1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2008/10/09(木) 10:26:57 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2008/10/09(木) 10:27:30 ID:???0
4 :
花と名無しさん:2008/10/09(木) 10:28:00 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2008/10/09(木) 10:29:05 ID:???0
1992
◆ 『CLAMP学園探偵団』連載開始
(角川書店「ASUKA」92年1月号〜93年10月号)
◆ 『X』連載開始
(角川書店「ASUKA」92年5月号〜休載中)
◆『白姫抄』発売
(光文社 描きおろし 92年6月)
◆ 『新・春香伝』連載開始
(白泉社「セリエミステリーSPECIAL」92年10月20日号〜休載中)
1993
◆ 『不思議の国の美幸ちゃん』連載開始
(角川書店「COMIC GENKi-R」「Newtype」93年4月号〜95年7月号
◆ 『魔法騎士レイアース』連載開始
(講談社「なかよし」93年11月号〜95年2月号)
◆ 『わたしのすきなひと』連載開始
(角川書店「ヤングロゼ」93年12月号〜95年6月号)
1995
◆ 『魔法騎士レイアース2』連載開始
(講談社「なかよし」95年3月号〜96年4月号)
◆ 『Wish』連載開始
(角川書店「ASUKA ミステリーDX」95年11月号〜98年4月号)
1996
◆ 『カードキャプターさくら』連載開始
(講談社「なかよし」96年6月号〜00年8月号)
1997
◆ 『CLOVER』連載開始
(講談社「Amie」97年2月号〜休載中)
6 :
花と名無しさん:2008/10/09(木) 10:29:35 ID:???0
【Xについてのよくある質問】
Qどこまで進んだの?
現在コミックス18巻+コミックス未収録分5話(終末17-21)まで進んでいます。
(未収録分は「CLAMP Newtype〈PLATINUM〉」 (06年9月25日発売)別冊付録『X』18.5巻で読むことができます)
ちなみに、未収録の話中で庚は殺されています。
本誌最後の掲載内容は↓
空汰が裏丁の陰謀に気付きかけ、さらわれた嵐を助けに行きます。
あくまでシラをきろうとする裏丁と空汰は対峙します。
神威は封真に殺されそうになる寸前に自分の本当の願い(この時点では読者はわからず)に気付きます。
Qなんかお知らせでもあって今休載してるの?
最初は普通に休載すると記載されていましたが、現在は放置され続けています。
Q休載の理由は何?
ぱふでのCLAMPのコメントによると、残りの話に残酷な描写が含まれ、何かと物騒な現在に
それを描くのは難しいそうです。
Q完結する気はあるの?
本人達はあるそうですが、真相はいかに。
7 :
花と名無しさん:2008/10/09(木) 10:32:55 ID:???0
12 名前:花と名無しさん 投稿日:2008/01/24(木) 13:46:03 ID:???O
テンプレ(?)に東京BABYLONや聖伝などが
入ってないのはなぜ?
15 名前:花と名無しさん 投稿日:2008/01/25(金) 02:51:21 ID:???0
今更だが、テンプレ
>>5の
>◆ 『CLAMP学園探偵団』連載開始
>(角川書店「ASUKA」92年1月号〜93年10月号)
の掲載誌は、「ミステリーDX」だな
>>12 ついでに『合法ドラッグ』もない
8 :
花と名無しさん:2008/10/09(木) 10:39:39 ID:???0
9 :
花と名無しさん:2008/10/09(木) 11:07:05 ID:???0
1乙
株式会社パイロテクニストって何?
また大川の親戚の私腹を肥やすのか?
花火屋ってなに?
HP見たけど高いわりに料理しょぼいな。
セレブ気取りの女客狙いか?
外れもいいとこだ
1乙!
tk前スレの994,997が気になって仕方ない
不確定情報とはいえ、CCのさくらと小狼死んだことになってるのか…そうか…
四月一日の両親は死んだことになっている。
ツバサの真小狼の両親はCCさくらとCC小狼らしい。
真小狼がツバサのサクラを救う為に時間を巻き戻したので、
その代償として真小狼は本来存在すべき世界から抹消され、
それを埋める存在として四月一日が現れた。
だが、四月一日が本来存在すべき世界では両親が死んでいるらしい。
総合するに、CCさくらとCC小狼は多分死んでない。
四月一日は何処かの世界で両親と共に死ぬ筈が、
ホリックとツバサのバレスレでは、真小狼の代わりとして
連れてこられたのではないかという予想が出ている。
CLAMPを始めるならCCさくら?
Xとかホリックとか難しそう・・・。
さくら、レイヤー、ちょびっツ、ホリック辺りが大衆向け
ツバサは大衆的だが少年漫画の文法と上手く折り合い付けられてない感じ
X、こばとはマニア向け
ツバサは最初のころはヌルすぎてつまらんかった
最近は毎週読んでいても複雑すぎてワケワカラン
ちょびっツとホリックも結構マニア向けじゃね?
まだ少年探偵団とかの方が一般向けな気も。
今更CLAMPのお約束なパターンについて云々言う気はないが、せめて完結だけは
してくれないかねえ。全ての未完作品をとは言わないけど誰の目から見ても明らかに
未完のXと合ドラくらいは。
同人あがりのプロの中では完結してる方ってもそれは他が酷すぎるだけでプロとしては
誉められたもんじゃないからな。
ちょびっつは確実にマニア向け(アレスイッチが股間にある女形PCなんて他にどう形容するんだw)
ホリックは、まあ、ホラー不思議系が好きなオタと言う程では無い、普通よりはディープな漫画好きでも読むレベル
探偵団はオタからみたら十分オタ漫画だが、何もしらない子からみたら「ふーん」レベルだろうな
クランプはしかし、完結してる作品を見るに「起承転」まではそれなりに秀逸なのに「結」がありえん程チープなのがなぁ…
レイアースや聖伝とか、ラストに意外性を打ち出して逆にチープになってると思う
その3つの中では ちょびっつ>>>ホリック≧探偵団 でマニア向けだとオモ
しかしちょびっつと探偵団は終わってるからまだいいけど、連載中のホリックは今後どうなるかわからねえぞ
>>16の言うとおり「結」が酷いからな…どうにかなんねえのか
設定とか絵柄とか、読者の掴みを捉えるの上手いよね。だから売れるんだろうけど。
確かに最終回、どんな話だったか覚えてる作品少ないな。東バビくらいかな。
そういう意味では、Xの最後には期待してたんだけど、最終回拝めそうにないもんな…。
敵だと思ってた人が実は
味方だと思ってた人が実は
こればっかだもんなぁ
しかもストーリーの魅せ方がワンパターンだから
「ああやっぱりか」としか思わない
バビロンは、ある意味「決着はつきません、答えなんて一つではありません、東京と言う街のある一つの物語」と言う意味では
バビロンと言う漫画の根底だし、あの終り方はクランプの中では結構良い感じに纏めたと思う
というか、逆に、パラレルとは言え下手にエックスに続けたのが残念だと思ってる
完結していない話になってしまった感が出てしまった
(パラレルと言い切るには、あまりにも星史郎と昂の関係が続きの物語っぽすぎた)
今、ホリックにしてもツバサにしても下手にスターシステムをとってしまってるせいで、異世界キャラはともかく現代キャラは
完結した作品も今後、その作品の見方が変わってしまう人はいると思う
CLAMPって絵はいいけどストーリーは「・・・。」ってこと?
>>20 バビロンは元々本筋自体が単純で「良い人だと思ってたら騙されてて不幸になり
ました」ってだけの話だからあの終わり方で予定調和だったんだろうと思う。
最初から他に特に伏線も解決すべき問題もなかったしな。主要キャラも三人しかいないし。
もしあれ以外の終わり方であってもX並にぶっ飛んだ展開にならない限り大して違いはない様に思う。
>>21 正解。ただ15年くらい遅かったな。
>>21 ただしくは、キャラクター造りや粗筋は結構良い、が、完結してから全部読むと「なにこれ」になる事が多い<CLAMP
聖伝とかも、カリョウビンガとカルラ王のエピソードは泣けるし、阿修羅王の巫女姉妹の関係とその最期とかは中々面白い。
そういう「長編の中の人間関係の一個一個の完結」は良い。
だけど聖伝っていう1個の作品としいての完結が糞
(自分がバビロンが好きな理由は、基本的に人間関係が1本で決着つく短編集だからだと思う)
WNも期待してたんだけどな・・・
群像劇を描きたかったんだと思うけど、
やっぱ軸になる主人公がいないとつまらなくなるというか、
読者の視点もぶれるから感情移入し辛くなる感じがする。
誤爆。申し訳ない・・・
どうしよう、さくら買いたいけどお金が・・・。
古本屋なら全巻まとめて数千円で売ってるとこもあるんじゃない?
煽りでも嫌味でもないのだが
CLAMPはX終わらせられるのだろうか
続きが読みたいし、終わりを知りたいけれど
どうも今の流れだと絶望的な気がしてしかたがない
ツバサもHOLIiCもまだ続きそうだしなあ…
そもそもツバサ&HOLIiCが終わったら再開しますなんて言った訳じゃないし…
漫画で読みたいけれど、それが無理なら粗筋でいいから発表して欲しい
もう聖伝・バビロン並みのなんだそりゃな展開でいいからオチを教えてくれ
本当に続き読みたいけれど………やっぱり駄目なのかなぁ
Xはもう描く気がないようにすりゃ思えるな。
粗筋だけでもいいから知りたいってのは同意だが、知ったら知ったで何だそりゃに
確実になりそうな気もするなー。
そもそも絵柄とか、残酷描写とかそういうの関係なく思うのがさ…
エックス連載してた時ですら「世紀末???」っていう、こう、題材自体が古めだったのに、休載して寝かしてる間に
なおさら古くなって行くし、10年前に比べて漫画やアニメでも似た様な群像劇風むずかしい雰囲気の物が多く出てしまって、
新鮮味にかけてきてしまったんだよな…
それで尚更再開しにくくなってる気がする。
あと、あらかたメディアミックス展開された漫画だから、今さら再開しても旨味ないのかもしれん。
しかし結局何が描きたかったのかとか、誰が生き残る予定だったのかってのは、もう、対談でもいいからネタバレしてくれ。
続き描くつもりないなら。
なんかクランプ自身「今頃世紀末漫画とかだせぇ」と思って途中でやる気なくなってる気もする
ホリックの最後、シャオランとワタヌキが
♪僕らはひとつーになるー
だったら、テイルズのアビスプレイ後、
ツバサとホリックを考えたに1円
ってすまん。板チか…少女漫画じゃないもんな。一応
>>31 ださくても何でもいいから結末見せろや!と思う
ファンからの要望とかも結構行ってんじゃないの?
確かにメールとか手紙とか続編希望の声は高いらしいんだけど、
それをスルーできる建前があるからいつまでも再開されない
Wikipediaでの説明見たらCLAMPは「絶対に続きを描きたい」だの言ってるらしいけどどうなんだろ
少なくとも今やってる連載どれかひとつでも片付けないと手付けられなさそうだよね
こばと・ツバサ・HOLiC、他になんかあったっけか
いつか雑誌に付いた付録の18.5巻、うっかり買いそびれてしまい
ネットで探してるもののアホな値段がついてるのしか見当たらないw
今となっては実質あれ最終巻だからねw
高額がついてるってことはそれだけ続きを気にしてる人が多いってことだろうになぁ
読んでないけど丁の妹が殺されたって聞いた
amazonとか見ると付録付きの中古品は2万弱まで行ってたりしてるね…
関節技かいww
>>39 まじですか・・・状況がわからんwww
調べてみたら18.5巻は100P?あるみたいだけど単行本にするにはちょっと足りないって感じだねえ
神威が「俺の願いは・・・」って気付く所で終わってるね
そんなところで止められちゃたまんないな
そっから先考えてないんじゃないの?
でも別に神威自身はそんなに神秘的な性格でも何でも無いから、「俺の願いは」の続きなんて
「封真も俺も死んで決着つける」か「封真を元に戻したい」か「みんなが幸せだった頃に戻りたい」くらいしか
無いだろうな
クランプの戦う系主人公にしては地味というか、普通思考だから。
確かに神威は結構まともだな、不幸続きで悩みっぱなしなだけでw
おかしいのは封真だよなー ドSに豹変してからは殺しまくりの怪しい素振りばかり。
あの封真のドSっぷりは見ててすがすがしいw
好きな相手を傷つけて喜んでるww
あれはもう、封真つーか人間の思考じゃねぇわなw
元と同一人物だったと思えんし、封真の体に乗り移った神様か何かで、人間の封真はとっくに死んでるとしか思えんw
普通に、人格入れ替わっていたんだと思っていたよw
まぁ、封真といい、星史郎といい、CLAMP作品は変態キャラが人気あるような気がする。
というかXってどのキャラが人気あったんだろ?
ツバサの封真もあの覚醒後の性格であるところをみるとCLAMPはもう覚醒前の
封真の性格なんて忘れてそうだなと思った。
>>51 バビロンからのファンは昴流や星史郎目当てで読んでた人も多かったろうけど、X単品で
なら主人公以外では嵐とか結構人気あった記憶がある。
あと何故か楓姫がコアな人気があったよーな‥‥。
Xだと空汰と嵐がセットで人気あって、あと譲刃も人気あったね
そういえば蒼軌さんってキャラ自体がメインになるエピソードなかったなあ
一番人気はわからないけど、一番不人気がダントツで小鳥であったことは確かw
小鳥人気なかったんだ。
何気に、神威と小鳥のカポ好きだったんだけどな。
少女マンガの王道的な感じで。
小鳥はなんつーか、いわゆる最近のアニメに多い
『普段お荷物なのに本人頑張ってます。でも結局は誰かが助けます。何も出来ないけど笑顔で敵も味方もみんな浄化』
っていう聖女系キャラだから嫌われるんだと思う
少年漫画だとブリーチの織姫とか、それ系
分かりにくいなw
>>47 元に戻したいは前からの望みじゃなかったっけ?
