1 :
花と名無しさん:
白泉社・隔月刊誌『MELODY[メロディ]』にて連載中の「花よりも花の如く」を
中心に、成田作品についてマタ〜リ語り合いましょう。
*MELODY公式発売日は、偶数月28日です。
*最新コミックスは、2009/5/1〜好評発売中の「花よりも花の如く」7巻!
http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592186540 ★関連スレ★
過去の作品について、より深く語りたい人はこちらへどうぞ。
成田美名子を語る SCENE 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136526073/ 過去ログは
>>2-3あたり
☆★☆ お願い ☆★☆
当スレは、定期的に荒らしの攻撃対象となっています。
荒れてきたなと思ったら、何も書き込まずに徹底的にスルーしましょう。
また、荒れてきたら自発的に[メール欄を空欄]にしてくださっても結構です。
メール欄を空欄にするのはageるためではなく、IDを出すのが目的です。
ID出てない書き込みの挑発にはのらないようにしましょう。
荒らしの特徴として、自分の価値観が唯一絶対の価値観で世界標準だ!
というような書き方をします。
荒らし<○○が△△なのはおかしい
一般人<別に△△でも□□でもいいんじゃ?
荒らし<いや、△△なのはおかしい
などといった感じです。挑発にのらないようにしましょう。
2 :
花と名無しさん:2010/07/09(金) 14:43:29 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2010/07/09(金) 14:44:26 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2010/07/09(金) 14:45:46 ID:???0
>>1の最新コミックスのところは直し忘れちゃいました。
荒らしの件は結局前スレも荒れたので戻しました。
以上。仲良く使ってね。
r-┐
/ |
 ̄| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|.__,| _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ| ( ) ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i
|___|__|_| |_| しーJ ....
ウニョッ
_____ ヾ
(( l、___ /
/ /
/ / チャリーン
( (__/| ))
ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ
`ー _| ::|_ | |Θ( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i
|___|__|_| |_| しーJ
成田キャラ女子はみんな毛量が多いイメージ
髪自体は細いけどたっぷり量がありそうな
そしてみんなサラサラの直毛
みさととか翼とかナーディアとかアニスとかディーナとか・・・・
昔のキャラはむしろ直毛少なめな気がする
最近は、地肌の健康そうなさらさらストレート多いね
浴衣に直りきってない…
>8
こまけぇことはいいんだよ AA(ry
新刊読んだけど
憲人母、なんか急激に老けてないか?
ちょっとびっくりした
花花は、西門のオーラも減ってる気がする。
なんか全体的に地味?ケントはかっこよいんだけど。
西門のいい男オーラ(悪い男オーラ?)は薄れてるよね
家族から見てるせいもあるかもしれないけど
あーでもほんとフェロモン?みたいなの消えてると思う
彩紀も西門も目が丸くなってきつさがとれた。
新刊出たからナチュラルから読み返してたけど、
サイキと西門は出始めに比べるとずいぶんあっさりした顔になったと思った。
目が大きく黒目がちでまつげも多くて長い三兄妹だよね(母似?)。
琳さんと比べるとケントもそんな感じだけど
リアルだとどんな感じなのか想像できない。
>>15 > 目が大きく黒目がちでまつげも多くて長い三兄妹だよね(母似?)。
まさに青森顔だなーと思った隣県人がここにw
縄文顔ってやつか
全体的にはスーばあちゃん譲りかなと思う
華やかで上品な感じ
でもスーばあちゃんは関東の人w
すみません、読み落としかもしれませんが、能のお家のことで
確信が持てない点があるので、どなたか良かったら教えてください。
「相葉左右十郎」は代々襲名していく名前ですよね?
いずれ直系の孫である海人くんが継ぐ、もし海くんがそれまでに舞台を
やめていれば憲人が、ということは過去に出てきたと思うのですが、
その前に、一度、匠人さんが名を継ぐのでしょうか?
今の左右十郎(尋人)が長生きして、たとえば100歳ぐらいで亡くなり、
その頃すでに海くん世代が一人前になっていたら、直接海くんが
継ぐということもあるのでしょうか?
それともそういう場合、程々のところで、尋人が生きていても
後代の匠人に名を譲ったりするのでしょうか?
創風会に所属している能楽師の中でも、
楽や渡会父子、陽一さん、岩村父子といった人たちは、いわゆるシテ方の
お家の人たちだと思うのですが、彼らは特に継ぐべき名はないのでしょうか?
相葉家が、連雀の舞台の持ち主でもあり創風会の中心でもある、
特別な家だということは分かるのですが、そういう実務面っぽい点以上に、
伝統的にも特別な、名門の一家であるということでいいんでしょうか?
青森には縄文時代の遺跡があるけど、
だからって青森全部が縄文人ってわけじゃないからね。
作中でも榊原家は船に乗って津軽に流れ着いたのが
ご先祖らしいって書いてあるし、現実にも日本海側も
太平洋側も船で流れ着いたよそ者はいたし、陸地を
歩いて青森にやってきた人もいるんだよ。
ほんとんどが縄文人っていうのは、今ではもう沖縄ぐらい。
>>20 仮に尋人さんが長生きされたとして。
1:匠人さんが尋人さんより先に死んだ
2:匠人さんには左右十郎を名乗らせるわけにはいかないと尋人さんが決めた
というようなことが無い限り、まず最初に匠人さんが襲名でしょう。
匠人さんの次の左右十郎についても、海人くんの前に
憲人が名前をいただくという可能性もありますよ。
天皇家じゃないので、父系の直系という部分には
あまりこだわらない可能性もあります。
お能ではなく歌舞伎ですが、九代目松本幸四郎と
二代目中村吉右衛門のご兄弟の例もありますしね。
というか、あのお二人が憲人・西門のモデルになってる
ような気もします。お二人のお話は有名ですから。
尋人さんがご存命のうちに左右十郎襲名があるかという
点については、可能性としてはどちらも有りえるでしょう。
陽一さんたちのお名前の件ですが、お能の場合は
シテ方もワキ方も宗家だけが代々の名前を使ってる
ように思いましたが、違いましたか?
相葉家がお能の世界でどのようなポジションなのか、
はっきりした描写は無かったと思います。が、モデルに
なっているのは銕仙会さんでしょう。お能の流派は
四座一流というのがありますが、その中で観世家だけは
分家が認められ、それで分家したのが観世銕之亟家、
つまり銕仙会さんのところです。相葉家は観世銕之亟家
をモデルにしていると考えるのが一番無難でしょう。
でも、花花はフィクションなのです。
長い
昔からいるよね、三行以上の書き込みに
長いとか文句言う馬鹿って
いや、これは普通に長いだろw
長いよねw
どうでもいいけど
観世銕之亟家って読みにくいよね
コミクス派で、前号の話読んでない人なんかな。
前号の話って、じっちゃん達と3人で寺に行った話です。
じっちゃん、なんか言ってなかった?
メロディ4月号だね
じっちゃん、匠人、憲ちゃんでお寺行った時に
じっちゃんが「私はそろそろ匠人に左右十郎を継がせようと思っています」って言ってる
左右十郎を譲ってもじっちゃんは舞を続けるとも言ってるね
漫画読めば分かる事なのに
>>20と
>>22は、何で匠人に継がせない仮定話を長文でしてるんだろう??
匠人嫌いなのか?と思ってたw
多分、単行本派も結構多いんだよね
匠先生が嫌いってどういう人だろw
>>22は能の家の一般的な世襲について質問してる人が
いたから答えたんでしょ
>>30 長文だけど何度も読んでみたけど、
>>22の一番最初に
匠人に継がせないとしたらこういう条件という話が
出てるだけじゃん。しかも当たり前の内容w
匠人に継がせない仮定話を長文でしてるとか煽る意味ワカンネ
>>20です。
>>22さん、詳しい説明ありがとうございます。
フィクションだから、結局成田さんが書いたこと以外は断言できない、
というのは分かっているのですが、能の世界に詳しい人に、
普通はこういうものですということを教えていただきたかったので、
大変納得のいく説明をいただき満足しました。
>>28-29 メロディは読んでませんでした。
そういう遣り取りがあったんですね。ますますすっきりしました。
ありがとうございます。
>>30 別に匠人先生が嫌いな訳でもなんでもなく、
ああいう、名前を継承していくものって、子供ができた時期や
継ぐ時期のタイミングによっては、スムーズにいかないことが
あるんじゃないかな?と不思議に思っていたので質問しました。
林家木久扇のように、生きてるうちに跡取りに名前を譲る例はあるよ。
大昔は死んでから譲ってたけどね。
相葉家の跡取り問題より、未来に生きてる憲人のマクブクが気になる…
花*花世界ではITの進化が未来に進んでる脳内設定で読んでるけど、たまに時間描写がでてあれ、となる。
アイムソーリ、モリソーリーは笑ったけどw
文章をしっかり理解するために何度も読むのって普通じゃない?
>>34 なんで噺家をたとえに出すのかちっともわからない。
しかも珍しい例であるかのように。
またかよこの流れ
涼音さんてハイカラな名前だね
荒らしの特徴として、自分の価値観が唯一絶対の価値観で世界標準だ!
というような書き方をします。
荒らし<○○が△△なのはおかしい
一般人<別に△△でも□□でもいいんじゃ?
荒らし<いや、△△なのはおかしい
などといった感じです。挑発にのらないようにしましょう。
質問に対して丁寧に的確に答えた人がいて、
質問した当人が気持ちよく締めてるのに、
何で他人がつまんないことを引きずって揉めるのか
『藤哉の愛称は』の所がツボったw
質問(
>>20)に対して丁寧に的確に答えた人(
>>22)がいて、
質問した当人(
>>33)が気持ちよく締めてるのに、
何で他人がつまんないことを引きずって揉めるのか
このように書かないと、三行以上読めない人には
何の話か理解できないんじゃないだろうか
話ひっぱり過ぎ
さすがに、二十行を軽く越える書き込みの話をするのに、
三行以上三行以上としつこく繰り返すのは、数が
数えられない人みたいだ。
長いの嫌なら読まなきゃいいじゃん
なんでわざわざ長いとか文句言うわけ?
>>48 わざわざ長いと何で文句言うの?と48が言うみたいなもんでは?
別に言わなくていいのに
いつも思うけど、本当どうでもいい事で揉めさせようとする人いるよね
>>49 長いって文句言ったからって、長文書くのをやめさせることは出来ない。
読まずにスルーすればそれでいい。
一言文句を言わなきゃ気が済まないんだろうけど、
言わなきゃ気が済まないなんてどんなガキかと
22のレスより、あんたがたがそうやってgdgd言い合って
消費してる行数の方がよっぽど長ぇよw
>>52 その言葉は丸ごと自分に返って来てるよ
もう20も満足して終わったのに
何でしつこくgdgd引っ張るのかなあ
>>49=
>>54 おまえ、一ヶ月ほど来るな
それでも荒れてたらおまえのせいじゃねえけど
たぶんおまえがいると荒れる
つうか毎回こうなるよな
違う意見を流すことぐらい覚えろよ
というかこのスレは、何か話題が出てくると必ずジメジメと荒れてるような
その話題が何であってもw
>>56 わざとではないの?
とうに終わった話を持ち出して
こうこうこういう風に言うなんてどうかと思うみたいに言い出す
もうすでにスレでは流して終わってるのにみたいな話題でも
>>58 その傾向あるあるw
言論統制ったら大仰だけど、自分と違う意見を流せない人が住人にいるんだと思う
わざとなんだと思うよ
>>1の最後の行にもあるように、挑発してるんだよ
だから、荒れてきたなと思ったら、
しばらく何も書き込まないのがいいよ
けんちゃんはリアルでいうと誰だろ。派手じゃなくソフトなタイプだと
韓国俳優に多い感じかなー。
西門はリコによるとキムタクっぽいんだっけ?
ハリポタ…
マジレスすると羽生善治さんあたりのタイプがする。
俳優とかタレント臭しない気がするんだよねー。
気が早いけど次回作は食べ物関係の漫画描いてほしいな
美味しそうだったり綺麗だったりするやつ
懐石料理か和菓子職人みたいなの
そういう方面あんまり興味なさそうな気がするなあ
成田さんって、ファンションやインテリアや今の能だと衣装も含めて
視覚的に「美しいもの」に対する興味が強い気がする。
サイファ連載の頃一時的にハマってたバスケ等は、
躍動する選手達の姿の生き生きとした様子に萌えてた感じ。
↑訂正。 ○ファッション ×ファンション
バスケはずっと好きな感じするよね
ナチュラルでも描いてたし
三曾会でもスラダンネタあるし。
>>63 7巻でレニーが藤哉の事を『可愛い顔して鬼のようだ』って
言っていたのを読んで、羽生さんを思い出したことを思い出した。
最新号の分見たけどケンちゃんと葉月なんか全く生臭さがないというかw
成田さんは男女の機微とか描くの辛そうだな
だからレニー藤井とのお友達関係内容の方が描きたいんだろうなあ
でも「花花」の作中で「パズルゲームうんたらかんたら」みたいな、
玄関あけたら2分でXXX・・・ 的な生臭さ出されちゃったら、
それはそれで困るじゃない。
レディコミの過激な性描写が話題になってた頃に
レディコミに進出して性描写を作風に取り込んじゃった
巨漢作家さんの作品のこと?
較べるようなもんじゃないと思うけど
あの人はレディコミが流行るうんと前からああだったと思うけど
別冊花ゆめの頃から読んでたけど、最初は
二人で布団に入ってて、肩出てるから裸っぽい
という描写程度だったよ。
はっきりセックスを描くようになったのは
パズルゲームじゃなく、宝石のシリーズから。
その後はパズルゲームの方でもはっきりと
描くようになっていったね。
売れればいいという編集の方針が露骨に感じられたw
This spot is ouch.
目が覚めた瞬間顔に貼ってたバンソコが剥がれて思い出した。
ミケなんでケガしたんだっけ?
>>76 どのシーンか思い出せないw
JRが初登場したとき、3on3でJRが顔に怪我して
JRがミゲにも同じ場所に絆創膏をはって
「おそろい」ってやったときは、ミゲは怪我してない。
試合でシュート打つときに対戦チームの人と
ぶつかって顔に怪我したときは、ぶつかったときの怪我。
気合だ!って頭突きしたあの試合ね。
This spot is ouch.
これはミケじゃなくて、アレク(レヴァインの頃)だと思う
シヴァが書いて、殴られたんじゃ?
「いたいの」っても書いてあったような
「ここがいたいの」だった気が
たぁ坊のバンソコw
コミックスオンリー派の私はやっと最新刊読みました。
今回はメイキングか・・・という感じでちょっとガッカリした。
でもあの抹茶ゼリーおいしそう。↑にもレスがあったけど
成田さんは和菓子好きそうなのでそっち方面の漫画を短編でもいいから
見たいな。
和菓子職人主人公だとますます地味になっていくなw
今だったら日本画を勉強する美大生とかの話になりそう
それより成田さんは漫画家続けてるのが楽しそうじゃないのが気になる
仕事だからしょうがなく描いてる感は気のせいだといいけど
なかなかまとまった休暇がとれなくて、漫画家さんて大変だろうなって思う。
新刊のすごく良かった
全作品読んではいるけどはじめてものすごく共感して鳥肌立った
予想の斜め上を行くバレエ漫画とか描かないかな。
時代が求めないのかもしれないけど最近バレエ漫画なんてないよね。
成田さんが描くんだからバレリーナじゃなくて男性のバレエダンサー。
花花が終わるまでは漫画家でいてくれるだろう
>>最近バレエ漫画なんてないよね。
「舞姫 テレプシコーラ」は…
あと青年誌系だけど「昴」は去年映画化されてたし今続編連載してるし。
>>87 >最近バレエ漫画なんてないよね
バレエ専門誌「SWAN MAGAZINE」で、有吉京子さんが何か連載してたよ
ネタバレスレでその連載の存在を知って、驚いた。
あと同じくバレエやダンサー系でお馴染みの槇村さとるさん「Do Da Dancin'!」の続編。
ドダダン続編はずっと立ち読みしてるけど、バレエ部分がよくわからなくなって
コミックスを買う気がなかなか湧かない。
何漫画でもいいけど主人公の性別は…?和菓子物の人とか迷いなく男で想定してそうw
バレエ漫画で男ったらニジンスキー寓話とか
日本画モノも挙がってたけど即自己投影って叩きはいりそうな展開想像した
最新刊読んだ
うーむ、眼鏡掛けてない憲ちゃんしか出てこないwある意味新鮮
しかし外部の人までみんなケント呼びかよwのりとなんて名前は知る人ぞ知るみたいになってんな
>>92 まあ愛称だしそれが読者にも馴染んでるからそうしたんだろうけど
仕事の初対面の相手にもケントって名乗ってるのは単なるミスかw(料亭での初顔合わせ)
淋さんとか春子さんとの初対面はちゃんとノリトだしなぁ
改めてメイキング読んでわかったんだが
ラストでレニーも石に願いをかけてるんだなぁとようやくわかったw
(富美子奥様に、あいつの願いを〜ってシーンで、気付くの遅いw)
地味ながらも上手いなぁと思いました
>>93 まあ愛称だしとわかってはいるんだけど、テレビ雑誌とかで出演者紹介されたりするときに
けんとって書かれそうな勢いでケントさん呼びだからw
というかあの現場、スタッフ含めて俳優さんは下の名前呼びっぽかったね
巻頭の家系図ちょっとおかしいよね。鷲一郎はじいさまの子じゃないよー。
別に話に関係ないけから問題ないど。スーちゃんの連れ子って設定は後付けだったのかな?
>>95 連れ子でも養子縁組とかしてるだろうしそこまで細かいこと考えなくていいんじゃね?
つーか後付設定とか何の根拠があって…
先に設定があったとしても、最初から乗ってる家系図なのにあれに”連れ子”とか書いてあったら
ネタバレすぎるぞ
ああいう風に書く家系図は、血統図でもある場合が多いから、
連れ子(容姿)をそのまま線でつないじゃうのに違和感覚えるのは
分からないでもない。
でもまあ、こだわりすぎだよね。
なんとなく、憲人本人が「ケント」と「のりと」を使い分けてる気がする。
モノローグ以外で本人がのりとって言ったことあったっけ?
小学生の時の日記も「さかきばらけんと」w
ドラマ関連の俳優&スタッフさんに挨拶するときに言ってるよ
「さかきばらのりとと申します」
ミゲールの各国語バリエーションだとかリコみたいに
通称と本名にはアイデンティティとか使い分けなんかの意味持たせてないよね
川平慈英さんとかその兄の慈恩さんみたいな単に外国人ぽい響きが面白いってだけで。
まあハーフだそうだけど
サイモン→シモン
理子→リコ
みたいな小さなエピってエイリアンやもっと昔からちょこちょこ繰り返し出てくるね
祭文
祭器
ジンで精霊
ジーンで遺伝子
ディーナのスペルの話の時はゴーストバスターズでニヤッとさせておいて
こんな事を知るのも彼女が亡くなってからになってしまったジェイクのやるせなさに
たまらんかった
その手の言葉遊びは、24年組やその同世代のクリエーター達や
その影響をモロに受けた世代は大好物だからねぇ。
成田さんも若い頃は色々考えて作ったんだろうなって思うけど、
花花での「のりと」と「ケント」は、どう考えてもあまり考えてない感じに見える。
考えてないってことはないと思うけど・・・
名前の響きがのりとよりけんとの方が
キャラに合ってる感じがする
本名は「祝詞」とのつながりで名づけられたという意味があるし、
みんな「けんと」って呼んでて、本名が浸透してないってのは、
火事の人助けと名刺のエピソードや、韓国人の友達との再会話で
それなりに効果をあげたと思う。
充分でしょう。
クラーク・ケントに似てるからだとずっと思ってた……
ま、戸籍としては読みは関係ないしな
しかしテレビ俳優デビューとなると、芸名的にはどっちの認識なんだろうな
ただ単に「ケント」「サイモン」「サイキ」と
兄弟3人外人名としても通用する?から内輪受けでじゃないのか?
サイキって外人名として通用する名前なの?
psyche っつー単語はある。
プシュケって読めば、ギリシャ神話に女性の名前で出てくるよ。
美の女神が嫉妬したぐらいの美人さんです
女神の息子がミイラ取りになりました
高志先生がサイモン&ガーファンクルのファンで、
冴子さんがスーパーマンのクラーク・ケントのファンで、
二人とも60年代サイケデリック世代なので末娘はサイキ?
そういう痛い名づけをしなさそうな親だけどねえ
>>112 祝詞・祭文・祭器じゃね。
神道の家系だし。
たぶん、それを前提とした話
要するに二重にかけているという話だね
違う読みが通称の人って時々いたな
難しい漢字ではないけど読み方候補が幾つもある名前だと
そうなりやすいと思う
宮家の長男とかそんな感じだよね
あと
憲ちゃんとこはお家がそういう血筋のせいか
真名では普段呼ばないとかもなんとなくありそう
芳年さんも葉月にトシって呼ばれてるから芸名は読みを変えてるよね
ヨシトシ?
柱に書いてあったよそのこと
「ヨシトシ」を「トシ」って呼ぶってことは、家族か近い親戚にもう一人
「ヨシなんとか」がいるんだろうなと思ってたら、
キャラ本人たちが8巻で、ドラマの登場人物について似たような話をしてた
流れ豚切りですまん。
暁光会(陽一さんやほーねんの会)の「望月」って2001年の4月で、あと3〜4ヶ月でいいの?
おいら、暁光会メンバーってナチュラルの4人組みたいで好きなんだが…
おいら・・・
ん、望月ってもう終わったよね?
祝詞・祭文・祭器が由来って何巻に載ってましたっけ?
読み返したいんですが…
どうでもいいけど、漫画雑誌で言う「柱」ってのは
ページ端の幅2cm程度の余白のことだからね。
たとえば
成田美名子先生の作品が読めるのはメロディだけ! 次号は○月×日発売!
なんてのが書かれてたりする、あれが「柱」だから。
単行本のあれは1/4スペースか
ここ見てて、自分は作中の時系列がよくわかってないことに今気付いた。
>>128 コミックス派になって長いからよく覚えてないけど
あれは掲載誌では縦1/4の広告スペースだった気がする。
次号予告とか新刊予告とか、そんなのだったような。
>>127 水を差して悪いが、昔はその通りだけど、1/4スペースも今は「柱」と呼ぶよ
それで漫画雑誌の2cmの部分を「コメント欄」とか現在は言っている
そりゃ本来の意味で使うのが正しいだろうが、日本語は常に変わるものなんで
どうしてここの荒らしは負けず嫌いなの。
負けず嫌いだから荒らしになるの?
