[悪ラブ]桃森ミヨシ10曲目[ハツカレ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
桃森ミヨシさんの漫画についてまったり語るスレです。
現在マーガレットで悪魔とラブソング連載中。
過去作品、ハツカレについての話もOK。
次スレは980あたりで立てること。
ではいってみましょう。
2花と名無しさん:2010/07/18(日) 22:00:41 ID:???0
乙です
3花と名無しさん:2010/07/18(日) 22:10:00 ID:???0
何ヶ月ぶりかに来てみたらスレが無かったから焦ったー
と思ってたら前のがうまって消えちゃってたのね。
かぎかっこが違うけど乙です!

ハツカレの話ってよかったんだ?
ドラマは畑違いかもしれないけど、ハシモト君の役やってた役者の細田よしひこ
最近なんか爽やかじゃない悪役ばっかりやってるね。
イブシの水嶋ヒロの方が有名になっちゃったなあ
4花と名無しさん:2010/07/19(月) 10:20:45 ID:???O
話だけきいてたから橋本が水嶋だとおもってたわ
細田ってこないだジョーカーで子供殺しの犯人役だった人だよね
あまりの残酷さと異常な演技にこの人にこの先いい役つくのか心配したとこだったよ
5花と名無しさん:2010/07/19(月) 11:58:28 ID:GDVcnAby0
乙です
6花と名無しさん:2010/07/20(火) 18:40:04 ID:???O
やっぱめぐは別れる気だね
こっからゆうすけが巻き返すことがあるのかな
とりあえず、マリアの肉食ぶりにちょっと引いたわ
やる気マンマンすぎ〜
7花と名無しさん:2010/07/20(火) 23:14:54 ID:???0
マリア一生懸命でかわいいと思った
目黒を喜ばそうとがんばってて健気だよ
なのに目黒は…
目黒が別れるんだったら優介とカップルになればいいわ
優介も二人の為にっていつも健気すぎる
8花と名無しさん:2010/07/21(水) 00:20:53 ID:???O
いやそれは嫌だよ今更
9花と名無しさん:2010/07/21(水) 00:39:58 ID:???O
目黒の気持ちもわからんでもないからなぁ
目黒はマリアが好きすぎてマリアの過去とか嫉妬とかに対して真正面から向き合い
精神のバランスがとれなくなって参ってしまった
これ以上側にいたら自分がマリアを傷つけると思ったんだろう
けして逃げるわけじゃないと思う
10花と名無しさん:2010/07/21(水) 07:57:09 ID:???0
前にマリアを助けられなかったしね

1回離れてお互い成長して最後に結ばれるって感じじゃないか

その間に優介や黒須が何かするかもしれんけど
11花と名無しさん:2010/07/21(水) 12:54:04 ID:???0
この前十巻のカバーを何とも無しに外してみたらカバーが二重になってたんだけどこれって仕様?
同じデザインのカバーが二枚付いてくるなんて変なの
12花と名無しさん:2010/07/21(水) 17:03:42 ID:???P
仕様じゃないよw
すごいレアだねw
13花と名無しさん:2010/07/21(水) 21:57:16 ID:???0
そんなことあるんだ!
なんかうらやましいですw
14花と名無しさん:2010/07/22(木) 11:39:20 ID:???0
>>12-13
>>10だけど仕様じゃなかったんだ!?
保存用に取っておこうw本屋側のミスなのかな?
15花と名無しさん:2010/07/22(木) 15:11:00 ID:???P
本屋のミスってより製本所?のミスじゃないのかな?
16花と名無しさん:2010/07/24(土) 05:48:40 ID:???0
前回の目黒かっこよかったなー
せっかく成長してきてるのにお別れ展開とかやだなあ
マリアと目黒がつきあい始めてから
まだラブラブ展開とかないよね?
17花と名無しさん:2010/08/09(月) 22:54:02 ID:???O
付きあってからキスしまくってパフパフまでしたじゃん
18花と名無しさん:2010/08/11(水) 15:06:52 ID:21it49Io0
やっと気持ちが通じ合って、舞い上がってたんだなあの時はw
19花と名無しさん:2010/08/11(水) 18:16:01 ID:pPihj34SO
今回って休み?
20花と名無しさん:2010/08/11(水) 19:28:18 ID:???O
今回休みで後9日で続きが見られる
目黒はマリアを一体どこに連れてったんだろ
21花と名無しさん:2010/08/14(土) 15:20:27 ID:3ku/F3U8O
ピアノ教室で最後のピアノ
と予想。
22花と名無しさん:2010/08/14(土) 17:16:45 ID:URBgoGRFO
最後のピアノは私も思った
23花と名無しさん:2010/08/19(木) 09:19:22 ID:???O
やっぱ別れ展開か…
ジェットコースターやお化け屋敷に怖がり、運動音痴で甘いもの苦手な目黒は楽しかった
こう書いてると全部女の子の反応を目黒がやってて吹いた
ホントマリアと正反対だね
24花と名無しさん:2010/08/19(木) 15:51:20 ID:VYtPk4cnO
>>23え!?まさかの遊園地!?
25花と名無しさん:2010/08/19(木) 17:41:02 ID:???O
最初は音楽教室
次に遊園地
26花と名無しさん:2010/08/19(木) 20:54:13 ID:???O
発売前にネタバレすんなよ…
27花と名無しさん:2010/08/20(金) 03:07:09 ID:???O
「かわいいオーガスチン」って曲、存在するんだね。知らなかった。
前歌ってたのはマリアが自分でメロディ作ったものかと思ってた。
というかオーガスチンって何…とずっと思ってた…だめだなあ…
28花と名無しさん:2010/08/20(金) 06:17:52 ID:???O
かわいいオーガスチンって実はすげえ悲惨な歌なんだよ
コレラかペストかなんかでオーガスチンっていう女の子が死ぬ
で、その彼氏が死んだ女の子を思って歌った歌詞
だからかわいいオーガスチンなぜ死んじゃった、ていう感じの歌だったと思う
日本の童謡では1番の歌詞しか訳されてないから、かわいい歌みたいに知られてるけど
29花と名無しさん:2010/08/20(金) 13:25:00 ID:???O
まさかマリアが死ぬ伏線じゃあるまいな
30花と名無しさん:2010/08/20(金) 22:11:21 ID:???O
別れフラグきたなー
目黒とマリアって意外に初デートだったんだな
デートシーンよかっただけに余計つらい
31花と名無しさん:2010/08/21(土) 12:18:28 ID:???O
たまごシーンがラブラブすぎて恥ずかしいw
32花と名無しさん:2010/08/21(土) 13:22:00 ID:???O
「別れたくないのに別れなくちゃいけない恋愛」って今までハァ┓('д`)┏?だったけど、こういう事を言うのね。
あんな大胆なキスしといて別れ話とは…矛盾しているようなところがまた切なさを際立たせるね。
33花と名無しさん:2010/08/21(土) 14:00:46 ID:???O
みせたくない自分ってどういう姿なんだろ?
ピアノが弾けなくなって荒んでる姿とか?
マリアは全部みせてくれるのが嬉しいっつってんだから
どんなにダメになっても嫌わないってわかりそうなもんだが
34花と名無しさん:2010/08/21(土) 15:25:35 ID:???O
今はまだ手術前だから穏やかだけど、過酷なリハビリと弾けない悔しさ
その原因を作った自分が嫌で、マリアを見てると思い出すからとか?
日常生活も普通におくれるか分からない不安もあるんだろうね
35花と名無しさん:2010/08/21(土) 15:30:25 ID:???O
もとは自分のハアハアが原因の傷なのに目黒…
36花と名無しさん:2010/08/21(土) 15:52:11 ID:???O
でも腱を痛めた決定打って、マリア父の前でエロスを殴ったのが致命的になったんだよね?
わざわざ怪我してる手で殴るなんてはっきり言えば自業自得じゃん
37花と名無しさん:2010/08/21(土) 17:24:50 ID:???O
だからこそ別れる決意をしたんだろ
手を痛めたのも目黒のいたらなさが原因だけど、きっとマリアはそれをみて自分を責める
せっかく幸せになれそうな状況のマリアに辛い思いをさせたくないってことじゃないの
目黒の気持ちはすごくよくわかる
38花と名無しさん:2010/08/21(土) 17:36:00 ID:???O
いやどっちかっていうと自分の為だと思う
マリアといたら自分もマリアも辛いし成長がない
39花と名無しさん:2010/08/21(土) 17:57:07 ID:???O
黒須が言ってた[目黒先輩とじゃ、先輩は前に進んでいけないんだ]っていうのも、こういう展開の伏線だったんだね
40花と名無しさん:2010/08/21(土) 18:28:52 ID:???O
別れを決めたのは正しい選択だと思う
この先時間が解決することもあるだろうけど今は二人とも子供だし苦しめあってしまうだけだ
好きなだけじゃダメなこともあるってのがせつないわ
41花と名無しさん:2010/08/21(土) 21:09:49 ID:???O
逆に黒須とだったらマリアは前に進めるのか?

これから優介の出番増えるかもね
42花と名無しさん:2010/08/22(日) 01:10:41 ID:???O
優介が、いよいよ表舞台に!?

43花と名無しさん:2010/08/22(日) 13:04:04 ID:???O
目黒の出番がなくなるのは嫌だな…
44花と名無しさん:2010/08/24(火) 14:40:19 ID:cLnNwWua0
クロス編はまさにジェットコースター展開だよね。
嫉妬、葛藤(主に目黒だが)、トラウマ爆発、過去、父親・・・。
そして目黒との関係。目黒とこのまま離れる展開なら、
次編はマリアがこれからの自分の将来や進路を考える話になりそう。
でも目黒の出番がなくなるのは寂しいよね。
45花と名無しさん:2010/08/24(火) 15:22:58 ID:???P
でも一時的に出番無くなったとしてもどうせまた出てくるんだろう
46花と名無しさん:2010/08/25(水) 04:02:18 ID:???0
何年かたって目黒と再会
その時、目黒の姿はすっかり変わってしまっていたのだった…
そしてマリアの隣には優介が。
47花と名無しさん:2010/08/25(水) 06:53:27 ID:???0
クロス編終わりで最終回ってほんと?
48花と名無しさん:2010/08/25(水) 12:13:50 ID:???0
まじで?
どこソース?
49花と名無しさん:2010/08/27(金) 07:45:59 ID:???0
>>46
事故で記憶を失った目黒
「マリア」という言葉だけ覚えている
マリアの前で優介が「マリアの話」を始める…1巻冒頭へ
50花と名無しさん:2010/08/27(金) 19:14:07 ID:TNoVa+0b0
優介が自分の気持ち抑えてられるのは、マリアのそばに目黒がいたから。
その目黒がマリアから離れたら、優介は気持ちを抑えられなくなるだろうな。
でも、そんな優介が見てみたい。だってこのままじゃ不憫すぎる・・・。
マリアも少しは気持ちがぐらついてもいいと思うよ。
51花と名無しさん:2010/08/27(金) 19:24:49 ID:Di3tazw10
実際マリアが優介にぐらついたら叩かれまくりだと思うけどなー
いろいろあっても別れてもずっと目黒を好きでいるんじゃない?
で、優介はそんなマリアに強引になる

でもまだお別れかどうかわからないし。
マリアが引き留めると思う
52花と名無しさん:2010/08/29(日) 06:04:46 ID:???0
>>47
ソースを家
53花と名無しさん:2010/09/04(土) 18:50:15 ID:nB7H9F3T0
発売日だ〜!
54花と名無しさん:2010/09/04(土) 21:53:24 ID:???0
今回ドキドキしたわ…
てかマリアすごいな
自分をあけすけに全部みせてすがって、自分を嫌いになりつつっていうのに
ちょっと泣けてしまった
自分も経験あるし
55花と名無しさん:2010/09/06(月) 21:28:44 ID:???O
少女漫画の主人公としては画期的な行動だと思った
普通これライバルの役回りな気がする
魅力的だと思います
56花と名無しさん:2010/09/06(月) 23:10:10 ID:7VVlt6YfO
あ、それ私も思ったわ
57花と名無しさん:2010/09/12(日) 18:07:52 ID:???O
目黒がネガティブすぎる
目黒と別れることになるなら
優介とくっつく展開希望

最近マリアが弱々しかったから嫌だったけど
ラストでようやく盛り返した感じ?
いつものマリアっぽい
58花と名無しさん:2010/09/12(日) 18:22:31 ID:???0
ただの背景になった優介には何も期待できない

報われなくてもマリアを叱咤激励する優介マジイケメンだった
マリアも、傷ついているのを顔には出さずふんぞり返ってた頃は強さと弱さのバランスが神がかってた
理解者の居ない中、マリアの弱さに気付いて不器用に慰めていた目黒も可愛かった
今のテーマが悪いのかなぁ
主要人物達が恋愛でgdgdやってると薄っぺらいというか世界が狭いというか
59花と名無しさん:2010/09/12(日) 19:10:00 ID:???O
クロス編のジョンとのやりとりの頃はすごくよかったと思う
マリアが憎しみを覚えて、許しにいたるまで。
あれはマリアらしさがでてたな。
今は目黒との恋愛に溺れてる感じが今までのマリアらしさを失わせている
まあそれが狙いなのかもしれないが

次回出どういう展開にするかでマリアの魅力が決まるな
60花と名無しさん:2010/09/12(日) 19:34:39 ID:???0
今回のマリアに感動してしまった自分涙目w
捨て身の愛はマリアらしいと思ったけどな
あそこまでみっともなくすがる事はなかなかできない
普通、主人公はかっこつけたりきれい事言ったりするし
61花と名無しさん:2010/09/13(月) 19:06:45 ID:???O
自分も今回のマリアに感動した一人だ
マリアは今まですがりたいほど人に執着しなかったし諦めてしまってた
それを目黒への愛が変えたと思ったよ
ゆうすけもいい男だと思うけど今まで目黒がマリアの気持ちを救い続けてきたのは読んでたらわかるし
目黒が根暗なのは最初っからだから気にならないな
この二人に幸せになってほしいと心から願ってる
62花と名無しさん:2010/09/13(月) 19:20:03 ID:DUlbpY0+O
目黒が根暗なのは最初からわかって>目黒涙目w
63花と名無しさん:2010/09/13(月) 23:37:12 ID:???O
優介も根っこから支えてたじゃん
ラブリー変換なかったらマリアは未だにクラスに溶け込めてないし、目黒との誤解といたりしなきゃ彼氏彼女の仲にもなってなかったと思うし
だいたいマリアと目黒はすれ違ってばかりでお互い前に進めてないんだよね
これを期に、二人とも依存関係から脱出すればいいとよ
64花と名無しさん:2010/09/13(月) 23:43:30 ID:???O
優介は根っこといえば根っこなんだが
目黒とはやっぱり土俵自体が違ってたからな、(マリアともある意味)
マリアの事情も途中まで知らなかったし、だからこそ言えた事もあったろう
そもそも目黒とマリアは好き合ってるからこその問題が起きてるわけで
65花と名無しさん:2010/09/14(火) 00:07:50 ID:???O
優介の方が最初は人気あったと思う
それなのに目黒とくっつけるのは作者の趣味か
じつは目黒が当て馬
のどっちかだと思う
これでマリアと目黒がつきあいつづけてもドラマはない
66花と名無しさん:2010/09/14(火) 00:09:48 ID:???O
このスレは初期マリア口調の書き込みが多いよねw嫌いじゃないw
67花と名無しさん:2010/09/14(火) 00:37:28 ID:???O
目黒と優介って性格が正反対だからね
目黒→ネガティブ、あまり自分からは行動しない、マリアの過去を知り告白しないで見守り続けようと思ってたら暴走してしまった

優介→ポジティブ、二人の仲をとりもつ、過去はマリア自信が思い出して自分から話してくれるまで待つ

黒須→とにかく押せ押せ主義、だけどどこかマリアに似ていて今後のキーワードになりそう

個性ぞろいの男キャラって良いね
68花と名無しさん:2010/09/14(火) 01:04:00 ID:???O
男はわりとタイプ別テンプレートって感じする
マリアが一番キャラたってるよ
女王様で毒舌でかわいくて強いのに弱い、心はめちゃ綺麗なのにそうは見られないってなかなかいない
69花と名無しさん:2010/09/14(火) 01:09:47 ID:???O
>>65
そうか?
最初から人気出そうな性格だったじゃん目黒
というか、作者の趣味てw
目黒とくっつけるのは、今までの展開から妥当な流れだろ
自分の望む展開じゃないからとそういう言い方はイクナイ
70花と名無しさん:2010/09/14(火) 08:56:02 ID:???O
目黒と一緒ならこれから先乗り越えていけると少し前まで言ってたのに
今はその目黒もいなくなりそうで別れ話もされ、みっともなくすがりついてるマリアがなんか泣けてくる……
独り相撲してるようでマリアも何か救いがあると良いね
71花と名無しさん:2010/09/14(火) 09:55:03 ID:???O
そう思うとクロス編て展開早いな
雑誌で読んでるとそう思わないのに
72花と名無しさん:2010/09/14(火) 12:34:05 ID:???0
全作品ランキング
悪ラブ参戦1回目(2007年1月17日〜2008年6月22日)
1位 目黒伸 (悪魔とラブソング) 1281票
2位 可愛マリア (悪魔とラブソング) 1195票
3位 神田優介 (悪魔とラブソング) 1184票
4位 イブシ (ハツカレ) 156票
5位 甲坂友世 (悪魔とラブソング) 139票

悪ラブ参戦2回目(2008年6月23日〜2009年3月18日)
1位 神田優介 (悪魔とラブソング) 1169票
2位 目黒伸 (悪魔とラブソング) 1055票
3位 可愛マリア (悪魔とラブソング) 706票
4位 イブシ (ハツカレ) 55票
5位 甲坂友世 (悪魔とラブソング) 22票

悪ラブ参戦3回目(2009年3月19日〜2010年6月14日)
1位 神田優介 (悪魔とラブソング) 1365票
2位 目黒伸 (悪魔とラブソング) 861票
3位 可愛マリア (悪魔とラブソング) 351票
4位 黒須申太郎 (悪魔とラブソング) 162票
5位 イブシ (ハツカレ) 25票

去年までは僅差
初期は目黒が人気あったんだね。あとは下り坂。公園ちゅーあたりが目黒クライマックスか…
マリアが一番人気だと思ってたのに意外だな
イブシも相変わらず人気だし、当て馬人気ってところかね
73花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:04:55 ID:???O
イブシ根強い人気wwwwワロタw
ハシモトに票入れてくる
ノシ
74花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:08:22 ID:???0
>>73
マリアにも入れといてください><
75花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:22:46 ID:???O
それどこの投票?
ネットだろうが
76花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:37:14 ID:???0
>>75
6年前から集計してる老舗ファンサイト
2004年〜2006年時点ではハシモト1位、2007年目黒に抜かれる
77花と名無しさん:2010/09/14(火) 18:13:14 ID:???O
そこの投票、最初は一人で連続投票できるシステムだったんだよ
途中からそれが問題になったのか、連続投票ができないシステムに変わった
だからあんまりあてにならないよ
78花と名無しさん:2010/09/14(火) 18:24:49 ID:???0
人気投票なんて選挙じゃないんだから、本誌がやったってアテにならないよ?

