●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●● PART・11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「残グリ」等で活躍中の竹崎さんスレッドです。
金瓶梅以外も全作品を語り合いましょう。
仲良くできない人には大奥様の地下室が待っています。
次のスレは980の人が立ててください。


前スレ
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●● PART・10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1253718075/

関連スレ
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251007645/

オフィシャルサイト「邯鄲の夢」
ttp://www.linkclub.or.jp/~mamineko/

金瓶梅「原典」
小野忍,千田九一訳 岩波文庫全10巻
村上知行訳 ちくま文庫
2花と名無しさん:2010/02/25(木) 23:14:52 ID:???0
1乙。
ついでにこれもテンプレに。

ぶんか社サイト 月刊「まんがグリム童話」
http://www.manga-grimm.jp/
3花と名無しさん:2010/02/25(木) 23:51:15 ID:???0
1乙 これもテンプレに


                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 金 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 蓮 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 金 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 蓮  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
4花と名無しさん:2010/02/27(土) 02:11:37 ID:???0
いい加減にしないとここのスレ荒らすよ?

意味は分かってるよな?キチガイ。 
5花と名無しさん:2010/02/27(土) 13:10:45 ID:???0
今月号読んだ。
エンレイ犬っころみたいでかわいいなw

…けど、なぜそこで金蓮の名前をめいっぱい叫ぶかな…
経済もこんな危機管理能力のないの護衛につけるなよwww
6花と名無しさん:2010/02/27(土) 13:55:18 ID:???0

13巻 4/10発売予定
7花と名無しさん:2010/02/27(土) 20:38:28 ID:???0
杖チンコに別の用途があったなんて・・・
8花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:22:19 ID:RNyaBGlP0
かんたんの夢っていつから休止してるんだっけ?
また再開しないかなー
9花と名無しさん:2010/02/28(日) 05:49:15 ID:???0
>>5
エンレイって女装時から抜けてるじゃん。
いくら身体が男らしくなっても頭は一緒なのでは?
経済は悪知恵の働く金蓮だから頭脳面は大丈夫!って思ったのか

あー早く読みたい明日買ってこよう
10花と名無しさん:2010/02/28(日) 07:43:09 ID:???0
>>9
まあエンレイは金蓮に忠実って点で選ばれたんだろうな
元々の役目の道中の金蓮の警護だったし
今回の件は経済の想定外
11花と名無しさん:2010/02/28(日) 09:47:14 ID:???0
体の急激な成長振りを見るとまだまだ子供なんじゃないかね
百戦錬磨な金蓮と比較するのも酷な気が
事情が分かっているのと盾とか腕力要員だろうねえ
12花と名無しさん:2010/02/28(日) 13:50:26 ID:???0
いやでもあそこはああいう状況ならむしろ「奥様」でいいはず。
なぜわざわざ「金蓮奥様」と…

まあマンガだからその方が後の展開に都合いいのもわかるんだけどさ。
エンレイがおバカ200%増しみたいになっちゃってかわいそうだw
13花と名無しさん:2010/02/28(日) 14:20:16 ID:???0
前スレで年齢ネタが出てきていたけど、
漫画だけでのイメージで言うなら

瓶児(20)<金蓮(24)<雪蛾(26)<嬌児・玉楼・旦那様(28)<大奥様(30)

こんくらいなイメージ。
14花と名無しさん:2010/02/28(日) 14:55:23 ID:???0
瓶児は肉体的には二十代半ばくらいでもいいけど
中身が小学生並・・・
15花と名無しさん:2010/02/28(日) 15:09:41 ID:???0
>>14
小学生が可哀想だよ
むしろ猿並みじゃない?
オナニー覚えたらずーーっとコキ続けるらしいじゃん
16花と名無しさん:2010/02/28(日) 16:47:02 ID:???0
>>933
だ・か・ら、いい加減にしろって言ってんだよ。
キチガイ。
お前はここの住民にも迷惑かけたいわけ?

17花と名無しさん:2010/02/28(日) 17:17:14 ID:???0
>>15
猿は知恵を絞って行動が出来る。
瓶児は知恵を与えても、上手く使いこなせない。
猿に失礼だよw
18花と名無しさん:2010/02/28(日) 17:31:52 ID:???0
>>17
そうだな。猿に失礼だったかもしれん
屁意地は屁意地だな
19花と名無しさん:2010/02/28(日) 18:19:39 ID:???0
>>939
マジでキモ過ぎる。
何なの?お前?
キチガイは本当に迷惑
20花と名無しさん:2010/02/28(日) 19:37:13 ID:???0
>>18
屁意地ってw


ところで時々>>19みたいなのがあるけど何なの?
何かのヒント?
21花と名無しさん:2010/02/28(日) 19:42:18 ID:???0
ふうは、知恵がなくて御しやすい瓶児がいいって思っていたようだけど、
ふうがいくら知恵を与えても行動に起こす瓶児のおつむが、おかわいそうだから
どうにもならんと気づかないのかねぇ?
ふうの想像の斜め上を行くほどのおかわいそうさなのにね、瓶児。
22花と名無しさん:2010/02/28(日) 20:13:50 ID:???0
>>20
私は気付いたけど…、やめておくわ。
ここで書く事じゃないから。
23花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:17:16 ID:???0
瓶児は確かに頭弱いかもしれないけど
煩悩に忠実すぎてタチ悪いのが瓶児なんだろうな…。
「花よりセックス」がモットーのような…。
24花と名無しさん:2010/02/28(日) 23:54:34 ID:???0
それより伯の真意が知りたい
なんで平時の味方してんの?味方じゃないにしても金蓮からすれば
いらつくよね
25花と名無しさん:2010/02/28(日) 23:55:44 ID:???0
大旦那様の意図はフウとは別に動いてるっぽい?
誰の子でも今は世間体を考えると西門家に初の子が生まれたと言う既成事実を作らせたいのか
次に本当の旦那様の子が生まれる時までの繋ぎで、その時が来れば用無しで始末出来るからとか?
うーん、考え過ぎか
26花と名無しさん:2010/03/01(月) 04:50:12 ID:???0
>>24
まだ、買えてないけど・・・
伯が何かやってるみたいだね。 でもエイショウから話は聞いてるし
ニセの世継ぎはやはり許せないと思うよ
味方してると思わせといて、ひっくり返すのが伯だ!
と思ってる

若い頃のフウ(陳家の正妻のとき)みてる伯だから2人の対決
があると面白いなー
27花と名無しさん:2010/03/01(月) 10:45:37 ID:???0
でも馮も馮で証拠隠滅するなら、アレくらいやったほうが良かったのかも知れない。
大旦那様は馮の味方してるわけでもなさそうだし、
前に金蓮は旦那様の為にならないみたいなことを言ってたから、
金蓮に証拠を持ち帰らせたくないのか…。
金蓮をイラつかせたいのか…。
28花と名無しさん:2010/03/01(月) 12:11:50 ID:???0
だから女を信じてはダメだと教えただろう、慶…ってやりたいんじゃない?
(面と向かって言いはしないだろうけど)
瓶児と金蓮は似てるのに両端なタイプだから、伯としては面白いだろうね。
大奥様は自分の意思とガードが固いからそもそものって来ないだろうし、
玉楼や嬌児、雪ガは旦那様命!って訳でもなさそうだから難しそうだけど、
金蓮や瓶児はその辺をちらつかせるとかなりちょろそうだわ。
29花と名無しさん:2010/03/01(月) 12:58:41 ID:???0
まぁ確かに旦那様が金蓮や瓶児の所に行くと、「また★★の所?」って怒るけど、
旦那様の寵愛の為ならたとえ火の中水の中って程じゃないと思う。嬌児姐さんも玉楼姐さんも雪蛾姐さんも。
伯様は旦那様をどんな風に育てたかったのかも未だに曖昧だしなぁ…
永鐘の子供かも知れない子供を伯様がどうするのかも気になる。
30花と名無しさん:2010/03/03(水) 20:24:40 ID:???0
世間体重視しての事かもしれない
6人も奥方を抱えていながらいまだ子供に恵まれないから
誰の子供であろうとも奥方が生めば西門家の跡継ぎになる
31花と名無しさん:2010/03/03(水) 20:42:58 ID:???O
自分の奥さん弄り殺してた人が世間体とか気にするだろうか
32花と名無しさん:2010/03/03(水) 20:51:13 ID:???0
13巻やっとでるのか
33花と名無しさん:2010/03/03(水) 22:59:48 ID:???0
というか、まだ若く健康な奥方が6人もいても
子供がいっこうに出来る気配がないって事は旦那様が種無しなんじゃないかと。
(漫画の設定では)
34花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:02 ID:???0
そうだよね
あちこちで遊んでるのに
隠し子騒動すらない
35花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:12:18 ID:???0
>>33
大奥様が妊娠したんじゃないのか?フウに流産か死産かさせられたけど
(単行本派なのでまだ読んでない)
36花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:25:23 ID:???0
その辺はアラビアンナイトの物語とも似てる。
正妻に妾にハーレムの女が山ほどいる王様でも、跡を継ぐ王子や王女が
一人もいないパターンがほとんど。
で、一念発起して国中からこれぞという最高の美女を一人選んで子作りを
すると、これが一発的中。
生まれたその子が物語の主人公になって色々と冒険をしたりする。

あー、でもそれを当てはめると最高の美女は瓶児になっちゃうのか…。
37花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:28:40 ID:???O
原典あらすじを知りたいのですがサイトとかあります?
38花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:35:36 ID:???0
豊臣秀吉みたいだね
側室いっぱいいたのに小梨
39花と名無しさん:2010/03/04(木) 02:21:12 ID:???0
ダウンしてたから書けなかったわ
今月やっと読めた
エンレイなんか可愛いんだけど。何で金蓮にあそこまで尽くすのだ?
確かにヘイジに仕返し&西門にいられる様にしてくれた
が・・・「死んで!」って言われて「はい」ってw惚れてんの?

伯は慶に対しての最高のイジメを考えてる気がした
ヘイジ関係を始末してるのは、自分がバレするまで誰にも分からない様に
する為とか
世継ぎできた!→生まれた→ん?何か似てなくね?→伯がバレ→旦那様
大ショック→破滅への階段
ヘイジは西門を汚したから伯にあぼんされそう
40花と名無しさん:2010/03/04(木) 13:55:18 ID:???0
いっそ大旦那さまとフウが結婚して主役を入れ替えて
悪の華を咲かせてくれれば面白いのに

手始めにたん壷係りに大奥様など‥。

妄想すいませんでした
41花と名無しさん:2010/03/04(木) 16:59:13 ID:???0
>>6
まじですか!?うれしい〜!
42花と名無しさん:2010/03/04(木) 20:03:15 ID:???0
四月が楽しみだ。
しかもデラックスが毎週発売に戻るそうだ…。なんか曖昧…。キンペが追いついてきたのかも…。
43花と名無しさん:2010/03/04(木) 22:34:40 ID:???0
>>39
それはエンレイがそれまでずっと女から嫉妬で虐待されてたからじゃない?
初めて助けてくれたのは金蓮でおかげで新しい人生送れるようになったんだから
通常より恩義感じるのもしょうがない。金蓮がいなきゃ今も玩具人生だったかもしれないんだし
44花と名無しさん:2010/03/04(木) 22:51:12 ID:???0
相変わらず金蓮の男装が説得力なくていいw
45花と名無しさん:2010/03/04(木) 23:21:58 ID:???0
金蓮は結構胸が大きいから隠すの大変そうだね
サラシ巻いたら潰れはするだろうけど、そこに服着たら逆三角形の体型になりそうなものが
絵では普通に華奢な胸板になってる不思議
46花と名無しさん:2010/03/04(木) 23:23:54 ID:???0
妾探偵 金蓮の事件簿 〜エンレイは荷物持ち!〜
みたいな感じだよね
47花と名無しさん:2010/03/05(金) 00:30:48 ID:???0
何だよ?
こっちにもメルヘン粘着湧いてんのかよ。
残グリスレがキモイからこっちに来たのに。
気分悪ぃ
48花と名無しさん:2010/03/05(金) 04:23:32 ID:???0
>>44
だよねぇ いつも思ってるのだが、フウみたく顔隠さず
ただ男の格好しただけで通るなんて・・・

来週だっけ?キンペ総集本なにげに4コマ楽しみにしてる
49花と名無しさん:2010/03/05(金) 08:07:24 ID:???0
>>45
うる星やつらの竜之介と同じ原理と思われる
50花と名無しさん:2010/03/05(金) 15:44:32 ID:???O
女装時代(初仕様)のエンレイと男装金蓮が並ぶとややこしい…
金蓮とエンレイの関係は、新しい飼い主と虐待から救われた犬みたいな感じか?
51花と名無しさん:2010/03/05(金) 20:26:12 ID:???0
>>34
遊ぶといっても旦那様の遊び先はほとんど廓だからね
廓の女を孕ませても隠し子騒動にはならないから
あそこでは誰の子かわからないから中絶だろうし
大奥様が間違いなく旦那様の子を身ごもっているから種はちゃんとあるしね
52花と名無しさん:2010/03/05(金) 20:56:58 ID:???0
うる星やつらの竜之介って誰だよ・・・
53花と名無しさん:2010/03/05(金) 21:21:45 ID:???O
大奥様が旦那様以外てのはないだろうからね。
今の時代でも遊びで不覚にも妊娠させてしまったって人も少なからず存在しそうだし、
今までに、この子は旦那様の子です。って言いながら西門家に来た人の一人や二人いそうだと思った
54花と名無しさん:2010/03/05(金) 23:28:46 ID:???O
種は大旦那様だが、義理の娘はいるんだよね。後、妹もいるか。
経済は…もしかして陳家の第4夫人の子?
年回りも丁度いいし、陳家のネタはオリジナルなら別に李でも楊でも
他の名字でも良いのに、わざわざ同じにしてあるし。
55花と名無しさん:2010/03/06(土) 01:04:55 ID:???O
新刊っていつ出るのかな?
56花と名無しさん:2010/03/06(土) 05:40:44 ID:???0
>>52
>49じゃないけど
親父に男の子として育てられた子。竜ちゃん
胸結構あるけどさらし巻いてる

>>54
第4夫人ってブサだったけど
旦那似?
57花と名無しさん:2010/03/06(土) 10:52:02 ID:???O
陳家の奥様て吐じゅや彩雲以外ぱっとしてなかった気がする。
陳家の旦那様の好みがよくわからない…
58花と名無しさん:2010/03/06(土) 11:11:32 ID:???0
>>57 重要なキャラじゃないから適当に描いてただけじゃない?
「その他大勢」扱いの人まできちんとデザインしてたら手間がかかりすぎると思われ。
59花と名無しさん:2010/03/06(土) 17:16:58 ID:???0
>>58
それでももっと美j…げふげふ って思ったわけですよ。

大旦那様と青琴の間の子出てくるのかな?
原典では経済の嫁だったよね。
60花と名無しさん:2010/03/07(日) 12:12:03 ID:???O
長春花(コウシンバラ)、1つ位買おうかと思ってたが、瓶児のせいですっかり
その気が失せた(;´д`)
カボチャとエンドウ…確かに実が収穫出来るけど、毎年苗を植えなきゃだね。
経済がそれやるのか…大変だなw
61花と名無しさん:2010/03/07(日) 13:16:18 ID:???O
エンレイって何巻に出てる?姐さま方お願いします。
62花と名無しさん:2010/03/07(日) 15:12:22 ID:???O
いや、エンレイが漫画に出るのはずっと先。
来月発売する最新刊の次を待つくらいでないかと
63花と名無しさん:2010/03/07(日) 15:20:23 ID:???0
周囲に呆れられながらも食えるものばっかりを
あれもこれもといろいろ植えたがる雪蛾は可愛らしかった
大奥様は梅、嬌児はツツジ、玉楼は藤、金蓮は牡丹、瓶児は薔薇だったっけ
金蓮と瓶児が植えたいものが被って争いになってたな
確かに瓶児は牡丹という感じはしない
小さな花がチョコチョコ集まっているものの方が似合いそう
64花と名無しさん:2010/03/07(日) 17:37:47 ID:???O
>>62 ありがとー 文庫飛び飛びで持ってるからわからなかった
ますます新刊が楽しみだ
65花と名無しさん:2010/03/07(日) 17:38:44 ID:???0
花の話題が出てたので調べてみたくなった。
白梅:「気品」
躑躅:「自制心」「節制」
 藤:「歓迎」「恋に酔う」「陶酔」
南瓜:「大きさ」「広大」
牡丹:「王者の風格」「富貴」「恥じらい」「高貴」「壮麗」
長春花:「勤勉」


勤勉?
66花と名無しさん:2010/03/07(日) 18:45:45 ID:???O
勤勉て…w似合わねー言葉だな、おい
67花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:16:43 ID:???0
他は割りと当てはまっているというのに・・・・
68花と名無しさん:2010/03/07(日) 22:13:14 ID:???0
流れぶった切りなんだが、旦那様とセックルする時、
避妊具なんか使ってないよな?
金蓮、比較的してる割に妊娠しないよなーと思ったもんで…。
下世話でスマソ。
69花と名無しさん:2010/03/07(日) 23:42:54 ID:???O
それ避妊具だったの?てな話があるから普段使ってないのかと
70花と名無しさん:2010/03/07(日) 23:57:26 ID:???0
いやいやそりゃあ、あれだけ子ども欲しがって必死なんだから
避妊する訳がないですて
71花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:55:04 ID:???0
>>70
だよなぁ〜・・・。
その割に中々妊娠しないのは、金蓮に問題ありだったりして・・・。
不妊症とかさ。 
72花と名無しさん:2010/03/08(月) 01:01:04 ID:???O
>>65
この場合の「勤勉」は子作りについてと解釈すれば無問題。

白梅も、一見地味で花期短い印象だけど、しっかり実がなるんだよね。
誰も桃を選ばなかったのは、西門家なら既に桃園の1つも持ってるからだろうか?
雪娥姐さんとこ、茄子と林檎と柑橘類も植えちゃえって思ったw
73花と名無しさん:2010/03/08(月) 04:28:58 ID:???0
>>62
今出てるデラックスに載ってるよ

>>71
旦那さまがやり過ぎなんじゃね?6人もいて今までヒットが大奥様
一人とは・・・話の中の他家の女はすぐに孕んでるのにね
74花と名無しさん:2010/03/08(月) 10:55:12 ID:???0
>>71 旦那様はやりすぎてるから一回ぶんが薄いんだよ。
75花と名無しさん:2010/03/08(月) 12:44:31 ID:???O
>>72
一巻で「男児なら牡丹を、女児なら桃植えさせようを」みたいに言ってた気がするから
桃は娘の出産祈願みたいな木だからみんな選ばなかったんじゃないかと…
だからといって金蓮がそういう理由で牡丹を選んだわけじゃ無いだろうけど
76花と名無しさん:2010/03/08(月) 13:45:00 ID:???O
>>68
カンニン袋
77花と名無しさん:2010/03/08(月) 23:33:26 ID:???0
コミクス12巻までしか読んでいないんだけど
大奥様は一度妊娠経験ありなん?
78花と名無しさん:2010/03/09(火) 08:21:27 ID:???0
>>77
ふう婆のせいで流産。
79花と名無しさん:2010/03/09(火) 10:55:47 ID:???0
それにしても、大奥様の侍女は頼りない。
めったにこない主が来て、大奥様懐妊となれば、
妊娠しやすい日を割り出すなんて簡単だろうから、
あの手この手でだんな様を引っ張ってくればいいのに。
見てる限りでは、旦那様ってかなり空気に流されそうだし、
周りの手練でその辺はいくらでもなりそうなのにね。
80花と名無しさん:2010/03/09(火) 17:16:07 ID:???0
金瓶梅総集編買ってきた。
四コマが嬌児姐さんが凄かった。

そこまで玉しょうさんは万能にはではないだろうし、
旦那様の意思優先の大奥様を尊重してるのではないかと…。
81花と名無しさん:2010/03/09(火) 20:09:58 ID:???0
>>78
いやもっと最悪だったよ。早産で死産だった。

>>80
本屋でみたよ。相関図の玉楼姐さんの紹介文はあんまりだ〜!!
82花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:04:54 ID:???0
旦那様、あちこちで頑張りすぎて薄くなってんじゃないの?
83花と名無しさん:2010/03/10(水) 01:17:45 ID:???0
フウ、大奥様に正体がバレて地下室に落とされればいいのに…
旦那様以外の子を妊娠した瓶児も一緒に…ムリだって分かってるけど。

いつだったか、嬌児姐さんがフウに平手打ちした時はスカッとしたわ。
84花と名無しさん:2010/03/10(水) 03:57:23 ID:???0
>>80
あ、いいなぁ
今日は遅くて本屋行けず・・・コンビニにあるかと思ったら
なかった。
85花と名無しさん:2010/03/10(水) 11:08:56 ID:???0
>>83
あの時の姐さんはかっこよかった
86花と名無しさん:2010/03/10(水) 18:38:49 ID:???0
まぁ確かにかつて良いところの正妻だって人でもいまはただの召使で、
人を(特に奥様の親類)下衆呼ばわりする資格はないよね。あれは馮の暴走しすぎの結果。
少なくとも瓶児は人を疑うことを知らない無垢というのは無理があるわ。
87花と名無しさん:2010/03/10(水) 21:39:56 ID:???0
総集編買って来た

瓶児、やっぱり何か脳に障害があるんじゃねーの?
自分の蒔いた種なのに「あたし悪くないもーん」って・・・。
旦那様も、永鐘とエロい事する瓶児なんか追い出せば良いのに。 
88花と名無しさん:2010/03/10(水) 21:54:13 ID:???0
>>86
しかも誰も元名家の奥様だってことしらないもんね
陳家の元女中って偽の履歴で就職してきたんだもん
そんな肩書きの女に比べたら遊女だろうが
仮にも第二夫人の身内のケイソにそれなりの敬意示すのは当然
89花と名無しさん:2010/03/10(水) 22:12:48 ID:???0
瓶児はもうネタキャラと化したな お笑い要人的な
90花と名無しさん:2010/03/11(木) 01:39:55 ID:???0
あんなに感度良すぎて。。。。。。  |ω;`)ウラヤマスィ
91花と名無しさん:2010/03/11(木) 03:46:07 ID:???0
総集編買ってきた。1冊しかなかったわ危なかった
4コマ期待しすぎたな・・・イマイチだった
やっぱ初期の頃の絵がいいなー金蓮も顔きつくないし

これは一冊で終わりなのかな?
92花と名無しさん:2010/03/11(木) 08:27:24 ID:???0
初期の頃は顔の区別がまだついてないし、嬌児姐さんも美人じゃなかったから
私は今の絵の方がはっきりしてて好きだな。
93花と名無しさん:2010/03/11(木) 09:00:46 ID:???0
玉楼と瓶児の髪型が同じなのだけが何でかなぁという感じ
94花と名無しさん:2010/03/11(木) 17:09:03 ID:???0
登場人物が増えたから描き分け大変だろうね
女は髪型や服装で誤魔化せるからまだいいけど
95花と名無しさん:2010/03/11(木) 18:50:19 ID:???0
美人があれだけ多いのに書き分けできるのはすごいよ
キャプテン翼なんか坊主にしたら誰か区別つかん
96花と名無しさん:2010/03/11(木) 19:58:45 ID:???0
>>95
それを言ったら、あだち充も・・・ 
97花と名無しさん:2010/03/11(木) 19:58:52 ID:???0
シティハンターの美女はみんな顔おなじだったなあ・・・
98花と名無しさん:2010/03/11(木) 22:15:53 ID:???0
それを思うとあさきゆめみしって凄いのかもしれん
99花と名無しさん:2010/03/11(木) 22:25:47 ID:???0
>>98の神眼であさき一部ラストの女君集合絵を見分けつけてほしい。
100花と名無しさん:2010/03/11(木) 22:48:47 ID:???0
上段左から秋好・藤壺・葵・明石・末摘花・六条・朝顔
中段右から玉蔓・花散里・朧月夜・源氏内侍・夕顔
下段左から紫三宮でおk?

いい加減スレちごめん。
玉楼と瓶児の髪型同じだけど充分区別付くのは凄いと思う
101花と名無しさん:2010/03/11(木) 23:51:39 ID:???0
総集編読んでて、
「永鐘の声って、山寺宏一(エヴァの加持)が合いそう」
別にアニメ化の予定ないんだけど、ふっと思った。
102花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:01:40 ID:???0
正直いって末摘花と女三宮ぐらいしか違いが分からんな
あさきの方は髪型も差がつけにくいからしょうがないというのもあるわな
103花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:45:14 ID:???0
玉楼と瓶児の髪型は同じじゃないよ!
わっかの結び目が
瓶児は頭の上の方、玉楼は頭の下半分
微妙な違いを分かって ねえ あなた
104花と名無しさん:2010/03/12(金) 01:39:22 ID:???0
>>103
おぉ?ごめんwそうだったか〜
って今確認したら前髪があるかないかと髪飾りの違いしかやっぱりわからんw
でも確かに初期瓶児はわっかの結び目が頭の上の方だ 初めて知ったよw
105花と名無しさん:2010/03/12(金) 07:22:53 ID:???0
顔が違うじゃないかw
106花と名無しさん:2010/03/12(金) 08:56:55 ID:???0
>97
シティハンターは主要美女の区別ははっきりついてるからいいよ
107花と名無しさん:2010/03/12(金) 19:13:36 ID:???0
花飾りも同じじゃないじゃないか
108花と名無しさん:2010/03/12(金) 21:11:58 ID:???0
しかもひとつまみ分垂らしてるのは瓶児だけじゃないか
109花と名無しさん:2010/03/13(土) 13:27:10 ID:???0
髪型同じでも顔違うんだからいいだろ。
110花と名無しさん:2010/03/14(日) 05:40:24 ID:???0
総集には大奥様の豚小屋入れて欲しかったな
改めて読み返すとヘイジが「今よりまし」なのがわかる。
キョウジとかがヘイジお姐様って言ってるのが?だけど
111花と名無しさん:2010/03/14(日) 13:03:01 ID:???0
4コマ目当てに買ったら、当然だけど全部知ってる話だった。
まあ4コマ面白かったからいいや…(´・ω・`)
もうちょっと書き下ろし欲しかったなあ
112花と名無しさん:2010/03/14(日) 15:15:31 ID:???0
旦那様ってイイ男か?
最初の頃は女たらしでも良い所もある魅力あるキャラだと思ってたけど
瓶児の本性見抜けなかったり頭悪すぎるわ
113花と名無しさん:2010/03/14(日) 16:24:27 ID:???0
>>112
確かにね…最近の旦那様には魅力感じられない
金蓮の策略で西域の商人に騙されて瓶児が和合のお守り作りに励んでる場面とか、
旦那様(しかも大奥様にも)にバッチリ見られたのに、あれ見ても離縁しない旦那様って…
甘すぎる…
瓶児離縁・フウ追放にならなくて金蓮もガックリだし

レイプされた秋菊を慰める話の旦那様は魅力的だった
114花と名無しさん:2010/03/14(日) 17:12:34 ID:???0
秋菊のは唯一の旦那様の見せ場的なエピソードだったよね
あと天喜をさっくり殺して金蓮を守る時は男らしかったし
枯毒にかかったかもしれない金蓮を見捨てなかった時とか
初期は良い所いっぱいあったのになぁと思う
廓で下役人と衣装交換して武大に殺されるのを免れって機転が効く事も見せてたのに
背中証文の賭博の時に負けてオロオロしたり、とどめに和合のお守りだよね…
最近の旦那様は何かちょっと残念だ
115花と名無しさん:2010/03/14(日) 19:09:35 ID:???0
>>113
あれで離婚しないのは甘いっていってたら金蓮だって琴童との不倫の時に離婚されて金瓶梅終了じゃん
あの時と同じで浮気も一回までは許すってことでしょ。
金蓮はガッカリしてたけど、私的には
「アレで離婚するような旦那様なら金姐さんもとっくに追い出されてるでしょ
浮気も一度だけなら許す旦那様だから今も第五夫人としてでかい顔できるっての忘れてるよ」としか思わなかったな
しかも後々まで一度許した浮気をうだうだ言わないのがいい
116花と名無しさん:2010/03/14(日) 19:21:50 ID:???0
瓶児の場合あの金仙芋のオヤジ(名前忘れた)の時に一度許されてなかった?
まぁでも確かによくよく思いだしたら金蓮も琴童以外とも何か色々あったよね
117花と名無しさん:2010/03/15(月) 01:03:52 ID:???0
それは結婚前の事だから不倫ってわけでもない
118花と名無しさん:2010/03/15(月) 04:25:23 ID:???0
>>112
自分8巻前までデジコミだったから総集編の初期旦那様が
新鮮に思えた。武大にけり?入れ・雪蛾をビンタとか強そう。
ヘイジの事は「何でもOKな淫らな女」ってトコだけ気に入ってるんじゃない?
119花と名無しさん:2010/03/15(月) 10:39:02 ID:???0
>>112
いや普通にいいと思うよ。つうか他の男がヘタレすぎるww
大旦那様は悪の魅力あるし、経済は単に出たばかりでまだ失態さらしてないだけだろうけど
その他がゲスト含めてほぼ全滅……だしね。
旦那様は何だかんだいって顔よし女に甘い出世も結構順調で贅沢もさせてくれるし
男尊女卑が酷いこの世界じゃ貴重だよ
120花と名無しさん:2010/03/15(月) 10:42:13 ID:???0
ざっとみても

武大……ぶっちゃけ金蓮がいやがる気持ちはわかる。超不細工の甲斐性なしでこれといった能は全くない
武松……腕力馬鹿の超ヘタレ。近所のガキの売春で食わせてもらってたくせに自分は復讐一直線のつもりだった
永鐘……大旦那様と違って悪のカリスマがない。スケベな道化。あのモミアゲがいや
121花と名無しさん:2010/03/15(月) 11:41:48 ID:???0
これをいったらお終いだけど、遊郭等で遊びまくりの旦那様は、
病気大丈夫か?と不安だわ。
同様に、瓶児やら金蓮もあっちこっちで他の男としてるから、
ここから旦那様へ感染というのもありえるし…。
大奥様や自分から浮気しなそうな他の奥方にとっては、災難だよなあと思う。
122花と名無しさん:2010/03/15(月) 17:08:51 ID:???0
金蓮てそんなにアチコチの男としてるっけ?
123花と名無しさん:2010/03/15(月) 17:49:12 ID:???0
>>122
武松との婚姻中は、他の男に色目を使ってたよね。
ヤッてたかどうかは分からんが…。
124花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:07:25 ID:azanzWxK0
>>123
武松との婚姻中他の男に色目を使ってたのはただ単に可愛がられたりするとか
そんなもんじゃなかったかなー。でも弟とかにはやる気満々だったりしたけど…
その後は旦那様付きの人と、へいじの元お付き?の人とへいじにそそのかされた
旦那様の知人と、旦那様の友人と乱交とあとは誰だっけ?
125花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:02:31 ID:???0
あれ?
金蓮と結婚していたのは武大じゃなかったっけ
126花と名無しさん:2010/03/15(月) 22:37:00 ID:???0
浮気というわけではないけどやったって相手なら、
名前思い出せないけど後ろを襲われた事だけでも2回あった気がする
あと、僧とも穴の中でしてなかった?
127花と名無しさん:2010/03/15(月) 23:00:40 ID:???0
永鐘桂姐3P、偽母復讐の男、艶絵の老人達もいたよね。
他に手はありそうなのに、わざわざ体を張る金蓮ってすごい。
128花と名無しさん:2010/03/15(月) 23:24:53 ID:???0
瓶児から金蓮はアナル好きだと吹き込まれ、玉楼が始末した王緯だっけ?
軍人の洪兄弟は、末っ子にちょっとかけられただけじゃなかった?
僧とは穴の中で普通にヤってたんじゃ?フウが活躍?暗躍?してたっけ
129花と名無しさん:2010/03/15(月) 23:50:23 ID:???0
料理人のクソガキに本番されてるよね。
130花と名無しさん:2010/03/16(火) 00:45:05 ID:rteKf4mh0
>>125
そうだったwごめん間違えちゃってた
○→武大との婚姻中
×→武松との婚姻中
131花と名無しさん:2010/03/16(火) 01:39:39 ID:???0
武松が捕まってた牢屋で誘って、あれは結局やっちゃったの?
金連に言われるまで気づいてないままっぽかったけど。
132花と名無しさん:2010/03/16(火) 06:06:13 ID:???0
>>123
旦那様とはじめてやった時に、武大と結婚してから他の男と肌
合わせるのは初めてってある。

金蓮って振り返ると自分からじゃなくても結構やっちゃってるのね・・・
133花と名無しさん:2010/03/16(火) 14:10:13 ID:???0
>>131
やってるよ
134花と名無しさん:2010/03/16(火) 18:22:26 ID:???0
>>121
まあ旦那様が遊んでいるのは一流の遊郭だからね
日本でいうところの吉原だから
性病にはかなり注意、予防しているんじゃない?