この漫画、明らかに戦い既に始ってるのに、いつまでも「今地球最後の戦いが始まる」って言い続けてたくらいだし
迷走してたカムイが改めて「元に戻したいのが俺の願い!」とか言い出しても不思議は無いw
>>52 ツバサの小狼もそうだけど、覚醒前の方が好きだったというか
人格が歪んでしまったこと、それを不幸だとも何とも思ってないことが
哀れで仕方ない。
でも「こっちの方が人気あるから」で済まされちゃったのが悲しかった。
小鳥は好きとか嫌いとか思う前に死んじゃったからなあ…
CLAMPヒロインは強気かお姫様かどっちかしかないし。
小鳥が嫌われるのは分からんでもないがそれにしてもあんな死に方する事はないだろと思ったな。
小鳥は死ぬまで何度も惨殺シーンが描かれて可哀想だった。
話の進み具合が遅過ぎ。
出版社が反対する残酷描写のある結末って、読者を期待させるなよ。
そもそも残酷描写があって描けないって言うなら、小鳥死亡描写の時点で単行本ごと今頃絶版なはずだが
まあ、描かないイイワケで本心は他にあるだろうな
TVアニメ版の小鳥は、帰ってきた神威に冷たくされたらなによとプリプリ怒る
明るいキャラに変更されてたなぁ
>>39 あれはもう1人の丁が神威にみせた夢。
本当は自分が庚も元々の丁(の人格)も殺した。
神「お前がやったのか?」
封「どう思う?」
となる。
黒い丁と、地・天の龍はどっちかが死んだら相手のメンバーから
補充されるってシステムは、ストーリー上何の為に必要なのか
判らなかったな…
丁は前フリもなくいきなり黒くなって、何の目的で地の龍潰しを
してるのか不明だし、補充システムもおかしい。
どっちかが死んだらまた別の新しい人が入るならともかく、
戦わずにやられていけば勝つってことになると思うんだけど。
ただの意外性狙いだろう
聖伝の時もそうだけど、メンバー全員集まったらあとは敵を倒すだけってのが嫌なんじゃないか?
アレも折角集めたメンバーが実は戦う為のメンバーじゃ無くてただの復活の餌だったし、
「全滅した方が勝ち」みたいな図式が好きなんだろう
もっと普通に、確実に敵を倒す王道でイイのにな
>>63 それを見てよっぽど原作版のキャラは嫌われてたんだなと思った
>>65 封真もなんで人格変わったのかわからなかったね
>>63 でも正直アニメ版の小鳥の方が
>>56の言ってる様な最近の漫画にありがちなヒロインに
なってると思ったな。原作は良くも悪くももっと徹底してた。
ところでXでずっと疑問だったんだが、神威が沖縄にずっといるか桃生家や他の
天地の竜に関わるメンバーに接触しなければ何事も起こらず平和に過ごせたんじゃないのか?
それは…おかんが悪い
燃えながら東京へ行きなさいって言われちゃね
原作の小鳥は、生身の少女な気がしなかったなー。殺される前から天使みたいで。
TVの小鳥は生き生きしてたぶん、殺されてしまう陰惨さがアップして辛かった。
小鳥はなんだっけ。親が死ぬシーンか何か見たんだっけ?それで自分も病弱とかだったっけ???
(もう忘れてしまった…)
まあ、そんだけ人生山有り谷有りであんな優しい兄がいたら、浮き世離れキャラにもなるかもな
そう言う意味では原作の方が漫画キャラとしてはあり得る。
原作の小鳥の場合は母親があんなんで気の毒だと思ったな。
ガチレズだもんな・・・
レズは仕方ないとしても、母親としてどうかと思った。
大川ってレズ好きだよね。
Xはガチレズだし、聖伝はさらにガッチガチだし。
おまけに双方ともに、ガチホモとシスコンがいる。
合言葉「ホモも多いがレズも多い、それがCLAMP」
しかしケンダッパ王は勝手すぎて本当にソウマ好きなんかと言いたくなる
ソウマぶっ刺して、言いたいこと言って自殺。なんか自分の中だけで完結しちゃってるなと
聖伝はキャラの大半が心中願望の持ち主だったな
>>74 まあ一応生きてる間は良い母親として振る舞い神威母への想いを子供達には全く
気付かせなかったから心の中で想ってるだけならまだマシだったんじゃね?
しっかり見抜いてた旦那さんは可哀想だったな。
さすがに小鳥の夢の中で子供にレズ宣言をしてた時は痛すぎだったが。
そういえば小鳥父はなんで
紗鵺の死体片付けなかったんだろうね?
ちゃんと片付けておけば小鳥が見ることも無かっただろうに
神剣だけ持って行っちゃうなんて…
何より神剣が優先だったからじゃね?>小鳥父
>>75 大川がレズなんだろ?
40過ぎて結婚もしない。
最近までCLAMPが全員同棲してたって言うし
その噂まえからあるけど、大川はどっちかっていうと男好きに見えるなぁ
>>80-81 神剣優先だったのはわかるんだけど、だからといって一旦部屋出ることもないよねw
自分がいない間に子供が現場見ちゃう可能性について考えなかったのか
>>85 子供は寝てるし大丈夫だと思ったんじゃね?
でもあのタイミングだったら父親が母親のバラバラ遺体を片付けてる場面を目撃
するというもっとシュールな状況になってたかもしれんぞw
まあ、覚悟してたとはいえ、奥さんをああいう形で亡くして
ショックで他に気が回らなかったってこともあるかもね。
小鳥が起きてきたのは本当にたまたまだし。
18巻かで、封真が「俺の望みは神威にしか叶えられない」と言ってるけど
この望みってのは『神威』としての封真の望みなのだろうか?
それとも様子が『神威』っぽくないからあれはあくまでも封真としての言葉だったんだろうか
同人スレじゃないから言って良いか解らんが、一応同人出身作家だからいいかな
ホモやレズ漫画を描く同人女は「なんちゃってレズ」が多い
本当は女より男が好き(男好きってイミじゃ無くて、普通に異性が恋愛対象というイミ)だが、
同性愛モンを描いてる関係からか、自分の作風に自分が引き摺られる事があるっぽい
>>88 封真の場合、性格は180度変わっちゃったけど
多分本質は変わってないと思うから
(「魂が同じ人間の本質は変わらない」という設定の
ツバサで、実直な性格でなくヘラい性格だったので)
封真自身の願いってことじゃないのかな、と個人的に考えてる。
>>89 あるかもなー
同人やってる腐女子ってレズっぽいが
真性レズは少なくて年頃になると普通に結婚して子供産んだりするし
厨2病みたいなモンで、漫画の同性愛って単純に見ててドキドキするからクランプ漫画って同性愛が多いんかもな。
「普通じゃない人間関係」「特別っぽい人」「人に理解されないけど私は真剣」な雰囲気も簡単に作れるからな。
なんかワケ解らん内に「このキャラは重要キャラかもしれん」と思える雰囲気が出せる。
クランプ自身レズとは言わんが、そういう摩訶不思議っぽい物には相当憧れてるだろうな。
作中ではしつこいくらい「普通が一番」って言うが。
まあでもCLAMPも最近はガチホモ、レズ描写は少なくね?怪しいのはあるけど。
最近じゃツバサの阿修羅と夜叉がガチホモ肉体関係だったが。
あとファイと黒鋼、あれ絶対狙ってる
>>94ファイは男ww
いかにも意味ありげな画や構図で想像させて腐を釣るのが目的では?
>>90 やっぱりあそこで言ってるのは封真自身の願いなのかぁ
早く続き描いてくださいよ…
>>95 無性でも夜叉とセックスしたんだよね?
どうやって?肛門性交?
>>90 自分がいた!
自分も封真自身の言葉だと思っている。
"『神威』"と"神威"を(呼び方)意図して使い分けているように見える。
>>98 何を見てそう思ったんだ?
そんな描写なかったろう。阿修羅王と帝釈天と勘違いしてない?
そもそもツバサでは阿修羅は性別について一言も言われてなかったし外見は女性的
だったから普通に聖伝知らなければ女と思った読者は多いんじゃねーの?グレみたいに。
ツバサは基本的に同性愛的描写は抑えてると思うけどな。
ファイと黒鋼だってファイはともかく黒鋼は知世姫との絆の方が強く描かれてるし。
何より一番ホモ臭くなりそうなバビロン組がホモ以前によく分からん関係になってるしな。
>>99 同じく自分も封真自身の願いを言ってるんだと思った。『』で括ってないしね
神威の気付いてなかった本当の願いって何なのだろう…
封真を取り戻す=自分(神威)が死ぬことだろうかとふと思ってしまった
小鳥と封真のいる世界を守るために(今は封真を取り戻すために)神威は天の龍側にいるけど、
もしそういう事情がなければ神威は本当は地の龍についていたんじゃないかと思う。
都庁を背景に「本当は…」とかモノローグ入っていたし。
ただそれを本人は自覚していないだけで、人の本当の望みが分かる封真には全部わかってる。
封真が言いたいのは、「俺(封真)のために自分の本当に望むことを犠牲にするな」ってことでは。
だから封真としては、自分のこととか気にせずに神威に本来の望みどおり地の龍になってほしいのかなと思った。
神威は人に死んで欲しくないだろうし、やっぱり天の龍側になるんじゃないだろうか。
劇場版は封真が死んでアニメ版は神威が死んだから、原作はもしかしたら二人揃って死ぬ(もしくは生きてる)のかなとは思ってた
当時その結末を描写することは出来なかったというくらいだから人間は滅びるENDだったのかなとも思う
最終兵器彼女とか今そんな漫画他にもたくさんあるし、別に描けると思うけどなあ。18巻も描いたのだから描ききって欲しいね
>>103なんか、CLAMP自身が、自己完結してる感じが否めないな…。
シナリオは完成されてるみたいだし。
こういう作品って、若さ故に描けるという感じがするから、早く描き上げた方が、いい気が。
若さゆえに、というならもうとっくに手遅れな気も‥‥。
そろそろツバサもホリックも終盤に差し掛かってるとは思うけど、
これらが完結してもエックスが全く連載再開しそうな気がしないのが悲しい。
また別の作品を新連載しそう。
107 :
花と名無しさん:2008/10/19(日) 04:53:41 ID:DVYrGvUm0
現実の事件を思わせるシーンでもあるのかね
そんなもん恐れるくらいなら、そもそもあんな題材テーマにするなと思うが。
というか、もう、読者への「再開する気はあるんですよー」っていうリップサービスはいいから、
再開本当にする気があるなら何か連載が終わったらとっととする。
する気が無いなら「途中ですが完結です」とはっきり言う。
仕事なんだからこれくらいしてくれ。頼む。
ホリックの絵担当してるのはもこな氏?
たぶん
女性キャラ→もこな
四月一日と百目鬼と動物→猫井
>>110 やっぱりはっきりと公言されてはないよね?
すごく細かく見てるなあ。ありがとう
ツバサは完全にもこなだろうし、仕事いっぱいやってんね。
個人的にはX後期の絵柄が一番好きだな、今は雑誌に合わせてるのか淡白すぎ
最初は多分意図的に雑誌に合わせてたんだろうけど、だんだん淡白な絵が本来の絵になって来てしまってる
気がする
多分ギアスのED絵とかも本来ならエックスとかの系統の絵なんだろうけど、若干キャラは丸いしキラキラさも
昔より少ないし
昔の、バビロンと聖伝とかはハッキリとクローバーとかは「絵柄を変えてる」て解ったんだが。
× 昔の、バビロンと聖伝とかはハッキリとクローバーとかは「絵柄を変えてる」て解ったんだが。
○ 昔の、バビロンとか聖伝とかクローバーとかは「絵柄を変えてる」て解ったんだが。
まあ、何度もいわれてる事だからアレだが。
それを判断するためにも、エックス再開してほしい
むしろ自分がエックス再開して欲しい理由はこの「昔の絵がかけるかどうか」って知りたいからだな
CCさくらの頃って誰が絵を描いてたの?
今と絵柄違いすぎじゃない?
CCさくらはもこなだろう
むしろ絵柄(というか線画)的には今に近い気がする
さくらやちょびっつで、ああいう系統の白い絵柄に慣れてしまったんだろうな
さくらでは、使うペンを変えてたっていうのをむかし雑誌で読んだな。
漫画道具はまったくわからないんだが。
だから線が細かったって言ってたよ。
さくらかレイアースかは忘れてしまったが、その辺りから主線はピグマだよね。
今は薄すぎるが初期の頃は濃すぎると思う自分はX後期の頃の絵柄が一番好きだ。
昔、テレビにチラッと、作画風景映った時に見えたのは、ツバサはミリペンで、ホリックは、丸ペンでペン入れしていた。
ちなみに、ツバサはもこなが、ホリックは猫井がペン入れしていたよ。
ペン入れとか、そういう仕上げ行為は皆でやってるんじゃないだろうか
下書きはさすがにモブ以外は決まった担当がいるだろうけど。
>>119 同じくX後期の絵柄が好きだなあ。華も色気もあっていいよね
>>114 わかるな
あの頃の絵が描けなくなってたらそれはそれで悲しい
ログざっと見た感じ、X終盤の頃が一番人気あるみたいだね。自分もその頃が一番良いと思った
まず、あの伸びきった頭身を戻せるかが問題じゃないか?
