CLAMP 42〜6年ぶりの新連載 休載続行9年目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
  ∩∩  同人誌を商業誌で連載はCLAMPの特権    V∩
  (7ヌ) 背景がド下手なのはCLAMPの特権          (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(^ω^ )   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--( ´ー` ) ̄      ⌒ヽ(´д`;) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽもこな /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`iいがらし /
    | 大川 | | 猫井 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
【CLAMP公式サイト】
ttp://www.clamp-net.com/
株式会社パイロテクニスト
ttp://pyrotechnist.co.jp/index.html
藤本清和
ttp://www.sugiyama-style.tv/archives/50388294.html
【前スレ】
CLAMP 40〜伏線を回収しないのは必然〜(実質41)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1297250196/
【アンチスレ】
【パクリ臭い】 CLAMPアンチスレ5 【NHK贔屓臭い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266204091/
同人サークル
うしろ指さされ組:秋山たまよ 大川七瀬
Zぷろじぇくと:五十嵐さつき 蔆霞総司 猫井みっく もこなあぱぱ
2花と名無しさん:2011/02/28(月) 16:13:29.15 ID:5+e9IjCK0
クランプって
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/961/961308933.html
CLAMP 2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/964/964599017.html
CLAMP-3- 桜塚星史郎追悼スレ
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/984/984890379.html
CLAMP-4-
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/994/994842355.html
CLAMP-5- 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002326079/
CLAMP〜6〜昴流が死ぬまでは
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1017335075
CLAMP7〜昴流はまだ死んでいません〜 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1032525122/
CLAMP8〜昴流が死のうがどうでもいい〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042354976/
CLAMP9〜Xのヒロインは神威です!〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1053966906/
CLAMP10〜X完結させる気ないだろう?〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1062311781/
CLAMP 11〜終わらない世紀末〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079121845/
CLAMP 12〜かわりました〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1088693233/
CLAMP 13〜本当に可愛いですね、昴流君〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1099021616/
CLAMP 14〜ま た 天 然 ち ゃ ん か !〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113122123/
CLAMP 14〜リーダーは私。文句ある?〜(実質15)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122839919/
CLAMP 16〜ファンタスティック4〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127584834/
3花と名無しさん:2011/02/28(月) 16:14:42.44 ID:5+e9IjCK0
CLAMP 15〜キャラパターン少な過ぎ〜 (実質17)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135081866/
CLAMP 19〜世界は繋がって同人化〜 (実質18)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139930053/
CLAMP 20〜原作者にお願い!X完結させて〜 (実質19)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149776638/
CLAMP 20 〜連載放棄はヒツゼン〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159190770/
CLAMP 21〜コードエックス 中断のオーカワ〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167146960/
CLAMP 22〜セレブが身障者漫画でボロ儲け〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1201002347/
CLAMP 23〜モーホーの匣〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1223515527/
CLAMP 24〜もっと著作権で儲けたい〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1234072901/
CLAMP 25〜広告漫画製作集団〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1241240029/
CLAMP 26〜豪遊生活継続企画立案集団〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1253415935/
CLAMP 27〜藤本清和と愉快な仲間達〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1255449518/
CLAMP28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1258332981/
CLAMP29 〜大川総裁と世紀末の亡霊たち〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1261838659/
CLAMP 30〜NHKでグッズ販売促進アニメ放送〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1266957353/
CLAMP 31〜昴流は吸血鬼なので死にません〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1274329935/
CLAMP32〜この世で1番偉いのは『普通』の人達です〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1276288976/
4花と名無しさん:2011/02/28(月) 16:15:56.62 ID:5+e9IjCK0
CLAMP 33〜広告漫画連作スパイラル〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1280197209/
CLAMP 34〜滅びへの道を楽しんでいるクリエイティヴチーム〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1285481851/
CLAMP 35〜滅びへの道を楽しんでいる過去作レイプ〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286983768/
CLAMP 35〜滅びへの道を楽しんでいる死にたい詐欺〜(実質36)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1287927719/
CLAMP 37〜人間が人間を裏切る事はどこにでもある〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1289044472/
CLAMP 38〜男はね女に騙される為に存在しているの〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1290239897/
CLAMP 39〜簡単に人を裏切る普通の人達が一番偉い〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1292028234/
CLAMP 40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1295366071/

【関連スレ】
xxxHOLiC(ホリック)/CLAMP その27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1273664053/
【パクリ臭い】 CLAMPアンチスレ5 【NHK贔屓臭い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266204091/
今後CLAMP超えできる同人作家は現れるか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1225954810/
もし仮にCLAMPがコミケに復帰したら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1245639328/
小蛆ウォッチャーをウォッチするスレ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279020618/
5花と名無しさん:2011/02/28(月) 16:28:15.27 ID:???0
1乙
7年か8年ぶりの新連載じゃね?
6花と名無しさん:2011/02/28(月) 17:23:46.88 ID:???O

全く盛り上がらない新連載…
7花と名無しさん:2011/02/28(月) 19:01:31.85 ID:???O
そりゃ前の連載適当に終わらせて入れ替わりに始まった新連載なんて歓迎するファンはいないだろ
8花と名無しさん:2011/02/28(月) 19:13:10.07 ID:???O
少年誌読者層にもオチをつけられない作家だってわかっちゃったからなあ。
9花と名無しさん:2011/02/28(月) 19:18:31.89 ID:???0
>>1

読み切り掲載時のSQに大型プロジェクト始動って書いてあったけど、
今のところ普通に連載してるだけだね
10花と名無しさん:2011/02/28(月) 19:45:17.51 ID:???0
xxxHOLiC【CLAMP少年漫画総合1】GATE 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298015306/
11花と名無しさん:2011/03/01(火) 08:10:25.54 ID:???O
>>9
というか昔色々やり過ぎたおかげで何やってもインパクト無いと思うよ
リンクもXの時はまだ新鮮味があったけど、やり過ぎて今じゃ否定派多数になっちゃったし
12花と名無しさん:2011/03/01(火) 12:46:36.65 ID:???O
Xは地球最後の物語だから過去キャラオールスターに終末感が重なってて良かったんであって
たんに複数作リンクやキャラ流用されてもねー
13花と名無しさん:2011/03/01(火) 18:19:31.27 ID:???O
デビュー3年でオールスターは早過ぎだと思うの>X
ツバサのおかげで、数が多ければいいというものではないのもわかったけど
恐らくツバホリは講談が長期休載を許さなくて無理に終わらせたのでしょう
Xは角川が長期休載を許してるけど、いざ完結したらツバホリ並の結末を見せられると思います
連載に何の問題もない合ドラすら再開しないのだから、
CLAMPがよほど困りでもしない限り、Xは再開しないでしょ
14花と名無しさん:2011/03/01(火) 18:31:44.17 ID:???O
新連載にオールスター登場じゃないの
15花と名無しさん:2011/03/01(火) 18:34:43.72 ID:???O
昔なら予定通りの最終回やると信じてたが、今だと無理やり変なリンクつけた酷い改悪しそうで怖い
16花と名無しさん:2011/03/01(火) 19:45:25.11 ID:???O
前スレの995に対してだけど確かに☆が変わってたらああはならなかったなw
まあ家柄の問題とかはあるけど
17花と名無しさん:2011/03/01(火) 20:00:56.03 ID:???0
☆の賭は昴流と北都にとってはハイリスクハイリターンだったわけだ
賭をもちかけた☆はどっちに転んでもノーリスクなのはずるいわな
18花と名無しさん:2011/03/01(火) 20:07:37.32 ID:???0
☆の方も目を潰されたし一旦始めたからには
(つうか振り払えば良かったんじゃ・・・そうじゃなくても普通腕とかで目庇うんじゃ?)
結構真剣に賭けやってたっぽいけどな。
でも昴に偶然出会うまで真剣に探さないあたり
いい加減なのか熱くなるタイプなのか訳分からんというか。
19花と名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:31.95 ID:???O
☆には印で昴の居場所が分かってただろうし、ご近所に動物病院構えてることからも賭の開始準備はしてたんじゃないか?
20花と名無しさん:2011/03/01(火) 20:51:09.00 ID:???O
>>17
別にノーリスクでは無いだろう
☆が強いとは言っても下手うつと自分が恨まれて殺されるし
21花と名無しさん:2011/03/01(火) 20:51:55.22 ID:???O
今のもこなのカラー全然艶がねーな…
22花と名無しさん:2011/03/01(火) 21:06:53.29 ID:???0
>>20
じゃあ、ローリスクかな
☆って昴流の陰陽師能力は高評価して興味深く思ってそうだったから、
もし昴流が反撃してきたら、それはそれで桜塚護として対皇当主とのガチバトル楽しみそう
それで負けて死んだとしても、☆的にはどうでもいいことだろうし
23花と名無しさん:2011/03/01(火) 21:18:36.23 ID:???O
映画Xおもいらした…
24花と名無しさん:2011/03/01(火) 21:36:24.31 ID:???O
映画Xは昴が波動拳打ったとこで笑ったww
25花と名無しさん:2011/03/01(火) 21:41:01.40 ID:???0
>>19
昴と星が東京で再会したのは本当にたまたまじゃない?
星の独り言の回で「偶然駅であなたを見つけた時はすぐわかった」とか言ってたから。
わざわざ居場所調べて動物病院構えた上で、独り言で「偶然見つけた」と言うのは怖いよw
26花と名無しさん:2011/03/01(火) 21:54:28.39 ID:???O
神威 一人残され号泣
封真 首ちょんぱアタック
小鳥 神剣取り出されて死亡
空汰 嵐庇い死亡
嵐 泣いてる所を後ろからぶっ刺される
護刃 神威庇い死亡
昴流&☆ 相討ち
火煉&浅黄 相討ち
蒼軌&ナタク 相討ち
遊人&草薙 封真に少年漫画の雑魚並の殺され方
さつき 獣に殺される劇場版改めて書いてみるとひでえ。
終わったあと別の意味で泣きたくなったわ
27花と名無しさん:2011/03/01(火) 22:06:45.68 ID:???O
「君と僕がまた会えたら」って言ってたし
偶然会えるかどうかから賭けを仕込んでいたんじゃないかな


そう言えばX最後の☆の空白セリフの演出は
バビロンの出会いのシ−ンとも被せてたのかも…と今思った
28花と名無しさん:2011/03/01(火) 22:17:48.56 ID:???0
>>26
劇場版は美麗作画を楽しむのが吉
29花と名無しさん:2011/03/01(火) 22:19:05.24 ID:???O
>>25
昴を駅で見つけた時既に病院開業してたら確かに偶然だね。
☆は年齢的にも開業したばかりだろうから、発見してから周辺調査して開業&賭開始もありかと思ったんだ。

☆は思い立ったら手間暇惜しまなさそうだしw
30花と名無しさん:2011/03/01(火) 22:29:11.04 ID:???0
>そう言えばX最後の☆の空白セリフの演出はバビロンの出会いのシ−ンとも被せてたのかも
そうなんじゃないかな
前スレで出てたけど、わざわざ最後は「君」って言わせてるし
31花と名無しさん:2011/03/01(火) 22:38:03.96 ID:???O
劇場版見て原作読み始めたわ
当時映画館には男二人で行ったが他にも一般客多かったし
読者層拡大は大成功だったんじゃない

しかし結局未完で終わりそうでがっかり
オチがつかないのって一番萎えるわ…
ちゃんと終わってるだけ劇場版のほうが話もマシに思える
32花と名無しさん:2011/03/01(火) 22:47:28.71 ID:???O
どっちかつーとスレイヤーズに興味示した人が結構いたような
自分のあのノリに癒されたわw


今続き描いたらロクな事しなさそうだから、年表みたいなのでいいや
もう漫画家として信用できないし
33花と名無しさん:2011/03/01(火) 23:03:46.83 ID:???0
自分は逆にスレイヤーズ見に行って、Xに興味持った口
当時スレイヤーズは夕方にテレビ放映してたから、アニメ見てる子にはかなり知名度あったよ
ASUKAは少女漫画じゃどうしてもマイナーな方だから、CLAMP好きでも周囲にいないとXは触れる機会ない
しかしどちらかと言うと男向けのスレイヤーズと、女オタ向けのXは珍妙な取り合わせだったよね
34花と名無しさん:2011/03/01(火) 23:11:41.35 ID:???P
あの頃の角川はスレイヤーズ+角川の別作品の二本立てで映画化してたんだよね
Xの前年か後年にレジェンドオブクリスタニアやってたのを覚えてる
35花と名無しさん:2011/03/01(火) 23:19:12.08 ID:???O
スレイヤーズはテレビ版だけ見て映画を見に行くと、ナーガって誰?となる罠

>>29
発見してから周辺調査
→動物好きっぽいから、近付きやすいよう動物病院にするか
→開業
→どうにかして知り合い、賭開始
はいくらなんでも、周りくど過ぎる
36花と名無しさん:2011/03/01(火) 23:59:31.61 ID:???O
>>31
まあびっくり映画だったけど色々話題性はあったしなw
今のCLAMPには無い勢いなら感じられた頃だったなw
37花と名無しさん:2011/03/02(水) 00:00:25.83 ID:???O
あれ、二本立てってことは劇場版Xって一時間くらいだったっけ
そりゃ駆け足で人も死ぬわ
38花と名無しさん:2011/03/02(水) 00:04:57.29 ID:???0
>>37
amazonのDVDデータだと100分だった
39花と名無しさん:2011/03/02(水) 00:05:12.79 ID:???O
90分だったかな
あんなんじゃなくて前日譚とかで良かったんじゃないかね…
担当の脚本家が書いた小説版はお気に入りだったのか空汰と嵐のラブが強調されてたのが印象に残ってる
40花と名無しさん:2011/03/02(水) 07:33:13.66 ID:???O
X映画はなんか監督が死の瞬間を輝くしくやらなにやら言ってたような…
キャラ漫画でやることでは無いだろうにw
41花と名無しさん:2011/03/02(水) 07:46:01.81 ID:???O
あの映画は皆ばたばた死ぬから、死ぬシーンを輝かしくしなきゃ確かに見せ場はないって
でも嵐の不意打ちで死亡は納得いかん
42花と名無しさん:2011/03/02(水) 08:30:40.29 ID:???0
スレタイ、42〜6年ぶりの新連載って見えたw
43花と名無しさん:2011/03/02(水) 09:26:00.06 ID:???O
輝きっていったって、まともな散り方したの空汰と護刃くらいじゃないのか…
でも一目惚れの空汰はともかく、会って1日もたってない神威を庇う護刃に違和感バリバリだった
44花と名無しさん:2011/03/02(水) 10:39:08.97 ID:???0
始めの方で死んだキャラ(昴流やら星やらカレンさんとか)は出さんでも良かったんじゃなかろうか?
ただ叩かれただけだったしさw
45花と名無しさん:2011/03/02(水) 11:03:24.54 ID:???0
当時未登場だった牙暁の代役でオリジナルキャラ出すくらいなんだから、
14人の天地の龍は揃えたかったんだろうな・・・ポスターのために

キャラクターファイルって映画公開に合わせて発売された気がするんだけど、
映画と設定同じじゃないよね?
46花と名無しさん:2011/03/02(水) 11:12:31.18 ID:???O
キャラクターファイルは原作準拠。浅黄じゃなくて緒方さんの牙暁出てるよ
蒼軌さんのがほのぼのしてて和んだ記憶があるw


浅黄はビジュアルと敵キャラとしてのわかりやすさで結構好きだったな
47花と名無しさん:2011/03/02(水) 11:22:32.61 ID:???0
>>46
やっぱり設定違うよね
キャストはほぼ映画と同じだから混乱する
もともとキャラクターファイルはラジオドラマだったんだよね
48花と名無しさん:2011/03/02(水) 12:14:39.21 ID:???0
まあ映画になると尺の都合で原作漫画、アニメとは違うものになるのは良くある事だからね
短編系ならそうはならないんだけど
49花と名無しさん:2011/03/02(水) 12:52:58.58 ID:???0
はなは性別なし確定なのかな
性別なしキャラだったらやっぱ人外なんだろうな
50花と名無しさん:2011/03/02(水) 16:05:44.61 ID:???0
普通に女の子かもしれんよ。少年誌だし。
ただCLAMPだからもうキスシーンは無いだろうなw
51花と名無しさん:2011/03/02(水) 16:33:27.69 ID:???O
>>50
CLAMP公式サイトのキャラ紹介で、はなの色分けは阿修羅や琥珀と同じになってる
52花と名無しさん:2011/03/02(水) 16:49:46.13 ID:???O
じゃあやっぱ無性かな?
でも見てみると阿修羅以外は無性設定の意味がまるでないな
53花と名無しさん:2011/03/02(水) 17:07:32.91 ID:???0
天使の無性設定は神秘性出すため・・・と言えなくもない
はなも無性なら不思議な子を強調するためかな
gate7三人組の中でも特殊っぽいし>はな
54花と名無しさん:2011/03/02(水) 17:55:51.05 ID:???O
あの天使どもに神秘性は感じないなあ
翡翠なんか居候の身で所構わずやってるくさいし
55花と名無しさん:2011/03/02(水) 19:46:13.69 ID:???0
無性設定がプラスに働いたのは聖伝の阿修羅だけ。
あとの無性設定ってなんか意味あんの?
56花と名無しさん:2011/03/02(水) 20:53:51.78 ID:???O
無性が好きなんじゃない?
57花と名無しさん:2011/03/02(水) 21:04:44.41 ID:???O
でもCLAMPのお気に入りのキャラって性別はっきりしている事が多いからな…
58花と名無しさん:2011/03/02(水) 21:39:25.21 ID:???0
無性って神秘的でステキって発想じゃないのか
59花と名無しさん:2011/03/02(水) 21:52:33.55 ID:???O
阿修羅は父親の方がお気に入りだし、ナタクにも別に愛は感じんね
阿修羅はまだ無性っぽいけど、ナタクはゴツくなってたし完璧男だね
60花と名無しさん:2011/03/02(水) 22:02:50.97 ID:???O
阿修羅やナタクよりも、どう見ても女子なのに無性な琥珀やこばと似の天使の方が意味わからないな
しかも琥珀やこばと似の天使は恋愛してるキャラだし
もしかして、生身の女子の恋愛ネタ避けてる?
61花と名無しさん:2011/03/02(水) 22:13:47.25 ID:???O
CLAMPのお気に入りっていうと繊細な美少年や美青年になるよね
62花と名無しさん:2011/03/02(水) 22:31:42.64 ID:???0
お気に入りじゃなくても多用する設定はあると思う
女主人公は天然とかね
63花と名無しさん:2011/03/02(水) 22:50:36.66 ID:???O
草薙や遊人お気に入りとか何かで言ってたけど、全然そんな感じしないぜ…
64花と名無しさん:2011/03/02(水) 22:50:46.02 ID:???O
Xの神威との絡み見てて思ったんだけど、☆好きになって以来男に興味持つようになっちゃったのかな?>昴流
バビロンの頃は☆にすら自分から触ったりはしなかったのに
65花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:10:49.33 ID:???0
昴流は星は別として神威以外とはべたべたしてないし、神威は昴流以外にもにべたべたされてるから、
どちらかと言うと神威がべたべたされキャラな感じ

昴流は星史郎に対しても、神威に対しても、あと助力を申し出た護刃に対しても、
自分のために何かして欲しいって期待は持ってないんだよね
なのでどんだけべたべたしてても、結局の所昴流は他人に期待せず自己完結してんだなと思う
66花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:21:43.79 ID:???O
神威は護刃にほっぺ触られたりしてるけど男しては全く意識されてなさそうだ。嵐の方は何か視線が母親みたいな感じにも見えるし

妹みたいに思ってる女の子の目の前でSMホモセクハラはなかなかの恥辱プレイ
67花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:23:03.35 ID:???0
CCさくらは「人間じゃないからホモじゃないもん」
ちょびっツは「パソコンだからロリコンじゃないもん」「ホモじゃないもん」
無性っていうのは結局ホモ隠しなんだよね
琥珀は、「白痴じゃないもん汚れ無き天使だもん」か
卵から生まれるとかいう設定は好きだ
68花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:25:26.71 ID:???O
あのベタベタっぷりはオタ女同士のセクハラに近い馴れ合いを彷彿とさせる
69花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:37:16.82 ID:???O
>>67
秀樹とちぃはロリコンじゃないと思うがw
ちぃは女性型だけど、セックスすると初期化されちゃうって、無性に近いものがあるな
70花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:41:37.49 ID:???Q
ロリコンてさ。小さい子が好きなんでしょ?大きくなったらどうするの?捨てるの?
71花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:48:55.74 ID:???0
>>70
妊娠させて子供を産ませて、その子が女の子だったら…
72花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:53:44.97 ID:???O
一応昴流は☆に嫌われたくは無かったんじゃなかったっけ?
73花と名無しさん:2011/03/02(水) 23:54:25.62 ID:???O
>>70
パタリロのガチロリヒューイットさんがそれで悩んでたなあ
あれはギャグだし周りから変態扱いで酷い目あってたから笑って読めたけど
74花と名無しさん:2011/03/03(木) 00:09:55.77 ID:???Q
>>71
ひぃぃ
75花と名無しさん:2011/03/03(木) 01:51:16.30 ID:???O
無性設定は多いが両性具有はないよね。CLAMPの大好きなデビルマンみたいな。
76花と名無しさん:2011/03/03(木) 05:57:42.81 ID:???O
両性具有は生々しいから好きじゃなさそう…
77花と名無しさん:2011/03/03(木) 06:13:38.13 ID:???0
>>72
嫌われたくないと思った次の瞬間にぼこられて石ころと同じって言われてるから、
星の気持ちをどうこうしたいってのは諦めてるでしょう
殺す価値のあるものになろうとしたり、星の願いを叶えるために目玉を移植したりしてるの見ると、
本当のところは星にとって価値のあるものになりたかったのかもしれないけど
78花と名無しさん:2011/03/03(木) 06:37:14.40 ID:???O
>>76
でも無性でもセクロスしちゃってるからなあ…
79花と名無しさん:2011/03/03(木) 07:28:55.56 ID:???O
昴流って☆と性格は正反対だけどある意味似てるよね
なんか色々諦めちゃってる所とか
80花と名無しさん:2011/03/03(木) 08:09:32.24 ID:???O
どっちも金持ちだしね
例え昴流が暗殺業やらなくても十分遺産で生活出来そうだ
81花と名無しさん:2011/03/03(木) 09:20:55.28 ID:???O
昴流がキレて暗殺やるって展開にはならんの?
82花と名無しさん:2011/03/03(木) 10:16:30.98 ID:???O
>>78
下世話な話だけど、天使ってどうやるんだろ?
無性の人体って、どっちもないんだよね…?
83花と名無しさん:2011/03/03(木) 10:31:12.46 ID:???O
別に最後までやんなくても良いんじゃね?w
B止まりで終わってるかもしれないし
阿修羅王と帝釈天もマジで最後までやったかは分からないしね
84花と名無しさん:2011/03/03(木) 11:25:59.57 ID:???0
阿修羅王がCLAMPのお気に入りってのが意外
帝釈天の方が気に入りそうなのに
85花と名無しさん:2011/03/03(木) 12:43:32.61 ID:???O
阿修羅王がお気に入りは意外、には同意だけど、帝釈天の方がお気に入りってことはないと思うな
二人ともガチムチのロン毛で濃いよね
86花と名無しさん:2011/03/03(木) 12:58:47.71 ID:???O
同人時代の傾向なら阿修羅王達みたいなガチムチがお気に入りなのも意外ではないかな。
87花と名無しさん:2011/03/03(木) 13:43:46.85 ID:???0
>>85
帝釈天が好きかは分からないけど、Sな悪役は好きそう
88花と名無しさん:2011/03/03(木) 13:48:29.18 ID:???O
帝釈天って人々に対しては確かに非道だったけど、阿修羅王に対してはデレじゃない?
CLAMPの好きな悪役パターンは、好きな相手にもSな気がする
89花と名無しさん:2011/03/03(木) 14:31:17.24 ID:???I
つまり★は理想のタイプそのままってことか
90花と名無しさん:2011/03/03(木) 14:33:04.33 ID:???O
デレというかハァハァというか
こいつらの真相はキメェという感想しか湧かんかった
91花と名無しさん:2011/03/03(木) 16:13:31.26 ID:???0
>>89
設定考えれば☆は別にSでは無いんだけどねw
暗殺の標的に苦しんで死んでもらおうとかは思ってないだろうし、
ただ家がそういう家庭だから継いだだけだろうし
92花と名無しさん:2011/03/03(木) 16:44:35.10 ID:???0
☆にはそのつもりはないだろけど双子に対する仕打ちは確かにドSでしたw

ぶっちゃけ☆は昴流にそれなりの独占欲というか執着があるようだけど
自分がつけた傷以外許せないと言ってるわりに中野で再会するまで昴流のことずっと放置してたし
そこまで執着してるようには見えない時もあるなぁ
結果オーライだったけど池袋でナタクとフウマに殺されたかもしれないのに
93花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:01:10.13 ID:???0
まあ一応星は池袋のときストーカーみたいな感じで見てたから何かは思ってたんだろw
94花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:25:25.68 ID:???O
いつも変な所に立ってる☆だけど、池袋の時に立ってた場所が一番目だっててありえん
95花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:49:18.99 ID:???O
翡翠は清らかな聖女みたいな顔して昼夜問わずやりまくりでどん引きですわ
96花と名無しさん:2011/03/03(木) 17:59:38.94 ID:???0
>>94
個人的には護刃を付けて攻撃した所がw
しかもXの☆の格好は変態そのものだしw
97花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:11:08.43 ID:???O
護刃が全然気づかなかったって事は結構力量差でかいのかな
98花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:17:39.05 ID:???0
まあメンタル弱くて見えないけど昴流や神威も天地の中では設定はかなり強い方でしょ
護刃はかなり弱い方だと思うし
99花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:39:07.37 ID:???O
昴は多分カムイに次ぐ強いじゃないでしょうか?
高校生組より強そうな描写はあったから。
カレンさんもなかなか強そうだけど(元)主人公補正で昴に20000ホモ\(^o^)/
100花と名無しさん:2011/03/03(木) 19:02:34.16 ID:???0
全然流れ読まなくてすまんけど
ツバサの何巻か忘れたけど
桜がイーグルにお食事招待される回があったよね?
イーグルは「マナーも完璧」って桜を褒めてたけど
国によってマナーって違うんじゃ?って思って腑に落ちんわ。
しかも異世界だし。
101花と名無しさん:2011/03/03(木) 19:17:18.00 ID:???O
>>100
お世辞
102花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:02:28.07 ID:???O
昴流は☆と同じ位には多分強いんだろうけど見えないね
103花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:06:11.46 ID:???0
>>100
ウロだけど、チェスの国へはサクラが侑子に対価払って飛んだんだよね
チェスに買ってイーグルから優勝賞品を貰うのが目的だったから、
まあ推測するならイーグルに接近するチャンスを狙うためにマナー等も予習したとかかなあ
でも、実際の所は雰囲気優先で、整合性は考えてない気がする
104花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:15:36.56 ID:???O
>>99
なんかそう書かれると元主役補正というよりホモ補正で強い感じがするw
105花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:49.78 ID:???O
昴流は強いとかよりもサポートとか陰陽術でトリッキーな技に長けてるとかの方が良かった
陰陽師×2と密教僧で真言使うの三人もいるんだな
西洋魔術系も一人位は欲しかった
106花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:23:50.35 ID:???O
主役補正で神威と一応昴流は設定上強いけど、ホモ補正で見た感じでは弱そうにしか見えん
107花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:25:27.03 ID:???0
>>89
星史郎が理想かまでは知らないけど、CLAMPって単独行動キャラの方が好きだし描くの得意だと思う
星史郎以外の他の悪役キャラがぱっとしない理由に、
部下や仲間がいるけど全く連携しないので、カリスマが性ないように見えるってのがあるんじゃないかなあ
下手に一番偉いポジションにつけるより、最初から個人行動派の方がマシに見える
108花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:33:24.23 ID:???0
106がすごく適確なことを言ったと思う
109花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:37:09.24 ID:???O
昴流と神威は隙つかれたらあっさりやられそう
110花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:37:44.63 ID:???O
ホモ補正で受けキャラになっちゃうからな…
111花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:39:23.40 ID:???O
ツバサは光がちょい役でショックだったな
イーグルイラネー
112花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:41:28.50 ID:???0
レイアース三人娘は作品知名度の割に扱いが雑だったね
多分、終盤にとっておいたんだろうけど、話をまとめるのに入って使いどころを失ったんだろうなあ
113花と名無しさん:2011/03/03(木) 21:55:36.44 ID:???O
知名度は高いけどオタクホイホイなキャラでは無いし、お気に入りってわけでは無いからあんなもんでしょ
てかレイアース枠はなぜかイーグル達が持ってったって感じだし
114花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:14:47.82 ID:???0
レイアースのDVDBOXはこばとより売れてたし、唯一のゴールデン放送アニメなのにね
三人娘はさくら程じゃないけど、男受けいいイメージなんだけどな
115花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:29:40.18 ID:???O
さくらですらツバサはスルー状態だったから今更レイアースの三人出した所で男性アピールの意味は無いと思う
116花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:31:56.48 ID:???0
アニメ系の板では根強い人気あるね、レイアース