ばばあになると思い込みが激しいから
空気が悪いスレになる傾向があるよね
年とるときっと思いやりとか忘れちゃうんだよ
ばばあな自分も含めての話ですがね
132が出てくるまで何も荒れてなかったと思うんだけど
別に1/4スペースでも
柱でもわかりゃいいじゃんと思うんだ
広告スペースなのに柱と呼んだら
本来の柱と混同して余計なトラブル招くんじゃ?
同人誌じゃないんだから柱は柱、広告スペースは広告スペース
ってちゃんと呼び分けるんじゃない?
最新刊で2000年当時の設定なんだね。10年もギャップがある・・・色々と描きにくい
んじゃないのかな。今はあるけど当時は存在してないものとかその逆とか
色々ありそう。
実際の歴史通りの出来事を、
漫画の世界でリアルタイムに伝える
という表現が出来るから、これはこれでいいと思う
コミックス派なんだけど、今回成田さんが大学休学したっていう表記があって
へえそうなんだーと思ったけど、何の大学に通ってたか知ってる方教えてくれませんか?
大学?成田さんって高校在学中デビューだったのに
大学なんて行ってたの?
よく知らないけど履修生かなんかで大学に通ってたってことじゃないの?最近まで
美大で日本絵の勉強してたと解釈してた
そこまでしてたんだーとびっくりした
画家についてレッスン受けてる程度だと思ってたので
私も日本画と思ってた。前巻で勉強始めたとか書いてなかったっけ。
仲代達哉の絵が本格的に美術勉強した人のデッサンぽいと思ってた。
ごめん、仲代達矢ね
能をマンガ絵にするのって難しいだろうなとは思っていたけど、入れ込んでいるよね。
成田さんのイラストって何故かイマイチ絵にならない(変な表現?)のが不思議
能や背景(花・石等)は凄くキレイだと思うんだけど、キャラの顔が入った途端違和感が出てくる
143だけど日本絵ってなんだろうね、日本画だよね
スルーしてくれてありがとう
日本絵と書いて「やまとえ」と読ませていたのかと思った。。。。
仲代達矢のあのおっとろしそうな映画、見た方います?
外国人が失神したというからどんなもんだろうと思って・・・
常人の鑑賞に堪えられるレベルなら見てみたいんだけど。
成田さんは生のちんこ見たことあるのかな・・・
>>147 なんとなく、分かる。
自分は、「写真に絵を描いた」風に見えちゃう時がある
>>150 「切腹」だよね。
昔見たけど、真剣でやりあった、というのは通説で実際には使ってないって説もあるよ。
真剣は重いので、役者レベルじゃどうしても迫力のある殺陣にならないから、偽者の軽い剣を使ったほうが
より迫力のある殺陣を撮ることができるらしい。
あと、失神者が続出した、というのは殺陣のシーンじゃなく切腹シーン。
ここら辺、成田さんの漫画読んでると、まるで迫力のある殺陣のシーンでの失神者が出たのかと勘違いしそうだよねw
余談ですが、海外で上映された時のタイトルは「HARAKIRI」でしたw
憲人の笑い声のわーはっはっはっはっはを見ると
脳内で狂言の笑いに変換される………
そのあと必ずはーくっさめくっさめって続くから困る
殺陣のシーンで失神者が出たんじゃなかったのか…
切腹シーンだったら確かにグロそうだから、なじみの無い外人は失神しそう
156 :
花と名無しさん:2010/07/30(金) 23:52:31 ID:py/lzoUr0
>>153 くわしい説明ありがとう。時代劇好きだから探して見てみます。
成田さんは昔の日本には興味ないかな?明治とか大正とかのモダンな人々を
描いたのを一度見てみたい。全然モダンではないけど青森の民話を題材にした漫画が
あったよね。
「安寿・そのむかし」かな
あれって青森の民話なんだっけ?
あ、ここ移転した時にレスするの忘れていたけど、落ちずに無事だったか
書生さんスタイルとか海老茶式部とかもうさんざん見たような気がするんだがなんでだろう?
思い切って平安時代モノの解説とか。
平安貴族の生活様式とかもう出尽くした感はあるけどこれだけ現実生活とアイデンティティにこだわるんなら
あの時代のなかでテンプレになれない個人の生き様とか面白そう
あんま破天荒なトンデモはこの人やらなさそうだし現実に対して色々折り合い付けながら適応してる人物が
頭の中じゃいろいろぼやいてそう
つか花花キャラでのスターシステム妄想が止まらねえ。ながい付き合いになったなあ。
次の連載読みたいな
と思うあたり飽きてるんだろうな
なんか展開も時間の進み具合も遅いしたいした事件もおこらないし、どうやって結末にもっていく
んだろうと思う。続けようと思えばいくらでも続けられそう、それが花花。
でも成田さんの連載はコミックスで言えばだいたい12巻くらいで終るので
今回もその辺くらいまで続くかな。
葉月を好きだと自覚して反対なことしちゃうからよそよそしくなって、
でもジャズがきっかけでちょっと距離が近づいて、ドラマが放送されて
注目されてまわりの環境も変わって葉月と進展出来なくて
琳はどんどん力をつけてきてそれも脅威であって
楽と彩紀がいつの間にかくっついていて左右先生が引退して
芳年さんにあいかわらずからかわれて西門がいいかげん学生生活から卒業して
みんなが見守る中憲人が道成寺で杜若の時の面をつけて
終わったら葉月にプロポーズでTHEEND…あと何か起こるかなあ…
じいさまが死んで葬式をあげ
そらちゃんが自分の結婚式直前にケントに愛を告白して動揺したり
直角が事故で能楽師の道を断たれるのを
兄弟子として見守る
左右先生か爺さまか、どっちかが亡くなってENDという展開は
ありそうなんだけど、人の生き死にを描くには、成田山には
まだちょっと時間が必要なんじゃないかな。お父様亡くしてるから
数年は必要だと思う。
うちは父親死んで10年以上経ってるけどまだ生き死にとか考えたくないや。
作品がどんどん淡々とした話になっていってるな
ナチュラルであったような青森旅行みたいな青春ものがよみたい
今思えばナチュはバスケなどしてて躍動感あったし青春してたし
最後は刃傷沙汰で血も見られたしでけっこうハードな話だったんだなぁと
花花と比較してしみじみ思うわ
成田さんの漫画は過去に誰々が死んでたという設定(アンブの父親やシャールの母親や
シヴァサイファの父親)はあるけれど、現在進行形で主要キャラが死んだのはディーナくらいじゃないのかな。
じいさまたちは高齢者なだけに生々しさがあるから死なせないと思う。
道成寺やることになってじいさまに「いなくても来て」って
いってたのが死ぬフラグかと思ってた
個人的にはじいさま死亡より、直角事故のほうがないとは思う
なんとなくだけどね
>165=170
どしてそんな執拗に限定w
直角事故フラグ立ってんの?本誌の動き?
お舞台かモデルらしき人で事故・離脱した人もいるの?
超妄想?
超期待?
直角くんは英語を活かして海外にお能を広めてもらいたいw
道成寺をやったら完結フラグ?
ゴールのない道だから、どこかに区切りを持たせるなら
戦争・テロネタも入れたいのかなーと思う事もあるけど
どうなんだろうね
>>171 えっといまさらだけど170は自分だけど165は赤の他人なんで
イコールで結ばれても困るんだけど
単純に165が書き散らしてたことに、無いだろと突っ込んだだけのつもりだったんだけど
花花で戦争ネタまでされたら、読むのがめんどくさいな。
能で戦争がとまったりとか、成田山がやったらすごい画期的かもしれんが求めてないや。・
サイファ以来、前作品の脇キャラを主役に持ってきてスピンオフってずっとやってるから
ナチュラル終わったら西門の話しかと思ってたら、全然違ってた
なので次の話は西門の田舎物語だったりしてなー
青森編は結構好きだった
でも最近西門の登場減ってきてるし、憲人が眼鏡キャラじゃなく
素でも美形化し始めてるので、今の成田さんの萌えは
完全に「能」&憲人になってきている気が。
何にしろ「道成寺」という大役をやるという目標が示されたので
それをやるまで連載どのぐらい続くかによるような?
それが終わる頃には、違う萌えポイントが出来てくるかも知れないしw
>>177 THE STARwww懐かしい。自分はミンメイを連想してたよ。
今気づいたけど長瀬って某アイドル(?)と一字違いだったのか。
西門の登場は養子話にケリがついたらほんと減ったねー。
ひろくんなんか、あんなにおワキは大事みたいに匠兄も言ってたのに
いまや存在を覚えている人がいないんじゃないの
若手の会にはきっと別の人が来たんだろうけど道成寺でやっとラストに復活?
>>179 大役をやる目標を示されたといえば、紅天女。
紅天女といえば、新作能。
まさかこんな壮大なリンクが仕込まれていたなんて・・・!
ほぉ
20 :花と名無しさん :age :2009/11/18(水) 20:06:56 ID:???0
成田ミナコ
非性愛者と聞いたけど・・・・
でも年のいった重度の少女漫画家には珍しくないような
西門の将来って青森帰って神主兼美容師?
神主兼美容師、、、
神主として忙しい、年末年始に祭、七五三等々の準備の時に
その参拝者が美容院の客になるって事だよな、、、
忙しくてどっちか切り捨てないと出来ない
でも神主は切れないだろうな
いっそお宮兼美容室を開業したら流行りそう。
そのうち人も雇ってみんなに神主の資格をとらせてお宮美容室をチェーン展開する。
年始の神社の忙しさを考えたら、お宮兼美容室はねえ。
他人の髪をいじってる余裕は無いと思う。
それ以前に神主が「カミを切る」副業を持っていいのか???
「神様の髪係になる」夢を見たから、じいさまが髪を扱う仕事をやれとアドバイスしてるわけだが。
普通に若い時は美容師をやって、代替わりする時に神主になると思ってた
それまでお手伝いで神主やるかもしれないけど
ラーメンつけ麺ぼくイケメンの人も最終的に実家の神社継ぐて言ってたし
神主さんは年末年始は忙しいけど、それ以外は割りと暇だし
それだけじゃ食べていけないので兼業してる人は多いよ。
うちの祖父も現役神主だけど、60歳までは公務員やってた。
公務員は神主や僧侶なら兼業OKなんだそうな。
跡継ぎの叔父はサラリーマンやっててそのうち継ぐけど
継いだ後もサラリーマンは辞める気がないらしい。
てか、辞めたら経済的に厳しいとか…
うちの町内にある神社の神主も公務員だな。
あ、市長も実家が神社で神主さん(跡取り)だったと思う。
>>190 ラーメンつけ麺の人は神主資格を取ってないし、
芸人やりながら取るのも大変だろうから
いつ芸人を廃業して資格を取るかのタイミングは難しそうだ。
まあ、実家の神社はそんなに社格が高くないから
位の高い資格を取らなくても大丈夫っぽいけどね。
何か今月のサイモン変な顔だったような
>>191 今になって納得した。
中学3年のときの担任が神主で、繁忙期になると学校にこなくなってたんだよ。
受験生だったのに。
でも当時は誰からも「公務員なのに兼業してもいいのか」なんて疑問や怒りは
出なかったな。
そういえば英語の先生だった・・・神主なのに。
公務員の兼業がダメってのは、雇用契約を伴うようなのがアウト。
実家が農家や社寺仏閣で家業を手伝う場合は例外としてセフセフ。
>>195 神社と英語は別に共存共栄できると思うけど?
和風の極みだからって英語禁止じゃないし
>>196 家業を手伝うといっても、店の手伝いとかはダメだよ
神主や僧侶がOKなのは、"世襲制"だから
農業がOKなのも、親が農家で他に継ぐものがない場合のみ
農業は、だれかれ他人に譲れないからね
>実家が農家や社寺仏閣で家業を手伝う場合は例外
って言ってる人に
>店の手伝いとかはダメだよ
って噛み付くのは、頭がおかしいとしか思えない。
書かれていないことが見えているんだから、病院に行くべき。
よってスレ結論は
「西門は公務員になれ」
で終わります
それでは199に乗っかって、西門なら地元で人気の役場の人になりそうだよね
幼女からおばちゃんまであらゆる世代にモテモテだろう
人気者は「すぐやる課」に配属するといい
しゅーいちろうさんは先生やってんだっけ
そういえば、高志先生って、学校の先生なの?
それとも弓道場の先生なの?兼業なの?
あの弓道場は榊原家の経営っぽい感じがしたけど
榊原家の家業ではないから、公立学校の先生と
兼業はまずいよね?
別の人が経営してる弓道場で、弓道の講師として
高志先生が招かれてるんだとしても、ギャラが
発生したらダメだよね?バイトになるもんね?
町中にある柔道場とか剣道場とかの個人経営で
近隣の学校や社会人クラブとかに教えに出向いたりもするのかもしれん
×町中にある柔道場とか剣道場とかの個人経営で
○町中にある柔道場とか剣道場とかみたいな個人経営で
鷲一郎さんは田舎住まいだから公立学校だろうけど、
高志先生は東京だから私立の可能性もある。
あと、弓道場は奥さんの経営で、高志先生は引きにくる
ついでにボランティアで指導してるだけとかかも。
高志はなんで神職とは関係ない職(教師?)についたんだろ
それも東京へわざわざ出て
どっちかというと冴子さん=相葉家の事情で東京にいるのじゃないかと。
海人が生まれるまで弟の匠兄に男子がいない状態が続いていたし、能の家って神職以上に家工制主産業な所あるから、姉的感情で離れられなかったんじゃないかなあ。
こう言っちゃ残酷だけど、西門が生まれた時点で、青森の榊原家に養子にいくことは運命づかれたのかも、ね。
>>207 父・高則さんも兄・鷲一郎さんも教師だから、高志さんが
教職の道へ進んだのは特別不自然なことではないと思う。
当然とまでは言わないけど。
津軽という土地を考えると、大学に進むなら東京か仙台か
札幌かということになると思う。母・スーちゃんが東京の人
だから高志さんが東京に行きたがった可能性は低くないと思う。
そしておそらくは実際に東京の大学に進んだんだろう。
神社の息子で弓道家という立場的に、西門と同じ大学だった
という可能性も高いと思われる。
で、どうして青森ではなく東京で教職に就いたかだけど、
それは高志さんが次男坊だからというのも影響してるのでは?
青森の教員採用試験に落ちただけという可能性もなくはないけどw
>>208 家工制主産業って、何?
検索したけど全く見つからない。。。
冴子さんのせいというのは勘ぐりすぎとも思える。
海人が幼いのは匠人さんが晩婚だったか、なかなか授からなかった
だけでは?高志x冴子の結婚が特別早かったわけではなさそうだし、
匠人さんと冴子さんが大きく歳が離れてるようには見えない。
漫画のキャラについて考察しまくっててすごいね…
西門とかで話が盛り上がってるから葉月さんほっぽって
また家族話だったのかと思いながらメロディ読んだら普通に葉月さん琳さん話じゃねーか
うん、そうなんだけどなんとも触れづらい話だったんで
がんばって高志先生のこと考えてた
けんちゃんの面も日の目を浴びたね
あの面の剥落と「嬉しいわ☆」がこの先になんか関係するんだろうね
全然自分には予想がつかんけど
そろそろ完結に向かって話が動いていくんだなあと思わされた回だった
なんか、淡々としてて終りの見えない話だと思ってたんだけど、
それぞれのエピソードの小さい波が寄り集まりつつある感じというか
210みたいな書き込みする人がときどきいるけど、何なんだろうね。
まじめな考察とかを「所詮まんがなのにw」とか馬鹿にしてるつもりなのかな?
自分もそのまんが読んでるんじゃないの?w
畳みはじめた感・・・自分もした
あと今月のは
画面というか線が切れ切れな感じがしてちょっと心配になった
体調とか大丈夫なんだろうか
私はアレクの後半くらいからずっとコミックスオンリー派なのでメロディーの
ことはよくしらないんだけど、あれってたしか隔月刊だよね。
ということはLaLaの時よりもかなり余裕を持って描けてると思うんだけど
それでも題材が能で資料研究とか取材とかで時間食うだろうからしんどいのかな。
能関係の人に失礼だから間違ったことは描けないし、描いてしまったら謝罪してるしで
精神的にも大変そう。
取材の手間がかかる上に、作画にもめちゃくちゃ手間がかかるから
普通の漫画よりずっと作業時間かかるんじゃない?
>>216 ここ3〜4年メロでも読んでるけど、作画始めてんのに能関係者との
やり取りを電話・FAXでよくやってて描き直した部分なんかもあるそうだよ。
時々明らかにメロに載った原稿が時間足りなかったみたいで、
小さめのコマの服装(特に和服)の柄が全然なくて真っ白ってのがある
(コミックスではトーンや描き足しあり)。
葉月の服も連載時は白いシンプル
単行本の時は凝ってる服に替わってるよね
成田さん自身は、雑誌掲載時にはまだ
どんな服を着る人か読めないからみたいには書いてたけど
単純に時間が足りないってのもありそうだ
>>215 >画面というか線が切れ切れな感じがしてちょっと心配になった
自分もこれは以前から感じていたよ
この年代の他の漫画家さんはどっちかってと線画太く
きっちりして単純化している気がするので体調が悪いのかも
きっちり単純化の方が、力は不要なのでは?
例えば動作にしても、ゆっくり繊細な動きの方が力が要るように。
余談だが、YOUでナースステーションが載ってるが、
あの人もパーキンソンかなんかの病気もして中断してて、
今号はなんとか昔の絵に近づいてたような。
成田さんは画にこだわりそうだし、単純化よりも繊細さがお好きなのでは?
222 :
215:2010/09/01(水) 23:01:15 ID:???0
今までの画面が白い月とはまた違った違和感を覚えたもので・・・
例えば人物の顔の輪郭を一筆書きっぽく一回の流れで描いてたのが
こめかみ〜頬、頬〜顎、顎〜頬、頬〜こめかみ
みたいに数回に分けて線を引くようになったとでも表現すれば
伝わるでしょうか
利き腕あたりを痛めてるのかなーとか思ったり
雑誌の紙質か自分の目が悪くなったのかなーと思い直したりしてます
お盆にクラス会あったんだけど、老眼始まってる人が
結構多かった。まあ、年齢的におかしくはないけど。
もしかしたら
>>222も老眼始まるような御歳なんじゃ?
このスレ、若い人もいるけど、中心は40代だよね?
私は二十代だけど、自分の世代が中心か、それとも少数派かどうかなんてわからないや
みき&ユーティーとかエイリアンとかを当時の状況を交えて
語れるのって40代の人中心じゃないかな。
でも成田さん、新しい世代のファンも獲得してるんだね。
私はLaLaという雑誌自体が当時ニューウェーブっぽくて好きで
その中でも特に成田さんの漫画に惹かれたんだけど
今新しくファンになる人ってどうやってファンになるんだろう。
私も20代
本屋で何となくメロディの表紙が目にとまって読んだ。
前号だったかな?花花が巻頭だったとき
和物漫画好きだから試しに単行本買ってみてはまった
昔の成田さんの漫画ってすごい有名だったらしいけど、このスレに来るまで
聞いたことなかった
エイリアン通りとかサイファの頃も、
「すごい有名」と言うほど売れたわけではないと思う
ただ、コアな漫画好きを自称するような人の間では
おさえておくべき良質な作家、って扱いだったような
「80年代の白泉社を代表する作家さんの一人」
という評価だったんじゃないですかね。
あの頃は代表する作家さんが何十人もいらっしゃったけど。
はなきんデータランドって番組があってだな…、てそれはいいんだけどw
その枠でサイファ使ったCM流れてたよね?
和泉元彌がまだ10代だったっけ
関係ないけど40代が2chなんてやってるの?なんか不思議な感じ
2chて20〜30代がほとんどだと思ってた
昔の漫画とはいえ文庫もでてるから
>>230 2chの利用者の調査結果、見たことないです?
高校生以下の10代と、30代〜40代が多いんですよ。
学生〜20代半ばが目立って少なく、50代以上は
ネットユーザーそのものが少ないのでサンプル数的に
信頼できる調査結果にはならないとか。
>>230 お若い貴方は、少しインターネットの歴史を学んだ方がよいですよ
日本でネットの先駆者達は、パソコン通信が盛んだった時代のユーザーで
現在50代の人も大勢いらっしゃいます。
2chユーザーは30〜40代が半分以上という統計も出ています。
ちなみに自分は80代でインターネットをしている小説家も知っています。
成田さん現役高校生デビューではキャリアの長い漫画家だから、
デビュー当時をリアルで知ってる読者なら、作者と同い年かそれより上も多い。
>学生〜20代半ばが目立って少なく
これがすごく意外だった
というかちょっと信じられないんだけど
>>233 その年代は2ちゃんねるなんかやっているより
他にいろいろ時間つぶしがあるんだろ
学生とかネットするより携帯でメールだろし
>>234 いや、まさに自分がその世代で、自分自身も周りもネット&2ch大好きなもので
ほんとに高校生以下と30〜40代ばかりの2chなら、
昼の2chに書き込んでるのはほぼ全員主婦かニートということに?
ちょっと話それすぎかな。
今回の花花も普通に面白かったけどあまり語ることがない…
比率の問題なので、20代がいないと言っているわけじゃなくて
他の年代に比べると少ないってだけでしょ
>>236 馬鹿の相手することないって。
馬鹿って言うのは良くないんだろうけど、個人の価値観だけで
全てを量るような人にいちいち相手することないって。
若い子受けするスレならまた年齢層も違うだろうしね
>>229 サイファ使ったCMがあったんだ
自分は生命保険のシャールのCMしか知らなかったよ
どっちも住友生命かな
住友みたいだね
ググッたけどつべにあった動画は削除されてた
セルを入手したって人がいて、その画像はあったけど
ハンドル握るサイファと、車修理するサイファとそれを上から覗き込むアニス
ブルックリンブリッジを車で走ってたような記憶があるw
昔ビデオに撮っておいたんだけどなぁ、でもβだからあってもデッキがないわw
そのビデオ、市販されたような気がした
ググったらすぐ出た
CIPHER THE VIDEO
ビクター音楽産業 VTG-368 \9,800
もしかしてCMはシャール君だけで、サイファはこのビデオだけってことはない?
