【魔法使いの娘】那州雪絵その18【ニ非ズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「ここはグリーン・ウッド」をはじめとする那州雪絵作品について語るスレです。

・「魔法使いの娘」は2009年12月号で完結しました。
最終巻8巻は2010年初頭に発行予定

・続編の「魔法使いの娘ニ非ズ」はWINGS(隔月偶数月28日発売)にて連載予定
2010年2月10日発売ウィングス4月号より毎号登場

・まんがライフ(毎月17日発売)の「どーする!?わんこ」は連載終了しました。

前スレ:【魔法使いの娘】那州雪絵その18【グリーンウッド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1240754849/

過去ログ、未収録リストは>>2-5あたり
2花と名無しさん:2009/12/09(水) 23:38:28 ID:???0
3花と名無しさん:2009/12/09(水) 23:39:03 ID:???0
BLイラネ
4花と名無しさん:2009/12/09(水) 23:40:39 ID:???0
●単行本リスト
代表作「ここはグリーン・ウッド」
(略称GW…花とゆめコミックス:全11巻/愛蔵版:全4巻/白泉社文庫版:全6巻)

白泉社
・フラワー=デストロイヤー(花とゆめコミックス/文庫版:どちらも全1巻)
・妖魔襲来!復讐鬼(花とゆめコミックス全1巻、短編集)
・天使とダイヤモンド(花とゆめコミックス全2巻/文庫版全1巻)
・ダーク・エイジ(花とゆめコミックス全1巻)
・それからどしたの?仔猫ちゃん(花とゆめコミックス/文庫版:どちらも全1巻)
・月光(花とゆめコミックス全5巻/文庫版:全2巻)
・イリュージョン・フードマスター(花とゆめコミックス全1巻)
・嵐が原(ジェッツコミックス全1巻)

新書館
・魔法使いの娘(新書館Wingsコミクッス全8巻)
・暁に哭く、風に鳴くコラール(ディアプラスコミックス全1巻)
・東京怪談new(ディアプラスコミックス全1巻)
・間違いの恋(ディアプラスコミックス全1巻)
・夜明け前、僕らは…(ディアプラスコミックス全1巻)

竹書房
・どーする!?わんこ(竹書房、全3巻)
5花と名無しさん:2009/12/09(水) 23:42:18 ID:???0
●単行本未収録作品
・ここはグリーン・ウッド予告編 (花とゆめ1987年3号)1p
・ここはグリーン・ウッド予告編 (花とゆめ1987年23号)1p
・Making of GREEN-WOOD (花とゆめ1989年8号)4p
・こわ〜い話 (花とゆめ1989年18号) 1pエッセイ漫画
・私の入学式 (花とゆめ1990年9号)1pエッセイ漫画
・ぽんこつチューンナップ (白泉社、PUTAO)エッセイ漫画
・私のともだち (ウィングス2007年10月号)
・誰かが待っている (ウィングス2008年9月号)
・Ne (別冊花とゆめ2008年9月号)46p

BLレーベル(苦手な方はご注意ください)
・俺(オイラ)には向かない職業 (白泉社、花丸漫画・コミック花丸)(注・原作が那州さん、作画は別の方)
・夜と週末の恋人へ (佐藤サイコ名義、麗人1997年9月号)
・流星にのせて (なすゆきの名義、麗人1998年5月号)
・最後の夏休み (なすゆきの名義、麗人1999年AutumnSpecial)
・LOVE is CASH! (なすゆきの名義、麗人2000年9月号)
6花と名無しさん:2009/12/10(木) 20:41:16 ID:???0
>>1

スレタイは19になるので次スレ立てる時20で修正お願いします
7花と名無しさん:2009/12/10(木) 21:10:10 ID:???0
細かいことだけどBLレーベルに注意書き入れるなら
新書館の後ろ4冊にも入れたほうがいいと思う
8花と名無しさん:2009/12/10(木) 22:14:29 ID:???0
>>6-7
1です。スレ番号間違えてすみません。
スレタイ含め、テンプレ部分は950あたりでまた話しあってください。
(先日960あたりから話し合い始めて足りなかったようなので)
その頃には忘れてる人が多いと思うのでまた覚えてたら指摘お願いします。
9花と名無しさん:2009/12/10(木) 22:58:51 ID:???O
大丈夫!オレがついてるよ…!>>1
10花と名無しさん:2009/12/11(金) 00:00:41 ID:???O
>>9
がすかちゃんということは
>>1
五十嵐乙!
11花と名無しさん:2009/12/11(金) 00:09:58 ID:???0
五十嵐ならスレタイ間違えてもしょうがねえな…
12花と名無しさん:2009/12/11(金) 00:15:59 ID:???0
だって、かわいいから
13花と名無しさん:2009/12/11(金) 01:23:01 ID:???0
>>1

テンプレの話、
単行本リストの先頭に
>代表作「ここはグリーン・ウッド」
なのに、魔法使いの娘は後ろのほうにBLと一緒に並んでるだけなのは
次スレではぜひ改善したい
14前スレ18:2009/12/11(金) 14:56:05 ID:???O
>>1

スレタイいいですね
前スレ970、GJ!

あと、前スレ968もお気遣いd
15花と名無しさん:2009/12/11(金) 15:28:00 ID:???0
>>1

これで新連載のタイトルが、突然変わったらw
16花と名無しさん:2009/12/11(金) 20:45:43 ID:???0
そんな(´・ω・`)
17花と名無しさん:2009/12/11(金) 21:00:31 ID:???0
それまでに次スレにいけばいいだけのこと
18花と名無しさん:2009/12/11(金) 23:35:42 ID:???0
か…漢だ
19花と名無しさん:2009/12/12(土) 00:25:09 ID:???O
>>15
まあ、『魔法使いの娘』ではないもの、であることには違いないしw
20花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:39:34 ID:???0
結局新刊はいつなのか…
21花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:59:45 ID:???0
ほんとに、いったいぜんたい、いつなんだ!!
22花と名無しさん:2009/12/14(月) 17:22:14 ID:???0
2009年冬って、もう終わっちゃうよー!
23花と名無しさん:2009/12/15(火) 11:18:13 ID:???0
予定にすら出てないもんね
24花と名無しさん:2009/12/15(火) 13:31:46 ID:???0
そもそも2009年冬じゃなかったでしょ
25花と名無しさん:2009/12/15(火) 17:58:40 ID:???O
>>24
いや、今7巻確認したけど、2009年冬予定だよ…
26花と名無しさん:2009/12/15(火) 18:13:47 ID:???0
>>25
ああ、7巻発売時点ではね
でも10月のWingsで
>「魔法使いの娘 8巻(最終巻)」2010年初冬発行
に変更になったから
27花と名無しさん:2009/12/16(水) 20:57:04 ID:???O
春が来る前には買えるということかしら?
28花と名無しさん:2009/12/17(木) 08:06:46 ID:???0
2010年初頭?
29花と名無しさん:2009/12/17(木) 09:54:00 ID:???O
まー要するに
話題がないね
月末の別花まで…
30花と名無しさん:2009/12/17(木) 12:22:05 ID:???0
>>28
誌面では>>26になってて、前スレで色々推測されてた
31花と名無しさん:2009/12/18(金) 01:03:10 ID:???0
百姓貴族を買ったら、中に入ってる小さなチラシに「ニ非ズ」の
女の子の絵があった。
初音はロングストレートだけどその子は癖っ毛のロングだった。
初音はあっさりりりしい顔つきだけどその子はかわいいりりしい顔だった。
既出だったらゴメン。
32花と名無しさん:2009/12/18(金) 01:08:04 ID:???0
実は初音の子供で、女の子に見えるけど、男の子
それで「娘ニ非ズ」

なわきゃないw
33花と名無しさん:2009/12/18(金) 01:18:29 ID:???0
母親になんのかなぁ。
34花と名無しさん:2009/12/18(金) 01:43:25 ID:???0
>>31
その女の子の年齢は何歳ぐらいですか?

初音の娘だけど
初音は魔法使いじゃないから「ニ非ズ」とか?
35花と名無しさん:2009/12/18(金) 02:20:53 ID:???O
えええええ!?
ジュニアの奥さんの話の「結婚て案外うっかりする?」伏線でいきなり兵吾と結婚かよ!
しかし那州さんならありそうで怖い…
見た人はうpとかしてくれるとありがたいが無理かな
36花と名無しさん:2009/12/18(金) 03:13:55 ID:???0
予想GUYデス
37花と名無しさん:2009/12/18(金) 03:31:18 ID:???O
>>34
むしろ初音兵吾の娘だとしたら、「魔法使い」=無山の娘だったけど
兵吾は「なんでもできちゃう魔法使い」ではないので
「魔法使いの娘ニ非ズ」ってタイトルだとしたら…
38花と名無しさん:2009/12/18(金) 05:14:12 ID:???0
>>37
だとしたら→→→結論も、だとしたらって・・何を言いたいんだw
39花と名無しさん:2009/12/18(金) 06:08:09 ID:???0
タイトルと予告カットでこれだけ妄想できてすごいなーと思った
自分は他の漫画読んで気分紛らわせてる
40花と名無しさん:2009/12/18(金) 12:44:41 ID:???0
>>38
37じゃないけど、「だとしたら、兵吾哀れ」とかの語尾を濁してるだけじゃないの?
っていうか、>>38の方がなにを言いたいのか分からんぞw
41花と名無しさん:2009/12/18(金) 12:45:46 ID:???0
実は、その女の子が既に「魔法使い」で
初音は魔法使いじゃなくて、「魔法使い”が”娘」
だから「ニ非ズ」www
42花と名無しさん:2009/12/18(金) 13:00:11 ID:???0
>>31
私も百姓貴族買ったけどさー、これ普通に初音だと思うよ?
ていうか、ふつーに初音だと思って気にも留めていなかったよ

http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up46587.jpg
43花と名無しさん:2009/12/18(金) 13:17:42 ID:???0
初音だねw
なーんだ、でも色々妄想できて楽しかったよ
44花と名無しさん:2009/12/18(金) 13:27:24 ID:???0
初音だね
何かの流用かと思ったけど違うのかな
45花と名無しさん:2009/12/18(金) 17:19:16 ID:???O
初音だねw
いきなり時代が飛んだら謎が残りすぎる(無山や繰名や小八汰その後、無定せっかく出てきたのにとか)ので
普通に続編だと予想
うpしてくれた人ありがとう
46花と名無しさん:2009/12/18(金) 18:59:11 ID:???0
>>42
それ普通にロングの初音だよ
カラーイラストの流用
47花と名無しさん:2009/12/18(金) 19:42:49 ID:???O
久しぶりにきてみたら完結したの!?新刊早く読みたいー!
4831:2009/12/18(金) 21:00:14 ID:???0
みなさん、紛らわしいこと言ってごめんなさいです…○| ̄|_
49花と名無しさん:2009/12/18(金) 21:59:23 ID:???0
次世代編とかだったら、無山、おじいちゃんだもんなww
50花と名無しさん:2009/12/20(日) 14:27:15 ID:???O
>>31
可愛らしい勘違いで良かったじゃんw気にすんなー

「次世代編」と付くともれなく駄作の予K…
51花と名無しさん:2009/12/20(日) 23:00:33 ID:???0
>>50
それに触れちゃいかん!
52花と名無しさん:2009/12/21(月) 22:55:24 ID:???0
あれはあれで、うちはすきだす。。
53花と名無しさん:2009/12/21(月) 23:09:33 ID:???O
新書館の1月の新刊リストに魔法使いの娘が載っていない件について
54花と名無しさん:2009/12/21(月) 23:23:46 ID:???0
>>53
1月発売予定のコミックスは、新書館以外の情報サイトで
既にある程度判明していて「ない」事が既出なんですが…
自分は太洋社サイトをいつも見てるけど、まんが王倶楽部等
7〜8日頃には翌月の発売予定がわかるよ。
55花と名無しさん:2009/12/22(火) 04:03:23 ID:???0
新連載開始に合わせて発売されるんじゃないか、っていうのが
前にも言われていたような
「この続きが今発売中のWings4月号で読めます!」って煽りをするやつ

つーか今気付いたんだけど、>>1はちょっと間違ってるね

× 2010年2月10日発売ウィングス4月号より毎号登場
○ 2010年2月27日発売ウィングス4月号より毎号登場

56花と名無しさん:2009/12/27(日) 01:44:52 ID:???O
来月のNe、タイトルがえらいことになっておる…w
57花と名無しさん:2009/12/27(日) 09:25:11 ID:???0
超嗅覚探偵NEZ ─裏の畑のポチ─/那州雪絵
58花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:44:07 ID:???O
続編てどういう路線なんだろう
初音が本格的に陰陽師になる展開かな
59花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:49:03 ID:???0
まだ別花買ってないんだが、公式サイト見るとNeって読み切りなんだね
一瞬、娘続編と並行して2作品やるのかとびっくりしてしまったw
60花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:17:07 ID:???O
>>57
凄いタイトルだwはよ読みたい
61花と名無しさん:2009/12/29(火) 13:35:13 ID:???0
魔法使いの娘ニ非ズ
2/27発売WINGS4月号 表紙&巻頭カラー
62花と名無しさん:2009/12/29(火) 18:14:25 ID:???0
おおう!!
63花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:10:41 ID:???0
>>57
タイトルに「Z」が付いたのって、これがラストって意味かな?
64花と名無しさん:2009/12/29(火) 19:48:33 ID:???0
>>63
この先、ZZとか色々出てくるよ!
65花と名無しさん:2009/12/29(火) 21:27:26 ID:???0
>>63
単にフランス語の「鼻」
66花と名無しさん:2009/12/29(火) 23:23:26 ID:???0
>>65
そうなんだ!
改めてググって「調香師」もそういう風に呼ばれるって事を知ったよ〜
67花と名無しさん:2009/12/30(水) 20:49:00 ID:???0
>>61
新刊もこの頃なのかしら
68花と名無しさん:2009/12/30(水) 22:07:38 ID:???0
公式の2月の新刊に8巻載ってたよー
69花と名無しさん:2009/12/30(水) 22:09:29 ID:???0
キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
70花と名無しさん:2009/12/30(水) 23:08:19 ID:???0
バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪
71花と名無しさん:2009/12/31(木) 03:07:35 ID:???0
読み通りだったねw
72花と名無しさん:2009/12/31(木) 08:17:21 ID:???0
結局、初冬ってのと初頭が間違いだったと…
編集部しっかりしておくれ〜w でも新刊発売はGJなのだ!
73花と名無しさん:2010/01/02(土) 20:18:46 ID:???0
あけおめ
74花と名無しさん:2010/01/02(土) 20:44:32 ID:???0
でも2月下旬なら、告知は2010年春でもよかったかもねえ
ほとんど3月みたいなものだし
75花と名無しさん:2010/01/04(月) 09:27:26 ID:???0
>>72
初頭ですらないから。
単に遅れたのではないかね?本来1月の末に出すつもりだったのかも
76花と名無しさん:2010/01/04(月) 19:44:24 ID:???0
早く新連載と新刊読みてーーーー
77花と名無しさん:2010/01/04(月) 19:58:52 ID:???0
公式サイトの次号予告見てwktkした
78花と名無しさん:2010/01/04(月) 20:41:57 ID:???0
「娘」卒業!!
初音とゆかいな仲間たちの
新たな事件が始まる!!
http://www.shinshokan.com/wings/pop_nextnumber.html
79花と名無しさん:2010/01/04(月) 22:26:21 ID:???0
ゆかいなて書いとらんけどwwww

初音さん、あごのラインがシャープですな。
80花と名無しさん:2010/01/04(月) 22:27:54 ID:???0
今更だけど、こんなwebニュースが出てた (内容そのものは既出)

那州雪絵「魔法使いの娘」、2月末開始の続編は“否定形”
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/25759 2009年12月30日 11:06

> 那州雪絵「魔法使いの娘」の続編となる新連載「魔法使いの娘ニ非ズ」が、
> 2010年2月27日発売のウィングス2010年4月号(新書館)より開始される。
> 「魔法使いの娘」は、日本一の陰陽師を養父に持つ、魔物が見える女子高生の
> 活躍と成長を描いたファンタジーコメディ。ウィングスにて不定期連載され、同誌2009年12月号にて完結した。
(以下略)
81花と名無しさん:2010/01/06(水) 21:02:18 ID:???0
否定形?
82花と名無しさん:2010/01/06(水) 21:31:49 ID:???0
ニ非ズ
83花と名無しさん:2010/01/06(水) 22:38:19 ID:???0
ああー、なるほどね
84花と名無しさん:2010/01/07(木) 11:09:48 ID:???0
以前、グリーンウッドのドラマイベントに行って
交流したファンの人たちが「魔法使いの娘」はものすごい面白いよ!
と言って薦めてくれたのだが、
花とゆめ離れてからの作品、…801漫画とかみて那州さんに絶望していた私は読む事をしなかた。
801は好きだが、趣味が合わない。

だが、新年になって読んでみようと思い、読んでみたら面白かった。
刊行ペースが遅かったようで、今この時期にまとめて読めてよかったかも。

8巻待ちきれない。
85花と名無しさん:2010/01/07(木) 11:13:48 ID:???0
そもそも魔法使いの娘は801でも何でもないし
86花と名無しさん:2010/01/07(木) 13:18:22 ID:???0
>85
多分そういう意味ではないと思うが…
私も先生の同性愛漫画嫌いだし。
魔法使い〜は帰ってきた感がある。
87花と名無しさん:2010/01/07(木) 14:15:10 ID:???0
ていうか801ていう言い方も久々にみたな
すすめられたのに偏見で読まなかったっていうけど801じゃないのわかってたんだから読んでみればよかったのに
88花と名無しさん:2010/01/07(木) 14:32:57 ID:???0
84さんではないが

自分が801好きじゃないのもあるが那州さんのBL系作品は単につまらなかったと思う
BL系でも他の作家さんなら面白いと思うものもあるけど那州さんのは合わなかった

正直作風変わっちゃった or 才能枯れたのかなーと思ってたので『魔法使いの娘』で“復活”したときは驚いた
89花と名無しさん:2010/01/07(木) 14:39:10 ID:???0
自分はBL読んでないからそもそも特に外した作品に覚えがないからなあ…
イリュージョンフードマスターだって好きだったし
90花と名無しさん:2010/01/07(木) 19:06:47 ID:???0
天使とダイアモンドも面白かった。
91花と名無しさん:2010/01/08(金) 12:45:46 ID:???0
BL好きでやってたわけじゃないし
92花と名無しさん:2010/01/08(金) 13:58:16 ID:???0
>84はGWがホモ臭いのが嫌いで読んでなかったという話だと思うんだが…
93花と名無しさん:2010/01/08(金) 14:13:06 ID:???0
>>92
どこをどう読んでるんだ?84には

>801は好きだが、趣味が合わない。

とまではっきり書いてあるぞ。
そもそも今日日GWのイベントに行くほどGW好き、だが那州さんのBLは好きじゃないという話。
94花と名無しさん:2010/01/08(金) 15:26:59 ID:???0
それを踏まえてさらに補完すると、おそらく801の趣味があわなくて読まなくなったというより
それがあわなかったことにより那洲さんが劣化していると思いその後の作品を避けた、と考えられる
95花と名無しさん:2010/01/08(金) 18:51:01 ID:???0
テンテンって消えれるのに、なんで初音は茶筒に隠して持ち歩こうとするんだろう
96花と名無しさん:2010/01/08(金) 19:11:09 ID:???O
テンテンが消えるのは初音の側に居られないんじゃないかな?
側に居る時は消えれないとか
97花と名無しさん:2010/01/08(金) 19:20:09 ID:???0
消えている間エネルギーを消耗するので温存のため...とか
98花と名無しさん:2010/01/08(金) 20:38:52 ID:???0
基本「管狐」だからじゃない?
99花と名無しさん:2010/01/09(土) 04:50:49 ID:???0
一応那州さんのお仕事ってことで情報だけ
http://www.shinshokan.com/comic/books/201002list.html
マンガ家と作る背景写真集4 工場篇
監修・那州雪絵
予価2100円
2月26日頃発売
100花と名無しさん:2010/01/09(土) 05:05:36 ID:???0
なぜ監修担当したのが「工場」なんだろう…?
神社編とか怪奇スポット編とかのが似合いそうな気もw
101花と名無しさん:2010/01/09(土) 10:14:15 ID:???O
実は那州さんは工場マニアだったり?
102花と名無しさん:2010/01/09(土) 14:40:42 ID:???0
廃墟マニアなわけじゃないのか。それは自分だw
103花と名無しさん:2010/01/09(土) 18:35:32 ID:???0
>>100
確かに〜
104花と名無しさん:2010/01/09(土) 20:52:57 ID:???0
しかし2100円とは高いっすね
105花と名無しさん:2010/01/09(土) 20:59:20 ID:???0
著作権フリーでトレースOKな点を考えたら妥当な価格じゃない?
どっちかってと漫画を自分で描く人むけだろうし
106花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:59:02 ID:???0
同じシリーズだったらポーズ集でも良かったな
男女の着物とか着物での絡みとか
10784:2010/01/13(水) 13:02:56 ID:???0
84です。
私の追加補足としたら>94さんの意見です。
那州先生が好きすぎて、これ以上劣化?した作品をみたくなかった。

が、魔法使いの娘を読んだら尊敬してしまった。
108花と名無しさん:2010/01/13(水) 16:07:13 ID:???0
「好きすぎて」って表現、バカっぽいよね
109花と名無しさん:2010/01/13(水) 17:13:18 ID:???0
性格の悪い人がいる…
更年期生涯かな
110花と名無しさん:2010/01/13(水) 17:36:43 ID:???0
>>108
はげど。
111花と名無しさん:2010/01/13(水) 19:23:36 ID:???0
うわっなんか険悪な感じの流れだな。

読み返すのが多い話って何?
自分は魔法使いとフラワー=デストロイヤーシリーズ。
112花と名無しさん:2010/01/13(水) 20:33:59 ID:???0
イリュージョンフードマスター
113花と名無しさん:2010/01/13(水) 20:43:44 ID:???0
魔法使いの娘
114花と名無しさん:2010/01/13(水) 20:56:51 ID:???0
天使とダイヤモンド
115花と名無しさん:2010/01/13(水) 21:32:24 ID:???0
雪女
キラキラの部屋
冒険者たち
116花と名無しさん:2010/01/13(水) 22:06:41 ID:???0
その時の精神状態によっていろいろ。
最近は嵐が原。
ちょっと疲れてるw
でも那州さんのコメントで「今書いたら絶対ハリ死なないね」ってあるのを読んで、
今の自分の虚しさも、後から思えば笑い事さーって気持ちになれる。

チラ裏ですまないw
117花と名無しさん:2010/01/13(水) 22:33:02 ID:???0
月光
何度読んでも面白い
118花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:48:02 ID:???0
月光大好き。
ページ制限上やむなくカットしたシーンを加えた完全版とか出ないかな
119花と名無しさん:2010/01/14(木) 02:05:12 ID:???0
ここはグリーン・ウッドが一番多いな
120花と名無しさん:2010/01/14(木) 08:29:13 ID:???P
天使とダイヤモンド読む度にこれドラマ化すればいいのにって思う
121花と名無しさん:2010/01/14(木) 21:49:30 ID:???0
結構バラけてて面白いなあ。
仔猫ちゃんとか出てないね。
122花と名無しさん:2010/01/14(木) 22:32:45 ID:???0
ダーク・エイジと月光
美系いりませんか?も結構好き
123花と名無しさん:2010/01/14(木) 22:40:57 ID:???0
踏まれた天使のように
初めて読んだ時よりも歳食ってから読み返したらズンと来た
124花と名無しさん:2010/01/15(金) 18:35:27 ID:???O
月光は名作だ!
125花と名無しさん:2010/01/16(土) 00:27:14 ID:???0
うむ
126花と名無しさん:2010/01/18(月) 09:55:14 ID:4Vramv4V0
やっぱりGWかなー。
あれだけの人物描写を20代でやったってことがすごすぎる。
忍がのりこさんにお兄さんの居場所を教えたあたりの心理が、
最近やっとわかってきたもの。
私があたまわるいのか。。
127花と名無しさん:2010/01/18(月) 13:06:07 ID:???0
>126
私いまだにわからない
128花と名無しさん:2010/01/18(月) 21:03:22 ID:???0
私はその後の典子さんの
「ふん 帰れ帰れ」がワカラナイ
129花と名無しさん:2010/01/18(月) 21:10:28 ID:???0
あれどこに帰れ帰れなの?
同棲していて、結局二人破綻してお兄さんは実家に帰るってことなの?
130花と名無しさん:2010/01/18(月) 21:27:46 ID:???0
倫子自身はぎすぎす生きることに折り合いつけてたつもりだったけど
実は兄貴も家も引きずりまくってた。
忍は忍と同様に、倫子にも「自分で選んだ道」を探ってほしかったんじゃないだろうか。
だから兄貴の居場所を教えた。
(忍は光流と出会ったおかげで救われたから、倫子も救われてほしかったんじゃないか)

兄貴は兄貴で家を飛び出して写真を選んではみたものの
それはただの「家からの逃避」状態だったわけで、
兄貴に会いにいった倫子は「なんでこんな逃避王子様引きずってたの、私」状態になった。
倫子は沼にとらわれ続ける王子(兄貴)を助けず、王子に助けられる期待も捨て、
1人で生きるつもりで、逃亡。あるいは逃避。

ところが兄貴、とうとう自分に向き合う決心をした。で、(実家に)「帰る」と。
その結果もし写真を選んだとしても、次は逃避ではなく、きちんと「選択」したい、という気持ちで。
倫子は内心少し嬉しいんだろうと思う。だからこその「ふん、帰れ帰れ」。
131花と名無しさん:2010/01/18(月) 23:36:44 ID:???0
あの「ふん帰れ帰れ」は
「今更旭なんかどーでもいいわ勝手に帰れよ何いちいち知らせてくるんだよバーカ」
くらいな気持なのかと思った。
132花と名無しさん:2010/01/19(火) 00:30:57 ID:???0
私は>>130と逆で、
あの「倫子へ 帰る」は旭の敗北宣言なんだと思ってた。
家から飛び出して写真って夢を追いかけてみたけど、
それも本当の希望というよりはお坊ちゃんの趣味に過ぎず、
結局は心折れて、親の言う通りにすれば楽に暮らせる実家へ「帰る」と。
ただ、倫子は、そんなボンクラでもいいから自分を連れ出してほしかった、
巻き添えにしてほしかった、という思いがあって、
それが、会った時の「連れ出してくれるのは王子様じゃなくても良かったの」
(台詞うろ覚えだけど)
でも実際、旭は倫子を、一番そうしてほしい時に連れ出してはくれなかったわけで、
彼女は一人で家を出て、ボンクラ王子を待たず一人で生きている。

で、「帰る」=降参します、という報告を受けて、
「もうお前になんかハナから期待してないよ、帰るなら帰んなさいよ、
私はここで生きるよ」という「帰れ帰れ」なんだと思った。
その後向かう制作途中のカンバスが、なにやら凄みのある感じだしね。
133花と名無しさん:2010/01/19(火) 09:23:09 ID:???0
自分は130さんに近いかな

旭がわざわざ倫子さんに「帰る」と報告した理由は、と考えると
単に逃げ帰るだけなら臆面もなく報告しないと思うんだよね

まあ旭をどれだけヘタレと評価するかにかかってる気がする
134花と名無しさん:2010/01/19(火) 10:14:54 ID:???0
>>132
私も倫子の気持ちとしてはそっちの解釈。

ある意味敗北宣言だとは思うけど(夢破れてるし)、あの実家を継ぐのは
自分の夢追うよりも実は大変だろうから、楽なみちではないと思う。
旭は今更ながらに倫子の気持ちに応えようと自分なりに考えて、
逃げるんじゃなくて実家に戻り、やり直して男を挙げよう、で、倫子のことも
正々堂々迎えようと思ったんだろうけど、倫子としてはタイムアウトでもう遅い。

心が冷めた後に何か言われても、今更ねーっていう。
135花と名無しさん:2010/01/19(火) 10:33:14 ID:???0
継ぐというが、あの家の親父はどちらを跡継ぎにするか
明確にしてないのか?
長男が家に帰ると言う事は、
親戚が次男でありながら時期当主扱いして上げまくってる忍象と
向き合って争うってことだよね?
136花と名無しさん:2010/01/19(火) 10:40:50 ID:???0
一生負け犬として忍の下で子飼いにされることにしたんじゃない?
137花と名無しさん:2010/01/19(火) 11:09:51 ID:???0
でも、忍は家継ぐ気なのか?
138花と名無しさん:2010/01/19(火) 11:46:58 ID:???0
忍は継がないような気がするなー
旭兄さんがせっかく戻ってきたし長男が継ぐのがいいですよニコッ
とかって。なんなら忍が家を捨てるかもしれない。
この兄弟の描写は家を出て(光流と出会って)変わった忍と変われなかった旭みたいな
対比があんのかなと思った。
倫子さんが7巻で「昔の癖が直ってないのね」と言ってたけど
あの時点で旭のメンタリティは昔のまま、やだこの人かっこつけて
家出たのに何も変わってないんだわみたいな醒めた倫子がいたから。

帰るの一言はがきは旭の未練だったんだけど倫子さんはそれをポイしちゃった。
139花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:17:55 ID:???0
倫子さんちをよく知ってたな、旭兄さん

忍は家を出るんだと思ってた
で、示し合わせたわけでもないのに争いもなく旭が家を継ぐ
旭は長男だけに渚の口の挟みようもなく相続問題終わり
140花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:27:29 ID:???0
でも、忍と光流の路は離れていくような描写なかった?
素直に継いで議員でもなるのかと思ってた。

いつ未来の路が分かれるのかは不明だけど。
141花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:41:37 ID:???0
>>140
月の家賃の話してたから、少なくとも高校卒業後も一緒にいるつもりなんじゃないかと
その先のことまではわからんけど
142花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:49:20 ID:???0
道は違うけど同じマンションに住んでいそう。
143花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:51:28 ID:???0
何となくだが忍は医者になるといいんじゃないだろうか
大学病院とかで権力握ったり
144花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:54:18 ID:???0
>>142
ちょっw
それありなの?
いや、光流にくっ付いて部屋にきた女は全部撃退しそうwww
虫除けにはいいかもしれん。
145花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:55:52 ID:???0
具体的に、どこの大学にいったんだろうねえ。
女運の悪い光流はそこでも苦労しそう。
146花と名無しさん:2010/01/19(火) 14:00:59 ID:???0
本来なら忍は東大現役合格コースなんだろうけど、どうなるのかな
光流と忍が一緒の大学に行くって感じもしないけど
147花と名無しさん:2010/01/19(火) 14:01:30 ID:???0
スカちゃんは彼女もいて安泰だね。

148花と名無しさん:2010/01/19(火) 14:03:09 ID:???0
やっぱり忍は東大一直線かなあ?



