1 :
蛭子能収:
書籍情報誌ダ・ヴィンチにてテレプシコーラ<第2部>大好評連載中!
※12月発売の1月号は休載です。
※2009年1月6日発売の2月号から連載再開します。
絵の劣化を生温かく見守りながら、山岸作品をヒルコヒルコ語り合いましょう。
◆テレプシコーラ/舞姫<第2部> 1巻は絶賛発売中です。
◆テレプシコーラ全10巻(第一部完結)はメディアファクトリーから好評発売中。
◆バレエ漫画「ヴィリ」はメディアファクトリーから好評発売中。
◆バレエ漫画「牧神の午後」(再刊)はメディアファクトリーから好評発売中。
前スレ
山岸凉子 Part172
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227541244/
2 :
花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:02:33 ID:???0
<お約束>
●新スレ立てはレス番950を超えてから。
立てる前に必ずこのスレで宣言してください。
立てる人が出てこない場合は970を踏んだ人、お願いします。
●ここでのテレプシネタバレは解禁になりました。思う存分語るが良い。
ネタバレが嫌なひとは発売日前後は見ないこと。
それで火病られてもこちらでは対処しかねます。
●チャット厳禁。荒らしはスルー。
●自分語りや"うちの子"ネタはスレが荒れる元なので、自粛しましょう。
作品にちなんだ物なら、私的経験談や関連知識の話でも、節度があれば楽しめます。
ただし、それも長く続くとスレ違い気味になりますので気をつけましょう。
●誰かの発言に注意するときは、相手やまわりに受け容れられる表現で。
何度も注意を重ねるのも逆効果です。スルーを基本に。
●雑談を注意されたからと言って、「自分で話振れ」と開き直らない。
●過去ログも増えてきました。現行スレ以外でのガイシュツ話題は
話題になった時期や検索キーワードも教えてあげる配慮をお願いします。
3 :
花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:03:06 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:03:45 ID:???0
ギシスレ5つの誓い
ひとつ、ネタバレを見ても泣かないこと!
ひとつ、自分を正当化しないこと!
ひとつ、逆上して火病らないこと!
ひとつ、過度な自分語りしないこと!
ひとつ、2chの中でルールを守って遊ぶこと!
====================================
テンプレ以上となります。
5 :
花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:07:41 ID:???0
6 :
花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:10:18 ID:???0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(──┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━━┷┷━━
(⌒ヽ、 (⌒ヽ、
( ) , ⌒ヽ ( )
ゝ ヽ ( .' ( ヽ⌒ヽ
( ) ゝ `ヽ( )
ゝ `ヽ,( ( `ヽ
( ) ) )
( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリが
>>1乙!! ノ~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ 〜〜〜〜
7 :
花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:13:18 ID:???0
8 :
花と名無しさん:2008/11/30(日) 23:30:23 ID:???0
9 :
花と名無しさん:2008/11/30(日) 23:32:49 ID:???O
一瞬規制くらった
改めて乙
蛭子能収同郷です
前スレのギエムの滑った動画やっぱ素人目にはどうってことない気がしたぜ
青山のお爺ちゃんレベルだった
うpしてるやつのギエムも人間なんだな〜ってタイトルがボノボノしたけど
前スレ1000GJ
つうかあの言葉はちかちゃん死亡フラグのため
衣装すら洗わないような人たちに紙吹雪は滑りやすいから
云々言っても無駄なきがす
>>1乙。
某バンドの詩で蛭子に似ているものがあるな、そういや。
女の子の元に妙な少年が現れて、「お姉さん」と慕ってくる。
初めは可愛げある感じで、のどかに一緒にお握り食べたりするんだが。
女が少年を置いて友達と遊びに行ったら、
大事にしていた人形が少年に燃やされてしまったりと、
不気味さ・不穏さがだんだん漂って来る。
それのレコーディングが蛭子の数ヶ月前。発表自体は蛭子のが先。
だからどちらも直接関係はしてない筈だが、
何か共通の元ネタになるような話が当時あったのかな?と思った。
たまたまかもしれんけど。
ギエムも転んだとき「ぐやじい…!」って思ったんだろうか
本当に「バレリーナにとっては手を付く事は敗北を意味する」のかな?
自分はバレエ素人なのでテレプシ読んでへーと思ったが
手をついちゃったらそこで優雅に一回転してまた立てばいいじゃない、と思った
ミロノフ先生なんかあぐらかいてたぜ!
間違っても堂々と踊ればそーゆう振り付けなんだと思うわ
アッハッハッハッハ
別に転んでもそれこそ「ちょっとしたミス」に思えるんだけどな
そんなに転ぶのがNGなら床を常にベストなコンディションになるよう最善の努力をしとけと思った
>>12 手をつくほどバランスを崩すのはミスというよりアクシデントだと思うけどね〜
(なので防ぎようがなかったのだと思う)
私は練習不足で失敗するもの(回転ものやリフトなど)は批判されて
当然だと思うけど、床が滑ったとかいうのは運が悪かったのだから
仕方ないんじゃ?と思う
「バレエにおいては手をつくことは敗北を意味する(マイム)よ」
ないか?
マイマイマイマイマイムエッサッサ
騎手で言うと落馬みたいなもんだな
>>17 敗北っていうと大げさだけど普通に失敗じゃん。(事故でも)
やっぱりいかんでしょう。
>>24 下手だから落ちたではなくて、やっぱりアクシデントだよね。
なんでもないとこで油断してバランス崩しましたとはワケが違う。
落馬したら敗北だしねぇ
アクシデントなら責められるべきは本人じゃないと思うけど
いいじゃん別にタイツのゴムが切れてちんこポロリしたわけじゃなし
フィギアスケートとかの転倒のほうが何でだよって思ってしまう
素人だから知らんけど練習で無理なもん本番ですなって
>>21 >そんなに転ぶのがNGなら床を常にベストなコンディションになるよう最善の努力をしとけと思った
うむ。これにつきる
で、
>>15 マダイイタリナイコハ?
負けだし大怪我もしかねないし、でも責任の所在は本人のせいでもない。
本人も見てるほうも辛いよなー。
>>25 あぁそうね。バレエで敗北っていう言葉自体が違和感あるもんね
(ガラかめの「北島マヤに敗北…」とか言ってるのはわかりやすいけどw)
千恵子ママが「本番で失敗はNG」と言ったのなら納得したかも
>>15 衣装は洗えないんですよ…
チュールとかビーズとか繊細なパーツがたくさんあって
>>27 40億円分の馬券を一瞬で紙屑にした武豊のことですね、わかります。
言ったらコンクールでたまたま前の子がワックス付きのシューズで踊ったから転んだ
というのも、一人ずつ床を拭いていればあんなアクシデントは起こらなかった
まあコンクールなんかではいちいちやってらんないんだろうけど
転んだらおしまいなら、何故ベストを尽くさない?
スケートのジャンプでこけるのは単純に練習不足だと思うけどね
>>34 紙吹雪は必要なんですよ
芸術なんで演出とかあって
って事ですよね、わかります
でもスケートのジャンプでこけるんならしなければいいのにとか言うのは
勝てないんなら試合をしなければいいんじゃないとかそういうことなんじゃ?
>>34 え、じゃあ汗だくになった千花クララのネグリジェ風衣装も
そのまま乾かして水樹に着せるの?
チュチュとかは普段どんな処理してるの?
>>38 それだから、フィギュアの場合は「高難度の技にチャレンジする方がいい」
とされて、4回転に挑戦して転んだ方が、3回転に妥協して成功した時よりも
高く採点されるね。
処天久しぶりに全巻読んだら号泣してしまった
王子が真に欲するのは母親の愛とか切なす
ラストの海もイイ!
>>38 古典芸能のバレエですら日進月歩でムリしてんのに
現代競技ではムリを承知で成功に賭けるのはあたりまえっぽいよね
山岸凉子はもっとメジャーになってもいいと思うんだが
やはりリアルで語れないところがあるからかな?
>>29 千恵子「バレエにおいてどんな状況だろうとチンコを出すことは敗北を意味するのよ」
千花六花「…ゴクリ」
利夫「…ゴクリ」
充分メジャーだと思うが。
年齢層にもよるだろうが、十二分にメジャーな域だろう。
本屋行けば積まれてるし。文庫はたくさん出てるし。
テレビで取り上げられまくりんぐ、誰でも知ってる常識☆
くらいじゃないと
>>43的にはメジャーじゃないのか?
>>45 ノンナ「…ゴクリ」
ミロノフ「…ドキリ」
>>45 IT「…ふぅ」
中ちゃん「らめええぇぇぇぇぇ!!ビクンビクン!!」
大地君がアップを始めたようです。
大地「まだ慌てるようなチンコじゃない」
>>51 確かに…
よしとされるスポーツはないよね
バンドのライブとかでは盛り上がるか…
相撲ってちんこだしたら負けとかあったっけ
>>53 スポーツに限らず
囲碁、将棋、チェス、オセロ、カード、ありとあらゆるギャンブル…
だめだ、敗北だ…
体育会系の飲み会とかで出した方が勝ちみたいな雰囲気の所があるなw
黒石寺蘇民祭ならチンコ出せば勝利
でもニジンスキーは出しちゃったんじゃなかったっけ?
ダビデ像「…(どうしようこの流れ)…」
水泳の飛び込みとかでは入水時にパンツが落ちる時があるらしい。
寺内健が言ってた。
>>61 水泳選手A「パンツ脱げた(´・ω・`)」
水泳選手B「…チャンス!」
>>47 こんなにギシギシした面白い漫画をもっと多くの人に読んで
貰いたいと思いまして
本好きな人だけでなく普段書籍を読まない人も
山岸先生の著作は読まれるんでしょうか?
>>64 うぜぇ死ね他人が読んだらお前が幸せになるのかよ糞虫
なりますよ?
テレプシ大量購入して近所の郵便受けに投げ込んだらいいんじゃない?
最近おばちゃんどもの煽りレベルが落ちてきたなー。
好きなものや応援してる人が売れると嬉しいって心理はあるよね
まぁギシは十分売れてる人だと思うけど
若い人は確かに知らん人は多い
友達にテレプシ貸したけど反応薄かったなww
クミちゃんのアルバイトに拒否反応示す人結構多いみたいよ
確かに少女ポルノの描写は辛いけど、
ああいう描写を通じて作者が伝えたいことは
何か、物語に何が関わってくるのかを
読み取ってくれないとね…
「こんな描写あるから引くし、読めな〜い」とか
いわれたらこっちとしてあっそうしか言えないね。
苦い方がうめぇんだよ!とサザエのしっぽとかサンマのはらわた無理やり食わすおっさんのようだ
でもおんにゃのこの裸ハァハァって読まれるのも嫌だしょ
正しい読み方が出来るアテクシアピールウゼエ
正しいとか正しくないとかじゃなくて、
ただ少女がそういうバイトしてるって場面が出てきただけで
読むのやメルのはもったいないって話だよ。
なんでそういう捉え方するのかな。
自分が頭悪いって自覚あるからっていちいちすねるなよ。
>>58 えっ出したの?マイムじゃなくて?
きちがいじゃん
>>61 じゅすい?
>>75 単純に絵と話が合わなかっただけみたい
その中でクミが「気持ち悪い」って感想だたからちょっとショックだったんだ
79 :
花と名無しさん:2008/12/01(月) 06:05:43 ID:rwkdfll00
>>71 興味持たなかった人の口調をバカっぽくするのはよくないんじゃないか
>>71 何でそんな上から目線なんだw
「読み取ってくれないとね…」とか言われても
作者の意図を読み取る以前にああいうの苦手な人からしたらあっそうだよ。
>>23 歌詞、マイムマイムマイムマイムマイムベッサソだったよ。たしか。イスラエルのフォークダンスなんだよね。曲調中東っぽい。
あれは確かアメリカがまだバレエ後進国だった時代…
イスラエル民謡でベサッソンはヘブライ語で「水の中で」という意味らしい。
中東というより中欧あたりの民謡っぽいよ。
♪マイムレッサッサ♪って歌ってた。
学校の歌詞本にもそう書いてあった。適当だったんだなー…
オクラホマミキサーは
♪あらたいへんだ、コリャ大変だ 七面鳥がー逃げていくー♪
この流れはコロブチカ…転ぶチカ
バレエで床に手をつく事は敗北を意味するってのは
「バレエの振り付け上、床に手をつくってのは敗北を表す動作」って意味なんだと
素で思ってそう読んでいた私って一体w
今月号って何日発売だっけ…と思ったら今月号はお休みか
さびしいー
マイムマイム、オクラホマミキサーときたらジェンカだろjk
あれはまだキャンタマがツルツルだった時代…
ジン、ジン、ジンギスカン♪
も〜すか〜う!
>>87 (爆)。レコードについてた歌詞の資料も紛失したなか、先生が苦し紛れに手作りしたに違いないインターネットない時代に(涙)。
マイムマイムは不思議に全国で通じるが、教材に載ってたのか。
そういえば母校には、女学校だった大正時代から伝わっているという女性だけのフォークダンスみたいなのがあったよ。
共学になってからも、女子の体育で一回は習うことになっていた。
はぁそうですか。
私もマイムレッサッサだ…なぜだ…@30代前半関東育ち
学校が指導の元にしたテキストがいいかげんな訳だったのかね?
