りぼん vs なかよし vs ちゃお  3回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
第3ラウンド開始

前スレ
りぼん vs なかよし vs ちゃお  2回戦
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1223729653/
初代スレ
りぼん vs なかよし vs ちゃお
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216975722/
2花と名無しさん:2008/12/17(水) 20:12:55 ID:???0
なお、各少女誌の狂信者による他の少女誌を荒らしたり、罵りあいや誹謗中傷
等を行うことは厳禁です(それでも荒らし行為や、罵りあい・誹謗中傷をする
のであれば、自分でスレッドを立ち上げてから行ってください)。
もし、そのような行為があったらNGワードの対象といたします。
3花と名無しさん:2008/12/17(水) 23:52:28 ID:???0

きらりさん4年目おめでとう!!
4花と名無しさん:2008/12/17(水) 23:55:14 ID:???0


前スレ立てたものです
今日中に立てる予定でしたがわざわざ代理で立ててくださりたすかります
5花と名無しさん:2008/12/17(水) 23:56:14 ID:???0
>>3
だから、4年目決定のソースはどこにありますか?
ちゃお本誌に載っているのであればともかく。
6花と名無しさん:2008/12/18(木) 00:22:46 ID:???0
そういえばきらりと同じ小学館のハヤテ儲は自作のワープロ書きポスターうpして
ハヤテ2年目+映画化決定とか視聴率スレで晒してて痛かったなw

輪をかけて作者までもが『人気過ぎて2年目が出ないんですっ!』とかいって
全国ネットで最終回で2期とか広告していたり
…ウィキペディア見て覚えて書いたパロティーをねらーの意見参考にいている
自作漫画の域を出ていないんだよ  スレチごめんね
7花と名無しさん:2008/12/18(木) 00:44:42 ID:???0
ハヤテは2期あるだろ
それに先駆けて2009年春にOVAも発売されるし
8花と名無しさん:2008/12/18(木) 00:51:17 ID:???0
今発売中のサンデーで2期の発表がなされたけどね
…でも最終回で必死で2期製作決定とかPRしていて寒かった

やっぱり自分には合わないんだろうね…スレチだしこの辺りで話題とめるよ
9花と名無しさん:2008/12/18(木) 01:14:07 ID:???0
http://www.dohhhup.com/movie/f5iSBkimSNx8H2ubniM7SF6dwDVagjia/view.php

きら☆レボスペシャルライブ
DVD化けって〜い!!
10花と名無しさん:2008/12/18(木) 17:18:40 ID:???0
売れないな
11花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:26:16 ID:???0
糞麺が卑怯なのは、漫画自体の勝負を避けることだよな
ここは少女漫画板なんだから、本来はしゅごときらレボを
比べるなら単純に漫画の内容や面白さ、売り上げで勝負する
べきなのに、麺はそれを避けてすぐに「過去の」グッズ売り上げや
アニメの視聴率などに話をすりかえる。
単純に漫画で勝負したら、きらレボがしゅごに勝てないことを分かっているんだろうねw
12花と名無しさん:2008/12/18(木) 19:01:00 ID:???0
おいおい、読者人口はどう考えてもきらレボの勝ちだろ。
コミックスでしゅごが若干有利でも、本誌は大差がありすぎる。

あと、漫画の内容でしゅごが圧勝???笑わせんな。ぶっちゃけどっちもどっちだろ。

きらりは作画が未熟だし、構成ももう一つだし、初期の話がダメダメだったけど、
その後の「誰でも美少女じゃないという現実もあるけど、自分で努力して運を掴め」
的な現実的なストーリーは悪くない。

しゅごキャラ!は作画の緻密さと構成の上手さには感心するが、
ストーリーは夢追っかけ運頼み漫画で、あむが努力している所が見られない。
あ、それでも「絶対許せない!」を連呼するのに、敵がやることの何が許せないのかが
よく分からないプリキュアよりかマシか。これでなかよしで最高の漫画って・・・
なかよしってどれだけレベル低いんだよwという話になってくる訳だが。
13花と名無しさん:2008/12/18(木) 20:07:14 ID:???0
>>12>>13へ、下記の内容に抵触する恐れがありますので、発言には十分注意
してください。

>>2より
なお、各少女誌の狂信者による他の少女誌を荒らしたり、罵りあいや誹謗中傷
等を行うことは厳禁です(それでも荒らし行為や、罵りあい・誹謗中傷をする
のであれば、自分でスレッドを立ち上げてから行ってください)。
もし、そのような行為があったらNGワードの対象といたします。
14花と名無しさん:2008/12/18(木) 20:34:33 ID:???0
vsスレで罵りあいを禁止にしたら一体何が目的なのやら…
15花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:42:16 ID:???0
>>12
どうして、単行本売上でレボがしゅごに完敗している点をスルーするんだ?w
それを認めるのがそんなに怖いの?
16花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:45:12 ID:???0
本誌読んでたらコミックスを買う必要性など薄いだろ。
その理屈がわからんか?
17花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:47:57 ID:???0
>>15
落ち着いてよく読みなよ。
>コミックスでしゅごが若干有利でも、本誌は大差がありすぎる。
12はここでコミックはしゅごが若干有利と言及している。
18花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:29:48 ID:???0
もう若干なんてレベルじゃないけどなw
19花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:52:00 ID:???0
コミックの売上げ数は解らないけど、本誌で50万の差があるからなー。
この差は大きいよ。
それにしてもしゅごキャラのコミックを多く刷る位ならプリキュアを出して欲しいね。
20花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:03:31 ID:???O
麺は本誌本誌言うが、ぶっちゃけきらり単体で売ってもよくて2〜3万部くらいしか引っ張れないだろ

第一子供にも既にアンチがいるし
中原単体で買うのは麺みたいな変人キモオタくらいだ
21花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:31:42 ID:???0
>11
負け犬りぼん、なかよし信者が卑怯なのは本誌の部数や売上でちゃおに負けてるくせに
必死に看板だけを持ち上げてちゃおを貶すところだよな

で、その漫画の内容とか面白さとか言う時点で売れてるちゃおの方が
明らかに勝ち組みなのに、そのきらレボが人気だから関連商品が売れてるわけなのに
そういうアンチの都合の悪い部分を無視して必死に面白さとか主観を言うからこそ荒れるんだよね


で、アニメの視聴率でもきらレボに勝てないことを認めてるんですね
>単純に漫画で勝負したら、きらレボがしゅごに勝てないことを分かっているんだろうねw
漫画で勝負してもそんな大物が載ってても本誌の売上で50万部の差がついてる時点でどう考えても
ちゃおときらレボの勝ちなのは明らかなことです
22花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:35:34 ID:???0
>13-14
それだけまけぐものりぼんなかよし信者が必死なんです
大体ちゃおVSりぼんVSなかよしと本誌のレベルや実力を語るスレなのに
本誌の売り上げや内容に関しては完全にスルーしてるのも凄く見苦しいね

しゅごキャラよりも100倍重要ななかよしの本誌が売れてないこと、他の漫画が
全然カスなこと、しゅごキャラが関連商品できらレボにボロ負けしてるのを何も言わないので
それだけなかよしが負け組みなのをある意味自覚出来てるんだろうね

桃種も倒れて休載になったんだし、それしかないなかよしなど廃刊を心配しなくてはならないのに
何をぬかすんだろうね
23花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:38:32 ID:???0
りぼんとなかよしは負け組の休刊寸前の雑誌と言うことを自覚出来ない
精神障害者が必死になるからこのスレが荒れるんですね

なかよし信者は、「ちゃおには売り上げも人気も実力も何を取っても遠く及ばない存在です、しゅごきゃら終わればなかよしの廃刊です」
りぼん信者は、「もう完全に落ちるところまで落ちました。ちゃおやchuchu合併されてりぼん作家を活かしてください」
ぐらい認めておけばこんなにスレが大荒れしなかったね
24花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:43:36 ID:hVI5JEgk0
>>21必死に看板だけを持ち上げてるんはりぼんで連載してる蔵(クラッシュ!)ぐらいやw
たぶん…ちゃおを追い遣るつもりで(蔵を)持ち上げたんやと思うけどな
25花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:45:38 ID:???0
>15
単行本で若干勝っても本誌売り上げ・関連商品で何倍も差がついてる
どうして本誌売り上げ・関連商品できらレボに惨敗してるのを認めないの?

そういう馬鹿ばかりだからなかよしなんかリア小からも保護者からも嫌われるんだよ
なかよしやしゅごキャラななんかちゃおやきらレボには誰も勝てていないことを認めてるんだから
いい加減なかよしが負け組みなのを認めれば?

>18
若干だよ、どっちも単巻20万部弱。
でも本誌は33万部と86万部。
このような算数もできないぐらいしゅごキャラ信者は低能な池沼とでも言おうか
26花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:51:04 ID:???0
大体、この売り上げを見てりぼんとなかよしが完全な負け組だと自覚出来てない時点で
しゅごキャラ信者は頭が逝かれてるとしか言えないね

1 (1) 0613912 ちゃお 小学館 20081101 10135

------遥かに越えられない壁-------

2 (2) 0103312 なかよし 講談社 20081101 3412
5 (5) 0103912 りぼん 集英社 20081101 1737


この売り上げの差を何でもっと自覚出来ないのかな
しゅごキャラが凄いと誇張して何でちゃおの3倍も売上で差がついてるんですか??
ま、しゅごキャラは本誌売り上げに全く貢献できない販促失敗アニメが関の山と言うことだ
それも自覚出来ずそういう部分を無視するから荒れるんだね、分かりますか?
27花と名無しさん:2008/12/19(金) 08:45:32 ID:???0
ま、しゅごキャラ信者はしゅごキャラが休載して廃刊フラグがたった
なかよしの心配をしろよ

ちゃおにほぼ全ての能力で負けてるなかよしの分際でなかよし本誌の実力を無視して
しゅごキャラの単行本だけを必死で持ち上げるから荒れるんだよ
こう言う卑怯な奴がいなくない限りこのスレが荒れ止むことはないね
28花と名無しさん:2008/12/19(金) 08:53:35 ID:???0
しゅごキャラ厨の卑怯なところはなかよしの部数や実力を無視してる所だね
しゅごキャラ以外のなかよしの漫画の話になると何も言い返せないのが見え見えだね
なかよしが外部に頼らないと雑誌自体が潰れてしまうと言うことを明らかにしているね
どう考えてもなかよしがちゃおを叩ける術などありませんから
29永沢君:2008/12/19(金) 16:15:40 ID:???0
自分の卑怯を棚に上げて、他人の卑怯をあげつらうのは真の卑怯だと思わないか?
30花と名無しさん:2008/12/19(金) 18:41:41 ID:???0
ワロタ
31花と名無しさん:2008/12/19(金) 22:05:21 ID:fYo3S2Ts0
しゅごときらレボの今現在の単行本売上ってどのくらいなの?
ソースつきで教えて
32嫌い:2008/12/19(金) 23:00:19 ID:???0
230万部 10巻時点 きらりん☆レボリューション
7巻までで220万部  しゅごキャラ!(帯より)

今度からココで訊くように…
**少女漫画売り上げ談義** 8冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224716663/l50
33花と名無しさん:2008/12/20(土) 01:40:05 ID:???0
いいや7巻200万部、8巻220万部。 
だから今では単巻20万分程度

きらレボは12巻250万部

単行本を自慢してもそんなに大きな差ではありませんでした
外部作家で桃種ファンの支持がありながら、雑誌で読んでる子が多く単行本不利の
きらレボと大差はないのはどうせつめいするんでしょうか?
でも関連商品・玩具などはきらレボの圧勝、しゅごキャラの惨敗です

大体29の言う一番卑怯なのは生え抜き漫画が戦力にならないからって
外部作家を導入するなかよしですけどね
ちゃおの部数に勝てないからって卑怯な手を使い過ぎるんだよ、なかよし編集部は
きらレボは完全にちゃおと小プロの実力であそこまで持ち上げてるけどなかよしや講談社にはそう言う実力が全くない

真の実力ではなかよしはちゃおには全く勝ち目がないくせにしゅごキャラの単行本だけを持ち出すから荒れるんだね
34花と名無しさん:2008/12/20(土) 07:41:32 ID:???0
おいおい、1.5倍のどこが「大差はない」だよ?

とは言え、本誌読者を入れるとやはりきらレボの方が多いだろうな。
小学生の小遣いは限られているから、コミックスと本誌の両方を揃えるのは希。

単純計算でちゃおは80万部×5ヶ月=400万部 
それで1/2しかきらレボ目当てにしていなくても200万。
なかよしだと30万部×5ヶ月=150万部 それで2/3がしゅご目当てでも100万。

どっちも(5ヶ月分をまとめた)コミックスより本誌の需要の方が圧倒的に多いことになる。

つまりこの条件で最大に見積もると、
きらレボの戦力が、コミックス220万+200万×13=2820万
しゅごの戦力が220万+100万×8=1020万。
年間戦力だと、しゅごが概ね3年、きらレボが概ね5年目だから、
きらレボが564万部、しゅごが340万部か。

コミックス・映像商品売り上げはしゅご優勢にもかかわらず、映像商品・
漫画を除く関連商品の売り上げできらレボを追い越せないのは、
本誌の能力差と、しゅご特有の大きなお友達に買われた分のロスが
大きいということが確実に言える。
つまりなかよしはしゅご以外の漫画を充実させなければダメってことだな。
35永沢君:2008/12/20(土) 11:28:41 ID:???0
麺、君は本当に卑怯だなあ。
36花と名無しさん:2008/12/20(土) 11:58:57 ID:???0
なかよしって本当に実力がないから外部作家に頼ってるんだね
ちゃおは外部作家に頼らずに正々堂々と自力で単行本や関連商品を売ってるのにね
37花と名無しさん:2008/12/20(土) 17:02:12 ID:???0
そこまで誇らしく言うなよ。
正論も色褪せるよ。
38花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:59:39 ID:???0
アニメ板のしゅごスレより

Buono!の新曲をつんくが手がけることになるそうで…きらりも関与するようになるのか?
やっぱりつんく的にはきらりもしゅごも手放せないよな…

この2つがある限りりなちゃの新陳代謝は無理か?種村人気も衰えてきているようで
りなちゃ3誌自然消滅の日も近い?
39花と名無しさん:2008/12/21(日) 02:13:26 ID:???0
何が言いたいのかわからない

つんくにそんな権限ないし
40花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:26:37 ID:06pIn8Ep0
>>33
それのどこが大きな差じゃないの?
麺って本当に馬鹿だね
41花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:31:39 ID:???0
どっちも単巻20万分程度でどうして大きな差なんでしょうかね?
で、そんなに言うんだったらアムレットカード何枚売れたか言ってほしいね
ミルフィカードのパクリで売れなかったという言い訳などないでしょうね?
42花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:33:45 ID:???0
20万部程度ってぼかした言い方するところが笑えるw
43花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:35:36 ID:???0
あれだけ長い間低視聴率のアニメ流しておいて、
12巻で250万部しか売れてないきらレボって・・・

44花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:38:21 ID:???0

きらりさん4年目おめでとう!!
45花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:45:30 ID:???0
外部作家に頼らないと単行本を出せないなかよしよりちゃおの方が100万倍実力ある
46花と名無しさん:2008/12/21(日) 11:48:07 ID:???0
視聴率ばかりか売り上げも半分以下になったきらりさん。
47花と名無しさん:2008/12/21(日) 12:07:10 ID:???O
今年は女児玩具市場はプリキュア5が圧倒してたからしょうがない。
48花と名無しさん:2008/12/21(日) 16:15:44 ID:6edqUxPH0
絵の上手さならきらりん完敗w
49花と名無しさん:2008/12/21(日) 16:25:10 ID:???0
誰に完敗なんだよw
50花と名無しさん:2008/12/21(日) 17:31:44 ID:BY0MvQBB0
>>44だからそんなん誰も聞いてへんて(苦)
51花と名無しさん:2008/12/21(日) 17:35:50 ID:???0
何その言葉
外国の方ですか?
52花と名無しさん:2008/12/21(日) 17:46:36 ID:BY0MvQBB0
>>51大変失礼なんやけど
あなた桶やなw
53花と名無しさん:2008/12/21(日) 17:51:13 ID:???0
>>49
>>51
目立ちがり屋さんを相手にしてはだめよ
スルーよ
54花と名無しさん:2008/12/21(日) 21:35:25 ID:???0
大阪民国にかまっちゃダメ
55花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:22:23 ID:???0
夢色パティシエール スイーツデコカード Collection 2 2009年3月19日発売予定

委員長の めちゃモテ★コレクション カード&ファイルセット Chapter2 と
委員長の めちゃモテ★コレクション Chapter2 は2009年4月23日発売予定

ちなみに委員長のめちゃモテ★コレクション カード&ファイルセット Chapter1 は
このサイト(ttp://ysgame.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=233125&csid=22)では品切れのようで
委員長の方タイトル長いんで略させてもらったよ
56花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:03:04 ID:???0
そのサイトできらりさんをみつけることはできなかった

終了なの?
57花と名無しさん:2008/12/22(月) 02:23:48 ID:???O
フレッシュプリキュアも出ないから関係ないと思う。
58花と名無しさん:2008/12/22(月) 07:33:24 ID:???0
>48
女児の人気ならきらりん圧勝w

大体スレタイ通りどうしてりぼんとなかよしがちゃおに完敗してるか
誰も語ってないね
しゅごキャラばっかり持ち上げてないで肝心の部数で2誌がちゃおに話にならないぐらい
負けてることについてとっとと語れよ

部数や人気になると都合が悪いからってそのことを隠すなよ
そう言う都合の悪い話を棚に上げてちゃおを叩くから荒れることを何で分からないんだね

そう言う奴が読者層だからなかよしなんてちゃおよりも圧倒的部数が低い結果になるんだよ
59花と名無しさん:2008/12/22(月) 08:02:30 ID:???0
なかよしスレでは何でなかよしがダメなのかをしっかりと向き合ってるのに
ここではそんなことを無視してしゅごキャラの都合のいいところを持ち上げるから
荒れるんだよ
60花と名無しさん:2008/12/22(月) 16:19:39 ID:???0
衰退したコンテンツの話題が多いなあ。
特にきらりはもう終わるだろ、プリキュアも終焉が近そうだし。
61花と名無しさん:2008/12/22(月) 16:54:18 ID:???O
プリキュアもきらりも終わりそうに無いが。
どちらもピークを過ぎたとは言え、
3誌の中でこの2つを超える事が出来るコンテンツは無いだろ。
62花と名無しさん:2008/12/22(月) 18:18:00 ID:???0
それだけ、どこも人材難とやらに苦しんでいるって言うことかと・・・。
若手でヒットしたという話を聞かないから。
63花と名無しさん:2008/12/22(月) 18:19:07 ID:???0
プリキュアもきらりも先細りしておわりそうだが、それを次ぐコンテンツ
がないだけ。
64花と名無しさん:2008/12/23(火) 07:08:53 ID:???O
本当はめちゃモテの方が人気有るのは知っているけど、
スポンサーが寄り付かないだけ
65花と名無しさん:2008/12/23(火) 09:20:53 ID:ZQaPcdTK0
ちゃおって何が面白いのかさっぱり分からない
惰性で売れてるだけでしょ
66花と名無しさん:2008/12/23(火) 10:25:55 ID:???0
売れてるだけ売れない負け組りぼんなかよしの100万倍上を行く
お前のようなキチガイがいる限りこのスレは荒れっぱなしだね

とっととりぼんやなかよしの廃刊を心配したら?
67花と名無しさん:2008/12/23(火) 11:26:23 ID:???0
めちゃモテは漫画の内容より
出てくる「モテテク」に人気が集まってるんだろうな〜
と思う。
68花と名無しさん:2008/12/23(火) 13:08:38 ID:???0
人気があるから待た内容とか言い訳するんだね
売れて人気があるちゃおに反感を持つから荒れるんですよ
69花と名無しさん:2008/12/23(火) 13:10:49 ID:???0
>60
じゃ、りぼんやなかよしは無駄な悪あがきをして廃刊へ向かってるとでも言おうか

大体、どうやったらここまでどっちも部数も人気も落ちるのかを知りたいぐらいだね
70花と名無しさん:2008/12/23(火) 14:27:31 ID:???0
個人的にはなかよしは人気のピークを過ぎたモー娘を
何故か大プッシュして変な3Dみたいな奴の筆箱とか付録につけたり
とか娘物語の連載を切らなかったりとか
フォーチュンドックスとか意味不明な連載やったりとか
だだだ、ミュウミュウを欲張って続編描かせて
盛大に転ばせたりとか過去の人なのに武内に片腹痛くなるような漫画描かせて
そういうのが重なって重なって駄目になったんだとオモ。
71花と名無しさん:2008/12/23(火) 16:15:40 ID:???0
>>70
リリパット王国は最初から不評だったが、
娘物語の評判はそこそこ良かったんじゃ?
72花と名無しさん:2008/12/23(火) 17:29:48 ID:???0
リリパット王国だって不評だったら、延長したり、玩具展開なんかしないだろ。
ロリヲタが多いから、リアの反応に疎いなあ。
73花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:39:58 ID:ZltmW3EWO
昔のりぼんは面白かった
74花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:49:00 ID:???0
リリパット王国って気持ち悪かったなぁ
目が普通に人間の目だし口は怖いし頭はデカイし
なかよしの表紙にぞろぞろと載ってた号があったと思うんだけど
マジでキモイの度を越してた。
娘物語も最初こそ人気あったものだけど
終わるまでの2・3年は人気も下がってたよね(多分)

りぼんはミントな僕らがやってた時期までが面白かったな。
75花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:19:00 ID:???O
実際問題
しゅごは7巻で220万部
きらレボは12巻で250万部分
でしゅごの圧勝だし
76花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:23:22 ID:???O
視聴率でもしゅごのほうが良いし
人気投票でもしゅごはきらレボを抜いて
1位になってる
77花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:45:33 ID:???0
てか「なかよしの人気投票の2位にきらレボが入るという事態」が問題なんだが?

実際はきらりが1位になってしまったけど、体裁上それを1位にする訳に
いかなかったから、しゅごを1位に持ってきたのではないのか?という意味なんだが。
78花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:03:06 ID:???O
常識的に考えてなかよしの人気投票に公平性はないだろ。
それに視聴率を出すんなら関連グッズはきらレボが上だし。
79花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:19:38 ID:???0
8巻220万部の間違いですw
で、まだ総数で単行本ですら超えられていないという墓穴を掘ってますよw

大体視聴率なんて5パーセント取れない失敗アニメが何を言ってるんでしょうね?
玩具や関連商品ではしゅごはきらレボに惨敗なんですが?
しゅごの連載されてるなかよし本誌はちゃお本誌の売り上げに惨敗ですが?

しゅごの方がどう考えても負けてる要素が多いくせに単行本だけ持ち上げるから
ループになるんだろうね?
視聴率自慢してもタカラトミーに見放されエポック社に左遷されるほど関連商品が売れてないんだから
スポンサーに見放される危機だっていうのに何を言ってるんだろうね
80花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:25:17 ID:???0
>76
部数の低いなかよしで1位になって何をほざいてるんでしょうね?
で、2位がきらレボってことはなかよしの生え抜き漫画は
なかよしの読者にすらちゃおの漫画の方が上だと烙印を押されてるんだよw

なかよし本誌内できらレボに負けてるなんて真実を行ってしまったら
なかよしなんて誰も読まなくなるだろーが

ま、2位にきらレボが来る時点でもうなかよし本誌の実力は完全に底辺だと言うことなんだよ

しゅごキャラ休載で、桃種のキャパオーバーで今後は休載が続くそうで
そうなったら唯一の取り柄の単行本まで出なくなってなかよしが廃刊が
怪しくなってるというのに何を言ってるんだろうねぇ
81花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:34:12 ID:???0
大体ここはちゃおVSなかよしVSりぼんなのに
なかよし本誌の事情を無視してしゅごキャラの単行本だけを持ち上げるから荒れるんだよ

なかよし本誌の部数や他の連載漫画やタイアップじゃ何も言える術がないんでしょうね
さすが他で言い返せないってことはなかよしは完全な負け組雑誌を認めてるんでしょうね
82花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:40 ID:yIiBNITSO
しゅごキャラに対し
異常なまでの嫉妬心を感じさせるレスが多いのは
しゅごキャラに圧倒されてることを如実に物語っている
83花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:58:43 ID:yIiBNITSO
しゅごキャラのほうが
きらレボと比して
誰の目からみても可愛いし
しゅごキャラにジェラシーを感じるのも無理はない
84花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:06:46 ID:???O
しゅごキャラ可愛いと思わないけどな。普通にプリキュアときらりのが可愛いし。
85花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:10:03 ID:???0
しゅごもきらりも自分好みではないので早く終わって欲しい

特にきらりは原作は他の作品からの拝借の上キャラが腹立たしい
アニメは葉月と愛子のパチモンがいるからやっと目を当てられるレベル
86花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:10:54 ID:yIiBNITSO
さすがにそれはないw
87花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:12:48 ID:yIiBNITSO
>>86>>84へのレス
88花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:48:54 ID:???0
>82
嫉妬してるのはきらレボの方が
圧倒的人気に対し単行本でしか持ち上げられない
しゅごキャラ信者

雑誌の部数や関連商品になると何も言い返せないのは
それに関しては惨敗なのを認めてるからですね

お前がかわいく感じてもリア小はオタク臭いとバカにしてる子の方が
圧倒的だね
89花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:51:59 ID:???0
77−81に対して何一つ逆ギレレスが返ってこないのは
なかよしがちゃおに比べて部数もレベルも低いことを
確実に物語ってるね
90花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:00:05 ID:yIiBNITSO
>>89
相手にされてないことに気付いてくださいね

人気投票で
しゅごキャラはきらレボに勝ってる現実を早く理解してくださいね
91花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:05:00 ID:yIiBNITSO
私の言いたいことすべてが
>>82に集約されてます
92花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:17:09 ID:ldKlB95VO
バンダイとビデオリサーチの調査ではしゅごよりきらりのが人気あるよ。
さらにしゅごはどちらもランク外だし。
自作品の掲載雑誌で1位とって勝ったとか悲しくないの?
93花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:22:26 ID:???0
まあまあ、90はそういう低能な奴なんだからほっておけよw
あんなけ表紙にして自社ランキングで1位とって何が嬉しいんかね?
他の連載漫画がきらレボに勝てないことの方が100万倍恥なのにね

本誌の中で勝ってバンダイやビデオリサーチの調査で勝ててない時点でどう考えても
きらレボ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しゅご
なのは明らかなのにね

>89
相手にされてないんでなく何も言い返せない方が当たってる。
しゅご休載についてどう弁解するんでしょうねぇ
94花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:23:18 ID:yIiBNITSO
ふぅ
きらレボ信者は負けず嫌いだな
既に視聴率ですら負けているのに
95花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:25:35 ID:???0
でも最高視聴率できらレボを超えることが出来ない可哀そうなしゅごキャラw

じゃあしゅごキャラ連載のなかよしの部数がちゃおに圧倒的に負けてることは
どう弁解するの?
自社内ランキングで1位とっても絶対数でちゃおやきらレボに勝ててないことに
どう言い訳するのかね?
96花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:27:28 ID:yIiBNITSO
都合のいい解釈しかできないきらレボ信者を嘆くべきか
フゥ...
97花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:29:38 ID:yIiBNITSO
もはや過去の栄光にしがみつくしかないきらレボ信者
いと悲しい。
98花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:31:13 ID:???0
都合のいいところを持ち上げるのに必死なのはどう考えてもしゅごキャラ信者
ここはりぼんやなかよしがちゃおに何で負けてるのか本誌レベルで語るスレなのに
しゅごキャラを持ち上げるから荒れるんです
99花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:32:49 ID:???0
過去の栄光? 過去の栄光のないしゅごキャラの100万倍上を行ってるんですね
確かにビデオリサーチでもしゅごの遥か上を行ってるのでリアの人気は本物だということですね
100花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:36:13 ID:???0
なかよしって部数も実力もちゃおに惨敗の癖に
しゅごキャラだけを必死で持ち上げてるからいけないんだね

なかよしやしゅご好きな奴の低脳さがよく分かりました
確かにリア小でなかよし読んでる奴って偏屈で頭のおかしい子ばっかりだし納得です
101花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:37:13 ID:yIiBNITSO
絶対指標である単行本、視聴率で
もはやしゅごキャラに太刀打ちできないきらレボ
いと悲し。
102花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:45:52 ID:???O
どうみてもきらレボ信者がしゅごにビビってるじゃないか
しゅごスレ見たが対抗意識燃やしてる奴なんかいないじゃん
麺は乗り込んでまで暴れてるし
103花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:50:02 ID:???0
単行本で少し勝っても、最高視聴率・玩具など他の要素で
凄まじく負けてるのでどう考えても
きらレボ>>>>>>>>>>>>>>>>>しゅごキャラ

それは他の人も認めてるね
単行本しか取り柄がないからそれだけを持ち上げてるんだね

しゅごキャラ厨が嫌われるのは本誌の売り上げや最高視聴率・関連商品で
きらレボにボロ負けな癖に単行本だけを持ち上げて必死になるからだね

嫌われ者のしゅごキャラ信者、いと悲し(笑)
きらレボに負けてる要素が多いしゅごキャラ、いと悲し(笑)
しゅごキャラの連載されているなかよしの部数がちゃおに惨敗、いと悲し(笑)
桃種倒れてしゅごキャラ休載で連載終了・なかよし廃刊が怪しくなりさぞ悲し(笑)
104花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:51:02 ID:???0
>102
いいや、どう考えてもしゅごキャラ信者がきらレボに嫉妬してるだけ
しゅごキャラ信者が暴れなければこのスレはもっと平穏だった
105花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:51:57 ID:???0
しゅごキャラ信者はどうしてその連載雑誌のなかよしのことを
一つも話してくれないんですかね?
もしかして擁護できる要素がないから?
106花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:53:40 ID:yIiBNITSO
しゅご信者には人気に裏打ちされた
絶対的余裕が感じられる
うむ。
107花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:54:30 ID:???0
ビデオリサーチで負けててどうして余裕があるんでしょうかね
お前こそ無理してるのがバレバレです
108花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:57:15 ID:yIiBNITSO
負けず嫌いのきらレボ信者が墓穴をほったww
109花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:57:37 ID:???0
そんなに余裕があるならなかよし本誌の話をしてくださいよ
ここは本誌の話をするところです
110花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:00:20 ID:yIiBNITSO
負け戦とわかっていて尚この醜態
いとおもしろきことかなw
111花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:02:17 ID:???0
負けなのは単行本以外のことを何も話せないお前です
本当に他の要素で勝ることができたらもっと必死に言ってくれるのにねw

主観・抽象的な話しかできないお前の方がどう考えても負け
112花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:03:37 ID:???0
余裕があると分かってるんだったらどっちも連投するなよw

・・・現実はきらり優勢だろうな。
113花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:04:53 ID:yIiBNITSO
何せ、あむちゃんキャワですからね
あむちゃんに対する嫉妬心もあるのでしょう
114花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:05:53 ID:???0
リア小は「ヲタク臭い」とバカにしてるのにね
115花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:12:43 ID:???P
きらレボVSしゅごはアニキャラでやってくれ

他の作品語れないだろ
116花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:19:01 ID:???0
そうなのに必死でしゅごキャラを持ちだすから荒れるんだよ
しゅご以外ではなかよしを全く持ち上げることができないからって
117花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:23:17 ID:???P
地獄少女見てないからだろw
深夜とはいえ、シーズン3突入は普通に凄いが…

委員長も深夜断らなければコンペ当確だったのにw
118花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:28:49 ID:???0
委員長が深夜っておいおい…アニメ板では盛り上がりそうだがなw
119花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:31:57 ID:???P
事実深夜なら直ぐに製作しますよと言う話があったらしいよ。
けど夕方放送にこだわってコンペ落ちしたみたいなもんだから
120花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:36:30 ID:???O
わかるきがする。グッズが売れそうに無いから、深夜なら可能性ありだが小学館は許さないだろうな。
ちなみにどこの制作会社が作っていいっていったの?
他の作品のコンペはどうなの?
121花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:52:50 ID:???0
深夜アニメ化の話はシンクロ

少なくとも委員長深夜って信者がいるわけでも
絵柄的にもDVDでつるような漫画じゃないからありえないだろ
122花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:11:02 ID:???0
ちゃお原作の深夜アニメってw
ちゅちゅのさくら前線ならあり得るかもしれないけど。
スキップ・ビートとあんまり対象年齢変わらないような気がするし。
123花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:19:40 ID:???0

きらりさん4年目 おめでとう
124花と名無しさん:2008/12/24(水) 02:11:59 ID:V7wdpaUO0
【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230047775/l50
125花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:00:58 ID:???0
パチンコ・サラ金CMがまたまた乱発して嫌なことだ
パチンコなんかに版権を売るような原作や出版社なんか規制されてしまえなばいいのにね
126花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:05:53 ID:???0
パチンコ台のテレビCM自粛、「子どもが見る」朝夕各4時間

 民間の調査機関「CM総合研究所」(東京・港区)によると、
在京キー局5局でのパチンコ関連CMの年間放送回数は、
2004年には2066回だったが、07年には1万3151回にまで急増。
今年は1〜10月だけで1万6443回に上っている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081212-OYT1T00432.htm?from=navr

ところで上のスレにある宗教のCMってなんだ?創価大学のCMのことか?
宗教のCMなら数年前にも流れていたんだが…
127花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:27:51 ID:???0
>653 :名無しさん@九周年:2008/12/24(水) 04:09:39 ID:Wy4vV8jo0
>マスゴミの改悪はほのぼのとした家族で見られる番組が激減してるって事だな。
>どう見ても家族向けじゃないだろって番組ばかりだし。
>ドラマ・アニメ・バラエティーどれを取っても家族で安心して団欒を楽しむ番組が減ってる。

>下劣な番組やるまえに家族団欒で見られる番組を作れといいたい。


そうだよな。出版社も不健全な要素やヲタクを相手にするような漫画ばっかり乱発してるから
PTAや与党や行政機関が表現規制を実行しようとしてるんだね
大体、規制反対派は今の不健全な漫画が乱発して親子で見れるようなものが少なくなったことを
もっと振り返ってほしいね


小学館以外の出版社は親子で楽しめる健全な物を作る努力しなさすぎだからだね
128花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:34:27 ID:???P
兄崎ゆながフリーになったのは学館に原因があったの?