本気で投票する人は
ハガキで投票するタイプなら雑誌買い占めて投票するし
住所は親戚友人クラス名簿借りて出しちゃうしね

人気あるキャラが好きな人はストレートに喜べばいいし
人気ないキャラが好きな人は「自分だけが良さを分かってれば良い」じゃない
嫌われてるわけじゃないんだからさ
79花と名無しさん:2010/09/14(火) 19:02:59 ID:???O
>>65
逆にこれでゆうすけに走ったりしたらマリアの芯が揺らぐしドラマがぶち壊しだろ
マリアは男の間をフラフラする少女漫画の主人公ではないから人気あるんだし
ゆうすけは健気だから報われる部分があってほしいけどマリアの相手はめぐしかいないと思う
80花と名無しさん:2010/09/14(火) 19:14:32 ID:???O
予想を反して別れない結論にいたり終了とか
ありえそう
81花と名無しさん:2010/09/14(火) 22:24:59 ID:???O
外国で治すんだっけ?
遠距離恋愛な展開で国際電話で繋がってたりとかしないかな
82花と名無しさん:2010/09/15(水) 00:24:40 ID:???O
2つあるネックレスのように親友と輪がつなげられるよう祈ってるとマリアの父親が言ってたし
優介×マリア
目黒×杏奈
になるんじゃない?
目黒もアメリカに毛利いるんだよな?と今回言ってたから、再開してお互いリハビリの辛さも経験しながら良い雰囲気になりそう
83花と名無しさん:2010/09/15(水) 00:43:57 ID:YH0a8sYvO
えええええ
84花と名無しさん:2010/09/15(水) 01:10:53 ID:???O
あるあるあ…勘弁してください
85花と名無しさん:2010/09/15(水) 01:52:45 ID:???O
なるほど。それはそれでおもしろいかもしれない。
桃森さんは心情表現が素晴らしいから、もしそうなったときの4人の心の動きを見たいかも。
でも杏奈はマリアが好きだから、マリアの好きな目黒を自分のものにすること出来るかな?
86花と名無しさん:2010/09/15(水) 02:35:00 ID:???P
それじゃあ完全にストーリーがあっちとこっちで分かれちゃうから無いだろう
これからマリアが優介にってのも難しいだろうし
87花と名無しさん:2010/09/15(水) 08:57:33 ID:???O
たとえマリアがゆうすけとくっつこうがあんなと目黒はないよ
リアルじゃ可能性あるけどこの漫画的に目黒のマリアへの気持ちは揺らいじゃいけない部分だろう
88花と名無しさん:2010/09/15(水) 13:08:05 ID:???O
登場人物皆を大切にする桃森先生だから(前作読んでそう思っただけだけど)、これから優介が重要な位置につくことは間違いないと思う。どういう形で出てくるかが気になる
89花と名無しさん:2010/09/15(水) 17:24:47 ID:???O
作者に幻想抱きすぎW
だいたいハツカレだってイブシはちやことくっついたし
主人公以外はみんな適当にくっつけてカップルにするのがセオリーなんだよ
90花と名無しさん:2010/09/15(水) 18:04:44 ID:???O
じゃあイブシと同じ、女で当て馬のあんなは誰とくっつくのさ
まさかあんなも優介も誰も幸せにならずに、このままメグとマリアだけ幸せになるの?
そんなバカな
91花と名無しさん:2010/09/15(水) 18:14:18 ID:???O
目黒、マリア、優介、あんなの四人が入り乱れるのはいいとして
亜由、友世は入ってこないのかな?
亜由はまだ優介が好きだろうし、個人的に友世が恋するのを見たいんだが
92花と名無しさん:2010/09/15(水) 18:58:08 ID:???O
ゆうすけが重要になるのはいいとしても脇役がみんな恋愛してキャッキャッする種類の漫画じゃない気が
93花と名無しさん:2010/09/15(水) 22:19:51 ID:???O
これからマリアを前に進める導き役は優介になるのかな
それとも大穴で黒須だったりしたら面白いんだけどね
目黒は後半から強引な所が目立ってきて少し残念
94花と名無しさん:2010/09/18(土) 04:26:07 ID:???0
ハツカレ作者的に鉄板
目黒×マリア、優介×あゆ(番外編でくっつけられそう…)

個人的に推したいのは
目黒×マリア、優介×あんな(2人とも心理的にマリアの親みたいなもんだし気が合いそう)
95花と名無しさん:2010/09/18(土) 08:57:56 ID:???O
今号読んで思った事は、マリアは目黒と一緒に前に進んで行きたかったけどそれは叶わず
目黒1人で前に進んでいくんだなと自己完結した感じだったね
最後に勇気づけたのは凄く良かった
この二人はもう駄目なのか…
96花と名無しさん:2010/09/18(土) 14:23:49 ID:???O
現実ならともかく漫画的には駄目なわけがない
97花と名無しさん:2010/09/18(土) 18:25:48 ID:???O
よかったよ今回
98花と名無しさん:2010/09/19(日) 21:31:49 ID:???O
寂しい気持ちを一生懸命隠しながらも相手の気持ちを優先させてるのが良いね
目黒がアメリカに行ってしまい、寂しい時に振り向くと優介が笑って側にいるのが理想だなぁ
99花と名無しさん:2010/09/20(月) 12:42:01 ID:Qe5U1FVR0
そんな優介の優しさに次第に傾いていくマリア、そして数カ月後リハビリを
終えて帰国した目黒はいい雰囲気の二人を見て愕然・・・てな感じかな?
100花と名無しさん:2010/09/20(月) 13:00:26 ID:???O
目黒が目撃!勘違いってもうやったじゃん
101花と名無しさん:2010/09/20(月) 13:24:15 ID:???O
前からマリアの側で笑ってる事しかできないと言ってるから優介はそうなりそうだね
マリアも優介が側で笑うのに飽きたら、今度は私が側で笑うんだと泣きながら言ってたし
少なからず優介の笑顔には救われてるんじゃない?
102花と名無しさん:2010/09/20(月) 17:37:03 ID:???O
側にいるゆうすけがクローズアップされるのは多分間違いないだろうけど
マリアがゆうすけに惹かれる展開はなんだかなぁ
マリアの一途さはこの漫画の生命線だと思うんだよな〜
103花と名無しさん:2010/09/20(月) 19:58:15 ID:???O
もしゆうすけとくっついたら話として微妙すぎる
めぐとの濃密な恋をここまで描いたら側にいるゆうすけと妥協でくっつくようにしか見えない
たとえ穏やかな部分に惹かれる描写をしても一番救われたい時に心のよりどころになったのはめぐだしなぁ
104花と名無しさん:2010/09/20(月) 20:04:59 ID:???O
目黒には頑張ってほしいけど、付き合うまでにすれ違いや誤解があってやっと収まったと思ったらサヨナラ展開
このまま向こうで手術リハビリしながら側には来ないでくれ、いつ帰るか分からないと言って
マリアが他の人と幸せになる事を祈り、いざ治ったからまた恋人になってくれるか?と言い始めたら目黒に幻滅する

お互い前に向かって新しい道を突き進む成長物語の方がしっくりくるなぁ
105花と名無しさん:2010/09/20(月) 20:12:38 ID:???O
>>103
そうなんだよね
一番頼りにしてるのは目黒って所がマリアの一途さを表してる

けど最近頼りにしてたのにレイプ未遂やら河に落としてしまうやらで目黒自信が落ち込み激しすぎてなんだかね
106花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:47:59 ID:???O
成長物語にするならマリアにもめぐにも一人でいてほしい
めぐのピアノへの思いもよくわかるし、マリアだけしか大切な物がない人間も小さい感じがして嫌だからこれはこれでいいと思う
107花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:49:09 ID:???O
優介のものすごーく(それはもうイブシ以上に)切ない失恋恋模様が描かれるような気がしてならない。
優介がマリアの傍にいても、マリアは目黒だけを特別な想いを抱いているのは変わらなそうな気がするし、優介はマリアを支えることに徹して自分の想いを押し殺して過ごしそう。
又は、マリアが優介を自分の気持ちに素直に行動するよう変えたら凄く面白い展開になりそう。
マリアは人の心の内を読んで人を変えてきたけど優介はまだ変わってないよね?我慢したままで。
Sっぽく自分の気持ちを押し出して少し我が儘になった優介も見たいと思う。
108花と名無しさん:2010/09/21(火) 00:01:55 ID:???O
クラスの担任が優介とマリアの仲を冷やかした時に結構マリアもえ?って顔してたから、あの時素直に
本当の気持ちだと伝えれば、目黒より先に優介を意識したっぽい

ま、優介は本当の事をすぐ内に秘めて他の人を応援しちゃう良いキャラだから、攻めモードも見てみたいな

目黒が「いくら誤魔化したって、本当の気持ちしか残らない」って言葉を言ってたから
友達でいい→やっぱり好きなんだって展開はありそう
109花と名無しさん:2010/09/21(火) 00:23:56 ID:???0
ここまで9割携帯
IDでるスレに引っ越したい
110花と名無しさん:2010/09/21(火) 02:39:26 ID:???P
>>106
成長物語でもあるが、好きな人に好きと言ってみたいとか
マリアのそういう恋愛含めた人と繋がる話だから
目黒と別れたまんまだと筋がぶれる気がする
111花と名無しさん:2010/09/21(火) 13:36:18 ID:???0
黒須が一番好きだ。
優介はあまり印象に残ってない、目黒にもあまり思い入れない。
くっついてもいいし、別れたままでもどっちでもいいや。

上でも言われていたが目黒が根暗なのは元からだなw
自分の好みとは違うが、マリアはこういう男が好きなんだろうからまあ頑張れと
根暗男に惚れたら苦労するのは仕方ないよなw
112花と名無しさん:2010/09/21(火) 19:44:13 ID:???O
根暗でムッツリすけべって意外と新しいタイプかも
無口にムッツリすけべって多い気がするけど、ネガティブ系にこのタイプは珍しい
がっつく時はがっつくし、マリアも肉食系だからお互い攻め×攻めで似た者同士なんだよきっと
113花と名無しさん:2010/09/22(水) 14:23:18 ID:???O
私は優介オチでもいいな〜。このまま目黒オチでもいいけど、優介がこれまでマリアと目黒のためにいろいろ抑えてきた分、逆転エンドでも結構良いかなとは思う
114花と名無しさん:2010/09/22(水) 15:55:42 ID:???O
ゆうすけが抑えてきたっていうのはわかるんだけど
めぐの方が苦悩して辛い思いしてる感じがするのがね
やっぱりめぐと幸せになってほしい
115花と名無しさん:2010/09/22(水) 15:57:22 ID:???0
目黒×マリア
優介×あゆ
エロス×あんな

これで
116花と名無しさん:2010/09/22(水) 16:49:36 ID:???O
エロス×あんな はないwww
むりやり皆をくっつけて皆ハッピー(笑)なんて結末は嫌
117花と名無しさん:2010/09/22(水) 16:50:50 ID:???0
つまり目黒とマリアは別れる

優介×あゆ
エロス×あんな

これだな
118花と名無しさん:2010/09/22(水) 19:40:35 ID:???O
次回は空港でみんなでお見送りかな?
119花と名無しさん:2010/09/22(水) 20:22:32 ID:???O
なんか最近つまんなくなってきた
120花と名無しさん:2010/09/24(金) 10:45:57 ID:???0
いや、今回が一番の盛り上がりだったと思う。
だからクロス編から始まって、今回までの流れがもうピークなんだよ。
これから先がつまんなくなりそう
一番いい場面をもうやってしまった感じでさ。

ここらへんで終わったら名作になると思う。
というくらい今号は素晴らしかった。
121花と名無しさん:2010/09/24(金) 10:59:52 ID:???0
マリア成長物語っていう意味では、この辺までで一つの山場も出来たよな。
恋愛して、生い立ち乗り越えて、目的の一つも果たして。
そろそろ終わって新作連載なのかなあ。
逆に話としてまとまった今、ドラマとかタイアップしそうな気もするけど。
122花と名無しさん:2010/09/24(金) 14:53:54 ID:???O
まだマリアの生い立ちが全て終わったと思えないんだよね
マリアの父親もいつかあの時の事を話すといって話てないし、杏奈もあの後どうしたのか分からないし
音楽教室の先生にまた声が出なくなった時の事を頼んでた所を見ると、まだ一悶着ありそう
何かあったその時には目黒はマリアの側にいないんだろうね
123花と名無しさん:2010/09/24(金) 15:41:59 ID:???O
ドラマは難しいだろ
マリアが合う人いないし歌うまくなきゃいけないし
124花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:25:49 ID:???O
その内ドラマ化アニメ化はしそうだよね。
マリアに適役な人がいてそれなりにシリアスに作ってくれるならドラマ化はいいと思う。
ただ、最近漫画原作のドラマによくある、イケメンいっぱい!終始お祭り!な作品にはしてほしくないなー
125花と名無しさん:2010/09/25(土) 00:18:13 ID:???P
しそうかなあ?
しなさそうだと思うけど
126花と名無しさん:2010/09/25(土) 05:16:45 ID:???O
タイアップあるとダラダラ続くからなあ
私は悪ラブ知ったの遅いし巻数多いからもう買ってないけど
次の連載は揃えたいと思ってる
127花と名無しさん:2010/09/25(土) 06:31:11 ID:???O
初期の路線のまま突き進めばドラマ化だのの可能性も少しは無くもなかっただろうけど
今の路線だと無いだろなあと思う
128花と名無しさん:2010/09/25(土) 06:48:40 ID:???O
今の目黒との話の方が好きだけど、ドラマには向かないよね。音楽もあるし。
でも初期ってイジメ中心の頃?あれこそドラマにしたら
斎藤さんとかハガネの女みたいな、世の中おなおしドラマになっちゃいそう。
しかも先生や母親でなく女子高生が主人公だから多分無理だよ。
129花と名無しさん:2010/09/25(土) 11:38:24 ID:???0
もしドラマにするなら大幅に設定改変するだろうね
主人公父が元米兵でレイーポ犯で現牧師なんてトリプルでヤバい
130花と名無しさん:2010/09/25(土) 11:44:48 ID:???0
そういや
そうするとマリアは日米ハーフなん?
131花と名無しさん:2010/09/25(土) 12:31:06 ID:???O
そうだよ
132花と名無しさん:2010/09/29(水) 07:53:58 ID:???0
なるほど
マリアが外見で目立っていた理由が分かった
ハーフは普通に街歩いていても注目されるね
一度チラッと見られる位だけど、大勢の人から一度ずつチラ見されたらキツイだろうな
133花と名無しさん:2010/09/29(水) 19:21:04 ID:???O
関係ないけどコミックの表紙って赤い薔薇が多いね
10巻中5巻が薔薇のイラスト…悪ラブって赤くトゲのある薔薇のようなマリアを中心にしてる感じ
水着の色やドレスを目黒の好きな白に合わせてたけど、どちらかというと
優介が言ってた通り、マリアには赤が似合いそう
134花と名無しさん:2010/09/29(水) 20:04:53 ID:???O
1巻と10巻がマリア単体、赤いバラっつーのがイメージなんかな
135花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:54:22 ID:???O
マリア本人はフリフリの白とかが好きみたいだけどね
確かに赤は似合う
136花と名無しさん:2010/09/30(木) 19:25:27 ID:J2Ghvu0g0
そういった趣味もマリアの願望がよく出てると思う
前に2巻で言ってたよね
「なりたい自分となれる自分は違う」とかって
なりたい自分は白のフリフリが似合うラブリーな女の子
でもやっぱりマリアの本質は赤や黒が似合う薔薇のようなアクマリア
137花と名無しさん:2010/09/30(木) 20:40:43 ID:???O
まあでも美人で可愛い人は何色でも似合っちゃったりするけどね
138花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:18:20 ID:???O
友世の方が主人公にしたら共感得られたと思う
地味だけど実はかわいい内気な子
139花と名無しさん:2010/10/02(土) 14:37:58 ID:???O
目黒とマリア幸せになってほしい
なんというか両思いなのにハラハラだな、この二人はw
140花と名無しさん:2010/10/02(土) 14:52:33 ID:r6JmxtH90
目黒はアメリカに行ってしまったら、あんなの様にしばらくはストーリーから
フェードアウトしちゃうのか、それともたまーにストーリーに絡んでくるのかな?
目黒が出番ないと萌え要素が激減してしまうな〜。
141花と名無しさん:2010/10/02(土) 15:12:48 ID:???O
優介がおるがな
142花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:52:39 ID:???O
目黒と国際電話。
で、電話ならではの"姿顔場所がわからず声しか聞こえない"短所を活かした何かで一波乱あると見た。
143花と名無しさん:2010/10/02(土) 20:03:00 ID:gMPBJKiUO
目黒があんなをつれて帰国するんじゃない
144花と名無しさん:2010/10/03(日) 09:18:30 ID:???O
目黒はもうどうでもいい
ヘタレてきてマリアを一途に守れないしすれ違いばっかり
過去を思い出させず守るっていってたのに自ら思い出すきっかけ作って、付き合ってくださいと言ったくせに離れようとか…
守るどころか他人にその役譲るし、自分勝手にも程がある
145花と名無しさん:2010/10/03(日) 13:03:39 ID:???O
譲ってないじゃん
146花と名無しさん:2010/10/03(日) 15:20:50 ID:???O
他の誰かと幸せになる事を望んでるみたいだって優介言ってたよ
147花と名無しさん:2010/10/03(日) 15:51:21 ID:???O
そんなセリフあったっけ…?
148花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:27:23 ID:???O
目黒がマリアの叔母達の病院行った時に言ってて優介が何かに感付いた時の台詞
台詞聞いた時は、もう目黒はマリアを幸せにするのを諦めて自分以外の人との幸せを願ってる風だった
149花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:50:13 ID:???0
それ優介が目黒が何か様子おかしいの見て
想像してゆっただけなんじゃ?
150花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:47:28 ID:???O
うつむいて何も言わなかったし、さすがにここまで思わせ風に書いておいて
実はそんな事思ってない、俺が幸せにするって展開なら今そうなってるはずでしょ
今号もアメリカ行く決心して離れよう会いにこないでくれって言ってるのに、それはないわ
151花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:40:30 ID:???O
やっぱり目黒と幸せになって欲しいなここまでやったら
優介はいいやつだが典型的ないいひとになっちゃったし、
それに目黒マリアと同じところで苦しんだりとかでなく、
一段高いところというか別の所から見守ってる感じだったからあんまりくっついて欲しいとは思わん
152花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:10:50 ID:???0
目黒がどういうつもりで離れようとしてるのかを書いてほしいね
今だと目黒はマリアより自分の手を守ってしまったことを後悔して
そういう自分がいやになってるだけって感じする
でもマリアがピアノ大好き目黒でいいって言ってくれたから
変われそうな気がするんだけど。
偉大なピアニストになって帰ってくるとか。
このまま側にいてもリハビリで辛いのを見せたくないだろうしさ。
153花と名無しさん:2010/10/04(月) 09:03:01 ID:???O
お別れの最後まで優介が助けるのかぁ
最後くらい二人だけで考えて行動してほしかった
154花と名無しさん:2010/10/04(月) 15:19:47 ID:rjyHcNFR0
たしかに。
いつまでも仲の良い三人・・なんて目黒・マリアの優介に対する甘えだよ。
二人とも優介の気持ちを知ってるはずなのに。
別に頼んでるわけじゃないけど、進んで自ら二人の仲を取り持とうとする
優介もいつまで「いい人」の役を演じているつもりだろ?いずれ限界がくるんだろうね。
この三人のバランスを壊すために目黒はしばらく離れさせる必要があったんだろうな。
155花と名無しさん:2010/10/04(月) 17:24:31 ID:???O
>優介もいつまで「いい人」の役を演じているつもりだろ?いずれ限界がくるんだろうね。

それ見たい( ・∀・ )!!!
我慢できなくなる優介に期待。
156花と名無しさん:2010/10/04(月) 19:02:02 ID:???O
優介っていつの間にか超当て馬キャラになっちゃったよね
女装姿でマリアの相談のってる姿とか泣けたw
黒須の方がまだ可能性ありそうだ
157花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:03:05 ID:???O
2巻ですでに早くしないと取っちゃうよと目黒を煽ってたからね
なんでこんなに目黒を優先させて考えるんだろ
優介の中では恋愛より友情の方が強いのかな?
158花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:30:08 ID:???0
ただ目黒がいない間に優介が積極的になるってかなり最低な気がする
そういう事できる子じゃなくない?
159花と名無しさん:2010/10/05(火) 08:55:02 ID:???O
めぐは一応別れて海外にいくんだから優介ががんばってもいいんじゃないかとは思う
ただ、まりあがさびしさに負けてなびくのは萎えるなぁ
160花と名無しさん:2010/10/05(火) 11:41:13 ID:???0
目黒があんなと帰国する展開は絶対に嫌だ
161花と名無しさん:2010/10/05(火) 15:38:16 ID:???O
今回の目黒萌えた
これは別れないでしょ
162花と名無しさん:2010/10/05(火) 17:06:11 ID:???O
バレ下さい
163花と名無しさん:2010/10/05(火) 17:29:03 ID:???O
目黒は今の状況を変えて守れるように成長したいとか言ってたけど、これからマリアに何か起きた時に守れるのって優介と黒須しかいないよね
帰ってくるのが何年先になるのかも分からないし、やっぱり今更何年後に守れるようになって帰ってきても嬉しくないなぁ
164花と名無しさん:2010/10/05(火) 19:16:16 ID:nevXO1CZ0
マリアに頭が上がらない目黒がかわいいな。
電話で言いかけた言葉、きっと次号空港で言うんだろうと思った。
165花と名無しさん:2010/10/05(火) 19:48:09 ID:???0
マリアと目黒の電話いいよね
影ではちゃんと守って頼りになってて
実際に会ってる時はマリアにあれこれ怒られてる目黒かわゆす
私も次回の空港で言うと思うけど、
もし優介が連れて行かなかったら言わないままだったのかなーと思うと
そこが目黒ちょっと惜しい
166165:2010/10/05(火) 19:51:22 ID:FPf24Grb0
さがってなかった申し訳ない
167165:2010/10/05(火) 19:52:41 ID:???0
間違えた。
すみません逝ってくる
168花と名無しさん:2010/10/05(火) 20:09:38 ID:???O
優介が空港まで連れてく訳だし、目黒も優介がいるのを知って「待ってろ」と約束出来ない事は言わず
「今度はお前が可愛を笑顔にしてやれ」って言いそうだなぁ
今まで優介が目黒にそう言ってきたんだし今回は逆になりそう
169花と名無しさん:2010/10/05(火) 23:14:41 ID:???0
ベタに目黒とハッピーエンドになって終わりだろうな、と思った
元々そんなひねった話書く人でもないしね
普通にこのまま目黒とで終わりだろ
170花と名無しさん:2010/10/08(金) 16:25:57 ID:zNUqYQ0b0
しかしマリアの部屋着というか寝るときの格好がどんどんセクシーになってる。
目黒の声を着メロにするとかより、その格好で写メ送ってやればいい。
なんやかんや言いながらきっと目黒は待ち受けにでもしそうだ。
初めて携帯を活用する目黒。
171花と名無しさん:2010/10/19(火) 08:52:03 ID:???O
約束交わさず出発しちゃった
マリアは目黒が死ぬまで好きだけど伝わらず終わりだし、優介もなんか今後動きありそう
172花と名無しさん:2010/10/19(火) 09:17:25 ID:???O
間違えた
死ぬまで好きなのは目黒でマリアは応える手段が無く自己完結
173花と名無しさん:2010/10/19(火) 12:11:27 ID:???0
目黒って自分の都合でマリアと別れたのに
死ぬまで好きとか何なの?
別れるなら解放してやれよ…
174花と名無しさん:2010/10/20(水) 10:39:44 ID:???O
解放するってのは違うでしょ
マリアが他に好きな人できたっていいって思って別れてるんだし
ただめぐはマリアを好きで居続けるっていう気持ちに嘘はつかなかっただけ
今のままで一緒にいたところでめぐはずっと自信がもてずどんどん自分が嫌いになる
そんな生き方は二人にとって不幸でしかない
だから別れたんだし自分の都合ってのも違うような気がする
175花と名無しさん:2010/10/20(水) 11:52:05 ID:???0
同意
結局マリアの為の行動じゃんね
まあ、自分の為ってのが追加されて二人の為って感じだけど。
うまくまとまってたなーと思う。

ところで次から最終章らしいけど
どれくらいなのかな?
悪ラブってけっこう1章が長いよね?
他の漫画はわりと1冊で1章みたいな感じだけど
176花と名無しさん:2010/10/20(水) 13:58:31 ID:???0
マリアは目黒のこと好きなのに、目黒から別れたんだから
「おまえのことはもう好きじゃない」
言ってやるほうがよっぽど優しいと思う
死ぬまで好きでいるのは目黒の自己満足に過ぎない
ふっきるにふっきれないじゃん
177花と名無しさん:2010/10/20(水) 14:12:18 ID:???O
死ぬまで好きって
約束つうかプロポーズみたいなもんでしょ
自分は変わらないから返事はいつでもいいよ的な
マリアの動画を目黒が見たらプロポーズ完了なんじゃない
178花と名無しさん:2010/10/20(水) 14:52:56 ID:???O
優介的には目黒が「待ってろ」と約束してくれない限り自分はどうしたらいいのか分からない
二人が好きで友達関係を壊したくないから手を出してはいけないと自分を抑えてるけど、今後何かあるね
会いに来るな、電話もしない、いつ再開できるのかも不明、なのに死ぬまで好きと告白する目黒に幻滅した
179花と名無しさん:2010/10/20(水) 15:09:02 ID:???0
>>178
同意
優介生殺しだよね
優介への牽制にも取れるセリフと行動にも思えてくるw
かわいそう…