もし忍が医者になったら・・・・恐ろしいw
149花と名無しさん:2010/01/19(火) 14:39:37 ID:???0
>>147
オリンピック行くしねw
150花と名無しさん:2010/01/19(火) 19:33:43 ID:???0
この人チワワの4コマが好きだったな
シンプルな線なのに
ウルウルでプルプルな表現が絶妙だった
151花と名無しさん:2010/01/19(火) 23:15:25 ID:???0
すごいなーみんな読み深いなー。
倫子さん、その後橋の上で男を殴ってるシーンあったよね
あれもイマイチ分からなかったんだけど、1人たくましく生きていく倫子さんでおk?
(コマの間に手書き文字で「ふぁじいねーぶる」って書かれてるのも分からなかった)

こんな読者ですみません。
152花と名無しさん:2010/01/20(水) 02:54:11 ID:???0
>>151
>>倫子さん、その後橋の上で男を殴ってるシーンあったよね

あれは当時ああいうCMがあったんじゃなかったかな。
ファジーネーブルの。

倫子さん考察面白かった。
自分は、忍の配慮(あなたも救われたらどうです?みたいな)に
載せられるのもシャクだし
かといって旭が家に帰るのを、たとえ家に立ち向かうのだとしても
素直に喜べもしない
ちょっと意地になってる感じの「ふん 帰れ帰れ」なんだと思ってた。
でも倫子的にはタイムアウトっていうの腑に落ちたよ。
153花と名無しさん:2010/01/20(水) 03:56:47 ID:???0
しかしそんなに単純でもないと思った
154花と名無しさん:2010/01/20(水) 22:06:35 ID:???0
倫子さん考察、面白いですね!
もちろん、なにか答えを一つに絞る必要なんてないのだけど、
個人的には>>130さんにハゲド。

倫子さんと旭その後くっつくかについてはわからないけど、
(くっつかないかな〜)お互い男と女というより、
同志って感じの愛情を持っているんだろうなぁと思った。

そうか…旭兄さんてヘタレ萌なのか!と今気づいた。

あまし評判の良くない那州さんのBLですが、
最近読み返してみたら、どれも結構面白くて、さすが!って思った。
暁に哭く〜は「その後」が読みたかったな〜!!
155花と名無しさん:2010/01/21(木) 13:22:35 ID:???0
>>154
ハゲドってあんまり使わないから、ときどき荒れる元となっている本人かなと思った。

ハゲドって…意味分るけど特定されそうな言い回しだな
156花と名無しさん:2010/01/21(木) 13:23:47 ID:???0
>110 とかにもはげどって同一人物か
157花と名無しさん:2010/01/21(木) 13:47:51 ID:???0
カタカナとひらがなだとまた別人じゃね?
てことは最低限2人くらいいるってことになるな

23しく同意とかは通じるんだろうか、ここでは
158花と名無しさん:2010/01/21(木) 14:22:49 ID:???0
スケ板住人だがわかってしまう>>157
159花と名無しさん:2010/01/21(木) 15:39:44 ID:???0
野球板住人だけど通じてよかったw
ま、細かいことは気にすんなってことだね
160花と名無しさん:2010/01/21(木) 22:53:48 ID:???0
サカ板住人もわかります
161花と名無しさん:2010/01/22(金) 10:56:08 ID:???0
154です〜
初カキコでした。
まさかハゲドにこんなに反応が…(笑)

ただの那州さん好きですよ。お手柔らかに…
162花と名無しさん:2010/01/22(金) 11:06:07 ID:???0
>>161
2ちゃんで(笑)は使わない方がいい
馬鹿にしてるように見えるから
163花と名無しさん:2010/01/22(金) 14:07:46 ID:???O
みんなっ那州さんの話しようぜっ!!

那州さんの漫画は最後の1ページが印象的なんだよね〜
GWしかり、月光しかり…

みなさんの好きな「最後の1ページ」は?
164花と名無しさん:2010/01/22(金) 14:35:26 ID:???0
>>163
好きとかじゃないけど、GWの「春はあけぼの」の最終ページでスカちゃんが
「(この金は没収、寮費に回しますが)何か?」みたいなセリフあったから
「〜ですが、何か?」って言い回しを最初に見た時は真っ先に思い出したw
165花と名無しさん:2010/01/22(金) 15:36:44 ID:???O
>>164
あの時のスカちゃんの表情が好きw

月並みですが、愛は勝つのラスト、
傘が舞ってるのもいいですよね〜!!

みんなの歓声が聞こえてくる
166花と名無しさん:2010/01/22(金) 16:42:24 ID:???O
バッドエンドな短編のラストみんな好きな私は暗いですか?w

「誰か」の「少しは居心地良くなりましたか?誰かさん」とか、
「雪女」とか「嵐が原」とか「踏まれた天使のように」とか、
独特の余韻が凄く好き。

あ、あと「ダークエイジ」のラストも好きだなー。
167花と名無しさん:2010/01/22(金) 19:51:08 ID:???0
「嵐が原」大っっ好き!
ということで「エメラルドケイブ」もイイね!

主人公が駆け出していくんだけど、
前向きなだけじゃないメッセージがちゃんと伝わってくる。
168花と名無しさん:2010/01/22(金) 20:28:20 ID:???0
>>165
傘の所は自分も好きだー
169花と名無しさん:2010/01/23(土) 12:14:54 ID:???O
ダークエイジやな…
暗黒時代を終えるのだって台詞とあの雲の表現

いまだに暗黒時代が終わらないのだが…
170花と名無しさん:2010/01/23(土) 14:27:03 ID:???0
暗黒時代が過ぎても、次の暗黒時代がやってくるからなw
171花と名無しさん:2010/01/23(土) 15:54:31 ID:???0
>>次の暗黒時代

じゃもうどうしろと…w
那州さんが柱のコメントで「大人はもっと楽しいのよー!」
とか言ってて楽しみにしてたんだがw
まあ、大人、確かに楽しい、けど…ね…
172花と名無しさん:2010/01/23(土) 18:53:48 ID:???0
無知故の狭い世界に住む子供の暗黒と、世界を知った後である大人の暗黒は違うから。
知った所でどうにかなるものでもないと、わかりすぎるほど理解してしまう
大人の方が絶望が深い。生きているということだけで苦しい世の中でもある。

でも、子供の暗黒時代には戻りたいとは思わないのはなぜだろう。
173花と名無しさん:2010/01/23(土) 21:05:00 ID:???0
確かに…
子供のころの苦しみはむやみやたらと苦しい
大人の苦しみはなぜ苦しいかわかってるけど苦しい
ってかんじかな〜
大人はもっと楽しいって言える那州さんってかっこいいな〜
174花と名無しさん:2010/01/23(土) 22:13:53 ID:???0
どこまで深い闇なのかわからないのが怖い ←子供のころ
175花と名無しさん:2010/01/24(日) 06:54:34 ID:???0
早く終われ私の暗黒時代←〆切りがとうに過ぎた原稿
176花と名無しさん:2010/01/24(日) 22:33:18 ID:???0
もうすぐ別花発売日やで!!
…単行本化はいつだろう
177花と名無しさん:2010/01/24(日) 23:03:47 ID:???0
そういえば、昔からずっと思っていたことを言わせてくれ…

「紅茶の騎士」で、時間がなくてなくて普通の(漫画用の)ペンじゃなくて
ミリペンを使ったけど全然バレなかったのでその後もちょくちょくやっている、とあったけど

当時から気づいてたよ!
その後も気づいてたよ!
178花と名無しさん:2010/01/24(日) 23:15:37 ID:???0
>177
修学旅行の一つ前のなんてミリペンだね。
179花と名無しさん:2010/01/25(月) 00:13:03 ID:???0
全然分からなかったよ…
やっぱり漫画用のペンじゃないとだめなものなのか?
180花と名無しさん:2010/01/25(月) 00:31:12 ID:???0
線の太さが均一で入り抜きができないからガサガサした絵になる
個性として使いこなす人もいるんだけど
181花と名無しさん:2010/01/25(月) 00:35:26 ID:???0
>>177
栃沢が岡山名物列挙してた回かな?
ずいぶん絵が荒れてるなー忙しいのかなとか思ってたよ
182花と名無しさん:2010/01/25(月) 00:38:39 ID:???0
>>180そうなのか〜
単行本だとちっちゃくなって分かりにくくなってたのかなぁ
線と言えば、
那州さんって絵柄もそうだが線の太さもかなり変わってるよね
ダークエイジごろの細っこい線が私は好きだった
魔法使いとか最近の線は太いね
その分勢いがあって、好きではあるが
183花と名無しさん:2010/01/25(月) 02:29:44 ID:???0
まあ、あれはたぶん
頻繁にファンレター送って「今回のお話は○○でしたね!」とか書いてる人たちが
まったくそこには突っ込まなかった、というほどの話かなと思った
184花と名無しさん:2010/01/25(月) 18:27:16 ID:???0
暗黒時代オワタ←今まさに
185花と名無しさん:2010/01/25(月) 18:54:27 ID:???0
なんだなんだ、合格発表でもあったか?
186花と名無しさん:2010/01/26(火) 12:05:38 ID:???0
死ぬほど追いつめられてた仕事が一区切りついたのさ〜
合格発表とかずいぶん昔の話…

受験生頑張れ(このスレにいるのは謎だけど)
187花と名無しさん:2010/01/26(火) 12:10:29 ID:???0
嗅覚探偵、最初にいきなりお詫びからw
188花と名無しさん:2010/01/26(火) 13:20:03 ID:???0
えー気になるぅぅ!
単行本派だが…読み切りだし、別花買っちゃおうかな…
189花と名無しさん:2010/01/26(火) 14:21:11 ID:???0
>>187
GWのノリを思い出す、お詫びで懐かしかった

絵が急にうまくなった気がしたけど、時間があって丁寧に描けたのかな?
そう感じたのは私だけかもしれんが
190花と名無しさん:2010/01/26(火) 17:06:43 ID:???O
確かに、冒頭からいきなり黒ベタ大文字謝罪クソワロタwwwww

これシリーズ化って事は、娘ニ非ズと二足の草鞋って事か。
…病弱ななすさんだけに、嫌な予感しかしないorz
191花と名無しさん:2010/01/26(火) 17:09:45 ID:???0
「すみませんでした」だろーw
192花と名無しさん:2010/01/26(火) 18:41:09 ID:???0
別花のHPで試し読みできるんだなー
人がいっぱいいるコマを見るとGWを思い出す…

シリーズ化!!ホンマに?!
嬉しすぎる〜!!
193花と名無しさん:2010/01/26(火) 19:28:39 ID:???O
娘で見たようなキャラ総出演って感じだったNEZ!
194花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:04:07 ID:???0
単行本出るといいな〜
195花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:15:20 ID:???0
nezの単行本出るついでに、単行本未収録作品の単行本化も…!!切望…!!
単行本未収録作品がどれだけあるのかは知らないですが…
196花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:19:47 ID:???0
197花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:23:27 ID:???0
>>188
買ってしまえ〜!
そしてアンケート出してさらに続編を希望するのだ!!
198花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:35:08 ID:???P
グリーンウッドの停電エピソードのヘビ飼ってた先輩のそっくりさんが出てたね
199花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:32 ID:???0
>>196
おおっと!サンクス!
しかし白泉社から単行本にまとめられそうなのは
ポンコツチューンナップしかないのね…
新書館ktkr!!
200花と名無しさん:2010/01/26(火) 23:57:26 ID:???0
あの蛇の飼い主ってもしや…
201花と名無しさん:2010/01/27(水) 00:03:08 ID:???0
そうして歴代キャラ総出演「ゆちへクロニクル」が連載開始になるんですねわかりまs
202花と名無しさん:2010/01/27(水) 01:45:42 ID:???O
とりあえず娘ニ非ズには、台東区の光龍寺と、
その裏に住んでる拝み屋が、いつか絶対出てきそうだしなw
203花と名無しさん:2010/01/27(水) 08:35:34 ID:???0
>>202
うはww
見たいような見たくないような…www
那州さんの事だから、リアルにおっさん化してそうだ
204花と名無しさん:2010/01/27(水) 09:06:37 ID:???0
魔法使いにとって、宇宙人ってどういう扱いになるんだろうなあ…
205花と名無しさん:2010/01/27(水) 09:15:42 ID:???O
>>203
ああ見えてパパは40代という罠

>>204
「管轄外」でOKかと。
未来人ズも管轄外扱いしてたし。
206花と名無しさん:2010/01/27(水) 09:25:56 ID:???O
無山・忍・徹
一同に会したら地球終わるわww
207花と名無しさん:2010/01/27(水) 09:50:17 ID:???O
そういえばそろそろ、鳩山内閣に代わって宮野内閣が(ry

日本オワタ\(^o^)/
208花と名無しさん:2010/01/27(水) 09:58:45 ID:???0
いや、案外いんじゃね?
209花と名無しさん:2010/01/27(水) 10:30:29 ID:???0
>>205
未来人は、現代から見ると超人に見えるけど
あっちでは普通人かもしれんじゃん
魔法使いからは、”他の世界”から来る物を使役してる立場から
また別の見方があるのかと思ってw
210花と名無しさん:2010/01/27(水) 11:01:23 ID:???0
きっとチョコレート星人に遭った時の忍みたいに、無山も平然と受け入れるんだろうな
魔人モードじゃなけりゃ「あぁ、あちらの方でしたか、これはどうも」とか言って
211花と名無しさん:2010/01/27(水) 14:25:24 ID:???0
宮野内閣www
えっもうそんな時代?!

そして降臨する女王藤美
212花と名無しさん:2010/01/27(水) 14:50:12 ID:???O
とりあえず気になるのは、徹と智美に子供が出来るかだ(18禁でない意味で)。
もし子供がいたら、父・叔母ともども、地球の存続を脅かしかねないよなw
213花と名無しさん:2010/01/27(水) 15:10:57 ID:???0
別花とゆめのなす先生の新作みた。
ちょっとBLの匂いがする。
214花と名無しさん:2010/01/27(水) 16:02:24 ID:???0
>>213
かぐわしいね。

だが嫌いじゃないぞぉ!ww
那州漫画で久々に正統派イケメンが出てるような…
何を持って正統派とするかは意見の分かれるところだが。
>>189に同意で、丁寧に描いてある感じするね
215188:2010/01/27(水) 19:35:07 ID:???O
>>197
買ったぜ別花!
登場人物魅力的ね〜!
是非連載で見たい

アンケート書くかなww
216花と名無しさん:2010/01/28(木) 21:16:36 ID:???0
新刊は来月の何日発売かな〜やっぱ下旬?
217花と名無しさん:2010/01/28(木) 21:22:57 ID:???0
魔法使いの娘 8 ウィングス・コミックス 那州雪絵 著 新書館 2010/02/下旬
218花と名無しさん:2010/01/29(金) 02:13:34 ID:???0
魔法使い8…マジ待ちきれないよ〜(>_<)
219花と名無しさん:2010/01/29(金) 13:52:33 ID:???0
了解
分かれば待てるわ
やせ我慢だけど
220花と名無しさん:2010/01/29(金) 15:44:26 ID:???0
下旬か…長いな


(忍口調でよろしく)
221花と名無しさん:2010/01/29(金) 17:59:39 ID:???0
新書館のページには2月26日“頃”発売ってなってる
“頃”ってのがまた…やきもきさせるなぁ
222花と名無しさん:2010/01/29(金) 18:37:36 ID:???0
いつもはっきり出ないよねw
223花と名無しさん:2010/01/29(金) 19:54:34 ID:???0
↑そうそう!!
アレなんでなんだろうw
新書館のじらし戦法なの?
224花と名無しさん:2010/01/29(金) 20:05:54 ID:???0
ウィングス作家は締め切り破りが多いから
保険のために頃にしてるのかと思ってたw
225花と名無しさん:2010/01/29(金) 20:58:08 ID:???O
書籍扱いコミックって言うんだっけ?普通のコミック(集英社とか講談社とか)とは扱いが違うからでは?
確か取次(日販とかトーハン)搬入以降書店には入り次第並べてOKなはず…
なので、大体目安の日付で出している
入荷が早い書店も遅い書店もあるからね
…だったような気がするが、ちょっとうろ覚えなので書店関係者フォロープリーズ
226花と名無しさん:2010/01/29(金) 21:20:02 ID:???0
で、「この続編が、28日発売のWINGSから連載開始!!」なのが、新書館クオリティw
227花と名無しさん:2010/01/29(金) 21:42:40 ID:???0
そのために発売送らせたのかぁああ!
加筆・修正の為なら全然オケだけど
228花と名無しさん:2010/01/29(金) 22:03:37 ID:???O
>>225
ということは、書店によっては26日以前にされるってことか!!
229花と名無しさん:2010/01/29(金) 22:22:26 ID:???O
ごめんまちがえた…
販売される、です(^-^;
230花と名無しさん:2010/01/29(金) 22:43:15 ID:???0
とりあえずbk-1にリマインダ登録してある。
入荷があればメールが来るから翌日に本屋に行けばOK
231花と名無しさん:2010/01/29(金) 23:25:47 ID:???0
てことは、遅くとも28日以降になることはないんだな!
って、2月は28日までしかないんだが・・
232花と名無しさん:2010/01/30(土) 09:43:17 ID:???O
ウイングスコミックスっていつも上旬下旬みたいな表記だよね
謎だ
233花と名無しさん:2010/01/30(土) 12:01:13 ID:???O
以前本屋さんに聞いたら、新書館はドタキャンがあると言っていた。
234花と名無しさん:2010/01/30(土) 12:23:23 ID:???0
ちょ…どんどん不安に…
てか新書館大丈夫か?!
235花と名無しさん:2010/01/30(土) 12:49:47 ID:???0
>>233
某新刊の予約を頼んだ時に同じようなことを言われたことがある
あそこの出版社は連絡が遅いとも言われたな

まあ、魔法使いは完結してる作品だし、続編も決まってるやつだから
たぶん予定通り出ると思うけど
236花と名無しさん:2010/01/30(土) 14:08:05 ID:???0
予定通り→2/26から28までの間w
237花と名無しさん:2010/01/30(土) 19:47:53 ID:???O
ちなみに、連絡なく発売延期するとも言われたな…
まあ、これ以上延期はないだろうけど、娘の場合
非ズ合わせっぽいし
238花と名無しさん:2010/01/30(土) 21:34:59 ID:???0
あんまし、NEZの話題でないね〜
239花と名無しさん:2010/01/30(土) 22:37:40 ID:???O
お、今日立ち読みしてきた。
花ゆめ本誌からいなくなってから一切見なかったから、
絵とか変わったんだろうな〜と思ったけど良い意味で変わってなくて良かった!!

前作読んでないからアレなんだけど守銭奴キャラの女うぜーw
シリアスもコメディも好きなのでまた読めたら嬉しい、コミックスが出たら買います!
240花と名無しさん:2010/01/30(土) 23:09:34 ID:???0
NEZはマリコがいるから話が引き締まってると思うんだが…
いなかったら、それこそかぐわしい話になってしまうw

ところで前作が掲載された時「絵がきれいだと思う」と書き込んだんだが
今回同意してくれる人がいて地味にうれしかった
241花と名無しさん:2010/01/31(日) 16:34:33 ID:???0
NEZの前作っていつごろ掲載されていたのかな〜
と思ったら結構前だった。
主人公と刑事の関係性とかちょっと忘れちゃったよww
242花と名無しさん:2010/02/01(月) 09:25:19 ID:???0
NEZはちょうどグリーンウッドがドラマ化されたあたりに掲載されたよ。
243花と名無しさん:2010/02/01(月) 10:52:51 ID:???0
あーGWドラマ化かぁ…(遠い目)
一年半ぐらい前だね。
あのときは那州さんが白泉社に復帰したー!と超嬉しかったよ。
244花と名無しさん:2010/02/01(月) 11:06:29 ID:???0
ナス先生の女性キャラって破綻している性格が多いように思う。
NEZもそうだね。

実際にナス先生に会ったことがある人から聞いたら
女性キャラはそれぞれナス先生そのもの、と言っていた。

破綻しているのか?
245花と名無しさん:2010/02/01(月) 11:10:31 ID:???0
女性が主人公だったら、特にそうでもないと思う。
智恵とか藤美とか初音とか。
・・・ま、ちょっとぶっ飛んでるけどw
246花と名無しさん:2010/02/01(月) 11:33:31 ID:???0
あのぶっ飛んだ女性キャラにシンパシーを感じるのは私だけではないはず…w
ちょっとさばさば目の女子ってぐらいじゃない?
破綻はしてないと思う
247花と名無しさん:2010/02/01(月) 13:02:14 ID:???0
天ダイのあれとかね
248花と名無しさん:2010/02/01(月) 15:45:08 ID:???0
天ダイは、ナナミ含め全員ぶっとんでるw先輩の先生とか、リポーターとか
249花と名無しさん:2010/02/01(月) 15:50:29 ID:???0
仔猫ちゃんを見るに、あれも自分と友人のキャラを元に膨らませてるんだろな、という
250花と名無しさん:2010/02/01(月) 16:17:02 ID:???0
主役は誰だっけ?と思ったりするけどいい話だよね
251花と名無しさん:2010/02/01(月) 16:46:49 ID:???0
主人公の女性キャラは普通…が多い。
けどサヴキャラの女性は那州センセイに似ている気がする。
252花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:19:44 ID:???0
ナス先生ってそんな感じなのかw
253花と名無しさん:2010/02/02(火) 10:22:36 ID:???0
那州先生、水戸のコミケくるみたいだね。
行きたいなぁ
254花と名無しさん:2010/02/05(金) 18:35:53 ID:???0
誰か行く人いたらレポよろ
255花と名無しさん:2010/02/17(水) 22:52:23 ID:???0
いよいよ来週だ…wktk
256花と名無しさん:2010/02/18(木) 04:25:37 ID:???0
那州雪絵原画展が千葉の三省堂で開催だとよ
ttp://www.books-sanseido.co.jp/blog/beeone/2010/02/post-324.html
257花と名無しさん:2010/02/18(木) 08:34:07 ID:???0
>256
うわ、行きたい。
地方在住なんだが行こうかな。

28日に池田光流役の三浦力のイベントもあるみたいだし、
それと合わせていこうかな。
あぁぁぁどうしよ。
258花と名無しさん:2010/02/18(木) 09:41:15 ID:???0
>>256
普段は東京在住だけど、病気療養で無期限田舎帰省中のオイラ涙目orz
開催期間中に東京へ戻れるだろうか・・・

たぶん娘最終巻は、県内で一番大きい書店にしか無さそうなのでそこで買う。
259花と名無しさん:2010/02/18(木) 13:13:01 ID:???0
原画展ってどの程度の規模なんだろ?
260花と名無しさん:2010/02/18(木) 20:31:09 ID:???0
本屋の片隅にショーケースが並べてあって
そこに10点〜20点くらい置いてあるんじゃないかな
そのうちセットされた状態の写真がそのブログに載るよ
261花と名無しさん:2010/02/19(金) 00:01:40 ID:???0
25日からってことは、娘コミックスもWingsもその日に並ばないかな
と県内住民がwktkしてみる



わんこがドーベルマンになってちょっとショックです…
262花と名無しさん:2010/02/19(金) 17:48:52 ID:???O
amazonで予約したぜ…!!

てか書き込み規制、ようやく解除された
263花と名無しさん:2010/02/20(土) 02:55:51 ID:???0
千葉なら近い! 行ってみよーっと
264花と名無しさん:2010/02/20(土) 23:08:36 ID:???0
265花と名無しさん:2010/02/21(日) 02:10:02 ID:???0
>>264
お父さーーーん!!(涙)

これ見て思ったが、お父さんは成長したカイトに似てるような気がする。
ま、早世したせいもあるかもしれんけど。
266花と名無しさん:2010/02/21(日) 17:49:02 ID:???0
>>264
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
やべええ楽しみすぎる
267花と名無しさん:2010/02/22(月) 10:47:27 ID:???0
え?
表紙ってお父さんなのか!