まあわんタッチとSM漫画の両立は無理があると思っていたが
129花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:48:24 ID:???0
新條も同人やりたいために小学館を裏切るような事をしたからね

小学館は同人誌の管理もしっかりして、親子で楽しめ健全なものを出す努力をしてるのが
新條にとっても耐えきれなかったんだろ。新條ってそう言う低レベルな作家だし。
小学館裏切るような奴ってろくな奴いないね
130花と名無しさん:2008/12/24(水) 09:02:11 ID:???0
じゃあそんなろくでもない作家を見抜けない編集はどうなんだと…
131花と名無しさん:2008/12/24(水) 09:28:12 ID:???O
>>122
枠が無いから不適切な時間帯に回された例

つ「ちっちゃな雪使いシュガー」

「深夜枠に回す事で同情による衝動買いを狙えますよ」
とか、フォローになってない余計なフォローが有った事は有り得るよ。
めちゃモテだったとしても。
132花と名無しさん:2008/12/24(水) 14:59:50 ID:???0
新條といえば、あの作家、エロ無しで需要があるのかねぇ・・・
133花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:50:22 ID:???0
それよりもまたまた週刊現代が敗訴いたしましたw

闇カジノ記事で賠償命令=堀江元社長が講談社に勝訴−東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000114-jij-soci


ただですら廃刊が危うい週刊現代ですがこの事件で賠償金も支払われるし
もう週刊現代は終わりですね(笑)
134花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:57:04 ID:???0
先週発売のゲームの初週売り上げ
なかよし 5800
きらレボ 4600
きらレボのほうは集計期間2日少ないけど、2本とも微妙な売り上げだね
DSのゲームだと、低予算で作れば数千本売れれば利益出るそうだけど
135花と名無しさん:2008/12/25(木) 09:24:22 ID:???0
週刊現代とか週間新潮とかのせいで
週刊誌の程度の低さがあわれになって
困ったもんですな
大体デマ、ガセ、デマ、ガセのオンパレードだから・・・
136花と名無しさん:2008/12/25(木) 17:19:07 ID:???0
増刊最新号、三誌とも読んだけど

ちゃお→やっぱ話が簡単だな。一番あっさりしてる。本当低年齢だな。
    諸岡、のせ、さくらなど使ってほしかった。全体的に薄味。こはらがいたのが救いだな。
りぼん→本誌がいま肩身狭いせいか地味な印象だけど、一番読み応えはあった。
なかよし→若おかみに100ページ割いて、ばっかじゃねーの。こういうのは本誌の付録に付けた方が良いと思う。
       しゅごキャラの同人がここでも読めるとはね・・・
       なかよしっぽい漫画がけっこうあったけど、絵が大人しい人が多くて印象が薄い。

個人的に本誌は ちゃお>>>>>>>>>>りぼん>>>>なかよし
だけど、増刊は りぼん>>>>>ちゃお>>>>>>>>>>>なかよし
だな。特にちゃおは最近増刊が不作続きだと思う。どうして?
あとりぼんは連載下手、読みきり上手な作家が多い気がする。
137花と名無しさん:2008/12/25(木) 19:37:43 ID:sqCyhGmi0
数店舗売上リサーチしてきたけど
なかよし=ちゃお>>りぼん
だった
店舗によっては
なかよし=りぼん>ちゃお
というところがあった
総合的になかよしが一番売れていた
138花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:00:06 ID:???0
ミルモの結木やきらレボの宙人とシュガルンのピエールやしゅごのイクトを比べると
ちゃおとなかよしの作風の違いが良くわかる。ちゃおは爽やかでなかよしはエロい。
139花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:05:03 ID:???0
>137
それどこのデータですか?脳内データとかでないんでしょうね?
でも全体としては

ちゃお>>>越えられない壁>>>>>>>>>なかよし・りぼん
であることをお忘れなくね

1 (1) 0613912 ちゃお 小学館 20081101 10136
2 (2) 0103312 なかよし 講談社 20081101 3412
3 (3) 0920501 La・La 白泉社 20081122 3165
4 (4) 0834912 別冊マ−ガレット 集英社 20081113 2057
5 (5) 0103912 りぼん 集英社 20081101 1737

この売り上げでどうやってなかよしの方が上なんて言うんでしょうかね?
文教堂の全国データでなかよし、ちゃおに思いっきり負けてるじゃないですか?
140花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:12:34 ID:???0
  l:l:.:.:.:' -―‐-≧/// / l: /ヽ:::::l::  /       :::∠イ::///|::|::|「丁ト|、jハ::::川::::|::|::リ\:.:.:.:.:. : : : / j//:
 /レ|:.:::l-― '´ /'´ / //」:/  l ∨j:/          / | | | 从.| |ッ孑=ミ、    匕丁ト|| \__,:.;イ:|
//こリレ y=≠=       /´/   /l  |             | | | |/八トイ {k^ひ     __   ノ | | | |,':,':/
.:l/ソ  """     _,_, / _ト{: :V⌒ヽ           | | | Y 从. 込少    '-'='=、_ リ | |:,':/|
/'、V    /ー- 、'   ̄>'´j  \: :、: : : :',             ∨ /:/ハ,     ,       -=彡イ  从/ /j
::::::`',   |    l`Y/   `!「 ー \: : : : :}            ,イ  ,'.:! \   ` ー‐ __   , 勹.| | | |乂
:::::l:::i\  l    ∨,'    jリ   i   ̄ 「 \          / | j:.!:.|  ,ィ> .    | トイヽくj| | | |  ,イ
‐- 、:::;-l\ヽ  / ト、 卜 '  __    /ー-、 \           / | |:.|:.l 彡イ〃|:.:|`´___| トh.rくメ j. | l八
 1月終了だが、5月の映画でまた逢える人                 9月終了?の人
       /: : :/}:ハ|:|: :.:|: : |: : : |/x川二、∨|:|〈 xjノ二|/V}:.|:..:.|:.|:.|:.|:.|   } : /∨
.      /:.:/ . / .|:|: :.:|: : |:.|: : 〃.〃__ハ  j八   〃__.ハ 川: : |:.|:.|:.|:.|   //
     //  /  |:|: :.:|: : |:.|: : {{ {{:.≡:.|      |:.≡:.}} }}: : |.:|:.|:.|:.|
             jハ: :.|: : | jハ 弋 ∨}::シ      ∨{::シ ノイ : |:.|:.|∧|
             ∨|: : |: : ::Vヘ U, ̄    ,:   U ,  ∧:.|∧|
              ∧: :\::\.    トェェェェェェェイ    /:|/: :∧  
               ∧: : :\    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|  /ハ川: : : : :\
             /: ∧: : :\\\ {/⌒ Y ⌒ヽ;|;イ:|ハ川: : : : :\  
           ∨: / ∧{\: 二: : :|:「:し-‐〜‐-、ノ|: /∧: : : : :..\ : :\
                     3月終了?の人
141花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:36:43 ID:???O
もう勝ってる自信があるなら食いつかなきゃいいじゃん
ここって売上争いときらレボ・しゅごオタの喧嘩するだけの場じゃないだろ
142花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:47:29 ID:???0
あらら?? またなかよしのレベルの低さと売れてなさを指摘されて
妄想を垂れ流すキチガイが現れましたw

5月映画化決定ってどこのソースですか?? また関連商品が売れてない
ボヤキですか?
きらレボは4年目決定してますが何か?
143花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:48:45 ID:???0
136の言うように本誌も増刊号もなかよしがずば抜けてレベル低いのは分かるね
このような内容で文教堂の数字で3400は売れ過ぎでしょ
144137:2008/12/25(木) 23:53:04 ID:sqCyhGmi0
>>139
いや、直近のデータなんで
来年の集計売上はどうなっているかわからんよ
145137:2008/12/25(木) 23:55:23 ID:sqCyhGmi0
しゅごの人気はあいかわらずで、コミックの部数も右肩上がり
きらレボに陰りが見え始めている
これが来年の売り上げにどう影響するか
146花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:00:09 ID:???0
いいや、しゅごキャラ効果で雑誌が少し持ったと思えばすぐに売り上げが
落ちていますよね

来年? しゅごキャラ弱体化するなかよしはもっと部数・売り上げが落ちてるでしょうね
単行本なんて右肩上がりどころか右肩下がりだよ。関連商品はそれ以上に右肩下がりだけどね

いい加減に関連商品売れてないからってそれから逃避しないでほしいね
147花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:01:54 ID:???0
直近のデータですか?
今日更新された3誌のデータが139ですよ
どう考えてもりぼんとなかよしの負けじゃないですか

ここは本誌の話をするところですね。れっきとしたデータがあるのに何でそれを
無視するの?ちゃおがムカつくの?
148花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:04:16 ID:???0
どう考えてもりぼんとなかよしが負け組雑誌のくせに
それに反発してちゃおやきらレボに喧嘩売るからこのスレが荒れるんだね
149花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:05:18 ID:???0
>>137
まあ、圧倒的に売れてるのはちゃおだけど
返品率でいったら、数ヶ月前はなかよしのが低そうだったな
ちゃおはコンビニでも結構売れ残ってるの見かけた
実際7月〜9月の発行部数はなかよしが上がって、ちゃおが下がってたし
今はどうだか分からないけど
150137:2008/12/26(金) 00:06:30 ID:YFZXgMkY0
>>147
今日のデータですから
151花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:06:55 ID:???0
ちゃおの方がどう考えても返本率低いと思う
りぼんなんかもはや論外ともいえる返本率で

なかよしも売り上げは落ちてるよ
152137:2008/12/26(金) 00:07:39 ID:YFZXgMkY0
売上なんて看板で決まるようなところありますから
一寸先は闇です
来年どうなっているか楽しみなところもあります
153137:2008/12/26(金) 00:09:24 ID:YFZXgMkY0
看板の最近の視聴率を見ると
しゅご>きらレボ
コミック売上を見ると
しゅご>きらレボ
ですから

これが来年の売上どう影響してくるかということです
154花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:10:28 ID:???0
>>142
あ、3月〜4月だった、スマソ!
でもプリキュアシリーズはまだまだ続くね!!
http://www.precure-allstars.com/
155花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:12:11 ID:???0
なかよしはしゅご以外に看板が欲しいところだな。
しゅごと近い年齢層相手の作品じゃないと売れない分だけ
ちゃおよりハードルが高いが、まぁガンガレ。
156花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:13:28 ID:???0
あと、きらり4月続投はガセ。
本当だとしてもまだどこも公式発表をしてないし、
情報の漏洩もまだない。
157花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:15:32 ID:???0
きらりの二年目決定の告知は3月号だったよ
158花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:16:03 ID:???0
>153
それでも
ちゃお>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>なかよし
なのはガチです

ちゃおは委員長がアニメ化決定してるみたいできらレボの後があるけど
なかよしはしゅごキャラの後にアニメ化できるほどの人気漫画あるんですか?

その方がどう考えても本誌の売り上げに直結してくるよ

で、関連商品が売れてないからっていい加減無視するなって
視聴率も5パーセント超えられない販促失敗アニメの分際で必死すぎますね
159花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:17:53 ID:???0
  l:l:.:.:.:' -―‐-≧/// / l: /ヽ:::::l::  /       :::∠イ::///|::|::|「丁ト|、jハ::::川::::|::|::リ\:.:.:.:.:. : : : / j//:
 /レ|:.:::l-― '´ /'´ / //」:/  l ∨j:/          / | | | 从.| |ッ孑=ミ、    匕丁ト|| \__,:.;イ:|
//こリレ y=≠=       /´/   /l  |             | | | |/八トイ {k^ひ     __   ノ | | | |,':,':/
.:l/ソ  """     _,_, / _ト{: :V⌒ヽ           | | | Y 从. 込少    '-'='=、_ リ | |:,':/|
/'、V    /ー- 、'   ̄>'´j  \: :、: : : :',             ∨ /:/ハ,     ,       -=彡イ  从/ /j
::::::`',   |    l`Y/   `!「 ー \: : : : :}            ,イ  ,'.:! \   ` ー‐ __   , 勹.| | | |乂
:::::l:::i\  l    ∨,'    jリ   i   ̄ 「 \          / | j:.!:.|  ,ィ> .    | トイヽくj| | | |  ,イ
‐- 、:::;-l\ヽ  / ト、 卜 '  __    /ー-、 \           / | |:.|:.l 彡イ〃|:.:|`´___| トh.rくメ j. | l八
        視聴率5%の人                       視聴率3.5%の人
       /: : :/}:ハ|:|: :.:|: : |: : : |/x川二、∨|:|〈 xjノ二|/V}:.|:..:.|:.|:.|:.|:.|   } : /∨
.      /:.:/ . / .|:|: :.:|: : |:.|: : 〃.〃__ハ  j八   〃__.ハ 川: : |:.|:.|:.|:.|   //
     //  /  |:|: :.:|: : |:.|: : {{ {{:.≡:.|      |:.≡:.}} }}: : |.:|:.|:.|:.|
             jハ: :.|: : | jハ 弋 ∨}::シ      ∨{::シ ノイ : |:.|:.|∧|
             ∨|: : |: : ::Vヘ U, ̄    ,:   U ,  ∧:.|∧|
              ∧: :\::\.    トェェェェェェェイ    /:|/: :∧  
               ∧: : :\    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|  /ハ川: : : : :\
             /: ∧: : :\\\ {/⌒ Y ⌒ヽ;|;イ:|ハ川: : : : :\  
           ∨: / ∧{\: 二: : :|:「:し-‐〜‐-、ノ|: /∧: : : : :..\ : :\
                     視聴率2%の人
160花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:18:24 ID:???0
     /  `、ヾ ヽj-r'/.ノ !´ノLハj `!:  ,' ハ. j. ',. ヽ ',__,. - 、
   ,.-'\  \ゝ,ノ ,レ7 i'ーレ'rf´`ヽ.j:: :.//  !ハ:. j ;.  !' _.. -ニ、
   ,.ゝ、 ヽ:.. ノ´ ノレ'^!:「.{f::,,ゝイ !:ノイ  / `j:ィ ! !:. !´    )  祝!2009年度も続投へ!
 rく \ゝ、丶´   j !.: :!.:!: | 7.''.::ノ ノi「 ノ ノ  ,ィ::. j .:|::. j| /_,∠´
 ゝrヽ._,ノ  ̄     j .:j:.::.l::.i:..丶ー'′__ ヽ -=‐、' ノ:./!:. j!:.ハ! '´   }
           ノ :ノ.:.,'.:ノ::.:. ゝ /  `7  __ソイ,ノ:/j:/ {::..;∠二 で、あなたたちと講談社の将来は?
           /.,.:'..::/‐ ニ=-、 {  /  /,',',','ヽj`Yi/7 f::... _,ノ
       _ -´:/..:.:/.:_.:/   \`r:' ̄7、',',', rヘ_ノ`} | `r':.r′      
    '.: : :/.: : : :// ;.l: l:l: :ハ| : : l : : : |: |ハ     : : :/: :__: : : : : :/〃   | l: : : : l   |
 ,′ :/:/: : ://: :l:|: l:| :|: ト、: |:l: :l :川 l|       |: :lー---≧:< / 、_/ l: : : :l  |
    |:、: ;':/: : : '/ト<|:l: |:l: |l |:| |:l|:l: :|l: : l j|     l : |  y==キ        /` l: :l:/卜、|
   l: V:,':/: : l:Ll :| \j ノ:l |:l |:l !|: 小: :|      ハ: | イ辷tノ     テ=ミy /:/^ヽ|
.    !:|:l:, : : ハ{じえトミヽ l リイ7/: !|: ハ     ┐! |!          辷tノ /イ〉
    Yl:l:|: : :|:l ゙<ン     ィらfく|: lノ,' }    人_{ u       /   /lイ/l
     }:!|:|: :l.:ぃ "″   , Vり ハ |/ /     : : :/ \             /イ | フレッシュの3人に月島さんを
    /八l: l|.:l 丶     }-、  ゛ 八:| ・・・・・・ 二二二二¨¨7 r_-、   ∠ノ 超えるのは荷が重すぎるかな・・・
    //: :ハ:l:l.:l丶、       .ィ: l: |        -―- 、   / /、    イ: : :| だって私たちでも無理だったもん。
, '⌒ < l:| |:ト 、`丶、 . < ノ; | ,′           \/ /    ̄ \ \: l
スポンサーから見放され、新スポンサーから商品が 2009年1月までと確定した人
出ず、どんなに踏ん張っても2009年9月までの人
161137:2008/12/26(金) 00:18:36 ID:YFZXgMkY0
>>158
“ヲタフィルター”かかってますね
まあいいでしょう
162花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:20:12 ID:???0
     ,.ゝヽ  ヽf′// / /_/__./ /.   ,' 、ヽ 丶 ヽ
     /  `、ヾ ヽj-r'/.ノ !´ノLハj `!:  ,' ハ. j. ',. ヽ ',__,. - 、
   ,.-'\  \ゝ,ノ ,レ7 i'ーレ'rf´`ヽ.j:: :.//  !ハ:. j ;.  !' _.. -ニ、
   ,.ゝ、 ヽ:.. ノ´ ノレ'^!:「.{f::,,ゝイ !:ノイ  / `j:ィ ! !:. !´    )  最高視聴率5パーセント
 rく \ゝ、丶´   j !.: :!.:!: | 7.''.::ノ ノi「 ノ ノ  ,ィ::. j .:|::. j| /_,∠´
 ゝrヽ._,ノ  ̄     j .:j:.::.l::.i:..丶ー'′__ ヽ -=‐、' ノ:./!:. j!:.ハ! '´   }
           ノ :ノ.:.,'.:ノ::.:. ゝ /  `7  __ソイ,ノ:/j:/ {::..;∠二 で、あなたたちと講談社の将来は?
           /.,.:'..::/‐ ニ=-、 {  /  /,',',','ヽj`Yi/7 f::... _,ノ
       _ -´:/..:.:/.:_.:/   \`r:' ̄7、',',', rヘ_ノ`} | `r':.r′      

    '.: : :/.: : : :// ;.l: l:l: :ハ| : : l : : : |: |ハ    
 ,′ :/:/: : ://: :l:|: l:| :|: ト、: |:l: :l :川 l|      
    |:、: ;':/: : : '/ト<|:l: |:l: |l |:| |:l|:l: :|l: : l j|    
   l: V:,':/: : l:Ll :| \j ノ:l |:l |:l !|: 小: :|     
.    !:|:l:, : : ハ{じえトミヽ l リイ7/: !|: ハ    
    Yl:l:|: : :|:l ゙<ン     ィらfく|: lノ,' }   最高視聴率4.7パーセント
     }:!|:|: :l.:ぃ "″   , Vり ハ |/ /     
    /八l: l|.:l 丶     }-、  ゛ 八:| ・
    //: :ハ:l:l.:l丶、       .ィ: l: |      
, '⌒ < l:| |:ト 、`丶、 . < ノ; | ,′    
スポンサーから見放され、新スポンサーから商品が 2009年1月までと確定した人
出ず、どんなに踏ん張っても2009年9月までの人
163花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:21:29 ID:???0
しゅごキャラがリア小と母親に嫌われてるのでヲタクに媚を売ってるんですね、分かります

リアでなくヲタに頭を下げないと展開できないなんて幼年誌として終ってますね
164花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:25:05 ID:???0
しゅごキャラ持ち上げるぐらいなら
50年余り分のなかよしオールスターがきらレボDSとほぼ同程度であること、
なかよしのランキング内できらレボが席巻していることを心配しろや
165137:2008/12/26(金) 00:27:22 ID:YFZXgMkY0
なかよしのランキングでは
1.しゅご
2.きらレボ
です

どちらかというときらレボのほうは飽きられ感はありますね。
166花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:27:58 ID:???O
なかよしは小川のアニメ化の話があるから、ちゃおもきらりとの二本体制も考えられるんじゃないかな。
漫画人気としてきらりの後は継げるけどアニメ分野では無理だよ。

アニメとしてきらりを切ってまでやる作品とは思えない。
167花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:31:43 ID:???0
なかよし内でのランキングですのでしゅごを捏造で1位にしてるかもしれませんよ
たとえ2位でも今のなかよしの生え抜き漫画はなかよし読者からしてもちゃお以下だと
思われてるんですよ

そんな致命的にやばいなかよしの実力を無視してしゅごキャラマンセー出来る方がおかしいね
なかよしスレでは皆青ざめてるのにね

飽きられ感? 5年続いてここまで持ってるのは凄いね
しゅごキャラは果たして4年持つのでしょうかねぇ
168137:2008/12/26(金) 00:35:10 ID:YFZXgMkY0
何年もつという話ではなく
現時点での話をしてます
上記の理由からしゅご優勢には何ら変わりありません
169花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:37:31 ID:???0
しゅごなんかなかよしが売れてない+女児に人気がない時点で劣勢です
ここはしゅごキャラを語るスレではなくなかよし本誌の話をするところです

なかよし本誌の話になると何も言い返せない悔しさがよーく分かります
170花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:58:24 ID:???O
安藤・永遠・小鷹・遠山・桃種は作画安定してて見れる
地獄少女三期決定なら一応アニメ二本体制にもなる
ただ商業誌としてどうなんだって連載もいくつかある
リアにはまったく受けないって根拠がいまいち分からない
なかよし本誌についてってこんな感じでいいか?
171花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:03:01 ID:???0
そりゃあ子供に受けるものがないからでしょうよ
172137:2008/12/26(金) 01:04:56 ID:YFZXgMkY0
一番売れていたのがなかよしでした
次にちゃお
173花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:05:50 ID:???O
しゅごは人気如何に関わらず終わらせる時は終わらせると思う
出版社は知らんが作者はそんな人達
ところできらレボ好きな人ってイコールしゅごアンチなのか?
174花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:07:16 ID:???O
>>171
いやだからそう判断する根拠
175花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:09:31 ID:???0
>172

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=jocom
(12月25日更新)
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613912 ちゃお 小学館 20081101 10136
      ≪越えられない壁≫
2 (2) 0103312 なかよし 講談社 20081101 3412
5 (5) 0103912 りぼん 集英社 20081101 1737

ばっかじゃねーの? お前の脳内データでなかよしが1位としても
れっきとした結果があるんだよ

なかよしの売り上げなんて、ちゃおには遥か及んでない(笑)
176137:2008/12/26(金) 01:11:55 ID:YFZXgMkY0
今日言った書店では
なかよしが一番売れていて(残り2冊とかそんな感じ)
ちゃおとりぼんはずいぶん置いてありました
177花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:16:55 ID:???0
お前の脳内データを言われても全国的に見れば実売でちゃおの3倍近くの差が
ついていることが判明してますよ

負け組雑誌なかよしの分際で、本誌レベルでは話にならないからしゅごキャラを必死に持ち上げても
なかよしは負け組だということは変わりない
なかよしやしゅごキャラってこう言う教養のない程度の低い奴に支持されてることがよく分かりました
178花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:21:06 ID:???O
あ、ちゃお持ち上げてる奴が無性に腹立たしい理由が分かった
179花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:24:12 ID:???O
こんな事で自分は勝ち組とか思えるなんて不憫だね
180花と名無しさん:2008/12/26(金) 02:05:01 ID:???0
>>175
2年目の告知ではなく3年目決定の告知
おそらくCGに移行したのは契約が切れたからだろ

2年目は12月にはもう発表されていたぞ
181花と名無しさん:2008/12/26(金) 07:53:48 ID:???0
なかよし本誌もしゅごキャラ切ったら廃刊になるから怖いんだよ
休載してしまって廃刊に黄信号かかってることに誰も言わないけど
182花と名無しさん:2008/12/26(金) 08:13:00 ID:???O
きらレボ放送終了→枠の後釜はめちゃモテでほぼ確定?
183花と名無しさん:2008/12/26(金) 08:26:43 ID:???P
もてはアニマックスらしいよ。
184花と名無しさん:2008/12/26(金) 09:37:28 ID:???0
きらレボと併行だったらいいんだが・・・。
185花と名無しさん:2008/12/26(金) 13:21:01 ID:???0
きらりの後釜になるのに、めちゃモテは少し足りない気がする。
また中原さんがヒット作作れば良いじゃん。(大きな壁だけど)
めちゃモテは所詮、ちゃおの人気漫画ってだけのポジションに感じる。

きらりは十分ミルモのちゃおを支える後継者になったけどさ・・・

ところでなかよしにはもうしゅごしかないの?
フクシマとか生え抜きの代表みたいな人もいるけど
せいぜい中堅がお似合いな作家だよね。
なかよしよりりぼんの方が面白そうだし、新人も育ってる。
なかよしは茶匡、瀬田、青月くらいじゃん。
ホラーでも地獄<絶叫だと思う
地獄少女いつまで引きずるつもりだろう。人気もそろそろヤバイんじゃないの?
186花と名無しさん:2008/12/26(金) 13:34:12 ID:???0
きらりと並行じゃないかなと
タカラトミーの女児向けアニメが消滅することになるし
プリキュアが改変するチャンスに終わらせるわけ無い
パロプロ的にもモーニング娘解散まで引っ張るであろう…

>>185
地獄少女なんて所詮怨み屋本舗とかのパチモンでしょ
復讐方法がファンタジー(モンスターとかが出てくるという意味で)なのに
毎回地獄落ちで終わり
他にも復讐方法があったり実は逆恨みとか狂言ってオチがあればいいがない
要するに悪質なお化け屋敷の域を出てないと思う 
タイトル変えて水増し計っているけどアニメ板でも評判悪いし今回で終了じゃ?
187花と名無しさん:2008/12/26(金) 13:39:38 ID:???0
アニメのきらりスレによると、きらりちゃんから未海ちゃんへバトンタッチ☆
って書いてあったらしいけど、本当?
188花と名無しさん:2008/12/26(金) 14:21:42 ID:???0
今思ったんだが小学館の場合おはスタっていう手もあるのよね
左遷先として
189花と名無しさん:2008/12/26(金) 16:47:27 ID:WODL/FhIO
きらレボ終われば
しゅごキャラ独壇場か
してやったりだな
190花と名無しさん:2008/12/26(金) 17:13:39 ID:???0
>>186
タカラトミーの戦略の事情もあると思うけどね。
女児向けアイテムは「リカちゃん」という定番商品があるし、来年は男児向け
アイテムとして「ベイブレード」を前面に押し出すことを考えると、きらレボ
を来年も継続するかどうか迷っている可能性もあるようです。
リカちゃんの年商は約25億〜30億円であることから、もしきらレボをリニュー
アルを含めて継続する場合には、リカちゃんと同等かそれに近い売上が見込め
ることが前提条件じゃないかな。
191花と名無しさん:2008/12/26(金) 17:21:15 ID:WODL/FhIO
なかよし来年首位奪還なりそうな予感
192花と名無しさん:2008/12/26(金) 17:44:47 ID:???0
>タカラトミーの女児向けアニメが消滅することになるし

リカちゃんさえ売れれば、枠なんか要らないとか思ってるかも。
193花と名無しさん:2008/12/26(金) 17:50:01 ID:???O
タカラトミーの女児アニメはリカちゃん並みに売れないよ。良くて年間5億位。
しゅごはそれ以下はまず間違いないかと。
めちゃモテもそんな感じで終わるだろうね。
194花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:03:41 ID:???0
きらりの後釜は何が来ても不足に感じると思うよ。
やっぱ女児向けはアイドル物が最高峰だからな

まぁきらりも、終了はもったいないとはいえ、
視聴率も落ちてたし、関連商品の売り上げも落ちてたし、
ちゃお本誌の売り上も落ちてるし、潮時だったのは間違いない。
195花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:33:50 ID:???0
賞味期限的にはどう考えてもきらりが一番長いだろうがな。煽りでも何でもなく。

プリキュアなんてストーリー的に限界を超えてるのに、おもちゃが売れるから
引っ張られてるし、しゅごキャラ!にしても、タカラトミーが契約を切ったのに、
なかよしの主力がいなくなるからって理由で、講談社がメインスポンサーに
なってまでアニメを維持してるだろ。

きらりはストーリー的に余裕があるし、スポンサーも付いてきていられてる。

そのきらりを切ってまで委員長に交代ができるちゃおは、
状況的にかなり恵まれてるって事だ。
196花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:33:52 ID:???O
きらり終了でちゃお売上減、しゅご休載でなかよし売上減、りぼんの復活くるか?
…来ないだろうな
197花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:39:08 ID:???0
りなちゃが減少したら、その分は少年誌やディズニーに行ってしまうだろうな。

小学館が最近になってディズニー作品の掲載権を獲得したのも、
国産アニメが低迷する中で堅調なディズニーに乗っかって、
従来のポケモン・ドラえもんとディズニーで、
子供を囲い込んでしまいたいという意識があるのよ。
198花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:40:37 ID:???0
バトンタッチって・・・やだよー
きらりさん終わらないで!!!!!!!!
199花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:42:31 ID:???0
もし委員長が噂通りアニマックスだったら、
きらりとは並行して放送する可能性も大だろうな。

だってきらりはキッズステーションだし。
200花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:44:33 ID:???O
>>194
他の作家にもチャンスをやるための打ち切り…
と言う可能性も。

それにしたら、ベテラン(現役連載陣では恐らく最長老の)にしむらのめちゃモテが来るのは
世代交代をはかる上では逆効果なの気もしてならない。

本来なら、中原と同世代がその下の世代の作家の作品のアニメ化がくれば理想
201花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:52:43 ID:???0
めちゃモテの方は別放送局・短期終了だろうと思うけどな。
アニメ化すること自体はともかく、きらりを切ってまでやれる器とは到底思えない。
202花と名無しさん:2008/12/26(金) 18:55:22 ID:???0
バトンタッチって書いてるらしいけど?
203花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:00:28 ID:???O
せっかくプリキュアと並んでクリスマスケーキを出して貰える程の定番キャラクターに成長したのにな。
204花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:01:30 ID:???O
結論は次号待ちでいいんじゃね?

