1 :
花と名無しさん:
月刊ララにて「ちょっと江戸まで」連載中
過去作品も含めマッタリ語りましょう。
2 :
花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:12:19 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:14:43 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2010/10/27(水) 03:00:06 ID:L4hHSHpoO
1乙
5 :
花と名無しさん:2010/10/27(水) 12:09:11 ID:???O
>>1乙
津田さんは「ちょっと江戸まで」で知った新参者なのですが
4巻の表紙、何で韓国の文字が書いてあるんですか?
ちょっと買うの躊躇しちゃいましたよ
6 :
花と名無しさん:2010/10/29(金) 20:06:07 ID:ir9+Dmz10
いい加減中卒手抜きくそ漫画を刷るのは辞めた方がいいんじゃないでしょうかね。
あの本人に人間的な価値は皆無です。単なる日本社会の寄生虫でしょう。
ゴミ漫画刷って二酸化炭素排出に貢献する必要もないでしょうに。
7 :
花と名無しさん:2010/10/29(金) 21:31:45 ID:???0
ど、どーしたんだ??自分もあの歪んだ顔の魅力的でもなんでもない絵には辟易だが
知り合いかなんか?
8 :
花と名無しさん:2010/10/29(金) 23:39:47 ID:???O
>>1乙
本誌で見ると白さが目についたけど、コミックだとそれほどじゃないね。
9 :
花と名無しさん:2010/10/30(土) 08:19:48 ID:???O
自分は結構この人の絵好きだがね
>>5 作品のタイトルをいろんな国の言葉で書いてあるだけ
1巻がローマ字、2巻が日本語、3巻が中国語
ていうか、いちいちそんなこと気にしてるの?大変だね
なんかハングル文字だけ浮いてるよね
この人の絵を見てるとタレントのちはるを思い出す(特に口)
13 :
花と名無しさん:2010/11/01(月) 20:25:47 ID:0P/Skuf80
ごみくず引きこもり中卒の手抜き漫画を連載する必要は
ないでしょ。高卒は普通だけど、中卒はまじでゴミ。
家庭の事情ならともかくいじめが理由だから。
自分の意見もまともにない人間が漫画家になっているのが
そもそもおかしすぎる。
中学校時点で社会に適応出来ない人間が社会に存在する
価値はありませんよ。
新参者だからよくわからないけど↑この人ってここによく来る有名な荒らし?何の恨みがあるわけw
改行がおかしい事だけはわかる
16 :
花と名無しさん:2010/11/01(月) 20:53:09 ID:0P/Skuf80
は? 興味ないけど無理やり知識とかを持たされたから
感想を喋ってるだけだけど? もともとは完全に無相関だから。
徒の不自由か
有名な粘着さんだね。
少し言語が不自由な点もかわいそうだね。
作者へ何か怨恨あるかいな
嫌いは相手への執着
好きの次に〜
みたいなのって誰が言ってたっけ?
花野だっけか
椿がトナミに夜の体育館で言ってたんじゃないっけ?
とりあえず、自分にも、もやもやが残った。
何でカイル?
顔の描き分けができないから眉毛で特徴出そうとするね
こんなにもバラエティ豊かな眉毛達…
カレカノの男女主人公はどっちも氷室冴子の雑居時代の数子のパクリにみえた
数子って、有馬と雪野を足したようなキャラじゃないだろ?
また屈折コンプ持ちの派手系美熟女?キャラ出してきたな
涼子のギャグバージョンみたいだw
いつのまにか結婚への違和感解消してたな>そうび
選択肢が限られてる以上、身の振り方を思ったらああなるんじゃない?
兄上が言うように深く考えてないからこそだろうけど。
津田マンガは主人公カップルがくっつくまでの面倒な紆余曲折が
ほとんどないまま、あっさり出来上がるのが気楽でいい。
このまま夫婦の二人もメインで読めるかな。
でも、くっついた後の紆余曲折はうざいくらいに長いよね
確かにwww
今後、これがカレカノになるか、モンスターになるかが分かれ目だなー
悪役のあのおばさんを黙らせる方法の一つがそうびのフェロモンなんじゃね?
大奥の話の時みたく虜にしてメロメロにする
なんちゃら院?はそうびにも何かしてきそうだな
やっと傍観者ポジから動くか
旦那が死んで
息子も死んで
出家しているのに
まだ髪を結うか
江戸時代の武家未亡人の髪型はあんなんだよ
本格的に尼になるのとは違うんだから
35 :
花と名無しさん:2011/02/05(土) 22:45:29 ID:dqODy7GhO
与力が愛しいage
兄貴が好きです
単行本早く出てくれー
私も新巻が待ちきれないよー
37 :
花と名無しさん:2011/02/26(土) 12:25:29.68 ID:???0
久々にカレカノ読み返してるんだけど、初めの頃ってまだケータイが
普及してない時代に描かれてた事に気付いて軽いショックを受けてる。
待ち合わせで待ちぼうけとか、友達どうしの電話での会話が家電とか…
パソコン触ってるシーンなんて当然出て来やしねえ。
テレホーダイすらまだ始まってないからなw
これが始まった頃って、もう既にそんな昔の事になっちゃってるんだね…
38 :
花と名無しさん:2011/02/26(土) 21:28:41.65 ID:???O
4巻の表紙見て買わなかったんだけど、内容も朝鮮的なの?
39 :
花と名無しさん:2011/03/02(水) 12:32:20.67 ID:???0
カレカノ文庫化決定かー
ついでに番外編とか描くかな
40 :
花と名無しさん:2011/03/07(月) 22:18:11.14 ID:???0
41 :
花と名無しさん:2011/03/15(火) 09:27:03.36 ID:???0
42 :
花と名無しさん:2011/03/16(水) 15:06:56.97 ID:???O
4月23日?発売のLaLa6月号で文庫化記念でカレカノと江戸までのコラボやるらしいよー
カレカノ読んだことない江戸までファンより
43 :
花と名無しさん:2011/03/16(水) 19:30:08.49 ID:???0
主人公とその周辺の勝ち組超人が勝ち組人生歩んでハッピーエンド
説明が三行すらいらないんだぜ、カレカノ……
44 :
花と名無しさん:2011/03/20(日) 23:46:10.29 ID:???0
カレカノは10巻で終わればいい作品だったな―と思えたのになー
ちょっと江戸までも若様マンセーの勝ち組の話だし
カレカノまであった話の深みがまったくなくなったよな
江戸までクラスにハイレベルな身分だと逆にマンセーでも違和感ないw
46 :
花と名無しさん:2011/03/21(月) 01:51:05.34 ID:???0
身分マンセーは確かに偉い血筋なんだからいいけど、
坊ちゃまのあの容姿で美貌マンセーはないわー
47 :
花と名無しさん:2011/03/21(月) 05:16:34.68 ID:???0
この人、しばらく読みきりメインでやって欲しいな。
読みきりのレベルは高いと思う。
48 :
花と名無しさん:2011/03/24(木) 23:37:56.18 ID:???0
不穏なのに危機感を感じないのは何故w
どうせスーパーなパワーで解決するんだろうな〜という安心感、水戸黄門的…
49 :
花と名無しさん:2011/03/26(土) 08:58:24.51 ID:???O
>>40 じゃあ大丈夫かな
ハングルの字って好きじゃなくてなぁ
50 :
花と名無しさん:2011/03/26(土) 11:20:59.98 ID:???0
>>48 あーわかるわかる。どうせ大した苦境に陥ることないだろうwってのは
カレカノ初期の雪野のクラス女子シカトからあったよね。
で、今号読んだら一部を除いて上も下も総マンセー。予想通りすぎてフイタ
51 :
花と名無しさん:2011/03/27(日) 23:28:53.60 ID:???O
今更ながらブスと姫君を読んだ
90年代前半のバブルの余韻臭が懐かしかった…
52 :
花と名無しさん:2011/03/28(月) 14:38:46.29 ID:???0
今の津田さんがゆきのを描くとこんなんなのか…
なんかショックだ…
53 :
花と名無しさん:2011/04/04(月) 09:41:42.44 ID:???0
津田さんの漫画大好きなんだけど、絵柄安定しないのだけは
どうにかしてほしいな〜影響されやすい人なのかコロッコロ絵が変わる…
枠線を空白なしで書くようになったり線が濃い(っていうより雑)に
なったのは松本大洋の竹光侍でも参考に読んだのかねえ
たった2巻のモンスターですらキャラの顔変わってるし安定してくれ〜
54 :
花と名無しさん:2011/04/21(木) 20:23:34.55 ID:???0
彼氏彼女の事情、文庫化嬉しいな〜
ずっと読んでみたくて文庫待ちだったんだ
明日さっそく買ってくるぜ!
55 :
花と名無しさん:2011/04/21(木) 21:13:18.81 ID:???0
さて、54はどの辺りまで楽しんで読めるかな。
56 :
花と名無しさん:2011/04/21(木) 21:21:51.49 ID:???0
まあ普通は有馬編までだな。
57 :
花と名無しさん:2011/04/22(金) 21:43:02.47 ID:???0
カレカノは十巻くらいで終わってたら、名作として読み継がれたかもしれないのに
有馬編は本当に要らなかった。まさに蛇足だった。最終話は最悪だったし
58 :
花と名無しさん:2011/04/22(金) 22:46:50.83 ID:???0
自分が面白かったのは文化祭の準備までだったな。
59 :
花と名無しさん:2011/04/24(日) 05:39:30.17 ID:???0
自分も文化祭本番で引いた、準備の擦れ違いでムキー! ってなってるとこは
可愛くて好きたったんだけどな。
コミックスでまとめ読みしたけど、あんなのを高校生のしかも演劇部でもない生徒が
大した練習もせずに演じて大好評! ってのに冷めた。やたら長いし。
しかしこれくらいで長いなんて言っちゃいけなかったんだなとその後の展開見て思った
60 :
花と名無しさん:2011/04/24(日) 10:56:21.87 ID:???0
自分は有馬編があるから面白いと思えた
61 :
花と名無しさん:2011/04/24(日) 11:05:27.86 ID:???0
有馬編はok オトン編がなー
62 :
花と名無しさん:2011/04/24(日) 23:38:13.32 ID:???0
こうやって読むと、カレカノ1話って面白かったんだよな〜
同時掲載の江戸がホントに「坊ちゃま強運で刺客スルー&返り討ち」は予想通りだし、
ラストの生徒を救うときも「懐の深い方です」とか言っちゃうし。
そもそも坊ちゃんがワガママであの学校通うから、あの生徒も目をつけられたんだろうに。
63 :
花と名無しさん:2011/04/25(月) 00:18:57.45 ID:???0
今回の雪野と有馬の顔はショックでかかった・・・
江戸が終わっても絵柄は元に戻んないのかな
64 :
花と名無しさん:2011/04/25(月) 13:17:12.46 ID:???0
>>62 津田の”身分が高い(金持ち)人間マンセー”は今に始まったことじゃない
あと”顔のいい人間マンセー”と”DNAマンセー”
親が格闘技してたら問答無用で子供も強いってどんな理論だよ
65 :
花と名無しさん:2011/04/25(月) 18:30:41.84 ID:???0
普段あれだけ甘やかされ放題でダラダラしてて、ちょっと街歩きすれば
足が痛い、疲れたと喚き出す体力無しがお坊ちゃんらしかったのに
いつの間にか武芸達者だもんな。
絵柄については惜しむほど美麗でもなかったから、どうとも思わなかったけど
ますますキャラの区別がつかなくなったのは参った。
66 :
花と名無しさん:2011/04/30(土) 15:26:42.91 ID:???0
絵柄ころころ変わるのは元からだけど久々に読んでびびった
雑過ぎるだろ..少女漫画家やめちまえよ
67 :
花と名無しさん:2011/05/01(日) 18:52:14.44 ID:???0
ちょっと江戸までが大河ドラマ化されるのはいつですか?