結構メジャーな漫画家さんだったんだね
私も本誌で読み出して、遡っていった200歳代
テンション低めな漫画だったので最初読み飛ばしてたけど
途中でちょっとずつ読むようになってハマってしまった
江戸時代生まれの方がここにいらっしゃるとは驚きでございます。
年金詐欺もびっくり
10代後半だけど成田さんの漫画大好きですよ
母と一緒に読んでる そんな高校生
>>247 もともとお母さんが成田山の作品を読んでたんでしょう?
お母さんは40代後半〜50代前半ぐらいですか?
息の長い漫画家だと、母娘、祖母孫娘で読んでるパターンは
耳蛸状態でよく見かける話だ。
つーか、うちの会社の50代の人は揃いも揃って
プログラミングとか出来る人ばかりなんだよ
この年代の人ってパソコン出はじめの時に
勉強しまくったそうだから
若い年代じゃ太刀打ち出来ないとこがある
確か成田さんもパソ使っているとかどこかで書いてたような
画像スキャナーぐらいかもしれないけど
国立能楽堂の中で「花花」売っていた。
(周知の事実だったらごめん)
この人韓国大好きで反日なんだよね?
はぁ?
なんでそんな人が、日本の古典芸能の話をやるんだよ
本編にも欄外にも韓国が好きというような記述や描写は一切無いでしょ。
憲ちゃんの幼馴染の在日君の話だって、別に韓国が好きとか嫌いとか
そういう話じゃなかったし。
ハングルが書かれたゴミが日本海沿岸に漂着していることを描いていたりして、
どっちかっつーとゴミを海洋投棄する悪い国として描かれてると思うわw
石に願いを、でもアメリカとの戦争のことをチラッと出してみたり
割とスタンスとして反戦を持ち出してくるけど
そこまで深みも無いようにみえるから、一種のスタイルなんだろうね
ところで、西門出番すくなすぎないか?
成田さんって、人間には絶対の悪はいないって感じの結末しか描かない。
反戦も、人間の良い面という意味で触りを出してる程度な感じ。
成田さん批判する気はないし、大方の成田さんの漫画を愛好する読者は
人間の悪い部分もちゃんと描けと求めていないだろうから
今のスタンスはありなのかなぁと、自分は冷静な感覚で読んでる事が多い。
あ。ごめん。257だけど
批判してるわけじゃないよ
そう見えたならスマソ
私もちょっと距離感のある戦争とかに対しての書きかた、嫌いじゃないよ
どっちかが悪いと頭ごなしに決め付けるのは簡単だけどそうじゃなく
あくまで被害を受けた人の悲しみやそれを受け止める登場人物たち、というスタイルは
見ていてそこまでつらくならないし、嫌いじゃない
自分被爆地に住んでるんだけど、石に願いをは何と言うか…
今時被爆者でも雨に対してわだかまりがある人って居ないと言うか、
アメリカ人と戦争(原爆)は別物って割り切ってる人がほとんどなんだけどなぁ。
マンガの中のさらにドラマなんだから突っ込むのは無粋なのかもだけど、
被爆地(被爆者)を知らない人が書いた話だなぁ( ´_ゝ`)と連載中思って読んでた。
それは被害の遭い方にもよるんじゃないの?
ごく一部の人しか被爆者だって知らずに本人も
長年口を閉ざしていたのなら、あれは仕方の
なかった事なんて割り切れないと思うけど?
>>260 そこら辺は色んな考え方があるから何ともいえない
うちも祖母の妹が被爆して死んせいで祖母はアメリカ人を極端に嫌ってたよ
既に祖母は故人だし、祖母の妹が被爆したのは長崎の方だから多少事情は違うかもしれないけど
戦争ってのは軍人同士で殺しあうものであって、
民間人を大量虐殺してもよいなんてルールは無いからね。
アメリカは原爆投下によって早期終戦となった、って
言い訳してるけど、あんな非人道的な爆弾で民間人を
大量虐殺する国に占領されるぐらいなら本気で一億玉砕
したほうがマシだ!って、戦争が長期化した可能性だって
否定できないんだよね。それに、どんなに理由つけたって
アメリカは原爆で民間人を殺したっていう歴史的事実は
覆らないわけで。
そういうのを踏まえて、やっぱりアメリカもアメリカ人も
許せないって考える人はいるでしょ。それは自由だよ。
その一方で、戦後の体性とか復興とかはGHQ支配が
無かったらありえなかった、と思ってアメリカに感謝してる
人だっているわけで。それも自由でしょ。
被爆地でそのまま生活してたらまあ、周りは焼け野原で死体だらけで
自分だけが被害者じゃないって連帯感あるのかもしれないけど、
そこを離れて被爆者って事を何十年も隠していたんだからな・・・
たとえば子供を亡くした母親でも、遺体に対面した人と死んでいるのは
確実だけど遺体が見つからないままの人がいたら、遺体が見つからない
人の方は子供の死を受け入れるのに時間がかかると思うけどな。
まあ、なんにしても人それぞれだよ
たまたま石に〜のばあさまはアメリカを許せなかった人
嫌韓もいれば媚韓も普通に友好的な人もいる、われわれと一緒
成田さんの基本スタンスは
「でもって、やっぱりチャーリーは気に入らないのさ」「それでいいのだ」
なんだろうと思う。
好きも嫌いもあり、どちらも共存していいんだよ、という感じ。
自分も年とるにしたがってそうなってきた。白黒つけることはさほど重要じゃなくなる。
善悪とか好き嫌いとか
理屈じゃなく感じる部分が希薄な気がする
なんでもかんでも理屈っぽい
憲ちゃん痴漢事件の時とかも
相手の気持ちとかを必死に推理してたし
サイファを初めて読んだ
アニスが話が進んでいくに連れて女性らしくなっていくのがいいね
成田さんのそういう描写はとてもすきだー
花花もナチュラルもすきだけど、やっぱりエイリアン〜が1番好きかもしれん
華やかだし
エイリアンは連載第一回のカラー絵のうまさに惚れ込んでしまったわ
それまで成田さん全然知らなかったし
元々処天のためにララ買っていたからなあ
>>269 >連載第一回のカラー絵
ってどんな構図のイラストだっけ?忘れた・・・
「みき&ユーティー」の最終回のカラーは今でも鮮明に記憶にあって当時物凄く綺麗で
上手いと思った。
この人よりも上手いカラー描く人は当分出てこないと思ったくらい。
>>267 成田さんの漫画って八方美人タイプな気がする。
>>270 見開き2頁分の絵でシャール君が自分の愛車の天井部分に
腕ついて正面を向いていてその顔の部分のアップが背後にある
やつだと思う
>>272 思い出したよありがとう。
成田さんのカラーはほとんど切り取って保存してたな。
画集なんかも揃えたし、次号予告のカラーカットも全てスクラップしてた。
でも、結婚とか引越しとかを経て少しずつ処分して今持ってるのはコミックスだけ
になった。
>>269 そういえば、チェリッシュギャラリーとかも
お小遣いためて買ったなぁ。
私もあの頃は、こんなにきれいなカラーを描く漫画家さんは
他にいないと思ってた。
今もあんまりいないと思う。
あのころのLaLaはかなり面白かったよね。
さっき、BShiで石橋やってた
>>271 八方美人か・・・そうかも
結局みんなに良い顔したいんだって話が多いよね
根っこがかわいそうでさみしい人ばかりだし
成田さん自身がとてもデリケートな人なんだろうなぁ
八方美人的な感じはナチュラルの頃から顕著になってきた気がする
高校生の男達が寄り集まったりして気遣い合ったりは
違和感ありすぎてなんというか、若い男達はそんな話するか?と
ちょっとイライラしたな
女の子でもあんな老成したこと考えないと
あーそうかキャラがみんな老成してるんだ。年齢の割に。
枯れてるなとは思うけどw
特に老成してるとは思わない
どっちかというと感受性がいつまでも思春期っぽい
自分も成田作品の中でエイリアン通りが一番好きだな
シリアスとギャグのバランスが良くて漫画らしい漫画だと思う
時代もあるかもしれんけどカラーの構成も漫画イラストならではって感じで好き
全身のバックに顔のアップのあるイラストとか周りに魚がいるイラストとか…
サイファの日常を切り取ったようなイラストもカッコ良くて大好きだけどね
自制 内省 老成
八方美人というか、なんかやたらと主人公の葛藤とか内面を書くようになってから
言い方悪いかもしれないけど鬱陶しい話になってきたなぁって部分はあるな
サイファあたりからそういう傾向はあったけど、さらに強まってきた
エイリアンもシャール君にせよ主人公にせよ、葛藤はあったけどそこまで鬱陶しくはなかった
そういえば理由なく暴れる十代のキャラとか
最近の成田作品にはいないな・・・
割とそれぞれ家の事情とかがあって年齢以上に
落ち着いているキャラが多いような・・・
まあ確かに基本というかすべり出しの時点ではジェルから見たシャールくん像なんだよね。
CIPHERも、1巻のすべり出しは思いっきりアニスの一人称視点なのに、いつの間にか多視点になってて
切り替えにちょっと苦労した覚えがある。
主人公が誰かはっきりしないと読めない人って、
主人公になりきって読んでる人なんだよね。
ときどき「○○が△のとき、××しなかったのが変」
みたいな感想を書く人がいるけど、それも主人公に
なりきって読んでるんだろうね。でも、本来なら
「自分ならこうするのに、どうして××しないんだろう?」
という感想として書くのがスマートだと思う。
それと、成田山の作品は初期からほとんどが
大勢の人が出演していて、それぞれの回で誰が
主役的立場になるかは分からないんだよね。
まあ、主役と脇役がはっきりしてるものなんて、
今どき映画にも小説にも漫画にも無いけどね。
ドラえもんは、ドラえもんがひみつメカを使って
のび太のピンチを切り抜ける作品と読むことも
出来るけど、のび太の成長物語として読むことも
出来るんだよね。タイトルがドラえもんだから
主役はドラえもんだ!って言う人もいるけど。
>>287 そうだね、あ、今回は
この人がメインのパターンかみたいな
感覚で自分もすぐ切り替えるけど、
そうじゃない人もいるんだ。
>>287 どうした唐突に。論文発表?
>>285は
>>282 「エイリアンもシャール君にせよ主人公にせよ」ってのが
誰のことを言ってるのか聞いてるだけなんだけど。
>>286は主人公が誰かじゃなくて途中で視点が変わる叙述方法の話でしょ?
なりきるとかどんな決め付けw
群像劇っぽいけど主人公はちゃんといる漫画だと思うがなあ>成田さんの漫画
ドラマによくある、主人公は○○だけどナレーションは脇役 みたいな感じ。量間殿とか野打目とか
成田さんの場合、ナレが時々入れ替わるが。
>>量間殿とか野打目とか
伏字が気持ち悪い
>>271,277
同意。悪く言うと、それって自分が傷つきたくない臆病で
見栄っぱりなタイプだと思う。
理屈をつけて自己防衛しちゃうのかなぁって感じ。
カラーといえば、アニスとサイファが昔の服着てるやつよかったな
アニスがベッドに寝ててサイファが横に立ってるやつ
お姫様ドレスでゴージャスベッドなのにバットとボールがあったりしてw
>>294 そういう繊細さも分かるんだけど
なんかキャラがみんなそんな感じだと
つまんない世界に思える
病的にすら思える
病的に思えると言ってる人が病的というオチ
話題に乗り遅れた。
本誌連載の初期は主人公はジェラールって書かれてた。
途中で本誌買うのやめたから途中から変わったのならスマソ
でも本編読み返すとどうみてもシャールが主人公。
途中で変わったのか、それとも、あくまで「ジェラール(主人公)視点でみたシャール」なのかは謎。
どうでもいいけど282は「シャール君」って表現が個人的にひっかかったw
「ゴリラーマン」の主人公が実は藤本、みたいなもんですかね。
たのむ、少女漫画でたとえてくれw
少なくとも成田スレでゴリラーマンは自重しろw
>>298 えっそう?
ツバサが「君」付けして呼ぶから何となく私もシャール君って言ってるなぁ
シャール君はセットだなあw
作中で翼が「シャール君」って読んでるから、
アンチ翼のババアが「シャール君と呼ぶなんてキモイ」って反応してんだろ
当時読んでた友達みんなでシャール君って呼んでた
違和感はない
>>297 小学生かw
ばかって言う方がばーかみたいなノリだw
菱沼さんを小馬鹿にして走り去っていく源三を思い出しました
では最終的に「アタシに喧嘩売るなんざ10年早い」と脅されて
降参降参になるわけですねw
シャール「くん」には何の違和感もないな。
石油相の父親だって「さん」づけで呼んでやるぞw
動物のお医者さんの世界に成田キャラが混ざっても
あんまり違和感ないねw
あっちのキャラも落ち着いてる性格が多いし
翼といえば脇役みたいなイメージだったのに途中からヒロインみたいになって驚いた
あれは予定通りだったのかな
まーシチュだけ見れば逆ハーのヒロインだなw
正統派美少年、ミステリアスな異邦人、真面目な眼鏡君、渋い執事の叔父様、可愛いわんこ
そしてラブドラマを彩る、主人公と反発する硬派の男、にぎやかしのずっこけ二人組
ライバルは主人公の幼なじみの明るい美人でさー
やだこれゲームにしたら楽しそうw
今考えればエイリアンって「フルハウス」みたいだったかな?
成田さんが何かをイメージしたとかどこかで語っていたけど
思い出せない
フルハウスじゃ時代が合わないでしょw
映画のパロがそこかしこにちりばめられていたから
映画でそんなのあったかも
副題も映画のタイトルのパロディだったよね
最終話何かなと思っていたら「翼よあれが郷里(ロス)の灯だ!」は感動してしまった
ああ…若かったなあ
6巻でケンちゃんと芳年さんが行った歌舞伎町の飲み屋に行って来た。
何で歌舞伎町だったんだろう?そっち方面って出たことなかったよね。
単に成田さんのお気に入りなのかな。
東京を知らない人でも、歌舞伎町が繁華街だってのは知ってるからじゃない?
大人であろうとする人でいいんじゃないの
八方美人って言い方は…それで登場人物の誰かが不快に思ってることでしょ
ファブはまあ逆恨みだし、シャールは無理して振る舞ってた面もジェルは後で感じてる
アレクもまあ教授とか目上には礼儀をはらってるけど身内連中では破れかぶれみたいなとこあったな
誰もがその人を「誰にでもイイ顔して実は…」ってのはいないんじゃない
今回八方美人と言いだした人がどこかのシーンで何か傷ついちゃったか
漫画の中の誰か心中をを我が事のように感じたんじゃないかな
うわすんませんリロ遅れの上の長め…
シャールと翼はくっついてしまっていたけど、後々結婚する前提でくっついて
しまったんだろうか。翼はアラブ首長国のひとつのお妃になったのだろうか。
>>317-318 >大人であろうとする人でいいんじゃないの
>八方美人って言い方は…それで登場人物の誰かが不快に思ってることでしょ
成田作品を読んでて、成田さんの話の作り方、作られたキャラを
読者視点で八方美人だなぁと思うので、そのレスをした人に同意したが。
別に作中キャラが他のキャラをそういう風な目で見ている
って事に限定しなくてもいいんじゃないか?
>>267や
>>271や
>>276-277をよく読んだ方がいいよ。
なんだかんだと言い訳してるけど、単純に
八方美人って言葉を使いたいだけなんじゃないの?
漫画に限らず現実の人だって、たいていの人は
他人からよく見られたいって思ってるもんでしょ。
他人から悪く見られてどう思われようが一切気にしません
なんて人、めったにいないじゃない。
人間なんだから当たり前だよね。
八方美人って言葉は、その人間の当たり前の行動を
あげつらうときに使うもの。普通に生きてたら使う機会は無い。
花花は題材が題材なだけになんか人間も淡々としてみえちゃうな
あと取材してネタとか入れてたりするとか、相手側を意識しすぎて漫画が縮こまらないといいけど
>>321 では言い方変えるけど、自分は成田美名子という作者そのものが
八方美人な人だと思える。
それが悪いとは思ってはいないが、時に作品を読んでて歯痒くなる。
作者は、人間の善をとことん信じて
「悪」を持った人はいないと言うスタンスで描いてるのは理解できる。
しかし実際にはそうではない事も多々ある。
だからもう少し作者がキャラの造詣において
「善」だけを描くのではなく、「悪」な事もあるんだという
結末を描いてもいいのにと思ってしまう。
やろうと思えば、それも可能なんじゃないかと期待してるって意味なんだけどね。
まあ性善説の人が漫画描いてもいいんじゃないかなー
>>323 >八方美人な人だと思える。それが悪いとは思ってはいない
これが完全に矛盾してるんだってばさ。
八方美人という言葉は良くない意味で使うものなの。
>読んでて歯痒くなる。
これも悪い意味の用法なの。
全てにおいて期待しているという意味で文章を書きたいなら
八方美人という単語を使わずに書きましょう。
成田美名子が性善説?
毎回、「両側に天使」な話ばっかり描いてると思ってたが。
とりあえず
>>323が馬鹿だということと
成田山を語る資格が無いってことは分かった。
さっさと退場して欲しい。
328 :
323:2010/09/15(水) 01:01:27 ID:???0
成田という作者が八方美人に見えてしまう
八方美人な人間が存在するのは、「悪」ではない。
でも創作という、作者の内面を晒さなければならない局面が
ある職種の人だと、一般人以上に八方美人なままで
作品を創作されるととても残念だと思う。
その壁を少し取っ払ってしまえば、もっと作品に深みが生まれるかも…と思うから。
イイ年なのに、恥をいまだに怖がっているように見えるから。
>>327 煽るなよ 今ちょっとはインテンションだから、ますます長文書いてしまうよ
329 :
323:2010/09/15(水) 01:02:19 ID:???0
馬鹿なのは自覚ある 短く文章まとめる力ないし
2chに来てから長いのに、なかなか馬鹿はなおらんわ
330 :
323:2010/09/15(水) 01:03:06 ID:???0
○ハイテンション ×インテンション
いつもはこの程度スルーなんだけどな
八方美人と書いてる人が言いたいのは、
生々しいドロドロの感情を排除してる、10代とは思えないほどキャラが達観してる、
ものわかりがよすぎる、とかそういうことでしょ?
あれは何なんだろうね。成田さんのなかに書きたいテーマがはっきりしすぎてて、
キャラはそれを発表する器になっちゃってるような場面がときどきある。
そのテーマ自体を自分は好ましく思うし、ちょっとビミョーな表現方法にもだんだん慣れてきたけど、
NATURALの青森編で現役高校生がやけにピュアになっちゃって、それを西門が
「こいつら、五感で感じ始めたな」とこれまた達観してたころは、ちょっと違和感あったかも。
というか、今回のケントは特にそういう八方美人な自分を自覚してて
そういう部分も割りとテーマなんじゃないの?
後輩(名前忘れた)を夢の中で剣で切っちゃったりして、
そういう自分に驚いたりして、自分の潜在的な悪の部分を自覚して…みたいな展開あったじゃん。
あ。ごめん。書いてから気付いた。
剣で切ったのは別の人だね。
夢で殴ったのが後輩(元めがね)だ。スマソ
>>329 あんたが馬鹿だと言われてるのは
成田山は毎回、「両側に天使」な話ばっかり描いてるのに
作者は、人間の善をとことん信じて
「悪」を持った人はいないと言うスタンスで描いてるのは理解できる
なんて堂々と書いてるからだよ。
何が書かれてるかさえ全く分かってないのに語るなと。
2ちゃんねるには結構多いけど、長文だから馬鹿ってわけじゃない。
3行でまとめられることならまとめればいいけど、世の中には
10行20行かけても伝えきれないことなんていくらでもある。
そういったことにも気付いて無いんだからよっぽどのお馬鹿さん。
まあ喧嘩すんな。
確かに、2ちゃんって「長文書くやつは馬鹿」って思ってる人が多いね
長文はblogでってことなんでは‥
「八方美人」って言葉が的確じゃないかもな
誰かが書いてた「老成」とかあるいは「達観」「諦念」?
なんか仏教用語みたいになったけど
年齢の割にはみんなきっちりとしすぎってか
若いのにぎらついたところがあまりにもなさ過ぎるってか
だから成田さんは恋愛とか希薄な感じにしか
描けないのかもしれない
ただwiki見るといじめで自殺した人がエイリアンを棺に入れて欲しいと
遺言したやつでかなりショックだったらしく
それが後々の作品形成に尾を引いているのかも
八方美人って言葉には、自分の意思や嗜好を後回しにして
周りの歓心を買おうと媚を売るニュアンスがあると思うんだけど、
成田さんの漫画からは、読者への媚は感じられないな
むしろ、自分の描きたいことに入り込みすぎてるから、
そこから弾き出された人に「現実感がない」「綺麗事」って言われるって感じ
八方美人というのは、誰にでもいい顔を見せてるイヤな奴
のような、その人を否定する意味合いで使う言葉だよ。
普段から、偽善っぽいとかキレイすぎて胡散臭いとかいう意味で
「八方美人」という言葉を使ってるんだろうね
日本語の使い方として間違ってる人が何人もいるとは思えないし
成田山は八方美人だって言い出す人は全部同一人物かな。
何か意図があって工作してるのかもねw
だからそういう推測で煽るなって…
でも、342に食いつくようなら、八方美人=いつもの荒らしかも
話豚切るけど、昔成田山の作品は説教くさいというか小難しくて苦手だった。
でも今読み返すと、すごいそれがよさだと気付いて大人買い。
色々大人になったな、自分。。。
サイファ初期あたりは双子に色気があったな
ミステリアスなのもあったけど
成田ワールドは繊細で優しいよね・・・
和菓子の重さをかんじる。あんこみたいに重い漫画。でもあんがいタフ。こしあん系。
和菓子にたとえるのは理解できない
成田山の漫画は純文学だと思っている
いくらなんでもそりゃ違うと思うわ
成田さんにも純文学にも失礼
サラっと滑らか成田漫画
成田さんの漫画は、サイファあたりまでは絵はもちろんストーリー展開にもワクワク
しながら読んでいたけど、以降の作品はストーリーは二の次で絵やカラーの華麗さとか
ちょっとしたガイドブック的な面白さに興味が行ってしまった。ナチュなんかまんま
青森の観光ガイドみたいな回もあったし。正直アレク以降はストーリーがなんか薄いというか
あんまり漫画的な起伏のある面白さは感じないんだよね。
初期からずっと単行本買い続けてるけど、あきらかに何かが変わったような気がしたのは
サイファの途中からかなあ…絵もストーリーも、あと上手く説明はできないんだけど、
とにかく何かが変化したのだけは感じた。その後はゆるやかにその路線で来ているかんじ。
絵はまあ加齢と共にどんな作家さんでも変わっていくからどうしようもない部分だなんだろうと思ってる。
>354
結局何が変わったんだかわかんねーし
あなたが何を言いたいのかも全然わかんね
絵がかわったのが不満なのか?
