【ふしぎ遊戯】渡瀬悠宇 41th【櫻狩り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「ふしぎ遊戯」でお馴染み、渡瀬悠宇の作品についてマターリ語るスレです。
sage進行推奨。煽り・荒らし・コテワードはスルーしましょう。
二次創作ネタには寛容に。 次スレは>>980でよろしくお願いします。

「ふしぎ遊戯 玄武開伝」は、現在連載延期、再開は来年予定。
初BL作品「櫻狩り」flowers増刊凛花に連載中。
少年誌初連載作品「アラタカンガタリ」週刊少年サンデーに連載中。

渡瀬悠宇公式サイト
ttp://www.y-watase.com

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1249964774/
2花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:02:31 ID:mkc+SKneO
おつ
3花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:09:03 ID:???O
>>1

イエーイ!渡瀬ちゃん見てるー?
4花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:10:19 ID:???O
乙です
5花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:12:51 ID:???0
文章が2ちゃんのヲチスレで晒されて逆ギレしてる厨日記みたいで萎えた
(くそう) (ちくしょー)とかかっこが多すぎ。

自分で突っ込み入れて文章やわらかくしているつもりだろうけど
ごめん、いたい。

漫画の仕事も疲れる疲れるばかり連呼してて、こっちが疲れるわ。
同じ職業のアニメーターなんてもっと過酷で給料も少ないのに黙々と仕事してるよ・・・
漫画家なんて印税も入ってくるじゃん、体壊せば休めるし、その間だって印税は貰える。
だけどアニメーターはたくさん働いても家賃払えるくらいの給料で
体壊せば給料はなし、各種保険もなしだから実費で治療費払うし休みすぎたらクビだ

疲れるんならやめれば?
自分から色んな方面に手を出したんじゃん



ごめんね、渡瀬
もういいや、ふしぎ遊戯も見ないことにする
6花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:18:01 ID:???O
スレ立て乙でした。

しかし渡瀬はどうしちゃったんだろう。
厨2病ってレベルを超越してるような気がするけど、ノイローゼや精神疾患の一種?
7花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:19:47 ID:???0
高橋留美子はインタビューで
「何十年も毎週面白い漫画を描かれて、大変でしょう?」と聞かれたら
「いいえ?週に一本面白い漫画を描くだけですよ?
 日にしたら大した事ないですよ。他の社会人はもっと大変だと思います」と答えた

うる星やつら、めぞん一刻、らんま、犬夜叉など
全てが代表作と言っていい少年漫画家でさえ、こんなに謙虚
いやこういう性格だから、作品も万人受けするんだろうな
8花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:23:21 ID:???O
>>5 それでも漫画家も大変だと思うよ。
仕事面だけみれば渡瀬さんを尊敬してる。ただ、あの発言のおかげでかなりマイナスになるけど。

まだ、さっきのブログなら、渡瀬さんだしなと思えるんだけど、本当前の2つに関しては、何かあったの?と思う。
9花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:24:05 ID:???0
よく、厭な男のことを「女が腐ったような」と評するけど
女が腐ったような男をまた女に変えたような人なんだなあと実感した>作者
(注・腐女子云々に非ず)
10花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:30:29 ID:???0
渡瀬は女でいて得だった事が無いんじゃない?かわいそうに
11花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:40:52 ID:???O
先生の心宿への思い入れってギャグだったんですか…そうですか
先生と心宿にファンレター書いた当時12歳の私涙目wwwww

読まずに燃やされてたり鼻紙かわりに使われたりしてなwwwwww
12花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:55:08 ID:???0
>>1>>11も乙・・・。

渡瀬は精神ねじ曲がったというか随分とやさぐれたね。
攻撃的でネガティブとか救いようがない。
今の渡瀬に、この前「自分の人生を支えた少女マンガのセリフ」にランクインしてたらしい
柳宿のセリフを浴びせたら物凄い勢いでブチギレてそうだw

柳宿「渡瀬!もう悲しくなるブログ書くのやめて!生きてればつらい過去も笑って話せる日が来るのよ!」
渡瀬「は?あんた漫画家の苦労知らないでしょ。つらい中でがんばって腐女子向け漫画無理して描いてる私の気持ち知らないでしょ?
    私はこういう人間で一生懸命頑張ってて男脳であーだこーだ(中略)
    大体20年も生きてないガキに私の苦労がわかってたまるか。このオカマブタ野郎!死ね!」
柳宿「・・・・・(泣)」
13花と名無しさん:2009/10/28(水) 01:08:01 ID:???O
>>12
渡瀬ダメ人間すぎwwwwwwww
でも確かに綺麗事言うなって反発しそうだな
14花と名無しさん:2009/10/28(水) 01:13:25 ID:???0
>>12
そのセリフも実はテンプレ中のテンプレなんだね

実感や本音じゃなくても書けるんだろうな
もしかして朱雀の頃の渡瀬はまだ新人だったから
編集部の指導の通りに描いてただけなのかもね

小学館ってライク先生もおっしゃってた通り
話の展開まで編集部が考えるみたいだし
15渡瀬大先生:2009/10/28(水) 01:18:28 ID:???0
柳宿のあのセリフもギャグだよ(今頃。意外に読者さんがギャグととらえてなかったんじゃ、と不安がよぎった)
16渡瀬大先生(笑):2009/10/28(水) 01:24:52 ID:???0
柳宿の設定自体もギャグだよ(今頃。意外に読者さんがキャラ萌えしてるんじゃ、と不安がよぎった)
17花と名無しさん:2009/10/28(水) 01:27:33 ID:???0
>>11
だから当時の自分を恥じて否定したいから後付けでギャグと言ってるだけだよ。
当時のファンレターは当時は嬉しかったと思うぜ?
18花と名無しさん:2009/10/28(水) 01:30:44 ID:???0
>>15-16
柳宿いじめるなw
19渡瀬大先生:2009/10/28(水) 01:30:53 ID:???O
でもアナル狩りはギャグじゃないよだよ(今頃。意外に読者さんがギャグととらえてなかったんじゃ、と不安がよぎった)
20渡瀬大先生:2009/10/28(水) 01:35:16 ID:???0
お前ら……

私のあのブログもギャグだよ(今頃。意外に読者さんがギャグととらえてなかったんじゃ、と不安がよぎった)
21花と名無しさん:2009/10/28(水) 01:59:20 ID:???O
渡瀬大先生「この流れ自体ギャグだよ」

渡瀬大先生ネタはともかくやっぱり渡瀬ここ見てるのかな
それとも何処かからさりげなく意見もらったのかな
22花と名無しさん:2009/10/28(水) 02:03:36 ID:???0
>>21
見てると思うよw

以前からブログで1人逆切れして見えない敵と戦っては
ここで叩かれて直後にブログで言い訳
…っていうパターンが繰り返されてた

でも1人逆切れに最近病的な妄想が入ってきたな

23花と名無しさん:2009/10/28(水) 02:13:36 ID:???0
ブログ何が言いたいんだか、さっぱりわからん
頭悪いんだから無理して難しい事書こうとしなくていいよ
24花と名無しさん:2009/10/28(水) 03:36:52 ID:???O
ふしぎ遊戯や思春期や妖しのセレスみたいな構想練られてない穴空きまくりの安っぽい作品書いて売れたからって
自分は高尚で緻密な設定が作れる漫画家と思い込んだんだろうな

渡瀬漫画に足りないのは巧みな伏線と人物描写と組み立てだな
それが出来ないから萌えに走る。

渡瀬漫画は全て萌えしかないよ、萌えで成り立ってるようなもん。
巧みな伏線や人物描写が凄いと思ったのはテレプシコーラ描く人だな。
あの人の漫画は人間の汚さを上手く表現してるし、設定が凄い。
萌えに頼らない。

渡瀬は他漫画家の作品読まないことを自慢げに話すが、一度色んな作品見てみるといい。
自分の作品がいかに稚拙で子供騙しか理解できるから。

結局少女コミックレベルなんだよな。
桜借りも他のBL作品と同レベルだし。
間の楔でも見て研究してくれ。



ふしぎ遊戯は稚拙なりに楽しませて貰った。
渡瀬の態度が上から目線過ぎて呆れたよ。
なんかどうでもよくなったからこのスレも卒業する、最後に思ってた事吐かせてもらいました。
25花と名無しさん:2009/10/28(水) 08:49:14 ID:???0
この人ガチでメンへラなんじゃね?
26花と名無しさん:2009/10/28(水) 09:47:01 ID:???0
ブログ見てきた。
結局何がいいたいのか分からん。
27花と名無しさん:2009/10/28(水) 09:49:37 ID:???0
ここを見てるらしいから言うけど、
他人をバカにしたり否定したりして自分はそう言うのとは違うって発言はしないで欲しい。
卑下した他人と比較してしか自分を語れないならブログや単行本のフリートークは止めた方がいい。
理解出来ない事があるのは当然の事だが、それを公の場で発言する事はおかしい。
いい年齢なんだからそこらへんの意識をきちんと持って欲しいよ。
28花と名無しさん:2009/10/28(水) 09:53:14 ID:???0
ブログほんと意味がわからないな…
男脳な自分は男脳の感性で漫画を描いてるって話ならもうお腹いっぱいだよ…
29花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:15:55 ID:???O
そういえば前から作品ごとに絵やコマ割まで変わるのは
いつも何かの漫画をお手本にしてるせいじゃないかって話はよく出てたね
作品ごとに描き方を忘れるっていうのは実際はそれが理由なんじゃないの?

それなら漫画の創作について他人に分かるように説明できないのも
自分が描いた漫画を結果的に全否定してしまうのも意味分かるよ
考えたり理解したりしないでコピーとテンプレで漫画描いて来たからそうなるんだ
30花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:18:01 ID:???0
メンヘラって言うか未だに中二病なんだと思う
中二病って自分と他人は違うって意識が強いし、他をバカにしてカコイイ自分アピールをするし
あと俺女心理も持ち合わせてるんじゃない?
31花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:20:49 ID:???0
>>29
いやでもこの人他人の漫画読まないとか言ってなかったけ?
32花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:31:48 ID:???0
あー言ってたなぁ

他漫画家がらんまの絵を書く企画?かなんかでらんま読んだ事ないって言ってらんま企画に参加した時だっけ?
でもそのあとらんま大好きでした!とかも言ってたんだっけか?
33花と名無しさん:2009/10/28(水) 10:43:05 ID:???0
うる星じゃなかったっけ??
ラムちゃんをノリノリで書いてた感じがする。
34花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:00:45 ID:???O
>>29 いや、今出回っている殆どの漫画の表現は手塚治虫のものだよ。
あまりにもメジャーになり過ぎてるけど、日本の殆どの漫画は手塚治虫のパクリだからなぁ。
それ言い出したら、きりないよ。


それよか渡瀬の場合は、文章の言葉が高圧的なのが問題なのだと。
書き方次第では、大分印象変わると思う。
というか、少女漫画家が少女マンガを否定してどうするのかと。
苦手だから沢山読んで勉強するってなら好感もてるけど、少女マンガあまり読まないで、批判するのはそれを生業としてる人間としてどうよって感じ。
建築家が建築の勉強を怠ってるようなもんだよ。
35花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:22:31 ID:???O
2ちゃんなんていちいち鵜呑みにしてblogで噛み付いてたらキリないよなー
基本的にめんどくさい人だな
36花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:22:45 ID:???0
昔っから少女漫画より少年漫画が好きで〜とか言ってたもんなぁ。
少女漫画は恋愛ばっかでつまらんとかって理由で。
それならなんで少女漫画家になったのか聞かせて欲しいよ。

アラタが少年漫画として連載される機会を得たのも少女漫画での経験や実績があったからだろうに…。
37花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:40:05 ID:???0
>>36
ほんとそれは謎
櫻狩りと同じように「私の描く少女漫画は崇高な作品なの、そのへんの少女漫画とは違う」ってやつかもね
自分特別意識の強い人だから…
38花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:51:46 ID:???0
渡瀬は読書もしなければ映画も観ないんじゃないかな?
名作ってものを知らなさそう
知ってたら、アナル狩りを文芸作品と勘違い出来ないでしょ

自作品以下の創作物(少コミ漫画、少年漫画の変なの)しか目にした事が無いのかも?
それか、下しか見ない人なのかな
見下すの大好きだから、上は見ないのかもね
39花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:55:22 ID:???O
かといって、昔から私は少年を主人公の物がやりたいという事が漫画に表れてるかと思いきやそうでもないんだよね。
言葉だけで行動が伴ってないというか。
とある漫画家は、当時タブーだった少年が主人公の少女漫画が描きたいと思い立って、編集部と戦いながらも描いたって人もいたしな。
そういうバイタリティがある人じゃなきゃああいう事いっちゃいかんと思う。
そういう人でも、あんな文章だったら叩かれると思うけどw

ああいう事言わなかったら、昔からの夢の少年もの描けて良かったねと思えるんだけどな。
40花と名無しさん:2009/10/28(水) 12:08:38 ID:???0
先生は今ちょっと疲れてるだけなんだよ!
週刊の仕事が大変なんだよきっと!
昔のように何日も徹夜出来る年齢じゃないし更年期かもしれないし…
だから今まで以上に凶暴化して当り散らしてるだけなんだよ!
感謝の気持ちが無くなって読者の気持ちを考えられなくなってるだけなんだよ!
41花と名無しさん:2009/10/28(水) 12:09:25 ID:???0
渡瀬のは読者叩きだからな
なんなの突然?
少女漫画や少年漫画読むのなんて、スイーツか腐女子が大半だろうに
それに喧嘩売ってどうすんだよね
天に向かって唾をはくとは、まさにこの事か

ところでアラタって同人出てるのかな?
渡瀬漫画で同人出るほど人気があったのは、ふし遊朱雀だけ?
42花と名無しさん:2009/10/28(水) 13:39:14 ID:???O
先生の描く漫画は好きだ
でもブログ読んだら( ゚Д゚ )ポカーンってなった

長文な上に読者(特に腐女子とか同人者)に対して
かなり上から目線だよね…
どんな読者でも読者がいるから自分の作品が読まれ評価されるのに…

「私の作品を正確に理解出来る人だけ読めば良いのよ」
って言われてるみたいでショックだった

ちょっと冷めちった(´・ω・)
43花と名無しさん:2009/10/28(水) 13:49:35 ID:???0

少女漫画家なのに少女漫画を否定するこの人の主張したい事がわからん
クサイせりふシーンを描くときみたく、「少女漫画の恋愛脳は理解出来ないしバカにしてるが描くときは真面目に描いてますよー」って事か?
そんな考えだったら少女漫画家としては筆折れば?と思う
他の少女漫画家にも少女漫画を好む読者にもこんな失礼な人いないよ

何度休載宣告されても玄武を待ってた自分がバカみたいだ
44花と名無しさん:2009/10/28(水) 14:02:20 ID:2YXplPkn0
色々疲れてそうだね。
いくら漫画描くの好きって言っても、人に接する機会も少なく
仕事しかしてないとイライラしちゃうよなぁ

ふし遊は昔大好きだったし、なんかあのブログの内容は悲しいわ。
渡瀬さん、本当に今の生活楽しいのかな?って心配になる。

女も30後半になると色々諦めなきゃならん事が増えてくるし・・
結婚や出産や・・
本人は結婚願望無いと言ってるけど、、
私も若い時は強気だったけど、やっぱ年々不安になるよ。
仕事ばかりして、不規則な生活してるとホルモンのバランスもおかしくなって
早くに更年期の症状も出るし。
少し体を労わって、彼氏でも作ったらいいのに。
プライベートが充実してる人は仕事も上手くいってるよ。

色々難しいお年頃なのかな・・
ちょっと可哀相に思えてしまった。

まあ・・私みたいなスイーツ脳は渡瀬さん嫌いだろね。




45花と名無しさん:2009/10/28(水) 14:16:29 ID:???0
>>44
そりゃ更年期を疑ってたり、女として不幸せなんじゃ…
なんて哀れみの目で見てるんだもの

嫌いっていうより「お前と一緒にするな!」ってボコボコにされて
ブログで散々悪口書かれるレベルだと思うよww
46花と名無しさん:2009/10/28(水) 14:35:23 ID:2YXplPkn0
>>45

それもそだねw
でも、哀れんでしまいたくなる位トゲトゲしいブログだったもんで・・
怒れるというより、可哀相になる。

でも渡瀬さんも漫画は好きだよ
嫌いにはなれない。
47花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:32:42 ID:???O
まぁ、元々ああいった文章書く人だったし、今更驚きもしなかったんだけど、ここ最近のは本当に疲れてるのかと思った。

でも何だか言って私は、渡瀬さんの作品についての話は読むの好きなんだよね。
他の作家の人は叩かれる事を恐れてか、グルメレポとかが多いから読み応えがないというか。


ああいったブログより、偉そうな文でも作品語りは普通に読みたい。
48花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:45:15 ID:???0
偉そうはともかく人をバカにするブログはいかんだろ…

>>他の作家の人は叩かれる事を恐れてか、グルメレポとかが多いから読み応えがないというか。
オチ目的ならワタセみたいなブログはまさに鴨ネギキターで格好のネタになるけど
純粋なファンならつまらなくとも当たり障りない内容のほうがいいよ…
49花と名無しさん:2009/10/28(水) 15:55:39 ID:???0
>>47
作品語りしても叩かれない人の方が多いと思う
普通に作品語りしてる作家さんブログっていっぱいあるよ
グルメの話も別に叩かれるから書いてるわけじゃないんじゃ…
美味しいと思ったからじゃないの?

渡瀬はリアでは趣味も好きなものもこだわりも少ない
生粋のオタクなのかもなあ
少しリア充させればヒステリーも治まりそうなのに
50花と名無しさん:2009/10/28(水) 16:36:12 ID:???0

叩かれるのが嫌でグルメレポを書いてるって訳じゃないでしょ
純粋にグルメレポが好きでグルメレポを書いたら結果的に普通の文章になっただけで、
書く人が痛いならそのグルメレポは痛くなるよ
要は書き方

前の日記だって「病気が〜体が〜と言う日記が多いせいか読者様には心配をおかけしているようですが、
ワタセはいたって元気です!
漫画家の仕事はとても大変ですが漫画を描くのが大好きなのでこれからも頑張ります!」って感じで書けばいいのに、
寝っ転がって漫画描いてると思われてるとかこんなにも大変なのに理解のない読者でうんざりみたいな書き方するから悪いんだよ
51花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:13:33 ID:???0
>>47
叩かれるのを恐れているから痛いこと書かないって言うより
読み手に楽しんでもらおうって気持ちで書いてる人が多いから痛い内容にならないだけじゃないかなぁ
(読み手がグルメレポを楽しいと思うか思わないかは別としてね)
そう言う人達は良い意味で読み手の事を気にしてるんだと思うよ
52花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:32:10 ID:???0
草加に何を言っても無駄
だから草加なんだから
53花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:40:42 ID:???0
世の中のことを冷めた目で見てると楽しくないんだろうな
外出すればスイーツだらけだしw
他の漫画家は久しぶりに外出した様子とか面白おかしく書いてて
読んでる方も面白いけど渡瀬のはwwwww

そういや渡瀬って音楽批判もしてたな
耳が他の人よりいい私はロックは聞かない、ノイズを聞き分けることが出来るからロックは好きじゃない
と書いてあってキモかった

ノイズがキライなら電子音楽だけ聴いてろみたいなww
音楽好きはギターの指が弦に触れる時の音まで聞き込んでるよ
音楽の幅狭いくせに音楽語るなとw
層化歌手のDef Techのことは褒めてたな
Def Techそんなに上手くないのにwwww
54花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:45:12 ID:???O
>>51 うん、そう思うよ。
渡瀬さんの問題点は人に向けて書く文章じゃない事だと思うし。

別にグルメレポが悪いって訳では勿論ないんだけど、ただ個人的に何で漫画家なのにグルメレポなんだと思っただけで。
そう思ってたら、やっぱり新人漫画家さんは、当たり障りのない事書こうと思ったらどうしても食べ物の話になるって書いて納得したというか。

渡瀬さんの場合もう少し考えた方がいいとは思うけど、そこまで神経質になるのもなとも思う。
55花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:56:17 ID:???0
渡瀬さん、もしかしたらホルモンバランスが崩れてるんじゃないのかなって思った
ウチのおかんがあんな感じだったわ
やたら攻撃的になってたし、みんな味方してくれない!って喚いてたし

茶化すつもりは無いけど、若年性更年期とか疑ったほうがいいかも
しばらくはブログもお休みした方がいいと思う
書けば書くほど自分が辛くなっていくんじゃないのかな…
56花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:06:16 ID:???0
みんな(複数)が悪い!と思う時は、自分(たった一人)が悪いんだってさ

うちの姉が言ってたべ
ま、投獄されて尋問受けてる場合を除けば、冷静に考えればそうだよな
57花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:12:03 ID:???0
語りたいことはぜんぶ作品内で語ればいいのにね
頑張ってる姿勢は自然と伝わってくるものだよ。いちいちブログで主張しなくてもさ
ブログをやればやるほど作品を汚してることにはやく気づいて欲しい
58花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:18:31 ID:???0
スタッフも担当者もたいへんだなマジで
しんどいわー!って言ってる本人よりも、周りの方が何十倍もしんどいんだよ
だってそう喚いてる人のフォローに回らないといけないし

センセイはローカルブログをやってたほうがいいんじゃないでしょうか
59花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:18:35 ID:???0
>>54
食はどこの誰でもどんな生活をしても必要な事だからその分ネタにしやすいんじゃないかな?
基本1日3食だから1日だけで3回分のネタが集まるわけだしね

グルメレポは確かに多いね、でもゲームやペットの事など日常生活ネタを多く語ってる人も多いよー
漫画家だから漫画の話が多くなるって訳ではないと思うな
当たり障りのない内容を書いてるって言うわけではなく、
みんな書きたい事をそれぞれ書いていてそれがたまたま漫画の内容じゃないってだけじゃないかなぁ
60花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:23:19 ID:???0
アラタがサンデー内で人気取れてないんじゃないかと思った
コミックスの売り上げもぱっとしないとか

何となくだけど
61花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:23:53 ID:???0
ひ弱言われて怒るならもう風邪引いただの頭痛いだの書かないで
黙ってればいいのに…

あの日記って要約すると
「私は天才ですから!」
ってことだよね。
62花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:47:12 ID:???O
若年性更年期と格闘中の私がとおりますよ〜
それならあのブログも納得できるんだ。
どうしようもなくたまっちゃった色々を、ついつい吠えたくなっちゃうんだよ。
ブログを我慢したら、体にガタガタ影響出て、仕事できなくなるかもよ。
櫻の最終回待ちの私としては、倒れられるのは困るなぁ。
63花と名無しさん:2009/10/28(水) 20:26:07 ID:???O
自分も、渡瀬さんが変わるなんて当の昔に無理だと思ってたし。
もうマンガ描いててくれればいいよ。
なんだかんだ言っても櫻は楽しみにしてるし。
64花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:15:38 ID:???O
そんなに言うほどひどいか?>渡瀬ブログ
いろんな人のブログを見るのが好きで、タレントやコミュニティサイトのユーザーのブログをよく見てるけど、特別悪いってわけでもないように思う。
文章だけで人を判断するなとは言わないが、もう少し広い心で見てもいいんじゃないか。
65花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:27:46 ID:???O
昔から柱読んでいてイヤ〜な気持ちになりましたが何か
66花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:35:01 ID:???O
乙女ゲームを否定したのは、ふし遊のゲームをプレイして出来映えが気に入らなかったのでは?
作品自体を貶すことはできなくて、ああいう書き込みをしたように思えた
もろに逆ハー状態だったし、私もちょっと受け付けなかったけど・・
「自分は腐女子じゃない」というより「乙女ゲームを認めない」っていう意味合いかと
嫁にはやらん発言は、キャラとの恋愛を馬鹿にしてるんですねww
67花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:39:11 ID:???0
まぁ、渡瀬本人のブログなんだから愚痴吐くのはいいけど
でも、読者を馬鹿にするような事書くのはヤメて欲しいな。
作家なんて読者あってのものだし、腐女子がどうとか
色々思う所があるのかもしれんが、
そう言う人も含めてのファンの応援があったから
今の渡瀬があるわけだからな…
68花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:43:51 ID:???O
ゲームに関しては主役も変えられちゃって原作者の渡瀬としては面白くなかったのかもな
69花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:54:02 ID:???0
>>64
かなりひどい分類に入ると思うよ
自分も業界人・一般人両方のブログをよく見ては多々痛い人に遭遇するけど
40歳になろうとしてる人として考えるとひどい内容だし皆が腹を立てるのも理解出来る

むかしっから単行本の柱やフリートークで>>65同様嫌な気持ちになってたから、
作者に対するマイナスな目線が蓄積してるってのもあるけど
70花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:08:49 ID:???0
しかし何故いきなり吠えたんだと疑問
何かしらきっかけになる事件や事柄の提示もなくいきなりご高説垂れ始めたからな
説明省いて感情のみ語るのは個人の日記帳の中だけにしてくれ
71花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:16:06 ID:???O
>>70
理由は判らないが、何かが原因で、精神的に不安定になってるんじゃないかな?
吠えてるきっかけも、何かほんの些細な事で、ブチっとキレちゃったのかもしれん。

…って、病人とか、更年期とか言うと、また怒る?
72花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:25:27 ID:???0
自分の個性wと自分の漫画アゲアゲだから、性格や作品に関することで嫌なこと言われたのかな
73花と名無しさん:2009/10/29(木) 00:28:00 ID:???0
母親病気らしいし、父親や兄弟姉妹の話は出てこないから
もしかしたら母一人子一人なのかも知れんね
夫や子供という自分の家族も作れてないし
だから孤独とかさ、色々と爆発したくなるんじゃん?

でも矛先を読者に向けんなw
74花と名無しさん:2009/10/29(木) 00:29:40 ID:???0
自分が今やりたいと思ってるもの(ケツ狩り、アラタ)が評価されず過去の栄光ばかりが未だにもてはやされてることに腹を立ててるんじゃないかな
75花と名無しさん:2009/10/29(木) 01:17:10 ID:???O
いまさらだけど
あれだけ体調悪いとか言っておいて
週刊誌で連載を始める意味わからん
どの程度悪いのか本人にしかわからないけどさ
誰に対してのアピールなんだよ
読者が週刊誌で書けって言ったわけでもないのに
自分でやるって決めた仕事だし自業自得だろう
社会人としてどうなの?
これだけ大変な境遇で仕事をしてるとか言われても
待たされてる玄武ファンは、で?としか言えない
アシにマンセーされながら仕事をしてる人には
外に出て働くのがどれだけ大変かわからんのかな
読者だって大変な思いをして稼いだ金で漫画を買ってるということが
作者はわかってないんだね
76花と名無しさん:2009/10/29(木) 02:11:11 ID:???0
一般論でいうところの男っぽさって
泣き言は言わない、懐広い、寡黙であるってイメージなんだけど
この人のブログ見る限り全て逆をいってるような気がする
77花と名無しさん:2009/10/29(木) 02:19:06 ID:???O
>>76
確かにww
78花と名無しさん:2009/10/29(木) 02:28:48 ID:???0
実際の性別問わず、男とか女とかにその性質がどうたら〜と拘ってる奴に限って
その賛美する性別とは真逆のことが多い不思議
79花と名無しさん:2009/10/29(木) 12:04:39 ID:???O
櫻を映画化云々言ってたのには少しびっくりした
それならドラマCDだって同じようなもんだろう

絶彼みたいに映像化してほしいのかも知れないが
それはブログには書かないで内に秘めておいてほしかった

おばちゃんだからしょうがない…で済ませるしかないのか
先生の作品は好きだ。でも先生の性格とブログは好きになれん。
80花と名無しさん:2009/10/29(木) 15:23:21 ID:???O
>>78リアル男って、どうでもいいって時はでしゃばって、いざという時に何の役にもたたない奴の方が多い気がする。
今の時代男女ってあんまりこだわって生きてる人も少ないんじゃないのかと思う。
自分が、あまり興味ないからかもしれんが。
81花と名無しさん:2009/10/31(土) 17:34:04 ID:???O
この人、タイトルの付け方はうまいなぁ…なんて、ボーっと考えていて…
ふと思った!
玄武の編集者と、喧嘩でもしたんじゃないかな?
だから少女漫画批判。
82花と名無しさん:2009/11/01(日) 01:23:01 ID:???O
>>81
連載先延ばしを決定した時点で編集者側との相談や今後の大まかな打ち合わせは終わってるだろうし、今更衝突はしないんじゃないかな。

たとえ喧嘩があったとしても、あくまでも相手とはビジネス関係にあるんだから、わざわざブログで更なる関係悪化に繋がるような憂さ晴らしはしないと思う。
83花と名無しさん:2009/11/01(日) 17:14:14 ID:???O
じゃあやっぱり更年期でガチだな。
84花と名無しさん:2009/11/01(日) 19:33:25 ID:F48j3OcVO
渡瀬VSまゆたん
85花と名無しさん:2009/11/02(月) 00:21:59 ID:???O
まゆたん(笑)は昔よくテレビ出演してたよね
あの人の作品はあまり好きじゃないけど、ブログ見て作家友達多いんだな〜と思った
86花と名無しさん:2009/11/02(月) 06:35:20 ID:???O
>>76
女々しいという意味では男らしいかもしれんがw
87花と名無しさん:2009/11/02(月) 08:43:24 ID:???0
>>75
そもそも事の発端はワタセがあまりにも体調が悪い日記を書くから周りに心配されたってやつでしょ?
それがなんで「漫画家はこんなに過酷で大変な職業だって事を皆わかってない!」に発展してブチ切れてきたのか謎
漫画家が楽な仕事なんて誰も言ってないのにさ…
あれだけ柱や日記でどこどこが悪いだの体壊しただの言ってりゃ誰だって体調悪いんだなと思うし、
周りは心配してたからこそ体調が悪い事に触れてきたんだろうに、
それを「読者は寝っころがって漫画読んでるからワタセも寝っころがって漫画書いてると思われてる!読者は理解がない!」
とか言われちゃたまったもんじゃないな
88花と名無しさん:2009/11/02(月) 09:50:59 ID:???O
コミックスの作者コメントも痛いよね<玄武
ヘルニアの話はもういいよ…っていう
我慢強すぎるのも考えものです←にカチンと来た、なぜだろうw

我慢と辛抱は違うぜよ
89花と名無しさん:2009/11/02(月) 11:15:08 ID:???O
柱は、大正時代のこぼれ話は面白かったんだけどな。
制作秘話や作品のこぼれ話は読みたいのに、
体調悪いとか愚痴とか、本当誰に向けて書いてんだろうとは思う。
90花と名無しさん:2009/11/02(月) 13:37:59 ID:???O
渡瀬さんの漫画は、きちんと正座もしくは、直立不動で、ありがたく拝見しないといけないのか?
91花と名無しさん:2009/11/02(月) 13:52:14 ID:???O
>>90
そんな御大層な漫画でもないのにね
92花と名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:26 ID:???O
玄武早く再開してほしいなぁ
漫画家にも契約とかあるみたいだから難しいんだろうけど…
来年のいつまで休載なんだろう
ちょうど一年間なのか、一年半なのか
93花と名無しさん:2009/11/02(月) 23:25:55 ID:???O
渡瀬が読者や他の同業者馬鹿にしてるようにこっちも馬鹿にしながらブログ読むと面白いよ
ま〜た自分語りしてるよ今度はなんだw
てな
94花と名無しさん:2009/11/02(月) 23:55:07 ID:???0
ブログ更新きてたのか。
なんというか…お大事に、としか。
95花と名無しさん:2009/11/03(火) 09:20:57 ID:???O
内容はともかく、渡瀬のブログでの文章が読みにくいと感じるのは自分だけ?