68 :
花と名無しさん:2011/05/01(日) 20:35:09.02 ID:???0
NHKもそこまで捨て身にはならんだろ。
69 :
花と名無しさん:2011/05/03(火) 01:26:22.65 ID:???O
次巻で最後だって。けっこう長かったな。
70 :
花と名無しさん:2011/05/04(水) 20:50:53.13 ID:???0
ちょっと江戸までの新刊読んだけどビックリするほど面白くなかった…
これ主人公誰だっけ
71 :
花と名無しさん:2011/05/04(水) 23:24:10.14 ID:???0
最近モンスター読んだ。
なんか変な細菌?みたいなの出るから敬遠してたんだけど、面白かった。
72 :
花と名無しさん:2011/05/06(金) 01:33:44.49 ID:???0
>>71 自分もすごい好きです。
作者の予定通り一年(12月から始まって11月に終わるのも丁度いい)
毒虫というかモンスター?が大暴れするとことか面白くて好きw
アニメとかにはいい話数だと思うんだけど、最近アニメ化されるもの見てると
すごいマイナーなものでも(連載誌とか聞いた事ない本)アニメ化されるの見てると
充分いけそうな気がするんだけど、ファンの欲目かなあw
73 :
花と名無しさん:2011/05/06(金) 13:42:39.86 ID:???0
あんなにコマは少ないわ、モノローグでごまかしてるわだと
声や動きのあるアニメになると間延びしてダレるだけだと思う。
今の津田作品は映像化に向いてないよ。
74 :
花と名無しさん:2011/05/09(月) 23:25:03.33 ID:???0
5巻かった。絵がひどすぎるだろ。
ミシェルを美少女系というなら、せめてカレカノ修学旅行編の時の芝姫くらいのレベルは
保ってくれないと話にならんぞ
75 :
花と名無しさん:2011/05/11(水) 00:44:57.72 ID:???0
本誌もひどかった。
本誌の柱で「絵柄が変わるといろいろ言う人が」的なこと書いてあったけど
これだけ劣化したら言われても仕方ないと思ったよ。
せめて1巻のころのレベルに戻ってほしい・・・ソウビが全然美少女じゃないし。
76 :
花と名無しさん:2011/05/11(水) 15:46:36.08 ID:???0
この人思考がまんま「喪女」って感じでちょっと気持ち悪いw
主人公の女が総じて喪女くさい
77 :
花と名無しさん:2011/05/13(金) 10:03:17.41 ID:???0
有馬の過去はどうでもよかったけど、おとんの過去は結構おもしろかった。
あと一馬(だっけ?)とつばさの話は結構好き。
78 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 01:33:41.86 ID:nGhThyNR0
>>75 ソウビと誠七の区別付かない時あるよね・・・
79 :
75:2011/05/14(土) 01:42:49.01 ID:???0
>>78 (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
着物の柄でやっと見分けつける感じw
本誌のふすまに隠れる直前のドヤ顔のミシェルはひどかった
モンスターとは言わないから、せめて1巻のレベルには戻してほしい
80 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 14:49:45.18 ID:???0
>>72 モンスターくらいの長さがこの作者には一番合ってる気がする
短編だともうちょっとキャラを楽しみたいって思うし、長編になるとダレる
全然関係ないが津田はかなりの悪筆だな
5巻の過去編、将軍の書き文字セリフの「予」が全然読めなかったw
81 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 15:12:12.85 ID:???0
次巻終了なら坊ちゃんトップに立って<完>か。
江戸もダラダラしてほしいわけじゃないけど、あれだけミシェルageして
黒幕やあの吉原の子とかと向き合うこともなく、いいとこどりだけってのもなんだか。
まぁ、描かれたにしてもミシェル超人設定で丸く治めるんだろうけど。
てか、そうびも自分の居場所がどうだの存在意義についてだの有馬症候群起こしてたのに
結局何も考えずに輿入れか。
82 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 16:00:48.05 ID:???0
満月院と対峙して実物ミシェルのかわいらしさにノックアウトでめでたしめでたし
じゃないかな
83 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 16:12:50.50 ID:nGhThyNR0
兄様、将軍様はかなり策士っぽいから奥様は裏から手を回されてぎゃふんと言わされて
死ぬまで退屈な日々を送る羽目になるんじゃないかなw
84 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 16:27:27.22 ID:???0
ミシェルすげー(棒)
85 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 16:52:16.37 ID:???0
ミシェルは美しいだけでなく心優しく器も大きいから奥様も許してくれるよ(棒)
86 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 21:48:16.86 ID:w4BCG1H90
87 :
花と名無しさん:2011/05/14(土) 22:10:17.62 ID:???P
うぜ
88 :
花と名無しさん:2011/05/15(日) 11:31:35.63 ID:4FTBSr0J0
■在日朝鮮人とは?
・強制連行されたと言うくせに、本国に帰えせとか、帰りたいとは絶対に言わない!
・祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない!
・帰る祖国が存在するのに、帰る場所は無いと言う!
・日の丸を見るのも嫌な鮮人のくせに、日本から出て行こうとはしない!
・立派な朝鮮人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で使用する!
・嫌いなはずの日本人に、日常でもネットでも成りすまし、使い分ける!
・祖国の参政権も無いのに、何故か先に日本での参政権を欲しがる!
・祖国を良くするための発言はしないが、日本に寄生し、内政干渉をする!
89 :
花と名無しさん:2011/05/15(日) 12:04:00.30 ID:???O
津田作品好きだけど考える余地なしで一気に読まないと
雑誌だと続き出るまでに色々考えて粗がみえてきてダメだw
90 :
花と名無しさん:2011/05/15(日) 13:17:00.39 ID:???0
確かに。頭使いたくないときにサラっと読む分にはいいけど
何かに一度ツッコミ入るともうムリだ。
ミシェルのそうとは見えない美貌マンセーは何かの伏線なのか?
91 :
花と名無しさん:2011/05/15(日) 18:18:57.03 ID:???0
92 :
花と名無しさん:2011/05/15(日) 23:39:37.72 ID:bvBOnTwXO
あんまり人気ないのかな?
93 :
花と名無しさん:2011/05/16(月) 00:08:38.55 ID:???0
>>本誌の柱で「絵柄が変わるといろいろ言う人が」的なこと書いてあった
あの絵の劣化で絵柄が変わったで済ませちゃうとか、レイプでもされたのか?(湊ヒロム参照)
とでも言いたくなるなあ
関係ないけど渡瀬悠宇も絵の劣化がひどくなってきたね。40くらいになると
疲れてきちゃうのかな?
94 :
花と名無しさん:2011/05/16(月) 17:44:23.40 ID:???0
>>43 浅葉なんて何故か主人公達以上の天才になってなかったか?w
絵の才能があるってのも途中から唐突にでてきたし、
せめてそこそこ売れ出した絵描き程度にしとけば良かったのに…
佐倉も放浪していて大学教授とかリカもトップアーティストのデザイナーとか主要人物が超人化し過ぎ
95 :
花と名無しさん:2011/05/16(月) 19:43:30.96 ID:???0
意外に一番堅実だったのは有馬だったっけ?
あれで警部や警視だったらギャグだけど。
96 :
花と名無しさん:2011/05/16(月) 19:59:10.66 ID:???0
咲良は猫被ってる有馬にそっくりw
何か2人の子供って感じがしない…
97 :
花と名無しさん:2011/05/16(月) 20:49:07.09 ID:???0
佐倉と十波があり得なすぎた
なんで放浪してるのに、エジプトの大学入ったり教授になったり
最終回はなんじゃこれ!!!の嵐だったなー
でも主人公以外子供が誰にも出来てないというのが更にアレな感じがした
そこまで頭回らなかったにしても、高校卒業十年以上過ぎて
結婚もしてるのに、なんで子無し??と思ったよ
98 :
花と名無しさん:2011/05/17(火) 13:34:15.44 ID:???0
カレカノ以来ごぶさただったが、江戸を一気読みした。
最初は面白いかもと思ったけど、設定だけでもひっかかるところが多すぎる。
2008年であの日本の状況って、開国してないってことだよね。
20世紀の世界大戦をどうしのいだか(全く無関係でスルーできる地理的環境ではない)、
技術はローテクのまま?(通信どうなってるの?電話すらナシ?)
エネルギーは?(電気使わずにアイスクリーム作るのは・・・てか、冷蔵保存技術がないと乳製品の安定供給が無理)、
諸外国との関係は?(MJ死去が伝わるということは米国は現状通り発展しているってこと?
・・・それなのに日本だけは民主化してなくて身分社会って・・・北朝鮮みたいw)
江戸時代の仕組みとかお勉強したみたいでズラズラ偉そうに説明している割には、
調べたことそのまんまじゃねぇか的な・・・わざわざ設定を21世紀にする必要あったか?
99 :
花と名無しさん:2011/05/17(火) 14:25:30.15 ID:???0
時代考証がメンドクサクてこういう設定にしたんじゃないだろうか
ゆるゆるパラレル江戸ワールドでギャグ漫画だったらまだしも
シリアス要素いれてくるなら普通に時代劇でいいんじゃ まあそうなると全然見るべきところがなくなってしまうわけだが
中途半端すぎるよ
でも次巻完結なら許す お疲れ様でした
うん、緩い漫画だったら設定とか気にならないんだけども、シリアスだとね・・・
なんか将軍とか御三家とか、ただただ偉い凄い言われても、説得力がない。
世界観とか描かれている社会構造に裏づけされてはじめて重みを感じるものなのに。
>>98 黒船来航もなかったんだから、世界大戦もない
世界は身分社会のまま続行
おそらくアメリカ大陸が発見される事もなく
奴隷制度もなく、産業革命もないまま2000年代になったんだよ
黒船来航がなくて江戸のままってのは銀魂と同じ設定なんだが
ちょっと江戸までの世界はそれから150年後なのでその間世界情勢と関係なく
日本独自であそこまで文明が進んだという設定に無理がある
ハワイ風リゾートだのフランス大使がどうだのもあったよね。
開国してないならせめて海外関連は阿蘭陀で統一してくれればわかりやすいのに。
舞台設定は面白いだけに、細かい部分が適当だと気になってしょうがない。
ぶっちゃけありえない度でいったら大奥の男女逆転物語のほうが上なんだが
男だけ致死にいたる流行病ってドンダケーってのを置いといてギャグじゃなくて
シリアスで進んでいけるっていうのは背景の世界観がブレてないからこそで
>>104 いや、普通に男だけかかる病も女だけかかる病も現実にあるだろ…
伝染病でそんなのあるの??
逆転大奥はしっかり時代考証練られてるよ
ちょっと江戸まではギャグ漫画だから、真剣に考えて読む漫画じゃない
ちょっと手にとって流し読みが似合う漫画
>>102 外国と国交は開けてる描写あったけど?
実際の江戸時代だって、オランダと貿易してたのは知らない?
鎖国という言葉は明治以後に作られた造語で、国を閉じてたわけじゃないんだよ
それに江戸時代は日本独自の文明が華やいだ時代じゃないか
>実際の江戸時代だって、オランダと貿易してたのは知らない?
それは流石に失礼でしょw
第一巻を読んだ感じではソウビの成長を追いながらほのぼのメタ21世紀江戸時代劇を
当時の豆知識披露しつつ繰り広げられるんんだろうか、とwktkだったが全然違ったでござる
>>106 死には至らないけどトリコモナス症とかね。風土病っていうのもあるし
鳥しかかからないウイルスも豚しかかからないウイルスも世の中にはあるわけだし。
伝染病じゃなくても、今現在男の数が減ってきてることしってるか?
生殖機能の低下でY染色体が減少して男が生まれにくくなってる
そう遠くない未来、逆転大奥みたいなことが現実に起こりうるんだよ
主役はソウビかと思ったら主役兼ヒロインポジはミシェルだったでござる
こないだコミックス読んだらソウビの存在意義がまったくわからないことになっていた
ミシェルは御三家ってことで隠し子云々がなくても普通に殿様になるのはおkじゃないの?
なんで5巻で取ってつけたような落し胤話を持ってきたんだろう
4巻まででそのあたりの伏線ってあった?見逃していただけなのかな
伏線ないよ
無理に勘ぐればソウビが将軍に目を付けられて大奥に入ったらって話ぐらい
別に将軍にしなくても十分地位もあるし偉い人達に愛されまくってるのに
どうして頂点に置くんだろう
将軍にする必要もないし
たとえ将軍に据えようと途中で思いついたにしても
突然の落とし胤はいらんよね 水戸のぼっちゃまのポジのままで充分将軍職狙えるんじゃない?
