【アニメ化】星野リリィ総合【おとめ妖怪ざくろ他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
祝・おとめ妖怪ざくろTVアニメ化!

マンガ・エロティクスF、月刊コミックブレイドアヴァルス、コミックバーズ等で連載している
星野リリィ先生のスレッドです。

ボーイズラブ作品の話題はなるべく801板でどうぞ。

星野日記
 http://mushibamamire.jugem.jp/
コミックバーズ
 http://www.gentosha-comics.net/
twitter
 @hoshino_lily
2花と名無しさん:2010/10/16(土) 15:23:39 ID:???0
関連スレッド

星野リリィ「おとめ妖怪ざくろ」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1275039925/

おとめ妖怪ざくろ いざ妖々と草石蚕(ちょろぎ)x5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1287128155/
3花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:02:35 ID:???0
一般向け作品一覧

・おとめ妖怪 ざくろ (月刊コミックバーズ/幻冬舎) 1〜5巻(以下続巻)
・夢見る古都  (マンガ・エロティクス・エフ/大田出版) 1巻〜
4花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:04:32 ID:???0
その他作品一覧(シリーズ名のみ)

・BLコミック
抱きごこちはいかが?
ほしいほしい君がほしい
あいしちゃったの
欲ばりはダメなの
都立魔法学園
ミックス・ミックス・チョコレート
かわいがって下さい
花嫁くん
ハレムでひとり
ボクだけの王さま
ナースがお仕事
花ムコさん
魔法細工
ラブクエ
夜に生まれた
BoysJam! 蜜月クラブ

・ティーンズラブコミック
奥サマは女子高生!?
私と王子様
5花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:25:52 ID:???0
↑スーパーダブル忘れてた。あれの分類はBLと言えるかわからんが。

・イラスト
星野リリィイラスト集 魔法細工
都立魔法学園入学案内―「都立魔法学園」イラスト集&ファンブック
Shall we 萌え?―ハッピー・トゥギャザー(著者・日向 章一郎)※挿絵担当


いまのところイラスト集はBL作品だけの模様です。

BL作品の話題は苦手な人もいるためなるべく別板にスレッドを立てすみ分けましょう。
6花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:33:59 ID:???0
次スレは>>950を超えたら立てましょう。
テンプレは必要に応じて変更してください。

新刊ネタバレは発売日の24時間以内は避けましょう。
7花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:36:40 ID:???0
あとこんなんやってたから張っておく

星野リリィ セレクション
ttp://comics.yahoo.co.jp/magazine/rutile/hosinori01_0001.html
8花と名無しさん:2010/10/16(土) 16:43:13 ID:???0
すまん。関連スレッドに追加だ。

「おとめ妖怪ざくろ」 ネタバレスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1285909386/

スレ立てなんて慣れないことをするものではないな。
9花と名無しさん:2010/10/16(土) 19:47:40 ID:???0

少女漫画板なのか
10花と名無しさん:2010/10/16(土) 19:55:38 ID:???0
掲載誌的に漫画板に立てた方がレス付いたと思うが
アニメで男オタにも知名度広まったし
11花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:13:11 ID:???0
おいおい
立てる場所間違えてるだろう!
12花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:22:59 ID:???0
まあ作家で言ったら少女漫画板になるのかもしれん。
このまま続けるのか知らんが、漫画板もアニメ板も規制中の自分的には、
とりあえず唯一書き込めるざくろスレだw
13花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:25:46 ID:???0
作家で言ったら801板じゃないんかい
よりによって一番読者の少ない板に立てちゃったね
14花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:29:07 ID:???0
ネタバレの解禁時間とか色々出てくるだろうし、900超えたくらいで次スレの板決めれば
良いんじゃないかな。それまでは現状維持で。
アニメ2話のラストで出てきた子供時代妖人省組のイラストはあれが初出?
カラー好きだからイラスト集出して欲しいなぁ。
15花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:33:34 ID:???0
原作ざくろのネタバレに関しても>>8でする、って事になってたけど
その辺はどうするん?
16花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:38:53 ID:???0
アニメ終わるまでバレスレでも良かったような・・・
17花と名無しさん:2010/10/17(日) 00:23:05 ID:???0
それでいいんじゃない?
でも最初のスレくらい目立たず荒れずに済むとこに置いといてもいんじゃない?
アニメからの客が入り乱れるとまったりとは無縁になることも多いし。
なんにしてもほとんどはネタバレスレにいくんだろうから、全てはアニメ終わってから考えよう。
まあ好きにしてよ。
18花と名無しさん:2010/10/17(日) 00:58:41 ID:???0
作家的・作品的にいえば少女マンガカテゴリでいいと思う。
勘違い萌え豚の目にとまりにくいのも嬉しいし。
BL系作品は数字板でやってくれるとありがたい。

ただ、アニメバレスレ消化してからでもよかったんじゃ、とは思う。
19花と名無しさん:2010/10/17(日) 01:25:35 ID:???0
少女漫画雑誌でもいろいろ描いてるよね
単行本化に至らなかっただけで

漫画スレでは普通ネタバレOKだから
好きに語ればいいと思うよ
20花と名無しさん:2010/10/17(日) 01:46:15 ID:???O
立てるなら漫画サロン(BLは801)じゃないか?
ネタバレスレで相談してから立てれば良かったのに
21花と名無しさん:2010/10/17(日) 01:48:58 ID:???0
ピンナップポスターなんかのイラスト仕事も少しやってるよね確か

漫画も角の丸いコマとかあってページ1枚がイラスト的なものもあるよね
星野さんの個性だと思うな。そういうところも好きだ
22花と名無しさん:2010/10/17(日) 02:04:25 ID:???0
>>20
バレスレでも最近、傾聴に値するまっとうな反対意見があったんだけどね。
せめて消化してから立てなよ、と。
>1は読まなかったようだな。
23花と名無しさん:2010/10/17(日) 02:08:05 ID:???0
板別規制に巻き込まれていたからどうせ相談に行けないしと思って見てなかった
いつか立つと思って作者名でしか検索してなくてね
BLの問題があるというログは読んだ。反省している
24花と名無しさん:2010/10/17(日) 08:33:42 ID:???O
川崎と横浜で今日ざくろのサイン本販売有りますよ。
25花と名無しさん:2010/10/17(日) 11:42:52 ID:???0
少女漫画ってシルフで連載していた「ユイ、316歳」以外にやってる?
26花と名無しさん:2010/10/17(日) 11:57:38 ID:???0
目の前の箱で調べてるけど増刊ヤンガンで「合体少女ウタエ」掲載してたんだな
ウィキやはてなだと取りこぼし多くて頼りになんねえや…
27花と名無しさん:2010/10/17(日) 12:46:59 ID:???0
少女漫画だと読み切りでプリンセスの私立聖錬学園「天使科」、
他には、D・C・F〔ダンジョン・ケア・フォース〕がヤングキングアワーズ、ハート貫いてがコミックブレイドアヴァルス。
コミック百合姫で百合の花粉は落ちにくいってコラムのイラストもやってたようだ。

仕事幅広いな。
28花と名無しさん:2010/10/17(日) 14:45:55 ID:???0
この人BL系は描いてるの知ってたけど
少女マンガ描いてるとは知らなくてアニメ見てから
全巻購入してびっくりしたw今から読んでくる!
29花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:11:45 ID:???0
アニメ面白いけど
原作はびっくりするほどつまんないです
演出の勝利だと思った
30花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:36:59 ID:???0
>>29
そお?わたしは原作のほうが好き。
アニメは余計なヘタレギャグ増量だったり微妙な改変が鼻につくので
既になまあたたかーく見守るスタンスw
31花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:37:27 ID:???0
>>29
アニメスレへ行きましょう。ここは原作者スレです

古き良き少女漫画を意識して作られているから相性はあるだろうな
その点アニメは窓口広く作られていると思う
32花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:47:46 ID:???0
アニメはアニメ、原作は原作でそれぞれに面白い
原作好きだからアニメがどういう風に演出してくれるか楽しみだな
景の女装話とかコックリさんとか褌とかの話をまとめて一話にして
やってくれないかと期待してるw
33花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:48:19 ID:???0
路線は少女漫画的なものを意識してるみたいだけど男性にも読者が多いよな

もとがBL系で作品を多く書いていた作者ではあるが、BLでも女の子みたいな男の子だったから
読者層に男女ともを狙える漫画を作れる書き手だったんだろうね

前に池野恋との対談が掲載されていたあたり根底にあるものは少女漫画の世界観なんだろうけど
34花と名無しさん:2010/10/17(日) 16:35:24 ID:???0
原作読みながらアニメにしたら映えるだろうなぁと思っていたら
きちんとそうしてくれて嬉しいw
良作の原作でもたまに失敗するアニメあるからな…
35花と名無しさん:2010/10/17(日) 16:52:31 ID:???0
少女漫画っていうより、まあファンタジックな作風だよな

ところで次スレは漫画サロンで決まりでおk?
36花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:03:53 ID:???0
ん?何で画サロ?
それ以前に1000行くのはいつになるんだw
37花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:29:56 ID:???0
次スレはまだまだ先っぽいし、近くなったら考えるで良いんじゃない?
38花と名無しさん:2010/10/17(日) 18:52:12 ID:???O
星野さん、携帯マンガで名前見かけたことあったから、ざくろ探してみたんだけどなかった。
代わりに夢みる古都を買ってみたら美麗な絵柄に感動。
この方、キャラデザイナーとしてもイケるかもしれない。
39花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:34:38 ID:???0
そうなんだよ。絵がいいんだよな
話もいいけどデザインセンスがある
40花と名無しさん:2010/10/17(日) 20:18:16 ID:???O
魔法のシーンとか、効果線がバリバリ引いてあるわけじゃないのに、動いてるみたい。
小物や構図とかもセンス良いし、カラーは綺麗だし、絵本とかも書けそう…
41花と名無しさん:2010/10/17(日) 20:41:18 ID:???0
この人の同人誌は凝ってて綺麗だよ
デザイナーの才能ある
42花と名無しさん:2010/10/17(日) 23:01:41 ID:???0
男は描き慣れてる分さすがに格好いいけど、女の子も可愛いしね
43花と名無しさん:2010/10/17(日) 23:10:35 ID:???0
衣装も女性のセンスだから萌えオタに媚びた感じもないな
44花と名無しさん:2010/10/17(日) 23:28:45 ID:???0
時々ふくらはぎがチラ見えするけど媚びとは感じないんだよな
可愛いとか綺麗っていう印象しかない
乱杭とか折形さんも露出多いけどいやらしくなくて好きだ
45花と名無しさん:2010/10/17(日) 23:52:44 ID:???0
だけどコミックバーズの今月号の表紙は睨みつけてるみたいで怖かったw
46花と名無しさん:2010/10/17(日) 23:56:31 ID:???0
>>45
「萌え豚来ンな!あんたらの望むもんはここには無い!」という暗黙のうちのメッセージだとオモタ
47花と名無しさん:2010/10/18(月) 00:06:31 ID:???0
いやー…だけどそれで生涯買い続けてくれるかもしれない客逃がしてたら勿体ないよね
好きな人はどんなものでも買うっていったって、繋ぎとめておくには餌も必要っていうか…w
イラストとしてはあれも眼力あっていいと思うけどさ
48花と名無しさん:2010/10/18(月) 00:24:11 ID:???0
肌が見えたり切なげな表情してても媚とは感じないな
ちょっと変な言い方だけど、良い意味で性的な感じが薄い
49花と名無しさん:2010/10/18(月) 01:24:58 ID:???0
ざくろの路線とは対照的に夢見る古都のほうだと描写は際どい
だけどやっぱり性的って感じは薄いね
50花と名無しさん:2010/10/18(月) 13:33:09 ID:???0
コミックバーズの表紙はざくろの性格がよくあらわれているw

星野さんはあからさまなエロというより、セクシーな絵だ
51花と名無しさん:2010/10/18(月) 13:46:43 ID:???0
どうでもいいけど抱きごこちはいかが?はTLでBLじゃない
魔法細工も単なるイラスト集でBLとは違うよ
52花と名無しさん:2010/10/18(月) 14:46:41 ID:???0
イラスト集ざくろで出ないかな
53直しました:2010/10/18(月) 22:31:51 ID:???0
その他作品一覧
・TL
奥サマは女子高生!?
抱きごこちはいかが?
私と王子様

・BL
ほしいほしい君がほしい
あいしちゃったの
欲ばりはダメなの
都立魔法学園
ミックス・ミックス・チョコレート
かわいがって下さい
花嫁くん
ハレムでひとり
ボクだけの王さま
ナースがお仕事
花ムコさん
ラブクエ
夜に生まれた
BoysJam! 蜜月クラブ

スーパーダブル
54直しました:2010/10/18(月) 22:32:42 ID:???0
単行本未収録
ユイ、316歳(シルフ連載)
私立聖錬学園「天使科」(月刊プリンセス掲載)
合体少女ウタエ(増刊ヤングガンガン掲載)
D・C・F〔ダンジョン・ケア・フォース〕(ヤングキングアワーズ掲載)
ハート貫いて(月刊コミックブレイドアヴァルス掲載)

イラスト
星野リリィイラスト集 魔法細工
都立魔法学園入学案内―「都立魔法学園」イラスト集&ファンブック
Shall we 萌え?―ハッピー・トゥギャザー(コバルト文庫)挿絵担当
百合の花粉は落ちにくい(コミック百合姫)イラスト担当

しかし次スレでは削ったほうがいいのだろうか
55花と名無しさん:2010/10/18(月) 23:43:16 ID:???0
絵はモロ少女漫画なのに掲載誌幅広いなw
56花と名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:20 ID:???0
雑誌枠を彷徨った感がw
57花と名無しさん:2010/10/19(火) 01:04:11 ID:???0
一時期声かけられた仕事を全部受けてもたなくて
バーズ1作に絞ったのかなと思ってた
「ユイ、316歳」て何回掲載されたんだっけ?
「ハート貫いて」が2回だったのは覚えてる
58花と名無しさん:2010/10/19(火) 01:19:41 ID:???0
水城せとな目当てでプリンセス買ってたから
私立聖錬学園「天使科」は読み切りだってのはわかる
シルフや他のは記憶にない
59花と名無しさん:2010/10/19(火) 02:24:57 ID:???0
ヤンガン読んでたけどウタエも読む切りでは。
これら集めてそのうちいずこから出版されるんじゃなかろうか。

あとdat落ちしているが過去スレあったんだな
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192216065
60花と名無しさん:2010/10/19(火) 12:35:41 ID:???0
DCFも読み切りだった
61花と名無しさん:2010/10/19(火) 13:31:44 ID:???0
シルフの看板は弱かったからなぁ
リリアとトレイズとか電撃文庫の女読者層はそもそも少なそうだ

単行本はいずれ出ると思って雑誌買ってた人いないんじゃないか?
62花と名無しさん:2010/10/19(火) 17:15:23 ID:???0
BLや同人誌まで読んでいないから決めつけるわけではないが
青年誌のコミックバーズが一番あってる。男女の仲は性差万別に勧められる
63花と名無しさん:2010/10/20(水) 14:57:32 ID:???0
複数の場所見ると
アニメも視聴者は男性が多そうだな
女性はそんなにいないんじゃと感じる
64花と名無しさん:2010/10/20(水) 16:46:48 ID:???0
>>63
そりゃ偏見&勘違いだわ
本スレにも女性は結構いる。自分もそうだし
2ちゃんではなく普通のブログをちょいとあさればむしろ原作ファン→アニメ視聴の流れは
女性ファンのほうが多いという印象だ
65花と名無しさん:2010/10/20(水) 19:51:21 ID:???0
>>63
アニメスレはちょっとアレな男性の視聴者が自由に発言してるからそれが目立つのと
そんな雰囲気だから女性ファンが比較的あまりスレに参加しないんだと思う

他のものでもそういうの見たことあるよ
はっきり女性向けの作品なのにヒロイン萌えで占拠していて
恋愛対象のキャラをカッコイイと言った人に「腐女子うぜえ!」で追っ払ってて凄いスレもある
66花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:47:16 ID:???0
>>65
女性向けやノマカプ礼賛な作品スレで横暴をふるう
萌え豚とか俺嫁厨ほどうぜぇもんはないのにな
67花と名無しさん:2010/10/20(水) 22:21:50 ID:???0
原作ファン→アニメ視聴で、アニメスレ覗いてない
アニメスレって速度早くて疲れる
68花と名無しさん:2010/10/22(金) 14:27:41 ID:???0
>>67
それが正解かも。
アニメスレは放送開始前から覘いてたけど、見当違いの放言だらけで
(まあ2ちゃんだからな、当たり前なのだろうがw)たいがい嫌気が差してきた
バレスレのほうがまだまともに作品語りが出来そうな雰囲気
69花と名無しさん:2010/10/25(月) 23:11:39 ID:???0
この人のスレ、少女漫画板にあったんだ
最近、アニメ化でいろんなところでタイトル目にするようになって
気になったからとりあえず1巻だけ買ってみて結構ハマった
ベタな少女漫画でかわいいね
70花と名無しさん:2010/10/26(火) 00:12:27 ID:???0
原画見てきたー
漫画の原画は初めて見たので当たり前のことかも知れないけど
細くてなめらかでキレイなペンタッチだった
71花と名無しさん:2010/10/26(火) 02:47:01 ID:???0
>>70
おつかれー
いいな、西日本でもやってほしい。
この人は白黒原稿のほうがうまいと思う。
カラーも繊細でいいんだけど、持ち味のよさがなかなか伝わりにくい感じ。
72花と名無しさん:2010/10/26(火) 13:51:08 ID:???0
アニメのりけんさんに萌え死んだので原作にも興味が出て来たけど、少女漫画がちょっと苦手

女性向きで今読んでるのはちはやふる
少女・女性向きではない女性作家の作品では大奥、さらい屋五葉、ホリック、中々続きが出ないけど岡野玲子の妖魅変成夜話
他最近読んだのはシグルイ、バガボンド、かぶく者、ジパングなど時代物が多い

こういう読書傾向でざくろ原作に手を出しても嫌悪感を抱かないでしょうか?
甘すぎないかな?
73花と名無しさん:2010/10/26(火) 14:46:30 ID:???0
>>72
貴方が俺嫁厨でなく、アニメが楽しめてるなら大丈夫だと思うよ
原作はアニメ以上にノマカプ安定ばんざいです。
絵柄は繊細できらきらしてる感じだけど、キャラクターがしっかり立ってるので
そこが気に入ったなら一気に読めるんじゃないかな
74花と名無しさん:2010/10/26(火) 15:47:58 ID:???0
>>73
ありがとう
取り敢えずお試しで1巻買ってみます
75花と名無しさん:2010/10/26(火) 16:39:50 ID:???0
この作品、少女漫画っぽいけど少女漫画じゃないという不思議な感じがする
主人公ハーレムじゃなくて3組のカップルがメインだからだろうか
76花と名無しさん:2010/10/26(火) 17:21:01 ID:???0
少女漫画じゃないからだよ…
77花と名無しさん:2010/10/26(火) 17:52:39 ID:???0
それは知ってるよw
上みたいに少女漫画に思われやすいけど違うよなってこと
78花と名無しさん:2010/10/26(火) 18:19:35 ID:???0
表現手法は少女マンガ寄りだと思うよ
今の少女マンガは作風の幅だって広いんだよ
「少女マンガじゃない!」って言い張ってる人はどんな凝り固まった少女マンガ観だよと思う
79花と名無しさん:2010/10/26(火) 18:41:42 ID:???0
言い張るっていうほどのものじゃないと思うんだが…
少女マンガらしさももちろんあるけど、そうではない味もあって
独特で面白いなって話
80花と名無しさん:2010/10/26(火) 19:35:09 ID:???0
なんつーか、もうちょっと言葉を選べないものかね…
81花と名無しさん:2010/10/26(火) 19:41:49 ID:???0
いや上で他の板に立てろと言われてたから
あれは少女漫画ではないと一応否定したんす…
82花と名無しさん:2010/10/26(火) 19:50:05 ID:???0
>>81
勘違いしてたらゴメンだけど80は79に対してじゃないよ
83花と名無しさん:2010/10/26(火) 20:15:24 ID:???0
今後72みたいなのが増えるならイラッとするな
ざくろはまず少女漫画じゃないのに、
「少女漫画苦手なんだけど、そんなオレでも楽しめる?」て知るわけない
84花と名無しさん:2010/10/26(火) 20:24:01 ID:???0
「バーズだから少女マンガではない」って徹底させるといいよ
85花と名無しさん:2010/10/26(火) 21:17:24 ID:???0
なんでここにスレ立てたんだ・・・
86花と名無しさん:2010/10/26(火) 22:29:52 ID:???0
作風でてっきり月刊Asukaとかの
少女漫画雑誌の連載かと思ってたらバーズなんだな
87花と名無しさん:2010/10/26(火) 23:27:36 ID:???0
漫画の定義って難しいね
女の子主役で恋愛がテーマだったら少女漫画なのか、連載誌が少女漫画誌だったら少女漫画なのか

リリィさんはBL畑じゃないほうが良いよね
この人のBL漫画もほとんど持ってるけど、受けが女の子っぽすぎて801板じゃ嫌われぎみだったし
スーパーダブルのダイヤを女の子にして欲しいくらいだよ
88花と名無しさん:2010/10/26(火) 23:28:25 ID:???0
351 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/10/24(日) 17:16:54 ID:928vmNOr0
掲載誌は青年誌ですが、自分としてはそこはさほど意識していなくて、
むしろちょっと昔っぽい少女まんがという感覚で描かせていただいています(笑)

と原作者はぱふでいっている
89花と名無しさん:2010/10/27(水) 00:03:13 ID:???0
バーズはカオスwではあるけど、今や女性向けの傾向が強いだろ
ヘタリアの記事がほぼ毎号あるし、ヘタリアの作者が連載持ってるし
その作者描き下ろしのヘタリア付録がついてたりするんだぞ?w
編集側のターゲット推して知るべし
90花と名無しさん:2010/10/27(水) 00:58:57 ID:???0
バーズ購読してたらそんな印象は受けないもんだが…
91花と名無しさん:2010/10/27(水) 02:05:21 ID:???0
というか幻冬の少女漫画誌はちゃんと別にある
そっちに載ってないということは
普段好んで少女漫画を読まない男性読者を想定してるんだと思う
92花と名無しさん:2010/10/27(水) 02:16:15 ID:???0
掲載誌読んでなかったら二流読者みたいな言い方もどうかと思うよ
作者本人が少女漫画て言ってるんならそうなんじゃないかな

>>72でいうと、私的見解だが、
大奥や陰陽師以降の岡野の作品は、子供じゃ面白さがわからないだろうから明らかに少女漫画ではないけど、女性向き
ホリックは青年誌→少年誌ときたけど、少女漫画に近い(作者は認めないかもしないが)が、恋愛要素はない
神坂智子のシルクロードシリーズにも、恋愛要素の少ない作品はあったから、ホリックはあの系統の少女漫画かなと思う
ちはやふるは少女漫画だけど、甘くはない

さらい屋と残りの男性作家の作品は一般漫画(主に男性向け)の体
シグルイは掲載は少年誌だけど大人向けだし、ジパングは高齢腐女子な読者が多かったらしいけど作品としてはどうみても一般漫画
バガボンドは少年漫画の内容を青年漫画のスピードと表現方法で描いている感じ、さらい屋は昔でいうとガロに載ってそう、かぶく者は純粋な一般漫画

甘々な作品は好きではなさそうな人が、ざくろをどう受け止めるだろう
93花と名無しさん:2010/10/27(水) 04:39:32 ID:???0
そういえば、異国迷路のクロワーゼ(未読)と比べたらどうなのかな?
どちらも和服少女の明治頃の時代物
妖怪とかオカルト面じゃなくて、まあ友情とか恋愛とかの人間関係の物語面で
94花と名無しさん:2010/10/27(水) 08:19:17 ID:???O
内容がどうだろうと、連載してんのが青年誌なんだから板違いだろうが
95花と名無しさん:2010/10/27(水) 08:20:59 ID:???0
いや作者スレなんで

>>92
二流なんて誰も言ってないのに曲解し過ぎじゃないか。

何漫画かなんてどっちでも良いけどちょっと落ち着け。
96花と名無しさん:2010/10/27(水) 13:09:54 ID:???0
両方読んでる奴もいるだろうけど、クロワーゼは読者層かぶってないでしょ
エイジピュアの頃はそうでもなかったけど移籍したエイジは少年誌どころか青年誌じみている
まああっちもバーズもオタ向けであることはかわらんだろうけど
古いけど大正小町事件帖とかなら納得。影崎由那も路線は少女漫画っぽさがある
97花と名無しさん:2010/10/27(水) 13:57:12 ID:???0
>>96
ということは、クロワーゼのほうは少女向けでは全くなくて、寧ろ萌え系?
98花と名無しさん:2010/10/27(水) 14:28:40 ID:???0
>>97
主人公?の女の子は萌え系と思われそうな可愛さだけど
萌えとは違う
どちらかというと、エマとか乙嫁語りとかの作品に近い
絵の書き込みとか芸術的な漫画

ざくろとはまたちょっと違うかな
99花と名無しさん:2010/10/27(水) 14:43:44 ID:???0
時代はかぶってるけど、確かにエマって言った方が近いなクロワーゼ。雰囲気も内容も。
あとほんと書き込みが綺麗