当時の、少女はどう思ってたのかってーと
■セーラームーンよりレイアースの方が好きだった奴⇒
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1268997116/
117花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:40:10.20 ID:???O
こばと赤字だろうなあ。ネームバリューではもう売れないべ
118花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:44:01.50 ID:???O
まあマッドは赤字続いて日テレの子会社になったらしいしね
119花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:56:07.67 ID:???O
>>114
そういう話聞くとやっぱ賞味期限切れの漫画家だよなって思うw
120花と名無しさん:2011/03/03(木) 22:59:38.11 ID:???0
アニメ、良かったんだがなぁ、こばと。
121花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:05:28.52 ID:???O
つっても確かに評判良かったって言えるのはラスト二話だけでしょ
それにどの層狙ってるのか分からないのが致命的過ぎる
女児→主役の年齢が微妙で派手な要素がない
女オタ→男が魅力無いし主役の性格が無理
男オタ→今の時代のオタクは深夜アニメ
って感じじゃね?
122花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:07:01.31 ID:???O
イーグルとランティスが親友じゃなくて上下関係だったのが…。
なんか優劣つけられたみたいで悲しくなる。
123花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:08:31.49 ID:???O
10年位前ならもう少し売れたかもね
レイヤーですらそれなりに売れてたし
124花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:19:35.17 ID:???0
>>121
確かにストーリー的に評判良かったのはラスト2話だけど、
その他に蛍と銀杏とクリスマス回は作画クオリティがやたら高かったし演出もよかった

懐古オタだから、あのクオリティで旧作品のアニメ作ってくれないかなあと思う
TV版Xの作り直しとか、聖伝かバビロンのOVAでもいい…
125花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:27:47.14 ID:???O
クオリティ高かったけど話題性は無いから売れないのは仕方ないよ>こばと
126花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:29:33.13 ID:???0
Xで強さ議論やったらどうなるかな? 
とりあえず一番強そうなのが封真、神威も強そうだけどホモ補正?と打たれ弱さで貧弱にみえる
127花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:29:47.80 ID:???O
アニメでもキャラ釣りやったみたいだけど、効果なかったようで
128花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:30:52.22 ID:???O
まあ空気良作アニメってのが一番似合ってると思う
昔の作品確かに今の技術で見てみたいけど他作品のキャラ出てほしくないからそっとしておいて欲しい
129花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:38:43.89 ID:???0
今のアニメはDVD売って採算とる形式らしいからね
だからDVD買ってくれやすい男オタ向け作品が多くなってる
GATE7も多分アニメ化するんだろうけど売れるかなあ
130花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:39:51.93 ID:???O
>>126
神威はメンタルもだけど、戦い方も未熟な気がする
封真が最強なんだろうけど、精神攻撃が多いからなー。護刃の時は犬鬼いない状態だったし。砕軌相手には圧倒的な感じだったけど。
あとアニメの時は嵐&護刃の二人相手に余裕だったな。嵐踏みつけたり変態鬼畜度アップしてたがw
131花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:40:33.10 ID:???O
>>126
龍の中では☆や草薙さんが強そうだ
132花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:46:04.70 ID:???O
>>129
男オタを釣るならなんでもカップリングしてしまうのを止めないと無理
今はヒロインに彼氏どころか好きな男がいるだけで叩かれるしね
133花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:49:30.08 ID:???O
強さ議論するにも、対戦カードが偏り過ぎ
まともに戦ってないキャラもいるし
まあ蒼軌さんなんだが
牙暁は強さをどう測っていいのやら
134花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:49:44.04 ID:???O
Gate7は明らかに女向けだろw

男ばっかだしw
135花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:58:06.60 ID:???O
牙暁は寝てる所殺っちゃえばそれで終了だもんな。本人も死にたがってるし
暗殺業の☆とあのガタイ+自衛官の草薙さんは戦闘面は強いだろうな
136花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:59:14.11 ID:???O
そもそも漫画原作アニメ自体斜陽気味
ちょっと前までジャンプアニメなかよしアニメが強かったのに深夜が多くなって今はラノベとかのが全然強い
でもだからこそCLAMPはメディアミックスに頼らず頑張るべきなんだけどね…
137花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:59:40.36 ID:???0
自衛官という肩書よりも波動拳・地球割り出来るほうがすごかないか
138花と名無しさん:2011/03/04(金) 00:06:20.58 ID:???O
そんなに死にたいなら自殺すればいいのに>カキョウ
139花と名無しさん:2011/03/04(金) 00:26:18.55 ID:???O
聖伝アニメは今の技術で見たいと思うけどバビロンは今の技術だと逆に浮きそう。
140花と名無しさん:2011/03/04(金) 00:54:50.41 ID:???0
>>138
寝てるから 自殺 できないんだよ!
141花と名無しさん:2011/03/04(金) 06:14:28.56 ID:???0
>>132
今のアニメって複数のヒロインが主人公だけを好いてるのが受けてるよね
しかも主人公に片思いはいいんだけど、カップル成立は他ヒロインの扱いが空気になるからNG
もしくは女の子しか出てこないとか
どれもCLAMPには無理そうだし、やっぱ女オタ向けの方が合ってると思う
142花と名無しさん:2011/03/04(金) 06:54:32.82 ID:???O
乙女ゲームみたいな逆ハーも無理だろうな
女性向けも大分選択肢増えたなー
143花と名無しさん:2011/03/04(金) 07:47:29.81 ID:???O
主人公マンセーは得意だし、ハーレム物も描こうと思えば出来そうな気もする。
144花と名無しさん:2011/03/04(金) 08:40:45.73 ID:???O
でも恋愛としてマンセーは誰もされてないでしょ
そこからくる取り合いとか振らせる展開とか主役に悪いイメージがつくものは避けてるんだよ
145花と名無しさん:2011/03/04(金) 08:46:14.63 ID:???O
>>142
それでも男性向けよりはまだ大丈夫でしょ
男性向けは本当に飽和状態だし売れるアニメも制作会社によって決まってる
146花と名無しさん:2011/03/04(金) 08:55:49.73 ID:???O
>>139
個人的にはワンダーランド2見る限り聖伝の方が微妙だと思った
バビロンの方がやっぱり線があっさりしてるからアニメ向けだと思う
147花と名無しさん:2011/03/04(金) 09:35:08.69 ID:???O
>>138
多分牙暁は自殺出来ないんだと思うよ
丁に自分で死ぬことも神威の手を借りなければ出来ないって言ってたし
ただ具体的に自殺出来ないシーンでも入れといた方が分かりやすかったな
148花と名無しさん:2011/03/04(金) 10:02:18.73 ID:???O
>>146
ワンダーランド2はキャラデザの人が、キラキラ系にし過ぎなのと全体的に細くて萌え系になってると思った
女キャラはまだいいんだけど、男キャラは若干キモイ
1のキャラデザの人の柔らかい感じは個人的には好みだけど、CLAMPとはあまり合わない
もこな最盛期絵に合うのはやっぱ結城さんだなあ
149花と名無しさん:2011/03/04(金) 10:18:43.95 ID:???O
1の人は高橋久美子さんだから有名どころなんだけどね
さくらのキャラデザは原作より良かったと思うし
ただバビロンのキャラデザは原作絵が濃いから若干微妙だったかな
150花と名無しさん:2011/03/04(金) 10:34:34.81 ID:???O
結城さんの原画集買ったなあ。Xには上手くハマってたね
でも結城さんも濃いよね。画集買う位好きだがたまにゲップが出そうになるw
151花と名無しさん:2011/03/04(金) 11:36:03.66 ID:???0
空気読まずにすまないけどはなの性別はぼかしていく方向みたいだね
ただ少年誌でキスまでさせたのにそういうのはちょっと気持ち悪いな…
後主役はまた専属お手伝いさんみたいな立場だし橘は大学生らしいしもうちょっと
過去キャラの設定から外れた方が良いと思うんだけど…
152花と名無しさん:2011/03/04(金) 12:52:16.29 ID:???O
オタ向けで人気の俺妹や禁書とかのラノベ系の絵柄見てると、今は華美な絵よりシンプルな絵柄の方が流行だよね
あとエヴァの貞本さんやテイルズの藤島さんが、現在でもキャラデザ起用されてるの見ると、
シンプル絵の方が流行のもちがいいと思う
153花と名無しさん:2011/03/04(金) 13:03:33.40 ID:???0
つってもCLAMPもギアスのキャラデザは昔のキャラ風味で受けてたし(木村さん
のおかげでもあるけど)単純にシンプルな絵柄が良いってわけでは無いと思う
CLAMPは最近の方がシンプルだけどやっぱ昔の方がキャラに魅力あると思うし
154花と名無しさん:2011/03/04(金) 13:29:04.19 ID:???0
Xみたいなデザインのギアスは受けてシンプル目の京極作品の方は丸でダメだったからな
まあ相性ってもんもあるんだろうけど、最近のシンプル路線でデザインしてたら
多分ギアスとも合ってなかったんじゃないかな?
155花と名無しさん:2011/03/04(金) 14:25:28.45 ID:???O
アニメで見て映えるのは聖伝の方かなと思った。
156花と名無しさん:2011/03/04(金) 14:35:28.33 ID:???0
まあ派手なアクションがあるから映像にしたら良さげだけど、
今やるにしてもファンタジー自体過去の物になってるからね
元々アニメは現代劇の方が人気出易いのは昔からだが
157花と名無しさん:2011/03/04(金) 14:58:21.02 ID:???O
>>153
ギアス(特に女キャラ)はキムタカさんの力がでかいと思う
戦闘バージョンのカレンの髪型を最初に見た時、人気出なそうと思ったんだけど超人気出て意外だった
カレンはエロ方面のアピールが強かったのが主な理由だと思うし、
CLAMP絵のまんまじゃ多分あのエロい感じは出なかったかと
158花と名無しさん:2011/03/04(金) 15:06:16.60 ID:???0
女キャラはともかく、男キャラはまあ人気出るようなデザインだったんじゃないの?
ルルーシュとかまんま神威だしCLAMPの男主人公ってツリ目黒髪がデザイン的に一番無難でしょ
159花と名無しさん:2011/03/04(金) 15:17:30.34 ID:???Q
>>149
>さくらのキャラデザは原作より良かったと思うし

原作のさくらちゃんは苦手だったけどアニメのさくらちゃんは好きだった
声のおかげもあると思うけどキャラデザひとつでこんなに印象変わるんだと思った
160花と名無しさん:2011/03/04(金) 15:49:21.18 ID:???O
ギアス関連でつくづくCLAMPのCG絵は駄目だと実感した
あと顔ブサイクなイラストが結構あったのが
161花と名無しさん:2011/03/04(金) 15:52:27.46 ID:???0
てかCGは猫井だしな
もこなのカラーインクで充分の筈なんだけどね
CGは色鮮やかに出す人が多いのになんであんな風にくすんだ色使うのか…
162花と名無しさん:2011/03/04(金) 16:04:21.17 ID:???0
CGよりエアブラシとかバビロンのカラートーンとかの方がCLAMPはCGっぽい
163花と名無しさん:2011/03/04(金) 17:31:23.43 ID:???O
言われてみれば、バビロンのカラートーンは、ソールイーターとかのおシンプルCG塗りに近いかもね
164花と名無しさん:2011/03/04(金) 19:29:17.25 ID:???O
新連載、巻頭カラーなのにここでもスクエアスレでも全然話題になってないなwww
165花と名無しさん:2011/03/04(金) 19:37:51.37 ID:???O
使い回しばっかりする劣化した漫画家の新作には興味わきません
166花と名無しさん:2011/03/04(金) 19:51:45.71 ID:???O
>>164
てか新連載何やりたいかも意味不明でいきなり妙な伏線ばっか今から引いてるし
導入部分無しでいきなり本筋入ってるって感じだ
167花と名無しさん:2011/03/04(金) 21:55:34.40 ID:???O
新人ならネーム段階で没にされてるなぁ
168花と名無しさん:2011/03/05(土) 00:29:43.49 ID:???0
SQ読んだけど、特に話が進んでないからなんとも言えないな
週刊だったらともかく月刊でこのペースはゆっくり過ぎる
絵柄は丸っこくなってきた?
169花と名無しさん:2011/03/05(土) 00:46:27.82 ID:???O
まあ何やる漫画か程度は連載開始の時点でアピール出来なきゃいけないけどな
今から伏線引きまくってるのも合って今までのCLAMPからして嫌な予感しかしないしな
170花と名無しさん:2011/03/05(土) 01:17:22.27 ID:???O
ホリックも最初の頃は似た様な評判だったけどね。で、人気が出たと思ったらリンク地獄w
171花と名無しさん:2011/03/05(土) 01:38:27.68 ID:???0
ホリックみたいな1〜2話で依頼→解決って形式は堅実
GATE7も依頼解決でアクションさせながら、伏線を小出しにした方がいいと思うんだけどね
今回は完全に閑話休題で、見せ場が最後の見開きしかなかった
172花と名無しさん:2011/03/05(土) 02:02:49.30 ID:???Q
エックス再開はまだですか?
173花と名無しさん:2011/03/05(土) 02:11:04.15 ID:???0
>>172
効果があるかは疑問だけどCLAMPに手紙を書いてみたらどう?

もう休載9年目だから、節目の10年目とかに再開しないかな
それかデビュー25周年の目玉にするとか
174花と名無しさん:2011/03/05(土) 02:54:37.99 ID:???Q
>>173
わかった。やってみます
175花と名無しさん:2011/03/05(土) 06:22:43.31 ID:???O
>>170
つってもホリックは一応始めの時点で主役が妖怪っぽいものを見えなくなるようにしたいってのが目的なのは分かったからな
Gate7はただでさえ月刊連載なのに未だに分かってるのはキャラの名前位なんだよね
176花と名無しさん:2011/03/05(土) 08:01:14.16 ID:1EKx11zkO
変に勿体ぶらず裏七何とかって団体がなんなのかは第一話で描くべきだね
多分それわかんないとどんな漫画か見えてこないだろうし
177花と名無しさん:2011/03/05(土) 09:15:22.47 ID:???O
隠威って式神みたいなの使うバトルなんかね
主人公ははなをさん呼びなのね
178花と名無しさん:2011/03/05(土) 10:38:02.03 ID:???O
キャラ的にはどうなんだろ?
最近のキャラって色々地味だし
179花と名無しさん:2011/03/05(土) 11:11:59.62 ID:3DqV0Axd0
ギア腐の不細工カマキリ(ゴキブリ)のキャラデザをコレクターアイからパクッた在日CLAMP(笑)
180花と名無しさん:2011/03/05(土) 11:32:04.09 ID:???0
>>178
早速新キャラ秀次と桜のキャラがかぶってる気がする
はなは思ったより明るそうでいいと思うけど、主人公は男受けも女受けもいまいちそう
前から言われてるけど、あの中で(女)人気出るなら橘だろうね
181花と名無しさん:2011/03/05(土) 11:44:35.31 ID:???O
見た目が劣化昴流にしか見えんかった
182花と名無しさん:2011/03/05(土) 11:54:02.99 ID:???O
はなはマスコットポジションみたいな感じがする
まずGate7は男性が好きになるような作風じゃ無さげだし
橘はあの性格がハマるかどうかじゃね?
183花と名無しさん:2011/03/05(土) 11:58:39.23 ID:???O
主人公は四月一日路線でいけば女人気はそこそこ出るんじゃねw
184花と名無しさん:2011/03/05(土) 11:58:53.55 ID:???O
橘の性格は昴流とは結構違うけどな
ああいうツンツンしてる性格は一定の人気は出やすいんじゃない?
昴流の場合は見た目や性格より、
周りとの人間関係で人気出たタイプだからまた違うだろうし
185花と名無しさん:2011/03/05(土) 12:03:33.19 ID:???O
主人公は四月一日みたいな人気出やすいツンデレタイプじゃないだろw
名前も覚え辛くて微妙だし性格的には秀樹タイプだとオモw
186花と名無しさん:2011/03/05(土) 12:16:37.08 ID:???O
>>184
ツンツンキャラは重要はあるけど橘はちょっとギャグっぽく描かれてるのがな…
CLAMPのギャグって基本寒いから普通に描いた方がキャラたってると思う
187花と名無しさん:2011/03/05(土) 12:28:01.77 ID:???O
>>185
チカヒトの性格というかノリは美幸ちゃんに近いと思う
ただ男であのキャラでもなあ…
188花と名無しさん:2011/03/05(土) 13:10:57.76 ID:???O
美幸ちゃんのノリに近いのはバビロンの昴流じゃないかな?
どちらも周りに変な振り回され方して戸惑ってる感じだし
チカヒトは周りが破天荒とまではいかないから相手のペースで乱れてる印象はそこまで受けないな
189花と名無しさん:2011/03/05(土) 13:16:04.38 ID:???O
昴流は違うような。美幸ちゃん自身が結構テンション高いし

美幸ちゃんってOVA化したが、買った人どれくらいいるんだろ
美幸ちゃんのXの国の表紙で美幸ちゃんバージョンちょっと見たいとか思ったなあ
190花と名無しさん:2011/03/05(土) 13:18:46.34 ID:???O
いや性格がじゃなくて状況がの話
それにバビロンの昴流は特別暗くも無かったんじゃないか?
191花と名無しさん:2011/03/05(土) 13:20:10.23 ID:???0
美幸ちゃんもバビロンの昴流もいじられキャラだね
周りの方が破天荒でキャラ立ってるんだけど、
その破天荒キャラの興味が主人公に集中するから結果的に主人公もキャラ立つタイプ
192花と名無しさん:2011/03/05(土) 13:29:11.80 ID:???0
同じ振り回されキャラでも、バビロンの昴流や美幸ちゃんは困りながらつっこむ弱つっこみ型
四月一日は怒りながらつっこむ強つっこみ型とでも言えばいいのか
それで言えば、gate7主人公は前者じゃないかね?
193花と名無しさん:2011/03/05(土) 13:46:37.51 ID:???O
まあそれで考えればそうだね
ただツッコミキャラってわけでも無さげだけど
蒼樹さんが高校生の時はこんな感じだったかもってキャラ
194花と名無しさん:2011/03/05(土) 14:05:22.00 ID:???0
GATE7見てきたけど主人公ワタヌキだし脇はホモ確定だし女の子は無性だし
あれだなマガジンで籠のホモやって顰蹙かって
ホモ歓迎なスクエアに喜んで来たんだろうな
195花と名無しさん:2011/03/05(土) 14:11:12.56 ID:???O
発表から今まで盛り上がらんの
196花と名無しさん:2011/03/05(土) 14:41:03.21 ID:???O
まあ最近の連載で盛り上がった作品がそもそも無(ry
197花と名無しさん:2011/03/05(土) 15:57:42.18 ID:???O
>>195
てかこの間連載適当に終わらせてそのすぐ後に巨大プロジェクトとか
煽り文句付けて新連載した所で呆れるだけだと思うよ…
198花と名無しさん:2011/03/05(土) 16:29:07.49 ID:???O
しかも今んとこメイン四人がなにやるのか分かってすら無いから盛り上がれって方が無理だと思う
悪い意味で週刊誌のペースが抜けてないね
199花と名無しさん:2011/03/05(土) 17:11:36.80 ID:???O
仮に今の連載が人気でてもどうせまたツバサみたいに放り投げそうだし…。
200花と名無しさん:2011/03/05(土) 17:41:53.17 ID:???O
せめて10巻内に収まればいいんだけどね…
今のペースだとまた長くなりそう
201花と名無しさん:2011/03/05(土) 19:00:01.31 ID:???0
最近のCLAMP作品は微妙だし新連載にもまったく興味がわかないな
はやくX連載再開してほしい
202花と名無しさん:2011/03/05(土) 19:18:21.63 ID:???0
むしろ3巻くらいで未完になりそうな気配
内容がなさすぎる
203花と名無しさん:2011/03/05(土) 19:32:43.24 ID:???O
何漫画か良くわからないのに謎ばっか増えていく
普通そういうのはある程度話進めてからやるんだけどな
204花と名無しさん:2011/03/05(土) 20:15:34.65 ID:???O
>>202
VIP待遇で連載してるんだもんそれは無いだろw
それなりに単行本は売れると思うし
人気は別として
205花と名無しさん:2011/03/05(土) 20:19:48.79 ID:???O
SQは打ち切りもあるみたいだし、あまりにアンケも単行本売上も悪かったら打ち切られるんじゃないの?
まあ打ち切り前に、アニメ化等のてこ入れするかもしれないけど
206花と名無しさん:2011/03/05(土) 20:27:28.57 ID:???0
なんか開始のテンションが低いから
3巻くらいで大川が飽きる気がするんだよな
こんな感じの漫画がやってみたいだけで
合法やクローバーみたいな
207花と名無しさん:2011/03/05(土) 20:34:20.95 ID:???0
>>206
その方がちゃんと話がまとまってくれる可能性高いからおk
208花と名無しさん:2011/03/05(土) 20:35:19.38 ID:???O
>>205
腐ってもCLAMPだからそれなりには売れるでしょ
SQは打ち切りあるけどCLAMPより売り上げ多い作家がそんないるわけじゃないし
209花と名無しさん:2011/03/05(土) 20:41:41.91 ID:???O
派手な宣伝の割には確かにテンション低いよね
あんまり気に入ってるキャラとかいなそうだし
210花と名無しさん:2011/03/05(土) 21:15:11.03 ID:???O
橘も顔はともかく性格は好みのタイプでは無いよなw
211花と名無しさん:2011/03/05(土) 21:15:21.08 ID:???0
ツバサは最初からテンション高かったけど、一行にそこまで大川好みそうなキャラいなかったじゃないか
あえて言うなら、こうゆうチートキャラ出したかったのよ!って感じがしまくった侑子
212花と名無しさん:2011/03/05(土) 21:28:51.65 ID:???O
大川というかCLAMP好みのキャラって具体的に誰?
213花と名無しさん:2011/03/05(土) 21:44:08.43 ID:???0
>>212
既出だけど昴流や神威みたいな鬱美少年・美青年
恐らく猫井は四月一日や風疾のようなつっこみ系が好きなんだろうけど、このタイプも最終的に鬱になる
橘の性格は大川の好みじゃないだろうって出てるけど、恐らく彼も鬱化するんじゃない
214花と名無しさん:2011/03/05(土) 21:47:59.24 ID:???0
あとホモ要素があるってのも重要ポイントだと思う。
同じ美少年キャラでも残様みたいにホモ要素がないキャラは
それほどお気に入りな感じはしないし。
215花と名無しさん:2011/03/05(土) 21:51:29.23 ID:???O
CLAMPの場合、鬱とホモ要素はほぼセットじゃないか
216花と名無しさん:2011/03/05(土) 22:11:18.85 ID:???O
好きな女子とかいても絶対鬱系男子はくっつかないもんねw
217花と名無しさん:2011/03/05(土) 22:34:37.61 ID:???O
所謂独占厨ってやつか
218花と名無しさん:2011/03/05(土) 23:54:57.93 ID:???0
男主人公で最終的に女の子とくっついたのって秀樹とツバサ小狼だけだ
秀樹はパソコンと清いお付き合い、小狼は終わりのない旅立ちエンドなので、
最終回時点で生身の女の子とラブラブになった男はいない
219花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:09:39.23 ID:???Q
>>218
20面相におねがいと探偵団は?
220花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:17:03.95 ID:???0
>>219
ああ、ごめん玲君失念してた
探偵団は残様主人公だと思ってるので、外しました
221花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:38:23.50 ID:???O
女子だとケンダッパやサヤみたいなはた迷惑なキャラがお気に入りっぽい>CLAMP
222花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:54:16.22 ID:???Q
>>220
そういえば残様だけ彼女なしで終わったね。残様は全世界の女性の物ですってことかな
223花と名無しさん:2011/03/06(日) 02:01:13.79 ID:???O
残様同人設定じゃ愛人二人いるらしいが…。デュカリオンのお付き二人かな


X読み返してたんだが、丁も式神使うってことは陰陽術使ってんかな
優秀な陰陽師は希少みたいだが、能力者いっぱいっぽいX世界だと外部からスカウトすればそれなりのを育成できそうだ
224花と名無しさん:2011/03/06(日) 03:44:49.20 ID:???O
式と式神ってやっぱ同じなのかな
丁の使った札を人間に変える術って相当高度だよね

バビロンの星史郎と昴流の式神はどちらも使い魔っぽいけど、
Xの式は単発使い捨ての術みたいで別物に見える
225花と名無しさん:2011/03/06(日) 07:57:50.70 ID:???O
>>213
そういや神威も最初はツンツンだったな
いつの間にか乙女系の鬱美少年になってたけど
226花と名無しさん:2011/03/06(日) 10:01:44.18 ID:CxUEFNni0
.