モンスターとかこの人のゆるい雰囲気の漫画は嫌いじゃないんだけど
後期カレカノや江戸みたいに後付けシリアス超人設定の度が過ぎるとモヤモヤしてくる
水戸からでも将軍になれるだろうになんで隠し子にしたんだろ
平穏な人生を歩みたかったが、血統と才覚と美貌ゆえにそれを許されずに
表舞台に祭り上げられた運命の御落胤とかやりたかったんじゃないの?
設定だけ借りて他の人がちゃんと描けば面白くなるかもしれないが
津田さんは無理すんなw
主人公にあんな甘々な環境とチート設定つけてる間は無理だよね。
お気楽に読めるという意味ではこの上ない安牌マンガだけど。
ミシェルがなんで将軍隠し子設定ついたのかって
そんなの津田さんが超人セレブが好きだからにきまってるじゃない
将軍だってまだ若いし子供だってまだまだ出来るのに
ミシェルが次期将軍とかあり得ないっつの
水戸家の実子として育ったのに、いきなり隠し子でした
将軍の実子が死んじゃって今いないから世継ぎに〜とか
いくらなんでも権力のパワーバランスも何もあったもんじゃないな
>>118 つーか銀魂見て自分が描いたらもっと面白いのにー
ついでに江戸萌えとそんな自分萌え、で描いたのが江戸なんじゃないの?www
それはどん引き
津田はお気楽漫画でこそいいんだよ
本人がシリアス描きたがるからおかしいことになるんだよ
あともうちょっと動きのある絵をかけ。あの動きの無さを絶対自分の味だと勘違いしてる
あと画面の白さ
画面の白さなんてそれこそセンスと絵柄が秀でて初めて映えるものなのにな。
内容にしてもあれだけ美形マンセー!血筋マンセー!家柄マンセー!優秀マンセー!の
モテモテ設定大好きなくせに、不幸ぶっちゃうシリアスなんて逝っちゃったかねぇ。
126 :
花と名無しさん:2011/05/23(月) 21:44:09.78 ID:9CSUomv10
現代が江戸時代設定ってのは明治維新がなかっただけって思った。
明治維新がなければ、士農工商壊れないし、明治以降の軍部徴収はない。
軍部徴収がないから、武士が頑張ってる状態。
維新軍と江戸幕府の戦いがないとなると西南戦争とかもないとなる。
兵を徴収できるから戦争できるのであって、武士はもともと人数が少ないから戦争にはいきずらい。
その状態で日清日露戦争がありえるとも思えない。
となると第二次世界大戦に参戦しない可能性出てくる。
世界大戦といっても戦争に関わっていない国もあった。
そのポジションになってるという設定でないかな。
江戸時代ってどんな時代かってことで話を進めてると思ってる。
ミラクルピースっていう平和な時代が200年続いた。
平和の礎とは何かってことをひとつひとつ検証してるのがこの作品だと思ってます。
津田がそこまで考えてるとはとても思えないんだが。
>>126 その前に欧州の産業革命がないから
>>127 そう思うわ。んでそこまで考え込むような話じゃないしね
>>126 あの植民地だらけの時代で日本だけそのままハッピー放置はない
そこまで考えてないと思う
>>126 > 平和の礎とは何かってことをひとつひとつ検証してるのがこの作品だと思ってます。
花の如き愛らしさと由緒正しい血筋と能ある鷹は爪隠す賢さと上からも下からも一目置かれる人望と
以下ry…な、お坊ちゃまの活躍によるものですね☆ええ、わかります(鼻ホジ)
>>129 単に江戸時代の舞台装置使いたいけど
人物やストーリーは全部オリジナルでやりたかったから
未来の江戸みたいなパラレル設定にしたんだと思う
短編作家なんじゃないかな。読み切りや劇中劇は好きだ。
モンスターも周囲の超人が開花する前に終わったからギリギリありだった。
嫌味だよね?
モンスターはなのかの幼なじみいらなかったね
なのかの幼馴染とその兄がいないと「自分って普通なんだな」にならないから
必要ではあるんじゃない
あれ以上続いてると唯一普通のなのかが完璧なモテモテ小悪魔にジョブチェンジされそうだったけど
今月号読んだ。
あの程度で復讐取り止めかよ……
若君の強運がどうより周囲がヘタレなだけじゃねーの?
ついでにあの歌舞伎ストーリーで若君人気に繋がる理屈がわからない。
ご落胤設定しか被ってないのに。
137 :
花と名無しさん:2011/05/25(水) 14:05:04.52 ID:gJ33bgO10
>>44 同意
後半のストーリーは後付なのか?ってくらい唐突感が否めないんだよね…
有馬の性格の変わり方や二人の関係に無理がありすぎる。
あと絵が変化するのは当然として、最終巻のあれは…皆逞しすぎるだろと。特にゆきの。
>>137 カレカノは元々は短い話で構想してたと思うから、後半のストーリーは後付でしょ
津田雅美って短、中編は非常にパワフルなのに
それを長編にして時は、筋の通りはともかく無理やりにでも面白くするっていうパワーは無いんだよね
なんでもいいから引き延ばせと言われて、これ幸いとシリアス展開に発展。
前半と後半は別物状態。
…とはいっても長編はカレカノ1本だから、試験的だったのかもね。
ただ、有馬に付随したチート設定は負の遺産だったけど。
モンスターの美形優秀モテ男くんは、実は自分大好きナルシーと
周りに認識された道化というのと、ボロが出る前に終了したのが幸いだった。
モンスターはシリアス泥沼に行くかと思えば
さらっと流してギャグ展開にするのがよかったな
津田漫画ならああいうのが好きだ
いきなり顔伸びたのは驚いたわ
年月かけて徐々に変わっていくのはともかく
ここまで酷評スレが多いということは、そこまで多くの人に読まれているということだろうね。
ちょっと江戸までは面白いとは思わなかったけど、カレカノは面白いと思ったよ。
他の人も書いてたように大人になった主要キャラが全員大成功はありえないと思ったけど、後半の有馬編はすごくよく描けてたと思う。
親子の関係が悪いという設定だと大抵みんな和解してハッピーエンドになるけれど、現実こんなもんでしょう。
それにあれだけの目にあわされてきて、ああならない方が所詮作り話だなって思えるよ。
評判が悪いけど、私は有馬編があったからこそ面白かった感がある。
うーん…個人的な意見だけど有馬編自体が悪いんじゃなくて描き方がまずくて一気にファンが減ったように見えた
ちょっと江戸までもだけど作者の頭の中での展開と画力と表現力が追いついてない印象
多くの人に読まれてるスレなら100レスつくのに半年以上かかることはないだろ。
>143
全文同意。
描きたいものと描けるものの折り合いがついてないんだろうね。
カレカノ前半や中編のモンスターが比較的評判いいのは、作者の丈に
見合った作風だからだと思う。
有馬編、引き伸ばした感はあるけど展開として雪野に救われるまでは良かったと思う。
親父とできちゃった婚、出来過ぎな後日談が蛇足。
漫画ってそこまで好きじゃないし、画力のことはよく分からないな。
絵で読む漫画選ぶタイプでもないし。
ただ、絵がころころ変わるというのは分かる気がする。ちょっと読みづらい。
自分はとことん変わり者みたいでカレカノ後半くらいの絵が一番好き。
有馬編も唐突に始まった訳ではなくて、予兆が少しずつちりばめてあったから、はじめからああいう方向に持って行きたかったんだと思うよ。
あの、前半のただの学園漫画っぽいときの全く気付かないで日々充実してゆく雪野と少しずつ歯車が狂ってゆく有馬の差がどんどん開いてゆくときの「どうなるんだろう度」はハンパなかった。
運命の瞬間が印象に残る書き方がしてあってすごく衝撃的だった。(「〜後悔することになる」とか書いてある話)
はじめからあの方向に行きたかったかな…
私は1、2巻辺りだとああなることは全く想像できなかったから
自然と受け入れられたのはすごいと思う
家庭の事情が複雑で優等生やってきたって設定はあったけど
当初は「実の親はどうしようもない連中」だったのに、クズは母親だけで
父親はいつの間にか息子似のイケメン・優秀・孤高の総マンセーだもんな。
殺されかけるほど虐げられた総一郎があっさり和解する温さが、この作者の限界だと思った。
個人的には有馬父編好きなんだよな
総司が好きだったから沢山出てきて眼福だったし、
怜司と総司の関係も好きだった
総司は好きだが、有馬父や十波の話は短くスピンオフでよかったと思う。
本編はカレとカノジョに集中してほしかった。
まあいろんな感じ方はあるだろうけど
結局は楽しめた者勝ちかなって思うよ。
>148 母とは和解してないだろ。
父とはしてたよ。
母親の虐待を放置してたなら、父親だって共犯だ。
前にも出てたけど、10巻位で終われば名作になったのにね
いつの間にか有馬父もマンセーされててビックリしたわ
黒有馬編も有馬父編も作者だけが楽しんで書いてただけだと思う
キャラ萌えした暴走って感じ
いや、おれはリアルタイムで毎月楽しみにしてた。
有馬父が好きで、有馬父編連載中はぶっちゃけもう有馬なんてどうでも良かった
津田雅美先生、はやく学園ラブコメものをやってください・・・。
monsterは、毎回、料理とかお菓子が出てきて心理描写も好きだったのにな。
自分もモンスター好きだ。
虐待のトラウマとか雲上人のご落胤とか大仰な設定や大袈裟な展開とかじゃなく
ありふれた日常のささやかな悩みや恋心を書けるのも、それはそれで才能だと思うんだけどなぁ。
なんかめちゃくちゃ批判されててびびったw
たしかに江戸はキャラの見分けも難しいけど
21世紀の江戸時代って設定もパロディだと思って深く考えなければ面白いし
話の続きを結構楽しみにしてるんだけど
ここではこんなに批判されてるのかw
感じ方は本当に人それぞれなんだね。
うん。ちょっと江戸まで 自由度高くて好きだけどな〜。
カレカノも有馬父達の話が一番好きだが…。
ちょっと傾向が見えた
この人のシリアスな展開が好きな人は有馬父編と江戸が好きっぽい
モンスターのアニメ化か映画化してくんないかな。
>>161 でも江戸って別にシリアスでもない気がするんだが(若君マンセーの勧善懲悪)
有馬父偏好きな人はどこに惹かれるんだろう。
有馬父編好きだけど江戸はギャグ路線のが好きだったな
食い物は上手そうでつい見ちゃうんだけど
ストーリーとかは合わないのか苛立つの多いかな
細かい所で突っ込み入れたくなる
最新号
涼音ちゃんが言われるほど大した鶴に見えない件
仮にも娯楽員もとい、ご落胤誕生秘話のきっかけなんだから
もっと本気出して美少女に描いてくれよ…村娘ABとどこに大差があるっていうんだ。
美女には見えたけど、最初ソウビかと思った。
2話に分けてもっと濃くやって欲しかったな…中途半端シリアス微妙。
つかカレカノの時より絵が劣化してる気が…何故だ?
大コマやなんやで手抜きすることを覚えたからだと思う<劣化
自分もうっかりソウビ母のエピだと混同して「ああ、これミチサトさんとこの事情だっけ」と
父子対面で思い出した。
とりあえず1話ダイジェストでいいと思う。2話かけても、いかに涼音が美人で苦労してきたか
いかにその美しさに父上が惚れこんだくらいしか尺使われないよ……。
あの絵でそれは勘弁して。
顔の書き分けしっかりして。
見分けつかんがな。特に最近の十郎。
パタリロの時代劇編にノリが似てるね、江戸。
コマ割がどうのとあったので最初から読み返してみると
2巻の途中までは今まで通りのコマ割で
8話目から空間なしになったんだね…
カレカノをオススメされたので借りて読んだ
おもしろかったよ
確かに最終話は成功しすぎだろwと思ったけど
有馬虐待母のクズっぷりもなかなかだった
文化祭の劇と修学旅行はちょっと飛ばした
数馬と翼にまだ子供いないのが疑問だったな。
あいつら結構はやく結婚したんだろうに。
主観ババアの感想文がたくさん楽しめるスレw
絵が劣化したって言うが、大して気にならないけどな
絵に期待してたらそもそもこの人の漫画は読まないし
好きなシーン
浅葉「ややっ、どうした総一郎くん!」
絵は劣化と言うほど最初からうまくもない
ただ頭が伸びて描線に華がなくなった。
そのくせ作中で耳タコなほど美形コールされるから、ますますギャップが大きくなった。
江戸って6巻でおわりなのか。てことはLaLaのほうではもうあと2話ぐらいで終了?