まぁ、ちゃお編の本来の思惑ほど、当たらない物なんて
この世にそうそうないけどな。
CAアニメ化頓挫した辺りでそう思った。
(きらレボの次見据えてアニメ化意識した作品はおしなべて今終わったじゃない。)
205花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:02:34 ID:???0
今日のきらり
面白かったのに
206花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:08:23 ID:???O
ちゃお板見たら、バトンタッチ記載はないらしいけど…?
でもどちらにしろ原作は終わりそう。
207花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:20:33 ID:???O
きらレボは親子で受けてたからな。
きらりと後退でアニメをスタートしたら良く思わないだろうな。ラブベリ終了も親はかなり残念がってたし。
208花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:23:59 ID:WODL/FhIO
そういう意味では
しゅご続投は素直にすごいな
209花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:25:17 ID:???0
プリキュアよりもきらりやラブベリを好む親はマジ多かったからな。
210花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:26:41 ID:???0
しゅごはもう詰んで、敗者復活戦に参加しているようなものだ。
211花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:27:53 ID:???O
しゅご的には一人勝ちの様相を呈してきたな
212花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:30:09 ID:???O
しゅごって単行本どのくらい売れてるの?
213花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:31:15 ID:???0
りなちゃ系ではダントツだったかと。
214花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:31:39 ID:WODL/FhIO
しゅご大人気だな
215花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:36:03 ID:???O
しゅごはすごいよ

8巻まででたしか230万部分だったような

幅広い年齢層に買われてるからな
216花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:39:03 ID:???O
8巻で200万超えとかありえんな
217花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:45:29 ID:???O
>>209
ラブベリが終わったのは、小学館にノウハウむしり取られた上、バンダイと正面決戦になれば、企
業体力が持たないから…と言うのが一番の理由だからね…。
「アイデアはいいけど長続きしない」セガらしいと言えばセガらしいけど。

プリキュアドリームライブが出た時、アイマスの開発チームが作っている
とデマが流れた時点でびびって臆病風に吹かれたか。
218花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:47:43 ID:???O
>>216
それでも実は十年前のりぼん中堅レベル。

…少女漫画市場の縮小ぶりは深刻と言う裏返し
219花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:56:30 ID:???0
更にちゃおが短期で終わる漫画ばっかり並べてるから、

「本誌で読んでいるのにコミックスまで買う必要なし」
もしくは、
「古本屋で充分」

という風潮が広がっているしな。
220花と名無しさん:2008/12/26(金) 20:06:46 ID:???O
百万部時代の「毎号新連載」「シーズン制」の闇が表に出て来たって事だな。
何て言うか、以前から指摘された欠点そのまんま
221花と名無しさん:2008/12/26(金) 20:14:36 ID:???0
あと、しゅごのコミックスが馬鹿売れしているのは、

「しゅごキャラは読みたいけれど、なかよし本誌を買うほどではない」

という理由が大。
なかよし編集部は勿論、しゅごファンも手放しで喜べない。
222花と名無しさん:2008/12/26(金) 21:04:23 ID:???O
しゅご、もとい桃種作品は作画が綺麗で可愛いから
永久保存版として購入するやつが多いのだろう
ローゼンメイデンしかり
223花と名無しさん:2008/12/26(金) 21:44:02 ID:???0
>>201
>めちゃモテの方は別放送局・短期終了だろうと思うけどな。

もし独立U局送りになったら、はぴはぴクローナーやまもって!ロリポップの
ように1クールのみの放送になる悪寒が…。
224花と名無しさん:2008/12/26(金) 21:45:36 ID:???0
>>223
間違えましたので修正。

>めちゃモテの方は別放送局・短期終了だろうと思うけどな。

もし独立U局送りになったら、はぴはぴクローバーやまもって!ロリポップの
ように1クールのみの放送になる悪寒が…。
225花と名無しさん:2008/12/26(金) 21:58:01 ID:???O
>>222
表紙だけ見て買ってるやついそう
226花と名無しさん:2008/12/26(金) 22:18:42 ID:???O
ちゃおのCMの最後にきらレボ好評連載中って煽りがあるんだけど今日はなかった。
背表紙も委員長のになったらしいから、きらりの後釜の確率が高い。

でもゲームの売上を見るときらレボっ娘を取り入れる事ができてるとは言えないね。

きらりが続けば、プリキュア5卒業者を取り入れる事ができたけど、これだと逆に新プリキュアに吸収されるね。
227花と名無しさん:2008/12/26(金) 22:25:06 ID:???O
きらレボが消滅したらマジでしゅごの独壇場か
228花と名無しさん:2008/12/26(金) 22:42:59 ID:???0
>>227
そんなわけないでしょう。
むしろ、しゅごとめちゃモテだとリアル読者層(主に小学校高学年)で思いっ
きり競合するでしょうし。それに、作画のイメージも両作品で大きく異なるか
らね。
229花と名無しさん:2008/12/26(金) 23:10:25 ID:???0
>227
でも委員長が控えてるねw
しゅごが仮に独壇場になってもちゃおの独走体系は変わらないね

>191
ちゃおとなかよしの実売差がどれだけあるか分かってますかぁ〜

いくら単行本を自慢してもスポンサーに見放され講談社自体が大スポンサー
にならないと存続できない時点で凄く効率が悪いね
で、ちゃおの委員長のようにそれに続く物がないし

230花と名無しさん:2008/12/26(金) 23:15:15 ID:???O
来年のちゃおは危ないだろ
売上なんてその時の情勢でガラっと変わるもんだよ
231花と名無しさん:2008/12/26(金) 23:56:50 ID:???0
委員長がアニメ化されるだけマシ
なかよしなんかしゅご終わったら存続すら危ういくせに何を言う

ここまで差がついてしまえばなかよしの逆転など絶望的だよ
232花と名無しさん:2008/12/27(土) 00:02:33 ID:???O
ちゃお=勇次郎
なかよし=ピクル
りぼん=郭海皇
233花と名無しさん:2008/12/27(土) 00:03:09 ID:???0
>215
幅広い?笑わせるな
きらレボのように親に通用する内容でないね
しゅごキャラの場合、従来の読者層よりも客層の悪いキモヲタに受けてるんだろ
>219
きらレボ以外にも出てる漫画もあるし、寺は売れてるし、chuhchuも出せるし
そんな程度で言ってくれるなんてありがたいね。
古本屋なんてどういうデータですか?

逆にしゅごキャラの単行本を持ち上げてもそれはただ単に桃種のファンだから
ある程度の数字が出せるだけ。生え抜き漫画の単行本は絶望的に売れてない。
136の言うようになかよしは漫画の実力もオリジナル漫画の単行本も絶望的だから
外部作家に頼るしかないんだろうね
234花と名無しさん:2008/12/27(土) 00:07:56 ID:???0
>218
だからこそちゃおやきらレボのようなメディアミックスに応用を利かせられる
所が生き残るんですよ

それが出来ないりぼんとなかよしはヲタに手を出して部数も人気も下がりまくり
235花と名無しさん:2008/12/27(土) 01:17:03 ID:???O
オタクをなめたらあかんぜよ!
236花と名無しさん:2008/12/27(土) 01:31:32 ID:???0
719 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/12/27(土) 00:57:14.89 0
めちゃモテの主人公って高2なんだな

720 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/12/27(土) 01:12:10.13 O
>>719
ちょ、小春でいけるじゃん
237花と名無しさん:2008/12/27(土) 02:05:01 ID:???O
テスト
238花と名無しさん:2008/12/27(土) 09:52:25 ID:???0
>235
親子をなめたらいかんぜよ
239花と名無しさん:2008/12/27(土) 10:22:19 ID:???0
>chuhchuも出せるし

・・・・売れてないだろ。
そんなんでいいなら、りぼんだってCooky出してるぞ。
240花と名無しさん:2008/12/27(土) 10:24:41 ID:???P
茎の方が全然上だが…
もっとももうじき潔くが終わるし、NANAはgdgdだから最近は売れいきにかげりがないわけでもない。
241花と名無しさん:2008/12/27(土) 20:58:15 ID:???0
プリキュアシリーズ最新作「フレッシュプリキュア!」
2月1日放送開始、キャラクター情報公開
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081226_flesh_precure/
242花と名無しさん:2008/12/27(土) 21:10:32 ID:???O
プリキュア新シリーズが2月にスタート
「フレッシュプリキュア!」
http://dogatch.jp/blog/news/ex/0812264079.html
243花と名無しさん:2008/12/27(土) 21:13:02 ID:???0
昨日横浜にある最近話題のアイスクリーム屋に行ったら、クリスマスツリー
に客が書いた願い事が書いてあって、子供の字で「月島きらりんになりたい」
ってのがあったわwww。名前がちょっと違うけど、ちょっと嬉しかったわ。
244花と名無しさん:2008/12/27(土) 23:06:36 ID:???0
コロコロ(小学館)は子供向けでボンボン(講談社)はオタ向けって言われてたけどちゃおとなかよしの関係も似たようなもんかな
ボンボン ガンプラやTVゲームみたいな家で一人で遊ぶ娯楽の漫画が多い。インドア派
コロコロ ポケモンやビーダマンやミニ四駆みたいな外で複数と遊ぶ娯楽の漫画が多い。アウトドア派
ポケモンはTVゲームだけど外で友達と通信大戦すくからアウトドア派
きらレボのカードも外で友達とカードゲームするからアウトドア派
しゅごキャラのおもちゃなんてどうせ家の中でしゅごキャラごっこして終わりなインドア派なんだろ
しかもオープンハートとか手をハートにするだけだからおもちゃがなくてもしゅごキャラごっこができる罠
これじゃあおもちゃが売れなくても当たり前だよな
245花と名無しさん:2008/12/28(日) 00:11:49 ID:???O
たがそれがいい
246花と名無しさん:2008/12/28(日) 11:25:27 ID:???0
それ以前にヲタク相手に必死になってるのがいけないね
しゅごキャラとか普通の女児に受けるとか思ってる方がおかしいよね
普通の女児はあういうヲタクっぽい絵柄を相当嫌う年頃だし

雑誌の売り上げ・関連商品の売り上げを無視して単行本だけを必死で持ち上げるから
荒れるんだよね
しゅごキャラを持ち上げようがなかよしがヲタよしの姿勢を貫いてる限りちゃおに部数や売り上げや人気
で勝てるはずがないのにね
247花と名無しさん:2008/12/28(日) 13:42:07 ID:???0
と…、最盛期にヲタク受けを狙い損ねた雑誌の会社の株主が言ってますが。
248花と名無しさん:2008/12/28(日) 14:03:46 ID:???0
ねらえたかもしれない、作家を活用し損ねたよね。
デザインからしても狙えたチャームエンジェルがアニメ化頓挫した怨恨が
まだ残って居なさるようですよね。
(あれは昔ながらの魔法少女っぽくって好きだったのに・・・)
249花と名無しさん:2008/12/28(日) 14:43:38 ID:???0
チャームエンジェルの絵面は確かに、いい感じだったな。
女児相手の商売は本当に難しいんだと思った。
250花と名無しさん:2008/12/28(日) 15:13:53 ID:???0
しゅごのように女児に受けるアニメ作るのは難しい時代なのかな。
251花と名無しさん:2008/12/28(日) 15:25:36 ID:???0
>>250
しゅごキャラが女児受けしているようには見えないけどね…。
252花と名無しさん:2008/12/28(日) 15:42:27 ID:???0
先日のしゅごキャラエッグのイベントに女児いっぱい来てましたよ
ヲタもけっこういましたがw
ファン層としてはほんと幅広いと思った
けっこうこれって強みかも
桃種はじめ出版社や周囲の関係者も意図的に狙っているのかもしれないが
253花と名無しさん:2008/12/28(日) 15:44:09 ID:???0
あと、女児からするとヲタがどうのこうのってまったく関係ないです
自分が好きなら好き、みたいな感じ
子供は大人と違って気持がストレートですから
254花と名無しさん:2008/12/28(日) 17:03:45 ID:???0
あむちゃんとお揃いの服を着て、ハートロッドを持った少女なら一度だけ
見たことあるよ。
アミュレットハートの服は流石に恥ずかしいんだろうなあ、水着に丁度良
さそうだけど。
255花と名無しさん:2008/12/28(日) 20:01:58 ID:???0
しゅごキャラ読んでる女児なんて腐女子予備軍だしヲタも同然
256花と名無しさん:2008/12/28(日) 20:24:24 ID:???0
と、きらレボヲタが申しております
257花と名無しさん:2008/12/28(日) 21:02:34 ID:???0
きらレボヲタなんていんのか?
同人なんてろくに無いぞ
258花と名無しさん:2008/12/28(日) 21:06:19 ID:???P
メインでやってるサークルは数少ないがサブでやってるとこは結構知ってる。
ノーマルよりはレズよりで。
259花と名無しさん:2008/12/28(日) 21:19:07 ID:???0
つまりあることはあるが「とらのあな」などの同人ショップに廻すほどの量は刷ってないってことか>きらレボ同人
260花と名無しさん:2008/12/28(日) 21:48:16 ID:???0
そんなこったろうね。
以前はSHIPSでやおい本出すのが主流で、男性向けは振るわない
って聞いたことがあった。<きらレボ
261花と名無しさん:2008/12/28(日) 22:50:58 ID:???0
ヲタク受けしてないのは立派なことだ
ちゃお編集部もヲタ排除の方針だし、ちゃんと親子で人気のあるものを作れている
証拠なんだろうね
262花と名無しさん:2008/12/28(日) 23:18:35 ID:???0
雑誌の実力や売上でなかよしがちゃおにボロ負けしてることについて何で包み隠すんだろうね
263花と名無しさん:2008/12/28(日) 23:24:28 ID:qAMl3rvE0
低視聴率&コミック売上低下&子供に無視されるきらレボが
看板のちゃおに未来はない!
264花と名無しさん:2008/12/28(日) 23:29:07 ID:???0
ま、委員長やちびデビなど他の連載漫画にシフトしてますから
きらレボの後釜があるちゃおにはどう考えてもなかよしよりも未来があります

スポンサーから見放され、関連商品が皆無に近く休載までしてしまった
なかよし&しゅごキャラこそ未来はない!!!
265花と名無しさん:2008/12/28(日) 23:34:01 ID:???0
262が最もな図星だから263はブチ切れてしまったんだねw分かりますw

関連商品がボロボロでその手できらレボに遠く離されるしゅごキャラ(笑)
ヲタク相手だから女児&母親の支持を得られずメジャー化出来ないしゅごキャラ(笑)
視聴率を騒ごうとスポンサーに見放され講談社が高コストを出さないと存続できないしゅごキャラ(笑)
そのしゅごキャラ休載で廃刊すら危なくなってきたなかよし本誌(笑)
266花と名無しさん:2008/12/28(日) 23:39:23 ID:???0
そんなにきらレボやちゃおを否定できるならなかよし本誌にしゅごキャラの後釜となる
オリジナル漫画に何があるのかをちゃんと述べてほしいですね

どうせその話になったら都合が悪いから無視続けるんだろうけど(笑)
267花と名無しさん:2008/12/28(日) 23:50:40 ID:???O
だが断る
268花と名無しさん:2008/12/29(月) 00:25:41 ID:???0
きらレボ厨、少し落ち着けw
269花と名無しさん:2008/12/29(月) 00:31:35 ID:???O
分かりました、認めますから、きらレボの方が上ですから
270花と名無しさん:2008/12/29(月) 00:37:57 ID:???O
終了?
271花と名無しさん:2008/12/29(月) 00:45:55 ID:???0
ブックオフにかなりの量のしゅごキャラコミックスがあった

なんで?
272花と名無しさん:2008/12/29(月) 00:47:58 ID:???0
きらレボはそれ以上あったぞ
273花と名無しさん:2008/12/29(月) 00:55:49 ID:???0
じゃ、そのデータはどこですか?
274花と名無しさん:2008/12/29(月) 01:09:05 ID:???0
>>272
しゅごキャラの話をしてるのですが・・・

きらレボは関係ないでしょ?
>>271の質問の答えになってないよね
275アイアン・マイケル:2008/12/29(月) 01:15:16 ID:???O
俺は喧嘩は嫌いなんだよな……
276花と名無しさん:2008/12/29(月) 01:16:50 ID:???O
俺んとこじゃ一冊だった。場所によって違うのか?
277花と名無しさん:2008/12/29(月) 01:19:08 ID:???0
ケンカはやめるですぅ・・
278花と名無しさん:2008/12/29(月) 01:24:23 ID:???0
このスレはりぼんやなかよしがちゃおにどうして負けてるかを討論するスレなのに
それを自覚出来ずちゃおの都合の悪いところを叩いてくるから荒れるんだよね

1 (1) 0613912 ちゃお 小学館 20081101 10136
       ≪越えられない壁≫
2 (2) 0103312 なかよし 講談社 20081101 3412
5 (5) 0103912 りぼん 集英社 20081101 1737

この歴然とした売り上げの差があるのにどうしてちゃおを叩いてくるんだろうね
で、どっちも子供相手にちゃおに勝てないからヲタクに手を出して益々部数も売り上げも人気も実力も
落ちる有様なのにどうしてしゅごキャラを自慢できるんだろうか
279花と名無しさん:2008/12/29(月) 01:32:31 ID:???0
自分が気に入らないレスが、すべて荒らしに見えるなら
2Chなんて止めれば
280花と名無しさん:2008/12/29(月) 02:16:06 ID:???O
>>278
> このスレはりぼんやなかよしがちゃおにどうして負けてるかを討論するスレ

もうこの時点で認識が間違ってるから、決して相容れることはできんな
281花と名無しさん:2008/12/29(月) 02:36:20 ID:???0
傷つけあうことが戦士の誇りなら あたしはいらない
争うことからは何も生まれないよ 戦いだけが解決の方法じゃない

悲しいことや辛いこともいっぱいあるけど みんなと出会えたこの世界が大好き
あなただって知っているはずだよ この世界のすばらしさを
282花と名無しさん:2008/12/29(月) 02:54:37 ID:???0
283花と名無しさん:2008/12/29(月) 08:51:13 ID:LA7CQPoi0
ちゃおがつまらんのは小学館のせいだろ
あそこはライク事件を見てもわかるとおり糞編集が多いから
だからきらレボみたいなゴミが看板やってるような雑誌になってんだよ
売上げなんて惰性で売れてるだけであって、雑誌自体の面白さで
売っているわけじゃない。その証拠にちゃおの部数もジリ貧だろ
284花と名無しさん:2008/12/29(月) 08:55:48 ID:???0
>>271
売れた本は沢山流れてくるよ。
バカの壁とかやたらと多いし。
285花と名無しさん:2008/12/29(月) 08:58:58 ID:???P
cheeseですらハニハンメディア化が決まったつーのに…

学館も最近は小子化対策で大人向け強化にシフトチェンジしつつあるのか。
一歩おせーよw
286花と名無しさん:2008/12/29(月) 09:29:37 ID:j53vSIxCO
セラムン!!!


>>281神!!!愛してる!!!
287花と名無しさん:2008/12/29(月) 09:50:16 ID:???0
ま、どうやって小学館が糞なんて言い切れるのか知りたいね
雷句なんてアシに暴力を振ったり編集部に迷惑掛けまくった糞作家なのにね
ガッシュも久保雅一さんのキャラクター展開であそこまで人気になって
売れまくったのにそれを恩を仇で返すような雷句の方がよっぽど糞ですね

きらレボとかほざいても子供と母親にちゃんと受けてキャラクター展開が出来てるからこそ
ヲタクを規制したりできる良作だというのに糞とかほざいてる方がおかしいね

惰性とか言ってるけど今ちゃおとりなの売り上げの差が歴然としてる事実が分かってなければこう言うことが言える。
288花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:00:43 ID:???0
小学館が糞とかほざいても結局は世間は小学館=親子で楽しめる健全な良作揃い
と認めてるのが事実なんだろうね
この出版不況を凌いでるのも実は小学館なんだろうね

ドラえもんとかコナンとかきらレボとか今の子供にもしっかり受けて親までをも
取り込んでいるのは皆小学館だね
で、それらの二次展開が上手いからこそ小学館は講談社を抜いたし、その展開が出来ず
小学館に抜かれ、小学館よりも圧倒的不祥事の多い講談社の方が糞だと思いますね

少子化と言っても小学館は未だ尚、子供向けに勝てるものなんてないですけどね
結局子供向けのキャラクター展開で売る方法が一番儲かって世間に認められるんだね
いくら少子化対策が遅かろうが(世代の壁を越えて認められる)子供向けと中高年向け
は小学館がしっかりと抑えつけてこのジャンルではもはや他誌が競争を諦めるところだろうね

その証拠に講談社や集英社などは従来の路線を捨てて少年・少女・青年の如何を問わずに
ヲタや腐女子狙いや不健全路線・グラビア路線に展開して過去の作品なんかをパチンコに売り渡してるんだろうね
でも、これからこう言うものは表現規制で潰されていくから心配いらないね

結局、どっちも小学館のキャラクター展開に勝てないからどっちも小プロに頭を下げる有様
いくら少子化と言っても糞と言っても小学館・小プロのキャラクタービジネス・コンテンツビジネスでは
他社が追い付いてないですしそれが認められる世の中になってるんですよ
289花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:01:01 ID:???0
でっていう
ageてまで言うことですか?wwww
290花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:01:51 ID:???0
    
291花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:03:51 ID:???0
長文は読まないことにしてる

中身がないから
292花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:08:18 ID:???0
結局大人向け強化と言っても小学館は子供と親世代と中高年で挟み撃ちの展開
が出来てるしね
293花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:10:25 ID:???0
>291
はい、また小学館のキャラクラー展開が上手いことに嫉妬してる
バカがおります

講談社集英が若者相手に必死になってもこのジャンルで小学館に勝てない以上
どっちも小学館のように幅広い世代に認知されるものは出てこないけどね
294花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:12:42 ID:???P
えーと学館原作で1月スタートのドラマって何かありました?
今んとこ白泉以下ですね?w
295花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:13:43 ID:???0
ふーん?またドラマ展開かほざいてますね
で、白泉から何か映画化されるものってありましたでしょうか?
296花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:15:48 ID:???0
結局皆ちゃおや小学館の都合の悪いところを持ち出そうと必死なんだねw
297花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:17:29 ID:???P
あるけど教えないw
アニメじゃなく実写だけど。
298花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:23:32 ID:???O
なぜちゃお厨はヲタを非難するのか?
299花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:28:07 ID:???0
ちゃお厨こそ小学館が1番切りたいものだということがわかった。
300花と名無しさん:2008/12/29(月) 10:34:09 ID:???0
>>296
おまえ小学館から嫌われてるんだよ
301花と名無しさん:2008/12/29(月) 13:00:34 ID:ekFk6bwxO
>>288
とにかく落ち着けw
とにかく、現時点では
しゅご>きらレボ
は事実なんだし
理屈こねてもしょうがないぞ
今のしゅごは飛ぶ鳥を落とす勢いなんだし
あんまりムキになると
かえって落ち目感を増幅させるだけかと
302花と名無しさん:2008/12/29(月) 13:11:07 ID:???O
>>288は毎回同じこと言ってるけど
そんなに悔しいもんかね
きらりはもうずいぶん長くやって飽きられモードだししょうがないべ
303花と名無しさん:2008/12/29(月) 13:26:25 ID:???O
小学館では、サンデーの「史上最強の弟子ケンイチ」が好きじゃ^^
304花と名無しさん:2008/12/29(月) 15:35:57 ID:???O
漫画だけなら人気が出る作品も多いけど、アニメもヒットさせるのは難しいからな。
しゅごの場合タカラトミーが降りてるんだから、アニメは失敗。
とてもじゃないがきらレボより上とは言えない
305花と名無しさん:2008/12/29(月) 16:19:05 ID:???0
>今のしゅごは飛ぶ鳥を落とす勢いなんだし

飛ぶ鳥を落とす勢いというのは物凄く好調な作品に対する賛辞だったはずだが・・・。
いや、未来がないきらレボよりはある意味好調かもとか思わなくもない。
306花と名無しさん:2008/12/29(月) 16:34:01 ID:ekFk6bwxO
>>304
しゅごで成功じゃなかったら
成功してるアニメは皆無だな・・・
307花と名無しさん:2008/12/29(月) 16:45:07 ID:ekFk6bwxO
視聴率
しゅご>きらレボ
コミック売上
しゅご>>きらレボ
ファン層の厚さ
しゅご>>>きらレボ


しゅごキャラエッグの可愛さ
プライスレス

308花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:20:11 ID:???0
最高視聴率
きらレボ>しゅご
関連商品
きらレボ>越えられない壁>しゅご
読者人口
きらレボ>越えられない壁>しゅご

ファン層の悪さ
しゅご>越えられない壁>きらレボ

総評
きらレボ>越えられない壁>しゅご

単行本だけが対抗できる要素であってその他はほとんどの要素で惨敗してる
しゅごキャラの信者がいつまでも同じことを繰り返してるのでみっともないですね
304の言うようにしゅごキャラなんて大スポンサーのタカラトミーに見放されて
関連商品ボロボロで講談社が大金出してまで存続しなければならない可哀そうなアニメとなってしまってるねぇ

それよりもしゅごキャラ連載のなかよしがちゃおの部数に惨敗してることについていい加減に語ってくださいよ
スレタイ道りここは雑誌の実力を語るスレですからね

ま、なかよしなんかちゃおに勝てる要素がゼロだからしゅごキャラの単行本だけを必死で持ち出してる悔しさが伝わります
309花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:24:07 ID:???0
>306
おもちゃも売れなくてタイアップ失敗でスポンサーに見放されてる時点で
既に失敗アニメ同然ですけどね

それに対してきらレボはちゃんと関連商品も売れてちゃおも売れてアニメも成功してるけどね
310花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:27:05 ID:???0
でっていう
311花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:27:36 ID:???0
しゅごが売れてるのって、オタクのおかげ?
ステーショナリーとかリアが買って学校持って行ったら
オタク認定されるよ。

ところでめちゃモテがアニメになるのに
きらりの後釜にならないという話題があったけど
ちゃお本誌でも微妙だね。シリーズもここまで進んでるし
無理やり引き伸ばし地獄にはまりそう・・・
本当はちびデビの出番なんだろうけど、キャラデザがめちゃモテ以下だし
同類アニメのだぁだぁだぁにも劣りまくりだし、作者のアニメ化された作品ミルモと比べたら
月とスッポンだし・・・アニメにならないのも分かる。
312花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:28:49 ID:???0
そうだよ。キモヲタが必死になってるから単行本だけはある程度数が出てるだけ。
でも関連商品もボロボロ・本誌は売れない
313花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:30:46 ID:???0
連投するのやめな
見苦しいww
314花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:51:50 ID:???0
>>81
その割には外部作家の桃種に必死なのは麺だろ
売り上げで擁護できなくなったら、関連商品(笑)とか言う奴がよく言うわ

少なくとも麺以外はどっちが上だとかはどうでもいいんじゃないか…
315花と名無しさん:2008/12/29(月) 18:20:05 ID:???0
>きらレボはちゃんと関連商品も売れて

一年で半分以下にまで落ちて、よくそこまででかい口叩けるなあ。
316花と名無しさん:2008/12/29(月) 18:31:17 ID:???0
アニメ化を意識しつつもアニメ化頓挫の後で終了した作品をみるに、
ちゃお編としてもアイドル物よりも、マスコット系のコメディや、オーソドックスな魔法少女の方が
商品として無難・・・と思って居るんじゃ無かろうか?と思ったりする。
きらレボに関しては、キャスティングの不自由さから言って終始危ない橋を渡っている感じがする。

と、麺と麺と喧嘩している連中のどちらにも与さない意見を言ってみるテスト。
317花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:06:36 ID:???O
しゅごよりプリキュアの方が人気じゃね?
318花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:18:42 ID:???O
>>308
いくらなんでも必死すぎだろ・・
319花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:24:37 ID:???0
>>317
それを言っちゃイヤン。
320花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:34:30 ID:???O
打ちきりが決まってるきらレボと
子供向けアニメのゴールデン枠で放映してるしゅごじゃ
結果は見えてるだろ
そもそもなぜしゅごがゴールデンを飾っているのかを考える必要があるな
321花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:40:34 ID:???0
>>320
そもそも打ち切りじゃないし
3D制作会社のHPに1年間って書いてあるよ
322花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:43:48 ID:ekFk6bwxO
てかなんできらりはゴールデン枠から外れたんだろ
素朴な疑問
323花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:45:53 ID:???0
本来ならスポンサーから見捨てられてるしゅごキャラが打ち切りになってるはず
講談社やなかよしが必死で大金かけてアニメ化してるだけでしょ

だってなかよしにはそれしか残ってないんだし
324花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:49:32 ID:???0
>>322
銀魂と一緒にしないで
325花と名無しさん:2008/12/29(月) 19:55:26 ID:???0
しゅごキャラ初めて読んでみたけど全然面白くなかった
期待はずれでしたーwww
326銀さん:2008/12/29(月) 20:34:05 ID:???O
銀魂なめんなコノヤロォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!
327花と名無しさん:2008/12/29(月) 20:37:40 ID:???O
きらレボ初めて読んでみたけど全然面白くなかった
期待はずれでしたーwww
328花と名無しさん:2008/12/29(月) 20:58:11 ID:???O
>>323
負け惜しみもここまでくると・・
329花と名無しさん:2008/12/29(月) 21:01:50 ID:???0
しゅごがなかよしで人気なのは
キャラで悩んでる主人公に共感する人が多かったのと
オタク絵がコゲ絵を見てきたなかよしっ子にすんなり受け入れられた
からだよね多分。
きらレボは漫画でも同じような事くりかえしてる気がするけど
中原のギャグの乗りは好きだ。
しゅごはしゅご好き読者は笑えそうなギャグだね。路線は。
うたうが殺し屋の目になったりとか。

どうせ本誌でも終わりムード漂うきらレボはもう終わってるんだから
もういいよ。しゅごも終わりそうだけど・・・
330花と名無しさん:2008/12/29(月) 21:11:01 ID:???O
きらレボのアニメ終了は確定したの?
331花と名無しさん:2008/12/29(月) 21:40:43 ID:???O
銀魂もアニメは終わるらしい……
332花と名無しさん:2008/12/29(月) 22:25:52 ID:???0
>>284
ブックオフというか古本屋の話を蒸し返して悪いんだが
4月頃とある古本屋でちゅちゅコミックスを大量に見かけたな
しかも同一(というより現在も数えるほどしか出てないんだが)の著書が5冊6冊と

業者が流したのか?出て数ヶ月もしないコミックスなのに何故?
しかもその後どんどんちゅちゅコーナーが増えるときた…
333花と名無しさん:2008/12/29(月) 22:42:08 ID:???0
>>311
小学校以上でそういう系のステーショナリーが許されるのは、
小1〜小4程度のきらレボぐらいだろうな。
プリキュアは全く売れないし、しゅごは>>311の通り恥ずかしくて買えない。
334花と名無しさん:2008/12/29(月) 23:23:02 ID:???0
小4でアニメ筆箱は無いだろ  男子ならともかく
せいぜい雑誌の付録を学校に持っていくとかじゃ…
335花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:02:09 ID:???0
しゅごの筆箱とか色鉛筆とか文房具がセットになってるものより、
きらりのセットの方が喜ぶ子どもは多いと思う。(入学祝いとかで)
クリスマスシーズンも、スーパーとかできらりの菓子つめた袋がポケモンとかの
隣で売られてたけど、もしそこにしゅごがあったらかなり場違いだと思う。
でもしゅごにはそういうパートはそもそも要らないと思う。
しゅごはしゅごで他に売りどころがあるし。例えばイラスト集とか
リアは買わないだろうけど、ここはしゅごの読者層に期待している・・・
336花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:12:14 ID:???0
しゅごキャラ初めて読んでみたけど全然面白くなかった
期待はずれでしたーwww
337花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:18:43 ID:???0
いままでアンチしてきたのに?

