1 :
伯爵:
2 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 00:56:37 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 00:58:19 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 00:59:42 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 01:05:31 ID:???O
伯爵とテンプレさん乙です!
あなたの愛を感じます
じ〜ん
6 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 01:07:21 ID:???0
そんな事をいうからお前は感謝されんのだ。
なんてね。
>>1乙
7 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 01:21:08 ID:???0
8 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 01:32:18 ID:???0
9 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 01:44:23 ID:???0
親父も
>>1のファンでね、電話しろってうるさいんだ。
>>2 では、この乙をテンプレ様の方に。
ぼ、ぼく、彼のおっかけなんです。
乙。
13 :
花と名無しさん:2009/07/12(日) 02:56:20 ID:nsQYPjY90
格調高くふるまう謎めいた美形の男色家
…って、伯爵の初期設定。(『エロイカより愛をこめて』の創りかたより)
いいのよ、今の伯爵も好きよ。でも、格調はちょっとほしいかも。
今は伯爵はオバサン化しつつあるからね。
面白いけど。
>>1 これは乙じゃなくてポニテ云々
最近スレの伸びが早いね。
前々スレあたりでは1スレ消費するのに3か月以上かかってたのに
前スレは1か月ちょいで消費だった。
連載始まってほぼ毎月話題があるし人が増えたのかな。
伯爵の変装で一番似合っていたのが「エーベルバッハ少佐」
トルコのZ君とのツーショットは…
つけひげの外交官に一票
少佐にばれた時の顔大好き
グローリア・ドリアナ・レッドマン教授じゃありませんのことよ!!!
>>15 >
>最近スレの伸びが早いね。
>
連載始まってるし、創り方文庫になって露出増えたし、住人数も増えてるのかな?
青池作品は蔵出しされてないネタもまだたくさんあると思うよw
青池先生って純粋なホラー漫画書いた事ある?
>>20 フレンド時代にいっぱい描いてない?
「ハムレットを殺せ!」「呪いのスペードエース」とか。
最近は絵がホラーうわなにをすrわせdrftgyふじこl
えっ
なにそれこわい
>>18 私はレッドマン教授が一番好きよ
ボーナムくんの嫌がり方も良かった クスクス
ドリアナさんはちょっとグラスターゲットのときの
赤毛の大女のパターンと似てたね
女装より美形中年外交官とかバルのウェイターとか
ああいうのがまた見たいなあ
少なくとも2回少佐の妻を名乗っているよね
少佐が陸軍病院に入院したときと
列車でクリスタを巻いたとき
伯爵は女に厳しいよね。
作者が女性だから女に厳しいって所もあるけど。
だけど伯爵はホモだけど、男にも女にも平等にソフトに接する紳士で
あって欲しいと思うんだよね。
そっちの方が魅力的だし。
自分は、、、、
バルト三国の会議の時のように
少佐に近づく下品な女は許さない
そんな伯爵であってほしい
アーサー王はあなたですか?の
女性たちには伯爵も感じよかったよね
少佐に接触する女性に対しては過剰反応
焼餅焼きのおばさんみたい
もっとシレッとしてていい
グラスターゲットの時の赤毛のマリアンネちゃんも
見かけ下品かもしれないけど可愛いと思ってしまった、うふっ♪
>>29 同意
ケルティックの時のように
女性にもあたりが柔らかい伯爵は素敵だ
基本、心ひろくて寛大だな伯爵だしね
・・嫌いなものには鬼・・らしいけどさ
例の「来い」のときに
少佐が下シャツ着てるのが可笑しくてしょうがない
パンスト履くと蒸れそうなギリシャで
おやじシャツ着てカッコつけられてもなあw
あのへんのヌケぶりが可愛いんだけど
そういえば少佐っていつも下シャツ着てるね。
日本人みたいだ。汗かきなのかなw
私は下シャツ好きです。少佐に限らず。直Yシャツは直に汗べったりで汚い感じ…。
ワイシャツは本来下着から発展したものだから、
その下にさらに下着を着るのはおかしい、というのが欧州人。
日本人は洋装の歴史が短いし、ドレスコードもあいまいだし、
湿気が強い風土だから下にシャツ着る人も結構いるよね。
まあ少佐は中身は日本の団塊世代のオヤジだから…
外国人でYシャツの下にシャツ着てる人っていないよね
少佐はどこでそういう着方を知ったのかしら…w
>>37 JRの電車の広告で今、「水ぶくれで汗をよくかく人のための漢方薬」ってのがあるが
それに出てくるデブのサラリーマンがYシャツの下に何も着てない場合を考えてみ?
俺は絶対見たくない、てかこれからの季節、デブでYシャツ一枚の中年サラリーマンで一杯の
電車の中になんか絶対入りたくない
そりゃメタボ中年の直Yシャツは絶対イヤさ
鍛え上げたギリシャ彫刻のような上半身に律義に下着ってとこが少佐なんだって
少佐せいぜい胸筋の半分ぐらいまでで
それより下見たこと無いからなあ
鍛え上げたギリシア彫刻のような腹筋みたいわ
>>41 少佐の腹筋は、王様とZを見て「こんなんかな」と想像する
少し大人になったシーザー・ガブリエルと
伯爵が再会……ってのはないか
>>36です。
>>37さんありがとう。知らんかった。青池先生もその辺の蘊蓄は承知のうえでの
>>40と考えてみました。少佐ステキじゃーん。やっぱり下シャツ好きっす。
>>41 80年代のカレンダーで、上半身露出した岩場の少佐があった気がする。
まあ42さんの想像通りだったよ。
リアルに毛深く描きたくないセンセの乙女心か、その後露出はないと思う。
トルコ風呂でトルコのおじちゃんはすね毛モジャモジャだったけど
少佐と伯爵はツルツルだったな
胸毛もないしねえ
乳首もないけどw
そういや、ハゲは欧米ではセクシーといわれてて
そんなに気にしないらしい
カツラメーカーも日本ほど大手はないとか
「欧米人ってのは普通裸で寝るんだぜ
お前(ジャスティン)みたいにごてごて
着込むほうがおかしいよ」
ってヒースの台詞にあったね
意外なダサさ、幼稚美、妙なものからのモテ度、巻き込まれやすさなど
ジャスティンと少佐はちょっと通じるものがあるかもしれないとオモタ
幼稚美? って何?
要ちび?
>>45 岩場の少佐はようつべ動画に使ってた人がいたよ。
リアルに毛深く描きたくなかったセンセの乙女心かもしれんが、
細すぎると思ってガカーリした自分はゴリマッチョスキーw
白痴美だろ白痴美!
しかしATOKでも「はくち」で変換できなくなってるし、
もしかして最近のイブは、白痴が幼稚になってるの?
ああ納得。
差別用語言い換え禍
青池作品では「イブ」のハクチ、と「Z」のニクヤが首刎ねられとるやつな。
最近イブを初めて買ったのだけど、私のも「ハクチ」になってますよ
青池センセ、もうすぐ61歳なんだってね。
艶っぽい話を期待しちゃいかんのだなって思いました。
エロイカでは唐変木は
最初からトーヘンボクだよねw
まったく青池作品知らない人が
アルカサルの5巻表紙を見て
「ブルースリー的おにいさん」
と言った
ははは…
在ドイツです。
ワタシは違うけど、
ドイツ人の旦那を持つ友多いです。
噂によれば
ドイツ人男性は寝るときパンツをはかないそう。
少佐もかな
欧米人は寝るとき裸だってヒースが言ってるけど
最近はそうでもないらしいな
若い子ほどジャスティンみたいにがっつり着込んで寝るらしいぞ
まあ、日本だって浴衣で寝てた時代にはパンツははいてなかったんじゃあるまいか?w
>>58 それいうなら、ユカタじゃなくて昼間のキモノでもだったよ。
昔(戦前くらいまで)はキモノの下は男は越中褌、女は腰巻きノーパンツ。
そろそろスレチ気味。退散
戦後もしばらくそうだったでしょ。
刑事一代で、洗濯物がなかなか乾かず
汽車の窓から褌ヒラヒラさせて乾かしてた。
なんのスレなの、ここ
>53
61才ってマジで??
それであの絵ってほんと脅威だよ・・・先生すごすぎる。
でもいつ辞められてもおかしくないんだと思うとちと切ない。
がんばってほしいなぁ・・・
山岸涼子センセのテレプシコーラ読んでるけど
線の荒さがほんとにひどい。
目が悪いからとか腱鞘炎だからとか言われてるけど
青池先生はその点まじで驚異的。あと萩尾望都センセも。
他をくさして褒めるやり方はやめないか
山岸先生は若い頃から決めゴマ以外は力を抜いていた
うはっ
上記3人とも未だ意欲が衰えない素晴らしいセンセ達だとオモ(・∀・)
61歳かあ、まだまだまだお若いけど
あと何年エロイカを読めることだろうな…
すっぱりとZみたいに
これで終わりですと最終回描きそうな人ではある
35巻読んでるんだけど、89ページの車、
フォードエクスプローラーだね。
なんで少佐宅から出てるのにアメ車使ったんだ?
エロイカが終わるときはNATO解体のときかな
少佐の転職先・・ってパテシィエもできるし、ドッグトレーナーもできる 意外になんでもして食べてけそう
ドッグトレーナー?
犬のしつけするひと何て言うの?ミスターLの犬をダイエットさせたから
あと家政婦もできる
あ、なるほど
日本なら便利屋ができそうだね
>>69 なんか
「エーベルバッハ中佐」の、部下や部長とのお別れを思い出して
ちょっと泣ける。
ドイツ人はDIYで家の修繕なんか自分でやるもんね
ケーキ屋さんだって出来るしね
エロイカに最終回があるとしたら、
イブのようにまだ続きがあるような終わり方がいいなぁ。
アルカサルのように(歴史ものだから仕方ないが)キッパリ終わると寂しい。
ドッグブリーダー?
よくわからんがブリーダーだけでいいんじゃないの?
最終回があるなら、少佐は伯爵と和解?して欲しい
そういう意味では皇帝円舞曲で終わったもんだと
思っていたのはある意味正解だったのかもしれん
最後には少佐から伯爵をハグしてほしい
変な意味でなくて!
つか、最終回のこととか
考えたくない!
和解?
お互いに謝って済むような間柄ではないと思うがね。
安彦良和先生のバリバリ現役っぷりを思えば
先生もまだまだいけるっ!!!
何だかんだ言っても
泥棒と軍人w
何かもう最近はあの二人は生き別れた兄弟だと思っているよ。
頑固で頼れるが少々どんくさい長男と如才ない自由人の次男。
顔は似てないけどね。
あーそう、兄弟みたいだなと思うことがある
暗闇恐怖症になった伯爵につきそってた少佐とか
顔は似てるよ、鼻から下は同じだもんw
最近少佐が伯爵にたいして、ただのツンデレなんじゃないかと思うことがある
A君よりも信頼しているような気がする
長い連載の間に、伯爵は無邪気に、少佐は性格が丸くなった。
兄弟というより親子みたいだなぁと思う時があるわ。
>>90 真性のツンデレだし、伯爵もそれがよくわかってる様な気が。
二人とも居心地よさそうだ。
すまん、少佐の「ツン」は分かるんだが、「デレ」なんてあったっけ?
「ああ……一級品だ」以降がかなりデレ
あそこらは、何か恥ずかしくていつも流し読みだったけど、今日理由が分かった。
・・・デレだったからなんだな。
ジェイムズ君より上の称号おめでとう
あそこ少佐をデレにしたのはもしかしてあの時点で
先生が最後だと覚悟していたかもしれないね
少佐はなんだかんだ言ってもジェイムズ君に優しい
任務一筋と小銭一筋の同士愛だろうか
>頑固で頼れるが少々どんくさい長男と如才ない自由人の次男。
同じようなこと感じてる人結構いたんだな
ケータイでのやりとりとかそんな感じがする
それとロレンスがまた従兄弟辺り
切りたくても一応親戚なんで切れないw
居心地よさ気は、伯爵がもはや少佐を恋愛対象外に置いてるからかも。
少佐はもとから伯爵は恋愛対象外だし、波風起きなくなるわけだ。
最近は二者の間に喰うか喰われるか、とか、
最後の最後で出し抜いてやろう、とかの派手な鬩ぎ合いがないね。
厄介事は穏便に追い払う、というのを選択する少佐は、
伯爵対処法を会得して老練になったってことで、ファンは喜ぶべきか。
少佐は命が懸かった場合は基本的には誰にでも優しいと思う
いくら敵であっても命は大切にしているというか
少佐の好きなところはそこだわ。厳しいけど優しいというギャップが堪らん。
少佐のご先祖様の方がカッコイイけど、好きになれんのはそのあたりかな。
ご先祖様は目的のためには手段を選ばないところがいいのだ
まあ時代劇だしw
なんかの同人誌で見た
青池組のアニさん
もろ少佐だったが・・・・・
少佐って拳銃は何使ってたっけ
俺的にはP5が似合うと思うんだが
(バックアップにHSc w)
伯爵はわざと嫌がらせにエングレーブバリバリのP08とかw
長物はPSG1かG11(いや制式じゃないけどさ)
ZあたりはMPコッファーとか
NATO軍で正式採用されてる
FNブラウニング・ハイパワーでは
漫画の中じゃ色んな国の銃使ってたけど
うー寝れん
VP70も捨てがたいが少佐ならこんなオモチャの一言か
.223は使って欲しくないなあ…
あとイマドキのレールゴテゴテも
下っ端どもはP6?
まあ任務的には.380だろうからPPKかP230あたり
>>96 だね〜
で結局、称号は何なの?公侯伯子男のどれ?
伯爵じゃないの?
銃の名前は分からないけど、短銃には自動式と回転式の2種類があって、
自動式は回転式に比べて球数を多く装填できるため軍人が多く使い、
回転式は自動式に比べて安全性が高いため警察官が多く使うって、
ン十年前の百科事典で読んだ記憶がw。
そのときのエロイカで少佐が使っていた拳銃も自動式で、成程と感心してた。
しろうとがマグナムぶっぱなすと怪我するなんて
エロイカ読むまでは知らなかったw
>>109 ああ、なんかルパンと次元思い出した。
「だーっから、オートマにしとけっての!」
「うるせー!俺はリボルバーが好きなんだよ!」
少佐は性能がよければ拘らなさそうだ。
マグナムを片手で撃つなんてあり得ないと昔なにかで批判されてたけど、
そのあり得ないことが可能だから鉄のクラウスの証明になるんじゃねーか
と当時思った
つい最近この漫画の面白さにハマってしまった。
兄貴が面白いから読んでみろって勧めてきたんだけど
まさかこんなにハマるなんて。
普段は福満しげゆきとかしか読まない自分が
全巻大人買いしました。
>>112 少佐はマグナムを片手で打つから鉄のクラウスですよね。
いいえ、色仕掛けに惑わされない異常性硬派だから鉄のクラウスです。
↑グロ映像危険
いやいや伯爵ぅ〜
ひぃぃぃーーーーーーっ
いや・・・たとえ原型だとしてもそのものではないはず
ジェイムズ君だってすでにそのものじゃないし
やっぱり自分の思う伯爵は違うや・・・・・
まあ禿げなかっただけでもいいじゃないか
未だに金髪巻き毛は健在だ
人間は誰しも年をとる
しかし漫画の中の伯爵は永遠に美青年ヽ(・∀・)ノ
デヴィット・ボウイなんかは美しく年とってるのになあ。
いやあ、ボウイもwikiの写真見るといい爺さんだよ
ほんとだ。見たくなかったorz
エロイカ大王とどっちがマシだろうか
エロイカ大王と相棒はどうしても
伯爵と少佐の老後にしか見えなかった
>74
「万事屋くらちゃん」ですかw
>>124 青池せんせもそれを意識して描いたと思うよ!
128 :
125:2009/07/14(火) 20:53:51 ID:F/9/gQB80
(福満作品をお読みでない皆様、わたくしの
>>125での
発言は、現在連載中の福満作品が「僕の小規模な失敗」という
作品であるところからの揶揄であって、けして他の作家を
貶めるようなことではふじk・・・)
エーベルバッハ市に行ったことあるひといる?
夏に初ドイツなのだが、行こうかまよってる
>>104 >
なんかの同人誌で見た
>
金沢の同人らっぽりの出した任侠特集号を見たんだね。
のちに新書館のペーパームーン別冊で出た『兄弟仁義』のもとだよ。
少佐似の兄チャン、モブキャラでも色気があった。
若い頃の仲代達矢とか、三國連太郎みたいだな、
と当時思ったのを思い出した。
猪めぐりしておいで!w
私が行ったのは20年前だけど…
ドイツは行った事ないけど、
行くならバイエルンに行きたいなあ
エーベルバッハ市は隣の州だよね
紋章が川と猪だったり楽しそうではあるね
やっぱボン行くんでしょ?
ボンカレーってボンのカレー?
なんちってw
イコンの遺恨より恥ずかしい…
豚切るけど
エロイカキャラの人気投票順位があればぜひ教えてください
1位は少佐だと思うけど
>>136 1位 少佐
2位 伯爵
3位 ボロボロンテ
4位 ジェイムズ君
そうだね猪巡りww
ドイツは古城がユースホステルになってるでしょ
やっぱり財政難で、持ち主が手放したとかあるのかな
>>138 えっボロボロンテが3位?
わかる気はするけど、意外
>>111 あっ、わたしの好きな会話!
次元いい〜
スレチスマソ
確か、キャラブックに載ってよ!
>>111 >少佐は性能がよければ拘らなさそうだ。
ごめん、書き忘れ。
でも少佐がリボルバーを使ってるシーンって
多分無いのでは…?
ボロボロンテが選ばれた理由は
愛人になりたいからだったと思う
姫金表紙のドリフみたいな傘すごい。
あと、実際イギリス人は多少のことでは傘ささないよね。
エロイカではみんなけっこう傘さしてるけど。
>>145 7+8月号の表紙の伯爵、悪いおぢさんに嫌がらせされてる女の子みたいだな。
そうか〜穴があいてるのね傘。今わかったお。
あの伯爵はテラカワユス!!