ネタバレ??
268花と名無しさん:2010/02/22(月) 11:23:46 ID:???0
コミックス派もいるだろうが、スレ自体は雑誌発売時点にバレ解禁しているのだから
まあ仕方ないといえば仕方ないよ。
269花と名無しさん:2010/02/22(月) 13:32:14 ID:???0
クライマックス以前にも、お父さんのビジュアルだけは何処かで出てなかったっけ?
まぁ、↑のネタバレに関しては弁解の余地もないがorz
270花と名無しさん:2010/02/22(月) 18:03:37 ID:???0
>>269
初音が無畏宅で両親のことを思い出した時に顔は出てたと思う。
あと両親のお墓でも。
271花と名無しさん:2010/02/22(月) 19:37:47 ID:???0
出てたね
272花と名無しさん:2010/02/23(火) 10:27:00 ID:???0
原画展行きたい。
しかし、原画展だけのために上京するのもいかがなものかと。
困った。
誰か私を嗜めてくれ。
273花と名無しさん:2010/02/23(火) 14:43:53 ID:???0
>>272
ついでにどこかに行けばいいさー
那州さんの好きな芝居をみるとか

あたしも原画展行きたいー!
規模とかしょぼくてがっかりしそうだけど…www
274花と名無しさん:2010/02/23(火) 19:38:00 ID:???0
那州さんの好きな芝居って?
275花と名無しさん:2010/02/23(火) 19:48:26 ID:???0
今やってんのか?
私は芝居は知らないのだけど今は上演してないような気がするよ

近辺の書店が結構オタクな品揃えが多いところなので
日参してしまう毎日
落ち着け、25日になれば必ず入ってくるんだから(千葉県)
276花と名無しさん:2010/02/23(火) 23:45:59 ID:???0
>>274
劇団新幹線好きみたいだね

でも今は上演してないや…
でも歌舞伎とかちょこちょこ見てるねあの人
277花と名無しさん:2010/02/24(水) 20:27:42 ID:???0
新刊買ってきた@帝都
278花と名無しさん:2010/02/24(水) 21:20:48 ID:???0
asso
279花と名無しさん:2010/02/24(水) 21:20:56 ID:pNprLR6Y0
>>277

例の恐怖短編は入ってます?学校のトイレのお化けの話。
280花と名無しさん:2010/02/24(水) 21:52:18 ID:???0
いや本編のみでした。
281花と名無しさん:2010/02/24(水) 22:02:02 ID:???0
282花と名無しさん:2010/02/24(水) 23:46:40 ID:???0
ナタリーでも出てた
http://natalie.mu/comic/news/28144
283花と名無しさん:2010/02/25(木) 08:27:29 ID:???0
今日売っているかな
地方在。
284花と名無しさん:2010/02/25(木) 12:28:15 ID:???0
bk1で魔法使いの娘だけずっと購入出来ませんになっている…
ほかの同日発売の本は、24hなのに
285花と名無しさん:2010/02/25(木) 16:27:55 ID:???0
魔法使いの娘、最終巻ゲトしたよーw
286花と名無しさん:2010/02/25(木) 17:35:13 ID:???0
自分も買ってきたー
287花と名無しさん:2010/02/25(木) 18:41:43 ID:???O
原画展行ってきたけど、ショーケースの中にモノクロ原稿が10枚くらい展示されてるだけだった。
しかも案の定、名前間違えられてるし(→那須)w

他の漫画家の生原稿も見たことあるけど、ホワイト修正のほとんど無い綺麗な原稿でびっくりした。


ところで一応都内なのに、近所で一番品揃えのいい書店には無かったorz
288花と名無しさん:2010/02/25(木) 19:05:45 ID:???0
三省堂のブログで一貫して間違えられてたからなあ
289花と名無しさん:2010/02/25(木) 20:53:47 ID:???0
自分も見てきたよ千葉の三省堂
ビルの中にある少し広めの本屋の一角に
ショーケースの常設展示スペースっぽいのがあって
那州さんコーナーの原画は12枚、各巻と最新刊から1〜2Pずつ位抜き出してた
原画"展"ってより、原画を借りて展示と一緒に既刊新刊並べる販促用展示って感じ
定期的に作者変えてこういうの普段からやってるんだろう

横にあまんちゅ!の作者の原画もあったね
あっちは図書館の司書がブックフェアとかやるみたいに
拡大カラーコピーした人物とか海のポップ装飾があったので
シンプルな魔法使いの娘の方の展示もちょっと手を加えて欲しいぜい

でもやっぱ生で原稿見ると、あぁ人の手で描かれたモノなんだなあと感慨深く
黒ベタの面積大きい部分はマッキーみたいなので塗り潰した濃淡があったり
そして確かにホワイト修正が殆どない(そういう頁を選んだのかも知れないが)綺麗な原稿
最新刊も買って帰りました、初音ちゃん良い娘だ〜
290花と名無しさん:2010/02/25(木) 21:24:55 ID:???0
コミック派だが待った甲斐があったわ。
いやー面白かった。
初音ちゃんは怒ったり許さなかったりするけど
強いいい子だな。
291花と名無しさん:2010/02/25(木) 21:30:19 ID:???0
結局原画展には行かなかった@千葉
で、オタ揃えのいい書店には入荷していなくて、
ふつうの品揃えのいい書店には5冊くらい入荷していて驚きました

コミックスねたばれっていつくらいからしていいのかしら?
雑誌とコミックスとの差異とか、あったと思うんだけど
292花と名無しさん:2010/02/25(木) 21:35:32 ID:???0
まだamazonがコノザマ中なので、ちょっとネタバレ待ってほしいな
293花と名無しさん:2010/02/25(木) 21:41:02 ID:???0
>>292
了解
じゃ日曜くらいまで待ってみようか?
294花と名無しさん:2010/02/25(木) 21:46:27 ID:???0
基本的に発売日過ぎたらネタバレokでは。
うちもコノザマだけどw別にいいと思うよー
バレがイヤな時は発売日過ぎたらスレ見ないようにするしさ
295花と名無しさん:2010/02/25(木) 21:47:29 ID:???0
ていうか、雑誌掲載済みなんだから、ネタバレもなにも…って思うんだけどw
296花と名無しさん:2010/02/25(木) 22:23:20 ID:???0
そうだよねw
297花と名無しさん:2010/02/25(木) 22:29:13 ID:???0
>>294-26
ならいいかな?

ちょっと行空けますので読みたくない人注意









明らかに加筆されてたのは、
最終回の無山の「…はい」(雑誌掲載時にはなかった)と、
その近辺の無山の顔のトーンw
あと修行の成果がどうこう言ってる兵吾の目と、
同じく「これをたどれる」って言ってる時の兵吾のコマくらい…?
あとは気づいたひといたらぷりーず
298花と名無しさん:2010/02/25(木) 22:32:37 ID:???0
ああすみません大嘘ついた
「はい」は雑誌でも掲載されてた
すみませんすみませんorz
ちょっと無山のしかけた迷宮で永遠にさまよってきます
運がよかったら助かるでしょう…
299花と名無しさん:2010/02/25(木) 22:37:28 ID:???0
>>298
あのさまよってる人、まさか後で出てくるとは思ってなかったので驚いたのを思い出したw
まださまよってんのかな…
300花と名無しさん:2010/02/25(木) 23:01:41 ID:???0
一応改行




コミックス派で最終巻と聞いてびっくりしたが、全然最終巻じゃなかった罠
兵吾とくっついたのはちょっと意外だったかな
何か相手役としては押しが弱くて、そのうち消えると思ってた
もしかしたらパパを選ぶ可能性が無きにしも非ずとか思ってたぐらいだ
でも一番ヒーローだったのはお父さんですねw
301花と名無しさん:2010/02/25(木) 23:09:32 ID:???0
さらに改行





スパナのようなもの+プラスドライバーを法具にする無定萌え〜
この大胆かつ不敵な性格からして、無定はO型だと思うw
晴香さんはB、初音ちゃんはO、兵吾はAで無山はBじゃねーかと妄想
無畏はAB
302花と名無しさん:2010/02/25(木) 23:21:39 ID:???0
ネタバレ?





心の底から兵吾に可哀そう萌えした。
お父さんはカッコよかった。
無畏さんは本当にいい人だった。
パパは正直かなり引いたけど初音ちゃんが
思いっきりぶん殴ってくれたからすっきりして良かった。更生ガンバレ。
303花と名無しさん:2010/02/26(金) 00:56:41 ID:???0
ネタバレなので改行



>>302
全く同じ感想です。
無山のした事は許せないし、理解し難いけど、
苦しんだ初音が決断した道は応援したくなる。
ぶん殴るシーンがなかったらモヤモヤしたけど、
あの場面で無山の更正に少し希望がもてた。
兵吾は報われてよかった。
最後まで、ただのダメ男扱いで放り出されたら可哀想すぎる!
304花と名無しさん:2010/02/26(金) 01:26:39 ID:???0
最終話カラー扉絵の初音が可愛いな
305花と名無しさん:2010/02/26(金) 02:23:09 ID:???0
一応少女漫画目線で読んでたせいか、
初音が誰とくっつくのかは注目していたものの
まさか本当にくっつくとは。どっちつかずみたいな仲間路線でいくかと思ってた。
初回の伏線から何から全部最後でまとめあげて、本当にすごいな。
306花と名無しさん:2010/02/26(金) 03:06:09 ID:???0
前に話題になってたトレスフリーの背景写真集も出てたね。
那州さんは使用例イラストを書き下ろしたらしい。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4403650449/
マンガ家と作る背景写真集、注目の第4弾は工場篇。
隅々まで取材した印刷工場、鉄工所、精密機械工場など、
職人のこだわりがあふれる現場を徹底取材しました。
工場萌えの方にも満足いただける迫力ある写真が満載です。
監修・那州雪絵先生による、背景と人物のバランスの取り方は、
マンガ家を目指すすべての方必見です。
307花と名無しさん:2010/02/26(金) 09:16:27 ID:???0
今日買わなければならないもの。

・魔法使いの娘
・Wings
・ワンピース総集編8
308花と名無しさん:2010/02/26(金) 09:23:14 ID:???0
兵吾に対しての最後のあれは仲間としての「一人にしないで」だと思ってた
で、「ニ非ズ」で(くっつくとしたら)くっつくまでを書くのかなと
何にせよ楽しみだ
今日早売りのところは出るかな
309花と名無しさん:2010/02/26(金) 11:02:03 ID:???0
兵吾はないなぁ
私は光流がなす先生の男キャラでは一番好きだが
同じ軟派でも駄目だった。

まさかくっ付くとわ。
310花と名無しさん:2010/02/26(金) 12:49:57 ID:???0
もうネタバレ全開モード?



初音/無定が無山を殴るのって光流が忍殴るのと同じだよな
あんなにきつくはないけどw
311花と名無しさん:2010/02/26(金) 12:51:04 ID:???0
あれ恋愛感情でくっついたのかなあ。単に下僕…ゲフンゲフン
まあそれも続編読めばわかることかw楽しみ!
312花と名無しさん:2010/02/26(金) 13:08:30 ID:???0
盛上がってますねぇ
313花と名無しさん:2010/02/26(金) 13:10:49 ID:9KjKAfSs0
初音を地下から吊り上げたカエルって、
前に出てきて兵呉に逃がしてもらったカエル?

ちゃんとつながっていてビックリ!
314花と名無しさん:2010/02/26(金) 14:44:37 ID:???0
職場の前の小さな書店に一冊だけあった!
私のためだ!

いただいた!
315花と名無しさん:2010/02/26(金) 15:20:22 ID:???0
最後のアレは傷の舐め合いなんだと思った
Jrや無畏と一緒に行く選択肢も可能だったのにしなかった
というか、向こうもそこまではしてくれなかった(一緒に行こうとか)
で、最後の最後まで残った、「一緒にいてくれると信じて疑わなかった」兵吾が去ろうとした時に、
初めて今の状況が「寂しい」んだと気付いたんじゃないのかなーと
ラストで初音の言葉が結果的に兵吾を救ったけど、あれは兵吾を引き留めるためのある意味ズルイ言葉だと思った
けど兵吾が変われたことを知ってるからこそ、パパも(人は)変われると信じられる初音の救いでもあるんだよね
恋愛感情があると言われると微妙だけど、初音の元に最後に居たのが兵吾ってのは結構納得してる

>>313
あのタイミングだからこそ兵吾は腹括ったし、結果的に救われたし、
一番良い形で恩返ししてくれてるよね
316花と名無しさん:2010/02/26(金) 18:38:54 ID:???0
ウィングス 2010年4月号 好評発売中!って新書館サイトにあるけど、
今日、本屋さんに行った時にはなかった…
ひょっとして週明け入荷なんだろうか
もう早売り読んだ人いるのかな
ウィングス表紙の初音、あまり変わっているように見えないから、ニ非ズは娘のラストから直後なのかな
317花と名無しさん:2010/02/26(金) 18:54:37 ID:???0
最終巻今読破!!

いや〜!!面白かったぁぁぁ!!
あのボッコボコ感は少女漫画ではなかなかないですよね〜
初音ちゃんこわいよwww

「一人にしないで」はまだ恋心までいってない感じがしたな。
あの状況だったらそう言っちゃうよね…

あ〜だからこそ続きが気になり過ぎるー!!
wing絶対買っちゃうよ…
318花と名無しさん:2010/02/26(金) 19:06:12 ID:???0
>>316
発売日28日で土日だから前倒しで並べてるところあるかも?
楽天とかネットもまだ入荷してないね。
表紙すごい洗練された線でノリノリって感じする。表情が強いw
319花と名無しさん:2010/02/26(金) 20:15:49 ID:???O
>>>317
自分も、初音側の気持ちはこれからだと思ってる。
兵吾の思いっつーか迷い?は結構伏線張ってあったのに、
初音のほうは、せいぜい兵吾の部屋で爆睡してる程度だしw

それよりふと、嵐が原のあとがきにあった
「今描いてたらハリ死んでない」
を思い出した。
話の長さの違いはあるから一概には言えないけど、
ハリと初音の境遇の共通点から、「親の仇」に対する罰の与え方の
なす先生の心変わりを、小一時間考え中。
320花と名無しさん:2010/02/26(金) 20:53:11 ID:???O
ラスト、まさか兵吾にもってかれるとは。


WINGS買おう。
321花と名無しさん:2010/02/26(金) 21:23:33 ID:???0
アマゾンから発送メールきたーーーーー
322花と名無しさん:2010/02/26(金) 23:25:31 ID:???0
本誌は明日並ぶと思うよー

兵吾・初音派だけど兵吾は初音ちゃんの事好きだけど
初音ちゃんが兵吾の事を恋愛的に意識しだすのはこれからだと思う。
なしくずしにいつの間にかそういう関係にっていうのもありそうだけどw
323花と名無しさん:2010/02/27(土) 00:19:10 ID:???0
今日会社帰りに地元の小さな本屋に寄ったら
ラスイチで
レジに並んだら目の前の会計中の女の子も8巻買ってた。

祝★新連載!
324花と名無しさん:2010/02/27(土) 00:29:31 ID:???0
>>315
そっかな〜
今まで封印の所為で言いなりになっていたと思っていた兵吾が
実は封印なんてとうの昔に破れていて
自分の意思で付いて来てくれたってわかった時に
兵吾の気持ちに気づいた筈だし
あの時の「どうして?・・・」というタメで
ちょっと初音ちゃんの気持ちが動いたか?と思っていたので
ラストはすんなりくっついたんだなぁと納得したんだけど
325花と名無しさん:2010/02/27(土) 00:41:22 ID:???0
>>324
自分も大まか同意
これからいろいろ高まっていくのかもしれないけれど、
少なくとも「傷の舐めあい」とは思わなかったなー
326花と名無しさん:2010/02/27(土) 00:54:10 ID:???0
うまく言えないけど
初音は兵吾に何の魅力も感じてなかったのに
ただ自分のために命をかけてくれたからといって
好きになれるものなのかなと

現実にはありがちかもしれないけど
初音はそんなキャラじゃないと思ってた
327花と名無しさん:2010/02/27(土) 01:04:10 ID:???0
「好き」って感じじゃまだ無いな
お互いにとってかけがえの無い存在になるには
まだまだ色々一緒に乗り越えて経験を積んだ先の話

「見込みはあるんだから、もうちょっと人間として頑張ろうよ、
そうすれば…(もしかしたら一緒に上手くやってけるかも知れない)」
的な期待をかけてあげてるって意味では
それなりに大事にしている相手、って状態
328花と名無しさん:2010/02/27(土) 10:33:47 ID:???0
読んだ〜

みんな元気で何より
329花と名無しさん:2010/02/27(土) 12:15:33 ID:???0
>>327
それはちょっと傲慢すぎない?
何て言うか、そういうタイプではないように思えた>初音
330花と名無しさん:2010/02/27(土) 12:31:29 ID:???0
急に路線が変わったりしてなくてホッとした
非ズは初音と兵吾(と無山)の成長物語になるんだろうな
もう三人とも年齢は立派な大人だけど・・・

操名は前の外見の方が好きだなー
331花と名無しさん:2010/02/27(土) 12:50:39 ID:???0
兵吾・・・言いたかないが、ヒモ?
あれ二人で稼いでるのか?
ギャラってそんなに安いんだろうか…
家くらいすぐ借りられそうだと思ったw
332花と名無しさん:2010/02/27(土) 14:59:12 ID:???0
いやああああ〜
Wingsおいている書店が全滅!!
隣の区まで買いに行ったのに〜
333花と名無しさん:2010/02/27(土) 15:21:17 ID:???0
ウィングス本屋になかった…
入荷は週明け
誰かバレスレでバレよろしくおねがいします…
334花と名無しさん:2010/02/27(土) 16:55:51 ID:???0
ちなみに >331 は非ズのネタバレだよな。
335花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:07:02 ID:???0
>>331
しかも兵吾が少し幸せそうw
表情が柔らかくなった気がする

季節が冬のままっぽいし、娘のラストのすぐ後かな
336花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:22:56 ID:???O
>>330
ニュー操名は、心なしか初音に似てる気がした。
まだ顔見せ的な感じだから今後の展開は読めんが
とりあえず兵吾とコンビで陰明師をやるようでwktk

っていうか私女なのに、兵吾の髪型と被ってしまったorz
337花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:23:20 ID:???0
兵吾髪切ったのはいいが個人的には微妙w

ヒモ?なのは初音の方なのかもしんない。住所不定だし。
兵吾は別に、今まで住んでたところから出る必要も無いと思うし。
ていうか今月、短すぎだよーもうちょいページあったら良かったのに。
すぐ読み終わって物足りなかった。
338337:2010/02/27(土) 17:24:50 ID:???0
声を大にして言うがリロード大事!
>336さんが微妙なワケでは決してなく!orz
339336:2010/02/27(土) 17:36:41 ID:???O
>>337
いやいやいや、自分でも相当微妙だと思ってたとこにコレだからw

そんな訳でなすさーん、兵吾の髪もっと短くしたほうがいいですよー!
340花と名無しさん:2010/02/27(土) 20:40:42 ID:???0
8巻ではアップとか初音と兵吾の見分けが付きにくいところが何箇所かあったから、その対策でもあるような気がする<兵吾の髪型
341花と名無しさん:2010/02/27(土) 20:44:29 ID:???0
ネタバレなので一応改行














何でそんなに大金が必要なんだろう
「先生が稼いだ金を先生が使う・・・」
って言っているから無山絡みなのかな?
342花と名無しさん:2010/02/27(土) 21:40:52 ID:???O
草壁くん作・Jr人形の制作費に5ペリカ。
343花と名無しさん:2010/02/27(土) 21:43:55 ID:???0
単行本派のオレがやっと最終巻を読み終わって
さあスレ見るぞ!とやってきたらもうネタバレの季節かorz
さようなら那州スレ
344花と名無しさん:2010/02/27(土) 21:44:56 ID:???0
一応改行






あのあやなのボディ作った人形作家?が
無山の更生に関係してる何かを作ったのかなと思った

でそれが法外な値段
345花と名無しさん:2010/02/27(土) 21:51:34 ID:???O
>>343
残念だが、それが新書館商法だからw
346花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:33:08 ID:???0
8巻、アマゾンから届いてた〜仕事終るのが待ち遠しかったw

那州節っ!な勢い。いいわ。こういうワクワク疾走感。
とりあえず兵吾も乙。彼のこれからが楽しみ。
347花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:38:32 ID:???0
最終巻読んだ。
最初とーちゃんが「ベソベソ泣くんじゃねぇよ」言ってるのが
何だかわからんかったんだが、
最後まで読んで納得。

わかった瞬間、不覚にも兵吾にかわいそう萌えした。
348花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:45:09 ID:???0
最終回だけ本誌買ったクチなんだが、意味不明だった(当然だw)
ラストのあの抱擁シーンに萌え萌えしながら
最終巻読んだら、納得。とりあえずがんばれ兵吾。
349花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:45:23 ID:???0
8巻面白すぎて泣いた
350花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:47:44 ID:???0
少女マンガのヒロインなのに、鼻水垂らしながらボコる初音に
か・・・漢だと呟いてしまった。
351花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:52:15 ID:???0
>>347
兵吾…(´;ω;`)ウッ…

「無山の奴 元々はこいつを自分の依坐にするつもりだったんだろうな」って
初音との対決に遠隔操作で兵吾を自分の身体代わりにするって事かな?
352花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:00:19 ID:???O
惚れた女にはひとりになりたくないだけの理由で引き止められ、
師匠には依代扱いにされかけ、彼女の父にはお前には絶対やらない宣言…

兵吾とスカちゃん、不幸なのはどっちだろw
353花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:01:26 ID:???0
初音が無山をボッコにしてる横でびびってるのテンテン…だよね?
つか、テンテンって無山の式だったんだなぁ
354花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:02:41 ID:???0
8巻面白すぎて興奮した
355花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:04:45 ID:???0
結局、能力的には無山が、無定より上なのかな。
むしろ無定の方が人間味あるくせに飄々と高スペック、さばさばしてそうだけど、
人間味のない無山の方が、ただただ能力をぶつけてる分、
凶悪に強かったように思える。
356花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:22:20 ID:???0
完全にタイマンなら無定が勝ちそうだと思った
嫁が巻き込まれてた分不利だったろう
357花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:30:51 ID:???0
無山は用意周到に狙ってきたけど、
無定側は、嫁ごと不意打ちだものね。タイマンなら勝ってたかも。
358花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:31:37 ID:???0
>>353
でもテンテンが無山の元に導いたように読めたけど、違うのかな。
359花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:47:39 ID:???0
>>358
長い間初音と一緒にいたからテンテンの存在を感じ取れるようになっていたとか?
360花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:58:53 ID:???0
ウイングス本誌書店では全滅だ…
最終巻読んだ勢いで読みたかったのに
感想見ると本誌では初音と兵吾は多少進展していたのかな?
361花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:15:32 ID:???0
まほむす読みたさに
ウィングス買った。
意外に現実的な展開に好感。
次回はもっとページ数あるといいな。
362花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:34:24 ID:???0
あーまた単行本出るまでが長い・・・・
363花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:43:49 ID:???0
無山ボコってるとき、ちょっとはるかさん入ってた?
364花と名無しさん:2010/02/28(日) 05:00:17 ID:???0
どうだろう
あまりの凄さになんか憑依してんのかと一瞬思ったけどね
365花と名無しさん:2010/02/28(日) 08:04:25 ID:???0
あれは初音の怒りだからこそ意味があるんだと思う
366花と名無しさん:2010/02/28(日) 10:08:56 ID:???O
お父さん曰く性格が晴香さん似らしいから、あれが初音の素かと。

っつか、初音は憑依される体質じゃないと思う。
367花と名無しさん:2010/02/28(日) 10:12:46 ID:???0
>>355
無山も純粋に力比べをしたかったんなら
自分は用意ばっちり、相手は不意打ち・嫁人質っていうのは
あんまり意味ないと思うんだけど。
本当に術使う以外はなんにも考えてないんだろうね。
368花と名無しさん:2010/02/28(日) 10:20:57 ID:???0
バレスレ、簡潔かつ必要十分なバレ乙でしたw
今回のは、最初のページから時系列順に
エピソードをずらずら並べるより、
あのくらいのがちょうどいいと思います
自分もまとめようとしたんだけど、
やるとしたらあんな感じだなと思っていたもので
369花と名無しさん:2010/02/28(日) 11:14:07 ID:???0
>>359
テンテンは無山の式だけど、初音に可愛がられて懐いてるんで、
初音が近くまできた気配を感じたから、何気なく鳴いたんじゃないかな
犬が飼い主に尻尾を振ったりする感じだと思う
370花と名無しさん:2010/02/28(日) 12:14:47 ID:???0
コヤタ、無山が初音を殺したら今度はお前の番だって発言、本気かな・・
一度無山を襲ったとき、初音をかばって(?)姿を消した事もあったのに
371花と名無しさん:2010/02/28(日) 12:29:27 ID:???0
恨みは残ってるし初音が居なくなって自由になっても
無山が居ると安心できないだろうから
抹殺リストの最優先なんじゃない?
そんでその後の「殺さないで」→「つまらんな」があった
元々人間とは命の感覚が違うし
372花と名無しさん:2010/02/28(日) 12:57:21 ID:???0
>>365
同意
初音がボコッてこそ意味がある
373花と名無しさん:2010/02/28(日) 12:59:08 ID:???0
改行





初音の名刺ハンパなく胡散臭いんですがw
374花と名無しさん:2010/02/28(日) 13:02:44 ID:???0
初音の式になった時点で、初音の死を願ってるのかな。

自分が自由になりたいと、無山への復讐がやっぱり最優先な感じですかね。

375花と名無しさん:2010/02/28(日) 13:07:56 ID:???0
>>374
「次はお前の番だ」はもちろん無山への復讐の事で、初音の死を望んでる訳ではない
初音は妙に気に入ってる節があるから「殺さないで置いてやるぞ」程度には期待できそう
でも人外だから、例え初音が殺されても「そうか」で済ませちゃう面は残ってる
意外と人間臭い奴だよね
376花と名無しさん:2010/02/28(日) 13:35:24 ID:???0
>>373
レスなので改行






NEZと同じくらい胡散臭かったwww
377花と名無しさん:2010/02/28(日) 14:25:50 ID:???0
月子ママは良い所のお嬢様だったんだね。
378花と名無しさん:2010/02/28(日) 15:27:45 ID:???0
単行本組だから最終話やっと読めた
ラスト3P、台詞にして10個ちょっとしかないのにまとめっぷりがすごい
あいかわらず那州さんは良い表情を描くなあ

タイトルは兵吾から見た初音のことでもあったんだなって改めてわかったというか、
振り返ってみればさりげに兵吾は1話から一貫して中心人物だったんだね…w
ずっと小八汰とおなじ準レギュラーくらいの扱いだと思っててすまんかった
おめでとうw