これで目黒がアンナと帰国したら笑える
180花と名無しさん:2010/10/20(水) 15:11:53 ID:???O
んなわきゃない
そういう悪意こもりのレスはいらんよ
181花と名無しさん:2010/10/20(水) 15:13:02 ID:???P
昔から優介好きの人は主張が激しいっす
182花と名無しさん:2010/10/20(水) 15:16:43 ID:???O
目黒の曖昧さは
優介の活躍の為のような気もするんだが
でもマリアには目黒だよなあ

最終しょうってどれくらいだろ
いずれにしてもあと何ヶ月かで終わるのかな?
183花と名無しさん:2010/10/20(水) 16:07:10 ID:???0
>>181
179だけど、自分目黒好きなんだけど…
だから今回の展開に納得いかないというかね
目黒好きから見ても、優介可哀想だと思っただけなんだけど
何か勘違いさせたならスマン
184花と名無しさん:2010/10/20(水) 16:38:37 ID:???O
ゆうすけ可哀相っていうのはよくわからない
なんで目黒がゆうすけのためにわざわざマリアを突き放す必要があるんだ?
友情よりも恋をとりたいなら自分で動けばいいことだ
それができないならそれまでってことじゃないの
だいたいマリアははっきりと自分で決めれる性格だし
他の男に惹かれたらふっきってそちらに行くと思う
185花と名無しさん:2010/10/20(水) 16:44:49 ID:???O
意見なんか人それぞれで良くね?
何興奮してんの?
186花と名無しさん:2010/10/20(水) 16:59:24 ID:???O
そうだね
ちょっと大人げなかったよ
ただ、最近すぐにめぐ批判になるから可哀相になったんだ
187花と名無しさん:2010/10/20(水) 18:25:15 ID:???O
目黒はヘタレだからなー
188花と名無しさん:2010/10/20(水) 20:01:46 ID:???0
ヘタレの上に強姦未遂だからなー
189花と名無しさん:2010/10/20(水) 20:39:30 ID:???O
まぁまぁ、成長する為に旅だったわけだしこれからヘタレは返上されるでしょ……いつ帰ってくるか分からないけど
190花と名無しさん:2010/10/20(水) 20:46:26 ID:???O
まあ目黒が優介に気を使う必要無いよな
マリアは別に恋愛対象として優介のこと見てないんだしさ
むしろマリアに失礼
191花と名無しさん:2010/10/20(水) 20:56:19 ID:???0
もっと早く挽回して欲しかったな…
マリアにオーガスチン買ってやった頃から目黒応援してたのに
回が進むごとに心象悪くなっていった
今じゃマリア以外、誰ひとり魅力を感じられない。嫌いになったんじゃなくて、薄味空気って感じ

かわいいオーガスチンって
「無一文になって恋人は去り自分は死にかけた。しかしペストにはかからず助け出された」人の歌だし
マリアの未来を暗示していたってことなのかな
192花と名無しさん:2010/10/20(水) 20:59:11 ID:???O
現状優介は目黒とマリアがまとまりすぎてて当て馬にさえなってないわけだが、これからどうすんのかねえ
これからなんかあるのか…といっても目黒とマリアが鉄板すぎて今さら気持ち動くって感じがしない
優介もなんかあるならあるでいいけど初期のキャラに戻って欲しいな
今はキャラが薄すぎる
193花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:06:02 ID:???0
いっそ強姦未遂を目黒じゃなくて神田がやればよかった
で目黒が神田を殴る
目黒の株が上がり神田の同情票は減らせた

マリアが「本来ならヒロインのライバル役」なら
目黒は「本来なら悪役当て馬男」なのかもね
だから少女漫画のヒーローにとってのタブーを次々やってのけた
194花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:27:50 ID:???0
今回、友達勝手にうpすんなよwwwwって思った
195花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:29:20 ID:???O
最初のほうで、マリアのネックレス返してもらうために担任のとこ行った時の ブラックなゆうすけがまた見たいな
196花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:45:06 ID:???0
あれはマリアのための行動で担任が悪役だったからむしろ優介株は上がった
目黒ageて優介sageるなら>>193が手っ取り早い
197花と名無しさん:2010/10/20(水) 22:13:06 ID:???O
「伸が死ぬまで好きだって」の台詞がめぐ死亡フラグに思えて仕方ない。
でもラストはめぐの伴奏でマリアが歌うシーンで終わりそうな気もするからそれはないか。
198花と名無しさん:2010/10/20(水) 22:59:46 ID:???O
レイプ未遂はいただけないけど両想いじゃない優介がやったらsageじゃすまないよ
あれは目黒だからギリギリ少女漫画として成り立った場面だとおもう
199花と名無しさん:2010/10/20(水) 23:17:33 ID:???0
レイプ未遂っつーが
あれは最初にマリアから誘うような事して、思いっきりその気にさせてたぞw
途中でマリアのトラウマが発動して泣いて嫌がったが
その気になった目黒が止まらなくなっただけで
200花と名無しさん:2010/10/20(水) 23:36:05 ID:???0
目黒に悪意があろうと好意があろうと関係ない
夫婦間でも強姦は成立するのですよ
201花と名無しさん:2010/10/20(水) 23:44:51 ID:???0
夫婦間だろうが、恋人同士だろうが強姦が成立することは知ってるよ
「マリアから誘った」っつーのがあれを強姦未遂というのは厳しくなってるだけで
ついでに、「途中で嫌がった」というのともまた違う
誘ったけど、途中でトラウマ発動して混乱してパニックった状態
完全にその気になってる目黒がそんなマリアの状態に気付けなくて行為続行したから
絵的にはまるで強姦してるかのように見えてしまうが、内実は違うだろ

マリアがパニクってることに気付いたら我に返ってたし
まあ、それに気づくのが遅かったんだけど
202花と名無しさん:2010/10/21(木) 00:12:48 ID:???0
あれってセックスしよっピアノの上でやろっ☆ミってマリアが誘ったの?
ならマリアが馬鹿
誘いに乗った目黒は場所も避妊も考えない大馬鹿者
203花と名無しさん:2010/10/21(木) 00:14:01 ID:???O
自分で強姦まがいの事をしたと優介と黒須にも告ってたしね
表情見て早めに気付けなかった目黒にも非はあるし、マリアが勘違いするような言葉を言ったのも悪い
しかしこの二人が運命と言われるのは違和感あるかな
すれ違いばっかでいつも優介が誤解解いたり手助けして二人きりにさせてたのに運命って……
運命なら二人の力だけで全て切り抜けてほしかった
204花と名無しさん:2010/10/21(木) 00:27:03 ID:???0
ハツカレの主人公カプもそんなだったしね
些細な事ですれ違いまくりの、どうでもいい誤解がたくさんの

205花と名無しさん:2010/10/21(木) 00:29:31 ID:???0
ハツカレの主人公カプもそんなだったしね
両想いなくせに些細な事ですれ違いしまくりの
誤解がたっぷりの、その度に二人してずーんと落ち込み
周りも巻き込みまくり、なのに結局は鉄板でラブラブ

作者のパターンなんだと思ったわ
206花と名無しさん:2010/10/21(木) 01:30:39 ID:???O
作者のパターンか……
私は桃森さん結構王道じゃないパターンで描ける人だと思ってる。
今回の空港行ったときも、間に合わないのがまた良いと思った。
留守電で魅せてくれるなあ〜と。

つべにマリアあげた優介自重ww
世界的に話題になるフラグ?
207花と名無しさん:2010/10/21(木) 09:34:50 ID:???O
しかも今回はハツカレみたいに皆ハッピーENDにすらならなさそう
当て馬にすら彼氏彼女を作ってくれないし、親友のアンナすらもう登場しなさそうだし、こんなんでネックレスのような輪を作れるのかね
208花と名無しさん:2010/10/21(木) 09:38:17 ID:???O
私もハツカレは王道、悪ラブは非王道だと思う。アヴェマリアうまく使えてたよね
歌詞の訳もうまいこと絡めたっていうか。
最終回は来年かね、あと何ヶ月かで終わりそう
マリアが歌手になって目黒と再会とか

しかし何のタイアップもなくさしてプッシュもされず終わるんだね
悪ラブはハツカレみたいにキャッチーじゃないし一般受けしにくそう
恋愛も最初なかなか始まらなかったし。
商業漫画としては失敗だったのかな
209花と名無しさん:2010/10/21(木) 14:41:12 ID:???O
VOMIC化もしてるし、マーガレット内では売れてる方だし
別に商業的には失敗ではない
210花と名無しさん:2010/10/21(木) 16:44:43 ID:???0
でも成功でもないような…
悪ラブはちょっと爽快感には欠けるよね、勧善懲悪じゃないし
むしろマリアが悪い時もあるし、あんなの精神崩壊とかさ。
そこが良さでもあるんだけど、だから爆発的にもヒットしないんだと思う。
ハツカレはその点わかりやすかったというか
初々しい、っていう一言で説明できる漫画だったしさ
211花と名無しさん:2010/10/21(木) 17:52:26 ID:wCUpLj1T0
私はヒーロー・ヒロインに都合良すぎる展開じゃない悪ラブ好きだな〜。
マリアも目黒もすごく苦しんで、でも前に進もうとしてるその成長過程がちゃんと
描かれてる。でもなかなか幸せになれない主人公、読者は忍耐がいるね・・・。
212花と名無しさん:2010/10/22(金) 03:42:42 ID:???O
マリアも目黒も優介も苦しみつつ進んでる感じだもんね
黒須だけはわりと暗い過去にも関わらず脳天気
213花と名無しさん:2010/10/22(金) 07:09:34 ID:???O
ワザとウケ狙いで王道外してるけどつまらない
214花と名無しさん:2010/10/22(金) 12:16:33 ID:???O
最近の少女漫画にしては内容の濃い良作だと思うよ
王道胸キュン少女漫画なら他にいっぱいあるしたまにはいい
キャンディキャンディとかを思い出す懐かしい感じだわ
215花と名無しさん:2010/10/22(金) 12:36:48 ID:???0
キャンディキャンディと並べるのは失礼
雲泥の差でしょ
216花と名無しさん:2010/10/22(金) 13:01:36 ID:???O
>>215
>>214は思い出すって言っただけで別に失礼に値するほどの類比はしてないでしょ
雲泥の差発言の方が失礼です

最近の漫画は簡単に両思いになってハッピーエンドで終わるから、この後別れて違う人と結局は結ばれるんだろうな〜なんて考えたりするw
重い過去を乗り越えた主人公には幸せになってほしいし、結ばれた人との絆も強そう。
217花と名無しさん:2010/10/22(金) 13:26:30 ID:???O
まあ確かにハツカレみたいな純情ほのぼの漫画が
終わってからまた同じようなウブ漫画二回もやるより、悪ラブやって正解だと思う
ハツカレ路線ばっかりだと作者自体に飽きるしね
マリアみたいなキャラが生まれただけでもう良しみたいな
218花と名無しさん:2010/10/22(金) 13:27:12 ID:???O
一生好きだのここまでやったらもう違う人って無理でないかな
219花と名無しさん:2010/10/22(金) 13:43:00 ID:???O
私もそう思う
だから最終しょうなんじゃないの
最後はあまり長くないと思う
220花と名無しさん:2010/10/26(火) 21:01:54 ID:???0
初カレは他の人でも描けるかもしれないけど
悪ラブはなかなか他では描けない作品だと思ったな。
どうやって困難を乗り越えるんだろうっていうのが
楽しみだった
221花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:08:59 ID:???0
これが漫画じゃなく現実なら
目黒のことはさっさと忘れて
そばにいて安心できる優介と付き合うべき
222花と名無しさん:2010/10/28(木) 12:00:25 ID:???O
気持ちはわかる
韓流ドラマ見ててなんでそこまでしつこく好きなのかわからない時あるし
近くで優しくしてくれる人には絶対なびかないんだよな〜
ただやっぱ漫画としてめぐしかないんだとは思うし
それ以外はマリアがぶれるからね
223花と名無しさん:2010/10/29(金) 22:47:47 ID:???O
あと何回くらいで終わりなの?
224花と名無しさん:2010/10/30(土) 21:08:56 ID:???0
コミック1、2冊分くらいじゃない?
クロス編になってからすごく話が進んだ気がする
それまでのすすみ具合が遅かったからイライラしてたけど
今は逆に早すぎるくらいで。
10巻くらいから終わりに向かってまとめに入ってる感じしたもんなー
225花と名無しさん:2010/11/01(月) 14:44:34 ID:???0
アンナの問題があるからまだもうちょい続くんじゃない

母杏奈とアンナの容姿が似てるのは何か意味があるのかとか
226花と名無しさん:2010/11/01(月) 14:59:24 ID:???O
ママに似てるから無意識にあんなに対して
執着してたってことじゃないの
べつに血のつながりとかないだろ
あったら萎える
227花と名無しさん:2010/11/01(月) 20:15:19 ID:???0
同性愛的な意味じゃなくて
マリアとあんなの関係に萌えていた
228花と名無しさん:2010/11/07(日) 00:40:35 ID:???0
自分も
多少イラつくときはあったけどいざ終わってみたら
思いのほかあんな編気に入ってることに気付いた
229花と名無しさん:2010/11/13(土) 17:55:50 ID:WFHSSSTOO
ほしゅ
230花と名無しさん:2010/11/13(土) 18:08:37 ID:???0
ハツカレはチロハシモトカップルも好きだったけど
イブシとちゃーちゃんの組み合わせも地味に好きだったな
231花と名無しさん:2010/11/13(土) 23:35:00 ID:???O
ちゃーちゃんいい子なんだけど何かが好きになれなかった。
髪型?
232花と名無しさん:2010/11/14(日) 00:56:20 ID:???O
ちゃーちゃんなら初期マリアとも上手くやれそうな気がする
233花と名無しさん:2010/11/15(月) 00:29:13 ID:???0
マリアを見慣れてきたあとで、ハツカレ読み返したら
チロが可愛くなく見えてしまって自己嫌悪orz
234花と名無しさん:2010/11/15(月) 00:44:09 ID:???O
ハツカレの4人の方が悪ラブより偏差値高い学校行ってそうなのに、ハツカレはリア充、悪ラブは思慮深く精神年齢高そうに見える
235花と名無しさん:2010/11/15(月) 14:04:21 ID:???0
そういやハツカレの4人は皆私立だっけ
自分の地方じゃ私立は公立とかに落ちた人が行く学校だったけど
ハツカレの舞台じゃどうなんだろ
悪ラブメンバーは確かに頭悪い学校の生徒の割に
精神年齢は高い人が多そう。でも最初はちょっと微妙だったよねw
あれはマリアも悪かったんだけどさ
236花と名無しさん:2010/11/15(月) 14:34:51 ID:???0
悪ラブ基本的にはすごく好きなんだけど
結局、マリア母の一件ってなんだったのか
未だに納得できない。
元の事件が結局なんだったのか
その前後のマリア母とジョンの関係とか
なんでマリア母はマリアを堕胎せず産んだのかとか
マリアのじいちゃんばあちゃんとの関係とか
母親に自殺された後のマリアがどう育てられたかとか
全てがなんとなくちぐはぐしている。
でも、こういうのも
マリアと目黒の恋愛がメインになってきて
全部あいまいなまま終わってしまいそうな気がする。

237花と名無しさん:2010/11/15(月) 14:49:35 ID:???O
ママがマリアを産んだ理由や
じいちゃんとの関係はちゃんと書いてあったのだが…

でもここらへんをコミック1巻分でまとめてしまわなきゃいけないくらい
恋愛に関係ない部分は人気とれないんじゃないか?
目黒とマリアがくっついた後の、出生のくだりの展開が早い。
今はもう最終編だし、目黒とくっついて別れたあたりがマックスだろ。
しょせんは少女マンガだ。恋愛が中心でなきゃ人気もでない。
238花と名無しさん:2010/11/15(月) 15:47:03 ID:???O
ママがマリア産んだ理由がなんか納得できないなあ…
手紙で何故態度がすぐに軟化しちゃってるんだ

あと元とはいえレイプ犯がああいう描き方されるのもなんかしっくりこない…
239花と名無しさん:2010/11/15(月) 16:23:50 ID:???0
納得いくような経緯や理由がもっとあるのかと思ってたので
私もすっきりしなかった
240花と名無しさん:2010/11/15(月) 17:28:16 ID:???O
体に自分の子供が宿ったら母性から来る愛情が湧いちゃうもんなんじゃない?
レイプとはいえ自分の娘には間違いないし
自分は経験ないから全っ然わかららないけど
241花と名無しさん:2010/11/15(月) 18:08:47 ID:???0
マリア母は特殊な例
242花と名無しさん:2010/11/15(月) 22:46:50 ID:???0
私もレイプ犯が許されてるってのがすごく嫌だった。
手紙のやり取りしてるったのも気持ち悪いし
(キリストの教え?みたいなものか?赦しなさい、みたいな)
しかも「実はヌケててドジっこです」みたいな描写もなんだかな…
243花と名無しさん:2010/11/15(月) 22:49:46 ID:???0
被害者であるマリア母が許したのなら
他人がどうこういうことじゃないし
レイプでごたごたするとマリアの存在を否定する形になるから、それだけは避けたんじゃないかな?

だったら最初からレイプ問題に手を出すのは止めろと言いたいが
244花と名無しさん:2010/11/16(火) 00:31:36 ID:???0
そうそう、それなんだよ
マリアの生い立ちにトラウマ設定が必要だったとしても
こんな納得しづらい設定にする必要はあったのかなという
レイプでもその後レイパーと交流あってもいいんだけど
それなら納得できる経緯説明がないと……
だって普通じゃ考えられないもの
母が許したなら他人がどうこう…は
実生活ならそりゃせんさくしないほうがいいけど
これは漫画で読者がいるんだからさ

245花と名無しさん:2010/11/16(火) 00:55:52 ID:???0
他人だってレイパーは憎んでいいだろうw
犯罪行為や暴行を嫌悪するのは普通の感覚だ

ただこの場合マリアの父親でもあるからね
母が父を許したって言うのは重要なことだろう
246花と名無しさん:2010/11/16(火) 01:13:33 ID:???O
レイプ犯だとしてももう少し納得できるようにしてほしかったなあ
これじゃジョンがマリア母に許されるのが簡単すぎる
247花と名無しさん:2010/11/16(火) 01:15:47 ID:???P
>>242
>実はヌけててドジっこです

自分もこれイライラしたわwすごい善人として描かれてるのと共に
248花と名無しさん:2010/11/16(火) 01:51:34 ID:???0
漫画として失敗だったってことだね
そもそも重い過去=レイプってのが受け付けない

両親は愛し合っていたが国や人種の違いで
いざ結婚したら上手く行かなくて別れた
愛していた人との離婚で心を病んだ母がマリアを憎んだ、とマリアが勘違いした
とかでも良かったのに
249花と名無しさん:2010/11/18(木) 01:24:21 ID:???O
あめいじんぐぐれいすの歌詞に重ねたんじゃないの
あれもアメリカ人が奴隷売買してて改心して牧師になって赦されたっていう歌詞だから
罪の重さとしては似たようなもんだし
250花と名無しさん:2010/11/18(木) 01:32:34 ID:???O
本当ならもっと時間をかけて赦される過程をやるつもりだったのかもね
でも雑誌の掲載順がここ数年ずっと後ろだったし人気なかったんじゃない?
だから展開を急いだのかも。
まあ人気を維持できずに予定より短くなったとしても作品的に失敗ってことだよな
251花と名無しさん:2010/11/18(木) 01:34:39 ID:???0
アメイジング・グレイスは奴隷売買していたイギリス人牧師の作った歌
アメリカで愛唱された

日本では黒人奴隷=アメリカのイメージが強いが
三角貿易などで奴隷売買したのはイギリス人
イギリスやヨーロッパには当時イギリス人に「狩られた」黒人奴隷の子孫が沢山残っている
252花と名無しさん:2010/11/18(木) 01:42:12 ID:???O
キリスト教はなんでも赦されるからなあ
奴隷売買しても殺人しても改心すればオッケー
許しとか輪とかの考えが根底にある
仏教は輪廻や因果応報や地獄の考えだから
253花と名無しさん:2010/11/22(月) 00:58:04 ID:???O
新作漫画の話題が全然でてないんだな
254花と名無しさん:2010/11/22(月) 01:27:01 ID:???O
今号まだ読めてない
バレスレでもいいんでよろしかったらバレお願いします

もしかして今号休みですか?
255花と名無しさん:2010/11/22(月) 02:21:35 ID:???O
今号は読みきり掲載のため悪ラブはないよ
256花と名無しさん:2010/11/22(月) 16:17:14 ID:v2Qqe5B50
読み切り、私は面白かったなー。
なんかほんわかしてかわいいラブコメだった。

簡単に説明すると
いろんなものが擬人化して見えて気持ちがわかる主人公うさみん(あだな)と、
現実主義の理系男子知花くんはお互いクラスでは奇人変人あつかい。
最初はよくわからないお互いが、気持を理解してくれる人になるって話。



257花と名無しさん:2010/11/22(月) 17:16:13 ID:???O
読み切り好評なのかな?
面白かったけど私はやっぱり桃森さんは長編向きだと思ったな〜
長編になるとぐだくだ続かせる漫画家が多い中、桃森さんは変わらず魅せてくれるから。
258花と名無しさん:2010/11/25(木) 01:24:55 ID:???0
不思議なんだけど、絵柄の古臭さみたいなのが目立った気がする>読み切り
259花と名無しさん:2010/12/06(月) 20:11:34 ID:???0
test
260花と名無しさん:2010/12/06(月) 20:18:35 ID:???0
大規模規制の予感
261花と名無しさん:2010/12/06(月) 21:36:42 ID:???0
性描写に規制が出来たけど
乳は描かずともBの様子は描いてたけども
今後どうすんだろ
262花と名無しさん:2010/12/07(火) 03:02:51 ID:???0
2ch規制きてる