といったら「そんなこと言ってないじゃん」とか言いそうだな
他人が読む程の事が何も含まれてないないよ?煽ってる訳じゃ無くってさ、脳内整理は脳内でやってくれなきゃ
いくら便所落書きなんて言う人もいる2ちゃんでもさ…ムダ過ぎる
>>331 >NATURALの青森編で現役高校生がやけにピュアになっちゃって、それを西門が
>「こいつら、五感で感じ始めたな」とこれまた達観してたころは、ちょっと違和感あったかも。
それ分かるな。
ピュアというか、キャラクターの行動が作者にコントロールされ過ぎてて、
生きた動きをしないというか。
成田さんの描きたい世界観を表現するための動き以外をあまりしないから、
老成して見える。
作家の意図をぶっ壊すぐらい、自由な動きをするキャラがいるといいんだがな。
成田さんの描こうとしている善なる世界は大好きなのだが。
>>355 ムダならスルーしればいいのに〜
長文杉
>>354 自分はサイファの途中から温度が落ちたというか
ちょっと無音映画ぽい感じになったなと思った
後から思えば、サイファ作品内で、でちょうど登場人物がハルに指摘されたけど、
作品自体が、喜んだり悲しんだりの感情表現豊かに見えるけど
ある枠内以上飛びでない感じ
ちんぽ勃起しそうなキャラいないんもんなぁ
つーか付いてるのかどうかも怪しいやつらばかり
>>359 けんちゃんがこれから劇的に肉食にかわったりしてw
自転車ツアーのシャワーシーンで全裸アニスが正面向きかけたコマとか
自宅で歌いながらシャワーしてた全裸アンブの後姿とか
シヴァの前でシャツのボタン外す上半身セミヌードのアニスとか
車のドアに巻きスカート剥ぐられた下半身セミヌードのアンブとか
最高レベルのサービスショットでこれだから、成田漫画の男キャラに
性欲や肉食度の期待なんかできやしないw
というか成田作品にそんな性欲むんむんの漫画を期待してないw
マイケルジャクソンが亡くなった頃に
いろいろなメディアで彼の姿を見る機会があったんだけど
その細身のシルエットが、成田さんの描くキャラクターの
身体のバランスにそっくりだと思った
このスレちょっとでも成田さんの批評をすると
噛みつくやついるなーと思っているけど
>>355が一人で頑張っていたのか
文面が同じだわw
>>363 サイファの中でアニスにマイケルに「成れるもんなら成りたい」って
言わせてたぐらいだから写真とか参考にしていたんだろうな
また始まってたのか
色っぽいシーンもたまには見たいなぁ
王道のキスシーンとかでいいから
>>367 確かに情熱的なキスシーンとかもあまりないもんね。
少女漫画の人だから、王道のロマンスっぽい描写もあるにはあるんだけど
成田さんが育んできた「性別を超えた同志愛」みたいなベースに乗ると
これほんとに恋愛? 人間愛?と読んでて迷わされたりするw
NATURALの最後、病院でミケと理子がハグするところとか、色っぽさ皆無だしなー。
ナチュラルの尖ってた女の子も
恋愛というより、あの家の一部になりたかったみたいな
恋愛だけど家族愛というか、輪っかの中に入りたい方向になってたっけ
男子も女子もメインキャラに肉食系が全くいない。
アンブは登場の仕方がいかにも肉食っぽかったのに
だんだん普通の女子になってしまったし。
成田さんはガツガツしたキャラを描くのが苦手なんだろう。
おそらく実生活でそういった系のひとが周りにいなかったと思うし
いても付き合いを避けてきただろう。
私もほぼデビュー作からリアルタイムで見てたけど
あのころあった瑞々しさがエイリアンの途中からだんだん減ってきて
サイファの中ほどでなくなっちゃった気がした。
絵は洗練されてきたけど
作品としては「あいつ」以前のほうがいい。
男同士の友情が女同士の友情に見えるのは少女漫画だからかな
まぁ描いてる男ってみんな基本的に草食系だったり真面目だからかな
ガツガツした肉食のメスは、ララやメロディを読まないんじゃないの?
読まないかもしれないけどさーw
読者層と、描かれる女性像とはまた別でしょ。
そういう女性を描いたら、読者層が火を吐くのがなぜ判らんのよ
少女漫画板でアンチ憑きで有名な作家って軒並みそんなだよ
噛んで含めてお母さんの様にやさしく諭されないとわからないのが多い
石に願いをメイキング読んでからTVドラマ見ると、演技中声が出てなくて
後からアフレコ充ててる女優さんて結構わかるもんだね。
音声さんがマイク構えててもあたりを静めてても雑音が入るのはわかるけど
弾みもしない平坦な調子の違和感の理由がやっとわかったよ。
あーそうかも
今>378読んで思い当たる女優さんの名前スレ検索したら結構言われてた
まあ私は生声の舞台とかそんなに見た事ないからかもしらん
能好きだといったら薦められたんだけど、中々に酷くてむかついた
……ら、昔エイリアン通り書いてた作家なのかよ!
何でこんなに劣化しちゃってんだよーと驚いた
写真トレスっぽいけど線死んでるし
大病とか休筆とかしてたの?
絵も話もひど杉だし、能狂言あんなのなら描かんでくれ……下手糞のお勧めほど普及の
役に立たないものは無いんですよ、伝統芸能は、とおもた
☆★☆ お願い ☆★☆
当スレは、定期的に荒らしの攻撃対象となっています。
荒れてきたなと思ったら、何も書き込まずに徹底的にスルーしましょう。
また、荒れてきたら自発的に[メール欄を空欄]にしてくださっても結構です。
メール欄を空欄にするのはageるためではなく、IDを出すのが目的です。
ID出てない書き込みの挑発にはのらないようにしましょう。
荒らしの特徴として、自分の価値観が唯一絶対の価値観で世界標準だ!
というような書き方をします。
荒らし<○○が△△なのはおかしい
一般人<別に△△でも□□でもいいんじゃ?
荒らし<いや、△△なのはおかしい
などといった感じです。挑発にのらないようにしましょう。
ナチュラルの時にみんな悟ったような爽やかすぎる友情だった
明治大正だとしっくりくる
明治大正ってもっと熱そう……草創期だから純粋で爽やかだけど熱意とか、暴力的な
要素も多いよね
現在の成田の絵で描くと着物が写真そのまんまのカチーンとした線になりそうだしなあ
ベルサイユとか舞台にしたら作者しんじゃうかな
アシは死ぬだろうね。作者は写真をなぞるだけで、人物だからどうにかなるだろうが、建物と
装飾、レースがアシの仕事だからな
アシ絵が凄く違和感あったな最初、スッキリし過ぎで
まあ今でも馴れたとは言えないが、作者より出しゃばっちゃいけないし
かといって下手くそすぎても駄目だし……(今の人が上手だともおもっちゃないけど)
バランスが難しいね
アシ絵より作者絵が…
昔よりも服のしわがおかしくない?
花花コミックスの後ろの協力者一覧みたいなページに
「小笠原幹夫」ってあるよね。これは「みき&ユーティー」のみきのフルネームだけど
ちあきさんも小笠原だし成田さんの従兄弟のうちのひとりなのかな?
なにをやってる人でどんな協力をしてる人なんだろう。
コミックス派の私にはわからないけど本誌読んでる人は知ってる?
本誌読んでないし、めちゃくちゃあてずっぽうだけど、
題字や劇中の歌詞(っていうの?)の毛筆字を
弟さんや叔父さんに書いてもらったんじゃなかったっけ。
もともとは亡きお父様が書いてた部分。
>>385 成田山が写真をなぞって人物だけ描いてるなら、
メロにあんなに真っ白な原稿が掲載されたりしないと思うけど。
アシ増やせば解決するし、増員する金ぐらいあるでしょ。
いや、成田さん一時期から悪い風に写真をなぞってると思うよ
特に能とか着物のシーンね
それで線が余計に硬くなってる上に、作業に時間がかかるんだと思う
不自然な絵が増えたし、自力で描ける人はトレスはえらく時間食うんで、要らんことして
時間無駄にしてるんだと思う。佐々木倫子もそうなんだけど
その上ネームも遅くなっちゃうと写真とって、作画に使えるようにしてって時間も大変だしな
写真かなり撮ってるてアシさんが描いてるし、相当使ってるんだろうなーと思う
でもそのせいでただの青森観光ガイドとか能ガイド、バスケガイドになっちゃうよね、あれ
ま、嫌なら読まなきゃいいのよ。
売上やアンケートが悪ければ掲載されないのが漫画界のルールなんだから
写真なぞってるって奴はとりあえず検証写真でも出してからにしては?
成田山やアシさんが撮影してきた写真をどうやって手に入れろとw
成田さんがコミックスで紹介してた本の中で、参考にしてる元の写真と絵の比較を
いくつか見たけどトレスじゃないよ。
(スタイルを漫画体型にかっこよく変えてる。
まんまトレスだと漫画絵として映えない)
許可取ってる写真をトレスして使おうが何も問題ないけどね
結局、気に入らないからトレース作家だってレッテル貼っただけか。
荒らしには関わらないようにしよう。
>>396みたいな意味じゃなくて
背景が写真なぞってる感じで固くなってるって意味じゃないの?
嵐嵐言いたいだけで、過剰に庇いたい人いる?
パクリとしてのトレースじゃなくって、技法としてのトレースのやりすぎで絵が劣化してるって話でしょう?
自分で撮った画像、問題のない画像だけど、それを使いすぎてて線が硬い、という
絵が劣化してますますマンガとして魅力がなくなってんじゃんって話をしたいんじゃないかね
検証がどうのこうのってそういう話じゃないっしょ?
写真なぞっていいのでもうちょっと絵を何とかしてくれ
雑誌掲載時の絵の線が雑というか汚く感じる
入り抜きのないペタっとした太めの線だから死んで見えるのかも
けど年取るとしょうがないからなー。その辺は
顔に表情がない、服が全部ダボダボは改善してほしいけど
>>399 だからトレスじゃないってば
トレスの意味わかる?
たしかに線は死んでるけど
トレスしてるしてないはわかんないんじゃないの、本人かアシさん来ないと
つうか自分で用意した画像ならトレスはありでしょ
やってる作家さん今は多いんだし
トレース=パクリと勘違いして切れてる?
あれ自体は意味は単になぞる、模写、なので書き写してたら全部トレースだよ
下にライトボックス置いてやるのも、見て目分量、見当で書き写すのも
いや、トレースしてるせいで画力が落ちてると言ってるんじゃないかな。
そんなのは言い掛かりだけど
画力は……まあすっごい落ちてるけど原因は何か分からない
写真とか写実を意識しているせいはあるかもね
気持ち悪いから、リアルっぽくしようとしてる絵が
それより目の書き方何とかしろ
単に背景なぞってるような描き方のせいで、固い感じに見えるよねってのを
パクリトレスと糾弾されていると勘違いしてる人がいるだけのような
409 :
花と名無しさん:2010/09/22(水) 09:04:56 ID:jXbZrSNF0
>>408 だね。トレス=パクリと勘違いしてるのだろうか
能のシーンなんかほとんどトレスだと思うけどな
写真みたいな線になってるし、記憶で描くには不自然な絵が多い
能などを題材に描いている作家さんは大方芸能に惚れる→結構のめりこんで詳しくなる→描く、が多い
そういう流れではじめてたらもっとよかったんじゃないかなあと思う
着物も慣れてるといいつつなんだかなー……上達しないよね
資料と写真に振り回され過ぎてて、素人向け解説書みたいになってる
あ。ごめん、私があげちゃった
規制長くて書き込み久しぶりなんで茎切れてた
話さえ面白ければ、絵は正直どうでもいい派なんだけど。
あの作中劇(ドラマ)とかないでしょー!って思った。
あんな2時間ドラマあり得ない。殺人も犯人もないって…
>>411 いや、単発のSPなら、多いとまでは言わないけどそこそこあるでしょ。
サスペンス枠でそれ系の役者も使ってるけど実験的な試みしてる作品とか。
あの米野さんって、テレビどっぷりじゃなく舞台とかも手がけてる
ひとくせある創り手っぽいし。
自分は堤幸彦とか岩松了あたりをイメージした。
ケラやクドカンはちょっと違うかな。
話、サイファ中盤から駄目だなー。naturalでさらに悪化
お前ら神経症じゃねえの?って位細かいことでグジグジするかと思うと、誘拐してもスルー
みたいなイイコ振りがきっつい
作中劇の犯人なしも結局ヨゴレには近寄りたくないってことかなと思う
往時の白癬者作家は惰性で買っちゃうんだけど、やっぱ年齢重ねるとどなたも厳しいw
将来的には老人ホームが舞台の漫画で
みんな良い人ばかりで
でも過去のことや内面の問題で
やたらうじうじ悩んでいて
けどみんなで話し合って解決
みたいなのを描いてほすい
とってつけたようなシワの老女老人が変なシワの服を着てささやかな問題で悩みまくって、
でもみんなで真剣に話し合って爽やかに空を見上げて解決して……
うざいww介護職が切れるわww
介護職の人が車いすを乱暴に押したとか
頼んでおいた入れ歯安定剤が違うメーカーの物だったとか
そういう些細なことでやたら深刻になって青い顔で悩みそうw
花花はそこそこ楽しんで読んではいるけど、正直次作として
新作ストーリー漫画を描けるのかな?
本人の漫画への情熱的にも読者的にも無さげだが…
花花、まだ2〜3年はかかりそうだし。
ペット漫画に移行しそうじゃない?
老人話を書かせると、日本人が悪かったって反省させそうなんだよなあ
戦争に関する考えとか一時期で止まってそう
黒人話もそうだけど、上っ面な問題意識を出すのが良くない
だったら好きだー嫌われてるかもーでウジウジしてたほうがいい
418補足
反省させんなとか、一切悪いことしてないって意味じゃなくってね
どうも一時期の極端な偏見で書きそうだなと
黒人関係の話なんかもうむず痒くてなー…差別とか社会的な問題かけないんだから書くなと思う
でも、どうしようもない悪人がいた方が話は面白いかもしれないけど、
善人ばかりだから誰も不幸にならない、みんな幸せになる、という
安心感を持って読んでいられる、というのはある。
問題をわざわざ作って
うだうだ悩んでるように見える
悩みたくて悩んでる、みたいな
そういうところが鼻につく
考えてみるとみんな暇なんだな
生活のために必死に働くみたいなキャラがほとんどいないもんね
学生とか実家暮らしとか大金持ちとか
>生活のために必死に働く
それは成田さんが描かなくても他の漫画で読めるが…
本人の方針として、漫画にそこまでの現実を描く気が一切ないんじゃ?
それとも成田さんが考える日本の不況の辛さを漫画で読みたいの?
>>421 あー、何かわかるわかる
私は逆にその、生活感の無い軽く薄く、が好きだった
善悪じゃなく、悪気の無い小心さというか
悪人じゃないけど善人でもないのよね。ただ敏感で閉じこもり気味で、だけど
やさしくて清潔で安定してる雰囲気・・・
所詮少女マンガ、でよかったのよ
妙に問題とか社会派ぶった話を入れるのこそ止めてほしいわー(´д`)
アクレサンドライトももっと気軽に気楽にバカっぽい学生生活満載だったらなー
センシティブ過ぎるっていうか
ちょうどサイファのキャッチがセンシティブストーリーとか
ついてきた辺りから淡々としてきたかな
テーマは重たいけど、淡々にとしてる感じだよね
でもこれでテーマが重たく、重厚にねっとり描かれたら
読んでてキツイから、あれはあれでいいのかなとは思ったりする
>>425 テーマ重たいんじゃなくって、とってつけたように重いお題目を乗っけてきてるんでおかしいんだよ
キャラがああいう風に悩みまくることを主体として話を組み立てるということは
成田さん自身が悩み多き人生を経てきたんだろうか。
それもあるかもだけど私はもしかしたらキャラが悩まないとページ数が
稼げないんじゃないかと思ってる。
長期連載が不可能になるんじゃないかな。
実生活の体験とか経験が浅いから、ああいう風に内にこもったセンシティブになるんじゃないかね
たいした苦労や悩みが無いんで大仰になるんだと思うよ。馬鹿馬鹿しいことにまで
で、重みが足りないので異常に面倒な差別問題とかをちょっと足してみてる、と
軽さが魅力だったし、無理に面倒な問題描かないでいいのにね
しかしこの人は女の子上達しないままきちゃったねえ
サイキちゃんとか葉月とか……
女の子らしい女ってのは描けない人だよね
サイキも漫画のなかで「おばあちゃまとお買い物」という言葉を
友達にからかわれているところ描いていたけど
純粋で綺麗すぎるって言うか、葉月も大人びているだけで
どこにケントが惹かれたのか曖昧すぎて分からない
翼は延々ウジウジうざいし、アンブローシアとアニスはカラっとしてます!といいつつ中身は翼だった
ほんとに明るく可愛くたくましいキャラってそういえば一人も居ない……?
その辺が作家として大成しなかった原因なのかなあ
アニスも1〜3巻あたりのままだったら、後々面白く絡めたかも知れんね
アンブの性格破綻はひどかった。結局どんな子やねん
>>427 ソ、ソ、ソクラテスもプラトンも みーんな悩んで大きくなった♪
人間というのは悩むものなんですよ。
人間ドラマを描けば、苦悩する様子が描かれるのは必然。
ニーチェとサルトル…
苦悩を必死に書いてるけど、何かそぐわなくておかしいし面白くない
そんなに無理に悩む必要ないだろ
>>430 明るく可愛くたくましい女性キャラ…ディーナだったのかなぁ…
でもあっという間に死んじゃったしな。
短い登場とはいえ、ちょっと明るさの描写にわざとらしさもあったし(感謝祭でパイ焼くシーンとか)
憲人は、弓道場で誕生日プレゼントくれたおとなしそうな子と愛をはぐくめばいいと思ってたけど、
彼女はもう登場しないんだろうなー。
ディーナの母ちゃんが窓辺で歌いだしたシーンは爆笑してしまったw
まじめなんだろうけどダサくなったよなあ、成田さん
元々ちょっとダサいところが良かったんじゃないの
最先端みたいな感覚でいても特有の芋臭さがいつもあった
>>437 昔のオサレ感は、あの当時だから通用した気がする
ナチュラル読んでたら、作品のテンポがNHKを見ているような印象だった
丁寧なんだけどアップダウンが薄いというか
事件や人種とかで、サスペンスや社会派っぽく展開しない
しかしここ数日ものすごい勢いだな。
しかも内容のほとんどは批判。
過去にこんなにネチネチと批判が続いたことあったっけ?
あったよ
窓辺で歌いだした時はシヴァ、サイファだったっけ?忘れたけど
ぎょっとしてたでしょ
ラテンのノリにニューヨーカービックリじゃなかったっけ
…あれはあれで日本人ぽいきもするけど
ああごめん>爆笑したってのは
いいシーンだったってことか読み違えた。
私はサイファのストーリーとキャラ設定が一番好き。
劣等感とか嫉妬とか喜びとか、成田作品の中では一番自然に出せてると思う。
エイリアンまでは作家自身が「オナニーっぽくてプロ意識に欠けてた」って
認識してるけど、それはそれで若さが出ていていいんだよね。
アレク以降がどうもキャラが変に老成していて不自然だと思う。
成田さんはストーリーで読ませるのでなく、描写で読ませるタイプなのかね。
エイリアン読んで死んだ子の影響なのか?
だから石に願いをは通常でありえなさそーな、サスペンスでなく社会派ドラマになってしまったんだろか。
>>440 漫画なんて暇つぶしで読むようなものなんだから
気に入らないなら読まなきゃいいのにね。
ねちねち批判してる人たちは実はMなのかもw
>>443 違う違うw
あんまりバカっぽいっていうか…駄目なミュージカルを見てる気分で滑稽で笑ったw
頭の中で考えて描き過ぎって言うか、いねーよwwという気分になったのよ
>>447 NYに住んでた友達(アメリカ人)に聞いたことあるけど
町で歌ってる奴なんて珍しくないって話だけど。
>>446 暇潰しに読んでるのなら、446がわざわざ2chに来ている理由って何なの?
それこそ暇つぶしなんじゃないの?
わざわざ問いただす意味が分からんw
アレクサンドライトは、3巻のNYマラソンまでが神だと思う。
あそこで終わっとけばよかった。牛乳飲んでw
サイファの世界観がちょうどいいバランスに落ち着きつつ、
アレクの青臭さ、コンプレックスも等身大で描かれてて共感できるし、アメリカの大学生活楽しいし、
画風もいちばん好きな時期だった。
>>452書いてから、あれ? マラソンって3巻だっけ?と思って
本パラパラしたら、
2巻の、しかも前半だったwwわれながら神認定フェーズ短ぇw
まあ日本行きくらいまでは含めてもいいか。
>>448 そういう現実の描写があんなにダサダサになっていることが笑えるんだと思う
いかにも映画見てあこがれて描いちゃいました、ビッグマム☆みたいな・・・
成田さんの黒人は駄目だわー。男女ともに紋きり型過ぎで、妙にいい人にしようとするんで
鼻につくんだよね。普通の黒人が居ないw
普通の黒人ってどんなの?
犯罪者?ヤク中?ラッパー?
それこそ紋切り型じゃん
456 :
花と名無しさん:2010/09/24(金) 09:22:19 ID:dRdzbozl0
>普通の黒人ってどんなの?
>犯罪者?ヤク中?ラッパー?
