ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第26話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
前スレ:ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第25話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1249032346/


◇一迅社発行の月刊「コミックZERO-SUM」(毎月28日発売)
◇隔月「ゼロサム WARD」(奇数月16日発売)ついて語るスレです

基本的にマターリ進行でお願いします、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう
公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
ネタバレ全般総合スレ・二十八冊目(少女漫画板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248019768/


◆公式サイト
 http://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/
◆他関連雑誌スレ
 Arcana(アルカナ)について色々喋りたおそう
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181144227/
◆過去ログ、関連スレは以下のログ倉庫と>>2を参照してください
 http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html
2花と名無しさん:2010/05/22(土) 02:12:32 ID:FNzW+qRh0
◆主な本誌連載作家スレ(2010年5月現在)

【LOVELESS】高河ゆん33【佐藤くんと田中さん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1270531588/
【まりあ†ほりっく】遠藤海成総合3【破天荒遊戯】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244474137/
【峰倉】最遊記シリーズ総合 13【かずや】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267849286/
【雨宮由樹】07-GHOST セブンゴースト【市原ゆき乃】04
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264611736/
【なでなでー】美川べるのPart49【わたしもー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1272869931/
おがきちか●Landreaall・エビアン他●16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1237727533/
【コーセルテルの竜術士】 石動あゆま スレ6【子竜物語】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1255278297/
読後は2chで… なるしまゆり 21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260431790/
【光1回忌】凛野ミキ3【冥界噺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1175754464/
【あまつき】高山しのぶ3【ハイガクラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1237944418/
【switch】naked ape 第2スレ分室【DOLLS】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1198415350/
【花とゆめ】浅野伽々【ナチアシ】(喜久田ゆい)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172060187/
【D・キッサン】共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 2【どろ高】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1233635447/
3花と名無しさん:2010/05/22(土) 02:14:12 ID:FNzW+qRh0
【アルオスメンテ】あき【オリンポス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1263657788/
【楽屋裏】魔神ぐり子【ヘルパー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1233807058/
4花と名無しさん:2010/05/22(土) 02:18:16 ID:FNzW+qRh0
何か不備あったらごめんなさい!
5>>1訂正:2010/05/22(土) 02:20:33 ID:FNzW+qRh0
前スレ:ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第25話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1259654930/
6花と名無しさん:2010/05/22(土) 15:30:22 ID:???0
>>1
お疲れさま〜(ゾンビのように)
7花と名無しさん:2010/05/22(土) 15:44:44 ID:???0
>>1
乙です。
8花と名無しさん:2010/05/22(土) 23:19:32 ID:???0
>>1
スレ立て乙です。

WARD
最遊記異聞
爺さんがキャバクラで女の子侍らせてる画も
むさいおっさんと美形無しの男達の体育会系話も萌えない
作者は需要と言うものを全く考えてないと思う
9花と名無しさん:2010/05/22(土) 23:48:32 ID:???0
>>1
乙です

これまでは最遊記でファンの需要にバリバリこたえてたのになあ
いかにもな美形も中二病設定も、好みじゃない自分さえ
「人気あるのは分かる」って思うくらいだったのに
10花と名無しさん:2010/05/23(日) 00:35:23 ID:???0
光明のサイドストーリーより
天蓬や捲簾の軍隊話とかいうネタの方を採用した方が
WARDの購買数に貢献できたと思うぞ
ただでさえ、ゼロサムより格下の作品がほとんどなのに看板の自覚ないだろ
11花と名無しさん:2010/05/23(日) 01:17:58 ID:???0
軍隊というと外伝の過去話ってことかな
ファンは「また外伝なの。せっかく美しく締めたのに」って思うかも
美形主役達の脇でキラリと光る存在感のおっさんとか、
おっさんも美形も多いとか、それならまだ見栄えがするのに

本編に集中してWARDは休んでくれってファンも多そうだけど
そうなるとWARDは沈んじゃうよな
看板の一人だったがゆんはその他扱いになってるし、
ハイガクラくらいかな…
あきさんはカラー素敵だけど大人しそうな話だし
12花と名無しさん:2010/05/23(日) 01:52:15 ID:???0
外伝の連中の散り際は見事だった
峰倉は少し見習った方が良い
13花と名無しさん:2010/05/23(日) 01:56:32 ID:???0
外伝はダラダラせず綺麗に締めたのがすごかったね
引き伸ばしとかされなかったし

まあ、人気看板を終えた後の雑誌が大変なんだけど
14花と名無しさん:2010/05/23(日) 03:28:30 ID:???0
そりゃあ、外伝はいつでも切れたからね。
本編は伏線と言うか、本題が全然収まってないし。
なのに続き(の構想)が思い付かないからいつまでたってもぐだぐだ。
いまだ終わり様が無いってのが実状だろう。


実際は本人も会社もさっさと終わらせて新作書きたいんじゃないの?
15花と名無しさん:2010/05/23(日) 08:54:16 ID:???0
東海道HISAME完結
やっぱりただBLもので終わったな
妖怪ファンタジー云々は飾りで
16花と名無しさん:2010/05/23(日) 14:11:48 ID:???0
お前ら前スレ使い切ってやれよw
17花と名無しさん:2010/05/23(日) 23:39:32 ID:???0
あきさんはWARDで表紙イラスト専門って気がする
いつも雰囲気漫画だし
18花と名無しさん:2010/05/24(月) 09:27:13 ID:???0
東海道は絵はあまり好きでもないけど
読みやすくて雰囲気も好きだったな
19花と名無しさん:2010/05/24(月) 10:01:50 ID:???0
収拾体質も東海道も、深く考えず読みやすかった作品が終わって行く…
ますますWARD買いにくくなった
20花と名無しさん:2010/05/24(月) 12:14:56 ID:???0
WARDひどいなと思った後に一度盛り返したと思ったけど
またガックリな感じだね…
ろくに説明もない長編ファンタジーばかりなのはゼロサムも
変わりないから、全部読み切りのアルカナのほうが
満足感あると感じたことがある

編集ブロクにキッサン短編集表紙あがってたけど
やっぱりせめて顔の描かれた表紙がよかったなあ
萌え絵じゃなくていいからさ
21花と名無しさん:2010/05/24(月) 21:02:04 ID:???0
緋の纏や、ボクラノキセキとかは読者の好き嫌いが分かれそうだし
だいたいの人が楽しめるような漫画が少なくなると
単行本派が多くなって雑誌を買う人が減るのにな
22花と名無しさん:2010/05/24(月) 21:07:19 ID:???0
なんと自演くさい流れ
23花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:41:43 ID:???0
>>21
自分も雑誌買うのやめたよ
目当てだったがゆんは佐藤君になっちゃうし
おがきさんやキッサンさんも去ってしまうし
(佐藤君のまったり具合は好きだけど、ページ少なすぎ)

ハイガクラやボクラノは単行本待つからいいやってなってしまった
地味すぎて看板には難しいだろうけど、峰倉さんの
蜂の巣好きだったんだけどなー
24花と名無しさん:2010/05/25(火) 09:51:53 ID:???0
ハイガクラは中身が濃い上に毎回ページ多めで実質上の看板だよね
ただ設定凝り過ぎてついていけない読者もいるだろうな
異聞は、殆ど修行シーンばかりで早く次の展開進まないと飽きる
佐藤君は、どうも同人誌感覚で描いてるような気がする
思いつくまま、テキトーにって感じで
25花と名無しさん:2010/05/25(火) 12:59:59 ID:???0
がゆんは常に同人誌のノリだけど
今回はそれが良くない方向にって感じだね

ハイガクラもそうだけど、長編ファンタジーはどうしても
途中からは入りにくいのかな…
最遊記なんかは難しい専門用語も少ないし
何やってるか分かりやすいから、途中でも読めたんだけど
26花と名無しさん:2010/05/25(火) 15:29:54 ID:???0
高山しのぶって還暦迎えてたんだな
あまつきもハイガクラも若者向けな作風だから驚いた
27花と名無しさん:2010/05/25(火) 16:00:45 ID:???0
え、どこからつっこめばいいの?
28花と名無しさん:2010/05/25(火) 16:40:10 ID:???0
29花と名無しさん:2010/05/25(火) 17:21:58 ID:???0
へー
30花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:22:24 ID:???0
PCは永久規制、携帯も規制でもうだめだ(´;д;)
さらに来月は忙しく本屋にいけない可能性もあるので、音沙汰無ければ規制だと思って下さい。
この状態で他のバレはさすがに無理です、すみません。

ゼロサム7月号情報
峰倉:7P 100号記念を一つ前倒ししての番外編。読者リクの多かったネタらしい。
がゆん:15P、石動:19P、naked ape:19P、御巫:10P 番外編、酒巻:9P 番外編
宮本:16P 劇中劇担当がD.キッサンと超豪華。
天球儀:ものすごく目立たない告知でひっそりと全落ち 

魔界王子:番外編+本編 2本立て
魔神:「カッパときのこ」コミックス化で楽屋裏と二本立て&おめでとう!よしお
佐伯弥四郎短編集も発売。他には、一迅社から今度は哲学者擬人化(?)本も出るよ。
今月の全プレはマグカップ、5作品。最遊記、ラブレス、ランドリ、カニヴァ、コーセルテル
ランドリは熊メインで、どの作品かと思ったw

>次号予告
表紙:最遊記RB  巻頭:LOVELESS
ストプラで何か企画してるっぽい。裏表紙も見逃すな!
《 100号記念企画 》
・ゼロサムキャラクターファイル2010(小冊子)
・袋とじピンナップ 7作品。最遊記、あまつき、07、DOLLS、カニヴァ、ランドリ、魔法使いの猫
・他にもプレゼント企画など
31花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:23:55 ID:???0
>>30
乙です。

>ランドリは熊メインで
超ほしいいいいいいいいいいいいいい!!!!
32花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:59:11 ID:???0
>30
情報ありがとうございます!いつもいつも感謝です。
ランドリバレと熊は、妄想します。
規制が解除される事を祈ってます・・!
33花と名無しさん:2010/05/25(火) 19:17:56 ID:???0
>哲学者擬人化(?)
何言ってんだと思ったw

拝み屋、楽屋裏、佐伯弥四郎短編集あと100号のストプラ楽しみ
34花と名無しさん:2010/05/25(火) 19:49:02 ID:???0
哲学者擬人化ってもともと人間じゃないのかよ…
35花と名無しさん:2010/05/25(火) 20:15:59 ID:???0
>>30
いつも乙です
表紙詐欺にひっかからずにいられるのはこの早売り情報のおかげです
規制解除されますように…

天球儀って2回連続全落ちだっけ?
他にも、10P前後の人がチラホラいるのはカラー仕事が
増えたせいだろうか
36花と名無しさん:2010/05/25(火) 23:22:28 ID:???0
>>30
ありがとう!

天球儀は2回全落ちですね
しばらく休載するって6月号に書いてあった気がする
37花と名無しさん:2010/05/26(水) 06:30:43 ID:???0
いつもありがとう!
あんたの人柄が大好きだ
38花と名無しさん:2010/05/26(水) 21:34:17 ID:???0
特約店でコミックス買えてよかった
キッサン短編はどれも当たりだけど、だからこそ
手に取りやすい表紙になってほしかったな
逆に興味持つ人もいるだろうけど、ストイックすぎるような
39花と名無しさん:2010/05/27(木) 13:08:58 ID:???0
ランドリ、雑誌で読んでる時は
会話メイン展開と思わせぶりなセリフばかりで、前ほど熱中して
なかったんだけど、単行本でまとめて読んだら面白かった
40花と名無しさん:2010/05/27(木) 19:56:09 ID:???0
おとといランドリと+C買ったけどキッサン短編集忘れてたから
ここ見て思い出して今日買ってきた。まだ売っててよかったー
この表紙かなり好きだな
新規の人がジャケ買いするには敷居高そうだけど
41花と名無しさん:2010/05/27(木) 20:36:27 ID:???0
ランドリは、まとめて読むマンガだよね
ランドリファンってあまり雑誌を買ってないイメージ
42花と名無しさん:2010/05/27(木) 21:57:28 ID:???0
>>41
なんだとー。ランドリがきっかけで本誌買い始めたのにw
まあランドリ読むためと言うより本誌が潰れないためにだけど……
そしてEx読むためにWARD買ったらボクラノのはまって結局買い続けるはめになったw
43花と名無しさん:2010/05/27(木) 22:30:08 ID:???0
峰倉さん、ちゃんと漫画描いて下さい・・・
44花と名無しさん:2010/05/27(木) 23:08:38 ID:???0
ランドリファンだけど、単行本との違いも気になるしゼロサム買ってるよー
他の漫画も楽しく読んでるので
ゼロサムはランドリだけ読んでポイとか言ってる人を見るとすげー悲しくなるんだぜ
45花と名無しさん:2010/05/28(金) 19:42:19 ID:???0
拝み屋の劇中劇(キッサン)思いっきり中二設定で痛くて
面白かったw
読んでるほうまでこそばゆくなった

楽屋裏で大阪府規制の話題に触れてて吹いたw
46花と名無しさん:2010/05/28(金) 20:52:51 ID:???0
ボクラノを本屋のお試しで読んで単行本買ったよ
47花と名無しさん:2010/05/28(金) 21:42:09 ID:???0
いつもテンプレ書いている者ですが、携帯・PC共に規制で書き込めませんので、
需要がありましたら代理を宜しくお願いします。
100号までには復帰出来たら良いなぁ
48花と名無しさん:2010/05/28(金) 22:11:51 ID:???0
いつもお疲れさまです
あんまり気を遣いすぎないでくださいな
また復帰できるときになったらよろしくお願いしますです
49天麩羅屋代理:2010/05/28(金) 22:51:05 ID:???0
表紙(ラブレス):
破天荒:
07:
カッパ(読切):
王子様(読切):
ラブレス:
最遊記:
アリス:
アップル:
000000:
クロノス:
魔界王子(×2):
あまつき:
猫:
拝み屋:
騎士団:
竜術士:
カニヴァ:
人形:
ストプラ:
ランドリ:
幻想:
惑星:
マジョ:
ペア(読切):
イザヤ:
+C:
彩:
ダイス:
楽屋:
鉄:
総掲載数:30作品(魔界王子の重複は除外)
50天麩羅屋代理:2010/05/28(金) 22:52:05 ID:???0
なお、読切の正式タイトルはそれぞれ下記です
カッパ:カッパときのこ
王子様:罪作りな王子様
ペア:ペアサイクル

ほか、略称など間違ってたらごめんなさい
51花と名無しさん:2010/05/29(土) 01:06:25 ID:???0
天麩羅の方も代理の方も乙です!
52花と名無しさん:2010/05/29(土) 01:25:34 ID:???0
小柳さん結婚かー
素人童貞ネタが使えなくなるな
53花と名無しさん:2010/05/29(土) 05:43:18 ID:???0
結婚!?ま じ で !?
54花と名無しさん:2010/05/29(土) 16:38:51 ID:???0
色んな雑誌見て食傷気味な自分なんだが
この雑誌って画力高いレベル?
ジャンプSQ未満ガンガン以上ってとこかな
55花と名無しさん:2010/05/29(土) 17:24:28 ID:???0
絵は大好きだけど、説明不足で内容についていけないマンガも
多いからなあ…ベテランの読みきり形式も増やしてほしい
新人の読みきりはちょっと…

魔界王子と+Cと高山さん(アルカナ告知)のカラーが
すごく綺麗だった
56花と名無しさん:2010/05/29(土) 17:36:49 ID:???0
SQとかガンガンとか読んでた人が入って来ると、画力云々以前に色々げんなりするんじゃないか
普通の雑誌で当たり前のことが普通に出来ない、そして微塵も改善しようとしない雑誌だからな
57花と名無しさん:2010/05/30(日) 11:49:06 ID:???0
天麩羅ごちー

表紙(ラブレス):誰かと思った
破天荒:本人過去に戻った事に気付いてないのか
07:酷い名前ww
カッパ(読切):楽屋裏の拡大判みたいなノリだね
ラブレス:他所のクラスにまで乗り込んでくるなよ
最遊記:表情だけでも誰が誰か分かるw凄いけど本編書け
アリス:物語からはみ出してる住人も居るってこと?
アップル:なんで継母はいつも目だけ覗かせるんだろう
000000:連載開始当初は不思議アイテムを回収する会社のドタバタコメディだと思ってた
クロノス:着の身着のままで逃げて来たのかよ…
魔界王子(×2):先月号との繋がりが今ひとつ分からん
あまつき:間の悪い人って居るよな!
猫:弟も猫になったのかーって、この漫画でも猫耳かよ!
拝み屋:劇中劇とか豪華だねー大家さんと3爺以外の元キャラが分からん
騎士団:展開が急過ぎる
カニヴァ:平門やめろwwww
人形:ねーさん部隊登場か
ストプラ:地上げ屋更生してマジシャンになったんだw
ランドリ:イオンもかたつもり持って王城に行くかと思ったのに
惑星:こういう事、よくありますよねー
マジョ:この女こえーよ! あ、また猫耳……
イザヤ:久しぶりに覗いてみたけど、皆同じ顔で誰が誰か分かりません。
+C:頑張れミュスカ!オルセリートが何を考えてるのか分からん
楽屋:結婚おめでとう!フリーザ様ww
鉄:人形が怖いです。一番上手い事やりそうなコンビだなぁ
58花と名無しさん:2010/05/30(日) 13:41:56 ID:???0
拝み屋の劇中劇のギャラはどうなっってるんだろうw
59花と名無しさん:2010/05/30(日) 16:26:16 ID:???0
もちろん出てるだろうね
担当が同じなんだっけ?作家に交友があるからこそ
できる共作なんだろうな
今度逆バージョン(宮本さんの劇中劇)も見たいw
60花と名無しさん:2010/05/30(日) 21:23:58 ID:???0
講談社から出るARIAって雑誌に
人形の人がいてまじ萎える
ジャンプSQで不評だったんだから
一つの雑誌に専念してくれよ

微妙な作家の作品を他の雑誌で頻繁に見かけると
ストレスなんね?
61花と名無しさん:2010/05/30(日) 21:28:48 ID:???0
>>60
人形の人達の名前はゼロサムの中でもちょろちょろ見る
一対何本掛け持ってるんだ
62花と名無しさん:2010/05/31(月) 00:40:24 ID:???0
吉祥がちゃんと始まってたらさらに+1本だったことになるね
原作の人が必死な印象しか無いや…
63花と名無しさん:2010/05/31(月) 12:06:35 ID:???0
マグカップは雑誌買わないと応募できないもの?
64花と名無しさん:2010/05/31(月) 12:56:11 ID:???0
雑誌に付いてる振込用紙が必要
カラーを期待してたんだけどな…せめて2色とか
65花と名無しさん:2010/05/31(月) 14:43:41 ID:???0
>>64
ありがとう。公式サイトに載ってないから半分諦めてたけど
全部諦めて買ってきます
66花と名無しさん:2010/05/31(月) 14:46:14 ID:???0
まあ、全サって雑誌買ってほしいからやるもんだしな
>>65元気出せ
67花と名無しさん:2010/05/31(月) 17:20:10 ID:???0
全サ書き下ろし、峰倉さんて楽しそうに丁寧に
描いてるよなあ
そのしわ寄せがマンガに行ってるのかもしれないけど
毎回ああいうイラストの構図とかきっちり描いてる
68花と名無しさん:2010/05/31(月) 18:50:21 ID:???0
ところで来月号の値段について誰も触れてないが……
なんであんな値段になってるの?
69花と名無しさん:2010/05/31(月) 19:24:52 ID:???0
>>68
値段言われて初めて気付いた
付録が付くからだろうけど、30円50円じゃなく100円アップってのはすごいな
70花と名無しさん:2010/05/31(月) 19:36:46 ID:???0
CDついた時は何円アップだっけ?
71花と名無しさん:2010/05/31(月) 19:38:02 ID:???0
CDの時も100円Upだったと思う
72花と名無しさん:2010/05/31(月) 20:02:49 ID:???0
付録ってあくまで雑誌側が購入者増やすためにやるオマケなのに、
値段上げてちゃ本末転倒な気がするけどな。むしろ定期購読者も逃がすことになるんじゃ。
73花と名無しさん:2010/05/31(月) 20:26:09 ID:???0
どんな豪華な付録がつくんだろうかw
74花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:10:49 ID:???0
雑誌買ってないからわかんないんだけど、予告には付録は何て書いてあるの?
75花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:24:55 ID:???0
>>70
>>30で早売りさんが書いてくれてる通り、紙物ばかり
個人的に気になるのはこれ↓

・ゼロサムクエステョン!
1号から100号まで…ゼロサムにもいろんなことがありました。
その軌跡をクイズにして楽しんでもらおうというこの企画!
忘れていたあんなこと、こんなこと…思い出してみてください!
全100問に正解したら素敵なプレゼントがもらえるかも…?
お楽しみに!


予告詐欺/表紙詐欺/目次詐欺/新連載詐欺/最終回詐欺
全サ発発送遅延/抽プレ発送遅延
いろいろあったよね!
76花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:55:45 ID:???0
>>75d

ようするに読者に金出してもらって100号記念のお祝いするってことか
77花と名無しさん:2010/06/01(火) 06:28:30 ID:???0
>>75 最後吹いたわw

久しぶりにgファンタジー買ったんだけど、
アフレコレポとか読者コーナーとか
やってること変わんないんだなぁと思った
この雑誌ならではの個性ってないんだな
78花と名無しさん:2010/06/01(火) 11:02:48 ID:???0
この雑誌ならではの駄目なところはたくさんあるけどな
79花と名無しさん:2010/06/01(火) 12:09:33 ID:???0
うまいw
80花と名無しさん:2010/06/02(水) 02:16:30 ID:???0
きのこはホントにコミックスの書き下ろし分か…と思ったら、
30ページに対して6ページか。
単に宣伝ってとこかな(+書き下ろしの妥協分)。
81花と名無しさん:2010/06/02(水) 21:55:12 ID:???O
そういえば、先月ゼロサムを数年ぶり(4〜5年ぶりくらい?)に買った。
本屋に赴いた際、何となく買ってみたんだ。
今の連載陣がほとんど分からない中、ストプラと拝み屋には何かホッとした。
あと、破天荒が未だに続いてることにびっくりした。あれって需要あんの?
82花と名無しさん:2010/06/03(木) 06:40:58 ID:???0
創刊からの皆勤賞って
もうストプラだけなんだっけ?
83花と名無しさん:2010/06/03(木) 18:58:52 ID:???0
破天荒は昔Gファンタジーで連載してなかった?
昔から話がよく分からないんだけど・・・
84花と名無しさん:2010/06/04(金) 00:08:39 ID:???0
天麩羅乙!

表紙(ラブレス): 色はきれい でも表紙の文字見づらい
破天荒: アルビノ設定だったのか?知らんかった…
07: もうずっとついていけてない
カッパ(読切): 楽屋裏で言ってた穴埋めがこれなんかね
王子様(読切): 別に王子様が罪作りな訳ではないと思う
ラブレス: 難しい子すぎるw
最遊記: 楽しそうに描いてるのが伝わってきた
アリス: 「アリス」も平凡な名前かと。とりあえず、お姉さんはかわいい
アップル: 継母かわいいw
000000: 最初から読んでるのに話がわからない…
クロノス: まだ様子見
魔界王子(×2): 1:ハトシェプスト…へぇ 2:シトリー似合うな
あまつき: 落ち込む鴇→慰めるみんなの構図はそろそろ飽きてきた
猫: そもそもモーリス-日語辞典があるのか?
拝み屋: ナイス劇中劇
騎士団: 先月読んでないためパス
竜術士: ニコッ
カニヴァ: さりげなくやさしい花礫
85花と名無しさん:2010/06/04(金) 00:10:22 ID:???0
人形: この話の終着点ってなんだろう
ストプラ: ニューハーフ発言が聞こえなくてよかったねw
ランドリ: 娘さんかぁ
幻想: 線の細い絵柄と相まって捉えどころがない雰囲気
惑星: これは気まずい
マジョ: 荒フォーだと・・・!?
ペア(読切): 実親つよすぎw
イザヤ: スケキヨの過去話しててどうする
+C: オルセリート側に新展開の予感
彩: 子狼の姿がどっち目線か時々わからなかった
ダイス:どうしたユキ
楽屋: 結婚おめでとう!よしお
鉄: 鉄人形こわっ!

作品数多いな…長文スマソ
86花と名無しさん:2010/06/04(金) 01:26:21 ID:???0
>>83
そだよ。
エニックスの御家騒動って奴。
最遊記RELOAD(最遊記)峰倉かずや
破天荒遊戯 遠藤海成
LOVELESS(BELOVED)高河ゆん
が作品ごとの移籍組(BELOVEDは一話だけだったけど)。
作品は持ってこなかったけど他にはたつねこや魔神ぐりこ、水谷悠珠もGファンからの移籍だね。
87花と名無しさん:2010/06/04(金) 02:44:57 ID:???0
揃いも揃って…いやなんでもない
88花と名無しさん:2010/06/04(金) 07:27:18 ID:???0
>>86
鈴木次郎はGF→ゼロサムでGFに帰って行ったね
正解だと思うw
89花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:40:49 ID:???O
ブレイドみたいに音信不通になるよりはマシな気もするが、創刊当時のあの勢いはどこにいったのかねー
90花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:42:54 ID:???0
創刊当時から変な方向に進んでたよ

ゼロサムはどうだったか忘れたけど、WARDは創刊号から表紙詐欺
表紙(最遊記/三蔵のピン)中身なし
91花と名無しさん:2010/06/04(金) 22:14:25 ID:???0
>>86
最遊記と破天荒は知ってたけど他にもいたんだ
>>87
その発言、何があったか気になる
92花と名無しさん:2010/06/05(土) 00:44:54 ID:???O
清野先生のサイトでIn the Trashが再開してるうううううわあああぁああああ。
何 年 待 ち 続 け た か ! ! !
たまにこのスレでまだかまだかと弱音吐き続けて良かったー!!
再開を確実に5年以上は待ちづけてたよ!!
でも、あれってGファン時代のやつを再掲載じゃなくて、新たに一話から書き直しだよね?
センリちゃんが何か少しロリ化して、典型的な萌えキャラっぽくなってて少し残念…。
いや、でもセンリちゃん可愛いけどさ!!クガツさんの怪しさ満開の容姿も好きだわ〜。
あの作品はゼロサムとかWARDで再開しないのかな。
あの独特の退廃的なダークな世界観がすげえ好きなんだが。
Gファン時代のやつはもう原稿がないらしいけど、当時の編集部が紛失したのだろうか?
せめてGファン時代のIn the Trashを単行本化してくれよ…orz
でも嬉しい。本当嬉しい。待ってて良かった。
93花と名無しさん:2010/06/05(土) 00:45:43 ID:???0
>>87
よく落とす?
94花と名無しさん:2010/06/05(土) 22:39:57 ID:???0
>>88
何処かに書いて有った?
元々騒動の時点では連載持ってなくて単発しか書いて無かったよ。
しかも創刊時も++で単発書いてたし。
移籍とは違うんじゃないの?
95花と名無しさん:2010/06/05(土) 23:05:53 ID:???0
>>94
水谷鈴木は峰倉の元アシ経由だね
96花と名無しさん:2010/06/05(土) 23:27:01 ID:???0
アダ戦記の人は両方に描いてたね
ゼロサム側からは、何描いてもいいとか言われてたんだっけ?
97花と名無しさん:2010/06/05(土) 23:43:57 ID:???0
創刊初期にあった犬の奴は連載するもんだと思ってた
表紙にもなってたし…作者とかは忘れた
98花と名無しさん:2010/06/06(日) 02:01:11 ID:???0
結賀さとるかな
99花と名無しさん:2010/06/06(日) 15:34:51 ID:cxqPloFlO
>>97
そうそう。結賀さとるの犬の話。
本誌処分しちゃったから確認出来ないけど、当時本誌では連載決定と書いてあったのに、
なぜか来月号ではただの読み切りだったような気がする。
100花と名無しさん:2010/06/06(日) 17:17:54 ID:???0
結賀さとるにはよくある事
101花と名無しさん:2010/06/06(日) 17:18:16 ID:???0
>>98-99
作者名、ありがとう
あれ面白かったから連載だったら良かったのに、なんだったんだろうね
峰倉、がゆんループの表紙の中で凄く珍しかった
102花と名無しさん:2010/06/06(日) 22:47:12 ID:???0
86でそういや南澤ドコいったんだろうと思い出してくぐったら携帯コミック行ってたわ
もう一迅とは切れたのかね
103花と名無しさん:2010/06/07(月) 01:33:55 ID:???0
そっか、南澤もコミックス見ると移籍なのかな。
どうなんだろうね、確かにもう一年以上空いてるね。

でも、元々マッグガーデンと違い(埋もれた?)、スクエニともそんなに問題起きなかったみたいで、両方書いてる人もまま居るし。
104sage:2010/06/13(日) 12:27:25 ID:IuxKPCpo0
>102
「アリサのために」だね
ヤフーコミックでも1話と最新話が読めるよ
105花と名無しさん:2010/06/14(月) 11:24:58 ID:???0
天麩羅乙です。
表紙(ラブレス):6月っぽくていいね
破天荒: アルゼイドの回想の女性=ラゼルかと思ったけど、違うのか
カッパ(読切):アナログ=フリーメイソンの暗号が面白かった
王子様(読切): 読みやすくてよかったと思う
ラブレス: めんどくさい子ども達だな・・・先生頑張れ
最遊記: いつもと違う表情が新鮮 どシリアスらしい次号に期待
000000: 主人公の影が薄い・・・
クロノス: 1話よりも絵がきれいになってる気がする
魔界王子(×2): 結構あっさり解決。カラーがきれいだなぁ
拝み屋: ツアーって戦国武将ツアーとか龍馬ブームがネタなのかな
カニヴァ: すぐに外したら恥ずかしくないのに・・・
人形: 顔の区別がつきにくいので、髪型を変えられると困る
ランドリ: 新制服のせいか、等身がやたら高くなったような気がする
惑星: 水星殿!土星殿!と読んでいるとやっぱり変な感じ
マジョ: 派手な魔法使って倫子かっこいい
ダイス: 友紀の思惑が気になる
楽屋: 結婚おめでとうございまーす!
鉄: 鉄ってはちゃめちゃそうだけど、案外頼りになるのかな
来月号は100号記念の小冊子があるみたいで楽しみ。
106花と名無しさん:2010/06/15(火) 02:09:08 ID:???0
拝み屋世界では文世ちゃん×正ちゃんのキラキラした本がごろごろ転がってると思ったら目頭が熱くなった。
107花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:31:37 ID:???0
>>106
気の毒に思えるなw

たまに載る月煮さん、視点がごちゃごちゃしてたり
ページ数に対してキャラ多すぎるけど、ドSキャラのツッコミとか
作風とか好きだ

魔界王子、絵は好きだけど漫画のリズムというか構図、コマ割り?
が分かりにくくてどうものめりこめない
絵は綺麗でも引き込まれない作品がゼロサム多すぎる
108花と名無しさん:2010/06/19(土) 18:00:32 ID:???0
一迅社も自転車操業らしくてかなりヤバい状況なのかも

7月が決算期とはいえ、コミックだけで約60作品、
他に雑誌や書籍、文庫などを含めると100作品近く・・・

取次や書店からもクレーム入ってるし、
思ったより経営状況は深刻なのかもしれない
109花と名無しさん:2010/06/19(土) 18:19:59 ID:???0
クレーム?返本率が高いとか支払いの話?
7月って確か、最遊記関連本が何冊も出るんだよね
なんか出しすぎて必死だなと感じたけど、
それも関係してるのかな

ゼロサムとWARDのいくつかの看板作品は名作だなって思えるけど、
新人じゃない連載作品でさえ「読者に分かりやすく」って基本が
抜けてるし、全落ち減ページも連発するし、
離れた読者が少なからずいるんじゃないかな…
110花と名無しさん:2010/06/19(土) 18:32:23 ID:???0
取次からは決算月に極端に発売タイトルが多すぎ、
書店からは新刊台に並べる場所がないとか散々言われてるよ
業界内でも色々な噂が飛び交ってるしね・・・

メインバンク対策なのか知らんが、
普通は毎月、発売タイトル数とか調整するよね?