非ズ1巻が今から楽しみだ
379花と名無しさん:2010/02/28(日) 16:25:08 ID:???0
583 Socket774 sage New! 2010/02/28(日) 12:34:25 ID:Z2A8PgGq 8
TBSの津波テロップだけ対馬が載ってない
TBS
http://img.5pb.org/s/10mai401735.jpg
フジ系列
http://img.5pb.org/s/10mai401736.jpg
日テレ系列
http://img.5pb.org/s/10mai401737.jpg
テレ朝系列
http://img.5pb.org/s/10mai401742.jpg
NHK
http://img.5pb.org/s/10mai401743.jpg



584 Socket774 sage New! 2010/02/28(日) 12:38:10 ID:48SK1EaD 7
対馬は韓国領だしな


585 Socket774 sage New! 2010/02/28(日) 12:39:08 ID:z7am9Bxe 1
MBSやんけ


586 Socket774 sage New! 2010/02/28(日) 12:39:10 ID:M0tHunHL 2
さすが我らのTBS
同胞への配慮は怠らない
そろそろ国営放送化も近いな
380花と名無しさん:2010/02/28(日) 17:46:15 ID:???0
初音の一人にしないでにちょっとキュンとしちゃったよ
381花と名無しさん:2010/02/28(日) 20:02:47 ID:???0
お父さんが憑依した兵吾がかっこよすぎだった。
382花と名無しさん:2010/02/28(日) 20:51:02 ID:???O
>>381の発言が、もう既にかわいそうフラグを立ててる件について。

なんかもう、変にくっつかずに、凸凹コンビでやってって欲しいようなw

ところで、ゆきへクロニクル化はまだですか?
表向きは寺で、裏で拝み屋やってるコンビが出てきそうな妄想に取り付かれていますが。
383花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:00:02 ID:???0
無山がある程度真っ当に更正して、いい男になって帰ってきたらどうなるんだろう。
鳶に油揚げ・・・兵吾呆然。
ここまできて、それはさすがにナイか。

やや渋く人間的に近づいて口説くパパを想像したら萌えたw
でも、むしろ逆に悪い方へ行きそうな予感もする。
どうやったら、あの男に人間性を持たせることができるのだろうか。
384花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:19:14 ID:???0
く、口説くって初音を?
385花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:19:26 ID:???0
>>382
悪いんだけど、過去の登場人物は別に出てきてほしくないな…


娘最高のかっこいい男はお父さんで同意
386花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:21:21 ID:???0
>>384
うん。それはあり得ない。さすがに。
あの人格保ったまま、元娘を口説くのはないよねえ。
387花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:23:21 ID:???0
子供パジャマで一緒に寝相悪く寝ている時から
知っている子供を、いまさら口説くとか
気持ち悪すぎる
388花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:27:20 ID:???0
あれ?親子じゃなくなるの?
娘卒業ってそういうこと?
389花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:32:01 ID:???0
>>388
無山に操られ、結局自分の意思では何も決定できずに
「娘」だった時を卒業して、
すべて自分の意思で決定して進んでいく、っていうタイトルでしょ…
390花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:33:22 ID:???0
気持ち悪いっていうのはわかる。別に口説いてくれなくてもいい。思いついただけw

ああいう行き過ぎた人格をリセットして、
子供からやり直すという手口が、創作物としては割と定番なんだけど、
流石に那州さんはそんな逃げは打たなかったね。真っ正面から勝負って良いわ〜

仮に記憶も無くして、
ひとりの男として、仕切り直しになった無山なら口説くのも有りだろうけど、
それなら、月子ママと仕切り直して欲しいものだ。
391花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:48:28 ID:???0
単行本になるのはまた1年後くらいか
待てないからもう雑誌買う事にしよう…
392花と名無しさん:2010/03/01(月) 00:58:08 ID:???0
>>301
その血液型の組み合わせだと初音は生まれないと思う
393花と名無しさん:2010/03/01(月) 01:01:53 ID:???0
ごめん、↑間違いorz
394花と名無しさん:2010/03/01(月) 01:17:12 ID:???0
兵吾がじれてなんか強引にアプローチしようとしても
お父さん!!って言ったらお父さんになっちゃうのかね
395花と名無しさん:2010/03/01(月) 02:20:39 ID:???0
>>394
ちょっとニヤッとしちゃったじゃないか!
初音は色っぽいフラグ全部へし折りそうだけどww
396花と名無しさん:2010/03/01(月) 06:00:01 ID:???0
>>387
源氏全否定w
397花と名無しさん:2010/03/01(月) 09:06:33 ID:???0
兵吾はグリーンウッドでいえば
光流なのかなと思っていたら
ラストの涙でスカちゃんだwと思った。

あの報われなさはスカちゃんだw
398花と名無しさん:2010/03/01(月) 09:16:13 ID:???0
>初音は色っぽいフラグ全部へし折りそうだけどww

同意w
399花と名無しさん:2010/03/01(月) 10:14:18 ID:???0
>>388
本人が魔法使いになっちゃうからじゃないかね
400花と名無しさん:2010/03/01(月) 10:14:59 ID:???0
>>352
スカちゃんはちっとも不幸じゃない
ちょっと不運なだけだ
401花と名無しさん:2010/03/01(月) 11:06:26 ID:???0
トータルで考えれば、かなりラッキーだよな蓮川の人生
402花と名無しさん:2010/03/03(水) 18:42:51 ID:???0
やっと復活キター!
最後の兵吾見て、ようやくかわいそう萌えってのがわかったような気がするよ
403花と名無しさん:2010/03/03(水) 18:44:51 ID:???0
最後、自分はちょっと違和感あった
ここでいきなり兵吾?みたいな
ていうか、1話の時は小八汰のがヒーローだと思っていたからか?
人外だけどさw
404花と名無しさん:2010/03/03(水) 18:47:36 ID:???0
最初から出ていたからこそ兵吾かなと。
あの、あっさり初音を殺そうとした人が、操られて初音を殺そうとしたことをあんだけ怖れてたら…
そりゃ多少はほだされようというもの
405花と名無しさん:2010/03/03(水) 19:05:56 ID:???0
最新刊の小八汰の半目でニヤニヤしてる表情を見て
このニヤニヤは1話の頃は兵吾の役だったなあと
いつの間にか小八汰がニヤニヤ役に変わってて面白い

兵吾も変わったんだねぇと実感
406花と名無しさん:2010/03/03(水) 19:15:05 ID:???0
っしゃーー復活ktkr!
最終巻の感想やっと書ける

やっぱ那州さんは上手いわーとしみじみ思った

兵吾よかったね兵吾…
ラストシーンはホロリと来たよ
つかあんなに気に病んでたんだなあ
407花と名無しさん:2010/03/03(水) 20:22:45 ID:???O
今更だが、最終巻読んだ感想
初音の「信用できない」にダメージ受けてたり
無畏が、初音の両親と無山の過去話している時、初音の顔覗き込んでいたり
兵吾の機微を、今までどう解釈すればいいか迷っていた自分的に
最終巻は、キャラの心情がしっかり書かれていて、まさしく「纏め」って感じで分かりやすかったw
全部読んだ後、パパの駄目人間っぷりを再確認、初音の器量のでかさを改めて実感
408花と名無しさん:2010/03/03(水) 21:31:17 ID:o56nywea0
前に初音と兵吾と朋絵の3人で食事をした帰り際に、
兵吾が朋絵に「ごめんね」って言っててよく意味が分らんかったけど
あの時点で、すでに兵吾は初音が好きだったってこと?
私が兵吾の気持ちに気付いたのは式神カエルとの出会いの話で
兵吾が「自分なら彼女に陰陽師はさせない」と言ってたところからなんだけど
遅すぎ?
409花と名無しさん:2010/03/03(水) 21:34:58 ID:???0
……効くなぁ……


のコマが超ツボだ!
兵吾ぜんぜん興味なかったが、ゾクゾクしたよ。たまらん。
410花と名無しさん:2010/03/03(水) 21:40:56 ID:???0
>>408
自分はごめんねの所でもう気持ちが初音に向いてると思った
411花と名無しさん:2010/03/03(水) 22:39:44 ID:???O
おとうさんの入った兵吾のカッコ良さは異常
初音もあれで意識したんじゃないかw
412花と名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:35 ID:???0
>>409
私も「チャラい男」って全く興味なかったけど
こんなに兵吾萌えする日がくるとは…!

>>407で書かれてる兵吾の機微も、7巻の蛙の話も
「らしくねーなー」ってスルーしてたよ。
「信用できない」はちょっとキたけど。

初音を殺そうとした事を悔いていたことが分かって胸を打たれた。
本当にこんな最後の最後に感動した作品ははじめてかもしれない。
413花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:01:49 ID:???O
初音のほうも前は兵吾をボディガードとして泊めるのすら嫌がってたのに
兵吾のベッドで平気で寝たり色々ぶっちゃけたり変わって来てるんだよね
今回の話ではすっかりいいコンビになってたし
414花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:05:45 ID:???0
もしお父さんが勝ってたらとか、パパが踏みとどまってたら
とかも考えちゃったよ
あのまま両親の元で普通に育ってれば、最強の魔法使い一家w
になってたんだろうなー、て想像できてちょっとしんみりした
415花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:10:37 ID:???0
兵吾は初音の依坐になるのかね
416花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:17:17 ID:???O
兵吾… 逃げようとしたのがなぁ
蛙が来なかったらと思うとラストの感動が揺らぐ

というかお父さんの「こいつはやめとけ」に同意してしまうw
417花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:22:16 ID:???0
蛙が来てなくても、結局最後には兵吾は初音のところに
行ったと思うよ その場合はいろいろ間に合わなくてまた
後悔する羽目になったかもしれないけど

418花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:35:20 ID:???0
うん、自分も行ったと思うな
419花と名無しさん:2010/03/03(水) 23:49:08 ID:???0
術も解けたし大丈夫だと請け負ったけど、やっぱりパパの方が上手で、
自分は多少変わったと思ってたけど、結局は(不可抗力とはいえ)
初音を「また」殺そうとした

しかも今度は最初とちがって「邪魔な娘」じゃなくて「好きな相手」だもんね
そりゃ泣いちゃうよなー、かわいそうだな兵吾…w
420花と名無しさん:2010/03/04(木) 00:06:24 ID:???0
近隣の本屋どこ探しても本誌全滅・・・orz
諦められないので、konozamaをポチってきた。
421花と名無しさん:2010/03/04(木) 04:36:57 ID:???0
兵吾みたいなタイプには全く興味がなかったけど、ラストのあたりで
わかる気がした。かわいそうwでキュンキュンしたよ。
久しぶりに恋愛がらみの描写で感動したなー。しかも恋愛メインじゃない漫画で。

初音の魅力はあの芯の強さと器の大きさだよなあ。ダメ男を吸い付けるに違いない。
パパも兵吾もその口だ。パパは恋愛ではないけど。
キモのすわり方や器の大きさは実の両親両方から受け継いでいるんだろうな。
無定かっこよすぎ。
422花と名無しさん:2010/03/04(木) 08:22:32 ID:???0
>>416
ああ言っているだけだよ
人でなしな過去を悔いているのに
自分で自分を信じ切れてないんだよなぁ
423花と名無しさん:2010/03/04(木) 08:47:06 ID:???0
逃げるなら今のうち、って描写だったけど、
あれは逃げる助けに行くか決めかねた状態のまま、居ても立ってもいられずに
とりあえず立ち上がって走り出してみたって感じに見えた。
で、飛び出してみたら、カエルがいたと。
それで「助けにいく」って気持ちが固まったんじゃないかなあ。
あそこで迷わない兵吾は兵吾らしくないと思うし、あの描写は個人的にはすごく良かった。
424花と名無しさん:2010/03/04(木) 10:08:34 ID:???0
>>421
>初音の魅力はあの芯の強さと器の大きさだよなあ。ダメ男を吸い付けるに違いない。

わかるw
でも初音の場合は一緒にダメになったりはしなさそうだね
425花と名無しさん:2010/03/04(木) 10:23:45 ID:???O
すみません、急に思ったんですけど〜無山が人間やり直す為に子供バージョン無山ボディを作った→「先生の金を先生のために使う云々」じゃないかな?
426花と名無しさん:2010/03/04(木) 10:29:23 ID:???O
ラストの初値って恋愛どうこうに見えなかったかも
初値は寄りどころないから頼りたいって都合いい面、兵庫を救うためにああいう言い方をしてあげた
みたいな感じ
427花と名無しさん:2010/03/04(木) 11:18:03 ID:???0
ラストの解釈はやはり新連載に続くんだろうか

>>425
無山は大人のまま人間らしさを身につけるんじゃないかな
なんとなく
428花と名無しさん:2010/03/04(木) 11:59:24 ID:???O
>>415
なるほど、そのフラグかも
429花と名無しさん:2010/03/04(木) 12:01:00 ID:???0
恋愛でもそうでなくても萌えたよ〜。
やっぱりすごいわ那州先生。

初音の最後のはその時の正直な気持ちだったんだと思う。
損得で動く子じゃないし。
430花と名無しさん:2010/03/04(木) 12:32:16 ID:???0
ああいう言い方をしてあげる、なんて余裕、初音にはなかったと思うな
431花と名無しさん:2010/03/04(木) 12:56:19 ID:???0
あれはその場でカップル出来上がりと言う訳ではなくて
兵吾との間にもそういう関係はありかもしれないってフラグが
初音の中に立った瞬間なのかもね
少なくともまったく意識していないとは思えなかったよ
432花と名無しさん:2010/03/04(木) 13:48:16 ID:???0
ラストの
「一人にしないで」の前に
「……」とつけている所がすごい。

私には「許し」にみえた。
懐が深いというか、観音菩薩みたいな許し。
433花と名無しさん:2010/03/04(木) 14:15:09 ID:???0
初音の「人は変われるんだもん」は、無山もいつかきっと変われるはず、と信じた自分に
言い聞かせているようにも見えた。
兵吾が変わったことも初音の支えになってるんだろうな。
兵吾は泣いてたけど初音は泣いてないしね。

兵吾はどうやら憑依されやすい体質wのようだから
これからも初音が意図するしないに関わらず、色々憑依されてくれそうで楽しみ。
かわいそうに…w

>>425
あらゆる術を無効化するJrさん人形の制作費じゃないかな?
434花と名無しさん:2010/03/04(木) 14:18:07 ID:???0
>>432
自分も許し、って読んだよ
兵吾よかったね、とか、初音よかったね、とか思って泣いたw
(人は変われる、って兵吾が証明してるし)
435花と名無しさん:2010/03/04(木) 14:34:58 ID:???O
人は変われる→ひょーご
変わらせる→パパ
436花と名無しさん:2010/03/04(木) 15:02:35 ID:???0
兵吾って少年院にはいっていたのかな?
437花と名無しさん:2010/03/04(木) 15:09:56 ID:???0
友人が魔法使いの娘を読み始めた当初こう言った。

「最終的にはパパと初音が恋人になって結婚するのだろうね。
 ちょっと駄目だけど、そこが魅力。でも実は優しくて頼りがいがでてくるんだよ〜
 例えたら、あだち充のじんべえ みたいなさ〜」


全然違っていたね(汗
初音にボコにされているパパ。最後までダメパパだったね。

438花と名無しさん:2010/03/04(木) 15:36:33 ID:???0
>>433
初音ちょっと涙目になってなかった?
目の下側のトーンが削られてた。
二人でだーだー泣いたら湿っぽくなるけど、絶妙な匙加減と思ったよ。

パパ、ダメダメだけど嫌いになれない。
なんか可愛いらしいんだなあ。
439花と名無しさん:2010/03/04(木) 16:03:46 ID:???O
パパなりに愛情はあるんだろうけどね
初音からしたら弟みたいな感じでは
440花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:04:21 ID:???O
月ちゃんの事も、想像してたより恋愛感情があったんだなと最終巻読んで思った
想いの半分も伝わってなさそうだけどw
441花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:05:33 ID:???0
初音の方がパパのお母さんて感じ

>>433
パパは死ぬほど恨まれてるからJr.人形で守られないと人として生きていけないもんね
制作費はいくらくらいなんだろうか
442花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:35:27 ID:???0
そういえば、なす作品で恋愛作品ってないね!
443花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:56:25 ID:???0
ある
444花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:57:12 ID:???0
フォモ物でならあるよ

パパは陰陽師じゃなくなってしまうらしいのがちと残念だな〜
なんだかんだで仕事してる時はカッコ良かったしさ
445花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:57:51 ID:???0
>>440
自分は、無山は何で結婚したんだろう?とずっと疑問だったけど
8巻読んで、月ちゃんへの愛情というよりも
無定みたいに成りたかったのかな、と思った
446花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:58:19 ID:???0
あ、フォモ物でなくても普通にあるわw
447花と名無しさん:2010/03/04(木) 18:00:51 ID:???0
>>442
あのーすかちゃんと五十嵐さんは…?
448花と名無しさん:2010/03/04(木) 18:03:09 ID:???0
紅茶の騎士の続きを地味に待っている
449花と名無しさん:2010/03/04(木) 18:03:47 ID:???0
二人とも一目ぼれっぽかったけども
二人とも、本人自体に惚れたっつーより、
力に惚れたんだろうなぁ
450花と名無しさん:2010/03/04(木) 18:18:42 ID:???0
月ちゃんはjrの能力を知ったら、押しかけ女房しそうだな…と思ったw
jr既婚だけどw
451花と名無しさん:2010/03/04(木) 18:58:54 ID:???0
>>438
うっすら涙目になってるね、あの微妙さがすごい
初音の「・・・・」のタメは単に素直にひとりにしないでと言うのが憚られたのかなと思ったけど
452花と名無しさん:2010/03/04(木) 19:13:02 ID:???0
ここの書き込み読んで本誌取り寄せて買っちゃったよ。
確かに初音の名刺アヤシイw
ていうか見開きの右下の窓に、大量の手がw
住所不定って、マンションは?
兵吾の住んでたとこはそのままなのかな?
続きが気になるわー
453花と名無しさん:2010/03/04(木) 19:45:23 ID:???0
>>452
パパのお金はパパのお金であって、自分のお金じゃないのよ
454花と名無しさん:2010/03/04(木) 20:38:33 ID:???0
始発気にしているあたり帰る所はあるような?
やっぱり兵吾の部屋に居候しているのかな
455花と名無しさん:2010/03/04(木) 21:15:13 ID:???0
兵吾は車どうしたのかな、と思いつつも
何か食べて帰る?って言ってる顔が幸せそうでよかった
456花と名無しさん:2010/03/04(木) 21:20:31 ID:???0
>>454
ウィークリーマンションとか
火事の時もそういうとこだったよね
457花と名無しさん:2010/03/04(木) 21:35:59 ID:???0
>>455
それは私も思ったー
兵吾の表情が柔らかくなってるよね。
あと、初音も髪短くなってるね。
458花と名無しさん:2010/03/04(木) 21:51:58 ID:???0
家の中でソファに座ってる時とかは今までの兵吾と変わらないんだけど
だけどやっぱ今までとは変わった、みたいな微妙な感じがすごい出てるよね
459花と名無しさん:2010/03/04(木) 23:00:31 ID:???0
従僕からナイトに昇格というかw

繰名のボディも少し大人びたせいか、前より美人度が上がってる
仕事師・日下部、なにげにエロい奴な気がw
460花と名無しさん:2010/03/05(金) 01:27:09 ID:???0
久しぶりにここ来て、単行本派が多いことにびっくりw
(悪い意味じゃなくて)
で、大体皆さん、雑誌追っかけ派が発表された時点と
同じような感想でにやにやしてしまった〜

新書館の回しものじゃないが、これを機会に
雑誌も買ってリアルタイムでこのスレ参加しないか!?笑
461花と名無しさん:2010/03/05(金) 02:13:24 ID:???O
早く読みたいから雑誌は買うけど、
リニューアルしてからますます読むもの減っちゃったなあ…
もう天下一と娘くらいかな。メトセラはWebに移動になった上にもうすぐ終わりだし…
462花と名無しさん:2010/03/05(金) 07:39:56 ID:???0
もう既に娘のためだけに買ってます・・・
しかもウィングス置いてある最寄の書店って
車で10分くらいかかるんだぜ
何やってんだ私(アラフォーw)
463花と名無しさん:2010/03/05(金) 07:40:24 ID:???O
連載第1回だから、御祝儀のつもりで買ったけど、
娘以外は見事なくらい、目を通すことすらできなかったw
田舎にいた時は、町で一番でかい本屋に入荷されてる奴を立ち読みしてたけど、
上京したらどこの本屋もビニ本にしやがってるしorz
464花と名無しさん:2010/03/05(金) 08:19:55 ID:???O
わたしは非ズとみどりのまきばくらいかなあ
今月はなるしまと海馬があったから迷わず買ったけど・・・
次回はかなり悩むと思う
465花と名無しさん:2010/03/05(金) 13:58:27 ID:???O
ずっと単行本派で、今回ふと目に入った本誌がB5になっててびっくりしたw
466花と名無しさん:2010/03/05(金) 14:38:28 ID:F3w9Df570
近くの本屋にはなくて楽天で買っちゃたよ、初めての本誌。
明日には届くかなー楽しみすぎる。
467花と名無しさん:2010/03/05(金) 14:56:25 ID:???0
本誌読んだ〜〜〜!




鈴の木一派、無畏も含めてみんなで、最終的に初音に鈴の木任せようとしてる気がw
現在は修行中みたいな感じでww

兵吾の髪型が〜でも初音と書き分けるには、アレくらいしないとだめか・・
468花と名無しさん:2010/03/05(金) 15:27:28 ID:???O
この流れに流されて本誌買ってしまった

ラストの2人の距離はまだ恋人っぽくないかな
でもほんと兵吾が顔付き変わったなあよきかなよくな
469花と名無しさん:2010/03/05(金) 15:30:07 ID:???O
単行本派だけど新連載気になるから本誌買ってこよう。単行本まで待てない。
470花と名無しさん:2010/03/05(金) 17:53:28 ID:???0
単行本になるのは順調に行ったとしても一年後だもんなw
471花と名無しさん:2010/03/05(金) 17:57:28 ID:???0
しかし、あのページ数だけのために雑誌1冊は悩むw
472花と名無しさん:2010/03/05(金) 18:37:14 ID:???O
確かにあのページ数…
だが、単行本出るまでの一年を悶々と過ごすか、
割に合わない出費をしてもイライラしないで過ごすか、
を天秤にかけて、納得できる方を選べばいいと思う
娘以外に面白いものも意外にあるかもしんないし
473花と名無しさん:2010/03/05(金) 20:06:47 ID:???0
昔はもう少し面白かった気がするんだが、ほんとに読むものないよな〜
パームは途中が抜けてもうわからないw
474花と名無しさん:2010/03/05(金) 20:44:08 ID:???0
昔昔・・オラトリオとか源氏とかの時代は読者だったんだがww
475花と名無しさん:2010/03/05(金) 20:52:41 ID:???0
wingsの掲載順ってアンケ反映されてる?
476花と名無しさん:2010/03/05(金) 21:16:57 ID:???0
アンケはわからんが人気と掲載位置はある程度比例はしてたかな
白泉社みたいに露骨じゃないから分かりにくいかも
一番左右するのは作者のやる気度合いな気がする

那州さんはかなり人気作家としての扱いされてると思うよ
アンケの反応で担当さんと那州さんに喜んでもらえたらいいね
477花と名無しさん:2010/03/05(金) 23:02:07 ID:???0
>>474
創刊号から読んでいたさ
ファルコン50とかボイルスタウンの狼男とか
478花と名無しさん:2010/03/05(金) 23:45:31 ID:???0
雑誌の昔話は雑誌スレでどうぞ
479花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:05:05 ID:???O
初音もうっかり兵吾と結婚するのかな
480花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:21:01 ID:???0
今のところ、最有力候補ではあるなw
もうあのコマはフラグだとしか思えない

ところで中原君はその後どうしているのかが地味に気になる
481花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:26:57 ID:???0
ラスト、兵吾が泣いた場面で
「え、こんなところでこんな展開してあと1ページしかないよ。大丈夫?」
と思ったが、大丈夫だった。
よかった。
482花と名無しさん:2010/03/06(土) 01:16:15 ID:???0
本誌買った勢いでCDも買った。
宝庫はやっぱり合わない…(個人的に)
浮いてなかったのは小八汰の声担当の人だけ。
483花と名無しさん:2010/03/06(土) 10:31:26 ID:???0
>>480
無駄にイケメンなお兄さんの事も忘れないで下さい
484花と名無しさん:2010/03/06(土) 11:37:46 ID:ncAyO6D20
>483
誰のこと??
485花と名無しさん:2010/03/06(土) 12:02:58 ID:???0
教習所の試験で一緒だった黒髪の人じゃない?
486花と名無しさん:2010/03/06(土) 13:51:28 ID:???0
無駄なイケメン論争?懐かしいぜw

ちなみに内野さん な

本筋とあまり関わりの薄い、日常怪異編みたいな話で
好きな話ってありますか?
2巻6話(冒頭で無山倒れて、初音が代役で葬式行かされる話)
3巻12話(中原くんの話)
4巻13話(都内各所めぐりをさせられ、兵吾がおいしいとこもってく話)
5巻17話(お弁当屋お手伝いの話)
とかが地味に気に入ってますw
487花と名無しさん:2010/03/06(土) 14:40:49 ID:???O
>>486
トモトモの大学に走り男が出る話かな。
「怖かったんだもん!」と追い越すトモトモがいいw
488花と名無しさん:2010/03/06(土) 17:12:51 ID:???0
本筋と関係なくないけど
初音が旅行先で出会った水死した少年と祖母の話が好き
489花と名無しさん:2010/03/06(土) 17:16:41 ID:???0
中原君の話が好きだ
きれいにまとまってるかんじ
490花と名無しさん:2010/03/06(土) 17:25:19 ID:???0
オサキの嫁入りの話のジュニアさんが格好良かった
「男だろ!腹括る所じゃねえのか?」って
そしてそれをキラキラ瞳で「Jr.さん…ステキ…(はぁと)」と見つめる初音が
ちょっとヤンキー系に惹かれるのは血のなせる業なのか
491花と名無しさん:2010/03/06(土) 17:28:01 ID:???0
自分は、ジュニアが、初音お父さんのことを
「あいつとは気が合いそうだったのに」と言ってたのは、
ヤンキー同士で気が合うってことだったのかw
と今日ちょっと読み返して笑った
492花と名無しさん:2010/03/06(土) 17:32:11 ID:???0
弁当屋でアルバイトする話と初音の運転で旅行に行く話かな
493花と名無しさん:2010/03/06(土) 20:42:04 ID:???0
やっと魔法使いの娘最終巻ゲトしたー
コミックス派なんで初見なんだが、
「パパを殺して〜どんな顔で会えばいい」のシーンにしっかり中原君がいて、
たまに出てくるゲストキャラとしか思ってなかったもんでそこにいたことに驚いた
494花と名無しさん:2010/03/06(土) 21:12:57 ID:???0
たしかにちょっと不思議に思った
もしかして中原君とその後も少しは交流があったのか?
495花と名無しさん:2010/03/06(土) 21:41:16 ID:???0
高校卒業してから引っ越しして主婦業だとつきあい狭そうだからなあ
初音、別に人見知りでもないから歳が近い人は連絡先キープしてたのかもしれないね
496花と名無しさん:2010/03/06(土) 22:18:58 ID:???O
中原君はキープ君なわけですね。わかります
497花と名無しさん:2010/03/06(土) 23:08:54 ID:???O
最初は読み切りだったんだっけ?
1話みてるとコヤタがヒーローというか恋愛的なお相手に見えた
パパにしても今みたいな感じがしない、もっと上から目線な余裕な雰囲気だし
もしかして連載きまってから色々変わったのかなと憶測してみたり
498花と名無しさん:2010/03/07(日) 04:36:15 ID:???0
>>493
話ずれるけど、その辺の初音の思考に年配刑事の発言が噛んでるんだよね。
こういう細かい伏線うまいと思う、ほんと。

>>497
この話の基本的なコンセプトが初音の逆ハーレム状態だったんだと思う。
兵吾、無畏、無山、小八汰、中原
全員、初音を気にかけているが、初音からは全員(恋人としては)対象外と規定してあるところがミソなんだと思う。
499花と名無しさん:2010/03/07(日) 07:25:40 ID:???0
その「初音を気にかけている」に恋愛感情が入ってるの
兵吾しかいないじゃん
大負けに負けて中原がちょっとそうかもしれないぐらい?
それは逆ハーレムと呼ばないと思うわ
500花と名無しさん:2010/03/07(日) 08:37:27 ID:???0
>>499
恋愛感情を持つきっかけは挙げられたキャラ全員にあったと思うよ
最終的にそういう形になったのが兵吾ってだけな感じ
中盤あたりまでは普通に逆ハーレム状態だったけど、
初音の両親の話が出てきた頃から変わった感じがしたな
501花と名無しさん:2010/03/07(日) 08:51:21 ID:???O
ざんねんなハーレム
502花と名無しさん:2010/03/07(日) 09:00:43 ID:???0
>>501
なんと的確なwwwww
503花と名無しさん:2010/03/07(日) 09:09:06 ID:???0
誰かとくっつくとかそういう漫画じゃないと思ってたので
パパとラブ方向を妄想してる人が不思議だった
におわす部分があったのはわかるけど
504花と名無しさん:2010/03/07(日) 09:25:10 ID:???0
>>501
座布団10枚
505花と名無しさん:2010/03/07(日) 09:26:31 ID:???0
>>499
恋愛感情でなくともいいんだと思うよ。
兵吾や、小八汰、無畏が、初音と近しいことを羨んだり、嫉妬したりするキャラがでているわけだから。
506花と名無しさん:2010/03/07(日) 09:46:46 ID:???O
兵吾→トモトモ 無畏→アヤナ 小八汰→アヤカか

個人的には無畏とがよかったがw
無畏ならお父さんはなんて言ったんだろう
507花と名無しさん:2010/03/07(日) 10:44:31 ID:???O
そりゃ、ジュニアと同じで
「小さい頃はしょっちゅう熱出して寝込んでるひ弱なガキでよ〜!」
の一言であっさり終了じゃないだろうか…
508花と名無しさん:2010/03/07(日) 10:49:02 ID:???0
というか、あのお父さんは誰が相手でもやめとけーとか言いつつ、
初音がそれでいいと言えば納得してくれるんじゃないかな?
パパの件がそうだったみたいに
509花と名無しさん:2010/03/07(日) 11:09:20 ID:???O
やっと娘最終巻読んだ。
那州さんの長期連載って、一話完結形式でもサザエさんワールドに
ならないでキャラが成長するけど、それぞれ本当に意味のある成長だねえ…
「いいもん見してもらいました!」と思った。
ウイングス買いに行ってくる。
510花と名無しさん:2010/03/07(日) 11:20:55 ID:???0
GWが最初はサザエさんワールドだったことを忘れるな
511花と名無しさん:2010/03/07(日) 13:48:12 ID:???0
GW、むかーしリア中の時分にファンレターを出した時、
「サザエさん時間なので気にしないで下さい」という返事をもらったことがあるw
512花と名無しさん:2010/03/07(日) 14:33:51 ID:???O
近所にイソノ家があるネタは山口美由紀が先駆けだっけw
当時の花ゆめはフリーダムだなあ
513花と名無しさん:2010/03/07(日) 15:06:00 ID:???0
8巻読んだ!