キャラクターはざくろでいったら薄蛍みたいな娘が主人公だね
100花と名無しさん:2010/10/27(水) 14:51:11 ID:???0
種族がどうのじゃないものの身分や立場の壁を越えての交流という点では
似てるといえなくないのか…も
101花と名無しさん:2010/10/27(水) 15:01:58 ID:???0
>>98-99
ありがとう
読んでみたくなった
102花と名無しさん:2010/10/27(水) 15:04:53 ID:???0
なに、エマに乙嫁語りに近い?
わたしもちょっと探してみるわw
103花と名無しさん:2010/10/27(水) 22:46:57 ID:???0
クロワーゼは舞台がフランスだからなぁ。
エマに近いに同意。
104花と名無しさん:2010/10/28(木) 01:21:05 ID:???0
絵も武田日向は女性だけどシャープで男オタでも抵抗がない絵だよな
星野さんだと女性作家の癖が苦手な人には向かない感じ
漫画の内容はそんなに性差ないから興味のある人は手に取るだろうけど
アニメの絵のほうが支持者は多そうだ
105花と名無しさん:2010/10/28(木) 16:23:49 ID:???0
舞台がむかしのフランスだけどユネが日本の子なんだよな
和装で気になってるなら手にとって損はないね
106花と名無しさん:2010/10/28(木) 19:01:00 ID:???0
羽海野チカやよしながふみとか
女性作家っぽさが個性だけど星野さんもそっちだな絵に関して言えば
107106:2010/10/28(木) 19:06:17 ID:???0
>>104宛でした
バーズの他の連載みてると、分類はどっちかっていうと
女性向けにやっぱり入るだろうなぁ。
退治屋物だからあんまり感じないけど。
108花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:40:02 ID:8p2KNAHC0
>>1-107
日本は弱くないと韓国に勝てない
109花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:41:30 ID:8p2KNAHC0
日本は弱くないと韓国に勝てないのは見え見え
110花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:42:47 ID:8p2KNAHC0
日本弱くて当然
111花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:43:32 ID:8p2KNAHC0
1943年4月に烈風が運用されていたら日本は滅亡した
112花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:44:17 ID:8p2KNAHC0
0戦52型のころに烈風改が運用されていたら日本は滅亡していた
丙のころに烈風性能向上型が運用されていたら日本は負けていた
113花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:45:00 ID:8p2KNAHC0
62型の頃に二十試甲戦を運用していたら日本は滅亡した
114花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:45:44 ID:8p2KNAHC0
1945年5月に烈風
115花と名無しさん:2010/10/28(木) 23:49:34 ID:???0
イミフ
116花と名無しさん:2010/10/29(金) 13:04:51 ID:???0
5巻で薄蛍が思い出しかけた過去の少年って、
アニメEDの幼少集合絵を見るにやっぱり利劔かな?
そう考えると、ビスケットの時の「お前が食べているのが嬉しい」っていうのは、
おばあちゃんを亡くして「生きる術を忘れてしまった」薄蛍が
食べる事さえしなくなってたりしてて、それを知ってたからの発言かなと思った。
117花と名無しさん:2010/10/29(金) 21:55:05 ID:???O
パラレル日本?
金髪キャラ多いし
118花と名無しさん:2010/10/29(金) 22:54:20 ID:???0
和風ファンタジーじゃないか?
119花と名無しさん:2010/10/30(土) 00:37:23 ID:???0
>>116
おんなじこと思ったけどどうだろうね
これから伏線になったりするかな
120花と名無しさん:2010/10/30(土) 14:53:03 ID:???0
アニメは1クルーのようだね
121花と名無しさん:2010/10/31(日) 14:40:58 ID:???0
アニメ見て興味を持ちました
おもしろいね、これ
122花と名無しさん:2010/11/01(月) 09:46:55 ID:???0
昨日1巻注文したけど多分1ヶ月くらいかかると思う
待ち遠しいな
123花と名無しさん:2010/11/01(月) 16:06:55 ID:NV15Iuq90
「花ムコさん」に激的にハマってしまいました。


124花と名無しさん:2010/11/01(月) 19:51:55 ID:???0
>>122
当方書店勤めだけど、最近取り次ぎからざくろ全巻配本があったから、
もしかしたら重版かかったかも。
早く届くと良いな。
125花と名無しさん:2010/11/02(火) 13:35:34 ID:???0
1、3、5、2、4
というでたらめな順番で、在庫があった順に買って読んだ
2、4がほのぼのメインでニヤニヤする巻だった
どのコンビもかわいすぎる

これ連載追ってる人いる?
なんか5巻読んでそろそろ終わりな感じがしたけど
126花と名無しさん:2010/11/02(火) 15:45:53 ID:???0
まだ結構続きそうな感じしてるけどな
127花と名無しさん:2010/11/02(火) 18:25:52 ID:???0
改暦反対派の若い妖怪連中とかの話しになるんじゃないのか?
128花と名無しさん:2010/11/02(火) 18:59:47 ID:???0
>>125
ざくろの出生関連が終わったら、また日常パートやりたいって
ぱふのインタビューて言ってたよ。
丸竜の話とか。
129花と名無しさん:2010/11/02(火) 19:23:33 ID:???0
丸竜とちょろぎ達の話もっと読みたい
130花と名無しさん:2010/11/02(火) 20:29:24 ID:???0
丸竜・利劔の実家話は書きたいってインタビューで答えてたから
丸竜過去話あるだろうね。楽しみ。
アニメで流れた子供時代イラスト見ると丸竜は女物っぽい着物だったけど
子供の頃は病弱だったとか大病にかかったとかの設定かな
131花と名無しさん:2010/11/02(火) 20:40:29 ID:???0
小さくてよく見えないから単に庶民っぽい着物かと思ってたけど、女物っぽいんだ?
髪も結んでるらしいね。

最年少って事で家に力があるのかと思ってたけど、あれはどう見ても庶民だよね。
意外だ。
132125:2010/11/02(火) 22:00:35 ID:???0
なるほど、今の話が片付いたら
ほのぼのが戻ってくる予定なんだね、ありがとう
むしろほのぼのニヤニヤがずっと続けばいい
133花と名無しさん:2010/11/02(火) 22:06:56 ID:???0
日常編と言っても、インタビューでは
「いま連載で描いている大きな物語が終わったら、依頼が来て解決して……
というような日常編に戻りたいですね」っていう言い方だったよ。
神隠しや折屋みたいな単発の話がもっと読みたいと思ってたから嬉しい。
134花と名無しさん:2010/11/03(水) 11:45:45 ID:???0
小説も楽しみ
あまり里に関係のない、単発系で7人が仲良くしてる話だと良いな
135花と名無しさん:2010/11/03(水) 18:51:20 ID:???0
あれ紹介見た感じだと漫画の完全ノベライズじゃないの?
136花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:15:44 ID:???O
このスレの心配事


\マイたん!カナたん!あいなま!ホッホァアー!/

  /ざくろ\
  |-○-○-|
  d ∴)ё(∴b
   `ー==―′

137花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:17:26 ID:???O
萌え豚も大事なお客様ぶぼひ
ざくろちゃんかわゆすぺろぺろ
138花と名無しさん:2010/11/06(土) 00:20:33 ID:???0
139花と名無しさん:2010/11/06(土) 01:47:36 ID:???0
おお・・・やっぱこのカップルはいいなあ
140花と名無しさん:2010/11/06(土) 08:14:50 ID:???0
うおおおおお
リリィさん愛してる
141花と名無しさん:2010/11/06(土) 10:59:27 ID:???0
うおぉ!素敵すぎだ〜!!
142花と名無しさん:2010/11/06(土) 12:45:53 ID:???0
いかん、これはヤバイ
「描きたいこと」項目吹いたwそのまま「見たい項目」だwww
よくわかってらっしゃるw
143花と名無しさん:2010/11/06(土) 14:33:01 ID:???0
>>717
でも漫画スレでアニメの話題はスレチだからね

これ以上下らない喧嘩見なくていいように、アニメマンセースレにして
144花と名無しさん:2010/11/06(土) 14:34:17 ID:???0
誤爆したごめん
145花と名無しさん:2010/11/06(土) 18:37:29 ID:???O
>>143-144
流れ的に、あながち誤爆でもないよw
146花と名無しさん:2010/11/06(土) 20:33:26 ID:???0
えっ
147花と名無しさん:2010/11/08(月) 08:48:44 ID:???0
この先生は本当に息が長いよね…

凄く絵が魅力的なんだけどいかんせん
単行本はBLばっかで受け付けなかったけど、
おとめ妖怪ざくろはいいね!この路線が続けばいいなぁ
148花と名無しさん:2010/11/08(月) 15:46:54 ID:???O
ざくろは一般ウケする路線だよね。
自分は夢見る古都みたいな雰囲気のある話も描いてほしいけどな。
(あんまり似てないけど)ダンスインザバンパイアバンドみたいな。
高貴とその従者とかいいっすよ。
アクションはないけど中身は表紙で期待するとおりの内容だしね。
149花と名無しさん:2010/11/09(火) 14:46:47 ID:???0
やっぱりリリィさんの「ざくろ」がいちばんだわ…しみじみ
150花と名無しさん:2010/11/09(火) 15:01:40 ID:???O
うむ
やっぱりな…
151花と名無しさん:2010/11/09(火) 22:31:59 ID:???O
全何巻予定なんだろ
三十巻はほしいかな
152花と名無しさん:2010/11/09(火) 23:00:42 ID:???0
一生かかっても完結できない巻数だね…
今現在はコミケ我慢してるのにw
153花と名無しさん:2010/11/09(火) 23:22:04 ID:???0
さすがに30はないだろw
そこまで続くとネタもマンネリになる。
よく続いて10巻強かなあ。
154花と名無しさん:2010/11/10(水) 00:40:38 ID:???0
BIRZの漫画が15巻以上続いた霊があるかい?
少なくとも俺は知らない
155花と名無しさん:2010/11/10(水) 11:16:15 ID:???0
藤沢有隣堂のざくろ生原稿良かった
156花と名無しさん:2010/11/12(金) 01:51:23 ID:???0
初めまして。スレ違いだったらごめんなさい。
おとめ妖怪ざくろをアニメから見始めて、
単行本も5巻まで買ったのですが、どうしても解らない事が。
半妖のお嬢さんたちの耳って、狐耳の2つなんですか?
それとも人間耳も有って4つなんですか?
普段髪の毛で隠れてるので、全然見て取れないのですが・・・
157花と名無しさん:2010/11/12(金) 09:38:03 ID:???0
人耳は無いんじゃない?耳四コはさすがに…
158花と名無しさん:2010/11/12(金) 21:46:23 ID:???0
>>157
うーん・・・キャラ設定の部分をよーく見ると、
さすがに人間耳は付きそうに無いですもんね。
ご意見ありがとうです。心がすっきりしました。
159花と名無しさん:2010/11/13(土) 23:35:01 ID:???0
ねぇ〜、文明開化してくださ〜い。文明開化してくださいよぅ。
ねぇ〜。もぅ。ねえ〜、いいじゃないよぅ〜

こ、このっ、み、み、耳!
なに、それ?
武器?
なに?それ?なんの意味があるの?
何をそれで表現しようとしてるの?
怒り?哀しみ?喜び?喜怒哀楽?

文明開化すれば、済むのです!
160花と名無しさん:2010/11/14(日) 01:28:46 ID:???0
文明開化も良いけど、忘れちゃいけない物だってあるんだよ。
161花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:45:18 ID:???0
アゲマキって原作ではちゃんと活躍するの?
ヘタレ街道ばく進中でとても少女マンガの男キャラとは思えないんだけど。
話が進んでもヘタレのまま?
162花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:57:54 ID:???0
あぁ…やっぱりリリィさんの「ざくろ」がいちばんだわ…<リリィさんブログ

>>161
釣りかも試練がレスしとく
バレスレいってみ
ヘタレ増量、増量のしすぎで相対的に格好よさが薄れてしまったアニメ景に
絶望した原作ファンがイパーイ居るのがわかる

チャラいイケメン〜とかではなくジェントルマン的な格好よさが
原作景からはあふれ出ているよ
163花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:17:50 ID:???0
えっ…?
164花と名無しさん:2010/11/14(日) 23:05:23 ID:???O
星野さんいいわあ

まあアニメは最初から別物と考えてるから
165花と名無しさん:2010/11/14(日) 23:23:49 ID:???0
原作ではそれなりにかっこいいと。
チャラさで言えばリケンの中身が軟派過ぎる件


別物なら、はじめから改変して作ればよかったものを。
いじったら面白くなりそうなネタがいっぱいあるのに。
166花と名無しさん:2010/11/15(月) 01:21:03 ID:???0
上のほうでクロワーゼ良いよと書いてあったので、ざくろと一緒に1巻だけ注文してたらそっちだけ届いたので昨日読んだ
予定調和どおりの話なのに、ゆねの表情なんかのせいで泣いてしまった
ディテールまで描き込んであって本当に綺麗な絵でした 勧めてくれた人ありがとう

ざくろ1巻は未だ来てなかったので、2巻も注文して来た 早く読みたい
167花と名無しさん:2010/11/15(月) 19:49:05 ID:???O
アニメは結構安易にキャラ改変されたりしてるからな
168花と名無しさん:2010/11/16(火) 02:18:34 ID:???0
なんという神補完ブログ…
169花と名無しさん:2010/11/17(水) 10:56:54 ID:???0
他の子たちは狐の半妖と言われれば納得だけどなぜか百禄&橙橙は猫娘にしか見えない
170花と名無しさん:2010/11/17(水) 21:31:31 ID:???0
他の軍人さんはお国を護る為に汗水流して頑張っているのに、妖人省の連中だけ昼間から半妖の女の子とちちくりあっててズルい。
妖人省は事業仕分けの対象とすべき。
171花と名無しさん:2010/11/18(木) 23:27:48 ID:???0
↑妖人省の出向組みは半妖の女の子のおっぱいを吸ってパワーアップして妖怪と戦ってるのかと思った。
172花と名無しさん:2010/11/21(日) 15:56:23 ID:???i
>>165
確かにな。アニメから原作いった口だがどちらかといえば総角より利劒のが違和感あるわ。
原作だともっと人間臭いもんな。
173花と名無しさん:2010/11/24(水) 11:21:56 ID:???P
本屋で目に入って気になってたから買ってみたら良かった
雰囲気といいキャラデザインといい素晴らしいね
5巻読んだ限りなんか終盤な感じだったから、上の方の書き込みみて安心した
最近少女漫画含め女性作家の作品に手を出し過ぎて本置く棚が無い...
174花と名無しさん:2010/11/24(水) 12:51:40 ID:???0
5巻読み返してみてるけどなぜか沢鷹・百禄組が妙に気に入った
それにしても妖人省の子たちは狐って言われればそうかと思うけど百禄は猫娘にしか見えない・・・
175花と名無しさん:2010/11/26(金) 20:12:03 ID:???0
こんなにノリノリな原作者は初めてみたww
176花と名無しさん:2010/11/26(金) 21:50:44 ID:CQ0X/+2E0
戦闘があるとリケンのヘタレっぷりが強調されて仕方がない。
177花と名無しさん:2010/11/26(金) 22:23:49 ID:???0
>>605>>607
何で三島?って思ってたんだけど、三島由紀夫没40周年だったんだな、11/25
荒らしかもしれないけど敢えて乙
178花と名無しさん:2010/11/26(金) 22:25:37 ID:???0
あ、間違えたごめん
179花と名無しさん:2010/11/27(土) 00:33:51 ID:???0
よく分からんが豆知識が増えたw

>>173
女性作家とか少女漫画とか括りにこだわらずに漁って読むと
もっと楽しいよ
180花と名無しさん:2010/11/27(土) 13:30:48 ID:???0
今回みたいに、簡単に武器を落とすのは止めた方がいいよ

真剣勝負なら武器を落としたら即斬られるのが普通
劣勢でも、武器を持って身構えたり防戦してるようにしないと
武器を落としてるのに何もしないから、戦闘シーンに緊迫感が無くなってたよ


と偉そうな事を言ってみるw
181花と名無しさん:2010/11/28(日) 20:21:18 ID:iFT4dozE0
アニメ化にさいして、軍人たちが半妖たちのおっぱいを吸ってパワーアップして戦う設定に
変更すればよかったのに。半妖たちは授乳係。
182花と名無しさん:2010/11/28(日) 21:27:38 ID:???O
>>181
それ雪洞が出演してる別の作品wwwwww
183花と名無しさん:2010/11/28(日) 22:14:07 ID:???0
ざくろって、少女漫画なの?
にしては、今日のステッカー配布は男が多かったな・・・
場所が場所だからなのかね?
豆像が抱かれてて、かわいかった。
豆像のぬいぐるみ、是非とも商品化して欲しいものだ・・・
184花と名無しさん:2010/11/28(日) 22:44:34 ID:???O
>>183
ヒント:OPと半妖キャスト達
185花と名無しさん:2010/11/29(月) 00:59:19 ID:???0
>>183
ヒント:掲載紙
186花と名無しさん:2010/11/29(月) 01:58:28 ID:???0
>>183
原作は青年漫画雑誌に掲載されていて
作者は別のエロ青年雑誌に連載持ってます
BL誌にも長年描いてたし
少女漫画読者はいても少数じゃないか
187花と名無しさん:2010/11/29(月) 02:19:21 ID:???0
星野リリィってエロ漫画描いてんのか
本人作のエロい薄い本も出るかなwktk
188花と名無しさん:2010/11/29(月) 02:27:27 ID:???0
>>186
てゆか、少女漫画は一度も描いた事ないよこの人
そもそもスレがこの板にあるのが変なんだよ
189花と名無しさん:2010/11/29(月) 02:37:50 ID:???O
でも少女漫画にしか見えないんだ
190花と名無しさん:2010/11/29(月) 03:06:41 ID:???0
>>188
単発読みきりはあるよ
コミックス化はされてないけど
191花と名無しさん:2010/11/29(月) 14:10:11 ID:???0
ざくろが少女漫画誌で連載してたら、とっくに打ち切りだと思う
絵が良くても話がこれじゃ…てねらーにボコボコにされてそう
実際イラスト漫画だと思うし
192花と名無しさん:2010/11/29(月) 14:30:07 ID:???O
まあ心情とか過程を丁寧に描写…てのじゃなくてシチュ萌え漫画だよね
1巻出たくらいから読みはじめたが、初めて読んだ時はあれ、こんなすぐに出来上がっちゃうのか…?と思ったし
絵がすごく魅力的だし萌えるし好きだけどね
193花と名無しさん:2010/11/29(月) 23:18:24 ID:???O
絵がキレイで、キャラが表情豊かでかわいいってだけで満足

ざくろからBLから男性向けエロまで描くのは凄い
194花と名無しさん:2010/11/29(月) 23:32:18 ID:???0
本誌スレの方だとここと違う書かれ方してるね
同人命だから本業で稼いだお金を使って薄い本を補ってるとか
そういう季節になると原稿が少なくなったり落とすとかwww

先生のブログ見たら本人がざくろのストーリー補完を載せてて
凄い好感を持った。本当に漫画描くのが好きなんだなーって。
195花と名無しさん:2010/11/29(月) 23:48:33 ID:???O
本誌スレは知らんが、ざくろ補完も楽しそうで結構だけど
止まりっぱなしの連載も描いて欲しいがね…
196花と名無しさん:2010/11/30(火) 09:03:02 ID:???0
>>194
それ書いたの多分自分だな。ソースは作者のブログ記事でみかけた
アニメ化にあたってその記事も削除されたけど
同人より商業を取ったと思ったら、アニメ化だったという
197花と名無しさん:2010/11/30(火) 11:32:58 ID:???0
今原作(本誌)はどんな展開?
早く総角ざくろくっついてほしい
198花と名無しさん:2010/11/30(火) 15:25:50 ID:???0
>>197
ページ数少なすぎ泣いた
199花と名無しさん:2010/11/30(火) 15:56:53 ID:???0
>>198
きっと薄い本を鋭意創作中なんだよ!
200花と名無しさん:2010/11/30(火) 19:02:22 ID:???P
絶賛停滞中の夢見る古都の続きも待ってますよ…星野さん…
201花と名無しさん:2010/12/01(水) 02:25:34 ID:???0
バーズの付録が気になるんだけどどうだった?
悪くなさそうなら買いたい
202花と名無しさん:2010/12/01(水) 02:44:35 ID:???0
>>201
今までいろんなところに出してた描き下ろしを集めたもの
イラストの出来自体はいい
203花と名無しさん:2010/12/01(水) 03:00:42 ID:???0
>>200
時間があったら続き描く気はあるから待っててほしい的な事を
ツイッターでいってたYO!
204花と名無しさん:2010/12/01(水) 08:07:10 ID:???O
妖人省の日常描写に戻るのはいつになるんだろう…
205花と名無しさん:2010/12/01(水) 22:08:52 ID:???0
要するに脚本は誰か別の人が書けば最強なんだな
206花と名無しさん:2010/12/02(木) 12:54:04 ID:???O
付録目当てで初めてバーズを買ってみたんだけど、(個人的に)ざくろ以外はうけつけない話ばかりだったなorz
イラスト的にも内容的にも自分には厳しかった
自分は女子で男性向け(?)雑誌だと、
ジャンプ・マガジン・ジョーカー・GF・ゼロサムを買ってるんだけど、バーズって対象年齢かなり上?
207花と名無しさん:2010/12/02(木) 13:25:46 ID:???0
青年誌だよ
208花と名無しさん:2010/12/02(木) 14:04:52 ID:???0
バーズでざくろは浮いてる方
冬目景さんとか載ってるとちょっと薄まる気がする
209花と名無しさん:2010/12/02(木) 16:26:29 ID:???0
少女向け少年漫画と青年誌じゃ大分違うけどね
210花と名無しさん:2010/12/02(木) 18:05:09 ID:???0
ゼロサムって少女漫画だよね
211花と名無しさん:2010/12/02(木) 18:16:04 ID:???0
Gファンタジーも8割女性じゃないの?
212花と名無しさん:2010/12/02(木) 18:19:34 ID:???0
ジャンプとマガジンも少年少女向けだよね
213花と名無しさん:2010/12/02(木) 18:24:10 ID:???0
ガンガンJOKERも結構…
214花と名無しさん:2010/12/02(木) 18:32:46 ID:???0
あえて似てる雑誌を挙げるとIKKI・アフタ・コミックビームとか?
売れたいって気持ちの漫画家が全然になくて、雑誌全体の作風も混沌としてる系
215花と名無しさん:2010/12/02(木) 18:42:23 ID:???0
雑誌の枠を組む上で
ジャンルの境界線は曖昧なほうがいい
ってこともあるからね
216花と名無しさん:2010/12/02(木) 22:05:58 ID:???0
分類的には青年誌連載だからざくろが映えるって感じ、なのかもな
217花と名無しさん:2010/12/02(木) 23:49:02 ID:???O
>>206
自分も付録目当てで雑誌購入した
ざくろ、散々な目にあってたね
来月は総角の抜刀してくれると嬉しい
218花と名無しさん:2010/12/03(金) 00:29:43 ID:???0
ざくろ目的でBIRZ買ってするめいかにハマる俺って・・・
219206:2010/12/03(金) 18:00:06 ID:???0
やっぱり青年誌だったんだ
道理でざくろが映えてる(浮いてる)んだね
220花と名無しさん:2010/12/03(金) 20:52:16 ID:M7+YQw800
>205
平野耕太。
バチカンとかナチとかが殴りこんでくる
221花と名無しさん:2010/12/03(金) 22:01:01 ID:???0
>>186
エロティクスFって「エロ青年雑誌」かなあ?
222花と名無しさん:2010/12/04(土) 02:03:09 ID:???0
エロありのサブカル寄り青年漫画雑誌だな
初期はもっとエログロ割合が多かったが今じゃビームやIKKIともそれほど変わらん
223花と名無しさん:2010/12/04(土) 02:13:39 ID:???0
異国情緒のクロワーゼのアニメ化決定したらしいのは、ざくろ人気にあやかったものだと思う
着物美少女可愛いよね!
224花と名無しさん:2010/12/04(土) 10:21:25 ID:???0
あほ丸出しで失礼なこと言わないように
元々イラストも人気の人だよ
225花と名無しさん:2010/12/04(土) 12:55:56 ID:???0
うん、たぶん部数もざくろより…もっと…
226花と名無しさん:2010/12/04(土) 16:35:23 ID:???0
クロワゼアニメ化はざくろじゃなくてGOSICKにあやかってるんだと
思うけど。
227花と名無しさん:2010/12/06(月) 01:14:28 ID:???0
アニメのおかげというか、最近ブログで原作補完してくれるのが嬉しすぎる
どれもこれもニヤニヤしてしまうw
228花と名無しさん:2010/12/06(月) 15:11:15 ID:???0
あれはいいものだ
229花と名無しさん:2010/12/08(水) 19:55:51 ID:???0
一月あたりのページ数もっと増えてくれないかな…
230花と名無しさん:2010/12/08(水) 22:40:08 ID:???0
今までだとこの時期落としてるから載ってるだけありがたい
231花と名無しさん:2010/12/08(水) 23:37:29 ID:???O
この時期って冬の祭典か
232花と名無しさん:2010/12/09(木) 20:23:22 ID:???0
アニメの絵は好きなんだけど脚本がいまいちなんでDVDは要らない
けど原作者によるおまけ漫画は欲しい…
233花と名無しさん:2010/12/09(木) 22:38:45 ID:???O
自分も絵も正直微妙だが脚本がアレなんででいらん
しかし漫画は欲しいな
234花と名無しさん:2010/12/09(木) 22:57:23 ID:???0
確かに改悪してる部分目立つな、脚本
235花と名無しさん:2010/12/10(金) 13:49:43 ID:???0
まあアニメ用にまとめるから改変は仕方ないんじゃない?
自分はアニメはアニメで楽しんでる(ただ花楯←ざくろの憧れ描写は必要だったのか?と思う)
8話の抱きしめるシーンとか10話の手繋ぐシーンとか
原作でかなり萌えたからアニメで見れてよかった
236花と名無しさん:2010/12/10(金) 13:50:37 ID:???0
百録たんペロペロ(^ω^)
237花と名無しさん:2010/12/10(金) 20:19:36 ID:???0
自分はアニメでハマって原作買った。
この作者BLしか知らなかったからこんな漫画も描けたんだなーと驚いたw
BLより男女のラブコメの方が向いてると思う。ざくろと総角可愛い
238花と名無しさん:2010/12/10(金) 21:44:45 ID:???O
BLがBLに見えないくらい受けが女顔らしいし、何にせよ面白いのはいいことだ。
BLが本命っぽい人の男女ものは微妙とか偏見持っててすみませんでしたって思った。
239花と名無しさん:2010/12/12(日) 20:59:42 ID:???0
アニメは正直、公共の電波を私物化するなよ脚本家が花楯萌えなのはよくわかったからさって思う
240花と名無しさん:2010/12/13(月) 00:28:48 ID:???0
別に花楯萌えではないと思う
やり方が作品の趣旨にそぐわなかっただけで、視聴者に
こいつが黒幕なんで忘れないでねーって構成にしたかったんでしょう
241花と名無しさん:2010/12/13(月) 06:56:49 ID:???0
こいつが黒幕なんで忘れないでね目的なら
何もざくろが奴に好意持つ設定は要らなかったよね
指示を出すという事でちょくちょく顔を出す程度でいい筈
スタッフの個人的萌えが入ってるんでしょ
女だし

前にどこかで原作はラブコメアニメはギャグ萌えって言われてたのもわかる
242花と名無しさん:2010/12/13(月) 09:53:25 ID:???0
好意を持たせる事で後の正体が解った後の
ショックの大きさとか出せるだろうし
別に好意を持つ設定自体変とも改悪とも思わなかった
逆に原作だと本当に一巻のしょっぱなに出てきてその後パーティーで
はっと気付いたらおにいさま!?そして黒幕!?だったんで
もう少しざくろと関わりが強かったら「まさかそんなあなたが…」って展開になって
よかったのになと思ってたよw

なんかスタッフが女って理由だけで色眼鏡で見てない?w
243花と名無しさん:2010/12/13(月) 11:37:45 ID:???O
ていうかアニメ、正体バレしても全然ざくろショック受けてないし
本当整合性って意味でもキャラおかしくなってる
244花と名無しさん:2010/12/13(月) 13:11:31 ID:???P
原作ざくろと反応同じ程度だもんなあ
そうなるとなんのために…っていうのが
三角関係(擬似だが)にした方が萌えるでしょ?私の手で変えてやんよしか残らなくなるわけだが、安易だなあとしか
この作品の良さってカップルのガチ感に萌え萌えするところだと思ってたからさ
ざくろ→花楯のキラキラやった直後に原作の総角とのいいシーン入れられると
その原作のいいシーンまで萎えるシーンに変貌してしまうんだよなあ
まあ、もしかしたらこれからざくろがいきなりショック受けてたりする描写入れたりするのかなwなんかおかしいけどw
薄蛍ペアもアレだし、なんかアニメはテンプレの様でいて星野さんらしさが混じってるキャラや関係性を、
よくある掃いて捨てる程いるキャラや関係性にしてる気がする
245sage:2010/12/13(月) 19:30:50 ID:ENDCJuGy0
買おうと思ってるけど男的にはどんな感じなんだ?

