読後は2chで… なるしまゆり 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ZEROSUM、Wings などで活躍中の、なるしまゆりについて語りましょう


【前スレ】
読後は2chで… なるしまゆり 19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216959624/

過去ログ、関連情報、 >>2-4 へ。
同人関連のお話は、>>3 のしたらばでどうぞ。
2花と名無しさん:2009/03/31(火) 12:14:20 ID:???0
【過去スレ】
なるしまゆり(0.5)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/977/977398392.html
なるしまゆりスキなひとー!(1)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/986/986432352.html
===読後は2chで踊りましょう なるしまゆり2===
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1015/10151/1015182555.html
なるしまゆり 3
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1032/10327/1032716689.html
読後は2chで…  なるしまゆり4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037860326/
読後は2chで…  なるしまゆり5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061013517/
読後は2chで…  なるしまゆり6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070123395/
読後は2chで…  なるしまゆり7
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076868911/
読後は2chで…  なるしまゆり8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1087045210/
読後は2chで…  なるしまゆり9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096299029/
読後は2chで… なるしまゆり 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1112763683/
読後は2chで… なるしまゆり 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127722726/
読後は2chで… なるしまゆり 12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136734592/
3花と名無しさん:2009/03/31(火) 12:16:41 ID:???0
読後は2chで… なるしまゆり 13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1145411799/
読後は2chで… なるしまゆり 14
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154306858/
読後は2chで… なるしまゆり 15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168238518/
読後は2chで… なるしまゆり 16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1180270208/
読後は2chで… なるしまゆり 17
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1189858110/
読後は2chで… なるしまゆり 18
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1203654997/


【派生スレ】
同人の話はこちらで
・荒れやすい&本スレでは語りにくい、なるりの同人話をどうぞ。
・作品、同人、HPに書かれていないプライバシーの暴露は禁止
・叩き・煽りも程々に。
・面白かった等の感想も是非。
なるしまゆり@同人
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/5179/1167643864/l50
4花と名無しさん:2009/03/31(火) 12:40:18 ID:???0
【公式】
ttp://www.naruri.com/index.html

【既刊】
レプリカ・マスター 新書館(1996/4発行)
少年魔法士 1〜13 新書館(1996/9〜2005/12)
原獣文書 1〜8 新書館(1996/11〜2005/7)
プラネット・ラダー 全7巻 集英社(1998/12〜2004/5)
超次元遊郭花天楼 ビブロス(1999/11)
不死者あぎと 全5巻 集英社(2000/8〜2004/4)
鉄壱智1〜5 一迅社(2005/3〜2008/12)
薄荷廃園の主人と執事。 角川書店(2007/3)

少年怪奇シリーズ 角川書店
隣の町で死んだひと(2000/9)
終電時刻(2002/3)
仔鹿狩り(2005/8)

【文庫】
プラネット・ラダー 全4巻 創美社
 1・2巻 (2008/07) 表紙描き下ろしのみ
 3・4巻 (2008/08) 表紙+あとがき
5花と名無しさん:2009/03/31(火) 14:59:39 ID:fhCOTRBZO
乙。だがしかし立てるのが早すぎやしないかね。
6花と名無しさん:2009/03/31(火) 18:16:19 ID:???0
>>1 乙です 

>>5 
自分も少し早かったと思うので
次回からはテンプレに
「次スレは>>980を踏んだ人が立ててください」を入れるということで
7花と名無しさん:2009/03/31(火) 22:32:39 ID:???O
1さん乙です
8花と名無しさん:2009/04/01(水) 11:41:15 ID:???O
このスレが終わるまでに魔法士でますように。
原獣は諦めの境地。
9花と名無しさん:2009/04/03(金) 09:03:15 ID:???0
ゼロサムは結構連載作品のドラマCD化してるけど
鉄壱智は4年近く続いてるのに一度もCD化してないんだな
人気とか売り上げ微妙なんだろうか
10花と名無しさん:2009/04/03(金) 13:19:46 ID:???0
>>9
コアななるりファン以外は読めないんじゃないかって気がする
ゼロサムは絵も流行っぽい感じで若い読者が多そうだから
最初から読まずにとばしてる人が多そうな・・・・
魔法士も早く続きを描かないとウィングスでも読めない人が増えてきそう
11花と名無しさん:2009/04/03(金) 14:51:29 ID:???0
ウィングスはウンポコが合併して、そっちでやってた作品を
引き取る事になってるから、もうなるりの帰ってくる席は空いてないと思う
12花と名無しさん:2009/04/03(金) 15:54:12 ID:???0
サウス休刊の時だったか、ハックルベリー休刊の時だったか
原獣の続きはウィングスでってはずだったが
現在は魔法士も原獣も載ってないし
13花と名無しさん:2009/04/04(土) 11:48:47 ID:???O
6月か。5月にイベントあるしな
14花と名無しさん:2009/04/05(日) 20:07:52 ID:???0
同人の話題は
絶  対  厳  禁

灰は灰に
塵は塵に
ゴミの話題はゴミ箱に
15花と名無しさん:2009/04/05(日) 21:06:55 ID:???0
まだ粘着さんいたんだ
16花と名無しさん:2009/04/06(月) 10:41:43 ID:???0
>>14
嫌ならスルーすれば良いのに
変に主張するから悪目立ちするんだよ
17花と名無しさん:2009/04/06(月) 23:22:48 ID:???0
規則を守れないカスはみんなそう言う。
18花と名無しさん:2009/04/06(月) 23:28:28 ID:???0
やんわり同人の話は控えてって言えば賛同してくれる人もいるだろうに
ゴミだのカスだの言うから荒らしにしか見えない…
19花と名無しさん:2009/04/06(月) 23:30:53 ID:???0
というか同人やってるなるりのことも一緒に落としてると思うんだがそれはかまわんのか
20花と名無しさん:2009/04/07(火) 15:04:07 ID:???0
同人やってるなるりはゴミとかカスとか思ってるんだろう
21花と名無しさん:2009/04/07(火) 15:39:44 ID:???0
これが一年前なら趣味のほうでは元気に活動してるのにふじこ!って
なったろうに住人も一部の粘着のぞいて悟りの境地になってるな
22花と名無しさん:2009/04/07(火) 20:09:14 ID:???0
引っ越しを機に全部売り払った
さよならなるり
新刊が出てももう買わないと思う
23花と名無しさん:2009/04/07(火) 21:15:45 ID:???0
新刊が出た時に、売っちゃったけど我慢出来ずに
全巻買い直したよ!と>>22がいつか思えるような
面白い新刊だといいと思う
24花と名無しさん:2009/04/07(火) 21:46:21 ID:???0
なるりのブログを見ると、少し欝気味だったのかな。
立ち直りつつあるようなので、執筆活動も軌道に乗るといいのに。
25花と名無しさん:2009/04/07(火) 22:21:59 ID:???0
>>23
売った事を忘れてしまう前に、新刊が出たらいいとは思うorz
26花と名無しさん:2009/04/08(水) 16:43:47 ID:kbkav7nX0
年とると、テンションもモチベーションも低空飛行なんだよ。
その上更年期なんて来たらもう、普通に生活するのも辛いんだよ。
と、同年代の私が擁護してみるが
仕事は仕事でこなして欲しいとも思う。
27花と名無しさん:2009/04/08(水) 16:51:30 ID:???0
春コミの時スペース前通りかかったんでチラ見したんだけど
スケブ描いてたのは本人だったのか、それとも違う人だったのか
28花と名無しさん:2009/04/08(水) 19:16:46 ID:???0
鬱が同人イベントなんか行けるもんかよ
29花と名無しさん:2009/04/08(水) 19:52:45 ID:???0
普通に生活するのも辛いけど同人はバリバリ出すのか
30花と名無しさん:2009/04/08(水) 19:54:37 ID:???0
趣味のほうのブログでは元気そうというか楽しそうで何よりだ
なのでそろそろ商業の確定情報だしてください
31花と名無しさん:2009/04/08(水) 23:34:14 ID:???0
人間なんで仕事できなくなることもあるだろうし
楽しいことだけしたくなることもあるのもわかるけど
なんで「ずっと休載してすみません」とか
の一言がいえないのかとは思う
32花と名無しさん:2009/04/09(木) 00:09:59 ID:???0
「休載して済まない」と思っていないって事じゃ…
33花と名無しさん:2009/04/09(木) 00:12:33 ID:???0
そういえば、展開に困っていますとか、中々描きたいように描けなくてとか
そういうの見たことなかったような…ちゃんと休載の理由聞いたことがないような気がする
何も言わず落としっぱなしで、○月頃には〜無理でしたで口を濁すばかり
出版社の状況とかは匂わすのに

だから同人だけ楽しんでるんだろとか言われるんだよ
34花と名無しさん:2009/04/09(木) 00:50:15 ID:???0
なんでもいいけど魔法士のラストがどうなるのかを教えて欲しい
それがあれば連載開始まで脳内で構図考えて待ちますから
35花と名無しさん:2009/04/09(木) 10:20:20 ID:???0
好意的に解釈すれば、出なかった言い訳をしたくないのかも知れん
gdgd理由を述べられてもウザイと言われるし

ところで、最近は同人も全然出てない気がする
本当に何も描けてないんじゃないか
36花と名無しさん:2009/04/09(木) 11:29:49 ID:???0
なるりは以前は 来月は何ページです→落としましたor減ページです を繰り返してたけど
ここしばらくは来月の予定とかすら言わなくなったよね
本人自身、守れない自覚があるのかもしれないけど
来月の告知をしないことで、読者にはまだ何も言ってないから
休載しても嘘は言ってないから大丈夫とか思ってるんじゃないだろうか…
37花と名無しさん:2009/04/09(木) 16:34:31 ID:???O
gdgdと言い訳したくない気持ちはわかるけど
言い訳したくないならちゃんと描けとも思うなあ
どうしても描けないなら理由かかなくてもいいからしばらくお休みしますと
休載宣言した方がいさぎよくていい
今の中途半端な状態は見苦しい
38花と名無しさん:2009/04/09(木) 22:04:51 ID:???O
なるりは今いくつなんだw更年期って………

ああ、でも自分が中学の時に少年の2巻あたりが出てたような………

そりゃあ私も歳とるわぁ(遠い目)
39花と名無しさん:2009/04/09(木) 22:35:27 ID:???O
確かに何才か気になる。
更年期って30代からあるんだっけ
40花と名無しさん:2009/04/09(木) 23:30:35 ID:???0
>>38>>39
1993年発行の同人誌に「24才、すでに大卒」って書いてあった
41花と名無しさん:2009/04/10(金) 03:28:47 ID:???O
>>40d 
39〜40かな。本当に欝とかになってなきゃいいけど
42花と名無しさん:2009/04/10(金) 13:39:50 ID:???O
>>34
全く同じ気持ちだ
原獣と魔法士の完結コミックス待ち…
いつまで待てばいいのか
43花と名無しさん:2009/04/10(金) 13:56:21 ID:???0
もう新書館で書けないなら、自費出版でいいから完結編を読ませてくれって
思ってしまう>原獣&魔法士
どんなにgdgdなバッドエンドでもそれが今のなるりに描ける精一杯だと判断するから
44花と名無しさん:2009/04/11(土) 11:52:23 ID:???0
先日引っ越したのだが、久しぶりに本棚から出てきたあぎとを読んだ。
この頃は面白かったのになぁ…
45花と名無しさん:2009/04/11(土) 19:02:29 ID:7OLc/eJX0
6月頃に、新書館関係のおしらせがあるみたい・・・
46花と名無しさん:2009/04/11(土) 20:27:03 ID:???0
何があっても驚かない
待ちすぎて麻痺してるわ
47花と名無しさん:2009/04/11(土) 21:45:49 ID:???O
職場の38才のひとは更年期で薬飲んでたよ。
のぼせやめまい、肩こりがひどいそうな
48花と名無しさん:2009/04/12(日) 00:27:43 ID:???0
とりあえず魔法士出す出す詐欺じゃないことをいのりたい<6月
49花と名無しさん:2009/04/13(月) 21:13:27 ID:???0
世紀末が来る来る詐欺みたいだな、魔法士を出す出す詐欺って
50花と名無しさん:2009/04/13(月) 21:29:09 ID:???0
ここまで騙され続けたんだから最後までまったりと騙されてようよ。
気がついたら出てたくらいでいいじゃまいか。
51花と名無しさん:2009/04/14(火) 14:16:57 ID:???O
気がついたら完結していたがいいな
まとめて読める
52花と名無しさん:2009/04/14(火) 23:48:55 ID:???0
いやいやそんな
気付く頃には本屋から消えてるよ
発売したらすぐ買わないと
53花と名無しさん:2009/04/14(火) 23:50:56 ID:???0
最近Wingsコミックスが近所の本屋に置いてないんだわ…
せいぜい3〜4冊の新刊置いてるくらい
なるりの本は皆無
54花と名無しさん:2009/04/15(水) 03:08:57 ID:???O
最近はなるりの本はネットでしか買わないな
店頭にないよね…
55花と名無しさん:2009/04/15(水) 10:58:54 ID:???0
鉄の最新刊は新刊コーナーにあったけど何ヶ月かしたら無くなるかもな
既刊コーナーには見かけない
鉄はギリギリ置いてあるかもしれないけど新書館は無理
56花と名無しさん:2009/04/16(木) 02:45:54 ID:SpVsICu80
この人の書く作品が本当に好きだ。
私の青春時代と重なってるのもあって愛着が深い。
何年かかってもいいけど、私が死ぬまでには完結してほしい。
言葉で読ませるのが好きだなあ。
がんばってほしい。
57花と名無しさん:2009/04/16(木) 04:30:30 ID:???O
>>56
なるしまゆりを読めれば他の漫画はいらない
そういう時期が私にはありました
今や黒歴史を通り越してゴミ歴史になりました
58花と名無しさん:2009/04/16(木) 08:58:37 ID:???0
>>56
自分もいまだに好きだ。
他の人が捨てたとかゴミ歴史だとか主張してきても
自分の価値観にはかわりないのでずっと待ってる。

なるりまんがに流れてる空気が好き。
59花と名無しさん:2009/04/16(木) 14:39:40 ID:???O
自分もなるり世界が好き。
まだかまだかとワクワクしている。

ちょっと待ちくたびれてきたけど。
でも好き。
60花と名無しさん:2009/04/16(木) 16:27:11 ID:???0
ウィングスもサウスもなるりの為だけに買ってたな…
昔の話だけど
61花と名無しさん:2009/04/16(木) 16:32:33 ID:???0
今でもなるり作品好きだよ
好きだからこそ現状が悲しいというかやりきれないというか…
62花と名無しさん:2009/04/16(木) 21:36:46 ID:???0
いっそのこと作品自体キャラや設定が崩壊して嫌いになれば
見限ることもできるのにただつまらなくなったってだけだから・・・
新刊でないのも出ないなら出ないっていってくれた方が楽
63花と名無しさん:2009/04/21(火) 19:17:21 ID:+PT19ASqO
今年の誕生日で41さい
64花と名無しさん:2009/04/25(土) 12:29:36 ID:???O
ひどい過疎っぷり…話題が無いんだな。
65花と名無しさん:2009/04/27(月) 17:25:55 ID:???O
新しいアシさんが入ったって事は・・・ 
期待していいかな。
66花と名無しさん:2009/04/27(月) 23:15:24 ID:???0
ホモ同人誌が出る速度があがります
67花と名無しさん:2009/04/28(火) 08:52:45 ID:???0
こういうルールを守れない不快なカスがいるから過疎るんだよね。
68花と名無しさん:2009/04/28(火) 13:12:00 ID:???O
69花と名無しさん:2009/04/28(火) 21:05:26 ID:???0
新作漫画読めないんだから過疎るしかあるまい
70花と名無しさん:2009/04/29(水) 15:33:42 ID:y1oDrYJ4O
原獣文書って最終巻書き下ろし待ちなんだっけ?
あまりにも出ないんで状況すら分からんくなった…
71花と名無しさん:2009/05/01(金) 09:58:05 ID:???0
ゼロサム読んだ
百合子の台詞にこめたテーマはわかるんだけど
やはりダラダラとページ費やし過ぎて緩慢にになってる
ピンクがヘタレなのはわかってるから、百合子がお気に入りなのはわかったから
場面の切り替えを意識してくれ
72花と名無しさん:2009/05/02(土) 02:01:49 ID:???0
昨日原獣一気読みした

アルビレオ可愛いよアルビレオ。嫁の今後がきになってしゃーないけど、続きはなさそうなのかね
73花と名無しさん:2009/05/02(土) 09:10:03 ID:???0
なるしまゆり作品で一番の人格者って誰だろう
狂気を孕んでいる人物も魅力的だけど、ふと思った
74花と名無しさん:2009/05/02(土) 09:41:13 ID:???0
プラネの賢者かあぎとのメタボ神父さんか。人格者ってあまり動かないからめだたないね。
75花と名無しさん:2009/05/02(土) 11:15:04 ID:???0
ガヴィエラかぶるるんじゃないの
76花と名無しさん:2009/05/02(土) 11:30:29 ID:???0
ひょっとして原獣と魔法士買いもれてる?思ってたら、ぜーんぜん進んでなかったのね。

あぎともプラネットラダーも鉄壱も捨てた。
原獣と魔法士だけは完結を待とうと思ったがこりゃ無理そうだ。

未練はあるけど、潔く捨ててこよう。
77花と名無しさん:2009/05/02(土) 11:37:08 ID:???0
魔法士、ちょっと6巻あたり読み出したけどとまらなくなって8巻まで読んでしまった。
もう何十回も読み返してるのに、やっぱり迫力あって面白いんだな。
78花と名無しさん:2009/05/02(土) 16:33:22 ID:???O
>>72
もう原獣についてはアルビレオがどうなるかくらいしか興味ない
博士は何だかんだで平気そうだし馬もまきをも死にそうにないし
79花と名無しさん:2009/05/02(土) 19:33:45 ID:???0
>>72
うん、ああいう壮大で複雑で笑える冒険譚ってなかなかないよね。私もGWに読み返そうかな。
80花と名無しさん:2009/05/02(土) 21:56:08 ID:???0
喪女っすか?
寂しいGWっすねw
81花と名無しさん:2009/05/02(土) 23:09:06 ID:???0
気味の悪い粘着よりはまし
82花と名無しさん:2009/05/03(日) 10:20:37 ID:???0
目くそが鼻くそ笑うスレ
83花と名無しさん:2009/05/03(日) 12:39:55 ID:???O
原獣のまきをととうとう同い年になってしまった
読み始めた頃はアルビレオのほうが年が近かったのに…
博士と同い年になる前に完結させてほしい
84花と名無しさん:2009/05/03(日) 20:33:41 ID:???O
魔法士を読み返すと、勇吹が携帯でなくポケベルを使っていることに悲しくなる。
85花と名無しさん:2009/05/03(日) 22:34:53 ID:???0
逆にガラスの仮面で携帯の写メとかすごい違和感が。

自分もヒマなんで魔法士読み返そうかな・・・。
86花と名無しさん:2009/05/04(月) 00:50:30 ID:???0
読み返すたびに続きが気になって
先生に対する愛憎がムラムラと・・w
連載が止まってるのって本当に同人してるからなのかな?
それとも、今後の展開に悩んでいるとかそういう真っ当な理由なのか?
はやく続きが読みたい・・・・・
87花と名無しさん:2009/05/04(月) 01:03:49 ID:???O
なるりみたいな遅筆の作家は現代ものの話描く時は
ポケベルみたいな小道具出すべきじゃないな
プラダも確か、PHSとか出てきてたよな
その点、鉄や原獣は時代が違うからそういうギャップを感じずにすむわー
っと思って読み返してたらまきをがチョベリバ言っててあまりの死語に吹いた
88花と名無しさん:2009/05/05(火) 20:58:17 ID:???0
いまだにPHSの自分涙目

花天楼がなんだか無性に読み返したい
春だからかな
89花と名無しさん:2009/05/06(水) 00:15:11 ID:???O
会社の近くに毎年時計草を咲かせている花壇がある。
時計草が咲くたびに魔法士を読み返しているよ。

もうじき咲きそうなので楽しみ。
90花と名無しさん:2009/05/06(水) 10:32:41 ID:???O
なるしまさん、トーンデジタルなんだね
ふーん………
91花と名無しさん:2009/05/10(日) 17:29:46 ID:???0
>>90
デジタルだとなんかまずいの?
92花と名無しさん:2009/05/13(水) 14:05:45 ID:???O
今更ながらヌコ本で泣いた
93花と名無しさん:2009/05/14(木) 01:52:00 ID:d6KAx9vF0
まじこの人の作品全部好きだ
今日はてついちを三巻まで読んだ。
本気でおもろい!!!
頼むからがんばってくれ!!
94花と名無しさん:2009/05/14(木) 01:53:02 ID:d6KAx9vF0
連投すまそ
ぬこ本って何?
この人の作品を集めてるので。
95花と名無しさん:2009/05/14(木) 02:01:59 ID:???O
>>94
ggrks
96花と名無しさん:2009/05/14(木) 07:36:44 ID:???0
>>94
たぶん、同人活動のほうでペット本でも出したんじゃないかね
少し前、飼ってた病がちの猫がとうとう亡くなったから

んで、このスレでは同人活動に関しての書き込みは荒れやすいでしないほうが…という風潮
97花と名無しさん:2009/05/14(木) 09:29:33 ID:???0
風潮っていうより、同人の話をすると発狂するヒトがいるだけ。
98花と名無しさん:2009/05/14(木) 13:29:52 ID:???0
いっそオンラインコミックスででもいいから
とっとと魔法士14巻だしてくれないかなあ
続きが気になって気になって
99花と名無しさん:2009/05/14(木) 16:16:05 ID:???0
魔法士がでないのは出版社の都合じゃなく
おそらく作者がかけないからだろうからオンラインだろうが
なんだろうが関係ないさ
100花と名無しさん:2009/05/14(木) 16:34:40 ID:???0
描くのが面倒なら誰かに描いてもらえばいい
たとえば友人の高河ゆんとか
101花と名無しさん:2009/05/14(木) 17:31:15 ID:???0
がゆんはがゆんダムで忙しそうだ
102花と名無しさん:2009/05/14(木) 17:44:27 ID:???0
魔法士をがゆんが?