マイムマイム、イスラエル建国しようと開拓していた人たちが井戸を掘り当てる踊りとか。
GHQ(アメリカはイスラエルとは仲良し)やYMCAによって、日本に紹介されたらしい。
政治的意味もあるのね。
イスラエル建国というと民謡と言っても割と最近のものだね。
そういえばサモアの歌もサモア民謡とされて、学校教育にも使われていたけど、まだ存命のサモアの小学校の先生が作曲したものだったんだよね。
もういいってw
マイムレッセッセと覚えていたな。
イスラエルってだけで政治的な意図は読み取れるけどね。
あと60年代に日本に入って来たんでしょ?
うんうんわかったわかった
わかればよろしい
学校ではなぜジャバニーズフォークダンス(盆踊りとか)を教えないのだろう。
邦楽なんかを排除してたのと同じ?
地域によっては教えてるだろ
鬼女あたりの雑談スレで聞いてくりゃいいじゃね
手をつくと敗北っていつ言ってたっけ?
教えてくり〜
埼玉のコンクールのときスパゲッティ食べながら。
埼玉バレコンでふとみちゃんが転倒した後だね
千恵子さんは、ダンサーは体が資本、怪我厳禁、も教えとくべきだったねー
その前に死ぬなって言っとけw
そこは、プリマになれ、さもなくば氏ね、の真相心理が。
>>106 小学校で習ったぞ
だが小学校の名前のついた○○音頭という踊りで、運動会で踊った
同級生のガキ大将の祖母が作ったとのこと
ローカルすぎる話題ですまん
「手をつくことは敗北」ってさー、ほんと上にも出てたけど
相撲じゃないんだからさー 頼むよ千恵子さん…
予選通過は絶望、くらいの意味だったのでは
今まで練習したきた成果も出せずに自分自身に負けるというニュアンスでは>敗北
成功が勝利なら失敗は敗北だ 負け犬は去れ
さぁみなさん去って下さい
ノシ
千恵子「失敗というのは…………いいかよく聞けッ!
真の『失敗』とはッ!開拓の心を忘れ!困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだッ!
バレエに失敗なんか存在しないッ!存在するのはバレリーナだけだッ!
この「埼玉バレエコンクール」は世界中の誰もが体験したことのないバレエ大会となるだろうッ!!」
千花六花「…ゴクリ」
ツマンネ
くやしいです^<>^;
プロをめざす子はあれ位厳しくなきゃいけないんだろうけど、
チカのバレエ道は余裕がなさすぎで優等生にまとまりすぎて
自殺しなくてもノンナ姉みたいな、
伸び止まりで成長の終わりがさっさと来ちゃうタイプになったんじゃないかなぁ
>>116 お箏を弾く人は「箏柱を倒すのは裸で街を歩くより恥ずかしい」と言教えられているけど
それと似たような感じじゃないかな
バレリーナにとっては転ぶ、特に舞台の上で手をついてしまうなんてことは
それくらい恥ずかしいみっともない事なんじゃないか
でも実際のところ、裸で街を歩く方が恥ずかしいよな
埼玉県では、今は知らないけど昔は小学4年の体育で
「秩父音頭」を習った。県内全域。
私の小学校では、4年生の運動会のダンスの演目にもなっていた。
バレエを習っている人は手のさばき方がしゃっきりできなくて、
居残り練習だった。
六花と千花は踊ったのだろうか。
>>125 情緒性というかマイムに問題アリなのははっきりしてたし
性格的に融通の利かない部分もあった
六花みたいにヘロンヘロンまで行かなくても、
もうちょっと色んな意味での柔らかさを身につけないと無理が生じそうではある
でも情緒的なのもハイテンションでクリアしてなかった?
>>131 あれは土台に六花のつきっきり指導があってじゃないか?
つまりのびしろはあったと
いやぁ、色んな意味で伸び切ってたんじゃないかなぁ。
常に六花の演技指導がある訳でもないしね
駿は美形だが、なんか鼻の下が伸びていそうに感じる。
ちんこの皮も伸びてる
伸ばしたら戻らないタイプだったら大変だ
普通戻らない
草間は漢だから気にしない
血の努力+生理=ハイテンション=向かうところ敵なし
>>99 水がー出た出たー 水がー出たー ア ヨイヨイ♪という歌だったのか>マイムマイム
ワロタw
>>135 千花ちゃんは演技の練習の仕方がわからなかっただけで、
例えば「セリフをつける」だとか感情を込めやすい方法を
見つけられたら大丈夫なんじゃない?
でもあのやり方でもやがて行き詰まりそうだったけど。
所詮千花は流れ星、墜ちる運命にあったのさ。
だからこそ一瞬の輝きが美しいのです
千花星
きれいだったなぁー…
>>99 なぜこの話になったのかは知らんが
非常に興味深い話だ
休載あけのダビチンは年明けかあ
真っ赤に飛び散った千花星・・・
♪水が出て うれしいな
だよね?
響子さんがフォークダンスを踊ってる姿を想像して欝になりました。
民謡っていいよねえ
156 :
花と名無しさん:2008/12/01(月) 23:18:57 ID:yL7o/Bra0
>>154 踊ってる人たち全員が響子さん、ってのを想像してut(ry…
ホワイトゴスロリの集いみたいな
>>145 千花は自分の感情表現が下手なのを理解したから
行き詰ったら六花に相談できたろうけど、気になるのは茜なんだよな。
どれくらい情緒性があるのかはまだちゃんと描かれていないので1月が楽しみ。
ただテクニックがあるだけじゃあ他にも吐いて捨てるほどいるのよ
いまでも小人サーカスとかあんのかな
∞ ∞ ∞ ∞ ∞
ヽにしこ川人にしこ川人にしこ川人にしこ川人にしこ川ノ
力作乙
どうでもいいが脳内でマイムマイムが止まないんだがどうすれば
>>85 そういう演歌あったね
あれは確か♪二年前の♪クリスマスの日♪
サンタのおじさんが♪いいました♪
♪ 舞舞舞舞あけみきったっよっ♪
>>158 茜はやっぱりそこらへんで潰れていくキャラなんじゃないか
明らか情緒なんてなさそうだ
茜はテクニックやスタイルがよくても
みててつまらない踊り手として描かれそうな気がす
対比の役割で
もぅテクニックうんぬんではローラの前では何人たりとも霞んでしまう
なんぴとたりともオレの踊りを妨げるやつは許さん
デビルチンポ
でも若いうちはテクニックだけ磨いとけば良いんでしょ?
茜はローザンヌ終わったら進路が別になってもう出て来ないと思う。
ギシの「救ってやりたい」という口ぶりだとそれなりのところ行ってそれなりになりました
ってモノローグで描かれて話的に救いをもたしそうだ。
もし六花の人生にこれからもずっと関わるんなら、嫌な奴であり続けなきゃならないし
そうしたら一生救いはないなw
最後は素直に六花の実力を認めるだけで十分救いになるんじゃない
既に認めてますが
ギシ「私、茜ちゃんも嫌いじゃないんですよ。ああいう性格の子は絶対伸びて生きます。
あんな憎まれ役でちょっと気の毒なくらい。どこで救ったらいいんだろうと思いながら
救えないままきています(笑)」
要するに読者に嫌われっぱなしじゃ可哀想って事だよなw
「敵ながら天晴れ」くらいが落としどころと見た。
情緒で躓いて伸びないんじゃ救われないままだ。
でも情緒で伸びるとも思えないような…
情緒があればラーラタイプで生きると思うけど。
ラーラと茜には同じミズが入ってるよ
たぶん批判派は六花と今後どう絡んでいくかという方で言っているのではないかと。
茜が踊り手として大成するかどうかではなくて。
ローラが今後深く絡んでいくのであれば茜はローラとの違いで比べられ役にされて
しまいそうな予感。今までは六花に足りない面を備えた人というポジションだった
と思うけど。
>>177 ギシの自虐志向が悪い方に出ているような話だ
休載じゃなければ、テレプシ読める頃なのにな〜。インタビューか何か載ってないかなあ。
>>181 「茜はそこまで嫌われてない、皆がその後を気にしてる嫌われ者は別にいる」と言いたいw
確かに回り見ないで突き進む子は、好かれるかはともかく成功の可能性は高い。
茜は一般受け?はするからいいんじゃない。
>>181 自虐って意味なら、あれの直前で「六花は自分」と言ってるね。
千花ちゃんてまだトゥオネラで踊ってるから六花の耳元で呟くって解釈でいいのかな?
そうなると今後成仏イベントがある?
チカはユキの妄想の産物
ユキが強くなったり他に支えを見つけたら、必要がなくなって
ユキは脳内チカを作らなくなり自然に消えていく…
だと思うな
>>185 トゥオネラにしろ囁きにしろユキの想像。
ユキの中でそういう整合性を取ってるとは思えん。
>>185 >千花ちゃんてまだトゥオネラで踊ってるから六花の耳元で呟くって解釈でいいのかな?
そうとも限らないよ。
千花ちゃんを連れていけなかったおばあちゃん。
立ち直らせることもできなかったおばあちゃん。
おばあちゃんは何も悪くないもん
でも何にしろトゥオネラはまた出てくると思うんだけどな〜
チカはジョーブツしてないからささやくなんて思ってなかった。
チカは普通に「死んだ人の思い出」として
(「生きてたらきっとこう言う」も含めて)出てきてるだけでしょー。
ので私は
>>187が近いな
流石にもう出てこないと思うよ。第一部であんだけ奇麗にまとめたんだから。
ヒョウイ体質らしい辛酸なめ子と写真家の殿村任美が霊につかれた時の症状を語っていたが、背中がゾクゾクとして微熱がでるそうだ。
この2人がいうと、普通に風邪な気もするが、ギシのまんがだから、もしかしてユキちゃんも(W)
あ、チカちゃん背負ってるもんね。
前に舞台で微熱がでた訳もチカがついてきた?
なにしろ、行きたかったローザンヌだもんね。でも、だとしたら守護霊。
プリマになるまで成仏出来ないんじゃ可哀想過ぎる
ところで、ローザンヌ行くだけでも結構お金かかってるよね。
滞在費や渡航費はもちろん、事前に指導してもらった各先生への謝礼や、一次のビデオ制作費、衣装代とか。
滞在費+渡航費で30万くらいかかるよね?
衣装代はどのくらいなんだろう
ビデオ制作費用とかは神田さんに聞かないと分からないな
ローザンヌ以外でもコンクールは金がかかる物です。
そして運良く通ったとしてもスカラシップはいずれ自分で返すわけよね
>>199 いや千花もかわいい妹が立派になるまではおちおち成仏なんてできないだろう
そうでもない
すでにお祖母ちゃんにつれていかれている予感
六花は幻覚・幻聴を感じているのだ
菅野先生の費用はバレエ団が負担しているとして、
茜と六花のローザンヌ費用は、自腹?
篠原家はチカの手術代金の借金は今も払い続けてるんだろうねえ
新築マンション買ったら地震で倒壊しちゃったのにローンだけ残ったみたいなもんか、難儀なことだ
やはり年配層には金の話と成仏の話が身近なのか
そりゃあねえ。
わざわざトゥオネラで踊ってる=成仏していないと描いてるんだから何かしらあってもいいと思うけど
1部完でリセットになったのかな
そういう描写ではなかったよ
でもあの世とこの世の境目で踊っているって描いてたよん
>>207 本人の分はもちろん自腹でしょう
管野先生の分は、仕事だから貝塚が負担か
「貝塚の生徒がローザンヌに」てのが宣伝に使えるわけだからね
でも両家庭が個人的に管野先生に謝礼を支払ったりしてそうだね
それを個人持ち込みのプロポリス代とか急遽購入のマスク代とかに回して二人の細かいケア
結果として管野先生もなんとか自腹回避
>>211 ユキが第一部ラストでトゥオネラを踊って絶賛されてたからもうトゥオネラの役割は果たしたと思うんだけど。
ユキはこれからそんな事をくよくよしてる場合じゃなくなるんだし。
それにトゥオネラは仏教の概念じゃないしねw
まあまた出て来ると良いですね。
トゥオネラで踊っていた白鳥が無事にあちらの世界へ旅立つという振り付けをする六花
そして終幕と同時に消える千花の影…
>>215 仏教うんぬんじゃなくてあの世とこの世の境目って描いてるんだから
成仏していないと思ったんだけど
まぁトゥオネラが今後物語に関わってくるかはまた別問題だけどさ
>>216 しかし2部ではちゃっかり戻ってきてる千花の影…
神道だと人は死んだらいなくならずに神様としてその辺に漂ってるんだよね。
だからたまに死んだ人を思い出して話しかけてあげてくださいと
お葬式の時に神主さんが言ってた。
キリスト教だと最後の審判まで煉獄に留まっているという考え方だよね。
仏教だと死んだらみんな仏になるらしいね
王子が言ってた
わたしの竹田…
ユキにささやくチカは成仏してないからじゃなくてユキがまだチカから完全には決別出来てないからだと思う。
そのうち決別のイベントが来るかも知れないけど、それとトゥオネラが結びつくかな?
ユキももうトゥオネラのこと忘れてたりしてw
バーとカーという概念もある
今後成仏云々の話が書かれたとしても
それ自体が登場人物の想像・妄想にすぎない
テレプシはホラー漫画じゃないし
チカは死んでる、ただその事実があるだけ
しかしバーとカーってすごい名前だよな
>>213 という夢をユキが見たとかいてあるだけだよ
大事な時に熱で意識を失ってしまう六花のかわりに
千花の人格が現れて…ってHEROESのニキみたいになったらどうだべ?