やっぱアニメから入ったアニオタだと違和感ある?
絵的に
246花と名無しさん:2010/12/13(月) 19:34:04 ID:???0
アニメの話はアニメアンチスレでやってくれ
247花と名無しさん:2010/12/13(月) 19:39:47 ID:???0
>>245
そんなあなたに試し読みページ
ttp://www.gentosha-comics.net/petit_yomi/zakuro/index.html
248花と名無しさん:2010/12/13(月) 19:42:05 ID:???0
>>245
そんなことないと思う
アニメより繊細でかわいいけど、クロワーゼの作家の線をもっと細くした感じだから
249sage:2010/12/13(月) 19:43:49 ID:ENDCJuGy0
おおありがと
250sage:2010/12/13(月) 19:46:16 ID:ENDCJuGy0
うんこれなら大丈夫だわ

あんがと
251花と名無しさん:2010/12/15(水) 19:02:29 ID:???0
ネタでやってんのかそのsage方
252花と名無しさん:2010/12/15(水) 20:42:20 ID:???0
2日前の奴になにいってんすかw
253花と名無しさん:2010/12/17(金) 14:36:29 ID:???0
キャーはじゅかちー><
254花と名無しさん:2010/12/26(日) 02:26:25 ID:???0
小説もう売ってる?
どこから出してるの?
255花と名無しさん:2010/12/26(日) 11:03:26 ID:???0
幻冬舎から出てるよ
文庫サイズじゃなく新書サイズだけど
256花と名無しさん:2010/12/26(日) 18:55:03 ID:???0
>>255
ありがとう
探して見たけど近所には無かった
257花と名無しさん:2010/12/29(水) 13:52:42 ID:???0
沢鷹編クライマックスとあったから今号で神がかりの里編終結なのかと思って買って来たら違った…
258花と名無しさん:2010/12/29(水) 22:10:40 ID:???P
そもそもクライマックスというのは最高潮とかいう意味で、終わりとかは無いような
まあ終わり間近に使われるけど
259花と名無しさん:2010/12/30(木) 13:29:58 ID:???0
クライマックスって書いてあるとその回で完結してる作品が多かったから
てっきりそのパターンだと思ってたんだ…
まぁ今回総角とざくろ的にはクライマックスだったんだけどね
260花と名無しさん:2010/12/30(木) 13:34:13 ID:???0
おとめ妖怪“ざくろ”っていうくらいだからしょうがないけど
今の展開はざくろ&総角以外メイン組が空気でつまらん…
なんかじめじめしてるし
261花と名無しさん:2010/12/31(金) 19:24:08 ID:???0
近親相姦ネタとかはいらなかった
262花と名無しさん:2010/12/31(金) 20:12:51 ID:???P
別にマジでそういう感情があるわけでも、実際なんかしたわけでもあるまいに、
大した事ないだろうと思うんだが
まあそういうのほんの少〜〜〜しでも駄目な人もいるのかもしれんが

アニメはなんか生々しくさせてたがなw
263花と名無しさん:2010/12/31(金) 20:26:57 ID:???0
沢鷹はざくろ本人<ざくろの妖力だったから近親相姦というより単なる産む道具扱いでは
264花と名無しさん:2010/12/31(金) 20:58:58 ID:???0
アニメ関係なく近親相姦って事実がキモかった
心が伴ってないとかも関係なく主人公が兄に孕ませられそうになるってのがキモい
いかにも女性作者って感じ
265花と名無しさん:2010/12/31(金) 21:18:03 ID:???0
普通そういうの考えつくのは男じゃね?
エロアニメとかエロゲによくある
266花と名無しさん:2010/12/31(金) 21:22:04 ID:???0
そこまで反応するもんなのか…
所詮架空事だしなんともおもわなんだわ
267花と名無しさん:2010/12/31(金) 21:32:19 ID:???0
ちょっとキモいなとは思うけど、延々と文句いうほどではないな
平安時代の書物とかには叔父と姪(兄妹と同様2親等)が結婚するとかあったし、種違いだし(母が同じというのがキモいけど)
ざくろに関しては宗教的なコンプレックス的な強迫観念だけで、心惹かれていたのは姉者みたいだし、作品的には予定調和的に未遂に終わることになってたぽいし
折屋のおばちゃんが立ちんぼみたいな半裸なのほど嫌ではないな
あれで本当に先っぽだけでも挿れてたら吐き気がしたと思うけど
268花と名無しさん:2010/12/31(金) 21:46:21 ID:???0
というか>>267のレスが生々しくて嫌かも…
269花と名無しさん:2010/12/31(金) 21:49:12 ID:???0
実兄だからこそ沢鷹とざくろでキスとか何とかの展開は絶対ないなと予想できたんで
自分は沢鷹が実兄で良かった
でもこの辺は生理的・感覚的なものだからね
駄目な人は匂わされるだけでも絶対駄目だろうし
270花と名無しさん:2011/01/01(土) 01:49:52 ID:???0
アニメ脚本家は少コミとか好きだろうウヘァと思った
「僕は妹に恋をする」とか
「妖しのセレス」もそういうネタあったし

同性愛ネタと近親相姦ネタはほんとにがて 
271花と名無しさん:2011/01/01(土) 13:41:18 ID:???0
アニメが最終回だったからこっちにも人が増えたのか
今月号の総角の告白シーンとか恋愛関係の雰囲気はやっぱり原作の方がいいなと思った
272花と名無しさん:2011/01/01(土) 13:51:28 ID:???0
主要キャラの人格を変えられてしまったのがなんとも残念
273花と名無しさん:2011/01/01(土) 15:30:08 ID:???0
個人的には突羽根の人格が変わっていたのがな…
原作読むと突羽根っていかにもざくろの母親だなって感じのお転婆な感じだったのに
アニメ見たら『母親』部分が強調され過ぎててメロドラマになってたからな

今月号で41話だから区切り良くコミックスに収録されるならあと2回か3回で
神がかりの里編完結かな
274花と名無しさん:2011/01/01(土) 22:49:26 ID:???0
本編でも告白しちゃったか・・・
275花と名無しさん:2011/01/01(土) 23:20:16 ID:???0
実に少女漫画の王道らしい告白シーンだったよw
276!otoshi!dama:2011/01/02(日) 00:17:12 ID:???0
早く丸竜の実家編とかに行かないかな
277花と名無しさん:2011/01/02(日) 00:18:31 ID:???0
二重に間違ったごめん…
278花と名無しさん:2011/01/02(日) 00:42:12 ID:???0
告白シーンあるんだ
それは早く読みたいなw
279花と名無しさん:2011/01/04(火) 00:41:01 ID:???0
アニメで橙橙が食い殺されちゃってちょっと泣きそうなんだけど、原作でも食われるの?
単行本派だけど続き読むのが怖い…。
280花と名無しさん:2011/01/04(火) 03:41:14 ID:???P
あそこらへんほとんどオリジナルだから
つか、追い越してるし
281花と名無しさん:2011/01/04(火) 08:32:01 ID:???0
何か男キャラがホモ臭えと思ったらやっぱりBL作家か
282花と名無しさん:2011/01/04(火) 13:02:36 ID:???i
>>279
橙橙の安否は原作ではまだ不明
次の号くらいでわかりそう
283花と名無しさん:2011/01/04(火) 13:42:47 ID:???0
どうしてリリィ先生は一回に掲載するページ数が少ないのかな?
単行本でしか見てないけど多分一回につき20P位しか描いてないよね?
忙しいんだろうな、お体に気をつけてほしいなとは思いつつ
もっと沢山読みたいと思ってしまうのがファン心理というもので・・・
ごめんなさい・・・
284花と名無しさん:2011/01/04(火) 13:52:11 ID:???0
薄い本描くので忙しいんだよ
285花と名無しさん:2011/01/04(火) 14:19:03 ID:???0
そーなん?
286花と名無しさん:2011/01/04(火) 14:27:02 ID:???0
もしくは雑誌掲載だから他作品との兼ね合いもあってページ数少ないとか
287花と名無しさん:2011/01/04(火) 19:21:08 ID:???P
それは無いだろw
twitterで補完したりするなら本編進めるとか停滞してる他の漫画のことも…とも少し思うな
まあ好きは好きだけどさ
何と言うか同人肌な人なんだろうね
コミケにも出してたんだっけ?
288花と名無しさん:2011/01/04(火) 19:42:05 ID:???0
毎回凝った装丁の同人誌作ってたよ
去年今年はアニメ関係で自粛してるみたいだけど
高河ゆんで鍛えられたから別にいい
289花と名無しさん:2011/01/04(火) 20:30:34 ID:???0
補完漫画は宣伝の意味では有効だと思う
アニメ見た→原作者のブログ探した→補完漫画読んだ→原作も買ってみようかな的な
自分はその口
290花と名無しさん:2011/01/04(火) 22:48:22 ID:???0
ネットカフェで遅ればせながら今月号読んだ
すごいよかった…!
早く単行本になって欲しい




総角とざくろの抱き合うシーンは本当によかった
総角かっこいいしざくろは可愛いし…
仲間達も皆追いついたしほっとした
あと沢鷹と百緑の両想いぶりもよかったよ
好きなカップル4組目
291花と名無しさん:2011/01/04(火) 23:57:45 ID:???0
>ネットカフェで
こういうのは余分だという事を自覚しよう
無神経に漫画家さん本人に伝える人もいるので
292花と名無しさん:2011/01/05(水) 01:45:21 ID:???0
別にいいだろそれくらい。
俺もネカフェで全巻読んだし
293花と名無しさん:2011/01/05(水) 06:54:30 ID:???0
>>291
ごめんなさい
コミックスは1〜5巻まで全巻持ってるけど
正直掲載雑誌はざくろしか個人的に読める漫画無いから
600円近く出すのは辛くて
294花と名無しさん:2011/01/05(水) 07:19:31 ID:???0
>>293
ネカフェで読んでも良いけどそれを態々言わなくても・・・という意味だと思うよ
てか、合法なんだからここで言う分には不都合は無い筈なんだけど、それをそのまま作者へのファンメールで言っちゃう人も居て、
収入に繋がらない作者本人にとっては確かに無神経ではあるので、>>291は釘を刺してるちょっと神経質な人なんだと思う

まあ違法うPを見たとかだと2ちゃんでも叩かれても仕方ないし、実際そういうこと平気でネットで言う人も居るから・・・
295花と名無しさん:2011/01/05(水) 09:11:05 ID:???i
そんなことよりBIRZ置いてるネカフェがあることに驚いたw
小さい本屋だと置いてないとこすらあるのに
296花と名無しさん:2011/01/05(水) 21:34:16 ID:???0
CDをレンタルで聴いたけどよかった
アルバムになったら買いますっていうのと
何が違うのかわからないんだけど<ネカフェ

ちゃんとお金払って見てるし気に入ったからコミックスだって
買う人もいるわけで
297花と名無しさん:2011/01/05(水) 21:49:15 ID:???0
>>296
とりあえず>>294を読んでも意味分からないならもうレスしない方がいいと思うぞ
298花と名無しさん:2011/01/05(水) 21:56:59 ID:???0
>>296
>>297みたいな人はどっちかと言うと極端に神経質な人だから、気にしなくていいよ
合法なんだから、作者と関係無い場所で話す分には問題ない
作者本人には言わないであげてってこと
299花と名無しさん:2011/01/05(水) 22:05:01 ID:???0
というかそこまで説明しないと意味分からないことなの?
300花と名無しさん:2011/01/05(水) 22:10:00 ID:???0
少し上のレスくらい読もうよって意味だったのに極端に神経質な人にされてしまって何だかな…
301花と名無しさん:2011/01/05(水) 23:22:53 ID:???0
つか291はどっちかというとネカフェを違法うぷに近い状態の解釈で書いたんだと思うけど
「別に悪い事じゃないだろ」と言われたから後付けでいろいろ言ってるようにしか見えないわ
そうやって必死で言い訳するから逆に神経質な人に見えてきてしまうという
302花と名無しさん:2011/01/05(水) 23:28:07 ID:???0
291だけどなんだか申し訳なかったな
ネカフェで読むのを注意してるんじゃなくて
そういう、いらない事をわざわざ書く癖がついてると
極端な例、「コミックス全巻読んだ」と言えばいい所で
「コミックスが全巻捨ててあったので拾って読んでます!」とか
平気で言える人間のままになっちゃうよという事を言いたかった

馬鹿みたいに注意した自分が悪かったので
ついでにもうもし返さないでもらえるとありがたい
303花と名無しさん:2011/01/05(水) 23:37:46 ID:???0
>「コミックスが全巻捨ててあったので拾って読んでます!」
何言っちゃってんの?
この人おかしいわ
301が図星だった?


一番要らないレスが291=304だった件
304花と名無しさん:2011/01/05(水) 23:39:56 ID:???0
ネカフェや古本屋さんやまんが図書館で読んだって伝えられても
普通作者は別に腹は立てないよ

違法uploaderやそれこそ捨ててあったので読みましたならともかく
305花と名無しさん:2011/01/05(水) 23:56:38 ID:???0
百緑かわいい
306花と名無しさん:2011/01/06(木) 00:10:25 ID:???0
買いそびれた号で双子と丸竜は終わっちゃったかなと思ったんだけど
橙橙も5巻の酷く混乱している状態のまま放置中?
307花と名無しさん:2011/01/06(木) 01:05:16 ID:???0
双子といえば、ちょろぎが双子なのは知ってるけど、百緑橙橙も双子だっけ?
308花と名無しさん:2011/01/06(木) 01:16:13 ID:???0
言われてみれば姉妹っていうイメージが強いけど百緑橙橙も双子っぽいな
見分け方が髪型と入墨と言葉遣いだけだし
309花と名無しさん:2011/01/06(木) 02:52:38 ID:???0
>>300
ごめん
310花と名無しさん:2011/01/06(木) 07:38:43 ID:???0
>>307
チョロギが双子なのでそっちは姉妹のつもりで描いてるってどっかでみたような
わりと最近だったと思うけど
311花と名無しさん:2011/01/06(木) 19:32:27 ID:???0
バーズはじめて読んでみた。
ページ数短いのにドキドキしっぱなしだったよ!
あげまきとぞくろ本当にお似合い。
二人は離れちゃ駄目だね。ずっと一緒にいなきゃ。
早く次号が見たいよ!
沢鷹編が一件落着したら他のCPのドキドキも見たいw
312花と名無しさん:2011/01/06(木) 19:34:52 ID:???0
やだ。大変な部分を間違っちゃった。

×ぞくろ
○ざくろ

ざくろくんゴメンナサイ。
313花と名無しさん:2011/01/08(土) 13:30:58 ID:???0
>304
いや、人によっては頭にくるし創作態度にも響くよ
そういうことを言われたら、怒らなくても
「ああ、無神経な子なんだな」と苦笑したりね
314花と名無しさん:2011/01/08(土) 13:41:19 ID:???P
とりあえずここで漫喫で読んだとかなんとか言ったってなんも問題無いんだし
最初に書いた人は特に問題無かったのに、
その人に向かって唐突に話変わって作者がどうこう言い出した人がわけわかめなんで
この話はもうどうでもいい
315花と名無しさん:2011/01/08(土) 17:05:11 ID:???0
ぶり返すな

あぁ…百緑かわいい
316花と名無しさん:2011/01/09(日) 05:59:55 ID:???0
単行本買ってるんだしなんの問題もない
317花と名無しさん:2011/01/09(日) 23:37:43 ID:???0
>>315
百禄可愛いよな
あの憂いを含んでいる感じが凄く良い
318花と名無しさん:2011/01/12(水) 20:50:35 ID:???0
ブログでPIXIVのやつ貼ってあるけど
この人PIXIVやってるの?
319花と名無しさん:2011/01/15(土) 13:30:57 ID:???0
垢晒さないとこ見るとひっそりやっていらっしゃるんだろうね
320花と名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:47 ID:???O
亀だけど

レンタル→作者に利益
ネカフェ→作品が店舗に買われてる時に利益あり、
だけどたくさん読まれても作者には意味ない
古本屋→作者に利益なし
違法うぷ→違法

のはず、確か。
古本屋と違法うぷは作者さんには言わないであげて
321花と名無しさん:2011/01/27(木) 23:48:12 ID:???0
いい加減空気嫁よ、さすが亀だけあってKYだな。

それにネカフェって言った人は雑誌だけで
単行本買ってるから問題ない
322花と名無しさん:2011/01/28(金) 05:06:29 ID:???O
最初から誰も作者にとか話してないのになw
323花と名無しさん:2011/01/29(土) 12:36:48 ID:???0
あねじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
324花と名無しさん:2011/01/29(土) 20:31:09 ID:???O
正直ページ数の少なさに一番驚いた
325花と名無しさん:2011/01/29(土) 20:59:50 ID:???0
そうなんだよ。
月刊誌なのに週刊漫画並みのページ数しか載っていないような…。
もっと読みたいですよ…。
326花と名無しさん:2011/01/29(土) 21:27:15 ID:???0
長くてせいぜい20Pくらいだからいつも通りと言えばそうなんだが、
前回が結構(星野比)P数もあって内容も充実してたから
今回ちょっとガクッと来たってのはあるな
まぁ最近仕事しすぎっていうかこんなに仕事できたのか…
ってレベルだったから落差を感じるんだろうw

そして百緑は沢鷹の術力が戻って救われる規定路線ですね分かります
いや自分がこの作品に求めてるのはそういうのだから全然構わないよ!
327花と名無しさん:2011/01/29(土) 21:50:32 ID:???O
アニメ終わってモチベーションもダウン
328花と名無しさん:2011/01/29(土) 22:45:03 ID:???0
ありゃ?もうBIRZ新刊売ってんのか
329花と名無しさん:2011/01/31(月) 02:08:35 ID:JCyrg/jl0
びゃ、百緑ーッ!!!!!
330花と名無しさん:2011/01/31(月) 13:31:25 ID:???O
コミック派だが、百録がピンチか死んだのかだけはわかった
331花と名無しさん:2011/01/31(月) 21:28:35 ID:???O
亀レスだけど別垢で支部にいるよ。メインはナ〇ト。
332絡み:2011/02/01(火) 17:25:19 ID:???0
見つけたけど、オリジナルのが魅力的に感じるなぁ
作家としてはいいことなんだろうが
333花と名無しさん:2011/02/01(火) 22:07:47 ID:???0
まさか12頁だなんて流石に予想外だよw
334花と名無しさん:2011/02/05(土) 06:43:10 ID:???0
月刊誌なのになんでこんなに少ないのか不思議
ていうかよくこんな頁数で編集側もOKするもんだな
週刊誌以下だもんな
この作者アイデアが浮かばないのか、やる気がないのか
335花と名無しさん:2011/02/05(土) 13:26:07 ID:???0
同時進行の仕事がいま色々あるからじゃない?
アニメのDVD書き下ろし関係とか
336花と名無しさん:2011/02/05(土) 14:38:25 ID:???0
たいてい月刊誌連載だと最低でもP30〜P40位は掲載されてるものだよね
星野先生には星野先生のペースが有るだろうから無理はしてほしくないが
さすがに12ページは少なすぎて泣けてくるな…
337花と名無しさん:2011/02/05(土) 18:49:27 ID:???0
アニメ化でカラーイラストやら特典やら描きおろしたりして
そっちが大変だったんじゃないか
むしろ休載しなかっただけマシなのかもしれない
338花と名無しさん:2011/02/05(土) 20:09:15 ID:???0
アニメのEDイラスト描き下ろしだもんね
大変だろうな
339花と名無しさん:2011/02/05(土) 20:29:46 ID:???0
その大変さを察する事が出来るからこそ文句は言いたくないんだが・・・
まあ、ページ数少ないってブツブツ文句が出るってことは、
それだけ続きを楽しみにしている人がいることの証明だからな
おとめ妖怪ざくろはすごく愛されてると思うよ
340花と名無しさん:2011/02/05(土) 21:02:12 ID:???0
これで絵が手抜きとかなら叩かれるだろうけど、その逆だもんね。かなりこだわってるし
341花と名無しさん:2011/02/05(土) 23:52:47 ID:???O
同人肌の人だろうし元からあんまり速度期待してない
もとはこんなもんじゃ?
342花と名無しさん:2011/02/06(日) 00:31:49 ID:???0
3話16P
6話16P
9話16P
15話15P
25話12P
29話14P

短い話をざっと抜き出してみたけどこんなもんか
褌や雪兎の番外編は単行本書き下ろし?
バーズ掲載だったとしたらどちらも8Pだから最小ページ数になるけど
343花と名無しさん:2011/02/06(日) 01:42:18 ID:???0
バーズって作家の尻を叩いたり
締めきりをきっちり守らせないみたいだから…
ヘタリアの作者なんかそうでしょう
344花と名無しさん:2011/02/06(日) 04:46:53 ID:???P
止まってる連載もあるし…な…
345花と名無しさん:2011/02/06(日) 13:28:38 ID:???0
まえからずっとこんなペースだしな
プロがほかの仕事が云々なんてまったく言い訳にならん
そんなこと言い出したら週刊誌の作家なんてどうなるんだよ
こんなんで連載続けさせるからバーズなんていつまでたっても
三流誌なんだろな
346花と名無しさん:2011/02/07(月) 12:37:51 ID:???0
プレッシャーもあるんじゃないかな
347花と名無しさん:2011/02/07(月) 20:16:17 ID:???0
なんのプレッシャーだよ
348花と名無しさん:2011/02/07(月) 21:21:47 ID:???0
アニメ化後の人気維持なんて
349花と名無しさん:2011/02/08(火) 06:05:20 ID:???0
とにかくこの作者は原点に返って真剣に原作に取り組むべきだ
こんな扱いではせっかく人気でたのに作品が泣いてるぞ
350花と名無しさん:2011/02/08(火) 10:45:15 ID:???0
真剣に原点に帰ったら夏と冬にしか出ないんじゃ…
351花と名無しさん:2011/02/08(火) 15:28:54 ID:???0
>>350
うわぁ……
352花と名無しさん:2011/02/08(火) 21:07:26 ID:???0
だったらさっさと終らせろ
353花と名無しさん:2011/02/08(火) 21:57:03 ID:???0
たしかにな
せっかくアニメ化もして固定ファン以外にも作品と名前を知ってもらう事ができたのに
相変わらずアニメ化前のまったりペースと同じとなると、勿体ないなと感じてしまう
素人目から見ても今は原作の人気を更に上げる+より多くの人に作品を知ってもらう
絶好の機会だと思うんだがな

先生や編集の人からしたら、こんないちファンの意見大きなお世話かもしれんがの
354花と名無しさん:2011/02/09(水) 01:01:55 ID:???0
まあ本人より編集部に言うべきだろね。
バーズ連載作品全部ページ数少な過ぎ。
355花と名無しさん:2011/02/09(水) 01:07:43 ID:???0
無駄な漫画が多いから本自体は分厚いんだな
356花と名無しさん:2011/02/09(水) 06:45:56 ID:???0
実際のところ、作者が書かない、書けないのか、編集が書かせないのかどっちだろ
今のままでは、ああそんなのもあったなで忘れ去られるだけだろう
でもこんなんでガンガンとかほかの月刊誌の作者と同じ連載料もらってるとしたらけっこうウマイだろうけどな
357花と名無しさん:2011/02/09(水) 23:09:46 ID:???0
編集部の意向で連載作品の平均ページ抑えてるなら、
アンケとかで要望出しまくれば変わるかも
だって雑誌の満足度に直結する問題じゃん