ギア腐の不細工カマキリ(ゴキブリ)のキャラデザをコレクターアイからパクッた在日CLAMP(笑)
















.
227花と名無しさん:2011/03/06(日) 10:37:37.67 ID:???O
>>224
丁は能力高いんだろうけどあの人形の式神弱そうだったしなw
228花と名無しさん:2011/03/06(日) 11:15:00.14 ID:???O
丁が黒服の男達の式神使った時って、裏丁はまだ表に出てきてない頃だよね
表丁が気づかなかっただけで、裏丁は前々からたまに体を乗っ取ってたのかな?
229花と名無しさん:2011/03/06(日) 11:28:58.89 ID:???O
ナタクのおじいさんに孫娘の未来を告げたのも多分裏丁だから
出てくる時はちょこちょこあったんじゃないの?
封真覚醒は急すぎって言われてるけど子供の時から一応予兆はあったんだろうし
230花と名無しさん:2011/03/06(日) 11:36:18.26 ID:???0
CLAMPには是非手塚治虫作品の地球を?むをリメイクしてほしいものだ。
231花と名無しさん:2011/03/06(日) 11:39:38.62 ID:???O
絶対にやめてくれ
232花と名無しさん:2011/03/06(日) 11:40:14.18 ID:???O
手塚の同人誌にしかならんだろw
それよりマイナー誌に戻ってリンク無しで初心に戻って欲しいよ
233花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:31:21.53 ID:???O
同意だがリンク無しで初心に戻るとして今の時代に聖伝みたいな話が描けるんだろうか。
234花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:38:54.77 ID:???0
グロはそんな規制の対象にはなってないから大丈夫だろ
昔の掲載誌は青年誌みたいなもんだったし
それに今のCLAMPの問題ってエログロの問題じゃなく読者を馬鹿にしたような
感覚で漫画描いてるのが一番問題だしね
235花と名無しさん:2011/03/06(日) 12:56:07.49 ID:???0
同人にもどればいいのに
がゆんなんか結婚もして悠々自適でしょ
狭い世界にこもって商業誌渡りあるいても限界あるよー
236花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:00:19.18 ID:???0
少年漫画板のスレで貼られてたやつ

<CLAMP>「想像以上に大変でした」“×××HOLiC”“ツバサ”異例の並行連載7年を振り返る
http://news.nicovideo.jp/watch/nw38327

ホリックはやっぱり「籠」が終わるのを強調してる(あと、ツバサ累計3000万部も行ったのね)
「四月一日の「×××HOLiC・籠」へ向かうときの選択も、最後も、人によっては、もっと別の道はないのか、
不幸なのではないかと思われるかもしれませんが、それはあくまでも他から見てのこと。」
って結局、四月一日も「幸せはひとそれぞれ」エンドなんだな
237花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:15:40.72 ID:???0
>結局、四月一日も「幸せはひとそれぞれ」エンド
それはそうでしょう
でも四月一日が突っ込まれてる所って友達置き去りにしてまで侑子さん
待ち続けるっておかしいって所なんだけどな
それにあの終わりなら籠の部分なんて丸々削っても言い訳だし
238花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:19:55.11 ID:???O
言い訳にしか聞こえねー
239花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:22:34.54 ID:???0
ホリック続けてどうすんだろw
四月一日以外皆死んじゃってるしそのキャラの子孫とかが出てきても全く嬉しくないw
でもツバサで累計3000万部行ったって事は益々少女雑誌には戻ってこないだろうな
240花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:25:08.77 ID:???0
>>237
昴流は北都と星史郎以外に心許せる友達がいれば違ったかもって言われてたけど、
昴流より前向きで、自分を思ってくれる友達もいた四月一日でさえも結局そのエンドかよと・・・
241花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:30:29.25 ID:???O
だいぶファンふるい落とした気もする
糞な最終回でもマンセーする信者ばっかり残りそう
242花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:37:54.78 ID:???0
>>236
その妙な考え方のおかげで糞な最終回になったっていう自覚は無いのかね
幸せは人それぞれを強調したいが為にわざと不幸に見えるようにしてるんじゃないの?
でもその幸せが友達の犠牲の上に立つ程価値があるとは思えなかったけどね
きっとひまわりちゃんや百目鬼は心配しながら亡くなったんだろうしな
243花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:42:58.98 ID:???O
CLAMP的にはバビロンすらある意味ハッピーエンドだそうだから幸せの基準がよく分からん。
244花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:47:13.15 ID:???O
琥珀なんか自己満の為にもう別人になってる相手のストーカーしてるし
幸せの為なら他人の人生犠牲にしちゃってかまいません><ってか
245花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:49:22.49 ID:???0
>幸せの為なら他人の人生犠牲にしちゃってかまいません
それ百目鬼一家もそうなってるよね
子孫まで巻き添えにしてるって嫌すぎるw
キャラ漫画家なのにキャラの株落としまくってどうすんだろw
246花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:53:58.28 ID:???0
ホリックの場合、四月一日も友達大事にしろよと思うけど、百目鬼も卵を子孫に託すなよと思うな
247花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:03:44.56 ID:???0
>>243
話的にはバッドエンドだけど、CLAMP的にはハッピーエンドだと思うよ
CLAMPはホモ悲恋萌えだし
248花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:08:52.23 ID:???0
>>247
バビロンは昴流が星史郎恨んでる状態で終了でホモ萌え的にもバッドエンドじゃん
Xまで入れるとホモ悲恋になっちゃったけど
249花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:29:05.45 ID:???O
昴流は心配してる婆ちゃん達に迷惑かけてる、悲しませてるって自覚はまだあったな…
250花と名無しさん:2011/03/06(日) 15:26:25.62 ID:???0
>>236
四月一日の選択は不幸というか馬鹿に見えたな
普段CLAMPが死人が生き返らないと主張しているから余計そう思う
251花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:06:30.41 ID:???0
死人は生き返らないとわかっていても待ち続けるのを諦めきれないってことなんだろうけど、
百目鬼やひまわりを悲しませても侑子にこだわる理由がわからなかった
四月一日にとって、侑子と百目鬼は同じくらい大切な人・友達に見えたから
252花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:41:22.87 ID:???Q
>>223
>残様同人設定じゃ愛人二人いるらしいが…。

おお…なんと…。残様を見る目が変わったわ
253花と名無しさん:2011/03/06(日) 16:46:43.65 ID:???O
バビロンは誰も幸せじゃないどころか誰の望みも叶ってないからなあ。
254花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:31:58.20 ID:???0
幸せは人それぞれ、ってXで昴流が言いだした気がするけど、
結局昴流の☆に殺されるという願いは叶わなかったから幸せじゃないような
四月一日にしても侑子を待っていたいが願いじゃなくて、
侑子に会うことが願いなんだから、100年経っても会えない状態は本人にとっても幸せじゃないんじゃないか
255花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:38:19.45 ID:???0
桜とか橘とか紫宸殿だろ安易な

北野天満宮に因んで梅も出てくると予想
256花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:07:47.42 ID:???O
>>254
まあ昴流はどう見ても幸せじゃないね
幸せじゃないからオタクが釣れたんだろうし
257花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:20:45.34 ID:???O
>>255
分かりやすくていいんじゃないの?
主役なんてチカヒトとか覚えづらい名前にしたもんだから
ここでも未だに主役とかしか呼ばれてないw
258花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:33:31.67 ID:???O
>>256
昴流の場合は昴流と星に萌えてるオタが大半だから、
昴流が不幸になった原因についてはオタが納得してるんだろうけど、
四月一日のオタは、四月一日が侑子を待ち続けてる状態に納得してるんだろうか
259花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:35:00.69 ID:???O
幸せは人それぞれでも一人で勝手にやってろ、子孫巻き込むな馬鹿
260花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:48:26.63 ID:???0
どうでもいいけど百目木も一人っ子?
子孫も第一子が必ず男の子で一人っ子なんだろうか・・・・
261花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:11:55.13 ID:???O
さすがにそんなことは無いと思うけど曾孫に関しちゃご都合主義だろうw
262花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:28:33.79 ID:???O
>>258
カップリング萌えってやつだね。言い方悪いけど星史郎は昴流の付属品扱い
263花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:35:39.33 ID:???O
カップリングで人気あるのってどんな組み合わせだろ。
男女、男男はありそうだが女女はあんまカップリング人気あるのなさそう
264花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:43:38.40 ID:???0
女女ってケンダッパとソウマ、トオルとサヤとかだもんなあ
カップルとは言えないけど、女女だった知世とさくらが一番人気ありそう
265花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:47:36.47 ID:???O
まあ女女は誰得感が特に強いよね
男男も封真とナタクとか良くわからんカップリング多いけど
266花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:54:06.06 ID:???0
男女だったら普通にさくらと小狼が人気だろうね
四月一日は百目鬼との腐カプ萌えと侑子、ひまわり、小羽とのカプとどっちが人気なんだろう?
267花と名無しさん:2011/03/06(日) 20:56:22.34 ID:???O
>>262
だからって☆以外が昴流のホモ相手になっても人気出なかったと思うよ
268花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:04:22.22 ID:???O
>>266
さくらと小狼はCLAMPには珍しいまともな男女カップリングだもんね
でも個人的には知世ちゃんとさくらがくっついてほしかったw
269花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:13:18.68 ID:???O
神威と昴流はツバサで双子にしてたけどこれじゃない感が強かったなw
つか双子って雰囲気では無かったがw
270花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:13:43.44 ID:???0
CLAMPは紫宸殿のグラン同人誌をレイアースでパクッた疑惑があるからな

どうしても色眼鏡で見てしまう
271花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:14:23.22 ID:???0
>>267
星以外というか昴流自体が単体ではキャラ立たないって散々言われてるから、結局セット萌えにならざるを得ないんじゃないの?
Xの星の出番は確かに昴流の付属品扱いだけど、逆に昴流も星絡みじゃないと人気維持できないだろうからお互い様って感じ
結果的にバビロンはキャラ配置が上手くハマったんだろうね
272花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:20:15.52 ID:???O
>>271
いやだからそういう意味で書いた
キャラ付けお互いにいい感じで反対なキャラにしたねって感じ
273花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:26:21.57 ID:???O
正反対の組み合わせってのは個性引き立たせやすいから人気もでやすいな

年の近いノーマルな空汰嵐と地味に絵理依数寄屋橋が好きだ
でも絵理依、数寄屋橋は宇宙人だから異種間カップルか
274花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:28:15.40 ID:???O
Xはともかくバビロンの☆はキャラ濃かったろw
北都も濃かったし昴流は三人の中で一番地味だったけどそれがかえって良かったな
275花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:28:17.69 ID:???O
でも☆ファンは別に昴とのセット萌えではないんだな
276花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:44:45.28 ID:???0
自分もそうだが、☆単体で好きな人も結構いると思う
誰得と言われている封真とのアイスのシーンですら、出番が増えて嬉しかった位だw
277花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:45:16.11 ID:wpDIJ13IO
正反対の組み合わせは下手したら信者同士の争いに発展する場合もあるからその点は昴流と星史郎はうまくやったと思うよ
278花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:46:09.90 ID:???0
>>275
どうなんだろう?
星単体萌えの人も勿論いるだろうけど、
昴流と星萌え層の中には付属品でなくマジ星萌えしてる人もいるんじゃない?
コンビ人気で言えば、結局星も昴流もこの組み合わせが一番人気なんだろうし
279花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:50:51.57 ID:???O
そりゃ絶対にひとりもいないなんてありえないし
そこは追求しても別に意味ないかと
280花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:54:36.02 ID:???O
>>277
バビロン連載時に昴流も北都も星史郎もそれぞれ少なからずオタついてるだろうに、
バビロンラストでそれぞれのオタで反発なかったのか不思議だった
星史郎は昴流オタと北都オタから恨み買いそうだし、
北都死亡の引き金になった昴流は、北都オタから反感買いそうとなもんだ
結局、あの展開に反感持たなかったオタだけが残ったのかな
281花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:56:05.30 ID:???O
北都と牙暁は結局支持どれ位あったんだろう。キャラ人気補正で神威と小鳥よりあったら切ない


組み合わせは多い割になんかパッとしない封真…
282花と名無しさん:2011/03/06(日) 21:56:46.75 ID:???O
☆は怖いし変態だし嘘つきだけど可愛いと思うよw
変な所に立っちゃったり変な色のスーツ着たりw
283花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:03:43.19 ID:???O
>>280
当時は否の意見も多かったからそこから離れた人も結構いるだろうね

正直自分もあの結末は好きじゃないが最近の最終回の酷さ加減を見るとな…
284花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:10:50.02 ID:???O
そりゃバッドエンドは元々人を選ぶから仕方ないわ
でも伏線はCLAMPにしては珍しくちゃんと回収出来てるし破滅的な雰囲気で連載してたから最近の最終回とは明らかに違うよ
285花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:16:35.63 ID:???0
聖伝だってやっつけだけど、だいたいの伏線は回収してたからね
やっぱ連載は10巻くらいまでにしておいた方が収集もつけやすいと思う
286花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:17:48.98 ID:???O
>>283
なんだかんだ残った人もかなりいると思うけど
Xとバビロンの売り上げって全然違うのに投票とかになるとやたらバビロン組が目立つし
287花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:29:11.10 ID:???O
まあハッピーエンドだったら多分根強くオタは残らなかったと思うよ
その場合は☆はいつものCLAMPの悪役だし昴流も中二成分薄まってただろうしね
その代わり賛否両論も起きなかったかもしれないけど
288花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:32:49.95 ID:???O
本誌は見てないから分からないけどアニメ誌の人気投票では神威と僅差だった>昴流
ちなみに劇場版ではなくテレビアニメ版ね
昴流すごいなーと思ったよ
289花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:36:39.94 ID:???O
>>288
アニメ版の人気投票なんてあったんだ
もし良かったら順位教えて下さい

アニメ版の昴流半裸はファン嬉しかったのかな?
290花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:46:00.55 ID:???O
>>288
劇場版はソッコーで昴流と☆殺してファンが怒りまくってクレームつけまくったらしいよw
291花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:54:07.23 ID:???O
>>289
人気投票と言ってもX単体じゃなくて全アニメキャラ総合だから神威と昴流しかランクインしてなかったと思う
10位〜20位の間に神威と昴流が入ってて神威がちょっと上だったかな。もしかしたら逆かも
292花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:55:13.34 ID:???0
劇場版の放映時間内に昴流と星史郎のエピなんてやる時間ないし、そりゃ扱いに困るだろう
TVアニメは原作の進行具合の都合もあるけどほぼ原作通りにエピソードを消化できたメインキャラは昴流くらいだから、
まあアニメでも扱いよかったと思う>昴流
神威役の声優さんが昴流はいいなあ(役回り的に)って言ってたらしいくらい
293花と名無しさん:2011/03/06(日) 23:01:56.07 ID:???O
まあ昴流と☆見に映画行った人はいるだろうからそういう人は切れるんじゃないかw
キャラクターファイルはあの二人やたら濃い内容だったしね
294花と名無しさん:2011/03/06(日) 23:14:16.23 ID:???0
まあバビロン組は使いまわしても上手く人気維持した成功例だと思うけど、
それが今も通用してるかというと疑問だ
ツバサ連中や四月一日はGATE7に出てくるんじゃないかって言われてるけど、やっぱ人気維持できるのかな
295花と名無しさん:2011/03/06(日) 23:16:50.70 ID:???O
劇場版は端からメイン三人中心だと思ってたから、好きキャラの出番あったらラッキー程度で見に行ったな
まあまあ出張ってはいたが話自体アレだったんで嬉しくはなかったが

昴流達は因縁のあるもの同士の相討ちで雑魚な殺さない方しない分まだマシだとすら思った
296花と名無しさん:2011/03/06(日) 23:21:12.18 ID:???0
>昴流達は因縁のあるもの同士の相討ちで雑魚な殺さない方しない分まだマシ
同意
一番最初に殺すのも仕方ないと思う
一回全キャラ出揃ってから殺し合いさせても、他キャラと絡めにくいだろうし
297花と名無しさん:2011/03/06(日) 23:22:30.35 ID:???O
劇場版で昴と☆が早々に相打ちになったのはむしろ製作者側の良心だと思う。

期 待 す ん な、と。
298花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:05:19.26 ID:???0
大量虐殺で不評だったけど、Xの劇場版が一番派手だったと思うのは気のせいかな
CCさくらやツバサ、ホリックの劇場版もあったけど、一番宣伝派手で盛り上がったはXだと思う
299花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:06:21.57 ID:???0
バビロンはあのラストだったからその後のキャラがどうなるのかを
知りたいファンは結構いたと思う
ホリックはあの続きが見たいと思うファンはどれだけいるのかねぇ
300花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:12:41.67 ID:???O
映画どころかそもそも原作でもバビロン組は変に目立っててバランス悪いなと思うわ。
301花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:39:48.51 ID:???O
続編だと思って借りたレイアースOVAがイーグルが悪者でランティスが死んで光が最後泣いてっていう鬱展開でしばらく立ち直れなかった
だから昴流と星史郎ファンの気持ち分かるよ
302花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:47:50.06 ID:???0
バビロン組に関しては、バビロンをあのラストにした上でXに持ち越したから…
パラレルと言われてもXをバビロンの続きとみれば、バビロン7巻分が実質の伏線みたいなもの
必然的に他キャラに比べて情報量や関係性が濃くなってバランス悪くなるよ
303花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:50:32.98 ID:???0
>>301
レイアースのOVA見たことなかったけど、そんな鬱展開なのか・・・
304花と名無しさん:2011/03/07(月) 00:52:09.81 ID:???O
牙暁の回想での伏線消化はイラネって思った
牙暁と北都の関係もそれだけの為に見えたし
305花と名無しさん:2011/03/07(月) 01:19:54.74 ID:???O
>>303
見たのだいぶ前だから細かいストーリーは覚えてないけどずーっと暗くてキャラ死にまくってワケわからないまま終わった
本当に見なければよかった。とんでもないことしてくれたよ
306花と名無しさん:2011/03/07(月) 02:21:09.18 ID:???0
>>265
>まあ女女は誰得感が特に強いよね

女女はやっぱり男オタ得じゃない?
2chとか百合萌え男すごくいるし。
307花と名無しさん:2011/03/07(月) 03:18:15.15 ID:???O
百合萌えなんて人気出たのは精々セラムン辺りからで当時は特に人気無かったよ
何より初期のCLAMPは読者層をオタ女に絞ってたし
308花と名無しさん:2011/03/07(月) 06:13:19.33 ID:???0
>>305
マジでか…
何でわざわざそんなOVA作ったんだろ
なかよし連載だから我慢してたけど、本当は鬱展開やりたかったのかな
309花と名無しさん:2011/03/07(月) 07:15:06.64 ID:???O
レイアースOVAはイーグルが劇場版封真なみに人を殺しまくって
最後エメロード姫の説得で改心して、三人娘はCLAMP学園で卒業証書貰ってfinというめちゃくちゃな内容だったような…
310花と名無しさん:2011/03/07(月) 07:34:50.35 ID:???O
>>283
どういう結末なら納得いったの?
311花と名無しさん:2011/03/07(月) 07:48:15.63 ID:???O
レイアースOVAの脚本もやっぱ大川なの?
312花と名無しさん:2011/03/07(月) 08:03:48.56 ID:???O
>>309
えええ…
ストーリーだけ聞くと、元々鬱っぽい劇場版Xより酷くないか
313花と名無しさん:2011/03/07(月) 08:30:23.16 ID:i1+vRc1D0
290 :花と名無しさん:2011/03/06(日) 22:46:00.55 ID:???O
>>288
劇場版はソッコーで昴流と☆殺してファンが怒りまくってクレームつけまくったらしいよw
297 :花と名無しさん:2011/03/06(日) 23:22:30.35 ID:???O
劇場版で昴と☆が早々に相打ちになったのはむしろ製作者側の良心だと思う。

期 待 す ん な、と。


おまえいつまで粘着してんだ?
314花と名無しさん:2011/03/07(月) 08:47:57.42 ID:???O
>>311
Wikiによると大川じゃないみたい。監督は平野って人
315花と名無しさん:2011/03/07(月) 08:55:30.12 ID:???O
イクサー、美夕の人だな。
設定変えて殺し合いって誰得なんだ…
316花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:20:27.68 ID:???O
劇場版のXは中学生ファンが映画館を
「こんなの昴と☆じゃない!!!」
って叫びながら退館したことを、わざわざ映画公開ファンイベントで報告して

大川「中学生に理解出来るとは到底思えませんけどww」

って嘲笑してたのが当時すげーなって思った
本人その場にいたかもしれんのに
317花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:22:00.03 ID:???0
このビデオ初めて見たけど映画やテレビのよりかっこいいね
http://www.youtube.com/watch?v=hxgoGzX7xfs
318花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:41:37.91 ID:???0
製作側の良心な訳無いだろ
わざわざポスター出したりキャラクターファイル作ってたりして盛り上げてたんだから
期待すんなっていうんなら始めから出さなきゃ良かっただけの話だしな
319花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:47:59.57 ID:???O
映画当時はそこまで☆、昴流押しはしてなかったような?
ヒーロー、ヒロインっぽい神威と小鳥のポスターとかメイン三人多めじゃなかったっけ

TV版関連は押しまくりだったけど。ヒロインの小鳥が不憫になるくらい…
320花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:52:37.60 ID:???0
スマン昴流と☆に限った事じゃなくて全キャラの事言ってる
一応ポスターの集合絵描いてキャラクターファイル全員用意したりしたからね
メイン三人に絞って前日談程度にしといて最後に龍を顔見せとかで良かった
321花と名無しさん:2011/03/07(月) 10:03:17.89 ID:???0
>>319
小鳥は原作よりよっぽどヒロインだったよ
昴流押しは原作からそうだから仕方ないし、もう叩かれたくなかったんだよ
322花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:38:32.40 ID:???0
>>319
ゲームが一番露骨だったような気がするw
隠しは昴流と☆でホームページも二人が主役のような感じだったし
CMもなぜか神威と昴流バージョンだったんじゃないかな?w
323花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:54:17.97 ID:???O
正直TVアニメ版の北都の役割って本来小鳥にやらせるべきものだと思った。
324花と名無しさん:2011/03/07(月) 12:16:39.96 ID:???O
映画は昴と星に限らず、他の龍の扱いも悪いからなあ
過去ログ見てたら、企画会議で皆殺し展開に難色を示した製作陳を大川が押し切ったとか、
大川が完成試写で「なんでこんなことに…」と発言したとか、
ガセな感じの関係者情報が多かったけど
まあキャラ漫画なのにキャラ虐殺なんて評判よくないのは予想の範囲だろうから、
それでも全員出してバトルする映画がやりたかったんだろうね
325花と名無しさん:2011/03/07(月) 12:36:22.61 ID:???O
>>322
ゲームのは主人公誰やねんって感じだったw
WS版はもこな絵のデフォルメ昴流と神威のストラップとかついてたな


アニメ関連は結構集めてたけど、小説の表紙が神威&空汰&嵐、昴流&☆、神威&封真だったり(組み合わせ人気投票の反映)、DVDの収納boxの絵柄も空汰&嵐、昴流&☆、神威&封真と何というか解りやすかった
326花と名無しさん:2011/03/07(月) 13:05:21.87 ID:???O
>>323
小鳥が神威に「死んだ人も生きてる人の心の中で生き続ける」って伝えて、
神威は自分が死んでも封真の中で生き続けるから、って封真に未来を託したんじゃなかった?
小鳥が神威に、北都が昴流に伝える展開だったよね
327花と名無しさん:2011/03/07(月) 17:22:46.94 ID:???0
ちゃんとヒロインっぽかったと思うよ>アニメ小鳥
原作が神威ヒロインなだけに
328花と名無しさん:2011/03/07(月) 17:51:31.20 ID:???O
TV版はストーリーよくまとめてるし、音楽もいいし、作画も頑張ってるんだけど、アニメとしてはえらい地味だった
派手さやアニメ映えするアクションは劇場版の方がよかったよ
TV版の監督はバーディーの人だからアクション苦手なはずないんだけど、Xはバトルがある割に動きが悪くて残念
329花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:09:50.65 ID:???Q
>>312
さすがに神威以外全滅生首抱いてフォーエバラーブよりはマシだと思うw
330花と名無しさん:2011/03/07(月) 18:24:26.69 ID:???O
foreverloveはしばらく自分にとっては劇場版の最後やX JAPANのその後を思い出す鬱ソングだった…
小鳥萌えだったTOSHIの洗脳が解けるとはなー

TV版OPの人はガチオタで嵐萌えだったか
331花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:26:26.43 ID:???0
しかし世間ではフォーエバラーブは元首相のテーマソングになってしまったな
332花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:28:31.34 ID:???0
途中送信してしまった
Xの主題歌にX JAPAN起用したのはX繋がりなんだろうけど、よく起用できたよね
そして、そもそもXって、どうしてXってタイトルなんだっけ?未知を意味するX?
333花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:35:08.25 ID:???0
未知って意味もあるし、十字架にも見えるしみたいな感じじゃなかったっけ?
後Xjapan起用出来たのって、当時がCLAMPを出版社が売り出してる真っ最中だったからだとオモ
334花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:41:26.75 ID:???O
劇場版XとレイアースOVAのストーリーを逆にした方が良かったのでは?

裏封真が人を殺しまくり、小鳥の説得で表封真に戻る
神威&封真&小鳥がCLAMP学園で卒業式
fin

光以外全滅。イーグルの生首を抱いて「やっと2人きりになれたね・・・」フェーエバラーブ
Nice boat.

というか神威が封真の生首抱いてforeverloveってなんだよwホモかよw
335花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:01:28.46 ID:???O
まあホモじゃないかなw
336花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:02:53.74 ID:???O
forever loveか…当時、X JAPANの人がインタビューで「永遠の愛」はあると言ってたのを生温い気持ちで聞いてたっけ…。
だって、当のCLAMPが別作品で思いっきり否定してたからなぁ…
「永遠の愛なんて信じない。そんなのつまらない」ってw
337花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:05:50.12 ID:???0
>>334
でも劇場版封真は本当にいかれた殺戮者だったからな
最後に神威が首抱いて泣いてても、神威にも封真にも可哀想とかホモwとか思うこともなく、
ひたすらポカーンだったわ
338花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:25:14.29 ID:???O
永遠の愛が無い割に作中でくっついたカップリングって離れないよね
過去別れたとかなら一応あるけど現在進行形では別れない
339花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:29:55.36 ID:???O
永遠の愛が無いなら昴流は☆を忘れられるよね
でも作者がそれじゃ萌えらんないから許さないだろうが…
340花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:33:42.96 ID:???O
>>313
わざわざコテを作ってまで同一人物のように見せる必要があるのか?
341花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:43:55.71 ID:???0
>>339
別に忘れなくても前向きになれればいいと思うんだけど
むしろ星史郎の目玉を入れてるXの昴流が今後前向きになれるとするなら、星史郎を忘れるんじゃなく、
星史郎との出来事をマイナスにとらえないでて生きてく方向しかないと思うんだ
北都が「星ちゃんと私はあなたの心の中でずっと生き続けてる」って伝えることで、
昴流が自分が生きることが二人を生かし続けることになると立ち直れたTV版Xみたいに
342花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:45:29.90 ID:???Q
>>338
大川の中では原作終了後に破局したことになってるカップル多いのかもね
ちぃと秀樹なんてツバサではカップルじゃないし、
いくら良い人と言っても秀樹は普通の人間。一生女性を抱かずに生きて行くなんて無理だと思う
343花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:56:50.17 ID:???O
玲とウタコが後に離婚とかしたら嫌すぎる
でもハッピーエンドで終わったのに数年後設定で始めてカップル仲微妙にしたりとかする漫画ってたまにあるな


昴流もだがTV版の嵐とか一生相手思ってそう
344花と名無しさん:2011/03/07(月) 20:59:47.11 ID:???0
>でもハッピーエンドで終わったのに数年後設定で始めてカップル仲微妙にしたりとかする漫画
エンジェルハートのことかああ
アニメの機動戦艦ナデシコも続編映画で元主役カップルが微妙なことになってて悲しかった
345花と名無しさん:2011/03/07(月) 21:21:36.18 ID:???O
劇場版ナデシコはTV版では準主役だったユリカの出番がちょこっとしかなくて、
ファンがお通夜モードだったのが忘れられない
346花と名無しさん:2011/03/07(月) 21:48:32.76 ID:???O
昴流は☆に会わなきゃ可愛い許嫁でもいたかもしれんね
347花と名無しさん:2011/03/07(月) 21:52:48.00 ID:???O
ただ☆に会わなきゃ20歳迎える前に死んでたかもな>昴流
348花と名無しさん:2011/03/07(月) 21:58:16.98 ID:???Q
好きな人に凹られて姉を殺されるぐらいなら死んだ方がマシだと思う
349花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:04:53.67 ID:???O
琥珀とシュウイチロウは破局した方が幸せだったか

諦める、割り切るってもんをもうちょっと持った方がいいキャラも結構いるな
350花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:10:03.80 ID:???0
>>348
まあ、実際死にたいと思ったからね

