1 :
sage:
2 :
花と名無しさん:2009/04/07(火) 00:25:57 ID:???0
<お約束>
●新スレ立てはレス番950を踏んだ人が責任を持って立てて下さい。
立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
立てる人が出てこない場合は970を踏んだ人、お願いします。
また、つまらない理由で重複スレを立てた場合は立った順番で再利用となります。
●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。
それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
●チャット厳禁。荒らしはスルー。
●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●雑談を注意されたからと言って、「自分で話振れ」と開き直らない。
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
●ここはヒマを持て余したオバちゃんの集会所ではありません。
妄想混じりの下世話な雑談は当該の板、スレでお願いします。
2chのトップ
http://www.2ch.net/からスレタイ検索でお望みのスレを探す事が可能です ●とにかく色々と自重しろ。
3 :
花と名無しさん:2009/04/07(火) 00:26:41 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2009/04/07(火) 00:27:30 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2009/04/07(火) 00:34:11 ID:???0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <このスレは実質Part191だよ乙!! ノ~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
6 :
花と名無しさん:2009/04/07(火) 00:36:26 ID:???0
7 :
花と名無しさん:2009/04/07(火) 01:26:10 ID:???0
8 :
花と名無しさん:2009/04/07(火) 01:32:58 ID:???0
漫画雑誌も文芸雑誌と同じ道をたどるのかね
9 :
花と名無しさん:2009/04/07(火) 01:50:26 ID:???0
漫画は引き算なんやでギシセンセ?
>>1ちゃんいいわよ
>>2ちゃん背中強く!
>>3ちゃん腕はそのカンジで
>>4ちゃんニボシを食べろ
>>5ちゃん!かま足!
>>6ちゃん走って行きなさい
>>7ちゃん売れないことは負けを意味するのよ
>>8ちゃんなんかノってきたァ
>>9ちゃんだって次スレはスレ立てやるかもしれないよ
昴と比べる人が凄く多いけど、スワンは?
昔、アラベスク読んでスワン読んだら
なんか共通点多いなー特にスワン初期、と微妙だったんだけど
>>1乙
>>11 昴と比べられてるのは風邪引きローザンヌだからでないの〜。
>>11 バレエに関する情報が、一般人にもネットで容易に入るようになった最近と
ホントに業界人にしか入ってこない、しかもは旧ソ連に関する情報すら
ほとんど入ってこなくてねつ造するしかなかった「アラベスク」のころや
そこまでは情報貧乏じゃなくても、スポ根のノリで描くしかないスワンと
比べても困るでしょ。(スポ根のノリでスワンと比べたい人がいるのかな?)
>>12 ああ、それもあるね。
「熱にうなされて凄い踊り」するかも....なんて陳腐なモノもってくんなよ ってこと。
>>14 それなら
六花熱で倒れる→暗転→ローザンヌ終了後の方がマシだな
このスレはpart191です。
次スレ立てる時はpart192でお願いします。
>>16 ユキ「はっ!ローザンヌは!?」
菅野「あなたが倒れて眠っている間に終わってしまったのよ…」
ユキ「そんな!」
N氏「エクスキューズミー。今回は残念でしたが、実はユキ・シノハラにお話が…」
こうなるわけですね
今月読んでも、一つの小さな課題が終わっても、終わっても
次のが出てきて、全然本番にならないのにもう秋田。
ブラクラみたい
これボレロのときやったじゃん
って引き。もういちいち毎月引き作らなくて良いから早く話進めてよ。
熱にうなされてスゴイ はガラ仮面が作ったパターンだと思ってたわ。
昴は、天才を描きたかったらしいし。
「才能の無い人の努力する姿を見るのはつらい」と言ったギエムの存在から昴の構想に至ったという話だから。
風邪で謎のパワーアップとかなくてギリギリ全日程踊りきったあと倒れるとかは?
で最後のほう無理したから危篤状態
そこにローザンヌ特別審査賞でスカラシップゲットの報告を受け
千花ちゃんやったよと微笑みながら心電図の波が止まる
それなんて昴
毎日いろんなセミナーでドキドキしたりワクワクしたり、
いくらでも面白くなりそうなのになんか単調なんだよね
ローザンヌは昴で語ったから(語るほど中身も無かったけどw)
テレプシではアメリカのバレエを語ってもらいたいってのはあるな。
それでもなんやかんやでローザンヌは憧れであり夢なんだろうから少しは触ってほしいけど。
…食べ物に触りすぎな気もするが。
>>21 あぁ、あったね。
ギシさんがガラカメを知らないとは思えないので、風邪で神演技展開は無しとして。
途中でぶっ倒れるけど声がかかるのか、ただの煽りか…。
>>26 あはは、まぁ山岸さんが意地はって
「今のローザンヌコンクールはこういう形式で行われてるんです。
曽田が昴やってたころ(コンテンポラリの課題がマジ掲載の2年前)とは違います。」
ってのをどうしても描きたいんだったら、描かせてあげるしかしょうがないだろうね。
山岸さんは埼玉コンの時にいくつか嘘をいかにもホントっぽく描いてたから、
ローザンヌをこと細かに描くのもその延長かな と思わんでもないが。
ま、バレエマンガとして読まなきゃ昴もテレプシも面白いってことで。
クララの時のアガリ癖みたいに、案外ストーンってオチが来るかもと期待
「あなた上手く不安が表現できてまーすねー」
「体調悪いのが顔に出ててラッキー」
とかはいらないからな
この調子でユース本戦をやられてもウザいので、なんとかローザンヌで進路を決めて欲しい。
NYユースがどんなものか見てみたいけど、今の展開ではイラネ
>埼玉コンの時にいくつか嘘
え、知りたい。
取材不足や誤解とかではなく、故意に?
そういえばギシさんとミウッチーはまだ友達なの?
ミウッチー御大はあっちの世界へ行っちゃったけど…
ギシさんも幽霊やら神やら仏教やら色々題材にしてるけど
本気というよりは客観的、単に好奇心の延長ってな印象がする。
ローザンヌで病死がこの先のグダグダ展開もなくていいかも
ローザンヌは素材の品評会でしょ?
そこで完成されたものを踊らなくたって、
伸び白がある参加者のほうを望んでいるのでは。
むしろへタっぴでもいいというか。
そろそろ毒が欲しい
毒…(白目)
ここであえてのローラ≠空美とか
改めて埼玉バレエコンクールはおもしろかったよなぁ
いろいろな思惑が交錯して新キャラも出てきてトラブルもあり
感動もあり毒もあり次への伏線もある
美智子さんが勝負に出たとかさぁああゆうおもしろさよ読者が望んでるのは
美智子じゃなくて千恵子だった
次号
ローラ倒れる。白血病宣告。
次々号
ローラ、ユキの手を握り締め自分が空美であることを告白。
ユキにバレエへの執念を託して死去。
その又次号
ローラの葬儀、ジゼルの衣装で埋葬される。
ユキ、ローザンヌでコンテンポラリー・ダンス賞受賞
「きっと天国のクミちゃんが…(ry」
第二部終了
もう皆殺しでいいよ
ローザンヌ史上最も死者が出たという伝説の年になったで
一人でも死者の出た年があったのかw
>>22 さすがギエムというか、
すごいこと言うわ……
実際そうなんだろうけど。
>45
ちなみにギエムがそれを言ったのは、くさかりタミーの踊りを見たときね。
さもありなんだな
他の者が言ったら顰蹙モンだろうけど、ギエムじゃぁねぇ・・・
何もいえねぇ。
媚びないローラは美しいけど、毎回ワンパだわ。
それだけ選ばれたものの世界なんだね
もう日本人てだけでほとんど不幸って気がする
陸上と一緒だな
バレエは努力でカバーできる面がもっと狭いか
臭かり「こわいわこの世界は底が知れない!」
これはギシの作戦だよ。
次回「不安」の課題を躍り切ったところで倒れてローザンヌ終了。
N先生にはしっかりマークされる。
でちょっと日本に帰って次はアメリカ。
>>52 うん、そんな感じだよね。
絶好調で踊れれば観客賞をとりそうなんだけどな。
ギシのアイデアのびきってんとちがう?
前に千花とギシを重ね合わせるのがあったけど
本当に最近切々と思うわ
>>52 その辺が一番ありそうな線だけど、でもやっぱり
本選に出て踊ってる六花ちゃんのシーンが見られないとしたら、かなりショック。
同じバレエシーンでも、レッスンやら予選やらと本選では、緊迫感も違うし
第一衣装が違う。
>>49 ローラちゃんが数少ない楽しみだけれども、
毎回同じパターンだよね……「26番は違う!」って。
ここのところ、一応時間は経過しているものの、
話の流れは同じことの繰り返しで。
新しいことが皆無だな。風邪が悪化するくらい。
>>49 対象が民代じゃ、ギエムは別に傲慢なこと言ってるわけじゃないね。
このスレのみんなが昴昴って言うから1巻読んでみたけど
なんか無理だった・・・。
私はバレエ漫画が好きなんじゃなくギシ漫画が好きなんだなとわかった
風邪だ何だとジワジワ話が進む感じもまた楽しい
バレエ漫画が好きだから昴がダメだったな
作者のうひょーバレエすげーなテンション垂れ流しな上に
変な精神性というかなんというか。
動き合わせるのにサングラス塗り潰して人ごみ歩くってなんだそりゃ。
音を聞け。鏡見ろ。
頭大丈夫か?
>>61 >ギシ漫画が好きなんだなとわかった
それすごくわかるなぁ。自分も昴は無理だった。そしてSWANも舞子(ry…
ちなみに諸星も漫☆画太郎もぉk(でも岩明はダメ)w
>>61 >私はバレエ漫画が好きなんじゃなくギシ漫画が好きなんだなとわかった
あーわかる。自分もギシ以外のバレエ漫画って読めないかも。
ギシならバレエじゃなくても読むけど。
ああ、イワーキも読者を選ぶ絵だよね。
モロとか画太郎は意外にも万人向け。
同じ淡白な絵でもギシはいいけど楠本まきは無理だ
>>62 漫画ですからw<サングラスで歩く
昴は天才を描きたいのはわかるが、ギシでいう天才の「欠けたところ」の描写が弱いんだよね。
ただの我侭DQNじゃん。
テレプシにも早く欠けた所のある天才出てこないかな。
当初は千花が自分が突っ走るために周りを見ないキャラだった筈らしいけど。
肝心のローラが全然動かないからツマラン
天才を上手く描けるかどうかって良い漫画家かどうかを見分ける指針になるかも
自分好みの天才を描いてくれるかどうかだろ?
ギシは天才は描かないね。
しかもテレプシは「限られた天才だけがバレエを踊ってる訳じゃない」って話らしいし。
駿は天才じゃないのか?
そうかテレプシは凡人が飯食ったり風邪引いたりしてるだけだからつまらんのか。
違う
緊張感がないからつまらんのだ
コンクールというより観光という感じがするから
私は今のままでじゅうぶん楽しいよ
たぶんある程度のとこで着地したら、今までの進行ペースでも
バランス良かったんだって思うんだと思う
昴に限らないけど、男の作家が描く女キャラってイマイチ共感できない
変な幻想が入ってそうでさ・・・
宮崎駿とかもそういう気持ち悪さがある
たぶん男の読者は、少女マンガに出てくる男に同じことを感じるはず
偏狭な漫画読みで恥ずかしいけど、それで昴は無理だった
我が儘DQNでも何でも良いから出て来て引っ掻き回してくれないかな
自分は双葉ちゃんが何かやらかしてくれると期待してる
>>79 そりゃあ掲載誌考えたら同姓に共感してもらうよう描いてるんだから
当たり前っちゃあ当たり前だろ
>>81 考えてみれば双葉とママの使い方が最後の切り札かもなぁ
>>79 いい加減そういう文句は昴スレでやれば?
ギシスレでギシ以外の人の漫画を無理だったとか言われても困る。
>>79 それは青年マンガだからいいと思ってたんだけどさ。
10代のバレリーナが娼婦を表現ウンヌン、とかの展開ですげぇげんなりした。
おっさんが娼婦好きなのは仕方がないけどさ。
ギシ漫に出てくるバレエやってる子達は
真面目ですがすがしいってのはあるな
茜はちょっと毒々しいw
茜の毒って緊張感あおるもんでもないしね
ただ意地が悪いだけという
現在の昴って男が描いてるからちょっと投げやりで不遜なところが色気というかカリスマに感じるのかもしれないが。
女から見たら多分茜とそんなに変わらんと思う。
茜はこれから挫折するんだろうね
ビデオ審査落ちただけではぬるい気がする
もし茜が天才で優等生で何もかも良い子だったら
チカと同じになっちゃうから、あんなキャラになったんだろうなぁw
私女だけど昴は女の気持ち分かってないと思う!
>>90 茜の挫折まで描いてもウザいだけだからそのまますんなりどっか留学して消えて欲しい。
茜が他人にしてあげた唯一の親切は
ザリガニを分けてあげた事だな。
案外二十歳すぎたらただの人コースかも>茜
>>97 今月号でも「情報提供したからね」って言ってたよね。あれもまあ親切かと。
こいつなら嘘の情報教えかねないって思ってたから。
茜は嘘吐かない子
一応留学はしても泣かず飛ばずで帰国して貝塚のソリスト&エリートクラスで嫌われ指導者
ゴシ二世になる姿しか思いつかない>茜
指導者になるより、貝塚を離れてでも踊れる所を捜すんじゃないかな?
できちゃった結婚してバレエやめて太るに一票>茜
天才は自分の状況に執着しないってラーラだったっけ?
茜はひなのの香りがする
>>102 しかしあの情報のおかげでユキが俄然やる気出して結果予選に出られなかったとしたら…
>>104 クローンのようにそっくりな子供だと思う。
子供を同じ顔にすればギシが作った茜顔ハンコを使い回して原稿描ける。
>>61 だから無理して読まなくていいとあれほど言ったのに。
指導者になる茜を想像出来ないw
>>92 チカが担う筈だった意地悪な部分を茜に割り当ててるんじゃないの?
入れ替わりで出て来たし。
なんか昴が読めないアテクシアピール多いな。
このスレで毎日のようにタイトル出てきたら、興味持つよそりゃあ。
面白いって言ってる人もいるし。
面白い人もいれば面白くないと思う人もいるってだけ。
読むのは自己責任で。
同じ教室から来てるとライバルかつ同士みたいな感じなのかな?
お互い当たり前に情報提供しあってるのがいいね。
逆に双葉みたいな個人参加は情報を分かち合う仲間がいないから少々不利か。
昴が面白かったのはプリシラ登場まで。
もっと双葉にキレてもらいたいなぁ
ところで舞ちゃんは最近影薄いね。
茜はオカマちゃんとのペアが似合いそうだ。身長違うけど。
今さらだけどダビチンの発売日って毎月いつなの?
>>1に入れてほしい。
今月号立ち読みできんかった。。。
ちなみに来月号は5月7日発売だよ。
テレプシのクリアファイルおまけつきw
>>124 そうなんだ!
単行本派だけど2冊くらい買おう
楽しみw
>>122 ゲ、もう発売されてんじゃん。
そのわりには何?この盛り上がりに欠けるスレの雰囲気は・・・
たいして進んでないってことね
ちょっと上の方読んでみてね。
アンカー付けても見れない
不満も言いたくなるよ
新しい課題→ユキが才能発揮しつつ頑張る→ローラは一味違うぜ!→あれ?風邪が……
大体このローテーションが続いているような。
そう思わせといて油断したところを〜……
横からドーーーーン!!!
ってしてほしい
ドーーーーン!!!マダー?
ドーーンドカーンドカドカドカーーーン!!!
カサカサカサカサカサカサ…
六花が熱で「あれ…めまい?」と朦朧としかけた所へ
横からドーーーーン!!!と倒れこんでくる双葉ちゃん。
おかげでシャキーン!Σr(‘Д‘n)))とする六花
ウドがダビちんを愛読してたとはw
リンカーンでテレプシ紹介!
…の寸前
マジ?
見逃した? 残念
見逃した〜orz
なんて言ってた?
多分テレプシ紹介してたけどカットされてたw
トン!じゃあいいやw
ウドが読んでるの?
ウドちゃんが良い本探すためにダビチン講読してんだって
載ってる本見たら中身読んだ気になれるらしいw
でテレプシのページ開くかなってとこで次のシーンいった
なんだダビチンの宣伝か
>>148 みんな「ウドちゃん沢山本読むからな〜」とかって感心してたねw
そういえば水樹ちゃんのときに、
課題曲以外の創作に難ありで日本人の成績が芳しくなかった、
と話してるのに茜はクラッシック重視。
菅野先生の回想でも先生がクラッシックの採点が7、8割とか話してるし、
前の事忘れちゃったのかな?
ギシの年齢の話は言ってやるな
茜はやってもできねーしって潔くコンテは捨てたんじゃない
ローラがコンテ苦手?フラグもあのままスルー?