規制拡大して大規模規制になる
恐らく来年春まで解除ない
この分だとこのスレ落ちるかも
263花と名無しさん:2010/12/07(火) 22:19:52 ID:???0
他板書けないけど
この板には書けるのはなんでだろ
264花と名無しさん:2010/12/07(火) 22:46:53 ID:???0
特に
265花と名無しさん:2010/12/10(金) 00:42:01 ID:???0
やっと11巻買えた。
マリアには絶対幸せになってほしい。゚:。:・゚(ノД`)゚・:。゚。
266花と名無しさん:2010/12/13(月) 18:28:52 ID:???0
沖縄米軍のレイープは実際取りざたされてるし
あまり美化して描かないで欲しかった
最初になんでレイープに至ったのかも描かれてないし
267花と名無しさん:2010/12/13(月) 18:49:59 ID:???0
>>296
そこ気になるよね
なんでレイプに至ったんだ
可能性として「可愛い子が居たんで」「性欲発散したかったんで」「イライラしてやった」
くらいなところだろうけど、最初恋心もなにもなくてやったんだから「性欲発散したくて」かな
恋心あって勢いあまってならいいとは言わないけど
なんか釈然としないんだよな
268花と名無しさん:2010/12/13(月) 18:50:41 ID:???0
アンカ間違えた
>>266ね、すまん
269花と名無しさん:2010/12/14(火) 06:07:22 ID:???I
悪ラブもうすぐ終わるね
270花と名無しさん:2010/12/14(火) 07:49:20 ID:???O
どういう意味?
271花と名無しさん:2010/12/14(火) 08:36:10 ID:???0
今回で半年後から始まってるし卒業間近だからじゃない?
もう話としても目黒と盛り上がり終わってあと再会だけだし。
それか>261が原因かも。タイムリーすぐる。
悪ラブ終わらせてこないだの擬人化読み切りを連載化するのかもね
272花と名無しさん:2010/12/14(火) 09:08:06 ID:???O
>擬人化読み切りを連載化
エ…(´□`)
273花と名無しさん:2010/12/14(火) 09:25:02 ID:???0
あれ結構面白かったから悪ラブよりいいかもね
人気とれてたらそうなりそう
あっちの方がキャラもかわいかったしさ

でも悪ラブもすぐ終わるってわけではないだろ
コミック収録数からしてまだしばらくは続くはず
274花と名無しさん:2010/12/14(火) 18:39:04 ID:???0
雑誌読んでないんだがこれ?http://news.nicovideo.jp/photo/25607.jpg
あらすじざっと読んできたけど

・絵が古い。目の描き方が10〜20年くらい前
・擬人化は流行遅れ
・腐女子を出すと反感買う

少しひねった方が良いと思う
275花と名無しさん:2010/12/14(火) 19:13:34 ID:???O
>>274
同感。
ヒロインもヒーローも魅力が伝わってこなかったんだよな〜
あと自分腐女子じゃないから楽しめない
276花と名無しさん:2010/12/14(火) 19:29:45 ID:???0
擬人化ブームは素人2次創作が拡大したもの
擬人化を通してままごとするコミュニティとしてのブームで、もう廃れてる

擬人化出すなら3年前がピークだった
それでも売れたか微妙
プロが上っ面だけ真似ても受けないよ

ハツカレや最近の悪ラブ読んでて思ったが
本当は「君に届け」路線描きたいんじゃないのか?
277花と名無しさん:2010/12/17(金) 15:50:41 ID:P+ZgOxUn0
今回でいきなり半年たってて、連載の終りを急かされてんのかな?
桃森さんがもっとストーリーを深く組み立てて、父母のいきさつもきちんと
描こうと思ってたのにはしょらされたとかなら残念は話だ。
ここまでこつこつ描いてたのに肝心の部分が薄っぺらになるとせっかくの良作も台無しになってしまう。
それに性描写に規制がかかっちゃうと、ラブストーリーの「ラブ」の表現が見せ場の少女漫画がつまらなくなってしまうよ。
278花と名無しさん:2010/12/18(土) 18:33:42 ID:???0
少女マンガなのにラブの表現が見せ場の漫画があってはならないと思うw
全年齢対応の漫画はラブに行き着くまでのドキドキ感を味わうくらいまでがいいよ。
279花と名無しさん:2010/12/21(火) 10:26:54 ID:???0
擬人化読み切りの主人公は腐女子じゃなかったよ
男の子もよかったキャラたってたし
あれをやったほうがいいと思う
ただあれは読み切りだからよかったのかもしれないけど

今回悪ラブ読んだけどやっぱりもうすぐ終わりそう
280花と名無しさん:2010/12/21(火) 10:36:56 ID:???0
ヒロイン…擬人化能力を持っている ←擬人化は二番三番煎じすぎて出涸らし
ヒロインの友達…擬人化大好き腐女子 ←叩かれる要素

ってことじゃない?
281花と名無しさん:2010/12/21(火) 10:46:34 ID:???0
何かを擬人化してる漫画(ヘタリアとか)やアンソロジーはいっぱい出てるけど
リアルに暮らしてて擬人が見える普通の女子高生っていう設定は
他になかったと思う
相手の男子は逆に理論派で、そいつと絡むっていうのは
うまくやれば新しい設定だと思うな
同じ擬人がずっと出っぱなしじゃなくて、主人公がそのつど出会う物だから途切れもないし

でもどっちにしろ悪ラブの次の連載はシリアスじゃない気がする
恋愛中心みたいな、純愛ものが似合うよ
ハツカレも読み切りも素朴だったし、綺麗な主人公より自然に描けてる気がする
282花と名無しさん:2010/12/21(火) 11:00:43 ID:???0
>リアルに暮らしてて擬人が見える普通の女子高生っていう設定
もう過去に山ほどあるよ
キスした物が擬人化されるとかね
擬人化って言葉自体が流行したのは最近だけど、昔から擬人化はある
電波少女が理系男子と絡むのも良くある題材

桃森さんは純愛系でいったほうが合ってるのは同意
でもハツカレより悪ラブ初期のが面白かったわ
283花と名無しさん:2010/12/21(火) 11:25:34 ID:???0
あの読みきり人気あったんじゃないかな?だから悪ラブが早く終わりそうなのかも。
でもあれは確かによみきりだから良かった部分もあるかも。
擬人化よみきりの続きでなくてもいいから、知花くんみたいな男子を出してほしい。
あの男子と恋愛するコメディで連載してほしいな〜
284花と名無しさん:2010/12/21(火) 11:31:00 ID:???0
悪ラブは一応オリコン30位に入るくらいは売れてるけど、大ヒットではないよね
だから終わらせるのも変に引き延ばされないというか、簡単に終われるんじゃないか?
4巻くらいまでにランキング伸びなかったから、最初から読者を選ぶ題材だったと言える
売れる漫画は4巻くらいまでにすごく伸びるからね、ハツカレもそうだった
何もタイアップなしで特に特設サイトや携帯サービスサイトも作られないまま10巻超えたんだから
地味に連載続いた方じゃないか?ここ数年、表紙も巻頭も少ないし
285花と名無しさん:2010/12/21(火) 11:36:42 ID:???0
表紙巻頭ないのは編集との確執のせいって噂
悪ラブは看板にする予定だったのに
作者が編集部に暴言吐いて全部おじゃんになったとか
286花と名無しさん:2010/12/21(火) 11:37:56 ID:???0
まじでか
それなのによく10巻以上続いたな
287花と名無しさん:2010/12/21(火) 11:51:23 ID:???0
数年前の書き込みだから、どこまで本当か謎だけどね

こんな内容だった
・編集部が推したのは初期悪ラブ(社会派少女漫画もどき)
・作者が推したのは今の少コミ風悪ラブ(中身gdgdスカスカらぶえっち)
・作者をそそのかし、編集部と争わせた人物の存在
・編集部と作者の仲は険悪。連載打ち切り&今後起用しないと言う人間もいる。作者は恨んでいる
・旧担当だけが作者を庇っているが方針は編集部側
・作者の容姿・性格
・作者の主張「キャラは私が作った。物語だって考えてある。編集部のいいなりは嫌。今のままじゃ私のキャラが可哀想」
・編集部の主張「趣味と仕事を履き違えるな。プロは売れなきゃ意味がない。社会人としての責任を全うしろ。恩知らず」

「悪ラブ」「桃森」と名前も出してた
こういうのって少女漫画界だとよくあるのかな
288花と名無しさん:2010/12/21(火) 13:04:21 ID:???0
その、「作者の容姿・性格」っていうのは
どういう意味で列挙されてるの?

289花と名無しさん:2010/12/21(火) 13:39:34 ID:???0
連載が終わるのは単に描きたいことが描き終わったからじゃないの
看板にならなかったのも単に人気が出なかったからでしょ
悪ラブは読むのが疲れる漫画だと思うわ、とくに最初の頃は恋愛なしシリアスばっかで。
ちょうど同じ頃に始まってたスイッチガールやお嬢様の宣伝がすごくて完全に影に隠れたよね。
軽く読めるギャグありラブコメの方が売れる昨今なら、悪ラブは終了するのが妥当、打ち切りだとしても正当
290花と名無しさん:2010/12/21(火) 14:14:40 ID:???P
初期はかなり面白かったよ
最近はかなり微妙だけど
291花と名無しさん:2010/12/21(火) 14:53:28 ID:???0
そういう意見ここではよく見るけど
本当にそうなら初期の段階でコミックもっと売れてたんじゃないかな
スイッチ、お嬢様が押されて悪ラブが影になった頃も合唱コンクール終わってなかったし
292花と名無しさん:2010/12/21(火) 15:05:42 ID:???0
>290だから打ち切りで終わるんでしょ
293花と名無しさん:2010/12/21(火) 19:58:05 ID:???0
>>288
ようするに悪口
294花と名無しさん:2010/12/23(木) 20:20:26 ID:???0
初期は描くのも苦労してそうだった。
どうやって解決するのか、まとめるのか…。
最近では恋愛のいざこざレベルの話しかないから、
あまり苦労なく描いているように見える。

そのぶん、びっくりさせられることがなくなっちゃって残念。好きだけど。
295花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:57:04 ID:???0
悪ラブ終わっちゃうの?
今確かに大きな動きはないけど、これはこれで好きなんで残念
次連載があるとしたら、またピュア系になるのかな
296 【小吉】 【557円】 :2011/01/01(土) 00:24:34 ID:???O
終わるまでにあんなとの再会だけはやってほしい
297花と名無しさん:2011/01/08(土) 17:12:21 ID:???0
まぁ目黒があんなを連れてくる展開なんだろうなとは思う

今の所一番読めないのは神田の落とし所だな
最後に1話冒頭のモノローグに繋げそうではあるけど、どうなるんだろう
298花と名無しさん:2011/01/08(土) 19:25:20 ID:???P
最初の頃の神田は何かしてくれそうだったんだけどな
だんだんただのいい人になって薄くなってしまった
299花と名無しさん:2011/01/09(日) 12:22:09 ID:???0
神田のことをすっかり忘れていた……
300花と名無しさん:2011/01/17(月) 15:45:41 ID:???0
今月よかった
初期の悪ラブっぽかった
301花と名無しさん:2011/01/19(水) 13:56:38 ID:AUie4Au70
もうじき12巻発売か。今回の表紙は誰だろ?
話の内容的にはマリアと目黒だろうけど11巻が二人だったしな〜。
302花と名無しさん:2011/01/20(木) 04:40:53 ID:???0
>>300
初期っぽかったよね。
でもどうしても「トイレに閉じこもる」
「あんたが私を嫌いでも私は好きよ!」で
矢沢あいの「天使なんかじゃない」を思い出してしまった…。

まあありがちな設定なのかもしれないけど。
303花と名無しさん:2011/01/22(土) 17:49:29 ID:???0
悪ラブ13巻で終わりらしい…
304花と名無しさん:2011/01/23(日) 13:05:25 ID:rrPoetnBO
>303
まじか…どこから?
さびしくなるな…
305花と名無しさん:2011/01/23(日) 13:39:20 ID:???0
最後ちゃんと目黒と幸せになってくれれば…満足です
306花と名無しさん:2011/01/23(日) 14:06:16 ID:???0
13で終わるっていうのもきれいでいいんじゃないかとは思う。
307花と名無しさん:2011/01/23(日) 14:18:26 ID:???0
>>303
どこ情報?
308花と名無しさん:2011/01/23(日) 14:42:21 ID:???0
>>304>>307
いつも悪ラブの感想載せてるブログ。
ヤフーで検索したら2番目ぐらいに出てくるはず。
309花と名無しさん:2011/01/23(日) 14:50:56 ID:???0
違法動画うpしてるところか…
310はる:2011/01/23(日) 16:29:42 ID:???0
どうも

311花と名無しさん:2011/01/27(木) 15:20:40 ID:opaIMtiNO
最終回まであと4回ぐらいかな。。
12巻は涙なしでは読めなかった。
アンケートが悪くて短くなった章はあんな編かな?
312花と名無しさん:2011/01/27(木) 15:43:07 ID:???0
1〜4巻 合唱コンクール編(人気の高い初期マリア
5〜7巻 あんな編(当て馬登場。マリアのキャラが崩れてくる
8〜12巻 クロス編(キャラ完全崩壊
13巻   ラブソング編(一応ハッピーエンド?

一番短いのは「ラブソング編」
目黒とくっついたことでアンケ悪くなるとは思えないから
鬱モードマリアがいい加減うざいと思われてたんじゃない?
目黒も情けないシーン満載で可哀想だったし
313花と名無しさん:2011/01/27(木) 20:44:09 ID:T73WQiDk0
確かに嫉妬したり暴走したり情けなかったりだったな、目黒。
でもそんなところが私には萌えポイントだったw。
いざ終わりが近づくと寂しい。
なんだかんだ言って好きな作品だわ、やっぱ。
314花と名無しさん:2011/01/27(木) 20:53:03 ID:???0
もっと目黒とマリアのラブラブが見たかった
315花と名無しさん:2011/01/27(木) 21:05:55 ID:???0
自分はもっと目黒の活躍やかっこいいところが見たかったw
好きなんだけど情けないイメージしか残ってないぞ
316花と名無しさん:2011/01/29(土) 13:15:50 ID:iE4S8jXFO
>313-315
禿同。
初期の目黒はかっこよかったんだけどw今の目黒もひっくるめて好きなんだよなぁ〜
ラブラブ期間が短いから番外編でもいいから見たい。
317花と名無しさん:2011/01/31(月) 14:41:46 ID:mAjwipOu0
自分的にもっと掘り下げてもらいたかった部分
・優介の活躍
・榊先生とのからみ
・シスターサラの謎
・マリアの両親の過去

ここらへんがあいまいなままというかぼやけているまま完結
させるのがすっきりしない。でもこれらを全部描くとなると
大学生編までやらないと収まらないか〜。
掲載雑誌がマーガレットじゃ無理かな。
318花と名無しさん:2011/01/31(月) 14:54:23 ID:???0
>>317
だね、
意外とぽろぽろ抜けてる部分がある
319花と名無しさん:2011/01/31(月) 15:23:17 ID:???O
>榊先生とのからみ
これ絶対何かあると思ってたんだけどなあ〜

>大学生編
マリアは大学行かないよね
320花と名無しさん:2011/02/01(火) 04:15:34 ID:???0
12巻ひどかった・・・
目黒をソファに押し倒して「好き」って言ってるマリアなんて
もう顔がマリアじゃなかった

恋してる表情だから、とかそんなレベルじゃなくて
顔立ちから違う、マリアに見えなくて萌えない
321花と名無しさん:2011/02/01(火) 15:20:25 ID:???0
どんな顔だったかとそのシーン見たら、すごい幼い顔してるね
ちょっとロリ風というか…よく言えば可愛い系
マリアってきつめ美人と思ってたからおかしく思えるね
桃森さん自身がアレなのか
担当変わったからか何なのか
途中から色々崩れ始めた気がする
なんか設定はよかったのに、おしいな…
322花と名無しさん:2011/02/01(火) 18:06:30 ID:???O
桃森さんって、読みきりとか連載の第一話目とかは気合い入れてるのか少し昭和っぽい絵になるよね
描き慣れてくると(?)だんだんロリっぽい癖が出てくる
ハツカレはロリ絵が合ってたけどね
323花と名無しさん:2011/02/01(火) 23:38:06 ID:???0
ほんと、ところどころ絵が崩壊してたよね
印象的なシーンの絵が崩れてたりすると本当に萎えるわ。
324花と名無しさん:2011/02/02(水) 01:42:39 ID:???0
絵で買ってるわけじゃなくて、話が好きだから買ってた
でも前は絵も魅力的だったね。マリアがちゃんと美人だった
初期は友達に勧めてたけどもう無理だな
325花と名無しさん:2011/02/03(木) 17:59:15 ID:???0
絵柄は5巻がピークだったな
もうそれ以上は見るに堪えないわ
326花と名無しさん:2011/02/05(土) 14:33:36 ID:???0
続けても採算取れないと判断されたんだろうねー
風呂敷広げすぎたんじゃね?
327花と名無しさん:2011/02/05(土) 14:36:06 ID:???O
担当替わったのも影響してるのかな
328花と名無しさん:2011/02/05(土) 16:44:34 ID:???0
レイプ犯が実はいい人でした展開のあたりで引き始めた
ここまで来たら最後まで買うけど
329花と名無しさん:2011/02/05(土) 16:54:00 ID:???0
マリアの実父を悪人にするわけにいかなかったんだろうね
でも最初からレイパーにしないで欲しい

マリア両親は愛し合っていた
だが年齢差人種差等により周囲が誤解して引き離した
これならまだ美談になるのに
330花と名無しさん:2011/02/05(土) 17:00:30 ID:???O
レイプしたならその後どう変わったとしてもいい人には思えない
キリストの教え?
改心すれば罪は許される〜ってあるよね
331花と名無しさん:2011/02/05(土) 17:44:54 ID:???P
レイプしたならどうしてそういう事やるようになったのか、じっくり慎重に描けばまだ良かったんだがな
こんな簡単に許されるならレイプ犯に最初からしない方が良かったね
現在天然いい人キャラみたいに描かれてるのもちょっと嫌な感じだったわ、ジョン
332花と名無しさん:2011/02/05(土) 17:51:01 ID:???O
マリアは、じいちゃんばあちゃんの様子時々見てくれーってジョンに言ってたがさ、
自分だったら例え改心したところをどんなに見せられたとしても、娘をレイプした奴なんぞ絶対に許せんわー
おぞましさ憎さが先に立つと思う
しかも直接的ではないにしろマリア母が自殺にいたるまでの一因になってるし
333花と名無しさん:2011/02/06(日) 16:28:52 ID:???0
ほんとにね。
黒須が、ジョンを誤解しないでみたいなことを前巻で言ってたけど
あんた何言ってんだ?と。
ジョンの天ボケキャラもそんなんで和みゃせんよ!と読んでてムカムカした。
母親が死んだ大元なのに緩すぎない?でもそれがキリストの教えなのか?
334花と名無しさん:2011/02/07(月) 11:30:05 ID:???0
ジジババもちょっと頭おかしいだろ
レイプされて妊娠した一人娘を追い出すってのが意味わからん
成人してるならまだしも中学生じゃなかったっけ?
335花と名無しさん:2011/02/07(月) 16:19:50 ID:???O
家にいたら生ませてもらえないから出ていった?
確か親への復讐の為に生む決意をしたんじゃなかったっけ?
うろ覚えでごめん
336花と名無しさん:2011/02/08(火) 02:10:26 ID:???O
生む決意は親じゃなくてジョンへの復讐のためだよね
じゃあなんでジジババは追い出したんだろ……
337花と名無しさん:2011/02/08(火) 02:59:46 ID:???0
マリア母「私は産むわ!」

じじ「何言ってるんだ!レイプされて出来た子を産むなんて・・・
   お前の将来を考えればそんなことは絶対にさせんぞ!」

マリア母「もういいわ!出て行くわ!」

ばば「オロオロ・・・」
338花と名無しさん:2011/02/08(火) 10:19:08 ID:???0
バカ親子じゃねーか
339花と名無しさん:2011/02/08(火) 15:00:25 ID:RRuHNJPU0
マリアの母がレイプされた時、まだ中学生だったってのがね・・。
せめて大学生とか(それでも許せないけど)なら一人で産んで育てるって
流れになっても納得できたかもしれない。
中学生がレイプされ、妊娠・出産、一人で子育て、誰も頼れず・・・なんて
あまりにも重すぎる。しかも母が自殺した後、幼いマリアを引き取りもせず放置だもの。


ただ作者がこの話を考えたときマリアの父はアメイジング・グレイスの
奴隷商人のような「許しががたい罪」を犯した人物として描きたかった
んじゃない?生半可な過去じゃマリアのキャラや生い立ちは説得力ない。
340花と名無しさん:2011/02/08(火) 20:48:29 ID:???0
> アメイジング・グレイス
悪ラブではマリアの為の曲だと思う
341花と名無しさん:2011/02/12(土) 23:39:27 ID:???0
作者「最初と同じ表情にならないなぁ
   あぁそうか、恋をして友達ができて、
   マリアは変わったんだね」

え?あなたの絵が下手くそになって
最初と同じ絵が書けなくなっただけでしょ??
342花と名無しさん:2011/02/14(月) 12:41:20 ID:???O
好きだったけどレイプ犯のことを「家族っていいよね」みたいな扱いしてるのには
もうついて行けない…
残念だ
343花と名無しさん:2011/02/14(月) 19:02:40 ID:???O
別にレイプ犯にする必要はなかったと思う。
上の方でも書いてあるけど、最初は愛し合っていて周囲の誤解とかで引き離されたでよかったんじゃないのかな。
作者はキリストの「罪を許す」的なことをやりたかったってゆうのはわかるけど、レイプ妊娠とかデリケートな問題だし、今の簡単に許されている状況は違和感を覚える。

