係があったのだろうか
605花と名無しさん:2011/11/05(土) 18:25:02.55 ID:???0
>>602
小説で基本中の基本の誤字脱字チェックすら満足にできてない会社なのに
漫画のセリフの語尾程度で直す編集がいるとはいるとは思えない

>>604
秋田から独立?してだか転職した編集さんが、宙でハレを創刊したとかここで読んだ気がする
606花と名無しさん:2011/11/05(土) 19:51:08.75 ID:???0
>600
藤田さん小越さん以外で性コミ出身(別コミじゃなくて)の作家さんて誰?
もういないけど月さんがそうだったね。
あ、藤臣美弥子さんも性コミだったかな?
大手雑誌で連載陣として描いていたことのある人はやっぱり上手いなぁと
思います<藤田さん小越さん
さいとうちほさんとか、描いてくれなかな〜無理だろうな〜。
607花と名無しさん:2011/11/05(土) 19:54:07.26 ID:???0
栗城さんとか>少コミ
608花と名無しさん:2011/11/05(土) 20:16:26.19 ID:???0
>>600は少コミって言ってるのに、ワザワザ性コミに変換か。悪意を感じる
おそらく少コミ系って言ってるんだろうに
609花と名無しさん:2011/11/05(土) 20:26:30.22 ID:???0
606じゃないけど、2の慣用句じゃね>性コミ
自分はスルーしたわ

さいとうちほ似の顎がとんがった絵の人。
名前忘れたが、あの人も出身じゃなかった?
プチコミック系列とかぶるよね
610花と名無しさん:2011/11/05(土) 20:56:51.37 ID:???0
増刊やら含めたら

夏海鈴さん
桃佳みのりさん
星野正美さん
斗田めぐみさん

あたりって少コミ系じゃないかな。
藤原晶さんは別コミか。
611花と名無しさん:2011/11/05(土) 21:28:58.30 ID:???0
荻丸さんも少コミなんだね
橋本さんが花ゆめデビューなのは以外だw
デザート系は秋元さんが初だっけ?
612花と名無しさん:2011/11/05(土) 23:41:45.07 ID:???0
星野さんうまいんだけどハーレはちょと違うとおもう絵柄だw
あと楼みらいさんも昔好きだったけどハーレとはノリ違うんだよなぁ
613花と名無しさん:2011/11/05(土) 23:51:55.92 ID:???0
星野さんはハレコミも丁寧でいいけど
ハレオリで描いてる子供観察?漫画がおもしろいw
614花と名無しさん:2011/11/06(日) 00:02:47.84 ID:???0
ここでアリスンって人気だけど、良さがわからん
舞い降りたヴィーナスはアナログ既読で可も無く不可も無く
シークものはためし読みの絵が汚くてバックした

オリンポスの評判が良いようなんだけど、
最近は面白くなってるの?
読もうか迷い中です
615花と名無しさん:2011/11/06(日) 00:05:17.25 ID:???O
もう耐えきれないので愚痴らせてくれ

ヤフー、セットの1作品も読めないとかふざけんな!!
金返せ!!
もう2度と利用しねぇ!!


ふーちょっとスッキリ
お邪魔しました
616花と名無しさん:2011/11/06(日) 00:06:06.27 ID:???0
自分は氷の伯爵はダメだったけど
オリンポスは素直に読めたよ
面白い面白くないは…原作があってのものだからね
617花と名無しさん:2011/11/06(日) 00:23:57.84 ID:???0
>>615
それはここで愚痴るよりYAHOOに問い合わせするべきじゃないか
618花と名無しさん:2011/11/06(日) 00:25:48.02 ID:???0
>>616
d

面白い、は曖昧な聞き方だったわ
前読んだのはギャグっぽいのが浮いてる気がしたり、
テンポがいまいち合わなかった
オリンポスは、試し読みは絵が綺麗でよさそうに思えた
アリスンの作品、降り幅が大きそうだから迷ってw
619花と名無しさん:2011/11/06(日) 00:41:30.51 ID:???0
ヒーローやヒロインが相手に目が釘付けになったり見惚れたり触られたりした時に、
いちいちドキッ!ドキッ!ドキッ!って書き文字入れる作者さんがいて、
読んでてヒーローヒロインは心臓病なんじゃないかと思えてきた
620花と名無しさん:2011/11/06(日) 01:07:30.53 ID:???0
え?
621花と名無しさん:2011/11/06(日) 01:11:49.26 ID:???0
漫画なんだから字じゃなくて絵で表現しろ、って意味なら分かる
相手にドキドキさせられてる、って一口に言っても、
いろんな表現の仕方があるだろうし、
実際上手い作家さんはそういう表現の幅が広い
622花と名無しさん:2011/11/06(日) 01:13:18.96 ID:???0
>>619
それどんな麻生
623花と名無しさん:2011/11/06(日) 08:11:15.85 ID:???0
>>618
多分合わないんだよその作家の作品が
いい悪いじゃなくて
今後見なくていいと思うよストレスたまるだけ

合わない作家の作品はいい悪い関係なく、ダメなんだよ
624花と名無しさん:2011/11/06(日) 08:28:04.98 ID:???0
>>617
手出そうとしてた自分が購入するの止めたからここで愚痴る意味はある!!w
625花と名無しさん:2011/11/06(日) 08:57:35.99 ID:???0
やふはとっくの昔に見限った
ハレしか読まないのなら、ライブラリが一番だ
626花と名無しさん:2011/11/06(日) 12:41:56.84 ID:???0
前にバカ娘の父親の横領隠しの話題で盛り上がってたけど
ライブラリの岩崎さんの新着
ヒロインが父親の横領をしって
「横領が事実なら父に責任をとらせなければ」
とか言ってるヒロイン初めて見た・・・
でもはじめの話がよくわからないと思ったらシリーズ物だったけどw
627花と名無しさん:2011/11/06(日) 12:56:47.78 ID:???0
オリンポスの話題が出てたんで「女神の烙印」立ち読み見てきた
アトラス最悪な男すぎるだろw
それにしても焼印をナイキとよんでしまって吹くw
ナイキがニケからとったんだとはわかってるけど
628花と名無しさん:2011/11/06(日) 14:38:27.39 ID:???0
>それにしても焼印をナイキとよんでしまって吹くw

ナカーマ
せめて筆記体とかデザイン文字にするとかね
むしろナイキと読めなければ創作文字でもありかな
629花と名無しさん:2011/11/06(日) 14:56:35.63 ID:???0
確かになにあのやっつけ文字はと思う…焼印なのに
もうちょっとかっこよくデザイン文字とかが本当に良かった
あれじゃヤンキーがエアースプレーで書いたみたいな感じにw

アリスンさんの書き文字下手というかコミカルだよね
エレボスをボッコシーンがギャグに見えるw
630花と名無しさん:2011/11/06(日) 15:16:14.23 ID:???0
だって肌に刻むとこからえ?それでやるの?って感じだし
原作もあぁなのかな
外国の刺青って昔からあんな器具使ってないよね
日本の神々もとんでも設定多いけど
外国の神々はもっと設定がすごいです色関係が
631花と名無しさん:2011/11/06(日) 15:31:57.15 ID:???0
まぁ12星座の内のどれだけが
最高神の女遊びの結果っていう時点でね
632花と名無しさん:2011/11/06(日) 16:09:07.88 ID:???0
男遊びもありですよ>水瓶座
633花と名無しさん:2011/11/06(日) 17:19:51.26 ID:???0
エアスプレーってかガンインクって書いてたよ
マジックみたいなもんだから違和感はなかったけどな
634花と名無しさん:2011/11/06(日) 17:38:19.72 ID:???0
いやあの文字のヘタレ具合が
エアスプレーのらくがきみたいに適当?で
神々の烙印な荘厳つーかタブー的な
字体にはみえんなーってことで>エアスプレー
635花と名無しさん:2011/11/06(日) 17:41:20.79 ID:???0
まぁ作画的に仕方ないが
ハーレは外国の話なはずなのにヒロインとかの置き手紙が
作者のヘタレ文字の日本語で萎えるみたいな?
636花と名無しさん:2011/11/06(日) 17:52:26.49 ID:???0
でもバカヒーローのナイキは爛れてるような描写してるのに
ヒロインはほんとおざなりエアスプレーだよね
637花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:01:01.83 ID:???0
オリトガは読んでないからわからんが、それって重箱の隅をつついてるのと一緒じゃね?
ったく、ババァはこれだから
638花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:36.97 ID:???0
>>636は心が荒んでるね 
639花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:12.54 ID:???0
アホかw
萎えるって話してんだよw
ったくこれだからid表示だとおとなしくなるバカは
640花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:09:14.68 ID:???0
神々の「烙印」っていう作品のモチーフがテキトーだといってるんで流石に隅ではないなw
641花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:12:33.12 ID:???0
クリアファイルの絵はなんであのチョイスになったんだろ
ゴミにもできんわ
642花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:13:11.62 ID:???0
烙印をぐぐったら拭いきれない記憶っていう意味もあるらしいから
ダブルミーニングでタイトルいいなーと思ってしまった
643花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:28:27.13 ID:???0
アリスンさんに限らず、目立つ若手作家をこきおろす人
あの漫画家さんじゃないかな〜?って想像してニヤニヤ

ブログ見てるとやたら自信過剰で他者批判すごい

644花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:42:56.39 ID:???0
はいはいはいヲチスレ行きましょうねおじいちゃん〜
645花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:42:59.13 ID:???0
ここでクリアファイルがカスってひどいレス見たから書店に見に行ったが
自分が頭の中で想像してたものより
おとなしめだったからがっかりしたよwww
646花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:43:21.36 ID:???0
そーゆーのはオチスレでやりなさい
647646:2011/11/06(日) 20:44:20.52 ID:???0
カブった。646は643あてな
648花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:46:56.61 ID:???0
ゲスパーが過ぎるだろ
こきおろすってレベルじゃないしね
649花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:52:34.66 ID:???0
>>648
ヲチスレにどうぞ
650花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:54:52.34 ID:???0
誘導

ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
読者ブロガー()に関する話題はこちらで。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319642041/l50
651花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:54:58.60 ID:???0
>>649
脊髄反射しすぎですよ
ヲチなんか興味無い
ゲスパーだからゲスパーと書いたのみ
652花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:00:34.83 ID:???0
話題続けておいて自分は違うよっていう馬鹿は自分のレス見直して去れよw
653花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:02:23.95 ID:???0
本スレでいちいち誘導する覚えたてこそ去れや
何のための住みわけなんだか
654花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:02:36.20 ID:???0
クリアファイルの画像見てきた
オリ咎のだよね?
本当になぜあのチョイスw>ヒロイン拷問シーン
655花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:02:43.43 ID:???0
時々、物凄く口が悪い人はなんなんだ。
喧嘩腰と言うか、ちょっと怖い。
656花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:04:04.98 ID:???0
>>653
え、普通移動しない馬鹿は誘導するだろ???
657花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:07:27.91 ID:48iIC6Ar0
(;´д`)
658花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:10:08.01 ID:???0
誘導されるべきは643であって648ではないと思うが何がなんだか