才能で何でも乗り越えちゃったのかな?
本家のローザンヌのスカラシップは日本人の女の子二人入賞か
頑張って欲しいね。
つかシンデレラとノクターンのコンテって本当にやってたんだな。ギシの創作かとw
才能で乗り越えて六花が拍手したら照れてたじゃん。
すごい吸収力だな
天津飯みたいなやつだ
今回の六花がフリ教えたとこ、女の子らしい六花と、抑えた感じだけど気持ちは伝わるローラと違いがあって面白かった。
ブラジル人のフリも描写してくれるとさらによくわかりそうだが。長くなるのでやっぱりいらない。
やっぱコンテとクラシックの実力の上下をこの教えあいで表現してるんだろうなぁ
母親の性は娘の性
性じゃなくて姓だった
そりゃあ母親の性が娘の性と違ったら大問題だ。
お父さんがオカマになってお母さんが二人いる家庭っていうのを
ニュースで見たよ。
って既に貼ってあった!w>ウシジマスレ
>>135 うまいまとめだなw
確かにそんな感じ。
でも、自分は今月号も結構おもしろかった気がするけどね。
またプロポリスが出たら
いい加減にしろと言いたくなるかもしれぬが…
ユキの胸の痛みは単なる風邪じゃなくて深刻な肺炎ってことだろうね。
いよいよ決戦て朝に、ドクターストップかな。
N氏に拾われて、コンテンポラリー賞の受賞か、留学先確保?なんか平凡な流れだよね。
ギシなら、なんかもうひとひねり、カタルシスを用意してくれていることを信じたい!
肺結核かも…。
はりせんぼんと接触したのか
麻衣とか双葉とか、いなくてもいいキャラを適当に絡ませるのって必要あったのかな
いなくてもいいキャラ=脇役
という意味じゃなく
茜とか落書き顔でも、登場からキャラ立ってたし
ストーリーにも絡んできたし、ちゃんと存在理由もあったけど、
双葉なんて実際どういう扱いにしたいのか未だに分からん
「ローザンヌ出場のバレエエリート日本人母子」ってだけか
ちまちま出てくるけど、一回どどんと描いとけばそれで良かったんじゃ…?
ギシならやってくれる!…
あと三年くらい待てば。
ほとんどが六花か菅野先生の視点だしな。二人に分からない事は読者にも分からないみたいな
舞も双葉もオカマも、もっと描写があれば、キャラも立つし話に広がりが出そうなもんだけどね。
ユキの体調描写とローザンヌ観光案内もいいけどさ…
みんな相当たまってるみたいだな
おもしろくないマンガのスレの雰囲気になってるぞ
実際今の展開は面白くないじゃない
正直おもしろくな
私にとっては初めてギシの単行本買うのやめたくらい、面白くない
結構面白いと思うんだけど、頁数が少ないので話の進み方が
遅いのが問題だと思う。
分かりやすい少年マンガ的おもしろさがないよね
クリリンがタンバリンに殺されるみたいな
一部はそこらへんもうまく入れてるからおもしろかったのに
その少ないページ数の中にチョコとかエビアンの蘊蓄を入れるあたりに腹が立ってる
話の筋・展開が気になるから読み続けてるけど、漫画としての描き方はつまらない、てところかな
一部はどっちも面白くて満足してたんだけど
ギシには一度しっかり話の筋を見直し練り直してから再開してほしいよ
てゆか、皆ギシに求めるものが多すぎだw
要らないものを削れという、大したものを求めてる訳ではないのですがね。
2部には絶対1部以上になってもらわなくては!
いや、面白いよ
面白くない人は、暫くはなれてコミックスまとめ読みにするといいよ
大事なローザンヌだってのに、千恵子さんもいい加減放任すぎ。
そこで焼き梅干の出番です
>>183 チョコは結構ここで受けてなかった?
個人的にはオマールエビを解体するのにはさみが小さくて
おっさんがヤレヤレとかニヤニヤ笑いしてたのがいらんと思ったw
あれは絶対ギシと同行者の体験だと思うw
「篠原さん、これ食べて」
「ローラ、これは・・・日本人の心、焼き梅干・・・!あ、あなたは・・・」
「そう、私はクミなの・・・」
193 :
183:2009/04/08(水) 13:09:15 ID:???0
付け加えると、ホテルの部屋がどうのこうのっていうエピソードは
全く無駄ってわけでもないと思った。
現地入りしても、余裕があって楽しめる、周りを見てる性格のユキちゃん
(風邪では動揺してるけど)っていうのがちょっと感じられる。
バス停
ホテル
エビアン
サンドイッチ
チョコレート
ロブスター
プロポリス
しかし1ページまるまるホテルの部屋に使うからズコーってなるんだよ
>>194 鼻をすするのはマナー違反
思いきり鼻をかめ
思うにエビソードのときも食事中ローラの謎について談話するとかが
あったらそこまで気にならないんだよな
ただの食事風景だからやっかまれる
>>191 チョコは確かに美味しそうだけど、店員が無愛想とか量り売りするとか正直要らなかった。
やっかみ(嫉妬)はしてないよ
1部も飯食いシーンは多かったけど話の流れで自然だった
今はそれのせいで脱線ばっかしてるから文句が多いのよね
スイス旅行がよっぽどよかったんだろうね
はしゃぎすぎだわ
>>200 やっかむって厄介に思われるという意味と思ってました
本当はローザンヌ紀行をやりたかったんだけど、テレプシ二部だから仕方なしにコンクールも入れてるようにも見える
>>200 一部の食べ物シーンはキャラ同士の情報のやりとり
・篠原研究所・過食拒食身長問題・貝塚関係・姉妹の学校・チカの悩みの暗喩
・金子の身体問題や五嶋克服講座での成長・篠原家の相関問題
・ユキがお茶の心配をするようになった成長シーンとか色々なんだよ
正月の祖母ちゃん込みのキューピッドだの受験だの話は無駄がないし、
翌年はチカ手術で年越しそばがカップ緬だった。でもチカが良くなったしこれも笑い話になるさ!
→二度と皆で一緒に歳を越せません・・・orzってなる。
今はチョコ旨かった。量り売りだった。エビ解体できなかった。
機内食はお腹すくからミニヌードル(ry 物凄くどうでもいい。
ホテルの浴室描くなら1コマでも利夫を出してくれ。
ミニヌードルをほおばるギシはかわいかったが
漫画の中の時間がまだ1週間くらいしか経ってないしな
現実の時間経過は年単位なわけだけどw
ここまでほとんど2部への不満
>>205 細かい事を言うようだが頬張ってはいなかった
お湯入れてwktkしてたな
テレプシコーラにもそろそろお湯入れて欲しいな
カップめんが食いたくなってきたではないか。
うちのほうの本屋ビニール袋かかってて立ち読みできなかった・・・
もう読まない。
>>212 うちもだ
まぁいっか…ってなってしまった
そこで単行本になったらまとめ読み、ですよ!
連載をちまちま追い掛けてるときより読み応えがあって、蘊蓄も邪魔に思わないに違いない!
と、2巻が発売になるまでは信じていました…orz
2巻まとめ読みしたら面白かった。
でもそろそろ…。
ローザンヌ関係の薀蓄はむしろ楽しめてるんだけど
六花の風邪ネタに秋田。
六花はかわいいし、ローラも楽しみだが、
やはり第一部と比べて地味なような。
茜はごくたまに出てくる分にはいいんだけど。
六花と千花でいた時は華やかで良かったのう。
実際単行本で読んでもスピード感は変わらないからなあ
華やかだしハートウォーミングだった
やっぱりテレプシは千花様ありきだったんだな
ローラのモノローグを出さないのが敗因
山岸さんのお話にハートウォーミングを求めるなんて!
ユキちゃんが舞ちゃんにレオタード貸そうとしたり、双葉ちゃんの昼食手助けとか可愛い買ったよ。
ついでいあの昼食の、ごおおおおおって燃えようとして溜息ユキちゃんも凄い可愛い。
>>218 ギシ様のマンガに可愛らしさを求めるなんて!
ギシ様にはもっと崖っぷちから突き落とされるくらいの衝撃的展開を期待する。
そしてモヤモヤする終わり方を期待している。
千花だけだとまたしんどい。
二人がいてバランスが良かった。
ごおおおおは確かにかわいかった
ああゆうのをいっぱい用意してくれ
一部は、六花、千花だけでなく、千恵子さん、金子先生、ゴッシー、
トガシー、バンダナ、駿等々、発言や動きが活発だったからね。
茜・・・やっぱりお顔が…。
菅野先生・・・好感は持てるけど解説者、中立者の動きの取れなさもある。
ローラ・・・殆ど喋らないし…。
双葉・・・この子が出ると一瞬盛り上がるがドスコイだし…。
審査員の先生・・・今の所あまり本心出せない
第一部の場合は、読者視点=ユキちゃん視点からみて「謎」な部分があり
それが「なぜなんだろう?」「どうなるんだろう?」というwktk感があった。
でも、今だとストーリィ進行は遅いし、謎ってあんまりなくて、
「で、ローラってクミちゃんなの?」程度でつまんない。
雑誌連載でのストーリィ進行の遅さに耐える耐久力は「パトレイバー」で
つけた自信はあるんだけど。
このスレちょいちょいドラゴンボールに例えるレス出てくるねw
同じ人のレスだとしたらなんか和む
>>223 バーディは耐えられんぞ
2部とバーディの停滞っぷりは似ている
>>222 ケントとカマキャラが一服の清涼剤。
茜の「さっきのおかえし」とエビを他の二人にせっせと取り分けてる画は
意味のないローザンヌ紀行の中の数少ない性格の描写で好きだ。
全体的に顔は酷いが、性格的に良くも悪くも一貫してサバサバしてて良い。
サザンアイズはコミックスでも耐えられない遅さだった
ローラに振りを教えてあげる六花ちゃん可愛い
229 :
花と名無しさん:2009/04/08(水) 18:21:16 ID:Q/5uaZNX0
>>226 確かに茜にしては珍しい描写だなあそこは
232 :
花と名無しさん:2009/04/08(水) 18:37:42 ID:Q/5uaZNX0
ギシ先生がバカにされてるんだもん
日出処の天子がゲイ漫画で法隆寺が怒ったから、
正しい漫画として池田理代子が描いたってことになってるみたい
Yahoo知恵袋に投稿されている内容
>聖徳太子も太子信仰という形の宗教になっていますので、
>一時期、山岸涼子の『日出処の天子』が法隆寺などから批判され、
>池田理代子が正統な『聖徳太子』を描いたということがあります。
ギシ祖母ちゃんの知恵袋もウンザリや
>>235 婆ちゃんてよく格言とか役立つ情報とか教えてくれるよね
ギシばあちゃんのは知恵袋というより体験談レベル
ギシマンってあんま決め決めの格言箴言ってないね
説教臭くないというか
>>232 発注元は当時の四天王寺の管長様だよ。
宗教的に正しい太子像の是非と
描写のパクリは別問題な
池田理代子が「私のは正史」といたるところで発言しまくってることによって
毎日新聞の捏造事件と一緒になって混同されてるんだろうね。
しかしギシって人格者だな
インタビューとか読むたび思う
一部の展開はギシにしてはたいしたことないとずっと思ってたんだが。
根本的にチカが苦手だからだな。
なんとなくこのずっと同じ文句の山読んでて良くわかった。
あの年でずっと漫画かいてるのに変な価値観に固まったり
つまらん説教したりしないのがすごいよね
「幸と不幸は同量」くらい?
長物は外れない?
>>229 まだやってんの?週刊誌に取り上げられたんだからもういいじゃん。
あっちこっちに貼らないでよ。
やっと読めたー。
思ったよりもダラダラには感じなかった。
ローラとユキが無言でコミュニケーション取れてるのがなんか良かった。
六花はもうローラ=空美はないってことになったんか
今月号読んだ。
舞姫のクリアファイル、付録につけろよw
「コビがない」ってのはクミ説の補強だよね。
2部の〆はローザンヌが終了し、
「私はクミよ」とユキに打ち明けてEND、の予感?
「処天」8位か・・・下駄履かせないんだw
「グロテスク」紹介されてた。
うーん、ギシ道に通じるよね、あのストーリー。
>>251 そんなんで二部終了だったらガッカリだわ
だが今のペースだとローザンヌで終始しそう。
自分から正体を告白しないかもだけど、クミである証を示す
(クミの過去を知ってる)とか。
>>252 ギシ道よりやや下世話かな
主人公の「私」の描き方がうますぎる…
ローラ=空美ちゃんだとして、
彼女的には、六花ちゃんの事をどう思ってるんだろうかね?
親切ないい子(同時に甘い子)or
同情で憐れむ上から目線の嫌な奴と認識してるのか?
コンクールでチクったと逆怨みしてるのか、
顔見るまで忘れてる程度の存在だったのか?
どちらとも取れるんだよな〜〜
チカに対してさえ無心だったからなー。
ユキは恵まれてる、甘ちゃんだと思ってはいたと思う。
ローラがクミなら、このコンクールでユキの才覚を認め、
とっくにユキを見直してると思う。
>>256「自分をいじめなかった子」
(教室にも少し呼んでくれた、職員室へといじめ一瞬でも中断させた、バレエ上手と言ってくれた、他)
と思っている可能性も大いにある。
全員いじめるのに、態度変えなかった篠原さん。
今ものすごく「思ひ出ぽろぽろ」の阿部君思い出したw
ユキを恨んでるというより、施しを受ける立場の自分を恥じてってカンジがする。
>>256 恵まれてる子に尽きるのでは
家にスタジオあるわけだし
風邪問題はオイオイこれでひっぱったらやばいよほんと昴よんでねーのかよっても思ったけど
でさ、先生がビデオ?かワルツの創作はユキのだって
つたえなきゃ!の問題は今月はスルー?
気になる次号!
ユキはクミのはじめてのおともらちになりそうね
徐々にローラちゃんがどんな踊り手なのか説明されていってるんだね
2部の序盤でコンクール序盤だし、
激動の展開は期待してないからこれでいいや
ユキはコンクールの説明役になってるから、
風邪で途中リタイヤはないと思うんだよなぁ・・。
ロラたん
・テクニックばちぐん
・コンテはやったことないかもしれないが少しの練習で上達
・テクニックだけでなくミステリアスな雰囲気がある踊り
・よくも悪くも媚びがない
にゃるほろ
「コビがない」つーのはやっぱり、空美時代のトラウマなのかね。
でも、バレエは男女の恋愛物多いよなー。大丈夫か、ローラちゃん。
「?」出しながら踊るローラちゃん可愛い
ローラの「?」はあの容姿だから忘れてたが
中身は15〜6なんだよなーと思ったw
ロラたんは黙ってりゃミステリアス美女だけど
中身があのひょうひょうとしたクミかと思うとなごむ
その後人との触れ合いもあんまりなかったのかな
ちょっと情緒が不発達な感じなのかな
ロラ萌え
ゼッケン付けて上げるってのでローラは六花は誰にでも優しいんだって気付いて
子供のころの「施し」の印象も変わったとかだったら感動的なんだけどね
それで振りを見せてやったみたいな
感情が表情に表れないのは実は整形の(ry…
(・∀・) 分裂開始!
(・∀・ ・) ニュッ
(・∀・∀・) モコッ
(・∀・|・∀・) あと少し…
(・∀・)(・∀・) ヤター!
やおびくに?
>>272 ローラ=空美だとすると施しを受けっぱなしじゃ気がすまないのかも、相手が六花ならなおさら
過去は受けっぱなしで屈辱を感じて相手にも嫌な感情を持ってたけど、
今は受けたものを返せるようになったってことならいいな
昔だって六花のルティレなんかで返せてはいたけどね
あと白鳥で六花がイメージで踊ってたのが今コンテ得意なことに結びついたりしてたらいいな
空美にとって六花は良くも悪くも印象的な人間だったと思う
来月からローラちゃん視点で話が進んでくれたらなー
1ー2巻まとめ読みした。
結論
やっぱり詩織先生かわいい。
そだねー、1部は空美目線もはさまってたしね。
今はあいかわらず困ったチャンで天然なユキ目線のみだから。
ああいう天然すぎる女って思春期にそばにいるとむかつく。
はっぴゃくびくにじゃないの?
ところで体育館で空美にコツを教わっていた、ルティレってどんくらい難しいの?
バレエやってる中高生なら誰でもできるくらい?
それとも頑張ってもできない場合もわりとあるのか?
踊り経験がないからちょっと想像しづらいな
六花ってうまいの?へたなの?
ぶっちゃけうまくないと思ってたからローザンヌ編には驚いたよ
偏差値が40だった子が普通にやるだけで65オーバーになるみたいな感じに思えて、
どんな世界でもありえないんじゃねーのって気になるんだ
そういやいつの間にか六花の頭の中に
脳内千花ちゃんが出没しなくなってたなぁ
でも六花が危機一発になったら現れるのかな?