周囲の誤解とかに耐えられなくなってマリア父が姿を消す→母妊娠発覚→捨てられた復讐に産む。みたいな流れでもよかったんじゃ。
とゆうかなんで母親は中学生なんだろ。
せめて20歳ぐらいじゃダメだったのかな。
14歳の子が家出て一人で子ども産むなんて考えられない。
344花と名無しさん:2011/02/14(月) 20:03:30 ID:???0
強姦という酷い犯罪を、犯罪者と実際に会ってほんの数話で和解してるから
ハァ?!バカにしてんのか!という気持ちになるんだよね。
例えば最初の方から並行して父親と何かしらコンタクトを取った上で
実際に会って…というならまだ印象は違ったかも知れないのに。

ただ作者が歌をイメージさせるようになぞらえた可哀想なお話を盛り込みたかった
っていうだけにしか見えない。薄っぺらい。

345花と名無しさん:2011/02/18(金) 01:57:12 ID:???0
目黒がアメリカに行くと知った時の
マリアがリアルだった

どんなに悟りを開いてるような人間でも、
どんなに大人っぽい思考の持ち主の人間でも、
恋愛初心者は所詮恋愛初心者で、恋愛するとそれまでの思考が崩れる
346花と名無しさん:2011/02/18(金) 11:14:13 ID:???0
体で引き止めてる様に生臭さを感じたが
リアルと言えば言えなくもない

頭は良いんだから卒業してから追いかければいいのにね
347花と名無しさん:2011/02/19(土) 01:25:27 ID:???O
ジョンを掘り下げるのはマーガレットでは無理だろ
アメイジンググレイスの奴隷商人に匹敵する罪といえば、殺人かレイプしかないだろうけどさ

12巻読んだけどずいぶん絵がうまくなったね
1巻はデッサン変でガタガタな顔だったのに、女の子かわいくなったし男もよくなったなー

本誌みてないけどもう最終回になった?次の連載情報でてる?
348花と名無しさん:2011/02/19(土) 01:43:26 ID:???O
まだだよ
あと二回くらいで終わりじゃないかな
新連載は悪ラブみたいな重いやつじゃないと思うよ
今のマーガレットが軽いラブコメかギャグ路線押しだから
349花と名無しさん:2011/02/19(土) 02:06:18 ID:???O
ハツカレより悪ラブの方が好きって意見がよく出てたけど、実は自分はハツカレの方が好き…

新連載は擬人化じゃないのキボン
350花と名無しさん:2011/02/19(土) 02:12:42 ID:???O
悪ラブは悪ラブで読んでたけど、最初から漫画愛好者とか一部ウケだった気がする
一般ウケするのは絶対ハツカレみたいな普通の恋愛ものだよね
顔もマリアよりチロみたいなかわいいタイプの方が中高生に好かれそう
351花と名無しさん:2011/02/19(土) 12:14:12 ID:???O
まとまりにはいってるけど打ち切りみたいで嫌だな
レイプの件もなんかいつの間にか和解してたり、今迄張ってた伏線とかどこいったの?
黒須の「その人とじゃ先輩は前に進んでいけないんだ」とか、杏奈もフェードアウトしたままだし
目黒もアメリカから都合よく帰ってきたし、目黒の手も都合よく治ってマリアと目黒で歌手デビューしたら大笑いしそう
優介への返事もまだだし、なんかなぁ
最初から最後まで優介は目黒の応援して当て馬、黒須は家族の大切さを教えてくれたから恵まれてるかな
ホント出来レースだったね
352花と名無しさん:2011/02/19(土) 19:47:27.79 ID:???O
まあ、打ち切りに近い感じはあるのかもね
中学生レイプ妊娠がもう少し誤解だった的な話ならほんと良作だったのに
もったいないな〜
マリアと目黒に関しては不器用だけどお互いの好きだって気持ちがよくわかってよかったけどね
ゆうすけに揺れる描写がなかったのはハツカレでもハシモトに一途だったし作者のカラーだからべつにいい
ってかマリアがふらふらするのは1番ダメだし

353花と名無しさん:2011/02/19(土) 20:52:55.90 ID:5O0tBAk60
コンサートの時の誤解があっても目黒と優介はもめなかったよね。
優介がやさしすぎて目黒とマリアを見守るポジションになっちゃって
から、物足りなさを感じてしまった。
354花と名無しさん:2011/02/19(土) 21:20:05.01 ID:???0
うん、はじめの頃の感じだと
優介がもっと絡みそうな雰囲気があったんでねえ…
まあまあそつなくまとまってるけど
出始めの頃の勢いやインパクトで期待したほどのことはなかったというか。
特に過去エピ(母親のレイプの件)は
もうちょっと説得力のある話を考えてほしかったなあ
355花と名無しさん:2011/02/20(日) 02:48:53.57 ID:???O
最初はダブルヒーローだったから目黒といい雰囲気になってからは
ありがちに主人公がフラフラしなくて自分も良かったと思った

自分はハツカレと悪ラブなら悪ラブが好きだ
マリアのキャラも良かった
356花と名無しさん:2011/02/20(日) 14:29:58.39 ID:???O
優介は最初顔色変えて「奪っちゃうよ?」宣言してたりしたから、もっと黒優介が暴れてくれるものだと思ってた。
マリアが優介に傾かなくてもいいから、健気に想いを伝え続けるキャラでいて欲しかったな。
(それが魅力的で、いつマリアが優介に移ってしまうのかと読者をハラハラドキドキさせる)
それこそ、『マリアは人を変える』ってテーマでやって来たんだから、温厚で我慢強くて優しい優介をマリアが積極的に変えた、でいいかんじになる。
結局優介は仏様扱いで、優介から何かを引き出す影響をマリアは特に何も与えていないような…ただ惚れさせただけ。
357花と名無しさん:2011/02/20(日) 19:32:56.44 ID:???P
優介は初期の毒気が抜けて、味気ないというか、
こういう展開にしたいからこういう良いこと言うっていう作者にとって便利なキャラになっちゃったなあ
なんであんな仏様みたいな性格になったかもよくわからんし
最新巻のモノローグが理由のつもりなのかもしれんが後から付け足したような印象

うーん初期は本当面白かったんだが
358花と名無しさん:2011/02/21(月) 02:23:41.56 ID:???0
うーん 皆厳しいなあ
今10巻だけど、個人的にはすごい面白い。
しかしレイプ犯は良い人でした、で片づけちゃうのか
それはちょっと納得いかないな

>>357
同意 記号化された「白髪の当て馬キャラ」ではあるが、
マリアも一時期ときめいていたし、もうちょっと暴れてほしかった。
359花と名無しさん:2011/02/21(月) 11:17:16.34 ID:fatkLTU70
恋愛面において目黒とマリアの相思相愛がゆるぎなさ過ぎだった。
最終的にはやっぱりくっついてほしいけど、
すれ違っていても二人の気持ちは他者の付け入る隙もないくらい強かった。
高校生なんだし、もう少し優介に付け入る隙を与えてやってたら面白かったのに。
優介に足りないのはしたたかさ。遠慮ばかりして不憫なキャラだったな〜。
360花と名無しさん:2011/02/21(月) 13:57:17.50 ID:???O
自分は恋愛的にマリアが優介に揺らぐのはいらないけど(優介がモーションかけるのはいいとして)
初期みたいにストーリー的にマリアの心に揺らぎを与えるポジションであってほしかった
今は問題に対する良い答えをマリアに直接言い渡しちゃうっていう便利屋というか…
なんかこう仏の様なキャラじゃなく、いい人なんだが時々毒気というか問題提起や警鐘を鳴らすような役割でよかったんじゃないかな〜
初期はそんな感じがした
それでマリアが自分で考えたり悩んだりしてさ
361花と名無しさん:2011/02/21(月) 21:09:00.19 ID:???0
目黒とマリアのラブラブ分が足りなかった
あと自分もやっぱりレイプ犯の扱いがどうも腑に落ちない

終わるのは寂しいね
362花と名無しさん:2011/02/24(木) 14:07:32.32 ID:ajRwVEFF0
最終回の着地点はどこまでを描くのかな?
作者さんの中では描きたいラストシーンはもう前から決まってて
そこまでたどり着きたい・・みたいなことをあとがきで書いてた気がする。
363花と名無しさん:2011/02/24(木) 17:07:44.10 ID:???0
結婚式でおわりだろ
目黒以外の男と結婚ENDだったら単行本ブックオフ持ってかないで保存するわ
364花と名無しさん:2011/02/24(木) 18:16:58.42 ID:???O
>>363
それわかるw
365花と名無しさん:2011/02/24(木) 21:14:01.94 ID:???O
単行本買ってるぐらいのファンが目黒とのハッピーエンドを望まない理由がわからん
366花と名無しさん:2011/02/24(木) 22:09:13.86 ID:???0
>>365
底が浅いね
367花と名無しさん:2011/02/25(金) 09:32:44.61 ID:???0
目黒うざくね?
368花と名無しさん:2011/02/25(金) 18:01:52.24 ID:???O
目黒はうざいけどそれが味だと思う
すかしたヒーローが好きなら悪ラブじゃなくまゆたんの漫画とかが向いてるよ
369花と名無しさん:2011/02/25(金) 19:09:24.03 ID:73O1rrEq0
うん、目黒は味があるよ。
いいところもダメなところも持ち合わせた深みのあるキャラ。
370花と名無しさん:2011/02/26(土) 02:37:39.05 ID:???O
目黒も優介も可哀想なキャラだった。
立場や境遇だけでなく、漫画のキャラとしても。

担当さんによって展開変わったりするのかな。
桃森さんにのびのび描いてもらってたら、このセーブかかってる感じはなくなってたかな。
371花と名無しさん:2011/02/26(土) 03:46:57.68 ID:???P
最初のころが一番面白かったな
まあまだ読んでるけど
最初の方は担当男だったんだっけ?
372花と名無しさん:2011/03/01(火) 00:25:41.95 ID:???O
自分も初期(5巻のはじめあたりまで)が好きだな
目黒も優介もかっこよかった
373花と名無しさん:2011/03/01(火) 03:43:55.38 ID:???O
そうなんだよ、男キャラ二人がかっこよかったよな
男担当時のがかっこよかったって…
いや勿論今も好きだけど、前のがこの作品のこのキャラらしい魅力があったなーと
マリアも
374花と名無しさん:2011/03/02(水) 15:49:14.77 ID:???0
じゃ、担当がクソだってことで
375花と名無しさん:2011/03/04(金) 09:15:19.48 ID:???O
なんかホント打ちきりみたいな展開だね
せっかく目黒が帰ってきたのに、目黒は開き直って性格変わった(明るくなった)
しかも優介にマリアを託しそう
いつまでも目黒に執着してるのが分かって自ら背中を押しに帰国したっぽいし、これは目黒ENDも怪しくなってきたね
376花と名無しさん:2011/03/04(金) 13:47:19.35 ID:???0
えええ!
今そんな流れなのか……
出始めの頃は普通にない少女漫画ですごく期待してたし
面白かったのに……
377花と名無しさん:2011/03/04(金) 19:38:30.05 ID:???O
>>375
これこそ普通にない展開ではないか!
ちょっと面白くなってきたぞこれ
378花と名無しさん:2011/03/04(金) 20:55:22.24 ID:???O
まじで、そんな流れなの?
目黒とくっつかずにゆうすけとくっついたらおもいっきり萎える
今まで目黒との濃すぎる恋愛をかいてきて最後はゆうすけって…
今までのはなんだったんだって話だよ
379花と名無しさん:2011/03/04(金) 21:27:58.09 ID:???O
クライマックス間近!って書いてあったけど、どうまとめるのか謎
マリアには今は俺にだけ歌ってくれてもいいけど、その内他の人にも伝えられる歌を歌ってくれみたいな事を言ってた
マリアも背中を押してくれる為に来てくれたんだと悟り、目黒が優介に話があると呼び出しビデオを撮り続けたのは優介か尋ねて、話があるのはお前と可愛の事だと話だして終わり
380花と名無しさん:2011/03/04(金) 22:00:05.73 ID:???O
ほんとにゆうすけに託す感じだな
最後の最後で見守ってたゆうすけとくっつくなんてありえない
恋愛漫画として目黒とマリアを応援してたのにこんな風に終わるのは納得できないわ
久しぶりにまじで悲しくなってきた
381花と名無しさん:2011/03/04(金) 23:13:58.72 ID:???O
興味そそる展開だけど、託すって……それはマリアが決めることだよね
目黒や優介はマリアの保護者じゃないんだからw
382花と名無しさん:2011/03/05(土) 00:36:09.14 ID:???O
まあでもまだわかんないだろ
宣戦布告みたいな感じかもよw(今更…)

読者の予想を裏切るのはいい漫画だが、読者の期待を裏切るのは駄目な漫画だとか聞いたことあるが
優介とくっついたりしたら、予想は裏切るが期待も裏切るだろなあ
383花と名無しさん:2011/03/05(土) 02:02:20.35 ID:???O
もう終わるのか
結局シスターの正体は判らずに終わってしまうのか…
あんなとの決着もなしか

いい漫画だったのに途中打ち切り決まってからの?ずさんな展開と解決されなかった伏線
残念すぎる
384花と名無しさん:2011/03/05(土) 06:29:27.41 ID:???O
あんなとの決着(?)もあったよ
目黒のリハビリセンターでばったりあって、ネットに上がってる動画を教えてくれたのがあんなだったと言ってた
自分の声で歌って、マリアのポジションを(皆の真ん中で歌う)前向きに奪ってやるって勢いらしい
マリアはあんならしいなと納得してた
385花と名無しさん:2011/03/05(土) 18:46:05.17 ID:yO3N/q4t0
万が一、優介ENDだとしても目黒は旅立つ前に宣言したとおり
一生マリアだけを好きで居続けてくれなきゃ・・。
・・・いやいやいや、ここまで二人の恋を描いたんだから
くっついてくれなきゃダメでしょ!!
386花と名無しさん:2011/03/05(土) 18:50:48.75 ID:???O
いや普通に目黒ENDじゃね?
優介ENDならもっと丁寧に優介描いてやれよと
5巻くらいまでは神漫画だったのになあ
387花と名無しさん:2011/03/05(土) 19:17:33.24 ID:yO3N/q4t0
確かに目黒が帰ってきてすぐマリアと結ばれてそのまま
ハッピーエンド・・・じゃ、安易だしあっけなさすぎかもね。
次号最終回かと思ったら違った、あと2話やるのかな。
初期のころを読み返してみたら、やっぱりいいね。
合唱コンクールあたりはドラマとか実写で音楽つきで見てみたい
と思う。
388花と名無しさん:2011/03/05(土) 21:27:01.08 ID:???O
もし託されても優介断るだろうと思うけどなー
389花と名無しさん:2011/03/06(日) 00:18:11.31 ID:???O
そもそもあの状態のマリアが、あと二話で優介に心変わりするとはとても思えないな
目黒も前に一生マリアを好きって宣言してたし

でも、マリアの背中を押して目黒は離れ、
マリアがみんなに向けて歌えるようになったところで
また再会→ハッピーエンドとかは絶対やめてほしいな…

目黒見てるとまた自分から離れそうだなって思ったんだけど
正直、離れる→再会エピソードは一回あれば充分かなと…
まあないと思うけど
390花と名無しさん:2011/03/06(日) 01:46:10.19 ID:???0
>>383
シスターはマリア母の親友
391花と名無しさん:2011/03/06(日) 01:47:50.89 ID:???0
最終回にありがちな、
「数年後―――」
優介とマリア らぶらぶ

って話ならありえるんじゃないかなぁ
392花と名無しさん:2011/03/06(日) 13:26:15.47 ID:???O
数年後ゆうすけENDはありそうだが、やったら駄作だろ
たしかにゆうすけはマリアを影から見守り続けたけど主軸から完全に離れた存在だった
一貫して目黒とマリアの恋を描いてきたこの作品でそれをしたらダメだと思う
393花と名無しさん:2011/03/06(日) 14:20:17.56 ID:???0
優介ENDだったら売り払った悪ラブ買いなおすわw
まあありえないと思うけど
394花と名無しさん:2011/03/06(日) 15:05:50.26 ID:???0
ここまで来て目黒エンドじゃなかったら落胆なんてもんじゃないよ…勘弁して
395花と名無しさん:2011/03/06(日) 17:26:32.40 ID:???0
目黒が優介に「俺の事は気にするな」的なこと言うのかね?
今までの丁寧な描写が色々台無しなエンドになりそうな予感…
396花と名無しさん:2011/03/06(日) 19:14:28.44 ID:???O
もしかしたら
目黒→俺がピアノを完全に弾けるようになるまでマリアを撮り続けて見守ってくれ
お前がマリアを歌手の道に導くんだ。
その後俺と可愛が一緒に伴奏するのをビデオに納めてほしい

とかだったらマジ優介当て馬の道具w
397花と名無しさん:2011/03/07(月) 02:35:32.94 ID:???0
マリアはあんな目黒とくっついても
本当の意味での幸せにはなれないよ

優介とくっついたほうが絶対幸せ
398花と名無しさん:2011/03/07(月) 03:50:54.38 ID:???O
なんじゃそらw
399花と名無しさん:2011/03/07(月) 08:36:39.60 ID:???0
実際未遂だけど優介はやったと思ってんだろうから
友達と穴兄弟にはなりたくないわな〜
仮に託されてもお古をもらったみたいでうぜぇ
400花と名無しさん:2011/03/07(月) 11:12:30.54 ID:???O
たしかに性格的にはマリアみたいな娘にはゆうすけくらい包容力のあるタイプが合ってる
それはわかるけど今までの話見てきたらやっぱり目黒と幸せになってほしい
性格は火と火だけどだからこそ傷つきながらも強く惹かれあったのがわかったから
401花と名無しさん:2011/03/07(月) 19:09:26.94 ID:/OV0eVzs0
今号読んだけど、もしかしたら一番重症なのは優介?と思った。
やさしいウソばかりついて自分の本心ににぶくなってるのかも。
402花と名無しさん:2011/03/08(火) 15:36:47.56 ID:???0
途中で絵が嫌いになってきて
マリアの声が出ないとこまで読んだけど
続きは買うべきでしょうかね?
403花と名無しさん:2011/03/08(火) 18:36:30.41 ID:???0
マンガ喫茶でどうぞ
404花と名無しさん:2011/03/08(火) 19:26:29.43 ID:???O
どんでん返しで優介×マリアend
続編で二人の娘×目黒なら、あたい得
405花と名無しさん:2011/03/18(金) 22:19:26.49 ID:???0
もうすぐ最終回?
結局ラブリー変換とはなんだったのか
キーワードのはずなのに最近見ない気が
ラブリー変換を教えた優介はなんだったのか…
目黒とマリアは好きだけど、今の二人はなんからしくなさすぎて…
406花と名無しさん:2011/03/19(土) 12:48:58.95 ID:???O
来月最終回みたい
やっぱ想像通り優介最後まで当て馬で「お前の前だと可愛の素のままが出るから、最後までビデオに納めてくれ」とか酷い
「いつもお前に頼ってばかりでごめんな」と言った事には評価できるけどなんだかなぁ
マリアに「俺と一緒に来ないか?」と言ったけど返事なんてもう決まってんじゃん
せめて優介に告白の返事を返してから外国に旅だってほしい
407花と名無しさん:2011/03/19(土) 13:14:11.16 ID:???0
素のままのマリアのハメ撮りでも撮ったれ
408花と名無しさん:2011/03/20(日) 02:05:20.83 ID:???0
>>404
嫌過ぎるwwwwww
409花と名無しさん:2011/03/20(日) 18:09:23.88 ID:???O
目黒と渡航ENDか
まぁ無難だな
410花と名無しさん:2011/03/20(日) 19:16:33.00 ID:???O
優介何のためにいたの?
マリアに利用されたの?
411花と名無しさん:2011/03/20(日) 21:56:18.08 ID:???O
マリアにとって優介はラブリー変換教えてくれて、自分の閉じてる部分を可愛くしてくれる魔法使いみたいな人なんじゃ?
ラブリー変換使ってから友達増えて目黒と両想いになれて未来が開けた

だけど、教えてくれた優介本人が幸せになってないのがね
目黒もマリアも良いように優介利用したり、優介も進んで二人の誤解解いて仲を取り持ったりしたし
初期の優介はラブリー変換は自分をよく見せる保護法みたいな事言ってたから、昔何かあったんだと思ってたんだけど
それも語られず終わりそう
412花と名無しさん:2011/03/21(月) 09:20:25.29 ID:???O
このままじゃ優介が人間じゃない
欲を捨てた仏様w
出国時に我慢できなくなって目黒の前でマリアを抱き締める展開があればいいのに
目黒は嫉妬しつつも優しく受け止めるっていう
413花と名無しさん:2011/03/21(月) 23:14:59.34 ID:???0
流れぶった切るけど
マリアの生活費って誰が出してんだっけ?
414花と名無しさん:2011/03/22(火) 00:57:59.10 ID:???0
>>413
おじいちゃんが匿名でお金送ってた
415花と名無しさん:2011/03/22(火) 13:40:36.25 ID:???0
なんで児童施設とかじゃなくてマンション暮らしなんだ?
読み返せばわかるんだろうけどめんどくさいwww
漫画ですから、で済ませばいいんだろうけど
416花と名無しさん:2011/03/23(水) 14:12:44.42 ID:K4RDzisK0
母親の死後、人に触れられるのを極端に怖がったから・・・じゃなかった?