ちょびっつやってた時期のXは頭身や顔の丸みにちょびっつの影響モロ出てたよね
Xの頃は色気も華もあったよな
ツバサは確かに薄くて色気もないと思ったが
東京編の神威はCLAMPに贔屓されてるように感じたなぁ
そういうわけで、自分もX後期に1票
ごめん、ツバサ未読なんだけど神威が出て来るのは何巻か分かりませんか?
ちょっと見比べてみたい
>>124 >Xの頃は色気も華もあったよな
そうそう色気ムンムンだった。ドS封真とかドキドキした。
封真と精子漏さんとの目白サーティワンアイスデートもドキドキした
昔のクランプ絵は、誰が真似しても偽物っぽくてまさにクランプの絵が本家本元!ってくらい
個性的つーか、確立されていたと思う
今の絵は別にクランプじゃなくてもいいというか、個性薄いんだよなぁ
わかるなぁ。今の絵はそこらへんの絵上手い人がちょっと頑張れば真似できそう。
X後期の絵は素人目にも神の領域だったのになぁ。
ルルーシュ関連の絵も上手くて、綺麗だと思ったけど、やっぱりあの頃に比べたら何か違うんだよね。
昔は、マンガの扉絵毎回見るたびに、見とれていたな。
まぁ今でも、40歳前後の割には流行を取り入れられるのは凄いと思うけど。
今の絵はよそからの影響が丸分かりすぎて・・・
今の絵は今の絵で好きだけど、だからこそ昔のキャラを今の絵で
描いて欲しくないというか・・・
髪がベタ塗りで瞳がキラキラしてない阿修羅とか、
やっぱ違和感があって無理だ。
上手い事は上手いんだけど、クランプである必要が無いんだよな
ああいう線が細い繊細な絵なら、それこそ少女漫画で長年やって来た人の方が卓越してるし、元々がそういう絵柄の
人の方が上手い。
昔のクランプ絵は「クランプの絵」って感じで、今のクランプ絵は「○○系を目指してクランプが描いた絵」って感じ。
器用に何でもこなすけど、本家本元って感じじゃ無いんだよな。
で、そっちの癖が付いてしまって、昔の絵はもう描けないのかもしれんと、ギアスエンディング絵見てたら思った。
なんか、昔と違った。
確かに、昔はCLAMP描いたから見れる絵だったよね。
今の絵は線が整い過ぎて、ただ下絵をトレスしたような感じの絵というか。勢いが足りない。
X後半の絵みたいに、体の線は力強く、目は繊細なタッチの絵がもう一度みたいな。
なんか昔あった圧倒的な華が薄まった感じだよね。どうだ見ろ!って叩きつけるかんじの
クランプも老いたと言う事だろうか。
あまりにも簡易イラストすぎて昔と比較出来んw
が、確かに表情とかは悪く無い。ちゃんと昔のそのキャラの絵になってる。
どっちかっつーと切れ長目な大人キャラが今描くとどうなるか見たいな。
(ギアスEDのシュナイゼルみたいな丸顔になるんだろうか…)
だねえ・・・
何この地味な阿修羅・・・
こんなミニキャラメインの集合絵で判断する事自体間違ってる気もするが…
クランプインワンダーランドのCDジャケット並に本気じゃ無いイラストだし
(あれより更に地味顔でることは確かだが)
しかも等身を見るに覚醒後阿修羅であるはずなんだが
なんで顔だけショタなんだ
細長くなった弊害か
ええ?それは違うだろw<覚醒阿修羅
髪型とか見てみ
どっちかっつーと顔だけショタじゃなくて、体だけヒョロ長なんだよ
髪が短いから、子供の阿修羅なんじゃない?
>>134 叩き付ける感じっていう表現、その通りだと思った!
印刷なのに圧倒されてたよ。原画はもっと凄いんだろうな
>>137 インフィニティとクランプニュータイプの書き下ろしだった封真を見る限りでは全然ダメ。
コミックを横に置いて模写して欲しいと思ったくらい嫌だった。
あの頭身はツバサとホリックだけにしてほしい…
あの頭身はどこからインスパイアされたものなの?
今の頭身見てると、ラピュタの空跳ぶ機械兵士思い出す
多分、画面を簡略化する変わりに絵柄の特徴としてああいう頭身なんだろうけどさ。特徴づけ間違っとるよ…
よく見たら、昔から頭身は高い方だったよ。
でも、バランスとれていたから、違和感なかったのかも。
今は、肩幅あまりないのに手足が長いから違和感あるのかも。
>>145 明らかにワンピースの尾形絵
ツバサ・ホリックの初期はワンピでお馴染みの
決めポーズ+「ドン」って効果音があるシーンも良く出てきたし
華やかさはともかくバランスは昔からおかしかったよ。特にX初期〜中期の頃。
>>148 d
ワンピースかぁ。CLAMPがああいう少年漫画から影響受けてるなんてなんだか意外。
流行りだからだろうか。
創竜伝がワンピ体型になってたのは悲しかったな
>決めポーズ+「ドン」って効果音
自分の中では車田漫画のイメージだw☆矢とか
創竜伝の文庫版は絵柄がああなっちゃったのと、中身の劣化(こっちは田中芳樹のせいだけど)で買うのやめちゃったなあ
創竜伝、中身はちょっと飽きてきてたけど絵が好きだったのに、
今までのテイストと全く違う表紙絵になったらもういいや、って感じだったな
画集とかまで出て、表紙は四兄弟が毎回どっかに行く設定、みたいなことを
コメントしてたのに、なんでピン?しかも絵柄がー;;って思った
作品ごとに絵柄を変えるのはべつに良いと思ってたけど、同作品で絵柄を変えてしまうんだ、と
いうことを知ったのでもうXも描いてくれなくていい…と思わされた作品でした
自分は今の絵柄も好きだけど、やっぱり昔のCLAMPならではの絵も好きだな。
自由自在に描きわけられるようになってくれれば一番嬉しい。
確かにちゃんと描きわけてくれれば私も不満はないかな。
今の腕でそれが出来るかどうか分からないけど。
創竜伝やXは昔の絵柄で、今現在のツバサとかホリックとかは今の絵柄でちゃんと絵を変えてほしい。
>>153 >作品ごとに絵柄を変えるのはべつに良いと思ってたけど、同作品で絵柄を変えてしまうんだ、
だからXも、CCさくら・ちょびっつの連載時期は絵柄が引きずられてるんだな。
わざと絵柄を変えてるつもりが、本来の絵柄が変えられちゃってるのは昔からってことだ。
少なくとも昔は、多重連載しつつも何かを休載して次に行くって事は無く、全部同時進行だったから
同作品での途中の絵変化は少しずつだったし、ただの癖だと思えたんだけど、今はエックス休んだまま
どんどん別の連載入れてしまってるから、仮に今連載再開しても読者の目が絵に慣れないだろうな
CCさくら辺りからシンプルな絵柄の志向になったけど、
同時にエックスまでそれに引きづられてシンプル化したよね。
聖伝とバビロンとかは絵の演出を変えているだけで
基本的な顔の構造や体のバランスまでは変えていなかったけど
絵柄ごと変えるようになったのはさくらからのように感じる。
ちょっとくらい絵変わっててもいいから、X再開してくれ。18巻も出て未完とか勘弁してほしいな
このおにぃはオタクなん?
1巻
2巻
3巻
4巻
5巻
6巻
7巻
8巻
9巻
10巻
11巻
12巻
13巻
14巻
15巻
16巻
17巻
18巻
18.5巻
未完
未完で遺憾
このまま未完はいかん
読者はカンカン
未完はかんべん
読者が待ってる新刊
フタ開けたら寒くて震撼
168の予感が当たってる悪寒
XやCLOVERが雑誌の都合で再開は難しいってのは分かるけど、合法ドラッグは何で
あんな中途半端なところで終わってるんだ?あれ1部完どころじゃないとこで
止まってるよね?
まあ合ドラはそんなにファンにも人気高くないから途中で放置したままでも
大丈夫だろうとCLAMPは思ってそうだけど。
原因は確か雑誌の廃刊じゃなかったっけ?
よって合ドラも未完。
四月一日と風疾がカブって仕方がないというか
ほんとCLAMPって引き出し少ないなと思う
礼儀正しく人当たりはいいけど「いい性格」
純粋で世間知らず
無愛想だけど実は優しい男
男勝りで精神的にも肉体的にも強い女
こんなんばっか
物語自体そんなんばっかじゃないの
合ドラも結局ASUKAでやってたから、廃刊は言い訳にならんと思う
正直あれあんまり面白いとは思わないけど
>四月一日と風疾がカブって仕方がない
ファイもな
攻めは皆同じ黒鋼タイプ
ほんと引き出し少ない
一回きちんと原作ついて漫画描いてほしいけど、やっぱCLAMPとしては無理なのかな?
コードギアスの漫画描けばよかったのに。双方話題になるっしょ
大川の存在価値全否定w
>>175 四月一日と風疾が似てるっていうのはキャラ丸被りだからわかるが、
風疾とファイが似てるというのは初めて聞いたな。
見える人にはそう見えるのか。
>>178 「金髪・華奢・比較的女顔」って分類としては似てると言えなくもないけど
中身は全然違うよね。
ファイはどっちかっていうと孔雀のタイプに近いと思う。
孔雀!!
なんと懐かしい。
松本さんの声と雰囲気が好きだったよ。
ファイと系統似てるかなぁ。
四月一日・風疾・ファイは「攻めは皆同じ黒鋼タイプ」というところが似てる
という意味では?
ファイと孔雀は「見るからに腹に一物ありそうな遊び人タイプ」かな。
孔雀=ファイ+星史郎
ってイメージだな、個人的に。
百目鬼と陸王はともかく
この二人と黒鋼はあんまり似てないと思うが…
黒耀と黒鋼は似てるよな
ファイは、Xの水使いの人の系統だと思う
遊人のこと?そう言われてみれば表情同じだな
しかしまあ「このパターンの人間しか描けない」とは言うが、こんだけキャラと漫画描いてれば
そりゃキャラも被るわな
あえて言えば、メインキャラに地味顔の普通の子が居ない
(普通っぽい設定でも全然普通じゃ無い真の実力があったりで)
CLAMPの描く地味顔ってモブを除けばバビロンの邦子ちゃんとかちょびっツの
秀樹とかああいうタイプの顔の事?
作品によっては皆無だろうけど探せばメインキャラでも地味顔で普通のキャラも
いると思うよ。
実際秀樹とかは主人公でも普通の人レベルだったし。
代透だっけ?とか顔は普通だよね、肩幅は普通じゃないけど。
砕軌玳透(さいき・だいすけ)だね。読めねーw
斉藤正義くんは?
ツバサやちょびっつはともかく、少女マンガの主人公が美形じゃなかったら流行らないと思うよ?
昔は羅刹(漢字合ってるかな)のゲジマユと三白眼も嫌だったなぁ。だから空汰も普通顔だと思ってた。
少女マンガの主人公はキラキラしてて良いんだよ〜
クランプってメイン、少女漫画か?
一応そうなんじゃないか?
少なくとも少年漫画ではないな。ツバサ読む限りは。
少女漫画でも少年漫画でもなく、オタク漫画って感じだ
少なくとも少女漫画でも無い気がする
少女漫画風のオタクっぽい漫画っていう感じかな
ツバサはあれ、体裁は少年漫画を装っているけど完全に同人誌だよ
自分のキャラ達描いてるのに同人とか言われててわろす
でもそう言われても仕方ない気がするなw
さくらとか最近のはまだしも、阿修羅みたいにオイお前何十年前だよってのが
平気で出てきてるから
自前キャラクター使い回しの技術はもはや才能の域まで達した
>>199 へー、ツバサって阿修羅も出て来てるんだ
アニメスタッフが自分の関わった作品の同人誌出すみたいな感じつーか
自分のキャラに自分で萌えて総括同人だしてるみたいな印象<ツバサ
ツバサで総括ってことはこれでCLAMPとしての活動は一応区切りなんだろうか?
別々に暮らしだしたり他のキャラデザを頻繁に手伝ったりしてるから
なんとなくそう思ったんだけど
ねーよw
まあ自キャラ使い回し自体は昔からやってる作者はCLAMP以外にも結構いるから
一つのジャンルかもしれないな。有名所で永井豪とか。
CLAMPはぶっちゃけどこまでいっても少女漫画から抜け出せない集団なんだと思うよ。
オタク云々以前に。
話の展開にしろ演出にしろどの作品も根底にあるのはベタベタの古臭い少女漫画の
パターンにしか見えないし。
ウイングスの作品は少女マンガになるの?
攻めで良いと思ったのは良くも悪くも星史郎位。
>>206 精子郎さんは受けです!
攻めは封真です By昴流
昴流はまあ思春期にぶっとんだ変人(星史郎)にひっかかったせいで道を踏み外したと
いえなくもないが、星史郎はそもそもホモなのか?
CLAMP漫画ではよく性別関係ない「特別」とかいう表現が出てくるが、阿修羅みたいに
無性だったり雪兎みたいに人外だったりするならまだしも、ごく普通の人間の男性二人が
特別とかいってる時点で怪しすぎるんだが。
CLAMPいわく、「特別」はガチらしいけど。
どこで言ってたかは忘れた…
そこでBLの最王道、「好きになった人がたまたま男だっただけ」ですよ。
唯一無二の親友とかもCLAMPにとってはガチなのか…。
それじゃあキャラデザ原案やったコードギアスもそういうつもりで見てたのかな…?