好きだったから寂しい
後2話か、ラスボスのばーさまもぼっちゃまの愛らしい美貌と育ちのよい器の大きさに
あっちゅーまに平伏しちゃったりしてねー(棒)
(;゚Д゚)
まじめに設定とか考えている人が案外多いのはかなり意外。
自分はからくり自販機の時点でこれはまじめに設定考える作品じゃないな、
ってそう思ったから名にも気にならない。
設定、なにそれって感じ。
シリアスって、あれは単にコメディの風味付けでしょ。
深く考えずにその時だけ笑い飛ばすべき作風だと。
中身なんか無いんだし、深読みしてもどうにもならない。
美形云々は物語世界のお約束にかみついてもしょうがないし。
真剣に向き合うような作品でもないと。
江戸時代の身分制度とは〜云々
↑こういう長々とした説明(ほぼ文字だけのページとか)がなければ、
社会設定については誰もそんなに深く考えないと思うよ。
資料の使い方が下手なのと、そもそも作者の頭の悪さが合わさって、
なんともいえずバランスの悪い話になっているのが惜しいよね。
>>182 事実がそうでも、当の作者が必死に「まじめに設定考えてる」アピールするんだからしょうがないじゃん
>>183 この作品描くにあたって膨大な資料と格闘したのは分かるけど
いちいち吹聴する必要はなかったな んなこたあお前の講釈聞くまでもなく知ってるわ、って突っ込みたくなることも
>>183 現代までその制度ありで
漫画やるの構わんし大いに面白げだけど、
テクノロジー関係は処置に困ってるよね。
飛行機ある世界っぽいのに、江戸は基本徒歩だったり
舟だったりと整合性ゼロ。それなら、どうして
ファンタジー江戸じゃだめなのかと思うね。
マダムの手習いをそのまま漫画にしてるから
無茶言っちゃいかんが。
来月最終回か・・・・
回収してないフラグ吉原のユキはどうするんだろうか?地味に気になってるんだが・・・・
坊ちゃまの賢さ愛らしさにメロメロなラスボスとひたすらマンセーな庶民に尺とってスルーなんじゃないの。
「自分の居場所はここだろうか。このまま頼ってていいんだろうか」と時たま思い出したように意味ありげに
アンニュィになってたくせに、兄上に会えるからって理由だけでのほほんと坊ちゃまに嫁ぐことを決めたそうびを見て
この作者にシリアスな苦悩の回収は求めるだけ無駄だと思った。
吉原の話ってなんかフラグ立ってたっけ??
普通にあれで完結の話だと思ってた。
「知るのは大人になってからの話〜」みたいのは、普通のモノローグじゃないかな
吉原出身の側室か胸熱だな
ようやく今号読んだ。
同じ美形バカ殿と庶民クール娘のホスト部は今も番外が載る人気ぶりだけど、
江戸はあっさり最終回のまま、特に惜しまれもせず終わりそうだ。
192 :
815:2011/08/01(月) 20:37:15.19 ID:???0
カレカノなら番外ウケるんじゃない?
ちょうど文庫刊行中だし。
でも描く「彼氏」と「彼女」キャラがいないか。
江戸は結局何をしたかったのかよく解らん漫画だったな…
ごめん、名前欄は気にしないで…
カレカノなら浅葉とサクラくらいか?
今の絵で描かれて「美男美女年の差カップル」と言われても非常にコメントに困るけど。
江戸版カレカノの有馬と雪野はムゴかったもんな……
花野・月野・雪野んトコの双子の息子とかもいるか
ただ前2人の恋愛脳は想像できないし、双子は主役はるタイプではないなw
浅葉好きだよ浅葉
浅葉&サクラの番外なら、「宮沢家の女性(サクラ)を貰うときは父親(有馬)と揉める」が見たい
そうか?浅葉結構キモい奴だったような…
有馬への粘着目線とか十波への上から目線とか色々
197 :
195:2011/08/01(月) 23:47:59.69 ID:???0
>>196 自分でも分からないけど、なんかむしょうに好きなんだよな〜>浅葉
もう既出かもしれんが、最終巻に江戸版カレカノは収録されるんかな?
199 :
花と名無しさん:2011/08/04(木) 12:17:15.14 ID:mNNN/Sfn0
「ちょっと江戸まで」立ち読みして、続きが気になってきた!
一気に既刊まで購入しようかと思うのだが、途中から「えええ!」な展開になっていないか心配。
カレカノは雪野の妊娠あたりから買うのを辞めてしまった前歴があるもので・・・。
ageてしまって済みません orz
>>199 雪野の妊娠って、ほぼ終盤入ったとこじゃんwww
……ああまぁ、両家両親の叱責ひとつない結婚認知に乗じた雪野の「あまった息子への金よこせ」や
有馬家実権者の伯母がなぜか雪野気に入ったり、学年主任が卒業式当日に妊娠報告受けたり
その卒業式で有馬がシレっと答辞したり、そのデキ婚娘は女版有馬な上等な長女で浅葉狙いだったり
関係者一同それぞれの分野で一流の勝ち組人生を謳歌(雪野妹除く)なラストを読まないで済んだのは
賢かったかも。書いちゃったけど。
江戸は次号最終回だから、ラストを確認して購入を決めるのも手だと思う。
>>201 先ほど外出した際に1と2巻を買ってきました。
ほのぼのとした感じですのう。
今さらだけどリチャードの長子がミシェルってことはリチャードに実子なしってことでいいの?
背景設定上側室作り放題だし異母兄弟たくさんいてもよさそうだけどあんま突っ込んじゃいけないのかな
むしろ子供がいないから、リチャードが里親に選ばれたんじゃね?
あのまま、ご落胤がバレなかったら当然そっちの後継問題が出てくるわけだし。
……というのは結果論で、あのお元気さと子煩悩ぶりとあの地位で実子がいないって
普通はまずありえんわな。
どこかで異母兄弟いる的な事書いてなかったっけ。
嫡子はミシェルだけど、他にもいるからのうのうと暮らしてる訳ではないみたいな事を怖い話か何かの折にしていたような。
小さい頃から晒し首触らせられたりして精神的には強く育てられた、と。
最新巻?
確か従兄弟とか親類とかって書いてあったような。
だったら、リチャードパパ種無し確定だな。
久々に江戸みたら絵がえらいことになってて思わず来てしまった…
デジコミで読んだ〜江戸
なんかデジャブな〜?と思ったら
アレだマツモトトモさんの表現に似てるんだ
美形キャラがまわりに影響与える感じの流れというか・・・・
>>208 先月は気にならなかったのに一月で一体何が起きたのかと思うほど酷かったね
せっかくの最終回なのに凄くかったりしたよ
単行本買ってるんだけど
どんな終わり方?
>>211 ネタバレ
ソウビちょっと女らしくして、ラブい感じを出すためには形も必要だなー
↓
○年後(忘れた)ミシェルが将軍に、ソウビは大奥へ
ミシェル180cm越えの大男に、ソウビは変わってない
ミシェルが将軍になったので、前将軍・リチャードパパ・ソウビ兄で水戸黄門ごっこ
↓
さらに○十年後
ミシェルとソウビの子供に将軍に(ソウビ兄そっくり)
ミシェルとソウビは市井へ
ミシェルは以前の容姿(+老化)に戻ってる
↓
終わり
あまりにもあんまりなので、1回しか読んでない
細かいところ、違ってたらごめん
>>ミシェルは以前の容姿(+老化)に戻ってる
え!? その前に女顔で180越えって
211あ ありがとうなんだそれだね・・・・
個人的にはそうびの子がセクシィー将軍期待してたのに
215 :
372:2011/08/25(木) 11:10:30.06 ID:???0
>>214 ミシェルが将軍の時は男性ホルモンでまくりで男前顔になってるよ
もう少し続けて欲しかったな
217 :
花と名無しさん:2011/08/25(木) 13:49:37.29 ID:sydfuOL3O
テスト
最悪すぎた最終回でした
test
あってもなくてもいいような後日談だけで終わったな……
そうびを年齢的に描き分ける気がまったくないので、オカマの大男にしか見えなかった。
ところで、何が「ちょっと江戸まで」だったんだろう?
ソウビのセリフといえば、ラストでミシェル同様に老けさせておけば
1話の江戸へ行く下りも懐かしい回想としてもっと効果あったろうに
あんな若々しい顔で語られても感慨も何もなかったなぁ。
やっと終わったのか、monsterからの実質的な空白期間は長かったぜ。
とりあえず、学園ラブコメものの読み切り×5本と
5巻ぐらいで完結するやつの新連載やってくれ。
さらっと読めてとても好きだったー
次回作も期待しとく
5巻まで一気によんでおもしろかったからスレ覗きに来たら荒れ気味だったw
○さらっと読めておもしろい。引き込まれる。皆かわいい。
×侍男子sが今ひとつ区別つきにくい。
△キャラ前提が前提なのでしょうがないけど、一歩間違うと男色でちょっと引く。
6巻が楽しみだ。
シリアス展開期間が短くてよかった
カレカノの時みたいに1年ぐらい続いたら
単行本集めるのやめてたよ
カレカノ連載時は世紀末だったっけ?
あの辺は、エヴァみたいな暗いシリアス系がウケてたんだよな。
打ち切りかと思った
結局、話題にもならないし、ランキングにも上がらない作品だったな。
津田雅美って男なの?
女だぞ
>>227 まぁ、そのエヴァの監督がカレカノアニメの担当だったわけだけどな。
人気が出て浮かれたのか、庵野のインテリに対抗意識が出たのか知らんが
あれが無ければ、初期の頃の路線のままでいってくれたのかも…とたまに思うよ。
しかし、1巻から最終回の絵の劣化が激しすぎ
せめて4巻くらいの絵のまま終わってくれればorz
今更ながら江戸最終回見たけど、本当に糞話だったな
山猿だったそうびが、華のお江戸で優しい家族や級友に囲まれて美しく成長し、
生来の芯の強さで甘えたのぼっちゃんを諌めつつ、やがて男女の恋をしていく
……と期待してたよ。
絵の劣化もあって大柄なオカマにしか見えなかった。
フルバのラストもヒロイン夫婦が孫の世代まで時間経過したけど
あっちは幸福な余生を過ごしてる仲睦まじい老夫婦を思わせたっけなぁ。
>>235 フルバは良かった…
つか江戸は最終回なのにストーリー無いのが…
話が物凄いぶつ切りぶつ切りで(オムニバスとかでなく)、
ストーリーという名の一本道というか、芯が見えないというか…
この最終回の締め方を見るに、似非時代劇モノを描くのに飽きちゃったんだろうな作者
大部分はなんちゃって時代劇で、序盤のみの死に設定になったよね<21世紀の江戸
アンケート結果も悪そうだし、過去の作品のファンも離れてそう。
ぎりぎり5巻までは面白かったのに……どうしてこうなった
5巻ってどの辺だっけ?
この人の恋愛描写は、当て馬や三角関係や浮気疑惑といった面倒なドロドロのないサッパリ感と
最初は相手の高スペックに惑わされないどころか反感を持つヒロインが、徐々に惹かれていくとこが
よかったし、実際にカレカノやモンスターは丁寧に描いてたと思う。
江戸は人間的に見直すとこはあっても異性としてときめくシーンがなく(フェロモン云々はギャグだし)
気づけばラブラブでした(はぁと)ってなんだそれ……。
坊ちゃまが将軍のご落胤と民衆にバレてお世継ぎ待望論が生まれたとこまで>5巻
ありがとう、あそこか…カレカノでいう黒有馬編かね。ヒロイン置いてきぼりの超展開。
最初面白かったから残念だった
>>243 カレカノのレイジと有馬の邂逅シーンは泣いたぞ
素朴な疑問
そうび兄&将軍って何歳?