>>145 フランス人もだよ
どうやらヨーロッパの人間は傘をさしたがらないようだ
小雨で傘さしてるのはみんな日本人観光客
それにしてもどこへ行っても結構いる黒人が
エロイカには全然出てこないねえ
>>149 少女漫画に黒人を出そうとすると、
編集から止められるという時代がありました…
黒人じゃないけど、肌にトーン貼ったキャラですら
アウトの時代すらあった。
手塚とか石の森はやってるじゃーんと思うかもしれないが
あんな大御所中の大御所、しかも少年漫画と比べてはいけない。
そんなわけで少女漫画には今でもあんまり出てこないのだと思う。
バナナフィッシュにも出てくるし皆無じゃないけど。
笑ったww gj
>>151 樹なつみのパッションパレードでは主人公が黒人女性と結婚しましたが
155 :
花と名無しさん:2009/07/15(水) 08:44:47 ID:dSAOO6OF0
ボンって冷戦後、すごく存在感薄くなったね
急用で会議に遅刻しそうになり全速力で電車に駆け込んだと同時にドアが閉まった
車内で足踏みして息を整えた ハーハー
少佐のこんなシーンあったような 飛行機だったけど
ふと思ったのだが、部長は普段あんな人だけど、NATOという
有名組織で情報部の部長という役目をおっているのだから、
実は有能な人なんだろうか?
昔一条御大の漫画で「ローズ」ってのがあって
主人公のローズが歌手?で彼女の母親が黒人だったような
そして黒人ハーフは「ピンキー」と呼ばれて肌が白くても
爪が黄ばんでいるからわかるとかそういうエピあった気がする
>>159 普通に有能なんじゃないかな。
白クマにしつこく請求して費用も出させたし、人脈もあり。
ああいう立場の人は、人と上手く付き合うのも重要な仕事だろうし。
少佐が、外部のお偉方との話し合いに
「俺も行きます」
って行く気満々だったとき、部長が
「部長クラスの話し合いだよ!」
ってたしなめてたけど、いいコンビだと思った。
部長は有能です。
あの御しにくい少佐を何十年も部下に使う、「少佐使い」として比肩するものなし。
少佐を使って様々な功績をあげ、その失態を隠蔽し懲罰を減じる工作もできる。
他部署との駆け引きに於いても優位を保ち、情報部長の地位は揺らがない。
部長を無能と言うのは、我らがトーヘンボクの私情からくる間違いであり
正鵠を射てないため却下。
軍関係以外の友人もいるみたいだから、人脈の豊かさは侮れないな>部長さん
まあ部長が醜態さらすシーンって、大抵若い奴がやるような仕事でであったり
するような気がする
部長に「その小うるさい口を閉じて、早く会議の資料を作れ」と言われて
ヤケクソでA君に八つ当たりしながら書類撒き散らしている少佐が笑えたw
中間管理職w
このところ少佐が伯爵に早い段階で任務の中身を簡単に喋ってしまうので、
正直ハラハラします。
ジリーのときは押しかけてきてばらすし
ケルトのときも威張り散らかしながらも全部喋ってたね
伯爵もEがボーナムにバラすとたしなめてるくらいだから
ほんとはまずいはずなんだが
要するに少佐は伯爵に対してツンデレなんだよ
もう完全に身内あつかい。前と違って絶対裏切らないって思ってるんだろな。
少佐は伯爵とボーナム君の主従関係に萌えてる気がする。
>絶対裏切らない
ルパンとふ〜じこちゃんの関係から、
ルパンと次元になちまったんだな…。
夢は時間を裏切らない
時間も夢を裏切ってはならない
というフレーズを思い出しましたさ
今見ると意味わからん
ルパンと次元かぁ
初期の五ヱ門の設定がどんどん変貌して
ルパン一家のナカーマになっちゃったのを思い出した。
最初の設定好きだったんだけどな。
数レス前の部長と少佐の件
なんか全然覚えてないエピソードばかりだった
もう一回読み直さないとな…。
最近は少佐と伯爵が協力するのが多いね
昔みたくお互いの手の内探りながら出し抜くみたいの見たいけど
もうお互い手の内読めちゃってダメなんだろうな
KGBみたいな少佐にはっきりと敵対する存在がいなくなったからなあ
ごりおしと棺桶に期待('A`)
ごり押しといえば、ぶあついビフテキw
ロレンスがどんどんホモっぽくなってきたな
少佐好きすぎ
アホに拍車はかかっているけどホモっぽいとは思えないな
ロレンスはもう少佐ヲタの段階だね。
知能がどんどん低下してるように見えて心配。
先生、ジェイムズ君とロレンスをアホにしすぎ
いくら潤滑油な役割が必要とは言え
とても常識的な(ましてやロレンスはスパイ)社会生活をしてるなんて
にわかには信じがたい程のアホにされてる
初期設定の度が過ぎたケチとスカしたちょっとだけ間抜けなスパイに戻して欲しいな
スカしたちょっとだけ間抜けなスパイ、
のポジションはQに委譲されちゃったので、
ロレンスはますます不条理になってゆくね。
Qって間抜けだったっけ?
そういう印象派ないんだが……
落とし穴に落ちたのが運のつき
どんどんマヌケで三枚目になってきて
フランス情報局のスカQというあだ名にふさわしくなってる
伯爵はホモっぽくなくなってきたね。
もちっとホモっぽくて少佐に嫌がられてるほうがイイなぁ
ケルティックスパイラルのQね…。
伯爵と、少佐の寵愛を競ってるように見えたあたりから、もう駄目だと思ったよQ。
他の人と対峙してるときと比べて、少佐相手では、明らかに表情が違うよQ。
トロイの木馬のQは、敵対関係って理由だけじゃなくて、も少し骨があったと思う。
敵対する相手を求む。
>>185 さすがにそれは801フィルターかかってると思うの…
>>186 >敵対する相手を求む。
>
禿同
しょーさがブルうくらいのコワモテ
最近あまりにもぬる〜ぃ
エロイカでミーシャ以上の強敵は難しいだろ
Qや熊猫やオレグ(魔弾)は貫禄が足りないし
ごり押しや白クマや新シリーズの旧東側エージェント(吸血鬼爺等)は因縁的にイマイチ
(ごり押しも白クマも好きだけどww)
今シリーズではミーシャ(旧KGB)・ロシア武闘派・NATOの三つ巴ガチバトルを禿しく希望
白クマもっと出て欲しい
なんか画面が落ち着く
Zシリーズもだんだん重くなってきて、このままじゃ死んでしまうと
先生が追い詰められたから切ったようだし、そういう突き詰めたのは
もう描きたくないんじゃないか?
Qは、雪山なら少佐を手玉にとれる。
>>192 >Qは、雪山なら少佐を手玉にとれる。
>
‘かつての’が抜けてそうw
今のQだと、雪山で少佐にわふんわふんじゃれつく
大型ワンコぽい
>>185 同意同意
ほんとに少佐がチビるくらいの相手が欲しいね
マリア・テレジアぐらいの
手強いのがいいかな。
本編ではまだ死人が出てないよね?Zや番外編・ローデの昔話以外で。
冷戦時はKGBの作戦を止めさえすれば、
敵役はほぼ鉄のカーテンの中の制裁で勝手に消えてくれてたけど…
血腥くなるのはいやだしなあ。伯爵側が絡む要素もなくなるし。
敵が不特定のハッカーじゃアクションの起こし様がないし、手強い悪役は難しいだろうな。
>>189 オレグは良かったけどね。
エージェントでなく、スナイパーでしょ。
細身でハイネック、恐らくプラチナよりのパツキンで、あんまり表情なくて、
とても「らしい」雰囲気出てたよ。
エロイカにはコメディ要素が大事なんでつ
怖ええよ〜
>>196 禿げ同w
出したら御大の命を縮めることになるかもしれんがw
>>200 そのニュース見て真っ先に家の修理してる少佐が思い浮かんだ。
ちょっとだけでいいから、また動物キャラが出るといいなぁ。
名無しのドイツシェパードやハンナちゃんとかエリカちゃんみたいな。
ケルティックスパイラルでボーナム君に伯爵の車を返しに来た
前髪のあるちょっと美形の部下が「E君」だったのに
その少し後にシリウスたちのアジトを探しに行ったときには
短髪のガッチリタイプの部下が「E君」になっていた
青池先生、一応部下の一覧表作ろうよ
>>200のようなニュースを突然貼るような住人が一部にいらっしゃるようですが
作品&スレの内容とジャストミートで実に素晴らしい
よく見つけてくるよねー
>>204 え〜っ私は逆だなぁ。動物キャラはあんまりかな・・・
>>198 「ジャッカルの日」スナイパーみたいな感じを思ったけど、人種が違うか…
魔弾の射手、色んな映画の影響は有ると思う
私は「第三の男」とともにその名もずばり「エスピオナージ」もあるかなーと
>>203 少佐の家ならベッドのある部屋の中がメチャメチャになるだけだろう、
とマジで考えてみた。
>>200 少佐の家での爆発なら、たぶんベッドを修理したのは少佐ではなく無能な使用人だろうな。
冷戦時代の少佐なら、爆発は東側の仕業だと決めつけて怒り狂うだろうな〜。
その様子を見た使用人は自分の単なる失敗だと言い出せず、
冷や汗かいてコソコソ逃げようとするのを少佐に怪しまれ・・・
てな話を空想。
もう東側と西側の概念しかない単純脳の少佐には会えないと思うと、
時代の移り変わりを感じて切なくなるなぁ。
少佐のNATOの新しい部屋の机にはもう灰皿さえ無いね。
時代の移り変わりなのでしょう。
少佐が禁煙したか、
ビル内禁煙。喫煙は喫煙室限定で、に変わったか。
こっそり隠れて吸おうにも、今はあちこち監視カメラだらけだからな。
とはいえ、パイポみたいなのくわえて仕事する姿は見たくねー。
せめてシケモクくわえてくれ。
欧州の中でも喫煙天国と言われていたドイツも
ここ数年禁煙のところが増えたからねえ
しかしドイツは煙草高いね
一箱4ユーロだって
少佐みたいなチェーンスモーカーだと
煙草代が月に6万くらいになるな
ドイツって嗜好品系は高いんじゃなかったっけ
インスタントコーヒーとかも
ドイツ在住の人のブログには紅茶もコーヒーもとっても安い
例外はたばこ とか書いてあったような
しかし本当に少佐の机の上に灰皿がない!
かつての勢いで喫煙してるなら月10万くらい使ってるよ、煙草代。
灰皿撤去は経済的な理由ではないだろうけどね。
ドイツのではほとんどの飲食店ではタバコ禁止だからね。
一部では許されてるみたいだけれど
とても少佐が行くような処ではない。
ところで、少佐ってどんな処に行くんだろ?
外食とか、一杯のみに(行くか?)。
前にZを誘って、のみに行ったり
めし食いに行ったりしてたよね。
>220
どんな会話してたんだろうね?
仕事関係の愚痴、任務の内容…は話題としてふさわしくないし
家族自慢でも芸能ネタでもないだろうし、恋愛はありえないよね。
おすすめの店情報でしょう。
ブンデスリーガの話とか、若者の流行りをいちおうZから仕入れてる
Zが「寒かったからです」といって任務中に女を抱いてしまった後
女と別れて落ち込んでるのをなぐさめるためにお酒に誘ってる。
Zのコイバナとか聞いてやってたんじゃないかな。
少佐にうっかりコイバナ話すと後で弱みにされそうだけどw
「まだ寒いか?Z…」
「少佐、ぼく…」
「ならグラウンド100周だ!ばかもの!」
ってとこだろうな
どこのグランドをw
>>219 少し前までは、情報部に入ってからは休みがなかったと思うので
飲んでないと思う。
最近は、クリスマス休暇もあるから飲んでるかな。
少佐はミーシャとの大立ち回りのあと
酒はいかん、酒は絶対飲んではならんぞ
って言ってた
あれから飲んでるシーンあったっけ?
そういやほどほどの飲酒が体に良いなんて嘘だってことが
最近どこかの研究で発表されたとか
前頭葉の萎縮をまねくそうで、少佐大丈夫だったかなあ…
>>229 エリカちゃんとこで飲んでたんじゃない。
>>227 ミもフタもない物言いをされるお方だなw
少佐はまだアンダーシャツ着てるの?
>>230 大酒飲みはやっぱねえ・・・とリアルで思ったもんだ
もしリアルで少佐と出会ったら、ヘビースモーカーで大酒飲み、
かなり臭いんじゃないだろうか。香水なんか付けそうもないし。
でも、少佐邸は執事さんが居心地良く整えてくれてるんで木の香りがするんだ。
伯爵は香水というかオードトワレを使ってそうなイメージ。
伯爵自体は良い香りなのだけど、伯爵邸はジェイムズ君の残飯臭が充満してそう。
伯爵は実際石像の番外編でコロンつけてる人だってわかるよね
しかしジェイムズ君もケチなだけにしておいて欲しい
生ゴミ集めなんてシャレになんない
ヤニ臭い人キライw
暴利をむさぼるジェイムズ君なら
ゴミを集めるだけじゃなく
それを燃料にしたりして
金儲けすればいいのにと思う
ボーナム君に手伝ってもらわなきゃだけど。
ただのゴミ集めじゃ芸がないよ!
ジェームス君は
ゴミのみで生きている事に
誇りが(埃?)あるのでは
もう今時は喫煙者ってブルーカラーになっちゃってる感じだからなあ
少佐の人物造詣は思いっきり古いからちとツライね
今じゃ部長がリベラルで物の分かったオヤジに見える
いやあ意外とセレブと言われている人程すぱすぱ吸ってる。
タバコ吸わない、肉食べないは、インテリ目指している成り上がりだろう。
禁煙禁煙!って目くじら立てて喫煙者の片身の施米アメリカ人ならともかく
ヨーロッパの人は道ばたでスパスパしてても
あんま気にしないと聞いた
ドイツってこの間まで16歳から喫煙OKだったんだよね
このスレはうちの専ブラで見るとタブの名前が
■青池保子総合■エロ
という表示になってとても悲しい
>>242 >ヨーロッパの人は道ばたでスパスパしてても
>あんま気にしない
いや、建物のなかが基本禁煙なので、
入り口付近の路上で仕方なく吸ってるだけだよw
税金が高くてタバコが半端なく高いので
外で吸ってると「1本くれ」といって
せびりにくるシミったれが異様に多い
>>240 > リベラルで物の分かったオヤジ
そんなのしょーさに求めてねーや
ヘビースモーカーで、大酒飲みで、実は女も好きな人物だと思っている。
頭ガチガチだとしても潔癖で硬派だけは確保させてやれ
>>244 >>外で吸ってると「1本くれ」といって
>>せびりにくるシミったれが異様に多い
青池先生自身がエッセイマンガで描いてたね。
自分がせびり易いと見られてるのかって。
センセが煙草吸ってるかぎり、
少佐が禁煙することはなさそうだね。
個人的には止めてほしいけど、
先生にも少佐にもねw
もの凄く余計なお世話な気がする
>>243 JaneStyle使い?なら私のもそう表示してる
でも長生きしてもらいたいよ、先生には。
つか伯爵は煙草吸わなくなったね!
禁煙したんかな?
そういえば初期の伯爵ってば
「爽快」とか愛読してたよね
健康オタクだったんか〜
皆シエスタ中‥‥
この頃の伯爵ってノースリーブ着てる?
初期しかしらないんだが、、、
>>235 コロンかなにかつけてるよね?確か。
朝自宅で、身支度中につけてた
でもさ最近メンズ美容が盛んだから、
案外ビオテルムオムとか使ってるかも(笑)
ジェイムズ君が
「今日は柑橘系ですね」って伯爵に言ってたね。
何種類かお気に入りのがあるんじゃないかな。コロン。
ジュリアーニのエピソードを読み直そうと思って
3巻あたりを読んでたら、伯爵がなんか別人に見えた…
ああ、別人でしょ。キャスト違うw
私は、時期によって違う俳優さんがキャラを演じてる、と考えるようにしてるよ。
>>257 >ジェイムズ君が
「今日は柑橘系ですね」って伯爵に言ってたね。
>
そこ笑わないといけない。
リアルタイマー解説するよ。
カネボウ化粧品から男性用化粧品がラインで(それ自体画期的)新発売されて、
当時の女性に人気急上昇中だった柑橘系の香りを使って(画期的)た。
そのシリーズの名前がエロイカだったんだ。
現在とは全然違う、流行最前線な伯爵さ。
新しもの好きなミーハーさや、自分の名前と同じナルシーなチョイスなんてのが恥ずかしげもなく全面出てた頃よ。
当時の伯爵ファンな姐さんたちのなかには、エロイカのオーデコロン持ってたよって結構いると思うが。
なるほど!
007だってカジノロワイヤル(旧)と私を愛したスパイと
美しき獲物たちとダイ・アナザーデイとカジノロワイヤル(新)
じゃ全然テイストが違うもんな。
あー、なんか亀レスでわけの分からない事になってごめんなさい。
261は>259さん宛で。
えーと昔の伯爵はアストン・マーチンで今の伯爵はアストン・マーチャンてことでいいでしょうか?
それでいったら少佐も伯爵も4人ぐらい変わってるね>キャスト
どちらも3人目辺りが好みだw
>>260 リアルタイマー解説最高!
もっと他にあったら色々知りたいです
>>260 そうだったんですか、
全然知りませんでした!!
詳しく有難うございます。
でも伯爵ってば、何も付けなくても
いい香りがしそう〜
ですね(≧∀≦)
>>255 最新号の姫金表紙で赤のノースリーブ着てるんじゃないのかな?