今号読んだ。路上で歌って人との輪を感じられて、マリアはこのまま
歌手を目指すのかなw。
でもマリアっていわゆるJ−ポップとか歌う歌手は合わないな、平原綾香
みたいなクラシックを日本語歌詞で歌うようなイメージ。
417花と名無しさん:2011/03/23(水) 23:37:58.43 ID:???O
優介と目黒の友情いいなあ
読み切りのみっかめとみつきめ何気に好き
418花と名無しさん:2011/03/27(日) 22:41:37.79 ID:???0
5月25日 悪魔とラブソング 13
419花と名無しさん:2011/03/29(火) 00:47:59.75 ID:???O
イラね
集めてたけど興味なくなったし、マリアも目黒も優介も魅力が消えさってしまった
話もブツギリで目黒も別れフラグ作って自分以外の人にマリアを譲る決心したかと思えば、優介ありがとうとかいって無かった事にするし
意味分からんわ
420花と名無しさん:2011/03/29(火) 15:15:36.69 ID:???0
同意見だがここまで来たら見届けるわ
421花と名無しさん:2011/04/05(火) 18:44:52.99 ID:???O
良い最終回だったわ
優介哀れ
422花と名無しさん:2011/04/05(火) 22:42:19.72 ID:???O
あ、終わったんだ
423花と名無しさん:2011/04/06(水) 13:19:22.71 ID:???0
お疲れ様でした
424花と名無しさん:2011/04/06(水) 15:52:40.94 ID:???O
何だったんだ
425花と名無しさん:2011/04/06(水) 18:06:47.49 ID:TuOnDRJ80
何だろうね〜、今までの過程からすると目黒とマリアがちゃんと結ばれるまで
の結末を見たかった。あっさりしててなんかがっかり。
よっぽど番外編でその後でも描いてくれるならアレだけど。
426花と名無しさん:2011/04/06(水) 19:34:29.13 ID:???0
コミックスの書き下ろしに期待
過程までは無理だろうし、未来でマリアと目黒がそれぞれ成功してから
ちゃんと結ばれてるショートでもあればいいや
427花と名無しさん:2011/04/06(水) 20:12:53.63 ID:???0
話数とページ数的には書き下ろし入るくらいの量あるんだっけ?
擬人化の話って連載になんのかな?
428花と名無しさん:2011/04/06(水) 20:50:57.97 ID:???0
最終回見た、面白かった

やっぱり優介のマリア観で〆か
裏主人公的な立ち位置だったのかな?
429花と名無しさん:2011/04/06(水) 21:55:35.77 ID:???0
自分も最終回良かった
自分の中では名作です

ただマリアと目黒のいちゃいちゃがもっと見たかった
430花と名無しさん:2011/04/06(水) 23:25:06.30 ID:???0
05/25 悪魔とラブソング 13(完)

早いね
431花と名無しさん:2011/04/07(木) 12:43:33.89 ID:???0
書き足しも書き下ろしも無くさっと出してさっさと次行きましょうって編集の意向
432花と名無しさん:2011/04/07(木) 20:37:28.27 ID:???O
目黒はともかく優介にもうちょっと見せ場を与えて欲しかった
目黒も優介も最初の頃の方がかっこよかった
まあでも面白かったです
お疲れ様
433花と名無しさん:2011/04/11(月) 00:10:17.17 ID:???0
マリアが途中からロリになりました
434花と名無しさん:2011/04/11(月) 11:32:57.57 ID:???0
一度目黒と別れて優介と〜みたいな展開は一昔前の少女漫画でいくらでもあるからなあ
435花と名無しさん:2011/04/12(火) 01:45:21.23 ID:???O
最初はドラマ化アニメ化したらいいのにってくらい面白かった。
けど終盤は何だか桃森さんが本当に描きたい内容を描くことを諦めたような雰囲気が出てた。上から制限かけられてるような我慢してるような……。
今回の終わり方も、今までの思い出を回想したりすらしなかったし、主要人物3人以外がモブ過ぎ…。アユも都合よく舞台裏に引っ込められた感じで。
436花と名無しさん:2011/04/12(火) 11:22:56.83 ID:???0
友情がメインっぽかったのが恋愛メインになってきて
おかしくなっていったような
437花と名無しさん:2011/04/12(火) 23:43:46.34 ID:???0
ハナが頑張ってるあたりまで結構楽しみに見てたかな

というか、ハナとアンナの件は結局どうなったんだw?
438花と名無しさん:2011/04/13(水) 01:01:15.92 ID:???O
シスターとマリア母の過去のことも見たかった。
何か確執があったんじゃないかと思っていたんだが…。
終盤駆け足で終わった感じが残念。
439花と名無しさん:2011/04/13(水) 13:22:23.68 ID:???P
初期ってか前半は面白かったなあ、キャラも魅力的だった

後半がちょっと…なの、担当が変わったせいもあるんだろうか…
440花と名無しさん:2011/04/21(木) 11:37:50.90 ID:???O
初期は絵も丁寧で話も面白くてクオリティ高かったんだけどな

今月号の付録みたいなやんちゃ年下系キャラとの恋とか読んでみたいな
441花と名無しさん:2011/04/21(木) 23:07:52.27 ID:???0
>>435
>描きたい内容を描くことを諦めたような雰囲気が出てた

同じ事を自分も感じた
少女漫画ではちょっとやり過ぎかな?的なドロドロした展開が来そうだったのに
父親の件も含めて、周りが皆良い人展開になってしまって肩すかしくらった

適当に纏めて終わっちゃったなあ
迷走してたと思う
442花と名無しさん:2011/04/22(金) 00:23:04.54 ID:???0
最初すごく面白くて単行本残してたのになぁ
あんなにハツカレは嫌いでしょうがなかったのに自分に驚いた位
443花と名無しさん:2011/04/22(金) 23:26:34.37 ID:???O
最初の方(あんな編くらいまで)はやな奴しかいない漫画で嫌だった
マリアの口調もオタクっぽいし
でも絵は最初の方が好き
444花と名無しさん:2011/04/23(土) 19:23:59.94 ID:???0
つうことは今は話も絵も嫌いなんだな
445花と名無しさん:2011/04/23(土) 19:57:00.80 ID:???0
桃森さんはフラグ回収完璧にする人だと「ハツカレ」で感じてたけど
今回はやっぱり色々あったのかなって感じだね・・・残念。
446花と名無しさん:2011/04/26(火) 23:19:33.21 ID:???0
やる気なくした感じが漫画にヒシヒシとでてる。なんだかな
447花と名無しさん:2011/05/05(木) 15:39:35.32 ID:???0
描きたかったものが事情で描けなかったのかもしれないけど、描きたかったものが
あんなや両親etcのドロドロ描写ならそれはそれで私の求めてたものとは違うんだよなぁ…
初期の中学生日記なノリで続けてほしかった
448ハシモト:2011/05/05(木) 19:05:48.47 ID:???O
こんばんは、ハシモトです。
449花と名無しさん:2011/05/08(日) 03:24:25.53 ID:???O
こんばんは、橋下とおるです
450イブシ ◆ERO.0gKsaE :2011/05/16(月) 15:20:48.26 ID:???O
こんばんは、イブシです。
451花と名無しさん:2011/05/23(月) 17:19:20.83 ID:???0
次に実写化してほしい漫画の中で悪ラブが7位だった
序盤の学級会状態ならドラマ化もおもしろいかも知れないけど
マリアを演じられるような十代の人っていなくないか
下手にやったらそれこそただの痛い子になるし
452花と名無しさん:2011/05/24(火) 04:29:23.58 ID:???0
>>451
志田未来とか…?
まず歌えないとってとこがハードル高いよね
453花と名無しさん:2011/05/24(火) 17:15:27.46 ID:???0
ただのティーンズ誌のモデルだから
演技はできないだろうけど

http://www.japanmusic.jp/村田莉.jpg

この子の顔立ちが
マリアにぴったりだと思う
454花と名無しさん:2011/05/24(火) 17:17:23.49 ID:???0
455花と名無しさん:2011/05/26(木) 11:54:01.56 ID:s0dQX0So0
マリアのキャラは難しいよね、演技力と歌唱力と美貌がないとね。
目黒と優介も重要だけど、やっぱマリアが説得力ないと無理な実写化。
ところで13巻でてたね、まだ買ってないけど。
456花と名無しさん:2011/05/26(木) 14:22:48.39 ID:???0
>>454
えええ…ただの今どきメイクとデカ目カラコンじゃないか…

最終巻買った。
やっぱり杏奈との関係やシスターと母親の関係、ジョンの納め方とかが
なんだかなぁ…打ち切りなんだな、と感じさせる。
457花と名無しさん:2011/05/28(土) 00:10:10.06 ID:???0
最終巻買った
最終巻でマリアを嫌いにさせられた・・・

男にすがらない それが私☆みたいな
中二病キャラになってたし
優介が好きじゃないならもう近くにいるのやめろってのは
亜由に同意。

結局マリアは亜由が言う通り
自分が特別ということもわかってないし
優介の気持ちも考えてないんだと思った
458花と名無しさん:2011/05/28(土) 00:46:34.59 ID:???0
>>452
見た目だけなら武井咲がいい
でもあの子は演技下手で声がバカっぽいからなんとも・・・
459花と名無しさん:2011/05/28(土) 01:00:26.17 ID:???0
最終巻が平積みすらされない漫画を実写化してどうするの
460花と名無しさん:2011/05/28(土) 02:39:59.92 ID:???O
実写化したらマンガは平積みになるw
461花と名無しさん:2011/05/29(日) 21:20:29.17 ID:???0
7月からの連載楽しみなんだけど、どういう内容なのかな
学園ラブコメ?
462花と名無しさん:2011/06/02(木) 01:57:54.04 ID:???0
どんどんつまらなくなる漫画だったなー
最初はあんなに良かったのに
黒須あたりからダメダメになって
最終巻は素人が描いた恋愛漫画みたいになってた・・・
463花と名無しさん:2011/06/02(木) 12:06:31.15 ID:bvalAvbp0
初期の合唱コンクール編は人間模様がほんとに秀逸だった。
主人公やヒーロー視点に偏らず、それぞれサブキャラの心情にも
スポットをあてる描き方がよかった。
でも黒須がでてきたあたりからの目黒の焦りやへたれっぷりも
読んでて萌えたよ。
ま、そこで感想が真っ二つに割れそうだけどね。
464花と名無しさん:2011/06/03(金) 01:18:06.41 ID:???O
最終巻見たが、なんつー終わり方…
465花と名無しさん:2011/06/04(土) 01:23:45.52 ID:???0
絵もどんどん適当になっていったし。
マリアは最初は気がきつそうなの超美人だったのに
最終巻ではもはや気がきつそうなのっぺり顔だった
466花と名無しさん:2011/06/05(日) 21:20:06.90 ID:???0
美人設定際だたせる為かもしれんが
巻き髪ブサイクすぎだと思いました。
467花と名無しさん:2011/06/07(火) 14:51:03.37 ID:???0
どうもいまいちな気がして最終巻買えずにいる
終わり方はどんなだった?
結末は気になるけどそれ以上に消化不良が気になる

新作はどんなのかな
もし悪ラブのグタグタっぷりの理由が担当だったら
ちょっと新作も戸惑うな…
じわじわ面白いってタイプだと思うから、
普通の少女漫画っぽい面白味よりそっち重視して欲しい、担当には
468花と名無しさん:2011/06/07(火) 23:42:19.02 ID:???0
すんごい消化不良だよ打ち切りモロバレってくらい。
主人公は幸せに暮らしましたとさ、おしまい。です。

買うたびにどんどん購買意欲が削がれる漫画だった。
最終巻は本当に惰性。
469花と名無しさん:2011/06/08(水) 15:11:29.38 ID:erEE2Tlx0
うん、私も消化不良だった。
もっと掘り下げれば名作になっただろうに、マリアの生い立ちや
両親のエピの着地点が軽くて途中から迷作になった。
なによりも主人公カップルには最後はきっちり結ばれてほしかった。
470花と名無しさん:2011/06/08(水) 15:46:11.48 ID:???0
>>468
>>469
ありがとう、そんななのか…
いずれ買うだろうけど、肩すかし感ありありだねえ
確かに、もっと掘り下げてたら間違いなく名作だったよね
マリアの両親の話とか、あんなとの事、ほっぽいてるし
もったいないなー…
471花と名無しさん:2011/06/09(木) 01:12:52.61 ID:???O
悪ラブ、7巻くらいまでしか買ってないんだが
終わったって聞いて残り全部買おうと思ったけど、ここ見てやめることにしたw
二束三文にしかならんだろうが売ってくるわ
472花と名無しさん:2011/06/09(木) 20:07:27.48 ID:???0
最後のモノローグがゆうすけてwww
実は主人公はゆうすけでしたーwwww
ふざwwwけwwwんwwなwwwww
473花と名無しさん:2011/06/09(木) 22:12:16.97 ID:???0
私も5巻で止まってるんだよね
めぐのほうが好きだったんだけど、ゆうすけとくっつきそうで、
いやな気分になりたくないから、結果わかってから続巻購入しようと思ってた

結局、めぐとくっついたんだよね?
それはいいんだけど、じゃあゆうすけってなんだったの?
474花と名無しさん:2011/06/10(金) 09:46:11.36 ID:???0
ただの接着剤ですよ
475花と名無しさん:2011/06/10(金) 23:18:45.70 ID:???0
最初は新鮮な漫画だったけど
最終巻につれてどんどん昭和になっていったw
何この昔ながらのザ・少女漫画って感じだった
476花と名無しさん:2011/06/11(土) 06:24:09.25 ID:???O
担当さんが変わらなかったら…って思っちゃうね
477花と名無しさん:2011/06/11(土) 13:11:27.94 ID:???O
前半と後半で雰囲気違うもんなーやっぱり変わらなければと思っちゃうよな
後半はなんかこう狙ってんなあというか、いや狙うのはいいんだが、なんか安易だなあという気がした
478花と名無しさん:2011/06/11(土) 16:18:52.49 ID:???0
だね。
食いつきそうなネタを盛り込んだけど別に掘り下げるわけでなく
そんな非日常的なことを日常の一コマかのようにあしらうってwwwと思ったよ。
マリアの出生とか目黒のコンサートで襲われたこととか実父との再開後の打ち解け方とか
ただ人目を引きたかっただけと違うんかいーと何度肩透かしを喰らったか…

本当は作者がどんな風に終わらせようとしていたのか見てみたかった。
479花と名無しさん:2011/06/18(土) 23:50:13.88 ID:???0
最終巻ではついにマリアがクソ女に変貌したな
480花と名無しさん:2011/06/20(月) 21:12:01.08 ID:???0
次号から新連載だね
今度は優柔不断ヒロインで普通のラブコメっぽい
一応ハツカレ悪ラブと黒髪男とエンドだし
次も黒髪が本命なんかな
481花と名無しさん:2011/06/20(月) 21:18:13.54 ID:???0
見たけど金髪(茶髪?)の方、なんか違和感が…
タイトルもなんかあっさりめだね
悪く言うとひねりがないというか
でも優柔不断なグラグラ主人公がどうなるのかは期待
今度はgdgdやら消化不良、なあなあで展開しなきゃいいけど
482花と名無しさん:2011/06/25(土) 18:23:43.39 ID:???0
>480
王室モノ?
王子と一般市民?
483花と名無しさん:2011/07/06(水) 07:03:22.49 ID:???0
皇室ものとかダメだろ。
皇室ファンから苦情がきそう。
484花と名無しさん:2011/07/08(金) 16:57:58.26 ID:???O
新連載見たけど微妙だった…

何で皇室をモデルになんて、神経使う設定を選んだんだろう?
485花と名無しさん:2011/07/11(月) 08:52:33.72 ID:???0
皇室がモデルって…
ハツカレ、悪ラブ初期〜中期までよかったのに
なんか路線変更?しちゃったのかな
主人公はどんな感じなんだろう
486花と名無しさん:2011/07/11(月) 21:28:05.55 ID:???O
皇室ものとかチャレンジャーだなw
びっくりした
自分はこういうの好きな方だけどw
487花と名無しさん:2011/07/13(水) 19:53:00.69 ID:???0
設定が何かに似てるなと思ったら韓国漫画のらぶきょんって漫画だった
488花と名無しさん:2011/07/13(水) 22:12:04.68 ID:???0
どっかの国の王子様じゃなくて
モロ日本の皇室なのかw
今年いっぱいもたないだろwww
489花と名無しさん:2011/07/14(木) 01:15:42.86 ID:???0
これを描く桃森さんもだけど、これにGoサインを出した編集もどうかと思う
現代版源氏物語でも狙ってるのかな
490花と名無しさん:2011/07/18(月) 00:35:50.50 ID:???O
常に違う作風でいこうとする心意気は買う
491花と名無しさん:2011/07/18(月) 22:45:53.53 ID:???0
チャリティ本の「PARTY!〜東日本大震災チャリティー漫画本〜HANA」で
桃森さんの描く「はじめてのラブソング」って
悪ラブの番外編なのかな?
492花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:15:29.54 ID:Dn76EkiLO
ハツカレの『初めて(ハツ)』と悪魔とラブソングの『ラブソング』からコラボ作品かな?
個人的に悪ラブの番外編が読みたい。
493花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:33:21.41 ID:???O
これいいの…?
前にも皇室を匂わした漫画に宮内庁が注意して書き直しになったのあるけど…
494花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:07:18.67 ID:???0
>>487
自分もlそれ思ったw
あいにく漫画の方はう読んだことないけどw

日本で皇室物はなぁ・・・
韓国漫画のように実際に皇室が存在してないってんならいいけど、日本じゃまずい気がする
まぁ、文字とか変えてるからパラレル日本と考えればいいんだろうけど
よく編集許可したなw

それにしても見事にゆうすけとめぐだなw
495花と名無しさん:2011/07/23(土) 01:13:38.71 ID:???O
ちょっと名前変えても明らかに皇室ものだからなぁ…。
悪く描けば問題だし、良く描けば特定団体からクレームもあり得る。
かといって、下手に迎合したらgdgdになってファンにさえ離れられた上、ろくに描きたいことも描けないまま打ち切られるかもしれない。

日本には本物の皇室があるから、らぶきょんみたいなのやってみたいと簡単に思ってたならヤバすぎる。
496花と名無しさん:2011/07/23(土) 17:07:19.91 ID:???0
イギリスの王室とかは漫画でもよく出てくるけどね。
まあイギリスは遠いしちょっと俗っぽいからいいかもだけど、皇室は日本じゃ神聖不可侵だからな。
497花と名無しさん:2011/07/23(土) 21:44:56.64 ID:???0
王室でもいいけどさ、王室双子なのに、兄の存在を忘れるってどうなの?
いくら何でもそりゃないだろw
498花と名無しさん:2011/07/24(日) 03:50:24.59 ID:???O
これすぐに打ち切りになりそう…。
宮内庁から警告は絶対に受けるだろうし…。
499花と名無しさん:2011/07/24(日) 04:32:35.64 ID:???0
新人担当になったのかね? って言っても、編集長がおk出したんだろうからなー
500花と名無しさん:2011/07/24(日) 20:03:16.84 ID:???0
何で、日本で王室設定にしたんだろう?

それなら、ヒロイン留学で、欧州の小国の双子王子と・・・三角関係の方がまだよかったかも。
501花と名無しさん:2011/07/24(日) 23:08:59.74 ID:???0
どっかの国の王子様が日本に留学してきて
なぜかさえない主人公に惚れる的流れが王道じゃね?w
502花と名無しさん:2011/07/24(日) 23:22:57.06 ID:???0
せめて、日本っぽい世界観でも架空の国にしてたら良かったのかな?
名前も日本とかじゃなくてさ
503花と名無しさん:2011/07/24(日) 23:32:40.69 ID:???O
ゴルゴ13の日本も「ジャパン」つー国で日本とは違うっていう体裁をとってるからね…。
あのゴルゴ13でもやらないのに…と思う。
504花と名無しさん:2011/07/26(火) 21:59:42.10 ID:???0
天皇じゃなくて国皇(こくおう)なのね
皇子様の名前はリアル宮様風だけど
505花と名無しさん:2011/07/30(土) 20:29:57.44 ID:???0
セーフだとしてもハラハラするなw
皇室ものはヘタリアで変に詳しくなった子供が多いから
妙な設定にすると揉めそう
506花と名無しさん:2011/08/05(金) 00:18:31.88 ID:???O
気が早いけど次スレのスレタイには新連載も入れた方がいいのかな
507花と名無しさん:2011/08/05(金) 00:26:16.38 ID:???0
早すぎだよw
多分、1年後くらいじゃね?
もしかしたら、新連載も終わっt)ry
508花と名無しさん:2011/08/07(日) 09:13:13.22 ID:???0
巻頭カラー来てるとこ見ると、編集的にはプッシュなのかなあ
今のとこ別に皇室がベースで無くてもいいじゃんって展開だ
509花と名無しさん:2011/08/07(日) 11:04:12.48 ID:???0
世界的大企業の御曹司でメディアにもばんばん出てるって設定でも良かったんでねぇかw?
510花と名無しさん:2011/08/07(日) 11:14:06.11 ID:???0
公務や祭祀が出て来て主人公がきゃあ!かっこいい!となるのか?
なら大企業御曹司で学生なのにビジネスマンかっこいい!の方が
抵抗感がないや・・・
511花と名無しさん:2011/08/07(日) 11:43:14.17 ID:???0
英国ですら、皇室嫁の憧れなんてないだろうし、ましてや日本なんて
地獄としか思えないからなぁ。
こんな設定にしなくてもいいのに。
512花と名無しさん:2011/08/08(月) 23:33:42.33 ID:???O
ひさびさに来てみたけど新連載結構評価低め?
皇子とプリンスどっちが好みとかの話しようず
自分は皇子が鬼畜っぽくて好きだからこれからに期待
513花と名無しさん:2011/08/08(月) 23:50:38.92 ID:???0
内容に関しての低評価って意味ではなく
日本の皇室を思わせる設定だから、その辺が微妙なだけだと思う
多分、架空の国の王子様とか国家レベルの財力を持つ御曹司とかなら特に何も問題なかったと思う
514花と名無しさん:2011/08/09(火) 01:29:37.74 ID:???O
>>513
それじゃありがちだからあえての皇室設定なんじゃない?
1話読んだときチャレンジャーだなぁと思ったよ
ある程度叩かれるのは予想した上で連載に踏み切った筈
515花と名無しさん:2011/08/09(火) 01:55:17.63 ID:iPNL7mIqO
チャリティー漫画本見た人いる?
やっぱめぐの縦線好きだわw
516花と名無しさん:2011/08/09(火) 03:06:17.86 ID:???O
>>515
目黒とマリアの番外編なら
すごい読んでみたいと思ってるんだけど
この2人の話なのかな?
517花と名無しさん:2011/08/24(水) 19:30:28.87 ID:CdSLX4jl0
ずっと規制中・・・。
書き込めなーい!
チャリ本読んだ。
ハツカレ×悪ラブのコラボだった。
男の子たちの恋愛トーク。
518花と名無しさん:2011/09/25(日) 22:24:32.34 ID:???O
チャリ本読みたくなってきたw
悪ラブは何Pくらいかな?
519花と名無しさん:2011/09/27(火) 23:31:28.26 ID:???O
皇プリのスルーされっぷりときたら…
つなぐ可愛いよつなぐ
520花と名無しさん:2011/11/12(土) 13:29:12.61 ID:???0
書き込みないけどそんなに面白くないのかな?
悪ラブがいまいちな終わり方だったから(個人的にだけど)
今回はどうなるか気になってるんだ
ハツカレやその前の読み切りは味があって面白かったのになー
521花と名無しさん:2011/11/19(土) 22:29:41.51 ID:???O
面白いしキャラもみんな好きなんだがな
皇室の事とかよく知らないからいろいろ興味深いし
とりあえず気になるのが
・悪ラブとキャラの見た目被りすぎ
皇子→目黒、プリンス→優介、うどん→マリア
・にも関わらずまたしても皇子本命っぽい展開でまたか…と思わざるを得ない。自分目黒派だったけど
・主人公のつなぐは可愛いし自分は大好きだけど、乙女ゲーム主人公的性格だから合わない人には叩かれるタイプかも
522花と名無しさん:2011/11/19(土) 22:38:58.96 ID:???O
またダブルヒーロー形式でやるならもっとどっちと結ばれるかわからないように描いてほしい
悪ラブは最初から目黒を強く押してたからどんでん返しで優介来るかと思いきやストレートに目黒とくっついて肩透かしだったし
当て馬ポジなキャラにしてはメイン扱いだったから優介ってなんだったんだと思ったよ
悪ラブは展開予想楽しかったしそれでもよかったけど
皇プリでも同じことやったら飽きられると思う
523花と名無しさん:2011/11/23(水) 20:39:48.77 ID:???0
今月1巻発売だっけ?
何か、悪ラブ序盤すっげはまってたけど、後半微妙だから
この人のは終わるまで待ってみようと思う気になってしまった

