ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第23話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第22話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1228724225/

◇一迅社発行の月刊「コミックZERO-SUM」(毎月28日発売)
◇隔月「ゼロサム WARD」(奇数月16日発売)ついて語るスレです

基本的にマターリ進行でお願いします、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう
公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
ネタバレ全般総合スレ・二十六冊目(少女漫画板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1233241076/


◆公式サイト
 http://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/
◆他関連雑誌スレ
 Arcana(アルカナ)について色々喋りたおそう
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181144227/
◆過去ログ、関連スレは以下のログ倉庫と>>2を参照してください
 http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html

2花と名無しさん:2009/04/19(日) 23:54:54 ID:???0
◆主な本誌連載作家スレ(2009年4月現在)

【LOVELESS】高河ゆん29【佐藤くんと田中さん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222252218/
【まりあ†ほりっく】遠藤海成総合【破天荒遊戯】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228713667/
【おっぱい】美川べるのpart43【すもう】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1236841438/
おがきちか●Landreaall・エビアン他●15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218996216/
コーセルテルの竜術士物語を語るスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210919714/
読後は2chで… なるしまゆり 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216959624/
【光1回忌】凛野ミキ3【冥界噺】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1175754464/
【あまつき】高山しのぶ 2【ハイガクラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209224763/
【switch】naked ape 第2スレ分室【DOLLS】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1198415350/
【花とゆめ】浅野伽々【ナチアシ】(喜久田ゆい)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172060187/
3花と名無しさん:2009/04/19(日) 23:57:54 ID:???0
峰倉、宮本、轟高、上田、水谷スレがDAT落ち
補足ありましたらお願いします
4花と名無しさん:2009/04/20(月) 00:12:58 ID:???0
【峰倉】最遊記RELOAD 9【かずや】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233754086/
峰倉かずや 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230963566/


>>1乙です
5花と名無しさん:2009/04/20(月) 00:23:50 ID:???0
【D・キッサン】共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 2【どろ高】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1233635447/
6花と名無しさん:2009/04/20(月) 00:54:09 ID:???0
峰倉スレは最遊記のだけでいいんだよー

でもいちおつ
7花と名無しさん:2009/04/20(月) 08:07:54 ID:???0
【LOVELESS】高河ゆん31【佐藤くんと田中さん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1238078464/l50
8花と名無しさん:2009/04/20(月) 17:52:21 ID:???0
>>6
ゼロサム作品も含めた漫画総合スレだから一応ね
9花と名無しさん:2009/04/20(月) 23:00:46 ID:???0
乙でございます。こちらもよろしくお願いします。

【楽屋裏】魔神ぐり子【ヘルパー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1233807058/
10花と名無しさん:2009/04/21(火) 00:26:11 ID:???0
1乙

前1000は今回も呪いですかw
11花と名無しさん:2009/04/22(水) 19:17:46 ID:???O
>>1乙です

次号が待ち遠しいです
12花と名無しさん:2009/04/23(木) 10:52:57 ID:???O
>>1

7のアニメって、もう始まったんだっけ?
アニメからの新規さんが来そうだけど、動きないね
13花と名無しさん:2009/04/23(木) 21:20:37 ID:???0
>>12
始まったみたいだよ
14花と名無しさん:2009/04/24(金) 06:32:50 ID:???0
地方だと映らないところも多いし、スカパーのAT-Xは高いしね
15花と名無しさん:2009/04/24(金) 17:05:02 ID:???O
絶賛、全鯖規制中!なので携帯から書き込み。
今度の解除は長引きそうです。いい迷惑すぎる。

ゼロサム6月号情報
峰倉:予定通りの休載
がゆん:8P どうでもいい内容の番外編。
遠藤:連載再開記念4P

7月号予告表紙: 07
巻頭:DOLLS
新連載:「Are you Alice?」片桐いくみ(原作:二宮愛)
最終回:コーセルテル

バレは家に帰ってから書きますので、夜になります。
16花と名無しさん:2009/04/24(金) 17:16:11 ID:???0
>15お疲れ様です

>遠藤:連載再開記念4P
吹いた。
ある意味期待を裏切らない奴www
17花と名無しさん:2009/04/24(金) 18:29:11 ID:???O
>>15ありがとう
遠藤はなんかもうなんだそれ。
コーセルテル終わるの意外だなあ。ずっと同じ調子で続くタイプだと思ってた。
18花と名無しさん:2009/04/24(金) 19:44:11 ID:???O
再開記念で4ページとか…
40の間違いとは思わせないのが円
19花と名無しさん:2009/04/24(金) 20:53:09 ID:???O
Gファン時代からのコネだかなんだか知らんが、打ち切って当然の作品を残して、真面目に連載して固定ファンもそれなりにいる作品は終わらせんのか…。
そりゃ雑誌も衰退するわな
20花と名無しさん:2009/04/24(金) 21:36:56 ID:???0
再開記念4P
ワロタwwwwwwwwww

もう破天荒も遠藤もいらないだろ


>>19
コーセルテルは打ち切りじゃなくて普通に終了じゃないのかな?
21花と名無しさん:2009/04/24(金) 21:59:18 ID:???0
19じゃないけど、書かれてない設定てんこもりなのに
あと2話で終了とか、ふざけてるの?としか言いようがない。
コーセルテルは自分的には打ち切りエンドだな。
22花と名無しさん:2009/04/24(金) 22:43:54 ID:???0
コーセルテル最終回は非常に残念だ
実績がついてくれば、主人公不在でも竜都時代編をやってくれると期待してたので
23花と名無しさん:2009/04/25(土) 08:17:54 ID:???0
コーセルテルは好きだが、無印時代も含めると割と長いし
あの世界の出来事歴史を延々描いててきりがないよりは、このへんで終わるのも良いかもしれないと思う
24花と名無しさん:2009/04/25(土) 11:04:26 ID:???0
全員補佐竜に〜のあたりからじわじわ収束に向かってるような感じはしてたんで
コーセルテル最終回は別に意外でもないなあ

とりあえず最終回か書き下ろしで大きくなった子竜達が見れるなら単行本買うわ
25花と名無しさん:2009/04/25(土) 11:22:10 ID:???0
今迄打ち切られてきたゼロサム連載って
打ち切り宣告から後二回しか無くて不自然な終わり方だったけど
コーセルテルは、叔父発見・補佐竜問題解決・魔族幽霊引っ越し・火竜家総入替・光竜家補佐竜交代と
半年以上区切りをつける話ばかりだったから計画的終了なのかもと。
26花と名無しさん:2009/04/25(土) 19:16:46 ID:???O
クリムゾン時代から読んでたけど、かなりの長期連載だったな
ここまで続けば作者的にも満足なんじゃね?
27花と名無しさん:2009/04/25(土) 22:05:04 ID:???O
話の流れを切ってすまないが、来月号(7月号)あたり楽屋裏で酒に酔って意味もなく全裸になるネタが来そうな予感
28花と名無しさん:2009/04/25(土) 22:17:11 ID:???O
ヨシオ「裸になってなにが悪い!」
29花と名無しさん:2009/04/25(土) 23:18:43 ID:???0
既にズボン履いてないからなw
30花と名無しさん:2009/04/25(土) 23:55:19 ID:???0
峰倉さんの「転機」の話は次号ではまだ不明なのかな?
31花と名無しさん:2009/04/26(日) 13:32:03 ID:???O
>>28
でも仮面は着けたままなんですよね
32花と名無しさん:2009/04/27(月) 09:34:23 ID:???0
>>28
ヨシオさん可哀想…で同情票多数だな。
33花と名無しさん:2009/04/27(月) 15:35:45 ID:???0
いいぞヨシオ!もっとやれ!
そう思う自分は異端なのか?
34天婦羅屋:2009/04/28(火) 23:08:13 ID:???0
表紙(07):
07:
ランドリ:
楽屋:
ストプラ:
あまつき:
しろがね:
アップル:
+C:
図書委員:
カニヴァ:
拝み屋:
マジョ:
橙:
人形:
天球:
彩:
竜術士:
羽狩人:
王子:
ラブレス:
破天荒:
000000:
ダイス:
祈り姫:
イザヤ:
鉄:

総掲載数:26作品
35花と名無しさん:2009/04/29(水) 00:28:50 ID:???O
うあー!また帰りに買うの忘れた!!
いつも天麩羅屋さんの書き込みを夜中に見て悶絶orz
36花と名無しさん:2009/04/29(水) 01:00:56 ID:???0
確かにゼロサムは王族祭だなw
37花と名無しさん:2009/04/29(水) 13:02:10 ID:???0
羽狩人の村長と祈り姫の侍従長が同一人物に見えてしまう不思議!
38花と名無しさん:2009/04/29(水) 13:02:37 ID:???0
ペラペラ読んでたら破天荒に気付かなかった・・・もう本当に要らないな
07の下敷が良い感じ
39花と名無しさん:2009/04/29(水) 13:41:31 ID:???0
表紙(07): アニメ雑誌かと思ったじゃないか!緑髪の人はだれ?
07: この女の子も器なのか?
ランドリ: この玉階、キャラが濃いw
楽屋: 毎年謝恩会で何やってんだwww漫画の影響力って怖いですよねー
ストプラ: ある意味テロだろw
あまつき: 間見てなかった時期あるから展開が分かんなくなって来た
しろがね: 敵国の王子だったとかいう展開だったしてね!
+C: ベルカすげー成長したなぁ。ミュスカももうちょっと頑張れ
図書委員: 心愛ちゃん…最近の子供の名前本当に読めないよなぁ
カニヴァ: 現実を知るのもいいと思うけど、帰っちゃったらツッコミキャラがいなくなるぜ!
拝み屋: あああああああああああ!こういう女いるわぁ。東子さん格好良いよ!
マジョ: まったく空気読めないというか、読む気ないな
橙: おっきくなった!魔女なのに男?
天球: うーん…まだ分からないけど、今後に期待
竜術士: 子竜が成長した姿見てみたいな
羽狩人: なんかありがちなすれ違い愛憎劇みたいになって来たぞ…
王子: ここでも王子様か!
ラブレス: ローマ字読むの疲れます
破天荒: え…あ、あったの。数年前の本筋を今更4ページでやられてもなぁ。
000000: カラーでキリィ(所長?)顔が隠れてるのがなんかいいな。
祈り姫: 兄貴の言う事も尤もだとは思うけどな
イザヤ:この漫画には大人やジジババが見当たらない。全部ジジババのコスプレしてる子供に見える
鉄: みみみみみみみみmi!!桶の耳怖いです

しろがね、羽狩人、祈り姫、イザヤ、この4本って作中に老人とか中年がいると思われるんだけど、その年齢の書き分けがまったく出来てないよね
イザヤは全部同じ顔の子供が衣装変えて劇やってるように見える
他3本は絵や線は綺麗なんだけど、小綺麗な顔に線を引くだけで年寄りとかそんな感じ
40花と名無しさん:2009/04/29(水) 15:19:53 ID:???0
>>38
確認したら確かにあるな
でも話が全然わからなかった。意味あるのか?
41花と名無しさん:2009/04/29(水) 15:31:09 ID:???0
>>39
羽狩人と祈り姫は絵が完全に少女マンガだからなぁ。
きれいなものしか描かないのがデフォなんだろう。
しろがねの人は自称おっさん好きで登場人物おっさんだらけらしいけど、
たぶん年長者設定が好きなだけで真のおっさん好きではないよなー。
おっさん好きならヒゲを出せ!あの尖ったアゴにヒゲ生やされても引くけど。
イザヤは…うん…
42花と名無しさん:2009/04/29(水) 16:20:25 ID:???0
祈り姫は応援したいけど、年長者にかかわらず
顔の区別がみんなつかない…
でも10代とかならファンがつきやすい絵かな?
イザヤは連載できない人に無理やり連載させてる感じで、痛々しい。
画力も話も。アップやロングを取り混ぜるとかも出来てないし。
しろがねは、ショタ顔に一本だけ付け加えたシワが
見ていて恥ずかしい(学生の絵を見ているようで)
画面は頑張って描いてるとは思うんだけど…丁寧だし。
43花と名無しさん:2009/04/29(水) 16:30:43 ID:???O
イザヤ…読み切りの頃からここまで一人も肯定的な意見書いた人なしとか…この漫画の存在意義ってなんだろうな
44花と名無しさん:2009/04/29(水) 16:42:46 ID:???0
>>41
>真のおっさん好き
トシの差の人を真っ先に思い出したw
45花と名無しさん:2009/04/29(水) 17:28:08 ID:???0
トシの差かぁ…あれも初期はひどい言われようだったな
最後は惜しまれる声が多かったから、イザヤもそうなればい、いいな…!
46花と名無しさん:2009/04/29(水) 17:52:31 ID:???O
破天荒への反応がみんな「ああ、あったんだ…へぇ…」的でワロタ
47花と名無しさん:2009/04/29(水) 22:02:46 ID:???O
ENDは漫画をナメ腐ってるとしか思えん。
48花と名無しさん:2009/04/29(水) 22:04:08 ID:???0
天麩羅お借りします。書くことが浮かばないのは省略しました

表紙(07):こっちの絵の方が白目があっって安心できる
07:普段読んでなかったけどツインテールが可愛かったから読んだ。結構読めた
ランドリ:新キャラと前王の因縁が気になる
楽屋:漫画の影響力こえーwww
ストプラ:懐かしいトンボだ
アップル:今気になるのはシナモンが男の子なのか僕っ娘なのかということだ
+C:ベルカ「お兄ちゃん」になったねぇ。オルセリートはどうなっちゃったんだろう
図書委員: 保護者会の看板ネタがうけたwそういうこと実際あるらしいな…
カニヴァ:ウサギ可愛い
拝み屋:幽霊の素の姿と変身東子さんの顔の違いがよくわからん
マジョ:晃一影うすいなーw
橙:おお、育った
天球:目が滑って途中脱落。あとで再トライしてみる
竜術士:ジェン可愛いよジェン。来月最終回か…
羽狩人:えーと、つまりホモ?
王子:今月一番なんだこれ、と思った漫画。怠け者の王子がいざ指揮したらチート能力?
   しかもゲームで得た知識でって…あと筆ペンで書き殴ったみたいな血しぶきに違和感
ラブレス:ユイコ可愛いよユイコ
破天荒:ああ、これが破天荒だったのか。短すぎて見落としてた
ダイス:うあああこういう通りすがりの幼女が惨殺されちゃうような展開は苦手…
祈り姫:顔が全部ハンコだからカツラ被ったヒロインが別のキャラにしか見えない
イザヤ:これもハンコだな…
鉄:百合子可愛いよ百合子
49花と名無しさん:2009/04/30(木) 07:38:56 ID:???0
竜術士は最終回って書いてあるけど
まだ続くと思うよ。
作者サイトに、“「幼竜編」が……”って書いてあったから。
50花と名無しさん:2009/04/30(木) 12:31:22 ID:???0
新連載の天球、なんかテンポが悪く感じるのは自分だけ?
すらすら読めないっていうか…
「ここコマ分ける必要ある?」みたいな所が多く感じた。
わざわざ大ゴマで書く必要ないような所も多く感じた。絵は好き。
51花と名無しさん:2009/04/30(木) 13:27:47 ID:???0
>>49
ジョジョの奇妙な冒険

ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン(また単行本は一巻から)
みたいな感じかな。
52花と名無しさん:2009/04/30(木) 13:51:07 ID:???0
峰倉日記を見たら、Wordの次の告知イラストにこそっと「新連載・最遊記異聞」の文字が。
Word、外伝の後は異聞とやらで、本誌と二股継続じゃないか?
たぶん転機っていうのはこの新連載か?
53花と名無しさん:2009/04/30(木) 15:38:34 ID:???0
最遊紀しかネタないのか?
54花と名無しさん:2009/04/30(木) 15:43:36 ID:???0
ネタがあるなしというか、一番部数を伸ばせるからでしょ?
看板としての力は「最遊記」と他の作品じゃ違うと思う。
蜂の巣とか、本人は他にも描きたいものあるかもしれんが。
55花と名無しさん:2009/04/30(木) 17:02:05 ID:???0
>>45
トシの差の人は単行本で
相棒を食い入るように見ながら「そんなにはおっさん好きじゃありませんよ」といってたから
しろがねの人と逆パターンかなw

蜂の巣面白かったなぁ…そういえばワードも休止作品結構多い?
56花と名無しさん:2009/04/30(木) 17:04:39 ID:???0
じゃあ、今までどおり峰倉カラー祭は続くってことなのかな…
57花と名無しさん:2009/04/30(木) 17:09:39 ID:???0
>アップル:シナモンが男の子なのか僕っ娘なのか
同意 これも〆に入ってるのかな?続きそうな気もするけど
07のツインテール、可愛いんだけどカラー絵の目のところは
紫色のグミが乗っかってるみたいでちょっと嫌だった
楽屋裏、編集長がモテない理由はこのスレを見ればわかるかと
あとストプラのトンボってここにはいなそうかなw
58花と名無しさん:2009/04/30(木) 17:09:53 ID:???O
峰さん、新連載って…本編があんな状態なのに大丈夫なのか?
59花と名無しさん:2009/04/30(木) 17:53:09 ID:???0
てっきり本誌からWARDに移動かと思ってたのに真逆なのか…

どんな状態だろうが、「最遊記が連載中の雑誌」という肩書きがないと
本誌もWARDもやっていけない状態なんじゃないの?
カラーさえ他作家に回してもらえれば下書きだろうがなんだろうが
どうでもいいんだけどな〜。感謝はしてるけど読んでないし。
60花と名無しさん:2009/04/30(木) 17:53:47 ID:???0
せめて体調がもう少し良くなってからとか、
新連載まで間をあけるとか…って思うけど、WARDも峰倉さんが
いないと大看板不在になるから…

峰倉さんと同じくらいの看板がいないと休めないのかな
61花と名無しさん:2009/04/30(木) 17:58:09 ID:???O
マジレスすると
最遊記ファンなんてアニメ化当時の残骸ばかりじゃん
新規取り込むのはもう無理だし
さっさと活きのいい作家連れてきて新連載始めさせたほうがいいのにね
62花と名無しさん:2009/04/30(木) 18:03:07 ID:???0
>>59が連載作家の意見に見えるwww
63花と名無しさん:2009/04/30(木) 18:10:42 ID:???0
>>57自己レスごめん
>ストプラのトンボって
このスレってディープな人が多そうだから
わからない人がいないんじゃないかって意味だったんだ

しかしここでこんなにも話題になっていると言うことは
やはり人気なんだろうな 最遊記
64花と名無しさん:2009/04/30(木) 18:35:15 ID:???0
そりゃこの人の一進一退で自分の好きな作品や作家の動向が
変わってくるんだから関心持たずにはいられないよ
65花と名無しさん:2009/04/30(木) 18:44:58 ID:???0
がゆん……
小学生の英語教育とか
子持ちヲバの同人誌じゃねーんだよ
スゲー萎えた
66花と名無しさん:2009/04/30(木) 19:44:46 ID:???0
同じ番外編でもかなり手抜きだったよな…
ファンだけどあまり嬉しくない

最遊記はファンじゃないけど、この人でゼロサムWARDが
もってるのかと思うと気になる
経営大変だろうし…
むしろ他の作家が好きなんだけど、その人達だけじゃ
売上げキツイんだろうしなあ
67花と名無しさん:2009/04/30(木) 20:07:43 ID:???O
>>66
最遊記ファンってどんだけ自意識過剰だよw
あんなキモイ絵とガチホモでゼロサムが保ってると思ってるって正気か?
68花と名無しさん:2009/04/30(木) 20:39:24 ID:???0
峰が手術とか入院とかで休止してる間によっぽどひどい売上落ちがあったのか、
編集部がそれの再来を恐れていつまでも打開策を打って出ない印象だな…
実際はここまで頼らなくてもいい加減大丈夫な気がするんだけど。
69花と名無しさん:2009/04/30(木) 21:31:46 ID:???0
でも最遊記は未だ看板だし根強いファンも多いと思うよ。
そうじゃなきゃここまで酷使せんだろうと思うわ。
編集も峰倉外す勇気がないんじゃないのかね…。

楽屋裏とかストプラとか図書委員とかストプラとか他にもいいの結構あるから、
他のをもっと推してみて欲しいよ。
70花と名無しさん:2009/04/30(木) 22:26:09 ID:???O
先月号のゼロサム、付録CDが欲しくて買おうと思ったけど
書店で見た表紙が気持ち悪くてホモ臭くて
レジに出すのが恥ずかしくて買えなかった
今月号は安心して買えるw
71花と名無しさん:2009/04/30(木) 22:31:28 ID:???O
>>70
今月はホモくさくないの?
72花と名無しさん:2009/04/30(木) 22:35:11 ID:???0
暇人の釣りに付き合うなよ
73花と名無しさん:2009/04/30(木) 22:46:00 ID:???O
ごめん面白くてつい

今月号の表紙と言えばコミックスに入ってるチラシでは白目に影があって
原作意識してるんだなーと感心したんだけど実際はそうでも無かった
印刷の関係なのかな?
74花と名無しさん:2009/04/30(木) 22:54:18 ID:???0
>>57
ちょwグレープ味のグミにしか見えなくなってしまったじゃないか
75花と名無しさん:2009/04/30(木) 23:11:19 ID:???0
>>67
ファンより編集部と峰倉本人が思ってんじゃない?
今度の異聞もどうせ本編に組み込める程度の内容だろうし
わざわざ分けちゃってさw
76花と名無しさん:2009/04/30(木) 23:58:57 ID:???O
どう見ても編集部も若い子向けにシフトしようと思ってんじゃない?
表紙にアニメ絵持って来てる位だし
賞味期限切れの峰倉の表紙じゃもう駄目でしょ
77花と名無しさん:2009/05/01(金) 00:01:20 ID:???O
>>73
どうした涙拭けよw
78花と名無しさん:2009/05/01(金) 00:27:57 ID:???0
07はアニメ誌などで大きい扱いけっこう見かけてびっくりした
自分はたいして読む気しないけど、目力とか勢いはいいなと思う

峰倉さんと他の看板でも、売上げ差があるのかなあ。
最遊記はキャラ商法が強いのかな 関連グッズの量がすごいし
79花と名無しさん:2009/05/01(金) 00:34:30 ID:???0
07アニメ見たらなんとなく主人公設定わかったので流し読みじゃなくなってきた
でもアニメからマンガに入ってきたら戦闘シーンとかよくわからくて???になるだろうな…
80花と名無しさん:2009/05/01(金) 01:01:53 ID:???O
昔は創刊号から数年間買っていたけど、ある時期を境にゼロサムから離れてた。
たまたま一度買い逃して、それから自然と離れたという流れ。
そして、何となくまた本誌を買い始めようかと思ってる。
参考に>>34のテンプレを見てみた。
ランドリ、ストプラ、あまつき、拝み屋、ラブレス、破天荒。
これ以外の作品はさっぱりワカンネww
ぶっちゃけた話、出戻り組にコレ面白いよ!っていうお勧めの作品あるかな?
81花と名無しさん:2009/05/01(金) 01:05:36 ID:???0
うーんと、別にないかな。
82花と名無しさん:2009/05/01(金) 01:17:15 ID:???0
>>80
+Cとコーセルテルとか
コーセルテルは次号で最終回だけどな!
83花と名無しさん:2009/05/01(金) 02:08:19 ID:???O
>>80
図書委員会
日常4コマで面白いよ
84花と名無しさん:2009/05/01(金) 02:46:38 ID:???0
図書は単行本でまったり読み返すのも好きだ
オタ系あるあるネタ+キャラ萌え

+C作者は、以前は「実は原黒キャラ」が前面に出すぎて苦手だったけど
今のはバランスいいと思う
85花と名無しさん:2009/05/01(金) 03:47:33 ID:???O
+Cの人、ほのぼのした絵柄でエグイ展開描きたがるフシがあるみたいなんだよな
読み切りの頃は顕著だったけど
今の連載になってから柔和になって読みやすくなったね
しかし2巻表紙のオルセリートこえええw
86花と名無しさん:2009/05/01(金) 04:12:08 ID:???0
エグイ展開ばかりだとしんどいんだよね
絵柄が可愛いから、そればかりだとちょっと
今のように、スパイス程度がいいな
87花と名無しさん:2009/05/01(金) 04:22:18 ID:???O
かわいい絵でエグイっていうとダイスもそんな感じ
あの漫画、もう少し救いがあればいいのになあ
今月子供が死んだのかなりショックだったよ
88花と名無しさん:2009/05/01(金) 08:44:40 ID:???0
>>80
楽屋裏はお勧めだな。
あれが載らなくなったら寂しい。
89花と名無しさん:2009/05/01(金) 10:16:47 ID:???0
>>87
ダイスはかわいいってよりキレイって分類だな、個人的には。
来月号から始まる片桐さんも同系統のキレイ絵だと思うから
そう思うとマイナー誌としては作画スキル全体的に高いなぁ、ゼロサムって。

+Cは王都に帰還して物語が収束の方向に向かわないか不安だ。
長く続いてほしいなー。
90花と名無しさん:2009/05/01(金) 11:22:52 ID:???0
天麩羅ありがとうございます
表紙(07):  アニメはミカゲpushと聞いてたが、この胸元の色気はなんだw
07:   家出娘は皇帝の姫君でラファエルの瞳の持ち主?
ランドリ:  営業時間内でも平気で店に入って行ったんだろうか。イオン
楽屋:   漫画の影響力こえー
あまつき:  養父の亡骸と戦うって…残酷すぎる
しろがね:  王城閣下が女の姿なのが癒しだ
アップル:  毒舌だけど苦労性の男は好き
+C:  テンポ良くなってきたなぁ。楽しみ
図書委員:  久仁也にはげまされたい
カニヴァ:  壱組もキャラ立ってて面白い
拝み屋:  文世さんの新しい魅力にときめいた
マジョ:  ほほえましい純情カプだな
橙:  さっすが元・勇者 強ぇぇ
天球:  主役2人のキャラの違いをもっとデフォルメした方がいい
竜術士:  風竜家話より、久しぶりのウィルフさんに萌えてしまった
羽狩人:  形だけファンタジーのBL入門編
王子:  なめてるだろ、世の中も。読者も。
ラブレス:  席替えの時も林間学校の時も今回も、作者は娘の学校ネタをそのまま描いてるだけじゃないの?
破天荒:  このまま本筋に集中してほしい。セカンドやナツメ話に。
000000:  入れ替わった相棒を始末して、逃亡成功ってか
ダイス:  陽輝サイドのメンバー、名と顔が覚えにくい
祈り姫:  全キャラ思考が幼く単純すぎて、年齢高いキャラ程イタイ
イザヤ:  早く決戦始めて終らせて
鉄: 鉄や朔ら彦に魅力感じないから盛り上がれない
91花と名無しさん:2009/05/01(金) 11:34:35 ID:???O
>>80
カーニヴァルお勧め
92花と名無しさん:2009/05/01(金) 14:37:58 ID:???0
>+Cは王都に帰還して物語が収束の方向に向かわないか不安だ。

自分もそれ心配
いい作品だと思うから長く続いて欲しい
93花と名無しさん:2009/05/01(金) 14:54:39 ID:???0
天麩羅ウマー さっくさくやで!

表紙(07):あまつきは劣化ひどかったけど、07はアニメ絵映えるねぇ。
07:テイト寒いとこ出身ぽいのにスケートリンク知らないのか?
楽屋:22歳って若いのかー。高校生デビューとかが普通の世界かと思ってたよ。
あまつき:主人公ずっと同じ顔だったな。
しろがね:作者コメントが自意識過剰でキモいよー。前にブログで「あめにぬれたこいぬがこっちを見てくるせいで筆が進まないw」とか言ってたのはこの回の右目のことかー?
+C:平仮名で喋るオルセリートが痛々しいよー。ベルカと再会したときの対応が気になる。
図書委員:高校生の子供がいるママさん同人だと…!?
カニヴァ:うさぎかわいい。癒される。
拝み屋:せっかくなんだからもっと東子さんがオシャレしたってのを意識した容姿にしてほしかった。
マジョ:これからたまに落ち着いた話も挟んでくださいね
橙:ここんとこ緻密系作画の新連載が続いたからこの作画が浮いてきた気がする。竜術師も終わるし。
天球:前にも書かれてたけどコマ送りのテンポ悪いなー。ネームチェックしてるの?
彩:最後のページ素でびびった
竜術士:来月で終わるのは子竜編なんだよね?WARDに移動とか?
羽狩人:大人キャラの頬肉がなさすぎて怖い。アップはキツい。
王子:軍人の生き死にをゲームと同等に扱う王子を天才とか、ふざけてんの?
ラブレス:子育てブログをマンガにしただけだろ。この人の、オヴァなのにオヴァっぽくないとこが好きだったのに幻滅。
000000:線がカッチリ系だからトーン無くても気にならないな。
ダイス:機関銃の銃殺ってただでさえ静かすぎて怖いのに罪の無い幼女とか…
祈り姫:えっと、とりあえず全員おでこに名前書いてもらえる?
イザヤ:
鉄: 久しぶりに気合の入った作画を見た気がする

ああ編集部さん、どっかの原稿が間違えて紛れ込んでますよ つ 破天荒
94花と名無しさん:2009/05/01(金) 15:53:05 ID:???O
ホントだ、しろがね作者コメントきめえww
そして凄くどうでも良いです
95花と名無しさん:2009/05/01(金) 18:07:18 ID:???0
右目さん脱がせてほしかったです>< 意外と筋肉質だったりするんでしょうか…!?ドキドキ///

とかブログにコメントすれば草生やしまくって超反応しそうだなーこういう人って。
96花と名無しさん:2009/05/01(金) 18:13:35 ID:???0
そこまで萌えはりきってイキイキ描いてたら
楽しそうだな… 剣のデザインも古臭いなーとしか思わないけど
学生とかだったらファンいるのかな

羽狩人って一応性の区別ないんだっけ?
でもやっぱり堂々ホモだよな…萎える
97花と名無しさん:2009/05/01(金) 19:12:13 ID:???O
000000の人、トーン間に合わなかったのか
ゼロサムで間に合わなかった原稿と言えば鉛筆なベタなし真っ白だから気にならなかった

線が太めでベタもあったしな
カラー原稿でトーンまで手が回らなかったのかな?
98花と名無しさん:2009/05/01(金) 19:49:03 ID:???O
真っ黒の人は、原稿に墨だかインクだかこぼして、
描き直したそうだ。
間に合って良かったよな。
99花と名無しさん:2009/05/01(金) 20:07:41 ID:???O
え、真っ黒の人ってアナログだったんだ
線画から全部デジタルだと思ってたよ
100花と名無しさん:2009/05/01(金) 20:30:35 ID:???0
じゃあ思っとけよ
誰がアナログでもデジタルでもどっちでもいいわ
101花と名無しさん:2009/05/01(金) 20:57:36 ID:???0
>>100 どうした?
102花と名無しさん:2009/05/01(金) 23:09:58 ID:???0
ペン入れまで済ませて間に合わせただけでも立派に見えるよ
……それが普通なんだろうが
103花と名無しさん:2009/05/01(金) 23:21:36 ID:???0
橙星はクライマックス近いのかと思ったら
新展開でまだまだ続きそうだな
天然悪魔な魔女とぶっ壊れた王様のぶつかりあいが良い感じ
104花と名無しさん:2009/05/01(金) 23:43:33 ID:???0
髪とか影とかトーン入ってるから、それほど気にならなかった
105花と名無しさん:2009/05/02(土) 00:01:38 ID:???0
否定的にでも話題にされるだけマシだな
人形のスルーっぷりといったらw
106花と名無しさん:2009/05/02(土) 00:10:06 ID:???O
人形は顔と目のアップが多すぎて疲れる
程よくトーン使って欲しい
しろがねのコメントは引く…

タイトル通り真っ黒になった人は
トーン後の処理が抜けてたりしてるね<頭部トーンの削りとか 

遠藤は何がしたいんだ
107花と名無しさん:2009/05/02(土) 01:09:36 ID:???0
人形に限らず、途中から読んでるものは内容把握できなくて…
面白いのかつまらないのかも分からない
絵に迫力あるし、固定ファンがついてるんだろうなって印象
次は巻頭らしいけど、人形の巻頭って珍しい?