アンソロが異様に多かったりする辺り、
何としてでも売上を稼ぎたいんだろうね
111花と名無しさん:2010/06/19(土) 19:47:18 ID:???0
種類が多くても、並べる場所に悩むほど入荷数ないけどな…結局棚になっちゃうわ
112花と名無しさん:2010/06/19(土) 20:38:21 ID:???0
教科書を扱ってる近所の本屋は、エロ本がないのはともかく
最遊記すら入荷しねー。ランドリくらい入って欲しい。
毎回予約してるのに配本にならないんだよなー。
113花と名無しさん:2010/06/20(日) 01:46:50 ID:???0
>>110
イチジン関連全部入荷したりする店なんてあるのか…?
114花と名無しさん:2010/06/20(日) 02:35:39 ID:???0
他社の状況知らないんだけど、一迅は発行点数多すぎるの?
115花と名無しさん:2010/06/20(日) 11:34:18 ID:???0
>>108
沢山出るなと思ったけど決算7月なんだ。
ただ量増やすのは両刃の剣だろう。
116花と名無しさん:2010/06/21(月) 01:09:04 ID:???0
アンソロだらけでひいたんだが
そうか、決算月なのか
>>108読むと一陣心配になるな
ゼロサム好きだから無くなってほしくないから不安
117花と名無しさん:2010/06/21(月) 07:55:23 ID:???0
>114
毎月の発行点数ってのはどこの版元も
ほぼ同じくらいにするものなの
ところが6月は以前の約1.5倍の33点
7月には約3倍の62点になってる
これはハッキリ言って異常

自分は元本屋だけど、この発行点数を知った時点で
動き始める本屋も少なくないと思う
それでもやらざるをえないほど一迅は危機的状況なんだろうな
なんとか持ちこたえてくれればいいけど…

118花と名無しさん:2010/06/21(月) 14:46:02 ID:???0
>>117
解説ありがとう
数字を淡々と出されるとなんか逆に寒くなってくるね…
言われなければ気付かなかったよ
メルマガで6月発行本宣伝が来たけど
7月はもっと多いんだな
119花と名無しさん:2010/06/21(月) 17:54:48 ID:???0
>>117
>それでもやらざるをえないほど一迅は危機的状況なんだろうな
雑誌の看板に入ってそうなメンツで
原稿落としまくって売り上げ落とした作家を恨むわ
120花と名無しさん:2010/06/21(月) 18:48:34 ID:???0
看板作家がひどいよね
峰蔵さんはまだ描いてるほうだと思うんだ
下書き状態だけど20P前後は描いてる(最近減ってるけど)
カラーグッズ絵も多く描いてる
自分はがゆんファンだけど、毎月10P前後はひどいと思う

あとは、専門用語ばかりで内容に入りにくい連載が
多すぎるというのもあるんじゃないかな…
とっつきやすい読みきりが少ないし
121花と名無しさん:2010/06/21(月) 19:19:25 ID:???0
下書き状態とか少ないページ数で掲載されてるの?
プロとしてどうかと思う。仕事する気ないの?
122花と名無しさん:2010/06/21(月) 19:24:12 ID:???0
病気で落としてるって言うのなら、ナナの人みたいにしっかり休めば良いのにね。
123花と名無しさん:2010/06/21(月) 21:05:32 ID:???0
看板作家が減ページでもやっていけるならいいけどさ、
雑誌の命運自体に少しずつヒビを入れてるのはどうかと思う

けど、余裕のない雑誌だからこそ
峰蔵さんもろくに休めなかったのかな…
124花と名無しさん:2010/06/21(月) 22:19:00 ID:???0
>>123
どうでもいいが、峰倉だぞ
蔵じゃないw
125花と名無しさん:2010/06/21(月) 22:46:40 ID:???0
編集長も、がゆんから本気で原稿持ってくるつもりあるんだろうか
ここ数年10P前後なのに、ニュータイプではガンダムマンガ32Pも
あるって聞くし
ガンダムのほうは契約やら関わってる企業やら色々あるから
絶対原稿落とせないだろうし「何がなんでも描かせる」って
プレッシャーかけてるのかなって思うんだけど
126花と名無しさん:2010/06/22(火) 05:20:17 ID:???0
元々持ってる連載もまともにできてないのに
ガンダムに関わったがゆんが悪い
127花と名無しさん:2010/06/22(火) 13:40:17 ID:???0
ガンダムでネームバリューまた上がっただろうけど、
その効果はゼロサムにはあまり行ってくれなかったのかもね
一迅からガンダムがゆん画集出たけど、その後角川から
ほぼ同じ本が出たのはがっくり来たな
(収録絵が全くといっていいほど同じ、角川は新作絵も
追加されてたから、一迅のを買う必要はなかった)
128花と名無しさん:2010/06/22(火) 19:26:29 ID:???0
汚い商売するながゆん
129花と名無しさん:2010/06/23(水) 16:48:35 ID:???0
どっちかというと一迅に腹たったけどね
まあでも自分のところからも出したかった気持ちも分かる
けど内容ほぼ同じ本で、発売時期もそれほど
離れてないんだよね
2つの会社の都合にこっちが振り回された気がする
130花と名無しさん:2010/06/24(木) 01:42:07 ID:???0
たつねこってどうしてるんだ?
131花と名無しさん:2010/06/24(木) 02:09:37 ID:???0
確か7月に一迅からコミクス出る <たつねこ
132花と名無しさん:2010/06/24(木) 22:37:21 ID:???0
あいかわらず規制中なので、今月も早売り情報だけで失礼します。

ゼロサム8月号情報
峰倉:10P  がゆん:巻頭カラー2P+本編8P
遠藤:6P  石動:14P
とにかく100号記念のグッズは、いっぱいあるよ。

冒頭の袋とじはキリトリ線を信じると絵の一部が切れるから、
嫌な人は上手く根元から剥がすといい。
編集部に「セクシーでプライベートな絵。女子不可」と無茶ぶりされた
作家さん達がいろいろがんばってた。

100号記念の特設webサイトができる。企画目白押し。
他では買えない通販企画もあるのだが、注目の目玉商品はコレ!
「巧美”しり”マウスパッド」
他の作品はもちろん、ストプラでも普通のグッズは一応あるw

次号予告
表紙:カーニヴァル
巻頭:あまつき
133花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:35:39 ID:???0
>「巧美”しり”マウスパッド」

やべえ、超欲しいw
134花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:55:18 ID:???0
>>132
いつもありがとう〜
袋とじの中身はブログにモザイク付きでうpされてたけど、
なんか肌色率高いですねw
135花と名無しさん:2010/06/25(金) 01:46:30 ID:???0
100号の記念号なのに
相変わらずP数が酷いな
136花と名無しさん:2010/06/25(金) 17:04:38 ID:???0
石動:14P
めずらしいな
137花と名無しさん:2010/06/26(土) 00:01:56 ID:???O
6Pだの8Pだのもう同人誌以下だな
138花と名無しさん:2010/06/26(土) 00:29:20 ID:???0
看板作品が10P以下とか、そんなの雑誌つぶれても
自業自得としか思えない
やむをえない事情とか1度や2度ならなんとも思わないけど
常態化してるからなあ
139花と名無しさん:2010/06/26(土) 00:33:04 ID:???0
書き込めるかな?
石動さんはコミックス対応の時に減ページしてるイメージ。
さすがに7月発売だし、コミックス対応の方は終わってるだろうけど、限定版の小冊子対応かな。

あ、早売りゲットしたんで、書き込める=ネタバレスレに依頼あればネタバレ書きます。
ただし、今日はもう寝て、明日は朝から外出なので書き込み夜以降になりますが。
140花と名無しさん:2010/06/26(土) 01:38:57 ID:???0
ああ、もうそんな日付なんだ。
141花と名無しさん:2010/06/26(土) 09:15:16 ID:???0
>キリトリ線を信じると

なんかワロタw
142花と名無しさん:2010/06/28(月) 12:28:13 ID:???0
キャラファイルは峰だけやたらと特別待遇
もういいだろ、奴らの情報は他でもいろいろ出てるんだからさ
143花と名無しさん:2010/06/28(月) 13:05:11 ID:???0
まあ実際、一番売れるからどんな企画でも峰倉主役状態なんだろうね
自分は別の人のファンだからだんだん雑誌買わなくなったけど

しかし100号記念サイトでストプラ率すげえw
全号表紙閲覧できるのも楽しかった
144花と名無しさん:2010/06/28(月) 18:18:24 ID:???0
表紙のやつ次へを押すたびに最遊記LOVELESS破天荒でびっくりした
145花と名無しさん:2010/06/28(月) 20:11:10 ID:???0
創刊頃はここまで最遊記1色じゃなかったのかな
LOVELESSだって看板だったのに、連載減速で表紙回数も減った
そう考えると、1人の作家に偏りすぎてるのは
最遊記だけのせいじゃないのかも…
146花と名無しさん:2010/06/28(月) 20:42:10 ID:???0
尻マウスパッド、何も知らんやつが見たら女子の尻だと思いそう
100号記念グッズは制作数が少ないからか高いね
147天麩羅屋代理:2010/06/28(月) 21:48:52 ID:???0
表紙(最遊記):
ピンナップ:
ラブレス:
あまつき:
最遊記:
破天荒:
07:
拝み屋:
カニヴァ:
騎士団:
ストプラ(x2):
猫:
+C:
クロノス:
アリス:
竜術士:
アップル:
魔界王子:
人形:
ランドリ:
マジョ:
000000:
天球儀:
ダイス:
彩:
イザヤ:
惑星:
幻想:
千夜一夜(読切)
楽屋:
鉄:
148天麩羅屋代理:2010/06/28(月) 21:49:33 ID:???0
※以下読者賞候補
ハロウィン:
雨催:
夜明け:
星空:

総掲載数:29作品(ストプラの重複は除外)+4作品(読者賞候補)+ピンナップ


改行大杉といわれたので、読者賞候補のみ別にしました。
149花と名無しさん:2010/06/28(月) 22:35:25 ID:???0
読者賞候補っていうか、最終選考作品じゃないの?
作家賞と編集部賞もその中から決まるんじゃなかったっけ
前回は何故か作家賞該当作無しというイミフなことになってたけど
150花と名無しさん:2010/06/28(月) 22:50:55 ID:???0
テンプレも使用して書きたいけど、とりあえずこれだけ
リンナァー!!!!!!
151天麩羅屋代理:2010/06/28(月) 23:49:51 ID:???0
>>149
読者賞を選べとかかいてあったので、読者賞候補と書いたのですが、
指摘受けて再確認しました。
最終選考の企画の一つで、「読者賞」の選考を行うだけであって、
ご指摘通り、作品が「読者賞」の候補というわけではありませんね。

>>148は以下の通り置き換えてください。

※以下第3回ゼロサムコミック大賞最終選考作品
※「読者賞」選考のための掲載
ハロウィン:
雨催:
夜明け:
星空:

総掲載数:29作品(ストプラの重複は除外)+4作品(最終選考作品)+ピンナップ

152花と名無しさん:2010/06/28(月) 23:58:18 ID:???0
>>150
一緒に叫ばせてくれ

リンナぁぁぁぁぁぁぁ!よかったぁぁぁぁぁぁぁ!。゚(゚´Д`゚)゜。
153花と名無しさん:2010/06/29(火) 00:19:14 ID:???0
>>152
いや、まだ良くないぞ
生きて入るが利用される予感
154花と名無しさん:2010/06/29(火) 01:01:01 ID:???0
>>153
150でも152でもないけど、自分もそれでも嬉しいよ
そして、ミュスカ、GJ!
155花と名無しさん:2010/06/29(火) 01:20:17 ID:???0
ミスボも表紙は決まってるぞ。
但し層が厚いから十人近くで回してるんだけど。
156花と名無しさん:2010/06/29(火) 06:19:26 ID:???0
ちょっと気になったんだけど、肌色率の高い袋とじはアニメイトだと2部貰えるの?
本誌の綴じ込みを、メイトの分だけ抜くなんて事できるのか気になってしまった
157花と名無しさん:2010/06/29(火) 07:19:35 ID:???0
>>156
メイトだと折り目のない固めん印刷、B4サイズの物が貰えるよ
貰った時の驚きと恥ずかしさと言ったら…
158花と名無しさん:2010/06/29(火) 08:14:26 ID:???0
テンプレさんいつもありがとうな
159花と名無しさん:2010/06/29(火) 14:14:25 ID:???0
好き作家のでさえちょっと引いたし、
ピンナップ、あんなヘンなテーマにしなくてもよかったのに…
峰倉さんの書く裸ほど苦手なものはない
グニャグニャしわが多すぎ
160花と名無しさん:2010/06/29(火) 14:39:54 ID:???0
つーか、苦手な人もいるのがどうしてわからないのかっていう
読者と目線がずれてる気がする
自分が同人界の肌色の多さに理解出来ないというのもあるけど、
金出して不快な気分になりたくないよ 健全誌だろ
161花と名無しさん:2010/06/29(火) 15:09:13 ID:???0
大多数の読者の方に目線合わせてるってことだろうか?
それで雑誌が続いて漫画がなくならないなら、ピンナップくらいどうでもいいや
せっかく綴じてあるんだから開けなきゃいいんだし
162花と名無しさん:2010/06/29(火) 16:34:16 ID:???0
100号記念企画がいろいろあったのは面白かったな

コミック大賞選考4作品、
1つ目は丁寧で綺麗
ツッコミ言葉とか細かいセリフ多すぎて
読むリズムを狂わされた感じがしたから、
内容スッキリしてほしいと思った
4つ目はすごく柔らかい可愛い絵柄で、トーン処理も柔らかくて
絵がとても素敵だと思った
2・3つ目は未読
163花と名無しさん:2010/06/29(火) 18:45:18 ID:???0
しかし新しくなったコミック大賞で受賞した新人を一向に見かけない気がするのは自分だけ?本誌でもWARDでも。
ここって同人作家からの引き抜きとかコネでの連載のほうが多いし、なんか賞取らせても意味なく感じる。
164花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:05:49 ID:???0
>>157
ありがとう
別で印刷されたものが貰えたのね

アニメイト用に、ピンナップ無し版と有り版が発行されてたとしたら、
苦手な人用に無し版も流通させて30円ぐらい値引きしてくれたらよかったのに、
とちょっと思った
165花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:38:06 ID:???0
166花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:43:52 ID:???0
新人?保スカって人の面白かったけど
後半がちょっとだけ分かりにくかったかな
でも良かった
そういう人とかキッサンとか、キャラ萌えじゃないけど
良い話の人は苦戦するのかな…
話よりキャラ萌え重視の傾向だよね
キッサン単行本売り上げ知らないけど、もっと活躍してほしいな

ピンナップ企画は面白かったけど「そこまで無理して肌露出しなくても」
っていうのがあったからなあ
企画した側がヘンだったんじゃないかと
167花と名無しさん:2010/06/29(火) 20:23:42 ID:???0
とりあえずゼロサム掲載作家の脳内が
「プライベート=半裸」って事が良く分かった
168花と名無しさん:2010/06/29(火) 20:25:19 ID:???0
キャラファイルの項目って作者に選ばせてるみたいだけど
「ゼロサムで好きな作品」の項目があると高確率でカオス化するなw
っつってもあるのラブレスと+Cくらいだが…
清明とベルカの好きな漫画は楽屋裏とかwww
あとストプラとランドリが微妙に人気あった
169花と名無しさん:2010/06/29(火) 20:35:15 ID:???0
>>165
白ムチすぎる峰倉www

しかしなんかプロ精神みたいなこと偉そうに語ってるわりに
実際の仕事ぶりが2人ともアレだから笑える
170花と名無しさん:2010/06/29(火) 20:39:38 ID:???0
>>168
清明グロ小説以外も本読むんだな!
ベルカエロ本以外も本読むんだな!
171花と名無しさん:2010/06/29(火) 20:56:14 ID:???0
>>167
半裸とかそういうノリを編集に押し付けられたんじゃないかって
気がするんだけどね

>>169
同感
2人とも作品は確かにすごいと思うんだけど、
ページ数がひどいと思うんだ
172花と名無しさん:2010/06/29(火) 21:20:28 ID:???0
>>171
http://natalie.mu/comic/pp/zerosum/page/3

杉野 (省略)そのためには、まあページ数がいるんですけど……。
高河 ……えっ? まあ、ページ数はね……あったほうがいいな〜。
峰倉 ……。
杉野 ……とにかくふたりに求めるのは、毎月30ページは描いてもらうことですよ!
   あえて言いますけど、ゼロサム100号、高河さんが8ページで、峰倉さんが10ページ!
峰倉 何で100号でやらかしちゃったんだろうな〜! ネームはもっとできてたのに……。
高河 120ページくらい描きたかったのに……。すみません……。でも、200号ではそんくらい描くから!

ホントお前らどうなってんだと小一時間…
173花と名無しさん:2010/06/29(火) 21:41:56 ID:???0
ひでえw
174花と名無しさん:2010/06/29(火) 22:31:25 ID:???0
200号だろうと300号だろうと、がゆんが120ページも描く事なんか未来永劫ない
175花と名無しさん:2010/06/29(火) 22:41:22 ID:???0
その前に200号までこの雑誌が続いていると思えない
176花と名無しさん:2010/06/29(火) 22:51:15 ID:???0
>>175
ですよねぇ
177花と名無しさん:2010/06/29(火) 23:05:04 ID:???0
テンプレいただきますー

表紙(最遊記):久しぶりにZEROSUMの文字が比較的良く見える気がするw
ピンナップ:プライベート=半裸な思考自重
ラブレス:120ページくらい描きたい気持ちはあったと…へぇ…
あまつき:紅ちゃんと露草の会話が好きだ
最遊記:おい、混合はドシリアス展開じゃなかったのか?このぶつ切り感はなんだ?
破天荒:3本柱とか言われてた気がするけど、>>165のインタではww
07:こういう話の方が分かりやすくて良い
拝み屋:シチュエーションのこだわり過ぎだw
カニヴァ:花轢素直じゃん! 輪には口上述べなきゃいけない決まりでもあるのかよ!
ストプラ(x2):ピンナップで曝せなかった半r…じゃなく全裸をここで全快!!
猫:ヒラリオ:理央 生まれ変わりかなんかか?
+C:リンナぁぁー!!!!!!!ミュスカ最初は小生意気な糞ガキだったけど、成長してるね
アリス:結局子供全部頃さえれたの?
竜術士:埃掃除便利だな
アップル:マッチョ売りこえぇぇ……
魔界王子:この主人公はそろそろ現実の見つめるべき
人形:テラストーキング
ランドリ:冗談や何なつもりなく言った事を本当にやる奴って怖いよね
マジョ:やっぱ人間界で育ったから通常の常識を…と、思ったが血筋だな
000000:実虎が行った世界はパラレルワールドか?しかし、影の薄い主人公だな…ガンバレ
天球儀:やっぱりページ破いたのは師範か…入江に遠浅ろ名前に関連性が
ダイス:大事な友人と思ってた相手をぶっ殺して他人だった事にちょっと驚いてたじゃないか。白王
イザヤ:急に展開が高速になって来たが終わるのか?さぁ終われ!
惑星:木星の妹がイオか…ガニメデ・カリスト・エウロパに期待
楽屋:100号特設ページの作者コメント「しぶとい」発言w 編集長本当に薄いですね
鉄:百合子達が来たところ、桃色頭の故郷にこんなところなかったか?
178花と名無しさん:2010/06/29(火) 23:23:16 ID:???0
おい、ベルカのプロフ食い物ばっかじゃねーかよw
リンナ生きてて良かった
179花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:30:52 ID:???0
がゆんファンだけど>>172みたいな態度は腹が立つわ
もう何年も減ページでLOVELESSファン離れて、
看板作品の人気落ちる=雑誌売り上げにも響くってことなのに
自覚もしてるだろうけど、それでもページ数改善なんてしてない

徳永のプロフに一番ウケたww
「最近買ったもの=休眠している宗教団体」
180花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:49:46 ID:???0
ヘクトルのプロフは見事に期待を裏切らないな
やはり例のエロ本をヘクトル本人が書いた説は真実なのか
ゼロサムで好きなマンガの項とか、「やっぱり」としか言いようがないw
181花と名無しさん:2010/06/30(水) 01:25:02 ID:???0
がゆんは確か少年ファイトでもなんか描くんだよな?
182花と名無しさん:2010/06/30(水) 02:25:00 ID:???0
少年ファイトなんて聞いたことねえ。
少女ファイトじゃなくて?
183花と名無しさん:2010/06/30(水) 04:11:50 ID:???0
少女ファイトって漫画じゃないの?
巻末ゲストとか??
また、減ページか…

>>167
あの半裸のピンナップは、編集からの依頼が「セクシーピンナップ」だった的な事を
ランドリの作者が書いてたよ
184花と名無しさん:2010/06/30(水) 04:23:01 ID:???0
>>183
セクシーピンナップ(女子不可)だったんだっけ?
185花と名無しさん:2010/06/30(水) 04:33:34 ID:???0
ヘクトル兄様…イラストは凛々しいのに、この萌え口調w
確かコミケにも出てたはずだからエロ本自作はむしろ納得

>>183
少年誌だったら女キャラが脱いでる絵は需要あるだろうけど
性別逆転して女性向けになると思ったなら編集者は無能もいいとこだ
186花と名無しさん:2010/06/30(水) 05:21:09 ID:???0
しろがね作者だったら喜んで描いてたかなあと思った
裸って画力いるから、上手くない人のはあまりお得感がなかったな
峰倉さんもだけど、07のお腹筋肉もヘンな感じ
こういう企画面白いとは思ったけどね

通販の「キーボード+マウス」
あれは男性向けなんじゃ?女性ってああいうの欲しがるのかな
187花と名無しさん:2010/06/30(水) 06:45:00 ID:???0
>>184
セクシーピンナップ(女子不可・おっさん不可・マッチョ不可)だったらしい

私も、尻マウスパットを女性が欲しがるのか気になる
188花と名無しさん:2010/06/30(水) 12:22:33 ID:???0
雑誌カラーからすれば正しいのはわかっているが
おっさんとマッチョ不可ってやっぱ子供向けだな
189花と名無しさん:2010/06/30(水) 14:06:36 ID:???0
尻マウスパッドはネタだからいいんじゃないか?
いかにもな表情じゃなくていつものタクミっぽい絵柄だったら自分も欲しかった
190花と名無しさん:2010/06/30(水) 22:29:15 ID:???0
表紙の変遷がおもしろいな
創刊当時は最遊記LOVELESS破天荒ばかりなのが
最近になると最遊記07あまつきが増えていってる
ただ最遊記は長いだけあってネタ切れって感じ
191花と名無しさん:2010/07/01(木) 00:20:09 ID:???0
ピンナップ、カニヴァとランドリくらいのはいいんだけど、最遊記はやりすぎてキモイ

07も腹筋が割れすぎててキモイ。首だけ取り外せそうなバランスの悪さ


おっさん&マッチョ不可じゃ、仮にもしゲマインがまだ連載していたとしても声は掛からなかったんだろうな
192花と名無しさん:2010/07/01(木) 00:44:36 ID:???0
ピンナップ、あまつきのが一番好きだな
控えめで色合いも綺麗

もし+Cに声が掛かってたら
やはりベルカやリンナ辺りが脱がされるハメになってたんだろうか
ヘクトルなら喜んで脱いでくれそうだが
193花と名無しさん:2010/07/01(木) 01:03:31 ID:???0
エルフを狩る者たちみたいな雑誌だな

>>192
えこたんも喜んで脱いでくれそうだぞ
194花と名無しさん:2010/07/01(木) 02:29:39 ID:???0
ヘクトルとえこたんて作中では顔合わせてないんだっけ
何となく妙に馬が合ってるイメージが浮かんだ

ピンナップの魔法使いの猫は本編と繋がってるのかと思ったら
そんなことはなかったぜ
195花と名無しさん:2010/07/01(木) 16:30:54 ID:???0
峰倉、なにげに股間書き込んでんじゃねーよ…
196花と名無しさん:2010/07/01(木) 22:54:42 ID:???0
天麩羅いただきます
ラブレス: 話が進んでいるのかいないのか、よく分からない
あまつき: 紅ちゃん兄妹、梵天と露草の兄弟愛?みたいなものがいいなぁ
最遊記: 細めのおじさんも実はすごい人なのかな
カニヴァ: 回想の、ニジと一緒にいる人は髪がナイっぽいけど嘉禄なんだろうか
騎士団: 人の子ならともかくペットの猫は飼い主のせい。仕方ないだろう
ストプラ(x2): 恒ちゃんお疲れ様でしたw
猫: 前作にもあったけど「女にしか見えない男」ネタはちょっと苦手
アリス: ラスト3ページの表現が上手いなーと思う
アップル: 最近ロゼとファングを見ないな
魔界王子: キルムーリが幸せそうでよかった
ランドリ: 面白いけど、そろそろ漫画を畳みにかかるくらいの話数だと思う
マジョ: 晃一がどうするのか気になる
000000: 回想の社長と寧がかわいい
ダイス: 友紀が寝返ったんじゃなくてよかった
鉄: よく分からなかったので話を整理してくれて助かった
ハロウィン: 絵もきれいだし、話もまとまっててよかった
雨催: 絵柄が高山しのぶに似てる? 人間に肩入れしない神様が新鮮
夜明け: 主役も悪役も、キャラクターがぱっとしない
星空: 4分割のせいかもしれないけど、盛り上がりが分かりにくい
100号記念のゼロサムクエスチョン難しすぎ・・・
197花と名無しさん:2010/07/01(木) 23:00:32 ID:???0
>>196
100問、調べれば分かりそうな物もあるけど、47問や80,81問あたりは持ってないと無理っぽいよなw
198花と名無しさん:2010/07/01(木) 23:53:57 ID:???0
でもあの問題「全問正解者に〜」なんて銘打ってる割には得点性だから極端な話、全部間違えてても最終的な点数合ってれば良いんだよね

例えば、
Q1:1(正解/3)
Q2:2(正解/1)
Q3:3(正解/2)  合計点数が5になれば全問正解と見なされるw
199花と名無しさん:2010/07/01(木) 23:55:08 ID:???0
ごめw
5じゃなくて6…算数出来ない自分乙orz
200花と名無しさん:2010/07/02(金) 01:43:30 ID:???0
>>183
ちがうよ、少女ファイト7巻にに本当に少年ファイトって雑誌?を付けちゃう(特装版)んだって。
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02134/01/shojo7/index.html

しかし、付録の方が高いコミックスって…
201花と名無しさん:2010/07/02(金) 06:38:38 ID:???0
>>200
なるほど
ゲスト陣豪華だな…

100号クイズはずっと買ってない人にやさしくないよね
短い連載しかしてない作品のクイズもあるし
厚めの読者層は、創刊時小学生低学年頃じゃないのか…
202花と名無しさん:2010/07/02(金) 12:13:19 ID:???0
創刊号からずっと買ってるけどクイズ全然わからんw
昔の連載の内容とか、好きだった作品以外は詳細まで覚えてないし

さすがに創刊号からのゼロサムをずっと取ってある読者って
相当少ないと思うんだ……
203花と名無しさん:2010/07/02(金) 23:55:05 ID:???0
>>202
創刊から全部保管してたらどんだけ場所取るんだろうな…
一時期5cm近くあったりしてたし…
204花と名無しさん:2010/07/03(土) 04:03:22 ID:???0
買ってない号は数冊あるけど創刊から取っておいてる自分マジ涙目
ゼロサム紙質が悪いんだもんよ…
クイズは最初から挑戦する気ないw
205花と名無しさん:2010/07/03(土) 20:10:03 ID:???0
>>204
バリバリになってるんじゃない?w
206花と名無しさん:2010/07/03(土) 21:37:53 ID:???O
 
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) クイズは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
207花と名無しさん:2010/07/04(日) 01:34:56 ID:???0
裏表紙のストプラがすごくがんばってるんだけど、
そのコスプレだけはどうやったって拝み屋のインパクトには勝てないだろう、って思った
むしろ拝み屋のじじいどものコスプレをカラーで見たかったわ

しかし、ストプラ、思いのほかいろいろと100回記念企画やってもらえてよかったね
208花と名無しさん:2010/07/04(日) 02:10:13 ID:???0
キャラクターファイル、ワロタ。
ほとんど数行のうめるだけの内容。
209花と名無しさん:2010/07/04(日) 13:20:09 ID:???0
ゼロサム初心者としては好きな物だの休日の過ごし方なんぞより
普通のキャラ紹介ファイルがほしい
210花と名無しさん:2010/07/04(日) 13:28:51 ID:???0
初心者にはプロフなんかより、あらすじまとめた冊子の方が親切だな
211花と名無しさん:2010/07/04(日) 14:04:10 ID:???0
そういえばそうだな
各作品ごとに1枚書き下ろしであらすじマンガとか…
212花と名無しさん:2010/07/04(日) 14:43:59 ID:???0
99号から買い出したから、そういう付録の方が助かるよ
掲載作品はやたら多くて一作品毎のページ数は少ないし
あらすじも主要キャラ紹介もほとんど付いてない
2冊目にして早くもくじけそうだ
213花と名無しさん:2010/07/04(日) 14:47:52 ID:???0
ぶっちゃけ連載開始から見てても未だに設定が分からん漫画があるので、
創刊組でもそれは希望したい<あらすじ冊子
214花と名無しさん:2010/07/04(日) 15:40:26 ID:???0
けっこうあらすじ気にする人が多いんだな
自分は途中から読んで話が気になったらすぐネットで調べたりコミックス買っちゃう派

気にならなかったら読まずにスルー
あらすじついてても目を通さないだろうな
215花と名無しさん:2010/07/04(日) 16:50:57 ID:???0
000000は絵も雰囲気も大好きなんだが、コミックス買っても
内容把握できなさそうと思うと買うのも躊躇する
あまつきも、前後分からなくても会話がいいなとか思うけど、
何巻も買うのがイヤなのでハイガクラだけ買ってる

あとは、内容が気になりもしないので雑誌買っても
読み飛ばしが多い
読みきり型のストプラ・拝み屋・楽屋裏・4コマとかは
面白いし分かりやすいから好きだ
216花と名無しさん:2010/07/04(日) 19:53:30 ID:???0
1-2話で収まる読みきり型の連載ものがもうちょっとあるといいよね
217花と名無しさん:2010/07/04(日) 22:13:24 ID:???0
長期連載の途中1,2話を説明なしに読んで、コミックを買ったり
調べるほど興味を持ってくれる人ばかりではない
訳が分らなくて読むのをやめたライトな読者の中には、ちょっとした説明があれば
もう少し読んでファンになってくれた者もいたかもしれない
商業誌なんだから一人でも多くの新規や潜在読者を獲得する努力を
惜しむべきではないな
218花と名無しさん:2010/07/04(日) 22:25:28 ID:???0
連載だから「何から何まで説明する」のは不可能にしても、
「読者に分かりやすく描く」がすっこ抜けてる人が多いと
思うんだよね
編集が指導しなきゃいけない部分だと思う
基本の部分だし、マンガスクールみたいなとこでも
しつこく注意される要素だと思うんだけどなー
説明役のキャラが一人いるだけでかなり違うのに

000000はもう少し話が整理されていれば
買うんだけどな…
カニヴァは前後知らなくてもそれなりに分かる
(これも専門用語とか設定とか多いっちゃ多いが)
219花と名無しさん:2010/07/04(日) 23:41:44 ID:???0
WARDにはあらすじ紹介があったりするよね
まともに目を通した事ないけど

ゼロサムの漫画はひとりよがりなキャラ漫画が多いと思う
パロ同人出身者が多いから「設定はみんなわかってるよね☆」て感覚が染み付いてるのかな…

わかりにくい漫画が多いゼロサムの新人投稿に、わかりにくい漫画が集まるのは必然かも



拝み屋も100回達成したら何かあるといいな
220花と名無しさん:2010/07/05(月) 00:08:49 ID:???0
ゼロサムの場合、新人読みきりのほうがまだ話が
読める時がある
中堅作家でも、分かりにくい時はとことん分かりにくい
独りよがりな場合は、編集が直させるものだけどなあ…
現代モノならともかく、特殊設定のファンタジーの場合
「分かりやすく伝える」って大事なのに
221花と名無しさん:2010/07/05(月) 00:14:06 ID:???0
07は戦闘になると本当に何してんのか分からない
222花と名無しさん:2010/07/05(月) 01:04:12 ID:???0
>>201
100号記念ならこのぐらいやれば良いのに(~_~;)
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/07/05(月) 21:32:04 ID:???0
ゼロサムは基本キャラの書き分け出来てない、登場人物が同じ顔のマンガが多いよね。
なのにどの作品も意味深に伏線張るけどどいつもこいつも同じ顔じゃ読んでる方は訳が分からないんだっつうの!!
ストーリーとしては面白いとは思うんだけど、
キャラクターの見分けがつくまでに読み込まないとそもそものストーリーの意味が分からないマンガってどうなんだろう。
000000とか。
224花と名無しさん:2010/07/05(月) 22:14:32 ID:???0
「ストーリーは面白いけどキャラの見分けがつかない」で
真っ先に思い浮かべたのは「ボクラノキセキ」だ
225花と名無しさん:2010/07/05(月) 22:56:23 ID:???0
確かに面白いけど混乱するボクラノキセキ
226花と名無しさん:2010/07/05(月) 23:16:38 ID:???0
ボクラノキセキはヒロインと廊下で魔法攻撃された子との区別がつかん
227花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:45:34 ID:???0
一巻では見分けがつかなくて混乱したけど
最近は慣れたのか全く支障がなくなってきた
展開が早くてワクワクする>ボクラノキセキ
228花と名無しさん:2010/07/06(火) 21:35:09 ID:???0
佐伯先生の短編集が出てたのね
今度買おう
229花と名無しさん:2010/07/07(水) 02:22:56 ID:???0
ボクラノは顔の区別さえ付ければ文句なし
なんだけどな…
人物少ないマンガなら同じ顔でもなんとか分かるんだけど
WARD買うのやめたから単行本待ちだ
230花と名無しさん:2010/07/07(水) 17:50:17 ID:???0
次にゼロサムでアニメ化するのはなんだろうな

個人的にランドリ・拝み屋・ストプラあたりがアニメになると嬉しいんだが
女子向けの華というか派手さがないんだよね…
そういうところが好きなんだけど

カニヴァあたりはそのうちアニメ化しそうな気がする
231花と名無しさん:2010/07/07(水) 17:56:24 ID:???0
NHKで拝み屋アニメ化してほしい
232花と名無しさん:2010/07/07(水) 19:58:32 ID:???0
000000がドラマCDとかラジオで目立ってる感じはする
あとはやっぱりカニヴァとかダイスかな
DOLLSは人気はありそうだけど内容的に無理だと思う
233花と名無しさん:2010/07/07(水) 21:11:50 ID:???0
>231
NHKのアニメって、下手すると民放のより
オタ向けマニアックなイメージがあるんだが
234花と名無しさん:2010/07/07(水) 22:09:00 ID:???0
誰かボクラノキセキのNo.13を大まかなあらすじでいいので書いてくれませんか・・・?
この作品を最近知ってメチャクチャはまってるんだけど、そこだけ欠けてるorz 気になるorz
235花と名無しさん:2010/07/08(木) 01:31:12 ID:???0
ランドリはアニメに向かないだろ
拝み屋の方が向いてると思う
236花と名無しさん:2010/07/08(木) 20:35:12 ID:???0
拝み屋はノイタミナみたいな枠ならいけるんじゃないだろうか
萌えとか関係ないししっかり作ってくれそうなイメージ
そういえばドラマは結局一度もちゃんと見なかったな

>234
.13ってふたつ前の雑誌?
雑誌はすぐ捨てるので説明できるほど覚えてない
せめてその前後の号のあらすじがわかれば
237花と名無しさん:2010/07/09(金) 00:43:40 ID:???0
拝み屋ドラマは非常に低予算だった
まあドラマになっただけでも良かったかな

それにしてもなぜドラマになったのか疑問は残った
238花と名無しさん:2010/07/09(金) 01:10:20 ID:???0
>>236
いいね
1話完結だし丁寧に作ってもらえたら、さらに
売れると思うんだけどな
239花と名無しさん:2010/07/09(金) 04:14:59 ID:???0
>>234
超大雑把に言えば春湖が魔法使って休戦に持ち込み皆見は広木に正体を明かして
学校に文字を書いたのは矢沼(キノコメガネ)だとわかるくらい?
広木はベロニカの影武者のようなものになろうとしていたのと
ベロニカの身分なら戦争の真実に近づけるかも知れないと思ったから
ちなみにどさくさで瀬々にも皆見がベロニカとばれてる
矢沼の動機とかは次の号でわかるから割愛
龍司と大友が2人で話してたけどそれもわかるから(ry
240花と名無しさん:2010/07/09(金) 22:58:36 ID:???0
天麩羅頂きます