>>127
永鐘との3PはBまでだったから大丈夫
135花と名無しさん:2010/03/16(火) 20:33:08 ID:???0
金蓮……処女捧げたじじい、武兄弟、旦那様、僧、後ろ犯してくれた男、ストーカー、琴童
瓶児……前夫、旦那様、竹山、ケイソにそそのかされた男二人、商人、庭師、永鐘、寺で少なくても三人はやってる

こんなところか?
136花と名無しさん:2010/03/16(火) 20:34:40 ID:???0
大奥様……旦那様だけ
嬌児……旦那様、廓の客
玉楼……前夫、旦那様、庭師、金蓮の後ろ犯した男
雪蛾……旦那様
137花と名無しさん:2010/03/16(火) 20:44:38 ID:???0
>>135
金蓮は雪蛾姐さんが駆け落ちしようとした料理人にもヤられてなかったっけ
138花と名無しさん:2010/03/16(火) 21:09:55 ID:???0
>>127
そこらへんは全部挿入未満だったんじゃ
139花と名無しさん:2010/03/16(火) 21:43:21 ID:???0
>>137
金蓮……処女捧げたじじい、武兄弟、旦那様、僧、後ろ犯してくれた男、ストーカー、琴童、豚と交わった男

では、これで修正OKでいいかな?
140花と名無しさん:2010/03/16(火) 22:15:49 ID:???0
金蓮は主人公だし性格的にもありなのでまあいいとして瓶児多いな
とても清純には見えぬ
本人は清純派気取りだろうけど
141花と名無しさん:2010/03/17(水) 08:22:26 ID:???0
瓶児の場合は本人的には強姦の被害者くらいの感覚かとww
確かに最初はそんな感じだけど本人が一番ノリノリってのは
意識の彼方にとんでいる
142花と名無しさん:2010/03/17(水) 08:23:42 ID:???0
ついでに

春梅……旦那様、妾募集の男、かぐや姫男
143花と名無しさん:2010/03/17(水) 11:53:06 ID:???0
瓶児のこの辺は全く理解できないよね。
永鐘に迫られた時も、拒否理由が「旦那様に怒られる」だしさ。
ここは普通、私は嫌だ、でしょ…。
お守り事件で奥様に叱られた時も、大奥様は男に言い寄られたことないから、
解らないとか言ってるし。
瓶児的には、言い寄ってくる男を言葉なり態度なりであしらうことより、
足を開く方が簡単だし自分もいい思いが出来るし…wなんだろうか。
144花と名無しさん:2010/03/17(水) 12:54:26 ID:???0
>>143
最後の二行は瓶児無自覚かもね。
私は美人でかわいげのある女だから、男が惹かれて言い寄ってくるのは当然だし、
男が我慢できなくなって襲ってきても、私が悪いんじゃないわ。
大奥様は、西門の奥方ならその隙と無知を反省しなさいといってるのにね。
145花と名無しさん:2010/03/17(水) 15:29:28 ID:???0
大奥様から見たら愛してもない男(それもどんなに不細工でも身分卑しくても低俗な性格でも)と
平気でセックスできるなんて完全に理解不能だろうね
大奥様は旦那様以外の男には例えマッサージでも触られるのは嫌ってくらい潔癖だから
そして大抵の女性読者は大奥様の方に共感すると思いたい
146花と名無しさん:2010/03/17(水) 16:21:06 ID:???0
大奥様は妻の鑑です
147花と名無しさん:2010/03/17(水) 16:58:24 ID:???0
男版

旦那様……青琴、大奥様、嬌児、玉楼、雪蛾、金蓮、瓶児、李鳳、春梅、恵蓮、ケイソ、がりがり少女、かく夫人、旅行先の仲居、子持ちの遊女、元軽業師の遊女、その他の廓の女たち
武大……金蓮
武松……金蓮
経済……廓の女たち
エンレイ……経済に誘ってもらった廓の女、尼寺編の廓の女
大旦那様……旦那様のお母様、青琴、正妻という名の性奴が少なくても五人
永鐘……ケイソ、瓶児、青琴、その他の廓の女
148花と名無しさん:2010/03/17(水) 20:05:09 ID:???0
好みじゃない男でも迫られると気分がいいからでないの
自分はいい女、女としての価値が高いと思っていたりして
149花と名無しさん:2010/03/17(水) 21:12:59 ID:???0
瓶児ならありそう
どんな下等な男でも平気で股開くのはむしろ女の価値下がるってことには
全くきづいてないだろうし
150花と名無しさん:2010/03/17(水) 23:01:47 ID:???0
>>147
旦那様、青琴とはやってないんじゃなかったっけ
永鐘がそんなこと言ってたし
151花と名無しさん:2010/03/17(水) 23:35:53 ID:???0
瓶児の大旦那様の杖チンコはノーカウント?
152花と名無しさん:2010/03/18(木) 00:05:08 ID:???0
杖チンコwwwwwwww
金蓮とヤった男
旦那様の麻雀仲間のボンボン 名前忘れた おっぱい星人 相方は年増の七児
虎のいる廓で4Pしてたよね?
あれは作中では描かれてなかったけど、ヤったとカウントすべきでは?
153花と名無しさん:2010/03/18(木) 03:52:18 ID:???0
>>152
景徳だっけ?
死姦男で虎に食われた奴だよね
154花と名無しさん:2010/03/18(木) 08:15:59 ID:???0
>>150
でもそれはあくまでも永鐘の想像だからね
仮にも夫婦になって二ヶ月の間セックスなしってありえなくない?
夫婦愛とは違うけど旦那様は青琴を片時もはなさずそばにおいてたし

>>152
あれも挿入未遂っぽいからね
旦那様の前で4PとはいえB以上のことはさせないでしょ
155花と名無しさん:2010/03/18(木) 12:33:33 ID:???0
>>154
青琴が妊娠してると知った時の旦那様の顔はどうみても
「俺してないよ?!何で妊娠すんの!?」じゃなかったっけ…?

156花と名無しさん:2010/03/18(木) 13:31:45 ID:???0
虎に食われたマザコン男で思い出したけど
旦那様は4Pに誘えるような奥さんは金蓮しかいないからって誘ったけど
どう考えても瓶児の方がのりのりでのってくれそうな気がする
仮にも娼婦上がりの嬌児姐さんはそういうのは誘われないってことは
好き者じゃないってことか
157花と名無しさん:2010/03/18(木) 13:47:59 ID:???0
>>155
わろすw
158花と名無しさん:2010/03/18(木) 14:33:52 ID:???0
嬌児は商売でやっていたのもあってそんなに好きじゃないのかもしれない
それと瓶児は男だらけで自分が受けの複数プレイは好きだけど
桂祖やエイレンの件を見ると(女役)受け役が多い複数プレイは無理なんじゃないかな
金蓮は攻めるのも受けに回るのも両方楽しめる得なタイプだと思う
159花と名無しさん:2010/03/18(木) 15:58:50 ID:???0
>>155
青琴の様子がおかしくてそこに得意顔のパパ登場で
「もしや!」って感じじゃなかったっけ?
160花と名無しさん:2010/03/18(木) 16:12:53 ID:???0
( ゚д゚)ボク シテナイヨ?
161花と名無しさん:2010/03/18(木) 21:53:49 ID:???0
青琴「うっ」
旦那様「青琴…まさか…」
妊娠発覚
大旦那様「お前の子じゃないよ」

こんな流れだった。
162花と名無しさん:2010/03/18(木) 22:06:26 ID:???0
ちゃうちゃう

青琴「私など正妻にするなんてやっぱりおかしいと思われます。どうか私を離して・・・うっ」
旦那様「青琴・・・」 (驚き顔)

医者「三ヶ月に入った所です」
大旦那様「三月に入ったと言う事は分かるね、慶」

てな流れ
163155:2010/03/18(木) 22:46:55 ID:???0
調べてくれた方、どうもありがとうw
それにしても何であんな風に記憶してたんだろう、私ってば・・・。
164花と名無しさん:2010/03/18(木) 22:50:00 ID:???0
瓶児みたいな口の軽いお馬鹿な子を秘密の遊びに誘うわけないじゃん。
165sage:2010/03/18(木) 23:27:16 ID:4LLsz3Z/0
>>164
たしかにwww
166花と名無しさん:2010/03/19(金) 10:14:19 ID:???0
>>164
おもいっきり納得ww
金連はなんだかんだいって空気読める女だもんな
大奥様が妻の鏡なら、金連姐さんは愛人の鏡
167花と名無しさん:2010/03/19(金) 18:52:27 ID:???0
深いお付き合いをしたいなら大奥様
後腐れない、その時のみの、付き合いをしたいなら金蓮
って感じなんだろうな。
168花と名無しさん:2010/03/19(金) 21:43:13 ID:???0
茶飲み友達にするなら玉楼、雪蛾、あと一人誰だったっけorz
169花と名無しさん:2010/03/19(金) 22:11:13 ID:???0
親戚のお姉さんなら嬌児
170花と名無しさん:2010/03/20(土) 00:37:26 ID:???0
昼は貞淑な妻でありながら夜は…

という旦那評にヘイジじゃなくて他の女性かと目を疑った。
171花と名無しさん:2010/03/20(土) 01:01:59 ID:???0
連載初期はともかく、もう昼も貞淑な妻じゃないからな。
172花と名無しさん:2010/03/20(土) 01:09:56 ID:???0
単純な浮気よりタチが悪いよ
気を引くために他の男の種使って妊娠してるんだから
173花と名無しさん:2010/03/20(土) 05:23:54 ID:???0
>>172
だねー。 いつもの空気読めないとか都合の悪い時は気絶
とかの次元を超えちゃった行為

4月に新しい文庫でるね キンペじゃなく
174花と名無しさん:2010/03/20(土) 08:48:23 ID:???0
増刊号での竹崎さんへの100の質問で
結婚するとしたら誰というので
「あのひとたち全員むり」というのには笑ったww
175花と名無しさん:2010/03/21(日) 02:53:46 ID:???0
確かに現実的に考えれば、悩んでしまうような面子ばかりだなw
176花と名無しさん:2010/03/21(日) 19:46:36 ID:???0
一番害がなさそうな秋菊も、キレたら刺すしね
177花と名無しさん:2010/03/21(日) 19:54:32 ID:???0
梅は敵に回す事しなければ無害そうだ。気が利きそうだし
178花と名無しさん:2010/03/23(火) 02:29:36 ID:???0
>>177
確かに敵に回したくないタイプだよね
聞香の話の時の春梅はちょっとだけ怖かった
179花と名無しさん:2010/03/23(火) 07:34:32 ID:???0
秋菊とヘイジみたいのが一番タチがわるい
180花と名無しさん:2010/03/23(火) 10:44:01 ID:???0
秋菊はどうかは分からないけど、瓶児と結婚したらその旦那はベットから出してもらえ無さそう…。
キンペの時代に携帯電話があったら瓶児は旦那様に一時間50通以上メール送ってそう…。
例えばの話ですけどね。
181花と名無しさん:2010/03/23(火) 16:45:01 ID:???0
一日50通送るかたわらで、出会い系やってそう・・・
「かまってくれない旦那さまがいけないのよ」
182花と名無しさん:2010/03/23(火) 19:47:56 ID:???0
なんか分かるわ・・・
昔ならテレクラとかやりそうだわな
183花と名無しさん:2010/03/23(火) 20:39:02 ID:???0
じゃあ嬌児は無料でない限り、発信しないね
184花と名無しさん:2010/03/23(火) 20:47:36 ID:???0
おとなしそうな顔して弱そうで実はとんでもない女
ヘイジより秋菊
185花と名無しさん:2010/03/24(水) 08:16:08 ID:???0
また秋菊粘着かしつこいな
186花と名無しさん:2010/03/24(水) 14:55:07 ID:???0
秋菊はいい子だよ。でも自分の恋心に気づかれた程度で殺人未遂はいただけない
浅く付き合うだけなら瓶児のほうがずっとマシだな
瓶児は下手に友情ふかめると親切心でトラブルもってくるが
知り合い程度なら愛想いいし御しやすいしケチでもないから、いい近所付き合いできそう
187花と名無しさん:2010/03/24(水) 15:15:12 ID:???0
瓶児は知り合い程度でも優しさアピのために何か余計なことしそうな気もするw
188花と名無しさん:2010/03/24(水) 19:01:07 ID:???0
ただのお隣さんの時には西門家の奥様たちにも好評だったもんね
189花と名無しさん:2010/03/24(水) 19:46:57 ID:???0
秋菊は原作と扱いが異なっていて
金蓮と梅春を追いつめるのに一役買っているけど
こっちだとどういう役割になるんだろうか
これ以上金蓮の足引っ張るのだけ早めて欲しい
こっちでは可愛がられているのだし
190花と名無しさん:2010/03/24(水) 20:14:08 ID:???0
>>186
近所付き合い無理無理w
旦那とか彼氏とか寝取りそう
191花と名無しさん:2010/03/25(木) 13:06:49 ID:???0
瓶児が積極的に奪いにかかってくるならまだいいよ・・・。
たぶん大概は男が入れ込むんじゃない?
当然瓶児は大して拒まないだろうから簡単に肉体関係を持って、
男も瓶児がノリノリだから勘違いして逢瀬しまくり、
でも発覚したら「強姦です」と言われて、瓶児は被害者、こっちは犯罪者…。
192花と名無しんぼさん:2010/03/25(木) 22:38:15 ID:???0
>>191 ありえるから怖いwww
193花と名無しさん:2010/03/26(金) 01:29:16 ID:???0
大奥様に対して、マッサージ師は声を聞いただけでアウトだったのに
暴言&キス&押し倒しの地雷原でスキップな狼藉しでかした
もみ上げロンゲが無傷?でいられたのはやっぱり大旦那様の部下だから?
でもたまに憎めない迂闊さがあって面白い。
194花と名無しさん:2010/03/26(金) 02:09:42 ID:???0
エイショウは大旦那様に振り回されてる時が面白いw
マザコン男を拉致する時の「やべっ!」みたいな反応と「おや〜気分が悪いんですかあ?」
ってわざとらしい演技がおかしかったw
195花と名無しさん:2010/03/26(金) 02:14:44 ID:???0
>>193
その通り
消したら速攻バレルしもう西門家の嫁でいられない
この時代、親は絶対ってかんじだもん
196花と名無しさん:2010/03/26(金) 15:41:08 ID:???0
>>195
消すもなにも大奥様の留守にしか西門家に来ないから消しようがない
大奥様にしたら万死に値するけど、あれ以来再会もなくその後害がないから
ほかっておくのもしょうがないって感じじゃない?
197花と名無しさん:2010/03/26(金) 19:53:32 ID:???0
でも大奥様が本気出したら大旦那様のいない時や
永鐘が出掛ける所を調べて消す事位サクっとやれそうだよね
198花と名無しさん:2010/03/26(金) 21:46:00 ID:???0
多分・・・豚小屋に落っことした位じゃ、あいつは死なない。
豚を食べて生き延びそう。
199花と名無しさん:2010/03/27(土) 06:30:13 ID:???0
>>193
エイショウももう一度大奥様に手出したら
間違いなく消されそうだが・・・単にあれ以来接触してないからだろ
伯の部下でも別に偉い訳じゃないから、無礼を働いた咎でいくらでもおk
200花と名無しさん:2010/03/27(土) 15:21:46 ID:???0
下男が主筋の正妻を強姦未遂なんて
殺しても正当な仕返しになるだろうしね
201花と名無しさん:2010/03/27(土) 21:38:27 ID:???0
大奥様的には、伯と旦那様と絡ませたくないんじゃない?
エイショウを殺したら、例え無礼討ちだとしても、
伯がおおっぴらに口を突っ込んでこれ理由ができちゃうし…
そんなことになるくらいなら、私が我慢しましょう…って感じがする
202花と名無しさん:2010/03/27(土) 22:37:15 ID:???0
多少のお仕置きはするだろうけどあんまりやるとまずいと思ってそうだ罠
203花と名無しさん:2010/03/27(土) 23:24:03 ID:???0
しかし今にしても思えば、あいつよく大奥様に手を出せたもんだな
人気のない場所じゃないから(それどころか真昼間の邸内での廊下)だから
大奥様が自分で撃退できたからいいけど、できなかったらできなかったで大声だしてすぐ人を呼べばいいわけだから
多分、エイショウも本気で強姦成功するなんて思ってなかったかもしれん
204花と名無しさん:2010/03/27(土) 23:51:11 ID:???0
からかって反応見ただけでしょ?
あれが本性みるのに一番効果ありそうだから。
205花と名無しさん:2010/03/28(日) 00:46:28 ID:???0
金連にもわいせつ行為したし、雪姐さんが「あの男まさか大奥様まで」とかいったから
きっと他の三人も奥様にも痴漢行為したんだろうな
しかしもっとましな方法考え付かなかったのかよ
206花と名無しさん:2010/03/28(日) 01:18:33 ID:???0
一石三鳥(奥様チェック、スケベ心&坊ちゃまおちょくれる)だから、
永鐘的には超名案なんだよきっと…
207花と名無しさん:2010/03/28(日) 02:52:14 ID:???0
要領はいいけど結構アホだよな永鐘。
金連と桂姐のレズ演技にもあっさり引っかかるし。
208花と名無しさん:2010/03/28(日) 19:58:53 ID:???0
>>206
だろうねww
でも「ぼっちゃまは気が強い女が好きだな」と連発してたからには
きっと手痛い反撃したのは金連や大奥様だけじゃなさそうだ
痛い目にあっただろうに
209花と名無しさん:2010/03/29(月) 16:49:42 ID:???0
読んだよー
山寺編もっと引っ張るのかと思ったけど、そんなに進展なかったからちょっともどかしい
210花と名無しさん:2010/03/29(月) 17:06:55 ID:???0
>>209
たしかに展開が遅すぎ&あっさり証拠隠滅されてガックリ・・・
211花と名無しさん:2010/03/29(月) 18:38:18 ID:???0
エイレンが男として成長したからいいじゃないか
212花と名無しさん:2010/03/29(月) 19:55:54 ID:???0
>>206
エンレイな
213花と名無しさん:2010/03/29(月) 21:28:45 ID:???0
安価ミスった。上のは
>>206 じゃなくて>>211
214花と名無しさん:2010/03/29(月) 22:14:11 ID:???0
どうでもいいけど今月号、全体的に誤植が多くない?
215花と名無しさん:2010/03/29(月) 23:25:06 ID:???0
結局、大旦那様はナニがしたいんだろう?
216花と名無しさん:2010/03/30(火) 06:24:22 ID:???0
何か面白展開を期待していたのだが・・・
あっさりやられ過ぎでしょ金蓮、らしくない!「犯人はフウ」って
思い込んでるからか? 老人と聞いて何で伯が出てこないんだよ〜
前月で寺には行けませんねぇって言ってたエイショウが何事もなく
潜入してるし
217花と名無しさん:2010/03/31(水) 13:38:05 ID:???0
ただの暇つぶしかと
218花と名無しさん:2010/04/01(木) 11:37:48 ID:???0
多分ど〜〜〜〜しても大旦那様自ら暴露したいんだきっとそうに違いない
オイシイ所だけかっさらっていきそうなタイプだし (笑)
219花と名無しさん:2010/04/01(木) 11:58:24 ID:???0
名探偵の様に西門家全員が集まった場で真相を暴露するんですね分かります
220花と名無しさん:2010/04/01(木) 14:42:19 ID:???0
いわゆる跡継ぎも生まれて栄華の頂点、幸福の絶頂で一気に貶めるという
面白いけど瓶児はリンチごときじゃすまないだろうなあ
221花と名無しさん:2010/04/01(木) 14:57:46 ID:???0
>>220
なぜか映画マレーナのリンチ場面思い出してヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
222花と名無しさん:2010/04/01(木) 17:41:49 ID:???0
某わたなべ金瓶梅をチラ見したらもう瓶児が子供生んでた。
やっぱいつもの金瓶梅がいいな。
223花と名無しさん:2010/04/01(木) 18:58:23 ID:???0
>>220
かつての田舎女中のリンチおもいだしちゃった。
大人しい玉楼姐さんまで「旦那様に手を出す女は許さないわ」だった……おそろしや
瓶児は女中じゃなくて妻だから下男に集団レイプはされないだろうから
(やったところで瓶児が喜ぶだけで全然罰したことにならないし)
怒り狂った奥様たちに殴る蹴るの暴行されるとか・・・。
224花と名無しさん:2010/04/01(木) 23:58:27 ID:???0
大旦那様の、「慶、女というのは…」の台詞が、次回炸裂しそう。
旦那様もショック、瓶児&フウにいよいよ罰が下されるのか。
今回、尼寺消されすぎ(殺されすぎ)で、可哀想だった。
何も放火までしなくても〜エイショウめ。
225花と名無しさん:2010/04/02(金) 00:16:50 ID:???0
>>224
wwwwww炸裂するかw
でも、次の次ぐらいかな?
大旦那はとにかく金蓮に会いたいみたいだし
226花と名無しさん:2010/04/02(金) 01:50:01 ID:???0
>>223
大奥様のどっちの紐を引きますか?がまた見たいな。
それ省いていきなり大奥様が紐引いてd小屋へドボン!でもいい。
227花と名無しさん:2010/04/02(金) 09:53:44 ID:???0
一見、大旦那さまの瓶児に都合のよい行動がどう転ぶのか
それとも金連に都合のよい方向に転ばないで
金連ムキーになるのかwkwkしちゃう。


フウと瓶児の悪だくみの証拠消してどうするんだろう
228花と名無しさん:2010/04/02(金) 14:11:27 ID:???0
伯ってば、それだけの裏切りをされた息子がどう動くか見たいんじゃない?
瓶児を庇うのか、怒るのか。
証拠を消したことは、普通なら瓶児…は無理でもフウが証拠隠滅のためにしたって
みんな考えるだろうから、効果的にみせる演出かも。
229花と名無しさん:2010/04/02(金) 18:32:27 ID:???0
子供が生まれてから全部暴露するのかな
そもそもまともな姿で子供が生まれるかも疑問だ
李瓶児なだけに奇形児かもしれん
230花と名無しさん:2010/04/02(金) 20:50:26 ID:???0
>>228
もしヘイジが無事に出産して待ってましたな伯が
「それおまえの子じゃないからw」
発言したら、庇うとか怒るとかの次元を超して人格変わっちゃいそうだな。
旦那さま・・・
231花と名無しさん:2010/04/03(土) 15:06:07 ID:???0
私的には瓶児の不義よりも
正真正銘の旦那様の子供だった大奥様の子を死産させたのが
フウの仕業だったとばらして欲しいな
232花と名無しさん:2010/04/05(月) 05:44:45 ID:???0
ヘイジの場合は金蓮が血道を挙げて捜査してるけど
大奥様の場合誰も疑わしいと思ってないし
得にならないからなぁ
真相判明は難しいかも
233花と名無しさん:2010/04/05(月) 20:30:09 ID:TcMmNoEa0
でもフウは当時は信用あったけど今は良く思われてないし
そのフウの薬のんで死産したってことそのうち誰か怪しむかも
得にならないっていうけどそれはないでしょ
瓶児の不倫がばれたところで追い出されるだけだけど
西門家の大事な跡取りを殺したとあったら死刑は免れないよ
金連は追い出せるだけでも上出来と思ってるけど、とどめさす方がずっとおいしいよ
234花と名無しさん:2010/04/05(月) 21:56:32 ID:???0
正妻になりたがった田舎者女の(蘭香だっけ?)話を探して読んだんだけど
嬌児姐さんが簪をあげてる!!!www
今の姐さんだったら使わなくてもしまっておくか、売ると思うwww
235花と名無しさん:2010/04/05(月) 22:39:37 ID:???0
あの女は輪姦されたこと自体は惨いけど、はたからみてもうざい女だったな
嬌児姐さんは自分がいらないから単純に下げ渡しただけなのに
自分への嫌がらせでくれたとか邪推したりして
236花と名無しさん:2010/04/05(月) 23:00:09 ID:???O
あれは嫌がらせとは思ってないんじゃない?
「気前良いと思ったら旦那様が嫌いなやつだから私なんかにあっさりくれたのか」という感じだと思う。
まあたしかに妙にイライラさせられたけどw

あの回のせつが姐さんの嫌がらせは凄かったw
237花と名無しさん:2010/04/06(火) 02:14:10 ID:???0
>>235
いや、あれって嫌がらせなんじゃ・・・
旦那さまはあの簪の音が不快だったんでしょ?
普段のキョウジなら>234さんの言うとおり売るか、取っておくかかな
238花と名無しさん:2010/04/06(火) 11:32:22 ID:???0
>>237
旦那様が嫌いだから自分はつけるのやめただけで
いらなくなったから女中にやったってだけでしょ
他の奥様にあげたら嫌がらせだけど
西門家の妻どころかお手付き女中ですらない使用人は
旦那様の好みとは関係ないじゃん
239花と名無しさん:2010/04/08(木) 01:59:31 ID:???0
私もあれは嬌児がわざとやったと思ってたな。
「私達が旦那様に手を出す女を許すと思ってるの!」って事で
奥方達が暗黙の了解(偶然かもだけど)で嫌がらせしてたのかなと。
まぁ西門家の奥方さま達なら普通にありえそうだしね。
240花と名無しさん:2010/04/08(木) 09:31:48 ID:???0
あれは嬌児は別に嫌がらせのつもりはなく本当にいらないからだと思ってた。
旦那様に見つめられてニヤニヤはしててもあの女が旦那様に抱かれるとはあの時はまだ知らないはずだし。

ケチキャラが染み付いた今の嬌児からでは高価なものあげるのはとても考えられないけどねw
2巻の頃はそこまでケチキャラじゃなかったし。
241花と名無しさん:2010/04/08(木) 20:51:22 ID:???0
あのデブスが美人ならともかく
あんなオバQなら、あの時点では奥様達が
意図的な嫌がらせしてまで
旦那さまから引き離そうとかとは考えにくいしね
旦那様が抱いてやったのは下男が橋渡ししただけで
旦那様自身は全然興味もってなかったし
242花と名無しさん:2010/04/08(木) 21:37:12 ID:???0
オバQとはヤる旦那様
聞香とはヤる気にならない旦那様
243花と名無しさん:2010/04/09(金) 00:43:25 ID:???0
でもそれは旦那様の気持ち何かわかるな
聞香黒豆乳首だし…聞香お前もかって感じ
244花と名無しさん:2010/04/09(金) 16:12:14 ID:???O
一所懸命金蓮を守る、エンレイのわんこぶりが可愛い。ボルゾイみたい。

まあ瓶児は死ぬ展開になるんでない?
但し原典と違って金蓮の仕業じゃなくて、あくまで自分のせいで。
大奥様ファンまで敵に回したフウも一蓮托生だろね。
245花と名無しさん:2010/04/09(金) 16:33:05 ID:???0
読者に一番人気のある奥様て誰だろう
246花と名無しさん:2010/04/09(金) 18:17:15 ID:???O
自分は瓶児以外大体みんな好き
けど金連なんじゃないか
あれは金連が主人公だから面白いわけだし魅力を感じる
247花と名無しさん:2010/04/09(金) 18:49:32 ID:???0
どうしてだか大奥様だと思ってた>一番人気
248花と名無しさん:2010/04/09(金) 18:51:05 ID:???0
うん アンケートとかしたら金蓮だろうなやっぱり
私は雪娥かな 好きな花に野菜を選ぶ所が何か…すきw
249花と名無しさん:2010/04/09(金) 21:31:58 ID:???O
まあ主役だし、金蓮は別格扱いかな。頭良いのにたまにボケるのが可愛い。
穴熊に説教してやると真面目に言い切るとことか。
大奥様もカコいいし、雪娥姐さんもキャリアウーマンチックがイカす。
甲乙つけがたいけど、やっぱ金蓮の自分の手も平気で汚せる
あの知力と度胸と行動力には憧れる。
250花と名無しさん:2010/04/09(金) 21:57:43 ID:???0
奥様方全員好きかな
金蓮や大奥様、雪娥が好きだな
瓶児は見ているとイライラするがいなければいないで寂しい気がする
最期どんなしっぺ返しを受けてざまあwww状態になるか楽しみである意味カタルシスのあるキャラだ
奥様方全員個性的で竹崎先生はキャラ付け上手いと思う
251花と名無しさん:2010/04/09(金) 23:26:38 ID:???0
>>250
何か凄くわかる
瓶児ざまぁwwwが楽しみな部分は確かにある
今の所そのざまぁwwwが生ぬるい感はあるが
252花と名無しさん:2010/04/10(土) 00:08:52 ID:???O
12巻の床占いネタの、甘えられない大奥様と、しとやかに出来ない雪娥姐さんが
何とも可愛くていいなと。
それと、雪娥姐さんは花のセンスにも脱帽w
エンドウ豆の収穫が済んだら、次は茄子と胡瓜と昼顔かな。
253花と名無しさん:2010/04/10(土) 00:12:33 ID:???0
前に人気投票やってなかった?
1位金蓮
2位大奥様
3位春梅?
4位旦那様?
5位ぐらいに経済
あと忘れた
254花と名無しさん:2010/04/10(土) 11:10:11 ID:???0
いや…経済が二位で旦那様が六位辺りだったはず…。
255花と名無しさん:2010/04/10(土) 19:56:17 ID:???0
検索したら過去スレに載ってた。

一位:藩金蓮
二位:呉月娘
三位:陳経済
四位:春梅
五位:西門慶
六位:瓶児
七位:雪娥
八位:西門伯
九位:秋菊
十位:王婆

よく話題に上るから、次スレから>>1のテンプレに
入れたほうがいいかもね。
256花と名無しさん:2010/04/10(土) 21:33:01 ID:???0
瓶児割と人気あるんだw
257花と名無しさん:2010/04/11(日) 01:38:27 ID:???0
それよりも伯が入ってるのがにんとも・・・
秋菊より上だし。
258花と名無しさん:2010/04/11(日) 03:55:45 ID:???O
そもそもレギュラーキャラが少ないし、通りすがりキャラもすぐ死んじゃうし。
今ならエンレイとか結構上位に来そうだね。
259花と名無しさん:2010/04/11(日) 05:34:52 ID:???0
召使になるなら大奥様か金蓮かな
大奥様はキチンと使えてれば優しいし・平等
金蓮は情が移ったら見捨てられない性分
他の奥方達は召使なんてどーでもいいって感じだよね

竹崎さんの文庫買った。「壷中天」妖怪シリーズ物だったけど
面白かった。この人は洋風より東洋風な絵がやっぱ合ってる
260花と名無しさん:2010/04/11(日) 12:16:53 ID:???0
>>256
瓶児はウザくて痛い目見て欲しいと思うが消えたら消えたで物足りなくなる