クリアファイル現物はおとなしいのか・・・
ttp://www.harlequin.co.jp/user_data/packages/default/img/hqc/campaign/111020/03_l.jpg
659花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:10:35.04 ID:???0
わざわざ上げるお前に('A`)ウヘァ
660花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:11:52.17 ID:???0
>>655
うん、キツイというか酷いレスをす人がときどきいるよね。
辛辣な感想や意見じゃなく、ただの叩きとかゲスパーとかさ読んでいてびっくりする。
661花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:12:46.84 ID:???0
いや>>648もヲチ的会話続けてるじゃん
(作者のブログ?は)こきおろすってレベルじゃないことしか
書いてないみたいなことかいてヲチしてるんだから

662花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:54.28 ID:???0
オチ的会話は絡まずスルーか誘導しないと
反応している時点で同じ穴のムジナ・・・
663花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:22.86 ID:???0
>>658
同意。
なんで648が誘導されているのかイミフ。
>>648は、>>643を注意しているだけじゃないの?
664花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:54.28 ID:???0
注意っていうかヲチ的会話にちゃっかり参加してるよね>648
665花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:17:29.46 ID:???0
643に対してはスルーか「巣にカエレ」で十分通じる
貼る必要は無い
666花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:16.97 ID:???0
とりあえず作品の話じゃないならまとめてヲチ行ってこい
667花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:36.91 ID:???0
クリアファイルがすげぇって言うから
裸でファイティング級なのを想像してたよw
絶対二人がヌードになってると思ってたからさ
これっぽっちかよって物足りないぐらいだwwwww
自分はあのクリアファイルの絵好きだけどな
668花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:20:13.61 ID:???0
でもとりあえず人前で使えないのは同意w
669花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:20:18.31 ID:???0
何故にアリスンの話題だとこうも荒れるのか
670花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:24:09.17 ID:???0
だってヘタクソなんだもの
671花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:36:08.47 ID:???0
ここ数ヶ月でハーレにはまり電子で100冊ぐらい読んだんだが
隠れた名作とかおすすめってあるだろうか?
672花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:37:32.20 ID:???0
ってか、オリ咎で甘い汁すってるのってアリスンさんだけなんだよね。
一番手に書いたのもあるけど4人が描いたのに代表扱いになってるから
他の3人の漫画家にしたら面白くないだろな。
ここで叩きたくなってもおかしくないよ。

>>667
ナカーマ-
私もセ○スシーン想像してたw
人前では使えないけど私もあの絵は好きだな。
673花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:41:17.32 ID:???0
アリスンさんの話題だから荒れるのではなく、特定の人ばかりの話題だと荒れるんだと思う

この前、オリ咎の戦士キャラで人気投票をやってるページを見てみたけど
別冊だけしか読んでない私には大して印象でないキャラが一位だった
今のところ題名にはなってないから、主人公格ではなさそうだし、なんで人気なのか気になる
674花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:42:39.73 ID:???0
甘い汁って、それは謎発想。
675花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:42:56.64 ID:???0
>>671
好きな漫画家さんなどを書いておいたらお勧めしやすいと思う。
ただ、100冊も読んでいたら名作やお勧めも読んでいる可能性がw
676花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:42:58.88 ID:???0
>裸でファイティング級なのを想像してたよw
そりゃ期待はずれだったねww
うーん、私も絵は嫌いじゃないけどどーすんだこれとは思うw
でもオリ咎って売り文句がエロティックなんとかだからそういう路線は仕方ないのか
677花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:46:09.65 ID:???0
>>672
???
甘い汁ってなんぞ。
なんでそういう発想になるのかワケワカラン。
いくらんでもアリスンさんや、他の漫画家さん達のことをゲスパーしすぎじゃない?
678花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:52:04.80 ID:???0
2耐性低い住人が作品の突っ込み程度で
騒ぐから荒れる
半年ロムって来いとしか

>>671
もう少し情報があるとレスがつきやすいかと
好きなジャンルは?
藤田、尾方、瀧川、諸氏はかたいと思うが既読かもしれんね

679花と名無しさん:2011/11/06(日) 21:57:43.53 ID:???0
>>671
だいたいの好みを書いたほうが返事をしやすいかも
私は、村田順子さんの「花婿の誓い」(童貞ヒーローで有名)とか
橋本多佳子さんの「トラブルロマンス」(コメディタッチな作品)とかが好き
680花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:08:22.97 ID:???0
岸本景子 遠距離結婚 キャリアウーマンもの
さちみりほ 灼熱の国の恋人 シーク
さちみりほ 薔薇と宝冠シリーズ ヒストリカル
瀧川イヴ 熱砂に燃えて シーク
藤田和子 仮面の花嫁 契約結婚
尾方琳 気高き約束 ヒストリカル

>>671
とりあえず
681671:2011/11/06(日) 22:20:32.06 ID:???0
>>375>>678-680
丁寧に回答ありがとう
そうだね既読済みの情報を書くべきだったorz

岩崎さんがハーレ書いてるって知って読み始めてオリ咎やら
原さん津谷さん英さん荻丸さん尾方さん(ヒストリカル系)は
殆ど読んだと言う感じかな
滝川さんとか村田さんとか岸本さん藤田さんあまり見てなかったな
作品タイトルもありがとうそちらから順に読んでみる
682花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:24:03.33 ID:???0
絵柄が大丈夫なら、荻丸雅子さんの「消えたネックレス」「愛さないで!」もおすすめ。泣ける。
683花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:22.22 ID:???0
じゃあ、ちょっと趣向ずらして

橋本多佳子さん「愛は苦悩とともに」マックス様\(^O^)/
花津美子さん「侯爵家の花嫁」あのオチは有りか無しか?
麻生歩さん ヒーローとヒロインがどの作品も同一人物?
原ちえこさん なんでヒロインはいつも天女の羽衣状態なのか?
伊藤かこさん いつも傾いてる?
佐柄きょうこさん 蛸口
百瀬なつさん 「理想の独身貴族」なんでらきすたシャツ着せるの?
月瀬瞳さん ヲチ板行き

この辺りがこのスレのループ話題
684花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:37.62 ID:???0
尾方琳さんは「気高き約束」よりも
スピンオフの「華麗なるデヴュー」の方がスカっとしたなぁ
「気高き約束」は悪役のお間抜け加減に笑ったw
685花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:31:14.23 ID:???0
>>683
ちょw違う意味でのおすすめ
しかし肝心なおパンツヒーロー忘れてる
686810:2011/11/06(日) 22:34:47.34 ID:???0
岩崎陽子?
秋田系から流れたなら趣味が似通ってるかもw

橋本多佳子、宿命のロザリオ含むシリーズ ヒストリカル
はどうだろね
687花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:41:30.35 ID:???0
>>684
華麗…はヒロインが好き好きかと思ってw
自分はどれも好きだけど
尾方琳のヒストリカルはいい

雨の約束とかの現代ものも良いけども
688花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:46:42.62 ID:???0
>>685
ゴメン
おパンツヒーローは何回話題になっても、題名も作者も覚えられないんでw
一度は読んではいるんだが、内容すら思い出せない…
689花と名無しさん:2011/11/06(日) 22:55:38.62 ID:???0
じゃあ情熱のおパンツとかでいいよもう
690花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:03:37.07 ID:???0
仲本玲子さん「いたずらハネムーン」
691花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:11:50.76 ID:???0
個人的に好きなの
「スパイスはひかえめに」
「恋のスタンバイ」
「君の声が聞きたい」
「理想の独身貴族」

ベッドシーン無いのばっかだけど
692花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:18:34.55 ID:???0
>>691
つーかヒーロー片想いばっかりだなw
693花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:31:23.42 ID:???0
ハレ歴浅い自分がこんなこと言うのもなんですが。

ときたまびっくりするぐらい画力が・・・な人がいてエエエってなる。
個人名は出さないけど。話はいいのに絵がひどくて入りこめない
てのが何作かありました。

ベタだとは思いますが、橋本さん、藤田さん、岩崎さんあたりだと
自分的にはとても安心して読めるって感じです。
694花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:33:17.69 ID:???0
「理想の独身貴族」表紙になんで男二人?と思ったら同一人物で
あの話題のら○す○Tシャツの漫画で吹いたw
695花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:45:05.75 ID:???0
「恋のスタンバイ」は息子のGFと結婚した父親にびっくりしたなぁ・・・
696花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:48:57.91 ID:???0
橋本さんは降り幅があって
コメディタッチの作品はいまいち乗れないけど
安定しているな
誘惑のパフューム、黒き羽根舞う砂丘でがお勧め
きっとまた会えるは読み手によるかな

697花と名無しさん:2011/11/06(日) 23:52:41.28 ID:???0
>>695
原作の古いのは年の差婚が結構あるので、そこを探せば見つかる>息子の彼女と結婚
698花と名無しさん:2011/11/07(月) 00:14:47.47 ID:???0
>>623
遅レスすまん

その作家の作品が全部合わないとは限らないよ
わたしは藍さんは嫌いじゃなかったけど、オリトガのレイエスは最後まで読めんかったわw
あれが藍さんの最初に読んだ作品ならわたしは藍さんを次から作家避けしてるところだ
699花と名無しさん:2011/11/07(月) 00:28:26.68 ID:???0
絵がアレだけど
愛と復讐の女神
も年の差すごいよねまんま親子ほど違う
息子の彼女?に惚れるヒーロー
700花と名無しさん:2011/11/07(月) 00:37:52.52 ID:???0
おパンツヒーローのってネタとしては面白いかもしれんけど、作品としてのレベルは酷いよね
酷すぎてインパクトありすぎでウケてるんだけど、ここで話題になってあれが売れるのかと思うとちょい微妙だ
701花と名無しさん:2011/11/07(月) 01:05:22.41 ID:???0
ハーレクインという物を理解してないんじゃないか?
あの漫画家は
キャラの動作一つ一つに色気が皆無
702花と名無しさん:2011/11/07(月) 01:14:13.91 ID:???0
>>681
黒田かすみが初期に描いた
「ダイヤモンド・ガール」
「よみがえる情熱」
「バッドタイミング」
あたりは、ハーレ感がたっぷり味わえて面白かったよ。

最近の作品は、顔が丸くなって背景が白いのでお勧めしないけど。
703花と名無しさん:2011/11/07(月) 01:45:49.83 ID:???0
>>702
それ大好き!初期の作品は大体手元に持ってるけど
それ以外は読んだら売ってるわ
704花と名無しさん:2011/11/07(月) 04:57:20.11 ID:???0
ヤフーでよく読んでたのがヤフーが変わってからエラーしまくりでまともに読めん!
向こうの指示どおりにしてもダメ・・・
ライブラリの方が良いのかな〜
705花と名無しさん:2011/11/07(月) 05:29:04.41 ID:???0
値段も会員対応も今回で確実に
ライブラリ>>>>>>>>>ヤフ
だよね
ライブラリでウォレット使えるしね

本当にヤフはシステム買える度に使えなくなる
706花と名無しさん:2011/11/07(月) 07:52:43.34 ID:???0
ヤフなんとか読めるけど
読みに行くまでが前の表示の方がわかりやすかった
初め無料マガジンどうやってTOPから行くかわかんなかったし
分かっても前は雑誌の中身?分かったけど
今は雑誌クリックしてからじゃないと中身がわからないという・・・
707花と名無しさん:2011/11/07(月) 10:28:37.30 ID:???0
>>699
息子の彼女であり、友人の娘なんだよね?
ヒロインのキティぷりが恐かった