何度計算しても40前後くらいになる
手書きの小さい字まで読んでるんだけどたまに読めない時がある
2巻のP98のギリギリの“○○”二人の“○○”がわからなかった
ろホ?3木?弥?としばらく考えてアホって書いてあるんだとわかった
この人ってカタカナの“ア”も数字の“3”もひらがなの“ろ”も同じだから読みづらい・・・
次巻で完結か
呆気なかったな('A`)
6巻はいつ出るの?
モンスターが一番好き
自分も一番を挙げるならモンスターだ。
業界一流の成功者だのご落胤だの大層な設定の無い、一つの高校という小さなカテゴリで
ゆるゆると恋だの友情だの青春してるあれくらいの内容と長さがちょうどいい。
モンスター良かったよな。
単行本を買った後に、出てきた料理を全部作ってみたよ。
モンスターほんと良かった
あのままシリアス挟まずに
二人の恋愛を一ヶ月単位で大学卒業までとか描いてくれれば良かった
残念
ヒロイン置いてきぼりどシリアスを挟まないんだったら
成長期で背伸びて美人になった小悪魔なのはがイケメン達にモテまくって
王子がヤキモチ妬いてもー大変っ!
っていうのを大学卒業までに当て馬変えて10回くらい描いてくれても全然構わない
10回はやばい
このスレで「またかよ」って叩かれまくる
せめて3回までだ
江戸6巻読んだけど、宮沢と有馬が誰おま状態だった
顔はもう諦めてるけど、雪野の髪型ってあんなに前髪ぱっつんのおかっぱだったっけ…
発売日なのに書き込み少ないねー
しかしちょっとカレカノの絵……びびった。誰だよ!って声でたw
二次創作だと思えばあるいは…いや、ないわー
彼かの文庫5巻だっけ?
パンク少年とロリ服少女の表紙
何故か酒井美羽の絵を思い出した
酒井は同世代CPはあまり描かないけどな
>258
描き方忘れてるだけだったりして
間延びさせずにうまく流していて上手と思った
シリアスやリアリティにこだわる内容でもないし
あんまりラヴが強くてもしょうもない
6巻完結ぐらいでまあいいとこだ
262 :
花と名無しさん:2011/11/08(火) 16:51:02.88 ID:bbwe3kTgO
ぼっちゃまはともかくソウビの顔が気になる…横向きはそうでもないが
最終回はアレだけど面白かったよ。やっぱり話作るのうまい。
ただ吹き出しが横長すぎて読みにくい
コミック読んだが楽しめたよ
次回作も楽しみにしてます
吹き出し長いのは海外出版視野に入れてんのかコイツ、と思いながら
読んでた。
ふとここを覗いて新刊出てるの知って買ってきた
何時の間にこんなに顔が長くなった?つか誰かわからんw
美少女www見えないwww美少年www見えないwww
悪役たちの転向が軽すぎるwww
つまりここで聞いた通りですが結末が読めて満足です
変なトラウマストーリーにならなくてよかった!
顔本当に長くてビックリした
元に戻りますように
長いのもだけど、線が太いのもなぁ…
最初に気になったのはお相撲さんの登場回だけど、どっしりした体型描くために
今回はわざと太くしてるんだと思ったらそのまま直らなくて、それでも坊ちゃまの美少年マンセーは
相変わらずでなんとも生温い気分になった。
カレカノ文庫版が出たので大人買いして一気読みしたけど
昔読んでた時ほどの感動がない
10代の自分はあんなに感動してた気がするのに
今日ふらっと立ち寄った本屋で“カレカノ”の文庫本化を知った。
1巻から5巻の読者全員サービスのCDって、もう応募しても遅いよな・・・
何とか手に入れる方法ないかな・・・
ヤフオク
カレカノ後期や短編集のノスタルジアは線細くて結構丁寧に描いてるのに
モンスターから江戸にかけて輪郭がまるっこくなったり線が太くごつくなったりで
シャープさのかけらもなくなったよなー
新作はヤングアニマルあたりで大学生のラブコメあたりをやって欲しい。
とりあえず、少女マンガで終わって欲しくないなー。
……あんなゆるゆるの設定と絵と内容なんて少女マンガでしかやっていけないと思うんだけど
(少女マンガをバカにしてるわけでなく、作風と読者層的意味で)
白泉系で3月のライオンがあるから例にしただけかもしれないけど、ベルセルクや自殺島やふたりエッチと
一緒に掲載って普通に想像できないわ…
>>273 同意だ・・・
ヤンアニ=羽海野で少女漫画家でもやれるんじゃみたいな印象なのかもだけど
ララでさえ箸休め漫画って言われてるのに青年誌なんてとんでもないと思うw
少年誌でなんでもありの銀魂でさえ、時代と文明設定は
「宇宙人の襲来による開国。文明はその宇宙人から流出されたものと元来の幕末のものが混在」と
最低限のつじつまは合わせてるからね。
平成の江戸設定なんて、ここでも散々突っ込まれた上で「少女漫画だから」で落ち着いてるのに
成人男性に理論的ツッコミされた日にはどうなることやら。
>>275 銀魂よく知らないがそれやりたい放題突っ込み拒否の無茶設定だなw
実際にやりたい放題突っ込み拒否だよw
最初にそういう設定があるから、どんなアイテムや武器やメカがでても容認されている。
江戸は第一話ラストで「七-十一」やら「羅々」やらコンビにや少女誌が出てきて面白そうだったけど、
「2000年代の江戸」はその後、余り活かされてなかったと思う。
ドコモのWoodtouchみたいな木製の携帯や、寄木細工のパソコンとか、もっと設定で遊んでほしかったな。
278 :
花と名無しさん:2011/11/28(月) 23:14:43.51 ID:f3Miv6h5O
カレカノも江戸のオマケ漫画の最初のノリの頃は面白かったんだがな…
カレカノがそれまでに描いてた短編を撚り合わせた感じだったから
後々大丈夫かな?と思ってたら案の定後半がアレだったからなぁ
美男美女の天才集団学園ラブコメが見たいんだよ。
> 美男美女の天才集団
いや、この時点で描けないだろ。作中で騒いでるだけで。
ちょっと江戸までは男がほぼミシェル萌えだったから本当につまんなかった
BLとか嫌いじゃないが
何で少女漫画で男萌えの男ばっか出てる作品読まなきゃいけないんだ
ミシェル持ち上げてる暇あんならそうびとミシェルの恋愛をもう少し丁寧に描けよと思った
>ミシェル持ち上げてる暇あんならそうびとミシェルの恋愛をもう少し丁寧に描けよと思った
まさにこれ
カレカノ初期とかモンスターは恋愛描写が良かったよね。
最初は反発してたのが徐々に…という流れが丁寧だった。
江戸も身分はともかく育ちや価値観の全く違うミシェルとそうびが
どんなに風に惹かれあうのか楽しみだったんだよな。
有馬や葉月が彼女の明るい前向きさや努力する謙虚さにコンプレックスを癒されたのに
ミシェルの場合、周りにいないタイプの物珍しさだけで、それも端にそうびが田舎育ちで
ものを知らなかっただけ。
そうびもミシェルを見直していくというよりは「坊ちゃまは凄い」と言わせるためのマンセー要員で
結婚も惰性と都合の良さしかなかったように見えた。
そもそもソウビがヒロインじゃなかったのか
田舎育ちのソウビが成長していく話かと思ってたら
いつのまにかミシェルマンセー話に・・・
『この漫画が面白い』系のランキングに総スルーされてる時点で…。
だって面白くないんだもんw
百歩譲ってミシェル美少年萌えを入れるなら、それ以上に兄夫婦や世話役や級友たちに恵まれた環境と
都会に慣れて洗練されるソウビの描写を入れなきゃダメだよね。
髪を伸ばして華やかな女の子の着物(リリー姉さま見立て)を着て、女らしく成長していくソウビと
そんな彼女に異性として意識して凛々しくなっていくミチサトが見れるもんだと疑いもしなかったのになぁ。
ミシェルの出自なんて偉い人が更に偉くなっただけで、フーンなだけだったし。
ミシェルがきゃるんきゃるんしててソウビが野育ちの美少年、で行くなら、それならそれで徹底して欲しかったよ
初期のミシェルの無駄遣いを諫めるソウビとか、何も知らないソウビに色々教えるミシェルとか、
そんなのでダルダルしながらでも普通に恋愛とか引かれ合う所を読みたかった。
あと、最終巻のソウビとミシェル(とスケカク)の顔の間延び振りにビックリした。
大人や年寄りが描けない訳じゃない、というよりは他の漫画家と比べたら何だかんだで大分上手だし、
義十とかは普通に描けてるのに、何で?と本気で不思議に思った。
白泉社はいい加減男装の麗人設定自重するべき
余程力量ある作家が描かなきゃ
この人みたいに変な方向に偏りすぎててつまんねーよ
カレカノ面白かったから新刊読んで見たけど
これホントに同じ人が書いてるの?
インシーは普通に持ち直したと思ったんだけどなあ
のばら達の超人設定も脇役ってことで押さえられてたし(彼カノに比べればだけど)
小悪魔なのはちゃんは可愛かったし、あの二人の恋愛は微笑ましかった
たぶん、学校内とか友人間とか狭小な範囲での恋愛や人間関係なら上手いんだと思う。
それが天下や世間を騒がすご身分や才能になると、言葉で言わせるだけで相応の描写がないから
一挙に白けるんだよね。
美少年については……うん、まぁ、画力向上ガンバレとしか。
ちょっと江戸まで最終巻を読んで
異様な面長っぷりにちょっと引いている
どうしたの、この作者さん…
カレカノは絵柄もギャグもシリアスも全部好きだったけど
モンスターなんちゃらも江戸までも、手抜きっぽいし面長だし
なんかスゲー勢いで進化してんね(悪い方に)
手抜きとは違うだろ。緩いマンガを描いてるって江戸にも自分で書いてたけど
そういうマンガを描いてるんだと思うよ。モンスターも1年の流れと漫画の中を合わせて1年で終わる予定だったんだし。
本人がそういうベクトルで描いてない漫画にカレカノと同じものを求めるのは違うと思う
今の絵柄が気に入らないのは私も同じだけど、作者が手抜きでバカにして作品を作ってるとは思ってない
面白いとかは別問題で。
私は死んだ
は手抜きじゃないの?
お相撲さん出てきたあたりから絵がガタッと崩れたように思う
でかく描こうとして間延びしたのが、まんまソウビ達にも伝染したような
現代編はひどかったもんなあ・・・
モンスターみたいに2巻完結の恋愛モノを何パターンかやって欲しい。
今回みたいなハズレシリーズだと、3〜4年待ちでキツすぎる。
モンスターはサブキャラも濃くてよかったから
もう少し長く続けてもらいたかった感がある
> もう少し長く続けてもらいたかった感がある
そう思われるタイミングで終了するのが一番キレイなラストだと思う。
特にこの作者の場合、だらだら続けるとリバウンドがハンパない。
江戸読み終わったけど、終始一徹作者のオナニー漫画でしたね。
多少は期待していたのだけど。
この作者頭でっかちだもんなぁ…もっと感情表現ほしい。
できないならせめて丁寧に物語でフォローしてほしい。
見詰め合って空白ページ使って、上手いこと表現した気になって
「ウフフ、バッチリネ☆」なんて自己満足してそうで読む方は萎え萎え。
コラムの趣味の話とか読んでも自己満足の人とわかるし…
相手に伝えたいという気持ちは形式としてはあっても、実感としては
なさそうな…「読者に気持ちを伝えたいワタシ」がいるだけで。
なんか読みながらモヤモヤして疲れた。多分もう読まないわ。
感情表現・・・・・・
仮に内容がよくなっても画力が追いつかないのでは?
走ったり跳ねたりの動作どころか
泣き顔などの感情の変化すら動きがカクカクで全てが止まっている。
とても表現できるとは思えない。
うん、何か絵柄がかたくなったよね
カレカノ初期の頃はあんなにも感情豊かだったというのに…
描き分けもできなくなってるし
シリアスなしのゆる〜いコメディだけやれば問題なし!
ギャグ顔なら表情豊か!