うーん、ここ読んでたらウィングス買いたくなっちゃったぞ!

514花と名無しさん:2010/03/07(日) 15:27:02 ID:???O
最終的にパパとくっつくと思ってたからびっくりだったよ
515花と名無しさん:2010/03/07(日) 17:03:29 ID:???0
ウイングス、人物紹介まだアレなんですね。
つまり兵吾、当分あの扱い………ww
516花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:32:34 ID:???0
>>508
やめとけー、ってのは、
年頃の娘をもつ父親ならではの
台詞って感じだよね、きっと。
517花と名無しさん:2010/03/07(日) 21:36:17 ID:???O
一般常識と照らし合わせると多少問題があるとはいえ、
最初から最後までまともでカッコ良かったのは無畏さんとお父さんだけだったね。
ざんねんなハーレムは的確すぎるw
今となると無畏さんとっていうのは想像しにくいけど、
無畏さんが相手だったら初音は真っ当に幸せに…いや微妙か。
518花と名無しさん:2010/03/07(日) 21:47:56 ID:???0
無畏ってけっこうどんくさいからねw
519花と名無しさん:2010/03/07(日) 22:04:02 ID:???O
繰名という小姑が…

それよりも初音ちゃんの名刺、本当に胡散くさい
名前もローマ字だし、連絡先は携帯のみ!
しかも、住所不定…これで所帯臭いままだったら……ねえ
520花と名無しさん:2010/03/08(月) 07:05:37 ID:???O
逆ハーという言葉に目からウロコだ
逆ハー漫画は大好物だけど、この漫画をそんな風に見た事なかったよ
抱く感想は人それぞれだねぇ
このスレって他人の感想読むのが本当に面白い
521花と名無しさん:2010/03/08(月) 14:39:07 ID:???0
なす先生の男性キャラって実はイケメン(というか男前)なキャラが数少ない。

魔法使いの初音の父をみて、久しぶりの男前キャラきた!と思った。
522花と名無しさん:2010/03/08(月) 14:46:40 ID:???0
初音の入った木を覗き込んでる父のコマは
男前すぎて初見では正視できなかったw
ああいう「うおっ」って思わせるコマ割り上手いよね
523花と名無しさん:2010/03/08(月) 17:07:39 ID:???0
兵吾がトモトモに囁いた言葉はなんだったんだろう
奴隷だよ的なことかと思ってたんだけど、最終回読んで
もっと素直な言葉だったのかなと思ってきた

あとスカちゃんは先輩・友達・恋人・部活と忙しく青春を送る
リア充だと思うw
524花と名無しさん:2010/03/08(月) 23:21:30 ID:???0
あれって、自分は、
それこそ素直に、「自分は彼女を愛しているから」というような事を言ったのかと思ってた。
そうだとしたら、追い払う為と本気とがどのくらいの割合なのかなあと思ってた。
あれ以後って、彼は、初音を引いた位置でそれとなく甘えさせてたのかもって思う。
525花と名無しさん:2010/03/09(火) 00:10:36 ID:???0
私はトモトモに言葉じゃなくて術をかけたのかと思ってた。
直後、唯一怒れる(?)初音に対して不自然にニコニコしていたから。

この作品、人に対して怒ることをネガティブに捉えてないところもいいなー。
526花と名無しさん:2010/03/09(火) 00:35:42 ID:cY+WTC2F0
金銭的に恵まれてる初音のことを羨ましいと言ってたトモトモが
あの後、「もやは羨ましいという言葉さえふさわしくない」とか言って
ヤケ酒みたいに一人で飲んでたよね。
やっぱりトモトモには自分の正直な気持ちを言ったのかな、兵吾。
527花と名無しさん:2010/03/09(火) 00:44:13 ID:???0
気になってつい全巻読み返したw
あの後の墓参りの話で「朋絵ちゃんも誘った」と言う初音に、
兵吾が変な反応をしてるから、何か恥ずかしい事を言ったのは確かだねw
528花と名無しさん:2010/03/09(火) 00:45:33 ID:???0
>>523-526
謎のイケメン内野さんと同様、このスレでは頻度の高い話題です
一応「自分は初音ちゃんの奴隷だから」みたいなことではないか?
ってことで落ち着いていた筈
もちろん「コレ!」っていう正解はないのですが
529花と名無しさん:2010/03/09(火) 00:57:12 ID:???0
多仁屋さんの暴挙に対して、兵吾が「いままで、同じこと考えたやつが…」って言ってるけど、最初のころの自分に対しても言ってるんだよね。
兵吾の変化を語るいいシーンだと思う。
530花と名無しさん:2010/03/09(火) 01:03:49 ID:???0
各自好きな解釈でいいよね
531花と名無しさん:2010/03/09(火) 01:06:15 ID:???0
>>530
もちろんいいはずですw
押し付けがましい書き方になってましたね、スミマセン
532花と名無しさん:2010/03/09(火) 01:06:37 ID:???0
前に「先生の恐さは知ってる」みたいなことを言ってたけど、
多分初音ちゃんを殺そうとした後にきっと恐ろしい目にあったんだろうな…
533花と名無しさん:2010/03/09(火) 03:15:27 ID:???0
初音の相手に兵吾だけはナイなーとずっとずっと思っていたんだけど、
それはやっぱり油断のならない裏切り者という印象が強かったから。
連載が続くと、育ちの悪さや、女癖とかも出てきて。
どんだけ初音を手助けしてくれてても、それ以上に引く要素が多かった。
けど、最終回であんなに後悔してる様子見て、もう全部帳消しになったよ。
ダメ人間だとレッテル貼ってはなっから削除してて悪かった。
534花と名無しさん:2010/03/09(火) 04:17:12 ID:???0
>532
前から先生の怖さは知ってたけど
それが自分に向けられて恐怖が倍加したと思われ
535花と名無しさん:2010/03/09(火) 07:40:41 ID:???0
>>528>>531
ですます調はちょっと…
536花と名無しさん:2010/03/09(火) 07:55:18 ID:???0
>>535
何か問題でも?(当事者ではないよ)
2chでもですます調は普通に使われてると思うけど。
537花と名無しさん:2010/03/09(火) 08:00:33 ID:???0
気持ち悪いって事
538花と名無しさん:2010/03/09(火) 08:30:10 ID:???0
たまにいるよね…語尾とか用語とかにいちいちつっかかってくる人
なんなんだろ?2ちゃんマスター?
私も当事者ではないが、窮屈さを感じる
539花と名無しさん:2010/03/09(火) 08:37:07 ID:???0
語尾なんかどうでもいい!
私はありえないほど兵吾萌えしてるんだ、最新刊読んでから
こんな日が来るとはああああ
540花と名無しさん:2010/03/09(火) 08:54:45 ID:???0
最新刊に入ってない読み切りあるんだよね??
超楽しみにしてたのに…一年後か…(泣)
541花と名無しさん:2010/03/09(火) 10:34:16 ID:???0
ですますに突っかかる人は初めて見たww
542花と名無しさん:2010/03/09(火) 10:59:13 ID:???0
専門板っつか、学術系の板とか行かない人なんだろうかね…。

『〜非ズ』はウィングス本誌で連載ってことでいいんだよね?
前はあくまでシリーズ読み切りだったと思うから。
こうなってくると隔月刊化が惜しいな。毎月でも読みたいのに。
ああでも、連載になったからこそのあのページ数なのかも?
543花と名無しさん:2010/03/09(火) 11:38:12 ID:???0
ウィングスが月刊だったら、非ズの掲載は以前の通り
数ヶ月に1回だったんじゃないかな
544花と名無しさん:2010/03/09(火) 11:41:49 ID:???0
ここのスレみて思ったけど大半の読者は

「兵吾はない!」

と思っていたのだね。私も思っていた。
最終回でアリかも?と思ったのも皆と一緒だ。

さもありなん。
545花と名無しさん:2010/03/09(火) 11:42:55 ID:???0
かわいそう萌えの話でフラグかなー、と思っていた
546花と名無しさん:2010/03/09(火) 11:55:36 ID:???0
自分は初回に登場する人物がヒロインの相手役というセオリーを信じるたちなので
兵吾の線はあるだろうと思っていた。
こういう形とは考えてなかったけど。
547花と名無しさん:2010/03/09(火) 12:17:49 ID:???0
しつこいかもだけど兵吾がトモトモに囁いた言葉(自分解釈)
「おれ、彼女に片思いしてんの」みたいなこと言ったんじゃないかな

兵吾としては、この時点でそこまで初音に恋愛感情が強いわけでなかった気がする
とにかくトモトモが自分を好きなのを諦めさせるのに効果的な言葉を言ったつもりだろう
でも、潜在感情として、初音のこと、たとえ好きになっても告白できないだろうなという諦観はあったろうし、
(先生の呪い、殺そうとした負い目があるし)

トモトモが自棄酒したあと、この恋を応援しなきゃ的菩薩の目になった説明が
つくかな〜と

あ〜那須漫画は解釈(妄想?)の余地がいろいろあって楽しい
548花と名無しさん:2010/03/09(火) 12:48:56 ID:???0
それだとうらやましい以上であることの説明にはならないなあ、個人的にはね
549花と名無しさん:2010/03/09(火) 12:56:15 ID:???0
セリフはわからないんだけど、一生彼女についていくというか、身を捧げます的なことを言ったのかと思っている
2話目から考えるに、兵吾にとっては一応命の恩人だし先生よりは肩入れする要素はあったと思うし
550花と名無しさん:2010/03/09(火) 13:07:11 ID:???0
「俺は彼女のものなんだ」的ななにか
551花と名無しさん:2010/03/09(火) 13:13:06 ID:???0
妄想要素といえば忍の

「……忘れたよ」

もいろいろと妄想した!
552花と名無しさん:2010/03/09(火) 13:16:14 ID:???0
うん、自分も「俺の人生はもう彼女のものと決まっているから」的な話だと思った
「俺の人生は彼女の存在なしには考えられないから」とか

まあそれは、その時点では無山のせいなんだけどw
553花と名無しさん:2010/03/09(火) 14:33:21 ID:???0
>>532
兵吾の処罰を初音に託した事とか?
あれ結局初音が助けたから何となくスルーされるけど
実際ものすごく怖いことだと思う
普通生かすか殺すかの判断を堅気の娘に託すか?
無山の事だから「どうせ初音が助けるはず」なんて思っていたわけではないだろうし
554花と名無しさん:2010/03/09(火) 14:34:48 ID:???0
無山が倒れた時の話で、トモトモのフリしたおばけが
「篠崎さんが鈴の木さんのこと好きなのは知ってる」って言ってるから
はっきり好きなんだと言ったのかなーと思ったけど
皆の予想読んで萌えたwもっと聞きたいw
555花と名無しさん:2010/03/09(火) 14:59:08 ID:???0
「俺は初音ちゃんの愛奴隷なんだよ」

と囁いたと思った私は異端。
556花と名無しさん:2010/03/09(火) 15:39:11 ID:???0
>>555
ワロタwww

しっかし最終巻出てからこの板、活発になったね〜なんか増えた?
嬉しい!
これを気に那州作品の社会的認知度がもっと上がって欲しいよ。
GW以外の過去作品にもスポットあたって欲しいな〜
557花と名無しさん:2010/03/09(火) 16:29:52 ID:9Ik4lCFn0
>>555

それイイw>愛奴

いろんな解釈其々に拍手v
558花と名無しさん:2010/03/09(火) 16:49:58 ID:???0
「もう彼女なしでは生きられないんだ(いろんな意味でw)」とか?
559花と名無しさん:2010/03/09(火) 16:53:53 ID:???0
愛奴w

それはトモトモがやけ酒するはずだw
560花と名無しさん:2010/03/09(火) 17:45:53 ID:???0
初回は自分も小八汰だと思った。
でも途中から兵吾の可能性が出たのを感じた。
その可能性を徐々に大きくしていったように思える
561花と名無しさん:2010/03/09(火) 19:59:32 ID:???0
かわいそう萌えって伏線だったんだなぁw
最初そんな言葉が出てきたときはなんだそりゃwって思ったもんだが
最後の最後で理解した
562花と名無しさん:2010/03/09(火) 20:05:44 ID:9Ik4lCFn0
兵吾、素行の悪さは否めないが、勘当された御曹司なのではないかと妄想。
お墓探しのときに勘当のことに妙に詳しかったり。
表紙絵になった4巻辺りから後悔が出てる気も。。
563花と名無しさん:2010/03/09(火) 20:22:24 ID:???0
初期は兵庫はないなあと思ってたけど
だんだんと魅力も出てきてその分好きになったし、
最終回はすごくよかった。
でもこれからもずっとちょっとヘタレ気味なままで
いてほしい。

逆に小八汰がだんだん性格がつかめないというか、
自分の中でふわふわしだした。
でも化け物だしそれでいいんだよね。

中盤くらいまでは普通に中原君とか新キャラででてきた人と
くっつくとおもってたよ。
564花と名無しさん:2010/03/09(火) 20:26:14 ID:???0
小八汰は人外で今イチ読めないな。
自由になったら無山を殺したいとか言ってるけど、どうなんだろう?
565花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:35:44 ID:S1XWkcoO0
兵吾、親のいない自分にはわからない、とかなんとか
モノローグで言ってたから勘当された御曹司ってのはナイ。
566花と名無しさん:2010/03/09(火) 22:05:57 ID:???0
盛り上がってる中、話全然違ってすまないんだけど

「月光」でフジミがカイトと離れて一人きりになって
「こういうときは一度思いっきり泣いちゃえば、
すっきりしてまた考えられるようになるのよ!」(うろ覚え)
みたいなことを考えるシーンは秀逸だと思う
あれ実際に、泣きたくなった時にやってみたらよく効いた…
ありがとう那州先生
567花と名無しさん:2010/03/09(火) 22:53:09 ID:???0
ジュニアにキュンと来てたのって、かわいそう萌えもだけど
ヤンキーの血のなせる業でもあったのかな
568花と名無しさん:2010/03/09(火) 23:30:48 ID:???0
性格は母似のようだし、男臭い系に免疫なさそうだもんね

ジュニア夫妻は子供いないのかな?
隔世遺伝とかで凄い奴が産まれてきそうだけど
569花と名無しさん:2010/03/09(火) 23:34:45 ID:???0
>>556
>最終巻出てからこの板、活発になったね
亀レスですまないが、「板」じゃなくて「スレ」ね
板と言ったら少女漫画板全体のことになってしまう
たまたま書き間違えただけかもしれないけど、気になって
570花と名無しさん:2010/03/09(火) 23:47:43 ID:???0
小八汰は何考えてるのか分からなかったから感情移入できなかったけど
>>563の言うとおりあくまで人とは全く違うものの象徴だったからね。
小八汰がいることでパパの人外に近い思考も際立ったと思う。

兵吾は実際完全に親無しだったのかな。それとも比喩表現としてああ言ったのかな。
虐待されてたとか、無関心だったとか。相続云々言ってたから祖父母とか
保護者の立場の肉親はいる事はいたんだと思うけど。
571花と名無しさん:2010/03/10(水) 00:52:46 ID:???0
>>569
間違えたスマソ

>>566
私も好き!
なんっか初音に通ずるものがあるよねww
初音も藤美も智恵も七実も他にも色々…なんか那州ヒロインって
男前というかなんというか…wwカッコいいwww
那州ヒロインで一番おしとやかなのって五十嵐かもね
元ヤンキーなのに…ってやっぱり那州さんヤンキー萌えか?!

572花と名無しさん:2010/03/10(水) 02:02:26 ID:???0
那州さんの女キャラでで一番、従来のべたなヒロインだったのは
五十嵐さんかもね。その五十嵐さんも瞬からそんなによかったあ?って
言われてるし。
少女漫画のありがちなひたむきな主人公が苦手なんだけど、
那州さんのはひたむきではあるけど、
なんというかうまくいえないけど読者に媚びてない感じ。
そしてそれは全キャラに共通してるように思う。
クールなのかな

あと、
お化け漫画の見えるキャラはだいたい友達いなくて変な子だって
幼少時いじめられてたり遠ざけられてたりするのに
初音は普通に友達がいたのも好きだ。
まあ引っ越し多くて大変そうだったけどね。
573花と名無しさん:2010/03/10(水) 03:12:53 ID:???0
智恵のねえちゃんは、わりとベタなヒロインじゃなかったかなー?w
574花と名無しさん:2010/03/10(水) 04:42:01 ID:???0
>>570
小八汰はいつのまにか子供っぽさが減退したよね。いろいろ喰ったせいか?
無山でも扱いに困ってきていた小八汰を初音が扱っていけるのかちょっと不安。

あと、無畏ホモ説ってもう出てる?
575花と名無しさん:2010/03/10(水) 04:52:24 ID:???0
手出すなよって言われたり、気をつけろって言われたり、娘はやらんと
言われたり、兵吾の気持ちだだ漏れワロス
576花と名無しさん:2010/03/10(水) 08:36:30 ID:???0
だだ漏れだったのは無定だけだと思う
577花と名無しさん:2010/03/10(水) 08:46:56 ID:???0
そういえば、宇宙人の徹、智美のどこに惚れたんだろう。
578花と名無しさん:2010/03/10(水) 09:16:16 ID:???0
ジュニアからみたら、バレバレだったってことかw<だだ漏れ

・・・・(・∀・)イイ!
579花と名無しさん:2010/03/10(水) 09:18:54 ID:???0
>>575
手出すなよ→ジュニア
気をつけろ→無畏
娘はやらねー→無定

結論から言うと、全員にだだ漏れだったと思う
無畏は違う意味かもしれないけど
580花と名無しさん:2010/03/10(水) 09:19:34 ID:???0
うおリロードしてなかったorz
581花と名無しさん:2010/03/10(水) 09:25:21 ID:???0
そういえば無定は「呼べば出てくる」とか言ってたけど
これからはいつでも出てこられるんだろうか?
幸い憑依体質の兵吾もいるから準備は完璧だし。
初音のお母さんも初音に会いたいだろうなあ。
582花と名無しさん:2010/03/10(水) 09:59:05 ID:???0
初音と兵吾、無定と晴香さんで、
使役⇔憑坐の関係が男女逆なのね


ずっと気になってたんだけど、晴香さんはあの閉鎖空間から
出られないんじゃないだろうか…
583花と名無しさん:2010/03/10(水) 11:01:57 ID:???0
>>579
「篠崎さんが鈴の木さんの事を好きなのはわかっているから」
敵にまでだだ漏れw
584花と名無しさん:2010/03/10(水) 11:03:05 ID:???P
>>582
「力比べ」が終わった瞬間に出られてると思う。
もし迷っていたとしても、無定が連れ出してる筈。
585花と名無しさん:2010/03/10(水) 11:08:14 ID:???0
今思うと、第一話が描かれた時からこのラストは決まってた気がする。
こんな惨めな想いをさせる為に無山(と言うキャラクター)が作られたかと思うと
なんだか複雑な気持ちになる。
586花と名無しさん:2010/03/10(水) 11:24:42 ID:???0
まさか…無山=無残とか…そういう、こと…?
ダジャレ…?
587花と名無しさん:2010/03/10(水) 11:28:29 ID:???0
>>583
あれはむしろ、初音が、トモちゃんがそういう誤解をしている、という認識があるから
ああいうセリフが出てくるのかと思っていた
588花と名無しさん:2010/03/10(水) 11:35:52 ID:???P
>>583
敵ってトモトモ?
そのへん忘れてるんで読み返してくるわ
589花と名無しさん:2010/03/10(水) 11:49:52 ID:???0
>>588
本人じゃなくて幻影のトモトモってことじゃないのかな?
ていうかどのシチュの時だっけそれ
590花と名無しさん:2010/03/10(水) 12:03:00 ID:???0
本人にも少しは伝わっているのかな?
591花と名無しさん:2010/03/10(水) 14:51:47 ID:???0
娘で那州熱もりあがっていろいろ再読した。
やっぱり那州さんはいいね。本当にいい。

残念ながら行方がわからない単行本があって
もしどこかに答えが載ってたらもうしわけないんだけど
月光のラスト、「藤美の孫」って「カイトの孫」?
本誌も全部追って読んでたなのに記憶にない…。



592花と名無しさん:2010/03/10(水) 15:02:54 ID:???0
e?カイトの孫なの?
593花と名無しさん:2010/03/10(水) 15:58:54 ID:???P
>>591
藤美は、こっちの世界に戻ってきた後、
出会った相手が居るんだと思う。
594花と名無しさん:2010/03/10(水) 16:22:16 ID:???0
>>590
さすがに気づいたとは思うけど
本人それどころじゃないからなぁ
595花と名無しさん:2010/03/10(水) 18:25:12 ID:???0
>>591
そのへんはご自由に想像してねってかんじがする
カイトの孫って想像するもよし
その後出会った全然違う人との孫と想像するもよし
596花と名無しさん:2010/03/10(水) 18:28:59 ID:???0
陰陽師って長髪率高いなぁ
597花と名無しさん:2010/03/10(水) 18:52:09 ID:???0
>>595
あれがカイトの孫だったら、最後のシーン台無しじゃない…?
フジミはこっちに戻って普通に結婚して家庭を持って
子・孫が生まれて平和な老後を送っている
フジミにはそれくらいの時間(50年くらい?)が流れたけど、
カイトの世界は2〜3年くらいしか経ってなくて
久々に会いにきた
その間1度くらいはこっちの世界に来てるだろうけど

でフジミももう、こっちの世界にあまり未練もないので旅立った…
ってことだと思ってた
598花と名無しさん:2010/03/10(水) 19:07:01 ID:???0
>>597
同意。
まあ、解釈は自由だけどね。
カイトの孫じゃないって方が、深いっていうか切なくていいよね。

>>591
文庫化してるから、是非再度読んでくださいっっ
月光大好き!!
599花と名無しさん:2010/03/10(水) 19:09:49 ID:???0
591です。

答えてくださったみなさん、ありがとう。
やっぱり特に答えが出てるというわけじゃないのね。
天ダイみたいに公式にどこかに後日談があったのかも、って思って。

余韻を大切にいろいろ想像して楽しむことにします。
あれほどの体験をしたフジミがその後の人生をどう生きたか…深いなー。

ありがと!
600花と名無しさん:2010/03/10(水) 19:18:54 ID:???0
>>589
ごめん、月光は単行本で全部あるんだー。
わたしも大好き。

那州さんはときどき他の作品の単行本で旧作に触れるから
もしかして他の本の柱あたりで言及されてたりして?…と。
言葉足らずですいません。

よし、家中掃除して那州本、全部探してくる!
601花と名無しさん:2010/03/10(水) 20:44:03 ID:???0
しむらー!
602花と名無しさん:2010/03/10(水) 21:07:28 ID:???0
>>584
だったら、これから晴香さんは登場するのだろうか。
ちょっといいなあ・・・と思ってしまった。
顔覚えてない亡き母に逢ってみたい・・・
603花と名無しさん:2010/03/10(水) 21:41:03 ID:???0
次も載るのかな?
604花と名無しさん:2010/03/11(木) 00:47:25 ID:???0
>>597
台無しかどうかは人それぞれだし
どう読むと深いかとかも人それぞれかと…
605花と名無しさん:2010/03/11(木) 01:00:01 ID:???0
>>604
どれも個人の意見。
別に非難しているようには読めないし
いちいちつっかかんなさんな
606花と名無しさん:2010/03/11(木) 01:25:45 ID:???0
誰もつっかかってる口調でもないしほっとけほっとけ