設定的には、上でも言われてるけど、日本っぽい世界で皇室関連はどうなんだっていうのと
某韓国ドラマ彷彿させて何か妙な気分

設定的には萌えなくもないし、皇子の赤面可愛かったし、王道的に胸きゅん展開ではある気がするけど
やっぱり、様子見した方が無難かなって思ってしまう
524花と名無しさん:2011/11/24(木) 21:59:57.92 ID:hBiu7vv80
あんまり関係ない話で
申し訳ないんだけど桃森先生って
ブログか何か書いてる…?
525花と名無しさん:2011/12/12(月) 18:16:44.34 ID:???0
ブログもツイッターもmixiもないね
ファンサイトはあるけど、作者や集英社は無関係ですって明記してある
526花と名無しさん:2011/12/12(月) 19:24:44.67 ID:???0
まぁ、作者が発言場所持って色々言うよりは無いほうがいいと思う……
自爆回避という意味で……
527花と名無しさん:2011/12/12(月) 19:34:54.53 ID:???0
でも読者としては作者のブログくらいはあってほしい
ツイッターはくだらないから別にいらないけど
営業的にもサイトとかあった方がいいだろうしさ
コミック派だからとくに
528花と名無しさん:2011/12/12(月) 21:08:00.18 ID:???0
桃森さんくらいだったら、無くてもとくに困らないかな
マーガ誌上の情報と、このスレがあれば情報漏らすことはない

普通にコミクス派読者でも好きなら刊行には注意払ってるだろうし
529花と名無しさん:2011/12/13(火) 04:08:53.93 ID:???0
フリーになっていろんな雑誌に描くようになったらサイト作る人多いけどね
530花と名無しさん:2011/12/13(火) 05:46:19.79 ID:???0
最近マーガレットでフリーになる人多いよね、右京さん上田さんななじさん葉月さんなってるし
桃森さんもいずれなるんじゃないかな
531花と名無しさん:2011/12/23(金) 03:53:25.40 ID:???O
コミクスで初めて皇プリ読んだ
男キャラが両方悪ラブとカブってるね…
連続で黒髪クール本命とお喋りで優しい当て馬だと新鮮さが無いなぁ
皇室モチーフ設定はかなりチャレンジャーだと思った
532花と名無しさん:2011/12/24(土) 16:40:39.36 ID:???0
コミックス買った
悪ラブみたいに精神論みたいなのも入っててよかった
533花と名無しさん:2011/12/24(土) 16:45:34.44 ID:???0
キャラと外見かぶってるけど
皇子は目黒というより初期マリアの男版っぽい
534花と名無しさん:2011/12/26(月) 06:36:24.76 ID:???0
k
535花と名無しさん:2011/12/26(月) 15:36:38.19 ID:???0
連載始まった当初から雑誌のほうはぱらぱら見てたけど
コミクス買って改めてきちんと読んだ
男の方のビジュは悪ラブと被ってるけど、普通に面白かったわw
つなぐかわいいよつなぐ

ただ、やはし大人の事情でどっかから何か言われて打ち切りとかならんといいなと別な心配のが大きいわw
担当が変わったみたいだけど、銀魂の人左遷されたんだろうかと変なことかんぐってしまった
WJは集英社の花形ポジで、新入社員で入らなければ配属されることはなく他からの異動もないみたいなのどっかで見た気がw
536花と名無しさん:2011/12/30(金) 13:14:26.35 ID:I4KaI49q0
悪ラブは面白かったけどシリアスで重くて読みずらい部分もあったから、
今度の新作は気楽に楽しめた。
桃森さんもそんなこと意図して書いた新作だって、書いてたと思う。

ただフィクションだと分かってても、今後どちらとくっついても
その先をどうすんだろうとか思ってしまう。リアルに身分違いの恋を
描くのか、それとも少女漫画特有のめでたし、で終わらせるのか。
1巻を読む限りでは重めな展開はなさそうだけど。
537花と名無しさん:2011/12/30(金) 13:58:54.78 ID:???0
悪ラブは、くりくりの子と杏奈の辺り放りっぱなしだったからなー
まさしく風呂敷広げたまんまだった
あの辺の学校のごたごたとか色々楽しかったけど
父親のレイプ容認展開と最後のご都合展開な大団円で投げた

今回のは、少女漫画の乙女ツボうまい具合に刺激してくれるけど
それなりに皇子の葛藤とかシリアス要素はちょっと入れた方が話に深みが出そうで面白いだろうなと思う
538花と名無しさん:2011/12/30(金) 14:04:07.65 ID:???P
散々言われてた気がするが、前半はすごくよかったのになー悪ラブ
後半のアレレさ加減は…
なんか担当変わったせいじゃないかと勘繰ってしまう

良さそうなら新しいのも買ってみようかな
実は悪ラブからの新参なんだ
539花と名無しさん:2011/12/30(金) 14:27:35.17 ID:???0
この人、設定やら掴みはうまいなーと思う
ハツカレといい悪ラブといい、今作といい……

ただ、前2作の終わり方が正直アレレ?だったから纏める能力は低いのかなとも思ったりしてる
でも、担当が有能っぽそうな人になったから期待

>>538
しかし担当にここまで作品振り回されるかねw?
540花と名無しさん:2011/12/30(金) 19:20:05.25 ID:???P
ハツカレも終わり微妙だったの?悪ラブしか読んだことないからなー
541花と名無しさん:2011/12/30(金) 19:48:47.93 ID:???O
個人的にハツカレの終わり方は好きだったけどなー
542花と名無しさん:2011/12/30(金) 20:05:27.34 ID:???0
>>540
自分にとっては、それなりに純情じれじれしてたのに
結局最後はヤって終わりかよwwwwって印象を受けた
543花と名無しさん:2011/12/30(金) 20:49:20.61 ID:???O
悪ラブは途中まで最高だったんだけどな
レイプ周辺のやっつけ展開は特に酷かった…
544花と名無しさん:2012/01/01(日) 10:29:47.14 ID:???0
レイプは許しちゃいかんだろ・・・だと思うんだけど
父親の性格でゴリ押しした感じ
何だったんだろ
545花と名無しさん:2012/01/01(日) 12:20:16.41 ID:???0
レイプじゃなかったんでしょあれは
事件の真相をうやむやにした感じ
546花と名無しさん:2012/01/01(日) 21:58:08.80 ID:???0
あれ和姦って感じなの?
あの辺からきちんと読んでないわ

というか、新年早々レイプの話題かよwww
547花と名無しさん:2012/01/01(日) 22:27:15.23 ID:???0
うやむやに誤魔化したよね
未成年だから判断能力なしとされてアウトーって感じだったのかな?
548花と名無しさん:2012/01/03(火) 12:33:38.66 ID:???0
この人ってカラー雑だよね
なんというか処理が甘いっていうか、色が鮮やかに出すぎるデジタルの悪いところが出てるっていうか……

1話のカラーのつなぐはいい感じだと思うけどなー
549花と名無しさん:2012/01/03(火) 20:15:02.92 ID:???0
>>548
つなぐの新刊、本屋で平積みだった。売れてるのかな。
絵は可愛いよね。話はちょっと微妙設定だけどお子様的にはドリーム三角関係?
550花と名無しさん:2012/01/06(金) 03:22:26.34 ID:???0
マリア好きだった私は皇子萌える
無表情で毒舌な皇子が
マリアのように変わっていくんだろうか
551花と名無しさん:2012/01/11(水) 10:50:27.70 ID:???0
マリアの「あたし」一人称が妙にひっかかってたから
つなぐの「わたし」一人称がちょっと嬉しく思った
552花と名無しさん:2012/01/16(月) 20:10:57.45 ID:???0
一人称があたしは我が強いイメージ
わたしはおしとやかなイメージだな
553花と名無しさん:2012/01/21(土) 10:52:24.36 ID:???O
悪ラブ初期ストーリーが気に入ってて集めてたけど黒須編入ったあたりでやめちゃったんだよね
やっぱり尻すぼみだったのか
554花と名無しさん:2012/02/03(金) 21:42:30.59 ID:???0
日本皇室を思わせるのも最初遣り過ぎかと思ったけど
まさか、ブータン的国まで出てくるとは……
流石に名前は変えられてたけど、本当にこれ大丈夫なんかと心配だわ
ネタ的には乙女ツボついてくれる感じが凄く好きだけど
555花と名無しさん:2012/02/07(火) 13:23:50.37 ID:???0
金髪はまたどうせ当て馬なんだろ
556花と名無しさん:2012/02/07(火) 16:02:57.44 ID:???O
まあ少女漫画としては黒の方のキャラが王道な感じだよね
557花と名無しさん:2012/02/08(水) 01:47:09.98 ID:XyVdRByhO
結構好き
558花と名無しさん:2012/02/08(水) 18:42:03.65 ID:???0
優介が好きな私はどうせまたダメなんだろうなあと思いながらプリンスを応援してるよ
559花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:07:53.84 ID:???0
>>558
おんなじだ
560花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:20:01.67 ID:???0
今回もプリンスのが人気は出そうじゃない?優介みたいに
でも桃森さんは読者人気と逆行するイメージがある
だから長期連載になると打ち切りっぽい感じになる気がする
今回の連載はせいぜい3巻くらいでさっくり終わるならまだいいけど長くなるとまた辛いね
561花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:21:54.83 ID:???0
プリンスって皇太子(兄)?
双子だからどっちもプリンスかと思ってた。
562花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:22:45.91 ID:???0
プリンスは金髪
皇子が黒髪
563花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:29:22.61 ID:???0
プリンス金髪?
それはさすがにヤンキー臭いねw
564花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:30:37.92 ID:???0
目黒より優介のほうが人気あったの?
初耳なんだが人気投票とかあったっけ
565花と名無しさん:2012/02/08(水) 19:43:09.96 ID:???0
ファンサイトの結果のことじゃない?

感覚的には自分も優介のが人気あったんじゃないかと思う
ああいうタイプは人気出るから
566花と名無しさん:2012/02/08(水) 20:43:09.47 ID:???0
どう考えても目黒のほうが人気あっただろ
ルート確定する4巻あたりまでは
567花と名無しさん:2012/02/08(水) 21:04:17.91 ID:???0
目黒のが普通に好きだったなー
今回のも弟皇子のが好きだ

でも、ハツカレではイブシのが好きだった
あれはいい当て馬くんでした
568花と名無しさん:2012/02/08(水) 21:43:44.67 ID:???O
ファンサイトなんかは層片寄ってるだろうからなあ…
普通に目黒のが人気なタイプかと
569花と名無しさん:2012/03/05(月) 20:45:49.15 ID:???0
何か今号は結構面白かった
デイトレードする弟皇子何かいいなと思う反面、やっぱりこの題材でこれっていいのかと疑問に思ってしまうw
570花と名無しさん:2012/03/14(水) 00:10:35.61 ID:???O
ハツカレって、結局あの2人ヤッたのかな
571花と名無しさん:2012/04/10(火) 20:56:03.42 ID:???0
優介はイケメンなときとモブ顔の時があった
572花と名無しさん:2012/04/11(水) 11:17:32.82 ID:???0
優介が一番好きだったけど
まあある意味影の主人公みたいな終わり方だったからなんとか・・・
573花と名無しさん:2012/05/07(月) 15:25:09.11 ID:???0
今回も髪の白い方が当て馬でしょ?
この人のマンガとはとことん合わん
574花と名無しさん:2012/05/13(日) 22:01:51.52 ID:???O
短編集のラブファイターってやつ裏山しすぎて萌えた
発狂しないと気が済まない…
575花と名無しさん:2012/05/20(日) 17:15:00.74 ID:???0
北朝鮮とか韓国が出てくるのはいつかなー
576花と名無しさん:2012/06/28(木) 15:19:43.93 ID:???0
てか、次最終回らしいのに、レスが全くないっていうwww
まぁ、案の定ってとこだけどさ
577花と名無しさん:2012/06/29(金) 02:01:00.17 ID:???0
えらい中途半端な感じで終わるんだな
選挙で終わりって…
578花と名無しさん:2012/07/06(金) 02:09:06.67 ID:???0
打ち切りっぽい最終回だったね
579花と名無しさん:2012/07/06(金) 17:53:29.37 ID:???0
最終巻買うのどうしよう
終わり方はさほど悪くないというか、ある程度纏めたなって感じだったけど
580花と名無しさん:2012/07/08(日) 23:16:05.30 ID:???0
今月号で終わりってみてビックリした
えええーー、これから始まるんじゃないの!?と。

連載はじめに「私が次期皇子を決めることになるなんて」
とつなぐがナレーションしてたから、
つなぐがどっちかと結婚するなりなんなりで
もっと深いところまで話が進むもんだと思ってた
581花と名無しさん:2012/07/10(火) 09:05:04.80 ID:???0
打ち切りなんだろう
582花と名無しさん:2012/07/10(火) 23:16:49.14 ID:???0
あれ?途中で黒い方と完全にフラグ立ってた気がしたんだけど二股エンドなん?
583花と名無しさん:2012/07/14(土) 21:05:52.12 ID:???0
完全にくっつけるのに話数がたりないからぼかしたとかじゃない
584花と名無しさん:2012/07/20(金) 08:11:27.34 ID:???O
1巻がつまらなくて2巻は買わなかった
案の定打ち切りなんだね
悪ラブの初期は面白かったけど途中グダグタになってからこの作者迷走してるイメージ
585花と名無しさん:2012/07/20(金) 13:57:16.26 ID:???0
当て馬の方が魅力あるからどうしても部数伸びない
586花と名無しさん:2012/08/26(日) 23:33:46.92 ID:???0
3巻買ったら最後にちゃんと皇子とつなぐ結婚してた
587花と名無しさん:2012/08/27(月) 22:56:09.52 ID:???0
>>586
ええ、つなぐは、王女ってこと?
588花と名無しさん:2012/08/28(火) 09:37:44.52 ID:???0
王弟妃?でしょ
589花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:43:08.50 ID:???0
要は紀子様ポジってことだ
590花と名無しさん:2012/08/28(火) 12:46:38.18 ID:???0
>>585
わかるww
人気ある方とくっつけないから段々読者が離れて最後打ち切りみたいになるよねww
591花と名無しさん:2012/08/28(火) 16:32:10.11 ID:???0
>>588
あれ、つなぐって、優等生兄貴が好きだったのでは?
あのおちゃらけた方の弟とくっついたの?
592花と名無しさん:2012/08/28(火) 19:34:07.55 ID:???0
いやそっちが弟
593花と名無しさん:2012/08/28(火) 20:17:58.00 ID:???0
>>591
茶髪のおちゃらけが兄貴で黒髪優等生が弟だよ
そんで黒髪と結婚して子供できてましたEND
594花と名無しさん:2012/09/01(土) 17:58:40.57 ID:???0
ここで見て、書き下ろし期待して、その部分だけざっと読んだけど
何だか期待外れというか、連載時に比べて絵が汚いというか崩れてんね
この人のいいところって、ちょっと処理荒っぽく見えても整ってるように見えるとこだったのにな
書き下ろしもこの程度なら連載時EDのままでよかったかもなと思わなくもない

>>593
子供の顔がへちゃげてて何か座敷わら子みたいだったwww
595花と名無しさん:2012/09/05(水) 18:35:06.75 ID:???0
3巻買ったけどわりとまとまりよく終わってたね
こういうネタ入れていいのか? って途中ハラハラしたりもしたけどw
でも結構勉強になったわ

桃森さん新連載始めるとわりと作風変えてくるから次回作がどんななるのか気になる
596花と名無しさん:2012/09/23(日) 17:40:36.28 ID:???0
>>595
次はどう来るだろうねー
いい意味で裏切りをくれるかなと期待してる
597花と名無しさん:2012/09/30(日) 22:07:09.87 ID:nWTG2shH0
悪魔とラブソングで、
目黒が怪我した原因って何だったか覚えてる方いますか?
ふと気になってしまって・・・
598花と名無しさん:2012/10/04(木) 23:45:45.96 ID:???0
>>597
たしかピアノ弾いてるときにピアノ線が切れて、それで手を切ったんだったはず
599花と名無しさん:2012/10/05(金) 00:13:35.83 ID:???0
>>597
主人公がトラウマでパニクり、ピアノをめちゃくちゃに叩く→ピアノ線が飛んで手から出血
600花と名無しさん:2012/10/09(火) 20:48:30.77 ID:???0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
601花と名無しさん:2012/10/22(月) 17:21:21.49 ID:???0
皇子かプリンス3巻読んだ。
弟皇子の「うれしくなんかないからな」って反応になんか知らんが笑ってしまった。
602花と名無しさん:2012/11/12(月) 12:18:56.63 ID:???O
ハツカレ萌えすぎてニヤニヤが止まらん。文庫版買って正解だったわ主人公達の身長って書いてないんだねぇ
603花と名無しさん:2013/02/13(水) 23:12:23.81 ID:UjQGwUS5O
あげ
604花と名無しさん:2013/02/17(日) 05:26:26.80 ID:???P
今どうなん
605花と名無しさん:2013/02/24(日) 17:32:41.69 ID:???0
皇子かプリンス最後どうなったん?
皇子とケコンしたの?
皇室のイメージ下げたね。別物とオモって読んだが、この左翼なの?ガッカリ
606花と名無しさん:2013/02/24(日) 17:36:21.79 ID:???0
作者は口下手な黒髪萌え
607花と名無しさん:2013/03/07(木) 22:30:47.79 ID:???0
マーガ立ち読みしたら、読みきり載ってた
案外この人シリアスで重い話じゃなくてポップなファンタジーとかのがあってるのかもしれん
擬人化のやつも結構面白かったし
608花と名無しさん:2013/03/09(土) 22:20:53.43 ID:???O
モブは微妙だったけど今回のはまぁまぁよかったかな
私も擬人化の好きだった
現実世界ベースのちょいファンタジーもっとみたいかもしれない
609花と名無しさん:2013/03/10(日) 23:20:12.59 ID:???0
>>605
私は逆だと思ったよ
すごい右翼寄りに感じた
皇室あげすぎ、奇麗なものとして描き過ぎ
実際はもっとドロドロしてるでしょ
610花と名無しさん:2013/03/10(日) 23:59:42.98 ID:???0
皇室には興味ないけど、へーって雑学は若干増えた
611花と名無しさん:2013/03/22(金) 02:04:38.96 ID:???0
確かに。学校で教えないもんね
皇室の意義とか仕事とかさ
祭祀とか知らんかった
外交が一番大事だと思ってたよ