風邪程度じゃ出てこないのだろうかw
六花「ヒューヒューだよ!」
ローラ「カーーーン!」
はっぴゃくやさん
>280
ユキがどんどんうまくなる過程が一部で描かれていると思うのだが・・・
(登場時は普通レベルだと思う)
演技オーバー、ぶりっ子に見える っつーセリフで
キムヨナを思い出した
>>279 おまいさんは
たぶん思春期ではないのだろうから
むかつかないで暖かく見守ってやったらどうかと
>>286 スケート板で浅田真央=空美説を熱弁してる人がいたがまさか…
自分は浅田真央は演技がつまらんから好かんので
空美を引き合いに出されてちょっと気持ち悪かった
浅田=空美説は無理だろ、ルックス的に
>>289 今月号の「媚びない演技」が真央ちゃんみたい☆なんだってさ…
あー気持ち悪い
スケ板でそんな事言う奴いるのか
ここでフィギュアネタふって来る奴と同じ位馬鹿だな。
ローラは170超えてるんだろうか?浅田真央よりでかいよね。
イタリアの選手ぐらいの身長?
そんなみんなテレプシを読んでると思うな!
最近は童顔でデカイ女優が多いね
以前は六花=真央ちゃん☆説が多かったのに
いいのか空美でw
茜はいい奴じゃないけど悪い奴でもないんだよなw
ライバルというには六花とはタイプが違い過ぎるし
友達というほど慣れ親しんだ関係でもない
立ち位置もキャラも独特だよなw
単なる教室の同期。
たまたま一緒に海外遠征。しかし今まで以上に距離が縮まることはない。
なんだかリアルな関係だけど、漫画的には物足りない、背景みたい。
せめて茜のノクターンが顔はアレでもおお!てな感じで描かれてたら価値もあったけど。
六花はけっこう誰とでも気さくに仲良くなりそうなのに
バレエやってる連中とはなかなか仲良くなれんな
茜にイヤミをかまそうと荷物に目立つように金のわらじをつける六花、
何かっちゅうと金のわらじをさわり「私良く無くすから」とのたまう六花
もちろん茜には通じない。
>>299 ユキがそう思っても、バレエ仲間たちはそれぞれ相手をライバルと
思ってるから、じゃないかな。
でも学校では友達多いみたいだし、
ケントみたいな普通に性格の良い人とは仲良くできるし
ユキはバランスいいなーと思うよ。
あのローラと唯一コミュニケーションを取ってるしな…
まぁあれをコミュニケーションと呼んでいいものかとは思うが
おもしろいよな
まだ全然会話してないw
ジェスチャーゲームか喋れよっつー
>>302 六花は対人感覚わりといいよね
ダンス部みたいに最初から好意的じゃない人が相手でもめげないし
あのダンス部関連の話は、
バレエが自分に根付いているのは認識してもバレエに囚われはしない六花の感覚が出てて好き
六花には「悪意」がどこにもないからね。
自然、それは人に伝わる。
ローザンヌ編が終ったらペースアップするのだろうか?
まさか数日で単行本2冊消費状態を続けはしないと思うが。
ペースアップしたらしたで、ローザンヌ中・以後で物凄くアンバランスになるな。
>>308 つか、ローザンヌ終わったら終了じゃね?
フィギュアをガラカメに例えるのは認められる部分もあるがテレプシは無理だ。
それもスケ板でとか…痛い。
ローラが喋らないのはクミだからなのかな。
ユキの一方的な日本語で通じてるよね。で、お互い微妙に助け合ってるのがなんかいい。
>>311 ガラカメもいい加減ひんしゅくものだったと思うよ……
ローラちゃんが喋ったのって
めるしーとあと何かあったっけ?
>>310 今のノリで終ったら、神隠しpart.2並によくわからん存在になるんじゃないか……。
いや、神隠しpart.2は言い過ぎかもしれんけど。
第一部を読み終わって、wktkしながら読んだら拍子抜けするべ。
>>313 そういやメルシーだけは喋ってるんだよな
何でフランス語?
そして何故ローザンヌ入りしてからは
目力だけで全てを語るのか?w
>>247 謝罪してないどころか、いろんなシンポジウムで
私は正しい漫画を描いた、とヤツは話してるんだよねー・・・
仮にクミだったとして、全部自分で手配してるのがスゴイ。
日本勢は教師や家族が同行しているのに。
>>272 亀だが・・・おそらくそうなんじゃないかと思った。
自分がクミだとわかってなくても同じように何かをしてあげよう、という態度をしてるのを見て、
六花のことがちょっとわかったっぽいね。
チンポジウム
>>288 286だけど自分は違うよ・・・
キムヨナって肩上げてウフッキャッ てポーズをするから
自分の中ではそんな印象なんだけどスケ板住人怖い
>>314 神隠しパート2はあれはあれで結構好きだよw
クミにトゥオネラを振り付けするとか
椿の民謡の伏線?とかが見たいのです
椿のつの字も出ないよね
あれはやはり千花ちゃんエピのための脇キャラだからな
うぇるかむよーおーこーそー日本へーハードーシタドーシタ♪こぶしのきいたソプラノで)
2部は、ローザンヌで終わって、
これからユキは振り付け師を目指すって方向で終わると思うな。
サマースクールの様子とかも見たいけど。
今年になってテレプシがブックオフに大量に流れてる。
千花ちゃん離脱でやっぱりだめで脱落した人多いんだな。
ローラが空美ちゃんだとして。
何らかの事情(栄一あぼーんが前提)で渡米。
引き続き、美智子先生から指導を受ける。が、美智子先生あぼーん!
指導者、レッスン先を求めてローザンヌへ。
どーよ?
「どうよ」と言う程でもないありきたりさだな。
私的には、破綻した家庭から華僑系米国家庭に養子として引き取られ、そちらのスタジオで独立独歩でやってるって線を推す。
やはりありきたりだが。
ようやくタビンチ読んだ。
期待してなかったせいか、思ったより面白かった。
やはり踊るシーンがあるせいかな?
じれったい展開に見えるのは、やはり六花の風邪ネタに対するうんざり感に
よる気がする。
今回のダンスシーンでの諸々の視線はやっぱり空美っぽい。
でも目の造形そのものは王子w
>>307 そりゃあ、子供は「善意」で構成されていると信じている人の感覚だな。
子供は「善意と自尊心と悪意と嫉妬」で微妙なバランスをとって構成されている。
中学校での六花は「特に優れてるわけでもなく特に劣ってるわけでもない。
みてくれは悪くないけど、美人でも優秀でも人間ができてるわけでもない。
その結果、人のコンプレックスを刺激しない子」だからうまくいくんだよ。
六花にとって幸いだったことは「あの優等生の千花ちゃんの妹」ということは
中学校の仲間は全く知らないってことだよね。
地元の小学校に姉妹で通ってたころよりは、おどおどせずに通学できたと思うよ。
冨樫の贔屓(育ててみたいという興味をひいた子であるだけなんだけどね)で
クララに抜擢された後のレッスンメイトの反応みりゃわかるじゃん。
特に優れているわけでも劣っているわけでもないけど、贔屓されてる
あの優秀な千花の妹なのにたいしたことない。それだけで簡単に嫌われる。
は…八百万の神w
>>334 いや、
>>307のいう「六花に悪意がない」ということを否定してるわけではない。
ただ、六花ひとりが悪意がないからといって、そういう人物であれば
必ず回りに受け入れられるかというと、決してそうではないってことだよ。
ダビンチやっと読めた。
結果として、六花の風邪の状況がジゼルの不幸ヴァージョンに
うまく作用するんじゃないかなと思った。
踊ると胸が痛いみたいだし、ひゅーひゅーいってるし、
心臓が弱いジゼルの雰囲気が出る…とか。
安易かな?
予選でも本選じゃないし、あそこで風邪をいかせても意味ナイか。
337 :
336:2009/04/09(木) 09:03:03 ID:???0
×予選でも本選じゃないし
○予選でも本選でもないし
だった。スマソ
>>336 もしそれを作者が使うんだったらちょっと嗤える。
ジゼルはおかあちゃんが彼女の心臓の弱さを心配しているだけで
本人は「持病はあるけど、その病気を普段は意識してない」よ。
ダンスしすぎると、ちょっとその症状が出るけどね。それだけのこと。
>地元の小学校に姉妹で通ってたころよりは、おどおどせずに通学できたと思うよ。
六花って地元の小学校に姉妹で通ってたころ、おどおどして通学してたの?
「あの優秀な千花ちゃん」フィルターで解釈し過ぎだと思う。
六花ってまだローザンヌ次も挑戦できる年齢だっけ?
>>339 小学校での描写みてると、なんかいつもふわふわおどおど自信無げで無気力じゃん。
>>342 あはは、「昴」のすばるちゃんは実際にとても不幸だけど、それ以上に
「回りに受け入れられない不幸なアタシ」に自己陶酔してるところがあるからね。
けっこう回りからの厚意に無頓着というか、それが天才故の欠点というか。
天才は回りが見えない のは テレプシの空美ちゃんや六花ちゃんにも
共通してるね。
千花ちゃんは「回りが見える」「回りを気にする」から天才じゃなく
秀才だったんだと思う。
空美に会うまでは、千花ちゃんはすごいけどどうせ私は…という、
姉との比較ですぐあきらめちゃう子ではあったね
でも千花とはまた違う、同い年ですばらしい才能を持つ少女との出会いで視野が開けたというか
空美との出会いが六花にとってのいい刺激になってるんだな
>>341 小学校での描写ってそんなにあったっけ。
私生活でもバレエでもひたすら甘ったれてる下の子という
印象しかないんだけど。
初演版に近い振り付けの春の祭典の動画にはまってるんだけど
生け贄が走りだそうとすると囲んでる少女が前に走り込んで阻止する場面で
「それは逃げよ!」が頭に浮かぶ。
>>346 単に、あなたに読み込む力が不足してるだけだと思う。
テレプシにおけるギシ先生の、キャラクター設定の描写は凄いよ。
なんか世の中にこういう人一杯いるからチカみたいなタイプって構えられて
友達できにくいんだろうな。
>>341 六花が学校でおどおどした無気力な子なら
別のクラスのクラスに、苛めっ子達が騒いでいるまっただ中に
空美を呼びに行ったりしないと思うぞw
しかも苛めっ子の首謀者は「なんだ、こいつ」と言ってるんだし。
六花程度でおどおど無気力なんつってたら響子さんにフリルの傘の先でつつかれるぞ。
>>343 空美も六花も、自分の世界があるよね。
他を見返してやろうとか、比較の世界で汲々とするのでなく。
六花はダンサーとしてのネックもあるだけに、クララの時なども千花との
比較がプレッシャーになっている所があるけれど。
でも基本発想は、自分の道を行く系。
空美は言うまでもなく。
>>303 これから、お得意のマイム力でローラに意志伝達するようになる六花。
ダンス場面に限らず。
>>333 >は…八百万の神w
や…八百万の神 じゃないの?
富樫じゃなくて冨樫って書く人は一度でもあの先生のこと
心配した人なんだよね
>>356 2ちゃん特有のネタ。
「ふ、服部」のようなことをやる。
ローラ「日本語でおk」
六花「いまの掲示板用語…まさかあの書き込みは…」
出ました読み込み不足!
ジュワジュワジュジュワワワワワ
風邪が逆に功を奏すだけはNGだな
これだけはやっちゃダメだ
フォッフォッフォッ
しつけーぞ
円谷ネタ自重汁
鬼子母神のお母さんの頭の後ろについてるもう一つの顔って何?
あの顔がどういうことを表しているのかわからなかった。
妖怪二口女
お母さんの本性というか本音じゃね?
釣りはいらんのです
>>340 今回「16歳になったばかり」で、あと貝塚先生だったかも
「六花ちゃんはまだ次があるけど、茜ちゃんは今回が
ラストチャンスだし…」って考えてたシーンがあったはず
とすると今回六花は残念賞で、次回のローザンヌ挑戦についてまた語られるのですね
・・・ウヘア('A`)
普通に考えて来年はローザンヌに挑戦する必要の無い立場になった
って予測できる
ファイナル残れなくてもどっかのバレエ学校から
お誘い受けるパターンもあるしね
これが私の最初で最後のローザンヌでした
本当に最初で最後にしてくれ。
次はNYがんばるゾ!
茜ちゃんもローザンヌのスカラシップとってほしい。
六花以外みんな脱落ではあまりに悲しい。
>>386 双葉がスカラ取るのは想像すら困難w
茜は取ってほしい。
今回の日本人は医務室使いすぎ。
菅野先生は六花の風邪に関してかなり責任ある悪寒・・・。
六花が現地で風邪ひいて大変だったと知ったら菅野にイヤミの一つでも
言ってくれるだろうか五嶋
茜はコンテを軽視してるのが落とし穴になりそうな…
あと、ゴッシーが「茜は出場さえすればスカラシップとれるんだから」
とか言ってたのが気になる
ゴッシー、見る目ないからw
「私が付いてさえいれば」
六花、肺炎くさいね
どう落とし前つけるんだろう
く……ローザンヌ
>>388 自己管理できず甘ったれた六花ちゃんの自業自得よ
by五嶋
とはいえ、菅野先生が茜ちゃんに対して妙に大人な態度過ぎて
六花に風邪が移った所はありそうだけど。
周りの発言から茜はすごいんだろうけどイマイチ伝わってこねー
駿に覚えてもらえてなかったり草間においしいとこもっていかれたり散々だな
パタリロの母上がローザンヌに住んでるのは
作者の奥様がバレエやってることと関係あるのだろうか。ないか。
ゴッシーは、千花ちゃんの件で微妙に脛に傷があるから菅野先生のことを責められない
茜って、抜群に上手なはずなのに、「平凡」な上手い子って気がする
あと人間的な深みがなさそうで、演技とか役の解釈ってのを二の次にしてるよね
ああいう大きな大会とかに出ると、同じタイプばかり集まってそうで
霞むんじゃないかな
そういう意味では、ローラは醸してる雰囲気が独特だから目立つだろうし
ユキはそんなにうまくなくても好き嫌いの分かれる個性(by菅野)があって目立つ
>>394 ユキと年齢クラスが違うから踊りのシーンがなくて余計にね〜
茜ちゃんは、スタイルが良くて、身体能力も抜群で
ローザンヌ出場者の中でもトップクラスの技術点の高さなんだろうね。
2巻に出てきたギエムの脚を挙げる高さの話じゃないけど
技術面の観客に与えるインパクトというのが大きいだけに、
それが強味なのだろう。
ただあまり清潔感のある子に見えないというか、
雰囲気の良さや、感性や、表現力に乏しそうな。
技術点が高ければ綺麗な形に決まるものなのだろうから、そういうのも
あまり弱味にならないのあもしれないけど。
千花ちゃんのようにマイムに苦労した様子も、ゴッシーのように「技術
一辺倒」と言われた様子もないし。
水樹ちゃんは、背が高いにも関わらず可愛いクララを踊る表現があった。
マイム下手と言われた千花ちゃんも、「綺麗」と思わせる所や
毅然としたフォルムを感じさせた。
六花ちゃんは茜ちゃんとは逆に、バレコンの段階で富樫が妙に気になり、
六花に厳しいバンダナも一目置く存在感があり、クララも貝塚先生に気に入られ、
テクニック以外にも関心のある玄人に評価される所があるけれど
技術が弱いだけに評価されにくい所もある。
しょせんビデオ審査で落とされる程度としか思えないんだよな〜……。
ドスコイでも、まだ双葉の方が天才少女の片鱗を見せてるね。
行い悪いから失敗しそうだけど、暫くずっと登場してほしい気もする。
根っから性格悪いという感じでもないのに、
ママにべったりで競争に勝つべく躾けられているお嬢さんといった所が
なんだか面白い。母親との関係面で、千花との対照要素もある。
茜は何事も形から入って、今までそれで通ってきてたんじゃないかな。
ただ、プロを目指すとなるとその程度の技術のある人は掃いて捨てるほどいると思うから、
目の肥えた審査員には魅力的に見えないんだと思う。
茜はエリート以上でも以下でもない、課題はこなせるけどそれ以上のことはしないしできない
ユキはエリートなんだけど、どっか気が抜けてる代わりに気が利いたことやるのでなんか目が話せない
ローラは求められた以上の結果を出すエリート中のエリート
あえて顔の差とは言わない
>>403 そこまで言うとローラを評価しすぎだと思うけど、
茜には個性がないけど、ローラには不思議な個性があるんだと思う。
型通りにやるのではなく、自分なりに解釈してるのかな。
茜もバレエのこととかでちょっとは悩んだほうがいいような…
まあ、悩みというか困ってるのはコンテ苦手、インプロ苦手なんだろうけど、
「でもクラシック踊れればいいでしょ」と結局は悩みと向かい合ってない
しかし、悩みウジウジするのは六花の担当だから、
漫画的には、茜は悩みと無縁でいいのかもw
アカネはあんなひどい風邪のときですら治す治す言ってて
強いなこの子と思ったけど、そもそも悩むという回路がないのかもしれん
茜はギシの考える「一本道を走り続ける子」の象徴だから大したことにはならないよ。
「ああいう性格の子は絶対伸びていきます」とか言ってるし。
「どこかで救いたい」とかw
結局は一番の幸せ者は茜か
苦が多くていろんなことを悟る人生が不幸ってわけじゃないけど
>>407 救いたいと言われるほど救われない状況でもないと思うんだがw
大体ギシが思うほどに嫌われキャラでもないんだし
でもギシはそう思ってるよ
実はギシが嫌いなんじゃない?w
ギシが想定してる嫌われキャラ?