シャツから透けてるみたいなんだけどね。
ウィーンの頃、
伯爵のブラウス、ベスト姿にヨーロッパ貴族の醸し出す色気を感じたものだが。
近頃の伯爵の趣味にはあまりついて行けない。
>>229 >酒はいかん、酒は絶対飲んではならんぞ
って言ってた
>
そいやあれから飲んでるシーンはないような気がするよ。
この台詞きいた時、
若い頃酒でドジ踏んで自戒してたのに(ここまで本編にはない私の想像)、
ミーシャにつられて俺としたことがまた酒で!!
って後悔と自己嫌悪がビシバシ伝わってきた。
二日酔いのガンガンする頭を冷水シャワー全開で流してる少佐、
コワイけど水も滴るいい男だ。
眼福。サンクス御大。
飲んで朝起きたら敵方女スパイが横に寝てたり、
それを当時の上官に見つかったり色々あったんだろー、クラウス君w
>>260 リアルタイマーだがそれ知らなかった
面白いねえ、サンクス
>>220 マジレスすると、ドイツ人はまず同僚と飲みにいくとかしない。
少佐のは日本式飲ミュニケーション。
フランス人なんかは職場の人間と絶対に個人的な付き合いしないけど
ドイツ人も同じなのかな
確かドイツは週に35時間以上働いては「いけない」という法律があるし
公私は分けてるだろうけど
まあ少佐は中身は団塊の世代の日本人だから…
>>274 確かドイツは自分の誕生日に職場とかにケーキもっていって振舞う習慣が。
本編では出てこないけど、よく聞くよ。
なるほど、30年以上経ってもみんな年取らないのは
その時々に違う俳優が演じているからなんだ
>>264 同じく3人目あたりが好みw
>>276 英語圏も自分でバースデーケーキ買うよん。
欧米圏では
誕生日には
本人が皆にごちそうするのヨ。
少佐「あのね
あたしの部屋にザッハトルテあるの
みんなで食べて」
ノンナ乙
あの時代はリアルに亡命だのレーニン賞だのの言葉が生きてたんだよね
3人目と言うと、どのあたりかな
皇帝円舞曲くらい?
エロイカコロンて言うと、なぜだか大和和紀さんを思い出した。
わたしは2人目がいいな。次に3人目だ。
都市伝説:
青池ランド内では少佐はひとりしか存在しないようにスケジュールが調整されている
ふと思ったが、 今は何人目なんだ?
伯爵も4人くらい変ってるよね。
ジェイムズ君とロレンスは2人目だったかな。
執事さんとボーナム君は初めから一人で頑張ってるもよう。
ジェイムズ君は最初の人が
病気で途中降版しなければ…
病気治療の影響でねずみ使いになっちゃったのかもしれん・・・
ジェームズ君の病気(狂気)の発端て、伯爵にあると思うんだな。
堅実で一途に伯爵を愛して伯爵家の財務を切り盛りしてた初期が、
原版手放させるためとはいえ少佐に抱き着く手段に出た伯爵を見て絶望絶叫「いやいやはくしゃく〜!」
命の次に大事なお金の原版まで同時に失って、心壊れちゃった。
一気にアッチの世界の人になったんじゃないか?
その後も精神の病みはじわじわ進行して、今に至ってる。
最近はジェームズ君見ていて怖いんだ。
まんがなのに考えすぎかな。
ブラックジャックのトリビュート漫画で
ジェームズくんがゲロ吐いたときは慄然としたよ。
青池センセイがついにもうろくしちゃったのかと。
ボーナム君は最初はちょっと目の感じとか髭とか違ったよね
執事は登場時からほんとにずーーーっと同じ人
途中から読みに来てエロイカがどっかの国で長期ドラマ化してるのかと思った
水戸黄門じゃ、うっかり八平衛が役者として一番古いので
偉そうにしていると聞いたことがあるけど。
つまり執事はうっかり八平衛なんですね。
なんのこっちゃ〜
この流れのせいで脳内に
「たぶん俺は3人目だとry」とつぶやく少佐の幻影がw
>>292 原版前後はまだカシオ・ミニ健在でまともじゃない?
ウィーンで退廃した頃から、本格的にヤバくなってきたような
なにげにジェイムズくんは伯爵と並ぶ古参キャラだよ
第一巻の伯爵初登場シーンにジェイムズ君もいるし
うっかり八平衛はジェイムズ君だとおも
青池先生って昔からけっこうお下劣なギャグやってたから
ジェイムズくんのおえーもそこまでビックリはしなかったよ
イブの大仏さまのおつゆとかさ
少女マンガにゲロやう○こは滅多にないけど、BJトリビュートは少年(?)誌だったからね。
WJなんかを見てると毎週排泄物なんかテンコ盛りだし、仕方ないかと。
うっかり八平衛というか熱血八平衛というか
初登場はジェイムズ君が少佐の家に100マルク
盗みに入ったときなんだよね>執事のコンラートさん
一心不乱に草むしりしてて顔が今とまったく同じだった
とりあえず、2〜3人目風ヘアスタイルに…
伯爵は巻き毛を若干ゆるめる、少佐はレイヤー入れて動きを出す、
旧暦の七夕にお願いしようかな。
執事さん初登場は、コミック3巻で少佐にランニングシャツを勧めた時では。
旧暦…
なにげに、今のエロイカに合ってる希ガス
姫金の表紙見たんだけど目と目の間が変に狭くない?
ちょっと衝撃受けたんだけど。
今は漫画の中でもこんな絵なの?
読めばわかる
少佐は本当は戦車部隊に帰りたいのかな
情報部より戦車部隊のほうがふるさとっぽい
だとしたら気の毒だな
>>309 でも機甲は死ぬほどリストラしてるからポストなんぞあるめえ
戻れりゃ嬉しいだろうけど、常日頃
戻りたいと思ってるような未練がましい感じはしないな
少佐は任務一筋なので与えられた仕事をこなすまでだ!
オマエら奮励努力しろーーー!!
そもそもどうやって戦車部隊から引き抜かれたのかわからん。
うん 不思議だよね
戦車部隊出身の設定は後付けじゃなく最初からそうだったっけ
空挺部隊(だっけ?)だったガンツさんの方が不思議で…
>>315 軍隊やめて公務員になっただけでは
そういえばドイツって兵役があったね
戦車部隊と情報部じゃ畑違いにも程があるよなぁ
ミーシャは生え抜きなんだっけ
Qは何でヒラのエージェントやってんだろう
フランス傭兵部隊の指揮官って凄いエリートだよね
>>307 「瑠璃色事件」の伯爵のより目ぶりには正直ショックだった…
>>317 外人部隊の指揮官の将校クラスは
フランス正規軍から派遣された将校で
陸軍士官学校卒のエリートだって
エエエ?
>>292 作者がそこまで深く考えてるとは思えない。
うん、単に汚いものが好きなだけだと思う
キャラ造形についてはわりと行き当たりばったりというか
出たとこ勝負というか、そのときの流れとノリと好みで方向性決めてる感じ
でもストーリーは練られてる、そこがいいところ
その分、浅い。
諸刃の剣。
>>292のおかげで、アラスカを読み返してみたけど、
原版手放す一コマ前のジェイムズ君なんて、
ほんとーに切ない、いい顔してるんだよねー。
当時ファンクラブまであったのも納得する胸キュン顔だ。
それがどうしてこんなことに・・・
エロイカに出て来る皆さんは
ある時点からそれぞれに道を誤ってると思う。
ジェームス君だけじゃないぞ。
ジェイムズ君役者に関してはこんな感じか
初代→人気が出すぎて高額なギャラを要求するようになり、クビ
二代目→小劇場の役者が不潔キャラを試みるも視聴者の反感を買い、クビ
三代目(現在)→子役が演じている
実はジェイムズ君は
伯爵を監視するためにいずこから遣わされた宇宙人なんだよ
というハルヒのネタが頭をよぎった
>>326 うけたw
>>325 個人的には伯爵、ジェイムズ君、A君が道を誤った三強かな
白クマ、部長、執事あたりはむしろ良くなってると思う
…爺さんばっか
やっぱり作者の高齢化に伴って仕方ないんだろうか
自分的に道を誤った三強を選ぶならジェイムズ君、ロレンス、少佐
少佐は変態な世界に馴染みすぎた
ジェイムズ君は初期はケチだけど、伯爵への愛があってキスされただけで、
定期を解約したり、イランでは嫉妬で熱射病になったりと可愛げがあった。
その後は、お金への愛が伯爵よりまさるようになり、
お金のためなら伯爵の情報をあっさり少佐に話したりするように変貌し、
現在に至っては、お金にもさほど興味を示さず、
興味を示すのも小銭のみ(以前のような大金には関心なし)で、
ゴミの収集家に変わり果ててしまって、もはや人類とは思えない状態に。
ジェイムズ君とロレンスが出てくると、リアリティが一気になくなるので、
もう出てこなくていいよってキャラになってる。ハッキリ言って嫌いなキャラ。
一言でいえば皆、可愛げがなくなっちゃったんだろう
人気キャラの少佐までも
神様からの削り節がとうとう切れちゃった
今までよく持ってた方だよ
話がコメディ調になっていくにつれ
キャラも、どんどんギャグ漫画みたいになっていってる気がする
笑えるのは好きだけどギャグ化もほどほどにしないと
このままじゃイブみたいに変なキャラばっかりになりそう
>>331 ごめん
>神様からの削り節
ってどこからかの引用?なんか気になる。
>>328 >…爺さんばっか
>やっぱり作者の高齢化に伴って仕方ないんだろうか
元々、中年男性が上手いけどね
さらに味が出てきたんかな
最近の展開は面白いから、ジェイムズ君の奇行もそれほど気にならない。
背景のノイズと受け流せる。
リアルタイムで読んでないけど
むしろエロイカ再開した95〜99年ぐらいまでの話が
絵も話も低迷していたような印象を受ける。
この頃リアルタイムで読んでたら、毎月しんどかっただろうな。
話は敵のバリエーションが広がって面白いと思ってた
絵は確かにちょっと・・・だったけど
今の毒気の抜けたキャラ達も悪くない、というかむしろ好きだ
毒気が抜けて俗気が増したような
>>337 うまいw
やっぱ冷戦終結がこの漫画を大きく変えたね。
真夜中にヘンな人が来てるね。
そう言われてみれば、ジェイムズ君の
「お金をこよなく愛する」って設定がどっかいっちゃってるよなー
>>329 同意。
少佐なんて厳格な父よりは伯爵たちとクリスマスを過ごすほうがいい!ことに仰天した。
親の友達の城売るのだって手伝わせた挙句売るなだしね。
昨今のツンデレに萌える反面、もの悲しくなってきた。
ああ、俗人化なのか。
最近はぞくぞくっとそそられないのは何でだろ、と思ってたが、
絵のせいばかりじゃなかったんだな。
少佐って結構ワガママだよな。
悪く言えば自己中‥‥。
連載再開後の少佐はあまりに伯爵をバカにしていていやーんな感じ
部下たちまでバカにしてる
Qもバカにしてる
あんまりだと思うこともある
再開後の少佐に一時は大人の男を感じてときめかされたんだが
最近の行動はガキっぽいね
あ、これがキャストが変わったってことか。
再開後からの少佐のガタイも随分替わってる。
熊猫の迷宮のときと、最近のじゃ二回りくらい華奢になってて比べると驚く。
でも顔は大きいままなんだよな…。
>>344 最近、少佐の部下たちの伯爵アレルギーは
少佐本人より重症だなと思うことがある、特にA君
ホモだからある程度、敬遠されても仕方ないのはわかるけど
じゅうたんの件とか、一方的に伯爵に迷惑かけられるだけじゃないのになぁ
伯爵もたまには少佐以外と組んでみればいいのに
敵に回れば部下もちょっとは伯爵の有能さと強運を見直してくれるかも
>顔が大きいまま
これがすごーく苦手。
ガタイが華奢に描かれると余計に頭デカが強調されてまた・・
だって。その辺歩いてる日本人よりスタイル悪く描かれてることがあるんだよ
9頭身にして。お願い先生・・
ジェイムズ君の人間離れ進みすぎだよね
生ゴミとかネズミもいやだけど、
においで在り処がわかるとかさ
一発ギャグならいいがそれで話が展開しちゃったりするからなあ
昔のドケチだけどどこか憎めないジェイムズ君はいずこ
>>349 ローマの道は暴利の道、今日こそは最後まで読もうと思ってページを開くんだけど、
どうしても目が滑って読むことができないorz
あんなに変貌したジェイムズ君を見捨てない伯爵ってすごいよ
すごい心の広い人だと思う
ジェイムズ君が少佐の部下だったらアラスカ送りにされて
二度と帰ってこれないよ
最近は伯爵の方がかっこよく思えるw
By the way…
番外編でメタボ犬を少佐がオフリードで放すシーンがいくつかあったけど、
あれはイギリスとはいえ公園以外でもありなの?
詳しい方よろしく。
最近の傾向
少佐が子供っぽくなって
伯爵は大人になった
何故だ?!
伯爵は昔から大人だよ
少佐は自分の父親のことすごく疎ましく思ってるけど
少佐がジイサンになったらもっと偏屈な人になってて
子や孫から嫌がられそうな気がするよ
>>354 ごく初期の頃から
ずーっとそうだったと思うんだが。
少佐って伯爵に結構下らないいじわるを繰り返したりして
ガキっぽかったよ。
うそだ!?と思うんなら読み返してみよう。
伯爵も昔のほうが大人、
というか、余裕があって、際どくて、今みたいなみっともない有様にならなかったな。
すかしたカッコつけ野郎とも言えるがな。
>>357 初期の伯爵って自分の利益と楽しみのために
少佐の任務を邪魔することが多々あったので
最近じゃ邪魔するどころか協力し過ぎw
物分かりがよくなったというか
惚れた弱みってやつ?
情けなや〜
我が道を行く、って二人なのに出っくわして、
互いに譲れないからぶつかって、
自己の目的を果たすべくシノギを削る。
これぞ王道、あらまほしき少佐と伯爵の関係。
まことにあらまほしきかな
伯爵のみならずQまで少佐の部下状態では…
少佐はそれくらい偏屈だと言いたいのだ
良い悪い別にして、少佐は昔
「一人でも第三次世界大戦起こせるような」って形容された軍人だったのが、
今は昔だね。
分別が付いた、とも言えようが、あの暴走ぶりがナツカシス…
昔:少佐が何だ!→少佐の見せ場→やっぱり少佐はすごい男だ
今:少佐の役に立ちたい→事件解決→少佐の役に立ててよかった
昔の伯爵の立ち位置の方が少佐の魅力が引き立った
今は伯爵の少佐限定での懐の深さというか尽くしっぷりが印象深い一方
少佐は傍若無人な面が見せ場を差し引いても目立つようになってきた
そうか〜
それで少佐がワガママにみえるんですね…
今の少佐って周りが恐れるほど怖くないようにおもえてしまふ。
だって絵柄的に筋肉なくなっちゃったし顔も可愛くなっちゃったし。
口喧しそうだけど。
そう。
筋の一本通った傍若無人とでも言えばいいのかな。
ワガママとは違うんだよね。
昔はね。
今はただの横柄。
キャラクターに依存しないほうが楽しめるかもね。
私の場合アルカサルがそうだった。
誰かのキャラに入れ込んでたら読めないよあれ…。
少佐と伯爵は任務に関係ないプライベートな番外編では
多分、顔合わせない方がいいんだろうな
気兼ねの一切いらない親友みたいな何か、もしくは身内に見える
昨今、親友やら、身内やらなんだもんなぁ。
あくまで個人的な好みだ。今のが好きだという人に恨みがあるわけじゃない。
前はね、寄らば斬るぞ!
斬られたって抱いてやる!ってな激しいものがあったんだよ、少佐と伯爵。
ナイフエッジの上の全力攻防戦、それが楽しくてワクワクしたものさ。
あんまりずぶずぶの馴れ合い関係はもうそろそろお腹いっぱいだよ。
だったら読むのやめりゃいいだけ
作者が存命でこの高品質で連載が読めるなんて
自分にはえらい幸運だよ
>>372 もう前には戻れないと思うよ
35巻の番外編読んで驚愕したもん
伯爵んち泊ったり城売却お願いなんかしてしまったら
今後、敵対関係なんてありえないと思った
悪友?だよね
自分的にはここまで長く続いた漫画だから
新たな展開として慣れ合いでもかまわない
読むのやめりゃいいだけってのも、ずいぶん乱暴だね。
自分も最近の慣れ合い関係はあまり好きではないけど、
次の連載では、違うものが見られるかもって期待して読んでる。
今のところ、あ〜あが続いてるけど。
確かに乱暴ではあるけど、ネガティブな意見がこれだけ続くとうんざりもする
なんかいい情報来たかな、と思ってレス読むと、また愚痴かよ、みたいな
そして、あ〜あが続いてるという感覚だけが共有される
ネガティブな意見はスルーして、別の話題を振ればいいじゃない。
376のレスもネガティブだ。
おお、マリーアントワネット様がご降臨されたw
Gはなんであんなに伯爵に惚れてるんだろうと思ったら
そういや初登場時に優しくしてもらったばかりか
命も助けてもらってるんだね
しかしその頃の伯爵は「私には女装の趣味はないが」と言っていた
ははは…
近頃のGの安定感はすごいね。好きです。
>379
伯爵の女装は趣味じゃなくて必要からだからw
つかGって以前より優秀キャラになってない?
初期から1人で任務任されたりはしてたね。
しかし、最近の部下Gの男前なこと。
「私の上司は無粋な男よ。ローマには遊びに来たわけではないわ」
なんとゆー漢。
>>379 バージルと少佐が眼力対決したときだっけ。懐かしいw
薔薇をふみにじる戦車のコマには萌えた……。
何となくGだと許せるがAだと許しがたい最近のご活躍。
何故なのか、もやもやする。
>384
あれ?