だれかわかる自信ないっす
103花と名無しさん:2009/05/14(木) 20:25:33 ID:???0
ルールを守れないカスに限ってえらそうな批判するからな
104花と名無しさん:2009/05/15(金) 01:00:47 ID:???O
>>100
ラブレス減ページしまくりのがゆんがなるりの漫画まで描けるはずないw
絵がうまい新人と組めばいいんじゃないかな
ネームまでなるりなら絵が違っても読むよ
105花と名無しさん:2009/05/15(金) 13:44:35 ID:???0
展開に詰まってる場合は
誰と組んでもだめぽ

そしてその可能性は大と思われる
106花と名無しさん:2009/05/16(土) 14:48:36 ID:???O
魔法士だけでも終わらせてほしい
107花と名無しさん:2009/05/16(土) 20:50:42 ID:???0
みんなあきらめ切っとるのう…
まあ6月頃に何かお知らせがあるみたいだし
それに期待してみようぜい
108花と名無しさん:2009/05/16(土) 21:48:50 ID:???0
やだ、どーせ計画どおりにいかないんだ…
109花と名無しさん:2009/05/17(日) 00:50:04 ID:???0
とりあえず五月中は何の動きも無いことが決定している訳ですね
110花と名無しさん:2009/05/17(日) 12:00:47 ID:???0
>>107
一昨年の秋も去年の秋にもそんなこと言われてたけど…
111花と名無しさん:2009/05/17(日) 21:51:06 ID:???0
高橋留美子がサンデーで新作やってますよ。
少年魔法士の続編だと思ってみるといいんじゃないか。
112花と名無しさん:2009/05/18(月) 09:05:41 ID:???0
     な  ぜ
113花と名無しさん:2009/05/18(月) 21:04:52 ID:???0
吹いたw
ほんと、なんでだよw
114花と名無しさん:2009/05/20(水) 13:18:59 ID:???0
111が気になって読んでみたw

うんまあ…悪霊退散系だし
キャラは(カルノ+勇吹)÷2を高橋留美子が描いたらああなるか?って感じだし…

魔法師でカルノが勇吹と混ざっちゃって終了、と仮定して
その後のパラレルと思えばちょっとは思えなくも無いw
115花と名無しさん:2009/05/21(木) 04:32:18 ID:???0
なんという現実逃避
116花と名無しさん:2009/05/21(木) 19:34:28 ID:???O
週間で連載してたまの休日でも絵を描いてるという高橋留美子は凄いよ
なるりももうちょっとやる気出してくれ
117花と名無しさん:2009/05/22(金) 00:04:41 ID:???0
高橋さんは、漫画家を続けるコツはみたいに聞かれて
「描き続ける事です」みたいに答えていた気がする
118花と名無しさん:2009/05/22(金) 19:11:05 ID:???0
ああ、休み続けちゃったから
描けなくなっちゃったんだね、なるり
119花と名無しさん:2009/05/22(金) 19:27:21 ID:???0
野球の場合、ピッチャーは7回が一番苦しい回だそうだ。
そこを乗り切れば8回9回は、わりとすんなりいける。
なるりは7回2アウトで降板してしまったのかなあ。
120花と名無しさん:2009/05/23(土) 06:56:30 ID:???O
そこで降板しても、2〜3日後の試合に出て抑えてもらえればよいんだよ。
連投はしなくていいけど、また試合に出てほしい。
121花と名無しさん:2009/05/23(土) 15:56:13 ID:???O
諦めたらそこで試合終了(ry
ファンレターでも書くかな
122花と名無しさん:2009/05/23(土) 17:24:30 ID:???0
同人時代から熱烈なファンに支えられてちやほや
されてるからファンレターなんぞ蚊が刺したほどにも
感じないと思う。
123花と名無しさん:2009/05/25(月) 23:47:02 ID:???O
更年期かもね〜
124花と名無しさん:2009/05/28(木) 22:07:36 ID:???0
ブログの書き込みきた!!と思ったけれど違った。
125花と名無しさん:2009/05/29(金) 10:44:32 ID:u1N5r/qW0
昔はスレ速度30くらいで廻してた気がするが今はたったの2
126花と名無しさん:2009/05/29(金) 10:49:19 ID:???0
鉄壱智がもう四年近いというのが驚愕
127花と名無しさん:2009/05/29(金) 10:53:49 ID:???0
更年期障害が終わったら一気に老け込んで若々しい感性が死滅してたら怖い
128花と名無しさん:2009/05/29(金) 16:14:10 ID:???0
>>126
鉄最初面白くて大好きだったけど
段々空気みたいな漫画になってきた…

一応ゼロサム読んでいるけど、来月楽しみだ!と全く思えない
129花と名無しさん:2009/05/30(土) 13:01:56 ID:???0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1242984527/125-126
>なるしまゆり全般

一応完結作品もある(プラネットラダーとあぎと)んだけども、
こういうリストに挙がってしまうのもわかるわ
130花と名無しさん:2009/05/31(日) 12:39:25 ID:???O
>>125
だってほとんどの連載に動きがないんだもん…
鉄は4年経ってる割りにいまだに魅力を感じないし
以前は毎日のようにこのスレチェックしてたけど今は思い出した時に見に来るくらいだ
131花と名無しさん:2009/05/31(日) 23:36:59 ID:???0
ピーク時はスレにレスつかない日のほうが珍しくて
3〜4ヶ月のペースで1スレ使い切るくらいだったのにな
原獣再開とかプラダあぎとの完結とか色々あって
なんだかんだ話題もつきなくて楽しかったなあ…
132花と名無しさん:2009/06/03(水) 23:48:56 ID:???0
なるりは何してんだろうな
原獣の完結編って2006年春の予定じゃなかったっけ?
133花と名無しさん:2009/06/04(木) 14:37:26 ID:rhpeX2cpO
6月だよ…なにかしら動きがみたい。毎日ブログ見にいくけど4月から止まったままだし
134花と名無しさん:2009/06/05(金) 23:11:59 ID:???O
作者は今何歳?
モチベーションが上がらない時期かなんかとか?
135花と名無しさん:2009/06/06(土) 07:55:10 ID:???0
年の話は前スレで出ていた。30代後半〜40代前半の筈
後、ブログですぐ消されたけど更年期云々って書いてたらしい
ブログ見てなくてスレから推測なんで、違ってたらごめん
136花と名無しさん:2009/06/06(土) 20:19:53 ID:???0
やるべきことをやらない(やれない)人が更年障害になるかもしれない時期な場合
嬉々として「更年期障害だから」て言い訳に使うよね
女は30〜60まで位?は更年期障害の為に何もできなくてしょうがないらしい

いやなるりがそうと言ってるわけではないが
ウチのハハがそうだったわーと思って。
最悪のハハですわ
137花と名無しさん:2009/06/06(土) 20:23:22 ID:???0
おまえのハハのことなど、知らん
問題はなるりだ
138花と名無しさん:2009/06/06(土) 20:36:26 ID:???0
なるりは更年期障害など言い訳にはしないだろう
本人が言うからには実際更年期障害でつらくて創作活動など手に付かない状態でカワイソウ
・・・と?

まあそうなのかもしれんね


139花と名無しさん:2009/06/06(土) 20:55:37 ID:???0
行き詰る理由は更年期障害限定じゃないだろ
140花と名無しさん:2009/06/06(土) 21:23:11 ID:???0
更年期で活動できないとか言い訳してくれるならまだ気が楽だ
何の情報もなく放置の現状がもうほとほと嫌だ
6月に何か報告があるらしいが
それが履行されなければ残念だがもう私は離れるよ
「進展がなくてもいい単に現状を知りたい」そんな些細な欲望も満たされない日々が永いと
期待より恨みのほうが勝ってしまいそうだからね
いつまでもなるりが好きでいたいからもう期待はしない。
141花と名無しさん:2009/06/07(日) 02:52:50 ID:UkkPVmdeO
同人の新刊が出てるのを見ると
体調やホルモンバランスのせいとは思えん
142花と名無しさん:2009/06/07(日) 08:10:05 ID:???0
同人は、一から十まで考えなくて良いからなー
萌えるとこだけ描けば良い
原獣と魔法士は話をたためなくなってるのか?
143花と名無しさん:2009/06/07(日) 08:42:54 ID:???0
単に描きたい部分だけ描く癖がついて
戻せないんでは
144花と名無しさん:2009/06/07(日) 09:01:56 ID:???O
おおまかなシーンや描きたい部分は頭にあるけど、それをうまく繋げられないのかもね
それが終わり近くなると余計に苦しいのかも
げんじゅうにしても魔法士にしても終わり間近?ぽいし

まあ、ただ漫画をかくより同人やる方が楽しいだけかもだけど
145花と名無しさん:2009/06/07(日) 09:24:09 ID:???0
魔法師は
人王を万能に設定し過ぎてイブキの勝機が見出せなくなってしまったのでは?

ドラえもんにそんな状況の漫画家の話があったなw
146花と名無しさん:2009/06/07(日) 16:26:51 ID:???0
原獣は次巻が最終巻として、
魔法士はあとどれくらいなんだろう
雑誌掲載済み分の次巻+もう2巻位か?
147花と名無しさん:2009/06/07(日) 21:39:09 ID:???0
原獣はあと2冊の予定じゃなかったか?
まあ1冊分くらいは原稿溜まってる気がするんだけど
148花と名無しさん:2009/06/07(日) 23:54:12 ID:???0
原獣は誰と誰がくっつくかでラスト悩み中だったんだよね
いっそマルチエンディング風に両方描いてみればいいと思うんだけどな
149花と名無しさん:2009/06/08(月) 00:20:24 ID:???0
原獣のコミックス未収録分は30ページくらいだよ

確かに昔のインタビューで原獣のラストは誰と誰がくっつかで
二通り考えてあるって言ってたけど、迷いどころはそこじゃないと思うなあ
つか、誰と誰とくっつくかは既にほぼ見えてる気が…
150花と名無しさん:2009/06/08(月) 07:53:05 ID:???0
雑誌掲載分を、そのまま使うだろうか
また構成しなおすから全部書き直しますとか…
151花と名無しさん:2009/06/08(月) 09:39:44 ID:???0
せめて完了形が欲しい
152花と名無しさん:2009/06/08(月) 17:09:23 ID:???0
魔法士14巻は、結局、全部描きなおしに近い形になるのかな
それはそれで楽しみかも

…実現すればだけど
153花と名無しさん:2009/06/08(月) 19:18:55 ID:???0
今更だけど、今月のゼロサム読んだ
見事に話進んで無かった
最近ずっと思わせぶりに、伏線ぽい感じがあって
で、そんだけって感じ
伏線→閉じるが全くなくて、単にだらだらしているだけというか。
鉄最初の方は面白かったのになあ

今だに、なるり好きな自分ですら、つまんなんじゃ…と思うくらいなので
普通のゼロサム読者はもっとつまんないかもとさすがに思った…
154花と名無しさん:2009/06/08(月) 20:21:16 ID:???0
なるりは5巻くらいで話を終わらせるつもりで
描いたらよいと思う。そしたら10巻になるよ…
155花と名無しさん:2009/06/09(火) 00:01:52 ID:???0
原獣出してくれたらもうそれでいいよ
156花と名無しさん:2009/06/09(火) 18:16:51 ID:???O
魔法士全員がどうなるか教えてくれたらそれでいい
157花と名無しさん:2009/06/09(火) 20:44:18 ID:???O
普通の雑誌読者はもう読んでないと思う
面白くないもん

もし魔法士再開してもこのままだと同じ事になりそう
いつからなるりは最初からページをとばされる
漫画家になったのか
158花と名無しさん:2009/06/09(火) 23:13:11 ID:???0
あんたがカスになったのが先
159花と名無しさん:2009/06/10(水) 00:04:53 ID:???0
魔法士全員がどうなるか
それはなるりにもわからない
160花と名無しさん:2009/06/10(水) 21:07:10 ID:???O
もう6月か
年内に出るかねえ
161花と名無しさん:2009/06/10(水) 21:40:26 ID:???0
無理だろ
162花と名無しさん :2009/06/10(水) 22:22:20 ID:???0
小説未完のまま亡くなった作家がいたけど、
そうはなってほしくないなー
163花と名無しさん:2009/06/10(水) 23:14:01 ID:???O
百冊以上も出した人に対して、なるりと同列に見るのは失礼じゃ。
164花と名無しさん :2009/06/11(木) 00:50:28 ID:???0
>>163
すみません
165花と名無しさん:2009/06/14(日) 11:38:31 ID:???0
6月に何かお知らせできそうとブログに書いていたが、その6月も半分過ぎようとしてる
166花と名無しさん:2009/06/14(日) 11:46:18 ID:???0
>>165
今月発売のウィングスの次回予告で
「少年魔法士が帰ってくる!表紙&巻頭カラー!」
・・・・てのを想像してるんだけど・・・・

それかコミックス発売予定に載るとか?
167花と名無しさん:2009/06/14(日) 12:32:50 ID:???0
今の状況で帰って即に表紙&巻頭カラーってないんじゃない?
もうWings読者にそれほど需要ないかもって思う
168花と名無しさん:2009/06/14(日) 13:01:51 ID:???0
>>167
うーんでも何となくウィングスって読者の需要とか関係なく
編集部がプッシュしたい漫画を派手に扱ってる感じだから
なるりがまだ期待されてたらありかなって思ったんだけど
169花と名無しさん:2009/06/14(日) 13:40:23 ID:???0
続きを待ってる読者は結構いるだろうから、
逆に単行本派のなるり読者に雑誌を買わせる餌にはなると思う
そもそもwings読者は長く待つのに慣れてる人多いし
しかしカラーを描くんだったら、その分原稿を多く描いて欲しい
170花と名無しさん:2009/06/14(日) 14:03:29 ID:???0
>>169
巻頭カラー8ページとか10ページはいやだよね
あとカラーがある時だけじゃなくてそれ以外の時もちゃんと仕事して欲しい
カラー表紙+漫画本文が何ページ、白黒だけだと落ちるか番外編
みたいなのは話が進まないからもう止めて欲しい
171花と名無しさん:2009/06/14(日) 19:37:42 ID:???0
単に魔法士14巻発売日再決定のお知らせじゃね?
172花と名無しさん:2009/06/15(月) 00:15:25 ID:???0
魔法士連載再開はコミック発売に連動するんだったような
173花と名無しさん:2009/06/15(月) 01:29:36 ID:???O
魔法士は今ある原稿でなんとか14巻は出せても
15巻は永遠に出ない気がする…
174花と名無しさん:2009/06/16(火) 09:03:55 ID:UjK6bR6qO
ああ、まだ進んですらいないんだ……半年に一度くらい思い出したように来るんだけど…
プラダ、あぎとに原獣に少年。当時中学だったかな。ちょうど大放出時にハマっちゃったんだな。
あの頃は仕事し過ぎだよと思ったもんだ。自分的にはあぎとはあのスケジュールの中詰め込まない方が良かったと思う。
反動がきたんじゃないか、と休載続きの時は思ったもんだけど

長いなww
175花と名無しさん:2009/06/16(火) 13:05:23 ID:???0
6月のお知らせは
「コミック発売決定&連載再開のお知らせ」
だと思うが
もし初っ端からWings掲載原稿を落としたら
いもづるでコミックの発売も延期になっちゃうだろうし
そうしたら
「何もお知らせする事がないです」
というお知らせはしてくれるかなあ
してくれないだろうなあ
176花と名無しさん:2009/06/16(火) 13:22:20 ID:???0
>>175
6月発売号に漫画が載ってるなら先月号に予告がないとおかしいから
今月原稿落として「お知らせすることがないです」って事はないと思う

でもコミックス発売と連載開始が連動して、しかも6月に予告が載るとしたら
連載開始もコミックスも7月でないとおかしい

そして7月発売の新書館コミックスの中に魔法士は無い…


177花と名無しさん:2009/06/16(火) 14:10:18 ID:???O
本当に開始できるか不安だから、コミック発売予定表とかにはあえて載せなかったとか?

しかし、今月の発表って本当に開始宣言??本当ならそりゃあ嬉しいし、発売日にコミックも買っちゃうけどさ


wktkして(勝手に)裏切られるのは、
嫌だなぁ…
それくらいなるりには信用がないって事なんだけど
178花と名無しさん:2009/06/16(火) 14:18:39 ID:???0
去年数年振りに連載を再開した超大河ドラマな漫画は、数ヶ月分の原稿を
押さえてから再開したんだろうなと言われてたな(本当かどうかわからんが)
再開した途端「やっぱりこの展開じゃ納得できない」なんてやられたら
編集もたまらないから、ありそうな話だと思った
なるりももし再開するなら完成原稿を何回か分は先に押さえとくんじゃないか?
179花と名無しさん:2009/06/16(火) 14:48:05 ID:???O
あの大御所の話?w
その辺と並べられるなるりってば………

……情けない…
180花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:04:33 ID:???0
>>178
数ヶ月先まで押さえないと始まらないならもう再開は不可能だと思う
そんな事ができるなら原獣はとっくに終わってる
目先の締め切りも無く百ページ以上まとめて描くなんて
今のなるりにできるとはとても思えない
181花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:06:43 ID:???0
でも、こんだけ休んだ後に、又2桁ページ数あるといいね…みたいな
雰囲気ポエムだけ載せるのも、どうかと思うし
再開出来るならば、ある程度先の分迄確保していないと厳しくないか?
182花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:12:22 ID:???0
>>181
鉄雑誌で読んでないけど、鉄はポエムじゃないの?
もし鉄がポエムなら魔法士も今描いたらポエムになると思う
183花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:14:24 ID:???0
>>182
一応話は進んでいるけど、ポエム化は否定出来ない

○○は一体本当は何を求めているんだろうか
○○はそれを知っていて、だが、しかしここにいる

みたいなのがここ3ヶ月くらい続いている
184花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:21:58 ID:???0
>>183
「○○が本当に求めている事」を考えるのを後回しにして
目先の〆切りのためにページを埋めてるような雰囲気だな
鉄もそのうち止まっちゃうかもな
185花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:25:10 ID:???0
鉄は、蛇の人と別れて旅立ってから、何か一気につまらなくなった気が
多分、なるしまさんは、ああいう性格も気も合わない二人が一緒に旅をして
他の協力者と出会ったり別れたりして、ってのをやりたいんだろうなとは思うけど
凄く散漫な感じになってしまった。
186花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:42:02 ID:???O
結局
ネタつまりで描けない、描く気力がない。
だから何をお膳立てしても無駄なんじゃないの?
一度学校長くやすんだら行きづらくなった。みたいなのもあるし、だったら金もある、好きな同人やって固定ファンは買ってくれて

何も困らないじゃん なるりは

ただ旧ファンからの信用やら信頼やらは失ってるけど……でも再開したら買っちゃうでしょ?
なるりは何も困らない
187花と名無しさん:2009/06/16(火) 16:01:19 ID:???0
魔法士再開は
あの魔法士が帰ってきた!!一挙○○ページ掲載特集号!!
てな感じになる気がする

だが多分、次号は一桁ページ
その次(ry

それでもいい
再開(屮゜Д゜)屮 カモーン
そ(ry
188花と名無しさん:2009/06/16(火) 16:02:49 ID:???0
>>187
何か一年前ならともかく、今でもそんな煽りもらえるかな?
一年くらい前だったら割と待ってた人もいたと思うんだけど
すでに何か…
189花と名無しさん:2009/06/16(火) 16:06:49 ID:???0
>>187
最初の一挙○○ページってのがね
18ページとかw

でも表紙と巻頭カラーと付録CDがついたりして
そのぐらいぶちあげればなるりのやる気も起きるかも?
190花と名無しさん:2009/06/16(火) 19:59:11 ID:???0
>最初の一挙○○ページってのがね

一挙2ページ、一挙に読める
191花と名無しさん:2009/06/16(火) 22:45:19 ID:???O
>>190
一挙2Pwww
せめて見開きじゃなくて左始まりでページめくらせてほしいなwww
192花と名無しさん:2009/06/16(火) 23:26:49 ID:???0
なんかさー
待つことはいいんだけど、クオリティ下がるのがきついな
なんか原獣も初期に比べて凄く散漫なんだよね
緊迫した場面のはずなのに、緊張感が感じられないというか
昔みたいなテンションはもう戻ってこないんだろうか
193花と名無しさん:2009/06/17(水) 01:26:20 ID:???0
年取って来たり年数経つと、昔と同じテンションや気持ちには戻れないんじゃないか
20代→30代って、結構精神も肉体も変わっていく頃
今のなるりにとって、原獣と魔法士は描きたいものより
描かないといけないものになっちゃっている気もする
194花と名無しさん:2009/06/17(水) 05:32:58 ID:???O
それにしたって甘えだけどね。
何年経ってんだよ。自分も今回動かないなら見切るけど。
なるりだからここまで待ったけど、これ以上ガッカリさせられたら

そりゃダメでしょう
195花と名無しさん:2009/06/17(水) 07:37:35 ID:???0
>>193
そういうのあるから、描ける時に一気に書き上げるのって大事なんだろうね
196花と名無しさん:2009/06/17(水) 20:19:08 ID:???0
>>193
30代→40代じゃないの?
197花と名無しさん:2009/06/17(水) 23:20:38 ID:???0
なんかテンション低い会話が続いてるので違う話でも振ってみる

また漫画最萌やってるんだね
なるしま作品のキャラも何人かエントリーされてる
気づいた時には園長先生の試合が終わってて投票できなかった…orz
198花と名無しさん:2009/06/22(月) 19:06:39 ID:6lHPAgG6O
あと一週間期待してみるage
199花と名無しさん:2009/06/23(火) 15:59:55 ID:???0
久々に来てみたけど状況は何も変わらずか…
魔法士詠み始めた頃は勇吹やカルノより年下だったのに
今じゃレヴィより年上だよ
このスレ読んでると再開はまだまだ先っぽいね
200花と名無しさん:2009/06/23(火) 18:20:47 ID:???0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228260958/
ここよりはましだと自分を慰めている。
201花と名無しさん:2009/06/24(水) 00:04:07 ID:???O
>>200
その人は知らないけど小説家は遅筆な人多いね
好きな作家に遅筆な人が多いから
好きな本の完結見ずに死ぬかもしれないとときどき思う
202花と名無しさん:2009/06/24(水) 00:18:49 ID:???0
速筆でバリバリ新刊出してても作者死亡で未完だって有る。
つい最近だってな…。
203花と名無しさん:2009/06/24(水) 01:46:36 ID:???O
筆が速くて未完ならまだ諦めつくなあ
残念だけどさ
204花と名無しさん:2009/06/24(水) 08:23:23 ID:???0
なるりの場合はバリバリ描いてていきなり(ここ2・3年)描かなくなった人になるんじゃないの
205花と名無しさん:2009/06/24(水) 15:36:11 ID:???O
新書館で体調不良で休筆してたひとが、6月に10年ぶりにコミクス完結版だすんだよね。
それと併せて、懐かし漫画復刻でなるりもでないかなぁなんて…やはり妄想だった。
206花と名無しさん:2009/06/24(水) 16:27:36 ID:???0
鉄錆は、今回で完結できるからな…もともと、コミックあと1冊分くらいで畳めそうだったし
207花と名無しさん:2009/06/24(水) 21:29:35 ID:???0
原獣と魔法士の新刊が早く見たいです。。
208花と名無しさん:2009/06/24(水) 21:34:54 ID:???0
あ〜6月も残りわずかだねぇ
もしかして来年の6月に「お知らせ」があったりしてねぇ
209花と名無しさん:2009/06/24(水) 22:58:40 ID:???O
↑それだ!!
210花と名無しさん:2009/06/25(木) 09:07:52 ID:???0
鉄の終わりが見えてきた…だと?
じゃ「新連載のお知らせ」だったりして!
(勿論鉄終了前に始まるつもり)

211花と名無しさん:2009/06/25(木) 09:41:15 ID:???0
>>210
多分不要なマジレスすると、>>206の鉄錆は鉄錆廃園という漫画
212花と名無しさん:2009/06/25(木) 17:06:14 ID:???0
それは多分に必要なマジレスですたorz

鉄よんでねーしw
213花と名無しさん:2009/06/25(木) 22:31:25 ID:???0
華不魅とか。なつかしいな
214花と名無しさん:2009/06/26(金) 04:02:25 ID:???0
相変わらず読者が一番知りたい情報だけはのせないなあ
215花と名無しさん:2009/06/26(金) 18:17:15 ID:???0
頭悪いんだからしょうがないでしょ
216花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:21:06 ID:???0
なんかWINGSスレ見てるとなるりが戻る場所はもう無いような気がしてならない…
217花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:57:08 ID:???0
>>216
ゼロサムスレでも空気だしね
218花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:49:35 ID:???0
ここでも空気になりつつある
219花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:23:07 ID:???0
WINGSリニュアルに伴う再編
尾崎かおりイノセントバッドBBS

( ̄□ ̄;)!!
220花と名無しさん:2009/06/28(日) 03:44:24 ID:???0
wingsの雑誌の方向転換ぶりもどうかと思うが、
原獣の完結特集号出してくれる気はあったんだから
あの時にちゃんと出しておけばなあ…
221花と名無しさん:2009/06/28(日) 07:26:03 ID:???0
落としても雑誌よりはフォローのしやすい、web版のほうにいくかもしれないが…
巻数進んでるし、鉄は売上落ちてるようだし
もう余所は拾ってくれそうにないなあ
222花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:37:11 ID:???0
2〜3ヶ月の延期なら読者も編集側も予想の範囲内だったろうけど3年も延期じゃなあ
出版業界も不況だろうし状況が変わってしまっても出版社だけを責められないわ
223花と名無しさん:2009/06/28(日) 12:38:15 ID:???O
せめて一年くらいなら普通のファンも待てる
だが今やコアなファンですらサジを投げ始める事態
今月中にあるというお知らせはどうなった??もういい加減にしろよ?
224花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:37:10 ID:???0
今月中のお知らせとやらも「やります」とはいってないんだよなーなるり
できたらいいなー程度で
前からたまにいわれてるがこういうなるりのお知らせの仕方は
ちょっとずるい気もする
225花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:48:04 ID:???O
まあなるりの場合、今月の予定はこうですって明言しても守れないことのほうが遥かに多かったから
それはそれで読者怒らせることになって、今みたいな告知の仕方になったんだろうなあ
226花と名無しさん:2009/06/28(日) 15:52:14 ID:???O
社会人っていうか漫画家っていうか


人としてどうなの…
まあ、ファンも読めればいいよ!待つよ!みたいに甘やかしちゃったからなぁ
227花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:05:19 ID:???O
wingsのリニュアルすごいね
魔法士はWeb掲載だろうな
228花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:40:49 ID:???O
原獣はどーすんだよ
えっ?なるりよ
229花と名無しさん:2009/06/28(日) 20:41:38 ID:???0
続きはwebで
230花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:21:43 ID:???0
Web掲載なんて落ちてもだれも困らない形態なら
なんかもー永遠に続き読めないような気がした…
231花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:23:03 ID:???0
もう主要キャラがどうなるかを箇条書きにしたのを載せて終わりでいいや。