やたらと挿入してくる、()内の自己突っ込みがなければどんなにいいか……と読む度に思う。
96花と名無しさん:2009/11/03(火) 10:12:41 ID:???O
皆さん読みにくくても、ちゃんと読んであげてて、優しいですね。
私の好きなもうひとりの漫画家さんは、今売り出し中で、ものすごい忙しさなのに、けなげでかわいい内容のブログを、マメに更新してくれて、ファンサービスもしっかりしてるから、渡瀬大先生の高圧的なブログは、二度読んだけど、もういらないや。
あんまり実態を知ってしまうと、1月の凛花が読みたくなくなりそう。
97花と名無しさん:2009/11/03(火) 11:02:54 ID:???O
ここで
渡瀬には他に趣味ないのかな?
と書かれたらblogで自分には趣味はないと書いててワロス


スレ見てるのバレバレだよー
98花と名無しさん:2009/11/03(火) 11:58:25 ID:???O
>>95
あの挿入がむかつくわけでw
99花と名無しさん:2009/11/03(火) 13:02:21 ID:???0
ブログ見てきた
元々、文才のない人だけど今回はさらに読みづらいね
ここ見てるのか、当たり障りのない事書こうとしてグダグダになってる感が・・・
100花と名無しさん:2009/11/03(火) 13:04:26 ID:???0
>>95
読みにくい。

国語の点数、かなり悪かったんじゃないかなあ。
本なんか読んでも意味分ってないだろ、あれじゃ。

ホモ狩りなんて酷くて読めたもんじゃないし
難しい事書こうと思わない方がいいと思うんだが…。
101花と名無しさん:2009/11/03(火) 13:42:59 ID:???0
渡瀬さんの心身が一日も早く回復しますように(ー人ー)
渡瀬さんが幸せになって面白い漫画をたくさん描いてくれますように(ー人ー)
(渡瀬さんの漫画は今でも充分に面白いけどね)
102花と名無しさん:2009/11/03(火) 14:46:44 ID:???O
>>101
微妙に…本人?
103花と名無しさん:2009/11/03(火) 14:57:33 ID:???O
>>101
()が(笑)
104花と名無しさん:2009/11/03(火) 15:15:28 ID:???O
渡瀬先生ここ見てたら玄武開伝をどうしたいのかブログに書いてくれませんかね
105花と名無しさん:2009/11/03(火) 15:56:24 ID:???0
更新されたブログで乙女ゲーに関して自分の作品のゲームはやったとフォロー必死w
こんな状態とはいえ玄武は完結して終えてほしいね、死にまくりでもいいから

ただ万に一の可能性で白虎編やるとしたら原作提供だけにして、他の
漫画家に作画依頼か小説媒体で挿絵にしてほしいわ
106花と名無しさん:2009/11/03(火) 19:14:27 ID:???O
イエーイ!渡瀬先生見てるー?
107花と名無しさん:2009/11/03(火) 20:41:52 ID:???O
もう玄武はとみてのモノローグによる完結で打ち切りでいいです
わりとマジレス
108花と名無しさん:2009/11/03(火) 21:00:18 ID:???O
>>103 漫画を他の人ってのは、流石にそれは嫌だな。
小説ならいいけど。
109花と名無しさん:2009/11/03(火) 22:20:43 ID:???O
白虎好きとしては玄武終了したら、白虎編に突入してほしいんだけどなぁ。
単行本買ったけど、玄武ってなんだか全体的に暗い印象があるね。
キャラクターが虚宿以外は長髪ばかりな気も…?
再開期待してるのに、他に優先させたい作品があるのは悲しいや。
110花と名無しさん:2009/11/04(水) 01:47:42 ID:???O
つか玄武より白虎が見たかった
まぁどっちにしろ昔のような勢いある面白い漫画はもう書けないんだろうな
絵柄も今は色気茄子
111花と名無しさん:2009/11/04(水) 03:35:15 ID:???O
渡瀬さん、此処を見てたら朱雀七星士の陰毛の生え方について公式解釈お願いします
気になって眠れません
112花と名無しさん:2009/11/04(水) 05:21:35 ID:???O
房宿のヘアヌードのことかー!
113花と名無しさん:2009/11/04(水) 09:45:28 ID:???0
百虎はどんな風になるか想像つかないな…
鈴乃が相当大人しい女の子でタタラもまた渡瀬ヒーローには珍しい物腰の柔らかい控えめな性格だし、
(タタラは見た目も渡瀬ヒーローとして異色だよね)
イチャイチャラブラブエロエロが大好きな渡瀬がその大人しく地味目なカップルを描けるかどうか…
114花と名無しさん:2009/11/04(水) 11:37:19 ID:???O
残りの七星士もどんな人達だったか見てみたいよね
奎宿は昴宿に猛アタックしておきながら、好みの女性が登場する度にナンパしてるんだろうなぁ
昴宿も好きではあるんだけど素直になれなくて照れ隠しで拒絶してそうなイメージがww
115花と名無しさん:2009/11/04(水) 11:54:20 ID:???O
なんだよ
渡瀬が考えずにピーチクパーチクよく嘴ばかり動かすからコスプレスレが過疎って回復しねーじゃねーかよw

衣装売って他のマンガ大人買いするかなこんちくしょーw
116花と名無しさん:2009/11/04(水) 12:24:09 ID:???O
今のクオリティなら白虎はまじやってほしくない
117花と名無しさん:2009/11/04(水) 17:59:12 ID:???O
絵柄は、変わったとは思うけどクオリティが落ちたとは思わなかったな。

むしろ絵の技術は上がってると思う。
118花と名無しさん:2009/11/04(水) 18:02:35 ID:???O
クオリティは絵じゃなくて話?
119花と名無しさん:2009/11/04(水) 18:56:09 ID:???0
横レスごめん
尾宿って北甲国の生まれなんだね
青龍七星なのに他にも居るのかな
出るとしたら白虎に出るのかなそういう設定の人
120花と名無しさん:2009/11/04(水) 19:26:41 ID:???O
>>118
121花と名無しさん:2009/11/04(水) 20:02:13 ID:???O
>>119
尾宿の親は倶東出身だけど、北甲に行ってたんじゃないか。
両親のどっちかが狼だから色々あるだろう。
122花と名無しさん:2009/11/04(水) 20:17:39 ID:???0
>>121
ああそういうのがあるね
何かすっきりしたありがとう
123花と名無しさん:2009/11/04(水) 20:26:44 ID:???O
意外とオサーンな尾宿をモフモフしたいお(^ω^)
124花と名無しさん:2009/11/04(水) 22:13:04 ID:???O
尾宿も可哀想な奴だよな
こう言うとどこぞのオカマ信者には全身全霊で否定されるけど
125花と名無しさん:2009/11/04(水) 22:18:41 ID:???0
仲間からも誰からも最後まで人間扱いされず虐待されまくって人格も貶められてエンド、救済もなし、だもんな>尾宿
いっそ人格のない完全な巨大狼だったらよかったのに
126花と名無しさん:2009/11/04(水) 22:27:49 ID:???O
尾宿が可愛いケモミミショタなら扱いも違ったのかな…?
世の中容姿が全てって感じで悲しい
127花と名無しさん:2009/11/04(水) 22:41:12 ID:???O
なかごが悪い
128花と名無しさん:2009/11/04(水) 22:52:56 ID:???0
>>125
自分は動物虐待シーンとか漫画で見るの辛いからオッサンバージョンあって助かったな。

しかし青龍は救いがないよなぁ。ミボシも酷かった。
ナカゴはあんなに悪い奴なのに美形というだけで過去も美しく語られちゃって贔屓だよ。
アシタレが超絶美少年とかだったら絶対腐女子の餌食になってたと思うw
人間→狼、見世物小屋、鞭打ちシーン等々。
129花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:04:03 ID:???0
心宿は大っ嫌いだが
それ以外の青龍メンバーは唯を筆頭に今でも愛してるぜ
朱雀なんかよりもずっとずっと大好きなんだぜ
130花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:11:39 ID:???0
>>128
その心宿への贔屓も、最近の作者からあれはギャグですと
言われる始末だし…冷めてるか過去の過ちにしたいんじゃないか?
尾宿もなぁ、玄武陣営に生まれていたら違っていただろうに
玄武は人外の壁宿やヒッキーの室宿にもちゃんと接しているし

青龍というか倶東がアレという感じ、今回の紫義とかの過去も
色々な事情があるという風に明かしてわざとらしいしさ
131花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:16:07 ID:???0
>>125
房宿が尾宿への酷い扱いに同情していたぐらいか
そういえば箕宿の人間時代の姿も無かったな
132花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:21:37 ID:???0
>>130
ギャグ…だと…
ねーよw

それぞれの巫女が醸し出す雰囲気がポイントかもね。
朱雀→おバカ、青龍→怖い、玄武→?
やっぱり白虎も見てみたいな。
133花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:23:22 ID:???O
心宿は嫌いじゃないが心宿のトラウマの原因になったショタコン皇帝がキモい
あんな子どもに何してるんだ
134花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:24:56 ID:???O
いかにも美形ばかり集めて都合のよい朱雀よりも美形からイロモノまで兼ね備えた青龍の方が面白い
135花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:29:39 ID:???0
>>132
最近の10月25日ので言ってる>ギャグ
作品に個人的萌えだの妄想だの入らないとか言っておきながら
鬼宿とのキスシーンとか、櫻狩りとか何なんだよとw
136花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:30:58 ID:???O
ギャグっていうのは氏宿みたいな奴のことを言うんだ
137花と名無しさん:2009/11/04(水) 23:47:09 ID:???0
>>133
寺の稚児みたいなもんかと、昔の日本も美少年稚児の争奪戦
凄かったらしい

にしても玻慧の子孫がああで、それに手をつけた事により
七星士によって国滅ぼされるんだもんなw
滅びの象徴というのは倶東に関しては当たっているよなw
138花と名無しさん:2009/11/05(木) 13:00:54 ID:???0
>>121
オカンが倶東国出身の罪人
流刑先で尾宿を産んだって設定
北甲国で生活をしていた倶東国人が悪さをして
北甲国の官吏に逮捕でもされたんだろうか?
139花と名無しさん:2009/11/05(木) 18:40:22 ID:???0
このスレ見てるんだ作者。
叩かれるのむかついてるだろうから玄武のことなんて書いてやんねーとか
思ってんじゃない。
140花と名無しさん:2009/11/05(木) 22:20:39 ID:???O
むしろ玄武を書かないから叩かれてるのにな
あと誰に言いたいのかわからないブログ
141花と名無しさん:2009/11/05(木) 23:05:00 ID:???0
ちゃんと玄武終わらせてから移行しないもんな
その玄武もまあ、女宿と特に多喜子がキャラ変わりすぎて
暴走してるが…
142花と名無しさん:2009/11/05(木) 23:22:28 ID:???O
アンチじゃないけどせっかくブログやってるんだから、玄武が具体的にいつ再開できるのか報告してほしいなぁ
漫画家の仕事自体が休止中じゃないぶん、だいぶいいけど…
連載作品のかけもちもどんなもんかなと思う
作家本人の負担が一番大きいだろうし、他の作家さんは基本的に一つの作品で手いっぱいだよね
143花と名無しさん:2009/11/05(木) 23:52:34 ID:???O
冨樫化乙
144花と名無しさん:2009/11/06(金) 00:37:13 ID:???O
いっぱい連載かかえてても、頑張るアテクシ偉い!って思ってそう。
145花と名無しさん:2009/11/06(金) 02:32:35 ID:???O
>>125
改めてまとめると酷いな
そもそも故郷じゃなく他国を救う為に
使命を背負って生まれたのよとか言われても頑張れる気がしねえw
しかもそれはあまりに無情な宿命
前世でよっぽど酷い事でもやらかしたのか。
つか皆驚きの早さで生まれ変わってるし、青龍の来世が気になるところだ
146花と名無しさん:2009/11/06(金) 08:27:17 ID:???0
>>142
最近だと氷栗優が掛け持ち連載ばかりやってプリンセスゴールド連載の
カンタレラを4年も放置していたな、それでも最近連載再開したが

少年漫画家という夢が叶った今の渡瀬なら未完で終わるとかやりそう…
描く時間ないなら続編は小説でもいいけどさ
147花と名無しさん:2009/11/06(金) 09:14:07 ID:???0
連載掛け持ちは各連載に差がない活動(連載頻度、クオリティ、各連載物への情熱)が出来る人がするものだと思う
あっちにもこっちにも手を出してないがしろになる連載が出てくるのなら掛け持ちはするべきではないしプロとして失格ではないかな
こんな事書くと渡瀬さんにはまた「読者は理解がない!」って怒られそうだけどw

「タイミングがある」「漫画は発表しないと腐っていく」「その時にしか描けないものがある」とか言ってたけど、
そんなのは奇麗事だよね
「三作(玄武アラタ櫻)は私にとって外せない」と言っておきながら玄武を切るって事は
 渡瀬さんの中ではアラタ・櫻>越えられない壁>玄武って事で、玄武はその二つに比べ情熱ややる気が少ないって事でしょ
148花と名無しさん:2009/11/06(金) 10:21:29 ID:???O
そうとも限らないんじゃないかな
優先させてるのは確かだけど、情熱はあると思う
アラカンと櫻は読んでないけど、そっちのほうが人気というか好評なんだろうなぁ
149花と名無しさん:2009/11/06(金) 10:41:48 ID:???O
ホントはさ、玄武をこの後どのように展開させていくか、行き詰まってどうしようもなくなってるんじゃない?強がってるけど…
先生、ブログにお返事よろしく!
150花と名無しさん:2009/11/06(金) 10:58:38 ID:???0
玄武は来年には再開って言ってるけど、あくまで予定だからなあ
また延期になりそうな気がする
151花と名無しさん:2009/11/06(金) 11:23:25 ID:???0
>>148
いや、少ないって書いただけで情熱がないとは言ってないよー。
152花と名無しさん:2009/11/06(金) 12:07:07 ID:???0
>>148
あのブログ見たらその情熱とやらも、あっさり捨てそうだけどなw
153花と名無しさん:2009/11/06(金) 12:55:55 ID:???O
ライフワークって書いてたから、ふしぎファンはずっと待ってくれると思ってるのかも。
あなたが、書くタイミングがあると言うように
こちらにも読みたいタイミングってものが…

「読者にも今しか読めない時がある」
154花と名無しさん:2009/11/06(金) 13:59:18 ID:???0
この人ってものすごくプライドが高いと思うから
小学館看板雑誌のサンデー連載のアラタや
自分の趣味の漫画のために雑誌を創刊してくれた
櫻だから描く情熱が出るんじゃないのかな

玄武は雑誌をつぶされちゃったからね
155花と名無しさん:2009/11/06(金) 14:06:28 ID:???0
そのサンデースレで
>アラタはおばちゃんが頑張って描いてる感じが何か・・・

とか書き込まれてたけどね・・・
156花と名無しさん:2009/11/06(金) 17:32:16 ID:???O
>>147
ふし遊ファンは発表せずに腐った玄武を読まされるわけですね、わかります。
今しか描けない玄武は無いの?と言わざるをえない。
157花と名無しさん:2009/11/06(金) 17:47:12 ID:???0
あんまり待たされると、読むほうも情熱失せるよね
体調不良とかならまだしも、「他の連載が面白くてー」
みたいな態度だともういいよ…と思ってしまう。
まあ、自分が今そんな状態なんだけどね。
片づけついでに玄武売ってしまおうかと思ってるもん
158花と名無しさん:2009/11/06(金) 20:35:46 ID:???O
自分も。満喫でよめばいいかと
159花と名無しさん:2009/11/06(金) 20:42:44 ID:???0
とりあえず、女宿の記憶喪失とか多喜子が女宿をわざと振るとかの
お約束はいい加減無くていい。
160花と名無しさん:2009/11/06(金) 22:39:55 ID:???O
今、サンデーの将来を憂いてるスレを見てたんだが、アララのアの字も話題にのぼらず、完全スルーされてて受けた。
大勢に影響の無い作品なんだねw
161花と名無しさん:2009/11/07(土) 01:25:57 ID:???O
あらら
162花と名無しさん:2009/11/07(土) 02:04:30 ID:???0
玄武描きたくないのはよく分かったから
とりあえず後一回は描いてくれ
「あれから数年…」で始まって、キャラや物語のその後をザっと描けばいいから
そんでラストページはリムド&多喜子夫婦と
その子供達が笑ってる絵な

もうそれでいいよ、終わり
163花と名無しさん:2009/11/07(土) 06:58:27 ID:???O
ファンブックも出てるのに描きたくないわけがないだろ常考
164花と名無しさん:2009/11/07(土) 09:12:13 ID:???0
>>163
ほー(棒)最近のブログで女性主人公がどうのとか愚痴出ているのに?
あのファンブックだって再録ばかり、発行は編集部の方針だろうし
編集部は描かせるだろうけどね、何年後になるか知らんがw
最悪ハンターハンターみたいに、何年か一度しか載せなかったりしてw
165花と名無しさん:2009/11/07(土) 11:59:29 ID:d7mgSsxcO
な〜んだ、もう この人の作品読まない買わないサヨウナラ。
166花と名無しさん:2009/11/07(土) 12:21:06 ID:???0
編集と仲悪いんだろう

しかし、同時進行にしなければ絵柄もかなり変わるだろうよ
作品として成立しなくなる
167花と名無しさん:2009/11/07(土) 23:22:28 ID:???0
玄武は最終回だけ描いてもらえれば
あとはホモや
友情w努力wの少年漫画界から戻って来なくていいから
168花と名無しさん:2009/11/07(土) 23:51:50 ID:???0
玄武読み直しても無駄な風呂シーンとかあるし、いっそエロ漫画家に
転向すればいいよwサンデースレ見ても期待されてないらしいしw
169花と名無しさん:2009/11/08(日) 01:11:03 ID:???0
ブログで散々
少女漫画と少女漫画読者をバカにしてんだから
それで今さらワンパターン恋愛少女漫画の玄武なんか描かないんじゃない?
男脳w渡瀬さん
少女漫画界を去るのは勝手だけど、後ろ足で砂かけるような真似すんなよカッコ悪い
170花と名無しさん:2009/11/08(日) 01:20:46 ID:???O
ここ見て興味もってブログ覗いてきたけど、何が言いたいのかよくわからん文章だね。
そういえば、単行本の柱も文章おかしかったよなぁと思い出した。
言いたいことは何となくわかるんだけど、くどくてしつこくて自分の世界で、しかも読み返してないなって感じ。
171花と名無しさん:2009/11/08(日) 01:29:30 ID:???0
寝る前に感情の迸りに任せて書いたラブレターみたいなものか。
まあ、普通の人だと翌日冷静になって読み返すとあまりの恥ずかしさに
人目に晒すような事はしないものだが、どうも御大の場合はそんな事は無いようだ。
まあ、10年以上経って「冗談ですよ」的後釣り宣言をする程度か。
172花と名無しさん:2009/11/08(日) 06:35:51 ID:???O
本能的にいやな性格だと感じた<柱
173花と名無しさん:2009/11/08(日) 09:48:38 ID:???0
自分もここ見てブログ読んできた。
何言いたいのか全く意味不明の上に、あまりにも下手すぎる文章で読めません。
40でこの文章力のなさは痛すぎる…本を全く読んでこなかったんだろうな。
読者のおかげで飯が食えてるくせに、上から目線でバカにしていることを公言してはいけないだろう。
174花と名無しさん:2009/11/09(月) 02:09:29 ID:SSxoYpjUO
渡瀬って「自称男脳サバサバ女、現実ネチネチ馬鹿女」タイプだね。
ことあるごとに私は普通の女と違って考え方が男っぽいの!と主張しているが、
そもそも男脳の人はあんな感情論丸出しのまとまりのない文章なんて書かない。
それに漫画家はある意味自分が想像できる範囲のものしか描けないのだから、
妖セレやふし遊の女キャラのドロドロした醜い裏切りだって
渡瀬の思想そのものじゃん
あそこまで幾度となく男っぽさを主張する背景には、
自己愛性人格障害か自身の性への劣等感でもあるんだろうね
175花と名無しさん:2009/11/09(月) 05:51:25 ID:???O
40間際になっても治らない
ただの厨二病でしょうw

おばちゃん痛いなww
176花と名無しさん:2009/11/09(月) 07:56:09 ID:???O
種村、眉痰に匹敵するくらい糞な性格してますな
177花と名無しさん:2009/11/09(月) 09:31:35 ID:???0
自分も、この人は自己愛性人格障害や自身の性への劣等感のある人ではなく、中二病なだけだと思う
女なのに少年漫画好きとか、女なのに男性脳だと言われたとか、女なのに女の心理が理解できないとか、
人と違う所があるわたし、ってのをステータスの様に思っていてそれをアピールしたい中二病患者じゃないかな
「変わってるね」って言われるとなぜか喜ぶタイプの人と同類かと
178花と名無しさん:2009/11/09(月) 11:20:44 ID:???0
ていうか男脳女脳なんて本当にあるの?
草食系肉食系みたいな、どっかの雑誌が発祥の俗説だと思ってた
まあ渡瀬は信じ切ってるみたいだけどな
さすが草加を信じるだけの脳みそでいらっしゃる
179花と名無しさん:2009/11/09(月) 12:09:59 ID:???O
>>178
地図がよくよめたり同時にいろいろやれないのはやっぱり男だし、
科学的に違いはあると思われ
でも漫画には関係ないと思うw
180花と名無しさん:2009/11/09(月) 13:27:44 ID:???0
大体男性主人公のほうが描きやすかったら、男でもいいという
制限ない出版社行けばよかったのにな
秋田とか白泉社とか角川とかは男性主人公の少女漫画(BLっぽい
表現もある物)多いのに
でもあの性質から考えてランク落ちるからとか言いそうw

とはいえ夢だった少年漫画もつまらんという声多数だし、少年漫画家
目指していたのは売上や知名度のランク的にどの漫画系よりも上だった
からかもしれんなと思うようになった
181花と名無しさん:2009/11/09(月) 19:24:22 ID:???O
同じ小学館の僕妹は主人公男だよね。
182花と名無しさん:2009/11/09(月) 19:55:12 ID:???0
てか、櫻狩り読んだけど
男キャラもそれほど上手いとは思わなかった。
多分、男女に限らず子供キャラは描けるんじゃないかと。
本人が子供なだけに。
183花と名無しさん:2009/11/09(月) 20:05:34 ID:???O
渡瀬叩いている人って、かなり性格悪いビッチなカンジがしますな
もうちょっとこう、親御さんの教育はなんとかならなかったのでしょうか
184花と名無しさん:2009/11/09(月) 20:23:02 ID:???0
>かなり性格悪いビッチなカンジがしますな
もうちょっとこう、親御さんの教育はなんとかならなかったのでしょうか

それ、そのまま渡瀬さんに言ってあげて
185花と名無しさん:2009/11/09(月) 20:35:13 ID:???O
>>184
そういや渡瀬おとんと渡瀬おかんの話題って渡瀬から出たことありましたっけ?
186花と名無しさん:2009/11/09(月) 21:23:23 ID:???O
>>183
渡瀬乙
187花と名無しさん:2009/11/09(月) 21:25:48 ID:???0
>>186
>>186のおとんに見られたら殴られるので、あんまそういうことは言わない方がいいかと
188花と名無しさん:2009/11/09(月) 22:05:24 ID:???O
殴られるだけならまだいい
層加に無理矢理入れられ…
189花と名無しさん:2009/11/09(月) 22:07:42 ID:???0
>>184
むしろ、>>183にそのまま言いたいわw

>性格悪いビッチなカンジ
普通こんな言葉出てこないwww
190花と名無しさん:2009/11/09(月) 22:14:45 ID:???O
>>183
( ゚д゚)ポカーン

まじ意味不明
191花と名無しさん:2009/11/09(月) 22:15:53 ID:???O
なんでビッチなのかわからないw
192花と名無しさん:2009/11/09(月) 23:21:55 ID:???O
>>183、君の父母が泣いてるよ
193花と名無しさん:2009/11/09(月) 23:38:03 ID:???0
>>192
なんかテレビ見て大笑いしとりますが
194花と名無しさん:2009/11/09(月) 23:45:00 ID:???0
>>193 所詮、血筋
195花と名無しさん:2009/11/10(火) 11:31:49 ID:???0
他の業界じゃ、生産者が客に暴言吐くとかあり得ないんだけど
漫画家さんは世間知らずでいいね
でも客に逆ギレするなんて、漫画家ってのは相当割に合わない仕事なのか?
一時的に年収は高くても、拘束時間と作業時間が長くて
時給にしたら\300くらいなのかなあ
各種保険も無いしね
年を取るほど仕事は減りそうだし

…とでも考えなければ、渡瀬の苛立ちの意味が分らん
196花と名無しさん:2009/11/10(火) 12:55:38 ID:???O
でもたぶん渡瀬は一生食べていけるくらいはもう稼いでるよ。
197花と名無しさん:2009/11/10(火) 13:18:27 ID:???0
じゃあなんでキーキー喚いてるのかね
198花と名無しさん:2009/11/10(火) 14:57:56 ID:???O
だってオバサンだもの。
199花と名無しさん:2009/11/10(火) 15:34:45 ID:???0
漫画家が割りに合う仕事なのかどうなのかはわからないけど、
仮にそうだとも苛立ちの矛先を客に向けるのは変でしょ。
しかも読者をバカにするような内容だしさ。

ついでに「ふしぎ遊戯はワタセをいつまでも食わせてくれるらしい」って本人が言ってる(玄武の柱)くらいだし、
金には困ってないでしょ。
ふしぎ遊戯ファンはワタセにとってはただの金づるなのなんだろうな…
200花と名無しさん:2009/11/10(火) 16:46:38 ID:???0
ユニクロでいうフリースみたいなもんか?渡瀬のふし遊
ロングセラー商品があるなんて、ありがたい事だよな〜
ユニクロはヒートテックなど、また数々のヒットを出してるけど
相変わらず渡瀬はふし遊だけだからそれが嫌なのかね?贅沢なやつだ
201花と名無しさん:2009/11/10(火) 17:05:48 ID:???O
くそーじゃあもう玄武買わないぞ!!
202花と名無しさん:2009/11/10(火) 20:45:12 ID:???0
★1日彼氏レンタルサービス★
「レンタル彼氏」<http://furin-warikiri.com/rental/>より緊急アルバイトの募集です!

株式会社レンタル彼氏の小島と申します。

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
◆レンタル彼氏とは?

ドラマ「レンタル彼氏」で話題の寂しい女性の心を気軽に埋めることができる
彼氏を「レンタル彼氏」と言います。
彼氏が居ない女性はふと一人になったとき、とても寂しくなりますよね。
街でもカップル以外の一人でいる女性を観察していると携帯片手に暇をもてあ
そんでいるようにも見えます。

部屋に一人きりの夜もとても寂しかったりします。

「一人で映画はちょっと寂しい…」
「恋人みたいに遊園地でラブラブデートをしたい」
「寂しいからいちゃいちゃしたい」
「人肌が恋しくなった…」
などなど、、

でも、そんなときに限って癒してくれる彼氏も居ないなんてことが多いのが現
実ですよね。。
でも!大丈夫!
203花と名無しさん:2009/11/10(火) 20:45:52 ID:???0

当サイトなら今すぐ気軽にタイプのレンタル彼氏が見つかります!
http://furin-warikiri.com/rental/

そんな女性が集まるサイト「レンタル彼氏」、おかげさまで女性会員様に大変
好評で現在男性会員(レンタル彼氏)が足りません!

そこでキャンペーンとして【先着50名様】に3万円のボーナスをプレゼント!