海運王の妹としてG君が潜入した時じゃないっけ。
崖から落ちる車から脱出(たぶん伯爵に抱きかかえられて)。
Gは諜報活動の分野では少佐の部下の中で一番優秀なんじゃ
A君は少佐の横にいてなんぼの人材だしBは問題外
DとE、Z辺りは使えるものの、突出した芸がない
>>385 最近の部下Aは、少佐の当番兵として見てる。
青池先生お誕生日おめでとうございます。
これからもお元気で!
わぁ!!先生のお誕生日だったのかぁ・・・
最近ファンになったばかりなので知らなかった。
便乗しておめでとうございマース!
青池保子先生、お誕生日おめでとうございます。
昔、ラジオ出演なさった時のカセットテープが出てきましたよ。
話し方とか笑い声が、全然変わっていませんね。
いつまでも若々しくて羨ましいです。
個人的に
少佐の
「エロベロバッハ」(だったか?)という呼び名が気に入ってる。
エロイカの良さはそういう何気ない落ちではないかな。
この漫画のベストシーンをいくつか選んでみた。順不同
・Gが少佐と電話していて急に男口調になった場面
・危険物をしまってください
・ただ一度だけダンス
・氷の湖に落ちる少佐
・少佐の絶景
・おいたわしや伯爵〜
・苦い顔で「おれの上司」
・あいつは戦車みたいな男だった
・はげましのおたよりありがとう
>>391 それって渋谷陽一の番組?
今とほとんど声かわらないのかな。
では右へ倣って
・「レブロンの春の新色だ」 伯爵のマニキュア
・エメラルドは黒髪によく似合う
・(すげえガタつきだ…) 伯爵の変装がバレた
・雪の中木陰にたたずむQ
・ミーシャと少佐の力比べ 見物する伯爵
・「お水ちょうだい、お弁当持ってきたのぼくー」
・サバーハとの談合中に爆笑するミーシャと少佐
・部長のくしゃみで舞い上がる紙片
・うわあGGGGGGGGGG! 番外編 唇を奪われたG
・じゅうたん屋兄弟初登場キラキラ目
・股間でワインのコルク抜き
・「♪神よみもとに近づかん……♪」
・「お前の子にしちゃ勤勉だな」「嫁に似たんだ」
「ご子息は恥ずかしがり屋なんですね」
見たんだな
自分のお気に入りは
少佐「俺は無神論者だ!」
ミーシャ「共産主義にとって宗教は麻薬である!」
このテンポ良いやり取りがエロイカの醍醐味。
青池先生お誕生日おめでとうございます
今までたくさんのワクワクドキドキ楽しい時間をありがとうございました。
これからも楽しみに待ってます。
あ、今日は先生のBDでしたか。
おめでとうございます!!
「創りかた」とアルカサル文庫5巻、ようやくゲトしました。
伯爵BDは7/23だったっけ?
エロイカは映画的な構成や伏線回収が心憎い。
第七の封印なんて最初と最後がベッドの少佐だし。色仕掛けエピ続くし。
皇帝円舞曲のエピローグなんてラストのシーンと同じネクタイ。
トロイの木馬は飲食場面が繰り返しあって印象的だった。
青池先生お誕生日おめでとう〜
61歳になられたのか。
第七の封印の最初と最高のベッドの少佐には気づかなかった。
>>401スゴいね
私は小佐が黒海上のミーシャを船ごと爆破するときの「俺たちは長い付き合いだったが〜
貴様は国家に命を捧げた男だからな〜あばよ」に痺れます
ミーシャ好きのワタクシとしては生きててくれてよかったです
自分もミーシャが一番好きだから、生きてて良かったw
ブラックボックスが欠陥品だと解って、叙勲写真を送ってきたミーシャを
めでたい奴だぜ、と言いつつ泣く少佐がまた良かったなぁ…
やはり少佐と対等に渡り合えるのはミーシャしかいない!
ミーシャスキーな同志たちのカキコが続いてて、
なんだか嬉しくなったからハラショー!
自分はやっぱり紳士な白クマ派w
>407
私も。
初出ではミーシャ以上にキレやすいキャラだったのに紳士に大化け。
でも、似顔絵のときの青筋立てて怒る白クマ見て、やっぱり変わって
ないなと和んでしまった。
本来少佐と対等に渡り合うのは伯爵のはずだったのになあ…
おじさま方の中では白クマがいちばん素敵だ
自分は数少ない常識的キャラの
ムンク少佐が好きだ
少佐が一目置いて頼りにしている同志といえば
今のところ彼しかいない
若いキャラではルコック君が好き
あのマダムを管理し少佐も怖がらずどこかマイペースでとぼけたとこがイイ
睫毛ビシバシで美形なはずだが、なぜか伯爵の美形チェックが入らなかったね
少佐のネクタイって基本レジメンタルでしょ?
最近はスクリーントーンで違うパターンもあるけど
カラーとか決めごまはたいていそうじゃなかったっけ?
伯爵のお好みはセバスティアヌス僧やバレエのジリー君、
はたまた皆が忘れているであろうシーザー君のような、
年下、且つ、純粋で素直な子ですもの。
・・・こう書くと、少佐の存在がえらい異質だな。
セバスティアヌス僧とジリー君には
世俗から離れて、純粋に祈りや芸術の世界に身を置いている
という共通点があるね
そういう、絵画的なうつくしさがたまらないんだろう
またZ君もお気に入りだが、任務に純粋なNATOのスパイということで
世俗から離れているといえなくもない
伯爵が少佐を好きになったきっかけといえるのは
「紫を着た男」の絵にほれたことじゃないのかな
初対面の時のQにも全く反応しなかったよね
少佐も伯爵もQを色男と評してるから美形なはずなのに
伯爵が美しいと感じるのは、見た目の美しさよりも精神性なのかな。
スカしてるというか、冷めた感じの人は合わないんじゃないか。
とかいいながら
南米のナチスじいさんの黒髪の孫や
トルコのテロリストの黒髪若者や
中国のキムタク似の拷問係など
危険な美少年タイプにもほいほい惹かれるよね伯爵はw
421 :
420:2009/07/25(土) 12:55:21 ID:???0
トルコのテロリスト若者は黒髪じゃなく
金髪のほうだった
伯爵は、まず「若くて綺麗な青年」が好みなんだろうね
純粋で超俗的な精神を備えてたりすると更に理想的
綺麗なものを愛でたり純粋なものを可愛がるのが基本的な恋愛観かな、と
何の因果か好みと正反対の男に惚れちゃったけど
年下の美少年は好きだけど
年上の美青年は好みじゃないだけじゃ?
盗みにスリルを感じる伯爵なので、
危険な男にちょっかい出すことにスリルを感じてワクワクするのかも。
ジリー君タイプは、癒し系ってことで…。
>>411 ムンク少佐いいよね〜。私も好きだ。
てか、ハンセン少佐も好きなんだよ。
あの二人の少佐には、猪少佐が全面的に気がねなく甘えられるみたいだし、
(来てくれたか、の時の顔ったら!)
頼りにしている同志だと思うからもっと出てきて欲しい。
フランスの友人ボーマンさんも、一体どういういきさつが?と、
早くエピ描いて欲しいなと思う。
>>413 >少佐のネクタイって基本レジメンタルでしょ?
>
そうだね、レジメンタル多いね。
Z君とお揃いのがあるらしいよ。少佐がZにあげたの?と思ったら、
また少佐がしてたってZファンの友人が昔言ってたな。
誰が選んでるんだろうね、少佐のネクタイ。やっぱり執事かな。
ひそかに部下G?w
少佐ってムンク少佐やハンセン少佐に限らず
ストレス実験の時に同じモルモットになった軍関係者とも
感じ良く付き合えてるんだよね
職場の身内と変人にだけ、極端に横柄なだけで
イギリスで戦車乗り回してたときは
お茶の習慣にこころよくつきあってたしねw
少佐はまともな人間に飢えてるんだろうかw
武官とは話が合うけど
文官とはウマが合わないのかね
Z君とか、普通の大学の法学部あたりの出身ぽいし
もしかしてA君もそうなのかな
松明式典の警察の人ともウマが合ってたな。
「あなたは詩人でしたか」とか、嫌味でない表情で会話してるし。
ボーナム君とかムンク少佐とかトルコの兄弟…少佐は、ヒゲで実働的な人が好きなのか。
あ、でも部長もヒゲだ。
海軍には煙たがられてたけど、空軍とは結構協力体制とってるよね
伯爵は海でろくな目に遭わないあたりスペインの王様を思い出すw
>>429 >少佐はまともな人間に飢えてるんだろうかw
>
それだ!
価値観を共有できる相手となら穏やかににこやかに振る舞えるのかも。
少佐の背中に十字架が見えるよ。
>>394 そうです。
先生は当時29才くらいだったかな?
NHKテレビでの先生と、話し方や声が同じでしたよ。
少佐はまともな相手とまともに仕事したいのに
おかまとか変態ばかりにまとわりつかれるもんなあ
少佐本人がまともじゃないのに可哀想もないわな
任務のスイッチが入ると
イギリス兵だろうと遠慮なく
つべこべ言うな!って怒鳴りつけてたからな
少佐とは距離を置いて付き合える内が華
伯爵のタイプでない美青年といえば、自分はサバーハがエロイカの若者組では一番好きだ(オヤジ含めて一番はミーシャw)
サラディンではニコラが好きだし、顔は美しいが情緒もヘッタくれもない、というのが良いのかも。
公式hpの月一報告まだないね。
ファンのこととかいろいろ考えて書こうと思うと、結構日記書くのも時間かかるだろうな〜
なんて、日記とか絶対出来ない自分は思う。
先生もお忙しいだろうから、漫画を通して元気だよをアピールして貰うだけでも満足^^
でも月一報告があると嬉しいなぁ。
サバーハ、若いんだろうけど、美女を侍らせたり、
金にあかせて美術品を買いあさったり、やってることは親父くさい。
伯爵のおべんちゃらをおべんちゃらと見抜きながらも
引っかかってしまうところが可愛げがある
たしかにやっていることは成金親父なんだけどね、サバーハw
ただ、少佐と伯爵の因縁に巻き込まれた被害者でもある。
8/3(月)13:00〜14:35 NHK BS-2
独映画「会議は踊る」放映だそうです。
白クマお気に入り映画だっけ?
見たことないから見てみようと思う。
>>444 「唯、一度だけ」「新しい酒の歌」など、思わず口ずさみたくなる素敵なメロディ満載なんだよなぁ。
映画を観てから「皇帝円舞曲」を読み返すのもまた一興。
>>438 仲間がいて嬉しい〜
3人の中では人気無いかな、と思ってたから。
>>350 代わりに再読。
すっかり忘れていたが、ここでも伯爵はミスターLの友達の贋作絵を売らされていた。
城やら偽の絵やらいいように利用されてるな。
基本、伯爵は優しいよね
人の頼みは無碍に断れないようなところがある
そのくせシレっと大嘘ついたりするのも好き
20年以上たって理解した
エロベロバッハってスペイン人だから、ローマ字読みだったのか
メンドーサ副司令はいまも副司令のままかな
次にサラゴサに行くときは司令の子供たちは10人くらいになっていそうだけど
贋作絵の時はハウス・クリーニングを要求してたからまだいいけど
古城は無報酬(大掃除でトントン?)で、しかも依頼人の少佐が丸投げして忘れ去るわ、
土壇場で計画をぶち壊すわ、それでも少佐への想いが一向に薄れない伯爵には頭が下がる
伯爵が少佐を好きなった理由はわかるけど、好きが持続してる理由が最近わからん
面妖な小人の行列 に少佐の感性健在が感じられて嬉しかったけど
そこでふと 少佐は当然洗礼受けてるだろうけど
洗礼名ってなんだろ 成長して無心論者になったわけだけどね
>>449 でもサクラ集めには協力してるし少佐って根が律義だからね
笑う枢機卿でもそーゆートコにまいる発言してたしギャップ萌えに近いんじゃないか
つか古城編の少佐の横暴っぷりは背後の鋼鉄パパの影響が大きすぎたんだと思われw
クリーニング編で鋼鉄パパに一瞬電話しようとして止めた少佐にはホロリとした
>>450 少佐はプロテスタントぽいからなしか、カトリックならハインツだと思う。
>>452 私の友人たちはプロテスタントでもミドルネームあるよ。
北米在住だけど。
>>453 プロテスタントは宗派による>洗礼名
それにミドルネーム=洗礼名じゃないよ。
少佐の家はカトリックだと作者が明言してる。
いつも神父さんの説教聴きながら眠ってるじゃないか。
少佐の性格からして無神論者である以上、洗礼名は名乗ってないと思うので、わからずじまいだよね
伯爵家は貴族だし当然アングリカンチャーチか でもやっぱり無神論者
ジェイムズ君は無心論者
ロシアってもう信仰の自由ってあるんだよね?
「宗教は麻薬」という概念を叩き込まれたミーシャ世代はともかく
若い旧KGBの部下たちは体制の激変とかで宗教に走ったりしてるんだろうか
だいたい若手からはそれ以前に旧KGBの遺物とか化石って煙たがられてるよ きっと ミーシャ御大は
>>458 ちゃんと読まずにごめん ミーシャがどうっていう趣旨の発言じゃなかったね
信仰宗教に走ってるロシアの若者はいそうだね
ミーシャはシベリア重労働、ポセイドン編の貧乏暮らしと
部下と苦労を共にしてるから
厳しい上司だけど煙たがられてるとかいう印象はないな
ミーシャの部下達って素直そうだしねー
ミーシャの部下たちの名前でてこないかな
下っ端でも緑のたぬきとか銀のオーロラ的な名前なんだろうか
ミーシャの部下筆頭のパーマ頭くんと
そのコンビであるダンゴ鼻のがっしりくんには
よび名がほしいな
青池先生も創り方で「気が向けばそのうち名づけるかも」と書いてたが
衝撃のアルベルトとか
オロシャのイワンとかか
これからも海軍を応援してくださいね(^^)パーシモン中尉
ミーシャの部下たちは冷戦後のほうが断然いいね
やっぱりキャラがあると親近感わくなあ
ルーマニアの話で剃髪してたのは彼らかな
スキンヘッドの方がかっこよかったな。
ミーシャの部下。
>>465 スペイン貴族様が混じってるよ。
ネオ・ナチも捕まえたし
スペインの乱射男の車の追跡も成功
ミーシャの部下の方が少佐の部下より優秀なのかな
>>458>>460 この前NHKの「プーチンのロシア」(だったっけかな?)ていう番組で、
ロシア正教がまた勢力を伸ばしてるようなこと言ってた。
正教とプーチン政権、互いに利用しあって国民の再統制を行ってるような感じだった。
スレチスマソ
ポセイドンの時のミーシャ一行が本当に可愛かったw
イタチ騒動で御大達がかばんを奪い合うシーンは最高
がんばれミーシャ!貧しき者の怒れる鉄拳だ!だっけw
9月の七日間の執事エイモスがよかった。
少佐をして「たいした文豪」と言わしめた3人のお芝居にはいまだに大笑いだぜ。
エイモス引き連れてホテルを出て行く伯爵は綺麗だったなぁ
エイモスはミーシャの変装なのに
いつもの強面って雰囲気がしなかったな
(少なくとも周りが見ている状況では)
背が185pあるんだから女装ヤメレって思うんだけど。
いくら海外でも目立つだろう。目立たないようにするのが変装では。
別に女装じゃなくてもいいんだし。絶対、女装は伯爵の趣味だわ。
他人の目を欺くのが変装という観点からは女装も間違いではないと思う
なぜか絶対バレないし
確かに再開後は、安易に女装に走りすぎだとは思うけど
モデルだと思えば
女性でもあのぐらいの背丈の人はいるだろう
絵的に華やかになるからいいじゃないか。これは少女漫画ですのよおほほ
女装せずに華やかな伯爵キボウ。。。
伯爵はいつも見目麗しいけど
華麗な仕事姿は最近ないね
身の軽さは相変わらずだし、頭もキレるんだけど
少佐の任務ではなく本業でもっと発揮してほしいかな
ケルティックの華やかで活躍してる伯爵を
もう忘れちゃたのか?
身が軽い−木の上の少佐代理
頭もキレる−隠し遺産の暗号解読
本業−腕輪のすり替え
ケルトで伯爵の活躍多くて嬉しかったけど
泥棒としての仕事ぶりは地味かなーと
以前、1話あたりにおける
少佐の登場したコマ数と、伯爵の登場したコマ数を数えて
自分の贔屓のキャラのコマ数がわずかでも少ないと
作者に抗議した読者がいたそうだけど
このスレにも生息してそうだなw
>>480 青池先生が華やかな男のファッション描くのに情熱がなくなったんじゃないの。
萩尾先生のエッセイ漫画のエピソードからも、元々ファッションにさほど興味が無いみたいだし。
別に裸毛皮とかシースルーじゃなくても、ピシッとしたユニフォーム姿やスーツ姿の伯爵が
普通に素敵なんだけどさ。
そうそう、普通にフォーマルな服で構わないのにね。
自分、女装の何が嫌かって、女装するのに無駄毛を剃っとくんだろうなぁとか、
パンツまで女物だったらどうしようとか、
ストッキングはくと欧米だからやはりガーターベルトをしているんだろなとか、
考えれば考えるほど、伯爵が変態に思えてくることだわ。
漫画と割り切って軽く流した方が楽しめるのでは・・・
もともと変態だからいいじゃないか
そろそろ「これだから伯爵厨は」って言われないうちに
やめた方がいいんじゃ・・・
スレ占拠して愚痴ばっかり垂れてるファンって印象悪いよ。
面白ければいい
そして今も昔も面白い
おかっぱがどうのこうの愚痴大会だった時はスルーするのか
これだから少佐厨は(ry
作品とキャラを愛しすぎて希望願望不満もでちゃうんだよー
他の漫画じゃこんなこと全然思わないし嫌なら読まなくなるだけなんだけどさ
アラスカ最前線の時もそうだけど、少佐の頭ってどうなってんの?