とか言って見る。
「女の子には女の子の戦い方がある!」とかいう
美少女戦士的な最近のしゅごはちょっとどうでも良いかなーなんて思う。
338花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:27:48 ID:???O
また……だと?
339花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:33:46 ID:???0
いまの女児向けアニメってプリキュアにしろきらりにしろしゅごにしろ
マイメ炉にしろ全部続編でつまんない  たまごっちもだけど…
市場が閉塞しすぎだろ   ほとんどが屍なのに

そういった意味で委員長には期待している  風穴を開けてくれ
340花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:38:12 ID:???0
>>339
主人公はきらりさんだよ
341花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:40:01 ID:???0
月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。) きらりん☆レボリューション ベスト・アルバム(仮)
商品番号 EPCE-5623/4
予定税込価格 3,500円
発売予定日 2009年3月11日
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailMulti?refSdCode=040000000EPCE-5623&Action_id=111&Sza_id=LL

商品番号 EPCE-5625
予定税込価格 2,800円
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailMulti?refSdCode=040000000EPCE-5625&Action_id=111&Sza_id=LL





みんな買ってね
342花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:43:09 ID:???0
きらりん☆レボリューションスペシャルライブ
商品番号 EPBE-5322
予定税込価格 3,150円
発売予定日 2009年2月25日
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailMulti?refSdCode=040000000EPBE-5322&Action_id=111&Sza_id=MM
343花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:48:27 ID:???0
北神未海 starring 久住小春(モーニング娘。)
344花と名無しさん:2008/12/30(火) 12:57:34 ID:???0
書店チェックしてきた
2月号が並んでいて
なかよし>ちゃお=りぼん
だった
まあまだ発売したばかりだから今後どうなるか
でもやはり、きらレボの低迷は深刻ということが言えるのかな
345花と名無しさん:2008/12/30(火) 13:30:00 ID:Ea6z86no0
小学館みたいな糞出版社が出してる雑誌が糞なのは当然だし、
それを支持するような奴が糞なのも当然
麺はその典型
346花と名無しさん:2008/12/30(火) 13:41:17 ID:???0
>>344
一時は、本屋でちゃおが大量に余ってるの見かけたな
今は持ち直したのか、それとも部数減ったせいなのか、そうでもないけど
347花と名無しさん:2008/12/30(火) 14:18:18 ID:???0
みんな聞いて
廃品回収で一番多かったマンガがしゅごキャラだったらしいよ
今テレビであってた
348花と名無しさん:2008/12/30(火) 14:18:31 ID:???0
ちゃおのような雑誌では売れなくなったら
すぐにでも調整して刷り部数を減らしているはず。
付録のコストが馬鹿にならないからな。

ちゃお 小学館 982,834 *
ChuChu(ちゅちゅ) 小学館 107,500 *
なかよし 講談社 400,000 *
りぼん 集英社 376,666 *

雑誌の市場規模は建前上は
ちゃお>花とゆめ>少女コミック>なかよし>りぼん>マーガ>LaLa
349花と名無しさん:2008/12/30(火) 14:19:29 ID:???0
>>347
エロいから親が取り上げて廃品回収に出しちゃうんだろうね。
350花と名無しさん:2008/12/30(火) 14:21:59 ID:???0
>>344
店頭に何冊残ってるかだけ見ても売れ行きは分からないよ
何冊配本されて、その内何冊売れたかが重要

5冊配本されて2冊残ってるのと、10冊配本されて3冊残ってるのとでは
後者の方が売れている
また配本された全てを店頭に並べられる本屋ばかりではないからね
奥に在庫が寝てることもしばしば
数字は店員に聞くかネットで調べるしかないよ
351花と名無しさん:2008/12/30(火) 17:36:16 ID:???0
リボンの騎士みたいにハーメルンのバイオリン弾きをフルート主人公の少女漫画にリメイクしたらどうだろ
このMAD動画のダイジェストだけ見れば少年漫画なのに少女漫画っぽいし
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1iSDJkJ7BSI
鬱展開過ぎて駄目か。


352花と名無しさん:2008/12/30(火) 19:26:38 ID:???0
>345
爆笑w
その小学館よりも圧倒的に不祥事の多い講談社はもっと糞
小学館みたいにメディアミックスに応用できない講談社はもっと糞
それが原因で小学館に首位を奪われた講談社はもっと糞
りなちゃにしてもちゃおに実力で負けるなかよしはもっと糞

ま、講談社の方がよっぽど糞だからなかよしやしゅごキャラを必死で持ち上げ
小学館やちゃおを貶す方がもっと糞だってことか
353花と名無しさん:2008/12/30(火) 20:26:33 ID:???0
てか、しゅご人気あるからでしょ
354花と名無しさん:2008/12/30(火) 21:08:08 ID:???O
書店チェックとか地域ネタはやめなよ。1週間前の1月号の残りは
ちゃおとりぼんが2、なかよしが3だった
355花と名無しさん:2008/12/30(火) 21:14:19 ID:???0
自分の地元では
なかよし>>ちゃお>りぼん
地域によってバラツキがありますね
356花と名無しさん:2008/12/30(火) 21:51:50 ID:???0
回収屋に多いのも、ブクオフに売られてるのも
一度買ってもらった証だ。


ちゃおって、劣化がますます激しくなってるよ
ちょっと前の黄金時代の恩恵を受けてまだ人気少女誌なんだろうけど
今月もクソ漫画ばっかだったよ
表紙も文字の入れ具合とか毎回芸が無いなと思う。
曲線にすれば良いと思ってるのかな。
357356:2008/12/30(火) 21:54:20 ID:???0
>>356
> 回収屋に多いのも、ブクオフに売られてるのも
> 一度買ってもらった証だ。

そして期待はずれ
ガッカリ、もしくは飽きられて捨てられたものだ。
358花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:34:51 ID:???0
12/22-12/28
19.6%(16.5%) 12/28 18:30-19:00 CX* サザエさん
15.9%(13.0%) 12/28 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*9.3%(*9.6%) 12/22 19:00-20:00 NTV アニメ☆7 名探偵コナン再放送SP
*6.8%(*7.0%) 12/28 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*5.6%(*7.7%) 12/28 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*5.2%(*3.7%) 12/28 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダムOO
*4.6%(*2.9%) 12/23 18:00-18:30 TX* BLEACH
*4.4%(*6.4%) 12/25 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*3.9%(*5.1%) 12/25 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
*3.9%(*3.3%) 12/28 *9:00-*9:30 TX* イナズマイレブン
-------------------------------
*3.8%(*2.4%) 12/28 *8:30-*9:00 TX* ネットゴーストPIPOPA
*3.6%(*3.6%) 12/25 18:00-18:30 TX* 銀魂
*3.6%(*3.4%) 12/27 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ
*3.4%(*2.7%) 12/28 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
*3.0%(*2.9%) 12/28 10:00-10:30 TX* 絶対可憐チルドレン
*2.5%(*2.5%) 12/23 24:59-25:29 NTV ONE OUTS −ワンナウツ−
*2.4%(*2.1%) 12/28 10:30-11:00 TX* ライブオン カードライバー翔
*2.3%(*4.4%) 12/24 19:26-19:55 TX* スティッチ!
*2.2%(*3.3%) 12/24 18:00-18:30 TX* 遊☆戯☆王5D's
*1.9%(*2.6%) 12/26 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*1.9%(*1.5%) 12/23 25:29-25:59 NTV 魍魎の匣
*1.7%(*2.2%) 12/26 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*1.5%(--.-%) 12/28 *6:30-*7:00 EX* ドラえもん 特別編
359花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:37:50 ID:???0
>355
全国展開してる文教堂のデータをまだ信用できないんですかこのタコ
360花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:45:35 ID:???0
10月〜12月初旬までのオリコンデータ  ☆は初登場

今週/先週   累計売り上げ   週

97 76位 ↓  *,127,735 *4 (--日) 紳士同盟†[クロス]通常版.11巻[完]
27位/--位 ☆ *,*23,383部 *1回 27位 (4日) 紳士同盟†[クロス]特装版.11巻[完
42 12 ↓ *,*61,922 *2 (-日) ロッキン☆ヘブン.8巻[完] 
53 18 ↓  *,*55,912 *2 (-日) チョコレートコスモス.4巻


34 72位 ↑ *,*39,776 *2 (--日) いじめ―見えない悪意―.
80 --位 ☆ *,*21,345 *1 (10日) きらりん☆レボリューション .13巻

71 24 *,*30,838 *2 - 地獄少女.9巻 
90 45  *,*21,936 *2 - 地獄少女 閻魔あいセレクション 激こわストーリー 暗.
18位/15位 ↓ *,*80,683 (2回) 15位 (-日) しゅごキャラ!/通常版.8巻
しゅごの限定版はランキングに入ってませんでした
361花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:45:51 ID:???0
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613912 ちゃお 小学館 20081101 10136
       ≪越えられない壁≫
2 (2) 0103312 なかよし 講談社 20081101 3412
5 (5) 0103912 りぼん 集英社 20081101 1737

なかよしが売れてるなんて馬鹿なこと言っても疑いようのな文教堂のランキングで
ちゃんと数字出てるくせに抵抗をするほうがおかしいね

どう考えてもなかよしなんてちゃおの3分の1の売り上げしかないだろw
362花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:49:50 ID:???0
参考(7月期)
                                                             平均  前クール   
きらレボ.       *2.1__*1.4__*2.2__*1.9__*1.9__*2.2__*1.3__*2.6__*3.4__*2.6__*1.9__*2.8__*2.3__//./ *2.20 *2.57
しゅごキャラ!..   *3.9__*3.9__*3.8__*4.1__*2.9__*3.6__*3.4__*3.5__*4.7__*5.5__*3.1__*4.4__*3.3__//./ *3.85 *3.59
プリキュア5GoGo..  *5.4__*5.8__*5.3__*3.9__*6.6__--.-__*5.1__*4.9__*5.1__*5.8__*5.5__*4.7__*5.5__//./ *5.30 *5.90
363花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:50:48 ID:???0
前クール比

きらレボ 85.6%
しゅごキャラ 107.2%
プリキュア 89.9%



スレ違いですが参考までに
364花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:52:12 ID:???0
はいはい、販促失敗でタカラトミーなどスポンサーに見放されて
講談社が大金出さないと存続できない非効率赤字アニメを自慢して何が嬉しいのかね
365花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:54:12 ID:???O
>>361
何回文教堂のデータ貼るんだよ
何も本屋は文教堂だけじゃないですよw
ちゃおが一番売れてるのはみんな知ってるから。必死すぎ
366花と名無しさん:2008/12/30(火) 22:57:05 ID:???0
売れてるのを認めないで地元の本屋とか言うからダメなんだよな
どうしてしゅごキャラ信者は連載誌のなかよしがちゃおに惜敗してることや
関連商品がボロボロに売れてないことに対して何も言わないのか

必死なのはしゅごキャラ信者だろ
ここはりなちゃ本誌の話をするところです
367花と名無しさん:2008/12/30(火) 23:01:48 ID:???0
アンパンマンってまだやってたんだ
368花と名無しさん:2008/12/30(火) 23:03:18 ID:???0
銀さんとしゅごの視聴率が同じとは
369お代官様:2008/12/30(火) 23:11:36 ID:ZCFV5yPjO
まぁまぁ、よいではないかよいではないか
370お代官様:2008/12/30(火) 23:31:43 ID:???O
ほれ、争い事なんかやめて、みんなで酒でも飲まんかの?
371花と名無しさん:2008/12/31(水) 02:14:10 ID:???O
本誌が売れなかろうが関連商品が売れなかろうが本編が面白ければいいじゃないか
と話題にすら上げてもらえないりぼん読者が言ってみる
りぼん編集もうダメだわ…
372花と名無しさん:2008/12/31(水) 02:25:42 ID:???O
全国展開しているという文教堂、九州だとプラモパーツとかを売ってるHobbyが一店舗しかないんだが
第一、文教堂情報=全国全書店その他での販売総数なのか?
ネットやコンビニでりなちゃ買う人だっているだろ
そんなのも全部合わせての数ならちゃおは誇れる程の販売部数じゃない
りぼんなかよしも全然だけど
373花と名無しさん:2008/12/31(水) 02:41:18 ID:???0
りぼんネタが皆無すぎる件
374花と名無しさん:2008/12/31(水) 02:44:19 ID:???0
これ VS じゃなくて りなちゃ 好きな人スレ にしようぜ!!
375花と名無しさん:2008/12/31(水) 02:45:42 ID:???0
きらレボ1%台とかさすがにキツイ
376花と名無しさん:2008/12/31(水) 03:06:52 ID:???O
種村が新連載
377花と名無しさん:2008/12/31(水) 14:37:13 ID:???0
何でこう皆小学館が嫌いなんだろうね
378花と名無しさん:2008/12/31(水) 15:31:58 ID:???0
しゅごが人気なだけでは
379花と名無しさん:2008/12/31(水) 15:36:57 ID:???0
麺がシーシェパード並みに迷惑で嫌われてるだけ。
380花と名無しさん:2008/12/31(水) 16:06:10 ID:???O
>>377
しゅごは見たことないが、きらレボもりぼんも好き
ただあなたが消えれば平和になる
381花と名無しさん:2008/12/31(水) 16:44:53 ID:???0
680 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/12/31(水) 02:40:22 ID:fMpQT9m7
この漫画、口コミで知って全巻大人買いしたよ
原作4巻まで読んだ
いいねこれ
ちょっとした大人が読む少女漫画という感じ
絵がストーリーを引き立て
ストーリーが絵を引き立て
相乗効果で良さが際立っているというか
原作がやたら売れてる理由がわかる
382花と名無しさん:2008/12/31(水) 16:54:06 ID:???0
>>381
なんの漫画?
383花と名無しさん:2008/12/31(水) 17:38:13 ID:???0
しゅご
384花と名無しさん:2008/12/31(水) 17:41:30 ID:???0
麺がうざいのは当然だがしゅご厨もうざくなってきた
385花と名無しさん:2008/12/31(水) 17:47:01 ID:???0
オフィス・賃貸などの空室率が深刻なのによく投資物件なんか買うよ
人口減少して、供給過多にますます拍車がかかるってのに
386花と名無しさん:2008/12/31(水) 18:12:22 ID:???O
>>385
誤爆乙
387花と名無しさん:2008/12/31(水) 18:14:33 ID:???0
>>322
放映開始からあの時間だが?
388花と名無しさん:2008/12/31(水) 18:32:23 ID:???O
えー私はしゅご信者ですが、きらレボファンの方々と和解がしたいと思います。「きらレボ>>>しゅごキャラ」は事実です。それは分かります。はい。
389花と名無しさん:2008/12/31(水) 19:58:00 ID:???O
>>375
もう終るしどうでもいい
問題は委員長がどれ位取れるかだ
390花と名無しさん:2008/12/31(水) 20:03:30 ID:???0
>>366
散々喧嘩売った挙句、売り上げで擁護できなくなったら
他の話題に逃げて、他板でも小学館厨と悪名高い麺に言う資格はないよ
なかよし本誌の批判なんて本スレの住民もしてるだろ
391花と名無しさん:2008/12/31(水) 20:20:09 ID:???0
>>388
何の不等号だ?
別に負けてないだろ。
392花と名無しさん:2008/12/31(水) 20:26:13 ID:Nf2bXjwm0
なかよしスレは批判だらけで擁護の話すら聞いたことがない
393花と名無しさん:2008/12/31(水) 20:34:07 ID:???0
そもそもこんなスレでレスしてるのはいい大人ヲタしかいないからな
情けないっちゃー情けない
394花と名無しさん:2009/01/01(木) 02:52:30 ID:???O
>>393が真理を語った
395花と名無しさん:2009/01/01(木) 03:59:05 ID:???0
ヲタが人気の底上げの役割を担ってるから情けなくはないだろ。
しゅごキャラもヲタ支持がないとお通夜状態だぞ。
かといってヲタの受けが悪いときられぼみたいになる。
ヲタはテレビ見てDVD買って単行本も買うからね。
396花と名無しさん:2009/01/01(木) 07:10:40 ID:???0
>>384
反捕鯨の環境保護団体はウザイけど、捕鯨推進の為に国民に都合のいい情報
しか流さない水産庁捕鯨班もウザイって感じだね。
397花と名無しさん:2009/01/01(木) 08:26:43 ID:???O
ヲタ受けといえばしゅごのDVDは売れてるの?
398あけおめ:2009/01/01(木) 08:56:09 ID:???O
桃種急病
399花と名無しさん:2009/01/01(木) 09:48:40 ID:???0
なかよし頑張れ!!!
400花と名無しさん:2009/01/01(木) 12:50:01 ID:???0
>395
ヲタ受けが悪くてもきらレボは十分にリアと親を虜に出来てるので
ヲタに諂う必要などないですね

さて、今年はキャパオーバーの桃種急病が原因でしゅごキャラも息切れしてくる年で
なかよしの崩壊は確実だから委員長をアニメ化出来るちゃおが完全に勝利できる年だね!
401花と名無しさん:2009/01/01(木) 13:26:29 ID:???0
>>400
きらレボと並行じゃないという続報を聞いて、メロンではお通夜モードだぞ・・・
女児向けアニメの未来はくらいって
402花と名無しさん:2009/01/01(木) 14:10:10 ID:???0
プリ旧ぁ新シリーズの告知をなかよしで見たけど
こりゃコケルなw
三人そろって影薄そうだし、等身はシリーズの中で一番高そうだったし
目も前シリーズより小さくなって地味になって
チビキャラは変わらずあの雰囲気だけど、合ってないように思えた。
403花と名無しさん:2009/01/01(木) 15:55:05 ID:???O
フレッシュが万が一ヒットしたら大事件だな
404花と名無しさん:2009/01/01(木) 18:44:36 ID:???0
>>401
そんなメロンありませんが・・・
405花と名無しさん:2009/01/01(木) 18:51:12 ID:???0
>>404
メロンって「アニメサロン板」の事。
406花と名無しさん:2009/01/01(木) 18:55:30 ID:???0
>>405
知ってますけどww
407花と名無しさん:2009/01/01(木) 19:00:39 ID:???O
逆に
「きらレボは女児や親子に頼らないと売れない」
という考えもできたりできなかったり
408花と名無しさん:2009/01/01(木) 19:09:43 ID:???0
>>407

>できたりできなかったり

できないのですねww
409フランチェン:2009/01/01(木) 19:18:03 ID:???O
できる!
410花と名無しさん:2009/01/01(木) 19:22:40 ID:???0
プリキュアがこけても東映主導の作品なんだからなかよしに何の支障もないだろうがな
しかし、この作品が6シリーズも進むとは東映も相当ネタがないんだなw
ビジュアル面はピッチのパクリっぽい感じがする
411花と名無しさん:2009/01/01(木) 19:24:52 ID:???0
アニヲタはこっちに移動しろよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1227132522/

プリキュアとか気持ち悪いからwwwwwwwwwwwwwww
412花と名無しさん:2009/01/01(木) 19:43:03 ID:???0
麺はちゃおを親と読める雑誌だとか言ってるが、
子供と一緒にりなちゃ読む親も世間(一般人)から見たら十分オタだよ
別に大人が漫画読むなと言いたいわけではないよ?
413花と名無しさん:2009/01/01(木) 19:45:26 ID:???0
>>410
ぴちぴちピッチに失礼だぞ。
あっちの方が数段可愛いわ。
414花と名無しさん:2009/01/01(木) 21:23:53 ID:gqovPvL50
女児や親が推しててなんできらレボの玩具の売り上げが半減以下にさがるんだ。
415花と名無しさん:2009/01/01(木) 22:38:50 ID:???O
親を虜にしなきゃ伸びないんですね分かります
漫画読まない人からしたら漫画読む人=オタクだよね
416花と名無しさん:2009/01/01(木) 22:44:56 ID:???0
子供はお金がないと漫画読めないし買えないよ
417花と名無しさん:2009/01/01(木) 23:00:00 ID:???O
>>414
3年もやれば女児も飽きるだろ
よくある話だ
委員長に切り替えるのは妥当な判断
418花と名無しさん:2009/01/02(金) 03:38:50 ID:???0
>>417
今年もプリキュア5が続投なら切り替え支持だったけど
次のプリがコケ臭ムンムンな辺り、残して賭けに出る価値はあったと思うんだよな。
委員長じゃ幼女層は戦う前に負けてるし、しゅごと少ない層取り合うだけになりそう
419花と名無しさん:2009/01/02(金) 04:08:09 ID:???0
いや、もうプリキュアも飽きられ始めてるだろ。
420花と名無しさん:2009/01/02(金) 08:02:22 ID:???O
>>418
プリ5にしろきらレボにしろ残す価値は全く無い
ラブベリのようになにもかも無くすぞ
まだフレッシュや委員長の方が化ける可能性がある
421花と名無しさん:2009/01/02(金) 10:17:07 ID:???0
プリ5→フレッシュは当然の判断だろうと思うが、
きらレボ→委員長は微妙。
422花と名無しさん:2009/01/02(金) 11:53:06 ID:???0
きらレボ打ち切り決定か
しゅごの独壇場だな・・
423花と名無しさん:2009/01/02(金) 13:25:40 ID:???O
しゅごキャラはいつまで続くの?
424花と名無しさん:2009/01/02(金) 13:32:02 ID:???0
100話以上続くのでは
425花と名無しさん:2009/01/02(金) 14:21:14 ID:???0
コゲの連載を後継にするのか
まさかの安野復帰で55周年記念ビッグ連載第三弾となるのか

いくら人気でも原作が他社のナビルナを推すとは思えないし
今更サファイア(笑)なんて誰も見たくねぇ
…見事なまでに外部作家と原作付きの企画一色だな
426花と名無しさん:2009/01/02(金) 16:50:28 ID:???0
>>425
今の編集は外部とタイアップを押してその場だけ食い繋いでいけばいいと言う発想なんだろうな
アニメ化の実績のある菊田までタイアップ扱いとか酷いだろ…
427花と名無しさん:2009/01/02(金) 19:48:43 ID:???0
ま、なかよしの実力がないから仕方ないね

唯一の命綱と化してるしゅごキャラも桃種キャパオーバー休載で単行本も出なくなるし
アニメもスポンサーがつかなくなって講談社が大金を出さないと存続できない

今年は間違いなく死語キャラと化してしまうのは間違いないね
その分際できらレボを叩くから荒れるんだろうね
428花と名無しさん:2009/01/02(金) 20:21:33 ID:???0
あれ?桃種退院して復活するらしいぞ
つかコミックでなくなるなんてことはないだろいくらなんでも
きらレボなくなるからって腹いせにしゅごを叩かないでくれ
頼むよ一つ
429花と名無しさん:2009/01/02(金) 20:23:54 ID:???0
麺の文章が最近益々幼稚になってる件
いつまでなかよし厨やりぼん厨と言う架空の敵と戦うつもりだ
430花と名無しさん:2009/01/02(金) 20:40:37 ID:???0
大体、きらりが比べられたり、叩かれたりするのは現在ちゃおの看板作品なのだから仕方ないだろ
そんな誰も彼もがマンセーしてくれるとでも思ってるのか?

幾ら小学館が好きだからと言え、そういう何が何でも異論を許さないと言う態度は可笑しいし、
そんなに小学館の漫画に自信満々なら、叩かれても堂々としてればいいし
必死に他の出版社の漫画や雑誌を叩く必要ないだろ。
431花と名無しさん:2009/01/02(金) 21:11:35 ID:???0
ま、茶汚麺は語彙も社会的知識もないから仕方ないね

唯一の居場所と化してる自室のPCも電気料金滞納で動かなくなるのは時間の問題だし
かといってこの空前の不景気の中麺のような穀潰しを雇うような自殺行為をする企業が
あるとも思えない

今年は麺にとって文字通りの意味で生きるか死ぬかの一年と化してしまうのは間違いないね
日本語もまともに使えない社会不適合者の分際で人様に唾を吐くから嫌われるんだよ
432花と名無しさん:2009/01/02(金) 23:31:21 ID:???0
ただ、しゅごキャラって作者が復帰しても、今年一年ぐらいで終る気も
するぞ。
連載は既に死亡の塔やってるし。

他のコンテンツが既に衰亡している事を思えば、多少マシだとは思うが。
433花と名無しさん:2009/01/03(土) 00:16:16 ID:???0
>>429
小学館の漫画が少しでも悪く言われるのは
集英社と講談社の信者が、小学館を目の敵にしてるからだって
被害妄想が消えない限り戦い続けるんじゃないの
みんな麺みたいに、出版社に執着なんかしてねーよ
434花と名無しさん:2009/01/03(土) 00:59:18 ID:VnlQLGSb0
>>402>>418今度やるフレッシュはそう簡単にはコケんと思う
ナゼなら5と同じ高視聴率を獲る可能性高いから
でも今度のんは3人やから確実的リアに食い突くのは間違いないな
435花と名無しさん:2009/01/03(土) 10:35:49 ID:???O
フレッシュについては視聴率と3月の映画の興収で当たりかハズレかだいたい分かるな
436花と名無しさん:2009/01/03(土) 11:17:22 ID:???0
麺てゲハみたい
437花と名無しさん:2009/01/03(土) 12:05:09 ID:VnlQLGSb0
>>435案外当たるんかもわからん
438花と名無しさん:2009/01/03(土) 14:35:24 ID:???O
>>436
ちょw
439花と名無しさん:2009/01/04(日) 00:06:23 ID:???0
都合が悪くなると公明党や任天堂・トヨタの話を出してきたからゲハ確定

そうなるとこいつは1日中2ちゃんに篭っている引きこもり確定
440花と名無しさん:2009/01/04(日) 12:56:20 ID:???O
>さて、娘の大好物の「プリキュア5GOGO!」。
>今月いっぱいでこのシリーズは終わり、新たに「フレッシュプリキュア」に変わります。
>クリスマスにも散々プリキュアグッズを買わされたのに、またキャラが変わってしまいます・・・
>それを知った娘は、大好きなキュアアクアやミルキイローズにもうあえなくなる、と若干落ち込んだものの、新しいキャラの絵を見ると一転、「かわいい!」と鼻息も荒く絶賛
>今度は「キュアピーチ」に心を奪われた模様です
>3月のお誕生日にキュアアクアの衣装を買ってもらうつもりでいたのが、あっさり次のキャラの衣装へと変わりました。
>あんなに熱を上げていたものが、こうもあっさり乗り換えるとは、子供というのはそんなものなのでしょうかねえ
441花と名無しさん:2009/01/05(月) 06:36:24 ID:???O
プリキュアはいかにも商売臭くてやだよ
目が大きくて受けないだの…そんな問題か
スポンサーに寄りすぎてて消費スピード速すぎて怖い
10年後誰かつくり手で思い入れ語る人いるかなー
442花と名無しさん:2009/01/05(月) 12:07:31 ID:???0
>>441
・(作り手の)思い入れの深い物ほどコケる
・完成度の高い物ほどコケる
・鳴り物入りで始まった物ほどコケる

・・・が女児アニメの三大鉄則
443花と名無しさん:2009/01/05(月) 17:38:36 ID:???0
>>442
思い入れが深く、完成度が高く、鳴り物入りで始まった作品・・・。
少女革命ウテナとかのだめカンタービレとか、女児相手でなければ成功してる
気がする。
444花と名無しさん:2009/01/05(月) 20:36:16 ID:???0
電車の中で小学生がのだめのクリアファイル(雑誌の付録)持ってたの見かけたことあるよ
面白ければ対象年齢関係なく読めるんだと思う
445花と名無しさん:2009/01/05(月) 20:58:57 ID:???0
それでもパチンコにまでして幅広い年齢に媚を売るのはどうかと思う
エヴァとか
446花と名無しさん:2009/01/05(月) 23:30:05 ID:???0
世界名作もあるでよ
447443:2009/01/06(火) 04:50:08 ID:???0
>>444
のだめ好きの友人が、のだめコンサートでの女児目撃談を度々報告してくれる。
真の女児向けダークホースがのだめだった気がする。
448花と名無しさん:2009/01/06(火) 08:26:22 ID:???0
このスレは小学館嫌いが必死になっている
どうして皆小学館が嫌いなのか
449花と名無しさん:2009/01/06(火) 11:01:25 ID:???0
このスレは小学館嫌いが必死になっている
どうして皆小学館が嫌いなのか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
     ( ´;゜;ё;゜;)   .∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ歯磨いてないだろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
450花と名無しさん:2009/01/06(火) 12:31:02 ID:???P
世の中には安置がいる間が華つー言葉があってな…

個人的には花達が最近失速気味なのが心配だな。
替わりにcheeseが盛り上がってきたが
451花と名無しさん:2009/01/07(水) 13:52:34 ID:MwZfZFel0
>世界名作もあるでよ

ドラゴンボールの次はリボーンな気ぃするわw



>>449学館嫌いが必死こいて『氏ねよ』とかの中傷吠えしとる自体が問題やな

452花と名無しさん:2009/01/07(水) 21:54:04 ID:???0
そうだよな、今のジャンプ(集英社)はパチンコに版権を売りたくてうずうずしてるもんな

結局小学館は親世代を取り込める子供向け・中高年が若者に読ませたいと思わせるような
世代を超えて通用する・メディアミックスに応用できるものを作ることができるからね

こう言うことが講談や集英には全く出来ないからこそどっちも萌えヲタや腐女子狙いにあざとくなったり
またはグラビアや過激な表現で売り込んだり、または社会問題と化したパチンコに版権を売らなくてはならないんだね
講談社集英が不健全なものを垂れ流してるから表現規制や児童ポルノ改正・青少年健全育成法が成立するんだろうと思うね

そう言う両社の反社会的な表現を顧みずその矛先を小学館にぶつけるから荒れるんだと思うね
453花と名無しさん:2009/01/07(水) 22:23:42 ID:???0
しゅごキャラのゲームってクソゲーだな
こういうゲームを作ればいいのに
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pqXpqTMgodY
セーラームーンは完成度低いけどアクションあったんだよな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SHvXFuwCzX0&feature=related
454花と名無しさん:2009/01/07(水) 22:39:47 ID:???O
もう復活しなくてよかったのに
455花と名無しさん:2009/01/07(水) 22:44:40 ID:???0
>>434
あのスプラシュスターも当初は玩具も売れたし子供へのビジュアル受けも良かった。
視聴率も無印人気を引き継いで高視聴率が続いた。
それがGW終わったあたりから人気が下がってきて、終盤は目も当てられない状態に。
ちょっとした匙加減の失敗で子供は一気に離れるから怖い。
特にフレッシュは長年やってきた監督まで変わったから不安大
456花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:57:32 ID:???O
アクションがあるから面白いとは限らない。
457花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:09:22 ID:???0
メガドライブだから完成後が低いだけで(ムービーとか)
スーパーファミコンのヤツはかなりの完成度だ
キャラごとにコマンドガード機能とかまでついていたぞ

幼女置いてけぼりのできだったが対CPは弱く一応それなり配慮はなされていた
458花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:20:43 ID:+b9e5FM30
フレッシュはスプラッシュスターのように途中(人気)降下はないんかもしれん
今後どんだけ視聴率獲れるかなんぞ全く謎やし
まずどこまでリアに食い突けるかが重要なとこやね
459花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:21:03 ID:???0
どうせ深夜で再放送するほどのヲタ向けを自認しているのなら早いところ
PS2とかでゲーム出せば良いのに…

生徒会メンバーとなって学園の平和を守るとかありきたりの設定でいいから
460花と名無しさん:2009/01/08(木) 01:05:16 ID:???O
>>455
>特にフレッシュは長年やってきた監督まで変わったから不安大

いや。
視聴率2.9%なんて馬鹿な数字を取るような5スタッフにはもう用は無いです。
変わってくれてむしろホッとした。
もし今年が5の3期目やら5の類似品だったりしたら確実に大コケしてたと思う。
461花と名無しさん:2009/01/08(木) 02:24:28 ID:???O
つっても途中で5人になるんだろうしね
一緒じゃん?
462花と名無しさん:2009/01/08(木) 10:30:32 ID:???0
今度は7人じゃないの?

それはそうと特撮板でも同じ系統(ロボットが動物モチーフかメカ)は
長くもって(商業的に成功しても)3年だな
463花と名無しさん:2009/01/08(木) 17:52:42 ID:???0
ゲキレンジャーってヒットしたっけ。
いい加減動物メカとプリキュアは見たくないんだけどねえ。
464花と名無しさん:2009/01/08(木) 22:04:07 ID:???0
バンダイ的にも東映的にも特撮板でも黒歴史だ>ゴキレンジャー

電王以外に対抗する特撮が無くても朝枠では歴代最低の視聴率をはじき出し
ぼったくりの糞仕様玩具はこれもまた歴代最低に近い売り上げを出す
肝心の中身も主人公側にはDQNと洗脳教祖の信者しかいない 動物らしさなんかあったか?
主要な設定も数話で使い捨て、折角撮りおろしたであろうバンクシーンも(ry
アクションが出来る俳優を選んだはずなのに俳優のアクションシーンも(ry
あまりの出来に信者もいないから放映当初からぜっとアンチスレの方が伸びるという異常事態も起き
特撮ホビー誌等で毎年出る限定フィギュアも勿論ゲキだけない
放映中にも限らずバンダイの次番組売り込みチラシからは存在を抹消されたなぁ

>>463
戦隊でありがちな傾向としてだいたい3年ごとに玩具の設定を使いまわすって言う方法
基本は変身携帯とかロボットのモチーフ(メカor動物)
コンセプトや仲間集めの方法はさすがに毎年変えているけど…

残念なことに来年も動物モチーフだよ コンセプトは侍だがw
465花と名無しさん:2009/01/08(木) 22:45:32 ID:???O
ゴ…ゴキ…?
466463:2009/01/08(木) 23:00:21 ID:???0
嫌、三年連続ヒットに突っ込んだだけで、そこまで嫌いな訳じゃない・・・。
ただ、動物モチーフってたまにならいいが、2年続く時点で間違ってると思う。

同一タイトルで主人公が代わる女児アニメも3年続く時点で間違ってる。
主人公が同じでもうっとおしいんだから。
467花と名無しさん:2009/01/08(木) 23:17:04 ID:???0
一応ガオレン(猛獣・話はいろんな意味でファンタジーかつ電波、特撮板では
話が電波すぎるということであまり評価されていない)
⇒ハリ件(動物モチーフの意思の無いカラクリ・忍者 前半はシリアス)
⇒アバレン(恐竜モチーフ・前半はギャグとシリアスが折半でバランスが取れていたが
暴れキラーという余計な追加キャラのせいで、他のキャラが一気に無個性化し最後までgdgd)

と同じ動物でも猛獣⇒からくりメカ⇒言葉をしゃべる恐竜と差別化してある

プリキュ兄限らず今の女児向けアニメはみんな続編ばかりなので(しゅご・きらり・まいめろ)
どれにももう興味ないんでおわって新陳代謝して欲しいんだが
プリキュア以外たいしたコンテンツじゃないのだから尚更
468花と名無しさん:2009/01/09(金) 00:10:49 ID:???0
マイメロはおもしろいぞ
ばかにすんな

しゅごやきらりよりも視聴率高いよ

自分はしゅごが一番好きだが
469花と名無しさん:2009/01/09(金) 00:19:25 ID:???0
おもしろいんだが人間のキャラ増えても良いんじゃないか
最低でも先輩とか
470花と名無しさん:2009/01/09(金) 00:33:09 ID:???0
しゅごって少女漫画なんだけどなんとなく雰囲気が大人チックでおもしろい
471花と名無しさん:2009/01/09(金) 04:14:58 ID:???0
しゅごキャラは少女漫画誌に載っているヲタ漫画だろ
かみちゃまもさくらとかもそんな感じでないの?
だからおたよしって言われてんでしょ
472花と名無しさん:2009/01/09(金) 08:00:05 ID:???0
全くその通りだよ

大体従来の読者層を無視する内容ばっかりだからリア小に離れられてるのにね
その証拠が子供相手に成功しているちゃおとの部数・実力差なんだろうね

ちゃおにはもはや従来の読者層を完全に奪われて、実力でももはや勝てないから
こう言うヲタク相手の外部作家引き抜いてくるしか仕方ないんだろうな
でも、そんなことしてる限りますます読者離れもしてるし、そのヲタク漫画ですら
ことごとく失敗して末路を歩んでるけどね
外部作家抜いたら、なかよしにはもはや何も残ってないだろうし、桃種抜けたら本当に廃刊になるんじゃないの
473花と名無しさん:2009/01/09(金) 08:27:17 ID:???O
一度ヲタ路線の道を選んだら、もう最期までやり続けるしかないもんな
たとえ廃刊の結末が分かっていたとしても
なかよしとサンデーどっちが潰れるのが先か
474花と名無しさん:2009/01/09(金) 08:35:18 ID:???0
最近ではサンデーよりもマガジンの方が明らかにヲタ化してますね
おかげでこの数年間でマガジンの方が崩れてるし、子供相手では
サンデーの方が相手に出来てるし
こっちもヲタよりは最近は子供向けのメディアミックスだね

少女漫画では反論できないからまた少年漫画を出すね
475花と名無しさん:2009/01/09(金) 08:35:51 ID:???O
さくらはリアの時読んでて楽しかったけどなぁ
今は読みたくないけど
476花と名無しさん:2009/01/09(金) 15:00:00 ID:???0
つか今の小学生高学年くらいだと、しゅごくらいの内容じゃないと読まないだろ
きらレボとか、あんま内容ないようなものは読まないと思うぞ
477花と名無しさん:2009/01/09(金) 16:00:10 ID:???O
今は少子化の時代だ。子供向けではいずれもうからなくなる。
478花と名無しさん:2009/01/09(金) 16:52:16 ID:???0
今の小学生高学年女子に一番受けてるのは黒執事(マジ!)
479花と名無しさん:2009/01/09(金) 18:04:26 ID:???0
高学年になると、りなちゃはマジ読まれなくなるね。
(男児はまだコロコロを読むぐらいの年代だが)
きらレボは小4ぐらいまでで卒業であり、りぼんを読んでいる子は奇特な子らしい。