やふ、どんなに酷いのかと見に行った
閲覧ソフトのダウンロードしようとしたら、そのソフトをダウンロードするには
他のソフトをダウンロードしなきゃいけなくて、気持ち悪いのでやめた
同じソフトバンク系列なのに、やふとライブラリで読みやすさ違うのってなんでだろ?
708花と名無しさん:2011/11/07(月) 10:41:14.38 ID:???0
ヤフの不具合はいつ治るのかな。
いい加減、返金して欲しいよ。
709花と名無しさん:2011/11/07(月) 12:49:11.98 ID:???0
ひさしぶりにきたら、
アリスンさんと月瀬さんがオチ物件になってたw
月瀬さんはともかくたしかにアリスンさんはよそで売れずに
折り咎でウマ〜汁吸ってるけども
710花と名無しさん:2011/11/07(月) 13:46:20.05 ID:???0
巣にカエレ
もしくはアリスンアンチにそんなに需要あるなら専スレたてろ
711花と名無しさん:2011/11/07(月) 15:33:49.87 ID:???0
709チラシの裏でも書いてろ
専スレ立ててそこでニチャニチャしてろ
712花と名無しさん:2011/11/07(月) 15:44:30.01 ID:???0
月さんがヲチ板行きと書いたのは、
過去作について語るならまだしも、ブログなどの内容に終始しがちであり
現状の月さんはハーレなどロマンス系コミックとは縁が切れているからです
713花と名無しさん:2011/11/07(月) 15:55:54.80 ID:???0
作家のオチがここではダメだからだよ
よそ池
714花と名無しさん:2011/11/07(月) 15:59:32.66 ID:???0
作家の専スレならともかく、総合スレで作家個人のヲチは邪魔だよな。
715花と名無しさん:2011/11/07(月) 16:02:10.22 ID:???0
だからってここで作家オチやるなよ
716花と名無しさん:2011/11/07(月) 16:04:40.97 ID:???0
ハレ社関連及びその周辺をヲチ

ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
読者ブロガー()に関する話題はこちらで。

本スレでこのスレの話題は禁止
--------------------------------------------------------
   ∧_∧
  ( ´∀`)    ウォッチ先
  (    )         さわらず荒らさず
  | | |                   まったりと
  (__)_)
--------------------------------------------------------
※ローカルルールを守りましょう
※ヲチ先へのコメント凸、一般人ブログの直リンクは禁止です。
※他板の関連スレに凸禁止、お触りも禁止!


340 :花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:19:16.54 ID:???0
立てました。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319642041/
スレタイ、散々悩んでこんなセンスの欠片も無いものにしてごめん。
次スレでスレタイを変えてね。

というわけで、作家さんたちのプライベート(ブログ、ツイッター)に関することや
取巻きブロガーの話題は上記のスレでお願いします。
717花と名無しさん:2011/11/07(月) 16:41:19.61 ID:???0
昨日アリスンさんが甘い汁吸ってるって書いた>>672だけど
オリ咎はかなり前からアリスンさんのイラストで派手に宣伝されたし
ハレ社に専用グッズまでだして貰ったし、もうオリ咎の看板漫画家だからなぁ。
キャライメージもアリスンさんのイラストで先入観生んじゃったもんね。
他の3人の漫画家から相当恨まれてると思うから
ここで総叩きのレス書いててもおかしくないと思うよ。
冬木さんはわからないけど、残りの2人はここを見てると思う。
718花と名無しさん:2011/11/07(月) 16:56:45.78 ID:???0
>>717=672
根拠のない邪推でオリ咎関連の漫画家悪く言い過ぎ
719花と名無しさん:2011/11/07(月) 16:56:47.85 ID:???0
作品のスレでゲスパーするお前がウザイの
他の人の話はどうでもいい責任転嫁すんな

自分だけは言わせろという、他の誰でもない>>717自身を嫌がってんの
自分のことを言われてるんだといい加減自覚して
720花と名無しさん:2011/11/07(月) 16:57:17.00 ID:???0
つまりアリスンを叩いてるのはオリ咎の作家だけで、
読者は誰一人叩いてないと
アリスンに興味が無かったり、アリスンのアンチ読者は存在しないというわけか
721花と名無しさん:2011/11/07(月) 16:58:42.70 ID:???0
>>717みたいに、アンチは関係者って思い込むような人って、もうそういう宗教の信者みたいなもんだから、
洗脳されて盲目的になってるから何言っても無駄だよ
反論されればそれも関係者のレスと思い込むだけだし
スルーが一番
722花と名無しさん:2011/11/07(月) 17:02:22.17 ID:???0
ハレのパラノーマルは正直つまらんので読んでないから、
アリスンが〜オリ咎で〜とか言われてもピンとこないしどうでもいい
723花と名無しさん:2011/11/07(月) 17:03:14.09 ID:???0
前からこのスレ、熱狂的アリスン信者の腐女子が住みついてるよね
724花と名無しさん:2011/11/07(月) 17:03:28.44 ID:???0
717は新手の考え方だな
思い込みが激しいぞ

>冬木さんはわからないけど、残りの2人はここを見てると思う。
この部分だけは同意するけどな
725花と名無しさん:2011/11/07(月) 17:16:38.82 ID:???0
つーか何百も作品あって、何十人も作家がいるのに
特定の作家の話題ばっかでてることに違和感
726花と名無しさん:2011/11/07(月) 17:51:38.97 ID:???0
>>717

どうでもいいが「甘い汁を吸う」の言葉の使い方間違ってる

これがゆとり世代?
727花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:06:58.65 ID:???0
作品の話をしようよ〜
と言っても最近特に読みたいものがないw

ここで定期的に名前が挙る人以外で
お勧めの漫画家さんいたらおせーて
728花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:18:14.80 ID:???0
漫画家さんで選ばないからなぁ
同じ人が描いても、面白いのと面白くないのあるよね…原作にもよるし

例えば私は香住さんのシークと結婚!と君の声が聞きたいは大好きだけど、
危険なチョコレートは微妙って思ったし
作品単位かジャンルでオススメ探す方がいいんじゃなかろうか
729花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:28:56.61 ID:???0
ハーレが少女漫画初読みで、ヤフのセットにうpされるのを端から読んでるだけの私は
作家さんの名前が全然覚えられんのだぜ
730花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:39:10.94 ID:???0
定期的に上がる人以外は難しいw

ハーレはヤフコミックが初でそれまでは読んだことがなかったから
片っ端から読んだというのは自分もw
本屋のハレコーナーに行くのは躊躇われるのでデジで読めるのは良かった
ヤフIDもそれまでは作ったことがなかったのにw

凄い懐かしい作家さんが沢山いてそれでドンドンハマったw

原さんとかフォスティーヌとか好きだったしw

731花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:48:24.01 ID:???0
あーでも自分が個人的に好きな人は
伊勢崎とわさん
陽村空葉さん
和澄ふさこさんとかかなあ

改変で話題を醸す長崎さゆりさんも実は好き
というかオリジナルの頃から好き

あと有名どころは大体好きw
732花と名無しさん:2011/11/07(月) 18:52:41.43 ID:???0
> 改変で話題を醸す長崎さゆりさんも実は好き
> というかオリジナルの頃から好き

おおー同士よw
ここで長崎さんが叩かれていたとき
「でも自分は好き」って言いたかったけど
本人乙とか言われたら嫌だなと思って言えなかった意気地無しのワタシw
733花と名無しさん:2011/11/07(月) 19:01:18.46 ID:???0
私は日高さん好きだ
けどあんまここでは評判良くないっぽいw
734花と名無しさん:2011/11/07(月) 19:23:06.15 ID:???0
日高さん好きだよ
オリジナルでやってた頃から読んでたよ!
でもあんまり評判が良くないようなので普段は言ってないけどw
735花と名無しさん:2011/11/07(月) 19:31:06.76 ID:???0
私も日高さん好きだ。ヒーローカッコいいし。
人の好みは色々だし、大好きという声も嫌いという声もほんの一部の意見。
気にする事なく好きな作家を応援しましょ。
ついでに麻生さんも好きだ!
736花と名無しさん:2011/11/07(月) 19:45:40.40 ID:???0
日高さんはヒストリカルが上手い作家さんだと思う
ヒーローは男っぽい、時にむさいぐらいだよねw

なのに「野に咲く白薔薇」の純情ヒーローの可愛さには、まさに打ちのめされたわw
737花と名無しさん:2011/11/07(月) 20:25:30.26 ID:???0
>>732
長崎さゆりさんの改変は見過ごせなかったけど次作は期待してるよ
絵はきれいだし表現力もあるからこれからもハレ描いて欲しい
738花と名無しさん:2011/11/07(月) 21:50:29.14 ID:???0
私は小林さんと曜名さん、さちみさん、冬木さんが好き。
小林さんと曜名さん、さちみさんのはほぼコンプしたw
冬木さんに関しては、ここでは好きな人があまりいなさそうだけど。
739花と名無しさん:2011/11/07(月) 22:33:54.88 ID:???0
定期的にあがらない…難しいなw

藤本さみ、岸田黎子は割と好き
740花と名無しさん:2011/11/07(月) 22:34:20.84 ID:???0
>>738
昔のプリンセス系読者ですからw
冬木さん、さちみさん、碧ゆかこさんとか好きだよw
741花と名無しさん:2011/11/07(月) 22:49:50.26 ID:???O
碧ゆかこさん、藤本さみさん、福原ヒロ子さん、宗真仁子さん、緒方裕美さんは集めてる。
あと和澄さんとたまいさん。

そんなにこだわってないと思っていたけど、結構作家買いしてるなw
742花と名無しさん:2011/11/07(月) 23:10:41.84 ID:???0
>>740
よかった、冬木さん好きな人が他にもいたw
同じく姫系読者だったので、碧さんやたまいさんも好き。
こうやって挙げていくと、好きな漫画家さんが結構いることに気づかされたわ。
743671:2011/11/08(火) 00:45:06.79 ID:???0
おすすめを教えてくれた方本当にありがとう
殆どチェックしてなかった作品ばかりで
順番に読んでいこうと思う
しかし>>702のおすすめの黒田さんの初期作品
「よみがえる情熱」以外はみつからなかったので残念
744花と名無しさん:2011/11/08(火) 20:59:34.66 ID:???0
ヤフーの「竜の秘宝を抱く乙女」、早速1巻がタダ読みできると思ったのに
ラインナップから消えた?
どうせエラー頻発で読めないけど、残念。

こうなってくると、ライブラリの「ウォレット決済可」とか
サクサク動くビューアーとか、魅力的にみえてくるw
プレミアム解約の潮時ってことか。
745花と名無しさん:2011/11/08(火) 21:16:08.83 ID:???0
>>744
とっくの昔に個別は別の所から買っていて、
ヤフーではセットだけ契約解除しないまま現在に至っている者です。
今回の新システムのgdgdっぷりに、怒髪天を衝きました。
解約すると即見られなくなるらしいので、今月末をもって解約します。
ライブラリのセットを考えています。
746花と名無しさん:2011/11/08(火) 21:26:45.54 ID:???0
ハレ社はヤフコミとか外部電子書籍に中間マージン持ってかれるより
100%利益になる自社のライブラリーで独占したいだろうな
今回のヤフコミの自滅っぷりはハレ社にとったらメシウマなんじゃね?w
747花と名無しさん:2011/11/08(火) 21:38:05.77 ID:???0
どうなんだろうね。今回からヤフーウォレットで決済できるようになってるから
ヤフーだけ損するというのともちょっと違う気がせんでもないけど
748花と名無しさん:2011/11/08(火) 22:08:26.11 ID:???0
ハレのネットショップもウォレットとかペイジーみたいな電子マネーに対応したらいいのに
決済はクレカのみって今時使えなさすぎだろ
749花と名無しさん:2011/11/08(火) 22:28:02.89 ID:???0
そこがネックであんま使いたくないんだよな
ネットでカード払いをしたこと無い訳じゃないけど、あんまりあちこちにカード情報を登録したくない
過去に2回ほど、ネットショップに個人情報漏れをやらかされたことがあるし