水に濡れるとさ
耳の横だけ髪が短くなるじゃん
まあそこがカッコいいんだけど、あれどういう髪型の構造になってるのかしら
>>491 昔は少佐に関してネガティブなことをちょっとでも書くと
ファンがすっとんできて書いた人をフルボッコだったけど
スレ住民が入れ代わってるなーと思う。
ビザンチンを連載していた頃は、少佐にツンツンした態度をとる伯爵に
少佐にやさしくない伯爵なんて存在価値なし!伯爵いらない子www
という雰囲気だったのに、読者のわがままに振り回される作者も大変だな…
昔と今の少佐の髪型って変わらずオカッパなんだけど
前はカッコイイと思えたのに
最近ヘンに見えるのは何でだろ?
今も昔も伯爵が一番素敵だ!!
>>495 なんだそりゃ。前はほとんど少佐ファンが占めてたってことか
このスレでどんな雰囲気になろうが
作者が振り回されるとは思えないが
500げっと★
少佐ファンにも伯爵ファンにもイタタな厨がいるよ。
暴走してりゃスルースルー。
間合いを見計らって別ネタ振ってスレ正常化。
そういう住人、一人二人じゃないんだよなここ。
まぁいいじゃないですか。
ここは荒らしが来ないし
色々な意見があって楽しいですよ!
しかしやっぱり作者の性格とファンは似るものなのかな
ここって他の24年組作家のスレと比べてすごくパワフルな気がするw
カキコの増え方とか
そうだね。
エロAA連貼りもないし、先生の前と後ろにサーをつけろとか言う信者もいないし、
嫌味レスが単発してもすぐに流されてる。普通に健全かもしれない。
青池さんのさくっとした作風が好きだよ。
また砂漠が舞台にならないかな
>先生の前と後ろにサーをつけろとか言う信者
そんな愉快な信者がいるのか。信者世界も奥が深いな。
508 :
花と名無しさん:2009/07/27(月) 22:43:17 ID:ZDhXAxSQ0
以前の公式では主要キャラの誕生日や血液型が掲載されていた気がするのですが、
現在は体裁が変更されてありませんよね。
当時控えておかなかったのを後悔…
どなたかデータお持ちの方はいらっしゃいませんか?
HAPPY BIRTHDAY伯爵♪
大好きだお(≧∀≦)
災害で家を片付けた時にエロイカを全て処分してから2年。
皇帝円舞曲までは細部まで覚えているけど、このスレに来たら再び全巻揃えたくなったよ
せっかく部屋がすっきりしたのに
511 :
花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:05:08 ID:Rsm85kg90
鯖サンド
伯爵は嫌いらしいけど
お店で食べておいしかった。
家でも出来るよ。
どっかの国(聞いたけど忘れた)では
当たり前に食べてるらしい。
作り方は
フランスパンに
塩さばのフィレ(骨なし)を焼いて
レモンスライス
レタスや玉ねぎをはさみ
マヨネーズをかけるだけ。
ぜひ、お試しあれ
おいしそ〜っでも塩サバじゃなければもっとおいしいかも 本物のツナとか
それじゃツナサンドか
くそ〜
超ハラ減ってきた
食いてぇw w w
>>511 トルコ名物じゃなかったっけ?
ジェイムズ君が鯖サンドで易々と懐柔されてたシーンがあったような…
515 :
花と名無しさん:2009/07/28(火) 01:05:42 ID:Rsm85kg90
そうかも
店のシェフが
トルコ?の魚の豊富な港で食べたそう
そういえば、随分前に漫画に出てくる料理(食べ物)を
実際に作って食べてみようみたいな番組やってたな。
ギャートルズのマンモス肉とか再現してたw
エロイカのは少佐のケーキ含めて全部作れそうだよね。
あのジェームス君が見つけ出した
消費期限切れのケーキもですか?
フォークでいくら分解しても形の崩れないチョコレートケーキもですか?
>消費期限切れのケーキ
普通のケーキを放置しとけばいいんじゃね?
>>518 スポンジじゃなくて、生チョコレート系のケーキなんだと思う。
>>516 あれ以来、ケーキの丸い生クリーム飾りを見るたびに
擬態音「ぽこぽこぽこぽこ」がリズミカルに脳内再生されて困るww
伯爵、誕生日オメ( ・∀・)o∠★:゜*' 愛してるよ
いつまでも麗しい貴方でいてください!
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..誕生日おめでとう. |☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
∵∴パーン!
∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∇ <伯爵誕生日おめでとう!
(((つ───つ | 今夜はパーティだぜ!
< <\\ \____________
(__) (__)
パラダイス・パーティに憧れて、
バースディ・ケーキにマッチ棒刺した私が通りますよ。
グロ老人の情報なんぞイラネ
そうゆうこと言うなや###
少佐がとうとう伯爵に刺客を送ったのかと思った
もし少佐がバースデーケーキ(もちろんマッチ付)を作って
贈ったら素直に食べてくれるんだろうか?
部長のように悩むかな?
伯爵おめ
>>530 少佐がバースデーケーキ作る前提自体がありえないけど
もらったら喜んで食べると思う
祝い事のケーキに変なもの混入するのも、そう勘ぐるのも
ちょっとシャレになんない
今シリーズのタイトルにもある洗礼者ヨハネ、
ルーブル美術館にあるダヴィンチが描いたのはかなりの美青年だよね。
思わず見とれた。
洗礼者ヨハネ、私は「なんて妖しい絵なんだろう」って思った。
絵から妖気を感じたのは、あの絵だけ。
モナリザより気に行ったのに、妖気に怖くなって写真とるの止めてしまった。
後から後悔した。だから今度、写真を撮りに行くことにしました。
ダビンチの愛人がモデル…だったろうか?
写真いいのか
フラッシュたくと劣化するからだめだったはずだが
写真禁止だよ。
絵を劣化させる自分勝手な行為を堂々と宣言されるのは嫌だなあ。
写真はOKでしたよ、フラッシュたかなければ。
フラッシュはたきません。
しかし、私がたかなくても中国人観光客がたきまくるので、
フラッシュたいたと同じような写真になるけど。
でも眺めるなら写真集買ったほうがよくないすか?
よいこの美術図鑑
伯爵から無粋って言われそう
写真集も買う予定。前回は閉館前に行ったので買えなかった。
(しかも5時に閉館なのにフランス人は自分たちが5時には帰られるよう
4時ぐらいからどんどん出入り口を閉めていくので焦った記憶が)
話を引っ張るのもスレ違いなのでこの辺で。
ルーブルには伯爵の好きそうな絵がたくさんありますね。
伯爵は印象派や抽象画は好みじゃないってことは、
宗教的な物語が裏にあるようなのが好きなのかな。
眺めるなら実物の方がいいけど、
素人が照明の反射するガラスごしに写真撮るぐらいだったら
プロが正面から撮影し印刷された美術書の方がいいよなと思う。
夏休みに帰省がてら1巻から読み直したんだが
さんざん既出だけどエロイカって時代ネタ多いな〜とあらためて思った。
「劇的な、劇的な春」とか、資生堂かカネボウのCMコピーだよね。
当時生まれてない読者もいるんじゃなかろうか。
いつか元ネタや出典を記載した脚注つきのエロイカ読んでみたい。
ミーシャのコードネームも、時代ネタだしね。
時事ネタといったら
ランボルギーニに乗ってる伯爵とか
エリマキトカゲなジェイムズ君とか
そんな場面を思い出す
冷戦終結の年に生まれた若造が通りますよ
このスレで語られる時代ネタはすごくためになります。
エロイカの香水の話は
>>260で初めて知りました。
>>542 時事ネタでくすっと笑えるのがよかったんだけど
エリマキトカゲとおしんで一線を越えちゃったような気がする。
リアルタイムで読んでたときのあの恥ずかしさは忘れられない。
ランボールギーニって時事かもしれないけど
今でも別にって感じ
サーキットの狼あたりか
エロイカの時代ネタ…
この時代はコレが話題なってたよなあ〜と改めて読み直したお
イブの時はベルばらが流行ってた時かな?
イブは変奏曲ネタも出てくるね。
なんで風木じゃなくて変奏曲の方なんだ?と少し不思議に思った。
風木はまだ連載当初で、あんまり有名じゃなかったのかな。
ベルばらネタは、原作というより
当時絶賛上演中だったヅカ版の方のネタだと思う。
キャンディーズは出てきたけど
ピンクレディーは出てこなかったような
漫画ネタだと「エースを狙え!」もあったね。
マダム・バタフライ=お蝶婦人にワラタwww
>>544 同じこと思ってたよ、エリマキトカゲとおしん。
部下Gが伯爵に初めて会ったときに
きみの瞳は10万ボルト
って言ってたな
あれも爺ネタもとい時事ネタだね
そしてまたNATOのトシちゃん…
最近知ったこと。
ドイツの携帯電話はショートメールだから番号さえ分かればメール送れるんだね。
予測変換なさそうだから打つの結構大変だろうね。
>>544 エリマキトカゲ姿もアレだったが、あの変なシャツが伯爵のお古だということに驚愕した。
古くなってエリがのびたんだろう…
んなアホなwww
自分でお針して縫いつけたんだろう
「つぎはぎの配色に苦労した」と言ってたこともあるから
少佐hやっぱ万年少佐(一瞬中佐になったが)
でも「永遠の上司」っていうのはどう?
>554
あのブラウスは3巻あたりの伯爵から貰ったんだよ、きっと。
だから古いのもデザインがアレなのもしょうがないんだ。
>>554 シャツはまだしも、パンツがお古なのがどうにもイヤだ。
それが究極の愛w
あの頃はまだ、エロスが二人の間にあったんだよ
キスしてくれたこともあったよね〜(遠い眼)
僕してもらっちゃったんだ(ハァト
とか言って定期を全部解約してボーナム君を呆れさせてたな
>僕してもらっちゃったんだ
・・・伯爵との初キスということですね。
>>550 「レッド」とあるね。
伯爵の名前は海賊レッドの子孫だからなんだろうけど。
レッドつながりでエロイカとか。
>>559 伯爵の朝のまどろみが、いつのまにかジェイムズ君との会話で変質しちゃう所や、
宝冠の計画を朝食の会合で優雅に話し合うはずが、肝心の伯爵だけ太るのを気にして水一杯とか
7巻くらいまでは、
華麗に優雅に決めようとする伯爵と、
それに水を指すジェイムズ君が良かった。
ひたすら華麗なだけだったら、魅力は長く続かなかった。
ジェイムズ君じゃないけど、2巻での「あの人気障なんだよな」とか。
CMといえば、「○○の朝は、〜で始まる」って、
確かネスカフェのコマーシャルだよね。
イヴの「ロンド〜ン、ロンドン♪」も懐かしい。
(ちなみにロンドンはキャバレーチェーン店)
当時田舎に住んでいて、深夜になるとそのCMが繰り返し流れていて
東京にもロンドンがあるんだ、って思ったw
>>568 それで、ようやく昔大学でイギリス人の先生が、
「Londn」のLoはこっち(Aから横棒を除いた発音記号の発音)で、
「ロ」と発音するとキャバレーロンドンになってしまいます、と注意していた意味がわかったw
時事ネタというと、ディックがクリスタのデータを見て「お嬢様だな」と言っていたのも
当時のお嬢様ブームが反映されているね。
亜月裕の連載でも、登場人物が雑誌のお嬢様特集をされている場面があったような時代。
>>567 >宝冠の計画を朝食の会合で優雅に話し合うはずが、
>肝心の伯爵だけ太るのを気にして水一杯とか
ちょっと違うな
自分の伯爵への思いを利用されて
偽札の原版をこなごなにされたことへの恨みから
最初はメシ抜きにしていたんだよね
結局伯爵にいいくるめられて食事を出すことにしたけど
「でも…太りますよ」と言い捨てた一言に、伯爵は堪えたんだ
>>569 クリスタの外見はもろダイアナ妃だな
当時はマリア・テレジアの大物ぶりに対しキャラクターとして薄いと感じたが、
失脚エージェントとして最後に涙するシーンを見ると、
その後のダイアナの運命を暗示しているようで哀しくなる
イブの変奏曲のパロって具体的に何処のこと?
「ピアニストなの? すてき! 変奏曲をやってよ」
「変奏曲ってなんの?」
「タケミヤ・ケイコ」
「そんな作曲家がいたかな」
じゃなかったっけ。小公女にジャスティンが操られてるときの。
ジャスティンがキムラヤのアンパン?がどうたら言うシーンも
含めてパロなのかな。変奏曲は読んだ事ないから定かじゃないけど。
下唇に縦線が入ってるの見て、竹宮さんぽいなと思った。
キムラヤのあんぱんじゃなくって
ヤマザキのクリームパンは
当時の青池先生の好物ではなかったかな
せんせの月いち報告ないねぇ
忙しいんかの。
35巻ならば、ゴミの中で愛を叫ぶな、が時事ネタか。
伯爵は黒髪に弱いそうだが
ジリーは北欧の人だから金髪だったのかな
どっちかというと伯爵、金髪の方が好みだよね?
少佐は例外だと思う。
髪の色は関係ないんじゃない?
カルロスや黄文にもコナかけてたし
少佐に惚れたから黒髪に思い入れが出来たんだと思ってた
バージルがタケルに惚れて黒髪フェチになったみたいに
髪の色なんて後から付いてくるんだろう。
要は本人の魅力ではない?
ネタにマジレスされても…w
髪の色にかかわらずちょっとイイナーとおもたらすぐ声かけてるよね
すげなくされても全然メゲない辺りがいいわ
いちいちメゲてたらホモなんてやってられないんだろうな
ナンパは一期一会だからいいとして、
本命?の少佐にアレだけ嫌われても全然ヘコたれないのは根性あると思う
それが快感なんだから大丈夫
なんだかんだ言っても伯爵の少佐らぶは
本気じゃないというか何というか
粋な男心ですよ ふっ
レディ・ダイアナは健康美人
チャールズはうまくやった
これも懐かしいな
少佐の方が金髪好きじゃね?
画面構成上の都合かもしれんが、少佐の回りは白アタマばっかりで、
黒髪マジ少ないし。
イブでチェーザレ・ボルジアを無名の端役で通していたのは
同じ雑誌プリンセスで同じ頃に他の漫画家さん(南部ひろみさん?だったけか)が
チェーザレとルクレツィアの漫画を描いていたからだったのかな
かぶっちゃってるからとか?
その辺どうなんだろねぇ
今は、姫金で氷栗優さんのカンタレラと一緒
無名の端役のが先だったとおも。
キャラ設定といいルックスといい、描いてる人(青池先生)といい、
誰もが、おーktkrだったよ。
南部ひろみさんのチェーザレ漫画は細川御大の『王家の紋章』と連載が同時スタートだった
…今も続いていれば王家やエロイカみたいな長編になってたかもなぁ
>>578 冒頭のカラーのコマで、ジリーは金髪だったよ。
>>593 調べてみたら青池先生の方が後だった。
遠慮したのかね。
昨夜のTV「クイズ・時の扉」を観ていて
「少佐の誕生日!!」と叫んだ同志はおるかの〜?
>>595 ありがとう!
コミックスでしか見てないからしらなんだ
ところで図書カードプレゼント、
今日が締めきりだったけど応募した人いる?
600
>>599 出したノシ
正直に年齢は書いたが、ジェイムズ君を人間に戻して!とは書けなかった。
年齢を書くのがあまりに恥ずかしいので
コミックスも姫金も買ったけど出さなかった
年齢か・・自分は父親の田舎に行く途中、初めて買ってもらった少女マンガ誌が姫。
ニジンスキーが舞ってる姿に???だった小学4年の夏休み。他に王家連載第1回目だった。アイシスとミイラが怖くてドキドキした。
初めてローマに着いた夜、車のクラクションにパトカーのサイレンがけたたましくて、ほんとに少佐が言った通りなんだなと感動すらした。
姫金でGがイタポリに厚遇(?)されているのを見て、
伊旅行時に入管で女友達がしつこく誘われたのを思い出した
(滞在先が割れているので「フリータイムがない」と懸命に断った)
イタリアは凄いよ。
ツアーで行ったけど、集団とはぐれて一人になった瞬間、ナンパされた。
中年で美人とは程遠いというのに。女性の一人歩きは危険な地域っす。
美人の知り合いは、いきなりポリスにキスされそうになったと言ってた。
Gが厚遇されまくりは、大変納得できます。
余談だが、実際の男の同性愛者から見て少佐って
どう写るんだろうか。
やっぱかっこいいとか思うんだろうか。
男の同性愛者じゃないから分からん。
このスレにそういう人がいたら教えていただきたい。
芸板で聞いてくればいいじゃん
少佐は普通に読者の女の子にもてそうな容姿性格でしょ
>>610 >
少佐は普通に読者の女の子にもてそうな容姿性格でしょ
>
好き嫌いがはっきりするキャラじゃないのかな。
かつてはNATOのトシちゃん(一番人気アイドルなみ)だったかもだが、
果たして今の娘さんに受けるかっていったらビミョーwなんじゃないかな。
容姿はともかく、あの性格はモテないような
伯爵はゲイだとばれなければ
貴族だし独身だし美形だしで
社交界のお嬢様にモテそうだ
本人は女性に興味ないから、相手にもしないんだろうけど
今の娘(コ)には伯爵のが人気あるとおも。
つか目つきの鋭いオカッパ頭の強面オジサンは
一般人は接しづらいのではないか?