あのラストはどこかアニメ版Xのラストを彷彿とさせたな。神威=ルルーシュで封真=スザク
コードギアスも、ああいう作品の王道みたいな所あったしな。
ユフィは小鳥か
シャーリーやナナリーもそんな感じだ
確かに、スザクの「自分だけがルルーシュを殺す」ってのは封真に通じる部分があるかもしれない
まあCLAMP作品ではないしどこまでがスレチじゃないんだろこの話題
ギアスの絵の話=OK
ギアスのストーリーの話=NG
とか?
ギアスのDVD買ったらCLAMPの漫画ついてたっけ
マジでか!!何巻についてた?
>>218 4巻と7巻。レンタルじゃ見られないから知らない人結構いるのかな
ちなみに、別にシリアスじゃないし、ラクガキ程度のコメディだからそんなに期待するなよ
親切だなぁ
最近東バビ1999がまた見たくなってきた
あれ、深夜ドラマ的なノリの全く別物と見れば結構面白かったな
実写だったし、見たことある人は少なそうだな
>>222 懐かしいなw自分もあのB級な作品の雰囲気が好きだった。容姿はともかく主演の
俳優も演技はまあまあだったし。
個人的にXよりはバビロンのノリに近いものを感じたな。
ただこれと、これの続編にあたる東京BABYRON1999のCDを聞かないと何でXで
昴流がああいう望みを抱いたのか分からないんじゃないかと思ったが。
東バビ1999もCDも知らないから昴流の望みの意味がマジ分からんかった
ビデオしか知らないけど、すばるの望みは原作の言葉通りに取ったよ。
ほくと殺されても☆を忘れられなくて…ってヤツ。
何か違う理由があったの?
223を読むとなんらかの理由(というか、その望みを持つに至った流れみたいなもの)が
あったような感じだな
>>225、226
1999ねたばれ?注意
1999のエピソードで星史郎に殺害された少女が
「星ちゃんに殺されて良かった」と言っていたり、
星史郎に夫を殺害された婦人が(星に一目惚れ)
「あの人にもう一度会えるなら殺されても良い」的なことを言ったりしてる。
昴流はそれを否定しながらも、信念が揺れ始めるって感じかな。
昴流の心が殺したいから殺されたいに変わる、
またはそうだったことを自覚するかなり重要な話。
…なのになぜドラマCDw
しかも実写の延長だから買う人限られてそうだよね
あの流れでの昴流の望みなら解りやすいよね。
葛藤が見えるというか
確かそのドラマCDの脚本も大川が書いたんだよね?
CDの話は昴流が星ちゃんに説教するもあっさり星ちゃんに反論されてて答えに
つまったりしてたのに笑ったw
しかしCD聞くと本当に昴流って身内以外は尽くろくな人に出会わなかったんだなーと
思った。星ちゃんに殺された少女といい夫を星ちゃんに殺された未亡人といい。
周囲に影響されやすい昴流本人も問題あるけど出会う人の多くがあんな感じだったなら
ちょっと気の毒だなと思った。
>>227 226だけどdクス。
そんな流れ全然知らなかったよ…ここでは知ってる人のほうが多いのかな??
マジで何故にCDww普通に漫画でやってくれやw
まあ「なぜにCDで」ってのはその後描写をパラレルとは言え「なぜにエックスで」ってのと同じ様なモンだからなぁ
それはそうと、今の時代バビロンをドラマ化したら昂はジャニーズになりそうだw
そのドラマCDと実写すげー見たい。
すごく関係ないけど、柴咲/コウの目って昴流や光の当時の絵みたいな目だと思ったw
>>231 バビロン信者は「Xとバビロンは別作品」って言い張るよね。
そのパラレルってやつ大川が言ったらしいけど、
ツバサみたいに「魂は同じだけど別の人間」って意味なら到底信じられない。
「バビロン後の複数あるだろう内のエンディングのひとつ」って意味ならまだわかる気もするけど。
以前、その「パラレル発言」知らなくてバビロン信者とX話してたら半ギレされたんでトラウマになってるよ…こわかったよ…
昴流はまだ自分の口で望みをいってるし、そうなる過程もまだ解るけど、ナタクの望みは唐突すぎて「は?」って感じだったな
つーかそもそも願いも願いの叶え方もおかしいというか…
ダイスケの「姫を護って死にたい」は「生きている限り姫を護りたい」だろうし。
「未来はまだ決まってない」ってしょっちゅう出てくるのに
ソラタが「好きな女の為に死ぬ」のは何故か確定事項として語られてるし。
あぁ〜矛盾だらけ〜〜♪
古い歌持ち出すなよ。
そのドラマCD知らないんだけど、またXみたいに続編ではなくパラレルって扱いなのかな。
内容聞くとバビロンの続きっぽいけど。
今の連載の後付けっぷりやグチャグチャ具合を見ると、話のスケールも人数も東バビ位がいいんだろうね
むやみなリンクも綺麗にまとめてるとは言いがたいし
クランプは基本、人間関係は箱庭的な描写に留めているのが一番良いのかもな
あんまり壮大にしようとすると、逆に陳腐だったりワケ解らん事になったりしてる
バビロンは主要キャラ三人ぽっちだからな。cloverくらいの規模でも丁度いいかも。
でもさくらは登場人物多かったけど、そんなに酷いことにはならなかったね
あれもある意味さくらの住んでる街という箱庭の中でのストーリーみたいな
ところがあったからなー。
確かCLAMPもそんな様な事を言っていた気が。
あと余計な人死にがでなかったのも大きいと思う。
箱庭でまとまった作品まで巻き込んでgdgdにしちゃうんだもんなあ
20面相-探偵団-デュカリオンのリンクはそれこそ箱庭の中でのリンクだから良かったんだよね
さくらこそ人間関係が箱庭状態じゃなかった。
メイン登場人物は殆どクロウリードの縁の者で
身内だけの話だったという印象を感じた。
登場人物は全員さくらに好意(恋愛感情に限らず)を持っているから
何も複雑じゃなかったしね<人間関係
さくらの好きな人がさくら兄に惚れてるという点以外は複雑ではなかったよな。
>>246 冷静に考えると、それだけで充分複雑な件www
ワロタwクランプで冷静になるなw
あんな単純な二重面相ですら学生が警察だったり母親が二人居たりする世界だw
まあ複雑でも複雑でなくても中心人物のとばっちりくって無意味な死人が出たり
取り返しのつかない不幸な状態に陥る人がいなけりゃ別にいいさ。
そういう意味で聖伝とかレイアースはなあ‥‥。
聖伝やレイアース見てると解るのは、クランプはラスボスが実はラスボスじゃ無いパターンが好きって事だなぁ
そう言う意味ではバビロンは直球で良かった。
性史郎が最初から本性を読者に見せて無かったラ「えええ」だったけど見せてたからね。
性史郎ってw
性史郎とか精子郎とかいちいちエッチな人だな星史郎さんはw
バビロン見てないけど何か由来でもあんの?w
>>253 バビロン組みの名前は全部、星絡みでつけたらしい。
昴流-昴(西方の星宿)、北都-北斗星、星史郎-☆
星ちゃんだけ性史郎とか精子郎とか精子漏とかカワイソスw
>>254 特別その人に問題があるわけでもなく語呂のせいでそんな当て字にされてるわけね。かわいそうだけど笑ったw
「せいしろう」って打ったらそう出る人が多いんじゃ無いかな
自分は「性知ろう」になるしw
そうじゃなくても、なんか母親と性的な関係とか無かったっけ(気のせいかも知れん)
性的な感じがするw
征四郎
つまらんパソコンだ。
精子漏 (せいしろう)
せいしろう変換スレわろた
北都の場合は北斗と変換される確率が99%だから面白みがないです。
哺躯屠 (ほくと)
自分のPCだと「北登」が一番目に出てくる。某村で飼われてる犬の名前w
星史郎さんも北都もバリエーションあって楽しいよな。
それにひきかえ昴流ときたら‥‥。
酢歯琉 (すばる)
北斗
何と言う一子相伝。
ダメだ、神威の靴下の爪先だけネズミ色なのが気になって仕方ない。
なんだそれw
北東 征四郎 つまんね('A`)
昴
北都
清四郎
うちの一発変換はこれだった
とりあえず谷村シンジが頭から離れない
>>270 映画のハッと目覚めて写真立てを踏んでるシーン
今見ると嵐って結構解りやすいツンデレだ。
嵐と譲刃はXの女性キャラの中でも男性受け良さそうだと思った
護刃な。ゆずるじゃなくてまもるなんだぜーって突っ込みも散々既出か
>>273 マジだ…コミックで確認したらXもツバサも「護」だった!
初めて気づいた…
でもXの「はじめまして〜!」の登場シーンは「譲」になってるね。
こっちが誤植ってこと?
wikiは譲刃になってるな
Xキャラは名前変換が面倒臭いんだよヽ(`Д´)ノ
護刃の犬神使いであることを隠す為に、名字を猫依にするっていうのは却って怪しまれそうだと思った
そんな特異なのじゃなくて普通の名字にした方が・・・
>>275 しょうがないだろ、多分猫依みっくから取ってんだから
そんな、しょうがないで尚更怪しくなるくらいなら、そもそも猫依みっくから取る必要ないべw
エックスキャラが全員クランプメンバーの名前に由来してるならともかくw
一発変換できない楓姫は嫌いです。
キャラは好きなんだが名前が‥‥。
楓じゃなくて颯(立+風)だよね
ほんといちいち変換が面倒くさいw
蒼軌さんは響きは普通なのに字の当て方がアレだしな
あおきそういちろうって角川書店の社長だろ?
よく名前使用する許可が下りたな
どうせ大川か誰かが社長に横恋慕してたんだろ
あの風俗の姉ちゃんみたいに
いつ社長になったんだ青木さん・・・当時の編集とばかり思ってたが。
当時のXの最後のページ見ると
出版社の所に書いてあるよ
(漫画の中じゃなく、現実の発行元ね)
>>281 社長じゃないよ。
編集だったはず。むかしクランプのHPにコラム持ってなかったっけ?
じゃ大川か誰かがその編集に横恋慕してたのか
あの風俗の姉ちゃんみたいに
で風俗の漫画描くからソープにいかせろって言って
連れていかせたわけね
いや、CLAMPって昔から、身内の人の名前借りてたりしてなかった?
CCさくらの奈久留も実際にいた人だし。
モコナはもこなからだろうしね。
蒼軌さんと瀬川くんは当時の編集長と担当の名前だな
>>286 ちょびッツの秀樹もそうじゃなかったっけ? 本名忘れたけど。
(この人は柴田亜美の漫画でも名前使われてたな。)
スーツマン秀樹なつかしすぎるw
あれ好きだったな〜
エンジェリックレイヤーのいっちゃんとか
CCさくらの糸目の男の子もそうだった。名前忘れたけど
xxxHOLiCの侑子さんもそうだよ
名前は別に誰から借りようとあまり気にならないけど変換が面倒な漢字が多い
のがなw
秀樹とかは普通の方だけど。
20面相におねがい!!の詠心と詠心は、大川の姪の名前だったはず。
難しい当て字を使った名前が多すぎる。
漢字がめんどくさいくだりは
人殺したりバラバラになって死んだりするから
実在の人物の名前そのまま使うのが憚られただけでは?
と思っている
中二病くさいということを考えなければw
なるほどねー
そんなきちんとしたこと考えられるなら、実在の人物モデルにせんやろ。
ていうか惨い死に方した「小鳥」とかは割と普通だから特にそんな、デスノート人名みたいな配慮はしてないとオモ
なんつーかユウコにしてもウタコにしても、特殊な漢字だけど流石実在だけあって読みは可愛かったり普通なんだけど
エックスキャラはひたすら厨2ぽいと言うか、リア厨が同人始める時に気合い入れて考えるペンネームぽいつーかw
クランプに子供産まれたら、なんか最近のDQN親が子供に付ける名前みたいなのを付けそうでちょっと不安だw
デスノの影響で「月=ライト」と名づけられた子は
結構いるしな…
封真はともかく、神威はX関係なくいたと思う
Xも読みだけみたら結構普通な人いると思うけどな…
ただ、名前の漢字に関しては
>>297と全く同感だ。
神威ってアイヌ語で神様のことじゃなかったけ?
だから結構いるんだと思う。
>「月=ライト」
ひでえ・・・
生まれた子の親は根暗オタクですって一生子供に背負わせる気かwwww
しかし役所はそんな当て字(?)受理してくれるのか?