二度とないキャンペーンとなりますので、この機会にぜひ「レンタル彼氏」の
ご応募スタッフ一同お待ちしております。

もちろん、女性会員様も随時募集中となりますので、お気軽にご応募ください
ませ♪

ご応募はこちら↓

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
★1日彼氏レンタルサービス★〓
「レンタル彼氏」<http://furin-warikiri.com/rental/>
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・



とうとうスパム広告にも使われるようになったかwwww
204花と名無しさん:2009/11/10(火) 21:33:09 ID:???0
>>195
つ 転職板
205花と名無しさん:2009/11/12(木) 02:24:10 ID:???0
折角のCカラーなのに扉絵はなしってどーゆーこと
206花と名無しさん:2009/11/12(木) 20:23:14 ID:???0
>>199
新作も幾つか発表しているのに、それよりも過去の作品で食わせて
くれるとかってのは、それしか売りがないって事で屈辱的な事
だと思うけどね…もしそれが嫌だと思っていたら、ふしぎだけでなく
これからも色々な作品に挑戦したいと書くだろうけど…
207花と名無しさん:2009/11/13(金) 06:34:20 ID:???0
>>206
つ 鳥山明
208花と名無しさん:2009/11/13(金) 17:30:25 ID:???0
まあ、下手に特定作品が大ヒットしてしまうと作者にイメージがついてしまって
それが枷になって別の作品を評価してもらえないみたいな現象が起こるのも事実だよな。
マンガ小説等に限らず役者なんかでもそうだけど。
鳥山明はドクタースランプで終わるかと思いきやDBがそれを上回る大ヒットだったな。
でもまぁ、流石にDBはどう見ても超えようのない高すぎる壁だけど。そもそも、作品内でも
主人公を世代交代させようとして大コケして悟空が再び主役に戻ったくらいだし。
209花と名無しさん:2009/11/13(金) 22:45:45 ID:???O
鳥山さんはファンが勝手に崇拝してるだけな気がw
本人は淡々と描いててカッコイイ
210花と名無しさん:2009/11/13(金) 23:34:53 ID:???O
そもそも渡瀬とは土俵が違いすぎる、比べるだけ鳥山に失礼だ常考
211花と名無しさん:2009/11/14(土) 00:18:03 ID:???0
ブウ編の悟空は、もはや正義の味方とは言えなかった
「地球人皆殺しにされてもドラゴンボールで生き返れるから心配スンナ」とか、地球粉々にされた後に「実はデブ魔人ブウの時ならスーパーサイヤ人3で倒せていたんだ」とか
212花と名無しさん:2009/11/14(土) 01:03:41 ID:???O
もはや鳥山スレ
213花と名無しさん:2009/11/14(土) 01:10:03 ID:???O
どっちも七星を集めると願いを叶えてくれるからな
人間とボールの違いだけだし
もう玄武の続きは鳥山さんが書いてくれればいいよ
214花と名無しさん:2009/11/14(土) 01:13:48 ID:???0
>>209-210
言えてる、知名度も売上もあちらの方が断然上だしな

そういやふしぎ遊戯のアニメスレか何かでドラゴンボールっぽいって
言われてたな、七人集める所とかが
215花と名無しさん:2009/11/14(土) 03:00:54 ID:???O
>>214
そうかな…
ボールが人になるだけw
216花と名無しさん:2009/11/14(土) 03:18:26 ID:???O
>>211
文章だけだと何という暴言ww
217花と名無しさん:2009/11/14(土) 03:22:09 ID:???O
サンデースレではアラタはねちっとした女臭い話でツマンネって言われてるけど本人は女臭い少年漫画描いてることに気付いてないのかね
サンデーでかなり浮いてますよ
218花と名無しさん:2009/11/14(土) 10:53:56 ID:???0
ドラゴンボールっぽいつーより古典RPGっぽい
仲間を集めてラスボスを倒すぞ
219花と名無しさん:2009/11/14(土) 11:40:05 ID:???O
ドラゴンボールっていうより、ネチネチした『遥かなる時空の中で』だろ?>ふし遊
220花と名無しさん:2009/11/14(土) 12:49:08 ID:???0
ふし遊ははるかより先に出来たんじゃなかったっけ?
221花と名無しさん:2009/11/14(土) 12:50:07 ID:???0
里見八犬伝のパクリじゃね
体に字のある人7人探して願いを叶える話ですしw
222花と名無しさん:2009/11/14(土) 14:55:24 ID:???0
水滸伝      西遊記
↓          ↓
里見八犬伝   ドラゴンボール
↓     ↓   ↓
エックス ふしぎ遊戯 ←天空戦記シュラト?
↑          ↓
デビルマン    彩雲国
             ↑
            十二国記

こんな感じだろうか。
223花と名無しさん:2009/11/14(土) 15:33:22 ID:???0
四神天地書の中の地図がPWに載ってた事あったけど
モロ十二国記のパクリでワロタわw
224花と名無しさん:2009/11/14(土) 15:53:25 ID:???O
>>223
まじかよwww
225花と名無しさん:2009/11/14(土) 16:07:28 ID:???0
>>220
遙かよりは先だよ。
遙かが出てきたときふし遊のパクリ?と散々言われていた。
226花と名無しさん:2009/11/14(土) 17:23:16 ID:???O
>>225
いや、それはわかってるんだが、パクリっぽくても、なんか遥かの方がすっきりしてるし、登場人物の心情とか、ストーリーの必然性とか、理解できる気がするんだけど。
227花と名無しさん:2009/11/14(土) 17:52:54 ID:???0
渡瀬の場合は、
・それなりにバリエーション揃えたいい男での逆ハー
・仲間を集めて願い事を叶えてもらう異世界ファンタジー
という、定番でありながら少女漫画ではありそうで無かったものを
一番にやって最もヒットしたに過ぎない(といっても、キャラ立たせたりそれなりに
起伏ある展開を作ったりでそれはそれで凄いのだが)わけであって、
これと言ってオリジナリティある事をやってるわけじゃないからな。
作者の自己投影や願望(まあこれは読者への要求に応えた面も大きいんだろうけど)が
全開ではあっても、哲学や知識の浅さも浮き彫りになってるから、同じようなもの書けば
渡瀬より面白いの書ける人は少なくないでしょ。
228花と名無しさん:2009/11/14(土) 22:32:15 ID:???0
>>227
そもそも少女マンガに哲学や知識の深さなんか求めてる人は少ないんじゃない?
90年代らしい、勢いのある作品だったと思う

>>226
遙かはすっきりというよりさっぱりしすぎと思うわ
ストーリーの必然性ってのも実際はゲームシナリオ進行の都合でしかないし
…まあ買ってるけど
229花と名無しさん:2009/11/15(日) 00:21:19 ID:???O
>>228
巫女(美朱・多喜子)と神子(あかね)の立ち位置の違いなんかな?

巫女たちは妙に恋愛体質過ぎだし、あかねちゃんはみんなに想いを寄せられても気づいてなかったり、使命感の方が上回ってたり。
230花と名無しさん:2009/11/15(日) 02:10:24 ID:???O
最近はダラダラ続いてる作品が多いせいか、ふし遊読んでると物語の進行スピードが早いと感じる
久しぶりに読み返して涙腺崩壊した
231花と名無しさん:2009/11/15(日) 02:36:54 ID:???O
>>229 逆に遙かとふし遊は作品を知れば知るほど別物だなと思った作品だった。
主人公が他のキャラの思いに、気づかないのは、ゲームから発生した作品の特異性だと思うけど、
遙かのキャラって個人主義で動いているキャラもいるし、ちゃんとお国の為や八葉としての義務を全うしているキャラもいるんだよね。
ふし遊は考えるとそんなキャラいないような気がする。

渡瀬さん乙ゲーを、バカにしている節もあるけど、そういった参考にすべき線はスルーなんだよね…いつも。
232花と名無しさん:2009/11/15(日) 08:56:59 ID:???0
相手を選べて落とすゲーム原作と、少女漫画原作の違いも
あるんだろうけどね>遙かとふしぎ
あとアクラムとシリンの関係って心宿と房宿がモデルかなと思った

ふしぎもゲームで始まったらまた違ったかもね、少コミ系連載で
特定の人がいなきゃいけないからああかもしれないが、それでも
仲間死なせる要因がな…張宿やソルエンの自殺の遠因が巫女達の
単独行動だし、巫女達は自覚してなくて反省なしだし

>>231
そもそも乙女ゲー馬鹿にしているなら、ゲーム化許可しなきゃ
よかったのにな
233花と名無しさん:2009/11/15(日) 22:40:30 ID:???0
乙女ゲーなるものを知った後でふし遊を振り返って
ああこれゲームだったら良かったと思ったことある
勿論そうなると物語のダイナミズムは失われてしまうんだけど

読者全員がヒーローに最も惹かれるわけじゃないし
魅力的なキャラが沢山いて、余ってるキャラが心底勿体無いなとw
234花と名無しさん:2009/11/16(月) 00:39:57 ID:???O
ゲーム好きとしてはRPGを期待してた
恋愛はおまけ程度で、メインは戦って七星士のレベル上げという感じの
合間に星見祭り参加とか、デートっぽいイベントがあればよかったのにと思う
朱雀異聞はゲームじゃなくて夢小説みたいだった
恋愛ゲームって自由度少ないもんなの?
235花と名無しさん:2009/11/16(月) 00:59:02 ID:???O
渡瀬さんは、美朱は嫌われてるけど、朱雀は恋愛の象徴であるから、あのストーリーでいいと言っていたけど、そういう事を言ってるんじゃないのになと思う。

前々からいわれてるけど、朱雀の恋愛って渡瀬さんの嫌いなスイーツそのままなんだよね…。だから、否定すればするほど、じゃあ何でそういった感覚を勉強しないで、描いてるんだろと思ってしまう。

他の作家でも、私には少女マンガ的な感覚は持ち合わせてないって言っていた人いたけど、その人は画面構成とかでかなり少女マンガを意識して努力が見えたんだけど。

渡瀬さんの場合、あんな事言ってその上恋愛描写苦手だから、自分で最初から努力してないと言ってるようなもんだよね。
236花と名無しさん:2009/11/16(月) 01:15:20 ID:???0
>>234
ストーリーを進める上での自由度は恐ろしく低いよ
自由になるのは主に恋愛イベントのみなので
RPGはやってみたかったなー、七星士を育てるの楽しそうだよ
連載当時のゲーム事情なら恋愛ゲーでなくても不満は出なかったと思う
237花と名無しさん:2009/11/16(月) 01:29:08 ID:???O
ペルソナ3や4みたいに恋愛要素ありのRPGがよかったな
238花と名無しさん:2009/11/16(月) 01:35:55 ID:???0
燃えと萌えの両立で
239花と名無しさん:2009/11/16(月) 02:30:13 ID:???O
七星士脱がせて楽しむ脱衣麻雀でいいよ
アグネスに叱られるけど
240花と名無しさん:2009/11/16(月) 17:29:01 ID:???O
玄武なんかより最初から白虎偏みたかったわ。
241花と名無しさん:2009/11/16(月) 17:53:32 ID:???O
ホントはさ、玄武→白虎と、圧倒的に支持されて、歴史に残る名作になると思い込んでいたんじゃないかな?
それが、思うように筆が進まず、思った程人気も出ずw
242花と名無しさん:2009/11/16(月) 18:20:02 ID:???0
流石にそう思ってたらお花畑にも程がある。
本編を上回るスピンオフ作品なんてそうそう簡単には出てこない。
243花と名無しさん:2009/11/16(月) 19:21:59 ID:???0
>>240
いや多喜子と女宿のキャラ変わりすぎを考えると
二人とも恋愛自己中丸出しになると思う…

タタラだって百年経って中身が老人だからああいう性格だけど
昔は超やんちゃ(というDQN)とかありそうw
244花と名無しさん:2009/11/16(月) 23:13:36 ID:???O
玄武は設定負けしたと思う。
朱雀みたいにキャラがまったく立ってない。
大人な雰囲気?いまだに意味不明。
245花と名無しさん:2009/11/17(火) 00:02:31 ID:???O
>>244
そうそれそれ
246花と名無しさん:2009/11/17(火) 00:56:26 ID:???0
玄武は、大人の読者には胡散臭くて耐えられません
3巻で挫折した
朱雀も初めて読んだのは最近だが、面白いと思った
13巻まで一気に読んだし、号泣もしたw

大人の少女漫画って山岸涼子みたいのじゃない?
心理描写が稚拙で、キャラの性格が数パターンしか無い渡瀬には
大人な漫画なんて絶対無理だろ
247花と名無しさん:2009/11/17(火) 00:59:18 ID:???O
バガボンドとかDEATH NOTEなら大人漫画ってなんとなくわかるんだが…
のだめとか。

玄武…劣化ふし遊?
248花と名無しさん:2009/11/17(火) 02:25:58 ID:???0
白虎編があるのならタタラが主役ってパターンが見てみたい
249花と名無しさん:2009/11/17(火) 06:27:30 ID:???O
鈴乃(字忘れた)ちゃんて、大杉さんの娘だったけ?
多喜子の思い人の。
250花と名無しさん:2009/11/17(火) 15:28:57 ID:???0
>>248
でもタタラって鬼宿でも思いついた「巫女の世界に行って転生し結ばれる」
が思いつかなかった時点で…からなぁ
なんか臆病で鈍く描かれそう
251花と名無しさん:2009/11/17(火) 16:13:28 ID:???O
たまと違って見捨てられない家族がいたのかもしれないよ
たまは最終的に美朱しかいなかったわけだし、婁宿はあの世界に残るしかない理由があったのかも
で、鈴乃は婁宿と一緒にいたいから…という感じで
なんでも叶うと信じて願ったのに、白虎に断られたのが絶望的すぎるね
252花と名無しさん:2009/11/17(火) 16:40:16 ID:???0
朱雀は転生をつかさどる神だから
朱雀七星士にしか適用できない>転生
253花と名無しさん:2009/11/17(火) 16:55:54 ID:???0
ひどい設定だなぁ
254花と名無しさん:2009/11/17(火) 18:22:02 ID:???0
>>252
そういや朱雀七星士の死んだ四人は庶民の子供となって転生しているけど
青龍組はそれすらなかったなぁ…国によっての宗教観の違いで
実際そういうのありそうだなw
255花と名無しさん:2009/11/17(火) 19:54:53 ID:???O
七星士もだけど、青龍自身も、自分だけ悪役みたいで不愉快だろうなぁ。
聖獣を何とこころえるか?
256花と名無しさん:2009/11/17(火) 20:44:41 ID:???O
青龍七星士も救済してあげたかった
257花と名無しさん:2009/11/17(火) 21:07:38 ID:???0
たぶん読者が知らないところで転生してるんじゃないか?
・・・そうでもなきゃ青龍七星士が気の毒すぎる。
258花と名無しさん:2009/11/17(火) 21:18:32 ID:???O
悪役で転生させそうで怖い>渡瀬さん
259花と名無しさん:2009/11/17(火) 21:36:45 ID:???O
転生しててもせいぜい双子とギャグにされた人ぐらいしか取り上げてもらえなさそう
260花と名無しさん:2009/11/18(水) 00:02:05 ID:???0
良い人→人間とか前世で望んだ環境に生まれ変われる
悪い人→虫とか動物とか、中でも過酷な環境に生まれ変わる

そんな気がして怖い
261花と名無しさん:2009/11/18(水) 06:41:40 ID:???O
人間に生まれたからって幸せとは限らないような。
虫に失礼じゃない?
262花と名無しさん:2009/11/18(水) 07:45:14 ID:???O
私は貝になりたい
263花と名無しさん:2009/11/18(水) 10:01:38 ID:???O
因果応報って、某王国の教えにありそうだもん。絶対ひどいもんに転生させてるよ。
264花と名無しさん:2009/11/18(水) 10:46:16 ID:???0
確かに人間に生まれたからって幸せとは限らんもんな。
青龍七星は幸せだったと思えんし。
(不細工皇帝にレイプされたり娼婦にされたり生き別れたり半狼に生まれた上に虐待されたり)
虫の方が幸せな虫生おくれるかもしれん。
265花と名無しさん:2009/11/18(水) 11:58:24 ID:???0
ごめん、虫が悪いというんじゃなくて
虫は虫でも懸命に生きててもすぐプチッとされたり
サクッと捕食されちゃうような虫の中でも過酷な虫生(?)と言いたかったんだ
一生懸命生きてるものには変わりないよね
気を悪くした人本当にごめん
266花と名無しさん:2009/11/18(水) 14:59:22 ID:???O
トモは何に生まれ変わってもクレイジーなままであってほしい
267花と名無しさん:2009/11/18(水) 21:26:50 ID:???0
現実世界に生まれて普通にサッカー部の注目株なイケメンになるけど
実は隠れホモだとかな。
268花と名無しさん:2009/11/18(水) 23:31:39 ID:???0
心宿は蒼磨に
鬼宿はマサタカに生まれ変わっているじゃあないかw
269花と名無しさん:2009/11/18(水) 23:55:38 ID:???O
櫻狩りの下発売って3月頃かな?
雑誌の最終回は1月だっけ?
270花と名無しさん:2009/11/19(木) 02:16:12 ID:???O
多分、それであってる。
271花と名無しさん:2009/11/19(木) 11:52:47 ID:???0
櫻狩りの文庫版ってでるのかな
ハードカバーのマンガはめくりづらい
272花と名無しさん:2009/11/19(木) 18:40:49 ID:???0
オナニーもできないよね
273花と名無しさん:2009/11/19(木) 21:16:34 ID:???0
そうだね
274花と名無しさん:2009/11/19(木) 21:36:22 ID:???O
>>270
ありがとう
275花と名無しさん:2009/11/23(月) 20:46:34 ID:???O
ハードカバー、とっても気に入っているみたいだから、文庫化嫌がるかも?
276花と名無しさん:2009/11/23(月) 21:37:26 ID:???0
本屋で足の上に落っこちてきて痛かったから嫌だ>櫻ハードカバー
277花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:26:52 ID:???O
ああ白虎編見たいなあ
278花と名無しさん:2009/11/24(火) 00:07:29 ID:???O
巫女の中では鈴乃ちゃんが一番可愛いと思います
279花と名無しさん:2009/11/24(火) 00:19:57 ID:???O
眼鏡もかわいい
アニメの演出よかった…泣ける
280花と名無しさん:2009/11/24(火) 19:50:14 ID:???0
見れるかなあ・・・
281花と名無しさん:2009/11/25(水) 15:03:44 ID:???0
白虎どころか玄武が完結するかも微妙だ。
282花と名無しさん:2009/11/25(水) 20:49:05 ID:???O
桜狩りは完結はするだろうが、へっ?って脱力しちゃうような展開だと嫌だな。
283花と名無しさん:2009/11/26(木) 10:02:30 ID:???0
ふしぎ遊戯の原作本、今になって欲しいんだけど
ブックオフとかにあるのかな…
284花と名無しさん:2009/11/26(木) 12:11:53 ID:???0
なんかもう玄武も白虎も渡瀬が描かずにアニメでやってくれればいいよ
285花と名無しさん:2009/11/26(木) 12:52:44 ID:???O
>>283
朱雀編の事?
新品は無いかもしれないけど中古ならあると思うよ。
286花と名無しさん:2009/11/26(木) 15:18:12 ID:???0
>>285
外伝シリーズが気になってるんだよね
やっぱり今は書店に置いてないのかな
287花と名無しさん:2009/11/26(木) 15:27:26 ID:???O
>>286
そんなあなたにヤフオクかマケプレ
288花と名無しさん:2009/11/26(木) 16:53:24 ID:???O
永光伝までなら持ってるけど、そのあとも何冊か出てたんだね
永光伝がヒットしてたら他の話もOVA化したんだろうな
289花と名無しさん:2009/11/27(金) 01:14:36 ID:???0
>288
いや、それはないと思…
小説、あれだけ出してくれたことには感謝するが
どの本読んでもなんだかなぁ…って言いたくなるところが必ずあるし…

>286
外伝シリーズって小説のことだよね?
あれは原作本とは言わないと思うよ…
原作者が一応監修って感じだけど、内容は別人が書いてるわけだし

…って、286と288、同じ人だった?
290花と名無しさん:2009/11/27(金) 06:22:01 ID:???0
小学生だった当時、あの小説を読んで嫌だなぁと思った記憶がよみがえってきた
まんが原作と同じノリを期待していたから、キャラ崩壊がどうしても受け付けられなかった
今なら公認のパロディ小説って割り切れるけど
291花と名無しさん:2009/11/27(金) 06:37:58 ID:???O
外伝はなんか受け付けなかった
後付けはともかく、両作者と読者の温度差が…
292花と名無しさん:2009/11/27(金) 07:13:01 ID:???O
キャラの過去の女話読んでもなー
あっそ、みたいな
293花と名無しさん:2009/11/27(金) 09:42:25 ID:???O
>>290
当時小学生?わけえw
朱雀の頃に中学だったよ……
294花と名無しさん:2009/11/27(金) 11:17:28 ID:???0
>>292
見事みんなオリキャラ女絡んでたよね。
みつかけ×少華さんと星宿×ほうきさん以外は完全にいらない設定だった。

玄武小説に女キャラ絡んでなくて正直ほっとした。
295花と名無しさん:2009/11/27(金) 12:52:08 ID:???O
>>293
ここにも同年代がいるから安心しるww
アニメの時中学だった。
296花と名無しさん:2009/11/27(金) 17:30:11 ID:???O
外伝小説は永光伝も含めて同人サイトの小説を読んでる気になった
297花と名無しさん:2009/11/27(金) 19:13:12 ID:???O
ゲームの中では「主人公=ヒロインが初恋」という主旨の台詞を吐く七星士も数人いたから、小説は黒歴史なんじゃないかと思ってた
肝心のゲーム自体も黒歴史っぽいけどな
298花と名無しさん:2009/11/27(金) 21:12:25 ID:???0
そもそもゲームは主人公美朱じゃない時点で…
299花と名無しさん:2009/11/27(金) 21:55:46 ID:???O
>>297
ゲームで初恋発言したのって誰のこと?
女嫌いの翼宿とかおこちゃま張宿あたり?
婚約者がいた二十代コンビだったらワロス
300花と名無しさん:2009/11/27(金) 23:44:00 ID:???O
七星士は鬼以外みんな中古
301花と名無しさん:2009/11/28(土) 00:59:16 ID:???O
そして恋愛ゲームも中古で買いましたってか
302花と名無しさん:2009/11/28(土) 03:08:55 ID:???O
鬼のうざっぷりはなんなんだろう
303花と名無しさん:2009/11/28(土) 09:16:51 ID:???0
>>294
ネタバレになるので詳しくは言えないが
まったく絡んでいない訳でもない
304花と名無しさん:2009/11/28(土) 11:16:06 ID:???O
ゲームはボイス無しでいいからストーリーや仕様をどうにかしてほしかった
恋愛要素ありにしても、いかにも逆ハーって感じが受け付けない
キャラクター崩壊にも程があるわ
305花と名無しさん:2009/11/28(土) 19:51:40 ID:???0
マジで白虎編読みたい
先生お願いします
306花と名無しさん:2009/11/28(土) 20:44:51 ID:???O
今更へんな絵柄のタタラ達は見たくないからやめてくだしあ
307花と名無しさん:2009/11/28(土) 22:10:39 ID:???0
明らかに昔の方がキャラの描き分けは出来てたな
サンデー連載の漫画は髪型しかキャラの描き分けが出来てないし
性格もこれといった特徴が無い奴ばかりだし
308花と名無しさん:2009/11/30(月) 16:02:29 ID:???O
ふし遊初期〜中期の絵が好きだなぁ
けどだからといって今その絵に戻っても古臭くさんじるだけかもしれん
309花と名無しさん:2009/11/30(月) 16:42:43 ID:???0
美朱って何気に髪型色々変えてたよね
?!ってのもけっこうあった気がする
310花と名無しさん:2009/11/30(月) 17:44:20 ID:???O
第二部のあごの流さは異常
311花と名無しさん:2009/12/01(火) 01:30:27 ID:???0
アレはアニメに影響されてたな絶対www
312花と名無しさん:2009/12/01(火) 09:20:06 ID:???O
あれはあれで好きだな
完全版の表紙も書き下ろしじゃなく、同時の挿絵にしたかったくらいだ
313花と名無しさん:2009/12/01(火) 09:48:39 ID:???0
朱雀編は今の絵柄で見ると萎えるね。
2部のビデオジャケ(妖セレの頃?)まではよかったのに。
どうして完全版の表紙は残念なことになってたのだろう??あれ完全に別人じゃん。
314花と名無しさん:2009/12/01(火) 14:17:34 ID:???O
渡瀬に限らず冨樫や和月もひどいことになってたけどね…
315花と名無しさん:2009/12/01(火) 16:26:43 ID:???O
自分も趣味程度に絵は描くんだけど、
10年前の絵と同じに描けとか言われても無理だよ。
こればっかりは仕方ないんじゃないか。
316花と名無しさん:2009/12/01(火) 17:30:12 ID:???O
同じに描けないんだったら無理して描かなくても…ってことでは?
玄武編は絵柄違うけど楽しく読んでるよ
完結してないし、休載中だから友達に勧められないのが残念
317花と名無しさん:2009/12/01(火) 18:01:36 ID:???O
玄武は別物だからよいよ
朱雀は「今書くとこうなりますよ」的な
オマケ程度にしか書いてほしくなかった
318花と名無しさん:2009/12/02(水) 00:22:27 ID:???0
今の絵で翼宿とか描かれてもねえ
萎え萎え
目が違い過ぎる
319花と名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:08 ID:???O
女キャラがいちばんムリ
320花と名無しさん:2009/12/02(水) 10:49:49 ID:???0
>>316>>317
同感
朱雀は今書いても別人にしかならんのだから朱雀青龍は書き下ろさなくていい。
玄武が再開されても別人になってたら哀しいな。まだ完結してないのに。

友達に玄武を薦めた直後に休載になってしまって友達に申し訳ない。
321花と名無しさん:2009/12/02(水) 12:36:22 ID:???O
玄武コミックスを売るかどうしようか悩んでるやつはたくさんいるはずだ
しかし糞安いという事実
322花と名無しさん:2009/12/02(水) 17:46:02 ID:???O
自分は再開してくれると信じてる
結末がわかっていてもやっぱり好きな作品だし、読破したい
323花と名無しさん:2009/12/03(木) 11:12:14 ID:???0
PWでの美朱とか変わりすぎだもんな、一瞬誰かわからんかったしw
そんな変わりすぎた絵で朱雀編の絵描かれてもね…完全版の時でも
違和感あったのに(完全版の時の青龍勢はそこまで変でもなかったが
その青龍勢もPWの時はかなり変だった…)
324花と名無しさん:2009/12/04(金) 00:27:12 ID:???O
ぶっちゃけ絵にこだわってる人が多くて驚いた
思い入れとかあるからかな?
私は他の漫画でもそうだけど、絵柄が変わってもあんまり気になんないなー
あーやっぱりこんな休載したら変わるよなwってかんじで読んじゃうけど
325花と名無しさん:2009/12/04(金) 02:04:04 ID:???O
なぜかって渡瀬のすきなところは絵柄だからね
ストーリーもコマ割もあんまり……
朱雀はおもしろかったけどそれもキャラ絵がよかったから
326花と名無しさん:2009/12/04(金) 02:13:00 ID:???0
なんかこの人って不思議なところで!付けてる気がするから何か気になる…
上手く言えないけど
327花と名無しさん:2009/12/04(金) 12:30:46 ID:???O
絵柄というか表情の描き方が多彩で好き
どんな人も絵柄は変わるものだけど、渡瀬さんの場合は別人が描いたように思えることが…
それでも玄武の作者ページにあった角宿はそれほど違和感なかった
328花と名無しさん:2009/12/04(金) 12:32:38 ID:???0
朱雀はアニメで知ってエンディングで出たカラーイラストに惹かれて読み出したからな・・・

絵に惹かれて読んでた人はやっぱり絵にこだわりがあるんじゃないかな?
朱雀は朱雀時代の絵がいいし、玄武は玄武の絵柄がいい。
(サンデーに行ってサンデーの漫画っぽくなってた玄武ファンブックは哀しかった。)
329花と名無しさん:2009/12/04(金) 13:45:06 ID:???O
私も絵から入ったけど、相変わらず手の絵は下手だな
330花と名無しさん:2009/12/04(金) 15:03:09 ID:???O
いまはななめ顔のデッサン狂いがすごい
331花と名無しさん:2009/12/06(日) 13:34:06 ID:???O
昔の絵のが大人っぽく色気あって好きだった
男も女も丸顔ロリ顔になっちゃって残念
332花と名無しさん:2009/12/06(日) 15:23:14 ID:???O
今のりぼんなかよし向けの漫画の絵柄、
みんなロリ顔だよね。体つきだけムチムチで気持ち悪い。
333花と名無しさん:2009/12/07(月) 09:10:19 ID:???O
耳の描き方が小さすぎないか?
もう倍あっていいだろ、ってくらい耳が小さい
耳をでかくしたらバランス取れる気がするんだけど
334花と名無しさん:2009/12/07(月) 20:53:40 ID:???0
ああ・・だから顔でかく見えるんか
335花と名無しさん:2009/12/07(月) 22:23:51 ID:???O
顔真四角だよな
336花と名無しさん:2009/12/07(月) 22:26:10 ID:???O
しかもエルフ耳レベルに上にとんがってるから、よけいバランス悪い
鏡で自分の耳をよく見てみればいいのにと思う

あと時たま肩幅がありえないほど小さくなで肩に描かれてるときがあって、それも違和感を感じる


で、耳が改善されてたらワロス
337花と名無しさん:2009/12/07(月) 22:28:04 ID:???0
額から頭のてっぺんまで小さすぎるし
女の手がむくんだ中年主婦のよう
あと足のバランス悪いな
いつもみんなX脚
338花と名無しさん:2009/12/08(火) 16:33:04 ID:???0
>>326
自分はこの人の「何してンだよ!」の「ン」が気になってた。
なんでそこだけカタカナなんだろう…と。
339花と名無しさん:2009/12/08(火) 16:54:44 ID:???0
>>338
自分も気になってた、それ
でも渡瀬さんならではの味でけっこう好き
340花と名無しさん:2009/12/08(火) 17:47:03 ID:???0
「ん→ン」は小池一夫が有名だね。
他にも渡瀬では「先輩→先パイ」とかがあるな。
余談だが、萩尾望都だと、「口→くち」「納得→ナットク」とか。
341花と名無しさん:2009/12/08(火) 23:23:21 ID:???O
口【くち】や力【ちから】は、カタカナのロとカみたいだからクチ、チカラと表記してる人もいるよな
342花と名無しさん:2009/12/13(日) 14:12:47 ID:yOKSH+GrO
あげ
343花と名無しさん:2009/12/14(月) 22:52:37 ID:w8qLvWcK0
アラクソとホモをさっさと終わらせて玄武の続きを書いた方がいいんでは?
ホモは多少需要がありそうだけどアラクソの連載はマジで誰得ですかw
344花と名無しさん:2009/12/15(火) 01:40:46 ID:???O
みんなそう感じてるよ
345花と名無しさん:2009/12/15(火) 01:53:21 ID:???O
私は今となってはむしろ玄部新刊より櫻新刊の方を心待ちにしてるよ
346花と名無しさん:2009/12/15(火) 02:46:28 ID:???O
>>345
なんでやー
347花と名無しさん:2009/12/15(火) 10:59:54 ID:???0
>>343
アラタの連載は自分の趣味。
ホモは自分の趣味+腐女子ホイホイ

玄武放置しなきゃアラタに玄武ファンも引き入れられたかもしんないのにね。
ホモはホモ耐性がある人じゃないとダメだと思うけど。
348花と名無しさん:2009/12/15(火) 14:34:29 ID:???0
少年誌でも連載できるアテクシすごい
高尚なBLも描けるアテクシすごい

って感じかな
349花と名無しさん:2009/12/15(火) 14:41:27 ID:YIM5U/kr0
すみません、どうか、助けていただけないでしょうか。日本が亡くなってしまいます。
どうか、よろしくお願いいたします。

すみません、マスコミは鳩山と岡田から広告費漬けにされているので、
本当の情報は、公安の動きを見ながらになてしまっています。
お力を御貸し願えないでしょうか。一人の力の大きさを、以下の動画を見ていただき、
未だの方は知っていただけないでしょうか。日本の国土を守っていただけないでしょうか。

再開 13時より
http://live.nicovideo.jp/watch/lv8189674
★12.15 習近平中国副主席来日反対!天皇陛下会見強行反対!緊急街宣行動 【会場のご案内】

12月15日 開演:AM 07:30
この番組は12月15日 AM 11:59に終了いたしました。/再開 13時より
来場者数:2670人 コメント数:15528

