【洋の東西】由貴香織里24【咲き乱れる変態】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
天の使いか、闇の落胤かー。
戦慄の大正変態黒魔術浪漫、此処に開幕。

▽▲▽ 「異域の鬼」(講談社 ARIA)連載中 ▽▲▽

前スレ
【黒の讃美歌】由貴香織里23【変態楽団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251466417/

荒らし、厨は無視しましょう。
どの作品への(偏)愛も平等に尊重され、各人の(偏)愛の形は作品の前に平等です。
スレ住人は相互に尊重と寛容に努めましょう。

次スレ(由貴香織里24)はおおむね以下の通りでお願いします。
・スレタイと>>1の文、テンプレ案の協議は >>950から
・次スレを立てるのは >>980
2花と名無しさん:2010/08/22(日) 15:19:10 ID:???0
▽▲▽ 関連リンク ▽▲▽
由貴香織里先生公式サイト
ttp://www.yukikaori.jp/
由貴香織里スレ過去ログ倉庫
ttp://f29.aaacafe.ne.jp/~gamegame/yuki/
コミケイトインタビュー
ttp://www.hakusensha.co.jp/comicate/comi_no53/yuki/yuki.html
耽美夢想マイネリーベ
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/software/aymj/
ttp://www.konami.jp/gs/game/meineliebe/
3花と名無しさん:2010/08/24(火) 21:25:06 ID:???0
宮廷最終巻かってきたどー

なんか絵が雑だな・・・。ベルチェとかオカマねりあんとか風呂敷広げすぎたせいで5巻じゃ
収まりきらない話っつーか。
4花と名無しさん:2010/08/24(火) 22:28:11 ID:???0
元々人形は長期連載するつもりだったんだろうなと思う。
3巻以降急激にまとめに入ってるし。
途中でアリアの話が来て、予定より早めに終わらせのではないかな。
さすがにかけもち連載は無理ぽ。
5花と名無しさん:2010/08/24(火) 23:20:55 ID:???0
>>1
6花と名無しさん:2010/08/24(火) 23:31:51 ID:???0
>>3
オカマねりあん…、和菓子みたいだよw
7花と名無しさん:2010/08/24(火) 23:35:40 ID:???0
>>4
結構好きだったから残念すぎる
>>6
オカマこしあんとか・・
8花と名無しさん:2010/08/25(水) 00:57:17 ID:???0
オカマしろあんとか、つぶれあんまんとか…。

そういや、こいつは修道院に入るときに胸と股間はどうしたんだよ?
9花と名無しさん:2010/08/25(水) 01:02:07 ID:1/Y5lChD0
>>8
下はチョッキン
乳はPAD
10花と名無しさん:2010/08/25(水) 13:41:28 ID:???0
>>1
人形最終巻を買ったので、単行本派だから読まないでおいた
21スレ目から読んできた
…このスレの変態淑女の皆様の平均変態レベルを100とすると、
私は10くらいなんだろうなぁと思った

しかし漫画家の総合スレとなると大体1作品の話題に
偏ってしまいがちなのに、このスレはあらゆる作品の話題が
豊富でいいね!高濃度のめくるめく愛と変態が交わって
調和してるレベル高いスレだw
そんな皆さんに聞いてみたい。夜型愛人専門店だけ持ってなくて、
数年前に友達に借りて読んでみたときにはつまらなかった印象が
あった(けど内容はさっぱり覚えてない)んだけど、完全版は買い?
1番好きなのは天禁で、このスレでは評価低いらしい奏香師が
結構好きで、好きな男キャラは加藤、女キャラはリゼッテ・アナイスという好み
11花と名無しさん:2010/08/25(水) 22:58:16 ID:???0
>>9
下をチョッキンされていなければ、辰砂を拒む必要も無かっだろうなあ…
12花と名無しさん:2010/08/25(水) 23:07:25 ID:???0
>>9
ねりあんに対する辰砂の言い方もなんか好き者っぽいのぉ。
そういうキャラならルーイパパの側室になると幸せになったかも…。

>>10
レベル100の住人も自分は10だと思ってるよw

完全版は、迷ったら買ってみたら?

>あらゆる作品の話題
それは、あらゆる作品が変態だからです。
13花と名無しさん:2010/08/25(水) 23:08:42 ID:???0
>>11
百合って選択肢はなかったのか。
14花と名無しさん:2010/08/26(木) 19:40:44 ID:???0
>>13
それも変態っぽくていいのにね
踏み切れないカーネリアンは意外と普通の人なのか…?
15花と名無しさん:2010/08/26(木) 23:16:08 ID:???0
むしろ辰砂がほしかったのはチョッキンされたところだけとかw 清楚っぽい分怪しい。
16花と名無しさん:2010/08/27(金) 21:05:07 ID:???0
>>12
そうですか、ありがとう

天禁が1番好きといったけれど、数年ごとに読み返すたびに
キャラの顔と名前と役割・関係が把握しきれない…
17花と名無しさん:2010/08/28(土) 09:43:56 ID:???0
>>15
辰砂「肝心なトコロが無いなんて意味ないわっ!」
練餡「!!!」

かわいそす……
18花と名無しさん:2010/08/28(土) 21:42:31 ID:???0
人形最終巻買った読んだ
あとがきで補足ががが…
画で見たかったよ。
ページの都合でw
か。大変だったんだな
19花と名無しさん:2010/08/29(日) 00:54:55 ID:???0
今さらだけど前スレ998

人形に加筆あったよ。覚えてるだけで5Pくらいかな?
あとキャメロットガーデンと夜型のもあったよ
20花と名無しさん:2010/08/29(日) 01:45:17 ID:???0
>>17
もっと嫌なパターン
辰砂「ルチルの方が立派だわっ。エレス(おいおい)とスピネルが羨ましいっ、貧乳のくせにっ」
間違いなくねりあんの怒り爆発。
21花と名無しさん:2010/08/29(日) 19:24:10 ID:???i
アレクシエルに夜這いする九雷もなかなか…
22花と名無しさん:2010/08/30(月) 16:40:47 ID:???0
ここはARIA読んでる人少ないかな?
白泉社じゃ描きたいものを制限されてたらしいから異域之鬼が楽しみ
23花と名無しさん:2010/08/31(火) 20:16:56 ID:???0
キャメロットは最初の1ページ目が加筆かな?
24花と名無しさん:2010/08/31(火) 22:09:42 ID:???0
うん、そこが加筆
25花と名無しさん:2010/09/02(木) 13:57:17 ID:???0
ネリアンは当初の予定だとどんな役割だったんだろうなー
26花と名無しさん:2010/09/02(木) 21:38:59 ID:???0
エレスチャルもセレスタイトも石の名前なんだよね?
でも響きからするとエレスチャルの方が男っぽくて
セレスタイトの方が女っぽく感じるんだけど私だけだろうか
27花と名無しさん:2010/09/02(木) 23:11:03 ID:???0
「ねりあん・カシアン」と書くと漫才のコンビみたいだ。
28花と名無しさん:2010/09/03(金) 01:19:02 ID:???0
>>26
エレスが男でセレスが女だからそれで問題ないような
29花と名無しさん:2010/09/05(日) 05:02:01 ID:???0
ttp://www22.atpages.jp/mangaallchara/database.cgi

予選第08組 9月13日(月)
{{リゼッテ(赤頭巾)@ルードヴィッヒ革命}}

予選第11組 9月17日(金)
{{マリーウェザー・ハーグリーヴス@伯爵カイン}}

予選第13組 9月20日(月)
{{イーディケ(フリーデリーケ/茨姫)@ルードヴィッヒ革命}}

予選第15組 9月22日(水)
{{女王アマルベルガ@ルードヴィッヒ革命}}

予選第16組 9月23日(木)
{{ドロテア(魔女)@ルードヴィッヒ革命}}

予選第21組 9月30日(木)
{{アッシェン(灰かぶり)@ルードヴィッヒ革命}}

予選第23組 10月2日(土)
{{グレーテル@ルードヴィッヒ革命}}
30花と名無しさん:2010/09/06(月) 22:08:25 ID:???0
結局ラストのルチルってどんな感じになってたんだろう
男っぽく成長&顔の半分には傷が残ってる感じなのかな?
31花と名無しさん:2010/09/08(水) 20:19:09 ID:???0
そんな感じなのかもね。
しかし文庫化の際にでも描き直ししてほしいなあ。
あのままじゃルチルが気の毒すぎだし。
あと顔を影にして想像させるのもいいけど、出来ればはっきり分かったほうがいいかな。
32花と名無しさん:2010/09/09(木) 11:34:51 ID:R4L9+0IX0
由貴大好き
まあ一番好きなのは岡田あーみんだけど
33花と名無しさん:2010/09/09(木) 13:21:54 ID:???0
ここのスレに常に「変態」と付けられているのを
見るまで、特に変態じみた描写がある漫画だと思って
いなかった自分って・・・
34花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:21:31 ID:???O
>>33
ようこそ
あなたこそが真の変態(褒め言葉)です
3533:2010/09/09(木) 22:02:48 ID:???0
ありがとうございます。
九雷の夜這いってそういえばアレクシエルの
体のままの刹那相手だから女同士なんですよね。
ごく自然に惚れた男を手に入れたいって行動だと
読んで成就しない切なさに号泣しましたが、
肉体的には女同士だったんですよね。
過去ログ読むまで全く気にしてなかったです。
ロシエルも最初から変だったから何をやっても
変態とは思わなかったですけどよく考えたら
かなりディ―プな変態ですね彼は・・・
36花と名無しさん:2010/09/09(木) 23:04:42 ID:???0
性別なんてポテトチップみたいなものって帽子屋が言ってた
37花と名無しさん:2010/09/09(木) 23:16:14 ID:???0
こんな刹那は嫌だ。
自分の体を触って「紗羅よりえぇ体しとるのぅ」とおやぢっぽく言うアレクの体の刹那。


>>35
ロシエルを「かなりディ―プ」な変態で済ましてしまうとは、やはりあなたは最強だわ。
ここの一般の変態住人なら少なくとも「究極」とか「至高」とか言うと思うぞ
38花と名無しさん:2010/09/10(金) 14:11:48 ID:???0
由貴さんはファンがいつまでも天禁好きなのは嬉しくないのかな
39花と名無しさん:2010/09/10(金) 14:24:57 ID:???0
ブログで絵の変化とか耽美のこと書いてたから?
途中で嫌になって読むのやめたんで的外れかもだけど。
40花と名無しさん:2010/09/10(金) 17:04:47 ID:???0
今更だけど人形読み終わった
頭使う少女漫画だな
読み返す楽しみができた
41花と名無しさん:2010/09/10(金) 19:11:59 ID:???0
耽美さを求める人はマンガ良く読んでない、みたいな書き方だったけど、天禁当時の方が絵も話も充実してたと思うけどな…
耽美さの土台になってた愛情とか執着心みたいなのが由貴漫画の魅力だと思ってたけど、いくら設定を凝らしても、そういう読者を惹きつけるエッセンスがないと新しい読者を獲得するのは難しいと思う。
42花と名無しさん:2010/09/10(金) 20:15:35 ID:???0
よく読んでないって地味に凹んだww
全部ボロになるくらい読んでんのに。
歌い手の飽きたにファンが傷つくを見た後に耽美読んだから余計ショックだった。
つか、いくら違うっても発表した時点で作家の手から離れてる
43花と名無しさん:2010/09/11(土) 11:06:11 ID:???O
>>32
同士よ・・・
44花と名無しさん:2010/09/12(日) 17:49:14 ID:???O
 
45花と名無しさん:2010/09/12(日) 18:32:44 ID:???O
誤爆スマソ

耽美路線だった頃の方が細かい線で描き込まれた繊細な画面、底の深い残酷で美しい世界観と
由貴さんの個性(だと思っていた)が全面に押し出されていて胸に迫る感覚を味わえた
特にカインの毎回毒のあるオチや台詞回しは今読んでも素晴らしい
しかしあの個性は気持ち悪いと思いながら描いて生み出されてたなんて言われちゃうとなあ

すまんがこれがなくなった最近の作品は画面や物語共に物足りないかな
昔は「胸が熱くなるような作品」を描けてたと思うんだけど
「よく読んでない」とかいうよりもうああいう作品は描かないって暗に言われてしまったことが残念だw
あと耽美好きとキャラ萌えは相容れないと思うんだがwww

とりあえず今一番気になってんのはルー革の続編
また描いてくれるってのに期待してたんだが新連載始まっちゃったしまだまだ先っすか?
46花と名無しさん:2010/09/12(日) 19:38:58 ID:???0
リスナーにそれ言うなー><
とか言ってるけど、まさに読者が見てるところでそれを言うな、をしてる人間がいう言葉じゃないよなぁ。
ばかじゃないの?
47花と名無しさん:2010/09/13(月) 00:15:09 ID:???0
ブログ読み違えてる人けっこう居そうだね
パッと読むとそう思えちゃう文章だけど
48花と名無しさん:2010/09/13(月) 08:24:29 ID:???0
ニコニコの絵より丁寧なコマ1つでも増やしてほしい
49花と名無しさん:2010/09/13(月) 21:14:03 ID:???0
>>46
それこそ歌い手とリスナーに置き換えると
今までの自分の歌が好きな人はちゃんと歌を聴いていない只のミーハー、歌い手萌えなだけ
流行りの曲、目立つ曲だから歌ってみただけで本当は気持ち悪いと思いながら歌ってた
今は時代も好みも変わったから以前みたいな曲は歌いません
って言ってる様なものだよな
生放送に飽きたとかよりよっぽどファンに対してキツイコメントだと思う
50花と名無しさん:2010/09/13(月) 22:53:53 ID:???0
>>48
ハゲド
ARIAの新連載、絵が雑過ぎ。
1回に目を引くコマが1つあるかないかってどういうこと…?
いつからか全然目の中を描き込まなくなったよね。
51花と名無しさん:2010/09/14(火) 08:31:06 ID:???O
>>50
以前は、瞳に奥行きと透明感があって…
あの頃の絵柄に戻らないかな?!
52花と名無しさん:2010/09/14(火) 16:01:39 ID:???0
>>51
その頃を攻撃的に否定したじゃん。無理だよ。
53花と名無しさん:2010/09/14(火) 17:43:57 ID:???O
>>22
ARIAの連載、なんか女主人に激しく既視感がw

有子さんに似ているような・・・しかしあちらも、どこからかパクったキャラだそうだ
54花と名無しさん:2010/09/14(火) 20:49:57 ID:D88Y0NPgO
由貴てんてーの写真はじめてみたけど、
想像より若くて美人だった
55花と名無しさん:2010/09/14(火) 20:52:30 ID:???O
ごめん…あげちゃった…ごめん
56花と名無しさん:2010/09/15(水) 00:58:04 ID:???O
耽美とヴィジュアル系否定は悲しかった。
本人からしたら黒歴史なのかなorz
あとがきとかにモデルは〇〇とか書いてたのに
それまで否定されると落ち込む
57花と名無しさん:2010/09/15(水) 02:29:27 ID:???0
耽美やヴィジュアル系に傾いて厨二病だった過去の自分を受け入れられずに否定して
ニコニコやら何やら「今風」のものにはまる工二病にしか見えない
高尚なアテクシ語り恥ずかしくて見てられない
58花と名無しさん:2010/09/15(水) 09:07:56 ID:???0
みんな感じることは同じや…

ご本人がお熱上げて、作品の中にモデルを織り込んだりしてたから
ファンや周りもその話題に、ある意味付き合っていたというのに
「V系のことばかり言われて嫌だった、作品を見てくれていない」としっぺ返しするとは…

しかも今リアルタイムの話題って、結局ニコとV系ばかり
そんな話題振っておいて「私の作品とV系は切り離せ」と言っても無理だろ
59花と名無しさん:2010/09/15(水) 09:11:35 ID:???0
ニコ生主になれば、もれなく由貴先生に似顔絵を描いてもらえるぞ!(キリッ
60花と名無しさん:2010/09/15(水) 11:18:35 ID:???0
V系モデルキャラいるし、キャラは出来るだけ美形に描きたいとかも言ってたのに
いざ他人に耽美言われたら不満なの訳わからない
挙句にリスナーが傷つくことは聞かせるなって何なの
61花と名無しさん:2010/09/15(水) 12:30:14 ID:???O
由貴先生はツイッタもブログも
やるべきじゃなかった。イメージが崩れた。

今にニコ生と自分の(ryとか言い出すと思う。
62花と名無しさん:2010/09/15(水) 13:16:45 ID:???0
嫌なら読むなって話なのかもしれないけど、まさかニコちゅう
63花と名無しさん:2010/09/15(水) 13:21:07 ID:???0
ごめん途中送信した。

ニコ厨だとは知らなくて、ブログ見て衝撃を受けた。
更新し始めたと思ったらその話がメインだし…確かにもう少しミステリアスな存在だった方が良かった。
ってか、ニコ厨も充分に痛々しいと思うんだけど、耽美好きよりはマシなんだねw基準がわかんねw
64花と名無しさん:2010/09/15(水) 13:54:55 ID:???0
単行本にニコニコの話題やネットスラング丸出しが痛々しい
昔のように映画、ゲーム、ゴスロリ、ヴィジュアル系バンド、ミーハー、仕事や生活の愚痴
なんかのほうがまだよかった
65花と名無しさん:2010/09/15(水) 20:30:45 ID:???0
自分は先生がニコ廚なのは気にしないけど、過去を否定されたのがショックだったな。
ぶっちゃけ新規ファンよりも今までの作品が好きだから追っかけている固定ファンが多いと思うのに。
まあ先生的には昔が良かったとか言われたりするからそれが嫌なのかもしれないけどさ…。
66花と名無しさん:2010/09/15(水) 20:41:26 ID:???0
もともとイタイ人だったんだろうな。
それが露見しただけで。

好きだったけれど、目が覚めた気分。
67花と名無しさん:2010/09/15(水) 20:58:23 ID:???O
別花スレだったかな、昔誰かが
「この人波平みたいになりそう」って書き込みに
そんなわけないwwwとか馬鹿にしてたが
こんなファンにどうこう言われても仕方ない発言
するようになるとは思わなかったorz
ファン以外の発言は当たるなって改めて思った
68花と名無しさん:2010/09/15(水) 21:46:53 ID:???0
ファンというフィルターで粗が見えなかっただけ。
作者本人がそのフィルターぶっ壊しちゃったんだからしょうがないね。
69花と名無しさん:2010/09/15(水) 22:21:57 ID:???0
>>64
漫画に存分に活かされてた趣味だったね。
今はただでさえ育児で絵が雑になってるのにニコニコの絵とか描かれても
ずっと漫画に真摯に取り組む人だと思ってたから2重でショック。
70花と名無しさん:2010/09/15(水) 22:39:49 ID:???0
ニコニコ関係の絵とかの方が気合入ってるしねww
育児でって言うのは大変だし仕方ない部分もあるけど、
お遊びみたいなことで原稿が雑になるとかプロとしてどうなんだよって思う
ブログに上げずに黙ってれば良かったのに…自己主張せずにはいられないのがニコ厨丸出しだね
71花と名無しさん:2010/09/15(水) 23:37:45 ID:???0
では、そのことで由貴作品の変態ワールドぶりは消えたとお考えですか?
72花と名無しさん:2010/09/15(水) 23:45:45 ID:???0
消えたかどうかは主観によるとしかいえないけど、ゴッチャ以降は段階的に面白くなくなっている気が個人的にはする。
73花と名無しさん:2010/09/15(水) 23:52:57 ID:???O
少女漫画板の作家スレは
作家叩きがデフォみたいなギスギスした感じの中で
このスレはそんなことなくて好きだったのに、
ここも荒れてしまうのか
74花と名無しさん:2010/09/16(木) 09:54:18 ID:???0
凄いギスギスしてたのが産休の度にスレが丸くなった印象あるのは
ライトファンは減り、信者に近い熱心な人ほど残ったからだと思ってた。
目立った叩きがなかった人形は10数年ぶりのコケだったし
2ちゃんの人気は世間で不人気だなとか。
75花と名無しさん:2010/09/16(木) 15:21:10 ID:???0
>>71
カラーの時にサムネも塗ってたんだね
ついでらしいけど新作より丁寧に塗ってるし…
76花と名無しさん:2010/09/16(木) 22:46:46 ID:???0
>>72
んじゃ、これは変態を加速させるか妨げになるか? どっち?

・作者はニコ厨であること。
・キャラがヴィジュアル系似であること。
77花と名無しさん:2010/09/16(木) 23:00:54 ID:???0
>>76
72だけど、なぜ私に由貴さんがニコ厨である件に関して意見を求められているのかが分からないので答える気はないです。
70さんと同一人物だと思った?
ニコ厨であることに関して、私は一度も書き込んでいないし。
ただ、最近の絵の雑ぶりは残念だし、にも関わらず歌い手さんの絵には妙に力がこもっていることについては複雑。
78花と名無しさん:2010/09/16(木) 23:57:02 ID:???0
77さんは、変化球な質問にも真摯に応じてくれる紳士(←おやぢギャグ)だ…。
79花と名無しさん:2010/09/17(金) 01:10:23 ID:???0
正直どっちでもいい
80花と名無しさん:2010/09/17(金) 01:21:40 ID:???0
雰囲気の良いスレだなと思っていただけにここ最近の流れはちょっと残念
81花と名無しさん:2010/09/17(金) 03:54:32 ID:???O
ゴッチャ一気に読み返してみた

やっぱりあのラストは自分的神
でも、初期カインの方が好きかな…絵は相応に古いけど面白かった
82花と名無しさん:2010/09/17(金) 08:20:25 ID:???0
>>80
作者がああ否定したら荒れるだろ
83花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:20:05 ID:/NBAzk8v0
ニコニコ動画の良さがまったくわからない。
しかし、子供二人見ながら仕事って想像を絶する大変さだろうと
思ってたけど、ニコニコ動画見る暇あるのかね?
84花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:44:27 ID:???0
>>83
仕事、家事、育児でいっぱいいっぱいでが余裕ないから
ネットやニコニコくらいしかできないって人形三巻の後書きにある
歌ってみたを聞きながら仕事してるんだってさ
85花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:49:13 ID:???0
ツイッター見る限り聞きまくってるよ。
ニコ厨でもいいけど、雑な原稿でサムネ書くのはどうよって感じ
ツイートする暇があるならもう少しでも丁寧に(ry
86花と名無しさん:2010/09/17(金) 18:50:05 ID:???0
ごめんかぶった
87花と名無しさん:2010/09/17(金) 19:02:16 ID:???0
忙しすぎなのに趣味にまでとやかく言われたら由貴さんほんと壊れるよ
モチベーション保つ方法なんだろう。サムネ絵で自由に描くっていうのが。
88花と名無しさん:2010/09/17(金) 19:03:27 ID:???0
聞くだけにしておけばよかったのにな>ニコニコ
似顔絵(笑)なんか描くから波平化した
89花と名無しさん:2010/09/17(金) 19:07:08 ID:???0
聞いたり描いたりするだけならまだしも
コミックスやブログやツイッターでそれを発信しちゃうから、痛さが増すしヲチられる
90花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:57:26 ID:???0
その発信も、ファンに向けてではなく、いまやニコ生主に向けている気がしないでもない

スレが荒れたと嘆いている人がいるけども
まさに、今までスレを盛り上げていた話題(変態だの耽美だの)を作者が嫌だと言って
『そういうキャラ萌えや見せかけだけの耽美を、良いと言っている人は
自分の作品をちゃんと読んでない』と言っていたんだそ?
スレの住民、全否定だもんねw

まあ、連載が始まる前から「咲き乱れる変態」とか
スレに名付けられるのには同情したがw
91花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:36:57 ID:???0
読者にそれ言うなー><

だよ由貴タン
92花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:49:49 ID:???0
数年来、スレタイに変態がつかないとスレは荒れ、つくと荒れないのも見事にかおおむねか事実だったし、難儀なことになったね。
93花と名無しさん:2010/09/17(金) 23:15:12 ID:???0
>>90
でもルーイから割と作品内で変態変態て言ってなかったっけ?
由貴は変わりませんと言ってたし。

気持ち悪いと思いながらマツゲやら描いてたらしいけどルーイとルチルもキモかったのかな…?
作者に否定されると中々立ち直れない。
94花と名無しさん:2010/09/18(土) 00:13:33 ID:???0
耽美に飽きたと 最近由貴たんがつぶやいておった。
私じゃないですよ、由貴たんですよ。
当然読んでる読者も感じてるけども読者にそれ言うなー><
好きで読んでる子はまあ傷つくっていうか。
それを考えない由貴たんにバカバカーって思わないでもないw
でもまあ、仕事だけど義務でもないんで
趣味、とか流行り廃り的な考えなら当たり前なんでしょうか^^;
いや、私じゃなくてご本人さんが言ってたんす。
もちろん違う人も沢山いるでしょう。
耽美で美しく描きたい!って思ってる漫画家も
いたけど、流行だから耽美に描くって人もしってるから。
まあ、好きだから言われたら悲しかったんだよね。
いつ止められても仕方ないとこっちは覚悟せにゃ
ならんのねー…さびしいー><っと思って書いてみました。
本音はやめて欲しくないよ^^
まあ、まだ止めませんけどね、由貴厨w
95花と名無しさん:2010/09/18(土) 00:25:24 ID:???0
>>94 スバラシイ改変、GJだw
96花と名無しさん:2010/09/18(土) 09:22:52 ID:???0
ほんとキモイ
97花と名無しさん:2010/09/18(土) 13:07:07 ID:???O
ニコ厨だのV系だのはどうでもいいが気持ち悪いと思いながら描いてたってのはショックだわ
それ好んでた読者も気持ち悪いってか?
確かに耽美は大衆向けではないがまさか原作者にキモい呼ばわりされるとは
98花と名無しさん:2010/09/18(土) 15:10:21 ID:???O
腐女子とかの話題も出して昔は〜みたいな
感じで今は否定してたり、同人は規制が
ないから面白い物が(ryとか書いたり、
同人やりたいなら黙ってやればいいのに。
99花と名無しさん:2010/09/18(土) 19:22:14 ID:???0
ただの昔の作品は絵が古くて恥ずかしい的な発言なら
よくある事だし別にショックは受けないんだけど、
過去の絵柄も作風も作者自らに否定されるのは傷つくなあ…
昔の短編も天禁もカインも好きだし、今の人形も好きなファンだっているのに
100花と名無しさん:2010/09/18(土) 19:35:26 ID:???0
ああ温帯を思い出す…
101花と名無しさん:2010/09/18(土) 19:36:32 ID:???0
この人の言うファンって何だろうな…
102花と名無しさん:2010/09/18(土) 20:28:11 ID:???O
自分の作品全否定か
ファンからすると悲しくなるね
103花と名無しさん:2010/09/18(土) 22:55:03 ID:???0
ごめん。
今の由貴さんの方がよっぽどキモイわ。

露出するべき人じゃなかったね。
104花と名無しさん:2010/09/18(土) 23:10:26 ID:???O
柱のイメージから、
思慮深くて落ち着いた雰囲気を勝手に想像してたんだが全然違ってワロタ
男の娘とかニコ主(?)とかのイラストが痛すぎる・・・
105花と名無しさん:2010/09/18(土) 23:35:43 ID:???0
>>93
確かに、変態言ってた。乳の方は微妙に天禁から。

>>104
派手な役の多い俳優の生活が地味なのと同じだよ。

ま、あることに対する考え方が、絶対ぶれない人っていうのは意外に少ない。
愛憎が混じって、迷ったり、言い過ぎることもあって当然だろうよ。
こちらとしては、そろそろこの件は静観(ぶれずに静観するのも大変だろうけど)にしてもいいんじゃないかと思う。
由貴先生も、いろいろ揺れているんだろう(揺れてるってもキャラの乳の話じゃないぞw)。
106花と名無しさん:2010/09/18(土) 23:39:48 ID:???0
由貴たんは地味というより痛い
107花と名無しさん:2010/09/18(土) 23:48:43 ID:???0
「こちら」ってどなたよw
関係者ですか?
108花と名無しさん:2010/09/18(土) 23:51:59 ID:cWVzU3bx0
過去を否定したがるのは昔からだけど、
今より初期カインのほうが良いけどな。
109花と名無しさん:2010/09/19(日) 00:17:33 ID:???0
ブログ見てきたけど「耽美って言葉の意味みんな間違えて使ってるよ」って事でしょ?
天禁の頃から「耽美耽美言われるけどそうか?違くない?」とか書いてたし、
ロシエルかジザベルのことを指して「長髪好きじゃない」とか言ってたから
このスレの流れに驚いたw
110花と名無しさん:2010/09/19(日) 00:29:57 ID:???0
>>107
関係者w スレ住人でしょ。
住人も関係者とかいうのはなしね。
111花と名無しさん:2010/09/19(日) 00:44:41 ID:???0
>>109
同意。ブログみたけど別に普通に読んでたのでこの流れにびっくりした
112花と名無しさん:2010/09/19(日) 01:16:33 ID:???0
作者ご本人としては薄味のつもりでも、読む人はそう見えないというズレはあるのでは?
微妙に似てるのが高橋留美子の「すっぽんぽんは好きではないので」→らんまは?みたいなの?
113花と名無しさん:2010/09/19(日) 02:59:07 ID:???0
耽美云々については、捉え方によって違うとは思うけど、
ニコ厨丸出しは痛いな…どうしても見せたいなら違う場所でやってくれと思う。
本業とごっちゃにしないで欲しいわ
114花と名無しさん:2010/09/19(日) 08:08:37 ID:???0
まぁ、一言言わせてくれ。俺が、この空気を変えてやる。

いいじゃないか。人間は色々いるものさ。
時代が変われば、人も変わっていくもの。

「だって人間だもの」 みつ●
115花と名無しさん:2010/09/19(日) 15:54:44 ID:???0
一瞬、●が手に入るのかと思ったよw

スレ住人ももういい加減気が済んだだろ。
人間らしく日常の変態トークに戻ろうよ。
116花と名無しさん:2010/09/19(日) 15:57:17 ID:???0
耽美が薄い濃い?とかどうでもいいいよ。第一定義なんか知らないし
漫画気持ち悪いと思って描いてたのがショック
117花と名無しさん:2010/09/19(日) 17:22:54 ID:???0
ちょっと質問なんだが、天禁最終回頃のカラーイラストって何かに再録されてる?
118花と名無しさん:2010/09/19(日) 17:31:34 ID:???0
>>115
作者はそういう語り嫌いなのでは

>>117
されてない。すごく好きなカラーだったけど気持ち悪いと思いながら描いてたんだね
はぁ…
119花と名無しさん:2010/09/19(日) 17:41:52 ID:???0
>>118
ありがとう!
画集は出た後だから全サとか何かに収録されていないかなーと思ったんだけど残念
120花と名無しさん:2010/09/19(日) 17:44:28 ID:???0
久しぶりにきたら・・・
あのブログとかオフィシャルにしなければよかったのに
121花と名無しさん:2010/09/19(日) 18:10:32 ID:???O
考え方変わったことについて責められてるわけじゃないぞw
『気持ち悪い』が余計だったんだろwww
今の主なファン層はその気持ち悪いもん支持してた人達なんじゃないの?
122花と名無しさん:2010/09/19(日) 18:52:22 ID:???0
作者がどう言おうが読みたいように読む自由はこっちにあるんだ。

親(神)から醜いと言われ続けていようと、
親(作者)から気持ち悪いと言われようと、
私はロシエル様を愛してる。
(でも、ロシエルみたいなキャラ嫌いだと1巻から書かれてたよなー)
123花と名無しさん:2010/09/19(日) 19:05:28 ID:???0
天禁ってタイトルからして耽美ぽいからつけた漫画だし
読んだ人が耽美と思ったら十分雰囲気作り成功じゃん。読者に文句言わなくたって…
124花と名無しさん:2010/09/19(日) 19:43:58 ID:???0
人形も耽美っぽいと思う
ルチルやベルチェの設定なんかも
私は由貴タソの耽美っぽい漫画好きだよ
耽美じゃなくて耽美もどきだとしても好き
125花と名無しさん:2010/09/19(日) 19:47:22 ID:???0
気持ち悪いと思う醒めた心があったから、天禁は成功したのかなと思う。
126花と名無しさん:2010/09/19(日) 19:56:10 ID:???0
仮にそうでも、ファンに言う必要ないわ
127花と名無しさん:2010/09/19(日) 20:33:34 ID:???0
天禁は絵柄も勿論だが、何より人間ドラマが熱くて展開に勢いがあったから面白かった
妖精や人形は絵も話も漫画家としての最盛期過ぎちゃったのねとしか思えなかった
128花と名無しさん:2010/09/19(日) 22:55:52 ID:8aJcBTKD0
耽美って何?
言葉そのままの意味じゃないんだろうし、漫画の系統としてそういうのあるの?