神威と封真は名前の響きだと忍者漫画チックでもあるなあ
名前つけるときに難しい漢字ブームの時と簡単な漢字ブームの時が
あるとか大川が言ってた
>>301 当て字は役所も「もうどうにでもなーれ」な気分なのか普通に受理されるw
星と書いてティアラ
騎士と書いてナイト
波とかいてループ
などなど
あれ?クランプが普通に見えて来るwww
>>304 自分に名付けられてたらと思うとぞっとするわ…なんつーはずかしい名前
前に検索してたら女の子で穴痕打(あなこんだ)とか出て来て開いた口が塞がらなかったw
>>305 実在?嘘だといってくれ…
「小鳥」も普通の名前じゃないと思うがな
少なくとも今まで自分の会って来た人間で「小鳥」なんつー名前の奴は一人も
いなかったな。
まあ広い日本で探せば皆無ではないんだろうが。
ティアラは的場コウジの娘だったとオモ
つかこれ系の名前、ある程度美人で社交的じゃないとイジメの原因になるよなw
昔は美人じゃないのに「姫」の字が付いてるだけでもからかわれたのに時代は変わったw
そしてアナコンダわろたwアクマちゃんは役所も断ったのに何故…
>>306 亜菜瑠(あなる)って子も実在するよ\(^o^)/
>>301 海で「マリン」
月で「ムーン」
地球で「アース」
一二三で「ワルツ」
こんな名前も見た
今の親は良く解らんw
美形じゃなくて引っ込みじあんの子だったらイジメの標的になるぞ
とりあえず漢字も読み方も普通じゃ無いエックスの「フウマ」は、本人がクラスの人気者で良かったな。
小鳥は実際には見た事無いが、実在したとしても「可愛い名前だね」と受け入れられそうではある。
鬼咒 嵐www 嵐大好きだけど、女の子で嵐ってwwwww
空汰は空太だったらありえそうだけどね。
嵐は男性的な名前ってだけなのでまだいい。斗織もそうだし。
だけど譲刃は・・・・。
>>310 今はこんな感じの当て字名前が凄く増えたよね。
これが普通になりつつあるのが恐ろしい・・・。
CLAMPのエックスは珍名揃いだったけど、
今では現実でもああなので違和感なくなってきたw
斗織も、せめて透とかならなぁ
ホントに同人作家のペンネームっぽいw
現実の増えて来てるDQN親によるアレな名前は、当て字が多いけどクランプの名前ってどっちかつーと
ホストの源氏名みたいな印象。
CLAMPの場合、漢字はアレだが呼び方はまあ普通だから(一部除いて)アニメとか
耳で聞いてる分にはそんなには気にならないけどな。
でも四月一日とかは呼び方もどうかと思う。
そりゃあの字ではああやって読むけどな‥‥。
>>314 斗織は意味合いも含めてるんだなと思ったから意外と気にならなかった
「鬼咒」やら「砕軌」やらはどうしようもないけど
斗織って結構いい名前だと思う。女の子であきらとかりょうとかかわいいなーと思う
四月一日は昔同学年にいたんで違和感なかったり。結構な珍名さんみたいだけどね
「四月一日」って名前は星史郎の誕生日同様
「真実ではない」という意味が籠められてるんだと思う
A作品のキャラや設定について、B作品で説明するのは
やめてほしいんだよなー
いくらリンクしてる作品とはいえ、全部追っかけてるわけでもないし
ハッピーエンドで終わった作品の登場人物を
別作品で不幸にするのもやめて欲しい
キャラ考えるのがめんどくさいんだか何だか知らないけど
全部オリジナルで描けばいいのに・・・
一応ツバサのコンセプトは他作品で不幸になったキャラの救済ってのもあった筈
なんだけどな?
その割りにエメロード姫とかバビロンキャラとかあまり救われてなくね?
北都とか小鳥は出てないことで救われていると思う
元の作品での最後が…なので、幸せそうにしている姿を拝みたいことは拝みたいけど
変に出てきて、また…な展開になるくらいなら出てこなくていい
確かに、変に出るくらいなら、出さないでくれたがいいな。
小鳥はともかく、北都は人気キャラなのに、出て来ないのが不思議だけど。
というか、吸血鬼兄弟と星史郎はもう出てくる気配ないよね?
北都や小鳥が出てこないのはただ単にCLAMPが昴流と神威の双子吸血鬼ネタが
やりたかっただけじゃないかと思うな。あと星史郎と封真の兄弟ネタも。
個人的にはバビロン組は北都も入れて三人で出て欲しいと思ってたからかなり
がっくりきた。
昴流&神威関係は同人臭いといわれるツバサのなかでも、設定がかなりアレだと思った
ちらっとしか見てないけど、神威はいいとして昴流がまるで神威と双子のようなビジュアルにされてなかった?
BABYLONの昴流はあんな感じじゃなかった?
>>315 火煉さんとか、漢字だけ見ると凄いけど呼び名自体(かれん)は良い名前だよね
>>317 私も斗織っていい名前だなーと思った。同じ「とおる」でも、透よりは斗織の方が女性的だと思う。
エックスのキャラってどいつもこいつも凄い名前だけど、
特に譲刃、牙暁、草薙辺りは酷いな・・・。人名にすら見えない。
>>331 女性的って見方もあるのか
「斗いを織る」って意味だと思ってた
>>333 草薙は普通に人名だけど苗字だもんねw
久しくよんで無くて忘れてたが、草薙ってあのおっさんだよね?
ヤベェ、名字として覚えてたw
ネコイとか星史郎の誕生日みたいに、皆名前を偽名使ってるとかなら、その妙な漢字やらも意味解るんだがなぁw
>>332 「斗い」って何て読むの?たたかい?
辞書で出てこない
ジャンプの武装錬金に「ときこさん」っていて
斗基子さんだか斗鬼子さんだったかって漢字だった
斗いは「たたかい」と讀むと思う
修斗っていう格闘技の名前由来が「斗いを修める(たたかいをおさめる)」らしいから。
ところで斗鬼子てw
津村斗貴子さんだな。凄まじく普通というか昭和っぽい名前で逆に新鮮だった
戦いを織るってどういう意味なのかさっぱりわからんので教えて。
自分は335であって332じゃないから、332の真意はわからんが「織る」には
様々な物を組み合わせる(実質の繊維とかに限らず夢や思想とかも込む)って意味もあるから、
そう言う意味で言ってるのかも知れん。
でも自分としては、この斗織って名前をクランプはそんな深い意味込めて作ったとは思わんw
北斗七星を織る、みたいな感じかな?
閑話休題
屏風に血を擦りつけてる星史郎さんのイラストが好きだな
ダンディで格好いいと思う
単行本の裏の絵だね。かっこいいよね。
単行本と言えば、次の巻は封真だよね、髪の毛見えるし。
封真だけがいない単行本の背表紙…サブヒーローなのに可哀想な封真。
やっぱり19巻が最終巻だったのかな。
まったく、この未完癖なんとかならんのかな。
漫画以外で金を巻上げることしか考えなくなったんだなー。
19巻じゃ終わりそうになくないか?キリよく20巻かなーという気はした
18.5巻って一巻分の3分の1くらいだっけか
主要キャラ全部に合わせるように背表紙も巻数も話も合わせてるよね?
おかげで「この地球最後の戦いが始まる」が何度ry
あれがなくして、15巻くらいでスッキリ完結して欲しかったw
なんかタロットカードの枚数に合わせてるって聞いたが。
しかしクランプは毎回シリアス漫画は着地を誤るからエックスも最後まで連載してたらどうなってたんだろ
アニメ版や映画版のラストはCLAMP関係してないの?
封真と神威どちらかが死んでるんだよなぁ
だから原作は両方死ぬか両方生存かかなと漠然と思ってた。でも18巻辺りの神威見てると最後死にそうだなーとも思えた
Xは22巻位だっけ
昔のインタビューで答えてたような
gdgd部分無くせば半分くらいで済みそうだ
Xはやっぱり封真が覚醒するまでが長すぎたと思う。
それも同じ様なシーンの繰り返しで無駄に尺をとってた印象。
もっとテンポ良く進めてれば半分くらいの巻数で終われたんじゃないかと思うんだ
けどなあ。
それこそ聖伝くらいの長さで。
なんだかんだ言ってそれまでクランプって長く続いても10巻以内で終わる連載ばかりだったから
22巻分もどうやって持たせれば良いか、バランスが解らなかったんだろうな。
でもXは特に無駄なエピソードはない印象だ
無駄なエピソード無いつーか、本筋が始まるまでずっと「今最後の戦いが始まる始まる詐欺」だった様なw
これで始まって無いなら、始まったらどうなるんだよw
349 :
花と名無しさん:2008/11/13(木) 06:49:14 ID:A+a4nTb0O
今最後の戦いが始まる詐欺に吹いてしまったじゃないかw
遅くなったけど、戦いを織るに教えてくれてありがとう。
あんだけ巻数るのに、エピソードのあるキャラに偏りあるなあ
そういえば譲刃って蒼軌さんと面識あるっぽいのに、犬鬼初めて見えたのは草薙なんだな
今最後の戦いが始まるwwwばあちゃんオレオレwwwオレだってwww今最後の戦いがwww始まるからwww振り込んでwww
>>347まぁ、なんだかんだ言っても、画面構成は巧いし、ド派手な演出で、若い頃はそっちに惹かれていたんだなと最近思った。
こういう演出じゃなかったら、とうの昔に切ってたかも。
ストーリーもめちゃくちゃ悪い訳でもないし。
確かに今読むと、最後の戦い詐欺感は否めないけどw
姉ちゃん、次巻は最後の戦いが始まるから単行本買ってな
え?最後の戦い?
うん、そう。今度こそ今最後の戦いだって。
わかった!本屋さんに行ってくるわ。
ニヤリ
近頃最後の戦いが始まる詐欺が増えているということです
テレビをご覧の皆さんもじゅうぶんお気をつけ下さい
さすが。
主題歌をエックスに頼んだのはヨシキのやるやる詐欺ともかかってたんだなw
今最後の戦いが始まるwwwばあちゃんオレオレwwwオレだってwww今最後の戦いがwww始まるからwww振り込んでwww
で、結局最後の戦いって何巻くらいから始まったんだっけ?
18巻からかな。
22巻で終わるとして、18巻から本編開始って、壮絶に長い前置きだなw
もう10巻超えた辺からエックスは読んで無かったんだけど「今地球最後の戦いが始まる」が、18巻からは
「地球最後の戦いが始まった」とかになってるのか?w
>>359 つ聖伝
六星が集まったらすぐ終わっちゃう話だなんて最初は思わなかったのにな
いっそ完結しない方が良かった気もする終り方だったな<聖伝
6星なんてただの生け贄だったもんなぁ。ギャグ漫画日和の四天王波にばっさばさ死んでてポカーンだった
阿修羅王が未来が判っていた+子供を守りたかったんなら
舎脂を嫁にしないとか、帝釈天じゃなく他の人に相談するとか
色々方法はあったと思うんだけど・・・
まあ、ツバサでも短絡思考の持ち主だったから仕方ないのか。
>>362 とりあえず聖伝もういっぺん読んでみな。
今度は深くね。
ここCLAMPの本スレ?
昔CLAMPの会報みたいので昴流と北都ちゃんの占い診断が載ってた覚えがあるんだけど
あの占いのHPとかがあったら知ってる方教えてください
聖伝に深みあったかなあ・・・
カルラ王と妹のエピソードとか初期は結構深みあった。
六星全員が集まるまではかろうじて。
ラスボス戦が始まったら、深みどころか浅みもなくなったw
聖伝の最後の方は深み云々以前に呆気にとられている内に気がついたら終わってたと
いう印象があるw
CLAMPはぶっちゃけ短編の方がまだ向いてるんじゃないかと思うけどね。
>>368 ありがとーググったら出てきた
特に活動はしてないみたいだね
hosyu
もこなの絵に惚れてCLAMPに嵌ったんだが
最近の絵はちょっと悲しい
もちろん今だって無茶苦茶上手いんだけど
なんか流して描いてるような印象を受ける
魂入ってないっつーか
聖伝の孔雀の翼の影が天井まで伸びてる絵とか
レイアース一期の頃の絵とか
Xの箱入りカレンダーのカバー絵とかみたいな
見て「おおっっ!!」となる絵がなくなった気がする
よくも悪くもCCさくらがターニングポイントだったのかな
今度ギアスの画集をクランプが出すらしいから、それによるなぁ
画集という形態をとっていて魅力の無い絵と感じたら、もう「1枚絵」を楽しめる系統の作家じゃ
無くなったんだと諦める
今でもキャラデザや雰囲気は結構好きなんだけど
>>371が言う通り「おお!」て感嘆や溜め息が
出る程のモンが無くなったよなぁ
なんつーか、器用にサラッと流して描いてるというか単純に、薄っぺらい。
クランプ「ならでは」って感じが無くなって、誰でも換わりが効きそうというか。
デビューしたての頃ならともかく、今は似たような絵柄の人が
ごまんといるしな。
昔のというかエックスとかの系統の絵は今でもやっぱり綺麗だよ
似た様な絵柄の人いるけど、昔の絵はつやっぽいけどイイ具合に泥臭さもあって良かった
もう多分描けないんだろうけど。描かないじゃなくて描けない
(特にカラー表現が…ギアスのED絵見てると、系統は同じなのにすげー薄っぺらい)
仕事を減らして1枚の絵にかける時間を増やして欲しいと心底思う。
今の絵は無理して流行のオシャレ絵を真似てる感じがする。
そしてどんなに頑張ってもCLAMP自体がオシャレじゃないから無理なんだよ。
画材のせいもあるかも。
以前はカラーインクやエアブラシでの表現が凄かった。
コピックやCGになってからは何か手抜き感があって・・・
クランプって基本的に器用なんだよな。それが逆に仇になってる気がする
「コピックでもこんな表現が出来るんだ!」と感心したけどそれでもやっぱり「コピックにしては」にすぎず…
それも、カラーインクやカラートーンも使えて、その上でこれも使えるっていう賞賛であるわけで。
CGに移ったら、クランプより上手い塗り師が五万といて見事に埋もれてる。
昔は「どの画材も自由自在に使いこなせる」ってイメージだったけど今は「どの画材も一通り使える」って感じで
なんつーか、違うんだよな。伝えにくいけど。
いや、凄いんだけどね。
CG塗りは薄っぺらいよなあ
Xのカラーでも中断前は雑なのが出てきて「あれっ?」ってなったな。あとレイヤーで色のバランスが酷いのがあったような。あれのカラー元々好きじゃないけど
>>379 中井さん、黒鋼役のオーディション受けてたのかw
画材関係による絵の味気なさはCLAMPに限らず最近の他の漫画家にも通じる問題
だと思う。
そういや東京バビロンの頃に使ってたカラートーンとかって今はもう売ってないん
だっけ?