ヴィリは唐突にホラー展開になってビックリした。
テレプシもあんな風に唐突にチカが実体化してなんて展開も
ないかw
>
>>225 てことはキャラの勝手なモノローグは作品に関係ないってことだよね
キャラが夢で見た世界が、漫画の中の世界観とイコールではないということだよ
>>228 ×キャラのモノローグは作品に関係ない
○キャラのモノローグはキャラの感じようであり作品中での事実とは必ずしも言えない
>>230 でも千花ちゃんはトゥオネラでなんか踊ってない!
あんなの六花の妄想だい!ってのはおかしいだろ
そもそもあの場面に事実うんぬんを言うのはちと違う気がするんだが
それと同じようにトゥオネラで踊ってる=成仏出来てない→だから囁くというのも変な論理だよ。
トゥオネラで踊ってるのはユキのイメージでしかないよ
肉体は失くしてもどっかで踊っててほしいという願望とトゥオネラのイメージが重なっただけ
実際にチカが成仏してないという表現ではないと思う
トゥオネラで踊ってるチカちゃん、左足で立ってるのが泣けるぜ
>>214 貝塚の公演のくるみ〜の相手役(駿)の出演料を草間が払うくらいだから、菅野の渡航ぶんも両家が出している可能性の方が高いと思う。しかも実費だけじゃなく指導料込みじゃないかな。
>>233 だからあそこは成仏していないってことで感動させる場面ちゃうの?
実際に人が成仏してるかどうかなんて漫画だろうが現実だろうが誰にもわかんねえよ
トゥオネラの一連のエピソードは、ユキが千花ちゃんの夢を見て
それにインスピレーションを受けて振り付け&ダンサーとして高度な
テクニックに挑戦、そしてコリオグラファー誕生!で終わったんじゃないかな
なんか、成仏にこだわってる人がいるけど
単に六花の心の声(無意識の)だと思ってたわ。
成仏してない(完全にあっちに行ってない)ことに感動する場面じゃなくて
死者になってもバレエを忘れず踊ってるところに感動する場面だと思ってた
>>237 私も。
自分を客観的に見る事って(特に芸術家には)大事だし
六花の場合は、自分を超越した客観的な自我というものを
千花として創出しているのかなと思った。
それと成仏云々、トゥオネラ云々とは別問題で。
まぁ千花の亡霊は外道坊にでもまかせとけばいいよ。
>>237 同じく。
しっかりしなきゃと自分を戒める気持ちを
無意識に代弁させてるように感じる。
無意識に大便する六花・・・('A`)
>>235 成仏じゃなくて、今まで踊れなかったチカちゃんが
死んでからあの場所で好きなだけ踊れるようになった
っていう感動の場面だと思う。
そしてそれはユキの願望が夢として現れたのだと。
というか、ああいう情景(チカ@トゥオネラ)を
思い浮かべて姉を偲ぶというその情感の強さ、イマジネーションこそ
ユキの才能だってことだろうが。
成仏してるしてないって、そういう漫画じゃないから。
あのトゥオネラがあの世とこの世の境目だって直前で言ってるのは重要だと思うよ
あと婆ちゃんの葬式のとき自殺は成仏できないって聞かされてるのも
まぁあのトゥオネラの場面でどうやって感動するかはそれこそ人それぞれだしね
ていうかギシはトゥオネラを明らかに三途の川とミックスして描いてるよなw
三途の川はステュクス
>>220 でも「人は仏になぞならん」って心の中でいってた気がする
「自殺は成仏出来ない」っていうババアの雑談
→チカちゃん成仏してないんだ…(泣)
→そうか、チカちゃんはトゥオネラで今でも踊ってるのね!
という感動だと思う。
だからトゥオネラで踊ってるから成仏してないじゃなくて、
成仏出来ないチカをトゥオネラに送る事で救ってあげたという方が正確。
第二部で幽霊のように顔だけ出て来るチカは、
成仏してないからトゥオネラで踊るのをやめて妹の心配をしに来てるわけじゃないよ。
あの世とこの世の境目が川だっていうのはいろんな国で共通イメージらしいね
臨死体験とかで聞くと。あと花畑とか光とか
2部で出てくるチカはあくまでユキの内部から来てると思う
外(あの世)からタマシイがわざわざやって来てるとは違うだろー
「もしこの場にチカちゃんがいたらきっとこう言う」というのがインプットされてるように見える
まじでチカの亡霊がユキにアドバイスしてる。
と思ってる人がいることに驚愕した
>>248 王子「王子は亡くなって仏になられたのです(なるわけないが。でもこれいいな。これでいこう)」
>>252 だってギシ漫画だもの
ヴィリという前例もあるし仕方ないかと
色んな珍説が現れて面白いなこのスレは
竹田
蒸したつぶれあんまん呼ばわりされて死ぬ運命の子
ほかほかしてたのに死んじゃうなんで
>>258 その話聞いた時「仄暗い水の底から」思い出した。
じゃあ仄暗い水の底からをギシに絵付けてもらえばおk
「仄暗い〜」は黒木瞳の顔が浮かんで来るからダメだw
昔どこかのマンションでこんな事件があったな。
そちらは異臭がするんで、調べたら…って事だった。
臭いのせいで風呂を我慢してた女性が耐え切れずに入浴、
さっぱりした所へそのニュースで、ショックで倒れてしまったというエピ付きで。
諸星大二郎にもあるんで、持ってこうかと思ったけど
漫画は女だったからやめたのに
ここはなんでもあるなあ
学校の給水塔に……というのが、マーガレットの「赤い爪あと」だか「吸血樹」だかで
あったっけなあ…菊川近子だったっけ
>>263 ハリウッド版ならジェニファー・コネリーで安心。
美貌も演技力も◎だぞ
はいはい脱線。
仕切りババアうぜえ
>>266 柿崎 普美の「吸血樹」だね
確か宇宙人の仕業だっけ?
この人のマンガ、だいたいアクションホラーだけどなんか切なく終わるので
小さい頃は結構好きだった。女の子の顔が大人っぽくてガタイがいいのも。
逆ギレ・レッテル貼り。
毎日この時間になるとこうなるね。
>>265 >ここはなんでもあるなあ
暇な人が集会所にしてますから。
暇つぶししたくなったら適当に話題を持ってきて、
ギシにこじつけて雑談を延々と。
ギシスレじゃなくて、ギシ好きのお茶会所にでもスレタイ変えればいいよ。
それはなかなかいい案ですね
まあ板的にダメ出しがきそうですがw
一面の髑髏の山の中、
ケバコは
閻魔相手に地獄の国盗りをおっぱじめかねない。
>>266 菊川近子の「赤い爪あと」ですね。
古い漫画ってどこ行けば読めるんだろう。
昔に行けば読めるんじゃね?
ヴィリの途中はなんであんなオカルト的な展開になったんだろ
>>280 タイムマシンくらい買えよ、今安いんだしさ。
タイムマシンは理論的に不可能
理論と実践に矛盾があるなら間違ってるのは理論の方だ。
白眼子さんによると死ぬと過去にも行けるみたいだぜ
でもシロさんは過去に行ってマンガ読んだりしてない
286 :
花と名無しさん:2008/12/03(水) 03:22:20 ID:GwC8nC1i0
もう何の話w
じゃああたし今から死んで昔の漫画読んでくる!
死んだら過去に行けるってのはロマンがあるねぇ
ギシの生命線はダビチンの生命線と直結している
>>290 逆じゃね?
ダビチンの生命線が(ry
>>288 死後の白眼子が過去の光子の前に現れて
「おまえの夫は○日に帰ってくるよ」って教えてくれるんだよね
>>291 いや例の広告論からいくとギシが連載してる限りダビチンに商品価値はありそうだ
ダビチンは売れなくてもいい雑誌らしいからねぇ。
ギシがいなくても生き延びるのかな?
今はテレプシコーラのコミックの売り上げやギシのネームバリューとかで広告でも金取れそうだけど
広告費で刷ってトントンだとしたら、売り上げは存続には影響しないよ。
はっきり言えるのはテレプシがなくなったらダビチンは買わないということだ
>>296 みんなが手に取るような目玉がなくなれば
広告媒体として価値がなくなるってことじゃない?
ダビチンはギシ漫画のふろくということか
ふろくのほうがでかいなんて…
最近は付録メインの雑誌も多いからな、その先駆けってことでw
テレプシの売り上げが存続に影響しない雑誌だからこそ
ネームもノーチェックでそのまま掲載させてくれてるんだよね。
テレプシ再開も春の予定だったのにギシのヴィリ熱が上がったから秋までずらしてくれたし。
今時ここまで作家の自由になる雑誌も珍しいかと。
ダビチンとVジャンプは同じ臭いがする
ファンにとって「○○以外はおまけ」って状態の雑誌なんて
程度の差こそあれたくさんあるから殊更なんとも思わない。
自分にとってはマダラ連載時のマル勝ファミコンだったなー。古いけどw
ファンにとって、というより本質的にそういう雑誌だから
広告雑誌だしね
第二部早く陰険なムードならないかな〜
>>301 へんしうちょう、ギシのバレエレッスン仲間だしW
でも始めはホラー漫画を書かせるつもりだったんだよね。
テレプシ開始してから、ギシにバレエ始めさせられた生け贄w
ホラーがモチーフで新しいことってなかなか難しそうだしなぁ
テレプシにもサイコ要素あるし納得してるんじゃない
男の更衣室はない場合が多いから、トイレで着替えたりしながらレッスンしてるんだよね。
広いトイレだな
>>310 手塚賞とったし、新刊出ればコミックベストテンにランクインする連載だから、成功なんじゃね?
狭くて苦労してるって話だよ
>>310 だけど結局はバレエ漫画させて良かったって事でしょ。
ギャグ漫画出身の人が新作もギャグで頼むよ〜って言われて
いいえストーリーもの描きたいんですって反対押し切ってやったら大成したみたいな
ギシ漫画でギャグってある?
テレプシ
ムフフフはギャグなんじゃない?
あと、楽屋裏?
このスレって本当におばちゃんたちの井戸端雑談スレだね
何この無法っぷりは
楽屋裏ってなんじゃ?
だから別館をもっと活用しようぜ!
>>321 次回発売まで、こんな感じ。
発売したらしたでそれをネタに、こんな感じ。
あと…1ヶ月…以上
>>321 今日は比較的マシな方だと思ったが。
まあ作品の話の時は展開やキャラの解釈の違いでギシギシしだして
最終的には決め付けになってどっちかを袋叩きにして終わるからどっちもどっちだなw
つか、ムキになった人たちがおそらく一対一で本気で言い合いしてるのに呆れた大多数が
なんでもいいから出された次の話題に全力で食らい付いて言い争いを流し去りうやむやに→後日ループ
絶対負けを認めたがらない人が最低二人はいるよね最近w
そして冷静にスレ分析するアテクシが数人と
決めつけて混ぜっ返す煽りも数名
傍観者のふりをしてあたりさわりのない話をするチンポヘリ
これじゃ平和に進むわけはないなw
つまらん冗談を言うやつが数名
しかしたまにおもしろい
あぁ早く続きが読みたい
まあまあ、「鬼」でも読んでおちつきなせぇ
昨日読んだとこや
今日もいたって平和なギシスレだね
2巻でワルツを読むのが楽しみだな
あ〜ボレロでワルツでムリ叫んでた人元気かなみたいな
鬼好きだけど、よっぽど気力に自信がないと読み返さない
藁モチ
叫んでた人じゃないけどまぁマンガ内でも現段階では無理があるって終わってたよね
やってやれんことはないが
流れを読まずに、初心者が質問。
最近山岸凉子作品を読み始めて、「日出処の天子」「アラベスク」「テレプシ」
と読み進めて行ったんだが、個人的には「アラベスク」が一番好みでした。
この人の他の作品で、恋愛面を表に出し、かつハッピーエンドな作品って
あるんでしょうか?何か怖いイメージがあって…
アラベスクはいちおうハッピーエンドでよかったよね
考えてみたけど、すまんが
他には無いと思うなあ
シュリンクス・パーンとか?
厳密に言うと違うかもしれんが、これは少なくともこわくはないと思う
あ、メタモルフォシス伝がある
ごめん、
ヴィリもシュリンクス・パーンもメタモルフォシスも
恋愛面を表に出し
をクリアしてるのだろうか?
ヴィリはツリじゃないの?w
婆の染み出る恋模様とでもいいますか
恋愛モノでハッピーエンドならもう他作家でいいんじゃ・・
ってくらいギシ漫画にはない要素だね
君に届けとかでいいんじゃない
よく知らんけど
>>350 それだけの要素なら大昔から量産されてるしね
>>348 これを試された皆様方と褒めてる方々に悪いとは思うけど
双方ムリしてて痛々しいです
先程質問させていただいた初心者です。
とりあえず、「アラベスク」が山岸作品の中でも異色?の作品だという
事は分かりました。恋愛面が表に出ていなくても、山岸作品は好みっぽいので、
徐々に読み進めて行きたいと思います。さっき書き忘れましたが、「青青の
時代」も面白かったです、では。
青青の時代、自分も好きだ。
自分の場合、好きなキャラがいると安心して読めるのかも。
蛇比礼は虹子視点で見ればある意味ハッピーな恋愛ものだ。
我ながら無理があるなw
君に届けは今月分を読むとハッピーになれなくてもやもやするぞ
青青の時代の主人公はほんとユキそっくりだ
クリスマスもハッピーといえばハッピー
読後感が清々しい。
神かくしもギリギリハッピーかも
2がなければねw
あれ結局、犬にさらわれたのかな?