習近平=ウイグル虐殺の張本人 一日1000人殺害したと言われている。ウイグルへ、45回原爆投下。

350花と名無しさん:2009/12/16(水) 02:24:40 ID:???0
腐女子ホイホイかと思いきや、結構反感かってるみたいねw
ざまぁwww
351花と名無しさん:2009/12/16(水) 11:18:46 ID:???0
>>350
「桜狩りはそこらへんのBLと違う」と他作品貶し自作品高尚宣言と「自分腐女子じゃないっすから」と言い腐女子を下に見る発言をしなければ
BL耐性ある人にも気持ちよく受け入れてもらえただろうにね。
352花と名無しさん:2009/12/16(水) 12:02:51 ID:???0
「キモくてウザい信者が好む、最も他者に嫌われる発言」を作者自らしちゃいかんわな
353花と名無しさん:2009/12/16(水) 22:32:14 ID:???O
このミツカケめっちゃイケメンじゃね?
http://img.photobucket.com/albums/v521/guruguru_world/Watase%20Yuu/calendar_05.jpg
354花と名無しさん:2009/12/16(水) 23:26:02 ID:???0
つーか妙に若返ってる。柳も翼も垂れ目吊り目が弱り気味だし、
各キャラの個性がいまいち薄まってる気がするのが残念といえば残念。
355花と名無しさん:2009/12/17(木) 00:14:26 ID:???0
こなれた絵になったというか。
10年前は技術的には荒削りだけど、勢いがあった気がする。
(ストーリーもだけど)
実際ペン入れとかトーン技術とかは今の方が
慣れてる分、うまいとは思う。
それが魅力的に見えるかどうかはまた別の問題だけど。
356花と名無しさん:2009/12/17(木) 01:22:11 ID:???0
早く戻ってきて玄武を再開してほしい
それだけだ
357花と名無しさん:2009/12/17(木) 02:22:58 ID:???0
>>353
首のつき方がなんか怖い。隣の井宿と顔の角度同じだし
なんか、鬼宿というか魏?が一番顔違うね。やたら丸いw
358花と名無しさん:2009/12/17(木) 05:33:18 ID:???O
>>353
みつ、翼、ちり、鬼別人www
359花と名無しさん:2009/12/17(木) 10:59:19 ID:???0
>>353
パーフェクトワールドの付録だね。
別人過ぎるよ。
ありがちな髪型の鬼?魏?は別作品の人って言われても疑問に感じない。

・・・やっぱり今の絵柄の朱雀はいらない。
朱雀青龍は無理に書き下ろさなくていいよ。
360花と名無しさん:2009/12/17(木) 13:54:56 ID:???O
えっ!
それ本人が描いたの?!
同人かとおもた。
361花と名無しさん:2009/12/17(木) 16:15:26 ID:???0
てっきりゲーム版の絵師が描いたのかと
362花と名無しさん:2009/12/17(木) 17:30:54 ID:???O
渡瀬おわた/(^O^)\
363花と名無しさん:2009/12/17(木) 18:24:00 ID:???O
翼宿がイケメンになってて吹いた
あのいかつい目とか好きだったのに
364花と名無しさん:2009/12/17(木) 20:54:00 ID:???O
なんか全体が幼くなってるよね、ロリ画きらい
たすきアラタに出てきそうなくらい別人
365花と名無しさん:2009/12/17(木) 21:39:28 ID:???0
原作者だけど原作レイプだなこりゃ
366花と名無しさん:2009/12/17(木) 22:26:21 ID:???O
顎とがったり丸くなったり渡瀬世界の人たちも大変だな
367花と名無しさん:2009/12/18(金) 12:50:33 ID:p1Dc/peX0
玄武編読んでいるけど、面白くてはまった
おばちゃんが仲間に加わるとか、他と発想違うところが新鮮だ
368花と名無しさん:2009/12/18(金) 14:21:38 ID:???O
キャラはいいんだがストーリーが
369花と名無しさん:2009/12/19(土) 10:51:23 ID:???0
玄武はキャラの発想はいいと思うよ。
おばちゃんとか石とか新鮮でいいのにキャラを生かしきれてないんだよね。
370花と名無しさん:2009/12/19(土) 11:17:48 ID:???O
シギとヒエンが空気すぎるからだろうか
青龍との戦いで朱雀七星は際立ったし
371花と名無しさん:2009/12/19(土) 13:17:51 ID:???O
始まった頃はそれなりに勢いあったと思うんだけどね。
こっちもwktkしながら見てた。
だんだん失速して終いに休載とか、目もあてられない…
372花と名無しさん:2009/12/19(土) 18:28:32 ID:???0
作者の玄武熱が下がってるのが丸見えなのがなあ
373花と名無しさん:2009/12/19(土) 18:48:22 ID:???0
ヒエンとかシギ
必要ないしいてもいなくてもいいキャラだからな


腐女子に萌えさせるためのキャラとしか思えん
ハケイをもう少しキャラ立ちさせないとリムドの存在価値さえ危うくなってくるw
リムドなんていなくても国はどうになかるようなもんだし
374花と名無しさん:2009/12/19(土) 19:23:47 ID:???0
玄武もキャラは結構いい感じなんだけどなー。

一番嫌なのは初期の多喜子とリムドの関係が、両想いになった途端に豹変したことかな。
2人ともキャラが全然違うくらいベタベタしてるし不快。
2人の恋愛メインになっちゃって他の七星士が空気化してるのもすごいイヤ
375花と名無しさん:2009/12/20(日) 00:03:48 ID:???0
ソルエンが死んだことによって、ますます多喜子に執着するようになったしな。
あれ?そういえばどっかでこんな展開あったな。
376花と名無しさん:2009/12/20(日) 03:42:11 ID:???O
たまの家族か
377花と名無しさん:2009/12/20(日) 10:22:20 ID:???0
渡瀬はそれしか書けないんだよ。

リムド多喜子は両思いだけど巫女と七星で触れ合えないプラトニックな恋愛だと思ったのに。
結局は鬼宿美朱と同じようにベタベタ。・・・性格変わりすぎ。
378花と名無しさん:2009/12/20(日) 17:43:53 ID:QuwpdE1vO
最終回で相馬は自分のアナルを開帳する
今迄入れてばっかでごめんねと
正孝に尻穴を向けて土下座する
379花と名無しさん:2009/12/20(日) 18:08:39 ID:???0
テンプレ話しか作れなくても演出力が非凡なら何十年も
第一線で活躍できるのは車田正美が証明している
380花と名無しさん:2009/12/20(日) 20:40:06 ID:???0
>>379
テンプレ話しか作れないならそれはそれで良い
ただこの人はテンプレ恋愛展開しか描けないのにのに偉そうな発言や他の作品への誹謗が入るからダメなのと
こうしますああしますって言ってるのに口先だけの不言実行になってるのがいけないと思う
出来ないなら言うなよ、って感じてしまうんだよ

玄武は政治や戦争中心にして恋愛面は抑えるって言ってたしね…
381花と名無しさん:2009/12/20(日) 20:44:29 ID:???0
>>380
えええ??
政治面まったく書けてないのにwwwww
382花と名無しさん:2009/12/20(日) 21:44:46 ID:???0
玄武は片想いで最後にやっと気持ちが通じ合うくらいでちょうど良かったんだよ
最初はそうなるかと思ったのに
ベタベタちゅーちゅーこれじゃ朱雀と変わんねーよ
383花と名無しさん:2009/12/21(月) 09:33:48 ID:???0
>>382
同意。
そもそも虚宿の村の仮面舞踏会でのやりとりは一体なんだったのか…。

ソルエンは死ぬべきじゃなかったよなー渡瀬的にお涙頂戴話やりたかったんだろうけど、
ソルエンいる時点で「自分の命より多喜子が大事。多喜子より大事なものはない」
って言ってた位多喜子への執着心は強かったんだから、
(渡瀬漫画に限らずヒーロのこの手の発言よく見るけど個人的には萎える)
女宿の拠り所を多喜子以外にもつくっとかないと完全に多喜子一辺倒になるからソルエンは生かしておいたほうがよかったと思う。
384花と名無しさん:2009/12/21(月) 11:25:38 ID:???0
玄武コミクスの初期のほうで玄武は政治中心とかって言ってたね。

しかしフリートーク酷いなぁ…この人昔から女子高校生に対して鬼の首取ったかのような物言い多かったけど、
玄武でも女子高校生叩きしててワロタ
ここまで長年叩いてると女子高校生に恨みでもあるんだろうかと思っちゃうなぁ
ワタセが批判してる女子高校生もワタセ漫画購読者の一部だろうに…。
385花と名無しさん:2009/12/21(月) 18:26:08 ID:???0
自分の作品を客観的に見れないんだな
それだけならまだしも他を非難してばっかだから余計に性質が悪い
386花と名無しさん:2009/12/22(火) 13:19:42 ID:???0
>>384不思議な事に女子中学生、女子大生、OL、主婦を叩く事はないんだよなぁ。
いっつも女子高校生がターゲット。
だからやっぱり女子高校生と何かあったんじゃない?
じゃなきゃ10年以上も叩くのって異様だよ。
387花と名無しさん:2009/12/22(火) 19:59:02 ID:???O
来年は虎年だから白虎編来るかと期待してたんだけど、玄武まだ終わってないんだね…
388花と名無しさん:2009/12/22(火) 21:13:24 ID:???O
白虎絶対やめてほしい、玄武もイラストだけでよかったよ………本当がっかり
389花と名無しさん:2009/12/23(水) 09:52:30 ID:???0
自分が楽しい女子高校生を送れなかったから楽しく(?)女子高校生してる人に嫉妬してるのでは??
女子高校生嫌いなはずのに渡瀬ヒロインってほとんど女子高校生だよね??・・・不思議だ。
390花と名無しさん:2009/12/23(水) 16:37:21 ID:bOKK9mCU0
「朱雀篇でも政治を書きたかったけど、読者は恋愛にしか興味ないからやめた」
と朱雀篇のフリートークで言ってたよ。
どこまで読者をバカにすれば気が済むんだろ?
391花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:31:01 ID:???0
政治なんて難しくて書けません!が本音だろうな
それを読者のせいにするとかないわーwww
恋愛脳の主人公しか書けないくせに
自分は男脳!とか言ってみたり
この人ってただの厨二病だよね
392花と名無しさん:2009/12/23(水) 17:41:15 ID:???0
渡瀬って政治書けないだろ
ってか少女マンガファンをバカにしすぎ
他の少女マンガなんて政治問題濃く書いてるのもあるぞ
393花と名無しさん:2009/12/24(木) 00:25:23 ID:???0
たとえば?
394花と名無しさん:2009/12/24(木) 02:04:53 ID:???O
天と赤い河
395花と名無しさん:2009/12/24(木) 07:16:20 ID:VP7WWC6aO
櫻かりは他に類を見ない高尚な同性友愛作品でふよ
396花と名無しさん:2009/12/24(木) 20:50:41 ID:???0
>>374
貴種流離設定は大好物だから、設定だけならたまよりも好きだ<リムド

今多喜子へ全部行ってる愛情が
半分くらい北甲国へ移る展開があるといいのだが
397花と名無しさん:2009/12/24(木) 21:39:58 ID:???O
>>394
え…
398花と名無しさん:2009/12/24(木) 21:50:49 ID:???O
なんかこのスレっていつも文句ばかりだね。
連載休止してるから仕方ないんだろうけど

もうこんな文句しか言うことないなら見限ればいいんじゃない?もしくはアンチスレにするとか…
399花と名無しさん:2009/12/24(木) 22:10:04 ID:???0
>>398
ファンスレでもないしな
400花と名無しさん:2009/12/24(木) 22:37:51 ID:???0
>>386
女子中学生はまだ子供なのでさすがに叩けない
女子大生、OL、主婦は人生経験、恋愛経験において格上な感じがするので叩けない
女子高校生は全てにおいて同列、もしくは下に見ているので安心して叩ける

精神年齢が高校生で止まってるのかも>渡瀬
401花と名無しさん:2009/12/25(金) 13:50:16 ID:???0
>>398
作者の勝手な都合で連載止まってんだから文句も言いたくなるだろうよw

それでも玄武の再開待ってるんだけどな。
前ほどの熱意はないけど結末はやっぱり知りたいし。
こうやっていつまでも待ってるのを作者は知ってるからふし遊ファンは舐められるのか…
402花と名無しさん:2009/12/25(金) 14:16:39 ID:???0
まあ、次にいつチャンスが来るかわからない待望の週刊少年誌連載のチャンスを優先するのは
理屈の上ではわからなくもないけどね。(もちろん、その後には「だがそれでも」と続くが)
403花と名無しさん:2009/12/25(金) 17:10:06 ID:???O
アラタが売れているのかが問題だ
高橋留美子にはなれないよ
404花と名無しさん:2009/12/25(金) 17:49:45 ID:???0
本当に玄武は来年の3月に再開するんだろうか…
405花と名無しさん:2009/12/25(金) 19:25:10 ID:???0
>>404
正直信用できないわ。また延期されそうじゃない?
もう2回も再開しますって言って延期のままだし、ホントにファンを何だと思ってんだろう。
406花と名無しさん:2009/12/26(土) 00:06:49 ID:???0
>>402
作者があそこまで少女マンガ+少女マンガ読者をバカにし少年マンガマンセーがなかったのなら、
少年マンガ連載を気持ちよく受け止められたかもしれん。個人的に。

玄武気になるけど、作者待望の少年マンガでの連載をやってるから少女マンガには戻ってこないような気がする…。
ちょっと前のブログでも少女マンガを貶してるし、玄武をと言うより少女マンガ自体を書く気が無くなってるのでは。
407花と名無しさん:2009/12/26(土) 00:09:59 ID:???0
>>405
>>ホントにファンを何だと思ってんだろう。
金づるだと思ってるのでは…
「ふしぎ遊戯は渡瀬をいつまでも食べさせてくれる」ってフリートークで言ってたし
それ読んでちょっとカチンと来たな
実際そうなんだろうがもうちょっと言葉選べば良いのに…と思った
408花と名無しさん:2009/12/26(土) 01:42:52 ID:???O
とことん性格の悪さで嫌われているな
409花と名無しさん:2009/12/26(土) 09:17:26 ID:???0
ふしぎ遊戯で一生食べて生きたいんなら放置せず書けばいいのに。
放置したあげく質が下がったら長年のファンでも離れるぞ?
玄武コミックはすごい数ブックオフに並んでるし・・・もうファンは離れ始めてる?

悔しいけど私は玄武再開を待ってるよ。
410花と名無しさん:2009/12/26(土) 10:55:00 ID:???0
>>409
自分も一応は再開待ってるんだけど…
サンデーで打ち切りになれば、また描くようになるんだろうか?
読んでないから知らないんだが、アラタは所詮ふし遊の男版だと書いてあった。
同じ様な話しか描けないのか、同じ様なマンガで何匹もどじょうを釣ろうと考えているのかは知らんが。
411花と名無しさん:2009/12/26(土) 20:04:07 ID:???O
異世界系だもんな
412花と名無しさん:2009/12/26(土) 23:23:38 ID:???0
アラタ描いている限り玄武再開はないだろうね
413花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:34:52 ID:???0
玄武にはとっくに飽きてるから、いよいよ生活に困らない限り描かない気がするな
別に玄武を描かなくても漫画家を続けていけるわけだし
朱雀だけで、渡瀬は一生食っていけるだろう

414花と名無しさん:2009/12/27(日) 02:11:07 ID:???0
もう、普通に暮らせば一生生活に困らないくらいは稼いでると思うんだが。
独身だし。
415花と名無しさん:2009/12/27(日) 03:24:44 ID:???O
ストイックなあてくし
が大好きだから描くだろうね
416花と名無しさん:2009/12/27(日) 08:43:45 ID:???0
アラタは新刊が5万部くらいは売れている
看板には程遠いけど打ち切りにはならない程度の売り上げ
10万部売れれば習慣少年チャンピオン・少女漫画誌・青年誌なら看板扱いされるから
417花と名無しさん:2009/12/27(日) 10:35:47 ID:???O
とりあえず代表作の続編なんて描くもんじゃないな
418花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:32:59 ID:lETfQ5WxO
櫻かりが最高傑作
419花と名無しさん:2009/12/27(日) 11:46:14 ID:???0
アラタは異世界系なのか。
・・・ますますサンデーで書く意味ないな。
サンデーの異世界系ならすでに犬夜叉があるし。

ふしぎ遊戯とたいして変わらん話なら別に新しいの始める必要なかったよな。
玄武で自分の思ったようにエロが入れられなくて欲求不満だったとしか思えん。
渡瀬はエロが大好きみたいだし。
420花と名無しさん:2009/12/27(日) 12:12:35 ID:???0
犬夜叉終わったよ
何年昔のこと言ってんだこいつ
421花と名無しさん:2009/12/27(日) 12:35:53 ID:???0
少年漫画も普通に好きで読んでるけど、アラタは主人公女だったら少女漫画でも違和感ないわ
異世界系とか犬夜叉関係なく
描写も話も少女漫画っぽいんだよ
422花と名無しさん:2009/12/27(日) 17:08:18 ID:???0
早い話が少年漫画版ふし遊か・・・
423花と名無しさん:2009/12/27(日) 18:39:31 ID:???O
>>422
サンデー読者の男のヲタ友達が、正にそう言ってた。
424花と名無しさん:2009/12/27(日) 23:33:48 ID:???O
サンデースレでは不評だけとね
425花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:37:37 ID:???0
>>419
少年誌でも連載できるアテクシに意味があるんですよ
426花と名無しさん:2009/12/28(月) 12:28:38 ID:???0
サンデーの部数考えたら5万部って多くないんじゃないの?
雑誌部数と同じぐらいの部数で合格って聞いた事あるけど
サンデーが5万部しか出てないって事はないでしょ
427花と名無しさん:2009/12/28(月) 13:35:00 ID:???0
この人かな
眉タンが言ってた担当を精神的に追い詰める凄い漫画家って
渡瀬さんて性格悪くないかと思い始めたところでスレ覗いたら
ジャストミートな話題してて苦笑してしまった
428花と名無しさん:2009/12/28(月) 18:51:13 ID:???0
>>426
サンデーの発行部数は77万部らしい
ちなみにジャンプは281万部、マガジンは165万部

>雑誌部数と同じぐらいの部数で合格
これが本当ならアラタは全然ダメ(ry
429花と名無しさん:2009/12/29(火) 08:47:39 ID:???0
渡瀬さんがどういう人柄かは知らんが
「ふしぎ遊戯」の主役カップルマンセーにはちょっと引いたなぁ・・・。
反省したのか玄武編の主役カップルは好感持てる。
依存してないし、ベタベタしてないけど想い合ってる感じで。
今休載中なの?
430花と名無しさん:2009/12/29(火) 12:49:09 ID:???O
9環まで読んだ?いまや朱雀のバカポと変わらない
当初今年復活のはずが復帰のめど立たず絶賛休載中
431花と名無しさん:2009/12/29(火) 13:10:11 ID:???0
>>429
残念ながらベタベタしないけど想いあってるのは途中までだ。
最近は朱雀と変わらんぐらいベタベタしてる。
ちなみに休載理由はサンデーで連載始めるから。
432花と名無しさん:2009/12/29(火) 13:47:52 ID:???0
玄武も依存しまくりベタベタしまくり
433花と名無しさん:2009/12/29(火) 20:03:13 ID:???0
まぁね、この後朱雀のように最終的にくっつく可能性は99%ないってくらい低い
て事を考えれば許せない事もない<玄武の主役カップルベタベタ
434花と名無しさん:2009/12/30(水) 10:01:38 ID:???0
>>433
それはどうだろう…。
フリートークで朱雀での伝承とは違う流れになるかも(話変えちゃうかも)みたいな事言ってなかったっけ?
自分はくっつかない関係だからこそ萌えたんで伝承通り離れ離れの悲恋にしてもらいたいんだが、
カップル至上主義でイチャイチャラブラブ大好きな渡瀬さんだから普通にハッピーエンドかもしれんよ。
玄武が「生・輪廻」の象徴らしいから転生して今度は幸せになりましたとさめでたしめでたし、かもね。
しかしそうしたら朱雀も2部の最後で転生してるから玄武の象徴が無価値になってしまうが…。
435花と名無しさん:2009/12/30(水) 10:15:05 ID:???0
朱雀編での玄武の言い伝えや設定
・ 巫女と七星士は結ばれない(百虎共通設定)
・ 玄武の巫女は現実世界に戻り父親に殺される
・ 虚宿と斗宿は子供を庇って死亡

これくらいだっけ?
七星が揃わなくても神獣を呼び出せる設定はまだ無いから、
虚宿と斗宿は玄武を呼び出した後に死亡で庇った子供はアイラの可能性有り、
多喜子が神獣に打ち勝てなかったのは精神的な問題ではなく、
結核での体力消耗による肉体的な問題ではないか?(精神的問題であるならば虚宿斗宿死亡の件)って予想が立ってたよね。
436花と名無しさん:2009/12/30(水) 14:15:31 ID:???0
女宿は生まれ変わって鬼宿に、
タキコは生まれ変わって美朱になりました、とか

だったら最低だな。
437花と名無しさん:2009/12/30(水) 15:06:47 ID:???O
>>735
子供を庇って死亡は、フリートークで「こんな感じじゃね?」的なノリで
適当に言ってた事だから、公式かどうかは微妙。
438花と名無しさん:2009/12/30(水) 16:11:45 ID:???O
>>436
なんだそれはw
439花と名無しさん:2009/12/30(水) 16:50:19 ID:???0
>>437
思い付きでポロッと言った設定に整合性をつけるのも漫画家としての技術の一つだと思うなぁ。
子供を庇って死ぬってのはやろうと思えばいくらでも出来る設定だし…。
「あ、これって朱雀で言ってた(やってた)やつか…!」とか思いながら読むのが好きだったから、
(アンルウ様の首飾りとか)個人的には適当発言もちゃんと公式にしてくれたら嬉しい。
440花と名無しさん:2009/12/30(水) 20:23:41 ID:???0
この人の漫画はなんかおしい
といいつつ大体全部読んでるけど
やっぱりどの漫画もなんかおしいというかもったいないというか
441花と名無しさん:2009/12/31(木) 23:13:09 ID:???0
完璧な漫画はないからほどほどで手を打とうや
442花と名無しさん:2009/12/31(木) 23:39:15 ID:???0
渡瀬の場合は、素材のチョイスは悪くないのに(まあ、それすらも
欲を言えばもうちょっと漫画以外も読んでくれといいたいが)味付けがなぁ・・・
443花と名無しさん:2010/01/01(金) 03:33:45 ID:???0
>>434
朱雀編の言い伝えと変える、ってんのなら
「多喜子が父親に殺される」って所だけにしてもらいたい

そもそも恋愛感情がなかった青龍、男が現実世界の人間に転生した朱雀
それぞれの世界で天寿を全うして死んでから一緒になった白虎

このどれとも被らない展開なら、自立くらいしかない気がするが
リムドの設定がどう生かされるかだよなぁ
444 【小吉】 【805円】 :2010/01/01(金) 12:29:09 ID:???O
玄武再開が延期されませんように
445花と名無しさん:2010/01/01(金) 16:04:04 ID:???0
>ま〜、読者さんは普通の状態で読めるけど、
>こっちは連日の過労と睡眠不足で頭も口も回らない壮絶状態で描いてるんで、
>気をつけつつも出てしまう多少のミスは・・・見逃したってくれ!!

別に誰も責めてないんだから、こんな言い方しなくても…(´;ω;`)
446花と名無しさん:2010/01/01(金) 16:08:52 ID:???0
>ま〜、読者さんは普通の状態で読めるけど、

なんか「あたしゃあんたらと違って忙しいんだよ!」と読めてしまうのは
勘ぐり過ぎではないんだろうなぁ・・・
447花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:37:38 ID:???0
>>446
もちろん勘ぐりすぎでは無いと思う。
なんせ、読者は寝っ転がって読んでるから漫画家も寝っ転がって描いてるんだろうと思われてるって発言に同意しちゃう人だからな…。
つか忙しい大変疲れた日記ばっかり書いてたらまーた体調の心配されるんでないの?
心配されてブチ切れるんならそんな事書かなきゃいいのになぁといつも思う。
448花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:37:59 ID:???0
こんな辛い思いして描いてやってんだから有り難く読めよ!
暇人の読者がつべこべ言うのは100年はやいわ!

もう渡瀬さんのイメージが定着しちゃって、こんな風にしか思えないw
449花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:42:21 ID:???0
で、玄武については全く触れていないのですが…
この調子だと3月再開って話また延期になるんだろうなぁ

いっその事「玄武飽きました!描く気ありません!」宣言して欲しいくらいだ
再開を囁かれる度にwktkしてバカみたいだしさ…
とんでもない発言の多い渡瀬なら普通に言えそうな気がするが
ふし遊で飯が食える現状でそんな大暴挙には出れないか…
450花と名無しさん:2010/01/01(金) 20:30:25 ID:???O
もう痛々しいしか言えないな渡瀬
冨樫より違う意味で最高にタチワルイ
451花と名無しさん:2010/01/01(金) 23:35:48 ID:???0
なんか玄武が空気みたいな存在になってるな
452花と名無しさん:2010/01/01(金) 23:56:56 ID:???0
今個人的な趣味で昭和史を調べてるんだけど
鈴乃が四神天地書に吸い込まれたの、計算したら1931年なんだよね(多分)
ロサンゼルス・オリンピックの前年度…世界恐慌で庶民の生活はどん底で
満州事変も起こして再び戦争へと落ちるように向かう日本…
鈴乃は東京だよね?
もし白虎編を描かれるなら、どんな風に描かれるんでしょうねー
「玄武編で政治を描く」的なことをおっしゃられていたのなら
白虎編は期待できるんでしょうかー?
まぁ鈴乃は一般市民だから日本の政治的なことは一切出てこない
のかもしれないけど…
453花と名無しさん:2010/01/02(土) 02:31:19 ID:???0
頭も口も回らないような状態で描いた穴だらけの漫画に
金を払わされる読者に申し訳ないとは思わないのか
誰も望んでないのに自分で好き好んでそんな状況に
したんだろうに

ホモもアラタも買ってないからいいけどさw
454花と名無しさん:2010/01/02(土) 10:37:42 ID:???0
ホモもアラタも好きで始めたくせにしんどいとか言われてもな。
誰も玄武放置してホモやアラタを始めろって言ってないのに。
455花と名無しさん:2010/01/02(土) 10:51:36 ID:???O
確かに
もう玄武色あせまくりだよ……
456花と名無しさん:2010/01/02(土) 11:35:24 ID:???0
そんなにしんどいんなら週刊連載なんて始めなきゃよかったのに
457花と名無しさん:2010/01/04(月) 10:14:34 ID:???0
体しんどいけどホモもアラタも書き上げたアタクシってすごい☆って感じな文章だな。

この調子じゃ玄武のことはすっかり忘れてるな。
現在の玄武再開予定っていつだっけ?
・・・どうせ再開予定に再開しないんだろうけどさ。

それでも玄武の再開を待ってしまう私は馬鹿なんだろうな。
458花と名無しさん:2010/01/05(火) 14:30:30 ID:???0
玄武再開待ってたけど、いつになるかわからん、
作者本人にやる気が見えないでもう売っちゃったよ…
新刊が出たらまた買うかもしれないけど、もういつでもいいやって気になってきた。

玄武のラストはどうなるのかな。
ハッピーエンド好きで「変えるかも」発言が嬉しかった少数派だったけど
あの切なくもなんともないイチャコラっぷりに、
せめて悲恋エンドで終わってくれと願うようになってしまったw
459花と名無しさん:2010/01/05(火) 22:12:33 ID:???0
それにしてもこれだけ読者への軽蔑を表に出してるんだから
中傷文とか届いたりしないのかね
460花と名無しさん:2010/01/05(火) 23:47:18 ID:???0
でも玄武、もしやる気のないまま再開してクオリティ最悪なのを見せられたとしたら
「ちゃんとやる気になったあと描いてもらう方がマシだった!」
「こんなんなら待たされた方がまだ良かった」
って話になると思うんだ
461花と名無しさん:2010/01/06(水) 15:19:34 ID:???O
そりゃ読者はそう思うよ
どうせつらいつらい言うんならアラタと並行して、
クオリティ低かろうが精一杯玄武描いてくれるほうが好感度高いよ
こんな待たされてでてきたのがクソだったら暴動もの
462花と名無しさん:2010/01/07(木) 10:32:50 ID:???0
待った上に出来たのがくそになりそうで怖いな・・・。
病気療養で休んだ後いきなり話が動かなくなってつまらなくなったし。
渡瀬漫画は勢いで読ませないとだめな漫画なのかもしれん。
463花と名無しさん:2010/01/07(木) 17:12:41 ID:???0
>>458
玄武、ご都合展開なラストは勘弁してほしいわ。
正直なところ悲恋で終わってほしいと思ってる。
464花と名無しさん:2010/01/08(金) 21:48:36 ID:???0
ラストがどうなるかより早く連載再開してほしい。
今年の3月より連載予定とあるけど・・・。
465花と名無しさん:2010/01/08(金) 21:50:37 ID:???0
>>462
ハッタリと勢いと萌えで突っ走るのが魅力だったんだよな
朱雀は穴だらけだったけどやっぱり面白い
今は男脳がどうとか屁理屈ばっかこねてるからもう駄目だ

466花と名無しさん:2010/01/09(土) 12:23:55 ID:???0
玄武、ここまで待たされて悲恋の鬱エンドだったら
マジで破り捨てるよ
467花と名無しさん:2010/01/09(土) 17:30:21 ID:???0
>>466
ハッピーエンドで終わった方が破り捨てるわw
玄武は悲恋って分かってるから面白いんだよ。
ただでさえ最近のリムドと多喜子はベタベタベタベタ…
これでご都合展開のラストだったら萎えるだろ。
468花と名無しさん:2010/01/09(土) 17:56:57 ID:???0
ハッピーエンドってご都合主義すぎて萎える
悲恋でいいよ
469花と名無しさん:2010/01/09(土) 21:25:03 ID:???0
渡瀬は前に玄武の単行本10巻行ったらTVアニメ化させるって言ってなかったっけ?
今年は連載再開、4月からTVアニメ化は無理なのかね?やって欲しいんだけどなー
470花と名無しさん:2010/01/10(日) 07:13:35 ID:???0
長期休載で読者離れが進んでいる玄武のコミックが10巻出たら
アニメ化されると断言できるその根拠はどこから来てるんだろ・・・。
確かにアニメ化されれば嬉しいけどさ
471花と名無しさん:2010/01/10(日) 13:17:28 ID:???0
誰が得をするんだ?ww
472花と名無しさん:2010/01/10(日) 15:22:18 ID:???0
アニメ化されたらそれはそれで嬉しい。
玄武連載再開されればまた盛り返すかもしれないけど、TVアニメ化は12巻あたりから発刊されればできそうな感じはしている。
473花と名無しさん:2010/01/10(日) 15:24:33 ID:???0
アニメ化されたら渡瀬のモチベーションも上がるでしょ。
質的にどうなるかは知らんけどな。
474花と名無しさん:2010/01/11(月) 00:22:27 ID:???0
アニメ化に向かないんじゃね?
玄武は朱雀に比べると暗いし地味だし、残酷シーンも多いし
何よりヒーローが女体化するというのは、普通の感覚の女には致命的欠点だ
475花と名無しさん:2010/01/11(月) 00:38:19 ID:???0
ら(ry
476花と名無しさん:2010/01/11(月) 00:54:21 ID:???0
あれは少年漫画で、らんまの女体化は男読者へのサービス
少女漫画のヒーローが女体化しても、大多数の女読者は喜ばない
477花と名無しさん:2010/01/11(月) 02:13:53 ID:???O
ごもっとも
それにらんまはコメディだしね……
478花と名無しさん:2010/01/11(月) 14:28:48 ID:???0
ここで悲恋希望者が多くても
普通に読んでる読者はハッピーエンド希望の人が多い気がする
479花と名無しさん:2010/01/11(月) 21:50:00 ID:i61TyzZW0
中学生の頃、ふしぎ遊戯にハマってました。
最近書店で見かけた渡瀬さんの絵は、
随分変わってしまったようで
はじめ見たときは我が目を疑いました。
なんか同人誌の絵を見ているようで・・・。
自分は懐古主義ではないつもりですが、
渡瀬さんに関しては明らかに昔の絵の方がよいです、
個人的意見かもしれませんが。
昔の絵はキャラクターが個性的でたっていたし、
多少デッサンが狂っていても気にならないくらい個性が際立っていて
活き活きしていて、正直あの絵だけでもときめいたくらいでした。