関係ないけど「花嫁追跡中!」のオチがあまりにもアレでワロタw
コミカルなのが大好きって人には超オススメだ、これ
750花と名無しさん:2011/11/08(火) 22:33:01.43 ID:???0
ハレ直営使えないよね
自分、漫画は携帯で読むからハレは使ってない
本当はPCの方が見やすいんだけど、寝る前に
布団でだらだらしながら読みたいんだw


751花と名無しさん:2011/11/08(火) 22:34:00.33 ID:???0
なんだっけ
もにゅ?もにょ?
あれは吹いた思い出w
752花と名無しさん:2011/11/08(火) 22:41:08.55 ID:???0
楽天でクレカの情報漏れの話を聞いてから
私もネットでクレカ使ってないや。

ネットショップの決済は都度じゃなくて
数ヶ月分まとめて一気決済される事もあるみたいだね。
そんなの聞いたら恐くて余計に使えないよ。
ハレはつまらない所で客を逃してるね。
753花と名無しさん:2011/11/08(火) 22:43:02.58 ID:???0
ある意味、どの作品のヒーローよりも酷く打ちのめされたヒーローだなw>花嫁追跡中
754花と名無しさん:2011/11/08(火) 22:54:42.94 ID:???0
>>752
そう思う。
ロイヤリティ守りたいんだか何かわからんけど
他のサイトに扱わせてないタイトルがあるしね
電子書籍読む時は利便性を優先するから、すぐ
読めるサイトに行っちゃうんだよ
755花と名無しさん:2011/11/08(火) 23:02:21.23 ID:???0
寧ろ便利だとガンガン買っちゃうんで
わざわざウェブマニー決済を使ってるよw
756花と名無しさん:2011/11/09(水) 08:11:48.51 ID:???0
モバイルエディとか使えるようになるといいな
757花と名無しさん:2011/11/09(水) 08:30:29.88 ID:???0
ハレがカード決済だけにしてるのは定期購読があるからだろ。
カードは一度番号を押さえてたら再請求が楽だもんな。

振込みや電子マネーだと顧客が支払い忘れたり
注文キャンセルにされる可能性があるからそれを避けたいんだろうね。

758花と名無しさん:2011/11/09(水) 15:49:59.19 ID:???0
楽天系とヤフ系は怖いからクレカは使わない
それぞれ個別に専用のメールでネット通販用の情報登録したら
迷惑メール来たししかも名指しで
怖すぎる
759花と名無しさん:2011/11/09(水) 18:39:59.38 ID:???0
シークものの時も思ったけど
松川祐里子ってなんか変な絵になった…
ページ数取ってるから、人気作家なのかもしれないけど
760花と名無しさん:2011/11/09(水) 20:50:37.25 ID:???0
悩める伯爵のヒーローの遠い目?をして
ヒロインにあたたかな微笑みを投げかけている表情がキモイw
そう感じるのは水浴びでヒロインの裸をのぞき見やら
その裸を想像とかしていたからなのだろうか
761花と名無しさん:2011/11/09(水) 21:41:36.15 ID:???O
天使ものとか過去にタイムスリップとか超常もの読んだことないんだけど、何か面白い作品ありますか?
時代が違う相手やら人外やらだけどハーレだからそこはやっぱりくっついてハッピーエンドなのかな
762花と名無しさん:2011/11/09(水) 21:46:51.30 ID:???0
>>761
絵が大丈夫なら光崎さんの「フラッシュバック」はおすすめ
763花と名無しさん:2011/11/09(水) 21:50:25.12 ID:???0
>>761
橋本多佳子のきっとまた会える
佐伯かよのの愛は時空を越えて

は好きかな
764花と名無しさん:2011/11/09(水) 21:51:10.73 ID:???0
>>760
作画の人がそういう傾向の絵を描く人だから
765花と名無しさん:2011/11/09(水) 21:54:21.29 ID:???0
パラノーマルって言うんだよね
前は「バラ」ノーマルだと思ってた
吸血鬼とかを扱うから薔薇みたいなイメージでw

藤田和子がシリーズで描いてるが、可もなく
不可もなくだったな
ファンタジー要素なら、日本の漫画の方が
上出来だと思う
766花と名無しさん:2011/11/09(水) 21:57:09.21 ID:???0
>>764
英洋子?
おてんば娘に陥落する話だっけか

確かに作者のヒーローはエロ目をしている
767花と名無しさん:2011/11/09(水) 21:58:21.59 ID:???0
過去にタイムスリップというと
形見のペンダントと家かなんかがきっかけで
いとこか姉妹かがそれぞれ順番にタイムスリップする連作モノあったよね
思い出せない・・・
768花と名無しさん:2011/11/09(水) 22:02:09.72 ID:???0
過去に殺人事件があった家でヒーローとヒロインが
無一文で過去に飛ばされるやつ?
自殺とされていたが殺人だったオチで、ヒーローは
甥をたぶらかす女だと思い込んでいた設定
769花と名無しさん:2011/11/09(水) 22:10:48.86 ID:???0
>767
たぶん「あの小川のほとりで」と「とっておきの微笑みを」
原作はリンダ・ラエル・ミラー、コミックスは三浦浩子
西部開拓時代のアメリカにタイムスリップしてしまう従姉妹同士のおはなしで
触媒は叔母さんから貰ったペンダント
770花と名無しさん:2011/11/09(水) 22:22:23.46 ID:???0
>>769dそれだ!
絵柄を思い出して「誘惑の森」を書いた人だったかも…と探してた途中だったw
「あの小川のほとりで」とかは好きじゃなかったけど
誘惑〜は好きなんだよなぁ
771花と名無しさん:2011/11/10(木) 02:25:56.82 ID:???0
「とっておきの微笑みを」は、ヒロインが手紙を読むシーンがよかったな
手紙を預かってた人とのやりとりも、言葉少ななんだけどなんか心に響く
772花と名無しさん:2011/11/10(木) 06:24:32.39 ID:???0
>>759
松川祐里子って、もともと絵が気持ち悪いほど濃いんだよね
すごく苦手
BL漫画の方が向いてるのに
773おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 07:53:15.31 ID:???0
松川さんはハレよりハーモニの方が好きだ
単行本化なかなかしない話が多いけどorz
あの濃さのヒーロー顔がいい
ヒロインは少しガタイがいいけど気にしない

なぁ漫画家さんを呼びすてはやめないか?
774花と名無しさん:2011/11/10(木) 08:50:30.49 ID:???0
>>772
自分はBLも読むけどむしろBLじゃ無理な絵の部類だと思う
775花と名無しさん:2011/11/10(木) 08:51:00.51 ID:???0
>>773
私もそう思う。
自分の嫌いな漫画家でも他の人が好きって場合もあるから敬称はつけてほしいね。
776花と名無しさん:2011/11/10(木) 08:56:05.37 ID:???0
別に呼び捨てにしてもいいんじゃない?
私はスレの雰囲気に合わせてさん付けしてるけど
そういうのは強制するもんじゃないと思う
777花と名無しさん:2011/11/10(木) 09:02:23.19 ID:???O
フルネームだと呼び捨てでも悪意は感じないけど
ハーレクインだし原作者の外人名につけないのが普通と同感覚で
まあケースバイケースでいいんじゃないかな
○○最高!みたいに使いたい時もあるし
778花と名無しさん:2011/11/10(木) 09:18:22.93 ID:???0
過去何度も話題になってる話だな
誰かが「敬称つけて」と頼むと、「強制するな」とヘリクツで反論する人が現われる
ヘンクツなババァはこれだからクソだと言われるんだよ
リアルで、今日も家族から同じ事言われたんじゃねぇか?
779花と名無しさん:2011/11/10(木) 09:30:47.13 ID:???0
アンタのがヘリクツなんだよ!と言ってみる…ウザい
780花と名無しさん:2011/11/10(木) 09:56:29.72 ID:???O
779
あなたもうざいですよ〉ババァ様
781花と名無しさん:2011/11/10(木) 09:59:48.28 ID:???0
「敬称つけて」ってノリがなんとなく気持ち悪い
782花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:21:36.14 ID:???0
うん気持ち悪い

783花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:25:50.62 ID:???0
さかなくんがフルネームだからさかなくんさんと呼べよタコスケ野郎
みたいな不毛感
784花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:28:37.75 ID:???0
個人の自由でいいじゃない
なぜに人にマイルールを押し付ける
785花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:31:48.20 ID:???0
>>780
安価の付け方もわからん初心者は
半年ROMってから来いや
786花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:35:30.59 ID:WGZIVJ4k0
しかしここでidつけて
敬称つけようと再度問われると
上のように必死なカキコがなくなる
不思議〜w
787花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:37:09.43 ID:???O
785
バーカ。わざわざ付けてないんですよ〉おババ様
788花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:39:30.41 ID:???O
っとか、「さん」付けぐらい何の手間でもないと思うけど
それを必死に嫌がる理由もわからないや。
789花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:40:45.46 ID:???0
>>780=>>786
必死なのはどっちだか
勝手にルールを押し付け、話し合いのために
ID出せと押し付ける
従う義務があるのかと

傲慢はヒーローだけで結構ですんで
790花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:43:08.37 ID:WGZIVJ4k0
やっぱりID出せと言われると困る人がいるようだなw
IDはやましい事ないから別にいけどね
スレが荒れるよりマシだから
791花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:44:23.94 ID:Dn6/V5Vz0
776、781だけどID出せっていうなら出すけど
ついでに言うと直ぐにID出そうよみたいなのもちょっとね