犬かくしだな
ハッピーエンドあったけ?って頭ひねって考えねばならない
そんなギシ作品が好きです
雨の訪問者はハッピーだけど恋愛物じゃないなあ
恋愛メインでハッピーエンドか…
そういえばないね
>>365 ギシが男女間の恋愛に興味ない人だったからね。
恋愛メインではないが、ツタンカーメンや白眼子なら初心者でも抵抗少ないかな。
シロさんは童貞なんだろうな…と思いながら読んでた俺は間違いなく穢れている
児童性的虐待ものの最後は恋愛ハッピーエンドで収めてあったね。
恐い顔の後妻話もハッピーエンド。
アラベスクもハッピーエンド。
あ、恋愛面を面に出してハッピーエンドものの話をしてたのか。しかも終わってる
ごめん、
>>368は流して
ツタンカーメンは少女まんがを読みなれてない母(戦前生まれ)が、面白かったと言ってた。
遺跡の話とか好きだったせいもあるが。
人見さんとトリ、スピンクスもハッピーエンドだけど恋愛モノではないな
ハッピーエンドってだけなら結構あるんだよね
バッドエンドものの方がインパクトが強いけど
>>341 ・イラストレーターシリーズ。
・しじまの底
・ネジの叫び
結構あるな・・・。
「恋愛面で幸せになってる」かどうかはさておき
恋愛面を表に出して、ハッピーエンドは。
シュリンクスパーンは一応恋愛ものでハッピーエンドなんじゃない?
めったに話題に上らないけど、割と好き
>>373 あ、ネジはハッピーなエンドじゃないやw
愛人が後妻になって前妻と追体験した話、あれは本当に夫は浮気してなかったのかな…
「マタニティーブルーだったんだよ」でごまかされた気がする
今回はセーフでもいずれやらかすだろうね、あの夫は
でも子供が大きくなってさらに難しくなり、自分も年とってくるから再々婚はないかな
後妻は料理の腕をあげて、さっさと旦那をメタボおっさんにしてしまえ
30代後半ならまだ自分は若いつもりで肉や脂っこい食事が好きで、
でもそろそろ若い頃の調子で飲み食いしてたら太る年代w
なんか普通に考えて金子か五嶋は離婚なりしそうな気がしてくる
でも篠原家は円満か…
>>376 してるのを誤魔化してるとしか思えなかった。
妻の流産も別になんとも思ってなさそうだし。
後妻も嫌な女なので苦しもうと構わないが、
あの夫はギシ漫画に実に典型的な浮気男だよね。
>>368 保健室の先生のって、何に収録されてたっけ?
>>376 どっちとも取れるところがあの話のいいところじゃない?
>>378 あんたの普通ってなに?
わけわからんわ。
ギシマンにおける普通だろ
なんでそうなるんだか。
金子の離婚を意識して五嶋も離婚…
>>382 予測すんのは自由だろうけど、それは「普通に考えて」って使うとこじゃないな
他人の離婚や不倫が大好きなオバチャンだから。
平時が異常みたいなことやね
無闇にドロドロさせて「ギシマンだから」ってなんか違うよなー。
家庭内殺人があるとかならずギシマンを思い出す婆と似てる。
作風だな
ギシに聞いてみたい10のこと
1.「あっちよ」と言った人
2.不倫後妻の旦那は浮気してたのかするのか?
3、金子の名前
4、ヒルコの女子大生のその後
5、ブランチの行方
自分だけだとつまらん質問が混ざるな
>>392 個人的には何と言っても心太の文庫の伏せ字かなあ。
ブランチは蛭子にぬっころされ、女子大生はバレエを習い金子と名乗り
「あっちよ」と言い、ハレーキン旦那に浮気される
という事でよろしかったでしょうか?
「あっちよ」は明確に決めた人がいたのか慌しさで聞き間違えたという風だったのか
まぁその後何もないんだしどっちでもいいんだが
わざとの訳はないと思うが
ブランチって空美に八つ当たりされてから逃げたんだっけ?
>>397 ブランチはその前から様子がおかしかったらしいからなぁ。
猫は死期が近づくと家出して、飼い主の目につかないところで
死のうとするらしいから(個体差有り)、
空美のやつあたりはきっかけに過ぎなかった気がする。
>>400 かばってないよw
悪いタイミングが重なったことで、空美は自分のしたことを
より重い形で後悔することになったという
その彼女の星巡りの悪さを言っているだけで。
あのボランチさがしてるときのミチコ先生の
チューっチュッチュ顔結構すごいと思う。
普通の少女マンガなら、顔の横で手をたてて猫の名前を呼ぶのがデフォだよね。
物事の因果なんて、一対一で起こる訳もないし
それを言ったら全ての事象が何が原因かなんて言えない。
「ブランチは空実に八つ当たりされてから逃げたのか?」
という質問には大雑把に言えばyesで良いと思う。
ちゅーちゅっちゅなんて言って猫を呼ぶ人見た事ないけど。
最近の人は呼ばないけど、昔の人は読んでたのさ。
ミチコ先生の必死さがはからずも年寄りくささを露呈してしまっている悲しいシーンだよ。
ネズミの鳴き真似をして猫を呼ぶのは良くある話かと思う
パブロフの犬と同じで、多分みちこ先生は猫にご飯をあげるときに
ネズミ鳴きをして猫の気を引いてたんじゃないかな
だから外でもネズミ鳴きをすれば、隠れてた猫がひょっこり出てくると
期待してたんじゃないかと
>>407 >ネズミの鳴き真似をして猫を呼ぶのは良くある話
へー。勉強になるなあw
まぁ、美智子さんの猫は「ブランチ」で呼びかけは「チョーチョッチョ」だったわけだが。
>>408 猫を見るとチッチッチッと舌打ちみたいな音を出して振り向かせたりしない?
ちょーっちょっちょっとやる人もいるし
チューチューの人もいる
昔は遊女が客引きをするときにもやっていたらしいよ
(´・∀・`)ヘー
竹本泉の漫画ではよく「ちちちち」つって猫呼んでるキャラが出てくるね
西原理恵子のまんがでも
猫だったか犬だったかに餌を差し出しながらチョーチョッチョとやってたなあ
きっとブランチは永一がよく行く酒屋の入ってるビルの貯水層の中で
死んでいるさ。
チョーチョッチョスレでやれ
我輩はブランチである
空美って小学生時代はろくに勉強もしてないよね。
あんな家庭環境じゃしょうがないけど
九九とか言えるのかな
小学生時代に勉強でつまずくと後ガタガタになるよな
バレエは算数じゃねえ
>>416 名前があるからネタとして成立していない
そんなマジレス…w
今月読めないのさびしいな
双葉はひきずっておいて
きっとたいしたことないだろうけど
このままじゃローザンヌ終わるまでに5年かかる
休載旅行どこ行ったのかなぁ。
呪いの顔がチョッチョチョッとまた呼ぶ
日本はスポーツ馬鹿を許容しちゃうからねぇ
パリオペのバレエ学校はきっちり勉強させてバカロレアを受けさせるんだよね?
ババロリア
ロリカリア
ブランチってやはりデュボワさんから拝借した名前なのかな。
美智子先生のイメージともかさなるし。
バレエが踊れなくなったら生きていけない空美か…
バレエで名を立てて指導者になるか講演で食ってくか…
それすら勉強してないと難しいだろな
勿論王様のブランチから
>>402 >>409が既に書いているように、チュではなくチョなのだが、
方言なのか世代差なのか知らんけど、
うちの田舎のかなり上の世代(生きてれば100歳位から上の世代)
は、猫を呼ぶ時に美智子先生と同じように、
「チョ〜チョッチョッチョ」と呼んでたし、
猫(一般名詞)のことをチョと言っていたよ。
そっかー、ブラチンの呼び方にも色々あるのね。
>>402 何の競技のはなし…(゚д゚)ポカーン
>>410 国語学者・山口仲美さんの「ちんちん千鳥のなく声は」によると、「チュチュ」「チョチョ」「チチ」というのはいずれも、江戸時代に雀の鳴き声を表した代表的な言い方らしい。
猫が雀をとるので雀のふりをして呼びよせたのでは。
ちなみに現在雀の鳴き声として一般的に使われているチュンチュン(朝チュンとかw)は大正時代に急速に普及した言い方とのこと。
なんだネズミじゃないのか。
知ったか乙だね。
さらに山口さんの本から引くけど。
雀と鼠は同じような鳴き声として認識されてたふしがあるそうだ。
例えば、枕草子に「雀の子の鼠鳴きするに踊り来る(雀の子に鼠のような鳴き声で呼びかけると、仲間だと思って踊るようにやってくる)」という文章がある。
そういえば最近舌打ちする人をあまり見なくなった気が。
432と435はどういう関係なのだろう
435だけど432ではないよ。
432に書いてある年配の人たちは、古い言い方に従って呼んでいたのでは。
風邪ひいた
ひいてからじゃプロポリスは無駄ですか?
>>440 レスありがとう。
432に猫のことをチョと呼ぶとあったのと、その山口さんの研究に
地方性があるのか(どこかの田舎を調べたとか)気になったので。
例えば432さんの田舎は九州で山口さんが調べたのは京都とかさ。
美智子さんはどこの出身か特に書かれてなかったっけ。
親は田舎の名士じゃないかとか過去スレで話題になっていたような
覚えがあるけど。お屋敷があるんだから普通にS県か?
それにしても…「踊るようにやって来る」なんて今の都会じゃ想像
できないね。優しく呼びかけたって逃げるように飛び立たれそうだ。
プロポリスキャンディはそんなに高くないんだね
一袋600円くらいだった
もしクミがチカ並の怪我をしたらそれこそ生きていけないだろうなー
手術代もなかろうし
>>443 スタジオのあったところの古くからの地主だよ。
>>426 パリオペやワガノワは国立校だもん。
お稽古ごとでしかない日本で、勉強まで面倒は見ないでしょ。
>>443 山口さんの研究は文献中心。江戸時代の子供向け絵本や浄瑠璃、狂言、馬琴の読本、狂歌などいろいろ例に引かれている。
ある地方独特のものではない感じ。
川原(鹿児島)、西原(高知)、ギシ(北海道)がともに「チョチョ」とか「チチ」とかいう昔の雀(鼠?)の鳴き声の擬音を引き継いでいたのか。驚きだ。
北海道の人はせいぜい3、4代さかのぼれば別の地方出身がほとんどだから
そんなでもないかも
>>450 全国各地共通の呼び方だよ。知らない人は知らないだけで。
年配しかそんなことをしない地域に住んでる人もいるだけで。
「What's マイケル」ってマンガにも「ネコはチチチと呼ぶと
思わず振り返ってしまう」ってネコのお約束として出てくるし。
そんな大地君の背中ばかり見せ付けられて
拓人君どんな気持ちだったんだろう
どんな大地くん?
大地が居るから拓人は自由に行動できたんだよ。ブレークやったりさ。
大地の背中を見そつけられていると思っている限り拓人は不幸。
ある種六花と境遇が似てるんだね
まぁ狙ってるんだろうけど
見せつけられていたのは背中だけではない
コンドームつける?つけない?迷
それは迷わずつけとけよ
今日あたりネタバレ?
今月号は休載です
アイヤハッハー!!
orzあんがと>>
☆ ('A`) なんか載ってなァい
♪ ノ□ヽ
☆ >> ♪
ウゼエw
民俗板でやれ。
誘導板で
どこそれ?
方言周圏論というのがあってだな
>>470 ナイトスクープの「全国アホバカ分布孝」思い出した
猫を雀=鼠の鳴き声で呼ぶのは全国普遍。
猫を「チョ」と呼ぶ方は初耳だ。
しつこいしどうでもいい。
ちょっと待て雀は鼠じゃねーぞ!
アメリカ国籍は結婚すれば簡単にとれるって本当?
鼠と言っちゃった
>>407が引っ込み付かなくなったんだろ。
あのヒトコマからこんなにレスがつくとは考えられへん
いや、435のフォローが大きかったような
雀=鼠の鳴き声
雀or鼠の鳴き声 の間違いだろ細かいこと言うなって
興味ないからスルーしてたけど
確かにムキになってる人がいるみたいな。
いつまで鼠だか雀だかチューだかチョーだか続けるんだ……。
本当は話の内容なんてどうでもよくて、暇つぶしに騒ぎたいだけなんだろ。
女の多い板はあたしにこれだけ言わせて!の応酬だからな
あたし女だけどこれだけは言わせて欲しい
チッチッチッと呼ぶ人もいるが
ギシは舌打ちをチョって書いただけ
それがシンプルな答え
いつまで続けたら気が済むの?
あえてナウシカ的に考えると美智子先生は前歯を改造している
誰かに褒めてもらうまで
たとえコマにプランチって書いてあったってボランチをあきらめない!!
じゃ私はベランチ
>>466 母が新潟県の真ん中出身だから、聞いてみたら、昔は農村では鼠対策のために猫を借ってたから、飼い猫に名前なんてなかったそう。
チョチョとか呼ぶのを縮めてチョと呼んでいたということです。
漱石の飼い猫も実際に名前なかったそうだし、昔はペットに名前ないのもそんなに不思議じゃなかったのかも。
>>493 詳しいレス有難う!地域までつけてくれて参考になったよ!