カフカや赤い羊の刻印大好き。
砂礫王国や少年残像も好きだけど
もう二度と書くことないんだろうな。
似たような作風の漫画知ってたら教えて!
129花と名無しさん:2010/09/19(日) 23:26:25 ID:???O
>>128
スレチ
該当スレでどうぞ
130花と名無しさん:2010/09/20(月) 01:52:01 ID:???0
>>129
128は嫌味で言ってるんだろ
131花と名無しさん:2010/09/20(月) 10:05:40 ID:???0
話題になってたからブログ読んできたけど、
こんなに描いちゃう私気持ち悪いwww
ていう自嘲なんだとと思った
132花と名無しさん:2010/09/20(月) 10:25:07 ID:???0
気持ち悪いって自分の作品ファンの気持ちは全く考えてないんだね
133花と名無しさん:2010/09/20(月) 11:11:20 ID:???0
由貴先生ってここ見てるのかな?
ブログにニコ用の絵を載せる言い訳と
サボってると思われるのどーのとか書いてる…
華やかとか関係なく、ファンは意味のわかんない絵よりラフ絵とかが見たいと思うんだけどな
134花と名無しさん:2010/09/20(月) 12:29:00 ID:???O
まあ一番笑えるのは

>リスナーにそれ言うなー><
>好きで聞いてる子はまあ傷つくっていうか。
>それを考えない主にバカバカーって
>思わないでもないw

ってとこかな
135花と名無しさん:2010/09/20(月) 13:12:48 ID:???0
>>133
否定されて傷ついたからファンの鬱憤が爆発しただけで、
過去作品否定発言さえなければニコ用の絵も
息抜きだってスルーされてたんじゃないかなーと思うんだが…。
否定でなくそっちの言い訳を書くってのに意識のズレを感じる。
136花と名無しさん:2010/09/20(月) 13:30:30 ID:???0
イエ〜イ由貴たん見てるー?
137花と名無しさん:2010/09/20(月) 14:00:28 ID:???0
サムネの予約とか痛すぎww
138花と名無しさん:2010/09/20(月) 14:44:40 ID:qh34yUWK0
ネット用語炸裂なのが酷い。
139花と名無しさん:2010/09/20(月) 15:39:48 ID:???O
>>137
サムネの予約ってなに?
よく上げてるメイドの絵ってどっかで使われる絵なの?
140花と名無しさん:2010/09/20(月) 17:12:54 ID:???0
歌い手の似顔絵でも書く約束したんでしょ
漫画より力入れててガッカリ
141花と名無しさん:2010/09/20(月) 17:45:07 ID:???O
また失言スレスレな記事投下してるなw
漫画家は駄目人間がなる職業って言ってるようなもんだぞw

この人なんでこんなネガティブなんだろう
自分の作品に自信ないのかなあ
142花と名無しさん:2010/09/20(月) 19:58:13 ID:???0
自信がないのかどうかは知らないが、
歴史に残る芸術家でも自分に自信を持てなかったことで有名な人はいるからねぇ。
創造する人がみんなオレ様とかアテクシではない。
143花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:44:11 ID:???0
自分が自信のある所とは違う部分ばかりが評価されることに
漠然と不満を持ってるのではないかと
144花と名無しさん:2010/09/20(月) 22:53:53 ID:???0
自信あるとこってストーリー?短期連載ばっかで疲れた。
145花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:38:47 ID:???O
ルー革の続きは?
146花と名無しさん:2010/09/21(火) 02:31:31 ID:DA/aXIPr0
ネガテぃブというより中二病で酔ったこと書きたいだけでしょ。
147花と名無しさん:2010/09/21(火) 18:11:19 ID:???0
耽美の称号は高2病っぽい感じ
148花と名無しさん:2010/09/22(水) 19:34:00 ID:???0
>>133
漫画関係の絵の方が良かった。波平化したのもわからなかったし。
149花と名無しさん:2010/09/23(木) 03:31:49 ID:wwBd58Uy0
人形って萌える?
150花と名無しさん:2010/09/23(木) 05:03:10 ID:???O
個人的には萌えた
151花と名無しさん:2010/09/23(木) 11:14:09 ID:???O
>>149
一応3巻までは付き合ったけどそれっきり
あれこそ由貴先生の嫌うキャラ萌え系だと思う
ストーリーに目新しいものはないし、キャラはテンプレで深みもない
絵が軽くなったせいで安っぽさに拍車掛かっちゃってたかな

まあ一個人の感想です
152花と名無しさん:2010/09/23(木) 13:39:20 ID:02Pdu0io0
スレタイの秀逸ぶりに吹いた
153花と名無しさん:2010/09/23(木) 15:05:42 ID:???0
>>149
自分は萌えた
普通に面白かったし
最後の方が駆け足だったのが残念
154花と名無しさん:2010/09/23(木) 15:20:40 ID:???0
>>151
自分もキャラ目当てで読んでたな>人形
絵も話もカラーも微妙だったけどベルチェが出たから買い続けた。
155花と名無しさん:2010/09/23(木) 19:04:38 ID:???0
>>149
私は萌えっていういうより設定とか話が結構好きだったな。
好きだなーって惹かれるコマとかあったし、
もっと色々掘り下げて欲しかったよ。
予定より駆け足で終わったらしくて残念だ…。
156花と名無しさん:2010/09/23(木) 19:18:00 ID:???0
そう考えるとルー革もキャラ萌え系だよね
キャラ萌えされるのが嫌だって言われても、
最近そういう系統の漫画ばかり描いてるので仕方ないと思う
157花と名無しさん:2010/09/24(金) 00:56:56 ID:vH2njC/w0
ルー革は主役がかっこよくなさすぎて
158花と名無しさん:2010/09/24(金) 08:08:51 ID:???O
ルー革は、主役がブレ無い濃さで確立されてたので、話の内容の方を楽しみにしてたな。
出来れば全話、一話完結にして欲しかったけど。
159花と名無しさん:2010/09/24(金) 10:39:05 ID:???O
最後建物崩壊して終わる漫画ばかりだから
ストーリーは上手くないかと思う。
天禁の時は初見だったし面白いwすごいwって
思ったけど、天禁→ゴッチャ→人形って
パターン一緒でキャラだけ差し替えたみたい。
最後に崩壊した後がちょっと違うだけ。

160花と名無しさん:2010/09/24(金) 15:10:31 ID:???0
>>158
ルー革の主役は十分ぶれてたような
2話までとそれ以降はキャラが違う
最初は続き物にするつもりじゃなかったから仕方ないとは思うけど
161花と名無しさん:2010/09/24(金) 19:50:15 ID:???0
>>159
そう考えると主人公まわりのキャラも似たようなパターンが多いね
気丈だけど実は弱いヒロイン、ツンデレのライバルはお約束か
162花と名無しさん:2010/09/24(金) 20:04:28 ID:???O
従者キャラ、どれも好きだなッす。
163花と名無しさん:2010/09/25(土) 00:12:08 ID:???0
ブログの絵って、ゆっくり?
164花と名無しさん:2010/09/25(土) 01:05:53 ID:???0
由貴作品のテンプレ考えてみた

近親相姦(オーガスタ、刹那)
主従(カイン、ジザベル、ロシエル、ルーイ)
性別偽装(クライ、アラクネ、セヴォフタルタ、帽子屋、ラティーシャ、他たくさん)
入れ替わり(カインと使用人の子、メレ、リジー、ボイス・ノイズ、エレス・セレス、他)
体の中に別の精神(吉良、トカゲ、他)
副人格が主人格を殺す(リフ、ギルフォード)
男主人公の女装(刹那、カイン、ルーイ、ルチル)
セルフ目抉り(刹那、バツ、琥珀)
生首吹っ飛び(シャティエル、カタン、ベルチェ)
街全体で模様を描いて儀式(カタン、デライラ、神門グループ)
お前はもう死んでいる(シュゼット、?)
墓暴き(カイン何回か、リュー)
半人半妖ゾンビ(ロシエル人形、屍人形、人形)
美醜問題(ロシエル、ドリュー、コーディエ、他)
ショタジジィ(カシアン、元老院)
甦り(加藤、他)

ちゃんと調べてないでパッと思いつくだけ
わかる人補完してくれ
165花と名無しさん:2010/09/25(土) 04:59:11 ID:???O
素朴な疑問だけど、ルチルって男に入れていいの?
166花と名無しさん:2010/09/25(土) 09:24:37 ID:???0
>>163
ごめん、ゆっくりってどういうことなの?
167花と名無しさん:2010/09/25(土) 09:40:53 ID:???0
>>166
メガネのにーさんが抱いている生首が「ゆっくりしていってね!!!」という
キャラかどうかという事では。
んで、あれはゆっくり(霊夢)だと思う。
168花と名無しさん:2010/09/25(土) 09:50:52 ID:???0
>>167
ありがとう。にしても趣味のカラーは丁寧で悲しい
169花と名無しさん:2010/09/25(土) 13:06:59 ID:???O
何かと思えばファンの嫉妬スレか。私はこの人の絵が好きだからなんだっていいや。
170花と名無しさん:2010/09/25(土) 13:59:54 ID:???0
カシアン好きだったけど元老院は出さなくてもよかったんじゃね?という感じだった
天禁十二宮だっけな?あれと似たにおい
171花と名無しさん:2010/09/25(土) 15:05:46 ID:???0
>>162
昔のテンプレをどうぞ。 これが、>>3>>4だった

3
犬の心得

*靴の裏まで舐めたってかまいませんが、唇だけは舐めてはいけません。
*同衾して良いのは子供のうちか、命か精神が危機に陥ってるときだけです。
*どんなに相手の資質に不満があろうと、主の恋路を邪魔してはいけません。
*どんなに相手が美しかろうと血迷わない冷静さが必要です。
*主萌えは隠すほど妖しいのでぬけぬけと言い放つべし。
*自分から主を死に誘ってはなりませんが、主から誘われたらありのままに受け止めなければなりません。
*主以外は人間と思ってはいけません。
*万一非常事態が発生して、不可抗力的にご主人と肌と肌の触れ合い♪の状態になっても欲望に流されてはいけません。

4

      ○
   ○  丿)
  (∧  <
172花と名無しさん:2010/09/25(土) 15:06:50 ID:???0
>>164

同じで昔のテンプレは使えるかも? >>5にあったのはこれだ。

5

(1) >>3の原案: 由貴香織里スレ8の829たん 協力: 同スレの変態仲間たち. >>4の導入者: 由貴香織里スレ11の1たん
(2) 以下の原案: 由貴香織里スレ15の23たん 協力: 同スレの愉快な仲間たち

商品名 揃いも揃った華麗なる変態in由貴スレ
原材料 おいしい美形(ナルシスト 我侭主人 信頼関係 寡黙な下僕 忠誠心 サディスト ヒッキー 影有)
      恥美 耽美 おやじ萌 オトータマ 鞭 拘束具 傷跡 屍人形
      ストーカー 近親相姦 こすい手 戦闘時の攻撃力インフレ 惨殺される善良な人々
      センス 頽廃 ゴシックサスペンス 壮大なファンタジー
      勘違い男&女 うざい女 カコイイ女 軽い男 男気MAX 長身
      中フォモ 擬似フォモ 弱エロ 弱百合 弱涙 強ハァハァ
      臓器 メイド ガーターベルト 露出 (巨)乳 変態について語り合う住人
定価 スレ住人希望小売価格
173花と名無しさん:2010/09/25(土) 15:22:07 ID:???0
ドビエルのような管理職が読みそうな経済系の雑誌に「アキバ変態」と大きく載っていた。
ウリーのことかとw
174花と名無しさん:2010/09/25(土) 15:44:32 ID:???0
>>169
ファンが作者の何にどう嫉妬するというのか
なんでもかんでもすぐ「嫉妬」で片付ける馬鹿いるよねw
175花と名無しさん:2010/09/25(土) 16:22:36 ID:???0
転勤、ゴドチャの頃だったら似顔絵は痛いけど
さぼってるなんて絶対思わないし。
今月の巻頭は変な顔+雑でウゲってなった。。
176花と名無しさん:2010/09/25(土) 18:49:57 ID:???O
エンドルフィンがどうとかって漫画なかったっけ?
177花と名無しさん:2010/09/25(土) 19:16:05 ID:???0
>>176
戒音
178花と名無しさん:2010/09/25(土) 19:49:23 ID:???0
>>170
元老院って人形の?
ねりあんの役割が当初と変わったらしいし、
本当は元老院ももっと出番があったんじゃないかなーと思う
179花と名無しさん:2010/09/25(土) 22:13:33 ID:???0
>>164
>お前はもう死んでいる(シュゼット、?)
赤い羊の刻印のヒロインでしょ<?
名前出てこん!エメラインは覚えてるが
それにいばら姫?もか
体の中に別の精神はアスタロト?アスタロテ?
180花と名無しさん:2010/09/25(土) 23:04:55 ID:hA1MQXy00
日本ってお目目パッチリの乳児ってめったにいないんだよね。
三歳くらいまでブサイクばっかり
181花と名無しさん:2010/09/25(土) 23:10:57 ID:???0
>>179
赤い羊の刻印のヒロインだったらメレディアーナじゃなかったっけ
182花と名無しさん:2010/09/26(日) 09:28:54 ID:???0
シュゼットはカインの従姉でミケイラの元ネタ(?)だよね
忘れられたジュリエットのラストで死んでたけど、最初は死んだフリだったはず
183花と名無しさん:2010/09/26(日) 12:00:26 ID:???O
カインは変に巨大な敵と戦ったりせず、初期の頃のロマンティック・ミステリー?調を貫いて欲しかったよ。
184花と名無しさん:2010/09/26(日) 15:14:52 ID:???0
>>164
他に「偽者(影武者)のつもりが実は本物」ってのも3件くらいあったよね。
185花と名無しさん:2010/09/26(日) 16:09:36 ID:???0
>>183
本当
ゴッチャも一応読んだけど自分の中でアレは番外編か劇中劇ってことにしてる
186花と名無しさん:2010/09/27(月) 18:02:24 ID:???O
ブログの方は相変わらずだね。

ファンを傷付けた自覚は無くて、むしろ
自分を理解してくれないから気が滅入るわ…!
…的なことを切々と書いてるな。
187花と名無しさん:2010/09/27(月) 19:14:12 ID:???0
子供の大事な宝物が盗難に遭ったのにほっとくのか…
188花と名無しさん:2010/09/28(火) 01:08:01 ID:???O
?なぜココにわざわざブログの感想を書くのだ?
189花と名無しさん:2010/09/28(火) 01:32:52 ID:snkZJBFm0
由貴スレなんだから当然でしょ
190花と名無しさん:2010/09/28(火) 02:26:23 ID:???0
ブログはダメージくらうだけだと知って、見ないようにしたからいい。
だけどコミックのあとがきページとかに趣味?のニコ動ネタを書くのは勘弁して欲しいな…
よくわからん歌い手の絵より、キャラの絵が見たいんだよ読者は!
191花と名無しさん:2010/09/28(火) 02:40:04 ID:???0
>>190
意味なしのお姉ちゃんでも自分的にはいいかな
趣味のこと書くのは昔からだけど、最近は酷いと思う
ブログ見てるからそう感じるんだろうが……
192花と名無しさん:2010/09/28(火) 03:05:14 ID:???0
>>179-182

>>164の言ってる、「お前はもう死んでいる=シュゼット」って4巻でカインが夢の中のシュゼットに対し
「愛しいいとこのシュゼット、君はもう死んでいるんだから」が元ネタなんじゃない?

シュゼットのキャラってよくわからなかったなあ。
母親のオーガスタとクローンのミケイラが悪女で、
シュゼット自身も忘れられた〜で悪霊のようになってたけど、
花屋の少年やカインのシュゼット談を見ると
元々のシュゼットは普通の良い子だったのかな?
193花と名無しさん:2010/09/28(火) 07:21:14 ID:???O
ブログの最新が削除されてる!


>>2 に 関連リンクのURLが載ってるんだから
ここで話題にしてOKだと思うだろ?ふつうに。
194花と名無しさん:2010/09/28(火) 08:08:49 ID:???O
そうだったんだ。リンクが張ってある事に気付かなかったもので…
195花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:08:55 ID:???0
どんな事を書いてあったの?削除されたブログ。
196花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:09:51 ID:???0
>>193
何か消さなきゃマズイこと書いちゃったとか?
197花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:05:21 ID:???0
話題にしてもいいとは思うけど、>ブログ
作品語りキャラ語りに戻っているときにまたブログの愚痴書かれると、
別板にスレ立ててやってほしいとちょっと思ってしまう。
(それとも天禁カインほか旧作語りは懐かし板に引っ越す?)

精神衛生上悪いのでブログは久しく見てない。
198花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:09:51 ID:???0
>>197
下手に分割すると過疎るからここでいいのでは
ブログ話が嫌な人はNG登録しておいたらどうだろう
199花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:10:06 ID:???O
で?いまはブログ話題に戻っているというわけか?
マイルールかしらんがテンプレに明示しといてくれ
200花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:48:59 ID:???0
>>192
シュゼットはだめんず
201花と名無しさん:2010/09/29(水) 20:01:06 ID:???0
>>199
ハア?どのレスがマイルールだよ
被害妄想か?
202花と名無しさん:2010/09/29(水) 20:55:13 ID:???0
>>192
シュゼット自体はお嬢様育ちで悪い男を見抜けなかったのかなーっていう普通の子なのかな?
と言ってもやってる事はヤンデレの域かもしれないがw
203花と名無しさん:2010/09/29(水) 21:09:38 ID:???0
>>201
ブログの話題してもいいけど、自分の好きな話の時は愚痴ヤメロってとこじゃないの?
自己中じゃん
204花と名無しさん:2010/09/29(水) 21:48:18 ID:???0
手元にないのでうろおぼえなんだがギルフォードに騙されて飛び降りたのはメレディアーナ?
それとも従兄弟だか姉妹?
205花と名無しさん:2010/09/29(水) 21:52:32 ID:???0
>>204
メレディアーナであってる。

「姉妹に見える」とか言われてたエリスは、ただ雰囲気が似てるだけの使用人の娘。
メレディアーナの死体の代わりに殺されて?墓に埋められてた。
206花と名無しさん:2010/09/29(水) 22:52:10 ID:???0
>>203
そう言われればそうかも
207花と名無しさん:2010/09/30(木) 08:04:35 ID:???0
2ちゃん以外のサイトの感想を書くのはネットウォッチっていう専用の板があるから、
少女漫画板でやらずにそちらにスレ立ててやるのが妥当だよ。
板違いの話題で無理矢理レスを伸ばさせるより過疎気味な方がよほどいい。
208花と名無しさん:2010/09/30(木) 08:31:44 ID:???0
作者のHPだよ。他人じゃない。
209花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:09:47 ID:???0
>>208
HPって2ちゃん外のサイトだよね
210花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:13:27 ID:???0
今までありだったのにちょっと叩きが増えたらスレ違いwww
211花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:13:33 ID:???0
由貴香織里ヲチスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1285805562/

立ててきた
厨行為を批難するためにローカルルール破りとかいう厨行為するのは本末転倒だし住み分けてね
212花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:14:58 ID:???0
>>210
今までっていうかtwitterとかで目立つようになった事自体最近じゃん
黙認されていただけだとしても「今までおkだったんだからこれからもいいじゃん」とか駄々こねるのは悪質
213花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:15:20 ID:???0
作者が単行本にHP来てと書いてるし、漫画について書かれる日もある
マンセー叩きとかのレス内容関係なしに話題になるのは仕方ないし普通だと思う
214花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:15:43 ID:???0
>>211
めんどくさい議論とかもまとめてそっちでやってほしい
215花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:17:20 ID:???0
ブログとかでマンセーの方になってたらスレ違いなんて言ってないと思う
216花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:17:44 ID:???0
死ねばいいのに
217花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:18:49 ID:???0
>>213
逸脱しすぎた場合にネトヲチに隔離所立てるのも普通の事だと思う
住み分けできないのは普通じゃない
218花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:23:09 ID:???0
つか、あのツイッターブログ全部削除すればよかったんだよ
イタくてキモいプロ失格のおばちゃんだって自ら晒してるようなもん。
作者の言動で荒れるとか完璧波平だよ…
219花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:25:48 ID:???0
>>213
完全に漫画に関係のない話題だしネットwatch板でやってくれ
それともID出る板だから自演できなくて困るのかな
220花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:27:41 ID:???0
>>202
あんな目にあったらヤンデレっていうか、錯乱しちゃうのも無理はない。
一番ひどいのは、特に環境が悪いわけでもないのに暴走してるカイン母w
普通に父親がヤンデレってことでよかったのに無茶などんでん返しすぎてふいた。
221花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:29:50 ID:???0
アリア呼んだ人いないの?折角発売したのにブログがどうこうって馬鹿みたい
222花と名無しさん:2010/09/30(木) 09:30:53 ID:???0
オーガスタがラスボスなのってどっかに伏線あったっけな?
びっくりしたわ
223花と名無しさん:2010/09/30(木) 10:41:54 ID:???0
カイン母なんて忘れてたw
224花と名無しさん:2010/09/30(木) 12:42:57 ID:???0
子育てと介護で大変な作家は他にもたくさんいるのになぁ。
ここまで誘いうけする人とは思わなかった。

本人の言動がイタイと感じるだけでなく
作品までイタく感じてきたよ。
225花と名無しさん:2010/09/30(木) 18:21:22 ID:???0
作品はイタイだろうw
226花と名無しさん:2010/09/30(木) 19:58:02 ID:???O
過去の作品の話題でしか盛り上がらないねぇ…
227花と名無しさん:2010/09/30(木) 20:11:01 ID:???0
人形宮廷楽団は途中までは面白かったのになー
最後はどたばたすぎて
228花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:04:44 ID:???0
まぁとりあえず少女漫画板なんだから漫画の話すればいいのでは
229花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:03:08 ID:???0
>>221
だったら>>221が新連載の話をふればいいのよ
そうまで言って自分は買ってないとか言わないよね?
230花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:44:06 ID:???0
>>221
読んだけどこの流れじゃ語りにくいわw

次回やっと最初の山場がくるっぽいから続きが楽しみ
仲良し3人がバラバラになってからどうなるか気になる
231花と名無しさん:2010/10/01(金) 00:47:30 ID:???0
>>229
買ってないから聞いたに決まってるじゃんw
232花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:43:34 ID:???0
今月号のARIAを特定のお店で買うと
異域の複製原画が貰えるんだねー、知らなかったよ
233花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:53:16 ID:???0
我藍が思った以上にヘタレで笑った 男に童貞奪われたのか…
ブログとツイッターは二度と見たくないけど異域之鬼の続きは楽しみ
234花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:21:15 ID:???O
男に童貞奪われたってどういう意味???
処女じゃないの?
235花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:57:53 ID:???0
えっレイスって女でしょ
それか今は女の体、本体は無性別・・・とかそんなとこかと
236花と名無しさん:2010/10/02(土) 11:12:43 ID:???0
異域は今の処久しぶりに期待できそうな流れで楽しみだ
(妖精や人形の序盤も似たようなこと言ってた気がするが・・・)

しかし清らの死亡フラグがパネエwwどう想像しても生き残るビジョンが見えない
237花と名無しさん:2010/10/02(土) 12:04:38 ID:???0
また短期で終わりそうな感じだよね
238花と名無しさん:2010/10/02(土) 13:18:49 ID:???0
>>238
また性別不明キャラ?
239花と名無しさん:2010/10/02(土) 13:20:06 ID:???0
>>237
ARIAスレ見てると雑誌自体がいずれ廃刊になりそうな勢い
240花と名無しさん:2010/10/02(土) 13:31:57 ID:???0
うん。短期ばかり+廃刊しそうの2重苦なんだよね
241花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:09:19 ID:???O
そもそもARIAって名前がなあ…
なんで同名作品があるのにズラさないのか…感想ググっても違う作品ばかりヒットするし
242花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:26:16 ID:???0
ARIAは好みの雑誌だけど、連載ないなら買わない人
が大多数だろうね
243花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:18:59 ID:GszSZSqM0
由貴のサイン会の様子の画像を見てびっくり。
ファンがブスばかり。
ここの人たちもそうじゃないよね?
244花と名無しさん:2010/10/04(月) 10:00:06 ID:???O
新雑誌、手に取って買う気になりませんなw
廃刊しそうだね
245花と名無しさん:2010/10/04(月) 17:51:20 ID:???0
儀式が終わったら鬼の世界に行くのかな
我藍の死後が心配
246花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:27:29 ID:???O
コミック化待ちだけど、版はどんなサイズなんだろか?
247花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:34:22 ID:???0
「コミックスに付けて欲しい特典は?」って質問がARIAアンケにあったから
雑誌内で人気が高かったり需要が見込めそうなコミックスは
通常版と限定版の2種類出ることもありえる雑誌なんだなって思えた
248花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:44:58 ID:???O
雑誌休刊→ラストは書き下ろし、のパターンな予感もするな
249花と名無しさん:2010/10/05(火) 02:49:51 ID:cbpyfr++0
初期のカインシリーズ最高
250花と名無しさん:2010/10/08(金) 15:48:00 ID:???0
清らは初登場シーンでは色気より食い気のお子様キャラっぽかったのに
まさかこんな事になるなんてなあ…
251花と名無しさん:2010/10/08(金) 22:40:54 ID:???0
もうちょっとソラトの気持ちと立場を考えてwって思える行動だったよね
清らがヒロインだと思ってたからノエラに惹かれたのも驚いたな
252花と名無しさん:2010/10/09(土) 13:49:26 ID:???O
もうこの人の作品終わったな
美しさがなくなってしまった
別の作家探すわ
253花と名無しさん:2010/10/09(土) 15:43:03 ID:???0
ARIA創刊告知で描かれたソラトは今より頭身高く見えるし、多分今は少年編って感じなんだろうな。
プロローグを1巻程度で終らせて早く青年編やりたいから清らを早々に迫らせざるをえなかった
ってのもあると思う(だったら初めからボケボケキャラにするなって話ではあるが)