イブキ…アークと戦ってあぼ(ry
カルノ…同上

原獣…大災害で全員あぼ(ry

とかさぁ…
232花と名無しさん:2009/06/29(月) 03:45:37 ID:???0
ちょw
233花と名無しさん:2009/06/29(月) 07:15:19 ID:???O
>>231
そういうのだと昔ちゃおでやってた連載が途中で休載になって
1年後くらいに最終回があらすじで2Pくらいで載ってたなぁ。
原作付きでどっちがギブだったのかは覚えてないけど。
なるりはどうなるんだろうか。
234花と名無しさん:2009/06/29(月) 09:39:39 ID:???O
うわぁ………

なるりはもっと危機感を持つべきだと……
235花と名無しさん:2009/06/29(月) 09:45:02 ID:???0
雑誌に描く場がなくなったので、完結できませんでしたという
言い訳ができる
236花と名無しさん:2009/06/29(月) 10:46:07 ID:???O
それをやったら潔くなるりを軽蔑する事が出来る
いっそそれでもいいかな、って思い始めててちょっとヤバいですね。はは
237花と名無しさん:2009/06/29(月) 17:15:08 ID:???0
最終回あらすじならせめてカット付5ページは欲しい
238花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:32:10 ID:???0
実際は「完結できませんでした」というお知らせもせぬまま
風化していくことでしょう
239花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:27:02 ID:???0
同人描くのがいそがしくて、商業なんて描いてる暇ありません(><
240花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:42:33 ID:???O
そんな所だろうね……
もう卒業の頃合いっすかねえ
ここに来るとまだ待ってるファンがいるんだぞ!と勇気を貰うんだが
241花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:00:49 ID:???0
webでもいいんじゃない
載るかどうかもわからない、載っても数ページな漫画のために
wings買わなくてすむし
242花と名無しさん:2009/06/30(火) 07:10:48 ID:???O
よく考えたら今日が6月最後じゃないですか。
なるりからの発表は有るのか無いのか。
243花と名無しさん:2009/06/30(火) 07:38:36 ID:???0
今回のウィングス改装騒ぎはかなり急だったみたいだから、
なるりが6月になったらお知らせできるかも…って言ってた
内容は、一回お流れになったんじゃないか
せめて、何か一言欲しいけどな
今ふっと思ったが、自分が「6月になったら〜」と書いたことを
忘れているんじゃあ…
244花と名無しさん:2009/06/30(火) 08:22:14 ID:???0
それは…ありそうだな
具体策がないまま夢のように
「次の春…いや夏の初め位にはいくらなんでも何とかなってるでしょ…」
ってな感じでちょっと言ってみただけ とか
245花と名無しさん:2009/06/30(火) 10:12:20 ID:???0
ずっと休載で、何人かいたアシスタントさんたちは今何してるんだろう?
専属だとか書いてあったような記憶があるけど
246花と名無しさん:2009/06/30(火) 11:43:57 ID:???0
>>240
私はのんびり待とうと思う。
待つしかできないし、発売したとき買えるように日常に精を出します
247花と名無しさん:2009/06/30(火) 12:35:18 ID:???O
>>245
同人に使ってるんじゃない?
248花と名無しさん:2009/06/30(火) 17:44:56 ID:???O
同人用のブログあるんだっけ?元気にしてるんだろうか
249花と名無しさん:2009/06/30(火) 22:18:13 ID:???O
レヴィ死んだんだよね?
本誌読んでないからわからないけどナギかカルノを庇ったとか?
250花と名無しさん:2009/06/30(火) 22:30:36 ID:???0
レヴィはカルノの心の中に生きているよ…!(嘘ではない)
251花と名無しさん:2009/06/30(火) 22:55:40 ID:???0
なるりの後書きとか同人とかで昔からよく名前出てくるアシさん(ここでは名前は出さない)
なるりが漫画家デビューする時に会社辞めてもらってアシになってもらったんじゃなかったっけ
漫画家目指しつつアシしてる人とかならまだいいけど、そういう人は大丈夫なんだろうかと余計な心配をしてしまふ…
252花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:25:42 ID:???0
>>251
>>247では
253花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:27:01 ID:???0
wingsのサイト見ても、よく分からないんだけど
wingsがリニューアルするの?
254花と名無しさん:2009/06/30(火) 23:37:37 ID:???0
>>252
同人誌の売り上げでアシさん全員の給料まかなってるのかな?
255花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:38:28 ID:???0
そんなに儲かるのか?同人って
256花と名無しさん:2009/07/01(水) 00:47:15 ID:???0
脱税した同人作家が脱税理由で将来が不安になったからって言ってたから
一部の超大手は生活できる位なんだと思ってる。
なるりがどの程度の売り上げなのかは知らんが。

六月終わったな。。。
257花と名無しさん:2009/07/01(水) 03:48:12 ID:???O
>>253
Wingsのスレ見ればわかるよ
258花と名無しさん:2009/07/01(水) 13:27:53 ID:???O
下手な漫画家より同人の方がよっぽどお金になるよ。スカウトされて蹴りまくる人なんて山のようにいる。締め切りの縛りはないし……書きたいものだけ書けばいいし
人気があれば本の単価高くしても薄くてもいくらでも売れるし、逆に山程作れば作るほど原価は低くなる。
参加費以外のお金は全部収入だよ。
小規模な所は売価とトントンもしくは赤字だったりするけど趣味に金は厭わない人ばっかりだから。
と元同人が言ってみる。楽しいのはわかるから批判は出来ないけどプロだからファンの事も考えてくれないとね…
259花と名無しさん:2009/07/01(水) 13:38:58 ID:???0
でもなるりは他の同人のジャンル者に比べたら格段に発行種類少ないよ
そっちで月間ペースぐらい出してるならそっちに溺れてとも思うけど
あのペースだと本当に色々描けないんだなと思う
260花と名無しさん:2009/07/01(水) 13:40:04 ID:???0
もう同人の合間に商業をちょっと描いてる状態だしね。
自分はプロ作家だという意識に乏しいのかも。
261花と名無しさん:2009/07/01(水) 13:54:41 ID:???0
新ウィングスの連載陣の少なさやラインナップを見ると
なるりはもし戻れても間違いなくwebだと思う。

少なそうな雑誌枠を貰っても落として代原なんて事になったら
webに回された真面目な作家さんたちが気の毒だし。

しかしこれで二度と載らない完結しない可能性が高くなったな
結局6月のお知らせも無し、ブログは広告でたまま放置だし。
262花と名無しさん:2009/07/01(水) 17:52:15 ID:???0
>>260
上で言われているように、同人もそんなに出しているわけじゃないよ
263花と名無しさん:2009/07/01(水) 19:21:04 ID:???0
じゃ何やってるんだろうね
萌え仲間のアシとか?
264花と名無しさん:2009/07/01(水) 21:08:17 ID:???O
アシを何人か抱えるくらい平気でしょ。
ってか忙しい時だけ来てもらってお金発生とかじゃないんじゃない?
売れっ子漫画家は多くは事務所構えたりして専属で契約してるでしょ。アシさんと。
だからそんな長年の人が放り出されて路頭に迷ったりはしないよ。
逆になるりにサジを投げないのは偉いと思うけどね。さすがに性格とかわかった上で長年付き合ってるんだろうね
265花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:19:00 ID:???0
もう、なるりは売れっ子漫画家じゃないのに
専属アシが何人もいたから、どうなったんだろうねって話なのでは
266花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:41:14 ID:???0
>>264の主旨がわからない
なるりはアシと専属契約してて、忙しい時だけ来て貰う
お金はその時しか払わないけど、契約は切らないから
アシさんは路頭に迷わないはずだ
そしてそのような状態ならアシ何人かと専属契約しても平気だ
と言いたい?

まさかそんな馬鹿な話じゃないとは思うんだが
他の読み方が出来ない
267花と名無しさん:2009/07/02(木) 02:30:12 ID:???0
上の方で話題になってた鉄錆廃園買ったよ
巻末に新書館の広告があって、wingsの執筆陣に
まだなるしまの名前があったよ(しかもカット付き)
なるしまさえ描けば、また復活の芽はあると思いたい
268花と名無しさん:2009/07/02(木) 03:59:28 ID:???O
連載作品っていきなり理由もわからず休載してるままなの?
269花と名無しさん:2009/07/02(木) 07:20:54 ID:???O
>>266
他の読み方が出来ないのならそれでいいんじゃない?
あなたの周りの人は苦労するね
270花と名無しさん:2009/07/02(木) 07:28:44 ID:???0
漫画家のアシの経験の人たちが無いもの同士で
考えても結論でないんじゃね?
271花と名無しさん:2009/07/02(木) 08:57:29 ID:???O
そんな事いったら大抵の人は話も出来ないんだけど……
会社にして月給だったり保険にはいったりっていう話も聞くけど
聞いた話だから本当かどうかは知りません 嘘かもね
272花と名無しさん:2009/07/02(木) 10:48:49 ID:???O
みんなカリカリするなよ……
なるりだって頑張ってるよ。きっと
273花と名無しさん:2009/07/02(木) 10:59:48 ID:???0
なるりは、続きを「描かない」のか「描けない」のか、それが問題だ。
274花と名無しさん:2009/07/02(木) 12:22:48 ID:???0
病気とか家庭の事情とかの可能性もあるしな

実は原作者がいて揉め(ry とか
275花と名無しさん:2009/07/02(木) 15:47:14 ID:???O
同人は出てるから病気や家庭の事情で描けないということではないでしょ
話作りに悩んでるのか飽きたのかねえ
276花と名無しさん:2009/07/02(木) 17:27:49 ID:???0
唯一定期的に雑誌に載ってる鉄が最後の砦みたいな感じだったんだけど
その鉄も正直段々面白くなくなってきて
ここ数ヶ月は雰囲気ポエムになってきていて
元々崖っぷちだったのが、更に崖っぷち感が
277花と名無しさん:2009/07/03(金) 00:04:44 ID:???0
また夏には同人誌複数冊出すのかね
その半分のページ数でもいいから魔法士や原獣描いて貰いたいもんだ

まあ描かなかったら描かなかったで「もうなるしまゆりは死んだ」ものと思って忘れるわ
278花と名無しさん:2009/07/03(金) 14:55:11 ID:???O
6月って言ってたアナウンス、結局なかったね。もういろいろとガッカリだ…
279花と名無しさん:2009/07/04(土) 00:24:31 ID:???O
ノリにノッてる時は新刊楽しみだったけど、出ないなら出ないで存在忘れてる程度の漫画だからあんまり怒りはないかも
ただ昔からリアルタイムで追っていた古参の人は憤り感じるだろうな
280花と名無しさん:2009/07/04(土) 01:23:46 ID:???0
プラダとあぎとはなんだかんだで完結させたから信用してたけど…
原獣なんかハックルベリーで毎回ちゃんとページ減らさずに連載してたら
休刊になる前に完結されられたかもしれなし、
休刊後に完結特集号出してもらえるはずだったのに結局延期で完結させる機会逃してばかりだ
もう同人誌になってもいいから完結させてよ
281花と名無しさん:2009/07/04(土) 09:22:14 ID:???0
同人誌になっても、というけれど
なるりが描けないんだと思うから、同人でも商業誌でも一緒だろう
282花と名無しさん:2009/07/04(土) 09:36:07 ID:???0
新書館と険悪になっているわけではないよね?
6月のアナウンスは多分、版権引き上げ移籍かなぁと予測してたけど何もでないね。
なんか昔の高河ゆんの時を思い出した。
なるしまさんの単行本未集録分の原獣や魔法士は源氏みたいにならないか心配。
体調不良とかなら待てるけど、編集ともめてはさっさと他社移籍か同人で出してほしいな。
283花と名無しさん:2009/07/04(土) 10:44:15 ID:???O
もめるとかじゃないって

ただ単に 書けない だけ
284花と名無しさん:2009/07/04(土) 12:35:51 ID:???0
   .γ⌒) ___
   / ⊃/     \
 〃/ // ⌒  ⌒ ヽ∩⌒) ))    _________
   γ⌒)(●)  (●) |/ ノ     /
  / _ノ: ⌒(__人__)⌒:: | / )) <  そんな事はどう・でも・いいです!どう・でも・いいです!
 (  < i    |r┬|   i、( ⌒)__\_________
(( \ ヽ    ー―' _/. / | |            |
   ヽ_ _⌒ヽ ヽノ ヽ  ノ  | |            |
      ヽ ノ::::::::::::::::::l .   | |            |
       `l::::::::: :::::::::l    .|_|______|
             ヾ⌒ヽ〜== | |  |
285花と名無しさん:2009/07/04(土) 19:44:41 ID:???O
ファンは待つばかりなり
286花と名無しさん:2009/07/04(土) 19:51:51 ID:???0
もうどうでもええわ
287花と名無しさん:2009/07/04(土) 20:16:25 ID:???0
原獣も魔法士も、まとめに入った所で止まってるね。
やはり風呂敷を広げすぎて畳めなくなったのだろうか…
288花と名無しさん:2009/07/04(土) 21:48:01 ID:???O
鉄に手をつける前にどっちか片方でも片付けておくべきだったな
今更だけど
両方とも煮詰まって、もうどっちも見たくない!思い出したくない!なんじゃない?

家庭の事情?とか出版社?とか言ってる人いるけど、未完のまま放り出して他作品に逃げたのは確かだからさ
289花と名無しさん:2009/07/05(日) 11:50:38 ID:???0
あぎととプラダが終わってた時、これで魔法士と原獣に専念してもらえると思ったのになあ
仕事の話が来て、断れなかったのかもしれないけど
それで前からある連載が進まなくなったら意味ないよね
290花と名無しさん:2009/07/05(日) 12:18:55 ID:???0
鉄がまとめに入り詰まった時、
魔法士か原獣に逃げるんじゃね?と
かすかに期待している
291花と名無しさん:2009/07/05(日) 12:35:26 ID:???O
読み切りとかやりだすよ…きっと(遠い目)
292花と名無しさん:2009/07/05(日) 13:26:55 ID:???O
読み切りなら未完の心配がなくていいじゃないか
293花と名無しさん:2009/07/06(月) 00:06:56 ID:???O
なんだかんだ10年くらい連載してたのかな
休載しはじめたの何年前?ゲンジュウと魔法士
294花と名無しさん:2009/07/07(火) 00:03:04 ID:???0
>>269
ご心配どうもwww
295花と名無しさん:2009/07/07(火) 08:26:58 ID:???O
そんな過去レスをスルーできないほどこだわっていたのかw
296花と名無しさん:2009/07/07(火) 08:41:02 ID:???0
>293
原獣の方はもう何年も前に止まってたよね。
魔法士は一昨年末にコミックスが出る予定だったのがどんどんズレて、
本誌に予定すら載らなくなっていた。
さらに最終章に入ったらすぐ連載中断になり現在に至る。
297花と名無しさん:2009/07/08(水) 00:52:58 ID:???0
暑いねえ
298花と名無しさん:2009/07/08(水) 10:17:52 ID:???0
次号ウィングスのサプライズがなるりだといいなぁ
だったら情報が出せないのも納得だし。
(出したらサプライズにならない)


でもたぶん違うんだろうなあと諦めはついてるw
299花と名無しさん:2009/07/08(水) 13:17:56 ID:???0
もはや掲載されると驚かれる存在になってるのか、なるりw
300花と名無しさん:2009/07/08(水) 15:39:53 ID:???O
うーんwサプライズw
なるりが戻ってきたw

しかし、読者層変わってナニソレウマイノ状態になってやしないだろうか
301花と名無しさん:2009/07/08(水) 19:02:35 ID:???O
ウマウマ
302花と名無しさん:2009/07/09(木) 03:43:11 ID:???0
影木栄貴(DAIGO姉)の、「エイキエイキのぶっちゃけ隊!!」
ってエッセイ漫画読んでたら、
編集者時代になるりを新書館にひっぱってきたのは私です!って自慢げに
書いていた。
なるりの名前をここ以外で見れたのが久しぶりで、なぜかうれしかった。
同じ作家だからあたりまえなのかも知れないけど、忘れ去られてないんだなぁと思った。
303花と名無しさん:2009/07/09(木) 07:36:33 ID:???0
そりゃ、ひっぱってきた人のことは忘れないだろう
問題は、読み手サイドのなるりへの気持ちだ
304花と名無しさん:2009/07/09(木) 09:38:30 ID:???0
新書館の中の人の事を考えると
申し訳なさげに書いてあってもいと思うぞ
305花と名無しさん:2009/07/09(木) 10:45:33 ID:???O
連載再開を待つしかない
306花と名無しさん:2009/07/10(金) 20:34:51 ID:???0
6月になんか発表ていってたよね。雑誌があんなリニューアルとかなると
6月の新雑誌に枠つくるから>路線があんなになったので枠なし
とかのきがしてたまらん。
307花と名無しさん:2009/07/10(金) 23:54:12 ID:???0
WINGS隔月化って新書館スレで言われてる…
308花と名無しさん:2009/07/12(日) 00:38:30 ID:???0
(ノ∀`)アチャー
309花と名無しさん:2009/07/12(日) 00:41:32 ID:???0
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
310花と名無しさん:2009/07/12(日) 23:40:01 ID:???0
昔好きだった分失望が果てしない
さっさと糞つまらない需要も大してない同人描くの止めて商業戻ってくれないかな
311花と名無しさん:2009/07/13(月) 22:48:15 ID:???0
とりあえず、連載中の作品を完結させてほしいなあ
312花と名無しさん:2009/07/13(月) 23:26:06 ID:???0
>>310
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´

313花と名無しさん:2009/07/14(火) 03:07:16 ID:???0
今出ているゼロサムようやく読んだけど
ちょっと話進みそうになっていた

さくらがほとんど動かないとポエム率が減るから
話が動くように感じるのかも
昴も兄と一緒の時より河シャとのやりとりのが良かった。
314花と名無しさん:2009/07/14(火) 08:11:07 ID:???0
>>312
うっかり和んだw
315花と名無しさん:2009/07/17(金) 19:56:45 ID:???O
毎日ブログ更新してるかチェックしてるけど・・・たまに挫けそう
316花と名無しさん:2009/07/17(金) 20:53:10 ID:???0
…毎日チェックするのをやめて見てもよいと思うよ!
317花と名無しさん:2009/07/17(金) 23:41:10 ID:???0
>>313
河シャはポジションが特異なわりに目だってない気がする。もちょっと活躍しないかな。
318花と名無しさん:2009/07/19(日) 21:51:50 ID:???O
河シャはポジションはずっとかわらないんではないかな
319花と名無しさん:2009/07/20(月) 22:44:50 ID:???0
あーあ、はまった頃カルノや息吹と同い年だったのに、
いまやハイマン(おっさん)と同年代。アラサー
ショック・・・ユーハがババァになんてすぐになるってのに!
みたいに言ってたのがグサッと刺さった。同じ事思ってたよ昔。
そしたらほんとすぐばばぁになった
320花と名無しさん:2009/07/21(火) 15:41:20 ID:???0
さくら一行で参謀役はガシャというより昴の方だよなぁ
321花と名無しさん:2009/07/21(火) 22:50:55 ID:ZkZx9Bhc0
となりの町で死んだ人。に出てくる都古と男の子(名前失念)の話が好きだった。
冒頭では内容が意味不明でオイオイって感じだったけど
読むうちに話とキャラの気持ちがつながってきて。
322花と名無しさん:2009/07/22(水) 07:38:04 ID:???0
忍ちゃんだっけ?
323花と名無しさん:2009/07/26(日) 18:29:02 ID:???O
コゼロサムのマンガってやっぱり単行本とかに収録されることはないんだろうか?
何冊かは買ったけど自分の目的が鉄だけなので正直キツイ。
あの価格ちょっとぼりすぎだと思う。
324花と名無しさん:2009/07/27(月) 06:40:37 ID:???0
他のゼロサム作家さんで、単行本収録された場合もあったような…
ちゃんと憶えてないので、違ったらごめん
ただ全部確実に、となるとどうだろう
あまり早く収録されちゃうと、コゼロが買い控えられちゃうだろうしね
325花と名無しさん:2009/07/28(火) 09:24:40 ID:???0
新生ウィングス公式に魔法士復活ネタが載ってたけど
ホントか?
雑誌買ったら載ってなかったりしないか?
よしんば前編掲載されたして後編はちゃんとできるのか?
ああでもこのワクテカ感。はやく手にしたい。
326花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:03:40 ID:???0
ほんとだな!
いや今度はぜったい載ると思う。そしてつづけて魔法師新刊。
楽しみだ!
50ってうれしすぎるページ数だよね。
327花と名無しさん:2009/07/28(火) 10:50:26 ID:???0
あれって魔法士関係ない前後編だよね?
328花と名無しさん:2009/07/28(火) 11:23:19 ID:???0
なるりの公式商業サイト見てきた

きっぱり、魔法士や原獣とは関係ない読みきりだって書いてある

補足
○リニューアル号ということで、既存連載と関係ない読みきりという依頼を受けた
○現在、後編執筆中
○長編2作に関しては、今後についてまだ報告できない状態
329花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:30:59 ID:???0
今日発売のWings買ったよ
なるりは新作で、今回前編50P来月後編50Pの掲載だってさ
柱コメントは、「作中の人物が着ているTシャツはアシの誰それのデザインです」
とかいうもので、挨拶とかお詫びは一切なし
でも内容はなるりらしいホラーテイストで、続きが楽しみだよ
330花と名無しさん:2009/07/28(火) 12:51:08 ID:???O
>>328
> ○長編2作に関しては、今後についてまだ報告できない状態

マジか…
短編も好きだから楽しみだけど、連載終わらせて欲しいなぁ
他作品で50ページも描けるなら技術的問題ではないんだろうし、
やっぱやる気が無くなっちゃったのか、ネタ詰まりなのか
331花と名無しさん:2009/07/28(火) 13:51:38 ID:???0
>>328
> ○長編2作に関しては、今後についてまだ報告できない状態
そうですか……_ト ̄|○.。゚+.
332花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:20:23 ID:???0
>>331
そのorz、いらんものがついてないかw

とりあえず、新書館との縁がどのこのしたわけではないし
宿題2作を終わらせたらポイ扱いでも、なさそうだね
それが分かっただけでも収穫かもしれない

333花と名無しさん:2009/07/28(火) 14:52:39 ID:???0
今回の前後編ちゃんと完成させて締め切りとおりに載せられたら
新書館的にはしがらみ無しに放出しますよ、だったりしてね。
で、他社に移って既刊を新装して単行本出しながら続き描くとか。<連載2作
「今後についてまだ報告できない」っていうのが何となくひっかかる。
334花と名無しさん:2009/07/28(火) 16:31:54 ID:???0
あーあ…
原獣の見通し立たないのか
チャンスはあったんだからさっさと完結させておけば良かったのに
335花と名無しさん:2009/07/28(火) 17:03:31 ID:???O
リニューアルでWEB行きかと思ったけど本誌に残れそうかな
それにしても長編2作に関しては何も進んでないのね
原獣はもう諦めているけど魔法士も未完になるのかな…
336花と名無しさん:2009/07/28(火) 18:42:20 ID:???0
原獣は終わりの方向性が見えてきたかなと思ってたんだけどなあ…

ま、読みきりでも描くだけいいよね。
このままフェードアウトするかと思ってたから。
337花と名無しさん:2009/07/28(火) 18:45:19 ID:???0
しかし、1話読み切りじゃなくて続き物か…

前編読んだけど角川ぽい感じだった。
正直、今残っている続き物を先に片づけて欲しいんだけど
338花と名無しさん:2009/07/28(火) 18:50:41 ID:???0
でも凄く久しぶりに雰囲気ポエムじゃなくて
普通の漫画だなと思った。
半年か一年くらいは、ずっと雰囲気ポエムぽい短い感じだったから
339花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:39:16 ID:???0
作者のスランプなのか、ウィングスが変動期だから掲載先を決めかねているのか
作品の移籍を検討中なのか分からない状態だね
新装版とか買いなおしたくないし、web連載か書下ろしで完結して欲しい
340花と名無しさん:2009/07/28(火) 21:45:17 ID:???0
つうか原獣も魔法士も描かずに別のものを100ページとかないわ…
編集からのオファーじゃ仕方ないのかもしれないけどさ
341花と名無しさん:2009/07/28(火) 22:41:27 ID:???0
いまウィングスのリニューアルの表紙をみてなるりの名前があったんで一瞬期待してしまったがやはり…

魔法士も原獣もどうするかだけでもはっきりして欲しいなあ。
それくらいの誠意はみせてくれ。
342花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:15:45 ID:???0
最初はともあれ、今となってはすべて編集の意向第一なんじゃん?
ウィングスも相当なリニュしたしさ。
魔法士なんかは重い話だし、「大人ガールのロマンチック」じゃないと
思われてるのかもしれないし。
いっそコミックス連載でもいーんだけどね、読者としてはさ。
343花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:38:14 ID:???O
なるりにコミック1冊書き下ろしなんて出来るわけない
コミック連載なんて無理無理
344花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:47:08 ID:???O
>>343
つプラダ最終巻
345花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:54:58 ID:???O
>>344
あの頃のなるりはもういない…
346花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:55:48 ID:???0
長編2作に関しては、今後についてまだ報告できない状態

これ言ってくれただけでも有難いよ…
347花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:40:15 ID:???0
とりあえず魔法士と原獣はまだ当分動き無しってことで確定。
前後編は個人的には好きな感じなので次回掲載が楽しみ。
魔法士と原獣終わったら基本読み切りでシリーズ化してもいいのにな。
348花と名無しさん:2009/07/29(水) 02:48:10 ID:???0
>>346
だね。
未完作なかったことにして新作移行する人もいるから。
349花と名無しさん:2009/07/29(水) 03:16:43 ID:???0
年内が勝負かな・・・
350花と名無しさん:2009/07/29(水) 03:52:15 ID:???0
新作読んだ
自分的には面白かった、結構後編期待
確かに角川でやってたのの対象年齢上版って感じがした


> ○長編2作に関しては、今後についてまだ報告できない状態

これって今回の読み切りの評判やアンケで雑誌の売り上げアップに繋がると判断されれば連載の続き掲載
いまいちだけど単行本の売り上げは期待出来るならWEB行き
まったくダメなら連載も何もかも、ウィングスからはアポン
って感じじゃないのかな?