>>788
自分が言われたわけじゃないけど
レスしたのは嫌がってるわけじゃなく
2ちゃんでそんな事言ってもなーと思ったから
押し付けがましく感じる
792花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:44:47.15 ID:???0
自分ルールを通したいなら自分で掲示板解説汁
以上
793花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:47:57.66 ID:2OFNl5ng0
感想でなく明らかに悪意こめて作品or漫画家叩いてる人が混じってるよねここ
前の自己演でここにおかしいのがいるのは、ばれてるし
別にスレがまったりなるならID出してもいいよ
作画作者に敬意こめて、さんはつけるな自分は
794花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:52:41.03 ID:???0
ID変えられるのに…
批判ごときで過剰反応していちいちスレageまくり、
荒らしを呼ぶデメリットは考慮しないわけ
795花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:57:01.27 ID:???0
>>794
やり方教えて
ん?変えられなら794も変えられるのか
796花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:58:11.18 ID:???0
すでに荒れてるけどねw
いるだろアイツ
797花と名無しさん:2011/11/10(木) 10:59:48.51 ID:???0
ageたらアラシを呼ぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハイハイ
798花と名無しさん:2011/11/10(木) 11:06:21.81 ID:???0
ハレブクもやっと落ち着いてきた
でも今月で月額は終わりかな
799花と名無しさん:2011/11/10(木) 11:06:35.61 ID:???0
>>795
ぐぐってみたらいいと思うよ
草ぼーぼーだなおいw
800花と名無しさん:2011/11/10(木) 11:12:08.09 ID:???0
>>799の体毛並みだよねw
ぼーぼー
801花と名無しさん:2011/11/10(木) 11:14:48.75 ID:???0
月さんすら
さんずけなのに
月さん以下の扱い=呼び捨て
とかw
802花と名無しさん:2011/11/10(木) 11:15:14.13 ID:???0
>>800
ばれました?^^
かっこいいですよねぼーぼー
じゃこうのコロンも
ねる時まで愛用してます
ええ
803花と名無しさん:2011/11/10(木) 11:22:32.47 ID:???0
>>799
やり方試したけど変わらない
サーバー変えないと無理でしょコレ
804花と名無しさん:2011/11/10(木) 14:28:17.70 ID:???0
>>801
月さんは、さん付けしないとまた降臨してきてうざいからなんだよ
きっと
805花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:15:13.57 ID:???0
ここ、今まで縦読み仕込むとか無くてまったりしてたのに
すこし前から雰囲気変わったね……。
806花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:28:25.43 ID:???0
自治厨うざ
807花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:36:17.73 ID:???0
自分の好みじゃないとすぐ文句つける人って幼稚くさいね
808花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:40:17.89 ID:???0
>>805
ていうかキチが一人混じってるだけだと思うよ

さん付けなんて書き込む人の自由だよねえ
自分は基本さん付けだけど、好きでもない人はさん無しもあるなw
809花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:45:23.54 ID:???0
縦読みとか、いわれるまで気づかなかった
すげえわ
>>807
まあね、でもどこのスレも自分の好みじゃないものには厳しいし
ほぼそれの意見の戦い合いのような
810花と名無しさん:2011/11/10(木) 15:45:33.18 ID:???0
好き嫌い関係無く、作家名を単なる記号として
扱う人もいるだろうに
敬称つけないから荒らし扱いとか一方的すぎでしょ
811花と名無しさん:2011/11/10(木) 16:01:01.79 ID:???0
>>809
話をすりかえちゃいかんよ
どこのスレも…なんて関係ない
812花と名無しさん:2011/11/10(木) 16:02:03.10 ID:???0
結論:個人の自由
813花と名無しさん:2011/11/10(木) 16:27:51.49 ID:???0
>>812
同意

批評は幼稚、さん付けしろetcetc…

ここをどこだと思ってんの
BBAのロマンスサークルじゃ無いんだから
自由に書かせようよ
814花と名無しさん:2011/11/10(木) 16:56:53.20 ID:???0
わたしは自分の好きな作家さんが呼び捨てられてるのを見るのは嫌だな。
みんな同じ作家を好きとは限らないんだし。
いつも思うんだけど、さん付けをそこまで嫌がる人がいるっても奇妙。
815花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:05:15.69 ID:???0
流れを変えようとして宙サイトを見たら
今月のマリエの松苗さん急遽途中まで掲載

ちょい前の上杉さんも前半のみ掲載だし
その前にもあったような
こう続くと作家より編集のスケジュール管理能力にギモンが…
816花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:15:24.99 ID:???0
>>814
インターネットには書きたい事を書ける自由と、見たくない
ものは見なくていい自由がある
対して、人に「自分がして欲しいことを強要出来ない」

スルーすればよろしいわ


817花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:16:18.24 ID:???0
今まで普通にさんづけだったのに急に呼捨てになってて驚いた

今月のハレオリ藤田さん2本立て合計の250Pとか凄すぎる
818花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:22:29.09 ID:???0
アレだなオリ咎とアリスンさんを呼び捨て執拗に叩き辺りで流れが
おかしいんだね
819花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:24:33.94 ID:???0
>>814
さん付けが嫌なんじゃなくて
さん付けを強要されることが嫌なんだと思うよ
820花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:24:54.55 ID:???0
なんか雰囲気悪いけど
ここがきっかけでオチられた人が逆恨みで来てるのか?
821花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:26:30.04 ID:???0
そうかな
呼び捨てとさん付け混在



さん付けしよう



強制するな


ループしてるだけじゃない?
次からさん付けルールをローカルにいれれば揉めないと思うw
822花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:28:10.97 ID:???0
>>819
指摘の前から急にだよ?
さん付けなし
今まで普通にしてたのになんで?
823花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:30:46.35 ID:???0
>>822
それはその人に聞いてよw
最近になってこのスレに来た人かもしれないし
824花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:31:05.35 ID:???0
どっちでもいい

こんなんでスレ延びてるのがおかしすぐるwww
825花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:32:15.47 ID:???0
ちょっと教えて
ライブラリを契約しようと思うんだけど
一回のダウンロードでパソと携帯で共用して見れるってEBOOKだけなの?
そっちにしよかな?
826花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:34:48.42 ID:???0
へー携帯でも見れるんだ
携帯じゃ見ないけどw
目が疲れるババァなんで
827花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:36:26.48 ID:???0
ブログのブスババァが来てるな
828花と名無しさん:2011/11/10(木) 17:50:06.91 ID:???0
明日のハレオリすぐに買いに行かないとなくなりそう
いつも1〜2冊しか入荷しない本屋だから
早く読みたいワクワクするわ
829花と名無しさん:2011/11/10(木) 18:32:14.68 ID:???0
「ハーレクインdarling!」
宙のミッシィから来た人が多いみたいだけど
TL卒業したけど嫁舅レディコミとかはちょっと…
という層向けなのか?季刊くらい??

出版不況の中攻めまくるな〜
830花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:19:13.58 ID:???0
なにそれ?
ぐぐったらいろんなダーリンしかでてこない
KWSk
831花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:22:50.23 ID:???0
公式のニュースにのっとるよ
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/campaign/#news111110_2
宙のTL誌からだいぶ漫画家引っこ抜いてきたみたいだね

こんなんだから宙のロマコミは新しい作家が育たないんだ
832花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:50:52.17 ID:???0
相変わらずハレ社は・・・・
自分とこで育てないで他社から平気で引っこ抜く

いやホイホイ付いてく側もか
これが外資のやり方なんだよねあーいやだ
833花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:51:22.57 ID:???0
>>831
引っこ抜いてきたってことは
その漫画家さんたちはもう宙では書かないの?
それとも二股?
834花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:51:45.80 ID:???O
ハーレクインにTL要素は求めてないんだが…。
中高生を狙いたいのか?
これ以上漫画家が増えると、好きな漫画家の刊行ペースが減りそうで嫌だな。
835花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:57:45.01 ID:???0
ハレは原作とロイヤリティ持ってるから強気だよね
土壌作らせた後に横取りしたのもえげつなかったが、
商売だからなあ
それでもめげない宙をちょっと応援してる
836花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:58:52.54 ID:???0
その新しい雑誌に初登場の梨元ハルタ(引っこ抜かれた)でどんなの出してるのか見たら
ハピレスで見れたけど女の子の目デカっw
うわ〜こんな感じのばっかりなら
コケるぞこの新雑誌
837花と名無しさん:2011/11/10(木) 20:58:58.64 ID:???0
TLってなに?
838花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:02:51.47 ID:???0
ティーンズラブコミック
839花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:21.45 ID:???0
若い世代に漫画で興味を持ってもらって原作売るのが目的なのかもよ?
840花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:14.81 ID:???0
TL=ティーンズラブ
レディコミより対象年齢の低い女性向けエロ少女漫画

既存の雑誌はベテラン中心30代オーバーのマダム向け
このダーリンは10代後半から20代の新規読者開拓に使うんじゃないかと
841花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:47.24 ID:???0
>>840
作家陣の絵柄とか見ると、その辺狙ってるんだろうなーって感じだね。
842花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:34.56 ID:???0
10代後半から20代の子が見る漫画で
ヒーローもヒロインも設定年齢が高いような
10代の子がダイアナ鬼畜ヒーロとかにはまったら怖いw
843花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:38.53 ID:???0
TLは原稿料安いらしいけど
原作付きのハレコミの方が待遇いいんだろうか
セット売りでデジタル配信で入る印税が安定してるから
そこらへんがカバーできてるのかな
844花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:14.94 ID:???0
やっぱりおばちゃん向けなんじゃないの
おばちゃん向け漫画の勢いと言ったらすさまじいし
若者より金持ってるからねw
845花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:45.38 ID:???0
>>839
ふろくにイラスト入りの原作つけるっていうからそれもあるかもね
846花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:23:08.58 ID:???0
原作小説のふろくはほしいな
うーん若い子向けなら逆に今のハレ作家の絵柄は
おばさんくさいと感じるかも
847花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:25:41.18 ID:???0
TLなんてハーレの設定まんまの奴とかゴロゴロあるからなあ。
ハーレに来て当然というかw
848花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:25:51.41 ID:???0
ちょっと懐かしい漫画家からハレに入った
層は多いだろうから
次の代を見た、柳ドジョウ狙いなんじゃないの
849花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:50:46.57 ID:???0
>>821
>次からさん付けルールをローカルにいれれば揉めないと思うw

賛成
テンプレにこそなかったけど漫画家にさん付けるのはここのルールだと思ってた
850花と名無しさん:2011/11/10(木) 21:59:44.21 ID:???0
ローカルに明言されてなきゃ、自治厨乙と
言われても仕方ないよ
テンプレ追加するならそろそろ相談で良いかと

851花と名無しさん:2011/11/10(木) 22:27:12.60 ID:???O
前に同じ問題でた時に敬称つけるで解決したよ
しばらく平和だったのにまた同じ話がでるって事は、誰か新人さんが増えたのかな?
852花と名無しさん:2011/11/10(木) 22:30:53.16 ID:???0
> 前に同じ問題でた時に敬称つけるで解決したよ
いつ頃の話?
853花と名無しさん:2011/11/10(木) 22:56:48.25 ID:???0
漫画家の話は愛情持って〜とか言うのがテンプレ却下されたのは憶えてる
854花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:01:06.28 ID:???0
却下なんだwww
855花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:06:48.54 ID:???0
石黒彩さんが、さかなくんさんが、きゃりーぱみゅぱみゅさんが、
藤田和子さん、松苗あけみさんが・・・・か。
なんかむずむずする。

アリスンどん、黒川あづどん、月瀬瞳どん、松川祐里子どん
なんかかわいいな。
856花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:17:57.76 ID:???0
ビジネスライクに
作家名には敬称推奨
でいいんじゃないの

正味どうでもいいんだけど、委員長が暴れる
ループにうんざり
おとなしくしてくれるならテンプレ入りで良い
857花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:23:47.52 ID:???0
石黒彩にあこがれてモー娘のオーディション受けて落ちた私が通りますよ

藤田さん、松苗さん、アリスンさん、月さん・・・さん付けしっくりくる
○○先生はむずむずするけど、呼び捨ては抵抗あるなぁ・・・2ちゃんなのになw
858花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:32:05.71 ID:HVF++xYG0
テンプレ変える議論ならageで意見を言おうよ
私はどっちでもいい
ただ批判的な意見を書く時にも、不快になりすぎないような
一定の配慮はしてほしいとは思うけど

それより>>825でEBOOKがパソと携帯で共用して見れるって書いてることのほうが気になる
前はできなかったと思うができるようになったの?
それともスマホ限定とかなのだろうか?
859花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:39:17.16 ID:1CxOAl1+0
今までの同じようにさんづけでいいよ
後からゴタゴタがなくていい