破天荒は空気すぎて
あんな短ページ載っててもなあ
がゆんも本編たくさん描いてほしいよ
ここ1年以上ずーっと失速だよなあ 仕方ない面もあるけどさ…
108花と名無しさん:2009/05/02(土) 01:27:02 ID:???0
>>106
忍者の卵の二次創作じゃない?>遠藤は何がしたいんだ

人形はカラー迫力あるよなぁ。
なんかいっつも口が半開きの顔のアップにゴゴゴゴって加工のイメージだけど。
よくいえば独創的、悪く言えばワンパターンで個々が記憶に残らないかな…。
あくまで個人的にはだけど。他誌とか同人とかの固定ファンが多そう。
巻頭は珍しいけどカラーはわりともらってる印象。
109花と名無しさん:2009/05/02(土) 09:06:54 ID:???O
人形のカラーは珍しい感じはしないが表紙はもうないかも…。
あの07年4月号のはスゴかった。住人みんなして「コエーヨ!!」と不評の嵐
110花と名無しさん:2009/05/02(土) 11:56:08 ID:???O
人形はカラーもだけど、白黒の荒さの方が気になるな
人物ほとんど筆ペンで描いてるのが雑に見える
ゼロサムだと未完成原稿が載るのが割と普通なのもあって、
なんか常に未完成に見えてしまう
111花と名無しさん:2009/05/02(土) 19:53:35 ID:???O
峰倉の鉛筆掲載、最遊記好きだからこそなんだかなぁ…残念…
峰倉が富樫化というよりは編集側が鉛筆でもいいから載せねばって感じなのかな
ビズもWAも蜂もあるのにもう新連載しなくていいわ…!!orz
112花と名無しさん:2009/05/02(土) 20:17:43 ID:???0
今しばらくお休みしてるけど、せめてその間に体調が
良くなってくれれば、新連載も可能…?
峰倉作品なしには、ゼロサムもWARDもキツイんだろうか。
けっこう面白い作品いろいろ載ってるのにな…
113花と名無しさん:2009/05/02(土) 20:48:41 ID:???O
峰倉なんていらないよ
読者に完成品をちゃんと提供できない漫画家も編集もプロとしての資質に欠ける
読者をなめてる
114花と名無しさん:2009/05/02(土) 21:02:35 ID:???0
峰倉さん体よくなるといいよね
思うように描けなくて一番辛いのは本人だろうから
115花と名無しさん:2009/05/02(土) 21:18:50 ID:???0
>>113
ついでにがゆんとENDもイラネ
116花と名無しさん:2009/05/02(土) 21:26:48 ID:???O
>>114
作者が辛いかどうかなんて読者には関係ないし
作品が全てでしょ
117花と名無しさん:2009/05/02(土) 21:43:33 ID:???0
健康体で落とす作家よりはマシだな
118花と名無しさん:2009/05/02(土) 21:57:00 ID:???0
>>116
つっても作者も一人の人間だからなぁ
どんなに健康管理してても抗えない病気ってあるし
サボッてるんじゃないのは明白なんだから
ただイラネイラネ言っててもも不毛かと
119花と名無しさん:2009/05/02(土) 22:13:33 ID:???O
抗えない病気を理由に連載に支障をきたすなら、きちんと休載にするか季刊紙に移るかすべきだよね

健康だろうが病気だろうが
下書き原稿での掲載なんてもってのほか
同人誌と間違えてんのかと
120花と名無しさん:2009/05/02(土) 22:15:55 ID:???0
作家の私生活なんてわからないのが普通でしょ
きちんと完成原稿上げてる漫画家だってひょっとしたら体調悪い中で無理してるかもしれないし
何か不幸があって辛い思いをしてるかもしれない、別の仕事抱えてるかもしれない
峰倉一人だけに体調悪いんだからとか忙しいんだからとかおかしいだろ
プロとして最低限のことこなせてない時点で同情する余地もない
金払って買ってる雑誌に興味ないラクガキ載ってたら誰だってイラネって思うよ
121花と名無しさん:2009/05/02(土) 22:22:27 ID:???0
ブログに書いてあることが真実なのかも本人と編集部しか
分からないことだしね。作家は好きに編集部批判書けても
向こうは企業だから言い返せないんだし

ゼロサムに限らず、下書きを一度載せた作家は癖になるね
122花と名無しさん:2009/05/02(土) 23:21:32 ID:???O
プライドや羞恥心がなくなるのかも

それか看板作家だという奢り
新人なら同じことしたらすぐ干されるのにね
123花と名無しさん:2009/05/03(日) 00:25:31 ID:???0
とりあえず誰より何よりENDだけはまじでいらない
このまま消えてくれても誰も気づかない
124花と名無しさん:2009/05/03(日) 03:49:06 ID:???0
体調不良だったら体調不良だったらで、ほんとにしっかりくっきり身体を万全まで回復するまで
編集部に駄々こねて休みをもぎとったらいい。
あんだけ散々売り上げに貢献しといてその程度のわがままは通らないなんてこたないだろ。
それでも編集が首を縦に振ってくれなかったら過労死させられるって訴えたらいい。
最遊記なんて正直どうでもいいけど鉛筆書きの見づらい原稿が500円超する雑誌に載ってるのは腹が立つ。
ENDはパクリと中二病をなんとかしろ。
125花と名無しさん:2009/05/03(日) 09:48:46 ID:???O
峰さんはそろそろタバコ控えたほうがいい。
病気で手術したのに大量に吸ってたら、そりゃ体調は悪くなるだけだろうに
126花と名無しさん:2009/05/03(日) 19:34:22 ID:???O
健康管理してないじゃん

それで体調悪いとかふざけんな
鉛筆落書きなんざ載せるなよ編集も
127花と名無しさん:2009/05/03(日) 20:05:07 ID:???0
峰倉信者もアンチもいい加減作者スレに逝けよ…
ここで垂れ流されてもウザいだけだ
128花と名無しさん:2009/05/03(日) 20:34:37 ID:???O
アンチじゃなく鉛筆画を怒ってるんじゃない?
自分は峰倉のはいつも読まずに飛ばすけど、楽しみにしてた人はがっかりだろうね
129花と名無しさん:2009/05/03(日) 20:46:38 ID:???0
読者舐めてるということなら
ENDやがゆんも同じだろうに
峰倉だけ叩かれてるからな
どうみても峰倉アンチとそれに反応してる信者
130花と名無しさん:2009/05/03(日) 21:09:53 ID:???O
ゼロサムは、がゆんEND峰の三本柱に頼らなくてもいいと思うんだ。
他にも面白い作品があるんだしな。
131花と名無しさん:2009/05/03(日) 21:58:09 ID:???O
峰倉の作者スレってアンチも居て良い所なの?
132花と名無しさん:2009/05/03(日) 22:21:26 ID:???0
どうでもいいよ ここの空気悪くならなけりゃ
133花と名無しさん:2009/05/03(日) 23:11:36 ID:???O
清野先生の次回作、またはイントラの続きはまだですか…。
134花と名無しさん:2009/05/04(月) 09:56:05 ID:???0
ENDはそもそも居ても気づかないので存在してないし、
がゆんは落とすときはちゃんと落とす。
135花と名無しさん:2009/05/04(月) 10:48:45 ID:???0
>>90
>ラブレス: 席替えの時も林間学校の時も今回も、作者は娘の学校ネタをそのまま描いてるだけじゃないの?
自分もそう思った
普通番外編って話に一回区切りがついた辺りで入れる物だと思うんだけどな
ENDもがゆんも小ページの番外編ばかりで本編忘れるわ
趣味でちょこちょこっと漫画描くだけならさっさと終ればいい

峰倉はやる気はあるんだろうが「あれもやりたいこれもやりたい」で自分のこなせる量を把握出来てないのか?
子供じゃないんだ、やりたい事が全部出きる訳ないだろ

編集長がGファンから連れて来たこの3人、
新雑誌の立ち上げ時には既存の読者つれてくるのに良かっただろうが、現在ではまともに機能しない柱もどき
gdgdで目も当てられない
136花と名無しさん:2009/05/04(月) 11:30:50 ID:???0
結果、当時の主力メンツを抜かれたGファンは一時期衰退するも
隠や黒執事の新人がヒットを飛ばし誌名もろとも有名に。
枯れた中堅を7年gdgd柱に立たせ続け新人の活躍する場をことごとく
奪っているゼロサムはすっかり衰退、今後まだまだこの調子でいく予定と、
こういうわけですねわかります
137花と名無しさん:2009/05/04(月) 12:13:17 ID:???O
>>136
だよなー。
エニックスお家騒動の後、一時期Gファンどうなるんだろうと心配になった。
しかし、アレから数年が経ち、Gファンには新たな看板組が出来た。
それなのにゼロサムは未だに三本柱に頼りきってる所がもうね…。
ゼロサムも新人発掘に精を入れて、新たな看板作れば良かったのに。
138花と名無しさん:2009/05/04(月) 12:26:05 ID:???0
マイナーメジャーレベルだったら、それなりに売れている漫画も複数抱えてない?
どの漫画雑誌も、いつもアニメ化してるような人気作品連載しているわけじゃないし
あとGファンは男性読者も結構いるけど、ゼロサムはほぼ少女向けになっているから
購読層が減っているのはしょうがないと思う



139花と名無しさん:2009/05/04(月) 13:19:06 ID:???0
その「それなりに売れている漫画」を
新たな看板に仕立てる勇気が無いのがゼロサムクオリティ
12ヶ月のうち半分近くを最遊記が表紙(だけ)飾るような雑誌だぜ
普通の人には最遊記って「昔流行ったやつ」という感覚しかないから
あれ表紙だと雑誌全体に古くささが漂うんだよ

今度はゼロサムから仕事熱心な若い作家引き抜いて新たな雑誌作ってくれないかなー
140花と名無しさん:2009/05/04(月) 14:17:08 ID:???0
言われてみればそうだよな
あまつき・07・ランドリとかちゃんと人気作品あるのに
たまに表紙がまわってくる程度だし
カニヴァ・+Cとか、新人だった人達が上達してるのが
目に見えて、すごいなと思う
伸びてる人もいるのに、循環できてないイメージだ

峰倉さんも頑張ってるしカラーも好きだけど、
表紙多すぎて偏ってるのがなんだかなあと思う
141花と名無しさん:2009/05/04(月) 14:52:31 ID:???0
峰倉もいい加減表紙の依頼断ればいいのに。
本当同じ絵ばっかでウザイわ。
自分ばかりじゃなく他の人に回せばいいのにとか、変に思わないのか。
142花と名無しさん:2009/05/04(月) 15:02:56 ID:???0
前に50回記念のときに出た歴代表紙リストの集計取ってた人よね?
あの時峰倉率の高さにワロタ
143花と名無しさん:2009/05/04(月) 15:18:00 ID:???0
頑張ってる漫画家はほとんどが尊敬対象だけど、
頑張ってることに定評のある峰倉さんは全く尊敬できない ふしぎ
144花と名無しさん:2009/05/04(月) 15:21:46 ID:???0
それより峰倉続きだとすでに買ったものと間違えそうになるんだぜ
145花と名無しさん:2009/05/04(月) 15:25:17 ID:???0
表紙はもっと循環して欲しいね。いつも同じメンツじゃつまらん
以前図書委員が表紙になった時は感動したなあ。上手いし
表紙常連組以外にもセンスある表紙描ける作家多いんだから
もっと使って欲しいよ
146花と名無しさん:2009/05/04(月) 15:25:57 ID:???O
あるあるw
4人の時は特に
147花と名無しさん:2009/05/04(月) 15:27:16 ID:???O
>>146>>144にorz
148花と名無しさん:2009/05/04(月) 15:29:49 ID:???0
そろそろカニヴァ表紙は来そうだけどな
ゼロサムには珍しい華やか表紙になりそうでwktk
149花と名無しさん:2009/05/04(月) 17:49:44 ID:???0
創刊号から読んでてこの話題も定期的に出てるけど
最近ヒットしたあまつきと07は少しプッシュすればもう十分看板にできると思うんだよな
この2つのアニメ化によって雑誌の売れ行きがどうなったのか、最遊記表紙で売り上げがどう変わるのか客観的なデータが欲しいところだ
やはりアニメ化はアニメ化でも地方局ってのがマズいのか?
今の07はかなり広範囲に渡って放送してるみたいだがアニメスレはアンチすら湧かないまったり進行だしw

>>148
新刊に合わせて春っぽい表紙書かせれば良かったのにな
ヨギとツクモが表紙にいるとだいぶ明るくなる予感
150花と名無しさん:2009/05/04(月) 18:26:48 ID:???0
3日くらい前に6月号買おうと思って
いつもゼロサム平台に積み上げてる
オタ系に強い大きめの本屋2軒に行ったら
両方売ってなくて驚愕した。
結局他の一般書店で無事買えたけどさ。

売れ行きがいいのか配本数を抑えめにしてるのかは
判別つかない。
151花と名無しさん:2009/05/04(月) 20:03:40 ID:???0
>>149
そうだね、実際の数字どうなんだろうね。
峰倉表紙じゃないと売れないというなら、仕方ないとも思うけど
他作家の時と全然違うんだろうか。
いや実際峰倉さんも頑張ってると思うし、この人のおかげで
もってる部分もあると思う。
ただ、ゼロサムもWARDも峰倉表紙が多すぎて、連続数が
ものすごいんだよね。せめて片方だけならマシなのに。

あまつきも看板クラスだけど、どうも途中から読むと
世界に入りにくくって。07も入りにくいんだけど、キャラ商法は
こっちのほうがしやすそうな気がする。
152花と名無しさん:2009/05/04(月) 20:10:42 ID:???0
07は漫画は判りづらいけど、アニメの方はキャラも可愛いし判りやすいと思った。
1話しか見なかったけど。
あまつきアニメは全話見て漫画も読んだけど結局よく判らなかった。
153花と名無しさん:2009/05/04(月) 20:50:58 ID:???O
あまつき、07、DOLL、ランドリ辺りをプッシュしまくったら看板になりそうなんだけどな。
ご新規さんにも分かりやすいように、漫画本編の前にキャラ相関図や説明ページ入れたらいいのに。
あと、読者がいろんな作家に興味を持ちやすいようにインタビュー記事を入れるとか。
がゆん、峰倉、遠藤にはそろそろ飽きてきた。
154花と名無しさん:2009/05/04(月) 21:02:05 ID:???O
そろそろってレベルじゃねーぞ!!!
155花と名無しさん:2009/05/04(月) 21:05:27 ID:???0
漫画に限らずどんな商品でも
売り手側が「仕掛け」ないと売れる物も売れないしね
すでに売れて上限来たものを更にプッシュしてもしょうがない
156花と名無しさん:2009/05/04(月) 21:08:49 ID:???0
と…遠藤
157花と名無しさん:2009/05/04(月) 21:27:51 ID:???O
・表紙&カラーはどんどん他の作家達に回して上手く循環させる。
・新規読者にも分かりやすいように漫画の説明ページを挟む。
 (これまでの話のあらすじ、キャラ紹介、簡単な相関図など)
・新人発掘に力を入れて、頻繁に新人作家の読み切りを載せる。
・そして、アンケで読者に評判が良かったらそれを連載化させる。
・新コーナーとして、毎月交代でいろんな作家のインタビューを載せる。
 (一ページくらいのコーナーだったら嬉しい)

こんな感じだったら面白そうじゃないか?
158花と名無しさん:2009/05/04(月) 21:39:07 ID:???0
新人大賞か何か、インタビューが続いて載ってるよね
あまつきとカニヴァの人。あれ面白かったよ。
WARDは説明ページもあるし、以前より面白くなってきたと思う。

峰倉さんのカラーは丁寧だし目立つし綺麗だけど、
もう少し減ってくれていいよ…
159花と名無しさん:2009/05/04(月) 21:51:18 ID:???O
付録に毎月各漫画キャラのしおりを一枚付けてほしいな。
そしたら単行本に挟めるので助かるし、単行本もどんどん買うのに。
160花と名無しさん:2009/05/04(月) 22:28:24 ID:???0
>>158
インタビューは最初に片桐さんもやってたよ。
新人賞出身の人を対象にやってくなら次あたりは07の人か?

でも一度システムが変わったあとに賞とってデビューした新人って、
いまいちパッとする人がいないような…本誌でやってる人いる?
161花と名無しさん:2009/05/04(月) 22:32:30 ID:???0
>>159
一回の付録でいろんな作品のがつくとうれしいなぁ
例えば今月の07しおりだったら、4枚もあるんだから
4種類違う作品とか
162花と名無しさん:2009/05/04(月) 22:33:58 ID:???O
近所のゼロサムが完売なんだけど表紙効果かな?
07はアニメ絵可愛いし、中高生受けが良さそう
163花と名無しさん:2009/05/04(月) 22:34:49 ID:???0
>>159
激しくいらないなぁ
漫画雑誌は載ってる漫画が面白ければそれでいい
それで値段上げられても困るしね


自分も07のアニメはわかりやすいと思った
戦闘時に何やってるのかアニメ見てやっとわかったよw
あれで何でダメージ与えられるのかはやっぱりわかんないけど
164花と名無しさん:2009/05/04(月) 22:53:29 ID:???0
読者コーナーの似顔絵とか正直いらないんだけど…ほぼ最遊記だし。
あれコメント系はWEB上からも募集できるようにすればいいのに。
165花と名無しさん:2009/05/04(月) 22:56:00 ID:???0
Gファンも移籍騒動前から読んでるけどこれまでのあらすじページ付けるようになってうまくいってる気がするな
アニメで新規が雑誌購入→あらすじ見て他の作品も読む→他の作品も人気でてアニメ化→・・・
ってループできてるような

>>163
07はアニメ大分分かりやすくなってるよな
原作:勢いはあるけど何やってるか分からん
アニメ:勢いはないけど何やってるか分かりやすい
ってかんじだw
付録イラネってのは同意
百歩譲って値段上げてCD付けて声オタ狙いたいんだったらあらすじページなりの工夫をして漫画も読んでもらえるようにすべき
166花と名無しさん:2009/05/04(月) 22:58:51 ID:???0
>>162
周りに07アニメではまった人とかいるし
アニメ版表紙効果はあると思う
167花と名無しさん:2009/05/04(月) 23:38:17 ID:???0
自分も07アニメで内容がわかるようになったから1巻から読みたいとちょっと思ったw
WARDの作品説明はいいよね
ランドリ番外目当てで久しぶりに買ったけど他もちゃんと楽しめた
168花と名無しさん:2009/05/04(月) 23:45:44 ID:???0
昔読んでた複数の月刊少女漫画にはどれも全部、
最初のページの下部3分の1くらいに「これまでのお話」スペースが
あったな〜とかぼんやり思い出した。で、単行本になったらそこが
作者のコメントスペースとかになってるんだ。それがまた楽しみでな…
169花と名無しさん:2009/05/05(火) 01:06:02 ID:???0
CDは値段上がるのは最悪だけど、あるだけでも邪魔
漫画読みにくいしさ…捨ててるけど

声付きの媒体じゃなく漫画で頑張れよ…と
170花と名無しさん:2009/05/05(火) 01:18:42 ID:???O
>>168
懐かしいな。そういえば、少女漫画雑誌には必ずあらすじ紹介があるよね。
アレは初めて読んだ人にも分かりやすくて大変有り難い。
それがきっかけでハマる作品もあるし。
何故ゼロサムの連載作品にはあらすじ紹介がないんだろう。
無いよりかは、あった方がいいと思うんだが。
171花と名無しさん:2009/05/05(火) 03:52:43 ID:???0
あらすじ紹介全く無いわけではなく、最初のページの端に小さい字で2〜3行はあるんだよなw
しかしファンタジー物はその程度で説明しきれるはずもなく全く意味を成していないというw
なんで作らないのかってやっぱり面倒だからか?人手不足?
1ページ大まかに作っとけば毎号ほぼ使い回しで済むんだけどな
もういっそのこと誰かあらすじ作って投稿してやれw
172花と名無しさん:2009/05/05(火) 08:40:53 ID:???0
あらすじも欲しいが、顔と名前をレギュラー陣全員分紹介したスペースが欲しい…
173花と名無しさん:2009/05/05(火) 10:20:02 ID:???0
07なんて顔の区別つかないからな。
ここがこうなってるからこのキャラは○○です、とか説明がないと。
174花と名無しさん:2009/05/05(火) 12:46:51 ID:???0
少なくともエッチな挿絵は必要だな
175花と名無しさん:2009/05/05(火) 13:06:47 ID:???O
担当編集者は話の内容を理解できておらず、漫画家は自分が過去に描いた話や設定を忘れちゃったのであらすじを書くことが出来ない、とかだったりして
176花と名無しさん:2009/05/05(火) 13:43:55 ID:???0
大体、数か月も前のストーリーなんて覚えてないよ、
読者の緊張感とかが一カ月もつかよ、数時間だろ。
コミックス派のことしか考えていないんだよ、
ってゆうか賃金が安いから当たり前だな
177花と名無しさん:2009/05/05(火) 13:59:53 ID:???0
編集はな、アルバトロスフィルムみたいにな、
「嘘あらすじ」を作るべきなんだよ、ブログ書いてるヒマあるんだったらよ。
たとえば楽屋裏だったらな…

〜楽屋裏あらすじ〜

編集とは名ばかりの変執的ストーカーYoshiのDV(Domestic Violence)に悩まされる
美少女漫画家クリスティーネ・グリオはついに編集長に助けを求める…だが、真の悪は編集長Sであった。
「そんなにエロマンガが好きならお前をエロマンガにしてやるよ」
どうして?どうしてこんなに酷い目に遭うの?私が何をしたというの?
凄惨な告発を受けた知人の青年は復讐行為に出るが…実はその青年と編集のグルであった!!

こんなかんじのヤツつけろよな俺でも出来るくらいなんだからよ。
発想が硬質化してんだよ、そんなんで営業努力をしていると言えるのかYo。
178花と名無しさん:2009/05/05(火) 15:16:10 ID:???0
179花と名無しさん:2009/05/05(火) 18:52:11 ID:???O
WARDの手法を本誌にも取り入れるべきでFA
最近はWARDの方が楽しみだなぁ
180花と名無しさん:2009/05/06(水) 10:45:38 ID:???0
あの>>175の意見はスルーですか
181180:2009/05/06(水) 10:47:10 ID:???0
あっ違う、>>175じゃなくて>>174
エロい挿絵を入れるべきってやつね
182花と名無しさん:2009/05/06(水) 11:17:47 ID:???0
>>180
はい。スルーです。
183花と名無しさん:2009/05/06(水) 13:01:41 ID:???O
>>182
相手してやるなよ
184花と名無しさん:2009/05/06(水) 15:29:42 ID:???O
高河日誌、5/3のを読んだが…ヒドいとしか言いようがない。
自分の現状認識してんのかよ…
185花と名無しさん:2009/05/06(水) 18:57:01 ID:???0
ほんと、仕事ほっぽって真剣に漫画読んでるときに話しかけないでほしいよね!
186花と名無しさん:2009/05/06(水) 18:59:38 ID:???0
がゆんが仕事しないのは別に他のことに時間割いてるからじゃなくて
ただ気分が乗らないからでしょ
この人は無駄にカラー取ったり表紙だけに居座ったりしないから
時間かけて漫画読んでますとか言ってた所で別にどうでもいいや
187花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:01:15 ID:???0
信者キター!
188花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:14:15 ID:???0
気分が乗らなきゃテキトーな番外編でも良いのか
189花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:16:27 ID:???0
はいはい、自分の好きな漫画が表紙になれないから
峰倉が嫌いなんだよねー(よって最近表紙が少ない
がゆんはどうでもいい)
よしよし悔しいねー
190花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:17:09 ID:???0
無駄にやる気があって結局中途半端な峰倉
やる気のないがゆん
いてもいなくてもどうでもいいがゆん

これがゼロサムの柱(笑)?
またまたご冗談をww
ただGFから編集長が連れて来た今や使えない過去の漫画家だろ
191花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:26:14 ID:???0
>いてもいなくてもどうでもいいがゆん
これ遠藤の間違いじゃないの?

それにしても>>184読んで初めてがゆんのHP行ったけど、
この人ブログの文章からしてなんというか…
漫画描くのを仕事じゃなくって趣味の延長線上だと普通に思ってそう
主婦だから働かなくても食べていくには困らないんだろうけどさ
漫画の続き待ってるファンからしたら、キツイわなぁ
192花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:47:11 ID:???0
旦那が稼いでるとも思えないけどな…がゆん。
未完の女王だし、がゆんに対しては何か色々諦めてるよ。
193花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:51:00 ID:???0
峰倉がゆん遠藤の休みぐせなんて今更すぎてほんとどうでもいいわ
確かに毎月ちゃんと載ってくれてれば嬉しいけど
三人の単行本の売り上げは他よりズバ抜けててそれで雑誌がもってるのは事実だし
休刊しないでくれて、他の好きな作家や面白い作品が続いてくれるならそれでいい
194花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:53:54 ID:???0
193は>>192宛てじゃなくて
ぐちぐちうるさい人宛てね
195花と名無しさん:2009/05/06(水) 21:03:13 ID:???O
>>188
うん、別にいい。どっちにしたって読んでないし。
196花と名無しさん:2009/05/06(水) 21:10:17 ID:???0
>>191
遠藤の間違えだったw
今月テンプレ見るまで何処にあるか知らなかったよ
197花と名無しさん:2009/05/06(水) 21:11:13 ID:???0
>>192
旦那はパレットかなんかで連載持てたみたいだね
198花と名無しさん:2009/05/06(水) 21:30:31 ID:???0
がゆん漫画描かなくても表紙にはタイトル載るもんね
199花と名無しさん:2009/05/06(水) 21:46:43 ID:???O
>>197
4コマの連載持ってたって小遣い程度にもならんだろ…
200花と名無しさん:2009/05/07(木) 13:10:24 ID:???0
4コマってそんなに安いの? 単にページ数の関係?
コミックスさえ出せればそれなりに売れるってイメージだ4コマ
201花と名無しさん:2009/05/07(木) 15:03:47 ID:???0
たとえ1P1万もらってたとしても月刊じゃバイト料程度だろうなぁ
原稿料はストーリーでも4コマでも下書きでもそう変わらないよ。
作家単位ではもちろん全然違うけど。
202花と名無しさん:2009/05/07(木) 15:50:33 ID:???0
原稿料が同じ作家がいるとして
作家は単行本の印税で生計立ててるんなら
4コマ漫画だとなかなかコミックス一冊分にならないから大変なんじゃないの?
だから早く単行本化できるストーリー漫画の方が収入になると
203花と名無しさん:2009/05/07(木) 15:54:13 ID:???0
コミックスの発行部数と原稿料にもよるけど
P数が多い漫画はアシスタント雇ったり
画材にかかるコストが比例するから
一概にストーリー漫画の方が収入になるとは言えないな…
ただ、ここの夫妻は嫁の方が稼いでるとは思うけど。
204花と名無しさん:2009/05/07(木) 16:27:13 ID:???0
4コマの場合、大抵、版型大きくしてページ少なめにするから
なかなか一冊分にならないってこともないような
版型大きければ単価も高くなるもんな
205花と名無しさん:2009/05/07(木) 16:30:39 ID:???0
ああ、版型大きいってそういう意味があったのか
マンガってなんで大きさの種類がバラバラなんだろうって疑問だった
個人的にはもう少し統一してほしいけど

もう少しでWARDかー
206花と名無しさん:2009/05/07(木) 16:53:03 ID:???0
瀬之たつね&高宮あや、と聞くとたつねこと高河ゆんの偽ペンネームではないのか
と深読みする俺がいる…
207花と名無しさん:2009/05/07(木) 17:01:18 ID:???0
>瀬之たつね&高宮あや
天球儀は読みにくい漫画だった
第一回目なんだから魔法の説明よりキャラ紹介に重点置いてほしい
208花と名無しさん:2009/05/07(木) 17:09:48 ID:???0
>>206
いや正体隠しても何の旨みも無いだろ…
特にがゆんなんて今やそのネームバリューだけが取り得なのに
それ以前にベテラン2人で組んであれだったら絶望するわwww

学園にやってきた主人公にドンッとぶつかって「あっ悪い!」のコマが
何故か笑えてしょうがないんだがたぶん笑うとこじゃないよな
その後のライバルっぽい奴の登場とかもあんまりにもベタすぎてさぁ。
次回あたりにドジっ娘ヒロインが魔法失敗してズブ濡れ登場とかしそう
209花と名無しさん:2009/05/07(木) 17:18:44 ID:???0
んで、ドジっ娘ヒロインが野ションベンしている姿を間違ってのぞいてしまう
主人公とかな・・・もうベタベタ
210花と名無しさん:2009/05/07(木) 19:35:31 ID:???0
>>204
>版型大きければ単価も高くなるもんな

4コマの単行本でも出版社によって異様に高いとこあるよね・・・
同じくらいの厚みでも600円〜900円くらいまで幅がある。
不思議!
211花と名無しさん:2009/05/07(木) 22:03:18 ID:???0
カラーページ数とかにもよるし
212花と名無しさん:2009/05/07(木) 22:52:11 ID:???0
作者HP見ると竜術士まだ続くみたいだけど、WARDかREXにでも移籍するの?
213花と名無しさん:2009/05/07(木) 23:05:11 ID:???0
編集部ブログに来週発売のWARDの表紙が公開されてた
キレイだなー
214花と名無しさん:2009/05/07(木) 23:11:01 ID:???0
んー…同じような絵、ついこの間も
描いてなかった?桜の花びらいっぱいで寝てるの

前の、三蔵みたいな人のほうは綺麗だったけど
215花と名無しさん:2009/05/07(木) 23:26:03 ID:???0
きっとまた、逢えるから―― って
ほんとにすぐに帰ってきそうだよな、期待の大型新連載(笑)で当然表紙で。
峰不在は1、2冊で終わりかねぇ
216花と名無しさん:2009/05/08(金) 03:37:46 ID:???O
もう帰って来なくていい
マジで老害
217花と名無しさん:2009/05/08(金) 07:18:39 ID:???0
老害というのなら
ツルピカ編集長が一番かもしれんな
218花と名無しさん:2009/05/08(金) 20:03:23 ID:???O
似たような表紙問題がREXスレでもあってフイタw
両方の編集長である社長が一番の問題点なんだろうね
219花と名無しさん:2009/05/08(金) 23:03:13 ID:???0
表紙に贔屓の作家が描くのにこだわる人が多い?みたいだけど、そんなに重要?
自分的には同じカラーでも表紙より巻頭カラーかセンターカラーのが好きだな。
表紙って文字もいっぱい入ってるし汚れやすいし、切り取りにくい。
切り取って保存しておきたい程度の贔屓には巻頭やセンターを描いて欲しいと思う。
数も多いから、居座るとか言われる必要もないしね。
220花と名無しさん:2009/05/08(金) 23:19:25 ID:???0
実際こだわってんのは数人なんじゃないの
ここID出ないしさ
漫画雑誌でジャケ買いってしたことない自分にはよくわからない感覚だ
221花と名無しさん:2009/05/08(金) 23:37:03 ID:???0
>>219
はは、ズレてるな。
贔屓の作家に書いて欲しいんじゃない。
峰倉、がゆんの表紙はもうお腹いっぱいと言っているんだw

その上で、できれば自分の好きな作家であればさらに良いかな。ってところ。
222花と名無しさん:2009/05/09(土) 00:00:21 ID:???0
いや、がゆん表紙はガタっと減ったよ
がゆんが以前と同じように描いてたら、峰倉表紙も
今よりは減ってたのかな

見開き構図(巻頭)はファイリングしにくいので
個人的にはセンターカラーが好きだ
223花と名無しさん:2009/05/09(土) 00:01:19 ID:???0
お腹いっぱいと言うか、
連載もまともに出来てない(線画・減ページ・落とし)奴が表紙ばっか書いてるから
表紙詐欺とか言われるんだと思うよ…
224花と名無しさん:2009/05/09(土) 00:14:16 ID:???O
>>219
わりと重要
表紙に推してもらえる=雑誌内では人気が高く面白い作品、って普通思うでしょ?
雑誌をちゃんと読んでる人ならどれが面白いかわかるけど、雑誌見ない人からすれば
ゼロサムは「峰倉とがゆん以外、推すほど面白い作品の無い雑誌」と見える
どれだけ単行本が出ようが表紙一つPOPすらも無い作品ではハズレの可能性が高いと二の足を踏む
結局そこで「単行本が売れなくて打ち切り」される作家が出てくる
好きな作家がそういう目に合うのが怖い

他の作品が伸びないんじゃない
推してもらえないから伸びようがないんだ
あと特殊な例として発行部数的には看板クラスなのに推してもらえてないから看板に見えない作品もある
225花と名無しさん:2009/05/09(土) 00:25:45 ID:???0
峰倉さんやがゆんのような、固定ファンたくさんついてる作家が
表紙だと売れやすい反面、>>224の理屈もなるほどと思う

人気があっても、カラー苦手な人だと表紙じゃなかったりするね
カニヴァ、+Cとかカラー上手いからあってもいいな
内容は別にして、羽狩人もカラー見栄えあると思う
226花と名無しさん:2009/05/09(土) 00:59:40 ID:???O
人気があっても表紙にならないのは、カラーが苦手だからではなく
ちゃんと人気あるのに編集長がカラーをくれないからとのもっぱらの噂




あくまで噂ですよ、噂
227花と名無しさん:2009/05/09(土) 00:59:42 ID:???0
>>219
個人的には表紙重要
といっても別にひいき作家に描いて欲しい分けじゃないけど
ひいき作家のカラー絵そこまで好きじゃないし
ただ峰倉絵だとなんか恥ずかしいんだよ
たまにならいいんだけど毎号だといい加減に…と思いたくなる
228花と名無しさん:2009/05/09(土) 01:46:10 ID:???0
だって峰倉先生から表紙や巻頭という舞台を奪っちゃったら、
情けない鉛筆画がちょろって載ってるだけになっちゃうじゃないですか!
ENDさんやがゆんさんみたいに一気に空気になっちゃうって編集長はわかってるんですよ!