少佐だと大抵の相手は場が持たなさそう
伯爵は人当たりはいいからその辺は楽
リアル少佐は遠くから観察しているだけでいいね。
リアルでおかっぱは辛いし…。
オカッパは少佐の記号。ロン毛も少女マンガナノヨの記号。
青池先生の頭の中の少佐たちは3次元で、映画みたいに動いてるらしいから、
先生の脳内ではとうにオカッパ頭じゃなくなってるかもね。
センセの頭の中を覗かせてほしい。
少佐のお尻はやっぱりど迫力なんだろな。
「カッパ頭の少佐」を想像しちゃったじゃないか。
文庫版エロイカ表紙のリアル少佐はハッキリ言ってコワイ
少佐はもともとコワイ稼業のお人だぜ。何を今更。
私はキンチョウのカッパの扮装した少佐を想像してしまいました
>>623 「怖い」じゃなくて
「恐い」ってことだよ〜
同じ強面でもミーシャは仕事に理解のありそうな美人の奥さんと
娘に慕われて堅実な家庭を築いているというのに
ミーシャのおっさんはリアルでいたらモテモテだと思うぞ
ミーシャ、シベリアでつるはしを下ろすような苦境期もあったけど、
親友、家族には恵まれているね。
まあ少佐も、結局の所お父さん好きなんだろうし(鬱陶しくても)、
理解ある執事さんに恵まれているけどさw
案外実はあの部長だからうまくやっていけるのかもしれないし。
読まず嫌い時代、表紙でたまに「少佐に秋波を送る伯爵」みたいなのを見たとき、
まさに二丁目で社交してるようで、ガチだとと勘違いしていた。
上でオカッパオカッパ言われているが、それを読んで、今まで少佐の髪型をナチュラルにオサレロン毛に脳内
補完していた自分に気が付いたww
絵柄がどんどん変わっているのに
髪型は当時のキャラデザインのままだから
>オカッパ頭
実際にあんな髪型で、
しかもスーツか軍服だったら目立って仕方ないし。
ホスト以外にはありえなさそう。
少しでいいからドン・ペドロみたいに
レイヤーを入れたらどうだろう少佐。
今更ムリかw
でもロドリゲスがいきなりロン毛になった例もあるし。
作中で、敵に捕まり、頭を丸められるとか、
爆発に巻き込まれて髪の毛ちりちりとなどという設定を作り、
否応なく髪型変更。
……とかにならないものかな
気持ちはわからんでもないが
あの髪形を変えてしまったらもう少佐じゃないよ。
サザエさんが髪形変えちゃうようなもんだよ。
そこはこらえて。
西館時代に戻るだけでいいのにね
髪の毛ちりちり・・・ドリフ?
>>634 真面目に書いてるのかもしれんが
大笑いしたぜw
少佐がパーマあてたりしたら
読者より作中人物のが驚きそうだよね〜
そのくらい定番>オカッパ
>>634 >爆発に巻き込まれて髪の毛ちりちり
なぜかフリゲート艦の上でIN THE NAVY歌ってる少佐が浮かぶ
サザエさんといえば観月ありさのサザエさん画像みた?
気が遠くなりかけたよ
こち亀の次はサザエが汚されたよ
ちなみにサザエはアニメ化されるより以前に
ドラマ版が存在する訳だが
少佐の髪型は青池センセも迷った時期もあったようだけど
結局あの髪型じゃなきゃ少佐じゃないって『創り方』で結論出してた
でも実のところ結構少佐の髪型って変化してるよね
最初の頃はレイヤード入ってたしもっと長かった
少佐の髪型は本当は短いんだけど
読者の皆さんには長く見えてるようですと答えたって
発言していたのをどこかで見たような
おかっぱと書いてる人がいるけど、
あんな長い髪をおかっぱとは呼ばないんじゃ。
おかっぱって普通、襟首より短く切りそろえた髪型をさすよね?
少佐の髪型はボブカットじゃないかな。
最近じゃレイヤーも髪の先の動きもなくなってしまった
んで女の子見たいに横に広がってるため、まさに’おかっぱ’
・・残念だ
>>646 同意です
肩に掛かるくらいの長さだと「おかっぱ」って感じじゃない
部下Gの髪型も昔はなんかフワフワした感じだったのに
今ではただの金髪おかっぱと化したね
今の顔長め(馬面?)絵柄だから
髪型もオカッパが伸びただけに感じるのだ
より縦長に見えるw
初期の少佐はロングヘアだったね。
しかもサラサラな感じの!
絵柄がかわって、髪の質感が重たくなったよね。それがよりおカッパっぽいというか。記号のしても。。。重い。
皆のエロイカ絵柄へのこだわりに正直ビックリ
昭和からの連載漫画では、こと絵柄は変化して(しなくて)ナンボな前提で読んでいたが
特定キャラ好きな人にとっては色々抵抗あるんだな…
青池センセーの連載歴と年齢を考えると、エロイカに係わらずどの作品も
内容・描き込み共に驚異的なレベルだと今更ながら主張しておくw
自分リアルタイムで読んでた第7の封印の頃も、今時長髪〜??って
突っ込み入れてたよ
少佐はまだしも伯爵はダサいって言われてたような・・・
当時男はみんな短髪で、今みたいにロンゲの奴はいなかったし、なんか
70年代きもーい、不潔ってみたいな世相だったんで
それが2回りも流行がめぐっちゃうなんて歴史ある漫画だよね
最近は男の子のフワフワパーマ増えたよね、
山ピーみたいなやつ!
ストレートよりオシャレにみえるw
自分の中では…
ストレートロン毛=
ホスト、サーファー系
パーマ(ミディアム)ロン毛=
ミュージシャン、アート系
な希ガスwww
ストレートロン毛=おたく系 じゃないか
自分的には…
ストレートロン毛=イヤミ
パーマ=小池さん
>>630さんみたいに、各自好きな髪形で脳内変換してればいいよ、もうww
内巻きのストレートだと内側からブラッシングしない?
少佐の内巻きブラッシング姿を想像してしまってorz
ネガキャンにはうんざりだよ
では話題を変えて、海外旅行で遭遇したエロイカキーワードを挙げてみる
とりあえずドイツ
・アウトバーン
・勤勉さ(レストランの給仕が巻末エピの如くせかせか働いていた)
・レストランにおけるジャガイモ率の高さw
・DIYの多さw
・ベルリンの壁の名残…(Zの最終話思い出した)
チラ裏すまん。
オラ、日本国内から出たことねーだ
でも異国情緒満載のエロイカ大好きだ!
悪いべかっっ
663 :
>>661:2009/08/02(日) 17:22:27 ID:???0
>>662 いや悪くない。
漏れも国内外問わず行った事のない場所は山程あるが、
国内はサスペンス劇場(西村鉄道ミステリー・山村紅葉等)、
海外は世界遺産やスーパー仁君の番組で旅行気分を味わう事にしているww
古代文明の番組も面白いよね!
インカの前の時代という、
シカン文明の番組が良かった!!
シカンの発掘品の展示、上野で開催中だよ〜
ローマ行ったことあるけど
青池漫画世界のローマはいつも道がすいていて
違法駐車とか存在しなさそう
でもおこもさんもかっぱらいもいた
少佐と伯爵がデートしそこなったニースの海岸には
でかい散歩道がある
二人で一緒に歩いて欲しかったな
> 661
ドイツに行くと、黒のベンツがいっぱい走っている
タクシーも多い
少し郊外に出ると、もう、かなりのスピードで飛ばしてくれる運転手さんw
(猛スピードでも乗りごごちは良いです)
そういえば独周遊ツアーの観光バスがベンツだった
日本では高級車イメージだが現地ではフツーに大衆車なんだろうな
皇帝円舞曲でアウトバーン競争1位の少佐は格好良かった
さらに仮眠姿がセクシーでびびったw
(つかあの少佐が服脱いで寝た事が意外)
>>667 うん セクシーだったねー疲労困憊でぐったりしてるのが
脱いだのは着替がなくて、そのまま寝ると皺になってしまうからだろうが
>>668 少佐が服を脱いで寝た理由は、
着替えるのすら面倒で、でも服着ていたくないからかな、と
自分は思ってた
アウトバーンて速度無制限だっけ?
スピード違反で捕まらんのだろうか
アウトバーンは速度規制なし
ヨーロッパの車はバンバン飛ばしてて死ぬかと思うことがよくある
あんまりスピードだすと自分の運転に酔って気持ち悪くなるワシ。
日本の高速のヘアピンカーブほど死にそうになるものはない
少佐多分「なぜカーブが続くんだ、日本のアウトバーンは!」とか怒ると思う
いや、途中からドライビングテクニックを発揮する楽しみをこっそり見つけると思う
んで、ボーナムさんに密かに声をかけて競い合うと思う
日本の高速道路は居眠り防止のためにわざとカーブを増やしたって
いうことだけど本当は用地買収の関係だったんだろーと推察せざるを
得ないような場所も多いよな
676 :
伯爵:2009/08/02(日) 23:41:44 ID:???0
少佐は人使い荒いよなあ
伯爵やボーナム君まで使い倒すし
「任務のためならナベもカマも使う」
のが少佐だも
ロレンスもアラスカに追っ払われた(本人気付いてなかったがw)
>>671 最近はそうでもない
無制限区間は全体の60%
愛すべきキャラばかりのエロイカの中でも
こいつは我慢できない、ってある?
あたしは ポセイドンのときのあの人
名前忘れた。
重要機密握ってたくせに少佐になかなか渡そうとしなかったハゲ。
>>667 うんうん、あの枕になりたいと(ry
それまで少佐の寝姿といえば、
きちんとパジャマで仰向けか、寝たふり「ぐー」くらいだったからなー
>>681 それはペッツだと思う。
エロイカに限らず、漫画読んでて我慢できないキャラっていないな。
どのキャラも作者の分身、
または好きなキャラを描いた人が同じペンで描いたと思えば。
なのでアルカサルファンにおける
エンリケの嫌われっぷりというのがよくわからないw
ふーん
ぶーん
>>10代後半の息子はジェームスくんがきもすぎてエロイカは読みたくないって。
私的には全くどのキャラもOK
どのキャラも嫌いにならない私が好き!
>>681 自分はリージャンガン、だっけ。
最後の共産党の幹部が身内にいるから、という
しみったれた保身のくだりがなければマシだったけど。
これはネガキャンじゃなくてポニーテールがなんたらです。
今日も暑い!
少佐に家のボロ車を洗ってもらいたいなぁ。
ホースで水浴びもOKよw
>681
いまは違うけど、第七の封印や皇帝円舞曲の時の伯爵が大嫌いだった。
少佐に構って欲しくて任務の邪魔をしているように見えたんで。
国家にかかわる仕事をしているのに、ふざけるな!と。
橋のところでマイクロフィルムと取りかえすシーンでは、
あんなに邪魔されたのに感謝するなんて、何て少佐は寛容なのとおもた。
いまは逆に、少佐、伯爵の自分への愛情を利用(言葉悪いが)してるよね。
>>692 少佐任務への伯爵の水差しは、NATOと泥棒をストーリー的に絡める為の
苦肉の策…というのもあるよね
でも第7の封印のミーシャ狙撃前の伯爵の引き際は良かったと思う
>>692 なんか別の漫画みたいで笑ったw>自分への愛情を利用
それでもドロドロしない彼らが愛しいです、はい。
>>692 >
いまは逆に、少佐、伯爵の自分への愛情を利用(言葉悪いが)してるよね。
>
少佐ってば、ナベもカマも使う任務遂行至上主義だも。
自分自身に寄せられる同性愛の恋情は嫌悪していても、躊躇いなく利用する。
私情に左右されることない選択に、情報部将校としてあっぱれな!
と見惚れておりますよ。
もし二人が異性であったなら、少佐はかなりの悪女かとw
あの髪型だったら業子だな
古城売却の件を考えると任務だけに限らんよな>利用
アゲ
全盛期はもはや過去
>>683 皆の嫌われ者の
エンリケとジェイムズ君が大好きです☆
変態好きでスマソ
今一番伯爵の髪に近いのはデイヴ・ムステインだと思うんだがどうだろう
あれで自毛なんだからうらやますぃ…
少佐は鈴木Q(ry
字が違っとるようだが、前世紀は過去だろ
東西両陣営が鎬を削ってて、
ソ連と西ドイツと東ドイツがあって、
ベルリンには壁があってって、ぜ〜んぶ過去さ。
で、少佐も伯爵も今世紀に生き続けてるわけよ。
だから何か?
質が落ちたって言いたいんじゃね?
文明が進化し、記憶は連続して堆積しているのに年だけとらない
そんなコナン時空、珍しくもなんともないよね
705 :
花と名無しさん:2009/08/03(月) 20:07:27 ID:vB750x0T0
清書してみると
全盛期は前世紀と言いたいのだろう
けど、今の少佐やエロイカだって好き
>>705 ウマイ通訳だw
昔と今じゃ違う面白さがあるよね。だから今も面白いとオモ
>>699はそのままの意味で書いてる気がする…>全盛期
>>705の高度な解釈wが正しいとしても、
自分的にはエロイカ=常に全盛期ですけどそれが何か?ww
エロイカは素晴らしいです、本当に!!
この漫画に出合えて良かったーーー!!!
まあ、色々言いたいこともないでもないけど
30年以上好きな漫画が読めるってのはありがたいことだよ
王家読者にそれを言ってみてよ
ありがたや
ありがたや〜
>>710 ただ続けばいいってもんじゃないってことかwww
でも王家とガラカメじゃどっちの状態がマシなんだろw
王家がナンボのモンじゃーーーいヽ(*`Д´)ノ
ちょっと言ってみたかっただけっスw(^^ゞ
こち亀はもはや派出所の話じゃなくなってるw
総員青池に戻るべし。
他の先生や作品については当該スレでするよろし。
ファルコに逢いたい
>>714 こち亀のスレタイの変遷見て笑った。いや、ファンの心情を思えばしんみりするが。
エロイカの登場人物で、一番おしゃれだなと思ったのは、ミレーヌさんだ。
今風のおばさん服を着ているなと思った。
鞄も良いの持ってるし。
厳しい人は色々言うけど劣化は少ない方だと思うな
特に画力
>>718 釣りだよね???
キャラは崩壊してるよお
細けーとこはアシさんたちが頑張ってるんだろ
ただストーリーが抜群に好きだわ
釣りじゃないよ
他の24年組の絵は崩壊してるから
キャラ崩壊は、キャストの違いと見ればよろし。
前世紀80年代後半にかけて、引く線の一本一本に色気がある、
フェロモンだだ漏れな時期があったのは多くの姐さん方もご賛同いただけることと思う。
何ていうんだろ、丁寧に描かれているんだけど
走ってるシーンとか人形ぽいというか…
前より躍動感が無くなってしまったような気がする。
お前のネガキャンにはもううんざりだよ。
何で変わったのか(変えたのか)知りたいだけだ
作者の年齢が61歳って忘れてるだろ
手塚治虫は60歳で亡くなったけど
晩年の原稿は線がガッタガタに震えていて
びっくりするほど絵が下手になってたぞ
いやいや、青池先生は全然衰えを感じさせない
非常に素晴らしいですよ。
自分が言いたいのは、画力のことじゃなくて
何で作風変えたのかってことだったの。
ま、ご本人がそうしたかったからなんだろーけどさ。
もういいよw
ほとんどの漫画家はどんどん絵が変わっていってしまうよね
年齢のせいだけでなく。
あの魅力的だった絵がなんでこんな風に?というのは多い気がする
ついでにいえば文章が崩壊していく小説家もいたりするw
なんでもノッてるピークってのがあるんだろなあ
行き着くところはキュビズムみたいな絵なんだろうか‥‥
それは考えすぎだな。
作風変えたって…
冷戦時代と同じテーマでは描けませんからね…
題材のとり方やプロットには苦心されているだろうし、
ネットで便利になったとはいえ調査も大変だと思いますよ。
絵は描けば描くほど変わっていくもの。
これはもう本人にもどうしようもない。
なんで変えた、んじゃなくて
人が歳をとって容貌が移り変わっていくがごとく
どうしようもなく変わっちゃうものなんだ。
漫画家は毎月決まった枚数を描くから、
さらにどんどん変わっていってしまう。
人によって変わるサイクルの速さ・遅さはあるけど。
もう、絵やストーリーや表現方法が変わっちゃって自分好みじゃないからファンやめましたってことでしょう。
さようなら〜
グラスファイバーの伯爵の女装って、ダスティン・ホフマンの
トッツィーを意識してるよ、、ね?
年代的にも合ってるし
>>733 うん。髪型、眼鏡があんな感じだったよね。
トッツィーにも香水付けすぎの場面があったような。
矢島美容室のママにも何となく似…いや、全然違うんだけど。
画家や小説家でも描いて(書いて)いくうちに絵や作風が変わっていくから、
それはもうしょうがない変化だと思うな。
全く変わらなかったら、それはそれで時代に乗り遅れてしまうのかもしれないし。
作者の時代ごとの絵や作風をあーだこーだ言うのはわりと面白いな〜。
基本に作者への愛情があれば・・・ですけど。
>>733 >グラスファイバーの伯爵の女装って、ダスティン・ホフマンの
トッツィーを意識してるよ、、ね?