ただ作者がシリアスに持って行きたがる傾向があるのが最大の難点
あの固まった絵を見ると冷めるんだよね
ギャグ顔は表情豊かだけど、バリエーションは豊かではないというw
カレカノの最初の4巻ぐらいが一番面白かったなぁ…
とりあえず左右反転したような正面顔は見飽きました
人物かいてあればまだ許せるよ
見開きベタとか1ページ真っ白で文字だけとか
金返せとちょっと思う
>>303 しかもシリアスにしたって、大仰に見せておいてその後が甘っちょろい。
江戸でいうなら、ミシェルの出自が世間に漏れた、さてどうなるか。
・正当な世継ぎだった弟は既に逝去
・市民は更に扱いが丁寧になる→時期将軍歓迎ムード一色
・暗殺者→運と偶然でことごとく失敗
・黒幕→絵姿一枚で翻意
ギャグとしても笑えない。ご都合過ぎるだろう。
最近カレカノを読み返したんだが、10巻〜13巻あたりとかほんと絵がきれいで
描写も丁寧で芝姫がめちゃくちゃ可愛いし有馬もかっこいいんだよな〜
これだけ描けてたのに江戸最終巻見ると津田まじで病気なんじゃないかと疑ってしまう
青年誌とかに移行してもいいと思うけどな
大学生の恋愛物もいいね。
生々しいエッチなシーンは描けないと思うけどw
同世代の麻生みこととか青年誌いってるし、LaLaで隠居するより他誌での連載が読みたい
新連載ってどうなの?
もう始まったの?
>>310 異なるタイプのハイパースペックの親友二人と校内一の人気者の彼氏を持つ並レベルのヒロイン設定だけなら
「天然素材でいこう」と「モンスター」は被るね。
だからってこの人に「そこをなんとか」みたいなのが描けるとはちょっと思えないけど。
有馬編も江戸までも、周囲が動いてくれて主人公が何もしなくても事態が勝手に収拾したからなぁ。
初期雪乃みたいなパワフルな主人公はもう描けないのかな
麻生みことと津田雅美って学歴コンプ+薄い絵+哲学“っぽさ”をだしたがる感じが結構かぶってたんだけどなぁ
両人とも好きな漫画家だけどまた方向性は違うか。
314 :
花と名無しさん:2012/01/09(月) 21:18:46.47 ID:0TZNXETY0
うーん。
せっかくカレカノの知名度と貯金があるんだからもっと冒険すればいいのに
あっその冒険が江戸までか
この誰にも話題にされない感は、ちょっとヤバイ。
かといって、ジャンプ作家よろしく続編ビジネスで
旧作のファンを呼び戻す手法は、やって欲しくないなー。
カレカノ続編かー
もう描くことなくない?
ないし、このタイミングでカレカノ続編とか描くと
いかにも人気凋落した漫画家の悪あがきって感じがして、ちょっと…
カレカノの頃の情熱でもって描きたいテーマとかないのかねぇ
いや連載終わったばかりなんだから
少しは休ませてやれ
黒白はちょっとタイミングが悪かったな
黒いのも白いのも得意だろうにね
まああそこに一本書かなかったから「ちょっとカレカノ」を書けたんだと思うけど
とりあえず、読み切りで何パターンか試してみて、
それから連載でいいよ。
読み切りか前後編はいいかもね。
この人は長くなると焦点がブレる気がする。
江戸も設定は冒険だったのに、話が進むにつれ「平成の江戸」は活かしきれなかった。
322 :
花と名無しさん:2012/01/13(金) 16:32:46.33 ID:LXggQitD0
大学生の恋愛もの読みたいなぁ
LaLaじゃ大学生ものは無理なの?
今連載中のもので、大学生設定のもあるし、過去にも連載されてたから大丈夫だと思うけど
ただ、だーつーがやったら、雪野とゆかいな超人たちになりそうで怖い
モンスターも超人揃いだったけど良かったじゃん。
サブストーリーがなかったから、ほんと脇役で終わったけど。
モンスターはどんなにキャーキャー言われても、結局は学校止まりの世界だからね。
主人公もヒロインもそれなりにコンプも前向きな努力もあったから好感も持てた。
カレカノは卒業後どいつもこいつもその業界で脚光を浴びる超勝ち組って、もうアフォかと。
基本的に面白いのに設定を無視したような暴走がちょこちょこ出てきて残念な感じ。
思ったんだけど担当が手綱をしっかり握れれば相当面白い物描けそうだよね。
読者層の中高生の要望を飲んだら、あんな感じになるんだよ。
大人ウケはイマイチだけど、当時の10代はアレで成り立ってた。
カレカノのバンドの話あたりからつまらなく感じてきたのはそういう事かw
それでも当時10代だったが。
翼と一馬の話好きだな
私も好きだ
翼初登場時とは、だいぶキャラ変わってたけど
ララより年上の雑誌にいく年齢なんだろうけど
絵がなあ
>>330 翼の行き当たりバッタリ感は凄かったね。登場ごとにキャラ変わってた。
強気な美少女ライバル、本能全開の野生児、健気なファザコンの娘、突発難聴になる繊細な少女
……これ全部同一人物なんだよなぁ。
父子家庭で頼りない父親を支えて二人で生きてきたって言ってたけど
中学で既に高校追いかけるほど有馬ラブだったのはまた別なのか。
>>332 ストーリーライン無視して描きたいこと描いたらこうなりましたって感じ
でも翼好きだよ。一馬翼がカレカノで一番好きだ。
ギャグ絵禁止で美形キャラ以外が描ければいいのになぁ。
あの絵柄じゃ無理なのかな。
画は抵抗ないし、心理描写も上手いけど高校が舞台ってのが限定かな。
可愛い女の子も描けるんだけど、エロいシーンが残念なほどドキドキしない。
ヒップやバストのラインがエロくない、だから男性ファン獲得まで到達出来てない感じ。
エロくなくても話が面白ければ獲得出来るぞw
男だけど昔は好きだった。
ただ都合の良すぎる展開が鼻について敬遠するようになった。
少女漫画にエロ求める男って居ないと思ふ。
生々しい描写でも正直抜ける気がしないww
特にこの人にエロを求める層は皆無だと思う。
男性意見といえば、カレカノの時のアニメスタッフのコメントに「勉強のできる優等生というのは
少年漫画では敬遠される役回りが多いので、こういう風に肯定される作品があってもいいと思う」
みたいに言われてたのを読んだ。
私もクラス中にシカトされた雪野が『こういう時、つくづく(勉強の)努力はしておくものだ』と
言い切るところが好きだったよ。なんで、あのままいかなかったのかなぁ……
有馬のトラウマ編なんていらんかったんや!
雪野の「3流の才能を磨いて2流にする努力」みたいなフレーズは好きだったな。
天才に囲まれてるけど、こいつは努力による秀才で好きなキャラだった。
次回作はプロットに力を入れて欲しいのー
嫁から借りたララが丁度第一話だった
当時短期集中連載っていうシステムを知らず
「すっげー面白い読み切り」だと思った
どうしてこうなった
なんとなく、カレカノのアニメ化あたりからおかしくなった気がする。
隠れた良作系の作家だったのに、当時社会現象にまでなったエヴァンゲリオンの
監督とスタジオが手がける次回作ってことで俄然脚光を浴びて、変なスイッチ入ったような。
味のある貧乏話を描いてたけど、ちびまる子の大ヒットでつまらない成金ネタしか書けなくなった
さくらももこと同じ感じがする。
いつ頃からつまんなくなったか、よくわからんけど
>>343のさくらももこのくだりは何となくわかるw
100%想像なのでファンはスルー推奨
担当と二人三脚で堅実にお話作りをする
↓
良作の為庵野監督が目をつける
↓
前作の話題もあり認知度が一気に高まる
↓
担当が気を使い始め二人三脚終了
↓
津田の妄想が暴走開始
↓
設定を無視した展開がちょこちょこ出てくる
↓
現実感が薄れて凡作に成り下がる。
上のレスも参考に想像してみた。自分的にはしっくりくるわ。
お話なんて個人の好みなので津田ファンはスルーしてちょーだい。
女性作家は特にファンタジー路線好きが多いでしょ、腐女子よろしく。
でも、編集は売れる学園ラブコメ王道系を勧めてくるわけで。
男性作家だけど、桂正和もそんな感じだった。
ファンタジーでもラブコメでも好きなの書けば良いさー。
だけど細かい所もちゃんと作り込んで欲しい。
ロックバンドグループがアイドルグループみたいな事やったり、
高校演劇で巨大モニタ使うのに搬入や仕込みの描写ゼロだったり、
登場時からキャラがブレまくりだったり、etc
話は面白いのに細かい所が適当だから頭の片隅でツッコミが入りまくる。
集中して読みたいわ。
>>345 盲信的なファンばかりではないから
気にすんな
>>347 わかる。特に演劇なんて参加決めてから本番まで1週間だったけ。
日曜の昼に小物の買出し行ってカラオケ決めて、疲れて帰った後で
翌日の月曜にはあんな長丁場のセリフを全部完璧に暗記。
舞台装置もプロの身内がいるからってぶっつけ本番でミスもアクシデントもなく
やはり完璧に閉幕。
誰一人演劇経験無いくせに全員北島マヤかよ。
雪野が優等生コネをフル活用する下りが面白かっただけに、そこらへんのご都合が
気になって楽しめなかった。
演劇部の読者は切り捨てられてるよねw
235 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 16:18:12.98 ID:???0
作者の責任も大きいけど、90年代後半頃からララの編集方針が変わったんじゃないかな
八雲と同時期に連載してた輝夜姫、ナチュラル、カレカノ、ッポイみんな
引延しの上グダグダだったよ
彼方からは作者の健康上の理由もあるけど、やっぱ引延し感があった
-------------
他作家スレだけど、ちょうどタイムリーな話題が挙がってた。
江戸に飛行機が出てくるのは津田が自分の体験談を本編中に入れたかっただけ?
あれのせいで飛行機あるのに車はないの?とか余計な疑問が浮かんでくる
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
りょーくーしんぱん?
>>351 そだね
しかもカレカノが庵野にエヴァ次回作として抜擢されたことでララはアニメ業界と強力なコネができて
その後のホスト部夏目他のヒットにつながり雑誌が潤ったわけだから
津田さんはてっぺんまで上ってはしごはずされて一人で放置されてる状態なのかなと思う
カレカノアニメ2部は結局なかったな
初期のテンションのままだったらカレカノ良作だったのにな
後半は読んでもつまらなかった
江戸の劣化は衝撃だけど。
>>356 同じアニメ2部なら、カレカノよりホスト部のほうが需要あると思う。
359 :
花と名無しさん:2012/01/18(水) 20:37:50.22 ID:o73F7zcq0
どっちにしろ今のままじゃ津田作品はアニメ化無理でしょ。
まぁ作者本人が望んでるかどうかは知らんが。
LaLaで90年代に活躍していた作家で
どうしてこうなったって思う内のひとりが津田さん
つぎボヘミアン・ラプソディ歌ってー
笑
作者の実体験を作中に入れる漫画ってちょこちょこあるけど、あれって面白い?
※作者の実体験です
って注意書き読むたびに首かしげる。
そこまで自分の話したいんかね。
後書きでしろって思うわ。
10〜15年前は流行ってたよ。
うーん。酷いよな
365 :
花と名無しさん:2012/02/05(日) 07:14:19.28 ID:aQIzcfG90
あげん
ほしゅ
新連載情報はないすか?
今LALA買ってなくてメロディ読んでるんだけど、だーつーの
LALAの新連載のイラストに衝撃。
なんだあののぺっとしたでか目は。
今あんななの?!
古代か……
いい加減な設定しか作れない津田には厳しくね?
また3〜4年お預けモードだわ…。
文献の多い江戸時代さえ扱いきれなかったのに、今度はなんちゃって古代ね。
どうせやることは優秀な力と高い地位を持つモテモテの美少年マンセーだろうけど。
ああ、キャラの描き分けができないからコスチュームに走ったのね。
妥当な判断と言えるかな。
もうペン折ればいいのに
画力に伴わない美形設定や描写に伴わないチート設定がなけりゃまだ面白いものが描けると信じたい
……が、当の本人がそれしか描きたがらないのがな〜。
少女が出会う少年とやらも、どうせ有馬やミシェルの焼き直しだろうし。
>>375 大体同意。
手綱を握れる編集に担当してもらえよorz
あとギャグ絵じゃない不細工面練習して下さい。
>>374 もしくは画力のある人と組んで原案担当になるとかね。
話作り見ると共同作業は無理と感じるのは自分だけ?