個人的には雪娥姐さんが一番ですがね
261花と名無しさん:2010/04/11(日) 18:50:44 ID:???O
13巻&壺中天買ったけど
壺中天のほうは自分的にはいまいちだったかなー
大半がよく分からない天狗?の子供の活躍話だったし
なんかひたすら気持ち悪かった
やっぱキンペが一番面白いな
絵も見やすいし
262花と名無しさん:2010/04/12(月) 00:08:54 ID:???O
人気度って、出番数やその時々の展開でかなり動くよね。
桂姐とか琴童なんかも、出てくれば思い出す系のキャラというか。
263花と名無しさん:2010/04/12(月) 03:39:34 ID:???0
今やったらエンレイが上位にくるかもしれん

>>261
え、ホントに・・・私右黒丸の話泣いちゃったよ
気合の「かあ!」はおかしいけど
264花と名無しさん:2010/04/12(月) 18:24:46 ID:???0
根暗なしょんべん臭い小娘の秋菊が嬌児姐さんや玉楼姐さん差し置いて九位って納得いかん
265花と名無しさん:2010/04/12(月) 19:27:57 ID:???0
またお前か…
266花と名無しさん:2010/04/12(月) 19:53:55 ID:???0
ちょっとワロタwまたこの流れかよw
267花と名無しさん:2010/04/12(月) 21:17:09 ID:???0
あの頃は秋菊はただ大人しいいい子で
うじうじとかなかったから

268花と名無しさん:2010/04/12(月) 21:49:32 ID:???0
>>261
あれはそういうシリーズだよ
聖闘士星也みたいな頭の陰陽師っぽいのが
かあっ!と言って何かやっつける話が何作かある
269268:2010/04/12(月) 21:53:35 ID:???0
何か文章読めてない事書いてしまった
忘れてください
猫中将が好きだな
270花と名無しさん:2010/04/12(月) 22:22:19 ID:???0
秋菊はまだしも王婆がベストテン入りって
納得できないな
271花と名無しさん:2010/04/12(月) 22:46:59 ID:???0
13巻のおまけマンガがおもしろかったw
雪蛾姐さんぜひやって欲しいwww
272花と名無しさん:2010/04/12(月) 23:31:12 ID:???0
瓶児の事だから見えてるフリでもするんだろうねw
13巻は悪くはないけど他の巻よりちょっと話がダレてきてるかなーと思った。
ここ読んで最近の話は面白くなってきてるみたいなので14巻以降に期待している。
273花と名無しさん:2010/04/13(火) 00:52:40 ID:???O
執拗に秋菊叩きしてるレスがあるけど
同じ人なのか?
274花と名無しさん:2010/04/13(火) 01:00:39 ID:???0
多分同一人物
マンガのキャラと実在の人間の区別がついてないような粘着な書き込みだからすぐ分かる
275花と名無しさん:2010/04/13(火) 05:57:20 ID:???0
>>271
おまけって描き下ろし?
13巻は本誌で読んじゃったから買うか迷ってる・・・
276花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:03:54 ID:???0
>>273
実は私も秋菊は好きじゃないので、ずっと以前に何回か
「こいつイラつくな〜」くらいは書いたかも。
でもたぶん普通の?愚痴っぽいかんじだったと思う。

変な人が登場してからは同じに思われたくなくて控えてるよ。
たぶん1人だと思う。
なんか怨念というかオーラ違うしw
277花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:25:49 ID:???0
>>273
私もサボテン辺りから秋菊が鼻につきだしたし
瓶児が妊娠した時に奥様どころかお手付きでもないのに
旦那様の女ぶって瓶児の妊娠は嫌みたいなこといったときは
瓶児の味方して図々しいっていったよ
(思えば瓶児の肩もった書き込みしたのはあの時と薔薇学者死亡の時くらいだなww)
たまに脈絡もなく出現して悪口いうひとはいるけど
秋菊が最近嫌われだしてるのも事実だよ
今人気投票やったらいい順位はとれないんじゃない?
278花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:31:57 ID:???0
好きじゃなかったり嫌いなのはそれこそ好き好きだし
今まで批判があったのも事実だけど>秋菊
そう言うのとは明らかに違う基地を一緒くたにしない方が良いんじゃない
279花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:32:24 ID:???0
秋菊は切れるとタチ悪いから関わりたくないって
書き込みもすごく納得できたし
ああいう普通の書き込みも秋菊の悪口だとみなされて
全部NGなの?
280花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:36:32 ID:???0
誰もそんな事言ってない
281花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:40:55 ID:???0
>>278
秋菊が殺人未遂した時に、ドン引きして
ちょっとそれはない根暗思考すぎるみたいこといったら
sageもせずに一行分で悪口かいてるひとと同一視されて
また叩いたといわれて迷惑だった。IDだしてほしいよ
いつから出現してるかしらないけどこっちは不当な中傷はしてないので
それに中傷されるだけのキャラは他にもいるけど
(おもに武松とうんかww)
秋菊だけはアンチ叩きがいる。庇ってもらえるんだから幸せだな
282花と名無しさん:2010/04/13(火) 09:08:14 ID:???0
>>281
そうだったのか
気の毒だったけどここは2ちゃんだからそんな事も起こるよとしか言えない
その場の流れで荒れたりなんてざらだし
自分も似たように疑われて嫌な思いした事あるから気持ち分かるけど、
以来こんな場所で優しさは期待しない事にしたからなあ
283花と名無しさん:2010/04/13(火) 09:16:08 ID:???0
ID出てたって一旦嵐とみなされたら
人間違いでも「ID変えてまでご苦労さん」と言われます、そんなもん

そう言えば武松とかうんかとかすっかり忘れてた、完全に過去の人になってたわw
284花と名無しさん:2010/04/13(火) 10:20:26 ID:???0
私も秋菊やばすぎるみたいなことかいたことあるよ
そしたら「またきたしつこい」と言われて最初何のことかわからず???状態
それ以来下手になにもいえなくなっちゃった
285花と名無しさん:2010/04/13(火) 10:23:15 ID:???0
そんな私の秋菊株の大暴落も仙人掌事件からなんだけど
暗いキャラが嫌いかといわれると玉楼姐さんは大好きだったりする
思い込み激しいのが嫌いかといわれると瓶児も大好きだったりする
過激な女が嫌いかといわれると金連姐さん大好きだし・・なんでだろう?
286花と名無しさん:2010/04/13(火) 11:06:06 ID:???0
>>285
私も玉楼姐さん好きだw
つか奥様達みんなそれぞれ可愛げがあって好きだ
瓶児は憎まれ役なポジションだからやり込められると嬉しいけど、いないと寂しい
金連なんて自分の為ならどんな手段も選ばない強かな一面の裏で、
情にもろく正義感も備えているという絶妙なバランスの魅力があって大好き
陰惨な部分も多い作品だけど、好感を持てる主人公だからこの作品を清々しく読めるんだなと思ってる
287花と名無しさん:2010/04/13(火) 13:24:20 ID:???0
秋菊は逆上すると何をしでかすか分からないというイメージだね
それなりに一生懸命なんだろうけどずれているというか
玉楼も大人しい人だけど冷静でかしこいという印象
288花と名無しさん:2010/04/13(火) 15:40:45 ID:???0
>>285
あの方たちは極めてらっしゃるからww
良くも悪くも中途半端はよくないってことだろね
289花と名無しさん:2010/04/13(火) 15:44:55 ID:???0
>>287
ずれてるというとここじゃ嫌われ者だったウンカもそんな感じ?
一生懸命で好きな男に尽くしてます〜
でもはたからみたら中途半端な自己陶酔じゃね?ってとこが
自分の意志で売春やってるんだから
武松さんのため武松さんのためって
自己犠牲アピールせずに
瓶児みたいに楽しみなwwって言いたい
290花と名無しさん:2010/04/13(火) 17:12:45 ID:???0
ウンカって梨売りの子だっけ
全然出てこないけどあの後どうしたんだろうか
さすがにもう出てこないだろうけど
291花と名無しさん:2010/04/13(火) 17:27:25 ID:???0
ウンカも秋菊も昔の少女マンガなら主人公によくいるタイプな気がする
金瓶梅のお姉様達と比べると良くも悪くも乙女チックなんだよね
292花と名無しさん:2010/04/13(火) 18:53:06 ID:???0
私も西門家の奥様は全員好きだな。
散々瓶児の批判してきたけどいないと寂しい
だから奥様全員を比較する話が好きだったりするので
裸の王様とか旦那様のプレゼントの話がすき
293花と名無しさん:2010/04/13(火) 22:18:49 ID:???0
瓶児は結局プレゼントあげなかったっけ?
294花と名無しさん:2010/04/13(火) 22:51:28 ID:???0
確かに何もしてない気がする。
馮が頑張って金蓮の旦那様への贈り物調べて素材も調べて同じ生地で瓶児の服を作って
ペアルックに持ち込んでた。

瓶児は料理も針仕事もスキル無さそうだし…。
295花と名無しさん:2010/04/13(火) 23:12:49 ID:???0
確かに瓶児って何の取り柄もなさそう
296花と名無しさん:2010/04/13(火) 23:31:28 ID:???0
瓶児には見た目と言う取り得があるじゃないかw
奥様方の中では小柄に見えるしそれ含めた可愛らしさも一番じゃないかな
華奢な柳腰美人と言う点では玉楼と思うけど
297花と名無しさん:2010/04/14(水) 00:18:37 ID:???0
瓶児が点心を作って皆に食べさせて
あまりのマズさに皆が目を白黒させてる中で
金蓮だけが まずい と言い放った話があったような
298花と名無しさん:2010/04/14(水) 01:11:14 ID:???0
>>292に同意。
だから裸の王様話と旦那様へのプレゼント話がキンペ13巻に
入ってたらぜひ買いたいと思うんだけど、ご存知の方います?
299花と名無しさん:2010/04/14(水) 02:51:09 ID:???0
>>298
裸の王様って心根の美しい女人にしか見えない夜着の話で合ってるよね?
その話は入ってるけどプレゼントの話は入ってないよ
13巻は後追いと瓶児の青い長春花と夜着と絶倫の薬の話で終わり
300花と名無しさん:2010/04/14(水) 08:54:49 ID:???0
旦那様が気落ちしたので奥様たちがいつもと逆の態度とる話もいいね
女らしい雪姐さんが一番喜ばれていたような気がする
そして瓶児はいつもと変わらなかったww
301花と名無しさん:2010/04/14(水) 11:47:41 ID:???0
>>299
ありがとう!夜着の話であってます。
プレゼントの話がないのが残念だけど
早速買ってこよう。
302花と名無しさん:2010/04/14(水) 14:48:53 ID:???0
>>300
私が甘えるなんて!の大奥様がかわいかったw
303花と名無しさん:2010/04/14(水) 14:54:59 ID:???0
大奥様には勇気を出して欲しかったな
304花と名無しさん:2010/04/15(木) 00:53:56 ID:???0
玲郎くんって何か違和感あるなぁ
何でこいつだけいきなり君付けなんだろう
少年っぽさを出す為だけ?
305花と名無しさん:2010/04/15(木) 10:04:52 ID:???0
かといってかなり年下の男の子に「○○さん」ってのも変だし
「○○殿」ってのもあのキャラクターじゃ違和感あるし
まあいいんじゃない?
306花と名無しさん:2010/04/15(木) 20:27:12 ID:???0
あの子は年増のおばさんに逆レイプされて女性恐怖症になったんだよね
エンレイが男として人生やり直してるのと比べると可哀想に……。
307花と名無しさん:2010/04/15(木) 20:30:35 ID:???0
もしエンレイが陰湿な性格だったら瓶児は復讐でレイプされてたかも
レディコミじゃよくあるパターンだし
308花と名無しさん:2010/04/16(金) 00:50:56 ID:kS9Q+M5JO
ヘイジをレイプしても喜ばすだけだよね
309花と名無しさん:2010/04/16(金) 08:58:03 ID:???0
そりゃそうだw
310花と名無しさん:2010/04/16(金) 09:14:26 ID:???0
瓶児は禁欲の刑がこたえるだろうね
拘束して自分でも何も出来ないようにすれば狂い氏にしそう
311花と名無しさん:2010/04/16(金) 15:23:22 ID:???0
瓶児が心底嫌がったプレイは耳をなめられた時くらいww
312花と名無しさん:2010/04/16(金) 15:50:16 ID:???O
それも相手が旦那様かイケメンなら受け入れそう

ところで雪俄姐さんの得意料理(なれそめ料理)の鮑の吸い物、元々は五鮮の吸い物だったよね?
313花と名無しさん:2010/04/16(金) 17:49:11 ID:???0
旦那様と奥様達全員のなれ初めエピソードも好きだ
あと娘たちも奥様の個性がでてて
娘が顔だけでなく性格もママンそっくりで
今度は息子の夢みてほしい
あの方たちを男にしたようなタイプで
314花と名無しさん:2010/04/17(土) 05:03:16 ID:???O
春梅って原典だとフルネ-ム汾春梅っていうんだね
初めて知った

早く14巻出ないかなー
315花と名無しさん:2010/04/17(土) 05:16:28 ID:???0
やっと13巻買った
ヘイジは庭の話ですごくムカつくわ。大奥様が深く追求しなかった
のが不思議・・・「金だせ」って言っちゃったからかな?

夜着の話が一番面白かった久しぶりに豚箱でた!
316花と名無しさん:2010/04/18(日) 06:20:33 ID:???0
裏表紙のカラー
金蓮とヘイジかと思ったわw 春梅だよね?
317花と名無しさん:2010/04/18(日) 09:23:33 ID:???0
瓶児は子供の件で甘く見られているけど
体中にある痕を見た大奥様は内心激怒しているな
318花と名無しさん:2010/04/19(月) 02:38:32 ID:???0
13巻の瓶児はどんどん顔崩れてきてるなw
319花と名無しさん:2010/04/19(月) 12:41:29 ID:???O
>>316
思ったwパッと見て瓶児かと…よく見たら春梅だった

13巻も経済が結構出てたね
人気あるからなのかな?好きだから嬉しいけど
320花と名無しさん:2010/04/20(火) 04:01:38 ID:???0
13巻買ったので、かたっぱしから金蓮のウマヅラをシャープペンシルで
補正している。
321花と名無しさん:2010/04/20(火) 07:54:16 ID:???0
顔の変化もそうだけど線にやわらかさが無くなったのが気になる
322花と名無しさん:2010/04/20(火) 12:53:14 ID:???0
わかる。何だか絵が少し劣化してるよね
アシスタントが描いてるのかな
323花と名無しさん:2010/04/20(火) 13:38:01 ID:???0
忙しいから丁寧さが失われがちなだけじゃないのかな
アシスタントが描くとかになると大御所や週一連載で人気トップのやるイマゲw
324花と名無しさん:2010/04/20(火) 14:16:45 ID:???0
時々異様に頭デッカチになってる所もあるよね。
体が細くて頭だけデカイの。カナシス
325花と名無しさん:2010/04/20(火) 20:35:34 ID:???0
昔の中国女性って複雑な髪の結い方してるから、つい構造を考えてしまう。
黒髪キャラの場合、髪ツヤを手掛かりに「こんなカンジなんだろう」と想像していた。

瓶児は、ベースがロングストレート。
サイドの髪を少量取って、耳の横で環状にまとめている。

…と思ってたんだけど、
夜着編で旦那様を寝台に迎え入れる時の後ろ姿(後頭部)を見たらなんぞこれwww
326花と名無しさん:2010/04/21(水) 01:27:50 ID:???0
金連は髪のすそを折って上に上げて結い上げてるっぽい。
下ろした時ずいぶん長いから。
327花と名無しさん:2010/04/21(水) 08:07:13 ID:???0
>>325
その瓶児の髪型は描き仕損じたんかなと思ったら
他にも後頭部にこのラインが入ってるコマがあったので
やはり正しいのだろうね。変な頭w
328花と名無しさん:2010/04/22(木) 10:33:25 ID:???0
>>322
私はむしろよくなってると思うけどね
確かに前の絵の方が柔らかさあったけどキャラクターの書き分けがちゃんとできてなかったし
嬌児姐さんなんかデブで、今はすっきりして美人になったから
断然今の絵の方がいい
329花と名無しさん:2010/04/22(木) 23:46:58 ID:???0
確かに矯児は最初はふくよかな人なキャラのつもりだったみたいだね
描く内にケイソとごちゃ混ぜになったのかな?
最初と比べたら
金蓮の顔が長くなるのに比例して耳飾りも縦長になって
王婆がきれいになってる気がする
330花と名無しさん:2010/04/23(金) 00:34:52 ID:???0
きれいな王婆ワロタwww
331花と名無しさん:2010/04/23(金) 01:05:42 ID:???0
初期の頃は金蓮が瓶児よりも馬鹿に見える
悪女ってだけでキャラが定まってなかったんだね
332花と名無しさん:2010/04/23(金) 03:55:00 ID:???0
旦那様のお仕置きが初期の頃と違いすぎる!
333花と名無しさん:2010/04/23(金) 15:51:26 ID:???0
>>329
でもケイソとはよく似てるけど書き分けはしっかりできてるのがすごい
ケイソのほうがスリムで姐さんは豊満タイプってのがよくわかる

>>331
しかし大奥様にはきちんと礼を尽くすとか最低限の空気は読んでたぞ
その点、(無自覚、無意識に)大奥様を怒らせてる瓶児とは違う
334花と名無しさん:2010/04/24(土) 01:24:31 ID:???0
瓶児も最初の頃は、今よりはぜんぜん無害だったよね
ちょっとおツムの足りないカワイコちゃん、って感じだった記憶がある
335花と名無しさん:2010/04/24(土) 02:33:15 ID:???0
>>334
昼は誰よりも貞淑な妻で、夜は誰よりも淫らな女
て、最初は旦那様も言ってたもんね
今じゃ昼も夜もやっかいなバカ
336花と名無しさん:2010/04/24(土) 03:17:47 ID:???0
今はオツムのお花畑が全開してるからねぇ。
337花と名無しさん:2010/04/24(土) 19:16:38 ID:???0
貞淑っていうより清純で善良そうな顔してるって感じだったよね
それは今でもかわってない(ただ家族にはさすがにばれてるけど)
338花と名無しさん:2010/04/24(土) 20:56:24 ID:???0
むしろ何で大奥様が
未だに瓶児に地下室を見せて
調教しないのかが不思議
339花と名無しさん:2010/04/24(土) 23:41:41 ID:???0
瓶児は鈍感だからd小屋見ても「大奥様ったらなんて意地悪なの
私の方が旦那様に愛されてるからだわ」で終わりそうだ。
340花と名無しさん:2010/04/25(日) 01:38:32 ID:???0
フウは瓶児に世継ぎを妊娠させて正妻にしようとしてるけど、
もし瓶児が正妻になったら、あの豚部屋を使うことになるのか?
あいつにうまく活用できるとは思えないけど。
341花と名無しさん:2010/04/25(日) 02:01:50 ID:???0
>>340
引っ張る紐間違えそうだw
342花と名無しさん:2010/04/25(日) 02:42:58 ID:???0
>>341 吹いたwwww 自分が落ちるなwww
343花と名無しさん:2010/04/25(日) 03:10:38 ID:???0
>>342
それこそ吹いたwwwww

でも、子供残して瓶児死亡。
大奥様が正妻に返り咲き、どこかの名家正妻の忠告に従って子供は養子に。
大奥様の教育なら子供も真っ当に育つだろうから、大団円じゃないかwww
344花と名無しさん:2010/04/25(日) 05:09:57 ID:???0
>>338
ヘイジは馬鹿だからその意味がわからなそう
そんで、動物嫌!ってフウに言いつけそう
345花と名無しさん:2010/04/25(日) 15:35:28 ID:???0
瓶児がガキ生んだところで大奥様が正妻の座から転落なんてないでしょ
フウだって瓶児を正妻にできるとまでは考えてなくて
お部屋さま(時期当主の母)にして実権握るくらいでしょ
346花と名無しさん:2010/04/25(日) 17:33:22 ID:???0
跡継ぎ誕生=正妻に格上げじゃないよ
旦那様が大奥様と離婚しなきゃ無理
旦那様は女癖悪いけどそこんところはちゃんとわきまえてるし
大奥様の事は正妻として尊重してるから瓶児を正妻にするのは無理でしょ
347花と名無しさん:2010/04/27(火) 02:34:38 ID:???0
すいません、質問ですが
旦那様と大奥様はどちらが年上ですか?
今では若返ってますが、
初期の大奥様は小じわがあってどう見ても旦那様より年上に見えました
新婚当時は旦那様の方が年上に見えるので混乱してます
348花と名無しさん:2010/04/27(火) 04:56:37 ID:???0
>新婚当時は旦那様の方が年上に見えるので混乱してます
これでいいんじゃないの?
輿入れ時はどうみても月嬢の方が下にみえるよ

それぞれ何歳って明確になってたっけ?
349花と名無しさん:2010/04/27(火) 15:31:32 ID:???0
昔の中国じゃ正妻はしっかりした年上にすることが多いらしいけど
月嬢は年下か近いぐらいじゃないかね
はじめの妻である青琴は年上だろうけど
350347:2010/04/27(火) 19:44:56 ID:???0
>>348-349
有難うございます
年下っぽいですね
初期の小じわは精神的に苦労してたからかな
大奥様は好きなんで女としても報われてほしい
351花と名無しさん:2010/04/27(火) 21:22:29 ID:???0
青琴はもともと正妻にって縁談がでるような相手じゃなくて
あの鬼畜なお父様から守るために突発的に妻にしたねえやなわけだから
年上なのは当然と言えば当然だよね
旦那様の養育係なんだから
旦那様のママについてきた侍女みたいだから
15歳くらい年上かも
352花と名無しさん:2010/04/27(火) 23:12:25 ID:???0
15も離れてたらもはやママンだな。
353花と名無しさん:2010/04/28(水) 15:23:55 ID:???0
瓶児の不倫証拠を消しまくった理由を知って
「これが本心なら大旦那様も人の子の親だったんだな」と思わずほろっときた
その数秒後に
「青琴を孕ませたのはあんただろ!」と
つか息子のために何十人も虐殺って本心としても親ばかってレベルじゃないな
普段が鬼畜過ぎて思わず騙されるところだった
354花と名無しさん:2010/04/28(水) 22:33:07 ID:???0
>>353
な、なにい!!
今からコンビニ行って最新号買ってこようかな
355花と名無しさん:2010/04/29(木) 04:20:26 ID:???0
>>353
親ばかというか、単に自分がもっと好き勝手にしたいから
上の職とれよって感じだったなぁ自分は
ヘイジとフウが面白いんだけどw 両者で潰しあえばいいのに!って
思った。
356花と名無しさん:2010/04/29(木) 09:57:18 ID:2Hh7VqTV0
指パッチンはお腹の児に影響はないんだろうか?
357花と名無しさん:2010/04/29(木) 11:05:40 ID:???0
玉楼あたりにしてればよかったと後悔してるんだろうなあ
玉楼は大人しすぎるからって除外したけど出自は大奥様や瓶児と同レベルだし
358花と名無しさん:2010/04/29(木) 17:03:35 ID:???0
玉楼だと「占いが〜」とかウジウジ言い出すからめんどくさいのかな
逆にフウがいかさま占いで洗脳すればうまいこと行くかもしれないけど。
359花と名無しさん:2010/04/29(木) 17:12:20 ID:???0
玉楼は占い利用して上手くやれば操縦しやすいし
瓶児と違って馬鹿じゃないのにね
ただ玉楼だと大勢の男とセックスさせるってのは不可だろうけど
あれが可能なのは淫乱淑女瓶児のみww
360花と名無しさん:2010/04/29(木) 17:43:02 ID:???0
玉楼だったらそもそも山寺に左遷されるようなポカしなさそうだ。
裸の王様の話みてると本気で出家しそうだから旦那様が止めそうww

今月号よかった!
一見周りからはヘイジとフウが勝ち組に見えてるが内情は修羅場なのが面白いね。
これから益々泥沼化してほしい。
361花と名無しさん:2010/04/29(木) 18:21:43 ID:???0
今まで内心呆れていながらも心の中では瓶児のこと
様づけで呼んでいたのに、フウもとうとう呼び捨てにしたか
自分としては秋菊が浅はかな行動起こしそうな予感
362花と名無しさん:2010/04/29(木) 18:22:54 ID:???0
崩壊の鍵は秋菊だろうな
363花と名無しさん:2010/04/29(木) 19:36:57 ID:???0
玉楼は案外硬いから肝心な部分で譲らない人だとおもう
操縦しやすいのと
上手く人を出し抜こうとかそのためには汚い事しても平気という
そういう気持ちが強いから瓶児を選んだと思われ
364花と名無しさん:2010/04/29(木) 20:14:06 ID:???0
しかしその瓶児が予想以上に馬鹿すぎて
使い物にならなかったとは皮肉な話だ
365花と名無しさん:2010/04/29(木) 20:22:56 ID:???0
今月の瓶児がアホすぎてふいたwww あれはフウもイライラするわ。
ずっと機嫌悪いから顔もすげぇブサイクだし。
366花と名無しさん:2010/04/29(木) 22:26:47 ID:???0
ガキ作った目的は旦那様の寵愛のみって
ある意味すがすがしいくらい淫乱一途な愛だなw
そんなに旦那様すきなのに
旦那様以外の男に平気で腰ふって
その理由が旦那様の寵愛のためってw
367花と名無しさん:2010/04/29(木) 23:51:51 ID:???0
今月号の読んで大だんな様が益々分からなくなったよ。
本当に親心なのか、ヘイジの生まれてきた子はのちのち大旦那様も殺す
つもりなのか・・・それはないかな。

>>366
インランインランだとは思ってたけれどあそこまで頭ん中ピンクだとは
思って無かったよwフウの指でもいいとかw
368花と名無しさん:2010/04/30(金) 01:02:28 ID:???0
旦那様に愛されたいというよりも
他の奥方よりもちやほやされたい、いい思いしたいから寵愛を受けたい
そういうのが透けて見えるような
369花と名無しさん:2010/04/30(金) 01:20:05 ID:???0
>>368
瓶児にとっては子供も旦那様の気をひく手段でしかないんだもんね。
伯の親心はどうかわかんないけど旦那様にとっては二回目の他人の子だもんな
可哀相になってきたなぁ〜
そう思うとやっぱり瓶児は旦那様をいくら好きでもやっぱり自分が可愛いんだね
370花と名無しさん:2010/04/30(金) 08:18:44 ID:???0
フウがいきなり恐怖新聞になってクソわらたww
371花と名無しさん:2010/04/30(金) 10:01:11 ID:???0
>>367
一瞬イランイランって読んでしまったww
そういう香料が実際あるんだよね
372花と名無しさん:2010/04/30(金) 10:51:14 ID:???0
大旦那様は虎の穴の時も微妙な親心のぞかせてるし
歪んでいるだけで案外本人は息子を愛してる可能性もありそう
最近美味しんぼの親子とだぶってきた
息子は父親を最低とののしっているが実は父親は家族を愛していて
それを息子が理解してなかっただけとか
違うところはあっちは嫁が必死に仲直り強要してたけど
こちらは嫁全員に舅が嫌われていることくらいか
373花と名無しさん:2010/04/30(金) 16:37:11 ID:???0
>>370
恐怖新聞www確かに
しかし、瓶児は切り替えが早いね
呪うと言った次の瞬間、相手の指にあえぐ
フーも年だし、指弾きのし過ぎで
腱鞘炎にでもなったらどうすんだろ?
374花と名無しさん:2010/05/01(土) 00:30:21 ID:???0
指弾ってなんなのかよくわからないんだが…
乳首にデコピンしてるって認識でおk?
375花と名無しさん:2010/05/01(土) 07:23:42 ID:???0
>>374
乳首以外にもパチンパチンやってたから「快楽のツボ」みたいなのを刺激してるんじゃないのかね
376花と名無しさん:2010/05/01(土) 12:35:54 ID:???0
こんな事してたらお腹の子供に悪そうな気がするが
377花と名無しさん:2010/05/01(土) 19:12:00 ID:???0
瓶児とFoo面白すぎ。これなら話伸ばされてもいいね。
378花と名無しさん:2010/05/01(土) 23:50:29 ID:avEGwVMO0
伯の話で一応納得したようだけど
最近金蓮良い人キャラだから子供殺せるのか?
379花と名無しさん:2010/05/02(日) 08:04:10 ID:???0
旦那様の子でもないし
一番憎い瓶児の子どもだからねえ
ゴミクズ程の価値もないわよ!と遠慮せずにやっちゃうんじゃね?
380花と名無しさん:2010/05/02(日) 08:48:43 ID:???0
直接殺すまではしなくても
物心つかないうちに金で誰か雇ってさらうとか
毒もって病弱にしてとても跡取りにできないからって出家させるとか
色々と手はあるしね
381花と名無しさん:2010/05/02(日) 17:34:03 ID:???0
あんまし絶頂にいっちゃうと胎児やばいらしいけど瓶児大丈夫かw
382花と名無しさん:2010/05/02(日) 19:15:42 ID:???0
>>378
少なくても生まれた赤子に異常なモミアゲがあったら
その場でグサっとかいきそうww
383花と名無しさん:2010/05/02(日) 19:48:47 ID:???0
誰かが手を下す前にヘイジが何かやらかしそうだw
というか今の状態絶対胎教によくなさ過ぎる
384花と名無しさん:2010/05/02(日) 21:11:01 ID:???0
瓶児の呪ってやる!にハゲワラ
今月号はこれだけで満足です
385花と名無しさん:2010/05/02(日) 23:28:52 ID:???0
瓶児だったら金連姐さんが手を下さすまでもなく
バカッ母ぶり発揮して子供死なせそう
以前女性週刊誌で馬鹿母特集やってて
「寝る子は育つというから睡眠薬のませた」とか
「風邪ひいた子供の熱さますために水風呂いれて薄着で寝かせて肺炎にした」とか
コントとしか思えんような無自覚幼児虐待やってたけど
瓶児ならそれやってくれそう
386花と名無しさん:2010/05/03(月) 13:36:34 ID:???0
中学生の娘に読まれていました
ある日娘がアニメみながら「旦那様は二代目ボスで妻たちは六人の守護者だね」といわれびっくりした
今じゃ親子で仲良く金瓶梅の話できて会話増えた。ありがとう金瓶梅
387花と名無しさん:2010/05/03(月) 22:54:24 ID:???0
>>386
「私はクズ親です」っていう自己紹介でオケ?
388花と名無しさん:2010/05/03(月) 23:12:50 ID:???0
>>386
国外で売られている竹崎版金瓶梅は18禁表記されてるらしいから。
中学生の娘に見られたのは保管能力の低さとかそういうレベルの話じゃないぞ。
389花と名無しさん:2010/05/03(月) 23:44:26 ID:???0
でも、今時の小・中学生向けのコミックもえげつないよ。
会社のおばちゃんが娘の読んでる本持って来てたんだけど(色々アレな人なんで、会社の資源ごみに捨てようとしてた)
表紙がメイドさんコスプレで男子に馬乗りとかだった。
教室でアンアンとかさ。

サルが絡むだけの話なら金瓶の方がまだまし。
390花と名無しさん:2010/05/04(火) 00:17:06 ID:???0
>>389
>>387>>388はそう言う事を言いたいんじゃないと思う
391花と名無しさん:2010/05/04(火) 00:40:31 ID:???0
>>390に同意。

娘と一緒に楽しむのは別にいいけど、堂々と言うことではないから
こっそり楽しんどいたほうがいいぞ。
前にも「小学生だけど親のキンペ読んでまーす」とか書きこんだ人がいて
少し荒れたことあるから。
392花と名無しさん:2010/05/04(火) 01:29:58 ID:???0
>>387-388
正直、386はネタだと思いたい・・・