呼び捨てで作家叩きあるとアンチスレかと思った
感想でなく叩きとしか思えない内容だったし
860花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:46:02.10 ID:4w7yACo60
ノシ

どっちでもいい派の追加テンプレ案

作家名には敬称推奨
ヲチネタは専スレに(誘導貼らない
861花と名無しさん:2011/11/10(木) 23:57:38.83 ID:???0
普通はフルネームで呼び捨てがしっくりくるし
アリスンさんのようにカタカナ名前だと
さん付ける方がしっくりこないw
まぁさんつけるとテンプレで決まったのなら従うけどね
862花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:02:42.03 ID:O/CRUKoO0
さん付けて

前決めた時も多数だったけど
あれID出てなかったし敬称推奨の自己演が多かっただけかも
流石にゲスパーかな
863花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:06:54.19 ID:???0
批判のフリした過度の叩きというかアンチがいるからそっちが気になる
かといってなんでも褒め称えるだけでもおかしいし
どーしたもんかね
864花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:08:10.81 ID:???0
アリスンさん
別にいいじゃん
なんだよしっくりって個人的感覚?
865花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:11:22.70 ID:???0
ハリウッド女優を呼び捨てにするというか
いつものリングレだなーとか言っちゃう感覚w
866花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:12:39.58 ID:???0
さんが気持ち悪いなら、氏でもいいんじゃないの

どうでもいいのが多数
目くじら立ててるのが少数と見てる
どうでもいい住人が合わせれば平和w
867花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:12:44.09 ID:TU05Lih20
>>863
私は口の悪い人が一番気になる

最近はちょっとした事で過剰反応してるから
少しスルー耐性つけた方がいいね
868花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:21.73 ID:iRdOVTNd0
ぶっちゃけ今回のきっかけって>>772-773だよね?

自分の萎えは他人の萌え、自分の萌えはry 
ってヤツのまさにそのままで面白くもあったけど
アレな絵でも叩くのは遠慮してるスレって印象だったからその辺には違和感覚えた

作家の呼び方自体は、呼び捨てでもさん付けでも好きにすればいいと思う
869花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:36.26 ID:nICVpKsJ0
>テンプレ変える議論ならageで意見を言おうよ
これに賛成
もしできるなら作家さんに敬意を表して「さん」「氏」「どん」でもいいから
お願いしたい派です

それか過度の露骨な批判か罵りとかやめてほしいな
テンプレにわざわざ書かなくても当たり前の事だけど、あえてやる人がいるから
スレがギスギスしたり嫌な雰囲気にならないのが一番です
870花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:33:39.79 ID:fKaqjsyW0
>>856の案におおむね賛成で、敬称推奨だけど強制ではない、が良いと思う

自分は書くときにさん付けして書くけど、
他の人がさん付けしてなくてもぜんぜん気にならない
「ついてないのは良くない!」みたいにぎゃぁぎゃぁ喚く人の方が見ていて不愉快
2ちゃんなのに何言ってんの?と思う
結果それでスレが荒れてレスの大量消費になる
871花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:38:44.25 ID:TU05Lih20
>>870
同意
872花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:39:17.07 ID:???0
普段は気にならないけど>>772これは気になったな

ついてないから!つけろ!が問題でなくて
書く側の内容によってそれが浮き彫りになった感じ
873花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:47:10.37 ID:qTN7D2J60

 作家批判の時だけさんつければよくね!?

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >
874花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:48:10.05 ID:d/ayCmf30
だったら

品性の無い言葉づかい、批判はご遠慮ください

とでも明記するしか…
批評と批判の境目は難しいから、また揉めるでしょう
にちゃんで何言ってるの?に自分は同意するけど
スルースキルが働いてないスレで言ってもね
はじめから禁止にした方が荒れないかと
875花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:51:44.75 ID:XHNSY0Fa0
前にこのスレで議論されて"さん付け"決まって滞りなく流れてたのに
平気で呼び捨てする人出てきたから、古参は違和感あるんじゃないの?

私は"さん付け"賛成です
876花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:52:13.07 ID:???0
>>875
いつ頃の話?
877花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:55:35.56 ID:???0
たとえば、
  772 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 06:24:32.39 ID:???0
  >>759
  松川祐里子って、もともと絵が気持ち悪いほど濃いんだよね
と、
  769 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 22:10:48.86 ID:???0
  原作はリンダ・ラエル・ミラー、コミックスは三浦浩子

どっちも呼び捨てだけど、769のほうは単純に情報として書かれてるだけであって
感想も悪意も善意もない
これだと別に呼び捨てでも気にならないんだよね
だから結局は>872さんの言うように、内容に寄るんだと思う
878花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:58:51.51 ID:XnoJmN5p0
「さん」づけで統一でもどっちでもいいけど

やっぱ>>772みたいなのは気になるな
}>769みたいなのは自分も気にならないしやっぱ内容だな
879花と名無しさん:2011/11/11(金) 00:59:59.18 ID:???0
松川祐里子さんって、もともと絵が濃いですいよね
すごく苦手なタイプの絵かも
BL漫画の方が向いてるような気がしますね〜(すみません

原文
松川祐里子って、もともと絵が気持ち悪いほど濃いんだよね
すごく苦手
BL漫画の方が向いてるのに

編集したらソフトになったかな?
こんな感じなら荒れないかもしれない
自分の意見は言う。けど他人を不快にさせない気遣いをしろって話
880花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:02:38.14 ID:XHNSY0Fa0
>>876
さあ・・・私は割りと新参。流れ読んでて以前議論されたのかなって思った
私がここきた2007年頃はもう住人は"さん付け基本"っぽかった
さん付けてねって注意された気もする
881花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:07:28.08 ID:???0
>>880
私も同じ頃からいるけどそんな議論は記憶になかったから
それ以前の過去ログ見ても無さそうだし
決まった事のように言ってるのが不思議だった
882花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:08:22.68 ID:???0
半分真顔で、何でもありのロマコミ狼と
ルール盛りだくさんのロマコミ羊と分けたら?
と言ってみる
883花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:12:05.33 ID:???0
意味わかんないです
884花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:20:27.71 ID:???0
批評の程度までこだわるテンプレ作るなら
まったり派と、気にしない派の住み分けが早いんじゃないのって話ですが

885花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:27:46.06 ID:???0
分けてもな、わざとそれぞれのとこ行ってアラス奴いる限り意味ないから
886花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:30:41.31 ID:???0
この同じ少女漫画板に立てるってこと?
サーバーへの負担が、って怒られないかな・・・
試してみたいっていうんなら止めないけど

887花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:32:16.11 ID:???0
ヘタすると同時に消されそう…
888花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:34:49.83 ID:???0
もうテンプレにさん付け入れればいいじゃんw
さん付けじゃなきゃイヤって人はいても
呼び捨てでなきゃイヤって人はいないんだから
うるさい人に合わせといた方が荒れないですむよw
889花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:36:46.33 ID:???0
一つの板に一つがマナーだから、立てるなら
サロンあたりじゃないのかな
分ければ批評だ批判だで荒れないと思うけど、現実的じゃないよね
ふと言ってみた程度 ごめんw
890花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:36:50.91 ID:???0
888上の流れ読んだ?
わざか?悪質なちゃかしだな
891花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:38:30.56 ID:???0
888みたいな頭の悪い子にも理解できるような
テンプレですか
無理ですねw
892花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:39:27.67 ID:???0
>>890
流れって住み分けのこと?
だったら>>885でFAだと思うが
893花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:48:10.98 ID:fKaqjsyW0
>>874 >>879
言ってることはものすごくよくわかるんだけど
2ちゃん内にあるスレである限り、そういう言論統制(?)みたいなのは
いたちごっこになるだけだと思うんだよねぇ

スレの住人だけじゃなくって、通りすがりの一見さんで
スレルールもまともに読まない人だって利用することあるんだもの
そういう人達が書き込みするのを阻止する手立てが2ちゃんにはないわけで
そのたびに注意したりイライラカリカリしてスレが荒れるのって無駄じゃん

そこそこのテンプレにしておいて、あとは固定住人のスルースキルの向上を
目指したほうが良いと思うんですが・・・ 
894花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:51:25.89 ID:???0
>>892
羊派の方がIDの出る板に引越すのなら住み分け可能な気もするが
895花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:59:05.50 ID:???0
>>894
だから、荒らす奴はIDが出る板でも荒らしに来るってw

テンプレないから呼び捨ての人がアンチだか嵐だかなんだか
わかんなくて、構う人がいて荒れちゃうんだと思うんだよね
最初からさん付けをテンプレに入れとけば
呼び捨てのレスは嵐認定してスルーできるじゃん

なのに、なんで住み分けしてまでテンプレを嫌がるのか
そっちのほうが不思議
たかがさん付けか呼び捨てかの違いだけで
二つのスレを読みに行くのはめんどくさいわ
896花と名無しさん:2011/11/11(金) 01:59:18.47 ID:???0
>>893
同意
少なからず出ている意見だしね

しかし羊派(仮)は妥協しないしだからループ
897花と名無しさん:2011/11/11(金) 02:07:59.51 ID:???0
>>893に同意。
そこそこテンプレであとはスルー、が一番いいと思うけどなあ。
898花と名無しさん:2011/11/11(金) 02:23:13.37 ID:???0
絵が濃い、くらいスルーすれば荒れないと
思う層と
絵が濃いと書くのは害意、荒らしと思う
層と

平行線だよねえ
899花と名無しさん:2011/11/11(金) 03:02:02.90 ID:???0
>>898
そこは、気持ち悪いくらいってとこが問題なんじゃないの?
絵が濃いから苦手、だったら誰も特に文句はないんじゃ…と思うけど。
900花と名無しさん:2011/11/11(金) 03:10:45.35 ID:???0
新着レスが100以上もあって、何か凄い話でも掲載されたのか?と
wktkしながらロードしたら…(´・ω・`)

正直、どっちでもいいんだけど…
>>893に同意しとく。

ここは『便所の落書き』の2ちゃんなんだし、あんまりガチガチなのもどうかと思うよ。
そのうち気軽に感想も書けなくなりそうでちょっと怖いよ。
901花と名無しさん:2011/11/11(金) 03:26:57.83 ID:???0
>>89>>9003に同意
902花と名無しさん:2011/11/11(金) 03:36:45.90 ID:???0
9003に期待
903花と名無しさん:2011/11/11(金) 05:18:05.47 ID:???0
伝説のロングパスに期待

敬称は付けたい人がつければ?
気に入らない感想は見ないかスルー
今の空気じゃ書き込みが無くなるのでは

確かに便所の落書きなんだけどさ
色んな価値観が見られるメリットは有ると思う
良い意味で俯瞰するのはどうだろう


904花と名無しさん:2011/11/11(金) 06:52:35.51 ID:???0
同意。
905花と名無しさん:2011/11/11(金) 07:45:30.08 ID:98lEGsAI0
>>895
に同意
あとテンプレのカウントはsageしてない人だけにも同意
いくらでも自演できるから
906花と名無しさん:2011/11/11(金) 08:01:44.80 ID:98lEGsAI0
あと思い出した
やたらBLの情報絡めるのもやめてほしい

タイトルとかの情報だけならさんつけなくてもいい
あくまで感想を絡めるならさんつけがいい
2ちゃんだからとかでなくて今まで普通にまったりできてたのは
ここの先住人が心がけしてたからだと思う
907花と名無しさん:2011/11/11(金) 08:23:28.72 ID:???O
「強制ではないがさん付け推奨」くらいでいいと思うけどね。
あとは書き込みの内容次第でスルーや誘導でいいじゃないの?
908花と名無しさん:2011/11/11(金) 08:30:03.53 ID:98lEGsAI0
「強制ではないがさん付け推奨」
それいいですね
909花と名無しさん:2011/11/11(金) 08:35:28.13 ID:TU05Lih20
もはや敬称だけの問題じゃなくこれを通すとエスカレートして
どんどん規制が強化されるんじゃないかと心配してる
910花と名無しさん:2011/11/11(金) 08:40:51.91 ID:???0
たとえば?
911花と名無しさん:2011/11/11(金) 08:43:38.84 ID:TU05Lih20
>>910
誰かが気に入らないと騒ぎ出せば
騒いでる人がうるさいからテンプレに入れよう
みたいになってルールでがちがちの居心地が悪いスレになりそうだという事
912花と名無しさん:2011/11/11(金) 08:53:15.52 ID:GGl97K7i0
あーなるほそ
でもID出しだけで話し合えばそこまでおかしくならないと思うぞ
IDなしならいくらでも自演できるし
ネタバレで荒れた時もID出したら普通に話し合い終わったし

ネタバレは前置きで注意とか改行するんだっけこれもテンプレ?