個人的には画力よりも設定作りに問題があると思うけどね。
仮面優等生のヒロインや平成の江戸の舞台とか、発想はいいと思うんだけど
そこから設定を作りこむのは確かに…だよね。
下手というより大まかに決めた後は行き当たりばったりっぽい。
本人は資料読んでるアピールしてるけど、あんまり活かし切れてないんだよなぁ。
仮にもプロなんだから、画力向上目指してほしいなぁ。
悪い方にばっかりいってる。
コンピューターでプログラムできそうな絵なんて見たかない。
いっそギャグに転向してくれ。
画力に関しては目指してる方向が、ここの住人と違うんだと思われ。
最初から最後まで一貫してつまらなければ読まないで終了なのに断片的に面白いから質が悪い。
>>最初から最後まで一貫してつまらなければ読まないで終了なのに断片的に面白いから質が悪い。
ああそうなんだよなあ〜津田の場合”1巻だけ!はやたら面白かったりするんだよなあ
まあ今のクオリティではそれも期待できそうにないけど
画力も目指してる方向とかじゃなくてどうかしたとしか思えないんでせめて丁寧に書いて欲しい
お前ら津田のこと大好きなんだな。素直に読むって言えばいいのに/////
べ、べつに、そんなに好きって訳じゃないんだからね!
好きでいたかったんだよ。
でも、もう古代の奴は評判聞いてから読むか決めるよ。
自分も様子見だな
ここの皆の反応見て決めるよ
人柱よろ
考えることは皆一緒か…
古代かー
氷室冴子のみたいの目指してんのかな
予告のカットの女の子が真秀っぽかった
氷室冴子ほどの構成力や綿密な設定を書く力量があれば、安心して連載を目にするんだけどねぇ……
読んだ
うまくいえないけど、だーつーの今のはまりを漫画にしました感が…
デジャヴ感じたよ
でも江戸よりはもう少し物語の起伏がありそう
あの狂言回しっぽい男の子がいないほうが好みなんだけどなー!
一話目からか…。
期待せずに完結まで待って取捨選択するか。
津田さん、荻原規子の勾玉シリーズが好きって、カレカノのトーク欄に書いてたよね
舞台が古代っぽくなくて、何でかなーと一晩考えてわかった
髪形がみずらじゃないというか、主要人物が短髪〜セミロングぐらいの髪形だからか
ちなみにみずらに結ってるのは誰もいなかった
頭のてっぺんでお団子に結ってるのはいた
お役人様はショートカット
ちょっと江戸までを一気によんでみたけど、
つまらない。絵がまず嫌だ。なにあれ?
カレカノ10〜13巻の絵とストーリー好きだったのに残念。
>>393 > 髪形がみずらじゃないというか、主要人物が短髪〜セミロングぐらいの髪形だからか
> ちなみにみずらに結ってるのは誰もいなかった
この時点で古代という舞台には興味ないんだろうな…
江戸でもそうびの無頓着ぶりはヒドイものだったが。
まったくの別世界のオリジナル古代と考えるんだ!
そうすれば後々出てくるであろう矛盾点とかも世界観を理由にクリア出来る!
江戸までといい、新連載といい
時代考証や取材や勉強がめんどくさいなら、現代ものだけ舞台にしてりゃいいのに
「なんちゃって江戸ですからーw」「なんちゃって古代ですからーw」で
毎回すまそうとしてんなら、どんだけ読者なめてんだって話だ
>>397 > 「なんちゃって江戸ですからーw」「なんちゃって古代ですからーw」で
> 毎回すまそうとしてんなら、
実際は「私こんなに参考文献読んでますからー」なんだよ……。
作品描けば描くほど
eensy-weensy モンスターが名作になっていくなw
ほんと、好きなんだあれ
キリよく2巻で終わってるし面白い。
モンスター、面白いんだけど、たった2巻だけなのに絵柄の変化がすさまじいよね
毎話毎話絵が違うっていう…最終回のなのはの顔なにあれ誰…っていうレベル
それでも江戸の劣化ぶりに比べればまだ許容範囲だからなぁ。
ところで新作流し読みで曖昧なんだが、使われてるのって現代常用漢字?
ラストって何を使って何に「飛」って書いたんだろう。
おそらく筆と墨を使って和紙に書いている
>>400 あれは最終回でなのはは少し大人っぽくなったんだと思って読んでいるよ・・・
津田の神作っていばモンスターも好きだけど、「ノスタルジア」の「恋愛は、普通。」が
めっちゃ好きだなあ〜やっぱこの人はテンポの良いドタバタコメディ描かせたら
ピカイチだよ。なのに本人が小難しい時代劇古代劇描きたがるからおかしいことになるだけで…
明らかに身の丈に合っていない題材なのに何でやりたがるんだか…
自分を少しでも偉く見せたいんだよ
相当の見栄っ張り
もしくは、自分なら描ける!と自分の能力を過大評価しているか、ただの無謀なチャレンジャー
新連載はまだ様子見な感じでしょうか?
自分はモンスターが一番大好きだが
ちょっと江戸までの、吉原に売られてく女の子の話の終わり方とか雰囲気あって好きだし
津田さんは毎回本気で描けばきっと面白いもの描けるんだ
とまだまだ信じている
新連載にも期待している
江戸の絵柄みたけど、何か顔のバランスおかしくね?
考えるな!感じるんだ!
美味しんぼは顔が横長過ぎ、だーつーは顔が縦長過ぎだな
漢字の成り立ちを絡めた話は面白いっちゃ面白いが
それがいつまで続くかね
漢字の成り立ち…またうんちく盛りだくさんなのかな?
また知識の受け売りするの?安直だなこの人
資料ありまくりの江戸だって、それがたとえ
なんちゃって江戸でもろくに描けなかったのに
古代とか…無茶だね。
>>416 逆に資料がないから、誤魔化せるとか思ってたりしてw
…まぁ、古代とかあんまり関係ない話になるんだろうね。
江戸は描きこなせないなりに、平成設定で逃げられた部分もあるけど
今回はそれすら無いのにそうすんだろう。
紙とか車輪とか出てきそうだよね
>>418 え、出てきてたけど
その時代には存在しないものなの?
読んでないから見当違いなレスしたかも…。
現実世界の古代日本なら紙は七世紀に伝来されたから日本には存在しない。
舞台が異世界か外国の古代なら存在するかも。
ありがとう
何時代、西暦何年ごろみたいな描写はないんだよね今のところ
編集のキャッチコピーがあったから、古代なんだろうなと思って読んでるだけ
風俗も謎だし
そういえば、町の入り口の門に扁額(っていうのかな?)は掲げられてたな
何でできてるのかは不明だけど
連投すみません
紙と筆は普通に出てきた(おおっ!あんなものがとかそういうのはなしで)
現代の殆どの一般人が紙を製造するのが不可能に近い事から解ると思うけど
製紙技術は何気に高度技術。(再生紙は除く)
舞台の生活様式と比べて違和感無ければ良いんじゃないかなw
歴史ものではなくファンタジーだと思い込んで読めばイイのかも
しれない
今月号よんだ。
爺と婆はよかったな。
あれ日本なの?
建物が日本っぽくない
あれ中国じゃないの?
自分は江戸より新連載のが好きだな
江戸がひどすぎたってのもあるが
漢字が遠い異国より伝わってきたみたいな一文なかった?
現中国の当時は違う国という設定かもしれないけど・・・
表紙だけしか見てないけど昔より絵下手になったね
今月号読んで、これは架空歴史ファンタジーなんだなと思った
そう思って読むと結構おもしろい
先月号まではその紙いったどうやって調達したんだよとか気になって面白くなかったんだけどww
カレカノ初期の決して上手くはないんだけど
可愛くてキャラが生き生きしてる絵柄が好きだったな
>>430 江戸と同じで設定や舞台にツッ込んだら負けなんだよね。
そうびといい、今回といい、時代物やりたがるくせに時代考証丸無視の髪型だからな。
今回の無骨でフェミニストな役人さんと助け出された巫女さんはよかったけど
主役二人はなんというか・・・髪切ったらますますパっと見の見分けつかなくなった。
『このマンガがすごい!2013』女編でも総スルーされそうな勢いだなー
売れる漫画を描いてください…。
いやそんなん別にいらんから…
売れる云々とかどーでもいいから、その前にまず面白い漫画を描いてほしいわけで…
>>431 わかる、今と違ってコマが小さいってのもあるんだろうけど、
初期の頃のキャラが丸くてちまっこくて1Pにぎゅっと凝縮されてる感じが好きだったな
絵自体に書き込みが多いわけじゃないから、コマ数多くてもそんなに気にならなかったし
ほしゅ
剣道日本一の警官逮捕(起訴猶予)で有馬を思い出した
カレカノの文庫版4巻まで買ったんだけど
(ちょうど文化祭でのお芝居が終わったとこ)
この後も買うべき?
2巻までの流れが絵柄好きだったんだけど
4巻を読んでちょっとわからなくなってきた
残り6巻も買うか迷うなぁ
>>439 > (ちょうど文化祭でのお芝居が終わったとこ)
このスレでは「ここで終わってら良作だった」な意見が大多数だったと思う。
ただ読む側の好みもあるから、漫喫なりで一度読んでみて判断しろとしか
助言のしようがない。
>このスレでは「ここで終わってら良作だった」な意見が大多数だったと思う。
うわぁ〜そうなのか、迷うなぁ
なんか有馬絡みでダークな展開になりそうで手が出せないんだよね
暗い話は苦手
レスありがとう!
> なんか有馬絡みでダークな展開になりそうで手が出せないんだよね
> 暗い話は苦手
漫喫も止めて、ここで完結させるのが最善だよ…。
でも有馬のおかん篇はおかんにむかつくことばっかだけど
おとん篇は結構すきだ
逆だなぁ。
有馬実母は清々しくクズだからカッコイイ養母さんにスカっとしたけど
児童虐待で有馬を追い詰めたのは両親の共同責任なのに、
おかんだけ悪者でおとんばっか擁護されるのは白けたわ。
上位のオスさんが使ってたコルトガバメント、うろ覚えだけど
薬莢ごと弾が飛んでいくだけじゃ飽き足らず、安全装置が
反対側に付いてた気がする。
基本的に少女漫画の読者はあまり気にしないだろうけど
青池さん辺りが見たら呆然とするんじゃないだろうか
446 :
439:2012/08/29(水) 22:42:31.13 ID:???0
たまたま在庫を確認してくれた店員さんが詳しくて
おおまかな流れを教えてくれました
で、勇気を出して、とりあえず5〜6巻の2冊を購入
最後には絵柄も変わって高校3年にまでなるみたいなので
どこまでいけるか挑戦してみます!
>>439=446は結局どうだったんだろうか
無茶しやがって…のAAが浮かんだんだがw
まぁ、忠告はしたしね・・・
少なくともこのスレでは手放しで薦めたレスは皆無だったから最後は自己責任だな。
439です
とりあえず文庫版6巻まで読みました
絵柄は変わったけど、まぁ普通に読めた感じです
しかし一馬とつばさの話で2年生をまるまる一年使うなんて
気が付いたら3年になっててビックリしたw
とりあえず7巻は「どうしようかな〜」と思案中です
残り4冊、ダークな展開がらしいから…
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
全くだwチラ裏と同等
どうみても釣りだろ。
構ってちゃん。
既に全巻読破してるやつが言ってるパターン。
新刊出たのに話題無しかー
新刊は一度手に取ったけれどそのまま戻してしまった
表紙&帯の絵を見るとどうにも萎えてしまう・・・
みんな無表情だし
白黒だとミシェルとの違いがまるでわからないしでどうにも期待できない
無表情っていうのなんか解るかも…
漫画の中でも前はもっと表情に変化があった気がするんだよね
新刊買った
花ゆめ最近ふいんき()漫画ばかりだけど、この人のはそうハズレはないから…ってくらいの気持ちで買っただけなのに、シンがかわいいから書き込んでしまった
ヒロインが無表情人間不信なのは、いろいろ辛い目に遭ったんだろうし、無理ないなと思ったら…wなんとなく十二国記の陽子の話とすずの話思い出した
かわいくてもきゅるるん女装子系の男の子苦手なのが前の話のネックだったが、シンはカワエエ
もうファンは見限ったのかね?