たしかに死んだチカちゃんを引き合いに出してたときはイヤな感じだったけど
六花は茜の性格はともかくバレエへの集中力は見習うとかないんか
来年も風邪ひいちゃうぞ〜
2部のラストはリトルダンサーかピンポンみたいな感じになるよ予想
ダンサーインザダークと間違えて、自殺の次は処刑エンドになるのかと思った。
むしろ斬新だな。どんな展開でそうなるんだよ、バレリーナが。
ローラ「プリーズ…プリーズ…」
ユキ「やるしかないのか…がっしぼか!」
茜「キャー殺人よー!」
ユキ「殺して(プリーズ)と頼まれたんです」
茜「彼女は助けて(プリーズ)と言ってたわ!」
菅野「そういえばユキちゃんはいつも26番のことを気にしていました」
ユキ「これは最期から二番目のダンス…チカちゃん」
・ ゜ ゜゜ ・*+:。。.。。:+*・ ゜ ゜゜ ・*+:。。.。。:+*・ ゜ ゜゜ ・*+:。。.。。:+*・
第 二 部 完
・ ゜ ゜゜ ・*+:。。.。。:+*・ ゜ ゜゜ ・*+:。。.。。:+*・ ゜ ゜゜ ・*+:。。.。。:+*・
いくらユキが天然でむかつくと思ってもビヨークの役の女ほどむかつくヤツはいないな。テルマだっけ?
ベティーブルーも終始むかつくだけだったワタシにはフランス映画みたいな観念的なのは向かない。
英エンパイア誌が、「落ち込む映画」ランキングのトップ10を発表した。
1.「レクイエム・フォー・ドリーム」(00)
2.「ひとりぼっちの青春」(69)
3.「リービング・ラスベガス」(95)
4.「道」(54)
5.「21グラム」(03)
6.「火垂るの墓」(88)
7.「ダンサー・イン・ザ・ダーク」(00)
8.「冬の光」(62)
9.「リリア 4-ever」(02)
10.「ミリオンダラー・ベイビー」(04)
>>389 >ゴッシー、見る目ないからw
だよねw
>「茜は出場さえすればスカラシップとれるんだから」
これは絶対逆フラグだろw
「コンテは重要じゃない…のよね?」でまた逆フラグを強調してる。
>>420 山岸漫画で「落ち込む作品」ランキング作ったら
やっぱ鬼と天人唐草は外せないな
>>387 茜は空港に来た時点ですでに風邪のピークを迎えていたようだったから、
的確な手を打てば試験には影響しないということもありうる
今回が最後のチャンスだしそっちにかかりきりになることもわかるが、
茜に風邪を移された人は大事な時に風邪の症状が強くなったりピークがぶつかる可能性が高い
菅野先生は六花のことほっときすぎだね
てゆーかマスクしろ。
多分今回のローザンヌの関係者は、女子ではユキとローラに興味が集中してると思う。
で、特にユキに興味持ってるみたい。ローラが上手なのはすぐに分かることだけど、
ユキの才能は未知数なので。
なぜかというと、ユキを見る関係者の視線というのが結構書かれているから。
今月号でもユキを真剣に見る講師陣が小さく書いてあったのが印象深かった。
彼らの目は、笑ってないでいつも真剣で、ちょっと怒っているようにすら見える。
人が真剣になるときって怒ったような顔になるんだよ(先生やってるから分かる)。
>2.「ひとりぼっちの青春」(69)
タイトル見ただけで落ち込んだどうしてくれる
>>426 ミロノフ先生も見所のある生徒ほど厳しかったね
生徒側としては「なんで睨まれるんだろう、嫌われてる?」とか感じるんだけどね
ローラのモデルは、ヤンヤン・タン?
ボレロのインプロは、フィギュアの昔のオリンピックで
かなりの高得点だしたアイス・ダンスのカップルの振り付けを
ヒントにしたんでしょ?
トービル・ディーン組。
ようつべでボレロで検索していくと見られる。
ヤンヤン・タンはデビューこそ鮮烈だったが、いま何してるか不明なくらい
欧米じゃ活躍してないよね?
フランス映画が観念的…?w
映画の話とかまた雑談始まっちゃうよ
>>428 そうそう。授業で「何でこいつら怒ったような顔してるんだろう、授業内容
気に入らないの?」と思ったら、真剣に聞いてるだけだったりすることがある。
本当に真剣だと睨んでたり怒ってたりするように見えるんだよ。
ボレロを見たN氏の「別に…」もなんか分かるような気がするんだよね。
あれ、どうでもいいと思ったら適当に褒めてるよ、多分。
ユキとケントのワルツ見たときの「別に」は
「この子は他の課題でも要チェックだな…」みたいのを感じた
なんだ見込み違いだったわと思ったら
「わーすてきなワルツでしたね〜ありがとうオツカレ」とかなんとか言いそう
そういえば、シカゴで、ドラムロールと共に女の死刑囚が白鳥の湖の衣装に
変わって優雅に飛び降りて絞首刑されるシーンあったよね。
>>433 バレエ関係じゃなく普通の学校だけどね。
>>422 つくってつくって。
自分的には、鬼来迎だっけ。やさしそうに見えたお母さんが息子せっかんしてて、腕がないやつ。
鬼はもちろん、王子もなかなか救いがないな。酔っ払って読破したら泣くかも。
あるいみテレプシ一部も鬱漫画。狐火も救いがない。
>>434 適当なことを言わないあたりそんな感じだよね
ただ当事者の六花が良くなかったのでは…と受け取るのもわかる
そう受け取った方が向上心につながりそうだしね
蛍の墓が通じるのかな?とは思った
なんでホタルすぐ死んでしまうん?は英訳したらつまらん一文になりそうだし
「別に…(今の段階ではまだなんとも…)」ということか
もうユキはいっそ「熱でフラフラになってる人のマイム」をやればいいよ
茜は挫折と無縁のキャラ設定なのか…
いつも強気のキャラだけじゃなく、
ローザンヌ予選落ちでもして、がっつり挫折した姿も見てみたかったんだけど
>>439 ブロードウェイのオーディションみたい。
ニッコリ笑って番号読み上げて、「今呼んだ方は不合格ですお帰り下さい」
愛想笑いするのは興味がないって証拠だもんね。
ギエムに残念がられた人がポーラ化粧品のCMしてるんだね
蛍の墓、英国は敵側なのにどうして落ち込むことがあるのか
>>442 ローザンヌ落ちても落ち込まずに
違う道にあっさり行きそう
ダビチン立ち読みだったからイニシャル忘れちゃったんだけど、元パリオペの先生のモデルは
モニク・ルディエールのような気がする。
立ち読み以来、あの絵誰かに似てる、誰かに似てる・・と2,3日悩んでようやく思い出したよ。
ダビチン買った方、イニシャルはM.L先生でしたか?
>>444 ポーラのCMってタミーだと思うのだが何を残念がられたんだ?
>>445 悔やむとか
まぁあれは敵味方関係なく戦争について悲しくなっちゃうと思う
>>449 でもお金があるってひとつの才能だよね。
それにタミーは日本人としては容姿にも恵まれたほうだし。
ギエムの「(才能足りない人が)必死になってるのを見るとつらい」発言からすると
彼女はいつも踊ることを楽しんでたって印象受ける
バレエは楽しいものなのになんでそんなに必死になるの?みたいな
>>440 普通に日本の泣けるアニメとして有名だけど
>>452 日本人は何に対してもそうだから、そういう性分と思うしかない。
プロ野球の練習でさえも軍隊のような鍛錬だと言われるくらいなんだから。
>>452 ギエムも楽しいばかりじゃないだろうが、
絶対に報われないのに頑張り続ける姿を見るのキツいのは分かるよ。
フッツー殺人未遂を目撃されたのにまだ毛人にすがる王子を見るように。
>>403 茜は、コンプレックスとか弱点とか懊悩とか描くほど背景を作りこんでないだけっぽい。
>>454 多少、しんどいぐらいのことやっとかないと
練習になってないんじゃないかと思うもんね。
わかるわ。
フランスだと才能ない人にはできるだけ早く別の道を進めるし
それが本人の為であるって感じだしね
日本みたいに努力すれば夢は叶えられるなんて思わないし
日本は資源もない土地も狭い国で、地道に努力するしか発展する方法がないんだから
努力至上主義なくらいでいいんだよ
ゆとりはいらん
>452
茜はこのタイプなのかもね
悩んでないわけじゃなくて
楽しみながら上を目指してる感じ
ユキは散々甘ちゃんとか言われてるけど、自分が16歳の頃を思い返すと
身体的なハンディを持ちながらもくじけず国際コンクール出場できるくらいの技術を
身に付けることができている時点でとても甘ちゃんなどと言えない
>>456 > フッツー殺人未遂を目撃されたのにまだ毛人にすがる王子を見るように。
あの場面は辛くて今でも正視出来ないw
持ってる文庫もあそこはいつも斜め読みだなぁ…
美貌も才能も知性も全て持ってる(と思われてる)王子が
あそこまで哀れに他人に愛を乞う姿がしんどくてたまらん
甘ちゃんでここまできちゃってるから浮いてるのかも
>>419 どうしてもツッコミたい…青山でなくセルマだ
>>459 小学生くらいのうちからもう適正判断して進路決めて勉強していくんだってね
未知の才能潰す可能性はあるけどそのほうがたしかに合理的だわ
156 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/02/21(土) 14:51:41 ID:MAGe3CPE
日本人はすぐに思考停止して精神論を持ち出す。
風邪をひいた→「自己管理がなってない」「甘え」「それくらいなんだ」「やる気あるのか」「さぼるな」「仮病」
辛い→「甘えるな」「世の中にはもっと辛い人がいる」「皆辛いんだ」「それくらいなんだ」
部活→ランニングでも練習時間でもとにかく数をこなす事が美徳、
先輩や監督に服従するのが「いい部員」、
合宿などでは無意味に食べさせる。多く食べた奴が偉い。
それに加え風邪や休みに対しては『風邪をひいた』『辛い』の項に同じ。
日本は欧米によって表面だけ先進国みたいにしてもらったが、精神は後進国そのもの。
そのくせ当の日本人本人は、「日本は先進国」「日本人は優秀」「日本人の精神性は世界トップクラス」
と結構本気で思い込んでるから手に負えない。
>>461 だなぁ
貝塚おなじみ三人会談でも六花のソケットについてはとても希望があるような反応じゃなかった
ビデオ審査でもおそらくわかったろうと千恵子さんも言っていた
そういう欠点を補えるほどの興味を抱かせたり魅力を感じさせたから審査を通ったんだろうし、
ローザンヌでもなんだかんだとはいいつつも持ち味を発揮している
つーかさ
努力して、結果苦労したりする事自体を別に否定はしないが
日本って「努力して苦労『せねばならない』」みたいな意識無いか?
楽しんで努力してる人に向かってまだまだ甘いとか、真剣味が足りないとか
幸せな頭の持ち主とか頭お花畑扱いしてプゲラしたり
もしくは私みたいな凡人と違うのねとか線引きしたり
必死になるなとは言わん
しかし、努力して苦しまないと本当じゃねえみたいな強迫観念めいたものがあるのは自分もどうかと
>>459 見極める人の度量が問われるね
容姿とかわかりやすい面なら別だけど
たいがいの人間がどんぐりでしょうに
中学生になって初めて音楽の授業で一人だけ前に出て歌いますってだけで
きゃーきゃー騒いでる日本人から見たら16で予選勝ち抜いてスイスまで行ってるユキは
決して甘ちゃんではないんだけどなー
ローザンヌ出場そのものをもうけもん程度に思ってたとこがあったから
そこはプロを目指す人間として甘いんだろうけど
多分、まだ17〜8になってもチャンスあると思ってるよね
>>468 表面上楽しげな人間に悩みがない、苦労してないと決め付けたり
自分の方が苦労してるから偉い、みたいなのはなんだかなぁと思う
貝塚の水先案内人・五嶋
>>465 勉強に関しては日本よりも平等だよ。
高校までほぼ全員公立(学費無料)に行く。
バカロレアという高校卒業資格に合格するかどうかだけが分岐点で
自分の適性や進路は自分で決めさせるようにしてる。
バレエとか音楽とかだとまた別だけど。
>>468 小学校の校庭には必ず二宮金次郎の像があるような国ですけえ
一部の天才が「こんなに頑張った」ということは本にしても
「もともと才能があってそれに合った教育を受けた」という点にはあんまり触れない気が
エジソンだって1000回くらい実験に失敗しても「くじけなかった」となんか美化されてるけど
単にそういう性分だった、そういう粘り強さが生まれつきあったとは説明されない
>>471 同意
一方、苦労して無いとプゲラされるので、それが怖くて頑張って苦労してる振りしてみたり
苦労してない(と自分で思う)自分に対して罪悪感抱いてみたりと
いらないもの背負って息苦しくしてる人がいるの見ると本当に辛いわw
あと、しんどいくらいじゃないと本当じゃないとか思ってるので
本来なら心地いい疲れ程度に留めとくのがいい所をわざわざしんどい所までやって体壊してる人見ると
本気で遠い目をしたくなる
マスクは外国ではあんまりする習慣がないから、飛行機の感想対策でマスクしてる日本人がたくさんいると、伝染病がはやってるのかと勘違いして騒ぐ人とかいるんだってね。
花粉症でも薬だけ飲んでマスクしないとか。国内ではともかく外国では風邪引いてない六花にマスクさせるのも難しかったのかもなぁ。
人が風邪引くと怒り出す人っているよね。自分もごはんちゃんと食べないで体調悪いってぐじぐじ言う人は嫌いだけど。
>>466 口でクソたれる前と後に『サー』と言え!分かったかウジ虫!
って事ですね、わかります
中学の英語の授業のとき教科書読みで当てられたある女の子が
めっちゃ発音よくてスラスラ読んだんだ
するとちょっとクラスがザワってなってうめーってちょっと冷やかす感じになった
それでその日からしばらくたってもう一度その女の子が当てられるときがきた
そしたらその子わざと上手く聞こえないように読んでた
これが日本人やねんなぁ
>>474 「努力」を続けられるっていうのも「才能」の一つなんだよなあ。
だから「才能なくても努力さえし続けていれば実る」んじゃなくて
他人が見たら「そこまでやるか」ってくらいの努力も楽しんでやれちゃう「才能」のある人が「天才」と呼ばれる。
ギエムの言葉はそう言う所から来てるんだよね。
日本の「ど根性〜!」っていう精神論とは全然別。
じゃあラーラが女優に転身したのは日本人的な考えだったんだろか
単なるわがままだったと思うけど、彼女もそれなりに悩んでて別の道を歩もうとしたとか
まあ女優がだめになってもこいつならバレエに戻ってこれるんじゃないかとは思ったが
ギエムがだれかの事をかわいそがっても
言われた方はあなたさまに言われてもねえ
って感じじゃないかな
本人はもちろん努力もするだろうけど
楽しくないわけもないし
>>478 資源が乏しい国だったので
何するにも組合つくって抜け駆け禁止
山に入って狩りをするにも海で何か採るのも組合制
抜け駆けして自分だけウハウハ→その他の村人の死活問題→ばれて村八分
この構図がDNAに刻み込まれてるんでしょうなぁ
大して能力なくても頑張ってる人を応援しがちだよね、日本人は。
エジソン
「天才とは99%の努力と1%の才能。その1%が…お前にはあるか?俺にはある…!!」
マジでこういう意味らしい
報われなくても頑張ってる健気な自分大好きな人も多いからねぇ
>>480 本人が女優になりたい、それが私にとって正しい道だって思って選んだんならいいんじゃないの?
本当はなりたくないのに、逃げで選んだんならきついと思うけど
悩んだ結果なら受け入れられて、悩まなかったら受け入れられないっつー感覚がどうにも自分には違和感
自分の意志がはっきりしてて、結果悩まないで「我侭」通すのはあかんのか
取りあえず悩むという苦労を挟まないと正しくないのか
>>478 そこでクラス中が
「すごくうまいね!」
「どうやって勉強したの!?」
「俺らも頑張ろうぜ!」
という方向になんで行かないのかね
でもたしかにそういう子いたわ
ベネッセのマンガなんてうそばっかし
公立中一の段階で英語ベラベラだったら尊敬どころかひかれるのが現実
>>482 実際そのお陰で現在でも森林や禿げ山にならずに済んでるから
奪ったもん勝ちのユーラシア大陸の歴史をみるとね
>>487 その辺は単に思春期特有なもんも含まれてると思うが
>>485 でもそういう人ほど他人からの過剰な認証を求めない?