まあ、新作の評判が良ければgdgdの連載よりも読み切りやシリーズ物で掲載続けてくって方向になるかもしれんけどね

今の出版不況考えりゃそんなトコじゃないのかな
351花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:08:01 ID:???0
新書館と別れるわけではないけれど、
原獣か魔法士のどちらかの版権を他の出版社が貰う(買う)というのは
申し出があるんだったら、ありえるか
352花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:18:20 ID:???0
>>351
別の作家だけどwingsの増刊で描いてて中断してた連載作品を別の出版社から
刊行し直すことが決まったようだから、原獣か魔法士でもあるかもしれないね
353花と名無しさん:2009/07/29(水) 10:29:51 ID:???0
他の出版社でもいいよ、完結するなら
今のまま新書館でgdgdと出るんだか出ないんだかはっきりしない
状況が続くぐらいならきっぱり余所で出してほしい
申し出てくれる出版社があるかはわからんが
354花と名無しさん:2009/07/29(水) 15:09:55 ID:???0
確かに何か角川ぽかった>話
355花と名無しさん:2009/07/29(水) 17:02:35 ID:???0
ところで百Pって、他に足さなくても単行本になる量?
356花と名無しさん:2009/07/29(水) 19:26:29 ID:???0
100頁じゃ薄ーい本になっちゃうよ。
他に未収録の読みきりとかもないなら簡単に単行本を出さないつもりかも。
357花と名無しさん:2009/07/29(水) 19:49:46 ID:???0
だんだん面白くなくなってきたなこの人
最初は面白いのに
がゆんタイプかも
358花と名無しさん:2009/07/29(水) 22:34:05 ID:???O
個人的にはがゆんよりはよっぽどおもしろいと思う。
359花と名無しさん:2009/07/29(水) 22:51:08 ID:???0
プラネットラダーにはガッカリさせられた
最後何アレ
360花と名無しさん:2009/07/29(水) 22:59:29 ID:???0
プラダに関しては賛否両論だね
時間が経ってみるとああいうのもありかなって気がしてくるが
361花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:01:17 ID:???0
原獣もガッカリしそうな予感
せめて魔法だけはなんとかいい結末を迎えて欲しい
カルノが幸せになってほしい
362花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:25:38 ID:???0
原獣は誰も死ぬこと無く終わってくれれば文句は出なそう
あとは、原獣に関してはカプ論争がどう決着するのかによって色々と揉めそうだなw(このスレが)
363花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:04:53 ID:???0
あとは内容に沿ってそれぞれのキャラがケリつけるだけの段階かなと思った。
何かありそうでいて進展のきっかけがなかったキャラ同士は何もないまま終わりそう。
364花と名無しさん:2009/07/30(木) 00:40:22 ID:???0
まだ単行本に収録されてない分を見るだけでも
ほぼ最終的な組み合わせは見えてると思う
ちゃんと作品内で描写があったなら文句は出ないだろう
後日談で、ほとんど絡みなかったキャラ同士がいつの間にか
くっついてました的な展開とかはやめてほしいけど
365花と名無しさん:2009/07/30(木) 01:20:14 ID:???0
まきをとチェリーは結局なにも無かったね。
ゼーンや馬がミサイル止めに行ったり博士助けに行ったりで別行動してるなか、
これといって特にすることがない二人組だからそこで何かあったりするんだろうか。
366花と名無しさん:2009/07/30(木) 10:04:16 ID:???0
何かあるとしたら舎弟認定くらいじゃね?
「姐さん、一生ついていきます」みたいな…
367花と名無しさん:2009/07/30(木) 19:08:29 ID:???O
ウイングス読んできた。
後編が楽しみだ。

本屋でウイングスを見つけるのが大変だった。
サイズが変わってるなんて夢にも思わなかったよ。
368花と名無しさん:2009/07/30(木) 19:24:35 ID:???0
B5判って大きいんだね。

なるしまさんのは、キャラの作り方がやっぱうまいとは思ったな。面白かどうかは
後半みないとわからないけど、迫力はあった。
369花と名無しさん:2009/07/30(木) 19:27:52 ID:???0
あぎとの後半あたりから、ああいう
ちょっとやさぐれた感じのヒロイン(?)が好きになった気がする
で、男が一見ちょっとぼけーとした感じ
370花と名無しさん:2009/07/30(木) 20:31:37 ID:???0
後編が無事に載るか心配している自分は、どれだけ
なるりに対して後ろ向きになってるんだ…orz
371花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:06:21 ID:???0
>>370
自分は100ページ描き終わってから
載せる事を確定させたんじゃないかと思っている

だから前回の予告も無かったし
なるりの告知も無かったみたいな
372花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:33:30 ID:???O
プラダのラストは少しがっかりしたけど、それほどでもない
あぎとのがっかり感は半端なかった
373花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:40:23 ID:???0
あぎとにはがっかりしたのに同意。
プラダのラストは納得はいったけど。

泥棒執事のラストは好きだけど、タイトル忘れちゃった。
374花と名無しさん:2009/07/30(木) 21:56:49 ID:???0
プラネットラダーの最後王子とくっついたことにガッカリ
375花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:11:38 ID:???0
>>371
6月27日付けのサイト日記で後編描いてるとあった
まあ、間に合うという予想は立っているから
逆に執筆中ですと書くんだと想う
376花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:31:37 ID:???0
>373
「薄荷廃園の主人と執事」?
377花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:51:11 ID:???0
プラネは広げた風呂敷のでかさと「白カードしか引かない」という小道具のうまさに感動してただけに、神秘の美少女の選択がサギとわかって頭ぶつけそうになった。
378花と名無しさん:2009/07/31(金) 00:38:24 ID:???0
>377
確かにそこは愕然としたな

個人的にはカガミが好きだったので、出番が少なくて物足りなかった
最初は普通にカグヤの王子様はカガミだと思ってました
379花と名無しさん:2009/07/31(金) 00:47:57 ID:???0
長編はガッカリなオチばかり、という事は
原獣と魔法士のオチも期待できない可能性が高い、と。

・・・それ以前にオチがつかない可能性も高いけど。
380花と名無しさん:2009/07/31(金) 00:54:55 ID:???0
>>378
自分も。
だから最初はセーウの存在意義が分らなかった。
381花と名無しさん:2009/07/31(金) 01:47:58 ID:???0
最近読み返してて原獣文書の設定って清水玲子の月の子から出たかなと思った。
月の子は主人公が3つ子で人間と人魚の禁断の恋の結果生まれたハーフ。
男の子っぽい外見の無性状態で育ってから女性に変化するって設定。
この設定以外は全く別物の作品だからパクりとかじゃなくもしかしてモチーフ?って話ね。
382花と名無しさん:2009/07/31(金) 07:56:40 ID:???0
>>378
同意
カガミがすきだったからずっとカガミキター!カガミまだー?状態だった
383花と名無しさん:2009/07/31(金) 10:38:30 ID:???0
あぎともプラダもオチが好きな自分は少数派か…
384花と名無しさん:2009/07/31(金) 14:37:42 ID:???0
プラダは実は詐欺でした、は良いんだが
結婚、子持ちまで描かなくても良かったんじゃないのか
宇宙を救った後、他の戦士が去りセーウと二人になったかぐやが最後のモノローグ語れば。
元々、セーウとかぐやって雰囲気でくっついた気が。

三賢者たちはどこかで隠棲してると思いたい
「自分たちは歪みの産物」だという思想から自害したんじゃないかと心配なんだ
385花と名無しさん:2009/07/31(金) 14:48:20 ID:???0
プラダはサギって分かった時は逆にwktkした

最後まで読んで、セーウいなくてもよかったじゃ?
って思った
カガミだけいたらよかったんじゃね?

カガミは何のためにセーウを助けたんだろ?
386花と名無しさん:2009/07/31(金) 15:22:14 ID:???0
かぐやを助けてくれると思った、カガミにとって大切な友だった
…とか
387花と名無しさん:2009/07/31(金) 16:19:47 ID:???0
>>385
セーウは、設定上必要なのではなく、ストーリー進行上必要な人物
何も知らずに平和に暮らしているかぐやを、何の説明もなしに暴力的に連れ去る人物が必要

とは、セーウがどうしても人に触れられないシーンとか、セーウの臣下たちのエピソード、
ワセダさんなどを、なるりが描きたかったんだろう
388花と名無しさん:2009/07/31(金) 16:31:05 ID:???0
そうそう、あのへんのエピが凄く好きだから
セーウいらね説にびっくりだ
セーウ自身はまぁよくわけのわからない存在だが
てか、わけのけからない存在に育ってしまったわけだが
389385:2009/07/31(金) 16:46:03 ID:???0
えーと、その辺も私もすごく好きなんだが

世界を救うのにセーウが必要
って何人かが言ってたと思うんだ。うろ覚えだけど
だから

セーウを助けたっとことは、ひいては世界を救うため
だと思っていたのに
カガミ自分で世界救えるんじゃん。
じゃあ、セーウ助けて半死? にならないで、
全部自分でやったらよかったんじゃね?

ってこと
生ける武器の主たちのなかでも、別格で
セーウさえいれば!
ってニュアンスだったように思う

解釈まちがってるだけも知れんが
390花と名無しさん:2009/07/31(金) 17:30:09 ID:???0
うん。
途中までは「全ての鍵はセーウが握っている」とかいうアオリだったような…
スポニチか〜!

マジレスすると本当はそんなプロットがあったのでは と思う今日この頃。
391花と名無しさん:2009/07/31(金) 17:31:07 ID:???0
>>385
カガミは有機黄金の副作用で寿命を削られていたのだから
全世界がぶつかる時代まで生きられない。自分の意志を継ぐ人が必要。

クラやイドゥやラグナは故郷を思うあまり、自分の界を優先する道を選びかねない。
だからカガミはセーウを生かし、“捏造した偶像娘”を守る役を托したんだろう
392花と名無しさん:2009/07/31(金) 18:36:51 ID:???O
>>391
なるほど
わかりやすい説明をありがとう
393花と名無しさん:2009/07/31(金) 20:48:51 ID:???0
>>376
ありがとう。そうそう薄荷廃園だ。
最近年を食ったせいかタイトルをすぐ忘れてしまう。
忘れる前に長編二本も終わらせてくれ……。
394花と名無しさん:2009/08/01(土) 00:40:54 ID:???0
今まで薄荷庭園だと思ってた
395花と名無しさん:2009/08/01(土) 02:14:02 ID:???0
>>381
言われてみると、主人公3兄弟の小さい頃の外見はアルビレオ達に似てるような気がする。
うろ覚えだけど中身がノアみたいなのもいなかったっけ?
396花と名無しさん:2009/08/01(土) 02:23:25 ID:???0
こまかいことはさておき、詐欺だろうとなんだろうと、
世界の矛盾を救うためにはかぐやがいたわけで(かがみのモチベーションは彼女でたもたれた)
そのかぐやをまもるというか強奪するってかのためにセーウは必須だったんじゃ?
他のどのキャラでもあそこまで強引かつなんていうかかぐやが最終的に「いいよもう」な
気持ちでラブになれる人いなかったような気がするの。
個人的にはワセダさんが好きだったのでセーウは必須だな!
397花と名無しさん:2009/08/01(土) 08:09:58 ID:???O
自分も最後の結婚して子供が出来て…ってのは
なんか突然だなぁと思ったけど
終了記念同人誌のかぐやがセーウにプロポーズ?する話読んで納得した。
単行本1冊で収めるには駆け足になってもしょうがないかな。

なるりのショート番外編っつーかセルフパロ?が好きなので
本編書けないならそれでもいいから読みたいな。
カルノとヒューのジャンクフード話とか好きだ。
プラダ同人のクラとエンディミオンみたいなはじけたヤツも好き。
398花と名無しさん:2009/08/01(土) 10:29:07 ID:???0
そうか。やっぱ終了記念同人誌入手しなかったのは失敗だった。どっかにないかなあ。

今月号のをちょっと読み返したけど、やはり引き込まれてやめられなくなる
ストーリーはさすが。ガニーちゃんは何かやばいものを見えるけど、見えるだけで
何もできないので、そこへ向かう一花から手を離したって感じかな。どう収束するか
楽しみ。

399花と名無しさん:2009/08/01(土) 11:21:11 ID:???0
本編じゃキスもしてないのに、最終回で時がとんで結婚・家庭持ちって
少女漫画だと案外あるんで、気にならなかったなあ
400花と名無しさん:2009/08/01(土) 12:04:47 ID:???0
作品のキャラをみると、なるりは全てか無かの完璧主義的傾向がある気がする。
プラダへの酷評が虎馬となってそれが悪い方へ、無の方へ走りがちになってしまったような。

完結して何年もたっても、未だこれだけ語りたがる人がいるんだから傑出した
作品だったとは思うが。今回の読み切りを機に踏み出してほしいもの。
401花と名無しさん:2009/08/01(土) 12:42:50 ID:???0
酷評ってほどいわれたの?
感想見てると消化不良という声はあるけど
悪評はないような
402花と名無しさん:2009/08/01(土) 14:21:41 ID:???0
2の評判なんか、気にしてないと思うよ
プラダだって、雑誌休刊したのに完結させてくれて嬉しい、多少駆け足はしょうがないよねが
一般的意見だと思う
403花と名無しさん:2009/08/01(土) 17:00:50 ID:???0
もうホモ漫画以外なら何かいてくれてもいいよ…
404花と名無しさん:2009/08/01(土) 17:36:39 ID:???0
原獣の方は平和に収まりそうな気もするけど、魔法士の方はどうなるのかな。
既に死んじゃった人達もいるし、復活だか再生だかができるイブキが、
「それやったらまずい」と言ってるので誰が死んでもやらないだろうし。
主要登場人物の大半が死亡のバッドエンドもあるような気が。

まあどんなエンドでもいいからこの2つは終わらせてくれ。
無理なら箇条書きで(ry
405花と名無しさん:2009/08/01(土) 18:19:59 ID:???0
そこで年表エンドですよ
406花と名無しさん:2009/08/01(土) 19:52:14 ID:???0
魔法士は生死の境を曖昧にしちゃったから、選択肢が広がりすぎて
収拾つかなくなったのかも。
407花と名無しさん:2009/08/01(土) 21:05:48 ID:???0
>>397
同人誌は知らないけれど、「かぐやが普通に幸せになる」というのは、
設定上の主人公であるカガミの望みそのものだから違和感はなかった。

かぐやが、友達がいて、恋愛→結婚して、子供もできて、(かぐやの子孫が世界でずっと生きていって、)
その後にカガミのエピローグがあるから意味あるんだよね。
408花と名無しさん:2009/08/01(土) 21:50:43 ID:???0
プラダの文庫版のほうの後書き(文字だけ)に、
かぐやが普通の少女だってことに関してなるりが言及してる
やっぱ色んな人にかぐやの設定について聞かれたり、
編集の人もかぐやが普通の子ってオチに不満そうだったって事も書いてある

かぐやは「いいこ」ヒロインでブリッコと言われるかもしれないタイプだけど、
かぐやに関してはなるりは「自分の好きな子を描く」と決めていたとか
409花と名無しさん:2009/08/01(土) 21:50:51 ID:???0
夫と友人のクオリティは普通どころじゃない超セレブだけどね
410花と名無しさん:2009/08/01(土) 21:53:07 ID:???0
かぐやも誰にでも惚れられる神秘美少女容貌は普通どころではない。外見はパワー。
411花と名無しさん:2009/08/01(土) 21:58:26 ID:???0
かぐやは美少女だと思うけど萌えはないよな
412花と名無しさん:2009/08/01(土) 22:07:00 ID:???0
天然でドジッ娘っていう分かり易い要素持ってるのにw
413花と名無しさん:2009/08/01(土) 23:10:21 ID:???0
そんなわかりやすい萌えキャラじゃないよな
どっちかというとバンビのほうが・・・
414花と名無しさん:2009/08/02(日) 00:04:24 ID:???0
>>401=413?

sが全角でageになってんぞ
415花と名無しさん:2009/08/02(日) 01:34:45 ID:???0
バンビにデレ成分があれば、
なるしまキャラ最強の萌えキャラになっていた…かも
416花と名無しさん:2009/08/02(日) 01:56:26 ID:???0
うーん。迷うけどバンビはデレないところがよかったと思う。
デレはアルビレオで
417花と名無しさん:2009/08/02(日) 03:33:11 ID:???0
萌えに関してはアルビレオは最強すぐる…
バンビはかぐやに対してすらひたすらツンツンだな
あぎとの美奈はツンデレっぽいと言えるかな?
418花と名無しさん:2009/08/02(日) 05:52:50 ID:???O
美奈には萌えれない
バンビ最強

さくらもツンデレ系?
419花と名無しさん:2009/08/02(日) 09:51:32 ID:???O
自分はバンビには萌えないな
萌え以前に怖い
420花と名無しさん:2009/08/02(日) 10:19:21 ID:???O
完結まだー
421花と名無しさん:2009/08/02(日) 10:22:31 ID:???0
バンビはカグヤのためなら何でもやる(何人でも殺す)、デレなしで、て感じだった。
普通にデレていたらどんなに平和だったかww
422花と名無しさん:2009/08/02(日) 10:32:44 ID:???0
>>421
カグヤ以外にデレないから、なんとなく平和じゃない気がする
423花と名無しさん:2009/08/02(日) 12:19:41 ID:???0
さくらもツンデレっちゃツンデレ?
ただヘタレになっただけのような気もするが
424花と名無しさん:2009/08/02(日) 12:28:25 ID:???0
>>421
バンビは元から目的のためなら何人殺しても平気な人だと思う
ただかぐやに出会うまでは目的すら無かったってだけで
425花と名無しさん:2009/08/02(日) 12:37:34 ID:???0
カルノもツンデレ?クーデレ?
426花と名無しさん:2009/08/02(日) 13:04:58 ID:???0
クーデレか?

よくツンデレと言われるアルビレオだけど
思えば読者の前ではゼーンのこと好きなんだって分かる行動取ってるけど
ゼーンの前で明確にデレたことないような気がする
427花と名無しさん:2009/08/02(日) 16:11:02 ID:???0
ゼーンの前だとツンギレ気味だな

なるり漫画で一番のツンデレはクラ様
428花と名無しさん:2009/08/02(日) 17:24:12 ID:???0
クラ様と奥さんの関係は、何か好きだった
429花と名無しさん:2009/08/02(日) 19:44:09 ID:???0
ツンギレってなんだ?
430花と名無しさん:2009/08/02(日) 20:24:57 ID:???0
普段ツンツンし、いざとなると照れの裏返しで切れてしまう。
ツン切れ。

ゼーンはヨメの気持ちに何処まで気が付いてるのやら。
431花と名無しさん:2009/08/02(日) 21:31:43 ID:???0
それっていいとこなしではw
432花と名無しさん:2009/08/02(日) 21:53:53 ID:???0
不機嫌か怒っているかしか、示してないw
433花と名無しさん:2009/08/02(日) 22:11:21 ID:???0
ゼーンの「一緒に生きようって言えよ」の名台詞の直後のアルビレオはまさにツンギレ
その時のアルビレオをゼーンは「いきなりパッションが炸裂するタイプ」とか「あぶねーガキ」って言ってるね
全くアルビレオの気持ちに気づいてないと見えるw
434花と名無しさん:2009/08/03(月) 00:37:05 ID:???0
嫁の気持ちに気付いたらどうすんのかねゼーンは
恋愛感情とまではいかずとも嫁のことは憎からず思ってるだろうし
435花と名無しさん:2009/08/03(月) 02:06:38 ID:???0
8巻の表紙ネタで寝ぼけて好きな人たちの名前呼んで幸せそうにしてたけど
ヨメが最初なんだなーと思った。
436花と名無しさん:2009/08/03(月) 09:42:01 ID:???O
ゼーンは死にそうなキャラだね
437花と名無しさん:2009/08/03(月) 12:01:30 ID:???O
アルビレオがゼーンの前でデレたらそれでイチコロのような気が
なんといっても運命の相手だし、将来有望な美少女だし断る理由もないだろう
問題はアルビレオがどうやったら素直になるかだw
438花と名無しさん:2009/08/03(月) 18:45:47 ID:???0
そこは定番、ゼーンが死にかける(ふりだけでも無問題)
439花と名無しさん:2009/08/04(火) 01:32:21 ID:???0
アルビレオが迷路からやっとの思いで抜け出してゼーンの声に安心してしまうシーンで
次の瞬間に現れたゼーンがコスプレさえしてなければデレたアルビレオが見れたかもしれないな、惜しいw
440花と名無しさん:2009/08/04(火) 01:43:20 ID:???0
確かにあれは本来ならホロっと来てそうなところだった。
でもあえて外した感もあるよね。後の展開の為にとっておきます的な。
441花と名無しさん:2009/08/04(火) 02:12:12 ID:???0
その来るであろう後の展開を凄く楽しみにしていた数年前の自分…
442花と名無しさん:2009/08/04(火) 07:52:02 ID:???0
アルビレオに石を持たせたことで博士にゼーンが怒られてる時、
「意外に優しいとこもあって…」とアルビレオが擁護してるが
具体的にどう優しくしてもらったのか詳しく教えてほしい
443花と名無しさん:2009/08/04(火) 19:57:37 ID:???O
そりゃ、魚捕ってくれたり果物採ってくれたり非常食分けてくれたり
444花と名無しさん:2009/08/04(火) 20:21:26 ID:???O
食ってばっかじゃないかw
445花と名無しさん:2009/08/04(火) 22:19:09 ID:???0
餌付けは基本w
446花と名無しさん:2009/08/04(火) 23:59:48 ID:???0
まあ嫁は育ち盛りですから
ゼーンがちゃんと食べさせてるお陰か
女の子になったばかりの割には発育が良いしw
447花と名無しさん:2009/08/05(水) 07:52:57 ID:???0
博士と静馬はどうなるのだろう…
448花と名無しさん:2009/08/05(水) 14:09:22 ID:???0
何か上手くいってる感じがするだけに
ひっくり返りそうだ
449花と名無しさん:2009/08/05(水) 14:09:41 ID:???0
ゴメン>>448は誤爆
450花と名無しさん:2009/08/05(水) 14:26:17 ID:???0
誤爆なのに妙につながってるw
451花と名無しさん:2009/08/05(水) 17:35:31 ID:???0
アルビレオが素直になって告っても発展しない気がする
ゼーンは「自分は幸せにならない」って思っていそう
452花と名無しさん:2009/08/05(水) 17:39:26 ID:???0
それはまきをの台詞
453花と名無しさん:2009/08/05(水) 17:58:13 ID:???0
ゼーンはどうしたら幸せになれるのだろう?
454花と名無しさん:2009/08/05(水) 23:22:52 ID:???0
原獣ってどんな所で終わっていたか思いだしてみたけど
王子様が切れて、どかーーんみたいになって
各自が分散されて逃げて、みたいな感じだっけ?
455花と名無しさん:2009/08/05(水) 23:26:49 ID:???O
あの遊園地の意味が今だにわからん。
456花と名無しさん:2009/08/05(水) 23:46:58 ID:???O
>>451
ていうかアルビレオは告白はしなそう
好きとか言葉にはしなくてもずっとゼーンの側にいそうだなあ
457花と名無しさん:2009/08/06(木) 01:04:39 ID:???0
幸せになっちゃいけないと思ってたとしても
ゼーンは博士とか嫁が側にいればそれだけで幸せな気がする

>>439
ゼーンにデレるかわりに思いっきり博士にデレてたな
ゼーンがヤキモチ妬きたくなるのも分かるくらいのデレっぷりだったw
458花と名無しさん:2009/08/06(木) 07:50:11 ID:???0
>>455
意味のないとこに意味があるんだよきっと
459花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:01:14 ID:???0
>>454
ノアが切れてどかんってなって、
みんなちりじりになっちゃったけど、博士以外はまた集まった。
そこから静馬は博士を探しに、ゼーンは核ミサイルを止めに、
アルビレオは巫子の力でゼーンが集めた大陸人を避難させることになった。
博士は脳内のルノーと対決?してる
460花と名無しさん:2009/08/07(金) 06:27:45 ID:???0
あー454じゃないが忘れきってた。分かりやすい説明ありがとう
461花と名無しさん:2009/08/08(土) 01:48:01 ID:???O
魔法士と原獣だけはちゃんと終わらせて欲しい
新作で逃避しないでほしい
462花と名無しさん:2009/08/08(土) 07:42:23 ID:???0
>>453
大陸人が普通に子孫を残す事ができるようになるまで幸せになれないと思う

大団円予想として、
みんな助かってその後程なく博士はその糸口を発見(ちょっと幸せに)
被験者としてゼーンとアルビレオが子供を作る(かなり幸せに)
無事1人っ子が生まれる!(すごく幸せに)
生まれた子がパラキアータ(だが石を使わずにではないので非公式)

逆エピで石を使わずに子供ができたとかいう報告があったと思う
そうなれば本当に開放されるんだろうね

自分はゼーンよりもむしろ博士の幸せが心配だ
463花と名無しさん:2009/08/08(土) 12:32:45 ID:???O
今更どうしようもないが、隊長さんより秘書さんと結ばれた方が幸せになれたと思う。
464花と名無しさん:2009/08/08(土) 13:01:21 ID:???0
幸せなことは幸せだろうけど
互いに満たされない気持ちがあることを知った上での結婚生活になるんじゃないかな。
愛する人だからこそ自分に縛られず自由であってほしいという考えもアリだと思う。
博士の後方支援に回って、自分の家庭を持った秘書さんは幸せそうだ。
465花と名無しさん:2009/08/08(土) 13:22:08 ID:???0
>>462
石無しで子供を作れるようになるより、
新しい遺伝子のレシピを自分達で生み出せない大陸人達に
旧人の血を入れて、ぐるぐる遺伝子が回り続けるのを止めたいんじゃないのか?