カラーインクでとことん塗りこんだカラーをまた見たいよな
聖伝の画集は今も凄みを感じさせるよ
カラーインクもだし、聖伝でよく使ってたアクリルガッシュとかの厚塗り感もまた見たいなー
これはマジで、CGでは再現不可能だからなー
ちょびっつがアクリルガッシュだけど
あれは違うんだよな
昔の絵は
「これが好きだ!これが描きたいんだ!」
とでもいうような気合や心意気を感じたけど
今の絵はな…
上手いけど一回見たら充分だと思ってしまう
初期〜中期のXや聖伝はずーっと見てられるのに
モノクロですらあの美しさだよ
ホントもこなは神だと思った
>>385 わたしは中期から後期のXの絵柄が好き
泥臭さや田舎臭さがとれてきた時期、そしてまだ薄っぺらくなる前の綺麗で厚みのある絵だった。
好みとしては今の絵の方が好きなんだけど確かに昔の絵の方が手はこんで描かれていると
思う。
ただ昔の絵でも聖伝やXは好みでなくても凄いと素直に思える絵なんだがレイアースや
探偵団はそうでもないんだよな。
バビロンはカラーが独特で印象的だった。
今と昔の違いって、画材を「極めてる」かどうかな気がする
今は、普通に使いこなせてるけど、個性を確立する程の上手さは感じないんだよな
「うん、ヘタでは無い」程度の感想というか
クランプじゃ無くてもある程度の腕があれば真似出来そうな塗っていうか
昔のクランプは、バビロンのカラートーンも聖伝のカラーインクやガッシュやエアーブラシも、まじで
「その画材を極めてる」「個性確立してる」って感じだった。
どうでもいいけど、レイアースに関してはクランプ原作より、アニメのOPが映像綺麗だった印象が有る
探偵団とかは普通っぽい感じだね
比較的キラキラした感じだった創竜伝までああなったのは悲しかった・・・
何か最近の絵は、あんまり重ね塗りとか、あんまりしてないんだろうなと思う。
コピックとかは、重ね塗りを沢山して、質感を出していく画材なんだよね。
少年マンガだからあえてなのかもしれないけど。
>>386 同意。今の絵も綺麗っちゃ綺麗だけど、ただそれだけという感じ
ホリック久しぶりにみてみたら背景白すぎるよw大体白かベタか線じゃんw
こゆのいま流行りなの?!
あんまりトーンをガツガツ貼るのは流行では無いのだけは確かだな
それでもクランプと言えばトーンとキラキラなベタの塗方が良いんだけどね
昔のもこなの絵が好きだからさくら以降の絵が受け付けない ギアスEDの絵も好きじゃない クランプ好きな人が真似して描いたみたい あれならまだギアスのメインアニメーター?の木村とかいう人の絵の方がクランプらしい気がする
ギアス絵はかなり雰囲気はエックス系に近いはずなのに、なんか違うんだよなー
全然厚みが無いと言うか…
クランプ真似した他人の絵みたいってのは同意
でも実際クランプを真似してかく人って、すげーキラキラ通り越してギラギラした色になる人
多い気がするw
>>392 ホリック読本の荒木と猫井の対談で
「今回はトーンを使わないことになっている」と言ってたよ
クローバーの絵から派生した描き方になるのかな
あれはあれで綺麗だし好きだけど
やっぱりケバくてクドくてキラッキラの絵が見たいな
どっかの誰かの真似した絵じゃなくて
Xとか聖伝とかバビロンとかのオリジナル絵が見たい
あの有無を言わせない迫力のある画面が
聖伝とバビロンって同時期くらいに連載してたけど、あれは「同時期にこんなに違う絵で!」ってので
凄く見えてたんだよなぁ
その後のエックスとCCさくらも同じで「ギラギラ絵と繊細な線の両方を同時に!」っていう感嘆で。
今はどの絵みてもトーン貼らない絵で、正直、手抜きに見えてしまう。
エックスとホリックを同時期に描いてるってのなら、スゲーと思えるんだが。
たまに描いたギアス絵ですら、なんかアレなもんだから尚更。
ギアス絵に関してははキャラデザの人の方が色気あると思う。
ニュータイプでCLAMP表紙でも昔程惹き付けないというか
最近の絵だとCGが一番魅力ないな。昔みたいに絵柄に合わせてとかじゃなくてただCG塗りってだけな感じで
今のクランプのギアス絵(おそらく昔だったらエックス系統であった絵)って、CGで昔のカラーインクっぽい
表現をしようとしてるんだけど、どうしてもCGの限界というか、やっぱりCGはCGなりの出来にしかならないんだよな。
カラーインクっぽさというより、なんか全体的にくすんでて透明感無いし、ポスターカラーみたいな塗になってる気がする。
クランプ器用なんだから、もうCGならCGで、いっそ昔らしさを無理に出すんじゃ無くてCG機能を限界まで極めて
CGらしい塗りを目指す方向にシフトした方が良い気がする。
なんか、そっちの方が良いモン仕上げてくれそうな気がする。
だって元々クランプって「その画材の特製を引き出すのが上手い」作家であって「その画材で別の画材の様な
表現を引き出す」のが上手い訳じゃ無いし、そんなの意味ないつーか、それなら元の画材使った方が早いっつーか…w
X早く再開してよ
>>399 >全体的にくすんでて透明感無い
たしかになんか悪い意味でべったり感がある。相変わらず綺麗なんだけど、Xの頃のカラーより落ちるよね
今でも、昔を知らなければ十分綺麗ではあるしギアスのキャラデザ見ててもそれなりに上手いんだけどな。
(まあギアスはキムタカによる修正も魅力だったんだけど、クランプとキムタカの相性が良かった)
やっぱり一時代築いた頃ってのは一番脂が乗ってて輝いてるモンだし、年齢には勝てないのかもしれん。
とりあえずごく最近でCGじゃないカラーってあるのかな?
昔からCLAMPを好きな人が未だに頑張ってCLAMPを追いかけてるのを見ると
本当に偉いなと思う
自分は聖伝でどんどんキャラが死んでいったのがショックだったが
それでもバビロンは一応完結してくれたし、まだXの続きが気になるから追いかけ続けて、
レイアースの一応ハッピーエンドな終わりでまだ好きだと思えてたけど
Xが途中で休載になって、さくらとかどんどん新しいのを描いていくのに段々ついていけなくなり
極めつけの今のツバサ?で過去作品のキャラが総勢出てると聞いてもう疲れてしまった
煽りとかじゃなく単純に不思議なんだが、昔から好きな人が今でもまだツバサとか読んでいられるのは
やはりなんだかんだいっても面白いと思うから?
自分はツバサとか、ニュータイプで連載してるのとかは読んで無いなぁ
昔の漫画も結末が最悪なのが多いが、とりあえず「起承転結」の「起承転」までは面白いし絵がいいから残してる。
最近のだと、原作は読んで無いけどアニメだとホリックが結構良いと思う
ギアスもキャラデザは悪く無い。
要するに最近のクランプ作品では、100%クランプが仕上げてる物より「クランプが関ってる」「クランプが原作」
って感じで、クランプは触れてる程度の物が好きって事になるな…つまりクランプの仕上げた絵自体には魅力を
感じなくなってるって事になる。うーむ…
しかし、週刊誌二誌連載がキャパ的に無理が来てるのに何でアニメのキャラデザも受けるかね・・・
>>403 自分は今もCLAMP追いかけてる。
ツバサも一応買ってはいるけど正直どこが面白いのかわからない。
前は好きなキャラが出てくるってだけで浮かれてたんだよね。
でもツバサの絵柄で退化してしまった自分の好きキャラを受け入れられなかったんだ…
>>405 そらまあ、魍魎の匣は有名原作だし、ギアスはサンライズが全力をあげてプッシュしたアニメだし
確実に自分達の名前を売るにもプラスに働く仕事だから、断らないわな
仮に自分がクランプの立場だったとしても、多分引き受けるだけの価値はある仕事だ
ギアス一期のEDイラスト、普通にクランプが描いたと思ってた(まだこんな絵描けるんだー!って感動したのに)
二期のED、劣化した神威、子狼じゃんとガックリした(人物の書き分けすらできなくなったんだと思った)
ギアスEDでも色の塗方は確実に劣化してるが、まあ、キャラ絵そのものはルルーシュやスザクはまだ
クランプらしいと思ったよ。
ただシュナイゼルとか大人の男がな…
輪郭が、子供と描き分け出来なくなってる事は間違い無いと思う
>>409 禿同!!!!クランプの描いたシュナイゼル、大人なのか子供なのかわけわからん気持ち悪い人になっていた…昔は大人もちゃんと描けていたのにな 精子浪とか
CLAMPの絵ってアニメになると途端に野暮ったくなる気がする
バビロンも聖伝もXもさくらもアニメの絵はもっさりしてる
CLAMPの絵に近づけようとすればするほどやばくなるような
TV版レイアースに関しては石田敦子全開なのでオッケーだ
あそこまで似せる気がないのはいっそ清々しい
あの個性の所為か今見てもさほど古い絵に見えないと思う
シュナイゼルは麒飼 遊人みたいになると思ったんだがなぁ
実際はえらく地味なにーちゃんだった
>>409 顔がなんかまるっこかったねシュナイゼル。
>>403 何だかんだ言って今でもCLAMPの漫画を読んでるのはあの痛いノリがそれはそれで
漫画としては嫌いじゃないからかな。
ツバサも絵はまあともかく話自体は昔のCLAMP漫画と大して変わってないと思う
し。個人的には。
あとはキャラ総出演という設定を割り切れれば。ホリックも似た様な感じ。
一番大きいのは自分は初期の頃の絵が苦手で今の方がまだ好みだからかもしれないけど。
>>404>>406>>414 なるほどなーと思いながらレス読んだよ
かなり昔はCLAMPファンでお金もつぎ込んだからw、結局未完なものがあるのに
どんどん新しいものを作っていって、旧作キャラを出しまくるということに対して、
疲れてしまってモニョってしまったのかも
あとヤパーリバビロンの頃やXの中盤の頃の画風が好きだったからな・・・
でもXを描けない事情があるのかもしれないし、新しいものに挑戦するのは良いことだし
もちろん今のツバサも好きな人は好きだろうから、作品自体を批判してるわけじゃないので
もし好きな人で不快に思った人がいたらごめん
ギアスは見たことないけど、時々CLAMP絵のギアスを見ていいなと思うこともあったな
ホリックはたまに見かけて絵が変わったなと思うくらいだった
当時と違う年というのもあるだろうし今のCLAMPの絵や作風の好みで、
今も追いかけていられるかどうかも違うんだろうね
レスもらえてなんかちょっとホッとしてしまった
レスくれた人ありがとう。チラ裏&長文スマソ
ギアス画集の表紙の構図がなにか似たようなのを過去に見た気がしたんだが
Xの神威と封真で剣持ってあんな感じのなかった?
あったっけ?気になる
でもクランプって聖伝の頃から
・布でグルグル巻き・羽衣みたいな布が舞ってる
・廃虚や鉄格子が背景
・男二人いて片方が死んでそう
・剣を刺し合ってる(あるいは片方が刺してる)
・弧を描いた様な構図
って最早定番だからなw
むしろ描いてくれないと何か落ち着かない
ギアス画集5日発売だったんだ
買う気はあるけど…どうなってるんだろう
CLAMPファンでギアスも好きなら買わない手はないと思う。描き下ろしは表紙含め3枚あったよ
なぜスザクとC.C.画あるのかな?
アニメ新作板からの情報
60 名前:ななし製作委員会 [sage] 投稿日:2008/12/06(土) 16:20:30 ID:YYY9sCqk
こばと
2009年秋 NHK
スタッフもいる?
75 名前:ななし製作委員会 [sage] 投稿日:2008/12/06(土) 16:32:22 ID:YYY9sCqk
こばと
監督 増原
構成 大川
キャラクターデザイン 加藤裕美
制作 まっど
81 名前:ななし製作委員会 [sage] 投稿日:2008/12/06(土) 16:36:29 ID:1cxzAv5m
CLAMP IN WONDERLAND2のスタッフだなあ
こばとって、ニュータイプで連載してるやつ?
あれ、クランプの中でも最低クラスにツマランと思うんだが…ホントにアニメ業界、ネタが無いんだな…
また同じような顔がいっぱい・・・orz
ギアス画集見た人は、絵はどうだった?好みだろうが迫力あった?
こばとアニメ化…………か
もはや内容ではなく、CLAMP作品ってだけでいいという流れなのか
日本はもう駄目かもしれない
といっても、今の漫画業界自体、傑作と言えるような作品ここ最近なくない?