ここで千花になりきって六花を叩く人のようにw
しかし、マンガとかは凡才がどんなに努力しても、頑張ってる天才の方が評価されるシステムだけど。
歌手とか俳優とかだと、絶対的に演技のうまい人や歌がうまい人が有利ってわけでもないよね。
意外と努力してる姿勢?が評価される気がする。
>>485 そうそう、報われる地点ってのが設定自由なかぎり
努力しようがしまいが楽しんだもん勝ち
ラーラはかっこいい女優になって玉の輿引退だといいな
>>482 国内だけで見ると江戸時代は資源大国だったんだけどね。
組合とか村八分とかは封建制ではそういうシステムの方が統治しやすかったからで、
よその国でも実際そういう事はよくあった。(魔女狩りとかもそういう例)
ただその後革命やら何やらがあって自由と平等のムーブメントがあったから
あまりコミュニティが個人に関与することは無くなった。(今でも田舎ではあるけど)
日本はそういうのを乗り越えてないから、基本的に封建主義時代と意識は変わってない。
つーか、「努力する際には苦しまなきゃいけない、楽しんじゃいけない」みたいな強迫観念まであるからね
苦労する努力を賞賛
一方で楽しんでする努力に罪悪感
なんだかんだで日本は仏教の因果応報がしみついてると思う
苦労すれば報われるし、できないからって切り捨てたら自分もいつか切り捨てられる
村社会の助け合いも同じこと
だから自分だけ抜き出たりオチこぼれたりしないように分かりやすく偏差値とか
使うようになったんじゃなかろか
>つーか、「努力する際には苦しまなきゃいけない、楽しんじゃいけない」みたいな強迫観念まであるからね
ぶっちゃけ最近はもう無いと思うんだけど
>>490 不安なんでしょ
能力部分への賞賛を得られないから、でも他人からの賞賛無しでいられるほど強くないから
他の部分への賞賛を求める
ここって妙な海外目線マンセーがいるよね
グローバル化wから取り残されてる日本は駄目!思考な人がw
良い悪いじゃないのに
良い悪いは誰も言ってなくないか?
>>496 別に海外にだって似たような所あるし
なんで日本だけって思うのかな?
>>494 なんか分かる。
ちょっと前に弁護士資格を取った小学生(だっけか?)がニュースになっててスゲーと思ったけど
あれは努力というより趣味の延長で勉強してて取れたんだろうな。
褒める気にはならないけど珍しがる気にはなる。
世間体という逃れようのない見えないコミュニティにはまって
身動きがとれなくなってる日本人
>>501 漫画の主人公に求めるものと
実在のタレントや俳優や女優に求めるものってまた違うしねー
漫画はあくまでも物語を楽しむためのものだから、
起伏があっても最後は主人公は成功して円満で終わって欲しいし
(だったら山岸漫画なんか読むなよという話になるがw)
>>498 今の若い世代は知らんが、自分の世代にはしつこくあるぞ
>>500 別に海外をマンセーなどひとつもしてない
むしろ、海外の制度を変な風に勘違いして取り入れた挙句
本来の自分達の価値観の本当の意味を忘れちゃったのがいけないと思ってるんだが
仏教も日本古来の考えも、何か変な風に歪められて変な風に伝わってるんだよな
本来は本当にいい事伝えてるのに、何か使い方間違ってるからへんな事になってるみたいな
まぁそろそろこの話題は努力板に移動しろよ
仏教の因果応酬と言ってもタイも仏教国だが
>508
そんな板あるんだw
2chすごいなー
良し悪しについて誰か言ったか?
日本のど根性精神も経済大国になるのに必要だったんだろうし
だがギエムのような天才には「見ててつらい」ようなものだったんだねって話で
>>509 君が仏教以前に日本語がアレなのはわかった
日本の良い所だけしか言わないと海外マンセーに見えるらしいよw
>>511 別に日本人的だから辛がられたわけではないと思うが、タミヨ。
茜も六花も気楽に見えるけど努力してるんだよ
でも本人達が楽しんでやってるから悲壮感ないんだよって事で
昨年リリースした最新アルバム『Dig Out Your Soul』を引っさげて、現在来日ツアー中のオアシス。メンバーのノエル・ギャラガーは自身のブログの中で、日本のファンに関するエピソードを披露している。
ノエルは24日、北海道で更新したブログの中で、気になるファンに出会ったことを明かした。「到着して以来、俺のことを追っかけているファンが居るんだけど、NOEL OR DIE!(ノエルか死ぬか)と書かれたサインを掲げているんだ」と彼は綴った。
「日本人が独特な英語の使い方をするのは知っているが、それでもよくわからないよ。"NOEL OR DIE"って!?」
そして翌25日、大阪に到着したノエルは、空港で問題の女の子に話しかけたそうだ。
「あの娘は空港で俺を待っていた。"NOEL OR DIE"のサインを持ってね」とノエルはブログに書いている。
「どういう意味なんだ!? 訊こうとしたんだが、悲しいことに、彼女の興味は写真を撮ることだけだった」。
「そこで俺は、国際的なコミュニケーション術を試すことにした。すげえゆっくりと訊いたんだ」と彼は続けた。
「"サイン、どういう意味?"ってね。彼女はとてもゆっくり、シンプルに答えてくれたよ。サイン?…はいってさ。それ以上は無理だろ?でも、俺はノエルで良かったよ。死にたくねえからな」。
努力すりゃ報われるってむしろアメリカンドリームな気もするが。
>>507 わかる気がする
日本人は大昔、大陸から移住して来たんだけど
むこうと大きく違うのが、死んだ人の事は悪く言わないとか水に流す
あっちは墓まで暴くけど、そんなことまでしたくないって感覚の人が流れて来たんでは
って話をバカの壁の人が言ってたよ
組合とか話し合いって高度な社会にしかなりたたないです
ギエムの才能の話とは違うけどw
まあ仏教を広めた王子が悪いってことでw
アメリカンドリームって一攫千金みたいなイメージだったが。
実際ゴールドラッシュでどの業界が一番儲かったかって話では
「ジーンズの会社」だったそうな。
努力の意味と方向性が違うのかもね
努力は美しいものかもしれないけど、美しさと醜さは表裏一体ということで。
記者:
日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、
日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。
ノエル:
こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを
聞いてくる。
アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って
聞いてくる!
なんでそんな質問をするんだろう?!
どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、
そんなこと、たいしたことじゃないし、気にする必要はないんだよ!
もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
だからそんな質問、意味ないよ!
でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。
ぶっちゃけ日本特殊論はウンザリなんだわ。
まぁそうだな、アメリカの銃の会社とかが銃を売ろうと一生懸命努力した結果、戦争と幽霊屋敷を作ったりするわけだしな。
よく分からないがノエルを好きになりそうだから止めてくれ。
日本特殊論は自分も嫌いだ。「日本語って難しいよね」は聞き飽きた。
というか雑談にウンザリなんだわ
>>521 「自由と平等の国だから、身分や人種に関係なく努力次第で大成功するお^ω^」
>アメリカンドリーム
ノエル良い奴だな。
ノエルぶっちゃけすぎだろw
>>528 そういう名目で人を集めて実際は・・・だったんだよな
>>527 それだ。
しかしギシは努力や根性を重視しないよね、昔から。
軽視はしてないけど賛美もしない。
そういう感覚もちょっと子供心に怖かった。
兄:ノエル・ギャラガー
弟:リアム・ギャラガー
妹:ギエム・ギャラガー
響子さんも努力の方向性がおかしかったよねとこじつけてみる
努力の努って女の又の力、って言うヤツ必ずいるよね。
それでも…!
それでも親日家の外人の話を聞くとうれしくなってしまうんだ…!
六花は影で努力するというより無理やり実戦で成長するタイプ
>>536 生活板にそういうスレがあるから行って帰ってくるな。
>>536 何でだろね
世界で有名な日本人とかのテレビ番組も好きだし
ナルシストなんかな
>>537 悟空とジョジョが頭をよぎったが、舞台女優向きということで。
島国根性
というかオラが村の〜さんがって感じ。
六花は死の淵から全快すると成長するタイプ
>>539 対外国に自分の目線を向けると、日本人でよかったと思えるからじゃないの
日本人の中での自分はぱっとしなくても
桜木花道とかルフィもそのタイプだな。
主人公には必要不可欠な特性なのかもな
ピンチをチャンスに変えてるんだよ!
踊るジャンプ主人公型ヒロイン六花
じゃあ敵だったけど仲間になる役回りはローラ・クミで。
でも実際本番で得るものって沢山あるよね。
勿論その前に鬼のような練習が必要なんだけど。
そういう意味で第一分のユキクララはリアルだった。
向上するために努力する事って弱点と向き合う事だから
楽しいばかりじゃいられないし
海外のバレリーナが言ってたな
「自分はMだ。こんなに辛くて苦しいのにバレエを辞められないから」って
>>549 こないだのロシアのバレエドキュメンタリーでそんな事言ってたな。
二部でいいなと思ったのはは、ユキちゃんの姿勢。
「死んだ千花ちゃんの為に踊る」みたいな重苦しさが全くない。
二部つまらんとは思うが、あれは凄くいい。
いい感じに自立してると思う。
とりあえず朝鮮人じゃなくて良かったよ
しかし逆にいうとユキちゃん立ち直りすぎw
チカには
「ボクをローザンヌにつれてってくれ」という男の幼馴染がいたが。実は彼は六花が好きだった。
小太り双子お笑いコンビを思い出して微妙な気持ちになるこの頃…
>>443 鞍馬は、じゃなかった、ブロードウェイはそんなことしない。
あれはコーラスラインの糞演出。
クライマックスにひねりを入れようとして失敗しただけ。
普通に合格者を発表してるよ。
茜&六花の悲壮感の無さは自分も好きだ
茜のはあそこまで徹底してると見てて小気味いいし
六花は不安定で危なっかしいけど、見てて楽しいんだよね
観光じゃねーんだぞ
もっと集中しろ!
っていうのは野暮なのか
それ言うとまた日本人は〜って言い出す奴が出るぞw
>>558 観光云々は六花だけじゃなく貝塚一行全体的にそんな感じ
集中する時は集中して、休む時はしっかり休むのも大事だとは思うけど
風邪引くのは気合が足りないから!とかはさすがに無茶w
しかし風邪が長引くのは己のせい
ギシが観光目当てだったからry
そうか、ギシがローザンヌに出場すればよかったんだ。
猫にかみつかれる
>>558 集中するって事の意味取り違えてると思う
ローザンヌ観光案内的な話結構楽しんでるけどね
日本人はコンクールで行ったなら観光を楽しんじゃダメだから
ダメだろ
あの過密スケジュールで
記念参加ならいいが将来かかってるんだし
山村美沙の京都ものミステリーで観光名所が
ドラマで放映されると主婦層の観光客が増える・・・
つまりそういう事だ
確かにスイス行きたくなってくるマンガだ
観光案内的な説明が読者に向かって提示されてるだけで
六花自体は全然観光してないんだけど
ホテルの部屋に喜んだり、自分が買ってきたわけじゃなく「分けてもらった」チョコに喜んだりしてるのが
観光とか言われてるならそりゃあんまりだw
チョコの店がどうだとかホテルの部屋とかエビとかは、1ページも2ページも描写しなくていいよね
バレエに関係なさすぎだから番外編でもよかったのに
六花が観光みたいな事してるんじゃなくって
他人の世話しちゃった、風邪ひいちゃったはあるが、スケジュールはコンクールオンリー
ギシがローザンヌコンクールツアースイス観光案内を書いてるだけだって
>>573 自分は入れてくれて嬉しいけど
特にチョコw自分も食べたい買いたい欲しいw
自分は普通にローザンヌツアーの話が読みたい
一部つまんなかったし
ギシ漫画に食べ物エピソードはある意味重要要素
1部の物語は強固なよろいでガチガチに武装してたのに
2部のなんとスキだらけのことw
> 一部つまんなかったし
ソノハッソウハナカッタワ
テレプシが乗ってるからダヴィンチ買ってるんじゃなく
買ってるダヴィンチにテレプシが乗ってるだけ
雑誌の付録みたいにして乗ってる漫画でそんな深刻なもの読みたくないよ
一部の空美とか千花の自殺とか何の冗談だよw
ローザンヌ観光案内でいいよ、スイス楽しそう、バレエもこの位説明してくれると素人にはわかりやすくていい
毎月テレプシとは別に見開き2ページくらいでギシのローザンヌ紀行とかにしときゃいいのに。
読みたいなギシのローザンヌ紀行w
紀行漫画も紀行文も好きだけど、あれもかなりセンスを問われるんだよね
どこに行ったのか何を見たのかさっぱりわかんねえよ
説明飛ばすなよor説明細かすぎて頭に入らないよ、なんての結構あるし
ギシならまだ期待できそう
スポーツでも芸術でもお勉強でも
好きな子にとっては苦労じゃないんだよね
RPGやN天堂のマ○オをやっているときの
「あ、できた」「わかった」「うひょー、次のステージに進むべ!」
を無意識にやってるみたいな
だけど、才能ある者、努力する者が必ず報われるわけじゃない
神に(天に)選ばれた者のみが恩恵を受ける>テレプシコラ(舞姫)
はわかるんだけど、六花にその資格があるのか説得力が
つか、六花の場合、別に天に選ばれたとか天からの恩恵をとかのタイプの才能あるものじゃないのでは
バレエ界自体でもまだ未開拓だけど、日本じゃ輪をかけて未開拓で教育できる人もほとんど居ないよ
でもこれから先は重要だと思うんだよ、いい加減本腰を入れるべきだと思うんだけど本当にみあたらねーな状態の中での
コンテの素質あり人間なだけで
資格っつーか、需要と供給だろこんなもの
クラッシック踊れる人はいっぱい居るけど、コンテの人材足りない足りない
どこか居ないのかと思ってりゃ自然目をつけられるわ
時として需要と供給という現実的な話ふっとばすくらいに光る才能持ちが居るが
神に選ばれた者のみが恩恵を受けるとか、資格がどうのとかの話はそっちでしょ
そもそも神に選ばれるのに資格がいるのかどうかが疑問だが
資格を求める時点で「天に選ばれたものが恩恵を受ける」ってのに納得して無いような
天が選ぶには何かあるべきみたいな思想じゃないの、それって
天が選ぶという不平等さというか不条理とか受け入れてないんじゃないのか
才能があるとしたら「人に観られる事」を常に意識して動けることでしょ?
六花ちゃんの場合。
ここではテレプシ2部って評判悪いんだね。
普通におもしろいと思うけどなあ。
それに1部だってそんな話にそんなページ数必要?ってのあったよね?
六花と椿が城戸先輩をめぐって不仲になる話とか。
雑魚キャラにすぎないエミちゃんの出来にバラつきがある話にも
2ページはさいてるよね。
私はそういうの好きだけどw
六花が椿の家にたどり着くのにも2ページはさいてる。
椿の部屋がラブリーピンクって話に3コマさいてる。
椿は千花ちゃんとの落差を示せるし、エミちゃんは二度目の怪我のきっかけになった重要キャラクターだぞ。
>>589 エミちゃんのことがなければ変にメラメラして焦ってまた怪我することもなかったかな
しかし怪我治りきるかって段階で「いっそ諦めもつく」って危ない思考だなぁ
そうかな、カラボス、トゥオネラの白鳥他で、六花は天賦の才を見せてると思うが。
あとそこまででないと思うけど、表現者としても。
時々北島マヤ状態になるじゃんw
六花は千花よりうんと劣ってるべきなので、才能なんて無い無い。
あほか。
椿の恋愛エピソードは思ったより意味なかったが、
それでも、千花と大地との比較要素になってるのかな。
民謡という家業がある点で篠原家と似てて、苛めにあっていることが言い出せなかった
千花ちゃんと対照的に、中学でリセット成功。
また、時々喧嘩しつつも六花との友情関係が温かくて良い。
たとえ苛めにあい、傍観者にしかとされているとしても、こういう友達が一人でもいれば
千花ちゃんももっと楽だっただろうな。
篠原家も好きだけど、
椿の家も、味のある祖母、優しげな母親がいて、なんだかいいよね。
ギシに一枚だけサイン入りイラスト書いてもらえるとしたらどんなキャラをお願いする?