自分はその後に知り合った人と幸せに暮らしておばーちゃんになったフジミ派
カイトの孫かもしれないっていう方向では想像したことなかったんで
そう読めなくもない終わり方でもあったことに気づいてちょっと驚いた
たしかに「おじいちゃん」の話題は完全スルーなんだよね
607花と名無しさん:2010/03/11(木) 02:45:23 ID:???P
>>602
晴香さんが降臨するとしてもだ、
…降りる相手が兵吾じゃねー
608花と名無しさん:2010/03/11(木) 03:17:43 ID:???0
繰名の時のようになる…
609花と名無しさん:2010/03/11(木) 07:31:13 ID:???0
その度に初音に爆笑されるわけだww
610花と名無しさん:2010/03/11(木) 08:11:43 ID:???P
晴香さんにまで「初音はあげないわよ」とか言われたら、
今度こそ立ち直れない兵吾w
いやでも、ヤン夫婦だったから、逆に晴香さんだけが
兵吾を気に入ってくれるのかも?
611花と名無しさん:2010/03/11(木) 11:08:59 ID:p5aGv6+q0
母娘の会話は実現して欲しいなv
晴香さんから見たら可愛いかも、兵吾w

太く短く生きたい性質とか言ってたけど、パパに消されそうになってビビりまくりだしw
世捨てな言葉言う人ほど、寂しがりぃなんだよね。

初音が「・・・ひとりにしないで」って言った言葉に、兵吾が救われたんだと思うな。
612花と名無しさん:2010/03/11(木) 16:41:50 ID:???0
初音に変わったとはっきり言ってもらえて迷路から出られたんだよね
一方初音はパパフルボッコで謝らせて迷路から脱出
か…漢だ
613花と名無しさん:2010/03/11(木) 19:05:47 ID:???0
ずっと気になっていたんだけど、
「漢」と書いて「おとこ」と読むんだ…コテハンになってるよ
614花と名無しさん:2010/03/11(木) 19:09:28 ID:???0
>か…漢だ…
のことなら、2chのガイドラインネタでしょ?
615花と名無しさん:2010/03/11(木) 19:10:01 ID:???0
>>613
半年R…
616花と名無しさん:2010/03/11(木) 19:18:34 ID:???0
住人たくさんいるなw
617花と名無しさん:2010/03/11(木) 19:47:51 ID:???0
なんだろう、ですますとか、か…漢だ、とか
最近このスレって試されてるんだなw
618花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:05 ID:???0
>>613
ふいんき(←なぜか変換できない) と一緒だよw
619花と名無しさん:2010/03/11(木) 20:28:21 ID:???O
つーか、ネタだって知らなくても同じ事書いてる人がいれば
ああ2chネタなんだなって想像つきそうだけど
そう難しい読み方でもあるまいし
620花と名無しさん:2010/03/11(木) 21:20:46 ID:???0
ネタにつっこむなんて、む…無粋だ…

初音が漢なのは間違いないw
621花と名無しさん:2010/03/11(木) 21:25:50 ID:???0
>>613
か…漢だ…のガイドライン き…其の8だ!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1235439559/
622花と名無しさん:2010/03/11(木) 21:43:56 ID:???0
初音と兵吾が男女の仲になってる最中にお父さん降臨展開キボン。
623花と名無しさん:2010/03/11(木) 21:52:31 ID:???0
このスレの半分は優しさでできているなw
624花と名無しさん:2010/03/11(木) 22:00:50 ID:???0
>622
それキモ杉
625花と名無しさん:2010/03/11(木) 22:33:04 ID:???0
>>617
ワロタwww
あんましギスギスすんのはイヤよね。

個人的には、初音のお母さん降臨はないほうがいいな〜って思ってる
ドラゴンボールで死んだ人生きかえり杉、みたいな感じになりそうで…
あくまで個人的な意見ですが…

まあ、非ズで次に父がどんな形で登場するのかにもよるけどね
626花と名無しさん:2010/03/11(木) 23:12:28 ID:???0
改めて1巻から読み返すと2話で
無山が初音自身に兵吾を裁かせる話が深いな
「いい子だなー」じゃないだろwと改めて思うけどw

「いい子」なら自分の事も許してくれるとは発想出来ないのかな?
出来ないのも無山らしいけどねw
無山としては兵吾なんかに初音を殺させるつもりはまったくなかったし
未遂だから初音が兵吾を許すのはOK
でも一線を越えて暴走した自分は許されない、て考えなのかな
627花と名無しさん:2010/03/11(木) 23:52:41 ID:???0
初音が許してくれても、一生背負って生きていかなきゃいけないもんだし
初音に倒してもらった方が楽になれると思ったんかね
628花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:08:26 ID:???0
初音に裁かせたのは兵吾のことなんて心底どうでもよかったからで
パパ的には自分の命も割とどうでもいいし初音に怒られるよりは
殺される方が楽だっただけでは
629花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:12:47 ID:???0
>>625
同意。
私も個人的にはお母さん登場はないほうがいいなーと思う。
ドラゴンボールワロタw

あと、晴香さんは助からなかったんじゃないかと。

晴香さんは無定の「器」だったので、術は使えない。
無定が救い出せなかったら、無山の亜空間?から自力では抜け出せないのでは?
(無定は抜け出して、魂魄だけになって彷徨っていた)

あとどこだか忘れたけど、初音が
「いくらパパでも、死んだものは生き返らせないでしょ!?」
って言ってたので、そのセリフは尊重したいなーと。
それを言ったら無定が生き返ったのもどうかって話になるんですがw
そこはそれということでひとつ…
630花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:25:09 ID:???0
でもお墓のヴィジョンでは、無定夫婦二人描いてあったよね?
631花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:25:58 ID:???0
おかん、あの空間に閉じ込められてるんだとしたら悲惨だな…
632花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:40:09 ID:???0
無定は別に生き返ったわけじゃないじゃん
晴香だって初音に会いに来たとしても
生き返ったわけじゃないでしょ
なんで一緒にしてるの?
633花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:48:33 ID:???0
>>630
あれは、無山の心象風景なんじゃまいかと

>>632
魂魄だけ残って、自由に話ができたり意思を表現したりするのは
「死んでない」状態じゃないかなーと
確かに「生き返って」るわけじゃないけどさw
ツッコミちょっと痛かったっす
('・ω・`)
634花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:52:54 ID:???0
ここ読んで、何か自分、盛大に勘違いしていたかも。
どうして、無為が「呼んだら」無定が現れたんだろう、と思ってたんだけど、
無定は、亜空間にずっと閉じ込められていたが、
呼ばれたから抜け出せたということでいいの?(勿論死んでいるんだけど)
じゃあ、その後、初音に呼ばれるまではどこにいたの?
あと、お母さんは今も亜空間にいるの?

個人的にはこの辺りは、あくまでも推測ではっきりしてないんじゃないの?
と思ってた
635花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:58:07 ID:???0
>>632
自分の大切な人が
何もかも消えうせて無に還るのと
身体は無くても魂は残ってるのとは
全然違うと思うよ

ところでラストで初音が無山を許したとき
お父さんには呼べば会えることがわかっていたけど
お母さんにも会えるだろうと思ってたのかな
それで実はお母さんとは二度と会えないとなった場合
初音はなんて思うのかな
636花と名無しさん:2010/03/12(金) 01:11:20 ID:???0
無山が初音に両親の記憶を忘れる様操作した時、
「呼べば」現れるように設定してあったのと同じで、
周囲へもそう仕組んであったのかと思った。

死者としてそこにいるけど、
誰かによばなければ逢えない、見えない、こない、気付かない。
だけど、無為何度も無定さん無定さんと呼んでいたような気がするんだけど、
本心から呼んでいなかったってことかな???
637花と名無しさん:2010/03/12(金) 01:14:20 ID:???0
魂だけ、亜空間に閉じ込められたならそれこそ
あれだけ彼なりに後悔していた無山がさすがに放っておくはずないと思う。
638花と名無しさん:2010/03/12(金) 01:15:57 ID:???0
そういえば無為はなにかにつけて「無定さん無定さん」と言ってたよな。
あれは呼ぶうちには入らないのかw
639花と名無しさん:2010/03/12(金) 02:04:26 ID:???0
父母の魂残ってても別にあんだけ霊だの化け物だの狸だのが出てくる話だし
別になんのおかしいこともないと思う
というか、あんな殺され方して想いが残ってないわけないし…
640花と名無しさん:2010/03/12(金) 02:49:04 ID:???0
呼ばれなきゃ姿を現すことはできないけど
呼ばれたからって、必ずしも現れなきゃいけないってもんでもないんだろう
強制的に現れるようにするには、それこそ術を使うとかの必要があるんじゃない?
641花と名無しさん:2010/03/12(金) 03:11:25 ID:???0
>>635
自分の大切な人(以下略…)
って、私もそう思うよ。
すごくそう思う。
肉体はなくても意思の疎通ができるってだけで
それはすごいことだよね。

しかし、無定さんと晴香さんが今どういう状態なのか
突き詰めて考えると、色々謎が…
非ズの今後に関わってきそうだな!
那州先生ならではの伏線なのだろうか…
642花と名無しさん:2010/03/12(金) 04:03:13 ID:???0
>>641
伏線だとおもう。

久々に来たら読むのに1時間かかった。すげー盛り上がり。
643花と名無しさん:2010/03/12(金) 06:00:56 ID:???0
無為も兵吾に無定を降ろして自分の病魔をはらってたよね?
呼べば来てくれるんじゃない?
644花と名無しさん:2010/03/12(金) 07:14:00 ID:???0
>>640
ああ、呼ぶのも術のひとつと考えれば納得。
645花と名無しさん:2010/03/12(金) 10:47:58 ID:???0
>>643
なんかニュアンスが違う
無畏が意図して降ろしたんじゃないよね?
もうすぐ死にそうなのに初音が心残りでたまたま無定の名を呼んだだけで
(まとめて書いただけならごめん)


とはいえ無定は呼べばいつでも来るみたいな便利ヒーローじゃ
今後の話として面白くないなあ
他に条件とかないのかな?
 
最終巻出てからずっと既刊読み返してる
兵吾と初音が会話する場面だけで萌えるようになってしまったw
646花と名無しさん:2010/03/12(金) 10:53:31 ID:???0
生きるか死ぬかの瀬戸際とか、それくらいの大きな思いがないとこの世に出てこられないのかも。
くしゃみ一つで出てきたら簡単すぎるしw
647花と名無しさん:2010/03/12(金) 14:28:28 ID:???0
呼べばいつでも来てくれるけど単に呼ばれないから出てこないだけだと思ってた

脳内が人間的なだけで変な話無山より力がありそうだし、もう死んでるし
いつかタガが外れたらコヤタ並みに厄介な存在になりそうだとか
ちょっと怖いことを考えてしまった
お父さん好きだからそういった意味で暴走してほしくないけど
648花と名無しさん:2010/03/12(金) 16:16:28 ID:???0
コミック最終巻読み終えた。まぁ面白かったが残念な部分も多々
とりあえず連載良いアシつけてやってくれ担当
649花と名無しさん:2010/03/12(金) 17:00:50 ID:???0
アフタヌーンあたりで連載で、もうちょっとリア受けする絵だったら
3倍くらい売れるんじゃないかと思うw
650花と名無しさん:2010/03/12(金) 17:11:41 ID:???0
繰名の出番がもっと多くなるなw
651花と名無しさん:2010/03/12(金) 17:55:42 ID:???0
無定は初音に関する事でないと呼ばないと来ないとかかな?
あとは会話の中で無定さんと出てきても
無定にして直接的な呼びかけにはならない時は出てこれないとか?
652花と名無しさん:2010/03/12(金) 19:05:32 ID:???0
呼ぶだけの能力を持った人間が呼び、
呼ばれた側もそれに応じる気がある、というのが重要な気がする
ある程度の手順とか、呼ぶ側の切実さ(初音が呼んだみたいな)とかは、
その「応じる気になるかどうか」の判断基準に過ぎないような
653花と名無しさん:2010/03/12(金) 19:53:14 ID:???0
呼ぶだけの能力を持った人間が呼び、呼ばれた側もそれに応じる気があり、
そしてそこに依坐(兵吾)がいれば、かな〜。
654花と名無しさん:2010/03/12(金) 20:33:38 ID:???0
あ、そうか兵吾も必要なんだ
655花と名無しさん:2010/03/12(金) 20:35:30 ID:???0
単純に血が繋がっている人間なら
呼び出しやすいってことかと思ってた
656花と名無しさん:2010/03/12(金) 20:40:20 ID:???0
ここにきて兵吾が絶対不可欠な存在になりかけてるなw
657花と名無しさん:2010/03/12(金) 20:55:47 ID:???0
初音の力そのものが強くなることも条件にあったかもね
658花と名無しさん:2010/03/12(金) 21:27:16 ID:???0
その肝心の初音の力なんだけど、強くなってるの?
659花と名無しさん:2010/03/13(土) 00:20:21 ID:UQCV+R3y0
無為にいろいろ教わって、強くなってると思う>力
それに陰陽師になるって決めたんなら修行もしてるんじゃないかな?
660花と名無しさん:2010/03/13(土) 00:27:08 ID:???0
1巻からまたじっくり読み直してるんだけど
初読みではちょっとウザかったトモトモが可愛らしく感じる。
彼女が兵吾に惹かれたのって、月ちゃんのパパへの気持ちと類似してると今更気づいた。
トモトモも見える人だし、非ズでも顔見せてくれるの楽しみだよ。
661花と名無しさん:2010/03/13(土) 07:45:33 ID:???O
繰名の髪色は黒のままが良かった…
662花と名無しさん:2010/03/13(土) 11:08:42 ID:???0
単行本(いつになるのやら)では直ってるかもしれないぞ
今回夜の話だったから、敢えて塗らなかった…とか
単に時間がなかった…とか
663花と名無しさん:2010/03/13(土) 14:13:51 ID:???0
連載でこれからも時間が大変そうなので
黒をやめたんだと思ってました
664花と名無しさん:2010/03/14(日) 00:00:56 ID:1PxOgjKd0
コミック派だったが、気になって雑誌購入。
思い出してみれば、ジュニア初登場のときも買った。
この続きがすぐ読める・・・帯の誘惑に本屋に走ったさ。
見事な作戦だ。
次号も心待ちにしてる自分がいる。
665花と名無しさん:2010/03/14(日) 00:22:06 ID:???0
>>660
トモトモは何て言うか、「あるある」と言いたくなるウザさを発揮してる気がする
666花と名無しさん:2010/03/14(日) 00:26:32 ID:???0
読み直して
兵吾「(ジュニアを勝手に呼んじゃったから)先生に何言われるか…」
初音「え…///」
に萌えた
兵吾の気持ちは伝わってたよ、きっとw
667花と名無しさん:2010/03/14(日) 01:34:42 ID:???0
でも初音って鈍感だし…
668花と名無しさん:2010/03/14(日) 02:17:57 ID:???O
オマケにトモトモと同様に鈍感って念押しの文字もあったしね

初音は鈍感というよりは、悪意敵意に敏感な分そっちに精神がいってる感じする
だから(自分の気持ちとか周囲の流れに)気付いた時は即行動な潔いこ
669花と名無しさん:2010/03/14(日) 03:30:17 ID:???0
いやあ
「それどころじゃない」
っていうのが実際のところかとw
670花と名無しさん:2010/03/14(日) 11:04:17 ID:???0
案外「一人にしないで」と縋り付いた事は
初音の中で黒歴史と化しているのかもw
671花と名無しさん:2010/03/14(日) 14:06:34 ID:???0
無畏が憑かれた話で、初音が兵吾に無畏さん助けて!って迫ってるところ
なんて素敵で無駄な身長差…と思ったけど、無駄になってなくてよかった。
二人今後どうなるかは分からないけど、一番最後のコマはあの身長差が効いてるなー。
672花と名無しさん:2010/03/14(日) 14:16:55 ID:???0
今読み返したけど…兵吾やべぇ…素敵…
アニメてみても面白そうだなぁ
GWの望月智充監督でアニメ化すればいのに…
673花と名無しさん:2010/03/14(日) 14:38:32 ID:1PxOgjKd0
最後の兵吾が抱き締めるとこ、何回も読んでるv
素直に良かったねってvv
始まりをどうとるか・・・一緒に住んでそうだけど?
674花と名無しさん:2010/03/14(日) 17:44:53 ID:???0
コミケSPに那州さんくるって上に書いてあったけど、本当?
675花と名無しさん:2010/03/14(日) 18:02:48 ID:???0
ここで同人の話は…どうなのか…
676花と名無しさん:2010/03/14(日) 18:30:26 ID:???0
>>675
どうなんだろう…
個人的にはファンとして情報知りたいから同人話もして欲しいが…
どうなんだろうね?
皆の意見を聞きたいところだねー

ちなみに水戸のイベントの準備してるって言ってたよー
677花と名無しさん:2010/03/14(日) 19:28:24 ID:???0
同人用の那州さんの日記を読めばわかる話だから
特に話したいと思わないな…
678花と名無しさん:2010/03/14(日) 20:29:04 ID:???0
検索しても見つからない…
せっかく水戸行くから日にちがどっちかだけでも知りたい
679花と名無しさん:2010/03/14(日) 20:49:26 ID:???0
同人の話は同人板でね。
680花と名無しさん:2010/03/14(日) 20:56:53 ID:???0
那州さんの、同人スレってあるのかい?
681花と名無しさん:2010/03/14(日) 20:58:51 ID:???0
なければ立てたら?
ここでやるのは板違い。
682花と名無しさん:2010/03/14(日) 20:59:56 ID:???0
那州雪絵 同人 でぐぐればヒントあるからたどり着けるね
683花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:09:24 ID:???0
同人スレに誘導した方がURL貼ってないということは、同人スレは存在しないのか…
684花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:20:44 ID:???0
那州名義でやってるならまだしも本人がおおっぴらにしていない物を晒すつもりはないなぁ…
685花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:54:06 ID:???0
ていうか、オリジナルの同人ならともかく二次創作同人はあんま興味ないな
686花と名無しさん:2010/03/14(日) 22:01:41 ID:???0
>>678
月曜だよ。
687花と名無しさん:2010/03/14(日) 22:38:37 ID:???0
そういえば、GWの同人の復刊って、結局どうなったのだろう…?
ここの住人の方で、持っているもしくは持っていたという方います?
688花と名無しさん:2010/03/14(日) 23:49:03 ID:???0
同人ってことは結局BLなの?
689花と名無しさん:2010/03/14(日) 23:51:13 ID:???0
同人の話は同人板で
690花と名無しさん:2010/03/14(日) 23:53:52 ID:???0
>686
ありがとうございます
691花と名無しさん:2010/03/14(日) 23:59:55 ID:???0
次号発売まで、長いなー
692花と名無しさん:2010/03/15(月) 02:50:50 ID:???0
ちょっと前の話だけど、TONOさんが魔法使いの娘大好きだそうな。
二人とも好きなのでこの話聞いたときは嬉しかった。
693花と名無しさん:2010/03/15(月) 03:02:52 ID:???0
ぱふの大漫画家インタビューで「魔法使いの娘」挙げてる人いたな
694花と名無しさん:2010/03/15(月) 10:13:01 ID:???0
>>693
懐かしいw
年度初めにやるやつだっけ?
ちなみにだれが挙げてたのかな、やっぱ久米田?
695花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:20:19 ID:???0
兵吾って無山が初音の両親殺したのって最初から知ったん?
696花と名無しさん:2010/03/16(火) 00:26:18 ID:???0
>>695
私もそれ思った!
8巻で、初音が事件の真相を語ってる時に
兵吾あんぐりしてたから、あれ?兵吾知らなかったの?って…
697花と名無しさん:2010/03/16(火) 00:50:07 ID:???0
殺した事を知ってないと、今更修業したって〜って悩んでいたことや
「この話題も地雷かよ」は一体何のこと?ってなるね。
698花と名無しさん:2010/03/16(火) 07:21:41 ID:???0
思ってたより深刻だったからとか
699花と名無しさん:2010/03/16(火) 11:20:02 ID:???0
>>697
今更修行したって〜の意味が
未だに分からん私はもう駄目かもしらん…

彼はどうしたかったのでしょう
700花と名無しさん:2010/03/16(火) 20:24:58 ID:???0
初音ちゃんの側にいるために無惨に並べなくても対抗できるようになりたかったのかなーって
無惨が何かに初音を利用しようとしてたのはわかってただろうし
701花と名無しさん:2010/03/16(火) 20:29:47 ID:???0
無惨て…w
702花と名無しさん:2010/03/16(火) 21:08:04 ID:???0
>>696
兵吾があの時唖然としてたのは初音がオフィスビルの土の中にいただけだと思ってたのに
あんな事を言い出したからからだと思った
実際後になって過去の本山に行ってたって事分かってびっくりしてたし
自分は初音ちゃんの行動範囲制限の事も含めてやんわりとは知ってたと思うな
703花と名無しさん:2010/03/16(火) 21:09:40 ID:468bJrpY0
無惨www

初音ちゃんにお願いされて、首に不安を感じつつも術実行。
無為さん助けるのはお父さんのお陰でなんとかなったけど、本人無自覚。
初音ちゃんのお願いを断れない自分に吃驚。
このままだとマジで命の危険。初音ちゃん好きになるなら命がけってジュニアにも言われてるし。
今まで怠けていた修行に必死になってみたv
704花と名無しさん:2010/03/16(火) 21:20:10 ID:???0
なるほどなぁ…
705花と名無しさん:2010/03/16(火) 23:37:37 ID:???0
無の字がつかない関係者は、直弟子じゃないのかな。
事務長さん系も無の字がついてたけど、兵吾はそこまでのレベルじゃないってことかな。
定義がまだ不明だわ。
706花と名無しさん:2010/03/16(火) 23:39:52 ID:???0
無畏が初音の両親死亡の真相をどうやって知ったかとか
無畏が真相を知ってるという事を無山はどうして知ったのか・・・
ここらへんすっ飛ばされてるけど説明がないってことは
ある程度流派の人間は口にはださずとも周知の事実だったのかもしれんよ

つーか地雷の話ってどんな話だったんだろう・・・
707花と名無しさん:2010/03/16(火) 23:57:53 ID:???0
無畏は一応頭首候補だし、同じ流派の陰陽師ならバレバレじゃないの?

地雷って、無山が初音に隠すシークレットのことかと思っていたけど違うのか。
708花と名無しさん:2010/03/17(水) 00:52:14 ID:???0
>>707
無畏が倒れた時の「この話題も地雷かよ」の話題のこと
説明不足でごめん
709花と名無しさん:2010/03/17(水) 01:41:13 ID:???0
あいつ先生の

・先生のこと嫌ってるし
・先生のこと邪魔するし
・先生のこと恨んでるし
・先生の都合の悪いことみんな知ってるし

みたいなことだったんだろうか
710花と名無しさん:2010/03/17(水) 08:02:09 ID:???0
それ全部初音はもう分かってる情報だろw
具体的なことは知らんだろうけど
711花と名無しさん:2010/03/17(水) 16:32:55 ID:???0
>>710
発言から「え、なんでパパ嫌われてるの?」「パパの都合の悪いことって何?」
って話題に広がりんぐしそうなワード自体がアウアウってことかと思ってた
712花と名無しさん:2010/03/17(水) 17:36:51 ID:???0
でも基本的人権として悪口は言えるってのには笑ったなーw
713花と名無しさん:2010/03/17(水) 18:06:35 ID:???0
>>699ですがありがとうございます。

なるほどー。
それにしてもみんな理解力あるなあ。尊敬。
714花と名無しさん:2010/03/17(水) 20:07:52 ID:???0
余計なことは言っちゃいけないんだけど悪口はOKとw
715花と名無しさん:2010/03/17(水) 20:28:34 ID:???0
パパは悪口言われてもそんな気にしなさそうな気がする
ていうか、兵吾にどう思われていようがどうでもよさそうというかw
716花と名無しさん:2010/03/17(水) 21:15:31 ID:PECrelUt0
>>705
無の字がつく名前は先生(ジュニアのお父さん)の直弟子じゃないかな?
苗字を使ってる人は(兵吾とか)パパの弟子だから、まだ名前を考えてもらってないとか。
面倒くさくてw

事務長さんの言葉とか聞いてると兵吾の方が力には長けてそう。
生まれ持っての素質が重要なんだと推測。
717花と名無しさん:2010/03/18(木) 08:43:50 ID:???0
兵吾、式神カエルのタイミングに萌えた。
式神ってラストの無山の狐とか
主人想いなのもいるんだな。兵吾らしいといえばらしいw
718花と名無しさん:2010/03/18(木) 13:06:42 ID:???0
なす先生のサイン会に行った。
「何のキャラ描きますか?」

と聞かれて
「基本、光流なんだけど、初音と兵吾もいいなぁって最近思っていて
 選べないんですよ、あぁ〜どうしよ」

って迷っていたら
「昔から好きでいてくださったんですね、
 感動したから仕事場きますか?」

といわれた。
感動した、泣けた。







今朝みた夢だけど。
719花と名無しさん:2010/03/18(木) 14:50:44 ID:???0
>>717
無山の狐ってテンテン?
あの屋敷で小八汰と戦ってた狐は、別に主人思いなわけじゃないよね?
720花と名無しさん:2010/03/18(木) 15:06:49 ID:???0
>>718
うらやまぎらわしいことを書くな!w
721花と名無しさん:2010/03/18(木) 15:36:28 ID:???0
>>718
まんまと釣られたやんけ!w
あ〜那州さんにあってみたい!
流石に水戸までは行かないけどでもやな
722花と名無しさん:2010/03/18(木) 16:32:34 ID:???0
>>719
横レスだけど、寝ちゃった無山を労わるところに、主人思いを感じたよ
723花と名無しさん:2010/03/18(木) 20:29:31 ID:???0
>>722
更に横レスだけど、無山でも怖がって眠れない時代もあったんだな
と思った
724花と名無しさん:2010/03/18(木) 20:43:25 ID:???0
>>718
夢かよ!!!
725花と名無しさん:2010/03/18(木) 23:52:14 ID:???0
無山って子供の頃からメガネかけてたんだねぇ
726花と名無しさん:2010/03/19(金) 15:56:08 ID:ACe/YYkh0
無山の子供の頃の描写は伏線なのかなぁ。
兵吾が言ってた「持て余した・・・」も含めて。
パパの過去も気になる。
727花と名無しさん:2010/03/19(金) 18:18:43 ID:???0
8巻が出てから何度も繰り返して全巻読んでしまうw

兵吾が初音を 本人の前とか近い人の前ではちゃん付けで
その他ではたまに呼び捨てになるのがグッとくるw
728花と名無しさん:2010/03/19(金) 20:50:19 ID:???0
呼び捨てにしてるとこってあったっけ?
私も読み返したい。
729花と名無しさん:2010/03/19(金) 20:59:29 ID:???0
眼鏡女からの電話に「初音はどうした?」みたいに言ってた?