まあ、次章始まるまで雑誌の方が保つかは知らんがね・・・
254花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:24:31 ID:???0
>>164
「入れ替わり」はそれこそたくさんいるはず。ビビとマデリーン、エミリオとダラスとか。

最近やっと文庫で一気に神の子読んだけど、初期の行き当たりばったりの話も全部回収して
壮大な話になってて驚いた。リフとカタンは外見含め自己犠牲の仕方がそっくりだね。二人とも
体が腐敗するところも含め。
個人的にはクレハドールが好き。ラファエルっぽい。
255花と名無しさん:2010/10/11(月) 09:42:42 ID:???0
カフカだっけ?
リフの奇行にカインが不審を持つ描写があったのに、
実は知っててグルでしたってのが納得いかなかった記憶が
256花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:14:53 ID:oSJYtUC30
>>255
私もそんな風に感じたの思い出したわ。
確かにそう。あれは変。
257花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:24:52 ID:???0
リフを不審に思うシーンがが客観的に描かれてるならどっちとも取れるが、
カインの心理描写(心の声)付きだったよね確かw
258花と名無しさん:2010/10/11(月) 14:14:46 ID:???O
あの頃はその不自然エピをカバー出来るだけの、ゴージャスな耽美さが有ったっけね
天禁の絵柄頃に、カインもっと描いてほしかったな。ショートのソロモン…のカインは美し過ぎる
259花と名無しさん:2010/10/11(月) 14:46:17 ID:???0
文庫のイラストすっごい適当だったな
260花と名無しさん:2010/10/11(月) 15:46:55 ID:???0
少年残像、哀しすぎた。ロル、まだ14歳なのに…。
この人の描く、男の服の光沢感が凄く好き。
261花と名無しさん:2010/10/11(月) 15:51:52 ID:oSJYtUC30
そうそう。
カフカや赤い羊大好き。
もう二度と読めないんだろうなあ。
262花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:04:54 ID:???O
今の絵のカインは見たく無いかもなあ
そのうち別花で、マリーとオスカーの子供が主役の連載が始まったりして…
263花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:27:27 ID:???0
あの2人の子供は健康・健全に育ちそうだから無理だろう。
264花と名無しさん:2010/10/12(火) 01:44:18 ID:CMMO0kjA0
マリーの血をひいてたら色々あるのかもね。
由貴、ブログでぼやいてる暇あったら仕事すればいいのに
265花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:06:00 ID:???O
マリーの実の父親は「吊られた男」の人だよね。
隔世遺伝で、アナーキーな子供が産まれるかも…
266花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:37:18 ID:???0
>>262
文庫のマリーの瞳ガサガサとかで全然かわいくなくなってたよorz
少女漫画は目が命って言われるのよくわかった。トーン貼ればまだマシだったのに。
267花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:53:24 ID:???0
>>265
マリーの実の父は登場してないよ。カインの家の使用人が実父。
「吊られた男」はハーグリーヴス家とは無関係。
268花と名無しさん:2010/10/12(火) 22:54:41 ID:CMMO0kjA0
使用人同士の子だっけ?
269花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:13:53 ID:???0
素直にカインを可愛がれなかったニールおじさんやっぱいいわ
270花と名無しさん:2010/10/13(水) 04:49:25 ID:???O
>>267
あら?間違えて覚えてたか。スマン
マリーがアレクシスの子供では無いという話が出たのは、ゴッチャ終盤だったかな?
271花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:37:03 ID:abUy/H+h0
天禁だけ以前2巻まで読んで、なんか面白くなくてやめてたんだが
図書館にあったから借りて読んでみた。
やっぱ面白くない、というか意味がわからない・・・
ゴッチャとだいぶ似てきてたんだねこの頃から
272花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:57:34 ID:???0
カインは赤い羊からの屍人形が浮いてる
急にファンタジーになった
273花と名無しさん:2010/10/13(水) 19:04:39 ID:???O
赤い羊のエメラインは、殺さずにレギュラー化させて欲しかったな
死んだお陰で人気になった?のかも知れないけど
274花と名無しさん:2010/10/13(水) 19:36:58 ID:???O
この人の漫画はゴチャゴチャし過ぎて分かりずらいね
275花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:13:46 ID:???0
伏線を貼って最期まで使わないものがたくさんあるんだろうと思う。
例えばスピネルが子供の頃に泣いてるシーンで出てくる壊れた?人形とか、
本当は何かエピソード考えてたんだろうなとか。
過去を掘り下げるつもりが無いなら本来必要ない描写だけど、
長く続いた時の為に色々貼っとくんだろうな。
276花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:32:10 ID:???0
いいきでもダイジェストっぽい過去描写あるの?
277花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:36:59 ID:???0
>>270
最後の最後。すべてが終わり、マリーが後を継ぐって事になった時にニールおじさんの回想で、
カインからの手紙に「養子縁組の際にマリーがアレグラと使用人頭との不義の子で、お父様の子では
ないとわかったのに養女にする事を許してくれてありがとう。お父様はマリーが自分の血をひいて
ないのを知ってたから、マリーに無関心だったのだろう。僕にとって本当の父親はニールおじさんだと
思ってます」とかって書いてあった。
ただ不思議なのは、アレクシスに取り憑いたオーガスタがマリーの血筋を見分けられなかった事。
あれだけの強力な霊なら、そのくらい普通わかるもんじゃないのか?

プラムプディング事件といいカサンドラといい、変態は少年に女装させたがるのね。
278花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:52:52 ID:???0
>>277
自分も違和感あったけど、血筋が違ってもハーグリーヴス家の正式な当主だし、
イダと違って白人だから別に気にしてないのかな、と脳内補完してたw

そういえばドクターの姉ってアレクシスの実子だっけ?
279花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:09:18 ID:???0
姉二人は母親の連れ子なんじゃないかな。実子ならもっと執着してたと思うし。
それこそ第二のアレクシス、オーガスタとしてジサベルと番わせるとか。
オーガスタの器となる屍人形の材料にもされなかったのが、所詮マリーと同じで
別血筋なんだという証だと思う。
280花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:08:10 ID:Y5uTlf/80
>>274
天禁以降わかりづらくなったね。
絵もストーリーも
281花と名無しさん:2010/10/14(木) 03:01:17 ID:???0
なんか内容が厨設定みたいなのが多くなってきてから
読むのやめちゃったな
伯爵カインで燃え尽きたって感じがする
282花と名無しさん:2010/10/14(木) 05:48:03 ID:???O
ルード革命は絵も話も分かり安かった。スプラッタシーンも少ないしね。
ルー革の再開はもう無理なのかなあ…
283花と名無しさん:2010/10/14(木) 07:13:16 ID:???0
>>281
元々厨設定の宝庫だよ、
天禁なんて初期にも関わらず集大成とすらいえるw
284花と名無しさん:2010/10/14(木) 07:18:16 ID:???0
>>282
話としては続けられると思うけど、ルー革はイーディケの霊がいるからね…。
後でどんな姫が出てきても意味無しかと思うと。
285花と名無しさん:2010/10/14(木) 15:36:36 ID:???0
ルー革はせっかく綺麗に終ったんだからあれで終わりな方がいい
再開して変な後付設定がついたり、性格変わったりあぼんしたりするのはいやだ
286花と名無しさん:2010/10/15(金) 23:10:20 ID:???O
嫁探しは止めたルーイが、諸国漫遊して事件を解決する話にしたらどうだろう?
他誌の連載やってるうちは無理だろうけど。
287花と名無しさん:2010/10/16(土) 01:34:05 ID:???0
諸国漫遊して事件を解決するってこんな配役?

水戸光圀 ルーイ
弥七 リゼッテ
八兵衛 ヴィル
入浴担当 ドロテア
288花と名無しさん:2010/10/16(土) 09:15:05 ID:???0
>>284
幽霊なのに私しかいないとか正直うざかった。
289花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:32:32 ID:Av8WSmcB0
>>283
うん、天禁はまさに厨設定の宝庫だね。
だから人気が出たってのもあるだろうけど。
作者が 痛い、恥ずかしいという初期の作品のほうが余程
痛くなくて心に残るしストーリーもしっかりまとまってたという
290花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:11:15 ID:???O
本誌初掲載の残酷な童話たち読んだ時は、まさか新人作家とは思わなかったもんな。
絵にしろ話にしろ
291花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:47:26 ID:???0
花ゆめ初掲載は本当に新人の頃(80年代)のtokyo topだよ
カイネの最後に掲載されてる。
292花と名無しさん:2010/10/16(土) 19:29:51 ID:???0
>>255
だったら赤い羊で、ジザベルの「血の繋がりこそないが私の弟ともいえるカインが憎い!」って
心の叫びも納得いかないな。
血の繋がりがあるのは、自分が一番よく知ってるくせに。
293花と名無しさん:2010/10/16(土) 22:14:51 ID:???O
>>291
そうなのか、教えてくれてありがとう
25年間買い漏らした事無いのに覚えてなかった…
じゃあ残酷童話の頃は結構キャリア有ったんだね
294花と名無しさん:2010/10/17(日) 07:36:57 ID:???0
>>292
リフが報告&輸血の為に時々アレクシスの所に戻ってたっていうのも
それならドクターにも会った事あるんじゃないの?って気がして
カフカで一芝居うってドクターをひっかけた件が納得いかない…
後付け設定なのかな?
295花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:00:11 ID:???O
カフカまでと赤い羊以後は、パラレルと思って割り切るしかないのかもね
深く読んじゃうと矛盾がバンバン出て来てしまうから
296花と名無しさん:2010/10/17(日) 17:34:09 ID:???0
カフカから話作り始めたと言ってたからね。カフカから別物。
297花と名無しさん:2010/10/19(火) 00:35:56 ID:zaHMWVyh0
カフカや赤い羊面白かったなあ。
298花と名無しさん:2010/10/19(火) 08:51:57 ID:???0
赤い羊のカインだけは嫌い
299花と名無しさん:2010/10/19(火) 09:11:31 ID:???0
以前、烙印のビビのカインを読んだときは
こういう考え方(同情に流されない)するのか大人!と思っただけに
赤い羊でナヨナヨな性格に変わって「あれ?」って思った
300花と名無しさん:2010/10/19(火) 15:00:10 ID:zaHMWVyh0
ルナ=基地外という意味だから
みんなは間違って名づけちゃわないようにね!
301花と名無しさん:2010/10/19(火) 18:26:04 ID:???O
駒鳥のカインはニヒルな感じで良かったな
302花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:29:27 ID:???0
カインって、場末の女から上流階級の令嬢まで手を出しまくりで遊んでるような描写が
あるけど、この人リフ以外の人間の前では絶対裸になれないんだよね。背中の傷を見られる
のが嫌で。
それで遊び人なんて出来るの?
303花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:42:38 ID:???0
それはちゃんと説明されてるから読んでみようぜ!
304花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:07:54 ID:???0
ホルモン漬けの臓器に話しかけてるドクターって考えればすごいな
305花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:35:26 ID:???0
>>302
男は服着たままでもOK
306花と名無しさん:2010/10/19(火) 21:59:35 ID:???0
大丈夫な説明って>>305であってるの?
302じゃないけど忘れちゃった。
307花と名無しさん:2010/10/19(火) 23:41:13 ID:???O
つ 照明が暗いから(暗くすれば)、多少脱いでも相手に傷を見られにくい
とか言ってた気がする。触ったらわかるだろと思うんだが。
何かのときに、女の人といちゃこらしたあとのシーンで、
背中のキズトーン貼るの忘れたことなかったっけ?
308花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:00:17 ID:CxYwlsxJ0
うん、だから真っ暗のなかでやるみたいなこと言ってたシーンあった。
309花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:04:42 ID:???0
カインの年齢設定は明らかに初期より低くなってると思う。
310花と名無しさん:2010/10/20(水) 01:14:33 ID:???0
>>307
ゴッチャ1話のことかな?あれはまだ傷について(新規読者に)
明かす段階ではなかったから敢えて描かずに影で見えない状態にしといたら
トーンが薄くて書き忘れてるとツッコミいっぱいきたと言ってた
311花と名無しさん:2010/10/20(水) 08:46:08 ID:???0
>>307、308
ありがとう。
312花と名無しさん:2010/10/20(水) 11:40:37 ID:???O
>>304

> ホルモン漬け
wwwww
ホルマリン浸けではなく?
313花と名無しさん:2010/10/20(水) 14:28:51 ID:???0
ホルモン漬け・・・
うまそうだなw
314花と名無しさん:2010/10/20(水) 15:05:06 ID:CxYwlsxJ0
>>304
は完全にホルマリン漬けをホルモン漬けと思い込んで生きてきたんだろうな
315花と名無しさん:2010/10/20(水) 20:03:55 ID:???O
>>304
焼いてさ喰ってさwww
316花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:32:37 ID:???0
>>307
そんなシーンあったんだ。全然記憶にない。
でも暗がりで服を脱ぐ事は出来ても、着るのは難しいと思うんだよね。まずどこに脱ぎ捨てたか
探さないといけないし。自分は仰向けに寝そべって、相手の女性に先に着替えさせて
部屋を出て行かせるのかな。商売女ならいいけどご令嬢なら送らないといけないだろうから、
隠し通すのは大変そう。
317花と名無しさん:2010/10/20(水) 22:00:21 ID:???0
脱いだ服をちゃんと畳んで所定の場所に置いておく派だったんだよきっと
318花と名無しさん:2010/10/20(水) 22:10:28 ID:???0
>>317
え〜、あの靴紐も自分で結ばないカインがぁ?って思った瞬間、大奥が頭に浮かんだんだけど、
もしかしてリフがずっと部屋の隅で待機してるのかも・・・。よきところで灯りを消して、
脱ぎ捨てられた服は回収し、事が済んだらすべての始末をリフがして服も着させる。上様状態。
319花と名無しさん:2010/10/20(水) 22:59:05 ID:???0
それじゃ女は嫌がるだろうw
320花と名無しさん:2010/10/21(木) 21:21:53 ID:d/1pwBkA0
だからカインは女を振り回してる的な設定だった。
321花と名無しさん:2010/10/23(土) 18:30:55 ID:???O
実の妹じゃ無いと知ってたんだから、マリーと田舎の片隅で幸せな家庭を築くカイン…な終わり方も有りだったのかな?
まあ、ラスボス オーガスタ以外の展開なら何でも良いけどさ…
322花と名無しさん:2010/10/24(日) 08:09:37 ID:???0
ハーグリーヴスの血筋を残したら駄目なんだろうな
323花と名無しさん:2010/10/24(日) 16:41:54 ID:???0
親戚はいるから血筋断絶はないだろうけど
324花と名無しさん:2010/10/28(木) 20:44:00 ID:X0zFTSWm0
初期の作品ばかり読み返してる。
こういう系統の作品は今時もうないのかな。
325花と名無しさん:2010/10/28(木) 22:48:46 ID:???O
愛田真由美さんのマリオネットシリーズとかは?
…あ、今時のじゃ無いか…
326花と名無しさん:2010/10/31(日) 09:38:26 ID:???0
アリア読んだー
盛り上がって来たけど召喚してる件で妖精を思い出した
327花と名無しさん:2010/10/31(日) 13:10:04 ID:???O
せっかく意気込んで他社に行ったのに、結局求められた作風は白泉社時代作品と変わらないって事なのかな?
328花と名無しさん:2010/10/31(日) 14:11:11 ID:???0
326のは引き出しが少ないってことでしょ。
アリアのカラー的に元々の作風を求められて講談行ったんだと思うし。
329花と名無しさん:2010/10/31(日) 18:34:49 ID:???0
まあ今までのも結構パターン化してる部分あるからね
330花と名無しさん:2010/11/01(月) 03:15:51 ID:???O
ソラトとガランの関係がどうなるか気になるわ
煌と砂牙、イアンとトカゲみたいな憎しみ合い関係が好きだから楽しみだ
ソラトがガランを憎むとは現段階では思えないけど
331花と名無しさん:2010/11/01(月) 21:32:47 ID:???0
カラー扉見ると死亡フラグが立ってるっぽいけど
敵対する事になっても死なないで欲しいな
332花と名無しさん:2010/11/02(火) 11:43:14 ID:???0
我藍はレイスと死後の契約しちゃったから死んでからが本番なんじゃない?
333花と名無しさん:2010/11/02(火) 21:34:45 ID:???0
レイスかっこいい
最初のイラストにでっかく描かれてたわりに出番少ないと思ってたけどこれからメインになるのかな
334花と名無しさん:2010/11/02(火) 22:07:00 ID:???0
最初のイラスト(+あらすじ)見たときは
レイスが親友ポジションなんだと勘違いしてたw
335花と名無しさん:2010/11/03(水) 19:58:16 ID:???0
レイス変態っぽくて結構好きだw
書生さんも裏がありそうで気になる
336花と名無しさん:2010/11/06(土) 03:01:15 ID:???0
しっかしカラーの塗りが雑になったな。敢えてそういう画風にしているのかも知れないけど、
blogに載せてるニコ動歌手の似顔絵の方が仕上げ丁寧って正直どうよ・・・
337花と名無しさん:2010/11/06(土) 09:45:05 ID:???0
今の画風自体はこれはこれでいいと思うんだよね
ただもう少し丁寧に描いてほしいと思ふ
338花と名無しさん:2010/11/06(土) 14:16:53 ID:???0
遅いけどアリア買ってきたー
もう、テンパって描いてるのが伝わってくるね・・・
終わらないけど、終わらせなくちゃ!というw
カラーもあんまりな出来で驚いたし、こりゃあ正直プロの仕事というにはチョットなぁ
せっかく白泉から出たのに、二度とよその出版社から仕事こなくなりそうな気がー
339花と名無しさん:2010/11/06(土) 15:47:56 ID:???0
アリアの連載って短期?
もう終わりそうなの?
340花と名無しさん:2010/11/06(土) 18:12:38 ID:???0
あ、言葉が足りなくてごめんね

締切りに追われて、(原稿が)終わらないけど終わらせなくちゃ!という感じ
ストーリーはこれから始まってくる感じだよ
341花と名無しさん:2010/11/08(月) 18:56:31 ID:???0
日記とか読む前は筆早いイメージが勝手にあったんだけど、
けっこう時間かかってんだね。
アシさん不足と育児があるとはいえ
342花と名無しさん:2010/11/10(水) 03:31:20 ID:???0
ツイッターで凸ってる人いるんだね。
前からフォロワーが1000人いるんだから発言は〜
って自分のことだったんだね。
わかってるならもうちょっと言葉選べばいいのに
343花と名無しさん:2010/11/10(水) 03:45:51 ID:???0
最近のこの人の作品は出だしは面白くて興味引かれるのに、以降は締切でテンパるせいか
絵も話もグダグダになって気が付いたらダイジェスト化ってパターンばっかだな。
出だしで魅力的な題材提示できるだけまだ才能が枯れたわけではないと思うけど・・・
いっそ冨樫や貞本並に自由にやらせてみたら・・・ニコ動廃人が1人増えるだけかorz
344花と名無しさん:2010/11/10(水) 07:56:39 ID:???O
自由にやりたくて白泉社出たはずなのに、やっぱり商業誌である限り制約多いのだろうね
345花と名無しさん:2010/11/10(水) 13:44:38 ID:???0
ポケモンの新作の女主人公とライバルがアレクシエルとロシエルに似ているって言う人が居るけど、どんな感じなんだろう……
346花と名無しさん:2010/11/10(水) 20:36:06 ID:???0
>>342
ツイッターでもこそっとつぶやくのは無理だと思うぞ由貴たん…
347花と名無しさん:2010/11/10(水) 21:39:34 ID:???0
>>344
花ゆめはOKだったのにアリアではNGの表現があるみたいだよね
どこまでがNGかを掴むまでやりにくそう
348花と名無しさん:2010/11/10(水) 23:05:29 ID:???O
>>345
全然似てないから安心してw
349花と名無しさん:2010/11/11(木) 00:26:12 ID:???O
アリア読んできたが
話が詰め込み過ぎるのかよく分からんw
あんまり帝都っぽい感じがしないし
350花と名無しさん:2010/11/11(木) 14:28:11 ID:???0
由貴先生に貼りついているがたいていの人が痛いと
思うツイートがあるのは事実なのに……。
ブログとツイッターは読まない方がいい人だったな。
351花と名無しさん:2010/11/13(土) 16:50:19 ID:???0
公式でツイッターやってるのにRTするなとかorz
一般人でもRT拒否発言なんてあんましないだろ
352花と名無しさん:2010/11/14(日) 03:02:10 ID:???0
履き違えてるみたいwって…何様?
こんなに文章力無かったっけ?
353花と名無しさん:2010/11/14(日) 06:34:49 ID:???0
>>351
由貴先生の場合は 相手に伝えようとする文章を作るのが苦手な気がする。

「RTをやめて」の文章だけを見れば、特定の人間を指している訳ではなく、
全体を意味する訳だから誰もが不快になるのは当然。文章的に足りない事が
日々のブログから見ても多く誤解や批判ばかりを生む結果になる。

相手に見てもらい交流をするTwitterではなく
完全なるプライベートな呟きと化している。
見られていると言う認識が足りてないのも、
また独特な作品を創り出す一つの魅力なのかもしれない。 わけがない!
354花と名無しさん:2010/11/14(日) 07:01:17 ID:???O
>>353
『なんで?!なんであたしばっかり叩かれるのー?!』
助けを求めてもがけばもがくほど、ドツボにはまってく人。

初期の刹那みたい…
355花と名無しさん:2010/11/14(日) 08:39:58 ID:???0
誤:初期の刹那
正:刹那
356花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:01:51 ID:???O
ルー革再開してほしい人挙手
357花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:21:44 ID:???0
ルー革は好きだったけど、今やっても当時の絵のクオリティには到底届かないと思う…
ブサイクなルーイ見るくらいならやらない方がまし。
358花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:36:11 ID:???0
>>356
ルーイ王子可愛くて好きだったけど今の絵柄を見たら
きらきらルーイは無理だと思ってる
359花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:50:46 ID:???O
0の奏香師って、まだ完結してないよね?
あれの続編を、ゴッチャの絵柄で見てみたい…夢の夢
360花と名無しさん:2010/11/14(日) 23:33:38 ID:???0
>>356
あの話はあれできれいに終ったからあれでいい
361花と名無しさん:2010/11/15(月) 09:52:17 ID:???0
>>357
というかルー革も中盤からはかなり絵が荒かった気が
362花と名無しさん:2010/11/15(月) 14:32:44 ID:???O
ギリギリ絵柄が粗くなる前って言ったら
どの作品かな?
自分は、人形の2巻目あたりから
あれ?あらら〜…と感じたんだが。
363花と名無しさん:2010/11/15(月) 16:49:59 ID:???0
由貴さんの女子高生キャラってどうも好きになれない
イマドキ風にしようとしてるんだろうけど…
364花と名無しさん:2010/11/16(火) 00:14:04 ID:???O
と言うか、由貴さんの絵柄での日本人に無理がある気がしてる…
365花と名無しさん:2010/11/16(火) 07:37:53 ID:???O
由貴さんの売りってあの端正な絵柄と妖しくてちょっと怖い物語だと思うのに 今の絵柄は…。
作画崩壊もいいとこ
366花と名無しさん:2010/11/16(火) 23:11:30 ID:???0
綺麗な絵と魅力的な話があったからこそ、作者本人がかなり痛くても相殺できてたのにな
天禁の地獄が崩れるあたりまでは神作画と思ってた
367花と名無しさん:2010/11/16(火) 23:51:25 ID:???O
ルーイ王子も一巻と性格違いすぐる。まるで別人。
まあ一巻が性格悪すぎただけかもしれんが
そして4巻から完全に作画崩壊。
368花と名無しさん:2010/11/17(水) 09:06:13 ID:???O
腕でも悪くしてるんだろか?
別花の表紙の時も、デッサンおかしくて目ん玉飛び出てるように見えたカラー絵があったな…
369花と名無しさん:2010/11/17(水) 11:20:54 ID:???0
ヲチスレなくなったんだっけ。

本人の言動もだけれど、擁護も痛々しい。
作品と切り離せなくなって漫画捨てた。
370花と名無しさん:2010/11/17(水) 11:38:01 ID:???0
自分が切り離して考えられないからって、切り離して考えられる人まで叩くのは厨くさいよ流石に
371花と名無しさん:2010/11/17(水) 12:05:59 ID:K3iCgxGtO
ツイッター痛すぎワロタwww 由貴さんもうだめだ
372花と名無しさん:2010/11/17(水) 12:35:12 ID:???0
変わってるアテクシに酔うのは結構だが
ツイッターと言う場所で他人を攻撃する発言して一部の味方から擁護してもらい、私は間違ってないと安心してるのは全然かっこよくないぞw

孤高の変人、変態でマンガのクオリティもそのままだったら、ここまで気にならないのかもなぁ。
373花と名無しさん:2010/11/17(水) 13:37:57 ID:???O
ツイッターでの攻撃対象って、2ちゃん=うちら
なんだよね?たぶん
374花と名無しさん:2010/11/17(水) 13:57:08 ID:???O
精神衛生に悪いから、そんなもん見なければいいのに
みんなマゾだなあ…
375花と名無しさん:2010/11/17(水) 14:12:52 ID:???O
やっぱり由貴さんの漫画好きだし ファンだから見ちゃうんだけど やっぱり漫画とったらただの痛い人なんだと再確認してしまう…orz
376花と名無しさん:2010/11/18(木) 20:07:53 ID:???P
>>374
被虐してぇぇぇ (ドロテア)ってことですね。
377花と名無しさん:2010/11/18(木) 23:10:41 ID:???0
ふと思ったんだが「被虐して」って言うと
虐待してくれではなくて
されてくれという意味になるのでは…
378花と名無しさん:2010/11/18(木) 23:19:06 ID:???P
「エッチしてぇ…」
「被虐して」

並べてみた。
379花と名無しさん:2010/11/19(金) 16:06:27 ID:???O
意味全然ちがうしww
380花と名無しさん:2010/11/23(火) 15:19:22 ID:???0
>>377
そのはなし、散々指摘済みじゃなかったっけ?
381花と名無しさん:2010/11/24(水) 19:55:27 ID:???0
ロングパスだなw
それにしても過疎ってきたよな…
382花と名無しさん:2010/11/25(木) 00:08:41 ID:???O
>>365
それを気持ち悪いって切り捨てたからなw

もう昔のような残酷で美しい世界観は期待できないのかもしれない
383花と名無しさん:2010/11/25(木) 16:49:16 ID:???0
耽美系も好きだけど初期の耽美色が少なかった頃の作風も好きだった
由貴作品で初めて読んで好きになったのが螺子で、今でも好きだけど
もう続きが出ることはないんだろうな
384花と名無しさん:2010/11/27(土) 09:43:58 ID:???O
私は耽美よばわりのイメージを払拭したいです^^でもああいうアプローチしか出来ん…orz



耽美と褒めてたファンテラ悪人www
385花と名無しさん:2010/11/27(土) 21:38:58 ID:???0
由貴さんへの耽美は、絵が綺麗に見えるっていう褒め言葉だと思うんだけどなあ…
386花と名無しさん:2010/11/28(日) 10:41:06 ID:???0
違う路線を目指すなら、もっと線が細くて綺麗じゃないと。
今のままの描き方だとやっぱり今までの耽美な絵の方があってる。
387花と名無しさん:2010/11/28(日) 12:49:45 ID:???0
由貴さん自身がどういう作風として評価されたいのか見えないからなあ
現状ではやっぱり、ダークで綺麗な絵と美形キャラの人としか思えないし
388花と名無しさん:2010/11/28(日) 14:27:07 ID:???0
>>386
最近は線太いのが好きらしいけどね
もっと丁寧に描かないと今の絵の第一印象は雑で汚いから
違う路線やっても新規は望めないと思う。絵でも第一印象は大事だと思うから。
389花と名無しさん:2010/11/29(月) 04:50:23 ID:DlxUhWR10
>>385
そうそう、絵が綺麗だからってことだよね。
でも由貴は中2病だから、そこにこだわっちゃうんだな。
390花と名無しさん:2010/11/29(月) 21:28:48 ID:???0
>>388
線が太くてもいいから雑に見えないように描いてくれたらいいのになあ
雑誌の感想を見ると耽美扱いよりも雑って言われてる方が多い印象だよ…
391花と名無しさん:2010/11/30(火) 03:47:29 ID:IoCI37dx0
都内では、練馬区の春日町の町内会が都内で(日本で、かも)一番規模が大きい。
その分パトロールなんかも行き届いていて、閑静な住宅街だし
とても良い所だよ。
子供を遊ばせる施設も多いし。
392花と名無しさん:2010/11/30(火) 20:15:59 ID:???0
>>391
どこの誤爆なのだw
393花と名無しさん:2010/12/01(水) 13:54:05 ID:FJBoZ3RA0
人間子供育てて半人前、育て上げてやっと一人前だと思うけど
由貴さんは前より酷くなっていくような。
394花と名無しさん:2010/12/01(水) 19:50:24 ID:???0
一般人でもいるでしょ、子供できて悪い方へ豹変する人。
幼稚園とか保育園でまともなママ友とやらが出来れば
治る機会が増すんだけど、どうなんだろうね。
395花と名無しさん:2010/12/01(水) 20:34:57 ID:???0
>>393
へー、じゃあ子供がいない人は半人前ですらないんですか〜
396花と名無しさん:2010/12/01(水) 21:12:59 ID:???0
ツイッターとかする暇あるならもうちょっと綺麗に書いてほしい
ただでさえ妖精から絵古臭くなってるのに
個性は消す方向に行ってその上雑とか良いとこないじゃん
397花と名無しさん:2010/12/02(木) 03:06:01 ID:0kuUbdht0
>>395
そのとおり。
っていうかそう書いてるでしょ
398花と名無しさん:2010/12/02(木) 20:02:46 ID:???0
半人前以下の子梨より
人として一人前の子蟻のほうがが劣ってる不思議www
399花と名無しさん:2010/12/02(木) 20:07:47 ID:???0
>>398
子供のいる幸せが妬ましいのかもしれないけれど
僻むのはやめてほしいですね。
400花と名無しさん:2010/12/02(木) 20:19:38 ID:???0
子供が生まれて悪化する人もいるということを、>>399が身を以て証明してくれたんですね、分かります。
401花と名無しさん:2010/12/02(木) 20:22:56 ID:???0
由貴さんに関係ある話をしましょ……といってもネタが無い
402花と名無しさん:2010/12/02(木) 22:14:48 ID:???O
>>395
思った
>>393は子供が欲しい価値観の人間しか認めないんだろうね
由貴さんの漫画は天禁が好きだったな。様々な価値観のキャラが良かったよ
403花と名無しさん:2010/12/02(木) 22:16:30 ID:???O
>>395
思った
いない人もだけど子供が欲しくない人もいるし子供ができて悪くなる人もかなり多いのにね