私は半裸オージと毛人が絡まってるとこが第一希望かな
テレプシ限定なら、千花ちゃんしかない
>>594 いじめに合っても味方でいてくれるような友達って、
それこそ自分から積極的に心を開いて打ち解けようとしなきゃできないような
千花はエリートクラスでの態度などを見るに対人関係でもそつが無いけど、
心と心のぶつかり合いをしたり自分から積極的にアピールするタイプには見えない
坂口絡みのエピソードは心温まるものが多いよね
六花を心から案じたり応援したりしてるのがわかる
おばあちゃんのアドバイスもいい味出してるし、なんだかんだで坂口の中に根付いてるのもいい
話題が遡ってスマソが、N氏の「別に…」は
「俺も昔は奇を衒ったり、曲を無視して振り付けたもんだぜ。
(今や第一人者の)俺の若い頃を思い出すぜ」
ぐらいの意味かと思ってた
登場シーンから坂口はいい子だよな。
>>565 アマゾンの評価の高さに驚いたぞ
70もレビューがあるし
>>595王子決め顔。テレプシならどんなでもいいから「舞台衣装つけた」ユキちゃん
白レオタードじゃなくw
>>597 ベジャールのボレロのイメージを壊そうと考えることも
結局はベジャールのボレロに捉われてるってことだからねえ
いわば守破離の破の段階か
N氏はユキのチャレンジ精神とその未熟さの両方を楽しんでいそう(口元ゆるんでるし)
でもあくまで審査員だから私情を表に出さないようそっけなく振る舞ってるのかな、と
>>597 そんなふうにも見えるね。
でもつい最近知ったけど、リアルN氏は日本の能や歌舞伎に傾倒してて
それらを元にいくつも作品作ってるらしい。
奇を衒うのも才能だし、振付家に必要な要素なんだなーと考えなおしたよ
>>596 ユキはわりと対人関係強いとこあると思う
タクトのメイクしてあげたとき周りに冷やかされても「ああいうのはほっとこう!」と無視してたし
これで変に周りを意識する女の子だったら「コツだけ教えてあげるから自分でやって」となるんじゃないかな
クミがいじめられてたときは、なんつーかクミ自身が無反応だったから反応に困ってたように思う
>604あそこらへんのユキの、ティアラとりました、衣装ぬぎました、とか目まぐるしすぎて
さすがにちょっとオイオイwってなった
可愛いからいいんだけどさー
ユキが甘ったれて見えるのは
自分の姉のことをチカちゃんチカちゃん呼ぶことも一因だと思う
茜に「姉のことをそんなふうに言わないで!」と言ったシーンではうるっときた
千花ちゃんは滅多に無いくらいいい子だけど、負けず嫌いだから
六花が見るからにしっかりした、気の強い子だったら、
姉妹仲はギスギスしてたかもしれない。
そこらも六花の性格形成に影響してそうな。
甘ったれてる所はあるw
けど、双葉のような激しさでないにせよ、バレコンの頃に比べれば場所取りもできている。
本来甘ちゃんだし気が強くはない所、経験値を積んでたくましくなっている。
特に自信の無さから来る気の弱さもある。
でも芯が強く度胸のある所もある。本当に弱い子だったら、苛めっ子がやいのやいのとやってる中
入ってかないし、ダンス部で上級生の反発くらった段階で引き下がってしまう。
割とこうと思った時は頑張れる。
我が強くない分柔軟性もあるし、謙虚に自分に足りない所を認め成長しやすい所もある。
>>471 遅レスだけど、努力を楽しむというより「楽しむ」ことにだけすがるアスリートもいるからね。
千葉すずや一頃の安藤美姫なんかそれでベテランたちから酷評されていた。
>>539 日本人だけの感覚じゃないよ。
バルサが負けたときに号泣した日本人の男の子がいると知って、スペイン人たちはとても喜んでくれた。
>>609 あれはアスリートの個人的なメンタルコントロールの一手段を
マスコミの前でも区別つけずにダダ漏れにしちゃったパターンでもあるよね
ま、そもそもアマチュアアスリートがそこまで計算して振る舞わなきゃいけないのか、
指導者や競技団体はマスコミ対策まで指導すべきか否か
マスコミは国内のアスリートを育て守ることを考えず、単なる消費アイテムとしてしか見てなくてもいいのか、
て問題もあるけど
出来のいい妹がいたら、生真面目な千花のストレスは大きかったかもね。
六花は「千花マンセー」「千花厨」の最右翼だったりするわけだけどw
>>609 結局結果だしね
「楽しむ」んじゃなくて「楽」をしようとしてるように見えて
結果がだせなければ特にね
風邪で実力出せなかったと知ったら
千恵子さんはどう反応するんだろうか
最初から期待してないとはいえ、人にうつされた風邪だしな…
>>611 安藤の場合は少なくとも区別以前の問題だったと思うよ。
反日マスゴミの自国アスリートバッシングと、
農村社会的日本人気質とはまた別問題かと。
>>616 安藤と千葉すずの場合はマンセーが行き過ぎてああなったんですけど。
水連が千葉を外そうとしていたときのマスコミ総力を挙げての千葉擁護はすごかったよ。
そしてまたスペイン人が喜んでくれたという日本人
>>599 米空軍士官学校で、罰ゲームとして「火垂るの墓」を見ることがあったが、
見た士官の卵へのダメージがあまりにも高いので、教官から上映中止するよう
勧告されたそうだ。
都市伝説かもしれないが…。
>>619 元米軍のじいさまが孫娘に「じいちゃんが節子を殺したんだ!」と責められたりもしたってね。
>>614 ローザンヌのために払ってきた努力と金はものすごいものだということを考えると
本来、菅野先生なり茜なりの責任はあるよね。
作品の展開の上では六花が風邪をひかなければならない何かがあるんだろうけれど。
>>616 反日マスゴミがバッシングするのは、浅田とかにしこりとなど、電通の敵のIMGと契約している選手だけです
んじゃ、打てないからとマスコミから総アンチくらったけど選手からは感謝のコメントもらいまくりのイチローとか
モロゾフコーチも意見するほどマスゴミにいじられまくってる安藤美姫も電通の敵?
>>623 あーにしこりってIMGだったのか、納得納得(真央は知ってたけど)。
スレ違いについては松井に免じて許してくださいw
>>624 安藤はIMGに鞍替えしてからマシになったんだよ。
今は浅田が盾になる形だしね。
選手個人の契約先の問題だけじゃなく、今の電通のトップが韓国から表彰もされてる韓国人だから
キムヨナを抱えてるフィギュアとか、世界ランキングでも張り合う関係にある野球とか
韓国のライバルになる競技・選手は電通から金もらってる日本のマスゴミにバッシングされるシステム
>621
英語版の吹替えもなかなかの出来だったから、結構見てるんだな。ジブリ作品だし。
レビューなどでの西宮のおばさんへの怨嗟の声はどの国の人も一緒だな。
ギシ作品で言うと共通に嫌われてる間人のごとくw
フィギャー厨ってどこにでも沸くな
勘弁して
スケヲタ良い加減自重
>>628 アメリカの戦いは常に正義の鉄槌でなきゃならん!とこりかたまってるから
ああいう一面を「ジブリアニメ」として出会ってしまうと困っちゃうだろうねw
でも、フランスほどアメリカではジブリ人気は高くないとも聞いたけど…?
やきう脳とフィギャーオタはひとり見つけたら30人はいると思え
>>619 >見た士官の卵へのダメージがあまりにも高いので
何故だか士官の排卵を想像してしまった
>>632 アメリカでは映画制作者のあいだで「ジブリはディズニーよりすごい」という意見らしい。
真央ちゃんってそんなマスコミからバッシングあるのか
全然気付かなかった
茜はマスコミ露出したらあけすけな言動で女性からは賛否両論激しいキャラかもね。
意外と男性受けは悪いかも。
ユキのほうが男性受けはよさげ。
アニメは子供の物でネズミーは子供向けだったからね
アニメや漫画を読むのは精神年齢が低い人間と海外では認識されてたから
ジブリの大人でも鑑賞できるアニメって画期的だったんだよ
>>635 で、そのディズニーアニメに生まれたときから洗脳されてる一般のアメリカの観客は?
ジブリのロリ満載、男の都合のいい少女像ってキモイよね
だってハヤオだもの
>>637 あなたが、真央とキムヨナは同じレベルの実力を持つライバル、
あるいはキムヨナの方が優れた表現力やテクニックを持つ選手だと思っているなら
それは日本のマスゴミの真央sageキムage工作にまんまと引っかかってる証拠
バッシングとは声高に非難することだけじゃないのさ
六花のこと泣き虫だと言うのはわかるけど、甘ちゃんだってのはよくわからんなぁ。
自分なら絶対空美に話かけたりしないし。バレエに足が向いてないとか言われたら即効やめるし。
てか普通に大人の鑑賞に耐えるディズニー以外のアニメは海外にもあるけど。
ギシの世界のロリはちゃんとキモさを感じるけど
ハヤオの描くロリはちょっと引っかかる程度でスルーしちゃうんだよね
シータに萌えるドーラの息子たちみたいに、なんだこれ?と思いつつ流しちゃう
そうやって子供の頃からロリな感性を無意識に受け入れちゃうのかと思うと
ちょっと怖
>>639 六花の姉妹物語は絶対お涙頂戴の糞ドキュメントにされる!
パヤオのロリは、少女に
性的なもの(パンチラや胸のふくらみ、下着姿)を求めつつ
それこそ万能の母親のような、夢の世界の母親のような、無償の愛を求めるところだと思う。
それをキモイと描くギシと、理想の女性と描くパヤオ
>>644 ライバルと思ってたけど
でもそれは優勝争いで勝ち負けしてるから事実なんじゃないの?
ハクホウと朝青龍みたいな
>>639 あー。やたらと茜を叩いてる奴がいたがロリだったのかな?
>>648 ぱやおはロリでマザコン
少女の中の母性が大好物のおっぱいおっぱい
>>653 パヤオに限らずだけど、日本の男は女に母を求めるし、それでいて女は若い方が良いとか言うからね普通に。
確か鬼子母神でもそんな話があった。
自分の場合、ハヤオ作品の男キャラって印象薄すぎですぐに忘れる
どの作品も女の子が頑張ってるなって印象しか残らん
そういえばその女の子に萌える男が出てきてたっけ、あれがロリだったのか
あまりに魅力無さすぎでどーでもよくて流してた
しかし腐女子向け市場の発達ぶりのほうが
ハヤオのロリ思想の植え付けより怖いよ
いい加減雑談は雑談スレで。
>>645 六花は短期的に見ると泣いてばっかりだけど
ある程度の期間で見ると着実に進歩してんなーと思う
バレエやるには致命的な、治療の手もない欠陥を抱えて
師である母に見放されたと感じてもバレエ続けると決心してローザンヌまで来たのはすげえよ
千花・空美とすぐ側に二重関節の持ち主がいても、わたしはわたしと割り切れるのは強いと思う
パヤオロリの判りやすさは、
カリオストロの城の、オリジナル少女クラリスの活躍と
セクシーの代名詞、不二子ちゃんの活躍のなさっぷりで顕著
>>651 キムヨナの点数のバカバカしさを見たら、真央がまだプロに行かずにがんばっていることを奇跡だと思えるよ
蛍の墓の各国アマゾン巡りしたけどどこもかしこも絶賛だらけだった
傑作なんだな
少女の純真さを持ちでエロくて母性もあって…そんな女いるかよ!
てことで、やはりハヤオのロリマザコンは男子の育成にはよろしくないなw
女にとんでもない幻想を抱きまくってしまうぞ
スケオタうぜー
マヲタもパヤオ叩きもしつこい。
雑談スレ池
確かに茜のエロさはロリ向けではないね
かといって、えびちゃんもえちゃん的な男子にはいまいちだけど同性の支持は高いカワイイ系でもない
エロくて積極的であけすけで…派手な男子が遊ぶのに都合のいい女ポジ?
スマソって言えば許されると思うなよ
>>668 でも茜ってエロいと言われてるシーンがあったから
そうなのかぁと思ったけど、実際エロさは感じられないな。
…あの描き方じゃ仕方ないのかもしれないけどw
バレエから離れた一人の女性としては
異性からも同性からも受けから無縁のタイプじゃないのか?<茜
積極的だから勝手に自分から行動してちゃっかり恋人はゲットしてるタイプの
バレリーナとしては派手でわかりやすいテクニック満載の踊りで受けまくってるんでしょ
茜がエロいっていうのは中学生の六花目線でだけだから。
一度でいいから茜をカラーで見てみたいw
ユキの言うところのエロい子は「好きな男にはガンガン話しかける子」くらいの意味だろうな。
単なる腹立ちまぎれの嫉妬発言ぽい。
実は茜は学校で苛められまくっててバレエができる場所が唯一ストレスを発散でき
みんなが認めてくれるところだったから口が悪くなったりしてた
仲は決して良くなかったけど真っ向から自分とぶつかってきてくれるふとみには感謝してる
とかだったら萌えるよな
木下ゆきなかー
うん、そんな感じ
>>619 高畑監督としては反戦とかじゃなくて地域とか親類とか
そういう共同体が嫌だからってそっからはぐれちゃ生きていけねぇんだよ
みたいな感じで作ったらしいと聞いたけどな…
>>660 点数のバカバカしさは審判が悪いんじゃないの?
マスコミ関係なくね?
茜の「ちょっとエロい」は、メイクしてたり背が高かったり派手なとこが
同じ年代の子から見て中学生にしては「エロ」かったんじゃないかな。
高校生だと普通の子だ。
ケントにすかさず握手を求めるところなんかは男子に対して積極性があるキャラという描写かも
でもケントが親しくしてるのは六花w
初対面の外国人にも物怖じしないって描写でしょ。
中学生だとメイクしてたり髪染めてたり派手なカットしてたり
服装が派手ってだけで、「大人の女性の格好してる」=「色気がある」=「エロい」って認識になるからな
高校生になって皆がメイクしたり髪染めたり派手な(ryしてくると
全然目立たなくなってくる
あの唇のぽってり加減(グロス塗ってる?)とか
胸元大きめに開いた服を好んで着るとか
そういう子はエロく見える
中学生でも私服が体の線ぴちぴちだったり
肩やデコルテほぼ丸出しの子ってかなりの確立で彼氏作ってるし
塾で見かける子がまさにそうなんだけど、
私服でもスキがない(というか普通の格好の)子はまだ彼氏とか作ってないんだよね
ケントはマジタレとして六花
カキタレとして茜を選ぼうとしている
>>686 か、関西の方ですか…?
なんちゅー実もふたもないことを
>>652 いや、普通に茜は悪役では?あんな顔だしw
てかローラは整形せずに空美のお面のままであの威圧感あるバディだったら
どんなことになってたんだ
ただの気持ち悪い感じかな
服も大人びてるし同じ中学だったらとてもじゃないが近づけないふいんきだぞ
>>689 人面犬や口裂け女みたいな都市伝説の元ネタになってたかもしれn
キムナヨンちゃんとか?
>>688 今時のマンガは悪役だってもうちょっと丁寧な顔だよ。
というか、茜は叩かれてあたりまえ。そういうキャラ。
うで卵食ってた顔はあんまりだと思った
あまりに割り切って描かれてるので叩く気もさほど起こらない
それが茜というキャラ
いや六花に対しての風邪発言とかは茜叩かれてたぞ
茜はそんなに悪い奴には描かれてないけどな。
+の描写が少なすぎて−のイメージがボディブローのように
蓄積されていってるんだよ
>>701 ちょっと情報提供しただけで
あれ、実はいいやつじゃんと思われる不良的位置づけキャラ
茜嫌いな人もいるのもわかるけど、叩かれて当然キャラとも思えない。
わざわざ叩くほどのキャラでもないと思ってる
ただユキに風邪をうつすためだけに登場してると言ってもおかしくないような
>>668 青柳タイプでもないもんねぇw@茜
六花付近の良い男に積極的に出ても、周囲の教師の評価が高くても
読者が誰も六花のライバル扱いしないあたりが好ましいw
茜、道化の役回りで気の毒だが漫画の1キャラとしては面白い。
不良更正について両さんがいいこと言ったのを思い出した
茜はうつ病とかにならないタイプに見える
>>708 両さん
「不良が更正したからって別に褒める必要無い。やっとそれで人並みになったんだから。
褒めるなら誰にも迷惑かけずにがんばって生きてきた人間こそ褒めるべき」
みたいなセリフがあった
普段万引き・カツアゲ・チャリパク・バイクパクしてる不良がちょっとイイコトしたくらいで
実はいいやつみたいに思われる現象はおかしいよな
>>709 青柳は良い人だし、色気ある美人だしそれを有効活用できるからねぇ。
>>711 うむ。一言で言うとできる女だね。
OLに最低限必要な処世術ってだけかもしれんけど。
>>704 風邪ネタいらないけどな。
あと技術だけなら要らない要員としての役割もありそうだが、
これは双葉かぶりそう。双葉は何の為にいるんだ。
拒食症ネタ、ステージママネタはもういらんぞ。
>>713 「天才少女なんて、いい気になってると甘いぞ。世界はそんな甘ちゃんじゃ通用しねえ」
という、ある意味ラーラのような立ち位置のキャラ。
青柳ってなんにでてくるの?