表紙(最遊記):  既視感
ピンナップ:  編集部はどういうリクエストつけるんだ
あまつき:  緋褪もバーチャル世界だと知っている?
最遊記:  耶雲と同じパターンになりそう
破天荒: よくこのページ数で載せる気になったな
07:  今更、何に驚くって?
拝み屋:  前後編なんて何年ぶりだろ?
カニヴァ: ほんとはすごく強いんだね女子組
猫:  この作者の描く男は女っぽい
+C:  せっかく助かったんだから、命大事に使え
竜術士:  掃除便利でよさそうだ
アップル:  王子、頼りがいあるな
魔界王子:  初めて読後感良い話だった
人形:  結局いいように騙されてるんだよなぁ…
ランドリ:  話が横に広がり過ぎ
マジョ:  結局兄妹みたいな関係のシーグと倫子が好きだ
天球儀:  師範あやしいままだ
ダイス:  今度こそ終盤にむかってほしい
彩:  お姉さまの活躍希望
幻想: 謎の少年は子どもの頃の東京の父とか
千夜一夜(読切)  何が描きたかったのか
鉄: 最後のページの人は二位様?
241花と名無しさん:2010/07/09(金) 23:38:57 ID:???0
>>239
ありがとう!コミックが待ちきれない。。。。
242花と名無しさん:2010/07/14(水) 17:58:27 ID:???0
宮本福助の他誌連載、コミックスになってたの知らなかった
注文しなきゃ
243花と名無しさん:2010/07/16(金) 00:59:57 ID:???0
ゼロサムクエスチョン応募したひといる?
あれ全問正解者いるのだろうか
244花と名無しさん:2010/07/16(金) 20:18:17 ID:???0
>>243
全問正解じゃなくても数字の足し引きで辻褄合えばなんでもおk
245花と名無しさん:2010/07/18(日) 22:58:57 ID:???0
WARD16号
厘のミキの「インフェルノ」次号で最終回だった
全4話ってあっと言う間だね
元々短気連載のつもりだったのかな
246花と名無しさん:2010/07/18(日) 23:19:38 ID:???0
このスレでもWARDの話題減ったね…
異聞は11Pらしいし
実質看板はハイガクラだよなあ
247花と名無しさん:2010/07/18(日) 23:59:15 ID:???0
天麩羅つくってみました

ハイガ:
異聞:
佐藤:
斬バラ:
オニ:
きのこ:
ア・プ:
ノッキ:
金銀:
コミッカー:
TRAMP:
涙:
緋の纏:
噂屋:
私的:
クリムゾン:
キセキ:
アクマ:
インフェ:
248花と名無しさん:2010/07/19(月) 11:22:18 ID:???0
WARD感想
表紙(異聞):赤くて目に優しくないなぁ
ハイガ: 珠龍と一葉の決別をここ迄細かく描くほど、現在は深刻じゃないだろ
異聞: 進んでない…
佐藤: キャラだけ思いつきで増やして話になって無い
斬バラ: 番外編描く余裕がある程、本筋進んでないだろ
オニ: 盛り上げる所を絞ってくれ
きのこ: ヨーグルトと水だよね
ア・プ: 主役2人の表情が硬いな
ノッキ: この人の描く子どもはどうも好感持てない
金銀: この絵柄でエロい独白しても浮くだけ
コミッカー: HPの作り方教えて貰えばいいのに
涙: ありきたり過ぎの話の上に無駄な全裸サービスしなくていいから
緋の纏: ハブにされてる人の誤解を解く話ってまたワンパターン
私的: 女の子視点なのか、男の子視点か定めないから読みにくい
クリムゾン: 絵の手抜きが顕著になってくる、特にヒロイン
キセキ: 描き分けできないのにキャラ多すぎ
アクマ: 主従も幼馴染も友達も心理描写に無駄がなくて爽快
インンフェ:残酷描写を何とかしたら、もっと面白くなったかも
249そら:2010/07/19(月) 12:31:41 ID:OPgeigRo0

クイズ応募したいのに、Q10行く前に挫折気味という・・・。

250花と名無しさん:2010/07/20(火) 23:11:25 ID:???0
斬バラなにあれ、一番すきで楽しみにしてたのに残念
251花と名無しさん:2010/07/20(火) 23:26:35 ID:???0
異聞がP11で佐藤君がP7ってこの雑誌どうなってるんだ

>斬バラ
本誌のアリスとの両立が難しいんだろうか
或いはコミックス調整とか?コミックス買ってないからわからんけど
252花と名無しさん:2010/07/20(火) 23:38:43 ID:???0
下書き含んでたけどそれなりのページ数だったのに、
とうとう峰倉さんもがゆんと同程度のページ数になってきたね
7Pか…WARD買うのやめてよかった
253花と名無しさん:2010/07/21(水) 01:57:20 ID:???0
佐藤田中は「え?これで今回終わり?」って思った
254花と名無しさん:2010/07/21(水) 10:46:40 ID:???0
今までは、峰倉さんは一応まとまったページ数あったから
がゆんが1ケタでもどうにかなってたと思うけど、
2人ともが10P前後になると、いよいよ看板ヤバイんじゃないの?
高山さん達がいるとはいえ…
ゼロサムはともかく、WARDますますスカスカになってしまう
255花と名無しさん:2010/07/21(水) 11:20:23 ID:???0
斬バラ期待。次号にはげしく期待
きっと構想を練ってるんだよな^^
256花と名無しさん:2010/07/21(水) 14:11:28 ID:???0
ボクラノと噂屋あればいいやって思ってる
257花と名無しさん:2010/07/22(木) 20:57:01 ID:???0
ブログ見たけど、7月発行点数を増やす為に、
これまで単行本化してなかった人のまで本にしてるって感じだね
やっぱりヤバイのかな…
258花と名無しさん:2010/07/22(木) 21:38:22 ID:???0
確かしろがねの人の大昔のWARD連載?か何かも今月単行本で出るんだよな
確かに単行本にまとめられるもの掻き集めるのに必死なイメージ。
業界に詳しくないから何でヤバイ状態なんかはよくわからないけど。
259花と名無しさん:2010/07/22(木) 22:25:58 ID:???0
7月が決算期だから発行点数増やしてるって憶測が
前レスにあったよ
260花と名無しさん:2010/07/23(金) 00:27:42 ID:???O
>>242
「なごみさん」買ったけど、正直いまいちだったよ。
相変わらず、作品の世界観や人間模様を描くのはやはり上手いが、
肝心の主人公の設定を全く生かしきれていなかった。
「顔が怖いけど根は優しい」という設定は、他の漫画でもありがちだけど、その設定自体は悪くない。
しかし、周囲のキャラが主人公の見た目に怯える様子が度々描かれていたけど、
ぶっちゃけ一話開始当初から、設定の割には主人公の容姿はあんまり怖くないし、寧ろ可愛げがあるので、
「主人公の設定が空回りした惜しい作品」という感じだった。
「拝み屋」が大好きなだけに「なごみさん」は何かもったいない。
261花と名無しさん:2010/07/23(金) 01:33:57 ID:???0
なごみさん「怖い顔と中身のギャップ」って設定だけで
進み続けるのはちょっとキツイかなと思った
好きっちゃ好きだけど

無理やり発行点数増やそうとしてる必死さが怖いなあ
がゆん出せば売れるだろうから「天使庁」だって
単行本出したかっただろうなー
待ってたのにな
262花と名無しさん:2010/07/23(金) 01:58:40 ID:???O
>>261
>「怖い顔と中身のギャップ」

なごみさんは、この設定を本当生かしきれてないのが残念だよね。
上の設定で例を挙げるなら、最近の漫画だと銀魂のヘドロさんとお茶にごす。のまーくんが上手かった。
銀魂のヘドロさんは見た目あんなに恐ろしいのに心は優しくて、そのギャップが面白くて、
お茶のまーくんも見た目が悪魔のようなのに、中身の純粋さが面白かった。
特に後者は心理描写が本当に丁寧で、最終巻もアマゾンのレビューが絶賛ばかりだったな。
両者共に設定を上手に描けてるけど、なごみさんは失敗したなぁ…。
なごみさんの舞台である商店街の町並みも、そこに集まるキャラ達もあんなに素敵だからこそ惜しい。
なごみさんと拝み屋の掛け持ち連載だから、最近では拝み屋のページ数少ないけど、
今後は拝み屋一本に絞るか、なごみさんを早く終わらせて、新たに何か連載した方が良い気がする。
263花と名無しさん:2010/07/23(金) 19:34:41 ID:???0
ゼロサムかぁ・・・最近、勢いは感じられないなぁ・・・・。
雑誌がたくさんありすぎて何がなんだかわかんないんだよな、
アンティークな雑誌だ、もう中年向けにシフトチェンジしろよ、週刊漫画TIMESみたいなカンジに・・。
264花と名無しさん:2010/07/24(土) 00:27:05 ID:???O
わざわざそんなこと書きにくるなんて暇だなぁ
265花と名無しさん:2010/07/24(土) 01:14:39 ID:???O
寧ろ、ゼロサムに勢いなんか昔から無かっただろ。
266花と名無しさん:2010/07/24(土) 01:26:39 ID:???0
2chなんて暇つぶしに書きこむとこだろ
267花と名無しさん:2010/07/24(土) 02:14:58 ID:???0
最遊記以外の看板や中堅もプッシュしたり、
まんべんなくどのコミックスも販売促進企画があるんだけど
やっぱり最遊記に偏りすぎてる印象
最近カニヴァプッシュすごいと思うけど
268花と名無しさん:2010/07/24(土) 02:40:38 ID:???0
そんなものは一時的なものですよ
プッシュの結果が出なければ表紙もカラーもまた最遊記中心に帰って行くだけ
あまつきも07もそうだったし
269花と名無しさん:2010/07/24(土) 02:46:24 ID:???0
あまつきと07はアニメ期間中はやや表紙多かったかも?程度だね
2つとも今も表紙あるけど、最遊記には及ばないね
でも、これくらいの偏りって珍しいことではないのかな?
270花と名無しさん:2010/07/24(土) 05:44:11 ID:???0
ゼロサムは他のどの雑誌に比べても、新人の伸びなさが異常だよ
最近賞取ったような新人を、代理原稿以外で本誌で見かけることが本当に無い。
そのくせイザヤとかつまらんやつは長続きさせとくし、意味わからん。
新人にやる気が無いのか編集に育てる気が無いのかはわからんが、
新人は基本WARDに流す方針からして後者のイメージが強いわ。

その結果、本誌に若い力が入らずマンネリ化で看板が強制固定だろ
表紙やカラーは人気あるやつが取るのが当たり前だから今みたいな月刊峰倉かずやに落ち着いてる
271花と名無しさん:2010/07/24(土) 07:27:19 ID:???0
峰倉は漫画がいつも減ぺージなのに表紙ってのがなぁ…
272花と名無しさん:2010/07/24(土) 11:08:34 ID:???0
最遊記を表紙にしてるせいで「最遊記って10年くらい前に読んでたわ」な人はゼロサムに手を出さないと思う

仮に手を出しても「これが??」って感じで2度と見向きしなくなるんじゃ

今のやる気のない最遊記に魅力ないもの
273花と名無しさん:2010/07/24(土) 14:49:55 ID:???0
新人別冊行くの珍しくないと思うんだけど、
やっぱりゼロサムって新人軽視なのかな
ゼロサムでも、新人から中堅・看板になった人はもちろんいるけど、
「表紙は峰倉固定でたまに別の人」って状況が変わらないね

用語や設定の意味がわからん、説明不足なマンガが多いのは
編集が全然指導してないんじゃ…と思う
274花と名無しさん:2010/07/24(土) 20:53:38 ID:???0
引き続き規制中なので、今月もレス代行を頼んでいます。

買い物に行った後、暑さにやられてさっきまで気絶していたため、
書き込みが遅くなりましたが、
《 ゼロサム9月号情報 》

峰倉:18P 
がゆん:8P 番外編
片桐 :本編19P&CDアフレコレポ4P
喜久田:10P番外編(予告通り)
石動:19P(次号はショート)
naked ape:8P
遠藤:8P
なるしま:全落ち

次号予告
表紙:アリス
巻頭:魔法使いの猫
新連載 :千歳ヲチコチ D.キッサン(平安時代もの)
      執事に国境なんて 五十嵐 嵐(爺執事の続編)
最終回 :マジョリン
11月号新連載 :廃墟サークル 渡辺ゆうな 原作ゆうきあずさ
275花と名無しさん:2010/07/24(土) 21:07:41 ID:???0
>>274
代行の人も早売りさんも乙です!
276花と名無しさん:2010/07/24(土) 21:47:13 ID:???O
>>274
乙です
減ページ多いのは単行本作業とかか?
アリスが表紙になる時が来るなんて個人的に嬉しすぎる
277花と名無しさん:2010/07/24(土) 23:01:19 ID:???0
>>274
乙です!!

マジョリン終わるのか…残念
がゆんENDはまた酷いな!いつも通りとも言えるが
278花と名無しさん:2010/07/24(土) 23:01:25 ID:???0
自分もアリス表紙すごく嬉しいww
マジョリン最終回は急すぎないか? 少し残念
279花と名無しさん:2010/07/24(土) 23:10:01 ID:???0
>>274
乙です

キッサン先生の新連載が楽しみすぎる
アリス表紙も楽しみ
280花と名無しさん:2010/07/24(土) 23:11:50 ID:???O
遠藤なんて話作りもキャラ作りも下手くそだし、さっさと切れば良いのにね。
峰倉やがゆんは掲載ページ数が少なくても、それなりに固定信者が付いてるだろうけど、
遠藤なんてゼロサム本誌にとって、何の足しにもならないイメージがある。
それなのに毎月たった数ページしか書けないのなら、その枠を新人に譲ってやってほしい。
新人の方が伸び代ありそうだしな。
281花と名無しさん:2010/07/24(土) 23:52:38 ID:???0
キッサンも五十嵐さんも分かりやすいから好きだ!

遠藤さんはこれまでの読んだことないから内容ついていけないけど、
読んでみようって気にはなるんだけどな
雰囲気は好きだから
282花と名無しさん:2010/07/25(日) 06:26:07 ID:???0
軒並み週刊誌以下のページ数だな!
ほんとすごいわーこの雑誌!
283花と名無しさん:2010/07/25(日) 09:52:08 ID:???0
>買い物に行った後、暑さにやられてさっきまで気絶していたため、

皆ここも心配してやれw
大丈夫で良かったよ
284花と名無しさん:2010/07/25(日) 09:56:16 ID:???0
熱中症で亡くなる人もいるからみんなも気をつけろよー
285花と名無しさん:2010/07/25(日) 09:59:34 ID:???0
新人が伸びないっていうか
よそでは掲載枠競わせるから絵も話も上手くなる人いるけど
この雑誌ではそういうのないんだろうな

でもとんずらした七福神の新人みたいに作家にも問題あるかもだが
同人でそこそこ上手くいった事ある奴は図に乗ってるから
扱いづらいと聞いた事あるしさ

編集も視野が短期的すぎると思う
雑誌の未来の事考えれば新人を育てないといけないことはわかる筈
看板がいつまでもご健在というわけではないんだから
286花と名無しさん:2010/07/25(日) 10:01:51 ID:???0
掲載枠も何も、ここでは新人原稿は看板が落とした時の代理原稿でしかないだろ…
287花と名無しさん:2010/07/25(日) 10:25:15 ID:???0
あ、そうだったね
暫く買ってないから忘れてた
怖い雑誌だな
288花と名無しさん:2010/07/25(日) 13:21:50 ID:???0
そういや100号記念サイト内での特別対談企画

※本誌8月号では「7月12日」より第2回100号特別記念対談を掲載と告知しておりますが、「7月23日」掲載予定に変更となりました。謹んでお詫び申し上げます。


25日になったけど更新される気配がない件
289花と名無しさん:2010/07/25(日) 16:48:55 ID:???O
マジョリン最終回詐欺だろ!?そうだろ!?
290花と名無しさん:2010/07/25(日) 17:00:48 ID:???0
新連載の渡辺ゆうなってまた同人屋か
これ以上見分けつかない絵はよしてくれよ
291花と名無しさん:2010/07/25(日) 17:10:18 ID:???0
なんで同人出身の作家って漢字の名字にひらがなorカタカナの名前ってPNが多いの?
なんか個性がなくて覚えられん
292花と名無しさん:2010/07/25(日) 17:15:11 ID:???0
素朴な質問過ぎてうけたわw
その作家が好きになれば覚えるんじゃね
293花と名無しさん:2010/07/25(日) 17:17:10 ID:???0
同人出身に限らず漫画家のPNってそういうのが多い気が
294花と名無しさん:2010/07/25(日) 17:46:45 ID:???0
漢字だけ→字面が固い、平仮名だけ→字面が軽い
間取ったらこうなりました…とか?
295花と名無しさん:2010/07/25(日) 18:07:48 ID:???0
同人出身だと、キャラの名前が小難しかったりする
PNよりそっちの方が気になるな…
296花と名無しさん:2010/07/25(日) 20:38:20 ID:???0
>>295
やたら当て字が多い中二病的名前や用語を多用するマンガは
痛いだけ…と思ってたら、カニヴァは良作品だった
下手作家ほど、画数多いか読めないPNにする傾向があるけど
たまに例外があるんだよなー
297花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:00:25 ID:???0
もう本誌買うのやめたから今はわからないけど、
自分が持ってる最新号を見る限りでも確かに多いw漢字の名字にひらがなカタカナの名前。
漢字のみのPNがかっこよく見える不思議。こっちが普通のはずなのにね。

同人出身にというか、女性作家に多いのかな。ジャンプでは漢字のみの作家のほうが圧倒的に多いぞ。
女ってひらがなの名前に憧れでもあるの?
298花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:05:06 ID:???0
最遊記/峰倉かずや
+C/遊行寺たま
魔界王子/雪広うたこ
あまつき/高山しのぶ
魔法使いの猫/喜久田ゆい
planetary/さくら真呂
07/雨宮由樹&市原ゆき乃
Are you Alice?/片桐いくみ
天球儀/瀬之たつね&高宮あや
コーセルテルの竜術士/石動あゆま
フローズンアップル/蒼月ユズ
楽屋裏-貧乏暇なし編-/魔神ぐり子

漢字ひらがなorカタカナ組
結構いるね
299花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:05:52 ID:???0
やわらかくなるとか、ひらがなカタカナのほうが
頭に入りやすい・覚えてもらいやすいって理由もあるかな
作品がよければ、多少覚えにくい名前でも
記憶に残るけど
300花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:06:15 ID:???0
書き忘れ>>298
先月掲載された作家だけだから、他にもいる
301花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:18:28 ID:???0
最近終わったやつで、碧門たかね、かえで透 なんかもいる
302花と名無しさん:2010/07/25(日) 21:20:19 ID:???0
ああ、あと高河ゆんもか
載ってないから書かれてない
しかしほんと多いね。どうでもいいけどw
303花と名無しさん:2010/07/25(日) 23:08:31 ID:???0
作者の名前自体ほとんど気にしたことなかったが
いざ羅列されてるの見るとほんとに多いな
304花と名無しさん:2010/07/25(日) 23:37:06 ID:???O
>>274
いつもありがとうございます
こちらはようやく解除されたんで、やっとお礼が言えるー
キッサン先生の連載が楽しみ
305花と名無しさん:2010/07/26(月) 01:59:49 ID:???0
>>274
いつもありがとう
マジョリン最終回が悲しすぎる……。けっこう面白いのに。
306花と名無しさん:2010/07/26(月) 07:03:08 ID:???0
>>298
美川べるのを忘れないで
307花と名無しさん:2010/07/26(月) 07:43:01 ID:???0
おがきちかも同人(エロ含む)出身じゃないの
308花と名無しさん:2010/07/26(月) 13:46:06 ID:???0
>>274
乙です

マジョリンが残念
読み易かったから
それよりイザヤカクがなぜ続いてるのかわからん
309花と名無しさん:2010/07/26(月) 16:17:54 ID:???0
イザヤ、コアなFANでもいんのかな
コミック売上どうなってんだろう
310花と名無しさん:2010/07/26(月) 16:44:27 ID:???0
やっぱりアンケとか関係してんのかな。
311花と名無しさん:2010/07/26(月) 17:03:14 ID:???0
アンケが良くても売り上げが悪けりゃ打ち切られるはず
コアなファンが纏め買いでもしてるんじゃないか
312花と名無しさん:2010/07/26(月) 18:09:48 ID:???0
歴女ブームなわりに歴史くさいのイザヤしか無いからキープしてんじゃね?
人気のある時代ずれてる気がするけど
313花と名無しさん:2010/07/26(月) 18:17:53 ID:???0
イザヤは空気だわ…画力と、人物名の重さが
釣り合ってない
314花と名無しさん:2010/07/26(月) 19:39:25 ID:???0
今一番人気ある漫画ってなんなの?
峰倉とがゆんは表紙率高いけど別に一番人気ってわけじゃないだろうし。
一番釣れるだけで。
315花と名無しさん:2010/07/26(月) 19:46:18 ID:???0
こんばんわ、せっかく読んだんでゼロサムの感想いいですかね、
しかしすごいボリュームだな、廃刊しないのがなんとなくわかるねぇ・・・
漫画家さん達、きっと低賃金で鬼のように働かされているんだろうなぁ、同情してしまう。

表紙(最遊記):ストプラの方が本表紙だよね、だって一回も休んでないんだから・・
ピンナップ: これは良いと思う、ハサミを使うのが面白い、こうゆうギミックこそゼロサムに必要なんだよな。
ラブレス: 立夏ちゃんいいコだね〜、信仰心が深いがここまで清明信仰が深いともはや愛情だな。
あまつき: 小説みたいなカンジでセリフが多いなぁ、パラパラと見ているだけでは内容を理解することは敵わなかった。
最遊記: 会話してるだけだな。
破天荒: 絵はうまいんだけど、その分、描く量が少なくなっちまうんだろうなぁ。
07: バニーさん可愛い!やらせろ!
拝み屋: 男らしい告白だねぇ・・・、恋愛でドキドキ出来んだから幸せそーだよな、コイツ。
カニヴァ:アクションシーンが素晴らしい
騎士団: オバサンが活躍するのは好きだな、良いネタを持ってきた。
出てくるの。
316花と名無しさん:2010/07/26(月) 19:50:46 ID:???0
ストプラ(x2): ずいぶんと元気がいいねぇ・・・何かいいことでもあったのかい?
猫: 胸がないからといって男とは限らんだろう
+C: いつも思うけど絵が奇麗
クロノス: スタンドはしゃべらない方がミステリアスでいいんじゃないかな
アリス: これも絵がキレイだね、あんまトーンを使っていないところがいい。
竜術士: 幼稚園漫画ですか、可愛いですね。
アップル: カナリアはもっとヤクザっぽく暴力的になればいいのに。
魔界王子: グローバルな解決方法だな。
人形: しかし、顔のアップが多いな。
ランドリ: 歓楽街は楽しそうだね
マジョ: この作家の暗いとこが好きなんだが、暗くなってくるといつも最終回になるんだよな。
000000: 俺、パラ見しただけだけどそれじゃ面白みがわからなかった。
天球儀: 俺、パラ見しただけだけどそれじゃ面白みがわからなかった。
ダイス: 俺、パラ見しただけだけどそれじゃ面白みがわからなかった。
彩:   俺、パラ見しただけだけどそれじゃ面白みがわからなかった。
イザヤ: 俺、パラ見しただけだけどそれじゃ面白みがわからなかった。
惑星:  俺、パラ見しただけだけどそれじゃ面白みがわからなかった。
幻想:  スカシてんじゃねーよ、この野郎。
千夜一夜(読切) いい話なんではないですか。
楽屋: お前、結婚しないの?
鉄: 昴が異常に可愛いです、もう昴だけでいいですよ出てくるの。
317花と名無しさん:2010/07/26(月) 20:24:35 ID:???0
自分が興味ある作品しか読まないから、作者名だけ見ても作品名が分からないのが多いw
318花と名無しさん:2010/07/26(月) 23:06:39 ID:???0
>>314
一番人気は最遊記だと思う
いつコミックスになるかもわからないし、全サやカラー目当てに買うファンが多そう
抽プレ率も高いから、ファンは「最遊記が面白い」に丸つけて応募するだろうし

それを除くとやっぱり07、あまつきあたりが旬を過ぎたけど強いんじゃないかな


最遊記には興味はないが、好き作家が多数参加してるアンソロは気になる
319花と名無しさん:2010/07/26(月) 23:24:00 ID:???0
最遊記一番だろうね
失速してるとはいえ、各キャラについてるファンが熱心なんだなあと
傍から見てて思う
峰倉さんてファンを熱狂させるのが上手って感じ
LOVELESSも失速してるけど、固定ファンは今も少なくないと思う

アンソロ、おがきさん、キッサン、佐伯さん、魔神さん、ミカベルとか
ベテランのパロを読めたのは嬉しかった
ただ、おがきさんもキッサンも普段はもっと絵が綺麗なのに
それほどでもなかったのがちょっと残念
(線が太めだったような?)
がゆんピンナップ目当てだったのに、悟空以外のキャラの顔が
微妙すぎた…あれはないわ

これまでダイスにまったく興味なかったのに、最近のを少し見て
まとめて読みたいと思うようになった
320花と名無しさん:2010/07/27(火) 00:35:19 ID:???0
>>315
破天荒…絵うまいか?なんかどんどん劣化してるように思うよ自分は。
顔の中が歪んでるっていうかさ。
321花と名無しさん:2010/07/27(火) 10:02:56 ID:???0
破天荒、書き込みとかは丁寧なんだけど
全身描いた時のデッサンが未だにおかしいし
体が妙に硬そうだし
顔は斜めとか難しい角度のが異様に変

でも、絵柄や話は好きなんだ
322花と名無しさん:2010/07/27(火) 10:29:07 ID:???0
破天荒まともに連載してたら普通に人気あったろうなあ
確かに妙な歪みはあるけど、読みやすいし雰囲気は好き

最遊記アンソロ、佐伯ワールドと最遊記のキャラが
自然に両立されてたw
323花と名無しさん:2010/07/27(火) 21:37:56 ID:???0
>>319
おがきさんとキッサンのは同人使用原稿用紙?と思うような絵だと私も思った。
以前あったコゼロサムって確か同人用原稿用紙で描かされてた筈だから、
そのノリで今回も原稿用紙が小さいのかも。

がゆんピンナップは特に八戒の顔が落書きかよ!って出来で吃驚した。
自分のキャラならともかく一応仲良しです!って振りしてる人のキャラをあんな風に描くか!って思ったよ
324花と名無しさん:2010/07/27(火) 21:48:19 ID:???0
がゆんピンナップひどかったよね…
いくらファンでも擁護できない
がゆんのカラーってけっこう当たり外れがある
八戒はほんとひどかった
325花と名無しさん:2010/07/27(火) 22:30:04 ID:???0
がゆんファンいわく、がゆんは自分のやりたいことに全力で
そうしてるときの輝きがものすごいらしいから

ファンの目から見ても全く魅力を感じないものが出来上がるってことは
やる気なかったんだろうね最遊記のアンソロジー(笑)とか
326花と名無しさん:2010/07/27(火) 23:00:16 ID:???0
>>325
がゆんだってゼロサムの看板作家なのに最遊記との扱いが違いすぎるからね、
そりゃあ面白くないだろ。

100号インタビューでも峰倉が
「私の担当なら他のヤツの描いたマンガなんか読むな!」
と言ってるのをその場で聞いてるし、
自分は最遊記も読んでて大好きだってアピールしてるのに何この人!?
って、モチベーションも下がると思うよ
327花と名無しさん:2010/07/27(火) 23:02:43 ID:???0
>>326
がゆんと峰倉だったら、どっちも腐った看板だが峰倉の方がまだ書いてるような気がしないでもない
気のせいかも知れんが
328花と名無しさん:2010/07/28(水) 01:02:11 ID:???0
がゆんと峰倉さんの扱いが違うわけじゃなくて
ただ単に峰倉さんのが仕事をこなす量が多いからそう見えるだけだと思う

がゆんがバリバリ仕事してくれるんだったら
編集部はもっと表紙やら巻頭やら仕事回したいんだろうなって思うよ
329花と名無しさん:2010/07/28(水) 06:23:13 ID:???0
>>327
やる気 だ け はあるから、色々なところの発言からそういう印象を私も受けてる。
がゆんはやる気さえ感じないからな…
でも外野から見たら結局どっちも同レベルで読者なめた仕事しかしてないよな
330花と名無しさん:2010/07/28(水) 07:19:01 ID:???0
峰倉もがゆんも結局目糞鼻糞だけどなw
331花と名無しさん:2010/07/28(水) 09:34:56 ID:???0
マンガ枚数+カラーの数だと、峰倉さんのほうが
がゆんより描いてるね
がゆんだって失速しなければもっと大きい扱いのままだったろうに
ゼロサム初期は同じくらいに扱われてたと思う
332花と名無しさん:2010/07/28(水) 10:29:00 ID:???0
峰倉=体調不良と許容量オーバーで落とす
がゆん=さぼってる

そういうイメージだ
333天婦羅屋:2010/07/28(水) 20:14:41 ID:???0
表紙(あまつき):
あまつき:
カニヴァ:
最遊記:
ラブレス:
ひらひら:
07:
魔界:
000000:
アリス:
猫:
ランドリ:
クロノス:
ストプラ:
天球儀:
惑星:
幻想:
竜術士:
マジョ:
騎士団:
アップル:
+C:
人形:
ダイス:
彩:
拝み屋:
イザヤ:
楽屋:
破天荒:
音階:
総掲載数:29作品
334花と名無しさん:2010/07/28(水) 22:16:39 ID:???0
>>333
すまない…暑さにボーっとしてたら表紙があまつきに変わってたorz
正しくは「表紙(カニヴァ)」です
335花と名無しさん:2010/07/29(木) 00:40:24 ID:???0
100号記念特設ページにある対談がアップされてる
読者賞はともかく作家賞と編集部賞の違いを初めて知ったよ
作家賞って連載作家が選んでるんだね
336花と名無しさん:2010/07/29(木) 00:45:34 ID:???0
―「コミックZERO-SUM」本誌で今後何かやってみたい企画などはありますか?
高河
「例えば、全員同じテーマで、30ページずつで読み切りをやったりとか。〜(略)」


お前が何を言ってるのか意味が分からない
337花と名無しさん:2010/07/29(木) 00:55:50 ID:???0
>>335
毎回ちゃんと賞の説明にそうやって書かれてるよ

しかし前回だか前々回だかな作家賞該当作なしってのがあって意味わからなかった
人気投票なのに1位がいないってことだろ?
338花と名無しさん:2010/07/29(木) 01:07:47 ID:???0
>>337
投票するに値するレベルの作品が無かったとか?
339花と名無しさん:2010/07/29(木) 02:04:04 ID:???0
>>336
まず30P以上描けるようになってから
言ってほしいよね
340花と名無しさん:2010/07/29(木) 07:04:18 ID:???0
>>338
連載作家全員が?wwボイコットじゃないかそれ
まぁこの雑誌は同人屋優先だし賞なんて意味ないみたいだからどうでもいいんだけどな
341花と名無しさん:2010/07/29(木) 19:02:31 ID:???0
企画といえば、対談とか読みたいな、
全ゼロサム作家と編集の・・・漫画は少し見飽きたんだ。
342花と名無しさん:2010/07/31(土) 03:01:46 ID:???0
がゆん、何書いてんだ?
どう見ても内輪ネタだろう、しかも面白くないし。
いい加減話再開しろよな。
343花と名無しさん:2010/07/31(土) 12:00:35 ID:???0
天婦羅ありがとうございます
表紙: きれいだし、夏らしくっていいね
あまつき: 紺にももう少し優しくしてあげてもいいような
カニヴァ: 本物の嘉禄の出番はもうないのかな。少しでもナイと喋らせてあげて欲しい
最遊記:鳥葬の妖怪は不憫な最期を遂げそう
ラブレス: 自画自賛してるみたい。コゼロサム用の原稿っぽい。
ひらひら: フリルは結局男の子だったのか
07: これでギクシャクするくらいの新密度なんだっけ
魔界: 実技さぼると試験がよくても成績に響くよ
000000: 13歳の息子に対して配慮の足りない喋り方だな、お父さん
アリス: 前アリスは何か企んでいるのかな 表紙楽しみ
ランドリ: DX父の隠し子発覚?冒頭ライナスの台詞が分からん
ストプラ: シンプルが一番だと思う
惑星: 弟が弱いにしても、兄の良さが分からない
竜術士: 火竜一家はいい加減方向音痴を認めて素直に他人を頼るべき
マジョ: ノエルが何だかすごく良い人。これが倫子好みの魔女っ子服?
騎士団: 喜ばせたままペット扱い。気づいてないからいいってもんでもないのでは
ダイス: 友紀の今後が心配。順調に話が進んでいるようで○
彩: お姉さんの出番が増えるといいな
拝み屋: 路線変更?準レギュキャラで盛り上がるかなぁ
楽屋:エキサイト翻訳・・・英語でやった自分の和訳思い出した
破天荒: 子どもキャラを描くのが苦手なんだろうか
音階: 今までのより明るいキャラで、後味も良くてよかった
344花と名無しさん:2010/08/01(日) 06:48:03 ID:???0
騎士団とか言う漫画は 姫姫言われてる人がちっとも女の子に見えないばかりか
美形にも見えないのが痛い これは登場人物全員に言えることだけど服もへんちくりんだし
髪のくるくるがキモい
345花と名無しさん:2010/08/01(日) 10:20:44 ID:???0
騎士団は>>343の言うような
>騎士団: 喜ばせたままペット扱い。気づいてないからいいってもんでもないのでは
これが今回嫌な感じがした
本人が気が付いてないだけで小馬鹿にした苛めみたいだ
346花と名無しさん:2010/08/02(月) 18:08:55 ID:1kM7RdjY0
そうか?自分はまあ仲良しっぽくて気にならなかった。
でも絵はもっとしっかりしてほしいな。モブがたまにへぼいクロッキーみたいになってる
347花と名無しさん:2010/08/03(火) 01:50:32 ID:???0
前号のよぅじょも酷かったもんな…
なんか全体的にダサい気がする
348花と名無しさん:2010/08/04(水) 01:52:44 ID:???0
全サ応募方法マンガの人、上手いなあ
ダイスは今になってやっと気になってきた
ちゃんと読んでおけばよかった
年の差とキッサン、2人とも分かりやすくて好きだから
戻ってきてくれて嬉しい
破天荒は雰囲気が好き、まともに連載あれば面白かっただろうに
拝み屋珍しい展開で続き気になる
349花と名無しさん:2010/08/07(土) 13:20:44 ID:???0
なんか今月号の感想少ないね
いつもこんなもんだったかな
メルマガ来たけど、本当に7月発行点数多すぎ
350花と名無しさん:2010/08/08(日) 03:11:16 ID:???0
鉄壱ももう終わりだな。
いや、連載が、じゃ無くて作者のテンションが…
351花と名無しさん:2010/08/08(日) 03:46:14 ID:???0
講談社から創刊されたARIAって買った人いる?DOLLSの人が新連載始めたやつ。
公式HP見た限りだとノーマルの恋愛メインっぽいから、競合誌にはならない感じ?
そんな大手出版社から似たような雑誌でたら本格的に一迅終わるんじゃね?といらん心配してしまう
352花と名無しさん:2010/08/08(日) 10:13:11 ID:???0
ARIA個人的にはすげーつまんなかったなあ
あとなるしまが何気に次号から連載始めるとか本当いい加減にしろ
353花と名無しさん:2010/08/08(日) 14:00:13 ID:???0
まじで?若い子向けじゃないのかあの雑誌
ていうかすごいな、なるり。いやもちろん悪い意味で。