一人っ子が生まれたってことが、その子がコピーされ続けて劣化した大陸人とは
違う新しいパターンの遺伝子持ってるってことなのかな
466花と名無しさん:2009/08/08(土) 17:33:36 ID:???0
>>465
ゼーンの取った策はそうだったけど
確か、レイと仁が隠した「鍵」さえあれば原獣文書が完成して
コピー遺伝子の輪から抜け出せるとかなんとか…?読んだような気が…

そして逆エピソードで大陸人保護区?の夫婦に
石無しで子供が産まれた…みたいな話があったから
特に混血しなくても種として大丈夫になった(鍵をみつけた)んだな〜って思った
467花と名無しさん:2009/08/09(日) 15:11:01 ID:???0
何かゼーンがさっさと嫁とやって、子供作ったら
新しい遺伝子の道が出来て解決〜

みたいになってた気も
468花と名無しさん:2009/08/09(日) 15:18:37 ID:???0
原獣だと、好きな子がいるけど
石が割れなければ仕方ない…みたいに言ってた子が気になっていた
そういえば、あの子は無事、好きな子と石をガツガツ割れる日が来たのだろうか
469花と名無しさん:2009/08/09(日) 15:26:19 ID:???0
好きな人と石を割ること自体は簡単だよな
ゼーンがアルビレオを騙した裏技さえ知ってれば
470花と名無しさん:2009/08/09(日) 15:29:08 ID:???0
>>468
あの子かわいかったよね
裏技教えてあげたいw
471花と名無しさん:2009/08/09(日) 15:58:18 ID:???0
ついでにアルビレオにも教えてあげたい
472花と名無しさん:2009/08/10(月) 00:34:34 ID:???0
>>467
ゼーンとアルビレオの子供見てみたい
でもそういう目的のためだけじゃなくちゃんと好きあって子供作ってほしい…
結果的に大陸人の未来のためにもなって万々歳みたいな
473花と名無しさん:2009/08/10(月) 09:42:00 ID:???O
鉄壱の性格にいらっとくる
なんでかわからないけど
474花と名無しさん:2009/08/10(月) 20:56:52 ID:???0
鉄壱にイラってするんだ
自分は、さくらの方がイラってするな

ぼっちゃんぼっちゃんのに、何かぐだぐだしてて
475花と名無しさん:2009/08/11(火) 07:53:17 ID:???O
自分もさくらのほうがイラっとする。
彦が好きなので彦眠っちゃってつまんない。
476花と名無しさん:2009/08/11(火) 11:06:19 ID:???0
さくらは最初、何かどんな犠牲を払っても
しないといけない事がある、みたいな事言ってたのに
自分の所戻ったら、結局何の為に神食いしているかも
自分で把握せずに、したい事もないみたいな感じだったから
最初の色々は何だったんだ…って感じになった

別に親に強制されて無理に役割としてさせられているわけでもなく
どっちかと言うと放置状態だったし
477花と名無しさん:2009/08/11(火) 14:20:59 ID:???0
さくらはボーダー
478花と名無しさん:2009/08/12(水) 09:39:23 ID:???0
旅に出てから、何か散漫としているなと思いつつ読んでいたけど
最新号見て、単にさくらの獣耳を描きたかっただけなのかもと思った
479花と名無しさん:2009/08/12(水) 16:26:49 ID:???0
博士やカルノも獣耳にしていいから完結して…
480花と名無しさん:2009/08/12(水) 19:36:44 ID:???0
博士はもうすでに獣耳(尻尾つき)の洗礼を受けている
481花と名無しさん:2009/08/14(金) 11:40:28 ID:???0
砦の死者と融合してからのカルノ
何で体が動かなくなったんだろう
482花と名無しさん:2009/08/14(金) 13:08:46 ID:???0
>481
体内にいろんな人がぎっしり詰まっていて、満員電車並にぎゅうづめで動けないのです。
483花と名無しさん:2009/08/14(金) 13:20:43 ID:???0
みっしり
484花と名無しさん:2009/08/14(金) 14:05:17 ID:???0
この人、GWにも銀魂の新刊出してたんだね。
会場で聞いてびっくりしたよ
485花と名無しさん:2009/08/14(金) 17:20:19 ID:???O
満員電車で隣に立っている人がカルノだったら我慢できるだろうな。
486花と名無しさん:2009/08/14(金) 19:02:35 ID:???0
>>484
何でびっくり?
銀魂の方はずっと出してるよ。本。
487花と名無しさん:2009/08/14(金) 19:57:39 ID:???0
>486
商業の長編2つが中断状態の上、どうなるのか発表もできない状態で、
同人の方は順調に出してるのでびっくり、という意味では?
488花と名無しさん:2009/08/14(金) 21:22:00 ID:???0
>>487
いや、だからそれは今更では…
ずっとスレでも云われている事だし
489花と名無しさん:2009/08/14(金) 21:49:27 ID:???0
>>488
会場で聞いて、はじめてスレ見たとか久しぶりにスレみたとかいう人なんでないの
490花と名無しさん:2009/08/14(金) 22:03:41 ID:???0
少年魔法士はコミックスも延期延期でいつのまにか予定さえ出なくなって、
本誌連載も中断。ウィングスがリニューアルしたけど、2作品がどうなるか全く不明。

そういう状態ならよく知らない人は「描けない状態なのか」と思うんじゃないの。
で、コミケには新作があって「描けてるじゃん」で驚いたと。
491花と名無しさん:2009/08/14(金) 22:39:32 ID:???0
このスレの長期住人でも
毎回びっくりしてるわな
492花と名無しさん:2009/08/15(土) 00:44:46 ID:???0
ああ、いつもの文盲自演の人だね。
493花と名無しさん:2009/08/15(土) 11:32:41 ID:???0
ああ、まだ住んでたんだ
決め付け廚

あとゴミバコ廚もすぐ沸きそうだな
494花と名無しさん:2009/08/15(土) 17:16:04 ID:???O
ちょい荒れてるなww
495花と名無しさん:2009/08/15(土) 17:58:34 ID:???0
活気がある
496花と名無しさん:2009/08/15(土) 18:00:25 ID:???0
カガミって苗字っぽいけど名前かな
497花と名無しさん:2009/08/15(土) 22:42:54 ID:???0
妹なんか「かぐや」だし名前だろうね
498花と名無しさん:2009/08/16(日) 04:58:04 ID:???0
イラッとするといえばウイングスにのってた漫画の全編に
でてたあの子持ちの男にも微妙にイラっとしたな
まあ後編読んだらちがった感想になるのかもしれんが
499花と名無しさん:2009/08/16(日) 12:46:59 ID:???0
最初に誤解させる様な描き方をして
あとで「ほ〜」と思わせるのがなるり節だよね

カルノもバンビちゃんもゼーンも
クラも戸倉坂君もさ

読んでないけどその男も、さくらもきっと…
500花と名無しさん:2009/08/16(日) 21:14:39 ID:???O
分かる分かる
「ほ〜」って思う。
501花と名無しさん:2009/08/16(日) 23:52:45 ID:???0
分かるけど、ゼーンについてはやり過ぎという気がするなあ。さくらは‥よくわからない。
バンビはよかった。

あの男は、ボケてるようで実は執念にもえてて徐々に追い詰めてくところがよかった。
502花と名無しさん:2009/08/17(月) 12:28:30 ID:???0
ちょっと別パターンだが
ユウタにはヤラレタ

勇吹は見たまんまだw
503花と名無しさん:2009/08/17(月) 13:40:32 ID:???0
>>498
後編が二度と読めなかったりしてw
504花と名無しさん:2009/08/17(月) 14:56:02 ID:???0
つまらんイヤミ
505花と名無しさん:2009/08/17(月) 15:28:06 ID:???O
次号予告にはちゃんと名前が掲載されてるから、自分は掲載されるものだと信じてる。
506花と名無しさん:2009/08/17(月) 17:31:52 ID:???0
3日に一回なるりのサイト(同人じゃないほうな)に行って後編終わりました記事がないか
見てしまうw
いっそ、今後編描いています記事がなければ素直に待てたんだが…
507花と名無しさん:2009/08/17(月) 18:21:56 ID:???0

前後編全部出来てから、掲載に踏み切ったと思ってた
後編描いてなかったのかw
508花と名無しさん:2009/08/17(月) 18:48:51 ID:???O
後半のネームくらいは掲載決まった段階で作ってあるんじゃないの?
なるりが詰まるのはネームっぽい
509花と名無しさん:2009/08/17(月) 19:53:55 ID:???O
7/27の日記に「現在、後編描いてます」って書いてあるぞww
510花と名無しさん:2009/08/17(月) 20:52:51 ID:???0
>>507
自分も両方ゲットしてから、掲載に踏み切ったとばかりw
511花と名無しさん:2009/08/17(月) 20:55:48 ID:???0
どれくらいで描けるか分からないけど
少なくとも描いている事は確かだから
今までよりは可能性はある
512花と名無しさん:2009/08/17(月) 22:30:42 ID:???0
今月末の雑誌に間に合って、話が面白かったら
まだ未完の長編2作も待てる!
間に合わなかったら、本棚の整理でいったん処分しよう…
513花と名無しさん:2009/08/18(火) 00:53:02 ID:???0
WINGS発売まで後10日。さあ何があるか、楽しめるなあ。
514花と名無しさん:2009/08/18(火) 23:13:01 ID:???0
コミケ周辺にまともに商業描いてるわけもなく
515花と名無しさん:2009/08/19(水) 10:08:18 ID:???0
今回の短編読んでないんだけど、
コミックで読めるのはいつになるんだろう

デリラやコゼロサム系を収録してくれれば一冊になりそうだけど
ちょっと無理そうだし

もし将来もう一本100P位の読み切りを描いてくれたら行けそうか?

うーん、気が遠くなってきた
516花と名無しさん:2009/08/19(水) 12:21:03 ID:???O
レプリカの番外編とか他にも単行本未収録のものはある
517花と名無しさん:2009/08/19(水) 19:08:03 ID:???0
>514
当日はきてなかったよ。仕事中っていってたし。
あまり決めつけずまったり待と〜
518花と名無しさん:2009/08/19(水) 20:38:49 ID:???0
う〜ん、大人の対応。
519花と名無しさん:2009/08/20(木) 14:25:36 ID:???O
>>517
何冊出てましたか?
520花と名無しさん:2009/08/20(木) 16:12:49 ID:???0
521花と名無しさん:2009/08/21(金) 11:29:51 ID:???0
>>1冊なんですね!
わかりました!
522花と名無しさん:2009/08/23(日) 13:51:23 ID:???O
し〜ん・・・・・
523花と名無しさん:2009/08/23(日) 17:15:36 ID:???0
ウィングスの発売日になれば、それなりににぎわう
524花と名無しさん:2009/08/23(日) 22:51:10 ID:hx5I4e/00
流れぶった切って。

魔法士13巻発行のタイミングと、筆の止まったタイミングが
かぶっていたような気がする。

カルノの人食いその他が、もしかするとどこかのエロイ人達の
逆鱗に触れたのかもね?
525花と名無しさん:2009/08/23(日) 23:06:31 ID:???0
マイナーだしそれはないだろ
526花と名無しさん:2009/08/24(月) 01:39:03 ID:???0
あの程度で止まるなら他にもっとヤバイのがあるわぁ
527花と名無しさん:2009/08/24(月) 06:59:22 ID:???0
その前から、お仕事全体を見れば
ぽちぽちとまり気味
528花と名無しさん:2009/08/25(火) 20:19:00 ID:???0
あぎとなんか、主食ですから
529花と名無しさん:2009/08/25(火) 20:41:33 ID:???O
ゼロサム全落ち!
530花と名無しさん:2009/08/25(火) 21:06:17 ID:???0
ウィングスの後編のせいかもしれないけど
鉄って、毎年夏には落としているような
531花と名無しさん:2009/08/25(火) 21:07:09 ID:???0
うわあ、ウイングス大丈夫かなあ。あの前編、結構気に入ってるのに。
532花と名無しさん:2009/08/25(火) 21:16:25 ID:???0
あの手の短い話(前後編とはいえ)は、描ききるんじゃないの?
単に今までの例だと、長くなると駄目なだけで
533花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:44:26 ID:???0
>517
m9(^Д^)プギャーーーッ
534花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:12:11 ID:???0
アンカーを直して出直して来い
535花と名無しさん:2009/08/25(火) 23:43:39 ID:???0
私女だけどいまどき2chブラウザ使ってない男の人って…
536花と名無しさん:2009/08/27(木) 21:37:22 ID:???0
この日時で、サイトに間に合いませんでした情報が掲載されない
ということは間に合ったんだろう!と信じてる
537花と名無しさん:2009/08/28(金) 16:04:02 ID:???O
今、Wings買った。表紙に名前がちゃんと載ってるぞ!!
538花と名無しさん:2009/08/28(金) 16:25:27 ID:???O
めくった??w
539花と名無しさん:2009/08/28(金) 17:32:57 ID:???O
ちゃんと載ってたぞ!!
Wingsは隔月になるみたいだ。次もなるりは短編するらしい。
540花と名無しさん:2009/08/28(金) 18:47:53 ID:???0
よっしゃよっしゃ。さあ安心して買いに行ける。
541花と名無しさん:2009/08/28(金) 18:55:42 ID:???O
掲載されてるのって魔法士?原獣?
542花と名無しさん:2009/08/28(金) 19:29:18 ID:???O
>>次もなるりは短編するらしい

柱に書いてあった後日譚かなぁ
543花と名無しさん:2009/08/28(金) 19:51:08 ID:???0
>>541
最新号に掲載されてるのは、
先月のリニューアル号で出した読みきり100P(のうちの、前編50P)の続き
544花と名無しさん:2009/08/28(金) 19:59:51 ID:???O
>>543
なぜここで読み切りなんだw
545543:2009/08/28(金) 20:02:56 ID:???0
あ、読みきりなのに前後編って書き方おかしかったか?すまん
546花と名無しさん:2009/08/28(金) 20:36:31 ID:???O
ううん、なんで連載じゃなくて読み切りなんて書いてんのってこと
547花と名無しさん:2009/08/28(金) 20:41:48 ID:???0
548花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:43:04 ID:???0
いつもの自演アンチでしょ。気にしない気にしない。
549花と名無しさん:2009/08/28(金) 22:37:14 ID:???0
ウィングスの裏表紙に、漫画の資料用背景集の広告が載ってるんだけど、
監修になるりの名前があってちょっとフイタw
巻末にひと言書いてたりするんだろうか
550花と名無しさん:2009/08/28(金) 23:02:42 ID:???0
内容どうだった?
551花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:03:25 ID:???O
いまいち
遅筆なだけと思っていたけどもうなるりは駄目なのかも
552花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:09:08 ID:???O
>>548
自演でもアンチでもないけど
なんでもわかってるような言い方して感じ悪い人だね
553花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:27:07 ID:???0
後編読んでなるり病んでるのか?と心配してしまった
面白くなくはない…と思うけど盛り上がりに欠ける漫画だった
554花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:34:05 ID:???0
微妙に病んでいる人が、微妙にスカした事言って
何か思わせぶりに話を進める迄はいいんだけど
その後の締め方が、何かイマイチだ
555花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:49:06 ID:???0
カタルシスが得られなかった…
世の中そーゆーもんだとガニィはうそぶくわけだが
後味の悪さだけが残った
それもなるりの意図のうちだとしても
556花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:05:23 ID:???0
自分は満足した。緊迫感がだんだん増してくるところとか、
病みつつもある意味で美しく強いとキャラとか、ひさびさになるりらしいマンガを読んだ感じ。

しかしウイングス隔月化か。この先は不安だ。。
557花と名無しさん:2009/08/29(土) 01:06:08 ID:???0
え?隔月化なんだ
558花と名無しさん:2009/08/29(土) 11:48:51 ID:???O
新創刊のカグヤとWingsが交互になるみたいだな。
559花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:36:07 ID:???0
webウィングスが奇数で雑誌のwingsが偶数月になるのかね
なるりは、どっちメインで仕事するのかな
560花と名無しさん:2009/08/29(土) 13:45:31 ID:???0
原獣と魔法士を交互にやればいいんじゃねw
561花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:27:18 ID:???O
そうだなww
562花と名無しさん:2009/08/29(土) 14:53:49 ID:???0
読者大喜びw
でも毎月2〜3ページしか載らずw
563花と名無しさん:2009/08/29(土) 16:27:28 ID:???0
今回の短編の続編ジャネ?
564花と名無しさん:2009/08/29(土) 17:43:14 ID:???0
カグヤとWingsって客層いまいち被ってなさそうだな
565花と名無しさん:2009/08/29(土) 20:52:33 ID:???0
カグヤになるりは無いよ。
ストーリー無しテーマ無し、男がいっぱいで浮かれてるだけって
漫画をなるりが描く必要は無さそうだし。
566花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:40:36 ID:???0
ストーリー無しテーマ無し、男がいっぱいで浮かれてるだけって
今一番なるりが描いてて楽しそうだなと、ふと思ってしまった
567花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:48:07 ID:???0
>>566
なるりが楽しくても読者が喜ばねーよ

昔からのなるり読者にとっては物足らないし
乙女ゲーみたいな漫画を読みたい人にはなるりの絵は不評だと思う
568花と名無しさん:2009/08/29(土) 21:53:53 ID:???0
読者が喜ばないといえば
今の単行本が出ない
続き物が終わらない環境を
一番喜んでいないと思う
569花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:31:44 ID:???0
そういやなるりの恋愛マンガって思いあたらないなあ。角川のシリーズで中学生に結婚申し込んだアホの話があったかな。
570花と名無しさん:2009/08/29(土) 23:39:37 ID:???0
手白沢のことかw
571花と名無しさん:2009/08/30(日) 00:39:00 ID:???0
>>569
隣の町で死んだ人に入ってる「怪談六話」は
珍しく恋愛がメインテーマだ思った。
(正確には男女の友情の話だけど)
572花と名無しさん:2009/08/30(日) 01:04:20 ID:???0
恋愛がメインじゃなくても、劇中に恋愛要素のある作品なら結構ある
プラダやら原獣やら花天楼やら
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:08:44 ID:???0
あれを恋愛要素と言ってしまうか…
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:15:50 ID:???O
出遅れたけどウイングスを読んできた。
よくも悪くもなるり節だね。
続きも気になるけど、次号は幻獣か魔法をやってほしい。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:24:23 ID:???0
続き、あるんか…
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:27:00 ID:???0
本当に読んだのか?
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:56:30 ID:???0
番外編みたいなの描きたいらしいとか
書いてたせいでは?
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:11:58 ID:???O
そうだろうな。
579花と名無しさん:2009/08/30(日) 22:22:02 ID:???0
恋愛要素といえば
なるしまマンガで最高峰はブルちゃんとレヴィじゃね

他の男に一生かける女をそれ込みで愛せるブルちゃんと
愛する人がThe Thingでも大した問題じゃないらしいレヴィ
どちらもグレイト
580花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:08:51 ID:???0
手白沢とユキヤのバカップルぶりはなるり漫画には珍しい
581花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:59:10 ID:???0
プラダの恋愛要素って
バンビとカグヤの事ですよね勿論
582花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:35:46 ID:???0
>581
     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n   もちろんです
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
583花と名無しさん:2009/08/31(月) 16:06:31 ID:???O
クラとお妃の事かと思いました
584花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:33:43 ID:???0
ぶるるんとレヴィは好きだ
585花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:24:29 ID:???0
大切な人が自分の事も何もかも覚えてなくても
本質が本人なら無問題らしいカルノの愛もすごいと思う

あれは泣けた
キャッツアイのラスト思い出た
586花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:16:48 ID:???0
キム女史がいいね
あとぶるるんもナイスガイ
587花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:33:46 ID:???0
レヴィの場合は普通じゃね?
世の中には美人であれば中身なんてどうでもいいって男は一杯いると思う
ナギレベルになると人間か否かなんて些細な問題なんだよ
むしろ他に男が居たことの方が遥に重大
588花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:39:12 ID:???0
エェェェェェ(´Д`)ェェェェェ
589花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:46:04 ID:???0
>>581
バンビは恋愛感情なのかな?
590花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:35:26 ID:???0
いや、人間か否かは確かにレヴィにとっちゃ些細な問題だったんだよ
しかしその人がthingでもどうでもいいっつのが肝っすよ
しかも昔の男に走っても裏切られた気にならないってのは愛っすよ
591花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:54:36 ID:???0
バンビちゃんはガチです
592花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:11:02 ID:???0
昔の男は殺すなり永久に封じるなりするからね
…それって本当に気にしてないのか?
593花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:12:12 ID:???0
バンビもセーウも雛鳥の刷り込みみたいなもん
594花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:24:18 ID:???0
カグヤはオカン
595花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:36:19 ID:???0
レヴィの場合も母親代わりのような部分が大きい気がする
恋愛って言われると微妙かも
まあ肉体関係のある親子関係ってのはある意味最上の間柄だろうけど
596花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:55:54 ID:???0
キモイ
597花と名無しさん:2009/09/01(火) 07:08:23 ID:???O
それだとレヴィは、実の親と育ての親とも肉体関係持っちゃったってこと?
598花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:14:52 ID:???0
塚、アンヌがああいう女だったからこそ
反動で真逆なナギに嵌ったって要素は大きいと思う
599花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:30:24 ID:???0
性知識が皆無だったんだから
女の形してれば親でも何でもヤるもんだと思ったとか
600花と名無しさん:2009/09/01(火) 11:22:04 ID:???0
>>598
あの二人って真逆なの?