まあ恋愛面が少なすぎなマンガだったね
612花と名無しさん:2013/03/22(金) 20:50:29.56 ID:???0
>>611
自分もお祈りのことは知らんかったな
実際本当にやってるのかよくわからんし、そこまでのソースを調べるほどの興味もないんだけど
この興味の無さも正直問題なのかなと思う
613花と名無しさん:2013/03/22(金) 21:10:26.52 ID:???0
皇子とプリンスの見た目も性格も、目黒と優介の焼き直しにしか見えず、どうも好きになれなかった
614花と名無しさん:2013/03/22(金) 23:14:59.33 ID:???0
>>611
でも最近テレビで皇室をバラエティとして取り上げる番組増えたよ。
今まで考えられなかったくらい、身近にしようとしてる気が。
政権が変わってから自衛隊のディアゴスティーニが出たりして
いろいろ変わったなーと。
まあ今の方が国民として正しいと思うけど。
皇子かプリンスももうちょっと後に始まってたら、見方も違ったと思う。
615花と名無しさん:2013/03/22(金) 23:16:59.59 ID:???0
>>613
悪ラブもそうだけど女一人に男二人っていう構造のマンガは
私はあまり好きじゃないんだよな
ハツカレみたいに1対1が好き。
この前のファンタジーよみきりもそのタイプで好きだった。
616花と名無しさん:2013/03/22(金) 23:37:39.23 ID:???0
マーガレットはそんな作品ばかりだろw
617花と名無しさん:2013/03/23(土) 10:13:22.94 ID:???0
マーガレットどころか少女漫画は8割そんな感じでは
618花と名無しさん:2013/03/23(土) 17:42:58.79 ID:???0
ハツカレのドラマは大成功だったね
ヒロインが可愛かった
619花と名無しさん:2013/05/18(土) 17:05:55.91 ID:???O
関西弁が下手くそ過ぎて萎えたけどな
あれだったら標準語でしゃべってくれた方がよかった
620花と名無しさん:2013/06/26(水) 21:58:40.53 ID:???O
最近の作品絵があんまり可愛くない…
話はごく普通なんだけど
621花と名無しさん:2013/06/30(日) 14:47:39.65 ID:???0
ザマーガレットに載ってた運動音痴の子の話なかなか良かった
ただ男子のほうが都合よすぎな気がしたけど
この原作者さんとは合うみたいだね
622花と名無しさん:2013/06/30(日) 20:08:23.12 ID:???0
原作者といえば、鉄骨サロって何者なのかな。
昔コンビを組んでたiwa辺さんじゃないかと思ってたんだけど
誰もそんなこと言わないから違うのかな。
623花と名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
単行本出るってあったから過去にもいくつかコンビでやってるのかと思ったけど
違うの?
624花と名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
とりあえず単行本出たら買ってみよう
625花と名無しさん:2013/09/13(金) 00:21:35.32 ID:???0
>>622
単行本買った。私もサロ=シウさんだと思ったよ。
あとがき漫画でもう、なんつーか涙にじんでしまった。お久しぶりです…
(これで別人だったら大笑いだが)
626花と名無しさん:2014/03/18(火) 21:08:01.28 ID:???0
原作は違うけど今の連載の絵柄好き
627花と名無しさん:2014/03/24(月) 16:11:56.74 ID:???0
何か主人公の頭がヘルメット被ってるように見えるんだよな
男は相変わらずかっこいいのに

まぁ、この人、ハツカレも悪ラブもラスト微妙だったから
原作さんついて、終わりは安心して詠めるなって感じだ
少女漫画として新しいものはないけど、古き良き時代って感じのお約束があって結構好き
1巻もお布施もかねて買う
628花と名無しさん:2014/05/03(土) 14:41:18.05 ID:???0
単行本だとヘルメット頭、あまり気にならなくなってた

というか、誰もいない(´・ω・`)
629花と名無しさん:2014/05/08(木) 01:26:52.95 ID:???0
今の絵いいね、男がかっこいい同意。女の子もかわいいし今っぽい
コミックどこの書店も売りきれてて今日通販でやっと買えた
話は桃森さんソロの時とちょっと違って
なんていうかハツカレのピュアピュアな部分とかは似てるんだけど
菜の花の彼って男の心理の描写をちゃんとやるよね
少女漫画は主人公目線ばっかりだけど、これはいろんな目線が入ってくる感じ?
あとわりと展開が早い、心理描写は丁寧なんだけど。

面白かったけど1巻だけではまだなんとも言えないな
化けたらけっこうヒットしそうな要因はある気がする
でも起爆的な何かがないままピュアピュアなラブストーリーで進むと中ヒット程度かな
今後の流れでストーリーのひねりとか、大きな感動とか
読ませるものを期待したい
ほんわかというより、なんとなく物悲しい雰囲気だから感動系かなって想像してるんだけど
630花と名無しさん:2014/05/08(木) 01:30:34.20 ID:???0
>>627
ハツカレのラストは微妙じゃなかったと思うけど。
普通にハッピーエンドまとめであれ以上やる事もないような
悪ラブはもっと続いてもよさそうだったけどね
631花と名無しさん:2014/05/08(木) 01:37:07.85 ID:???0
あとツイでやたら今号のマーガの菜の花がやばいってまわってくるんだけど
雑誌読んでないからわからない…そんなよかったの?
まあほんとにストーリーの今後の展開に期待してる
桃森さんって意外と冒険しないからな、そのへん鉄骨さんどうなんだろって思って。
桃骨が結構ぶっとんでたから。
632花と名無しさん:2014/05/09(金) 18:02:08.37 ID:???0
>>630
最後とりあえずやっとけばいいんだろみたいな唐突感があったな
あと、イブシとモブの番外はいらなかった
悪ラブもハツカレも、終わり方が微妙ってより、終わらせ方がうまくないって感じ

>>631
元彼モノローグにきゅん死
633花と名無しさん:2014/05/10(土) 00:21:51.22 ID:???0
菜の花、POSデイリー見たら、びっくりするくらい売れてないね
同日発売の他3作は初日20位以内に入ってるのに
話題に全くなってない少女漫画連載の1巻てこんなもんなのか?
書店では売り切れてるって見るから売れてるのかと思ったらw

最新話評判いいみたいだし、売れるといいんだけど
打ち切りならんことを願う
634花と名無しさん:2014/06/07(土) 02:13:02.12 ID:???0
今号のラストの菜乃花の表情すごくいい!
つか絵のクオリティ高いなー
635花と名無しさん:2014/06/08(日) 00:04:58.93 ID:???0
1巻よりうまくなってるよね。
というか、キャラを描き慣れてきたのかな?表情とか画面全体が洗練されてきた。
話は前回と前々回が好きだな、ここ数回の話かなりもりあがったし。
今回はゆびきりシーンとか絵はよかったけど話はあまり動いてないしなあ。
636635:2014/06/08(日) 00:10:10.40 ID:???0
追加。
でも鷹人の方が人気ありそう…
上の方で隼太と菜乃花のほのぼのラブだけだとハツカレと変わらないって言われてた気がするけど
自分もそう思う。ふんわりラブ話だけなら他にもあるし原作つける意味ない。
けどこれけっこうストーリー性の強い話っていうか、切なさが売りになりそうね。
悪ラブもストーリーまあまあよかったけど、心理描写はここまでうまくなかった気がする。
桃森さん単体ならこういう作品は無理だったかもね。まあ先の展開わかんないけど

と言いながら私は隼太の方が好き。
637花と名無しさん:2014/06/10(火) 13:34:55.02 ID:???0
鷹人が相手だったら相手で人気ありそうだけど、
当て馬だから光るもんあると思う
隼太がただのいい人当て馬だったら、都合よいだけのキャラになりそうで嫌だと思う

絵も描写も前よりよくなったと思うけど、大ゴマモノローグ多用で展開遅いのがなぁ
638花と名無しさん:2014/09/05(金) 20:15:55.31 ID:???0
誰もいない・・・
今号で隼太の背番号が間違ってるコマがあったね
639花と名無しさん:2014/09/07(日) 10:19:12.36 ID:???0
ほんとだ、よく見てんなあw
頭洗ってる隼太にちょっとときめいたわ…
鷹人は人気あるのかもしれんけど、私はやっぱり隼太がいいな
これから隼太の心情ターンかと思うとキュンキュンする
そして友達の描写がやっぱりいいなと思った、髪がトーンの子の言い分がなんか分かるというか

ところで隼太がバレー部なのって
桐島部活のコミカライズで書き慣れたからなのかね?
640花と名無しさん:2014/09/07(日) 17:38:24.58 ID:???0
私も隼太がいいな
菜乃花の泥を拭うシーンは悶え死にそうになったw
鷹人は気持ちはわかるんだけど無理やりキスしたのはいただけなかった
今後の展開上仕方ないんだろうけど、うーん
641花と名無しさん:2014/09/08(月) 22:19:10.44 ID:???0
鷹人は当て馬だから萌える感じだ
642花と名無しさん:2014/09/19(金) 23:51:08.24 ID:???0
鷹人の方が切ないから人気はあるだろうね
でもこの漫画は、隼太がいなかったら成立しないから!
643花と名無しさん:2014/09/20(土) 22:47:25.93 ID:???0
今号読んだ
鷹人の親友の名前が出たのって今回が初だっけ?
鷹人に助言するだけの脇キャラかと思ってたけど、これからもっと物語に絡んでくるのかな

ていうか隼太の友達のお姉さん(菜乃花と鷹人の同級生)が、二人は波長が似てて云々とかお似合いだったとか言ってたけど
今までの過去話を読んだ限りでは、二人がギスギスしてるだけの暗いシーンばかりなせいか全然そういう風に見えない
644花と名無しさん:2014/09/21(日) 01:02:47.31 ID:???0
健介センパイいい!!!!
645花と名無しさん:2014/09/27(土) 07:02:42.11 ID:???0
健介先輩、なんでもてないのか分からんくらい出来た人だわ…
鷹人の友達やってるとワリ食うとか言ってたけど
そうは見えないくらいちゃんとイケメンだしけっこう好み
646花と名無しさん:2014/10/02(木) 11:55:19.98 ID:???0
こういう人は無難にいい結婚しそうだ
にしても、鷹人はやっぱイケメンだな
少女漫画のヒーローとしては、隼太ってインパクト弱いと思うけど
それが色々と余裕なくなっていく様が早く見たい。片鱗出てきてるけど
647花と名無しさん:2014/10/04(土) 10:02:41.13 ID:???i
でてきてるね
健介は客観的で大人だけど、やっぱりモテる男ではないと思うわ
今回のやつ読んだら鷹人に図星ついてたけど
踏み込んではいかないんだよな
安全な場所にいるっていうか。
健介の言うことが鷹人にできるようになったら
なんか変わりそうな気もする
もともと性格はいい子が、男として成長して汚い感情も知っていくのは隼太で
もともと性格に難ありの男が、恋に気づいて人間的に成長していくのが鷹人なのかな
と。
ただの当て馬的な感じにはなりそうにないし。
648花と名無しさん:2014/10/04(土) 20:26:30.77 ID:???0
隼太元カノってマネージャーだったんだね
あの子も多少かかわってくんのかな。少女漫画でのお決まり、嫉妬で差入れポイとかならなくて良かったw
正直、食べ物の差入れかよおいおいって思わなくもないがw

バスケ試合の見学で、菜乃花と鷹人再会するんだろうな
649花と名無しさん:2014/10/05(日) 00:13:31.82 ID:???i
バレー部だよ
650花と名無しさん:2014/10/05(日) 05:15:45.01 ID:???i
試合シーンガッツリやるのかな
絵がうまいからスポーツシーンも出来そうだけど
なんか少女漫画の部活シーンってさらっと流してイケメン顔アップ終了が多いから
せっかくだしそのへんの描写ちゃんとしてほしい気もする
651花と名無しさん:2014/10/05(日) 09:53:34.80 ID:???0
鷹人きてて、最後の試合なのに隼太が自爆しないといいなと思う
652花と名無しさん:2014/10/05(日) 16:13:39.17 ID:???0
試合の時に菜乃花と鷹人が再会するんだとしたら、二人がキスした事が隼太にバレるのもその時かな?
元カノの動きも気になる
653花と名無しさん:2014/10/14(火) 03:55:05.83 ID:???i
鷹人の方が人気ありそう
654花と名無しさん:2014/10/14(火) 21:34:36.21 ID:???0
鷹人人気ありそうだけど、隼人はマイナス点ないから好感もてるわ
今まで当て馬が輝いてるって思ったマーガ漫画は、どれも正ヒーロー屑やなって思うこと多かったから
655花と名無しさん:2014/10/15(水) 03:38:32.63 ID:???i
クズっていう点からいうと鷹人の方がクズだしねw
でも私も鷹人の方がなんか惹かれる
隼太はまだ恋の辛さとか知らないいい子なんだよな、
そうじゃないとこも出てきてはいるけどあまりにもリア充すぎて

ところで隼太のこと隼人って間違える人けっこういるのが気になる…
656花と名無しさん:2014/10/20(月) 14:08:17.07 ID:???i
今回のでやっぱり鷹人がいいと思いました
657花と名無しさん:2014/10/20(月) 15:56:23.08 ID:???i
3巻の表紙ハヤタか!嬉しい
ナノカ、タカトときてハヤタじゃなかったら泣くとこだったw
見たことないカラーだからかきおろしなのかな
658花と名無しさん:2014/10/20(月) 21:32:16.32 ID:???i
健介やっぱりいいキャラしてるなー
キャラもそうだけど、鷹人と健介の会話も好きだな
会話の間というか何というか

隼太は今のところ菜乃花にグイグイだけど、そろそろ元カノや友達に横槍入れらて失速しそうな予感

ていうかハロウィン漫画の鷹人、菜乃花の事めっちゃ探しててワロタ
659花と名無しさん:2014/11/05(水) 00:44:13.19 ID:???0
コミックが3巻でて1週間くらいしかたってないのに
どこの本屋にも売ってない
もう探すのつかれたよ…
諦めて親に頼んで通販しようと思ったら売り切れとか取り寄せ3週間とかばっかりふざけてんのか
3巻まできてるのになんでもっと刷らないの?
圏外プリンセスは1巻なのにどこも山積みだよ
なんかもう腹立ってきた
660花と名無しさん:2014/11/06(木) 09:37:16.90 ID:???0
圏外の人は前作がヒットだからそりゃ山積みになるだろ
まあ小さいスーパーの本屋でも積んでたから驚いたけど。
菜の花は新刊でた時の次の次の日くらいまでしか本屋にない
でも菜の花はそれでいいと思う、予約して買えば問題なし
661花と名無しさん:2014/11/06(木) 18:29:17.28 ID:???0
発売日知ってんなら予約買いがデフォだな
親に頼まなくても、携帯でもなんでも使えるだろうに、小学生か
とりあえず楽天には3巻在庫あるよ

でも、尼で在庫切れ情報見ると増版フラグかーって思えるからちと嬉しい
662花と名無しさん:2014/11/18(火) 06:40:25.68 ID:???0
表紙が綺麗だから平積みで並べるともっと売れると思うんだけどねえ
うちの近くは発売日は平積みだったけど、次の日はもう残り2冊くらいになってて背表紙置きになってた
それからしばらく行ってなかったけど、昨日行ったらもう無くて再入荷もしてないっぽい
けっこうでかい本屋なんだけどってか紀伊国屋とTSUTAYAだけど。
まあツイでも菜の花は本屋に売ってないってわりと見たし雑誌での扱い見てもあんまり売る気がないのかもしれないね
Amazonも売り切れのままだし。
読む方としてはちゃんと続いて丁寧に進めていってくれればそれでいい
663花と名無しさん:2014/11/18(火) 20:19:51.88 ID:???0
品薄商法狙ってんじゃねーかw

22話の連載中、結構カラー扉とか表紙とかもらってると思うけどな
664花と名無しさん:2014/11/19(水) 04:27:58.16 ID:???0
表紙って1回しかなくない?
カラーもそんなに多くないと思うけど
そういや始まった時も巻頭じゃなかったなー
まあそんなに推されてる感じはしないよ。
665花と名無しさん:2014/11/19(水) 14:14:16.58 ID:???0
表紙1回、カラー扉8回だね
結構多くね?
666花と名無しさん:2014/12/07(日) 10:59:45.61 ID:???0
鷹人いいぞ、もっとやれ
667花と名無しさん:2014/12/08(月) 11:57:17.75 ID:???0
鷹人の話の方が面白いんだけど結局当て馬なんだろうなあ
668花と名無しさん:2014/12/08(月) 14:12:07.99 ID:???0
鷹人、素直になれそうだったのになぁ
やっぱり鷹人の方が惹かれる
隼太がヒーローなんだろうけど
669花と名無しさん:2014/12/21(日) 18:27:02.93 ID:???0
なんか、毎回楽しみすぎて
雑誌の発売日楽しみにしてるわ
670花と名無しさん:2014/12/21(日) 18:38:18.01 ID:???0
わかる
待ち遠しい
671花と名無しさん:2014/12/21(日) 21:16:45.26 ID:???0
そんなに気になるわけじゃないけど、隼太の部活って顧問いねーのか?
でも、夜練とかしてるなら、学校使うわけだし、教員必須な気がするが
何か学生だけで練習とか決めてるようにみえる
それなら、別に花火大会の日に練習早めに切り上げたりとかできそうなもんだけどな
672花と名無しさん:2015/01/13(火) 15:14:41.14 ID:???O
菜花は嫉妬や醜い独占欲によって生まれた隼太の感情を受け止めることで成長するのかな?
隼太が怖くなって鷹人に逃げる展開とかになったらきつい
673花と名無しさん:2015/01/23(金) 23:51:08.21 ID:???0
また4巻が発売日に売り切れ
もういいかげんにしてほしい。アマゾンもないし。
こんな買いにくい漫画ないわ、都会の人はそうでもないんだろうけど!
674花と名無しさん:2015/01/24(土) 02:05:00.12 ID:???0
発売日前に予約すればいいのに…
675花と名無しさん:2015/01/24(土) 06:51:33.56 ID:???0
>>673
何で予約しとかないの?
676花と名無しさん:2015/01/25(日) 12:31:27.74 ID:???0
ナノカコミックス派だけど本当毎回発売が楽しみな漫画はこれくらいだわ
4巻も期待以上におもしろかった
隼太もいいんだけどそれ以上に鷹人が魅力的すぎて
独占欲強いイケメンやばすぎ
677花と名無しさん:2015/01/26(月) 16:36:08.55 ID:???0
同じくコミックス派だけどこんなに続きが気になる漫画久々だ
菜の花の為だけにマーガレット買ってしまいそう
678花と名無しさん:2015/01/27(火) 13:20:21.44 ID:???0
当て馬としての鷹人はもちろんいいけど、早太のほうに不快感ないから素直に両方とも応援できるんだよなー
だいたい当て馬に魅力ある漫画って、なんでこのヒーローいいの?何で主人公こんな奴好きなの?ってのが多いからな
ナノカがこの後、二人の間でふらふらする展開じゃないといいんだけどねー

>>674
年始にネット書店のクーポン来たから、25日発売のと一緒に予約注文してたわ
雑誌スレにも文句言ってる人いたけど、何で予約しないんだろうね

つか、巻末塗り絵、不謹慎な感じでワロタ
何を考えてあんなの入れたんだろw
679花と名無しさん:2015/01/27(火) 20:00:30.41 ID:???0
>>678
二人の間でふらふらする展開じゃないといい>激しく同意

隼太好きなんだけど、ここ最近の展開で鷹人もすごく魅力的に見えてきた
黒い感情を知った隼太が今後どうなっていくのか楽しみ
680花と名無しさん:2015/02/06(金) 10:59:51.55 ID:???0
隼太のターンキタワァ!!!!
今号めっちゃ萌えた!
隼太が強くなって鷹人が弱くなってくのかね

それにしても桃森さんの絵いいね
隼太の見開きアップなんかとくに迫力あってよかったよ
681追加:2015/02/06(金) 11:09:01.78 ID:???0
鉄骨さんと組んでからすごく良くなったよね
話がいいからノッて描いてる感じがする
682花と名無しさん:2015/02/06(金) 11:11:06.65 ID:???0
あ、ごめん
名前が別漫画家スレの書き込みのままになってた
680とは違います
683花と名無しさん:2015/02/06(金) 21:46:19.65 ID:???0
優しい隼太くんに会いたいです
684花と名無しさん:2015/02/06(金) 23:09:08.46 ID:???0
なんだよ、雑誌買わせる気かよ、気になるじゃないかw

>>681
話考える暇を絵に当てられるからな
685花と名無しさん:2015/02/07(土) 01:24:54.48 ID:???0
でもネームは桃森さんなんだし、時間的にはあんまり変わらないんじゃないの
686花と名無しさん:2015/02/07(土) 03:52:23.68 ID:???0
ネームまでやる原作者も、文字だけの原作者もいるだろうから、そこはわからないとこだね
687花と名無しさん:2015/02/07(土) 08:08:14.28 ID:???0
鉄骨さんがプロットして桃森さんがネームしてそこからまた二人で直してるって書いてなかったっけ
プレゼント企画のカット見る限り鉄骨さんも絵が描ける人だと思ったけど
688花と名無しさん:2015/02/07(土) 13:41:43.63 ID:???0
ふと我に返ると、受験生なのに隼太気の毒と思ってしまうw
689花と名無しさん:2015/02/08(日) 17:54:01.47 ID:???0
もう卒業済の中学、しかも既にマネージャーがいるのに
頻繁に食べ物の差し入れするのはどうかと思ってたので
隼太元カノの差し入れに対する言葉は嫌な感じだけど正論だよなと思った
690花と名無しさん:2015/02/09(月) 12:25:48.84 ID:???0
何となくなんだけど、同居してる兼業アシスタントさんが鉄骨さんな気がする
悪ラブかハツカレ時代のおまけページの様子から信頼してそうだし
桃森さんてこだわり強そうだしブログもsnsもやらないからガード堅くて気を許せる人が限られてそうなイメージ

鉄骨さん他に名前が出てないから別PNで作家してる人かもしれないけど
691花と名無しさん:2015/02/09(月) 16:28:17.81 ID:???0
自分語りしないで淡々と作品発表だけし続けるのは
けっこう好感もてるけどな
692花と名無しさん:2015/02/09(月) 21:32:50.12 ID:???0
>>691
変な先入観もたなくなるから、こういう作家さんが結果的に一番好感もてるし
長くファンでいられる気がする
ふと気になってツイとか見て、うげーって作品まで変なフィルターかかったりしたことあるし
旦那とラブラブお風呂暴露とか月物暴露とかきもいからな
693花と名無しさん:2015/02/14(土) 08:00:38.06 ID:???0
「ハツカレ」イブシの父=ニコマのカメラマン=バイクの人なの?
694花と名無しさん:2015/02/15(日) 19:33:48.93 ID:???0
は??
695花と名無しさん:2015/02/21(土) 10:09:31.96 ID:???0
菜乃花いらっとする
696たける:2015/02/21(土) 11:24:05.25 ID:ImN+6/g1O
くわしく
697花と名無しさん:2015/02/21(土) 14:46:47.93 ID:???0
今号?
698花と名無しさん:2015/02/25(水) 18:26:39.74 ID:???0
これ、いったんちょっと解決しても、キスの件でまたこじれそう
キスしたことある?の流れから、ナノカが嘘ついてw
699花と名無しさん:2015/02/25(水) 18:56:28.98 ID:???0
どうだろ、一気に解決にもってきそうな気もするけど

はやたが気にしてるのってやっぱり
また嘘つかれた!ってのがあるんじゃないの
で、前カノはそれで切ってしまえたけど
なのかは切れないと
700たける:2015/02/27(金) 14:55:25.18 ID:9GbQ2vnjO
くわしく
701花と名無しさん
よめよ