>>393は子供が欲しい(いる)人間しか認めないんだろうね
由貴さんの漫画は天禁が好きだったな。様々な価値観のキャラがいて良かったよ
404花と名無しさん:2010/12/04(土) 18:23:24 ID:1jOahpx00
だから、子供が欲しくないって時点ですでに半人前なのよ。
良くなる悪くなる、とかじゃなくて「半人前」なの。
405花と名無しさん:2010/12/04(土) 19:17:37 ID:???0
>>404
うぜえババアだなあ
その「子供が欲しくないって時点ですでに半人前」という基準は誰が決めて
それが正しいという証明はどうやってする訳よ?
406花と名無しさん:2010/12/04(土) 19:27:07 ID:???0
君たちは煽り耐性が無いのかね?
407花と名無しさん:2010/12/04(土) 21:57:25 ID:???0
子育てと親の病気で大変なの、
だから愚痴が多かったり、画面が雑でも手加減してね
というのが、かなりウザイレベルになってきた。

そういう作家さん、他にもいるけど、
あそこまで不幸自慢アピールしないで黙々と仕事してるよ。

さよなら、ユキカオリ。
408花と名無しさん:2010/12/05(日) 17:22:19 ID:???O
漫画家の私生活なんて読者には関係ない
良い作品読ませてくれりゃいくらブログやツイッターが痛かろうがどうでもいい

評価される作品も描けず、過去に評価された作品とファンをなぜか切り捨てる発言

ファン見下すのもいい加減にしろよ
きったねー絵とうんこストーリーに金出すほどお人よしじゃねんだよ潰れちまえ
409花と名無しさん:2010/12/06(月) 12:05:53 ID:ICFgWTZh0
>>405
まずは子育てしてから物を言え。わかるから。
あ、あなたには一生結婚も無理か。そんなんじゃw
410花と名無しさん:2010/12/06(月) 13:32:00 ID:???O
わざわざ上げてるし釣りでなきゃ本物の初心者?
鬼女は鬼女板に篭ってろって言われるタイプの人ですね
まともな既婚者がかわいそう
411花と名無しさん:2010/12/06(月) 19:51:40 ID:ICFgWTZh0
>>410
sage厨恥ずかしすぎ
412花と名無しさん:2010/12/06(月) 23:29:15 ID:???0
相当ファンであんな風に言われちゃったからこんなんなっちゃったんだな…
可哀想に…
413花と名無しさん:2010/12/07(火) 00:10:19 ID:???0
今よりスローペースでもいいからクオリティ落とさずに頑張ってほしいなー。
414花と名無しさん:2010/12/07(火) 15:53:06 ID:???0
うむ
415花と名無しさん:2010/12/08(水) 00:53:45 ID:NlbBG1TU0
ブログでグチグチ言うのは、もうなんていうか癖のようなもんだろ。
大して深い意味はないんだからファンは気にすることないんでは?
ああやって由貴は人生楽しんでるんだから。
416花と名無しさん:2010/12/08(水) 02:24:10 ID:???0
例の文面、読んできた。耽美がどーとか。

うん、まあ彼女の熱狂的なFANじゃない自分としては、あれは謙遜だな。
そして、”最近の自分はそういう方向(を目指してるわけ)じゃないのに、決め付けで語られて残念”
とも言ってるな。

自分が耽美の女王みたいに言われるのは場違いだみたいな、謙遜あるいは卑下じゃないかと思う。


・・まあ、ここの住人はあーいう作風のFANだから、ひとつひとつの言葉を強烈に受け止めすぎるのは分かるけどな・・
417花と名無しさん:2010/12/08(水) 09:08:59 ID:???0
>>408
うんこストーリー笑った。
確かに残りかすで作った漫画みたいだね…
418花と名無しさん:2010/12/08(水) 11:09:35 ID:???0
時間をとめた少年たちとか、誰がこまどり殺したのとか好きだったな。
今はもうあんなの描けないんだろうな。
419花と名無しさん:2010/12/09(木) 04:07:40 ID:???0
ところで話は変わるが、今話題の都の条例改正されたらやっぱ天禁は絶版になってしまうんだろうか?
同ジャンル(?)の僕妹はやばいという噂を耳にしたんだが
友人に貸してる文庫版を早めに回収しといた方がいいかな・・・
420花と名無しさん:2010/12/09(木) 13:13:12 ID:Q2NRo5jH0
どんな条例だっけ?セックスシーン禁止?
421花と名無しさん:2010/12/09(木) 23:23:48 ID:???O
>>420
近親相姦の美化とかダメって見た
422花と名無しさん:2010/12/10(金) 00:26:40 ID:???0
同じように近親相姦を題材にしてても天禁と僕妹じゃ全然違うからどうだろ…?
僕妹が問題になってるのって近親相姦よりもエロの方じゃないかと思うんだが。
423花と名無しさん:2010/12/10(金) 09:48:11 ID:???0
兄と妹でやってるシーンがありますがな
424花と名無しさん:2010/12/10(金) 12:11:25 ID:???0
カフカもダメになっちゃうよね…?
そしてBLがダメなら少年残像も?あれ、ロルって何歳だっけ
425花と名無しさん:2010/12/10(金) 13:04:59 ID:???O
誰がこまどり〜にいたってはマジロリコンだし…
426花と名無しさん:2010/12/10(金) 16:15:49 ID:???0
そもそもカインが近親の子だからカインシリーズ自体・・・
427花と名無しさん:2010/12/10(金) 20:14:01 ID:???0
条例は古本屋までは取り締まれないから大丈夫
それよりこれから出版される本に規制がかかるのがイヤだ
428花と名無しさん:2010/12/11(土) 00:43:54 ID:EomI4QJI0
それじゃ由貴の漫画全部もう買えないじゃんw
少コミの酷いのだけ取り締まればいいのに。
429花と名無しさん:2010/12/11(土) 01:23:31 ID:???0
近親相姦は名指しで禁止。その他条文内容からしてレイプ、BL、18歳未満の性向及び
それに類似する行為の描写禁止。どの程度から条文適用されるかは不明確で行政
が恣意的に規制しようと思えば○ャンプのバトル描写すらされる可能性有。
規制喰らった漫画はもれなく18禁コーナーへ直行(18禁マークもおまけでつくよ!)

どう考えても由貴漫画包囲網です。本当にありがとうございました
430花と名無しさん:2010/12/11(土) 14:26:21 ID:???0
あくまで由貴にとってはテンプレ漫画脱却のいい機会のなるかも?
規制無くても人形いいきとかアレだし。
431花と名無しさん:2010/12/11(土) 18:25:35 ID:???O
こうしてみると、ルー革が一番健全な作品に思えるね
432花と名無しさん:2010/12/11(土) 19:31:51 ID:???0
別に18歳になれば見られるんだから規制されて困るのはエロガキだけだ
18禁マークがついて恥ずかしいならネットで買えるしね
433花と名無しさん:2010/12/12(日) 02:10:17 ID:???0
>>431
でもルー
434花と名無しさん:2010/12/12(日) 12:53:44 ID:???0
どうした!
435花と名無しさん:2010/12/13(月) 20:38:29 ID:???O
>>431
続きを書いてくれ!!気になるじゃないか
436花と名無しさん:2010/12/13(月) 20:39:58 ID:???O
間違えたorz
>>433だった
437花と名無しさん:2010/12/14(火) 01:21:05 ID:???0
ルー革は1話目から近親相姦だし…と書きたかったのかな
あの漫画って由貴マンガの中ではノリ軽いけど
残酷描写が少ないわけじゃないよねw
438花と名無しさん:2010/12/14(火) 03:34:13 ID:???O
そうだった、一話目の白雪姫の事忘れてた
あれ、人間食べてたりエグいエピソードてんこ盛りだったよね
…グリム童話自体がそうか
439花と名無しさん:2010/12/14(火) 11:16:50 ID:???0
アルベルたんの処刑もグロかったな
440花と名無しさん:2010/12/17(金) 17:31:34 ID:???0
>>432
18禁になったらあんまり売れなくなるから小部数や再販がかからない
もたもたしてると在庫限りになるんじゃないのかな
この人限らずやばそうなのは今の内に買っておいたほうがいいのか思案中
441花と名無しさん:2010/12/17(金) 20:35:35 ID:xi3utj150
ああ昔の作品が好きすぎて・・・期待を捨てきれない。
とにかくずっと応援してます。
442花と名無しさん:2010/12/17(金) 23:44:37 ID:???0
>>440
子供の為に書籍はゾーニングされているもの、という大義名分が浸透すれば
逆に18禁を買いやすくなるかもしれない…
443花と名無しさん:2010/12/18(土) 00:33:21 ID:+D8/HYxC0
>>441
昔の作品って例えばどれ?
私も昔のが好きすぎて諦めきれない。
ほんとに良い作品を書く人だった。
444花と名無しさん:2010/12/18(土) 07:41:34 ID:???O
ゴッドチャイルド面白かったな
きもい薬を飲んで美人になったドリューが
痩せただけで、あんなに面変わりするものなの?って言われてたけど
私も思ったw
マリーの、私はお兄様の愛玩人形でもいいってとこで
フラグかと思ったけど結局なんもなかったりw
445花と名無しさん:2010/12/18(土) 16:07:18 ID:???O
鏡の中のエリザベスの辺りの絵が何か好きだな
446花と名無しさん:2010/12/18(土) 22:31:58 ID:???0
>>442
ライラ成分抜きのセヴィーが敵なのに何言ってるんだか。
447花と名無しさん:2010/12/19(日) 01:46:01 ID:VZHonHNh0
初期のカインシリーズ、赤い羊やカフカ、好きだったな。
惜しい人をなくした。
448花と名無しさん:2010/12/19(日) 23:30:11 ID:???0
今思えば、天使禁猟区が一番面白かったな。
最後はダレたけど。
449花と名無しさん:2010/12/20(月) 04:39:11 ID:???0
一番好きなのが天使禁猟区。
設定等で突っ込みどころもあるかなとは思うけど
勢いと作者のこういう風にしたい!という方向性が
ガッチリかみ合って美麗な絵が生まれたみたいな感じ(あくまで私見)
一番好きなのは12巻辺りの絵かな…
最後の方はちょっと整理されすぎた絵というか
450花と名無しさん:2010/12/20(月) 09:53:04 ID:???0
自分の中では天禁の地獄行く前後が頂点だった
あの頃の絵の美しさやセンスはもはや取り戻せないだろうな
451花と名無しさん:2010/12/20(月) 15:24:13 ID:???0
天禁面白かったけど終盤が物足りなかった
せっかくラストの方で九雷やミカエルがついてきてたのに空気だったし
ラジエルもたいした見せ場もなく終ってしまった
もっとそれぞれのメインキャラが最後に活躍や見せ場があるかと
期待してたけど少年漫画やRPGじゃなくて少女漫画だからあんなもんなのか
452花と名無しさん:2010/12/20(月) 19:13:06 ID:???0
天禁なら物質界編が一番好きだ。
日常に非日常が入り込んでくる感じと、禁断の愛と、これからどうなるんだろうっていうドキドキ感が良かった。
3巻らへんの絵がいい。沙羅が物凄い美少女に見える。
453花と名無しさん:2010/12/20(月) 19:40:29 ID:???0
天使禁猟区ラスト辺りは
とにかく間に合わせるために詰め込みましたって感じがした。
ジブリールのエピソードとかもっと書きたかったけど削ったって
あとがきか柱にもあったような。
ジブリール好きなので読みたかった〜
あの頃の絵で描いてくれれば最高だったが。
454花と名無しさん:2010/12/20(月) 20:03:04 ID:???0
セヴィーが正体分かって、かえって何したかったのか理解できなくなった。
455花と名無しさん:2010/12/20(月) 20:33:13 ID:dXe0CT6B0
練馬区は、緑の多い閑静な高級住宅街であり、最低居住面積水準未満の世帯率は東京23区で最も低い。
456花と名無しさん:2010/12/20(月) 21:44:00 ID:???0
>>452
同意。初登場ジブリールの繊細な美しさにも感激したな。

鏡の中のエリザベスと天禁3話が同時掲載だったのが未だに信じられない。
全く質を落とさずに普通の連載と読みきりに巻頭カラーまで
本当に凄い人だった。
457花と名無しさん:2010/12/20(月) 21:48:40 ID:???0
既に過去の話でしか無いのが悲しいね。
もう天禁のような漫画は描けないのかな?
458花と名無しさん:2010/12/20(月) 23:56:42 ID:???0
若さゆえの勢いって感じだったからな…>天禁
459花と名無しさん:2010/12/21(火) 01:14:28 ID:bNpulWEL0
天使禁猟区の頃は確かに絵も勢いも一番あった頃だよね。
>>449
の通りだと思う。
内容は個人的には由貴作品で一番ダメだったけどw
460花と名無しさん:2010/12/21(火) 02:10:39 ID:???0
自分も転勤無理だった
カインやルーイ、螺子とか買値?はよかったけどね
461花と名無しさん:2010/12/21(火) 03:44:43 ID:???0
カフカあたりが一番だった。
話のぜんたいのまとまりと、ダークさと、情念と、美しさと。

されき王国は壮大なダイジェストとして、いまでももったいないと思ってる。
462花と名無しさん:2010/12/21(火) 10:23:00 ID:???0
転勤連載中が由貴のピークだったな
少年残像、ルーイ1回目、鏡の中のエリザベス、日曜のソロモン、カイネ
6年って長いのか短いのかわからんけど、こんな転げ落ち方すると思わなかった。
463花と名無しさん:2010/12/21(火) 15:52:24 ID:H58acb720
でもまあ、おかしなほうに転がっていく漫画家っていっぱいいるもんね。
本人は満足なんだろうけど。
464花と名無しさん:2010/12/22(水) 18:43:34 ID:???O
一般的には、ルー革路線が由貴作品では一番取っ付き安いんだろうけどなあ
由貴さんの書きたい方向とは違うのかな?
465花と名無しさん:2010/12/22(水) 19:34:49 ID:???0
ルーイのコメディー部分は所々置いてきぼりくらったな
東京トップに通じる感じの
466花と名無しさん:2010/12/23(木) 01:12:13 ID:???0
ユーリウス関連の流れは全体的に置いてきぼりくらったよ。
ユーリウスのルーイに対する恨みはルーイとルーイ母を見間違えてただけだったとか、
ルーイ母がユーリウスの国と戦争した原因はただの勘違いからだったとか、
更にユーリウスが性同一性障害でルーイに恋してたとか何それw
467花と名無しさん:2010/12/23(木) 01:24:35 ID:???0
ユーリウスなんて忘れてたww
ひさしぶりに読んでみる
468花と名無しさん:2010/12/24(金) 08:48:50 ID:???O
ユーリウスの話は何かよくわからなかったんだけど
男の娘ですかな
469花と名無しさん:2010/12/24(金) 10:26:10 ID:???O
ルーイ in アラビアンナイトとか、ルーイで童話設定の世界を旅する話とかどうだ?
…何かタイムボカンみたいだけど…
470花と名無しさん:2010/12/24(金) 10:54:22 ID:???0
うーんグリムにこだわってたし、今の状態では見たくないな。

何時のサイン会だろ?割と最近ぽいよね。
ゴドチャ以来やってないと思ってんでビックリした。
ttp://img293.imageshack.us/img293/9218/yukileipzig200601ia2.jpg
471花と名無しさん:2010/12/24(金) 14:18:14 ID:wALfE9wQ0
こんなルックスなんだ・・・
見ないほうが良いかもな。
472花と名無しさん:2010/12/25(土) 00:26:35 ID:???0
ルックスのことは貶しちゃいけない
473花と名無しさん:2010/12/25(土) 11:06:04 ID:???O
ルーイのカスタムドール作ってみた
http://imepita.jp/20101225/398790
474花と名無しさん:2010/12/25(土) 19:20:17 ID:???0
>>473すごいね

夜型愛人専門店久々に読んだ。
話は簡単なものだけど絵は好きだ
475花と名無しさん:2010/12/25(土) 19:38:52 ID:+P0B6cSC0
やっぱり漫画家ってのはブスが多いよね。
だからこそ、美しいものへの入れ込みが半端ないから描けるのもあるよな。
個人的には、なんであれだけ可愛い子を描いてるのに、
少しでも近づくことができないのが疑問だが。
顔は変えないにしても、メイクとか髪型とかさ・・・
476花と名無しさん:2010/12/25(土) 21:51:35 ID:???O
>>473
あら素敵。ヒョウ柄ルーイも見たいね
477花と名無しさん:2010/12/25(土) 23:15:55 ID:???O
476
ありがとう。ルーイが可愛すぎてカスタムしてみたんだが どこに晒すか迷ってたんだ。 豹柄の服も着せてみて今度うpするよ!
478花と名無しさん:2010/12/26(日) 10:32:47 ID:???0
>>470の写真は写真写りの悪いやつだと思うよ
大口開けてる瞬間の写真だし
実物はこれより綺麗なんじゃないかなあ
479花と名無しさん:2010/12/26(日) 12:13:07 ID:???0
正面顔の写真見たことあるけど怖かったから
ブスになっても大口で笑ってる写真のほうがいい
480花と名無しさん:2010/12/26(日) 12:44:18 ID:???O
>>475
あまり人前に出ない仕事だから気抜いちゃうんだろうね
磨けばそれなりになるだろうに勿体ない
481花と名無しさん:2010/12/26(日) 15:21:09 ID:E2isyIp90
サイン会のは、髪型と髪色が変なだけ。
髪染めなきゃ良いのに。
思ったよりも明るそうで良い人そうだ。
サイン会行って見たいな。
サイン会情報って、みんなどこで知るの?
482花と名無しさん:2010/12/26(日) 15:54:21 ID:???0
性格良い人があんなブログ書くわけないじゃん
483花と名無しさん:2010/12/26(日) 16:29:08 ID:???0
>>461
ダイジェストはキャメロットだな…粗筋漫画ですらなかった。
読みきりが1番得意だと思ってたし、久々なのに絵が荒れててガッカリ。
人形連載中に絵見たら綺麗に見えてまた凹んだ。
484花と名無しさん:2010/12/26(日) 17:15:25 ID:???O
http://imepita.jp/20101226/617570
もう一枚うp。というか話題になってる由貴さんのblogみてみたんだか 由貴さんの耽美さを気持ち悪いなんて誰も言ってなくない?
今の作画のがよっぽど気持ち悪r …
485花と名無しさん:2010/12/26(日) 17:20:16 ID:???0
blogの事とかぜんぜん知らないで書いてしまうけど
漫画の絵で万人から気持ち悪いと言われない絵なんて
多分ないと思うな。
ワンピースとかだってダメな人はダメだ
486花と名無しさん:2010/12/26(日) 17:24:08 ID:???O
485

そうそう。好みによるよね。それはどの漫画にも言える。たしかに由貴さんの書く絵柄を個性的ではあるけど。
487花と名無しさん:2010/12/26(日) 17:34:18 ID:???0
耽美という称号。

正直若い頃はなんとか
派手に目立つには、
なんて考えもあって、耽美っぽくって
いうか、美しいっぽく見える様に
気持ち悪いけどまつげやら唇やら
目つきやら意識して描いてたとは思う。
線も細かく描いてたし。

しかし時は移り、絵の好みも
世間の流行も変わってきた今、
当時よりスッキリした太めの線を
好む様になり、描き方も当時よりは
耽美色を押し出していない。

その方が好きだから、である。

しかし、インタビューやら雑談やら
過去を見た事ある人って
未だに昔の面影しかないから
そのつもりで話してくる。

またはよく私の漫画読んでないか、
かもしれないが。

ヴィジアル系だの、耽美だの、
果ては執事好きの…みたいな。

何でしょう、この誤解。
488花と名無しさん:2010/12/26(日) 17:47:18 ID:???0
本当の耽美ってもう全然違うしね。
私って中途半端な耽美っぽさだったし。
耽美すぐると一般人がついていけないし
客を選びすぎるからw

だから、ウィキみたいにまず人が見ちゃう様な
初めに、まるでそれが私の本質であるかの様に
ヴィジアル系のモデルが…みたいに書かれると

ああ、この人は私の作品をちゃんと読んではいないんだな。
こんなどうでもいいこと、しかも公言している…なんて
誇張した表現で言っちゃうあたり悪意というか…
冗談でちらっとそれらしいこと書いたかもしれないけど
わかりそうなもんなのに……

とか、がっかりする訳で。
書かなくてもいいような事で、最初に来る項目じゃ
ないと思うんだが…
知らないで見た人はそれだけの漫画だと思っちゃいそうで
悲しい…><


インタビューとかも時々全然読んでないんだな…
ってなインタビュアーに当たると、
世の中こんなもんだよな、って思う。
ってか、そう覚悟しちゃう、でないと打ちのめされる。


でも悪くすっと、みんなこんなもんだよな…
とか思い始めちゃう。
489花と名無しさん:2010/12/26(日) 18:10:04 ID:???O
由貴さんの漫画の二大王子http://imepita.jp/20101226/652510
490花と名無しさん:2010/12/26(日) 22:10:52 ID:???O
このカインは耽美だね
491花と名無しさん:2010/12/27(月) 00:15:54 ID:???0
ヴィジアル系のモデルが云々は自分で書いたからなw
絵の変遷があるのは漫画家として普通だから
過去を否定しようがなんでもいいけど
おもしろい漫画書いてください、としか。
492花と名無しさん:2010/12/27(月) 00:23:39 ID:???O
自分で書いたなら公言したって書き方自体は間違ってないしね…
ルー革カムバック!!!
493花と名無しさん:2010/12/27(月) 00:41:02 ID:???O
原作付ければ余裕が出来て、もうチョイ作画に丁寧さが戻るかな?
494花と名無しさん:2010/12/27(月) 01:01:21 ID:???O
>>489
カインのアップ、お願いします!!!
495花と名無しさん:2010/12/27(月) 01:11:14 ID:???O
カインアップです
http://imepita.jp/20101227/041570
496花と名無しさん:2010/12/27(月) 01:21:49 ID:???O
>>495
THX!!
伏し目に長いまつ毛、いいね。
保存させてもろたぜw
497花と名無しさん:2010/12/27(月) 01:45:11 ID:???O
496
こんな低クオリティーでスマソ…orz
http://imepita.jp/20101227/061060
498花と名無しさん:2010/12/27(月) 13:51:24 ID:???O
>>487
何が言いたいのかよくわからないけど
「V系が出るだけの内容が無いキャラ漫画と思われたくないの!」
って事なのかな
じゃあ愚痴ってないで文学的なストーリーでも考えればいいさ
あと絵荒れ直してほしい、昔の絵の方がずっと綺麗だから
499花と名無しさん:2010/12/27(月) 18:45:04 ID:???O
そう言えば昔何かのインタビューで、ゴシックサスペンス作家と称されるのが嫌…的な事読んだな
うろ覚えでごめん。
由貴さんの初期作品好きには、この答えは結構ショックだったよ
500花と名無しさん:2010/12/27(月) 18:55:45 ID:???O
でも由貴さんで思い浮かべる言葉といえば 耽美 ゴシック 妖艶 ゴスロリ サスペンス ホラー …
由貴さんは結局何を目指しているんだろ…
501花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:22:10 ID:???0
バンドで言うと「V系で見た目だけでくくられて音楽を聞いてもらえないのが嫌」みたいな感じで、
そういう風に作風で固定されて称されるのが嫌っていうだけなのかな?
由貴さんの作品に入ってるファンタジー・ミステリー・サスペンス・ホラー・ゴシック要素が好きだから
決めつけられるのが嫌なだけじゃなくて、もうそういう作品を描きたくないっていうのなら寂しいな…
502花と名無しさん:2010/12/27(月) 22:24:21 ID:???0
アリア3月号予告に名前が載ってないのは誤植?それとも本当に休載?
明日買えばわかるんだろうが気になる
503花と名無しさん:2010/12/28(火) 15:19:35 ID:???0
漫画の話から逸れてしまって申し訳ないんだけど
>>501むしろ若い最近のV系って
V系に自らなりたくてなりました的発言さえ見かけるのにね。

ゴシックやサスペンスは自分で好んで描いてたわけで
劣化のいい訳…なのかな?キツい言い方だけど。
504花と名無しさん:2010/12/28(火) 15:59:57 ID:???0
こう言っては何だけど、年齢とともに書きたかった作風やテーマが
変化することはままある。
この作者を庇うわけじゃなくて、その変化に読者がついていけなかった
ことをよく劣化といわれるのだと思う。
ファンのニーズに応えられなくなったのは、その作者の責任だけど、
年月の経過は仕方の無いことだと思う。
そして、自分達も若い頃に読んでいて、夢中になったもののなかには
感じ方が変わったりして恥ずかしいと思ったり、なんでこんなものに夢中に
と思ったりすることがあるように、作者の中でも、なんでこんなものを夢中に
なって世の中に出したんだろうと思ったりすることもあるらしい

ついていけなくなったら、すっぱり諦めるのが手だと思うよ。
ファンと作者、どうしても多数対小数になって、叩きがちになるけれど。
505花と名無しさん:2010/12/28(火) 20:09:06 ID:???O
>>503
確かカインが本格連載する前後辺りで、それこそ絵も耽美を極めかけてた頃だった気が…
ぱふだったかな?
506花と名無しさん:2010/12/28(火) 20:36:49 ID:???0
作者がどういうものを描きたいのかはしらんけど、
どういう感想をもつのかはそれこそ読者の自由だから。
読者から自分の書きたかったことへの感想がなければ、
所詮その程度のマンガってことでしょ。
507花と名無しさん:2010/12/29(水) 00:46:32 ID:???O
>でも由貴さんで思い浮かべる言葉といえば 耽美 ゴシック 妖艶 ゴスロリ サスペンス ホラー

かつての自分は間違いなの!耽美もV系も所詮は飾り物なの!
って今更言うなら、これらの要素に頼らない漫画描いてファン付けるしかないよなあ
角刈り女子のスポ魂料理漫画とか
でもそんな由貴さんは誰も求めていないと思う
508花と名無しさん:2010/12/29(水) 01:55:09 ID:mKNCnhRf0
>>504
こういってはなんだけど、って、そんなの当たり前で
言うまでもないことだと思うけど
509花と名無しさん:2010/12/29(水) 01:58:09 ID:???O
人形からついていけなくなった
絵の荒さやキャラの薄さが目について駄目
510花と名無しさん:2010/12/29(水) 03:43:26 ID:???0
>>504作者さんはそういう気持ちなのかもしれないけど
今の由貴さんがいわれてる劣化っていうのは
話がつまらなくなったり、絵が荒くなったり
単純にそういうことだと思いますよ。
511花と名無しさん:2010/12/29(水) 05:23:45 ID:???0
でも、面白いつまらないは、時間とともに変わったりもする
とも思う