あの絵で若い子の人気を得るのは難しいと思うが、講談社なんて大きな会社でも編集長とのコネだけでだらだらやらせてもらえんの?
354花と名無しさん:2010/08/11(水) 00:52:46 ID:???0
なるしまは連載に飽きたら連載捨てて、その言い訳みたいに雑誌を乗り換えるんだな。
二度あることは三度ある。
今度の雑誌もまたどうせ捨てるよ。すごく短期連載か読みきりじゃなければね。
続かなくて転職繰り返す人みたい。完結しないからもう絶対コミック買わない。
355花と名無しさん:2010/08/11(水) 01:16:00 ID:???0
ゼロサム読んでてもなるしまさんはスルーしてるなあ
空気すぎて…
356花と名無しさん:2010/08/11(水) 01:52:14 ID:???0
雑誌潰れたらコミックスで書き下ろして完結させてくれるよ(~_~;)
357花と名無しさん:2010/08/11(水) 02:39:45 ID:???0
がゆんか遠藤あたりもARIAで連載始めたりしてな
358花と名無しさん:2010/08/11(水) 13:43:21 ID:???0
がゆんは連載投げて新連載すればスピード出るのかと思ってたけど
天使庁→佐藤君でも失速してるよなあ…
佐藤君空気すぎる
359花と名無しさん:2010/08/11(水) 15:36:00 ID:???0
マジョリン終わっちゃうのか、好きだったのに
今月号近所に売ってないんだけど…
360花と名無しさん:2010/08/12(木) 23:49:22 ID:???0
>マジョリン
シーグやノエルがレギュラー化して面白くなってきたのに残念…
やっぱり打ち切りかな?
倫子父の凶暴な性が倫子や母を傷つけるかも、というネタがまだ使えそうなのに
361花と名無しさん:2010/08/13(金) 00:32:48 ID:???0
自分もマジョリンイイ!と思った矢先に終わりとは……

この人の絵があまり好きじゃなくて、前の連載もちゃんと
読んでなかったんだけど、マジョリンは見合いの回を
偶然読んだら面白くて、まだ捨ててなかった分のゼロサム読み返したよ

>>359
自分は関東なんだけど、同じく今月号買えてない
362花と名無しさん:2010/08/13(金) 00:46:40 ID:???0
そういえば、前のアブアビも好きだったけど打ち切りっぽかったな
何でだろう、面白かったのに
363花と名無しさん:2010/08/13(金) 04:01:08 ID:???0
ホモくさくないからじゃない?
364花と名無しさん:2010/08/13(金) 10:29:57 ID:???0
読みやすいのはいいんだけど、絵に抵抗があってなあ…
だから読むけどコミックスは買わない
365花と名無しさん:2010/08/13(金) 13:37:22 ID:???0
マジョリン長くやっても変な見合い相手が量産されるだけだからいいと思うんだけど
あと1回でまとまるのかは謎だ
366花と名無しさん:2010/08/13(金) 17:55:50 ID:???0
マジョリンって倫子幼馴染のこと魔法使いにしようとしてたよね?
あれどうなったの?
367花と名無しさん:2010/08/13(金) 23:34:05 ID:???0
やはりホモくさくないとゼロサムで生き残るのは難しいのかな
368花と名無しさん:2010/08/13(金) 23:48:11 ID:???0
>>362
アブアビは生死が関わる話だったのにギャグの入れどころが不自然だった
マジョリンはコメディとして全体の雰囲気が纏まってたから良かったと思うんだけど…
WARDの収拾体質は少なくともアブアビよりは面白かった

>>366
あれは晃一に拒絶されることを見越してわざと言っただけ
本心では無いと思う。
369花と名無しさん:2010/08/14(土) 00:09:58 ID:???0
天麩羅ありがとうございます
表紙(カニヴァ): さわやかで好きだ
あまつき: 紺vs梵天。紺、早く記憶を取り戻してくれよ
カニヴァ: アザナを諭そうとする灯先生がけなげ
最遊記: RELOAD当初の耶雲のパターンになりそう
魔界: 牧師が天使なのか?
ランドリ: 亡き王女の忘れ形見なのか?
幻想: 琴さんの洋装、派手すぎ
竜術士: 一緒に住めなくてもお客さんなら良いよな
マジョ: 一生懸命ググってるノエルが可愛い
アップル: だから白雪は王子様を諦められないんだよね
+C: エーコが知らない言葉…別大陸の言葉かな?
人形: 古雅が再登場で嬉しい
ダイス: 最終決戦に向かっているのなら歓迎
彩: 小夜ねえさん凄いよ、部長のお兄さん狐もカコイイ
拝み屋: なんか横溝正史風になってきたな
破天荒: のんびり進行しすぎ、
音階:以前連載してた「zion」に似てるなー
370花と名無しさん:2010/08/14(土) 21:52:12 ID:???0
マジョリンはノエルの事も掘り下げてほしかったんだけど
逃げてきた家族問題と、向き合う事態になるとか
371花と名無しさん:2010/08/14(土) 23:30:37 ID:???0
がゆんは今月号に描いてた同人作家そのものだろ
気持ちは全くアマチュア
それなのに自分のこだわり持ってるのって陶酔してるあたり
372花と名無しさん:2010/08/17(火) 17:56:49 ID:???O
一話完結モノだった拝み屋がここ数ヶ月急展開なものだから、変にドキドキするよ。
打ち切りとか、近々最終回とかになったらマジで泣くかもしれない。
連載開始当初から、ずっとずっと好きな作品だったから、もし終わったら寂しいなぁ。
373花と名無しさん:2010/08/19(木) 12:27:48 ID:???0
昔、拝み屋スレで言ってたけど正太郎の父親が出たら終わりは近いらしい。
374花と名無しさん:2010/08/20(金) 01:16:20 ID:???0
375花と名無しさん:2010/08/20(金) 01:32:13 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews019598.gif
これどっちが盗作してるの?山本佳奈詳しい人いたら教えて
376花と名無しさん:2010/08/20(金) 02:12:31 ID:???0
ブログに魔法使いの猫表紙があがってたけど、
マンガ画面は雑だけどカラーはいつも綺麗だなー
377花と名無しさん:2010/08/20(金) 04:06:06 ID:???O
あの人のカラーかわいいよね。
まほ猫はさほど好きじゃないが、表紙とかになってもいいんじゃと思う。
378花と名無しさん:2010/08/20(金) 09:43:00 ID:???O
>>375
普通にゆのみPがパク、ダイスがラレ側だろ
ゆのみPパクリ検証wikiにあった
ダイスの方が大分先に描かれてるものみたいだし
379花と名無しさん:2010/08/20(金) 12:49:26 ID:???0
>>378
大量のパクリが発見されて祭りになってるね
マイナーだからバレないとでも思ったのか
380花と名無しさん:2010/08/25(水) 18:24:42 ID:???0
毎度のことですが規制中です。
何度も書くのはうるさいので、今後はいちいち説明しませんが、
何も無ければ規制されてて、レス代行を依頼してるんだと思ってください。

ゼロサム10月号情報
今月から作品名に表示を統一しました。

最遊記RB:全落ち
ラブレス:9P 
天球儀:8P 番外編
DOLLS:12P
ダイス:15P
コーセルテル:8P(予告通り)
破天荒:8P 次号休載

D.キッサン新連載記念として、おがきさんとの合同サイン会で
配布した小冊子を抽選で100名様にプレゼントの企画有り。

次号予告
表紙:あまつき
巻頭:最遊記RB
新連載 :廃墟サークル 渡辺ゆうな 原作ゆうきあずさ 
最終回 :ダイス
381花と名無しさん:2010/08/25(水) 21:23:56 ID:???0
ダイス、最近面白くなってきたなーと思ったら終わるのか……
382花と名無しさん:2010/08/25(水) 21:47:05 ID:???0
峰倉は相変わらずカラーばかり書くな
383花と名無しさん:2010/08/25(水) 23:34:52 ID:???0
乙です
峰倉は表紙巻頭だけやってろやw
384花と名無しさん:2010/08/25(水) 23:38:27 ID:???0
お断りじゃ
385花と名無しさん:2010/08/25(水) 23:39:44 ID:???0
>>380
乙です

峰倉氏・がゆん・エンドにはもう巻頭させないでほしいよ
このままだと十年経っても最遊記RBは進まない
ダイス完結は頃合いだな
イザヤはどこが良くて続いているのかわからん
386花と名無しさん:2010/08/26(木) 01:21:23 ID:Hm1qWLgR0
アリス表紙かわいいいい
387花と名無しさん:2010/08/27(金) 10:31:59 ID:???0
一番看板の最遊記、これまでは下書き状態でも
一応は枚数があったのに、がゆんみたいな枚数になってしまったら
これからほんとにまずいんじゃ…

ダイス最近興味持ち始めたんだけど終わってしまうのか
すごく上手い作画だったのに
また新連載すればいいな
388花と名無しさん:2010/08/27(金) 19:44:22 ID:???0
>>380
7作品(休載含む)で60ページですか。
穴埋め大変そうですな。逆に言えば新人には狙い目か。
389花と名無しさん:2010/08/27(金) 19:57:06 ID:???0
>>380
乙です!
休載の多さとページ数に笑っ・・・笑えないな
月刊どころか週間レベル・・・
390花と名無しさん:2010/08/28(土) 06:33:03 ID:???0
>>380
乙!

ところで誰か神奈川県の原画展行った人居る?まだやってないかな?
391花と名無しさん:2010/08/28(土) 15:24:01 ID:???0
表紙(アリス):
猫:
あまつき:
07:
読切Ghost:
ラブレス:
アリス:
カニヴァ:
千歳:
ランドリ:
000000:
騎士団:
拝み屋:
クロノス:
執事:
+C:
天球儀:
彩:
アップル:
幻想:
ストプラ:
マジョ:
魔界:
惑星:
DOLLS:
楽屋:
ダイス:
破天荒:
イザヤ:
竜術士:
鉄:
総掲載作品30作品
392花と名無しさん:2010/08/28(土) 23:34:25 ID:???0
表紙(アリス): 色合いが可愛い
あまつき: なんか毎回鴇が押し問答してるような気が・・・
07: ずっと覗いてました発言をさらっとするカストルが面白かったw
読切Ghost: 勝気なヒロインが好印象でした
アリス: 絵が上手いなぁ。前アリスがちょっと可哀想
カニヴァ: 羊可愛い。花礫がんばれ
千歳: 天然キャラって苦手だけどこの子は可愛いな
ランドリ: DX 背が伸びるといいねー
000000: 弟を選んだお兄ちゃんかっこいいぞ
クロノス: 結構泣き虫な主人公だな・・・
執事: 執事さんお帰りなさい。女子高生もカラーにいるね
+C: 大巫女様が意外だった
彩: お姉さん辛い立場だったんだな
アップル: 久しぶりのロゼとファングが嬉しい
幻想: 櫂星さんお疲れ様です
ストプラ: 下ネタだらけだったけど・・・面白かった
マジョ: 愛は地球を救うってタイムリーだな。面白かった お疲れ様
魔界: 事情は分からないけどダンタリオンが可哀想な感じ
楽屋: 沈没されたら困る。頑張れ一迅社!
ダイス: いい感じにクライマックスになってきた
イザヤ: 子どもは残酷だな
ゼロサムコミック大賞 投票したのが読者賞でなんかうれしいな
393花と名無しさん:2010/08/29(日) 19:54:25 ID:???0
表紙(アリス): この人の絵、好きだなぁ。買いやすいw
あまつき: 慶喜が予想より動かないなぁ。
07: 友だちなのに美味しそう。
ラブレス: やっと本編か……
カニヴァ: まさかのガレキ学園篇w がんばれ。
千歳: ほのぼのしてていい感じ。
ランドリ: アンちゃん逃げてーって思ってしまった。
000000: 社長戻ってきてほしいなぁ。
+C: エーコは秘密多いけど、行動は善人よりなんだよなぁ。
幻想: 植物は夢の中から出てきたの?
ストプラ: 痴女www
マジョ: 一撃で吹っ飛んだw おつかれ〜
楽屋: 好きな連載あるんだから一迅社まだ頑張って!
竜術士: どこが変わったのか私も分からんかった。
鉄: あれ、じゃあ、朔らも二位ってことか。というか兄弟?
394花と名無しさん:2010/08/30(月) 23:25:19 ID:???0
表紙(アリス):ちょっと落ち着いたような色合いが凄く良い
猫:マオはなんか知ってんのか?そーいやマオって中国語で猫だな
あまつき:いつも口喧嘩してる主人公なイメージがw
07:他の2人も寒いところにいると凍るのか…大変だな
読切Ghost:なんかヒロインが黒い姫を通り越してただのガメツイだけに…
ラブレス:いじめってこうやって始まるんだな
アリス:冒頭の絵本かわいいね
カニヴァ:学園物始まるのか?wガレキでw
千歳:おかえりー。この人はギャグじゃないと時代を感じさせる物が多いよね。楽しみ
ランドリ:アンが男なのか女なのか未だに良く分かんない…男?
000000:そろそろ社長(キリィ)のあのテンションが恋しくなって来た
拝み屋:いつもの拝み屋がいいなぁ
クロノス:この主人公いつも泣いてるなー
執事:前作での女子高生の愛は年の差を越えられたのか?
+C:あの女の子は影武者的な?大巫女……男かよ!
アップル:ロゼさん、お久しぶりですw
ストプラ:この恥女怖いww久しぶりにマジで笑った
マジョ:お見合いじゃなくなったけど、面白かったよ!お疲れ
DOLLS:あれ?前回話し読んでなかったかな……まったう付いていけなくなってる
楽屋:穴だらけw 漏らしたのか……………………
ダイス:あと1話でちゃんと終われるの?
竜術士:正直どこが変わったのか分かりません
鉄:蝶子は食えるのか…
395花と名無しさん:2010/08/30(月) 23:36:17 ID:???0
騎士団の感想をまったく見かけないのだが
あの低レベルなファンタジーは一体いつまで続くんだ
396花と名無しさん:2010/08/31(火) 01:47:50 ID:???0
惑星の感想も見かけないなあ
あれ、先月号くらいから作画変わったような…?
とか思っているのは自分だけなのか
397花と名無しさん:2010/08/31(火) 07:14:44 ID:???0
惑星も騎士団も中途半端な存在過ぎて何とも書けない
イザヤに至っては感想?「まだやってんの?」しか思いつかない
398花と名無しさん:2010/08/31(火) 10:23:02 ID:???0
つまらないものとして、よくイザヤがあげられるけど
それと同じくらいスルーしてるのが惑星あたりだな
騎士団は多少読む
惑星は古臭い絵柄が無理
399花と名無しさん:2010/08/31(火) 11:00:35 ID:???0
騎士団と惑星は小さい頃自分が考えていた
ふぁんたじぃ(笑)を思い出して薄ら寒くなるんだよな・・・

それにしてもゼロサムって同じ顔した双子や兄弟出過ぎじゃね
400花と名無しさん:2010/08/31(火) 18:49:35 ID:???0
そこらへんが微腐趣味&ヲタク心をくすぐりやすい設定なんだろうな
401花と名無しさん:2010/08/31(火) 21:49:37 ID:???0
騎士団のあの髪型や服装は厨房あたりなら格好良く思えるんだろうか
402花と名無しさん:2010/08/31(火) 21:52:03 ID:???0
騎士団って声優ありきの企画物だっけ?
403花と名無しさん:2010/08/31(火) 22:04:46 ID:???0
テンプラかります

猫: この人の描く女のような男が非常に嫌い
ラブレス: ユイコ可愛い
アリス: 前のアリス可愛い やはり男がアリスってのはキモいな
カニヴァ: ヨギを使うってのは、銀髪バージョンのヨギのことかな
ランドリ: 金髪の女の子はリゲインのいとこの子かな
騎士団: テンプレをさらに詰まんなくした感じ 最近最終回の漫画多いし早く終わらないかな                  
執事: 前作けっこう好きだったので期待
彩:主人公はゾンビ?
ストプラ: おもしろかった
マジョ: 呪文吹いた 面白くて好きだったので終わってしまうのは残念 お疲れ様です
魔界: 神父は主人公を退治したいのかな
惑星:絵が受け付けない  そしてつまらない
DOLLS: キャラクターが誰が誰だかわからなくなって話がわからない
破天荒: キャラの顔崩れてない?
イザヤ: いつも早く終わってくれないかなと読むたび思う
鉄: るるふぃあってなんだっけ?

イザヤ・惑星・騎士団・猫あたりに早く終わってもらって、雑誌を薄くして値下げしてほしい
404花と名無しさん:2010/08/31(火) 22:25:48 ID:???0
惑星と騎士団はまぁそれなりに画面も小綺麗にまとめてある…どっちもデジタル臭いけど
イザヤはもうちょっと描けるようになってから戻ってこいとしか言いようがない
どれも同じ頭身、同じような大きさの顔(コマ内での)
どう見ても小中学生が演劇やってるようにしか見えない微妙なキャラと薄っぺらな内容
お前源平合戦って言いたいだけじゃないかと
405花と名無しさん:2010/08/31(火) 23:09:54 ID:???0
騎士団はアニメ企画として始まって、歌やらドラマCDやらラジオやらやってるが
肝心のアニメは結局、単行本にOADが付くという何かしょぼい感じっぽいな
(今月号のカラーページによると)
キャストで釣るには、ファンよりアンチが多いような声優使ってるし
このまま大した盛り上がりもなく終わりそうだw
406花と名無しさん:2010/08/31(火) 23:16:10 ID:???0
絵柄でいうと、イザヤより惑星のほうが苦手
なんか古臭いオタ絵だ

先月のストプラ、単語を組み合わせてプロポーズセリフを
作る場面で大声あげて笑ってしまった…
407花と名無しさん:2010/08/31(火) 23:40:57 ID:???0
騎士団は主人公の阿呆っぷりがなんか嫌だ
408花と名無しさん:2010/08/31(火) 23:44:35 ID:???0
>>406
惑星は絵柄よりもあの名前が酷いwwなんだよあれw
409花と名無しさん:2010/09/01(水) 00:18:02 ID:???0
イザヤ・騎士団・惑星辺りをサクっと終わらせて他の連載にページ回して欲しい
何気にどの作品も他誌に比べてページ数少なめだよね?
一迅の方針なんだろうか
410花と名無しさん:2010/09/01(水) 00:21:20 ID:???0
イザヤカクは勢いがないというか・・・
同人誌読んでいる気分が拭えない。
扱っている時代が戦国時代より好きな時代なので残念すぎる
411花と名無しさん:2010/09/01(水) 00:27:32 ID:???0
騎士団は企画モノだから終わらせるの難しそう
連載レベルじゃないものが多すぎ
読み切りのほうがいい
イザヤを褒めるレスを見たことない
412花と名無しさん:2010/09/01(水) 01:32:13 ID:???0
読み切りの方が面白いとかあるしなー
連載物で好きなのって片手にも満たない。
413花と名無しさん:2010/09/01(水) 11:10:13 ID:???0
>>410
イザヤは絵に覇気がないんだよね
読みきりのアルカナのほうが満足度高い時がある
目がすべる連載って専門用語も設定もついていけないし
下手な新人連載よりはベテランの読みきりとか読みたい
414花と名無しさん:2010/09/01(水) 20:57:57 ID:???0
イザヤの人はちょっとでいいから目に力入れろよ
いつもレイプ目でこえーよ
415花と名無しさん:2010/09/02(木) 07:26:56 ID:???0
イザヤの絵の問題はまだ未熟だからといえばまだ読む気が起こるけど
(プロとして毎日描くんだから1、2年くらいで嫌でも上達するだろうけど)
もうあれが完成型なんだろうなぁ・・・
416花と名無しさん:2010/09/02(木) 10:44:21 ID:???0
表紙(アリス):色合いとか食べ物とか小物とか素敵。
猫:ロゴの猫に今頃気付いた。良い仕事してる。
07:久し振りに読んだら髪の色で・・・!?となった。
読切Ghost:脇役がいちいちウケたw
アリス:先代アリス切ない・・・
千歳:面白かった!亨イイキャラ。
執事:ぬか漬けふいたw
+C:まさかの大巫女。女?男?
ストプラ:くっそわろた。テンポいいよなー
マジョ:良い最終回だった。大ゴマのインパクトwww
楽屋:シャレにならん・・・
417花と名無しさん:2010/09/02(木) 10:45:17 ID:???0
>>415
良い事教えてやろう
イザヤはあと2ヶ月で連載2年目
418花と名無しさん:2010/09/02(木) 10:46:21 ID:???0
2年目じゃないな、3年目になる
419花と名無しさん:2010/09/02(木) 18:31:52 ID:???0
年の差執事の復活めでたい
最初は、下手すぎて嫌いだったのにいつの間にか
気になるようになってた
今も上手くないけど努力が伝わってくるし
なんか応援したくなるんだよなあ
420花と名無しさん:2010/09/02(木) 20:15:54 ID:???0
キャラも作者も体当たりっつーか
一つでも多くのネタを紙面に突っ込んでやろうという気迫があるよね
コミックス買ったけどまさか復活するとは思わなかったから本当にうれしい
421花と名無しさん:2010/09/02(木) 21:07:18 ID:YQp/rARo0
執事初めて読んだけど、雑誌に一人はこういう人いるべきだなとか思える。
あと、気付くの遅れたけど、魔界王子の表紙ニケだな。分かんなかった。
422花と名無しさん:2010/09/02(木) 21:42:12 ID:???0
年の差もイザヤも絵は「上手くない」んだけど、
前者は好感持てるんだよな
あのベタなノリ好きだし
騎士団は絵が上手くなってきた?
423花と名無しさん:2010/09/02(木) 21:48:16 ID:???0
>>417
>>418
そういえば単行本で考えればそのくらい経っているか。
じゃ、絵はあと一年経ってもあんな感じかな。
424花と名無しさん:2010/09/03(金) 00:25:08 ID:???0
単行本が売ってたので初めて猫を読んだんだが
これって要するに王様は元の猫が大事だから生まれ変わり?だかのリオを見守ってたって設定?
良く知りもしないリオにやたら入れ込むのはキモイからそういうのがあるのはいいんだけど
結局リオ自身はどうでもいいのに振り回されてる展開に見えるんだけど、直近の展開はどうなんだろう
425花と名無しさん:2010/09/03(金) 13:13:36 ID:???0
なんかなあ、LOVELESS枚数少ないし内容停滞してるし
ずっとそんな感じだな
でも今回の新連載は2つとも面白いので嬉しい
マジョリンは絵が苦手だけどノリは楽しかった
426花と名無しさん:2010/09/05(日) 04:47:03 ID:???0
ボクラノ3巻は発売記念イベントに力入ってるね
ここでも評判いいし、スレ以外でも人気なのかな
427花と名無しさん:2010/09/05(日) 14:34:42 ID:???O
今月ストプラ面白すぎる
あと表紙裏のヅラの広告が女装したエーコに見えてなんか笑える
428花と名無しさん:2010/09/05(日) 15:32:11 ID:???0
ストプラ先月と今月号どれも面白かったなw

あと執事と千歳が来てくれたので読むものが多くなった
429花と名無しさん:2010/09/05(日) 16:33:07 ID:???0
執事と千歳みたいな、読みやすいものが増えてほしいよね
千歳はもっとぶっ飛んだ新キャラを待ってます
ストプラは安定して笑えるからなー
430花と名無しさん:2010/09/05(日) 19:06:39 ID:???0
ボクラノを本誌に呼んで、
西遊記かラブレスか破天荒をWARDに移行してほしい
上記の三人に月間連載は適さないよ
431花と名無しさん:2010/09/05(日) 19:30:21 ID:???0
>>430
どれか1つじゃなくて3つまとめてでいいよ…
432花と名無しさん:2010/09/05(日) 20:15:01 ID:???0
がゆんファンだけど、擁護できないくらいのページ数が数年だもんな…
ひどすぎる
ボクラノ発売記念も色々あるし、表紙になっても
よさそうだけどな
433花と名無しさん:2010/09/05(日) 20:28:34 ID:???0
>>430
峰倉はすでにWARDに一本あるから固まったら共倒れするんじゃね?
それも満足なページ数というわけじゃないし
434花と名無しさん:2010/09/05(日) 21:14:40 ID:???0
峰倉さん、下書き含んでたけど今までは一応
20Pくらいあったよね?
ゼロサムもWARDも最近枚数減ってるような…
435花と名無しさん:2010/09/05(日) 21:19:04 ID:???0
ゼロサムやWARDもだけど、Rexの薄くなりっぷりは凄まじいと思う。
いかさま終わったので買うのやめちゃったけど。
436花と名無しさん:2010/09/05(日) 21:23:18 ID:???0
これまでが厚すぎたし、満足度高ければ薄くなってもいいんだよね
説明不足ファンタジーが増えてもイライラするだけだし
REXはやっとかんなぎ復帰するんだっけ?
看板戻ってくるなら朗報だね
437花と名無しさん:2010/09/05(日) 23:58:38 ID:???0
ゼロサムの分厚さは異常
438花と名無しさん:2010/09/06(月) 04:04:17 ID:???0
マジョリン終わったせいで、もうストプラしか読むものがなくなってしまった。カニヴァにウロは出てこないし・・・
しかしマジョリン気持ちいい最終回だったなwwww愛は地球を救うwwww
439花と名無しさん:2010/09/06(月) 07:27:25 ID:???0
草の使い方がなんか変だな
440花と名無しさん:2010/09/06(月) 07:32:43 ID:???0
皮肉なんじゃね?
441花と名無しさん:2010/09/06(月) 07:41:40 ID:???0
>>439
草の使い方が変とかいちゃもん付けられると思わなかった
超展開でおもしろいと思っただけなんだが
442花と名無しさん:2010/09/06(月) 09:50:30 ID:???0
執事復帰で久しぶりに買ったが、こんなにページ数の少ない作品ばかりだったっけ…
おまけに画力劣化しすぎの人大杉
443花と名無しさん:2010/09/06(月) 12:21:16 ID:???0
最遊記スレで各作品ページ数が載ってたけど
思ってたより全体的に少なめだった
まあでも、30P弱あればあまり違和感はないなあ
444花と名無しさん:2010/09/06(月) 19:42:49 ID:???0
>>441
じゃあ覚えておいたほうがいいよ。
本当に純粋に面白いと思った作品に対して
すごくwww面白かったですwwwww
とか失礼だから言うなよ。
445花と名無しさん:2010/09/06(月) 20:04:52 ID:???0
くだらねえ
446花と名無しさん:2010/09/06(月) 21:54:44 ID:???0
すごくwwwどうでもいいですwwww

最遊記とかラブレスとかが看板扱いされてるのって
最盛期はともかくいまはいつも表紙になってるからってだけじゃないの?
もっとほかのマンガを表紙にしたらその漫画の知名度上がって売れるようになるんじゃなかろうか

447花と名無しさん:2010/09/06(月) 21:57:43 ID:???0
作品は出版社が育てるものなんだけどね、本来
一迅は売れているものにしか優しくしないんだよきっと
448花と名無しさん:2010/09/06(月) 22:07:42 ID:???0
50号記念の特別付録が出てきた。
…ゼロサムキャラクターデータブック…
449花と名無しさん:2010/09/06(月) 22:34:23 ID:???0
失速したとはいえ、最遊記やがゆんの固定ファン数が
けっこうな数なんだろうな
だから表紙にするのは意味があるんじゃないかと

表紙数は少ないけど、カニヴァやあまつきも
プッシュしてるのは感じる
あと、各作品の単行本ごとに細かく購入特典付けてるのは好きだ
ああいうところは熱心だと思う
450花と名無しさん:2010/09/06(月) 22:52:19 ID:???O
>>444
おばあちゃん無理しないで早く寝な><
451花と名無しさん:2010/09/06(月) 23:33:16 ID:???0
単行本の発行月にはセンターカラーになるのも嬉しいね。
もっと色んな作品が表紙になってくれれば良いんだけどな・・・
452花と名無しさん:2010/09/06(月) 23:40:15 ID:???0
>>448
100号と同じじゃねーか
453花と名無しさん:2010/09/06(月) 23:43:00 ID:???0
ランドリ表紙、以前はもっとあったのにね
確かにおがきさんのカラー大好きってわけではないけど
たまには見たい

表紙が固定されてるのは残念だし、最遊記以外になっても
たいてい他作品カットがでかく載って表紙絵を隠してしまう
そういう不満はあるけど、単行本購入特典が多いのは嬉しい
ハイガクラWカバーいつも楽しみにしてる
(1巻はあった?後から買ったので当時の特典知らない)
454花と名無しさん:2010/09/07(火) 00:14:02 ID:???O
拝み屋の時代がいつか必ず来る!
そう思っていた時期が私にもありました。
455花と名無しさん:2010/09/07(火) 00:18:43 ID:???0
ゼロサム作家「表紙を頂けるとは思いませんでした、ありがとうございます」

峰倉「まぁゼロサムの表紙のほとんどを描かせてもらっているわけですが、
すいませんねぇいつも他作家さんのことを考えない趣味に走った絵柄で」


峰倉は少し発言に気をつけようか…
456花と名無しさん:2010/09/07(火) 00:22:54 ID:???0
峰倉さんはインタビュー読む限り
自分がゼロサムを作ったって感覚があるっぽいし
仕方ないんじゃないの

まあ好きじゃないけど
457花と名無しさん:2010/09/07(火) 00:37:04 ID:???0
もう老害の域に達しつつあるのかもな
458花と名無しさん:2010/09/07(火) 00:43:04 ID:???0
>>455の発言はあまり気にならないけどな
趣味に走る=他作家のことを考えない ってわけでもないだろうし
(というか意味わからん)

実際売上げに貢献してる表紙だろうから、そこをケチつける気はない
でも、やっぱり多すぎるんだよなあ…
今みたいにマンガ枚数が減ってきても、表紙数だけは
不変なんだろうか
459花と名無しさん:2010/09/07(火) 00:54:45 ID:???0
最遊記好きだから早く終われって思ってしまうんだよな

鳥葬とか、ブログのタイトルとか、
ボカロに影響受けてるよね絶対…
460花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:11:14 ID:???0
好きだから早く終われって気持ち分かるわ・・・
461花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:14:34 ID:???0
まあでも、なじみのキャラ達が見られなくなるのは
寂しいだろうね
いや、終わっても名前を変えて再スタートしそうだなあ
462花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:22:35 ID:???O
最遊記もラブレスも好きだったけど、これ以上醜態を晒すなら終わってくれた方がいい
ゼロサム的には売上もあるし切らないつもりなんだろうけど、このまま惰性で描かせてたら雑誌のためにならないよ
463花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:24:13 ID:???0
もっと他に伸びそうな漫画あるのになあ。
464花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:30:34 ID:???0
ラブレスは今さらゆいこの苛め問題取り上げたりして
ちょっとげんなりした
というか話が繋がらない
465花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:39:38 ID:???O
最遊記もラブレスもどっちも物語りの伏線回収せずに、グダグタと寄り道的な話が多いから苛立つ。
さっさと伏線回収してサクサクと話を進めたらいいのに。
466花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:43:21 ID:???0
つながらないよね
ユイコをきっかけに別の話につなげるのかもしれないけど、
(母親とか清明とか)
最近のエピソードはどれも本筋と無関係って感じ
キオの家庭、もったいぶった描き方してたけど結局
意味分からなかったし

がゆんはその場その場の雰囲気だけを楽しむマンガだと
割り切ってるけど、枚数少なすぎる

ボクラノ3巻になって特典増えたし、他のマンガも
評判良ければ地味に扱い良くなるんじゃないかな?
キッサン・年の差復活はこっちの希望叶ったみたいで嬉しかった
年の差は絵に敬遠して買わなかったけど、今回のは
単行本買うかもしれん
メイド長?のおばさんキャラは好きだ
地味メイドも再登場してほしい
467花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:50:31 ID:???0
がゆんは設定作りやつかみは凄く上手いけど
話自体はつまんないよね。電波だし
最近は絵も特筆するほど上手いわけじゃないから絵を鑑賞ってわけでもないし
雑誌連載としても枚数ないしでついていけなくなってきた
468花と名無しさん:2010/09/07(火) 01:58:25 ID:???0
縮小されるとあまり気にならないけど、同人サイズで見ると
絵の荒さが目立つね
ざっくりしたタッチは好きだけど、やっぱり枚数ひどすぎる
単行本、話がブツブツ途切れるんだもの
いつの間にか各話ごとに「〜話」って表記しなくなったしね
469花と名無しさん:2010/09/07(火) 02:11:37 ID:???0
そういやラブレスって何にも解決してないんだよな・・・
470花と名無しさん:2010/09/07(火) 07:19:53 ID:F4w6p+IAO
キャバ嬢
471花と名無しさん:2010/09/07(火) 07:41:53 ID:???0
いつも峰倉の読者や担当だけじゃなく
彼女の主治医も苦労してそうだな、と思ってしまう。
472花と名無しさん:2010/09/07(火) 17:28:39 ID:???0
最遊記は終わるの?終わらせる気ないだろ
473花と名無しさん:2010/09/07(火) 17:55:42 ID:???0
そもそも後どのくらいで天竺につくんだろう?
牛魔王復活やらナタクの件がなければいくらでもだらだら
してもいいけど。
474花と名無しさん:2010/09/07(火) 18:14:27 ID:???0
王子は徒歩で三蔵達に何度も会いに来てるのに
三蔵達が車で西に辿り着くのに何年かかるんだろうか
まったくもってナゾだ
475花と名無しさん:2010/09/07(火) 18:46:36 ID:???O
王子は飛竜を使ってるよ。
専スレ見なはれ。
476花と名無しさん:2010/09/07(火) 22:08:21 ID:???0
リアル三蔵と同じ年月かけるんじゃね?
477花と名無しさん:2010/09/07(火) 22:47:28 ID:???0
飛竜=一瞬
車=一年

まぁ計算おかしいのはファンタジーってことで
478花と名無しさん:2010/09/07(火) 23:09:38 ID:???O
作中で負の波動の影響で地形が変わったり、地図にない場所にぶつかったりしてるから遠回りなんだろうね。
それに車での移動では砂漠やら雪原やら山道やら大河やら、色々越えることが大変なんだとオモ。
479花と名無しさん:2010/09/07(火) 23:42:35 ID:???0
そして東の村はもう壊滅してる、と
480花と名無しさん:2010/09/08(水) 00:34:00 ID:???O
西にある吠登城から負の波動を発していて、そこから少しずつ桃源郷全土が崩壊して行ってるみたい。
多分、崩壊の度合い的には西>>>>その他の地域だと思う。
峰倉はかつてのインタで、今後は牛魔王蘇生実験が新たな段階に進むことと、
桃源郷全土を大きな異変が襲うことを発言しているので、物語りは結構進展を迎えそう。
詳しいまとめは最遊記スレにあるので、そちらをご覧あれ。
ただ、肝心の最遊記のページ数が少ないのでなかなか物語りが進まないのが難点だな…orz
481花と名無しさん:2010/09/08(水) 00:37:49 ID:???0
フォロー頑張るねwww
482花と名無しさん:2010/09/08(水) 00:38:48 ID:???0
>>475
>>478
>>480