もともとページ数書けない作家ばっか
コレクションしてるんだとしたらどうしようもないけどね
358花と名無しさん:2011/02/10(木) 06:23:41 ID:???0
いつも中途半端な途切れ方だから締め切りに間に合わなかったか
書いてはあるが小出しにしてるか
なにせ週刊誌以下なんだからひどい
これをずっと続けてるところみると売れなくてもいいと思ってるかも
359花と名無しさん:2011/02/10(木) 15:40:20 ID:???O
同人上がりの作家ってみんなこんなもんだと思うわ
編集もコントロールする気がないし
本人も同人活動したいし自分の作品だけに集中できないんだろうね
360花と名無しさん:2011/02/10(木) 18:05:43 ID:???0
夢見る古都の続きが読みたい…
361花と名無しさん:2011/02/11(金) 08:10:09 ID:???0
こんな作家に先生なんて呼ぶやつの気がしれんな
362花と名無しさん:2011/02/11(金) 14:31:58 ID:???0
そんなもん個人の自由だろうが
363花と名無しさん:2011/02/15(火) 17:09:59 ID:???0
>>360
自分もざくろよりそっちのが読みたい
しかしもう2巻が出ることなんて無い気がするわw
364花と名無しさん:2011/02/15(火) 18:07:55 ID:???P
自分も夢みる古都見たい
ざくろはある程度どんなんなってくか何となくわかるが、あっちはまだ謎だらけだし
365花と名無しさん:2011/02/15(火) 18:55:29 ID:???0
贅沢言わせてもらうとどっちも見たいww
366花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:28:34 ID:???0
同意だ…無理だろうけど
同人作家なのはしようがないけど
がゆんほどひどくならないでね
367花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:41:28 ID:???0
同人作家ってこんな自分の作品をないがしろにするの?
368花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:19:22 ID:ijmzaHP80
人によるとしか
がゆんやなるしまゆりみたいに広げた風呂敷畳めず放り出す人もいれば
一度も休載せずにきっちり描ききる人もいる
リリィ先生が後者であることを期待しつつ、夢見る古都は完結するまで読まずにいようと思ってる
369花と名無しさん:2011/02/15(火) 22:29:46 ID:???0
がゆんは最悪だもんなぁ
リリィ先生はまだマシだと思うよ
370花と名無しさん:2011/02/15(火) 23:44:22 ID:???0
エロティクス・リリィ
371花と名無しさん:2011/02/16(水) 06:17:30 ID:???0
所詮マシというレベルか
やはりこういう月刊誌にはこういう類の者しかいないってことだな
多分アニメ化されなければ世間からはスルーされてたろうけど
372花と名無しさん:2011/02/16(水) 22:04:54 ID:???0
下を見だすとキリがないけどな
373花と名無しさん:2011/02/17(木) 05:11:15 ID:???0
まだ投げ出す…まではやってないからついていってるよ。自分が遅いからって自覚はあるし
がゆん、なるしままレベルに増長したらさすがに見捨てるよ
374花と名無しさん:2011/02/17(木) 06:40:22 ID:???0
とにかくこんな連載では真剣みが感じられない
コミックに意見しても無返答
375花と名無しさん:2011/02/17(木) 08:04:38 ID:???0
なんのコミックに対してなんて言ったの?
夢見る古都なら出るって言ったんだよね?少し上に出てたけど
376花と名無しさん:2011/02/17(木) 14:50:33 ID:???O
バーズのことでしょ
377花と名無しさん:2011/02/17(木) 20:31:12 ID:???0
幻冬舎だしな…何言っても我が道行きそうだ…
言わんよりマシかもしれないけどさ
378花と名無しさん:2011/02/18(金) 09:36:57 ID:???0
いつのまにかブログ更新きてたんだな
379花と名無しさん:2011/02/18(金) 10:23:54 ID:???0
同人絵を頻繁に上げてて
オリジ同人もやるって意気込んでる今は夢見るもざくろの進行もあまり期待出来そうにないな…
どこぞの作家のように同人優先しだしたら終わりだけどそうならないといいね
380花と名無しさん:2011/02/18(金) 12:17:50 ID:???0
スーパーダブルって終わったんだっけ?
単行本だけ読んでてまだ完結してなかったような気がするけど
あれも好きだ
381花と名無しさん:2011/02/18(金) 13:26:52 ID:???0
>今年は!また!オリジ同人も!やるんだ!ふっふー!
…あぁ………
382花と名無しさん:2011/02/18(金) 14:08:10 ID:???0
そのコメント自分も読んだ
なんかもー…ちょっとショックだった
383花と名無しさん:2011/02/18(金) 21:56:28 ID:???0
せっかく巻数ついてるから
描いてまとめて完結させてほしいねー
先生待ってます!
384花と名無しさん:2011/02/19(土) 07:26:03 ID:???O
同人作家ってひとつの作品に全力投球できないってことか
こういうことしてるとブームが過ぎたら完全に忘れ去られるだろなせっかくのチャンスなのに
385花と名無しさん:2011/02/19(土) 20:38:17.90 ID:???0
もうそういうふうにしか生きられなくなるんでしょ。
真っ当な連載作家になる人もいるけどさ。
386花と名無しさん:2011/02/20(日) 01:51:15.27 ID:???P
よしながふみや羽海野チカも商業連載はじめてからしばらくは
平行して同人活動もしてたけど多忙になったらきっちり商業のみに
腰据えたもんなあ。岐路に立った時どっちつかずにならずに
決断できる人が飛躍するのかもなあ
387花と名無しさん:2011/02/20(日) 08:20:40.11 ID:???0
どうやらこの作家はダメか・・・
388花と名無しさん:2011/02/20(日) 08:26:11.89 ID:???0
ところでこういう声って作者にメールとかで送ったら返答とかくるんだろうか
すでに送ってる人もいると思うが
389花と名無しさん:2011/02/20(日) 10:22:00.58 ID:???0
作者の声として2期の希望が多いことに感激してるような感じだったが、現状のようなペースで書いててそんなものあるはずないってことわかってんのかね
390花と名無しさん:2011/02/20(日) 11:12:01.83 ID:???O
オリジナル要素が結構糞だったしなあ
あんま売れなかったとも聞いたしもう無いよな
まずストックが無いし
391花と名無しさん:2011/02/20(日) 12:03:18.86 ID:???0
何か妙に作家sageの人がいるねぇ
確かに月刊誌にしてはページ数少ないと思ったけど先月はけっこうあったし
今後はまた多少はページ増えるかなーと楽観視してるわ
アニメ関係で忙しかっただろうし

あとDVD6巻のコミック楽しみだ
392花と名無しさん:2011/02/20(日) 13:18:42.02 ID:???O
先月多かった?
あれで
アニメで忙しいとかまったく理由にならん
自分が作ってるわけでもなし
他の作者のアニメ化されてる作品のページ数が減ってるかい?
393花と名無しさん:2011/02/20(日) 13:48:05.71 ID:???P
アニメ関連で忙しいつーてもな
アニメとかの萌え補完とかtwitterやブログでやるくらいなら他もう少し進めても…とは思う
勿論あれはあれだけで見ればいいもんだがね
肝心の原作がページ減てちょっと何やってんのよと少しだけなら思うさ
他に完全に停滞してる連載もあるしな
その状況下で同人やります!って発言があったのは残念だね
394花と名無しさん:2011/02/20(日) 15:42:18.73 ID:???0
もはやプロじゃないな
395花と名無しさん:2011/02/20(日) 19:11:37.92 ID:???0
いちいちうるせーw
396花と名無しさん:2011/02/20(日) 23:36:13.84 ID:???0
読者にコンスタントに漫画を届けるってことを
第一としていない作家なんていっぱいいるし、仕方ないんじゃね。
“プロ漫画家の義務”ってのが明確にあるわけでもないし(理想はいっぱいある)。

まあそれでも人気作品持ってるわけだから
もうちょっと連載にウェイト置いてくれよとは思うけどさー
397花と名無しさん:2011/02/21(月) 00:10:17.20 ID:???0
何かのインタビューだったかでアニメプロデューサーが
「原作一巻発売直後に本屋で購入。即出版社にアニメ化の話を持ちかけた」
みたいに言ってたからアニメ化の話は大分前からあったらしい

それでも5巻が出るまでに休載とか、掲載しても十数ページってのが
何回もあったんだからウェイトの置き方は推して知るべしだと思う
自分はざくろ好きだからゆっくりじっくり追いかけることにしてる
398花と名無しさん:2011/02/21(月) 06:27:20.28 ID:???0
バーズが特別なのか
ほかの雑誌でこんなことやってたら即打ち切りだろな
同人ってそんなに儲かるのか?
まあこの状態では急速に忘れ去られるだけだろう
399花と名無しさん:2011/02/21(月) 14:03:08.74 ID:???0
作家信者多いからな
BLからのファンだと今は(BLは)同人でしか作品が見れないのかな?
自分はイベントにめったに行けないからハナっから諦めてる
この人の同人誌イベント売りのみなんだよなー(後は中古屋やオークションでプレミアム価格)
金儲けしたいなら書店委託するんだろうけど(それか出版社から書店NGが出てるのかもだけど)

漫画連載ストップはどうなんだろうね
作者都合だけとも言えないかもしれないし
気長に追っかけていくとするよ…
400花と名無しさん:2011/02/21(月) 15:38:55.93 ID:???0
原稿紛失で作家に逃げられた事で有名な会社じゃなかったかな
ヘタリア作家の連載も1年近く休載したままだし
編集がユルユルなんだろう
401花と名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:07.20 ID:???0
人気漫画の作者っていう
責任感をもってほしいな
まムダだろうけど、
402花と名無しさん:2011/02/24(木) 00:09:20.46 ID:???0
オタ向けのマイナー月刊誌なんてわりとこんなもんだと思ってたが
とりあえずざくろの次巻待ってます
403花と名無しさん:2011/02/24(木) 01:33:04.18 ID:???0
今時アニメ化=人気漫画ではないけどね…
同人我慢してたのはアニメ放送期間だけ見たいだし
なにより同人誌ないと作者死んじゃうから同人続けた方がいいよ
404花と名無しさん:2011/02/24(木) 02:10:40.82 ID:???0
ざくろDVD4巻付録はなかなかよい
405花と名無しさん:2011/02/26(土) 16:42:32.42 ID:???0
春コミの表紙この人だよね
嬉しいけど商業のページ数見ると悲しい
406花と名無しさん:2011/02/26(土) 19:49:35.47 ID:???0
編集元に意見寄せといたけど、次号も同じようなページ数なら
見限る
407花と名無しさん:2011/02/26(土) 20:38:44.62 ID:???0
何ページだったの?
この人描くのが早いのを武器に代原こなして売れてきたけど
ざくろはネーム段階までで時間かかってて、いつも1ケタ〜20Pくらいだよね
408花と名無しさん:2011/02/26(土) 21:10:32.38 ID:???0
ルーツですら漫画書けちゃう雑誌に意見寄せても意味ないと思うけどな
409花と名無しさん:2011/02/26(土) 21:23:48.21 ID:???0
>>403
アニメ放送中でも普通に活動してたよ
二次創作だからPN変えてるけどね
410花と名無しさん:2011/02/26(土) 23:16:26.14 ID:???0
同人そんなに儲かるのかー
411花と名無しさん:2011/02/26(土) 23:26:21.25 ID:???P
前に脱税で捕まった女性向け大手同人作家が
3年(所得隠しをした期間)で所得2億だったのを2000万で申告してて
6500万の脱税してた。それがばれて重加算税が9000万。
もちろんこんなのごく一部だけど儲かる人は儲かる世界
412花と名無しさん:2011/02/26(土) 23:42:20.89 ID:???0
著作権侵害したほうが儲けいいよ
連載は名前売るためにやってる漫画家結構いる
413花と名無しさん:2011/02/27(日) 00:28:34.94 ID:???0
そういう生き方もあるということ…
414花と名無しさん:2011/02/27(日) 02:13:05.30 ID:???0
ちなみにヤンガンのスタドラのアンソロジーにも寄稿してたよ。いろいろ手広い??ね。
415花と名無しさん:2011/02/27(日) 10:02:25.14 ID:???0
クリ○ゾンかとおもったら別の人だった
6570万円脱税でググレば分かる
416花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:50:27.12 ID:???0
この人って名前も絵柄も今時っぽいからまだ若い人なのかなって思ってたけど
ブログ見てみるとずいぶん昔から同人やってるっぽいけど結構歳いってる方なの?
417花と名無しさん:2011/02/27(日) 22:54:24.36 ID:???0
確か70代だったはず
418花と名無しさん:2011/02/28(月) 00:35:08.93 ID:???0
ツイッターの話題が古いから、アラフォーかなと思った
419花と名無しさん:2011/02/28(月) 00:37:28.37 ID:???0
>>417
おいw
70代ってトキワ荘世代だぞ
420花と名無しさん:2011/02/28(月) 10:58:54.00 ID:???0
リリィ先生は俺が貰ってやんよ!
421花と名無しさん:2011/02/28(月) 15:36:36.65 ID:???0
>>419
70年世代って意味だろ
アラフォーなのは確かだから間違ってはない
422花と名無しさん:2011/02/28(月) 18:46:34.55 ID:???0
いや、年代まで略さないでいれろよw
423花と名無しさん:2011/02/28(月) 20:35:58.50 ID:???P
アラフォーだったのか
なんの根拠も無くなんとなくアラサーかと思ってた
424花と名無しさん:2011/02/28(月) 22:51:14.57 ID:???0
沢鷹のアレは術力が戻ったっていう解釈でいいのか?
425花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:35:59.66 ID:???0
確か昔のインタビューに就職活動中にデビューしたとかあった気がする
逆算してアラサーが合ってるんでは
426花と名無しさん:2011/03/01(火) 01:08:40.53 ID:???0
安心と安全の16P
427花と名無しさん:2011/03/01(火) 02:36:05.45 ID:???0
発売日だったか・・・気付いてないとは不覚
428花と名無しさん:2011/03/02(水) 00:40:19.46 ID:???0
しかし告白した直後だというのに甘甘感が全然ない・・・
429花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:10:10.75 ID:???0
クリィミーマミとか、どう考えてもアラフォーでしょう。
三十代にしても後半だな
面白い物を読ませてくれれば、年齢とかまあどうでもいいけど
430花と名無しさん:2011/03/03(木) 18:29:40.65 ID:???0
え。クリーミィマミ幼児のころ見てたけどアラサーですよ。前半だし
431花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:04:17.14 ID:???0
アラサーだと思うな。自分もその世代なんだけど感覚で…なんとなくわかる。
初期の絵とかモヨコの絵に影響受けた感じがするし
432花と名無しさん:2011/03/11(金) 21:45:55.02 ID:???0
文句言った成果が出たのか少しページ数増えたな
でも先月号と今月号とであまりにざくろの態度が違いすぎやしねえか?
なにを描きたいのか。
433花と名無しさん:2011/03/11(金) 23:50:02.28 ID:???0
ざくろ、日本を助けてーーー!
434花と名無しさん:2011/03/21(月) 23:57:19.63 ID:qRihrvDw0
リリィ先生と結婚するにはどうすればいいですか
435花と名無しさん:2011/03/22(火) 00:22:55.77 ID:???0
この人の漫画初めて読んだけど(夢見る古都)、ラストむき出しの勃起した男性器が描かれていてびっくりした。
ああいうのは普通なの?
436花と名無しさん:2011/03/22(火) 02:43:29.51 ID:???0
リリィさん的には普通…かな?
BLとかTLでエロ描いてたわけだし
437花と名無しさん:2011/03/22(火) 05:04:53.77 ID:???0
褐色のペニスだったね
438花と名無しさん:2011/03/23(水) 00:49:18.44 ID:???0
ざくろと総角のメイク・ラブ・シーンお願いするでございますわよ
439花と名無しさん:2011/03/23(水) 10:12:41.30 ID:???0
ざくろで好きになって他の作品も買ってみたんだけど
完結してるものってほとんどないよね
ざくろがちゃんと完結するのか心配だ
折角面白いんだからちゃんと最後まで書ききってくれるといいなぁ
440花と名無しさん:2011/03/23(水) 13:12:21.65 ID:???0
めんどくさがり&飽きっぽそうだよね
そのうち連載断念して同人で続き描いて売り始めたりして
441花と名無しさん:2011/03/23(水) 21:51:23.23 ID:???0
同人だとエロ有りに
442花と名無しさん:2011/03/30(水) 19:54:09.13 ID:???0
安心の14P
443花と名無しさん:2011/03/30(水) 23:28:24.65 ID:yhHla1io0
ああああああ発売日すぎてるううううううううう!!!!!
444花と名無しさん:2011/03/31(木) 20:39:17.21 ID:???0
体が汚れてるのを恥じらうざくろくんかわいい
やっぱおしっことかもそのまま漏らしちゃってたのかな
445花と名無しさん:2011/04/01(金) 05:03:06.92 ID:???0
下品に荒らしお疲れさんです
次の巻まだかいなー
446花と名無しさん:2011/04/01(金) 05:15:33.20 ID:???0
夢見る古都の雰囲気、ざくろと違うところがプロって感じがして次巻を待ってるんだけど諦めたほういいのかこれは
447花と名無しさん:2011/04/01(金) 05:49:49.05 ID:???0
ほんとに漏らしたならちょっと引くな…ざくろ
448花と名無しさん:2011/04/01(金) 06:27:07.90 ID:???0
>>446
夢見る古都は続き描く気はあるらしいよ
時間がなくて今は描けないけどとツイッターで言ってた
449花と名無しさん:2011/04/01(金) 13:01:15.93 ID:???0
時間(をつくる気)がなくて、な。
450花と名無しさん:2011/04/02(土) 20:18:52.83 ID:???O
ツイッターで本家が性転換ネタか、今気づいた
451花と名無しさん:2011/04/05(火) 18:56:03.28 ID:???0
リリィアラサ―というには後半すぎる微妙なお年頃だよ

何でもいいけど地震関連まったくスルーでちょっと微妙な気分に…
営業に徹してるのかもしれないけど
452花と名無しさん:2011/04/05(火) 21:41:53.50 ID:???0
ブログで一言だけどお見舞いしてるじゃん
451は応援イラストとか欲しかったのか
453花と名無しさん:2011/04/09(土) 14:07:59.31 ID:???0
ケースのリリィさん絵、DVD6巻にイラストカード(?)で全種封入されるんか…
だったら最終巻だけ買っても良かったかも…
454花と名無しさん:2011/04/11(月) 06:20:09.27 ID:???0
ペンダントって返す場面あった?
455花と名無しさん:2011/04/24(日) 00:17:30.90 ID:???0
虎兎で本を出すと聞いてちょっと欲しくなってしまった
456花と名無しさん:2011/04/24(日) 12:44:57.02 ID:???P
そしてまた商業がオロソカに
457花と名無しさん:2011/04/24(日) 13:02:55.42 ID:???0
それが通常営業です
458花と名無しさん:2011/04/26(火) 20:53:24.90 ID:???0
>>453
6巻に封入されてるイラストカードはアニメ絵の方

書き下ろしコミックに釣られてDVD6巻買っちゃったよ…
16頁って考えてみたらいつもの連載と同じ頁数なんだよな
459花と名無しさん:2011/04/26(火) 22:24:21.05 ID:???0
イラストカードじゃなくてピンナップ集か>1〜6の描き下ろしイラスト全収納
460花と名無しさん:2011/04/28(木) 14:11:08.65 ID:???0
ピンナップ裏表だと思わなくて最初アレ?てなったw
461花と名無しさん:2011/04/30(土) 15:08:15.13 ID:???0
奇跡の26P
そしてカラー絵が感動の親子
462花と名無しさん:2011/04/30(土) 21:25:20.04 ID:???0
>>461
おおっ!!
ようやく神懸りの里編終わった?
463花と名無しさん:2011/04/30(土) 22:19:26.80 ID:???0
26Pもあるなんて最初で最後っぽいし買っとくかと思ったら
近所の書店が軒並み取り扱い止めてる件
何故だ…orz
464花と名無しさん:2011/04/30(土) 23:19:27.91 ID:???0
君らが普段バーズ買ってあげないからじゃないの
雑誌が終わったら作品も強制終了だというのに

しかしキレイな締め方だなー。もう告っちゃったわけだし、
ざくろと揚げ巻、兄貴・姉妹に関してはこれでENDでもいいはず。
つづくって書いてなかったら最終回かと思うわ。
465花と名無しさん:2011/05/01(日) 09:19:09.69 ID:???0
ペンダントって返す場面あった?
466花と名無しさん:2011/05/01(日) 21:29:17.21 ID:???0
>464
読みたい漫画が8Pしか載ってない雑誌買えって言われてもな…
26Pあるならと喜んで買ったが、これも普通の月刊誌のペースではないなw

世間知らずなアウトロー二人でも本当に細々とでも生きていける世界なんだろうなと
思える安心設計(褒め言葉です)に改めて癒されたw
そしてこの人少ない描写でまとめるの上手いなぁと思う

沢鷹たちはこれでフェードアウトなんかなー
まぁそろそろ三組揃っていちゃいちゃしてるのが見たい頃ではある
467花と名無しさん:2011/05/02(月) 20:17:08.67 ID:???0
>>465
あった

事件自体は前号で解決で今号でエピローグ
上手く6巻に収まるといいけど
468花と名無しさん:2011/05/03(火) 22:33:17.04 ID:???0
今日の 低解像度 虎兎 新刊本見て、ガッカリした

>素早く原稿を描くためにわざとこうしている

長年ファンだったけど、急に冷めた
469花と名無しさん:2011/05/04(水) 20:39:39.69 ID:???0
これから新展開?
470花と名無しさん:2011/05/04(水) 23:51:47.38 ID:???0
次号予告が『妖人省に戻ったざくろは―』だから新章突入だと思う
471花と名無しさん:2011/05/05(木) 00:12:04.28 ID:???0
お、楽しみ
単行本派だけど
472花と名無しさん:2011/05/05(木) 18:23:04.36 ID:???0
もうすこし二人の関係を濃く描いてもよかったんじゃないかな
ペンダントの場面もわりとアッサリ目だったし
そういえばアニメのときと設定はまったく違うがざくろにかけてやるとき
アニメでは前からだったが、今回のは後ろから
普通やっぱそうだよな
473花と名無しさん:2011/05/06(金) 00:04:44.63 ID:???0
>>472
これからもっと濃い関係になるから今はあれくらいでいいんだよ!

っていう希望を持っている
474花と名無しさん:2011/05/06(金) 00:11:01.83 ID:???0
ざくろが照れてるからいいんじゃないか
475花と名無しさん:2011/05/08(日) 03:08:12.05 ID:???0
最近気づいたけど、この人別名義でも同人やってるんだねぇ
476花と名無しさん:2011/05/08(日) 07:11:13.33 ID:???0
二次と創作同人は使い分けてるみたい
477花と名無しさん:2011/05/24(火) 21:08:02.77 ID:???0
タイバニの同人誌まで描いてるとはw
478花と名無しさん:2011/05/25(水) 00:54:32.55 ID:H3LOx+Cm0
こいつのタイバニ同人誌ゴミすぎてフイタw

こんなん行列で買うなよwww
479花と名無しさん:2011/05/25(水) 00:56:14.51 ID:???0
これだから腐女子は・・・
480花と名無しさん:2011/05/27(金) 00:33:31.96 ID:???0
ピングドラム
481花と名無しさん:2011/05/27(金) 23:24:57.28 ID:???0
タイバニのBL同人星野リリィ名義でやっちゃってるけど
二次創作の名義ほかにあるんだよね?
そっちでやらなくていいのかねえ
482花と名無しさん:2011/05/29(日) 06:51:21.24 ID:???0
別名義はアニメ放送中だけだったんじゃない?
PN意外知らないファンからクレーム来るのもいやだろうし
483花と名無しさん:2011/05/30(月) 14:04:25.21 ID:???0
表紙最高だな、おい
ページ数は安心安定の15Pなわけだが
484花と名無しさん:2011/05/30(月) 14:41:48.40 ID:???O
週刊以下じゃないですかー
485花と名無しさん:2011/05/30(月) 16:55:30.00 ID:???0
星野名義のほうが人集まってきて売れるから
別名義使わないだけだろ
486花と名無しさん:2011/05/31(火) 17:04:54.79 ID:pRMRGgDl0
新刊見たけど一コマだけざくろの首がおかしなところがあったw
487 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:13:02.72 ID:???0
今月進展なさすぎワロタ
488花と名無しさん:2011/06/02(木) 05:24:21.53 ID:???O
正直BL苦手だからTwitterの同人BL絵とか濃いホモネタは他でやってほしい…

個人の自由なのは承知だけど、ざくろから入った一般のファンもいるの忘れないで先生…
489花と名無しさん:2011/06/02(木) 08:05:21.37 ID:???0
>>488
直接言うといい
490花と名無しさん:2011/06/02(木) 12:33:21.92 ID:???0
だな
491花と名無しさん:2011/06/03(金) 12:12:29.74 ID:???0
>>480が言ってくれてたのに気付かなかったけど
7月期のアニメで「輪るピングドラム」ってのでキャラクター原案やるんだね
492花と名無しさん:2011/06/03(金) 14:26:44.17 ID:???0
Twitterのアカウント分けたね
自分もBL苦手でキスしてるのとかちょっと引いたから分けてくれてよかった
493花と名無しさん:2011/06/03(金) 21:25:49.94 ID:???0
ざくろの新刊、まだ時間かかりそうだね
494花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:32:02.58 ID:???0
7月23日発売だよね?
495花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:58:33.19 ID:???0
>>494
ですね
496花と名無しさん:2011/06/04(土) 22:48:28.71 ID:???0
通常版と特装版が出るんだったよね?
特装版欲しいけどいくらぐらいするんだろう…おそろしい
497花と名無しさん:2011/06/05(日) 13:25:03.93 ID:???0
¥830(税込)
498花と名無しさん:2011/06/05(日) 19:08:47.94 ID:???0
>>497
ありがとう!今twitterでも見れた!
1000円オーバーなんてことだったらどうしようかと思ったけど
心おきなく買えるわ
499花と名無しさん:2011/06/06(月) 14:48:43.55 ID:???0
月刊プリンセス8月号(7月6日発売)に未収録作品の再録があるよ
私立聖錬学園「天使科」ってやつ
500花と名無しさん:2011/06/08(水) 22:37:08.08 ID:???0
しっかしバーズの表紙が何度見てもいい……
次のカラー絵はいつかなー
501花と名無しさん:2011/06/12(日) 00:58:45.97 ID:???0
Amazonでは特装版予約できないのかな
502花と名無しさん:2011/06/27(月) 14:13:36.55 ID:???0
新刊出るのになんでブログ更新してくれないのかなー
503花と名無しさん:2011/06/27(月) 15:21:55.01 ID:???0
ツイッターとタイバニと同人に夢中だからです
504花と名無しさん:2011/07/01(金) 20:22:13.15 ID:???O
安心・安定の8P。

新章ーーーーッ!!どこへいったの!?新章ーーーーーッ!!!
505花と名無しさん:2011/07/01(金) 20:28:04.46 ID:???0
この1作の為だけに雑誌買ってるならすごい尊敬する
506 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/02(土) 12:26:56.27 ID:???0
>>505
尊敬してくれ
507花と名無しさん:2011/07/02(土) 16:05:02.48 ID:???0
あんたすごいよ、ファンの鏡だ
自分カラーページがある時だけ買ってる
この人のカラー好きなんで
508花と名無しさん:2011/07/02(土) 18:11:18.57 ID:8ToJ+JUBO
コミック派なんだけど新刊では沢鷹の話完結してるかな?
509花と名無しさん:2011/07/02(土) 19:07:41.34 ID:???0
8pかw
連載放りださないだけまだマシなのかな
連載途中で放置したままなのいくつかあるよね…
510花と名無しさん:2011/07/02(土) 21:36:11.17 ID:???0
>>508
元々連載頁数少ないし沢鷹編完結まで入れるんじゃないかな
アニメから入った層はそこでキリよく終わるなら次巻以降買わなそうだけど
511花と名無しさん:2011/07/03(日) 03:33:30.60 ID:???O
8P…同人…うーん
ま、最初から期待してないけどさあ
512花と名無しさん:2011/07/04(月) 23:57:29.47 ID:???0
8P…だと…
新刊出るだけマシだと思っとこう
513花と名無しさん:2011/07/05(火) 16:17:58.20 ID:RWJA1RTRO
>>510
良かったわ。
沢鷹の話は面白いけどちょっと長かったから

 
ところで夢見る古都って読んだことある人いる?
514花と名無しさん:2011/07/06(水) 03:24:31.67 ID:???0

あるよーエロエフ買ってたので
ただあまりに掲載頻度が少なくて話し把握できてない
515花と名無しさん:2011/07/06(水) 07:06:07.11 ID:2LzWwxlYO
あらすじ見て面白そうだったんだがやっぱりそんな感じか
1巻しか出てないから買おうか迷ってるんだよね
516花と名無しさん:2011/07/06(水) 18:35:35.74 ID:???0
なんだ今回の少なさ
以前文句言ったら多少増えた状態が続いたので
やる気だしたかとおもってたのに・・・
ファンをなめてんじゃねえのこの作者
こんなんでOKする出版側もどうかと思うが
517花と名無しさん:2011/07/06(水) 20:31:03.69 ID:???0
>>516
その8Pって沢鷹編が終わった後の新しい話になってるの?