自分は天使禁猟区だったっけ?それがダメで1,2巻で放り投げ
アリアのは結構面白いと思ってるクチだけど
512花と名無しさん:2010/12/29(水) 08:45:45 ID:???O
さすがに妖精標本には付いて行けなかった…
513花と名無しさん:2010/12/30(木) 12:36:38 ID:Yr937RRC0
私も天禁は二巻くらいで放り投げた。
で、数年後図書館で発見したから挑戦してみたが、五巻くらいまでは
頑張ったが、やっぱつまんなくてやめた。
由貴作品で最後まで読めなかったの天禁だけ
514花と名無しさん:2010/12/30(木) 14:17:55 ID:???0
天禁とかはゲーム好きな人とかは楽しめると思う。
メガテン系とか。
515花と名無しさん:2010/12/30(木) 15:38:54 ID:???O
ドンピシャ!
516花と名無しさん:2010/12/30(木) 17:35:57 ID:???0
天禁はあの能天気なばかっぷり?がついてけなかった
まだあれで苦悩する登場人物というか主人公だったらついていけたかも
517花と名無しさん:2010/12/30(木) 20:05:55 ID:???O
私も 天禁は苦手だったな。近親相姦が題材っていうのもあったしなんか無理だった。伯爵カインシリーズは好きだったけど
518花と名無しさん:2010/12/30(木) 20:18:54 ID:???0
天禁が唯一全部読めたってのは異端かね?
519花と名無しさん:2010/12/30(木) 22:09:33 ID:???O
518
異端じゃないと思うよ。
それぞれ好みがあるしね。
520花と名無しさん:2010/12/30(木) 22:28:54 ID:???O
花ゆめの看板作品だったんだから、普通に読者には人気有ったろうね
カイン好きには天禁連載は寂しい出来事だったけど…
521花と名無しさん:2010/12/30(木) 23:27:16 ID:???O
人形宮廷楽団に興味があるのですが面白いと思いますか?
522花と名無しさん:2010/12/30(木) 23:56:02 ID:???0
普通に面白いと思うよ
ただ終盤たたみかけるように終るので物足りなく感じる人は結構いると思う
523花と名無しさん:2010/12/31(金) 00:09:54 ID:???O
そういえばルーイの髪ってオレンジだけど 外国で言う赤毛ってやつなのかな?赤毛のアンみたいに
524花と名無しさん:2010/12/31(金) 08:18:14 ID:???0
赤毛はブス(?)扱いなんじゃなかったっけ?
だから容姿端麗なルーイの髪はオレンジだと思う
525花と名無しさん:2010/12/31(金) 10:39:09 ID:???O
http://imepita.jp/20101231/378840

赤毛といわれる部類の男の子の画像なんだけど
http://imepita.jp/20101231/381820

現実だったらルーイは美形じゃないのか…orz

なんか急に不思議になっつ投稿してしまった。
スレ汚しスマソ
526花と名無しさん:2010/12/31(金) 14:32:09 ID:1KM7vZP80
>>518
異端じゃなくて、むしろ一番広い意味でファン多い作品なんじゃない?
527花と名無しさん:2010/12/31(金) 14:34:44 ID:1KM7vZP80
赤毛はコンプレックスの象徴なのかね?
映画プリティーウーマンでも
「(私、)赤毛だし」って自信のなさを表してるよね。
528花と名無しさん:2010/12/31(金) 15:16:30 ID:???0
赤毛が迫害されるのは宗教とか迷信とかが理由だから
なんちゃってファンタジーなルー革世界では
そんなものないだろうから関係ないんじゃない
529花と名無しさん:2010/12/31(金) 16:08:49 ID:???O
ルーイは良い意味でも悪い意味でも自分が大好きだから赤毛でもそれを含めて好きっていうかナルシストで自分を良く見せるのが上手いから 相手も突っ込まないんだろうなと予想ww

530花と名無しさん:2010/12/31(金) 18:20:04 ID:g1V97ryP0
ロリコン変態は↓の専用スレへ逝けっつーの!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1290829428/l50
531 【大吉】 :2011/01/01(土) 11:28:08 ID:???0
あけおめ!
532花と名無しさん:2011/01/01(土) 13:55:10 ID:???O
豹柄ルーイ うp !

http://imepita.jp/20110101/499190
533花と名無しさん:2011/01/01(土) 14:25:56 ID:???0
>>532
カコイイ!やっぱ豹柄だね。
534花と名無しさん:2011/01/01(土) 14:56:15 ID:???O
533
ありがとう!!
頑張って手作りしたかいがあった。前の衣装はヴィルに変装したときのルーイみたいでちょっと地味だったし。 今度はヴィジュアルマント作ってあげたいな
535花と名無しさん:2011/01/05(水) 05:42:52 ID:???0
>>528
いや赤毛が迫害されるのは
赤毛は剛毛で太い+色素が薄くてそばかす出来やすい+目のまわりとか真っ赤になりやすい
んであっちの美的基準にがっちしないからだよ
536花と名無しさん:2011/01/06(木) 06:29:00 ID:???0
赤毛=剛毛三つ編み+そばかすはもう記号みたいなもんだしね

白人は基本金髪至上主義で、中途半端な茶色や赤よりは
逆に日本人みたいな黒ストレートがエキゾチックと好まれたりする
しかし由貴作品は何色の髪でもサラサラOKなのだろう
537花と名無しさん:2011/01/06(木) 20:43:25 ID:y6aLEngw0
>>536
>髪至上主義

ほんとか?
実際もてるのは金髪じゃないんだよね。
538花と名無しさん:2011/01/07(金) 12:06:52 ID:???0
“キューティーブロンド”て映画では
ブロンド=バカ
ブルネット=知的
っていう印象を持たれると言ってた
でも、地毛が暗い髪色の女優さんたちが
金髪にするケースも多いと聞くし、どうなんだろ
539538:2011/01/07(金) 12:15:41 ID:???0
ごめん、よく考えたら“キューティーブロンド”とかアメリカの話だった
ルーイ王子を語るのにアメリカはないよね
もっと考えてから書き込めばよかったはずかしい
540花と名無しさん:2011/01/07(金) 14:12:52 ID:???0
アメリカだと金髪巨乳=バカのイメージがあるけど
金髪巨乳が人気なことの裏返しでもあるし
ヨーロッパだと宗教観もあって金髪=神聖=美みたいな考えは根強いよ
ラジエル君みたいな金髪青目は古典的な美観(日本でいう白肌黒長髪みたいな)

色素の量じゃなくてあくまで色の話だから
肌は白すぎると顔色が悪いと言われたりする(特に北欧)
541花と名無しさん:2011/01/07(金) 16:26:19 ID:???0
由貴ワールドは所詮由貴ワールドだからあんまり
現実の欧米はどうこう言っても仕方ない気がする
特に天禁みたいな世界の話だと
542花と名無しさん:2011/01/08(土) 22:33:58 ID:???0
ドリュー、マリーウェザーなんかはその欧州の美観の典型だったと思うよ
天使の髪の色もそんなに外れてないと思う
好みで色々設定してる部分はあるだろうけど
543花と名無しさん:2011/01/09(日) 03:35:12 ID:b0W7UPY/0
>>540
>ラジエル君みたいな金髪青目は古典的な美観(日本でいう白肌黒長髪みたいな

女性の場合はそういうのあるかもしれんが、男性の場合はないね。
特にアメリカでは。

>>541
それに尽きる。
544花と名無しさん:2011/01/10(月) 00:31:46 ID:???0
いやいや、アメリカ関係ないから…
男性の場合も金髪碧眼は全く無関係じゃない。流行のある現代ならともかく
単なる美醜じゃないし、古い時代の貴族とか西洋イメージの天使なら
金髪碧眼が憧れの対象なのはすごく自然なこと
545花と名無しさん:2011/01/10(月) 15:34:06 ID:HEjnFnsA0
>>544
>古い時代の貴族とか西洋イメージの天使なら

ありえん
546花と名無しさん:2011/01/10(月) 16:37:31 ID:???0
適当に否定せず自分で勉強して根拠を出しなよ…。
由貴さんは好みで書いたりアレンジしたりしてる部分も多いけど
好きなだけあって色々知識を持って書いてる部分もあるし面白い。
というか何がありえんのか意味不明だけど。
547花と名無しさん:2011/01/10(月) 18:12:32 ID:???0
>>543>>545
古代の金髪信仰は珍しさから神聖視へ、中世の金髪賛美は上流と美の象徴として
戦中の金髪優位はアーリア人=金髪とされたため(実際は違うけど)
戦後のアメリカ女性の金髪流行と金髪蔑視はマリリンモンローの影響
現代の日本の金髪染めや金髪青目好きは白人コンプの名残

髪色と言えばゴッチャのルキアも日系の黒髪で珍しがられてたね
完全なストレートじゃなくて毛先がふわふわだったけど、可愛かった
548花と名無しさん:2011/01/11(火) 15:56:12 ID:???0
フランツ・シュレーカーつー作曲家のオペラの変態性は由貴作品に通ずるものがあるw
549花と名無しさん:2011/01/11(火) 21:38:52 ID:???0
>>548
変態話がきけてうれしい
550花と名無しさん:2011/01/11(火) 23:10:40 ID:???0
21スレにあったね。Franz Schreker "Die Gezeichneten"が原題らしい。

863 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2008/07/15(火) 09:54:27 ID:???0
むかしねー、フランツ・シュレーカーってゆー変態作曲家が書いた超変態オペラ「刻印された人々」つーのがあったのよ
登場人物がほぼ変態で主人公を除いて美形で倒錯陰美な音楽の中変態行為の限りを尽くしたあげく全員破滅って奴。
初演当時は聴きにいくだけで性犯罪といわれたそうよww

日本語字幕付のDVDが入手可能よ。主人公達より脇の青年貴族達の方がイケメソで変態行為も耽美けっこう仮面軍団に幼女虐待程度だけど。
551花と名無しさん:2011/01/11(火) 23:11:56 ID:QHaSyG4v0
まあ由貴の漫画が変態変態言うけど
別にどうってことはないよね。
岡田あーみんさまを見習わないと
552花と名無しさん:2011/01/12(水) 23:00:33 ID:???0
方向性が違う
553花と名無しさん:2011/01/13(木) 01:40:25 ID:???0
RULE of ROSEってPS2のゲームがどことなく由貴作品を思い出す雰囲気だった
操作はストレスが溜まる感じだったけど

カイン初期くらいの絵柄でマンガになってるのを想像しながらプレイしてたな
554花と名無しさん:2011/01/13(木) 10:15:17 ID:???0
555まるこ:2011/01/14(金) 21:30:40 ID:ikR6PQzC0
お初です

話変えちゃうけど、琥珀の過去話読んだ人教えてくれない??
まだ、かってないんですよー...;;
556花と名無しさん:2011/01/15(土) 10:01:42 ID:???0
>>554
う〜んw
去年ロサンゼルスで上演された舞台は色彩的に由貴タソぽかったけどな
557花と名無しさん:2011/01/15(土) 20:54:26 ID:???0
>>555
短かった。
グィンの過去話と比較するとあっけなさすぎる印象。
558まるこ:2011/01/15(土) 21:12:04 ID:Ze0nE58F0
そうなのっ??
琥珀が1巻か2巻で
女に噛まれた
っていってたけどそれって?????
559花と名無しさん:2011/01/15(土) 22:42:04 ID:???O
>>554
( ゚∀゚)O彡゜ 変態オペラ!変態オペラ!
560花と名無しさん:2011/01/16(日) 19:35:47 ID:???0
曲はワーグナーとかリヒャルト・シュトラウスの正統な系譜だな。病んでるけど美しいよ。
561花と名無しさん:2011/01/16(日) 19:49:38 ID:19pDoSY00
562花と名無しさん:2011/01/16(日) 19:51:17 ID:19pDoSY00
?560
どこでみれる?
563花と名無しさん:2011/01/16(日) 20:03:09 ID:???0
>>554で見れる。
564花と名無しさん:2011/01/18(火) 14:42:00 ID:???0
>>560
シュトラウスは一条ゆかりがやってたっけ?
565花と名無しさん:2011/01/21(金) 08:11:26 ID:???0
「異域-」はいまいちだなぁ。大正時代を舞台にしているから新青年的猟奇な世界を期待しているせいもあるけど。
566花と名無しさん:2011/01/22(土) 17:39:21 ID:???0
というかどんな話なの?異域
567花と名無しさん:2011/01/22(土) 18:09:04 ID:???0
よくわからん話
568花と名無しさん:2011/01/23(日) 00:36:11 ID:???0
背景がないコマに顔のドアップへ集中線・・・
の繰り返しで、手法がいい加減陳腐だよ

キャラクタの反応もワンパターンだよね
「もしかして、庇ってくれたのか…?」ってトキメキ顔とかw
569花と名無しさん:2011/01/23(日) 21:41:45 ID:???O
話豚切って悪いんだけどさ ルー革の2巻で黒アルベルがオタク王子に同人誌プレゼントされるところでオタク王子を拒否ったあと『そばに置くものは選んだ方がよろしくてよ』とかそんなセリフの後でルーイの顔がドアップになるんだけどあれってキスされてんのかな?
570花と名無しさん:2011/01/23(日) 22:51:47 ID:???0
>>569
キスだと黒アルベルの頭が下すぎる気がする
単に抱きつかれているのでは
571花と名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:48 ID:???O
570
やっぱそうだよね。 急にキスされながらも無表情で別のこと考える王子パネェとか思ってたけど そういうシュチエーションでも普通にありそうでこわいww
572花と名無しさん:2011/01/23(日) 23:28:47 ID:???0
確かにあの王子ならあっても不思議ではないな
573花と名無しさん:2011/01/24(月) 23:58:39 ID:???O
家に居るドールの一人が髪色は違うけどドロテアっぽかったので並ばせてみた

http://imepita.jp/20110124/861730
574花と名無しさん:2011/01/26(水) 16:50:45 ID:???O
巨乳化前の少女ドロテアって感じで、ルーイが危ない人に…
今更なお礼だけど、リクエストしたヒョウ柄ルーイ堪能させて頂いとります
575花と名無しさん:2011/01/26(水) 22:01:12 ID:???O
574 いえいえこちらこそ! ミクシとかの由貴先生のコミュとかに載せたりしてみてもイマイチ反応薄かったので逆に嬉しいです。 他にリクエストとかあったらいつでも言ってください。
576花と名無しさん:2011/01/26(水) 22:14:39 ID:???O
四巻の王冠ルーイ ちょびっと再現してみたり
http://imepita.jp/20110126/798570
577花と名無しさん:2011/01/27(木) 00:51:01 ID:???0
>>576
なぜ雪だるま?
578花と名無しさん:2011/01/27(木) 07:39:07 ID:???O
クリスマス時期だったからたまたま映りこんじゃったんだスマソorz
579花と名無しさん:2011/01/27(木) 08:54:16 ID:???O
580花と名無しさん:2011/01/27(木) 18:34:10 ID:???O
これはイカン!イカンぞ!!
てかマリーはカインと…
ゴッチャのラストは離ればなれだったからなあ。結ばれても問題無い二人だったのに…
581花と名無しさん:2011/01/27(木) 23:25:42 ID:???O
カインとマリー
582花と名無しさん:2011/01/27(木) 23:26:41 ID:???O
はりわすれスマソorz http://imepita.jp/20110127/842640
583花と名無しさん:2011/01/28(金) 08:30:50 ID:???0
>>549
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズRalph Vaughan Williamsのオペラ「毒のキスThe Poisoned Kiss」
ルー革みたいなブッ飛びメルヘンな雰囲気w
584花と名無しさん:2011/01/29(土) 01:42:37 ID:???O
582 です!

結構頑張ってルーイ作ってみたけど ファンの人から見て改善点とかリクエストとかあったら してください!
前にご意見くださった方はありがとうございました
585花と名無しさん:2011/01/29(土) 01:57:17 ID:???0
>>583
序曲を聴いた感じだとRVWの曲だけあって、シュレーカーみたいに病的・耽美的じゃないなw
しかし、あらすじ読むと「何でやねん」と突っ込みたくなる話だw
586花と名無しさん:2011/01/29(土) 22:45:19 ID:???O
http://imepita.jp/20110129/817560

このころのピートバーンズがルーイ王子にしか見えない
587花と名無しさん:2011/01/30(日) 19:34:30 ID:???O
588花と名無しさん:2011/01/31(月) 00:29:43 ID:80helKOi0
>>586
この頃のピートバーンズは、私の中ではリュウイチだ。

589花と名無しさん:2011/01/31(月) 09:59:00 ID:???0
>>580
>結ばれても問題無い二人だったのに…

カインは最初から「おまえを守る」という兄属性を発動してたから、
恋愛に発展する可能性は薄かったかなと思う
というか、カインは恋愛すると弱さや無防備さを出してしまうから、
マリーに対してはシスコン最強兄属性を維持したままだったのは自分的には良かったかなと
自分の弱さや闇を預けて死なばもろともに引きずり込んでいったのは、801風味だけどリフだったと
意図せずして結果的にだけど妹を信頼できる男に預けて、指輪を届けて兄としての役割を全うしたのは、
自分的にカインの良かったところ
由貴さんの兄妹恋愛萌えは、次の禁漁区で十二分にやったわけで・・・
590花と名無しさん:2011/01/31(月) 11:44:25 ID:???0
自分もカインとマリーは考えなかった、マリーとオスカーペアも好きだし
ニールおじさんも好きだ
591花と名無しさん:2011/02/01(火) 20:33:52 ID:???0
マリーとギルの組み合わせが好きだった

マリーは由貴作品のヒロインの中で唯一好きかも
女じゃなくて子供だったからなのかもしれない
でもイーディケも割と好きだけど、イーディケはちょっと特殊なヒロインなので
592花と名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:44 ID:JvIPfa8p0
マリーとカインが結ばれても全然萌えないけど
カインとリフが色々あったら萌えるけど
593花と名無しさん:2011/02/02(水) 19:04:19 ID:???0
マリーとカインで恋愛は考えたことなかったけど
文庫最終巻の描き下ろしはすごい萌えた
594花と名無しさん:2011/02/02(水) 22:20:52 ID:???O
考えてみるとDNA鑑定した訳でもないのに、マリーがアレクシスの子供では無いと100%言い切れる根拠やエピソードは何かあったっけか?
595花と名無しさん:2011/02/04(金) 15:28:49 ID:???0
ブログ消えた?
596花と名無しさん:2011/02/04(金) 23:00:06 ID:???I
うん、なくなってるみたい。
真っ白け。
597花と名無しさん:2011/02/06(日) 13:18:15 ID:???0
なんで消えちゃったんだろ…
598花と名無しさん:2011/02/06(日) 14:29:34 ID:???0
ツイッターのお付き合いが忙しいからじゃない?w
599花と名無しさん:2011/02/06(日) 16:46:13 ID:???O
結局オスカーってカインを選んだのか?
来るなって言われたのにマリー置いてロンドン来ちゃったし

ラストはマリーと結婚してるからもちろんマリーを愛してるんだろうけど
でもやっぱりカインっていう前提があって、忘れ形見だから&託されたから、と前置きがきての“愛してる”なのかな
そうならマリーも気づいてるだろうし、なんか複雑だな
オスカー→カインのフラグがあるせいでここら辺ややこしい
600花と名無しさん:2011/02/06(日) 20:00:06 ID:???0
でもマリーもオスカー好きって感じじゃなくてカイン>>>オスカーだったし
その辺はお互い様というか釣り合いが取れてる感じもする
二人がそのままカインを仲立ちとして同士的な感じでくっついたのか
時間が経って成長していくうちに本当にお互いが好きになったのかはわからんね
自分としては後者であってほしいけど
601花と名無しさん:2011/02/06(日) 20:09:31 ID:???0
オスカーとマリーって何歳差?
オスカーのカインスキーは由貴たんなりのギャグ?なんだと思ってる
602花と名無しさん:2011/02/06(日) 20:15:33 ID:???0
オスカーはカインの姿に昔の恋人が重なって好きだったと思ってた
きっかけはカインでも、いっしょにいる事が多いマリーに次第に本気になったのかも
私は時が解決したんだろうと思ったよ
603花と名無しさん:2011/02/06(日) 23:14:15 ID:???O
オスカーは女好きだからカインは親友として信頼してたんだと思う
マリーに恋愛感情抱いたのはいつ頃なんだろう?
ことによってはロリコン…
604花と名無しさん:2011/02/07(月) 15:57:36 ID:???0
マリーはオスカーにかばわれているうちにオスカーに心惹かれたみたいな描写があったな
605花と名無しさん:2011/02/13(日) 17:38:05 ID:U79oZrZwO
606花と名無しさん:2011/02/13(日) 18:19:21 ID:???O
オスカーはギリギリまでカインに恋情は抱いてたと思う
もちろん友情も感じてただろうけど
俺が好きだよな?って言われて“ギクッ”とリアクション返してるし
友情だけの感情なら不自然かと

マリーは庇護対象として大切にしてて
カイン死亡後に庇護から愛へ移り変わったんだと思う

現実ではどうだか知らんが別段男色というわけではなくても、
貴方だけは、って演出創作じゃよくあるし
基本女好きでも、カインは特別だったんじゃないかね
607花と名無しさん:2011/02/13(日) 18:45:42 ID:???O
そうだね、カインに執着してた理由の一つに「死んだ恋人に似てるから」ってのがあったね
少し位は恋慕的な気持ちはあったと思うな
女装カインは妖艶過ぎだったし…
608花と名無しさん:2011/02/13(日) 19:25:56 ID:kqyGSn/20
カイン文庫の書き下ろしってネタバレしてもらえますか?
609花と名無しさん:2011/02/13(日) 19:51:41 ID:???0
むしろ恋愛感情なかったって捉える方が不思議なんだが

>>608
カインとマリーの話
610花と名無しさん:2011/02/14(月) 13:34:25 ID:???O
書き下ろしって文庫最終巻に載ってるのかな?
コミック持ってるけどカインとマリー話読みたいから
書き下ろし載ってる巻だけ買いたいんだぜ
611花と名無しさん:2011/02/14(月) 14:44:03 ID:???0
>>610
うん、最終巻だよ
612花と名無しさん:2011/02/14(月) 14:54:06 ID:4lzCos5qO
見事にスルーですか。 クオリティー低いししょうがないよね もう書き込みません。 お目汚し失礼しました
613花と名無しさん:2011/02/14(月) 23:02:52 ID:???0
いや、ここドールスレじゃないし…
614花と名無しさん:2011/02/15(火) 01:29:10 ID:???O
>>611
ありがとう!
よし、明日早速最終巻買ってくるぜ!

しかし超雪降ってるなw
明日の電車が心配だ…
615花と名無しさん:2011/02/15(火) 09:43:29 ID:???0
好きな人は分からんだろうが、ドール苦手な人もいるしな
ドールスレ行けばきっと幸せになれるよ
みくしもそういう意味でスルーだったと思うよ
616花と名無しさん:2011/02/15(火) 16:45:25 ID:???O
ウリエルだったら喜んだろうに
617花と名無しさん:2011/02/17(木) 00:53:13 ID:???0
男性型のドールの扱いはビジネスとさせていただいております。
萌える美少女フィギュアの扱いはシュミとビジネスの両方でございます。

ウリエル商会
618花と名無しさん:2011/02/18(金) 12:35:11 ID:???O
よかった。人形苦手なんで助かった<もう書き込みません
619花と名無しさん:2011/02/18(金) 22:03:34 ID:???O
人形苦手ならみなきゃいいじゃん
620花と名無しさん:2011/02/18(金) 23:43:20 ID:???0
>619 つまりこういうことか

                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
621花と名無しさん:2011/02/19(土) 06:49:50 ID:???O
まあスレに直接画像貼られてるわけじゃないからねえ
イメピタだからサムネイルも出ないんじゃないの
622花と名無しさん:2011/02/19(土) 09:46:22 ID:???0
他のスレでは、URL貼りつける人が
ドール注意、ってひとこと書いてるよ
そうしたらいいと思うけどね
623花と名無しさん:2011/02/19(土) 10:35:43 ID:???0
まあもう来ないって言っちゃってるし
624花と名無しさん:2011/02/19(土) 11:20:22 ID:???0
来ないでいい
625花と名無しさん:2011/02/20(日) 13:29:04.88 ID:???O
意地悪多いなあ
人形くらいで目くじら立てる事も無かろうに
626花と名無しさん:2011/02/20(日) 14:22:52.11 ID:???0
作者が作った人形なら(今は仕事しろって感じだけど)見たいけどファン作はイラネ

つか漫画の話は2.3レス程度しかつかないのに、こんな話題がダラダラ続くのが本当に終わってる
新刊の画像出てるのに誰も話題にしないし。
627花と名無しさん:2011/02/20(日) 14:42:50.44 ID:???0
だってあの絵も全然華がないし…
こないだ天禁〜ゴッチャのカラーを見直す機会があったけど、なんであれからこんなに劣化しちゃったんだ。
628花と名無しさん:2011/02/20(日) 17:04:05.32 ID:???O
>>600
同意。
マリーとオスカーって何かモヤっとする組み合わせだけどw
家柄とかポジションとかマリーを守れるとか、カインに認められてるとか条件は揃ってるよね。

でも正直原作読んでて
マリー逃げて!そいつホモだよ!!と思ったけど。
629花と名無しさん:2011/02/20(日) 17:09:49.55 ID:???0
せめてバイだと思ってあげてw
630花と名無しさん:2011/02/20(日) 18:29:54.52 ID:???O
婚約者はおなごだったんだからホモじゃないだろう
631花と名無しさん:2011/02/21(月) 14:49:56.75 ID:???0
>>625
ついついやりすぎてしまったのかな。
自分も同じような失敗は時々する…。 ○..| ̄|_

差し出がましいようだが、3ヵ月ほどしてほとぼりが冷めたら、1枚か2枚だけ貼る。
賛辞が続出でもしばらく自分を抑えて、3ヵ月経ったらまた、位のタイミングがいいのかも。
632花と名無しさん:2011/02/21(月) 18:35:28.24 ID:???O
最初に貼った時はそれなりに反応も称賛もあったんだから
そこで満足しとけばよかったんだよ
なんでも引き際を誤ると叩かれるよ
一応2ちゃんなんだしさ
ドールは苦手な人とか毛嫌いしてるような人も結構いるし
633花と名無しさん:2011/02/21(月) 20:07:14.17 ID:N6JL0fP5O
サイン会・・・昼過ぎじゃ整理券間に合わないかな…
634花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:21:57.42 ID:???O
異域之鬼、カバーイラスト綺麗じゃん
印刷されたの見たらまた印象が違いそう
635花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:06:52.61 ID:???O
ドールの人触れちゃいけない人だったのか。
大きな目の人形や人間に似た人形は
「怖い」と感じる人が少なからずいるから一言注意があれば良かったのでは。
注意があったとしても貼りすぎだったけど。
自分のブログかHPでやれば?
反応欲しい構ってちゃんみたいだから無理だろうけど
636花と名無しさん:2011/02/21(月) 23:48:02.18 ID:???O
ドールの画像を貼った者です。
一言ドール注意と書いておけばみなさんに不快な思いをさせてしまうこともなかったですね…
ごめんなさい。クォリティ低いのに勘違いして張りまくって…調子に乗ってしまってすみませんでした…。
637花と名無しさん:2011/02/22(火) 00:37:40.70 ID:???0
いやいやいやwwww
ドールのクオリティが低いから画像貼られて不快なのではなくて、
コスプレお人形に興味ない人や、ドールの見た目からして無理って人とか
いろんな人が見るとこに貼りまくった挙句
スルーされたからってブスくれるコメント残す君が不快なのだよ
638花と名無しさん:2011/02/22(火) 03:38:51.17 ID:???O
はげど
自サイト作ってやってくれ>ドールの人
ここはあんたの日記帳じゃないし
639花と名無しさん:2011/02/22(火) 04:54:07.79 ID:???0
自分もSD者だから気持ちはわかるけど、住み分けは必要。
人形板のキャラドールのスレあたりに行くといいよ。>ドールの人

異域之鬼、二話目まで読んでたけど、どうなってるのかな。
可愛いけど、幼馴染の女の子が好きになれなくてなー…
カバー見ると、なんか漫画と立ち絵の雰囲気が違って気になってきた
640花と名無しさん:2011/02/22(火) 12:29:10.86 ID:???0
>>639
幼なじみ苦手だと1巻はキツイと思うけど
あくまでヒロインは表紙の子!って展開になってるよ
雑誌では次回から新章スタートだからまだ展開が見えないけど
641花と名無しさん:2011/02/22(火) 20:14:20.79 ID:???0
>>636
クォリティが高いとか低いとかなんていう細かい事は一般人にはわからんよ
希望されてもいないのに無言でURL連張りしたり、
それで反応無かったからって卑屈にへこんでみせたりする事が問題
褒めたうちの一人だけど、褒めなきゃよかったって思わせないでくれ
642花と名無しさん:2011/02/22(火) 20:27:25.32 ID:???0
マリーはカインとくっついてほしかった
643花と名無しさん:2011/02/23(水) 04:20:29.36 ID:???0
やべ、1巻表紙モロ好みな絵だww
つーかソラトの持ってる剣って本編で出て来てたっけ?
644花と名無しさん:2011/02/23(水) 09:40:10.59 ID:???0
>>642
妹→禁断
妹じゃない→初めて愛せた相手
でどっちでも美味しかったのに。オスカーは好きだけど、惜しい気分
645花と名無しさん:2011/02/25(金) 19:43:36.99 ID:???0
由貴さんのブログって休止中なんだ
ずっと真っ白のままで、エラーなのかわざとなのか判断に困ってたら
646花と名無しさん:2011/02/27(日) 12:51:54.75 ID:???0
あれ?異域は今月も休載?
647花と名無しさん:2011/02/27(日) 21:59:40.72 ID:???0
先月発売したのは休載
明日発売するやつは載ってるはず

ARIAサイトの1巻プロモーション動画カッコ良かった
最後がちょっとホラーだけどw
648花と名無しさん:2011/03/01(火) 05:57:21.61 ID:???O
久しぶりに来たらなんだか荒れてて切ない……
とりあえずジザベル愛してる。