連投自重しる

最遊記に荒があるのは事実でそ
483花と名無しさん:2010/09/08(水) 01:11:40 ID:???O
いや、きちんと移動手段の違いや、地形の変化、東部の状態などは本編で描かれてるのに、
それを知らずに疑問を上げる人が結構いたから、明確に答えを示しただけなんだけどね。
まあ、本編でキャラの過去設定がコロコロ変わったりするし、そういう物語りの粗は結構あるな。
484花と名無しさん:2010/09/08(水) 01:32:37 ID:???0
どうでもいいがはよ終わってくれ
485花と名無しさん:2010/09/08(水) 01:39:43 ID:???0
最遊記スレではないので・・・
486花と名無しさん:2010/09/08(水) 01:40:18 ID:???0
>>483
その設定を忘れちゃうくらいに最遊記は長く続き
しかも全落ち率が高いんだと思(ry
487花と名無しさん:2010/09/08(水) 01:44:32 ID:???0
今までは、全落ち率高いのってがゆんとか破天荒だったっけ?
峰倉さんは下書き含んでても載ってたので、
全落ちはあまり記憶になかったんだけど…
488花と名無しさん:2010/09/08(水) 01:47:14 ID:???0
他の作家さんがブログとかで原稿頑張ってるの見ると
全落ち作家が優遇されていることに憤りを感じざるを得ない・・・
489花と名無しさん:2010/09/08(水) 01:47:39 ID:???0
最遊記は設定がしっかりしているっていう前に
ちゃんと連載をしていないっていう駄目な部分が大きすぎるんだよ

寄り道はいったん話終わらせてからも出来るんだから
本当になんとかしてくれ

心配してんのよこれでも
490花と名無しさん:2010/09/08(水) 02:39:11 ID:???0
遠藤のツイッターが痛々しくて見ていられない
491花と名無しさん:2010/09/08(水) 02:45:08 ID:???0
逃げるなっつってんじゃん。やりたい事をまず柱に据える、そしてキャッチーで多くの読者に入り込んで貰い易い入り口を作るの。
それって『読者さんにどうしたら気に入って貰えるかな?』って考えるって事よ。読んでくれる人への愛なの。歩み寄りなの。


黙って漫画描いてくれればそれでいいよ
492花と名無しさん:2010/09/08(水) 07:14:12 ID:???0
なるしまも地味に落ちるよな
493花と名無しさん:2010/09/08(水) 12:19:27 ID:???0
イザヤは「まだ載ってるんだ」と思うけど、
なるしまさんのはそれ以上に空気だ…
「固定ファンのいる人だね」って他人事に思ってしまって
一切読んでない
494花と名無しさん:2010/09/08(水) 12:46:15 ID:???0
なるしま漫画は好きだしぶっちゃけどれ読んでも面白くてサイコーと思う信者レベルだが
新連載されても終わるまでは興味が一切湧かなくなっている
495花と名無しさん:2010/09/08(水) 13:01:32 ID:???0
>>494
あるあるwww
496花と名無しさん:2010/09/08(水) 16:49:44 ID:???0
>>490
ENDはツイッタどころじゃなく
ブログからラジオの喋りまでうざいぜ
497花と名無しさん:2010/09/09(木) 19:08:46 ID:???0
遠藤、ツイッターであんな各所に媚びたり暴言吐いたりで
話しかけられてる人たちは平気なのか。
かなりアイタタなんだが。
498花と名無しさん:2010/09/09(木) 19:12:01 ID:???0
>>497
信者は盲目。
499花と名無しさん:2010/09/10(金) 23:37:44 ID:???0
ブログ見てきたけど、全サは最遊記異聞なのに
マンガは全落ちってところが笑える
どうせなら表紙のハイガクラを全サにしてほしかったよ

「たし」って人の、全?書き下ろしをコミックス化って珍しいな
同人再録するようなBL系なら、書き下ろしコミックスも
まあある話ではあるけど、今までゼロサムであったかな
500花と名無しさん:2010/09/10(金) 23:50:03 ID:???0
>>499
見て来た

>全員サービスは「最遊記異聞」のカードホルダー
>テレカや図書カードなどをすっきり収納できます。
>もうすぐ訪れる秋の夜長のお供に、WARD017をよろしくお願いします
>
>
>※「最遊記異聞」は都合により休載いたします。


ワロタwww
作者スレ見てみたけど、異聞ってファンにもあまり需要ないんじゃない?と思った
501花と名無しさん:2010/09/11(土) 02:01:39 ID:???O
異聞は開始当初から、そりゃあもう最遊記スレではメチャクチャ評判悪かった。
ノリノリなのは作者だけという感じ。
502花と名無しさん:2010/09/11(土) 12:17:05 ID:???0
最遊記で需要を掴みまくってた人が、どうして異聞では
外してるんだろうなー
503花と名無しさん:2010/09/11(土) 14:44:56 ID:???0
>>502
さすがに信者でも「過去バナはもういいから先へ進んでくれ」と
思ってるんじゃないだろうか
504花と名無しさん:2010/09/11(土) 16:51:19 ID:???0
本編や外伝みたいな美形が少なくて華がないんだよな…
WARDも、ほかの看板をもっと育てないと雑誌がやばそう
505花と名無しさん:2010/09/11(土) 18:50:03 ID:???O
>>502
最遊記はあまり本筋に関係のないキャラの過去の話や、下らない寄り道的な番外編を描くことが多い。
ようやく外伝が終わり、最遊記に集中してもらえる!とファンが期待した矢先に異聞の連載開始だったからな…orz
506花と名無しさん:2010/09/12(日) 13:30:17 ID:???0
最遊記はアニメで伏線回収させて原作はだらだらさせれば良いのではと
最近思ってしまう。
507花と名無しさん:2010/09/12(日) 16:57:50 ID:???O
最遊記は外伝がOVA化するけど、値段がクソ高いし果たして売れるんだろうか?ちゃんと利益出るのかな?
普段は他スレでアニメのDVD売り上げランキングとか見ているので、ふと疑問に感じた。
ゼロサムで他にアニメ化したら成功しそうな作品があれば良いんだけどな〜。
508花と名無しさん:2010/09/12(日) 17:45:42 ID:???0
外伝は評判よかったからそれなりに売れるんじゃないかな?
外伝で締めておけばよかったんだろうけど、それじゃ
WARDが続かなかったんだろうね…
509花と名無しさん:2010/09/12(日) 18:05:14 ID:???0
>>507
少数の信者向けだから高いんじゃなかろうか
510花と名無しさん:2010/09/12(日) 19:18:03 ID:???O
WARDの実質看板はハイガクラなんだろうけど、もし異聞がなくなったらやっぱりWARDはやばいよね…
ハイガクラやその他の売上がどれくらいか分からないから何とも言えないけど、WARDを異聞目当てで買ってる人ってどれくらいいるんだろう
511花と名無しさん:2010/09/13(月) 00:18:03 ID:???0
まだ固定ファンはかなりいるだろうけど、がゆんが失速して
かなりたつし、最遊記も(異聞も)ページ数減ってきて、
看板2つが失速ってやばいんじゃないかなあ…

天使庁初期は看板クラスだったし、外伝も熱気を感じたけど
現在、佐藤くんはその他扱い、異聞も微妙すぎる
本編は今も間違いなく看板だけど
512花と名無しさん:2010/09/13(月) 01:50:15 ID:???0
ハイガクラ好きだけど、世界観や設定が多くて
ちょっととっつき難い気もするけど、
オタ向けはちょっと複雑なほうが好かれるのかな

ボクラノも人物相関図がややこしいけど、
「全員前世を持ってた」ってある意味ベタでシンプル設定だから入りやすい
最遊記はキャラの格好良さも「何をしてるか」も分かりやすいので
入りやすい(既刊が多いのは新規には辛いけど)
513花と名無しさん:2010/09/14(火) 07:04:10 ID:???0
それ考えると1Pくらいは前回までのあらすじが欲しいかも・・・
514花と名無しさん:2010/09/14(火) 08:41:17 ID:???0
>>513
あらすじと言えばどの漫画も途中からだと入りにくいから
1Pとは言わないから他社の漫画雑誌のように1/2P紹介コマが欲しいね。
515花と名無しさん:2010/09/14(火) 10:10:24 ID:???0
惰性でこの雑誌数年買ってたんだけど
(目が滑って全く読めない)
今年からやめたらなんかすっきりしたんだよな
何でかなぁと思ったら
峰倉の絵を見ないからなんだ
表紙の時は呪いの如く見ないように見ないようにしてた
それが分かってから全部表紙破って捨てたわ
あの絵が自分の部屋にあると居心地すら悪くなる
生理的に無理っぽい 
皆平気なの?
過敏すぎるかなぁ
516花と名無しさん:2010/09/14(火) 10:22:00 ID:???0
>>515
峰倉絵のおかげでタレ目が嫌いになった私が通りますよと。
タレ目と髪と身体の描き方が気持ち悪いんだよな。生理的に。
でも昔はそれが好きだった。好みは変わるものだな・・・
517花と名無しさん:2010/09/14(火) 12:46:39 ID:???0
自分はあの絵好きなので(短足だし体グニャグニャだとは思う)
パっと見て何してるか分かりやすいし
ややこしすぎる設定もないので、ゼロサムの中でかなり
読みやすいんだよね
そういう「読みやすい」作品が少なすぎて、面白いつまらない
って感じる前に飛ばしてしまうものが多い
空気すぎて読まないものもある

あまつきはパワーは感じるけど設定についていけない
カニヴァは(飛び飛びで読んでも)まだ分かる
518花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:17:04 ID:???0
なんか編集も悪いと思う
「読者に分かりやすく」って最初の指導だと思うんだけどなあ?
それをしてない気がする
読みやすい作品は担当もいいのか、作家も読者目線を
意識してるのか分からんけど
ストプラ、拝み屋、キッサン、年の差、ランドリは
読みやすいから真っ先に読む
ランドリは何度か読まないと難しいけど面白い
519花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:18:34 ID:???0
>>517
ああそれはあるかも。
絵の好みはともかく話はストレートに入ってくる。
520花と名無しさん:2010/09/14(火) 13:25:06 ID:???0
そうそう、最遊記ってやっぱり頭に入ってきやすい
あと、キャラにファンがたくさんついてる感じ
だから看板なんだなーって思うよ
521花と名無しさん:2010/09/14(火) 18:35:21 ID:???0
そうか?最遊紀は本誌買い始めて3年くらい経つけど全然理解ができない…
話の流れを知ってればいいのかもしれないけど途中からだとさっぱりだぞ
522花と名無しさん:2010/09/14(火) 20:19:45 ID:???O
本筋は牛魔王ぶっ倒しに行くぞってだけだもん
リロードは連載開始から寄り道だけしてた印象
進まないんで3年くらい前から読んでないけど
523花と名無しさん:2010/09/14(火) 21:04:15 ID:???O
>>522
RELOADはマジで物語り的には全く何の進展もない、ただの無駄骨だったよな。
当初から重要な課題である牛魔王問題に関しては一切放置。
三蔵一行とは対局にいるライバルキャラの紅孩児達も「扱いにくいから」と一切放置。
物語りの黒幕的な存在である烏哭の動機は一切不明のまま。
しかも烏哭はRELOADのラストで何故か突然現れて、三蔵一行にちょっかい出しただけ。
特別な設定を持ったヘイゼルコンビも物語りの本筋に絡むことなく、そのまま退場。
峰倉はもう風呂敷畳むのが下手とかいうレベルじゃない。本当酷い。
RELOADは無かったことにしても、無印→リロブラでも充分物語りが繋がるから、RELOADはもう脳内削除で良いと思う。
524花と名無しさん:2010/09/14(火) 21:13:17 ID:???0
521だけどありがとうw
そんな単純な目的だったのか
寄り道と理解できてなかったからよくわからなかったんだな
525花と名無しさん:2010/09/14(火) 21:23:54 ID:???0
峰倉、高河、なるしまの三人を見ていると
毎年20〜30P描いてちゃんと続けている漫画家たちが偉いと
思えるようになりました。
526花と名無しさん:2010/09/14(火) 23:53:46 ID:???0
毎年じゃないだろw

遠藤さんって他誌だとアニメ化したりして
掲載ページも順調なのかな?
527花と名無しさん:2010/09/15(水) 00:03:11 ID:???0
>>525
その3人でも年単位なら、2〜30Pくらい書くだろw
528花と名無しさん:2010/09/15(水) 00:31:16 ID:???O
遠藤って、ゼロサムスレや少女漫画板にあった昔のスレではボロクソだったよな。
まりほり辺りからの新規ファンからは、何で少女漫画板では人気ないの?と不思議がられてたくらいだし。
しかし、まりほり方面からの新規ファンからはマンセーされてるみたいだし、もう移籍したらいいんじゃないかのう。
そしたら、両者の読者にとっても幸せだろう。
529花と名無しさん:2010/09/15(水) 07:39:21 ID:???0
>>526
>>527
あ、間違えた。
毎月と書くつもりが毎年に書いてしまった。
さすがに年はないか
ごめんなさい。
530花と名無しさん:2010/09/15(水) 20:38:05 ID:???O
ストプラがもし終わるとしたら、やっぱり最後はタクミ達の実家問題が絡むのかな。
最初ストプラは、もっとシリアス路線の予定だったとミカベルが語ってたのも気になる。
タクミが家出してオズと出会った頃は、かなり荒れていたとかいう話もあったし。
その話にオズが触れた時、オズ&恒のやりとりもいつもと違ってシリアス風味だったし、
やっぱり最後の辺りは実家問題のことを本格的に絡めて、シリアス路線に走るんだろうか。
531花と名無しさん:2010/09/16(木) 18:28:45 ID:???0
ワードだけど、地方は一日遅れの17日発売だったよな?
532花と名無しさん:2010/09/16(木) 18:59:26 ID:???0
峰倉、カラーページだけはしっかり書いて次ページに休載のお知らせとか酷いな……
533花と名無しさん:2010/09/16(木) 19:48:58 ID:???0
斬バラって人気ないの?
534花と名無しさん:2010/09/16(木) 20:09:17 ID:???0
>>533
ところでそのメ欄のsageは半角英数でないと意味ないよ
535花と名無しさん:2010/09/16(木) 20:46:25 ID:???0
>>532
あれ、じゃあ全落ちじゃなくてカラーだけあるの?
536花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:01:22 ID:???0
>>535
裏表のセンターカラーとキャラ紹介 だ け 掲載されてるよ
ちなみに峰倉はこの状況初めてじゃない
537花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:04:26 ID:???O
なんでその状態で載せるんだよw
許してる編集部も編集部だな…
538花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:09:58 ID:???0
ああ…「休載」としか書かれてないから
表紙だけ載ってるとは知らなかった
なんだかなあ…作家も編集もどっちもどっち

今まではがゆんよりはページあったのに、
急に似たような感じになってるね
今月の佐藤君も8Pくらいなんだろうな
539花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:14:28 ID:???0
>>537
なーに、表紙詐欺の規模が小さい版だと思えば良いさ
しかしふざけてるよな
540花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:15:51 ID:???0
>>538
惜しいな
10ページだ…2桁行ったぞ
541花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:21:48 ID:???0
10Pもあるなんてすごい!
…アホらしい
がゆんここ数年で、20P超えたの1度くらいだろ
ほぼコンプリしてるファンだけど、さすがにバカらしくなってきた
次号のWARD表紙もちゃんと載るかどうか…
542花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:31:49 ID:YK5gX1IU0
楽屋裏の井上さん主役の新連載ってホント?>ワード
543花と名無しさん:2010/09/16(木) 21:38:57 ID:???0
>>542
・次号予告
魔神ぐり子さんのアシスタント、井上さんの日常を綴る「楽屋裏」スピンオフ作品!!
新連載『漫画家デビューはしたけれど』魔神ぐり子


次号予告見て気が付いたけど「表紙:佐藤くん」「巻頭カラー最遊記」
どう考えても地雷でしょ
544花と名無しさん:2010/09/16(木) 23:09:24 ID:???O
>>543
>新連載『漫画家デビューはしたけれど』魔神ぐり子

何これ。タイトルだけで既に面白そうだな。
545花と名無しさん:2010/09/17(金) 05:59:24 ID:???O
『東大を出たけれど』みたいだな
546花と名無しさん:2010/09/17(金) 06:36:12 ID:???0
wwww
比較対象に雲泥の差ww
このスレ、時々もの凄い発想の人いるよなww
547花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:29:56 ID:???0
ハイガクラの一葉と珠龍だけど、4年ぶりってのおかしくない?
前号で孫登が「来年の今頃盛大な儀式が行われる〜」ってその儀式が今回のだよな?
548花と名無しさん:2010/09/18(土) 13:28:59 ID:???i
最遊記はみんなが思ってるほどもう人気無いと思う
549花と名無しさん:2010/09/18(土) 14:52:14 ID:???O
最遊記はゼロサムの中で一番売り上げあるのに、連載が進まないという悪循環。
550花と名無しさん:2010/09/18(土) 15:54:14 ID:???0
売り上げはダントツだよね・・・>最遊記
専スレのレポ見たところこの間のフェスもごった返してたようだし
信者はまだかなりいるみたいだ
でもこのままならジリ貧確実。
最遊記だけに頼ってるとゼロサムの未来も暗いカンジ
551花と名無しさん:2010/09/18(土) 16:37:44 ID:???O
>>550
昔から言われてるけど、なぜゼロサムってどんどん若手新人を育てようとしないんだろうね。
そこそこ人気の同人作家を引き連れてくる前に、ちゃんと一から新人を育てて行けばいいのに。
一迅の看板である峰倉もがゆんもゴリ押しする割には、漫画書かないから連載進まないし、
本人達ももう年だから、ある意味「目の上たんこぶ」のような老害でしかない。
そんな頼りない看板よりも新しい人をどんどん売り出せばいいのに…。
552花と名無しさん:2010/09/18(土) 17:12:14 ID:???0
>>551
編集側にそんな余裕が無いんだろ…
だからある程度描ける同人作家やパッとしないけど描けるプロを優遇する
その待遇に不満を持って新人は逃げる、もしくは始めから寄り付かない
これもまた悪循環だなぁ。いつまで続くことやら
553花と名無しさん:2010/09/18(土) 20:50:03 ID:???0
そもそも新人を育てるノウハウが一迅に無いんじゃないか
杉野と峰倉と高河の三者対談読むと杉野に作家を育てる意識が無いのがわかる
好きなように描かせるだけじゃ描ける人はいいけど新人は育たないよ…
554花と名無しさん:2010/09/18(土) 23:49:20 ID:???0
「読者に分かりやすく描く」を指導できてない感じはするけど
(説明不足の連載ファンタジーなんて途中からまず読めない)
あまつき、カニヴァ、+C、ボクラノ、年の差とか
ちゃんと育ってる新人(だった人含む)はいるじゃないか
数少ないけど
555花と名無しさん:2010/09/19(日) 00:00:13 ID:???0
確かに表紙やカラーは最遊記独占なんだけど、
編集ブログを見てると、全作品マメに宣伝はしてるんだよね
単行本とかサイン会とかグッズとか
プッシュとしては足りないかもしれないけど、
ブログチェックしてると細かい情報も拾えるよ
556花と名無しさん:2010/09/19(日) 01:01:59 ID:???0
>>554
あまつきの人はバリバリの同人出身者だぞ
てか同人出身でも頑張ってる人、売れてる人もいるんだしそれが悪いわけではない
連れてくる同人作家のチョイスがアレすぎるというべきか

あと連れてくるのはいいけど経験ない人にはやっぱ最初に読み切り何本か描かせてからのがいいんじゃないのとは思う
吉祥セブン(笑)のことがあったしいきなり連載はもう勘弁
557花と名無しさん:2010/09/19(日) 01:06:15 ID:???O
各人の表紙の感想。
峰倉が表紙の時=また峰倉か…。どうせ漫画はページ数少ないか休載だろ。
高河ゆんが表紙の時=何これ。何か買うのが恥ずかしい…。
遠藤が表紙の時=まあまあ可愛らしいけど、すげぇ少女漫画雑誌みたい。

でも今月号のアリスの表紙は可愛かったし、このスレでも評判良いね。
ケーキとか小物類を見てると、やっぱりさすが峰倉の元アシスタントだなと思った。
アリスの人の絵柄は、峰倉からひたすら腐臭を抜いて、結果的に綺麗さと可愛らしさが残った感じで好きかも。
558花と名無しさん:2010/09/19(日) 01:07:49 ID:???0
同人経験があってもなくても
新人は新人って呼ぶんじゃないの?
あまつきの人はゼロサムで伸びていった人だから
ここで育ったって言い方があてはまるんじゃないかと

吉祥セブンって意味不明だったな…
この人は今も普通に同人活動してるんでしょ?
よく分からない…
559花と名無しさん:2010/09/19(日) 01:09:42 ID:???0
アリス、魔法使いの猫とかカラーが好きな人はいるんだけど、
マンガにはあまり惹かれないんだよなあ…
560花と名無しさん:2010/09/19(日) 02:28:18 ID:???0
>>558
新人は新人なんだけど、それまでにある程度大勢に向けて描いて来てるって意味ではやっぱ扱い方や育て方はまるっきりの素人とは違うんじゃない?
その小慣れてる同人作家としての経験が仇になったのが吉祥の作画だと思ってる。
既に大勢ファンがいることに対する甘えでがむしゃらに頑張るっていう意欲に欠ける感じ
現実に、商業で干されたら同人にのこのこ戻って行ったしな。汚名返上する気はないのかとw

同人作家についてるファンって大抵が二次創作に限る場合が多いから当てにならないんだよな…
がゆん、なるりの同人全盛期の大手クラスなら別だが。
561花と名無しさん:2010/09/19(日) 02:47:41 ID:???O
遅ればせながら、テンプレ頂きます。

表紙(アリス):色合いが可愛い。ケーキおいしそう。
読切Ghost:死んだ騎士×気の強いお姫様が可愛い。つーか、お姫様が可愛くて好きだ。
ラブレス:今更いじめをする側(同級生や立夏の母親)の気持ちを掘り下げるのかよ。
アリス:普段読んでないから内容分からんけど、昔アリスだった女の子は今では立派なビッチになりましたということ?
千歳:やわらかい絵柄が可愛い。女の子キャラが可愛くて良いな。
ランドリ:いつか全部まとめ読みしたい。
000000:これが噂の劣化DTB?
拝み屋:早くいつもの一話完結に戻ってくれ。
執事:ぼっちゃまがどう見てもコードキアスのルルーシュです。本当にありがとうございました。
天球儀:絵柄は小綺麗で好き。
彩:いつも思うんだけど、この人の漫画って絵柄荒いように感じる。バロックは好きだったが。
ストプラ:今月号で一番楽しめたww女装タクミ可愛い。
DOLLS:スイッチの頃は好きだったが、いつの間にこんなケバい&キモい絵柄になったんだ。
楽屋:地味に笑った。
破天荒:もう付いていけない。
562花と名無しさん:2010/09/19(日) 08:43:24 ID:???O
>>561の所に執事が向かったようです
563花と名無しさん:2010/09/19(日) 14:01:21 ID:???0
ぼっちゃまはルルーシュじゃなくてむしろ
564花と名無しさん:2010/09/19(日) 16:14:58 ID:???0
むしろ新人の比率が高い雑誌だと思うけど
565花と名無しさん:2010/09/19(日) 16:16:40 ID:???0
新人を育てる気がないってどこの雑誌でも書かれることだから
566花と名無しさん:2010/09/19(日) 16:44:12 ID:???0
>>560
同人経験のあるなしというより、
新人(投稿してデビュー)
同人あがり(投稿せずスカウトでいきなり掲載)
って分け方で自分は考えてた
で、あまつきの人は大賞?経験があるので、
投稿してデビューって解釈をしていた
(スカウトの後、入賞前提で投稿させる場合もあるので
厳密には分からないけど)
567花と名無しさん:2010/09/19(日) 17:12:25 ID:???0
受賞歴があろうとコネで連載だろうと、面白けりゃいいんだよ面白けりゃ
ゼロサムは全体的にわかりにくいのが多い=あんまり面白くない、マイナー向け
結局は作家の実力次第だよ
568花と名無しさん:2010/09/19(日) 17:59:14 ID:???0
実力とは別に、編集がやるべき指導が抜けてるから
説明不足マンガが多いんだと思う
569花と名無しさん:2010/09/19(日) 22:56:32 ID:???0
>>547
確かに矛盾してるね
多分前号の方がミスだろう
高山さんは時々こういう事あるがコミックス収録の時には直ってるから、そう信じよう
570花と名無しさん:2010/09/20(月) 01:34:48 ID:???O
>>563
続きは何なんだ気になるじゃないか。
571花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:58:23 ID:???0
いっそ峰倉は漫画原稿のノルマを課してある程度達成させるまでカラー仕事
はさせない方向でいってほしい。
雑誌の看板だから無理だと思うけど・・・
572花と名無しさん:2010/09/21(火) 01:04:38 ID:???O
峰倉が表紙の時って雑誌の売り上げはやっぱり良いのかな?
しかし、峰倉のカラーって毎回必ず画集に収録されるから、峰倉表紙の時はあまり本誌を買おうとは思わない。
画集で買えば良いかーって感じ。
寧ろ、画集とか出していない他のゼロサム作家が表紙の時は、貴重だから買おうという気になる。
だって、そのカラーが今後どこにも収録されない可能性もあるわけだしね。
573花と名無しさん:2010/09/21(火) 01:08:02 ID:???O
ん?待てよ…。
もしかすると、一迅は峰倉の画集を出すために表紙やカラーを描かせてるのか?
もういい加減、表紙もカラーも他の作家のものが見たい。
574花と名無しさん:2010/09/21(火) 03:23:57 ID:???0
本当に同じ話題を延々ループしてるなこのスレ
結局は峰倉祭りは終わらないので諦めよう!が結論だろうに
575花と名無しさん:2010/09/21(火) 09:32:32 ID:???0
カラー綺麗な人多いのにね。もったいないなー
逆に他の人が表紙だったりする方が釣れるんじゃないだろうか。
576花と名無しさん:2010/09/21(火) 19:59:20 ID:???0
ブログに小さく画像あったけど、確かに別作家の表紙増えてほしいね
あまつきのすごく可愛かったから
577花と名無しさん:2010/09/21(火) 21:02:36 ID:???0
峰倉は秋田のもあるけど、漫画描いてから表紙に出てこいよと
578花と名無しさん:2010/09/21(火) 21:23:46 ID:???0
今後も減ページが続くとして、それでも
カラーを占領されたら微妙だよね…
579花と名無しさん:2010/09/21(火) 23:08:23 ID:???0
高山はカラーや表紙の仕事は(峰倉を除けば)多い方だけど
一応漫画の仕事はちゃんとこなしている方だよね。
580花と名無しさん:2010/09/21(火) 23:11:19 ID:???0
一応どころか、画面すごいと思うよー
オーラと迫力あると思うもの
しつこいギャグが微妙な気もするけど…
ハイガクラ楽しみだ
581花と名無しさん:2010/09/21(火) 23:51:40 ID:???0
すでに言われていることだったらすまないけど・・・
あまつきのコミックスを読んでみて明らかに誤植と思えるコマをよく見かけるけど、
私の持っているのにたまたまあったというだけだろうか・・・
他の漫画家のコミックにも誤植はあるの?

誤植の多さって編集者の漫画家への対応の仕方が表れている気がするんだけど
大丈夫なんだろうか
582花と名無しさん:2010/09/22(水) 00:07:30 ID:???0
>>581
真っ黒の人が以前、毎号誤植だらけだったらしい
担当と話をして今は解決してる模様

ゼロサムに関しては表紙、目次ともに掲載されてない漫画のタイトルが書いてあるんですけどね!!!
583花と名無しさん:2010/09/22(水) 00:13:12 ID:???0
流し読みだからあまり誤植に気付いてないなー
584花と名無しさん:2010/09/22(水) 00:15:42 ID:???0
>>581
写植はバイトが入れることが多いっぽいから(楽屋裏によると)それは関係ないんじゃね
前に何かのインタビューで答えてたけど、あまつきの人と担当は
プロになる前から知り合いだったらしいから仲はむしろ良いんじゃないかな
585花と名無しさん:2010/09/22(水) 07:42:52 ID:???0
>>584
バイトだったんだ・・・
誤植の話はギャグ漫画日和(他会社の漫画だけど)のイメージが強かったのでてっきり
担当の人が関係していると思っていた。
バイトの人のうっかりミスでも多すぎな気がするな。

いや、バイトと考えても多すぎだ。誤植。
586花と名無しさん:2010/09/22(水) 07:50:44 ID:???0
おがきさんがちょくちょく誤植の事で怒ってなかった?
587花と名無しさん:2010/09/22(水) 11:38:44 ID:???0
怒ってたねぇ>おがきさん
最近はあんまりないみたいだけど
588花と名無しさん:2010/09/23(木) 19:00:48 ID:???0
用語が特殊な漫画が多いから大変そうだけど
明らかに日本語になってない誤植とか
バイトがやってるとしても
最終チェックくらいしっかりしろって感じだな
コミックスならなおさら
589花と名無しさん:2010/09/23(木) 19:10:08 ID:???O
写植って普通は作者チェックがあるんじゃないの?
それとも一迅には無いのかなあ
590花と名無しさん:2010/09/23(木) 19:53:52 ID:???0
おがき先生のブログによると
修正をチェックしても反映されないから、自分で誤植部分の
セリフを作り直して貼ってるらしい・・・
591花と名無しさん:2010/09/23(木) 20:38:42 ID:???0
+Cの人も、ブログを作った目的のひとつとして誤植の訂正と最初から言ってたからなぁ…
本当に多いんだろうな。そんで作家達も慣れてしまってる
592花と名無しさん:2010/09/23(木) 20:51:15 ID:???0
それは漫画家の負担になっているのでは・・・。
でもそうしないと読者に申し訳ないと思ったのかな。
593花と名無しさん:2010/09/23(木) 21:06:14 ID:???0
申し訳ないっていうかモノを創る人間として
自分の意図したセリフをその通りに読者に伝えられないのは悔しいと思うんじゃないかな
594花と名無しさん:2010/09/23(木) 21:19:49 ID:???0
読んでて、誤字があることに全然気付いてなかった…
595花と名無しさん:2010/09/23(木) 22:16:14 ID:???0
表紙や目次に書いてある漫画が掲載されていないのですが誤植ですか?><
596花と名無しさん:2010/09/23(木) 22:29:18 ID:???0
仕様です。
597花と名無しさん:2010/09/23(木) 23:09:47 ID:???0
雑誌掲載原稿のゲラ(試し刷り)チェックしてる作家さんていないんじゃ?
どの作家さんのblogとか見てても
原稿編集へ渡す→ゲラチェック→修正済みゲラ編集へ渡す
なんて工程やってる人見たことない。そんな時間ないだろうし。
普通は単行本になるときにやると思うよ。
598花と名無しさん:2010/09/23(木) 23:12:45 ID:???0
>>590
修正チェックしても反映されないってひどいな……
ちゃんと仕事しろよ編集部
599花と名無しさん:2010/09/23(木) 23:14:04 ID:???0
1刷目はわりと誤植が残ったままの時がある。
600花と名無しさん:2010/09/23(木) 23:25:04 ID:???0
他会社の話になるけどローゼンメイデンも移籍前は誤植があまりに多すぎて
ファンも呆れていたらしいね。
漫画原稿なくすよりはまだましなのかもしれない。
601花と名無しさん:2010/09/24(金) 00:12:29 ID:???O
昔はゼロサム作品の男キャラ格好良い!って感じで読んでた。
しかし、最近はなぜか可愛い女の子キャラばかりに目が行くようにになった。
何だろう。年とったのかな。
ランドリのイオン、ストプラの美和さん、ラスティ、貴世子、ラブレスのユイコ、瞳先生、拝み屋の東子さん、里加子辺りがすごく好き。
キッサンの新連載の女の子キャラも可愛いし、天球儀の人が描く女の子キャラも可愛い。
今回は読み切りのゴーストナントカのお姫様も可愛かったな。
602花と名無しさん:2010/09/24(金) 00:41:35 ID:???0
私はランドリのディア、カニヴァのツクモ、キイチが好きだな
可愛くてかっこいい部分がある女の子キャラが好き
603花と名無しさん:2010/09/24(金) 01:21:21 ID:???O
何か女性読者って、幼少時代は少女漫画に出てくる女の子主人公とかが好きだけど、
少し成長して思春期になると、男キャラの格好良さに憧れるようになり、少年漫画辺りを読み始め、
そして大人になって落ち着くと、まるで一周して元通りになるように、何故か純粋に「女の子キャラ好き」に目覚めない?
ゼロサムって何気に可愛い女の子キャラ多いし、これからもう少し、女の子キャラにも焦点当ててほしいよね。
604花と名無しさん:2010/09/24(金) 03:23:24 ID:???0
小さい頃はかっこいい男の子が好きで、高校〜大学で女の子キャラの魅力を知り、
大人になった今では380度くらい回ってオヤジに目覚めました。
605花と名無しさん:2010/09/24(金) 07:33:02 ID:???0
>>603
なぜそれをww的確で血の気引いたw
606花と名無しさん:2010/09/24(金) 07:51:43 ID:???0
女の子もおっさんも好き。
607花と名無しさん:2010/09/24(金) 11:13:46 ID:???O
>>604
ああ分かる分かる。
渋いオヤジキャラの良さは苦労して大人になるとよく分かるよな。
ゼロサムのオヤジ成分というと拝み屋が強いな。
608花と名無しさん:2010/09/24(金) 13:32:56 ID:???0
自分もオッサンキャラに夢中になっちゃうなあ
オズモおじさん大アップすぎてびっくりしたw
ランドリのオヤジ・おばさまキャラはだいたい好き

ユイコとか好きだし、女の子メインの表紙を
見たくなってきた(けどあまりないので)
男表紙で!って指示があるのかもしれないなあ
609花と名無しさん:2010/09/24(金) 14:32:23 ID:???0
この前のピンナップみたいに指定あるんだろうね
610花と名無しさん:2010/09/24(金) 18:34:39 ID:???0
ゼロサム11月号情報
今月は、ぼろぼろですよ。

最遊記RB:全落ち。しばらく休載らしい。外伝共々、復活時期未定。
ラブレス:12P 
 番外編ですらない、劇場版記念に立夏たちが00褒めまくる支援漫画。
あまつき:8P これも番外編ではなく、12巻宣伝漫画。
天球儀:全落ち
DOLLS:全落ち
破天荒:休載(予告通り)

次号予告
表紙:カーニヴァル
巻頭:07
12月発売ランドリ17巻は、CDドラマ&小冊子付きの特装版発売。
611610:2010/09/24(金) 18:40:12 ID:???0
おお、数ヶ月ぶりに書き込めたぞ!
問題は、この状態がいつまで続くかだな。