特装版とかアニメのムックの書き下ろしとかあったから
あんまり枚数かけなかったのかな…

…とか擁護も苦しいw
同人はいっぱい描いているのにねw
せっかくアニメで新規ファンが付いてもこれじゃいずれアンチ化されるお…
518花と名無しさん:2011/07/06(水) 22:27:08.63 ID:???0
とはいえ新規ファンも雑誌は買ってないだろうから
自分もそうだけどコミックス派だと
掲載ページが少なかったとか知らないから
アンチにもなれないんだよね。
年に1、2冊コミックスが出れば満足っつーか

そして自分はリリィさんの同人誌大好きなもんでwww
同人誌やめられる方が本音で言えばショック
…すいません
519花と名無しさん:2011/07/06(水) 22:51:06.66 ID:???0
雑誌がそもそも見かけないから確かにコミックス派じゃないとわからないなw
自分もここで報告があったからこそ知り得たし

同人は別にやめなくてもいいけど…比重が明らかに同人(しかも二次)だと
ちょっとなぁ
520花と名無しさん:2011/07/07(木) 02:11:15.04 ID:???0
いつも同人優先の人だよ。いつもコミケ前後は休載してた
アニメ前後が異常だっただけだよ
今後も同人優先だろうし、同人の資金調達の為に商業やってると公言してた
521花と名無しさん:2011/07/07(木) 04:04:00.24 ID:???O
うえ
522花と名無しさん:2011/07/07(木) 10:55:13.56 ID:???0
ざくろで知ったので商業に来てくれてありがたいんだけど
>同人の資金調達の為に商業やってる
同人で稼いで同人につぎ込むという風にはしないのかな
523花と名無しさん:2011/07/07(木) 15:54:06.14 ID:6uk5q9P40
同人やるのは勝手だ
でも本業をおろそかにするなといいたい
まさか同人のほうが本業だなんていわないだろうな

少なくとも他の雑誌ならあんな頁数でとおるわけが無い
休載とかわらん
要はこんな状態で承諾する出版社が悪い
524花と名無しさん:2011/07/07(木) 15:59:26.67 ID:???O
どっちが本業でもいいじゃん
お金発生してるのはどちらもだし
アルバイトしながらやりたいことやってるわけだから
525花と名無しさん:2011/07/07(木) 16:06:36.83 ID:???O
最近同人は一生懸命で商業は疎かって作家増えてるからなぁ
こんな甘ちゃんを許してる出版社も出版社だし
だから同人あがりはって言われても仕方ないな
526花と名無しさん:2011/07/07(木) 16:11:48.37 ID:???O
じゃあ商業で使わなけりゃいい話
必要だから使ってんでしょ?
527花と名無しさん:2011/07/07(木) 16:37:15.62 ID:???0
どんなに落としまくっても休載が長くても同人優先しても
結局は売れるもん勝ちなんだよなw

スーパーダブルの連載は終わったんだっけ?
528花と名無しさん:2011/07/07(木) 16:39:18.84 ID:???O
・同人あがり(特に大手)だと初めからある程度のファンがついてくるから
無名の新人使うより売上的にも出版社が楽
・最近の同人には無駄に絵だけは上手い人が増えたから表紙買いなどが見込める
・多少話が破綻していてもエロや萌えをとりあえず突っ込めば満足する読者が増えたため
自分の萌えポイントを描いて売るのが主流の同人作家を起用する傾向に

お好きなのをどうぞ
529花と名無しさん:2011/07/07(木) 16:43:35.09 ID:???0
・ファンをやめる
・あきらめる

お好きなのをどうぞ
530花と名無しさん:2011/07/07(木) 17:58:23.69 ID:6uk5q9P40
まあジャンプ、サンデー等大手漫画雑誌で通用しない作家
であることはたしかだな
531花と名無しさん:2011/07/07(木) 19:06:49.23 ID:???0
カラーが違いすぎるだろw
せめてそこは…マーガレットとかはなゆめとか…

…なんか通用しそうだが…w
でも同人優先な時点でお呼びじゃないか
532花と名無しさん:2011/07/07(木) 19:12:50.45 ID:???0
こういう話だと伸びるざくろスレ
533花と名無しさん:2011/07/07(木) 19:29:06.30 ID:???0
すでにプリンセス・アヴァルス・シルフその他で上手くいかなくって
バーズに行ったんだよ
幻冬舎コミクスは不思議な存在すぎる
534花と名無しさん:2011/07/07(木) 20:16:10.07 ID:???0
プリンセスで思い出したけど
今月のプリンセスに昔の作品の再録漫画が付録に付いてたよ
いつ終わるか解らないけどwざくろが終わったら
プリンセスで連載してほしいな

ざくろ…なんとなく沢鷹編で終わりでもよかった気がするなあ
引っ張ってきた大きなお母様がらみの謎がなくなっちゃったから
ただの妖怪退治しながらのラブコメになると吸引力が弱まる気がする
535花と名無しさん:2011/07/07(木) 21:45:18.27 ID:???0
ていうか、なんだ今月の超どうでもいいような内容
なんの意味もない
つなぎに落書きみたいなはなしをパラパラっと書いただけ
そんなふうにしか見えん
536花と名無しさん:2011/07/07(木) 22:15:33.32 ID:???0
薄蛍と利剣の過去話ってもうやったっけ?
とりあえずそれが分かればもういいやって気になってきた
537花と名無しさん:2011/07/07(木) 23:15:08.23 ID:???0
>535
でも自分は萌えたよーw
ああいうちょっとしたほんわかラブ話も好き
ずっとシリアス展開の方がいい人もいるだろうけど
自分はそれキツイ
むしろ初期のラブいようなそうでもないような
どうでもいい話のほうが読んでて癒される
538花と名無しさん:2011/07/08(金) 12:18:01.60 ID:???0
前回に続きgdgdなんだけど、皮肉にもページ数少ないおかげで
単行本になるとちょうどいいのかもな
539花と名無しさん:2011/07/10(日) 02:42:28.17 ID:???O
>>537
同じく「初期のラブいようなそうでもないような」空気が好きだ
しっかりくっつくよりあの距離感の関係でいてほしいw

しかし日常から次話どうするんだろ
アニメと終わらせれば良かった…ってならないで欲しい
540花と名無しさん:2011/07/13(水) 06:57:15.82 ID:DBRZ+i/zO
新刊で特装版の方を買う人いる?
541花と名無しさん:2011/07/14(木) 16:36:51.68 ID:???O
特装版買うよ〜
542花と名無しさん:2011/07/14(木) 19:22:22.89 ID:???0
むしろ特装版と通常版一冊ずつ買う
543花と名無しさん:2011/07/14(木) 22:51:35.85 ID:???0
自分は夢見る古都の続きが早く読みたい
こんな人ほかにいませんか?
544花と名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:43.12 ID:???0
夢見る古都も読みたいし、スーパーダブルも都立魔法学園も僕だけの王様も続き読みたいよ
でもなんか今の状況だと望み薄そうだよね
正直ざくろもちゃんと最後まで書ききってくれるのかどうか心配
545花と名無しさん:2011/07/15(金) 14:28:50.05 ID:???0
都立魔法学園って終わったんじゃなかったっけ。
自分はアヴァルスに載ってた話の続きが読みたい。タイトル忘れた…
あれ設定が面白かったんだけどな。
でも続き、数年後でも描いてくれる気がしない…
546花と名無しさん:2011/07/16(土) 01:40:47.78 ID:???0
バーズ今回やっと読めたけど
なんだ幕間というか番外編なのか
じゃあ8Pは納得
すっごい萌えたお…(*´ω`*)

しかし>>544>>545を見ると未完多いんだな…
こういうのって人気がないから打ち切り扱いになるのか
作者がスケジュール調整できなくてgdgdで終わるのか…
ざくろはまだ続くみたいだからきっちり終わらせて欲しいね
547花と名無しさん:2011/07/16(土) 05:05:58.28 ID:???0
未完多いんじゃなくて未完だらけだよ
未完の方が多い
548花と名無しさん:2011/07/16(土) 11:44:05.48 ID:???O
リリィさんピンドラのキャラ原案やってたんだな
漫画以外にも仕事が入るのは喜ばしいけどざくろが読みたい自分は複雑な心境だ…
549花と名無しさん:2011/07/16(土) 13:48:46.33 ID:???0
未完だらけの作家…いつか信頼なくしそう
飽きっぽいのかなーこの人
ざくろで一般的な認知度高まったから、せめてざくろはがんばってほしいよね
550花と名無しさん:2011/07/16(土) 15:11:28.13 ID:???0
ざくろは先月きりがついたし、あそこで一部完で
その後は番外編と割り切った方が幸せだと思うよ
がゆんタイプだよね
551花と名無しさん:2011/07/16(土) 16:02:20.09 ID:???0
仕事バリバリやってて同人する分には問題ないんだがなぁ
552花と名無しさん:2011/07/18(月) 02:24:10.27 ID:???0
同人作家って未完だらけの印象がある
商業は儲からないのかもしれないけど
ざくろで好きになったので本業をまじめにやってほしいわ・・・
553花と名無しさん:2011/07/18(月) 10:17:20.77 ID:???0
>>551にとっても同意
同人への愛はわかったから、本業しっかりやってくれといつも思う
554花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:14:26.93 ID:???0
直接言ってやれ
555花と名無しさん:2011/07/18(月) 20:22:08.67 ID:???0
本業が同人で片手間にやってる商業誌が当たっちゃっただけなんだから
そんな文句言うことでもないような
556花と名無しさん:2011/07/18(月) 21:05:37.92 ID:???0
同人で稼いだお金も同人につぎ込んでるよね
部数限定で高級チョコレート並みの同人誌セットみたいなの作ってたり
557花と名無しさん:2011/07/18(月) 21:15:46.16 ID:???0
>>554
直接言ったら直るもんなの?
558花と名無しさん:2011/07/19(火) 00:04:33.98 ID:???0
今更ですけど>>545
あれで終わりなの?
なんかすっごく中途半端な気がするんだけど
オチがない話を読まされた感じだ
559花と名無しさん:2011/07/19(火) 01:01:18.76 ID:???0
>>556
あれ当時めためた欲しかったんだよなあ
前はイベント行って買ったり人に頼んだりしたけど
ここ数年はすっかり買わなくなっちゃった。もう無理w
オリジナルは装丁凝ってるからかなんかわかんないけど
通販一切やってくれないんだよね。タイバニはやるみたいだけどね
560花と名無しさん:2011/07/20(水) 06:41:56.37 ID:???0
同人を悪みたいに思わないでくれ
ざくろは思い入れの強い作品だからがんばるとか言ってたのにな
今回のみたらやっぱりプロ意識の欠落した人なのかなと
こういうこと続けてるとファンをバカにするだけだし、二股無理なんならどっちかにきめてもらいたいよ
出版側も何ページ以上とかのノルマをつければいいんだ
561花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:14:34.37 ID:???0
てかアニメ以前もずっと数ページ掲載+コミケ前は休載だったのに
アニメ化したんだからちゃんと働けとか意味不明すぎる
562花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:34:23.58 ID:???O
んなこと言われてなくね
563花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:06:05.57 ID:???O
>>555正直ざくろからこの人知った口だから商業を二の次にされると腹立つよ
漫画家としておざなりなら同人誌でざくろ描いてくれ。プロはやめてもらいたい
564花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:53:42.62 ID:???0
同人が悪じゃなくて
同人にかまけて商業の連載をいくつも
ほったらかしにしてるのが不愉快
ってことじゃね?
565花と名無しさん:2011/07/20(水) 17:28:55.24 ID:???0
同人メイン時々商業の人にそんなこと言ってもしょうがなくね?
566花と名無しさん:2011/07/20(水) 17:30:33.36 ID:???0
同人出身の漫画家はプロ意識ない人多いよ
何人か同人出身の漫画家の本買ったことあるけど完結してない漫画ばかり
567花と名無しさん:2011/07/20(水) 17:44:23.19 ID:???0
そんな適当なソースを持ってこられてもなw
投稿デビューの人でも投げっぱなしをやる人もいるし、人によるとしか
いいようがないわ。
大体、同人出身の漫画家自体腐るほどいるんだし、その中からあげつらってるだけ
じゃないかという気がする。
568花と名無しさん:2011/07/20(水) 17:45:13.01 ID:???0
>>567
杉崎ゆきるとか酷いぞ
連載何本も丸投げしてる
569花と名無しさん:2011/07/20(水) 18:00:25.53 ID:???0
>>566
だね
565のソースは「何人か」の自分が興味持って買った漫画家のみw
それで多いよと断言て中学生か

羽海野チカやオノナツメやよしながふみや荒川宏や…
いくらでも完結させヒット飛ばしてる同人やってた作家さんがいるのに
ひとからげは自分の世間の狭さをわざわざ人に教えてるようなもんだわ

それとも完結してない漫画を引きやすい体質なだけ…?
なら気の毒w
570花と名無しさん:2011/07/20(水) 19:27:49.46 ID:???0
手塚治虫も石ノ森章太郎も未完や投げ出し多いよね。
石ノ森は同人誌作ってたし、プロ意識に欠けます!
571花と名無しさん:2011/07/21(木) 03:35:06.49 ID:???O
同人は自由に自分の描きたいエロシーンや萌えシーンとその前後を
ちょろっと描けば良いだけだからそりゃあ楽しくて仕方ないだろうな
ルールやノルマだらけで長期連載するには描いてもつまらない
"行間"がたくさん必要な商業なんてやってらんないんだろ
572花と名無しさん:2011/07/21(木) 08:17:22.70 ID:???0
今まで商業誌のメジャー作品しか読んでこなかったから、アニメでこの人知って、このスレにたどり着いた自分はビックリだ
仕事なんだから最後までやりきるという一般常識は通用いないのか
573花と名無しさん:2011/07/21(木) 10:50:24.97 ID:???0
なんかざくろファンを装った(いや装ってもいないか)
元々リリィさんが嫌い&同人作家たたきをしたい人ばっかだな

ほんとにざくろの続きが楽しみだから減ページにがっかり
なんて感じじゃないよね
574花と名無しさん:2011/07/21(木) 11:11:18.55 ID:???O
んなことないだろw
がっかりしたり、ムカついたり、がっかりしてムカついたりそれは人それぞれ
こういう状況じゃあね…
575花と名無しさん:2011/07/21(木) 11:53:25.95 ID:???0
趣味に一生懸命なのはいいけどまず本業をしっかりしないと
それができなきゃたたかれてても仕方ないだろ
ざくろはそれくらい重要な作品って認識されてるんだよ

「ざくろの続き読みたいけど、同人もあるからページ減ってもしかたないですよね!」
「がっかりしないでいつまでも待ちます!」
とかいう人なんてほとんどいないだろ
昔からのファンはまたかーって思うだけだけど
576花と名無しさん:2011/07/21(木) 12:03:09.47 ID:???0
>>575は気長で性格いいんだよきっと。
私は同人とか興味ないからかだろうけどそうは思えない、しっかりやり切ってと思うもの。
577花と名無しさん:2011/07/21(木) 12:08:15.89 ID:???P
レス番間違ったかレス読み違えてるよ
578花と名無しさん:2011/07/21(木) 12:38:10.39 ID:???0
まぁここで愚痴ってもしょうがないんですけどね
本人に失望したメールなり呟きなりして伝えないと
579花と名無しさん:2011/07/21(木) 15:40:23.70 ID:???0
まあ夏冬は諦めろってこった
リリィにとっては同人が気分的に本業なんだから
580花と名無しさん:2011/07/22(金) 03:28:14.35 ID:???0
このスレがゆんスレと雰囲気そっくりだ
あっちは達観している人が多いけどこっちはまだまだ諦められない人が多め
581花と名無しさん:2011/07/22(金) 05:27:03.00 ID:???0
ざくろの新刊って、特装版には通常版の表紙は付いてないのかな?
おまけ冊子は欲しいけど、双子とガンリュウが好きだから表紙は通常版がいい
582花と名無しさん:2011/07/22(金) 12:51:00.41 ID:???0
>>580
がゆんはデビュー前から信者多数
漫画ろくに描いてないときも信者抱えてたから
583花と名無しさん:2011/07/22(金) 15:31:49.84 ID:???0
そういう問題じゃないと思うw
がゆんファンは諦めの年季が違うって話でしょ。
584花と名無しさん:2011/07/22(金) 18:16:35.36 ID:???O
>>570その人らと比べちゃダメだろ

ファンが作者をダメにしているのか作者がダメなのか
585花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:41:03.45 ID:???0
そのどっちもだなww
586花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:28:47.37 ID:???0
駄目な作者に駄目なファンがついてるのか
587花と名無しさん:2011/07/23(土) 14:28:43.53 ID:???0
2冊買ってきた
特装版の割高感が半端無いです
588花と名無しさん:2011/07/23(土) 15:31:52.90 ID:???0
特装版のおまけ、前にブログで描いてた男女逆転絵を20pの漫画にしたやつだね
+200円で同人誌付きと思えばそれなりだけど、商業物だと思うと凄く高く感じる
あれなら+100円でも良い感じかも
589花と名無しさん:2011/07/23(土) 19:47:46.68 ID:???0
>>581
ついてない
アニメイト特装版は下に通常特装版?のカバーが重ねてあった
本編かなり描き下ろしてるね
連載も読んでたからこんなシーンあったっけ?と思うのがいくつかあって
前レスの頁数見たら描き下ろしされてる
590花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:18:11.55 ID:???0
コミクス買ってきたんだけど…なにこれ打ちきりなの?
591花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:20:03.60 ID:???0
連載の最新号まで掲載されてるだけだよ
もし新章が始まるなら今月号からだろうね
592花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:36:22.44 ID:???0
>>591
いやそういうことじゃなくて…内容ひどくない?
打ちきり通告後のジャンプ漫画みたいな畳みっぷりで唖然とした
今巻で沢鷹編完結と聞いてちょっと嫌な予感はしてたんだけど
593花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:10:42.41 ID:???0
でも毎月16頁しか連載してない上にダラダラ引き伸ばされた揚句
途中で長期休載にでも入られたらもっと目も当てられないから
畳んでくれただけマシ
594花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:20:25.07 ID:???0
確かに女郎蜘蛛vs双子はあと一話分使ってでも描いて欲しかったし
百緑が五日で復活って早すぎね?とか橙の髪切るまでの心情変化とかもうちょい描いて欲しかったけど
月産のページ数あれだけだとこれ以上伸ばされても飽きるしあんなもんかなと。
595花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:01:23.99 ID:???0
描き下ろしだと喜んでいた部分はどうも翌月に連載していた部分だった
単行本化する時に2ヶ月分を1話としてるんだな
道理で総角の告白シーンが連載だと41話だったのに単行本で40話になってるわけだ
596花と名無しさん:2011/07/24(日) 01:36:55.45 ID:???O
アニメしか知らないんだけどコミックは6巻で完結したの?
597花と名無しさん:2011/07/24(日) 01:47:47.61 ID:???0
>>596
アニメでやってた沢鷹編は6巻で完結
連載は継続中
598花と名無しさん:2011/07/24(日) 09:33:17.59 ID:???0
アニメ化する前からページ数少ないのにアニメ化したと単に不満いうのはおかしいとかいう意見があるけど、それは違うと思う
ていうか、アニメでこの作品知った者がかなり多いと思うし、そこから原作に入った者も多いだろう
そこで初めて原作の扱いのひどさに失望したってわけで

ちなみに不満等メールで伝えて返事ももらいそのときは、意外とちゃんとした作家なんだなあと思った
でもしばらくしたらまた元通り
余計に落胆したよ
599花と名無しさん:2011/07/24(日) 11:49:23.74 ID:???0
この作者は二次創作の人にありがちな物語の一部に想像を膨らませて描くタイプだと思う
萌え優先っていう方が分かりやすいのかな
だからアニメ放送中にすき間漫画とか載せてたけど本来そっちの方が筆が進むのでは
そういうタイプは萌えが無くなると途端に筆が進まなくなるから
長編化すると未完が増える一方になる
600花と名無しさん:2011/07/24(日) 12:27:23.72 ID:???P
うん
正直ざくろもカップルイチャイチャ以外の話は結構微妙
話広げてる時はいいと思うんだけど
601花と名無しさん:2011/07/24(日) 21:57:47.14 ID:???O
コミクス派なんだけど神ががりの里のあの後とか里の半妖たちはあのままスルーなの?
すぐに日常編に戻ったみたいで気になったんだけど…
結局人でも妖人でもない突羽根達ってなんだったのかも分からないままだから後日談でいいから説明が欲しいんだけど
602花と名無しさん:2011/07/24(日) 22:25:46.95 ID:???O
6巻特装版て今買わないと手に入らなくなる?
603花と名無しさん:2011/07/24(日) 22:27:22.23 ID:???0
神がかりの里の住人自体については4巻で阿吽様が説明した通りでは
今回はざくろ奪還がメインだったから詳細はスルーされたけど
双子の住んでいた森を思い出す発言もあったし薄蛍の過去話にも少し触れたから
その辺りはいずれ伏線として回収されるんじゃないかな
604花と名無しさん:2011/07/25(月) 13:46:43.48 ID:???O
特装版買ったけど双子と丸竜の表紙もかわいくて悩んだ…

橙橙が心酔してた乱杭に利用されてただけだったのを知って絶望するシーンが物足りなかった!!
ありがちだけど百緑に泣いて謝る橙橙とか見たかった
605花と名無しさん:2011/07/25(月) 22:44:46.28 ID:???0
豆蔵…豆子?wが超かわいかった

終わり方は燃えはアニメで萌えは原作だったかな自分は
606花と名無しさん:2011/07/25(月) 23:32:48.19 ID:???O
総角とざくろのキスシーンてコミックだとはっきり書かれてる?
607花と名無しさん:2011/07/26(火) 06:43:05.38 ID:???0
そんなもんあったか?
608花と名無しさん:2011/07/26(火) 18:44:49.81 ID:???0
そういやアニメではあったっけな
漫画ではアニメ版とは別の方法でざくろ正気に戻してたよ
そしてそっちのが展開丁寧だし萌えた
609花と名無しさん:2011/07/26(火) 22:04:24.65 ID:???O
百緑可愛いな。
時々出番あると嬉しい
610花と名無しさん:2011/07/27(水) 21:30:33.73 ID:???0
彼女のひとりぐらし新刊の帯に絵書いてんのな
611花と名無しさん:2011/07/30(土) 17:10:30.90 ID:CWllWvC2O
買う気無かったが特装版しか売ってないから買った
あのおまけ冊子でこの値段は高すぎないか?
612花と名無しさん:2011/07/31(日) 11:00:35.03 ID:???0
もっとラブ要素が欲しかったなー
613花と名無しさん:2011/07/31(日) 21:09:03.62 ID:???0
>>611
日常の一コマみたいなニヤニヤ漫画だったら決して高く感じないんだが
男女逆転はなぁ正直誰得
614花と名無しさん:2011/07/31(日) 21:36:26.06 ID:???O
おまけ冊子期待してたのに男女逆転話なの?じゃ買うのやめる
615花と名無しさん:2011/08/01(月) 01:09:11.86 ID:???0
ツイッターで発表したイラストは超萌えたよ〜!>男女逆転
特に双子!
あのイラストも再録されてるならぜひ欲しいけど
どうなんでしょう?
616花と名無しさん:2011/08/01(月) 01:33:37.21 ID:???0
もし最初に組んだペアがざくろ×利剣、薄蛍×総角だったら
総角はざくろじゃなくて薄蛍を好きになってたのかな?
二人が攫われる話で総角と薄蛍が意外にイイ雰囲気だったからちょっと気になった
617花と名無しさん:2011/08/01(月) 03:07:05.49 ID:???0
そればっかりは分からないな
イベントによるとしか
618花と名無しさん:2011/08/01(月) 09:47:19.00 ID:DsrXfF4WO
沢鷹って細々と暮らすって言ってたけどどうやって生活するんだろ?里からはお金も持ってかなかっただろうしどっかに就職すんのかな?
619花と名無しさん:2011/08/01(月) 12:32:07.22 ID:???0
ざくろ、ついに安心・安定の0pきた
620花と名無しさん:2011/08/01(月) 16:42:47.88 ID:???O
夏コミか?
そのまま辞めちまえ
621花と名無しさん:2011/08/01(月) 16:58:44.24 ID:???0
沢鷹編が終わって幕間があってのお休みって感じか
でも先月号には掲載の予定になってたのかな?