心理学のこととかちょいちょい学びながら読むと、また面白くなるのも由貴作品の魅力かもしれない。
戒音とかもろにアダルトチルドレンだし
649花と名無しさん:2011/03/01(火) 11:24:05.28 ID:???O
久し振りに天禁読み返したが、いまだに主人公&ヒロインより天界メンバーの方が好きだw

カマエルは完全ロボットなのだろうか
650花と名無しさん:2011/03/01(火) 14:42:49.15 ID:???O
>>649
カマさんはサイボーグみたいなイメージだな。
首から上は生身っぽいし
651花と名無しさん:2011/03/01(火) 17:35:02.40 ID:???O
>>650d
あのミカちゃんの子守りと考えると
生身じゃ身体がもちそうにないものねw
652花と名無しさん:2011/03/02(水) 01:33:26.48 ID:???O
カマエル
×能天使長副官
○ミカエルの子守
653花と名無しさん:2011/03/02(水) 22:32:16.71 ID:???O
今月は扉絵はいい感じなのに本編がちょっと雑で残念。

現代文明にいきなり慣れすぎではww
654花と名無しさん:2011/03/03(木) 03:13:09.55 ID:???O
>>648
ああそうか戒音ACか…
成程。


由貴漫画は基本的に親が痛いよね。

鏡の中のエリザベスなんて久々に読んだら
嫁を差し置いて養女を勝手に引き取って勝手に全財産相続させた継母の旦那が悪いわ。ロリかよ?
娘が殺される原因作ったのは旦那だろ。
死んだ娘もちったぁ疑問に思えよ。継母に少しは財産分けたれよ。

としか思わなかったw
さらっと書いてある設定が大人になってから読むとびっくり設定多いw
655花と名無しさん:2011/03/03(木) 13:33:16.92 ID:???O
異域之鬼
コミックス派なんでずっと待機してたが
表紙見る限りキャラデザがいまいち…
カラーもなんかパッとしない
ルー革までは光るものがあったんだがなぁ
656花と名無しさん:2011/03/03(木) 19:57:32.44 ID:???0
>>655
人形もいいと思うキャラはたくさんいたんだけど
キャラ萌えされるのは不本意と思って
あえて地味にしたとかじゃないよねえ…
657花と名無しさん:2011/03/03(木) 20:49:23.23 ID:???0
今の由貴は始める時はノリノリでも早々に飽きるっぽいのがな・・・
異域も今月いきなり現代になってるとこ見ると和風に飽きたか大正の服飾描くのが
面倒になったかw 
658花と名無しさん:2011/03/04(金) 14:42:23.90 ID:???0
読者の目にも明らかな飽きっぷりだもんねえ…

1話は絵が荒いけど頑張ってるって感じたので、連載楽しみにしてたんだけど
2話目気付いたら雑誌が店頭からなくなって読めず、
ひとつ飛んで3話目を読んだら……一度目を通しただけで雑誌捨てた
もうすでに、最近の作品に共通する『オワッテル感』が漂ってた
話もダメ、絵もダメ、本人のツイッターも痛いときたら
素直に過去の人と忘れるしかない

1巻発売記念のサイン会も、せっかくだから行きたいなと思ったけど
「面白いです」とかお世辞でも言えないからやめようと思った
659花と名無しさん:2011/03/05(土) 16:37:03.31 ID:???0
うん、そういう人はサイン会行かないほうがいいよ
義務じゃないんだし
660花と名無しさん:2011/03/06(日) 09:30:31.96 ID:???O
やっぱり由貴さんには洋風ティストのある話を望んでしまうな、個人的には
661花と名無しさん:2011/03/06(日) 11:00:52.13 ID:???0
私もそう思う
絵柄的にもそっちのほうが映えるよね
662花と名無しさん:2011/03/07(月) 09:59:27.56 ID:???i
今36番まで出てる
663花と名無しさん:2011/03/08(火) 02:16:13.67 ID:???0
大正時代は和洋折衷はじめ混沌としたイメージだから、カオスな作風の由貴漫画とは
相性いい時代だと思ったんだがなあ・・・もちっとなんちゃって大正ロマンを見ていたかった
664花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:20:44.08 ID:???O
>>658
私は話が面白く無い、の一点のみで、ゴッチャから見切ってたよ。
たまに気になってスレ見る位。

由貴タンは旦那と出会った(と思われる)時期から漫画がつまらなくなったから
リアル>漫画の人で且つそれがはっきり作品に出るタイプなんだと諦めた。

別に離婚していい作品描け!とかも思って無いし
仕方ない。

又漫画が面白くなったら由貴タンのリアルを心配してしまうw
665花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:52:55.17 ID:???0
最近のやっつけ仕事は家族ってかニコニコに嵌ったからでしょ
漫画のカラーより趣味のイラストの方が丁寧で気合い入ってたもん。
666花と名無しさん:2011/03/08(火) 20:20:12.57 ID:???0
昔はこれが描きたい!っていう熱意を持って描いてたけど
最近はそれがなくて事務的に描いてるような気がする
667花と名無しさん:2011/03/09(水) 00:14:43.01 ID:???O
由貴タンはアレだよな…

自分のリアル年齢と作品世界の感性がズレてるから痛々しいし
描いてる方も読んでる方もつまんないんだと思う。

一回年齢相応の作品描いてみたらどうかな。
読者入れ替わるかもしれないけど、質は上がりそう。
668花と名無しさん:2011/03/09(水) 06:44:28.64 ID:???O
じゃあ子供向け漫画は子供が描いてるのかよっていう
669花と名無しさん:2011/03/09(水) 08:06:58.31 ID:???O
>>668
いや…母親やってる人が、10代主人公の思考をすらすら描けるのかって話だよ。
私も創作やってるんだけど、似た様なギャップを感じた事があって、自分の年相応の作品にシフトチェンジしたら楽になった経験があって。
670花と名無しさん:2011/03/09(水) 09:05:53.33 ID:???0
そもそも違うと思うー
精神年齢は由貴タンの場合、中学生に近いでしょ
年齢相応な作品が描けるとは思えぬ

子育てに気を取られて、ストーリーを考える余裕がナイ
→ギリギリまで悩んで、絵がバッタバタ
→話もアレだが、絵までが雑でファンがついてこない
→自分でも気分が乗らない悪循環
こんな感じだろうなぁ。

月イチ連載でも、ページ多くて結局苦しいみたいだし
ARIA編集部も絵も雑で荒れた原稿に「あれ?こんなハズじゃ…」だろうし
Twitterで『返事がこない』『今更ネームにダメ出しかよ』的暴露もされて
仕事ますます干されそう
その時はニコ厨のみんな、養ってやれよ!
671花と名無しさん:2011/03/09(水) 09:22:46.83 ID:???0
自分も家庭持ったしハッキリ言ってもう中年で中身が落ち着いてきからって思ってたんだけど
作者自身が結構な中2ってわかったから
つまんない原因は他な気がする。
単純に路線に飽きたのかな?、でも移籍先が女性向けファンタジー雑誌で大して変わらないし
ほのぼのファンタジー挑戦とか雰囲気変更でもなかった。
今までのは嫌なのはよくわかったけど、どこ行きたいのかわからない。
672花と名無しさん:2011/03/09(水) 09:28:15.54 ID:???0
>>670すごい被ってるし、670さんの方がよくまとまってるしごめん。
673花と名無しさん:2011/03/09(水) 11:17:57.67 ID:???0
自分の年相応というあたりが、自身の硬直した想像力の限界の
いいわけだって、40代でばんばんライトノベル書いて売れてる作家K
が言ってた
674花と名無しさん:2011/03/09(水) 19:51:27.69 ID:???0
まあ、自分で世界を作り出すより
他人の創った想像世界(ニコニコとか)を受け取るほうが楽だからねー
675花と名無しさん:2011/03/09(水) 20:52:10.09 ID:???O
文学とかラノベとかのコミカライズはどうだろう
676花と名無しさん:2011/03/09(水) 22:07:00.51 ID:???O
確かに原作付きの方がいいかもね。
天禁と同じ作者とは思えないストーリーだよ、今。
677花と名無しさん:2011/03/10(木) 00:40:45.59 ID:???0
いや、基本アイディア自体は昔から然程劣化していないと思うんよ。ただそれを漫画に
加工しないでただ垂れ流すから単なるダイジェストになってしまっている。要するに
圧倒的に漫画に対する情熱が足りない。あの無駄にメカメカしい創世神を1人で描く程の
熱意取り戻せば昔に近いもの描けるだけの才能は残っていると思う。
とりあえず子育てが一段落してニコ動閉鎖するのを待つしかないが・・・
678花と名無しさん:2011/03/12(土) 13:42:30.15 ID:???0
ところで新刊はどう?
異域は次から現代モノになると聞いて
(由貴さんの現代モノは正直苦手なので)
買うかどうか悩み中
679花と名無しさん:2011/03/12(土) 23:40:59.50 ID:???O
アシさんや、ご家族含めて無事みたいで安心した。
680花と名無しさん:2011/03/15(火) 13:35:50.50 ID:???0
サイン会中止…
681花と名無しさん:2011/03/15(火) 15:31:43.31 ID:???0
こんな状況だから仕方ないよ
サイン本と引き換えがあるからメッセージペーパーも付けてくれるんじゃない?
行く予定だった人は気をつけてね
682花と名無しさん:2011/03/18(金) 23:14:45.78 ID:???0
>>678
現代日本が舞台だけどファンタジー色が強くて
奏香師よりは妖精標本に近い印象かな?
683花と名無しさん:2011/03/19(土) 09:47:45.47 ID:???0
異域博之鬼が始まった頃からネタバレ回避のために
スレを離れて、このたび1巻を読んだから未読レスを
一通り読んだんだけど、イノキの書き込み少ないのね…
次巻から現代編らしいけど、大正時代は一度は
描いてみたかった時代なのに1巻分でもう満足しちゃったのか
榊書生が変態の香りがするから期待したいけど、現代編に出てくるのかな?
女の体に男の中身のレイスもなかなか楽しみ
684花と名無しさん:2011/03/19(土) 09:52:30.16 ID:???O
天禁に関して長年疑問に思ってる部分があるんですが、
今の吉良は普通の人間の身体(吉良)を借りてるだけなはずなのに、
何故ルシファーと吉良が同じ顔なんですか?
685花と名無しさん:2011/03/19(土) 18:35:44.92 ID:???O
>>684
なんかジブリールとか四大天使は髪の毛一本まで自然に選ばれた肢体で
髪の毛切ったりしても勝手に元に戻るみたいな描写あったじゃん
ルシファーも元々は高位の天使なわけだし
器に対する影響力が高いとかかな?
大体それ言ったら刹那だっていくら生まれ変わりでも
器は刹那パパママの遺伝子を受け継いだただの人間なんだから
ロシエルやアレクシエルに瓜二つっておかしいじゃない
686花と名無しさん:2011/03/20(日) 18:18:52.22 ID:???O
鴉ってバンドの黒髪ストレンジャーって曲、知ってる人いる?
初めてこの曲聴いた時、頭に界外とレイヴンが浮かんだw
687花と名無しさん:2011/03/20(日) 22:16:56.09 ID:???O
>>683
「之」って漢字を出すとき「博之」で変換するよね判るわ

またタイムスリップして大正に戻ったりしないかなーと少し期待してる
688花と名無しさん:2011/03/23(水) 07:22:39.28 ID:???O
>>685
>四大天使は髪の毛一本まで自然に選ばれた肢体

自分も疑問に思ってたんだが
ミカちゃんのイレズミやウリーの喉の傷などもある意味不自然だよね
自然に選ばれた肢体なのに、イレズミ入れても消えなかったのかな
689花と名無しさん:2011/03/23(水) 19:59:14.65 ID:???0
逆に考えるんだ、あれは生まれつきだと!
690花と名無しさん:2011/03/23(水) 23:38:40.73 ID:???0
≫688
ミカちゃんのは手描きで毎日描いてるんだよ
691花と名無しさん:2011/03/24(木) 07:37:36.36 ID:???O
>>688
自然治癒ができるかどうかの違いとかじゃないの?
髪は伸びるけど、刺青とかは勝手には薄まらないし
692花と名無しさん:2011/03/24(木) 10:21:01.36 ID:???0
イレズミは薄くなってくよ。
髪の毛すら自然に決められてるのに、やっぱり変だと思う
普通に後付け設定で矛盾が出たんじゃないかな。
ウロだけどキャラ作りから始めて、描きたいシチュエーションをつないでいったようだし
転勤連載中で1話ずつ丁寧にみるとかなり矛盾多くてビックリしたよ
それでも面白かった。
693花と名無しさん:2011/03/24(木) 10:43:09.17 ID:???0
ゲヘナは初期は確か下から二層目だったが、いつのまにか地球挟んですぐ一層目になってたなー
だが面白い
694花と名無しさん:2011/03/24(木) 18:15:23.74 ID:???O
>>692
分かる分かる。
アレクシエルも初期と後半矛盾する設定になってたよね。
私は設定ちゃんと練って欲しかったw
面白かったけど。

刹那と沙羅も主役なのに、現世に至る設定的な所は全然描かれなかったね。
沙羅(ジブ)が刹那の守護天使とか何かそのへん。
見たかったなぁ。
695花と名無しさん:2011/03/24(木) 18:36:15.52 ID:???0
アレクシエルの矛盾ってなんだけ?
696花と名無しさん:2011/03/26(土) 18:29:51.90 ID:???0
イイキ購入
おもったよりよかったけど
見開きカラー(単行本では白黒だけど)が
全員あご長すぎでうけたw
697花と名無しさん:2011/03/27(日) 23:31:07.11 ID:???O
自分も帯の帝都×黒魔術のアオリと大正ロマンに色々ぶち込んでる感じに惹かれて購入
耽美絵にエセ大正時代がよい感じだったのに導入部にすぎないのが残念
すぐ現代にいかないでしばらく大正時代で進めて欲しかったな
698花と名無しさん:2011/03/29(火) 11:12:01.60 ID:???O
異域よかった
コミックを購入してワクワクしながらよんだけど、やっぱり由貴先生好きだわ。
絵柄の変化とか、ストーリーとか色々言われてるけど、自分は由貴先生好きだ。
女の子かわいいし、メフィストフェレスはエロいし、おっさんもあくどい。
やっぱ好き。
699花と名無しさん:2011/03/29(火) 20:45:53.07 ID:???0
アレとロシが産まれるまではセラフィタが本体で
生活してたとしたら他の天使を踏みつけたりしなかったのか気になる。
他はだいたい人間サイズだし
700花と名無しさん:2011/04/09(土) 22:47:17.24 ID:???0
自分の子供を踏み潰すとかパンダみたいだなw
701花と名無しさん:2011/04/11(月) 08:42:16.28 ID:???0
私もアレクシエルの矛盾気になる
あとザフィケルはセヴィーがライラっていつから知ってたの?
702花と名無しさん:2011/04/11(月) 18:56:06.80 ID:???O
>>701
あぁ、あなただったんですか…みたいな事を拷問(?)された時に言ってなかったっけ?
チョット読み返してみるわ
703花と名無しさん:2011/04/11(月) 23:36:25.74 ID:???0
拷問の途中までは気付いてなかったよね
アナエルの名前出してもはぁ?お前誰だよって顔してたような
杖でぐっちゃぐちゃに殴られあとにセヴィーに抱きつかれてやっと気付いた感じ
704花と名無しさん:2011/04/16(土) 01:06:16.57 ID:???O
天使の双子は不可能な存在?的な設定だったはずなのに、ミカエルとルシフェルが普通に双子だった事に一番の矛盾を感じてたっけなあ…
705花と名無しさん:2011/04/16(土) 18:27:29.29 ID:???O
そうだっけ?
逆に双子以外の兄弟がありえないんじゃなかったっけ
今出先だからうろ覚えだが
メタトロンとサンダルフォンも双子だよね?
706花と名無しさん:2011/04/16(土) 19:29:44.07 ID:???0
>>704
アダムカダモンの失敗作?は
ミカエル ルシフェル以外っぽいから2人は普通なんだと思う
一応、光と影で対になってるし、双子の中では成功例

ミカエル 子供のままだが火のエレメンツ羽2
ルシフェル 完璧っぽいが悪魔になるために作られた羽4

アレクシエル 力も身体もあるが弟の身体が異形羽3
ロシエル 産まれた時異形だった羽3

アスタロト 身体に精神だけの妹がいる羽2
アスタロテ 身体がない羽不明

メタトロン 力がない 羽0?
サンダルフォン 力はあるが身体がない 羽6

707花と名無しさん:2011/04/16(土) 23:50:23.07 ID:???0
貴重な成功例なはずなのに作中でそのことについて
ろくに言及されてなかったのは不思議
708花と名無しさん:2011/04/17(日) 01:15:46.16 ID:???0
由貴たんの漫画にそんなこと求めてもw
709花と名無しさん:2011/04/17(日) 05:38:34.52 ID:???0
聖書がミカエルとルシフェル双子だからかねw
710花と名無しさん:2011/04/17(日) 15:22:50.73 ID:???0
ラファエルが女憎むようになった理由ってなんだったっけ?
帽子屋が絡んでた気がするけど、はっきり理由示されてた?読み直してみようかな
711花と名無しさん:2011/04/17(日) 21:41:35.92 ID:???O
>>710
天使時代のベリアルがラフィーの部下だったのに、色事に励んだり、誘われたりして、
シャイだったラフィーがそれを受け入れられなかったのと、
ベリアルがルシファーについてって、部下の管理不行き届きみたいな目を向けられて、
結果的に女性不信になった。
712花と名無しさん:2011/04/18(月) 00:34:09.69 ID:???0
ベリアルさんが天使時代も化粧濃くってわろた記憶がw
バルベロは清楚だったのに
713花と名無しさん:2011/04/18(月) 08:39:24.04 ID:???0
>>711
早速ありがとう!
あーそんな理由だったんだっけ
しばらく読まないと細かいとこは忘れちゃうものですね
714花と名無しさん:2011/04/24(日) 15:36:12.23 ID:???0
月間トーハン低すぎなんだけど…
269 異域之鬼   1 講談社 由貴 香織里 著 コミック/マニア/講談社 その他

人形コケ(5巻150位程)たけど、まぁ同じくらいかと思ってたよ。
200位圏外ってまだ信者がいない新人の初単行本くらいのイメージだったからビックリした。
打ち切りとアリア廃刊どっちが早いか考えちゃったよ。コケどころかもうオワタ
715花と名無しさん:2011/04/24(日) 16:28:59.83 ID:???0
長文ダメって出る。連投になってごめん。
妖精は1巻・2巻が60位ぐらい、3巻で106位って急落したの思い出した
読者もそこまで甘くないってことだよね。にしても衝撃だよ
固定ファンが多いってのも完璧過去の話だと思った。
716花と名無しさん:2011/04/24(日) 17:43:09.71 ID:???O
ようは内容次第なんだろうね
人形、妖精共、ラストに向かっての話のぎゅうぎゅう詰めさに、読者が置いてかれた感があるし
最新作は読んでないので批評出来ないけど
717花と名無しさん:2011/04/24(日) 20:07:05.86 ID:???O
雑誌がマイナーすぎるってのもあるんじゃないかな?
花ゆめのコミックスは置いててもアリアのコミックスは置かない本屋もあるだろうし…
うちの近所のことだけどさw
718花と名無しさん:2011/04/24(日) 20:34:36.31 ID:???0
同じ看板扱いのピカイチは196位なんだよね
前作の同月発売はちょっと勝利>人形だったくらい
114 勝利の悪魔   3 集英社 りぼんマスコットコミックス 2010/05 槙 ようこ
122 人形宮廷楽団   4 白泉社 花とゆめコミックス 2010/05 由貴 香織里
マイナー誌にしても由貴が酷く下がってるんだよ。作風と固定を見込まれてたはずだけど。。
719花と名無しさん:2011/04/25(月) 08:51:52.51 ID:???O
>>717
自分も創刊の表紙見てなかったら雑誌自体、知らなかったな。
しかもそれ以来、近所であんま見かけない。
720花と名無しさん:2011/04/25(月) 15:20:49.16 ID:???0
イノキでかい書店で探したがなかったけど
そこまでして読みたいって話じゃないなぁ。
劣化に劣化を重ねた天禁みたいな内容だし、
キャラみたらどんな役割かだいたいわかっちゃうぐらい
使いまわし半端ないよ(´Д` )
721花と名無しさん:2011/04/25(月) 16:36:59.41 ID:???0
じゃあ、自分もまだ買ってないので、教えてくれ。
あとで買ってきて確かめるわ
722花と名無しさん:2011/04/25(月) 16:45:50.36 ID:???0
>>720
イノキwwwって面白い略だね。プロレス?の人思い出すw
723花と名無しさん:2011/04/26(火) 00:26:29.97 ID:???0
創刊から猛プッシュ受けて完全看板扱いの作品と創刊以来表紙1回しか任されていない
漫画を比べちゃいかん。内容の劣化は否定しようがないが・・・
724花と名無しさん:2011/04/26(火) 17:06:25.87 ID:???0
マグノリアにも負けてたけど…
725花と名無しさん:2011/04/28(木) 04:03:46.67 ID:???0
マグノリアはおもしろいから仕方が無いよ(´Д` )
ぶっちゃけ途中でマグノリア目的で雑誌買ってたもん
726花と名無しさん:2011/04/29(金) 09:57:21.63 ID:???0
>>704
>>705も書いてたけど天使は双子か一人っ子がデフォ
双子以外の兄弟はありえないので逆に覚えてるだけだと思われる

不可能な存在なのは両性具有でなんかすげー力を持った天使じゃなかったっけ
それを造りだすために双子の天使たちの体をいじくってたが失敗続き、
という描写があったから、そこらへんのエピソードを思い違いしたのかも
727花と名無しさん:2011/04/29(金) 21:44:59.67 ID:???O
両性具有…セラフィタのみ
双子…天使の兄弟はアイチャイルド以外全て双子

ミカエルとルシファーは単純に光の皇子とかの予言をされた双子
アスタロスはアスタロトの体にアスタロテの精神が入った双子
アレクシエルとロシエルは対極をなす双子
サンダルフォンは変異種の王として生まれ、ストッパーがメタトロンという双子

他に双子いたっけ?
728花と名無しさん:2011/04/30(土) 08:49:09.84 ID:???0
アスタロ兄妹は普通に生まれたのに生後にいじくられたっぽいね
天使じゃないがノイズボイスも双子だな
729花と名無しさん:2011/04/30(土) 22:34:45.95 ID:???0
ノイズボイス好きだった

天禁は矛盾よりも伏線スゲーって印象のほうが強いな
当時セヴィーの正体に物凄くビックリしたのを覚えてる
初期からわかりやすく何度もフラグ立ててたのに全然気づかなかった
花ゆめを買い始めたくらい天禁が好きだったから今思い返すと悔しいw
730花と名無しさん:2011/05/02(月) 19:46:52.64 ID:???0
天禁はずいぶん色々考えたんだろうなーとこの間読み返して思ったよ
読み返してもやっぱりザフィケルと吉良先輩とカタンが好きだった
731花と名無しさん:2011/05/03(火) 03:23:05.65 ID:???O
天禁の繊細だけどコントラストの強い絵が綺麗過ぎる
732花と名無しさん:2011/05/04(水) 00:42:54.73 ID:???0
天禁は印象的なシーンがたくさんあったなー
絵と話の相乗効果で
733花と名無しさん:2011/05/06(金) 16:51:39.22 ID:???0
ヒッキーでドールヲタのウリーが大好きでした
いや、今でも好きだな
734花と名無しさん:2011/05/06(金) 21:51:59.77 ID:???O
アナグラにアレクを取り戻しに来たロシエルの見開きが印象的だった
またあの頃みたいにハッとさせられる絵が見たい
735花と名無しさん:2011/05/06(金) 22:06:01.70 ID:???0
アレクは綺麗でかっこ良くて大好きだった
736花と名無しさん:2011/05/07(土) 15:18:57.98 ID:???O
アレクシエルが真っ裸でエデンに幽閉されてる姿が綺麗過ぎた
幼いのに綺麗なんだよな

今でもこれを越える絵に出会った事がない
最高作品
737花と名無しさん:2011/05/08(日) 02:57:02.96 ID:???0
小さい子供いるのに深夜にカラオケ行くの度々あるよね
738花と名無しさん:2011/05/08(日) 08:10:00.10 ID:???0
アレクシエル様を連れてカラオケに行くのか
739花と名無しさん:2011/05/08(日) 09:05:30.08 ID:???O
隣の部屋でロシエル様がシャウトだな。
740花と名無しさん:2011/05/08(日) 13:30:56.78 ID:???0
ちょwwwロッシーうっざwwwww
741花と名無しさん:2011/05/12(木) 21:19:28.98 ID:???O
もう耽美な洋モノは読めないのかなあ…
742花と名無しさん:2011/05/17(火) 04:23:34.88 ID:???0
この人の厨くささが好きで天禁や伯爵カイン集めたんだけど
ブログとか最近のコミックスの後書き見てびっくりした
この人もうオバサンだろうに、中学生かってレベルのニコ厨なんだね…
冷めた
743花と名無しさん:2011/05/17(火) 06:44:05.07 ID:???O
ファンスレな割にはえらいsage路線だな

とりあえずィヤッハーに吹いた。
ついにヒャッハーキャラ参入か、今までいそうでいなかったよな。
トカゲもミカちゃんもヒャッハーは言わなかったし
744花と名無しさん:2011/05/17(火) 13:22:02.04 ID:???0
ソラトとガランの友情が自分の中では期待外れでガッカリで
好きな系統のキャラもいなくて残念でしかなかったんだけど
新キャラには少し期待してるw大物っぽくも小物っぽくもある
745花と名無しさん:2011/05/17(火) 21:39:39.38 ID:???O
ソラトとガランはお互いに劣等感を抱いたまま、それから目をそらし続けてたのと、
あと幼なじみ男2女1だとあぶれるからな
746花と名無しさん:2011/05/17(火) 22:54:19.92 ID:???0
ツイッターなんとかならんのか
ファンから見てても辛いときあるぞ
747花と名無しさん:2011/05/18(水) 01:19:43.04 ID:???O
信者補正かけても厳しいよねw
やっぱり見ないのが1番いいや。
748花と名無しさん:2011/05/18(水) 01:42:27.60 ID:???0
痛々しい本人を知ってしまうと、作品中のやり取りも同様に痛く感じる
コミックスのあとがきだって読むの辛いし、もう読めなくなっちまったよ
749花と名無しさん:2011/05/18(水) 12:41:31.07 ID:???O
じゃあ、なんで来てんの?