今さら月にカラー数枚の負担が減っただけで峰倉さんが連載している漫画を
全部しっかり完成原稿まで描けるとは到底思えないしなー。
カラー描くの速いって自分で言ってるし。
229花と名無しさん:2009/05/09(土) 02:37:23 ID:???0
>>228
うんうん、もうWARD連載で良いよね。
そもそも原稿間に合わないからカラーさえも書かないほうが良いよね。
わかります。
230花と名無しさん:2009/05/09(土) 03:21:30 ID:???0
ここにいるような常連は「他の作家にも表紙回せ」とか「カラーじゃなくて本編書かせろ」とか言いつつも結局は買うんだよなw
問題はその表紙でどれだけ新規層が取り込めるかだよ
素人目に考えると毎月同じ表紙にするよりは変えた方が新規獲得には有効だと思うんだが・・・
こんだけ何度も峰倉表紙にしてんだから、今残ってるゼロサム買わない人たちはファンだけどコミックス派か峰倉の絵に興味ない人が多いんだろ
それだったら峰倉の絵に興味ない人に対して他作家の表紙を見せて
じゃあこっちならどうよ?ってアピールした方が建設的だと思う(売り上げ的にも他作家・多作品のためにも)

今の状況ってのはコミックス派の人に対して雑誌も買ってくださいと2年3年しつこくせまりつつ
本屋で漫画雑誌コーナーに立ち寄る峰倉もゼロサムも知らない人が目に留めてくれるのを待ち続けているようにしか見えないw
231花と名無しさん:2009/05/09(土) 03:22:09 ID:???0
言われてみれば、目立つカラーがなくなったら
ENDやがゆんは空気になったなー
あと漫画落とす作家はカラー1枚描いとくだけで
仕事した感が出せて読者にごまかしきくよね
232花と名無しさん:2009/05/09(土) 03:41:51 ID:???0
>>230で表紙は新規層取り込めるようにしろとか書いた者けど
よく考え直してみると新規取り込むより
雑誌派をコミックス派に移行させないようキープする方がまだましって考えられてるのか・・・?
本編たくさん書かせるよりもカラー+いつコミックスに収録されるかも分からん数Pの番外編の方が
ファンを雑誌派としてキープしやすいという作戦か・・・
元看板にしがみつくくらいならもっと自分の雑誌の作品を信じてプッシュしてやれよ!!と言いたいw
233花と名無しさん:2009/05/09(土) 04:07:21 ID:???0
同人筋での友人だが、ゼロサムでは最遊記しか読んでいないという友人が実際何人かいる。
表紙だけで連載が載ってなければ買いたくないが、表紙はともかく全プレがあると仕方なく買うらしい。
そういう層がどれくらいいるのか分からないが、さらに表紙だけでも描いていれば仕方なく買う…という層がいて
彼らをキープするのと新規層取り込みを考えて、キープするのが重要だと考えているのかも。
234花と名無しさん:2009/05/09(土) 04:15:08 ID:???O
続々と新創刊していく業界の中でこうまでして『守り』に徹する雑誌もある意味珍しいよな…
なんか10年先まで峰倉プッシュは変わらない気がするわ
235花と名無しさん:2009/05/09(土) 04:35:27 ID:???0
アニメ化してる作品がある今、新規取り込みの攻めに転じないなら今後もこの守り体勢は続く予感
今こそ表紙07でアニメ層を釣って、あまつき、カニヴァ、+Cとかにカラーをやらせてアニメ組をそっちに流すべき時なわけで・・・
そんなの編集側は当然分かってるだろうし
現に今月・来月号は表紙もカラーもそんな感じで意識されてるなとは感じるけど
どれだけガチで準看板組をプッシュする気があるのかとかこれがいつまで続くのかという不安がw

確かに
離れていく元看板のファン数>新しくつく準看板のファン数
になるかもっていうリスクはあるから簡単に攻めに入れない気持ちも分かるけどな・・・
236花と名無しさん:2009/05/09(土) 05:17:21 ID:???0
自分表紙は誰でもいい派なんだけど
新人の表紙タイミングって作品がブレイクした時かなって思ってたよ
一定の高評価が続くと急にブレイクしたりするじゃん
その時に今だ!ってやるんじゃないかと
じゃないとしまりがないとゆうか…
237花と名無しさん:2009/05/09(土) 05:39:21 ID:???O
この雑誌でブレイクしたのってなんだ?
ブレイクって作品本来の人気+プッシュで起こると思うけど、この雑誌は後者がないせいか
何となく人気あるって状態が続いてさりげなくアニメ化してそこまでの気がw
238236:2009/05/09(土) 06:33:35 ID:???0
>>237
そだね
この雑誌は厳しいかもね
じつはよその雑誌がそうやってたなーと思い出して書き込んだのよ
239花と名無しさん:2009/05/09(土) 07:00:31 ID:???O
一定の高評価がアンケート順位の事を差すなら
かなりの高評価をキープしつつ単行本の売り上げも良く
しかし表紙は0回とか1回…っていう作品が実はいくつかある



やだなぁ噂ですよ?噂
240花と名無しさん:2009/05/09(土) 08:04:18 ID:???O
>>238
その他所の雑誌のやり方の方が正しいと思うけどね
準看板は最後の一押しが無いせいでいつまでたっても準看板っていうこの雑誌のダラダラ状態はよくないな
大ブレイク!ってな具合にメリハリ付けてやれば中高生も着いてくるだろうに…
万が一、仕事しない元看板の面子を気にして準看板を中途半端にしているなら
この出版社は早急に「ビジネス」ができる人を雇った方がいいw
241花と名無しさん:2009/05/09(土) 08:46:46 ID:???0
お前らバカだよ、コラボ表紙にすればいいんだよ、ジャンプみたいにさ。
242花と名無しさん:2009/05/09(土) 09:03:09 ID:???0
>>241
その発想は無かったw平等ww
243花と名無しさん:2009/05/09(土) 09:18:06 ID:???0
>>233
自分も数年前、最遊記目当てで買い始めたが
他の作品も楽しんで読んでるけどな
244花と名無しさん:2009/05/09(土) 12:44:51 ID:???0
付録は着せ替え人形にしろよ。
全裸に服を着せるタイプだ。
245花と名無しさん:2009/05/09(土) 12:48:22 ID:???O
よしおのな
246花と名無しさん:2009/05/09(土) 12:49:43 ID:???0
つ巧美人形
247花と名無しさん:2009/05/09(土) 13:56:58 ID:???0
もちろん全裸
248花と名無しさん:2009/05/09(土) 14:25:11 ID:???0
>>241
小さいカットならみんな負担少なくてすむし、読む方は何が載ってるかわかりやすいし
今時なら珍しいだろうし、実際いい案と思うな〜
毎月やったら飽きそうだけど
249花と名無しさん:2009/05/09(土) 15:56:58 ID:???O
なんにせよ

峰倉はもう要らない
250花と名無しさん:2009/05/09(土) 19:43:40 ID:???0
口汚いな
251花と名無しさん:2009/05/09(土) 19:47:47 ID:???O
峰倉さんもう欲しくない
252花と名無しさん:2009/05/09(土) 19:52:40 ID:???0
どうもこの間からアンチも紛れ込んでるみたいだからな…
253花と名無しさん:2009/05/09(土) 20:01:09 ID:???0
こんだけ雑誌自体が峰倉峰倉だと峰倉嫌いじゃなくてもうんざりはしてくるよ
ENDはもう消えてくれたから別にいいけど
がゆんはやる気ないならもう無理矢理にでもさっさと連載終わらせろ
254花と名無しさん:2009/05/09(土) 20:53:14 ID:???0
>>253
遠藤はまだ一応たぶん消えてないぞww
255花と名無しさん:2009/05/09(土) 20:55:52 ID:???0
早い話が、漫画もろくに載せてない奴が平然と漫画雑誌代表みたいな位置に居座るなってことだろ。
この話題も無限ループだな。峰倉が自己管理できなくて編集長がスギノである限り。
256花と名無しさん:2009/05/09(土) 21:01:57 ID:???0
海底撈月
257花と名無しさん:2009/05/09(土) 23:14:02 ID:???0
今日カーニヴァルの人のサイン会だったんだね
行った人いるのかな?
258花と名無しさん:2009/05/09(土) 23:19:34 ID:???0
ふつーの読者はだれが看板かなんてそんな気にしねーよw
てかこれまでなるりは話題にかすりもしないな
すごいステルス能力w
259花と名無しさん:2009/05/09(土) 23:23:49 ID:???0
読みきりの頃は、下まつげ?の描き方にクセがあって好きじゃなくて、
今みたいにプッシュされるくらいになるなんて思わなかった
自分の見る目がなかったごめんなさい
カラーも上手いなー

キッサン、宮本さんと交流があるのかw
260花と名無しさん:2009/05/10(日) 00:12:37 ID:???0
>>259
担当さんが同じ作家同士は交流あるのが普通だよ。
261花と名無しさん:2009/05/10(日) 01:00:10 ID:???0
アニメ化するなら拝み屋とストプラやってくれよ〜
最初は食いつき悪くても、徐々に人気でそうな気がするんだよなぁ
262花と名無しさん:2009/05/10(日) 01:34:09 ID:???0
ストプラは尻アニメとしてPTAから抗議を受けます
263花と名無しさん:2009/05/10(日) 01:35:26 ID:???O
>>260
ていうか宮本さんの所でアシやってたってこの前のインタビューで言ってた。
そのせいかカニヴァってモブが宮本絵に似てるんだよな〜。微笑ましくなるよ。
264花と名無しさん:2009/05/10(日) 02:12:32 ID:???O
>>261
自分もその2作品アニメ化して欲しいけど
表紙にすらしてくれない編集長がアニメ会社に押すはずもなく

アニメ会社側から名指しで御指名されないと無理かと
265花と名無しさん:2009/05/10(日) 02:26:56 ID:???0
昔のほうが、まだいろんな作品を表紙にしてたよね
拝み屋もランドリもあった
まあ、最近だと萌え系じゃない絵を表紙にしにくいって事情も
あるのかもしれないけど…
266花と名無しさん:2009/05/10(日) 02:41:06 ID:???O
まわりが萌え萌えした表紙ばかりなんだから逆に目立つと思うんだけどね
萌え系苦手な人も少なからずいるんだし
267花と名無しさん:2009/05/10(日) 02:48:25 ID:???0
最遊記は萌え系じゃないだろ…一昔前ならそうだったかもしれんが。
268花と名無しさん:2009/05/10(日) 03:03:39 ID:???0
峰倉さんはオタ系かな
269花と名無しさん:2009/05/10(日) 06:23:17 ID:???O
>>239って楽屋裏のことだろ?
270花と名無しさん:2009/05/10(日) 06:34:20 ID:???0
まぁ楽屋裏が表紙になったらさすがに
まんがクラブ的な中綴じ雑誌みたいになっちゃうしな…
271花と名無しさん:2009/05/10(日) 06:48:13 ID:???O
>>257行ったよー
272花と名無しさん:2009/05/10(日) 06:55:15 ID:???O
>>269
私が見聞きしたのは拝…とかスト…とか他にも…
いやいやいや、噂ですよ?噂


累計○万部!とか帯に入れたらわりとインパクトある数字になるのに
なんてこと微塵にも思ってなんかいませんよ?
273花と名無しさん:2009/05/10(日) 10:51:15 ID:???O
なんだただの構ってちゃんか
文章がキモい
274花と名無しさん:2009/05/10(日) 10:51:51 ID:???0
いいかげん「噂ですよ」をNGにぶち込みたいんだが
275花と名無しさん:2009/05/10(日) 11:19:01 ID:???O
>累計○万部!

発行部数であって、肝心の売上の方は…という話はよく聞く
276花と名無しさん:2009/05/10(日) 12:51:48 ID:???0
自称累計100万部の破天荒遊戯さん
277花と名無しさん:2009/05/10(日) 13:06:57 ID:???0
>>274
いいことを聞いた
278花と名無しさん:2009/05/10(日) 13:51:52 ID:???O
噂って言って言葉濁さなかったら何て書けばいいんだ
ソース元は関係者ですwでいいのか?

>>275
そんなバクチ、大御所さんのくらいだよ
多く刷って売れなかったら負債なんだから守り姿勢の所では無茶苦茶余るほどは刷らない
新刊はちゃんと過去の実績見て部数決めるから見栄だけの変な数字にはならない
279花と名無しさん:2009/05/10(日) 14:04:33 ID:???0
7周年記念ストリップはやらないのか?
280花と名無しさん:2009/05/10(日) 14:08:25 ID:???0
>>279
沙悟浄とか正宗みたいな男が半裸で出てきてミュージックに合わせて一枚一枚脱いでいって、
オナヌして射精すると祝ってもらえるみたいなストリップだな、ゼロサム的には。
281花と名無しさん:2009/05/10(日) 14:10:04 ID:???0
キモイ
282花と名無しさん:2009/05/10(日) 14:47:00 ID:???0
ゼロサム微妙すぎなんだよ・・・

書店によっては女性向け雑誌コーナーだったり、少年向けコーナーだったり。
そもそも置いてない書店があったり・・・

とりあえず普通に買えるようになってくれ。
283花と名無しさん:2009/05/10(日) 17:27:29 ID:???0
ストプラ好きだけど、表紙はやめたほうがいいと思う。
何故って、作者がカラー下手だから…
284花と名無しさん:2009/05/10(日) 17:30:33 ID:???0
>>272
ジャンプで言えば拝み屋はこち亀、ストプラはジャガーのようなものだろ?
表紙にならなくてもいいんだよ。そこにいてくれればいいのさ。
285花と名無しさん:2009/05/10(日) 17:54:29 ID:???0
>>283
>>284
それでも一度は見てみたい
ストプラ、ゼロサム創刊から掲載皆勤賞なのに…
286花と名無しさん:2009/05/10(日) 18:08:03 ID:???O
>>283
REXの方でやってる学パラの表紙みたいに他人に塗らせればいいかも
287花と名無しさん:2009/05/10(日) 18:14:30 ID:???0
いいね〜。作家同士の交換色塗りとか何かの企画でやってほしいかも。
288花と名無しさん:2009/05/10(日) 18:16:20 ID:???0
WARDの方も最近は峰倉祭だけど、まぁ連載が絶賛お葬式中で表紙遺影みたいなもんだしな…
289花と名無しさん:2009/05/10(日) 18:37:43 ID:???0
>>288
それも今月ので終わるよ!たぶん1〜2回ハイガクラでつないで
すぐまた期待の大型新連載(笑)最遊記異聞が始まるんだけどさ。
290花と名無しさん:2009/05/10(日) 18:43:52 ID:???O
WARDはカラーだったらオリンポスとかも表紙向きだと思うんだけどな
291花と名無しさん:2009/05/10(日) 18:51:13 ID:???0
オリンポスはカラー綺麗だよな
漫画もトーンとか綺麗で連載開始時に「きらきらふわふわを再現するように頑張りたい」
みたいに書いてたくらいだし、作画はかなり頑張ってる
ハッピーな話じゃなくどこか暗い感じがするのが好き

ボクラノキセキ、話は面白いんだけどキャラの書き分けが絶望的すぎる…頑張って欲しい
292花と名無しさん:2009/05/10(日) 18:53:00 ID:???0
>>290
あと2回で終わるって作者HPで言ってたから最終回の号は表紙になるかもね
293花と名無しさん:2009/05/10(日) 23:37:31 ID:???O
>>261
確かにアニメ化するならその二作が良いな。
ストプラと拝み屋はゼロサムに載ってるだけで、何か安心する。
ストプラは本当にギャグが面白いし、拝み屋は泣けたり笑えたり出来るから好き。
ストプラは夕方枠、拝み屋は深夜枠で是非アニメ化してほしい。
あと、この先拝み屋は画集出してほしい。
あの人のカラー絵は温かみがあり好きなんだよな。
町並みがどこかノスタルジックだし、見ているだけで和む。
294花と名無しさん:2009/05/10(日) 23:59:23 ID:???0
>>292
えーオリンポスあと2回!?単行本2巻分で終わりか…好きだったのに
確かにあれ以上膨らませようがなさそうだし毎回淡々としてるから
長く続いてもしょうがない感じもするけど
単行本売れてるしカラーきれいだしワードの看板になっていくのかと思ってたから残念
295花と名無しさん:2009/05/11(月) 00:02:52 ID:???0
ボクラノキセキ、単行本で読んだら少しずつだけど
絵が上手くなって書き分けがマシになってきてた。
まぁ最初に比べたらマシって程度で
こっちが見慣れてきたというのもあるけど
亀の歩みだけど成長はしてるから見守りたい。
296花と名無しさん:2009/05/11(月) 01:06:56 ID:???0
>>293
拝み屋、すごく好きなんだけどさ、所謂アニメ視聴者層には受けないと思う。
深夜だとDVD売りがメインになるけど、DVD売るにはアニオタ層のどこかにヒットしないときつい。
どちらかっていうと一般層受けする作品だと思うから、以前のドラマ化がもっと成功してたらなと残念。
画集は出して欲しいね。
297花と名無しさん:2009/05/11(月) 01:22:32 ID:???O
拝み屋は深夜アニメよりはNHKドラマって方のがしっくりくるイメージ
ストプラはサンレッドと同じ感じでやると当たりそうな気がw
298花と名無しさん:2009/05/11(月) 10:04:53 ID:???0
ストプラにはエロが足りないからダメなんだ・・
暗いけれども清涼感のある乱交がみたい。
299花と名無しさん:2009/05/11(月) 10:32:24 ID:???0
緋の纏コミクス読んで気に入ったからここ来てみたが、全然話題にのぼってなくて涙目w
ボクラノキセキは見本が置いてあったから読んでみたけど結構面白かった
最初友達になる女の子と、告白する女の子が同一人物だと途中まで思ってたw
今度出る雑誌買ってみようかと思ってるんだが
増刊っていっても読みきりじゃなくて連載中心なんだね
300花と名無しさん:2009/05/11(月) 12:54:23 ID:???O
季刊だった頃は連載でも一話完結物が多かったけど、
言われてみれば隔月になってから普通の続きもの連載が増えたね
301花と名無しさん:2009/05/11(月) 19:16:23 ID:???0
みそ汁
302花と名無しさん:2009/05/12(火) 15:00:41 ID:???0
どうでもいいがなんでセックスシーンを描かないんですか?
セクロスなんて当たり前のことだろう? そうゆうのを描かないから
現実感が希薄なんだよな。
303花と名無しさん:2009/05/12(火) 15:08:22 ID:???0
俺なんか挨拶の代わりに誰とでもするからもーぜんぜん
しない人の気持ちがわからない…!
304花と名無しさん:2009/05/12(火) 19:13:33 ID:???O
ゼロサムって発行部数少ない?
どこの本屋行っても今月号売ってないよ
305花と名無しさん:2009/05/12(火) 19:31:16 ID:???0
楽天で買えばいいよ。今送料無料だし。
306花と名無しさん:2009/05/12(火) 19:39:17 ID:???O
>>305
え、一冊でも?
サンクス!
307花と名無しさん:2009/05/12(火) 19:44:44 ID:???0
すまん、既に品切れになってるわ…07効果か売れてるんだな。
308花と名無しさん:2009/05/12(火) 19:54:24 ID:???0
僕はいつもAmazonちゃん!
なんだかんだ欲しいものがあるから1500円は余裕で超えるしな
309花と名無しさん:2009/05/12(火) 23:10:37 ID:???0
セブンアンドワイも送料無料だよ
コンビニ受け取りだけど、一冊でも送料手数料無料
310花と名無しさん:2009/05/13(水) 01:06:41 ID:???0
本屋で、本屋で買ってください……。
「本誌の」売り上げがつかないと「コミックの」配本数が下がるんです…
311花と名無しさん:2009/05/13(水) 01:53:26 ID:???0
>>310
本の流通とか全然知らなかったんだがそういうもんなのか
自分は雑誌もコミクスも全部尼で買ってるなぁ
確かに書店で買うと書き下ろしペーパーもらえるキャンペーンとかやってるけど
これはつまり本屋で買ってもらって本屋のコーナー拡大してもらいたいってことか?
まぁそれを知ったところでオンラインで買うのをやめるつもりは毛頭ないがw
312花と名無しさん:2009/05/13(水) 02:28:30 ID:???O
知らんかった…
今度から本屋で予約とかしてみるわ
313花と名無しさん:2009/05/13(水) 02:47:02 ID:???0
でもネット購入者もだいぶ増えたんじゃないかな
(出版社にとってはどこで買われても同じ?)
大好きな本屋があって必ずそこで買ってたけど、
つぶれてしまって以来、アマゾンで一括購入になった
ゼロサムとか雑誌だけは本屋だけど
WARDはなかなか置いてないね
314花と名無しさん:2009/05/13(水) 05:14:25 ID:???O
出版社側は売り上げ的には一緒だろうけど
店頭に並んだ方が宣伝効果あるから
出来れば店頭でって感じじゃないかな?
315花と名無しさん:2009/05/13(水) 10:49:15 ID:???0
出版社とか関係なく310さんのは
単に本屋が潰れるからヨロって事じゃね?
すごい勢いで書店なくなってるもんなぁ
自分もなるだけ本屋買うようにするよ…
316花と名無しさん:2009/05/13(水) 13:34:45 ID:???0
女子は乱交が嫌いなのか?
317花と名無しさん:2009/05/13(水) 13:35:30 ID:???0
「大乱交!!ホールブラザーズ」とかDSで出ないかな。
318花と名無しさん:2009/05/13(水) 13:46:20 ID:???0
いったいどこの誤爆だ
319花と名無しさん:2009/05/13(水) 16:40:16 ID:???O
無視無視
320花と名無しさん:2009/05/13(水) 18:13:57 ID:???O
ワード009号情報

峰倉:カラー3P+37P
がゆん:4P 元々短い物語の、さらに番外編
渡辺:16P これも番外編

他には、D・キッサンが3度目の読みきり描いてた。

次号予告
表紙:オリンポス
巻頭:東海道
最終回:オリンポス

オリンポスはドラマCD化有り。
アヤナミ様の人の過去作品「SPEED STER」再掲載。
付録:最遊記外伝回顧録(小冊子)
321花と名無しさん:2009/05/13(水) 19:18:48 ID:???0
>>320
いつもありがとう
322花と名無しさん:2009/05/13(水) 19:42:15 ID:???0
本当にオリンポス表紙キター
本編のほうはほとんど読んでないっつかずっと同じ場所で
なんか喋ってるだけっていうイメージだったけど表紙は期待
323花と名無しさん:2009/05/13(水) 21:01:39 ID:???0
いつも乙です。
たまには違う人の表紙いいね。がゆん…
キッサンはきっと評判いいんだろうな。必ず面白いし。
324花と名無しさん:2009/05/13(水) 21:08:53 ID:???0
ワード買ってないからよくわからないけど
がゆんのは佐藤くんとかってヤツの漫画なの?
天使庁ってもう描かないの?
325花と名無しさん:2009/05/13(水) 21:14:47 ID:???0
渡辺って誰?って素で思っちまった
不機嫌な〜って未だにWARD連載作品って実感が沸かないんだけど何でだろ
326花と名無しさん:2009/05/13(水) 23:14:39 ID:???O
外伝の付録のROMの動作環境分かりますか?
327花と名無しさん:2009/05/14(木) 01:37:56 ID:???O
000000の鯨井がなんなのかオチがわからねえ…
328花と名無しさん:2009/05/14(木) 07:09:06 ID:???0
>>324
天使庁休載してたと思ったら、ある日突然佐藤がはじまったという状況なので
今後天使庁をどうするつもりなのかは、がゆんにしかわからんかと
いや、がゆんにもわからないのかもなw

>>326
マカーやビスタユーザーには気になるところだが
ほとんどが画像らしいから
あんま環境には左右されないんでない
329花と名無しさん:2009/05/14(木) 07:18:12 ID:???O
>326
一通り見たけど、動作環境については載ってなかった。
見落としてたら、すまん。
330花と名無しさん:2009/05/14(木) 09:16:00 ID:???0
>>327
鯨井は指名手配を逃れるため、わざと「審判」を呼び出して
その目前で「鯨井は死んだ」と偽装したんだろ?
磯貝さやを騙して入れ替わって、彼女を刺した
能力者は死ぬと遺体は残らないから、まんまと成功
戌彦に言った「おれの使い方」は、まだ明かされてない…と解釈したんだが
331花と名無しさん:2009/05/14(木) 12:27:47 ID:???O
>>330
ありがとう!
最初入れ替わったんかな?と思ったんだけど
回収されたら結局殺されちゃうんじゃ…?
と思うと謎だったけど
後々わかるのかなー
この単行本を買っているのに読解力低い自分が悲しい…
332花と名無しさん:2009/05/14(木) 14:13:34 ID:???0
まだ複線広げてる段階なんじゃない?
俺の使い方云々でまだまだ続くなーと思った
333花と名無しさん:2009/05/14(木) 16:28:21 ID:???0
白衣の天使はほんとにいるよ

入院中、体を拭きに来た看護実習生に、「溜まってて辛いから抜いてくれるか?」
みたいな事言ったら、「いいですよ」とカーテンを閉めてしごいてくれた
腹の手術をして背中には痛み止めの管が通っていたが無事発射
看護の仕事にこんな項目あるの?って聞いたら少しうつむきながら
「患者さんの痛み、苦しみを和らげるのが俺達の仕事っスから」って答えてくれたよ
334花と名無しさん:2009/05/14(木) 16:55:57 ID:???0
電子書籍でゼロサムコミックスがラインナップされてることを知って
びっくりした。ちなみにDMMにあった。
需要あるのかな。

ラインナップも不思議。
光はあるけどクラクラは無いとか。
335花と名無しさん:2009/05/14(木) 19:42:53 ID:???0
大手出版3社がブコフと手組んだね
ブコフの販売力見込んで在庫放出するらしい
一迅も乗っかればいいのに
と思ったが、資金がなさそうだな
あったらとっくにやってそうだ
336花と名無しさん:2009/05/14(木) 19:57:53 ID:???O
それより中古本とかマン喫とかからも作家に印税が入るようになってほしい
337花と名無しさん:2009/05/14(木) 22:37:12 ID:???0
338花と名無しさん:2009/05/15(金) 13:56:57 ID:???0
つまり中古というか、値段をさげてブックオフで売るということかな。
不良在庫をブコフにうる、定価の30%くらいで引き取る。
で、半額くらいでビコフで売る、客が買う。

アレ?新刊で売れて作家に定価で5%くらいの淫税入るんだろ、
古本屋に卸売したら作家に淫税が入らないんじゃないのか。
発売後一か月くらいしたらすぐにブコフに卸したりして。
もうかるのはブコフと古本買いの客だけで作家は…まずます貧乏に。
つまり速攻でワゴン行きになるということか、そんなことをしたら新刊買いが
減って一か月まってからブコフで買う客ばかりになる。
つまり不景気だから作家から印税を実質的に取る、ことで本を割引というか
中古販売してお安くして提供しますよってことか。
ついに本も割引の時代に入ったか、セックル1発100円みたいな時代だな。
339花と名無しさん:2009/05/15(金) 14:29:46 ID:???0
作家の印税気にする人は漫画家さんなのか
それとも熱心なファンなんだろうか
しかしいくら印税入るシステムになっても
肝心の本が売れなきゃ意味がなーい
売れない作家はいつまでも貧乏
売れっ子は長者番付にのってウハウハ
金が欲しけりゃ売れる本書けばいいんだよ
340花と名無しさん:2009/05/15(金) 17:18:54 ID:???O
ちょ…聞いてくれ…
大学の生協に、学術書よりはるかに大量のセブンゴーストが積まれててマジでビビった
しかも全巻。アニメ効果ってすげえのね…
341花と名無しさん:2009/05/15(金) 17:24:51 ID:???O
大学の生協でオタ漫画なんて買えねーよ…
342花と名無しさん:2009/05/15(金) 17:41:21 ID:???0
>>339
熱心なファンつうか漫画という媒体が好きなだけのオタクなんだけどさ。
CDとかDVDとかはレンタルショップからの貸し出しにも印税発生するって
聞いて、なんか不公平だなーって常々思っていただけです。
343花と名無しさん:2009/05/15(金) 18:11:44 ID:???0
そこそこ漫画読んでたらやっぱり好きな作家とか出てくるし印税は多少気になるよ。
描いてる人にちゃんと金が入らないのは普通におかしいし。
344花と名無しさん:2009/05/16(土) 11:58:11 ID:???O
>>340
自分の通ってた大学にも生協があって
近くの主婦から中高生まで買いに来てたな

食料品から本から日用品から家電までw
ちょっと安いんだよ
345花と名無しさん:2009/05/16(土) 18:04:17 ID:???0
>>339
あんたが言ってる事は、財布から金こぼれてる(か抜き取られてる)のに
金が欲しけりゃもっと稼げばいいじゃんって言ってるようなもんだぞ

まあ、売れてる漫画以外は好きじゃないって人ならどうでもいいんだろうな
346天婦羅屋(WARD):2009/05/16(土) 23:18:46 ID:???0
表紙(最遊記):
最遊記:
ハイガ:
オリンポス:
ボクラノ:
収集:
噂:
ティン種:
クリムゾン:
M:
緋:
東海道:
bdp:
ねじまき:
佐藤:
アクマ:
TRAMP:
斬バ:
不機嫌:
神薙:
ここり:
シスター:

総掲載数:21作品
347花と名無しさん:2009/05/17(日) 10:19:36 ID:???0
何故女性はケツの穴が好きなのか?

小一時間ほどベットトークしたい。
348花と名無しさん:2009/05/17(日) 11:54:04 ID:???P
>>338
印税は刷り部数の10%が普通だよ。

倉庫で埃をかぶっている不良在庫がブックオフに行こうが
既に作家に印税は支払われてるので問題ない

困るのは書店
349花と名無しさん:2009/05/17(日) 14:30:38 ID:???0
書店でも中古本の販売をやればいいんだよな。

日本中のあらゆる産業での末端部分が淘汰されてゆくな。
やはり不況で始末されるのは、現場の労働層。

国民総アルバイトの時代だ。
350花と名無しさん:2009/05/18(月) 18:45:38 ID:???0
>>349が立派なことをおっしゃっているので、
恐れ多くて誰もカキコミできませんっ
351花と名無しさん:2009/05/19(火) 03:09:22 ID:???O
オリンポスは本当に次回終わるのか?
僕らは無力でした。おしまい。みたいな感じで終わったらなんか嫌だな…
好きなのにもう終わるのかー。残念だー

最遊記は外伝終わったらゼロサムで本編進むかなあ。
いつもオリャアアアとかグハッとかガハッとかしかないと
話を進めてください…と思う。

キッサンっていろんな時代や国の話を
満遍なく描ける人なんだなあ。好きだ。
352花と名無しさん:2009/05/19(火) 04:20:11 ID:???0
キッサンの4コマじゃない単行本出たら新鮮な感じ
この人のファンタジー、古き良き王道って感じですごいね

ところで、ほんとは作家にさん付けしたいんだけど
「キッサンさん」だと変なので付けられない…
353花と名無しさん:2009/05/19(火) 04:41:40 ID:???O
>>352
「キッさん」でいいんじゃね
354花と名無しさん:2009/05/19(火) 07:36:29 ID:???0
次回最終回とは思えないほど淡々としてたな>オリンポス
絵も話も好きなんだが
いつもなにかが物足りないんだなぁ
355花と名無しさん:2009/05/19(火) 20:38:47 ID:???0
オリンポスの作者の作品は前から同人含めて色々読んでるけど、
一見難しそうな概念やら語りに頼る部分が多くて、
話自体はあまり動かないというか、起伏に乏しいんだよね

そういう雰囲気が良さでもあるんだろうけど
好きなのになんか物足りないってのは同意
356花と名無しさん:2009/05/19(火) 21:08:02 ID:???O
だからこそ長期連載には向かないタイプなのかも
この調子のまま3巻4巻って続いてもカッコ悪いし
357花と名無しさん:2009/05/19(火) 22:23:12 ID:???0
言葉の言い回しが好きだったな
皮肉っぽいところとか

ただ、この漫画ドラマCDになるらしいけど向いてなさそう
絵柄で見せる部分が多いと思うのと、淡々と台詞だけで進んで行くイメージがある
音で聞かせるにはどうかなーと
358花と名無しさん:2009/05/19(火) 23:43:36 ID:???0
オリンポスドラマCDのキャストって出てる?
359花と名無しさん:2009/05/19(火) 23:47:35 ID:???0
>>358
アポロン:石田彰
ガニュメデス:小野大輔
ポセイドン:置鮎龍太郎
ハーデス:森川智之
ハインツ:梶裕貴


この出版社、石田彰多くね?
360花と名無しさん:2009/05/19(火) 23:48:54 ID:???O
最近特に使いまくりだよね
361花と名無しさん:2009/05/19(火) 23:54:18 ID:???0
石田彰が多いのもだけど、どの作品も声優が豪華だなぁと思う

ところでオリンポスのハーデスなんだけど、
一番でっかい角の向きがちょこちょこ変わるのは態と?
見る物によって姿を変えるという設定を反映しての事なのかな……
今号見てるとあの角が上向いたり下向いたり前向いたりかなり忙しいんだが
362花と名無しさん:2009/05/20(水) 00:03:09 ID:???0
本当一迅のドラマCDやアニメは声優が豪華だわ…
声優で釣ってる部分もあるだろうな
363花と名無しさん:2009/05/20(水) 00:44:01 ID:???0
>>359
ありがとう
アポロン石田は楽しみだな
最遊記もあるのにほんとよく使うね
364花と名無しさん:2009/05/20(水) 15:34:38 ID:???0
アポロンってやんちゃなイメージ持ってたから意外だ>石田ボイス
最近出番ないけどポセイドン好きなんだよなぁ
あの筋肉馬鹿でウザそうなとこがたまらない
365花と名無しさん:2009/05/20(水) 22:38:39 ID:???0
人形の人っていずれ大きいサイズで画集だすと思ってたんだけど
限定版付録のミニ画集なんだね
366花と名無しさん:2009/05/21(木) 10:39:17 ID:???O
拝み屋もいつか画集出してくれないかな。
367花と名無しさん:2009/05/22(金) 01:03:26 ID:???0
ブログ、+Cの色紙あんなにたくさんあるんだ
しかも色紙だとCGってわけにもいかないから
描くのも大変だろうに
368花と名無しさん:2009/05/22(金) 20:30:22 ID:???0
>>367
見てきた。ちょw描きすぎwww
バリエーションもすげーな
女装ベルカとか混じってて吹いたw
369花と名無しさん:2009/05/22(金) 20:44:55 ID:???O
オリンポスの作者の同人誌
もう10年以上前のから持ってて読んでるけど
まさに>355の書いてる通りだなあ
よくも悪くも昔からかわらない
370花と名無しさん:2009/05/22(金) 21:50:05 ID:???O
だがそれがいい
371花と名無しさん:2009/05/24(日) 20:21:37 ID:???O
今月号の表紙も07-GHOSTのアニメ絵か
しばらくこれで行くのかな?
アニメ絵って目をひくね〜
372花と名無しさん:2009/05/24(日) 20:27:55 ID:???0
>>371
今月が次の7月号ってことなら、アニメ絵じゃなくて原作絵じゃない?
その証拠に白目がないよw
373花と名無しさん:2009/05/24(日) 23:16:09 ID:???0
07の白目無しはキモイ…
あのカラー絵、顔面にグレープグミが乗っかってるみたいで…
374花と名無しさん:2009/05/24(日) 23:18:58 ID:???0
ゼロサム表紙イラストの誌名ロゴスルーっぷりは本当に半端無いなw
375花と名無しさん:2009/05/25(月) 05:39:52 ID:???O
まるで07の単独誌みたいな7月号表紙
376花と名無しさん:2009/05/25(月) 07:20:16 ID:???0
WARDみたいに透かして上に持ってこいよ
377花と名無しさん:2009/05/25(月) 15:36:48 ID:???0
やっと07スレ立ったようだね
次スレからテンプレ入りで
07-GHOST(セブンゴースト)を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243229110/
378花と名無しさん:2009/05/25(月) 16:34:04 ID:???O
規制が長すぎて、いつまで続くぬかるみぞ。
バレは帰宅後になるので、書けるのは夜です。

ゼロサム7月号情報
峰倉:30P(下描き有り)
がゆん:8P 短いけど本編
なるしま:18P

おまけ情報。
6月発売のダ・ヴィンチで楽屋裏が紹介されることになって、
小柳さんのインタビューと写真(面付き)が載る。

8月号予告 表紙:最遊記リロード
巻頭:最遊記リロード
最終回:最遊記リロード
「ブルピャぬいぐるみ初登場」とだけ書いてあったが、これは付録なのか?