年代的にも合ってるし
>
それ違うよ。
過去スレでも出てたから、検索してみたらいいけど、とりあえずリアルタイマー解説ね。
No.10グラス・ターゲットの月刊プリンセスでの連載は
1981(昭和56)年1月号〜5月号だった。
トッツイーの全米公開は
1982年で、日本公開は
1983年4月だったよ。
日本公開された頃、伯爵のメイド姿にあんまり似てるから、
まさか読んでないよね〜ってエロイカ友達の間で話題にはなったけど、
メイド姿コスプレってアメリカのお笑い番組では定番なんだってさ。
トッツイーが公開された頃本誌ではNo.12笑う枢機卿の連載真っ最中で、同じ頃プリンセス・コミックスの10巻が出たよ。
733の言ってるのは「グラス・ターゲット」の伯爵の女装
赤毛の大女マリアンヌのことじゃないかな。
映画「トッツィー」ではダスティン・ホフマンが
赤毛のカツラをかぶって眼鏡かけてて、
偶然とはいえよく似てる。
ちなみに伯爵がメイドの恰好をしているイラストは
1982年掲載の9月の7日間連載第5回目の時の扉絵。
737さんありがとう。
赤毛の大女の方だった。
736は削除してくらさい。
ルーシー・ショーだっけかな、昔アメリカのお笑いがテレビでよくやってたな、ドボチョン一家もう一回見たいな、なんて考えてるうちにメイドになってたwあい済まぬ
伯爵って女装してもきれいなのか。
記憶している限り、リヒテンシュタインの時くらいだろう、美しいと思われてたのは、それも約1名に。
他は、大柄で横柄なオバさん。
病院にお見舞いに行ったときとか、電車の中で少佐と入れ違った時とか
アップにしてる時が美人に見える。
エリカとヒースって同じものなのかな
偶然なのかもしれませんがErica がじつは Eroicaってのも大人の遊び心を感じます
伯爵の女装はオカマにしかみえないけど、美人なんだと自分に言い聞かせて読んでいる。
>>742 多分先生そのつもりで女装伯爵にエリカちゃんと名付けたと思った
ついでにいうならエリカもヒースも同じものっす
ヒースクリフ…
僕はヒースクリフじゃないんだーー!
746 :
花と名無しさん:2009/08/04(火) 22:37:55 ID:608oQ/ab0
言葉遊びやパロディ、風刺
遊び心満載の
奥が深い作品だと
つくづく思う
エリカちゃんは給仕の時のビールジョッキ手渡しとかで
自然に伯爵の指や手が客の目に入って
女の手じゃないってわかりそうなもんだけど
案外わかんないものなのかな
昔は伯爵の女装に少佐が気づかないのがお約束だったけど、
エリカちゃんのときなんて見た瞬間、椅子から転げ落ちてた。
感知力上がったね。
スパイとかそういう軍人さんたちが、女装も見抜けないなんて
エリカちゃんがのりピーに見えてるんだろうか
話題とはいえのりぴーと何の関係が
話題といえば押‥‥
なんでもない。
エロイカって薬の話あったっけ?
ありそうでなさそう。
ゲンツの隠し倉庫から出てきたくらいか>麻薬
あれ、少佐は麻薬はだいっきらいなんじゃないっけ
ジェイムズ君は薬物中毒だから
あんなになっちゃったんだよ
多分ヘロイン
ジェイムズくんはそんじょそこらの薬中も
裸足で逃げ出す小銭中毒ですよ
なんで少佐は「エロイカ」ではなく「伯爵」って呼ぶの?
ミーシャは「伯爵」とはあまり呼ばないよねえ。
「エロイカ」がドイツ語で英雄の意味だからじゃないの
「あいつのどこが英雄なんだ」ぐらいの気持ちで避けているとか
EricaはEroicaからoを取っただけの事だと今日まで思っていた…orz
>752
エロイカで薬の話、麻薬じゃないけど。
眠り薬嗅がされて、抗いながらも意識を失ってしまった少佐にはどきどきしたなぁ。
伯爵は恋に落ちる前wだったから、な〜んにもしなかったけど、
後になってから惜しい!と思ったかな、と思ってる。
そうだよね
たいていハード物の漫画って、麻薬中毒のヘビーな描写が出てくるよね
書きやすいのかしらないけど
(パタリロとかブルーソネットとか)
エロイカってそれがないよね
陳腐にならないとこがいいわ
伯爵がグラスに薬らしきものを入れようとしてる表紙あったよね。
あれはきっと少佐に飲ますんだと思っていた。
>>754 大嫌いなのはパタリロのバンコランじゃないっけ。
大切な恋人が組織にヤク中にされて、その後も色々あって、で、大嫌い。
少佐は麻薬が発見されても「警察の管轄だ」と、淡々として、格別熱くなったり
してなかった気がするが、普通に嫌いだろうとは思う。
久々に読んでオモタ
少佐が結婚できないのは前世の女好きの報いかね
私の腕の中で娼婦になってくださいね^^
パーシモン大尉
769 :
花と名無しさん:2009/08/05(水) 21:06:33 ID:eXUktGzp0
ジェームス君の大好きなドラッグストアなら関西だ!
青池先生のご寵愛No.1はこの三人では誰かなぁ〜
ティリアン、ドン・ペドロ、少佐…
伯爵は先生にとってペット感覚だったりしそう
一時期は確実に伯爵の存在がウザくてしょうがなかったはずだ・・・
>>772 容姿・設定以外の性格や好みなんかは先生自身でしょ。
少佐への寵愛が激しかったのは、やはり冷戦前かな?
今は同志愛的な要素が高そう。
>>769 意味がわからん?
店の名前が出てたの?
先生は少佐も伯爵もどちらもそれぞれに寵愛してると思う。
そうでないとあんな作品はかけない。
>>768 えっとそれ、、、、エルアルコンだったっけ
どういうシーンだったか忘れてしまったが、女性が復讐しようとしたら
逆に相手に捕らえられてやられてしまうシーンだったっけ
すごいセリフだね
昔は青池先生の別な面を見てすごいショックだったけど、
今見たら萌えになっちゃうのかしら
>>776 今はかわいい息子たちって感じなのかな
ミスターL目線w
ティリアンは海賊討伐で、女首領のギルダを決闘で打ち負かし、
明日は裁判にかけるために護送するという夜、彼女を部屋に呼ぶ
連れてこられたギルダに、優雅な表情で服を脱げと言うティリアン
ギルダは屈辱に震え、後ろ手に隠し持った短剣を振りかざす
ティリアンはあっけなくギルダを取り押さえ激しく犯す
だったと思う
>>777 エル・アルコンだよ。
ギルダが相手のときじゃなくて、嵐の後、艦長室にお礼を言いに来た
帆布お嬢様に無理矢理キスして、その後。
と言っても、「ドアを閉めて、こちらへ来なさい」とティリアンが命じたら
ベッドへ来ちゃったんだけどね。
ペネロープだったっけな、名前。
でも 私の腕のなかで娼婦に・・はレディペネロープの処女を奪ったときの独白だったんじゃない?
ティリアンに関わった為にペネロープもギルダも命を落とすし、ほんと悪い奴だったな
それで少佐は結婚出来ないのか
前世じゃなくてご先祖様だと思う。
クリスチャンは輪廻転生しない、普通は。
じゃあ先祖のたたり?これも仏教的か
まあともかくレッドマン教授に厳しく糾弾されるパーシモン大佐を見てみたい
>>773 あー
それ再開後じゃない?
伯爵好きの自分は読むの止めようかと思ったよ…
785 :
780:2009/08/05(水) 23:23:48 ID:???0
>>781 あ、うん。
その後のベッドシーンでって意味で書いたけど、言葉が足りなかったね。
ペネロープよりやっぱギルダが好きだなあ。
ティリアン殺されといてやれよぅ…七つの海に話つながんないけど。
うーん、、やっぱティリアンには感情移入できないね、、、
なんかそういうエピ思い出すけどやたら冷たい人って印象
やっぱ昔の少佐がいいわ
あ、ヒースも
なんといっても可愛げがあるし
ティリアンはピカレスク・ロマンだからあれでいいんだよ
あの背中からケツにかけての線がかっこよかったなあ
>>787 そうだねぇ 腹筋もワレワレだし
非道な行いはスペインに寝返って破滅したことで
帳尻合わせたし
あのままイギリスで出世してたらロマンも何も
すなわち因果応報 あれ
暗闇の中に雷鳴が轟き
女を組伏せるティリアンの裸身を
稲妻の閃光が浮かび上がらせる
台詞のないギルダとのシーン、ドラマチックな演出だった
エロイカでもないかな
ないな
>>781 ベネロープお嬢様はティリアン自ら手を下すんじゃなかったっけ
徹頭徹尾利用された挙句殺されてしまってものすごく可哀想だった
暗闇の中に雷鳴が轟き
小銭を数えるジェイムズ君のつぎはぎだらけの服を
稲妻の閃光が浮かび上がらせる
台詞のない伯爵とのシーン、ドラマチックな演出…
ないよな
789→791→ワロタ
GJ!
麻薬でラリパッパしちゃう少佐ちょっと見たい
ワライダケでもいいけど
今このタイミングでその話題は
最低かと思うんだがどうかね。
っていうかいくら2次元だからって
自分の好きなキャラに麻薬って・・・・・
自分で愉しむんじゃなくて無理やりっていうのはアリだな
捕まって麻薬打たれて助かって禁断症状・・・って
7,80年代刑事ドラマの一つの王道だったよね
そのころ、禁断症状に悶える少佐を妄想してた。
・・・まあ、陳腐だけどさ。
>>796 任務遂行の途中で薬物を投与されて・・・なんていうのは、
あのころ大いにありそうだと思ったものだよ。
少佐ってやっぱりハードな世界の男。酷な世界に踏みとどまって、黙々と。
そんな姿に惚れて、ん十年。
でも最近はあんまり酷い目にあってないねぇ
遭って欲しいかって?そりゃもちろ...ww
なにもそんなもん(麻薬ネタ)じゃなくて
コミックス15巻の脱水症状少佐で充分では と思った。
>>798 わたしも思った。
作者さんも(きっと)手負いの少佐をぞくぞくしながら描いたとおもう。
麻薬って世界観は頭の中にないのでは?
けっこうそういうとこって潔癖だよね。青池センセ。
それより
>暗闇の中に雷鳴が轟き
>女を組伏せるティリアンの裸身を
>稲妻の閃光が浮かび上がらせる
>台詞のないギルダとのシーン、
フランス書院ですかWWW
フランス書院て美しい義姉と弟の〜みたいな?
そんな文体なんだw
ティリアンは義父の愛人と〜だけど
少佐って あの二人の子孫かしら
>>800 違うだろ。
てかティリアンの女性関係なんて全部でてるわけでなし、
直系かどうかもわからないんだし
>>799 ぞくぞくするといえば、狼に襲われる前の手負いの少佐。
あれはまじでぞくぞくするほど色っぽかったな。
氷の湖に落とされたり、狼に襲われたり、ミーシャに殴られたり、
サウナにも閉じ込められたし。
あー、先生楽しんでますね、かわいい少佐を虐めてみたいのね、
分かります、って思いましたよ。
最近そこまで酷い目に遭うことがないのは、少佐も歳を取ったからですか?
>>803 少佐というか青池先生が…。
萌え男子から萌え息子に変遷したんだろう。
あんまし酷い目に合わせたら、正月やお盆に帰省してくれなくなる。
再開してからも、部長と白クマに尻を蹴られてたけどね。
今はセンセの自キャラ萌えは無くなった気がする
リアルなZの話書き続けるのがつらいって言ってたぐらいだからねえ
このまま続ければZを殺してしまうと
結構自キャラに思い入れは強いんだと思うけど
Zって幸運な金曜日(?)とかいう題の章で終わったんじゃないの?
その後も進展あったの?
菜の花畑の話で完結。
エロイカの単行本にも収録されてる。
Zって作中ドイツ人の中では一般的に一番のイケメンだと解釈してるけど
(少佐が云々異論は認める)
いわゆるドイツ的美男子ってどういうのなの?
あれは漢だが、美男子ではないだろ。
漢(カーン)違いw
勘違い?
『GSG-9 対テロ特殊部隊』っていうドイツのドラマにいろんなイケメン出てきてる
>809
ドイツ的美男子と言えば、若い頃のヘルムート・バーガーかなぁ…。
中身はGちゃんだけどw
>>814 1話みてしまったw
皆、ドイツ人俳優なのかな?
皆、体でけー、顔ちっちぇー
コニーってのが美男子系だったな
自分にとってのドイツ的美男子はマチュー・カリエールだな。
こんな美しい顔があるとは…!と思ったっけ。
あと、カーンつながりで元ドイツ代表のユルゲン・クリンスマン。
西ドイツ代表だった20代前半の頃は、もう少し知的にすればリアルZ役ができそうだったよ。
>>817 クリンスマン、ダメヨーーーZなんて!!!!
ああの横柄さが、鼻がダメ。
もっと若い子に振って!
カーンもドイツではライオンとかゴリラとか獣扱いよ。
バラックの容姿はけっこう好評だが、ゲルマンとか美男子とかとは違うしな。
ドイツ人で容姿が好評な有名人というと、オペラ歌手のルネ・コロとか。
オペラ歌手で反応してしまった。
今は現役引退しちゃってるけど、ヘルデン・テノールと言われてたペーター・ホフマン、ワイルドセクシーでかっこよかった。
ドイツのハンサムに入れといて。
少佐の髪型に近いドイツ人て誰かいる?
(一時期でも可)
ペーター・ホフマンてジークフリート役やってた金髪碧眼?
イブの息子たち思い出すなあ
ジーさん、バーさん
「共に頭がはげるまで〜! ケケケケ」だったか?
イブ手元にないんでうろ覚えだけども。
ジャスティンってあんまり好きなキャラじゃなかったけど
ジャスティン奴は好きだったよw
高杉晋作、ジークフリート、ヒッ○ラーおじさんが出てくるあのエピが
一番面白かったなー
青池先生は◯ットラーおじさんを登場させたこと
すっごく後悔してるそうだけどね。
自分的にはニジンスキーとハムレットの縦ジワ合戦が・・・
オペレーション・ワルキューレ(○ットラー暗殺計画)のシュタウフェンベルク大佐
Zタイプではないけど、美男子だよね
伏せ字にしなきゃいけないの?
>>825 それを後悔引きずったから
連載やめたんじゃなかったっけ・・・?
トム・クルーズ?
>>816 釣られて見たノシ
三十路の強面さん大集合で面白かった。
シリウス捕獲のときに少佐が特例で混ぜてもらった部隊と同じなのかな。
自分はイブを思い返した時に浮かぶキャラは、ニジンスキーと大仏と聖徳太子だな
子供心に怖くて怖くて気持ち悪くてトラウマになりそうなインパクトがあったw
私は諸葛孔明。
子どもの頃にイブを読んだせいか、
ずっとあんな人だと思いこんでいた・・・
XXX、XXXX〜!!
あれ?アレクサンダー大王がなんか言ってるや。
「アレクサンダーはイスカンダルなのだよ。ふぉっふぉっふぉ」
実はイブって読んだことないんだけど
このスレ見てもどんなストーリーなのか
訳わからんwww
>>832 私も!
「知将だけど変人」みたいなイメージがついちゃって
レッドクリフで金城武がシブく孔明演じてると「・・何か物足りない」と思ってしまうw
同じように、映画「エリザベス」「ゴールデンエイジ」を観れば
「わたくしはイギリスのじょーおーなのです!」が思い浮かんでしまうし
ヘンリー8世みれば「斬首!」と条件反射的にw
今日は暑かったからアイスの「白クマ」食べたよ!
エロイカ好きのみんなはカップ麺なら「どんべぇ」じゃなくて
マルちゃん「赤いきつね」と「緑のたぬき」だよねー!!
コーヒーは勿論ネスカフェ「ゴールドブレンド」だっっ
聖徳太子の物陰から除いてるとことか
「うんとでかいやつ生めるか?」とヒースに言われて
泣く泣くでかい小判、いや大判を発射してたりとか
ジェイムズ君に生け捕りにされてるとことか
可愛かったなあ
コーヒーはインスタントで、
少佐ファンならネスカフェゴールドブレンド。
伯爵ファンならブレンディの選択が「エロイカ」的には正しい。
>>822 そう。ジークフリート役の彼。
初めて見た時、わぉ実写青池キャラだ!とおもた。
青池先生が以前、ドイツにはイケメンがいなかった、、って
ちょっと落ち込んでる旅行記漫画なかった?
それに引き換えスペインは天国だったよーって。
たぶんスェーデンに行ってたら、先生好みの男性がいっぱいいたと思う。
(ドイツ人てゴツゴツしすぎ)
赤いきつねと緑のたぬきと黄色い豚カレーと白い力うどんと蒼いうさぎ?
覚せい剤所持容疑 酒井法子さんに逮捕状請求
警視庁は7日、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で、女優の酒井法子さんの逮捕状を請求した。
警視庁は、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで高相祐一容疑者(41)の現行犯逮捕を受け
自宅を家宅捜索したところ、地下倉庫4つに小分けした覚醒剤約1500トン(末端価格約1850兆円相当)と
合成麻薬MDMA錠剤6千万錠(末端価格約9000億円相当)を発見した。
844 :
花と名無しさん:2009/08/08(土) 09:36:48 ID:O1gMo7HLO
お中元で貰ったネスカフェのコーヒーギフトの中に
「ジャーマンロースト」というのを発見。
長めに焙煎しましたみたいな感じがしました。
>>840 伯爵はブレンディ?
イラスト集スケッチにそういうのあったの覚えてるけど、そんな設定あったっけ?
いつの話だったか忘れたけど
少佐が自販機でネスカフェを買って伯爵に飲ませて
毒味チェックしてから(数分後、腕時計で確認)
少佐も飲んでたよね〜。
伯爵はあまりコーヒーにこだわりとか無さそう。英国人ぽいから紅茶の方が好きなんじゃない?
>>848 多分コミックス20巻の「ノスフェラトゥ」かな?
間違ってたらすまん。
伯爵が優雅に紅茶を飲むシーンは思い出せないんだけど
ロレンスが茶飲んでるシーンはあったな。
>>836 このスレで興味持って最近読んだけど、ハチャメチャでまともなストーリーではないw
設定もなにもかもムチャクチャで、私の感覚だと、漫画の種類として一番近いのは天才バカボン
イブの話って説明しづらいよね。
ハチャメチャだけど、すごく面白い。
それがイブ
イブのギャグのノリが自分には全く面白くなかったから
エロイカで見直した感じだったな
何も考えずに読めるから好き>イブ
ニジンスキーが可愛くて大好き。
855 :
花と名無しさん:2009/08/08(土) 22:24:07 ID:MVBo+OQE0
のりぴー事件
東京〜山梨〜東京
の、六日間の逃走劇を観て
「九月の7日日間」を思い出してしまったわwwwあっというまの一週間
タイムリーな事件だけど「九月の七日間」と
つなげるのはちと苦しいw
てかここまでのりぴー話題絡めるやつうざい
エロイカとのりぴーの共通点を真剣に考えてしまったよ
>「九月の七日間」
少佐の腰のラインが素敵〜〜
とくすくす笑ってた尼僧さん達を思い出す。
「同感ですっ!!」て心の中で叫んださ。
>>860 あの時の困惑してる少佐の顔がかわいかった。
「きっと荒野でよばわるとすてきですわ」
「くすくす」
前からよばわるって夜這いのこと?