自分もテンテンに顔をペシペシされたいです。
730花と名無しさん:2010/03/19(金) 21:20:29 ID:???0
>>728
といっても1か所だけかもゴメンナサイ
8巻の事務所のお姉さんが屋上に閉じ込められる所で
「……初音はどうした」
ってだけか
731花と名無しさん:2010/03/19(金) 23:15:10 ID:???0
そうやって小ネタがレスされるたび最初から読み返す自分がいる

この漫画で恋愛的な萌えが見られると思わなかったから
ラストはいい意味で衝撃だった
非ズでは萌えネタをちょっとずつ入れて欲しいw
732花と名無しさん:2010/03/20(土) 00:09:46 ID:???0
萌えネタは嫌だな〜w
733花と名無しさん:2010/03/20(土) 00:20:11 ID:???0
ちら萌えなら推奨
734花と名無しさん:2010/03/20(土) 00:51:14 ID:???0
ここが最近賑わってるのはあの抱擁があったせいもあると思う
自分も読み返して色んなとこでちら萌えしてるからw
735花と名無しさん:2010/03/20(土) 01:02:36 ID:???0
萌えネタっていっても萌える対象は人それぞれだからなあ
私は2巻おまけのパパに萌える

二次元だとああいう人にも優しい目を向けられる
リアル自分の父親だったらたまらないだろうがw
736花と名無しさん:2010/03/20(土) 01:23:49 ID:???0
パパは非ズでどうなってるんだ!きになるー。
737花と名無しさん:2010/03/20(土) 03:37:43 ID:???0
絶賛読み返し中。
4巻の犬の話で、「自分が昔したことを思い出せ」のコマの
兵吾の顔が…
738花と名無しさん:2010/03/20(土) 12:03:59 ID:???0
そういえば犬の話で、初音に押し付けられた仏花を律儀に持って帰って
水につけてる兵吾に萌える
(兵吾の性格なら普段やらないだろうに、ラストの抱擁後に読み返すとw
花瓶もないから代用してまで)

あれ、ワインクーラー?ロック用に氷いれとくやつ?
739花と名無しさん:2010/03/20(土) 13:12:41 ID:???0
>>738
うん、あれは萌えたv
誰にも本気になれない男が本気になってくのが好きだ。
740花と名無しさん:2010/03/20(土) 15:22:20 ID:???0
犬の話の頃には、初音も兵吾と一緒に居るのをあからさまに
嫌がらなくなってるしね。
慣れてきたのかな?
741花と名無しさん:2010/03/20(土) 15:23:51 ID:???0
花は、言われてみると律儀だね。
どうでもいい相手に貰ったならあっさり捨てそうな…
怖いから捨てられないんだと思ってた。
742花と名無しさん:2010/03/20(土) 16:51:53 ID:???0
明日は水戸になす先生くるのかー
行きたい〜
743花と名無しさん:2010/03/20(土) 22:38:49 ID:???0
>>741
あの頃から気持ちは向いてたんだねぇ
744花と名無しさん:2010/03/21(日) 01:56:53 ID:???0
かわいそう萌えってJr.嫁のセリフだったのね。
すっかり忘れてた。
全巻読み直したけど、面白かった〜!
745花と名無しさん:2010/03/21(日) 07:40:18 ID:???0
>>738
あの初音に貰った花をちゃんと水につけてるシーンを見て
初めて、あれ?兵吾ってもしかして初音の事…?って思ったなあ。
最終巻読んだ後に思い出すと萌えるわー

何となくパパとくっつくかと思ってただけに(火事の時の刑事さんが言ってた
夫婦みたいと言うコメントには同感だった…)
兵吾が来るとは意外だったー。良かったねえ兵吾。
746花と名無しさん:2010/03/21(日) 11:15:49 ID:???0
いや〜まだお互い恋で結びついてるわけじゃないような気がする・・・
確かにあの抱擁は萌えたけどw
747花と名無しさん:2010/03/21(日) 13:02:47 ID:???0
兵吾にとっての人間関係は利用する/される か、支配する/される しかなかったんだろうけど、
初音みたいにまっとうに強く生きてる子を見ていて、だんだん変わっていったんだよね。

そして、蛙娘を帰す時に「俺の命が危なくなった時に助けに来てくれ」と言っていて、
逃げようとした時に蛙が来たってことは、あのまま逃げたら兵吾の命はなかったんじゃないかな。
初音を助けてその後一緒に生きていくのが唯一の助かる道だと言う、時空を超える蛙のお告げw
748花と名無しさん:2010/03/21(日) 13:05:30 ID:???0
蛙、優秀すぐる。時空まで越える式神なんてめったにいないだろう。
助けてよかったね兵吾。
749花と名無しさん:2010/03/21(日) 15:27:51 ID:???0
なるほどv 初音から逃げる=生命の危機
無畏に褒められるくらい優秀な式神だもんね>蛙
封印せずに近場の池に逃がして正解だったわけだ。
750花と名無しさん:2010/03/21(日) 16:04:33 ID:???0
関係ないけど、ついギアスを思い出したw
751花と名無しさん:2010/03/21(日) 16:20:16 ID:???0
ギアスのことよく知らないんだけど、なんで?
752花と名無しさん:2010/03/21(日) 19:11:28 ID:???0
兵吾って普段から裸で寝てるんだね。
あのコマに今更萌え。

初音がベッド占拠してるから、ソファで寝てるんだろーなー
新しい布団買えよ…

ん?
ということは家事は初音がやってんのかな?
でもご飯は兵吾が作るほうがおいしかったりして?
753花と名無しさん:2010/03/21(日) 19:53:20 ID:???0
初音は料理しても味が大雑把らしいからな…
自分ではやらない兵吾が習得する可能性があるな
754花と名無しさん:2010/03/21(日) 21:10:13 ID:???0
兵吾、初音の代わりに家事やってた時のエプロン姿似合ってたしね。
誰かの為になら家事しそうwそして上手だとイイw
初音は掃除と片づけ担当。
755花と名無しさん:2010/03/21(日) 21:34:02 ID:???0
兵吾は、やろうとしなかっただけで、やれば器用にこなすタイプだな
756花と名無しさん:2010/03/21(日) 22:47:41 ID:???0
兵吾の、外食しかしないから無機質であったろうキッチンが
今じゃおもっきり生活臭漂わせてる描写とかあったらチラ萌えだな
757花と名無しさん:2010/03/21(日) 22:57:37 ID:???0
冷蔵庫とか大きいのになってたりw
758花と名無しさん:2010/03/21(日) 22:57:59 ID:???0
いやもう、住所不定というからには
二人して住所不定しててほしいww
759花と名無しさん:2010/03/21(日) 23:20:10 ID:???0
最終巻の兵吾の裸の背中萌える…

那州さんの描くこう言うタイプのイケメンって、女運悪かったり(光流…)
どうもヘタレっぽくて不運なキャラ多いイマゲだったんだけど
兵吾は幸せになれそうで、素直に良かったねーと思った。
760花と名無しさん:2010/03/21(日) 23:41:28 ID:???0
なんか結局、初音ってダメ男の世話する羽目になるんだなってオモタ
761花と名無しさん:2010/03/22(月) 00:28:39 ID:kKptPm620
初音の料理の味見してる兵吾の姿を想像して萌えた。
762花と名無しさん:2010/03/22(月) 01:54:38 ID:???0
>>746
初音から兵吾への気持ちはまだ未知数なところがある感じだけど、
兵吾は完全に惚れてるでしょ。
763花と名無しさん:2010/03/22(月) 02:39:46 ID:???0
>>762

>>746は、
>「お互い」恋で結びついているわけじゃない

と言っているだけなので、
兵吾→初音に関して否定しているわけでは
ないかと。
764花と名無しさん:2010/03/22(月) 04:23:36 ID:???0
でも、無定は初音に「コイツはやめとけ」と言ってるし、兵吾には「お前にはやらん」と言ってるし、
初音はまだそれほどではないにしても、兵吾は確定だよね。
765花と名無しさん:2010/03/22(月) 06:07:27 ID:???0
昨日千葉に行く機会があったので原画展に寄ってきた
時間がなかったんでゆっくり見られなかったけど、兵吾の背中の絵が目を引いた
766花と名無しさん:2010/03/22(月) 14:24:46 ID:???0
Jr.も娘に手を出すなとか言ってたし、
大人組からしたら見え見えだったのかねえ。
767花と名無しさん:2010/03/22(月) 15:03:15 ID:???0
Jrは初音がいい子で度胸もあると気に入ってたから、
そんな子がロクデナシに引っかからないよう、一応牽制してみたレベルでしょう。
無定のは、中に入った時に兵吾の過去を全部わかっての台詞だから本気だと思うけど。
でも元ヤンはロクデナシが真人間に更生するのも好きだからw、いずれは許すだろうね。
その際、定番の「娘をやる代わりに一発殴らせろ」をどうやるのか楽しみだったりw
768花と名無しさん:2010/03/22(月) 16:57:53 ID:???0
>>767 「一発殴らせろ」を想像してみて吹いたw自傷行為w

兵吾には笑いの小ネタ担当でいて欲しい、そこに萌える。
修行の成果を生かせると挑んだパパの迷路で「×」にハマった姿に萌えv
769花と名無しさん:2010/03/22(月) 17:00:07 ID:???0
>>767
自分(無定)で自分(兵吾)を殴るんですね分かりますw
770花と名無しさん:2010/03/22(月) 18:48:46 ID:???0
>>767
その場合、ほんとに手を出す前に殴られてくれ…
それ以降に憑依されるのは嫌だなぁ。
771花と名無しさん:2010/03/22(月) 20:18:03 ID:???0
最終巻は6巻でJr自身が言ってた通り、Jrの親父さんが
ほんとにJrにそっくりなのが密かなツボw
772花と名無しさん:2010/03/22(月) 21:01:33 ID:???0
確かにそっくりだった
773花と名無しさん:2010/03/22(月) 23:19:19 ID:???0
例え,名実共に両想いになったとして、
兵吾の立場は、やっぱりどこか初音より一歩下がった状態かな。能力的にも。
初音の命の危機には、いの一番に護りに前へ出る守護的夫?
774花と名無しさん:2010/03/22(月) 23:30:55 ID:???0
初音の危機には身を呈してお父さんを降ろして救出w
でも何度か場数を踏むうちに自力でいけるとお父さんが判断して
敢えて降りずに兵吾を認めるとかだったら萌え
775花と名無しさん:2010/03/23(火) 06:53:05 ID:???0
まさか兵吾でこんなに萌えることが出来るなんて思わなかった。
那州さんが第1話でかけた呪(しゅ)を最終回で解いた感じ。
776花と名無しさん:2010/03/23(火) 08:07:57 ID:???0
>>771
全然、気にしてなかったけど、
よく見たらそっくりだ。似てる似てるw

つい兵吾萌えばかりしてたのがいけなかったか。
777花と名無しさん:2010/03/23(火) 18:34:35 ID:???0
第1話を読むと、笑いで終わってるけど兵吾のしたことは人としてありえない。
その後も「人でなし」的発言がちらほら出てるし。
「苦手なんだよ、人助け・・・」とか。
パパしかり、力を持って生まれてくると真っ直ぐに育ちにくいのかね?
人の裏とか見えすぎたり、疎外されたりして。
初音ちゃんは真っ直ぐに育って良かったね、これはパパの反面教師のお陰かもw
778花と名無しさん:2010/03/23(火) 18:39:58 ID:???0
自分が、人として扱われなかったりもしただろうからね
779花と名無しさん:2010/03/23(火) 21:35:07 ID:???0
「俺は逃げるべきじゃないのか?」は
「俺なんかが彼女の傍にいちゃいけないんじゃないのか?」に置き換えられる
と考えると何となく自分の中で納得がいった
気持ちが変わっていくにつれて罪悪感が募っていったんじゃないかと
780花と名無しさん:2010/03/24(水) 00:31:56 ID:???0
「俺は逃げるべきじゃないのか?」は、初音の加勢に無意識に行こうとしている
自分に、命が惜しくば逃げるべきだと生存本能的なものから言い聞かせようと
してるのかと思った。でも生存本能と反して初音の加勢に行くんだけど。
そしてカエルの恩返しが背中を押す、と。
781花と名無しさん:2010/03/24(水) 01:15:51 ID:???0
逃げるべきじゃないのか?(だがなぜか逃げないで加勢しようとしてる!不思議!)

みたいなことが言いたいんだと思ってた
782花と名無しさん:2010/03/24(水) 16:02:27 ID:/wwL4tun0
二非ズ兵吾の髪が…うーん。
まあ幸せそうだからいいか。
でものばしてほしいなw
783花と名無しさん:2010/03/24(水) 17:12:09 ID:???0
>>782 同意、髪が長いほうが好み。

ふと思ったんだけど、二非ズの彼は兵吾だよね?
台詞とかそれっぽいし、顔もそうだと思うけど、
はっきり名前読ばれたりはしてないからどうかなと。
784花と名無しさん:2010/03/24(水) 19:38:58 ID:???0
今考えると、8巻の兵吾の男前っぷりは神w

那州先生のヒロインはみんなロングヘアのことが多いよね
描くときに「動き」が一番出せるからかなと思ってみた
自分は絵描けないんで推測なんですが
785花と名無しさん:2010/03/24(水) 19:51:43 ID:???0
ヒロインが活発だからふとした時に男顔になってしまうので
男じゃないですよ、でロン毛なんだと思ってた
君の見ていた夢を の妹は兄がメインだからおかっぱくらいだったね
786花と名無しさん:2010/03/25(木) 08:35:12 ID:???0
非ずの兵吾の髪型はたしかにキモイ。
787花と名無しさん:2010/03/25(木) 18:57:40 ID:???0
そんなにひどい髪型なのかw
788花と名無しさん:2010/03/25(木) 19:00:22 ID:???0
おまいら、>>336のことも忘れないでやってください(泣)
789花と名無しさん:2010/03/25(木) 19:45:15 ID:???0
キモイとまでは思わないけど
チャラ男レベル倍増というか胡散臭さ倍増っていうか老けたっていうか・・
多分パーマをかけたかのようなうねりっぷりが原因かも・・まさかかけたのか?w
初音も髪切ってたし、何か意味あんのかね
790花と名無しさん:2010/03/25(木) 19:47:07 ID:???0
実は兵吾は天然パーマだった説を提唱してみる。
791花と名無しさん:2010/03/25(木) 20:32:22 ID:???0
>>788
ワロタw
792花と名無しさん:2010/03/25(木) 20:33:50 ID:???0
長髪時代も髪はうねってない?
793花と名無しさん:2010/03/25(木) 20:46:35 ID:???0
前の方が良かったとは思うけど別に今の髪型も嫌いじゃないけどなあ兵吾
ちゃらくもあるが、おかげで表情も柔らかく見える    気がする・・・・
794花と名無しさん:2010/03/25(木) 21:42:30 ID:???0
兵吾、落ち着いた感じは出てるね。>髪形
初音ちゃんの言葉に対する表情とか、幸せそうでw
描き方上手いv
今まで先生の弟子で培った経験を生かして初音ちゃんのお手伝い兼指導?
充実した生活をしていそうだv
795花と名無しさん:2010/03/25(木) 23:11:37 ID:???0
え、そうだったんじゃないの?
796花と名無しさん:2010/03/26(金) 14:45:22 ID:???0
私はそんなに兵吾の髪型きらいじゃないよ〜。
長髪よりはって程度だけどね
もっと短かったら、かわいいのに。
少年院時代の兵吾の髪型ktkr
797花と名無しさん:2010/03/26(金) 19:36:34 ID:???0
短髪には苦い思い出w
長髪は反動だったのかもね。
あの過去話も何かに絡めて出て来ないかな。
798花と名無しさん:2010/03/27(土) 01:00:06 ID:???0
兵吾の過去話は絶対くるでしょ!
そしてその話きっかけで初音との関係が進展する気がするんだよね〜

てか…次号遅いな…泣
799花と名無しさん:2010/03/27(土) 07:39:24 ID:???0
2ヶ月に1回なんだよね。あと1ヶ月の我慢。
800花と名無しさん:2010/03/27(土) 09:53:12 ID:???0
誰も同意してくれないかもしれないが、
兵吾の今の髪型は

無責任艦長タイラー2話目にでてきた、敵のラールゴンの兵士のイケメンにそっくりだと思う。

これわかる人がいたら親友になりたい。

ちなみにタイラーは岩田さんと関さんが出演していたので
当然のようにグリーンウッドつながりだwと思ってみていた。

タイラーのCDの中でグリーンウッドネタしていたんだよ!
801花と名無しさん:2010/03/27(土) 11:05:16 ID:???0
>>800
過去のおぼろげな記憶から言うけど
吉岡平のライトノベルが原作
ってことしかわかんないや、ごめん…
間違ってたらさらに倍率ドンでごめん

しかし
>タイラーのCDの中でグリーンウッドネタしていたんだよ!
GWとそのアニメ、どんだけ客層がかぶっていて
一体どれだけの人が分かったんだろう…?あんまかぶんない気がする
声優さんつながりでタイラー買う人もいたのかなあ
ちなみになんのネタやってたの?「絶対だな?」とか?


兵吾の以前の髪型は、以前にも書いたけど
某サッカー選手に似ていると思いました
今はもう短くしてしまい違いますが…
802花と名無しさん:2010/03/27(土) 13:57:54 ID:???0
>801さん
タイラーのアニメは面白かったよ。

たしか
関さん役のドム『絶対だな?本当だな?』

岩田さん役コジロー『うぅぅ…』

って感じだったかなあ?
803花と名無しさん:2010/03/27(土) 21:38:09 ID:???0
ほんとじゃなくてもグリーンウーッ!
804花と名無しさん:2010/03/28(日) 01:18:01 ID:???0
>>800
ユミとエミが化粧して遊んでた人…ですか?
805花と名無しさん:2010/03/28(日) 13:58:32 ID:lRwrR1XL0
隔月つらすぎ。
掲載雑誌移るか、ページ数増やしてほしい…
無理かなあ。
806花と名無しさん:2010/03/28(日) 17:53:55 ID:???0
確かに辛いよね
でも先生のことを考えるとあんまり無理もしてほしくない
807花と名無しさん:2010/03/28(日) 18:15:02 ID:???0
ぽんこつチューンナップ、いつかどこかにまとまらないかなあ…
あれいつか本になるよなーって甘く見てプータオ買うのやめちゃったんだ
808花と名無しさん:2010/03/28(日) 19:43:19 ID:???0
他の作者だとちゃんと本になったの多いし、那州さんは本にまとまるにはページ数が…
とかのタイミングかなぁ。
同じく遠藤さんも。
809花と名無しさん:2010/03/28(日) 22:04:04 ID:???0
私も、ぽんこつチューンナップが本になったら買うよ
出してくれないかな…
810花と名無しさん:2010/03/29(月) 10:04:45 ID:???0
>804
そうそう、
化粧していたあの人の髪型に似ている。
真似したのではないかと一瞬おもた。
811花と名無しさん:2010/03/29(月) 16:43:23 ID:???0
>>806
月刊だった時も、休み休み掲載されてたから、
那州さんの体力が心配だ。
続きは気になるけど、無理はして欲しくないなー。
812花と名無しさん:2010/03/29(月) 23:03:05 ID:???0
久しぶりに「内沢とわたし」を読んで、電車を待つ内沢の立ち姿絵に萌えたー
あの透明な存在感は他の誰にも出せないな
雪女の話も踏まれた天使も、やっぱり切なくていい
あらためて、仔猫ちゃんの文庫は秀作揃いだと思ったよ
813花と名無しさん:2010/03/30(火) 02:07:35 ID:???0
内沢の駅の立ち姿でなんか思い出したが、
OVAグリーンウッドの、五十嵐と天馬の地下鉄の演出
超好きだったな〜
アレはかっこいい。
さすがジブリの海がきこえるの監督なだけあるなと思った
814花と名無しさん:2010/03/30(火) 08:30:56 ID:???0
オリコンランキングに娘新刊が入ってた

77 -- *13,182 *,*13,182 *1 *4+.魔法使いの娘 8[完]
815花と名無しさん:2010/03/30(火) 08:45:40 ID:???0
7巻も入ってたよね
もっと話題になれば、もっと売れたろうけど
そうでなくてもこれだけ読まれてるのは嬉しいな
816花と名無しさん:2010/03/30(火) 13:05:43 ID:???0
ちょっとまえにアマゾンのランキングにも入っていたような気がする

うーんっもっと話題になって欲しいっっ
グリーンウッドより幅広い年齢層にウケると思うんだけどな〜
やっぱ本誌がマイナーだからかな…
817花と名無しさん:2010/03/30(火) 13:38:44 ID:???0
本誌買うの恥ずかしいぞ
818花と名無しさん:2010/03/30(火) 17:47:49 ID:???0
本誌、初めて買うのに本屋で探した探した;
普通の場所に置いてないとは;;
819花と名無しさん:2010/03/30(火) 18:14:52 ID:???0
>>814
凄いね!7巻も入ってたんだ
思ってるより売れてんだな
820花と名無しさん:2010/04/06(火) 20:02:26 ID:???0
あれ、なんかいきなり過疎ったねw


821花と名無しさん:2010/04/06(火) 20:05:33 ID:???0
そりゃ、新刊&新連載開始から1ヶ月たって、次の回は1ヵ月後、だったんだものw
822花と名無しさん:2010/04/06(火) 20:20:10 ID:???0
単純に今大規模規制されているからじゃない?
ぼちぼち解除されているプロバイダもあるっぽいけど、まだたくさんあるし
823花と名無しさん:2010/04/06(火) 21:03:39 ID:???0
大手バイダが軒並み規制されてるからどこの板も過疎ってるよ…
824花と名無しさん:2010/04/06(火) 23:12:59 ID:???0
春休みもそろそろ終わりか
825花と名無しさん:2010/04/06(火) 23:33:02 ID:???0
規制されてたんだ〜。

ウィングス今月28日発売!!
と、無理やり話題作ってみるww
826花と名無しさん:2010/04/07(水) 00:40:43 ID:???0
無理やり話題作るくらいなら質問させてほしい

私は最終巻のラストにはまったく萌えられなかったんだけど
他に同じような人はいないのかな?

兵吾萌えのレスばかりだったのは皆が皆萌えてるからなのかと思ってたけど
もしかしていたけど書き込まなかっただけなのかもと、気になって仕方がないので
827花と名無しさん:2010/04/07(水) 04:20:12 ID:???0
萌えは欠片もなかったけど普通に楽しかったよ
828花と名無しさん:2010/04/07(水) 08:17:55 ID:???0
>>827
自分もだ
特に萌えはなかったけど、最初から最後まで楽しかった
ちょっと終わり方がちょっとあっさりだったなーと思ったけど、
続きがあるからなんだなって思っただけだった
829花と名無しさん:2010/04/07(水) 08:33:21 ID:???0
「えー、自分は萌えなかった」とか書いて、場に水をさす必要もないからな
830花と名無しさん:2010/04/07(水) 11:12:25 ID:???0
>>827
同意。

萌えとは違うけど、「え、終わりまであと数ページ?どう締めるの?中途半端?」と思ってたら
「俺は君を・・・」とその後のシーンで「ここでこう来るか、やられた」満足感で読み終われた。
831花と名無しさん:2010/04/07(水) 13:09:52 ID:???0
自分も萌えなかったし、なんかあっさりした終わりだなーとは思ったけど、
続きあるし、盛り上がっているところにわざわざ萌えなかったって主張するのもなーと
思ってたから、普通に違う思ったままの感想だけ書いてたよ
もともと、これには別に恋愛関係とか萌えとか期待して読んでたわけじゃないしさ
832花と名無しさん:2010/04/07(水) 15:11:21 ID:???0
萌は人それぞれじゃよ…
833花と名無しさん:2010/04/07(水) 15:25:47 ID:???0
人の数だけ萌えがある
834花と名無しさん:2010/04/07(水) 20:02:33 ID:???0
萌えの死角ですね
835花と名無しさん:2010/04/07(水) 22:23:56 ID:???0
自分の萎えは他人の萌え 他人の萎えは自分の萌え
という言葉もあることだし
836花と名無しさん:2010/04/07(水) 22:39:54 ID:???0
自分はこのスレ見て兵吾との恋愛は勘弁して欲しいと思った
本誌見たときはなんとも思わなかったけど
837花と名無しさん:2010/04/08(木) 02:38:02 ID:???0
自分は、3,4巻位出てた頃に嵌ったけど、
最初に読んだ時から、兵吾が相手役なのかなと思ってた。

予想通りで大変萌えました。
838花と名無しさん:2010/04/08(木) 18:06:31 ID:???O
がきんちょ無為に萌えた派
普段はショタじゃないんだけど涙目と魂抜けが可愛かった
839花と名無しさん:2010/04/08(木) 21:47:08 ID:???0
>>837
自分は1話読んだ時は、人間じゃないけど小八汰が相手役かなあと思ってた
で、次はまさかひょっとしてパパか…?と思っていて、兵吾は全然相手役だと思わなかったw
840花と名無しさん:2010/04/08(木) 23:07:43 ID:???0
自分もそうだったわ。
予想以上に人と人以外の線引きにストイックな作品だったわ。
怖さはその方が表現できていて良いと思うけども。
841花と名無しさん:2010/04/09(金) 00:09:54 ID:???0
でも、人と人外が結婚した話もあったよね
842花と名無しさん:2010/04/09(金) 07:46:39 ID:???O
徹ちゃんと智美か
843花と名無しさん:2010/04/09(金) 08:42:15 ID:???0
いや、魔法使いの娘の話の中でじゃないのw
844花と名無しさん:2010/04/09(金) 08:47:12 ID:???0
おさき狐の話かなーとオモタ
845花と名無しさん:2010/04/09(金) 09:02:45 ID:???0
自分も小八汰だと思ってたw
初音の相手ww
黒髪だし。
846花と名無しさん:2010/04/09(金) 13:06:39 ID:???O
>>842-844
自分も狐の嫁のことだろうとは思ったが、
「でもなすさん、デビュー作のシリーズで既にやらかした前科があるからなぁ」
と、ちょうど思ってた所だったw