ただし、しゅごキャラ!は例外で、中学生ぐらいの子にまでよく読まれる。
こうして見ると、なかよしの戦略はあながち間違っていないと言えよう。
480花と名無しさん:2009/01/09(金) 18:28:18 ID:???0
確かに目の付け所自体は、あながち全くの間違いって言うわけじゃないんだよね。
ただ、作家と編集の間で意志の不統一が起きている様な感じがする。<なかよし

それが意図的に起きている物であれば、救いはないんだが、意志の不統一が
雑誌自体の売上増につながってない理由なのかもしれない。

生え抜き外部問わず、「正統派の少女漫画はもう売れない」という共通認識の元で
腹をくくって「商品になる漫画」を描かせる様にし向けないのか編集は・・・と歯がゆくなる。
481花と名無しさん:2009/01/09(金) 22:00:42 ID:???0
>>471>>473
作者の経歴でオタ漫画とか言われ易いだけだと思うがな…>しゅご
実際は結構内容がある漫画だと思うよ。
大体、オタよしとか言われてるのは、セーラームーンやCCさくらが
オタにも圧倒的に人気が出てしまっただけであって、なかよし自体が
オタに受けていたわけではない。

が、CCさくらが終了してから編集が何かを履き違えてしまった感があるな…
今のタイアップの多さも異常。
482花と名無しさん:2009/01/09(金) 22:04:18 ID:???0
>473
それを言うならりぼんだろ
483花と名無しさん:2009/01/09(金) 22:12:28 ID:???0
高学年や中学生くらいの子だとほとんどが単行本じゃないの

うちの妹もそうだが好きな漫画が分散していて
よっぽど好きな漫画ではない限り本誌は買わないか回し読み
小遣いだけじゃ限界ある
484花と名無しさん:2009/01/09(金) 23:25:53 ID:???0
>476
馬鹿か?高学年女子は子供っぽいものよりもヲタク臭い内容を敬遠するんです
逆にしゅごキャラは低年齢層の子にヲタク臭いと敬遠されてるけどね

>479
大体小5にもなると大抵はりなちゃ卒業して
@漫画を完全に卒業する(ディズニーやジブリのような世間的キャラ、漫画・アニメ単体でもドラえもんやコナンのように
世間や社会が認めた物以外は特殊扱い)
A中高生向け少女漫画 だろうね

大体その年代の子なんて普通の子はしゅごキャラなんかヲタク臭いと言って
誰も見向きすらしないだろうけどね、せいぜいアニヲタ予備軍の形容詞のつく子だろうね
そんな人相手に世間的に認めてもらう方がおかしい

大体しゅごキャラなんて玩具展開ボロボロ・読者人口できらレボに歯が立たないなど
きらレボに比べて狭い層しか相手に出来てないのが難点だろうね
きらレボは子供の話題の中心になってるけどしゅごキャラなんて内向的な子がこそこそ読んでるだけに終わってるのは間違いないね

これがなかよしの戦略なんだから所詮こんなものかと思わざるを得ないね
ちゃおにはもはや部数でも実力でも絶対及ばない
485花と名無しさん:2009/01/09(金) 23:33:09 ID:???0
>480
大間違いだろ
完全にヲタ相手になってしまってガチンコ戦争で真面目に子供を相手にした
ミルモとちゃおに完全敗北

そしてちゃおは女児相手に完全になかよしを抑えつけてしまってるし
雑誌が売れないのはあのヲタク臭い内容が女児に嫌われてるからだろうね
で、女児相手には完全にちゃおに抑えつけられてなかよしはもっぱらヲタク相手に
勝負するしかなくなったんだろうね。

でもしゅごキャラですらきらレボの実力には遥か及んでない
ヲタク相手の商売なんて所詮しゅごキャラ程度が限界だろうね
で、おまけにしゅごキャラで必死になっても肝心の本誌売上・実力に及ぶどころか
雑誌全体としてはますます実力をなくしていくのが現状だね

もうここまでヲタク雑誌になってしまったらもう元の路線には戻れないだろうね
このままヲタ依存と言う麻薬に汚染され続けながら悲しい末路を歩むのみ

残念ながらこのヲタ依存はマガジンなど講談社全体を汚染し続けている
486花と名無しさん:2009/01/09(金) 23:51:35 ID:???O
今は小学生がかのこん見て喜ぶ時代なんスよ!
487花と名無しさん:2009/01/09(金) 23:54:00 ID:???0
>477
いいや、どう考えても子供向けが一番儲かる
少子化対策と言うよりもこの年代を小学館が完全に抑えつけてしまって
他がこの路線で小学館に対抗できなくなってしまったという方が正解。

ドラえもんやポケモンやコナンやMAJORやきらレボのように親子で楽しめる子供向けの
メディアミックスになどもはや敵う術ないだろ
488花と名無しさん:2009/01/09(金) 23:56:45 ID:???O
ヒント:エヴァ
489花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:03:11 ID:???0
エヴァ? あれなんて所詮はパチンコに媚を売ってしまってパチンカス相手の
商売になってしまっていますね

折角日本を代表するアニメに選ばれようがパチンコなんかに版権を売ってるせいで
完全に有害アニメになってしまってるね

社会の害悪ことパチンコなんかに版権を売りたくないよね
490花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:22:35 ID:???0
きらレボは内容がないからなー
しゅごみたいな内容の充実さというか濃密さがほしいところだが
こればかりは作家の才能なんだよな
491花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:30:05 ID:???O
どっちも好きです^^
492花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:30:10 ID:???0
逆だろうね
きらレボは内容があるからあそこまで玩具展開できるんだろうねぇ〜
結局子供向けではヲタク漫画は勝てないことが証明されてるからねぇ〜

じゃ、なかよしのオリジナル漫画できらレボ級のものがあるんでしょうかねぇ〜

しゅごキャラなんて所詮はヲタク・ポルノ漫画としか世間一般は思ってないよねぇ
493花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:32:47 ID:???0
きらレボはれっきとした子供に夢を与える立派なアニメコンテンツだけど
しゅごキャラなんて有害な児童ポルノでしかない
494花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:34:10 ID:???0
んーきっと>>492はしゅごを読んだこと無いんじゃないかな
俺は両方読んでるからわかるけど、しゅご、もといピーチピットの作品全般的に
内容が優れてる
千道氏がストーリーを手掛けていると思うんだけど
あれだけ絵もうまくストーリー展開もうまきゃなかなか異論を唱える人はいないと思うよ

まあこの話と、りなちゃはまったく関係ないけどね
495花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:40:04 ID:???0
だけどなかよしが育てた作家ではない
今のなかよしには中原より実力があるのはいない

そんなに絵や話を自慢してもきらレボの人気や読者人口には勝てない
結局女児の傾向を無視してヲタク相手にしてるのがいけないんだね
普通の女児はあういうヲタク臭い絵柄を敬遠する年頃だろうし
496花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:42:45 ID:???0
>だけどなかよしが育てた作家ではない
読んでる人にとってはそれこそそんなことどうでもいいことだと思うけど
497花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:49:22 ID:???O
人気は
プリキュア(なかよし)>きらレボ(ちゃお)
じゃね?
498花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:52:04 ID:???0
だからプリキュアは漫画版だなかよしに掲載されているだけで
実際プリキュア目当てでなかよし買うヤツなんて事実上皆無だ
499花と名無しさん:2009/01/10(土) 00:56:31 ID:???O
どうして麺はなかよし、特にしゅごキャラは目の敵にしてりぼんは中身に触れないの?
しゅごは読んでるけどりぼんは読んでないから?
500花と名無しさん:2009/01/10(土) 01:04:01 ID:???0
しゅごにジェラシーを感じてるってこと?
501花と名無しさん:2009/01/10(土) 01:04:03 ID:???0
触れる点が無いからだろ

もう何年もアニメ化する漫画が無くて散々な状況なのだから
502花と名無しさん:2009/01/10(土) 10:29:51 ID:???0
それはなかよしのことだろw
どうしてなかよし信者はしゅごキャラ以外のものについては触れないの?
他が散々だからか?
503花と名無しさん:2009/01/10(土) 10:36:12 ID:???P
りぼんは回復はしているが、ちゅちゅ同様、キックが足らないって感じなんだよな。
二誌とも作品レベルは悪くないが何かが足らない。
504花と名無しさん:2009/01/10(土) 10:36:53 ID:???O
>>502
しゅごキャラは別格、神
他はどーでもいい
読む価値も語る価値も叩く価値も無い
505花と名無しさん:2009/01/10(土) 10:56:38 ID:???0
ま、なかよしの他の漫画は語る価値すらないからな
506花と名無しさん:2009/01/10(土) 11:02:21 ID:???0
>503
どこが回復してるの?
ちゃおとはますます差が開くばかりじゃん
507花と名無しさん:2009/01/10(土) 11:28:42 ID:???0
ちゃおも後がないから落ちていって、りぼんとの差は狭まるだろう。
なかよしはしゅごキャラ連載開始時に買って、きん注の頃みたいな買うに
値する雑誌でない事を悟っちゃったしな。
508花と名無しさん:2009/01/10(土) 16:30:10 ID:???O
しゅごキャラはやるべきではなかったと思う。
あの直前までは、地道にやってて、部数も外部に頼らずともそれまでの一年で
一割実売が上がると言う快挙を成し遂げていた。
「桃種が来る」と言う第一報が来た時のなかよしスレの落胆ぶりは尋常でななかったよ。
「折角生え抜き・正統派重視で部数も伸び、スレ的に望んだなかよしになりかけたのに…」
とか
「なぜこのよくなってきたはずの状況をひっくり返すのか理解に苦しむ」
とか
非難の大合唱だった。
509花と名無しさん:2009/01/10(土) 16:46:11 ID:???0
そいつらってなにさまなの?
ばかみたいしんけんになっちゃって
510花と名無しさん:2009/01/10(土) 16:47:09 ID:???0
そして桃種人気と裏腹に、生え抜きはますます注目されなくなり、
飼い殺し状態が続いているしな・・・。

あと、きん注などリバイバルを取り上げるようになったのもこの頃から。
今はリボンの騎士だっけ?いくら名作だからって、現在の生え抜き作家
や新人作家より優位な位置で取り上げることはないだろうに・・・。
511花と名無しさん:2009/01/10(土) 16:56:15 ID:???0
しゅごが来る前のなかよしは外部作家のモヨコにシュガルン描かせて部数維持してたからしゅご来る前と全く同じ
違うのはシュガルンやってた時はしゅごって後釜があったから安心して終われたけど今はしゅごの後釜がないから終わったら廃刊一直線なこと
512花と名無しさん:2009/01/10(土) 17:03:33 ID:???0
今度はきん注がリメイクの餌食なるのかと考えたが作者が存命のうちは
リメイクは無いんだろう
とすると今度は秘密のアッコちゃん? 

慌ててコゲを引っ張ってきたところを見るとすでにCDやフィギュア化されている
たまたんを勢いでアニメ化かと ブーイング確実だろうけど
513花と名無しさん:2009/01/10(土) 17:18:54 ID:???0
コゲにはもう宣伝能力などない。男性オタクにとってもデジキャラット時代の熱は
とっくに冷めているし、アニメ化したところでかみちゃまかりんの悲劇を繰り返すだけ。

ひみつのアッコちゃんは赤塚の作品(連載誌はりぼん)で東映も権利を持っているから、
講談社単独では弄れないだろうが、もしプリキュアが完全に立ち直れなくなったら、
リメイクは十分にあり得そうだな。赤塚不二夫が亡くなった後の報道を見る限りは、
親の評判は間違いなくプリキュアよりは良くなるだろうし。

プリキュアもフレッシュでコケそうだし、次期の正統派魔法少女作品としてマジ検討して欲しい。
514花と名無しさん:2009/01/10(土) 17:26:35 ID:???0
>>511
うんにゃ、違うね。
ちょうどあの頃、シュガルンが終わってしばらく経った頃だった気がするよ。
新編集長就任で外部頼りの体制に真剣にメス入れようとして、
紙面を思い切り地味にした事があった。

それが上手く行きかけていたのに・・・って感じだったよ。
515花と名無しさん:2009/01/10(土) 17:31:44 ID:???0
何につけ、あの悲しみが理解できる人は、このスレには居ないのか・・・
3年前のなかよしスレの雰囲気知らないと無理かもな。あれを
理解するのは。
516花と名無しさん:2009/01/10(土) 17:53:40 ID:???O
生え抜きじゃないといけない意味があるのか?
517花と名無しさん:2009/01/10(土) 18:03:02 ID:???0
なんだかんだ言って、なかよしスレ住人が求めているのは

「生え抜きの看板連載」

だと思うよ。屈折はしているけど心の底から、なかよしを愛しているからこそ
518花と名無しさん:2009/01/10(土) 18:21:04 ID:???0
板違いだけどコロコロはおちよしひこのスーパービックリマンが対象年齢高くしすぎて6巻で打ち切られてたな
コロコロなのに中高生にまで大盛況だったらしいけど最終巻で作者がもう土俵でサッカーやるような真似はしませんって言ってた
ボンボンは対象年齢高くし過ぎちゃったロックマンXを打ち切って王ドロボウJINGをマガジンZに移籍させてた
しゅごキャラも打ち切るかマーガレット辺りに移籍させるべきかもな
519花と名無しさん:2009/01/10(土) 18:27:57 ID:???0
>>513
親世代の記憶が、クリスマス前にアイテムが変わったら終わったとかいう
ネガティブな記憶だったら、こけるかも知れんな。
70年代の変な髪形が21世紀に通用するのかも疑問だ。

赤塚やるなら、おそ松くんとかの方が視聴率取れるだろ。
520花と名無しさん:2009/01/10(土) 18:30:12 ID:???0
なかよしは外部云々より、タイアップ依存体質を改めた方が・・・。
外部作家は面白いが、他のタイアップ漫画の方が見てて辛かった。
521花と名無しさん:2009/01/10(土) 18:42:14 ID:???O
>>519
近々三誌とも「リメイクに手を出したら負け」のチキンレースに入ると
かねがね思ってますが何か?
522花と名無しさん:2009/01/10(土) 18:45:43 ID:???O
>>518
しゅごキャラは、末次事件さえ無ければ、Chu-Girlでやるべきだった。

つまり、「本来載せるべき雑誌が存在しない」
523花と名無しさん:2009/01/10(土) 19:16:31 ID:???0
ChuChuがあるだろw

小学館だが。
524花と名無しさん:2009/01/10(土) 19:50:33 ID:???0
何でChuChuやChu-Girlなのかが分からんw
桃種はオタっぽい所も確かにあるが、少女漫画作品として結構空気読んだ
内容を描いていると思うよ

>>504
しゅごだけ目当てで読んでる奴が何様なんだよ
525花と名無しさん:2009/01/10(土) 20:01:31 ID:???P
それこそamieが今あったらそこいったと思う。
あの頃はアイズやクリムゾンみたいな雑誌もあったし
526花と名無しさん:2009/01/10(土) 20:05:06 ID:???0
>>524
なかよしに載せるには大人びすぎている(だから、部数増加につながらない)っていういみ。

>>523
駄目だよ。ChuChuに再生のチャンスを与えるヒントを言っちゃ。
(大人びた変身物か・・・下手すれば、オタ男しか見向きもしない代物になりかねない
 危険性は常にはらんでいるけど、いいねぇ。)
527花と名無しさん:2009/01/10(土) 20:22:56 ID:???0
>>526
部数はそれなりに増加してただろ
CHUGIRLとかだと設定が大分変わった話になると言うか、
余計にオタクっぽくなると思うが…
528花と名無しさん:2009/01/10(土) 20:53:28 ID:???0
コゲスレでも言われてたけど、かみかりが連載してた頃は
同じ看板格のまもロリやキチ姫の方が全然人気があったんだよな
コゲその他を呼ばなければ、今頃菊田がタイアップ要因にならずに看板背負ってたんじゃないか?
529花と名無しさん:2009/01/10(土) 20:56:07 ID:???0
>>528
所詮ブロッコリーかMWの二重スパイでしかないよ。<コゲ
530花と名無しさん:2009/01/10(土) 23:58:27 ID:???0
なかはらブログ更新キター
531花と名無しさん:2009/01/11(日) 00:23:40 ID:???O
>>508
今からしゅごキャラを打ち切って大転換しても手遅れかね?
532花と名無しさん:2009/01/11(日) 00:39:34 ID:???O
うん
533花と名無しさん:2009/01/11(日) 00:40:15 ID:???O
つか、別に今のままでいいし
534花と名無しさん:2009/01/11(日) 03:00:36 ID:???0
237 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:15:15.99 O
キラリが3月で終わるのは既出?
238 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:15:52.83 0
>>237
確定したの?
240 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:21:54.06 O
確定した
新シリーズが始まるとかでなくて違うアニメが始まる
243 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:22:34.16 0
極上委員会だか生徒会だかってやつ?
254 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:30:23.91 O
>>243
それは違う枠かな?
もっとアホっぽい名前の番組だった
デコデコなんちゃらみたいな てか忘れた

他は毎日かあさんを森久美子でやるとか言ってたなぁ
262 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:49:35.05 O
ごめん
極上めちゃモテ委員長だっけ たぶんそれ
535花と名無しさん:2009/01/11(日) 11:38:55 ID:???0
随分忘れっぽいバレ師だなw
536花と名無しさん:2009/01/11(日) 12:28:59 ID:???O
きらレボが終わって1番心配なのはタカトミが下半期の玩具の売り上げをちゃんと発表してくれるかということ
しゅごキャラは分からずじまいだったからな
537花と名無しさん:2009/01/11(日) 14:08:07 ID:???0
279 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/11(日) 03:32:53.14 0
>>262
さっき違うって言ってただろうが
ウソバレバレなんだよ
281 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/11(日) 04:10:25.81 O
>>279
>>243が言ったのは極上生徒会のことだと思ったんだよすまんね
ソースはテレ東アニメP
信じなくても別に構わんよ邪魔したね
538花と名無しさん:2009/01/11(日) 14:33:22 ID:???0
なんだかんだでしゅごは絵もさることながらストーリー設定、展開もうまいからなー
なかよし、もとい少女漫画の中でも抜きんでてる
てかやっぱ読んでて面白いしな
正直これを超える漫画はなかなか出ないんじゃないか
539花と名無しさん:2009/01/11(日) 15:04:07 ID:???O
もう少し人気が出てもいいのに
540花と名無しさん:2009/01/11(日) 15:29:28 ID:???0
>駄目だよ。ChuChuに再生のチャンスを与えるヒントを言っちゃ。
は?chuchuはれっきとしたティーン向けですねぇ
それで続けられるんですから凄いですよねぇ。確かにおおばやしややぶうちやあらいは実力ありますからねぇ

chu-girlが廃刊になったのはなかよし自身の作家・漫画の実力がちゃおに比べて
非常に劣ってるからだろ。そんな外部やタイアップで埋め尽くされるようでは
到底増刊なんて無理

末次事件とか言うけど、パクリ事件を起こすぐらいだからね
めいの方がよっぽどマシだよ
541花と名無しさん:2009/01/11(日) 15:40:50 ID:???0
なかよしはもうヲタク路線になってから元の路線に戻れないみたいだね
それは売上減少と雑誌の実力が証明してる

しゅごキャラを必死にアニメ化しても所詮スポンサーに見捨てられた
不良債権アニメに終わってる

一度ヲタに手を出してこう言う末路になっているね
542花と名無しさん:2009/01/11(日) 15:50:58 ID:???0
と、番組降板となったきらレボ厨がもうしております
543花と名無しさん:2009/01/11(日) 15:52:41 ID:???0
>確かにおおばやしややぶうちやあらいは実力ありますからねぇ

確かに、ちゃお残留組より実力はあるのだろうが、いかんせん本が
りぼんにも負けてるほどしか売れてない。
544花と名無しさん:2009/01/11(日) 16:00:18 ID:???0
きらレボ後に委員長がありますので問題ありません
それよりもなかよしのしゅごキャラの後釜は何があるんですか?

>確かに、ちゃお残留組より実力はあるのだろうが、いかんせん本が
>りぼんにも負けてるほどしか売れてない。
だけどりぼん本誌はちゃお本誌にボロ負け。もう競争相手がちゃおでなくchuchuになるほど
売上で落ちぶれてるから仕方ないね

でもribonオリジナルはchuchuに対抗して潰れました
545花と名無しさん:2009/01/11(日) 16:08:23 ID:???P
オリジナルは茎創刊時点で整理対象になっていたんだが。
546花と名無しさん:2009/01/11(日) 16:14:15 ID:???0
>524
あと、chuchuは純粋なティーン向けで生え抜き作家だけの実力で
勝負してるから小学館側からいらないと言ってただろうね

桃種がchuchuに来たら雑誌全体が汚れてしまって廃刊になってたかもしれないし
547花と名無しさん:2009/01/11(日) 16:18:15 ID:???P
しかし、車谷入れるくらいなら(他少コミから数名)外部の方がマシじゃないか
548花と名無しさん:2009/01/11(日) 16:20:36 ID:???0
いいや、少女雑誌は生え抜き正当で勝負するのがセオリー
外部作家ばっかりなんてろくなことがなさすぎる

ヲタ向け作家なんかを召喚するなんてもってのほか
549花と名無しさん:2009/01/11(日) 16:27:07 ID:???P
別に外部って桃種の事ではないんだが

茎みたいなバランスで外部の血入れろという事で。
茎が8年続いたのは外部を適度に入れて集英はえねきに刺激を与えた部分もあるんでは?
550花と名無しさん:2009/01/11(日) 17:48:50 ID:???0
>>549
昔のなかよしはそんな感じだったんだけどな
CCさくら辺りからおかしくなったと思う…
551花と名無しさん:2009/01/11(日) 17:57:52 ID:???0
ちゅちゅは生え抜き主義というより姥捨て山じゃないのか?

ちゃおには置けない かといってエロは書けないか飽きられた作家の
552花と名無しさん:2009/01/11(日) 18:02:17 ID:???0
何だかんだ2000年代のなかよしを支えてきたのは、安藤とフクシマなんじゃないか?

アニメ化とかはなかったが、安藤とフクシマは海外でもリアに高い人気を得たり結構貢献したのでは?
特にキチ姫は米ではしゅごより売れたらしい…
(海外で売れても日本の人気が今一だったらしょうがないかも知れないが…)
そりゃ、コゲ、安野、桃種の方が圧倒的に実力は上だが、生え抜きに実力がないから
頼ってるって言うのは若干語弊がある気がする。
コゲ、安野は作品自体は良作だったが、編集にプッシュされてた感があったよ。
553花と名無しさん:2009/01/11(日) 18:12:57 ID:???0
アニメ化した菊田を忘れている

コゲと安野はどう考えても編集にしか人気が無かったとしかおもえない
シュガルンのラストにはスレ住人一同が落胆したし次の月光なんて
安野スレ住人ですら口にしたがらないくらいの出来栄え

コゲは…もういいよな こげスレが信者の集いになっているがあまりに人気無くて
なかよしスレでも叩きが無いくらい 叩きがあるっていうのは人気の証だと感じた
話もキャラも意味不明かつ電波、絵は殴り書きとなると散々プッシュしても
売り上げが生え抜きのまもろり以下となると誉めるところが一つも無い
アニメの枠を入れ替えろとしか言いようが無かった
554花と名無しさん:2009/01/11(日) 18:19:28 ID:???O
みんなでなかよしの再建をかんがえよー
555花と名無しさん:2009/01/11(日) 19:43:59 ID:???0
アドバイザーに新人チェッカー氏を迎える
556花と名無しさん:2009/01/11(日) 20:18:56 ID:???0
なかよしもダメ、ちゃおもダメ、りぼんもダメ
きらレボもダメ・・・







結局、桃種の一人勝ちかw
557花と名無しさん:2009/01/11(日) 23:23:53 ID:???O
後釜は次に売れてるものでよくね?
558花と名無しさん:2009/01/12(月) 00:56:34 ID:???0
いいや、ちゃおの一人勝ち

桃種(しゅごキャラ)はメディアミックス失敗で一人勝ちと言えない
559花と名無しさん:2009/01/12(月) 00:59:15 ID:???0
と、番組打ち切りになったきらレボ厨が申しております。
560花と名無しさん:2009/01/12(月) 01:05:39 ID:???0
>>559
きらレボのCGの会社のサイトに「毎週30分4クールのTVアニメ」って表示されてたし
http://www.sim-image.jp/works/tvprograms/

打ち切りとか言う奴はバカ
561花と名無しさん:2009/01/12(月) 01:07:01 ID:???0
と、玩具メーカーなどから三下り半を突きつけられたしゅご厨がほざいております

1 (1) 0613901 ちゃお 小学館 20081201 10389
2 (2) 0103301 なかよし 講談社 20081201 3449

この売り上げでちゃおの一人勝ちと言えなければ何なんだろうねw
ちゃおはきらレボの後釜が続いておりますがなかよしには後釜があるんでしょうか

562花と名無しさん:2009/01/12(月) 01:08:44 ID:???0
いよいよきらレボ厨が必死になってまいりました。
563花と名無しさん:2009/01/12(月) 01:14:28 ID:???0
いよいよしゅご厨も必死になってきました

雑誌の売り上げに全く貢献できていないし、園児や低年齢の子に受け入れてもらえないので
ヲタクに必死に媚びてしまって大変だね

こう言う奴らが多いからしゅごキャラって世間から認めてもらえないんだよ

しゅごキャラはいいからその連載されてるなかよしの部数を心配しろよ
564花と名無しさん:2009/01/12(月) 01:18:58 ID:???0
ほら、511にまでしゅご終わったら廃刊一直線だと言われてるぞ
桃種休載で先が怪しくなってどうするんでしょうかねぇ
565花と名無しさん:2009/01/12(月) 02:18:50 ID:???0
いっきゃぁーせー!
やぁーりゃぁせー!
566花と名無しさん:2009/01/12(月) 02:38:47 ID:???0
ルルの中の人がいるな
567花と名無しさん:2009/01/12(月) 02:40:32 ID:???0
*3.6% 12/27 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ
*2.9% 01/04 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo
*1.7% 12/26 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション

これが現実。
568花と名無しさん:2009/01/12(月) 09:03:57 ID:???0
1 (1) 0613901 ちゃお 小学館 20081201 10389
2 (2) 0103301 なかよし 講談社 20081201 3449

これも現実

プリキュアも2パーセント台って、もう過去最低記録じゃんw
夢原プリキュアがきらレボより先に死ぬなんて、プリキュアの寿命も短いじゃんかよ

こんなにプリキュアの視聴率が落ちまくってるかたらプリキュアマンセーが出来ないんだね、分かります
569花と名無しさん:2009/01/12(月) 09:39:22 ID:???O
過去にも書きこんだことあるかも知れないが
もう「きらレボ>しゅご」は認めるっつんてんだろコノヤロォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!
570ジェームズ志場:2009/01/12(月) 09:40:40 ID:???O
ヲタに売れて何が悪いん?
571花と名無しさん:2009/01/12(月) 09:58:59 ID:???0
ここ少女漫画板だから
572花と名無しさん:2009/01/12(月) 12:01:48 ID:???0
ヲタに売れることよりも、おっさんがリアを差し置いて、少女漫画を
偉そうに語る事の方が問題。
573花と名無しさん:2009/01/12(月) 14:40:24 ID:GJZjlqhe0
おっさん?ていうか…
既に社会出とる人(性別関係なくて)らが妙に少女漫画を語らい出すんが不思議や
574花と名無しさん:2009/01/12(月) 15:06:33 ID:???0
このスレに女性がいるのかがそもそも疑問。

575花と名無しさん:2009/01/12(月) 15:16:04 ID:AYMaqyaY0
   i     _.,,,,.,..      リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )    (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) う (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) お (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) お (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) / (
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) っ (
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !! (
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
     ヾ_,;;;i!、._  _,;..-' .-'"  〈    ; /
576花と名無しさん:2009/01/12(月) 17:14:57 ID:???0
今日書店で調査してきました
なかよし>ちゃお=りぼん
でした
なかよしが本当にわずかに抜け出てる感じでした
追加したんでしょうね

あと、個別漫画を見てみると
きらりがどうも視聴率の低下(1%台)に伴う番組打ち切りが決まったようで
いよいよしゅごキャラとプリキュアの黄金期を迎えるのかなと感じています
577花と名無しさん:2009/01/12(月) 17:30:05 ID:???0
萌え豚乙。
578花と名無しさん:2009/01/12(月) 17:46:36 ID:???O
いつも同じ人だろうけどさ
どういう判断で、なかよし>ちゃお=りぼんなのかよく分からん
579花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:00:17 ID:GFVsdBtU0
【社会】テレビ朝日広報部「捏造ではないと考えている」 「ネットのウソを見抜け!」番組で使ったブログはスタッフの仕込み、認める★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231752237/l50
【社会】「割引郵送料」悪用問題、朝日新聞の関連会社の朝日広告社が制度利用の団体仲介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231386551/l50
【マスコミ】「新聞社の中では『ネットは悪の巣窟』と思われてるが?」→「それは偏見。マスメディアにも変なのある」…林香里
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231681578/l50
【音楽】エイベックス松浦社長「僕らは常に戦っている。悪質なマスコミもいるが、良識ある日本人には自らわかってほしい」[01/11] ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231703557/l50

【経済】地デジ移行完了に”黄信号”、業界で困惑強まる 対応TV売れ行き不振★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231740376/l50
【テレビ】政府、2011年の地デジ移行後も3〜5年間、ケーブルテレビ利用世帯はアナログ放送受信可能に…対応機器の普及が遅れてるため★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231516677/l50
【テレビ】日本のテレビにはアホバカ番組が氾濫する
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231723176/l50
【テレビ/とくダネ!】小倉キャスター降板も…朝青龍への発言で協会が抗議★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231746908/l50
580花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:30:28 ID:???0
>>576
きらレボはCGを作っている会社が4クールと明記してあるんだから、打ち切りではなく予定終了。
後にちゃお原作がアニメ化するように、プリキュア5GoGoからフレッシュプリキュアに代わるのと同じような物。
プリキュアと比べて戦力ダウンが避けれないのは認めるが。
581花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:39:19 ID:???0
1%台は打ち切りだろ
582花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:43:22 ID:???0
>578
ほっとけよ、算数の出来ない馬鹿だから
どうやって文教堂のデータでそんな順序になるのか知りたいね
どう考えてもちゃお>越えられない壁>なかよしなのに

プリキュアなんて過去最低視聴率で夢原のぞみは戦力外なのにねw
黄金時代どころか6年目で完全に最後になりそうな予感なのにね
583花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:48:39 ID:???0
書店の実売率のはなしでは?
584花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:49:46 ID:???0
ま、しゅごキャラ厨は国語も算数もろくに出来ない頭の悪い奴ばかりなのは分かりました
あんな女児にいかにも嫌われそうな、ロリヲタしか好まなそうな絵柄だから仕方ないね
585花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:50:58 ID:???0
実売率でもちゃおが一番いいです
ちゃおはなかよしの3倍も刷ってないけど実売はなかよしの3倍近い

どう考えてもりぼんもなかよしも供給過多です
586花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:52:34 ID:???0
きらレボ厨
いと悲し。
587花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:55:49 ID:???0
それよりも休載が長引いてしまう事を心配しろよw
588花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:00:52 ID:???0
>>582
ただ疑問に思っただけで、麺にほっとけよなんて言われる筋合いはないんだけど?
589花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:01:04 ID:???0
ネタのパクリ体質が露骨になってきて、作者の限界が顕在化してきたから
中原杏的に無理が来ているのでは?<きらレボ

つか、麺よ、その程度のことを考える理性さえないのかよ。おまいさんは?
590花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:05:44 ID:???0
へぇ? 5年続いてそんなことがよく言えるもんだね
で、あなたの所にはきらレボのキャラをパクった作家がいますよねぇ

きらレボの後に続く物が構えてあるのがちゃお
しゅごキャラ以外のものを何も出せないなかよし

どう考えてもなかよしの実力はちゃおには勝てないから安心しろ
591花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:08:05 ID:???0
>>590
悪態つくのもいい加減にしろよ
おまえ本当に荒らしになっちまうぞ
592花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:09:16 ID:???0
きらレボが終わってしまって荒れる気持ちはわかる
でもいいじゃん、こんなに長く続いたんだし満足感はあるだろ
593花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:11:34 ID:???0
>>583
実売率の対義が返本率だな。
確かに返本率に関しては最近のなかよしはダントツに低い。

しゅご効果で売れているのか、それとも身の程を
わきまえた部数を刷っているのかは分からないが。

だが、ここ最近、ちゃおとなかよしの2誌を買っていく子はよく見かける。

>>582=584
算数の出来ない馬鹿はお前だろw

>>589
きらレボはパクリよりもパクられたケースの方が多いのでは?
特にプリキュア5なんかきらレボの影響をモロ受けまくっているよな。
594花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:16:32 ID:???O
ようやくなかよしも売れ始めてきたのか?
595花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:19:03 ID:???0
>>593
りなちゃしか読んでない人は解らないような所から、結構ネタを持ってきている。
しかも、最近露骨化して作者の限界をあからさまに見せてしまう結果になって居るんだけど・・・
前はもう少しスマートにやっていたから気づかれなかったけど、後述二つに関しては
弁解は至難の業なんで一応言う。

伊吹リン・レン(元ネタはボーカロイドの鏡音リン・レン)とか、苺野みゆ(元ネタはローゼンメイデンの金糸雀)に関しては、
2chでも少なからず話題にされていたはずなんだけど、忘れた?
596花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:21:47 ID:???0
名前位問題ないだろ。
大体、フレッシュプリキュアは変身物で前例のあるピーチを使ってるじゃん。
しかも、キュアピーチの母親の声優がウェディングピーチの声優って話も出ているから
東映もウェディングピーチから取った事を認めてるんだよw
597花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:23:19 ID:???0
>>596
あれは、あまりにも粋な計らいかつ、美少女戦士物全盛期の二作に対する
オマージュたっぷりの意趣返しだよ。
598花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:30:05 ID:???O
別に女児なんかに売れなくてもリア層やオタクに売れれば良くね?
599花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:31:13 ID:???O
きらレボの終了と後釜が委員長なのは確定なの?
ついで委員長はCGなの?
600平和主義:2009/01/12(月) 20:31:14 ID:???O
つか、どっちがすごいかだの勝ちだのそんなくだらないことはどうでもいい。全部面白いでいいだろ
601花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:35:08 ID:???P
委員長は時間帯違う。
制作会社も違う。
602花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:45:41 ID:???O
>>601
そうなの?
もちっと詳しく
603花と名無しさん:2009/01/12(月) 20:49:40 ID:???0
>でもいいじゃん、こんなに長く続いたんだし満足感はあるだろ
あむちですね、わかります
604花と名無しさん:2009/01/12(月) 21:04:08 ID:???0
>>601
きらりの命運は?
枠はしゅごキャラの後?一時そういう説も流れてたようだし。

はっきり、委員長の後って言う人もいるけど、それにしてはタカラトミーが仕切りすぎなんだよな。
きらレボは、DSしか出してないのに、委員長の場合は
コナミが、DS、カード、ファイルとカードセットも出している。
こうなると、タカラトミー的にもやりづらいのではと思ってた。

それに、きらりの後釜だと
コナミだけ先行発売して、タカラトミーが先行発売しないってのも解らない。
きらり続投は置いておいて、
委員長がきらりの後釜で無い可能性があっても不思議じゃないと思う。。
605花と名無しさん:2009/01/12(月) 21:04:49 ID:???0
間違えた、タカラトミーが仕切りすぎではなく
コナミが仕切りすぎね
606花と名無しさん:2009/01/12(月) 21:13:26 ID:???O
シナジーSPの春からの仕事はどうなるのか?
607花と名無しさん:2009/01/12(月) 21:29:08 ID:???O
>>604
タカトミは昨年100億計画のヤッターマンで大敗し、しゅごキャラで撤退を余儀なくされ、きらレボで大きく売り上げを落としている。
しばらくは見通しの立たない無茶な先行投資は控えるんじゃないかな。
他に好調なコンテンツも多いのに意味が無くなるからな。
608花と名無しさん:2009/01/12(月) 23:31:07 ID:???0
コナミのほうがどっちかって言うと勝ち組のようなキガス
スポーツクラブのエグザスなんかも買収したり、タカラトミより力はあるんじゃないか?
609花と名無しさん:2009/01/13(火) 11:05:24 ID:???0
逆にいうと委員長のスポンサーがコナミしかつかなかったってことじゃ…

きらりはアーケイドがリニューアルが功を奏して去年より好調らしいから
簡単には撤退しないと見る 在庫や中の人展開を考えても
610花と名無しさん:2009/01/13(火) 12:10:46 ID:???0
アーケードゲームはリボーンと2つ稼動で、きらりだけ稼動していた時期より売上が
良いって話だからちょっと違う。それでもきらりを撤去するとアトラス的には痛いと思うけど。
611花と名無しさん:2009/01/13(火) 17:25:47 ID:???0
はて・・・りぼんはどこへいったのだ・・・
おぉーーい!!りぼんんーー!!
612花と名無しさん:2009/01/13(火) 17:34:16 ID:???0
コミクスが一番売れてるのは種村?
しゅごキャラの方が上だっけ?