あーたしかに増えてるわ
913花と名無しさん:2011/11/11(金) 08:53:19.24 ID:???0
「さん」付けなんて、個人の自由でいい
テンプレにも入れなくていいです
914花と名無しさん:2011/11/11(金) 09:00:07.60 ID:GGl97K7i0
>>913
ID出さないとテンプレ決めには意見スルーでよ
915花と名無しさん:2011/11/11(金) 09:04:16.49 ID:TU05Lih20
だいたいここは大人が多いスレなのに
くだらない事で騒ぎすぎるし
いちいちID出して多数決なんて学級会じゃないんだから
916花と名無しさん:2011/11/11(金) 09:11:33.22 ID:GGl97K7i0
そーかね?
特定の変なのがここにいることはわかってんだし
ID付けるのはその手の輩に自演でかき回されないためだべ

その大人がアラしてるん
917花と名無しさん:2011/11/11(金) 09:17:14.13 ID:???0
>>832
原作ハレを宙が漫画化させてもらって一儲け→だったら原作持ってるうちが直接やりゃいいんじゃね?
って流れだからしかたないっちゃあしかたない
宙が原作大量に抑えてりゃそうはならなかったんだろうけどなあ
918花と名無しさん:2011/11/11(金) 09:41:08.68 ID:???0
>>917
自分には
ハレに荒地を貸出契約してもらって自分で農具用意して宙が一生懸命に畑耕して種から餓えたり苗を植えたりして
畑で作物作り始めて
最初はうまくいかなかったけど年々少しずつだけど安定した作物とそのノウハウが分かったところで

へーこの畑いいな!これなら俺でもできるなw
ってハレに畑を取ら貸出契約も破棄れた宙はショックで寝込んだけど
最初のノウハウで違う畑をまた作り始めた…
そしたらまたハレに別ハウスで育てた苗を選抜されて引き抜かれた…

って感じに見えるよ宙ちゃん…(涙
919花と名無しさん:2011/11/11(金) 09:53:19.92 ID:???0
でも宙は自分トコのTL誌で描いてる作家をロマコミに起用して
育てようとか読者層を広げようとかしてなかったんだし
それはそれでしょうがないんじゃないの

ところでメルマガみたら
>【ネクストコミックス】
>12月12日発売
>●飯塚晶子『株式会社ロマンス』

地味に好きだったからうれしい
&
>※12月1日発売予定でした描きおろしコミックス
>香住真由『歌姫と月夜のオアシス』は、
>発売延期とさせていただきます。
>楽しみにしていただいていた読者の皆様にお詫び申し上げます。

発売延期だの前半だけ掲載だのマジに多いね最近の宙
920花と名無しさん:2011/11/11(金) 10:01:11.24 ID:???0
ヒーローに愛人いならないかと大金をおらおら見せられて
何にこの人!と思ったけど結局堕ちたヒロイン達?
宙からハレ専属作家達
921花と名無しさん:2011/11/11(金) 10:43:49.91 ID:???0
ん〜別に「専属」じゃないんじゃないの
専属にすると専属料とか払わなきゃいけないし
ハレ社もそこまで金かけないと思う

この御時世仕事くれる会社はありがたいでしょ普通に
でもダーリンに執筆予定の漫画家の過半数が
宙でTL描いてた人だと思うとちょっとモニョっとするけど

宙からハレコミの編プロに編集が移籍したん?
922花と名無しさん:2011/11/11(金) 11:49:31.84 ID:???0
>>911
まさしくそれ
めんどくさいから何でもいい
騒ぐやつらに合わせて良いかなとw
色々と突っ込みたいことはあるけど、言っても
通じないのが見えてる
居心地が悪くなったら黙って離脱すればいいしね

スルースキルがある住人はそんな所じゃないのかな
923花と名無しさん:2011/11/11(金) 12:00:28.78 ID:???0
馬鹿が勝手に「これがルール!」ってやっても、従う気ゼロだから
どうぞご勝手にって感じかなあ
今までと変わらず、書きたいように書くよー
924花と名無しさん:2011/11/11(金) 13:07:33.92 ID:???0
まだテンプレ決まってないの?
925花と名無しさん:2011/11/11(金) 13:13:43.27 ID:???0
今だって敬称つけてる人はスレの空気に沿ってつけてる人が多いと思うけど
そんな空気の中であえて継承つけない人は推奨されてもつけないかもね
テンプレに入れたらそんな人も嵐認定してスルー出来るというなら
現状でも脳内テンプレ違反と認定してスルーしててもらいたいです
926花と名無しさん:2011/11/11(金) 13:29:36.32 ID:???0
>>919
宙の編集が納期(でいいのかしら)を伝え間違えて単行本やらの
発売が延期になった人もいるみたいだから、編集部やらに問題がありそう。
上手く連携が取れてないのかねぇ?

香住さんの新作待っていただけに残念。
927花と名無しさん:2011/11/11(金) 13:57:39.72 ID:RxQ+7wnB0
こんな感じあくまで強制ではないがポイントですね


ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。
漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
作品感想の際、強制ではありませんが作家さん付け推奨です。

次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください

ハーモニィ、marie、他(宙出版)
ttp://www.ohzora.co.jp/sp/rc/
ハーレクインオリジナル、月刊ハーレクイン、他(ハーレ社)
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/
マイロマンス コミックス(ソフトバンククリエイティブ)
ttp://comic.sbcr.jp/

ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
読者ブロガー()に関する話題はこちらで。

ハレロマヲチヲチ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319642041/
928花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:01:17.87 ID:RxQ+7wnB0
929花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:02:29.50 ID:RxQ+7wnB0
(18)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1318046674/
は削除で間違いですorz
930花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:20.41 ID:???0
>>925
古参の人はそれでいいけど新規の人にはわからないと思うよ。
テンプレって基本的に一見さんのためのものでしょ。
931花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:20:03.25 ID:???0
>>925
つけたい人は別に空気に沿ってとかじゃなく、ただそうするのが
自然なだけだと思う
何が嫌がられてるかというと、さん付けしろ!って人は「自分が
不快だから」という自分の感覚優先で暴れてるからなんだよね
2chのスレなんか言うに及ばず、生きてりゃ嫌なこと意にそまない
ことなんていくらでもあるでしょ
それがイヤ!あれがイヤ!ってのは自由だけど、その感覚を皆で共有
しろ、ってのが変なんだよ…大人になってほしいわ
932花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:20:12.62 ID:???0
>>927

933花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:23:04.46 ID:???0
文句言うならID出せもテンプレ化か?

別に普段から出してもいいけどね困らないし
他スレだ出ない方が文句ブーブーだが
934花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:25:40.46 ID:ijh8FOb90
ありゃw 私も作ってみてたんですが、927さんに先を越されてしまったw
一応貼ってみます。
これだとガチガチかな、、、


ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。

☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
   スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
   ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
   無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。

前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう21冊目【ハーモニィ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1318046674/

関連HP,過去スレ・姉妹スレは>>2-3参照
935花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:26:30.86 ID:???0
>>925

今だって敬称つけてる人はスレの空気に沿ってつけてる人が多いと思うけど
そんな空気の中であえて継承つけない人は推奨されてもつけないかもね
テンプレに入れたらそんな人も嵐認定してスルー出来ると

ここまでは同意する
わざと空気読まないでいる奴がいるから問題なわけだ
そーゆーのが今もギャーギャーわめいてる
936花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:26:36.65 ID:???0
>>930
正直テンプレにさん付け推奨とか書いてあったら引かない?なんかダサい

>>931
つけたいわけじゃなくてもつけてる人の話で
他スレで作家呼びすてが普通なら敬称つけると逆に浮くから
同じ様に呼びすてにしてるよ私は、だからここではさん付け
その内テンプレに漫画家批判禁止と加わりそうで恐い
937花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:28:12.33 ID:RxQ+7wnB0
>>934乙です
そっちの方がいいと思いますよ
938花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:31:18.65 ID:???0
なんか必死な人いる
反対理由が斜め上でおかしいわ
939花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:36:41.41 ID:???0
>>938
元はといえば我侭なお子様みたいな不満が原因じゃん
面倒臭いからそれに合わせるという人もいるけど
騒げば意見が通るという状況は如何なものかという事で
私はとりあえず反対意見を述べてるだけだよ
940花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:37:20.62 ID:???0
これを入れたらテンプレがダサいとか え?
394新規にもわかりやすくていいと思う
アラシスルー検定をもっと高めなければダメだな〜
941花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:38:03.73 ID:???0
そうだよね。
このスレは今までは普通に「さん」付けだったから
急にそこまで反論する人が増えたのがわからない。

942花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:39:48.09 ID:RxQ+7wnB0
>>939
どうぞID出してテンプレ意見交換しましょうよ
943花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:40:05.11 ID:???0
>>938
>騒げば意見が通るという状況は如何なものかという事

敬称は今までは暗黙のルールだったけど
それが通じなくなったからこの機会に明確にしようとしてんじゃないの?
944花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:41:07.54 ID:???0
すまん
>>943だが、>>938じゃなくて>>939のまちがいっす
945花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:41:16.91 ID:???0
>>940
だってこんなスレこの板でここだけでしょ?w

>>941
だから反論してる人はさん付け強要意見に対してだって
上でも出てるじゃん
946花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:43:42.12 ID:???0
鼻息荒く毎回一人騒いでるのはいるね
うん
947花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:43:46.61 ID:P+FQK72j0
月さんみたいにみんなあだ名つけっか〜
948花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:45:51.57 ID:???0
>>元はといえば我侭なお子様みたいな不満が原因じゃん
騒げば意見が通るという状況は如何なものかという事

おーいだれか鏡見せてやって
949花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:51:50.18 ID:gTZdMLwk0
>>942
あれだけ話し合った「ネタバレ」について無視されてる件