学園モノ以外は、ほんと評価低いなー
最近どう?
まぁ、語ること無いよね…
今さらだけど、主人公の二人、片方の髪を黒かトーンにしてほしかったわ。
同じ顔で髪型もそう変わらなくて、首上カットばっかりじゃ
流し読で、これどっちだっけ?と判らなくなる。
ヒノコ嫌いじゃないって思う自分は少数派か・・・
自分も嫌いじゃない
大風呂敷を広げるのが上手いなーと思う
あの時代の人物が自国の始祖の物語を「作られた英雄譚」みたいに突き放した視点もてるのか?
つーのだけは引っかかるけど
気にしちゃダメなんだろうなw
私も嫌いじゃないな
ただ今のところはシンが何もわからないけれど
ちょっと機転が利いて行動力のある少年なだけだけど
津田ワールドだと何処かでハイスペック化しそうなのがな…
シンはそのままでいいよ普通なのがシンだと思う
シンは既に「護」の文字で、ハイスペックというか絶対無敵化してるよね
マユラは自分自身には文字書けないのかな?
もし無理なら、シンに「幸」って書けばマユラも一緒に幸せになれそうなんだがw
しかし2ヶ月休載は寂しいな
466 :
花と名無しさん:2013/06/13(木) 22:09:41.83 ID:RbXyrChn0
カレカノ以来偶然この人の漫画読んだけど
絵がひどくなりすぎ
一発屋だったんだなぁ
モンスターはわりとよかったような気がする
あとカレカノ以前の短編も
劣化、劣化いわれたけど江戸は好きだった
確かに劣化してたけどw
お相撲さんが出てきたあたりから、顔が横に広がった・・・
自分もなんだかんだでみんな好きだわ
カレカノは途中で投げ出したくなったけど
モンスター好きだったからまた学園もの書いてほしいな
でも新誌のけっこう好きかも。(左官と編集者のやつ)
すごい目の書き方…劣化?と思ったら
相変わらずすげー目力とか相手役に言わせてて笑った
自分も新作読んだけど、10ページほど進むまで編集者が女だと気づかなかった…
普通にまたいつものチャラい美形()だと思ったわ。
一人称「私」でやっと気づいたけど、最初から2,3度読み直してそれでも悩んだ。
男と大人の女の体型を全然描き分けできてない……
頼むからバストアップのコマくらい胸のライン描いてくれよ。
ヒノコ、設定が好みなんでコミクスも買ってるけど
なんか絵もストーリーも薄いっていうか、インパクト弱すぎる…
これを樹なつみや紫堂恭子が料理したらどうなるかなー、と考えてしまうわ
あと巨乳設定の巫女さん、あんだけ乳プッシュした設定なのに
巨乳にも見えないし、体つきに色気皆無のが痛い
ヒノコ読んだ
続きは気になるなあ
カレカノの頃と比べたら、随分絵が簡素になったね
キャラの見分けつかなくて困る
ニコ生でカレカノのアニメ一挙放送みたが、
学園祭のころの絵は良いな
・・・ヒノコとか見ているとこの人エジプトとかチェコに1人で
旅行に行ったとかあるけど普通の観光なのかね・・・
漫画の続きも気になるしなー
ファンは学園モノを描いて欲しいのだろうけど、
作者は、もう描きたくないのだろうな、売れなくても。
学園物はもういいや
どうしても主人公格を超人にしないときがすまないみたいだし
それならいまやってるようなファンタジーの方があってる
うん、学園物にしろ時代物にしろ日常ものは設定の粗ばっかり気になるけど
同じ超人設定でもファンタジーの巫女なら定番だしね。
ヒロインも女の子な可愛さは褒められても、過剰な美少女コールがないから
これくらいがちょうどいい。
美形が美形にみえない
そしてのっぺりした絵なのにやたら大ゴマなのは痛々しい
アップにするような表情の機微や美しさがあるわけじゃないのに
「自分のキャラを美形評価したい」と「大ゴマ増やして手抜きしたい」を
無理に両立させた結果が今なんだろう。
カレカノ初期の頃までは華はないなりに丁寧に描いてたんだけどな…
ノスタルジアで泣いた自分は少数派なんだ…
魔法使いシリーズも好きだった
最近カレカノ一気読みしたけどつばさちゃんの話が好きだわ
中文サイトに津田先生の写真がネットに出てるね
初期のカレカノコミックの雪野っぽい雰囲気
お疲れ様です
久しぶりにカレカノ一気読みしてる
4巻のシカトされる回でクラスの女子が「マホが私たちを騙してた!ムキーッ」て流れになるの、今読んだらちょっと違和感。
雪野は全方位に媚売ってたから、マホの言うように「男に媚売ってた」のも
事実と言えば事実なのに。
あの作者にとってのモブキャラなんて所詮は天才マンセー要員か話の都合で動くだけのただのコマって事なんでしょ
487 :
花と名無しさん:2014/02/01(土) 15:42:43.60 ID:IasGicNy0
みやざわがコントロールしてるんだよきっと
そもそもシカトの原因ってなんだったっけ?
・・・・・・ゆきのん集団シカトの件なら、ゆきのんが学校の女子に大人気の有馬と浅葉と仲良くして
いた上に地を出し始めて猫かぶりがバレ始めたからというようなことになっていると思うよ
で真帆りんはゆきのんに嫉妬していたからゆきのんの猫かぶりに割りとすぐに気づいて
憎らしくなったからクラスの皆を扇動して〜みたいな感じになっていると思う
人前では完璧な優等生を演じ続けていれば集団シカトはなかったのかも?
関係ないけどミックスジュースおいしいね?w
真帆りんは中学生の時はゆきのんみたいだったらしいけど
運動も勉強も人間関係も高校に入ってからどれもゆきのんに負けていた状況だったようなことが作品中に描写されてるよ
489-490
ありがとう。
ゆきのんだって栄光の小中時代を経て有馬に1番奪われたクチだけどねぇ。
正直優等生を「演じる」っていっても、頭良くて仕事ができるのは本当だし。
でも大した理由もないのに、ああいう集団行動に出るのはあの年頃のリアルでもあるのかな。
総マンセーしかさせない今と比べて、この頃はモブでもモブなりの負の感情が描けてたんだね。
意味不明なこと言うけど伝聞なんて世界中今も昔もいい加減な部分があると
思うし自分がその時その場で見聞きしたこと以外、仕方ないと思うよ
場合によってはその時その場にいたとしても
作品を楽しむには120%関係ないと思うけどさあ
嘘泣きが日本で一番上手いと思われる人は誰ですか?
あ、誤爆スマソ
実験は前回より良い結果が出ましたwwwwwwww
いつの日か完全体が量産できると信じていますwwwwwwwwwwww
今回は代わりに忠犬1人?で手を打とうではないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーどうでもいい・・・・・・
496 :
花と名無しさん:2014/04/03(木) 07:14:45.78 ID:0ApRGFja0
超進学校の優等生の2人が避妊しなかったばっかりに、高校卒業間際で子供を
作ってしまっただけの話にしか見えん、カレカノ
えw
>>480 修学旅行〜つばさ一馬編あたりが一番絵が綺麗だと思った
>>472 カレカノの有馬の実母はちゃんと巨乳に描けてたんだけどね
修学旅行編を読み返して思ったんだけど
椿って相手を太らせる事に快感を覚える「フィーダー」って特殊嗜好を持ってるの?
昔の十波がお気に入りか分からんけど男性に対しては
そうなのかもしれんねー
女性に対しては浅葉と同じで美形好きみたいだからそういうのは
ないと思うけど
太ってた頃の十波のほうが好みだってはっきり言ってたよ
言うには言ってたと思うけど一回だけだったと思うし本気か冗談か分からん
ラストも話の前後にも特にそういうやりとりとか描写なかったと思うし
彼氏彼女の事情で雪野が十波との会話で、
「あなたも3流の才能を磨いて2.5流に云々・・・」って言ってたのって、
何巻だっけ?
今でもたまに思い出すけど、うろ覚えだわ。
6巻か7巻だったと思う
うろ覚え
すげー亀レスすまんw
>>491 >ゆきのんだって栄光の小中時代を経て有馬に1番奪われたクチだけどねぇ
異性に負けるのと同性に負けるのではやっぱり違うんじゃないかと
ヒノコがつまらなくて辛い
ファンタジーよりでいいから学園ものが読みたい
漫喫でヒノコ3巻まで読んで面白くてここに来たら何と
字の絡め方や一話一話に空気感あってこういう話好き
マユラとシンの関係もすごくかわいいよ
次回は3年後のマユラがもの凄い美女として作中で崇められるんだろうが
アオリ抜きで顔のパーツが全部おかしくて、久々に読んだLALAを取り落としそうになった。
今回たまたま絵が荒いだけなのか…
久々にカレカノ読んだ
昔は作者は頭がいい人なんだろうな
と思ってた中学時代
今読んだら?なところが多い
ヤフー株で儲けたってあるけど
あの頃ってパソコン高かったし
ネット代も高いはず
貧乏な雪乃家で出来たのかな
株やるにも親許可必要だし
歯医者って医者じゃないよね・・
ちょびちょび気になる所がある
あの頃もパソコンもネットも普通に普及してた気がするがなあ
医者うんぬんはどういう観点かによるような
ヤフー株は単に、当時数年でむちゃくちゃ高騰した事例として大きく取り上げられてたから
それを作者が安易に取り入れただけだよ。別に深く考えるような事じゃない。
天才設定のキャラを出すのが好きな割に、天才性を演出したり設定上の才能に応じたキャラを
描ききる能力無いしね。
この作者って才能に対するコンプレックス強そうだな
まああくまで恋愛関係や人間関係がメインだと思うから
具体的な能力とか頭の良さの描写はあまりなくてもいい漫画だと思う
(あってもいいとは思うけど)。
これが例えば部活メインとか、何かしらの題材(言い方いいかな?)が
作品に絡んでいるものなら話は変わってくると思うけど。
もちろん、そういう風に言いたくなる気持ちは自分にもあるけど
公立の進学高校の中での色々な面での優秀な生徒たちの関係ってだけ
でまあ大体想像で補完することも可能だとは思うし。
で、天才性の表現なんて恐らく一朝一夕に出来るようなもんじゃないと
思うし中途半端にそういうことをしてしまうよりは途中でやめるかほとんど
書かないという風にしたほうがいいと思う。
12号の「罪なハネムーン」
精液連呼ワロタ
橋本さん相変わらず最高
517 :
花と名無しさん:2014/08/08(金) 07:41:26.41 ID:vbM0w9530
マツモトトモのキス読んでるけどなにこれ
カレカノってこの作品のパクリ通り越してコピペじゃん
しかもカレカノは全編を通して薄っぺらさと上っ面くささとダサさが最後まで抜けなかったが
キスはちゃんとかっこよさと内面を感じる
五嶋の設定もたいがいチートだけど 少なくともカレカノの言葉で設定してるだけの完璧超人()よりはずっといい
おまけにジャズピアノとか剣道とかのネタもかぶりまくり
と言うか絵柄さえパクリ
あきれた
キスってカレカノとほぼ同時期じゃなかったっけ?
なんでカレカノ1話の最後で、インターホンがなったとき妹だと思ったんだ?
妹なら家族なんだからインターホンならさずに、そのまま家に入るだろうに
カギかけてあったとか
パックスロマーナ w
「ちょっとカレカノ 彼氏彼女の事情 特別編」ってコミックスないの?
ふと読みたいなぁと思って調べたけど、まだコミックス化にはなってない?
>>492 すいません。正確には個人的に作品によっては実際のモデルはほとんど全く
気にしないという意味になります。酔っ払ってました本当に本当にすいません
でした。
hosyu
本スレで移籍とあったが詳しくわかる方教えてください
自己解決しました