何にでもなれる、聖母にも堕天使にでもみたいな感じで
割と方向性一緒のような
601花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:49:37 ID:???0
何考えてるかわからない、おっかない女という点で似てると思う
赤と白の違いはあっても葡萄酒は葡萄酒というか
602花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:05:36 ID:???0
育ての親とか考えるとキモイけど恋人が母親だったり
父親的な役割もしてることなんてよくあることじゃん
603花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:43:12 ID:???O
アンヌもナギもどっちもビッチすぎ
604花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:27:13 ID:???0
両方すごい美人だし。
605花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:37:30 ID:???0
レヴィ性知識皆無で世間知らず箱入りで
ス○ーピーも○ッキーも知らなかったのに
ホモ・レイプ・マザコンは知ってたんだな
606花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:42:57 ID:???0
マザコンはあれだけど、ホモとレイプは騎士団でもあったんじゃね?
ずいぶん歪んだ集団のようだったから
607花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:11:59 ID:???0
アンヌが来るまではまともだったのでは?
現在はお飾りのトップをアンヌがたらし込んで狂わせた、みたいなエピがあった。
608花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:33:58 ID:???0
>>604
美人でもビッチは好かない
609花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:41:02 ID:???0
ビッチでも塩野さん大好きです
610花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:57:07 ID:???0
やっぱレヴィに性教育したのはナギなのかね?
おちょくりまくりそうで、正しい知識が身に付いてるか心配なんだがw
611花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:59:52 ID:???0
塩野さんて結局あぎとのこと好きだったのかな?
612花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:18:21 ID:???0
塩野さんは美奈が好きなんだと思ってたよ
613花と名無しさん:2009/09/02(水) 08:25:45 ID:???0
>>605
意味は解らなくても
すっっごい侮辱されている事は解る気がしね?
614花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:34:56 ID:???0
レヴィも淡泊な奴だよな
身近にばいんばいんとぺったんこが揃っているのに興味を持たない
615花と名無しさん:2009/09/02(水) 13:16:48 ID:???0
ラフィなんてレヴィが好きだったのに、
「女性らしい」タイプだったために、巨乳美女なのに苦手意識持たれていたという…
お気の毒だったな。
616花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:10:16 ID:???0
レヴィは姫に恋愛感情持てただけでも良かったじゃん
下手したら一生女性不信で終わったと思う
617花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:40:53 ID:???0
>>615
イブキの弟にとっては幸いだった。(と言ってもどうにかなるとも思えんが)
618花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:45:43 ID:???O
バンビかぐや、園長塩野さん美奈のトライアングルと
なるり漫画には良い百合成分が含まれている
619花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:01:13 ID:???0
>園長塩野さん美奈のトライアングル

!?
620花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:46:50 ID:???0
バンビちゃんが男の子と付き合ってるというのが信じられない…
621花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:53:14 ID:???0
>>615
姫も充分女らしい(なりえる)タイプなのにね
622花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:06:33 ID:???0
かぐやに子供がいることのほうが信じられない
セーウとどうやって子作りしたのか不思議だわ
623花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:55:06 ID:???0
セーウはむっつりスケベ
624花と名無しさん:2009/09/03(木) 08:40:03 ID:???0
ナギは性別自在なんだよね

女嫌いのレヴィのため手ほどきは男だったりして!
625花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:18:45 ID:???O
きもいわ
626花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:32:39 ID:???O
ナギは美人だし料理も歌も上手いしけど、男らしいイメージが強いなぁ
決断力あってかっこいい
あんな生き物だし、母性も父性も備えてるんだと思う
627花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:36:45 ID:???O
セーウとカグヤは進展しなそうでいて
くっついたらトントン拍子に進んでしまいそう

でもカグヤはカガミとくっつくんだと思ってた
(兄弟だと分かる前まで)
628花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:34:12 ID:???0
自分もカガミとくっつくんだと思ってた
セーウが出てきてもずっとそう信じてた
1話が印象的だったのかな
629花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:30:21 ID:???0
あぎとの同人なんて無かった
630花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:26:41 ID:???0
>>626
ナギ男らしいか?
他の女と絡まんところとか、「女」のイメージが強いんだが
631花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:02:05 ID:???0
なんといっても強さを感じるから。それが男性的な感じなんだろう。
632花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:17:01 ID:???O
あぎとの同人は百合すぎる
633花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:31:52 ID:???0
最初の頃はセーウとカガミでかぐやを取り合う話かと思ってました
ていうかセーウは重要人物の割に影薄すぎ
634花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:43:50 ID:???0
ゼロサム編集長ブログによると
鉄壱智6巻 10月24日発売決定だそうな
…延期にならない事を祈る
635花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:46:03 ID:???0
そういや鉄なんて漫画も描いてたっけ…
ってくらい印象にない
636花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:52:09 ID:???0
しかし魔法士は3年以上単行本でないが
鉄のほうが一応定期的にはでてるのね…
まああっちもかなり雰囲気漫画になってきてるが
637花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:57:01 ID:???0
サクラは女の子だと思ってた…
蝶子とかも結構可愛いし期待してたのになあ…
638花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:09:36 ID:???0
そういや今日ってなるりの誕生日だっけ?

おめでとうございます
639花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:24:07 ID:???0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新書館ウィングス [ライトノベル]
仮面ライダーディケイドPart288【Wキック】 [特撮!]
金艮209 [ネットwatch]
【PSP】CODED ARMS [携帯ゲーソフト]
【APH】ヘタリア動画スレ21【AxisPowersヘタリア】 [YouTube]
640花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:25:51 ID:???0
金艮209 [ネットwatch] にて。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
金艮云鬼@同人板23 [同人]
金艮云鬼24 [同人]
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart182 [週刊少年漫画]
ブリチスレッド 其の十一 [同人]
読後は2chで… なるしまゆり 20 [少女漫画]
 ↑ 
これは…
641花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:25:55 ID:???O
>>638
そうなのか
グーグル先生にドラえもんの誕生日だと教えて頂いたが、
同じ日だったのか
642花と名無しさん:2009/09/05(土) 00:14:26 ID:???O
41さいおめでとう!
643花と名無しさん:2009/09/05(土) 13:13:55 ID:???0
41か…
なんか、すげえ。
644花と名無しさん:2009/09/05(土) 19:32:54 ID:???0
鉄壱智6巻たのしみです
645花と名無しさん:2009/09/05(土) 20:11:34 ID:???0
カルノってロリコンなのかな?
646花と名無しさん:2009/09/05(土) 22:02:37 ID:???0
むしろマザコンぽいような
647花と名無しさん:2009/09/05(土) 22:20:04 ID:???0
シスコンだろJK
648花と名無しさん:2009/09/05(土) 22:22:48 ID:???0
ローゼリットの実年齢っていくつなんだろね
649花と名無しさん:2009/09/05(土) 23:08:35 ID:???0
年期の入った大魔女って言われてたっけ。ババコンといえるほどじゃ。
ということは、全コンをカバーか。恐るべしローゼリット。
650花と名無しさん:2009/09/05(土) 23:29:58 ID:???0
ロリコンって言ったらゼーンとイドゥと手白沢
651花と名無しさん:2009/09/05(土) 23:33:12 ID:???0
31歳のハイマンを「坊や」って言える位なら少なくとも五十歳は超えてると思う
652花と名無しさん:2009/09/05(土) 23:34:56 ID:???0
ロリコンにあぎとも加えてやってくれ
653花と名無しさん:2009/09/06(日) 00:14:40 ID:???0
セーウも実年齢からいったら相当なロリコンですよね
654花と名無しさん:2009/09/06(日) 01:47:36 ID:???0
あぎとってロリコンだっけ?
655花と名無しさん:2009/09/06(日) 08:13:30 ID:???0
あぎとはオールストライク
たぶん男でも大丈夫
656花と名無しさん:2009/09/06(日) 08:33:23 ID:???0
セーウの実年齢ガクブル
657花と名無しさん:2009/09/06(日) 09:51:35 ID:???0
ローゼリット
「グィノー家きっての妖怪」と言われていたから
軽く3ケタ行っているような気がする
658花と名無しさん:2009/09/06(日) 09:59:50 ID:???0
あぎとは女子高生食いまくりだな
精気を奪うのって男からでも可なのか…?
659花と名無しさん:2009/09/06(日) 10:01:56 ID:???0
飛行機の隣の席のおっさんは
もりもり実食してたな
660花と名無しさん:2009/09/06(日) 11:18:36 ID:???0
ゼーン 13歳くらいの少女を嫁にする
イドゥ 12~13の少女から大好きと言われてデコチュウされる
手白沢 中学生にプロポーズ、現在交際中
セーウ 妻との年の差が実は数百歳
あぎと 女子高生喰いまくり、実は男もおk…なのか?

箇条書きにすると色々と酷いw
661花と名無しさん:2009/09/06(日) 12:19:22 ID:???0
年の差カップル?多いなw
いわれてみると
レヴィとナギもそうだけど
662花と名無しさん:2009/09/06(日) 13:21:26 ID:???O
ロリコンばっかで笑った
あぎとの一番最初の相手もあぎとの年齢からするとロリコンになるよな
663花と名無しさん:2009/09/06(日) 14:03:51 ID:???0
まあ昔なら結婚しても不思議でない程度の年齢には達していたが。
やっぱロリコンは男の夢か。
664花と名無しさん:2009/09/06(日) 14:24:37 ID:???0
ラフィトウも本当は結構な年なんじゃ?
メメント砦(正式名称忘れた)を造った人の娘だという話だし…

聞けばビビってちびるような産まれ方ってどんななんだー
665花と名無しさん:2009/09/06(日) 14:34:27 ID:???0
スマソ
×ラフィトウ
○シェーラ
666花と名無しさん:2009/09/06(日) 15:45:27 ID:???O
博士が29なんて信じられない!っと思ってたが
今になってみれば29でも若すぎなくらいか
667花と名無しさん:2009/09/06(日) 15:56:11 ID:???0
>>663
そんな夢捨ててしまえ
668花と名無しさん:2009/09/06(日) 19:42:31 ID:???O
ローゼリットって、髪も爪も伸びるけど、途中から伸びない…とか何とか言ってたっけ?
あれ、いまいち意味がよく分からない
ずっと伸ばしてたら、途中から全く伸びなくなるのかな?
でも、ある年齢以上はいかなくても新陳代謝は起こっているわけで…
切ったらまた伸びるんだろうけど、切らない場合どうなるんだ
669花と名無しさん:2009/09/06(日) 19:51:50 ID:???O
自分好みに育てるのが夢なんじゃない?
670花と名無しさん:2009/09/06(日) 19:57:20 ID:???0
多分、一定以上は成長も老化もしないだろうから
止まるんだろうね…と、思ったが髪って毎日抜け落ちるよな
それは流石に続くのかな
671花と名無しさん:2009/09/06(日) 20:12:50 ID:???0
自分の意志(魔法)で必要なだけのばすのでは。
逆に言うと、そうしないと伸びてくれないとか。
672花と名無しさん:2009/09/06(日) 21:07:30 ID:???O
なるりってもう四十代なんだ…
びっくり
673花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:02:08 ID:???0
まあ中古よりも、新品を自分好みにするほうがいいよな
光源氏しかり
674花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:08:17 ID:???0
漫画家デビューしてから10年以上経つのか?
675花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:28:42 ID:???0
密林でもいって、単行本の発行年見てこい
676花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:33:12 ID:???0
自分好みの女に育てるって言ってもアルビレオとかユキヤとかって
男好みの女になろうとするような殊勝なおなごではない気が…
677花と名無しさん:2009/09/06(日) 22:42:25 ID:???0
ユキヤはともかくアルビレオは実は。。という気が。
678花と名無しさん:2009/09/06(日) 23:06:14 ID:???0
次は10歳未満の嫁が欲しいところだな
679花と名無しさん:2009/09/06(日) 23:11:20 ID:???0
このロリコンめ
680花と名無しさん:2009/09/06(日) 23:43:50 ID:???0
>>668
腕や脚等の体毛のような感じじゃないかと
一定の長さ迄伸びたらそれ以上は伸びずに抜けて新しく生えて繰り返し〜
そういう髪と爪になった
681花と名無しさん:2009/09/06(日) 23:50:24 ID:???0
>>676
アルビレオは博士とかだと相手の好みの女の子になろうと頑張りそう
682花と名無しさん:2009/09/07(月) 00:10:18 ID:???0
バンビみたいな性格の幼女とかウケそうな気がする
新しい客層を開拓できるかもしれない
全国の重い十字架を背負った漢達とか
683花と名無しさん:2009/09/07(月) 00:31:51 ID:???0
ユキヤは手白沢に日本一性格が好みって言われて求婚までされてるから
男の好みに合わせる必要ないな
684花と名無しさん:2009/09/07(月) 00:46:42 ID:???0
ウィングスの前後編の後編今更読んだけど
あれって40ページくらいでさっくり思わせぶりに描いたら
もうちょっと面白かった気がする

あんだけ長く描いた割りには、何か微妙な感じだった
685花と名無しさん:2009/09/07(月) 01:04:55 ID:???O
アルビレオは対ゼーンだとなんだかんだで
「別にゼーンのためなんかじゃないんだから!」と言いつつ
ゼーンの好みに合わせそうな気がしてならない
686花と名無しさん:2009/09/07(月) 09:23:02 ID:???0
おお、ツンデレの王道
これはポニーテールなんだからねっというアレですな
687花と名無しさん:2009/09/07(月) 10:00:15 ID:???0
>>684
そうだねえ、前半あれだけ「怖いモノ」の存在をにおわした割に、その正体はなんか
曖昧なもので、ちょっと肩すかし。

でもカッサンドラがテーマだと思うと、それなりに面白い。悪いことは
理由もなく起き、それを人に教えてもひどい目にあうだけだから
黙ってるのが自分のため。だけど最後の瞬間に。。。
その辺の描写に独特の凄みが出ててよかった、と思う。
688花と名無しさん:2009/09/07(月) 11:52:32 ID:???0
さすがツンデレ
まあゼーンは女の子だったら何でも良さげだが…w
689花と名無しさん:2009/09/07(月) 15:42:21 ID:???0
バンビみたいな性格の幼女…

檸檬のこと?
690花と名無しさん:2009/09/07(月) 19:27:18 ID:???0
アルビレオが嫁に来てくれるならもうそれだけでいいよ
俺好みの女になれなんて言わない
691花と名無しさん:2009/09/07(月) 22:34:32 ID:???0
自分好みに育てるっての以外にも将来有望な子は今のうちにキープという考え方もあるかと

>>689
バンビみたいな性格の幼女っつか
小さい頃のバンビちゃんは少しだけど劇中に出てきてるよね
692花と名無しさん:2009/09/07(月) 23:17:06 ID:???O
さっさと連載放棄してる作品を完結してくれ
693花と名無しさん:2009/09/08(火) 00:03:36 ID:???0
>>691
小さい頃のバンビ!? それはさぞ可愛かったに違いない。。。かな? 読み返してみよう。
694花と名無しさん:2009/09/09(水) 18:39:34 ID:???O
やっぱ幼女〜少女くらいの子はいいな
未来を想像する楽しみがある
695花と名無しさん:2009/09/10(木) 20:11:31 ID:???0
オトコノコに育ったアルビレオも見てみたかったw
696花と名無しさん:2009/09/10(木) 20:36:43 ID:???0
>>694
バカな、重要なのは現在だろう?
697花と名無しさん:2009/09/10(木) 21:00:07 ID:???O
男の子バージョンはティトオかアルビレオに似てきたというカレッセオに任せよう
女の子アルビレオがどんな風に成長するのか楽しみで仕方ない
698花と名無しさん:2009/09/10(木) 22:53:31 ID:???0
アルビレオにミニスカート履かせたい
あの生足はたまらん…
699花と名無しさん:2009/09/10(木) 22:59:37 ID:???0
男物のシャツ一枚でいいよ
700花と名無しさん:2009/09/10(木) 23:34:43 ID:???0
そういや大陸人だから女の子らしい格好するようなシーンないよね
普通にスカート姿とか見てみたい
まあ全裸に包帯のみが最強っちゃ最強だが…
701花と名無しさん:2009/09/10(木) 23:45:01 ID:???0
おおらかですからw
702花と名無しさん:2009/09/11(金) 12:21:11 ID:???O
ナースコスプレはゼーンではなくアルビレオにさせるべきだったな
703花と名無しさん:2009/09/11(金) 13:00:17 ID:???0
超同意
704花と名無しさん:2009/09/12(土) 01:37:21 ID:???0
セーラー服着てみてほしい
705花と名無しさん:2009/09/12(土) 07:10:39 ID:???O
なんだ この気持ち悪い流れ
こんな奴らばっかり常駐してんの?
なるしまオワタ
706花と名無しさん:2009/09/12(土) 08:26:39 ID:???0
ネタをネタと(ry
707花と名無しさん:2009/09/12(土) 08:56:13 ID:???0
煽りに必死になってるのもいるな
708花と名無しさん:2009/09/13(日) 12:49:24 ID:???0
どうでもいいけどゼーンってアルビレオが初めての嫁なんだよね?
前にも石を持ったことがあって実が隠し子がいるとかまさか無いよな
709花と名無しさん:2009/09/13(日) 15:28:49 ID:???0
ゼーンは自分は手出ししないのに
アルビレオが別の夫と子作りしたら
何か無茶苦茶むかつきそうだ
710花と名無しさん:2009/09/13(日) 19:36:07 ID:???0
アルビレオが他の人と子作りするぐらいなら
ゼーンは自分で手を出すんじゃないか?
そもそも石の効果が切れてないままで他の人間と子供作れるのかは謎だが
静馬が石の効果切れたのは大陸人じゃないからなんだよな?たしか
博士は半分大陸人だからずっとそのままって可哀相だな
711花と名無しさん:2009/09/13(日) 19:49:41 ID:???0
そうか?
戦う必要がなくなっってからなら、
そして石の効果はそのままなのをアルビレオが承知の上で
本気で望めば解放しそうな気がする

でも相手が博士なら許さないかもw
712花と名無しさん:2009/09/13(日) 20:18:25 ID:???0
アルビレオが本気で解放してくれと望むかというと望まなそうだけどな
口では嫌だと言いながらもゼーンの嫁っていうポジションに落ち着いちゃってる感があるので
なし崩し的に本当の夫婦になっていつの間にか子供出来ちゃってましたーって感じになりそう
713花と名無しさん:2009/09/13(日) 22:06:40 ID:???O
>>711
博士だったら駄目ってアルビレオを博士に取られるのが嫌なのか、
博士をアルビレオに取られるのが嫌なのかどっちなんだw
714花と名無しさん:2009/09/15(火) 16:58:56 ID:???O
来月鉄の新刊でるんだね
魔法士と原獣は?
715花と名無しさん:2009/09/15(火) 17:11:50 ID:???0
>>714
出る気配が無い
連載再開とコミックス発売は別問題だと思うのだけど
なんだか一括りにされて煙にまかれてる感じ

今更だけどウィングスの前後編読んだ
あらすじを言葉で説明しただけみたいで
漫画としての面白さが全然なかった

なるりの短編って以前はもっと読みやすかった気がするのだけど
716花と名無しさん:2009/09/15(火) 17:24:11 ID:???0
いつもの人か
717花と名無しさん:2009/09/15(火) 19:22:31 ID:???0
なるりがいつものままだから
718花と名無しさん:2009/09/15(火) 22:29:35 ID:???0
ああ、自分で認めたか。いつも同じひとだって。
719花と名無しさん:2009/09/15(火) 23:02:03 ID:???0
知ってるか?
このスレの1から全部俺の自演なんだぜ?
720花と名無しさん:2009/09/15(火) 23:30:27 ID:???0
>>718
715だけど、717じゃないし、いつもの人って誰?

自分滅多にこのスレに書き込まないし、スレ自体
ウィングスの前後編読んだから久しぶりに覗いたんだけど
721花と名無しさん:2009/09/15(火) 23:36:45 ID:???0
もうわかったからいいよ。ごまかさなくても
722花と名無しさん:2009/09/16(水) 00:10:29 ID:???0
>>720
何か絡む人が居着いているだけみたい
723花と名無しさん:2009/09/16(水) 00:20:56 ID:???0
>>710
なるりは本気で博士と静馬をくっつける気は無かったのかね
静馬の効力が切れちゃうってことは
しかも静馬とまきをでフラグ立ててるし
724花と名無しさん:2009/09/16(水) 19:42:11 ID:???0
>720
>722
そう、魔法士と原獣の続きが出ないことが一番悪いのです。
ちなみに自分は171だ。
ID出ない板で同じ人認定は不毛以外の何者でもないな。
725花と名無しさん:2009/09/16(水) 19:43:06 ID:???0
171じゃねー、717だよ _| ̄|○
726花と名無しさん:2009/09/16(水) 20:13:05 ID:???0
いつもの人かって書き込んでるその人こそ
いつもの人おつって事かw
727花と名無しさん:2009/09/16(水) 20:13:44 ID:???0
絡むのが不毛というのもあるけど
何をもって「いつもの人」なのかもよく分からん
どういうレスに対して絡んでいるんだろう?みたいに唐突感が
728花と名無しさん:2009/09/16(水) 20:14:43 ID:???0
>>723
ホンキでくっつける気は最初から無かったと思う
あくまでネタぽいというか
執着はするけど拘らずというか
729花と名無しさん:2009/09/16(水) 20:34:58 ID:???0
まきをのキャラ設定が腐女子じゃなかったらなあ
730花と名無しさん:2009/09/16(水) 20:35:14 ID:???0
>>727
なるりに批判的な書き込みするといつもの人認定されるようだな
731花と名無しさん:2009/09/16(水) 20:58:29 ID:???0
まきをが腐女子じゃなかったら…
想像がつかんww
732花と名無しさん:2009/09/16(水) 21:12:31 ID:???0
まきをは、単にああいうネタをやりたかっただけなんだろうか
733花と名無しさん:2009/09/16(水) 23:47:14 ID:???0
まきをちゃん、快活でいいなあ。あのおかげで
腐女子というものによいイメージを持つようになってしまった。
734花と名無しさん:2009/09/16(水) 23:51:04 ID:???0
それはないわw

漫画の中では腐女子じゃなかったら完璧なのに…と惜しまれるけど
まきをの腐女子設定が無かったら博士と馬のホモっぽさがギャグじゃなくなってしまうw
735花と名無しさん:2009/09/17(木) 23:21:17 ID:???0
いやあ、馬の反応だけでもおもしろかった。
736花と名無しさん:2009/09/17(木) 23:46:44 ID:???0
男相手に「お嫁さんになってください」と真顔で言える博士もどうかしてる
737花と名無しさん:2009/09/18(金) 21:41:00 ID:???0
仕事にも趣味にもテキパキまっすぐまきをちゃん、よかったなあ。ゼーンに惚れたところだけいただけなかったが。
738花と名無しさん:2009/09/18(金) 22:14:02 ID:???0
静馬×まきをよりゼーン×まきをのほうがまだいいと思っている自分
アルビレオがかわいそうだから成立しなくていいけど

だって静馬めんどくさそーじゃん
739花と名無しさん:2009/09/18(金) 23:13:26 ID:???0
いや、あれは寡黙なタイプだからほっといてもうるさくなくて手がかからない。
おお、まさに静かな馬だなww
740花と名無しさん:2009/09/19(土) 00:29:06 ID:???0
ゼーン×まきをより静馬×まきをのほうがしっくりくるなあ
まきを→ゼーンってなんでまきをがゼーンを好きなのかが分からないから
感情移入とか共感ができないんだよな
静馬への一番近くにいる男の子だから恋人にはなりたくなかったってのは
そういうのあるあるって思うし微妙な距離感の二人を見てるのも楽しい
741花と名無しさん:2009/09/19(土) 01:17:17 ID:???0
静馬×まきをはしっくりくるのに
くっつかないんだよね
みたいな事を描きたいが故に
しっくりくる組み合わせなんだと思う
742花と名無しさん:2009/09/19(土) 08:07:43 ID:???0
ゼーンとまきをが恋人になるとこ想像できないわ
アルビレオがいるからってのが大きいかもしれないけど
まきをはゼーンが駄目でも静馬がいるしチェリーも何だかまきを気にしてるし
仕事できるいい女設定だから新大陸から帰ればいくらでもモテそうだけど
アルビレオは逆にゼーン逃したら後がなさそう
743花と名無しさん:2009/09/20(日) 00:40:07 ID:???0
なるりの漫画でアルビレオほど恋愛脳なキャラも珍しい
744花と名無しさん:2009/09/21(月) 23:49:13 ID:???0
葵は?
745花と名無しさん:2009/09/22(火) 20:04:45 ID:???0
あれはセーウと似たようなもんじゃね?