>>943
前スレくらいまでは敬称つけろという人もいなかったよね?
その時はスルーしたけど

>>948
最初に騒いで意見を通そうとした犯人じゃないし
ここで言っておかないと後から
何であの時何も言わなかったといわれても嫌だからね
950花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:52:19.87 ID:???0
この感じ
なーんかデジャブってるぞ
ネタバレでの時も確かこ(ry
951花と名無しさん:2011/11/11(金) 14:59:16.64 ID:???0
ID出してテンプレ賛成か反対かわかりますね
今日いっぱいまでスレ持てばいいですが(ID変わったらまたややこしく

934のテンプレで私は賛成です
952花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:00:34.68 ID:RxQ+7wnB0
951です
すみません出してなかった
953花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:08:34.48 ID:???0
ヲチスレもテンプレに入れといて
知らない人がここにヲチネタ書いてまた荒れたら困るから
954花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:21:09.31 ID:RxQ+7wnB0
ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。

☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
   スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
   ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
   無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。
☆ ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
  読者ブロガーに関する話題はハレロマヲチヲチに移動してください。

ハレロマヲチヲチ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319642041/

前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう21冊目【ハーモニィ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1318046674/
関連HP,過去スレ・姉妹スレは>>2-3参照

955花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:23:09.87 ID:RxQ+7wnB0
こちらで


ハーレクインやロマンス小説を漫画化した作品について語りましょう。
また原作つき以外のロマンス漫画に分類される作品全般についても
ここで語りましょう。

☆ 漫画化情報、それに関する話題はネタバレにならない程度でお願いします。
☆ 次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は他の人に頼んで下さい。
   スレ立て出来ない人はスレ終盤の書き込みを控えてください
☆ 作家名には強制ではありませんが「さん」付け推奨です。ご協力ください。
   ですが、あくまでも各個人の自由ですので、敬称使用しない人を攻撃するのは禁止です。
☆ 少女漫画板のローカルルール 『荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。
   無視できない貴方も厨房です』 を遵守してください。スルースキルを磨きましょう。
☆ ハーレクイン、ロマンスコミックス執筆中の漫画家関連(ブログ、ツイッター)や
  読者ブロガーに関する話題はハレロマヲチヲチに移動してください。

ハレロマヲチヲチ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1319642041/

前スレ
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう21冊目【ハーモニィ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1318046674/
関連HP,過去スレ・姉妹スレは>>2-3参照
956花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:27:27.73 ID:1hvQ8mRL0
>>955
OK
957花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:30:43.41 ID:ww7moTBV0
>>955でいいと思う。
958花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:46:53.49 ID:ijh8FOb90
>>955 乙です
そしてそれに続けてテンプレその2に↓な感じで続けて、その3で>>928-929でいいんじゃないでしょうか


ハーモニィ、marie、他(宙出版)
ttp://www.ohzora.co.jp/sp/rc/
ハーレクインオリジナル、月刊ハーレクイン、他(ハーレ社)
ttp://www.harlequin.co.jp/hqc/
マイロマンス コミックス(ソフトバンククリエイティブ)
ttp://comic.sbcr.jp/

《姉妹スレ》
☆☆ロマンス第21冊☆☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1313058513/l50

♀♀女の夢ハーレクイン27♀♀
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1315579049/

◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284209628/

ネタバレ「ロマンス小説1」よろずOK!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1286286393/
959花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:49:11.64 ID:???0
>>947
それいいね
月さん、星さん、富士山、タコ口さん、アリ咎すん、松萎えさん、ゆーやさん

月さんがきれいすぎるニックネームだな
960花と名無しさん:2011/11/11(金) 15:51:45.79 ID:RxQ+7wnB0
>>958
ありがとうございました!
忘れてましたorz
961花と名無しさん:2011/11/11(金) 16:00:12.04 ID:???0
>タコ口さん
コラ!
芋むせた
なんか悪意ねーか?w
962花と名無しさん:2011/11/11(金) 16:46:51.41 ID:???O
月さんは現在進行形でハレ描いてる月のつく方と思われないかな
他の月さんを語る時にも紛らわしいし
何か分ける呼び方があるといいが…
963花と名無しさん:2011/11/11(金) 16:47:27.29 ID:???0
旧月さん新月さん
964花と名無しさん:2011/11/11(金) 16:48:57.86 ID:???0
星さん、月さんぐらいなら害はないと思うが
人によったらあだ名に悪意があると思われてもしょうがないからやめれ
965花と名無しさん:2011/11/11(金) 16:51:18.04 ID:???O
>>963
それにしとこう
新しい月さんが来たらまた随時考えるとw
966花と名無しさん:2011/11/11(金) 16:53:41.81 ID:???0
>>964
そこでさっそくスルースキルが試されるわけですよ <あだ名
967花と名無しさん:2011/11/11(金) 17:17:43.15 ID:???O
まあ、あだ名くらいは悪口要素のけた方が…
旧月くらいはいいと思うけど名前が重ならない人ならあだ名はいらないのでは
968花と名無しさん:2011/11/11(金) 17:23:23.12 ID:???0
話変わるけど電子書籍はPCと携帯の両方で読みたいから私もebookにきめた
トランクルーム使えば無期限でどこのPCでも読めるんだよね
こういうのが欲しかったんだ
教えてくれた人ありがとう
969花と名無しさん:2011/11/11(金) 17:52:05.50 ID:???0
ハレオリ読んだけど、ちょっと期待しすぎたかなぁ。
970花と名無しさん:2011/11/11(金) 17:52:18.50 ID:???0
あだ名別に必要ないです
普通に名前で通じるんで
971花と名無しさん:2011/11/11(金) 17:59:03.98 ID:???0
素直に名前でさんつけるのが嫌なのか?
新月とか旧月とか
名前でいいじゃねーか却ってややこしい
972花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:04:24.37 ID:???0
無理矢理あだ名付ける必要ないし
それに悪意がこもってるようなのはもっといらんし
973花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:07:46.48 ID:ijh8FOb90
>>971
一応誤解のないように書いておくけれど、「さん付け」が義務になったわけじゃないですよ <新テンプレ
974花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:13:02.39 ID:???0
じゃあだ名禁止にしとけ
タコ口さん、アリ咎すん、松萎えさん(善意ではないな

かならずオリ咎とセットで叩かれるアリスンさんがそこに
しつこく妬まれてますな
975花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:18:11.39 ID:???0
あだ名よ〜く見ると不思議!
アリスンさんだけさんがない呼捨だった
他はさんつけなだけに
本命はアリスンさん叩きか
976花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:23:30.94 ID:???0
>>969
あ〜自分もそう思った
好きすぎる原作だったから余計にそう思ったのかもしれんけど
977花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:33:09.01 ID:???0
アリスンさん、降臨?
978花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:35:28.15 ID:???0
>>968
期限なしなの?どのPCでも読めてそれってすごいね
979花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:45:36.17 ID:???0
アリ咎すん
これはひどい

・・・でなんて読むの?
980花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:47:05.76 ID:???0
>>978
お気に入りはそこで買ってトランクルームですわ
981花と名無しさん:2011/11/11(金) 18:57:43.72 ID:???0
立てました
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう22冊目【ハーモニィ】

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1321005130/

ebookはいろいろな支払方法があっておすすめ
動きもスムーズで読んでてイライラしたこともない!
982花と名無しさん:2011/11/11(金) 19:02:45.51 ID:???0
>>981
乙です〜
983花と名無しさん:2011/11/11(金) 19:03:10.26 ID:???0
ebookどのPCでも読めるの?
前は確かPCを登録しなきゃいけなかったけど?
984花と名無しさん:2011/11/11(金) 19:06:16.57 ID:???0
>>981
乙です〜☆
985花と名無しさん:2011/11/11(金) 19:08:46.19 ID:???0
今はもう違うと思う
詳しくはebook利用案内見てくれ
986花と名無しさん:2011/11/11(金) 19:14:02.57 ID:???0
スレ立て乙

987花と名無しさん:2011/11/11(金) 19:14:43.72 ID:???0
ごめん983
>>ダウンロ―ドしていただいた書籍は、ダウンロードしたパソコンでのみ、原則お読みいただけます。
但し、弊社 トランクルームサービスの会員の方に限り、あらかじめ登録したパソコンにて読むことができます。

だった
988花と名無しさん:2011/11/11(金) 19:59:37.63 ID:???0
>>987
わざわざありがとう

PCで買ったのを携帯読めるみたいに書いてた人がいたけど
ebook利用案内を見てみるとWindowsが使える端末なら可能のようだ
989花と名無しさん:2011/11/11(金) 20:16:11.46 ID:???0
ebookのトランクルームは端末3台まで登録できるよ。
990花と名無しさん:2011/11/11(金) 20:22:44.14 ID:???0
ここでオリトガの話書くと荒れるかな?

今日やっとオリトガの漫画と原作読み終わったーー!
アーロンから漫画化止まってるけど続き出るんかなぁ
アーロンは岩崎さんがいいけど、ギデオンはアリスンさんがいいなぁ

冬木さんと藍さんは嫌いじゃないんだけど
レイエスはアリスンさんで、サビンは岩崎さんで焼きなおしてほしいよ

岩崎さんのルシアン良かったけど、パリスは大きなイメージダウンだったな・・・シドイ
991花と名無しさん:2011/11/11(金) 20:30:56.87 ID:???0
今日発売の『気高きレディの初恋』を読んだ人、
もしよかったら感想をお願いします。
992花と名無しさん:2011/11/11(金) 21:01:26.49 ID:???0
>>981スレ縦乙!

>>990
アーロンは自分も岩崎さんで見たいw
藍さんは前作の作家さんたちと
キャラ外見すり合わせてくれたから不可も可も無く
っていうかなぜよりによって冬木さんにサビンを書かせたんだと思ったw
それなら岩崎さんと冬木さん作品交換すればよかったのにと思ったぐらい
冬木さん好きなんだけど他作家とあわせて書くってことしないのがなぁ
993花と名無しさん:2011/11/11(金) 21:09:23.81 ID:???0
>992
いや、単に冬木さんがドレッドを書きたくなかったんだと思うw
994花と名無しさん:2011/11/11(金) 21:32:47.15 ID:???0
お約束だがヒーローは黒髪の方がエロく見える
いい
995花と名無しさん:2011/11/11(金) 22:30:44.86 ID:???0
ハレオリの藤田さんの新作読んだ。
んー、これが藤田さんじゃなかったら面白かったと思う。
ごめんわかりにくいけど、これが別の漫画家の作品じゃなかったら面白く感じたと思う。
面白くない訳じゃないけど 藤田さんって事で期待しすぎちゃってたからな〜。
なんだかな〜って感じだ。
996花と名無しさん:2011/11/11(金) 22:36:48.90 ID:???0
>>995
あれ、ごめん。
自分で書いてて意味がおかしいね。ごめんごめん。

これが別の漫画家の作品じゃなかったら面白く感じたと思う。



これが別の漫画家の作品だったら面白く感じたと思う。
997花と名無しさん:2011/11/11(金) 22:37:17.97 ID:???0
「道化師は〜」読んでないけど藤田さんのイメージじゃないと思ってた
強いて言うなら村田さんのイメージかな?
998花と名無しさん:2011/11/11(金) 22:49:34.07 ID:???0
 ( ゚д゚) ……何があったのさ…
999花と名無しさん:2011/11/11(金) 22:55:58.19 ID:???O
はい、おしまい!
1000花と名無しさん:2011/11/11(金) 22:56:39.56 ID:???O
お休みGood night
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。