11月号補足。
今月は全体的にページ少ない漫画が多くて、
減ページ情報に載せないぎりぎり20Pの作品多かった。
612610:2010/09/24(金) 18:45:54 ID:???0
11月情報訂正

最遊記RBは巻頭カラーの3Pだけ掲載。
書き忘れすみません。

いま自分で訂正できる状態でよかった。
613花と名無しさん:2010/09/24(金) 18:54:17 ID:???0
>>611
乙です

ってすげーなw やる気あるのか?
614花と名無しさん:2010/09/24(金) 19:04:53 ID:???O
峰倉は顔に腫瘍が出来てとんでもない状態になってるみたいだし、さっさと休んでおけば良かったのに。
615花と名無しさん:2010/09/24(金) 19:17:18 ID:???0
>>610
何この廃刊臭漂う連載状況w
いつも乙ー
616610:2010/09/24(金) 19:30:26 ID:???0
11月情報再訂正

天球儀はきちんと掲載されてました。
本編も目次もすっかり見落としてた、何度もすみません。

お詫びばかりなのも申し訳ないので、今月の全プレ情報も書いていきます。
商品はテレカ。
作品は、あまつき、最遊記RB、アリス、猫、魔界王子の5作品。


617花と名無しさん:2010/09/24(金) 19:35:38 ID:???0
ゼロサムはじまったな
618花と名無しさん:2010/09/24(金) 19:43:44 ID:???0
>>610
いつも助かります

峰倉さんは前々から体悪かったんだから長期休養しろって
ファンも言ってて、でもまとまった休みを取ってるように見えなかった
無理やり復帰ぽかったけど、相当具合良くないんじゃないだろうか
休み中もインタビューとかやって結局休めてない感じで、
峰倉祭りも変化なかったけど、今度こそ絶対安静じゃないと
まずいんじゃないのかな

ほかの人も休載・ページ少ないのは珍しいね
単行本調整の場合もあるだろうけど
ランドリ、とらの特典ペーパーなくなって人気良くないのかと
思ったけど、小冊子特装版は嬉しいな
全プレちょっと珍しいメンバーだね
カニヴァやLOVELESSはこないだテレカだったから今回
入ってないのかな
619花と名無しさん:2010/09/24(金) 20:06:37 ID:???0
>>616
漫画落ちてもhカラーと全サだけとか峰倉シュールすぎるだろww
新しいジャンルなのか
620花と名無しさん:2010/09/24(金) 20:28:56 ID:???0
あまつきって予告もなくその状態なの?
だとしたら自分がゼロサム買い始めて3年、初めてのことだと思うんだけど…
621花と名無しさん:2010/09/24(金) 21:04:50 ID:???O
>>620
作者のブログに書いてあったよ
単行本制作とW表紙の影響もあるんじゃない?
622花と名無しさん:2010/09/24(金) 21:34:53 ID:???0
ブログは見てないけど
あまつきは普段から真面目掲載だから、一度くらいなら悪印象ではないな
623花と名無しさん:2010/09/24(金) 21:46:18 ID:???0
>>622
もちろん別に悪印象とかじゃないけど、
これまで単行本作業、記念小冊子、母親が骨折して家事全般、カラー、隔月連載、同人とか
なんかどんなことが折り重なっても必ず完成原稿を上げて来てたからさ。
ついにあまつき失速したかっていう、まさにゼロサム始まったなっていう衝撃が走ったんだw

それにしてもがゆんは本当に同人誌のノリだな…
いっそ00のキャラで宣伝漫画描けばいいのに何故ラブレスでやるのか
624花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:08:21 ID:???0
さすがに00キャラでやると権利発生して無理だろうし
(でも今回00キャラも出るだろうし、よく許可下りたなあと思う)
でも確かに同人そのものだね…
ここまであからさまなことって今までしてなかったよな
小冊子に00キャラをチラッと描くのとは次元が違う
625花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:15:33 ID:???0
あまつきは以前、初ドラマCDの宣伝漫画描いた号で連載の方を休んだ事がある。
それで半年に一冊の単行本ペースが崩れるかな?と思っていたら
24頁のコミックス描き下ろし番外編載せてペースを戻した
アニメ化直前の頃、忙しかったのかP18が続いた頃も次には増ページして巻き返した

なかなか根性ある人みたいなんで、まだ失速と言うには早い
626花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:15:34 ID:???0
00キャラデザの人だから出来たことなのかなー
とゼロサムブログを見て思った。
627花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:26:05 ID:???0
>>625
>初ドラマCDの宣伝漫画描いた号で連載の方を休んだ事がある
これも休載じゃなくて宣伝漫画だからすごいね

ガンダムって権利厳しそうなイメージあったけど、限定版冊子で
ちょこちょこ00キャラ描いてたし、
同人でも立夏がコスプレしてたし事前に了解あるんだろうね
00ファンにとっては販促になるのかな?
でも、普段の掲載ページがひどいからこういうお遊び企画でも
叩かれるわな
628花と名無しさん:2010/09/25(土) 00:01:05 ID:???0
こないだの異聞も最遊記もカラーだけ掲載って…
漫画よりカラー重視なのかなあ
体調のことは気の毒だな…
629花と名無しさん:2010/09/25(土) 01:23:22 ID:???O
カラー原稿だけ載るのは〆切が他より早いからじゃないかな
同人印刷でもカラー原稿だけは先に入れないといけないとこあるし
630花と名無しさん:2010/09/25(土) 02:20:55 ID:???0
だったらカラー断って意地でも本文描けよ

編集部からの指示だろうから峰倉先生は悪くない

編集部ダメすぎるだろ

以下ループ
631花と名無しさん:2010/09/25(土) 05:06:07 ID:???0
宣伝は2、3Pに済ませて残りは本編を少しでも進めてくれと
思うのはわがままでしょうか?
一作品程度がそれなら我慢できるけど、一気に複数作品がそんな感じだと辛いです。
632花と名無しさん:2010/09/25(土) 06:39:12 ID:???0
なんだ?じゃあ今回は代原祭りって事になるのか??
WARD廃刊して統合しろよ
633花と名無しさん:2010/09/25(土) 07:19:42 ID:???0
ボクラノ〜本誌連載してほしいな
634花と名無しさん:2010/09/25(土) 09:05:10 ID:???0
会社として大丈夫なのかな?
漫画家が会社と共倒れになったらすごく嫌だよ。
人気作品だったら他会社が拾ってくれそうだけどマイナー漫画は・・・
635花と名無しさん:2010/09/25(土) 10:41:16 ID:???0
峰倉よりも
健康体のくせに落としてばかりの作家に腹立つわ
ゼロサム好きだから心配で、お前ら仕事しろよと思う
636花と名無しさん:2010/09/25(土) 10:41:55 ID:???0
>>630
体調は気の毒だけど、インタビューを見て
「必ずしも編集側のゴリ押しだけが問題じゃないんじゃ…」って
最遊記スレに書いてたな

とにかく最遊記祭り一辺倒だったゼロサムWARDから
いきなり抜けちゃったら、雑誌そのものが心配になるね
しかも他の看板(がゆん)も失速して数年だし…
637花と名無しさん:2010/09/25(土) 13:42:12 ID:???0
これを期に最遊記に頼りっきりだった雰囲気を直してくれると嬉しいな。
638花と名無しさん:2010/09/25(土) 14:25:31 ID:???0
本気出して他のも育ててくれれば持ち直すと思うんだけどな。
良い漫画あるんだし。
639花と名無しさん:2010/09/25(土) 18:07:24 ID:???0
本気出すには遅いだろw
峰倉が駄目になって本気出しても意味がない。復帰したらまた通常営業に戻るんだから
峰倉が元気な状態で本気出してればなー
640花と名無しさん:2010/09/25(土) 18:26:45 ID:???0
カラー(表紙・巻頭・全サなど)の半分くらい占めてたし、
そこがいきなりごそっと抜けたら不思議な感じ
売上げ響くかなやっぱり…
641花と名無しさん:2010/09/25(土) 20:36:02 ID:???O
アホ編集部のことだから峰倉作品全休載にも関わらず、また連載再開までの繋ぎとして新たに毎月キャラインタとかやらせそう。
そして、峰倉のことだからまたそれを断らずにノリノリでやりそう。
642花と名無しさん:2010/09/26(日) 00:10:12 ID:???0
ダイスの人はまたゼロサムで描いてくれるんだろうか…
643花と名無しさん:2010/09/26(日) 00:43:11 ID:???0
それなりに人気ある人は貴重だよね
峰倉さん休載の今は特に

ダイスは絵がすごかったなあ
終盤から読むようになったけど、初期あたりの設定を
ちゃんと読みたかった
644花と名無しさん:2010/09/26(日) 04:47:20 ID:???O
灰原スレ立てました。よかったら来て下さい
灰原薬
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285442238/
645花と名無しさん:2010/09/26(日) 12:29:51 ID:???O
あまつきの表紙かわいいね。
アリスやカニバも可愛かったし、まほねこの人もカラー綺麗だし、峰倉さんがやるより他の人のがいいんじゃないか
646花と名無しさん:2010/09/26(日) 15:46:43 ID:???0
何を今さら
647花と名無しさん:2010/09/26(日) 16:17:28 ID:???0
もうホントに平均20P以下の作品は全部切って
WARDと統合してくれ
648花と名無しさん:2010/09/26(日) 16:36:13 ID:???0
実際WARDと統合したらバランスよくなるよな。本誌に欠けがちな和モノや現代学園モノがあるし。
ただ両方に連載持ってる人がいるからな…
どっちかを隔月にしても1つの雑誌で連載2つ持つのは普通じゃない
649花と名無しさん:2010/09/26(日) 22:51:19 ID:???0
でも、某社では週間で駄目なら月刊で、それで駄目で増刊で不定期ってパターンも有ったよね。
何の定理だっけ?
650花と名無しさん:2010/09/26(日) 23:10:56 ID:???0
今日ボクラノ3巻をアニメイトに探しにいったら、他の
一迅コミックスは平積みなのにボクラノはなかった
棚に入ってる1冊をやっと発見したんだけど、発売日に
これだけ売れちゃったってことなのかな

次のあまつき表紙可愛いね
全サの絵柄だといいなー
651花と名無しさん:2010/09/26(日) 23:37:54 ID:???O
ダイス終わるのにイザヤは続くのか……不思議
652花と名無しさん:2010/09/27(月) 00:09:24 ID:???0
ダイスは予定どおりの進行とか?
そういえばイザヤあったね…すごく下手とは思わないけど、
読みたいと思えないんだよね
653花と名無しさん:2010/09/27(月) 00:18:37 ID:???0
イザヤ全然読んでないのになぜ続くし…
654花と名無しさん:2010/09/27(月) 00:27:16 ID:???0
本屋で平積みしてあったから初めてイザヤのコミックス表紙見たけど、
カラー上手いんだな。思わず手にとってイザヤと気付いてびっくりしたわ。
655花と名無しさん:2010/09/27(月) 00:51:25 ID:???0
確かにカラーは綺麗だと思うよ
656花と名無しさん:2010/09/27(月) 01:07:14 ID:???0
この出版社得意の表紙詐欺か
657花と名無しさん:2010/09/27(月) 01:12:32 ID:???0
この人は全落ちとかしてないから、詐欺呼ばわりは気の毒だと思う
658花と名無しさん:2010/09/27(月) 01:55:00 ID:???0
そんなに言うほどきれいだとは思わないけどな自分は…普通
ちょっとテクスチャ使ってればきれいすごいの類になるなら別だが。pixivの見過ぎか?

正直WARDは今のままではキツイだろうな。季刊に戻る可能性も…
659花と名無しさん:2010/09/27(月) 04:47:43 ID:???0
>>658
まあ、白黒の漫画本編の目の死にっぷりとかから
想像するカラーより綺麗なことは確かw
660花と名無しさん:2010/09/27(月) 06:48:57 ID:???0
人形の人、ゼロサムは落としといて
次のARIAは表紙やってるって最低だな
顔のバランスの崩れが酷くて商業誌とは思えない
折角文字入れは格好いいのに、
背景白いのも手抜き、或いは未熟ゆえにしか見えないな

ゼロサムって本当に作家になめられてるよな
作家をきちんと管理出来ないのも悪いんだろうけど
661花と名無しさん:2010/09/27(月) 08:38:49 ID:???0
>>660
まぁ編集も作家をなめてるからお互い様だわな
ついでに読者もなめてる

講談のほうが原稿料いいのかなぁ。
そういえば先月からARIAで連載始まったなるりは今月普通に載ってるの?
だとしたら奇跡としか。まぁ長くはもたないだろうが
662花と名無しさん:2010/09/27(月) 21:47:21 ID:???0
がゆん目当てで単行本→雑誌派になったけど、そもそも
「連載不定期で単行本にならないかも」って不安で
雑誌買うようになったんだよね
でもほんとひどいので、その雑誌さえ買う回数減らそうかって思う
あまつき表紙可愛いから今月は買ってしまうけど

連載順調な作品だと「単行本派でいいや」って思うし、
それだと雑誌購入には貢献してないから皮肉だね…
実際、ボクラノは買ってるけど雑誌は買わなくなったし
663花と名無しさん:2010/09/28(火) 09:04:29 ID:???0
峰倉先生の公式ブログに謝罪文載ってたよ
しかしゼロサムは大丈夫なのか…
664花と名無しさん:2010/09/28(火) 12:24:02 ID:???0
本屋でも、WARDのところに「休載のお知らせ」ってポップがついてた
プラスチックに印刷みたいだったから、雑誌側が配布したもの
かもしれない
665花と名無しさん:2010/09/28(火) 15:09:26 ID:???O
かきかけとけしいん気になるんだが、どんな感じだった?
666花と名無しさん:2010/09/28(火) 15:12:27 ID:???0
今月人形不掲載お知らせのラフ画怖すぎる… 
なんであんな絵にしてしまっているんだろう

あとガンダム00は宣伝の為としても別雑誌に載せたほうが良くないか…
自分は興味ないので思っただけだけど
667花と名無しさん:2010/09/28(火) 16:31:33 ID:???0
ガンダムファンを釣りたいんだろうよ。必死だよ。
668花と名無しさん:2010/09/28(火) 16:40:41 ID:???0
がゆんの書いたガンダムは好きなので
ラッキーくらいにしか思わないけど、なにそれって思う人も多いのかな
669花と名無しさん:2010/09/28(火) 17:09:05 ID:???O
ちゃんと本編連載してたら思わないけど、あのページ数でこれをやられるとね…
670花と名無しさん:2010/09/28(火) 17:12:49 ID:???0
あのページ数が続いてるくせに、休載 全落ち多いくせに。
しかも番外ばっかりなくせに 

ガンダムの二次的なものだとは描けるんだね 同人作家じゃん。
そう思われて仕方ないよ。
671花と名無しさん:2010/09/28(火) 17:15:59 ID:???0
まぁ、がゆんはどうしようもなく同人作家だよね・・・
魅力も欠点も。
672花と名無しさん:2010/09/28(火) 17:21:43 ID:???0
自分的にはがゆんの描いたキャラ(設定とかは別の人だと思いつつ)を
別キャラが褒めたりなんだにちょっとモニョってしまった…
673花と名無しさん:2010/09/28(火) 18:43:58 ID:???0
そういうことはガンダム00載せている雑誌(角川のだっけ?)でやるなら
悪くないけど、・・・全落ちとかやってなかなか本編の話を進めない
雑誌でやられると宣伝はラブレス進めてからやってよと思ってしまう。
一応、看板と呼ばれている漫画家がそういう態度だと他の漫画家にも
仕事姿勢がうつってしまいそうで嫌だ。
674花と名無しさん:2010/09/28(火) 18:53:11 ID:???0
この自由さががゆん先生の魅力で
こういう時に出る輝きとカリスマ性にファンはメロメロなんだからしょうがないですって
675花と名無しさん:2010/09/28(火) 19:27:00 ID:???O
角川系の雑誌でやるならまだわかる
同人でやるならまだいい
さすがに公私混同が過ぎるわ
676花と名無しさん:2010/09/28(火) 19:55:17 ID:???O
編集長が杉野さんから小柳さんに交代ってマジかwwww
677花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:20:30 ID:???0
表紙開いて巻頭カラー捲ってすぐに休載のお知らせとかゼロサムシュールすぎるww
678花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:32:49 ID:???0
>>676
ブログに書いてあったよ。
なんか一迅社ごたごたしてないか?
REXもリニューアルするし。
何かあったのかな?
679花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:44:07 ID:???0
びっくりした!ほんとにブログ書いてたよ
お面の人と慕われて?いた人が編集長になるってインパクトあるなあ
楽屋裏もさらに面白くなりそうw

ガンダム漫画は同人みたいで楽しいのか、いつもより
絵が丁寧で綺麗になってた
褒めまくりコメントはちょっと寒いけど、
LOVELESSもガンダムも好きなので満足した
けど、熱心なLOVELESSファンは怒るだろうなあ…
まさに同人誌内容だったね

全サテレカ、良い絵だなーと思ってたもの
(アリス表紙、猫1巻表紙、あまつき表紙)が全部入っていたので嬉しい
680花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:01:49 ID:???0
ダイスって、彼らは実はプログラムの中のデータだった
って解釈でいいのかな
で、彼らは自らの立場を理解してる?
終盤から読んでたので分かってない部分が多いのだけど

高山さんってあまつき以外のカラーは画集になってないのかな
いつか他社挿絵も含めて画集出してほしいなあ
カニヴァと高山さんっていつも絵のオーラがすごいな
681花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:16:04 ID:???0
>>680
ネトゲの中のNPCって落ちだな
システム不調だったけど直ったよって
682花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:16:08 ID:???0
お面の人すげぇぇww 楽屋裏ネタに益々拍車がかかりそう
全サ、アリスのが欲しいので頼みたいんだがここ見てから頼むのが不安になってくる
683花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:19:08 ID:???0
「穴なんていくつも空いてますよ」発言をした人が編集長になるのか胸熱
684花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:20:39 ID:???O
ガンダム好きだけど、これは……
漫画で自分で自分のキャラ褒めちぎるとか寒いことやるくらいなら
いっそガンダムキャラ紹介ページとかにしてあっさりやってくれた方がよかった
ラブレス本編全然進めてないし
685花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:23:28 ID:???0
>>681
そのNPC達が人間(ラスト見開きに登場した人達)ではなく
自らの力で修復したってことなのかな

>>682
遅延はあるけど必ず届くから申し込めばいいんじゃないのかな
あれは可愛い表紙だよね
今月のもかなり好きだ

ストプラ、年の差執事、キッサン全部面白かった
キッサンの必殺技(の際のセリフ)までが必殺技なんだなw
平安情勢を現代語で書かれると面白いなあ
686天婦羅屋:2010/09/28(火) 21:26:12 ID:???0
表紙(あまつき):
アリス:
楽屋:
07:
ラブレス:
月極:
あまつき:
魔界:
カニヴァ:
千歳:
廃墟:
イザヤ:
猫:
執事:
+C:
アップル:
クロノス:
惑星:
000000:
拝み屋:
彩:
ランドリ:
騎士団:
天球儀:
ストプラ:
竜術士:
幻想:
ダイス:
鉄:
総掲載数:28作品  目次のみ;最遊記
687花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:01:03 ID:???0
編集長交代か…古参甘やかし体制が無くなればいいんだが、担当もしばらく変わらないらしいから無理か
さすがに類似雑誌の創刊ラッシュに危機感覚えたんだろうか
688花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:11:35 ID:???O
編集長が違うとやっぱり雑誌の方向性も変わるものなの?
689天婦羅屋:2010/09/28(火) 22:38:25 ID:???0
むしろ沈むからハゲは逃げたんj……

ガンダム分からん自分にはがゆんの自己愛たっぷりな自作自演話が気持ち悪かった
同人誌でやれ
690花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:39:09 ID:???0
あ、名前欄ごめん
691花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:41:54 ID:???0
>>688
昔、少年飛翔でどうしようもない糞漫画ばかり載る時期があってだな
692花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:04:36 ID:???0
今の編集の仕事状況だったら人気ある掲載漫画を
よその会社、雑誌に奪われても不思議じゃない。
契約がどうのこうのって一悶着はおきるけど、漫画は結局は漫画家のものだし。
現に待遇や編集の状況が悪くて他会社の雑誌にうつった漫画もあるし
(ゼロサムのコミックじゃないけど)
693花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:12:23 ID:???0
良いほうに編集方針が変わるといいんだけどなあ…
新編集長が旧編集長に遠慮してしまって改革できないとか
そんなパターンもあるのかな

以前、なぜか最遊記担当が変わって「峰倉祭り変わるか?
作家も療養できるようになるか?」と言われたけど
結局変化なく、担当も元に戻った(旧編集長)んだっけ?
694花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:25:53 ID:???0
>>693
なんか唐突に峰倉が「もう我慢できない!!」って感じでブログで杉野をディスって担当変わったのに、
企画やらなんやらで一緒に仕事してるうちに結局スギノに戻りましたwwって感じだったな
この間のインタビューでも感じたことだけど、何だかんだ相当スギノに依存してると思うよ峰倉は
695花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:35:50 ID:???0
そういえばブログで編集を非難してたね
事後承諾でカラー仕事とか入れられてしまうって。
インタビュー未読だけど、最遊記スレの書き込みで
「(仕事入りまくりなのは)峰倉さんにも問題があるかも?」って
見た覚えがある

療養に専念できないのは、担当がゴリ押しするからなのか
峰倉さんが「休んでる場合じゃない」と無理するせいなのか
(連載増やしすぎって話もあったな)不明だけど、
雑誌も峰倉さんも良い方向に変わってほしいなあ
696花と名無しさん:2010/09/29(水) 00:06:23 ID:???0
>>695
でもさ、峰倉に仕事させ過ぎって言う意見良く聞くけど
実際殆どの連載が掲載されてないから仕事させ過ぎって程量やってないよな?
仕事させ過ぎっていうより、そんなのやってる暇あったら漫画描けよって感じ
697花と名無しさん:2010/09/29(水) 02:06:59 ID:???O
お面の人、編集長になるのか…
698花と名無しさん:2010/09/29(水) 07:06:00 ID:???0
担当付きだったけど
小柳さんだと厳しさが足りない気がする
優しい人なんだよねぇ
699花と名無しさん:2010/09/29(水) 07:16:21 ID:???0
>>698

そんなあなたは一体・・・?
700花と名無しさん:2010/09/29(水) 08:54:02 ID:???0
優しいのと甘いのとではちがうんじゃない
原稿をぞんざいに扱った宅配業者に対して本気で怒ったって一幕もあったし(楽屋裏で)
優しいからってきつく言えないタイプではないという印象を持っている

好き勝手やってここまで堕とされた挙句切り札まで絶たれたもん今さら譲り受けて気の毒ではあるけど、頑張って欲しいよよしお。
701花と名無しさん:2010/09/29(水) 09:46:53 ID:???O
作家に対して甘すぎる、というんじゃなければいいんだが>よしお
702花と名無しさん:2010/09/29(水) 09:47:19 ID:???0
自分も担当で世話になった
作家(卵だったけど)には柔らかく接しようとしてる気がした
直接怒らないというか、怒ると放置タイプ?

でもまともな人ではあったし
これからのゼロサムに期待
表紙も色んな作家に回して、
ゼロサム知らない人が興味持つような雑誌になって欲しいな
703花と名無しさん:2010/09/29(水) 10:28:24 ID:???O
編集長権限ふりかざして楽屋裏を表紙にしてみて欲しいw
704花と名無しさん:2010/09/29(水) 10:59:43 ID:???0
>>703
それは見たいwww
705花と名無しさん:2010/09/29(水) 11:36:17 ID:???0
タゲ層が腐女子ゆえ無理だがな
706花と名無しさん:2010/09/29(水) 14:17:38 ID:???0
編集長になった途端、よしおにバリバリ敬語になるぐり子さんとか
4コマありそうw
新婚生活妬んでるネタも面白かったけど、その人がまさか
編集長とはなあ…不思議な感じだ
707花と名無しさん:2010/09/29(水) 15:35:47 ID:???O
少ないけど天麩羅借ります

表紙(あまつき):秋らしい 線がザカザカしてるのも好き
アリス:夫人ピックアップと言い、おにゃのこ成分が増えてるな
楽屋:ファインダー三十路ww
ラブレス:宣伝なのに本編並のP数って…あれ、逆?
千歳:仙河さんええキャラ
廃墟:絵が可愛いな。割と気になる
執事:斎△
拝み屋:最近の流れまだ読めてないな…
天球儀:読んでないけどカラーが素敵
ストプラ:あら綺麗!


今更気づいたんだけど、
作品によって漢字のルビがあったりなかったりするのは何なんだろう
統一しないんかな
708花と名無しさん:2010/09/29(水) 15:58:59 ID:???0
一迅は内部がかなりごたついてるっていうけど本当なのかな
小柳さんが何とかするのかな
というか三十半ばで編集長ってなかなかの出世だよね
ぱふから来た人だし、これからに期待だ…
709花と名無しさん:2010/09/29(水) 18:42:56 ID:???0
>>707
作家側で指定してるのだけついてるんだと思うよ
作品ごとっていうか作家の親切さによりけり
710花と名無しさん:2010/09/29(水) 21:29:10 ID:???0
ダイズって打ち切り?
なんか白と黒の神様っぽいのとか放置じゃない?
711花と名無しさん:2010/09/29(水) 21:58:05 ID:???0
表紙(あまつき):このガサっとしたタッチが好き
アリス:男だけど一応ちゃんとアリスやってんのな
楽屋:次回は小柳スペシャルでも来るのかなww
07:オウカ(ラファエル)に反しかけるドクターの口調が変態
ラブレス:ガンダム分からん。コミックの書き下ろしあたりでやれよ
魔界:シトリーの獣Verなかなかいいじゃん
カニヴァ:ツクモの精一杯の歪んだ裁縫ワロタ
千歳:女官強過ぎ
廃墟:どんなミスしたら男が女になるんだよ…なんとなく惑星に設定が似てる?
イザヤ:全員レイプ目
猫:魔法の文字ってカタカナ表記を回転させたのと組み合わせてたのかw
執事:梅こぶ茶は美味しいよね!
+C:初期から考えると本当にベルカは成長した。オルセリートはなぁ…
アップル:白雪母wwwww
惑星:ツンデレか
000000:リサの自己中で街吹っ飛ぶは子供の記憶消えるわ社長他の人生狂うわで最悪だな
拝み屋:いつもの連載形式の方が好き
ランドリ:カタツムリ溜め込むのか
天球儀:展開が遅い!
ストプラ:マスコット「漠然とした不安感」になってたのかよ
ダイス:彰明含め全員ネトゲのキャラだったみたいな終わり方でいいの?
鉄:衣なげぇ!!!!!
総掲載数:28作品  目次のみ;最遊記
712花と名無しさん:2010/09/29(水) 22:28:31 ID:???0
悲しいかな・・・一迅の内情は自転車操業で火の車。
7月の決算期に雑誌、書籍、コミックあわせて100タイトル以上も
発売して、取次、書店から総スカン。

売上を上げないと銀行が融資してくれないから必死だったけど、
峰倉さんがこういう状況だから・・・あと1〜2年で終わりかも。
713花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:11:28 ID:???0
あんな騙し騙し商法で長く続くわけないとわかっていたこととは言え、リアルに数字出されると寂しいな
潰れた時に人気どころの連載作家は他社で拾ってもらえるとしても、
ワードとゼロサム両方で連載持ってる場合はどっちかが強制打ち切りになっちゃうんだろ?
714花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:32:58 ID:???0
コーセルテルなんかは講談社のクリムゾンが廃刊された時
作品そのままゼロサムに引っ張ってきてもらったクチだよね

最遊記のためにゼロサム買い始めたけど
今はランドリ始め好きな作品もあるから
ちょっと踏ん張ってほしい
715花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:36:41 ID:???0
しかし実質、数年は最遊記は相当グダグダしてたのに潰れてないわけだし
最遊記があらたまって休載してもまあ大丈夫なんじゃね?
峰倉先生とファンはそれを認めたくないんだろうが・・・
716花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:49:02 ID:???0
>>715
よく言われてることだけど、マンガ雑誌は広告少ないから大赤字が前提

コミックスの売上に頼って雑誌出してる状況で、いちばんの
ドル箱である峰倉が単行本出せないってのが最大の問題なわけで…

最遊記のポスカ本×4種にマンガアンソロに小説アンソロを
一度に出したのみて、ああ本気で後がないんだな…とちょっとぞっとした
717花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:50:05 ID:???0
最遊記ファンのブログとか覗いてみると、ぐだぐだ連載なのでここ数年は立ち読みって人が多かった気がした
718花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:51:44 ID:???0
>>716
717だけど連投ごめん
あー本誌立ち読み派は単行本買うかー
719花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:55:23 ID:???0
小さい出版社なのにどんどんアニメ化して派手に見せる方法とってたから
少々売ってもマイナスが取り返せないって話だったような…
雑誌の赤字程度の問題じゃないんだと思う

前編集長ってスクエニから峰倉さんたちをひきぬいて
一迅社作った人なんじゃなかったっけ?ついに退陣するの?
720花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:57:02 ID:???0
7月決算期に大量コミックスっていうのが
気にかかってたんだけど、総スカンってことはそれが
後から響いてくるんだろうか

グダグダしてたとはいえ、峰倉さんの全サや関連本がかなりあって
その売上げは大きかったんじゃないの?
峰倉さん復帰しないとゼロサムほんとにヤバイのかな…
あまつき・ランドリ・カニヴァとか他にも安定人気作はあるのに、
それだけじゃダメなんだろうか…
ゼロサムは全サ盛んなのが気に入ってるんだけどなあ
721花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:58:56 ID:???0
一迅作ったスギノさんが前編集長だね
交代ってやっぱり何かあったのかな…
722花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:04:16 ID:???0
そりゃ、決算期に大手と同じぐらいの発売タイトル数を
無理やり出してるのを見ると、周りからは相当ヤバイと思われるだろうね。
書店も置き場所ないからすぐに返品するだろうし。

最遊記の新刊が1冊出るだけで1億ぐらいは売上変わるだろうから。
相当痛いだろうなぁ。

一迅の今後はREXのかんなぎ復帰次第かな・・・
723花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:11:53 ID:???0
>>720
取次に回した分全部の金額がまず会社に入って
一月位たって売れずに返本されて来たら、その分の差額を
取次に返すシステムになってるらしい

もし7月に入った100冊分の金額をアニメ等の借金返済に回してたら
そっぽ向かれて戻ってきた分のお金が取次ぎに返せないんじゃ…

大量にコミックスを出す中小出版社は、次のコミックスを出して
入ったお金を返本分の借金にあてる自転車操業という噂
大手と違って書店に棚が無いから、売れないと返本率は半端無い事に…
724花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:15:04 ID:???0
同人やってると一迅だけはやめろという話をよく聞く
725花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:16:17 ID:???0
安定した人気作品もあるけど、キャラ商法が通用しないものばかりだから限度がある
峰倉休載中でも全サにいつまでも最遊記が並ぶようなら、まぁ、そういうことだろうな…
726花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:19:16 ID:???0
>>724
アシやっててもよく聞くよw
727花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:20:48 ID:???0
説明ありがとう
うーん…返本率が怖いね…
自転車操業ってのはよく聞く話だね

峰倉さん休業はやっぱり痛いんだな
看板のひとつ、がゆんがもっとちゃんと描いていれば
今も大看板だったろうに
がゆんのグダグダに腹立ってきた
峰倉さん休業のときに「頑張らなくちゃ」ってツイートしてたけど
だったら今後毎月ちゃんと描いてほしいよ
728花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:22:44 ID:???0
>>724,726
同人やアシやってなくてもやべぇって思うよw
729花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:24:07 ID:???0
キャラ商法か…グッズ作りやすいかどうかってことかな
キャラ商法までいかなくても、話が面白いのは単行本も
買ってるんだけどなあ
今月のキッサンも期待どおり面白かったし、年の差も復活で、
良い流れだと思ってたんだけどな…
730花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:33:09 ID:???0
そんなにやばいの?
なんだかんだゼロサム好きだから頑張ってほしいよ
峰倉さんやがゆんは一迅潰れても平気かもしれないけど、拾ってもらえない作家もいると考えると悲しすぎる
731花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:37:37 ID:???0
連載グダグダでも人気ある人は行く雑誌あるもんな…
半分以上は読み飛ばすくらい、下手だったり設定意味不明だったり
読めないマンガが多いけど、大好きな作品もいくつかある
だから続いてほしいな

看板休載も痛いけど、説明不足で読めないマンガが多いのも
問題あるんじゃないか
732花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:38:56 ID:???0
今後アニメ化とかせずに雑誌だけ作っていけば
いいのかもしれないけど地味な印象になるよね
733花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:42:14 ID:???0
カニヴァや+Cが好きなんで、一迅潰れたら泣くわ
引き取り手があればいいけど、厳しいだろうしなぁ…
734花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:46:12 ID:???0
一迅社は雑誌を増やしすぎたのも問題だろうね。
数万部程度の雑誌は1号辺り数百万〜1千万ぐらいの赤字みたいだし
その赤字分をコミックスでカバーできるかどうか。

全サも売上あげるために無理やり感が・・・
実は売上あっても利益がほとんどなかったりして
735花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:51:04 ID:???0
全サの売上げってまったく知らないし分からないな
全サそのものより、雑誌購入させる理由のほうが大きいとか?
全サ自体はわりと良心的な値段かも(他社に比べて)

カニヴァは引き取り手あるだろう
中堅前後が心配かな…でもそのあたりも固定ファンいそうだけどなあ
キッサンのは全部買ってるし頑張ってほしい
736花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:54:12 ID:???0
その全サですら発送が・・・
737花と名無しさん:2010/09/30(木) 01:00:19 ID:???O
そもそも各作品がどれくらい単行本で売れてるか知らないしな…
がゆんあたりは単行本派が多いだろうけど
738花と名無しさん:2010/09/30(木) 01:12:13 ID:???O
画集出すためや全サのために今まで峰倉にバンバン大量に表紙やカラーを描かせたりしてたけど、
今後は峰倉が休業するのなら、それらは他の作家がやることになるだろうし、次期看板作家が誰になるのか気になるね。
個人的にはアリスの人が若そうだし絵が綺麗だから応援したいけど、肝心の漫画にあまり魅力を感じない…。
反対にストプラや拝み屋が大好きだけど、二つ共あまり「看板作品」という気がしないんだよな〜。
739花と名無しさん:2010/09/30(木) 01:17:43 ID:???0
それなりに巻数でてるやつは引き取り手が渋りそうだよなぁ
これでいろんな作品が危機を感じて続々まとめに入り出したらウケる
DOLLSの人なんかはしたたかな所あるから真っ先に完結に向けて進み出しそうだな
740花と名無しさん:2010/09/30(木) 01:29:30 ID:???0
>>738
アラサーって若いか?業界全体で言えば若いが、フレッシュな感性を期待する若さではない気がする