>>389
だから、そういう問題じゃなくって

そりゃ、セクースシーン(しかも内容がDQN)が多い漫画は巷に氾濫していて
そういうのを読みたい子を止めるすべはないけど、だからといって 「親・保護者」 として
中学生の娘がそういうのを読んでいるのを容認するっていうのはかなりアレでしょ、っていうことだよ
さらには『それで娘と会話する機会が増えて嬉しい(はあと)』なんて本気で思ってるんなら真性DQN


393花と名無しさん:2010/05/04(火) 02:37:06 ID:???0
1〜8をデジコミ、9〜13を文庫で買ったので、
この際だと1〜8も文庫で大人買いしちゃった。
GWはどっぷり金瓶梅漬けだ。
394花と名無しさん:2010/05/04(火) 20:23:56 ID:???0
最近やっと観れた。
瓶児が偉そうになりすぎてて面白かった。
寵愛が欲しいからって云う理由で妊娠するように頑張ったっていうのは正直あほすぎる。そのうち
子供が生まれる。

旦那様は子供を可愛がる

どうして旦那様は私よりも子供を…!
あの子なんか居なくなってしまえばいいのに

て感じになり瓶児が子供を殺すのもありではないかと一瞬考えてしまった。
瓶児に出す料理にいい加減な雪蛾姐さんがツボだった。
395花と名無しさん:2010/05/05(水) 00:20:17 ID:???0
エンレイの時がもろそれだったしな
ありえないと言い切れないのが瓶児クオリティーだ
396花と名無しさん:2010/05/05(水) 05:14:08 ID:???0
>>370
恐怖新聞wぴったりな例え
珍しく感情だしちゃったけど、やっぱ流石のフウでもヘイジ相手だと
切れちゃうんだな・・・仲の悪い金蓮の気持ちが分ったのでは?
397花と名無しさん:2010/05/05(水) 14:04:50 ID:???0
瓶児のあの態度着実に周りから反感かって嫌われていく一方だな
大奥様完全にキレさせたら最期だ
398花と名無しさん:2010/05/05(水) 17:16:47 ID:???0
>>386 
ゆとりモンペ世代でオケ
399花と名無しさん:2010/05/05(水) 22:34:05 ID:FhsPoWV00
瓶児は第7夫人の二の舞にならなければいいけど
最近出たの読んでないけど
それ以上に嫌われそうな勢いのようだ
400花と名無しさん:2010/05/06(木) 01:41:38 ID:???0
今号読んでみたい。いつも文庫本待ちだけど、
雑誌買ってみよう。
「月刊いちばん残酷なグリム童話」でおkですか?
401花と名無しさん:2010/05/06(木) 09:35:15 ID:???0
月刊いちばん残酷な「まんがグリム童話」
が正式名称らしい。
402花と名無しさん:2010/05/06(木) 13:52:57 ID:???0
>>401
ありがとう!
403花と名無しさん:2010/05/06(木) 19:00:42 ID:???0
>>394
瓶児だとありそうで怖い
自分で不倫しておいて
「モミアゲの子のくせに旦那様に愛されるなんて生意気よキー!」となりそう
404花と名無しさん:2010/05/07(金) 13:31:39 ID:???0
文庫12巻で他の男とセックスしてるの見つかって旦那様と大奥様に怒られたはずなのに
瓶児さんは反省しないな。あれは確かに甘いと思うわー。
405花と名無しさん:2010/05/07(金) 15:19:05 ID:???0
さすがに馮に同情する
瓶児が思っていた以上に
自分の事しか考えない性格だったのを見抜けなかったようだな
大旦那様は子供が旦那様の子として生まれてきさえすればいいと思っているようなので
ある意味言質を取ったようなものなので、これから金蓮の逆襲が始まるのかな

それと秋菊が愚かな事をしでかさない事を祈るのみだ
1回金蓮に厳しく怒られているから平気だとは思いたいが心配
406花と名無しさん:2010/05/07(金) 18:29:50 ID:???0
いや。
秋菊を甘く見てはいけない。
瓶児のあの爆弾発言があった場に居合わせて、しかも聞いていたということは

絶対に後で問題化するということ。
フウはまるっきり思い通りにならない瓶児に苛々してるから、地雷な秋菊に
気がついてもいないけど。
407花と名無しさん:2010/05/07(金) 20:17:04 ID:???0
秋菊は旦那様の事が好きだからなー
変な方向で正義感を燃やしてしまいそうだ
一旦金蓮に言いつけるけど金蓮は何もしないから
イラついてみんなのいる前で暴露とか
ただし証拠がないから金蓮が恥ををかくだけで終わるだろうけど
原作でも秋菊は金蓮を破滅させるきっかけを作っているし
なにかしら重要な役割を担う事になるだろうけど
408花と名無しさん:2010/05/07(金) 21:43:47 ID:???0
だろうなー。秋菊が何を起こすか今から戦々恐々ですわ。
409花と名無しさん:2010/05/07(金) 21:53:38 ID:???0
今回のフウはヘイジに振り回されて頭働いてないね。
普通の状態で盗み聞きを知ったらすぐ毒盛って口ふさぎそう。
410花と名無しさん:2010/05/07(金) 23:20:59 ID:???0
初登場時のフウはミステリアスで頭の切れる女だったのになー。
自分の言いなりになる奥方の選別を間違って、一番たちの悪いのを選んでしまった
ばかりにバカがうつったんだろう。
確かに瓶児はちょっと見、大人しくてちょっとおだててれば楽そうに見えたかも
だけど、ああまで快楽だけに素直な頭カラッポ女だとは思ってもみなかったんじゃ
ないだろか。

とはいえ、他の奥方じゃもっと別の意味で色々手こずっただろうけど。
411花と名無しさん:2010/05/07(金) 23:33:57 ID:???0
他の奥様達だと洗脳するまでが大変だけど
洗脳さえしきってしまえば楽だったかもしれない
前に嬌児は子供が欲しいという弱みに付け込まれて洗脳されておかしくなった事があったし
瓶児は取り込むのは楽だったけど
その場の快楽に弱くてコントロールが不能になっている
412花と名無しさん:2010/05/07(金) 23:39:33 ID:???0
たまひよのCMだっけ?
子供の相手してたら会社でも「〜でちゅー」って話しちゃったっての。
今のフウが正にそんな感じ。
馬鹿につられて馬鹿になってる←しかも気が付かない。
413花と名無しさん:2010/05/07(金) 23:46:20 ID:???0
アレがどうだコレがどうだなんて言い出したら、何にも手駒としては使えないよな
大体フーは夫人の地位にある者を操縦するつもりでいて
一番御しやすいのが瓶児だと決めたわりに、結局自分が振り回されて
瓶児をかばって鞭打たれたりして色々貧乏クジを引いてる辺り
フーは所詮人の上に立つ器ではなかったのな
こんな正妻じゃ陳家が滅びて当然だろうというのが、フーには分かっていないんだな
大奥様の奥方共の操縦法には及ばないだろう。
所詮、度量が違う。
フーはマーフィの法則でも読んで、勉強した方がいいんじゃないかな
読んだ事ないから知らないけど
414花と名無しさん:2010/05/08(土) 00:19:22 ID:???0
大奥様は現代でも管理職として頭角を現しそうだな
それぞれに上手く飴と鞭を使い分けてコントロールしてるし
415花と名無しさん:2010/05/08(土) 00:25:54 ID:???0
すっかりわがままになった瓶児が落ち目になるのが今から楽しみだったり
416花と名無しさん:2010/05/08(土) 00:55:51 ID:???0
>>413
マーフィの法則を学んだら、奥方たちの愛憎の泥沼に首をつっこむ気自体起こさないと思うw
417花と名無しさん:2010/05/08(土) 02:37:21 ID:???0
頭が悪い味方は敵より性質が悪いとかの諺があるけど。
まさにその通り。でも金蓮じゃ頭良すぎて駒になんて利用出来ないだろうし。
418花と名無しさん:2010/05/08(土) 02:38:56 ID:???0
どのみち子種が旦那様のものではない時点で完全な西門家に対する裏切り行為
だし、バレたら最後、豚部屋に落とすどころじゃ済まない気がする。
419花と名無しさん:2010/05/08(土) 08:50:25 ID:???0
大奥様は原典では最後に男の子ちゃんと生むようだし
もう一度頑張って妊娠してもらうのが一番だな
正妻に男の子ができたら瓶児の不義の子なんか跡取りの目はない
420花と名無しさん:2010/05/08(土) 11:19:54 ID:???0
瓶児はみんなにばらすと馮に言ってたけど
自分もただじゃ済まないのが理解できないのだろうか
前だって馮に罰を代わりに受けさせているし
今度はかなりやばいと思われるが

やっぱり大奥様が産んでくれるのが一番周囲に波風が立たないと思う
421花と名無しさん:2010/05/08(土) 11:45:33 ID:???0
今月の話の冒頭部分。
金蓮の独白のところなんだが瓶児が旦那様以外の子種で
男の子を身ごもったって書いてあるが何故男だとわかるんだろう?
しかも旦那様のところも旦那ってなってたし…。
422花と名無しさん:2010/05/08(土) 11:50:32 ID:???0
>>421
「男の子」 ×
「男の」子 ○
423花と名無しさん:2010/05/08(土) 12:02:57 ID:???0
前回はフウの馬鹿のせいで死産したけど
大奥様に忠実な召使がもうフウのこと嫌ってるから
もし妊娠しても前みたいに堕胎薬飲ませるなんてこともないしね
424花と名無しさん:2010/05/08(土) 12:04:14 ID:???0
しかし大奥様のファンとしてはあの件で誰もお咎めないってのは許せん
瓶児の不倫よりもそっちの方がばれてほしい
425花と名無しさん:2010/05/08(土) 12:47:57 ID:???0
>>421
そんなこと何処にも書いていないから
426花と名無しさん:2010/05/08(土) 13:58:09 ID:???0
名前忘れたけど瓶児に長く仕えている召使も警戒しているから
馮は瓶児の相手で手一杯になっていて周囲が見えてない状態だよな
甘やかした張本人だから自力で何とかするしかないという
427花と名無しさん:2010/05/08(土) 23:56:00 ID:???0
フウはまず選択の仕方を間違えたよね。

(1)旦那様の寵愛が深くて子供を産みそうな女性
  →金連とヘイジ

(2)御しやすそうな方 
  →金連は頭いいから消去法でヘイジ。

この順序、逆にして旦那様の寵愛ゲッツ大作戦でも
立てりゃよかったのに。
428花と名無しさん:2010/05/09(日) 00:17:39 ID:???0
フウは、登場時みたいにかっこよいまま頑張ってれば、
もともと侍女頭代理?みたいな立場で入ってきたんだし、
大奥様や他の奥様、侍女達に実績作って、影のご意見番みたいな
感じで結構いい線いけたんじゃないかって思うんだけど…
429花と名無しさん:2010/05/09(日) 01:51:45 ID:???0
14巻出るのいつなの〜!文庫派は待ちどおしすぐる
430花と名無しさん:2010/05/09(日) 02:16:53 ID:???0
フウはセツガ姐さんを除外した理由に「身分が低すぎる」って言ってたけど、身分で言えば
嬌児姐さんも金蓮も同じぐらいなんじゃないの?
嬌児は廓の女だったし金蓮も貧乏で売られた奉公人だったんだし。
431花と名無しさん:2010/05/09(日) 06:25:45 ID:???0
西門家の厨房上がりだったってことが問題なんじゃない?
元は自分たちと同じ程度って認識が召使に根付いちゃってるとか
432花と名無しさん:2010/05/09(日) 09:25:20 ID:???0
もと召使の雪蛾は原作だと一番旦那様から寵愛を受けていなくて
扱いがかなり悪かったからその事があるのかもしれない
こっちの金瓶梅だと寵愛を受けているのは金蓮、瓶児
そうでもないのは嬌児、玉楼、雪蛾
別格扱いは大奥様
という風になっている感じがする
433花と名無しさん:2010/05/09(日) 16:20:56 ID:???0
原典はともかく
2〜4奥様たちもそれなりに大事にされてて
嬌児姐さんに子供できたときは旦那様も大喜びだったから
子供さえできてしまえば寵愛の大小なんか
簡単にくつがえりそうな気もするけどね
竹崎版旦那様は奥様全員相手にしなきゃいけないイベント発生すると
正妻→第二夫人→第三……以下略と
結婚順で扱ってるくらいだから
434花と名無しさん:2010/05/09(日) 19:59:11 ID:???0
原典読んだこと無いんだけど、なんで第3夫人にまでしておいて
そこまで扱いが悪いんだろう。
わたなべ版の雪蛾は完全に「召使い」扱いだったし…
435花と名無しさん:2010/05/09(日) 20:25:13 ID:???0
雪蛾さん旦那様の寵愛を受けたんだから本当は他の奥様方のように
働かないで優雅に遊んで暮らしてもいいはずなのに働き者だから自ら厨房で料理を作って
いるんだよな。雪蛾さんのお料理おいしそうで好きー。
あれで随喜は栄養があると知って買って食べた事ある。おいしいよー。
436花と名無しさん:2010/05/09(日) 21:10:23 ID:???0
>>434
みたことないけどそれは酷いね
雪蛾姐さん好きだから、原典とわたなべ版は見たくないなあ
竹崎版の雪蛾姐さんはキャリアウーマンって感じでびしっとしてて
旦那様が他の奥様みたいに働かず優雅にしてればいいっていうのを
仕事は面白いからやってるという素敵な女性で好感持てる
437花と名無しさん:2010/05/09(日) 21:24:30 ID:???0
気まぐれでなんとなくお手つきにしてしまったので仕方なくという感じなのかもしれない
こっちは雪蛾の性格的なもので動いてないと落ち着かないという気持ちがあるのかも
438花と名無しさん:2010/05/09(日) 21:33:11 ID:???0
竹崎版のセツガ姐さんは、あえて贅沢な暮らしをせずに仕事を
楽しんでるから読者人気も高いんだよね。でも金持ちの奥方としては、

好き好んで庶民みたいな暮らししてる→所詮は庶民出身

っていうふうに見られちゃうのかな。
439花と名無しさん:2010/05/09(日) 23:48:38 ID:???0
庭の花選択でのセツガ姉さんが好き。
野菜だろ、と皆から総ツッコミされるのに
セツガ姉さん自体はちょっと嬉しそうというか
恥らってる感で可愛かった。
440花と名無しさん:2010/05/10(月) 02:10:40 ID:???0
これって 畑ね
畑だわ
畑ですね

雪蛾姐さんの庭w
441花と名無しさん:2010/05/10(月) 03:26:11 ID:???0
おまいら雪娥姐さんの漢字間違えすぎw
虫の「蛾」じゃないぞ。「女」に「我」だぞ。
442花と名無しさん:2010/05/10(月) 07:53:54 ID:???0
>>441
わかってるんだが、「が」で変換しても蛾しかでてこなくてしょうがなく使ってる
443花と名無しさん:2010/05/10(月) 07:57:39 ID:???0
>>437
少なくてもこっちの旦那様は姐さんが自分の為に頑張って料理してる姿に惹かれたんだけどね
しかし本当に原典とかの扱いはひどいのね
お手付き=側室に迎えなきゃいけないってわけでもないし
むしろお手付き後も妾にしてもらず、そのまま使用人ってのが普通だから
正式に妻に迎えるってことは他の使用人と違ってよっぽど気に入ったからと普通は思うんだけどな
竹崎版はまさにそんな感じで自然な流れだったし、特別寵愛こそされてないけどちゃんと大事にされてるのに
444花と名無しさん:2010/05/10(月) 09:04:48 ID:???0
>>441
>>442に同意見。どうやって打てば出てくるのか分からなくてぐぐってコピペとかメンドイから
あえて虫の蛾使ってる。漢字間違ってても金瓶梅の第4夫人の奥様指してるって
通じれば其れでも良い気がする。誤字があましよくないのは分かるんだが…。

奥様全員で〇〇という事があっても雪蛾姐さんだけ仲間はずれになってたり
結構冷遇されてたな…。
今後旦那様の権力欲が色欲に負けても奥様をちゃんと大切にして欲しい…
445花と名無しさん:2010/05/10(月) 09:20:37 ID:???0
孫雪娥 - 西門慶の第四夫人。
446花と名無しさん:2010/05/10(月) 12:52:37 ID:???0
働いていても、皆で出かけるときにおめかしすると見劣りしない雪娥は
肌とか髪とか最高なんだろうか
447花と名無しさん:2010/05/10(月) 15:26:36 ID:???0
奥様全員で〇〇という事があっても雪蛾姐さんだけ仲間はずれになってたり
結構冷遇されてたな…。 >>


ひどいな・・・。
竹崎版しか知らないから
こっちは旦那様の閨の回数だけは寵愛で差が付くけど
それ以外は旦那様も大奥様も
側室はちゃんと平等にあつかってのに
448花と名無しさん:2010/05/10(月) 15:30:51 ID:???0
お花見の時は雪娥姐さんが腕によりをかけた手作りのお弁当。
瓶児だけ除け者で場所変更伝わってなかったのはわろたw
449花と名無しさん:2010/05/10(月) 16:08:25 ID:???0
娥 蛾 気付かないで使ってた。
はぶられ役竹崎版だと瓶児だけどね。他だと違うのか。
玉楼さんがあんな性格でもあの性格のキツイ奥様方にハブられない不思議。
花談義面白かった。
450花と名無しさん:2010/05/10(月) 16:14:50 ID:???0
大人しいけどでしゃばらないから嫌われないんだと思う
玉楼はみんなと仲がいい方だよ
451花と名無しさん:2010/05/10(月) 21:01:48 ID:???0
瓶児の場合は空気読めないからねえww
最初の頃は姐さんたちに評判よかったのに
452花と名無しさん:2010/05/10(月) 21:42:22 ID:???0
空気読めないどころか自分だけいい子になろうとした事もあったしな
453花と名無しさん:2010/05/10(月) 22:00:09 ID:???0
瓶児は、「大人しくて優しそうな印象だけど、
付き合ってみると欠点が見えてくる」タイプ。

金蓮は、「派手でキツそうな印象だけど、
付き合ってみると意外といい奴だとわかる」タイプだな。
454花と名無しさん:2010/05/11(火) 08:08:30 ID:???0
>>452
ずいきの件の時ねww
455花と名無しさん:2010/05/11(火) 09:09:10 ID:???0
雪娥は使おうとしたらゆですぎちゃって使い物にならずに
料理に混ぜてたのが面白かったな
玉楼はその手のおもちゃ集めが趣味だから
こっそり雪娥にだけは代わりの物を渡してあげてたね
当然だけど瓶児には渡してなかったが
456花と名無しさん:2010/05/11(火) 14:16:32 ID:???0
>>452
墓穴掘っただけだったよね
黙ってれば良いのに。使ったのどうやってごまかす予定だったか聞きたいW
457花と名無しさん:2010/05/11(火) 15:08:05 ID:???0
一度もらったお土産を返すなんて展開になるなんて
あの瓶児が考えるわけないよ
458花と名無しさん:2010/05/11(火) 17:42:49 ID:???0
せっかく頂いたものですもの。
使わなくては大旦那様に悪いわ。

瓶児の考え。
459花と名無しさん:2010/05/12(水) 01:02:43 ID:???0
壺中天読んだ。

「かあっ」

だけが頭の中に残ったorz
460花と名無しさん:2010/05/12(水) 11:34:22 ID:???0
初めの方から読み返してたけど
3巻の李鳳の回では瓶児は珍しく(少しだけ)まともだったね
普段がああだから妙に目立ったw

1巻で金蓮からご機嫌伺いされて「お前は気が利く子だね」と
人の良さそうに笑っている大奥様は今じゃ考えられないw

ところで1巻はずっと雪娥が雪蛾になっていた
初版以降は直ったんだろうか
461花と名無しさん:2010/05/12(水) 12:42:43 ID:???0
全体的に変換が難しい漢字が多いからな
自分も間違えていたし
462花と名無しさん:2010/05/12(水) 12:50:35 ID:???0
>>460
私の持ってるのは増刷だからなのか「雪娥」になってました
463花と名無しさん:2010/05/12(水) 15:27:52 ID:???0
原作コミックスですら違えてるだから読者の我々が誤字するのはしょうがないな
464花と名無しさん:2010/05/12(水) 17:55:00 ID:???0
もとはこんなに長い話の予定じゃなかったのかもね
連作でいくつかエピソードをかいつまんで
描くという感じにするつもりだったのかな
465花と名無しさん:2010/05/13(木) 00:40:54 ID:???0
ラストは原作どおりになっちゃうんだろうか。
原作は文庫のあらすじでしか知らないけど。
違うラストをちょっと期待してたり。
466花と名無しさん:2010/05/13(木) 00:59:35 ID:???0
>>465
どうだろう?
増刊号では、一番苦労してるのが史実との折り合いだと書いてた
じゃあ、逆に原作の筋自体は構わないのか?と
フーみたいなの原作にいるのかな?
467花と名無しさん:2010/05/13(木) 01:10:13 ID:???0
原作でも瓶児はあんなにオバカさんなのかな?
原作読んでみたくなった。
468花と名無しさん:2010/05/13(木) 01:39:22 ID:???0
気になってたのが「ハンカチ」って言葉・・・
ハンカチって言葉、昔の中国にないよね?
469花と名無しさん:2010/05/13(木) 07:12:24 ID:???0
竹崎先生が持ってる原作本は上中下の3冊のやつだと単行本に載ってたので、
原作本買うならそれがいいかも。
同じ名前の馮は出てくるよ。
私が持ってる上下巻のは瓶児はあんなバカじゃない、金蓮はあんないいやつ
じゃない。
470花と名無しさん:2010/05/13(木) 08:06:56 ID:???0
さっきから原作原作ってww原典であって原作じゃないよ
竹崎金瓶梅自体が竹崎さんの手による原作
だから設定の一部が同じくらいでストーリーやキャラクター設定は
全く別物と考えた方がいいね
だから原典なんか無視して西門家にはハッピーになってほしい
471花と名無しさん:2010/05/13(木) 15:32:18 ID:???0
amazonでたまたま「新・金瓶梅」ってDVDをみかけたけど、
あらすじが「西門慶が藩金蓮をレィーポして妾にして春梅もレイーポしてなんたら以下略」
って書いてあったんで、元はそんな話しなの?と思ってた。

他のまんがグリム童話も原作と違うから、自分もハッピーエンド期待してる。
472花と名無しさん:2010/05/13(木) 17:35:36 ID:???0
>>470
竹崎先生が原作本と言っていたからそうしただけだけど。
原作と原典を使い分けているみたい。
473花と名無しさん:2010/05/13(木) 18:33:32 ID:???0
>>468 私も最初は「ハンカチ」って言葉に違和感感じたけど、
日本語(和語)でハンカチを表す言葉って、手ぬぐいとか手拭き
しかないんだよね。
それだと意味が違ってきちゃうから、あえて割り切ってカタカナ語使ったん
だと思われ。
474花と名無しさん:2010/05/13(木) 20:30:25 ID:???O
蛇女が来たとき旦那様が
久しぶりに母の手料理を食べたようだ〜とか言ってたけど
旦那様の母親ってずっと寝たきりだったんだよね?料理作れなくない?
それともあの母って青琴なのかな
475花と名無しさん:2010/05/13(木) 22:50:41 ID:???0
>>473
ハンカチをエキサイト翻訳したら「手と巾編に白(コピったけど?になって漢字出なかった)
って出た。
でも読み方がわからない〜。
476花と名無しさん:2010/05/14(金) 12:57:34 ID:???0
>>474
プレイボーイの旦那様にとっては褒め言葉のつもりでさらりとでた方便じゃないかな
もしお母様が健康だったとしても良家の令嬢が調理とかありえないし
477花と名無しさん:2010/05/16(日) 13:15:25 ID:???0
>>473
「手巾」でいいだろうよ
478花と名無しさん:2010/05/19(水) 11:47:39 ID:???0
旦那様は頭は弱いけど、口説き文句や褒め言葉のバリエーションは豊富そうだ…。
479花と名無しさん:2010/05/19(水) 14:14:16 ID:???0
頭が弱いw
確かに大奥様の方がずっと賢いかも。

ふと思ったんだけど、秋菊が15才だと春梅っていくつくらいだろう。
480花と名無しさん:2010/05/19(水) 20:32:00 ID:???0
そんな頭の弱い旦那様だけどw
浮気した金蓮や瓶児を見捨てないし
虎に襲われたとき女の方を助けようとするしで、男気はあるなと思った
481花と名無しさん:2010/05/20(木) 13:28:26 ID:???0
瓶児って花家にいた時は正妻だったの?


482花と名無しさん:2010/05/20(木) 18:25:54 ID:???0
正妻かどうかは分からないけど
旦那様の看病をする人が他にいなさそうだったから
あの時点では妻は瓶児一人だったんじゃないかな
483花と名無しさん:2010/05/20(木) 19:15:44 ID:???0
しかし上司が腹心の部下に手を焼いてるのを利用して
出世の糸口をつかむあたり
案外頭きれて処世術うまいなって面もあるよね旦那様

……つうか、他の男がほとんど馬鹿ばっかだから。あの世界では賢いと思うよ
ただ旦那様はこの漫画ではヒーローにあたって出番多いからポカもでちゃうってだけで
484花と名無しさん:2010/05/21(金) 01:45:19 ID:???0
最初にキンペの存在を知ったのが横山○輝の水滸伝だったから
旦那様が美形でびっくりしたし金連が心底旦那様ラヴvなのも驚いた。

経済の旦那様命vvvなギャグ回を見たい。
できれば真顔で滑稽なことをたらふくしてもらいたい。
485花と名無しさん:2010/05/21(金) 08:02:50 ID:???0
いや経済の旦那様への忠犬ぶりはすでにシリアスな笑いかと
486花と名無しさん:2010/05/21(金) 15:58:48 ID:???0
たまにパラ読みしてるくらいだったんだけど、気になって文庫を
デジコミで一気読みしてみた。
大岡裁きとかあって笑ったw
結末があれじゃ、良い話として世に伝わるのはないだろうねw

13巻読みたいけど、デジコミにはまだ出ない…。
レンタルは発売時期とDVDみたいに時期をずらさないとダメなのかな?

あとスレ違いだけど、デジコミはサイトによって料金違いすぎるよね。
487花と名無しさん:2010/05/21(金) 18:09:25 ID:???O
李鳳の回で「いってごらん金蓮」て台詞あるけど
大奥様顔怖すぎワロタw
薬商の妻ってか極道の妻…
488花と名無しさん:2010/05/21(金) 20:12:11 ID:???0
>>486
自分はeBook使ってる。24まで出てるよ。
489花と名無しさん:2010/05/21(金) 21:41:11 ID:???0
>>487
薬商っていうより刑吏の役人の妻が極妻かと
大奥様に限らず今まで登場してきた旦那様の上司や同僚の正妻はかなりの確率で怖い方ばっか
自分コミックスもってないけど

@玉楼と金連をレイプした旦那様の同僚Aの妻
A旦那様に妾の仲介頼んでいた上司Aの妻
B賭博経営の女に騙された旦那様の同僚Bの妻

と、怖い方がすでに三人も・・・。
@とAは本人自身は登場してないが、夫の恐妻家ぶりから察するに下手したら大奥様以上に怖いかも
490花と名無しさん:2010/05/21(金) 21:51:01 ID:???0
@の旦那様
宦官になって男の相手してるけど
需要があるんだ、と驚いた
中国ってむさい中年男でもアレがなければいいんだ?
491花と名無しさん:2010/05/22(土) 00:36:16 ID:???0
>>488
eBookは見てみたけど、12巻までの内容しかないね。
24巻まで出てるのかと思ったら、一冊の内容を分冊して、しかも300円だからなぁ。
割高感があります。
でも情報ありがとう!

私が見てるところは1冊100円で見れるよー。
Rentaっていうとこです。良ければチェックしてください。
宣伝乙ですみません。

これだけではなんなので、
経済は金蓮と絡むことって13巻以降の内容も多いですか?
12巻の経済が可哀想な扱いだったので。
思いを旦那様にばれないくらいに添い遂げられると良いね!
492花と名無しさん:2010/05/22(土) 00:40:23 ID:???0
>>491
少なくとも13巻は結構出てたよ>経済
金蓮と夫婦役やったり旦那様の茶飲み話の聞き役やったりしてた
493花と名無しさん:2010/05/22(土) 04:11:42 ID:???0
経済様ー。
494花と名無しさん:2010/05/22(土) 08:20:44 ID:???0
それにしても金蓮はよく人をはたくなw
バシバシ叩きすぎですよw
あんだけ激情に任せてスッパスッパ叩けたらさぞ気持ち良いでしょうね。

一番叩かれてる瓶児はお気の毒ですがw
495花と名無しさん:2010/05/22(土) 11:53:13 ID:???0
瓶児が金蓮に銀子を渡して「私は金銭には不自由していませんから」みたいな事言って
誕生日プレゼント代にしてくれ、って回あったよね
あの時はビシバシ叩かれてスッとしたわw
496花と名無しさん:2010/05/22(土) 14:28:00 ID:???0
金蓮様の素敵なところはちゃんと手で叩くところだと思う。
あんだけ思い切り叩いてたら自分の手も痛いだろうに。

聞香みたく棒で叩くのは最低ね。
497花と名無しさん:2010/05/22(土) 15:18:28 ID:???0
マウントポジションで瓶児ふるぼっこw
498花と名無しさん:2010/05/22(土) 16:01:18 ID:???0
大奥様は怒らせたら怖いんだぞw
499花と名無しさん:2010/05/22(土) 16:31:39 ID:???0
経済って本気で金蓮が好きなのかな
500花と名無しさん:2010/05/22(土) 17:37:15 ID:???0
経済は金蓮は本気だと思いたい
501花と名無しさん:2010/05/22(土) 18:12:38 ID:???0
金蓮の自己中で嫌な面を散々見てて、顔をしかめているシーンも沢山あるのに…
経済の好みは計り知れないwww
502501:2010/05/22(土) 18:17:22 ID:???0
勿論、金蓮は女から見たら惚れるような気風のよさで
意外な優しさを経済も知ってるから、そこに惹かれたのかもしれないけど

男性から見て好きになる奥様は誰だろうなぁ
源氏物語とかだと朧月夜らしいけど
瓶児(本性に目をつぶれば)か春梅辺りかな
503花と名無しさん:2010/05/22(土) 21:13:38 ID:???0
瓶児だろうなあ。表面は外見も性格もすごく良いから。
おまけにセックスの時は可愛い。
私は玉楼が好みだけど。
504花と名無しさん:2010/05/22(土) 23:16:42 ID:???0
謎なんだけど、白鉛作るのって何かカバーかけてるの?
それとも皮を引っ張って結んでるの?
505花と名無しさん:2010/05/23(日) 00:10:08 ID:???0
>>494
金蓮は、そういう時にそういう風に叩かれて育ってきた感じがするからね…
だから自分のときも、つい手が出ちゃうんじゃない?
506花と名無しさん:2010/05/23(日) 00:24:42 ID:???0
>>503
私も玉楼好きだ
なんで一人だけ旦那様とアツアツな時期が無かったらしいのがちょっと可哀想
507花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:36:50 ID:???0
>>506
旦那様がなかなか金連を迎えにこなかったときに王婆が
玉楼を新妻にむかえてアツアツの新婚やってるっていってたじゃないか
508花と名無しさん:2010/05/23(日) 19:43:23 ID:???0
>>507
うん、私もそれは読んでいたんだけど
10巻の五十一巻で玉楼の友人を奥様方みんなで慰める場面に
仲人の世話で嫁いで来た玉楼は、輿入れしたのに相手にされずみたいな台詞があるので
1巻のは外目からそう見えただけで、内情はそうだったのかなと

もっとも旦那様は玉楼の尼さん姿を喜んだりしてるので
玉楼はマニアな線で押していくと上手くいきそうだと思ったw
509花と名無しさん:2010/05/23(日) 20:35:35 ID:???0
>>507
>>508
その2つの話でちょっと不思議だったんだけど、玉楼姐さんが第三夫人で
セツガ姐さんが第四夫人なのに、なんか妻に迎えた時期が逆のように
書かれてるのは何故なんだ?
同時期に妻に迎えてセツガ姐さんの方が身分が低かったから第四夫人になったの?
510花と名無しさん:2010/05/23(日) 22:06:59 ID:???0
>>509
それ以前にも話題になってたよね。
その時は、雪娥はずっとお手つきではあったが結婚したのは玉楼より後なのでは?
って言われてたような?
511花と名無しさん:2010/05/23(日) 23:24:20 ID:???0
雪娥と仲良くなるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー輿入れ
                    玉楼を紹介されるー輿入れ
       金蓮と出会うー(武大死亡)−ーーー−−−−−−−−−−−輿入れ

みたいな感じ?
雪娥が先か金蓮が先かは語られてないからアレだけど
512花と名無しさん:2010/05/24(月) 00:27:30 ID:???0
原典を未読だから文庫コミックのあらすじしか知らないんだけど
春梅はいずれ奥様になるの?
金瓶梅というタイトルだから春梅もそのうち重要人物になるんだろうと思うけど
春梅が金蓮と旦那様をめぐって争うことになるのかなと思うとちょっと鬱になる
513花と名無しさん:2010/05/24(月) 00:34:41 ID:???0
>>512
いやちょっと違う。
春梅は別のお屋敷の奥様になって、落ちぶれた金蓮を自分の旦那様に引き合わせて
自分は第二夫人で良いから金蓮を正妻にして欲しいとか頼んだりする。
ある意味この話の最後に残る勝ち組。
514花と名無しさん:2010/05/24(月) 01:18:13 ID:???0
>>513
お答えありがとう
良かった〜最後まで金蓮に忠実なんだね
金蓮と春梅の信頼関係が好きなんで嬉しい

原作は金蓮がずいぶん惨めな境遇になるみたいけど
竹崎金瓶梅では、破滅しようと潔い爽快な終わり方にして欲しいな
515花と名無しさん:2010/05/24(月) 01:26:41 ID:???0
原典では金蓮は旦那様の死後に別の男と逢引してるのを秋菊にチクられて
西門家を追い出された後王婆と一緒に武松に殺されるんだよね?
そういえばウンカはどうなったんだろう
516花と名無しさん:2010/05/24(月) 01:32:54 ID:???0
松武しつこく生き残ってるのか。

>>513
春梅いい子だ・・・ぐすん
517花と名無しさん:2010/05/24(月) 01:36:03 ID:???0
雪娥姐さん自慢のナマコの入った水餃子ってどんな感じだろう。
ちょっと興味あるな。
518花と名無しさん:2010/05/24(月) 02:18:36 ID:???0
ナマコは食べたことないから分からないけど食感が良いのかな?