満足したらもう黙って下さい。
>>493って無意識にせよ意図的にせよ。荒らしだって自覚しなよ。
休載の合間の小ネタ。
今、上野でレオナールフジタ展をやってますが
自分はそこで山岸さんの絵を思い出しました。
受ける印象は人それぞれですが、ヘレネーとかメデュウサ
あたりの絵が好きな方は行ってみると楽しめるかと。
どちらもちょっと興味あるけど身を乗り出してほう!ってかんじでもないです
猫の呼び方は面白かったです
お前の存在は面白くないよ。
ったくユリイカはろくな特集せんな
子供が親に縛られてるのと同時に親も子に縛られているのである
後者は忘れられがちである
私は面白いんでいいんです!
>>501 いわれてみればそうですな
子離れ親離れともにうまくすすめるようにしなさい
親ばかりが叩かれるからな
自分が良ければそれでいい…と
ここまで来ると意図的に演じてるんじゃないかと。
5ほど年前にも次の掲載まで暇つぶしとして同じレスしたけど
んじゃここらでギシ漫画怖かったベスト1でもやるか?
千疋の石
ラストがたまんなく怖いっす
それはまさに彼女にとって大事な一瞬だった
そんな事よりムッチーの話しようぜ。
淡水ではなく?w
ムッチリしたキャラの事では無かったのですね。
ムッチリしたキャラ
・甕覗きの色の教祖(変身後)
・鏡よ鏡のユキちゃん(変身前)
ギリシャ神話タイトル期のねえさんたちもムッチリといえばムッチリ
そりゃやっぱり食の神
ぬかたべの
むっちりむちむち女性陣追加
河上娘のママン
ふとみちゃん
貝かなんかを吹いた幼女
そういや、むちむちな男性ってあまりいなくないか?
馬子や英一くらいじゃないかな
バレエエッセイの編集長たちは除くw
タクト
西町
近藤俊彦
利夫もか。
利夫二部で何やってるんだろうなぁ。元気かなあ。
西町ってだれだっけ?
あとヴィリのITの顔を思い出そうと小一時間頑張ったんだが
どうしてもバンコランの上司の部長の顔が出てきてしまう。
ぶてふ最強
ギシ短編はタイトル出ても内容が思い出せなくて困る。
わかるわかる
ストライクなタイトルつけてほしいわ
万古欄の上司の部長を思い出そうとしたが、どうしても少佐の上司の部長しか
思い出せない・・・
あのむっちりした食保神が月神に何を飲ませたのかよくわからない…
尿…ですか?
>521
あの絵を見てもわからないなら、それはあなたには
必要ない知識だということです。わかるまでそっとしとくがよいよ。
人に飲ませるほど出るってのもすごいが
神話神話w
少女から乳が出ちゃうしね
作り話だから
いいえケフィアです
528 :
花と名無しさん:2008/12/06(土) 11:24:41 ID:k3CwBsJDO
でもツッキーはショーンだと思った訳だし
愛だとわかっていれば惨殺しなかった カナ?
わかんないね
>>528 誤爆かと思った
いや、そっちでもやっぱり不浄だと怒ったと思う
愛する姉上のならともかく
ションベンでもマン汁でも結局は出した人間で飲みたい飲みたくないが決まるのさ。
ヲバどもは朝っぱらから
ナンの話してるんだかw
流石ギシスレ
>>528 小便だと思って怒ったとは描かれてないが。
排泄物だしやはりお小水という意味では…
体から出るものは全部排泄物と呼ぶけどさ
月が何だと思って怒ったのかはわかんね
とりあえずなにか不浄なもの
いやあれちゃんと見てるから、マン汁って解ってたとおもうなあ
乳首触ってるし
姉上のなら喜んで飲んだくせに…
538 :
花と名無しさん:2008/12/06(土) 13:47:58 ID:k3CwBsJDO
スサもマソ汁くらいで逆上するなんてと
笑っているし
月は童貞かよ
極端に潔癖っていう描写だったじゃん。
血を嫌っていたり。
しかし小便なら小便だって言うよな?スサの性格から言って
やはりあれは汁…
知ってる人には間違いようのない描写だけど
わからない人には
>>521のようにも読めてしまう
ギシ流石って事にしとけ
昔の酒って巫女(乙女)が噛んで吐いたヤツを発酵させて作ってた
わけだしさ。
そういえば、布都も噛み酒作ってたのかねぇ。
蘊蓄お腹いっぱいw
誰も口噛み酒の話なんかしてないのに…
話について行けてないなら出てこなくていいよw
わかったよ、そしたらお前らはフツのくせぇマン汁の話だけしとけよ。
ケっ。
液や汁は駄目でも唾液は良いのか?
えみし「フツ姫の唾液酒…ハァハァ」
ギシ先生の描くきょうだいって、異性同士の場合は
月読にしろパニュキスにしろ鬼子母神にしろグリーンフーズにしろ片方が片方に
恋愛に似た憧れ持ってることよくあるような気がする。
同性同士ならそれが嫉妬や劣等感だけなんだけど。
日出処の天子や木花佐久夜毘売、瑠璃の爪や常世長啼鳥、奈落みたいに。
兄弟姉妹に限らずギシに普通の家庭環境を望む方が無理
>>553 千花ちゃんの事を考えるとそうも言えない。
虹子にしろ夏夜にしろ父親からの性的虐待を愛情を感じてたようだから、ギシはそういう
形では描かないのかと思ってた。
保健室の先生でやっと虐待という形で出てきてある意味安心した
でもギシじゃないんだろ
萩尾スレでやれ…とこう仰りたいのですかな?
>>552 普通の家庭をきちんと描く方が難しいんだけどね。短編だと極端な家庭に設定しといた方が落ちをつけやすいかも。
長編のテレプシでは普通っぽい篠原家を丁寧に描いていたが、ヤッパリ、ドラマ盛り上げ要素でチカ自殺なんてでてきちゃったな。
普通とは対極にある須藤家もでてきたし。
チカ自殺や、須藤家の惨状は、幸不幸はバランスとれるっていうギシ哲学からだよね。
その分、ユキもクミも良いことがあるはず。
普通の何もない家庭を描いてどこにフィクションのおもしろさが生まれようか
男同士の兄弟は、神かくしとヤマトタケルのみか?
木花佐久夜毘売はまだギリギリ崩壊手前では?
あのあと妹失踪が発覚して大騒ぎになるのかもしれないけど。
芥川の小説を読んで叔母に憧れてた女の子の家は物語の中心ではないけど普通かも。
とにかくクミにもいいことがなくちゃあまりにも酷すぎる。
まだ解らないけどローラ=クミだとしたら。
それとなくユキをフォローしてるっぽいあたりで。
過去のユキの行為が子供っぽい無神経さはあったにせよ。
自分の才能を認めてくれたから出たことだったことには気がついて
くれているんじゃなかろうか。
クミから見たら
「あの程度できれいなドレス着てコンクールに出られる無神経なお嬢様」
かもしれない
>>562 小説でいうと、ジェーン・オースティンとか。ある意味、極北ですらある。
アラベスクのノンナの家族ってチラッと出てきたきり、描かれてないよね〜。当時ギシが反対を押し切って故郷を出てきたばかりだったから?
ノンナの父って生きてるの?
ギシの境遇を作品に当てはめるのはいい加減やめようぜ
でも、作家自身がこのシーンや設定は自らの体験の反映って公言することがあるし、作家の経歴をもとに作品を考える伝記的研究なんてフィクション研究の手法もあるよ。。
もっとも生きてる作家さんについては、プライバシー侵害にならない範囲でしか、論じられないけどね。
はぁ、そうですか。
ギシ先生なんて自分の家族構成をマンガにしちゃうくらいあけっぴろげじゃん
生母は亡くなってて義母がいるとか父・兄・妹がいたけどもう父は他界したとか。
でも言われて見るとママ父の話よりは後妻の話のほうが多いような…
ギシマンガの夫は不倫ばっかりしてるし…
利夫金子には期待してたんだけどな〜
>566
空美はそんなせせこましい思考回路してないだろう。
極端に好意持たないにしても、見下したり短所を皮肉ろうとはしないと思う。
その辺のオバハンじゃないんだから。
果たして子供の頃はあんなに開いてた差もちょっとは縮まったのだろうか
あのこキレイな服着てズルイって思考回路はよくわからん。
瑠璃の爪の妹の、ヘタクソなのに派手な服着て発表会出るのイヤって
方が共感できるや。
あの程度でコンクール出られるんだ…とか思ってたし
篠原家の「オトタマ愛してます〜」と須藤家の「そんな金ネーヨ」の対比を見れば
(クミが知れば)そういう気持ちが起こるかもしれん
クミは衣装のキレイさにはこだわらなさそう
もう有るか無いかってとこが争点だったんだし
ブルーバードのときの衣装はどうしたんだっけ?
せむしの仔馬の衣装は、アレ若い女の子が着て踊ってうれしいのかな…
>>579 そういやあれは買ったのかな?
美智子先生も男子の衣装は持ってないだろうし。
きっとその後も父親公認で児童ポルノ…
艶子は一応バレリーナだったから、実家は少なくとも貧乏ではないよね?
あのアル中DV夫(+美智子センセ)のせいで絶縁されたんだろうか…
私が真に欲しないところの物
>>585 順当に考えて、落ちぶれたんだろうなあ須藤家は
美智子先生が留学してたころはまだ羽振りがよかったけど、何か投資にでも失敗した感じ
>>587 友達の住んでたとこの近所に、持ち家構えてたのに、夫婦でパチンコにハマって、マジ自己破産したうちがあったとか。
不相応な車何台も買っちゃうとか浪費癖もあったらしいが。
そんなことしてれば、資産家でもあっという間。小室哲哉を考えてみ。
英一はきっかけの一つにすぎない感じ
多分バブルでどうにかなっちゃったんだろうね
英一は実家さえなんとかなってればどっか就職できたかもしれない
もちろんコネで
あんまり学も無さそうだし
やっぱりバカにお金与えるとろくなことにならないな
クミちゃんにあげるに決まってんだろ
空美はレオタードと何か糖分も買ったのだろうか
クミもバカだからダメ
>>593 >>592だけど本当にそのとおりだと思うよ
小人閑居して不善を為すだ
私や593に金を持たせてはいかんな
このスレの住人で金を持つ資格のあるヤツはいない。
ギシの漫画ならほとんど持っています
ジョジョ全巻持ってます
ゼロ全巻持ってます
横山光輝の「三国志」なら(ry
>>600 かさばるよね…でも読み返すからおいとかなきゃなんないし
回転式コミックラックおすすめ
最近のパーフェクト版にのっとってあのサイズで表紙書き下ろしカラー再現で
ギシ全集出してくれたらいいのにね
>>605 人それぞれだと思うが、
私は漫画家に昔のキャラを描いて欲しくない派なので
全集が出ても表紙は当時の絵でいいやw
だって今の絵で王子とかミロノフ先生とかさ…
王子は男のローラでミロノフ先生はきれいな富樫だったら嫌じゃん
藤原カムイが復刻版で絵柄が変わるのは自分も悲しいからと言って
ロト紋完全版を出すにあたり昔の絵柄に戻すのに大変苦労したと言っていた。
まああまり気にしない人のが多そうだけど。
大島弓子は最近出た選集で、ちびねこのイラストを新たに描いてるが、すごく幼くなっていた。
萩尾モトのパーフェクト版の表紙はすごく綺麗だったね
小畑健がデスノ終わった後に出したイラスト集で、一枚だけ新たにヒカ碁のイラスト描いてたけれど、顔変わってたもんね。
特にアキラがおかっぱにした月みたいな暗い感じになってて。一作はさんだだけでも微妙だよね。
でも私は新しいイラストも見たい派だ。
そういえば萩尾さんも最近オスカーの横顔新たに描いてたことがある。
見たいけど見たくない…>今の萩尾絵オスカー
表紙は手に取るたび目に入るから、微妙な出来だったらいやだなぁ
口絵カラーや巻末後書きくらいなら恐いもの見たさでアリ
いっそのことアシスタントに表紙を描いてもらえば
アシ絵の表紙ってどんな罰ゲームだよw
昔のB級ホラー漫画とかは別の人が表紙とか扉絵描いてたことだし。
なにかの文庫で他の人の表紙のやつなかったっけ?
>>615 アラベスクの文庫だってバレリーナの写真だし
>>611 少し成長した感じの絵でヘラに更に似てた。小さな横顔なので、イメージが大きく変わったといわれず、逃げられる感じ。
>>607 青池さんもイブの3人組を描くのに一週間リハビリしたとか書いてたなぁ。
>>617 あ、ごめん。オスカーは今のところ表紙ではないよ。
写真ならまだいいけど、大して魅力のないアシ絵はなあ…
621 :
花と名無しさん:2008/12/06(土) 23:29:14 ID:xLI2AxMb0
>>611 自分は「訪問者」の時でさえ嫌だった
思い出の中のオスカーでいいす
ageちゃったごめ
デビューしてから絵が格段に上達してる人は違和感あるよね
>>623 ああ、樹なつみねw
初めて見た時の衝撃は忘れられない
あんな汚い絵を描く人は初めて見たw
イノタケか。
ゆうきまさみさ。
ゆうきまさみってそんなだっけ?