ヒナが最初に見た動くものを親と思うアレに似たような
746花と名無しさん:2009/09/22(火) 22:04:21 ID:???0
葵? う、覚えがない。何のキャラ?
747花と名無しさん:2009/09/22(火) 23:46:46 ID:???0
のーちゃん
748花と名無しさん:2009/09/22(火) 23:57:10 ID:???0
>ヒナが最初に見た動くものを親と思うアレに似たような
カルノもサリータも蝶子もそんな感じw
749花と名無しさん:2009/09/24(木) 19:31:27 ID:???0
ttp://www.shinshokan.com/comic/haikei.html
話題が出てないけど、この背景写真集明日発売だね
こういうのになるりの名前を掲げて売り出すくらいだから、
新書館てなるりを頼りにしてるってことなのかな
もしくは客寄せパンダの扱いなのかな・・・
実物を見る機会のある人がいたら、なるりがひと言寄せてるかどうか教えてくれると嬉しい
750花と名無しさん:2009/09/24(木) 19:41:13 ID:???0
>>749
こんなものが売ってるんだー
知らなかった
751花と名無しさん:2009/09/24(木) 19:45:00 ID:???0
>>749
同時に出てる号のもう1人の漫画家さんが片山愁さんだから
わざと最近描いてない人を選んで頼んでるのかなと思った
752花と名無しさん:2009/09/24(木) 19:55:56 ID:???0
ひねくれてる
753花と名無しさん:2009/09/24(木) 20:07:06 ID:???0
>>751
片山愁さんって描いてないの?
754花と名無しさん:2009/09/24(木) 20:12:52 ID:???0
>>753
751ではないけど、片山さんはウィングスではもう何年も見かけないよ
他誌のことはわからないのでよそで描いてるのかもしれないけど
755花と名無しさん:2009/09/24(木) 20:47:51 ID:???0
ゼロサムで描いてたような
756花と名無しさん:2009/09/24(木) 23:58:09 ID:???0
誰か、少年魔法士の8巻でナギがカルノと勇吹に
“最後にくる誘い(=レヴィ)が最もお前達を生かす”
みたいなことを言うところの正確なセリフを調べてくれないか。

ちょっと今コミックスが手元に無いんだけど、
どうしても気になるんだ……

こういうこと訊くの駄目だったらゴメン
757花と名無しさん:2009/09/25(金) 00:58:09 ID:???0
ブックオフで立ち読みでもすれば
758花と名無しさん:2009/09/25(金) 01:52:56 ID:???0
お奨めは、最後のなんたら
みたいな感じだったような気も
759花と名無しさん:2009/09/25(金) 02:14:00 ID:???0
監修とかするくらいなら漫画の続き描けとしか…
760花と名無しさん:2009/09/25(金) 09:26:19 ID:???0
>753,754
片山さんは角川(だったかな)で連載→雑誌休刊→一迅社で連載再開・完結とかあって、今はまた新しく連載はじめたみたい
761花と名無しさん:2009/09/25(金) 11:11:42 ID:???0
>>756
ズバリ言おう
私のおすすめは
今からやってくる
その最後の一件だ
それが一番
おまえたちを必要と
していて――…
一番
おまえたちを生かす


ちなみに7巻でした
762花と名無しさん:2009/09/25(金) 12:11:01 ID:???O
新書館的になるりの扱いに困ってるのかと思ったよ
それなりにファンついてるし長年描いてるから切るに切れず
でも連載再開の目処がまだたたないから適当に監修の仕事回してみたとか
763花と名無しさん:2009/09/25(金) 17:03:47 ID:???0
>>761
ああ、あったなあそのセリフ。あの後しばらく
怪し屋稼業やってたんだよね。いちばん
ほのぼのとした時期だった。
764花と名無しさん:2009/09/25(金) 17:48:43 ID:???0
ああなんか
文字だけ取り出して読むと照れるな
絵が付いていれば平気なのに
765花と名無しさん:2009/09/25(金) 20:39:24 ID:???0
>>756が、調べてくれないか?じゃなくて
なんだっけ?だったら、もうちょっと良かったな
766花と名無しさん:2009/09/25(金) 22:57:05 ID:???O
>>762
なるりが漫画あまり描けないから小遣い稼ぎに仕事回したのかと思った
767花と名無しさん:2009/09/25(金) 23:51:32 ID:???0
監修って何するんだ?
768花と名無しさん:2009/09/26(土) 03:53:29 ID:???0
「こんな写真がほしいなぁ」
「あ、そうそう。こんな角度で」
↑こんなことしてんのかなと勝手な想像
769花と名無しさん:2009/09/26(土) 04:30:31 ID:???0
監修だから、出来た奴を見て
これでいいと思うとか
これとこれだったらこっちの写真がいいとか言うだけじゃないの?
770花と名無しさん:2009/09/26(土) 06:19:06 ID:???0
なるりのアシさんに、そういうことに有能な人がいるのかなと思った
ネームバリュー的になるりの名前だしてるだけで
771花と名無しさん:2009/09/27(日) 18:44:35 ID:???0
768の台詞を見て、しんちゃんの作家さんの最後かと思った
772花と名無しさん:2009/09/27(日) 20:58:46 ID:???0
('A`)
773花と名無しさん:2009/09/29(火) 02:13:26 ID:???O
だんだん漫画手抜きになってね?
体が妙にぐにゃぐにゃだし
ストーリーテラーだから絵は変でも構わないんだろうけど、昔はあった魅せる絵が最近はまっったくないのが寂しい
文字とトーンばっかじゃん
手抜きばっかり上手くなってるのは大変よろしくない
774花と名無しさん:2009/09/29(火) 02:39:32 ID:???0
絵は最初から期待していないけど、ストーリーが進まんのがw
775花と名無しさん:2009/09/29(火) 02:47:58 ID:???0
自分も絵がアレなのは最初から…と思うけど話が最近ちょっと…
昔は切れが良かったと思うセリフや展開も最近gdgdすぎる
読みきりの後編なんてこれもう漫画としてどうよと思った
なるりの漫画は起承は良いが転結が良くないんだなあ
776花と名無しさん:2009/09/29(火) 03:08:14 ID:???0
魂銀なんぞに嵌ったから
その影響で微妙な絵がますます微妙になった
全て魂銀が悪い
777花と名無しさん:2009/09/29(火) 09:16:47 ID:???0
郵便ポストが赤いのもみんな銀魂のせいだ
778花と名無しさん:2009/09/29(火) 12:40:38 ID:???O
まったくけしからんな、銀魂め
779花と名無しさん:2009/09/29(火) 19:54:10 ID:???0
銀魂はこの史上最悪の存在
奴が滅びなければこのスレの民は救われない
780花と名無しさん:2009/09/30(水) 20:43:26 ID:???0
数年ぶりに魔法士読み返したけど、やっぱり面白い。早く続き描け。

しかし、相当久しぶりになるしま情報をチェックしたのに
状況があまり動いてないんで、ビックリしたわ。
781花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:04:10 ID:???0
>状況があまり動いてないんで
あいかわらず、原獣も魔法士もいつ再開するかまったくわからん状態ですよ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
782花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:17:29 ID:???0
自分にとってのなるしまゆりって、やっぱり少年魔法士なんだよね
そんで次に原獣文書
それ以外の漫画がどれだけ面白くても、きちんと完結しても、
いまいち満たされない
783花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:37:54 ID:???0
自分は原獣がダントツかなあ…
あぎとも好き
784花と名無しさん:2009/10/01(木) 19:02:13 ID:???O
私も魔法士だな〜
あれが終わらない限りはここを離れられない
次点は実は鉄だったりする
こないだ5巻読み直したら凄く続きが気になった
今月末はよ来い
785花と名無しさん:2009/10/01(木) 21:05:24 ID:???0
じぶんは原獣が好き
サウス休刊しなかったらちゃんと続いてたのかな…
クライマックスなんだし頼むぜ
786花と名無しさん:2009/10/01(木) 21:30:18 ID:???O
サウス廃刊→ハックルベリー廃刊→特集号がお流れ(?)
運無さすぎ
787花と名無しさん:2009/10/01(木) 22:36:30 ID:???0
サゲマンなんじゃないか?
788花と名無しさん:2009/10/02(金) 00:33:27 ID:???0
品性下劣
789花と名無しさん:2009/10/02(金) 05:46:04 ID:???O
なるりの?
790花と名無しさん:2009/10/02(金) 06:35:03 ID:???0
ハックルベリーの廃刊あたりは、なるりの原稿が出来なかったせいもあるんじゃないか
791花と名無しさん:2009/10/02(金) 11:28:01 ID:???0
読み返すと、初期のレヴィ、シズマ、レイジーンあたりの肩幅がスゴイ
792花と名無しさん:2009/10/02(金) 13:28:55 ID:???0
肩パット全盛の時代だったんじゃないか
793花と名無しさん:2009/10/02(金) 17:02:06 ID:???0
なんだかんだで班長と博士はすごい体格だよな
794花と名無しさん:2009/10/02(金) 18:27:22 ID:???O
静馬は現役のエリートガードマンだからわかるけど
まるっきり運動出来ない博士は…
795花と名無しさん:2009/10/03(土) 06:41:09 ID:???0
運動神経と体力は別物ってことで
796花と名無しさん:2009/10/05(月) 10:20:15 ID:???0
ナギとレヴィとカルノと勇吹で4人で
オカルト何でも屋さんみたいなのやってたことあったよね
普通のマンガならあそこから始めて
徐々にキャラの暗い過去なんかを掘り下げていく
逆からやるなるりすげえ!と当時は感服したものだが

オカルト何でも屋さんの話を3冊くらい
描いとけばよかったんじゃないかと今は思う
797花と名無しさん:2009/10/05(月) 12:23:34 ID:???0
なるりの絵は全体的にゴツくなったな
筋肉とかなんかきもい
798花と名無しさん:2009/10/07(水) 00:25:45 ID:???0
なるりはストーリーで買ってるので
絵の劣化は余り気にならない
799花と名無しさん:2009/10/07(水) 12:04:48 ID:???0
俺は凄く気になる
モールドレが全然美人に見えなかったのには参った
800花と名無しさん:2009/10/07(水) 12:42:07 ID:???O
確かに女キャラは気になるかも
ナギとか
801花と名無しさん:2009/10/07(水) 12:49:27 ID:???0
カラーがCGになったあたりがちょっとショックだった
あんまり綺麗じゃないなと思った
802花と名無しさん:2009/10/07(水) 22:42:31 ID:???0
なるりの好きな作家リストを調べたら、BL作家ばっかりな件。
803花と名無しさん:2009/10/07(水) 22:45:19 ID:???0
ひまだねあんた
804花と名無しさん:2009/10/08(木) 23:04:20 ID:???0
>>796
同意だな
「忘れがたい日々の始まりだった」って、のちの勇吹が貴重な思い出として言ってるんだから
4人で暮らした日々をもう少し色々描いて、思い出を重ねておいた方が、失ってしまった現在との落差が引き立ったと思う。
4人での生活って言ったらナギの料理とティッシュペーバー担いだカルノしか印象に残ってない
805花と名無しさん:2009/10/09(金) 00:36:52 ID:???0
なるりの漫画は基本、美形ばっかのはずなのに美形に見えなくなってきてるよな
806花と名無しさん:2009/10/09(金) 01:35:24 ID:???O
もともと下手だから劣化という感じじゃないが
確かに変な絵になった
807花と名無しさん:2009/10/11(日) 00:11:52 ID:???O
冷蔵庫の卵入れに卵をセットしてたら、あぎとの猫の頭が入ってたのを思い出した。
スペース的に何匹もの頭をしまうには無理が無いかな。
808花と名無しさん:2009/10/11(日) 00:14:48 ID:???0
ヒューって、あんな特殊能力を持っていて
しかもあちこち駆り出されているのに
苦学生なのね。
ナイツ、ケチすぎでしょ
809花と名無しさん:2009/10/11(日) 01:53:28 ID:???0
あぎとは最初の頃のなんかよくわからない不気味さが好きだったなあ…
美奈があぎとを意識しだしたのが余計だった
810花と名無しさん:2009/10/11(日) 06:20:31 ID:???0
>>809
自分は、それより最後に裂とラブラブぽい感じになったあたりが余計だったw
811花と名無しさん:2009/10/11(日) 06:58:42 ID:???0
なるりは、締め方がヘタだよね。
世界観や視点が好きだからファンやってるけど。
812花と名無しさん:2009/10/12(月) 15:39:35 ID:???0
レプリカマスターとプラダとあぎと
締め方同じだよね
主張したいことは全部同じってことなのかな
813花と名無しさん:2009/10/12(月) 15:51:07 ID:???0
つ「引き出し」
814花と名無しさん:2009/10/12(月) 17:37:45 ID:???0
ここ一週間Wingsの新刊を求めて本屋から本屋へさまよった。昨日やっと隔月になったこと思い出した org
815花と名無しさん:2009/10/12(月) 18:06:07 ID:???0
>>814
そのレスで隔月になったのを初めて知った
今は買ってないけどショックだな・・・
816花と名無しさん:2009/10/12(月) 18:44:46 ID:???0
鉄がずっと読んでみたくて気になってるけど、魔法士の二の舞になるのが嫌で買ってない。
気になります・・・。
817花と名無しさん:2009/10/13(火) 01:33:07 ID:???O
>>812
いつも作品になるり節というか一本筋が通ってるんだと思う、良い言い方をすれば。
いつも同じで面白味がないと言われてしまえばそれまでだけど。
この間の二話連続の短編はそういう意味じゃなるりの描く話の中ではかなり新鮮だったと思う。
818花と名無しさん:2009/10/13(火) 18:16:37 ID:???0
モールドレがどんな状態になっていたのか
絵を見るかぎりではさっぱりわからない
819花と名無しさん:2009/10/13(火) 18:23:55 ID:???0
>>817
でも面白くはなかったよ…あの短編の締め方
820花と名無しさん:2009/10/13(火) 18:34:13 ID:???O
>>816
気になってるなら買えば?
読めば気にならなくなるから
821花と名無しさん:2009/10/13(火) 21:06:14 ID:???0
>>817
新鮮だった?
角川でやってた奴と凄く感じ似てたし
それこそあぎとの中のエピの一個としてあっても
結構納得いく感じだったけど
822花と名無しさん:2009/10/13(火) 21:54:18 ID:???0
短編おもしろかったけどな。前編とのつながりでみると肩透かしの感もあるけど、カッサンドラをキーワードとすると納得する。ガニィの容姿やキャラもよかった。
823花と名無しさん:2009/10/13(火) 23:21:30 ID:zzXB7ccI0
>>816
和物が好きならおすすめ
和物と言っても、古代とか古墳時代とかそんな雰囲気だけど

魔法士の二の舞ってほど酷くならない内に纏めるんじゃないかな〜
と思っているんだが、どうだろうな…
取り敢えず今月、新刊だっけか
824花と名無しさん:2009/10/13(火) 23:48:43 ID:???0
http://maiden0728.jugem.jp/

学校の先生と付き合ってたびっち女 やりまん しねぶす。
825花と名無しさん:2009/10/14(水) 02:30:06 ID:???0
鉄は、今が一番gdgdなんじゃないかな
最近、ようやく少しずつ話が動き出した感じ
826花と名無しさん:2009/10/15(木) 13:26:03 ID:???0
サイトリニュにどびっくり〜
秋から冬にかけてリニュってホントだったんだね、正月またいだけど

きりんさん収録はちょっと嬉しい
少年怪奇の改編再出版は嬉しさ半分ーちょい書き下ろしのために買い直すのか
鉄の新刊の表紙は誰だ
非皆既後日譚は無事載るようで良かった良かった

…で、魔法士と幻獣は?
827花と名無しさん:2009/10/15(木) 13:31:03 ID:???0
がゆんですら、アーシアンに一応のケリをつけたし
待っていれば、どうにかなるさ
828花と名無しさん:2009/10/15(木) 20:27:51 ID:???0
ケリが付くまでに私はどうでもよくなって離れちゃったけどね
829花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:20:44 ID:???0
スレからも離れりゃいいのに。
830花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:24:36 ID:???0
アーシアンのことだよ
831花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:29:11 ID:???0
どうでも良くなったら当然このスレも専ブラから削除でサヨナラなるりだよ
832花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:36:06 ID:???0
アーシアン懐かしすぎる
833花と名無しさん:2009/10/15(木) 21:57:12 ID:???0
アーシアンの話題が出たら、出なくなった源氏を思い出す
なるりもせめて魔法しかゲンジュウかどっちか終わらせてくれ
834花と名無しさん:2009/10/15(木) 22:09:04 ID:???0
鉄読んでない。
読むとしたら完結してからと決めている。
3作品も待たされるのは嫌だから。
835花と名無しさん:2009/10/15(木) 22:28:37 ID:???0
鉄の5巻買ったけど
なんとなく面倒で読んでないうちに
本屋から6巻が出るお知らせがきた(・ω・)
836花と名無しさん:2009/10/16(金) 06:06:19 ID:???0
壮大なプロローグを延々してますというイメージだ、鉄は
話は動いているのになあ…
837花と名無しさん:2009/10/16(金) 07:54:51 ID:???0
同じ雑誌に大蛇の化け物が出てくる話もあれば
猫耳が出てくる話もある
なかなかキャッチーなモチーフも使ってるはずなのに、鉄はなんであんな地味なのか

鉄と魔法士の続きがとにかく気になる
新刊はまだかねばあさんや
838花と名無しさん:2009/10/16(金) 09:18:59 ID:???0
移動もしてて、壮大な世界観もあって
萌えキャラ的要素も多分あるのに
何かこう…
839花と名無しさん:2009/10/16(金) 10:32:07 ID:???0
古代日本モノが、そういうイメージなんだろうか
840花と名無しさん:2009/10/17(土) 03:11:45 ID:???O
ちゃんと完結させたのってプラダくらいか
841花と名無しさん:2009/10/17(土) 07:54:57 ID:???0
あぎとも一応
842花と名無しさん:2009/10/17(土) 08:22:11 ID:???O
なるりめも更新きたね
843花と名無しさん:2009/10/17(土) 08:26:37 ID:???0
ううむ、魔法士情報はないか
844花と名無しさん:2009/10/17(土) 09:28:02 ID:???0
今年も魔法士読めないのかなあ・・・
845花と名無しさん:2009/10/17(土) 10:00:21 ID:???0
6巻の表紙ww
鉄ってそういう話だったっけ?と思ってしまった

プラダの文庫、うちの近くで全然見なかったから
はじめて表紙見た。4巻いいなあ

お仕事自体は色々動いてきたね。魔法士と原獣以外は…
846花と名無しさん:2009/10/17(土) 10:58:39 ID:???0
プラダの外伝が欲しい。
あの世界観が大好きだ
847花と名無しさん:2009/10/17(土) 11:19:24 ID:???0
プラネの世界観は壮大ですごかったけど、ゆがみというのがよくわからなかったな。
ゆがみだろうがなんだろうが、起きてしまった事が正統な歴史なんだし。
848花と名無しさん:2009/10/17(土) 14:00:22 ID:???P
正統かどうかは問題にはしてないんだろ
849花と名無しさん:2009/10/17(土) 15:53:21 ID:???0
正統ってのは、つまりホントウのってこと。
850花と名無しさん:2009/10/20(火) 01:42:03 ID:???0
おまえら…

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ガラスの仮面が好きな喪女 2人目 [もてない女]
【完結?】ゲイが語るガラスの仮面5【未完?】 [同性愛サロン]
====ガラカメファンサイト・アングラネタ part9==== [ネットwatch]
ガラスの仮面の速水真澄 2 [漫画キャラ]
851花と名無しさん:2009/10/20(火) 01:47:03 ID:???0
どう見ても特定の一人だろう
852花と名無しさん:2009/10/20(火) 04:36:02 ID:???0
ガラカメの速水さん好きの腐喪女か
853花と名無しさん:2009/10/20(火) 10:16:05 ID:???0
次の虹が速水さんだったりして
854花と名無しさん:2009/10/21(水) 16:15:15 ID:???0
虹で速水さんやるなら買うな。
855花と名無しさん:2009/10/23(金) 03:27:33 ID:???0
>>850
自己紹介おつ
専ブラユーザーの分は反映されないから
856花と名無しさん:2009/10/24(土) 13:12:37 ID:???0
楽天から鉄壱智の6巻が届いた
ちゃんと出たんだね
857花と名無しさん:2009/10/24(土) 18:47:51 ID:???0
本屋でみかけたんでゲットしたんだが、ひさしぶりすぎて今までどういう話だったか、まるでわからんww

鉄はどうでもいいから、

少年魔法士を早く完結させてくれ。
858花と名無しさん:2009/10/24(土) 22:23:42 ID:???0
完結することがファンの希望ではなく、
できるだけ早く出版してくれることがっふぁんの希望なんだろ

大手出版社の担当者が付けばいいんだけどなぁ
859花と名無しさん:2009/10/25(日) 02:20:00 ID:???O
新刊の鉄ってただネコミミつけたかっただけに見えた
860花と名無しさん:2009/10/25(日) 11:35:53 ID:???0
鉄の新刊、結構面白かったと思う
百合子ちゃん可愛いじゃないか
ガシャと小さい昴が変なところで意外と気が合ってて笑った
861花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:15:22 ID:???0
話が動いたという感じはする
これからサクラが精神的に成長してく話とかが描かれるのだろうか
862花と名無しさん:2009/10/25(日) 23:44:13 ID:???O
新刊面白かった
ようやく前向きな要素が出てきたかな
小さい昴はなかなか良いキャラだ

ガシャが初めて役に立ったみたいで凄く嬉しい
もっと頑張れ。影薄すぎw
863花と名無しさん:2009/10/26(月) 01:01:06 ID:???0
小さい昴は髪の切り方がワイルドすぎるw
新キャラの百合子はややアルビレオ系か?
864花と名無しさん:2009/10/26(月) 10:48:07 ID:???0
新刊読みました、小さい昴かわいい

しかしいい加減少年魔法と原住を完結してください
865花と名無しさん:2009/10/26(月) 21:34:33 ID:???0
>>858
がっふぁんってなんかかわいい
866花と名無しさん:2009/10/26(月) 22:38:19 ID:???0
せっかく寝てたのに彦はもう起こされちゃったのか
867花と名無しさん:2009/10/28(水) 11:36:09 ID:???0
非怪奇前線The AFTER読んだ。
このシリーズ結構面白かったよ。
868花と名無しさん:2009/10/28(水) 13:36:25 ID:???0
夜長彦起きちゃったね
もうちょっと熟睡モードだと思ってたんだけど、物凄いたたき起こし方されたのかな
ちょっと女顔だけど極めて平凡な容姿だと思ってたら、一応美形扱いだったんだなヒコw

あの童顔のパイプ男が粉屋なのかな
おばさんは戻ったサクラたちから蛇神の情報をゲットして、旦那に交渉に行かせたとか?
能力よこせじゃなくて、女房に下りろってのがよく分からんね
869花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:22:07 ID:???0
彦は女性的な美形キャラだと思った
鉄が男性的な美形キャラ
ガシャが平凡な容姿なかぁ

粉屋の旦那は、もっと物凄く平々凡々なキャラだと思ってたら
とんだ喰わせものっぽいな

能力を手に入れよう→神に憑いて貰う=下りて貰う
って意味かと
さくら彦もあちこちの神さん取り込んでたし
取り込まれた神は、暫くすると死んでしまうと思ってたが、
あの言い方だと大丈夫なのか、それとも方便なのか
870花と名無しさん:2009/10/28(水) 18:42:53 ID:???0
>>869
夜長彦ももう知恵が付いてアホの子じゃないからちゃんと判断できると思うけど
戦闘ってなったら力負け経験値負けしそうだしなあ
ていうか夜長彦が鉄に同行できなかったのは山の土地神だからだったよね?
強制移動ってなんだか体に悪そうだ

夜長彦、半端ない天然さと蛇らしい情念篭った怖さが同居してて面白いから好きだなー
871花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:05:13 ID:???0
鉄壱智、面白くないわけじゃないんだけど
なんか冗長つかだらだらしててダレる
やっと起承転結の承くらいか?
872花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:51:37 ID:???0
何が目的なのか分からなかったけどやっと進む方向が見えてきた感じ
873花と名無しさん:2009/10/28(水) 22:57:14 ID:???0
色んなところで人権?尊厳?何それおいしいの?って勢いで虐げられてる人たちがいて
差別を生み出している都をやっつけよう、みたいな感じ?