しかし片桐さん絵は本当にうまいよな…画面のコマ割りもカラーも何パターンも魅せ方持ってて、話知らなくても見入ってしまう。画集出たら買う
というわけで峰倉さん原作で片桐さん作画が今出来る最強コンビかなと思った。ものすごいリスペクトしてるみたいだし、良い化学反応起きそう。
まぁ色んな意味で無いだろうけどな
741花と名無しさん:2010/09/30(木) 01:32:08 ID:???0
アンケートはがきにつまらなかった・終ってほしい漫画の項目でも作っちゃえばいいのにね
742花と名無しさん:2010/09/30(木) 01:55:08 ID:???0
あれかな。
今まで使った、そこそこ信頼が有って売り上げが見込める漫画家をカムバックさせたんだな。
…あれ、見込めるのかな???
743花と名無しさん:2010/09/30(木) 02:18:16 ID:???O
>>740
峰倉原作で作画片桐、その組み合わせ自分も考えたことあった。
峰倉って昔から体調不良なのに、最遊記、異聞、WA、BUS、蜂の巣と計五本も連載抱えていて、今のままではどれも完結は明らかに無理。
だから、せめて主要作品である最遊記(異聞含む)やWAは峰倉本人が復帰後も継続して描いて、
せめて残りのBUS辺りを他の作家に任せれば良いと考えたことがある。
ファンの間では賛否両論かもしれないが、実際片桐さんの絵は本当に綺麗だし、
最遊記アンソロで片桐さんが描いたヘイゼルの短編もなかなか良かったから、この人になら作品を任せても良いんじゃない?とかオモタ。
長々とすまない。
744花と名無しさん:2010/09/30(木) 03:55:22 ID:???0
業界人気取りの人が多いスレですね
745花と名無しさん:2010/09/30(木) 12:09:00 ID:???0
勉強になるな
しかし小柳さんが可哀そう
746花と名無しさん:2010/09/30(木) 12:40:48 ID:???0
結婚早々に会社の危機だもんな
一迅潰れたら社員はみんな無職だろ?すごいプレッシャーだろうな
747花と名無しさん:2010/09/30(木) 12:50:33 ID:???0
ブログってあれ、誰が書いてるの?
杉野さんの時と若干テンション下がった感じだけど
748花と名無しさん:2010/09/30(木) 13:17:02 ID:???0
>>747
編集長ブログは今までスギノ
今回の交代で編集長ブログは停止宣言
編集部ブログはその時々でいろいろなスタッフが書いてる印象
749花と名無しさん:2010/09/30(木) 13:19:29 ID:???0
杉野さんって人はまだ編集部にいるんだろうか
それともやめちゃったのかな?
750花と名無しさん:2010/09/30(木) 13:35:45 ID:???0
>>749
社長だしいるだろ
あと担当してる作家はまだいるし
751花と名無しさん:2010/09/30(木) 13:42:42 ID:???0
>>750
今まで社長が編集長兼任だったのか…
なんか小さい会社ならではって感じだね
752花と名無しさん:2010/09/30(木) 14:55:51 ID:???0
片桐さんは絵上手いんだけど、なんか画面のっぺりしてて
魅力を感じない…
峰倉さんはキツすぎる目のタレ具合とか足短いとかはあるけど、
画面に生命力がある
やっぱり峰倉さんの話と絵じゃないとって思う
753花と名無しさん:2010/09/30(木) 16:32:03 ID:???0
天麩羅お借りします。
アリス: ゼロサムには珍しいタイプの女の子キャラかも
ラブレス: 描けるのならLOVELESSの話を描くべき
月極: この漫画家さんは男装とか女装の話(前の読切)が好きなのかな
魔界: ウイリアムの規律にうるさいところは結構好き
カニヴァ: お別れシーンが微笑ましかった
千歳: 長山仙河おもしろかった
廃墟: ゴスロリ服は誰の趣味なんだろ 現代?で街だとちょっと規模が小さいかな
猫: ガストって真央を誘いに来た時はもうちょっと元気だったような
執事: ミュンスは日本の不良漫画とかが好きなのかな
ランドリ: アカデミーの女子達っていつも恋バナしてるな
ストプラ: 芸能人は大変だなぁ
ダイス: バタバタした感じ 山本佳奈さんにはまた連載してもらいたい
754花と名無しさん:2010/09/30(木) 17:40:12 ID:???0
ここは中の人も見てるみたいだし
皆で小柳編集長に期待したい事を書いても良いんじゃないかな

自分は編集一同に「一般人でも読める」漫画の描き方を
新人に教えられるように教育して欲しい
そうすればゼロサムだって…
755花と名無しさん:2010/09/30(木) 17:51:46 ID:???0
見てるかどうかは不明だけど、散々ここで
「設定説明足りないから読めない」って書かれてても
直ってないように思えるなあ
アンケにそう書いたこともあるんだけどね

拝み屋、ストプラ、キッサンとか説明上手なマンガは
作家が読者目線を考慮してるのと
担当がちゃんとチェックしてるのかな?って気がする
でもファンタジー連載だと、いくら説明あっても
途中から内容把握するのが難しいのかなあ
(あまつきは把握するのが面倒そうで読んでないし)
756花と名無しさん:2010/09/30(木) 17:54:13 ID:???0
まぁ、大体の同人上がりはきちんとした漫画の練習もなく連載してるんだし
しかもその連載中に基礎学び直せとか無理だろうなぁ
もう少し読み切り描かせれば良いのにな、コミック出したいんだろうけど
757花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:56:00 ID:???0
あらすじ知りたかったら単行本買ってね^^
という一迅からのいやなメッセージ
758花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:47:32 ID:???0
あらすじ見て面白そうなら単行本買うって流れだけどね普通は
759花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:06:59 ID:???0
ラブレスは原作者がウィングス時代から話をなかなか描かない
有名な人だったから・・・はまったら後後、苦しむと思ってあえて
読まないようにしていた。
ある意味、正解だったとは
760花と名無しさん:2010/10/01(金) 00:25:17 ID:???O
夜麻さんってゼロサムで連載してたよね?あれ結局未完だけど続きが読みたかったな。
刻の大地も続きが気になる。
遠藤は破天荒には惹かれなかったけど、20860000はなかなか面白くて好きだった。あれの続きは描かないのか…。
あと、清野先生はGファン時代のIn the Trashを早く単行本化してくれ。
本人は当時の原稿を持ってないらしいが(ブログ談)、昔のGファン編集部は原稿を保管していないのか?
761花と名無しさん:2010/10/01(金) 04:46:35 ID:gKKLqEVV0 BE:1297375946-2BP(0)
ゼロサムでは、たとえ最遊記が休載でも、表紙を初めとした何かを書かせ、
ワードでも、やっと外伝が終わったかと思えば、即、新連載を書かせる。

一迅がどれだけ峰倉に依存してるのか分かる。
おそらく今後も無理にでも毎月カラー1枚くらいは書かせるんじゃね?
そうしなきゃ一迅潰れるだろ。
762花と名無しさん:2010/10/01(金) 04:47:20 ID:???0 BE:973031292-2BP(0)
あー、sage忘れた。
763花と名無しさん:2010/10/01(金) 07:47:18 ID:???0
昨日ようやくゼロサム11月号が地元でも出たので読んでみたが、
本当にみんなが言っているような内容だったな・・・

同じ宣伝漫画でもあまつきはまだあまつき自身だし、本人も申し訳ないと
思っている分まだ応援できると思う。
764花と名無しさん:2010/10/01(金) 11:01:05 ID:???0
それ以前にあまつきは普段まじめにやってるし。
がゆんだって普段から真剣に仕事してりゃむしろサービス感があって良かっただろうにな
765花と名無しさん:2010/10/01(金) 11:14:48 ID:???0
結局は日頃の行いが印象を左右するね。
766花と名無しさん:2010/10/01(金) 15:27:50 ID:???0
本人は「お祭り企画、サービス!」だと思い込んでるんじゃないかな
全巻買うと応募できるゲシュタルト新装版全サ冊子と
ほぼ同じ本を同人で売ろうとしたり
(1度売ってその後に販売取りやめたはず)、がゆんは
それがサービスと信じてたんだろうけど、読者はどん引き…って
パターンがたまにあるような

かといって、いきなりツイッターで苦情言えるようなファンも
いないだろうしね…本人は気付かないままなのかなと
767花と名無しさん:2010/10/01(金) 18:41:14 ID:???O
アリスのなんたら婦人、ベルセルクのシールケたんそっくりやな
768花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:12:08 ID:???0
>>766
ファンレターで苦情ってないかな。
「こんなの描く暇あったらラブレス描け」て感じの。
昔からそういう苦情は慣れているからスルーしているのか・・・
769花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:19:02 ID:???0
業界の詳細は知らないけど、編集部経由のファンレターって編集のチェック入るんじゃないの?
作家のやる気を削ぐと編集が判断したのファンレターはお蔵入りしちゃうとか・・・
でも、かんなぎの人の例があるから、ノーチェックなのかな
770花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:21:43 ID:???0
わざわざ本人に言うのも痛いかなと思って
黙って去るんじゃないかなあ、ファンは

失速しててもガンダムなんて大きい仕事も来るし、
連載仕事にムラっ気があることを開き直ったまま直らないよね
休載したらツイッターで謝ったりして、
それも本心だろうけど改善はないと思う
771花と名無しさん:2010/10/02(土) 01:14:13 ID:???0
よほどズボラな編集部じゃなきゃファンレターはチェック入るよ
(もっとズボラだと手紙自体スルーされて作者に渡らないが…)
>「こんなの描く暇あったらラブレス描け」
こういう口調の手紙は絶対に止められる

かんなぎのって作者の元に届いたんだっけ?
出したオタ本人が「こんなの送りつけてやったぜw」とか
わざわざ自分でふれまわったんだと思ってた
772花と名無しさん:2010/10/02(土) 04:38:22 ID:???0
>>771
赤夏さんが前にブログで「おととしの消印がついたファンレターを今さら受け取った」って笑い話にしてたけど
笑えねーよなそれ…なんか担当が机の奥に落下させちゃってて忘れてたらしいけどどんだけずぼらなんだよと

あとかんなぎの人のは確かわざわざ実家に届いたって聞いた
773花と名無しさん:2010/10/02(土) 12:14:55 ID:???0
ファンレター届いてなくて、
ネット騒ぎが本人の耳に届くくらいでかくなったって
形ではないんだね
774花と名無しさん:2010/10/02(土) 14:35:37 ID:???0
wikiで同人出身の漫画家の項に
「一部のファンから『同人誌やる前に(未完作品)の新刊出せ』て厳しく言われている」
てのがあったなぁ・・・
ゼロサムの漫画家ではないにしろ似たようなことを言われても仕方ない人がいる。
775花と名無しさん:2010/10/02(土) 18:35:17 ID:???0
>>774
一部のファンっていうか編集した人の熱い主張なんだろうな
言われても仕方なくてもそんなのwikiに書くことじゃないだろ…
776花と名無しさん:2010/10/02(土) 18:58:18 ID:???0
>>771
峰倉のところにも漫画描けっぽい手紙届いてたりするみたいだから
「変種部が責任を持って全て先生にお届けしています!」じゃない?
777花と名無しさん:2010/10/02(土) 19:07:19 ID:???0
変種部…
まあ変種か
778花と名無しさん:2010/10/02(土) 19:36:09 ID:???0
>>776
「○○だけじゃなく○○も描いてください」みたいな要望ならもちろん普通に届くでしょ
「こんなの描く暇あったら〜」なんて高圧的な書き方じゃなければ

つか内容のチェックはあるのが普通だけど
その前に、ちゃんとマメに作家に届けられるかどうかってのは編集部ってより担当によると思う
担当変わったとたんに届かなくなったって漫画家が知人にいる
779花と名無しさん:2010/10/02(土) 21:04:32 ID:???0
小柳編集長の今後の活躍に期待

テンプレお借りします
アリス:おっぱいもみたい
楽屋:ワード気になる
ラブレス:(´д`)
月極:タイトルセンスないな
魔界:はいはいニアホモニアホモ
カニヴァ:ガレキの学園生活wktk
千歳:かわいいなぁかわいいなぁ 秘技ワロタ
廃墟:またこの手のか
+C: えこたんえこたんハァハァ
拝み屋:錯綜してきた
ランドリ: 六甲はイケメン設定なのか
ストプラ:「靴舐めますから泊めてください」観たい
ダイス: ええーリアルでプログラムだったのか
780花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:13:45 ID:???O
元々は峰倉やがゆん目当てにGファン読んでたけど、昔のGファンってTAGROとかぢだま某とか、
よく男性ファンの多い作家を連れてこれたものだなあと今更ながら思った。
当時のGファンの編集長って杉野さんだったよね?
もうゼロサムには、ああいう作家を連れてこないのかな。ただし、たつねこは勘弁な。
781花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:27:06 ID:???0
たつねこってがゆんの旦那さんだっけ?
782花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:44:56 ID:???O
>>781
元旦那じゃなかったっけ?
昔は男性向け作品が受けて人気あったらしいね。しかし、今は……。
それよりも、ゼロサムは宇仁他ゆみとか夢路行とか好きだったな。
やさしい作品にほんわかしたのを覚えてる。
あと、マジックスター学園描いてた人は引退したの?
あの人の絵も話も苦手だからどうでもいいけど。
783花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:49:06 ID:???0
>>782
え?離婚したの?
784花と名無しさん:2010/10/03(日) 00:01:25 ID:???O
>>783
あれ?離婚してなかったっけ?違ってたらスマンな。
785花と名無しさん:2010/10/03(日) 01:24:11 ID:???O
>>753
亀レスだけど、
>廃墟のゴスロリ服は誰の趣味
自分の記憶にある同人大手とこの作者が同一人物だとすれば(絵柄がかなり変わったけど面影がある)、作者の趣味。
786花と名無しさん:2010/10/03(日) 01:44:59 ID:???O
>>782
宇仁田ゆみ

>>784
おいw
>>783じゃないけど驚いたぞ
787花と名無しさん:2010/10/03(日) 02:18:51 ID:???O
岡崎武士が一迅から画集出したが、これって一体どういう繋がりなんだろう?
今後岡崎武士が一迅で連載とか持ってくれたら嬉しいんだが。
788花と名無しさん:2010/10/03(日) 03:23:34 ID:???0
REXで連載もつよ>岡崎
789花と名無しさん:2010/10/03(日) 03:38:05 ID:???O
>>788
ぎゃああああ。マジっすか。
岡崎さんが一迅に来るとは知らなかった。
そういやREXは男性向け雑誌なんだっけ。
この勢いでTAGROとぢたま連れ戻したり(それぞれ変ゼミやキスシスで忙しいから無理か…)、
上連雀やヒラコーとか濃い作家を連れてきてほしいわ。
790花と名無しさん:2010/10/03(日) 03:41:07 ID:???O
ちょっと待ってちょっと待って。
REXにヒラコー参戦してほしいって書いたけど、マジでヒラコーREXに来るのかwww
これからはREX購読組になりそうだ。
791花と名無しさん:2010/10/03(日) 04:37:08 ID:???0
>>785
原作者が描いた原作者が所属してる会社の絵が和ゴスロリだから原作者の趣味かと思った
792花と名無しさん:2010/10/03(日) 06:07:43 ID:???0
REXスレと間違えたかと思った
793花と名無しさん:2010/10/03(日) 14:22:24 ID:???0
岡崎って病気で休養しちゃった人だっけ?
治ったの?
794花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:31:01 ID:???0
ボクラノにはまったんだが2巻発売時に配られたキャラ紹介ペーパー持ってる人いる?
いれば内容を簡単に教えて欲しい
スレチだとは思うが専用スレが立ってなかったんだ
795花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:48:55 ID:???0
マジックすたーの人は最近さらにマイナーなところで単行本が出てるよ
そういや一迅ヤバイの話の流れで思い出したけど、
しばらく前に今まで営業に出てなかったけど最近出られるようになったので
定期的に来ます!以後ヨロシク!って言って3ヶ月くらい来てた
一迅の営業、ここしばらく見てないな…決算のころからw
796花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:59:27 ID:???0
>>794
がんばれ春湖ちゃんが2本
ベロニカは胸がでかかったのに自分は…というのと
花を浮かべた風呂に入ってたからもしや皆見も?みたいな話
ちなみに節約でドレスは前の城の主のものを胸回りだけ直して使ってるらしい
797花と名無しさん:2010/10/03(日) 17:50:08 ID:???0
>>796
ありがとう
がんばれシリーズ好きだから見たかったな
3巻のがんばれ〜もだけどベロニカさまの胸ネタ多いww
新刊もペーパー付だと気付かずに買ってしまったのでもう一冊買って来ます
798花と名無しさん:2010/10/03(日) 18:14:25 ID:???0
地元のアニメイトはどうしてボクラノだけ平積みじゃ
なかったんだろう
一気に減ったのかな
花のお風呂ネタはコゼロサムでも読んだな
一迅コミックスは特典多いのが嬉しい
799花と名無しさん:2010/10/03(日) 18:48:19 ID:???0
>>798
自分のところのアニメイトその他本屋もボクラノだけ少なかった…
入荷数が少ないのかもな
面白いからもう少し宣伝してほしい
800花と名無しさん:2010/10/03(日) 18:50:03 ID:???O
過去に最遊記の全サが一年くらい届かないと話題になっていたけど、
さっきREXスレ覗いたら、REXでも長期間届かない全サがあると知り驚いた。
一迅大丈夫か…?
801花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:21:29 ID:???O
>798
池袋で今日サイン会あったから売れていると思うよ?>ボクラノ
2回目参加だったけどけっこう列っててビックリした!
ペーパーや特典は嬉しいけど地元にアニメイトがない私涙目w
802花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:35:43 ID:???0
同人屋の通販じゃねーんだから全サくらいきっちりやれよ
雑誌の分厚さ以外に良いところ無いじゃないか
803花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:07:10 ID:???0
雑誌の分厚さはむしろ良くない所じゃないか?
自分は読まないのが半分以上あるしなぁ
804花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:11:02 ID:???0
>>803
厚手の絨毯とフローリングにまたがってしまいグラつく家具の下に挟んだり、
積み重ねて上から綺麗な布かぶせるだけでちょっとした小物置きようの台になったり、
テレビ台がちょっと小さくてブラウン管テレビが後ろに
つんのめりそうなのを積み重ねて支えてくれる、我が家の縁の下の力持ちです
805花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:44:30 ID:???0
岡崎武士は病気で漫画家を引退。
が、イラストレーターとして絵は細々と書いてたよ。
最近どこかで読み切り書いて無かったっけ?
精霊使いが講談社から再編されたんでマガジン系で来るかなって思ってた。
806花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:54:58 ID:???0
岡崎さんの新連載カット見て、その人の絵に見えなかったんだけど
すごく絵柄変わった?
少し前に出てた画集の絵柄は知ってるんだけど

本屋で見ると、ゼロサム以上に分厚い雑誌もあって
あの厚さは珍しくないんだと思った
ゼロサムは普通くらいになってきてるかな?
807花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:49:31 ID:???0
なんかREXって有名な人が来てすごいね
(未読だけどヒラコーさんの名前くらいは知ってるし)
かんなぎ復活もあるらしいし、せめてそっちで調子良くなって
ゼロサムを助けてほしい
それぞれの売上げ知らないけど

ゼロサムだって良い作家さんいるけど、看板峰倉さんとがゆんがな…
看板の人達の売上げってそれぞれどれくらいなのかな
今だとあまつき・07・カニヴァ・最遊記・LOVELESSあたり?
808花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:05:32 ID:???O
ちゃんと覚えてないけど、07はまあまあ売れてる印象
あまつきは思ったほどじゃなかった気がする
違ったらごめん
809花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:20:00 ID:???0
表紙や巻頭の回数が「売れてる順」なのかと思ってしまう
で、今だと(最遊記は1番決定として)
あまつき・カニヴァの勢いを感じる
07の表紙回数って多いほうではないような…

あまつきは設定の複雑さについていけなくて買ってないけど
ハイガクラならまだついていけるので、そっちは喜んで買ってる
そういうファンって他にもいるかな?
やっぱりあまつき>ハイガクラなのかな
ボクラノはいつか表紙になってほしいね
810花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:29:02 ID:???O
>>806
月刊誌なのに1000ページも掲載する時がある「月刊少年鈍器」という雑誌があってな…。
811花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:34:54 ID:???0
ボクラノにハマって3巻を何冊も買ってしまった。
サイン本やら小冊子付きやらペーパー付きやら。
サイン会行きたかったなぁ。
812花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:43:32 ID:???0
サイン会どころか県内に特典付きが買える店がない…
813花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:44:45 ID:???O
>>807
REXスレにて。
かんなぎ再開=でも話自体もう終盤じゃね?
岡崎&ヒラコー参戦=男性ファン歓喜。しかし、この二人が毎月連載は絶対無理じゃね?隔月連載化だろうな。
それより全サどうなってんだw早く送れよw
という流れになってる。
話は変わるが、月刊誌リュウでルーンマスカーが15年ぶりに連載再開&新装版単行本が出たけど、
そっちは毎月数ページの掲載だったり、連載落としたりとgdgdだと他スレで聞いた。
何かこのままブッチャンは峰倉路線に陥りそうな気がしてならない。
岡崎さんは休業後見事に復帰したけど、王ドロボウの熊倉も休業したまま行方不明だしな…。
最近の作家って、休ページ→度々連載落とす→病気で休業が多いから心配になる。
814花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:52:39 ID:???0
詳細ありがとう
たとえ隔月でも、まとまったページでテンション保たれるなら
良い流れだと思うな
かんなぎは…スピンオフとかでつなげる方法もあるかな?

漫画家も心身ともに疲労する職だもんなあ
でも、期待されてたり人気ある作家なら病気休業が目立つけど
そうでない作家だと、去ったこと自体気付かれないだろうな
815花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:58:15 ID:???O
ごめん。訂正。
ルーンマスカーは隔月連載らしい。それでも掲載は10ページくらいの時もあったみたいw
出渕、岡崎などは一応漫画家復帰したけど、熊倉は確か行方不明のままだよな。
峰倉はちゃんと療養して数年かけても良いから復帰してほしいな。
816花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:13:06 ID:???0
出渕さんはアニメの人ってイメージだけど漫画もあるの知らなかった
休載で思い出したけど、結城信輝のマンガがどうして続きでない
んだろうってずっと待ってて、子供の頃は
「未完になる場合もある」ってことを知らなかったんだよなあ
これも他誌だけど、藍川さとるもやっと復活したと思ったら
再び消えてしまった

峰倉さんは休養期間を確保するのが大変そうだ
休むとゼロサムが危ういのは分かってるだろうから…
あと、今年もDVD?などのカバー仕事はあるだろうし
817花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:27:10 ID:???0
岡崎は結局がゆんコースになるだけだと思うな
ヒラコーも超大河になるか超大河予定未完になる危険が…

まあ他誌の事よりゼロサムですよゼロサム
818花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:33:35 ID:???O
>>805-806
岡崎さんは数年前FF7ACかCCの発売の時に、ガンガンかヤンガン知らんがヴィンユフィのイラスト描いてた。
それがヴィンユフィファンから絶賛されていたので、スクエニに行くのかと思いきやまさかの一迅だもんな。
あと、ググるの面倒だから調べてないけど、岡崎さんは今は既に他誌でも連載持ってた気がする。
精霊使いは小説で完結したらしいが、ファンの間で賛否両論だったそうな…。

>>816
結城さんはどっちかというとキャラデザ業が本業じゃないかな。
あの人も未完作品あったとは知らなんだ。
キャラデザ兼漫画家なら山田章博さんの漫画どうなったんだろうか。
安倍吉俊辺りは灰羽のコミック化を考えてるとか言ってた気がするけど、あれはお蔵入りか…。
819花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:35:08 ID:???O
REX
820花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:41:03 ID:???O
>>817
REXは今必死に他の看板作家かき集めてるってのに、ゼロサムはがゆん峰倉がボロボロでオワタ状態。
ゼロサムのことだから今更新人育てられないだろうし、誰か集客力のある作家連れてこないとやばい。
かつてGファンで連載していて、杉野と繋がりのある作家とかいないのかな。
結賀さとるとかE's終わったらしいし、連れて来れないかねぇ。
821花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:43:35 ID:???0
なんでREXを気にするかというと、それで一迅が潤って
ゼロサムも延命してくれないかなと思ったわけで…
決算期ってどこも発行点数増えたりしないのかな
スレを読むに、一迅の点数が異常だったっぽいが…
822花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:46:25 ID:???0
カニヴァの人はゼロサムが育てたっていってもいいような
ボクラノの人もそうじゃないかな?
育った人がゼロではないんだけど、最遊記の穴埋めできる
ほどの作家が育たないとまずいのかなー
823花と名無しさん:2010/10/04(月) 03:06:49 ID:???0
マイナー雑誌でハーフミリオンクラスが出るのは奇跡でしかないので
育つ育てるとかの問題じゃなくて運だと思う
あまつき07みたいなプチヒット作家を量産できるようにならないとだね
カニヴァは上記二作品ほどの勢いがないのでそろそろ人気も打ち止めかも
824花と名無しさん:2010/10/04(月) 03:12:54 ID:???0
ヒットもアニメあってこそだと思う
これからも枠とってアニメにする金が出せるかどうかにかかってる
825花と名無しさん:2010/10/04(月) 03:12:59 ID:???0
プチヒットクラスならゼロサムけっこういるけど
もっと増えなきゃまずいのか
ランドリの扱い自体は地味だけど、あれも根強い人気があるのでは…
(購入特典ペーパーなくなっちゃったと思ったらいきなり特装版だな
ドラマCDも付くから高いけど…)
カニヴァって今上がり坂のイメージがあったよ
売上げ知らないけど、勢いがないの?
826花と名無しさん:2010/10/04(月) 03:19:46 ID:???0
アニメ業界がボロボロですごく疲労してるって聞くけど、
今もアニメ化の力って影響すごいんだな
827花と名無しさん:2010/10/04(月) 04:27:40 ID:???0
今こそ支えるべき杉野と旧知の古株はさんざん一迅でgdgdやったあと今や他誌で生き残るのに必死だしなー。むなしいもんだよ
遠藤も到底ゼロサムで頑張ってる感は無いので他誌行くだろうな

あとあまつきアニメは大コケしたと思うけどな…
作画がびっくりするほどケバくて観る気しなかったもんよ。若い子ならなおさら。
828花と名無しさん:2010/10/04(月) 04:44:11 ID:???0
遠藤さんって他誌だと順調でアニメ化もしてるって
レスがあったね
ランドリも、表紙・巻頭がもっとあってもいいんじゃ?って
思うけど、ファンの贔屓目なのかな
アニメの出来は作者の責任じゃないからなあ…
あまつきは気の毒というか、アニメに向き不向きっていうのも
あるんだろうね

カニヴァってコミックス買うほど好きってわけじゃなかったけど、
あまりにオーラと成長度が眩しいので、やっぱり買おうかと思う
そう思わせる程のオーラってすごいなあと
829花と名無しさん:2010/10/04(月) 14:58:36 ID:???0
おがきさんは好きだが、表紙でパッと初見を捉える華があるかというと…
巻頭はストーリーのタイミングによっては、上手くいきそう

一迅はスタートからがんがん雑誌増やしすぎてて、自転車とか雪だるまとかそんな感じだった
4コマのきらら、昔は買っていたんだけど4誌に分かれて、好き作家が分散しすぎて買うのやめたわ
830花と名無しさん:2010/10/04(月) 15:09:21 ID:???0
4コマだけで4誌に分かれてるのか…
雑誌数はほどほどに絞って、そこに全力ぶつけるという手法じゃ
ダメなのかね

おがきさんのカラーは絵によっては目立つのもあるけど
確かに1枚絵で魅せるタイプじゃないね
昔は表紙やってたので、またあったらいいのに
巻頭はたまーにあったけど、最近はないかな
831花と名無しさん:2010/10/04(月) 15:27:25 ID:???0
正直おがきさんはモノクロはいいがカラーは下手だと思う
パッと見惹かれない
832花と名無しさん:2010/10/04(月) 16:04:24 ID:???0
10巻超えちゃうと新規読者つきにくいっていうから、ランドリは
今更あんまりプッシュもなさそうだね
表紙もずっとないけど、全サも少ないんだよな

近所のTSUTAYA、キッサンの短編集とかイザヤとかでも一冊は
入荷しているのに(あまつき、DOLLS、07あたりは平積みだし)、
なぜかランドリだけは新巻も既刊も一切扱わないのが気になっている
833花と名無しさん:2010/10/04(月) 16:09:43 ID:???0
その近所のツタヤで一冊入荷→返品が続いたか、
入荷している一冊は、毎回予約している人に回しているか…
834花と名無しさん:2010/10/04(月) 16:44:58 ID:???0
おがきさんはモノクロもカラーも独自センスでスピード勝負ってイメージ
ああいうビビットめな色使いで、集客力ありそうな栄える絵を描く人もちゃんといるけど
構図や選ぶ色の組み合わせのせいで何か微妙な感じになっちゃってるというか…
一見さんは惹かれにくそうな表紙が多くてもったいない。面白いのに
835花と名無しさん:2010/10/04(月) 18:19:30 ID:???0
4巻あたりから絵柄変わった?
線がきれいになった気がする
836花と名無しさん:2010/10/04(月) 19:23:03 ID:???0
おがきさんのカラーセンスは大好きってほどでもないなあ…
マンガ画面の線の綺麗さは好きだけどね
でも、もうちょっとは巻頭きてもいいじゃないって思う

本屋を探し回ったけど、大きめ本屋じゃなかったから
一迅コミックス自体扱いが少なかった
で、揃いまくってるアニメイトではボクラノ少なかったのに
オタ向けじゃない本屋のほうがあっさり見つかった
カニヴァはなかなか見つからなくて、目立たない小さな本屋で
やっと全巻見つけることができた
837花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:29:03 ID:???0
>>829
きららは芳文社
一迅の4コマはぱれっととぱれっとLiteの2誌だ
838花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:40:52 ID:???0
ランドリオールってスクエアジャンプの直撃インタビューに出ていたから
集英社(というかスクエアジャンプ)の編集からの評価は良いのかと
思っているんだけど。
実際どうなんだろう・・・
839花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:50:51 ID:???0
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
18 *7 *,*40,513 *,114,605 *2回 - 最遊記RELOAD 10
23 10 *,*25,792 *,*90,570 *2回 - 07-GHOST 10
26 -- *,*33,351 *,*33,351 *1回 5 LOVELESS 9 限定版
29 -- *,*27,607 *,*27,607 *1回 5 LOVELESS

過去のオリコンチャートの売り上げ30位以内ランクインで拾えた分だけ
あまつきは最新刊は分からんかった
2〜3巻前だと6〜7万くらい
限定版と通常版に分かれるとランクインしにくい
最遊記はどれが新しいのか分からんかった
最遊記外伝だと10万代後半
DOLLS 2〜3万
カニヴァは30位以内ランクインなし?
100位くらいまでたどると
75 -- *13,409 *,*13,409 *1 カーニヴァル 5
840花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:06:13 ID:???0
ごめん
LOVELESSの2段目は9巻通常版
9巻のトータルで60,958(1週のみ30位以内ランクイン)です
841花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:21:43 ID:???O
07自分が思ってたより売れてる
ラブレスはピークが過ぎた感じなのかな?一周目だから?
DOLLSはこんなもんか…
842花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:43:12 ID:???0
07は今回短編集を同時に出してて、確か4万近かったような気がする
843花と名無しさん:2010/10/05(火) 02:25:30 ID:???0
ランドリは話の密度がすごい
ささいな台詞でも伏線になってて後でうおっと驚いたりするから
いかにも編集者とか玄人ウケしそうなマンガだと思う

ただカラーはあまつきや最遊記に比べると地味
単行本裏表紙のカラーにアレンジかけてるやつは好きだけどなあ
844花と名無しさん:2010/10/05(火) 03:43:13 ID:???0
裏表紙のあれはぶっちゃけ誰がやってもそれなりに見える手法だと思う
845花と名無しさん:2010/10/05(火) 05:29:22 ID:???0
CGに挑戦した当初の感覚のまま追求することをやめた感じだなと思う
マスクとかすごい取りやすいさっぱりした線の絵だから、
センスある人が塗ったらすごい映えると思うんだけどね。アリスの人とかさ。
846花と名無しさん:2010/10/05(火) 10:27:28 ID:???0
ランドリは設定ヲタで終わってないで、ちゃんとキャラ動かして面白いと思う
ただ設定や伏線の張り方と、シビアとゆるさのバランスが人を選んでいる気がする
単行本表紙は…キャラの表情は魅力あるけれど


07売れてるな…頑張れ
847花と名無しさん:2010/10/05(火) 15:13:42 ID:???0
ランドリは、煙にまくようなセリフが多すぎるのが
気になる…そこも魅力だけど、そればっかりに思えてしまって
たまにはまっすぐ分かりやすいセリフも混ぜてほしいなあ

07ってゼロサム内で売れてるわりには表紙回数ここ最近少ない?
マンガ白すぎるのが気になるけど、ハッタリかましたセリフは好きだ
848花と名無しさん:2010/10/05(火) 21:34:09 ID:???0
>>841
>>842
LOVELESSの9巻は31位以下のデータも含めると2週間で*80,844(通常版と限定版のトータル)
同じく、あまつきの9巻は2週間で*77,062

よって売り上げは
最遊記 >>>07>LOVELESS≧あまつき>>>>>その他

おまけ
推定累積売上部数/登場回数/タイトル
*,*53,637 *2回 07ーGHOST CHILDREN(短編集)
*,*29,784 *1回 ハイカグラ 3
ハイガクラの2週目は不明です。ごめん
849花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:14:51 ID:???0
アニメ化の条件を満たす売上ってどのくらいなんだろう?
850花と名無しさん:2010/10/05(火) 22:30:19 ID:???0
売上でいったら、けいおんとかイカ娘は、アニメ化決定前はそこそこの売上だったような
851841:2010/10/05(火) 23:06:36 ID:???O
>>848
わざわざありがとうございます!
ハイガクラってDOLLSくらい売れてるのか

もし次のアニメ化があればカーニヴァルあたりかな?予算やら売り上げの絡みが分からないけど
852花と名無しさん:2010/10/05(火) 23:08:41 ID:???O
今月号読んでないけど、拝み屋はまだ続きものやってるの?
今まで一話完結で気軽に読めるから好きだったけど、今後は続きもので行くのかな。
マンネリ打破のために作者や編集側が続きものに挑戦したのかもしれないが、やっぱり拝み屋は一話完結が良いな。
拝み屋のサザエさんのような雰囲気が好きだった。
853花と名無しさん:2010/10/05(火) 23:23:58 ID:???0
まさか、完結用?
854花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:44:36 ID:???0
あれだけ失速しててもLOVELESSそれだけ売れてるんだな
あまつきは真面目連載なのに
キャリアの長さ(固定ファンの数)かなあ
人形って思ってたより少ない
もっと信者がいるんだと思ってた
ランドリは熱心なファンが多いイメージだけど
売上げどれくらいかな
855花と名無しさん:2010/10/06(水) 04:32:02 ID:???0
がゆんやなるりは同人時代からファン引き連れてて作品なら同人も商業も大好きってイメージだけど
あまつきや07は同人のファンと商業のファンぱっくり別れてそう
というか同人は読んでもオリジナルには興味ないってファンが大半なのが現代の通例だよね
時代か
856花と名無しさん:2010/10/06(水) 04:57:11 ID:???0
まあ逆に商業から入った人は、上記作家の同人に
興味ない場合もあるんじゃないかな
そもそも同人出してることも知らなかったりね

