「ちはやふる」末次由紀Part.78

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2010/12/21(火) 14:41:27 ID:???0
>>951
坪口さんってそこまで強くないんじゃね?と最近思う
東日本代表になれたのも原田先生が小手川君をコテンパンに疲れさせてくれたおかげだって言ってたし
千早も後半に追い上げられて負けるだけで、割と最初は接戦ぽかったし(5巻ラスト参照)
何よりA級の実力があると言えど一応まだB級の太一の相手を毎回させられてるし
新は自分もよく分かんない…千早や須藤さんが普通のA級より強いのは納得
953花と名無しさん:2010/12/21(火) 16:23:18 ID:???0
>>952
白波会は、級で対戦相手変えてないよね?
白波会内では(知らないけど)
原田先生>坪口さん>千早>太一…>>…>>筑波>菫≒筑波2号>3号>4号
だけど、菫は原田先生とも筑波たちとも戦ってるし
954花と名無しさん:2010/12/21(火) 17:14:22 ID:???0
951は、イイ線いってんじゃね?

その時の体調や合い口の良さ・悪さによって勝敗が決まることもあるから、
特定の戦いだけじゃ分かんないだろ>952
少なくとも名人位挑戦者になっただけでも、坪口さんは超A級の資格あるだろ。

ただ、肉まんくんと太一は現時点では1ランク差があると思う。

955花と名無しさん:2010/12/21(火) 18:12:37 ID:???0
>肉まんくんと太一は現時点では1ランク差があると思う

ええ??僅差だと思うけど
肉まんくんと太一の運命戦とか見る限り実力的な差はほとんど無いと思うけど
956花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:17:15 ID:???0
強いは強いけど、年齢のいった原田先生とかが
勝ち抜き制の挑戦権を手にするのは難しいんだろうな
体力もだが、1回1回配置を忘れるのが難しそう
957花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:44:28 ID:???O
経験と地力で1ランクくらい肉まんが勝るんじゃね
958花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:49:11 ID:???0
太一はあんなに頑張ってて運動神経も暗記力もいいのに運がないとか
変な設定だよね

肉まんはずっとやってるからちやはと互角でもいいはずなのにね
これまた変

肉まんがイマイチな理由って何だろう?
959花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:53:10 ID:???0
>>957
その根拠はどっから来るわけ?
960花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:53:54 ID:???0
肉まん君は努力が嫌いで
一時期、カルタから離れてたからじゃないかな
ちはやも、中学時代は陸上やっていたけれど
瞬発力をカルタに生かすとか考えていたけれど
肉まん君は、カルタ会からも完全に離れていたっぽかった
961花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:56:03 ID:???0
肉まんくん痩せたらすんごい強くなったりして
962花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:57:04 ID:???0
マザコンだし小心者だしプレッシャー弱そうだし、運が無いというのはごく自然だと思うけどなぁ
ちはやが天才って設定なんだから別に肉まんより強くても変じゃないよな
一緒に努力すれば結果も一緒になるとか、どんなゆとり教育だよw
963花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:59:23 ID:???0
>>961
そうかクイーンの一件は伏線だったんだな!
964花と名無しさん:2010/12/21(火) 20:05:25 ID:???0
太一は運が無いくらいの欠点が無いとね
その運の無さですらキャラ設定の魅力になってるし末次の愛を感じる
965花と名無しさん:2010/12/21(火) 20:37:51 ID:???0
肉まんも太一も新も中学でやってなかったからイマイチなんだね
966花と名無しさん:2010/12/21(火) 20:38:28 ID:???0
肉まんくんと太一はほんと僅差の実力だと思う
部活でやってる二人の練習の試合だったら勝敗はほぼ五分五分くらいなんでは。完全な想像だけどさ

それで思ったが部活の練習なんかで千早が太一に負けたことってあるのかなー(裏返し暗記勝負は除く
967花と名無しさん:2010/12/21(火) 20:57:57 ID:???0
>>965
太一は細々やってたからB級なんじゃ?
肉まんくんは小学生の時点でB級だったってことか
千早>肉>太一>かな>机 でハッキリしてるよね
968花と名無しさん:2010/12/21(火) 21:32:07 ID:???0
肉まんと太一との間には決定的な差があるぞ。

それは、・・・・







「運」じゃ。



969花と名無しさん:2010/12/21(火) 22:41:40 ID:???0
w
外見じゃ!
970花と名無しさん:2010/12/21(火) 22:50:46 ID:???0
髪の量じゃ!
971花と名無しさん:2010/12/21(火) 22:56:59 ID:???0
成績
972花と名無しさん:2010/12/21(火) 23:17:13 ID:???0
頼れる姉じゃ!
973花と名無しさん:2010/12/21(火) 23:36:21 ID:???0
名人戦&クイーン戦を見る限り、名人>クイーンでしょ。
でぶってたとはいえ、しのぶちゃまが払う前に、名人の払った札が当たるとか、
しのぶ戦見ながら戦って枚数合わせて勝つとか…神の領域。
974花と名無しさん:2010/12/21(火) 23:46:51 ID:???0
この流れは楽しいな。いつもこういう論争?だったらよいのに。
975花と名無しさん:2010/12/22(水) 07:53:01 ID:???0
名人>クイーンは明らかだろーね
名人の心理描写も、他の競技者に興味持ったってのはなくキョコタン一筋だしw
976花と名無しさん:2010/12/22(水) 08:52:14 ID:???0
名人はしのぶには興味持ってるんだよね?
戦ってみたいって言ってたし