>それこそ紋切り型じゃん
すげーレイシストwww
さらしあげww
成田が泣き出しそうだなこれw
レイシストって言葉を最近覚えたんだね^^
すっごい嬉しそう
>>455 冷静になりなよ、バカだなあ……
普通の人居て当然でしょ、人種に拠らず
ああ、わかったわ。そういう無意識の差別、それも逆差別を感じるんで嫌なんだと思うわ
いい人は普通の黒人じゃないって書いた454が人種差別だろw
>>458 成田作品は一切読まないという選択肢をおすすめします
嫌な思いをしてまで読む必要なんて無いもの
>>460 それ言い出しちゃうとキリないよ
貶されるのを我慢できないなら2ちゃんやっちゃ駄目でしょ
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
< >
< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
< >
ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
/ ̄(S)~\
/ / ∧ ∧\ \
\ \ (゚Д゚ ) / /
\⌒ ⌒ /
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ∩ ( ))
( ; )ω  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
↑これと同じじゃんw
>>453 私も同じとこ好きだな。
憧れの大学生生活だった。
アレクの部屋が好き。
サイファが一番大好きだった自分涙目w
成田山の繊細でダークサイドには決して落ちないキャラ好きだし
この作者は世の中の辛さや悲しさを知っているからこそ
まっすぐ正直に生きていこうとしてる人を描いてる気がして読んでる
セリムとヴァージニア?が良かったな
あんまりクローズアップされなかったけど
セレムファンにはあのお姉ちゃんかなり嫌われてたらしいからねw
ファンじゃなくても好きになれなかったけど
へー嫌われてたんだ
嫌われてた、というのはバレンタインのチョコ順位発表で
成田さん自身が書いてたね。
アンケートハガキのコメントとかなんだろうけど。
自分はよくも悪くも素直なキャラでいいと思ったけどな。
似たような有色人種差別ネタでも、
NYで「JAP」言ったくらいで友人が謝りにくるってのはちょっと大げさだと思った…
差別用語だと意識してない人間もいるくらいなのに。
内心はどうあれ人種差別は嫌ってる「振り」はしてるんだから
蕁麻疹は嫌われるんじゃね?
おれは人種差別したくない、って思っているが、、、自己矛盾してる
差別用語だと意識しないで使う人間は無知と言う罪だな
あれは謝って伝えに来てくれたわざわざ感こそを描いてるんでしょ
にしこりぇ…
この一連の流れ、
図書室で読書してる子に絡むヤンキーみたい
舞台は中学校
粘着して荒らしてるオバハンがかなり幼稚だからな
ニュース記事に「女性は数週間入院する重傷を負ったという」と書かれているのに
>被害者女性は4ヶ月たった今も入院中
などとサラリと捏造してしまうあたり、
>>475の人間性にはかなり問題があるな。
>>475のスレ内
>>361に産経記事の引用がある
女性は今も入院中
まだ確認出来ますよ
9階から落ちてきた小型機械
普通に考えても骨を損傷するだろう
ましてや頭部
>>476 ニュース見ない人なの?それとも社員乙?
つい先週このニューステレビでやってたよ。どの局も「まだ入院中」って報道してたのに。
普通そこまで成田さんは関知しないだろう
普通はそうなんだが
石に願いを、のばあさんの秘密といい
どうにも成田さんには人種差別ネタが何かとちらつく
偶然にしてはちょっと多いような
アバクロが人種差別的ということの方だろう
洋服メーカーの主義なんていちいち気にしてられないし
そこまで突っ込むのは病的だ
アバクロなんて数年前から騒がれててイケメン=のブランドだったし
それと繋げてはぁ?って感じ。
事故はお気の毒だけど成田山とは関係ないじゃん。
ひどいいいいがかりを見た
真面目に言ってるんだとしたら単なる思い込み
>>444 花花は無心になって目の前の事に取り組む事だとか、そうしたことで得られる達成感とか
すごく伝わるよ
願わくばリアの頃それを体感したかったもんだとも言える
そしてそれをまだ己もはっきりしてない学生じゃなくて、社会人の憲人が得てるってのは読んでて気持ちいい
>>484 そう!
キャラクターが自分なりに足掻いてやってみて目標越えていく
西門とか特に好き
西門の目標って何?
美容師?
趣味でやればいいのにと思う
自分の気に入った子にしか触りたくないとかしそうだし
西門ってよくわかんねーまんまだ
アレクがシレーッと流し目してモデルやってるときと同じイメージ
環境やらいろいろ背負ってるものはありそうだけど小器用なリア充で
必死なところってあったっけ
やればできちゃう子なので周りも放っといてくれてる感じ
無駄に突っ張らずに親の支援も得られる。人気があるのは…ジャニオタと同じカテなのかと思う
オタ?
>489
幼稚園児がから手を差し出して「せんせい、えんぴつ」
「○○ちゃん↓、鉛筆がどうしたのかな↑〜?」みたいな
ここまで書き込んで
>>473に気がついて吹いたw
西門は器用貧乏な草食系で母性本能を刺激する
孤独な影が時々ある男。
現実には出遭った事のないタイプだ。
西門はあのお面だからなぁ
あれが凡庸だったり不細工だったら
あまり目を向けてもらえないタイプ
なんだかんだでガキんちょ
比べると憲ちゃんは能に打ち込んでて
考え方も態度も大人だし魅力ある
美形なら女が放っておかないタイプ
ブサなら大半の女には空気なタイプ
ナチュラルの時の西門は頼りがいのある男ではあったが
花*花はケントとの絡みでなんか甘ったれぽくなって
気持ち悪くなった
ナチュラルの時も妙に強引だったり
ワガママでちょっとなぁと思ってた
かっこいいから許されるタイプ
根っこは真面目だったりするのも分かるけど
所詮まだすねかじりのちゃらちゃらした学生だし
実の家族と同居して幼くなったからな。
安らげる場所が出来たからかもしれないけど。
ああなるほど
何かものすごく納得した
着ぐるみ被って生きてきたんだし。
着ぐるみって憲人の方じゃなかった?
憲人は脱いでる(西門評)
西門は被ってたからあの台詞が
出たんだと思う。
連載当時は西門を見て「こんなやつ津軽にいねーよww」と思っていたが
数年前、五所川原の駅前あたりでイケメン俳優も及ばないくらいの美形男子を見かけた
しかも母親もしくは叔母?と祖母らしき女性をエスコートしてて「リアル西門がいた」と思った
津軽というか、青森県にはああいう美形が珍しいから驚いた
国会議員の大島理森とか、歌舞伎の市川団十郎系のおっさんならいるんだけど
自分は北海道だけど、たまに突然変異みたいに
一人だけ目鼻立ちのはっきりした男の子が一学年に
一人くらいはいたな。
ほかは糸目ののっぺりかじゃがいもっぽい顔だし、
一人だけ違う子も別に親は地元ののっぺりした顔の
人なんだけど。
みんな似た顔って田舎の親戚ばっかりの
(同じ名字)
アレな地域を想像してしまう
北海道は同じ町に住む親戚少ないよ。
東北の農村の次男三男の入植者が
大半なんで、本州に住む親戚のほうが
多い。
なんで、似たような顔しかいないのかは
謎だけど。
「糸目キャラ」って使い方は何度か聞いたことあるけど、
キャラをつけずに、人の顔立ちを「糸目」と形容するのは初めて見た。
男友達の顔を思い浮かべて、
真っ先に浮かんだ顔の特徴が
糸目だった・・・
だってとにかく目が細いんだもん、
自分も人の事あまり言えないけど。
単に朝鮮系コミュニティに暮らしてるだけなんじゃないの?
両親とも道産子の友達とかいるけど、別に目が細いとかは無いよ。
朝鮮系の人がいるような町、北海道にあるのかな・・・
中国人なら最近出稼ぎで来るようになったけど、
日本人と変わらない身長で目鼻立ちはっきりしているな。
糸目強調しすぎたかな、スマップの稲垣をちょっと地味に
したくらいなのはいるけど木村はいない、というレベルの
のっぺり糸目なんだけど。
札幌とかならまあ芸能人みたいなのもちょっといるけど、
田舎はね。
>>508 道内だと最多が中国、次が韓国
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/zaijyu/zaijyu_0.htm 北海道における外国人登録者数は、昭和60年代初めまでは9,000人前後で推移し、
平成2(1990)年から増加傾向を示し、平成19(2007)年末は20,639人となって
います。このうち札幌市には、約44%の9,065人が住んでいます。
平成19(2007)年末の道内における外国人登録者数を国籍別でみると、中国が
8,397人と最も多く、次いで韓国(5,524人)、フィリピン(1,138人)、アメリカ
合衆国(1,029人)、オーストラリア(517人)となっています。また、アジア諸国からの
外国人が全体の約80%を占めています。
最近の推移を見ると、特に中国の登録者が増加しています。
韓国人も結構来てるんだなー
関西にいた頃はよく見かけたけど
北海道にもいるんだ。
来てるっつーか、住んでるんだろ。
大阪府は13万人以上も朝鮮系が住んでるぞ
あーやだやだ
すごいな大阪・・・
全部追い返すべきだよね、中国系も朝鮮系も。
そろそろ他所でやれ
わざとでしょ
まさか純粋日本人に一重瞼がいないとでも?
>>517 昨日の荒らしが話題にしてたのは一重瞼じゃなくて糸目でしょ
アニスのパッチワークって大物だと500$位になる、だっけ
アメリカの、それも高校生作であの時代一体どこに預ければそんな値がついたんだろう?
商品になるほどの腕前なのか、あめりかーんなおおらかさ故か?
ガレージセールでもバザーでも何でもいいんじゃないの?
小さなショップで委託販売なんてのはアメリカじゃ昔からあるし。
500ドルだよ?
そんな額そんなとこで使う?今オクでハンドメイド品をそんな額で取引するにも
よっぽど宣伝効果上がったセミプロからじゃないと無理だよう>500ドル
アレクサンドラでセーター5ドルガレージセールとかもあったねェ
対費用効果で言えば、どんなに凝ったパターンのベッドカバーでも
たしかに500ドルは高い。当時で言うと6万くらい?
でも向こうではチャリティというものがあるし
今、自分の糸くずまみれ・端切れすら捨てられない現状の発端をここに見た…
そっか成田山か…
>>521 現代日本と80年代アメリカをそのまま較べるって、あんた馬鹿なの?
>>522 内職のように個人に作らせて、時給換算で買取とかもあるでしょ。
気になって価格色々見てみたら、ハワイアンキルトベッドカバー
13万8400円だかって出てるのがあった。
白と赤の二色使いでアニスが作ってくらいのデザインの簡単な
パターンなんだけど。
まあ人件費だろうな。
着物だって反物代の他に縫い賃で2〜3万は普通に
取られるし。
よっぽど宣伝効果上がったセミプロからじゃないと無理だよう
語尾の だよう が凄くキモチワルイ
まあ機械で作った大量生産品と手縫いの一点物の
値段の違いがわからない時点で・・・
今は雑貨屋とかでもキルト結構安く売ってるから安いと思うのかもだけど、
手作り品は基本高いよね。安いのはミシンだと思う。
キルトは全部手縫いが基本でしかも縫い目が見えないくらい
細かく縫う。ミシンはNG。
布あわせのセンスと手先の器用さが必要。
アニスはアートスクール通うくらいだからセンスがいいんだろうなと思ってた。
調べれば調べるほどキルト、値段ピンキリだ。
楽天にシングルのキルトベッドカバー23万1000円、
ダブル用は25万7250円とか出てるし・・・
安いのはホントに安いけど大きさとデザインによっては
凄いんだな・・・
アニスといえばバスキューブを思い出す
アニスの家のお風呂が洗い場がなくて
バスタブのすぐ横に普通の椅子とかがあって当時驚いた
髪はどこで洗うの?とか気になった
気になってヤフオク覗いてみたところ
現代の日本でもハワイアンキルトバッグ&ポーチが壱万円越えで残り4日
とかあるね
作業面積でいうと500ドルは安いともいえそう
高校生で部代わりにバイトしてる子などは月6万以上稼げてるから
かなり現実的な線だと思うよ
バイトと趣味による副収入の額を比べるのか。それは無理だわ
ハンクラ板でいくら稼いでるスレってあるな
あと安く作れ?ボケがぁああみたいなスレも
あとなんの話題でもどうでも絡んでくる人はなんなんだ?2ちゃん擦れおこしてるのか
大事にしなよ
バイト、アニスはベビーシッターもやってたよね確か。
双子のバイトは、シヴァの出版社パシリしか思い出せないけど。
そういえば、シヴァの文才が活かされるシーンってその後なかったな。
「自分の周りの人間のことを短い文にまとめている」ってやつ、
シャールくんの映画とか、花花の2時間ドラマみたいに「作品」として見たかった気もする。
あれ? まさか「アレクサンドライト」がそうだったり?
双子は子役時代から働いてたから、
その頃に蓄えたお金を使って勉強してるんでしょ?
片方はジャンキーになって退学したけど
学校中退して薬やめてもずっと仕事はしてた仕事ジャンキー
すごい不健康だよね
双子だけの2人っきりの世界
もしあのままの生活続けていたらと思うと怖い
けどサイファの方が精神的にタフなのかな
薬を抜く時の僕は負けないってセリフ
登山の父親を思い出したただろうなぁシヴァは
シヴァは強靭にみえて一度ポキっと折れたらなかなか修復できなそう。
日本でも海外でも子役ってあんまり将来幸せになれないよね。
大金を手にしてしまい本人も周囲もおかしくなるパターンが多いし。
古くはケーキ屋けんちゃんの宮脇康之か。
宮脇康之が稼いだ金を両親が使いまくって
金遣い荒くなって家庭崩壊して、兄貴は自殺未遂、
本人は借金の保証人になったものの大人になって
からは全くパッとしなかったので悲惨な人生に。
最近も見かける人だと杉田かおるかな。
これも稼いだ金を親が使いまくったんだっけ?
借金背負わされて、芸能事務所に身売りして
金八で中学生の出産をやった。池中玄太のヒットと
歌のヒットで事務所は大儲けしたのに本人は安月給で
事務所から逃げ出したら、事務所が「やめるなら
買ってやったマンションはおまえが払え」って
また借金背負わされて。何とか返したと思ったら
今度は親父が作った1億円の借金を背負わされて。
海外だとアーノルド坊やのゲーリー・コールマンだろうね。
1回のギャラが10万ドル(当時は1ドルが200円-250円)。
なのに、両親とかマネージャーとかががっつり搾取してて
手元に入るのはほんのちょっと。結局両親とマネージャー
を訴えて(勝った)。でも、そのあと結局自己破産。
その後は警察沙汰はしょっちゅう、逮捕されて有罪判決も
喰らった。今年5月、自宅で転んで頭を打って死亡。
どこにでも何にでも役にも立たない薀蓄自慢が湧くものなんだな
そんなワイドショーネタ得々として語られても気持ち悪いんですけど
どこにでも何にでも役にも立たないケチつけ馬鹿が湧くものなんだな
そんなオナニー見せ付けられても気持ち悪い通り越して吐き気がするんですけど
これはいくらなんでも長いだろw
うむ。
成田さんがそういうドロドロした芸能界のネタを書いてるわけでもないしね。
(ジーンの浮気だって、子どもがぼんやり読んでたら気づかないかもwってくらいの淡白な描写だし)
長いっていっても宮脇が5行で杉田が9行でアーノルドが7行でしょ。
3回に分けて書き込んでたら普通。
でも3回も連投されてスレ埋まる方が迷惑。
トータル20行超えの蘊蓄を普通と言われても…w
5〜6行ぐらいならスルーしたかも知れないが、十分長いよ。
まあベストキッドの主役だった人みたいに、
人気はなくなったけど私生活は充実して食べるに
困らない程度の仕事はこなしている元子役も
いるし、子役=将来不幸と言い切らなくても・・・
どうもこのスレには見なけりゃ済むものを
わざわざ隅から隅まで読んで
その上で文句をつけるマゾが多すぎる
ここのスレいつ人がいるか予想つかない・・・
深夜とか早朝に書き込む人は酔っ払いっぽいので
夜の蝶なんだろうなと予想している
でも昼間に来る人も調べもせずに学生のハンドメイドのキルトが
あんな値段なんて!とか顔の似ている人が多い←部落? 糸目←在日?
みたいな凄い決めつけの人いるよね。
まあ荒らしだろうけど。
あれは決め付けというか、世界が狭い人なんだろうね。
自分の価値観が絶対で、自分の周囲が世界の全てっていう。
平日朝6〜7時台のレスだったら、これから働きに行く会社員って事もあるよ
深夜か明け方か微妙な3〜5時台のレスはよくわからないけど、
夜勤の看護師さんとか混じってたりして?
平日9時17時の事務職だが早朝5時位に書き込んだことあるかも
ROMはその時間帯前後が多い
会社には出勤7時頃とかの人もいるから会社員は朝方もぼちぼちいると思う
今書き込む自分は出勤の電車の中
今月末にメロディ発売だっけ?
>550
えーキルトも糸目も傍からみててどっちの言い分もわかるし、どっちか一つって事もないから
どっちも言葉端折ってるから行き違って噛みついちゃってるだけ、そこに嫌韓厨が混ざってきただけじゃ?
そういう他人を世界が狭いと言いきってる人は2ちゃん以外の現実世界で
人とあんま生会話しない生活してる人じゃない?
2ちゃんと会話は違うよね。たまに小学生みたいなのがディスられんのも
言葉足らずボキャ足らずな楽ちゃんと一緒
世界が狭い人なんだろうねって、決めつけなの?
だろうが決めつけっておかしくない?
だろうって予測推測憶測でしょ?
あとディスるってどういう意味か知ってる?
馬鹿にするって意味じゃないよ?
2ちゃんの嫌韓は知らず毒され、慣用句みたいに使ってる厨だからね
上の方にいた「差別用語だと知らずに使ってる人もいるし〜」の類も同じか
語尾にいちいちバカヤロウ付ける三聲会も似てるけどあれは親しき仲だからこそだよね
>>556ちょっと落ち着けとか言われないか?
全行疑問符付けて会話とか…
最後の行に至っては友達内のメールレベルだわ
それはパラ入力ミス
合わせるからカウントとって
標準時だけ確認して待機してて
誤爆です
>561
疑問って発売日の事?教えて厨?ググレry?
>556ってさ555を受けてのレスなのかなあ?誰か翻訳して
読み書き両方おぼつかないのにレスできる度胸は中学生の文通級かもね
>>563さあて二人の応酬スレですねwヨダレふけよ
クラリスかわいかったぞ
566 :
565:2010/10/08(金) 23:41:33 ID:???0
>>564 ああレス入った。よかったね少なくとも今3人以上はいる事はわかったね?
イコールで結べるかどうか知らんけど犬のしっこみたいなレス続けるのやめようよ
意味わからん。頭大丈夫なの?
言い返すのを我慢しろ
反論がなければ勝ちというマイルールは捨てろ
スレの流れを掌握した気分になるな
しかし566は全く意味不明だろ
>>564 554はわたしが書いたんだけども、
単に自分の居場所を書き込むだけじゃなんだなーと思って
働かない頭でものすごくつまらんカキコをしてしまったせいでなんかゴメン
レス番間違いかもしれないが、変なレスせんといてあげてください<566
564は当然のレスしかしてませんよ
時々荒れるんだけど…
なんてか絶対ゆずらないって人がいるみたいだね
他人の意見も新鮮と考えてもっと気楽になれないものか
昨日〜今日の件は562が馬鹿なのが悪い
もうどうでもよさげな事を、いちいち私は○番なんだけど
○番さん、なぜそんなレスするの?どうたらこうたら〜と蒸し返してしまう
良く言えば生真面目、悪く言うと空気が読めない住人が多い気がする
何でもかんでもアンカー付けたり荒らしたい住人が
ずっと居着いてるので、変な流れだと思ったら
話題が変更されるまでスルーするのが一番良いと思うんですがねぇ。
自分もスルー出来ていないので、ごめんなさいよ。
アンカー付けずにレスするよりは、
ちゃんとアンカー付けてもらうほうが百倍ありがたい。
>>573 多いというか、特定の人がそれやってるだけのような
そんなことよりバトラーの髭について語ろうぜ
お手入れは何時間なのかな、ミルクを飲んだら髭についちゃうのかなとかよ
バトラーって、シャールくんの母上に片思いしてた本名バトラーだよね?
コン・バトラーとは関係ない。これは間違いない。
チャールズさんが本名だったような >バトラー
シャール君の名前の元ネタのC.L.ムーア女史の
「ノースウエストスミスシリーズ」が新装の「シャンヴロウ」で
出版されたけど、松本零士御大の挿絵がなくて残念
確かスミスの相棒の金星人ヤロールがシャール君のモデルだったんだよね
名前は金星の神様への祈りの言葉だったか
「風と共に去りぬ」のレッド・バトラーが好きだからバトラーって
設定だったと思う
エイリアンはタイトルから何から映画絡みの漫画だったね。
バトラーバトラーって気安く呼ぶけど本名だったんだ!
とかいうセリフなかったっけ?ジェル君かな?
〜と(職名で)気安く呼ぶと思ったらあだ名だったのか!だ。
執事! とか女中!
って普通呼ばないもんねw
バトラーの本名は、チャールズ・マクドナルドさんだったと思う。
Wikipediaより
バトラー
本名はチャールズ・マクドナルド。女優時代以来シェリル・ドレイクの
身の回りの世話をしていたが、シェリルの死後はシャールに仕えている。
1929年生まれ、A型。通称はバトラーであることから。
なんと、今年で81歳
花の爺様くらいと思うとまだまだ元気そうw
絵はうまいけどあまり味があるタイプじゃないね
写実的で静物はうまいけど動物は苦手そう
最近は昔のより人物の表情筋が動いてないのが気になる
どうしたの?絵描きさんの批評?
プロでベテランの漫画家に藪からスティック
?
>表情筋が動いてないのが気になる
表情筋がどうのってことはわからないけど、明らかに表情の豊かさがなくなったね。
能漫画だからってわけじゃないだろうけど、まさに「能面のような」って感じがする。
まああんまり派手な事件が起こったり激しい動きのあるストーリーじゃないから
自然とそうなるのかもしれないけど。キャラも皆淡白な性格だしね。
エイリアンと花*花比べるとその辺の違いはよく分かるよね
成田さん自身激しい感情とかもうしんどいんじゃないかな
テレビドラマの放送を「入ってる」というのは方言?