単行本とかピンドラ関係作業で休んだのかなー夏コミだと〆切は今あたりだから
でも確か今ハマってるジャンルの大規模オンリーがちょっと前にあったなw

信用を無くしてるから休んだりページ数減してると実際どうかは置いといて
同人優先してるって叩かれるんだよね…
622花と名無しさん:2011/08/01(月) 18:54:28.84 ID:???O
>>621
掲載の予定になってたよ〉先月号

ツイッターでつぶやいてるなら休載くらい知らせればいいのに

公式サイトだと次号にも名前ないけど、このまま打ち切りなのかね?
623花と名無しさん:2011/08/01(月) 19:03:15.19 ID:???O
えー打ち切り!?毎回楽しみにしてたのに…
624花と名無しさん:2011/08/01(月) 19:18:13.84 ID:???O
よほど冨樫みたいな天才肌で将来を見込まれてるか編集や読者がよっぽどのお人好しでもなければ
こんな仕事のしかた普通なら許されないし信用もなくすからね
打ち切りにされたとしてもまぁ自業自得
625花と名無しさん:2011/08/01(月) 22:45:13.01 ID:???0
雑誌の方の次号(10月号)予告にも名前無いぞw
編集となんかあったわけじゃないだろな。
626花と名無しさん:2011/08/01(月) 22:48:57.60 ID:???0
予告にないのに次号載ることなどいくらでもあるよ
もっとバーズに調教されなよ
627花と名無しさん:2011/08/01(月) 23:04:40.50 ID:???0
コミックス6巻買ったんだが沢鷹と百緑のその後が知りたい
5巻まで一気買いしたときからずっと気になってたので
今回一緒にいることがわかって幸せ
628花と名無しさん:2011/08/01(月) 23:34:28.03 ID:???O
ツイッターで本人に聞くのが一番早い気がする
629花と名無しさん:2011/08/01(月) 23:45:17.68 ID:???0
>618
教養はありそうだし、術力も戻ったっぽいからなー
外面はいいし体力も普通の人間よりあるとくれば、百緑と二人分くらいなら稼げそうな気がする

そいや結局何で神がかりの里の人間が人間離れしてるのかの説明なかったな
630花と名無しさん:2011/08/01(月) 23:53:02.09 ID:ILrqTWQ7O
かつての薄蛍と利剣の過去の話…萌確定と思っているので、気長に楽しみに待っておこう(*^o^*)
631花と名無しさん:2011/08/02(火) 01:07:10.35 ID:???O
夏休みか…
632花と名無しさん:2011/08/02(火) 19:02:40.41 ID:???0
2回休みだって
633花と名無しさん:2011/08/02(火) 23:43:20.35 ID:???0
再開は新章開始でどどーんとカラー&大増ページ!!

なわけないかwww
634花と名無しさん:2011/08/03(水) 00:04:29.59 ID:???0
一回だけ張り切るより、コンスタントに30…いや、24P……お願いします…
635花と名無しさん:2011/08/03(水) 01:09:59.37 ID:???O
週刊ならまだしも月刊なら30は描かなきゃなあ
636花と名無しさん:2011/08/03(水) 02:31:49.83 ID:???0
総角ってどの女にも優しすぎてちょっとモヤモヤする
アニメ8話で薄蛍には「君の盾になることはできる」とか言っちゃうし
恋心を抱いてるタエにも優しいし
他の女にもすごいモテるだろうからざくろも内心ヒヤヒヤしてそう
637花と名無しさん:2011/08/03(水) 03:09:35.03 ID:???O
タイバニ同人ですか…そうですか
638花と名無しさん:2011/08/03(水) 09:28:33.64 ID:???O
妖人省に入るまでに何人の女と付き合ったか気になる>総角
639花と名無しさん:2011/08/03(水) 11:40:47.90 ID:???0
昔の女が出てくる展開は勘弁
640花と名無しさん:2011/08/03(水) 22:16:09.41 ID:???0
バーズのツイッターによると2回お休みの後は新章で
表紙とカラーだそうだ
新章楽しみだなー
そして連載冬コミまではがんばれw←イヤミ
641花と名無しさん:2011/08/03(水) 22:37:39.20 ID:???0
もともとは先々月号の終わりで新章突入煽ってたのに、さすがバーズさん
642花と名無しさん:2011/08/04(木) 03:37:34.70 ID:LA3ukZ5jO
夏コミは別名義でナルト同人も出します…
643花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:56:50.37 ID:???0
なんでそっちばっか別名義なんだろ?
タイバニの方がうるさそうなのに
644花と名無しさん:2011/08/04(木) 18:11:48.04 ID:???0
どっかのスレで「集英社の編集と知り合いなんじゃね?」っていわれてたね
商業活動も長くやってるから他社で仕事したフリーの編集が集英社に移ったって可能性もあるし
645花と名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:01.79 ID:???0
名義2つ持ってた方が2カ所で売れるからとか?
646花と名無しさん:2011/08/04(木) 21:35:19.14 ID:???O
沢鷹が一番かっこ良くて好きなんだけど少数派かな
647花と名無しさん:2011/08/04(木) 22:46:46.18 ID:???0
沢鷹はかっこいいというか
出てくるキャラクターのなかじゃ一番ほおっておけない感じがする
周りはあんなんだし卑屈になるよなそりゃって思う
最新刊は少し吹っ切れてカッコ良かったところもあってよかった
648花と名無しさん:2011/08/04(木) 22:50:57.87 ID:???O
夢見る古都かなり望み薄っぽいけど再開しないかな…
649花と名無しさん:2011/08/05(金) 06:26:58.58 ID:???0
ついに休みやがったか
もはや救いようのない作家だな
650花と名無しさん:2011/08/05(金) 13:46:47.40 ID:???0
>649
他のバーズ連載作家にも言ってやってください…
まだリリィさんは毎回カラーイラスト描きおろしてる
ピングドラムがあるから忙しいんだなと解るんだけど…
山田エ…
651花と名無しさん:2011/08/05(金) 13:54:10.34 ID:???O
>>650
凄い都合いい解釈だなw
アニメったってキャラデザでしょ?同人複数やる余裕がある以上言い訳にはならん
652花と名無しさん:2011/08/05(金) 13:56:52.64 ID:???0
叩く奴は作家の責任に対してじゃなく、自分が継続的に与えられる権利のようなものがあると
勘違いしてその権利が侵害されたと喚いているのが大半のような気がするな
読みたいなら方法が違うだろうに
653花と名無しさん:2011/08/05(金) 14:10:20.29 ID:???O
いや、叩いてる人たちは明らかに作者の姿勢に対してでしょ
真摯にやってる人が落としたり少なかったりしただけで「私の読む権利を侵害されたフンガー!」って言ってる人なんて見たことないよw
654花と名無しさん:2011/08/05(金) 14:28:13.36 ID:???0
>651
それこそ都合がいい解釈だよ
キャラデやると他の色々な作品関連の仕事をやらされるから
デザイン後はおしまいってことはない
大抵大変なことになるよ(友人もこれで大変なことになった)
自分は毎週の描き下ろしイラストだけでも大変だなあと思うし
他に小説の表紙イラストも描いてたよね

なんか651とかは同人をエサに叩きたいだけで
ざくろを楽しみになんかしてないよね
読んでるかもなんだか怪しいなと同人経由でのたたきの人に思う
655花と名無しさん:2011/08/05(金) 14:30:29.13 ID:???0
ピンドラじゃなくて同人ばかり叩いてるのが
なんかこうね
656花と名無しさん:2011/08/05(金) 15:00:29.51 ID:???O
>>654
問題はそこじゃなく
>同人複数やる余裕がある以上言い訳にはならん
ってところでしょ
自分がこなせる仕事量を考えるのもプロの仕事だよ

この人のファンは同人時代からのだけじゃないんだし
ましてアニメ化して新しいファンだって増えてるだろうからその人たちがみんな同人に理解あると思ってるの?
商業蔑ろにしてまで同人やってれば商業中心にしか読んでない人は同人を嫌悪しても仕方ないと思うけど
657花と名無しさん:2011/08/05(金) 15:06:40.29 ID:???0
言ってもしょうがない
同人から引っ張ってきて「描いていただいてる」んだから今の漫画出版業界は
658花と名無しさん:2011/08/05(金) 15:26:24.72 ID:???O
より楽ちんで楽しい仕事の方がいいんだよ
イラストペラッと描いておけば信者は満足するしな
659花と名無しさん:2011/08/05(金) 16:41:36.83 ID:???0
二次同人は仕事じゃないだろ
仕事をちゃんとしないから文句も言いたくなる
660花と名無しさん:2011/08/05(金) 17:00:07.08 ID:???O
いやだからその仕事すら薄っぺらいって言いたいんだよね
ピングの仕事だっていいとこキャラデとイラストくらいでしょ
楽でおいしい仕事だけつまんで
あとは同人で楽しく描いてちやほやされるのがこの人のやりかた
661花と名無しさん:2011/08/05(金) 18:30:29.60 ID:???O
>>657
ワロタw
そうだな、何だかんだでその作家の我が儘を許して好き勝手やらせてる出版業界にも問題があるよな
本当に良いものを創り出そうと決意して怠けてる作家を徹底的に排除とかしていかないと
作家にも出版にも消費者にも良いことないな
662花と名無しさん:2011/08/05(金) 20:46:39.80 ID:???0
とにかくこんな作家はプロじゃないよ
やる気がないならさっさと終了宣言してどっか消えてくれ
663花と名無しさん:2011/08/05(金) 20:51:27.73 ID:???0
>>662
お前が見ない読まないという選択肢もあるんだよ
664花と名無しさん:2011/08/05(金) 21:26:07.27 ID:???0
直接言えって言ってるだろう
こんなところで愚痴ってもしょうがないだろうがよ
665花と名無しさん:2011/08/05(金) 21:48:17.46 ID:T9sMr12iO
ざくろはアニメ化した時はなぁ…ブログに感想載せたり原作に無かったシーンとか載せたりして自分の作品を大事にしてる漫画家なんだと思ってたんだけどなあ
666花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:01:11.56 ID:???0
>>662
ほらね、これが本音w
ざくろのファンじゃなくてとにかくリリィに消えて欲しいっていうw
ざくろのファンじゃないならあなたがこのスレから消えて欲しい
667花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:04:25.14 ID:???0
以前は原稿が早いのが売りだったのに
ざくろは何でこんなに難産なんだろう?
ネームにすごく時間がかかってるようだけど
編集さんの要求が厳しいのかな?
668花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:50:55.56 ID:???0
大きな山場を越えたところだし
プレッシャーも大きいんじゃないかな
アニメ化した後の新展開突入で
言ってしまえば一番大きい引きだった
お母さんの話は終わってしまったから
次の大きい引きをどうするかは読者の自分でも
少し心配
669花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:55:59.93 ID:???O
>>666みたいなのって批判的な意見はアンチ認定で一人しかいないと思ってんのか
可哀想な脳みそだな…
670花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:59:52.28 ID:???0
でも結局あの里がなんなのかは解ってないよね
この後もかかわってくるのかどうか
半妖はもう生まれないようになったのか
これからも生まれる可能性があるのかも気になる
671花と名無しさん:2011/08/06(土) 10:38:52.72 ID:???0
>669
でも実際ファンで怒ってるというよりただのアンチっぽいもんなあ
プロ失格!アニメのキャラデザなんて大した仕事じゃない!って叩いてる人達…

他の同人や他の仕事で商業が滞ってる作家のスレでは
同人やめて頼むから仕事してくれって悲痛な叫びwが多くても
仕事さっさとやめろ!続きは描かなくていい!なんて書き込みないもんなあ
672花と名無しさん:2011/08/06(土) 10:45:51.53 ID:???O
まあ擁護は擁護で屁理屈こねくり回して
信者通り越して関係者か本人に見えるんだが
論点ずらしまくりだし
673花と名無しさん:2011/08/06(土) 11:10:25.63 ID:???O
作者の状況見ればプロ失格くらい言われても自業自得な感じだし
キャラデザが楽な仕事とまでは誰も言ってないが、同人やる余裕がある以上そう取られる可能性は十分にあるわな
他スレの信者がどんな感じか知らんがそれと違う雰囲気だからってアンチって短絡的すぎ
674花と名無しさん:2011/08/06(土) 16:10:19.61 ID:???0
>>648
私も夢見る古都待ち
黒髪従者がかっこいいし、あの世界観がたまらないんだ
書く気はあるってツイッターで言ってたらしいから期待はしてるけど
そもそも「書く気はある」とか言ってるあたりどーよwって話なんだけどさ
675花と名無しさん:2011/08/06(土) 17:31:48.93 ID:ojFbHSOkO
偶然にも今日夢見る古都を読んだんだが世界観が素敵だけどエロシーンが生々しくてびっくりしたわwざくろよりずっとアダルトだね
676花と名無しさん:2011/08/06(土) 18:11:44.15 ID:???0
あぁ確かに、もろ挿入シーンあるなw
677花と名無しさん:2011/08/06(土) 21:34:13.48 ID:???0
掲載誌のテーマがエロだからねw
ざくろと同じノリ求めて買ったらそりゃびびるよなー
678花と名無しさん:2011/08/07(日) 08:50:16.63 ID:???0
>>666みたいな意見ってなんなんだろな
俺もざくろののファンだが、それだけに最近の状態は
許せない
別に作者に消えろとか思ってないけど、やはり今の
状況は異常だろ
本業(だと思ってるならだが)がまともにやれない
ならプロ失格といわれるのは当然
それと編集側が甘すぎるのが要因だろ
ファンはもっと怒っていいと思うがおとなしいな
679花と名無しさん:2011/08/07(日) 10:25:43.44 ID:???0
申し訳ないけど、同人も楽しみなんだよね(笑)
その頃からのファンなんで。
正直ざくろは続きが楽しみってのりの漫画じゃないし
雑誌は買ってないから怒りようがなくて。ごめん。
まあ、ざくろが載ってると思って間違って雑誌買った人は
もっと怒っていいんじゃね?

続きが気になる点では私も夢見る古都待ち。
ざくろ終わらせてこっち描いてほしいくらいだよ!
680花と名無しさん:2011/08/07(日) 13:28:48.05 ID:???O
ざくろは一番知名度ある作品なんだから頑張って欲しい
681花と名無しさん:2011/08/07(日) 15:03:15.05 ID:???0
アニメで沢鷹がざくろにキスしようとした時、
ざくろに拒否られてショック受けてたのが意外だった
花楯に好意持ってたから沢鷹としても受け入れてくれると思ったのかな
682花と名無しさん:2011/08/07(日) 15:44:52.81 ID:???0
そもそも拒否られるという事が初体験だったんじゃね。
境遇的にそばにいる女で逆らう奴なんていないだろうし
683花と名無しさん:2011/08/07(日) 20:39:40.61 ID:???0
夢見る古都待ち多くて心強いww
ざくろって読んだことないんだけど読んだらはまれるかな
ブコフで大量に見かけるんだ
1冊350円と高いんだけど
684花と名無しさん:2011/08/07(日) 22:37:37.93 ID:???0
ブコフとかは余計だと思う
685花と名無しさん:2011/08/07(日) 23:24:10.10 ID:???O
作者自身が商業が副業って言ってるくらいなんだから良いんじゃね?
売れなくなっていよいよ危機感覚えれば
新品でも買ってもらえるにはどうすれば良いか考えるようになるし努力するだろ
686花と名無しさん:2011/08/08(月) 07:17:10.88 ID:???P
自分もみんなくっついた今となってはざくろより夢見る古都のが気になるわ
あの世界観まだ謎ばっかりだし魅力的だし
でもざくろの母関連の締めが結構微妙だったんで、ちょっと不安だが


まあ、その前に同人やらんで描けよって感じだが
687花と名無しさん:2011/08/08(月) 09:42:24.23 ID:???0
この間放映されたタイバニ見て
ああこれはしばらく帰って来ないなと確信しました
688花と名無しさん:2011/08/08(月) 13:02:44.52 ID:YCD2CbgTO
何で?
689花と名無しさん:2011/08/08(月) 14:22:26.37 ID:???0
今までで1番
ホモホモな展開だったからじゃないかなw
690花と名無しさん:2011/08/08(月) 15:43:20.68 ID:???O
誰か星野に冲方さんの文章100回くらい読ませろよ
少しはマシにな…………………………………………無理か
691花と名無しさん:2011/08/08(月) 15:48:38.47 ID:YCD2CbgTO
星野氏とタイバニって何か関係があるの?
692花と名無しさん:2011/08/08(月) 16:11:57.30 ID:???0
タイバニの同人出してるってだけじゃない?

文句のある人は同人も楽しめばいいんじゃないか
二次は買ったことないけどオリジェネは人魚?のシリーズとか面白いよ

アニメ化しても星野さんは基本的に行動変わらないよ
以前はスレ速攻で落ちたのに今は賑わっててアニメ化ってすごいね
693花と名無しさん:2011/08/08(月) 18:02:37.39 ID:???O
>>691
sageろ

>>692
同人にかまけて商業大切にできない事を嘆いてるファンに同人楽しめとか勝手だなw
694花と名無しさん:2011/08/08(月) 18:14:55.03 ID:???0
商業やってるからには、プロとしてそっちを優先して欲しいよね……

私は二次含め同人も好きなんだけど、タイトルの雰囲気英語が
恥ずかしすぎるので英語わかる人に訳してもらうとかして下さい。
直接言えないからここで書いてみました。スレ違いならすまん
695花と名無しさん:2011/08/09(火) 06:50:46.70 ID:???0
とにかく今心入れ替えないと
やがてだれからもそっぽ
向かれるだろな
696花と名無しさん:2011/08/09(火) 10:01:07.71 ID:???O
夏コミの新刊はタイバニ2冊とナルト1冊か……

商業の方もこれぐらい頑張ってくれたらいいんだけどね
697花と名無しさん:2011/08/09(火) 19:21:40.49 ID:???0
せっかくアニメでメジャーになりかけたのに
自らその芽を摘んでしまったようなもんだ
なに考えてんだろうね
あとで思い直しても手遅れだってのに
698花と名無しさん:2011/08/10(水) 06:20:21.68 ID:???0
これで同人趣味以外の普通のファンはいなくなるだろう
699花と名無しさん:2011/08/10(水) 07:11:16.95 ID:???O
ざくろ2回休んでまだ続くんでしょ?大丈夫だよ
700花と名無しさん:2011/08/10(水) 13:12:42.44 ID:???O
嫌々続けるのと情熱を持って続けるのじゃ雲泥の差だけどな
同人の合間に仕方なく続けてるような作品、馬鹿な読者じゃなければ感じ取るよ
701花と名無しさん:2011/08/10(水) 13:19:07.74 ID:???0
あげまきとざくろのやりとりは好きだったんだよね
今後どうなるかだけど、アニメでやってたくらいに原作も戦いとか力入れて
あそこで綺麗に完結させた方が良かったんじゃないかって気もする

まぁこんだけ売れると雑誌の方が長引かせようとするだろうけどさ
702花と名無しさん:2011/08/10(水) 17:00:33.81 ID:???0
嫌々だとは流石に思わないw
ほんとに嫌だったら切りの良い今回(前回か)で終わってただろ
703花と名無しさん:2011/08/10(水) 18:16:26.29 ID:???O
作者がイヤでも人気作、ましてアニメ化したんだから編集が無理に引き延ばしてるなんてよくある話だよ
もしくはもう飽きてるけど人気あるから同人用の金稼ぎに作者が引き延ばしてるってのもあるかな
704花と名無しさん:2011/08/11(木) 20:54:26.15 ID:???0
沢鷹と百禄ってあの後結婚したのかな?
夫がああいう人だとちょっと恐い気もするけど
もし一回でも裏切ったりしたら妻でも容赦しなさそう
705花と名無しさん:2011/08/11(木) 21:40:06.81 ID:???0
>>704
だから、そういう自分から成長できたって話でしょ
びゃくろくとであって。
706花と名無しさん:2011/08/11(木) 23:15:12.34 ID:???O
でも実父里長を殺した人を支える百禄の器はすごいと思う
707花と名無しさん:2011/08/12(金) 06:29:13.05 ID:???O
同人誌やるのはいいけど、二次創作は興味ないんだよなあ
オリジナルだったら絶対に買うのに
708花と名無しさん:2011/08/14(日) 00:11:34.35 ID:???0
まあそれは確かに
709花と名無しさん:2011/08/15(月) 19:11:01.00 ID:???0
しかしここ忍耐強いファンが多いね
普通こんなふざけたことやられたらブチギレだろ
だから作者もどんどん付け上がる
710花と名無しさん:2011/08/16(火) 01:36:48.95 ID:???0
作者がつけ上がってるとは私は思わない
相変わらずプロ意識が希薄なんだなと思うだけ
711花と名無しさん:2011/08/16(火) 08:22:56.97 ID:???0
何度も出てるがそういう行為を容認する出版が最悪
書けないならけっこう、もう来ないでねくらい言えないのか
712花と名無しさん:2011/08/16(火) 11:07:33.05 ID:???0
バーズって編集がロ−ゼンメイデンの原稿紛失して
作家に逃げられたので有名な雑誌じゃなかったっけ
ヘタリア作者の連載もグダグダのまま放置だし
元々ゆるゆるな駄目編集のいる雑誌なんだよ
713花と名無しさん:2011/08/16(火) 11:22:12.85 ID:???0
売れる作家に甘いのはバーズに限った話でもないでしょ。
ジャンプのアレだって売れてるから切られないだけだし。
714花と名無しさん:2011/08/16(火) 12:09:26.27 ID:???0
そこは大いに違う
少なくともジャンプの作者はちゃんとノルマはこなしてる
月刊誌で数ページで終わり
挙句休載なんて自殺行為はまずない

まあこんな出版なら確かに楽だな
気が向いたときだけ書けばいいんだから
よくつぶれないな
715花と名無しさん:2011/08/16(火) 12:43:10.82 ID:???0
長期休載しまくって原稿は殴り書きレベルも大概な自殺行為だと思うがw

そりゃ気が向いたときに描く人よりきっちり仕事をこなす人の方が多いんだから
やっていけるのは当たり前だわ。
716花と名無しさん:2011/08/16(火) 15:50:32.50 ID:???0
バーズが最低クラスの出版社であることはまちがいないか
717花と名無しさん:2011/08/16(火) 17:45:45.36 ID:???0
この出版不況だもん、そこそこでも売れてる作家逃がすわけないよ
例えバーズが追い払っても引き取り先はいくらでもいる状況
実際自分だって文句いいつつ続刊出たら買ってしまうと思う
718花と名無しさん:2011/08/16(火) 17:53:21.66 ID:???0
コミックは買うだろうけど、本誌を買う情熱はもうないな
ただでさえ買いにくい分厚い男向け雑誌なのに
毎月ちゃんと載ってないなんて
719花と名無しさん:2011/08/16(火) 18:11:32.50 ID:???0
まぁ幻冬舎自体がワンマン社長のグダグダ経営だからなぁ…
ルーズな作家を責められるような体質じゃないw
720花と名無しさん:2011/08/16(火) 18:33:23.26 ID:???0
>例えバーズが追い払っても引き取り先はいくらでもいる状況
それはないな
721花と名無しさん:2011/08/16(火) 18:37:27.73 ID:???0
>>720
そうなの?
友人が出版業界だから聞いた話なんだが違っていたのか
722花と名無しさん:2011/08/16(火) 18:50:32.88 ID:???0
あったらもっとメジャーなとこに移ってるだろ

それにしても作者こういうとこは覗かないのかな
少しはたたかれてること自覚してほしいが
723花と名無しさん:2011/08/16(火) 19:12:59.01 ID:???0
今時メジャーもマイナーも大して変わらないからなぁ。それもどうかと。
星野さんの描くようなのなら引き合いはいくらでもあるかと思う。
それなりに名も売れてるしね。
724花と名無しさん:2011/08/16(火) 19:57:08.82 ID:???0
売れたからメジャーな他紙に移転を目論む作家
売れてる作家を見て自社へ呼びこむ編集
こんなこと通常ないと思うんだが。
725花と名無しさん:2011/08/16(火) 20:54:22.53 ID:???0
夢見る古都の続きをかいてください
726花と名無しさん:2011/08/16(火) 20:58:43.25 ID:???0
>星野さんの描くようなのなら引き合いはいくらでもあるかと思う。

ならどうしてこんなに無名なの?
知る人ぞ知るって世界だ
一般の人がこの名をどれだけ知ってる?
727花と名無しさん:2011/08/16(火) 21:15:26.90 ID:???0
ざくろで そこそこ 有名になったと思うよ
一般人にまで浸透するには超がつくメジャー誌か超がつく大ヒットをとばさないときつい
そもそも作者がやる気ないから雑誌側も激押しできない状態だし