コーセルテルの続編は9月発売11月号より連載開始。
タイトルは今のものに「子竜物語(仮)」と付いてました。
379花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:13:15 ID:???0
>>378
いつも乙です

最遊記RELOADが次回最終回…?
コーセルテルみたいにタイトル変えて新シリーズ始めるのかなぁ?
380花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:14:46 ID:???O
また峰倉〜下書き有りかよ〜!
いい加減にせいよ
381花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:20:28 ID:???0
乙です!なんか色々と衝撃がw

ワードで異聞を連載、外伝の別シリーズ?を不定期掲載っていうのを
作者のブログで読んで知って、仕事量ますます増えてどうするんだろーと
思ってたら最遊記が最終回か…

コーセルテルも新シリーズか
ランドリ・コーセルテルのREX移籍は完全にエイプリルフールネタだったね
382花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:29:11 ID:???O
乙であります。

RELOAD、本当に最終回とは思えんな。
383花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:31:56 ID:???0
いつも乙です。

最遊記途中からでなんとなくしか読んでないけど今の敵ってラスボスなの?
そんな風に見えなかった
384花と名無しさん:2009/05/25(月) 17:39:21 ID:???0
どうせまた新シリーズに移行でしょ
385花と名無しさん:2009/05/25(月) 19:34:02 ID:???O
俺達の戦いはまだまだこれからだ!
な、最終回だったら神展開だな
386花と名無しさん:2009/05/25(月) 20:38:41 ID:???O
>>385
それしかないと思ってたw
387花と名無しさん:2009/05/25(月) 20:44:50 ID:???0
ダ・ヴィンチになんでまたw
388花と名無しさん:2009/05/25(月) 20:54:26 ID:???0
いつも情報乙です。

5月頃の発表って最遊記最終回のことだったのか。
びっくりした。しばらく休養するのか、WARDと交互みたいな形になるのかな?

ダ・ヴィンチは「写真掲載」が衝撃だな。
プレゼント色紙の絵も衝撃だったし…
389花と名無しさん:2009/05/25(月) 21:38:27 ID:???0
纏めて休みを取る予定って日記に書いてたしね
「先行して描いてる」ってのはWARDの異聞で外伝より短い連載なのかも
描きだめを掲載してる間に休養して、その後ZEROSUMで新シリーズ開始とか
390花と名無しさん:2009/05/25(月) 22:50:56 ID:???0
そう心配しなくても終了から3ヶ月もすれば堂々新連載(笑)で新シリーズが始まるって
391花と名無しさん:2009/05/25(月) 22:54:39 ID:???0
パチンコ屋の新装開店みたいなもんだろ
392花と名無しさん:2009/05/26(火) 08:36:44 ID:???P
コミックスって昨日発売でいいんですよね?
ランドリと+C早く見たい!!
ベルカかわいいよベルカ(*´д`)
393花と名無しさん:2009/05/26(火) 12:45:04 ID:???O
endは…?
394花と名無しさん:2009/05/26(火) 13:48:33 ID:???O
ENDは例え20ページ描いたとしても失った人気や信用は取り戻せんだろう。
小冊子やテレカの〆切を1年以上破ったり、連載作をまともに載せられないを出版社に責任転嫁するような発言してたんじゃあね…。
395花と名無しさん:2009/05/26(火) 13:51:53 ID:???O
訂正

載せられないを→載せられないのを
396花と名無しさん:2009/05/27(水) 01:35:33 ID:???P
買えますた
マリーベルかわゆす(*´д`*)
397花と名無しさん:2009/05/27(水) 22:42:49 ID:???0
よく知らないんだが、最終回!→実は新連載(という名の続編)ですた!
ってよくあるパターンなの?普通にリニューアルしますじゃダメなのか?
何狙ってるのか本気でわからないし誰得なんだろ
「びっくりしたけどよかったあ!」とでも言わせたいのか?
随分読者バカにした話だと思うんだが
398花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:20:58 ID:???O
上っ面だけ変えても意味ないんだけどね。
出演者や内容は大して変わらず、タイトルを変えるだけで最終回と銘打つテレビ番組じゃあるまいし
399花と名無しさん:2009/05/27(水) 23:57:50 ID:???0
店舗改装の為の閉店セールみたいなもんだ
400花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:00:20 ID:???O
>>397
他誌でも良くある事だからなぁ…

正直一読者としては意味が分からないからやめて欲しい
ただの新章スタート!とかのあおり一文で良いのに
401花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:02:34 ID:???0
単行本の巻数が多くなってくると新規が手を出しにくくなるからタイトル変更して
1巻から再スタート
表紙絵なんかで釣って「あれ?これもしかして続き物?前のどれー」を狙うってのもあるんじゃない?

こち亀みたいに巻数積み重ねる事で有名になる場合もあるだろうけど
402花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:14:53 ID:???0
どんなベストセラーでも巻数追うごとに売上落ちてくのは知ってるし
1巻から再スタートはいいんだが
今回のコーセルテルみたいに前段階じゃ何の情報もなしで
いきなり「最終回」だけしか書かれてなけりゃ、続いて欲しい読者なら当然嘆くし
混乱招くことくらいわかりきってるのに。
普通に「内容変更に伴い○月号からタイトルも刷新」じゃあいかんのか?と思うんだわ
403花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:25:44 ID:???0
5月頃転機が…ってスレで知ってたから「ああそうか」と
思ったけど、知らない人はびっくりだね

最遊記単行本買いたかったけど全部集めるのはなあ…と思ってたから
カウントしなおすんなら買おうかな
404花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:29:37 ID:???0
ゼロサムの中で一番巻数長いのってランドリ?
ずっと面白さを保ってるからずっと彼らを読みたい気持ちだけど
巻数長くなると、新規の人は手を出しにくいよね…
売上げも保つって大変なんだろうな
いつのまにかとらのあなペーパーもなくなってしまって悲しい
405花と名無しさん:2009/05/28(木) 00:54:54 ID:???0
純粋にゼロサム掲載分だけなら巻数最長はランドリだね
次いで拝み屋

ランドリはいつの間にか20巻とか行きそうだなぁ
406花と名無しさん:2009/05/28(木) 08:04:07 ID:???0
ランドリはずっと続けてほしい。
追い続けるぜ
407天婦羅屋:2009/05/28(木) 17:48:40 ID:???0
表紙(07):
人形:
07:
最遊記:
あまつき:
ダイス:
アリス:
ランドリ:
カニヴァ:
アップル:
天球儀:
+C:
拝み屋:
マジョ:
羽狩人:
図書委員:
しろがね:
ラブレス:
竜術士:
祈り姫:
イザヤ:
彩:
000000:
ストプラ:
楽屋:
破天荒:
橙:
鉄:
試験:
目次抜け/べるとも:

総掲載数:29(28+1)作品
408花と名無しさん:2009/05/28(木) 18:38:54 ID:???O
ランドリ、拝み屋、ストプラはずっと続いてほしい。
409花と名無しさん:2009/05/28(木) 20:08:32 ID:???0
表紙07、目と口の曲がり具合が気持ち悪い…?
一見格好いい絵なんだけどなあ、何かが惜しい
楽屋裏、小柳氏のはしゃぎっぷりにドキドキした
(ぐりこさんも撮影されたのかな?)
拝み屋今回も良かった
ランドリも、初期からの核心話にいきなり近づいて面白かった
ファレル母さんの色っぽさにドキドキした
けど…毎回サイン会は東京…遠くて悲しい
410花と名無しさん:2009/05/28(木) 20:09:47 ID:???0
>>409
07の作者の斜め横絵の口はいつもあんなん
今回は裂けてないだけマシ
411花と名無しさん:2009/05/28(木) 23:21:42 ID:???0
テンプレ乙

表紙(07):白目が無いから原作絵か…目の中の影はあるんだから白目を是非!
人形:相変わらずカラーこえぇ
07:プルビャカワユス…次号予告のぬいぐるみが気になる。
最遊記:久しぶりにページあるかと思ったら鉛筆とか。最終回の後は本編最終章だそうだ。
あまつき:なんかデッカイ動物だか妖がいいね。モコモコ
ダイス:あ、この人オカマ(男)なんだ
アリス:目が滑った。線が細くて白い部分が多いから完成原稿でも目が痛い。全く意味が分からなかった…スルメ化に期待
ランドリ:イチャイチャ禁止!!!w
カニヴァ:友達を取られた子供ワロタwwカニヴァは小動物に和む。
アップル:王子はロリコンか
天球儀:南天は虐められっ子?どういう方向で進む漫画家まだ分からんな。
+C:ベルカの成長と、ミュスカのベルカに対する評価の変化がなんか嬉しい。オルセリートは無事だろうか?
拝み屋:中国で自殺志願者を「うぜぇ、さっさと死ね」と言わんばかりに突き落とした猛者がいたな。
マジョ:DQNネームか!!!!天使(ミカエル)はない。
図書委員:ドラム缶は潰さなくてもいいだろw
ラブレス:まぁ知らない方が良い事って世の中には沢山あるよね。
竜術士:子竜が成長したら子竜の台詞にも写植を使って下さい。お願いします…お世辞にも綺麗な字とは言えん。
祈り姫:祈り姫と王子の恋が世界を滅ぼすとか始まりそうです。
彩:ギャグなの?
000000:鴻島の能力は伸び縮み…高い所から飛び降りで乱入が趣味と。新啓太の見た目は最遊記の烏哭
ストプラ:美羽の出番が最終ページの1コマに小さく一回だけ。奈々に出番取られたなw
楽屋:剣道の面付けてのポーズが酷いwwwカーチャン泣く
橙:07と同じく戦闘で何やってんのか分からなかったけど、松葉が壊れるのは泣ける。
鉄:小さい昴かわいいよ!!!
試験:この人の短編は最後になんかほっとする。
412花と名無しさん:2009/05/29(金) 06:24:19 ID:???0
>>411
>竜術士:子竜が成長したら子竜の台詞にも写植を使って下さい

幼竜の台詞が手書き文字なのは、しゃべるのが苦手な幼竜がテレパシー
(のようなもの)を使っているという表現です。
成長したら写植文字になります。ご安心ください。
413花と名無しさん:2009/05/29(金) 09:24:55 ID:???0
竜術士、嫌いじゃないけど写植の部分読むのがつらくて
今月号ほとんど絵だけ見て字をスルーしたら
話が全然わからなかったwww
414花と名無しさん:2009/05/29(金) 11:12:11 ID:???0
>橙:07と同じく戦闘で何やってんのか分からなかったけど、松葉が壊れるのは泣ける。

自分は透明空白がイチイにまとわりつくとこでなぜか泣けた
あれは結局好きだったってことなのか?
橙の人も結構好きなんだけど、今ひとつわかりづらいのが難だな
415花と名無しさん:2009/05/29(金) 13:25:25 ID:???0
>>412
なにも手書きじゃなくても、可愛いめのフォントを指定するとか
口調を幼くするとか、ほかの表現方法があるんじゃないのかねぇ
まあ今さらだけど。
>>413
つらいのは手書き文字のほうじゃなくて?
写植がつらかったら何も読めないんじゃ…

自分はなんというか、別に字が汚いとは思わないんだけど
いい大人が普通〜に書いてるだけの字だから恥ずかしくなるんだよな、
「あのね、〜なの!」とか「きゃっきゃっ」とか惜しげもなくガンガン書かれると
もろに作者の代弁のように見えて。うんまぁ今さらだけどね。
416413:2009/05/29(金) 13:33:35 ID:???0
>415
間違えたorz
手書き文字を読むのがつらいです。

もしこれから同様のシーンが入ったら
手書き風フォントにしてほしい…。
アンケに書いたら反映されるかな。
417花と名無しさん:2009/05/29(金) 13:55:09 ID:???O
読みにくいのは確か。今回の手書き台詞は誤字もあるしね…
そこ間違っちゃ台無しだろう!的な部分で誤字ってるw
まあ次からはみんな普通に話せる大きさに成長するようだから
今までみたいに手書き台詞だらけのページが連続することはないだろう
418花と名無しさん:2009/05/29(金) 16:53:16 ID:???0
天麩羅御馳走様です

表紙(07):  雑誌表紙じゃなくて単行本表紙みたい
人形:  clownの人、また登場しそうだ
07:  「レム」ってレム睡眠のレムだろうか
最遊記:  翼生えてるてことはヴァラハルの方?
あまつき: 戦闘の中で芽生える友情 って王道だなw 
ダイス:  雅羅、3枚目。全体的に絵が手抜きに見える
アリス:  なんだか雰囲気だけの漫画
ランドリ:  歴史の授業と実際の歴史が違うのは、どこの世界でもあるんだね
カニヴァ:  友人をとられた子ども、ビンゴ!
アップル:  憎めない継母だなぁ
天球儀:  読みにくい。コマの俯瞰とかアオリとかのせい?
+C:  キリコが肝の据わった敵で嬉しいな
拝み屋:  人助けした良い話
マジョ:  華やか女の子がいっぱいで嬉しい
羽狩人:  煙草銜えてあの銃の構え…ゼロサム看板作品の主役思い出すんですけど
図書委員:  どんな場所でもネタ探し
しろがね:  人物の過去話に浸るより、国の事を描いて
ラブレス:  本編続行で良かった
竜術士:  感動的な筈なのに手書き文字の多さに疲れた。次シリーズに期待
祈り姫:  イズって思春期の少年かよ
彩:  巫女喫茶の客ってどういう層だろう
000000:  啓太と鴻島が組んでた伏線ってあったっけ?
ストプラ:  最近探偵社より脇の人たちが目立つ
楽屋:  作品の記事なら漫画家本人も呼ばないか?
橙: 王様と空白のわかりあえない壮絶さが良いなぁ
鉄:  故郷を選ぶか、女を選ぶか…か
試験:  読後感良いけど、一人で気が付くより、他者とのやり取りで気づいた方が面白いのに
目次抜け/べるとも: 魔物退治編読みたいw
419花と名無しさん:2009/05/29(金) 22:52:16 ID:???0
アリス、絵は上手いけど全然読みたいと思えない絵柄…
観念的で話も分からないし。
しろがねは、王と右目に萌えながら描いてるんだろうなと思うと
萎えてしまう。剣のデザインも古臭いし。
イザヤカク、子ども顔キャラが深刻ぶってても、
絵と話がちぐはぐだと思う。

カニヴァとか+Cとか、メキメキ上手くなっていくのが伝わって
すごいなあと思う。
赤夏さんは毎回話とオチが面白くて努力してるなーと思う。
瓶に詰められたブタの絵かわいそう+かわいすぎるw
420花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:00:08 ID:???0
誰か破天荒の感想くれよww
421花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:03:43 ID:???O
あんなもの載っても載っていなくても誰も困らない空気漫画だよ。
422花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:04:56 ID:???0
アリスは自分もスルメマンガになると期待しとこう
片桐さんの構図好きなんだけど絵が奇麗すぎるんだよな
もっと汚くてもいい気がするw
423花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:07:23 ID:???0
ちょっと前にもアリスってタイトルに付く
絵の綺麗な漫画載ってなかったっけ?夢かな
424花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:10:44 ID:???0
破天荒は・・・・いつの間にあんなに絵荒れしちまったんだろうか

中二セリフだけが寂しく浮いておりました
425花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:12:26 ID:???0
破天荒、これまでの流れを知らないんだけど
まとまったページ数のせいか、雰囲気のあるストーリーで良い感じ。
毎回これくらい掲載されていたら、人気あったのかなあ?と思ったよ。

07はアップとかの目力が強くて、大ゴマも格好良い。
あまつきは毎回絵が上手いなー…
000000も絵の雰囲気が好きなんだけど、内容がまったく把握できてない。
426花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:12:40 ID:???0
>>423
ナイトメア・アリスだっけ
あれもよくわからない話だった
427花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:14:43 ID:???0
は、破天荒にまさかのお褒めのお言葉が…
428花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:37:40 ID:???0
>>425
破天荒褒めてる人を久しぶりに見たw

目力と言えば人形、目が怖いとにかく怖い
000000は単行本も購入してるんだけど、伏線だらけで途中から入ると分け分からん
今回の話も伏線貼ってるけど、その今回の伏線を貼る伏線が単行本2巻だったりしてる
完結したら最初から読み直したい漫画


>>418
羽狩人の感想吹いたw
429花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:47:44 ID:???0
人形は確かに絵が怖いけど、迫力あるのはすごいなーと思う
好きな人は好きそうだなあってイメージ
そうか、やっぱり000000は伏線だらけなのか…
分かりにくすぎて、単行本買おうとまで思えないんだよなあ
絵は渋くて格好良いんだけど
430花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:50:27 ID:???0
竜術士の写植の件について
設定だったのか……毎回子竜の台詞が読みにくくて仕方なかった。
最終回にきて、手書き祭だったのでゲンナリしてた。
もうちょっと読み易い字ならいいんだけど、
間違えた漢字を無理矢理書き直してたり誤字ってたりと気になって気になって

話は嫌いじゃないので写植になることを期待して9月を待ちたい。
教えてくれた人ありがと
431花と名無しさん:2009/05/29(金) 23:54:47 ID:???0
全サ応募(だったかな)マンガの人、WARDで神ナギとか
描いてた人だと思うんだけど、あまりに中二病すぎてキツかった
キャラの制服も設定も中二病…絵が微妙に古臭いし

中二病設定を上手く使ったマンガなら好きなんだけどな
432花と名無しさん:2009/05/30(土) 00:22:45 ID:???0
天麩羅ごち

表紙(07):裏表紙の方が落ち着くんですがー。白目プリーズ
07:デラ高い高い裏山
最遊記:ヤれのヤをカタカナにしないでください……なんとなく
あまつき:でっかいもふもふいいなあ。てかここで紺かよ
ダイス:暗いよー狭いよー怖いよーという名セリフを思い出した
アリス:雰囲気漫画?綺麗そうだけど目が滑って中身わからなかった
ランドリ:ファレル母さんがそんなに惚気るとは…こっちが照れるわ
カニヴァ:うさ耳の拘束すげえ
アップル:必要経費大事
天球儀:超お約束な学園物イベントこなしてんな…
+C:ミュスカかわええ。えこたんホクレアとなんかあんのかな
拝み屋:社会復帰してもまともな職に就けなそう。横丁でバイトか
マジョ:見事なまでの魔女っこですね。単行本出たら買っちゃいそうw
羽狩人:ラストのカッコつけが全然ついて無くて寒いよう
図書委員:関連書籍怖いよね。最近はwikipediaとかも超危険。
しろがね:毛皮の顔がギャグとしか思えなくて毎回まともに読めない
ラブレス:ちゃんと続きだ。見るのか見ないのかどっち選ぶのかね
竜術士:セリフ書き文字じゃなくなるのかな。そうしたら嬉しい
祈り姫:追われる身でこんなに顔出ししてていいのか?
彩:少年巫子もイイデスネ
000000:頭こんがらがるから時々まとめて読まないと
ストプラ:父ちゃんと母ちゃんのハイブリッドは強いだろうな
楽屋:ダヴィンチ見なきゃ
破天荒:かゆい
橙:歪んだ愛ですね
鉄:百合子ちゃんいい女だなあ
試験:みっちりブタかわいい
433花と名無しさん:2009/05/30(土) 03:19:45 ID:???0
そもそもダヴィンチはどうして取材を企画したんだ
ファンレター殺到で仕事に支障が出る小柳氏…
あーほんとに送りたいw
434花と名無しさん:2009/05/30(土) 07:09:59 ID:???0
000000はこれまでの詳しいあらすじと人物相関図が欲しい
435花と名無しさん:2009/05/30(土) 16:00:25 ID:???0
000000は絵が好きで単行本買ったけど、話が訳わからなすぎて結局売った。
なんていうか作者が頭の中で考えてる設定を自分だけわかって納得して描いてる感じがする。
ゲマインシャフトっぽいと思った。あっちは強烈なギャグと小ネタで誤魔化されてていいんだけど、
ストーリー系でこれはキッツい。
436花と名無しさん:2009/05/30(土) 22:36:37 ID:???0
あれ、単行本買ってる人でも把握しにくいストーリーなの?
絵の雰囲気はいいのになあ…
解説キャラがいてくれるといいんだろうか
437花と名無しさん:2009/05/30(土) 23:02:35 ID:???0
読者視点になれるキャラがいない。
実虎も「明るい前向きないい子」の他に掘り下げない。
施設時代にどれだけ実虎とキリィが絆を育んだか、どれだけ大きい存在だったか等
初期にエピソード描いてあったら、実虎に親近感持てると思うんだが。
なんだか全てのキャラが読者から遠いような。
438花と名無しさん:2009/05/30(土) 23:46:34 ID:???0
「とても難しいお話なので、じっくりしっかり読めない人は買わないでほしい」
みたいなことがアマゾンのレビューに書いてあるのを見て
「わ、わかったよww買わないよwww」ってなって買うのやめたっけな。
自分は難しく考えずにささっと楽しめるやつがいいや。
439花と名無しさん:2009/05/31(日) 01:37:47 ID:???0
難しいというか第3者に理解させるように作ることを早々に放棄したというか…。
あと設定や黒コートの実虎見てDARKER THAN BLACKってアニメに似てると姉が言っていた。
440花と名無しさん:2009/05/31(日) 01:45:04 ID:???O
>>433
まりあほりっくの絡みじゃね?
アライブってメディアファクトリーの雑誌だろ。
で、小柳は担当の遠藤やってるからそこ繋がりで。
441花と名無しさん:2009/05/31(日) 01:56:53 ID:???O
>>439
それたぶん多くの人が思ってるw
今はどうか知らんけど、前にこの作者のサイト見た時このアニメのファンアートがいっぱいあったから
影響受けてるんだろうなーと思ったよ。第一タイトルからしてモロだしな。
442花と名無しさん:2009/05/31(日) 04:30:20 ID:???0
そのアニメの同人みたいな状態なんだろうか。
なんだか作者だけが楽しんでるみたいで、内容についていけない…
どれだけ入り組んだ話でも、案内役がいてくれればなあ。
443花と名無しさん:2009/05/31(日) 08:42:19 ID:???0
ヲタク向け漫画誌に良くある、全キャラの言動の半分以上が思わせぶりな感じの漫画だ
読者が過去に何がとか伏線?とかwktkする限度を越えている
上手な漫画家さんは、その辺の配分が上手いんだろうな
444花と名無しさん:2009/05/31(日) 11:02:31 ID:???0
000コミックス買おうと思ってたけどなんか買う気なくなってきた。
以前ちょっと読んでたけど、そんなに判りづらくなってるのか。
445花と名無しさん:2009/05/31(日) 15:30:20 ID:???O
次号予告にある07のブルピャってのが誰のことか分からない
小さいミカゲのことか?
446花と名無しさん:2009/05/31(日) 15:39:12 ID:???0
アニマルなミカゲのことだな
447花と名無しさん:2009/05/31(日) 16:04:51 ID:???0
>>442
10年位前に謎の超常現象が起こり、謎の能力を持った人物が現れ始めた
みたいな根幹の設定が丸かぶりだけど、他のところは特に似てない。
まぁでも上で出た通りビジュアル的なアレとかタイトルとかから、
好きなんだろうなwwとは思うけどパクりとか同人とかまではいかないかと。

この人ちょっと前に、プロが二次創作やることをブログで偉そうに批判して
ここでえらい叩かれてたけど、何かに萌えたら二次創作するんじゃなくて
自分の世界に取り入れることで創作意欲を発散するタイプなのかもね。
448花と名無しさん:2009/05/31(日) 16:11:35 ID:???O
>>446
ありがとう
ミカゲ表記したら生前の友人だった方と混同しちゃうからブルピャなのかもな
449花と名無しさん:2009/05/31(日) 16:36:32 ID:???O
000000はラストまでいったら全てがわかる的なものだと思ってる。
SAWとか「共犯者」(←昔のドラマでスマンが)みたいな。
だから単行本を買っているが今の時点だとあまりよくわからないw

今回気になったのは、結局ばっくんは死んでしまったのか
見逃されたのか?ということだ。
あのキャラ実は好きなんだ…社長の次に。

アリスも雰囲気すごい好きだけどよくわからないな…
でもゼロサムの漫画第1話って
だいたいよくわからないままスタートしてる気がする。

カーニヴァルのウサギに吹いたwwwww
かわいいwwww
450花と名無しさん:2009/05/31(日) 16:57:33 ID:???0
カニヴァのウサギ耳の拘束力は凄いw
ヒツジも角でナイを運んでた事あったな
451花と名無しさん:2009/05/31(日) 18:56:47 ID:???0
>>435

俺は新連載になってから読み続けていたが
途中から読まなくなった・・・ついていけない。
452花と名無しさん:2009/05/31(日) 21:21:34 ID:???0
ウサギいいよな
つい最近までカニヴァは読んでなくて話がまったく見えないのだが
動物系に和む漫画だと気づいた
何か間違ってることはわかってる
453花と名無しさん:2009/05/31(日) 22:04:47 ID:???0
ブルピャぬいぐるみは誌上販売らしいので納得
付録ならどうやって付けるのかと思ったよ
編集部ブログにも載ってたけどフラウの中の人のブログの方が大きく写真載ってた

ゼロサムもマスコットキャラ商戦か
454花と名無しさん:2009/06/01(月) 23:06:11 ID:???O
忘れてたからワード買おうとしたらもうどこにも無い
二週間くらいしか経ってないのにorz
455花と名無しさん:2009/06/01(月) 23:17:43 ID:???O
ダイスのドラマCDって届いた人いる?
456花と名無しさん:2009/06/03(水) 02:17:54 ID:???0
空気読まずに天麩羅いただきます
人形: 夢に出てきそうな絵だ
最遊記:つまらない 展開遅すぎじゃね
あまつき: 夜行怖い
アリス: まだ一回目だから話は良くわからないが絵がきれい
+C: ミュスカ可愛いなああ この人ロリ描くのうまい オルセリートはどうなったんだろ
マジョ: キラッに笑った ティアナ可愛いな
図書委員: 確かに品格とかいわれると釣られるかも
しろがね: もっと白い犬みたいなのをモフモフにしてほしい
竜術士: 確かに手書き文字は読みにくかった
祈り姫: 話もさることながら絵が…
破天荒: 何かが気持ち悪い 何だろう
橙: 松葉は治らないのかな?
457花と名無しさん:2009/06/03(水) 07:59:23 ID:???0
最遊記最終回って…。牛魔王とその性悪嫁は一体全体どうなったのかしら。
嫁の愛人のおっさん科学者倒して終わりってなんだろう。作者やる気ないのかな。
458花と名無しさん:2009/06/03(水) 10:52:24 ID:???O
コーセルテルと同じく、ちょっとタイトル変えて巻数リセットでは。
冒頭で新規読者が入りやすい内容にして。
巻数増えると部数減っていくからね。
人気作家でも大ヒットする作品はめったに産み出せないから、
全くの新連載するより安全だし。
459花と名無しさん:2009/06/03(水) 12:18:06 ID:???0
>>457
ラスボスらしくねえなと思ったらそういうキャラなのか
460花と名無しさん:2009/06/03(水) 12:47:16 ID:???0
名前変えて続くんだよ、最遊記
461花と名無しさん:2009/06/03(水) 13:00:11 ID:???0
>>457
RELOAD最終回は桁違いの実力をもつオッサン科学者に、
5人がかりでひと傷でもつける事で「even a worm一寸の虫にも」って意味なんだろう
ラスボスが明確になった所で俺達の戦いはこれからだ!で、

新シリーズは天界+桃源郷で、科学者は実は天界・人界を通じてラスボス位置でした
って続くと思われ
462花と名無しさん:2009/06/03(水) 14:19:45 ID:???0
>414
3魔女を奪われた復讐と独占欲の恋心が混ざり合ってるんだと思う。
で、狙いは成功してるね。
王は何百年も苦しんでるし、空白を求めることだけに集中してる。
けどラスト2ページめで王の顔にヒビが入ってるから
鉄人形のパンチで不死の呪いが破れたのかもしれない。
463花と名無しさん:2009/06/03(水) 16:54:54 ID:???0
巻数リセットは新規客つかまえやすいっていうのは分かるけど、
やっぱり無印読んでないと意味不明な場合あるよね。

自分も無印長すぎて買う気がしなくて、巻数リセット以降の
あるマンガを買ってるけど、
「細部は分かんなくてもいいや」と割り切れる人じゃないと
読むのはキツイだろうなあ。
464花と名無しさん:2009/06/04(木) 12:46:31 ID:???0
     幽体離脱
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
465花と名無しさん:2009/06/04(木) 18:17:49 ID:???0
誤爆?
466花と名無しさん:2009/06/04(木) 22:37:09 ID:???O
467花と名無しさん:2009/06/05(金) 01:15:22 ID:???0
売り上げスレ見てきた
07アニメ化効果出たみたいだね
468花と名無しさん:2009/06/05(金) 02:12:12 ID:???0
これ?たしかに結構伸びてるね
1週目でこれだから最終的に8〜9万くらいかなあ

>113 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2009/06/04(木) 07:30:52 ID:1d/t51yd0
>25 -- *30,049 *,*42,158 *1 07-GHOST 6
>23 -- *,*36,798 *,*36,798 *1 6 07-GHOST 7

>*4 -- *,*65563 *,*65595 *1 7 07-GHOST 8
>元を考えるとそこそこ伸びたな
469花と名無しさん:2009/06/05(金) 16:47:49 ID:???0
推定の数字とはいえほぼ倍増か
関係者は喜んでるだろうな
470花と名無しさん:2009/06/05(金) 16:50:56 ID:???0
そんなにこの漫画おもしろかな?
あんまり意味が判らないし何してるか判らんかった、雰囲気漫画。
471花と名無しさん:2009/06/05(金) 17:54:10 ID:???O
その雰囲気を楽しめるかどうかじゃね?
漫画なんてものは
472花と名無しさん:2009/06/05(金) 18:02:47 ID:???0
キャラの勢いとか、マンガに必要なハッタリはあると思うから
若いオタに人気でそうなイメージ
アップ顔とかはいいなと思う
473花と名無しさん:2009/06/05(金) 20:42:15 ID:???0
アニメで話が微妙にわかってきたからちょっと頭から読んでみたいとは思った
連載途中からだと何やってるかわからなくて買ってみようなんて一切思わなかったけど…
474花と名無しさん:2009/06/05(金) 21:45:22 ID:???0
どんな漫画でも途中からだとね
475花と名無しさん:2009/06/05(金) 23:10:41 ID:???0
今頃ですが天麩羅ゴチです

表紙(07):なんか地味
人形:女子リーダー編またやらないかな
07:クルルが見たかったのにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
あまつき:喜ぶよね!
ダイス:絵はみやすいけど毎回話にげんなり
アリス:うすっぺらい。人形とダイスもあるしもういいよこの手の。
ランドリ:お母様ステキ。
カニヴァ:ナイと小動物に和む。
天球儀:説明セリフはともかくベタネタに寒気
+C:握手シーン好き
拝み屋:ここんちの幽霊はほんとたくましいな
マジョ:目つきのせいでわかりにくかったけど面白いなこれ
羽狩人:シエル出てきてほっとした
図書委員:境界線がちょっとわからない
ラブレス:全部べるともにあげっちまえ
竜術士:手書き文字多すぎ。次からしっぽないんだな…
祈り姫:イズ君不器用でけっこうかわいい
イザヤ:読んだけど意味がわからん
彩:あや乙
000000:お母さんは心配性
ストプラ:ハイブリッドはさらに心配性
楽屋:描き始めた時期がわかるネタにハラハラする
橙:そういえば雑誌内に「南天」二人目?
鉄:読んでるのに毎回感想が出てこない
試験:面白かった!アルカナのも良かったし次にも期待
目次抜け/べるとも:アップルより面白かった
476花と名無しさん:2009/06/06(土) 00:59:34 ID:???0
>>470
おじさんも頑張って読んでみました。
ttp://www.nttpub.co.jp/webnttpub/contents/comic/036.html
477花と名無しさん:2009/06/07(日) 05:51:00 ID:???0
きっとゼロサムのポリシー?として男キャラ同士の親密さを描くように編集から言われるんだろうけど、
それにしてもあの天球儀のワザトらしさというかベタすぎるアレはなんとかならんのか…
腐女子ってのは各自で妄想するスキルを持ってるんだからセリフとか行動とかで
わざわざ仲良くさせる必要性ってそこまで無いと思うんだけどな、実際。
そのへんをワザトらしく見せないのがうまい人はこの雑誌で伸びてる気がするよ。
478花と名無しさん:2009/06/07(日) 06:03:21 ID:???O
>>476
ここまで真剣に分析されるとなんか照れるな
479花と名無しさん:2009/06/08(月) 02:25:42 ID:???0
赤猫の絵が劇的に上手くなってるような‥。
480花と名無しさん:2009/06/08(月) 04:03:22 ID:???O
今更ですが感想、天麩羅乙です