>>349
CLAMPは無駄な方向にも諦めないのマンセーなので、諦める、割り切るなんて無理だと思う
351花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:26:02.45 ID:???O
昴流は許嫁いなくて良かったと思う
いたらその許嫁は男が理由で昴流にふられてたろうし…
352花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:32:52.57 ID:???0
四月一日もいい加減諦めろよと思っちゃうな。
>>343
でも昴流も嵐もまだ若いから、あの先
一生独り身でいるってのは気の毒すぎる。
353花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:37:32.78 ID:???0
嵐は空汰の子がお腹にいた場合、子育てを生き甲斐にしてくんじゃない
嵐の母親がそうだったように
354花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:37:48.70 ID:???O
琥珀は本当にシュウイチロウを愛してるならストーカーしないで自由にしてやれと思うなw
355花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:44:01.37 ID:???0
テレビ版昴流がもしあの後普通に結婚するとしたら、
生まれた子供に北都とか星史郎って名付けそう
356花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:50:06.23 ID:???0
>>355
北都は姉の名前だからまだいいけど、星史郎は・・・
357花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:56:20.88 ID:???O
TV版は草薙さんが勝ち組
護刃はお婆ちゃんにどう紹介したのやら
358花と名無しさん:2011/03/07(月) 23:50:22.46 ID:???Q
>>357
TV版Xの草薙さんはロリコンなの?
359花と名無しさん:2011/03/08(火) 00:23:02.98 ID:???0
TV版の草薙さんも別にロリコンじゃない
むしろ勝ち組なのは護刃
360花と名無しさん:2011/03/08(火) 00:32:16.97 ID:???O
昴流は星との仲がどうなろうと北都があんな死に方した時点で幸せになろうと思えない気がする。
361花と名無しさん:2011/03/08(火) 00:38:20.24 ID:???O
テレビ版だと草薙さんは最終的には地を裏切って護刃をかばって、護刃を守りたいと思ったって言ってたな
どの類の感情なんだろ
362花と名無しさん:2011/03/08(火) 00:39:41.05 ID:???0
>北都があんな死に方した時点で幸せになろうと思えない
だから、北都と同じように殺されたいと思ったんじゃないかと
363花と名無しさん:2011/03/08(火) 09:02:14.64 ID:???O
北都が殺害されなくてもあの二人は幸せにはなれなかったと思うけどね
生きてる世界が別次元過ぎるでしょ
364花と名無しさん:2011/03/08(火) 09:18:17.89 ID:???O
てかバビロン組は三人で幸せになるにしても、二人で幸せになるにしても、
まずキャラ設定話の内容全て変えてそれこそ同人版みたいなラブコメに
しない限り、幸せエンドは無いとオモ
365花と名無しさん:2011/03/08(火) 09:41:14.78 ID:???O
>>363
最終回直前で盲導犬のおじさんに「今度はペアで幸せにならなければいけませんよ」って言わせといて、あの結末だからなあ
バビロン組のハピエンなんて、叶わない夢みたいなものか
366花と名無しさん:2011/03/08(火) 10:25:26.53 ID:???O
てかあの二人くっついた所で何すんの?家も敵対してるし
駆け落ちしても話す事なんて無くてストレスたまりそう
367花と名無しさん:2011/03/08(火) 10:50:04.10 ID:???O
二人がくっついたらドロドロBLになるんじゃね?w
368花と名無しさん:2011/03/08(火) 11:51:38.10 ID:???O
>>366
星が猫かぶり続けてれば上手くやれるんじゃない
まあ星のストレスがたまって、鏡割りまくりかもしれんがww
星が本性表した後は昴流次第だけど、
星の最後の言葉を聞いた後の昴流の行動見てると、星を全否定はしなさそう
まあ結局昴流は暗いだろうけど
369花と名無しさん:2011/03/08(火) 12:18:19.76 ID:???O
東京バビロン1999のCD聞くと、あの二人はそもそもの価値観が思い切り合わなそうだった。
370花と名無しさん:2011/03/08(火) 12:49:51.61 ID:???O
お互い無理して一緒にいたとしても、最後は限界がきて無理心中とか…それこそドロドロBLかよになるなあ
Xの昴流の願いは、星を忘れられない、殺せない、
けど一緒にいるとか無理、ってことで、殺されたいに落ち着いたってことなのかな
371花と名無しさん:2011/03/08(火) 14:03:01.61 ID:???O
まあ北ももう死んでるしね。言い方悪いが昴は星と生きる気はなくて自殺思考に走ったともとれる。
372花と名無しさん:2011/03/08(火) 14:30:04.11 ID:???O
そりゃあんな事あって一緒に生きてけるわけないでしょ
昴流も開き直って暗殺の手伝いしたいとか考えるようになったら別だけど
373花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:24:23.33 ID:???O
せめて昴流はもう少し女の子に人気合ったら…
374花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:25:24.72 ID:???0
開き直って一緒にいたいから暗殺手伝うなんて言い出したら、星史郎は途端に昴流に興味失くすと思う
貴方に誰かを殺すなんてできませんでしたね、って星史郎は結局自分と正反対な昴流を評価してるんだから
375花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:29:01.20 ID:???0
ツバサの無数にあるパラレル世界の中じゃ
昴流と星が幸せに暮らしてる世界も
もしかしたらもしかするとあるかもしれないが、
見たいような見たくないような感じだ。
376花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:52:26.64 ID:???0
>>373
出会いが無かったから人気なかっただけで
せめて普通の学校生活してたら彼女くらいできたかも。
しかし次期当主とはいえ未成年の学生がロクに学校行けないくらい
仕事入れる皇家ってどんだけ人手不足なのよ
377花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:59:02.19 ID:???O
>>373
実月ちゃんや邦子ちゃんから好意持たれてたんだから、女子に人気がないわけじゃないと思うよ
問題は昴流が自分のために他人と積極的に関わるろうとしない方でしょう
諦めずにがんがん関わって来る女の子がいればよかったんだろうけど、
昴流が変わるまでがんがん関わって来たのは星史郎だったという…
昴流落とすのが目的ではなかったけど、星史郎もある意味根気強いわ
378花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:24:19.57 ID:???O
最近、エロネタも下ネタも描けるのよ^^アピールやらなくなったなあ
379花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:31:42.47 ID:???0
>>376
つうか不思議なのが昴流は学校もロクに行けないほど
仕事してるはずなのに星の動物病院には北都としょっちゅう入り浸ってたようなw
あれは何でなんだろ?あの動物病院は土日がメインの営業時間とか?
380花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:38:32.91 ID:???O
昴流は好意持ってくれる女の子はできても
そのうち女の子の方が耐えられなくなって去って行くと思う
誰にでも優しくて自分を大切にできない性格とか
普通の子には無理だろう
381花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:44:24.05 ID:???Q
誰にでも優しいって要は八方美人だよね
382花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:49:45.66 ID:???O
>>379
北都は確かに良く☆の動物病院にいたけど昴流は意外といなかったような…
383花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:49:48.15 ID:???0
☆も多分知り合い程度の仲ならそんな感じなんじゃ・・・・
あまりにもニコニコしてして中身が見えてこないから
気味悪くなって相手が離れそう。
384花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:51:11.94 ID:???0
だから北都も心配してたわけでしょう
自分を好きになって欲しいって思うってことは、自分を大切にできるからね
北都は肉親だったから対象外だったけど、昴流には北都みたいなタイプの女の子がいいと思う
385花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:54:02.26 ID:???0
>>384
ああ、世話焼きタイプね。昴流はほっとくと着るもの食べる物
無頓着だろうからそういうタイプがいいと思う。
って言うか☆に出会わなければの話だけど
皇家がハタチそこそこくらいで
お見合いさせて結婚させておけば良かったんじゃ。
386花と名無しさん:2011/03/08(火) 16:56:53.54 ID:???O
>>383
星が昴流に対して口に出して、好きって言ってたのは大事だったのかもね
表向きの星は誰にでも優しそうだったけど、
昴流に対してはっきり他とは違う好きだって意思表示をしてたから、
昴流は星史郎を意識したのか
387花と名無しさん:2011/03/08(火) 17:00:51.40 ID:???0
>>385
なんつーか猫かぶってた星もご飯作ってくれたり、食べ歩きに連れ出そうとしたり、
世話焼きタイプだったのを因果に感じる
昴流が世話焼きタイプに弱いというより、
世話焼きタイプじゃないと昴流みたいな人間には近づけないor近づかないんじゃないか
388花と名無しさん:2011/03/08(火) 17:10:54.73 ID:???0
ところで北都死後の昴流の服はユニクロなのか?
昴流本人は値段もデザインも変でなければどうでも良さそうなので
適当に手軽に買えるところで済ませてそう。
389花と名無しさん:2011/03/08(火) 17:13:43.67 ID:???0
>>388
しかし服がどうでもよさ気な割には変にひらひらするコート持ってるよね
あとハイネックとブーツはバビロンの頃から好きそう
390花と名無しさん:2011/03/08(火) 17:31:40.65 ID:???O
uze
391花と名無しさん:2011/03/08(火) 17:50:05.29 ID:???0
うぜーと思うなら自分で好きな話題振ってくれ
392花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:02:42.86 ID:???O
>>387
昴流自分からは何もやらなそうだもんね…
393花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:31:36.20 ID:???O
昴流はニートがお似合い
394花と名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:51.62 ID:???0
>>384
北都とはちょっと違うけど、護刃とか良さそう。
病室のシーンとか良かったし。
神威も昴流も普段暗いけど護刃を前にすると
柔らかい雰囲気になるよね。
395花と名無しさん:2011/03/08(火) 19:20:06.80 ID:???O
昴は大型犬とか、ペット飼わせたらマメに世話しそうだw
396花と名無しさん:2011/03/08(火) 19:29:22.68 ID:???Q
昴流にはCCさくらのケロちゃんはあげよう
397396:2011/03/08(火) 19:30:35.06 ID:???Q
×ケロちゃんはあげよう
○ケロちゃんをあげよう
398花と名無しさん:2011/03/08(火) 19:39:30.89 ID:???O
ケロちゃんは中身が空汰みたいなもんやんか…
399花と名無しさん:2011/03/08(火) 19:46:55.42 ID:???O
☆の生まれ代わりが大型犬なら絶対何がなんでも面倒見そう
400花と名無しさん:2011/03/08(火) 19:51:07.81 ID:???Q
>>398
ケロちゃん短気でワガママだし。一緒にしたら空汰がカワイソウ
401花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:00:45.99 ID:???0
ケロちゃんは明るいし、度量は広い方ではないかな
真の姿は大型動物だしいいかも
402花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:34:48.04 ID:???O
ケロ「なんやお前友達も彼女もおらんのか?寂しいのうw」
403花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:43:40.16 ID:???0
どっちかって言うと、
ケロ「なんやお前友達も彼女もおらんのか?寂しいやっちゃなwわいなんか〜」
以下延々ケロちゃんの自慢

ふと思ったけど、ケロちゃんはホモはどう思ってるんだろう
自分の相棒に当たる月の仮の姿がホモ状態なことをどう思ってるのかな?
404花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:10:20.42 ID:???O
CLAMP世界の住人はホモだろうがレズだろうが皆受け入れる
405花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:26:55.73 ID:???O
>>403
相棒つっても二人は犬猿の仲だし、雪兎とも仲良いわけじゃないから、ホモろうが彼女作ろうが興味ないんじゃない?
406花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:29:51.92 ID:???O
思えば昴流って☆に自分男なんだけどとかは言ってたな
一応男と男は普通恋愛しないという常識は合ったんだな
407花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:36:08.25 ID:???0
>>405
犬猿の中と言っても、月が消えそうになってた時はケロも心配してたし、
口では喧嘩しててもやっぱり仲間とは思ってると思うよ
まあ雪兎のことまでは口出ししないだろうけど
408花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:36:51.35 ID:???O
カレンさん曰くいい男は既婚者かホモらしい
409花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:41:46.29 ID:???O
>>408
それ、CLAMPの考えをカレンさんに言わせた感があって微妙な気持ちになったな
410花と名無しさん:2011/03/08(火) 21:47:53.95 ID:???O
でもCLAMPって別に既婚者には萌えてないようなw
まあいい男はホモってのが本音で既婚者云々は誤魔化しだったのかもしれないけどw
411花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:09:36.29 ID:???Q
>>407
ユエはケロちゃんをどう思ってるのかな?仲間?
クール系だからいまいちキャラがつかめない
412花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:21:29.92 ID:???O
>>409
Xにいる男ってほとんどホモだからな
戦いが熾烈化するとああなるのかね?
413花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:29:28.72 ID:???O
既婚者はともかくCLAMPのホモってほとんど変態しかいない…
414花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:41:52.34 ID:???0
>>411
普通に仲間と思ってるんじゃないのかなあ
あの二人兄弟みたいなもんでしょう
415花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:52:54.58 ID:???O
封真って色んな男に迫ってるけどあれもCLAMPからすればいい男なのか?
416花と名無しさん:2011/03/08(火) 22:56:48.34 ID:???0
ホモセクハラはともかく、封真は少なくともか最強・最怖のかっこいいキャラとして描いてるよね
ただ、人気いまいちな点をみても描写が上手く言ってるとはいいがたいと思う…
417花と名無しさん:2011/03/08(火) 23:26:54.81 ID:???0
地球最後の戦いが始まるってさんざん煽っといたわりには、
登場人物がホモホモやってるだけだったなw
418花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:00:51.68 ID:???O
月ってかっこよく出て来た割には魔力不足でロクに戦えなくてあんまり活躍しなかったよね
そして桃矢とのホモホモしいやり取り…
キャラデザは良いから勿体ないと思った
419花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:03:13.03 ID:???O
Xは数だけならノーマルな男のが多いんだが、目立つのがホモホモしい奴等だからな…。
420花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:37:48.63 ID:???0
>>418
桃生とのやりとりの前に月ってクロウが好きって設定なんだよね・・・。
月は無性だけど、外見や言葉遣いが男性寄りだからやっぱり
ホモ見てる気分になっちゃう。

421花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:52:37.83 ID:???O
とりあえず蒼軌さん、空汰、遊人、草薙さん、後砕軌、桃生父は非ホモか。
非ホモで出番もらってんの空汰くらいだな

砕軌のロリババア好きはノーマルにカウントされるんだろうか
422花と名無しさん:2011/03/09(水) 01:25:17.46 ID:???O
蒼軌さんの空気っぷりは酷いな
423花と名無しさん:2011/03/09(水) 03:21:38.18 ID:???O
良い男はみんな既婚者かホモってのはお水がよく使う常套句だな
カレンが使う言葉として違和感はない
424花と名無しさん:2011/03/09(水) 03:24:50.72 ID:???O
数は少ないけど蒼軌さんのカラーイラスト好きだ
425花と名無しさん:2011/03/09(水) 06:09:48.69 ID:???O
>>423
常套句なんだ?
何でだろ?客に結婚する気はないとアピールするため?
426花と名無しさん:2011/03/09(水) 06:41:21.12 ID:???O
火煉さん仕事が忙しくて〜ってたまにあるがソープ孃って昼間も仕事結構あるのか
427花と名無しさん:2011/03/09(水) 07:47:48.67 ID:???O
それはソープ嬢次第では。しかし火錬だけ天の竜で家の宗教関係なさそうなのは何でだろ。
428花と名無しさん:2011/03/09(水) 09:42:48.79 ID:???O
>427
カトリックだろ?
429花と名無しさん:2011/03/09(水) 09:43:46.49 ID:???O
>427
カトリックだよ
430花と名無しさん:2011/03/09(水) 11:09:37.64 ID:???0
>>419
ノーマル男が多いと言っても
ホモ→昴流、☆
ホモっぽい→神威、封真、牙暁、ナタク
龍が全部で14人の内6人がそういう行動してるからホモホモ言われても仕方ないw
431花と名無しさん:2011/03/09(水) 11:29:09.74 ID:???0
427が言いたいのは、火煉さんだけ宗教組織がバックについてないって意味じゃないかな?
火煉さんの母親と本人はカトリック信者だろうけど、バチカンがバックにいるとかではないから
天地の龍は基本はオカルト関係者も多いけど、
地の龍はオカルト関係とそうでないのが混在してるし、火煉さんだけ特殊ってわけではないと思う
432花と名無しさん:2011/03/09(水) 11:35:47.06 ID:???0
遊人とかただの一公務員だしな
地の龍はそんな特殊な産まれじゃない人が結構いるよね
433花と名無しさん:2011/03/09(水) 11:47:48.48 ID:???0
地の龍で明らかに特殊な生まれなのは、星史郎と封真だけかな
封真の実家の戸隠神社がどういう位置づけなのかは不明だけど
434花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:18:53.75 ID:???0
>>433
サツキとナタクはフリーメイソンばりの科学結社がバックにあるじゃん。
まぁナタクの後方支援製薬会社は地の龍仲間の桜さんと封真さんに破壊されたわけですがw
435花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:19:53.77 ID:???O
地の大半と火煉さんと、元々の出身が一般人の空汰は運命云々が無ければ力もなく普通に一般人として暮らしてたのかな
残りの面子は一族由来の力っぽいし
436花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:27:53.52 ID:???0
>>434
別に始めから変な事業に手を染めてたってわけでも無いだろw
カヅキが死ぬって言う事を知ってそこから親が妙な研究に手を染めたのかもしれんし、
サツキだって産まれは普通の家庭だったかもしれないし自分で秘密結社を破壊したろ
437花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:30:05.06 ID:???0
>>436
ナタクはカズキだったとしても地の龍だったと思うよ。
で、死んだから親が巨額の金を投じて再生させた。

つまり言いたいことは、
ナタクの親が非凡な組織力があるってこと。
438花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:31:03.25 ID:???0
>>434
サツキは出生不明だし、ナタクの実家の製薬会社はオカルトなのかよくわかんなかったんだ
オーバーテクノロジーって意味ではオカルトだけど
まあ空汰も高野がバックにいるけど、生まれは普通っぽいしから、
血筋がものを言ってるのは、真神と伊勢と皇と桜塚と三峰かな
439花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:31:40.24 ID:???0
地の龍の夢見の人は政治家団体とかバックにつけてそう。
誰かに監禁されてたし。
銃を持ってるほどの団体に監視もされてたし。
440花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:34:02.28 ID:???0
>>438
伊勢の斎宮は大和タケルの伯母が最初だっけ?
大和タケルに草薙の剣を渡した張本人だよな。
441花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:37:50.64 ID:???0
>>438
その中だとなんとなく三峰が一番経済力なさそうw
442花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:41:13.90 ID:???0
序盤の神威の姿みてると
一番育ちが悪そうだけどな>真神
443花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:43:18.46 ID:???0
クローン作る製薬会社に機械をコントロールできる生体部品研究所
どっちもオカルトだなwでも金はありそうだ

個人的だけどロスチャイルド系やユダヤの12部族もほしかった
444花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:45:00.90 ID:???O
皇&桜塚は陰陽師のトップで、伊勢は神社の頂点だし、真神もバックに色々いそうだしね
陰陽師組と嵐はお坊ちゃんお嬢ちゃん暮らししてそうだけど、護刃はその辺普通っぽい
445花と名無しさん:2011/03/09(水) 12:54:31.41 ID:???0
>>442
神威はそもそも真神で育った訳では無いし、DQNになったのは母親があんな
死に方したってのが大きいでしょ
少年時代は素直な性格だったし
446花と名無しさん:2011/03/09(水) 13:07:11.52 ID:???0
>>445
すぐにメソメソヒロインになったしな
447花と名無しさん:2011/03/09(水) 13:19:58.44 ID:???0
簡単に調べたら三峰は縁起に役小角や空海が関わっていて、密教系の修験道に関わりの深い神社なんだね
護刃が空汰に「空ちゃんって密教系なんですか?」って聞いてたのはそのせいか
三峰”権現”とも言ってるし、神社とは言っても神仏習合色が強くて三峰は単純に神道ってわけではないのか
(wikiレベルで調べたので、違ってたらごめん)
448花と名無しさん:2011/03/09(水) 14:03:44.93 ID:???0
>>446
最初の印象とは別人だよねw
あんなにけんか腰だった神威があそこまで泣き虫になるとわw
449花と名無しさん:2011/03/09(水) 14:33:36.24 ID:???0
育ち良さそうなのって昴流と嵐かな?
嵐は幼少期大変だったけど
450花と名無しさん:2011/03/09(水) 14:42:19.86 ID:???0
星史郎は経済的には不自由はしてなさそうだけど、
暗殺仕事を覚えさせられてるから道徳的には悪いよね
でも、雪華と会ったのは高校生くらいで、
それまでに誰があんな特殊な術等の暗殺方法教えてたんだろう
451花と名無しさん:2011/03/09(水) 15:41:32.05 ID:???0
暗殺方法って相手の胸貫いてたり
久美子先生みたいに心臓麻痺?を装ったのと
2通りしかないんだろうか・・・
相手の胸貫くのは他殺ってバレバレで暗殺には激しく効率悪いような・・・
肝炎とかエイズとか諸々の病気も伝染りそうだし。
452花と名無しさん:2011/03/09(水) 15:52:02.59 ID:???0
まあ呪いとか色々知ってるから他にも方法はあるでしょ
バビロンの実写版は変死体(多分)みたいな感じで表現されてたし
Xはそもそも派手にドカーンとやり過ぎw
453花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:01:46.53 ID:???0
>>451
バビロンやった時はエイズとかはここまで問題になってなかったとオモ
それに一応標的の身辺は調べたりはするんじゃないかな?
伝染しても☆はきっと気にしないだろうしね
454花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:05:55.53 ID:???Q
>肝炎とかエイズとか諸々の病気も伝染りそうだし。

漫画にそういうツッコミはちょっとw
455花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:20:32.64 ID:???0
>>439
てか牙暁を監視、監禁してた黒ずくめたちって、第一話で神威を襲った&時鼓さんをさらった奴らと同一だよね?
つーことはブラック丁の策略なのか
456花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:26:34.38 ID:???0
牙暁は丁関係ない政治家関係のガードマンだと思ってたけどどうなんだろう
457花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:27:00.32 ID:???0
同じだっけ?
牙暁が無理に抜け出そうとした時、母親か祖母みたいな女性もいたから、
夢見を利用されつつ、地の龍であるために生かさず殺さずで実家の蔵に監禁状態なのかと思ってた
458花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:39:14.12 ID:???0
サングラスの黒ずくめ姿って☆と同じだから紛らわしい。
途中まで一話で神威を襲ったやつらは☆の仕業だと思ってたよ。
やつらの正体式神だったし。
459花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:40:59.93 ID:???0
>>440
嵐は斎宮とは無関係だがな
460花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:43:08.49 ID:???0
>>458
自分と同じ格好した式神作るのってシュールだなw
461花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:46:28.39 ID:???0
この中に当たり(本物の☆)がいます!みたいなゲームだったら面白いのに
462花と名無しさん:2011/03/09(水) 16:49:34.15 ID:???0
>>461
誰得だよww
と思ったけど、バトル物で分身(幻覚)系の魔法や術ってないわけじゃないから有効なのか?
463花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:29:38.21 ID:???O
>>459
キャラクターファイルだと楓様が斎宮って設定だったか
464花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:36:34.08 ID:???0
斎宮って女性皇族じゃないとなれないんだが…楓様は皇族ってことか
そもそも現実の伊勢の斎宮はもういないけどね
465花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:48:21.13 ID:???0
>>459
うそつきw
ちゃんと下調べしてから書き込んでくれ。
466花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:55:32.26 ID:???0
>>465
まあまあ
隠し巫女と斎宮は全然別の役職だろうから、そういう意味では459も的外れではないよ
楓様の斎宮設定は嵐のキャラクターファイル聞いてないとわからんし、
斎宮は未婚の皇族女性がなるもので解任されたら伊勢から去るはずなんだから、
嵐の母を産んでる楓様がまだ伊勢にいること自体、現実の斎宮制度からしたらおかしいんだから
つまり、適当ってことだw
467花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:57:57.48 ID:???0
>嵐の母を産んでる楓様

あ、やっぱり楓様って嵐の祖母なんだ?
なんかそんな雰囲気だと思ってたら。
468花と名無しさん:2011/03/09(水) 18:12:00.76 ID:???O
はっきりと祖母だとわかるような描写はなかったような
でもキャラクターファイル聞かないとわからない設定っていくつかあったな
469花と名無しさん:2011/03/09(水) 18:29:21.83 ID:???O
そういや☆母って☆の事男として愛してたの?
だとしたら親子揃ってショタコンなのかね?
470花と名無しさん:2011/03/09(水) 18:34:38.72 ID:???0
>>469
と言うか変態の一言に尽きる
471花と名無しさん:2011/03/09(水) 18:48:36.61 ID:???O
キャラクターファイルやインタビューによると護刃と蒼軌さんも両親いなかったり、天でまともに両親がいて会える状態なの昴流だけなんだな
すげー親不幸
472花と名無しさん:2011/03/09(水) 18:55:20.04 ID:???0
単に大川が親の設定考えるの面倒だな。
よし、親無しにしよう!って適当に考えたわけではないことを祈る
473花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:00:39.29 ID:???O
まあ昴流も親不孝とは一応自覚してるんだろうけどね
474花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:02:33.75 ID:???0
姉不幸で親不孝か・・・
475花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:05:57.19 ID:???Q
ギャルゲーだと両親は離婚か死別か長期出張がデフォ
476花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:09:16.67 ID:???O
姉不孝で親不孝でも☆考って感じw
477花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:17:03.96 ID:???0
まあ昴流の両親は双子を放置気味に見えちゃうから、昴流は祖母不孝だな
あと姉不孝は、姉も自分が死んでも自分を殺した相手と生きてて欲しいと願っていたのでお互い様
478花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:45:41.13 ID:???O
せめて掛けの期間が五年位合ったら違ったんだろうか?
479花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:49:18.76 ID:???0
期間長くても結果は変わらないと思うけどな
昴流が☆を好きと自覚して接したら何か変わったのかなあ…

そういえばホリック最終巻出たね
ちょっとだけ加筆みたい
480花と名無しさん:2011/03/09(水) 20:09:21.97 ID:???O
昴流が☆に好きだと伝えて付き合ったら手出されてフルボッコという更に悲惨な状態に…
481花と名無しさん:2011/03/09(水) 20:17:46.08 ID:???O
昴流達の両親は生きてるけど全く出てこないから設定的にほとんど意味ないよな。
482花と名無しさん:2011/03/09(水) 20:27:43.96 ID:???O
>>479
また加筆か。いい加減本誌で綺麗にまとめる技量をつけろ
483花と名無しさん:2011/03/09(水) 20:34:54.44 ID:???0
うるせーよ。
原稿料より単行本売り上げだ!馬鹿野郎
484花と名無しさん:2011/03/09(水) 21:07:22.13 ID:???O
☆って昴流に告白されたら付き合ったのか?w
485花と名無しさん:2011/03/09(水) 21:12:40.69 ID:???0
>>484
賭が継続中だったら付き合ったんじゃないの
好きだったらとるであろう行動、をしてたんだから
486花と名無しさん:2011/03/09(水) 21:21:13.51 ID:???O
大分ファン脱落しそうだなあ
487花と名無しさん:2011/03/09(水) 23:06:28.21 ID:???0
ホリックのDVD…どうしてこうなった
488花と名無しさん:2011/03/09(水) 23:11:29.87 ID:???0
>斎宮は未婚の皇族女性がなるもので解任されたら伊勢から去るはずなんだから
解任ってか天皇が代替わりしたら京に戻るよな
源氏物語も読んだことないのかなここの住人

無知で馬鹿な大川なことだから斎宮って響きだけで隠し巫女って設定にしたんだろw
489花と名無しさん:2011/03/09(水) 23:36:59.50 ID:???O
キャラクターファイルについてのコメントだと、斎宮については色々ツッコミ来たけど踏まえた上で書いてるって言い訳してた
後楓様と嵐は伊勢で一緒にいたけど特に血縁とは言ってなかった。保護者みたいなもんかと
490花と名無しさん:2011/03/09(水) 23:41:25.21 ID:???O
いや、だから隠し巫女と斎宮は別だって
嵐が斎宮って設定はないもの
隠し巫女のイメージは斎宮に近いけどね

あと天皇が代替わりしても継続して斎宮やらされて、
おばあちゃんになるまで未婚のまま都に帰れなかった人もいるから、
楓様はそういう設定なのかもしれんが、楓様が本当に嵐の祖母なら、子供作った時点で斎宮の資格なくすはずだわな
491花と名無しさん:2011/03/10(木) 00:00:31.76 ID:???0
>>457
女の人いるのはアニメだけじゃなかったっけ

ブラック丁が地の龍の夢見を自分の駒にしようとしていたのか
はたまたホワイト丁が庚死ぬ未来を変えるために地の龍に対して行った妨害だったのか
政治関係イコール丁だと思ってたよ
しかし人生ほぼ監禁されて過ごすってひどい話だな
492花と名無しさん:2011/03/10(木) 00:05:56.25 ID:???O
>>491
庚はそんな姉を不憫に思って地の龍を集めて東京ぶっこわそうとしたんだっけ?
493花と名無しさん:2011/03/10(木) 00:07:59.60 ID:???O
>>491
アニメだけだよ
アニメ版の方は牙暁は確か北都殺害現場までたどり着いてた。なんかヘリで監禁してたヤツらに追跡されてなかったっけ?