ああいう言い方、花花で初めて見た。
放送が入る で検索した結果 1〜10件目 / 約5,460,000件 - 0.09秒
CMが入る
緊急速報が入る
電波が入る
はい・る〔はひる〕【入る/×這入る】
[動ラ五(四)]
1 ある区切られた空間の外から中へ移り進む。「映画館に―・る」⇔出る。
2 中に加えられる。「不純物が―・る」「模様の―・った布」
3 あるものの中にあるものが生じる。「ガラスにひびが―・る」
4 ある制度に自分から加わる。「保険に―・る」
5 特定の社会・集団・学校などの一員となる。「大学に―・る」「テニスクラブに―・る」
6 一定の範囲の中に収客される。「客席いっぱいに―・る」「一リットル―・る瓶」
7 自分のものになる。「大金が―・る」
8 気持ちや力などがこもる。「力が―・る」「練習に身が―・る」
9 利用できるよう設備される。「複写機が―・った」
10 目・耳などで感じとられる。「うわさが耳に―・る」
11 ある時期・地点に至る。「雨期に―・る」「月が山の陰に―・る」
9 利用できるよう設備される。「複写機が―・った」
9 利用できるよう設備される。「複写機が―・った」
9 利用できるよう設備される。「複写機が―・った」
うちの実家はFENが入るから生の英語に触れる機会が多かった
これなんかモロに「放送が入る」だと思う
放送が入る
随分前にこのスレの過去で話題になっていたのをリアルタイムで見たなあ…
たぶん雑誌掲載時かコミックスが発売された頃だったか??
東京大阪福岡など大都市圏の育ちや生活が基本だとあまり言わないと思うが
青森に限らず、いわゆる地方だと使う事が多いとか
いやウチの地方は使わないなどスレが伸びてた気がする。
>>596 首都圏だからあまり言わないってのはかなり偏った意見だと思う。
「おまえんとこ千葉テレビ入る?」
「入ってる入ってる」
なんて会話は別に珍しいわけではない。
「(関東ではテレビ埼玉だけがネットしている)○○入ってる?」
というのもある。テレビ埼玉・千葉テレビ・テレビ神奈川は1970年代から
放送してるし、MXだって開局15年になる。入るか入らないかぎりぎりの
エリアに住んでる人なら入る・入らないという表現に違和感は無い。
>>596だけど、書き間違えたというか思い出した分追加
作中でもスレの流れでも、問題なのは「テレビドラマ」となっていて「放送」じゃないから
余計違和感があるとの話も過去に出ていた。
「放送」だったら、597がレスしているように、都市圏とか関係ないとの意見もあった気がする。
ドラマやバラエティー等番組によっては、系列放送局で取り扱う=入っている
って言い回しになる習慣が成田さんにあって、
漫画の中でそういう台詞になったんじゃないだろうか?
オールナイトニッポン2部入ってる?
なんてのは、受信状態の良い首都圏では言わないだろうねw
そこの放送局の電波が届いているかどうかについて
「私の家はテレ東が入らない」って言い方はするけど
いち番組について入る入らないという言い方はしないなー
「入る」って言い方気になってたけど、話題になってたんだね
>>597の突っ込みで1行目は良いんだけど
2行目以降はちょっと極端っていうか、変じゃないかと思う。
元々ローカル局(テレビ○○)の放送を
見れるかどうか=入ってるかどうかなんて話じゃないでしょう。
最近深夜で流行しているアニメやドラマの事じゃなく
全国放送されるサスペンスドラマに憲人が出演した流れで出てきたセリフなのに。
私は北海道人だが、「このドラマは現在放映中のものか」というニュアンスで
「今入ってるドラマ?」という言葉を使うことに違和感は覚えない。
成田さんは青森の人だし、方言に近い使い方なんだろうなと思う。
ま、入ってる放送に文句言ってる人はゆとりってことで
あー、青森の八戸駅のすぐそばにあるやつね
何言ってんのこの人
おばちゃん世代でもゆとり教育は始まってたんだよね。
でも、その世代の人だと、ゆとりだから馬鹿ってわけじゃなくて
単純に落ちこぼれたり勉強が嫌いだったせいで馬鹿になってる。
そして、おばちゃん世代で馬鹿な人たちって、自分が馬鹿だと
言われることにものすごく敏感。今のゆとり馬鹿たちが
ゆとりって言われることに敏感なのと同じ。猛烈に反発したり
一段上に立ったような言い方で馬鹿にして言い返したりする。
なんだか伸びてると思ったらw
転勤族で首都圏・地方と色々な都市にいた自分も「入ってるドラマ」は違和感ないよ。
でも地方よりかも。
花花は初期の1、2回の連載でひとつの話が完結するのが良かったな。
芸者さんの話とか必死に松山にたどり着く話とか勾玉の話とか好き。
今本誌ではどういう感じになってるの?ひとつの話を何ヶ月も引っ張って連載してる
感じ?
>ひとつの話を何ヶ月も引っ張って連載してる感じ?
YES。特に劇中劇のTVドラマを引っ張り過ぎたと思う。
リンさんって俳優さんがこれからもたまに登場しそう。
成田さんの新たな萌えキャラなのかな?
次の連載は琳主役だったり?
なんか結局葉月より琳さんを描きたいんだろうか
どちらもも今ひとつ魅力が薄い
けんちゃん自身も達観しすぎてだんだん仏教漫画読んでいる
感じになってきたな
伏線張ってまだ処理していないのが
・「ひまわり?畑の中に立つケント」の絵
・京都で買った能面をいつ使うか
・道成寺
だと思うけど、どうなるのか楽しみにしてる。ケントの恋バナにも期待してるんだけど
昔誕生日プレゼントくれた女性とか、そらちゃんとかはもう出る幕ないって感じなのかな。
能面はこないだ匠兄が使ってたし、修理出して戻ってきたら
そのまま話にからんできそうな予感
道成寺も、あの囃のこうるさいおっさんを黙らせたらそのままGoだったり?
あわわ、コミックス派の自分涙目www
今の憲ちゃんを達観しすぎてるって…それなら私なんて成仏してしまいそうだわ…
最近纏めて読み返したら血が沸いたわーすげー面白いよ
昔気がつかなかった事が今わかる様になって歳食ってよかったとすら思えるかも
むしろ一巻〜3巻くらいまで内容すっかり忘れてた位だから要所要所クスクス笑う
…成田漫画で笑えるようになった自分に驚いた…
昔はフェリー乗り場近くのオッサンとか意味ワカラーンだったよ
初期の頃の話ってどんなんだっけ
なんか細かいエピしか思い出せないな・・・
爺ちゃんと滝を見に行く
西門と山に行く
火傷する
津軽でたいねりを婆ちゃんにもらう
&勾玉作り
がくちゃんとランチ
芸者さん
沖縄旅行
んー
あー、沖縄忘れてたわ懐かしい
幼馴染みが脇やめるやめないとか
海が子方やめるやめないとか
がくちゃんと直角の対決とけんちゃん閉じ込められるあたりは
もはや初期じゃなくて中期か
旅行ネタ思ってたより多いね
海外公演もふくめると結構あるわ
でもなんかイメージ的に
あっちこっち行ってる気がしないんだよなぁ
いつも一カ所でみんなでああだこうだ言って悩んだりしてて
憲ちゃんがコンドームつけるのとか想像すると笑える
つけなかったら泣けるだろ
憲ちゃんに出来婚させたいの?
っていうか、つくもんついてるのが想像できない・・・
それは歴代の成田漫画の主人公(男)キャラの大多数に
当てはまってしまう気がする
ケントの父親やじっちゃんなんかだと、ケントの年齢ならもう結婚して子供いた
よね。ケントは結婚したら今のあの家を出るんだろうなあ。
あの家を出るとか想像つかない
お母さんの温かいご飯をずっと食べて育ってきて
奥さんにも同じことを求めて(深夜とかでもちゃんとした食事)
断られて傷つきそう
うざw
あと洗濯物とかもちゃんとしないと
ため息つきそうでそれもうざw
まともに働く女だと憲ちゃんの嫁は勤まらないかも
そう?嫁が仕事なんでご飯作っといたよみたいな
ミゲールが一緒になんか作ろうってリコに言ってたみたいに
けんちゃんも割と家事手伝いそうな感じだけどな
成田漫画のキャラだしさ
ミケとリコの料理するとこ好きだったな。
けんちゃんはなんだかんだと家事とかちゃんと分担してできそう。
ただ役者として没頭しちゃうと何もできなさそうなイメージ。
サイファかw
お互いせっぱつまったような時こそ肝心だと思うなぁ
余裕ある時なんて誰だってそのくらいできるけど
けんちゃんも公演でキリキリしてる時は無理だろうし
そういう時こそ身体をいたわった料理や気遣いが
当たり前に出てきていた実家の母親こそがナンバーワンと思いそう
そんなのは憲人じゃなくても、基本的にみんなそうじゃん
そこを乗り越えていくために愛情があるんであって
梨園の妻ほどの大変さではないだろうけど、
突発事態に対処できない役立たずな女は妻に
出来ないだろうな。
葉月さんとだとピリピリしそうで想像すると怖い
でも意外と包容力あるのかな
葉月さんってナイスおっぱいのイメージがある。
めずらしく体に寄った憲人のモノローグだったから。
葉月さんなら煩型の重鎮が歓迎しそうだな。
同じ業界の生まれだし、男性スキャンダルとか
ヌード撮影とかがあった人ではなさそうだし。
葉月さんはおとなしく家庭に入る人じゃないよね。
憲人に夜食作って家で待ってるより
曲作ったり打ち上げで飲みに行ったりとかで
忙しくしてるイメージw
なんかえらく葉月さんの印象わる〜い人がいるんだな・・・・
成田さんの女性キャラを受け入れられない人は前からいるよね
その人、荒らしだよね。
翼嫌いだ、アニス嫌いだ、アンブ嫌いだ、葉月嫌いだ、
あたしが嫌いだからみんなも嫌いになれ
そんなこと日記帳にでも書いてろって思う。
翼、アニス、アンブ、リコは初期は好きで後期は微妙
葉月は好き嫌いいうほどキャラがよくわからん
葉月さんはエレンが何となくかぶるなあ。
アンブも初期の方はナイスバデーでクールなところが似てたけど
話が進むにつれ、喜怒哀楽がはっきりしていったよね。
葉月さんはそういう変化はしなさそうだけど。
ナディアさんが好きだったなあ
翼のライバルで登場したけどなんか色々しっかりものだし
翼が疲れで倒れたときもちゃんとフォローしていた
ぎゅー…たん w
オレンジケーキを作りたがる翼は等身大の(少女漫画に出てくる)女の子って感じでかわいかったな
バスキューブ?何それ?美味しいの? 状態だったけど
母に必死でねだって、オレンジのバスキューブを買ってもらった
柚子のバブだった…
バブwwそれキューブやないwww
アニスとルースの「今夜は飲みたいわ」という
パジャマパーティ?のシーンで
コーラと一緒にあった、かごのポテト?になんか憧れた
当時はああいう形のポテトってなかったから
きっと
ど田舎住まいだったんだろうね・・・
またお前か
ぎゅーたんはキツイよね。テールとかも
まさか女でタン塩の形状しか思い当たらない人間はいないと思うけど。
体調悪い時は太刀魚とか身のつきが良過ぎる秋刀魚とかもキツイな
誤爆?
エイリアン通りの2st.の話でしょ
気分悪い翼がうずくまってて、
「冷蔵庫の牛タン、調理しなきゃと思ったんだけど
気持ち悪くて触れないの、誰かスライスして」ってやつ
ああーあれかー。
ごめん。気がつかなかった。
豚タンよりでかいよねやっぱり
自分はいつも心を無にして豚タンスライスするw
うざーい
あと2日。
葉月さんとの萌えはあるかなー、能メインかなー。
アニスが中華街に買出しに行って作った料理がうまそうだった。
サイファがダダこねてかってもらったジャンクなケーキミックスは
日本人には甘過ぎそう。
アニスの料理確かに。
あれってどんな味なんだろうと想像したものだ。海老とアスパラ。
ケーキミックスは濃そうだけど甘党なら余裕かも。
サイモンが青森で作ったジャガイモにんにくゴロゴロカレーもおいしそう。
ミケとリコが自宅で作ったアスパラ使った料理もおいしそう。
たしか成田さん本人も料理上手なんだよね。
ミケたちのアスパラ料理ってどんなんだっけ
海老とアボカドのサラダしか思い出せない
腹減った
今月号ゲット。
けんちゃんキレててワロタw
成田漫画の主人公たちは料理がうまいよね。
でもなぜかけんちゃんは料理してるシーンが無いような・・・
お能の小道具を紅茶染めしてるところくらいしか台所で何か煮炊きものしてた
記憶が今のところ(コミックス最新刊まで)ないな。
けんちゃん、衣食住のなまなましい描写の記憶がないなあ。
服はスーツとユニクロだし。
…ん、地下室に閉じ込められたときもよおして、ってあったな。
ところで、今号の女子との付き合いについて語ってたのは直角なの?別人?
憲ちゃんて自分の身の周りの事やるべき事をやってる人、だとは思うなあ
なんかの本で読んだけど「朝起きて、煙草をくわえながら〜」っていう状況描写があって
作者への質問で「この後、電話してる時も彼はパジャマ姿のままだったんですか?」とか言うのがいたらしい
そんな事わざわざ描く事もない枝葉なのだと思う。
日常生活で何か気がついたり舞台で思い当たる事があった時は描かれるんじゃない?
葉月さんへのが恋心となったならまたそれも芸の足しになるんだろうし
>>667 直角でしょ。
コンタクトになって目がちっさいw
最新号は読んでないけど、コミックの印象で言うと
メガネかけてなくて目がちっさくて黒髪がツンツンしてる直角は
インパクトの弱い堂本みたいなんだよなあ
今号の赤信号のシーン、あの描き方だと信号の変わり目ですぐ停まったみたいにみえない?
変わり目で交差点だったら行っちゃわないと危ないことが多い。
女優が事故とかしたら週刊誌ネタじゃないか?
まあ葉月にそこまでの知名度がないか
でも兄貴があの芳年さんだしなぁ
そこまで有名じゃない芸能人だと、忘れた頃に「○月○日事故してました」的な報道されるね。
よく売名と言うか、視聴率稼ぎの為にドラマ放送1週間前くらいに
事務所側からスポーツ新聞や週刊誌にリークされると思うけど。
花花でそれは無いかw
まさか花花で種田ネタが出るとは。
あの「いい袋」欲しくなってきた。
しかしまた奈良ネタが出るのかー。
龍神の舞台が2/14
ホテル宿泊券の受け取り期限が2/14
バレンタイン絡みで葉月さんと進展くるかな?
けんちゃんは距離を起きたかったのに、
そういうわけにはいかない展開にどんどんなっていっているよね。
何にしろ、人生の転換点だね。
あれって恋愛感情になっちゃうと平静を保てなくなるからお舞台に影響でちゃうん/
なんつって物わかり良い様にふるまう受験生みたいな心境なんじゃ
そんで、ドーンとつまんない事で揺れる展開か
竜神はノリノリだったみたいね。芸がノッテル時期なのかな
うわなんこれ失敗失礼した
けんちゃんてまさか童貞?
>>680 漫画読んだ限りでは彼女いないし誰ともつきあってないし、そういう系の店にも行かなそうだしね。
サイモンは結婚式をぶっこわしたあの彼女とかいたから経験豊富そうだけど。
けんちゃん、有塔さんと付き合ってたよ?
童貞かどうかは知らんんが・・・
流石に描写はないけどそれなりに経験してるんじゃない?
有塔さんと済な気がする、なんとなくだけどw
未経験で別れたにしては葉月さんへの接し方とかが
あんまりキョドってないよね
達観キャラってのは置いといても万事冷静
あの年で1人としか付き合った事ないのか・・・・
学生の頃とかもないのかな
>>686 スマソw
数年前に某地方都市に越してきたら
もう黄色で停まったら危険極まりないのだよ。
長いものに巻かれて今に至が、
そんくらい煽られてるんです。
だから停まったら危ないんです。
>>682 そんな設定あったっけ?なんで有塔さんと別れたんだ?
>>688 ナチュラル11巻を読みましょう。
あとこれから発売の分にさらっと触れられてる。
漫画読んだ限りでは、って読んでねえじゃないかとw
まあナチュラル11巻ではプレゼント渡してる描写だけで
明確につき合ってるわけじゃないからねー
コミックス派でこれから発売分に収録されてる点に関しては
知らなくても仕方ないかと
>>688 けんちゃんが書生やってたせいですれ違い
>>687さんてぶつけられても同じように言えるのかな…赤になったばっかりで止まった私が悪かったんですって
そんなアホな。黄色乙だわ
この流れ自体が黄信号w
我慢すれ、一言でも返ししたらいつもみたいになるぞ
うずうず、むずむず
期待してない
分もなかろコレ
アリトウさんとはつきあってないと思う
ただの読み切りゲストっぽい
連載化してからそういう問題に踏み込んできたし、わざわざヒロインとして葉月作ったみたいな印象
なんだこのループWW
>>696 前に書いてる人いるけど
雑誌でもうその辺の話出てるから次巻を待って
>>697 話がまったり進行てかもっさり進行だから
どうしてもスレではループしてしまうなあw
コミクスのみで雑誌掲載済み分と間逆の説を唱えるレスを
ここではチラホラ見かける気がする
他スレでもコミクス派もいるけど
そういう方達は掲載月のレスをふまえて発言したり
コミクス派なので違ってたらゴメソ的スタンスで空気ちゃんと読んでるよね
少なくとも、過去スレならしなたないにしても同じスレの中で何度も
ループされると、少しはROMれと言いたくなる。
たいしてスレ遡ってまで読みたいわけじゃないしな
奈良から、小さい龍一匹連れて帰ってきたのかなとオモタ。
>>703 ああ、やめてやめて。
そういう系にいっちゃったらすごい嫌だ。
元々あやういところのある作風なのに・・・。
不思議系ってことか
とかくこの手のネタ入れたがるよなあ、成田さんて
リコの予知能力みたいかのとか、ガクの「思い」探知能力とか
それは誰でもあるから気味悪がるなって話に持って行きたがるし
オカ板とか全然興味持てないけどああいうのって幅があるよねえ
うちの両親の間の悪さとかちょっとどうなのよと言いたくなってしまう時があるのは
こういう漫画とか読み続けてるからなのかなあorz
>>703みたいなのは先日完結した玄椿でやってるから
花花ではやらないと思うな
道成寺がまさかの失敗で終わるとかいう展開もなさそう
ガクはすでにけんちゃんに龍を感じちゃったよね。
けんちゃんの役者としての才能をあらわす描写なんだろうけどね。。
>>707 河惣と成田で打ち合わせしてるわけないだろw
石に願いをの時にはけんちゃんの後ろに川が見えるとか言ってたし
「どれだけ役にはまり込んでる」かの表現として
便利に使ってるだけだと思った>ガク探知
あーあ
楽好きな身としてはちょっと複雑だな・・・探知機扱い
たくさんの人が「けんちゃん何か違う」みたいに感じるって表現なら
役者としての成長や才能を感じさせる場面になるんだけど…
楽だけが感知しちゃうと途端にオカルトだよね
楽は好きだけどこういう表現はちょっと苦手
次回作は風水師や占い師が主人公
雑誌にはまた陰陽師が戻ってくるというのに…
陰陽師とか好きそうだなぁ
平安時代にマッチしそうなキャラも多いし
次回作はそういうの描いてくれないかな
今更感ありありだけど光源氏とか源平合戦とかでも良い
陰陽師みたいなのよりも
そういう力は特別なものじゃなくて皆にあるものなのだ的なやつのが好きそう
皆にあるけどその力に気づいてる者は少ない、
みたいなのが好きそうに見える
みんな平等でみんな大変みたいなのより
いつもマイノリティの苦悩みたいなのを好むから
成田さんといい、メロディは不思議系やらファンタジーが多いな
まるっきり普通というのが少ない
玄椿もピッチの話だけかと思ったら狐の血筋エンドだったし
高年齢世代ってのはこういうのが好きなのか?
白泉社らしいともいう
昔の花ゆめやLaLaの読者をターゲットにした雑誌だからじゃないの?
花ゆめ、別冊花ゆめ、LaLaなんかを読んで育った
30代後半〜50代の女性(一部男性を含む)が
メロディの想定する読者層なんじゃない?
花ゆめ初期に、美内すずえ・柴田昌弘・魔夜峰央・
和田慎二あたりを支持してたファン層や、そのあと
日渡早紀・川原泉あたりまでの読者層をそのまま
メロディ読者として取り込もうとしてると思う。
このまま和モノ系で漫画続けていくのかな
花花は連載になってからあまり面白くないんだよなぁ
面白く読んでる人と、面白くない人がいるのは
どの作家のどの漫画でも同じだから
アンケートの評判が悪くなったり
単行本の売れ行きが著しく悪くならない限り
成田山と編集さんが「もういいか」って思うまで続くよ
連載になる前の作品は、世界が広く感じられて、
ピュアな爽快感があってよかったな。
連載化してからは、閉塞感を感じることが多くて、
コミクス買いを続けるべきか否か、結構迷ってる。
確かに読み切りの方が晴れやかというかすこやかというか
のびのびしてたよね
連載になってからはプレッシャーや
能関連のいろいろ規制が厳しいとかあって重たいのかな
けどもうすぐ終わりそうな気もするから
自分はもうちょっと付いていくつもり
そして次回作は気負わない、明るい気楽なものを描いてほしい
以前、ネタで次の主役は藤井琳かもーって話出たけど、
花花って数年前の時代設定だよね。
今号のテレビを参考にするとイチローがオリからマリナーズに行った次の年かな?
もし、同じ世界の人物が次作の主役なら海君世代の人だろうか。
誰かいるっけw
時間軸調整のために、海くんが高校生になります
>そして次回作は気負わない、明るい気楽なものを描いてほしい
726はここで評判あまりよくないアレクサンドラの終わりあたりがお好みなのね
気負わない、明るい気楽なものって聞いて
どうしてアレクの終わりあたりに繋がるんだろう???