同人やってる地点で有名になりすぎちゃいけないよ
お互い不幸になるぞw
728花と名無しさん:2011/08/17(水) 00:36:06.39 ID:???0
バーズがHP(ブログ)で今更掲載詐欺を謝罪してて失笑
729花と名無しさん:2011/08/17(水) 19:11:07.45 ID:???0
まあこれで元の無名漫画家に
戻るのは確実だろう
730花と名無しさん:2011/08/17(水) 22:40:37.43 ID:???0
無名どころか印象悪くなっちゃってるしね
731花と名無しさん:2011/08/18(木) 06:54:21.09 ID:???0
ある意味現代っ子らしいのかな
そのとき自分の興味あることだけ熱中する
そのためには今までつづけたものなどどうでもいい
要はプロじゃないってこと
732花と名無しさん:2011/08/18(木) 08:10:31.75 ID:???O
「現代っ子」って歳かよこの人
少なく見ても33、4くらいだろ
733花と名無しさん:2011/08/18(木) 22:03:40.07 ID:???0
若いじゃない
734花と名無しさん:2011/08/18(木) 22:26:05.48 ID:???0
いやもっと上だってば
735花と名無しさん:2011/08/18(木) 23:49:12.14 ID:???O
あ、じゃあやっぱり37くらいか。
だいたいそのくらいだよね
736花と名無しさん:2011/08/19(金) 00:48:57.33 ID:???0
自分33歳だけど見事にクリーミーマミどんびしゃ世代だから同じくらいだと思ってたけどもっと年上なの?
この人マミにハマってたの小学生中盤?そのくらいのころってもう魔法少女卒業してない?
自分が幼稚園時代だったけど
737花と名無しさん:2011/08/19(金) 01:41:48.22 ID:???O
二次創作の人やオタは中高生飛ばして例え社会人でも
普通に魔法少女にハマりますよ
738花と名無しさん:2011/08/19(金) 11:16:31.00 ID:???0
ピンドラ描き下ろし多いなー!
アニメ絵なら買わなかったけど
リリィさんイラストなら特典欲しさに買ってしまいそう
スタッフよく解ってるぜ…くっ!
739花と名無しさん:2011/08/20(土) 06:54:23.70 ID:???0
とにかくこいつはプロの漫画家ではない
それだけははっきりしてる
740花と名無しさん:2011/08/20(土) 12:07:39.01 ID:???0
そんなのあえて言わなくてもはっきりしてる
741花と名無しさん:2011/08/20(土) 17:26:39.82 ID:???0
やる気がないならいい節目だったのに何で終わりにしなかったんだろうな
742花と名無しさん:2011/08/20(土) 22:23:43.27 ID:???0
少し前のレスでも言われてたけど編集から引き伸ばしにあったんだろうね
アニメ化した人気作だし、こうやってスレも伸びるくらい注目度はあるわけだしw
743花と名無しさん:2011/08/20(土) 22:39:29.94 ID:???0
作者も作者なら編集も編集か
救いようのない組み合わせだな
744花と名無しさん:2011/08/20(土) 23:48:44.17 ID:???0
いや、人気作を引き伸ばすのはどこも同じだと思うよ
そんな例はいくらでもある
とはいえこの人を引き伸ばすって選択は大いに間違ってると思うけど
745花と名無しさん:2011/08/21(日) 02:09:51.42 ID:???O
萌え作家にありがちだけど
同人で売るために商業誌に籍を置いておくのはよくある
商業誌に描いてるだけでハクがつくからね
746花と名無しさん:2011/08/21(日) 02:31:54.98 ID:???0
とりあえず同人を心から愛しているのはわかった
747花と名無しさん:2011/08/21(日) 03:47:47.13 ID:???0
ピングドラムみて戻って来た
監督ウテナのひとだな
このスレとか見てんのかな
見てるわけねえな
星野さん筆止めてないでもっと書いてくれ
748花と名無しさん:2011/08/21(日) 08:21:50.96 ID:???0
同人だけではやっていけないんだろ
やはりいちばんの悪は好き放題させてる出版側
斬ればいいんだ
アニメもとっくに済んだしこんなのに執着してるより
新人発掘でもしたほうがマシなのに
749花と名無しさん:2011/08/21(日) 09:54:33.01 ID:???0
>748
なんつーか、お前がこのスレとリリィを切れば
いいんでないかなーと思うがw
なんでそんなにリリィに執着してるんだ?

バーズ読んでて(読んでないのに編集が…とか言ってないよな?)
毎回書かない連載作家は切れなんてよく言えるな
バーズをどんだけ薄い本にしたいんだよw
750花と名無しさん:2011/08/21(日) 19:42:57.90 ID:???0
まバーズ自体長くないかもな
751花と名無しさん:2011/08/21(日) 21:45:20.32 ID:???0
と言われ続けて無くならないから謎の雑誌
なんかの権力のプロテクトでもかかってんのか
752花と名無しさん:2011/08/21(日) 21:49:25.51 ID:???0
なんで自分が気に入らないと廃れるとおもうんだべ
そういう商売の仕方もあると素直に認めればいいのに
753花と名無しさん:2011/08/22(月) 06:20:21.79 ID:???0
それいうならなぜそんなにこんな仕打ちする作者や雑誌を
擁護するんだろそのほうが不可解
754花と名無しさん:2011/08/22(月) 09:19:24.99 ID:???0
擁護w
なぜいつまでこのスレで言っててもしょうがないことを言い続けるんだ
バーズ編集部にリリィと山田とうめと日丸谷を切れとアンケートでも出しとけw

ただ最近のバーズは新連載陣がどれも微妙だから
マジでそのうちなくなるかもなー
ヘタリアが売れてるうちは大丈夫かもしれんが


755花と名無しさん:2011/08/22(月) 22:00:50.98 ID:???0
このスレって自分の意見いっちゃいかんのかい?
756花と名無しさん:2011/08/23(火) 01:30:53.39 ID:???0
まあアンチスレでもバーズの連載陣休載の多さを嘆くスレでもないことは確かだな
757花と名無しさん:2011/08/23(火) 06:19:08.23 ID:???0
総合となってるからには
ある程度どちらも自由だ
とおもうが
758花と名無しさん:2011/08/23(火) 10:36:28.12 ID:???0
とりあえず単なる“嘆き”以上のバーズ談義はバーズスレでやったらどうよ
いつも過疎ってるし
759花と名無しさん:2011/08/25(木) 18:11:43.81 ID:???0
別にバーズの話してもいいと思うが
じゃないとまたすぐ落ちるよ
今休載中で話題ないんだから
760花と名無しさん:2011/08/29(月) 21:17:49.04 ID:???0
まもなく落ちるな
761花と名無しさん:2011/08/31(水) 12:30:14.19 ID:???0
保守するぞ
762花と名無しさん:2011/08/31(水) 22:45:04.10 ID:???0
ほしゅ
763花と名無しさん:2011/08/31(水) 22:48:33.88 ID:???0
今月もざくろ無いし一度落ちたらいい
764花と名無しさん:2011/08/31(水) 23:04:39.57 ID:???0
2011年9月30日(金)発売

■表紙&巻頭カラー 「おとめ妖怪ざくろ」星野リリィ
765花と名無しさん:2011/08/31(水) 23:07:16.98 ID:dWpPZKluP
わざわざ釣られて性転換verを買ってきたよ
化け狸が可愛くなっているのは何故?
象さんとイヌーピーは性転換しないよか?
などとツマランことばかり印象に残った。
766花と名無しさん:2011/09/02(金) 06:30:06.48 ID:???0
しかしこの人、頁減らしたり挙句休んだりして
ファンがどんどん離れていくってことわからないんだろうか
だとしたらもうやめたほうがいい
同人がいいならそっちに専念すればいいのに
767花と名無しさん:2011/09/02(金) 07:16:06.38 ID:???0
商業で書くのも好き、でも同人はもっと好き
768花と名無しさん:2011/09/03(土) 05:04:47.56 ID:???P
同人のための金稼ぎや名前売りじゃなかったっけ?
769花と名無しさん:2011/09/03(土) 14:04:48.23 ID:???0
>>768
いやあ逆でしょ。大手はともかく
中小出版社は同人誌で有名な人をファン共々連れくるため
描き手をスカウトするんだよ。
実際リリィさんは持ち込みや投稿をしないで
バーズやプリンセスに描いてるわけだし
編集から描いてほしいって言われて描いてるんだから。

自分の友達も投稿なしで編集に声かけられて
商業描くようになったよ(そこそこ大手だった)
770花と名無しさん:2011/09/05(月) 22:02:03.70 ID:???0
hosyu
771花と名無しさん:2011/09/08(木) 01:59:46.48 ID:???O
イベント中心一部マニア書店しか扱わない同人と
全国に配本される商業ではアピール度が全然違う
出版社はどっちかつーと集客力より即戦力が欲しい
大手はある程度技術があるから呼ばれる
作家は名前にハクがつくから商業の仕事受けるんだよ
名を売って同人誌の売り上げ増やす近道なんだよ、商業誌に描くことは
772花と名無しさん:2011/09/08(木) 06:38:21.81 ID:???0
この作家メールで意見言ったら返答くれるの?
773花と名無しさん:2011/09/08(木) 18:52:56.94 ID:???0
ざくろも、ブログで補完マンガみたいなの描いていたし、やる気はある時はあるんだよ
あそこまでするのは作品に対して愛情があるからなのは伝わった
だから売名だけで商業にいるわけじゃないと思う
でも絶対的に飽きやすくて、責任感がなく意識が低いんだよなぁ
774花と名無しさん:2011/09/09(金) 06:55:51.25 ID:???0
補完マンガだってアニメやってる最中だけだもんな
ひょっとしたら今回の休載に読者からメールとかで批判が多くて
そんならもうやーめた
なんてこともありえるかもね
775花と名無しさん:2011/09/09(金) 07:42:29.52 ID:???P
多分気分乗ったりしてる時は描くんだろう
アニメ放送中はみんな見ててtwitterで同時に披露すれば反応とかすぐに沢山帰ってきて楽しいしね
あと、基本的に自分の中の萌えが持続してる時とか

いかにも同人畑気質って感じがする
まあそっち方面よく知らないからイメージだけど
776花と名無しさん:2011/09/10(土) 03:00:22.32 ID:???0
他になにかいてるか気になってウィキを見たけど
あんまり参考にできなかった。こんなの紫の薔薇の人以来だ。意味は違うけど
お邪魔しました
777花と名無しさん:2011/09/10(土) 04:48:59.61 ID:???0
ブログでの補完から
自分の作品を大事にされているなぁというのは感じるが
アニメ終わってからの投げだした感が…
778花と名無しさん:2011/09/10(土) 06:40:13.63 ID:???O
大事にってか、>>775的な感じなんでは
大事にしてたら色々ほったらかしにはせんだろw
779花と名無しさん:2011/09/10(土) 18:00:12.25 ID:???0
まあこんなでは仮に再開してもすぐ終わるんじゃね
ここ覗けば今の読者の反応もわかるのにな
780花と名無しさん:2011/09/10(土) 23:57:47.85 ID:???0
冬コミの時期になったらまた休載しそうだしな
781花と名無しさん:2011/09/14(水) 00:22:55.17 ID:???0
連載再会するのは有難いなぁ…。すぐ終わるにしてもだけど
ざくろは未完だろうか。今のところ続ける気はお持ちだろうけど
782花と名無しさん:2011/09/14(水) 23:07:00.01 ID:???0
他に「輪るピングドラム」がやってるじゃない
古都・ざくろ以外に高校生もかけるんだね
一般向けの
783花と名無しさん:2011/09/25(日) 22:58:05.11 ID:???0
保守
784花と名無しさん:2011/09/27(火) 22:25:36.20 ID:???0
だいぶ忘れ去られてきたな
予想どおりだ
作者も終わりが見えてきた
785花と名無しさん:2011/09/27(火) 22:36:22.29 ID:CC1mySNqP
>>784
あらっ、えばりんぼさん!
786花と名無しさん:2011/09/28(水) 11:25:08.43 ID:???0
埼玉で全然バーズ売ってねえよ・・・
787花と名無しさん:2011/09/29(木) 06:22:40.99 ID:???O
タイバニとピンドラのことばっかり
788花と名無しさん:2011/09/29(木) 08:15:09.01 ID:???0
自分の作品やファンはどうでもいいんだろうね
789花と名無しさん:2011/09/29(木) 08:23:27.30 ID:???0
元々BL畑の人だし、二次とか大好きな妄想作家だから、呟きもあんなもんかなーとは思うけど。
でもざくろは終わらせて欲しいなあ。
790花と名無しさん:2011/09/29(木) 10:01:27.89 ID:???O
自分も二次は好きだけど
先生の場合どうも本気で好きにみえないんだよな
流行り過ぎたら絵も描かないし話題にもしない

ざくろ漫画描いてくれたのもアニメ中だけ
先生は何よりもちやほやされるものだけ描きたいんだなって思う
タイバニもちやほやの道具として使ってるイメージ
791花と名無しさん:2011/09/29(木) 13:48:41.40 ID:???0
ピンドラは一応公式の仕事だろ
792花と名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:05.82 ID:???0
>>787.788
漫画家は自作の事ばかりツイートせにゃいかんのか?
てか、そういう作家はまれだよね。
羽海野チカだってアホみたいなツイートしかしないしw
大体の作家は自作についてはいいとこ宣伝で触れるくらいじゃね?
793花と名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:03.87 ID:???P
twitter取り上げて欲しい
ダイレクトに感想が届く(しかも流行り廃れが明確に出る)から
流行りに乗って描きたい病を加速させる気がする
そんで本職おろそか同人描くよに
794花と名無しさん:2011/09/29(木) 20:44:53.30 ID:???0
取り上げるってリリィはあなたの子供じゃないんだしw
795花と名無しさん:2011/09/29(木) 20:46:37.49 ID:???0
漫画家さんのツイッターって
真面目に仕事の進行状況の実況している人と
TVアニメゲームの実況している人に分かれちゃうね
自分を律せないタイプの人はやばい
796花と名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:45.89 ID:???0
なんか急に加速しだしたな
バーズどこで売ってるんだ・・・
797花と名無しさん:2011/10/01(土) 16:42:34.66 ID:???0
ざくろ女学校編が始まったのになんだよこの過疎っぷり。

花盾姓を名乗るのが切ない。
798花と名無しさん:2011/10/01(土) 17:01:10.57 ID:???0
雑誌が見つからないってのはあるんじゃないか?w
自分はネットで取り寄せだよ
月曜くらいには読めるかも
まあ毎月は買わないから以降は単行本待ち

ってか、じょ、女学校編!?(*・∀・*)
799花と名無しさん:2011/10/01(土) 21:30:30.23 ID:???P
>>797
近隣でバーズなんて売ってないよ
800花と名無しさん:2011/10/01(土) 23:32:59.61 ID:???0
ヘタリア始まったから少しは入荷増えるかもな>バーズ
ていうかバーズってそんなに無いか?
地方都市だけど、近場の書店4件はすべて取り扱ってる
801花と名無しさん:2011/10/02(日) 12:03:34.81 ID:???0
今回は何ページ?
ある程度やる気がわかるが
802花と名無しさん:2011/10/02(日) 17:40:05.84 ID:???0
>>800
雑誌はその書店でちゃんと販売実績があるかどうかがデカいからなー
どこだろうと売れない書店だと配本は止まる
803花と名無しさん:2011/10/02(日) 19:09:31.37 ID:???0
今回はカラー2P入れて26Pかな
今後あげまきとざくろ好きならかなり2828する展開じゃないだろうか?
その代わり他キャラカプは全くかすりもしなさそうな雰囲気
背景が相変わらず白い…
804花と名無しさん:2011/10/02(日) 22:29:29.92 ID:???0
背景より、学校シーンのモブの白さがひどい気がする
805花と名無しさん:2011/10/02(日) 22:43:46.12 ID:???0
双子と丸竜の番外編も描いてくれないかな…
そろそろ丸竜の活躍する話が読みたい
806花と名無しさん:2011/10/03(月) 06:45:31.49 ID:???0
ページ数常にそれくらいはあってほしいが、アテにならんなこの人は
ところでこれから探して読んでみるつもりだが、続きから?
それとも別物語?
807花と名無しさん:2011/10/05(水) 04:01:30.72 ID:???0
なんか事件があって、ざくろくんが女学校に転校生として
潜入調査の話がスタート

そんでバーズが15周年ってことで、今号から全プレが始まる
冊子A(星野リリィも参加)は11月号と12月号が必要
冊子B(これも星野参加)は1月号と2月号が必要
どのくらい描くのか分からない(イラスト一枚の可能性もある)けど
とりあえず4号分買う予定…

せめてざくろがこの間は掲載されることを願うw
808花と名無しさん:2011/10/05(水) 20:30:45.98 ID:???0
>せめてざくろがこの間は掲載されることを願うw

いまやそんなレベルなのね
この作者への期待度
なんともはや
終わったな
809花と名無しさん:2011/10/05(水) 21:48:50.95 ID:???0
わざとらしいなぁ
810花と名無しさん:2011/10/07(金) 21:48:56.79 ID:???0
>>807の冊子だけど
ざくろの書き下ろしマンガって
説明あった
811花と名無しさん:2011/10/07(金) 23:36:04.80 ID:???I
二ヶ月近く前の話だけどさ
この人有名だって聞いたから夏コミでTB本買ったんだが
webからそのまま再録なのか? それにしたって…
そもそも創作でスペース取ってるのに二次しか出さないのな
812花と名無しさん:2011/10/07(金) 23:36:54.84 ID:???0
ttp://natalie.mu/comic/news/57750
多忙…なのはいいことなんだろうが……
813花と名無しさん:2011/10/08(土) 00:34:27.25 ID:???0
全力で保存しました
814花と名無しさん:2011/10/08(土) 06:35:10.19 ID:???0
少なくとも現状ざくろのことなど二の次だろな
それにしてもバーズ見かけなくなったな
815花と名無しさん:2011/10/08(土) 14:19:21.67 ID:???0
>>811
ちょっと有名だからなんて理由であの列に並ぶ気になったんだ…
そんなに「有名人のタイバニ本」が欲しかったんなら再録でもいいじゃん…やれやれ
あ、うたたねのタイバニ本はどうだった?有名だから買ったよね?w
816花と名無しさん:2011/10/08(土) 21:38:20.05 ID:???0
よね?w
817花と名無しさん:2011/10/08(土) 22:02:31.57 ID:???0
>>816
で、買ったよね?wあれ〜?買ってないの?w
818花と名無しさん:2011/10/08(土) 22:03:59.69 ID:???0
今月号のバーズはヘタリア連載&付録のせいで完
増刷がかかっているので数日したらまた店頭に並ぶかもs
819花と名無しさん:2011/10/08(土) 22:04:57.01 ID:???0
一行目完で切れちゃった
完売と書きたかったんでした
820花と名無しさん:2011/10/08(土) 23:35:08.38 ID:???0
何日か前にツイッターでそう言ってたね
821花と名無しさん:2011/10/08(土) 23:39:50.52 ID:???0
この人服のセンスはあるのかな?
私が普段お世話になってるブランドでピングドラムとコラボした服出すんだよね
主人公の妹?役のコをイメージしたやつなんだけど
デザインとかの会議みたいなのにこの人も多分参加するんだろうなぁ
822花と名無しさん:2011/10/08(土) 23:49:17.91 ID:???0
ええええええええ!
主人公の妹ってオーバーオールか白ハイレグ衣装のどっちかしか着てないじゃん
もう一人のヒロインも私服はま緑のワンピースに真珠のネックレスだし
衣装センスは限り無く低いアニメだと思って見てた
823花と名無しさん:2011/10/08(土) 23:59:10.29 ID:???0
>>822
ピングドラムはちらっとしか見たことないんだけど、そうなの?
今洋服屋のサイト見たら高倉陽毬ってコをイメージしたブラウスとスカートだって
サイトにはブラウスとスカート姿の女の子の絵が載ってた
ちなみにロリータブランドです
824花と名無しさん:2011/10/09(日) 00:04:22.06 ID:???0
>>823
OPや劇中にも、ブラウスとスカート姿で出てくるよ
ロリータと言われると?と思うが
825花と名無しさん:2011/10/09(日) 00:10:28.82 ID:???0
ネグリジェみたいな服
ブラウス・スカート
ジーンズのオーバーオール
変身後 ハイレグ

あんまり服のバリエーションない気がする…
826花と名無しさん:2011/10/09(日) 00:18:15.02 ID:???0
服に気遣う女性向けアニメだと衣装コロコロ変わるけど
普通のアニメだったらそんなもんじゃね
827花と名無しさん:2011/10/09(日) 00:24:46.38 ID:???0
>>822
ワンピースに真珠のネックレスは、
私服のセンスがダサいという相手の好みに合わせたダサさだから許してやれ
(という設定で多分アニメ的に動かしやすい服にしてるんだと思う)。
828花と名無しさん:2011/10/09(日) 02:36:39.13 ID:???I
>>815
いや別に有名な人の本が欲しかったんじゃなくて
その場のノリみたいな感じ。あとやっぱり有名ならそれなりに上手いかなあと
列はそんなに凄かったような気はしないんだが
うたたねのは単に知らんかっただけ

なんかスレチだな、すまん
829花と名無しさん:2011/10/09(日) 10:45:47.77 ID:???0
>>828
反省したなら、まあw
でも、自分で好きこのんでわざわざ並んで買ったあげく
2か月もたってから「いや、もともと知らない作家なんすけどぉ
有名だって聞いたから〜タイバニ本を〜いえいえ、別に興味ないんですけどぉ〜」
なんてかっこ悪い言い訳ひっ下げて、わざとらしく文句を報告にくるのは
今後はやめてくださいね。
ああ、もう来ることもないか…。ざくろ読んでるわけでもないしねw
830花と名無しさん:2011/10/09(日) 12:05:11.56 ID:???0
きもちわるいなぁ
831花と名無しさん:2011/10/09(日) 13:23:13.21 ID:???0
いやここまでアレだとさすがに釣りだろ
832花と名無しさん:2011/10/09(日) 13:50:37.17 ID:???0
829も釣りだろうけど
828にもブックオフで買ったことや立ち読みしたことを
ドヤ顔で報告に来る人みたいな気持ち悪さがあったからなぁ
どっちもどっちも
どっちもどっちも
833花と名無しさん:2011/10/09(日) 13:57:28.44 ID:???0
>>821
ふっつーの服じゃなくて
デコ系やロリ系なら可愛い服デザインしてくれそう
TL漫画でも可愛い制服や私服描いてたよ
834花と名無しさん:2011/10/09(日) 18:47:50.78 ID:???0
小説だと事細かに服の説明があってオシャレさんなかんじだけど
まあ・・・・アニメだと動かすからシンプルになっちゃうんだろうなあ
835花と名無しさん:2011/10/09(日) 20:10:58.20 ID:???0
いい加減にスレに関係ない話やめろ
836花と名無しさん:2011/10/09(日) 21:46:54.71 ID:???0
ブレインズベースって作画が売りのスタジオではないので
全体的に線がもっさりしてダサイね
そもそも星野絵を再現してるとはいいがたいキャラデザなんだけど
837花と名無しさん:2011/10/09(日) 21:55:11.82 ID:???O
リリィはキャラ原案であってキャラデザではないから
838花と名無しさん:2011/10/10(月) 08:06:54.10 ID:???0
>>837
いや、836は解ってるでしょ
だから、キャラデザインの人が原案の「星野絵を再現」
してるとはいいがたいって「再現」って言葉使ってんだし

最後のイラストはもちろん本人だから星野さんだって解るけど
キャラデザ自体は元が星野絵だと言われないと解らないレベルだよね
特に男キャラが
839花と名無しさん:2011/10/14(金) 06:03:15.27 ID:???0
この調子だと落ちるなこのスレ
840花と名無しさん:2011/10/14(金) 12:03:16.48 ID:???0
愚痴スレなんで落ちても誰も文句言わないだろ
841花と名無しさん:2011/10/22(土) 01:48:44.88 ID:???0
ざくろの小説の表紙見たけど総角の髪逆だよな…
反転忘れてない?
842花と名無しさん:2011/10/23(日) 18:37:33.30 ID:???O
BLが好きでそっちの活動中心なのが意外なほど可愛い絵だね
この人の描く女キャラが好きだ
843花と名無しさん:2011/10/24(月) 00:09:26.21 ID:???0
この人のBLは性別受けだしなー
特にBL作家時代後半
844花と名無しさん:2011/10/24(月) 18:23:08.51 ID:???O
画集もってるけどリリィさんのかく
受け少年の顔がときどきざくろっぽくて困る
だいたい女装っぽい服なんで、見終わったあとはざくろが女装男子にみえてくるw
845花と名無しさん:2011/10/25(火) 21:32:23.15 ID:???0
本編のはなしないのか?
846花と名無しさん:2011/10/25(火) 21:34:28.05 ID:???0
だってやる気なさげですもの
847花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:59:43.39 ID:???0
次号発売待ち
848花と名無しさん:2011/10/26(水) 01:04:44.65 ID:???0
>>841
表紙はともかく値段が1260円にビックリした
すっごい分厚いんだろうか
849花と名無しさん:2011/10/29(土) 18:03:28.99 ID:???0
夢見る古都望み薄いとかどんだけ
携帯コミックで試し読みして良かったから今日漫画買ったばかりなのにショック
850花と名無しさん:2011/10/30(日) 00:33:20.44 ID:???0
バーズ読んだよー
20Pくらい
自転車が気に入るざくろかわいすぎ
いじわるな娘がすっげーいじわるでおもろいw
そして最後に薄蛍も登場
851花と名無しさん:2011/10/30(日) 21:48:19.32 ID:???0
ざくろ見たー
相変わらず2828しちゃう
本当に婚約しちゃえばいいのに
あげまきの優しく微笑んでる顔好きだなぁ
852花と名無しさん:2011/10/31(月) 22:10:11.17 ID:???0
安定して面白いな、女学校編
展開は相変わらず遅そうだけど
853花と名無しさん:2011/11/01(火) 06:34:29.12 ID:???0
見ようにも本屋にない
春まであったとこももうおいてないし
854花と名無しさん:2011/11/01(火) 09:49:59.23 ID:???0
絵も綺麗だしね
一時期荒れてたから心配だったよ
855花と名無しさん:2011/11/01(火) 10:04:57.55 ID:???0
このスレをカッとなって立てたがまだあったか…というか連載中か
856花と名無しさん:2011/11/01(火) 11:56:18.78 ID:???P
少女漫画板は圧縮なんてほとんどないからな
というかもしかして立ててから1度もないんじゃない
857花と名無しさん:2011/11/01(火) 12:10:17.53 ID:???0
>>1
858花と名無しさん:2011/11/01(火) 16:11:27.52 ID:???0
いや少女漫画板ですいませんでした(平伏
続きが待ちどおしいのに本が中々出ないな
先生……やめないでくれ(笑
859花と名無しさん:2011/11/01(火) 17:49:27.58 ID:???0
ようは妖人省でキャッキャウフフしながら毎回「事件解決方式」のストーリーでやれば、
季節が万年ループしても違和感ないし、読者に飽きられるまで
何年でもキャラ使ってやれる作品だったって、やっと気づいたんだろ。