自分のこと思い出して泣いてたと思ったら男と抱き合ったり、押し倒されたりしてる牙暁を北都が見たらどう思うんだろう
494花と名無しさん:2011/03/10(木) 00:31:59.30 ID:???O
あんま気にしないんじゃない?言い方悪いが北都はそれどころじゃなさそう。
495花と名無しさん:2011/03/10(木) 00:42:37.80 ID:???0
同じく言い方悪いが、北都は昴流のことしか頭にない所があったからなあ。
たぶん死後も昴流の心配しかしてなさそう。
496花と名無しさん:2011/03/10(木) 01:16:16.55 ID:???0
>>493
ヘリで追わなきゃ追いつけないほど逃げられるとか監視無能過ぎるwww
なんかいろいろアグレッシブだなアニメ

北都ちゃんはホモに理解あるからオッケーだろきっと
497花と名無しさん:2011/03/10(木) 05:21:44.60 ID:???O
まあガチな弟がいて今更ホモで気にするって事は無いなw
498花と名無しさん:2011/03/10(木) 06:00:07.43 ID:???O
ホモに寛大なCLAMPキャラの中でも、北都は特に弟と☆に対して推進派だったからなあ…
しかも男が男の子追いかけ回すのは変態と認識した上で
499花と名無しさん:2011/03/10(木) 08:06:16.15 ID:???0
>>487
百目鬼と小羽が結婚したんだって?
しかも恋愛結婚でないので、四月一日のために利害の一致の線が濃厚
利害で結婚というよ桃生夫婦思い出したが、桃生父はサヤを愛してたからそれより酷いのか、
お互い納得の上だからいいのか
500花と名無しさん:2011/03/10(木) 08:39:45.79 ID:???O
なんか変な宗教の信者みたいな気持ち悪さがあるんだけど
甘やかしてるだけじゃん
501花と名無しさん:2011/03/10(木) 08:44:46.19 ID:???O
>>499
恋愛結婚じゃない描写合ったの?
だとしたらそんな余計なもん描くなって感じだし人生費やして四月一日に尽くす理由も分からない
502花と名無しさん:2011/03/10(木) 09:11:07.53 ID:???O
>>498
CLAMPでは珍しくバビロンはホモが変態だって皆認めてるんだよね…
そして認めた上でホモってるという…
503花と名無しさん:2011/03/10(木) 09:43:29.78 ID:???0
>>50
もうそういうファンしか付いてないじゃん?>バビロン
でも、それでいいと思う。
無性だからホモじゃないとか、
友情だ!とかを隠れ蓑にベタベタされるのは、
作者のあざとさが感じられて不愉快になる。

「やらしく見えるといいな」なんていいながら描いてるんだから
いい加減同人あがりの作家なのを自覚してほしいわ
504花と名無しさん:2011/03/10(木) 09:52:12.24 ID:???O
もうというかバビロンは腐的にもバッドエンドだったろw
505花と名無しさん:2011/03/10(木) 10:05:00.83 ID:???0
神威は昴流が☆が好きだったって言ってるのはどういう意味で受けとっているのだろう
506花と名無しさん:2011/03/10(木) 10:05:12.68 ID:???O
そもそも掲載誌的に腐しか狙ってないと思うよ>バビロン
中期以降はメジャー誌が多くなったからあんな言い訳がましいホモ描くようになったんじゃね?
507花と名無しさん:2011/03/10(木) 10:05:44.22 ID:???0
>>504
逆だよ。
永遠に追いかけ続ける良エンドの間違いだろw
508花と名無しさん:2011/03/10(木) 10:17:15.14 ID:???O
ガチムチウホッなら帝釈天達なんだが、腐の人達的にどうなんだ
509花と名無しさん:2011/03/10(木) 10:31:08.71 ID:???O
ガチムチいけるのは腐の中でも結構希な人達だしw
何よりあの二人はいきなり感が強かったからな
510花と名無しさん:2011/03/10(木) 10:35:41.91 ID:???0
腐女子は人間関係構築の過程やキャラの掘り下げを好むから
ぽっと出のキャラには誰にもついて行かんよ。

まぁ、CLAMPの同人誌見た感じ
CLAMPには帝釈天達のキャラの関係やキャラ設定がしっかり出来てたっぽいけどね。
マンガの中では描写不足だった。
511花と名無しさん:2011/03/10(木) 10:43:47.22 ID:???O
そういや初期は性別不明って精々阿修羅位で他はハッキリとしてたよね
その阿修羅にも一応理由合ったし
512花と名無しさん:2011/03/10(木) 11:18:39.57 ID:???0
>>510
まあそれでもキャラデザが女子受けしそうな感じの美形だったらまだ違ったと思うけどね
あの二人はそういうデザインでは全く無いし、なぜ商業の方にまであの設定を持ってきたんだか
513花と名無しさん:2011/03/10(木) 11:29:38.82 ID:???0
>>512
好きだから。(作者が)


それ以外に何が?
ツバサだって作者が好きなキャラとドル箱キャラの扱いは最高だったろ?
514花と名無しさん:2011/03/10(木) 11:34:18.94 ID:???0
>>499
なんでそんな気持ち悪い設定にしちゃうんだろうな…
もういっそ四月一日は宗教家にでもなった方が良いんじゃなかろうか…
515花と名無しさん:2011/03/10(木) 11:37:33.58 ID:???0
男と女の結婚は面倒で汚いって言ったのはテレビで特集されてた腐女子様だったな。
CLAMPさんも同じ考えで男女の結婚は利害関係有きのはず!って主張かと
516花と名無しさん:2011/03/10(木) 11:48:47.85 ID:???0
主役マンセーしたいだけでしょ
ただいつものマンセーより酷いと思うけど
517花と名無しさん:2011/03/10(木) 11:55:53.91 ID:???0
>>507
永遠に追い続けてもキャラ変わってんだからどうかなって思うけどね
普通はキャラ変わったらついてかないし
518花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:01:10.32 ID:???0
実際今の四月一日についてくファンなんてそんないなそうだしなー
脈絡も具体性も無くいきなり変化しちゃったからついていけんわ
バビロンはキャラの変化は分かりやすかった
519花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:21:39.33 ID:???O
糞すぎると追いかける気にもならんかと
主役マンセーにしてもやり方になんか不快感があるな。なんか洗脳されてんじゃねえの
520花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:24:35.79 ID:???0
>>517
バビロンのファンって不思議で
キャラの改変があってもOVAや脳内で勝手に補完して
「7年の間にいろいろあったのよ!」で片付けてくれるからOK
521花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:26:29.18 ID:???0
>>518
主人公じゃなくて有子さんをマンセーしたいだけじゃないかと・・・
実際連載当初、ファンから有子=大川すぎてきついって意見出てたし
(有子が万能チート能力と説教臭いセリフから大川の自己投影って意味で)
522花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:27:30.64 ID:???O
腐女子が追いかけてるのはもはやバビロンの昴流と☆じゃなくて
私の考えた昴流と☆だと思うが…
まぁ腐女子だけじゃなくて同人女全般に言えることだけど
523花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:29:03.28 ID:???O
少年漫画板のスレにはホリック結末に納得いかないから、
GATE7に四月一日出るなら読むって意見の人もいるから皆無ではないかな

バビロンの場合、あのオチにならざるを得なかったのもあるけど、
元々昴流についてたファンが☆と昴流の因縁萌えだったから需要と供給が一致したのかと
四月一日の場合は侑子とのカプの需要はなさそうだから、四月一日単体萌え層しか残らない気がする
524花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:29:38.48 ID:???0
>>520
さすがにあんな事あって暗くならない方が不思議だと思うけど…>昴流
525花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:32:53.90 ID:???0
最初に言われてた通りになったね
有子(消失)と愉快な仲間たち
大川と愉快な愉快な仲間たち(使えない場合は切る)
526花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:35:27.31 ID:???O
>>523
肝心のキャラも株下がりまくりだからなあ、昴流達みたいにはいかんだろうね
527花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:36:08.09 ID:???0
むしろあれで暗くならずにニコニコ暮らしてたらついてかないでしょ>昴流
それに悪役で人気出たのは☆位だからあれはあれで良かったんじゃん?
528花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:40:50.60 ID:???0
>>521
だから中盤の解決するのは侑子じゃなくて未熟な四月一日って形式は良かったんだけどね
実際人気出てきたのも四月一日が事件解決するようになってからだし
それだけに四月一日の株下げるような描写するべきでは無かったけども
529花と名無しさん:2011/03/10(木) 12:44:46.46 ID:???0
>>528
それもあるけど、
ワタヌキが突然侑子マンセーになった瞬間から
「え?今まで助けてくれた友人は?築いた社会との接点は?」って感じになったよ。

あの取り残され感はCLAMP随一だろ。
530花と名無しさん:2011/03/10(木) 13:01:51.74 ID:???0
>>523
四月一日単体萌えもそこまで残ってなさそうだけどな…
四月一日ってCLAMPには希少なたった一人じゃなくて周りの人も同じ位大切って
キャラだと思っていたから
どうせ侑子さん侑子さんになるならいつも通り一人に固執するキャラで良かった
531花と名無しさん:2011/03/10(木) 13:05:18.18 ID:???O
飛王と同じような道を歩ませて結局そのままってどーよ…
百目鬼と小羽も四月一日の為に犠牲になるようなもんだし
女郎蜘蛛のあのセリフはなんだったんだ
532花と名無しさん:2011/03/10(木) 13:11:18.16 ID:???O
別に友人達より侑子を選ぶ展開はありだと思う。ただ侑子との絆がちゃんと描いてあればだが。
533花と名無しさん:2011/03/10(木) 13:16:29.08 ID:???0
>>532
>侑子との絆がちゃんと描いてあれば
そこが思い切り突っ込まれてるんでしょ
まず侑子さんって終盤近くなるまでは、四月一日にとってあくまで雇い主って
立場で描かれてたし、他の友人’sの方が描写合っただけに
だから侑子×四月一日なんてカプ人気なんて需要無いんだろうし
534花と名無しさん:2011/03/10(木) 13:19:11.07 ID:???O
>>522
個人的には昴と星の関係者は、バビロンよりXの方が腐向けに感じる
Xの昴と星は、お互いが実は好き合ってたらというバビロンのアナザールートに見える
バビロン1999という完全対立ルートの比較対象があるから余計に
535花と名無しさん:2011/03/10(木) 13:27:17.75 ID:???0
>>534
CLAMP本人たちがアナザーストーリーって言ってんだから
エックスは見方によっては同人誌だろ。
536花と名無しさん:2011/03/10(木) 13:32:26.18 ID:???0
>>534
まあ実写の方がバビロン後の昴流&☆っぽいね
バビロンの方が好き好き言ってるけど、最後があれだしXは好き好きは言ってない
けど態度がガチっぽいからXの方がBLに見えるかもね
537花と名無しさん:2011/03/10(木) 14:35:40.40 ID:???0
>>523
四月一日出たら読むって人いるんだろうけど、そこまで多くも無さそう…
キャラオタ大分離れてそうだし、新連載も盛り上がってないしね…
538花と名無しさん:2011/03/10(木) 15:01:18.28 ID:???O
>>529
聖伝で一番真っ当なカルラがあっさり帝釈天に殺されたり、
龍王があっさりブラック阿修羅に殺されたり(ry
あれも今までの六星はなんだったの?と置いてきぼりだったよ
まあ、ホリックに比べれば巻数少ないから、付き合った読者の時間の被害も少ないけど
539花と名無しさん:2011/03/10(木) 15:18:23.92 ID:???0
付き合った時間的にはホリックも聖伝もさして差が無いけどな
週刊連載だったんでホリックの方が巻数凄いけど
置いてけぼりはその二つはにたようなレベルだけど、曲がりなりにも
一応終わった感は合った聖伝の方がマシだと思う
ホリックの一番ダメな点って伏線ワザと放置して読者小馬鹿にしている
ような所じゃないかな?
540花と名無しさん:2011/03/10(木) 15:19:03.33 ID:???O
聖伝は六星があっさり殺された事や星見の解釈より帯釈天の動機が突っ込まれてると思うが。
541花と名無しさん:2011/03/10(木) 15:24:08.87 ID:???0
理由がホモだもんね
そんなにホモ描きたかったら線の細い美少年美青年でも出したら良かったのに
多分そっちの方がCLAMPも読者も得だろうし
542花と名無しさん:2011/03/10(木) 15:53:02.79 ID:???0
別に百目鬼と小羽は恋愛結婚とかでも良かったような…
子供も嫌だろうな
父母どちらも他の男に心酔してて結婚して自分らを産んだとか
543花と名無しさん:2011/03/10(木) 16:34:00.85 ID:???0
てか別に愛がないなら結婚しなきゃいいんじゃ
どうしても結婚しなきゃいけない理由もないんだし
544花と名無しさん:2011/03/10(木) 16:53:16.42 ID:???0
>>509
>>512
阿修羅王と帝釈天は顔は両方とも美形だから、
体型がガチムチじゃなく細身だったら
それなりに腐がついたかもしれないね
545花と名無しさん:2011/03/10(木) 17:30:39.11 ID:???O
キャラが子孫の人生まで捧げるような主役マンセー教の信者と教祖になり果てて 、喜ぶのがどんだけいるんだ
546花と名無しさん:2011/03/10(木) 17:32:23.82 ID:???O
阿修羅王と帝釈天はCLAMPには珍しくガチムチ萌えだったんじゃない
別に無理してまで同人からホモ設定引っ張って来る必要ないんだから、
本人達が萌えてたってことてしょ
あと百目鬼と小羽の結婚は、子孫残して四月一日の面倒見させるためな気がする…
547花と名無しさん:2011/03/10(木) 18:02:10.28 ID:???0
なんかホリックって今までで一番ヤヴァイ人間関係になりそうだね
いつも皆カップリングされたりホモレズロリ普通に受け入れる世界だったりして
突っ込みどころ満載だったけど
548花と名無しさん:2011/03/10(木) 18:26:30.20 ID:???O
四月一日→侑子
百目鬼&小羽
ひまわり&誰か
で、表向きは済むんじゃない
百目鬼夫婦の本心ははっきり描いてないからわからんし、
かなり釈然としないけど、一応本人達の意思でこの状態
549花と名無しさん:2011/03/10(木) 18:40:46.00 ID:???O
CLAMPにしては珍しく、というか同人時代は体格いいカプが多かった様な。
550花と名無しさん:2011/03/10(木) 18:51:59.60 ID:???0
>>549
CLAMPってジョジョの奇妙な冒険が大好きで同人時代はジョジョの同人誌とか書いてたんだよね?
昔はジョジョの影響を強く受けてたんじゃないかな?ジョジョの男キャラは皆筋肉ムキムキのマッチョだし。
アメリカの方ではマッチョの男ってモテるらしいけど日本では受けないよね…。
日本女性に受けるのはやっぱり線の細い中性的なタイプ。
551花と名無しさん:2011/03/10(木) 19:02:07.60 ID:???O
ジョジョ好き高じてジョジョキャラ(勿論男同士)の子供ってキャラをワンダーランドのアニメに出したらしいしな…
ジョジョ好きな人も知らん人も得しねえ
552花と名無しさん:2011/03/10(木) 19:13:46.71 ID:???0
>>550
てか単純に時代もあると思うよ
ジョジョの人自身当時はガタイがいいのが流行りだったけど、
今は違うからちょっと華奢目になってるとか言ってたし
553花と名無しさん:2011/03/10(木) 19:24:24.09 ID:???0
CLAMPは腐女子集団だから
百目木と小羽のカップルが普通に恋愛結婚したって
描くのが嫌なんだろうな・・・・
なんかXの桃生夫妻といい誰得?な愛のないカップルにするよね。
554花と名無しさん:2011/03/10(木) 19:29:14.46 ID:???0
バブルの頃の肩パットは異常、ってことでok
ファッションの流行はリバイバルがあるけど、バブルファッションだけはリバイバルしないだろう
555花と名無しさん:2011/03/10(木) 20:15:16.97 ID:???0
>>553
嫌なら別に夫婦にしなくても良いのにね
子孫云々ってやりたかったんだろうけど、遠い親戚とかでも良かったんだろうし
556花と名無しさん:2011/03/10(木) 20:34:00.40 ID:???O
百合作品のガイドブックに美幸ちゃん載ってたが正直ご期待に沿えるとは思えないんだぜ
557花と名無しさん:2011/03/10(木) 21:23:05.39 ID:???0
>>553
つっても桃生夫妻の時は一応罪の意識は合ったんだけどな…
どんどんそういう描写すら無くなって行くよね…
558花と名無しさん:2011/03/10(木) 21:47:35.44 ID:???0
>>548
どれも微妙な組み合わせだなw
ひまわり&誰かが一番酷いと思うw
559花と名無しさん:2011/03/10(木) 22:32:19.74 ID:???0
ブログとか巡るとやっぱり評判よくないねホリックの終わり方
560花と名無しさん:2011/03/10(木) 22:38:06.41 ID:???0
ツバサとのリンクがなければ、まだあの終わり方でも
納得する人がいたんじゃないかと思うんだが。
ツバサで伏線を回収せず、ホリックで決着つけると
思いきや、変わらず伏線放置ってのが批判されてたわけだし。
561花と名無しさん:2011/03/10(木) 23:00:35.15 ID:???0
ホリックって途中まで週刊だし連載期間も長かったけど、19巻というのが意外
ツバサなんか28巻もあるのに
562花と名無しさん:2011/03/10(木) 23:05:53.21 ID:???O
休載しまくって実質週刊じゃないからじゃね
ツバサの分まで追いかけてた人は積もり積もったもんがあるんだろうなあ
リンクとか無意味だったね

あとこれからも最終回のワーストは連載の度に更新し続ける気がする
563花と名無しさん:2011/03/10(木) 23:15:03.12 ID:???O
考えてみれば、ツバホリはXと合ドラを犠牲にして始まったんだよなあ
そしてまたGATE7の犠牲になるホリック
564花と名無しさん:2011/03/10(木) 23:43:19.43 ID:???O
Xと合法ドラッグって完結させる気あんのかな?
そっち終わらせてから新連載やれよ
565花と名無しさん:2011/03/10(木) 23:58:31.20 ID:???O
個人的にどんな内容でもちゃんと伏線放置せず終わらせればツバホリ以上のワーストEDにはならんな。
566花と名無しさん:2011/03/11(金) 00:20:46.70 ID:???0
>>565
想像の斜め少し上を行くのがクランプ
悪い意味で
567花と名無しさん:2011/03/11(金) 00:30:48.25 ID:???O
さくらもゴミみたいな終わり方で当時はふざけんな!と思ったものだが、一応めでたしめでたしだから良い方か
568花と名無しさん:2011/03/11(金) 00:38:25.64 ID:???O
今後の作品は全部伏線気になるなら新作買え^^になるかもな
569花と名無しさん:2011/03/11(金) 01:08:52.35 ID:???0
映画商法と同じだろ
気になるなら単行本かえ
570花と名無しさん:2011/03/11(金) 01:34:43.39 ID:???0
 428: 作者の都合により名無しです 2011/02/07(月) 03:18:25 ID:L7pSMsh/0
 結局は自身の最大のヒットだった
 カードキャプターさくらのキャラをスターシステムで使いつつ
 ニ作品のリンクと言う話題性だけで売り逃げした感じになったな。
 スターシステムは元々そういう面が有るからまあ良いけど
 ツバサ、ホリックのリンクは一切無くても話成立できたし

売り逃げ…。正にその通りだったなと、この書き込み見て妙に納得。
571花と名無しさん:2011/03/11(金) 01:38:09.29 ID:???O
次はどうかね…
もういいよって感じになってそう
572花と名無しさん:2011/03/11(金) 05:51:17.26 ID:???0
途中まではツバホリどちらにもちゃんとファンがいたんだけどね
でないとあんなに発行部数伸びないしさくらファンなんて被ってなかったしな
話題性はそれなりに合ったかもしれないけど
ただおかげで今後の連載は何やっても昔みたいには目立つ事なんて無いだろう
573花と名無しさん:2011/03/11(金) 06:03:43.29 ID:???0
>>563
Gate7も今から伏線引きまくっててなんだかなあって感じが…
三回も連載してて何する漫画か未だに分からないし
バビロンやクローバーみたいに謎は少しで良いのに
574花と名無しさん:2011/03/11(金) 07:46:56.52 ID:???O
クローバーも謎自体は結構あったけど本筋はちゃんとケリついてたからね。
575花と名無しさん:2011/03/11(金) 07:54:20.47 ID:???0
謎合ったって言ってもクローバーの大切な所ってスウの行きたい所と
クローバーの秘密って所だけだったから
まだ完結してないからなんとも言えないけど、他の謎の部分は回収されても
されなくてもサブの話で本筋ってわけでは無い
576花と名無しさん:2011/03/11(金) 09:22:53.45 ID:???0
大概ズコーってするだけなんだから、変に思わせぶりな伏線引かない方が良いのにね
まあ今回はズコーってするような伏線回収もやらなかったから、いつも以上に叩かれてる訳だけど
577花と名無しさん:2011/03/11(金) 09:53:53.26 ID:???0
リアの頃なんかはあの思わせぶりに張りまくった伏線や
弄り過ぎて訳が難解になってる設定がCLAMPスゲーとか思ってたけど
読者が何度も読んで考察しないと伏線回収されてるかとか
キャラの設定がどうなってるかが分からないのは
単に作家の技量不足ゆえとしか思えなくなってきてしまった…。
一番の原因はツバホリ読んでそう思えはじめて来たんだけど。
578花と名無しさん:2011/03/11(金) 10:15:46.77 ID:???O
ツバホリは考察するにしても材料不足で、明らかに描ききれてないよ
特に飛王の正体
誰かの思念ってヒントだけじゃ、誰の?って話だし、侑子を生き返らせたかった動機も不明
クロウに勝ちたがってた節があるけど、クロウとの関係もわからんし
579花と名無しさん:2011/03/11(金) 10:24:01.35 ID:???0
正直他の妙な伏線とかはともかく飛王の目的と正体を詳しく描くだけでも
大分印象違ったと思うよ…
そこが一番大事な部分なんだから
妙なループネタにページ数当てる位ならそっちを描くべきだった
580花と名無しさん:2011/03/11(金) 10:30:50.21 ID:AOQdPPj+0
ホリックって打ち切りで終わったんじゃなかったのか…
籠になってから放置だったが最終巻が出たって言うから読んでみたら
いつも以上に投げっぱなしだったからてっきり…
581花と名無しさん:2011/03/11(金) 10:39:29.90 ID:???0
ほんとかどうだか分かんないけど、一応続きあるとかは言ってたし>ホリック
それに講談社は売り上げの良い作品を打ち切るとかはしないよ
今は昔と違って新規でヒット作なんてそう出るもんじゃなくなって来てるしね
タイミング的にGate7の方に批准置きたくなったって感じだろ
余計最悪だと思うけどなw
582花と名無しさん:2011/03/11(金) 11:16:13.69 ID:???0
そうだったのね。ありがとん。
Gate7も生温かく見守ることにするw
583花と名無しさん:2011/03/11(金) 11:42:16.24 ID:???0
SQは優遇しているみたいだけど、今のCLAMP優遇したってな…
2号連続で巻頭カラーだけどアンケ絶対取れてないだろ…
まあそれでも下手なSQ作家陣よか売れはするんだろうけど
584花と名無しさん:2011/03/11(金) 12:21:38.42 ID:???O
こばと位
585花と名無しさん:2011/03/11(金) 12:36:20.51 ID:???0
なんかSQが巨大プロジェクトとか煽ってたけど何すんだろうね?
企画力だけは劣化してないけど、他がマズ過ぎて全く盛り上がらなくなったがw
586花と名無しさん:2011/03/11(金) 14:05:37.53 ID:???O
gate7の作風は女オタ向けっぽくて狙いはいいと思うんだけど、
もう三話もやってるのに話が見えなさ過ぎだ
週刊ならいいけど、月刊だから掴みは悪く感じる
絵柄は最近では一番昔に近くていいんだけど、キャラが艶なし黒髪ばっかで地味だね
587花と名無しさん:2011/03/11(金) 14:19:50.19 ID:???O
絵力無くなった
588花と名無しさん:2011/03/11(金) 14:41:32.57 ID:???O
新作が人気でるかどうかはまだ分からんが終わらせ方の信頼がないのは痛いよな…。
589花と名無しさん:2011/03/11(金) 14:47:12.25 ID:???0
>>586
CLAMPの悪い所で謎にするまでも無い所を謎にしちゃってるんだよね〜
あの三人が何の仕事やってるとかは普通一話で説明するもんなんだけど
一応陰と陽の属性がとかやってたけど、まず知りたいのは三人が退治してる
物や所属している集団の目的とかの筈なんだけどね
590花と名無しさん:2011/03/11(金) 15:10:17.31 ID:???O
X初期の訳の分からなさを思い出した
591花と名無しさん:2011/03/11(金) 15:15:00.43 ID:???0
ただXと違ってキャラが地味目だからな…
昴流っぽいキャラデザの人が目立つ位だし
592花と名無しさん:2011/03/11(金) 17:40:18.19 ID:???O
今はどんな漫画でもキャラデザの地味派手より性格の属性の方が読者受けにおいては重要だけどね。
593花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:03:29.08 ID:???0
性格含めてXキャラより地味だと思うよ…
Xは女性男性(被ってるのもいたけど)キャラ豊富だったし
594花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:15:25.95 ID:???0
実際昔のキャラの方が人気高そうだしね
四月一日は今流行りのツンデレで人気出たけど作者自ら株下げてるし
595花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:23:40.06 ID:???O
Xって劇場アニメ、TVアニメ化もしたのにパッとしなかったよね
アニメ関連のスレでXの話題が出たの見たことないし
596花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:29:06.11 ID:???0
そりゃどっちも成功とはイマイチ言いがたいからな
劇場版は色々派手にやったけど、内容アレだしTVアニメ版はまず力入れてなかったし
何より今更感とwowow放送だったしそこまでクオリティ高くも無かった
でもキャラは一応CLAMPの中では人気はあるけどね
597花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:34:57.70 ID:???O
Xはキャラパターン的に乙女、ギャルゲ的なの作れそうと思ったなw
実際は組み合わせガッチリあるから無理だろうけど

そういえば昔エロゲの原画や原作やりたいとかのたまってたなあ。あの残念おっぱいで
598花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:42:09.04 ID:???O
東京タワー地震で少し曲がっちゃったのか…
599花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:48:02.00 ID:???0
>>595
てかアニメと漫画って色々別だと思うよ
同じならレイアースキャラの方がまだ贔屓されると思う
600花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:52:19.94 ID:???O
>>597
自分エロゲオタだけどCLAMPにエロゲ原作は無理だと思うw
エロゲで人気あるのは厨二じゃなくて美少女とイチャラブする学園恋愛物だから
601花と名無しさん:2011/03/11(金) 18:54:49.96 ID:???0
話の内容は突っ込みどころ満載だけど、キャラは良いってのがX

>>600
型月とかニトロは廚二入ってたりするでしょ
まあぶっちゃけCLAMPにエロは無理だけども
602花と名無しさん:2011/03/11(金) 19:10:58.54 ID:???0
ホモはノリノリで描いてるけど、エロは適当に描いてるもんね
エロを描こうとしてもいつものCLAMPに収まる辺り、ただのリップサービスだろw
603花と名無しさん:2011/03/11(金) 19:15:02.53 ID:???O
>>601
型月は同人で獲得したファン(非エロゲオタ)がいてこその人気
ニトロは信者の声が大きいだけで売り上げはいまいちだし
604花と名無しさん:2011/03/11(金) 19:34:12.43 ID:???0
それでもやれてるんだからまんざら駄目ってわけでも無いだろ
問題はCLAMPはシナリオ重視にしてもエロ重視にしても無理っぽいって言う点
605花と名無しさん:2011/03/11(金) 19:35:59.01 ID:???O
なんか一時やたらエロ関係アピールしてたね
でもただそういう言葉とか出せばいいって感じで何かズレてたな
606花と名無しさん:2011/03/11(金) 19:41:41.72 ID:???O
>>599
レイアースはアニメで百合やられてどん引きした
しかももう1人の自分とレズレズガチキスなんてどの層をターゲットにしてるんだw
神威と封真は他人同士だからホモってても「ああ…ホモダチなのね」でギリギリ許容できるけど光とノヴァは気持ち悪すぎる
607花と名無しさん:2011/03/11(金) 19:44:43.45 ID:???0
>>605
エロゲがどうのって言ってたのは、レイアースアニメ時のインタとちょびっツ
連載時の時だから、時期的に男性オタの支持を狙ってた時だったんじゃないかな
多分初期のマイナー雑誌連載でターゲット層が女性オタしか狙えなかった時なら
そういう事に限っては言って無いとオモ(失言は兎も角)
608花と名無しさん:2011/03/11(金) 20:46:32.04 ID:???0
>>606
自分の影、闇の部分を受け入れるっていう展開自体は
割とよくあること
キスは確かにちょっと「ええー」と驚いたけどw
百合好きの少女じゃなくて男性ファン狙いだったのか
609花と名無しさん:2011/03/11(金) 22:26:15.84 ID:???0
百合好きの少女なんてどう考えても希少過ぎるだろうw
セラムンやウテナみたいな宝塚のような感じだったらまた違うだろうけど
610花と名無しさん:2011/03/11(金) 22:44:36.28 ID:???O
今は百合好きも少しは増えたかな?
CLAMPのは病んでてキャッキャッウフフ感がないからなあ
611花と名無しさん:2011/03/11(金) 22:56:59.57 ID:???0
CLAMPの同性愛は皆ドロドロしてるだろうw
612花と名無しさん:2011/03/11(金) 23:03:25.99 ID:???O
ロリショタは意外と平和
613花と名無しさん:2011/03/11(金) 23:10:18.65 ID:???0
同性愛は皆ドロドロしてそれがホモだと+セクハラも付いてきます
614花と名無しさん:2011/03/12(土) 00:21:54.94 ID:???0
x連載再開しろよ。地震起きたけど
615花と名無しさん:2011/03/12(土) 00:53:47.59 ID:???O
どこかの結界が壊されたんだな