話の方向は分からないけど、とりあえず鉄と桜が友達になる話だと思ってる
874花と名無しさん:2009/10/28(水) 23:44:33 ID:???O
新刊読んだ。なるしまセンセの作品はやっぱ好きだ。

上手く言えんが、何か凄まじくしなやかで強いものが滲み出ていて、それを美しいと感じてしまう。
875花と名無しさん:2009/10/29(木) 12:43:36 ID:???O
>>874
詩人じゃのう
しかし概ね同意
これだからなるりは止められない
876花と名無しさん:2009/10/29(木) 15:43:25 ID:???0
百合子ちゃんがね
ぐっときたよ
なんだかぐにもにゃな登場人物のなかで
久しぶりに強く惹きつけられた
877花と名無しさん:2009/10/29(木) 19:40:25 ID:???O
大規模規制に巻き込まれた…

百合子ちゃんいいよなあ
鉄の中で一番好きなキャラかもしれない
878花と名無しさん:2009/10/29(木) 20:15:15 ID:???0
>>867 , 874, 875
同感。まさかあの続きがあって、しかもある意味フツーの話になるとは。
ああ面白かった。
879花と名無しさん:2009/10/29(木) 23:54:14 ID:???0
あの足だけの幽霊?にも意味があったんだと感心した
本人は満足なのかもしれないけどガニイちゃん美人なのに勿体ないと思わずにはいられない
880花と名無しさん:2009/10/30(金) 10:46:03 ID:???0
874は非怪奇〜のことか鉄の6巻かわからないけどなw
もっかい通しで読んでみようと思った<非怪奇
881花と名無しさん:2009/10/30(金) 19:49:46 ID:???O
ワタナベ銀さんとガニィ躯に見えた……
882花と名無しさん:2009/10/31(土) 16:01:34 ID:???O
鉄いち、絵がやばかったな
ただし久々に百合子ちゃんでドキッとする美しい絵がみれた
883花と名無しさん:2009/11/01(日) 23:30:43 ID:???O
百合子ちゃん、本文中はかわいいのに表紙がいまいち……
正直男かと思った
884花と名無しさん:2009/11/02(月) 14:54:54 ID:???0
>>881
ガニィが何かに似てると思ってたんだ。
そ れ だ !
ありがとうスッキリした。
885花と名無しさん:2009/11/02(月) 19:54:57 ID:???0
百合子ちゃんが蔵馬に見えた…
886花と名無しさん:2009/11/02(月) 22:38:40 ID:???O
本屋でめっちゃ鉄壱智を探したよ。
新キャラを表紙にされるとマジわからん。

百合子ちゃん可愛いね。
やっとかわいい女の子が出てきたって感じだわ。
……私はコエンマに思えた。
887花と名無しさん:2009/11/03(火) 11:52:48 ID:???0
鉄の小さい布団ワロタ
あとあの女の子可愛いね
でも絵が崩れてる
これ誰?って感じの絵がやたら目に付いた
888花と名無しさん:2009/11/03(火) 12:50:30 ID:???0
百合子ちゃんは良いキャラだね
アルビレオ以来の萌えキャラ到来の予感
889花と名無しさん:2009/11/05(木) 01:25:47 ID:???O
昔に比べてハッとするような絵や言い回しがなくなったなぁ
元から安定してない絵柄で体つきも微妙だったけどさ
魔法士の途中までは引き込まれる何かがあった
890花と名無しさん:2009/11/05(木) 09:34:53 ID:???0
少年魔法士の、パッションフラワーズブルーは神だった
891花と名無しさん:2009/11/05(木) 13:25:26 ID:???0
私もパッションフラワー〜が神だと思った。
あれをたまたま読んで、この人好きになった。
それまでは絵が嫌いで読んでなかったw
892花と名無しさん:2009/11/05(木) 18:00:09 ID:???O
魔法士が読みたい。切実に
893花と名無しさん:2009/11/05(木) 21:55:03 ID:???O
パッションフラワーは良かったな〜
破幻の目も好きだった
894花と名無しさん:2009/11/06(金) 00:03:36 ID:???O
パッションフラワーを読んで、時計草を育て始めちゃったよ。
あの話は神。
895花と名無しさん:2009/11/06(金) 03:53:37 ID:???0
ちょw
時計草は、園芸板でも有名な育てちゃいけない危険物www
896花と名無しさん:2009/11/06(金) 03:55:07 ID:???0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃これだけは植えてはいけないリスト
┃─────────────────────────────────
┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖
┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ
┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ
┃シャガ、 トキワツユクサ、ウォーターレタス、ナガミヒナゲシ、ケナフ、シソ
┃─────────────────────────────────
┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚
┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤、芙蓉
┃─────────────────────────────────
┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト
┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等)
┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒)
┃ラズベリー
┃─────────────────────────────────
┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む)
┃セージ、金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花、
┃─────────────────────────────────
┃5.その他 ・・・ 圧倒的生命力と大株化:ジュズダマ(ハトムギ)
┃       ・・・ 逃亡高繁殖園芸品種:オキザリス系全般
┃       ・・・ 鉄骨支柱もへし折る:キウイフルーツ
┃       ・・・ 爆殖+カメムシ召喚+トゲ武装+全体に有毒成分:ワルナスビ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
897花と名無しさん:2009/11/06(金) 18:31:04 ID:???0
ミントが膨張して庭を埋め尽くしたことがあったなあw
時計草はプランターなら大丈夫
898花と名無しさん:2009/11/07(土) 13:47:50 ID:???O
魔法士の初期みてるとカルノ、イブキ、レヴィが美形だなと感じる
899花と名無しさん:2009/11/07(土) 22:28:33 ID:???0
なるりキャラで一番美形なのは博士。たぶん
900894:2009/11/08(日) 03:39:46 ID:???O
>>895
時計草がそんな奴だとは知らなかったんだよ
植木鉢で育てて、結果的に枯らしたので平気(Тωヽ)
901花と名無しさん:2009/11/08(日) 03:58:45 ID:???0
>>886
亀だが自分もだった
出てるはずなのにない!と超探して見つからず
結局何度も確認した新刊台に平積みされてたわ
むしろ背表紙だけの状態のが分かりやすいとか残念すぎる
902花と名無しさん:2009/11/08(日) 12:14:32 ID:???O
サクラのモノローグは毎回血を吐いてるなw
あの生々しい感情が好きだ。
この人の作品は毎度のことながら、世界観も人物設定も場面構成もいいのに、絵がアレなせいで損してるよ…。
903花と名無しさん:2009/11/08(日) 22:20:44 ID:???0
別に損している絵だとは思えないが。
904花と名無しさん:2009/11/08(日) 22:40:44 ID:???0
まあ、いわゆるキャッチーな絵柄ではないな
描き分けって意味でもそれほど特出してはいないけど、でもクセの少ない好みの絵柄だ
ただ時々デッサンとか服の皺とかが凄く気になる
あと背景、魔術士の会議の時の、なんかの机の落書き度が酷かったのを覚えてるw
905花と名無しさん:2009/11/08(日) 22:53:42 ID:???O
ブログのカニがうまそうだ。
カニを食べながら、蟹ちゃんを描いてたのかな。
906花と名無しさん:2009/11/09(月) 07:43:07 ID:???0
絵は話にあってると思う
美形若者だけでなく、太っちょや老年も描けるし
907花と名無しさん:2009/11/09(月) 09:05:44 ID:???0
蟹ちゃんよかったな。ああいうキャラを魅力的に描けるのはさすが。「だが走れ」もよかった。
908花と名無しさん:2009/11/09(月) 21:46:14 ID:???0
同人で鍛えられたのか、キャラの描き分けはうまいよね。
今までのキャラオールスターとかになっても、たぶんどのキャラか分かると思う。
909花と名無しさん:2009/11/10(火) 00:47:54 ID:???0
残念でならんのは包帯アルビレオ
絵がアレでなければ鼻血が出せたのに
910花と名無しさん:2009/11/10(火) 07:40:37 ID:???0
つかそもそも一作品あたりのキャラ数そんな多くないよね
911花と名無しさん:2009/11/10(火) 08:59:53 ID:???0
そ・そうか?
気にもしたことなかったが普通じゃね?

少年向きの格闘するマンガや推理するマンガじゃあるまいし
912花と名無しさん:2009/11/10(火) 16:12:04 ID:???0
>911
910は「多いほうじゃない」じゃないってことだから
普通ってことじゃない?

サクラはまつげ減って美形度下がってる気がする
913花と名無しさん:2009/11/11(水) 19:01:59 ID:???O
絵が下手な作家だなあとなるりを読まずにいた人間が通りますよ
20代になってから読んでがっつりなるりにはまったけど…
漫画の空気感を描くのはものすごくうまいけど未だになるりの描く美形は
美形と説明がつかないとわからない
914花と名無しさん:2009/11/11(水) 20:28:19 ID:???0
絵は上手いと思ったことないけど、下手とも思ったことなかったや。
絵というか、何か雰囲気のあるシーンが上手いなとは思っていた。
最近は、ちょっとそういうのが弱いけど
915花と名無しさん:2009/11/11(水) 21:10:51 ID:???0
この間の短編はよかったよ。ガニィもすごく美人に見えた。
916花と名無しさん:2009/11/12(木) 08:22:36 ID:???O
絵はいつもヘタだなぁバランス変だなぁと思いながら読んでる
917花と名無しさん:2009/11/12(木) 19:48:31 ID:???0
最初は引っかかってたけど慣れると全然気にならなくなった。
あと、えぐい感じの肉の質感がほんとにえぐいよね。誉め言葉になるか微妙だが。
918花と名無しさん:2009/11/13(金) 03:07:51 ID:???0
普通にうまいと思うけどなぁ
このスレに来るまで、気になることは無かったよ
919花と名無しさん:2009/11/13(金) 05:30:23 ID:???O
絵は下手だよ
いつまで経っても上達しない
920花と名無しさん:2009/11/13(金) 08:52:38 ID:???0
絵の上手い下手の基準って人によって違うから、そういう話は結論でないと思うよ
921花と名無しさん:2009/11/13(金) 15:29:41 ID:???0
バストショットはおろか左斜め横顔しかかけない作家が乱立してる中
マトモな方だとは思うが、好き嫌いがある絵なのは確かだね〜
922花と名無しさん:2009/11/14(土) 10:16:44 ID:???0
>>917
あー、昔患った歯肉炎の痛みがよみがえるような、えぐさだよね
923花と名無しさん:2009/11/14(土) 17:40:28 ID:???O
脳みそをつぎ替えたアヒルだかひよこの話がえぐかった。
924花と名無しさん:2009/11/14(土) 21:44:21 ID:???0
バイオの世界じゃえぐいなんて思ったら負け
925花と名無しさん:2009/11/15(日) 15:00:26 ID:???O
原獣文書って続いてるの?
漫画本整理してたら続き読みたくなったけど本屋で見たことないし
止まってるなら続き描く気あるんだろうか?
926花と名無しさん:2009/11/15(日) 17:34:55 ID:???0
この調子だともう描けない感じだね。ま、面白い短編をまた描いてくれればいいや。
927花と名無しさん:2009/11/15(日) 17:59:06 ID:???0
>>925
このスレを1から見て行けー
書く気があるかどうかは、わからん。なるりは書かないとは言ってない
928花と名無しさん:2009/11/16(月) 00:53:49 ID:???0
絵が下手とは思わんが戦闘描写が致命的に駄目な気がする
まぁそこを期待してるわけじゃないから個人的には気にしてないんだが、何やってるのか分かんない時がある
929花と名無しさん:2009/11/16(月) 01:09:01 ID:???0
ネームや演出、人物表情とかはかなり好きだし上手いと思う
だけど服と髪がいつも気になる
服の構造や仕組みや生地やしわのでき方とか、一回勉強したらいいのに
何十枚か実物見てスケッチするだけでもっとそれらしく描けるのに
まあそんなのは話の魅力の前では些細なことだけど
930花と名無しさん:2009/11/16(月) 21:23:53 ID:???O
>>929
確かに服は気になる
なんかバランス悪いんだよね
上手い部位と下手な部位が混ざってる感じ
931花と名無しさん:2009/11/17(火) 00:55:33 ID:???0
なるりは丁寧に描けばそれなりに見れる絵を描けると思うよ
普段は締め切りに追われて描いたんだろうなって感じ
932花と名無しさん:2009/11/17(火) 05:14:35 ID:???0
確かに上手い部位と下手な部位があるって感じ
933花と名無しさん:2009/11/19(木) 17:50:31 ID:???0
ムネが饅頭
934花と名無しさん:2009/11/19(木) 23:49:42 ID:???0
少年怪奇劇場(上)の予約が始まってたけど
なるしまの本は予約していいか迷うなぁ

出版社が角川だからちゃんと出るかな?
935花と名無しさん:2009/11/20(金) 00:05:50 ID:???0
これ角川で昔やったやつでしょ。大丈夫じゃないかな。
936花と名無しさん:2009/11/20(金) 00:17:14 ID:???0
ああ、少年怪奇シリーズをまとめたやつなのか
描きおろしはあるみたいだけど前の持ってるし…うーん

でもちゃんと出そうだね
ありがとう
937花と名無しさん:2009/11/20(金) 07:40:12 ID:???O
>>933
自分はそれ好き。
小振りで若干離れ気味で好みだ。
なんかなるりが描く体型は適度にリアルで好き。
938花と名無しさん:2009/11/20(金) 08:36:46 ID:???O
胸と言えば、あぎとでその他女子高生が
「寝転ぶと胸なくなっちゃうんだよー(ペチャパイの意)」
みたいな事を言ってたのが妙に衝撃だった
斬新と言うか何と言うか
939花と名無しさん:2009/11/20(金) 21:06:46 ID:???0
>>938
え?それってよく言う感じじゃない?
寝転がっても胸がある=乳でかいとか
940花と名無しさん:2009/11/20(金) 22:39:03 ID:???0
寝転がっても胸がある=養殖 とも言うな

天然モノで寝転がっても胸があるのはかなりでかい
ラフイトウ様は確実にあると思われる
941花と名無しさん:2009/11/21(土) 01:08:52 ID:???O
斬新ではないな
942花と名無しさん:2009/11/21(土) 03:23:31 ID:???0
女子にとってはちっとも斬新ではないと思うが
胸が生えてない人には新事実だったりするのかもな
943花と名無しさん:2009/11/21(土) 06:39:09 ID:???0
それかナイチチがどんなものかわからない巨乳かも
944花と名無しさん:2009/11/21(土) 16:59:36 ID:???O
そういえばラフィトゥ様初登場?時の衣装(ヒューがびっくりしてるやつ)は
質感がよくわからんし、エロさ加減もわかりづらくて微妙だったよなあ。
しかもあのときしか出て来なかったような…意味あったんだろうか
945花と名無しさん:2009/11/21(土) 17:26:21 ID:???0
>>940
>ラフイトウ様
素直にラフ伊東様と読んでしまい、伊東?誰それとか思ってしまったw
946花と名無しさん:2009/11/21(土) 18:38:01 ID:???O
そ、そうか、普通だったのか
余り友達とそういう話したことなかったから、
「言われてみればそうだ!」と感心してしまった
あと、フォローのしようもない表現なんで
地味に物悲しい気分になったw
947花と名無しさん:2009/11/22(日) 17:41:11 ID:???0
セレナネーデの型取りの時もエロさ加減がわかり難かった
タケが焦っているのはあの衣装のせいなのか
これから型をいじりたおす事を想像してなのか

むしろセーウの反応に共感したよ…
948花と名無しさん:2009/11/22(日) 19:12:23 ID:???0
タケさんは、勉強一筋で女性に対して初心だったんでないか
クリムゾン(掲載紙)は、あまりエロくしても読者にひかれそうだ
949花と名無しさん:2009/11/23(月) 12:11:55 ID:???0
なるりのエロさっつーのは
周囲の反応によってはじめて「これはエロ設定」ってわかるものが多い…気がする
包帯アルビレオも私はチェリーが言い出すまで気がつかなかったorz
950花と名無しさん:2009/11/23(月) 12:22:31 ID:???0
なるり漫画のエロスか…むしろ、エグいシーンにそれを感じる
951花と名無しさん:2009/11/23(月) 13:23:03 ID:???0
確かに!
ナトゥーラが喰われるシーンはちょっと興奮した
952花と名無しさん:2009/11/23(月) 20:02:52 ID:???O
ナギさんが卵から孵る、羽化シーンの足が好き。
953花と名無しさん:2009/11/23(月) 21:55:02 ID:???0
アルビレオが女の子になって再登場した時の生足が妙にえろい気がする
あとはゼーンがアルビレオの匂いかぐとことか…
裸に包帯は豪快すぎて逆にえろくないw
954花と名無しさん:2009/11/23(月) 22:11:30 ID:???0
モールドレが裸で牢(実験動物だからケージ?w)に入ってて、
ルノーと掛け合いしてる、あーゆーのがツボ
955花と名無しさん:2009/11/24(火) 00:48:42 ID:???0
>>949
まあアルビレオの場合、当の本人すら気付いてなかったし
チェリー以外の面々は「大陸人はおおらかだなあ」で済ませようとしてたくらいだから
エロ設定ってほどでもないんじゃない?
956花と名無しさん:2009/11/24(火) 10:05:46 ID:???0
一番のエロは博士と静馬
匂いを嗅いで効果が現れた時の表情がエロ〜

今は表情で何かを語る事があまり無くなっているので寂しい
957花と名無しさん:2009/11/25(水) 00:45:12 ID:???O
>>956
同意!BL好まない自分も普通にどきまぎした。

確かに、今はグッとくる表情少ないね。さみしいもんだ。

レプリカマスターの「ショーツ一枚でも逃げ回ってやるわよ」も
エロカッコイイ?w 印象深いな。
958花と名無しさん:2009/11/25(水) 18:46:01 ID:???0
エロではないが、
表情といえば、ナギが産まれたすぐ後でゴロツキの感情を反射した笑いが印象深い
アレを見てなるしまゆりという作家がすごい人だと思った
959花と名無しさん:2009/11/25(水) 20:52:29 ID:???0
読んでる連載で完結させたのプラネットラダーだけか
と最近漫画整理してみて気づいた。
960花と名無しさん:2009/11/25(水) 20:59:25 ID:???O
あぎと…

あぎとの初めての「食事」シーンが一番エロい
あのあどけない純朴な少女が…
961花と名無しさん:2009/11/27(金) 12:09:22 ID:???0
少年魔法士、2000年ごろは既刊全巻近所のアニメイトで目立つ所に平積みされてたのに、
久しぶりに行ったら一冊も無くなってた。。。
962花と名無しさん:2009/11/27(金) 14:13:31 ID:???0
そんな10年近く前の話
963花と名無しさん:2009/11/29(日) 03:00:00 ID:???0
プラダの終わり方、あんまり好きじゃないなあ…
最後、カグヤとセーウは結婚して子供出来て幸せですってのがなあ
繰り返す歴史の中で、ゲンマっていう地球を救える切り札持ってたのに
それを使おうとせずいつも引きこもってただけのセーウが幸せになって
少しでも多くの人類を救おうと手を汚し続けたクラやイドゥが不幸でなんか微妙な感じだ
カガミも幸せとは言えなそうだし(カガミはカグヤが幸せならそれでいいのかもしれないが…)
964花と名無しさん:2009/11/29(日) 07:58:15 ID:???0
不幸ときめつけられたら、クラやイドゥも不本意だと思うな
あの世界で、先行きも知らず成す術もない人達と違い(まあそれも差別的だが)、
抵抗するために戦えたことは、あの人たちにとっては充実している生だと思う
クラは恨みも山と買いそうだから、生ける武器が手許に残ったとしても波乱万丈の人生だよ
それに従うことを決めたイドゥも

セーウは、生まれてからの環境がアレだからなあ…
自分の民のために研究続けている時から、けっこう精神すり減らしてたんじゃないか
カガミのいた時に、一回でも戦う気になったことがむしろ驚きだ
965花と名無しさん:2009/11/29(日) 11:27:54 ID:???0
クラってそんな立派だったかね
問答無用で地球ひとつ滅ぼしてたような
しかも罪悪感無さそうだし
支配者としてはあれでいいかもしれないけど
966花と名無しさん:2009/11/29(日) 11:56:18 ID:???0
ゼーンをもっと独裁者タイプにしたような、ただクラも目的は救済だからな
ゲンマ+カガミの「すごい裏技」があるなんて知らない中でなんとかしようとしてたわけだし

まー自分はクラの嫁さんが一番好きなタイプなのでフィルターかけて見てるかも…
967花と名無しさん:2009/11/29(日) 12:22:14 ID:???0
何よりも、エンシェントで何があったかが気になる。
外伝で書いてくれないかなぁ
968花と名無しさん:2009/11/29(日) 14:21:50 ID:???0
>>965
9界滅ぼした時はかなり苦渋の選択だったと思うよ。
「この世に霊魂があるなら、俺はこの瞬間に祟られて殺されてなきゃおかしい」って言ってた。
メシエ達もクラの行動について、クラと同じ結論に達する者は多いだろうと全否定はしていないし。
独裁政治を敷いたのもおそらくそれが最も目的を達成しやすいからだと思う。
100%善人かと言われれば違うと思うが、それでも作中で一番人類を救うための行動を起こした人だと思われ。
969花と名無しさん:2009/11/29(日) 15:17:53 ID:???0
九界と六界の人はセーウを恨んでいいと思うよ
セーウがもっと早く思い出してやる気になってれば死ぬことは無かったんだから
970花と名無しさん:2009/11/29(日) 15:35:40 ID:???0
そうだっけ?
カガミが最後のほうで出てくるまで
助かる方法わからなかったんじゃなかったっけ
最終巻は話つめ込みすぎでよくわからなかった
ページの都合かメシエがベラベラしゃべって説明するのも何かなあ
971花と名無しさん:2009/12/03(木) 21:48:35 ID:???0
プラダの世界って界ごとに言語は別々でチップで言葉の壁をフォローしてるんだよね
チップなしの一般人からしたら、プラダの主要面子が勢揃いのシーンとか
みんなしててんでバラバラの言葉で会話してるように見えるんだろうか
972花と名無しさん:2009/12/03(木) 23:42:00 ID:???O
なるりめもに書いてあった原稿整理をしたって、単行本でも出るのかな。
出るといいな。
973花と名無しさん:2009/12/04(金) 13:30:12 ID:???0
チップつけられるのって上流の身分じゃないと無理だったはずだが
日本語しか喋れないカグヤは他の世界で生活してけるのかな
相手の言葉が分かっても自分の言葉は通じないよな
974花と名無しさん:2009/12/04(金) 18:17:03 ID:???0
あああ、夜長彦が連れ出されてる!
山がナビキだろうによく移動できるもんだ
一応説得シーンあったけど、
あの都の人ってみんなどっか強引だからw強制連行じゃなきゃいいな
一年で死なれたら嫌だ
975花と名無しさん:2009/12/04(金) 22:34:52 ID:???O
>>960
「姉さんも処女だったが」
976花と名無しさん:2009/12/05(土) 00:36:38 ID:???0
>>973
言われてみれば確かにそうだ。
うーん、どうしんてるんだろう
977花と名無しさん:2009/12/08(火) 13:03:30 ID:???0
そういえばタケさんもカタコトだったよね
978花と名無しさん:2009/12/08(火) 18:05:16 ID:???0
>>973
カグヤはちゃんとチップ入ってるよー
バンビとの出会いシーンのやり取りで、バンビの家の扉を叩いて、
入れてって頼むシーンで描写があった。
バンビがいくつかの界の異なる言葉で掛け算出して、桁がでかめで
とっさにカグヤは答えられなかったけど、それが数字だと理解したから入れたみたいな。
ついでに、複数の界の言葉が分るって事で割とチップとしては上級って描写もあったような…

>>975
>>960が言ってるのは、コミクス一巻でのアギトの初めての食事シーンでなくて、
過去回想で吸血鬼化して初めて餌食にした赤毛の少女とのシーンかと。
979花と名無しさん:2009/12/08(火) 20:18:20 ID:???0
>>978
カグヤはチップで相手の話がわかるけど、チップ入ってない一般の人は日本語で話してるカグヤの言葉がわからない
優秀な帝大生のタケさんが勉強してようやく喋れるようになったくらいだからなあ
980花と名無しさん:2009/12/08(火) 21:09:31 ID:???0
>>979
ああ、そか、>>973の書き込みの意図がよく分ってなかったわー

書くのはどうなんだっけ?筆談も無理なんかな。
981花と名無しさん:2009/12/08(火) 23:05:34 ID:???0
かぐやは日本語しか書けないから無理じゃん
982花と名無しさん:2009/12/09(水) 00:21:20 ID:???0
タケさんがチップ埋め込み後、持ってたドイツ語だか英語だかの
辞書が理解できるようになってた、ってことで、音声通訳と文字の認識もおkだから、
文章として文字を書く事は可能になってたのかな?

カグヤのは、確か制限つきで、日本語しか書けない、喋れない仕様になってたような。
983花と名無しさん:2009/12/09(水) 00:56:02 ID:???0
話す方のチップも入れましたって事で。
アスの王子も夫だし。
984花と名無しさん
カグヤのチップは、3界の言葉は日本語オンリー制限付だったが
他の界は無制限で、しかも滅びた言語までカバーしている優秀な代物…だったような
だがカグヤがバンビに書いた手紙は日本語だったんだよなあ

情報入力はできても出力は勉強して自力で会得するしかないって事なんじゃね