北海道つながりで、遠藤淑子。
あれだけキャリア積んでも全然上達しないのは一種の才能だわw
ギシも相当うまくなったな
そして今下り坂へと…
まあ上ったらあとは下るだけだからな
632 :
花と名無しさん:2008/12/07(日) 11:05:12 ID:IjIIibU40
>>631 危険!触るな!!!です
・・・不注意でした・・・・
通報します!!
ワンクリック詐欺サイト?
634 :
花と名無しさん:2008/12/07(日) 12:07:21 ID:IjIIibU40
無視してOK。
画面の指示に従って連絡しては駄目。
捨てアド取ってバーカバーカチンカスって送ってやれ
637 :
花と名無しさん:2008/12/07(日) 12:47:49 ID:IjIIibU40
>>635 アドバイスありがとうございます
>>636 少し心が落ち着いたら
やるかもしれません・・・・
やめれw
こういう悪戯は毛箱ならやりそう。
強引だなw
ケバコならチカの個人情報入力
千花の名前で出会い系に登録とか。
実際にそういうイジメがあるらしいから怖い
昔ならテレクラに勝手に登録とかだったらしいけど
未成年だからとか言ってないできっちり犯罪と見なしてほしいよ
他人の名前でピザ頼む嫌がらせとか昔からあったしね
クミちやんの児ポネタがアリなんだから、チカちゃんがそういう展開になっても不思議じゃなかったね
ケバコのいじめは、元バレエ少女が現役バレエ少女に憎しみを抱いたものだろうから
バレエがらみに集中したんだろうけど
篠原家に突然トロピカルピザが10枚届くのですね。
【鬼畜】ケバコがやってそうな悪巧み【悪辣】
スレ立てたよ!
そういう悪戯ってピザ屋が迷惑するだけで意味ないよね。
>>644 ケバコが千花にエロいイジメしてたら売り上げも変わってきてただろうな
「千花〜わたしの男友達紹介するわね〜」
「おいケバ、マジでいいのかよ、こんな上物」
「むけ!」
「むけ!」て「うけけっw」みたいな奇声の一種かとしばらく悩んでしまった
むけって
飛び降り自殺なのになんで解剖されたのかわからんかったけど、そういう可能性もあるか…
いや自然死以外はたいてい解剖に回されるってのは知ってたけど
自殺は「不審な死」に入るって黒い家で書いてた
解剖されたの?
足のお骨を拾うときは忍びなかっただろうなぁ
推理小説もので「解剖したけど情交のあとはなかった」という文があって子供の頃は意味がわからんかった
自殺や他殺だとそういう箇所も調べないといけないのか…
解剖は予算が少ないからほとんどされず、検死で終わりらしいよ
一通り見られるけど、切り開かれはしないってところかな
まぁあの自暴自棄になっていたときの千花なら外でナニしてるか分からない
ご飯外で食べてきたとかお風呂も入らないとか
特に女の子の自殺だと誰かに乱暴された可能性も考えるだろうし…
こうやって考えてると死んでからもメスを入れられたチカちゃんが痛々しくてやるせねえ…
>>655 粉々でもう見分けがつかなくなってるかも。
>>654 貝塚先生が「わたしが行った時にはもう解剖に回されていて…」つってたよ
そうか、まあ自殺は解剖されるわな。
他殺の可能性も考えなきゃならないし。
10年後、実は解剖の結果チカちゃんが妊娠していたことがわかっていたと知らされるユキ
なんて展開だったら最悪だな
>>656 情交のあとって、精液が残ってたとかかなぁ。
もしコンドームつけてヤられててもわかるんだろうか?
さすが日曜日の夕方のオバサン
下世話な話で盛り上がるね
>>656 「生前情交痕跡あり」か。
森村誠一だっけ
飛び降りたのって、東京だっけ?埼玉だっけ?
東京都内なら監察医制度があるから、24時間以内に医師の診察を受けてない死者は
「変死体」として行政解剖(事件性があるなら司法解剖)に回される…ハズ…
CSI見ると男も女もレイプ検査はしてるっぽいね。
しかし男の場合は、肛門に異物入れられたことを「拷問」と言ってる場合と
「レイプ」と言ってる場合があるな。
>>664 松本清張の『点と線』に出てきたんだよ。
心中した男女を解剖して見たら「情交のあとがなかった。案外キレイに死んだんだな」という
シーンがあって、子供心になんのこっちゃと思ったんだ。
この世の名残に…とか強姦殺人だったら精液残るのが普通なんだと思う。
よくニュースで「遺体に残されていた犯人の体液から確定」とも聞くし。
>「遺体に残されていた犯人の体液から確定」
こんなの聞いたことないよ。
NHKでは言わないのかな?(私は民放は見ないので・・・)
その前に松本清張を読んでる子供が問題だ
テレビじゃないの?と思ったが
>>669 エネチケーでも言うよ?
あ、でも体液とは言わず「遺体に残されたDNA」って言ってるかも
それは精液とは限らないんだけど聞いた方はたいていそれを疑う
遺体に残された痕跡、とか言葉を濁してるかもしれない
子供の頃はきっと被害者があばれたとき、犯人をひっかいたから爪に皮膚が残ってたんだと思ってた(金田一知識)けど
イタズラされて殺された遺体に残ってた痕跡なら精液と考えるよなー
犯人を男と見せかけるためにわざわざ死体の中にそういうものを入れる女もいてだな
結局、精液が残ってるかどうかだけで「情交」があったのか判断してるわけ?
物的証拠と状況状況の両方でしょ
きもい
ごめん状況証拠だ状況状況って何よw
警察の誘導放送という可能性は無いかな?
ゴムつけて証拠は残らないようにしたはずなのに「犯人の体液から特定を急いでいます」とか報道されたら犯人もびびるだろ。
ケースバイケース
チカちゃんの場合はこう?
死体、屋上のカバン←物的証拠
ビルのビデオ映像←状況証拠
てかなんで解剖から精子の話に飛躍してるの
解剖より精子が好きだからだろ
もちろん憶測の結果ですとも
な、憶測だろ?
千花の場合は例の手帳は提出しなかったのかな
自殺して住民が通報して警察が荷物から人物特定して病院から家に電話の流れなら
手帳は見られてそうだけど
いじめ自殺の原因を調べることまでは警察の仕事ではないかも…
手帳を読んだとしても、ケバコの名前は無かったし人物特定は無理ぽ
やっぱりロイズや…
実は手帳は家に置いていて、カバンの中には入ってなかった。
まさかあのカートの母子が手帳をカバンに…
日記がわりなら家においてあるかも
移動教室なんかで必要なものだけ持って、カバンを教室に置きっぱなしにしなきゃいけない場合が多いんだし
持ち物にイタズラされてるなら、余計なものは学校に持っていかないのが安心
イタズラ防止で上履きを毎日持って帰るのは大変だしね
六花の少女
696 :
花と名無しさん:2008/12/08(月) 00:27:13 ID:k6ma9KnGO
岡田有希子を今更ながらに思いだした
峰岸さん 何も語らずに死んだけど
やっぱ何もなかったんだろうな
下世話スレ違い世間話、いつまでやるの?
下世話だが、さほどスレ違いではないと思うけど。
学校で持ち物にイタズラされるのって恐怖だろうなあ
ケバコが犯人だって最初からわかってたのかな?
さいたまバレコンの時は遠くから陰口だけだったし、隠れてイタズラからいじめをはじめたんだろうか
>>696が素っ頓狂なこと書いてるから脊椎反射しちゃったんじゃないの?
落ち着け。
下世話な事には変わりはないがなw
下世話だって良いじゃない
おばちゃんだもの
父さんと母さんが下世話な事をしたからお前が生まれたんだろうが
しなくてもできます
下世話とは聞き捨てならン、男にとっても女にとっても有難いものではござらんか。
キモ
峰岸徹?
そういえばダビチン出てたけど話題にもならないね
テレプシ載ってなきゃ買わない人ばっかなんだなー
ま、表紙だけ売る雑誌を買う義理はないが
ダビチンスレ出来たしね。
ダビチン来月の特集またBLだってよ……
文学作品の中のBL探すみたい
つくづく読者ナメてんな
テレプシやっていないときやる方がいいと思うんだけど
まあ割とどうでも良いっつうか
買わないから何やろうが興味ないし
どっちにしろ語るにもスレ違いになるし
>どっちにしろ語るにもスレ違いになるし
スレ違いになるのに、それでも
>>710みたいに語り出すのがオバチャンクオリティー。
ダビチンの読者が増える=テレプシ読者が増えるから
ダビチンにはがんばってもらいたいわけですよ
読者が増えるのが嬉しいのはファン心理なんですよ
ですよですよ
>>710はダビチンに頑張ってほしくて書いてるとはとても思えんが。
まあこんな流れになるのは目に見えてるから
したらばの方をもっと活用した方が良いと思うんだ。
したらばは人がいなくて寂しいから
>>710はこっちで話を振ったんだと思う
思惑通りレスもついたし
構って欲しくてあえてスレ違いを投下してるんならしょうがないね
荒らしと同じか
こんなんで荒れるのもどうかと思うけどね
今月休載だからみんな暇なんだな
ギシ先生のマンガでBL物ってあった?
5時間後に蒸し返すのもどうかと思うぞ
BLと言えばところてん
ギシはゲイ漫画かなり描いてるじゃないか
トコロテンはBLとは違うだろJK
とマジレス
男二人さえ出てくれば何でもBLと読むことは可能なんだよ
その説明じゃBLというジャンル自体が崩壊しちゃいますよ。
人に主張するこっちゃないけどな
また腐女子が暴れてる
日出る処は天気
クリスチーネ剛田先生w
733 :
花と名無しさん:2008/12/08(月) 23:04:36 ID:5bB/accK0
>722
ミシェル・デュトワの物語。
グリーンカーネーションとか‥
ギシの語源ですな>グリーンカーネーション
ギシ先生のグリーンカーネーションって読んだことない
文庫に収録されてますか?
されてません。
ならば死ね
うわーやられたー
図書館で探すことにします
>>739 図書館に漫画あるのか…うらやましい…
ところでちょっとあれな質問かもしれないんだけど、
ブックオフあるじゃないですか
自分が行くブックオフにテレプシが入ってるのをみたことないんだけど
もしかして自分が探してる棚が間違ってるのか?
青年誌のとこの辺の棚を探してるんだけど間違ってる?
(ちなみに少女漫画のコーナーには山岸作品はないっぽい、文庫コーナーにならある)
家の近所の図書館も漫画コーナーあるよ
テレプシ第1部10巻は確かブックオフで買った。
出版社(メディアファクトリー)で探したと思う。
>>740 テレプシを借りパクされたときブクオフで買い足したけど
青年漫画に埋没はしていなかったよ。
同じサイズの女性漫画家の本と一緒だた。
店に寄って品揃えが違うから並べ方も変わると思う。
店員に、このサイズで女性の漫画ってここにあるだけですか?と聞いてきなよ。
聞くは一時の恥だ。
「ダルマのように真っ赤です」になってこい。
普通の書店で買えばいいのに。
ブコフじゃギシには印税入らないよ。
ブクオフだと、一番可能性がありそうなのが
「分類不能っぽいものがひとまとめに突っ込まれている棚」
かも知れないw
キッパリ少女・少年・青年漫画が区別されてる大手出版社の漫画と、
出版社がツブれたりレーベルがなくなったりした系列の漫画って、結構
分けて置かれてるからなー(そんで、案外とんでもない掘り出し物が
105円くらいで買えちゃったりすることもあるし)
ブクオフは、基本的に作者名で五十音順に並べてることが多いから、
山岸さんの本はわりと探すのがラクだw
ギの棚を探しながら
「ギシ……ギシ……
……あれ?一冊もないなぁ……?」
てやったことならあるわ
ブックオフで見つからないから店員に聞いたらしたり顔で舞-HiMEってのを紹介されたよ
ブックオフは青年棚出版社別マ行のメディアファクトリーのところに基本置いてある
ブックオフの店員ごときに多くを求めちゃ駄目だ
朝日ソノラマの牧神の午後を古書注文した。初版で買ったけどすぐ誰かに貸してそのまま今日に至る。
一緒に入ってるはずの顔の石と二日月が目当てなんだけど。
「よい子はストレスが大きいんだよね」「馬鹿ねえそのお弁当腐ってるわ」
ってやつだよね?届くのワクワク…
751 :
740:2008/12/09(火) 07:11:17 ID:???0
皆さんありがとう
やっぱりあるとすればメディアファクトリーの棚なのか
そこは見てるから単純に誰も売りに来ないってことなのかなw
入ってもすぐに売れちゃうとか
やっぱり高くても新刊で買えということかも知れんねw
500円やそこらの本が「高い」って・・・・・・・・・・・・
>>752 没落前の須藤家乙
古本に比べりゃ高いだろ
うちの近所のブコフではテレプシ目立たないところにあったな
出版社別にするのか作者別にするのかはっきりしろと
ホルストのプラネッツが洋楽の棚にあった
ああいうのって記号とかで見分けてんじゃ?と思うが…
ブコフ、入ってもすぐ売れる本確かにあるよ。
755 :
sage:2008/12/09(火) 11:14:49 ID:Iedg/o5C0
お金のあるなしに関わらず、いい大人が絶版になってるわけでもない本をブコフで買うのは
どうかと思うよ。
それとも小中学生なのか&hearts
医者になったふとみを
千恵子さんは
どう思うんだろう…
なんか切ないな。
>>755 まぁまぁ、他人がどんな買い方をしようが勝手じゃないか
盗んでるわけじゃないんだし
>>757 ふとみが医者なんか無理だろpgrがスレの意見では多いけど
その展開はなかなかシビアで興味深いから見てみたいな
>>758 ブコフで買ってるような奴はダビチンが読者舐めてるとか言う筋合いないよなーとは思う
>>759 医者というより「T大」に拒否反応が多かったんだと・・・
>>760が何を言いたいのかわからないので解説プリーズ
リサイクル品買ってるような貧乏人が掲載紙さまに文句垂れんなって意味?