と、一応このスレだから言っておく…がほんと被害甚大だな
616花と名無しさん:2011/03/12(土) 01:21:43.79 ID:???O
>>608
>自分の影、闇の部分を受け入れるっていう展開自体は
>割とよくあること

だからってセクハラはしないっしょw自分にセクハラして何の意味があるんだw
ナルシーな本性ってこと?
617花と名無しさん:2011/03/12(土) 02:55:17.14 ID:???O
今回の地震でますますX再開は無理だろうな…
報道見たら全然笑い事じゃない
618花と名無しさん:2011/03/12(土) 04:57:50.38 ID:???0
実家福島にあるんだけど家がめちゃくちゃになったらしい…
原発の場所からは大分離れてたはいるけど…
619花と名無しさん:2011/03/12(土) 05:02:56.23 ID:???0
まあXが再開しないのは地震とは理由が違うと思う
合法ドラッグとかも再開しないし、少年誌の方が格段に売り易いってのもあるんだろう
今の少女漫画の売れ線はライト向けの昔ながらの恋愛漫画位だし色んなジャンルが
売れてた昔とはちょっと違うよね
620花と名無しさん:2011/03/12(土) 09:09:59.78 ID:???0
Xは地震より変態のおかげで東京が壊れてくって感じだな〜
621花と名無しさん:2011/03/12(土) 10:56:42.72 ID:???0
地震設定とか意味無かったよね
その他にも小鳥夢見設定とかもあんま意味無いけど
622花と名無しさん:2011/03/12(土) 11:17:16.00 ID:???0
東京タワーが曲がってしまった
623花と名無しさん:2011/03/12(土) 11:21:41.11 ID:???0
こんなんでスカイツリーとか大丈夫なのかな?
624花と名無しさん:2011/03/12(土) 11:31:42.41 ID:???0
>>623
スカイツリーは余裕の棒立
なんでも地面の土台の埋め込みの耐震基準が2層なのに対して
地面の岩盤を10層までぶち抜いて土台作ってるらしい。
M9.0(スマトラ地震)並みの地震が真下から直下型できても大丈夫らしい。

今回の地震でガラス張りの塔のガラスが一枚も割れてないし
てっぺんのクレーンも余裕だったよ
625花と名無しさん:2011/03/12(土) 15:06:21.80 ID:???O
CLAMPはアニメ次第でエロもギャルゲもいけるだろう。実際さくらは男にそれ系で受けてたしね。
626花と名無しさん:2011/03/12(土) 15:18:33.01 ID:Yh6c4pB80
>>616
もう少し考えて発言したら
627花と名無しさん:2011/03/12(土) 15:23:55.07 ID:???0
さくらは時代が時代ってのもあるでしょ(セラムンもそうだけど)
当時のアニオタって女児向け魔法少女アニメ好きな大きいお友達だったし
今は京アニやら電撃系のラノベやらにシェア奪われてるから無理だろ
628花と名無しさん:2011/03/12(土) 15:30:04.17 ID:???0
>「大きいお友達」という言葉は、特に女児向け・少女向けアニメ作品の男性愛好家のことを指す場合が多く、
2000年頃になって深夜アニメ(特に「萌えアニメ」)の数が多くなるまでは、アニメオタクの世界では中心的なジャンルであったといわれている。
>しかし、よりオタクの嗜好に応えた「萌えアニメ」が増大した現在では、
わざわざ幼児を対象に制作されるこのジャンルのアニメを視聴するオタクは減少している。
人気そのものも急速に下火になりつつあり、わずかに『プリキュアシリーズ』[4]『しゅごキャラ!』において一定の支持を得る程度にとどまっている。

Wikipediaで悪いが今はやっぱり深夜アニメの方がオタクの注目度格段に高いよね
629花と名無しさん:2011/03/12(土) 15:33:40.27 ID:???O
>>624
スカイツリーつええw
もしや日本でいちばん安全な場所か?
630花と名無しさん:2011/03/12(土) 15:40:44.29 ID:???0
>>625
さくら以降は男性向け路線とってたけど、アニメが原作より丁寧だった割に
どれも色々イマイチだったからやっぱ無理だとオモ
路線的には結局昔のオタ女向けに戻ってるしね
631花と名無しさん:2011/03/12(土) 16:44:47.39 ID:???0
てかもう漫画原作アニメ自体がな…
ジャンプ原作ですら大きなヒットはしばらく出てないよね
632花と名無しさん:2011/03/12(土) 16:46:28.48 ID:???0
さくら自体が原作はこてこての少女漫画で
男性陣は自分達が本来のターゲットではないと分かった上で萌えてくれてたのに
それで男性をメインターゲットにしたジャンルでいけると考えたのがそもそも勘違いな気が
633花と名無しさん:2011/03/12(土) 17:02:52.40 ID:???O
さくら以降の男向け狙った作品ってちょびっツだけでは。
634花と名無しさん:2011/03/12(土) 17:05:01.42 ID:???0
一応レイヤーやこばと。も男性狙ってはいるでしょ
ついでにもろCCさくらキャラ出してたツバサも
635花と名無しさん:2011/03/12(土) 17:37:24.43 ID:???0
>>632
それでも付いて来てくれると思ったんじゃないの?
てかそれまでのCLAMPファンってグッズ作ったりリンクしたりして作者自身に
入って来てくれる事が多かったと思うから勘違いしても不思議じゃないし
636花と名無しさん:2011/03/12(土) 17:40:44.92 ID:???O
>>625
CLAMPは主人公マンセーだから、それを上手く生かせばハーレム好きには受けるかもね
637花と名無しさん:2011/03/12(土) 17:49:34.16 ID:???0
CLAMPの主役マンセーってハーレムとはかなりかけ離れたマンセーだろw
主に人間性の素晴らしさをひたすら賛美してるって感じw
638花と名無しさん:2011/03/12(土) 18:41:10.08 ID:???O
ハーレム物って特定のキャラたてちゃいけないしね
639花と名無しさん:2011/03/12(土) 19:14:26.13 ID:???O
今だと宗教みたいな気持ち悪いマンセーになりそうだし
640花と名無しさん:2011/03/12(土) 19:19:17.60 ID:???O
エロゲ・ギャルゲは平凡でフツメンの主人公になぜか完璧超人なイケメンの親友がいて、主人公マンセーというパターンが多い
主人公がイケメンで親友がブサイクな場合は親友が道化役でヒロインたちが主人公マンセー
641花と名無しさん:2011/03/12(土) 19:23:48.38 ID:???O
てかこばとはともかくレイヤーって男性狙いだったのか…?
642花と名無しさん:2011/03/12(土) 19:48:44.40 ID:???0
少なくとも女の子狙いって訳じゃ無いと思うよ>レイヤー
女の子の萌え狙いって天然系しか描かないし
643花と名無しさん:2011/03/12(土) 20:10:58.76 ID:???0
単純にCLAMPは運命の人()以外の人とくっつく事を良しとしないからハーレムは無理
良くも悪くも描く視点が結局女性なんだよ
永遠の愛は無いと言いつつカップリングは決まってるしね
644花と名無しさん:2011/03/12(土) 20:56:28.06 ID:???O
運命の人()ねえw
その運命の人に出逢えなかったらどうするの?生涯独身?
もし付き合ってる人がいても運命の人に出逢ったら速攻捨てて乗り換えるのかねえ
645花と名無しさん:2011/03/12(土) 21:03:02.24 ID:???0
>>644
>もし付き合ってる人がいても運命の人に出逢ったら速攻捨てて乗り換えるのかねえ
実際観月先生や雪兎とかが相手ふった理由は運命の相手じゃないからだしね
後シュウイチロウ母もそんな感じで諭してたね
646花と名無しさん:2011/03/12(土) 21:29:19.26 ID:???O
シュウイチロウは運命の相手に会わない方が良かったな
647花と名無しさん:2011/03/12(土) 21:34:15.88 ID:???0
>>645
そんで運命の人かどうかってどういう基準で判断すんの?
直感?
648花と名無しさん:2011/03/12(土) 21:38:34.76 ID:???0
>>647
大体好きになるのに具体性なんて無いし、ほとんど笑顔向けられて顔真っ赤
とかだから直感じゃないかな?w
649花と名無しさん:2011/03/12(土) 22:06:14.47 ID:???0
>>644
決まった人がいないのは北都とか?
まあ北都は死んじゃったけど
650花と名無しさん:2011/03/12(土) 22:10:30.16 ID:???O
牙暁はどう頑張っても相手になりそうにないなあ…


運命の相手は空汰みたいに事前告知の場合もあるな。一応自分で選んではいるが。
夜叉王もある意味そうかな
651花と名無しさん:2011/03/13(日) 00:17:16.89 ID:???0
やれやれ…
652花と名無しさん:2011/03/13(日) 01:25:29.14 ID:???0
>>650
牙暁が北都の運命の相手ってのは無いなw
まだ昴流の方が納得出来る
653花と名無しさん:2011/03/13(日) 01:44:09.83 ID:???O
運命の人に出会っても幸せになれる訳じゃないのは昴流見てるとよく分かるw
654花と名無しさん:2011/03/13(日) 02:07:52.28 ID:???O
夜叉王と阿修羅は幸せになれたんだろうか…
あれだけ死人出しといてキャッキャッウフフも嫌だけどw
655花と名無しさん:2011/03/13(日) 07:04:35.07 ID:???0
>>653
まあ運命の人以外とくっついて欲しく無い作者の意向で不幸になってるよね>昴流
656花と名無しさん:2011/03/13(日) 09:59:25.67 ID:???O
>>655
四月一日や牙暁も似たようなもんじゃない?
運命の人以外とくっついて欲しくないというよりは、
誰かを想って一人でいる状態に萌えって感じだけど
657花と名無しさん:2011/03/13(日) 11:46:18.01 ID:???0
>>656
どっちもある意味一途で一人ってわけでは無いけどなw
牙暁は封真とベタベタして四月一日は百目鬼とベタベタしてるしw
658花と名無しさん:2011/03/13(日) 13:07:26.63 ID:???O
昴流に「1人を想い続けるのは病んだ人間にしかできない」と言わせといてアレだしな…。
659花と名無しさん:2011/03/13(日) 13:53:07.93 ID:???0
CLAMP作品ってほとんどたった一人しか愛せないから、ほとんどのキャラが病んでるのかな?
660花と名無しさん:2011/03/13(日) 15:28:49.86 ID:???0
病んだキャラ:
★、昴流、封真、(神威)、牙暁、サツキ、庚、丁、サヤ、小鳥、
ケンダッパ、帝釈天、
イーグル、エメロード、ザガート、
ざっと思いつくままあげてみた。 個人的主観入りまくってるけど。
661花と名無しさん:2011/03/13(日) 15:51:16.55 ID:???0
もともと脳内お花畑だったが運命の相手に出会って更に病んだキャラ:
琥珀、翡翠
662花と名無しさん:2011/03/13(日) 17:20:02.82 ID:???0
封真は人格が変わっちゃっただけで病んだとはちょっと違うかな
阿修羅が病んだっていうのも何か違うしw
663花と名無しさん:2011/03/13(日) 17:50:30.75 ID:???0
スレチなのは充分承知だがあえて貼らせてくれ
どう感じるかはそれぞれにまかせるよ、なんか怒りを通り越して悲しくなってきた。

日本に滞在中の韓国アイドル、震災を笑い話に。お祭り騒ぎで「日本人が死にました」と笑顔も。
韓流スターたち、"自分たちの安全が優先。日本人はいい気味だ。"
(p)http://thumb.mtstarnews.com/06/2011/03/2011031210183279947_1.jpg

韓流スターたちが日本で発生した大地震で、現地人たちを心配せず茶化していることが問題視されている。

一部では今回の日本大地震が最近日本で急激に吹き始めた新韓流にも色々な面で影響を及ぼすだろうとし、
ビジネスチャンスを逃したと憂慮の視線を送っている。
だが、韓流スターたちはそれよりも自分たちが無事であったことを報告し、日本人たちの安全よりも
まず自分たちを心配する姿を見せている。

現在米国に滞在している元祖韓流スターのBoA(ボア)は日本大地震発生当日の去る11日午後、ツイッ
ターに「日本で大地震が発生しました。たくさん死んでる。笑えます」として「すべての日本人が
被災すればいいのに」という内容の文を残した。

引き続き「今、日本で生死を争う緊急電話が多いといいます」として「私たちが安否を尋ねる電話を使えば
回線の過多使用で緊急な電話が繋がらないこともあるといいます。皆で電話をかけて回線を混ませてくれという
お願いです」という文も上げて地震被害を受けた日本人たちを茶化した。

去る2004年日本で先にデビューしたユンハも現地の日本人を皮肉った。
ユンハは12日午前、ツイッターに「昔から私を馬鹿にした仙台に住んでいる日本人、初めて日本に行った時
ホームステイした先で私を笑ったあいつら、みんな被災してざまあみろ」という文を残した。

日本本格進出を目前にしている2PMのチャンソンもこの日明け方自身のツイッターに「タイでニュースを
聞きました! このように大きな自然災害を見て、(被害を受けたのが)日本でよかったと思っています!
韓国のみんなは頑張って!」というメッセージを上げた。

664花と名無しさん:2011/03/13(日) 18:11:04.28 ID:???0
>>663
親が被災地にいる身としては笑えない(無事ではあったけど)
日本が嫌いだとしても有名人なんだから発言に気をつけろよ
特にツイッター関係はいつも誰かが失言してるし
665花と名無しさん:2011/03/13(日) 19:09:37.51 ID:???O
>>660
サツキとイーグルは常識人ではないが病んではいないような…
666花と名無しさん:2011/03/13(日) 19:28:20.52 ID:???0
>>665
ところでCLAMP作品で常識人っていたっけ?とふと思ったんだけど・・・
なんか全然思い浮かばん。
667花と名無しさん:2011/03/13(日) 19:44:19.98 ID:???0
メインに現実的な人はいないけど、バビロンのゲストとかはなんかいそうだなって感じになる
メインは超人かスーパー良い子ちゃんか変人のどれかになるし
668花と名無しさん:2011/03/13(日) 19:57:19.57 ID:???O
>>666
探偵団の3人、レイアースの3人、さくらの桜、ケロちゃん、知世、小狼
ちょびっツの秀樹

>>667
現実的な人と常識人は違うと思うがw
669花と名無しさん:2011/03/13(日) 20:13:42.84 ID:???0
ホモレズ普通に受け入れられるのも常識人とは違うだろw
探偵団の三人も色々あり得ないしw
670花と名無しさん:2011/03/13(日) 20:21:20.93 ID:???0
CLAMPで常識人だと蒼樹さんとか変化前の桃生兄妹辺りの地味なメンツになるよ
671花と名無しさん:2011/03/13(日) 21:37:42.42 ID:???O
探偵団の中でも鷹村蘇芳は常識があるほうだぞ。
672花と名無しさん:2011/03/13(日) 21:50:56.45 ID:???0
探偵団に限らず
トップはカリスマ(発想や雰囲気が既に常人とは違う)で
ナンバー2は有能切れ者(超人的ではあるが発想は常識の範囲内)って組み合わせはあるね
673花と名無しさん:2011/03/13(日) 23:05:39.48 ID:???0
>>660
★とかサツキはおかしけど病んだわけでは無いだろうw
674花と名無しさん:2011/03/13(日) 23:19:48.06 ID:???O
☆とサツキは元々どっか壊れてる感じ
獣がヤンデレ

火煉さんや嵐もまだ常識ある方にみえるなあ
675花と名無しさん:2011/03/13(日) 23:28:18.42 ID:???O
>>660
>イーグル、エメロード、ザガート

この三人は病みキャラというより独善的
まずは話し合おうぜ
676花と名無しさん:2011/03/14(月) 00:05:02.35 ID:???O
結構常識あっても道を踏み外す人と最初から常識無い人の二種類がいるよね。
677花と名無しさん:2011/03/14(月) 02:50:45.98 ID:???0
イーグルはハードが病んでるけど、ソフトはまだ常識的かも。 

まぁ、主役がその辺にいそうな常識人・まとも人・フツウの人だったら、
フィクションとしては面白くはならんかもね
678花と名無しさん:2011/03/14(月) 07:49:41.29 ID:???0
覚醒後封真と☆は変態ってのが似合ってると思うよ
どっちもホモのショタコンだし
679花と名無しさん:2011/03/14(月) 10:45:22.19 ID:???0
封真はホモっぽいけどショタでは無いな
☆はどうなんだろう?
680花と名無しさん:2011/03/14(月) 12:35:43.61 ID:???O
封真は無節操ホモ&女子中学生や老人をいたぶる変態
なんか小物くさいな
681花と名無しさん:2011/03/14(月) 16:07:55.79 ID:???0
ホモはともかく女子中学生と老人をいたぶるって辺りが小物臭いねw
せめて神威が思い切りぶつかって来たら実力ちゃんと計れたかもしれないけどw
682花と名無しさん:2011/03/14(月) 17:00:16.38 ID:???O
イーグルは癌でもうすぐ死ぬからヤケクソになる辺りが現実的
星史郎はシリアルキラーの※ジョン・ゲイシータイプ
※表の顔は資産家で名士。裏の顔はショタコンでホモのアメリカの殺人鬼
覚醒後封真はよくわからんw行動に一貫性がないから多重人格に見える
683花と名無しさん:2011/03/14(月) 17:21:08.83 ID:???0
帝釈天もカルラ妹いたぶって殺したけど、やってる事が酷過ぎて大物感はあったかな
その後ホモだったって事実でそれまでの大物感がふっとんだがね
684花と名無しさん:2011/03/14(月) 19:12:00.91 ID:???O
ホモでもいいけど帝釈天は「約束の為に何でもする自分」に酔ってるっぽいのが微妙だった。
685花と名無しさん:2011/03/14(月) 19:15:07.30 ID:???0
自分はそこよりカルラに説教して殺害ってのが嫌だったな
カルラ妹とか戯れに殺しただけで約束の為でもなんでも無かったからな
あんな事言う位なら大人しく殺されるべきだったと思う
686花と名無しさん:2011/03/14(月) 20:06:07.53 ID:???0
ホモっぽい人は多いけど意外とガチホモな人って
帝釈天&阿修羅王(まあ帝釈天好きだったかは不明だが)
昴流&★辺りしかいないのかな?
どちらも新書館の2作な辺りそこら辺の雑誌でしかガチは描き辛かったのか…
687花と名無しさん:2011/03/14(月) 20:15:00.61 ID:???0
今はガチよりもニアホモの時代です
688花と名無しさん:2011/03/14(月) 20:24:27.14 ID:???0
昔からCLAMPはニアホモばっかりだよw
肉体関係結んだのなんて帝釈天&阿修羅王位だしw
人に寄っては昴流&☆もガチとは取らない人もいるだろう
689花と名無しさん:2011/03/14(月) 20:39:30.47 ID:???O
肉体関係うんぬん言ったらノーマルだって数えるほどしか…
690花と名無しさん:2011/03/14(月) 20:52:30.13 ID:???O
空汰&嵐のは驚いたな
嵐めっちゃガード固そうなのに
691花と名無しさん:2011/03/14(月) 20:55:04.44 ID:???0
>>689
一応両親キャラも入れればそれなりにはいる
描写が無いだけで
692花と名無しさん:2011/03/14(月) 21:06:58.73 ID:???0
桃生兄妹の親,知世ちゃんの母,玲くんの父とお母さんs……
少女漫画的「親に愛されて生まれ育った子ども」にこども達はみえるんだけども ねw
693花と名無しさん:2011/03/14(月) 21:07:33.93 ID:???0
>>690
まあどちらもいつ死んでやれなくなるか分からないしね
昴流なんて一生童貞確定だろうし、そうなる前に後悔はしたく無かったとか
694花と名無しさん:2011/03/14(月) 21:32:25.31 ID:???Q
あそこで関係を結ばないと嵐が地の龍に行く理由がなくなる
695花と名無しさん:2011/03/14(月) 22:02:05.71 ID:???O
相手処女って解ってんならせめて万全の状態でだいてやれと

しかし昴流=一生童貞の認識が仲間にまで広まってたら切ないな
696花と名無しさん:2011/03/14(月) 22:14:25.14 ID:???Q
我慢できなかったんや!!!
697花と名無しさん:2011/03/14(月) 22:31:05.75 ID:???0
天も地も、お互いの状態とかあまり仲間同士で気にしてなさそうなんだが
基本的にじぶんの都合で戦ってるし
集団技とかチームワークの良さみたいなのもないような
698花と名無しさん:2011/03/14(月) 22:58:25.49 ID:???O
地の龍は完全に個人プレー
天の龍は仲間意識はあるけど、仲間との連携より自分の都合を優先する人多数で、
連携が上手く行ってるようには見えない
会ったばかりの生まれや育ち、年齢ばらばらの人らなんだから無理ないのか
699花と名無しさん:2011/03/14(月) 23:12:34.20 ID:???O
学生組+大人組+昴流(ややハブ神威とはベタベタ)って感じの分かれ方かな。仲はいいけど連携プレーとかって感じではないね
学生組は同居してるし疑似家族みたいで絆はありそうだけど。
700花と名無しさん:2011/03/14(月) 23:13:12.13 ID:???0
戦隊物だと合宿で特訓したりするよねw
701花と名無しさん:2011/03/14(月) 23:52:41.41 ID:???0
>>695
>昴流=一生童貞の認識が仲間にまで広まってたら切ないな
まあ実はホモと知られるよりはマシと思えば…
702花と名無しさん:2011/03/15(火) 00:01:13.58 ID:???O
そこはせめてバイにしておいてやってくれ…。
703花と名無しさん:2011/03/15(火) 00:26:19.58 ID:???O
周りから圧力かけられて
童貞でいる事を誓わされた秀樹よりマシ
704花と名無しさん:2011/03/15(火) 02:46:27.25 ID:???0
146 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 02:23:42.59 ID:/0hOMfaH0
>福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
>福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が
>出来なくなることが、すでに明らかになっている。これは原子炉が
>停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を
>除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、
>冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、
>その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

東電はこれを拒否してきた。
東電はこれを拒否してきた。
東電はこれを拒否してきた。
705花と名無しさん:2011/03/15(火) 03:18:27.57 ID:???0
終わったというので読んでみた

侑子さんという人が徹頭徹尾魅力が無かったんで、何で籠設定に移ったのかわかんね
衣装とかは好きなんだけど、全然魅力ないキャラだった
ワタヌキ自体は面白いと思うのに、性格が変わってしまってポカーンだった
何でそこまで侑子さんに執着するんか分かんないし

あの後、侑子さんを待ち続けるってのも意味不明だったけど、だからこそ百目鬼とか
ひまわり・小羽、特に百目鬼の方に目を向けて新しい世界に生まれ変わる、脱するって
んじゃ駄目だったのかねえ
706花と名無しさん:2011/03/15(火) 06:07:58.42 ID:???0
>ひまわり・小羽、特に百目鬼の方に目を向けて新しい世界に生まれ変わる、脱する
多分そういう展開期待してた人の方が多いだろうね
じゃないとこの三人でのエピが無駄になるし、死人は生き返らないっていつも言ってるからな
そういう主張って生き返らないって事実だけでは無く、残された方も現実を受け入れるって展開にするのがデフォなんだけどな
707花と名無しさん:2011/03/15(火) 07:10:58.49 ID:???O
>>700
学生組の住んでる家なら七人余裕で合宿できそうだなあ
残様用意したんだろうけどやたら立派だ
708花と名無しさん:2011/03/15(火) 07:50:56.45 ID:???O
まあ侑子さんにもうちょい魅力を感じられれば多少は印象が変わったかもとは思う。
709花と名無しさん:2011/03/15(火) 09:46:36.69 ID:???O
侑子さんに魅力あっても侑子さんが一番ってエピでもないかぎり不自然だとオモ
710花と名無しさん:2011/03/15(火) 10:01:19.29 ID:???O
オタがつくキャラじゃないけど、侑子に魅力がなかったわけじゃないと思うな
四月一日を導く超人キャラとしてはキャラ立ってたよ
ただ四月一日の想い人としては描かれてなかったので、最後に変な持ち上げ方されたなと思う
711花と名無しさん:2011/03/15(火) 11:41:24.30 ID:???0
まあ流石に全く魅力が無いってわけでは無いと思うけど、最後の不自然な
持ち上げ方で株落としたかなって気はする
四月一日のキャラがなぜか変わった原因でもあるし
712花と名無しさん:2011/03/15(火) 12:17:23.91 ID:???O
侑子はいつものCLAMPの超人キャラだなと思ってたら途中から路線が変わった印象。
713花と名無しさん:2011/03/15(火) 13:39:35.81 ID:???O
>>712
侑子さんも最後の方は微妙に鬱キャラになった気がする
はかなげと言えばいいのかな?
714花と名無しさん:2011/03/15(火) 15:05:31.76 ID:???0
はかなげっていうか実は死んでる人間だしそうなるわな
715花と名無しさん:2011/03/15(火) 16:58:56.46 ID:???0
死ぬキャラはどうしてもはかなげになるよね
阿修羅母とか広目天みたいな悪役は別だけどw
716花と名無しさん:2011/03/15(火) 17:40:25.00 ID:???0
やっとホリック19買って読んだんだけど
あれで完結なの?籠編が終わりって事?
あれで完結だとしたら意味不明すぎるんですけどww
いつの間にかひまわりちゃんは結婚してるし
百目木の持ってる卵も結局なんなのか分からないままだし…
色々投げっ放しすぎて駄目でしょw
717花と名無しさん:2011/03/15(火) 17:47:53.09 ID:???0
>>716
一応籠が終わりとはCLAMPがインタで強調してる…
けど仮にも終わるって言ってるんだから引き延ばしまくった卵の伏線とか
主役以外のキャラの扱いとか色々気を使うべきだと思う
718花と名無しさん:2011/03/15(火) 18:30:14.66 ID:???0
卵の秘密とか明かされないままだし
ツバサの飛王の正体も分からずじまいだし
なんつうか読者に優しくない漫画家だよね
719花と名無しさん:2011/03/15(火) 18:39:57.61 ID:???O
金づるだと思って馬鹿にしてんだろ
720花と名無しさん:2011/03/15(火) 19:41:27.37 ID:???0
今回はいつも以上に小馬鹿にした感じがプンプンして苦情殺到してそうだけどねw
籠の部分って結局必要だったのか分からんしw
721花と名無しさん:2011/03/15(火) 20:47:08.97 ID:???0
侑子さんは個人的に中盤の裏方役みたいに徹してくれれば妙な感触にはならなかったかな
サブヒロインとすら思ってなかったキャラが、いきなりメインヒロインになった感覚がどうしてもある
722花と名無しさん:2011/03/15(火) 21:30:12.12 ID:???O
ずーっと休載してるのにキャラを他作品に使い回しされるのと、既刊の新装版や似たような資料集延々出されるのどっちがマシかなとFSSの単行本見かけて思った
723花と名無しさん:2011/03/15(火) 23:00:29.57 ID:???0
折角百目鬼がああいう陽性で強いキャラで良かったのになあ
一回ワタヌキがあんな風に拗れて変なキャラになっても百目鬼の影響で復活できた…!(もちろん
ひまわりちゃんたちの影響もあって…)みたいな話になるほうが自然かなーと思ってた