表紙(07):もはや『07-GHOST』が雑誌名状態w
最遊記:最終回か…牛魔王たちのこと、時々でいいから思い出してください
アリス:原作ファンだが、初回はまぁこんなもんだろう
カニヴァ:最近になって面白く感じてきた。ウサギ一匹くれw
拝み屋:自殺志願者第二号の言葉が心に突き刺さるw
マジョ:DQNネームww
図書委員:ハマったものからの派生あるあるww
ラブレス:天使庁投げたんだから、せめてこれは終わらせてくれよ
イザヤ:初めて読んでみたが、なんちゃって源平ファンタジーという認識でいいのか?
彩:タヌキ可愛いよタヌキ。部長のキャラがいい
000000:最初は鯨井=さやなのかと思ったが、よく読んだらやっぱ違うよな…
ストプラ:ハイブリッド最強だなww
楽屋:これはダ・ヴィンチ買うしかないだろ、JK…
破天荒:なんか色々気持ち悪い。初期のがまだマシだった
橙:空白とイチイ、壊れた松葉に泣ける…
鉄:百合子ちゃん可愛いよ百合子ちゃん
試験:昔に比べて明るい話描くようになったね。絵も上手くなってる


そろそろ赤夏短編集出してくれないだろうか…切り抜き溜まりすぎです…
Alice?は白さが気になるけど、原作に忠実にいくみたいで期待半分
原作自体本編最後の巻で一気に伏線回収されるから色々な不安半分
000000はイマイチ分からんことだらけだけど、こういう能力者モノは好きなんで今後に期待

そして上田ペルソナ新装版ktkr
481花と名無しさん:2009/06/08(月) 07:17:12 ID:???0
片桐のアリスはゲームとかの漫画版だったりするの?
482花と名無しさん:2009/06/08(月) 12:02:57 ID:???O
>>481
ゲームじゃなくドラマCD
一種独特な世界観で人気のシリーズだから
色んな設定が明らかになって面白くなるかな
483花と名無しさん:2009/06/08(月) 13:25:31 ID:???0
それにしても橙星は半端無いな
リリーもホオズキも結局助からなかったし
深黒は真っ二つ
松葉は機能停止
イチイと空白は救いようがないような
いつもより増頁しての弔い回だったとは…
484花と名無しさん:2009/06/08(月) 14:35:20 ID:???0
松葉は何らかの形で復活しそうな
最初、松葉を再起動させたのも橙だったし
本来なら動くはずがないほど古いんだったよね
485花と名無しさん:2009/06/08(月) 17:32:32 ID:???0
松葉に関しては二番目の魔女が
「ちゃんと聞いたわ あの子たちの願い あなた(松葉)がこれから願う願い」って
約束したからなんとかなるんじゃないのかね?
486花と名無しさん:2009/06/08(月) 22:24:35 ID:???0
早く人間になりた〜〜い

そんな気がしてた>松葉の願い
487花と名無しさん:2009/06/09(火) 23:31:38 ID:???O
微妙にスレ違いかもしれないから簡単に

楽屋裏の記事があると聞いたのでダヴィンチ読んだ。
小柳編集テラお面wwwwww
魔神さんフルボッコにするのかと思いきや、意外とおとなしいコメントでした
やっぱり担当作家の才能は認めてるんだなー、とホッコリした

1Pしかないから、そのためだけに買うのはオススメしないよー
以上、失礼しました。
488花と名無しさん:2009/06/09(火) 23:41:18 ID:???0
>>487
一個だけ聞きたい
結局お面の人はなんで、ダヴィンチに呼ばれたんだ?
489花と名無しさん:2009/06/09(火) 23:56:47 ID:???O
>>488
「漫画家マンガ」の小特集だったみたいです
インタビューは小柳編集含めて二人、かな?
でももう一人呼ばれたのがほんわか系作風の某作家さんだから
ダヴィンチの意図は全くわからないw
490花と名無しさん:2009/06/10(水) 13:27:53 ID:???0
編集長ブログ見たけど、修学旅行生って編集部に行くコースなんてあるの?
社会見学みたいなものかな…面白そう
491花と名無しさん:2009/06/10(水) 14:14:13 ID:???0
>>490
全然違う会社の雑誌の編集部にいたけどたま〜に学生服の生徒が見学に来てたよ
修学旅行って班別にコース決められるところもあるから
東京見学の1コースに入ってるのかもね
492花と名無しさん:2009/06/10(水) 15:04:59 ID:???0
へー!編集側ってそういう訪問も許可してるんだね
学生に限らず、マンガ好きには刺激的だろうな
493花と名無しさん:2009/06/10(水) 16:52:07 ID:???0
でも一迅だと厨房どもがブータレそうだ
なんだよジャンプじゃねーのかよ
ゼロサム?知らねーよみたいなw
494花と名無しさん:2009/06/10(水) 18:51:25 ID:???0
ブーたれないヤツが班の自由行動の時に決めたんだろ
ごりおしで
495花と名無しさん:2009/06/10(水) 22:48:48 ID:???0
>>489
遅れたが有り難う
どういう経緯で呼ばれたのか、今後の本誌で明かしてくれるといいなw
496花と名無しさん:2009/06/11(木) 15:54:20 ID:???0
ブログ、新人賞の写真だね
投稿者はピリピリ緊張するんだよなあ…
497花と名無しさん:2009/06/11(木) 17:25:18 ID:???0
緊張するんだよなあ…ってことは>>496は投稿者なの?
498花と名無しさん:2009/06/11(木) 17:56:08 ID:???0
ゼロサムじゃないけど昔投稿してた

大賞発表ページも読むと興味深いね
あまつきなどの受賞作品の絵も載ってるし
499花と名無しさん:2009/06/11(木) 17:57:11 ID:???0
ごめん

×あまつきなどの
○あまつきの人などの
500花と名無しさん:2009/06/11(木) 18:13:11 ID:???0
>>493
好きな子同士で班組めることがあるから、ヲタクな子ばかりでゼロサム好きな集団が
来てくれたのかもしれないぞ
501花と名無しさん:2009/06/11(木) 18:17:12 ID:???O
>>498
ん?どこのこと言ってるの?大賞ってまだ発表されてなくない?
502花と名無しさん:2009/06/11(木) 18:27:33 ID:???0
今までの発表ページのこと
503花と名無しさん:2009/06/11(木) 18:29:23 ID:???0
>>500
で、小柳氏がますますモテるのか
504花と名無しさん:2009/06/11(木) 22:00:46 ID:???0
>>498
カニヴァの人のインタビュー記事も良かったね
デビュー後の下積み時代が長い人ほど苦労話がリアルだなぁと
505花と名無しさん:2009/06/12(金) 00:15:33 ID:???0
カニヴァの人も登場してからけっこう時間かかったかもね
最初はクセが強すぎる絵で、絵も話もこんなに上手くなるとは
全然思わなかったなー
自分の目がふし穴でしたごめんなさい
506花と名無しさん:2009/06/12(金) 00:16:23 ID:???0
>>504 勤めていた会社を辞めて漫画家目指すってのが勇気あるなーと思った。

そういやあのインタビュー、07の人だけまだやってないような。
というか他にこの賞出身の現連載作家って誰かいるっけ?
507花と名無しさん:2009/06/12(金) 02:10:15 ID:???0
賞を取っても、続けることのほうが難しいのかもね…

赤夏さんとか頑張ってるけど不定期だもんな
ゼロサムは話よりキャラ萌え重視ってイメージなので
そういう雑誌では難しいのかも
キッサンのストーリー物も面白いけど、キャラ濃い4コマなしで
ストマンだけだったらもっと地味な扱いだったんじゃないかなー
508花と名無しさん:2009/06/12(金) 09:34:48 ID:???0
>>506
羽狩人の人や、WARDで緋の纏描いてる人はまだでは?
509花と名無しさん:2009/06/12(金) 17:59:42 ID:???0
自分の記憶では、WARDでブラックダストポーション描いてる人も
大賞受賞者だった気がするんだけど…
別にこの人のインタビューは興味ないな。貫禄ないし。
510花と名無しさん:2009/06/12(金) 20:07:00 ID:???0
ブラックダスト、以前は絵に華がないと思ってたけど
今は派手になったと思う。カラーが凝ってるね。
話はそれほど興味ないんだけど…
緋の人は、懸命に描いてるんだなあとは思うけど、
人情描写がちょっと暑苦しいような…説教じみたものが
読みたいわけじゃないんだよね
511花と名無しさん:2009/06/12(金) 20:40:47 ID:???0
緋の纏は絵きれいなんだけど、
きれいだけに、怒り顔とか泣き顔とかがいちいちリアルすぎて逆に引くんだよなw
たまーに鬼のような怒り顔とかぐちゃぐちゃの泣き顔とかならいいメリハリに思えるけど
毎回鬼のように怒って鼻水出して泣くからなぁ…それもけっこう些細なことで。
512花と名無しさん:2009/06/12(金) 21:43:38 ID:???0
緋の纏は少年・青年・老年も主要キャラは皆ツリ目の同系なんだよな
ゲストキャラ見ると丸顔も描けるのに

読切時代も端正な顔した青年がよく泣き
それを叱り飛ばす乱暴な男との間に交流が…のワンパターンだったな
513花と名無しさん:2009/06/13(土) 00:44:24 ID:???0
読みきりで描いてた姉妹の話も確かそんなんだったなぁ。
大人っぽい顔した女の子が鼻水出してぐちゃぐちゃに泣くのが山場だった。
泣き顔によっぽど自信があるのか意外性を狙ってるのかわからんけど、
さすがに毎回同じ展開だとね…。
514花と名無しさん:2009/06/13(土) 02:09:30 ID:???0
その泣き顔や怒り顔、表情豊かなんだけど
「教訓のある良いお話」って感じで重いんだよね
線も丁寧で綺麗だけど、人物がひょろっと細いというか
主線がないというか…不安定

すごい気合いは感じるんだけど、どうも惹かれない
515花と名無しさん:2009/06/13(土) 06:48:24 ID:???O
説教臭いんだよね
516花と名無しさん:2009/06/13(土) 08:14:30 ID:???0
火消しという設定は新鮮で面白いと思ったから、
いっそ主人公に特殊能力があるくらいの思いっきりファンタジーにして
気楽にバカやりながらたまにリアルな火消しの実情とか世知辛さとかの人情話
挟んでくれたほうがよかったな。
この人読みきり時代からずっと現実世界が舞台だけど、ファンタジーは描けないのかなー
517花と名無しさん:2009/06/13(土) 08:34:11 ID:???O
悪魔だか死神だかの話は当時いいと思ったんだけど
こうも同じパターンが続くとし読む気にもならなくなるよなあ
518花と名無しさん:2009/06/13(土) 19:08:34 ID:???O
>>516
1話で火の道がどうのと言っていたから、特殊な何かありそうかな?
519花と名無しさん:2009/06/13(土) 22:27:57 ID:???0
斬バラ!の人も大賞出身だけど
話作りがデビューから進歩してないような…
ケンカしてる二人とか、戦争始めそうな国と国で
最後はめでたしになるんだけど、どうやって仲直りしたのかが描いてない
担当編集はよくOK出したなって思う
520花と名無しさん:2009/06/13(土) 22:46:00 ID:???0
>>509
あの人はシステムが変わった後の大賞だろ。
デビュー作載った時のここの評判は最悪だったな…。自分も意味わからんと思った。
>>518
いや、そういうんじゃなくてもっとすっごいファンタジックなの。
魔法とか超能力とかそっち系。それこそ泣けば火消えちゃうとか怒ると燃えるとか。
521花と名無しさん:2009/06/14(日) 06:59:54 ID:???0
説教臭いとか、教訓的で重いなんて
粋が信条な火消しなのに、無粋なのは致命的だな

522花と名無しさん:2009/06/18(木) 01:25:24 ID:???0
そんなに説教臭いかな?
説教臭くないとは言わないし、主人公もいい子すぎる気はするけど自分は好きだ、今んとこ
この人の他の作品読んだことないし、同じパターンってのを知らないからかもしれんが
523花と名無しさん:2009/06/18(木) 02:26:11 ID:???0
雑誌ブログ、羽狩人の話は興味ないけどカラーは好きだ
色紙も一枚一枚すごく凝ってるけど、どの作家も枚数多いな…
大変だろうにちゃんと原稿料出てるのかな?
524花と名無しさん:2009/06/18(木) 18:47:04 ID:???O
色紙は+Cと同じく、時間かかってそうだね
どちらのカラーも好きだ。
原稿料も気になるけど、書店にちゃんと飾られるのか気になるなー
書店名書いてあるし、見に行ってみようかな。
525花と名無しさん:2009/06/18(木) 20:53:21 ID:???0
色紙ってずっと飾られてるのかな
どの作家も丁寧だよね

他誌の全サ図書カードは1000円(しかも小為替で手数料100円)、
ゼロサム発送遅いけど、750円だし振替できるし
まだマシなんだと思った
526花と名無しさん:2009/06/19(金) 12:24:00 ID:???0
>>522
自分の予想では、ラストは主人公が家に帰ることになって湿っぽくなったところに
火事絡みで仲間(あのイケメンらしい人あたり)の死を予期させる展開があって、
そこで主人公の本気→助かる→激しく怒ったりぐしゃぐしゃに泣いたりでハッピーエンド

これまでの読みきりを何本か読んだ限りだけど、そんな印象。超展開は期待できない。
しっぽりと「イイハナシダナー」でまとめる気がする。いいんだけどさ、それはそれで。
527花と名無しさん:2009/06/19(金) 14:33:28 ID:???0
この雑誌の漫画ってさぁ、読者意識した作品少なくないかなぁ
楽しませよう読みやすくしようという意欲が感じられない
特に 楽しませよう ってところ
大事だろ漫画作るにおいてさ

漫画大賞で雑誌掲載の新人4人がどう出るかに最後の期待をするとする
絵ばかりではないものが読みたい
この雑誌では新人集まりにくいんだろうけどな
528花と名無しさん:2009/06/19(金) 16:21:59 ID:???0
大手出版社じゃない限り基本作者が好きで描きたいもの描いてるんじゃないのかな
まぁ確かに作者が一番楽しそうで読者置いてけぼりな感じの多いけど。
逆に>>527が「これは読者意識してるなぁ」と感じる作品は、例えばどれなの?
529花と名無しさん:2009/06/19(金) 16:55:14 ID:???0
持ち込み記で読んだんだけど
本当にここは作者の好きなもの描かせてくれるらしい
よって、ゼロサム読者=ファンタジー好き が多いだろうから
自由に描かせるがゆえに
雑誌全体が異世界観、複雑設定に
溢れてしまう現状になっているんだろう

読者層が中高生で、活字離れと言われている今の時代に、
現代学園ものが珍しい雑誌ってどうよ?

編集も今はファンタジーがうけないとわかりきってるだろうに
なぜもっと学園、現代ものを取り入れよう力を入れよう
描かせようとしないのか疑問で仕方がない
愛トシは短期で終わってしまったが、次の現代ものはいつになるのか
これでは新規の読者が掴めないんじゃないか?
そろそろ守りにばかり入るのは辞めてほしい

蟹とか、画面は見づらいけど魔女が頑張ってるなぁと思うな
すごくサービス精神を感じ取れる
何だろうな、きっと、ネーム作りながら読者の反応を真剣に
考えてくれている気がするんだ

他にもいろんな雑誌読むんだけど、この雑誌にはやたら違和感感じるんだよ
530花と名無しさん:2009/06/19(金) 17:14:27 ID:???0
ファンタジーメイン雑誌だから、そこに現代モノを無理やり
入れても方向がブレるんじゃないかな?
拝み屋、マジョリンみたいに「現代舞台だけどファンタジー要素」なら
ちょうどいいかも。

読者を忘れて自分だけ・読む人を意識して作ってない
っていうのは初心者だよね。
(投稿スクールでもよく指摘されやすい点)
で、ゼロサム内のそういう作品はやっぱり評判低いと思うよ。
特殊用語連発で読む気にもならないとか、流れが把握できないとか
半分くらいは読み飛ばしてしまってる。

+Cやカニヴァも特殊設定知ってないと分からない流れだし
飛び飛びに読んでるんだけど、なんとなく分かるし面白い。
世界説明役のキャラがいてくれるだけで、かなり違うよね。
531花と名無しさん:2009/06/19(金) 17:21:46 ID:???O
オタク少女向け雑誌で現代学園ものは難しいんじゃないか…
パンチラとかデザインとか制服で遊べる男性向けならネタありそうだけど。
ただの乙女ゲーもしくはリボーンもどきになりそう。
532花と名無しさん:2009/06/19(金) 17:40:52 ID:???0
学園現代ものをゼロサムに求めてない
学園現代ものを読みたい時は他誌を読む
他誌と違った作品が読みたくてゼロサム買ってるから
533花と名無しさん:2009/06/19(金) 17:58:21 ID:???0
全部の雑誌が同じ傾向になる必要ないし
オタク少女向けファンタジーメイン雑誌があってもいいじゃないか
看板だけ作家が多い以外は、今のゼロサム結構好きだ
534花と名無しさん:2009/06/19(金) 21:24:44 ID:???0
何やってるか分からない、特殊用語の嵐の代表07
読み切りのアヤナミ様から知ってるけど、未だに何してるか分からん
535花と名無しさん:2009/06/20(土) 00:09:39 ID:???0
アヤナミ様がそもそもわからん
536花と名無しさん:2009/06/20(土) 08:25:48 ID:???0
000000もそうだな。まぁファンタジーはみんな何かしら説明必要だから
だからこそWARDみたいに世界観の説明ページつけてほしいんだよ

あとスポーツもの、美少女ものが出来ない時点で現代学園ものが必然的に少なくなるのは
しょうがないことだと思う。それでも魔女、図書委員、真っ黒、ダイス、
ラブレスも一応そうか?現代ちっくな学校舞台なのは結構あるほうだよ。
>>529はただ単に自分好みの学校ものが無いから不満なだけだ。
537花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:07:15 ID:???0
>>529は中高生が読者層と認識してるみたいだけど
自分は真の読者層はそこじゃない気がするし
編集部だってターゲットを中高生と設定してるとも思えないw
538花と名無しさん:2009/06/20(土) 09:37:14 ID:???0
というか、529はオレの漫画雑誌論を語りたいだけだろ
539529:2009/06/20(土) 12:03:38 ID:???0
なんだ、発売日は否定意見ばかりかと思えば
お前らゼロサム好きなんだな

自分の意見を押し付けるようなことを言ってすまない
俺は数年ゼロサムで育ったんだが、
最近は買っても読まない読むのめんどくせな
作品が多いと感じるようになった
漫画つまんねーみたいな

だが他の雑誌を読んでみたらどうだ
凄い面白くて何回も繰り返し読んだ
途中で読んでもある程度理解できた
その時間の居心地が良かった
新人読みきりにカラー与えてるの見た時、涙でそうになった

だからゼロサムにももっと漫画の面白さを伝えて欲しいんだよ
離れたくないけど離れざるをえないのが寂しいんだ

でも悪かったな、俺には合わないから他の雑誌に移ることにするわ
540花と名無しさん:2009/06/20(土) 12:36:33 ID:???0
誰も無理して買えなんて言ってないんだから
黙って他誌買えばそれで済むだろうに…
541花と名無しさん:2009/06/20(土) 13:00:14 ID:???0
あぁ、でもわかるわ…
他の雑誌と比べたらゼロサムは非常に読みにくい。
連載途中のは一話完結以外のは内容がわからず適当にすら読めないよ…。
ゼロサムも古い看板ばかりを推すんじゃなく、
今頑張ってる若い作家ももっと前に出してあげてほしい。

endはもう去っちゃったからいいけど、
がゆんも空気状態だからいいけど、
峰倉はもっと控えめにしてほしい。
542花と名無しさん:2009/06/20(土) 13:04:05 ID:???0
>新人読みきりにカラー与えてるの見た時、涙でそうになった
ただ単に超絶待望の新人だっただけじゃね
新人にカラー与える=いい雑誌 ってわけじゃ別にないだろ
お前はサミット!がオールフルカラーで載ってて涙するのか?ww

まぁ本編もろくずっぽ描いてない人に半分以上カラー描かせてる
この雑誌の現状がかっこ悪いのは確かだけどな。
543花と名無しさん:2009/06/20(土) 13:16:45 ID:???0
編集部ブログのカニヴァ生写真、
與儀がさりげなく乳首隠してんのに笑った
544花と名無しさん:2009/06/20(土) 15:51:10 ID:???0
私もゼロサム半分くらい読み飛ばしてる
読み手に伝わるように、読み手が楽しめるようにっていう
根本的なものが抜けてるのが多いと思う
イザヤカクなんて本人の自己満足だけなんじゃないの?
年の差は、絵が残念だったけど読者を楽しませたい!っていうのが
伝わってきたなあ

ゼロサム半分くらい読めないけど、でもここの単行本買う率高いわ
拝み屋、どろ高とかすごく分かりやすく描いてくれてるし
ランドリも夢中だけど、途中からの人には分かりにくいかも…
545花と名無しさん:2009/06/20(土) 17:09:35 ID:???O
ランドリは絵がシンプルでキメ顔とか見せゴマすら淡白だからパラパラした時に目に留まらないんだよね。
かといって途中から読んでもわからないし結局読み飛ばし対象だ。
ランドリもタイトル変えて新シリーズとして始めたりしないのかね
546花と名無しさん:2009/06/20(土) 18:17:01 ID:???0
他の作家目当てでZERO-SUM買って
ランドリにはまった自分が通りますよ、と。

たしかに途中からだったんで話はさっぱりだったけど
キャラクターが立ってるのと、周りの状況や登場人物の心情が
きっちりわかりやすく描かれてたんで興味持った。
で、それから数号買ったあたりで単行本揃える気になった。
まだアダ戦記とかやってた頃の話だけど。
547花と名無しさん:2009/06/20(土) 19:34:22 ID:???0
>新人にカラー与える=いい雑誌 ってわけじゃ別にないだろ

しかしそれは新人に期待を持ってくれている証拠ではないだろうか
ゼロサムではそれが全くないんだぜ?
この雑誌、スクールでSクラスとった
遊行寺さんですら読みきりの時カラーじゃなかった
常に代原が載ってるあたり、新人を食い物にしているというイメージが強い

同人大手で、いきなり原作付きで連載持った人が
「ちゃんとしたストーリーものを描くのは初めてです」
ってブログであって、連載とるために頑張ってる新人は何なんだと思った
そういう世界だから、ともいえるんだけどさ、
まともな雑誌はではこんなことないんじゃないのか
548花と名無しさん:2009/06/20(土) 19:49:08 ID:???0
そうだよな、ゼロサムってファンタジー雑誌なんだよな
同じようなのがスクエニだけど
あそこは色々なこと挑戦しようとしてる所に好感はもてる
時代に取り残されないようという姿勢が伺える

どの雑誌にも言えることだけど、今の漫画業界がそうだけど、
新人軽視、看板頼みに完全に守りに入っているゼロサムなんて特に
数年後に残っているイメージが持ちにくい

何とかしてくれ編集長
549花と名無しさん:2009/06/20(土) 20:00:58 ID:???0
でも、カニヴァや+Cや羽狩人とかにもカラーが増えてきて、
単行本の時もプッシュしてるの感じるけどな
あまつきは準看板になってるし
でも確かに、新しく登場する人を前に出そうっていう感じは
少ないのかもね
550花と名無しさん:2009/06/20(土) 20:25:26 ID:???0
>>542
> お前はサミット!がオールフルカラーで載ってて涙するのか?ww
509じゃないけど、いろんな意味で涙するわw
551花と名無しさん:2009/06/20(土) 20:31:00 ID:???0
サミット!の人が今日の王様のブランチに
映っていたかもらしいんだが、誰か見たか?
漫画はともかくブログでの本人の雰囲気が好きだ
552花と名無しさん:2009/06/20(土) 21:06:16 ID:???0
>>551
代原が載った後とかにブログ見るけど、前向きすぎて逆に悲しい気持ちになるのは私だけか…?
編集側はこの人に代原以上の仕事をさせる気なさそうなのは読者にもわかるのに
この人自身は編集部に心酔しきってて「もっともっと頑張ります☆」って…。
あんだけまめにネーム持って行ってるのに前もって掲載場所を確保してもらうことすら
いまだにしてもらえない。プロになりたいなら雑誌変えた方が…て思っちゃうよ。
いい人そうなだけに不憫。まぁ作品もゼロサムにも合ってないしね…ぶっちゃけ。
553花と名無しさん:2009/06/20(土) 21:07:24 ID:???0
サミットって古っ臭い絵柄のアイドルネタの人?
汗の描き方とか何十年前のなんだろう
554花と名無しさん:2009/06/20(土) 21:25:27 ID:???0
ちょっと性格が歪んでたり劣悪な環境に置かれた経験のある人のほうが
面白い漫画が描けるってよく言うけど、この人はその真逆パターンで
性格がピュアすぎて単純明快みんな幸せハッピッピー☆なものしか
描けないんじゃないかって感じがする。
そして人を疑うことをしないからドロドロした人間の裏側的な心情も描けないし、
人を疑わないから編集側が「もううちでプロになるのは無理だよ」オーラを出しても
「力不足で恥ずかしいな><もっともっと頑張ろう☆」ってなってガンガン
ネーム持ってくる、の無限ループ。
今んとこ全部読んでるけど、何かのネタかと思うほどテンプレBL展開だもん。
二次創作同人誌でもあそこまでテンプレなのはなかなか見ないわ。
あれ本気で頭悩ませて漫画という作品を仕上げてるつもりなら…その……
555花と名無しさん:2009/06/20(土) 21:35:04 ID:???0
ブログでは明るい前向きなことしか
書かないようにしてるかもしれないだろ
556花と名無しさん:2009/06/20(土) 22:03:35 ID:???0
例えそうであったとしても雑誌で浮いてて絵も古くて話が薄いのは変わらないけどな
557花と名無しさん:2009/06/20(土) 22:08:32 ID:???0
うん、どんなに人柄が良くても、読むほうは
マンガが面白いかどうかしか見ないからなあ
「あいつ実は女なんじゃ!?」ってネタもあったけど
出来損ないのBLにしか見えなかった
絵は古いしキャラの服はセンス悪いし…
558花と名無しさん:2009/06/21(日) 01:50:56 ID:???O
サミット!を読んでいると
小学生時代に読んでいた「なかよし」を思い出す。
なぜゼロサムなのか謎
559花と名無しさん:2009/06/21(日) 04:58:57 ID:???O
アイドルに憧れ抱いてて且つ絵が古いの服がダサいのと思うセンスが
まだ養われていないような世代の雑誌に持ち込めばいいのに
小学○年生とか
560花と名無しさん:2009/06/21(日) 07:21:31 ID:???0
サミットの人は実際にジャニオタみたいだからなぁ…
ジャニの衣装がカッコイイから自分のキャラにも着せようって安易な考えが寒い
あんなんコンサートで本人達が着て歌やイベントと相まって初めて形になるものなのに
二次元の中でキャッキャしてるだけの人に着せたらギャグでしかない
…ってことを、いい加減つっこんでやれ、編集。
561花と名無しさん:2009/06/21(日) 20:29:07 ID:???O
スルーしてたイザヤを先月号・今月号と読んでみたんだが
なんちゃって源平ものファンタジーという認識でおk?

林ふみの戻って来ないかなあ…天地の朱みたいなのがまた読みたいんだよ
562花と名無しさん:2009/06/22(月) 00:04:29 ID:???0
最遊記の全プレCDの制作が遅れてるのは石田待ち?
563花と名無しさん:2009/06/22(月) 00:30:09 ID:???0
なわけないでしょw
入院してるわけじゃなく普通に活動してるし
564花と名無しさん:2009/06/22(月) 00:55:21 ID:???0
ゼロサムのやる気待ちです
565花と名無しさん:2009/06/22(月) 01:31:38 ID:???0
サミットのひと48回投稿してボツってさ・・・
いい加減途中で気づかないものなんだろうか・・・

566花と名無しさん:2009/06/22(月) 02:52:47 ID:???O
>>565
サミット最近連載見てないなと思ったらボツくらってたのか…
看板達みたいに長期休みなのかと勝手に思ってた
567花と名無しさん:2009/06/22(月) 06:17:07 ID:???0
他ではデビューすら難しかったから
載せてくれるだけでもうれしいと思うのは普通

48回投稿してやっと形になったんだ
口だけ偉そうに言って漫画家志望やって終わる奴らより格上
つーか漫画はいまいちでも人生上手くやってんなら勝ち組じゃないか
性格暗くて漫画もダメで…なんてのよりさ

もうこれ以上たたくのやめようぜ
568花と名無しさん:2009/06/22(月) 07:35:26 ID:???O
いや本人が勝ち組とか誰々よりマシとか関係ないから。
本人叩いてるのは後半の一部だけであとはサミットっていう作品批判だよ。
載ってたら不快レベルの寒い漫画なんだし2で愚痴るくらいいいじゃないか。
それともアンケートに書いて送れってか。
569花と名無しさん:2009/06/22(月) 10:03:27 ID:???O
勝ち組とかそんなのどーでもいい
漫画家としてのセンスがない話をしてるだけ
がんばってるアピールもうざい
仕事ならがんばって当たり前
570花と名無しさん:2009/06/22(月) 11:00:37 ID:???0
>>561
ゼロサムHPの作品紹介を見る限りだと、ファンタジーってわけじゃなく
結構まじめに史実をもとにした源平の話っぽい。びっくりしたわ。
言われてみれば魔法とか使ってるとこは見たことないような気がする。
でも「一迅社コミック大賞出身者が贈る、新感覚源平絵巻!!」ってとこに
一番びっくりした。この人も大賞出身だったのかよ…ええええ。
571花と名無しさん:2009/06/22(月) 12:27:20 ID:???O
でも変な生き物出てたけど…

なんか進みが遅いんだよな
いつも主人公は「でも僕は」「でも僕は」って考えてて
敵も味方もなんかゆるい。
シリアスな話なんだろうけどキャラがなんかなあ…
572花と名無しさん:2009/06/22(月) 13:19:19 ID:???0
>>568
ほとんど作者批判じゃんww
俺も漫画と関係ない文句や愚痴なんか見たくねーよ。
前向きな漫画批判ならいいけどさー。
573花と名無しさん:2009/06/22(月) 14:47:52 ID:???0
>>571
ギリギリ「あやかし」という名の生物なのかも…
ファンタジーと言い切るには要素が足りないし、シリアスや史実と言うには
パロディ部分が多すぎる。髪型とかタバコとかメガネとか…。

>>572
文句や愚痴はやめろだの、前向きならいいだの、匿名掲示板で何言っちゃってんの?恥ずかしいな。
574花と名無しさん:2009/06/22(月) 15:25:25 ID:???0
>>573
漫画の話ならいいんだけどね。
ここ少女漫画板だし。

作者ヲチはイラネ
575花と名無しさん:2009/06/22(月) 15:54:31 ID:???0
作者ヲチもイラネ(看板除く)、サミットもイラネ でFA

それより来月号の表紙のロゴがとうとう「ZE」しか見えてないぞ
576花と名無しさん:2009/06/22(月) 16:01:04 ID:???0
そうか?作品への不満のほうが書かれてると思うけど。
どちらかというと擁護したがってる人がブログの話を持ち出してて、
作品に不満な人はブログさえ見てないって感じ。
というか、記憶にも残りにくいマンガの話がこんなに続くとは
思わなかった(汗とか服とか気持ち悪いのは覚えてたけど)

>>571
絵柄が内容にあってないから、なんちゃってシリアスに見えるね。
あと、大アップとか顔のメリハリがないから派手さがない。
マンガならではのハッタリって大事だと思うんだけどな。
577花と名無しさん:2009/06/22(月) 16:14:22 ID:???0
>>575
見てきた。雑誌名って大事だと思うんだけど、どんどん
削っちゃっていいんだろうか?
格好いい表紙だけど、前にも見た構図のような…まあ
たくさんカラー担当してるから、構図考えるのも大変なんだろうけど。
ラジオCD付録の時って値上がりするんだろうか。
クリアしおりは使いやすくて便利だったから、また別の作品で
作ってくれないかなー。
578花と名無しさん:2009/06/22(月) 16:36:25 ID:???O
月刊コミックZE!!!
まぁ勢いはある
579花と名無しさん:2009/06/22(月) 17:35:33 ID:???0
最遊記が載ってる=ゼロサム
だと消費者がわかると思うから?