ラーラはわかりやすい嫌なやつだったね
自分の欲望に素直で、自信家なとこ、たしかに茜に似てる
どっちも強いし。
あーあの人ね了解
(゚θ゚)<茜デース
>>689 どう見ても目頭切開くらいはやっていそう。
天人唐草の青柳は嫌いじゃなかったな
響子がうじうじすぎるし職場で先輩にアレくらい言われても当然って感じがあったからか
茜は発言に毒を感じてしまうのでちょっと嫌だ
言動で不必要に敵を作りやすいタイプだろうね
青柳タイプが教師役でもダンサー役でもいいから
テレプシに出てたらちょっと面白そうw
バレエピアニスト役は勘弁して欲しいが。
今のギシではゴッシーや茜が精一杯w
>>721 最近某国から勲章をもらった電●の成●?
今のテレプシにチカタイプの子いないんだな
茜+双葉でやっとラーラに近づくかな(顔面偏差値はそれでも低いけど)
双葉は性格悪いけど茜(ラーラ)のようなきつさはないし、
茜はビデオ落ちするようなヘタレなんで、実力的にはずば抜けてない。
(先生たちは身びいきでみてるけど)
実力と容姿が優れているラーラは大物でしたね。
>>721 へー審判とか大会関係者も動かせるほどデカイのか
現実で言うならラーラはギエム級なんだろうね。
ラーラは小柄だけど。
>>710 それ両さんだったの
前に松っちゃんの番組でバカリズムが同じような話で熱弁奮ってた
>>729 多少お金の力は使えても、そんなに誰も彼も言いなりになってくれないよね?
陰謀説の人の妄想乙なんだと思うよ。
>>731 不良の一面だけでいイ子に見える現象はけっこうみんな思ってることだし
松っちゃんもこち亀読んだことあるのかもしれんね
実話系の話で素直にすげー!偉い!って思えたのオール1先生くらいだわ
ギシマンガで努力して性格もいいのにやや割り食ってるアーシャが気の毒だと思ったけど
よく考えたらいつの間にか優しい夫をゲットして幸せな家庭築いてるんだよな
フィギャー者はそろそろ去らんかね。
たまたま妊娠と被っちゃったけど豪華キャストの白鳥でデビューとかアーシャは扱い良いと思う。
一部の頃は千花の手術ネタまだ引っ張るのかーとうんざりしていたけど
それは一部の構想上引っ張らざるを得なかったんだと今ならわかる
(千花の死後、同じくずっと引っ張っていたふとみの摂食障害ネタが活きて、
死んでしまった千花と死ななかったふとみという対比になっていたのも上手い)
二部の六花の風邪は正直そこまでの重要ネタに発展する可能性を感じないので
やっぱり多少のダルさは感じるけど、六花が精神面で一部より成長しているのは良いな
>>729 国際スケート連盟の幹部(副会長じゃないよ)の韓国人が会長とずぶずぶで云々…て話はある
信じる信じないはあなた次第
わかったからスケ板に帰れ。
ユキちゃんの風邪が活きる可能性を考えみた。
ユキが倒れて思わずローラが篠原さんと口走る。
フィギュアスケートとフィッシュバーガーがうまく言えません(´;ω;`)ウッ
フィギアスケートとフェッシュバーガーになってしまう(´;ω;`)ウッ
ミロノフと組みたいからノンナに色々吹き込んで陥れる。
なんかよくわからん事務のおっさんを完全に手下として使っている。
負けそうな空気を読んでキレてバレエやめる。
10代でこういう子外国にはいるのかな?あらゆる意味でいいタマというかなんというか。
空美が六花のことなんて呼んでたか覚えがないや…篠原さんて呼んでたのか
いくら教室のルールだといわれても空美のキャラでは六花ちゃんとは呼べないよな
ろっ六花ちゃんっ!!
>>741 日本の芸能界にはいそう
子役あがりの人気女優とかアイドルとかなら十代でもそれくらいの貫禄あるかも
ラーラは天才少女として有名だったんだし、そんな感じだったんだろうな、と
>>741 え、あの人事務のおっさん?w
性格の悪さで言ったらリアルではキモヨナちゃんぐらいしか思いつかんな。
>>732 プルシェンコよりも高いキムヨナの加点を見ても妄想と思えるなんて、あちらの国の方ですか
スポーツや競技自体に魅力がないのに無理やり観戦熱煽るようなことするから
不自然なことになってくるんだよ
沢尻エリカとかがラーラに近いのかな?
でもラーラのが立ち回りうまそう。広末亮子とかみたいな感じか?
ユキが倒れる瞬間
「クミちゃん…」とか口走って
「えっ?」と思わず日本語で答えるローラなら…
>>737 浅田真央が何度も負けるのだとしたらそれはそれが実力なんだよ
ルールが間違ってるから負けるのだと言い出すのは余りにも頭が悪すぎ
>>751 「きみ、日本語分かるの?」とすかさず突っ込むケント
ローラに如何にして日本語を話させるかが攻略のカギだな
蔵馬ならやってくれそうだな
顔は変えられても声は変えられんよなぁ…
空美ちゃんは無口気味だったとはいえ
普通に会話してたんだから声は聞いてる
声ってある意味姿形よりその人そのものを印象づけたりするしなー
>>713 単に、ローザンヌに参加する典型的な日本人バレリーナとして
描かれているのかと思っている。
口元いじれば少しは変わるんじゃね?
同一人物でも、太ると低くなるし。
>>752 ヨナのホームの韓国で浅田が勝ったのはなかったことにしたいの?
韓国での大会ではキムヨナにSPで浅田より7ポイントも高くつけても逆転されたものだから、
世界選手権では男子すら出せない加点で10ポイントも差をつけましたよw
浅田のジャンプの瞬間に韓国客のバカが奇声を上げて邪魔して浅田を転倒させました。
分かった、六花が風邪ひいてる理由
風邪が治ったあと臭いでローラ=空美だってことを確信するんだ
六花「臭いで分かるよ、あんた空美だろ?」
クミは日本語+バレエ用語くらいだろうし、
ローラはフランス語・英語だろうから、聞き比べができなそう。
>>759 自分はフィギュアはTVでやってりゃ見る程度なんで
細かいルールはよく解らない
ただあるスポーツのファンを長くやってるものとして
あなたが書いてることはちょっとどうかと思ったので
>>752を書いただけだ
スポーツはルールにのっとって行われてるということが大前提でしょう
特定の選手に入れ込むあまりに
そのルールそのものが間違ってると宣伝して回るのは
その選手にも競技に対しても失礼
ルールは敵じゃない
ルールを熟知して自分の味方にするのが本当に強い選手
これは全ての競技の選手に共通する話だと思うけど違うかな?
>>758 絶対音感の人って
声も音階で聞こえるのかな?
別に六花が絶対音感だというエピソードはないがw
>>761 フランス語っつってもメルシーしか言えなそうだったが。
自分もフィギュアは好きだけど、もうこのスレでフィギュアの話はかんべんしてほしい。
せめて「ミロノフとモロゾフは似ている」程度の駄話にとどめて欲しいw
>>759 何だか2002年のW杯思い出した…。
あれもFIFAのチョン副会長が(ry
フィギャー者ってのはなんだ、知能に障害でもあるんだな。
浅田真央の転倒や敗北を何がどうあっても人のせいにしたいフィギャオタに比べると、
最愛の娘を喪っても人のせいにせず我が身を責めた千恵子のなんと潔いことか
>>762 ルールに則った採点をするなら、ヨナの演技はもっと低い点がつくべきなのが、
ミスをスルーされたり技のレベルを水増しされたりしているんだぞ。
浅田には重箱の隅つつくようなミスで大幅減点しているのにw
>>762 いや、採点競技ではジャッジを味方につけちゃえば勝てる
どんな方法でもね
で、N氏が審査員長なのにコンテを捨ててる茜はどうなるかねー
>>765 せめてウルマノフにして。
池田厨といいフィギャ厨といいネガキャンにしかなってないの自覚すら出来ないのか。
>>771 にほんごわかりますか?
いたちがいなのでいどうしてくださいね。
フィギャー厨いい加減にしろ
>>771 ロビー活動で負けてほぼ決まってた日本単独開催を共催にされたやつね
それで電通トップさんは韓国から表彰されたんでしょ?
>>769>>770 いやだから観客がジャッジメントを疑たって仕方無いって話なんだが
もうそういう前提になってるみたいだからいいやw
でも素人目にも浅田真央がキムヨナに負けるのは
ジャッジの問題ではなくルールへの理解度に見えるよ
>>770 菅野先生の「コンテは重要じゃない…のよね?」の心のつぶやきは、
「ローザンヌ勝つにはコンテが重要なのに、日本の人ってアホですか?」
って突っ込み入れてるギシの心の反映のような気がしてならない。
>>774 いたち が いない って読んじゃったよw
韓国すげーな
>>777 フジの浅田バッシングを真に受けているからそう思い込まされているだけ
欧米では普通に浅田のほうが上という評価
韓国のジャッジ買収なんか今に始まったことじゃないし
>>773 ああ、男子なのにオデットとオディール混ぜ合わせの衣装で白鳥の湖踊った人ね
と無理矢理バレエ話に引き戻してみる
>>770 しかもビデオ審査落とされた年はN氏じゃないしね。
>>780 本当だなw
その国力を持ってすればローザンヌでは毎年スカラシップを取れるのではw
その浅田バッシングってのが全然テレビ見ても伝わってこない
一部が騒いで火事にしてるだけに思う私は素人なのか
そんなホイホイジャッジを買収出来るなんて韓国ってお金持ちなんですねー(棒)
>>784 韓国人は日本でレッスン受けてる子も多いから、レッスン場ではさぞかし国民性を発揮していると思う
>>781 しつけーな、もうどっかいけって
それに浅田真央みたいな子役のなれの果てみたいな選手より
白人のゴージャス美女や安藤のむちむちボデーの方が全然いいわw
でも実際コリアの進出はすごいからその内ばんばん出てくるでしょ
国威発揚で国がスポーツに力入れてくるところは違う
>>787 何年か前?に入賞した北朝鮮の子は日本でレッスン受けてたんだよね
在日だったんだっけ?
>>785 フジの例の問題を知らないですかw
芸スポ板くらいチェックしようね。
>>786 韓国イタリア戦の主審はあの試合のあとに借金返済して凄いゴージャスな暮らしをしているらしい
安藤は逆に変化したけど、あの顔の変化の仕方見てたらナチュラルに
空美から、ローラにいけないこともないのではと思う。
>>788 一言多いんだよ!
ミキティは卑屈だから嫌い
>>789 でも、「韓国はいま経済状況が酷いから自分のことで
精一杯でスポーツなんて興味もってない」と、最近
来日した韓国の友達が言ってたw
スポーツ以前に国自体が危ういそうです。
>>790 ああ、あの綺麗な子……。北というのが強烈で覚えてる。
マオタ火病り杉
>>795 WBCからフィギュア世界選手権まで一連の大騒ぎ見たら
とてもそうは思えません。
>>791 芸スポってクズの溜まり場ね。
そんな所から来てる奴もいるのか。
>>798 それは一部の在日が騒いでるんだよ。
日本のマスコミは在日勢力が強いけど、韓国では在日が強いわけではないしw
>>798 何でも韓国韓国つってる人って2chに本当に多いよなあ
千花ちゃんの手術の時もそうだったけど
韓国嫌いが高じて韓国へ異常に関心あるよねw
あれ本当に不思議
浅田真央が長州小力に似てるのは時々言われるけど、
キムヨナが高橋克実に似てるのはあまり指摘されたことがないような気がする。
>>802 サイクロプスシンドロームなったときやっぱ韓国バッシングはげしかったんかな?
板違いすぎ
テレプシ2部が板違いの話題ばっかだからって
スレもそうなるとは
今しつこくレスしているフィギャーの人は
板違いを自覚できない時点でキェーッな人にしか見えない
>>804 その時よりも高森=左右対称な姓=在日で必要以上に毛箱を叩いて
それ言い過ぎとか言うと在日認定する奴がいて荒れてた。
>>808 あれはエラの方が在日認定されてたような。
高森が在日かどうかっていうのは、物語の本質と全く関わらないよなw
まあ、そんなくだらん事で揉めているのを見るのは面白いけどw
しかし韓国ネタでこれだけ盛り上がるとは、ここも2ちゃんなんだねえ
在日コリアでローザンヌ入賞した子は今英国ロイヤルにいるのか
>>801 いやいや、韓国ソースのニュースを見なさいってw
>>802 韓国が日本のストーカーするものだから
興味なくても注意は払わなくちゃならんしね。
浅田みたいに韓国絡みで被害にあう子も多いし。
会話する能力のない者が話に交じろうとする姿は見苦しい
フィギャー厨も嫌韓厨も構う奴もまとめてハウス!
せめてギシに関係ある話題でギシギシしたいわw
ちょwwwそして一気に人がいなくなるとかwww
ローラはメルシーとイエス以外ほとんど喋ってないようだけど、
2巻最後のレッスンで、六花→双葉への問いかけに反応して
教えてくれてるから、日本語はわかってるんだよね?
フィギュアといえば、東京の博物館の阿修羅像が欲しい!!
ギシバージョンも作ってくれっす。
>>821 日本語の問いかけに反応して教えてくれたとも、
単に空いた場所で自分のおさらいしただけとも取れるように書いてるのが
ギシの上手いところ
そこんところは上履き破損やレッスン道具紛失をイジメとも事故とも取れるように書いていた
第一部の頃と変わらないクオリティなんだよねえ…
>>790 在日で日本生まれ日本育ち
英ロイヤルバレエ団のユフィさん有名なのに・・・
>>828 地下鉄使って野良が餌を求めに都心に出てくるって内容
上野のカラスも地下鉄の電車利用してるらしいぞ
あのツンデレ拓人に心を開かせた六花なら
難攻不落のローラを落とせると信じてる
>>824 はっきり答えが描かれてなくてもやもやが残るギシ漫画…
少年漫画みたいに善悪原因はっきりくっきりじゃない気持ち悪さがイイ
でもテレプシってギシマンガでは一番善悪はっきりしてるような気がする。
拓人は六花にどの時点で好きになったんだろうな
少年漫画だったら突如として
ケバコ「上履き隠したりバレエ道具盗んでやったのよオーホホホ!」
ユキ「はっ、あのときのあれはあなたが!」
ふとみ「実は一度ネットでひどいこと書いちゃった」
ユキ「あっちのあれはひとみちゃんが!」
とか犯人をはっきりさせるんだけどね
そして何らかの形で報復して
ユキ「かたきはとったよチカちゃん!」
鬼来迎の母親だって本当に虐待してたのかははっきりしてない
ブラットピットの映画で、バレエ・リュスのバレリーナがタクシーに引かれて再起不能になるシーンで
事故に会う要因を、もしそのタクシー運転手が、もしタクシーの客が………と偶然の原因を延々とたどっていくシーンがあるけど。
チカの怪我もそんな感じではあるけどね。
>>834 S中受験の時、「そこまでして姉ちゃんの真似しなくてもいいじゃん」と
からかった拓人に、六花が泣きべそかきながらも
「千花ちゃんの真似なんかしてない 私は私だもの」と言い返した時に
ちょっと心が動いたんじゃないかな〜と思っている
出来のいい大地とずっと比較されてきた立場として共感するものがあったのでは
そんな少年漫画ねーよwww
鬼来迎の手無し息子は、本当は父親が事故で死んだときのショックでおかしくなったけど
それだとふびんすぎるから「生まれつき」ということにしてたとか、
ラスト近くの「お前が死ねばよかったんだ!」は心労のあまりのご乱心だったとか、
こじつけようと思えばこじつけられる
家政婦さんが語ってくれたら一番早いんだけど語らせないのがギシ
犯人が分かった瞬間に主人公が
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって覚醒するシーンが無いと
少年漫画とは言えない
>>840 某推理漫画だと犯人たちは特に聞いてもいないのに動機を語りだしたりするぞww
そしてその場にいた一人(実は被害者の身内だった的なキャラ)にさされたりするww
覚醒した六花は64回転くらいしちゃうのか?
少年マンガって息子を虐待する母親って出てきたことあるんだろうか?