ていうか、ツィッターとか入り浸ってなかったらそんなに目にしないし
フォローしてても、他のメンバーので流れるし
750花と名無しさん:2011/05/18(水) 12:58:13.31 ID:???0
>>749
このスレはもうずっとこんな感じだろ
751花と名無しさん:2011/05/18(水) 13:12:06.76 ID:???0
ツイッター関連を語りたいならまたオチスレ立ててそっちでやってほしい
752花と名無しさん:2011/05/18(水) 15:36:14.15 ID:???0
イイキ作中でもニコ中丸出しで引いたとか見たけど本当なの?
つか、表紙酷すぎ…
雑、ダサい、古い、ブサイクって見た瞬間出てきた
転勤描いた人とは思えない
753花と名無しさん:2011/05/18(水) 19:14:47.63 ID:???0
天禁レベルのマンガ書いてるならニコ厨であろうと別に何とも思わずマンセーしてるけど
今の由貴さんはニコニコの歌い手の落書き>マンガ…
754花と名無しさん:2011/05/18(水) 21:00:07.80 ID:???O
表紙は雑って印象はまあ、あったなぁ
もう少しでも線を整えてくれたら印象変わるのに
755花と名無しさん:2011/05/18(水) 22:28:33.34 ID:???O
ARIAで読んでるけど顔のアップと瞳の中描かなくなったなぁ。

家事と育児で漫画に割く時間ないのかな…
756花と名無しさん:2011/05/19(木) 03:50:02.63 ID:???0
育児は大変だよね、二人居るし…
でもプロなんだからそんなこと言い訳に出来ないと思う
757花と名無しさん:2011/05/19(木) 14:44:35.30 ID:???0
>>749
ツイッターフォロー5ぐらいしかしてないから
ジャックされてんだよね忙しい忙しい言ってんのにニコ生ばっかりか
758花と名無しさん:2011/05/19(木) 16:12:42.36 ID:???O
お前のツィッター状況なんか知らんわ
気に入らないならブロックしとけ。

それより、作品について語りたい。
ミケイラは小さい時のが可愛くて好きだったな。
大きいと、やらかすことが洒落にならん。
まあ、好きだけど
759花と名無しさん:2011/05/19(木) 17:45:44.09 ID:???0
大きくてあの行動は痛すぎだよねw
ミケイラ、死ぬときに見せた笑顔が可愛かった
由貴さんの描く死に際の笑顔大好き
最近だと死んでないけどベルチェの呆れたような笑い顔が良かった
760花と名無しさん:2011/05/19(木) 18:29:11.92 ID:???0
>>758
こいつ数日前から何キレてんの?
盲目信者か?生理か?
761花と名無しさん:2011/05/19(木) 18:56:07.34 ID:???0
ツイッター ニコ をNGすればいいんじゃない?
携帯でもべっかんことか使えばできるよ。
ファン否定までされてせっかくの漫画もニコ厨語りでガッカリさせられて、作画は歌い手イラスト以下なんて…頭に来てるファンも多いんだから仕方ないよ。
762花と名無しさん:2011/05/19(木) 23:27:50.04 ID:???0
頭がデカすぎてキモイとか、左右の目の形と大きさが違うのなんか
ツイートする時間をほんのちょっとでも
下書きの見直しなんかに変えるだけでも防げると思うんだけど。
天禁の下手糞さがほぼわからないド素人だけど今はすぐわかるよ
ヤバいと思う。
763花と名無しさん:2011/05/20(金) 00:02:20.56 ID:???O
盲目信者だが、普通にストーリーは楽しんでる。
個人的には、社長のシーンの直後のコスプレ集団のリンぽいのが不細工過ぎてワロタ

いや、多分ニコとか歌い手信者に対するアンチテーゼを含ませてるから、不細工でも構わんのだが、今までの作品にない類の不細工でワロタ
公式で外見が芳しくなかったドリューとかコーディエでも可愛げあったのになぁ
764花と名無しさん:2011/05/20(金) 00:34:20.94 ID:???0
不細工を可愛く描ける、おっさんを可愛く描けるのがよかったのに
本当に劣化したなぁと思う
妖精に載せてたラフの崩れ方にドン引きした
いくらなんでも直してから載せてくれ
小学生の絵じゃないんだから
765花と名無しさん:2011/05/20(金) 00:54:04.81 ID:???O
>>764
コミックが基本だから悪いが、今作はまだ可愛いおっさん出てないんじゃないかな?
昔から、アレクシスお父様とかカサンドラみたいな、宜しくないおっさんは可愛く描いてはいないし。
最近だとナイトロード公爵とか?
逆に叔父さんとか、初期のクークみたいな良い感じのおっさんは可愛いかった。

まあ、あくまで個人的な感じだから悪いが
766花と名無しさん:2011/05/20(金) 02:45:53.91 ID:???0
>>765
ニールおじさんとか
モブ顔だが好感もてる
767花と名無しさん:2011/05/20(金) 02:55:03.09 ID:???0
一人臭いのが居るな
768花と名無しさん:2011/05/20(金) 03:12:29.53 ID:???O
今更の疑問なんだけど、天禁の最後ってルシファーって生きてる?
なんか刹那が泣きながら創世神を斬りつけてるし、アレクが迎えにきてたっぽいから死んだのかと思ってたけど
でも最後に吉良パパを見守ったあと帽子屋らしき蝶々に「居るべき場所に還る」とか言ってるから地獄に帰ってったのかな?と疑問に思ったのです
長くてわかりにくくて申し訳ないのですが、その辺の解釈を教えていただけると嬉しいです
769花と名無しさん:2011/05/20(金) 05:18:08.29 ID:???0
>>768
生きてるよ、ちゃんと蝶のベリアルと居て居るべき場所(地獄)に戻ると言ってるんだし
770花と名無しさん:2011/05/20(金) 08:12:00.36 ID:???O
>>768
アレクが迎えに来たのは、創世神の呪縛から解き放つっていう約束をルシファーが守ったからだと思う。
刹那が救世使から、普通の人間に戻っていく暗喩かとも思った(天使のアレクとしての力が分離した)。
あとは>>769の通り。

アダム・カダモンの最後の祈りは毎回涙腺を刺激するなぁ…
771花と名無しさん:2011/05/20(金) 09:37:55.41 ID:???0
>>767
何が臭いの?
772花と名無しさん:2011/05/20(金) 10:53:12.11 ID:???0
確かに中学生が無理矢理2ちゃん語使ってみました!みたいのいるw
773花と名無しさん:2011/05/20(金) 11:03:25.41 ID:???0
>>772
一瞬作者のこと言ってるのかと思ってビックリした。
774花と名無しさん:2011/05/20(金) 11:05:43.78 ID:???0
作者の場合はもはやおばさんが無理矢理ニコ厨になってみました!だね…
775花と名無しさん:2011/05/20(金) 12:54:05.10 ID:???O
何でもかんでも作者sageに繋げるくらい嫌なら見なきゃいいのになぁ

まだ異域1巻しか見てないけど、異域の手描きMAD作ってみたいな
776花と名無しさん:2011/05/20(金) 14:26:51.70 ID:???0
てんきんの続編とかアナザーとか書いても読まないレベルにまで劣化したと思う。
いいき読んでる人少な過ぎ
777花と名無しさん:2011/05/20(金) 15:29:33.09 ID:???0
>>775
この人のこと?
778花と名無しさん:2011/05/20(金) 19:37:34.65 ID:???0
>>776
あの頃の絵とは全然違うし由貴さん自身変わっちゃってるしね
天禁続編来たらむしろガッカリするかも
トビラや後書きはお決まりの歌い手落書きだったりして…
779花と名無しさん:2011/05/20(金) 22:00:04.21 ID:???0
リメイクや続編はがっかり率120%なので、心底いりません
780花と名無しさん:2011/05/20(金) 22:05:29.22 ID:???0
文庫版カインの最後のあれだけは許す
781花と名無しさん:2011/05/21(土) 01:08:03.01 ID:???O
最近の作品読んで無いし、作者が痛くても興味無い位由貴作品からは引退してしまったんだが
未だに天禁程全てがツボな作品に出会えない…。

過去に生きてるなぁ、と自分でも思うけど、キャラも絵も世界観も好きで、あれ以上どうしようも無く好きになれる作品に出会えない。
過去の作品が凄く好きでも、もう昇華のしようが無くて寂しいぜ。

最近の作品読んでも本当つまんないwから全然気持ちが満たされないし…
782花と名無しさん:2011/05/21(土) 03:35:30.57 ID:???0
結婚後でも好きな作品はルーイだけだorz
あと自撮りサムネを一日何回変えてるかわからんぐらい変更するのは
なんか意味があるんですかね?
783花と名無しさん:2011/05/21(土) 08:27:18.07 ID:???O
人形1巻のプロローグは綺麗だった
お姫様が〜のくだりの所とか

絵柄の変化は受け入れられるけど、線が荒っぽい気がするんだよね…
784花と名無しさん:2011/05/21(土) 08:55:44.79 ID:???0
>782
うわっホントだ、見るたびに違う自撮サムネだ!!!
一日に何度も「美人」ってフォロアーに言わせたいんだろうねw
つかそこで頑張んなくていいから!
読者に「絵やストーリーが美しい」と言わせる方で頑張ってくれ!

歌い手と出会い系しやすいように顔写真なんだろうとか勘ぐっちゃうわ
785花と名無しさん:2011/05/21(土) 16:22:02.35 ID:???0
谷間見えてるアイコンにもなってたよね

全部カメラ目線だから
思わず「こっち見んな!」て思ってしまうw
786花と名無しさん:2011/05/21(土) 17:06:07.17 ID:???0
人形は最初良かったのになぁ
787花と名無しさん:2011/05/21(土) 18:07:01.12 ID:???0
>>763
> 個人的には、社長のシーンの直後のコスプレ集団のリンぽいのが不細工過ぎてワロタ
>
> いや、多分ニコとか歌い手信者に対するアンチテーゼを含ませてるから、不細工でも構わんのだが、

由貴香織里とかいう生主信者も不細工なのになwww
788花と名無しさん:2011/05/21(土) 18:22:17.75 ID:???O
ヲチスレかとおもたら作者スレだった
789花と名無しさん:2011/05/21(土) 23:29:40.14 ID:???0
>>785
カッと目見開いてるねw必死なんだなぁ
頑張るとこ本気で間違ってるね。
作画を丁寧に仕上げることより、自分を綺麗wに撮る方に腐心してるんだもん
劣化が止まらないわけだよね…
790花と名無しさん:2011/05/22(日) 00:17:49.17 ID:???0
いっそのこと漫画家やめてモデルかニコ専門のイラストレーターになったらいいのに
791花と名無しさん:2011/05/22(日) 10:29:57.14 ID:???O
昔の絵と残酷さと美しさが織り交ざったあのストーリーが好きだったのに
今はキャラデザからして残念でならん
792花と名無しさん:2011/05/22(日) 10:33:16.93 ID:???0
>>784
耽美扱いされたくないんだから「絵やストーリーが美しい」は言われたくないんじゃないかなあ…

今の好みだっていうスッキリした太めの線でいいから丁寧に見える仕上げにして欲しい
ARIAスレの羅列でも雑って言われがちだから、雑に見えないように描くだけでも評価良くなると思う
793花と名無しさん:2011/05/22(日) 10:54:17.85 ID:???O
キャラデザはありだなぁ
あの、名前忘れたが我藍の子供とか可愛い。
シニョンで角隠してるとことか可愛い。

コミック派だから手直し入ってると思うが、線を整えたイラストは綺麗だ。
元々、大量に線を重ねるラフの人なのは分かってるけど、線を選んで整理するのは大事だと思うよ
794花と名無しさん:2011/05/22(日) 11:13:54.82 ID:???0
ヲチスレだの作者sageだの言ってるの一人だな
795花と名無しさん:2011/05/22(日) 12:10:11.69 ID:???0
リアルでニコ中だろうが、ツイッターのサムネ一日に何回変えようが本人の好きにやればいいと思う
しかし漫画の中にニコ動出してくるのだけは駄目だ・・・何というか、作者の世界観を作者自身に
よって汚された気分だorz もう本当に漫画に対する興味無くしちゃったんだなあと思う。天禁程の
世界観を生み出せた人がファンタジーにリアルを土足で踏み込ませるような真似をしているのを見るのは
正直忍びない・・・まあ10数年信者やってるから今更単行本買うのやめたりはせんけどね
796花と名無しさん:2011/05/22(日) 12:55:44.42 ID:???O
次回作に期待してるから今の作品は読んでないんだが
漫画にニコ動のキャラ出してるってこと?
797花と名無しさん:2011/05/22(日) 13:11:52.72 ID:???0
趣味丸出しなはやかわともこのスレに一時期比較されて登場してたよ
由貴は漫画真面目に書いてるから趣味のことをあとがきに書いてもいい
はやかわはスカスカ漫画書いてるから的なことだった
今思えば何も変わらないっていうかなんていうか
真面目にやってれば叩かれなくなるんだなぁと
はやかわはギャグだけど今は楽しんで書いてるもんなぁ
アニメ化ドラマ化でアンチも少なくなったし
798花と名無しさん:2011/05/22(日) 17:49:12.83 ID:???0
いっそニコニコを題材にしたマンガ書いてみたらどうかなぁ?
MADだのなんだのキモいし自分は買わないけど
799花と名無しさん:2011/05/22(日) 18:49:17.20 ID:???0
新たなファン層獲得出来るかもね。
でもまた数年経ったら歌い手とやらも馬鹿にし始めるんだろうなあ。
800花と名無しさん:2011/05/24(火) 17:14:52.49 ID:???0
いいきの清らとノヱラだけど由貴香織里的にはノヱラマンセー進行ぽいんだがどうなの?
皿系のヒロイン人気ないからってロリヒロインにし始めたし
清らが遇われ過ぎて読む気なくなるんだが
昔のインタビューで好きじゃないキャラはどんな目にあってもいい
とか言ってて若干引いた、役的に仕方ないじゃなくって
好きじゃないからどうなってもいいって
801花と名無しさん:2011/05/25(水) 21:53:58.43 ID:???0
>>800
そんなこと話してたの?
基本的に単行本しか手を出してないから知らなかった

もっともゴッチャ以降の作品は単行本もほとんど手に入れなくなったけど
802花と名無しさん:2011/05/26(木) 13:25:42.28 ID:???0
また2ちゃんみてるのかよwww
もうちょっと学習してくれ、ここみてるのはアンチだけじゃないんだ
面白い話描けるならTwitterが痛かろうが叩かれないんだよ
803花と名無しさん:2011/05/26(木) 15:18:51.53 ID:???0
>>802
ツイッターのブログやツイッター始めたのは大失敗〜って呟きのこと?
もし見てるならこの前のMAD作りたいとか言ってた人はもしかして…
804花と名無しさん:2011/05/26(木) 16:36:46.47 ID:???0
>>803
本人wwwwwwwww
いいきでMADとかないわ
805花と名無しさん:2011/05/27(金) 09:33:16.83 ID:???0
確かに一人で自治頑張ってたよね
806花と名無しさん:2011/05/27(金) 12:55:32.01 ID:???O
何か本当にアレな人になっちゃったんだね…

昔痛い漫画家が祭りになった時、由貴タンは痛い奴じゃ無くて良かったな…ってファン心理で安心してた時期が私にもありました。

由貴タン、年とったからこそ謙虚じゃ無きゃ駄目だよ。
2ちゃん降臨で祭→そして伝説へ…
とかまじ止めて。
807花と名無しさん:2011/05/27(金) 16:02:28.50 ID:???0
由貴作品のMADって原作絵切り貼りだよねwww
808花と名無しさん:2011/05/28(土) 01:53:46.38 ID:???0
いっそMAD用に新規絵描き下ろしかねんぞww

そして肝心の連載は益々雑に・・・
809花と名無しさん:2011/05/28(土) 11:24:22.92 ID:???O
MAD云々の者だけど、本人じゃないよ
今、雑だなと感じてても由貴さんみたいな絵はかけないヘタレ。
なんだかんだ言っても、自分に比べればうんと上手いし、話も許容範囲だから好きな作品。

後、ちゃんと手書きも2人くらいいたよ。
伯爵カインと天禁のやつ、ニコのだけど。
つべは多分海外の方の音楽に切り張りしたのと、OVAのキャプチャのしかない
810花と名無しさん:2011/05/28(土) 15:42:33.86 ID:???0
MADの話とか臭いからやめて
811花と名無しさん:2011/05/28(土) 16:40:56.86 ID:???0
由貴作品のMADは需要なしだよ
アニメ化もされたことない作品なんだからさ
唯一のドラマ化はヒロイン捕まるし
812花と名無しさん:2011/05/28(土) 17:20:48.02 ID:???O
OVAはあったけど、見てないからなんも言えないなぁ

話は変わるがドラマCDのジュスティーヌとかオーガスタとか、絶叫が生々しくて怖い…
男性キャラはさほどだが、女性キャラが怖すぎる。
813花と名無しさん:2011/05/28(土) 18:27:11.73 ID:???0
由貴さん?な携帯の人って、句読点付けたり付けなかったりを同じレスでするからすぐわかるね。
814花と名無しさん:2011/05/28(土) 18:59:18.09 ID:???0
天使、今なら普通に深夜アニメだろうね2クール位の
815花と名無しさん:2011/05/28(土) 19:08:50.68 ID:???0
今残酷な描写なんかもっと厳しい感じする
V系廃れてるし99年世紀末設定がもう一昔前で古いと思う。
816花と名無しさん:2011/05/28(土) 20:29:27.90 ID:???O
>>812
OVA見たけど、何がやりたいのか分からなかった。
原作の劣化版にしてもひどい。

天使が今の時代に深夜アニメになったら、物凄い萌え系にして、美少女好きと腐女子層を取り込んだら行けそう。
吉良とロシエルにイケメン声優付けて。
アニメの黒執事みたいなw
カインのアニメならまんま黒執事になりそうだね。
817花と名無しさん:2011/05/28(土) 20:37:59.83 ID:???O
カインの黒執事化はありえるな
天使はもともとの声優がかなり人気揃いだし逆に予算が心配になる
818花と名無しさん:2011/05/29(日) 11:11:28.44 ID:???0
819花と名無しさん:2011/05/29(日) 12:53:24.96 ID:???O
>>818
ほんとだ ぽいな
戒音とかも似てる気がする
820花と名無しさん:2011/05/29(日) 13:04:44.67 ID:???O
>>818
天使の頃にもう大物アーだったから
老けない努力凄いしてるんだろうね。
いい努力だ。
821花と名無しさん:2011/05/29(日) 13:14:31.93 ID:???0
>>818
hydeって40過ぎてるんだっけ?
化粧濃いとはいえこの若さは凄いなー
822花と名無しさん:2011/05/29(日) 14:54:12.42 ID:???0
ロシエルはもろにPVのハイドの衣装や髪型だったけどさ
顔だけならカインのがハイドっぽいよね
実際モデルは別の人らしいけど
823花と名無しさん:2011/05/29(日) 16:25:17.78 ID:???0
>>821
まさか逆成長してるんじゃ…
824花と名無しさん:2011/05/29(日) 23:54:38.38 ID:NySrnwEjO
ジブリールとカタンとアスモデウスとドビエルがいたケルビムって楽しそう
825花と名無しさん:2011/05/30(月) 00:02:04.87 ID:???O
すまんageてしまった…吊ってくる
826花と名無しさん:2011/05/30(月) 00:22:38.36 ID:???O
>>824
アスモのおっさんジブリールにもセクハラかましてそうだな

同僚にしたくないキャラっている?
好き嫌いじゃなく性格面とか能力的に
827花と名無しさん:2011/05/30(月) 02:04:58.45 ID:???O
>>826
キャラクターは好きだけど、同僚にしたくないとか一杯おるわw

帽子屋と同僚だったら人間関係ただれすぎて仕事やり辛いとか。ラファエル…。

所でイイキのコミックス立ち読みして来たんだけど、
自分は由貴作品の近作はラブコメとか日常の軽い部分がつまんなくてダメなんだと思った。
何か楽しそうじゃないし、会話もクスっとも来ないし本当につまんないorz

読んでてだるいから早く本筋行こうよ、と思ってしまうけど、近作は本筋もテーマの追及がゆるくて全然物足りない。

イイキ続き気にならなくて半分位で挫折してしまった…。

後作風的にファンタジー?からは抜け無いの?
由貴作品ってファンタジーじゃない方が、世間にはウケると思う。
828花と名無しさん:2011/05/30(月) 06:36:43.93 ID:???O
>>827
一番ファンが多いだろうというのが天禁で、次いで伯爵カインぽいしファンタジー路線は元からある気がする。

ファンタジー無しだと、短編の戒音とか少年残像あたりが好きだったな。
特に少年残像は、由貴先生には珍しく、終盤詰め込みまくりの説明的にならなかったし。
829花と名無しさん:2011/05/30(月) 14:46:26.78 ID:???0
>>824
カタンがジブリールにすげー嫌味言われてそうだな
アンタの主人はどうしようもないわねーみたいな感じで
830花と名無しさん:2011/05/30(月) 16:21:35.04 ID:???O
>>829
ジブリールはそんなこと言わな(ry
むしろカタンの気苦労を理解して生暖かい目で見守っていてほしいな
ドビーは相変わらず米つきバッタだろうし、アスモのおっさんはデカタンだっただろうからジブちゃん大変ね

天禁キャラはほとんど同僚になりたくないけど、副官達の優秀さは素晴らしい
831花と名無しさん:2011/05/30(月) 23:25:08.55 ID:???O
>>830
確かに。
ラファエルの部下とかいい女だったね。

所で今更昔の由貴作品にハマり直してるんだけど
まだ二次サイトってあるの?もう全滅した?
832花と名無しさん:2011/05/31(火) 07:18:59.94 ID:???O
>>831
腐向けなら
由貴香織里 二次創作
でいくらか出る。
携帯なら、由貴香織里同盟からいくつか飛べる
833花と名無しさん:2011/05/31(火) 14:11:49.54 ID:???O
>>832
ありがとう。行ってみる
834花と名無しさん:2011/06/01(水) 14:41:26.23 ID:???O
>>821
ちょw別スレで見たけどhyde42だってw
写真マジックがあるにしてもsugeee
835花と名無しさん:2011/06/01(水) 18:49:08.28 ID:???0
あんまり言われてないけどルシファーはsakuraだと思う
名前的にも
836花と名無しさん:2011/06/01(水) 22:50:32.03 ID:???0
由貴さんが今でもピエラーだったら
作品の雰囲気もまた違ってたのかな…
837花と名無しさん:2011/06/02(木) 00:47:25.31 ID:???0
ルシファーはピエロのボーカルがモデルじゃなかった?
あとがきか柱に書いてあったような
838花と名無しさん:2011/06/02(木) 13:28:22.51 ID:???O
V系ファン多いの?
詳しくないからぽいな〜とは思っても分からないなぁ
839花と名無しさん:2011/06/02(木) 13:38:41.17 ID:???0
ファン多いっていうよりラルクGLAY全盛期は今よりヴィジュアル系もメジャーな存在だったからな
今でこそニコニコで人気(笑)のエアーバンドくらいしか知られてないけど
840花と名無しさん:2011/06/04(土) 01:15:56.37 ID:eettTbXL0
>>837
天禁コミックスのあとがきで、キリトに会っただの
なんだのってすっごい熱く書いてたよねw

>>838
当時、V系ドストライクの人だったのでそこらへんはw
841花と名無しさん:2011/06/04(土) 02:13:39.47 ID:???O
>>831
昔は転勤の神サイトがたくさんあったよー
コスプレサイトのが多かったかも
でも転勤終わってしばらくたったら一気にショボくなったね…
なんか昭和くさいサイトならまだあったけどなんだかなぁ
やっぱり華麗でないとね
V系サイトさんが片手間にやってた由貴サイトのが
遥かにレベル高かった
842花と名無しさん:2011/06/04(土) 03:44:21.38 ID:???0
同人サイトとかどーでもいい
843花と名無しさん:2011/06/05(日) 17:41:36.16 ID:???O
異域の新刊っていつ頃かな?
ARIA買ってないからわかんないや
サイトとかに書いてある?
844花と名無しさん:2011/06/05(日) 17:56:14.81 ID:???O
昨日漫画喫茶でゴッドチャイルド全巻読み直したけど
1日中鬱になった。
あの終わりかたでいいと思うんだ、思うんだが…
マリーが気の毒すぎて…
845花と名無しさん:2011/06/05(日) 19:52:30.20 ID:???0
そーいやユキさんサイトて
天禁の時はビジュアル&コス全開だったけど
ゴッドチャイルドからは、腐おばさんが湧いてきて
なんだかなー状態に・・・
846花と名無しさん:2011/06/05(日) 23:15:14.27 ID:???0
>>840
刹那はハイドと松岡充だしね。
847花と名無しさん:2011/06/05(日) 23:24:31.59 ID:???O
>>844
一応文庫版で補完されてたよ。
内容としては約束通りの皆でお茶会をして、ハーグリーヴスはごく普通の家として続いてる、みたいな話。
848花と名無しさん:2011/06/06(月) 03:16:01.39 ID:???0
>>847
カインも来るの?
849花と名無しさん:2011/06/06(月) 07:44:47.17 ID:???O
>>848
というか、マリーを迎えに行く形だった。
まあ、お茶会メンバーで若返ってたドクターに爆笑してしまった。
850花と名無しさん:2011/06/06(月) 11:45:20.83 ID:???0
>>849
えー、ドクターも生きてるのか
文庫版買おうかな
851花と名無しさん:2011/06/06(月) 18:59:12.43 ID:Er5Vlhqr0
>>849
えー、なにそれw
妄想とか夢オチじゃなければ、買ってこようかな
852花と名無しさん:2011/06/06(月) 18:59:34.44 ID:???0
オウフ、上げてもうた
853花と名無しさん:2011/06/06(月) 19:04:04.64 ID:???0
カインもドクターもいるなら文庫版も買おうかな
854花と名無しさん:2011/06/06(月) 20:26:16.23 ID:???0
伯爵カインの文庫版は最終巻だけ買いましたとも
855花と名無しさん:2011/06/06(月) 20:31:35.08 ID:???0
>>851
ヒント・最終回から数十年後
856花と名無しさん:2011/06/06(月) 20:34:29.91 ID:???0
>>855
なんだ、そういうことか(´・ω・`)<でもアマゾンで頼んだ
とりあえずオスカーもいるんだろうな・・・。
857花と名無しさん:2011/06/07(火) 07:35:29.13 ID:???O
文庫版言った者だが、「天国のお茶会」だってことを書き忘れてたすまん。
でも、変に美化するでもなかったしおまけにしてはよかった。
ドクター好きだから、あのドクターの笑顔だけでニヤニヤして仕方なかった。
858花と名無しさん:2011/06/07(火) 15:47:23.97 ID:???0
あーなんだ結局死んでるのね
当たり前か
859花と名無しさん:2011/06/09(木) 00:18:10.03 ID:???O
まあ、あれで生きてたとかパラレルやられてもなぁ
860花と名無しさん:2011/06/09(木) 11:52:37.59 ID:???0
書店に文庫版あったけど角がボロボロだったからアマゾンで頼んだ
死後の世界だからカインとドクターがいるんだね
861花と名無しさん:2011/06/09(木) 12:19:16.34 ID:???0
ツイッター…もう自分の写真やめたほうがいいよ…
前のは目の下たるんでるし今のは頬がたるんでるし
「詐偽写メ」と書いてあるってことは「コレ写りイイ**アタシ美人vv」
と思って載せてんだよね?寒すぎる……
つくづく思うけど本当に美人な漫画家ほど写真画像使わんな。
862花と名無しさん:2011/06/09(木) 12:28:43.05 ID:???0
40過ぎにしては綺麗にみえるけど、あれ修正してるの?
863花と名無しさん:2011/06/09(木) 12:47:01.59 ID:???0
頬に手を当てるポーズで頬をひっぱり
法令線&タルミをのばして若見え写メ(あ、今の画像ではないよ)
でも目の下がたるんでるから無駄な努力
そういう努力の跡が見えちゃうから物悲しい
あの画像は口が横にびろーんと伸びちゃってて、
ああ頬ひっぱってるなってすぐわかった
864花と名無しさん:2011/06/09(木) 12:52:06.72 ID:???O
ツィッターはもうどうでもいいよ
嫌ならブロックしとけば?