今日youtubeでふしぎ遊戯のEDを見て
渡瀬さんの個性&キャラの個性の際立った絵を見て
その魅力を確認してキャラのカッコよさに胸が熱くなったばかりなので、
ここ最近の、整っているが個性&勢いのない絵を見て
なんか哀しくなって書き込みました。


480花と名無しさん:2010/01/11(月) 21:54:23 ID:???O
自分も、絵柄が変わってからの朱雀キャラを見たときは同人だと信じて疑わなかった
アニメっぽく更にロリっぽく変わって女キャラが全然かわいくない
男キャラはショタっぽい
481花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:54:07 ID:???0
昔のキャラは絵柄が渡瀬特有で
絵だけで萌えた。
今の絵は同人誌の渡瀬ファンみたいな絵。
全然入りこめない。
だから金出して買う気にはなれない。
482花と名無しさん:2010/01/12(火) 09:48:49 ID:???0
今の渡瀬絵の朱雀青龍は出来の悪い同人にしか見えないよね。
玄武は好きだけど今の朱雀絵はなんかいやだ。
483花と名無しさん:2010/01/12(火) 18:16:32 ID:???0
ワタセ絵で一番好きなのは朱雀中期かな(鬼の師匠やタタラが出てきたらへん)
初期だとまだ垢抜けない感じで、後期(2部)だとアゴ急成長が気になるw
セレスは綺麗だけどやっぱりアゴと口の小ささに違和感があったなぁ。
昔の絵にしてもらいたいってのは無理だと分かってるけどね。
ワタセに限らず漫画家って極める(?)と後は物凄いスピードで劣化の道を辿るよね。

玄武再開したらアラタ絵にひっぱられてまたロリ化が進むんだろうね。
ファンブックも多喜子がアラタのヒロインキャラにしか見えなかったし…。
掛け持ち漫画家の何が嫌って、おろそかになる漫画が出てくる事と他連載の絵柄に引っ張られるなんだよな。
484花と名無しさん:2010/01/12(火) 19:37:55 ID:???0
>>479
全文激しく同意。
あの頃はイラスト見るだけでキャラが動いてなくても活き活きしていたよね。

>>483
自分も朱雀中期、特に朱雀召喚儀式〜西廊国ぐらいまでが一番好きかな。
アニメEDに出てきたあの頃のカラー絵は神だと思ってる。
年月がたって絵柄が変わっちゃうのは仕方ないにしても、
今の絵で朱雀・青龍絵を描かれると当時の思い出をぶち壊しにされる気分になるからすごいイヤ。
玄武もアラタの絵柄に引っ張られてキャラがロリ化してるのが恐ろしい。
485花と名無しさん:2010/01/12(火) 20:53:03 ID:???0
タスキに色気が出たあたりがよい。
486花と名無しさん:2010/01/13(水) 00:00:26 ID:???0
BL苦手だから桜狩りは一切ノータッチなんだけど、桜はアラタ絵に引っ張られるって事はなかったの?
表紙だけだとロリ化はなさそうだけど、中身の絵は少女時代の繊細な感じ?
それともアラタに引っ張られて少年漫画の描き方(絵の簡略化、線のハッキリさ、太さやなど)が残ってる感じ?
487花と名無しさん:2010/01/13(水) 04:37:17 ID:???0
>>486
アラタは週刊だし、少年漫画でバトルシーンも多いから簡略化が激しいけど
(少年漫画的効果線の相性が悪いのかも)
櫻はすごく丁寧に描いて(作って)いる気がする
でも本人がブログで「全然違う絵だよね!別人が描いてるみたいでしょ!」
という程には違わない
櫻は妖セレの雰囲気に近いかな?
488花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:40:53 ID:???0
>でも本人がブログで「全然違う絵だよね!別人が描いてるみたいでしょ!」

あれ読んで、なんか遠い目になってしまったw
また「アシさんに言われた」とか書いてたけど、渡瀬が自分で思い込んでるだけだよ
どう見ても同じ漫画家の絵だっつーのww
489花と名無しさん:2010/01/14(木) 01:20:55 ID:???O
>>483
アゴワロタwwww
好きなのは確かにタタラが出てくるあたり
490花と名無しさん:2010/01/14(木) 16:49:08 ID:???0
渡瀬櫻狩り続編書く気満々
いらねーよww
玄武待ってる読者に申し訳ないと思わんのか
491花と名無しさん:2010/01/14(木) 17:17:49 ID:???O
>>490
kwsk。
そういえば今日凜花発売日なんだっけ?
492花と名無しさん:2010/01/14(木) 17:29:38 ID:???0
最終回記念のインタビューで
自分の中ではまだキャラが生きてるので正崇の今後を描きたいとか
まだ描けてないとこがあるけど今は言えないとか
玄武については戦闘描きすぎたから人間関係に絞ってクライマックスへ向かいたいらしい
493花と名無しさん:2010/01/14(木) 17:49:24 ID:???0
すごいやる気の差だな…
494花と名無しさん:2010/01/14(木) 19:44:15 ID:???0
玄武再開ktkr!

櫻は教養小説…だと…
エロシーンさえなければ結構好きだけど
エロシーンなんであんなにネチネチ描くんだよ
495花と名無しさん:2010/01/14(木) 20:10:18 ID:???0
えっ!玄武再開されるの?
496花と名無しさん:2010/01/14(木) 20:26:10 ID:???0
>>492
>玄武については戦闘描きすぎたから人間関係に絞ってクライマックスへ向かいたいらしい
もうとっととアニメ化して、やる気のあるアニメスタッフが補完してくれればいいよw
497花と名無しさん:2010/01/14(木) 20:29:08 ID:???0
ところで櫻狩の終わり方についてはどうよ
なんかありがちと思った
498花と名無しさん:2010/01/14(木) 21:35:37 ID:???0
>>492
まだ読んでないけど、正崇の今後ってことは
蒼磨はまさか死んだのかな…
499花と名無しさん:2010/01/14(木) 22:24:47 ID:???0
教…養…小説…だ、と………だめだ、笑いが止まらないw
教養って意味分かってる?
今まで最高に良く言って耽美系漫画だったのに教養とは
500花と名無しさん:2010/01/14(木) 23:16:43 ID:???0
でもネタ漫画としては充分及第点だったよ>櫻
何だかんだで実は毎号楽しみにしてたw
501花と名無しさん:2010/01/14(木) 23:36:41 ID:???0
ネタ漫画つうかベタ漫画w
502花と名無しさん:2010/01/15(金) 00:06:01 ID:???0
作者の大言壮語さえなけりゃまあまあ面白い作品だったと思う
墓穴掘ってどうすんだ
503花と名無しさん:2010/01/15(金) 00:38:29 ID:???0
櫻、気合い入れてちゃんと描ききった所は良かった
渡瀬さんってやる気さえ持続すればきっちり仕上げられるんだよなぁ
504花と名無しさん:2010/01/15(金) 00:52:12 ID:???0
結局あれは生きてるんだよね・・・?
505花と名無しさん:2010/01/15(金) 01:18:12 ID:???0
櫻狩りはあれはあれでよいと思う、でもっていうかだからこそ続編イラネ
506花と名無しさん:2010/01/15(金) 01:53:29 ID:???0
>教養小説
ないないwwww
507花と名無しさん:2010/01/15(金) 03:45:56 ID:???0
最終章が出たのにこの過疎・・・
508花と名無しさん:2010/01/15(金) 04:46:58 ID:???0
凛花って近所に売ってなくて手にはいるの明後日だorz
オチがどうなったか気になりまくり…
エロイ人、バレスレに投下ヨロ
509花と名無しさん:2010/01/15(金) 07:32:40 ID:???0
パラ見だけど二人がヤッて正崇は試験に合格したので
蒼磨に離せなくなるまえに出てけと言われ、お世話になりましたって
土下座して出てく。その後蒼磨はおっさんに刺される
血を出しながら桜の下に座る
結局死んだかどうかは不明
作者は正崇が外の世界に出てからを描きたいそう
510花と名無しさん:2010/01/15(金) 07:44:07 ID:???0
>>509
おおありがとう!
何かそのあらすじだけ見ると蒼磨、死んでそうな流れだなぁ
続編も「外の世界」ってことは、回想でしか蒼磨出さなそうだね
511花と名無しさん:2010/01/15(金) 08:04:12 ID:???0
正直主人公一人で物語を引っ張る力があるようとは思えない
別のホモが新登場するのも嫌だし、あの作者じゃえぐい恋愛要素追加せんと気がすまんだろうし…
(蒼磨は魔性の美貌設定だからホモ・変態続出も許せるがそれ以外は鬱陶しい)
512花と名無しさん:2010/01/15(金) 11:09:09 ID:???0
主役よりも蒼磨のキャラで持たせてた漫画だよな
華の無い田神だけで続編なんて確かにつまんないんじゃなかろうか
回想で蒼磨分を補うとしても限界があるし

本編に密接な繋がりのある内容だったり、
蒼磨がラストで登場するとか本編に影響ある内容なら分かるけど、
今さらぽっと出の新キャラ達との出会いとかあっても何の漫画?って感じになりそう
513花と名無しさん:2010/01/15(金) 13:50:07 ID:???0
既出かもしれんが
『櫻狩り』は一部設定が手塚治虫の『奇子』に似てるような気がする
514花と名無しさん:2010/01/15(金) 21:16:02 ID:vlSiIi020
正崇のような人間がいるなら拝んでみたい。
515花と名無しさん:2010/01/15(金) 21:37:58 ID:???0
>>513
というか色んな作品に似てるよ
パクリとは言わんけど

つか加藤が余計なこと吹き込んだせいで櫻弥が幽閉される羽目になったんじゃね?
斎木父と加藤、二大DQN父に挟まれるとあーなるのか
516花と名無しさん:2010/01/15(金) 21:58:38 ID:???0
櫻ネタバレなので一応改行





インタビューで「蒼磨は生きようとしてるから死なない」みたいなこと言ってたから
続編も描けなくはないよね。陰鬱教師正崇編とか。
生きようと思うのなら桜の木の下なんか行かないで病院行けよって思ったけどw

ところで、正崇はハーモニカ兄ちゃんと半分しか血繋がってなくて、
病弱な弟とは勿論血繋がってなくて、
更に蒼磨と櫻弥も血繋がってなかったってこと?
斎木父は加藤と奥様の関係知ってたのかな
517花と名無しさん:2010/01/15(金) 22:09:50 ID:???0
知ってたら閉じ込めるなんて手間取らずに奥と共に追い出すか別居するんじゃないの
加藤もあそこまでするなら櫻子が継子苛め始めた時点で止めればよかったのに
どう見ても最後らへん正常な精神状態じゃないだろ
518花と名無しさん:2010/01/15(金) 22:25:52 ID:???0
渡瀬さんに熱血まっとう爽やか教師育成精進漫画なんて描けないだろうから
陰鬱エロエロ教師編突入ですかね
519花と名無しさん:2010/01/15(金) 22:27:44 ID:???0
いやもういいって櫻狩りは
そっちに気がいって玄武適当にささっと終わらされそうで嫌だ
520花と名無しさん:2010/01/15(金) 22:29:58 ID:???0
その分玄武もエロエロが移動まっしぐらになったりして
521花と名無しさん:2010/01/15(金) 22:45:29 ID:???0
玄武って昔フラワーズでやるようなこと聞いたんだけど
結局凛花でやるのね
522花と名無しさん:2010/01/15(金) 23:33:07 ID:???0
>>516
インタビューの件、マジ?
だったら蒼磨は生きてる可能性高いってことかね?
523花と名無しさん:2010/01/15(金) 23:53:23 ID:???0
わざとぼかして描いたみたいだから生死は今後も不明なんじゃないか
続編あるとしてもあんな終わり方でまた復活されてもあーはいはいそうですか、てなるから出なくていいよ
524花と名無しさん:2010/01/16(土) 00:10:10 ID:???0
あの手の話のラストって色んなパターンが作れるんだよなー
2人心中、屋敷で閉塞的関係持続、蒼磨タイーホ、蒼磨死亡、和解別離、2人で逃避行…
525花と名無しさん:2010/01/16(土) 00:48:55 ID:???0
ふし遊朱雀編は井宿登場からあと全部が特に好きだ
初めて読んだのは中学の時、ドキドキしまくって夢中で読んだなあ
翼宿と井宿が東京に現れた時なんて本当にその辺にいるんじゃないかとか思って興奮したり
図書館で四神天地書を検索してみたりw
あの時のトキメキ、興奮と感動は凄かった
526花と名無しさん:2010/01/16(土) 01:20:11 ID:???0
記憶喪失だの障害持ち(しかし見目は良い)だのわけわからん展開されるよりは死んだ方がまし
527花と名無しさん:2010/01/16(土) 02:51:19 ID:???0
>>521
やっぱニュースって玄武の連載のことだったのか。
528花と名無しさん:2010/01/16(土) 13:54:02 ID:???0
一応二人とも爽やかに終わってるんだからこれで終わりでいいよね>櫻
加藤?も恨みごと言わずに櫻弥が閉じ込められそうになった時に抱いて逃げちゃえばよかったのに
あの見た目じゃ生きにくいだろうけど幽閉よりマシでは
529花と名無しさん:2010/01/17(日) 00:42:31 ID:???0
蒼磨の後日談(あるなら)は読みたいけど
正崇の後日談はどうでもいいと思った。
530花と名無しさん:2010/01/17(日) 00:59:35 ID:???0
>>529
全く同意
正崇が一応の主役でも、事実上、作品の主役は蒼磨だしな
531花と名無しさん:2010/01/17(日) 01:35:49 ID:???0
結局ホモセックスと変態描きたかっただけだな>櫻
父親や執事の存在感の無さもすごいが、それ以上に主役達に華が無いので
エロシーンも今一だった
532花と名無しさん:2010/01/17(日) 02:03:01 ID:???0
教養小説?
変態行為強要ギャグの間違いでしょーに
533花と名無しさん:2010/01/17(日) 03:05:07 ID:???0
>>530
心の変化とかも大方蒼磨の方が丁寧っつうか印象に残る感じだったしな
主人公は語り手的役割としか感じられない
櫻狩りって題名からして蒼磨主体みたいじゃん(正崇はそれほど桜に思い入れないようだし)
534花と名無しさん:2010/01/17(日) 04:13:29 ID:???0
のび太=正崇
ドラえもん=蒼磨

のび太主役だけどドラえもんがメイン、みたいなもんだな
ドラえもん抜きの続編作ってどうすんだ
535花と名無しさん:2010/01/17(日) 05:20:36 ID:???0
>>532
すまん、教養小説って何?
後ろで講釈たれてるの読み飛ばしたまま人に貸しちゃったんで意味がわからん
まさか、このBL以外何物でもないホモ漫画を教養とか言っちゃってるの?
536花と名無しさん:2010/01/17(日) 05:31:21 ID:???0
櫻狩り読んだ。これ、完璧蒼磨生きてるじゃんw
正崇ともいつか再会できるんだと思った

傷ついても何度も咲き誇って力強く生きる桜の話が出た上で、
正崇が「僕は信じる。僕たちもこの桜の散る下でまたきっといつか…」って言ってるし
刺された蒼磨も「僕は生きる。君が生きろと言ってくれたから」と断言してるし
渡瀬インタヴでも「生きると決めた人間は死なない、桜は死ではなく生命力の象徴として描いた」だしさ
自分は死なせて終了より生きてる方が好みなんで、曖昧にしつつ生きてる可能性高くて良かった

あと続編、正崇の今後の人生が描きたいってあるけど
「またキャラクター達が動き出してる」って複数形でも言ってるから、蒼磨も入ってるかも?とオモタ
537536:2010/01/17(日) 05:34:14 ID:???0
あ、正崇は「散る→降る」だっけか
こういう所も後ろ向きな「散る」って使ってないしなー
538花と名無しさん:2010/01/17(日) 06:01:11 ID:???0
>>535
>教養小説(きょうようしょうせつ)とは、(多くの場合幼年期から成年にかけて)
>主人公の精神的、心理的、または社会的な発展や精神形成を描く小説のことである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E9%A4%8A%E5%B0%8F%E8%AA%AC

「教養」っていうと、なんか人に説教たれる上から目線っぽい印象受けるけど
教養小説=主人公の成長物語ってことっぽいね
普通に成長物語って言っておけば叩かれなかったろうにw
539花と名無しさん:2010/01/17(日) 06:27:30 ID:???0
>>538
tnks
>主人公の精神的、心理的、または社会的な発展や精神形成を描く小説のことである。

成長って・・・ホモに目覚めただけの話じゃん・・・
540花と名無しさん:2010/01/17(日) 07:10:25 ID:???0
>>536
うん
最初>>509見て死んだのかーと思ってたけど
実際読んでみたら生存エンドっぽかった

振り返れば奴が(ryとは違ったわw
541花と名無しさん:2010/01/17(日) 07:47:49 ID:???0
後日談なんていらねーよ
やっとキモホモ漫画が終わってくれて清々したのに
玄武やってる間も渡瀬はホモ妄想に気を取られてそうでうんざりだ
542花と名無しさん:2010/01/17(日) 11:41:05 ID:???0
櫻狩り、めっちゃ評判悪いけど好きだったよw
ホモセックルが過剰だったけど、内容的にはベタな愛憎劇で面白かった
543花と名無しさん:2010/01/17(日) 11:43:31 ID:???0
玄武にホモ妄想持ち込まれたらいやだな。
朱雀にも全く必要ないホモシーンあったし・・・ホモ妄想がないとは言い切れないのが恐ろしい。
544花と名無しさん:2010/01/17(日) 11:54:22 ID:???0
ホモ萌えはアナル狩りで完全燃焼してくれればいいよ
でも元々そういうホモ設定が好きなんだろうな…
545花と名無しさん:2010/01/17(日) 12:08:05 ID:???0
少女漫画家ってホモ萌え多そう
546花と名無しさん:2010/01/17(日) 12:54:49 ID:???0
当たり前やん
男×女より男×男の方が
見れるチンポが増えるやん
547花と名無しさん:2010/01/17(日) 17:00:52 ID:???O
>>539
>ホモに目覚めただけ

ほんとだよなw
548花と名無しさん:2010/01/17(日) 17:04:28 ID:???O
てかなんで自己満マンガにこんな力入れてんのw
同人誌でやれよ…あーもう完全に渡瀬嫌い
549花と名無しさん:2010/01/17(日) 17:09:38 ID:???0
純粋に作品だけ見ても、もうここで終わった方がいいだろう
それを描いてるうちに構想(妄想?)が膨らんできて…ああ描きたい描きたいフンガー!状態なの?
550花と名無しさん:2010/01/17(日) 18:21:22 ID:???0
>>543
ホント朱雀に無意味なBL要素シーン多かったね…。
本人はギャグだったんじゃないの?w
心宿萌えも本人は「ギャグですから!まさか読者は本気にしてたのか?」って言ってる位だし。
551花と名無しさん:2010/01/17(日) 18:26:53 ID:???O
>>549
たぶんそう
552花と名無しさん:2010/01/17(日) 19:15:57 ID:???0
最終回のセクロスシーンの気合入れっぷりにワロタw
553花と名無しさん:2010/01/17(日) 21:18:19 ID:???0
実は書き残した部分があるんですが言えないって
渡瀬先生教えて!続編描いて><
とか読者の声を期待してそうで萎え
554花と名無しさん:2010/01/18(月) 00:03:59 ID:???0
ぶっちゃけすごく上手い作家だと思うが、本人が言うほど奥深くないんだよなあ…
(別にホモが悪いとは思わない、別次元の問題)
櫻狩りの主題にしたって古くから同じようなテーマの作品はあるし
なんつうか言いたいことは分かるんだけどあざとくて説教臭いっていうかさー上手く言えない
555花と名無しさん:2010/01/18(月) 00:52:46 ID:???O
そうそう、あざといんだよ
556花と名無しさん:2010/01/18(月) 01:03:05 ID:???0
自分の作品についてごちゃごちゃ言わなきゃ、どの作品も一定以上のレベルだと思うのにな
長くやってると目も当てられないくらい劣化する作家も多いし
557花と名無しさん:2010/01/18(月) 01:48:43 ID:???0
時流に乗ってちょっとBLに挑戦してみました☆

とかだったら櫻もそこそこ楽しめたかもしれないのに
「一本の映画」とか「玄人向き」とか勘違いにも甚だしいコメント書くから
興醒めしちゃうんだよ・・・
558花と名無しさん:2010/01/18(月) 02:08:44 ID:???0
そういう意味では、作者の人間性ってかコメントに興味なくて
切り離して作品を読める自分は得してるのかもなー
渡瀬さん以外の痛コメ作者でもそうなんだけど、作品が気になるかどうかに尽きる

芸能人だったら本人が売り物って面がデカいからそうもいかないけど、
漫画家・小説家の性格はあんま気にならないや
つか基本的に物書きって昔から心中したり身を持ち崩してるDQN多そうなイメージだしw
559花と名無しさん:2010/01/18(月) 02:09:26 ID:???0
確かにブログやコメントで損してる感じはあるな

作品の解釈は全て世に送り出した時点で読み手に委ねるぜ!
ぐらいの「男らしさ」「潔さ」が欲しいです先生
ちょっと違った見方をされても
「ほうほう、そんな考え方もあるのかね」みたいな
「違うの!そうじゃないの!これは○○なの!!素人には理解できないかな〜!?」
みたいなこと言われるとね・・・
560花と名無しさん:2010/01/18(月) 02:41:24 ID:???0
ネチネチ絡まれてるみたいで嫌になるんだよな
自分好みの回答をしない生徒をモラハラしつつ晒し者にする教師みたいな
よく柱やブログでやってる
561花と名無しさん:2010/01/18(月) 03:54:20 ID:???0
>ネチネチ絡まれてるみたいで嫌になるんだよな

ああ・・・なんか理解できた。
漫画家って自己中というか痛いイメージある人多いけど大半が生暖かい目で見れるのに
なんでこの人だけは不快になるんだろうって前から不思議だったんだ。
このネチネチ絡んでくる感じが気持ち悪かったんだな。
ようやくわかったよ、ありがとう。

562花と名無しさん:2010/01/18(月) 11:59:38 ID:???O
思想は一本化したいみたいね 押し付けがましい
563花と名無しさん:2010/01/18(月) 16:30:07 ID:???0
>>557
「一本の映画」とか「玄人向き」


まったく感じないな
萌えマンガじゃねーか
テレプシコーラくらい恐ろしい内面書いてみろよw
564花と名無しさん:2010/01/18(月) 17:47:41 ID:???0
終わってみれば、結構面白かったけどな>櫻
どこかで見たような話を、最後まで描ききったのには素直に感心したよ
でも続編発言は要らなかったと思う
565花と名無しさん:2010/01/18(月) 17:51:21 ID:???0
玄武はとっとと終わらせたいみたいなのにアナルは今から続き書く気満々だもんな
この分じゃ白虎はないね。なくていいけど
566花と名無しさん:2010/01/18(月) 20:25:03 ID:???O
ほんとムカつく
567花と名無しさん:2010/01/18(月) 21:29:27 ID:???0
白虎の話は朱雀の中でだけで十分完結されてるから
下手にいじられるよりはそっとしといた方がいいんじゃね
568花と名無しさん:2010/01/18(月) 21:35:40 ID:???0
>>565
白虎なんて始められたら100パー原作レイーポになっちゃうよ
569花と名無しさん:2010/01/19(火) 00:01:42 ID:???0
櫻自体はベタだけど確かに意外性あってまあまあ面白かった、高尚さは全く感じなかったがw
他作を蔑ろにする雰囲気全開ですりゃなけりゃもっとみんな好意的だったろうに
産みの親に足引っ張られるなんて可哀想な作品>櫻
570花と名無しさん:2010/01/19(火) 00:29:59 ID:???0
ブログ読んだが…
玄武「お待たせしました」の一言くらいはあってもいいんじゃないか?
あぁ、あなたにとって無理やり描かされる特に描きたくないものを
ずっと待っている読者の気持ちなんてわからないですよね。
571花と名無しさん:2010/01/19(火) 00:38:27 ID:???O
>>570
気合の違いに噴いた
ホントに玄武はどうでもいいんだね。寧ろ早く終わらせたい感じだし
こっちも早く終わらせてほしいよ
2年ぐらい待ったんじゃないか。それであの文章とかさあ…
572花と名無しさん:2010/01/19(火) 00:50:18 ID:???O
なに、また高尚な文章うぷしてますか(笑)
573花と名無しさん:2010/01/19(火) 08:27:37 ID:???0
>一人が読後感を「映画館から出て今カフェで注文したあたり」とどんな例えだなんだという、なんか映画の作りっぽい言われました。
>「玄人向け」とも言われました。
>造りは筋書きはシンプルに、なるべくメジャーな描き方しましたが、それは中身が若干どうしてもマイナー寄りだからで、
>好きに描いてよい状況だったネーム制作時当初も、気付けば「読者さんに分かりやすく」を考慮していたので、
>長年叩きこまれただけあって偉いもんだと感心しました。

>凛花のインタビューにも載せました、続編ですが。
>もうほぼ頭の中では流れはとっくのとうに出来上がってまして。ずっと迷ってたのですが、アシさんたちの「読みたい!」の声にちょっとその気に。(単純〜)
>ちょっと描き残したものがなかなか重要というか、この作品の本質というか人間の本質というか、ともかくこの作品はかなりの深さまでダイブできる、いまのところ唯一の表現方法な気がしてまして…
>描くとしても「玄武」描き上げるのが先なんでしばらく無理っぽいけど(笑)…またネームを仕事の気晴らしに描きためていきますかね?
>キャラ別の番外編とかね。浮かぶんだわ〜これが。ずっと我慢してるけど。
>蒼磨視点の16.7歳頃の話とか!寺島視点の蒼磨とか!孝文兄ちゃん視点のチビ正崇とか!
>真面目な話、これらを補完していくと更に本編の読み方が幾通りにも味わえるようになってるんですよね。「二本立てOKですよ」冗談なんだか言われたけどハッハッハッ…(身体が足りねえ〜)
>まあそんな未定の予定はさておき、本編三巻をよくご賞味いただければこれ幸い。

全く何様だよこいつは…
アシのお世辞を真に受けるな。玄武を不燃ゴミのように扱うな
574花と名無しさん:2010/01/19(火) 09:46:09 ID:???0
ホモ萌え昼ドラ漫画で映画だの玄人だのご大層な話には全く思えない
続編プラスコメンタリー本てのまで出す気らしいね
映画の監督コメの勉強になるとか意味不明
575花と名無しさん:2010/01/19(火) 10:19:01 ID:???0
>>573
こんな長い文章なのに玄武については一言かよ・・・。
しかも「嫌々書きますよ」宣言に見えるし・・・。
渡瀬が不燃ごみ扱いしてる玄武を待ってる人の方が多いと言うのに。

こんな心境で白虎は書かれたくないな。
白虎七星のキャラは見てみたいけど・・・。
576花と名無しさん:2010/01/19(火) 11:05:15 ID:???0
櫻狩りに陶酔しすぎて周りにどう見られてるか全くわかっていない
とりあえずとっととアラタをやめろ。サンデー読者にも嫌われてる
577花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:49:20 ID:???O
まさに自己陶酔だね、この人こんな性格だった?
人間の深いところにダイブ?ホモ仮読んだ人、本当にそう思えた?

よくある筋書きにハードなエロ混ぜただけだろゴルァ( ゚д゚)
578花と名無しさん:2010/01/19(火) 17:20:57 ID:???O
渡瀬の言う「人間の深いところ」とやらを具体的に説明してほしい。
そして、櫻のどの辺を読むとそこに踏み込んでるのがわかるのか教えてエロイ人。
579花と名無しさん:2010/01/19(火) 17:28:57 ID:???0
>>573
自分、玄人向けな本やマンガをよく読むけど
桜狩りは設定の甘さや登場人物の心理状態描写が甘くて面白くなかったわ
渡瀬にしちゃ今までのマンガより心理描写詳しく書いたつもりだろうが
それが売りの漫画家のマンガには到底及ばんよ
少女マンガ家であることを誇りにしてる山岸亮子とかのマンガに比べると質が悪いわ

自分には萌えマンガやBLレベルにしか思えない、ちゃちすぎる構想だ
580花と名無しさん:2010/01/19(火) 17:33:46 ID:???0
>>575
>白虎七星のキャラは見てみたい
今の絵で描かれるんだよ?今の絵で
未登場のキャラは見てみたいけどさ
581花と名無しさん:2010/01/19(火) 17:44:32 ID:???0
櫻狩りは玄人向けじゃないただのBLだと思う
だって心理描写云々言ってるけど薄っぺらいし続編も見たくないな。
582花と名無しさん:2010/01/19(火) 17:44:45 ID:???0
・・・・・それよりアレ。
密かに言われてきた(密かか?)「こ・め・ん・た・りー本」演出コンセプトやらキャラの心理やら、
いうなれば「櫻狩り」をコアに分析できる解説書なんてものを、出せたら面白いな、と(おのれが映画のDVD監督コメンタリー勉強なるので)
…でもまあ、小学館は出してくれないしな〜と、私はのほほんとしてたらスタッフさんがマジだった!もう計画立て始めてるんですけど…
いや、マジで本にしてもいいけど買う人いるんかな〜(笑


いやいらんから(^ω^#)
583花と名無しさん:2010/01/19(火) 17:46:13 ID:???0
なんでファンブックで映画監督の勉強になるんだ
頭がおかしいのか
584花と名無しさん:2010/01/19(火) 17:52:41 ID:???0
あの程度で玄人向けとか
読者をバカにしてるのかとww
渡瀬の読者は女子中学生ばかりなのか?

悪いがあれは玄人向けじゃなくてただのBLマンガ
同人の方が心理描写の難しいインテリ映画みたいなマンガ書く人多いわw
585花と名無しさん:2010/01/19(火) 17:57:07 ID:???0
ここで同人持ち上げられても困るがただのBLというのは同意
すっかり映画監督気取りなのが痛い
586花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:02:19 ID:???0
>>585
同人って二次創作だけじゃなくオリジナルもたくさんあるからね
587花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:02:57 ID:???0
うんでもここでageられてもちょっと…
588花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:03:19 ID:???0
渡瀬前後の世代のクリエイター系職業の人は映画にコンプレックスでも持ってるのかねぇ。
ゲーム製作者とかでもよく映画を過度に意識してる人とかいるみたいだし。
589花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:36:45 ID:???0
>蒼磨視点の16.7歳頃の話とか!寺島視点の蒼磨とか!孝文兄ちゃん視点のチビ正崇とか!