名人って28枚が1字決まりだけど、他の札はどうなんだろう?
新が大山札は捨ててるって言ってたから
配置次第ではしのぶが勝ってもおかしくないんじゃない?
977花と名無しさん:2010/12/22(水) 13:27:07 ID:???0
>>973
その札の友札が読まれていない状態で、尚且つ名人の28枚ある1字決まりの内の1枚(じゃなくても少なくとも決まり字前に判別できる札)だったら
詩暢ちゃんが払うより先に名人の払った札が当たっても違和感はないと思う
決まり字まで動かずに聞いてる詩暢ちゃんなら尚更
もちろん名人>クイーンなのは明らかだと思うけどね

ところで5巻の千早vs詩暢ちゃんで、
千早が詩暢ちゃんの隙を突いて隣り合わせにくっつけられた「なにわえ」「なにわが」を「なに」でまとめて払おうと飛び出したけど、
決まり字までしっかり聞いた(つまり「なにわが」で飛び出した)詩暢ちゃんに取られた場面があったけどこれって不自然?じゃない?
詩暢ちゃん速えええとかいう以前に「なに」で飛び出した千早が決まり字が読まれる前に札を払えなかったってどんだけ遅いんだよって話だと思うんだけど
978花と名無しさん:2010/12/22(水) 13:49:51 ID:???0
>>977
確かに遅すぎなんだけど、そこ相手陣左中段だから
千早の苦手な場所だし、しのぶちゃんの得意な場所だよね
だからちょっと差が出たのかな?って思ってた
979花と名無しさん:2010/12/22(水) 13:53:24 ID:???0
ちなみに6巻の机くんの説明で見てそう思ったから、わかんなかったら見てみて!
相手人左中段は、千早から見たら右側です、おせっかいですが
980花と名無しさん:2010/12/22(水) 18:28:42 ID:???0
BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中の末次由紀について語りましょう。
また、同誌にて「クーベルチュール」を不定期連載中。
現在、「ちはやふる」第11巻、「クーベルチュール」第1巻が発売中。

ネタバレは公式発売日(1日、15日)の午前0時より解禁。
ルールとマナーを守って楽しく語りましょう!

前スレ
「ちはやふる」末次由紀Part.78
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1290319018/l50
981花と名無しさん:2010/12/22(水) 18:29:39 ID:???0
>>990になったくらいに見たらこのテンプレで次スレ立てます
982花と名無しさん:2010/12/22(水) 22:10:53 ID:???0
よろしく
ありがとう

>>2-4もいろいろうるさいのでよろしく
983花と名無しさん:2010/12/22(水) 22:16:33 ID:???0
>>2って要るの?Silverとか入ってるけど…。
984花と名無しさん:2010/12/22(水) 22:26:24 ID:???0
2って元々なかったよね
985花と名無しさん:2010/12/22(水) 22:28:51 ID:???0
定期的に話題になるから入れたんじゃ?
国立国会図書館で探す人用に
986花と名無しさん:2010/12/22(水) 22:36:01 ID:???0
次スレ 「ちはやふる」末次由紀Part.79
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1293024650/l50

貼るくらい何でもなかったので、テンプレ全部貼ったよ
>>2は要らなかったら抜けるように>>4にしておいたよ
議論があれば次スレの時にまたよろしくお願いします
987花と名無しさん:2010/12/23(木) 00:40:51 ID:???0
>>986
スレ立て乙!
988花と名無しさん:2010/12/23(木) 01:03:49 ID:???0
じゃあ、埋めてこか。
韮のすっぴんが意外と好みな自分は異端?
989花と名無しさん:2010/12/23(木) 01:07:40 ID:???0
確実に異端
990花と名無しさん:2010/12/23(木) 04:40:07 ID:???0
きも
991花と名無しさん:2010/12/23(木) 09:12:59 ID:???0
新刊にある予告を見ると
新のポジは親友扱いだった
992花と名無しさん:2010/12/23(木) 09:26:41 ID:???0
そりゃ彼氏でも知り合いでもないし…
何を期待したんだ?
993花と名無しさん:2010/12/23(木) 11:03:10 ID:???0
今号を読んで新×千早確定とか言ってる厨の気持ちが全く分からない
>>991といい、無理矢理恋愛方向に持ってくの止めて欲しい
いや、今号読んで太一恋愛ヒーロー確定とか言ってる方が分からないけどさw
994花と名無しさん:2010/12/23(木) 13:28:12 ID:???0
まあ意味わからんゲスパーをするから厨とも言えるようなw
いろんなカッコイイ男子がいるわりに、女子の魅力がイマイチ
メインキャラの女子にもうちょいインパクトあると言うことないなー
995花と名無しさん:2010/12/23(木) 13:32:21 ID:???0
>>994
ある意味、少女マンガとして正しいんじゃね?
996花と名無しさん:2010/12/23(木) 15:48:17 ID:???0
994じゃないけど、正しくないと思う
男キャラかっこいいのは必須だけど
女キャラに魅力がないと漫画全体の惹き付ける力が半減
997花と名無しさん:2010/12/23(木) 16:38:02 ID:???0
千早は無神経すぎて可愛げが全く無い
キャラの性格を軌道修正しても手遅れじゃないの
998花と名無しさん:2010/12/23(木) 17:35:42 ID:???0
天然ぶりたい計算ちゃんは無邪気なキャラを魅力的には描けない…
999花と名無しさん:2010/12/23(木) 18:36:10 ID:???0
>>992
特に期待したわけじゃないんだけど
“親友”ってところが違和感あってね
1000花と名無しさん:2010/12/23(木) 19:04:52 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。