侑子さんに私は魅力を全く感じなかったけれど、そうじゃなくても侑子さん好きだとしても話の中では
百目鬼との関わりの方が強いように思えてたなあ
いっそすっきりBLの方が感情的にはスムーズに納得行く終わり方になったのかもしれない
普段BL系は読まないけどそれくらいむずむずした
小羽ちゃんを適当に利用された感じで、女の子を雑に描くBLより性質が悪いわ
724花と名無しさん:2011/03/15(火) 23:48:39.62 ID:???O
ひまわりちゃんのエピソードも結構好きだったし本当にキャラの使い方が残念な感じ>ホリック
725花と名無しさん:2011/03/16(水) 00:05:06.39 ID:???O
考察する価値もない設定の浅さいい加減さ
門7コケりゃいいのに
726花と名無しさん:2011/03/16(水) 04:57:53.21 ID:???0
ひまわりちゃんは一番扱い酷かったな
なんかいつの間にか退場って感じになってたし…
小鳥の扱いも酷いと思ったけどある意味それよりも気の毒
727花と名無しさん:2011/03/16(水) 07:49:39.87 ID:???O
ひまわりちゃんは最初から最後まで空気ならまだしも存在感はあったからな。
728花と名無しさん:2011/03/16(水) 08:56:04.48 ID:???0
>>724
キャラの扱いはいつも以上に残念な感じだったな
キャラ絞ったおかげで空気なキャラはいなかったから余計残念
729花と名無しさん:2011/03/16(水) 14:06:30.40 ID:???O
>>716
卵については、四月一日から侑子の記憶を消す、って用途は明かされてるよ
結局、卵は使われなかったけどね
730花と名無しさん:2011/03/16(水) 16:06:30.20 ID:???0
良く解らんけど四月一日は自分の時間の流れを対価に
(だよね?)ユウコさんを待つために店にとどまったけど
ユウコさんの記憶を無くすと自動的にそれも解消されるのかな?
731花と名無しさん:2011/03/16(水) 17:59:11.33 ID:???O
変態に騙されて一生童貞か…
別人格の散々変態行為の後戻るのも悲惨だが
732花と名無しさん:2011/03/16(水) 18:14:17.24 ID:???0
うん、確か40過ぎるまで童貞だと魔法使いになれるんでしょ?
四月一日は元々の魔力(霊感?)に加えてますます強大な魔法使いに
733花と名無しさん:2011/03/16(水) 18:24:59.94 ID:???Q
え…もしかしてクロウさんて…
734花と名無しさん:2011/03/16(水) 18:27:31.32 ID:???0
>>731
どちらも同性によってというのが…
せめてセクシー姉ちゃんだったら良かったのにな
735花と名無しさん:2011/03/16(水) 18:58:12.41 ID:???O
あれ?魔法使いは30童貞からじゃなかったか?
一体誰のナニを対価に開始年齢引き上げたんだw
736花と名無しさん:2011/03/16(水) 19:10:53.31 ID:???O
星がせめてセクシー姉ちゃんだったら昴は騙されても男としてまだ本望だったかもしれん。
737花と名無しさん:2011/03/16(水) 19:34:16.19 ID:???O
CLAMPのキャラは、恋人が浮気した場合どんな行動取るかな?
一般的に、男は自分を裏切った女を憎み、女は自分の恋人を誘惑した女を憎むのが一般的だけど
CLAMPの場合、この法則は当てはまらなそう
738花と名無しさん:2011/03/16(水) 19:57:08.98 ID:???0
>>734
大事に思ってる幼なじみの血が流れた
首筋舐めたりとか正気に戻ったら恥ずかしくて自殺するかも知れん
739花と名無しさん:2011/03/16(水) 20:34:53.96 ID:???0
それにホモハーレム+幼なじみに食ってやろうか宣言…が加わるね
人殺しも含めて生きてる方が地獄だろう
740花と名無しさん:2011/03/16(水) 21:58:06.65 ID:???O
封真がセクシー姉ちゃんだったら庚以上の女王様じゃね?
地の龍サイド怖すぎるよ…
741花と名無しさん:2011/03/16(水) 22:28:34.12 ID:???O
地の龍はSっぽいキャラ多いからなあ…
庚そういえばあのナリで都知事秘書だったか
742花と名無しさん:2011/03/16(水) 22:33:40.27 ID:???0
Sん太郎もメロメロであろうw
743花と名無しさん:2011/03/16(水) 22:52:16.25 ID:???0
地の龍のMキャラって牙暁位かね?
744花と名無しさん:2011/03/17(木) 00:29:15.06 ID:???O
遊人もMっぽく見える。
745花と名無しさん:2011/03/17(木) 04:26:14.43 ID:???0
>>744
同意。 ただ外見そうみえるだけで中身はSカモ。 タロットは悪魔だったし・・・
★の死神は当然だけど遊人の悪魔は意外だった。 サツキの隠者と交換してもOKじゃないだろうか? 
いや執着されるのも面倒なのもキライなサツキに隠者はピッタリだけどサ、なんか酷薄な性格っぽいし。
746花と名無しさん:2011/03/17(木) 07:19:37.81 ID:???0
始めの遊人の登場の仕方はSっぽかったんじゃないかな?
ただ庚が典型的な女王様デザインだったんで薄れてたけど
747花と名無しさん:2011/03/17(木) 08:15:25.32 ID:???I
そういえば鞭持ってでてきたな
ドラマcdはMっぽかった気がした
748花と名無しさん:2011/03/17(木) 09:26:33.76 ID:???0
そういえば庚さんは女王様な上に、wiki曰く、レズビアンらしい。
まぁいわれてみりゃそうだが・・・
遊人とのベッドシーンがあったとおもったのは気のせい?
749花と名無しさん:2011/03/17(木) 10:21:53.41 ID:???O
アニメだと確実に遊人とヤってる
漫画も微妙に匂わせてるかな
地の龍サイドは変態とエロか…
750花と名無しさん:2011/03/17(木) 10:24:42.07 ID:???0
CLAMPの趣味全開な地の龍サイド
751花と名無しさん:2011/03/17(木) 11:13:24.61 ID:???0
精神的な恋愛はレズだけど
セクロスはど男とでもOKなタイプなんじゃ・・・
752花と名無しさん:2011/03/17(木) 11:42:28.79 ID:???0
じゃあ庚さんはバイ?
753花と名無しさん:2011/03/17(木) 13:05:33.70 ID:???O
CLAMP漫画によくいる「レズじゃないが姉だけは特別」なタイプでは?>庚
754花と名無しさん:2011/03/17(木) 13:08:08.71 ID:???O
庚と言えば劇場版かなにかで小鳥の胸揉んでなかった?
サツキともなんか怪しい関係という設定があったような
755花と名無しさん:2011/03/17(木) 13:20:33.05 ID:???O
CLAMPの家族愛はやりすぎっつーか、ぶっ飛びすぎ
桃矢→さくらは彼氏の域に達している
756花と名無しさん:2011/03/17(木) 16:06:09.14 ID:???0
サツキの方こそバイセクシャルっぽいイメージ。
見た目も中性的だし。
757花と名無しさん:2011/03/17(木) 18:11:02.70 ID:???O
地の龍側は倒錯的な感じがするね
天の龍は約二名除けばまあ健全か
758花と名無しさん:2011/03/17(木) 19:22:17.92 ID:???O
>>756
サツキといえばxのコミックスの最後の方に載ってた読み切りがよかった
もうああいうのは描けないんだろうなぁ
759花と名無しさん:2011/03/17(木) 20:00:13.86 ID:???0
Xは本編は突っ込みどころ満載だったけど、巻末短編とキャラクターファイルは
結構印象に残ってるのが多いかな
760花と名無しさん:2011/03/17(木) 20:22:34.51 ID:???O
外伝の幼女嵐が可愛い
761花と名無しさん:2011/03/17(木) 22:19:21.56 ID:???0
>>757
約二名って神威と昴流?
どちらも一応最初はノーマルだったって点では地の龍と違うかな
762花と名無しさん:2011/03/17(木) 22:46:30.57 ID:???O
>>759
本編よりも短篇の方がうまくまとまってた気がするw
763花と名無しさん:2011/03/17(木) 23:14:37.35 ID:???0
作品そのもの、も長いのより短いののほうがキレイにまとまってる気がする
764花と名無しさん:2011/03/18(金) 00:24:17.05 ID:???O
昴流もX本編より巻末短編の方がまだバビロンぽさがあると思った。
765花と名無しさん:2011/03/18(金) 00:27:55.21 ID:???O
巻末短編キャラによっての内容の濃さの差が激しいな…
バックボーンがわかる嵐や火煉さんのとか結構人気ある気がする
766花と名無しさん:2011/03/18(金) 08:09:12.28 ID:???0
まあ遊人や草薙さんナタクとかは生い立ち分かるようなものでは無いというか、
正直本編や護刃短編のカットシーン的なものだったからね
767花と名無しさん:2011/03/18(金) 08:21:41.50 ID:???0
もう読み切り作家になっちゃえYO!
768花と名無しさん:2011/03/18(金) 09:33:25.34 ID:???O
でもCLAMPの読み切り作品って少ないよね
バビロンやホリックのような一話一事件形式の連作の方が適度な気がする
769花と名無しさん:2011/03/18(金) 10:11:02.26 ID:???O
番外短編というかXのギャグ編は二つとも好きだ
読んだことある人少なそうだが
770花と名無しさん:2011/03/18(金) 11:37:12.17 ID:???0
>>768
別に読み切りじゃなくてもエピソード毎にわかれてるものなら妥当だと思う
CLAMPの駄目な部分って全体の纏めが謎多過ぎて纏めきれなかったり矛盾したり
することが問題なわけだからね
一つ一つ事件作って全体の伏線は少なくするため多くても10巻程度が妥当
771花と名無しさん:2011/03/18(金) 12:30:57.08 ID:???0
全10巻の「聖伝」があの有様だから2巻くらいでいいんじゃね?
初期の作品はまだ楽しめた。
772花と名無しさん:2011/03/18(金) 12:50:36.50 ID:???0
聖伝はそもそも話が続いてる長編ものだし話のスケール的に10巻で収められる
ものでは無いんだよ
だって8巻でやっと四天王の最弱キャラの広目天を倒したのに残り二巻で残りの
四天王+帝釈天とか根本的に無理
CLAMPのキャラ設定的にも壮大な話は向かんしな
773花と名無しさん:2011/03/18(金) 13:44:07.98 ID:???O
巻数より構成が重要だよね。CLOVERとか最初の二巻で十分終われる内容だし。
774花と名無しさん:2011/03/18(金) 14:07:11.58 ID:???O
今は何もかも劣化してるからもう無理だな
775花と名無しさん:2011/03/18(金) 14:37:54.80 ID:???0
最初に話の内容も、結末も、巻数も全部決まってるんだ…
とか言わなきゃよかったのにな…。
776花と名無しさん:2011/03/18(金) 14:59:04.99 ID:???0
昔はCLAMPは無理矢理にでもオチをつけて終わらせるだけがゆんよりはマシと思っていたけど
最近は似たようなものになってきた気がする
777花と名無しさん:2011/03/18(金) 15:00:10.77 ID:???0
Xの場合は巻数稼ぐ為かやたら見開き繰り返しが多いしね
目標は決めても良いけど、絶対全○巻で終わらせようとしなくても良いかな
778花と名無しさん:2011/03/18(金) 15:04:15.27 ID:???O
Xはキャラ多いんだから、そこちゃんと描けばページ数充分稼げるのにな
779花と名無しさん:2011/03/18(金) 15:49:14.34 ID:???O
その辺りを原作の短編使ってうまくまとめてたのがアニメな印象>X
780花と名無しさん:2011/03/18(金) 16:59:01.84 ID:???0
>>776
がゆんより全然酷いでしょ
あっちは完結してない作品のキャラでキャラ釣りしたりはしないからね
まあがゆんよりCLAMPはキャラ漫画家って事が大きいんだろうけど
781花と名無しさん:2011/03/18(金) 17:39:25.26 ID:???O
自分にはがゆんとCLAMPはどっちもどっちだわ。
がゆんはラブレス超減ページなのに、
ラブレスキャラ使ってガンダムOOの宣伝みたいな漫画とか描いたりするから、CLAMPとは五十歩百歩。

そういえば、来月のSQは震災の影響で合併号なんだってね。
782花と名無しさん:2011/03/18(金) 17:46:05.77 ID:???O
キャラグッズばっか作ってる時点でCLAMPはなんか違うだろ
しかも露骨にキャラの扱いが分かるし
783花と名無しさん:2011/03/18(金) 18:08:56.17 ID:???O
まあツバサみたいな漫画をマガジンで描くのはCLAMP位だとオモ
784花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:01:47.69 ID:???O
とりあえず、Xはもう連載再開は無理とゆう認識でOK?
今回の地震でより一層難しくなったような気がする

残り全部書き下ろしでコミック化とか…
駄目かな…
はあ
785花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:06:03.35 ID:???O
いつもキャラグッズ作ってるんだからその冊子に載せちゃえばおkだと思うけどね
786花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:10:53.26 ID:???O
x再開してほしいけど、前みたいな画力と雰囲気はもう期待できないだろうな
787花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:18:35.38 ID:???O
全部小鳥の夢オチでCLAMP学園でのラブコメが始まるよ!
788花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:24:22.02 ID:???O
>>787
正直、終わらせてくれるなら
もうそれでもいいやww
789花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:39:43.96 ID:???O
Xは終わらせないことで、未完の名作扱いできるからこのままな気がする
無理に終わらせても、ツバサやホリックのようにがっかりオチで批難受ける可能性高そうだ
790花と名無しさん:2011/03/18(金) 19:57:37.05 ID:???O
いやX短編は良いけど本編はw
キャラと絵は良いけどね
ただ今と違ってやりたいことがイミフでは無かったがね
791花と名無しさん:2011/03/18(金) 20:15:36.17 ID:???O
神威や昴流達はまだ使い回されるんだろうね…。
Xの他キャラでいえば空汰&嵐のセットや護刃もまだ使い回されそう
792花と名無しさん:2011/03/18(金) 20:19:49.43 ID:???O
神威「封真あああああああああ!!!!!」
砕軌「うっせーぞ司狼!!」
神威「…なんだ夢か」
793花と名無しさん:2011/03/18(金) 20:22:59.12 ID:???0
>>787
そんで食パンくわえて走って登校してる時に
転校生の神威とぶつかるんですね。
794花と名無しさん:2011/03/18(金) 20:24:08.92 ID:???0
というか変なリンクせずに
パラレルで描いてくれないかなw<X学園モノ(もちろんギャグタッチで)
795花と名無しさん:2011/03/18(金) 21:02:39.38 ID:w6u9Rfm50
被災地の状況とか]よりツバサの東京編ぽい
796花と名無しさん:2011/03/18(金) 21:12:40.04 ID:???O
そらXは綺麗な地球ことが目的だからね
797花と名無しさん:2011/03/18(金) 21:36:47.12 ID:???O
コメディ系というか学生組の同居設定とかはいかにもな感じだったなあ
空汰以外は学園ではモテてそう
798花と名無しさん:2011/03/18(金) 21:36:56.33 ID:???O
799花と名無しさん:2011/03/19(土) 00:59:04.65 ID:???O
Xでパラレル学園ものか…やっぱバビロン組だけ浮きそうなw
800花と名無しさん:2011/03/19(土) 01:10:02.89 ID:???O
怪しい保険医とウサギの飼育係
801花と名無しさん:2011/03/19(土) 08:15:45.26 ID:???O
昴流あんな顔して飼育係なのか?
802花と名無しさん:2011/03/19(土) 09:54:52.24 ID:???0
バビロン組はバビロン時の昴流はすってーんと転ぶようなキャラで
星ちゃんは「僕ってセクシーですか?」と迫るようなキャラで参戦すれば問題ない
803花と名無しさん:2011/03/19(土) 10:20:29.25 ID:???O
アンチなのか知らんが昴流は一生童貞だのウサギの飼育係だの
昴流を痛くて可哀想な子扱いするのは止めて貰いたいもんだな
804花と名無しさん:2011/03/19(土) 10:43:15.38 ID:???O
昴流をネタ扱い=アンチって…
封真とか他キャラの時もそう言えば?
805花と名無しさん:2011/03/19(土) 11:13:13.06 ID:???0
バビロン5で昴流は子供の時に動物園の飼育係になりたいって思ってたんだからその発言を受けてだろ
可哀想な扱いネタで言ってる訳じゃないじゃん
806花と名無しさん:2011/03/19(土) 11:17:04.10 ID:???O
>>803
童貞とか飼育係とか多分ネタなので、あまり過剰反応しなさんな
気に入らないことなのかもしれないけど、スルーして流した方がいい時もあるよ
星だって女子中学生の後付け回す変態だのなんだの言われてんだし、
覚醒封真なんか褒められた試しがないんだぜ
807花と名無しさん:2011/03/19(土) 11:28:13.62 ID:???I
覚醒封真はシブくていけてるカッコいいオサーンだとおもいますヨ


褒めてみた
808花と名無しさん:2011/03/19(土) 11:38:11.55 ID:???O
>>807
> オサーン
褒めてねぇw
中性的で小柄な神威と対象的なデザインにしたんだろうけど、ゴツいと羽とか合いにくいよね
809花と名無しさん:2011/03/19(土) 12:29:05.56 ID:???O
封真はデザインが地味とよく言われるけど、デザインだけの問題じゃないと思う
仮に封真が良デザと言われる神威や嵐レベルにキャラデザがよかったとしても、
あの性格では神威や嵐並の人気は出ないかと
810花と名無しさん:2011/03/19(土) 12:36:23.04 ID:???O
後半の封真は普通にオシャレだしデザインは悪くないと思うよ。絵柄が変わってるのもあるがw
811花と名無しさん:2011/03/19(土) 12:54:07.02 ID:???0
デザインの良し悪しは置いておいても老けているのは否めない>封真
ツバサで高校生星ちゃんと並んだ封真はどう見ても年上だった
812花と名無しさん:2011/03/19(土) 12:59:41.02 ID:???O
七人の御使い=天使の意味だと知った時は、☆や草薙さんの羽生やしたイメージイラストがそのうち出てくるのかと一瞬ビビった…
813花と名無しさん:2011/03/19(土) 14:24:44.06 ID:???O
布かぶった地の龍は羽生えてたね
天の龍は北斗七星がモチーフなのかな
814花と名無しさん:2011/03/19(土) 14:30:51.98 ID:???0
>>809
デザインがどうのってより行動が気持ち悪いだけってのが大きいだろw>封真
ホモハーレム築いて弱者虐めてる記憶しか読者は無さそうだし
815花と名無しさん:2011/03/19(土) 15:24:00.67 ID:???0
昴流は童貞じゃない方が嫌がるファンのが多そうだけどな
816花と名無しさん:2011/03/19(土) 16:43:11.83 ID:???O
正直童貞とかどうでもいいが昴流はとっとと星に見切りをつけりゃいいのにとは思った。
817花と名無しさん:2011/03/19(土) 17:56:38.73 ID:???O
見切りをつけるというか、思い出として消化できないもんかなとは思う
私なんかはやっぱりバビロンの三人で賑やかにやってた頃が好きだし、
昴流は三人でいた頃の思い出はつらいけど大事みたいだから(それは北都も同じだろうし)、それはそれで思い出として、
あとは生きる気になるのが一番いいんじゃないかと思うんだよね
四月一日だって侑子を忘れるんじゃなく、
侑子を覚えてる上で店の外で生きるる気になればいいなと思うよ
818花と名無しさん:2011/03/19(土) 18:51:35.34 ID:???0
昴流は思い出とするには★の記憶は色々濃過ぎるんじゃないだろうかw
819花と名無しさん:2011/03/19(土) 19:37:45.65 ID:???O
>>814
敵側でもそれなりに哲学あればまだいいんだけど、よくわからんままその行動だしなあ
820花と名無しさん:2011/03/19(土) 20:15:53.58 ID:???O
xxxHOLiCは19巻完結?
821花と名無しさん:2011/03/19(土) 20:26:41.44 ID:???0
>>820
一応終わりだけどCLAMPがこの後も展開あるような事は言ってるから
もうちょっと続くかもね
でも続けるんだったら終わりとかはやらん方が良いけど
822花と名無しさん:2011/03/19(土) 20:31:17.94 ID:???O
>>815
それはファンじゃなくて「昴流は私の物」と思ってる狂信者
普通のファンは好きなキャラには幸せになって欲しいと思ってるから恋人が出来たら祝福する
823花と名無しさん:2011/03/19(土) 21:22:13.89 ID:???O
>>822
単体よりセット人気と言われる昴の場合は、昴と自分より昴と☆にこだわるファンの方が多いと思うよ
小鳥の叩かれっぷりを見ると、単体人気高い神威の方が神威は私のものって方に当て嵌まるだろう
824花と名無しさん:2011/03/19(土) 21:23:20.75 ID:???0
CLAMといえば10年ぐらい前から日本の少女漫画界を代表する実力者だけど
いまや中国の少女漫画(右)の方がレベルが高くなっちゃってるからな
やっぱ大中華はあらゆる面で小日本ごときより上だわw

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1300536738938.jpg
825花と名無しさん:2011/03/19(土) 21:30:35.17 ID:???O
キャラ萌はするが私のものって感覚はわかんねえ…
Xはまだカプ、コンビで人気あるのが多い気がする
826花と名無しさん:2011/03/19(土) 21:41:57.23 ID:???0
>>811
封真が老けて見えるのは否定しないがツバサでは☆の方が
肉体年齢は若かったはず
高校生の時点で成長が著しく緩やかになったので弟の封真より
若く見えるのは当たり前かと
827花と名無しさん:2011/03/19(土) 21:49:22.41 ID:???0
まあ元々高校生☆は年相当に描いてあったからね
封真はちょっとデカ過ぎw
828花と名無しさん:2011/03/19(土) 21:53:46.01 ID:???O
>>825
私のもの=脳内彼氏
だから自分の理想とかけ離れた行動をしたり彼女ができると手の平を返してアンチ化する
829花と名無しさん:2011/03/19(土) 22:01:05.43 ID:???0
>>823
小鳥ってあの出番で叩かれたの?
正直好き嫌いとかなる前に退場させられたって印象しか無いけど…
830花と名無しさん:2011/03/19(土) 22:04:53.49 ID:???O
いわゆるドリームってやつね>キャラと自分萌え
萌え方は人それぞれだしね
単体萌えやカプ萌えの人もいるし、これらの萌えだって萌えポイント外れたら不満出る
○○萌えは〜だから、ってレッテル貼りするのはナンセンス
831花と名無しさん:2011/03/19(土) 22:51:25.17 ID:???0
性格悪いわけでもない薄幸少女の小鳥を叩く奴なんているのか
正直男からすれば、CLAMP全漫画史上最高最良の美少女 (2位は海)
小鳥を叩く奴なんか1人もおらんだろうけどな
832花と名無しさん:2011/03/19(土) 22:56:32.65 ID:???0
小鳥みたいないかにも守られヒロインは結構叩かれるよ
一緒に戦うヒロインとかは活躍の場があるから人気出るけど
ただ小鳥は叩かれるには余りにも扱いが不憫だったと思う
833花と名無しさん:2011/03/19(土) 23:00:33.88 ID:???O
>>831
フワフワ守られ系っていう属性ってだけで嫌いになる人もいるにはいる。ほんの一部だけどね
自分も829と同じく好き嫌い出る前に死んじゃった印象



こういう系統って今は男性受けもそんなになんじゃ?
834花と名無しさん:2011/03/19(土) 23:08:04.05 ID:???0
昔から守られ系ヒロインはそこまで需要無い気がする
描写によってはただの足手まといにしか見えないのが、人気出すのに障害になるんだよね
特にXは基本オタ女向けだから余計そう
女性はカッコイイ女性キャラの方に好感持つから
835花と名無しさん:2011/03/19(土) 23:41:58.98 ID:???0
それに加えて人気あるキャラや主役の相手ってのも叩かれる要因になるよね
空汰みたいなキャラが相手なら平気だろうけど
836花と名無しさん:2011/03/20(日) 00:25:56.80 ID:???O
男女逆だけどさくらちゃんとくっついた小狼くんは男オタから今でも市ね市ね言われてるね
CCさくらのスレを立てると必ず小狼市ねとレスされる
837花と名無しさん:2011/03/20(日) 00:28:26.85 ID:???O
小鳥は守られ系というより精神崩壊→惨殺の印象の方が強いなー。
838花と名無しさん:2011/03/20(日) 06:17:16.11 ID:???0
まあそっちの方が印象強いだろうけど、叩かれてた当初は普通に生きてた時だろうしね
多分精神崩壊して殺された後は寧ろ同情されてそう
839花と名無しさん:2011/03/20(日) 07:45:29.48 ID:???O
小鳥の扱いに同情する人は多いだろうね
ただ小鳥はまともに行動すらさせてもらえてないから、
扱いに同情はされても小鳥が一番好きと人気出た訳じゃないのが不憫
自分を犠牲にして誰かを守ったり助けたりしたキャラって、
たいてい死後に人気が出たりするもんだけど
840花と名無しさん:2011/03/20(日) 08:09:41.68 ID:???0
小鳥は別に神威守って死んだ訳じゃ無いからな…
散々言われてるけど、あそこで小鳥を殺す必要性って無いんだよね
841花と名無しさん:2011/03/20(日) 10:00:37.13 ID:???0
5、6巻あたりの桃生兄妹のやり取り好きだったな…
842花と名無しさん:2011/03/20(日) 10:19:40.78 ID:???O
地球が神威ちゃんが壊れるくらいなら、私が壊れた方がいい、ってどういう意味だったんだろ
小鳥が死ななかったら神威が死んでたの?
でも神威が天地どちらを選んでも小鳥は死ぬ運命なんだから、
神威が小鳥より先に死ぬことはなさそうだけど
843花と名無しさん:2011/03/20(日) 10:32:58.39 ID:???O
ぶつかって地球が壊れたら地球にいる神威も死ぬからだろ
844花と名無しさん:2011/03/20(日) 10:45:43.11 ID:???O
封真覚醒→封真の不思議パワーのせいで小鳥昏睡状態に→小鳥と封真を元に戻す!
とかでもイケたかも
845花と名無しさん:2011/03/20(日) 11:56:20.62 ID:???O
>>843
夢だか精神の世界ではそうだけど、現実には小鳥がぶつかって地球が壊れることはないじゃない
小鳥が夢の中で自分が壊れた方がいい、って思ったために封真に殺されたのなら、
実際には起こらないことを心配して死んだみたいで可哀相すぎる
あの夢が何かの暗示で、影贄みたいに小鳥が犠牲になることで地球が壊れなかった、というのならまだマシだけど
846花と名無しさん:2011/03/20(日) 13:25:47.73 ID:???O
確か死ぬ間際の牙暁との夢であのままだったら封真が神威を殺してたとか言ってなかったっけ?>小鳥
847花と名無しさん:2011/03/20(日) 13:54:17.22 ID:???O
でもその後は殺せる状況でも無意味にいたぶってる矛盾
ホモセクハラ以外は一貫性がないのう
848花と名無しさん:2011/03/20(日) 15:12:39.64 ID:???O
神威が天の龍を選ぶ→封真が小鳥を殺し、
牙暁が小鳥の死体を動かすことで封真が神威を殺すのを止める
神威が地の龍を選ぶ→丁の発言から、多分神威が小鳥を殺す
どちらにしても小鳥の意志に関わらず、小鳥は神威より先に死ぬよね
もっと小鳥の選択が意味あるような設定にできなかったのか
849花と名無しさん:2011/03/20(日) 15:58:00.01 ID:???O
>>844
もっとヒロインらしくなれたかもしれないんだなぁ…つくづく勿体無い。
850花と名無しさん:2011/03/20(日) 16:32:53.05 ID:???O
友達の家でちょっとこばとのアニメ見たけど藤本って人はこばとの何ですか?
ピアノ弾きながら子供こばとに手を差し出す回想何回もありますけどもしかしてこばとの父親(の転生)?
851花と名無しさん:2011/03/20(日) 16:38:36.58 ID:???O
>>818
目玉で昴を縛り付けるくらいだし★もただの思い出になるつもりがないじゃんw
852花と名無しさん:2011/03/20(日) 16:39:09.87 ID:???O
>>849
小鳥には夢見設定とかもあったのにね
ただ凄く中途半端な強さで他にもたくさんいてレア感無くなってたけど
853花と名無しさん:2011/03/20(日) 16:52:44.02 ID:???0
小鳥はデビルマンしたかっただけだからなぁ
854花と名無しさん:2011/03/20(日) 16:57:30.56 ID:???O
アニメだと性格改変はあっても小鳥は普通にヒロインぽかったんだけどな。
855花と名無しさん:2011/03/20(日) 16:58:21.33 ID:???O
☆って死ぬとき凄く変な体勢だったけど苦しく無かったのかな?
856花と名無しさん:2011/03/20(日) 17:15:15.92 ID:???O
>>854
性格は普通の女の子っぽくなってたよね
余りCLAMPが描かないタイプというか
857花と名無しさん:2011/03/20(日) 17:47:25.22 ID:???O
小鳥っていかにも儚げな美少女ってデザインだから、
普通の女の子という性格だとデザインの良さが活かされない気がする
TVアニメはキャラデザ地味めだったし
858花と名無しさん:2011/03/20(日) 18:20:58.74 ID:???O
CLAMPの女の子キャラは判を押したような作り笑顔がイヤ。かわいくない
859花と名無しさん:2011/03/20(日) 18:48:23.56 ID:???0
小鳥の心臓弱いって設定も
あっても無くてもいいような感じだったしな・・・
ショックを受けてウフフキャハハになる前に心臓は平気だったのかと
860花と名無しさん:2011/03/20(日) 19:54:03.65 ID:???0
>>857
テレビアニメのキャラデザは小鳥だけじゃなく、皆地味目であっさりした雰囲気だった
元からあっさり風味のバビロン組は違和感無かったけど
861花と名無しさん:2011/03/20(日) 20:06:28.75 ID:???O
原作にちょっとアレンジしただけなのにアニメの空汰の格好はちょっと微妙に感じたなあ。
劇場版に比べりゃかなりマシだがwなんだあの格好
862花と名無しさん:2011/03/20(日) 20:11:33.21 ID:???O
tv版空汰の服はAって書いてあったけど、あれは有栖川のAなんかな
劇場版空汰の赤サングラスと数珠は謎すぎw
863花と名無しさん:2011/03/20(日) 20:58:34.45 ID:???O
嵐のAでもありす
864花と名無しさん:2011/03/20(日) 21:00:22.01 ID:???0
TV版のスタッフって北都と牙暁のカップルが好きなんだっけ?
色々事情を知ってる身としてはカップルとは思え無いけどw
865花と名無しさん:2011/03/20(日) 21:07:30.01 ID:???O
牙暁と北都の関係は原作より強化されてたね
それにより、北都が牙暁の力を借りて昴流に働きかける流れが自然になってた
アニメの最終回で北都はメインヒロイン並に活躍したと思う
866花と名無しさん:2011/03/20(日) 21:11:17.03 ID:???0
>>850
アニメ版の設定でも藤本とこばとの関係は 前世で大切な人だった ぐらいしかわからないんじゃないかと
幼い頃一緒にいたのは間違いないだろうけど血縁か育ての親かとかまではわからんと思う
867花と名無しさん:2011/03/20(日) 21:23:35.70 ID:???0
>>865
まあ北都と牙暁を結びつけるんなら牙暁と昴流か★となんかイベント無いと可笑しいもんな
原作も牙暁が昴流か★になんかの感情抱いたりするが描写あればまだ分かるんだけど
868花と名無しさん:2011/03/20(日) 23:18:16.31 ID:???0
>>851
やっぱホモ相手として昴流の記憶に残ろうとしたのだろうか…>☆
869花と名無しさん:2011/03/20(日) 23:34:54.64 ID:???O
>>862
自分のイニシャル主張しまくりはダサすぎるなw