もう絵柄も古いし雑誌の求める 新しさ 格好よさ から
外れてっからカーニヴァル出せよ
580花と名無しさん:2009/06/22(月) 18:06:25 ID:???0
まぁ最終回くらいいいじゃない。
どうせ半年もせずに帰ってくるだろうけど。
581花と名無しさん:2009/06/22(月) 18:27:43 ID:???0
先月、今月とゼロサムの表紙を描く人達フリーダムすぎるだろ…
先月はZE……Mだったけど、ZEの部分には誌上販売のお知らせ被ってるし
表紙イラスト描いてる人もだけどデザインしてる人は何考えてるんだろう
H野さん…

6月号:Z……M
7月号:ZE……M
8月号:ZE……

もっと雑誌名大切にしてやれww
582花と名無しさん:2009/06/22(月) 18:36:02 ID:???O
きっとアルファベット部分は飾りで本体は上部のカタカナなんだよw
583花と名無しさん:2009/06/22(月) 18:46:13 ID:???0
>>581
絵描いてる人には罪はないだろう
受け取った絵に対していかに適したデザインを考えるのがデザイナーの仕事だ。
なんかもう意識して隠してるようにも見えるからカタカナがメインなのは本気かもしれない。
ZERO-SUMってパッと見読めないから(ゼロスムとか)読み仮名を目立たせようとした
…結果がこれだよ!て感じか?背表紙も読み仮名以外は完全に背景だw
584花と名無しさん:2009/06/22(月) 19:45:33 ID:???0
創刊50号の時の表紙特集引っ張りだしてみた
昔はちゃんとZEROSUMだったww

イラストに文字を被せて透過させたり、
スタイリッシュなSの文字だけ前に持って来てたりしてる
WARDのほうが見易くて好きだなー同じデザイナーさんなのにな
585花と名無しさん:2009/06/22(月) 19:58:50 ID:???0
雑誌名だけじゃなく、作品タイトルも‥。
ウルトラブラックなんてつい先月タイトル知ったよ。
今月号見たら、ほとんどタイトルが目立ってない。
586花と名無しさん:2009/06/22(月) 20:07:05 ID:???0
>>585
7月号の事か?
1ページ1コマ目から漫画始まる場合はああいう小さなトイトルになる事多いと思うよ
同じく07や最遊記とかも、1ページ1コマ目から台詞付きで漫画始まるからタイトル小さな扱いになってる
587花と名無しさん:2009/06/22(月) 21:27:19 ID:???O
トイトルがじわじわ来る
588花と名無しさん:2009/06/23(火) 12:48:25 ID:???0
こんとんじょのいこ
589花と名無しさん:2009/06/23(火) 16:10:04 ID:???0
雑誌ブログにイザヤの単行本載ってた。
カラーも帯も綺麗だし…これだけ見ればすごく面白そうな
マンガに見えるのになあ。
これ、いつまでもダラダラ続くのかな。
590花と名無しさん:2009/06/24(水) 12:11:17 ID:???0
>>589
『表紙と帯につられて買いました。が、中身は…』
というアマゾンレビューがつきそうな典型だな

なんかここ半年くらいで一気に新連載が増えた気がするんだけど
加えて破天荒も戻ってくると言ってるし
それと同じ数だけ連載が終わってるんだろうか?あんまり覚えてないな。
最遊記なんてもともとページ数の足しになってなかったしすぐ戻ってくるん
だろうし、コーセルテルもすぐ戻ってくるし、どんどん厚くなっていく一方のような。
それとも最終回ラッシュがもうすぐ来るのかな。次は何が終わるんだろう。
591花と名無しさん:2009/06/24(水) 13:15:04 ID:???0
でもゼロサムって昔のほうが分厚くなかった?
592花と名無しさん:2009/06/24(水) 13:16:47 ID:???0
休載気味の連載陣は、隔月扱いにするとか?
593花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:05:58 ID:???O
ゼロサム9月号情報

峰倉:巻頭カラー3P+38P
がゆん:10P

9月号予告
表紙:07-GHOST
巻頭:あまつき
最終回:どろ高、橙星
カーニヴァルは大発表があるそうです。

シリーズ最終章、最遊記RELOAD BLASTは12月発売の2月号より連載開始。
で、それが始まるまで毎号インタビュー記事掲載。
594花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:14:48 ID:???O
593の一行目は8月号の間違いです。
すみません。
595花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:39:32 ID:???0
ええー!どろ高終わっちゃうのか
596花と名無しさん:2009/06/24(水) 18:52:02 ID:???0
乙です。

カニヴァはドラマCDかな。
後々アニメ化もしそうだ。
597花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:20:02 ID:???O
>>591
昔の方が薄かった
598花と名無しさん:2009/06/24(水) 19:30:25 ID:???0
どろ高の人、ストーリーものに移行したいとか
そういうのだろうか
またすぐ新作描いてほしいんだけどな
599花と名無しさん:2009/06/24(水) 20:15:36 ID:???O
うわーどろ高ショックだ
600花と名無しさん:2009/06/24(水) 20:35:39 ID:???0
>>591
創刊時の厚さはそんなに分厚くない、最新WARDよりちょっと薄いくらい
それから徐々に分厚くなりだしてピーク時は5cm程
ちなみに今月は4.5cmくらいだった
601花と名無しさん:2009/06/24(水) 20:51:06 ID:???0
どろ高の人はワードの読み切りが評判いいんじゃない?
切る/切られる ってよりステップアップって感じがする。
勝手な欲目だけど。
602花と名無しさん:2009/06/24(水) 21:46:52 ID:???0
橙星もそろそろ終わり近いかなとは思ってたけど・・・
最近楽しみにしてたから残念だな
603花と名無しさん:2009/06/24(水) 21:49:06 ID:???0
すっごく今さらなんだけど、巻頭以外の漫画の掲載順ってやっぱりアンケート順なの?
マジスタが巻末指定席だったこと考えると相当シビアに思えるんだが…
604花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:01:08 ID:???0
マジスタ面白かったか?
始終gdgdしてるイメージしかない

前にやってたルウォンの方が面白かった
605花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:05:58 ID:???0
現在の巻末指定席は鉄壱智だな
4年も連載してるのに表紙・巻頭は初回の一度だけ
誌上販売も全プレも(創刊号の全員色紙以外)なし
2年くらいセンターカラーも無い
こういう状況の漫画はZEROSUMじゃとっくに打ち切られてるはずなんだが
606花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:23:43 ID:???0
鉄は作者ベテランだし根強いファンがいるし単行本売れてるからな〜
例えアンケよくなくて表紙飾るようなキャッチーな絵柄じゃなくても
打ち切りはないだろーなと思う

正直鉄はもう話はよくわからないけど
その時その時で面白いから読んじゃうなぁ
607花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:26:33 ID:???0
>>605
巻頭は火鉄山編のあたりにもう一回くらいあったような

確かに同時期に始まったコーセルテルの方が巻頭、センターカラーは多かった
608花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:01:29 ID:???0
>>606
鉄の単行本って本当に売れてる?
609花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:25:55 ID:???0
鉄が巻末なのは、原稿上がるのが遅い常連ってことかね

>>608
数字は知らないが、ゼロサムの単行本は一部を除き
1冊入荷という近所の本屋(2軒)が複数入荷している
ただ初期より入荷数が落ちてきている
なるしまスレでも、
あまりに新書館の連載が止まっている&鉄は面白さを感じない、で
読者離れはぼちぼちありそう

ゼロサム編集部からすると、期待したほど売れていないという
気持ちはあるかもね
610花と名無しさん:2009/06/24(水) 23:53:22 ID:???0
>>609
某書店で最新刊が半分以上返本されてるのを見て
入荷数の割にあまり売れてないのかなと思ったから

このままダラダラ続けるよりぱっと進めてぱっと終わる方が
面白いし人気も落ちないんじゃないかと思うんだけど…
611花と名無しさん:2009/06/25(木) 00:00:09 ID:???0
鉄ってあまりに空気なんだよね。話の前後も分からないし…
ぱらっと見たら面白い時もあるんだけど。
下手でつまらないマンガのほうがまだ記憶に残る。
片山さんのもそんな感じで空気だったなあ…

キッサンのストーリーものも好きだけど、どろ高みたいな
キャラものもまたやって欲しいな。
612花と名無しさん:2009/06/25(木) 01:20:22 ID:???O
>>593
>シリーズ最終章、最遊記RELOAD BLASTは12月発売の2月号より連載開始。
>で、それが始まるまで毎号インタビュー記事掲載。

半年後には本誌に帰ってくるのか。
そして、それまでの間は毎月本誌に峰倉のインタを載せて最遊記読者を釣るとは…。
せっこい商売だなー。
613花と名無しさん:2009/06/25(木) 02:01:39 ID:???0
>>612
まあ減ページや鉛筆マンガで詐欺みたいに金を取られるより
いいんじゃないのかね
ファンも嬉しいだろうし誰も損じゃない
614花と名無しさん:2009/06/25(木) 02:03:00 ID:???O
>>593
いつもありがとうございます

皆と同じで、ドロ高ショック…
615花と名無しさん:2009/06/25(木) 02:40:44 ID:???O
>>613
峰倉には公式携帯サイトがあるんだよ。
そっちは有料なんだけど月額315円で済むから、どうせならそっちにインタ載せてほしかった。
その方が580円のゼロサムを買うより、安く済むしね。
616花と名無しさん:2009/06/25(木) 03:33:23 ID:???0
キッサンはWARDのストーリーものがどれも面白かったので
次の連載があるならそれはそれでいいかなと思う
いろいろなジャンルの話読んでみたいし
617花と名無しさん:2009/06/25(木) 09:30:45 ID:???0
どろ高はショックだ。アニメ化どころか、ドラマCDにすら
ならなかったとは。
618花と名無しさん:2009/06/25(木) 09:42:32 ID:???0
設定やキャラは、割と地味だったからね…面白かったけれど
619花と名無しさん:2009/06/25(木) 10:56:54 ID:???0
>>617
4コマをどうやってアニメやドラマCDにすんだよw
620花と名無しさん:2009/06/25(木) 10:58:56 ID:???0
いくらでもアニメ化してるぞw
621花と名無しさん:2009/06/25(木) 11:01:45 ID:???0
サザエさんは4コマ漫画だよw
622花と名無しさん:2009/06/25(木) 11:09:18 ID:???0
>>621
まじかー!!!
知らなんだ…
623花と名無しさん:2009/06/25(木) 11:53:50 ID:???0
簡単な話だ、腐女子ウケしなかったんだよ。
メディア展開して一番金を落としてくれるのは腐女子層だからな。
単純に面白いだけじゃメディア展開されないのは仕方ない。
狙いすぎても食いつかないのが腐女子だけど。
624花と名無しさん:2009/06/25(木) 12:09:55 ID:???O
そうか?アニメやドラマCD化してる07とか人形とか
個人的に狙いまくってると思うけど…
625花と名無しさん:2009/06/25(木) 13:10:25 ID:???0
狙いまくりと狙いすぎは微妙に違う。いい例が先日まで話題だったサミットだ。
個人的には本誌だとあと天球儀とかしろがねとかも狙いすぎて寒いタイプかな。
まぁ、図書委員はメインキャラが女って時点で声優オタクも釣れないわけだし、
ゼロサムでのメディア展開は難しいよね。
626花と名無しさん:2009/06/25(木) 19:41:25 ID:???0
キッサンのストーリーものは面白いけど、キャラより話重視って感じ
だから、それよりはどろ高みたいなキャラもののほうが
ゼロサムではウケると思うんだけどなあ
またすぐに新作出て欲しい
627花と名無しさん:2009/06/25(木) 20:35:36 ID:???0
>>608
鉄の売り上げは良くないよ
少なくとも5巻は初週でもオリコン100位以内にすら入って無かった
同日発売の拝み屋11は入ってたが

ゼロサムの表紙や巻頭は単行本の売れ行きそのままを反映している
628593:2009/06/25(木) 22:04:27 ID:???0
いつのまにか解除きてた。
苦労して携帯から書き込んで損したわ。

>612
詳細がわからないのでボカしましたが、最遊記インタビューは
作者じゃなくてキャラみたいです。
1回目のゲストは悟空。
でも全ての回がキャラだけとも限らないので、はっきりしないけど。

その他の情報としては、秋に最遊記の大原画展とやるとか。
2月号からの新連載予告も載ってました。
629花と名無しさん:2009/06/25(木) 22:17:19 ID:???0
>>628
解除おめでとー
いつもお世話になってます
630花と名無しさん:2009/06/25(木) 22:22:35 ID:???0
>>627
そう聞くと、いっそ「俺達の旅は打ち切り」にしたほうが良い気がするなあ…
631花と名無しさん:2009/06/26(金) 13:56:17 ID:???O
>>627
オリコン見てみた
ゼロサム作品あんまり100位以内に入らないんだな、驚いた
峰倉がゆんランドリストプラ拝み屋07あまつきDOLLS以外はまともに売れてないとか落ち込むわ
632花と名無しさん:2009/06/26(金) 14:07:09 ID:???0
8作品はまともに売れてると考えればいいじゃないかw

確実に一万部以下の鉄壱智は、売れてないのに義理で打ち切り言い出せないので
巻末指定席なんだと邪推してしまう
633花と名無しさん:2009/06/26(金) 14:55:42 ID:???0
>>631
新興誌がそれだけ売れている作品もっていれば、いいと思う
飛びぬけて売れている作品が、休載多くて定期的な発行が出来ないと
会社としては収入不安定では…と心配になるが
634631:2009/06/26(金) 15:39:36 ID:???O
なるほど新興マイナー誌としては安定してる状態なのか

カニヴァとか、ドラマCD出た羽狩人がもっと売れてると思ってたんだ
635花と名無しさん:2009/06/26(金) 23:17:39 ID:???0
ある程度コミックスが売れても、その分自社出資のアニメ化で金かけたら
結局出る方が多いんじゃないの?
636花と名無しさん:2009/06/26(金) 23:30:30 ID:???0
その辺は、雑誌の知名度や購読者増やすための投資なんじゃない?
637花と名無しさん:2009/06/27(土) 12:55:44 ID:???0
同じ時期に離反したマッグガーデンが、新しい雑誌を作っては潰しての繰り返しなことを考えると
ゼロサム(女向け)→WARD(増刊)→REX(男向け)→百合姫→ぱれっと&ぱれっとLite(4コマ)
→キャラメル(アニメとか雑多)→ラノベレーベル  ※順番いい加減
+その他アンソロやらなんやら
と増やしていってる一迅は(内情は苦しかろうが)がんばってるほうじゃないかと思う 
ってかマイナーなのによくこんなに手広くやれるな? なんでだ?

本屋でもコミックス置いてないところはぜんぜん置いてないのにな
638花と名無しさん:2009/06/27(土) 17:58:21 ID:???0
マッグは結局スクエニの子会社で立場も最弱だろ
大本に資金力があるから潰れないけど売れないとすぐ切られる

ゼロサムは上から命令されないからやりたい放題
元々そのために独立したんだから当たり前だが
でも金と知名度がないから本屋に棚がない
こんだけ手を広げてアニメ化もしてるのに宣伝と営業の手抜きさは異常
639花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:00:49 ID:???0
>>638
金が無いのはアニメ化の度にバーンと大金が出て行くせい?
640花と名無しさん:2009/06/27(土) 19:19:34 ID:???O
>>638
マッグはスクエニの子会社ではないよw
641花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:25:47 ID:???0
読者賞糞読み辛ぇ
642花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:38:17 ID:???0
>>638
マッグは攻殻機動隊で有名なIGの子会社
もうスクエニ関係ない
643花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:19:32 ID:???O
カニヴァの大発表が気になって眠れないww
過去レス読んでもドラマCDの可能性が高そうだな。
644花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:29:34 ID:???0
1回目の大発表はだいたいドラマCD、2回目はアニメ化
3回目は…舞台??
645天婦羅屋:2009/06/28(日) 00:53:04 ID:???0
表紙(最遊記):
最遊記:
あまつき:
07:
拝み屋:
ダイス:
羽狩人:
カニヴァ:
ランドリ:
アリス:
天球儀:
ストプラ:
マジョ:
+C:
人形:
しろがね:
祈り姫:
イザヤ:
アップル:
彩:
図書委員:
000000:
楽屋:
破天荒:
ラブレス:
橙:
鉄:
珊瑚(目次外):
※かくれ鬼:
※charisma:
※保健医;
※ケイト:                    総掲載数:(26+目次外1+コミック大賞4)31作品
646花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:58:14 ID:???0
大賞作品よみづれええええ
前は普通に載せてたような気がしたんだが…
ページギリギリだったんか?
647花と名無しさん:2009/06/28(日) 02:22:32 ID:???0
>>646
あの分厚い雑誌を変な方向に持って、
縮小された見にくい漫画を読んで投票しろとか拷問だなw
648花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:33:57 ID:???0
新人未満のピヨっ子に120P強を与える余裕はないってことか…
649花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:42:59 ID:???0
しかしそれにしても見にくい
2〜3ヶ月に分けて掲載しろよ
650花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:49:09 ID:???O
>>649
掲載を分けると公平じゃなくなるから一緒にしたんだと思うけどこれはないと思う。
651花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:18:40 ID:???0
それかアフタヌーンみたいに別冊子で付録にするとかね。
これじゃ綴じ側になるからろくに描いてない所が丸見えで
本来よく見えるべき画面の上下の所が見えなくて、
漫画という媒体に描き上げた成果を踏みにじられてると思う。不憫すぎる。
652花と名無しさん:2009/06/28(日) 14:11:07 ID:???O
相変わらず編集部はなにやってんだかなぁ…
653花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:46:16 ID:???0
表紙(最遊記):コミックZE!!!
最遊記:何回準備してるんだよ…
あまつき:共闘いいねー朽葉久しぶりだ!!
07:宗教怖いです
拝み屋:こういう子一人はいたなぁ…急に窓の方見て「あ…いる…」とか言い出す子
ダイス:超能力発動?
カニヴァ:カニヴァの動物はどれも可愛かったけど、キリポンこえぇ…
ランドリ:流石商人、ちゃんと分かってらっしゃる。ファレルww
天球儀:ここにも萌え動物が…ゼロサムにはマスコットキャラになる小動物多いな
ストプラ:カラーページフイタwストプラのカラーページでまともな事あったっけw
マジョ:3分イケメン
+C:オルセリート黒いよ…
人形:今まで気がつかなかった事の方が異常だろ
祈り姫:いい弟じゃないか
アップル:海行ってないなぁ…
図書委員:腐女子は控えめな方が良いな。おおっぴらに「アタシ腐女子なんだー」はヒく
000000:社長久しぶり。なんかグロいの来た…手が多すぎるよー
楽屋:確かにハゲネタ多いな。ネコではないが、犬が同じポーズしてるとやる…乳首は探さないけど
橙:松葉…(ノω;`)
鉄:百合子かっこかわいい!恒河シャ、なんか生き生きしてる
珊瑚(目次外):この人のは最後にほっとする話がいいね。短編向き?

コミック大賞、いつもだったら軽く読んだりはするけど、あの編集はない 
読むのが面倒すぎる
654花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:49:07 ID:???O
投稿した人もまさかこんな形で発表されるとは
思ってなかったろうな

可哀想、本当に可哀想。
どれだけの力と緊張と期待を込めたんだろう
これが雑誌に載るかも…
そうデビューに夢みたんだろう

がっかりだ
残酷だよ
次の大賞では少ない投稿が
さらに少なくなるだろうな
655花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:29:27 ID:???0
ページが欲しけりゃ実力で奪い取れ。
656花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:31:22 ID:???O
と、編集長が申しております
657花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:34:30 ID:???0
実力で奪い取ったんだろうけど、使い切らない人が多いです><
658花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:36:43 ID:???0
確かに編集もそう言うかもしれんがw

残酷だよってアホか。
最初からそういう世界じゃん。
659花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:40:28 ID:???0
実力でページはいい、デビューもしていないタマゴ達はこれから頑張れば良い
だが、あの掲載方法で審査投票と言われても読者として激しく読みにくい
660花と名無しさん:2009/06/29(月) 01:31:58 ID:???O
あんな掲載をされるのも試練のうちってんなら投稿者は減るばかりじゃないの?
なまじ上手い人ほど嫌がって他誌に移りそう
661花と名無しさん:2009/06/29(月) 01:44:04 ID:???0
今までもそんな形式掲載だったっけ?
やっぱり数冊に分けて載せるほうがいいと思う
662花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:57:44 ID:???0
ゼロサム買ったけどまさか縦読みとは・・・
あの中だと保険医かなぁ。他はキャラの名前がどうも駄目だ
663花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:06:14 ID:???0
かくれ鬼の主人公?の顔にたまに大きく横線が入ってるんだけど
あれ傷かと思ってたら顔にかかる影か何かを表現してるらしくエ?ってなった
作者の無意識の癖のように思えるがこういうの編集は何も言わないのかな
664花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:32:00 ID:???0
>>663
どんな表情作りたいのかはわかったけど、あれなら薄めのトーンか塗りつぶしてしまえって思った
665花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:52:03 ID:???0
コミック大賞
こういう読みにくい掲載して投票求むとは
一迅は金払って買ってる読者をなんだと思ってるんだ
鉛筆描きや万年減ページ載せてる雑誌に今更だが…
集中して読みにくいから、つい目が滑って投稿者にも不利だぞ
投票はするけどね
666花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:59:10 ID:???0
>>665
>投票はするけどね

お前優しいな…
最初の作品の数ページでギブしたが頑張って読んでみるか
667花と名無しさん:2009/06/30(火) 00:07:35 ID:???0
コミケのカタログみたいに背表紙ごとカッターで切り離して
分冊したらちょっとはマシになった
しかし本来見えない綴じ側が丸見えってのはやっぱりなんか恥ずかしい
668花と名無しさん:2009/06/30(火) 06:50:17 ID:???0
まだ買ってないんだけどレス読むと大賞掲載ひどいんだな…
綴じ側丸見えって…縮小で読みづらいって…
投稿者はだれもそんなつもりで賞にエントリーしてないと思うよ
もし自分が投稿してたら血の気が引いて崩れ落ちるってくらいきついよ
まともに掲載されるってのが一番のモチベーションだと思うから
669花と名無しさん:2009/06/30(火) 12:04:03 ID:???0
>>668
そんな甘ったれた考えの奴は漫画家なんて厳しい職業は務まらないから安心しる。
670花と名無しさん:2009/06/30(火) 12:16:56 ID:???O
いや、甘ったれてなくてもビックリするだろアレは。
ああいう掲載の仕方は投稿の佳作とかの寸評レベルだろ…

だいたい読む側にショックを与えてどうすんだろうな一迅…
どうでも良いレベルのイベントでもないのにこの扱い。

つうか、なんか全体的にポカーンとしてんなと思ったら
技術云々の前にノド側がしっかり載ってるからか…
671花と名無しさん:2009/06/30(火) 15:27:39 ID:???0
甘ったれうんぬんとか違うんじゃね?
今回は掲載で投稿者釣ってるわけだから話がちがうっていうか
ショックだと思うんだ
672花と名無しさん:2009/06/30(火) 15:38:23 ID:???0
>掲載で投稿者釣ってる

そうだったのか。
それなら約束が違うだろという言い分も仕方ないかも。
募集要項は見てないからわからんけど。
673花と名無しさん:2009/06/30(火) 15:56:20 ID:???0
>今回は掲載で投稿者釣ってるわけだから話がちがう

何度も継続して投稿してきてる人もいるんだから
今回だけうまい話に乗ってきて騙されたpgrみたいな言い方やめようぜ
674花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:03:38 ID:???0
昔、マーガレットの増刊あたりで投稿者の漫画があんな風に載ってたな
所詮は投稿漫画なんだから、プロ作家と同じような掲載されてないからって
やけに文句出てる印象
投稿漫画の掲載の仕方なんてどうでもいいけどなぁ…
本誌に掲載されて読んでもらえる機会ができたってことでいいんじゃないの
プロになれば、いくらでも普通に掲載してもらえるんだから
675花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:13:17 ID:???0
見てるこっちが読む気が失せて投票する気がなくなるのは良いのかw
と思ったが、私もアンケも応募も送ったことないしな…
676花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:20:48 ID:???0
なんにしても成功してるとは言い難いなぁ
読者のためにも投稿者のためにも改善求むー
677花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:24:38 ID:???0
アンケ出してきた
気の毒気の毒言ってる人は4冊買って1票ずつ入れてやればいいんじゃないの
投稿者自身がブログかどっかで悲観してるならともかく
編集部への文句言うだけで見ても読んでもやらないことのほうが
よっぽど投稿者に対して冷たく見えるんだけど。結局どうでもいいんだろ?
読みにくいなら絵の好みだけで判断してもいいと思うしさ。

>>675 別に無理して投票しなくていいんじゃね?50円かかるし。
678花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:32:04 ID:???0
>今回だけうまい話に乗ってきて騙されたpgrみたいな言い方やめようぜ

そういう取り方もあるんだな、すまんかった
679花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:42:48 ID:???0
読者の立場から、読みにくいぞゴルァという文句には自分も同意するけど、
それはあくまで読者の都合であって、投稿者の気持ち云々なんて他人の
褌を持ち出すのはお門違いだわな。
680花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:50:46 ID:???0
言論統制乙
681花と名無しさん:2009/06/30(火) 16:52:38 ID:???0
>>679 せつこ、そこで他人の褌って使い方おかしいで
682花と名無しさん:2009/06/30(火) 17:35:15 ID:???0
>>677
投稿者がブログで愚痴れる訳ないだろw
載せてもらった立場なんだからw
683花と名無しさん:2009/06/30(火) 18:27:25 ID:???O
一応書き手側として意見をば


色々な意見がありますがあれは無しでしょ
元々大手じゃないし、コミックの売上もスクエニの半分もいかない会社で、今回から賞金が半額になったうえに、年二回しかない。作家の扱いも良い噂きかないし、それであの掲載は、よっぽど一途かうつけじゃないと一迅に投稿するメリットは全くない
レベルは上がるが、スクエニかマックガーデンいったほうがマシだと判断する作家は多いと思う。
684花と名無しさん:2009/06/30(火) 18:40:24 ID:???0
>>681
まー意味を汲んでくれw

一番言いたかったのは、書き手の気持ちを勝手に代弁する読者は
ワナビっぽくてキモイってこと。
685花と名無しさん:2009/06/30(火) 18:51:52 ID:???0
>>683が大した描き手じゃないってことはわかった

マッグのほうが作家がやりやすいとかwwねーよwwwwwそれこそ一途かうつけだ
あと鋼を持ってるスクエニと比べる時点でどうかしてんじゃねーの
気にスンナ投稿者。出したいとこに出せ。
686花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:00:18 ID:???0
でもせっかくここまで残ったのに、
本誌掲載とはいえ予想してなかったような状態での掲載だとションボリはするだろ。

昔よその雑誌だけどハガキで絵を送って載ったけど、
他の投稿者の絵と被って載せられた(下になって一部ちょっと絵が隠れた)時は
結構おちこんだ。
まぁ全然関係ないけどな。
687花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:03:46 ID:???O
>>685
いや
大したとか大してないとかじゃなくて意見
まあ別にいいけど
ゼロサムが好きなのはわかるがそれは1つの事実だと思う
マックガーデンは月例で100万くらい出す
賞金は問題じゃないが、半額に下がったってことが大きな問題。
経済的事情があると思う

688花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:05:05 ID:???O
>>685
追記
読者からしたら系統は一緒。書店でもごっちゃまぜ。
同じカテゴリーであることに代わりはない

689花と名無しさん:2009/06/30(火) 19:57:08 ID:???0
マックガーデンで新人の何も知らないときに無茶苦茶な契約書をかわさせて売り上げを詐欺なみにとられ続けている作家がいるから賞金とか関係ないかも
ほかの出版社はどうなのかな
690花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:07:39 ID:???O
>>689
ソースは?
正確な事実がないのにそんな不明確な事かいて大丈夫だと思ってるのか?
691花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:12:56 ID:???0
>>689
誰のこと?
ちょっと気になる
692683:2009/06/30(火) 20:21:43 ID:c7begNcG0
なんにせよ作家を酷使する一迅よりはましかと
峰さんも、16枚カラーを無償て言ってたから

あと、一途かうつけっていうのは、「昔からゼロサムが好きか、大賞がレベル低いとみこして
そこに言ってる人」っていう意味でいったのですが誤解を与えてすいません。

ただ、ゼロサムに関しては、最遊記新シリーズが体力的なことを考慮して
5〜6年続いたとして、それが終了したときに、廃刊になる可能性が
他誌より高くなる。
07の人気が今後2年以上続くともおもえない
高河先生も今後5年くらいがメドだとおもう
高山さんはうまいから他誌に移れるとしても他はキツイ・・・

それに、新人の作風をみるにしても、一定の人気が保てそうな、普遍的なものが
多いあたりで、個性を重視している両社に比べてかなり保守的

長く活動したいなら危ないかも
693花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:32:01 ID:???0
峰倉さんを酷使する一迅だから、最遊記終了しても
すぐ次の連載させると思うけどなあ。
最遊記キャラについてる固定ファンが去っても、峰倉ファンも
多いだろうし、新作のほうが新鮮味がある。
07とか他の看板作家も、その頃新作出したりしてるだろう。

カニヴァ、+C、羽狩人あたり調子良さそうだから、
そういった新人が出続ければいいんじゃないのかな。
拝み屋、ランドリ、キッサン(新作?)などはベテラン安定作品で
そういう存在もいてくれてるし。
694689 :2009/06/30(火) 20:35:06 ID:???0
>>690
ソースは友達の家族 不明確じゃないよ
695花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:40:26 ID:???O
>>694
その友達の家族の名前がわからないと明確とはいえない
696花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:41:04 ID:???O
>>694
友達の家族って・・・。
不明確じゃないというならどう詐欺なみのか書いてくれ。
697花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:41:37 ID:c7begNcG0
>>694
文の中に不明確な要素が多数あるように思えるが・・・w
作家さんの知り合いとか?
698花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:44:41 ID:???0
>>692
どこの会社だって嫌な話は聞くし愚痴る作家も絶対いる
小○館に続いて○談社でも大物作家のカミングアウトが続いてる
そんな中でもとてもいい編集だ会社だと擁護する人も作家もいる
結局は作家次第なんだよ。上げてまで恥ずかしいよそういう業界気取り話

あとこれまでの大賞は確かに200万だったが大賞なんて最初の1回しか出てない
そこから暫くゼロサム部門内の総額でも100万いくかどうかの賞しか出てない
これからは毎回150万必ず出るのに「今回から賞金が半額になったうえに、年二回しかない。」
とか言えないはずなんだが。年二回なのは変わってないし。
自分は現在の本誌人気作家を多数輩出した賞の形に戻ってむしろ希望を見出したんで悲観される意味がわからない。
レベルの低い大賞にわざわざ応募してくるとか、投稿者をバカにする口ぶりも意味がわからない。
699花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:50:07 ID:???O
>>693
次の連載の前に蜂の巣を描いてほしい
せめて単行本出せるくらいには
がゆんの天使庁はもう諦めたが、峰倉ならまだ希望を持てる
700花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:57:35 ID:c7begNcG0
>>698誤解を与えたみたいですいません(汗)
あくまで個人的な見解なので・・・
投稿者の方々を馬鹿にしているわけではありませんが、そう思われたならお詫びいたします

別に、雑誌をどう思われるかなんて個人の自由だと思いますが、
わたしも昔からゼロサムを愛読していた立場として、最近の状態に悲しみを覚えてしまうのも事実です

書店に勤めているんですが、発注スリップの少なさを見るたびに悲しくなります
私は作家さんを馬鹿にしているわけでも投稿者のかたを馬鹿にしているわけでもありません

ただ、全員サービスが遅かったり、表紙が同じ人ばかりだったり、鉛筆書きが多かったりそういう意見をここで
みるたびに、読者として一迅に怒りをおぼえてしまったのも事実です

失礼いたしました。

701花と名無しさん:2009/06/30(火) 20:58:06 ID:???0
わざわざ書き手と名乗ってから雑誌貶め評論家気取りは
恥ずかしいよ。
ゼロサムで描いてても描いてなくても
情けないことだって自覚してくれ。

もちろんゼロサムも危なっかしいし、今のご時世危なくない雑誌は
ないと思う。

蜂の巣は渋くて好きだけど、最遊記みたいな派手な宣伝が
しにくそう。短くまとめるならいいかもね。
そろそろ新しい大作が見てみたい。
で、毎月安定して載ればいいのにね。
702花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:05:21 ID:???O
流れ豚切るが、+Cショックだぁぁ
これはオルセリート自身が真っ黒かったってことか?
単行本2巻ちょいの間ずっと騙されてたぜ…面白い
あと全サのあまつきカバー可愛いね
703689 :2009/06/30(火) 21:12:10 ID:???0
>>697
友達の家族がその作家
704花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:12:20 ID:???0
>>702
オルセリートは何か大きな事をしようとしてるんじゃないかな?
例えばホクレア関連
なんか古い歴史書みたいの発見してそこでコラーゲンとなんか取引しようとか持ちかけてた
705花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:12:38 ID:???0
羽狩人けっこう気に入ってたし期待してたけど
ここ最近の流れで脱落しそうだなあ・・・残念
えー?結局そこなのー?っていろいろつっこみたい心境
706花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:17:34 ID:???0
>>702
いや、きれいなオルセリートが真っ黒な自分を演じている可能性もある。
何か服従する薬を飲まされたっぽいから、効いてないけど効いたフリをしてるのかと思った。
どっちが素だかわからないのが面白いな。一番の謎はエーコだけど。

>>704 コラーゲン言うなwwwwwキリもつけてあげてぇぇ
707花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:28:00 ID:???O
>>705
私も羽狩人気に入ってた。けど終わりそうな感じだよね。
もう少し紆余曲折あって、世界観を広げてからのあのネタなら納得できたかもしれないが。
打ち切りならしようがないのかもしれないけど。
708花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:33:15 ID:???0
>>703
せめてどの作家かいわないと信憑性も何もない
709花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:34:33 ID:???0
>>703
それで明確なソースは?
話し変わるが誰に投票しようか迷い中。
正直どれも・・・。
そういう場合どうしたらいいんだろうか?
710花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:44:27 ID:???0
>>709 投票の要項くらい読め
711花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:49:00 ID:???0
>>706
ここのスレでキリコ=ラーゲンがコラーゲンにしか見えないという言葉を見てから、
キリ=コラーゲンになってしまって困っているww
712花と名無しさん:2009/06/30(火) 21:57:29 ID:???0
天麩羅お借りします
表紙(最遊記): もう右上のフリガナで確認すればいいってことですね
最遊記:  コミクス10巻7年間かけて無印時代の最終回の相似形とは
あまつき:  久しぶりの3人組のショートコント的会話が嬉しい
07:  小さいってことは幸運なのね
拝み屋:  霊感なくてもなんとか活動できるもんなんだねー
羽狩人:  戦闘シーンに迫力なさすぎ
カニヴァ:  全てのキャラが生き生きして且つ、話が進んでる。先が楽しみ
ランドリ:  最終頁の息子「たち」や、やはり女の子の母親なんだなってトコに感動
ストプラ:  しつこい巧美に好感
マジョ:  後悔するけど反省しないのか
+C:  お互いに化かしあい、だましあいw
人形:  やっとスッキリした展開になった
しろがね:  いつまで王と右目の関係で引っ張るつもりなんだ
祈り姫:  自分の無事を両親に伝えるくらいはいいと思うんだが
イザヤ: そろそろ盛遠と祐清を混同してきた。描き分けてくれ…
アップル:  王子様いなくても十分面白いじゃないかw
彩:  和やかな話が続いて好きだ
図書委員:  蝕まれるというより感染るんです?
000000:  周囲に忘れられたから学校こなくなっちゃったんですか鴻島くん
楽屋:  エコロジーでありクールビズにフイタ
破天荒:  言葉遊びはいいの脱線で何年間ページ数を無駄にした?
ラブレス:  奈津生と遥二の方にせつなくなってしまった
橙:  大往生…か 全員の願いが叶って良かった
鉄: 成功例って都が造った人工的な神 ?
珊瑚(目次外):  祖父ちゃんもってことは何個も化石あるんだね
713花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:07:36 ID:???0
>>712
きっと作者にとって王と右目がメインなんだよ。
だから引っ張ってるんじゃなくて、最大のヤマ場の
つもりなんじゃないかと…
このマンガって同人してる学生とかなら楽しめるんだろうか…?
なんか全てが一昔すぎて、いたたまれない。
714花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:16:58 ID:???0
>>713
ココしばらく大人しい話でしたが、助走も終わったことですし。
溜めた分来月はもりっと行きますよ?行きますよ??(もう来月の話かよ