正直、昔だったらアニメ化にならないような作品が、アニメになってる気がするし…
最近のクランプはホリックだけは、むしろアニメの方が好きだ
たしかに今の業界、ネタ切れすぎて何でもかんでもアニメ化するが、だからってこの勢いで
クランプ作品全部アニメにされてもなぁ
こばとはホント、御世辞抜きでツマラン
さすがにこばとはないわー
原作CLAMPってのが欲しいんだろうね
>>428 漫画はあるよ…
アニメ業界が利益優先でおかしくなってきてるだけ。
しかしこばと本当にないわ…NHKいいかげん、気持ち悪い
こばとが好きな自分は少数派という事がよく分かった。
しかしCLAMPのアニメは不満はあれど終わり方だけは原作よりもマシだと思える
ものが結構あると思う。
そういう意味では聖伝やバビロンもOVAだけじゃなくTVアニメ化して欲しかったな。
こばとってNHKなのか…
さくらはNHKでもあってたと思うけど、ツバサは物語もなんじゃこりゃだったけど、
なんか、どうでも良いシーンでも変にBGM壮大で吹いた記憶しかないw
NHK、同じオタ臭い物でも、もっとナディアみたいなのをやってくれ…
樹なつみの花咲のアニメ化は、原作再版につながって
嬉しかったが、あれも基本逆ハーだからな
NHKは女性層へのアピールを「逆ハーにしとけばいいんだろ」と
勘違いしてそう
>>426 ギアスの画集買ってきたよー
買うつもりなかったんだけどCLAMPワールド全開な表紙見たら欲しくなった
タッチも丁寧だしうまいしキレイで自分はすごく良いと思ったよ
ギアスってCLAMP原作だと誤解してたんだけど違ったんだね(ストーリーがCLAMPっぽいから)
どうりで探してもないはずだ
436 :
花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:17:44 ID:HrE4EitH0
こばとアニメ化するの?
信じられない…
どう考えてもアニメにする様な内容じゃないだろうに
こばとは無いだろ…何故こばと?
自分は好きでも無いけど、さくらは当時人気あったしNHKにあってたと思うし、つばさはアニメ糞だったけど
原作の売り上げではアニメ化するのもそれなりに頷ける
でもこばと…???
アニメ業界側というより、大川あたりが強烈に強いパイプをもっていて自ら売り出してるとか、無いか???
「強烈に強いバイプをもっていて自ら」まで読んだ
なにやってるんですか精子漏さん!
ニュータイプに連載移った時点でアニメ化は既定路線だと思ってたが
こばとはニュータイプ独占特集が組めそうだが、なんらアニオタが好きそうな要素が見当たらないから、
独占出来てもニュータイプ的に嬉しく無さそうなw
ところでギアス画集買ったが、ギアスって本来ならエックス系の絵になると思うんだけど、やっぱりカラー絵、
下手になってると思う。
鉛筆のガサガサ主線なせいもあるだろうけど、見開きで映える様な絵じゃ無いと思った。背景がスカスカすぎる。
というか、背景と人物の間に空間が感じられないんだ…自分が最近のクランプの絵に違和感を感じるのはソレだと思う。
でも47ページとかの片面ページ物のイラストは、まだ綺麗だと思った。
(見開き絵は、拡大してるのか主線の荒さや背景の薄っぺらさが目立ってる)
後半がモノクロ絵のクランプの没案込み設定画だったんだけど、むしろそっちの方がカラーよりイイと思った。
なんだろう…完成絵は糞になったけど、キャラ設定画とか、そういうのはやっぱり上手くて、今見ても素敵だと思う。
>>440 でも、背景に関してはTVのED用だからテロップが入るからとか加減してるみたいだけどね。
>>443 ああ、ごめん
440の文章は画集に特化していて、
見開き絵は大概EDだったと思ったから・・
EDじゃなくても、50ページの緞帳?とか、厚みも距離感も皆無だからなぁ
CG塗りはねこい担当なんだよね?
あの黒ずんだ色合いが合わないと思うし、鉛筆書きをCG塗りは線整えないとどうしても汚いよね
ギアスの絵も綺麗だと思ったけど、欲を言えばX後期の頃の塗り方(描き方)でカラーでやってくれたらもっと良かった
Xの頃の塗りや描き方はもう無理なんじゃないかと思った
大分年月が経ってるから当然と言えば当然かもしれないけど
18.5巻の表紙描いたのはつい2年程前だよね?
あんな感じのままだとすごくいい。というかCGとアナログ塗りの違いかね
今後Xが奇跡的に再開したとして、同じ絵が描けるのだろうか
もちろんXの初期と中盤と後半だけでも少しずつ変わってるから
多少の変化はしょうがないというか充分アリだと思うが、今回の画集見てると綺麗は綺麗だが
やはり迫力があるというかCLAMPならではの絵からは離れていってるようなので
神威の顔とかも大分変わってしまいそうな気がする
というか、間に2年も違う系統の絵ばかり描いてたら、昔の絵って描けなくなるモンなんだなーと思った
あと、今回の画集にしても、塗とか何とか以前に、まず主線はちゃんとペン入れして欲しい
塗も線もふくめて、黒い部分が少なくて全体的にぼんやりした印象になってる
こばとは移籍劇が凄かったのしか印象がない
サンデーGXで普通にやってたのに、ニュータイプ移籍でアニメ化だもんなぁ
なんだったんだろー、アレ。小学館はいい面の皮じゃね?
サンデーGXでやってたのって一瞬だったな
>>449 18.5巻じゃなくてプラチナの表紙のこと?
18.5巻のは連載中だったような…
だから5年以上前だよ
え!?そんなに経つんだっけ?
だとすると19巻の途中から突然
何か手足がにょろにょろ長い神威や封真になるのか
おい直前のコマと絵が全然違うぞ、みたいな
今時の流行からすれば、昔の絵は古いし濃いし、あんま受けないと思うけどね。
ただ、締め切りの枠内でベストのものを描くのがプロと判ってはいるけど
もうちょっと時間かけて描いた絵が見たいな・・・
最近のは「じっくり描いた」感が感じられなくて。
絵は可愛いし綺麗で、話も和んだりほろりときたりするけど、
3日で忘れる話だ。
まあ、このくらい薄味な作品の方がアニメ化には向いてるのかもね。
ツバサみたいに原作が突然路線変更してしまい
アニメが迷走したまま終わる心配もないだろうし。
ツバサのアニメは迷走してたよなw
まああれは原作の展開を考えると一概にスタッフのせいだけとも言えないが。
こばとは少女向けでひっそりとやってる分にはアニメ向けか。
個人的には初期の二作品(聖伝と東京BABYLON)がアニメ化してないのが本当に残念だな。
Xだって連載開始からかなり経ってからアニメ化した事を考えると上の二作品もまだ
アニメ化する可能性は‥‥ないか。
ツバサはBGMが一々おおげさ過ぎて本編なんか頭にはいらなかったw
何でさくらがメイド服や着物やと鏡の前で着替えてるコスプレシーンでBGMが
「ひぃえいえいぃ〜あ〜あああ〜♪」とか裏声ボイス付きで妙に幻想的なんだよとw
>>454 あれ、そうなの?プラチナ表紙はどんなんだっけか…小さい画像しかなくて比較できないや
>>459 聖伝とバビロンはもうアニメ化はないだろうな
バビロンはOVAと実写で一応完結・・・とまではいえなくてもそれなりに一応一区切りついてるし
聖伝も今深夜枠でも中々放送は難しそうだしw
聖伝とバビロンのアニメは未だに持ってるよw
微妙なオリジナルストーリーだったな
どちらも微妙だがなんか好きだ
特にバビロン2と実写w
バビロンは、今テレビアニメ化してもいけると思う。深夜だがw
最近のアニメって、昔既にアニメ化された物の再アニメ化とか、90年代に完結した漫画のアニメ化多いし。
むしろ作画的には今の方が綺麗に作って貰えそうだし
「昴流と星史郎の確執をアニメで見たい」ならともかく
「CLAMP流オバケ退治&世相を斬る話」ならホリックで充分かなと。
聖伝はアニメ化して欲しいというより作り直して欲しいってのはあるかな。
CLAMP作品初のアニメ化だったせいか、絵も話もイマイチ過ぎた…w
同時期にアニメ化したアーシアンは話を覚えているけど、
聖伝は覚えてないなー。
竜ちゃんが勝平だっけ?
バビロンはラストを考えるとアニメに向いてる様な向いていない様な…。
>>418 遅レスながら噴いたw
片方死んでそうってw
聖伝のアニメか懐かしいな
あれにはいろいろ思い出が…
バビロンは再アニメ化は確かに深夜でやるのはよさそうだけど
今更もうやらんだろうな
それでも、こばとのアニメ化は無いw
いや、ホント、個人的にこばとってクランプの中でもダントツでつまらんのだが…人気あるのか?
もともと好きだってのもあるけど
やっぱりバビロンってすげぇなーと思う
主要登場人物はたった3人で、それであれだけ面白かったんだから
短編オムニバスって形式も良かったんだろうな
CLAMP、短編は面白いし
北都のキャラも良かった
所々どうかと思わせる部分もあったが、それ以上の魅力で押し切られた
CLAMP作品では後にも先にもないキャラだったと思う
昴流の「天然・素直・無菌」っぷりを煮詰めたようなキャラは山ほどいるが
バビロンが再アニメ化するとしたら、Q2の話とかチャットとかスカイプになるのかなw
北都はとんでもねーちゃんなんだけど、ちゃんとずっと「姉としての視点」なんだよな
そのへん、あまり他のクランプキャラには無いと思う。
こばとアニメでまた休載しまくりなんだろうね
自分はたまにチラッと見る程度だが、追いかけてる読者は気の毒だな
北都はまああの年頃にままみられるDQNぶりはあったけど、少なくとも人様に
とんでもない迷惑をかける事はなかったし、昴流の事も過保護だったけどマンセーしてた
訳でもなかったしな。弟命でも基本的に世間を巻き込まず自分(と身内)だけで
何とかしようとしてた。
昴流もまあバビロンで終わってればまだ同情できた。いくら世間知らずの報いといっても
あんな目に合うのは気の毒だったと思うからな。Xの奴はどうしようもないが。
星史郎は‥‥「誰かに操られてた」or「多重人格でした」オチよりはマシだのかね、あれ。
COAMPは普通に読者を裏切りまつか?
>>477 COAMPってなんだよwwwwwwwww
>>478-479 解説
漏れがCLAMPと打とうとした時に一応伏字にしようと思った
その時本当はCLAMPのどこら辺かを○にすれば良かったのだが打つのが面倒くさくて
COAMPにしたのがそもそもの始まり
つまりOは伏字だったのだが前後関係が上手く伝わらず勘違いを起こしたようです。
(実際COAMPと打つ前にCLOMPと打ってましたし)
それでは巣に戻らせていただきます。
ちょいと割り込みすまんね。
X 0―X Illustrated Collection(ハードカバー)版には
イラスト一つ一つに対するコメント、付いてるかい?
腐板でもないのにわざわざ検索避けいらんだろw
>>472 >昴流の「天然・素直・無菌」っぷりを煮詰めたようなキャラは山ほどいるが
昴流はすごく好きなキャラだったんだけど、
それ以降あまりに昴流系のキャラクターがCLAMP作品内で
量産されすぎて魅力を感じなくなってしまった。
エックスやツバサでの優遇っぷりに引いてしまったのも一因。他のキャラとの待遇に差がありすぎ。
自分は可哀想な昴流が好きだったんだなと実感した。
木之本さくらといい、CLAMPは読者人気の高いキャラを特別扱いするよね。
昂系キャラはバビロンの「主役級3人」っていうバランスだからこそ光ったと思うんだ
男2人で女1人で2人は姉弟と、凄く人間関係も分りやすいし、謎自体も最初からある程度
ネタばらししてるから各短編エピソードに入り込みやすかった
エックスとかは、まず人数大杉だし、他作品も謎を引き延ばし過ぎでキャラ自体が
「本当にそういうキャラ?」かどうか解らないからモヤモヤする。キャラ設定自体にフェイクありそうで。
自分はその「天然・素直・無菌」っぷりとストーリー全体にある説教臭さがダメでした>ばびろん
エックスの昴流は好きだよ
>>472 北都のキャラはホリックの侑子さんに近いと思う
星史郎みたいな外面のいい腹黒も一杯いるよね
侑子は、北都と違って、どういう家のどういう人で何をどうしてそうなったのかが
さっぱり解らんのがなぁ
ソレが魅力なんだろうけどね。北都と比べるとやや人間味に欠ける。
人間じゃねえからww
あの人、人間じゃないのかw
人間じゃないことに納得。
アニメは全部見たが原作放棄してる自分には解らんが、人間じゃないなら納得w
昔大川がインタビューで「キャラの内面なら沢山描き分けられます」って答えてて、いや大して描き分けられてないよって思ったのを思い出した
ところで今日ギアスの画集見掛けたんだがなんか顔の描き方がブサくなってないか?
思った。アニメのキャラの方が美人・美形だよね。何でだろう。
>>488 北都はある意味自分の未熟さゆえの報いをラストに受けた形になったけど、侑子は
中身は北都レベルなのに作中で超越キャラっぽい扱いなのが微妙かな。
言ってる事に説得力はあまり感じられないのに大物っぽい設定に違和感があるというか。
あと昴流はCLAMP漫画にはよくいそうなキャラだけど、あそこまで自分のそれまでの
価値観や信念を一気に覆されて真逆の方向へ転換したキャラはCLAMPでは珍しい気もする。
さくらや神威や光とかは同じ様な目に合ってもちゃんと自分の信念や価値観を曲げず進んでるし。
一年ぶりにこのスレ覗きましたが、毎年この時期にXが進んでいないことを確認して
年を越す作業を行っている自分に気がついた……。
みなさん良いお年を。
>>498 その作業が報われる日はおそらく来ないでしょう
良いお年を。
500ゲット よいお年を
【浪速製菓】蒟蒻効果・不買運動
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3784116 自民党の野田聖子がマンナンライフ蒟蒻畑を製造中止に追い込む理由をご存知でしょうか?