アレクの前半〜中盤で
アレクとジェイの日常生活は好きだったかも
小鳥をひろって育てたり
バイトでデルモをやってみたりする辺り
現在の成田さんは漫画はお休みしてて
でもお能の事ならちょっと描いてみようかと始めたスタンスなので
次回作はいつになるか期待しない事に自分はしてるけど
このあいだエイリアン通りを読み返してみたら
あれはあれでどっぷり重いテーマ(人種差別や家出、疎外感、暗殺未遂まで)扱ってるんだけど
重いなりにすんなり読めちゃうんだよね。
頭やわらかかった時代の自分がいっぺん
受け入れた世界だからか、という気もするけど
やっぱり成田さんや編集者のフィルターを経て、
漫画に昇華/消化されるプロセスをきっちり経てるのかも。
エイリアン通りっていい意味で遠い世界だったからじゃない?
重たいテーマやってても、あくまで他人の遠い世界の話
最近だと地に足ついてるというか、きっちり描いてるのはいい事だけど
物語としてのはったり的なよそ事的部分は欠けてるような
それはそれでいいんじゃない?
空想妄想全開の作品もあれば
写実的に事実に基づいた作品もあるでしょ
エイリアン通りは時代の空気もあるなと思う
楽しい陽気な時代の良き思い出、みたいな
今読んでも好きだけどね
エイリアンのノリが苦手だった自分からは
花*花は多少重いにしても非常に世界に入りやすい
ミュージシャンじゃないので、花*花表記は止めた方がいいと思う。
さよなら大好きなひと〜
>>737 ごめん。ATOKではなはなと打って変換すると一次変換がそれだったみたいだ
ここでその表記だとしても歌手の方だとは
誰も思わないんじゃないのw
(文の流れからしても)
確かに言われてもわざわざ訂正入れる程では?と思う
ラストは丁寧に描いてほしいなぁ
良い話だった・・・と余韻にひたれるようなのだと嬉しい
ページの都合なのか何かいつもぱたぱたかけ足みたいなのが多いから
最終回はかけ足に一票いれとくw
多分コミクスできっちり加筆してくるという事で
ちょい上で理子のあれとか楽のあれとかを嫌〜とかいってるのにはったりが欲しいとか
同じ人じゃないんだろうけどほんとにみんな読まないんだなとこの100レス位読んで納得した
>>744 そういうの結局自分の記憶にある昔のあんなノリがいいなあ
とかいう懐かしがりの人だけなんじゃね?
私はアレクもナチュラルも途中で脱落したんだけど、嫌な人ははなれりゃいいだけで
作者に路線変われとか次回作は、とかいうのは不可解かな
たんなる惰性読みしてんなら…ちょと外に出れと。
もしかして誤解されてるかもしれないけど
>>733は自分だが
はったりが欲しいなんて言ってないよ
単なる当時と今の読み手や漫画の世界の差ってだけで
どっちがいいってわけでもないし
その上のレスを受けて、いい意味でも悪い意味でも
当時は、ああいう海外の話って遠い他人事の世界だったよねという
その上やその下のレスと割と同意的な意味なんで
>>746 ちょっと自分の意見と違うぽく感じると
読まなければいい!みたいに変な方向にいく人が
このスレ居着いてると思うw
>>746 今は、リアル話だと
ある程度地に足ついてないと
すぐ突っ込まれる傾向あると思う
この流れで思ったけど、当時も今も成田さんって
自分があんまり詳しくない世界を描いてくれる作家さんだ。そういえば。
>>774 は前のレスを読まないってことを言ってるのかと思ったら違うのか
>>750 はったりが欲しいなんて言ってないならば
前のレスで、リコのあれが嫌って話題が出てるのに
はったりが欲しいってレスしてる人がいるよね
レス読まないよね〜
ってツッコミが変になるからじゃね?
突っ込んでる人こそレス読んで無いというw
>>749 自分もだ
当時のアメリカ学生の様子とか
今の花花とか
知らない世界だーと
755 :
750:2010/11/15(月) 21:24:31 ID:???0
>>747 でも、嫌だ嫌だと言いながら読み続けるのは人間としておかしいと思う。
教科書みたいに強制的に読ませられてるわけじゃないんだし、
嫌なら読まなければいいってのは、ある意味真理だと思う。
だからさー、読みたい:読みたくない の比率が、
4:6〜6:4 くらいで、揺れ動いたりするもんだよ。
読みたくない100%だったら、そもそもスレには来ないワケで。
4:6〜6:4みたいな書き方した人って、いたことある?
ちゃんと通じるからいいと思うんだ。
アンカーが3つ以上あるレスは読みません
>>753 自分もだ
花花読み出したきっかけは貰ったチケで初めて能を観に行ってからだよ
そういえばサイファの人が能の漫画描いてたっけ、読んでみるかーって
>>757 それものすごくわかるわ
一度はハマりまくった大好きな漫画家さんだからこそ、
あのクオリティを保って続けてほしいな、と思うけど
その一方で自分の読書歴が増えるにつれて「ん?」と気になることもあるわけで
作品に気に入らない部分があるなら読まなければいい!って人よくいるねぇ
じゃあ、そういうこと言う人は2chのスレなんて見なきゃいいじゃん
mixiやファンサイトでもやってれば?
そんな人いたっけ?
「気に入らない部分があるなら」と「気に入らない部分しかないなら」は
大きく違うと思う
好きで読んでるんだけど、何か一言ケチをつけないと気が済まない
という人がいるんだと思う
普通どんだけ暇だったとしてもわざわざ面白くない作品を読まないでしょ
というか、何一つ不満も無いと
逆に話す内容もあんまり無いような気もしなくもない
>>762 クオリティって言うけど好みが変わったってことではないの?
作者の物語書く方向性も読むほうの好みも
>>768 アシ絵が増えるのはクオリティ落ちてると思う…
アレクの終盤くらいに「これからは手の込んだ絵よりもイキのいい
絵を描きたい」って言ってたんだよ。その時は次の連載からは多少雑になるかも
知れないなって思ったけどコミックスで読む限りは今に至るまで丁寧さは
変わってないと思う。「イキのいい」っていうのはナチュのバスケシーン
みたいなことを言ってたのかな?あれは多分に「スラムダンク」の影響を
受けてたし。
雑になったとかイキがいいとかの問題じゃなくて
単に時間足りてない…?みたいな下書きっぽい白さになってきてるような気も
今の絵も好きではあるけど、画面時々白いよね
>>768 クオリティに過剰反応したようだけど、どうして私の好みの変化まで取り沙汰されなきゃいけないんだw
数十年たっても嗜好が変化しない人間なんているの?
言っておくけど、成田さんの過去作品は今でも好きだよ。
アシ絵が増える事は、作者が年老いて作画においての
線引き加減の位置が変わったのかなぁって自分は思っている。
若い頃なら、ここまでは自分でやらなきゃ!って厳しく追いつめても
今はもう無理せず、主要キャラ以外は顔もアシに任せて
自分はストーリー作りや他の面に力を注ぎたいのかなぁ?とか。
>>772 「好みが変わったんじゃないの?」に過剰反応してるように見えるよ
最後のレスから4時間も経ってからそのツッコミ・・・
今作ってあんまり食べ物関係で
印象的なのない感じだよね
あんこ玉とか鯛練りくらい?
成田さんの描く食事やおやつが好きなんで
小さいエピで良いから美味しそうなの描いてほしいなー
>>777 蕎麦に尽きるなー
20代ふたりがまつやでランチ!?とか
藪そばが年越し蕎麦届けにくるの!?とか裏山すぎる
あと月島で「高いほう食べちゃったよね〜」とかやってたよね。
小さい海老と空目…
能がつまらないとは言わないけど、弓道のがテーマとしては面白かったな
今は成田漫画というより能ドキュメンタリー漫画みたい
私は能で良かったと思ってるほうだ
成田さんじゃないと描けないものを見てる感じがすごくするから
花花を読まなければ、お能のことなんか
全く知らないまま死んでたかも?って人は
それなりに多いんじゃないの?
知って興味がわくかどうかは別だけどね
普通は興味もてなければ読まないでしょ。
興味もないのに読み続けるとか、何て苦行?wwww
漫画にお題それそのものに興味を持って調べることってほとんどない
成田美名子が描いてるから読んでるというのが自分は正解
日本語でおk
もしくは早く帰国しろ
今これだけ能に没頭してて能関係の人脈作りまくって能の普及も兼ねた?
漫画を描いているけれど、もし連載終ったら成田さんは急激に能に対して
冷めてしまって次の興味対象にすっかり心が移ってしまうんじゃないんだろうか。
そうなったらなんだか能関係の人たちに失礼だよね。
完全に冷めるかどうかは本人にだって分からないのに
このオバカチャンは何言ってんだろ・・・・・?
お能の世界はきれいで楽しいけど、
とりあえず、関係者にあそこまで意見伺うのはマイナスだと思う。原稿チェックとか。
よくも悪くも書き手の初期衝動みたいなものが薄まってしまうから。
エイリアン通りのアラブ事情、サイファのショウビズ事情、ナチュラルのバスケ、
どれもその道のマニアが読めば突っ込み要素満載だけど、そういうハミ出し要素がなければ
わざわざ門外の成田さんが作品にする意味はない、とさえ思う。
最初から「漫画家さんが描いたお能ガイドブックです」ならいいんだけどね、
伝統芸能だから小手先と衝動で描くものじゃないのでは?
ワンカットならともかく、能役者の話なんだから。
能のドキュメンタリー漫画みたいとかガイドみたいとか、
成田さんが描く意味が云々とか言う人、たまにここで見るけど、
何でそう思うのか全然わからない。
能の知識や場面だけで成り立ってる漫画じゃないよね?
能役者である憲人が生きて成長する姿をメインに描いてる話で、
その人としての部分みたいなのは成田さんオリジナルなわけだけど。
能にこだわりすぎててどうこうっていう人は、
その人の方がこだわってて、他の部分を見落としてるんじゃないだろうか。
>>789 能の話だって知ってる人から見たら突っ込みどころ満載かも知れんぞ?
自分の印象からすると成田さんは事実の部分はできる限り自分で
消化して、その上に虚構の世界を作ってる感じ
それだけ聞きまくるのもらしい気がするよ
>>789 門外漢だから適当でいいとは、ずいぶん偉そうな考え方ですなあ。
逆立ちしたって太刀打ちできないような歴史と伝統のある芸能だから、
適当に描くなんて無礼は出来ないって考えるのが「日本人」でしょう。
>>791 作品中で在日外国人を取り上げたせいか、在日特亜人が居ついたっぽい。
昔好きだった作者だからって、大して面白くないものをグチグチ文句言いながら
読み続ける悲しい性分の人がいるだけだと思う
それ、悲しいというか、精神的におかしいよね
またこういう流れか
ひとつ内容に関する意見が出ると、
火がついたように書き込んだ人の人格まで否定するレスが続く…
いや、ひとりの人が続けてるのかなw
次号ケントがどーすんのか気になって初成田スレ
石に願編頃〜溜めてた分を一気に読んだらじわじわ面白いw
恋バナが進み出すと、何か物語の
クライマックスが近づいてきてるような気がしてくる
>>794-795 どんな感想を持つのも
(それをここに書き込むのも)
その人の自由と思うけど
よっぽどひどい罵詈雑言みたいなのは別として
だねー。ラストに向けて、助走に入ってきてる感じする。
恋が成就するなら、ケコーン式までいく気が。ラストは四海波か?
でも、失恋した気持ちを道明寺に重ねあわせて昇華するって展開もありえるしなー。
そういえば、成田さんの作品って、最後はくっつく展開が多いよね。
ナチュラルはくっつくとはちと違うかもだが、
最後に別れた展開は、主人公でも脇キャラでも、あまりなかったような。
楽と彩紀も気になる。
楽と彩紀は知らない間にデキでて
憲人びっくりとかで済まされそうな予感
>>798 わたしもしばらくご無沙汰してて、コミックス6〜8巻をいっきに読んだら
ドラマ出演のオファーから本編、メイキングまでひとつの流れで追えて楽しかった。
「スイーツ」力説はちょっと時差を感じたけどw
成田さんの絵も作りも丁寧な描写が好きなんで
エイリアンから長年読み続けてるけど
サイファ後半〜アレクは合わなかったな〜
花花は読むのに気力要るんでバラしたのがそんだけ溜まってしまった
石願は視聴率取れなそ〜なんでNHKっぽいw
石願よりも、先にケントがもらった時代劇がNHKっぽいね。
石願は…いまのTV界じゃ「開業○○周年記念作品」と冠がつかないと、やれなさそう…
何気に戦争ネタ入ってるしね。
NHKで終戦の日とか
広島や長島に原爆が落ちた日
辺りにやりそうな幹事だよね
石願
あの死んじゃった友達の部屋、
狭いけど居心地良さそうで好きだったな
>>806 今年、阪神淡路大震災15年でそんなドラマやってたわ、まさに。
>>807 成田さんの描くインテリアって
自分も結構好きだな
憲ちゃんちのお風呂が良いw
成田さんの描いた部屋で一番質素なのは堂本のアパートかなあ?
狭いキッチンで堂本は手際よく料理作りまくってて
結構居心地良さそうだったな。
ファビアンの部屋(というかオレ言葉女性の知人の部屋)は
62畳だかはないにしても十分広そうだし豪華だったなーw
成田インテリアのベストは山王丸家だと思うオイラが通りますよ。
質素といえば榊原家のダイニングや居間も、成田山にしては個性がない今時の家な気がする。
じい様も入って大家族だから、凝った風にはしにくいのかな。
あれはあれでアットホームでいいけど。
そういえば、彩紀や実家に戻ってからの西門の部屋出てこないね。
西門は青森の家や一人暮らし時代から趣味は想像つくけど、彩紀の部屋は一回見てみたい気がするなあ。
たしか、いま西門ってじい様と同じ旧弓道場の大部屋で寝てるんだったっけ?
じいさまが居間でサイモンはケントと部屋交換しなかったっけ
あの間借り状態で西門とジイさまは服どこに仕舞ってんだろう
じい様布数多いよな
62畳に吹いた
最近どっかでナナメ405度上行く〜とか見たな。流動性ってすごいなあ。
榊原家は成田絵を見慣れてると狭く質素に見えるから困るよw
多分モデルルームがあって
リアルに描いてるんだとは思うけど
好きなのは狭いけど少女漫画らしい拘りいっぱいの部屋
シャールの隠し部屋が時々模様替えというか
大幅にリフォームされてるのとか
サイファがLAでハルと住んでた家のキッチンとか好きだった
双子のアパート(マンション?)とか今でも間取りが描ける位大好きだ
リコの家なんて超広く感じるもんな・・・・
あー理子の家、一見普通っぽいんだけど
実はすごいお屋敷だよねw
青森に行った時に借りた寮がなんか好きだった
上げ下げ窓みたいなのとベッドに机で
なんていうことないんだけど成田さんが描くと素敵に見える
漫画に出てくる家というのは無駄に広い豪華とかあるからなあ…
>>815 自分もサイファの双子の部屋すごい好きだった
ソフトカバーの資料集みたいなのに公式の間取りが載ってて
狂喜乱舞した
リコのお父さんは大学教授じゃなかった?
お金持ちってイメージがあるから、不自然に感じなかった。orz
教授って言ってもピンキリの世界だしなぁ
むしろ理子のお父さんはやってることが
あまり金にならなさそうなジャンルっぽいし
貧乏でもおかしくない
むしろお母さんの実家とかがお金持ちなイメージ
お嬢様と貧乏学者
妄想すいません
お母さんの実家は巫女の家系だよね。
お父さんの収入はどうあれ、少なくとも自分の好きな学問を追求するために突発的に南米に移住出来る
(そして娘を美大に、養子をインターに入れられる)程度の財力はあるんだと思う。
金にならない研究をやる人は、家が結構金持ちだったりする。
逆に、金になる研究やってる人は、実は実家が貧乏だったりという傾向が
とりあえずうちの大学ではあったな。
他は知らん。
何にせよ浮世離れした一家だよなぁ
考えてみると色々と
「金にならない職業」ってのはただの慣用句表現ですよね
堅い職業、堅い家庭というのは愚かしくみえるほどの無駄遣いをする様な稼ぎ方ではないということ
サイファの父ちゃんは売れっ子子供の稼ぎで「身持ちを崩す」というほどではなかったけど
山資金で家庭に影をおとす行いをしてたしなあ
>824さん
若い方なら「この位が普通」とか「中流家庭では」とか
あんま凝り固まって考えるのもどうかと思うよ。
そこそこ年いってる方なのなら、ちょと残念な世間知らずっぽい。
なんで
>>824に対してそんな物言いになるのかわからないw
自分は
>>824じゃなくて
>>822ですが、
それこそ
>>826のほうが凝り固まって考えてるんじゃない?
お母さんが浮世離れしてると思ったことはあるな。
子供のとき養子にきたミケと実子のリコが恋愛モードっぽくなるのを
なんの危惧も見せずに「がんばるのよ」とか。
理子のパパンは治安も良くなくて電気もないようなとこに
妻子連れてっちゃうのがすごいと思ったわ
>>828 妻子連れてくってことは文明的な生活へのこだわりが
少ないってことで、自分はそこがすごいと思ったかな
>>827は人の事はほっとけや
827で822なんか知らんけど824でもあるんじゃないの
むしろ理子の親父さんはミゲールを理子の婿さん候補位に考えてたんじゃ?っていう
描写が最期ら辺にあったと思う
あ、親父さんて書いたけどこの際両親でもいいか
ああいうとこはちょっと気になるかも、夫婦一丸、ブレがない価値観に
成田山の頭の中のキャラにすぎないっぽい感じ。
でもロイジェイの両親のバラバラぷりよりは日本的ってことなのかも
あるいは成田さんが歳かさねて自然に角が取れてきた成果
おお不穏ですね
アニスのお部屋はいかにも広い余裕があってベッドが壁際とかじゃ無くてどーんと置いてあった覚えがあるなあ
成田さんの書くお部屋って広さや間取りまできっちり決めて描いてあるそうだけど
カメラがでかいから広く感じるね
憲人の髪を西門がカットして立たせた時の面白さがどうも伝わらないんだけど
あれは実写っぽい演出だとおもった
リコの家の立地って麻布とか辺りの一軒屋だったような?
そういう方面の院へ進める時点で父親は
将来の心配しなくて良いレベルの資産家の息子だったと思うし
母親も一緒に僻地へ着いて行ける+子供も現地で産み育てる覚悟おk
みたいな日本人にはわりと稀なカップルだったと想像
リコ自身、「私自身に影がないわけじゃない、お父さんとお母さんのケンカとか」
てモノローグしてなかった?まー小さいケンカかもしれないけど、
母親とリコって、父親よりも数年ばかり先に日本に帰ってたんだっけ?
お年頃のリコを南米に置いとくのはさすがに危険と判断したのだろうか。
>>833 学区を考えてなかったから家の場所はどうのこうのって
書いてあったの何巻だっけっか?
>>834 全く喧嘩しない両親を持った子供なんているのかな、と思った覚えがあるが
まあ、ペルーから日本へ子供連れて帰るとなったら
(教育とか将来とか子供自身のことだけを考えても)
そりゃ喧嘩にもなるだろうな
>>834 >お年頃のリコを南米に置いとくのはさすがに危険と判断したのだろうか。
インディオの村なら犯罪は少ないというか、無いだろうけど、
お父さんが大学勤めになったら都市部に住まなきゃならない。
都市部は治安も悪いし、リコにもそろそろ高等教育を考えなくては
ってことで東京に帰したってことだと理解してた。
両親のどちらか知らんけど、すごい金持ちなんだなあと思った。
いくら学者先生で大学勤めでも、ペルーの物価でもらう賃金じゃ
日本に住む妻子を養うなんて無理だと思う。それなのに、あんな
立派な家に住んで、犬まで飼ってて。
そういえばあの犬、ミケが成長したあとは登場してないような。
南無ってことか・・・・・・
>>835 実はナチュは唯一コミクス持ってないので読み返し確認不可能です
両親の現職から想定される勤労収入とは桁違いの立地の一軒家だと
当時連載読んで持った感想だけ覚えてるという
あと麻布十番祭りが徒歩圏だった事とか
堂本母子家庭アパートとかはリアリティあったけどねぇ・・・
理子の家事情はシャール君ちって金持ちーってノリと同じで
はいはいって流すところなんじゃないか
いやいやいや
シャール君ちがお金持ちっていうか王族なお家事情は
ストーリー的に外せないっしょw
リコの家事情は流すとこだと思うけど
>>837 ペルーの物価で給料をもらってたとは限らない、というか、
自分はなんとなく、日本の大学なり国から派遣される形で
(つまり給与体系は日本にいた時のままで)
ペルーに行ってたもんだと思ってた
なんかその辺の細かい事情説明ってあったんだっけ
>>841 ペルーの大学に勤めることになったというような表現はあったと思うけど、
日本の大学や日本国政府から派遣されたなんて表現は一切無かったはず。
というか、日本の大学や政府が、ペルーのインディオの少数民族の
研究者をペルーの大学に派遣しても、日本にもペルーにもほとんど
役に立たないというか、税金の無駄でしょ。
識字率を上げるとか、教育を受けられる人を増やすとか、良い仕事に
就けるように教育を受ける習慣を国民にもたせるとか、そういうことに
協力してもらえればペルー政府も喜ぶだろうけど
じゃあ、日本の大学や日本国政府から派遣されたなんて表現があったのかとw
ペルー好きが高じて一家で移住したとか
そんな表現はあったと思うけど、日本の
大学とかから派遣なんてのは無かったと思う。
というか、初耳。
>>843 なんでそんな念を押す必要があるんですか?
自分の考えがすべて正しいとでも?
あなたは成田美名子さん本人ですか?
ここは前から、妙に押し付けがましい人がいるよねえ
>>842 >というか、日本の大学や政府が、ペルーのインディオの少数民族の
>研究者をペルーの大学に派遣しても、日本にもペルーにもほとんど
>役に立たないというか、税金の無駄でしょ。
これはどうかな
はっきり言って何の役に立つの?って研究はものすごーく多いよ
税金の無駄って言い切っちゃうのは乱暴だなーと思う
けど842みたいな理想論言うひと嫌いじゃない
偉そうで超むかつくわ
何様?
>>848 目の前にいたら思いっきりぶってやりたい
>>849 横レスだけど、安価間違ってない?