>>845 赤マルジャンプで読んだことあるよ
実の母親が赤ん坊死なせてた
>>844 「これが姉妹イタリアンフェッテだあああああ!いっけ〜〜〜1006回転!」
少年漫画だと母性は美化されて父との関係性が掘り下げられるほうがありそう
>>844 回転技はもちろん、
顔立ちも西洋風になり髪は見事なブロンドに変身
股関節も治り脅威の身体能力が発現する上
背もなんとなく伸びます
>>847 読者が「最近、技のインフレひどすぎ」と嘆くのだなw
>>848 実は偉大な父だったことが判明
そして俺はその血を受け継いでいる!という勇者展開
母親は厳しいところもあるけどすべて愛ゆえ
とにかく若くて美しく優しい
股関節開脚度たったの5か…ゴミめ
「回転数たったの3(トリプル)か…ゴミめ」
桜子「わたしの偏差値は53です」
大地→憧れの王子様ポジション
拓人→陰のある不良ポジション
駿→奔放な天才ポジション
健人はどんな位置づけになるのかな
テレプシには珍しくギシ絵で書き込まれた美形だから
ローザンヌで出番終了ってことにはならなさそうだが、
六花との恋愛展開も想像しにくい
ドラゴンボールの「気」を「チンコ」に言いかえるとスレオヌヌメ
ケントがハーフと聞いて舞の父親を思い出した
世間知らずのバレエばかが外国でナンパ男にひっかかり
母親はバレエ塾経営者で…
まさか、まさかね…
>>855 ケントは都合のいい解説&通訳ポジションだとばかり思ってたよw
もう既に男キャラは各ポジション配置についてるので
ケントがそれらのキャラを押しのけてまで下克上するのかな?
あるとすれば顔がいいだけに大地のとこか
アメリカに行って駿と絡むかも。
無責任に「彼女振り付け凄いんだよー」とか言ってくれそう。
ケントはアメリカユース本選に向けての追加レギュラーキャラなのかと思ってた
ローラも
あと、駿とも再開したりして
でも今は、コンクールはもうお腹いっぱいな気分です><
健人は顔はいいけど中身が三枚目なので王子様ポジは無理ぽ
六花から健人の話を聞いた拓人がちょっち嫉妬とかはあるかもw
単に女ばかりになるから出しただけじゃないの?健人
六花タイプの初体験は得てしてケントのようなタイプである
健人と六花はロベールとノンナのような関係とか
>>865 ロベールって誰だっけ…
マチューのパートナーだったっけ?
そういやあの時も作中で人が死んで
衣装で棺桶入ってたな…
>>855 小粒ながらケントはロベールとレミルの中間的爽やか好青年の役割で
拓人の当て馬になるような気がするw
ケント・大地・拓人で並ぶと拓人は劣等感持ちそうだが
主要っぽい男は3人とも性格良いんだよなぁ。・・・関係ないけど椿は元気だろうか。
2部は日常生活がなくてソロで踊るしかないコンクールだから
キャラ立て難しいのは分かるんだけどもう少し主要キャラ欲しいな。
レミルかと思ってたがロベールか。
ノンナはどう見てもマチューのペンダント覚えてないがあれいいのかな…。
カリンから貰った片耳イヤリングをペンダントにして喜ぶ女だもんな、ノンナw
お前はマチューのネックレスをしてろよと。
六花が民謡好きという設定もいつか活きてくるかもしれないね
今のペースだと遠い未来の話だろうけど…
結婚するなら拓人
付き合うなら大地
一夜を共にするならケント
大地を拓き建てる
民謡でバレエ振り付けって、ボレロでワルツより難しそうだ。
ソーラン節やいつきの子守唄で想像してみても、当然だがバレエの動きと
激しく合わないw
876 :
花と名無しさん:2009/04/10(金) 22:51:49 ID:Kx9Rcc0E0
>>845 有名どころで「ススムちゃん大ショック」。
あ、こっちは母親が息子を殺しちゃったんだっけw
N氏の元で学んで、コンテンポラリーを
体得した後の六花ならどんな曲にも合わせられます。
>>869 そういえば腕輪とかネックレスとか付けて踊れるもんなのかな
シルフィード見て普通に邪魔だろと思ったんだけど。
>>876 リロードしないで書いたら先に書かれてたか・・・
>>875 ロックでバレエならあるけどね。
こないだのベジャールの奴でクイーンで踊ってたw
>>882 歌謡曲に合わせて踊る日舞みたいなもんか
ペンキを塗るマイムにすればなんとかなる
最近は三味線だってポップになってきてるじゃないか
つかテレプシ読んでVIVAのCD買ってしまったよ
887 :
花と名無しさん:2009/04/10(金) 23:05:59 ID:GSNcmNX4O
マヤ乙
>>886 あのvivaに至るまでのCD屋の一連の六花ちゃんの行動は
ギシ本人なんだろうな
>>795 韓国の掲示板覗きに行くけどそんなことはないよ
国が危ういのは今回だけじゃないし
鬱憤や盛り返しをスポーツにかけてる感じ
来週ハイビジョンで牧阿佐美のピンクフロイドやるね
そういえば高校の時、課外授業で
日本語バレエだったか民謡バレエだったかを見たよ。
バレエしながら日本語の歌を歌う
オペラとバレエとミュージカルを足して5で割っちゃった感じで
全生徒が失笑だったのを覚えてる。
>>888 VIVAという曲を聴いたギシが
ユキの振り付けに使おうと思いつく→体操クラブに臨時で入れよう
とかかな?
ギシ本人が見つけたんじゃなくてもアシさんの誰かがとか
>892
体操クラブのエピ自体は後付けってことはないだろうけど
選曲はどうなんだろね?
ふー。やっと追いついた。ぜいぜい…
何かさー真央ちゃんオタで、「お前らはマスゴミに騙されてる、
全ては韓国の陰謀だよ!」みたいなことずっと言ってる人、
いろんな意味でこわかった。
敵か味方か、白か黒かの価値観しかないっていうか、自分の言うことを
信じない人間は無知みたいな感覚(ギシスレ住人もナメられたもんだ)とかさ
めんどくさいから倫理的なことは言及しないけど。
そういう人にギシって決して暖かい視線送ってないし、ギシ漫面白いのかなあと思った。
ピンクフロイド、U2、クイーン
他は?
>>895 前アメリカンバレエシアター見に行ったとき
シナトラでバレエ踊ってたよw
なんか大衆芸能見てるみたいで微妙だった…
さだまさしとかないん?
>>894 そうだね、対馬も取られそうになってるけどね
>>882 i was born to love youを
踊る六花は拙いなりに想像出来るが
ローラは微妙だな〜
逆にHELIOGABALEを
テクのみで魅せるローラは是非見たい
>>894 禁止されてるのに試合中にヨナ側のコーチが
ジャッジと密会したなんて話もあるからなぁ・・・
"ふー"とか"ぜいぜい"とか、何歳の人が書いてるんだ?
ここ100レスくらい飛ばしたから、二行目以下はどうでも良いが。
日テロでローラ・チャン…
ローラチャン初見はすごいかわいいと思ったのに
最近顔かわっちゃったね
ローラチャンよりalanのがかわいいよ
マオタうざー
>>894 一応落ち着いたところだったのを蒸し返さない
キムファンはキムタ?
六花はコンテ何踊るんだろ
バッハかプレリュードあたりのイメージだけど
>>894 真央じゃなくミキファンだけどキムは性格悪いから嫌い
練習で妨害されたとか言ってるらしいじゃない
最低だよね
ヤフートップにネット右翼を煽るようなニュースばっかりのるのが気になる
913 :
花と名無しさん:2009/04/11(土) 00:17:42 ID:qJnRMPDC0
>>911 「らしい」だけでひとの悪口言わないほうがいいよ
人の顔・身体の線はボロボロだけれど、
バレエ衣装のレースやドレープは綺麗なんだよな。
あれは何とか気合い入れてるのか、それともアシスタント?
茜はもう落書きでもしょうがないとして、
最近、六花もかなりギリギリな感じだな。
>>894 >敵か味方か、白か黒かの価値観しかないっていうか
そう言うあんたの書き込みって、
まさにマオタを敵・黒と認定してるように思えたw
美味んぼでいうところの「でも日本人も悪いんですよ」って考え方の人でしょ
自分は公平だって信じてるんだから無駄だ
フィギアってきちんと見たこと無い
>>899 あの振り何度観ても笑ってしまうがローラならいけるか…?
ザ・ムーンとかならなぁ
>>913 ヨナの母ちゃんがありもしないことマスコミにでっちあげて、
世界選手権でヨナの練習時間は一人でリンク使いたい放題にさせた。
大会が終わってから「あれは嘘よ。どうしてあんなこと報道するのよ」とマスコミのせいにした。
つか、そいつら誰よ?って感じw
日本人の方は名前聞いたことはあるなー程度
話の流れでフィギアスケートの選手なんだ事くらいは察せたが
キムなんとかって方は名前も聞いた事ない、知らんわ
>>894 真央がIMGと契約していて、ヨナが韓国べったりの電通と契約してることから勉強してこいよ
ネット右翼なんて言葉ここで見るとは思わなかった
見えない敵と戦ってる人がここにもいたのかw
フィギュアの話は専門の板でお願いします
フィギュアヲタって最悪なんだね
>>925 話蒸し返して反論されたら
フィギュアヲタって最悪とか言っちゃうんだ
>>922 で、お前みたいなサイコでデムパが出来上がるの?
いい加減病院池
さぁ次も雑談スレかな
韓国嫌いだとネット右翼?レッテル貼りが好きなんだね
シンデレラストーリーもノクターンもイメージじゃないからなぁ
もうでていってくれたらそれでいいです
今晩中に次スレいきそうですが、このスレはpart191です。
次スレ立てる時はpart192でお願いします。
六花のコンテは模写っぽい振り付けが多いのかな?
白鳥が滑るとかそういう感じの
ローザンヌのように人の作った振りで踊るのでも
前衛的すぎるタイプよりは情景を描きやすいとか感情を込めやすい、演じやすい方が合いそう
前衛的なのはローラみたいにスタイルと迫力とテクがある人がやると映えそうだな
解釈が足りないときは六花が補って…みたいな図がいつか見たい
>>937 そうでしたか
シンデレラ・ストーリーよりか今年のハンナさんみたいに
プレリュードで姫オーラ全開とかなら面白かったのに
茜はノクターンだよね
ノクターンはテクニック以上に解釈しっかりやらないと単調になりそう
>>930 はいはい自分も同じことしてるのに気付いてないんですね
本当にうざい
一応
>>950が立てるって事になってるから、宣言してからやった方が・・・。
>>942 メルシー
>>940 確かに去年の出場者の中でもノクターンは単調になりがちだった。
高田茜ちゃんはその中でも頑張ってたけど、笑顔が張り付いてたねw
>>942 乙だけどあんまりテンプレ破りな行為は控えよう。
フィギュアオタといいリアルバレエオタといい空気読まずに他のスレを侵食しすぎ。
雑談やりたきゃ該当板行けよ。開き直っていつまでウダウダ脳内を語れば気が済むんだよ。
自分が何のスレにいるのか認識できないなら偏執気質である自分を認識しろ。
つか、お前らは響子の弱さでも煎じて飲みまくれ。
現時点で確認できた生物
フィギュアオタ
リアルバレエオタ
宮崎パヤオオタ
ウンチクオタ
バカ
キジョ
ゆとり
>>949 そんな細分化しなくてもキチガイの一言でいいじゃん。
六花のシンデレラストーリーはあってると思ったけどな
バッハの方があって無いんじゃ?
高度なテクニック必須でしょ、あれは
>>945 ジゼルと同じ表情なのが残念だったね
こっちの茜が表情作って踊るイメージ無いのは
やっぱあの顔のせいかなw
>>953 シンデレラは一見簡単そうで
表現するの大変そうだと思ったけどなぁ
>>955 日本未公開で情報の少ないシンデレラの方が
想像の余地があって六花向きなんでは?
表現重視な踊りならそれこそ六花向きだろ
ノクターンやVaslawみたいな情緒系表現じゃなくて
シンデレラ・ストーリーはマイム系表現になるのかな
でもそんな単純でもなさそう
ようつべで見たシンデレラ・ストーリーは、女の子がプリプリ怒ってて、
「なによ!言い付けられたこと全部やってみせたのに、舞踏会連れて行ってくれないじゃない!」
と暴れ回っているようだった。
途中でユキちゃんが「ここはもう抑えて」って言われたのは、シンデレラが実母の墓へ向かう時なのかな。
そこで招待状拾うんだよねきっと。
マイム中心に近いけど、ダンスでマヤることを要求されているんじゃないかな。
今きたらもう次スレ立ってた
おつおつうめうめ
ナンバーも直ってたね、よかた
ダンス部の描写のとき「これ必要なのか?」「バレエ関係ないべ」
「回収されないものは伏線じゃないんだよ」と皆で言っていたけどさ
二部にきてやっとちゃんとつながったカンジがする
千花ちゃんには踊りはすべてバレエしかなかったけど
六花には、すべての踊りをバレエにできる力があるんだね
タクトのヘッドスピンもいつか活かされる日が来るであろう
全てのキーがアメリカに向かってるな
こりゃアメリカ編あるわ
全部伏線を回収して話を作るなんて凡人には無理
今後出てきそうなエピを書くと
チョコ、ヘッドスピン、アメリカ、民謡
消し忘れビデオ、股関節、美智子様、茜脱落
ローザンヌでスカラシップを逃したあと、
4月にユースアメリカグランプリ本選に出場って流れだろうね
そこでローラ、ケント、駿が再登場
六花がローザンヌへ旅立つ時に千恵子さんが
「でも結果じゃないわ。ローザンヌに挑戦して無駄なことは何ひとつないはずよ」
ってのもローザンヌ逃してアメリカ行きのフラグ
もしアメリカ行きになるなら
ローザンヌ至上主義にし7ないところがいいかも
拓人がワシントンのサマースクールに参加中
憧れの駿と再会とかもあるかも
伏線回収スペシャル。非凡な私が考えました☆
コンクール後、ケントの子を妊娠して帰国する六花
「何ひとつ無駄な経験などないわ」そして誕生
六花「はじめまして、あなたの名前は千花ちゃんよ」
十数年後、新千花ちゃんが「そこにきみがいない」と言われ涙ぐみ、あぐりと改名し
桃のコンポートを投げて角笛を吹いて
頭のてっぺんが熱いのでそり落とし、蛇のうろこを落としながらキエーッとなり
ばらの精のポーズを決めながらも物部氏を滅ぼしたということじゃ
千と六では、数字に隔たりがあるよな。
「百花(ももか)」にすればよかったのに。
千恵子の千を使いたかったんだろうからね。
あんま名前に凝ると早世するし、千子と万子でいいよもう。
>875
モダンバレエの発表会では
ふつーに「和太鼓バレエ」
「民謡バレエ」があるよ
踊り手によっては、かなり微妙
某有名ブランドの器に、ミルフルール(千の花)というデザインがあって
千花ちゃんだーと思った。小花模様。
>>855 >大地→憧れの王子様ポジション
>拓人→陰のある不良ポジション
>駿→奔放な天才ポジション
安心できるいい人ポジション。
スワンに出てくるルシィを安定させレミルに近づけたようなの。
でもって六花がくっつくのは、アルバートさん路線で富樫
ってことはないだろうな。嫁さんを大事にしてそうだからw
ギシは六花の名前の方を先に考えたのでは?
生まれた日が雪、千花の怪我の原因、受験のときの天気、
ローザンヌ行きの飛行機の遅延と、六花の人生のターニングポイントに
必ずまつわるモチーフになっている。
>>976で安心できるいい人ポジションと言ったのは健人について。
本当かそうでないか知らないけど、芸名ならともかく
本名の場合、花の名前はよくないという説がある。
散りやすいから。
千花でチカは読めるけど
六花でユキとは読めない…よね?
ユカのほうがまだわかる
>>981 それだったら
ロッカかリッカという読み方になるはず
いくらかゆずってリカならまあ読める
雪にこだわりたかったのはわかるんだが
本気と書いてマジと読むようなもんさ
>>979 春日野すみれさんを見ればとてもそうは思えない
春夏秋冬のどれかを名前に入れるとその季節に死ぬからよくないとも言うよね
別に90歳の秋に死ぬならいいじゃねえか
ユキも冬の季語に入るわけだが
んなこと言ってたら名前なんてつけられん
間違えた春日野八千代と春野すみれがごっちゃになってたw
>>979で、芸名は例外というニュアンスじゃない?
まさかは春野寿美礼が本名ってこたあるまい>オサ
桜子ちゃんは桜と共に散った…
ふとみは…
花の名前が付いた人って憧れるけどなぁ
山岸漫画だと薔子さんとか
宝珠茉利花という名前には憧れたよ。
作者違うけど。
>>967 たしかに、ヨーロッパじゃ、ユキがなんか新しいことを発想しても、
風当たりが強かったりしそうだから、コリオグラファーとして活躍する
ことになるのなら、アメリカに行った方が話の展開上都合が良いのかも。
茜ちゃんは花の名前というより色の名前か?
>>993 チカがタクシーの窓から見てた朝焼けの色
空美ちゃんの空は、水色のイメージ。
あまり女の子っぽくない。
ブルーバード。
と同時に空虚さもあるな。
>>979 そんな説を信じて書いちゃうあなたの脳味噌が心配です
>>979 今のDQN親の名付け方だと大変なことになっちゃうなw
>>997 よく読まずにレスしちゃうあなたの脳みその視神経か読解部分が心配です
ホントかどうか知らない事なのに
人の不安を煽る内容を書く人の方が常識はずれだよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。