…だそうです(作者ブログより)
私これが短期連載していた頃はまだゼロサム買ってなかったんで、
いきなり始まっていきなり佳境に入ったような感じで戸惑っている。
まるで長期休載していて満を持して再開したかのような…。
破天荒もだけどあれは本当に休載してたらしいので気にならない。
あとひたすら細い線で美形顔の羅列を見ていると、一昔前の花とゆめを思い出すよ。
715花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:44:21 ID:???0
>>714
短期連載と言っても落ちる看板の穴埋めレベルだった気がする
716花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:55:01 ID:???0
これが同人作品なら「絵上手いなー」で済むんだけど…
剣のデザインとか絵柄とか、昔のオタが描いた作品ぽくて。
狼は犬っぽくて迫力ない顔だからシリアスシーンに邪魔だし。
ところどころ好きな設定もあるんだけどなあ。

作家本人だけはやる気に満ち溢れてるんだろうな…
きっと本人の頭の中では大作なんだろうな。
717花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:58:59 ID:???0
うろ覚えだが短期連載の時も(その前に読切もあった?)
素性の知れない右目を周囲が疑う→王は信じているけど口が悪い→悩む右目
→右目実力で敵を撃退→でしゃばり王がケガして→また悩む右目→王の一言で立ち直る
な話でいつもループの様な気がする
718花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:14:22 ID:???0
>>703
さっさと作家名出せば?
昔からブレイド、アヴァルスも読んでるが、
マッグの新人で詐欺並みに売上げ取られるほどヒットしたのって
空廼カイリぐらいしか思い当たらんよ。
まさか原作もののコミカライズを担当して、
印税が少ないとかいうオチじゃないだろうな。
719花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:27:57 ID:???0
どうでもいいんだけど なにムキになってんの
続けるんならほか行ってね
720花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:46:13 ID:???0
何で?
721花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:47:06 ID:???0
>>719がどっかに行けばいいと思いまーす
722花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:48:57 ID:kfnABup7O
くだらねぇ言い合いすんな
痛いんだよ
723花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:52:58 ID:???0
一迅もおわってんな
主力のゼロサムは落ち目、
REX、ぱれっと、百合姫、キャラメルw、文庫の売上げは壊滅的

かんなぎの利益は07-GHOSTの赤字で相殺

毎月あれだけ単行本を出してるにも関わらず
最遊記、LOVELESS、あまつき、07-GHOST、DOLLSぐらいしか
まともに売れていない

さらに↑のようにファンもイタタタタ・・・
さっさと潰れてしまえばいいかもねw
724花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:58:25 ID:???O
そんなこと言うなよ…
725花と名無しさん:2009/07/01(水) 01:00:46 ID:???0
>>724 相手にしないほうがいいよ

早くいつものまったりスレに戻って
726花と名無しさん:2009/07/01(水) 01:02:03 ID:???0
ゼロサム落ち目かなぁ?
危ない危ないと言われ続けてる状況は特に数年前と変わってないようなw
727花と名無しさん:2009/07/01(水) 01:10:51 ID:???0
ループ怖い

編集部のブルピャぬいぐるみのプッシュぶりもちょっと怖い
ドーナツうまそう おやすみなさい
728花と名無しさん:2009/07/01(水) 01:12:12 ID:???0
まだゼロサムは2万部ぐらい売れてるし、
単行本も売れ筋が数タイトルあるからマシな方だよ

REX、ぱれっとなんて5千部売れてるかどうかも怪しいし、
単行本もかんなぎぐらいしかマトモに売れてない

それ以上に文庫が悲惨
先行投資なのか自転車操業に陥りつつあるのか・・・
賞金減らしてるぐらいだから後者なんだろうな
729花と名無しさん:2009/07/01(水) 02:50:47 ID:???O
凄い新人が現れればゼロサムは終わらないよ
現れれば
730花と名無しさん:2009/07/01(水) 03:31:35 ID:???O
表紙(最遊記):そろそろコミックZになりそうな
最遊記:デジャヴるのはいいとして、次章でリリンは出るんでしょうね?
拝み屋:テンション下がって成仏w
カニヴァ:相変わらず動物かわいい
アリス:いい感じで進んでるな。早く白ウサギが見たい
ストプラ:オッサン祭w今回違和感あると思ったら恒のツッコミが少ないんだ
マジョ:ジジイ元気すぎるw
図書委員:腐は伝染するもの…
000000:タイトルの読み方を今更知ったw
楽屋:エコロジーでクールビズwエッセイ読んでみたいです仕事してください
ラブレス:立夏はどんどんかっこよくなるな
橙:松葉ァァァ!!ちょっとザオリク覚えてくる(´;ω;`)
鉄:耳のようなもの…?
珊瑚(目次外):真っ先に乳首に目が行ってしまった…


図書と橙の最終回寂しいな
でも橙は今回が実質的な最終回か?とりあえず単行本集めるわ
そしてアリスの小説版に惹かれてしまった私は立派な儲です本当に(ry
731花と名無しさん:2009/07/01(水) 10:22:45 ID:???0
確かにブルピャブルピャぬいぐるみプッシュ怖いなw
まあでも、あのブログ細かいところまで告知してくれて
面白いよ。書店用ポップとか自分ではチェックしきれないものまで
アップしてくれるのは嬉しい。更新マメだし。
732花と名無しさん:2009/07/01(水) 12:40:02 ID:???O
楽屋裏の犬神家吹いたww
733花と名無しさん:2009/07/01(水) 19:50:54 ID:???0
ブルピャぬいぐるみ、正面から見たら可愛いんだけど
尻尾の付け根が卑猥に見えて応募やめた。
734名無しオンライン:2009/07/04(土) 20:21:00 ID:???0
羽狩人頑張れば結構イイ線いきそうな出だしだったと思うが
これから盛り返せないのかなあ
惜しすぎる
735花と名無しさん:2009/07/04(土) 20:39:59 ID:???0
羽狩人ただのホモ漫画になってしまった感じだ
それでも面白いならいいけど
引っ張って来た謎があれじゃなあ
736花と名無しさん:2009/07/04(土) 21:42:11 ID:???0
>25 -- **30,049 *,*42,158 *1     07-GHOST 6
>23 -- **36,798 *,*36,798 *1     07-GHOST 7

>71 40 **8,468  *,*90,491 *3 *21  07-GHOST 8

さすがに次週はランク外になるだろうから最終はここかな
結構伸びたね
737花と名無しさん:2009/07/04(土) 22:59:13 ID:???0
07-GHOSTはかんなぎ以上に
お金をかけただけあってそれなりに伸びたけど赤字

一迅社から見ると残念ながらアニメ化失敗
738花と名無しさん:2009/07/04(土) 23:56:56 ID:???O
ゼロサムのアニメでちゃんと完結したのあったっけ?
なんかみんな俺達の戦いはこれからだエンドな気がする
739花と名無しさん:2009/07/05(日) 00:04:05 ID:???0
>>738
最遊記も何年後かにあるかもしれない、本当の最終回はそんな気がするwww
740花と名無しさん:2009/07/05(日) 00:12:57 ID:???0
羽狩人流し読みしかしてなかったので、前々から
ニアホモ内容だったんじゃ?と乱暴な把握しかしてないんだけど、
レスを読むに、最近嘆くような展開ってあったっけ?
741花と名無しさん:2009/07/05(日) 04:36:09 ID:???0
初めのほうに先に裏切ったのはレンって話があって
レンに本人も気付いてない凄い裏があるのかと期待してたw
742花と名無しさん:2009/07/05(日) 17:53:43 ID:???0
カニヴァの人のインタビュー読みたいんだが
もう大賞発表ページってなくなった?
743花と名無しさん:2009/07/05(日) 18:29:54 ID:???0
なくなったってどういうこと?雑誌上でやったんだぞ?
何号だったか覚えてないけどバックナンバー取り寄せれば読めるんじゃね
744花と名無しさん:2009/07/05(日) 19:02:04 ID:???0
>>743d
過去ログ読んでWeb上のページかと思った。
745花と名無しさん:2009/07/07(火) 02:24:10 ID:???O
今月号のゼロサムを買ったんだが、表紙がマジでコミックZEになってるんだな。
拝み屋の感想を専スレに書こうと思ったんだが、いつの間にか拝み屋スレ落ちててびっくり。
一迅さん、拝み屋の画集出してくれないかな。
福助さんのカラーイラスト好きだから画集が欲しい。
あと、読者賞の漫画が読みにくいのが本当キツイ。
ちゃんと掲載してくれたらいいのに…。
746花と名無しさん:2009/07/07(火) 05:35:05 ID:???0
うーん、売上げ的にどうなのかな…限定版付録で
ミニ画集くらいなら可能かもしれないけど
拝み屋は毎回ほっとするなあ

赤夏さんも安定して面白いな
変にアンハッピーに走りすぎないところがいい
747花と名無しさん:2009/07/07(火) 14:38:13 ID:???O
私も拝み屋の画集出して欲しい。
ハマった時には既に10巻とかだったから、白黒でしか見たことのないカラーページも結構あるし。
悪く言えば地味なんだけど、あの淡い色合いが好きだ。
748花と名無しさん:2009/07/07(火) 16:21:31 ID:???0
昭和レトロとかそんなテーマで画集だしたらよさげ
749花と名無しさん:2009/07/07(火) 17:20:57 ID:???0
天麩羅お借りします

あまつき: うつぶしがかわいいよ空五倍子
拝み屋: まわりが苦労するタイプの子はきついな・・・面白かったからいいけど
羽狩人: 説明不足すぎの展開速すぎで( ゚Д゚)ポカーン
カニヴァ:動物に囲まれるナイ違和感ねぇなw
ランドリ: 母上様怖いです
アリス: 女王も男かよ
マジョ: 父さんすごいですね
+C: オルセリートは本気なのか操られてるのかさっぱりわからないけど面白くなってきた
人形: エリート刑事も身内には甘かったって事でいいのか?
しろがね: 報告書持ってきた犬と肩に乗ってる犬の区別がわからない
祈り姫: 実はおにいちゃん子だったんだね
アップル: 白雪は頑張ったよ!人魚は海にかえれw
図書委員: クラスメイトに誤解された由島カワイソスwwでも堂々と縛りプレイとかいうなw
000000: 伏線伏線伏線でさっぱりわからなかった
楽屋: カッパーフィールドのイリュージョンで腹筋壊れた
橙: 松葉つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
珊瑚(目次外): この人のはいつもストーリーが重いけど好き
※かくれ鬼: 桃太郎ナルシーだなオィ
※charisma: 家族は気を使ってるのかもしれないけど本人が一番つらい罠
※保健医; 文字がごちゃごちゃして読みにくかった
※ケイト:兄弟だからかもしれないけど顔の見分けがつきにくい

読者賞は普段別の雑誌で立て読み新人賞とか読んでるから別になんともおもわなかったな
750花と名無しさん:2009/07/08(水) 01:51:15 ID:???O
楽屋裏で猫に対して
「申し訳ありません!!出過ぎたマネを…!!」のところで
リアルに猫にひれ伏している姿を想像したら
この作者のことが凄く愛しくなった。
自分がよくわからなくなってきた
751花と名無しさん:2009/07/08(水) 20:33:51 ID:???O
>>737
なんでそんなに07に嫉妬してるんだ
好きな作品がアニメ化されないから悔しいの?
赤字赤字って関係者でもないのに
752花と名無しさん:2009/07/08(水) 21:37:20 ID:JW1Dg2Mo0
いや、関係者だから赤字で困ってるんだけど・・・
753花と名無しさん:2009/07/08(水) 21:42:43 ID:???0
07っていまいちパッとしないよなぁ…。
アニメはそこそこ?でも、
原作が所詮あの程度の全体的に何してるのか意味不明な感じだし。

拝み屋を、もうちょっとキャラデザを良くしてアニメ化したら結構いいと思うんだけどな。
あの絵はあの絵でいいんだけど、
やはりちょっとアニメにするならもう少し華が欲しいし。
754花と名無しさん:2009/07/08(水) 22:03:21 ID:???0
>725
漫画関係者? アニメ関係者?
アニメはまだDVD出てないから赤字ってことはないか。
とすると一迅関係者? コミックス赤字には見えないけど。
755花と名無しさん:2009/07/08(水) 22:12:24 ID:???O
自分は07好きだ。コミックも売れてると思うけど
756花と名無しさん:2009/07/08(水) 22:14:21 ID:???0
いまさらですが天麩羅いただきます
最遊記: 正直あまり面白くなかったし下書きばっかだから終わってよかった
あまつき: 朽葉久々に出てきてうれしい
羽狩人: 戦闘シーンショボス
カニヴァ:いつもこの人の描く動物可愛いんだけど今月のは怖かった
アリス: もしやこのマンガの世界って男しかいないのだろうか
    女王まで野郎とは… なんと言う地獄
ストプラ: カラーww
マジョ: ルイはなんかいいキャラだな
+C: オルセリート真っ黒
しろがね: 犬の絵が下手で萎える
祈り姫: これも絵が… ていうか王子は弟が知らんっていっただけで信じるのかよ
図書委員: 終わっちゃうなんてショックだ
破天荒: この人絵下手になってない?
橙: 次回で終わっちゃうのかあ 寂しいなあ
鉄: 耳生物怖い
珊瑚(目次外): 人魚綺麗だった
                   
757花と名無しさん:2009/07/08(水) 22:20:57 ID:???O
コミック重版しすぎて返品されまくって赤字って事か?
758花と名無しさん:2009/07/08(水) 22:25:35 ID:???0
>>754
アニメへの出資やコミックの宣伝・販促物に
もの凄くお金をかけてるのさ

残り3ヶ月でコミックの売行き倍増でもしない限り赤字
もしくはDVDが各巻2万本ぐらい売れてくれればペイできるかも
759花と名無しさん:2009/07/08(水) 22:49:00 ID:???0
>>758
あれくらいの宣伝でDVD2万売れないと赤字てw

ガンダム並じゃん
んな無謀な数字で売り上げ予算組むかよ
最初から赤字になるようなくらい広告費使うわけないだろうよ
760花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:22:59 ID:???0
>>759
コミックが予想より売れなかったから、
DVDが2万ぐらい売れないとペイできないって意味

読解力ないなぁ
761花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:35:50 ID:???0
かんなぎですらオリコンで10万どころか8万いかないのに
どれだけ高く見積もったんだよ
762花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:36:56 ID:???0
>>760
アニメ化でそれなりに売れてるのに
どれだけ部数見込んでたんだよ?って話だよ
頭悪いな
763花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:37:06 ID:???0
まあ…あれだな。いくら吐き捨ての場所だからって、スレに来てる読者相手に
毒を吐くような奴が本当に関係者なら、ろくな営業はできなかろう。
前2行はともかく、最後の行が明らかに余計なひと言。
764花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:45:51 ID:???0
あの程度の宣伝でしかも深夜枠、もとの売り上げの2倍以上の売れ行きなのにDVD2万いかないと赤字?
どんだけ見積もり甘いんだよ無能
深夜で売り上げ伸びやすい萌えオタ向けアニメでもネタアニメでもないのにどこまで売れると思ってたんだ
765花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:47:35 ID:???0
かんなぎは1巻が20万部以上超えてるし、
DVDは2万本以上、関連グッズも好調

で、お偉いさんたちはセブンゴーストに
かんなぎ以上の売行きを見込んでいたんだよ

しかし、ゼロサム読者ってバカぱっかだなw
766花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:55:46 ID:???0
>>764
これは書き方が悪かった
もとの売り上げの2倍でなくて
4〜6月に売れた部数の倍ってことな
767花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:57:55 ID:???0
腐ってる女なんて
そんなもんだよ
768花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:59:54 ID:???0
>>760
それなりってどれだけ売れてるかの知ってんのかよw
TVアニメ期間中に1巻がどれだけ売れたのか教えてくんない?
769花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:01:10 ID:???0
この場合、読者がバカというより
>>765が自分の阿呆を披露していると言った方が適当かもw
770花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:01:23 ID:???0
このスレ終わってるね
もう廃刊しちゃえ(ハート
771花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:01:35 ID:???0
つまりお偉いさんはそれ以上にバカだった、てことでFA
772花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:02:33 ID:???0
読者も社員もバカ
ゼロサムに未来はないなwww
773花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:02:58 ID:???0
アニメ化に失敗なんじゃなくて
バカのせいで赤字、ならわかるけど・・・
単行本が全然売れなかったアニメ化なんていくらでもあるのに
本当に業界のこと知ってんのかよw
774花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:05:19 ID:???0
アニメ化して赤字だったら
それは失敗したということ
つまり他社もよく失敗してるってだけ
あんたバカ?w
775花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:08:02 ID:???0
脳ミソがゼロサムな奴ばっかりだなwww
776花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:08:12 ID:???0
本当にバカなのはあんたのお仲間だろ?
人をバカにしてる暇があるならそっちのバカを何とかしろよ
下っ端には無理か
777花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:08:40 ID:???0
おいおいもう夏休みだっけ?
778花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:10:06 ID:???0
腐女、マンコクセーよ
779花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:10:41 ID:???0
あらあら図星さされてキレちゃったのか下っ端くん
780花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:13:11 ID:???0
ボケ寸前の会長
増毛手術に失敗した社長
営業は峰倉の夫に、
元トーハンや山下書店の役立たず、
取引先に担当変えてくれといわれるデブオタなどなど

ほんと、どうしようもないな、この会社www
781花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:14:45 ID:???0
>>779
チンコのスジ、キレちゃいました(泣
www
782花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:18:10 ID:???0
やさしく舐めてあげますよ
783花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:22:24 ID:???0
ゼロサム信者キモイ
REX信者の方がマシ
784花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:25:16 ID:???0
REX信者=SEX信者だろ
ゼロサム信者の方が健全
785花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:51:00 ID:???0
関係者はこんな所に来てないで遅延しまくってる全サどうにかしろ
786花と名無しさん:2009/07/09(木) 01:03:48 ID:???0
WARDのほうもすごい遅延してたよね
もうさ、最初から「10ヵ月後くらいです」って言えば腹も立たないのに
で、少しずつ遅延を解消していくとかさ
毎月遅延が当たり前なんだから、早めの時期を告知してても意味ないでしょ

発送状況を雑誌にも載せるようになったのは若干進歩だと思うけど
787花と名無しさん:2009/07/09(木) 07:25:07 ID:???O
全サ発送予定:待っていれば必ず

とか書けば誰も怒らず円満になれるはず。
次からそう書くんだ!編集部よ!
788花と名無しさん:2009/07/09(木) 07:29:27 ID:???O
ああ!アリスのハートの女王って野郎なのか!
なんか微妙にガタイの良いボーイッシュな女だな〜とは思っていたが…
アリスが文句たれたのは、単に色気の足りない女に腹を立てたのかとばかり…
このスレ読まないとやっぱり理解しにくいorz
789花と名無しさん:2009/07/09(木) 11:33:05 ID:???0
>>753
拝み屋なら腐やヲタ層だけでなく一般層も取り込めそうだよな
良いと思うんだけどなぁ
790花と名無しさん:2009/07/09(木) 15:27:29 ID:???0
NHKとかお金をかけてくれそうなところがじっくり作れば、
オタファン以外にも人気でそうだね
拝み屋って絵も話もほんと安定してる
マンネリを感じて、途中で単行本買わなくなったけど
しばらく離れてたら続き買いたくなってきた
791花と名無しさん:2009/07/09(木) 18:50:51 ID:???0
ゼロサム読者で2ch住人って
三十路腐、処女、家事手伝いのパラサイトばっかだな・・・
792花と名無しさん:2009/07/09(木) 21:44:23 ID:???0
全サなんて片手間でやってんだから
発送延期で文句言うような腐は申し込んでくるな
あと30〜40代で申し込んでくる奴は現実に帰れ
793花と名無しさん:2009/07/09(木) 22:49:16 ID:???0
全サで読者釣って食ってるくせに
1年近く発送が遅れてるってどういうことよ
794花と名無しさん:2009/07/09(木) 23:54:18 ID:???0
>>792
毎回守れもしない「発送時期」を告知してて
無様だと思わないの?
そのお金を出してくれる腐が去ったら雑誌つぶれるよ
795花と名無しさん:2009/07/10(金) 00:29:27 ID:???0
編集部ブログ見てきたら
冥界落語の新装版が出るんだ〜
冥界噺しか知らないから楽しみw
796花と名無しさん:2009/07/10(金) 05:12:44 ID:???0
全サ無くしたぐらいで雑誌がつぶれるかよw
あれは利益なんてほとんどないし、
ほんとにサービスみたいなもんだよ

全サ企画なんて面倒で止めて欲しいから
いっそのこと申し込まないでくれい
797花と名無しさん:2009/07/10(金) 07:40:51 ID:???O
>>756>>788
アリス、あの世界にも一応女いるよ
ただ漫画で出てくるかどうかは分からんがw
798花と名無しさん:2009/07/10(金) 07:50:10 ID:???0
>>796
雑誌に全サ止めさせられる立場になってから文句言えば?
799花と名無しさん:2009/07/10(金) 07:53:16 ID:???0
お前みたいな腐から搾取するのも楽しいから
適当に作っとくよ
800花と名無しさん:2009/07/10(金) 07:57:07 ID:???0
ゼロサム読者といえばキモそうなこの人が頭に浮かぶ
http://www008.upp.so-net.ne.jp/minerva/shin.htm

801花と名無しさん:2009/07/11(土) 00:49:43 ID:???0
>>800
一度、ゼロサムの発売日にアニメイトにいってみろ
どんな奴らが読者が一目瞭然

顔面神経痛な女ばかりで驚愕した(泣)

802花と名無しさん:2009/07/11(土) 01:53:42 ID:???0
そりゃ普通にアニメイトの客層だ
803花と名無しさん:2009/07/11(土) 02:43:30 ID:???P
とらのあな秋葉原見てると
ゼロサムの単行本買うのは厨二病っぽい若い子かブサオタのどっちかだなぁ
804花と名無しさん:2009/07/11(土) 09:49:58 ID:???O
普通の本屋で買わず、メイトやとらで買う奴なんてそんなもんだろ
805花と名無しさん:2009/07/12(日) 04:28:53 ID:???0
>>801
鏡見とけw
806花と名無しさん:2009/07/13(月) 03:46:04 ID:???O
最初は「なんだこれ?連載すんの?」と
思っていた白雪カフェが意外とツボだ。
ギャグ方面の作家は本当に内容が安定してるなあ〜

源氏と平家のマンガ(タイトル忘れた)の単行本表紙は
本当にカッコ良くて噴いた。
あれ中身知らなかったら試しに買ってしまうかもしれん。
そして読んで激怒するかもしれんw
807花と名無しさん:2009/07/13(月) 11:13:51 ID:???0
不思議とゼロサムってギャグ強いよね
ファンタジーメインのはずなのにw

イザヤカク表紙は綺麗なんだよな…表紙買いして損しそう
テンポが悪くてだるい
他の作家はミニ色紙とかなのに、この人はB4ポスター書き下ろしだっけ?
手間かかりそう
808花と名無しさん:2009/07/13(月) 16:49:59 ID:???0
白雪カフェ、行動はともかく考え方は意外と常識的な継母が好きだw
あと亀だけど
>>48 シナモン今月号でズボンはいてたから男の子なんじゃない?
809花と名無しさん:2009/07/13(月) 18:09:40 ID:???O
今回はそれほど書くこと無い、ワード010号情報
またも規制で携帯からの書き込みなので、今回は情報バレのみで。

がゆん:全落ち
付録の最遊記外伝小冊子は表紙入れて全32P。
そのうち峰倉の答えるQ&Aは8P。

次号予告
表紙:最遊記異聞
巻頭:最遊記異聞
新連載:最遊記異聞
最終回:ねじまきの庭
810花と名無しさん:2009/07/13(月) 19:09:48 ID:???0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / き え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え な   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な に   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
811花と名無しさん:2009/07/13(月) 19:34:52 ID:???0
>>809
規制の中いつも乙です

次号が異聞ってことは、峰倉さんたいして休めてないんじゃ…?
812花と名無しさん:2009/07/13(月) 20:18:42 ID:???0
>>809
乙です
ねじまきの庭 もう終わるんだ…
813花と名無しさん:2009/07/13(月) 20:26:39 ID:???O
乙です。
ねじまき好きなのに残念…

つうかどんだけ最遊記wwwww
出すぎ
814花と名無しさん:2009/07/13(月) 20:35:34 ID:???O
休めてないも何も本人に休む気なんかないかと

またしばらく新シリーズ(笑)を祝して最遊記アゲアゲ号が続くと思うと萎えるわ
815花と名無しさん:2009/07/13(月) 20:50:26 ID:???0
どう考えても最遊記のバーゲンセールだろ
816花と名無しさん:2009/07/13(月) 20:57:55 ID:???0
>がゆん:全落ち
・・・・・・。
817花と名無しさん:2009/07/13(月) 21:18:02 ID:???0
ついでに最遊記も全落ちすればよかったのに
818花と名無しさん:2009/07/13(月) 21:24:26 ID:???0
表紙:最遊記異聞
巻頭:最遊記異聞
新連載:最遊記異聞

なんか笑える。なんでだろう。
819花と名無しさん:2009/07/13(月) 21:41:13 ID:???0
>>818
自分もだ。なぜか笑ってしまった。
820花と名無しさん:2009/07/13(月) 22:41:21 ID:???0
結局またすぐ峰倉表紙祭りが続くの…
この人のカラーは好きだけど、連発はもういやだよ
821花と名無しさん:2009/07/14(火) 01:23:06 ID:???0
編集にかなりゴリ押しされてるらしいね…真相は分からないけど。

本誌はまだ看板作家に幅があるほうだけど、WARDって
ほとんどのカラーが峰倉さんに占拠されることに変わりないんだね。
本誌みたいにもう少し他の看板が現れないとまずいのかな。
822花と名無しさん:2009/07/14(火) 12:01:40 ID:???0
別にもう買わないから良いや
823花と名無しさん:2009/07/14(火) 13:37:51 ID:???0
まず佐藤くんは未完、単行本にならないだろうから
切り抜きの為にWARD買ってたけど、さすがにつまらないから
載ってても載ってなくても買うのやめた
他に楽しみなのはボクラノだけど、これは単行本買えばいいし
824花と名無しさん:2009/07/14(火) 16:47:10 ID:???0
キッサンの読みきり連続掲載は9号で終わりだったみたいだね
また載ってるなら買おうかと思ったんだけど
825花と名無しさん:2009/07/14(火) 23:26:55 ID:???0
話をぶったぎって申し訳ないが
佐伯弥四郎さんのゲイマンシャフトってもう完結した?
826花と名無しさん:2009/07/15(水) 00:13:28 ID:???0
ごめんちょっと笑っちゃった
ゲマインシャフトなら完結したけど
827花と名無しさん:2009/07/15(水) 00:56:21 ID:???0
WARD、編集ブログにアップされたけど
がゆん全落ちに触れてない(実は載ってるってことはないよね?)

もう…ここの早売り情報の人がいなければ
一迅詐欺に引っかかるよ…
828花と名無しさん:2009/07/15(水) 01:04:15 ID:???0
早売りとテンプレの人で掲載状況を把握した後に購入してる自分はチキン
829825:2009/07/15(水) 01:28:52 ID:???0
>>48
ありがとう
終わっちゃってたのか もっと読みたかったな

ゲイマン… なんという… 気づかなかったorz
830825:2009/07/15(水) 01:30:57 ID:???0
アンカー打ち間違えた
>>826 です
スレ汚し申し訳ない
831花と名無しさん:2009/07/15(水) 06:44:16 ID:???0
>827
実は気づきにくい程度に(4Pとか)載ってないかと思って、809書きこむ前に見直したんだ。
表紙にも目次にも巻末の作者コメントにもいなかったから全落ちで間違いない。

ボクラノ目当てで買ってるけど、これ終わったら読むもの無いな、今のWARD。
前みたいに、他にも好きな作家が描いてくれるようになればいいけど。
832花と名無しさん:2009/07/15(水) 10:05:06 ID:???0
>>831
ほんといつも助かります
どうしようもないね…きっと発売後に小さくお詫びが載るだけなんだろう

自分も飛ばしてるマンガのほうが多いから
コミックス派になりたい…
峰倉祭りもしつこいとイラっとくる
833花と名無しさん:2009/07/15(水) 11:20:36 ID:???O
前から思ってたけど、ボクラノって略すの止めてほしいなあ…
別のマンガ思い出すからさ。しかしここではやけに人気あるね。
834花と名無しさん:2009/07/15(水) 12:40:50 ID:???O
他のマンガがどんなのかわからない
835花と名無しさん:2009/07/15(水) 16:54:10 ID:???0
多分 ぼくらの 鬼頭莫広 のことだと思う
836花と名無しさん:2009/07/15(水) 17:02:27 ID:???0
これからはキセキって略せばいいのかな?
837花と名無しさん:2009/07/15(水) 17:16:01 ID:???O
大賞の発表載ってるのって今月号?
838花と名無しさん:2009/07/15(水) 18:55:14 ID:???0
ボクラノでいいじゃん、ぼくらのは全然無関係な雑誌の連載なんだから混同し得ないでしょ
839花と名無しさん:2009/07/16(木) 00:39:09 ID:???0
ZERO-SUM→おがきちか→エロティクスF→マイルス→もひろん→ぼくらの

というわけで、このスレとも無関係ではない。
840花と名無しさん:2009/07/16(木) 02:31:51 ID:???0
なんか俺の友達の友達のとも………は有名人に似てるな
おがきちかの後ろからわからねーよ

このスレでボクラノと見てそんな遠くの思い出す人の方が少数派だろ
ぶっちゃけ無関係
841花と名無しさん:2009/07/16(木) 11:37:40 ID:???0
>>840
同意
842花と名無しさん:2009/07/16(木) 12:37:13 ID:???0
ぼくらのみたいな大傑作と比べるのもね・・・
843花と名無しさん:2009/07/16(木) 13:37:13 ID:???O
大傑作(笑)

いい加減スレチ
844花と名無しさん:2009/07/16(木) 15:45:51 ID:???0
>>837
発表は10月号
つーか28日まで投票受け付けてるのに28日発売のに載るわけないだろっていう
845花と名無しさん:2009/07/18(土) 10:13:06 ID:???0
東海道、今月2話もかよと思ったら違う話なのか
いくらなんでもキャラが同じ杉やしないかw
あと07の人の読み切り
フラウって…え?
あのフラウの子供時代なの?
そしてオリンポスはやはり淡々と終わったな
846花と名無しさん:2009/07/19(日) 03:11:35 ID:???0
オリンポス最終回くらいはもうちょっとこう…
相変わらず絵が好きすぎるので次の連載に期待
気になったのは「出れる」「出られる」、「出れない」「「出られない」が混在してたこと
キャラごとに変えるでもなくぐちゃぐちゃ
どっちかに統一しろよと思った
847花と名無しさん:2009/07/22(水) 01:20:38 ID:???0
公式サイト、もっと読みやすくできんのか。
拡大教科書みたいに。
848花と名無しさん:2009/07/22(水) 11:34:50 ID:???0
一迅公式まだマシなほうだと思うよ
角川のコミック誌って詳細知りたくても、予告たいして載ってないし
情報も分かりにくい時あるし…

がゆん大ファンの自分ですら、WARDの気の抜けたマンガ
追う気になれない。天使庁描けなくて苦し紛れに描いてるんだろうな…
いっそLOVELESSだけにすればいいのに
849花と名無しさん:2009/07/22(水) 18:34:12 ID:???0
オリンポスはガニュメデスの描写が弱いから
最終回いま一つだった気がするわ
850花と名無しさん:2009/07/22(水) 21:33:37 ID:???0
>>848
LOVELESSに飽きるのが早まるだけ、という気も…
851花と名無しさん:2009/07/22(水) 21:46:51 ID:???0
がゆんLOVELESSはもうとっくに飽きてるよ。
惰性でなんとか続いてるだけ。
852花と名無しさん:2009/07/22(水) 22:05:44 ID:???0
オリンポスは美少年神が美少年を拉致監禁して
狂えば出られるけど覚悟ないから止めます、ちょっとだけ仲良くなりました
って話でいいのかな
山場がない上に後味が悪かったような
853花と名無しさん:2009/07/22(水) 23:00:50 ID:???O
兄が死んでるのにどうなんだというくらいに
淡々と終わったなあオリンポス
854花と名無しさん:2009/07/23(木) 14:59:26 ID:???0
淡々としてて特に盛り上がりも目的もなく漫画としてどうなんだって思えるのに
「これがこの人の味だから」と言われたら納得せざるをえない妙な作家さんだな…
855花と名無しさん:2009/07/23(木) 15:06:09 ID:???0
単にあんまり上手くないイラスト漫画なだけって気が…