1しゅご
2種村
3きらり
かな?(コミクス)
613花と名無しさん:2009/01/13(火) 17:36:53 ID:???0
きらりとか顔だけでかくね?
614花と名無しさん:2009/01/13(火) 17:40:59 ID:???0
前は種村がりなちゃで一番単行本が売れてたけどな。
615 [―{}@{}@{}-] 花と名無しさん:2009/01/13(火) 17:45:46 ID:???P
スレチ承知だけど、安藤なつみってもともと槙絵だったっけ?
新連載読んで槙の新作かと思ったくらい驚いた。
616花と名無しさん:2009/01/13(火) 17:57:29 ID:???0
>>615
そんなことはない。なかよしスレだと、
安藤さんの「(絵柄、ストーリーなどで)周りに感化されやすい体質」を
揶揄したり、心配したりする書き込みが時たまある。

とっても絵柄が変わりやすい人だよ。
「十二宮でつかまえて」の頃は、種村絵っぽかった。キチ姫の時なんかは
そういう感化されやすい体質を奇跡的なレベルで抑制されていた。
617花と名無しさん:2009/01/13(火) 18:51:28 ID:???0
>>612
単巻ならいじめがトップ3に入ると思う
618 [―{}@{}@{}-] 花と名無しさん:2009/01/13(火) 18:54:25 ID:???P
誤爆支援

661 :お前名無しだろ :sage :2009/01/13(火) 18:29:37 ID:H75iLf+90
きらりの後釜になるのに、めちゃモテは少し足りない気がする。
また中原さんがヒット作作れば良いじゃん。(大きな壁だけど)
めちゃモテは所詮、ちゃおの人気漫画ってだけのポジションに感じる。

きらりは十分ミルモのちゃおを支える後継者になったけどさ・・・

ところでなかよしにはもうしゅごしかないの?
フクシマとか生え抜きの代表みたいな人もいるけど
せいぜい中堅がお似合いな作家だよね。
なかよしよりりぼんの方が面白そうだし、新人も育ってる。
なかよしは茶匡、瀬田、青月くらいじゃん。
ホラーでも地獄<絶叫だと思う
地獄少女いつまで引きずるつもりだろう。人気もそろそろヤバイんじゃないの?


何故WJスレに誤爆するのかわからない。
それも何回も。
619花と名無しさん:2009/01/13(火) 20:43:00 ID:???0
みんな喧嘩しないでね

なかよしが最高でしょ
620花と名無しさん:2009/01/13(火) 22:04:30 ID:???O
まぁまぁ、アンタもそう言うなや。喧嘩になるから。
621花と名無しさん:2009/01/14(水) 07:26:22 ID:???0
ちゃおやchuchuはヲタクに頼らない姿勢を貫いてるのが素晴らしいね
622花と名無しさん:2009/01/14(水) 07:36:32 ID:???0
>なかよしよりりぼんの方が面白そうだし、新人も育ってる。
残念ながらりぼんもなかよしもちゃおやchuchuに比べたら全然育ってないけどね
その証拠にりなからちゃちゅに投稿者転向が相次いでる

>ところでなかよしにはもうしゅごしかないの?
そうだよ。りぼんも種村しか残ってない。
どっちもそれらを失えば、廃刊は決定的だろ。子供の人気よりもヲタクに頼ってるのが情けない

それに対してちゃおはきらレボの後釜がちゃんとあるけどね
委員長もちゃおと小プロの二人三脚が成功するだろうけどね
623花と名無しさん:2009/01/14(水) 07:36:35 ID:???P
薮ばやしを入れてる時点で説得力なし
624花と名無しさん:2009/01/14(水) 07:45:39 ID:???0
藪やばやしに匹敵するものがないなかよしはどうなる?
そんなんだからchugirlが1号で廃刊になるんだろ
625花と名無しさん:2009/01/14(水) 15:50:51 ID:???O
オタクに頼らないのって、そんなにすごいことなのか?
626花と名無しさん:2009/01/14(水) 15:57:22 ID:???O
少なくとも、ここにいるきらレボ厨はオタクなんだろうな。
627花と名無しさん:2009/01/14(水) 16:48:53 ID:???0
>>618
茶匡、瀬田、青月とかより安藤と菊田だろ
りぼんの方が確かに枠与えてもらえるし、新人育ってるね

ちゃおもめちゃモテをアニメ化する時点で十分やばいよ
中原?ミルモのおこぼれできらりがたまたまヒットしただけだろ
主人公マンセーの酷さは子供だから誤魔化せてるだけ
628花と名無しさん:2009/01/14(水) 16:52:58 ID:???0
>>612
しゅごは300万部突破の勢いだからな
629花と名無しさん:2009/01/14(水) 16:58:41 ID:???0
>>627
台所事情の厳しさを説くと麺が否定にかかるんで、本誌スレでは困っております。
630花と名無しさん:2009/01/14(水) 17:23:35 ID:???O
皆様、仲良くお願いします
631花と名無しさん:2009/01/14(水) 17:38:46 ID:???0
不毛な争いをするスレだから無理だよ
632花と名無しさん:2009/01/14(水) 17:40:08 ID:???O
雑誌や漫画にそんな熱くなるなんて
633花と名無しさん:2009/01/14(水) 18:40:24 ID:???0
>>618
生え抜きの看板格はどう見ても安藤と菊田
フクシマは海外に信者が多いと言うだけ
634花と名無しさん:2009/01/14(水) 20:24:31 ID:???0
>627
どっちもちゃお・chuchuに比べたら全然育ってませんねぇ
菊田みたいな絵描きマシーンが生え抜きトップだからなかよしの実力なんて所詮カスなのは同意だけどね

>ちゃおもめちゃモテをアニメ化する時点で十分やばいよ
へぇ? 生え抜き漫画をアニメ化出来ないりぼんとなかよしの100万倍マシだと思ってるんですがねぇ
大体両者とも生え抜きアニメが滅亡して何年経ってるんですかぁ?

>中原?ミルモのおこぼれできらりがたまたまヒットしただけだろ
確かにミルモのおこぼれと言ってる時点でミルモの実力を認めてるんですね、分かります
満月・ミュウの遥か上を行く視聴率で両者を打ち切りに追い込んだ挙句
ちゃおの部数を上げ、りぼんとなかよしの部数を激減させた立役者ですけどね
で、あそこまで関連商品が売れて3年続いてたまたまなんて笑えますね

>主人公マンセーの酷さは子供だから誤魔化せてるだけ
子供に受けるもののないりぼんとなかよしの100万倍マシ
で、きらレボは母親に受けてますね。とっとと両者から親に受けるものを出せば?
で、しゅごキャラの単行本も何故か母親には捨てられる率も高そうでどうやら
子供にも母親にも通用しない販促失敗アニメに終わってそうで大変だね

635花と名無しさん:2009/01/14(水) 20:26:41 ID:???0
>628
まだ突破してないくせに何をぬかすんですかね

で、そんなこと言うんだったら桃種長期休載の方を心配しろよ
キャパオーバーで終に休載してしまって唯一の単行本のペースも激減しそうで
この先が非常に危うくなってるのは間違いないね

ま、桃種休載のなかよしの売り上げがどれほど落ちるか見ものだね
ま、その売り上げがなかよしの真の実力ですし
636花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:42:45 ID:???O
母親も楽しめるって本当?仕方ないから子供に付き合ってるだけじゃないの?
637花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:44:27 ID:???0
作家の才能よりも編集の裁量がかなり重視されるりなちゃで、
生え抜きも外部も関係なかろうて。
桃種は自分のアイデアであれだけの作品を創れてるから
素直に凄いと思うよ。クランプも種も藪もそこまで及んでなかった。
638花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:45:55 ID:???0
きらりんは娘よりも母親のが好きって言う所もある位だからね。
もし、このきらりんの連載とアニメが終わったらちゃおはかなり苦しい立場になると思う。
639花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:46:32 ID:???0
きらレボは「ちゃおだから売れた漫画」の典型例だなw

少年漫画でよく「ジャンプだから売れた」とか付く漫画が多いけど、
それよりももっと極端だろ。
640花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:47:00 ID:???O
なかよし厨の俺が言うが
「ちゃおの方が素晴らしいことを認めます」
ですから、このくだらない争いをやめましょう。
このスレに平和を
641花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:52:19 ID:???0
>>639
ゲーセンのゲームにしても、ラブベリを押えて、
一時は1人勝ちとまで言われた位ヒットしてたからな。アニメやゲームも大ヒットしたんだから完全な実力だよ。
642花と名無しさん:2009/01/14(水) 21:52:50 ID:???0
しゅごキャラ!vsきらレボだったから、なんとか互角を保てたが、

しゅごキャラ!vs委員長だったら、しゅごが圧勝するだろうね!
643花と名無しさん:2009/01/14(水) 22:07:40 ID:???O
りぼんはどうした?
644花と名無しさん:2009/01/14(水) 22:30:56 ID:???0
ちゃお=巨人
なかよし=中日
りぼん=横浜

ぐらいの戦力差があるかと。
645花と名無しさん:2009/01/14(水) 22:30:56 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【女児】プリキュアvsきらレボvsしゅごキャラ!!【アニメ】 [アニメサロン]
きらりん☆レボリューション STAGE3 part19 [アニメ]
フレッシュプリキュア その4 [アニメ新作情報]
武田鉄矢・海援隊スレ2 [懐メロ邦楽]
☆なかよし投稿者スレッド☆11 [アニメ漫画業界]

どうして武田鉄矢が入っているんだ・・・
646花と名無しさん:2009/01/14(水) 22:38:50 ID:???P
40代読者がいるのか?

あとりぼんはヤクルトくらいは力があるぞ
槙復帰するし。
647花と名無しさん:2009/01/14(水) 22:54:53 ID:???0
>>634
>>635
おまいいつものきらレボ厨だろw
わかりやすい
きらレボ終わるからってしゅご厨に八つ当たりはやめてください!><
648花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:10:58 ID:???0
>>647
このスレに居るのにちゃお麺知らないのか
649花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:23:20 ID:???0
なにそれ
650花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:26:08 ID:???0
ちゃお麺
りぼんやなかよしを推すと出現する自動返答プログラム。
ウィルスの一種で、ちゃおに不利な発言を潰す書き込みをする、勿論プログ
ラムだから、内容は単調でマンネリ。
651花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:33:55 ID:???0
ちょ、なにそれwwwwww
652花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:52:23 ID:???0
>642
いいや、読者人口でも
委員長>>>>>>>>>しゅごキャラ
でしょうねw

で、ちゃおはきらレボの後があるけどなかよしはしゅごキャラの後があるんでしょうかねぇ

>647
なかよしがちゃおより売れてないからってしゅごキャラを持ち出すのはやめてください
ここは雑誌の実力を話すスレです
653花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:54:34 ID:???0
またちゃお麺が出現しました!
654花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:55:24 ID:???0
>639
言いかえれば、りぼんやなかよしにはもう売る力がなくなってるということですね
だって委員長がアニメ化されるのはそれが人気あるからです
ま、生え抜きアニメを出せるのはもうちゃおだけになってしまって
りぼんとなかよしにはもうそのような売る力がないということです

>少年漫画でよく「ジャンプだから売れた」とか付く漫画が多いけど
その今のジャンプ漫画よりも有名なドラえもんやポケモンやコナンはどうなる
ポケモンは一からコロコロが叩き上げましたが何か
655花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:56:03 ID:???0
>644
違うよ。

ちゃお=巨人
なかよし=広島
りぼん=横浜

ぐらいだよ
656花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:13:04 ID:???0
そりゃあ菊田や花森のような「絵描きマシーン」しかいない生え抜き作家
どれも散々たる結末のタイアップではもはや戦力にならないから
しゅごキャラを持ち上げるのに必死なんだねw

でも640が言うようになかよしはちゃおに比べて売上・実力が遥かに劣ることを
認めてるし、こう言うように素直になかよし本誌の実力のなさを認めておけば
ここまで荒れなかったんだよ

>638
委員長があるだろ
657花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:43:49 ID:???O
後釜とかは今はどうでもいい。
658花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:49:48 ID:???O
口論は女子供がすること。男だったら拳と拳で語り合うべきだ!
659花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:50:27 ID:???0
なかよしには後釜がないから仕方ない
660花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:55:59 ID:???0
マイメロはきららで終わりなんだぜ
661花と名無しさん:2009/01/15(木) 07:29:46 ID:???O
662花と名無しさん:2009/01/15(木) 13:44:37 ID:???O
セガと小学館、女児向けキャラクター「リルぷりっ」を共同開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=209539&lindID=5
セガと小学館、女児向けキャラクター『リルぷりっ』を共同開発
小学館は「ぷっちぐみ」「小学一年生」にて漫画連載開始
セガは業務用ゲーム機での展開を予定
漫画やゲーム等で多角的なキャラクターの展開を開始いたします。
『リルぷりっ』は、アイドルに憧れる小学生の女の子3人組を主人公とした女児向けキャラクターです。
 名称は“リトルプリンセス”に由来し、主人公たちが魔法を使う謎のウサギと一緒に様々な体験を
通して成長していくというストーリーです。メインターゲットを小学生女児とし、歌やダンス、おしゃれ、
魔法、アイドルといった女の子に好まれる要素が散りばめられています。
663花と名無しさん:2009/01/15(木) 13:53:57 ID:xvDUqtFi0
おおおーーーーすげぇーー!ケツが、ケツがたまんねぇーー!!
664花と名無しさん:2009/01/15(木) 14:16:26 ID:???O
本作ろうぜいい本作って読ませてやろうぜおもちゃじゃなくて
665花と名無しさん:2009/01/15(木) 14:16:41 ID:YC93EuGI0
>>662
フレッシュプリキュアともろ被りだね…
666花と名無しさん:2009/01/15(木) 14:55:07 ID:???0
>>662
ノウハウとマーケティングの妥協点かつ、ラブベリの正統進化って感じのニュアンスだな。

でも、くるプリシリーズで一躍躍り出た
女児向け携帯ゲーの雄、スパイクの匂いを何故か感じる。

最新作プリンセスバレリーナ
http://www.spike.co.jp/ballerina/
「くるくるプリンセス」シリーズ
ttp://www.spike.co.jp/kurupri-white/
ttp://www.spike.co.jp/kurupri/
667花と名無しさん:2009/01/15(木) 16:04:25 ID:???0
ヲタクが寄って来そうだなあ。
668花と名無しさん:2009/01/15(木) 16:18:59 ID:???O
それは仕方ない
669花と名無しさん:2009/01/15(木) 16:44:30 ID:???O
麺が哀れです^^
670花と名無しさん:2009/01/15(木) 19:56:30 ID:???0
一応「リルぷりっ☆」公式
http://lilpri.com/
671花と名無しさん:2009/01/15(木) 20:59:04 ID:???P
キャラデザ陣名の時点で萌え狙い確定か。
いや、陣名応援していた身としては嬉しいが

今日読んだぷっちでの感想

どうみても深夜向けでry
672花と名無しさん:2009/01/15(木) 21:11:47 ID:???O
>>671
やけに整った絵だなと思っていたら、陣名かよ…。
あっち方面のリサーチで敵うのは、やぶ程度じゃね?
或る意味チート
673花と名無しさん:2009/01/15(木) 21:14:20 ID:???0
セガの本性が出たなw
674花と名無しさん:2009/01/15(木) 23:37:28 ID:???O
>>667
第2のしゅごキャラと思えば問題無い
675花と名無しさん:2009/01/15(木) 23:57:59 ID:???O
ちゃおでも連載開始するかもな
676花と名無しさん:2009/01/16(金) 08:12:38 ID:???O
>>675
ちゃお→ぷっちぐみはあっても、その逆はまだないから
それはありえない。
ちゃお本誌におけるラブベリの扱いがどうだったか考えれば
答えは容易に出る。
677花と名無しさん:2009/01/16(金) 12:57:24 ID:???0
きたーーーーーー!!
ぷっちぐみ10000000000000000冊購入する
678花と名無しさん:2009/01/16(金) 20:54:43 ID:???O
麺終了のお知らせ
679花と名無しさん:2009/01/16(金) 21:54:27 ID:???0
りぼんとなかよしが部数・売り上げでちゃおに負けてること
きらレボの売上・世間的人気に勝るコンテンツがりぼんとなかよしにないこと
しゅごキャラと種村だけに依存し、それが倒れれば廃刊が決定してしまうような体力になってしまったこと

を認めず、ちゃおの都合の悪いところを持ち上げるから荒れるんだね
ちゃおは委員長をアニメ化する実力があるけど2誌にオリジナル漫画でヲタクに媚びない
物でアニメ化できる体力があるのかね?
680花と名無しさん:2009/01/16(金) 23:46:25 ID:???O
委員長はテキトーなアニメ化で終わるだろ。
それよりリルぷりの方がコンテンツとして重要そうだ。
681花と名無しさん:2009/01/17(土) 00:21:51 ID:???0
りぼんやなかよしの後釜がないからって必死ですね
ま、そう言うのに値しない物のないりぼんやなかよしの遥か上を行くよ

でリルぷりは小学館とセガが協力してプリキュアを打ち砕けるといいね
682花と名無しさん:2009/01/17(土) 10:45:51 ID:???0
リルぷりはプリキュアを打ち砕く事はないが、ヲタクどもが寄って来る事だ
けは確かだね。
683花と名無しさん:2009/01/17(土) 10:48:29 ID:???P
りるプリこそ土曜朝にして欲しかった。
深夜再放送しないかな
684花と名無しさん:2009/01/17(土) 10:53:19 ID:???0
ヲタ男向けの方が長続きするのは、火を見るより明らかだからな。
アイマスの退潮が著しいと言われる中、競合作が出来れば
あの熱意に満ちたファン層をごっそりいただけるという寸法か・・・

アイマスSPの発売前にこれをプレスリリースするとは
セガにしては、考えたな。タイミングとして。

これまでこういう狡猾さが無かったから、マーケティングで
後塵を拝してきたのを思えば。
据え置き版が出てMADが出回ることを希望。
「公式絵の上手い女児向けは死亡フラグ」だからなおさら
685花と名無しさん:2009/01/17(土) 11:44:23 ID:???0
>504>505
遅レスだが麺なのかしゅご厨なのかは知らんが、どっちにしろどの口で
そんな事が言えるのかって感じなんだが…
しゅごキャラは少女誌以外だったら内容が全く違う作品になってただろうし、
ある意味では今の編集が生え抜きを蔑ろにして、外部に頼る姿勢だからできた作品じゃないか
(掛け持ちで休載されてる薔薇乙女が本命の桃種ファンにとっては知ったことではないだろうが…)
麺も投稿者スレまで荒らすほど必死なくせに…何故そこまでなかよしに執着するんだ?
亀レススマソ
686花と名無しさん:2009/01/17(土) 12:11:35 ID:???O
>>671
でも、何故、陣名…
現役ちゃお作家かつ、今手が空いててエロい絵といったら
阿南まゆきでめよかったのに。
687花と名無しさん:2009/01/17(土) 12:21:25 ID:???0
どう考えても阿南よりかは陣名の方がいいわ。
ふたご姫の悲劇を知らないのかw
688花と名無しさん:2009/01/17(土) 13:55:51 ID:???0
>>685
しゅご厨は基地外が多いよ
というか桃種厨か
桃種至上主義
おっさんが幼女雑誌買っての発言だからな、痛すぎる
689花と名無しさん:2009/01/17(土) 14:22:48 ID:???O
幼女雑誌なの?
690花と名無しさん:2009/01/17(土) 15:01:45 ID:???0
おかしいな…
メガドライブの時代からセガを叩いてラブべりや蟲王とかもスルーしていた麺が
今更セガ万歳って…
691花と名無しさん:2009/01/17(土) 15:29:33 ID:???0
主張に一貫性がないよ>麺
前は幼女(低年齢)向けにシフトした事も否定してなかったか?
692花と名無しさん:2009/01/17(土) 15:50:12 ID:???0
麺のぐだぐだ言ってる事を要約すると
小学館は神、皆も崇めろ。だからね
その時の状況によって、主張がコロコロ変わるんだよ
693花と名無しさん:2009/01/17(土) 16:11:26 ID:???0
VSスレって時点で不毛な争いだし、ちゃおの勝ちって事でいいよ

次スレとかいるの?
694花と名無しさん:2009/01/17(土) 16:32:53 ID:???0
>おっさんが幼女雑誌買っての発言だからな、痛すぎる

この項にそうでない人がいるとは思えない。
麺もその一人だ。
695花と名無しさん:2009/01/17(土) 17:12:09 ID:???O
麺はちゃお読んでないと思う
696花と名無しさん:2009/01/17(土) 17:12:32 ID:???0
>>687
あれは相性の問題。
阿南はもっと頭身の高い絵を描けるなら
力を発揮できた。

あれは、何遍もミスチョイスだったという反省が出ているのに。
697花と名無しさん:2009/01/17(土) 19:10:30 ID:yydtWoJu0
きらレボの視聴率ってどこまで下がるんだろうw
どんだけ人気ないんだよ・・・
698花と名無しさん:2009/01/17(土) 19:31:06 ID:???0
視聴率は悪いけどしゅごキャラよりは人気があるのを同じ会社が調査結果を出しているよ。
視聴率と人気はまた別な要因なんだろうね。
699花と名無しさん:2009/01/17(土) 20:08:33 ID:???0
>>697
もう飽きられてるからなー
1%切ると思うけど
その前に打ち切りになるよ
700花と名無しさん:2009/01/17(土) 22:01:56 ID:???0
そうだね。視聴率5パーセントも越えられないなんて笑えるね
どう考えてもきらレボの読者人口には勝てません
701花と名無しさん:2009/01/17(土) 22:17:06 ID:???0
と、打ち切り厨が申しております。
702花と名無しさん:2009/01/17(土) 22:19:11 ID:???0
文教堂GHD、32店舗の閉店と希望退職者の募集を決定
ttp://www.shinbunka.co.jp/news2009/01/090116-05.htm

例のランキングにも影響出たりしてさw
703花と名無しさん:2009/01/17(土) 22:21:39 ID:???0
えばら渋子先生、復活だそうですよー!
http://p-pit.net/index2.html
704花と名無しさん:2009/01/17(土) 22:24:34 ID:???0
影響などでないね
文教堂でなくても本当に人気があったら他の所で売れるだろうし

で、えばらが復活しようともキャパオーバーだから今後は連載継続に大きな影響が出るだろうね
そんなこと言うんだったら桃種亡きなかよしの売り上げがどこまで出るかが
勝負時だと思うよねw

これで文教堂の数字を大きく落とせば、なかよしのは完全に実力がないということが証明されるからね
705花と名無しさん:2009/01/17(土) 23:37:45 ID:???O
ナルポだって視聴率5%はいかぬ
706花と名無しさん:2009/01/17(土) 23:38:22 ID:???O
きらレボ厨及びちゃお厨は……つまらない勝利を……求めている……
707花と名無しさん:2009/01/18(日) 00:00:32 ID:???0
ゲハ麺
708花と名無しさん:2009/01/18(日) 00:38:16 ID:???0
>>704
なんでいつもそんなに必死なんだよw
709花と名無しさん:2009/01/18(日) 13:04:15 ID:taxX0zI50
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
710花と名無しさん:2009/01/18(日) 15:42:09 ID:???0
>>708
ちゃおの7月〜9月の発行部数が90万部切って
なかよしが微量でも増えたのが悔しくてしかたないんだろ
都合の良い文教堂のデータの話しかしてこないし

こんなこと書くと、それでもちゃおのほうが部数は断然上とか
顔真っ赤にして反論来るだろうけど
711花と名無しさん:2009/01/18(日) 15:46:24 ID:???O
くだらぬスレだ
712花と名無しさん:2009/01/18(日) 15:58:21 ID:???0
全くだ
713花と名無しさん:2009/01/18(日) 16:39:49 ID:???O
>>710
現状3誌の発行部数はそれぞれどれくらいなの?
今年1年間の中でも変化がありそうだから今を知りたい
714花と名無しさん:2009/01/18(日) 16:50:25 ID:???0
>710
でもなかよしは40万部から33万部に激減して、文教堂では
時折LaLaより売れなくなってるのことは無視なんですかね?

発行部数が下がるのは、ちゃおは下手に無駄刷りしないだけ
返本率はなかよしの方がちゃおよりも多いですから、残念
715花と名無しさん:2009/01/18(日) 16:52:56 ID:???0
都合のいい話をしてるのはむしろ、なかよし信者の方ですね

一番大事な本誌の売り上げでは何も話さず、連載漫画についても何も語れず
しゅごキャラについてしか語れないから仕方ないね

ま、菊田や花森なんかでは到底擁護できないから仕方ないか
716花と名無しさん:2009/01/18(日) 16:56:34 ID:???0
いい加減になかよしが負け組だってことを認めろよ
717花と名無しさん:2009/01/18(日) 16:59:08 ID:???0
そんな事はちゃおが水色時代以上の名作をだしてから言えよ(みい子はぴょんぴょんの漫画)
水色時代だって名作と言えるレベルかは怪しいのに…
718花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:02:34 ID:YCQ6ZfEU0
もう、現状でりぼんとなかよしを擁護できないと言うのが
バレバレですよね

いい加減にりぼんとなかよしが負け組少女雑誌で、いくら過去があろうとも
ちゃおの躍進で一気に廃刊寸前になってることを認めろよ

で、やぶうちレベルの生え抜き漫画家もいないなかよしよりは全然OB関係が
しっかりしてますから
719花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:04:16 ID:???0
ま、偉そうなことを言うんだったらいまのりぼんとなかよしから女児だけを
純粋に相手に出来る生え抜きアニメを出してから言ってくださいね
720花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:04:55 ID:???0
今のちゃおにやぶうちレベルの生え抜きがいるの?
721花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:06:57 ID:???0
へぇ? chuchuで活躍出来てるので十分ですね
chuchuに対抗したchugirl・ribonオリジナルも廃刊になってるし
漫画の実力でも現状ではちゃおとchuchuにりぼんとなかよしは勝てません

じゃ、中原レベルの生え抜き漫画家がなかよしにはいるんでしょうか?
722花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:13:35 ID:???0
今日書店に市場調査に行ってきました。

コミックですが、しゅごキャラが売れ行きが絶好調で
この前8冊あった7巻が、2冊になってました。
とにかくコミックは売れてますね。
300万部はかなり早い時期に到達するものと推察されます。

りなちゃのほうですが、今日確認したところ
なかよし>ちゃお=りぼん
という状況はあいかわらず変わってませんでした。
おそらくちゃおはかなり部数を落とすと推察します。
逆になかよしは微増でしょう。
リボンは変わらずといったところでしょうか。

また報告したいと思います。
では。
723花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:18:15 ID:???0
>>721
中原レベル(笑)
724花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:19:09 ID:???0
あらら、また文教堂のデータを信頼できないから妄想を垂れ流すw
こいつはこの数字でどう考えてもなかよしが負け組なのを分かってない
頭のおかしい奴なんでしょうね

1 (1) 0613901 ちゃお 小学館 20081201 10394
2 (2) 0103301 なかよし 講談社 20081201 3451

この数字を見てなかよしの方が上だって、どんなに頭おかしいんだよw

来月は桃種休載で売り上げを大きく落とすことが心配されるから
そっちの心配をしておけよw

ちゃおは委員長アニメ化で部数回復すると思われますがね
725花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:19:51 ID:???0
その中原レベルもいない現なかよし(笑)
じゃ、なかよしの生え抜きで中原より稼いだ作家をあげてほしいですねぇ
726花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:23:28 ID:???0
中原が売れたのはちゃおだからでしょ
727花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:25:46 ID:???0
それだけ育つ環境のあるちゃおの土壌は素晴らしいね

そういう環境がりぼんとなかよしにないからって嫉妬しないでくださいよ
ま、投稿者もりぼんやなかよしからちゃおやchuchuになるのは分かるけどね
728花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:26:00 ID:???0
>>726
どの雑誌でも通用するレベルだと思うけど・・・

篠塚八神中原もりの四人は。
この四人はちゃおの絵の平均レベルを一気に他誌のレベルまで押し上げた功労者。
729花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:31:04 ID:???0
>>728
中原はないな
きらりは良質な作品を知らない低学年辺りまでの子供を騙せてるだけ
730花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:33:06 ID:???0
ちゃおもなんだかんだで桃種並の実力派っていないんだよな
731花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:33:41 ID:???0
ふん、またきらレボが人気あるのを嫉妬して下手なことを言ってるね
で、そのきらレボの人気に勝てないしゅごキャラ(笑)

低学年の子に受けるものはアニメとして成功なのに、それが悔しくて
騙すなんて言うんでしょうねw

低年齢と母親に認められないからヲタク向に走るりぼんとなかよしは
もっと質が悪化して部数に繋がってますね
732花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:36:02 ID:???0
おまえさ、いくらがんばったところで
しゅご>越えられない壁>きらレボ
は揺るぎはしないぞ

女だからって甘く見てりゃグダグダと
いい加減にしろ

733花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:40:42 ID:???0
はぁ?馬鹿か
読者人口はどう考えても
きらレボ>越えられない壁>しゅごキャラだろうがよ

テレ東のアクセスランキングでもきらレボの圧勝だし、ヲタクに媚びたアニメなんて
所詮は純粋な女児アニメには勝てやしないんだよ

結局710でなかよしの売り上げが依然ちゃおに圧倒的に離されてるのが悔しいから
こう言う書き込みになってるんだろうね
734花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:42:27 ID:???0
きらレボ視聴率1%で打ち切り決定したってのに、何寝言ほざいてんだこいつw
735花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:45:02 ID:???0
>低学年の子に受けるものはアニメとして成功なのに