そんなに腹立てるようなレスじゃないと思うんだけど・・・・
もしあて先間違ってないなら、カルシウム摂取しなはれ
ファンスレとしての会話が穏便に続いたためしがないなw
チクチク言わずに流せってのによ
それこそあんたさんがチクチク言ってますがなw
>>851
まあ学術関連のお仕事でペルーへ赴任するなら
大学か公的機関から派遣されたお仕事だったで大体あってるんでね?
成田山自身がナチュは行き当たりばったりで始めたって言ってるから
ペルー行きの理由自体はそれこそ何でもおk
鉄鉱石とか金銀銅山の開発プロジェクトに携わる商社勤めの父が・・・
って設定にならないところがらしくて好きだけど
ナチュラルって行き当たりばったりで始めたって
知らなかった
そうなんだ・・・・
何か途中で主役が変わるところとか
色々いつも通りな感じがしてたw
昔はあんま好きじゃなかったけど
今読むと面白い
情報量も多いよね
色々詰め込まれたごった煮漫画
そもそも1巻の冒頭だと
ぜんぜん違う話書くつもりっぽいもんね。
眉毛をかたっぽ剃られたリコの同級生とかは、
堂本にキャラ吸収された感じ。
自分はコミックス派だから後から読んで「ん? 100人の逃亡者はどこへ?」てなったw
葉書で登場してたね
それぞれ海外とかから
>>856 だからそれ最初の話の終わりのとこでしょ?
そうそう
その後、弟のユートは先輩として生き残ったけど
兄貴はほとんど話題にも上らなかったよね。
引っ込み思案で成績のよかった同級生も。
別にそれはそれでいいんだけどさ。
もしタイミングが合えば花花の羽衣&天鼓エピみたいに、
他作品のコミックスにあの文化祭脱走エピだけ収録しても良かったのかも。
花花から読み始めた自分は羽衣エピを漫画喫茶で読んだんだけど
置いてる店舗探して数店ハシゴするハメになったなぁ
ナチュラルも全部読んだけど花花ほど好きにはなれなかったし
かといって最終巻だけ中古で探すのも…と思って結局そのままだ
というチラ裏
>859
花花の2話の為になつらる11巻のみブコフで買ったよ。
同じく全巻揃えるほど好きになれなかったから。
>>854 途中ていうか、かなり始めの頃にw 理子→ミケ
始めは理子の普通の女子高生ライフになるのかと思っていた
理子のクラスで逃走(?)とかしてた時は
理子中心ぽく感じた
>862
ループですわ
hoshu
クリスマスというと
どうしてもサイファ思い出しちゃう
ツインタワー崩壊時やその周辺で成田さんのコメントとかどっかあったかな?
既出ネタだったらすまんけど。
あえて語る事も無し、を貫いてても別にかまわないんだけどね。
ファンクラブってあの頃活動してたんだっけ?
>>866 特にコメントしてないと記憶している
ファンクラブは消滅してたんじゃないかな
雑誌に能のお勧め情報載せて時間が合えば顔出す程度の事はしてたっぽいけど
868 :
花と名無しさん:2010/12/26(日) 21:24:08 ID:UqH4ytzC0
自分は男で、なおかつ円谷・ウルトラファンなんですが
成田亨氏の遠縁だからファンになった・・・って方は
少ないのかなぁ〜??
コミクスの文庫のあとがきで知って、
成田さんのファンになったヤツです。
一度でいいので、成田さんのデザインした宇宙人や怪獣が
見てみたいなぁ〜なんて思ってます。
成田さんの作風だと、宇宙人でも地球人と
変わらないじゃん!みたいになりそうな感じでしょうか・・・。
>>868 あんだけ美少年〜美青年キャラばかりを好んで描いてる少女漫画家に
ウルトラ的キャラをイメージし望むのは、あり得ないとしか言えませんw w w
これコピペ?最近だとageるのが礼儀なの?まあいいけど
なんで同業でも無いのに親戚のカテゴリーと関連付けできるん?不思議
ゆとり脳のハイパーリンク機能?おばさんマジ疑問だらけ
>同業でも無いのに親戚のカテゴリーと関連付けできるん?
868ではないのだけど、この一文の意味、私が馬鹿なのか理解できない。
成田美名子と成田亨は親類だし。
なんかこう具体的には思いだせないけど初期作品とかシャール君あたりまでは
ときどきイヤミさんみたいな出っ歯デフォルメとか左手で描いたギャグ顔とかあったね
まあ80年代の少女漫画ではよくあることだけど
>>871をバカなんだと思う私がバカなのか…?…
と思ったけど
>>871の頭の中の文法だと
>>同業でも無いのに親戚のカテゴリーと関連付けできるん?
が
「親戚だけど同業でも無いのになんで関連付けられるん?」
だとわかるんだろうか…な?
>868と>871が両方ハイパーリンク脳ってことでいいんじゃない…?
>>873 うん?だから私が馬鹿なのかって自ら言ってるでしょう?
どうもありがとう。下2行でやっと理解出来ました。
「職業」を親戚にたとえるのがわからなかったのです。
>875さん
あなたの日本語は一歩進んで一歩下がる感じですね。
喧嘩売ってるつもりはないんだけど
>「職業」を親戚にたとえるのがわからなかったのです。
…わからない。どうしてこうなった?
けどもう聞きたくない
喧嘩売ってるつもりはないんだけど
>「職業」を親戚にたとえるのがわからなかったのです。
…わからない。どうしてこうなった?
けどもう聞きたくない
あごめん誤爆つーか見に来たらなんか残ってた
この流れ、腹いてーwww
なんだろう?wikiとか見てホッホウ?と飛んできた人だったのかね?
これ知ってるーねえねえ?みたいな
本当に自分のために翻訳タノム人はじめて見たかも。
って冬休みになった途端かぁ…
エキサイトぶちこんでからまた再翻訳して始めて分かる
>>883 ホレホレ、わかりにくい絡みでいつまでも続けようとすんな、な?
>>872 出っ歯デフォルメキャラってのは当時の編集の便器口の酒井さん?だっけか?
アリスに誘拐されたときの話だよね
酒井さんはパタリロにもよく出てたし、確か実家に帰って妹と遊んでるときに殿下の顔にもなってたっけw
白線つながりで遊んでたんだろうなー
シャール君に出ていた出っ歯なら
1.2の三四カとかだったような
あとパタリロの顔もマネしていた
丁寧に描かれてたね。
だんだん、葉月さんと憲ちゃんが双子のように見えてきたけど…
今月減ページになったみたいだけど、先生になにかあったのかな?
ケントがドラマを経て、一皮剥けた感じ。
藤哉のエッセンスが、いい形で残った感じもする。
髪を切っていないせいもあって、時々藤哉っぽく見えるかな。
確かに葉月さんとは、兄弟みたいな感じだ。
この二人、フィーリングがすごく合ってて、
相手と一緒にいることが、すごく自然で楽な関係な気がする。
こういう相手は滅多にいないけど、吉と出るか凶とでるか。
1コマ目のおっちゃんが、鶴瓶さんに見える…。
年末進行で通常よりかなり〆切が早かっただろうから、
いつも原稿の遅い成田山は減ページで対応だったんじゃ?
成田美名子のサイトって無いね。
無いね
という
クレクレなの
893 :
【末吉】 【1648円】 :2011/01/01(土) 15:44:34 ID:yu2/lAKSO
お正月は青森なのかな?
石願で葉月さんが「澪が年上だから男性から動いてくれないと〜」って言ってたけど
これっていまの憲ちゃんと葉月さんの関係そのまんまだよなぁ
どっかで気づいて伏線的に回収されるんだろうか
普通に考えれば身内同士知り合いの業界内恋愛?だから下手に動いたら気まずくなるし
慎重になっちゃうのもわからんでもないけど次号は大きく進展してほしいところ
やっと年末発売だったメロ読めた
葉月と憲人のコイバナ、ちょっと鬱陶しいぐらいノロかった。
憲人の能役者としての状況はだいぶ良くなってるようなので、
このままサクサク進んで欲しいなぁ
もうそろそろ花花は締めていい気がするな
なんだかんだ過去作品みて派手な設定の主人公がメインのが面白い作家なんだと思った
派手な主人公ってシャール君とか双子やアレク?
ああいう80年代っぽいのはもう無理なんじゃない
道成寺も関わった展開だし「関」で〆そうな気もするけどね
能役者の成長を描く作品自体にとっても「関」に思える
物語として一番盛り上げられる段階で綺麗にまとめて欲しいなぁ
…ってのは読者としての願望
エイリアン通りが8巻弱でCIPHERが12巻、
アレクが7巻でNATURALが11巻弱か。
長編としてはちょうど、まとめどきの平均値って感じ?
これ以上引っ張るネタもなさそうだし。
西門って二作品に目立って出張っていたのに
とうとう主役はれずか
サイモンはほぼ完璧だし脇だからこそ光ると思う
主人公になって心情をあまり見せない方がいいんじゃないかな
まあ、今更主人公になってもとってつけたような家族関係ネタになりそうだしねw
>>899 月刊ペースでやってた時期と違って、
今はもっとゆったり長い時間かけてじっくり描けるんだから
月刊の頃の巻数を気にして慌てて終わらせる必要なんて無いんじゃない?
西門 = ドラえもんの出来杉君ポジション
出来杉君をメインキャラに据えた劇場版、見たいか?
・・・そゆこと。
見たい
え、ほんとにサイモンのマジ恋愛話とか読みたい?
マジと遊びと境目とか、青森でのモテ遊びとか。
想像力が貧困だから荒らしになるわけか
西門地味に重いから、主役になるとサイファ的な鬱展開になりそうなんだよなあ。
ナチュラルの途中でいきなのマザコンを自覚して
東京の実の親を親としていこうとか決心していたけど
あれ青森の養父母的にはどうなのよ
なんか養子にいった設定が意味なくなっちゃったような気がしたけど
じいさまが
「ウチ(青森の)は子供が欲しかっただけ」
とかいう内容のセリフ言ってたから
西門が成人してからは
本人の好きにさせようと
青森の家の人全員で相談してたんじゃね?
>>908 多分、養子にいった時に自分のなかで過去の自分を捨てて、青森の家の子になり切ろうなり切ろうとしてて無理してたんじゃないかな。
で、4人旅行のときに彩紀に突っ込まれて、実の両親を実の両親として精神的に受け入れる方向になったんじゃないかな。
西門の内面関係の伏線は、ナチュラル時代から振ってあったけど、成田山には重すぎたのか、花花含めなんか空回りしてる気がするね。
西門といえば、外伝の主役ぶりが好きだったなー。
「大きいねぶたは後から来る」
「津軽衆なら一つはのこせ」
か
ビジュアル系神主の友人にまた会いたいな
あーサイモンの真剣な恋愛相手は見てみたいかも
今までモテるけど相手にそっけないとかそんなんしかないし
実母に外見より真面目とかいわれてる割に、元カノの花嫁とかのゴタゴタみてるとそうか?って感じがする
そういう女を選んでつきあってたのはお前じゃんみたいなw
顔に自信あって彼女も美人選ぶのに内面にこだわり強くて、結構めんどくさい男みたいな印象
それどこのジェイク
めんどくさくない男ってどんなよ?
古結とじいさまのバンドは見たいな
>>916 んー堂本?JR?JRはアリーシャのもんだが。
ロイはアレクサンドライトになってから
一切のめんどくささがなくなっちゃったからなあ
それはそれでw
サイファのファンとしちゃ、あの空気化はじつに寂しかったw
それは単に脇役化しただけじゃない?結婚式でサイモンにすがった女とかわんないよ
彼女だったのにサイモンのドラマとしては既に脇役にされたってことでしょ
もしサイファの続編やるとしたらまあミゲとか憲人とおんなじバランス取れたライトな人物になると思うけど
結局主役になるのは自分の人生だけだし
JRも堂本も悩まないわけじゃないし軽いわけでもないよね
よしっ!と切り替える速度は速い所はあるけどさ
物事が転換期を迎える時の流れの条件は誰でも一緒だ
>>922 え? 西門の元カノなんてあの場面にしか出てこないじゃん。
サイファとは全然違うよ。
いくらなんでもその比較は無理があるかと。
>924
だれがフューチャリングされてっかの問題でしょ
サイモンほぼ完ぺきって上の方にいたけどミゲとか下の年齢からみたらそんなかもしれんが
ナチュ後期でもかなり繊細ちゃんで線の細い描写おおいなあ。
花花になってからケントとかもよく弟に対して認識を改めてるとこ多いよね。
ナチュの時の西門は色々頼りになった男だったけど
花*花になってから確かにケントとの対比か弟的な甘えみたいなの
出してきて年食っているはずなのになんか頼りなく思えてきて残念w
その繊細さや頼りなさが可愛い
とかいう擁護はないのかw
>その繊細さや頼りなさが
普通に面倒くさい男だと思うよ、サイモン。
実直でまじめなけんちゃんのほうがよほど買い物件だと思う。
可愛いって感じよりいい年した男がニチャニチャすんなって感じだった
これはナチュラルの四人組男子高生が集団行動しているのも
お前ら女子高生かいと気持ち悪かったのと共通しているかなあ
男子高校生って結構そういうもんじゃん
特に部活仲間だったりすると
男が描いた漫画でもそういう描写たくさんあるよ
ニチャニチャ?って、何?
千葉の佐原ってサハラじゃなくてサワラだよね?
フリガナがサハラになってる
>>932 そういうのは成田山じゃなく、編集部のミスだから
あーあ
部活していても自分の周りの男子生徒は
一人行動のやつ多かったな
たしかにミケ達って女子高生みたいw
電車で男子高校生の集団をよくみるけど、女子と変わらない。
カシマシイ。
この間電車内で整髪料塗っているやつもいたな
CIPHERまでは好きだったんだ。成田さんのファンクラブにも入ってたし。
アレクサンドライトで何だかつまらなくなって
ナチュラルと花花はほぼ読んでなかった。
最近メロディ読む機会があったんだが、やっぱり魅力なくなったなぁと思う。
絵は相変わらず丁寧なのに
メロの絵が丁寧・・・?
自分は線とかボサボサでかなり粗くなったと悲しいが
まだ丁寧だと言っている人もいる
まあ、人それぞれなんだろう…
きっと今井メロが書いた絵だよ
基準が違うんじゃないかな
成田さんの絵としては、悪いけどメロに載ってる絵は
ちょっと雑な事が増えた
コミックス化で随分あちこち修正してる気がする。
でも成田さんの絵じゃなく、他所の雑な絵だけど面白い漫画も好きで
そっちと比較してるのかも知れない。
コミックスになるときに加筆修正するのは今に始まったことじゃない。
メロディ掲載時に白いなんて手垢つきすぎて真っ黒な話題。
5年はROMってなさいw
散々既出な話題だけど
>>938 は、たぶん知らないだろうから
出してみたのだがね。
花よりも花の如く そのものでは、それほど盛り上がらないスレ
なのだし、たまにはいいんじゃない?
自分はそこそこ好きだけど、昔ほど熱中して先を追いかけたり
議論したい作品ではなくなったのは否定できない。
ちょっと惰性に近くなってきた。
根本的に、歳くったせいで漫画に熱中する度合いが変わってんだよ。
10代20代の頃の熱中度を1000とすると、
30代や40代になれば500以下になってても何の不思議も無い。
当然、読んだ漫画に抱く感想や感情も変わってくるし、
「昔は良かったなあ」って思うのも当然。
成田山も読者も歳くえばそれなりに変わっていくんだよ。
昔を基準に今を語ったら、そりゃあ劣化だ何だって話になるさw
メロの絵が雑すぎるという話になると決まって943みたいに
人のレスを押さえ込むような口調のカキコが出てくるのがうっとうしい
あの出来じゃ文句言われても仕方なかろう
雑誌掲載時にもそれなりの仕上がり求めるのはごく普通のことだわい
そして、気に入らなきゃ読まなきゃいいのにと突っ込まれ、
946は顔を真っ赤にして反論するというお決まりのパターンでループ
メロディ掲載時の絵はどうにかしろよレベルではあると思うよ
ダメ出ししたら描かなくなりそうだから編集も文句言えないのかねえ?
別スレでは劣化の漫画家としてよく上がっているんだが
ここは946の言うようにすぐ反論する人が出るからなあ
947みたいに
スレの傾向として
>>946の2行目には激しく同意するww
人のレスを押さえ込むような口調ってのは、
個人の主観でしかないからなあ。
客観的に見て中立的な意見でも、
自分と対立する意見を強く言われると
「人のレスを押さえ込むような口調だ!」って思うわけで。
白い絵に文句つけるなっていう一方的意見が、客観的とはまったく思わんなw
943が「白い絵に文句つけるな」って言ってるなんて、すごい読解力だw
何度も繰り返されてる話題だって言ってるだけじゃんw
白い絵に文句つけるなっていう一方的意見に見えてるなら
ぜひ明日にでもメンタルクリニックを受診したほうがいい。
書いてないことが見えちゃうのは病気ですyp
雑誌に掲載される漫画のあの状態が続く限り、
愚痴や文句の一つ二つ出てくるのは仕方ないんじゃないの
漫画の状態が改善されたら、このスレのループからも抜け出れるだろうけど
無限ループって怖ry
うーん、これはさすがに>952を擁護するのは無理。
病気と決め付けるのはどうかと思うけど
病院行ったほうがいいとは私も思う。
もしかして、手垢つきすぎて真っ黒っていう意味が分からなかったのかな
花花の連載が終わるまでにループから脱けられるだろか?
次回作も作画に時間かかる話になるかもしれない
手垢云々の方じゃなく、「5年はROMってなさいw」を、
5年ROMるまで来るな、と受け取ったんじゃないかと。
ややこしいスレだな
>>960 だとすると、2ちゃんねるでROMってろって言われたことで
>>952が暴れたってことか。
純粋な人なのかな。平たく言うと馬鹿だけど。
読んでいる側からすると、いつものペースに見えるけど
一応花花は、なんとなくクライマックスに
近づいて盛り上がっているんだよね。多分。
>>963 多分ヒロインとの関係もクローズアップされてるし
仕事も一つのハードル超えていってるし
終わりが近いかもなとは思ってる
地味なヒロインだね
年寄りだから仕方ない
葉月はヒロインという感じがしないな
必要かといったら別にいなくてもいい感じ、いても盛り上がりはないよね
ケントも読み切りの時のが魅力があった気がするし
ヒロインというには登場がフェードイン的すぎるしね。
存在感としてはせいぜいエレンくらいの感じだ。
まああんまおデート描写しても観光ガイドっぽくなるのがお約束
芸のコヤシにされるのもヤダわな
コミックスしか読んでない自分は
>>965>>966の流れを読んで
「羽衣の天女とか葵上に恋してんのかよー」と思ってたwww
葉月はいきなり登場してシヴァが惚れた人思い出した。雰囲気だけだけど
あのアレクそっくりさんに一目惚れさせたのって間接的ホモぽくて嫌だったんだけどw
ディアナとちょっと積み重ねができた途端あっけなく死なせたりして、シヴァの描写って適当にたたみかけたように見えた
>>971 >>968 どうでもいいがディアナじゃなくてディーナ
スペルはDANAではなくDEANNA
ディーナのあれはここだけじゃなくてももう散々しがみつくされたハナシなので
まだ971さんみたいなのがいることに驚く
無駄にループな話題振りだわ
当時はどういう評価だったかは気になるわ
過去ログ掘ればいいじゃん
気のせいか成田作品て可愛い系ヒロインてあまりいないよね
外見の美醜じゃなくて、雰囲気が女の子らしい子
アレク妹、サイキみたいな感じの
女嫌いなのかなぁ
それか男の子に夢見過ぎてるのか
花花本編が終わったら楽と彩紀の番外読んでみたいな、前後完結くらいで。
2人がくっつく前提(というか願望)だけどw
単純に成田山の好みが「自立した大人の女性」なのかもしれん。
少女マンガのヒロインは作者の理想投影とも言うしな。
翼、アニスは少年みたいな感じだった
リコ、葉月はなんか淡々としてる感じ
アンブは特に性格がかわいくない…w
成田さん自身が女らしいとはあまり思えないしなぁ
昔後書きで書いてた自室とか、料理とかのことを見ると充分女らしいのにw
初期翼の僕っこのイメージ
成田さんて男キャラを描くのが上手というか好きというか力が入ってるって感じだけど
同人とかには若い頃手を出してないの?
白泉社の成田さんと同時期に活躍していた作家さん達も
男性描写に力入れて女の子は結構おざなりになっていた気がする
あるいは魅力的に描かれていないとも
処天の山岸さんとか、河惣さんとか
佐々木さんは動物のお医者さんである意味別方向の魅力で
菱沼さんというキャラが立っていたけど女の子って感じじゃないしw
成田さんがBL好きとかってある?
自分はまったく好きじゃないんで全て友情にしか見えないからわからないんだけど
>>983 >成田さんがBL好きとかってある?
昔からその件は何度も指摘されてるね。
そのものズバリという描き方ではないんだが、
そういった作品が好きなタイプの人には匂うみたいよ〜
自分はBLなのかわからないが、単に男のキャラが好きな
僕女な作家のイメージだなぁ。
セレムの恋愛嗜好かなんかで「基本的にバイ」と語っていた
確かコミックスの柱だったような
それは時代的なものでしょ。
お耽美はやってた時代だもの
そうだよね。「ホモ」と言うだけでギャグになる時代だったし。
パタリロとか。
「男の味わい野沢菜茶漬けー!」だっけ、ああいうの今の読者はぴんとこないだろうね。
セレムはもう人類愛とも違って精霊とか妖精までも範囲内にいれてる感じだった
エスコートとかは身についてるあたりマンガっぽいきゃらだったなあ
シャールとの組み合わせはミゲとサイモンと同じ感じか
セレムはミゲールとキャラ同じに見える
保守
ルイスが頑張っても眼中外でしか居られなかったのが切ないよなあ…
勝手出入り+お洗濯は少女らしい浅はか行為だけど
アニスも同罪だよね。良かれと思った事にしてもルイスの頑張りを後押しするにしても…
追われると引いたり醒めたり、結構非情な切り捨てを現実的に描くよね
ルース?
ルースよりもっと切ないのはモリーだ〜。
サイファ本人に気づいてさえもらえないんだよ。
最初はウザいファンだったけど、けなげだったなあ。
まだ次スレないみたいなので、立てますよ〜
頭痛がする時は画面見ない方がいいんだけどね
ごめん誤爆
ついでに1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。