続編どころか番外編まで描きたいみたいだけどさぁ…万一やるにしてもチョイスそこかよ…
主役兄はともかくとして櫻子とか加藤とか親世代とか色々あるだろうがに、
まんまホモシーン重点的にがっつり描きたいです!てことですね
590花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:55:28 ID:???0
終わったそばから続編だの番外だのコメンタリー本だのw
浮かれきっちゃって一体どうした、作者の頭だけ一足早く春爛漫桜全開っすか
591花と名無しさん:2010/01/19(火) 19:24:33 ID:???0
玄武もこのペースだと1年に1冊ペースか
その間もあのブログには櫻の妄想ばっかり描かれるんだろうな
それにしてもアシはマンセー儲ばっかりだな、仕方ないんだろうけど
592花と名無しさん:2010/01/19(火) 19:34:17 ID:???0
>長年叩きこまれただけあって偉いもんだと感心しました。

なにこれ…自分褒めてんのこの人
593花と名無しさん:2010/01/19(火) 19:56:55 ID:???0
うわーーーーー痛すぎる
アシさんに褒められたアピール強すぎるし
自分褒めも大好きなんだな
アシなんてはっきり言って仕事貰う立場だから内心隠してるもんなのにな
594花と名無しさん:2010/01/19(火) 19:58:19 ID:???0
アレ読んでアシってのは本当に大変な職業なんだと実感しました
お疲れ様であります!
595花と名無しさん:2010/01/19(火) 20:03:13 ID:???0
ぶっちゃけ櫻狩りなんてそんな売れてもないのに
コメンタリー本なんていらんだろ
バカじゃねーの
596花と名無しさん:2010/01/19(火) 20:14:26 ID:???0
玄武書き始めた事後悔してそう・・・
597花と名無しさん:2010/01/19(火) 20:19:22 ID:???0
というより、玄武の再開より櫻狩りの続編に熱意がいってるのがな
598花と名無しさん:2010/01/19(火) 20:24:42 ID:???0
高尚な映画のような櫻狩りの続きを描きたいのに
読者がうるさいから玄武描いてやるよ感謝しな
でも苦痛だからアナル狩りの妄想しながら描くよ
599花と名無しさん:2010/01/19(火) 20:27:16 ID:???0
やる気ゼロと分かるような事書かないで欲しいよな
600花と名無しさん:2010/01/19(火) 22:21:13 ID:???0
>>590
渡瀬の頭の中こそ櫻狩りをすべきだといいたいわけですね、わかります。
601花と名無しさん:2010/01/19(火) 22:45:14 ID:???0
>>573
どう見てもキャラ萌えに走ってんのに
なんで自覚してないんだろ
602花と名無しさん:2010/01/19(火) 23:30:33 ID:???0
>>600
だれうまwww
603花と名無しさん:2010/01/20(水) 00:28:49 ID:???0
櫻狩りは嫌いじゃないけどこれだけ作者が脳内ハァハァしてんの見せつけられると引いちゃうわ
604花と名無しさん:2010/01/20(水) 02:39:25 ID:???O
>>582
すんげーイラッとした
こいつ何様なんだよババアはアテクシアテクシばかりだな
605花と名無しさん:2010/01/20(水) 03:49:22 ID:???0
トーマの心臓が描きたかったみたいだけど
全然駄目だったね
才能って残酷
606花と名無しさん:2010/01/20(水) 05:36:28 ID:???0
櫻、続き待ちしてた身からすると案外、隠れ支持者もいそうな気がするんだよな…
批判の理由もよく分かるし、あんまりこのスレでは支持しにくいけどw
あと>>569に同意で、玄武待たされてるのと作者のコメントへの怒りが
余計に作品批判に向かってる部分も大きそうだ

櫻ってインパクトあるし、良くも悪くも色々話題になったし
すぐ忘れられる程度の良作とか、愚にも付かないスルー漫画なんて腐るほどある中で
作品的には成功の部類に入るんじゃないのかな
607花と名無しさん:2010/01/20(水) 05:58:41 ID:???0
漫画バカで手強いはずのアシさん達の感想が
「ア――――ッ」とか「うん!!」とか、固まる、唸る
挙句に「映画館から出て今カフェで注文したあたり」なんて意味不明な事言うって
これは元々まともな表現も出来ないレベルの連中って事なのか
本人目の前にして言葉に困っての事なのか謎だ。
608花と名無しさん:2010/01/20(水) 06:13:39 ID:???0
他を貶しながらキモホモを持ち上げる
信者にはこんなのしかいないのか…
これだってすぐ忘れられるだろ
609花と名無しさん:2010/01/20(水) 06:24:34 ID:???0
何を根拠に成功とか言ってるんだろうな・・・
610花と名無しさん:2010/01/20(水) 07:03:35 ID:???0
>>608
こういうレスの方が余程ただのアンチじゃないの?
他を貶すって、具体名挙げて貶してる訳でもないのに
ただ櫻狩り褒めるレスが気にくわないだけとしか
611花と名無しさん:2010/01/20(水) 07:15:38 ID:???0
もうブログ閉じた方がいいよ
アンチだけどんどん増える
612花と名無しさん:2010/01/20(水) 10:36:53 ID:???0
渡瀬の頭がホモエロ祭り開催中の間は玄武書いてもらわなくてもいい気がしてきた・・・。
玄武にホモエロ持ち込まれても困る。
玄武読者の大半はホモエロ耐性ないだろうから。
613花と名無しさん:2010/01/20(水) 12:35:51 ID:???O
百合混ぜてきてるしな玄武は
614花と名無しさん:2010/01/20(水) 16:26:52 ID:???0
死ぬほどエロが好きなんだから
玄武はもっと過激になりそう
615花と名無しさん:2010/01/20(水) 17:08:45 ID:???0
多喜子と女宿と?
616花と名無しさん:2010/01/20(水) 17:44:38 ID:???0
ノーマルプレイとレズプレイ両方楽しめる二人が羨ましいなぁ。
617花と名無しさん:2010/01/20(水) 22:28:47 ID:???0
>>607
そういう意味不明な感想言っとけばご機嫌がいいって
傾向と対策が出来てるんじゃないの
アシさんはどうせガッカイ員かサンデーの新人だろうから
センセイの機嫌損ねると大変な事になりそうだし
618花と名無しさん:2010/01/23(土) 11:18:39 ID:???0
>>606
櫻好きだよ
正崇の続編読みたいし
619花と名無しさん:2010/01/23(土) 14:08:04 ID:???0
櫻よかったよ
620花と名無しさん:2010/01/23(土) 14:42:15 ID:???0
櫻はわりと好きな話なんだが、作者の自己陶酔が透けて見えなければ
(トーク系がなければ)もっと楽しめただろうにと思う
玄武>櫻>アラタの順で好きだから、なおさら玄武どうでもいい感に凹んだ
621花と名無しさん:2010/01/24(日) 15:11:57 ID:???0
巫女は滅びの象徴って、多喜子が菌ばらまきにくるってことなんじゃないの
622花と名無しさん:2010/01/25(月) 11:00:18 ID:???0
異世界の女を信用するかしないかはその世界によるよな。

唯は倶東国滅ぼしたけど。
623花と名無しさん:2010/01/25(月) 19:46:06 ID:xOWItvvp0
櫻狩り、立ち読みしてきた
薄いなぁ、という印象。
624花と名無しさん:2010/01/25(月) 20:39:29 ID:???O
すごいダメージ与える一言だな
625花と名無しさん:2010/01/25(月) 23:16:26 ID:???0
626花と名無しさん:2010/01/26(火) 00:23:20 ID:???O
5月なかばorz
627花と名無しさん:2010/01/26(火) 09:17:42 ID:???0
リンカは年3回だからな。1、5、9月
628花と名無しさん:2010/01/26(火) 12:54:57 ID:???O
flowersでやろうとしてたのは年4回くらいみたいだからそう変わらない。
629花と名無しさん:2010/01/26(火) 13:34:07 ID:???0
そういえばパーフェクトワールドも年4回だったよね。
最初に連載されてた少コミ増刊(だっけ?)は年何回だったのだろう??
630花と名無しさん:2010/01/26(火) 14:19:43 ID:Qd9NyDSo0
セレスが一番良かったな
631花と名無しさん:2010/01/26(火) 15:03:39 ID:???0
1年半ほど前にブログをチラ読みしてた頃は普通に謙虚な方だと
思っていたが、最近のブログは・・・・
一体何があったんだろう。あとなんでブログだけ楽天なのw
632花と名無しさん:2010/01/26(火) 16:51:26 ID:???0
ブログなんてほっとこうよ
633花と名無しさん:2010/01/26(火) 17:38:52 ID:???0
ブログさえ見なければ平和。
634花と名無しさん:2010/01/26(火) 17:41:01 ID:???0
最新話って一冊に付き何話ぶり読めるんだ?
635花と名無しさん:2010/01/26(火) 18:34:50 ID:???0
日本語でおk
636花と名無しさん:2010/01/26(火) 18:47:41 ID:???O
>>629
でもPWは一挙2話掲載だったから、ペース的には実質隔月。
637花と名無しさん:2010/01/26(火) 18:52:27 ID:???O
ちなみに最初の増刊も隔月。
638636:2010/01/26(火) 19:01:18 ID:???O
よく考えたら年4回だったら隔月じゃなかったwwごめん
639花と名無しさん:2010/01/27(水) 00:37:22 ID:???0
ホモが死んで完結
くだらない糞漫画
640花と名無しさん:2010/01/27(水) 17:10:31 ID:???0
コメント痛くて自意識過剰マンセーすぎなのはまあ置いといて
玄武のガイドブック表紙や書き下しおまけの絵が
もうまんま少年漫画のそれになっちゃって劣化してて
柔らかさがなくてそれが一番嫌だった。
641花と名無しさん:2010/01/28(木) 17:26:47 ID:???0
玄武のガイドブックの絵の劣化はがっかりだよ。
リムドは老けたし、多喜子はアラタの女の子にしか見えない。
リムドは16歳に見えない男の色気が魅力だったのに今のは老けてるだけ。
642花と名無しさん:2010/01/28(木) 22:09:56 ID:???O
うわやだな……
643花と名無しさん:2010/01/29(金) 15:52:06 ID:???O
サンデースレでも少女漫画少女漫画言われてるし少女漫画界に帰った方がいいのでは…
アラタ一応読んでるけど少年漫画っぽくなくて何か浮いてる
644花と名無しさん:2010/01/29(金) 17:25:26 ID:???O
1番中途半端じゃねーか
645花と名無しさん:2010/01/29(金) 23:21:45 ID:???0
何か中途にガッシュぽくて嫌なんだよな・・・
口とか首とか変で簡略化

元の絵と話が良かったなあ
マイナーでも玄武のが好きだったのに
646花と名無しさん:2010/01/31(日) 01:17:26 ID:???O
正孝がアナラーになる
647花と名無しさん:2010/02/01(月) 00:18:15 ID:???0
玄武、順当でも5月かぁ・・orz
9巻に収録されてる話のあとって全く連載してないの?
単行本はいつになるやら・・

久々に読み返してみたけど、フィルカって王の娘な気がしてきたんだけど
テグに会わせられるかもってのも王族だからかなとか、
家出したときになにかしらの出来事でハーガスを助けたとかそんな感じなのかな、とか
648花と名無しさん:2010/02/01(月) 00:42:57 ID:???0
単行本は一年に1冊だと思うよ。毎回60P×3回
玄武の作画は櫻の続編ネームの合間に書かれるんだよ・・・
649花と名無しさん:2010/02/01(月) 00:44:34 ID:???0
>>647
全く書いてないよ。
5月に出る予定の話が9巻の続き。
単行本は少なくともあと1年は出ない。
650花と名無しさん:2010/02/01(月) 02:48:45 ID:???O
ハーガスが好きすぎてどうしようもない私は、もう耐えられなくて部屋中ハーガスまみれにしてしまったというのに。
5月まで待てない。
651花と名無しさん:2010/02/01(月) 14:13:36 ID:???0
1年に1冊ペースかぁ。気が遠っっ(しかもあくまで順調に連載した場合)
最終的に何巻くらいにまとめるつもりなんだろう
1年1冊で全15巻とかになったら入学したての子が小学校卒業できちゃうよorz
652花と名無しさん:2010/02/01(月) 23:09:08 ID:???0
確か朱雀よりは少なくするって言ってたよね。
1部だけの13巻以内なのか、2部も含めた18巻以内なのかわからないけど。
個人的には13巻以内がいいや。
急展開でもいいから、やる気ないならさっさと終わってほしい。
連載始まってもう何年だよ…朱雀より長くなってるじゃん。
まぁ、3年くらい描いてない期間があるわけですが。
653花と名無しさん:2010/02/01(月) 23:18:08 ID:???0
やる気ない作品を楽しめるか不安になってきた
654花と名無しさん:2010/02/02(火) 00:00:43 ID:???0
10巻が出るのは・・・予想だけど来年の一月じゃね?
655花と名無しさん:2010/02/02(火) 00:07:28 ID:???0
一月は無理だろ
櫻と同じペースなら、3月じゃないか
656花と名無しさん:2010/02/02(火) 18:17:27 ID:???0
あ〜、ハーガスは一体いつになったら仲間になるんだろう
657花と名無しさん:2010/02/02(火) 18:19:21 ID:???0
なんか玄武、だらだらになりそう。
658花と名無しさん:2010/02/02(火) 18:53:06 ID:???0
このまま予定通りの展開だとしたら・・・
ひたすらダラダラ待たされてじらされて、そして悲劇で終わる
う〜ん、救いようがないではまいか
659花と名無しさん:2010/02/03(水) 10:31:35 ID:???0
悲劇にするならさっさと終わらせなきゃダメだよ。
悲劇でダラダラやられたら鬱になるだけ。
660花と名無しさん:2010/02/03(水) 22:47:09 ID:???0
ハーガスって青竜の歌舞伎みたいな変態男に似てない?
661花と名無しさん:2010/02/04(木) 08:32:50 ID:???0
ようつべでふしぎ遊戯のOP見かけて外人の反響に驚いたw
ほとんど観てなかったんで
ヒロインがチンピラに襲われかけていたのと
赤毛がヒーローにヌンチャクでボコられていたのしか記憶が無いが
OPかっこよかったのは印象に残ってた
wikipedia見て朱雀七星が全員男だと知ってショック受けた所だw
662花と名無しさん:2010/02/04(木) 21:50:52 ID:???0
アチャコにポイッて2個張る―――!?
663花と名無しさん:2010/02/06(土) 21:53:15 ID:???0
なに言ってんだべあんた…?
664花と名無しさん:2010/02/06(土) 22:07:00 ID:???0
ワロタ
665花と名無しさん:2010/02/06(土) 23:16:10 ID:???0
どこかの合言葉かえ・・・?
666花と名無しさん:2010/02/07(日) 02:48:25 ID:hdb0pq4H0
666なら翼宿が美朱レイプ性交してミラクルラー
667花と名無しさん:2010/02/08(月) 23:37:06 ID:???0
この人って24年組の人達に憧れてるのかなぁって思った。

竹宮惠子が、風と木の詩を描くのに何年も構想を練って執筆を始めて
またそれと同時期に少年誌で地球へ…を執筆したって言うのと同じ行動とってるんだけど
この人の場合、とんでもなく空回りしてるんだよね…。
折角絵は綺麗なのに勿体ない。
668花と名無しさん:2010/02/10(水) 01:53:49 ID:???O
自称大作をつくろうとしなきゃもっと評価されてよい人だろうに。
あとblogマジイラネ
669花と名無しさん:2010/02/10(水) 12:20:14 ID:???O
革のモデルって大作先生?
670花と名無しさん:2010/02/10(水) 17:59:55 ID:???0
なんか櫻もアラタも線が死んでるんだよな
勢いがないって言うか・・・
綺麗に収まってて面白みがないっていうか・・・
671花と名無しさん:2010/02/11(木) 08:01:42 ID:???O
>>22
創価っていうのが…
672花と名無しさん:2010/02/11(木) 17:30:57 ID:???O
>>73
創価で母子家庭か…
よくいるタイプだね
しかも大阪
673花と名無しさん:2010/02/11(木) 18:51:02 ID:???O
>>166
あの小学館編集部だからなあ。
イラついているのもライクやまゆたんみたいにひでぇこと言われたのかも。
例えば信心が少ないよーですね(笑)とか…
674花と名無しさん:2010/02/11(木) 19:34:22 ID:???O
>>662
これって何かに出てきた台詞だっけ?
なんか見覚えあるんだけど
675花と名無しさん:2010/02/11(木) 20:12:27 ID:???0
>>674
美朱「すみませーん!おでこに鬼って字のある…」
じいさん「>>662

ふし遊1巻(たぶん)で美朱が鬼宿を捜してたときのセリフだんべ
676花と名無しさん:2010/02/12(金) 05:54:35 ID:???O
この人ってパワハラ凄いらしいけどまじなの?
677花と名無しさん:2010/02/12(金) 08:44:42 ID:???O
>>675
サンクスです、確認しますた!
ワロタ
678花と名無しさん:2010/02/12(金) 15:09:02 ID:???O
スレ伸びてるな
679花と名無しさん:2010/02/12(金) 17:26:19 ID:???0
最近、玄武ちょっと読み返したんだけど
やっぱり牛宿登場あたりからの失速感がハンパないな。
多喜子もリムドも巫女と七星士の立場を弁えて触れ合わないっていう
切なさが萌えるのに祭りの後もベタベタしてるし展開がつまらない。

ソルエン殺したのもまずかったな。リムドの多喜子への執着がすげえ…
680花と名無しさん:2010/02/12(金) 17:43:12 ID:???O
鬼化したよねリムドも
これじゃ朱雀とかわらん、もしかして狙い?
私情はさみすぎてストーリー崩壊したな
681花と名無しさん:2010/02/13(土) 02:17:23 ID:???0
>>672

しかも俺女だよね。
ブログでこの人に似たタイプの人いる。
まわりへの愚痴が半端ない。
682花と名無しさん:2010/02/13(土) 02:27:35 ID:???0
・愚痴
・自慢
・自分語り
・夕べ見た夢

これらは話す方はいいだろうけど
聞かされる方は殺人的につまらない。
683花と名無しさん:2010/02/13(土) 03:33:23 ID:???O
読者に理解されないことをわざわざ書くのはなんだろうね
トーシロに言ってもわからないよねってプライドを保ちたいのかな
684花と名無しさん:2010/02/13(土) 19:22:31 ID:???0
すごい人に思われたくて高尚な事書いてるつもりなだんろうけど
文章下手だし気分で書いてるだけだね>ブログ

まあ本当に高尚な人はあんなひどい文章書かないけどね
685花と名無しさん:2010/02/14(日) 00:09:00 ID:???0
自分が認められないものへの軽蔑がにじみ出た文章が多いよな
内心はともかく、普通ここまで書いたらヤバいかな?自分感じ悪く見られたらやだからやめとこ〜とか
若干フォローの文も入れるとか、計算が働くもんなのにストッパー一切なしですごい
686花と名無しさん:2010/02/14(日) 00:52:03 ID:???0
このスレの作者への愚痴りっぷりも半端ない
687花と名無しさん:2010/02/14(日) 01:29:04 ID:???0
まあ、ある種の礼儀ってやつでしょ
お歳暮、お中元にとりあえずお返しするようにね
688花と名無しさん:2010/02/14(日) 13:47:58 ID:???0
久しぶりに公式HP覗いたら玄武の壁紙が置いてあった。
この頃の玄武絵は好きだったな・・・。
話が失速したあたりから絵の勢いも失速した感じがする。
689花と名無しさん:2010/02/14(日) 13:56:37 ID:???O
>>686
どうもここ本人か関係者が見てるから直接伝わるんだよ。
ここの文句に反応返してくるからwww
690花と名無しさん:2010/02/14(日) 17:54:18 ID:???0
じゃあなんで作品にそれが反映されないんだろうね
691花と名無しさん:2010/02/14(日) 19:52:34 ID:???0
本人は出来てるつもり
アシや編集や友人はマンセーらしいからね
だから文句言う奴はアテクシの作品を理解できてないだけと
遠まわしにブログで言ってんじゃない?

692花と名無しさん:2010/02/15(月) 20:20:43 ID:???0
Dグレ画集に名前が出てたんでちょっと意外だった。
星野先生と交流あったんだな。
693花と名無しさん:2010/02/15(月) 22:58:17 ID:???0
叩かれまくってたけど、櫻をちゃんと完結させてくれて良かったよ
次に玄武も描いてくれるし
作品を投げっぱなしで未完にしないのは助かる
694花と名無しさん:2010/02/15(月) 23:04:05 ID:???0
助かるとかくれるって感謝してるみたいに書かれると、どうにも納得できない
絡んで申し訳ないが
櫻は最初からプロット出来てるんだし、完結できるだろ
玄武は2003年11月に1巻発売して、もう今年で7年目になるんだよね
さて、いつごろアラタに巻数が抜かれるかな…
695花と名無しさん:2010/02/15(月) 23:19:07 ID:???0
>ソルエン殺したのもまずかったな。リムドの多喜子への執着がすげえ…

これは意図してやってると思いたい
リムドは最終的に北甲国の皇帝になる可能性高いし、今はそれまでの迷走期間って事でさ

そういえば灰男の人の画集買ったけど、ワタセに憧れてるんだな
696花と名無しさん:2010/02/16(火) 01:20:02 ID:???O
七年;;存在知ったのは6巻がでたくらいでまだよかった
697花と名無しさん:2010/02/16(火) 02:30:55 ID:???0
>>694
確実に今年中だね。
698花と名無しさん:2010/02/16(火) 10:00:40 ID:???0
玄武書きたくないんだろうな
センセイが言う所の食指が動かないってやつだな
699花と名無しさん:2010/02/16(火) 10:27:38 ID:???0
渡瀬にちゃんとした皇帝はかけなそう。
星宿は恋愛脳で国や妻子より振られた女選んだし倶東国皇帝(朱雀時代)は心宿に興味がある変態だったし。
700花と名無しさん:2010/02/16(火) 11:24:35 ID:???0
>>695
星野も創価に入らないか心配
701花と名無しさん:2010/02/17(水) 08:45:02 ID:???0
>>693
そりゃ櫻は作者がノリノリで描いてたから完結は当たり前さね
逆に玄武は読者から求められてるのに作者やる気なしで描いてない
玄武再開は本人のやる気に寄るものじゃなくて読者がうるさいからって感じだしさ
玄武再開には全く触れず櫻の続き描きたい〜って言ってるくらいだしホントは玄武じゃなくて櫻の続き描きたいんでしょうね

つーか未完にしないってプロなんだか当たり前だと思うけどな
アラタや櫻への情熱が玄武にあれば玄武もとうの昔に完結していただろうに
702花と名無しさん:2010/02/17(水) 21:09:06 ID:???0
>>701
なんか最近>>701みたいに、自分の都合のいいように他所様を人体改造しようとする人多いですよね
エロゲ界にもヒロインが自分の思い通りにならないとキレるキチガイが多いですが、少女漫画界もあんま大差ないっスね
703花と名無しさん:2010/02/17(水) 21:58:54 ID:???O
想像で叩いたりね
704花と名無しさん:2010/02/17(水) 22:07:58 ID:???0
とりあえず、櫻にノリノリだということは、コミックスのあとがき+ブログをみてわかる
玄武の再開に関して言葉足らずと感じるのは、少なくても自分だけじゃないとスレを見て思った
…いや、スレを見てなくても、アラタと櫻を優先している時点でわかるけど
想像で叩くってどのあたり?玄武に対してやる気がないってこと?
やる気があったら完結してると思うけど
705花と名無しさん:2010/02/17(水) 22:44:13 ID:???0
>>704
>思うけど

これぞ想像
706花と名無しさん:2010/02/17(水) 23:14:43 ID:???0
想像と言っても>>704の想像は的外れって訳じゃないでしょ
渡瀬さんのブログはそう受け取られても仕方ない書き方してるし
707花と名無しさん:2010/02/17(水) 23:31:34 ID:???0
>>705
あいまいな書き方して悪かったよ
やる気があったら完結してる
言いきってもいいよ。連載開始して6年は経ってるしね
通常のペースなら、年3冊ペースで18巻は出てるはずだしさ
708花と名無しさん:2010/02/17(水) 23:38:23 ID:???0
物事は普通やる気が無くなると完結するんですが
ウチの近所の某自殺の名所にも、やる気が無くなって自分を完結させた方々の骸が海底に沈んでおりますし
709花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:01:09 ID:???0
>>708
あらゆる事においてまっとうする事を完結というのですよ。
人生を投げ出したり、責任を放棄する事を完結とは言わない。
それ以前に不謹慎な言い回しはやめた方がよろしいと思いますよ。
710花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:06:12 ID:???0
漫画家でよく批判されるのは
たくさんの作品を掛け持ちして完結させない作家
待ちきれなくて、結果離れてしまう
711花と名無しさん:2010/02/18(木) 02:23:26 ID:???0
>>710
杉●ゆ■るのことかー!
712花と名無しさん:2010/02/18(木) 02:54:51 ID:???O
>>701
>玄武再開は本人のやる気に寄るものじゃなくて読者がうるさいからって感じだしさ

この辺とか想像
せっかく再開したのに結局叩かれるこんな世の中じゃポイズン
713花と名無しさん:2010/02/18(木) 02:59:10 ID:???O
>>712
ごめんポイズン消し忘れたorz
714花と名無しさん:2010/02/18(木) 03:31:46 ID:???O
>>710
クランプ、がゆんか
飽きっぽいのかね
715花と名無しさん:2010/02/18(木) 03:34:56 ID:???0
ああ、そういえばふしぎ遊戯みたいに7人仲間集めてなんかやる
世紀末の話も停滞してたな。あっちの方がふしぎ遊戯より先に始まったけど。
716花と名無しさん:2010/02/18(木) 07:36:22 ID:???0
>>709
まっとうって、先代の黄金聖闘士の方々みたいな死に様の言うのでは
特にアルバフィカとエルシド
717花と名無しさん:2010/02/18(木) 08:44:25 ID:???0
でもさ、玄武再開が告知されて「玄武ファンの皆様大変長らくお待たせしました!」の一言もなしに櫻の続編の話をずーっと書かれたら、
再開でもやる気ないなぁ本心は玄武より櫻描きたいんだろ?玄武は仕方なく描くんだろ?って思っちゃうよ
そう言う悪意に取られても仕方ない描き方をしてる>ブログ
確か玄武の2回の再開延期告知でもアラタと櫻の話ばっかりしてなかたっけ?
718花と名無しさん:2010/02/18(木) 12:32:33 ID:???O
そこまで考える人もいるのか…漫画は娯楽なんだし、健康に悪そうだからできるだけ気楽に待った方がいいと思う…
けど、それだけ真剣に待ってるってことなんですよね…
719花と名無しさん:2010/02/18(木) 13:16:49 ID:???0
自分櫻狩りでこの作家に興味もったんだけど(中盤から微妙に思いつつあったが)そんなに玄武って面白いの?
720花と名無しさん:2010/02/18(木) 14:12:19 ID:???0
初期は面白かった。ただ牛宿らへんから失速かな…。
原因はヒロインとヒーローの朱雀化。
最初はしっかり者で礼儀正しいお嬢さんとツンデレ少年の組み合わせだったんだけどね…。
でも「ふしぎ遊戯」自体のファンってのもあるから微妙になったとは思っていても再開は嬉しいし、
もしかするとこの先神展開になるかも!なんて夢を抱いてるw
721花と名無しさん:2010/02/18(木) 17:31:37 ID:???O
休載して牛宿でてきてから変わったに賛成
あと空気キャラが異様に増えたしいろいろとどこかで見た感が否めない
722花と名無しさん:2010/02/18(木) 18:22:48 ID:???0
>>717
なんでもっとサバサバできないのか
723花と名無しさん:2010/02/18(木) 18:25:19 ID:???0
好きなのは分かるけどさ・・・なんか空気悪いな
すこし漫画の世界から離れたらどうだ?w
724花と名無しさん:2010/02/18(木) 19:10:49 ID:???0
幼少期に子供に見せる作品次第で子供が向かうべき人格の方向性が決まるといいますが、ここの粘着腐女子は過去に親御さんからどんなおぞましい作品を見せられたのでしょうか?
ちなにみ私はブッダと天地を喰らうを見ていたおかげで、鬼のように荒々しくも仏のような漢に育ちました
725花と名無しさん:2010/02/18(木) 19:22:51 ID:???0
アンケート系質問はスレが腐るだけだから
726花と名無しさん:2010/02/18(木) 19:23:56 ID:???0
>>725
まぁ既に腐っているので少々発酵しても問題ないかと
727花と名無しさん:2010/02/18(木) 20:21:08 ID:???0
>>725
誤爆?
728花と名無しさん:2010/02/18(木) 20:55:35 ID:???0
>>710
だなぁ
そのまま完結しない作品は沢山あるし、十数年も待たされた訳でもないんだし
再開する以上そこまで叩かんでもとは思う

モチベ落ちてるって想像が正しいにしても、作者だって人間だからそれを叩いても仕方ないと思うしさ…
「玄武再開は読者がうるさいから」って書いてる人いるけど、
それで続き描こうとしてるんなら十分じゃないのかなぁ
729花と名無しさん:2010/02/18(木) 21:04:23 ID:???0
やる気の無さが作品の内容にまで及んでいなきゃ、別にいいや
730花と名無しさん:2010/02/18(木) 21:22:13 ID:???0
おまいら、玄武の中盤のgdgdなんて犬夜叉に比べたらずっとマシだぞw
惰性で56巻買い続けた自分が断言するw
731花と名無しさん:2010/02/18(木) 21:22:19 ID:???O
>>723
玄武しか読んでないうえに再開されませんが
732花と名無しさん:2010/02/18(木) 21:26:36 ID:???O
>>730
たしかにw
ただ犬夜叉は編集部がやめさせなかったんだと思うが…
半分の量でもきれいにまとまった気がするわ

つか留美子さんは愚痴blog書かないから全然違う
733花と名無しさん:2010/02/18(木) 21:28:24 ID:???0
>>730
たしかに犬夜叉と比べるとマシだな
あれが終わった時ホッとしたw
734花と名無しさん:2010/02/18(木) 22:59:54 ID:???0
>>732
>ただ犬夜叉は編集部がやめさせなかったんだと思うが…