雪娥姐さんの料理は食欲をそそるよね
旦那様が嫌がった豚の角煮や、鱈の白子とか
ちょうど良く漬かった漬物とか、美味しそうだった
519花と名無しさん:2010/05/24(月) 02:33:53 ID:???0
朝はお粥だったよね。
色んなのがあったんだろうな〜。
実際に見たことあるけど、旬の鱈の白子は確かに脳みそみたいだった。
520花と名無しさん:2010/05/24(月) 02:44:20 ID:???0
ナマコは以前知り合いからもらって酢の物で食べたことあるけどコリコリして美味かった
うちの家庭料理でそこそこ美味しいんだから本格的な料理はもっと美味いんだろうな

お粥も鶏粥とか色んなのがあるみたいだから食べてみたい
521花と名無しさん:2010/05/24(月) 04:16:55 ID:???0
脳みそと白子は味が似てるね
522花と名無しさん:2010/05/24(月) 08:04:30 ID:???0
脳みそは食ったことないけど魚の白子は確かに美味しいよね
ふんわり口の中で溶ける感じで塩かしょうゆを少々かけるだけでいい
余計な調味料いらないところがいい
523花と名無しさん:2010/05/24(月) 10:08:04 ID:???0
ナマコは中華料理では高級食材だったけ?
524花と名無しさん:2010/05/24(月) 14:37:24 ID:???0
昔ホラー映画で生きた猿を首から上だけテーブルから出して、
頭を叩き割ってみんなで脳みそを食べるってのを見た事が(((( ;゚Д゚)))
雪娥姐さんが黄雲を料理するって言った時、そのシーンが真っ先に浮かんでしまった。
525花と名無しさん:2010/05/24(月) 18:24:57 ID:???0
うげ見たくないなそんな映画
私も映画思い出したけど。インディジョーンズ魔宮の伝説っていうの
アクションアドベンチャーでコメディも盛りだくさん
こっちは観客の笑いのネタでインドの豪華料理でデザートして
子猿の生首がご丁寧に御大層な食器に盛られてきて
「冷えた猿の脳みそです」ってww
インド人は美味しくいただいてたけど白人のヒロインはそれを見て気絶
526花と名無しさん:2010/05/25(火) 22:05:08 ID:???0
>>524
それって「Death File」じゃね?
私も見たことあるわー
食卓の真ん中で頭固定されてて、外人が小さいハンマーか何かで叩き割って食べるのよね
それでも猿は生きてるからキーキーわめきながら頭叩き割られていくっていう・・・
527花と名無しさん:2010/05/26(水) 12:16:23 ID:???0
脳みそって東西問わずご馳走らしいね…私には無理だけどw
金瓶梅のタイトルなのにまだ春梅が物語の目立つ所に来ない。
登場人物紹介も他のサブキャラAみたいな。瓶児は金蓮とライバルかってぐらい大きく載ってるのに。
528花と名無しさん:2010/05/26(水) 20:28:18 ID:???0
>>527
ほんとないね。たまに春梅が活躍する話があるだけで。
短編の、部屋付き同士で瓜を取り合う話は
春梅らしくて面白かった。
529花と名無しさん:2010/05/27(木) 15:35:21 ID:???0
金蓮と瓶児の確執がメインで
春梅は原典ほど金蓮との結びつきが強くないから出しにくいのかも
今の状態だと秋菊の方が物語に深く食い込んできそうだ
まあこれからに期待かな
530花と名無しさん:2010/05/27(木) 18:30:33 ID:???0
原典はみたことないけど、主従の信頼関係だけなら金連と春梅はかなり強いのにね
金連が春梅とばあさんのために憎まれ役かって追い出す話いまでも自分の中ではベスト5にはいるよ
レディコミであんなに泣けるとは
531花と名無しさん:2010/05/27(木) 23:44:25 ID:???0
いい話というか偽母がやって来て母娘ごっこする話も好きだ。
大奥様の怖い面が出る話はどれも好きw
532花と名無しさん:2010/05/28(金) 01:50:43 ID:???0
原典のあらすじしか知らないのだけど、春梅は金蓮の死後に主人公の扱いになるのかと思ってた。
第一部の主人公が金蓮、第二部が春梅って感じで。

竹崎版がどこで終わるのか分からないけど、金蓮死後の話も面白そうなのでそこまで描いて欲しいなぁ。
ただ雪娥は悲惨な晩年のようなので、そこは見たくないかも。
結構雪娥は好きなキャラなので。
533花と名無しさん:2010/05/28(金) 02:24:24 ID:???0
旦那様が死んじゃったら大奥様は「後追い」するのかな。
というより・・・しそうだ。

瓶児には悪いけど、彼女以外はみんな幸せになって欲しい。
534花と名無しさん:2010/05/28(金) 13:30:31 ID:???0
大奥様はああ見えて旦那様がいなくなったら脆そうだしな。
でも西門家はまだ没落しないんだよね。
535花と名無しさん:2010/05/28(金) 17:51:47 ID:???0
竹崎版で各奥様たち好きになってきたのに原典のラストやられるとなぁ
無難な終幕迎えるのは他家に嫁いで行った玉桜か金持ち逃げしてドロンした嬌児ぐらいだからな・・・
特に雪娥や大奥様の終幕は惨め過ぎる
536花と名無しさん:2010/05/28(金) 23:28:36 ID:???0
春梅は周菊軒といい仲になるんだろうか
後追いの話の時に色んなフラグが立ってそうに見えたんだが
537花と名無しさん:2010/05/29(土) 18:05:19 ID:???0
竹山あっけなかったー・・・。今月号。
おもしろかったけど。へいじばかすぎる。
538花と名無しさん:2010/05/29(土) 18:12:35 ID:???0
>>535
大奥様に何が?
確か子供うまれたんだよね?
いくら没落するからってそんなに悲惨なの?
でも原典と違ってこっちの大奥様はお嬢様で
金持ちの実家もあるし大丈夫とは思う
539花と名無しさん:2010/05/29(土) 21:02:26 ID:???0
犬のチソチソ切って縫合?
そんなんとアンアンしてたら、感染症に今度こそ罹りそうだけど・・・
バカは風邪引かないって言うしなぁ。
540花と名無しさん:2010/05/29(土) 21:17:21 ID:???0
金瓶梅水戸黄門化してない?
パターン決まってるよね。たまには大穴狙いで瓶児が活躍すれば面白くなるかもしれないw
541花と名無しさん:2010/05/30(日) 15:34:15 ID:???0
竹山何気にゲストキャラのくせに登場回数おおかったけどそれも今回で見納めかとおもうとちょっと寂しい
542花と名無しさん:2010/05/30(日) 16:53:07 ID:???0
やっとこさ馮の素性がはっきりとしたようだけど
瓶児なんて放っておいても自滅するから
フォローして回っている馮を潰す事にしたようだな
次が非常に気になる
543花と名無しさん:2010/05/30(日) 18:44:32 ID:???0
竹山はスケベな変態だったけど根は悪い奴じゃなかったな
瓶児の狂言自殺を真に受けて泣いて旦那様との仲取り持ったりしたし
自業自得とはいえ哀れな最後だった

秋菊は瓶児を許せないとかいってたけど
瓶児は馬鹿だけど秋菊なんかじゃつぶせないから
(あの奥様たちの仲では頼りないけど世間一般の女と比べると
蛇女の時と言い、男騙して二回も金連姐さん襲わせたりなど
いざとなったら肝が据わってるから)
感情的になってつっぱしった秋菊が金連姐さんの足引っ張りそうな予感
そんでもって姐さんがその尻拭いしてフウを仕留めそこなうとか
544花と名無しさん:2010/05/30(日) 19:35:00 ID:???0
竹山にとってはある意味幸せな死に方かもな。
しかしフウがだんだん気の毒になってきたww
「バカだと思ってたけどここまでとは…」って、
もっと早く気付くべきだったなw
545花と名無しさん:2010/05/30(日) 22:45:42 ID:???0
秋菊は勝手な事しでかさないといいんだけど
せめて金蓮に一言報告してからだよな
でもそういった様子もないし
報告しても金蓮は動かないだろうから
イラついて最終的にとんでもない事をしてくれそうだ
546花と名無しさん:2010/05/30(日) 22:58:15 ID:???0
金蓮かせめて春梅に相談しないと、秋菊一人では何も出来ないよね
身分的にも自分で暴露したって西門家で聞いてくれる人は少ないだろうし
何か策略練るような事も出来ないし
547花と名無しさん:2010/05/30(日) 23:00:23 ID:???0
以前、このスレで(五つくらい前のスレだけど)
金連と瓶児は普通の少女漫画のヒロインとライバルをポジション変えたような関係とかあって
うんうんと思ったけど
瓶児は最近お馬鹿ビッチ度あげまくってて
普通の少女漫画のヒロインみたいなタイプは今は瓶児というより秋菊になってる
男に一途なだけが取り柄の平凡な女が愛ゆえに余計なトラブルおこしてひっかきまわすってタイプになりそう
548花と名無しさん:2010/05/31(月) 02:09:01 ID:???0
フウは竹山のどこをぶった切ったのかねぇ?
瓶児の中に切れっ端が残ってたりして・・・
549:2010/05/31(月) 09:07:06 ID:X3m9sRsW0
 瓶児って・・・・フウが竹山の死体をひきはなそうとしている時にも、あんなんて言っちゃってるし、
なんて・・・どんだけ好き者なのか。

あそこまで、いくと馬鹿というのも、馬鹿に失礼だな(笑)
550花と名無しさん:2010/05/31(月) 14:59:50 ID:???0
馬鹿ではなく寛大な目で大物だとみてあげよう
551花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:32:00 ID:qNzIYhNg0
ヘイジが殺されたのかとおもった
552花と名無しさん:2010/06/01(火) 07:56:04 ID:???0
自分も一瞬そうおもった
もしそうなら神展開だけど
武松と違って瓶児は超主要人物だからそれはないとは思う
553花と名無しさん:2010/06/01(火) 08:47:42 ID:???0
こんなことしていると
ついリアルでお腹の子供が平気なのか心配してしまう
上でも言っている人がいたけど流産したり感染症になりそうだ
554花と名無しさん:2010/06/01(火) 09:44:19 ID:???0
お腹の子には罪ないけど旦那様と大奥様のお子様の時と違い
瓶児がモミアゲとアンアンして作った子だからどうでもいいや
555花と名無しさん:2010/06/01(火) 12:14:55 ID:???0
第一発見者がフウで良かったね
もし旦那様だったら…

久々の王婆登場だったね
556花と名無しさん:2010/06/01(火) 12:28:41 ID:???0
>>550
確かにw
いつでもどこでも誰とでも後先考えず気持ちよくなれるって、大物だよね
557花と名無しさん:2010/06/01(火) 15:00:39 ID:???0
>>555
「瓶児、私を裏切っていたのか!」
「違います。これは治療です!」

558花と名無しさん:2010/06/01(火) 21:10:57 ID:???0
>>557
屁理屈じゃなく素でそう思ってそうだw>瓶児
559花と名無しさん:2010/06/02(水) 09:22:39 ID:???0
瓶児って最初の方は、ちょっとお馬鹿なキャラだったのに
今では完全にお馬鹿で頭が足りないキャラになってるよね

春梅も最近は影が薄くて、ちょっと寂しい
秋菊の動きが気になるところではあるけど…どうするんだろう
560花と名無しさん:2010/06/02(水) 20:19:06 ID:???0
瓶児がマトモで、その上フウがついていたら、金蓮といえども太刀打ちできないからね
今みたいなバランスがストレス堪らなくていいな
561花と名無しさん:2010/06/02(水) 21:30:27 ID:???0
やっぱり物語にはトラブルメーカーがいないと
話がそもそも作れないもんね

最初の頃のトラブルメーカーは女たらしの旦那様だったけど
この頃全くない
旦那様はいつから聖人君子になったんだよ
562花と名無しさん:2010/06/02(水) 22:25:46 ID:???0
フウは初め慎重キャラだったのに
最近小物キャラだね・・・

秋菊は内容聞いちゃったんだ。金蓮が旦那様の事思いやって黙ってるのに
何か暴走しそうな予感
563花と名無しさん:2010/06/02(水) 22:33:43 ID:???0
フウは秋菊を「愚鈍な子だから」って油断してるけど、甘いよね
一度サボテンの時に刺されたの忘れたのか?
564花と名無しさん:2010/06/02(水) 23:32:45 ID:???0
気になる〜。14巻まだー!?
金蓮は瓶児の懐妊知っても何もしてないの?
薬と偽って下剤飲ませるとか過去には色々やってたけど。
565花と名無しさん:2010/06/03(木) 00:59:06 ID:???0
瓶児って片親(父親)で、ばあやや姐やに甘やかされて育って、
家庭的なことを何も知らなさそうな感じがする。
栄祝事件(?)の時にそう思った。
566花と名無しさん:2010/06/03(木) 01:08:07 ID:???0
瓶児の姐や、女中頭候補の時に居たよね
確かに瓶児の我儘を増長させた原因の一人ではあるなー、と思った
567花と名無しさん:2010/06/03(木) 05:59:05 ID:???0
>>565
ただの世間知らずなお嬢様ならいいけど
ヘイジの場合は周囲に害があるからねぇ
568花と名無しさん:2010/06/03(木) 08:00:08 ID:???0
>>563
あれも含めて感情だけで動く知恵のないガキだと思ってんじゃないの?
仮に秋菊が瓶児が不義の子みごもっているとわめき散らしても
その場でやりこめられそう。
秋菊は感情だけで理路整然と反論とか絶対だろうしね
569花と名無しさん:2010/06/03(木) 15:08:10 ID:???0
「瓶児は旦那様を騙してます。お腹の子は他の男の子供です!」
「ひどいわ。旦那様、きっと金連さんの差し金ですわ!」
「秋菊は旦那様に横恋慕してるんです。だから瓶児様に嫉妬してこんな嫌がらせを!」
「そうなのか秋菊?」
(旦那様に私の気持ちを知られてしまった!うわぁぁん!)
秋菊号泣しながら走り去る
そして金連は火消しのため余計な苦労する

こうなるのが関の山
570花と名無しさん:2010/06/03(木) 19:17:33 ID:???0
で、面倒臭いので全員豚部屋送り
571花と名無しさん:2010/06/03(木) 20:02:37 ID:???0
ヘイジ
あんな感じまくって流産(早産)しそう
572花と名無しさん:2010/06/03(木) 20:49:40 ID:???0
瓶児のセックス依存症がかなり進行しているけど
今は子供の事があるからと我慢させられているけど
産んだ後はどうするんだろうか
旦那様一人じゃ物足りなくてたまらんだろうに
573花と名無しさん:2010/06/03(木) 21:07:18 ID:???0
ホルモンバランスで、レスになるかもよ?
574花と名無しさん:2010/06/03(木) 21:22:49 ID:???0
秋菊が腹の子は別の男の子だと暴露
→金蓮が旦那様のためにそんなことはないとかばう
→秋菊が切れて金蓮あぼん
このパターンが一番怖い
575花と名無しさん:2010/06/03(木) 21:37:09 ID:???0
秋菊ごときであぼんする金連なら一巻で終わってるって
576花と名無しさん:2010/06/03(木) 22:10:31 ID:???0
>>571
同意。しかも普通の男よりもでっかい犬の…なんて
まじでダメだろう。

つか竹山、最後の場面とかもう少し書いてもらえばよかったのに。
まあ、愛しのヘイジと合体して昇天なんだから笑って死んだろうよ、と
思っているがw
577花と名無しさん:2010/06/03(木) 22:44:21 ID:???0
竹山の意味不明なチンポ加工はいいとして
犬のって実際そんなにデカいか?
ゴールデンレトリバーがイキリ立った時のブツは人間より小さかったよ

いくら人間でも、小さい人はそりゃもう親指姫だけどさ
竹山の元々が親指姫かはどうか知らないし
私が見たのが犬内ではどんなレベルのモノかも分からないけど

まあ、こんな考察は無意味か・・・

とりあえず、私が見た犬のブツは長かったな
後ろからヤるのが通常だから距離が延びたのかな?
578花と名無しさん:2010/06/03(木) 23:08:47 ID:???0
まじめな話し、精液って子宮を収縮させる働きがあると聞いたけど。
他の種を残さないようにする本能かな。
579花と名無しさん:2010/06/03(木) 23:25:39 ID:???0
動画で見たことあるんだが
犬の性交は射精が長いみたいで終わるとち○こが膨らんだまま
しばらく離れられない状態になるみたい
お互い微妙に気まずい状態で合体している犬に哀愁を感じてしまう
580:2010/06/04(金) 09:21:15 ID:k7rrHisw0
瓶児って、永鐘そっくりなもみ上げな子供生んでも、「隔世遺伝ですわ。父方の祖父にそっくりですの」としら〜っとしてそう。
581花と名無しさん:2010/06/04(金) 09:33:32 ID:???0
>>580
永鐘の子供でもアレは一種のヘアスタイルみたいなもので遺伝なんてしないと思うよ。
無いと思うけど生まれる子が女の子だったらかわいそうだし…
582花と名無しさん:2010/06/04(金) 14:17:25 ID:???0
>>577
盛んな人をさかりのついた犬って表現するじゃない
私はデカイとかそんなことを作者は言いたかったんじゃなく、
犬=よっぽどスキモノと読者に想像してほしいのだと思った
583花と名無しさん:2010/06/04(金) 14:22:56 ID:???0
>>580
フウがこっそりもみあげゾリゾリと剃ったり
584花と名無しさん:2010/06/05(土) 10:40:29 ID:???0
ヘイジのあの生活胎教に良くなさ過ぎるな
今から子供に悪影響与えてると思うと・・・
585花と名無しさん:2010/06/05(土) 12:26:28 ID:???0
心配しなくてもあの親にしてあの子ありって子供ができると思うよ
無事に成長したら親子で仲良く男あさりとか
586花と名無しさん:2010/06/05(土) 14:05:35 ID:???0
いや胎児になにか障害がでる意味で良くないかと

そういや竹山なんか後何回みたいなこと言ってたけど願掛けでもしてたのか
587花と名無しさん:2010/06/05(土) 14:18:40 ID:???0
90日経たずにすると死んじゃう。
588花と名無しさん:2010/06/05(土) 15:13:27 ID:???0
原作では瓶児の子は男の子だったっけ?
589花と名無しさん:2010/06/05(土) 15:14:27 ID:???0
男の子
でも虚弱児
590花と名無しさん:2010/06/05(土) 15:45:54 ID:???0
金蓮が雪獅子をけしかけて赤子惨殺
雪獅子キレた旦那様に岩に叩きつけられて脳漿飛び散る
という展開はないだろうな
こっちの金蓮は雪獅子を可愛がっているし
591花と名無しさん:2010/06/05(土) 15:49:34 ID:???0
瓶児の前夫の愛猫で我が子殺された雪獅子が
単独で瓶児を襲うというのはありえるかもしれないね
原典はどうかしらないがこっちの金連は情に深いから絶対にしないと思う
592花と名無しさん:2010/06/05(土) 16:05:36 ID:???0
こちらの瓶児は子供は旦那様の気を引く道具扱いだから
死んでもまた産めばいい位にしか思っていないだろうしね
593花と名無しさん:2010/06/05(土) 23:07:12 ID:???0
病気うつされたかも問題は
もういいのか?
594花と名無しさん:2010/06/05(土) 23:29:00 ID:???0
竹山が医者(もどき)になってて診断した結果大丈夫って言ってたからそれで解決
あいつが保証しても本当に大丈夫かどうかわからんけど
少なくても瓶児は大丈夫だと思ってるのからいいんじゃない?
595花と名無しさん:2010/06/06(日) 00:09:39 ID:???0
そもそもウソだしね>病気うつされたかも
596花と名無しさん:2010/06/06(日) 00:56:39 ID:???0
流行病は伯の自作自演だから、置いといても
これはフーには分かりようがないはずだし
胡散臭いと感じる竹山が、瓶児は健康だと言い切ったのを
信用する理由が
弾指で瓶児をなだめるのがもうしんどいってのが
何ともお粗末で場当たり的。

竹山と瓶児がよろしくやってるから、ほっとこう
サボテンの時も、瓶児は花に興味無しだからほっとこう
あれもこれも、そんな感じで監視を怠ったから
結果ろくな事にならなかった、ツメが甘かった
というのに気付かないのか?フーよ

ゴルゴっぽいクールで用意周到なキャラだと思ってたけど
作者はそうする気はないみたいだね
ゴルゴっぽいのは王婆だな
597花と名無しさん:2010/06/06(日) 01:15:51 ID:???0
大奥様と違って、フウは力量がなかったから没落させてしまった訳で
年を重ねたからって大物になれるはずもないよ。

って思いながら見てる。
598花と名無しさん:2010/06/06(日) 01:57:25 ID:???0
最初は強敵に思えてたんだけどねえ
599花と名無しさん:2010/06/06(日) 02:11:21 ID:???0
フウも落ちぶれたし
やっぱりラスボスは大旦那様だろうね
600花と名無しさん:2010/06/06(日) 04:11:28 ID:???0
伯「はっはっは!瓶児の腹の子はモミアゲの子だ!」
601花と名無しさん:2010/06/06(日) 13:51:04 ID:???0
大旦那様は何故あんなに捻くれたんだろう
元からかな
602花と名無しさん:2010/06/06(日) 14:42:33 ID:???0
落ちぶれたといっても出てくるたびにぼろくそに負けてる武松と比較すりゃまだまだ手ごわいけどねww
603花と名無しさん:2010/06/06(日) 15:21:52 ID:???0
でも武松は最後のトリを務めるだろうし…
しかし不死身の男だよね
604花と名無しさん:2010/06/06(日) 17:37:15 ID:???0
全然不死身じゃないよww
役人のお情けで逃がしてもらったり
ウンカの売春で何とか野垂死セーフになってただけじゃん
自分の力だけじゃ何もできないって痛いよww
ふうは一応非力な年寄なのにこの差はww
605花と名無しさん:2010/06/06(日) 18:45:59 ID:???0
武松は病気でもう長くなかったような
それともあれでもしぶとく生きているのか
あるいは梨売りの子が代わりに復讐する展開なら
とっくの昔にやっているうえに失敗しているという
606花と名無しさん:2010/06/06(日) 20:12:36 ID:???0
原典では金蓮に止めを刺すのは武松じゃなかった?
それまでしぶとく生き残るだろうから運も加勢しての不死身ではないかとw
原典を読んでないので勘違いもあるかもしれない
水滸伝にも武松が出ていると聞いたけど本当なのかな
607花と名無しさん:2010/06/06(日) 20:21:21 ID:???0
つか大旦那様というラスボスもいるのに
今さらラストは武松ですじゃ盛り上がらないよ
ドラゴンボールでヤムチャが最後の敵みたいなもので
武松より淫乱瓶児の方がずっと強敵だよ
608花と名無しさん:2010/06/06(日) 20:30:33 ID:???0
いや別に武松の擁護をしたいわけじゃないけど…w
竹崎さんは大きな筋まで変えるつもりかな
金蓮は武松にも惹かれている部分があるからそれに絡めればラストが武松でも盛り上がらなくはないと思う
しかしヤムチャwww
609花と名無しさん:2010/06/06(日) 20:33:16 ID:???0
大旦那さまは誰だろ
セル?
610花と名無しさん:2010/06/06(日) 20:42:19 ID:???0
今の武松がヘタレ仕様なのは、複数いる敵に金蓮一人で立ち向かわなきゃならないのに
相手が賢すぎるとやられてしまうからパワーバランス上仕方がないのかもね
フウも初期の賢さに比べ劣化してきたからね

原典は知らないけど、この漫画のラスボス格は大奥様な気がするw
611花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:41:19 ID:???0
ラスボスは武松でいいから、お互い想いあってたのが最期に分かる。
てな切ない設定が欲しいな〜。
いや個人的なキボンだけど。
612花と名無しさん:2010/06/07(月) 01:19:37 ID:???0
>ラスボスは武松でいいから、お互い想いあってたのが最期に分かる。
私もそんな感じかな〜とおぼろげに想像してる
大旦那様にやられたらただ悔しいだけだけど
金蓮を愛している男から殺されたら、なんとなく勝負に勝ったみたいな
613花と名無しさん:2010/06/07(月) 08:07:30 ID:???0
金連がカカロットとすると

瓶児……ピッコロクラス
武松……ヤムチャクラス
フウ……ベジータクラス
大旦那様……フリーザクラス
大奥様……セルクラス

ってところかな
確かに武松じゃ全然盛り上がらんww
想い合ってるってあれも、そもそも金連と武松の間にそんなせつない関係なかったから
無理やりすぎてかえってしらけるなあ
武松が処刑されたと聞いたとき金連が泣いたときも
初対面のとき「まあいい男w」だけだったのにあんな事されたから
はあ?としか思わんかった。
614花と名無しさん:2010/06/07(月) 08:14:09 ID:???0
カカロットとベジータみたいに何度も戦い通じてお互いを認め合っていたとかいうならまだしも

初対面で「まあいい男w」「姉さんなんてひとだ!」

旦那様とのセクス中に返り討ち。罠にはまり逮捕「しょせん武大の弟ですものクスっ」

旦那様とのセクス見せびらかす

処刑されたときき涙

無茶苦茶すぎてなんだかなあと思った
梅毒疑惑での「声くらいきかせてくれ」「……旦那様」の涙はあんなに自然だったのに
竹崎さんはあまり破綻せんけど、武松との関係だけは完全におかしくなってる
615花と名無しさん:2010/06/07(月) 09:24:40 ID:???O
たまにしか読まない妹(成人してますのでご安心を)が、
瓶児ころされたの?って言ってたな。キンペ歴浅い人はそう思うというか期待するのかねえ。
絶対ないと思うし、あれで死亡じゃ物足りない
616花と名無しさん:2010/06/07(月) 13:05:12 ID:HYkf39vsO
キンペ歴長いけど私もヘイジ殺されたかと思った
てかヘイジが殺されて、そこからさらに神展開を見せてくれないかなーって希望してる
617花と名無しさん:2010/06/07(月) 18:47:54 ID:???0
武松風情なら秋菊でも倒せそうだもんなww
618花と名無しさん:2010/06/07(月) 19:31:21 ID:???0
数は少ないけおd他に金瓶梅をテーマにした作品を読んだことがある
そちらは武松はかなりいい扱いだったな
あらすじを代えて金蓮と武松がハッピーエンドというのまであった
その手の作品は旦那様が悪役だったけど、竹崎金瓶梅の旦那様はいい男だからね…

個人的には経済が一番良い男に見える。今のところ
619618:2010/06/07(月) 19:32:07 ID:???0
けおd→けど
620花と名無しさん:2010/06/07(月) 19:53:03 ID:???0
瓶児はそう簡単に死んだら嫌だよ
あんな面白いキャラは他にいない
621花と名無しさん:2010/06/07(月) 20:48:44 ID:???0
激しく同意する
瓶児は馬鹿でうざいけど
今となっては瓶児含めて
六人の奥様全員愛着あるんだよね
できればハッピーエンドになってほしい
622花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:02:57 ID:???0
最近秋菊が潔癖症で理性がある瓶児っぽく見えてきたような気が
たしかに瓶児はいればいたでうざいがいなければ寂しくなるな
623花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:32:02 ID:???0
秋菊は確かに瓶児みたいにお馬鹿でトラベルメーカーだけど
瓶児のような笑いは提供してくれないもんね
やっぱり瓶児は必要だよ。ずっといてほしい
624花と名無しさん:2010/06/07(月) 22:20:15 ID:???O
金瓶梅の梅はどうした?
ちらちらしか見ないぞ。
625花と名無しさん:2010/06/07(月) 22:24:42 ID:???0
金瓶月なんですよ実は
626花と名無しさん:2010/06/07(月) 23:28:05 ID:???0
>>623
トラベルメーカーって、旅行してどうするんだw
627花と名無しさん:2010/06/08(火) 00:11:23 ID:???0
>>626
読み流してて気付かなかったw
ふいたww
旅してどうすんじゃwww
628花と名無しさん:2010/06/08(火) 01:05:39 ID:???0
実は 金瓶ふー なんです
629花と名無しさん:2010/06/08(火) 13:29:42 ID:???O
三輪さんのCM…豚部屋思い出した
630花と名無しさん:2010/06/08(火) 14:08:35 ID:???0
>トラベルメーカー
自分も流してて気付かなかったけど、受けたwww

>>623
瓶児はお笑い要員なんだよね
必要不可欠な存在だ
631:2010/06/09(水) 08:51:24 ID:XcQTXWT50
>629 私も、美輪さんのおやつカンパニーのCM・・・・本当に大奥さまの豚部屋だね。

 美輪さんの大奥様・・・想像しちゃった。すごく、怖そう・・・(汗)


それにしても、フウだんだん、顔きつくなってないか?