赤い羊最後の子供ギルフォードとマリーのコマが可愛いすぎる
865花と名無しさん:2011/06/09(木) 13:38:10.20 ID:???0
画集とかサイン会の写真と全然違うもんね
本当にもっと漫画頑張ってほしいよ…はぁ
866花と名無しさん:2011/06/09(木) 18:10:32.92 ID:???O
>>865
画集って天禁の?
ならもうかなり前のだし仕方ないだろ

画集が違ったら教えてほしい
867花と名無しさん:2011/06/09(木) 19:22:03.93 ID:???0
うん。20台だよ?そんな顔変わらないし
ツイッターよりサイン会と近いじゃん。
868花と名無しさん:2011/06/09(木) 19:38:44.02 ID:???O
20代から顔が変わらなかったらアンチエイジングなんか流行らないだろうな
画集とかの写真はプロが撮ってるだろうし普通より綺麗で当たり前だと思う
ていうか作者の見た目とかどうでもいいわ

初期作の女性恐怖症のアーティストとロリ系の子の恋愛物ってタイトルなんだっけ?
初期作の中ではかなり好きなんだけど思い出せない
869花と名無しさん:2011/06/09(木) 19:49:29.07 ID:???0
あとすごい太ってて長い黒髪と黒いドレス?みたいなのV系の恰好のインタとか
転勤初期かな?(個人的にすごい強烈すぎてインタ覚えてない)
痩せて転勤後の海外のサイン会で金髪の子との正面顔とか
また少しふっくらした明るい茶髪のやつとか。
体重の増減は激しくても大体一緒なのに、ツイッターはなんか違う感じ。目が違うのかな。
まぁ本人が詐欺写メって言ってるし、プロにとってもらってる方が近いかなって。
870花と名無しさん:2011/06/09(木) 20:35:26.78 ID:???0
867=869だよ。ごめんね。規制めんどくさいなぁ。
>>827
1冊目の画集に自分はファンタジーの人間だって言ってたよ。
自分は東京トップとか昔から軽いの好きじゃないな。サスペンス上手だと思う
転勤は話しのサスペンス的な所も良いと思って読んでた。どこでかは忘れたけど。
人形も女修道院の遺体発見あたり久々にテンション上がったな。キャラ的にはベルチェ出たし
絵が荒れてるのは残念だったけど充実感あった。1番好きな回。
871花と名無しさん:2011/06/09(木) 21:33:19.17 ID:???0
>>869
そういや昔、バイト先にてんてーのアシしてた人がいたけど
ケーキが大好きだって言ってた気がする
872花と名無しさん:2011/06/09(木) 21:40:36.95 ID:???0
あ、871は自称なので真偽のほどは分かりません
873花と名無しさん:2011/06/09(木) 23:11:54.27 ID:???0
>>864
こいついつもの携帯
874花と名無しさん:2011/06/09(木) 23:54:05.82 ID:???O
人形の好きなコマは人形辰沙の「はい、ご主人様」ってシーンかな
久々のおどろどろしいミステリー雰囲気だったし
875花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:30:52.00 ID:???0
てんてーが輝いてたのは転勤後期の短編カインだと思う
絵的にも一番綺麗だったし
876花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:40:12.33 ID:???O
少年残像はまじよかった
また洋画みたいな話描いてほしい
877花と名無しさん:2011/06/10(金) 04:24:18.48 ID:???0
ゴッチャ初期は絵の密度が高過ぎて酔うレベルだったな
「ちょ、こんなんじゃ落ち着いて読めないからもっと簡略化してくれよww」
とか思ってたけど、今考えるととんだ贅沢だ・・・
878花と名無しさん:2011/06/10(金) 15:32:44.91 ID:???0
清らから皿見ると皿可愛過ぎる
性格は好きじゃないけど可愛いと美人の中間
ロリ担当のクライも美人なロリ

今の絵からはロリしか感じない
879花と名無しさん:2011/06/10(金) 15:40:01.45 ID:???O
まあ書き込みと線の綺麗さが違うからなぁ……
レリスの誘惑シーンは割と好きだけど、やっぱり線が荒い気がする
880花と名無しさん:2011/06/10(金) 21:59:28.76 ID:???O
絵荒れまだ治らないのかな
ゆっくりでいいから丁寧に描いてほしいな
881花と名無しさん:2011/06/11(土) 00:56:32.75 ID:???O
少年残像好きだったなー
エイドリアン死んじゃったけど天国でロルに会うっていう救いがあったから良かった
ヴィックの最後のセリフも好き
882花と名無しさん:2011/06/11(土) 06:59:01.35 ID:???0
エイゴリアーン
エイゴリアーン
エーイゴリアーン
883花と名無しさん:2011/06/11(土) 09:30:41.83 ID:???O
少年残像はいつもの後半怒涛の詰め込み説明がないから静かな印象だな
884花と名無しさん:2011/06/11(土) 10:06:08.93 ID:???O
>>883
わかるわかるww静かに穏やかに終わった感じ
885花と名無しさん:2011/06/11(土) 12:11:48.81 ID:???0
やっぱり短編のがむいてる作家なのかな?
886花と名無しさん:2011/06/11(土) 15:32:28.90 ID:???0
短編は短編で設定詰め込みすぎたりするから
どちらかというと天禁くらい長編のがいいのかも
887花と名無しさん:2011/06/11(土) 15:55:56.16 ID:???0
少年残像はファンタジー的な設定とかが必要なかった分
すっきり収まったのかも
888花と名無しさん:2011/06/11(土) 16:58:05.83 ID:???O
少年残像は色んな映画の寄せ集めって感じで
まったくオリジナリティを感じられなくて読み終えた後ちょっと複雑な気持ちになった
パクりとは言わんが、もう少し捻るかしてほしかった
889花と名無しさん:2011/06/11(土) 20:30:05.33 ID:???O
基本的に天才、ファンタジー、SFが絡むといっぱいいっぱいになるのは由貴作品の特徴。
(0の奏香師、夜型愛人、螺子、砂礫王国…)
詰め込み過ぎないけど、かなり急ぎ足になるのは現代物。
そんなイメージだなぁ、異論は認める。
890花と名無しさん:2011/06/11(土) 21:00:23.32 ID:???0
天禁ですら終わりのころは色々詰め込みすぎてたよね。
もっとアダムカダモンのところとか悪魔と天使の大戦とかゆっくり見たかった。
891花と名無しさん:2011/06/11(土) 23:23:16.01 ID:???O
最終のアドナイとの戦いとかは早い早い!落ち着け!ってなったなぁ
892花と名無しさん:2011/06/12(日) 03:45:47.59 ID:???0
アダムカダモンは巨人だけどロシエルとアレクが融合しても
巨人になるんだろうか(´・ω・`)
つか創生神いなくなったんだから融合させた方がロシエル狂わんだろ
893花と名無しさん:2011/06/12(日) 10:32:25.24 ID:???0
由貴さんって設定好きなのかも
次第に設定を説明する為のストーリーになっていくという
894花と名無しさん:2011/06/12(日) 11:07:23.33 ID:???O
カインはなぜあんな超展開になってしまったのか
ゴッチャ初期まではよかっただけに悔やまれる
895花と名無しさん:2011/06/12(日) 11:36:01.02 ID:???O
ゴッチャはオーガスタが絡んだあたりから怒涛だったな
でもラストはあれで良かったよ
カインもリフもお互いにとってあれ以上のハッピーエンドはないと思う
ドクターも言ってたけど片方がいなくなったらヤバそうだもん
896花と名無しさん:2011/06/12(日) 11:52:39.20 ID:???0
屍人形とかいらなかった
途中から変なファンタジー漫画になってしまった
897花と名無しさん:2011/06/12(日) 12:04:17.04 ID:???0
0の奏香師はファンタジー要素少なめ、ミステリ・サスペンス寄りな雰囲気で
結構好きだったんだけど、巻数表記がないしあれで完結なのかなあ
898花と名無しさん:2011/06/12(日) 13:50:23.99 ID:???O
>>895
いやカインとリフのラストは良かったんだけど
そこじゃなくてラストに至るまでのオカルトともファンタジーともつかない展開が惜しかった
せっかくマザーグースを絡めた薄暗いが小洒落た?雰囲気できてたのに
なんかいきなり熱血超展開になってしまったなと

まあしかし由貴作品の中で一番好きなシリーズであることに変わりはないんだが
899花と名無しさん:2011/06/12(日) 14:05:43.77 ID:???0
伯爵の謎解き?&トラウマ克服物語で良かったのに、変にオカルト要素絡めたからあんな展開になってしまった
ラスボスのオーガスタも判明してから死ぬまでが短すぎて消化不良気味
900花と名無しさん:2011/06/12(日) 19:07:51.72 ID:???0
>>897
私も結構好き
昏石の件は片付いてないから、話は続けられるはずだけどねえ
どうなんだろう
901花と名無しさん:2011/06/12(日) 22:19:56.65 ID:???0
着信ありあるパクリしてたよね?
プリクラの機械で写真撮ると願いが叶う奴
怖い顔の子供が逆さ釣りで携帯の待ち受けに写ってるのそのままだった
し有名なのからよくパクったなぁと逆に感心したわwww
902花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:23:53.82 ID:???O
パクとオマージュは違うよ
有名作品の一部を作品に反映させるのは大なり小なりあるし

由貴先生はまた一切ファンタジー要素なしの現代物かいてくれないかな
903花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:43:21.37 ID:???0
ttp://www.whats-lixil.jp/who/
ためしにやってみたらロシエル様出てきたw
904花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:44:54.19 ID:???0
この人わかりやすいよね
905花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:49:41.42 ID:???0
ジブリールが目隠しして座っている絵も
確かそのとき似た構図の映画があったと思う
オマージュなんだなーって気付いてなんとなく嬉しかった
あれ綺麗で好きだ
906花と名無しさん:2011/06/13(月) 00:03:56.87 ID:???0
>>892
最後融合したじゃないか

>>814
観てみたい…けど2クールという短さだとOVAみたいになりそうで怖い
喰霊みたいに1クールで前日談やるのもおもしろそう
アレク&ルシフェル&ロシエル&カタンと天地対戦の話とか知りたいし
907903:2011/06/13(月) 00:23:28.56 ID:???0
>>904
ごめん。こういうの貼るのマズかったかな
結構昔のアニメ化もしてない作品のキャラだったから
まさか出ないだろうなーって思ったらバッチリ出てきて感動したんだけど…
908花と名無しさん:2011/06/13(月) 01:05:53.83 ID:???0
>>906
ロシエルがアレクの子宮に還ったなら、刹那に翼をあげようか?って言ってたカタンとロシエルは精神体のようなものなんだろうか?
909花と名無しさん:2011/06/13(月) 01:32:02.76 ID:???O
>>908
自分は残留思念だと思ってた
910花と名無しさん:2011/06/13(月) 01:48:30.21 ID:???0
>>908
成仏する直前?っていうか…
いずれにしろ普通に生き返ったとかではないと思う

天禁世界の天使の階級がわからない
ロシエルはエテメナンキに住んで神の寵愛を受ける唯一の天使だけど
ルシフェルは堕天まで最高天使の座にいたんだよね?どっちが上なの?
911花と名無しさん:2011/06/13(月) 03:41:07.16 ID:???0
アダムカダモン
ロシエル
ルシフェル

これだとアレクシエルとミカエルの扱いが酷いな
912花と名無しさん:2011/06/13(月) 15:54:31.98 ID:???O
まあミカちゃんはルッシーとの差が有りすぎたのがコンプレックスだし仕方ないかな
アレクもロッシーと真逆の存在として描かれてるし
913花と名無しさん:2011/06/13(月) 19:37:50.47 ID:???0
>>902
無意味にオマージュする意味もないだろ
元作品が好きで語ったりしてるならともかく
914花と名無しさん:2011/06/13(月) 20:20:39.58 ID:???0
>>910
ロシエルは生まれてからずっと特別扱い(アレクは隔離)で暮らしてきたみたいだけど、
ルシフェルは同級生?みたいなのと戦ってたよな
どちらが偉いのかはわかんね
915花と名無しさん:2011/06/13(月) 20:31:05.73 ID:???0
>>902は例臭いって言われた人?
916花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:04:51.55 ID:???0
例臭いってどういうこと?
多分いつもの携帯って言われてる人だとはおもうけど
917花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:30:38.76 ID:???0
>>916
ごめん例の臭いって書いたつもりだったよ
なんか臭いとかってレスが印象的だったんで
同じ人なのね。ありがとう
918花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:36:03.99 ID:???0
この人の描く、白髪でウェーブの繊細美少女だけど気が強いってタイプのヒロインが凄く苦手。
紗羅もメレディアーナも同じタイプだよな…。
ルー革のイーディケは人気あったらしいけど個人的には駄目だった。
あの作品にはビッチの白雪姫、ドМのシンデレラ、地味かわいい蛙王子の姫、殺し屋赤ずきんと
個性的で魅力的なヒロインが揃ってたのに、その中で王子の本命扱いになる程のインパクトはないと思った。
思い返せば砂礫王国の愁も苦手だった。
919花と名無しさん:2011/06/14(火) 16:59:27.89 ID:???0
イーディケは確かにルーイがあそこまでマジ惚れする描写が不足してたよね
ただ単に顔がタイプだったのかと言い聞かせてたけど
920花と名無しさん:2011/06/14(火) 18:20:14.84 ID:???0
貧乳なのにねw
案外王子って外見で人を見ないよね
921花と名無しさん:2011/06/14(火) 19:41:37.39 ID:???0
単純に由貴タンの好みなのかもしれないけれど
確かにあまり魅力を感じないかな
正直なところマリーも完璧すぎてあんまり好きじゃない
922花と名無しさん:2011/06/14(火) 20:10:57.77 ID:???0
私もマリーは好きじゃない。
お兄様お兄様ってうるさいし。
マリーは血はつながってなかったけど、天禁の沙羅といい
この人の書く近親相姦は好きじゃないなー。
923花と名無しさん:2011/06/14(火) 22:30:44.34 ID:???0
別にカインとマリーは近親相姦じゃないじゃん
924花と名無しさん:2011/06/14(火) 22:43:37.82 ID:???0
清ら、見た目はロリで清純なのに裏はどす黒くて(男爵の命令とはいえ)
結構好きだな。由貴さんはノエラの方がお気に入りみたいだけど
925花と名無しさん:2011/06/14(火) 22:48:23.96 ID:???0
>>918.919
同意。イーディケ思い出したり、他の姫と比べてマンセーする度
そんな好きだったの?そこまで魅力あったっけ?ってイーディケ微妙になった
2話目の時は好きだったんだけどね>回想の容姿と葛藤
幽霊イーディケのせいで姫探しの目的薄れてしまって余計微妙
926花と名無しさん:2011/06/14(火) 23:44:19.46 ID:???O
砂礫王国悲しくてあんまり好きじゃなかったけど二十歳越えてからもう一回読んだら好きになった
927花と名無しさん:2011/06/15(水) 00:28:43.57 ID:???O
この人の描く女って好かれないね…
自分は作者が性格いい子のつもりで描くヒロイン(=>>918のメンバー)が
客観的に見ると凄くDQNでw、DQNキャラとして凄く好きだった。

沙羅とか人の話全然聞いて無いウザい変態かつ我が儘キャラな所が大好きだった。
メレディアーナも心中した理由が池沼なんじゃないかって位馬鹿馬鹿しい所とか、スイーツ全開の痛い子な所が好きだった。

説明するの面倒臭くて人に言った事は無いww

そんな自分もマリーだけは好きになれなかった。無個性過ぎる。
928花と名無しさん:2011/06/15(水) 01:05:48.24 ID:???0
ルキアとかライラみたいな大人しい子、
エメラインや黒アルベルみたいな報われないツンデレ娘が好き
929花と名無しさん:2011/06/15(水) 05:03:01.82 ID:???0
まぁ刹那に勝てる嫌われキャラなぞいない
930花と名無しさん:2011/06/15(水) 08:10:26.35 ID:???O
思春期特有の恋愛脳な主人公たちと客観的で冷静な大人の組み合わせが好き
ザフィケルと刹那とか
931花と名無しさん:2011/06/15(水) 08:32:06.92 ID:???0
>>929
自分もこの人が描くヒロインがあまり好きじゃないんだけど、
それ以上に刹那が嫌いだw
932花と名無しさん:2011/06/15(水) 10:24:26.81 ID:???0
刹那はなんというか厨二気質なんだよね
どこまでも結局沙羅のことだけだし
カインやルーイと比べると凄く嫌な面が子供っぽいなぁって思う
933花と名無しさん:2011/06/15(水) 10:39:29.38 ID:???0
赤い羊のカインや、ラプンツェルに説教したルーイも嫌いだなぁ
恋愛絡むとやたらウザイ
934花と名無しさん:2011/06/15(水) 11:50:03.37 ID:???O
>>929>>933
ああ、男も確かにウザいww

刹那、あんなに沙羅沙羅言ってて、いざ沙羅と接すると大して大事にしてない所が嫌だった…
あんなにウザい恋愛脳かましといて、すぐ沙羅の浮気疑うわ沙羅庇わないわ
ほんと幼い
後避妊しない所も嫌だ

935花と名無しさん:2011/06/15(水) 12:14:44.46 ID:???O
紗羅はジブリールの生まれ変わりとかサンダルフォンが取り付くとかの設定ゴテゴテにしないで
刹那の妹で恋人、だけでよかったと思う
936花と名無しさん:2011/06/15(水) 18:06:55.90 ID:???0
>>929
なのに人気投票1位で!?ってなったわ
脇役が魅力的な漫画だったなー

>>923
刹那に限らず、天禁キャラは視野狭いよね
みんな自分の都合ばかり考えてるというか
937花と名無しさん:2011/06/15(水) 19:30:34.21 ID:???0
沙羅は義理の妹のほうが良かった気がする
938花と名無しさん:2011/06/15(水) 20:11:08.86 ID:???0
脇のほうが良キャラ多い気がする
だから余計に主人公が酷く感じる
939花と名無しさん:2011/06/15(水) 20:35:48.15 ID:???0
刹那と紗羅の叩かれっぷりに
世間と2ちゃんとの人気は反比例、が顕著に出てると感心したなぁ
懐かしい・・・
940花と名無しさん:2011/06/15(水) 20:44:08.36 ID:???O
>>937
実の妹じゃないと禁断の関係にならないからなあ

セヴィーの正体を知ってから読むと、セヴィーが紗羅にむかつく気持ちがよーく分かった
レイプされた被害者なのに汚れた女として断罪されたライラとしては
自ら望んで兄に抱かれて堂々としている紗羅はそりゃぁむかつくだろうな
しかも顔に烙印押されるってめちゃくちゃ可哀相
何も胸や手足じゃなくて顔に押す事もないのに…
941花と名無しさん:2011/06/15(水) 21:24:48.39 ID:???0
セヴィーもヒス起こして他の人に押してたじゃん?
男尊女卑の天界を代えられる権力もってたのに
被害にあった女性を自分でも積極的に苛めたし、女判明で大嫌いになった
942花と名無しさん:2011/06/15(水) 21:51:48.53 ID:???0
天使の階級や能力もよくわからないんだよね
生まれながらにきっちり決まってるのかと思いきや、
カタンやサリエル、ST候補生を見てるとある程度は努力でなんとかなりそう

堕天使の烙印を押す位置って犯した罪ごとに決まってるのかな?
アレクシエルは胸だったよね
943花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:06:08.05 ID:???0
カタンはあれでロシエルが親みたいなもんだから才能?も抜群だったんじゃない?
ある程度の潜在能力+努力で格付けされるのかな
ミカちゃんみたくバカでも能力さえあれば平気みたいだけど
944歴代スレタイ一覧:2011/06/15(水) 22:13:54.51 ID:???P
由貴香織里先生ファン集まれー!
由貴香織里
由貴香織里:第2耽美
由貴香織里◎耽美ver.2.5
由貴香織里◎耽美夢想
由貴香織里【耽美】靴紐2本目
【ドスコイ耽美】由貴香織里3〜伯爵様逆成長
【ピッチピチ】由貴香織里4〜服も作者も逆成長
【黒】由貴香織里5〜リフの中の人も大変だな【白】
【生命倫理】由貴香織里6〜蠢くパパン【壁人形】
945花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:14:29.25 ID:???0
>>942
ザフィーも胸元だったなあ
セヴィーと拷問受けたシスターは左の頬だから、姦淫罪はやはり顔みたい

ライラが男を装ったのって事件で自分が女であることに耐えられなくなったのも
もちろんだけど、上に行くために必要と考えたのかな
キリエの回想見るに偏見厳しいし、そうしなければ宰相まで登り詰められなかった気がする
946花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:17:34.99 ID:???P
【終焉】由貴香織里7〜屍人形とお茶会【再生】
【優雅に】由貴香織里8〜最期のお茶会【笑む】
【伯爵家】由貴香織里9〜屍人形と永遠に【終焉】
【ゴシック】由貴香織里10〜新作夢想【そして耽美】
【真性】由貴香織里11〜お兄様ったら・・・【イケズ】
【夜型】由貴香織里12〜ついにドラマ化〜【革命】
【荊に】由貴香織里13〜姫を尋ねて三千里【眠る】
【集え妖精!】由貴香織里14【気は確かか?】
【揃いも揃って】由貴香織里15【変態ばかり】
947花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:22:58.24 ID:???P
【惑乱の美貌】由貴香織里16【変態の饗宴】
【変態の金字塔】由貴香織里17【萌え乳の揺蕩】
【美徳のよろめき】由貴香織里18【悪徳の栄え】
【鞭と被虐と巨乳】由貴香織里19【変態繚乱】
【艶美なる背徳】由貴香織里20【変態革命】
【どうせ】由貴香織里21【変態スレですから】
【裏モノ】由貴香織里22【変態ハリネズミ男】
【黒の賛美歌】由貴香織里23【変態楽団】
【洋の東西】由貴香織里24【咲き乱れる変態】
948花と名無しさん:2011/06/15(水) 23:08:03.30 ID:???0
ライラレイプ事件って、おそらくロシエルがトップだった時代よね
成人君子ロシエルなら、女性が差別されないように苦心したり
その他いろいろ良い具合にやってくれそうなのに駄目だったってことは
やっぱり政治や制度の最終的な決定権は神が持ってたのかね

ところで、エノク書って読んだことないんだけど、やっぱり女天使は差別されてるの?
949花と名無しさん:2011/06/15(水) 23:12:25.66 ID:???0
カタンがアルトラル力を使う度に
精霊天使が消費されるんだよな…
そこんとこ本人はどう思ってるんだろうw
950花と名無しさん:2011/06/16(木) 04:18:43.04 ID:???0
天禁の魂の設定がいまだによく分からんのだなあ
上書きされてくような感じなのか、核があってコーティングされてく感じなのか
951花と名無しさん:2011/06/16(木) 07:07:35.38 ID:???0
>>948
ロシエル一人が頑張っても
周囲が変える気無かったならどうしようもないのでは
952花と名無しさん:2011/06/16(木) 07:11:55.02 ID:???0
わざわざ女天使の為に何かしたという事もないと思うな
大企業の副社長が一般職女子の為に奔走するようなものだから
953花と名無しさん:2011/06/16(木) 08:43:53.62 ID:???O
長期的な目で見た対策はしたかもしれないけど即座に効果が出なかったのかもな
女性天使蔑視はベリアルみたいなのもいたから根強くなってそうだし
954花と名無しさん:2011/06/16(木) 10:56:59.24 ID:???0
天禁だったらラファエルとラジエルが好き
二人共純粋すぎるために苦しんじゃう所が可哀想
955花と名無しさん:2011/06/16(木) 12:07:19.96 ID:???0
ラジエルは後半空気化してたのがなんか…
956花と名無しさん:2011/06/16(木) 15:56:34.93 ID:???0
ロシエルとアレクシエルって一回融合してるよね?
姐さんと僕が1つになったらまただかせて上げてもってロシエルがルシファーに言ってるし。
アレクのパーツくっつけただけで融合なのかな?謎
957花と名無しさん:2011/06/16(木) 17:05:18.08 ID:???0
ラジエル大好きだったから後の天界を統治する程の人物になってくれて嬉しかった
958花と名無しさん:2011/06/16(木) 19:46:13.53 ID:???0
ぶっちゃけ昔のロシエルも聖人とは言えないよね
シスター惨殺してるし、手術後パーツが再生したアレクに嫌味ったらしいこと言ってるし

>>958
あの凄い能力で敵勢力を蹴散らしてくれると思ってた頃がありました…
959958:2011/06/16(木) 19:46:54.37 ID:???0
間違えた
>>957のラジエルあてです
960花と名無しさん:2011/06/16(木) 19:56:13.52 ID:???0
一度死んでも生き返ったり、前世の自分の身体に移ったりしたせいで、
ザフィケルやカタンが死んだときなんでラジエル、ロシエルが嘆くのかわからなかったな。
天使の死=完全消滅なら気持ちもわかるんだけど
アレクやキリエ、ジブリールを見るとそうでもないみたいだし
961花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:00:57.09 ID:???O
羽堕としされたザフィケルは亡霊化するからなぁ
カタンは元々が精霊天使だから消滅するんじゃないか?
962花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:05:31.84 ID:???0
グール化したら消滅するんじゃなかったっけ

ラジエルと九雷は活躍するような描写あったのに後半は空気で残念だった
ラストは彼らや四大天使がバトルしたりしてもっと盛り上がるかと思ってた
963花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:06:38.20 ID:???0
カタンかっこよくて好き
階段の所にカタンの首だけあったコマは衝撃受けた
964花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:29:58.74 ID:???0
>>948
本人はまともに政治してるつもりだったみたいだけど
あんまりいい執政官ではなかったんじゃないかな
ラジエルが、セヴィーの摂関政治で落ち着いてきた的な話をしてなかったっけ?
965花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:19:50.31 ID:???0
えーそれは恐怖政治で押さえつけてるだけだって
ザフィケルが速攻言ったじゃんか
966花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:26:51.23 ID:???0
>>952
人からすりゃ微生物みたいなもんであるグリゴールのことを憂う人が
身近にいる女性の問題を放っておくとは思えないな
最下層の問題も然り
頑張ってみたけど駄目でしたって感じかね

はたから見りゃ力も地位も名誉もあって、容姿も良くて神から愛されてて人当たりも良いなんて
味方と同じくらい敵も大勢いたんだろうなあと思うよ
967花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:35:11.34 ID:???0
身近になかったんじゃないの?対アレクロシエル用の天使開発側だし
知ってたサリエルは救った。
ストイックないい人そうでサリエル好きだった。。キャラ簡単に殺しすぎだよ。
968花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:36:15.88 ID:???0
男天使が多い状況で男尊女卑が当然という風潮だったなら
ロッシーが女天使の為に多少何か提案しても
制度だけが整って実際には何も変わらなかったという事かもね
969花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:37:45.98 ID:???0
>>965
いや、恐怖政治で「表面上はよくなった」と感じるくらい
ロシエル時代には庶民の不満や問題が山積していたんじゃないかってことだよ
人はいいけど政治はちょっと…という
どこぞの国の元総理大臣(宇宙人)みたいな感じだと推察するw
970花と名無しさん:2011/06/16(木) 22:46:01.89 ID:???0
>>967
女子がライラしかいないわけじゃないんだからw
いろんなところで女性蔑視の問題はあったんじゃない?
男尊女卑社会だ、ってことはロシエルだって知ってたわけでしょ
971花と名無しさん:2011/06/16(木) 23:06:32.27 ID:???0
>>969
自分はセヴィーの恐怖政治ってね
言論弾圧で少しの批判も拷問死なんかのイメージがある
セヴィーの機嫌次第で極悪な羽落としにもできたわけだし。
その辺ロシエル時代の方が文句言える自由があったのかなと。

972花と名無しさん:2011/06/16(木) 23:27:06.41 ID:???0
セヴィーが権力の座につきたがる気持ちはわかる。よくわかる
ロシエルさんが現役復帰後に玉座を欲しがったのは
セヴィーとメタトロンをいじめたかっただけとしか思えないわ
メタトロンに見せた夢といい悪趣味すぎるw
973花と名無しさん:2011/06/16(木) 23:34:21.01 ID:???O
ザフィケルはただ死んだだけじゃなく羽根落としが悲惨過ぎた
あんな目にあってもライラを恨まない廃竜マジ天使
974花と名無しさん:2011/06/17(金) 05:21:09.27 ID:???0
セヴィーとフルバの慊人は
男性声優なのに女性だった二大キャラ

天禁のドラマCDは最後まで出てたんだな
リルがくぎゅぅぅで驚いた
975花と名無しさん:2011/06/17(金) 09:42:57.36 ID:???O
ザフィケルにちょっかいだされるまではライラは普通の大人しい女性だったんだよなぁ
回想見てるとサンダルフォンに歌ってあげたり廃竜とも普通に喋ってたし
ザフィケルにちょっかいだされて情緒不安定な所にレイプ事件で狂った部分ありそうだ
アナエルから励まされてた時とかは潔癖症ぽくなかったし
976花と名無しさん:2011/06/17(金) 09:58:21.29 ID:???0
>>972
ロシエルが本気になるわけないよね。ただのヒスおばさんだったもんw
放置してたミカエルラファエルが一気に情けないキャラに…
2人とも数万歳のくせに何だかんだと毎日登校する不良中学生みたいだったよ

つかスレタイどうする?
977花と名無しさん:2011/06/17(金) 13:44:14.69 ID:???0
【変態から】【ニコ厨へ】
978花と名無しさん:2011/06/17(金) 13:50:20.56 ID:???O
【ワルプルギス】【変態の夜】
979花と名無しさん:2011/06/17(金) 22:13:09.87 ID:???O
【過去は恥】【ニコ厨】
980花と名無しさん:2011/06/17(金) 22:34:05.54 ID:???0
www
981花と名無しさん:2011/06/17(金) 22:41:07.15 ID:???0
ニコ厨w
982花と名無しさん:2011/06/17(金) 22:46:03.20 ID:???0
まあせっかくだから連載中の異域之鬼と絡めたのがいいよね
983花と名無しさん:2011/06/17(金) 23:21:59.38 ID:???0
>>977に一票w
久々にシンプルなスレタイがいいから。
後いいきにニコニコ取り入れたみたいだし
変態はムカツクかディスってるか言ってたから変態→ニコ厨は別に変じゃないし
984花と名無しさん:2011/06/18(土) 02:33:52.65 ID:???O
>>962
私も四大天使方面がもっと盛り上がると思った
とりあえずジブリールが活躍すると思った
楽しみにしてたのに何だあれ…
985花と名無しさん:2011/06/18(土) 09:58:19.62 ID:???0
変態要素も減ってきたもんね
986花と名無しさん:2011/06/18(土) 09:58:37.30 ID:???0
>>970
ロッシーは世界をぶっ壊したかったんじゃないの?

真の反魂の法が使えるのはラファエルだけ、って言われてたけど
一から体を作ってその中に魂を入れる力があるなら、ロッシー(と、多分アレク)も可能なんじゃないかと思う今日この頃
987花と名無しさん:2011/06/18(土) 10:00:33.50 ID:???0
あ、>>980さんスレ立てよろしく
立つまで他の書き込みは自重で
988花と名無しさん:2011/06/18(土) 12:02:49.17 ID:???0
タイレノール
989花と名無しさん:2011/06/18(土) 22:35:57.50 ID:???0
次スレまだー?
980がいないなら挑戦してこようか?

>>986
ロシエルが初期に見せた変身能力は
醜い自分から少しでも逃れたかったのかと思うと泣けるでえ
990花と名無しさん:2011/06/19(日) 02:49:27.59 ID:???O
>>989
>>980がいないっぽいからスレ立てお願いしていい?
991花と名無しさん:2011/06/19(日) 09:42:57.69 ID:???0
いってくる
992花と名無しさん:2011/06/19(日) 09:57:43.75 ID:???0
レベルが足りなくて駄目でした
ごめんなさい!
993花と名無しさん:2011/06/20(月) 09:56:27.08 ID:???0
自分もレベル確認したけど足りない…
スレたて依頼しようか?
994花と名無しさん:2011/06/20(月) 12:54:15.48 ID:???O
995花と名無しさん:2011/06/20(月) 16:12:28.56 ID:???O
996花と名無しさん:2011/06/20(月) 16:14:02.51 ID:???O
ミス失礼

>>994

埋めるね
997花と名無しさん:2011/06/20(月) 16:19:47.36 ID:???0
>>994
乙!
なぜ謝る?w
998花と名無しさん:2011/06/20(月) 17:27:04.99 ID:???O
>>997
駄目元とはいえ宣言しないで立てちゃったので
レベル足りてるとは思わんかった

あと次スレ1
前スレurlは直したがスレタイうっかりしてた
ごめんね
999花と名無しさん:2011/06/20(月) 17:37:57.67 ID:???0
>>998
それくらい別に構わないよ。ありがとう。
1000花と名無しさん:2011/06/20(月) 21:00:39.38 ID:???0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。