いや、それがそうでもないんじゃないかと。
犬夜叉が小学館漫画賞受賞した際、高橋留美子が
「犬夜叉はまだ折り返し地点ですが・・・」とコメントしてて
ビックリした覚えがある。あの時点で既にもう20巻以上出てた。
735花と名無しさん:2010/02/18(木) 23:06:31 ID:???O
ハンターハンターとふしぎ遊戯が好きなおかげで忍耐力には自信があるわ
736花と名無しさん:2010/02/18(木) 23:44:28 ID:???0
>>735
ハンタもバスタードもガラかめも悪魔の花嫁も読んでる私が通りますよ
737花と名無しさん:2010/02/18(木) 23:45:42 ID:???0
ちなみに王家の紋章も読んでるんで長期戦も休載も平気ですよ
738花と名無しさん:2010/02/19(金) 01:21:41 ID:???O
>>731
……いずれ心の栄養失調で精神に異常を来しますよ?
あのデビル加藤も、精神的な教養ではコンニャクと同義である自動車工学(要するに人格形成に貢献しない)にうつつを抜かして頭がおかしくなってあの有り様ですし
739花と名無しさん:2010/02/19(金) 01:58:01 ID:???0
このスレ変な例え話が好きな人いるね
740花と名無しさん:2010/02/19(金) 06:45:48 ID:???0
上司にもよく言われます
741花と名無しさん:2010/02/19(金) 14:18:13 ID:???0
他作品と比べれば〜とか言ってる人いるけど、
それは読んでいる人がそう思うだけであって玄武しか読んでない人には全く関係のない話だな。

作者が作品を放置してるのは事実でしょ。

742花と名無しさん:2010/02/19(金) 15:53:33 ID:???O
>>741
それは作品を管理している小学館に言わないと
渡瀬が原因にしろ渡瀬が原因でないにしろ、最終責任は小学館にあるわけで
743花と名無しさん:2010/02/19(金) 17:13:23 ID:???O
なかなか出なくてイライラするのはわかるけどここまで来るとただ叩きたいだけなのか?って人がたまにいるなぁ
お肌に悪いしそういう時は楽しいこと考えよう!
744花と名無しさん:2010/02/19(金) 18:22:48 ID:???0
余計な御世話だなと思うレスする奴もどうかと思うわ。

イライラしてる人を返って煽ってる気がする。
745花と名無しさん:2010/02/19(金) 18:52:58 ID:???0
>>743
そんなに嫌いなら触らなきゃいいのに、とは思います
なんかウンコを「汚ねーw」と言いながら、枝に刺してブンブン振り回して喜んでいる小学生と同じですな
746花と名無しさん:2010/02/19(金) 18:59:21 ID:???0
>>744
不完全燃焼ほど精神に良くないものも無いので、派手に爆発させた方が精神上いいのです
私も昔増永という天敵がいて「いつかぶっ殺してー」と思っていたのに勝手に交通事故で死んでしまい、ずっと不完全燃焼のまま今日を生きておりますし
747花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:04:09 ID:???0
>>745-746
ID表示されないけど、書き込みに特徴ありすぎるよ
作品が大好きなのはわかったから、煽り交えて刺激するのはやめてほしい
748花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:10:27 ID:???O
漫画は楽しむものだし、あまり怒ったりそこまで嫌な気持ちにならないで気楽になったほうがいいんじゃないかなって思っただけで煽りたかったわけじゃないんだ…
でもたしかに余計なことまで書いてるしホントに煽ってるみたい…ごめんね…
って書いてる間にこんなことに…ホントにごめんなさい;;
749花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:13:31 ID:???0
>>747
まぁ私を本気で止めたいのであれば、心が折れるような優しい作品を献上しないと不可能ですし
もし献上しても止まらないということであれば、残念ながら心が折れなかったということで
750花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:14:35 ID:???0
>>748
生焼けは体に良くないので完全に火を通した方がいいかと
751花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:18:54 ID:???0
>>748
なんか、とにかく一文字一文字うざいです
752花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:20:02 ID:???0
変なのが居ついちまったな。このスレ
753花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:20:23 ID:???0
なんか最近「べ、別に、玄武が読みたいわけじゃないんだからねっ!? ブチ●すぞ渡瀬!!」という、ツンデレならぬツンギレの腐女子が多いですよね
やはり鳩山大恐慌による先行きへの不安が精神に悪い影響を与えているのでしょうか?
754花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:21:04 ID:???0
>>752
いや、だいぶ前から常駐しとりますが
755花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:34:01 ID:???O
スルースキル無い人が多いっ
756花と名無しさん:2010/02/19(金) 19:36:25 ID:???0
>>754
あーそう言えば時々似たような書き込みがあったような…
昔いたおかんの人といい、今回の妄想の人といい
文体に特徴あるから分かるわ。
757花と名無しさん:2010/02/19(金) 21:19:16 ID:???O
>>756
IDが丸見えになったら面白いかもねw
フィルカの毛先の描き方と、女宿の髪の描き方似てるよね。(太めの黒い線が混じってる)上の方で誰かが言ってたけどフィルカは王族?かも説に同意しちゃうわ〜
758花と名無しさん:2010/02/19(金) 21:23:37 ID:???0
>>755
記憶力いいっスね
大抵のスレでは毎度常連から「お前誰よ?」と言われますのに

>>756
なんか契約しているケーブルテレビの仕様なのか、数分おきに勝手にID変わっちゃうんですよね
でもたまに一日中変わらない日もある不思議
759花と名無しさん:2010/02/19(金) 21:36:10 ID:???O
フィルカがリムドと血縁て作中でもう書かれてなかったっけ?
確かいとこぐらいの関係(リムドはわかってない)だった気がするんだけど、私の勘違い?
760花と名無しさん:2010/02/19(金) 21:45:46 ID:???O
>>759
あれ?あったっけ??
誰かがタキコのこと「ダギゴ」って言ったシーンがあった気がしてそれもどこだったか気になるからいっしょに探すわw
761花と名無しさん:2010/02/19(金) 22:07:27 ID:???0
>>759
いや、描かれてないでしょ。
ひょっとして王族関係者か?→じゃあリムドと血縁関係あるのか?って
このスレでの流れからそう勘違いしてるんだと思う。

玄武の休載がありすぎて記憶が曖昧になるのはしょうがない罠
762花と名無しさん:2010/02/20(土) 04:46:17 ID:???O
>261
いや、ここ読み始める前からの記憶なんだよね‥
あれー?なんなんだこれ?記憶障害?^^

探したいとこなんだが、本全部実家なのよねぇ;ω;
763花と名無しさん:2010/02/20(土) 04:50:59 ID:???O
ごめん261じゃなくて761です
764花と名無しさん:2010/02/20(土) 19:52:49 ID:???O
渡瀬先生は高橋留美子先生に嫉妬されているのか?それとも高橋留美子先生やサンデー編集部に潰されそうなのか?
ここ最近スレがあれまくってる…
765花と名無しさん:2010/02/20(土) 19:56:13 ID:???O
先生が荒れ出したのは公明党が敗退したのも原因なんだろうか?
あと先生が在日らしいってマジなの…!?Orz
766花と名無しさん:2010/02/20(土) 20:40:03 ID:???0
久々に朱雀編読んでるんだけど
3巻かな?大極山の大きい鏡で唯に何があったか見せてもらうところ
美朱が「もう止めて!」って言わなきゃ、あとちょっとで真相だったんだな…
このすれ違いが面白いんだけどさ
当時の柱も結構面白い
767花と名無しさん:2010/02/20(土) 20:54:27 ID:???O
朱雀って編集が渡瀬先生にこう描いてって言ってたんでしょ?
ふしぎ遊戯自体どうもクランプみたいにパッチワーク漫画らしいってうわさがあるんだけどどうなんだ…
768花と名無しさん:2010/02/20(土) 23:16:38 ID:???0
>>767
どうでもいいんじゃない?
編集や担当にどんなアドバイスもらおうと、道義的に問題ない
769花と名無しさん:2010/02/21(日) 06:03:47 ID:???O
>>754
アラタ神話のスレにもいるぞ
社員か?
770花と名無しさん:2010/02/21(日) 16:42:08 ID:???0
アラカンのスレは変なのに乗っ取られたからねぇ
ここもそうなるのは時間の問題か
771花と名無しさん:2010/02/22(月) 00:30:26 ID:???0
アラタはアラタ狩りになっちゃったの?
櫻でホモパワー全開にしちゃったんかしら
772花と名無しさん:2010/02/22(月) 07:26:10 ID:???O
渡瀬って絶対まゆたんを意識してる。
ブログの気持ち悪さからしてもう…


まゆたんも薄々気付いているよね。


小学館は渡瀬のこと、どう思ってるんだろうな?
773花と名無しさん:2010/02/22(月) 08:09:35 ID:???0
高橋留美子ならともかく、マユタソなんてさすがに意識する価値ないんじゃ…
物語構成力も画力も渡瀬が上だし
774花と名無しさん:2010/02/22(月) 08:40:01 ID:???0
あれ?でもマユタンに噛み付いたコメントしてたって前(前々かな?)スレで見たけど…。
ブログかフリートークかはたまた他の場かはよくわからないけど。
775花と名無しさん:2010/02/22(月) 11:08:02 ID:???0
フィルカはリムドのいとこなんじゃないかなぁ
ロウン王(だっけ?)の娘な気がする
リムドに初めて会った時に「あなたがリムドね」的意味深発言、
フィルカの口から王は民のことなんか考えちゃいない発言あり、
父親は自分のことなんか気にしてもくれないから家出した、
テグに会わせてあげられるかも発言、などなど・・・
彼女が王族だと色々とつじつまが合うことが読み返してみるとあることに気づいた
776花と名無しさん:2010/02/22(月) 13:50:57 ID:???O
どう見ても王族フラグだよとっくにw
父はテムダンの弟(現皇帝 じゃないの?
777花と名無しさん:2010/02/22(月) 20:45:53 ID:???0
アラタでホモ宣言キターーーーーーーーーーーー
778花と名無しさん:2010/02/23(火) 10:53:03 ID:???0
少年漫画でホモって・・・何考えてるんだよ?
ホモはホモ雑誌でひっそりとやるべきもんなのに。
779花と名無しさん:2010/02/23(火) 11:07:43 ID:???0
>>769
いやー、なんか一人暮らし始めて経費節減のためにサンデー買わなくなったら読まなくなっちゃったんですよね
幼女が手下に裏切られて瀕死の重症負ったとこまでは読んでたんですが……
780花と名無しさん:2010/02/23(火) 11:28:52 ID:???0
アラタ、1巻しか買ってないけどホモ展開なの?
ホモはホモ雑誌じゃなくてもせめて、少女漫画誌までに留めておくべきだな
781花と名無しさん:2010/02/23(火) 15:17:34 ID:???0
思いっきり自分は否定している癖にガチで腐女子なんて・・・
782花と名無しさん:2010/02/23(火) 18:42:32 ID:???0
創価のおばさん
ただの腐女子
783花と名無しさん:2010/02/23(火) 19:03:01 ID:???0
否定って言うか、自分の好きと腐の好きのカテゴリーが違うと思っているんじゃない?
自分=崇高、高尚、耽美な男同士の話 他の人=イチャイチャチュッチュホモ
みたいな感じで…。
784花と名無しさん:2010/02/24(水) 16:54:27 ID:???0
アラクソ打ち切り希望
785花と名無しさん:2010/02/25(木) 09:37:14 ID:???0
サンデーってあんま打ち切りって無かったような気が
私が知ってるのは、トガリとクロザクロ(まぁ超早送りで体裁は整えましたが)くらい
786花と名無しさん:2010/02/25(木) 09:58:42 ID:???0
なんだかサンデー読者がかわいそう・・・。
ホモなんて見たくないだろうに。
787花と名無しさん:2010/02/25(木) 12:22:33 ID:???0
ウホッは結構いる
788花と名無しさん:2010/02/25(木) 12:34:33 ID:???O
この人マジで終わったな
789花と名無しさん:2010/02/25(木) 12:55:43 ID:???0
終わりはしないでしょ
何だかんだ言っても安泰
790花と名無しさん:2010/02/25(木) 16:22:15 ID:???0
>>772
渡瀬と新條が仲悪いのは前からだよ。
それこそ二人共少コミで描いてる時から。
でもどっちかっていうと、渡瀬が新條嫌いなだけで
向こうは気にしてないのかも。

791花と名無しさん:2010/02/25(木) 18:47:31 ID:???0
サンデーはよっぽど糞漫画じゃなければ当分は打ち切らないよ
792花と名無しさん:2010/02/26(金) 00:47:16 ID:???0
>>790
やっぱり渡瀬が新條嫌いなのって、漫画が渡瀬にさらに輪を掛けまくったくらい
スイーツ全開の代物なのと、新條自身が渡瀬と違ってリア充っぽいからなのかな。
793花と名無しさん:2010/02/26(金) 00:57:49 ID:???0
>>792
でも色んなスレのスイーツマンガキャラの代名詞はふしぎ遊戯の美朱なんだけどなwwwww
794花と名無しさん:2010/02/26(金) 01:55:27 ID:???0
>>793
例えばどんなのがあるの?
795花と名無しさん:2010/02/26(金) 02:07:56 ID:???0
>>792
当時の少コミって、まゆたんがエロ書いたせいで性ゴミと呼ばれ始めて
渡瀬が看板張れなくなった頃だったんじゃなかったかな。
まゆたんを目の上のたんこぶ扱いしてたんだよ。
んで、今でも揚げ足とるようなことばっか。
「あいつが書いたのは下品なエロマンガ、アテクシは違うのよ!!」とでも思ってるんじゃなかろうか。

個人的には渡瀬の日記とまゆたんの日記って、傾向的に激似だと思うけどね。
ソックリだろあの二人wwwww
796花と名無しさん:2010/02/26(金) 02:10:54 ID:???0
>>795
似てないけど?
797花と名無しさん:2010/02/26(金) 12:24:20 ID:???0
思いこみってすごいね
798花と名無しさん:2010/02/26(金) 12:25:14 ID:???0
>>797>>795宛てね
なんか叩きたくてどうしようもないんだろうな・・・
799花と名無しさん:2010/02/26(金) 14:09:22 ID:???O
>>795
まーた想像して叩いてるよw
800花と名無しさん:2010/02/27(土) 06:45:15 ID:???0
統合失調症の患者によく見られる行動です
801花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:10:16 ID:???0
男脳だと言い張ってるところは似てるかも
まゆたんも自分の性格は男っぽいから友達が男ばかりだとか言ってるしね
笑えるのは二人ともそれほど男っぽくないってところなんだけど・・・w

そして801の自分おめ!
802花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:09:58 ID:???0
まゆたんは読者をけなさない分まし
803花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:33:33 ID:???0
渡瀬っていつけなしてた?
804花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:22:18 ID:???0
ファンレターとかそこまで書かんでも、という内容書いてなかったっけ
ブログか柱で
805花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:40:38 ID:???0
まぁそういうこと言う漫画家はこの人だけじゃないから・・・
言わないに越したことは無いけど
806花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:50:00 ID:???0
新条は胸糞&気色悪いエロしか取り得ないし渡瀬は腐るし…。
はあ……
807花と名無しさん:2010/03/04(木) 08:46:40 ID:???O
そんなん言うたかて
なんだかんだ言ってついていくお前ら
究極のドMやなw
808花と名無しさん:2010/03/04(木) 08:58:37 ID:???0
好きの反対は嫌いではなく無関心なので、なんだかんだで皆さんまだ未練ありまくりですな
809花と名無しさん:2010/03/04(木) 09:12:28 ID:???0
玄武読者としては未練ありまくりだよ・・・。
だって完結してないしさ。玄武が終わったら未練なくなるけど。

なんとなく行った池袋アニメイトに渡瀬のサイン色紙飾ってあった。
アラタが楽しくて玄武には帰って来なそうな感じだな。
810花と名無しさん:2010/03/04(木) 12:37:54 ID:???0
アラタが楽しくて?ホモが書きたくてじゃなくて?
811花と名無しさん:2010/03/04(木) 13:17:16 ID:???0
渡瀬作品って基本的に

あんま盛り上がらないよな
ファンサイトは極小だしメディア発展しないので知名度少ないし

ふしぎ遊戯もアニメ化したときもそこまで盛り上がらなかったんだよな
同人サークル少なかったな
812花と名無しさん:2010/03/04(木) 14:53:05 ID:???0
少コミ系自体そんな感じなのかね。なんか他メディアとは根本的に相性悪い気がする。
あのBASARAですら、アニメ版は鳴かず飛ばずだったし。
眉タソの蟹缶は、なんとか音楽を絡めて多少盛り上がってた気がしないでもないが。
813花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:23:21 ID:???0
ふし遊アニメは見てたけど、内容が内容だけに親と見るのが気まずくて(リアル中学生時はリビングにしかテレビがなかったから)途中から見なくなったなー。
しかしあの内容で夕方にやってたってすごいよね。

妖セレは深夜だっけ?衛星放送だっけ?だったから全く見てない。
絶対彼氏がいきなり実写化したのはびっくりしたが、漫画の実写化が苦手だからそれも見なかったな。
もこみちが高校生役は無理ありすぎだろwと思ったし。
絶彼の実写って成功したの?
814花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:38:02 ID:???0
>>813
実写では高校生ではなく社会人

りぃこはお菓子会社のOL
ナイトは清掃員
815花と名無しさん:2010/03/04(木) 18:14:44 ID:???O
妖セレも夕方かゴールデンだったような気がする。
WOWOWで。
816花と名無しさん:2010/03/04(木) 20:43:32 ID:???O
>>813
時代が変わったね
ふしぎ遊戯のアニメを今放送しようと思っても
あの頃Aはなかった放送コードの地雷踏みまくりだから
無理だよ
817花と名無しさん:2010/03/04(木) 23:30:51 ID:???0
あの頃Aはなかった

Aってわざと?
818花と名無しさん:2010/03/05(金) 00:45:41 ID:Crsm4uMhO
ふしぎ遊戯は今でも一番好きな漫画だな。
あの友情とか恋愛とか憧れる。
819花と名無しさん:2010/03/05(金) 01:08:34 ID:???0
>>813
>絶彼の実写って成功したの?

成功したと言えるじゃないかな。
原作と内容・設定だいぶ変えてたけどそのオリジナルが雰囲気成り立ってて受け入れられたパターン
特にもこみち(ナイト)と佐々木蔵之介(並切)がすごくハマってて好評
ナイトはドラマ版スレで「もこロボ」ってあだ名付けられてたほど
視聴率もなかなか良かったしSPもあったよ。

820花と名無しさん:2010/03/05(金) 01:11:18 ID:???O
ふし遊は美朱さえもっと鼻につかないキャラなら最高だった
821花と名無しさん:2010/03/05(金) 02:59:47 ID:???0
というか、ふし遊にはまったあの時代があったから、
今もなんとなくついていってしまってる感じ…
もうそこまで面白いと思ってない本心がたとえあったとしても…
822花と名無しさん:2010/03/05(金) 03:37:01 ID:???0
>>821
同じだ

自分小学生だったからものすごく面白かったんだけど
毎週待ってて、その間のワクワク感もあったから楽しく思えたんだろうな

今は正直、面白い話とは思えなくなったwww
星宿が好きで彼に幸せになって欲しいからまだファンでいるけど、オキニキャラがいなければ
楽しめない話だよな、稚拙すぎてw
823花と名無しさん:2010/03/05(金) 05:42:05 ID:???O
>>792
新條まゆは(ブログで書かれていた限りでは)新年会や忘年会で雷句誠とか久米田とか浦沢直樹とか藤子不二雄Aとかにちやほやされていたもんなあ。
遊びにいったりもしているらしいし。
渡瀬は有名どころの漫画家から声かけられたりしたことがあったのかな?

渡瀬の悔しい気持ちわからんでもないが…(喪女なので)
824花と名無しさん:2010/03/05(金) 05:49:19 ID:???0
>>823
本人?
頭大丈夫か?
825花と名無しさん:2010/03/05(金) 07:29:34 ID:???O
いや、私も喪女だから渡瀬の気持ちが分かるって書き込みしたの。ごめんなさい。
826花と名無しさん:2010/03/05(金) 07:34:35 ID:???0
なんで新條がモテモテみたいな設定になってるのw
あいつはリア充ではなくただのリア厨
つーかスレ違いだし。やめよう。
827花と名無しさん:2010/03/05(金) 08:04:25 ID:???O
>>821-822
いや、ふし遊朱雀青龍に関しては今見ても
ハマるとおもうんだけどなあ
828花と名無しさん:2010/03/05(金) 11:59:18 ID:???0
アニメのふし遊は絵が綺麗だったし演出が良かった
もちろん原作の方が味があったが、アニメ絵は癖が無くて受け入れやすかった
リアルタイムで「綺麗なアニメだなー」と思って見てたら
星宿初登場の回で、男のくせに女っぽかったから
「こんなヒーローやだ」と見切ってしまった
後にスカパで再放送を見て、鬼宿に一目惚れした
しかもヒーローが星宿ではなく鬼宿だった事に狂喜して嵌った
美朱の声がオタッ子声優ぽくて
もっと落ち着いた声のほうがバカさが目立たないのに…と思った
アニメから漫画に嵌ったが、どっちも大好きだった珍しい作品だったな

期待して玄武を読んだら三巻目で挫折
つまらねー、大正時代の女がなんであんなに現代的思想なんだよ
父(家長)や男は絶対的に上なのに反抗など認められんわ
ヒーローが女体化とか勘弁
829花と名無しさん:2010/03/05(金) 13:09:51 ID:???0
自分はマイナーでも玄武派だなあ
主人公と相手役が玄武のが好み。袴萌えだし。

でも朱雀アニメは演出とか音楽とかタイトルがグッと来るものあって好きだったな。
アニメの白虎の巫女オリジナルエピとか凄い好きだ。

昔ドン引きした心宿が小さい頃から皇帝に掘られてたり無駄に鬼宿とキスしたり
櫻狩りとか玄武の主従萌えとか普通に作者腐だよなあ・・
830花と名無しさん:2010/03/05(金) 13:50:20 ID:???O
>>828
CDブックの声優さんが基本的にいいと思うけど
一人だけアニメの方が原作イメージにあっていると感じた。



その一人が鬼宿
831花と名無しさん:2010/03/05(金) 13:51:28 ID:???0
私はアニメのふしぎ遊戯でハマったな。
当時美朱と同じ中3で鬼宿に思わず一目惚れ状態だった。
初見は作画が一番崩れてた「星見祭りの夜」だったけど。
絵が崩れてても鬼宿の声のかっこよさと鬼宿が家族思いなのは変わらないからね。

原作は玄武派かな?
主人公&相手役が玄武の方が好みなもんで。
鬼宿に一目惚れしたって上に書いたけどリムドの方がさらに好みだったりする。
・・・なのに朱雀カップル化してきて非常に残念。
巫女と七星だから触れ合うことが出来ない切ない恋愛の方が萌えるのに。

主従萌えはともかく心宿が皇帝に掘られてた過去とか双子のキスとか・・・腐じゃなきゃ思いつかないし書こうと思わないと思う。
832花と名無しさん:2010/03/05(金) 13:52:22 ID:???0
藤子F大全集の先月末発売のエスパー魔美で、泣いた人の涙が人形の目に零れ落ちて
人形が泣いてるみたいに見えるようになってるシーンで壁宿思い出した。
833花と名無しさん:2010/03/05(金) 13:59:03 ID:???0
>>831
私は鬼宿とタカと十夜は好きだったが、リムドはだめだったな〜

だめな理由の最たるものは女体化だが
無駄に髪の毛が長いのも、千人(百人)殺し?やったのがだめ
あなたは殺し過ぎる…(ナウシカ)と思った
十夜の魚化?も微妙…
なんだかんだで住民票がある人間が好きなので、一番いいのはタカだな
834花と名無しさん:2010/03/05(金) 14:02:21 ID:???0
まあ玄武は朱雀カップルにはならんだろう。
結末決まってるので多喜子は処女のまま玄武呼び出して
現代に帰る。バッドエンドすぎるので何か救いのある方向へ変えるとは思うが・・・。
835花と名無しさん:2010/03/05(金) 14:06:09 ID:???0
何だかんだで住民票て変なとこでシビアだなw
住民票あっても唯ちゃんがいきなり美朱兄友のグラサンとくっついたりは
ガッカリしたw
唯ちゃん適当過ぎるだろと
836花と名無しさん:2010/03/05(金) 14:31:12 ID:???O
アニメの鬼宿の声の良さは同意だけど、
あのジャニーズ(しかも古い年代の)みたいなキャラソンだけは
受け付けないw
837花と名無しさん:2010/03/05(金) 14:41:22 ID:???0
>>835
いや、唯ちゃんは正しい選択をしたと思うぞ
本の中での出来事をグラサンは知ってて、唯ちゃんの逆恨み的言動も知った上で
唯ちゃんが好きなんだから
唯ちゃんにとっては隠し事をしなくていい相手だ
838花と名無しさん:2010/03/05(金) 16:41:05 ID:???0
腹黒女子中学生に告白する大学生(グラサン、垂れ目)
839花と名無しさん:2010/03/05(金) 18:08:39 ID:???O
>>830
CDドラマ版は関俊彦だっけか。
あの頃の緑川は神だったなあ。
840花と名無しさん:2010/03/06(土) 01:37:24 ID:???O
>>833
ナウシカワロタ
841花と名無しさん:2010/03/06(土) 03:00:57 ID:???0
星見祭りは、次回が鬼宿の家族が殺される重要回で
キャラデザ作監だから、繋がる終わりの数カットとの
クオリティ差が凄かったなww

自分はアニメから入ったから声優もアニメ派だ。
CDの方も好きだけど。
842花と名無しさん:2010/03/06(土) 07:10:58 ID:???0
>>828
たしか最近、江戸時代あたりに妻が夫宛に「貴方が病気で再起不能になったので離婚させていただきます」と書いた手紙が発見されませんでしたっけ?
843花と名無しさん:2010/03/06(土) 09:00:55 ID:???O
柳宿と翼宿はアニメも声優も
似た感じの声質だよね。
とくに柳宿はイメージぴったりすぎて嬉しかったもんだ。
どっちもそれぞれよかった。
844花と名無しさん:2010/03/06(土) 09:23:35 ID:???0
>>836
アニメ鬼宿のキャラソンがダサかったのに同意。
昔のジャニーズだってもっとまともな歌ってると思うぐらい酷かったな。
ヒーローなのに一番いい加減にキャラソン作られてた感じだったし。

ひたすら美朱への愛を叫びまくってるラブソングの方が鬼宿にあってるのに。
何であんなダサダサなキャラソンになってしまったんだろう・・・。
845花と名無しさん:2010/03/06(土) 13:00:18 ID:???O
まぁ、鬼宿のキャラソンが
ひたすら美朱への愛を叫びまくる‥だったら
間違いなくダサくなるだろうな
846花と名無しさん:2010/03/06(土) 13:04:46 ID:???0
確かに美朱への愛を叫びまくってるだけならダサイだろうけど・・・鬼宿にイメージにあってるからまだいい。
問題は鬼宿のイメージにもあってない上にダサかったいうことだな。
847花と名無しさん:2010/03/06(土) 13:33:30 ID:???0
愛を叫ぶと言えば角宿のキャラソンの方がすごかっただろw

唯様大好きソングだもの。あれは渡瀬さんもウケてたな。
彼女〜のこっころ〜を無茶苦茶にした〜やつはこの俺〜がゆ〜るさなっい〜!
848花と名無しさん:2010/03/06(土) 13:58:08 ID:???O
鬼宿のキャラソンはCDのが良かった分、アニメのは本当に残念仕様だったなぁ…
他のキャラはそれぞれイメージ反映されてるのに、何で鬼宿だけあんなのだったんだろう。
井宿のやつのクオリティなんて神だと思う。

翼宿のカップリングは曲は良いけど、翼宿として考えたら微妙かも?
849花と名無しさん:2010/03/06(土) 13:59:27 ID:???0
最終話
世界の中心で
愛を叫んだ
ばかもの
850花と名無しさん:2010/03/06(土) 14:03:00 ID:???O
>>845
CDの鬼宿キャラソンはひたすら美朱ヘの愛を叫びまくっている件。
851花と名無しさん:2010/03/06(土) 19:24:22 ID:???0
>>848
井宿のキャラソンはアニメ版もCDブック版も神がかっていたな。

個人的には斗宿と虚宿のキャラソンが好き。
巫女に対する思いを歌った歌詞が良くて、あれで2人を好きになったようなものだから。
だから玄武本編は多喜子と2人の忠誠心があまり感じられなくてガッカリした。
キャラソンと漫画は違うのは分かってるんだけど…残念。
852花と名無しさん:2010/03/06(土) 23:16:30 ID:???0
忠誠心というか仲間というか
853花と名無しさん:2010/03/07(日) 04:45:37 ID:???0
みんなキャラソンまで聞いてたのか・・・
アニメと原作しか見てなかった。
当時緑川さんはトップクラスの売れっ子だったんだっけ
854花と名無しさん:2010/03/07(日) 11:31:47 ID:???0
アラタ面白くない
855花と名無しさん:2010/03/07(日) 11:57:37 ID:???0
>>848
本当にそうだね。
鬼宿のCDブックのキャラソンはよかったのにアニメのは本当に残念仕様だった。
メインヒーローなのに最後までアニメのキャラソンに恵まれてなかったな・・・。
OVAのキャラソンだってどこが鬼宿って感じだしな。

ここでキャラソン話題をこんなに話せるとは思ってなかったな。
ファンサイトは開店休業状態で寂しいし。
たとえ人がいたって玄武放置された愚痴をかける雰囲気じゃないからこのスレがあって助かってるよ。
856花と名無しさん:2010/03/07(日) 12:26:50 ID:???0
>>853
スラムダンクの流川でブレイクしてたしガンダムWでも主役だったからな。
鬼宿の声をするには微妙にクセがあるというか軽いというかそんな感じがしたが。
857花と名無しさん:2010/03/07(日) 14:03:24 ID:???O
櫻狩り下巻って明日発売なんだね。表紙は誰なのか気になる。
858花と名無しさん:2010/03/07(日) 14:22:09 ID:???0
ツーショットじゃね?
859花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:21:33 ID:???0
番外編描いたとすれば、新たに新刊出すのかね
860花と名無しさん:2010/03/07(日) 22:52:11 ID:???O
番外編を描いてもある程度まとまったページor話数がないと単行本化はむずかしいんじゃない?
そろそろ下巻発売にあわせてブログ更新とかないかな
玄武の情報が見たい
861花と名無しさん:2010/03/07(日) 23:11:27 ID:???0
>>855
自分もキャラソン見たいなコアな話が
ここでできるとは思わなかったww
個人的には、OVAの鬼キャラソンはまだセーフだと思う。
862花と名無しさん:2010/03/08(月) 02:26:04 ID:???0
玄武のドラマCDって玄武再開したら制作続くのだろうか。
正直コミックスよりも地味に楽しみにしてるんだけどw

まあメインの2人の恋愛模様で
大好きな虚宿の出番はどんどん少なくなってるわけだが…orz
863花と名無しさん:2010/03/08(月) 08:15:15 ID:j2OEJPHMO
>>848
あのコテコテ大阪弁のギャグ要素満載の歌を
ノリノリで歌いあげたアニメの声優さんはデキるな
864花と名無しさん:2010/03/08(月) 11:03:07 ID:???0
自民党が審議拒否をしていたわけ