ギシ先生に印税入らない買い方をするぬるファンのくせにダビチンくらい買えよ立ち読みで済ませるなって意味?
どっちにしろブコフで買う人=ダビチンに文句言ってる人とは限らないわけだけど…
印税は売れた部数じゃなくて刷った部数で計算するからブコフで買おうが関係ない。
でも中古が出回って増刷されづらくなるって弊害はある。
金持ちに見下されるのって本当にムカつくよな。
資本主義の犬め。
>>763 もしもし頭大丈夫?
新品で買う人が少なかったら、増刷がかからず、その分の印税が入らないじゃないか。
ミス板でも言われてるね>ブクオフや図書館読みに文句言う資格無し
>>762 ブコフで買うような人は掲載誌に舐められてもしかたないねという意味
>>763 つまり古本を買うと印税が入らないって事と同義じゃないか
ギシに印税が入ろうが入るまいが心配することか
それより読んでる人が大勢いるほうがうれしい
読者の量は別に気にしないなあ。
万人向けの作家じゃないし。
>>770 同義じゃないんじゃない?中古で出回る=増刷されなくなるが確定ではないみたいだし。
まあでも長い目でみると弊害多そうだよね。
ブコフで6巻まで買い、後はダビチン立ち読みしつつ新品買ってた自分は文句言える立場なのだろうか
ブコフで出回る→新刊単行本が売れない→打ち切り
深刻なのはこれだな
古本を買う=新品を買わないと、書店での返本が増える
そうすると増刷だけでなく、初版も減るよ。
作家的にはガンガン新刊買ってもらわないと印税入らないから困るよね
でも読者的にはブコフでないと見つからないような作品も読みたいわけで
毎日山のように捨てられてる売れ残り本たちのことを思うとブコフのほうがエコなわけだが
好きな作家さんのことを考えると新刊や雑誌買ったほうがいいよねとも思うし
やっぱり安いのもいいよねとも思うし要するに休載だってことだ
ブッコフに売らなけりゃ出回らないんじゃね?
しょせんブックオフで買えばいいやって思わせるような作品描いただけ
誰も文句は言えん
ダビチンもしょせん立ち読みで済ませられる雑誌
>ブコフで出回る→新刊単行本が売れない→打ち切り
このループの場合、売られちゃう本のほうに問題がある気もする
どの道打ち切りルートだったのでは…?
いらん本はリサイクルされるか捨てられるかのどっちかなんだし
また始まったよ無意味な罵り合いが……。
冷静になったら、どこで買って何言おうがどうでもいいでしょう。万引きしなきゃ良い。
いつもいつも同じ展開で飽きないの、水戸黄門みたいなもん?
100レスくらい続けないと気が済まない?
それはストレス溜めて時間消費してまで主張すべきことなの?
しかしダビチンもたまには買わないと発行されなくなる危険がある
ただブクオフで買ったりダビチン立ち読みしたりの連中の蘊蓄はより一層聞きたくないな
>>784 ああ、内容批判するなら買えよって話ね。
それはわからんでもない。
両方派もいる件
文庫化してるやつはだいたい買ったがブコフにしか無いものもあった
(ネットで買い物したことがなかったころだが)
>>785 だがブコフで買うやつはダビチンに文句言うなという話はよくわからない
ダビチン買ってれば普通に文句も言えると思うが
>782
残念ながらオバハン連中はあと70レスくらいグダグダと罵り合わないと気が済みません。
ネットでちょろっと落として読んでるやつらもいるらしいのにお前らときたら
老けた天使ですね
>>776 ダビチンは売り上げにかかわらず打ち切りにならないみたいなので
三番目は気にしなくて良さそうだ。
ただテレプシはよくても、たとえば牧神の午後のような採録本は
テレプシの単行本の売り上げが低いともう出せなくなると思う。
全集ならなおさら。
>>787 文句言うなじゃなくて、ブコフで買うような行為が掲載誌に舐められてるんだよって話
メディアファクトリーの再録本はとにかくチョイスが微妙すぎ。
文庫とか出すなら出すでもうちょっとなんとかして欲しい。
>>784 全部新品で買ってるアタシにも一言言わせて!女だけど一言言わせて!
どんな読み方しようが中身は一緒ですよ。
>>791 いや、テレプシしか読みどころのないダビチンにそのりくつはおかしい
いいからもうしたらばに移動してくれ。
ダビチンはもっとがんばってテレプシの読者層増やせ!
手塚賞取ってなけりゃテレプシに出会わんまんま終わってたぞ!
ダビチンスレへどぞ
避難所掲示板へ移動しろというか……。
ここのオバチャンたちは、どっかチャットでも借りた方が効率良いんじゃないか。
>>794 MFや作者にとって、ブコフで買う人はいないも同然だから
ブコフの弊害ってそんなに大きいの?
もともと売れてる作家なら黙っててもファンが新刊買うと思うんだが甘いのか…
古本から入る人もいると思うのに
中古市場と新刊の関係について、
ギシスレで真剣に議論しなきゃいけないのか?
ブコフは創価企業だから嫌いと言う人も多そうだ
自分は処天のセットは、新聞にも実に書店のたたずまいと
店主の頑固オヤジの雰囲気がいいと新聞のエッセイで褒められたことのある
田舎町のひなびた駅前の古書屋で買ったけど。
そういう店も作家の敵かぁ、時代は変わったね。
昔は古本屋と言えばアンティークみたいに掘り出し物を扱ってたらしいね
ブコフみたいなリサイクルショップが台等してくると辛いだろうね
石笛の女の子・祖母って倒壊で死んだと見て良いのが。
初めて読んだとき、純粋な女の子だけ助かったってオチかと思ったら。
幽体離脱していて、身体は倒壊した家で寝てた?
今でも田舎の古本屋は掘り出し物とマンガ普通に一緒にならべて売ってるけどな。
確かにマンガ焼けてたりして汚いが。
ギシに関しては中古市場はファン増やす良い広告の場だと思うけど
実力ある作家みんな
ブックオフ・新刊・中古市場の話はいつまで続けますか。楽しいですか。
ブックオフ反対運動してる中にはけっこう売れてる作家さんも多いよね?
ギシ先生はどうなんだろ
角川の全集はもう古本じゃないと手に入らないしなあ
だがそんなのに限ってなかなか見かけない
ギシは新古本反対には加盟してないね
>>810 さっきから頑張って止めているようだけれど、
残念ながらここのオバチャンは聞く耳持ちません。
どうでもいい雑談が楽しくてしょうがないから。
夕飯の準備始める頃にでもならないと止まりません。諦めましょう。
>>805 そういう古書店も十把一からげに「古本屋は作家の敵」にしてしまったのも
ブコフの弊害かもね。
>>807 祖母ちゃんはなんでまた壊滅狙ったのかね。
孫は倒壊に巻き込まれてるわな。
ギシに関しては新刊で全部買ってやるから頼むから
収録ダブりのない全集を出してくれ。
「全集」ならダブってても良い。
厳選したものでなくていいから文庫で一通り出してほしい
あの選集は一個でも読んだことない作品が入ってたら他がダブってても
ファンは買うという心理につけこんだブクオフ対応の商売だから
仕方がないよ。
イシスとハトシェプストかぶりすぎワロタ…
前にも話題に出たけどちゃんと時系列順にもらさずね。
隙あらば「雨の訪問者」を入れようとするギシをはがいじめにして
文春の自選集みたいにコンセプトわけしてるのも好きだ。
全集って出るとしたらトコロテンとかテレプシも入っちゃうの?
他の作家とかもそんな感じ?
>>823 もし来年MFから全集とか出たら1〜10集まではテレプシ第一部になりそう
そして既刊は絶版
まったく流れに関係ないが、ギシの原作つきって全部おっちゃん原作
だね。
ルナール(おっちゃん)松本清張?(おっちゃん)ヤマトタケル(おっちゃん)
クリスマスの思い出(男おばさん)
女性作家の話はあんまり興味ないのかね。連舞は好きって言ってたけど。
>>823 それらを入れないで"全集"なんて名乗らないで欲しい。
>>824 ほほぅそうなんですか
じゃあもう少しマンをヂして発売されることを祈ろう
>>824 >そして既刊は絶版
それやられたら収録されてた対談とかは全部割愛されそうだね
>>821 >隙あらば「雨の訪問者」を入れようとするギシをはがいじめにして
ワロタw
ほんと好きだよね
本当にスキがあるから入れてるんだろうね
とりあえず、廃刊本だけに載っている作品は採録してほしい。
未読で、読んでみたいから。
「奈落」「千引きの石」「蛇比礼」「顔の石」・・・辺り。
「蓮の糸」「流々草花」「死者の家」「ゆうれいタクシー」「天使カード」
っていうのは読んだか読んでないのか思い出せない。
かいつまんでどんな話ですか?
お前ら金がなくてブクオフでも買えない俺に謝れ
ブクオフは立ち読みできるでしょw
良い子は新刊買ってね。
>>832 「千引きの石」は文庫の「わたしの人形は良い人形」に入ってる
「蛇比礼」は文庫の「月読」に入ってる。
「蓮の糸」は文庫「ゆうれい談」に入ってる。
たしか漫画家の花郁悠紀子さんが亡くなった後のお話とその他の恐怖エピソード。
「ゆうれいタクシー」も文庫「ゆうれい談」に入ってる。
病院で亡くなった山岸さんという女性をタクシーで自宅まで送り届ける話(とその他)。
あとは自分も持ってないから知らん。
>>835 ありがとう!
表題作がかぶって宝スルーしてたんだわw
このスレではあんまりかもだけど
雨の訪問者は凄く感動する
こないだ軽く読んでたらラストで涙が出てきた
主人公アラフォーにしては老けて描かれてるけど当時はあんなものか
アラフォーってなに?
40代近辺。
意味としては、おき楽なバブル世代として使われる。
「プロフェッショナル」NHK10時〜。
岩田守弘って自分は知らないが、ボリショイに渡ったバレエダンサーらしい。
一応今年の流行語大賞になったね、「アラフォー」
around fourty(thirtyもアリ)の略語で、雑誌とかで使われてるらしいけど
あんま見たことないや。
カタカナで「アラフォー・アラサー」とか書かれると、なんかお祭りの
掛け声みたいな感じがするよw
んでなきゃ「アラホラサッサー!」とかさw
842 :
花と名無しさん:2008/12/09(火) 19:35:13 ID:Qwedjo2JO
雨の訪問者って何に載ってますか
今、出先なのですか急に欲しくなりました
出たよオバちゃんの語りたがりw
>>842 私が持ってるのは文庫のイシスです
エジプトものばかりかと思ったら雨の訪問者が入ってて
ほっこりしました
潮漫画文庫のイシスね
「40年近く生きてきて」ってあったから
主人公あれでまだ30代なのね
ベルおばさんは同僚に「今年で40よ!私の記憶がたしかなら!」とか言われてた。
あの時点で39(もうすぐ40)という意味だったのかもしれないな
それにしてもあのご近所さん好きじゃない…
誰がどんな生き方しようが自由じゃないか、ベルおばさんが何かしたとでもいうのか
今NHKプロフェッショナルでボリショイバレエの岩田守弘やってるよ。
850 :
848:2008/12/09(火) 22:09:21 ID:???0
>>840 既出でしたね。慌てたものでスマソ。or2
>>832 天使カードって収録された事あるんだっけ?
アンテナはってるつもりだけど記憶にない
ここでは飽きたと不評な「雨の訪問者」、
自分の手持ちコミクスや文庫には収録されてなくて逆に欲しいくらいだw
あれって確か文庫じゃない方の青青の時代にも入ってたっけ?
自分は「顔の石」「流々草花」「天使カード」はたぶん読んでないな
「奈落」はアスカコミックだよね
躍起になってw探し当てたけど、あまり好きじゃなかった
>>847 昔は世間って喧しかったのよ。
特にハイミスには(欠陥品と見なされる)。
ギシは漫画界のボブ・ディラン
つまりはギシ・ディラン
>>852 ♀40代で、「熟年同士の結婚が〜」って括られちゃうのがショックだったw
>>857 40なら全然ショックじゃないだろう。熟年じゃん。
初老って40のことなんだよね。
他人の子供に向かって
「あのとき来てくれたベルちゃんね?」的な
妄想抱くのって怖い
ボブ・ディラン ってどうゆう意味?
ベルちゃん、同居後、神隠しにあうんだねw
ベルちゃんは未来から来た思念体みたいなものだと思ってた
だから「未来から私に会いに来てくれてたのね」というラストなのだと…
タイムパラドックスじゃね?といわれると困るが
思念体て、コロッケ食えるのか?