きらりはリアにも結構アンチがいるよ
現に視聴率は下がるに下がってるじゃないか
736花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:46:08 ID:???0
きらレボの人気や市場規模に勝てなかったしゅごキャラの分際で
何ほざいてんだこいつ

悔しかったらしゅごキャラに代わるアニメ候補のオリジナル漫画を出して見ろや
この質問にいい加減に答えろや、答えられないってことはもはやなかよしは
しゅごきゃらが潰れたら廃刊ってことを認めてるんでしょうね
737花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:47:02 ID:???0
>735
人気があるからそれだけアンチが現れるんでしょうね
で、初めからヲタク臭いと女児に完全に敬遠されてるしゅごキャラよりも
マシでしょうね
738花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:48:21 ID:???0
>>736
きらレボ1%で打ち切り決定


すべてがここに集約されている
いい加減負けを認めたまえ。
739花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:49:40 ID:???0
我が軍(しゅごキャラ厨)は圧倒的ではないか!
フォーフォッフォッフォ!
740花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:50:40 ID:???0
でもきらレボの方がしゅごキャラよりも稼げて3年ももちました

これでしゅごキャラが3年持たなければきらレボよりも下だってことが
証明される

で、なかよしの後釜がないことに関して何も答えられないということは
しゅごキャラアニメ終了がなかよしの廃刊でよろしいでしょうか?
741花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:51:37 ID:???0
きらレボ厨、恥ずかしぃ〜(キャ!)
742花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:51:44 ID:???O
>>735
>きらりはリアにも結構アンチがいるよ

飽きるとアンチ化する奴って結構いるよな
本人はそこまで意識はしてないんだろうけど
無意識な大量アンチの発生は1番やっかいな存在
743花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:53:22 ID:???0
>>740お前の負けだ。
744花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:53:32 ID:???0
きらレボよりも売れず、読者人口の少ないしゅごキャラの方が恥ずかし〜w

なかよしであんな物やるからリア小から離れられてる〜
745花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:54:47 ID:???0
何人かがちゃおの勝ちでいいよって言ったのにね…

余計な喧嘩売るから叩き返されるだけ。ただの因果応報だよ
746花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:55:01 ID:???0
腐ってもここはちゃおVSなかよしVSりぼんスレだからね

結局雑誌レベルの話では何も話せないのでしゅごキャラを持ち上げるしかできない
なかよし厨の負けが決定してるのにそれになって必死に都合のいい書き込みしてるから
ますます醜態をさらけ出してるんだろうけどw
747花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:55:46 ID:???0
と、視聴率1%で打ち切り決定して、途方に暮れている>>744が申しております。
カワイソス。
748花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:57:15 ID:???0
>>744
わかったわかった、もうこの際、ちゃお勝ちでいいよ



























とでも言ってほしいのかな?
749花と名無しさん:2009/01/18(日) 17:59:20 ID:???0
何でこうなかよし・しゅごキャラ厨はこんなに必死なんだろうか
どう考えてもちゃお・きらレボの勝ちなのに
750花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:01:08 ID:???0
視聴率
しゅごキャラ>>>きらレボ

コミック売上
しゅごキャラ>>>>きらレボ
751花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:05:13 ID:???0
単体ではしゅご、雑誌ではちゃおって事でいいよ
752花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:05:39 ID:???0
>>751
だな
753花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:05:42 ID:???0
4月以降は↓も追加だね。

グッズ売り上げ
しゅごキャラ(存続)>>>きらレボ(終了)

しゅごのグッズはまだ文具やガシャポンは売られてますからね。
754花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:05:56 ID:???O
>>750
なんか圧勝だなw
755花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:12:36 ID:???0
>>729
728の四人以前の作家が、
「下手で、しかも時代遅れ」
だったからインパクトが強かったのは否定しない
756花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:18:18 ID:???0
やぶうち・おおばやし・陣名はそうじゃなかっただろ。
あと全盛期のあらいも。
757花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:22:35 ID:???0
最高視聴率
きらレボ>>>しゅごキャラ

関連商品
きらレボ>越えられない壁>しゅごキャラ

いい加減にこれぐらい分かれよ、関連商品の話になると
都合が悪いからいっつも逃げてるんだね、分かります

>753
4月以降頑張っても、累計で
きらレボ>越えられない壁>しゅごキャラ
なのはもう決定的だから狭い所で頑張っておいていいよ

単体でもきらレボ、雑誌でもちゃおだろ
758花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:24:22 ID:???0
>>717
水色時代はめちゃくちゃ良くもなく、めちゃくちゃ悪い訳でもない普通の漫画だけど、
ちゃおにとっては唯一正統派少女漫画でアニメ化された奇跡の作品だろw
更に後継のないつぼもちゃおコミックスでアニメ化していない作品では
ダントツの売り上げであり、当時のきらレボの2倍を超えていたからな。

しかしちゃおは水色アニメ終了からたった3年後にそのやぶうちを追い出したな。
りぼん・なかよし・花とゆめ・少コミは種村有菜・武内直子・高屋奈月・渡瀬悠宇を
邪険にしてないのにな。
759花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:27:57 ID:???0
へぇ?? 渡瀬・高屋はともかく武内直子ってそんなに作家としての実力などないよ
だって本当に実力あったらときめかは長期連載でセラムン世代に受けてるが
結局即打ち切り、単行本も出ずだからな

やぶうちを追い出したのもヲタクに媚びて没落したりぼんとなかよしの失敗を
したくなかっただけだろ
760花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:31:37 ID:???0
一応まとめてみた

視聴率
しゅごキャラ>>>きらレボ

コミック売上
しゅごキャラ>>>>きらレボ

グッズ売り上げ
しゅごキャラ(存続)>>>きらレボ(終了)

761花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:33:26 ID:???0
いいや、こうです
総数

視聴率(最高)
きらレボ>しゅごキャラ

単行本(累計)
きらレボ=しゅごキャラ

関連商品(累計)
きらレボ>越えられない壁>しゅごキャラ


しゅごキャラの終了〜
762花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:34:39 ID:???0
あれ?累計でもしゅごの圧勝ジャマイカ?
763花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:36:01 ID:???0
>>762
しゅごは
7巻時点で220万部
8巻含めると260万部
9巻発売されれば300万部と予想

きらレボは250万部で頭打ち
764花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:38:26 ID:???O
視聴率(最高)ってw
765花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:39:12 ID:???0
視聴率(最高)


ちょw
766花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:45:37 ID:???0
せいぜい単巻30万止まり
で、今後は休載続きで唯一の単行本も黄信号

じゃ、アムレットカードって何枚出たんですか?
知りたいですね?
767花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:45:57 ID:???0
>やぶうちを追い出したのもヲタクに媚びて没落したりぼんとなかよしの

やぶうちが出て行った2000年はりぼんはまだ部数が落ちてませんでしたよ。
ジャンヌと満月をさがしてとなかよしのCCさくらは人気があったからね。
むしろりぼんの部数が急激に落ちたのは満月をさがしてのアニメが終わった頃なんだが。

>>763
ブコフじゃきらりの買い取り価格が100円前後→10円前後に急落してるから、
飽きられて持ち込まれた中古を買う読者が急増してて、
既刊の新品売り上げはもちろん、新刊すら頭打ち状態なのは間違いないね。
Dr.リンもミルモも全巻セットコーナーの常連だし、きらりもそうなる可能性は濃厚。
768花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:46:05 ID:???0
あの朝枠で5パーセント叩き出せないのはみっともない話だよ
769花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:50:00 ID:???0
>>759
セーラームーンのそのヒット1回が凄いんだよ
この作品の影響がなければ、りぼんのりりかもちゃおの?うぇぴーも生まれなかった
後ときめかは単行本出ただろ
人気作家で1回ヒット飛ばしたら後はいい加減になってしまう作家はよくいる
りなちゃとは関係ないけど、杉崎ゆきるがそのいい例
770花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:50:34 ID:???0
>ジャンヌと満月をさがしてとなかよしのCCさくらは人気があったからね。
あってもヲタ化して両誌の部数・実力を可哀そうなぐらい下げました

>ブコフじゃきらりの買い取り価格が100円前後→10円前後に急落してるから、
>Dr.リンもミルモも全巻セットコーナーの常連だし、きらりもそうなる可能性は濃厚。
じゃ、そのソースはどこにあるんでしょうかねぇ

で、満月はミルモにボロ負けでちゃおをナンバー1、りぼんを徹底的に陥落させた主犯ですか、分かります
771花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:51:31 ID:???0
>>770
まあ落ち着け
熱くなればなるほど負けを認めてるようなもんだ
772花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:52:21 ID:???0
>769
出ても2巻が出てない
セラムン級のヒットを出してもこの扱いじゃあまりに酷過ぎる
773花と名無しさん:2009/01/18(日) 18:54:29 ID:???0
扱いも何もその前の連載を放り出してるからな…>武内
夫と一緒で稼ぐだけ稼いでるから、必死で漫画描く気がないんだろ。
ただ呼ばれてただけなのでは?
774花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:18:53 ID:???0
大体、しゅごキャラって関連商品が売れず女児受けも悪くスポンサーから見離され
読者人口でもきらレボに負けてるくせにそう言う都合の悪いところを無視して
都合のいいところばかりを持ち上げるから荒れるんだろうね

唯一の要素である単行本もキモヲタ・桃種ファンだからある程度稼げるのであって
女児相手だけにしていたら単行本でもきらレボに負けていた
その証拠に関連商品は売れてないし本誌売り上げも散々たるもの

何でこの事実を認められないんだろうね
775花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:20:32 ID:???0
プリキュアvsきらレボvsしゅごキャラ スレで結論がでたようだ。


999 名前:メロン名無しさん 投稿日:2009/01/18(日) 19:12:27 ID:???0
視聴率
しゅごキャラ>>>きらレボ

コミック売上
しゅごキャラ>>>>きらレボ


結論としては

しゅご>>>きらレボ

ということかな
776花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:21:39 ID:???0
いいや、こうです。

視聴率(最高)
きらレボ>しゅごキャラ

単行本(累計)
きらレボ=しゅごキャラ

関連商品(累計)
きらレボ>越えられない壁>しゅごキャラ

連載雑誌
ちゃお>越えられない壁>なかよし

結論
きらレボ>越えられない壁>しゅごキャラ
777花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:23:22 ID:???0
どうしてしゅごキャラ厨ってなかよしの売り上げ・実力がちゃおに
惜敗してる事実を認めないんだね

ここは本誌の話をするところなのにね
778花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:23:30 ID:???0
武内直子先生 BHCご見学!
http://sailormoon.channel.or.jp/naokohime/images/hime_090101.jpg
http://blog.lalabit.com/hobbycenter/archives/2008/10/post_394.html

講談社は今はセーラームーンの版権持ってないんだよね?
でもバンダイにべったりの姫

とき☆めか!ラブ・ウィッチの単行本出してもらわないとなかよしの処分ができなくて困ります
779花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:23:51 ID:???0
きらレボは終わったアニメなんだし、比較対象から外さないとな
780花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:25:12 ID:???0
>>779
アニメサロンに行けよ

アニメヲタきめえ
781花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:25:19 ID:???0
きらレボ終了がよっぽど悔しいんだろ
そっとしといてやろう
782花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:25:25 ID:???0
委員長が続いてるし
しゅごキャラが今後どんなに頑張ってもきらレボの利益・人気には勝てそうもないし
十分ですね

なかよしの後釜のアニメは何があるんですか?
783花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:26:27 ID:???0
>>782
スレ違い
これ以上やると荒らし報告されるぞ
784花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:26:41 ID:???0
>781
お前こそしゅごキャラの後に続く物がないから
なかよし本誌で後に出せるものがないから
悔しいんだろう

ま、なかよし本誌の話になると無視するってことは
なかよしの実力のなさを認めているものだから仕方ないけどね
785花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:27:02 ID:???0
よっぽど悔しいんだろう
気持ちは分からんでもないが
786花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:27:23 ID:???0
>783
じゃ、実力でちゃおに惜敗してるなかよしの話をしよう
787花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:28:04 ID:???0
722 名前:花と名無しさん 投稿日:2009/01/18(日) 17:13:35 ID:???0
今日書店に市場調査に行ってきました。

コミックですが、しゅごキャラが売れ行きが絶好調で
この前8冊あった7巻が、2冊になってました。
とにかくコミックは売れてますね。
300万部はかなり早い時期に到達するものと推察されます。

りなちゃのほうですが、今日確認したところ
なかよし>ちゃお=りぼん
という状況はあいかわらず変わってませんでした。
おそらくちゃおはかなり部数を落とすと推察します。
逆になかよしは微増でしょう。
リボンは変わらずといったところでしょうか。

また報告したいと思います。
では。
788花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:28:13 ID:???0
悔しいのはしゅごキャラの後に続く物がないなかよし厨でしょうね
789花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:29:57 ID:???0
>りぼん vs なかよし vs ちゃお  3回戦

ほら、早くなかよしの話をしてくれよ
何かなかよしの漫画で語るほどものもあるんかよ
790花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:30:03 ID:???0
>777
じゃあ、お前も何できらりがしゅごに負けてることを認めないの?
791花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:31:02 ID:???0






最初からきらレボのCGの会社のサイトに「毎週30分4クールのTVアニメ」って表示されてたし
http://www.sim-image.jp/works/tvprograms/





きらレボ打ち切りwwwwwwwwwwwとか言う奴はバカ



792花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:31:13 ID:???0
え?なかよしの話もしてただろ。麺が。
言い返せなくなったからって話をそらすなよ
793花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:32:07 ID:???0
>>790
きらレボが打ち切りになって、怒りが収まらないご様子なんで
ここはひとまずそっとしておくべきかと
自分の信頼していたものが全否定されるとこうなっちゃう人いるんだよ
794花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:32:53 ID:???0
へえ、どう考えてもきらレボの圧勝なんですが
わずかにしか変わらない単行本、凄まじい差になってる関連商品・読者人口

結果としてはどう考えてもきらレボの勝ちです
なんでそれが分からないのかね
単行本でわずかに勝っても、関連商品・読者人口で惜敗してたら
結果としては負けだってことが分からないんかね
795花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:32:58 ID:???0
>>791
ん〜いずれにしても1%じゃ打ち切りだろ
796花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:33:01 ID:???0
>>793
打ち切りじゃないよ
797花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:33:17 ID:???0
ちゃお基地外もうざいけどしゅごキャラにわいてるおっさんどももキモイな。
でも良く考えたらCCさくらも専用板で基地外のオンパレードだしオタ受けする少女作品はこういう運命か。
798花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:33:32 ID:???0
799花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:34:32 ID:???0
>793
じゃ、しゅごキャラアニメ終了になったときのなかよし・しゅごキャラ厨の
怒りが見てみたいねw

いくら視聴率を取ってもスポンサーが着かないんだったら赤字だってことに
何で気付かないんだろうね
800花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:34:40 ID:???0
>>797
しゅごキャラスレで嫌われてるんだろうww
801花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:35:33 ID:???0
>778
単行本だしてもらえないのは自業自得
802花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:36:24 ID:???0
>>799
まあ落ち着け
しゅごキャラはもともと10巻程度で終わる設定にしてある
アニメは視聴率そこそことってて、人気があるので無理やり引き伸ばしてる状態なんだよ
だから内容的には今年くらいにはクライマックスがきてもおかしくはない
803花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:37:41 ID:???0
ブリーチとかみたいに、アニメ専用のストーリー設定で引き伸ばしてくる可能性もあるけどどうなるか
804花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:37:47 ID:???0
そうなった時が、なかよしの廃刊の危機だな
805花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:38:32 ID:???0
>>778
何か始まりそう
806花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:38:46 ID:???0
まあ桃種の意向でもあるのだろうが>短期ストーリー設定
807花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:39:03 ID:???O
なかよしはしゅごキャラの次を用意していないのか?
808花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:44:08 ID:???0
>>795
打ち切りじゃねえよバカ?
809花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:44:56 ID:???O
ナビルナじゃね
810花と名無しさん:2009/01/18(日) 20:03:47 ID:???0
きらレボは円満終了だと思う。

だいぶキャラ造形力が落ちてきて、あからさまなパクリとかやっていたから
中原杏的にそろそろ限界じゃなかった?この2年ほど
811花と名無しさん:2009/01/18(日) 20:12:03 ID:???0
原作もそろそろ円満終了してくれ
812花と名無しさん:2009/01/18(日) 21:21:43 ID:???O
委員長の放送局や時間帯はまだ分かんない?
813花と名無しさん:2009/01/18(日) 21:44:21 ID:???O
なかよしでしゅごキャラの後釜はないよ。

これでいいだろ?
814花と名無しさん:2009/01/18(日) 21:47:12 ID:???O
オタクアニメ>>>女児アニメ
じゃね?
815花と名無しさん:2009/01/18(日) 21:48:00 ID:???0
最低でもテレビ東京系でないと、アニメ化する意味がないと断言できる。
独立U局やCSだけだったら、ウルマニやロリポップの悲劇が繰り返されるだけだ。

あとは原作から生じている不利な条件を、
小学館・小プロ連合の能力でいかに吹っ飛ばすかに掛かっているね。
816花と名無しさん:2009/01/18(日) 22:03:22 ID:???O
てす
817ドリアン:2009/01/18(日) 22:07:20 ID:???O
「負け組」というのはね、「夢を持てる」という意味なんだよ。人が一番幸せだといえるのはね、夢がある時なんだよ。負け組は素晴らしい!
818花と名無しさん:2009/01/18(日) 22:12:29 ID:???O
>>814
確かにな。
あっちの方がリスクは小さい。
819花と名無しさん:2009/01/18(日) 22:31:43 ID:???O
オタクに売れてるのも立派だと思うがな
820花と名無しさん:2009/01/18(日) 22:40:06 ID:???0
>>819
つまらない人ってよく言われない?
821花と名無しさん:2009/01/18(日) 23:10:03 ID:???0
☆☆☆少コミ・花ゆめ・マーガで懇談会3☆☆☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137646662/l50

麺は暇ならこのスレにも保守書き込みかねて出張すれば?
822花と名無しさん:2009/01/18(日) 23:23:47 ID:???O
言われないよ^^
823花と名無しさん:2009/01/19(月) 00:10:43 ID:???0
>書店チェーン最大手の文教堂グループホールディングス(川崎市高津区)は
>十六日、不採算店舗閉鎖の拡大などのリストラ策を発表した。
>急速な景気悪化に対応する。
>閉鎖対象店舗は、当初予定の十四店から三十二店に増やす。
>存続店舗でも運営効率化を図り、全従業員五百二十四人の約19%にあたる
>百人の希望退職者を募集する。

毎月売り上げ冊数がこのスレに貼られている文教堂だけど、
二割弱程度の従業員・店舗の削減をするみたいだね。
現在200店舗強ある店の、30店舗ほどを閉店するらしい。
店が閉店すれば売り上げ数が全体的に落ちるかもね。
824花と名無しさん:2009/01/19(月) 00:14:45 ID:???0
セラムンのメモリアルフィギュアでも出るんじゃない?
なかよし55周年記念も兼ねて
825花と名無しさん:2009/01/19(月) 01:37:37 ID:???0
>>823
自分の行動範囲内にあった文教堂3店舗のうち
2店舗はすでに去年閉店してたな

あと書店事業でいえば、ツタヤが書籍取り扱いの店舗約560店で
日本最大チェーンらしい
826花と名無しさん:2009/01/19(月) 11:53:50 ID:???O
>>824
やりたくてうずうずしているだろうけど、武内直子が全権利を持っている今、
彼女が巨大な壁になるかと
827花と名無しさん:2009/01/19(月) 16:32:58 ID:???0
武内に直に企画を持ち込めばいいんだよ。
イインダヨ!
828花と名無しさん:2009/01/19(月) 20:50:37 ID:???0
セラムンファンだけどフィギュアとかどうでもいい
829花と名無しさん:2009/01/19(月) 21:04:37 ID:???0
たかが漫画雑誌ごときで勝ってる、負けてるとか下らない争いをしてるのはこのスレくらいじゃない?
特に麺はなかよし厨がちゃおの勝ちで良いって言ってるのに、この言い草>716じゃね…
830花と名無しさん:2009/01/19(月) 22:46:22 ID:???0
しゅごが全部で10巻以上続かないって言うけど
そんなものは改題をすればいい話じゃ…
831花と名無しさん:2009/01/20(火) 07:36:09 ID:???O
めちゃモテ委員長は4月から今のしゅごキャラの枠で放送と聞いたが
832花と名無しさん:2009/01/20(火) 07:50:27 ID:???P
ソ(ry
しゅごが朝枠移動か?
833花と名無しさん:2009/01/20(火) 13:33:05 ID:???0
>>831
きらレボはなんて言ってた?
834花と名無しさん:2009/01/20(火) 15:22:52 ID:???0
つーか、今、お前ら、オレの人生のプライドの中ではかなりムカついてます。
835花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:35:51 ID:???O
>>834
日本語で頼む
836花と名無しさん:2009/01/21(水) 16:27:02 ID:???0
昔ちゃお好きだったからこそ、きらりはとても褒められた内容ではないと思うけどな
アニメがヒットしただけ、今の3誌の漫画の中では良い方かも知れないが、
やっぱ低年齢向けのちゃおで連載したからそれなりに人気でた作品だと思う
主人公マンセーとご都合主義展開が酷いし、正直、この作品以下だと言われたらそりゃ桃種ファンは切れるだろ
837花と名無しさん:2009/01/21(水) 16:52:25 ID:???0
どんなファンだって自分の好きな作品が下って言われたらそりゃ切れるよ。
838花と名無しさん:2009/01/21(水) 17:42:14 ID:???0
きらりはあのレトロな作風が逆に今の時代に受けたんだよ。
まるで二十年前の少女漫画みたいな王道展開。
桃種つってもしゅごはローゼンと較べるとかなりの失敗作だと思う。
妖精多すぎで個々の存在感薄い、重要キャラ唯世が人気低迷とか。
839花と名無しさん:2009/01/21(水) 17:56:27 ID:???0
>>838
と言うか、大映ドラマ風の王道復古でしょ。逆にワンパターンじゃないと
持たない罠。<きらレボ
でも王道ワンパターンって、趣向の引き出しが尽きたときが運の尽きという
欠点もある。そこがマンネリズムをただのつまらない物と、様式美に昇華
させられるかの分水嶺になる。

>しゅご
良くも悪くもCCさくらの後継者でそ。先鋭的過ぎるというのも含めて。
変身物の最先端にもかかわらず(というか最先端だからこそ?)、
リア読者にはついて行けないところもあるんじゃない?
840花と名無しさん:2009/01/21(水) 19:26:19 ID:???0
ミュウミュウで青山がディープブルーになった時も思った事だけど
イクトのデスレーベルってウェピーのパクリだよな
あれ見てなんかウェピーのヴィエント思い出した
841花と名無しさん:2009/01/21(水) 20:07:44 ID:???0
>>838
今の時代って言っても小学生だけだがな
子供向けアニメなのにアニオタからは酷い言われようだったw
これに原作があったのかって驚いてる人もいたし…

>>840
プリキュア5もウェピーのパクリらしいね
そんなウェピーもセラムンの二匹目のドジョウを狙ったパクリ作品だが…
842花と名無しさん:2009/01/21(水) 21:27:49 ID:???O
実は俺、ローゼンよりしゅごの方が面白いと思っている。
843花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:14:09 ID:???0
>836
というよりもこのスレの住人がきらレボを子供向けと割り切れない
心の狭い奴ばかりだろ
この作品以下と言っても人気・知名度はきらレボのほうが圧倒的うえだから仕方ない
それを弁えずに桃種信者が切れだすから荒れる話

>841
子供向けで十分。だからこそ母親受けもいい
親子を取り込めてるのでアニヲタから叩かれても問題ない
アニヲタ・キモヲタに叩かれるより母親に嫌われる方が女児向けは致命的

>839
ついていけないのはヲタク臭いからだろ
子供はこう言うヲタク臭いのを凄く嫌う傾向があるからな
844花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:47:45 ID:???O
きらレボは最初の6回連載時、必要以上にベタでアナクロな内容だった
けどこの時点でミルモを引きずり降ろす程のリア人気を博している
どう叩かれようとこれは事実だ
845花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:48:25 ID:???0
アニメはしゅごキャラのほうがいいけど、原作はローゼンの方がいい。
ヲタク臭いといわれる割に、小学生があむちゃんのコスプレして街を歩いて
たけどな。

未就学児童には難しいんだろうと思う。
846花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:19:56 ID:???O
存在価値は
キモオタ>>>>>女児や親子
なのかもしれない
847花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:35:03 ID:???0
世間的評価は
女児や親子>越えられない壁>キモヲタ
848花と名無しさん:2009/01/22(木) 00:44:07 ID:???O
そうなの?
849花と名無しさん:2009/01/22(木) 08:44:31 ID:???0
りぼんもなかよしも女児相手でちゃおに勝負にならないから
キモヲタに手を出してるだけ
結局子供相手に勝負にならないから方向転換してるんだろうね

でもそれに手を出すことによってますますちゃおに差をあけられている
そしてどっちも毎月ちゃおに比べて酷い売り上げしか出せてない
850花と名無しさん:2009/01/22(木) 15:55:19 ID:???O
別に子供相手じゃなくてもいいだろ。何故そこまで子供向けにこだわるん?
851花と名無しさん:2009/01/22(木) 16:07:09 ID:???0
むしろ勝手にキモヲタ向けと決め付けて、見えない敵と戦っている空虚な
感じが愚かでいいかなと。
852花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:25:50 ID:???O
>>839
>変身物の最先端にもかかわらず(というか最先端だからこそ?)、
>リア読者にはついて行けないところもあるんじゃない?

アホか
そーゆーのをヲタの独りよがりと言うんだよ
リアもイイ物と悪い物の区別くらいつく
853花と名無しさん:2009/01/23(金) 09:04:15 ID:???0
>リアもイイ物と悪い物の区別くらいつく

いいものと悪いものの区別が付くのはしゅごキャラ買う小学生以上で、
きらレボを支持する中でかなりの位置を占め、プリキュアを支持層の殆
どを占める未就学児童は、いい悪いよりも雰囲気とか、わかり易さとか、
その辺に感心が行くようだけどな。
854花と名無しさん:2009/01/24(土) 10:41:09 ID:???0
ウェピーをセラムンの単純なパクリ扱いするのは冨田がかわいそうかも
ネフライトとなるちゃんの恋愛とかもアニメオリジナルだから武内じゃなくて冨田が作った話だし
セラムンのヒットにはアニメの1期から3期までシリーズ構成やった冨田の功績がかなり大きかった
っていうかセラムンってアニメ化前は全然人気なかったし冨田が抜けた4期以降の劣化ぶりも惨かった
原作準拠のミュージカル版とか非難轟々だった気がする
セーラー戦士4人とダークキングダム四天王が前世の恋人って設定が寒いし
ゾイサイトがオカマのホモじゃないのも普通すぎて地味だった
855花と名無しさん:2009/01/24(土) 10:42:50 ID:???0
ウエディングピーチはセラムンよりも脚本がよかったと思う。

いや・・・セラムンのアニメ版寒いから。
856花と名無しさん:2009/01/24(土) 13:25:41 ID:???0
>>853
少なくとも、未就学児童にとっていいものはプリキュアであり
そのちょっと上の層にとっていいものがきらレボ。
857花と名無しさん:2009/01/24(土) 14:01:15 ID:???0
いや、きらレボも殆ど未就学児童ばかりになったから玩具の売り上げが
半減してるんだろ。
858花と名無しさん:2009/01/24(土) 17:45:26 ID:???0
>>854
最後の2行の文章はあなたの主観でしょ?
ゾイサイトがゲイとかネフライトとなるちゃんの恋物語だけで受けた作品じゃないんですが…
そりゃ5シリーズもやってれば劣化もするだろ
富田の脚本も確かに良かったが、世間一般にはアニメ版の功績は佐藤と幾原って事になってる。
個人的に無印の演出が神過ぎる
後、良くも悪くも原作も3期と4期の話は原作の方がクオリティが高かった。

>>855
影響を受けた作品のファンの癖に寒いで片付ける神経を疑う
859花と名無しさん:2009/01/24(土) 17:56:19 ID:???0
>>853
子供向けの内容でも一般人やオタからも支持されてる作品もあるけどな
アラレ、金注、あさりちゃんetc
きらりがアニオタから批判ばかりだったのは単にオタに受けない
内容だからってわけではないと思う
ランキングだけで大人から支持されてるとか言うけど、その中で
きらりを読んでる親御さんがどれだけいるのかと…
860花と名無しさん:2009/01/24(土) 18:07:59 ID:???0
>>859
金注は中々面白かったと思う。
セーラームーンよりもずっとか良かった。
861花と名無しさん:2009/01/24(土) 20:11:19 ID:???0
>>860
どっちも後のアニメや漫画に影響を与えたという意味では同じだな
汗等の漫画表現を取り入れた演出は金注のアニメが初らしいし、
セラムンも何だかんだ設定やビジュアル面でのセンスは武内がいてこそだった。
862花と名無しさん:2009/01/24(土) 20:37:34 ID:???0
そろそろリメイクされるんじゃないかと睨んでみる>きんぎょ
生誕20周年記念とかで
863花と名無しさん:2009/01/24(土) 20:57:57 ID:???0
まだ今月のちゃお買ってないなー・・・
でももう買わなくてもいい気がするんだよねー
どうしよ
864花と名無しさん:2009/01/24(土) 21:35:09 ID:???0
最近のちゃおは誤魔化しつつ、段々つまらなくなってきてる気がする・・・
空気みたいな存在で地味ながらもりぼんは結構面白いかも。なかよしはもう論外。
865花と名無しさん:2009/01/24(土) 21:53:21 ID:???O
全部論外
866花と名無しさん:2009/01/24(土) 22:33:03 ID:???0
>>864
なかなか新人が上がってこない時点で結構ヤバイ<ちゃお
本来なら2007年デビューの人がレギュラー連載してもおかしくないサイクルなのに

(第3世代(2000年前後デビュー)の人たちは、もう2002年辺りからプッシュされていた)
867花と名無しさん:2009/01/24(土) 23:10:50 ID:???0
学年誌系のいわおかを看板に持っていく辺り、
新人が育ってないことが容易に分かるね。
868花と名無しさん:2009/01/24(土) 23:15:14 ID:???0
でったいう
869花と名無しさん:2009/01/25(日) 09:04:23 ID:???0
>864
いいや、ちゃおがまだいい
りぼんも全然育ってないし

いわおかを育ててるだろ
870花と名無しさん:2009/01/25(日) 09:52:18 ID:???0
りぼん育ってきたよ、ようやく。
遅すぎた感もあるが。
871花と名無しさん:2009/01/25(日) 09:59:42 ID:???0
りぼんってもはや空気にもなれてない存在だけど
よーく見てたら段々面白くなってきてるなあと思う。
絶叫学級とモモと終わったけどラブコットン、ぷちパレ、優木なち辺りが好きだ。
でも種にまだすがってたり、超KY作家の槙も復活したりとか
「現役女子高生漫画家」っていうのでしか存在価値なかった空気漫画の春田を看板にしてたりするから
糞漫画雑誌なんだと思った。つーかつまらない奴が糞つまらなすぎるのがこの雑誌だと思う。
あと付録のデザイン、勘違いすぎる・・・
でも何気にこの雑誌のギャグ漫画の面白さとアオリとかで見る編集のノリは三誌一だと思う。
872花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:10:42 ID:???P
ギャグが強いのは集英の伝統
森田辺が抜けてもまだ津山半澤がいるのは心強い。
873花と名無しさん:2009/01/25(日) 10:39:59 ID:???O
>>869
いわおかめめがキャリア・肉体年齢ともに、
八神中原もりと同じ、若しくはそれ以上と言う事に触れるのは
スルーですか?そしてタブーですか。
そして「くるくるりんね」が人気有ったのに、未だ単行本化されていないのに
触れてないのも気になりますが
874870:2009/01/25(日) 14:21:41 ID:???0
>>872
ギャグは半澤の後が育っていないんだよ・・・。

面白くなってきたシリアスと対照的、半澤もストーリーへ転換という話も
出てきているし。
MOMOはSF好きにはいいよ。
875花と名無しさん:2009/01/25(日) 15:54:11 ID:???0
>>864
なかよしはタイアップと外部マンセーで生え抜きを飼い殺しにしてる状態だからな…
上北と小鷹辺りは画力があるし、育てれば良い作家はいると思うんだけど…
菊田がタイアップ扱いはないよ…
そろそろ編集総入れ替えでもしてくれ
876花と名無しさん:2009/01/25(日) 16:11:55 ID:???0
>>854
ウェピーオタは擁護する時に何故セラムンを叩くんだ?
その分ウェピーの良さを語ればいいのに。
877花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:05:03 ID:???0
ウェピーの良さって、終盤の恋愛展開にあるとおもうが、そういう展開は
お笑い及び戦いが好きな人には受けが悪い。
878花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:33:43 ID:???0
>>864
今のちゃおは良くも悪くも正統派子供向け雑誌として機能しているだけで、
生え抜きの成長に関してはなかよしの事言えないよ
あらいや今井等のベテラン作家を追い出して、新人をプッシュしてるのにこれじゃね…
篠塚と中原の実力を過信し過ぎたんじゃないか?>編集
879花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:42:24 ID:???0
>>878
まぁ、絵のレベルは一気にあの四人で押し上げられたから、それに
目が眩んだのは否定できないね。
880花と名無しさん:2009/01/25(日) 20:06:17 ID:???0
育てるのにやる気のあるのがちゃお
やる気がないのがなかよし
881花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:02:24 ID:???0
>>874
つチョコミミ

チョコミミ・アニ横・いちごオムレツ共に増刊から昇格してきたが
チョコミミの連載開始は りぼんオリジナル2003年6月号増刊
いちごオムレツ連載開始はりぼんオリジナル2000年6月号増刊だそうだ
882花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:17:11 ID:n5hrZSeV0
>>879
八神やもりに限ってはそう言えるかもしれないけど、
篠塚や中原を見て「絵のレベルが向上した」はねーよw
その前に活躍してた陣名まいとかの方がよっぽど画力は上。

それからこの4人が入ってきて、単に古臭い絵だったちゃおの
古参作家が追い出されたというのは結果論しかないだろ。
883花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:21:11 ID:???0
どうでもいいが文教堂のランキングサイトが見れない
884花と名無しさん:2009/01/26(月) 00:04:51 ID:???0
>>881
チョコミミの方が連載開始は後だが、作家のキャリアは長い筈。
後、チョコミミもストーリーづいてきている・・・。
ギャグに回した作家の方が、出来が良かったんだろうか・・・。
885花と名無しさん:2009/01/26(月) 10:27:37 ID:???0
陣名は自分の描くべき女(主人公)を分かってない。
あいら武勇伝!系のロリ系外見の主人公を描いとけば良かったのに・・・

バーガータイムやふらいんぐでコケたんだと思った。ちゅちゅ行っても
乙女ロード系でいっとけば良かったのに、デコ漫画でのあの髪型は無いわ。可愛さ台無し・・・


886花と名無しさん:2009/01/26(月) 10:33:01 ID:???0
あ、やべ
乙女道でした。

りぼんの新人ギャグ作家で成長株なのは、はらって椿ちゃんの人かと思うけど
この作家は当たりとハズレの差が激しいというか。癖になる感じのギャグが描けそうだけど
ネームセンス無いよね。あとややプリとか結構好き。コスモ日誌はキャラの使い方が微妙。
887花と名無しさん:2009/01/26(月) 12:28:19 ID:???0
ややプリが一番ダメだろ  次にコスモ
ネタも幽霊からアイドルまで何でもありなくせにどれをとってもつまらない

888花と名無しさん:2009/01/26(月) 12:41:08 ID:???0
ややプリは連載3回目くらいまでは面白かった。
絵が微妙に萌え絵っぽいね。
889花と名無しさん:2009/01/27(火) 17:25:44 ID:OftV3xj00
>最近のちゃおは誤魔化しつつ、段々つまらなくなってきてる気がする・・・

誤魔化しとるかはわからんけど…最近になってからリアに飽きられ始めてるような気がする…
更に今度の5月号からで和央の新連載が始まってから売り上げが落ち込みそ…




>空気みたいな存在で地味ながらもりぼんは結構面白いかも。

最近一番面いのはぶっちゃけ『フライハイ!』やな
現在どんだけリア受けしてるかは全く謎やけど
ヴォミックが大人気らしいのでますます期待がかかりそうな予感?