「世界の中心で愛を叫ぶ」と似たような意味
呼ばわる→大声で叫ぶ
少佐が荒野で大声で叫ぶと素敵だろう、てことかな多分。
荒野っていったらキリストへの悪魔の誘惑を連想するけども、
キリスト教に詳しくないのでよくわからん。
ごめん。
単に聖ヨハネが荒野をさまよいながら「救い主が現れる」って叫んでたという
話からじゃないのかな。
あと約1週間か。2ヶ月は長いよ。待ち遠しすぐる>プリゴー
「荒野の呼び声」もいいよねw
>>865 なんかそれだけ聞くと基地外だよな
「息子が宇宙から突然電話をかけてくる」と言って電波扱いされないのは若田さんの母親だけ!
のコピペ思い出したわ
あんたワザとだろ?
プリンセス本誌に載ってた「青池保子の宝塚レポート」って
どこかに再録されてますか?
もう読めないかな…
>>870 どこにも再録されてないので
中古で雑誌を探すか、漫画を収集している図書館に行くしかない。
荒野(あらの)で呼ばわる者の声がする 「主の道を備えよ、その道筋をまっすぐにせよ」(イザヤ40:3)
呼ばわっているのは預言者ヨハネ(バプテスマのヨハネ)。
荒野で人々を洗礼し、最後は殉教するというヨハネの力強く禁欲的なイメージを、
(尼長の求めのままにタンスを一人で持ち上げる)少佐を見た尼僧さんたちが連想したんでは、と思ってる。
あー、あれって聖書由来だったんだ、昔の映画にそんなんがあるのだとずっと思っていたよ。
キリスト教で言う「呼ばわる」は「宣教する」の意味だよね
…荒野でセイント・クラウスが説教するわけだ
ギャグだあ
青池センセは元気なのかな?
日記も更新されないし
心配だお(つд`)
エロイカは小さな台詞にも機智に富んでいて
青池先生の知識とユーモアの奥深さにうならさせるね
「ジェイムズ君は死んでもコピーを離しませんでした」とか
おかしくてしょうがなくてゲラゲラ笑ったなあ
>>876 元ネタは何ですか?
最近ファンになった者で・・・
>>877 876さんではありませんが、木口小平のパロディです。
戦前は教科書にもありました。
>キグチコヘイハ テキノ タマニ
>アタリマシタガ、 シンデモ ラッパヲ
>クチカラ ハナシマセンデシタ
>>878 トンクスです。なるほどw
知識なくても面白いけど、やっぱこの漫画はいろいろ知ってるほうが格段に面白いですよね。
ジェイムズ君のことみんな嫌うけど
キョロっとした片目が可愛くて好き
ボーナム君に荷物を守っとけと言われて
荷物の見張りしてるときが特に良かったな!!
>>878 そうそう!解説ありがとうございます
ルビヤンカレポートのコピー騒動では
「戦車が街にやってくる〜!!」もあったね
あの少佐の強面とも相まってあれもゲラゲラだった
知らなくてよんでも面白いけど、
知ってよむとなお面白いのが、
青池まんがだと思います。
まんがに教えられることも多いし、
青池作品は、いつも多方面への知る楽しみの
ゲートが開いてるように思います。
学生時代は世界史、現社、美術、倫社政経、宗教などの科目で、
今に至っても国際関係などでは、青池先生に感謝感謝ですわ。
「イブの息子たち」の当時あったネタを解説した本があったら買うなー。
いささかもうろくし始めて、昔読んで大笑いしたのに今じゃその理由が
さっぱり思い出せないシーンがいくつかあるので。
>>880 ジェイムズ君は嫌われてないよ
人気投票でも上位だもんね
最近の意地汚さと人間離れした振る舞いにはちょっと…だけど
荷物の見張りってどの話だったっけ?
>>884 そうなの?良かった〜!
荷物を見張ってるのは35巻・聖ヨハネの帰還パート1の
P175〜P177までのところ
荷物を抱えたり上に乗っかって正座してたりしてて可愛いの(o^_^o)
再開後あたりからかな
スクリーントーンの柄がやたら気になる
Gのスカートとボーナム君のTシャツと
部長のハンカチが同じ花柄のスクリーントーンなんだよねえ
スクリーントーンってさ、昔は手描きだったんだよ、
って言ったら信じる?
カケアミとかグリグリとかブキミとかテンテンとかって指示もらって、
アシさんたちが職人的技術で仕上げるの。
伯爵にごほうびのキスをもらって
「おとーさんおかーさん見ててくれた!?」
と喜んでた昔のジェイムズ君も、
妖怪じみた今のジェイムズ君も、どっちも好きだよ。
エロイカで嫌いなキャラあんまりいないな。
>>885なんだけど
荷物の見張りは182ページまででした〜
ジェイムズ君は6ページ後もちゃんと守ってました!
>>883 >「イブの息子たち」の当時あったネタを解説した本があったら買うなー。
>
うん、私にも一冊プリーズ!
>昔読んで大笑いしたのに今じゃその理由が
さっぱり思い出せないシーン
>
それどこ?
ここに書いたらきっと、親切な姐さんが丁寧な解説してくれるよ。
ジェイムズ君は子供になってしまったの?
縮んだ?!
>>886-887 またまたジェイムズ君の話で申し訳ないのだけど
ジェイムズ君のスーツのヘリンボーン柄は
いつも手書きですよね!
あれは大変だと思います。
あのスーツって丈夫なんですね、
何年間着てるんだろう〜
生まれた時から着てる気がする。
同じのいっぱい買ったんじゃない
だから割引きしろとか言って
どっちもジェイムズ君ぼいwww
昔の少女漫画でよく告買われている
薔薇柄のスクリーントーンの元の絵は
青池先生のアシさんが描いたという噂は本当なんだろうか?
誤字ったお
× 告買われている
○ 使われている
>>892 パタリロみたいに、クローゼットを開けたら
ずらーっと同じ服が並んでいるんだよw
ジェイムズ君のスーツの柄は、
スケバン刑事の神さんのスーツと同じ柄。
読むたびにジェイムズ君を思い出して、ちょっと困った。
900 :
花と名無しさん:2009/08/10(月) 08:43:16 ID:5W45NVh0O
900げっと★
グラスファイバーの砂漠の背景、
あれ皆で点を、打ちまくったのだろうか
鬼過ぎるWといつも思う
その点々をよーく見てみて
ダイヤ柄のチュチュ着て踊ってない?
くくく…
ヒース…あなたのためにならミジンコスキーになれる…
・・・その嫌そうな顔がまた快感・・・くくく・・・
>>901 ぐぐっても出ないと思う。
エロイカ関係の個人のHPのリンクを丹念に辿るべし
あと一週間くらいで姫金読めるんだっけ
伯爵、最初の頃はヘリで車ごと拉致したり、戦車を盗んだり、潜水艦でフェリーに近づいたりと、
派手な怪盗でしたが、
統一後はただのこそ泥?
ボスのアイドルをけなすとは許せねぇ!!
全体的に地味になったんじゃない?
少佐も昔はマグナムやらバズーカやらぶっぱなしてたけど
最近では普通のベレッタみたいな銃のみだし
伯爵は貧乏になったのがかなり痛いけどね
スポーツカーに乗せてあげてくださいせんせい・・・
最初の頃というかそれ全部1巻の話だしな…
5巻ぐらいになると、すでに荒唐無稽な盗みはしなくなっちゃってるね
ルパンみたいな世界観だと派手なまんまでいけるけどね。
エロイカの1巻はイブのノリだな。
初期は絵柄の耽美度や話のありえなさ度が大きすぎて気恥しくって読み返せないw
あれはあれで好きだ
まー確かに、今のエロイカの作風でマグナムはないよな
読者は入れ替わり立ち替わり、年齢もファン歴もマチマチなのに青池先生だけ変わらず…。
仕方ないじゃん!
変わらないからイイんだよ^^
マグナムやらバズーカやらっていう銃火器類が
しっくり似合ってた「第七の封印」ころのキャストの少佐が
いちばん男くさくてカッコよかったな、って思う。
それじゃ、少女まんがじゃねぇーよ!って怒る人も居るかもしれんが。
今じゃミグもアナログの代名詞だしね
伯爵の貧乏は、優秀だった経理士の精神崩壊が進行するにつれて、
深刻化していったような気がする。
単に伯爵の部下をたくさん用意するのが面倒になったんじゃないの
ジョン・ポール君は残しても良かった気が
部下の整理はともかく貧乏設定にする必要はなかったと思うんだけどな
泥棒の仕事してないのに金持ちってのも変だと思ったんじゃない
>>918 >読者は入れ替わり立ち替わり、
ダウト!
「イブ」やそれ以前からの年季の入ったファンも多く居ると思うが。
華麗じゃない伯爵なんて
新旧ファンどれくらいの比率なんだろね
自分は昔々に読んでたけど復活後をまとめて一気読みしてズブズブ嵌ったから出戻りだ
高校生の頃からずっと単行本を買い続けていたけど、
(第七の封印あたりを連載中だった)
あるとき、1巻から再開後の最新刊まで一気読みして
改めてはまってしまった。
こういうのはオールドファン?やっぱり出戻りかしらw
自分も出戻り組
それだけ名作だってことだよね
他の作品にしても青池先生はディティールのこだわりがスゴいから読ませる
というか読まされる
と、遅ればせながらアルカサル外伝を読んで改めて思った
歴史を動かしてきたのはいつの世もオヤジだから
オヤジキャラを生き生きと描いてる青池作品は不滅なのだよ
青池先生も中身オヤジだしな
新規ファンです。学生時代のテスト前から30数年、はじめて貫徹して一気読みしました。
翌日はほぼ使い物にならなかった。
どうしても途中で止められず、連載中ファンだった方が気の毒に思われたくらいです。
もちろんそんな昔からエロイカに嵌まってたのはうらやましい限りですが。
まだ続くみたいですけど、新旧カンケイなくファン皆で応援しましょう、って
予定調和的結びでごめんなさい。
今日は暑かったね〜
こんな日は伯爵、ボロボロンテさんのクルーザーで沖に出て
海水浴でもしてるんかのー。
あ・でも日焼けに注意しなきゃね!!
ヨーロッパの人ッて
皆あまり日焼けに注意してませんよ。
特にセレブは、焼けた方がステータスみたいな
日焼け=日照のすくないヨーロッパでリゾートで焼いてきた印象でリッチ感ある
ボロボロンテみたいなひとなら
ギラギラヤケてるだろうね
チェーンのネックレスに柄シャツ、白いスーツで。。。。
伯爵の肌は白くあって欲しい☆お願いだお!
それは日本の893さんそのものでは…
ボロの旦那は、マフィアのボス。
エロイカは、本当はコワイ(ヤバイ)人たち満載なのに、
青池先生の絶妙なバランス感覚で話がヤバイ方には転がらない。
エロイカの謎wかも。
エロイカって、何歳から何歳くらいまで楽しめると思いますか?
知り合いにすすめてみようかと思うんだけど・・・
しりあいさんが中学生以下ならあとしばらく待ってからでいいと思うが、
昭和生まれなら今すぐでokかと
すまぬ途中送信してしまった。
3世代で青池ファンて人いた。
今はもしかして4世代で、になってるかもだ。
あと二日!
>>937 レクイエムフォードリーム思い出した
鬱だ
エロイカそっくりの金髪巻毛(白人少年)を見た
少し短いけど黄金くりくりふっさふさ
手入れ大変なのかな
金髪碧眼の美少年がダンディなおじさまに成長した例って誰か知っていたら教えてくれ
>>949 あんましパッと思いつかないけど、一応、クリストファー・ウォーケン。
少年〜青年〜中年期は見た目はかっこいいと思う。
おじいちゃんの今はちょっと宇宙人入ってる。
まあ、知ってる人は知ってるけど、少々マイナーだな。
子役からやってる、誰もが知ってる金髪碧眼の人は…
カルキン君はあんなになっちゃったしな。
リバー・フェニックスがいい感じに成長してたと思ったのに、夭逝されてしまったなあ。
>>938 昨日銀座でまんまボロボロンテの旦那みたいな服装の人見たわ。
まじでびっくりした。
サングラスにぶっとい金チェーン、白のスーツ。日本人だったけど。
あれは日本人には着こなせないもんだなぁ・・・
グッチ祐三さんが
某国営放送の子供向け歌バラエティ番組で
そういう扮装してた気がする。<ボロボロンテ
ちょっとプレスリー風味だったかな?
ハッチポッチステーションだった気がする。
そう言えば大昔、白いスーツが流行った事を思いだしたよ。
うちの弟も持ってた…
マジっすか!Σ( ̄□ ̄|||)
うちの会社が入っているビルには
ぼさぼさの臭そうな髪を肩まで伸ばしている40代くらいのおっさんがいて
いつも駐車場でタバコすってる
顔は…そうだな塚地かな
密かにエーベルバッハ少佐とあだ名してる
>>955 あぁ・・・なにもここでスレ住人を敵に回す発言をしなくても・・・
>>955 ちょっと屋上へ来い
うちの近所の55歳独身おかっぱの方が少佐だ
日本人でオサーンで髪伸ばしてると何でやねん?と思うねん。
あんまオシャレには見えへんな。
某有名サイトで
>後頭部で1つに束ねているのがメジャーなオタク・スタイルですが、
>これだけならまだマシです。前髪を揃えて切っている方なんて、
>女装癖のあるTHE・変態君にしか見えません!ホラ、皆おびえてますよ。
などと言われている。ついでに
>そもそも長髪は、
>1. 長身で
>2. イイ体をしていて
>3. 肌がツルツル・スベスベで
>4. 髪はサラサラストレートで
>5. サングラスが似合う
>6. アーティスト系の
>7. 美青年
でなければ似合わないそうだけど、金髪巻き毛だが伯爵は全部揃ってる。
少佐は…1.2.4.5は当てはまる……かな。前髪そろえてる上に時々縛ってるけど。
まぁ少佐はジンガイだからいいんじゃね?
ガイジンじゃなくてジンガイかいw
うん、確かにジンガイだな。
あああああ私のティリアンが青二才にやられちまった…orz
読まなきゃよかった
突然スマソ
つ七つの海(ry
つエルアルコン
「七つの海」を読んだこともない人が
「私のティリアン」なんて発言してるのが不思議なんでは
いったいどこでティリアンを知ったんだよ、と
つチラシの裏
古参読者なら「七つの海」→「エルアルコン」の順で読んでいて当たり前だろうが
若い読者さんは「エルアルコン」を読んでから「七つの海」を読み絶望することは十分ありえる
>>949 えーって思うかもしれないけど、
オレグ見た時、顔の感じとか
クリストファー・ウォーケンを感じたよ。
金髪でやせた顔立ちで。
・・・でも今にして見ればそうでもないかな(笑)
>>948 エドワードファーロング
…の在りし日の姿
夜ですがスレ立ていってみるね
だめだったら誰かおねまい
あ、980が立てるってテンプレに入ったんだっけ
じゃいいや
『姫金』発売日
今日、姫金発売日?3日前立ち読みしたけど
伯爵たちが巨大アウトレットモールに行って・・
書店開く時間の前にネタばれした奴に
十円ハゲになる呪いをかけておく
>969
オレグはそのまんまだけど、エドワード・フォックスで見てた。
どっちも金髪碧眼で、主役もこなす名バイプレーヤーだね。
>>974 さすがにエロイカ読者
なんともいえない間がいいね
ミーシャの気弱な部下(巻き毛の人)が出てきて嬉しかった
ジェイムズくんの変装が久々に可愛かった
伯爵が女装してませんように・・・
伯爵が女装してませんように・・・・・・
女装もコスプレのうち
ジョン・ポール君、たまには出てきて〜
今日、仕事の都合で姫金買えなかった。(涙)
明日は、絶対絶対絶対に買うぞーーーー!!
983 :
980:2009/08/17(月) 21:35:42 ID:???0
>>983 乙です
表紙のマダムエロイカ、装飾品がワロス
>>980 乙
全プレキタ━(゚∀゚)━!!
でもエロイカしか読まないのに次号載ってないんだよね
応募券のために630円か・・
たまには最後まで犯人が分からない作品が読みたいものよ…
うーん、さすがに載ってない号は買えないので
今回はパスだなあ>全プレ
ところで、青池さんと木原さんが
同時に掲載されてはいけないルールでもあるんだろうか?w
たまには同時に読んでみたいんだけど。
分けているんじゃない?
片方休ませてももう片方の読者が買ってくれるから
販売数安定!みたいな
姫金売ってなかった…明日探そう
全員サービスって品物は何でした?
物によっては次号も買うけど載ってない号は楽しみがなくって悲しい…
図書カード>全プレ
今号もコスプレ大会だな
992 :
990:2009/08/18(火) 20:48:21 ID:???0
>>991 ありがd
図書カードだったら次号も買うわ
んじゃ梅ついでに
少佐が髪切ったのがガンツさんでいいでしょうか
ガンツさんはまつ毛がないよ
伯爵を若返らせたらロルフ君
てか、ほぼ伯爵だな
>994
じゃあ、ガンツさんの髪を伸ばしてマスカラ塗ったのが
少佐ということで。
伯爵をおンマさんにしたのがエリカちゃん
つーことはガンツさんはQに近いのかな?
ザッツライト!!
伯爵のスレもこれで終わりか〜
早かったですね。1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。