・子無し日本人家庭は漏れなく増税
・子供手当は日本に住んでいればどこの国籍であろうと誰でも申請可能
・子供は養育していると言えば実子じゃなくてもOK
・子供は同居じゃなくて外国にいてもOK(そもそも子供の存在確認すら出来ないし)
・2万6千円の子供手当は子供1人につき支給、10人居れば毎月26万円支給

つまり日本に住んでいる外国人が外国に養育する子供が10人居ると申請すれば毎月26万円貰える仕組み
・子供は血縁無くても養育していることにすればOK
・子供の存在は申請するだけOK、日本の自治体にそれを調査する金も手段も権限もなし
・2万6千円は国によっては世帯主の月収どころか年収を超える国も少なくない

つまり子供10人分の子供手当を申請すれば、祖国の世帯主年収の100年分を毎月貰える人も出てくる
しかも「日本人」の定義を変えようという法案を出そうとしている
865花と名無しさん:2010/03/08(月) 11:23:51 ID:???0
久々のブログ更新だけど相変わらず玄武のげの字もないなw
866花と名無しさん:2010/03/08(月) 12:02:15 ID:???0
自分が言われたかった感想=嬉しい感想だからね
「先生ありがとうございます!」「私、先生のおかげで変わりました!」が
渡瀬にとっての良い読者
熱心なファンレターを嫌う漫画家も多い中で、さすが創価脳だ

867花と名無しさん:2010/03/08(月) 12:24:18 ID:???0
「熱心なファンレターを嫌う漫画家」

?聞いたこと無い
何とかしてイチャモン付けたいだけだろおまえw
玄武が好きなのは分かったから消えろ
868花と名無しさん:2010/03/08(月) 13:16:36 ID:???0
熱心なファン→信者→過剰な布教活動→痛い
という展開になる場合があるから、「熱心なファンレターを嫌う漫画家」というのも
わからんでもない・・・
869花と名無しさん:2010/03/08(月) 13:22:22 ID:???0
熱心と妄信的は違うと思うんだけどね
つか「私、変わりました!!」とかいうのってさすがに嘘くさいと思うんだけど嬉しいの?
漫画で人生観変わるって・・・
自分の感受性が貧しいだけなのか?
でもなんにせよ>>866は異常w
870花と名無しさん:2010/03/08(月) 15:17:07 ID:???0
ヒップホップ嫌いな渡瀬がデフテックをベタホメしてた時点でおえええええ
871花と名無しさん:2010/03/08(月) 16:07:52 ID:lOXWRBxF0
久しぶりに渡瀬先生日記更新したね
結構更新楽しみにしてる
872花と名無しさん:2010/03/08(月) 16:57:34 ID:???0
また玄武6月までお預けか
873花と名無しさん:2010/03/08(月) 17:10:43 ID:???0
>>872
Kwsk
874花と名無しさん:2010/03/09(火) 02:15:23 ID:???0
櫻狩り出たのか。このスレで知った。
明日買ってくるわ…。
875花と名無しさん:2010/03/09(火) 15:01:27 ID:???0
>>873
6月凛花で復活予定・・・
876花と名無しさん:2010/03/09(火) 19:27:17 ID:???0
>>875
d
あれ?自分の記憶が間違ってなければ春に再開って話じゃなかったっけ?
6月は春じゃねえw
しかもそれまでにまた伸びそうだなぁ…
877花と名無しさん:2010/03/09(火) 19:46:40 ID:???0
わかってはいたが、アラタと櫻狩りのことしか書いてないな>ブログ
878花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:37:58 ID:???0
玄武再開まであと3ヶ月ちょっとですね
879花と名無しさん:2010/03/09(火) 22:09:18 ID:???0
凛花は5月だよ
880花と名無しさん:2010/03/11(木) 02:40:21 ID:???0
櫻狩り買ってきた
881花と名無しさん:2010/03/11(木) 18:14:53 ID:???0
凛花は5月に発売の話のはずなのになんで6月になるの?
882花と名無しさん:2010/03/11(木) 18:46:52 ID:???0
櫻狩りはイチ漫画作品としては普通に面白い部類だとは思うけど、
あとがき読んで、大して感動しなかった理由がわかった。

ちょっと可愛い子が
「あたしって可愛いでしょ!顔は可愛いし髪は綺麗だし良く気がつくし
頭の回転も速いでしょ?オマケにちょっり寂しがり屋なのよ!可愛いでしょ!」
とか言ってくると途端にブスに思えるような感覚。

下巻のカラー綺麗だった。
特殊な紙に映える塗りだよね。
883花と名無しさん:2010/03/12(金) 10:31:27 ID:???0
渡瀬悠宇、長い間少女マンガでかいてて、つい最近アラタを書いているのに気が付いた。
大体の人は、レディースコミックに行くのに目面しい人だ。絵柄も少年漫画風になっている。
884花と名無しさん:2010/03/12(金) 13:04:22 ID:???0
目面しいってどういう意味?
885花と名無しさん:2010/03/12(金) 17:24:24 ID:???0
櫻狩り読んだ、けど、あとがきいらねぇ!!
余計な御託並べたせいで荒が目立つ…
べつに児童虐待問題を描ききれてるとは思わないし
それなら、ちょっと耽美っぽいことやりたかったんですー
エロイの描きたかったんですーって言われた方が、
いい漫画として楽しめたのに…
あのあとがきは、私頑張ったでしょアピールにしか思えん…
886花と名無しさん:2010/03/12(金) 17:44:09 ID:???O
>>884
めずらしい


あとがき産業でよろ
887花と名無しさん:2010/03/12(金) 17:57:30 ID:???0
>>886
櫻狩りはBLとかじゃないし
児童性的虐待とかマジ許せないし
とにかく自分頑張った、乙!

こんな感じ?
てか産業はムズイってwww
最終巻のあとがきムダに長いし…
いい訳としか思えん
888花と名無しさん:2010/03/12(金) 20:35:43 ID:???0
めずらしい→珍しい

めづらしい→目面しい

目面という単語はあるけど目面しいという形容詞は日本語に存在しない
889花と名無しさん:2010/03/12(金) 20:48:07 ID:???O
>>887
そんな漫画で虐待もBLもねーよwwww
890花と名無しさん:2010/03/12(金) 20:58:53 ID:???0
>>886
櫻狩りは斎木家のドキュメンタリーを見せるように描いたよ
この作品のジャンルはヒューマンドラマだよ
番外編か続編は描く気満々だから、サイトチェックよろ

作品を出した以上、評価は読者にゆだねるもので
押しつけがましく自画自賛するのはやっぱりいただけないなとあとがき読んで思った
891花と名無しさん:2010/03/12(金) 21:13:57 ID:???0
まぁ彼女的には最近火がついたやおい萌えも相まってかなりの自信作だったんじゃない?
ついつい言いたくなっちゃったんだよw
続編あるならぜひ二人に再会して欲しいものだな
892花と名無しさん:2010/03/12(金) 22:29:57 ID:???0
どう考えてもBLな件w

>>891
ネタバレなので一応下げて…








そうだね、是非再会して欲しい。
なんか最後死んだっぽくなってるけど、あれでホントに死んでたら
マジチープすぎる。
てか、さんざん刀傷作っておいて、最後はあんな短刀の一突きで
死ぬとかないよねぇ…?
893花と名無しさん:2010/03/12(金) 23:52:08 ID:???O
続編(笑)ワロスwww
玄武手抜いてんじゃねえよババア〜
894花と名無しさん:2010/03/13(土) 00:05:56 ID:???0
>>893みたいなのって可愛さ余って憎さ百倍ってやつなのかね
気持ち悪いわ・・・
渡瀬も>>893みたいなファン(?)の要望には答えないだろうにw
895花と名無しさん:2010/03/13(土) 04:46:52 ID:???O
憎さしかありませんが何か
896花と名無しさん:2010/03/13(土) 10:22:39 ID:???0
玄武放置されてるから憎いけど。
玄武ファンだけど渡瀬ファンじゃありませんから。
897花と名無しさん:2010/03/13(土) 10:24:38 ID:???0
玄武ヲタしつけえええ
5月だか6月だかしらねーけど書くっつってんだから大人しく待ってればいいだろ
898花と名無しさん:2010/03/13(土) 13:30:03 ID:???0
革=池田大作
創世=創価学会

899花と名無しさん:2010/03/13(土) 16:39:06 ID:BIGxxcxh0
ほんと櫻狩りの後書き要らねえ。。

せっかく本編は良かったのに
後書き読んだせいで読み返す気なくなった
900花と名無しさん:2010/03/13(土) 17:10:13 ID:???0
どこの世界でも押し付けがましい人って嫌われるね
901花と名無しさん:2010/03/13(土) 17:50:37 ID:???0
>>896
たぶん新種の精神障害だと思われますので、心療内科のある病院で診察を受けることをお勧めします
902花と名無しさん:2010/03/13(土) 18:54:07 ID:???O
>>901
m9(^Д^)プギャー
903花と名無しさん:2010/03/13(土) 20:32:53 ID:???0
>>899
とりあえずあなたのIDがすばらしいです
904花と名無しさん:2010/03/13(土) 20:36:26 ID:???0
あとがき残念すぐる…
是非続編で補完して欲しいな

まぁ、期待薄だけど…
905花と名無しさん:2010/03/13(土) 20:58:09 ID:???0
>>904
続編や番外編は時間がかかりそうだけど(間に玄武が入るから)
絶対描くって勢いじゃない?
むしろ、玄武を描くより前に描きたいんじゃないのという邪推をしてしまう…
906花と名無しさん:2010/03/13(土) 21:07:26 ID:???0
>>890
あとがき(言い訳)がくどくなるのは
作品として十分に描き切れてないって証明のような気がする
残念なのは渡瀬さん本人に自覚症状がないって事かな・・・
続編描いてもまた同じ結果になりそう
907花と名無しさん:2010/03/14(日) 13:54:02 ID:???0
最後に加藤が刺した理由って、恨みから?
それとも櫻弥が実は兄を愛していたのがわかったから、せめてあの世で会わせてやろうってことなのかな
個人的には後者なのかなと解釈してるけど・・
てか加藤はあの後どうしたんだろうか
908花と名無しさん:2010/03/14(日) 14:19:39 ID:???0
>>907
私も後者かと。あと、嫉妬もあるような。
加藤はあの後、私が全部やりましたーって出頭したんじゃないかな?
てか、アレ最後死んだのかなぁ??
909花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:37:51 ID:???0
嫉妬はなさそう
なんつか、それまでは憎しみオンリーだったんでないか
奥様殺して、櫻弥のことも見捨ててってことで
最後は櫻弥の本心を知って一応の理解を示すように・んで櫻弥の為に〜かと
910花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:50:34 ID:???0
あの世で会わせるためとかそういう発想なかったな
そんな乙女チックな感じしないんだもんあのオッサンw
911花と名無しさん:2010/03/14(日) 22:07:10 ID:???0
え?憎しみじゃないの?www
912花と名無しさん:2010/03/14(日) 22:09:19 ID:???0
憎んでたろうけど、それ以前に櫻弥至上主義っぽいから櫻弥が寂しがらないようにな気がする
つーか加藤が余計なことしたせいで幽閉されたんだがな
913花と名無しさん:2010/03/15(月) 04:11:51 ID:???0
蒼磨が警察に追いつめられてタイーホって結末もあるかなと思ってたけど
加藤が全部の罪を被ったから、もう追われることは無いんだよね
蒼磨の傷さえ治れば、かなりハッピーエンドだな

まあ生き抜く気満々だったから多分助かるな、あれ
914花と名無しさん:2010/03/15(月) 15:58:42 ID:???0
結局あの2人は全く血の繋がりはなかったわけだよね・・・皮肉だ
それを知っていたのは加藤だけってことか
いや、でも実は親父も本当は気づいていたっぽいかな?
915花と名無しさん:2010/03/15(月) 17:51:25 ID:???O
櫻買ってきた。
自分Mだなぁと思いつつイライラとしながら後書き読んだ。
逆に、蒼磨が無表情だったことに気づかなかった人っているの?と思った。
916花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:49:18 ID:???0
>>915
だよね〜
ワロタww
917花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:57:25 ID:???0
蒼磨蒼磨は死んだと思うなあ
生きててくれりゃ嬉しいけどさ
続編番外編やりにしても教師になった書生が蒼磨の面影を宿す学生と出会い……てかんじになりそう
918花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:58:54 ID:???0
かくして歴史は繰り返すのか
919花と名無しさん:2010/03/15(月) 22:14:09 ID:???0
>>917
渡瀬さんが蒼磨は死なない的なこと言ってなかったっけ
920花と名無しさん:2010/03/15(月) 22:44:23 ID:???0
過去の番外編なんかより2人の続編がめちゃくちゃ読みたいけど
あのラストから続編始めたら、蛇足必至だなとも思う
921花と名無しさん:2010/03/15(月) 23:04:02 ID:???0
正直いったん完結した作品の続編描いて
うまくいってる漫画見たことなくね
922花と名無しさん:2010/03/15(月) 23:08:09 ID:???0
とりあえずBLじゃないってんなら続編にホモは出さんで欲しい
923花と名無しさん:2010/03/16(火) 00:13:47 ID:???0
>>921
続編で良かったのは、さいとうちほの円舞曲シリーズだな
超人気のあった当て馬が下克上で相手役になったw
あれだけは本当に嬉しかった
924花と名無しさん:2010/03/16(火) 00:51:11 ID:???0
作品しか興味なくて後書きはまだ読んでなかった俺は勝ち組なのか
925花と名無しさん:2010/03/16(火) 00:54:57 ID:???0
ホチキス留めしちゃえ
926花と名無しさん:2010/03/16(火) 01:31:54 ID:???0
生きようとしてるので〜とか言ってたかな?たしか
927花と名無しさん:2010/03/16(火) 16:14:35 ID:???0
都条例の改正案「18歳未満の性交渉が駄目」が可決されたら
続編どころか櫻そのものが消滅するかもな
928花と名無しさん:2010/03/16(火) 16:58:48 ID:???0
するかもね
つーか性ゴミ全滅
929花と名無しさん:2010/03/16(火) 17:48:25 ID:???O
個人的にはそのほうがよい。
今のコは漫画の影響で
高校生でやってないと遅れてる、って感覚無きにしもあらずじゃないかな…
80年代のりぼんなかよし世代の自分には、当時キスすら異世界の出来事。
漫画は身近だからこそ過激な表現イクナイ
930花と名無しさん:2010/03/16(火) 17:54:26 ID:???0
最近は描写のすげ〜過激なレディコミが普通の雑誌と同じとこに並んでるからねぇ
その雑誌を小学2・3年くらいの女の子が必死で読んでたときはさすがにショックだった・・・
自分に気づいたらそそくさと逃げってたのにもなんとういうか・・・
931花と名無しさん:2010/03/16(火) 17:55:44 ID:???0
>>929
いや、今は小学生でセックスの時代
小学生が読むファッション雑誌でもセックステクについての特集があるくらい
男女交際当たり前だしな
マンガやアニメや芸能界が性を乱れさせてることは事実

小学生の従姉妹が「彼氏(大学生)がアナルセックスやりたがるのがいやだ」とうちの妹と話してた時
世も末だと思った
学校でもセックスの正しいやり方教えてるようだし、母親が勤務してる産婦人科でも堕胎する小学生が増えてるって言ってた

昔とはもう違うんだよな、子供が目に付くものは規制すべきだと思う
932花と名無しさん:2010/03/16(火) 17:56:53 ID:???0
自分はまだ90年代でリボンもせいぜいキスくらいのしか載ってなかったし
途中ほとんど漫画なんて読まなくなったけど中学生でやってないとヤバいって感覚あったよ
漫画を規制したところでファッション雑誌にそういう経験談の投稿欄とか携帯小説もあるし変わらないと思うな
933花と名無しさん:2010/03/16(火) 17:58:16 ID:???0
>小学生の従姉妹が「彼氏(大学生)がアナルセックスやりたがるのがいやだ」とうちの妹と話してた時
ものすごく犯罪の匂いがするんだがw
小学生って・・・相手変態だな
934花と名無しさん:2010/03/16(火) 18:51:27 ID:???0
小学生向けの雑誌でセックステクとかないわ
935花と名無しさん:2010/03/16(火) 22:15:59 ID:???0
>>933
匂いどころか完全にアウトだwwww
936花と名無しさん:2010/03/16(火) 22:46:12 ID:???0
ホモネタから離れてほしい。
これから玄武書こうって時にさ・・・。
937花と名無しさん:2010/03/16(火) 22:52:22 ID:???0
いや、さすがに玄武には入れてこないでしょ
入れてきたらすごいw
938花と名無しさん:2010/03/16(火) 22:54:13 ID:???0
小学生もよむ本で性体験が赤裸々に書かれてるけど
先生とも関係持ってる女子多いらしいな

近所の小学5年女子が先生の子供妊娠したというウワサもある
恐ろしい世の中
939花と名無しさん:2010/03/16(火) 23:11:32 ID:???0
いや一番恐ろしいのはウワサを鵜呑みにしてるおまいだw
940花と名無しさん:2010/03/16(火) 23:18:29 ID:???0
>>939
こういう噂
昔なら作り話としてあしらわれてた

今はみんな信じるだろ
941花と名無しさん:2010/03/17(水) 00:07:02 ID:???0
938の近所の小学5年女子なんかどうでもいい件
942花と名無しさん:2010/03/17(水) 00:17:51 ID:???0
というかマジで今そんな時代なの?
小学生でやってるのが当たり前とか信じられんのだけど
全部釣り?
943花と名無しさん:2010/03/17(水) 00:35:13 ID:???0
やってねーだろw
昔も(80半ばから90年代)セブンティーンやプチセブンの
読者初体験コーナーの記事に「カテキョとセックスしちゃった!@13歳」とかあったけど
あれは編集の捏造だという事だ
まあ、記事を読んで真似するおばかちゃんもいるだろうが
ほとんどの子供はwktkで読んで終わりじゃないの
944花と名無しさん:2010/03/17(水) 00:55:54 ID:???0
だよな。というかそう信じたいんだが。
そういやエルティーン?とかいう雑誌を中学時代によく立ち読みしてたな。
同じようにふし遊のエロシーンにもドキドキしていたが…。

とりあえず943のレスにひとまず安心した…。
945花と名無しさん:2010/03/17(水) 01:01:32 ID:???0
だって日本男子の思考は全く成長してないよ?
女ばっかり頭でっかちになってもしょうがない…って、それは昔からかw
小学生男子向けのプチセブンみたいな雑誌って今でも無いでしょ?
少年漫画でも「女子とのセックスハウツー」とかやりだしたら
大いに心配するべし
946花と名無しさん:2010/03/17(水) 03:03:12 ID:???0
話ぶった切ってゴメンだけど
ふし遊アニメのOP、EDってめちゃめちゃ良かったよね
完結してから作られただけあって
OPの映像は物語のイメージ!ってかんじだったし
EDは原作絵がすごく綺麗だった(曲もよかった)
妖セレのOPは盛大なネタバレに吹いた記憶があるけど
EDはよく覚えてない…
玄武はアニメ化しないんだろうな…
947花と名無しさん:2010/03/17(水) 03:49:10 ID:???0
>>946
舞い上がれスザク〜ミラクル〜ラ〜

このOPは今でも好きだw
EDも良かったな
その回のダイジェストが流れるの、編集が上手くて何かドラマチックな感じ
948花と名無しさん:2010/03/17(水) 04:41:41 ID:???O
なんつーか漫画規制の前に親が性教育しっかり管理してほしい。
どんだけ隙与えてんだよガキがやれる環境て。

性コミは中身やりすぎ
949花と名無しさん:2010/03/17(水) 10:14:10 ID:???0
玄武は俺の嫁になれ、から再開するんだっけ
さて、今回はどういう理由で未遂に終わるでしょう???
@ 腹がなる
A 多喜子が咳き込む
B 邪魔が入る
950花と名無しさん:2010/03/17(水) 12:54:31 ID:???0
>>923
あれ、ふしぎ遊戯を凌ぐハーレム漫画だよね。
実赤は本命以外とはやらなかったのに
あの漫画のヒロインは3人のイケメンと結婚してやったんだから。
951花と名無しさん:2010/03/17(水) 16:46:26 ID:???0
>>949
@はねーよwww

Aの多喜子が咳き込むのはありそうだけど、
それだと内緒の病気がたった一話でバレちゃうことになるぜ。
Bの牛宿乱入あたりじゃないの。
C敵襲ってこともありえる。D多喜子が断る可能性もw
952花と名無しさん:2010/03/17(水) 18:22:08 ID:???O
>>946
妖セレのEDは羽衣がぐるぐる回ってるだけだったような気がする。

ふし遊EDはそれだけが有名だよなぁw
違う作品のMADいっぱい作られてるよww
引きで着火する演出が神すぎる。
953花と名無しさん:2010/03/17(水) 18:23:15 ID:???0
たった一話でばれる・・・か。確かにそれはないだろう
けど!!現実では数年待たされてるから感覚が麻痺ww
954花と名無しさん:2010/03/17(水) 20:03:13 ID:???0
>>953
それだったらあの体制のまま待たされているリムドが急に身を引いて
「やっぱやめたわw」
「へ?」
ってなる可能性もあるだろw
955花と名無しさん:2010/03/18(木) 01:15:06 ID:???0
>>950
でもあのヒロインにはなりたくないな

最初に駆け落ちした相手に戦死され、
小さい頃から憧れまくってた許嫁には病死され、
眼中になかった地味な兄ちゃんと済し崩しに子連れケコーン

熱烈に好きだった2人とは結ばれてないから、個人的には美赤の方がいいなぁ
956花と名無しさん:2010/03/18(木) 06:16:22 ID:???0
キャンディキャンディみてーだな
957花と名無しさん:2010/03/18(木) 20:55:39 ID:???0
玄武の最後どうなるか激しく気になる…
渡瀬先生はもう決めているのだろうか?
958花と名無しさん:2010/03/18(木) 20:56:12 ID:???0
どうせハッピーエンド
散々匂わせてんじゃん
959花と名無しさん:2010/03/18(木) 21:44:35 ID:???0
>>958
リムドと多喜子のファンには悪いが、
最後が生まれ変わって云々とかのご都合エンドだったら萎えるわー
玄武は悲恋だって匂わせてるから良いのに
960花と名無しさん:2010/03/19(金) 04:59:20 ID:???0
もう生まれ変わりじゃなく玄武の神様の力で病気治ってハッピーエンドでいいわ
どうせどうせgdgdなら個人的には暗い悲恋見たくない
櫻狩りですらハッピーエンド希望だったしw
961花と名無しさん:2010/03/19(金) 10:55:49 ID:???0
「桜狩り 中」 がふと目にはいったら、「清掃中」と同じ感覚で受け取ってしまたw
962花と名無しさん:2010/03/19(金) 11:11:04 ID:???0
>>959
リムドと多喜子のファンだけど生まれ変わりエンドはいやだな。
鬼宿ファンだったけど鬼宿→魏の生まれ変わりエンドだっていまだに納得してないし。

悲恋にするならしっかりとストーリーが作られてないとだめだと思う。
今の状態じゃ悲恋にするほどストーリーが作りこまれてないし・・・でも生まれ変わりエンドもいやだ。
どうせご都合主義なら「多喜子は病気が治って天地書の世界でリムドと幸せに暮らしました。」でいいよ。
963花と名無しさん:2010/03/19(金) 15:06:02 ID:???0
>>960
病気が治るなら最初から病気にかからせる意味がないような…
虚宿と斗宿が200年も成仏できないのにカップルだけ幸せにとかないでしょ。

>>962
>「多喜子は病気が治って天地書の世界でリムドと幸せに暮らしました。」

それじゃ白虎と朱雀で大騒ぎした問題が最初の物語で破られることになるわな。
鈴乃も美朱もできればそうしたかったけど無理だったわけだし。
964花と名無しさん:2010/03/19(金) 15:25:21 ID:???0
予定通りに終わるとしたらどういうシーンで締めるんだろうか・・
父ちゃんが多喜子をブスッと一刺ししてニヤリ (完) とかw
965花と名無しさん:2010/03/19(金) 15:28:59 ID:???0
櫻狩り読んだらバナナフィッシュを思い出した
966花と名無しさん:2010/03/19(金) 15:43:10 ID:???0
>>964
でもウロだけど、新聞記事と親父の自白だけで
多喜子の死体とかは出てない設定じゃなかったっけ?
967花と名無しさん:2010/03/19(金) 15:57:48 ID:???O
>>964
それなんて医療ドラマ?って思うが実現したら神作品だと思うw見てえww
どう考えてもリムドは生き残りタキコは死ぬか、二人あぼんパターンしか思い付かない。

朱雀→二人生き残り
白虎→巫女生き残り

被らないようにするならね。
トミテとヒキツの忠誠心を考えると巫女が捨て身で北甲国を救ったんだろうと思う。
968花と名無しさん:2010/03/19(金) 16:09:24 ID:???0
>>966
おいおい死体が出てない設定なんかないだろw
それじゃただ娘が行方不明で事件になってないよ。

アニメじゃ玄武洞で殺害って場所まではっきりしてたが。

>>967
白虎もタタラ生きてるじゃん。
969花と名無しさん:2010/03/19(金) 16:50:46 ID:???0
アニメ版はスタッフが話作ってる所もあるからあまり参考にならんよ。
井宿の回想だって第2部で変な後付されたしな。
970花と名無しさん:2010/03/19(金) 17:50:11 ID:???0
>>969
でも原作だって多喜子の死亡はハッキリしてたよ?
殺害場所はアニメだけだったけど。

玄武編で多喜子の家の近くに玄武洞があるってことはアニメと絡ませてるつもりかも。
971花と名無しさん:2010/03/19(金) 18:16:33 ID:???0
アニメに影響されて原作者がアニメ設定に影響されることもあるよ
972花と名無しさん:2010/03/19(金) 18:25:52 ID:???0
>>963
この人のマンガは脇役は基本不遇
973花と名無しさん:2010/03/19(金) 20:30:54 ID:???0
>>971
そういやアニメに影響を受けたから
朱雀編の2部〜妖セレにかけてキャラの顔が伸びたんだっけw
元々影響を受けやすい作者だったな。

>>972
カップル以外は幸せになれないの忘れてたよ。虚宿…斗宿…orz
974花と名無しさん:2010/03/19(金) 22:06:55 ID:???0
まあ七星士全員生き残るとかだと感動も何もないしね。
975花と名無しさん:2010/03/20(土) 00:03:47 ID:???0
ちょっと思ったんだけど
青龍以外は七星士と巫女のカップルなんだよね
巫女の相手が七星士以外の組み合わせも見たかったかも
(白虎は確定してるし)
976花と名無しさん:2010/03/20(土) 03:14:38 ID:???O
見たいけどそれだとどう盛り上がるのか…
自分のために命がけで護られ、さらに美少女であれば100%恋仲になるよなあ…
リムドとたきこは仲が悪かったからもっとやきもきしたかった。
977花と名無しさん:2010/03/20(土) 08:39:19 ID:???0
渡瀬作品にしてはあれでも引っ張ったほうだと思うよ。リムドと多喜子。
もうちょっと微妙な関係で萌えたかったけど。
978花と名無しさん:2010/03/20(土) 09:58:27 ID:???O
今更だが玄武の小説読了。
心の底から、朱雀もこの人に書き直してほしい…と思った。
979花と名無しさん:2010/03/20(土) 11:56:51 ID:???0
>>975
個人的に一番萌えるのは神様と巫女の禁断の恋だw
980花と名無しさん:2010/03/20(土) 12:08:56 ID:???0
それは枠の空きが無いからもう無理だな。
出来るとしたらせいぜい、太一君を美形男性の容姿で出演させて
昴宿以外に白虎女性キャラが恋をするとか程度だろう。
981花と名無しさん:2010/03/20(土) 13:23:30 ID:???O
神はないだろw
982花と名無しさん:2010/03/20(土) 13:40:21 ID:???0
ところでずーっと疑問なんだけど太一君の性別ってどっちなの?
神様だからどっちでもないのかな。
ばーさんだったり、若い美形男だったり分からないよ。

ばーさんは確か仮の姿だっけ?朱雀の最後に出てきた容姿が真の姿って解釈で良いのかね。
983花と名無しさん:2010/03/20(土) 14:29:12 ID:???0
朱雀は本当にイケメンだったなー
実は全登場キャラの中で一番好みだったw
984花と名無しさん:2010/03/20(土) 14:31:57 ID:???0
太一君もだけど、あんなに人間っぽくて意思疎通もできる神様達なら
巫女と恋愛する話でもいけそうだったな
985花と名無しさん:2010/03/20(土) 15:44:04 ID:???0
四神なにげに良いキャラしてそうだよね
ニャンニャンも言ってみれば女神だし
太一君は天帝だし性別は関係無さそうだけど…一応男かな?

それはそうとブログ見る限り、櫻の続編望む声多いのか…
自分は(解説も含めて)櫻はもういいんだけどな
986花と名無しさん:2010/03/20(土) 15:57:51 ID:???0
ていうか声とか関係なしに本人が書く気満々だからw
987花と名無しさん:2010/03/20(土) 16:18:25 ID:???0
続編はちょっと読みたいかも
でもキャラの過去話なんか今さら要らない
988花と名無しさん:2010/03/20(土) 20:15:55 ID:???0
>>983
朱雀星君かー…乳首丸出しだった気がするけどw
四神だったら白虎星君が一番好きだ。若そうだし、目が猫っぽくて特徴的だった。

>>986
確かに声を聞いて描く人ではない。
本当に読者の声を聞いてたら玄武後回しにしたりしないし。
989花と名無しさん:2010/03/20(土) 20:28:53 ID:???O
乳首w
青龍すきだなー玄武ファンはほとんどいないだろうね
990花と名無しさん:2010/03/20(土) 21:08:08 ID:???0
>>989
そう言えば玄武星君っておっさんだったなw
ミツカケ好きな人は割と好きな人いるんじゃないか?
991花と名無しさん:2010/03/20(土) 22:20:18 ID:???0
眉毛が何股にも分かれてる男キャラには萌えない
992花と名無しさん:2010/03/20(土) 22:26:02 ID:???0
>>991
分かる
ぬ〜べ〜は特例だが
993花と名無しさん:2010/03/20(土) 23:12:48 ID:???0
ところで次スレは…?
俺は立てれないのでどなたか
994花と名無しさん:2010/03/20(土) 23:39:31 ID:???0
995花と名無しさん:2010/03/20(土) 23:41:34 ID:???0
>>994
996花と名無しさん:2010/03/20(土) 23:52:55 ID:???0
バナナフィッシュはダメで日出処の天子は大丈夫なホモ耐性の私ですが
櫻狩りは無理そうですかね?
997花と名無しさん:2010/03/20(土) 23:56:59 ID:???0
両方読んだことないから分からんがまぁ絵は綺麗ですよ
998花と名無しさん:2010/03/21(日) 00:02:57 ID:???0
絵は、顔のパーツに対して輪郭がデカ過ぎるのが気になる<櫻
999花と名無しさん:2010/03/21(日) 00:10:38 ID:???0
ていうか顔がでかい気がする
1000花と名無しさん:2010/03/21(日) 00:21:31 ID:???0
そうですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。