でもそのイラストも漫画部分は何となく古臭い感じだった
表紙とかのカラーイラストが一番いいんだなこの人
856花と名無しさん:2009/07/23(木) 16:39:01 ID:???O
この人の鉛筆絵がすごい綺麗で好きなんだけど
ペン入れするとどこかもったりしちゃってる気がするんだよね

カラーが一番いいのは同意
857花と名無しさん:2009/07/23(木) 17:08:27 ID:???0
オリンポスってドラマCDになるんだったよね
音声だけで面白くなるのかな
858花と名無しさん:2009/07/23(木) 19:15:53 ID:???O
あまつきや最遊記やラブレスはアニメ続編の話出ないんだね
賞味期限切れ?
859花と名無しさん:2009/07/23(木) 19:39:50 ID:???O
具体的に本編の最終回が見えるまでは二期ないんじゃない?
それよりそろそろストプラの番だろう
全裸がまずいなら肌色全身タイツにすれば万事解決
860花と名無しさん:2009/07/23(木) 21:07:29 ID:???O
解決してねえw
861花と名無しさん:2009/07/23(木) 22:04:46 ID:???O
清野先生、In the Trashの続きはまだですか?
もう何年も何年も待ってるのですが…。
せめて今まで描いた分をまとめて、一冊の単行本にして出してほしい。
862花と名無しさん:2009/07/23(木) 22:16:19 ID:???O
9月号の表紙がゼロサム編集部ブログに…

また「ZERO」しか読めないよw
07-GHOSTの文字の方が目立ってるしワザとか?
863花と名無しさん:2009/07/23(木) 23:55:06 ID:???O
普通に人間が表紙の雑誌はよくロゴ隠れてるけどな
ゼロサムも人間(というかキャラ)を重視しているのでは。
864花と名無しさん:2009/07/23(木) 23:56:41 ID:???O
雑誌名隠すの趣味なんだよ
奥ゆかしいな
865花と名無しさん:2009/07/24(金) 00:13:15 ID:???0
先月より2文字も多いじゃないか!
チラリズムってやつじゃね?
866花と名無しさん:2009/07/24(金) 00:28:01 ID:???0
来月はきっとZEROSになるな
867花と名無しさん:2009/07/24(金) 01:19:03 ID:???0
次のゼロサム表紙、いつもの07とは違って淡い色合いなのが
新鮮だなー。大きいサイズで見たい。
868花と名無しさん:2009/07/24(金) 03:16:55 ID:???0
「白目が無い」にこのウェットティッシュを賭けてもいい
869花と名無しさん:2009/07/24(金) 04:59:00 ID:???0
>>861
未刊でもいいから単行本で読みたいな
出るとしても一迅社じゃなくてスクエニなんだろうけど
何が理由で駄目なんだろう
870花と名無しさん:2009/07/24(金) 16:12:59 ID:???0
ゼロサム9月号情報

がゆん:全落ち
上田:16P
naked ape:8P 番外編

がゆんは、表紙にも目次にも名前が無いのに、巻末コメだけ書いてて間抜けな感じ。
代わり(?)に年の差執事漫画の人が読みきり描いてました。

10月号予告
表紙:ダイス
巻頭:カーニヴァル
最終回:羽狩人
カーニヴァルは大発表は、次号よりドラマCD誌上販売。

今後の新連載祭り
10月号:片山 愁 「当世幻想博物誌」
11月号:石動あゆま「コーセルテルの竜術士−子竜物語−」
12月号:幸広うたこ(原作:高殿円)「魔界王子」
1月号:喜久田ゆい「魔法使いの猫」
2月号:峰倉かずや「最遊記RELOAD BLAST」
871花と名無しさん:2009/07/24(金) 16:20:28 ID:???0
>>870 乙です

カニヴァは二度目の巻頭カラー&ドラマCDか
アニメ化に近づいたな

片山先生の新連載楽しみだ
872花と名無しさん:2009/07/24(金) 17:21:17 ID:???0
嵐雪の人か>片山
新連載タイトルがすげーそそるんだが
期待しちゃっていいかなwktk
873花と名無しさん:2009/07/24(金) 17:47:35 ID:???0
>>870
>年の差執事漫画の人が読みきり描いてました
個人的にそっちが楽しみw
874花と名無しさん:2009/07/24(金) 18:57:37 ID:???0
喜久田さんの発信速度はナチ譲りだな
美形魔法使いの猫が美少年とかいうお約束なノリはやめてくれよな
875花と名無しさん:2009/07/24(金) 19:02:12 ID:???0
>>874
容易に想像できるから困るwwww
876花と名無しさん:2009/07/24(金) 22:54:33 ID:???O
だがそれがいいw
877花と名無しさん:2009/07/24(金) 23:15:51 ID:???O
カニヴァってキャスト発表された?来月?
878花と名無しさん:2009/07/25(土) 03:25:39 ID:???0
ゼロさぶ
879花と名無しさん:2009/07/25(土) 07:42:05 ID:???0
>877
キャスト発表は来月だそうです。
880花と名無しさん:2009/07/25(土) 23:11:08 ID:???0
>>870
乙です。

がゆんは読んでないから読みきりが楽しみでしょうがない


>カーニヴァルは大発表は、次号よりドラマCD誌上販売。

拝み屋とランドリのアニメ化が遠のいた気がする…
ここまでアニメ化の気配がないと諦めムードです
881花と名無しさん:2009/07/25(土) 23:41:22 ID:???0
ランドリはアニメ化するには全体的に華がない気がする
拝み屋はアニメ化したら面白そうだけどなぁ…
882花と名無しさん:2009/07/26(日) 01:15:10 ID:???O
ランドリは伏線や駆け引きが面白さの大きな割合を占めてるからアニメには向かないと思う
まだエビアンのほうがよさそうだけど、完結短編で収益低そうだし無理だろうな
いっそキャラデザを萌え系に大幅テコ入れしたコーセルテルとか?
883花と名無しさん:2009/07/26(日) 01:30:49 ID:???O
ランドリは物語りにしっかりと骨のある、良いファンタジー作品なのにね。
拝み屋は笑えるし泣けるし、すごく温かい良い作品だしなぁ。
二作共本当に良い作品だからアニメ化しないのはもったいない。
884花と名無しさん:2009/07/26(日) 02:04:01 ID:???0
拝み屋面白くて大好きなんだけど、所謂萌系アニメファン向けじゃないから
どの層狙って、どんな枠で放送すればいいのかって考えると
アニメ化は難しいんじゃないかと思う。スポンサー的にも。
オタじゃない一般層狙いの原作付アニメ化ってかなり有名でないと実現しにくいよね。
885花と名無しさん:2009/07/26(日) 02:12:00 ID:???0
ランドリは竜創の超絶パワーで悪役をばったばったとなぎ倒せばいいと思う。

ごめん嘘。
886花と名無しさん:2009/07/26(日) 04:49:41 ID:???O
オリンポスなー
あのひとが描くものははるか昔15年以上前から
核になるわかりにくいテーマっぽいものがあまり変わらないな
同人誌の話をキャラクターをすげかえただけみたいな雰囲気
確かに鉛筆描きは綺麗
まあ好きなんですけどね
887花と名無しさん:2009/07/26(日) 05:19:07 ID:???0
新人〜若手かと思ってたけど
キャリアある人だったのか。<オリンポスの人

がゆんもだけど
若い子に受ける絵柄を保つって凄いよなーと思う。
888花と名無しさん:2009/07/26(日) 05:28:34 ID:???O
いや
商業にきたのはここ数年
同人誌で15年ぐらいやってるが絵がだんだん綺麗になってるだけで
ほんとに描くもの(内容)が変わらない
889花と名無しさん:2009/07/26(日) 09:04:15 ID:???0
>>884
制作側に手堅くヒットしそうと思わせる作品じゃないと厳しいかもね
冒険しないのがゼロサムなのは峰酷使で実証済

ただ、カニヴァは個人的にあまつき07と同じ括りの作品だと思ってるから、アニメ化するならもっと他のテイストの作品にしてもらいたい

破天荒は空気だったね・・・
誰も得をしなかった
890花と名無しさん:2009/07/26(日) 09:39:51 ID:???O
ワードに出てたフラウはあのフラウ?
あの話は今に続く…のか?
ねーさんが色っぽくてカッコ良かった。
891花と名無しさん:2009/07/26(日) 13:15:57 ID:???0
>>886
それを聞いて納得した…。
ペンタッチがなんか重くて古臭いなと思ってたんだ。
あと絵の描き方とか、昔の同人誌みたいだなって。
表紙絵は昔のがゆんっぽいし。
そうかリアルにそのあたりの世代の人なんだ。
892花と名無しさん:2009/07/26(日) 13:25:24 ID:???0
アニメ化なんてしない方が良い
作家にも負担かかるし、原作ぶっ壊すことだってある…と、自分は思ってる
893花と名無しさん:2009/07/26(日) 13:57:24 ID:???O
>>889
> 破天荒は空気だったね・・・

アニメ放送中は、何故か一部の男性ヲタクからはラゼルが好かれていたみたい。
894花と名無しさん:2009/07/26(日) 14:56:33 ID:???0
あまつきも07も恐らくアニメ化しそうなカニヴァもターゲットは腐なんだろうけど
いまひとつ失敗してる気がする。自分も腐だが、周囲の同類友人だれも興味示さない…。
食いついてる人は大抵ミーハーの中高生原作ファンって感じ。金銭力ないからさ中高生。
お金を持ってる年代が同人誌を出したいレベルで食いつくような要素を持つものが無いよなー。
895花と名無しさん:2009/07/26(日) 15:03:10 ID:???0
>>894
確かに食いついているのは中高生っぽいけど
この前の07のイベント行ってみたら、予想以上に年齢層高かったよ。
20代後半〜30代が山ほどいた。
出ているキャストの所為かもしれないねー。(割と年齢高め)
だからその辺の層を狙って付録とかも声優釣りがんがんしてるのかも。
896花と名無しさん:2009/07/26(日) 16:22:23 ID:???0
いくら声優ファンでも付録やDVDやCDにまで手を出すファンは少ないと思う。
他作品で忙しくて、07のグッズにまで手は回らないでしょ。

今旬な声優を起用されると狙ってるのがバレバレで萎えるんだ。
ゼロサムに限らず他誌でもそういう傾向が強いけどさ。
商売目的でキャラの声を決められてるようで…。
897花と名無しさん:2009/07/26(日) 16:28:56 ID:???0
しかしアニメ化、CDドラマ化自体が商売目的でしょ?
これからも若手人気声優、BL御用達声優起用は続くと思う

もし純粋に作品だけ楽しみたい派なら、さくっと派生物…アニメとかCDとかね
は無視するのが体に良いかもしれん
898花と名無しさん:2009/07/26(日) 17:00:26 ID:???0
ちゃんとキャラに声があってるなら、旬の声優でもいいんじゃない。
原作イメージどおりのドラマCDもあると思うし、アニメがきっかけで
原作を買ったこともある。

ただ…昔は原作をイメージしたサントラCDが多かったんだよね。
ドラマCDではなくて。ああいうの好きだったんだけどなー。
899花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:56:43 ID:???0
あんま有名じゃない声優を起用してる良いアニメもあるけどね

この雑誌じゃ無理かw


カニヴァのキャストが気になるー
ドラマCdがきっかけでファンが増えるといいな

と、ドラマCdで拝み屋にはまった自分が言ってみる
900花と名無しさん:2009/07/27(月) 01:45:20 ID:???O
>>896
>いくら声優ファンでも付録やDVDやCDにまで手を出すファンは少ないと思う。
他作品で忙しくて、07のグッズにまで手は回らないでしょ。

すみません手を出しまくってますw
私も周囲のファン友達も。
他作品より今は07イチ押しなんで貢ぐ気満々ですw
901花と名無しさん:2009/07/27(月) 02:03:59 ID:???0
そうなんだよなあ
自分も同人に手出してる腐で、なおかつ声優ヲタだが、
腐の萌作品の方は気に入ったものだけを買う、って感じだけど
好き声優が出てるものは、全プレのために今まで一度も買ったことのない
某小説誌を買ったこともあるってくらい総ざらえする
一緒に声優イベント行く仲間もそんなのが多い
貢ぎ方が声優ヲタとしての方が段違いにかけてるわ

それがきっかけで色々な作品にめぐり合えるので、乗せられてるとは思うが
後悔はしてない
カニヴァも好き声優が当てられてたら、今まで買ってなかったコミックスも買うよ、たぶん
902花と名無しさん:2009/07/27(月) 02:43:56 ID:???0
2話しか入ってないのに7000円近くするDVDを毎月買うのは厳しいよ
アニメのDVDって高い
お金がないと声優さんファンはきっつい

早く明日にならないかな
903花と名無しさん:2009/07/27(月) 03:51:21 ID:???O
>>902
自分は7000円以上するメイト版DVDを月3枚ずつマラソンしてるよ
好き作品にはお金惜しまない
イベントもガンガン行く
ドラマCDも買う
そのために頑張って働いてる
904花と名無しさん:2009/07/27(月) 10:23:29 ID:???O
これが「大きなお友だち」のパワーか…
905花と名無しさん:2009/07/27(月) 10:56:37 ID:bRqn8a2c0
すみません
自分ド田舎住みで発売が来月5日になります
7月28日発売号の早売りをもう買われた方
投稿スクールの結果を教えていただけないでしょうか
流れをぶった切ってしまってごめんなさい
906花と名無しさん:2009/07/27(月) 14:03:49 ID:???0
1週間ぐらい待てよ…
あと何かそれなりの賞入ってたら1カ月くらい前に本人に連絡いってるはずだから
それが無いなら残念でしたってことだ
907花と名無しさん:2009/07/27(月) 14:25:08 ID:bRqn8a2c0
>>906
前にスクールでDを頂いた時も連絡がなかったので
今回ももし入っていたとしてもそんな扱いかなと思っております
高い賞を期待しているわけではなくて
出した身として単純に結果を早く知りたいだけです
一週間って気持ち的にけっこう大きいのです
908花と名無しさん:2009/07/27(月) 14:26:17 ID:???0
>>905
明日の発売日まで待てば誰か教えてくれるかもね
それくらい待とうや


ゼロサムって連載陣にスクール出身者っているのかな?
いつも同人やってる人がデビューしてる気がするんだが
909花と名無しさん:2009/07/27(月) 14:39:59 ID:???0
>>907
ageんな

>>908
+Cの人がスクールのSクラス取った人だって前にここで出てなかった?
あと同人やってる人を優先的にデビューさせてるとかじゃなくて、
単純に同人やってる人が投稿しやすい雑誌なんだと思うよ腐的な意味で。
910花と名無しさん:2009/07/27(月) 15:32:50 ID:???0
とある漫画の描き方の本でさ、
投稿雑誌を案内するページ、ゼロサムの特徴が
「新人発掘に非常に積極的です」
って書いてあった。
そんなに雑誌に新人出てこないけど、どういう見解なんだかな

スクール出身以前に、ここの投稿者は他誌に比べて少なすぎ
レベル自体も高くないみたいだし、同人屋に頼るしかねぇんだろうな
911花と名無しさん:2009/07/27(月) 15:38:16 ID:???O
>>907
5日まで待つなら尼で通販した方が早いんじゃないの
912花と名無しさん:2009/07/27(月) 15:51:10 ID:???0
>>910
ちょっとその本に興味がわいたw
よかったらタイトル教えて
913花と名無しさん:2009/07/27(月) 16:35:20 ID:???0
誰でも描けるマンガストーリー―パターンで作る!(激マンシリーズ)

近くの図書館にあった
借りるとき思いきり後ろの人に見られたorz
914花と名無しさん:2009/07/27(月) 16:51:10 ID:???0
>>907
業界板の一迅社新人&投稿者スレで聞いたら?
915花と名無しさん:2009/07/27(月) 17:46:37 ID:???0
>>913
トン!まだ売ってるかな?w
916花と名無しさん:2009/07/27(月) 18:14:52 ID:???0
>>910
マイナー誌はどこもそんな感じだよ。
ステンシルも短かったし、
ファンタジー専門の少女漫画誌はまだまだ土台がなってないよなぁ…
917花と名無しさん:2009/07/27(月) 21:34:29 ID:???O
拝み屋スレ落ちてしまったので、ここで吐かせてくれ。
12巻買ってきた。
はああああああ。やっぱり相変わらず拝み屋は面白いな!
里加子ちゃんや東子さんの男前っぷりがたまらん!
物語りも毎回面白い!
最後のあとがきには思わずワロタ。
福助さんはいつかエッセイとか書いても面白そうだ。
918花と名無しさん:2009/07/27(月) 22:23:53 ID:NixUY8aS0
早く潰れろゴミ雑誌
919花と名無しさん:2009/07/27(月) 22:26:17 ID:???0
>>900
ありがとうございます!
杉野も担当も喜びます。

今後もドラマCDを続々、出していきますので
宜しくお願いします。
920花と名無しさん:2009/07/27(月) 22:48:32 ID:???O
出すのは構わんが製作・発送遅延は勘弁な!
921花と名無しさん:2009/07/27(月) 22:54:32 ID:???0
>>919
ちょww中の人乙wwww
922花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:01:36 ID:???P
ドラマCDとかランドリに出会うまで手を出したことも無かったんだけどさ
あれの場面ごとの挿絵?というか冊子あったらもっといいんじゃないかなーと思う
923花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:03:29 ID:???0
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248697892/

ゼロサムを拘束してる自分にはなんてことなかった
924花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:04:16 ID:???0
拘束…orz
ちょっとゼロサムに潰されてくる
925花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:20:28 ID:???O
>>919乙w
どんどん出して下さいなw
926花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:41:16 ID:???0
>>917
さすがにネタがループしてきてるとは思うけど 好きですわ。
彼女はもともとルポなんかも描いてたから今回のあとがきみたいのはうまいね。
福助堂の京極シリーズ同人誌(大家さんを見たとき京極堂かとw)は宝物です。
もちろんやおいじゃないです。為念。
927花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:09:12 ID:???O
>>926
ループ気味というか、サザエさん方式なのでキャラ達が年をとらないのは仕方ないw
拝み屋は新巻を読む度に、作者は物語りを作るのが上手いなぁとしみじみ思うよ。
928花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:18:58 ID:???0
拝み屋ってゼロサムで凄く浮いてない?
なんかあそこだけやたら清らかというか・・・
あ、アンチじゃないよ、っていうかむしろ好きなんだけど
腐向け(というかオタ向け)が多い雑誌では異色を放ってる気がしてならん
929花と名無しさん:2009/07/28(火) 01:07:26 ID:???0
連載開始当時はそんなに浮いてなかったよ
ランドリやストプラが残ってるけど、色んな漫画が載ってたし
ただゼロサムが腐向けに腐向けに寄って行っただけ
930花と名無しさん:2009/07/28(火) 01:59:02 ID:???0
腐向けは話が面白いからじゃなくて
声優ヲタが釣れるから載せられてる感じ・・・
931花と名無しさん:2009/07/28(火) 02:07:02 ID:???O
拝み屋は絵柄的には青年誌に載っていてもおかしくないよなw
拝み屋は「物語り」も「キャラ」も「世界観」もきちんと描けていて好きだ。
932花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:00:56 ID:???O
カニヴァのドラマCD楽しみ過ぎる!!!!
933花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:06:47 ID:???0
>928
今は腐向け雑誌だけど、昔はゲマインシャフトやアダ戦記ほか
学園ノイズ、そにょもにょみたいな男性向け(?)っぽい漫画や、もっこすのコミカライズがあったりする一方
夢路行が連載してたりなど、ごった煮カオスな雑誌だったよ
934花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:09:01 ID:???0
夢路さんすごく好き。だけど今のゼロサムだったら
浮いてただろうなあ。
ゲマインや年の差の人には早く戻ってきてほしいな。
(2人ともあーみん系のような…)
935花と名無しさん:2009/07/28(火) 17:11:46 ID:???0
>>933
だがそれがいい

夢路で思い出したけど
キッサンも夢路方式で短編連載したらよくね?
936花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:38:23 ID:???0
キッサンはワードに載ったあの死にたがりの奥さんの話と図書が好きだったので、
ああいうのか四コマをまた描いて欲しい。

ゲマイン大好き。戻ってきて欲しい。
937花と名無しさん:2009/07/28(火) 20:26:39 ID:???0
そういや拝み屋新刊出たんだっけ!買わねば

またゼロサムの表紙にならんかなー…
938花と名無しさん:2009/07/28(火) 21:33:43 ID:???0
あの小説スレでキッサン好きと遭遇するとはw

ゼロサムのプッシュも商業的にはわかるんだけど、たまには
いろんな人の表紙を見たい…
それでひょっとしたら新規開拓になるかもしれないしさー、
いつまでも最遊記に頼っててもこれ以上市場は広がらないと思うし
単行本が出るとカラーなのはうれしいけどさ、ストプラとかw
939花と名無しさん:2009/07/28(火) 21:49:13 ID:???0
WARDよりはまだバラエティあると思うよ、ゼロサム表紙。
次はダイスの人だし、カニヴァは巻頭だし
センターの羽狩人の人はカラーは好きだ。

キッサンのカラーも好きだけど、最終回って形では見たくなかったな。
まったりオタクネタで画面も緻密で、だらーと単行本
読み返すのが好きだったのに、終わるの残念だ。
940花と名無しさん:2009/07/28(火) 21:58:37 ID:???0
どろ高大好きだったけどネタ出しがもうきつそうだったしなあ
キッさんだったらきっと次も面白いもの描いてくれると思うから
心機一転で勢いつけてくれればいいな
941花と名無しさん:2009/07/28(火) 22:25:54 ID:???0
キッさんはどろ高も好きだけどアルカナの王子・姫だったかにのってた
政略結婚の話が好きだ。
ああいうのまた読みたい。
942天婦羅屋:2009/07/28(火) 23:21:20 ID:???0
表紙(07):
あまつき:
07:
カニヴァ:
天球儀:
+C:
図書委員:
アリス:
M:
羽狩人:
彩:
アップル:
ダイス:
人形:
ストプラ:
拝み屋:
マジョ:
ランドリ:
000000:
しろがね:
祈り姫:
イザヤ:
橙星:
楽屋:
破天荒:
鉄:

総掲載数:25作品
943花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:39:59 ID:???O
どろ高も連載4年だからなぁ。たしかにネタが尽きたのかもしれない。
あとゲマインの佐伯さん、去年か一昨年の編集長ブログに新作の準備がどうのこうのと書いてあった気がしたんだが…無しになったのだろうか?
944花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:51:22 ID:???0
キッサンやそれ以外の人でもアルカナ面白い作品あるのに、
どれも単行本化してない?
あまりにもったいない。
945花と名無しさん:2009/07/29(水) 08:09:43 ID:???0
アルカナ自体が単行本だよ
946花と名無しさん:2009/07/29(水) 10:53:01 ID:???O
ストプラって人気なのかなぁ
自分は好きだけど
947花と名無しさん:2009/07/29(水) 10:54:22 ID:???0
がゆんは漫画も載せずにコメントだけって何書いてるの?
948花と名無しさん:2009/07/29(水) 10:58:08 ID:???O
コメント書いてんだろ
949花と名無しさん:2009/07/29(水) 12:22:59 ID:???O
>>943
WARDに載ってた三人三色のことかな。
読み切りだけど。
個人的にはこれをまた読みたいけど、時間経ってるから無理かな。
950花と名無しさん:2009/07/29(水) 13:37:57 ID:???O
>>946
人気はあると思うけど、コミックス派が多い印象
だから、雑誌スレのここに来ている人は少ないかも
951花と名無しさん:2009/07/29(水) 14:06:17 ID:???O
ミカベルスレにいけば人気とか人気じゃないとか些細な問題に思えてくると思う
あそこ常に「見た目はいい年こいた大人!中身は下ネタ大好き子供!」なテンションだよなω
952花と名無しさん:2009/07/29(水) 15:05:29 ID:???O
>>947-948で噴いたw
たぶん1ヶ月の中でコメント書くなんて一瞬だろうに
他に何してんの?ってことだよねw
確かにがゆんは何してるんだろ
953花と名無しさん:2009/07/29(水) 16:31:13 ID:???0
天麩羅どうもです。いつも美味しいです。

あまつき:結局、上様が「ちとせ」だったのかな?
07:各司教の過去を見てく旅なのか。
カニヴァ:カロク側がまだ謎すぎるけどエリシュカは可愛い。
+C:オルセリート頑張った。キリコが昔会った人ってエーコ……?
図書委員:最後の司書の人のお辞儀でブワッとなった。おつかれさま、キッサン。またすぐ見たい。
アリス:進むの遅いなー。
ダイス:女の子の武器が人形と一緒ですね。
人形:番外編多いってかホモ多いよ。
ストプラ:謎のぬいぐるみwwww謎の自由工作wwww
拝み屋:いい話だ……。
マジョ:最近、倫子が可愛く見えてきた。どうしよう……。
ランドリ:熊かわいいよ熊(´д`*)モフモフしたい熊かわいい
橙星:おつかれさま! いい話だったけど最後まで橙の願い事が分からなかった。
楽屋:これ見てると持ち込み行きたくなってくるwww
破天荒:読者の予想を裏切らないタイムワープktkr
鉄:都の二位が初めて出てきたけど、サクラと似て見える。
954花と名無しさん:2009/07/29(水) 18:05:58 ID:???0
>>953
エーコとキリコって兄弟なのかな?と思った
長男のエーコが失踪したからキリコが今の地位に…みたいな。ベタだけど

とりあえずオルセリートは白いままのようで安心した。ある意味黒いが
955花と名無しさん:2009/07/29(水) 18:30:44 ID:???0
やっぱりあれはエーコなのかな?
兄弟だとしたらエーコもコラーゲンか…
956花と名無しさん:2009/07/29(水) 18:42:31 ID:???O
コラーゲン自重w
957花と名無しさん:2009/07/29(水) 19:49:56 ID:???0
キリコは養子らしいからエーコと血のつながりがあった場合でも、コラーゲンにはならないんじゃないか?
958花と名無しさん:2009/07/29(水) 19:50:19 ID:???0
キリ・コラーゲンと
エー・コラーゲンか
959花と名無しさん:2009/07/29(水) 20:14:21 ID:???0
今月の拝み屋はいつもより6割増で浮いてたがいい話だ

どろ高の扉はけーぶんの背が高くなったのか、台に乗っているのか
それでセンターカラーをめくって爆笑
私立ケミストリー学園w

カラーといえば、新連載祭の告知は10〜1月号を差し置いて再遊記がブチ抜きか、、、
これでまた最遊記プッシュが始まるんだろうな
最遊記表紙は3〜4ヶ月に1回くらいにしてほしい
960花と名無しさん:2009/07/29(水) 21:14:43 ID:???0
>>953
橙の願い事は
「こんなイミのない(花咲かせたり蔓生やしたり)力じゃなくて」
彼女本人が誰かの願いを叶えるor幸せにできる人間になりたい、だと先月号で思った。
961花と名無しさん:2009/07/29(水) 22:49:14 ID:???0
エーコがラーゲンの実子で家出したから キリコが養子になったのかな
962花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:09:25 ID:???0
最終話が南天のモノローグというのはびっくりしたが、話がきっちり終わった感が出てて
良かった。
963花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:24:29 ID:???0
姿を見せなくなった王様は
不死の呪いが解けて死去した、と解釈して良いのだろうか
964花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:28:20 ID:???0
結局松葉が願うはずの願い事は叶えられたのだろうか…
965花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:47:28 ID:???0
>>964
松葉は最期に雪山で母に誓った事を思い出した
「お母さんよりも好きな人ができること」
全力で橙を愛し守った、それが願い叶ったってことじゃないかな
966花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:23:46 ID:???0
そして橙の願いは誰かの願いを叶えること
松葉の最期の「ありがとう」で橙の願いも叶ったわけだ

いい話だったなー
途中よくわかんなくて流し読みしてたときもあってごめんって感じだ
967花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:43:45 ID:???0
>>946
私は大嫌い
確かに腐向けの漫画多いけどあんなあからさまな下ネタはひく
ぐり先生も今のは面白いと思うけど初見がきのこと河童?で初めて読書カード出した
個人の好みだって言えばそれまでだけど下品にも程がある
968花と名無しさん:2009/07/30(木) 01:54:06 ID:???0
>>967
ストプラは下ネタか?
下ネタ=エロネタだと思ってたが、まあいいや
ゼロサムはエロ河童が表紙を飾る雑誌だしな

私は18禁同人描いてた作家の漫画の方が、どうしても下品に思える
知らない方がいいことってあるよね


きのこは仕方ない
969花と名無しさん:2009/07/30(木) 02:01:54 ID:???0
きのこは正直アルカナでいつも一番楽しみにしている
970花と名無しさん:2009/07/30(木) 03:16:13 ID:???O
下ネタよりも
すぐ死ね死ねと罵る楽屋裏作家の漫画が受け付けなかったなあ…
今は本当に編集部内情ネタばかりでいいのかどうかわからんが
ダヴィンチが実家にバレた小柳にワロタ
もしや実家はかなりイイところなんだろうか。
971花と名無しさん:2009/07/30(木) 08:17:46 ID:???0
楽屋裏は最近マンネリでそろそろネタ切れの希ガス
972花と名無しさん:2009/07/30(木) 18:22:07 ID:???0
小柳さんが坊ちゃん出身だったら萌る
小柳さんも一本くらい四コマ書けば良いのに
下手でもいいから
973花と名無しさん:2009/07/30(木) 20:25:23 ID:???0
楽屋裏を一冊でも多く売るためなら何でもする【編集者】で売りこんでるキャラだからなー
974花と名無しさん:2009/07/30(木) 20:36:37 ID:???0
橙星
最終回でイチイが主人公一行の引き立て役にされたのがちょっとスッキリしない。
イチイには元々欲していた「答」など無いし、呪いを解くか不老の同類であるかの空白に会いたかっただし。
空白の手がかりが王の庭で、可能性がある少女を篩にかけてたんだから
何もしなかったのとは違うと思うんだが。
作者はイチイに何をすれば良かったと言うんだろう?
975花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:56:49 ID:???0
最遊記キャラクターインタビュー字が小さすぎ
まず字の大きさを決めてどのくらいの文字数に纏めるのか考えてくれorz
976花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:03:05 ID:???0
>>975
本人も書き過ぎたと認めてたぞ
なんつーか、峰倉は計画性が無いんだと思う
行き当たりばったりというか…
977花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:42:33 ID:???0
キャラインタビューって言ってもなぁ
4名とも作者一人がキャラのふりして答えてるのかと思うと…
声優インタビューなら自分が演じてるキャラをそれぞれの人が答えるからいいんだけど
峰倉先生にきくインタビュー、なら良かった
978花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:10:06 ID:???0
キャラインタビューは完全にファン向けだよね
架空のキャラへのインタビューはファンじゃないと読むのキツイ・・・

ファンはこのためにゼロサム買うんだろうな・・・
979花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:22:45 ID:???0
>>978
そんなことはない。
全プレも毎回応募し、二種そろえるために仕方なく同じ号二冊
買ったりしてるようなファンだが、
あの頁は目が滑ったのと、なりきりが辛くてまだ一行も読んでない。
後で読むかもしれんが。

それとも自分はファン失格なのか…
980花と名無しさん:2009/07/31(金) 10:02:36 ID:???0
このスレ初めて着てみたらコラーゲンでキュウリ漬け吹いた
ゼロサム見てももうコラーゲンにしか見れない
どうしてくれる
981花と名無しさん:2009/07/31(金) 11:25:00 ID:???0
>>980 次スレよろしく
982花と名無しさん:2009/07/31(金) 17:20:35 ID:???O
イラスト小さくして文字でかくすりゃいいんじゃ…

編集も文字数削れないなら考えたら良いのに
と思ったがイラスト小さくするとファンがキレるから
ダメなのか
983鼻からキュウリ漬け:2009/07/31(金) 18:32:19 ID:???0
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第24話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1249032346/

ゼロサム作品4つ読んでて今月号から本誌買い始めた新参なんで何か間違ってたら訂正おねがい。
984花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:38:21 ID:???O
>>983
07のスレなかったっけ?
985花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:39:27 ID:???0
>>983


アルカナスレ生きてたんだな
986花と名無しさん:2009/07/31(金) 21:37:45 ID:???0
ランドリオールスレ二つも要らんだろう
荒れるから、という理由ならIDの出る漫画板の方を残せばいいんだし
987花と名無しさん:2009/07/31(金) 22:09:46 ID:???0
その話をここでされても困るw
988花と名無しさん:2009/07/31(金) 22:32:41 ID:???O
埋め
989花と名無しさん:2009/07/31(金) 23:28:13 ID:???0
はやく埋めた方がいいんだろうか?
990花と名無しさん:2009/07/31(金) 23:46:44 ID:???P
もうスレ立ってるからいいんじゃないの
991花と名無しさん:2009/08/01(土) 02:49:25 ID:???O
>>983
乙!
鼻からキュウリ漬けってw

埋めた方がdat落ちせず良いと思うが
992花と名無しさん:2009/08/01(土) 02:58:51 ID:SIHZ6dKH0
鼻にツーンとキた
993花と名無しさん:2009/08/01(土) 04:14:59 ID:???O
旨え
994花と名無しさん:2009/08/01(土) 04:16:28 ID:???O
埋めます
995花と名無しさん:2009/08/01(土) 04:20:33 ID:???O
もう朝か…
996花と名無しさん:2009/08/01(土) 04:25:16 ID:???O
熟めるぞー
997花と名無しさん:2009/08/01(土) 04:28:46 ID:???O
埋め立て
998花と名無しさん:2009/08/01(土) 05:50:31 ID:???O
埋め
999花と名無しさん:2009/08/01(土) 05:54:06 ID:???O
うめ
1000花と名無しさん:2009/08/01(土) 05:57:43 ID:???O
1000なら一迅社サラ金に手を出す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。