元々ストーリー物は作れない人だろうから、事件解決までストーリーはイマイチでも
シュチュエーションだけ得意なキャッキャウフフの2828シーンが面白く描いてあれば
それだけでカプ厨の需要は十分あるだろうし。

860花と名無しさん:2011/11/01(火) 19:07:34.61 ID:???0
なんて名探偵ざくろ
861花と名無しさん:2011/11/03(木) 13:03:17.60 ID:???0
そこがリリィさんの真骨頂なのですごい楽しみだー>素敵なシチュエーションでキャッキャウフフでときめきカップル
862花と名無しさん:2011/11/03(木) 13:06:09.50 ID:???0
>853
それたぶんヘタリア連載&付録効果じゃないかな
先月号は手に入らない人続出で雑誌なのに再版かかったんだよね
863花と名無しさん:2011/11/03(木) 16:06:21.74 ID:???0
>862
いや、自分の家の近くも夏あたりからバーズ取り扱ってる店舗がガクッと減って、
そういうところはヘタリアの連載始まっても入荷再開とかは殆どしてない

ちょうど書店と厳冬との契約の切れ目とかだったんかなー
示し合わせたように本当に店頭から消えたんだよな
864花と名無しさん:2011/11/03(木) 16:12:29.39 ID:???0
書店と出版社の契約なんてある?
取次が管理してるから販売実績の結果じゃないの?
売れない書店は配本無くなるんだよね
そうなると復活はなかなか無い
865花と名無しさん:2011/11/03(木) 17:46:57.73 ID:???0
>売れない書店は配本無くなるんだよね
逆じゃないの?
あの雑誌が売れてるとは思えん
866花と名無しさん:2011/11/03(木) 18:48:26.20 ID:???0
だから配本無くなるんだって
売れてないから配本無くなるの
でもなんか数冊は売れてるのにいきなり配本0にするとか
割とわけのわからんこともする>取次
867花と名無しさん:2011/11/03(木) 20:04:09.74 ID:???0
>863
ありゃま
ヘタリア連載前にヘタ打ったね、その本屋さん
まあでも「家の近所の本屋」レベルのとこは仕方ないかな
大きい書店じゃないとマイナー誌はなかなか苦戦するよね
868花と名無しさん:2011/11/03(木) 23:11:49.36 ID:???0
アニメイトがバーズでめちゃ美味しい思いしてるらしいね
ほとんどアニメイト消費だとか

リリィさんの同人誌ってざくろくらい白いの?
それとも普通にトーンはってあるのかな
それだと微ショック
869花と名無しさん:2011/11/04(金) 00:36:45.11 ID:???0
いつもの白さとでもいうか
もともとリリィさんて描線が綺麗なせいで
トーンをあまり貼らなくても綺麗な原稿なんだよね
今はごてごてトーン貼ると古臭くなるし
若い子ほどあんまりトーン貼らないよね
同人誌って
たぶんデジタルの影響もあるんだろうけど
870花と名無しさん:2011/11/04(金) 08:22:56.46 ID:???0
>>869
ありがとう
いつもの白さなら安心
871花と名無しさん:2011/11/04(金) 22:14:35.60 ID:???0
なんでいちいち「リリイさん」なんて呼ぶ?
キモい
872花と名無しさん:2011/11/05(土) 02:26:04.22 ID:???0
呼び捨てってなんか自分は据わりが悪いから
リリィさんに限らず人の名前の後にはさんをつけるけどな
873花と名無しさん:2011/11/05(土) 06:32:53.81 ID:???0
それなら星野さんというべき
874花と名無しさん:2011/11/05(土) 11:34:22.45 ID:???0
別にいいじゃんリリィたんとか言ってるわけじゃなし
875花と名無しさん:2011/11/05(土) 11:34:47.22 ID:???0
ものすごくどうでもいい
876花と名無しさん:2011/11/05(土) 12:02:41.56 ID:???0
>>873
星野さんだとジャンプの無差別パクリ作家みたい…
877花と名無しさん:2011/11/06(日) 13:54:13.98 ID:???0
やっと見られた
確かに2828は多いけど・・
内容はイマイチうすいな
878花と名無しさん:2011/12/01(木) 19:08:37.50 ID:???0
今回は表紙もなしか。連載再開3回目にしてもう息切れ状態…
879花と名無しさん:2011/12/01(木) 23:20:40.07 ID:???0
表紙無しって扉絵がないってこと?
良いんじゃない別に
880花と名無しさん:2011/12/03(土) 19:39:27.96 ID:???0
今に始まったことじゃなくね?
まあ今回はいまいちだったけどさ
881花と名無しさん:2011/12/05(月) 20:36:16.04 ID:???0
女学校の疑似姉妹に某小説を思い出してニヤっとした
ざくろ可愛いよざくろ

ざくろは髪下ろしてる方が好きだ
882花と名無しさん:2011/12/19(月) 22:32:05.94 ID:???0
冬コミのセットがぼったくりだって騒がれてるね
普通に喜んでた…
883花と名無しさん:2011/12/19(月) 22:41:56.59 ID:???0
本だけならいいけど本より付属のグッズの方が値段高いからね
それをセット売りだし…
本だけ欲しい人からしたらちょっとアレだね
まぁ趣味でやってるんだから何つくってもいいと思うけど

でもビニールのやつって金型から特注してるらしいから
多分あれそんなにボッてないと思う。結構原価の元手かかってそう
884花と名無しさん:2011/12/21(水) 06:17:28.18 ID:iUuSXwqA0
原価の元手
?
885花と名無しさん:2011/12/21(水) 10:17:41.25 ID:???0
ここでする話なの?
886花と名無しさん:2011/12/27(火) 22:23:02.42 ID:???0
バーズスレって落ちた?
887花と名無しさん:2011/12/28(水) 23:20:41.79 ID:???0
ほんとだ、落ちてる
888花と名無しさん:2011/12/29(木) 14:42:37.34 ID:???0
金型のスタート価格は100万とかからだよね
昔明和電機がそう言ってたw
あのウォールポケット800円って安いなーいらないけど
889花と名無しさん:2011/12/31(土) 00:48:08.31 ID:???0
話は進んだが安定の8p
890花と名無しさん:2011/12/31(土) 05:11:14.51 ID:???O
>>889
ホモ同人誌描く方が優先だったみたいだ
リリィさんって作家としてはどうしょうもないクズだよね
891花と名無しさん:2011/12/31(土) 13:37:24.38 ID:???0
ずっと前というか商業漫画家になった時からそうだよ
今気付いたって遅すぎる
892花と名無しさん:2011/12/31(土) 20:14:03.53 ID:???O
>>891
知ってはいたけどリアルタイムで
クズっぷりのしわ寄せが商業のほうに来てるの見ると
そこまでふんぞりかえれる売り上げあげてないんだし
そろそろお叱り受けてしかるべきだとおも
893花と名無しさん:2012/01/02(月) 20:25:53.41 ID:???0
あの雑誌の中では売上ある方だから好き勝手出来るのでは?
それにお叱りの前に連載切られるか雑誌が終わるかになりそうだけど
894花と名無しさん:2012/01/02(月) 22:46:07.43 ID:???0
んー、というか他の連載見てても、バーズって編集が作者にノータッチすぎる感じがする
客観的な目線が欠如した漫画が多いというか、悪い意味で荒削りというか

なんかそのへん「自由度高いです」的な条件で漫画家に声かけてたりして
895花と名無しさん:2012/01/02(月) 23:25:32.19 ID:???0
アニメ見てざくろの続き知りたさにバーズ買って掲載頁の少なさと
他連載作の統一感の無さに愕然とした覚えがある
896花と名無しさん:2012/01/03(火) 00:05:23.97 ID:???0
山田章博みてると描けた時に載せるスタイルだったり
他の作者もコミケ休暇取ってたり、売れる前から適当な掲載だったよ
897花と名無しさん:2012/01/05(木) 13:56:04.90 ID:???O
8P描くためにホモ本1冊作らないとモチベあがらないんだろう

てゆかざくろってまだ続ける必要あるの?
謎はまぁ残ってるけど神がかりの里で完結した方が良かったな
神がかりより盛り上がる展開来ないなら蛇足なんじゃない?
898花と名無しさん:2012/01/05(木) 15:10:37.15 ID:???O
>>897
やめたらコミケでじまんできる
漫画家様っていう肩書きがなくなるだろ
どんなに作品が死んでも続ききはするよ
899花と名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:40.87 ID:???0
えっ、素直に続いてくれて嬉しいんだけど
後付け設定出てきても別にいいし
900花と名無しさん:2012/01/05(木) 23:14:57.36 ID:???0
神がかりの里編みたいなストーリーのある長編よりも妖人と軍人がいちゃいちゃしてる
だけの短編の方が好きだからまだ続いてほしいけどなぁ
ざくろには一貫したストーリーとか伏線とかテーマとか期待してないから
神がかりで盛り上がったとも特に思わなかったし
901花と名無しさん:2012/01/06(金) 00:14:15.22 ID:???0
モチベが無かったら学園編なんてやらずに
日常パートをだらだらやってるだろ
902花と名無しさん:2012/01/06(金) 10:12:02.42 ID:???O
そのうちメガネのキャラ出てきてホモりはじめるんじゃない?
903花と名無しさん:2012/01/10(火) 09:56:02.63 ID:???O
ざくろ描きたくないなら他人のふんどしホモだけ描いてりゃいいのに
904花と名無しさん:2012/01/10(火) 23:22:14.43 ID:???0
次は相撲を題材にした恋愛漫画を期待したい。
905花と名無しさん:2012/01/17(火) 17:18:04.11 ID:???O
もうざくろは作者がはいからさんが通るでも見て触発された程度にしか見えなくなってきた
906花と名無しさん:2012/01/18(水) 16:16:38.84 ID:???0
>>905
なにそれ?と思って検索したら

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4062137143.jpg

なんというパクリ…
907花と名無しさん:2012/01/19(木) 15:38:19.87 ID:???0
アニメ開始のころさんざん総角の見た目は伊集院忍少尉〜て
アニメ本スレで騒がれまくっとったぞw
908花と名無しさん:2012/01/23(月) 00:06:45.20 ID:???0
新宿マルイワンでやってるピングドラムの展示良さそう
909花と名無しさん:2012/01/23(月) 23:33:20.05 ID:???0
>>906
パクリ云々の前にはいからさんが通るを知らないことの方が驚きだよ…
910花と名無しさん:2012/01/24(火) 21:06:09.13 ID:???O
はいからさんが通る知らないの別に普通じゃない?かなり昔の漫画だよね?
歯医者の待ち合い室で見たことあるが、すげー年期入ってた記憶が。
911花と名無しさん:2012/01/25(水) 02:27:48.12 ID:???O
>>910
はいからさんが通る
基本でしょ

912花と名無しさん:2012/01/25(水) 11:59:54.27 ID:???O
いや、基本と言われても
名前はなんとなく知ってたけど
913花と名無しさん:2012/01/25(水) 14:23:06.49 ID:???0
リリィさんよりちょっと若い自分が、子供の頃友達が読んでたなーくらいの印象だな
知らない人いても普通でしょ
914花と名無しさん:2012/01/25(水) 19:18:31.76 ID:???0
ざくろが連載してるバーズのスレってもしかして無い?
915花と名無しさん:2012/01/25(水) 23:16:24.52 ID:???0
>>911
基本w何に関する基本

>>914
ちょっと前に落ちたけど復活してるはず
916花と名無しさん:2012/01/26(木) 18:42:27.30 ID:???O
>>915
え!おたくの基本でしょ
917花と名無しさん:2012/01/26(木) 19:44:45.82 ID:???0
夢見る古都とか再開しないかな

一応ざくろは続けてるのと飽きて大きな改変しないだけ
某がゆんよりは全然ましな作家だけどね

>>915
漫画読みの基本とか?
まずはドラゴンボール・スラダンから入って
手塚治虫、赤塚など漫画界を牽引した大御所の読んで
後は少女漫画史に名を残した漫画たちをよんでいくとか

つまり911プロ漫画読み
918花と名無しさん:2012/01/27(金) 18:36:48.34 ID:???0
>>911
キャンディと並んで少女漫画で大河ドラマを描き切った名作だからな
少女マンガ読みの基本?
919花と名無しさん:2012/02/01(水) 10:28:00.53 ID:???O
基本
920花と名無しさん:2012/02/01(水) 22:03:42.53 ID:???0
なかよし早売り情報で今夏になかよしで新連載らしい
921花と名無しさん:2012/02/02(木) 13:51:19.26 ID:???0
>>920
無理無理
タイバニ劇場版と2期にホモ同人でどうせほったらかし
922花と名無しさん:2012/02/02(木) 13:57:50.13 ID:???0
今月の感想忘れてた
今月はタイバニ同人描き終わって暇もてあましたのか
スクリーントーンがしっかりはられててよかった
923花と名無しさん:2012/02/04(土) 00:14:39.13 ID:???0
枚数そこそこあったよねw
冬コミもだけどピンドラの仕事も終わって余裕できたのかな

薄蛍切ないわ〜!
立ち読みでざっと読んだだけなんだけどちびっこたちは
利劍の弟?妹?

>>921
バーズはともかくなかよしだし二次同人とかふざけたこと
言えない気もするけど…うーん
924花と名無しさん:2012/02/04(土) 14:11:12.11 ID:???O
りぼんにまゆたんが数ヶ月連載したようなもんか
少女誌はそれぞれ看板作家がいて独特のノリがあるからゲスト扱いだろうな
この人の絵柄やセンス嫌いじゃないから頑張って欲しいわ
925花と名無しさん:2012/02/04(土) 14:45:48.37 ID:???0
薄蛍はほんと薄幸キャラがハマるな…不憫な子
926花と名無しさん:2012/02/04(土) 16:06:23.13 ID:???0
薄蛍が主役でいいよもうww
あー真面目に描けばちゃんと面白いし萌えるのに
タイバニ滅びろっつーか死ね

>>923
今のなかよしはもはや外部の漫画家ばっかりで
その外部の漫画家も同人誌やってる有様だよ…
927花と名無しさん:2012/02/04(土) 16:12:47.28 ID:???0
>>926
感じ悪
928花と名無しさん:2012/02/04(土) 18:33:23.07 ID:???0
腐女子
929花と名無しさん:2012/02/05(日) 02:22:33.73 ID:???O
ざくろって少女マンガなの?
930花と名無しさん:2012/02/05(日) 11:32:12.49 ID:???0
遅まきながらバーズ読んだ
大奥様は後々薄蛍の味方になってくれそうな気がするけどどうだろう
931花と名無しさん:2012/02/05(日) 13:52:17.10 ID:???0
それは鉄板だな
932花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:01:22.98 ID:???0
3月に7巻出るよ
けっこう早く来たな
それが普通なんだろうけどw
933花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:40:32.98 ID:???0
>>932
コミック未収録話もうそんなに溜まってたんだ
神がかりの里終了してからページ数少なくなったし当分先だと思ってた
嬉しいな
934花と名無しさん:2012/02/18(土) 05:58:42.02 ID:???0
婆さんがイケメンやなw
935花と名無しさん:2012/02/18(土) 21:17:55.63 ID:???0
絵が可愛いし、人外と人間の恋愛ものって好きだから
ちょっと読んでみたら良さげで集めようかとも思ったが
BL作家って知ってショックだ…
936花と名無しさん:2012/02/19(日) 03:03:39.30 ID:???0
元々BL作家だけど性別受けメインで
あんまりBLって作風でもなかったな
実際ざくろが男の子でも違和感ないw
937花と名無しさん:2012/02/19(日) 17:43:36.19 ID:???O
腐な友人がタイバニにハマったらしく、イベントで買ってきたリリィさんの本を見せてくれた。
嬉々とする友人の横でこの情熱を少しでもざくろに向けてほしいと咽び泣いたら、
KYな友人は二次垢ツイッターも見せて下さりまして…もう自分はHPが0ですorz

既レスにもあった通り、あっちに行ったまま暫くは戻ってこなさそうですね…
938花と名無しさん:2012/02/19(日) 23:46:54.57 ID:???0
いやでもざくろは掲載ページちょっと増えてきたし
少女誌で夏から連載もやるらしいし…どうなんだろう
二次萌えってそんなに続くもの?
939花と名無しさん:2012/02/20(月) 00:01:55.20 ID:???0
少女誌で連載ってほんとなのか
ざくろ畳むのかな
940花と名無しさん:2012/02/20(月) 00:10:30.96 ID:???O
>>938
友人に二次垢見せてもらったけど、まだまだお熱っぽかったよ
ピクシブでも活発っぽいし…

本当、こんな状態でざくろとなかよし連載大丈夫なのか?
良い大人なんだから仕事してくれよ
リリィさん
941花と名無しさん:2012/02/20(月) 17:18:41.03 ID:???O
>>938
>二次萌えってそんなに続くもの?
タイバニは同人としてオワコンなので終わりな予感がするが
長年飛翔系BL同人で去年オンリー主催までやってるしそっちへ戻る気が

自分もこの人女の子描いてればいいのにと思うが本人は根っからのBL同人者なんだよね
なかよしでプロ根性叩き直されるといいね
942花と名無しさん:2012/02/21(火) 23:28:38.41 ID:???0
某飛翔同人はとっくに熱冷めてると思ってたけど戻る気配あるのかなー
タイバニはつまみ食いっぽいけどね
943花と名無しさん:2012/02/22(水) 23:39:15.11 ID:???P
あのー、ざくろもだがその前に投げてる連載があるんですが…
944花と名無しさん:2012/02/22(水) 23:49:29.62 ID:???0
古都と双子のだっけ
945花と名無しさん:2012/02/23(木) 23:52:46.03 ID:???0
むしろ投げてない連載が今まであったのかと
複数巻でてるような作品て全部未完じゃなかったっけ?
946花と名無しさん:2012/02/27(月) 22:54:08.80 ID:???0
ゆとり…?
947花と名無しさん:2012/02/27(月) 23:20:08.76 ID:???0
ハートのなんとかって話も思いっきり終わってません。
2話やって放置ですけどw
948花と名無しさん:2012/02/27(月) 23:33:25.99 ID:???0
あと二日でバーズ発売か
今回もページ多いと良いな
949花と名無しさん:2012/02/29(水) 17:08:33.30 ID:???0
>>948
残念ながら12ページ・・・
950花と名無しさん:2012/03/01(木) 00:25:28.44 ID:???0
あれー表紙もやってるくらいだから
もっとあるもんかと思ってたw
イベントはないけど全プレとか
ピンドラの仕事とかあったからかな
951花と名無しさん:2012/03/02(金) 21:49:50.60 ID:???0
>>950
表紙やってると期待しちゃうよね
バーズ買うか迷う…
952花と名無しさん:2012/03/02(金) 22:41:15.70 ID:???0
今月は薄蛍とりけん萌えなら買い、そうでないなら見送りが吉
953花と名無しさん:2012/03/03(土) 00:00:02.59 ID:???0
表紙かわえええええええええええええええええええええええええ
最近クールなざくろ絵が多かったから余計よく見える
954花と名無しさん:2012/03/03(土) 00:17:13.11 ID:???0
>>952
それなら買うしかないようだ
955花と名無しさん:2012/03/07(水) 13:17:25.33 ID:???0
りけんってこんなリリィさんが描く虎鉄みたいなキャラだったっけ…?
萌えたけどなんか表情とか違和感
956花と名無しさん:2012/03/08(木) 00:01:50.02 ID:???0
リリィさんの描く虎鉄なるものを知らん人間からすれば
別に違和感ないけどなー。
笑うりけんに違和感てこと?
957花と名無しさん:2012/03/08(木) 00:18:17.58 ID:???0
喋り過ぎな感はある
958花と名無しさん:2012/03/08(木) 06:44:50.21 ID:???0
妖人省ってなんか仕事してるの?
あんな軍人なんてありえないっしょ
959花と名無しさん:2012/03/08(木) 22:56:52.83 ID:???0
というより妖人省が必要なのかと思うw
「妖怪が闊歩して人を困らせてる世界」というのが
あまり描けてないからだと思う
そういう世界ならもう少し日常に妖怪が出て
人と関わっててもいいと思うんだけど
そのあたりを描かないままラブコメしてるから
せっかくの設定が生きてないんだよね
960花と名無しさん:2012/03/08(木) 23:36:27.75 ID:???0
そんなこと考える時間あったら2次ブログでホモ絵描くよ
961花と名無しさん:2012/03/08(木) 23:45:37.38 ID:???0
>960
それも好きだから嬉しいけどw
ざくろは設定の美味しさがもったいなくてなあ
夏目とかでプチ妖怪ブームも来てるんだし
もう少し妖怪側の話を描いてもいいと思うんだよね

退治するだけじゃなく妖怪側の事情も描いて欲しいし
それに対する複雑な妖人省のメンバーの内面とか
色々膨らませられそうなだけにラブコメどまりなのが
惜しい。マジ。
962花と名無しさん:2012/03/09(金) 03:13:54.37 ID:???0
コミックス7巻
3月から4月にまるっと一ヶ月延期みたい
963花と名無しさん:2012/03/09(金) 06:18:09.44 ID:???0
妖人,妖人省まで考えたはよかったがその後の描き方
をおもいつかなかったってとこか
もう終わってもいいんじゃないの、いい加減に
964花と名無しさん:2012/03/09(金) 07:43:35.86 ID:???P
同人の資金集めには必要
965花と名無しさん:2012/03/09(金) 08:18:45.45 ID:???0
なかよしでの連載始めるんだったら
ざくろは放置になるんじゃない?
966花と名無しさん:2012/03/09(金) 15:59:52.82 ID:???0
>>964
同人資金は同人だけで充分まかなえてるでしょ
あの規模なら…
逆に商業が手間の割に実入りが低くて(幻冬舎の原稿料低そうだしw)
いまいち本気になれないのかもね
なかよしで同人以上に稼げるようになったら
そっちは本気出すかも?
いや萌えがある限り無理か

羽海野チカやよしながふみのように
同人をバシッと切ったり出来ないかな
(よしながは一応「当分」活動休止宣言らしいけど)
967花と名無しさん:2012/03/09(金) 22:56:15.31 ID:???0
そもそもこんな作者の気まぐれ的な連載を
許す雑誌が悪いんだろな
週間雑誌なんかだったらとっくに打ち切りだろ
とにかくやる気ないんならさっさと終了宣言
すべきだ
968花と名無しさん:2012/03/09(金) 23:26:49.91 ID:???0
えーやだ続けて欲しい

とか自分みたいな読者が甘やかすのが悪いのか
とも思うけどやっぱやだ
せめてこの作品くらいはちゃんと完結させてくれw

まあ世の中にはハンタとかバスタとかあるし
結局は売れた者勝ちなんでしょ
雑誌側も売れてないならとっくに打ち切りだろうよ

そしてなかよし連載楽しみ
969花と名無しさん:2012/03/10(土) 00:56:01.90 ID:???0
すべきだ(`・ω・´)って言われても
私も続けて欲しいしなあw
つか年単位ででも待つからちゃんと完結してもらいたい

終わってほしい人は読まなきゃいいだけなのに
なんで執拗に終われ終われと言うのかが解らない
続いてるとなにか不都合でもあるの?
まさか同人に専念してもらいたいタイバニクラスタ?w
970花と名無しさん:2012/03/10(土) 06:34:37.01 ID:???0
作品に対する作者の姿勢に問題があることはたしかだろう
終わることを望んでるわけじゃないが、いつまでもこんな
状態なら、一度区切りをつけたほうがいいとは思う
971花と名無しさん:2012/03/10(土) 13:06:15.91 ID:???0
うんうんそうだね
完結するまでやってほしいね
972花と名無しさん:2012/03/11(日) 07:24:11.79 ID:???0
リリイせんせい信者ってけっこういるんだな
973花と名無しさん:2012/03/11(日) 13:47:18.22 ID:???0
別にリリィ本人が好きという訳ではなくざくろと古都のみ好きなだけなんだがな
974花と名無しさん:2012/03/11(日) 18:10:25.77 ID:???0
自分も古都好きなので古都だけでいいから終わらせてほしい
と勝手なことを願ってるw
975花と名無しさん:2012/03/11(日) 23:13:29.06 ID:???0
自分も
作品や絵が好きなだけ
でも二次は好きじゃないな
どんなに好き作家の作品でも二次は元ジャンルが好きじゃなければ
面白くも何ともないと先日入手して実感したw
というわけで商業の方を頑張って欲しい
976花と名無しさん:2012/03/13(火) 08:29:06.15 ID:???P
古都は、どうなるんだろ?どんな世界なんだろこの漫画は?ってすごく先が気になるんだよなあ
いい意味であまり予測が立たないというか
まあまだあまり描いてないからもあるだろうがw
しかしざくろの長編のまとめ方が個人的には微妙だったから、もしかしたら続き描いたら微妙になる可能性もなくはないw
でもやっぱり一番続き描いてほしい。
977花と名無しさん
>>973
っせえ
黙ってろ