やはり、瓶児ストレスかw
632花と名無しさん:2010/06/09(水) 16:10:43 ID:???0
>>629
すると、あの男の運命はお菓子を買わなかったばかりに恵蓮と同じに…gkbl
美輪様の怖いほどの微笑みも大奥様にしかもう…。
633花と名無しさん:2010/06/10(木) 00:16:59 ID:???0
フウもいい加減見切りつければって思うけど、私瓶児付きやめますって、難しいのかな?
不義の子を切り札に大奥様にご注進すればと思ったけど…自分の首を絞めちゃう?
634花と名無しさん:2010/06/10(木) 00:24:45 ID:???0
>>633
そりゃ絞める。
そんな告発をしたら瓶児が
「だってフーが修行だと言って私を色んな男に抱かせたんですもの 私は悪くない」
とゴネるのは明白。
どちらを始末するか、になると
使用人風情を始末する方が、家としての言い訳も立つし外聞も悪くないだろう。
635花と名無しさん:2010/06/10(木) 00:40:14 ID:???0
フウは瓶児が懐妊しさえすれば種は誰でも良かったのか。
636花と名無しさん:2010/06/10(木) 00:45:14 ID:???0
西門家牛耳れればだれでも良いんだよ
637花と名無しさん:2010/06/10(木) 08:49:37 ID:???0
フウはかなり後悔してそうだな
多少気が弱くても玉楼あたりにしとけばよかった・・・と
638花と名無しさん:2010/06/10(木) 10:21:20 ID:???0
玉楼じゃいくらフウがサポートについてもあの奥様達に精神的に押しつぶされて自滅しそう
玉楼は好きなんだけど、メンタルは強くないと思うからね
639花と名無しさん:2010/06/10(木) 23:52:52 ID:???0
結局は人を自分が思ったとおりに操るなんてそう簡単にできないって事か
640花と名無しさん:2010/06/11(金) 02:05:17 ID:D2oMvEHu0
相手が瓶児だから、単純だけど自分しか考えない&嫌な馬鹿だから
操るのは普通の人より大変。

大奥様よりも、金蓮よりも、大変なんじゃない?

何をするか、わからないという意味で。
まさか、フウも妊娠してる間に間男を腹上死させるとは、最初から予想できないでしょw
641花と名無しさん:2010/06/11(金) 02:10:26 ID:???0
夜着の話の時に「瓶児様は私には想像もつかないような才能をお持ちなのかもしれない」
なんて感心?してたけど、
今は瓶児のあまりの斜め上っぷりが想像つかなすぎてマジギレしてるなww
642花と名無しさん:2010/06/11(金) 08:02:54 ID:???0
>>638
しかし呪術を利用して上手く旦那様の閨を勝ち取ったり
したたかな面もちゃんとあるじゃん
643花と名無しさん:2010/06/11(金) 08:27:25 ID:???O
ここで他キャラで腹上死ネタが出ているので
旦那様が腹上死はないかもね
644花と名無しさん:2010/06/11(金) 09:59:03 ID:???0
瓶児は頼りないっつっても馬鹿でトラブルばかり起こすってだけで
よくいえばあの精神は逞しいともいえるし
ここの奥様は基本的に強いよww
645花と名無しさん:2010/06/11(金) 10:52:57 ID:???0
>>642
あの西門慶の魔性の奥様の一人だもの、したたかでなくてどうしましょうだが
持続が難しいんじゃないかなぁ
金蓮を呪おうとしたり突発的な攻撃意欲はわくけど、
金蓮が他人から呪われているのを、金蓮の死後の恨みを恐れて助けたりしてる
旦那さまの寵愛を一時期手に入れても、他の奥様たちの猛烈な嫉妬やその軋轢に耐え抜ける精神力とは思えないんだ
646花と名無しさん:2010/06/11(金) 11:04:38 ID:???0
フウが誰についても結局は上手くいきそうにないな
やりすぎると反動がくるもんだし
フウが大奥様に叶うはずもない
647花と名無しさん:2010/06/11(金) 11:16:23 ID:???0
643
違う死に方をするのかな旦那様
金蓮の上で腹上死というのも劇的だけど
648花と名無しさん:2010/06/11(金) 18:26:09 ID:???0
フウって正妻だった頃は
妾達になめられまくってキレて全員殺して結局家を潰してしまっている
ように見えた
大奥様は妾達をなだめたりと普段は下出に出ているけど
ここぞという時は容赦なく正妻としての威厳と実力を見せ付けている
フウは小細工は得意だけど小物臭が漂っているな
649花と名無しさん:2010/06/12(土) 01:02:40 ID:???0
>>648
大奥様の方がずっとかっこいいというか、女傑っぽくていいよね。

一昨日TVで秋菊の時に出てきた「悦梨」の実物を見た。
拷問器具で「苦しみの梨」て呼ばれてたそうな。
650花と名無しさん:2010/06/12(土) 01:10:28 ID:???0
玉楼は「女の失態は罪にならないそうだしね」とかの
台詞を金蓮と言って笑いあった見返り美人角度の絵が凄い美人だった。
それまで虐げられて、復讐の機会にも迷って…の後だったから
かなりすっとした。
651花と名無しさん:2010/06/12(土) 02:42:12 ID:???0
栄祝の話に出てきた若い後妻が西門家の正妻を狙ってると聞いた大奥様が
手を切り落とすマネをして脅して追い返して
「この程度のこけ脅しを信じて逃げ帰るなんて西門家に来るには千年早いわ」
と言ってたけど、瓶児なんかめっちゃ逃げ帰りそう…

関係ないけど子供の頃に熊本のホテルに泊まってホテルの売店で母と一緒に
お土産を選んでたら「肥後ずいき」って書いたのがあって、何か全く分からなかったから
手に取って大声で
「おかーさーん!!ずいきってなーにー!?」
と聞いたら店員さんが慌てて飛んできて
「大人のおもちゃですので…」
と冷や汗かいてたの思い出したw
(母もずいきを知らなかったらしい)
でも私が見たのはあんなにでかくなくて油取り紙?ぐらいの大きさだったような…
652花と名無しさん:2010/06/12(土) 02:53:18 ID:???0
>>651
あ、お面屋さんだーと思って近づいてみたら大人の玩具屋で
友達と走って逃げた若い頃を思い出したw
スレチすみません
653花と名無しさん:2010/06/12(土) 03:16:10 ID:???O
似たような経験あり@秘宝館

宝石を展示しているところかと思いきや…
654花と名無しさん:2010/06/12(土) 03:21:34 ID:???0
>>651
特産物とはいえ、18禁商品を一般向けの棚に置いとくほうが悪いなww
655花と名無しさん:2010/06/13(日) 00:03:15 ID:???0
買う人、勇気いるよなwww
656花と名無しさん:2010/06/13(日) 00:44:32 ID:???0
大人のナニだと知らなかったら平気で買っちゃうかも?w
657花と名無しさん:2010/06/13(日) 00:51:28 ID:???0
ずいきって、使うと痒いの?
658花と名無しさん:2010/06/13(日) 01:19:31 ID:???0
かゆいのは山芋じゃないの?
随喜はそういうのなかったっぽかったけど。
659花と名無しさん:2010/06/13(日) 01:44:35 ID:???0
>>656
煮てたべちゃうのかw
660花と名無しさん:2010/06/13(日) 15:11:50 ID:???0
古本屋いったらコミックスあったので立ち読みできた
書き下ろしの短編読めた。奥様の花雑談面白かった。
牡丹は「私が主役よと主張」、瓶児の花(薔薇?)は「年中私咲いてまあすww」
比較すると白梅は地味だけど一輪でも匂いですぐにわかり「私はここにいますよ」としっかり主張してるとか
王婆は強欲な悪人だけどコミカルってイメージあったけど
すごい極悪人で気分悪くなったな。浮気そそのかしておいて最後は騙して女郎に売るとか最悪すぎる・・。
旦那が訴えたら浮気した奥さんは死刑になるんだ。以前、金蓮が浮気したとき旦那様がきついおしおきしたとか言われてたけど
おしおきだけで済んでその後きっぱり水に流してくれたなんて凄い恩恵だったんだ
661花と名無しさん:2010/06/13(日) 15:35:47 ID:7qyQ7nWJ0
>>660

当時からすれば、旦那は「腰抜け」とか「女房に甘すぎる」とか言われてもおかしくない
よね。西洋でも、妻が浮気をしたらその場で切り殺してもよかったくらいだし

旦那は、大旦那みたいにはなりたくないから女性には甘いのかな

662花と名無しさん:2010/06/13(日) 16:09:07 ID:???O
ここで大奥様提供CM
メイプルなんとかっていうゲームのCMがまさに豚小屋(悪い子がすとん)
スクラッチくじはひっくり返って別世界

流行っているのか?
663花と名無しさん:2010/06/13(日) 16:18:06 ID:???0
>>660
>浮気そそのかしておいて最後は騙して女郎に売るとか

どのエピソードだっけ?覚えてないや。

王婆の息子の話での王婆は結構好き。
当然のようにダメ息子だったけどw
664花と名無しさん:2010/06/13(日) 16:36:08 ID:???0
旦那さまのそういう懐の深さが良い
金蓮が惚れるのも分かるなー
665花と名無しさん:2010/06/13(日) 23:41:24 ID:???0
>>663
単行本の最後にのってる3ページ程度の書き下ろし外伝シリーズなので
雑誌だけで単行本みてない方は知らないエピソード
666花と名無しさん:2010/06/14(月) 01:24:24 ID:???0
ところで「見えない夜着」の時は金蓮の番の時に「月の障りにかかりまして…」って
瓶児のところに先に行ってたけど、「らしくない和合」の時も何で瓶児が先だったんだろう
他は順番通りなのに
667花と名無しさん:2010/06/14(月) 11:27:01 ID:???0
その時も生理だったと脳内補完しよう
668花と名無しさん:2010/06/14(月) 16:11:17 ID:???O
らしくない和合の話は個人的に嬌児が一番よかった
本編でも姪想いだったりで好きだけど旦那さまとの絡みがあんまりないし最後はお金って言ってるけど旦那さまへの愛を感じた
669花と名無しさん:2010/06/14(月) 16:23:30 ID:???0
亀ですみません。
>>658
ずいきは痒くなったりしないんですね。
勘違いしてました。
670花と名無しさん:2010/06/14(月) 18:05:33 ID:???0
>>668
嬌児姐さんの単行本での外伝もおすすめよ
お金ためるときが一番楽しいといってても
ラストは旦那様に抱きしめられてる時が一番だというオチがいい
671花と名無しさん:2010/06/15(火) 02:31:42 ID:???0
>>662
三輪明弘のCMもガタン→ストンでわろたw
672花と名無しさん:2010/06/15(火) 18:03:38 ID:???O
>>670
そうなんだ!
雑誌だけで最近単行本集め始めたから今から楽しみだ、ありがとう
673花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:16:44 ID:???0
嬌児姐さんはお金の隠し場所をもっと考えるべきだw
金蓮に奪われて気の毒だった
使用人の目もあるからあそこだったんだろうけど
意外にプライバシーって無いもんだね
674花と名無しさん:2010/06/16(水) 12:08:11 ID:???0
携帯で読んでたけど単行本だけに収録されている話があるんだね
知らなかった
675花と名無しさん:2010/06/16(水) 22:26:09 ID:???0
単行本のおまけは短いけど良い話が多い
うかつにも瓶児にも感動した
竹崎さんは、いわば道化役な瓶児も
ちゃんと主役として描けてるところが凄いと思った
676花と名無しさん:2010/06/18(金) 22:58:41 ID:???0
お姐さま方がここで話している三輪さんのCM、やっと今日見れたー
まさに大奥様と同じ…怖いww
今、調子に乗りまくっている瓶児とフウは落とされてほしい
677花と名無しさん:2010/06/19(土) 01:38:50 ID:???0
>>673
ザーサイの壺だったけ?
あれってまだ漬物ではないよね?
嬌児がこっそり金勘定してるシーンで小さい白菜みたいな物を取りだしていたような・・・?
てか、漬物の中にお金入れてたら大変な事になるかなw
678花と名無しさん:2010/06/19(土) 02:56:30 ID:???0
漬物の塩分がお金(銀子?)に悪そう。
化学変化とかおこしそうだわ。
679花と名無しさん:2010/06/19(土) 04:25:46 ID:???O
>>678
逆じゃない?漬物に悪そう。
口に入れる物だし、お金って結構汚れているしさ。

そもそもなんで二奥様は漬物漬けてるんだろう?おやつ?
680花と名無しさん:2010/06/20(日) 15:10:31 ID:???0
>>675
あの瓶児が?
どんな話なんですか?
自分は大奥様、嬌児、玉楼、雪蛾、ケイソ、王婆、花の井戸端会議しかみてないので
681花と名無しさん:2010/06/20(日) 19:26:01 ID:???0
>>680
井戸端会議というか、文庫6巻の閨秀小噺に瓶児のが載ってる

ずいぶん神妙で健気なんで、演技かなーとは思うけど
もしかして本心を吐露してる?とも思える
瓶児はあなどれない
682花と名無しさん:2010/06/20(日) 19:34:21 ID:???0
>>680
金蓮と喧嘩したことを旦那様に指摘されて、悪いのはいたらぬ自分と答える

旦那様が自分一人だけを考えるわけにはいかないのは分かっているけど、
私にいつも片隅で旦那様を想って泣くことを許して欲しい

旦那様に欲のない女だなと言われて、旦那様が想っているよりずっと欲の深い女だと告白

こんな内容だった
683花と名無しさん:2010/06/20(日) 21:30:35 ID:???0
け、健気だ。ありがとうございます。
ぜひ見たい
684花と名無しさん:2010/06/22(火) 17:09:06 ID:A3dcUSYU0
健気だけど、健気すぎてやっぱり演技っぽいんだよね

685花と名無しさん:2010/06/22(火) 18:46:22 ID:???0
>>684
私も演技も入っているかなとは思うけど
瓶児の場合、自分自身をも騙せる人だから、
彼女の頭の中では真実に変換されてるんじゃないかと思った
686花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:53:17 ID:???0
裸の王様の時も本人はマジで見えてたくらいだからねww
演技というより本人的にはマジでそう思ってる可能性大だな
687花と名無しさん:2010/06/22(火) 23:02:32 ID:???0
自分は演技っぽい感じでイヤンだったなぁ。
旦那様の気を引きたくて誰かを比較にしてるって感じが。

なんてとっちゃうのは腹の中が汚れきってるのかな・・・
688花と名無しさん:2010/06/23(水) 07:52:34 ID:???0
>>686
裸の王様の瓶児エピは何か好きだった
フウじゃないけど瓶児って妙な才能がある
ブーメランで自爆する癖がなかったら強敵ろうね

瓶児は足りない頭で一生懸命に考えるより本能任せにした方が上手くいくと思う
689花と名無しさん:2010/06/23(水) 09:44:31 ID:???0
瓶児は言葉をそのまま額面どおりに受け止めて
その裏にある意図を読みとることが出来ない感じがする
あるいは自分の都合良いように受け止めたり捻じ曲げたり
690花と名無しさん:2010/06/23(水) 10:53:04 ID:???0
瓶児は論理付けて思考することが全く不得手
上っ面の感覚だけで生きている印象がある

でも瓶児はなんか可愛いんだよなー(時々こいつどうしてくれようとムカツク時もあるけど)
おつむは軽いし、自己中だし、欠点も丸見えなのに旦那様が瓶児を見限れない気持ちも分かる
対して金蓮は頭は働き機転はきくし、女でも惚れる気風の良さだけど、
男にとってはその勘の良さ気性の激しさで疲れさせられる存在じゃないかと思うときがある
691:2010/06/23(水) 12:17:06 ID:YLluMlH50
>690 でも、瓶児も別の意味で、金蓮よりも・・・もっと疲れさせられる存在だと思うけど(汗)
692花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:36:29 ID:???0
それは確かにw

金蓮単独だとどうだろう
彼女一人と添い遂げられるものかな
金蓮といると刺激的で悦楽は十分だけど安らぎがない気がする
693花と名無しさん:2010/06/24(木) 00:43:35 ID:???0
なら安らぎを与えるのは誰か
694花と名無しさん:2010/06/24(木) 00:55:39 ID:???0
>>693
大奥様じゃないの?
旦那様は困ったら大奥様のところに甘えに行くし
怒らせたら怖いけどw
695花と名無しさん:2010/06/24(木) 08:12:46 ID:???0
瓶児は恋人としては可愛くてたまらないけど実際結婚したら愛想つかすタイプだよね
金蓮は愛人としては最高だし旦那様のことも命懸けで愛してるけど貞節は守ってくれない
やっぱり最後まで添い遂げるとしたら大奥様が一番
696花と名無しさん:2010/06/24(木) 08:46:55 ID:???0
大奥様は堅苦しくて窮屈な面がある
好きだけど

みんな一長一短だな
妻を6人持つことで補っているのかもしれない
697花と名無しさん:2010/06/24(木) 09:51:56 ID:???O
>>689
アスペルガー症候群の特長そのものだ…
あと境界例(ボダ)な気もする
身近にいたら病むわ…
698花と名無しさん:2010/06/24(木) 15:52:46 ID:???0
>>696
そんな大奥様も新婚さんのときは可愛い奥さんだったよ
結婚生活の間に人間って状況とかで人格形成されるから
なまじ金持ちな分、旦那様が女に甘いんだから正妻がしっかりしてないとね
699花と名無しさん:2010/06/24(木) 18:05:31 ID:???0
嬌児が嫁いだ時の大奥様のスネぶりは萌えたな
大奥様の新婚時代の話をじっくり読みたい
その後苦労すると分かってるから幸せな分切なくなりそうだけど
700花と名無しさん:2010/06/24(木) 19:08:09 ID:???0
処女喪失の翌日の恥じらい方も可愛かった
旦那様も可愛くてついついまた押し倒すほどww
701花と名無しさん:2010/06/24(木) 19:32:45 ID:???0
>>700
それ未読なんだけど、まだ文庫には入ってない?
702花と名無しさん:2010/06/26(土) 02:46:38 ID:???0
旦那様ってあまり処女を相手にしてないよね。
登場人物のなかでは月娘と春梅だけ。
703花と名無しさん:2010/06/26(土) 04:13:50 ID:???0
ウンカの処女も奪ったよね、金蓮と一緒に
愛情は全くないけど
704王婆:2010/06/26(土) 13:03:14 ID:???O
西門の旦那はその辺のカボチャ男とは違うんですよ
普通の手合いではすぐ飽きられちまう
705花と名無しさん:2010/06/26(土) 15:52:31 ID:???0
>>702
雪蛾は初婚みたいだから処女だったんじゃない?
生真面目だから簡単に男作らなかったろうし
春梅って処女だっけ?処女とは思えないお遊びしてて3P相手として金蓮に見初められたから
一度や二度は経験あると思ってた
706花と名無しさん:2010/06/27(日) 10:58:57 ID:???O
>>701
半年くらい前に掲載された話と思います。
どのグリムかは忘れた。
旦那様が経済に奥様逹のなれそめを語るお話。
707花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:43:26 ID:???0
>>702
あっそうですね。
ウンカの存在すら忘れてたわw

>>705
雪娥姐さんは下層出身だから西門家に来る前に…と勝手に思い込んでた。
708花と名無しさん:2010/06/28(月) 15:07:54 ID:???0
一般的な庶民ってだけで下層出身ではないでしょう。
豚と交わったアンミンだって一流の料理人だから名家の婿養子OK寸前までいったくらいだから
709花と名無しさん:2010/06/29(火) 00:46:30 ID:???0
ちょっw
明代に料理人風情が名家の令嬢の婿になるって設定を鵜呑みにしてる人がいるとはな
710花と名無しさん:2010/06/29(火) 10:55:57 ID:???0
新号読んだよー。
今回は人が入り組んだ前哨戦て感じでなかなか面白かった。
来月は期待するわー今まで小出しにしていた分を一気に進ませて欲しい。
711花と名無しさん:2010/06/29(火) 12:07:57 ID:???O
でも来月産まれそうだね。
それかグダグタで最終ページで産気づくか。
どっちにしろ産まれてからフウとの対決?になる感じ。
個人的には産まれた子が正妻の子になってしまい
乳母になれず、いつまでも瓶児の面倒を見ることになって落胆するフウが見たい。
712花と名無しさん:2010/06/29(火) 13:01:10 ID:???0
>>709
明は日本と違って身分世襲制じゃないからいいでしょ
だから太平の世で商人が役人になるなんて昔の日本じゃありえないことがあった。
(日本じゃ幕末くらいにならないとそういう現象なし)
日本は身分だったけど、向こうは金もってるのが名家
713花と名無しさん:2010/06/29(火) 13:56:04 ID:???0
早く14巻が読みたい〜。
大奥様のご懐妊まで入ってるかな。
714花と名無しさん:2010/06/29(火) 15:16:39 ID:???0
>>711
>個人的には産まれた子が正妻の子になってしまい
乳母になれず、いつまでも瓶児の面倒を見ることになって落胆するフウが見たい。

一生瓶児係とは、フウ可哀想すぎw
でも本当にこうなったら、瓶児はフウによって暗殺されちゃうかもね
715花と名無しさん:2010/06/29(火) 15:27:49 ID:???0
見た。瓶児あそこまで母親失格だと返って清々しいわ
子供は大奥様が育てるのは一番だろうね
ただ旦那様の本当の子ならいいけど、馬の骨のガキを大奥様が育てるなんてやだな
早く大奥様に妊娠してほしい
716花と名無しさん:2010/06/29(火) 15:42:20 ID:???0
>>715
そこで雪獅子たんですよ
最近姿を見せないのはここ一番の登場の為に爪を研いで準備待ちだからじゃないかーなんて
717花と名無しさん:2010/06/29(火) 18:36:56 ID:???0
金蓮・・・旦那様のために子供には手を出さないとか言っておきながら・・・
本当に瓶児の子が流れてたらどうするつもりだったんだ
718花と名無しさん:2010/06/29(火) 19:27:05 ID:???0
>>706
ありがとうございます
半年前ならまだ文庫に入ってないんだね
初々しい大奥様が早く見たい
719花と名無しさん:2010/06/29(火) 20:28:48 ID:???0
>>717
旦那様が悲しむのは自分の子じゃないと判明したことでだから
今は跡取り必要だから嫌々目をつむるけどある程度成長したらやるつもりだったから手間が省けていいと思ってんじゃないの?
720花と名無しさん:2010/06/30(水) 01:21:24 ID:???0
単行本でしか読んでないからここでしか先の情報知らないんだけど、

伯がヘイジの子は旦那様の子じゃないとバラす

「青琴の時と同じだな…これでわかっただろう、女というものは…」

旦那様今度こそ本気で切れる

こんな展開を予想しているのだが…
721花と名無しさん:2010/06/30(水) 14:17:07 ID:???0
瓶児が生んでしまうと一気に終了まで進むのでは?
原典から大きく離れることはないだろうし、
人気連載を終わらせるとは思えないし当分引っ張りそう。

とりあえず来月は
男児はどうなったの!とわめく瓶児に馮ふりまわされるの巻
以降、金連と経済のやりとり、大旦那様の登場などなどのエピに、
満を持して真実を知る秋菊の巻・・・
722花と名無しさん:2010/06/30(水) 23:14:27 ID:???0
フゥが馬鹿菌に冒されてる気がするよ。
堕胎薬あっさりばれる嘘ついて貰ってどうする?
せめて知り合いの娘さんぐらいにしとけば良かったのに・・・
723花と名無しさん:2010/06/30(水) 23:31:27 ID:???0
おそるべし瓶児菌
724花と名無しさん:2010/07/02(金) 02:18:27 ID:???0
恐ろしや、瓶児。
じゃあこの子はもういらないわねって…。
生まれてもちゃんと母親の努めを果たせるのか疑問ではあったが、ここまで酷いとは。

ところで、明花に欺され慌てて帰ってきたフウが瓶児の布団まくって驚いてたが、何だった
んでしょ?
725花と名無しさん:2010/07/02(金) 02:47:29 ID:???0
>>724
どう考えても「子供は流れてませんでした〜」なベタな流れでしょう
726花と名無しさん:2010/07/02(金) 08:20:15 ID:???0
>>724
流れていると思ってたのに全く異常なしだったからじゃないの?
727:2010/07/02(金) 16:24:21 ID:WWaXpHBc0
瓶児の微笑みって、なんか、宗教の勧誘の人っぽいと、思わない?
728花と名無しさん:2010/07/03(土) 00:55:55 ID:???0
大奥様の微笑みとはまた違う怖さがあるよね
庭に植える花でモメた時、学者の先生に青い薔薇が欲しいと無茶言ったあの笑顔は怖かった

729花と名無しさん:2010/07/03(土) 02:59:08 ID:???0
雪獅子アタックは瓶児の嘘妊娠のときにもうやったから同じ手は使わないと思うが
瓶児の子に攻撃したことで雪獅子が旦那様に撲殺されたら泣く
730花と名無しさん:2010/07/03(土) 07:59:58 ID:???0
>>728
でもあの時は瓶児は別に悪いことはしてないんだよね
学者なんだからはっきりと無いといえばいいのに
瓶児に一方的に惚れて喜ばせたいからってあるって嘘ついて
そのせいで学者が自滅して女房にも逆恨みされただけだから
ただ読者は瓶児の恐ろしさ知ってるから
瓶児が悪くなくても瓶児が破滅させてしまったように見えてしまうww
731花と名無しさん:2010/07/03(土) 17:53:49 ID:???0
>>729
そんなことやったら旦那様株大暴落だ
最近ただでさえヘタレぎみなのに
732花と名無しさん:2010/07/03(土) 20:09:26 ID:???0
>>730
そう言われればそうだね
すっかり瓶児が学者を破滅させた極悪人みたいに認識してたw
733花と名無しさん:2010/07/04(日) 01:09:04 ID:???0
瓶児に一目惚れする男って多いよね
で、身を滅ぼす
734花と名無しさん:2010/07/04(日) 02:00:39 ID:???0
竹崎版だと、肝心の金蓮より瓶児の方がよっぽど悪女だよね。

知的で冷静だが、それだけに怒らせたら容赦ない氷のような女・大奥様。
我が儘で瞬間湯沸かし器型で扱いにくいが人情味はある鉄火姐御肌・金蓮。
あたりは柔らかだが自分のことにしか興味ない白痴美的な魔性の女・瓶児。
735花と名無しさん:2010/07/04(日) 08:18:28 ID:???0
素人が植物学者に青い薔薇は本当にあるの?と質問しただけだもんね
世帯者のくせに人妻に横恋慕して瓶児に会いたいために青い薔薇は現存すると嘘ついてしまって
その嘘の上塗りのために勝手に自滅だから
あの件に関していえば瓶児は完全に被害者なんだよね
女房にまで逆恨みされて庭で自殺されたし
736花と名無しさん:2010/07/04(日) 09:59:13 ID:???0
西門家の奥様たちの顔面偏差値ってかなり高いんだよね
田舎娘が天女みたいって例えてたし
美人ばかり相手にしてた月照も金蓮に見ほれたり食人男や永鐘も極上の女だって言ってた位だから
旦那様もよくあれだけ癖が強い美人ばかり6人も集められたもんだ
737花と名無しさん:2010/07/04(日) 11:11:39 ID:???0
世間でも西門家の奥方は美人揃いって有名みたいだもんね
よく陳家と比較されるけど、一緒にせんでくれ思うわww
第七夫人寸前だったケイソも美人だし
青琴も李鳳も美人だったから
旦那様が正式に妻に迎えた&迎えるつもりの女は美女なんだろうね
例外は呪術で洗脳されて妻にしようとした惜弱だけww
738花と名無しさん:2010/07/04(日) 12:55:38 ID:???0
今月号読んだが
フウ同僚にさらに嫌われてどうするんだよ小物すぎw流石に堕胎薬もらうのに名前使ったのはひでぇ
子供の素性がばれたときのふるぼっこ楽しみだな
739花と名無しさん:2010/07/04(日) 13:44:05 ID:???0
フウは最初の頃はよかったのに最近は焦っているせいか
ただの馬鹿になっちゃってるよね
自滅する前にもうひと花さかせて散ってほしい

740花と名無しさん:2010/07/04(日) 13:44:24 ID:???O
もうめんどいから旦那様が産めよ……。


大奥様の妊娠がなければ旦那様種無しでいいんだけど、いまさら実は妊娠ではなかったなんてこともないしなあ
子供の素性はばれないんじゃないかな。西門家の後継ぎは親戚から養子とかにするわけにはいかんのかね。
741花と名無しさん:2010/07/04(日) 13:57:51 ID:???0
>>738-739
瓶児が馬鹿すぎて使えんからそりゃ焦るわなww
742花と名無しさん:2010/07/04(日) 15:24:14 ID:???0
フウばあさんは金蓮とタッグ組んでた方が最強だったんじゃなかろうか。
おつむの弱い瓶児なんかと組むからアホが伝染しちゃうんだw
743花と名無しさん:2010/07/04(日) 17:52:31 ID:???0
>フウばあさんは金蓮とタッグ
強力すぎて決着が簡単に付いて話が終わってしまうw
というより対大奥様戦に突入しそう

フウが瓶児に付いた時点じゃ、強敵すぎて金蓮が苦戦するかもと心配したけど
杞憂だったw
でもこの程度のバランスが心地いいな
主人公がいつもギリギリに追い詰められるのは読んでいて心臓に良くないんでw
744花と名無しさん:2010/07/04(日) 18:19:08 ID:???0
乳母となって牛耳るって
夢小さくね?
745花と名無しさん:2010/07/04(日) 21:09:13 ID:???0
そんなもんだから昔妾にもバカにされてたんじゃなかろうか。
746花と名無しさん:2010/07/04(日) 21:38:14 ID:???0
乳母となったて大奥様がいるから牛耳るなんて無理すぎだろw
フウが正妻だったころの力量がだんだんわかってくるな
747花と名無しさん:2010/07/04(日) 21:51:49 ID:???0
フウは大奥様の怖さを知らないのかな?
「うちのご正妻は怖いわよw」栄祝の回の金蓮談
748花と名無しさん:2010/07/04(日) 22:13:44 ID:???0
馮は大奥様を直に怒らしたことはないからな
瓶児への叱責だけを見てまだ口先だけの怖さと思ってるフシがある
大奥様の怖さは直に接しないとわからないと思う
749花と名無しさん:2010/07/04(日) 22:44:17 ID:???0
馮は人を見る目が無い
というかきちんとしたポジション固めてる正妻がいるのにわざわざ一番問題のある妾の乳母になって権威とろうとするより
陳家の正妻だったとき妾の産んだ子を自分で養育して権威握ってたほうがよかったんじゃあ
750花と名無しさん:2010/07/04(日) 23:46:57 ID:???O
妾ごときが産んだ子なんて…ってところじゃない?
そのための妾だろうに。

751花と名無しさん:2010/07/05(月) 00:16:42 ID:???0
>>748
馮は桂姐と喧嘩した時に大奥様に怒られてなかったっけ?
妻同士の諍いなのに大奥様すっ飛ばして旦那様に言いつけたから。
その時に大奥様に「私は妾の争い事で没落した陳家の正妻のようにはなりません」と自身たっぷりに断言されて逆ギレして
堕胎薬を飲ませたんだよね。

余談だが、その回の時に陳家が「沈家」って誤植されてたのが笑えた。
752花と名無しさん:2010/07/05(月) 00:22:36 ID:???0
>>749
そこで失敗したから今度こそは…ってとこなんでは。
いずれにせよ甚だしく頭悪いという意見には同意だが。
753花と名無しさん:2010/07/05(月) 02:00:26 ID:???0
縛られてあのフタの上に立たされて始めて知る恐怖!
(自分の想像ではフウと瓶児が立ってるのを想像)