やっぱバレエの世界で成功するって
奇跡みたいな確率なんだな〜…
テレプシに出てくる成功を夢見る少年少女が
皆それぞれ幸せになれますように(-人-)
>>840 ありがとう
すっごく面白かったよ!
感動しました
>>840 おかげで見れました!
凄いよかった。なんか感動した。
良く分からないけどこの人くらいクルクルできたら
他の奴ら見ててくれ〜とか言わないですむのにまったくタクトは
国内だと岩田唯起子ちゃんの方が知名度あるかも。
この人よく似た犬っぽい顔の俳優さんいるよね。
>>866 この先サンフランシスコで芸を磨いていくのでしょう。
それ見てなかったんだけど
>この人よく似た犬っぽい顔の俳優さんいるよね。
で、なんとなくどんな顔なのか想像できたw
犬っぽい...
神隠し2を思い出しちゃったじゃないか
顔の真ん中がにゅーっとつき出た
いや、ムア〜ッと突き出た
ブコフ無意味論争レス垂れ流してたおばばどもに桃を投げ付けたい。
ヨミの国の醜女たちか
まさにギシスレのオバちゃんたちのことじゃないか
ギシスレ体育館がゴゴゴゴゴ
ビッグピーチ
ポイしないで下さーい!
881 :
花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:46:22 ID:IgejSkmi0
チカちゃん自殺の10巻は新刊で買いたくなかった。
そもそも買わないつもりだったがブックオフに100円であったから買っただけ。
この程度のことで何でやいのやいの言われるのかわからん。
蒸し返すな。
どう思ってどこで買おうが自由だけど
やいのやいの言われたくないならこんな所に書き込むな。
リアルチラ裏にでも書いてろ。
誰も言ってないけどこれから言われるぞ
やいのやいのwwwww
10巻こそ中古は気持ちが悪い…
まあ勝手だけどw
あんまり4巻以降って古本屋で見たことないわ
10巻が出てる頃に100円の値をつけているブックオフは仕事していないな
地域に依るのかも。10巻はよく見る気がする。
ブコフ系でテレプシ見かけたことないな。新刊発売日を正座して待ってるからブコフで探してもないがw
ふだんみない所にあるのかもしれん。
まだブックオフ話してんの……よく飽きないね。
テレプシの話だしスレ違いではない!
>>890 テレプシで篠原家の夕食がカレーだったからウチも夕食をカレーにしました。
これもテレプシの話ですからいいですよね☆
ってのと同じくらいスレ違いというか、バカ?
ブックオフ板でヤレ
テレプシを中古で集めたい人もいるだろうからな
>>893 黙って探せばすむ話。個別に我も我もでリアルのローカル話なんかされてもね。
>>893 それとこのスレでその話をする事とどこに関係が?
別にスレチってテレビでやってるバレエの話とかも同じようなもんだろ
そんな過敏に反応しなくてもいんじゃないの
基本的にギシとギシ作品の話題以外はスレちなんだけどね
覚えておいた方が良いよ
岩田さん、テクニックはあるのに、身長と日本人ということで損したということだが、代役でも小さな役(着ぐるみのサル)でも真正面からやってたね。
テレプシのチカや、アラベスクのノンナ、マイアは主役じゃなきゃ意味がないって感じだったけど、これはすんごいエリート意識なんだね。
ほら岩田さんのはテレプシに関係あるでしょ!
と意地になる婆がまたひとり
以下逆ギレと決め付けが100レスほど
テレプシ以外のギシ作品の話は
板違いにならないの?
>>901 ならないでしょ。
テレプシスレじゃないんだし。
あの中国系は整形した○○か
それともただの釣りか?
おいおいまたその話かよwww
>>905 一年以上ぶりにここ覗いたんでアイサツがわりに
今回はスレ埋まるのに十日かかったね
そろそろ淡水の話に戻るか
ギエムは赤毛らしいが、外人の写真を見れば見るほど赤毛の定義がわからん。
赤毛のアンみたいににんじんレベルの赤さのことかと思えば
単なる茶髪じゃんてのもあるしね
髪の色はブロンド、シャタン、マロン、ブラウン、ノワールと色々あるが
赤毛というのは何の訳語なのかね。
単にブロンドでもノワールでもないものはみんな赤毛にしてるって気がする。
パフュームという映画では見事な赤毛を見れた
赤毛って気の強い女役の髪色だと思ってた。
たとえば「タイタニック」のローズ。
髪の色で性格が決まるわけねーだろ
ギエムは黒髪。役の為に染めてた(多分)。
誤字脱字のアシスタントか? 赤毛の美女なんて書いたのは…
雑談醜女
ケータイからだとパケット代が掛かるから
雑談が嫌なのですね。わかります。
PCからでも雑談は嫌だ
相変わらずギシギシしてんなw
いくら若くても心はカサカサですね?
ここ見てるとお前らホント頭悪そうだなwww
俺なんか今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ
このコピペ、久々に見たわ…
面白いと思ったんだろうね。
「つり銭が…どうかいたしましたか大王?」
「か、神なのか このお方は!?」
最初のほうの千花と空美の金子レッスンのとき
休憩中に千花が踊りだして「この辺でやめときます」
「いいのよ勝手に身体が動くこともあるわ」みたいなシーン
あれは対抗心から空美に魅せつけるために千花は踊ったんかな?
でしょ
ユキが空美からいろいろ吸収して自分もできるようになったとこで、
チカも同じように素晴らしいはずだったのに
全然気づかなかった、なんで?
って場面があるけど、何回読んでも「なんで?」の答えが見つからない。
深い意味を探してしまうけど流していいとこ?
真剣みが足りなかったから
自分よりはなから優れていると思っちゃうとライバル心が湧かないんでは。
私も負けていられないわ、ってのがないと。
>>928 実際はチカよりクミが素晴らしかったんでしょう。
素晴らしい「はず」だから。
チカ→ユキは見慣れてる
クミ→ユキは見慣れてない&顔はアレでも踊りには華がある
あとはクミとユキの相性というか、ユキは特にクミのバレエに魅かれるものがあるという描写でかとも思った
後々振り付け家になったとき、クミがユキに刺激を与えるミューズになるような関係になるのかな、と
>>933 ケタ違いに上手いクミを見てユキが開眼(美智子・チカ・クミを知ってる貝塚さんが
「クミは天才の美智子の天分を受け継いでいる。特待生でもいいから手元で育てたい」と絶賛。
コンクールやレッスン風景でもクミ>チカで描かれている)。
その後でチカを見て「今まで気づかなかったけどチカの踊りも素晴らしい」と理解する。
チカを落すんじゃなく、あの努力家で才能のあるチカですらクミには適わないという描写。
チカよりインパクトのない双葉や茜じゃクミには勝てない。
だからローラがクミなのかクミレベルの別人なのかで盛り上がるw
しかしまぁ子供のころ差をつけられていたライバルが時を経て再戦ってのは燃える展開なんだけどねぇ
>>935 千花と空美だと持ち味が正面からぶつかる(そして千花が負けてた)けど
六花と空美だとそれぞれ長所がぜんぜん違うからより一層燃えるな
千恵子さんや金子先生がクミを見て
一体どこであんな本式のワガノワを…と言ってたけど、そんなに廃れてる形式なの?
本式てwww
廃れてるっていうよりそれだけちゃんとした教育をどこで受けたって事だろJK
チカ「できて当然」
空美「いろんな意味で衝撃的」
この差かな。
空美が怪我した場合千花以上に悲惨か
いやでもどっちも同じくらいか
そういえばバレリーナってケガした場合に備えて保険とかかけてるのかな?
ローザンヌでるような学生はまだ?
空美「靭帯など再生してみせる」
ユキにとってチカ(=千恵子)は完全に自分より上であり
何をどうしてもかなわない存在だと
あきらめてたんだろう
チカのうまさはもはや空気や風景だったんだろうね
空美は同い年で不細工で変な子だから
なんか新鮮に分析できる存在だったのかも
ユキの場合は幸いにも母親の呪縛から距離を置くことができていたから
案外まっすぐに成長できたんだよね
人間が育つのは本当に難しい
空美ってエラ張って目付き悪いけど可愛いときあるよね
髪型とか服が同級生と全然違ってる、そういう貧乏オーラが得てしていじめを呼ぶんだよな
あとはコミュニケーション不全
これも環境のせいだけど
周りの存在も大きいなぁ
特に金子のフォロー
読解力ない自分に教えてください
コミクス4巻でユキにもF中受験を薦めた千恵子さんと利夫の会話の
「もっと難しいことになるかも」って結局なんだったの?
>>949 千恵子さん、あの時点でいじめに気づいてたのかと思ったのに…
次スレ立ててくるね。
>>949 「クララはあっちよは誰か」と並ぶスルーすべき問題のひとつ。
お金の問題かなあ
違うか。
右足開かないのにプロ目指すってことでもないし
まあ意味のない台詞もたまには吐くってことやな。
あのセリフが生きてたとしたらどうゆう展開があったんだろうか?
なんでも伏線って五月蠅い伏線厨をあざ笑う台詞とでも思っておこう。
坂口…チャンと自分のことわかってたんだ
これは少しひどいと思ったがたしかに他に言葉が見つからない
やっぱあの台詞は受験をしないでそのままいくと
高校受験のときバレエをやめてしまうことを危惧してかなぁ
そのとき説得するのはもっと難しいとか
>>959 私もひどいと思ったw
そういえばユキの小学生時代の友達も太ってたよね。
ケバコの相方も、大人クラスの生徒たちもみんな。
やっぱバレリーナの肉体の凄さを強調する意図があるんだろかね。
六花ちゃんは帰ってね
は酷すぎる
>>943 スポーツマンがスポーツできなくなるとかの保険ってあるのかね
F1レーサーは危険すぎて、保険にはいれないらしいな
女優で脚とか目に保険かけてる人もいるよね
966 :
842:2008/12/11(木) 22:59:56 ID:???O
>>843 ありがとうございました
無事読めました
>>967あれは以前にバックダンサー付きでアイドルになりたい妄想の流れで
出たセリフだからそんなヒドイとは思わないw
歌声は本物なんだし、むしろ自分のことを分かってる冷静な人で良かったじゃん
坂口は結構幸せな人生を送ると思う
何だかんだ言って伝統芸能(ってほどでもないが)のお家のお嬢様だしな
それなりに芸事の世界で生きていけるよね
坂口のアイドル願望は本気じゃなく単に家への反発だよね
思春期によくある
いい家のお嬢様だからといって幸せになれるとは限らないというのはギシ読者ならわかってるはずだ
>>964 職種によっては入れない保険がある
危険を伴う仕事だと保障額が低かったり
職業舞踊手はいわゆる危険職種ではないと思った
ま、室内で踊る分には命に別条があるような怪我はしないから
レナ先生みたいに幽霊に奈落に落とされたりは普通しないし…
学生時代と社会人はモテる基準が違うからねぇ
坂口はいい子だし
イグアナの娘じゃないけど、ほっこりした人と結婚して肝っ玉母さんになりそう
第二部に出てこないかな
歌手の旦那と聞いて僕地球を思い出した自分のバカバカバカっ。
副部長?はイグアナの彼氏(マンガ版)によく似てるね。
まさかローラと六花の仲を取り持つ切り札が坂口になるとは思わなかったな〜
坂口ばあさんの弟子ネットワークを甘く見てはいけない。
坂口のおばあちゃんの知恵はちょっと違う
他にない凄みと気品がある。
坂口はギシ漫画キャラに珍しく性格描写をはっきりされた普通の容姿の面白い子で好きだ。
可愛い感じで厨ニ病はいってたり、ちょっとオバサンくさかったり、自省してしょげたり、
「私の部屋」を愛読してそうとか、美少年をバックに歌って踊るアイドル妄想の絵がダサいとかw
どこにでもいる微笑ましい中学生でキャラ立ってるのに感じが良い。
二部でも出てきて欲しい。
アイドルになりたいという孫に対して
音大の声楽家なら許してやるって応えるのもさすが
坂口、テレプシキャラ人気投票とかあったら上位に食い込みそうw
思春期特有の痛さがかわいいんだよね
毛箱ゴッシー茜あたりがワースト3に入るんだろうな。
いい奴にはいい未来を予想し
悪い奴には悪い未来を予想する都合のいい読者様。
>>985 >都合のいい読者様
人として当たり前の感情じゃんw
逆を願うってのは心の病でもあるんじゃないの。
いい奴っていうより好きな奴って感じかな。
読者の願いの逆をいっちゃうギシ様カコイイ
六花は自分の容姿に自信はあるのかな
スタイルはいいと自負してたけど
自分はまあまあ可愛いくらいには思ってるのかな、やっぱり
特に意識はしてないと思う
それはもったいない
オシャレで可愛くてスタイル良くてお茶目で優しく
ローザンヌ出場もしたことあり霊感の強い想像力豊かなオマセなお嬢様
世の男性は放っておかないぞ
>>992 そういうのに食らいつく男は大抵キモヲタだ
霊感…?そんなんあったっけ
副部長も将来ストーカー化しそうだったしなー。
ちゃんと埋めないオバちゃんたちに絶望した。
着付けの講師(NHK教育)が「空美」だったので、「クミ」かと思いきや、
「アキミ」と読ませてた。
ユキが体調に惑わされず、実力以上を発揮できますように
ローラの出番が増えますように
菅野先生が心強いサポートを続けてくれますように。坂口が再登場しますように。
ローラが空美だとバレますように
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。