>なかよしはもう論外。

最近の当読者が何気に『フレッシュプリキュア!』に期待かけてそうな気が…

890花と名無しさん:2009/01/27(火) 18:37:51 ID:???0
マガジンでやってるゴッドハンド輝とか主人公が女医の少女漫画にリメイクしてなかよしで連載した方が受けそうな気がするけどそんな事はないか
891花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:41:22 ID:???0
今のマガジンって少女漫画みたいな絵ばっかだからな
4誌で一番軟弱な感じだね
892花と名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:47 ID:???0
マガジンは対象年齢が中学生以上と編集自ら明記している
だから大人の鑑賞に耐えうる医療マンガの需要がある

しかしりなちゃは昔と違ってそういったものを載せても読者が理解できないからと
編集の方でストップかけられる  女が好むとは思えないとかそういった理由で
実際少女漫画ってだけで女しか手にとらないと受け止められますます表現の幅が狭められているんだよな
893花と名無しさん:2009/01/28(水) 00:13:08 ID:???0
でもそのマガジンは子供はおろか中高生すらもろくに相手に出来ていない
だから少年ライバルを創刊したがそっちも全然駄目だし

医療漫画なら最上の命医がありますが何か
894花と名無しさん:2009/01/28(水) 18:28:28 ID:???0
りぼんって本誌より増刊の方が面白い気がする。なんで?

連載陣も本誌より増刊に来た時の方が面白かった。
ぷちパレの番外編とか、ぽそとか
君坂で寒くて独りよがりな上に意味不な漫画描いてた持田とか。
あとなかよしって三誌の中で一番紙の劣化が激しい・・・なんとかして。
895花と名無しさん:2009/01/28(水) 18:56:27 ID:???0
なかよしはページ数も多いから、最もコストを削減しなければならないんだよな。
896花と名無しさん:2009/01/28(水) 19:16:04 ID:???0
フレッシュプリキュアはウェピーっぽいけどストーリーも主人公がヒーローと敵同士なロミオとジュリエット系なのかな・・
なかよしでヒーローが敵になる漫画やるとシュガルンみたいにヒーローをエロくしちゃいそうだし微妙だ
ちゃおじゃないとロミオとジュリエット系の漫画はまともなの作れないと思う
ウェピーも終盤が鬱展開気味だったから今のちゃおで似たような漫画やられても微妙だけど
主人公がピッチのルチアっぽいからヒーローが記憶喪失になる展開もありえると思う
897花と名無しさん:2009/01/29(木) 00:01:05 ID:???0
シュガルンはあの独特の絵のせいもあるが安野が書きたいものを詰め合わせて
破綻しちゃったようなものだからな

子どもが好まないであろう男子生徒のハートを奪う話(後半は放置)
読者目線に立てる人間キャラも出てこなければ
専門用語とフランス語の使い捨て呪文の洪水で実にとっつきにくい感じだった
呪文を分かりやすくするとか人間キャラをいれればうけていたとおもうよ
898花と名無しさん:2009/01/29(木) 09:23:07 ID:???0
>ちゃおじゃないとロミオとジュリエット系の漫画はまともなの作れないと思う

プリキュアはアニメがキモでまんがはどうでもいいから。
899花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:07:21 ID:???0
そのうち、変身物で敵味方ほぼ同数のキャラが二陣営で
出るトランスフォーマー方式の展開をするのが
出てくるとは想ったんだけどねぇ・・・まだないのか
900花と名無しさん:2009/01/29(木) 12:44:55 ID:???0
**.*%(*4.5%) 01/31 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ
**.*%(*1.7%) 01/30 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
901花と名無しさん:2009/01/29(木) 17:30:43 ID:???O
お前、しゅごアンチだろw
902花と名無しさん:2009/01/29(木) 18:13:48 ID:???0
>>899
ジャンプ方式で、そういう敵は仲間になることも多いしな。
903花と名無しさん:2009/01/29(木) 18:22:50 ID:???0
>>902
バカだな・・・それは、陣営物のおもしろさが解ってない言葉だ。
TF式の割り切りというのは敵が仲間には決してならず、
集団が「確固たる陣営」として存在していること。

陣営遊びでもあるから、正義の側も悪の側もあくまでも対等
ではないにせよ、同格の存在でなければならないのがミソ。
(凝ったギミックや、格好いいキャラは悪の陣営に置くとか
人気配分のための理不尽な配慮が必要なのも欠点だが)
904花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:50:55 ID:???0
>900
委員長が続くちゃおに嫉妬してるやつが紛れ込んでるんだよ
でも現実はきらレボの後に続く物が豊富にあるちゃおの連載物
リルぷりをセガと小学館が共同開発できる事実

プリキュアの広告「だけ」にすがるたのしい幼稚園としゅごキャラが存続を
決定するなかよしとは実力が歴然としてることを知らない幸せな奴だからほっとけよ
905花と名無しさん:2009/01/29(木) 23:55:02 ID:???O
だから奴は信者を装ったアンチだって
906花と名無しさん:2009/01/30(金) 02:47:07 ID:???0
委員長は結局きらりの製作会社で3Dアニメ金曜6時放送で収まったの?
後、戸松遥が主役とか。
907花と名無しさん:2009/01/30(金) 06:18:28 ID:???P
そこは陣名のりるプリだと何回か書いた訳だが…
908花と名無しさん:2009/01/30(金) 07:07:14 ID:nAx+rMCqO
3Dアニメとか勘弁してくれ
909花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:15:52 ID:???O
戸松とか勘弁しry
910花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:25:34 ID:???0
>>907
リルぷりが金6時からアニメ放送?
リルぷりアニメ化は初耳だけどな。
911花と名無しさん:2009/01/30(金) 20:08:08 ID:???0
きらりさん4年目決定おめでとう!!
912へのへのもへじ:2009/01/30(金) 22:49:34 ID:pa6SfIS50
りぼん
1980年代後半から1990年代半ばにかけて部数が上昇、1994年には少女漫画誌では史上最高の部数となる255万部を発行し、
自他共に認めるNO.1少女漫画雑誌だったが、その年をピークに本誌の部数は減少し続け、2000年の「Cookie」創刊の際に、
根強いファンを持つ矢沢あいや谷川史子といった実力派作家がそちらに移ったことが、読者層の分裂を引き起こし、本誌の
読者離れを招いてしまい、2002年夏頃には発行部数で「ちゃお」に抜かれて、少女漫画誌トップを譲ることとなった。
これをきっかけに、さまざまな再建策(別途後述)を行ったもの、状況は更に悪化し、2002年夏ごろに80万部以上あった
部数が4年後の2006年には約40万部にまで半減した。これにより「なかよし」にも抜かれてしまい、三大小中学生向け
少女漫画雑誌では最下位に転落してしまった。なお、2007年の発行部数は38万部、2008年の発行部数は約32.6万部。これは
最盛期に比較して約8分の1という成績である。
なかよし
「美少女戦士セーラームーン」シリーズが大ヒットしていた1994年には発行部数が200万部まで達していたが、1995年以降から
部数が急激に減っていき、1999年には70万部台に低下、「ちゃお」に抜かれて少女漫画誌でのシェアも3位に転落した。
その後も発行部数低下は止まらず、2008年6月では33.1万部とピーク時の1/6となっている。発行部数そのものは減少し
続けているが、「りぼん」の部数が「なかよし」以上に落ち込んだため、2006年度以降の少女漫画誌のシェアは月刊誌で
2位に再浮上している。

続く
913へのへのもへじ:2009/01/30(金) 22:50:37 ID:pa6SfIS50
ちゃお
長らく部数低迷が続き、「りぼん」や「なかよし」に比べてマイナーな感が拭えなかった。1992年秋に「ぴょんぴょん」を
併合。しかし、当時は「りぼん」・「なかよし」が最盛期であり、部数がそれぞれ200万部・150万部を超えていた中、
それらに食い入ることは難しく、50万部台から部数を伸ばすことができなかった。しかし1990年代後半のタイアップ漫画の
ヒットの影響で、本誌が「なかよし」・「りぼん」派の読者にも認知され始め、部数が向上。1999年には発行部数が
70万部台に達し、「セーラームーン」が終了して部数を減らしていた「なかよし」を追い抜いて少女漫画雑誌では2位に上昇。
さらに 2002年には篠塚ひろむの「ミルモでポン!」が「わがまま☆フェアリー ミルモでポン!」のタイトルでテレビ
アニメ化され、2000年代前半の本誌を代表する看板作となった。同時に本誌の発行部数は100万部を突破、遂に「りぼん」も
抜いて少女漫画雑誌のトップとなった。そしてそれ以降少女漫画雑誌の部数トップの座を維持している。
ただ少子化の進行などもあり、2006年までは100万部台を突破していた発行部数も、2007年には98万部となり、100万部台を
割り込んだ。2008年6月現在の発行部数は92万部。

「りぼん」と「なかよし」は90年代後半の250万部超のピークを境に急激に発行部数を減少させている。「ちゃお」も'00年
前半の100万部超から年々発行部数下降をたどっている。「りぼん」と「なかよし」は2008年で30万台部、「ちゃお」は90万
台部。少女漫画は絶対的に年々発行部数が低下している。
914花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:17:36 ID:???O
少子化はよくないな
915花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:00:22 ID:???O
ちゃお最高で100万部台か
少子化もあるが、りながあの頃200万部代出てたのはやっぱ漫画、アニメ業界自体が盛り上がってたからだな
916花と名無しさん:2009/01/31(土) 14:58:44 ID:???0
>>854
>セーラー戦士4人とダークキングダム四天王が前世の恋人

そんな設定原作にもアニメにもなかっただろ

>>896
一応、原作のセラムン1期はロミジュリだよ
ちゃおでロミジュリ系の漫画ってそんなにあったっけ?
自分は思い浮かばないが。
917花と名無しさん:2009/01/31(土) 15:23:04 ID:???0
>>889
当読者ってリアの事?
何にしろプリキュアなんておまけ漫画に何を期待するんだよ
918花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:16:29 ID:ITe3Bw8X0
>>915ただ3月号の売り上げが1万割る可能性高い
最近リア(りぼんで連載してる『フライハイ!』がウケてるせいか???)に飽きられとるようやし…
919花と名無しさん:2009/01/31(土) 17:59:06 ID:???O
>>911
嘘をつくな
某ブログできらり終了、金18時はめちゃモテと書かれていたぞ
後はCGかどうかが気になるだけだ
920花と名無しさん:2009/01/31(土) 18:45:34 ID:???0
ちゃおでロミジュリ系漫画っていったらウェピーしかないだろ
ヒーローの行方不明の父親が悪魔でヒーローが悪魔の血に覚醒して敵になる展開だった
921花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:31:47 ID:???P
ぷっちぐみでりるプリっ!アニメ化発表されてますが…

まさか深夜ていうオチないよね?
922花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:33:32 ID:???0
某ブログの時点で情報が錯綜してますね
声優はやっぱりはろぷろなんだろうか
923花と名無しさん:2009/01/31(土) 19:54:23 ID:???0
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%EA%A5%EB%A4%D7%A4%EA%A4%C3

もうりるぷりAAができてる  はやい
924花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:04:56 ID:???0
>>921
それはまだ出ていない3月号?
連載開始の2月号にはアニメ化の記載は見当たらないよ。見落としているだけかも知れないけど。
何ページに載ってる?
925花と名無しさん:2009/01/31(土) 20:25:49 ID:???P
一番最後のキャラ紹介ページになかった?
シュガバニとごっちゃだたらスマンカッタ
926花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:04:38 ID:???P
スマンカッタやはり勘違いでぷっちぐみではなかった
ただアニメ化は本当ですよ。
927花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:12:57 ID:???0
>918
またりぼんが売れてないからって妄想を抱いますね
じゃりぼんからアニメ化出来そうな原作を上げてほしいね

ま、りぼんなんかちゃおには勝てませんから
928花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:25:33 ID:???0
初めにアニメ化・・・セガの戦略が読めない。マジで
929花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:44:25 ID:???0
>>926
いつごろアニメ化しそうなの?
後ゲーム展開の方も進んでるの?
930花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:11:18 ID:???0
セガはジュエルペットじゃなかったけ

ゲームの起動は3〜4月のあたりという話だが…
ゲームとアニメでキャラデザとか違ったりしないようにするとか
いろいろと調整機関があるから4月のアニメ化はなさそうだけど
931花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:12:16 ID:???O
>>928
セガは忘れた頃に大ヒットを飛ばすが色気を出すとハズすからな
社運を賭けると駄目なよくワカラン会社だよ
932花と名無しさん:2009/02/01(日) 02:41:41 ID:???0
>>858
> 後、良くも悪くも原作も3期と4期の話は原作の方がクオリティが高かった。

榎戸はカスだよね
933花と名無しさん:2009/02/01(日) 02:46:23 ID:???0
きらりさん4年目決定おめでとう!!



ヒント つ 某声優のブログ
934花と名無しさん:2009/02/01(日) 10:17:50 ID:???0
きらりがのりスタにでも移動するの?、それともおはスタ枠?。
あんなもん延命してくれる枠なんてそうそうないだろ。
935花と名無しさん:2009/02/01(日) 10:28:04 ID:???O
きらりに声優なんてまだ残ってたのか…
936花と名無しさん:2009/02/01(日) 10:33:23 ID:???0
やるとしたらおはスタじゃねーの?
委員長だけじゃ確かに不安があるしな。
937花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:43:25 ID:???0
某声優なんて書いてもきらりの場合は特に直ぐ特定できるんだからかけよ
それともかけないとかw
938花と名無しさん:2009/02/01(日) 17:39:09 ID:???0
>>896
ただの一部の作品だけ見た主観でしょ
ちゃおじゃないとと言い切れる根拠が分からん
939花と名無しさん:2009/02/01(日) 18:32:29 ID:???0
>>932
無印で4戦士が死ぬ話とか富田以外にも良い話はそれなりにあったと思うけどな
勿論、3期までいた富田の功績もあるけど、後のどれみを見る限りでも佐藤の力の方が大きいと思うよ
原作の4期はアニメの衰退関係なくクオリティ高かったし、3期も話の構成や新キャラは良かった
自分もだがアニメの話はスレ違いなのでこの辺で…
940花と名無しさん:2009/02/01(日) 19:30:10 ID:???0
>>933
シップスブログの、これからもきらレボをよろしくがソースっていうオチじゃないよね?
941花と名無しさん:2009/02/01(日) 19:32:36 ID:???0
それより、千葉進歩のブログの内容が気になるんだが。
942花と名無しさん:2009/02/01(日) 20:19:48 ID:???O
きらりだったら、打ち上げって早いような気がするけど、こんなもんなの?
943花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:33:17 ID:wt1bOfJf0
>>918
またりぼんが売れてないからって妄想を抱いますね
じゃりぼんからアニメ化出来そうな原作を上げてほしいね

ま、りぼんなんかちゃおには勝てませんから


もしリアに食い突いとるほど人気の高い連載漫画が1つあるんやったらアニメ化出来んことはないけどな
現在の所リア受けしてるのは…
最近ナゼかヴォミックが好調になってる『フライハイ!』ぐらいやね
ただ実際のようにどんだけ食い突いてるかは全く謎やけど…
944花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:46:14 ID:???0
りぼんよりも、きらレボの未来を心配しな。
945花と名無しさん:2009/02/02(月) 01:33:37 ID:wt1bOfJf0
きらレボの未来心配しろ言われても
次がめちゃモテやからなぁ
でも自分はもっと(きらレボ)続くんかなぁとは思てたけど
あと2ヶ月足らずで終わるのは正直残念な気する…
946花と名無しさん:2009/02/02(月) 01:33:38 ID:???0
いいや、りぼんの廃刊を心配しろよw

きらレボの後には委員長が構えてるのがちゃお
アニメ化出来るものが一つもないりぼん

部数だけでなく、雑誌の実力もちゃおだね
947花と名無しさん:2009/02/02(月) 01:37:00 ID:???0
944みたいな奴がいるからりぼん読者=キチガイだと思われて
りぼん本誌が敬遠されるんだよ
948花と名無しさん:2009/02/02(月) 03:22:19 ID:j1pP+lNzO
ちゃお、オマセとガキとギャグ
リボン、地味と4コマとアリナ
仲良し、エロと過去と一発屋


妹がちゃお買ってるが面白いのと残念が真っ二つ
めちゃモテ何が良いのかさっぱり。ヤンキーのとショコラはよかった
もりちかこのは何故アニメにならないのかね
ちゃおは背伸びでおませな小学生向けですなやっぱ
このおませが少女コミック買うとおもうと…

リボンは今の全く知らないけど、4コマ好きだた。小学生より中学生向けなのはよくわかります
1番バランス良いが、だからこそ目立ったものがない


なかよしはしゅごキャラがやってるのは知ってるけど、同じ作者ならジュースで変わるやつが好きだた
しょごキャラはエロい!けしからん!

なかよしは元からエロかったが。小学生には見せれんよ

にしてもこれ、なんでアニメになったん。エロ規制だ騒いでるくせに朝からなんちゅーたまにエロいの放送してるんだか
クローバーの妖精さん萌えです
949花と名無しさん:2009/02/02(月) 04:49:19 ID:???O
日本語でたのむ
950花と名無しさん:2009/02/02(月) 07:02:10 ID:???O
いい大人が夜中にageて語るとは
妹ねぇwww
951花と名無しさん:2009/02/02(月) 07:03:24 ID:???O
>>943は嫌いなりぼんの中で何故フライハイをごり押しなのか
打ち切り射程内なのに
952花と名無しさん:2009/02/02(月) 08:17:35 ID:???0
仕方ないよ、ちゃおが嫌いなので必死に叩こうとしてるだけ
953花と名無しさん:2009/02/02(月) 08:38:18 ID:???0
りぼんもなかよしも部数や実力でちゃおに負けてるくせに
2誌信者がちゃおを叩くから荒れるんだね

ちゃお読者に比べて読者層の品の悪さを疑われても仕方ないね
954花と名無しさん:2009/02/02(月) 08:43:03 ID:???0
2誌読者はちゃおの粗探しばっかしてないで
ちゃおよりも売り上げや人気で負けてることを心配しろよ
955花と名無しさん:2009/02/02(月) 09:02:18 ID:???P
つかその天下が恒久に続くと安具楽かくなよ。
もうじき引き抜き合せんが始まるから楽しみに。

ヒントは角川系列な。
956花と名無しさん:2009/02/02(月) 09:04:44 ID:???O
みんなドリアンを見習えよ
957花と名無しさん:2009/02/02(月) 12:53:28 ID:???0
このスレだか、前スレだか忘れたけど
3月から、なちゃが1日発売になるって話、結局どうだったの?デマ?
958花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:46:54 ID:???0
>>955
遂に角川系列が動くというのか!?

角川系列の立ち上げ時のチート無敵ぶりはよく知られているから、この状況に
風穴を開けてくれることを期待。
三誌の作家で引き抜かれるとしたら誰になるんだろうか?或る意味不遇な
人に網をかけて居るのは容易に予測できる。でも、
少女漫画家は(金銭面よりも)内容面での待遇改善につられてコロリとよそへ
行ってしまう人が多いって聞くから、誰にだって可能性はあるか・・・
959花と名無しさん:2009/02/02(月) 16:52:49 ID:???0
角川なら自分のところにASUKAとかあるだろ。
960花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:12:16 ID:???0
>>959
ASUKAでは年齢層が合わないでしょ。
むしろ警戒すべきはメディアワークスあたり。

オタ商売じゃ”巨人”であるここが動いたら、怖い
961花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:43:49 ID:???P
ケロAが好調で今年から幼年向けに本格的に進出するらしい。
正直コロコロにここまで迫る潜在能力があったとは角川HD侮れないな。
962花と名無しさん:2009/02/02(月) 20:22:55 ID:???0
963花と名無しさん:2009/02/02(月) 20:23:49 ID:???0
>>962

>>961
それだけケロロが
964花と名無しさん:2009/02/02(月) 20:42:18 ID:???0
次スレ立てたのか
麺がいる限り不毛な言い争いにしかならないと思うけどな…
965花と名無しさん:2009/02/02(月) 21:28:24 ID:???0
最近のりぼんは結構面白くなってきてる。本誌も増刊も。
一時はもう本当うんこ以下の雑誌だったけど(スマソ)
ぷちパレードとか、そろそろ作者が作品やキャラに慣れて来てる様に見えるし
これ、アニメ化したら良い感じになる気がするなぁ。
絶叫学級もかなり面白いし、モモも酒井が気合入ってるし、
りぼんは三誌の中でギャグも充実してるし。槙復活で良くも悪くも雑誌に安定感が出てくれると思う。
新人でも優木なちとか、りぼんにしてはおバカで楽しい漫画描く人も出てきてるし

これで付録がまともだったらいう事無いのに・・・なんであんななんだろう。
あとなかよしって本当に向上心なさそうだね。

966花と名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:58 ID:???O
>>965
槙の読んだ?あんな大こけ決定な作品が春田と合わせて2作も看板扱いでのってる時点で終わってるって。
967花と名無しさん:2009/02/02(月) 23:00:10 ID:???0
>>965
三行で書け
968花と名無しさん:2009/02/03(火) 02:03:48 ID:???O
>>965
確かに前よりはマシだが、本誌スレ以外で絶賛できるほどとも思えないな
MOMOも画面作りや設定だけは面白そうだけど、
結局連載開始してから7ヶ月も経った割にキャラが立ってないので表面的なお話感が拭えない
春田もこれと同じかそれ以下、槙は来月以降で決まるかな
969花と名無しさん:2009/02/03(火) 16:16:42 ID:???0
キャラが立つって、別に無駄に目立つ事だけがキャラが立つ事じゃないぞ。
970花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:10:06 ID:aPffeM9R0
>>943は嫌いなりぼんの中で何故フライハイをごり押しなのか
打ち切り射程内なのに

正直突っ込んだるけどゴリ押しやないでw
現在ヴォミック好評なってきてるし
そう安々とマジョカルのように打ち切り射程内になることはあらへん


971花と名無しさん:2009/02/03(火) 17:28:17 ID:JpknfI9E0
>>970
確かにそうだよね。
実はウチもフライハイ!が好きでいつもVOMIC見てるけど、
小学生が大絶賛してるほど人気なら、
今まで通り連載続けてほしいね!

972花と名無しさん:2009/02/03(火) 19:34:26 ID:???O
小さい頃なかよし読んでて、売り切れだったのをキッカケとしてちゃおを読み出した。厨房になって少コミに移って、去年大学生になったのを機会に漫画卒業した。
仲悪かった子がりぼん好きだったのがあって昔はりぼんを毛嫌いしてたなーナツカシスww

でもデカくなってから小学館と集英社は親会社が同じと知って何故かりぼんに親近感を持った。
なかよしは講談社だけど昔読んでたからもちろん応援してるし、3雑誌とも同じくらいの売上になって欲しいなー
長文スマソ
973花と名無しさん:2009/02/04(水) 00:11:25 ID:???0
ちゃおが来月から470円に値上げだってさw王者も台所事情が厳しいね
974花と名無しさん:2009/02/04(水) 04:51:06 ID:???O
>>973
流石に来月だけじゃない?
そんなに高くなるなら付録減らして欲しい
975花と名無しさん:2009/02/04(水) 08:28:46 ID:???0
ま、それよりも売れてないりぼんとなかよしの100万倍マシ
で、964が言うのはちゃおに負けてるりぼんとなかよしの分際で
ちゃおを叩いてくるからこのスレが荒れる
976花と名無しさん:2009/02/04(水) 08:49:48 ID:???0
大体りぼんもなかよしもちゃおより売れてない・実力もないのを棚に上げて
完全販促失敗・スポンサー完全降格で完全に失敗アニメと化したしゅごキャラを
必死で持ち上げるからこのスレが荒れるんだよね

なかよしの中身のなさ・実力のなさを指摘されてしゅごキャラの話に刷り返るからこのスレが荒れるんだね
でそのしゅごキャラもきらレボに人気・経済効果で惨敗してるくせに単行本の話しかしてこないから
このスレが荒れるんだね

りぼんやなかよし読んでる奴ってこういう低レベルな奴しかいないんだよ
977花と名無しさん:2009/02/04(水) 09:36:25 ID:???0
首位  14.8% 02/01 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
2位   *7.4% 02/08 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア!
3位   *4.2% 02/07 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!!どきっ
4位   *3.2% 02/08 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ
5位   *3.0% 02/04 19:26-19:55 TX* スティッチ!
最下位 *2.0% 02/06 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション

しゅごキャラ!    きらレボ   フレッシュプリキュア!
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧〜∧     
 (`・Д・)=つ≡つ);;)△(;;(⊂≡⊂=(θωθ ) 
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \ 
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
ゴールデンで鳴り物入りでデビューしたスティッチ!も危険水域になってきましたw
小学館アニメ大ぴーんち☆ ところで、きらりはいつ最下位から脱出するの?
978花と名無しさん:2009/02/04(水) 11:09:28 ID:???O
そんなに勝ちたいのかい?ちゃお厨は。我々はその話題から離れようとしているのに……
979花と名無しさん:2009/02/04(水) 11:19:19 ID:???O
いくら内藤の人気が高くても、モハメド・アリには勝てない。
980花と名無しさん:2009/02/04(水) 22:46:53 ID:???O
あげ
981花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:13:54 ID:???0
あらら、976が当たってるのでまたりなちゃに関係ないプリキュアを出しやがった
じゃ、これも事実ですねw

1 (1) 0613901 ちゃお 小学館 20081201 10394
2 (2) 0103301 なかよし 講談社 20081201 3451
3 (3) 0920502 La・La 白泉社 20081224 3420
4 (4) 0834901 別冊マ−ガレット 集英社 20081213 2106
5 (5) 0103901 りぼん 集英社 20081201 1735

いくらしゅごキャラが一人で頑張っててもちゃおの売り上げには遠く及ばないなかよしとりぼん(笑)
しゅごキャラは玩具が全然売れずきらレボに実力で大負け(笑)

きらレボの後に委員長とりるプリが続いてる小学館はこれからが楽しみですねw
ま、(販促宣伝しかできない)プリキュアと(玩具大失敗の)しゅごキャラが倒れたら
廃刊すら危うい講談社陣とは実力の差を感じますねぇ
982花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:21:42 ID:???O
玩具とかどうせ幼児しか買わないんだしどうでもいいだろ
983花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:22:38 ID:???O
と、ボクサーが申しております。
984来年4月以降:2009/02/04(水) 23:26:47 ID:???0
CCさくら再放送  委員長    フレッシュプリキュア!
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧〜∧     
 (`・Д・)=つ≡つ);;)△(;;(⊂≡⊂=(θωθ ) 
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \ 
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )

委員長はタカラトミーが難色を示し、最初から不戦敗らしいねw
985花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:39:50 ID:???0
そんなことを言っても女児・少女向けはこうですね

ぷっちぐみ>>>>>>>>>>>>>>>ひめぐみ
ちゃお>>>>>>>>>>>>>>>>>なかよし
ちゃおDX>>>>>>>>>>>>>>>>なかよしラブリー
chuchu>>>>>>>>>>>>>>>>>(故)chu-girl

雑誌関連は全敗が決定している講談社関連w
確かにプリキュアしかないひめぐみはぷっちぐみは部数で大負けしてるw
あらいややぶやおおばやしのような作家が残ってないchu-girlはすぐに廃刊にしてるw

こりゃあ、実力ならタイアップ・メディアミックス・作家何を取っても
小学館勢に勝てませんなぁ
986花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:42:40 ID:???0
CCさくらってBSだろ
前地上波の19:30で放映したけど視聴率は3%以下で
1%切る回もあったって話だ
987花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:48:46 ID:???O
なんでそんなに女児にこだわるんだよ
988花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:51:20 ID:???0
>987
女児向けなら女児と(その親)を相手にするのが普通だけどりぼんやなかよしは
こういう純粋な読者層を全く相手に出来ないほど雑誌が腐ってるんだよね
989花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:53:06 ID:???O
どこが純粋なんだ?
990花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:55:59 ID:???0
>>986
それでも今のきらレボ(新作)並みかそれより高いw
991花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:59:42 ID:???0
再放送しなければならないほど実力のある漫画を出せない今のなかよしw
992花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:02:41 ID:???O
ドリアンがいればこんなことには……
993花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:19:52 ID:???0
ドリアンがいても…前にも保護者っぽい人が

わざわざ雑誌の内容をチェックしてまで相手を非難する気持ちがあるのなら
どうすれば改善できるか提案するべきだといっていた人もいたな
994ドリアン:2009/02/05(木) 00:26:52 ID:???O
人間はね、感性が豊かなんだよ。でもね、それはね、憎悪の感性もすさまじい、という意味なんだよ。素晴らしいものを手に入れた代わりに、何か大切なものを失ったね。
995花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:38:36 ID:???O
感動した……(泣)
996花と名無しさん:2009/02/05(木) 00:54:57 ID:???O
風聞の悪い小学館はもうなにやってもダメ
997花と名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:38 ID:???0
雷句や新條のような人間性の低い奴が小学館を汚してるだけ
ま、2chに入り浸る捻くれた屑らが必死に小学館を叩く惨めさしか伝わってこないね

こんな奴らが必死に小学館を叩いても世間一般は
小学館=ドラえもんなど子供に安心できる信頼できる漫画やキャラクターを生み出す出版会社
と思ってますから安心しろ
998花と名無しさん:2009/02/05(木) 01:37:36 ID:???0
テレビ局からしても
テレ朝はドラとクレしん、日テレはコナンとルパンのコラボをやっている(やろうとしてる)
時点で小学館と双葉社を重宝してるみたいだね

そんなに小学館が憎いなら、講談社は角川&電撃と協力してキモヲタ相手に極めて
集英社はスクエニ&白泉と組んで20代や腐女子を相手に突っかかってこいや

ま、そんな物でいずれ反論しても大衆相手の小学館&双葉社には敵わないだろうけどね

小学館がそんなに憎いなら、講談や集英はドラえもんやコナンやゴルゴのように
大衆に認められる漫画を出して見ろや
大衆向けに成功してる限り世間の小学館=善という認識はゆるぎないね
999花と名無しさん:2009/02/05(木) 11:34:01 ID:hlqlTu2iO
999
1000花と名無しさん:2009/02/05(木) 11:34:41 ID:hlqlTu2iO
1000ならみんな幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。