不粋な話にはなるが、徹ちゃんと智美の所は子供作れるんだろうか?
生まれたら生まれたで、それも怖いしw
847花と名無しさん:2010/04/09(金) 13:13:41 ID:???O
>>846
赤子の顔を拭っていたら皮膚がなくなり、トカゲ風な下地が出る悪夢を見ちゃったり?
妊娠中には見たくないホラーな夢だね
848花と名無しさん:2010/04/09(金) 14:55:52 ID:???P
>>845
そうそうw>黒髪
まぁナスさんは髪色そんな頓着してないっけか
849花と名無しさん:2010/04/09(金) 16:00:06 ID:???O
黒髪と言えば、繰名の髪色…
みんな、髪色白い…
850花と名無しさん:2010/04/09(金) 18:22:32 ID:???0
>>846
徹なら地球人と子供作れるぐらいどってことなさそうだな。
でも子どもが超能力とか持って生まれてきて、
「君が見ていた夢を」の淳也みたくなったら可哀相だな
851花と名無しさん:2010/04/09(金) 19:04:35 ID:???O
宇宙人と地球人のハーフで、叔母が超能力者って、凄い一族だなw
852花と名無しさん:2010/04/09(金) 20:01:01 ID:???0
一家で地球征服できるだろw
さすが宮野。めのつけどころがいいww
853花と名無しさん:2010/04/10(土) 03:47:43 ID:???0
IDが雪絵だったので
854花と名無しさん:2010/04/10(土) 04:03:48 ID:???0
って表示されてねー
855花と名無しさん:2010/04/10(土) 07:19:46 ID:???0
宇宙人の父似の能力と地球人の母方超能力を受け継いだ子供(双子)希望w
しかし、どんな能力だよww
バビル二世じゃあるまいし。
856花と名無しさん:2010/04/10(土) 09:07:28 ID:???O
前にスレ内で話題になった「地球滅亡サバイバルレース」から、
無山は離脱したって事でOK?
あとは徹と忍の一騎打ちか。
857花と名無しさん:2010/04/10(土) 10:27:24 ID:???O
内閣総理大臣・宮野を忘れてるw
858花と名無しさん:2010/04/10(土) 11:39:16 ID:???0
宮野地味に手ごわそうだなw
それか、宮野のバックに実は忍がついているとかありそう。
859花と名無しさん:2010/04/10(土) 14:35:55 ID:???0
宮野と忍が手を組んだら
表向きは二人とも笑顔、裏では主導権を握るための熾烈な闘いが。
860花と名無しさん:2010/04/10(土) 19:43:03 ID:???0
読んでみたいw
861花と名無しさん:2010/04/10(土) 20:22:32 ID:???O
忍なんか苦労しなくても実家が政治家なのに、
結局家を継がずに、しれっと政治の裏舞台に立ってそうだよなw
徹ちゃんは何だかんだ言って、普通の怪しい地球人のフリしてそうだ。
862花と名無しさん:2010/04/11(日) 00:02:42 ID:???0
なんか、宮野と忍って似たものどおしかもしれない。
宮野も「鬼のよーに頭いい奴」って言われてるし。
二人の対決、超面白そう。
忍には光流やスカちゃん達がついてる分、有利かも。
宮野友達いなさそうだもんなー
863花と名無しさん:2010/04/11(日) 00:43:53 ID:???0
宮野は具体的にどう凄いのか描写がなかったから
(「サマー」と「ダーク」の間に描かれなかった話があったらしいけど)
忍よりは小物に見えたが…
864花と名無しさん:2010/04/11(日) 00:57:28 ID:???0
宮野は俗物っぽい感じがして濃ゆい政治家になりそう
忍より支配欲や自己顕示欲が強そうなので友達はいなさげだよね
865花と名無しさん:2010/04/12(月) 12:41:42 ID:???0
あくきんとれたかな
866花と名無しさん:2010/04/14(水) 11:47:12 ID:???0
↑なんの話?
867花と名無しさん:2010/04/14(水) 11:56:12 ID:???0
2chのアクセス大規模規制のことだろう
868花と名無しさん:2010/04/14(水) 18:03:31 ID:???0
結論
宮野は小物政治家、まぁ首相にはなってるかもしれない
忍・徹はその気になれば地球滅ぼせるが、たぶん普通に怪しく暮らしてる
無山は初音の怒りにふれたので、サバイバルレースから脱落

異論は認める
869花と名無しさん:2010/04/14(水) 22:31:10 ID:???0
無山、どういう風になるんだろうね。
870花と名無しさん:2010/04/15(木) 00:27:51 ID:???0
>>868
だって高校生の時点で
宇宙人と邂逅しても動じず
あまつさえ自分とそっくりな顔のものをあっさりやっちまったしな忍…
871花と名無しさん:2010/04/15(木) 00:28:08 ID:???0
はっ!!
まだかまだかと思っていたウィングス発売日がもうすぐじゃないかっっ

無残に対する記述あるかなぁ〜
それともまた、読み切り短編な感じだろうか
どちらにしても楽しみだけどね
872花と名無しさん:2010/04/15(木) 02:02:46 ID:???P
>>871
えっ、もう?
アンケもまだ出してない!
873花と名無しさん:2010/04/15(木) 03:16:41 ID:???0
>>868
宮野の協力要請拒否ってる時点で有り得ないとは思うが、
智恵もなにげに高校校舎やら駅ビルやら破壊してるから、
その気になれば地球も破壊できると思う。
まぁ、徹ちゃんや忍と一緒で普通に暮らしてると思うけど。

次のWings発売日ってどーなるの?ゴールデンウィーク中だけど。
874花と名無しさん:2010/04/15(木) 05:26:15 ID:???O
隔月になってからアンケートついてないと思うんだが気のせい?
875花と名無しさん:2010/04/15(木) 09:29:19 ID:???0
>>874
携帯からになってたと思う。
今引っ越し直後だから、何がどこにあるかわからん
876花と名無しさん:2010/04/15(木) 13:16:52 ID:???0
宮野の胡散臭さはトリューニヒトを思い出すけれど
今ぐぐったら、ダーク・エイジは1993年か、
初読の時はどう思ったんだろう…
思い出せない。
877花と名無しさん:2010/04/15(木) 20:13:33 ID:???O
すか兄貴はいくつの設定だったろう…
マジで思い出せない誰か教えておくれたのむ
878花と名無しさん:2010/04/15(木) 20:57:21 ID:???0
確か25だったと思う。
879花と名無しさん:2010/04/15(木) 21:14:40 ID:???O
>>878
ありがとう!スッキリした
880花と名無しさん:2010/04/15(木) 21:18:35 ID:???0
すか兄貴大好きだったなぁ、保健室のイケメン先生v
25だったのか・・・877じゃないが、ありがとう。
881花と名無しさん:2010/04/15(木) 21:55:08 ID:???O
連載当時、将来結婚するなら絶対忍!と思ってた自分

今なら全力で止めとけ!と思う

結婚するなら今や断然すか兄貴
882花と名無しさん:2010/04/15(木) 21:55:26 ID:???0
にーちゃんが卒業して就職してから、すかちゃんがグレて
すみれちゃんが卒業してから結婚だから、まあそんなとこだよね
883花と名無しさん:2010/04/16(金) 08:53:55 ID:???0
すか兄貴って呼び方が意外…弘兄だろ
いやそんなことはともかく、まあいい家庭だよねあそこ
884花と名無しさん:2010/04/16(金) 09:05:25 ID:???0
神田くんはああ言ってたけど収入だって、
普通に暮らすぶんには決して低かないだろうし
パーフェクトな旦那じゃないか・・・うらやましいぜすみれちゃん。
885花と名無しさん:2010/04/16(金) 09:51:00 ID:???0
今読めばそうだが、バブルはじける前だよね、あの話
886花と名無しさん:2010/04/16(金) 09:52:23 ID:???0
まあすみれちゃん実家とか神田くんら親戚関係は今でいうセレブ的な一族みたいだからなあ
弘兄の経済力ではしょぼくみえていたんだろうな
887花と名無しさん:2010/04/16(金) 10:34:40 ID:???0
大学卒業2〜3年で、養護教諭で、私立高校に寮に住んで通おうっていう弟を扶養してたら
「普通に暮らすぶん」もキツイよw奨学金もらってるとしてもね

母親の生命保険もとっておきつつ、学生時代に頑張ってバイトしてたし
それ以外の収入も、現在もこっそり確保してそうだけども
888花と名無しさん:2010/04/16(金) 11:01:27 ID:???0
>>887
しかし私立校だから給料はそれなりにいいのかも
889花と名無しさん:2010/04/16(金) 11:46:06 ID:???0
光流が結婚するなら普通にいいんではないか?
女運悪いこと以外、悪い部分ないし。

スカは真面目すぎて疲れそうだ。
890花と名無しさん:2010/04/16(金) 13:13:06 ID:???0
結婚相手にするなら・・・古沢先輩が浮かぶのは私だけか?
バイク担いで階段を上っていく後ろ姿が忘れられないw
後ろに乗せて欲しいv
891花と名無しさん:2010/04/16(金) 13:20:35 ID:???0
>>890
後ろにはのせてくれんぞw
一緒に走れるようにならんと
892花と名無しさん:2010/04/16(金) 13:32:53 ID:???0
肩に乗せてほしい
893花と名無しさん:2010/04/16(金) 16:12:31 ID:???0
当方、光流が理想の男性でしたが、
三十路に入り、男性とはそうではないと気付き、古沢先輩のような旦那をつかまえました!

これがシアワセだろうと思う日々、
894花と名無しさん:2010/04/16(金) 17:12:19 ID:???0
スカも最終回頃には良くも悪くも周囲に感化されてきてたし
適齢期には適当にこなれた性格になってそうかと

栃沢とか地味にオススメ株、とか思うのは私だけでいい
895花と名無しさん:2010/04/16(金) 18:05:44 ID:???0
>>891
そうなのか、残念;
中免とってツーリング?
置いてかれそう;;

緑林高の生徒なら皆良株候補、性格はまた別としてw
896花と名無しさん:2010/04/16(金) 18:36:19 ID:???0
なんかこの流れでまたGW読みたくなってきた
897花と名無しさん:2010/04/16(金) 18:50:01 ID:???0
>>896
私もww
でも、GWは実家に置きっぱなしなんだよなー
だけど、やっぱ読みたいww
898花と名無しさん:2010/04/16(金) 19:48:00 ID:???O
>>894
栃沢wwナツカシス
確かにいいかも


しかし少女から大人になった後でも「忍は私の夫」
という猛者はおらんのか
899花と名無しさん:2010/04/16(金) 19:50:06 ID:???0
忍を飼いたいとは思う
900花と名無しさん:2010/04/16(金) 20:10:07 ID:???O
忍みたいな得体の知れないクールな男に
ベタ惚れされるような女になってやる!と誓った17歳の私

どこをどう間違ったのか今の旦那はジャガー横田の夫


本当にありがとうございました
901花と名無しさん:2010/04/16(金) 20:38:17 ID:???0
料理の腕に自信がなければ、野山も意外におすすめ。
残飯レベルの失敗作でも平気で食べてくれそう。
902花と名無しさん:2010/04/16(金) 20:41:02 ID:???0
でも頑張って上手に作れるようになっても無意味なのは、ちょっとツライと思うw
料理が大嫌いならいいかも
903花と名無しさん:2010/04/16(金) 20:49:24 ID:???O
>>901
つまり初音にぴったりと
904花と名無しさん:2010/04/16(金) 21:13:24 ID:???0
ああ!
905花と名無しさん:2010/04/16(金) 23:24:02 ID:???0
>901
野山って…
906花と名無しさん:2010/04/17(土) 00:46:51 ID:???O
忍が惚れる女ってどんなタイプ?
907花と名無しさん:2010/04/17(土) 01:35:33 ID:???0
>>906
どうしても光流しか思いつかない…w
心開きにくい分、ガンガン攻めてくるタイプにはコロッとほだされそうだなww

光流は恋人や旦那って言うより、息子に欲しいな。
「しっかりしろよおふくろ」とか言って雨の日に洗濯物とりこんで欲しいww
908花と名無しさん:2010/04/17(土) 08:47:18 ID:???O
光流wwなるほど
909花と名無しさん:2010/04/17(土) 09:18:33 ID:???0
なぜ光流は人気がないのだ?
(旦那として)
910花と名無しさん:2010/04/17(土) 10:00:12 ID:???O
そりゃああんないい男と結婚できたら嬉しいけど、
男にも女にも人気があるからいろいろ気苦労も多そう
面倒見が良さそうだから女友達やら
会社の女同僚の中の「相談女」に粘着されたり
911花と名無しさん:2010/04/17(土) 10:41:14 ID:???0
光流は、恋人や妻よりも、友人や仕事を優先しそうなんだよな〜。
自分の子供は溺愛するだろうけど。
彼女の優先順位、一番低そうなんだもん
912花と名無しさん:2010/04/17(土) 11:01:25 ID:???O
>>911
ソレダ!

しかし本人が妻や恋人を優先したくても
周りがそうさせてくれなさそう

すかちゃんも
せっかくの週末や休日に先輩方から
ガンガン飲みとか遊びとかに誘われそう
913花と名無しさん:2010/04/17(土) 11:37:35 ID:???0
光流の相手になるなら、おっかさん系というかそういう女じゃないと無理だな
914花と名無しさん:2010/04/17(土) 12:15:12 ID:???O
>>913
たしかに

瞬は見た目可愛いが案外良い彼女とか
奥さんに恵まれそう

915花と名無しさん:2010/04/18(日) 04:53:30 ID:???O
逆に雄から見た場合、結婚したいと思わせる女性キャラが少ない気がするなぁ
916花と名無しさん:2010/04/18(日) 08:05:22 ID:???0
雄?
917花と名無しさん:2010/04/18(日) 09:06:46 ID:???0
>>915
五十嵐なんか、流行のツンデレを物凄く先取りしてましたぜ旦那。
自分が男だったら、智美なんか意外にいい専業主婦になりそうで安心出来るんだが。
918花と名無しさん:2010/04/18(日) 09:08:14 ID:???0
すみれちゃんは天然の可愛い奥さんで良いと思うし
五十嵐のあのツンツン具合はたまらなくいいと思います

GW以外の女性キャラは性格的に分かりやすい可愛げがあんまりないのが多い気がする
なんというか強そうな女性が多い
919花と名無しさん:2010/04/18(日) 09:23:30 ID:???0
トモトモいいじゃん。
強さも弱さも優しさも身勝手さも等身大にある。
920花と名無しさん:2010/04/18(日) 11:49:32 ID:???0
そういえば、智恵と初音ってなんとなく性格が似てるかも?
…どっちも嫁にしたら怖そうだ。
921花と名無しさん:2010/04/18(日) 15:44:03 ID:???0
フジミは一見強そうだけど、ちゃんと弱いところも描いてたぞ。
(光の半球に連れてこられてカイトとバラバラになった時とか)
でも一回号泣して終わりとか、そういう前向きなところは
女として可愛い部類の前向きさでもあると思う。
922花と名無しさん:2010/04/18(日) 15:53:11 ID:???0
【智恵と初音の相違点】
・智恵は猫かぶり優等生、でも実際優等生でもある(大学進学予定)。
 初音は家事が忙しくてあまり勉強してた感じが無い。高卒後も家事手伝い。
・智恵は周囲に恵まれてる。初音は周囲に恵まれてないwなので初音のがどちらかといえば卑屈。
・同じ行動派でも、智恵はどっちかというと難しく考え過ぎるところがある。その代わり動いたら誰も止められない。
 初音はホントに何も考えないで行動してる。多分才能があるお陰で無事で済んでる所が大きい。
923花と名無しさん:2010/04/19(月) 17:32:46 ID:???0
そりゃあ
ナス先生の作品にでてくる女性陣は先生の分身だもの。

先生独身だし、
先生に会って話しをしれみれば納得できると思う。
924花と名無しさん:2010/04/20(火) 09:19:30 ID:???0
那須先生がリアルに性同一性障害っぽく見えるんですが・・・。

スカちゃんが最強の先生の分身っぽい。
(ただ、GWでは五十嵐と瞬も分身っぽく見えるのだが、瞬は棒はあるけど
智恵のスピンオフみたいだし)
925花と名無しさん:2010/04/20(火) 09:29:57 ID:???0
まったく見えません
926花と名無しさん:2010/04/20(火) 10:04:21 ID:???0
なんかちょっと頭が…な人が暴れているな

もちろん創作物は作者のなんらかの分身だが、
作品が面白ければそれでいいわけで
作者個人の問題を何も知らない読者が推論で論うのは
個人的には美しくない行為だと思う
ま、これも個人的な意見ですけどね
927花と名無しさん:2010/04/22(木) 16:26:14 ID:???0
大抵の人の作品論は推論。
928花と名無しさん:2010/04/22(木) 16:54:29 ID:???0
会ってもいない人を”リアルに”とか言い出すあたりは妄言としか
929花と名無しさん:2010/04/22(木) 18:41:32 ID:???0
あれ?今月は載るんだっけ?
930花と名無しさん:2010/04/22(木) 20:47:59 ID:???0
たしか載る筈だけど何日発売?
931花と名無しさん:2010/04/22(木) 21:19:29 ID:???0
28日?
932花と名無しさん:2010/04/22(木) 22:46:36 ID:???0
予告見てきたら載ってるね。28日発売。
通常2日遅れの地方都市にはいつ入荷するんだろう・・・祝日挟むけど30日に入りますように。
933花と名無しさん:2010/04/22(木) 23:10:13 ID:???0
ttp://www.shinshokan.com/wings/pop_nextnumber.html

しかしわかりにくい次号予告だ
934花と名無しさん:2010/04/23(金) 06:05:05 ID:???P
Konozamaで予約したから、いつ届くか禿しくギャンブル。
935花と名無しさん:2010/04/23(金) 16:34:44 ID:???0
なす先生の家のにゃんこが激しく可愛い
936花と名無しさん:2010/04/23(金) 17:28:26 ID:???0
ねこも飼ってるんだ〜
937花と名無しさん:2010/04/23(金) 17:47:24 ID:???0
あー、結局次はにゃんこにしたのか?
938花と名無しさん:2010/04/24(土) 00:29:37 ID:???P
すっかりメロメロになってるみたいだ。
黒に縞模様がかわいらしい。
939花と名無しさん:2010/04/24(土) 10:40:54 ID:???0
初音は家事手伝いではないだろw
940花と名無しさん:2010/04/24(土) 19:13:24 ID:???0
ん?
941花と名無しさん:2010/04/27(火) 18:50:20 ID:???O
いや、初音は家事手伝いだろう?
942花と名無しさん:2010/04/27(火) 18:55:58 ID:???0
高校生→家事手伝い→陰陽師?
でも家事手伝いが一番長いので自分の中でも初音=家事手伝いのイメージ
943花と名無しさん:2010/04/27(火) 19:33:18 ID:???0
家業(自営業の親の仕事)の手伝いも、家事手伝いだからw

この場合、手伝ってるのではなく、独立したと考えるほうが当たってるとは思うけど
944花と名無しさん:2010/04/28(水) 09:13:29 ID:???0
昼休みまでの辛抱ー
945花と名無しさん:2010/04/28(水) 11:40:34 ID:???O
住所不定のままなんだろうか…
946花と名無しさん:2010/04/28(水) 14:03:32 ID:???0
読んだ
普通に「不思議怪異もの」として面白かった
以下バレ
















・どんなゲゲゲ設定wwwww
・カエル可愛いよカエル。まだ使ってたのね
・住所不定のままなんじゃないでしょうか…
・なんだあのごまかし方wwwwwあのくらいでおなか一杯ですぅ
947花と名無しさん:2010/04/28(水) 20:06:58 ID:???P
>>946
まだkonozamaから届かない~
948花と名無しさん:2010/04/28(水) 21:59:48 ID:???0
うん、やっぱり今月も本屋に売ってない
949花と名無しさん:2010/04/28(水) 22:08:05 ID:???0
徒歩5分の最寄り駅に、22時過ぎても開いてる漫画専門書店がある自分は勝ち組だが
今日は買いにいけないという悔しさ
950花と名無しさん:2010/04/29(木) 22:18:42 ID:???0
あの雑誌他に読むとこ無いな
951花と名無しさん:2010/04/29(木) 22:24:58 ID:???0
ちょwww誰も読んでないの??
952花と名無しさん:2010/04/29(木) 22:37:55 ID:???0
>>950
一応、天下一とみどりのまきばと百姓貴族は楽しみにしてる…よ?
953花と名無しさん:2010/04/29(木) 23:02:27 ID:???0
バレ






桜の古木にまつわる怪奇談だった
初音の金コマの原因はここでの予想通りJr人形の制作費

あれもやっぱり下手な嘘なのかな?
思わず「きゃ〜!!」と思ったんだけどw
954花と名無しさん:2010/04/30(金) 00:51:35 ID:???O
一応、百姓貴族は面白い……よな?
他は申し訳ないけどパス。
とりあえず、\300以上する月刊誌を
毎月買わされるよりは…と割り切ってる。

(スレチだけど、荒川弘が一度も休載無しで
出産・育児してる事を最近知って、
やっぱただ者じゃないってのと、
あの人とあの人は爪の垢を煎じて飲めと思った。)






個人的には草壁君達のピノコ設定に笑ったけど、
このまま近況を小出しにしながら一話完結を続けるんだろか?
初音メインの話をもっと見たい。
955花と名無しさん:2010/04/30(金) 01:04:07 ID:???0
他の作品も面白いよ
956花と名無しさん:2010/04/30(金) 17:40:19 ID:???0
しっかし売ってないなー
早いとこ単行本になあれ
957花と名無しさん:2010/04/30(金) 20:23:51 ID:???P
驚いたことに近所の文教堂にあった。







ご夫婦なんですか…w (・∀・)ニヤニヤ
(桜そっちのけ)
958花と名無しさん:2010/04/30(金) 21:08:38 ID:???0
>>957
えぇ…まぁ…
ってんだから違うんだろうがごるぁ!


萌えますがね
959花と名無しさん:2010/04/30(金) 21:52:46 ID:???P
>>958
>えぇ…まぁ…

ってことは半ば夫婦のようなものってことだよねっ!?
って萌え萌えしてもいいじゃないかぁぁぁ!!





要するに今も兵吾んちに居座ってるとw
でも結婚のケの字も出てないとw
(それどころじゃないもんね)
960花と名無しさん:2010/04/30(金) 21:59:53 ID:???0
えぇ・・・まぁ・・・みたいな? ハイ。

ハイと言っているんだから肯定だよね!!
と力強く主張してみる。
961花と名無しさん:2010/04/30(金) 22:53:42 ID:???P
兵吾も頷いてるしね。
962花と名無しさん:2010/04/30(金) 23:37:19 ID:???0
兵吾のあれはお茶に対する会釈だとおも
嘘が下手の一貫なのかと思うけど
そもそも何で「違います」と言うことができなかったのかがね
別に違うっていっても支障ないと思うんだが・・・
やはり>959の言う通りなのかもね

それはさておき主人達をぞんざいにぶん投げる小八汰にワロタ
963花と名無しさん:2010/05/01(土) 08:25:52 ID:???0
つく必要のない嘘だもんね

相変わらず腹ペコ小八汰にワラタよ
964花と名無しさん:2010/05/01(土) 14:15:58 ID:???0
結局今回ただ働きだったっていうのが…
道のりは険しく長いなぁw
しかし一回の依頼で一体いくらくらいもらえるもんなんだろう
前回は、クライアントが建設会社(かデベロッパー)で
しかも無山のことを知ってたみたいだから、
無山クラスの額もらえてそうだけど
仮に今回成功してたとしても、個人依頼だとそんなにもらえなそうだ

そーか兵吾、「黙ってるのってつらい」かw
そりゃー色々つらかったろーなー君はw
965花と名無しさん:2010/05/01(土) 18:09:45 ID:???0
んん?やっぱり初音の心は兵吾に向きだしてんの?
966花と名無しさん:2010/05/01(土) 18:59:50 ID:???P
えっ
967花と名無しさん:2010/05/01(土) 19:03:54 ID:???0
「…一人にしないで!」
と「あの」初音ちゃんが言ってるんだからさぁ…

台詞の前の「・・・」の部分が超重要だよなw
968花と名無しさん:2010/05/01(土) 21:07:24 ID:???0
最新話読んだ
つまんなくはないんだけど、娘の終盤の時の怒涛の展開になれちゃったせいか、なんか物足りない
しばらくはこういう感じで進むのかな
969花と名無しさん:2010/05/01(土) 21:13:56 ID:???0
もともと一話完結っぽい漫画だしねぇ…
970花と名無しさん:2010/05/01(土) 22:09:55 ID:???0
そういえばドラゴンボール話が出てたが
むしろ悟空とチチ並みになんかもう子供出来てる!くらいの
展開でもおかしくないと思った>>続編
のでとりあえずこの二人のその後が描かれるだけで嬉しい…
やっぱりほら過程って大事じゃん
971花と名無しさん:2010/05/01(土) 22:25:43 ID:???0
一話でひとつづつネタばらしがされていく漫画なんだと思う

1話→初音ちゃんの現状と、鈴の木を無畏が継いだ、初音ちゃん金を稼がねばならない
2話→草壁くんたちネタばれと金策に走り回る理由、一応ご夫婦?みたいな?
972花と名無しさん:2010/05/01(土) 23:27:08 ID:???0
>>964
無山クラスの額貰えたとしても
一門からの紹介みたいだから、かなりピンはねされるんだろうな
973花と名無しさん:2010/05/02(日) 10:56:49 ID:???0
事情を知ってる無畏がピンはねするとも思えないけどw
やるとすれば繰名がこっそり…
ま、「指定口座に振り込み」みたいだから大丈夫じゃない?
974花と名無しさん:2010/05/06(木) 16:13:21 ID:???0
魔法使いの娘の面白さを友人に進めたいのだが、
序盤は非らずのように一話完結なので、どうも面白さが伝え辛い。

4巻まで読んだら後は最後、面白くて止まらなくなるから!
っていっても、まずは「一巻から読んでみる」だし。

怒濤の面白さを伝えることができないのよね。
975花と名無しさん:2010/05/06(木) 16:44:15 ID:???0
>>974
いくらいいものでも無理にゴリ押しされれば最初から嫌な印象がつくし、
そういうものにはなかなかハマりにくい
とりあえず読んでくれるって言ってるんだったら、
一巻から貸してってハマってくれたらいいくらいの気持ちで貸したら?
976花と名無しさん:2010/05/06(木) 16:56:06 ID:???0
>>974
まるで1巻じゃおもしろくないみたいな言い方だなー
977花と名無しさん:2010/05/06(木) 17:44:12 ID:???0
1話完結って描く側にとっては難しいのにね
私は1話完結好きだよ

そろそろトモトモ出てきて、今の状態にどんな反応するか見てみたいw
978花と名無しさん:2010/05/06(木) 17:51:31 ID:???0
1巻目から伏線満載、隠喩満載で最後まで読むと「なるほど」となって面白い。
でも一話完結として見ても面白いと思うなあ。
第一話目がラストのクライマックスで効いてくるとか感動したよw
旅行とかバイトとか走る男とかもその話だけ見ても面白いけど
ストーリー上でもちゃんと意味が持たせてあるからなお凄い。
979花と名無しさん:2010/05/06(木) 19:10:49 ID:???0
初期のちょっとした事件を解決?していく一話完結な感じも凄く好きだから
また戻ってくれて良かった
つか、そういうのを挟んで行かないとすぐ終わりそう
980花と名無しさん:2010/05/06(木) 19:37:28 ID:???0
うん、いろんなネタ振りしながら、話としては1話ずつ完結していって
佳境に入ったらメインストーリーで…っていうのがいいな
981花と名無しさん:2010/05/07(金) 00:04:39 ID:???0
>>977
私は、あり得ない話だとは思うが
トモトモと中原くんがまさかまさかのうまくいく展開にならないかなーと
先日思ってみたりしてみたw
982花と名無しさん:2010/05/07(金) 00:52:31 ID:???0
>>974
1巻は1巻でツンツンツンデレ…?な小弥汰とか、
1話から頑張ったわりに早々にヘタレまくる兵吾とか、1巻ならではの見所もあるよ!

あと、1話完結でも普通に怪談モノというか、和製ホラーの怖さとか
ファミリーコメディ的な面白さがちゃんとあるので
元々そういうジャンルが好きな相手なら大丈夫なんじゃないかな

6巻出た直後くらいに1巻から読み返してて、そのまま居間に置いてあったのを
うちの両親と兄が読んで「これの続きは?」って訊かれたくらいだから、
好みが合うことを信じて、そっと見守るのがいいと思う
983花と名無しさん:2010/05/07(金) 01:03:53 ID:???0
>>982
素敵なご家族で裏山w
984花と名無しさん
おっと次スレの季節