プッシュする時期を考慮してるだろうから当然だけど、
上の数字を見るに、
売上げと表紙・巻頭回数がそのまま反映ってわけでもなさそう
07表紙を最近見てないなー
857花と名無しさん:2010/10/06(水) 10:10:37 ID:???0
がゆんとなるりは、商業ろくに描いてくれないんで同人もついつい手にとる
07とあまつきの人は、商業だけで満たされる
自分的には、こんな感じ
858花と名無しさん:2010/10/06(水) 14:33:25 ID:???0
ボクラノキセキがアニメ化もしくはドラマCD化する可能性はありますか?
859花と名無しさん:2010/10/06(水) 14:40:43 ID:???0
ドラマCDはあるかもしれないね
ただ…キャラ1人につき(現世・前世)あるから
すっごくややこしくなりそう
絵がついてたって見分けにくいって言われてるから…
860花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:07:18 ID:???0
>>859
おお、ありますか!
上の方で「一迅やばい」と言われてたのでゼロサムものは余程人気が出ないと
ドラマCDやアニメ制作をしてくれないのかなと危惧してました
あとはボクラノの知名度の低さをどうにか…せめてちゃんと何処の本屋にも置いてもらいたい
861花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:59:42 ID:???0
オタ向けじゃない小さめの本屋にも置いてあったよ
(ただ、新刊以外の一迅コミックスはほとんど置かれてない)
3巻にあわせた企画がけっこうあったから
プッシュはちゃんとされてるよね

知名度といえば、どろ高はオタのあるあるネタで読みやすいから
もうちょっと有名になってもいいのにと思う
862花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:34:24 ID:???0
一部書店のみでの販促物配布とかやると
それこそ一般書店で買う人が減って
置いてもらえなくなるんじゃないかな
863花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:58:10 ID:???0
ボクラノキセキは地元の駅の本屋の小さなコミック売り場で平積みされてて驚いた
そういや上の方で2巻のペーパーがどうのって言ってる人いたけど
ブックファースト新宿店に飾ってあったよ
読めるかどうか微妙な位置だったけどw
864花と名無しさん:2010/10/06(水) 21:16:40 ID:???0
>>860
なんか勘違いしてそうだけど、現時点でそんな予定は全然ないよ
865花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:40:07 ID:???0
自社で作るのがあるから、それならドラマCDも不可能じゃなさそう
(人気あると一般流通版?みたいのを作ってるのかな
通信販売のは自社製作なのかな)

ハイガクラ好きだけど、本誌じゃないせいか
あまつきほどには売れないんだなあ、残念
WARDの面白いヤツはもっと売れてほしい
最遊記外伝は人気よかったっぽいね
866花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:26:44 ID:???0
今月休載の人、あっちの雑誌はちゃんと載ってるね。
あっちの方が締め切り早かったのかな(-_-;)
867花と名無しさん:2010/10/07(木) 08:18:46 ID:???0
あっちは新興雑誌とはいえ講談社…
なるしまだって、大手出版社との仕事は長期連載でないとはいえ
あんまり休んでなかったし
868花と名無しさん:2010/10/07(木) 10:43:34 ID:???O
エンドって落としまくってろくにページ数描いてないのに
なんであんなにツイッターで忙しいアピールしてんの?
まりほり合わせても大した量ないじゃん
絵も手抜きだし
869花と名無しさん:2010/10/07(木) 11:15:47 ID:???0
>>868
他の人より仕事の許容量似余裕ないんじゃない?
一般人が100、遠藤20くらいなw
870花と名無しさん:2010/10/07(木) 11:34:23 ID:???O
遠藤、ツイッターやめたほうがいいよな。
遊びすぎ、擦り寄りすぎ、発言が痛すぎで本人の痛さが浮き彫りだ。
871花と名無しさん:2010/10/07(木) 14:10:06 ID:???O
Endクラスに痛いやつはネットに顔出さない方がいい
峰倉はいい距離感なのにな…
872花と名無しさん:2010/10/07(木) 14:11:29 ID:???0
たぶん過去の言い草からするに新しい連載の準備でもしてるんだろうな
873花と名無しさん:2010/10/07(木) 14:29:22 ID:???0
>>871
峰倉のブログ見る限り良い距離感とは思えないが…
「体調悪い具合悪い休載減ペのお知らせ来月から本気出す」
どう考えてもダメだろwwついでに担当編集なんかへ当てた愚痴もあったけど、削除してた
874花と名無しさん:2010/10/07(木) 16:16:15 ID:???0
endはなあ…
遊びとか以前にあの上から目線な口調が気になってだめだ
自分の発言面白いでしょという演出オーラがひしひしと…
絡まれて暴言吐かれてる人もさして親しくもないだろうに
875花と名無しさん:2010/10/07(木) 18:41:10 ID:???0
お面の人が編集長だなんてなんかあったのか!?
876花と名無しさん:2010/10/07(木) 21:11:25 ID:???0
>>874
上から目線、自分も思った
シャフトでアニメ化したのがそんなに自慢なのかわからんが
性格悪いなぁとたまに見るたびに思う

漫画家は基本出たがりでプライド高い生き物なんだろうげと
ENDはちょっと調子乗り過ぎなんじゃないだろうか…
877花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:22:19 ID:???0
小柳さん出世したな
878花と名無しさん:2010/10/07(木) 23:02:13 ID:???0
>>876
イベントで出しゃばっちゃうくらいですから
879花と名無しさん:2010/10/07(木) 23:33:37 ID:???O
ENDは一体どの層に需要があるのかさっぱり分からない。
破天荒自体ストーリーも面白くないし、ラゼルは作者の自己投影が滲み出ていて萌えないし、
男キャラも別に格好良くもないし、ギャグもシリアスも寒いし、何が良いのかさっぱり分からない。
しかし、まりほりは案外男性ファンから受けてるみたいだから、今後は他誌で活躍した方が良いんじゃないだろうか。
880花と名無しさん:2010/10/07(木) 23:42:19 ID:???O
END…どんなもんかとツイッターのログ漁ったら…
痛いな…
なぜしつこいまでに自分で美人アピールしてるんだ
アイドル漫画家でも狙ってるのかこいつは
そんな暇あるなら仕事しろ
881花と名無しさん:2010/10/07(木) 23:44:44 ID:???0
>>854
推定累積売上部数/登場回数/タイトル
*,*19,986   *1     Landreaall 14
*,*18,345   *1     Landreaall 15

最近、オリコン50位までしかランキングスレに伝わらなくなったので
最新16巻は不明です
882花と名無しさん:2010/10/07(木) 23:51:08 ID:???0
>>880
イベントレポートに「美人」と書かれたからかもしれんが
正直誉め称えるレベルの顔ではないよな…
それなのにブログにすっぴん載せたり$気取りすぎてきっつい

それでゼロサムの連載は休止ばっかりとかアホかと
883花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:05:16 ID:???0
>>881
ご丁寧にありがとう
もっと良い数字なんだと思ってた…びっくり
これは一定期間の数字であって、累計ではもっと上の数字だろうけど…

破天荒、きちんと描かれてる時の雰囲気は好きなんだけどな
本人痛いのか…それは引くなあ
884花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:40:49 ID:???0
ゼロサムはアニメ失敗しまくってるから
自分は勝ち組だとか思ってそうだよなEND
破天荒よりまりほりが楽しいとブログに書いた時は正直頭が痛くなった
885花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:14:36 ID:???O
そりゃあ破天荒より、まりほりの方が楽しいだろうな。
破天荒って昔から連載続く割にはあまり評価されていないし、その代わりまりほりは多少人気出て嬉しいんじゃない?
まりほりが人気出始めた頃&昔少女漫画板にENDスレがあった頃、まりほりファンが、
「少女漫画板での遠藤の叩かれ方は異常」
「何で少女漫画板ではあんな嫌われてんの?」
とか言われてたし、女性ファンには受けず、コアな男性ファンには受けるみたいだね>END作品。
このままENDは他誌に移った方が、本人にとってもファンにとっても良い気がする。
886花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:17:25 ID:???0
楽しいからってそれを表に出しちゃダメでしょ
ファンの多い少ない、メディア展開の善し悪しで
連載をまじめにやらなくなるなら漫画家なんてやめちまえと思う
本気で漫画描いている人に失礼
887花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:36:38 ID:???0
漫画家にとって漫画って子供のようなものなのでは・・・
長女よりも次女の方がかわいいって聞こえてしまう。
888花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:42:59 ID:???O
うん。ENDが正しいとは思わないし擁護するつもりも全くないよ。
ただ、END自身ようやく評価されたのはまりほりのみで、本人もそれで相当舞い上がっているみたいだから、
このまま他誌に移った方が本人もファンも良いんじゃないかと思っただけ。
今のままズルズルと破天荒を続けていても不毛だし、ゼロサム読者からは破天荒自体不評だしね。
破天荒は今第一部完を目指してると耳にしたことあるし、第二部からは他誌でやったら良いのにね。
そして空いた「破天荒枠」でゼロサムの新人さんプッシュしてほしい。
889花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:49:49 ID:???0
まあ、評価されたほうが可愛く思えるのは当然かも
やっぱり褒められるとモチベ全然違うし
しかしツイッターで作家の痛い面見ちゃったら
ファンを続けるのはキツそう…
890花と名無しさん:2010/10/08(金) 02:34:54 ID:???0
ちなみに遠藤って何歳なの?
891花と名無しさん:2010/10/08(金) 02:42:11 ID:???O
確か峰倉と年近かったような気がする。
今30代前半くらいなんじゃない?
892花と名無しさん:2010/10/08(金) 02:53:15 ID:???O
気になってすっぴん画像見に行ってしまった。
…ふつう。美人とか自分でハードル上げてるとしか。
この人の自信はどこから来るんだ。
893花と名無しさん:2010/10/08(金) 02:57:26 ID:???O
自分は厘のさんを見てみたいわ。
昔からファンから「作品は病んでるけど作者は美人で驚いた」と話題になってたしな。
魔ぐりも痩せて、派手なお姉系な美人になったんだっけ?見てみたいな〜。
894花と名無しさん:2010/10/08(金) 04:29:01 ID:???0
はいはい、わかったから早く結婚できるといいね(笑)と言えばいいのか
三十路越えで仕事も中途半端でゲーマー気取ってツイッター中毒って相当痛いな
895花と名無しさん:2010/10/08(金) 06:00:31 ID:???O
漫画家の容姿なんて読者にはどうでも良すぎるんだけど、遠藤はまりほり関連で持ち上げられて舞い上がったんだろうな…。いいから漫画描けよとしか思わん
896花と名無しさん:2010/10/08(金) 12:38:32 ID:???0
>>876
>漫画家は基本出たがりでプライド高い生き物なんだろうげと

なんでそう思ってんのか知らんが
(出たがり故に)そういう奴らが悪目立ちしてるだけで
わざわざ表に出てこない漫画家のほうが多いだろ
897花と名無しさん:2010/10/08(金) 16:57:28 ID:???O
破天荒が評価されないのはちゃんと描かないのにだらだら連載続けてるだけだからだよ
たまーに数回載ってまた休載、しかもその数回が意味不明でページ数も少ないんじゃあ新規読者なんてつかないでしょ
どれだけgdgdでもファンをつなぎ止めておけるだけの魅力があるなら別だけど、今の破天荒にそんなものない
なのに連載枠だけはしっかり確保されてるから、移籍前から読んでても「さっさと終わらせて新人に譲れ」って思ってしまう

これは峰倉・がゆんにも言えるけど、あっちは何だかんだで看板だからね
それでもいい加減にして欲しいが
898花と名無しさん:2010/10/08(金) 17:38:03 ID:???O
テンプレお借りします

アリス:88番目のアリスは原作CD本編唯一の女の子だったから出てくれて嬉しい
楽屋:小柳さんが編集長になったことがどう影響するのか楽しみ
ラブレス:ふざけんなって感情から更に進んでもうどうでもよくなった…
あまつき:日頃の行いの違いで休載でも気にならん
千歳:やっぱキッサンのノリ好きだわww
廃墟:女になるまでの経緯をもっと詳しくだな
000000:設定ちゃんと説明しないまま盛り上がられても…とりあえずリサは自己中
彩:部長死なないよな?つーか何であんなもん拾ってしまったんだ
ストプラ:漠然とした不安感引っ張るなあww
鉄:実は結構好きなんで、完結してくれたらコミックス買います


ゼロサム廃刊になったらキツイな…創刊から買い続けてきたし愛着がある
一迅社、なんとか持ち直してくれ
899花と名無しさん:2010/10/08(金) 18:08:21 ID:???0
「漠然とした不安感」聞くだけで笑えるw

ゼロサム初期の破天荒は確か表紙もけっこうあって
目立ってる印象があったから、たぶんその頃は
盛り上がってたんだろうなあ
900花と名無しさん:2010/10/08(金) 18:54:19 ID:???0
一迅社は一応危機感は感じているんだよね?
901花と名無しさん:2010/10/08(金) 21:08:32 ID:???0
>>900
持ってるからREXリニューアル等してるんじゃない。
ゼロサムの編集長交代もそれなのかもね。
正直決算内容が見えてこないから何とも言えなのが現状なんだよねw。
902花と名無しさん:2010/10/08(金) 21:20:30 ID:???0
小柳さんは楽屋裏以外は何を担当してるの?
903花と名無しさん:2010/10/08(金) 23:16:03 ID:???0
>>899
その頃は話もちゃんと進んでたんだろう?
904花と名無しさん:2010/10/08(金) 23:49:27 ID:???0
>>902
ENDとか人形とか
手持ちで確認できるのはこれ位

自分が持ってるのは丸山さんっていう人のが多いなー
ボクラノとかランドリとか
905花と名無しさん:2010/10/09(土) 00:20:47 ID:???0
キッサンとランドリと拝み屋って同じ人だっけ?
自分が好きなマンガがたいてい同じ担当だったような記憶が…
906花と名無しさん:2010/10/09(土) 00:59:03 ID:???0
拝み屋も同じだね
あと、キッサンさんとかびっけさんとか

担当さんの影響って結構あるものなのかな
907花と名無しさん:2010/10/09(土) 01:08:57 ID:???0
そのあたりは分かりやすい描かれ方なので、担当がちゃんと
指導してるのかもしれない
908花と名無しさん:2010/10/09(土) 07:13:58 ID:???O
>>902
コーセルテルもだよ
最新単行本奥付で確認
909花と名無しさん:2010/10/09(土) 07:31:27 ID:???0
そうか
910花と名無しさん:2010/10/09(土) 08:40:28 ID:???0
あまつき、07、+C、000000も同じ人だ
なんか…わかるかもしれないw
911花と名無しさん:2010/10/09(土) 12:04:07 ID:???O
偶然かもしれないけど、何か担当ごとに雰囲気があるなw
912花と名無しさん:2010/10/09(土) 18:14:57 ID:???0
+C、000000と同じなら、榧世さんもだ。
こうして並べると、思ったより傾向がはっきり出てるな。

ミカベルと厘のさんは、どちらも手持ちの中に被ってる担当さんいなかった。
913花と名無しさん:2010/10/09(土) 19:20:02 ID:???O
多分まだ挙がってないカニヴァ確認してみたら
阿部さんだったけど他は何担当してる人なんだろ?
914花と名無しさん:2010/10/09(土) 19:41:08 ID:???0
ついでに、元編集長の杉野は
峰倉、がゆん、なるり の担当だな。遠藤も?
片桐さんもそうだけど峰倉アシ歴が長いからその流れだろうな
編集長やめても担当作品はしばらく継続するとか言ってたけど
片桐さんだけはまだ駆け出しと言えるうちに早く担当変わってほしい
古参組+スギノの一味はもういいよツイッターでギャハギャハ慣れあってればさ
915花と名無しさん:2010/10/09(土) 19:58:59 ID:???0
>>910
設定が入り組んでる組かww
+Cは分かりやすいが
916花と名無しさん:2010/10/09(土) 20:01:56 ID:???0
遠藤海成はお面の人が担当。

今後は不明。
917花と名無しさん:2010/10/09(土) 21:24:44 ID:???0
カニヴァの阿部さんは一迅のドラマCDのプロデューサーと同じ人だよね
本業ってどっちなんだろ?
918花と名無しさん:2010/10/10(日) 08:48:58 ID:???0
お面の人、楽屋で愚痴ってたよなw
多分、ENDのことだと思うけどな。
919花と名無しさん:2010/10/10(日) 11:12:22 ID:???O
ENDはつぶやいてる暇あったら漫画描けよと。
920花と名無しさん:2010/10/10(日) 12:55:40 ID:???O
あれ…ENDブログのすっぴん写真削除した?
ここ見てるのかww
921花と名無しさん:2010/10/10(日) 13:35:33 ID:???0
ネットやっている漫画家だとやっぱ2ch覗く人もいるのかな。
怖くて見れませんて人もいるだろうけど。
922花と名無しさん:2010/10/10(日) 13:44:21 ID:???O
あれだけ自己顕示欲丸出しでツイッターにはりついてるんだから見てても不思議はない
923花と名無しさん:2010/10/10(日) 15:08:36 ID:???O
ここ見てる暇あったら漫画描けよEND
924花と名無しさん:2010/10/10(日) 22:48:28 ID:???0
高山先生って週刊マンガ日本史のペリーの回を描いてたんだね
20ページくらいフルカラーでしょ、あれ
連載2本持ってて、企画物のペーパーやら冊子やらも頻繁にこなしてる感じがする

どうして、ゼロサムの看板?の先生達は同じ事ができないんだろう
925花と名無しさん:2010/10/10(日) 22:53:47 ID:???0
根が同人作家だから
926花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:02:29 ID:???O
怠け者だから
927花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:22:53 ID:???0
少年誌の大御所なんかは週刊五誌+月刊数誌なんて平気で書いてたんだけどな。
928花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:24:10 ID:???0
それで早死にするけどな
929花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:36:10 ID:???0
930花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:45:07 ID:???0
ここの看板はさぼりすぎだけど、だからといって小野新二みたいな最期でも気分が悪い
931花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:32:16 ID:???0
>>924
ほんとういつも高山先生の仕事状況はすごいと思う。
いっそゼロサムの看板は彼女になればいいのにと思ってしまう。
でも、そういうわけにはいかないんだろうね。
932花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:42:21 ID:???O
高山はもう少し読みやすくて売れる漫画描ければ看板になれるんだろうがな。

病気の峰倉はともかく、がゆんとENDはつぶやいてる暇あったら高山の半分でも仕事しろ
933花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:51:12 ID:???O
「病気の峰倉はとにかく休め」
これは分かる。
「病気じゃないENDとがゆんはとにかく漫画描け」
これは首を傾げる。
がゆんが漫画描けば、ラブレスフィーバー起こるだろうけど、破天荒はいくら描いてもフィバらないよ。
ENDは20860000はどうなったの?あっちの方がヒロイン可愛くて好きだったんだが。
しかし、主人公の生意気なクソショタは嫌いだった。
934花と名無しさん:2010/10/11(月) 02:10:27 ID:???O
破天荒のフィーバーなんて期待しないが、創刊当時からの看板作家三人のうち一人で
それなのに売上は峰倉がゆんに遠く及ばないんだから、
ENDはせめて人並みに漫画描かなかったらただのゴミ
935花と名無しさん:2010/10/11(月) 02:33:22 ID:???O
えっ?ゼロサム創刊当時は破天荒いなかったよ?
後に破天荒も移籍してきたけど、創刊当時はまだいなかったはず。
破天荒って昔はゴシック好きの一部の中高生のオナゴに好かれてた時期があったから、
ENDはギャグ一切なしのお耽美系ゴシック漫画とか描いたら、若い層に受けそうなイメージ。
まあ、それでもENDのことだからスベりそうだが。
936花と名無しさん:2010/10/11(月) 08:58:40 ID:???0
ガンガン?だったかどこかで載ってたときの破天荒は
絵が綺麗でゴスっぽいところが好きだった。
しかしゼロサムの見ると絵がクソみたいになっててびっくりした・・・
思い出補正かもしれんがこれじゃもうなー・・・
937花と名無しさん:2010/10/11(月) 09:03:25 ID:???O
遠藤にギャグなしは勘弁。
シリアス部分が薄っぺらすぎて読んでて寒いんだよ。
938花と名無しさん:2010/10/11(月) 11:44:01 ID:???0
シリアスなシーンなんおに中途半端にギャグを突っ込んでくるからどっちも中途半端になるんだよな
939花と名無しさん:2010/10/11(月) 11:54:48 ID:???O
破天荒はGファン時代の読み切りだった時は好きだったな
940花と名無しさん:2010/10/11(月) 12:54:09 ID:???O
ENDイラネ
941花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:10:25 ID:???0
がゆん、本誌で一桁乱発してるくせにデュラ同人とかナメてんのか。
しかもそれすら当初の予定に間に合ってないとか。
942花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:33:44 ID:???0
遠藤さんの写真初めて見た。西原理恵子に似てる
943花と名無しさん:2010/10/11(月) 14:55:30 ID:???O
西原に謝れ。
944花と名無しさん:2010/10/11(月) 16:45:20 ID:???0
>>941
ナメてないとでも思っていたのか?
945花と名無しさん:2010/10/11(月) 20:20:44 ID:???O
なんかゼロサムって不思議な雑誌だな〜…
946花と名無しさん:2010/10/11(月) 20:34:28 ID:???0
ほんとそう思うよ。
雑誌の方向性に掴み所がないというか‥。(方針がないだけ?)

あと作家に好きに描かせすぎだと思う。(良いか悪いかは別として)
947花と名無しさん:2010/10/11(月) 20:44:30 ID:???O
それが良い方に出てる作品もあれば、悪い方に出てる作品もあるよね

ゼロサムの競争相手ってGファンとかになるのかな?少年誌だけど
少しオタクな女性向けってイメージだけど、方向性と言われると確かに良く分からない
948花と名無しさん:2010/10/11(月) 22:14:09 ID:???O
gファンASUKAウイングスあたり?
949花と名無しさん:2010/10/11(月) 22:51:21 ID:???0
なばりに始まり黒執事にデュラララに…Gファンも今や完全に女性向けだろうな
ちょっとオタクなっていうより完全に腐女子狙いだろう

しかし峰倉がゆんを引き抜いて新雑誌立ち上げて一時はGファンを廃刊近くまで追い詰めた杉野は
今のGファンの見事な形成逆転ぷりをどう思ってんだろ。
新人が活躍して単行本ミリオン、アニメ大ヒット飛ばしまくるGファンに、古株との馴れ合いだけでだらだら続けてここまで堕ちたゼロサム…
自分のせいではない、なんてまさか思ってないよな?
950花と名無しさん:2010/10/11(月) 23:18:42 ID:???0
今して思うとGファンタジーってほんとがんばったんだなって思える。
ゼロサムはその間なにしていたんだって思える。
もし廃刊になって(まじめに連載されている)好きな作品が未完作品に
なったらどうしてくれるんだ。
951花と名無しさん:2010/10/11(月) 23:52:33 ID:???0
スクエニと一迅の財力の違いを考えてあげてください
アニメ化するのってむちゃくちゃお金かかるんだぞ
黒執事とか宣伝力勝利なとこもあるし…
まあ、編集の怠慢がないとは思ってないけどさ
あと、マッグガーデン忘れちゃいかん
952花と名無しさん:2010/10/11(月) 23:59:58 ID:???0
峰倉さんやがゆんなど、人気作家は育てる必要ないもんね
(しかも掲載ペースが不安定な看板が多い)
次の看板を育てていかなかったらいずれヤバくなるのに

ただ、ゼロサムで知った面白い作家さんも何人かいる
だから育ててはいるんだと思う
ゼロサムってファンタジー誌なのに、やたらギャグ作家の
レベルが安定してるってイメージだ
953花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:02:16 ID:???O
部数的にいえば07の人がもうがゆん抜いてるよね
ポスト看板なんだろうけどいまいち垢抜けない気がするのは
どうしてだろう
954花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:11:54 ID:???O
マッグってエニックスお家騒動の時、一番ゴタゴタしていたのに、今では一迅より落ち着いてるよな。
自分はゼロサムとブレイド両方のスレ住人だったが、向こうのスレは昔は相当悲惨だったぞ。
一ヶ月で多い時に7〜8人(5〜6人だったかな?)くらい連載落としたり、
創刊当初に引き連れてきた豪華な作家陣達が連載休止したり、行方不明になったり、他誌に移籍したりと、本当すごかった。
しかし、スレ住人達は悲観する中でも楽しむ人達も現れて、毎回面白い凝ったスレタイが秀逸で楽しかったな〜w
955花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:15:07 ID:???0
07はカラーは目立つんだけど、マンガが白すぎる
トーンきっちりするだけでも見栄えすると思うのにもったいない
もうちょっと表紙や巻頭があってもおかしくないのかな

ブレイドって読んだことないなあ
そんなに大変だったのか…今は安定掲載なのかな?
956花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:20:02 ID:???0
うちの本屋だと今ブレイドの部数はゼロサムの5分の1…
別の意味で落ち着きすぎじゃないのか
一時期はすごい勢いあったけど
957花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:22:07 ID:???O
>>955
「一度に8人も休載しているのはコミックブレイドだけ」でググってみ。
当時のブレイドスレは住人達がノリノリで、歴代のスレタイがもうすごいぞ。
958花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:24:37 ID:???0
>>957
休載こそしてないが今月のゼロサムも相当酷いと思うがw
959花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:35:56 ID:???O
でもブレイドってFlatのってたよね?
あれ凄い売れてるけど雑誌までは売れてないのか?
960花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:50:17 ID:???O
ブレイドは当時、引き連れてきた作家陣が本当豪華だったんだよ。
男性ファンの多い作品もそこそこあった。
しかし、みねねの影武者騒動、ジンキ作者が編集とモメた話、ピスメの休載、タクティクスの休載とか、
その他にもいろんな作家が連載休止したり、作家によってはその後続報もなく生死不明だったり、
何人か他誌に移籍したりと、苦難の道が果てしなかったんだよね。
そんな時、本誌が白い!とスレで話題になった際、本誌をぬりえとして楽しむ強者も現れたり、
毎回スレタイが自虐気味というか皮肉の利いたものだったり、住人達のノリがすごかった。
961花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:54:22 ID:???0
>>959
flat載ってるのはブレイドじゃなくてブレイドavarusだよ
avarusはさらに売れてないよ
flatは単行本売れてるけど、本誌のカラーと違いすぎて本誌購買の牽引力にはなってないみたい
962花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:54:36 ID:???0
そうかー、ゼロサムだけがひどいんじゃないんだな
確かに有名作家ばかりだね
963花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:56:37 ID:???0
avarusって表紙がすごく綺麗なとこか
964花と名無しさん:2010/10/12(火) 00:56:59 ID:???0
>>960
つか、そのレス見て思い出したけど当時ぬりえ参加したわw
965花と名無しさん:2010/10/12(火) 01:05:55 ID:???O
結局スクエニの勝ちってことかー
母体があれだから仕方ないか
966花と名無しさん:2010/10/12(火) 01:19:51 ID:???0
ていうか、一迅はゼロサムだけなら全然黒字だと思う
会社の足引っぱてるのはREXとか4コマでしょ
自分は書店なんだけどゼロサムのコミックスはちゃんと品揃えさえすれば売れる優良物件だよ
967花と名無しさん:2010/10/12(火) 01:21:43 ID:???O
>>964
参加組とはマジかww
あれ当時本当笑ったわw
連載陣がバタバタと休載していく中、スレ住人が現実逃避するように次々と本誌をぬりえとして楽しんで、うpする人いたよな。
毎回スレタイも風刺が効いていたり、住人のあのノリは何かミカベルスレと似ていて面白かったw
968gakusei :2010/10/12(火) 01:35:18 ID:???0
ゼロサム持ち込みの新人で凄いのがいる。赤坂幼女監禁の被害者の元幼女、現在19の性悪女、高橋夏美(調布在住)

 
969gakusei :2010/10/12(火) 01:39:38 ID:???0
↑の続き こいつのせいで友人は自殺しそうになった、通称プチエンジェル事件のリーダー格で 被害者つってもいかがわしいの知ってて犯人について行くような人間。担当者はMさん
970gakusei :2010/10/12(火) 01:43:58 ID:???0

違反でもなんでもいい、訴えられても構いません。ペンネームが解らないのが悔やまれる、ひどい人間が人を感動させようなんておこがましい。
971あぼーん:あぼーん
あぼーん
972花と名無しさん:2010/10/12(火) 14:28:45 ID:???0
あぼーんなんて久し振りに見た。
973花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:09:30 ID:???0
>>935
破天荒はゼロサム創刊後すぐ(2002年8月号)には移籍してたね
しょっぱなから「第27話」になってたがww

ゼロサム創刊号は2002年5月号で、この号に載ってた遠藤作品は20860000
974花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:08:52 ID:???0
>>966
ちゃんと品揃えしないと売れないってことでしょ…
ゼロサムコミックスをきちんと仕入れてるのって、うちの市内だと特約店だけ
あとの本屋は売れてるのだけしか入荷しないよ

近場のツタヤはゼロサムなんて1冊しか入荷しないよ
975花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:49:55 ID:???0
>>967
だってあんな壮大なぬりえ初めて見たんだもんwついやっちゃったw
100ページくらいまっしろだったよな?

話変わるけど次スレは980くらいでおk?
976花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:56:58 ID:???0
ついに一迅、資金繰悪化で
某印刷所の資本が入ったってさ

ゼロサムも最遊記の連載がなくなると
トータルで赤字だろうし、これからが正念場だな
977花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:57:59 ID:???0
なんかテンプレとか変更点あるかな
978花と名無しさん:2010/10/12(火) 22:16:58 ID:???0
ブレイド別に落ち着いてきたとは思えないけどなあ…一迅とどっこいどっこいじゃない?
救世主のARIA終わって同じ作者が今やってる連載は産休で季刊になっちゃってるし
…つかあれ以外の看板っているのか?ブレイド
979花と名無しさん:2010/10/12(火) 22:21:49 ID:???0
>>974
ちゃんと品揃えしなくても売れる本なんて、そうそうないぞw
980花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:42:47 ID:???0
>>972
どうせならその上のもして欲しかったな
981花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:49:22 ID:???0
すまない、エラーで立たなかった
以下、スレタイと>>1なんだけどアルカナスレが珠所漫画板内に見当たらなかった



ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第27話


前スレ:ZERO-SUZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第26話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1274461881/

◇一迅社発行の月刊「コミックZERO-SUM」(毎月28日発売)
◇隔月「ゼロサム WARD」(奇数月16日発売)ついて語るスレです

基本的にマターリ進行でお願いします、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう
公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
ネタバレ全般総合スレ・三十一冊目(少女漫画板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1278128935/


◆公式サイト
 http://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/
◆他関連雑誌スレ
 Arcana(アルカナ)について色々喋りたおそう
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181144227/
◆過去ログ、関連スレは以下のログ倉庫と>>2を参照してください
 http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html
982花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:53:54 ID:???0
作家スレリンク先確認してみた
アルカナスレは落ちた?あと遠藤スレも漫画板に無いがどっか余所いった?

【LOVELESS】高河ゆん33【佐藤くんと田中さん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1270531588/
【峰倉】最遊記シリーズ総合 14【かずや】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286554917/
【雨宮由樹】07-GHOST セブンゴースト【市原ゆき乃】04
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264611736/
【やわらか〜い】美川べるのPart50【お尻だよ〜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1281195738/
おがきちか●Landreaall・エビアン他●17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1278488355/
【コーセルテルの竜術士】 石動あゆま スレ6【子竜物語】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1255278297/
読後は2chで… なるしまゆり 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286291441/
【光1回忌】凛野ミキ3【冥界噺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1175754464/
【あまつき】高山しのぶ3【ハイガクラ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1237944418/
【switch】naked ape 第2スレ分室【DOLLS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1198415350/
【花とゆめ】浅野伽々【ナチアシ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172060187/
【D・キッサン】共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 2【どろ高】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1233635447/
【アルオスメンテ】あき【オリンポス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1263657788/
【楽屋裏】魔神ぐり子【ヘルパー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1233807058/
983花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:38:59 ID:???0
駄目だった…

◆他関連雑誌スレ
一迅社の百合漫画三誌を語れ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1203437649/
【一迅社】まんが4コマKINGSぱれっと 総合7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276309218/
984花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:49:06 ID:???0
>>983
そのへん、数スレ前からなくなってるし、少女漫画のゼロサム関連リンクだけでいいんじゃないかな
985花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:03:55 ID:???0
誰もスレ立ていなかったら自分行ってくる
986985:2010/10/14(木) 00:17:26 ID:???0
987花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:39:48 ID:???0
>>986
乙です
988花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:48:42 ID:???0
>>986
989花と名無しさん:2010/10/14(木) 02:05:08 ID:???0
>>986
おつです
990花と名無しさん:2010/10/14(木) 02:32:04 ID:???O
>>986
乙鰈
991花と名無しさん:2010/10/14(木) 04:08:24 ID:???0
一迅の雑誌の全員サービスって良くて一年待ち、悪くて数年待ち、最悪で未定とか当たり前になってるけどこれ資金繰りと関係あるの?
992花と名無しさん:2010/10/14(木) 04:31:20 ID:???O
全サは分からないが、過去に読者プレゼントに当たった時は届くの早かった。
確か本誌で当選知ってから翌月か二ヶ月後くらいには届いたな。
全サは何で遅いんだろうね。
993花と名無しさん:2010/10/14(木) 05:01:29 ID:???0
>>986
乙です

発送状況掲載するようになってからは
ひどい遅延には当たってないなあ
ただ、自分の場合は読者プレゼントも遅い
>>976の話とソースが気になる…不吉だね
994花と名無しさん:2010/10/14(木) 05:33:34 ID:Ki4Z56Ti0
こんなゴミ会社潰れて当然だろw

一迅の風に吹き飛べwww
995花と名無しさん:2010/10/14(木) 08:28:47 ID:???O
うまいこと言ったつもりか
996花と名無しさん:2010/10/14(木) 10:23:58 ID:???0
よーし埋めるぞ!
997花と名無しさん:2010/10/14(木) 14:03:11 ID:???O
>>976を見たとき「責任逃れで編集長譲ったんじゃ…」と思った
998花と名無しさん:2010/10/14(木) 14:43:32 ID:???O
うめ
999花と名無しさん:2010/10/14(木) 14:51:50 ID:???0
うめ
1000花と名無しさん:2010/10/14(木) 14:53:55 ID:???0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。