大奥様「ここに赤い紐と白い紐があります。瓶児さん、引いて欲しいのはどの色?」
ぐずぐずうだうだしくしくの瓶児に大奥様の喝が入ってやっと選ぶ。。
大奥様「ではフウ。貴女の色はこちらでいいですね。ギロリ」

大奥様「では紐を交換してお互いの紐を強く引きなさい!」
754花と名無しさん:2010/07/05(月) 03:53:29 ID:???0
怖い…
大奥様の豚小屋に落とされたのって、恵蓮と偽按摩師だけかな?
755花と名無しさん:2010/07/05(月) 04:19:14 ID:???0
フウは陳家にいたとき子供を生んだ第四婦人(だったっけ?)を殺しておけば
子供は正妻が育てることになって家を牛耳れたんじゃないのかな?
どうせ子供なんて道具程度にしか考えてないんだろうし
その程度のことも出来ないで西門家に喧嘩売ること自体間違ってる
756花と名無しさん:2010/07/05(月) 22:22:57 ID:???0
ヘイジって豚部屋の存在知ってるのかな?
「これ以上私を怒らせないで」と
紐をバックにした奥様にビビってたし。
757花と名無しさん:2010/07/05(月) 22:30:56 ID:???0
あれって金蓮しか知らないのでは。
瓶児睨まれて返事したのかと思ってた。
758花と名無しさん:2010/07/05(月) 23:54:25 ID:???0
瓶児はピッグルームの存在を知らないと思うよ。
大奥様を賢夫人だけど魅力のない女と見下してる時もあったが、アレの存在を知ってたら
いくら池沼でも見下しはしないんじゃ?
知らぬは仏というやつ。
759花と名無しさん:2010/07/06(火) 00:12:02 ID:???0
でも豚小屋って確かに落とされたらイヤだけど
そこまで恐れるようなものなんだろうか…
760花と名無しさん:2010/07/06(火) 00:22:54 ID:???0
昔のブタはいまよりイノシシに近い。
761花と名無しさん:2010/07/06(火) 00:52:15 ID:???0
金蓮の母が死んでからぶつ切りにされて豚の餌にされてたから
あの部屋に落されたら汚物まみれでその内弱って動けなくなったら食われる運命?
762花と名無しさん:2010/07/06(火) 01:55:13 ID:???0
>>759
自分は飲まず食わずで糞尿と物凄い臭いと暗闇の中に閉じ込められてもう
出られないと思ったら発狂するか自殺するしかないだろう
763花と名無しさん:2010/07/06(火) 02:53:06 ID:???0
映画のレッドドラゴンだったと思うんだけど、人間を喰う様に仕込まれた豚達に
、最後は仕込んだ奴らも喰われるという壮絶映像が今もトラウマ…。
なので、豚部屋への恐怖は容易に想像出来た。
764花と名無しさん:2010/07/06(火) 06:24:19 ID:???0
その豚小屋に落とされた恵蓮が
最初は縛られて落とされたのに上から覗いたら手が自由になってて
最期は豚小屋ではなく自室で首を吊っていたのは
どういう経過だったのか今でもよく分からない。
765花と名無しさん:2010/07/06(火) 11:03:02 ID:???0
>>764
しかも金蓮の回想では「発狂して死んだ」て事になってたね。

落ちた時の衝撃で縄が外れた→発狂して死んだ→大奥様が死体を運ばせた→吊り
かな〜苦しいかな。
766花と名無しさん:2010/07/06(火) 12:04:39 ID:???0
恵蓮が部屋で首吊りした…、と奥様方の間で噂してた時、
「みんなつまらない詮索はおやめなさい。恵蓮にも思うところがあったのよ」みたいな感じで
穏やかにまとめてた大奥様は、本当に凄すぎる
旦那様も金蓮と恵蓮どちらか選ぶ時に立ち会ってたけど、大奥様に意見できなかったよね
767花と名無しさん:2010/07/06(火) 17:06:13 ID:???0
だったね。
明らかにどっちとも白なのに、睨まれてて何も言えなかった。
768花と名無しさん:2010/07/06(火) 17:43:51 ID:???0
大奥様の眼力は凄まじいな
流石ラスボスだけはある
769花と名無しさん:2010/07/06(火) 19:28:52 ID:???O
それなりの家で正妻やってたというなら瓶児もフウもかわらんのに。
大奥様の新婚の頃を見るたびに瓶児やフウなんて可愛く見える超進化だ。
770花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:32:53 ID:???0
大奥様の母親が正妻としての心得をしっかり叩き込んだ効果もあり?
771花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:47:57 ID:???0
結局フウって、いくら正妻だったといっても
陰でコソコソほおずきの実で堕胎薬を作るしか能がなかったんだよね。
で、今瓶児を使って家を支配するんだとか夢見て
とことん裏方気質だな。

映画なら
大奥様は、オープニングでもエンドロールの頭でも名前が出て来て
フウは、皆が映画館を出た後ぐらいに名前が出て来るような小道具係
て感じ
小道具係はどこまで頑張るのかな
772花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:49:19 ID:???0
そう言えば旦那様の母は早くにしんだけど
大奥様は豚部屋の存在を誰から教わったんだろう
て言うか大奥様が正門家に豚部屋を作った最初の正妻?
だとしたら大奥様の母が正妻の心得その一〜豚部屋を作るべしと教えたのかな
773花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:50:38 ID:???0
フウは陳家で正妻やってても月娘みたいに妾たちを制御することができなかった
妾の争いにキレて殺しまくって、没落させたのはフウ自身がヘタレだったからじゃん
それでわざわざ西門家に乗り込んでくるあたり本来ヘイジ並みかそれ以上に
頭が壊れてるとしか思えん
774花と名無しさん:2010/07/06(火) 21:21:43 ID:???0
瓶児とその子供操って西門家のっとるとか
瓶児のことよ〜くわかってる大奥様がきちんとした養育係連れてきて自分で育てるだろうに
ただでさえ馮は瓶児増長させてまともに面倒も見れないから子供まかせられないと思われるだろうに
775花と名無しさん:2010/07/06(火) 23:22:33 ID:???0
男腹のDQN妊婦GJだな。
776花と名無しさん:2010/07/06(火) 23:33:26 ID:???0
あれ、よく考えると
馮が来てから瓶児の脳内お花畑に拍車かかってね?
777花と名無しさん:2010/07/06(火) 23:44:10 ID:???0
味方wが出来てリミッター外れた
778花と名無しさん:2010/07/06(火) 23:44:27 ID:???0
>>776
出て来たばかりの頃の瓶児…バカだけど一応自分で考えて行動してた
単行本半ば(今までの巻の中で)ぐらいの瓶児…バカすぎてよく金蓮に仕返しされて
ショボンとなったり大奥様にこってりお叱りを受けたりしてた
馮が来てから瓶児…バカをやらかした後始末を馮がしてくれるのでやりたい放題
779花と名無しさん:2010/07/06(火) 23:50:20 ID:???0
なんかのお守りの時もフウが責任負ったんだったね。
あきらかに目の前でよその男と瓶児やってんじゃん!だったのに。
あの時も大奥様が瓶児を叱ってたなぁ。
780花と名無しさん:2010/07/07(水) 00:13:41 ID:???0
和合のお守りだったっけ…フウが責任被ったの
大奥様だけは、瓶児が悪いとはっきり言ったよね
フウが自分を見張っててくれないから不埒者(どっかの商人?)が近づいたとか、ありえない
旦那様も目の前で裏切り現場見てショックだったのに
781花と名無しさん:2010/07/07(水) 00:14:36 ID:???0
>>779
目の前で他の男と…ってのはモミアゲの時と岩峯の時も見られてるよね
大奥様or旦那様に
モミアゲの時はともかく岩峯の時にちょっと叱られただけで済んだのは何故だ
782花と名無しさん:2010/07/07(水) 02:29:14 ID:???0
岩峯は自殺したしね…
エイショウの時も、旦那様が来なかったら最後までヤられてたはず
それでも瓶児は私は悪くないって思い込んでるんだよね
本当、いつ西門家から追い出されてもおかしくないわ
783花と名無しさん:2010/07/07(水) 03:05:40 ID:???0
初期の頃の旦那様なら何か罰与えてるはず。
金蓮の時のような。
784花と名無しさん:2010/07/07(水) 08:06:19 ID:???0
>>781
モミアゲのときは一応同意ではなく強姦されかかっていたから
785花と名無しさん:2010/07/07(水) 19:58:03 ID:???0
>>783
そう考えると旦那様はヘタレ化してるね
それとも瓶児には強く当たれない?
786花と名無しさん:2010/07/08(木) 01:16:45 ID:???0
金連と同じ罰しても喜べちゃうからなあw
かといって全うな?体罰は生理的に嫌そう。
そんなんしたら父親と同じになるからとかいって。
787花と名無しさん:2010/07/08(木) 07:27:52 ID:???0
ヘイジには家事や育児させるのが一番の罰かもな
一日保育士とかw
ガキもミンミン殺した肉屋クソガキの仲間みたいな奴ら。
788花と名無しさん:2010/07/08(木) 10:31:13 ID:???O
蛇と交わってアンアンいってたのを見下してたけど
誰でも気持ち良くなってヤラレちゃう瓶児は同レベルだよね
789花と名無しさん:2010/07/08(木) 14:31:16 ID:???0
みんな四人子どもいて作品wも量産してるスンゲコさんを忘れてるわよ!
790789:2010/07/08(木) 14:32:43 ID:???0
誤爆すんまそん
791花と名無しさん:2010/07/08(木) 15:22:30 ID:Gvjz6EqG0
すみません・・・
14巻はいつごろでるかわかる方いらっしゃいますか?
792花と名無しさん:2010/07/08(木) 18:23:23 ID:???0
>>787
料理の腕は壊滅的に酷いんで食わされる人が被害を受けるし
育児は世話される方が災難

と、思ったけど肉屋のクソガキなら瓶児も堪らんだろうね
中途半端におっ放り出して周りに迷惑をかけそうな気もするけどw
793花と名無しさん:2010/07/08(木) 18:38:12 ID:???O
瓶児なら子供相手だってかまわず食っちまうかと思ったが、子供なら小さいから大丈夫か。
794花と名無しさん:2010/07/08(木) 19:11:08 ID:???0
>>785
エイショウの場合は強姦(未遂)で不倫じゃないですけど
瓶児が普段アンアンすぎて皆さん強姦と不倫の区別ついてないのかな?
あれを罰するなら瓶児の元下男に拉致されて強姦された金蓮だって罰うけるってことになるでしょ
でも旦那様は金蓮は被害者として助けてやっただけで罰は一切なしだったでしょ
岩峯の時は瓶児に隙があったとはいえ一応強姦って思われてるっぽいから大奥様に叱られただけで済んだけど
多分大奥様が片付けたので旦那様の耳には入ってないと思う
795花と名無しさん:2010/07/08(木) 20:42:03 ID:???0
瓶児って、不倫してるかな?
男たちにたぶらかされる→うん、旦那様の為なのね!
→いいように持ち込まれてアンアン!→発覚&注意される
→私は旦那様のためにやってるのに!
理解しにくいけど、心は旦那様オンリーじゃない?
796花と名無しさん:2010/07/08(木) 21:47:43 ID:???0
山篭りの時のあれは修行の一言で片つけそうだな
797花と名無しさん:2010/07/08(木) 22:57:09 ID:???0
すでにフウのせいにしている
798花と名無しさん:2010/07/09(金) 01:02:02 ID:1lIpIXr90
金蓮が今持ってる情報大奥様に言っちゃえばいいのに
ラスボスは大奥様だろうけど、とりあえず今はヘイジ&フウ撲滅のために大奥様と金蓮が組めば最強なんじゃ、、と思う
799花と名無しさん:2010/07/09(金) 02:48:16 ID:???0
大奥様と金蓮がタッグを組んだら向かう所敵無しだね
頭も良いし、機転がきくし
瓶児・フウコンビはいつ追放されてもおかしくないね
800花と名無しさん:2010/07/09(金) 12:49:49 ID:???0
瓶児は、桂祖に謀られてエロ馬車に乗せられ無理矢理3Pしたこともあった。
輪姦なのにアンアン♪して、襲った男に「あんたも相当好き者だな・・・」と呆れられる始末。
罰として遊郭に売り飛ばされても、意外に元気に商売繁盛してそうな瓶児である。
801花と名無しさん:2010/07/09(金) 13:53:25 ID:???0
桂祖は瓶児とフウに利用されてバカにされたから仕返ししたんだよね
なのに瓶児はアンアン(笑)して…
あの時の桂祖は傷付いて可哀想だった
802花と名無しさん:2010/07/09(金) 15:13:47 ID:???0
あの時は姪をかばってフウを平手打ちした嬌児姐さんがカッコよかったな
803花と名無しさん:2010/07/09(金) 15:21:30 ID:???O
瓶児にしてみりゃ出産なんざでっかいバイブ程度の扱いな気がする。……男性向けの読みすぎですが出産時にもアンアンいってそう
804花と名無しさん:2010/07/09(金) 19:10:26 ID:???0
あのときの桂祖や嬌児姐さんや周りへの態度を見てると馮の正妻時代の力量がわかるな
西門家のっとろうとしたと同時に軽く大奥様に潰されるか大旦那さまに簡単に利用されてこんなはずじゃあ状態になりそうだw
あらためて見ると馮は金蓮が挑む敵の中でも中ボスランクだな
805花と名無しさん:2010/07/09(金) 20:55:50 ID:???0
ラスボスはやはり大奥様だと

原典は読んだことないから分からないけど
原典通りのストーリー展開が難しくなりそうだね
キャラが立ちすぎてw
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:02:29 ID:???0
大奥様は賢婦人だよね
誇り高く、かつ冷静に西門家をまとめている
色々困った事が起きた後とか、大奥様に膝枕してもらう旦那様は可愛過ぎる

フウのいた陳家は滅びて当然だわ
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:05 ID:???0
でもいつかは大奥様と金蓮はぶつかる時がくるんだよね?
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:49:11 ID:???0
陳家は旦那が馬鹿だったからしょうがない。
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:06:10 ID:???0
原典もある意味大奥様が最終の敵だった
まあ浮気密告された妾が正妻に簡単に追い出されてしまうのは世の常だが
810789:2010/07/11(日) 01:36:02 ID:???0
浮気しなくても妾は奴隷と同じでいつでもどうにでもできるからね
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:44:16 ID:???0
作中で旦那様一筋なのは、大奥様と嬌児だけじゃない?
玉楼は旦那様の同僚の真珠棒にやられちゃったし。
雪娥は肉体関係はなかったけど、料理人見習いのボウズに本気になって西門家を出ようと
決心してたっけ。

奥方たちの秘め事をほとんど知らない旦那様って幸せというか、間抜けというか。
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:44:09 ID:???0
一人の男で6人もの妾達を相手にしてたら
浮気されないよう全員まんべんなく寵愛するのは無理だし
夜枯れが多くなれば妾立場の不安定さによるストレスも溜まって
人間どうしても浮気に走り出すのも無理ないw
大人数の警護で妃達をガッツリ隔離できる後宮ならともかく
一般家庭で6人もの妾を完璧に管理するのは不可能。
どこの家でも多かれ少なかれ妾の浮気はあったと思うw

813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:33:50 ID:???0
>>811
嬌児姉さんは年下の男の子に夢中になってたことあるけどねww
あれは浮気じゃなくてアイドル応援するファンみたいなものだけど
玉姐さんは強姦だから気の毒。大奥様なら自殺してでも操まもってるだろうけど
814花と名無しさん:2010/07/11(日) 23:53:32 ID:???0
雪姐さんは旦那様より料理人見習いに惹かれたというよりも
旦那様の寵愛が自分にないから自分だけを愛してくれる見習い選んだって感じがせつなかった
見習いの気持ちが嘘だとわかった後の「いい料理人だったけどもう終わりね」って
愛情ひとっかけらも残ってなかったね。さばさばしててすかっとしたわ
815花と名無しさん:2010/07/12(月) 00:23:44 ID:???0
女って冷めるとそうじゃない?
816花と名無しさん:2010/07/12(月) 01:01:49 ID:???0
雪娥の場合、玉の輿狙いの女性じゃないようだからね。
普通に夫婦仲良く暮らして行くような家庭で良かったのに、ひょんなことから
西門家みたいな富豪の奥様になってしまったような・・・。
817花と名無しさん:2010/07/12(月) 01:05:45 ID:???0
わたなべまさこの方ではセツガさん厨房のデブおばさんだったけど
竹崎キンペでは天女のような美女の一人
どこの召使いになっててもお手つきになったんだろうなあ〜
818花と名無しさん:2010/07/12(月) 10:24:03 ID:???0
竹崎版の雪姐さんは美人でしっかり者な職業婦人で女から見ても魅力的なひとで
さすがはプレイボーイの旦那様が正式に妻に迎えるほどの女性だわと説得力あるけど
このスレみてると原典や他の漫画家の作品では
なんでお手つきで終わらなかったのか不思議な存在みたいですね。
819花と名無しさん:2010/07/12(月) 11:42:28 ID:???0
原典では影も寵愛も薄くて最後には悲惨な末路を迎えたな
ワタナベ版でも影薄い&寵愛も薄かったな
盗賊やっていた生き別れの姉と感動の再開した直後姉を武松に殺されたとこまではしっている
820花と名無しさん:2010/07/13(火) 01:37:01 ID:???0
雪娥姐さん薄幸すぎじゃないか・・・・
821花と名無しさん:2010/07/13(火) 03:55:18 ID:???0
竹崎版の旦那様の寵愛を一番受けているのはやっぱり金蓮?
訪れる回数が多いからそうかなと思うけど、
イベントごとに奥様たちに満遍なく気を配っているのを見ると
旦那さまは誰かを偏愛して家を傾けるほど夢中になるタイプじゃないのかなと思った
女に目が無いのは確かだけど、どこか冷めているというか
822花と名無しさん:2010/07/13(火) 05:06:26 ID:???0
金蓮が一番旦那様の寵愛を受けてるよね
大奥様からも、他の奥様にも譲れって注意されたり
瓶児は旦那様が寝所に来ない日は泣いて召使に「私寂し過ぎて死んじゃうかも」って
困らせてるし
嬌児・雪蛾・玉楼姐さんは3人でいつも「何でまた金蓮の所なのよ!」って愚痴ってるよね
823花と名無しさん:2010/07/13(火) 08:49:56 ID:???0
竹崎旦那様は閨の回数では金蓮が一番みたいだけど
その他の事は大奥様別格で、嬌児姐さんから順番に瓶児までってやってるから
かなり平等な扱いしてるからいいんだよね
陳家は旦那がアホでその配慮ができなかったんだろうな
824花と名無しさん:2010/07/13(火) 09:51:49 ID:???O
見えない夜着にしても庭にしても、全員相手してるしね。
回数的には金蓮が多いけど、単行本の逆の事する和合の回をみるに他の奥様とも周期的には通ってそう。

竹崎版しか見たことないけど、奥様方が魅力的過ぎて春梅の影が薄い気がする。これじゃ金瓶月だよ。
825花と名無しさん:2010/07/13(火) 10:31:01 ID:???0
春梅下手したら秋菊にも存在感食われている感じがする
826花と名無しさん:2010/07/13(火) 12:01:22 ID:???O
旦那様<金蓮にしちゃったからね。
瓶児にとってのフウみたいに手足となって陰謀とかでも無いし
自分できっちり仕返しするから金蓮に泣き付くとかもない……なんてマンガ的に動かし難い娘だ。
脇役ならそれでいいんだけど。
827花と名無しさん:2010/07/13(火) 21:51:23 ID:???0
原典だと結びつきが強くて義理の姉妹の杯交わしていたような
で秋菊をいじめてましたが最後に逆襲されるという
春梅は秋菊関連でもう少し出番が増えるかもしれん
828花と名無しさん:2010/07/13(火) 23:52:28 ID:???0
>秋菊をいじめてました
春梅が秋菊を?
うわーイメージが違いすぎるな
829花と名無しさん:2010/07/14(水) 12:55:14 ID:???0
竹崎版は原典とキャラも結構違っているから
原典では瓶児はおっとりした気だての良い常識人で
経済は有力者のバカ息子で軽薄なうえ人間としてかなりオワットル部類で
旦那様は根っからの遊び人で竹崎版以上にあちこちに手を出す性欲の強い人で
春梅は闘争心の強いタイプだった
830花と名無しさん:2010/07/14(水) 13:41:38 ID:???0
原典だと旦那様は男色にまで手を出したからなある意味見境が無い
831花と名無しさん:2010/07/14(水) 15:08:38 ID:???0
げげっ男色旦那様はやだな。
ほんとは瓶児は常識人ってのは興味あるw
竹崎版はオツムに花が咲いてるように描かれてるからいい(?)けど、
常識あったら敵なしかも。
832花と名無しさん:2010/07/14(水) 15:55:02 ID:???0
「瓶児はおっとりした気だての良い常識人」
の上に資産家の美人じゃ本当に敵なしだな
経済はそんな奴だったのかorz
かなり好きだったのにw

純粋に漫画を楽しみたいので原典は竹崎版が終わってから読もう
でも竹崎版には終わって欲しくないジレンマ
833花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:45:57 ID:???0
気立てのよい常識人が夫がいるのに不倫してたわけ?
何か結構偽善者っぽいような気もするな
834花と名無しさん:2010/07/14(水) 22:58:41 ID:???0
手込めにされたんじゃないの?
835花と名無しさん:2010/07/15(木) 00:29:07 ID:???0
竹崎版瓶児だと、いやよいやよ言いながら誘ってそうだ
836花と名無しさん:2010/07/15(木) 01:38:25 ID:???0
>>833
西門家に嫁ぐ前は結構悪い女っぽかったけど嫁いだ後はすっかり毒が抜けた
837花と名無しさん:2010/07/15(木) 02:24:24 ID:???0
竹崎版と原典はほぼ別物と考えたほうが良さそうだね
竹崎版の金蓮は瓶児に贈り物されると馬鹿にして!と怒り出すが原典だと喜んで受け取るし
子供が生まれるまでは瓶児に対しては概ね好意的だった
大奥様は金蓮の悪知恵にあっさりひっかかるし経済はDV夫で旦那様も妾を鞭で叩く人だからな
838花と名無しさん:2010/07/15(木) 03:22:56 ID:???0
いやだ〜金連にだまされる大奥様なんていや〜!(つД`)
839花と名無しさん:2010/07/15(木) 10:46:13 ID:???0
竹崎版しか知らず、もうすっかり愛着持ってる私としては
瓶児の施しを喜んで受けるプライドの欠片もない金蓮は想像つかないや
840花と名無しさん:2010/07/15(木) 11:58:24 ID:???0
た、たぶん原典のまんま書かれていたらどのキャラも好きになれなかったかな
竹崎先生いい味付けしてくれたな
841花と名無しさん:2010/07/15(木) 14:36:01 ID:???O
最初は原典に近いキャラでいこうとしたのかなって感じもする
竹崎さんもこんな長期連載になるとは思ってなかっただろうしなあ
842花と名無しさん:2010/07/15(木) 19:24:41 ID:???0
>>841
確かに
初期の金蓮は今みたいな男前な性格じゃなく、単なる身勝手で自己中心な女に見えた
長期になるにつれキャラが立ってきたんだな
843花と名無しさん:2010/07/16(金) 02:48:08 ID:???0
初期の頃の金蓮って女臭かった。
女だから女臭くていいんだけど、今とは何か違ってた。
台詞がババ臭い時もあったけどw
844花と名無しさん:2010/07/16(金) 08:52:08 ID:???0
初期の金蓮はわりとメソメソ系というか
嫉妬の仕方にしても女々しいというか、まあ普通に
「女」だった気がする。

今はこうなんというか「けっ」みたいというかw
姐さん系というかw
845花と名無しさん:2010/07/16(金) 11:20:26 ID:???0
>>837
奥様達や女に暴力振るう経済や旦那様って想像できないし嫌だ
その負の部分は大旦那様にいったんだね
846花と名無しさん:2010/07/16(金) 14:12:43 ID:???0
結論。原典と別物でよかった。
二度と原典を原作だと思い込んで忠実に描いてくれなんていわないでほしいね
847花と名無しさん:2010/07/17(土) 11:00:59 ID:???0
>>844
今の金蓮は、男次第、旦那様頼み、だった頃とは違うよね
旦那様操縦法を覚えたというか、慶に任せておくとろくなことがない、
自分で動かないと、的な感じがする
848花と名無しさん:2010/07/17(土) 19:26:02 ID:???0
>>844
いかにも読みきり向けのテンプレな性格だったよね

現在の金蓮の性格は魅力が溢れてて一回では勿体無い連載向き
849花と名無しさん:2010/07/19(月) 09:24:10 ID:???0
>>844
それ私も思った!
初期の頃ってなんて言うかみんな老人っぽい喋り方だったよね。
春梅たちをおまえたちって言ってみたり。
850花と名無しさん:2010/07/19(月) 14:57:16 ID:???0
>>849
あ、そういやそうだね。
今だったら「あんたたち!」だw

初期の方読み返したら、雪蛾姐さんが金蓮のお茶に唾入れたり
結構陰湿な嫌がらせしててうひゃーな感じだった。
今みんなさばさば仲良しっぽいよね。
851花と名無しさん:2010/07/19(月) 18:55:28 ID:???0
それに初期の方が呪いも復讐もハンパない
現在もあの呪いの効き方してたら金蓮は無敵かも
852花と名無しさん:2010/07/20(火) 00:43:10 ID:???0
旦那様のお仕置きもハンパなかったよね。
しばりつけられてジーサン達に嬲られる金蓮。
853花と名無しさん:2010/07/20(火) 03:37:28 ID:???0
桂祖は、呪いかけて「金蓮死んじゃえ!」って髪の毛踏みつけてたよね
琴童との浮気を密告したのも嬌児姐さんだったし
王婆に呪詛返ししてもらわなかったら、金蓮は嬌児&桂祖に潰されてたよね
金蓮姐さんは初期に比べたら本当に強くなった
瓶児への仕返しも半端ないし、きっちりやられたことはやり返す性格は、見ていて気持ちいい
854花と名無しさん:2010/07/20(火) 10:45:54 ID:???O
そして嬌児はスリムにケチ臭くなったw

瓶児やサド奥様とか色々敵を乗り越えてきたから、2〜5奥様は仲良く馴れ合ってきたなぁ。
スケープゴートがいると団結するね。
855花と名無しさん:2010/07/20(火) 16:06:59 ID:???0
>スケープゴートがいると団結
確かに

それでいて瓶児が負けてないのがいい
弱すぎる相手だと読んでいて後味が悪くなるから
「なぜ私ばっかり」とは口で言ってても堪えてないところが瓶児の良いところw

2〜5奥様の馴れ合い平和は薄氷を踏むような心もとなさだけどね
856花と名無しさん:2010/07/21(水) 00:02:23 ID:???0
2〜5奥様の中でも2、3、4奥様は仲良し?っぽいね。
○○談義とか金蓮の旦那様お迎えの提灯の時とか団結してるみたいw
857花と名無しさん:2010/07/21(水) 05:29:24 ID:???0
セツガは何故か、玉楼を呼び捨てするよね。
みんな自分より上の妻には姐さんなのに。
858花と名無しさん:2010/07/21(水) 08:14:09 ID:???O
嫁入りは玉楼のが先だけど、西門家に入ったのは雪俄が先とか(料理人として昔からいた?)
玉楼が年下とか。金蓮がくるまでは雪俄が旦那さまの寵愛をガッツリ受けてたとか(玉楼は政略結婚に近いし空き家になるのもはやかったのかも)

まぁ身分を考えたら、1→3→6→2→4→5で敬称つけなきゃなんだろうね。
859花と名無しさん:2010/07/21(水) 18:03:25 ID:???0
でもちゃんと玉楼を姐さんって呼ぶ時もあるしその時の気分かな?
860花と名無しさん:2010/07/24(土) 00:43:10 ID:???0
お弁当屋のメニュー表の端に「夏が旬の食べ物」って有った。
・・・ズイキは夏の野菜だったのか。
っーか夏のスーパーでズイキなんて見たこと無いよ。
861花と名無しさん:2010/07/24(土) 16:29:46 ID:???0
>>860
季節物の野菜なのか
家の近所の惣菜屋にあったから昨日買ってみたら美味しかったw
862花と名無しさん:2010/07/25(日) 02:19:06 ID:???0
ふと思った
ズイキって山芋の茎なんだよね?
前に雪俄が山芋すりおろしてたら手がかゆくなったって言ってたけど
そういう人は茎でもかゆくなるんじゃないのか?
てなことはないのか
863花と名無しさん:2010/07/25(日) 11:20:06 ID:???0
山芋でかゆくなるのは芋部分のせいだから
茎ではかゆくならないんじゃない
864花と名無しさん:2010/07/25(日) 16:36:34 ID:???0
スレチだけど里芋もかいかいになるよね〜。
865花と名無しさん:2010/07/27(火) 12:43:17 ID:???0
ところで今月号の瓶児の出だしどうなると思う?
自分としてはフウに八つ当たりしそうな感じなんだが
嘘つき!子供はどうしたの!?煩われなくて済むと言ったくせに!
みたいな
866花と名無しさん:2010/07/27(火) 16:10:07 ID:???0
ふうさん、うっかり瓶児に消されたりして。
867花と名無しさん:2010/07/27(火) 20:58:24 ID:???0
瓶児のヘビ攻撃再び か?
868花と名無しさん:2010/07/28(水) 00:35:29 ID:???0
フウが指パッチンで黙らせるかも
869花と名無しさん:2010/07/29(木) 08:26:33 ID:???0
今月号読みました
あの人があの人とあの人と…とか

秋菊しぼうフラグ?とか
870花と名無しさん:2010/07/29(木) 11:51:24 ID:???0
げぇええ
秋菊死亡ふらぐ回避してェ!
871花と名無しさん:2010/07/29(木) 13:31:36 ID:j0zFh7kj0
kwsk!!!!!
872花と名無しさん:2010/07/29(木) 13:55:02 ID:???0
今月号はでるの早いですね。てっきり土曜日くらいかと思ってた
すぐにコンビニにいかなくては!
873花と名無しさん:2010/07/29(木) 13:56:08 ID:???0
869です
フラグと言うのは大袈裟かもしれない
一言で言えば秋菊が動いたー です
て事は後々危険な事が起きても不思議じゃない訳でつい…
874花と名無しさん:2010/07/29(木) 19:32:15 ID:???0
あいつが動くとろくなことがないから大人しくしてて欲しいな
どうせ金蓮姐さんが尻拭いする羽目になるんだ。
頭悪くて根性も座ってない小娘は瓶児以上に有害だぜ
875花と名無しさん:2010/07/29(木) 22:36:46 ID:???0
唐突にフーを鋏で刺したりしてるしなw
876花と名無しさん:2010/07/29(木) 22:46:30 ID:???0
なんか馮の小物化が一気に進んでるな
今月は最後のページの金蓮と秋菊のふれあいがよかった
経済がこれからどう動くんだろう
877花と名無しさん:2010/07/29(木) 23:31:57 ID:???0
ちょっと納得いかないな
フウは秋菊に腹刺されてるのに
立ち聞きされてもこいつなら大丈夫って なんだそりゃ
普通、自分を刺した人間って要注意人物じゃないか?
フウみたいな考えの人間なら、追い出すレベルじゃないか?
百叩きされたり、サボテンを口に突っ込まれたりして慣れちゃった?
878花と名無しさん:2010/07/30(金) 10:10:24 ID:???0
それだけ秋菊は舐められてるんだよ
腹さしたといっても奥様たちみたいに「生かして西門家からださない」って覚悟じゃなく
単に「旦那様にばれちゃう!」とふぁびょっただけだから
879花と名無しさん:2010/07/30(金) 10:41:44 ID:???0
フウは身分の低い女や使用人は基本的見下してたり舐めてる感じ
880花と名無しさん:2010/07/30(金) 13:14:14 ID:???0
玉楼に萌〜
881花と名無しさん:2010/07/30(金) 13:23:28 ID:???0
玉楼は腰の線が奥様方の中でも一番せくすぃーだと思う

大旦那様って、何のかんの言って自分では金蓮を手にかけたくない感じだ
882花と名無しさん:2010/07/30(金) 14:16:40 ID:???0
フウ大旦那様にも賢くないって言われちゃってるなw流石の小物だw
しかし大旦那様のこの悪の大物感と経済のミステリアスな出来る男感は惚れてしまうな
883花と名無しさん:2010/07/30(金) 14:22:04 ID:???0
大旦那様はいらなくなったら殺られちゃうんで経済に一票を。
884花と名無しさん:2010/07/30(金) 21:08:00 ID:???0
若かりし頃の大旦那様に一票w
885花と名無しさん:2010/07/31(土) 00:35:03 ID:???0
大旦那様の「殺した女はすぐ忘れるけど、殺さなかった女の事は忘れない」って台詞が怖かった
フウは、陳家の正妻だということがバレてないと思ってるけど、大旦那様は覚えてるんだよね…
金蓮姐さんの為に、頑張る秋菊が可愛かったな
昔、瓶児に紹介(?)された男にレイプされてるし、秋菊には幸せになって欲しい
886花と名無しさん:2010/07/31(土) 14:49:30 ID:???0
あの台詞はもしかして陳家殺人事件の黒幕が大旦那様じゃないかって伏線な気がする
大旦那様がフウに入れ知恵して殺させたとか
887花と名無しさん:2010/08/01(日) 00:10:51 ID:???0
>886
王婆の主人?をそそのかしたんじゃね?
888花と名無しさん:2010/08/01(日) 14:23:22 ID:???0
瓶児が大奥様や金蓮姐さんにたてつくとウザー!と思ってたけど
秋菊に口答えされてるのみたら「召使の分際で瓶児ちゃんになんてことを!」と思った
うざいうざいといいながら、案外瓶児のこと好きだったみたい
西門家の奥様は6人とも全員好き。旦那様の1人でも失いたくないって気持ちわかる
性格の良し悪しは別としてあの方達個性的で魅力あるよ
889花と名無しさん:2010/08/01(日) 22:30:32 ID:???0
懐妊以降の瓶児の我儘垂れ流し状態に すっかり愛想が尽きたとボヤいてたけど
それ以前の 瓶児の尻拭いで身代わり百叩きが決定した時の
「そうよ!フーが悪いのよ!」という恩知らずな責任転嫁発言の時点で
なぜ思想が尽きなかったのだろうか?と思ったw
890花と名無しさん:2010/08/02(月) 08:36:04 ID:???0
やっぱり玉楼姐さんにすべきだったなww
押しが弱いって弱点あるけどそこは上手に「私は占いの達人なんですよ」とか騙して
霊のおつげとかいえばよかったのに
家柄はいいし、トラブル起こさないし、最適だったのにね
891花と名無しさん:2010/08/02(月) 08:40:30 ID:???0
玉楼さん
けっこう感がするどいところあるから
ムリじゃない?
家政婦は見た!みたいにタイミングよく目撃してるところあるしw
892花と名無しさん:2010/08/02(月) 08:41:10 ID:???0
すまん「感」じゃなくて「勘」だった
893花と名無しさん:2010/08/02(月) 18:37:40 ID:???0
今月は玉楼姐さんに惚れ直した
金蓮と仲よさそうにしてるの見るの結構好きだ
894花と名無しさん:2010/08/02(月) 21:22:46 ID:???0
>>890
今のフウじゃヘタレすぎて誰に付いても…って思う

玉楼好きだから幸せになってほしいな
895花と名無しさん:2010/08/02(月) 22:57:38 ID:???0
案外嬌児姐さんとは合うかもな
お互いの足りないとこ上手いこと埋めあっていきそう
896花と名無しさん:2010/08/03(火) 18:22:04 ID:???0
フウと嬌児ってこと?
嬌児はそこそこ気も強いしバカでもないし
足りないのは身分だけかな
897花と名無しさん:2010/08/04(水) 01:23:23 ID:???0
>>888
瓶児が好きなんじゃなくって秋菊が嫌いなんじゃないの?