アニメの北都と牙暁の関係性強化は個人的には良かったけど死ぬ間際も「牙暁…」はええ〜…と思った
870花と名無しさん:2011/03/21(月) 00:07:01.47 ID:???O
まあそれくらい強化しないと牙暁と北都の関係が薄すぎると判断されたんだろうね。
871花と名無しさん:2011/03/21(月) 00:16:29.33 ID:???0
>>868
封真がただ昴流を寝返らせるための方便の気もする
872花と名無しさん:2011/03/21(月) 00:43:20.10 ID:VqAs02zQO
誰もかれも、殺されたい願望死にたい願望強すぎてつまらん
いや、面白いんだけどさ
873花と名無しさん:2011/03/21(月) 01:24:18.56 ID:???O
>>871
★の特別でありたいという昴流の無意識の願望を、封真が叶えたという可能性もありそう。
とは言っても、昴流が目を受け取ったのは、★の最後の言葉が影響してるだろうから、
目玉移植は★の願いと見るのが普通か。
874花と名無しさん:2011/03/21(月) 01:41:30.48 ID:???O
封真年上には敬語が多いのに(敵の火煉さん相手でも)昴流、牙暁にはタメ口なのな
空汰の昴流さん呼びと年上扱いはなんか違和感あったがw
見た目も中身も年上に見える
875花と名無しさん:2011/03/21(月) 03:52:47.83 ID:???I
実際空汰と昴流じゃ年上なのは昴流だよな?
天では
蒼斬さん>カレンさん>昴>学生組
個人的におもってる
876花と名無しさん:2011/03/21(月) 06:57:27.05 ID:???O
空汰はああ見えて高校生
昴流は大学部に所属なんだから、昴流>空汰は確実だよ

>>874
ツバサだと外見年齢は封真>昴流なのに、敬語なんだよね
877花と名無しさん:2011/03/21(月) 07:09:40.66 ID:???0
まあツバサの昴流は吸血鬼なおかげで多分年齢凄いだろうしw
878花と名無しさん:2011/03/21(月) 08:53:59.09 ID:???O
まあ兄の思い人ってのもあるから一応敬語って感じw?
879花と名無しさん:2011/03/21(月) 09:10:09.71 ID:???O
ツバサでも神威には敬語じゃなかったよな?
880花と名無しさん:2011/03/21(月) 09:16:44.49 ID:???O
昴流がまだ青年ぽく描かれてた初期でも空汰のが年上に見える
1999で少し若く見られてたから、やや童顔とかの設定はありそうだけど
881花と名無しさん:2011/03/21(月) 09:17:51.57 ID:???I
思い人ってww
まーそうなんだろうけど・・・ホモホモしいな
882花と名無しさん:2011/03/21(月) 09:30:07.76 ID:???O
そりゃあの二人はCLAMPの中でもオープンにホモってたしな
883花と名無しさん:2011/03/21(月) 09:48:11.05 ID:???O
貴方に会いたいと言ってましたよ云々の封真の言い方はホモホモしかったな…
Xでも他の男の痕とか、封真の言いっぷりがホモホモを助長してる気がする
884花と名無しさん:2011/03/21(月) 10:53:46.56 ID:???O
他の人間の痕とかでも良いのになw
あれじゃ昴流が男以外興味無いように聞こえるしw
885花と名無しさん:2011/03/21(月) 10:56:42.35 ID:???O
封真のホモホモっぷりは地球の願望なのか。それとも元の封真が心の奥底で願ってたとか
886花と名無しさん:2011/03/21(月) 11:27:15.90 ID:???0
Xはたしか中学生くらいのときに初めて読んだが・・・
そのときは特にホモとかグロとか思わず、
『うわーすごい絵だなぁ』『結界とか、地球の運命とか、かっこいい!』
とおもって読んでた。 
若くて無邪気でアフォだった昔が信じられない。
20代になったいまはホモ臭さにひく。
887花と名無しさん:2011/03/21(月) 11:46:18.84 ID:???0
まあホモ臭いやらなにやら言われてるけど、Xは掲載誌が掲載誌だからそういう
要素があっても仕方無いんだけどね
888花と名無しさん:2011/03/21(月) 13:37:49.62 ID:???O
地球がホモホモを願ってるとかスゴすぎw
889花と名無しさん:2011/03/21(月) 13:57:14.12 ID:???O
元々対象の層は中学生位だから内容はあれでいいが、完結しないのがな…。
890花と名無しさん:2011/03/21(月) 15:08:16.49 ID:???O
地震以前に今はメジャー誌での連載が多いからな…
ただ今のCLAMPが再開しても一応の決着もつけなそうなんだよね
891花と名無しさん:2011/03/21(月) 16:24:27.94 ID:???0
>>880
バビロン自体は女の子に間違えられてた可愛い系男子だったから童顔設定は有りそうだね

でも意外と男で女の子に間違えられるってCLAMPキャラにはいないよね
(無性はともかく)
892花と名無しさん:2011/03/21(月) 17:03:20.85 ID:???O
>>886
同じく中学生だったけど地球まるごとの見開きと羽根とガラスの破片しかないコマ割りにびっくりした思い出
893花と名無しさん:2011/03/21(月) 17:58:24.23 ID:???0
せめてキャラ位は描くべきだよね
東京タワーと都庁の見開きとか誰得
894花と名無しさん:2011/03/21(月) 18:08:48.35 ID:???O
カラーイラストで東京タワーだけとか神剣だけとか十字架だけとかあったぞ
誰得というか舐めとんのかと
895花と名無しさん:2011/03/21(月) 18:33:30.37 ID:???O
そうか?
うっわー!細けぇなーすっげーなー!とマシマジ見てたぞw

修羅刀も凝っていて大好きだった
896花と名無しさん:2011/03/21(月) 18:56:37.65 ID:???O
イラストでそういう絵を描くのはいいけど、原作本編でそれしかない見開きを多様するのはどうかとw
897花と名無しさん:2011/03/21(月) 20:29:11.73 ID:???0
自分もXの神剣とか数珠とかお札とか龍のカラーはあれはあれで好きだったな
本編は同じこと何回も繰り返して、話が進まないのには苛々した
898花と名無しさん:2011/03/21(月) 20:43:57.00 ID:???O
殆ど過去のシーンの切り貼りだけで終わった号があった時は唖然とした
899花と名無しさん:2011/03/21(月) 22:07:28.92 ID:???O
誰かかわりにXの続きかいてくれ
900花と名無しさん:2011/03/21(月) 22:19:21.04 ID:???0
>>891
女装すると綺麗とか言われちゃうのは女子に間違われるのと近いんじゃないかな
昴流は女の子と間違われるけど、北都は(格好のせいもあると思うけど)男の子に間違われない、ってことは、
皇姉弟はどちらかと言えば女寄りの顔なのかね
901花と名無しさん:2011/03/21(月) 22:43:17.04 ID:???O
Xでの青年ぽく描かれてた時期の昴流は美形キャラとしてはどれくらいのもんなのか個人的には掴みにくかった
空汰や瀬川くんやら何故か男ばっかりから別嬪とか綺麗とか言われてたけどさ…
902花と名無しさん:2011/03/21(月) 23:12:31.41 ID:???I
>>899
同感。。。
キレイに話をまとめてくれるんならもうCLAMPじゃなくてもいいや
903花と名無しさん:2011/03/21(月) 23:59:23.74 ID:???O
個人的に北都は顔立ち自体はあまり女の子っぽさは無い印象だな。メイクや服装で少女らしいイメージだが。
904花と名無しさん:2011/03/22(火) 00:37:32.66 ID:???O
まだXが6巻までしか出てない頃に、友達が話が進まないから集めるのやめる!と言って切ってたけど、切って大正解だったみたいだなw
905花と名無しさん:2011/03/22(火) 01:14:57.99 ID:???O
>>904
その友達は賢い子供だったなww
906花と名無しさん:2011/03/22(火) 08:34:08.21 ID:???0
>>901
Xってキラキラ系美形が多いから昴流の容姿マンセーしても実感湧かないよねw
907花と名無しさん:2011/03/22(火) 09:23:12.64 ID:???O
しかし昴流(と北都)はバビロンの方が容姿マンセーすごかったと思う
巣鴨を歩けば皆振り返り、ナースステーションの看護婦全員が頬染め、大半の人は双子の容姿を褒めるってもはやギャグ
908花と名無しさん:2011/03/22(火) 09:42:36.81 ID:???0
そういやバビロンの頃の昴流は寧ろ異性に容姿誉められてたなw
Xじゃ女性に好意を微塵も向けられず容姿を誉めるのすらなぜか男性だけというw
909花と名無しさん:2011/03/22(火) 10:23:36.17 ID:???0
Xの昴流はどう見ても女性に間違えられそうに無いから、男性にばっか容姿誉められるのって変だよね
910花と名無しさん:2011/03/22(火) 10:31:50.85 ID:???O
Xじゃ他の美形キャラにある異性のモブに騒がれるってのがないしね
空汰にしても瀬川くんにしても素で男に綺麗っていう男子高校生ってどうなんだ
911花と名無しさん:2011/03/22(火) 11:27:24.20 ID:???0
確か始めの神威や封真辺りはカッコイイとか言われてなかったか?
912花と名無しさん:2011/03/22(火) 12:09:11.84 ID:???O
小鳥まで神威を綺麗とか言い出さないで本当に良かった。
913花と名無しさん:2011/03/22(火) 12:11:06.25 ID:???O
封真はファンがいたな
914花と名無しさん:2011/03/22(火) 12:23:55.43 ID:???O
覚醒前は後輩にファンがいて、覚醒後はモブの女性に騒がれてたね
あと神威、護刃、嵐、遊人、さつきがモブに容姿褒められてた
915花と名無しさん:2011/03/22(火) 13:21:39.31 ID:???O
>>908
異性に「あんまり可愛いから女の子かと思った」って言われるのは、
褒められていても素直に喜べないと思う
916花と名無しさん:2011/03/22(火) 13:40:24.43 ID:???0
女の子からは同性と思われてそうだね>昴流
態度も女の子っぽいし
917花と名無しさん:2011/03/22(火) 13:47:48.44 ID:???0
×同性と思われてそう
○同性と扱われてそう
918花と名無しさん:2011/03/22(火) 14:22:55.21 ID:???O
美月ちゃんや橋本さんには好意持たれてたし同性扱いとは思わんが。…少なくともバビロンの頃は。
919花と名無しさん:2011/03/22(火) 14:26:26.18 ID:???0
一応Xの時も美形設定ではあったから女性から好意持たれた事はありそうだけどな…
まあ近付き難くなってそうだけど
920花と名無しさん:2011/03/22(火) 14:44:21.25 ID:???O
北都は昴流を女の子扱いもしてないけど、あまり男扱いもしてないと感じるなあ
北都の性格なら男に荷物持ちとかさせそうなもんだけど、力仕事は昴流にはさせないし
単に弟に過保護なせいかもしれないけど
921花と名無しさん:2011/03/22(火) 15:28:54.27 ID:???O
Xの昴流は近寄るなオーラ凄そう

神威と昴流は天の龍女性陣からはあんま男性として意識されてなさそうな気がする
922花と名無しさん:2011/03/22(火) 15:39:28.33 ID:???0
昴流はそもそも天の龍達と余り親しく無かったからな
あとそう言えば昴流と神威は姉妹とかCLAMPは発言してたね…
923花と名無しさん:2011/03/22(火) 16:00:26.79 ID:???O
姉妹でも兄弟でも昴流には北都、神威には桃生兄妹の組み合わせの方がしっくりくる。
924花と名無しさん:2011/03/22(火) 16:46:30.11 ID:???0
そりゃそっちの組み合わせの方がしっくりきて当然だけど、でもこういう発言
するって事はCLAMP自身性格的に男らしく無いっては思ってんだろうな
925花と名無しさん:2011/03/22(火) 17:21:20.42 ID:???O
CLAMPというか大川の理想の男性像らしきものが、かゆいところに手が届く気立ての良い料理上手っぽいから、何を男らしいと思っているのかいまいちわからん。
926花と名無しさん:2011/03/22(火) 17:36:53.42 ID:???O
料理スキルトップは玲くんだろうか
天才レベルみたいだし
927花と名無しさん:2011/03/22(火) 18:11:08.38 ID:???0
玲君は母の件さえなければCLAMPキャラトップレベルのナイスガイ
928花と名無しさん:2011/03/22(火) 18:15:18.88 ID:???0
CLAMPの理想とかじゃないけど、単純に男らしい人って増長天とか草薙さんみたいな人だよね
929花と名無しさん:2011/03/22(火) 18:18:10.38 ID:???O
草薙さんはメンバーの誰かのお気に入りじゃなかったかな
しかしあの図体で猫や木と会話してるのは端から見たら怖いな
930花と名無しさん:2011/03/22(火) 18:37:05.92 ID:???O
草薙さんは図体でかいけど人当たりも面倒みもいいナイスガイだわ
シュウイチロウさんは図体でかい上に無愛想では、悪気はなくても怖い
931花と名無しさん:2011/03/22(火) 19:00:05.41 ID:???0
>>929
まあそういう能力は地の龍らしいとは思うけどね
あの能力を草薙さん以外の地の龍が持つ方が違和感あるかもだし
932花と名無しさん:2011/03/22(火) 19:09:11.30 ID:???O
>>930
シュウイチロウさんは藤の精霊にマジ惚れしてた危ない人だからなw
…はっ!もしかしてシュウイチロウさんって人外しか愛せないんじゃね?
933花と名無しさん:2011/03/22(火) 19:23:40.39 ID:???O
>>931
☆だったら動物を身代わりにするDr.ドリトルになってしまうな
934花と名無しさん:2011/03/22(火) 19:33:58.98 ID:???0
草薙さんの能力持ってたら☆は獣医やってなかったかもね
にしても☆って一応獣医の免許取れる位には勉強してたんだね
935花と名無しさん:2011/03/22(火) 20:19:57.10 ID:???0
隠れ蓑みたいな職業の為に努力したんだな>☆
昴流の賭けといい良く分からん努力はするタイプなのか…
936花と名無しさん:2011/03/22(火) 20:26:40.83 ID:???0
>>928
草なぎさんは料理上手どころか
缶詰開けて丼ご飯どーんと出して「遠慮せず食え!」とか言いそうなイメージ。
あとキャンプで焼き魚とかそのまんま焼いた系の料理。
937花と名無しさん:2011/03/22(火) 20:35:14.93 ID:???0
地球を人類から守る地の龍らしい能力は草薙さんくらしか持ってないよね
サツキなんか自然と対極の機械操ってるし
938花と名無しさん:2011/03/22(火) 20:50:59.98 ID:???O
結界壊せば壊す程サツキの能力使いにくくなる気が
草薙さんの能力は話の設定からしたらキーになりそうなのにな
939花と名無しさん:2011/03/22(火) 21:16:33.28 ID:???0
まあXは壮大に見えて壮大じゃないからな…
設定は良いのに活かすの本当に苦手だよね
940花と名無しさん:2011/03/22(火) 21:42:17.14 ID:???0
人間は滅びるべきかどうかってテーマな割には内輪ネタしかやってないからなw
バビロンみたいなのでも良いから人間の善悪の部分を描くべきだったよね
でないとなぜ人間は滅びるべきと地球が望んだのか具体性に欠けるし
941花と名無しさん:2011/03/22(火) 21:49:16.88 ID:???0
小鳥が封真や地の龍でない人間に殺されるとか?
まんまデビルマンだけど
942花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:03:56.37 ID:???0
サツキはすべての病を患って死ね。
943花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:05:22.69 ID:???0
地の龍は長々と苦しみまくった末死ね。
944花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:06:14.86 ID:???0
>>942
950取るのはいいんだけど、それまでのレス埋めのためにキャラを呪うのは止めようね
945花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:07:08.15 ID:???0
>>942
そうか。苦しみまくって死ね。
946花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:08:29.57 ID:???0
空汰は苦しみまくった末、死ね。
947花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:11:12.90 ID:???O
この流れなら言える!モコナは私のペット!
948花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:11:24.38 ID:???O
よくわかんないけど、落ち着け
949花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:11:33.07 ID:???0
勇弥は結局全然なおらず、苦しみまくった末、死ね。
950花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:11:38.77 ID:???0
なんか怖いなあ・・・
951花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:16:17.10 ID:???0
玲死ね
952花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:18:15.66 ID:???0
瀬川はよ死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:18:15.56 ID:???0
>>941
まあ具体的に環境破壊してる人間でも描くだけでも違ったかも
一応封真が出会った少女とか瀬川君とか一般人もちょっとは出てくるんだけど、
悪い人には描かれてないから人滅ぼす理由ってのが微妙になってるんだよね
954花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:18:46.23 ID:???O
950取れなくて残念でしたーwww
955花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:19:22.34 ID:???0
スレ立てますね
956950:2011/03/22(火) 22:19:27.91 ID:???0
ちょっとスレ立て挑戦してきます
957950:2011/03/22(火) 22:21:29.60 ID:???0
あ、955と重複するかな?
955はもう立てちゃった?
958花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:21:47.69 ID:???O
環境破壊云々の割にはそのネタが思い出したように偶にでるだけだもんなあ
959花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:27:22.57 ID:???0
なるべく950の人が立てて欲しいな

>>958
メインテーマな割には一番おざなりにされてるよね…>環境破壊
960950:2011/03/22(火) 22:34:19.03 ID:akVAojeB0
度々ごめんなさい
950を踏んだ者ですが、955と重複してスレ立てしてしまうとまずいので今様子見をしています
955が今スレ立てしてしまったのか、いないのか、お知らせいただけると幸いです
955からレスがない場合、後10分後くらいに重複しないか確認してからスレ立てさせていただきます
961955じゃないけど:2011/03/22(火) 22:38:11.41 ID:???O
調べたけど新スレは立ってない
962花と名無しさん:2011/03/22(火) 22:39:13.48 ID:???0
今の所立ってないようだから立てて良いとオモ
963950:2011/03/22(火) 22:40:44.26 ID:akVAojeB0
>>961-962
レスありがとう
ではちょっとスレ立てに挑戦してきます
964950:2011/03/22(火) 22:53:19.16 ID:akVAojeB0
ごめん、挑戦してみたら規制で立てられませんでした
お騒がせした上に情けない
お手数かけますが、965を踏んだ方にスレ立てお願いしたいと思います
965花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:05:32.38 ID:???O
ではわたしが
966965:2011/03/22(火) 23:15:48.95 ID:???O
ごめんなさい。忍法帳がどうたら言われて無理でした
967花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:23:28.17 ID:???0
じゃあ立てられる人が宣言して立てるって感じで良いかな?
968花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:27:10.97 ID:???O
自分も出先だからスレ立て無理だわ
950も立てられないみたいだし、こうなったら立てられる人がスレ立て宣言してから立てていいと思う
969花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:27:43.54 ID:???I
それでいいとおもうよ
スレタイは立ててくれた人に一任で
970花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:30:17.85 ID:???Q
971花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:31:42.07 ID:???Q
ごめんなさい。宣言する前に建ててしまって…。
過去スレに抜けがあったらお願いします
972花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:33:11.71 ID:???0
別に良いよ。乙!!
973花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:40:02.57 ID:???0
>>885
>封真のホモホモっぷりは地球の願望なのか。
まああの世界の神はCLAMP(大川)だから大川の願望が現れただけとも言える
974花と名無しさん:2011/03/23(水) 00:11:23.37 ID:???O
その割に大川っていまいち封真に萌えてる様にはみえないんだよなー。
975花と名無しさん:2011/03/23(水) 00:40:10.79 ID:???O
出番も神威とセットのカラーも多いんだけど、何か萌えてる感じはしないね
そういえば封真単体のカラーって思ったほどないな
976花と名無しさん:2011/03/23(水) 05:18:49.46 ID:???0
神威とセットのホモ絵は神威に萌えてるって感じだからな
977花と名無しさん:2011/03/23(水) 05:39:54.20 ID:???0
神威と封真のツーショットはやらしく見せたいと思って描いてるからね
椿が描いてある絵とか今より発色は全然綺麗だけどBL漫画にしか見えない
978花と名無しさん:2011/03/23(水) 07:46:47.21 ID:???O
同じ外道系でも帝釈天や星史郎にはそれなりに思い入れありそうだが封真は確かに微妙。
979花と名無しさん:2011/03/23(水) 08:54:40.53 ID:???O
覚醒封真は設定段階ではこんな鬼畜キャラかっこいい!って意味では萌えてたんじゃないかな
でもキャラ動かしてみたら、あまり上手く行かず、人気もつかずでおざなりになっちゃったのでは
覚醒封真の行動動機をきちんと設定せずに動かしたのがまずかったんだと思う
帝釈天も星史郎も行動動機の設定は固まってた
980花と名無しさん:2011/03/23(水) 10:17:48.61 ID:???0
てか少女と老人いたぶってるのがな…
神威も封真には全力出さないおかげで弱いもの苛めしてるようにしか見えないのが何とも
981花と名無しさん:2011/03/23(水) 10:30:32.53 ID:???0
神威も大事な幼なじみ傷つけたくないからあえて全力出せないのにな・・・
なんか神威がかわいそうで泣けてきた・・・
大事な幼なじみが殺されたりキモいホモに豹変したり。親との縁も薄いし
なんて薄幸な子なんだ・・・
982花と名無しさん:2011/03/23(水) 10:36:50.07 ID:???O
少女いたぶりっぷりは帝釈天の方が上だから、なんか封真は中途半端に感じる
神威は封真を傷つけても封真を取り戻すと決めたのに、
それじゃ駄目っぽいのは気の毒だわ
負い目のない砕起君相手でも上手くあしらえてないので、
全力だしても封真には勝てないのかもしれないが
983花と名無しさん:2011/03/23(水) 11:13:27.81 ID:???0
全力出して勝てないって描写の方が個人的に良かったと思う
それだけ相手が強大って印象になると思うし
相手が少女や老人、全力出してない相手に俺tueeeがどうもなあ…
帝釈天は一応当時最強神と戦って勝ったって設定が合ったから
984花と名無しさん:2011/03/23(水) 12:09:23.76 ID:???0
>>982
大体なんで帝釈天って迦陵頻伽いたぶって殺したんだろ。
「帝釈天酷い!」って読者に印象付けるのには成功したが
動機が意味不明すぐる。わざと迦楼羅王裏切らせたかったのかも知れんけど
ほんとに天空城から身投げして死んでたら六星集まらないじゃん。
985花と名無しさん:2011/03/23(水) 12:17:11.76 ID:???O
信長が忠誠心試す為(実際は色々理由があるが)に家康の妻子殺させた話を上っ面だけ取り入れたんじゃね?
986花と名無しさん:2011/03/23(水) 12:24:33.34 ID:???O
封真って昴流フルボッコの時も精神攻撃で動揺した所突いてたなあ。まともにぶつかって勝てないならつえーってなるんだが
そういえば空汰や蒼軌さんも封真と対峙してるが流石に嵐や奥さんには見えなかったのか
987花と名無しさん:2011/03/23(水) 13:09:16.71 ID:???O
封真は人の願いがわかる=心がわかる、のが能力なので、むしろ精神攻撃できるから最強なんじゃないかな
CLAMP作品って強さ=心の強さだし
昴流は弱点(☆)つかれたら、龍の中では精神最弱だと思う
弱点つかれなければ、それなりに能力は強いんだろうけど
988花と名無しさん:2011/03/23(水) 14:15:50.03 ID:???O
でも封真の精神攻撃が効いてるのって、正直昴流と神威くらいでは…。
989花と名無しさん:2011/03/23(水) 15:30:45.21 ID:???O
砕軌くんとカレンさんも動揺したり挑発にのったりしてるから、
まあ平常心を失わせるくらいには効いてるんじゃない?
990花と名無しさん:2011/03/23(水) 15:59:59.58 ID:???O
封真はせめてホモセクハラを止めれば…
あれの性で戦闘シーンが恥ずかしく見える…
991花と名無しさん:2011/03/23(水) 16:27:41.34 ID:???O
>>984
帝釈天は六星が集まらないようにしてたんだよ
なので、帝釈天的にはカルラが身投げして死んでくれた方がよかった
しかしカリョウ殺すより、カルラ殺した方が手っ取り早いと思うけど、
帝釈天には誰が六星なのかまではわからなかったんだっけ?
992花と名無しさん:2011/03/23(水) 16:36:13.43 ID:???O
天の龍は神威と昴流以外はメンタルはまあ大丈夫な気がする
アニメじゃ嵐失踪した後の空汰が放心状態になったりしてたが
993花と名無しさん:2011/03/23(水) 17:24:34.01 ID:???O
嵐は丁につけこまれて洗脳される展開だから、弱みをつかれたら精神もろいかも
護刃は成長が見えるから、一番安心して見てられる
蒼軌さんも安定してるんだけど、出番が少なくて精神的ピンチにも陥る展開すらなさそうだ
994花と名無しさん:2011/03/23(水) 20:00:45.68 ID:???0
昴流ってあんだけ精神弱いのに良く☆と戦えたね
☆と対峙しただけで気分悪くなりそうなのに
995花と名無しさん:2011/03/23(水) 20:23:51.24 ID:???I
愛だろ、愛

ってのは冗談だが、普通なら憎しみがぐつぐつして頭に血がのぼるよね
996花と名無しさん:2011/03/23(水) 20:31:38.62 ID:???O
過去星に殺されかけた時に戦意喪失した結果、殺す価値もないと判断された、
と昴流は思ってたからね
星に殺されたいという願いを叶えるためには、
星本人の前では戦意見せないと殺してもらえないと思って気張ってたんじゃない?
997花と名無しさん:2011/03/23(水) 20:48:53.20 ID:???O
なんか護刃が正当派主人公に見える…
998花と名無しさん:2011/03/23(水) 20:56:04.10 ID:???0
>>995
別に昴流は☆を凄く恨んでるとかでは無いからな
ただ複雑な気持ちで思っている事は確かだから冷静に振る舞うのも意外と大変そう
999花と名無しさん:2011/03/23(水) 21:21:20.80 ID:???I
何年ぶりかの再会だったんだっけ?
X昴流は冷静というか、全体的に感情がなくいろんなことに無感動っぽい
天の龍全員でコメディ映画を見たとしたら
一番ボケッとした顔してそ
1000花と名無しさん:2011/03/23(水) 21:49:02.96 ID:???0
そりゃ好きな相手に(って相手が男なのが異常だけど)にフルボッコされて
姉を殺されたら無感情なタイプにもなるでそ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。