>>896
馮は露骨に身分の低い者を見下すからね。
仮に手駒に嬌児を選んでも、毎日仕えているうちに言葉や態度の端々に「所詮廓上がりの女だから・・・」
みたいなのが滲むんだろうな。
そういうのって本人は隠してるつもりでも周囲には伝わるものだしね。

金連と瓶児、どちらを手駒にすべきか迷ってた時も、金連は御し難いってだけでなく瓶児の身分の良さにも惹かれ
てたのかもしれない。
898花と名無しさん:2010/08/04(水) 22:51:21 ID:???0
大旦那様を味方してくれると信じて頼ってる時点でフウの底が見えるな
セツガ姐さんでさえ大旦那様は直感でこいつ怪しいと感じてたのに
899花と名無しさん:2010/08/05(木) 01:30:43 ID:???0
庭師の振りしてやってきた大旦那様の手を「この男、庭師の手じゃない」と
見抜いた雪蛾姐さんは、さすがだと思った
瓶児は見破れなくて、随喜作りを手伝わせて、襲われた所も大奥様に見られて
最悪だったね
900花と名無しさん:2010/08/05(木) 02:06:29 ID:???0
14巻まだ〜〜〜!?早く続きを読みたい!
901花と名無しさん:2010/08/05(木) 08:52:15 ID:???0
>>896
足りないのは身分だけといってもフウは最初は金蓮に目をつけてたんだから
金蓮も嬌児や雪蛾と出自は全く同じだからね
ただ嬌児は金の面でしっかりしてるから簡単に実権渡してくれそうもない
902花と名無しさん:2010/08/05(木) 09:24:25 ID:???0
そもそも金蓮に目をつけた最大の理由が「旦那様の寵愛が深い」だったわけだから
それほど寵愛がなくてかつ身分の低い嬌児や雪娥は最初からターゲット対象外なんじゃ
903花と名無しさん:2010/08/05(木) 13:15:51 ID:???0
判定基準は

操りやすい性格か
身分は高いか
子供を身ごもりやすいか
旦那様の寵愛はどうか
(部屋に通う回数が多ければ妊娠の可能性は高まるので
3番目と4番目は似たようなものかもしれんが)

が重要ぽかったみたいだけど
大奥様は子供できにくそうとか馮に言われてたけど
ちゃんと妊娠しているんだよね
この段階で見る目がないというのがよく分かるよ
904花と名無しさん:2010/08/05(木) 14:49:57 ID:???0
なんたって滅亡した家の正妻だもん
905花と名無しさん:2010/08/05(木) 15:32:15 ID:???0
たしかに寵愛の度数は妊娠にも結びつく要素ではあるけど
逆にいえば寵愛深くてよく通ってもらっているのに
妊娠しないってことは妊娠できにくい体質かもしれないって思わなかったのかな?
どんなに寵愛あっても石女じゃ話にならないんだから
もう少し吟味するべきだったね
906花と名無しさん:2010/08/05(木) 16:23:01 ID:???0
陳家は妾のせいじゃなくて正妻の威厳のなさで滅亡したのに、
全然学習できてないな〜ブウ・・・じゃなくてフウさん。
907花と名無しさん:2010/08/05(木) 18:02:21 ID:???0
いやいや陳家の滅亡はあの旦那様の女見る目の無さ
なんだよ第二〜第四の不細工な夫人どもはww
あんなキワモノ好みの旦那様が当主じゃそりゃ没落するさ
908花と名無しさん:2010/08/05(木) 18:23:07 ID:???0
>>903
妊娠できても、その時点じゃ操りにくい正妻だと思い知ったのかも
操りにくいといえばあの人以上の人はいないもんね…

フウも若い時は美人だったんだけどね
909花と名無しさん:2010/08/05(木) 18:47:04 ID:???0
>>906
威厳のなさというより人望のなさで夫も召使達も妾達も付いてこなかった。
婚家の没落後は偽名使って人目を忍びつつ
やった事もない労働して底辺召使生活送でさぞ苦労しただろうに。
普通ならそこで権高さも取れて人格も練れるだろうに
相変わらず身分で人を見下してるんだよね。
910花と名無しさん:2010/08/05(木) 20:05:36 ID:???0
金蓮が浮気ばれて折檻されてるところとか、身分の低さで傷ついて泣いてるところとか、瓶児に騙されてケツ掘られたり
ブス女に呪われてだんな様とケンカして泣き暮らしてる時よかったなー
また落ちぶれかけた金蓮が見たい
気が強い女が酷い目にあってるのって楽しい
911花と名無しさん:2010/08/05(木) 21:01:28 ID:???0
フウは雪蛾は身分が低すぎる、妊娠しても風当たりが強いいってたけど
身分で言えば嬌児と金蓮も同じ
それなのに最初は金蓮に目をつけていたって矛盾あるな
妊娠しても風当たり強いなら金蓮もつかえないよ
雪蛾はああ見えてしっかり者で言いなりにならない性格だから
その点をついて欲しかったな。矛盾もないし
912花と名無しさん:2010/08/05(木) 23:58:35 ID:???0
雪娥は旦那様の寵愛を受けてないし、身分も低い
プラスの要素がないから、もし扱いやすい性格でも対象外だったんじゃないか
フウの頭の中じゃ金蓮の身分ゆえの障害は旦那様の寵愛で相殺できたんだろう
でも金蓮の勘の良さ気の強さで断念したと
913花と名無しさん:2010/08/06(金) 00:08:53 ID:???0
>>910
現在の金蓮の方が見ていてストレスが無くて好きだw
金蓮がいま落ちぶれるとあとは終末に向かうばかりになりそうで怖い
ラストをどう決着つけるか気になるな
914花と名無しさん:2010/08/06(金) 07:00:55 ID:???0
1大旦那様ラスボスで戦って勝利
 みんな生きてる大団円(一応瓶児も馮もね)
2全員全滅で西門家没落
3原典どおりで進めて金蓮転落の軌跡

多分最終的なオチはともかく今の状況だと
原典どおりに話が進むということはないと思う
経済も怪しい動きをしているし
915花と名無しさん:2010/08/06(金) 18:39:50 ID:???0
原典とはキャラが違いすぎるからすんなり原典どおりのラストに向かうとは思えないな
916花と名無しさん:2010/08/06(金) 20:06:06 ID:???0
私は原典通りになると思うな
全くそのままとかじゃなくて、セツガの自殺も、春梅に全責任がーってわけじゃなくてきっかけだったり
単に後追いしたのを、嫌味言った春梅が罪悪感もっただけ、とか

金蓮が自分の母親のこと思い出しながら路頭に迷うシーンは出てくると思う
917花と名無しさん:2010/08/06(金) 21:17:13 ID:???0
原典なんか竹崎さんの頭から失念しちまえ!
私は西門家のひとたち好きだから
あんな最後いやだ。瓶児でさえも
918花と名無しさん:2010/08/06(金) 22:08:53 ID:+7pGJnYf0

  .......┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /   ヽ .ガラン ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃    (/)  ..┃┃
      ┃┃ゴロン (/)   .┃┃
    凸┃┃     (/) ..┃┃凸
    Ш┃┃     (/) ..┃┃Ш
   ∩___∩   (/)   
   | ノ      ヽ (/)   
   /  ●   ● (/)   がらがらがらがら〜
  |    ( _●_) (/) 100人目の6億円当選者になれますように〜
 彡、    | ∪| (/)     ___ ___
/       ヽノ (/)ヽ    l l i //.l l i //
   /      {ミヽ)||     /⌒|  /⌒|
\  \_____ノヘ丿_丿__/ ;:;:;:|7/ ;:;:;:|7__
  \ .     __ミ}/// .i! :;:;:;:| i! ;:;:;:;:| //|
    .----彳/) ////////// .|

919花と名無しさん:2010/08/07(土) 00:10:07 ID:???0
母親の玉蓮のエピや最期の姿がかなり印象的に描かれていて、その後の金蓮の
覚悟にも繋がっているから、原典通りには終わらない気がする。
旦那様腹上死で西門家を追われたとしても、最後まで生き延びてふてぶてしく
笑っていて欲しい。
「また何もかも失くしたけど、旦那様は確かに私を愛してくれた。今はそれだけで
充分だわ。さあ次はどこに行こうかしら」
と言って、そのまま行方知れずになってもいいし。
920花と名無しさん:2010/08/07(土) 00:19:09 ID:???0
原典の旦那様は中年オヤジだけど
竹崎旦那様は若いしカラダどっこも悪くないし
腹上死しそうにない
921花と名無しさん:2010/08/07(土) 01:31:16 ID:???0
誰かが金蓮を殺そうとしたのに誤って旦那様を刺しちゃったとか。<腹上死

とか言っても最後どうなるか全然わかんないや。
だから楽しみ。
922花と名無しさん:2010/08/08(日) 00:38:10 ID:???0
桂秀の時に
「皮肉にもこの事件が後の金蓮に深い愁いを残すことになる」
って書いてあったのがずっと気になる
やっぱり秋菊が原因で金蓮破滅したりするんだろうか

竹崎版金瓶梅では金蓮は秋菊を可愛がって秋菊をかばって自分が罰を受けようとしたり
してるから、秋菊のせいで金蓮が落ちぶれるのは何かいやだ…
923花と名無しさん:2010/08/08(日) 00:44:11 ID:???0
また引っぱたいたり酷い扱いしだせば良いよ
最近の残酷グリムはハッピーエンドよりだから、残酷だった頃からやってる金瓶梅くらいは残酷エンドで終わって欲しい
924花と名無しさん:2010/08/08(日) 06:51:08 ID:???0
最初っから秋菊には酷い扱いしてないよ
原典と間違えてるんじゃない?
925花と名無しさん:2010/08/08(日) 07:41:55 ID:???0
え?確か旦那様が来ない日があるだけで引っぱたいてたよ?
926花と名無しさん:2010/08/08(日) 08:36:01 ID:???0
癇の強い主人相手じゃ使える侍女も大変だろうけど
金蓮は面倒見がいいから慕われてるんだよね・・・
927花と名無しさん:2010/08/08(日) 09:10:09 ID:???0
金蓮がヘタレになってから中古単行本派になったなあ

買ってすぐ売る人結構多いの?
928花と名無しさん:2010/08/08(日) 11:30:35 ID:???0
そういえば柳家の正妻になった小苑?だっけ
あの人も後々西門家に絡んでくるみたいなこと書かれてたよね
金蓮には恩があるから何らかの形で力になるキャラだと思うんだが…
でもフウのことを金蓮の腹心と勘違いしてたからそれが少し不安
929花と名無しさん:2010/08/08(日) 17:52:43 ID:???0
>>922
この後、秋菊の旦那様への想いが所々で見られる事
それが金蓮の愁いなんだと思ってたよ
てか秋菊結構人気だけど私は嫌いだわ・・・
ウブで内気なくせして面だけは食いなのでw

>>928
小苑とのその後、とっても気になります
柳家の正妻な立場だし
いいタッグ組めそうだがいかんせんフウの存在がなぁ
930花と名無しさん:2010/08/08(日) 19:36:21 ID:???0
「金蓮様が一緒なら地獄に落ちても頼もしい」みたいなこといったひとだよね?
平凡な女が悪女として開花ーみたいでよかった。
ちなみに私も秋菊は嫌いだな。召使の分際でちょっと図々しい
931花と名無しさん:2010/08/08(日) 19:59:24 ID:???0
うん秋菊ずうずうしいよねw
932花と名無しさん:2010/08/08(日) 20:30:41 ID:???0
秋菊図々しいか?
だんな様を好きになるのは自分の意思と関係ないし
ヘイジへのだんな様の子じゃないくせに〜発言は
図々しさというより幼さとかから来るものじゃないかな?
自分は秋菊好きでいつかだんな様と枕かわしてほしいと思ってるからw
かばいたくなるんだけどさ
933花と名無しさん:2010/08/08(日) 22:32:25 ID:???0
秋菊と梨売り男装してた子ってなんか似てる
一回やったら重そう・・・
934花と名無しさん:2010/08/08(日) 23:35:16 ID:???0
秋菊は旦那様への恋心をフウにも気付かれてるよね
昔、変な商人に媚薬売りつけられそうになった時も、旦那様とバッタリ逢って、
身体が熱くなって…何かヤバかったよね
あの時、金蓮が通りかからなかったら、薬の勢いもあって秋菊は旦那様とやっていたかもしれない
935花と名無しさん:2010/08/09(月) 20:20:46 ID:???0
瓶児の子が旦那様の子だとわかる前からいちゃもんじみた陰口たたいてたのがちょっとね。
旦那様があんなに喜んでるのに、旦那様の奥様どころかお手付きでもないくせになーと思った
936花と名無しさん:2010/08/09(月) 20:26:29 ID:???0
間違えた。
旦那様の子じゃないとわかる前から・・ね
937花と名無しさん:2010/08/10(火) 00:01:50 ID:???0
春梅は、お手付きだけど自分の分をわきまえてるというか、サバサバした部分があるよね
金蓮奥様をお慕いしています、って旦那様にはっきり言っちゃってるし
秋菊は、レイプ事件後に旦那様の優しさに触れて以降、旦那様似の男を好きになったり
奥手でウブで、なんか可愛い
938花と名無しさん:2010/08/10(火) 01:20:50 ID:???0
「まさかあの子があんなことするなんて・・・信じられない」
「大人しいけどいい子だったんですよ」
        (プライバシー保護のため音声を変えてています)

ってな事をやりそうなタイプだな秋菊。
939花と名無しさん:2010/08/10(火) 01:58:57 ID:???0
大人しいけど、思いつめると何をしでかすか分からないよね秋菊は
940花と名無しさん:2010/08/10(火) 03:11:35 ID:???0
>>938
もうしてるじゃん
941花と名無しさん:2010/08/10(火) 07:14:30 ID:???0
>>939
絶対に追い詰めてはいけないタイプの人間を煽って追い詰めた結果
フウは鋏で刺されたわ瓶児は不貞暴露されたわなwww
942花と名無しさん:2010/08/10(火) 10:16:17 ID:???0
追い詰めたって、あの程度で殺人未遂はやりすぎでしょ
瓶児の嫌味も召使なら頭下げて何とか事なきにしようってレベル
ちょっとつかえなさすぎる
943花と名無しさん:2010/08/10(火) 23:15:01 ID:???0
確かにあの程度で刺すのは後先考えずでヤバイけど、刺されたのがフウだから
あまり同情はしなかった
秋菊は大人しく内向的、真面目で真っ直ぐすぎる性格なのかな
誰にでも何にでもすぐに騙されてしまいやすい所は瓶児と似ているかも
瓶児と違うのは、淫乱じゃない所かな
944花と名無しさん:2010/08/11(水) 01:03:37 ID:???0
淫乱じゃないかわりにメンクイですぐ惚れる
瓶児より悪いんじゃないか?
945花と名無しさん:2010/08/11(水) 01:19:13 ID:???0
いや淫乱じゃない分救いだろう。
946花と名無しさん:2010/08/11(水) 01:41:27 ID:???0
気持ちが動く方が始末に悪いと思うw
947花と名無しさん:2010/08/11(水) 08:55:04 ID:???O
つまり秋菊が大人になったら瓶児みたいになるのか!
948花と名無しさん:2010/08/11(水) 09:36:01 ID:???0
いやいや瓶児と秋菊の違いは逞しさだよ
949花と名無しさん:2010/08/11(水) 23:53:12 ID:???0
逞しさかぁ…
瓶児は可愛らしくて大人しそうに見えて、実はすごい裏があるよね
最初瓶児が嫁いできたばかりの時は、他のお姐様達も(金蓮以外は)好意的だったけど
次第にボロが見えてきてからは、誰からも相手にされなくなったよね
瓶児は自覚してるんだろうか?
仲良くしてくれる人、西門家ではゼロ?
部屋付きの召使と、旦那様だけかな?瓶児の相手をしてくれるのって
950花と名無しさん:2010/08/12(木) 00:10:52 ID:???0
秋菊はカッとなって鋏でひとさすのが関の山で
「こう見えても私は旦那様の第六夫人なのよ」ニヤって芸当できないもんねww
951花と名無しさん:2010/08/12(木) 01:08:29 ID:???0
>>950
第6夫人じゃないよ?
952花と名無しさん:2010/08/12(木) 02:31:00 ID:???0
>>951
ヘイジみたいにはできないってことだろ?
953花と名無しさん:2010/08/12(木) 07:54:26 ID:???0
偶然なんだろうけれど、キャラのうちの誰かを極端に貶める発言をする人の中に
比喩や文脈を読むのが苦手な人が多い気がする
954花と名無しさん:2010/08/12(木) 09:09:31 ID:???0
>>951
第六夫人か召使かじゃなくて、ああいう肝の据わったことは全くできないでしょってこと。
旦那様は基本的に強い女が好きで秋菊は全然タイプじゃない上に金蓮の召使だから
奥様になる可能性ほぼゼロだけど仮になってもよそから来たお手付き女に舐められたことされても
あんな覚醒はできないと思う。鋏でさしてああどうしようと泣いちゃて後始末無理でしょ
955花と名無しさん:2010/08/13(金) 00:09:49 ID:???0
いや偉そうにできる要素が一切ないのに
同じものができないでしょって言う例えはおかしいと思うよ

春梅でさえ、お手つき女にいじめられっぱなしで泣いてたのに
956花と名無しさん:2010/08/13(金) 02:00:28 ID:???0
>>953
少なくともこのスレでは多いねw

結構前からしつこく秋菊嫌い!ってレスしてる人がいるけど、そもそもそんなに
話題にする程の存在か?
まあ、レス数は多いけど固定の2人くらいがせっせとレスしてるだけのようにも思えるけどw
957花と名無しさん:2010/08/13(金) 04:01:29 ID:???0
そんなに言われてた?
記憶にないけど
958花と名無しさん:2010/08/13(金) 08:55:49 ID:???0
分かりやすいもんね〜文章の癖で周りからはすぐ分かるし、本人だけが気付かないと
959花と名無しさん:2010/08/13(金) 09:58:09 ID:???0
秋菊は金蓮裏切るのかなあ
960花と名無しさん:2010/08/13(金) 16:18:45 ID:???0
>>955
春梅は大奥様のねえやにも逆襲したし
秋菊と違って度胸も頭脳も大いにあるけどね
裸車されたときはまだ初期でキャラクター性定まってないときだからしょうがない
961花と名無しさん:2010/08/13(金) 20:17:36 ID:???0
とりあえず、秋菊の目の巨大化は目覚ましいものがある
962花と名無しさん:2010/08/13(金) 23:45:22 ID:???0
春梅は気が利くし、頭の回転が早いし、金蓮も「この家での味方はお前だけ。
妹のように思っている」って、留守の時に瓶児を見張らせたりとか、頼りにしてる
春梅のおばあちゃんの話の回は、じんときた
金蓮姐さんの心遣いに、春梅も感謝して、絆が強まったし
963花と名無しさん:2010/08/14(土) 01:13:24 ID:???0
>>958
改行&句読点の使い方 etc.
てかジサクジどころか自問自答してないかw?
964花と名無しさん:2010/08/14(土) 01:26:49 ID:???0
>>961
最初の頃は春梅と見た目でも差をつける為か地味でさえない子だった
出番が増えた分、鑑賞に堪え得る位の可愛さにクラスチェンジさせたんだろうね
965花と名無しさん:2010/08/14(土) 02:11:42 ID:???0
確かに秋菊可愛くなってきたね
最近の秋菊はなんか好きだ
金蓮もなんだかんだ言って守ってやってるし
966花と名無しさん:2010/08/14(土) 03:10:42 ID:???0
ある意味秋菊可哀想だよね

二人同じ年頃の召使がついて、一人は出来がよくて重宝されてる上
憧れの旦那様ともヤってて
可愛がられてはいても、やっぱり一人ぼっちなんだろうな
967花と名無しさん:2010/08/14(土) 10:38:36 ID:???0
春梅は秋菊より忠誠心高いからしょうがないけどね
秋菊はなにかったら恩義のある金蓮を裏切りそうな臭いがある
968花と名無しさん:2010/08/14(土) 17:03:06 ID:???0
>>967
具体的なシチュエーションは思いつかないが
なんかのはずみで金蓮と旦那様が対立した場合
春梅は迷わず金蓮奥様の味方につくが、秋菊は迷った挙句
旦那様の方に付きそうだ。
969花と名無しさん:2010/08/14(土) 19:57:50 ID:???0
迷うならともかく案外あっさり金蓮裏切ったらいやだな
あんなに金蓮に世話になってるんだから裏切らないで欲しいよ
970花と名無しさん:2010/08/14(土) 21:36:36 ID:???0
秋菊は純粋なだけに、裏切られたら恨みに変わりそう
誤解でも浮気現場見ちゃって、黙ってられなくてめそめそした挙句言いふらすとか
971花と名無しさん:2010/08/15(日) 01:25:42 ID:???0
>>957
自分の書き込みなのに記憶にないのかw
まあ過去レス見れば分かるだろ。
ああ「ストレスが限界」なら無理して見なくてもいいよw
972花と名無しさん:2010/08/15(日) 03:34:46 ID:???0
嫌だー秋菊が金蓮を裏切るような事はしてほしくない
973花と名無しさん:2010/08/15(日) 04:01:33 ID:???0
>>971
流石に全部同じ人とは言わない方がw
974花と名無しさん:2010/08/15(日) 15:18:38 ID:???0
秋菊は最初は地味だけど普通にいい子ってイメージだったのに最近はウンカと同じ臭いがしてきた。旦那様のためだと思い込んで変なことしなきゃいいけどね
975花と名無しさん:2010/08/15(日) 17:36:11 ID:???O
>>973
>>971は全部同じ人なんて言ってないじゃん(笑)

超訳しすぎ
976花と名無しさん:2010/08/16(月) 00:30:21 ID:???0
それより鮫の話しをしようぜ
977花と名無しさん:2010/08/16(月) 10:05:26 ID:???0
竹崎版金瓶梅で秋菊の裏切りがあるかどうかか…
金蓮は外敵に対してはとことんふてぶてしいし叩きのめすけど、
気を許す人間からの裏切りには意外に弱いと言うか深い傷を受けそうなタイプな気がするから
やるとしたらその時こそ最終回かな?
でも秋菊がラスボスって想像し難いんだこれが
978花と名無しさん:2010/08/16(月) 16:00:50 ID:???0
金蓮は悪女の深情けの典型だから身内には情かけてきた
その分裏切ったらすごいこわいとおもう
979花と名無しさん:2010/08/16(月) 23:59:15 ID:???0
ラスボスは武松か?
980花と名無しさん:2010/08/17(火) 00:33:17 ID:???O
秋菊がラスボスってつまんなすぎる展開になっちゃう
伯はもし死ぬにしてもなんか惨めな死に方しなさそう、カッコよく死にそう
981花と名無しさん:2010/08/17(火) 00:40:17 ID:???0
武松は滝つぼに落ちて死んだの?
実は生きてたり…
大旦那様がラスボスだと思う
フウの事も陳家の正妻だってちゃんと覚えてたし
経済はこれからどう動くんだろう…
982花と名無しさん:2010/08/17(火) 01:23:45 ID:???0
秋菊に浮気ばらされて、違うと言い張って秋菊クビにするのをためらって追い出されるとか
983花と名無しさん:2010/08/17(火) 07:55:57 ID:???0
ふうですらこんなに格さがったのに
元々小物の武松がラスボスって無理ありすぎる
984花と名無しさん:2010/08/17(火) 12:04:19 ID:???0
ラスボスの大旦那様との戦いで何とか勝利をつかんだものの、
ぼろぼろの状態の時に隠しボスの秋菊の裏切りに遭って西門家を追い出される金蓮
これならいけそう?w
985花と名無しさん:2010/08/17(火) 21:10:27 ID:???0
ぼろぼろになるって・・肉弾戦でもやるんですか?ww
986花と名無しさん:2010/08/17(火) 23:44:52 ID:???0
いえ肉体的にと言うより精神的にw
大旦那様を倒す…と言う言い方も語弊があるかな
まあ要するに大旦那様にはそれ位の覚悟で挑まないと無理だと思ったので
987花と名無しさん:2010/08/18(水) 00:27:12 ID:???0
大旦那様って歩くのやっとって感じだったのに元気だよな〜

最初の頃、幽霊見て腰抜かしてたのに
988花と名無しさん:2010/08/18(水) 01:59:38 ID:???0
>>987
あの時は( ´,_ゝ`)プッざまあ見〜と思った<腰抜かし
989花と名無しさん:2010/08/18(水) 05:29:16 ID:???0
大旦那様ってそれほど異常者じゃないんじゃないかって思った
あの時代廓や貧乏人から買ってきた娘なんて、人扱いされなくても当然
それを趣味の為に使ってただけで
青琴にはそこまでのことはしてないし、慶の母にも酷いことしてない
ある程度身分ある人はただの道具とは思ってない気がする
990花と名無しさん:2010/08/18(水) 10:16:38 ID:???0
>>989
そうかも……と一瞬思って、いやいや十分異常な性癖だよと思ってしまった
召使を犯すことは当時は女中がご主人のお手付きになることはよくあったからしょうがないかもしれないけど
仮にも正妻として引き取った女を下男や家畜にまで強姦させて、拷問しまくってラスト殺害はさすがにやりすぎでしょww
今回だって口封じの為にスケベな野郎たちはまだしも、罪の無い尼さんを何十人も焼き殺してるしね。
たまに親心ちらほらさせてるから、根はいいひとかも……と錯覚というか、見てるうちに鬼畜が普通になってきてるのか
読者がなれてきてしまったんだろうと思う
991花と名無しさん:2010/08/19(木) 00:44:14 ID:???0
草魚にした仕打ちも、歯を抜いたり焼印押したりと充分酷かった
旦那様が助けなかったら、地下牢で飢え死にだっただろうし
今回の尼寺編も、人消しすぎ殺しすぎ
そこまでして瓶児&フウの証拠隠滅したのは大旦那様の企みあっての事だろうけど
大旦那様、これからどう動くつもりなんだろう…??
992花と名無しさん:2010/08/19(木) 18:23:21 ID:???0
美味しんぼの海原みたいに実は家族思いでしたじゃすまないぞww
993花と名無しさん:2010/08/19(木) 22:59:12 ID:???0
青琴に呪い殺されればいいんだw
994花と名無しさん:2010/08/20(金) 01:01:59 ID:???0
今まで殺した女達と青琴の幽霊に殺されればいいよね
995花と名無しさん:2010/08/20(金) 09:24:15 ID:???0
おそらくラスボスであろう大旦那様ですら腰抜かすとは幽霊おそるべし
弟に「くやしいよぉ〜」と恨み言いうしかないレベル低い幽霊もいるけどねww
996花と名無しさん:2010/08/20(金) 16:37:22 ID:???O
ちょ亡くなったキャラに気の毒だろw
997花と名無しさん:2010/08/20(金) 22:24:31 ID:???0
「しょせん、あの武松の兄ですもの」
998花と名無しさん:2010/08/21(土) 13:39:09 ID:???0
ところで次スレは?
999花と名無しさん:2010/08/22(日) 01:01:56 ID:???0
>>980はどこへ行った?
1000花と名無しさん:2010/08/22(日) 12:45:07 ID:Ozg9dTpGO
1000なら旦那様は私のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。