野田聖子の地元岐阜県の浪速製菓から政治献金を受けており、その浪速製菓が販売する
蒟蒻畑のパチモノ「蒟蒻効果」の販売シェアを拡大する上でマンナンライフ蒟蒻畑が目の上の
タンコブだった為に強引に野田聖子が製造中止に追い込んだ訳です。
蒟蒻畑が店頭から撤去されれば、いずれはパチモノの「蒟蒻効果」が店頭に並ぶ日が来るかもしれません。
こんなパチモノの商品を買ってはいけません!次回の解散総選挙では、
蒟蒻畑の製造中止に奔走するクソ自民党への票は絶対に入れてはいけません!
以上です。
あと何回年を越せばXは終わるのだろう…
もう続きが気になっているのはXだけなんだよ
何でもいいからオチだけは教えてくれよCLAMP
でもどうせ悪い意味での「えぇえっ!?」ってオチなんだろうな…
とりあえず一年殺さないでおくだの
皆死ぬけどとりあえず子供産んでみたよだの
死にたいんで自殺幇助ヨロシクだの
…ってお迎え話ばかりじゃねーか!
>>501 その3つだとやっぱり真ん中が一番訳わからんなww
劇場版のXは心中祭りだったなー
劇場版のXって今でもどこかで見られるかな。レンタル化とかされてるのだろうか
あと気になってたんだけど、Xファンにはアニメと劇場版どっちが人気高いんだろう?
すっかり離れていたけどツバサ読んで戻ってきた
相変わらずたいしたことない伏線を引っ張ったりすぐしんだり楽しいな
やっぱりデビューしたての頃はあたためていた話しとキャラだっただろうし
完結させてしまうとプロとしての新作を出さなきゃいけなくなる
すると読者受けしなくてはならず引き出しがすぐ空っぽになるし
元が腐だから腐女子の壺は自分の壺。似たようなキャラや関係が増えてくる
さらにメディア展開やグッズで儲かるすべを知ってしまうと手口が単調記号化してくる
もうすべてお約束、お家芸として楽しむのがベストなんだね
新しい試みも誰かへの憧れだしさ。ネタ切れしないのは素晴らしとおもうけど
破軍星戦記と嵐と夢狩りは黒歴史にするつもりなんだろうか
>>505 >相変わらずたいしたことない伏線を引っ張ったりすぐしんだり楽しいな
そこを楽しむのかw
あれ、嵐は発表されてたっけ?
古い作品は旧メンバーも関わってたりして今から出すのは難しいかな
書き下ろしカレンダーのコメントにて今後「嵐」という漫画を連載する的発言有。
「嵐」主人公の嵐と紹介するが、そのあと音沙汰なし。そのままXで初登場する。
Xは各作品の主人公達が世界の命運に関わる重要人物である…
って感じにしたかったらしい。麒飼は破軍星戦記の八犬士の一人
CLAMP作品の集大成+代表作になる予定だったXが
ツバサの一部にスライドしちゃったのか
ちょっと違うかも。クランプのインタビューからすると
X→現代系自作品集大成(同一世界統一)
翼→手塚スターシステム採用(パクり?インスパイア?オマージュ?)
だから同じ顔名前で違う人満載。ファンタジー作品のキャラとも絡み桶
モブに自作品のキャラをちりばめている点は同じだけどね
翼の各世界に必ず美幸ちゃんがいるのは作者大川の愛かもこなの遊び心か…
>>511 同一世界か‥‥個人的には探偵団とバビロンとXを「同じ世界です」とされるよりは
まだツバサの様な完全パラレルな方がいいな。
完全に別世界の話なら何がどうなろうと元作品とは関係ないし。
最近のツバサは怪しくなってきたけど。
513 :
ツバサ:2008/12/22(月) 04:27:30 ID:2929CGql0
CLAMPの著作権管理会社「パイロテクニスト」で、
社員の大リストラが行われているらしい。
>>504 劇場版のレンタルはよく見かける。ビデオだけど。
自分は劇場版が好きだよ。小学生の時見て泣いた。あれ?中学生だったかな…?うろ覚えだ。
>>513 著作権管理会社なんてもともと社員そんなにいらねーだろww
大川の親戚1、2人だけで回るんじゃない?www
517 :
花と名無しさん:2008/12/22(月) 22:07:21 ID:hUmuIA4S0
ちょびっツのディタとジーマって、大清水さちの「ツインシグナル」のオラクル(データベース)とオラトリオ(そのデータを守るために作られた)
に設定がそっくりじゃない?
どちがどっちの真似?
ツインシグナルの単行本はすでに売り払ってしまい確認が取れないけど、
ツインシグナルの方が先に発表されている気がする。
まだ白石さんが手伝っていた頃だし。
その漫画知らないが、マネというより、
コンピュータを擬人化したらよくありそうな設定な気がする。
ツインシグナルのほうが先かも知れないか
そうかありがとう
ありそうな設定っていうより、ディタとジーマがデータベースとその保護プログラムであることが唐突で必然性がないと思ったんだよね
なにもデータベースである必要はストーリー上はまったく無かったわけだし
本体が巨大な箱っていうのもツインシグナルの設定そのままだったからアレ〜?って思ったんだ
CLAMPがパクッたって感じなのかな。
いや、コンピューターキャラが複数出て来る漫画だと、そのバリエーション自体が既にテンプレだとオモ
シグナルは結構10年くらい前のオタなら知ってる漫画だったから、クランプが全く見た事ないかと
言うと怪しいけど、パクとかいうモンでも無い
まあちょびっツ自体が観用少女の(ry
でも言われる程似てるとも思わないけどな。
ぶっとびCPUって漫画が似てると聞いたが
データベースと防衛プログラムが対の関係なのはよくある話
しかも恋愛関係にあるところもよくある話
(ツインシグナル原作者同人誌ではオラトリオ×オラクルである)
コミックにない腐設定もパクってるといえば確かにそうかもね
世界観とか性別とか立場が微妙に異なるが…
誰もがピンとくるような大物ネタじゃないとパクってる認定は薄いな。
まあ腐だし元はパロってナンボの同人誌屋だからかじって頂きくらいはしてるかもね
もう40代なのに独身かぁ…CLAMP
久しぶりに読み返すと、やっぱり昴流と星史郎の話が好きだなあと思う
あと、牙暁とかファイとかの同系統な中二キャラにどうしようもなく惹かれる
どっか行っちゃったコミッコス買いなおすか……ハア
とある雑誌で大川が小説連載するというので予約して取り寄せてもらってまでよんだ
それが「夢狩り」という作品なんだけど
次の号の予告までしておきながらそんな話最初からなかったかのように続きはなかった。
毎号取り寄せてもらっても音沙汰なし説明なし。
諦めて買うのやめたけどなんだったんだろう。アレ。
無駄な労力を払わされて今でもなんかもにょる
脚本は出来ても文章はプロ並みではないらしい。だから原作担当なんだなきっと
バビロンも小説版読んでたけど同じ話でも漫画の方が面白かったしな
たまよちゃんも大川原作の作品二つとも未完だし
中途半端はなー
バビロンの小説版なんてあったの?ちょっと読んでみたいような。
同人系のオリジナル作品を集めて刊行している雑誌みたいな書籍があって
ふゆーじょんぷろだくと…だったかな。
だらけに行けば今でも普通に買えるぞ
ただしバビロン小説版は漫画版よりBL臭が強め
フュージョンって破産宣告したんだよな
なつかしいな〜高校の頃シュラトの同人誌買いあさってた
そういえばシュラトの同人ぽいやつニュータイプの付録にあったね
あったあった。懐かしいな。
それから聖伝が始まったんだよね。
レイガが余りに絢爛豪華で噴いた記憶が甦った。
聖伝はシュラトの前から描いてたらしいけど、
まあシュラト人気にあやかって
商業で描かせて貰えたってとこはあるかもねw
>>533 レイガがしかも井上和彦だったから余計噴いた
今はあの人もいいおっさんだよなあ
なぜか今になってやおい系CDに出まくってるけど
聖伝はキャプテン翼とセイントセイヤが同人でも最盛期のころ
だったと思う。
アンソロで買った希ガス
ちょびっツは確かまんこの奥に再起動スイッチがあってセックスできなかったんだよね?
それともクリトリスがスイッチだったの?突起物って言ってたから。
で、まんこ奥がスイッチだとしたら、じゃあかわりに
スマタかアナルセックスでいいじゃんって、解決すると思うんだけどどう思う
うんそれ思った
ちゃんと読んでないけどそれすら出来ないのかな?
>>536 多分秀樹が3年後くらいにその事に気付いてハッピーエンド。
539 :
花と名無しさん:2008/12/25(木) 02:09:28 ID:DrQEzP6K0
一杯ぐぐったけど東京バビロンの小説版って出てこないよー。読みたいよー。
本の大きさや装丁ってどんなのでしたか?
知ってる方教えてください。
>>480 「漏れ」とか言ってるし
腐女子きんもーっ☆
さすがクランプオタ
>>536 クリトリースがスイッチで、スマタも膣性交もクリにちんこがあたるからアウトだと思う
膣奥がスイッチではなく
>>540 全然甘いよ。
最初からワタヌキが暮らしてるアパートはちょびっツと同じ建物
日比谷が管理人なら他の部屋にちぃが住んでる。
宝物倉には合法ドラッグのアイテムとCCさくらの魔法杖があり
合法ドラッグの客は「私の好きな人」のキャラなのでリンク確定
CCさくらの世界の未来がホリック確定だから一応世界が繋がる。
ちょびっツとエンジェリックレイヤーも繋がってるから
クランプ学園を中心とするXとは別にCCさくらの未来を中心とする作品リンクがされている事になる
ただ、次元の魔女の店は多次元リンクされているので実質ホリックを中心とする未来世界リンクである
>>514 情報ありがとう。それじゃどちらも見るってのは今現在じゃ不可能に近いんだろうな…
>>541 やっぱり俺の方が良かったか
何かで2ちゃんで俺と言うのはカチンと来ることが多いと聞いた事があったからそう言ったのだが(苦笑)
今時…漏れ…ねぇ…
(苦笑)
釣りだろ?
そのうち(核爆)とか言い出ぞ
キメエ
CLAMPはネラーを主人公にした漫画とか描かないんだろうか。
オタ向け作者ならむしろそっちの方にも手を広げてもいいんじゃないか。
このスレってマンセースレでもアンチスレでもなくて
丁度いいね
こばと需要あるんだろうか
漫画も盛り上がってるようには見えなかったんだけど
CLAMPのギアスイラスト集注文してきた
どんな感じなんだろ?
え?注文?普通に売ってるよ
アニメEDとかDVD特典とか雑誌用の書き下ろしとか
見たことあるやつばっかりだよ
後は脚本家書き下ろしの短編ともこな画の設定資料集がすこし
中身見る前にどんな感じか聞いてどうするの…
じゃあ買うなよ
「どんな感じなのかなー、楽しみだなー」程度の意味でしょ
>>553は。
何でそんな喧嘩腰になってんの?
ツバサ、コミックで追いかけながら読んで、やっと19巻読み終わった。
で、ファイってサクラを愛しているわけ?
それとも、身を呈して使える主人のように「敬愛」しているわけ?
これから最新刊まで結構動きがあるのかなー
Xみたいに3巻たってもまだ同じ日・・・なんてこと、ないよねw
>>559 さすがにそれはないよ。
けど、18巻描いても地球最後の闘いは始まらないよ。
>>559 恋愛的な意味じゃなくて、敬愛とか親愛って意味だと思ったけど
我が姫って誓いをしたから忠誠というか親愛だね
あなたの為に全て惜しまず力を注ぎます
って感じか
つかあの時のファイは呪いの問題で半ば時期になってたところもあるしサクラが
コピーである事も知ってたから同情的なものもあったんじゃないか。
「俺にできる事ならしてあげたかった」とか言ってたし。
>>561自分も、普通にそう思ってた。CLAMPで三角関係って想像つかないw
そういえば、CLAMPってあんまり恋愛物って描いてないよね。
自分が知らないだけ?
すきだからすき、わたしのすきなひと、二十面相にお願いとか?
恋愛ものを書くと多少首をかしげるような考え方や説教臭かったり
恋愛だけに特化してるので何でもない日常話しだったり
山も落ちもないなだらかでつまらないお話になるんだよね
二十面相とかはわりかしいい感じだったけど幼稚園児が恋愛語るとかちょっと…
WISHはバランスいいけどモーホーの匣だしな…
ダーク落ちにならないだけましなのか
バランスいいか?
どうしても納得いかないあのオチ
クランプもあのラストはインタビューで後悔してる
明るい話のまま終わらせた方がよかったと
じゃあ思わせ振りな伏線をいれなきゃいいのに
でも恋愛半分ファンタジー半分て同時進行してて好きだったよ
サクラってコピーなのか!
wishの終盤は本叩き付けたくなった。
CCさくらは兄と想い人がホモという点を除けば年相応の恋愛話だった気が。
小学生とガチ恋愛する教師は?
で、結局ツバサの小狼はCCさくらのさくらと小狼の子供なわけ?
>>572 あれって生徒はともかく先生側は本気で恋愛してたの?
てっきり「僕が大きくなったらお嫁さんになって」という幼稚園児に保母さんが
ハイハイと言ってる様な感覚でやんわりあしらってるだけかと思ってた。
子供のおままごとに付き合ってあげてるみたいなもんかなと。
>>574 男性教師が小学生女子に指輪渡してプロポーズしてたんだが
ちょびっつと同じようなものなんじゃないの
横から見て突っ込みいれたくなるようなものでも当事者は幸せですみたいな
既成の価値観と違うのがかっこいいみたいな
二十面相は保父さんにフラレて始まるし
さくらは女子小学生と担任教師が結婚前提(婚約予約指輪付き)でお付き合いで
男子小学生と巫女もできちゃってるし
低年齢と大人カプに変なこだわりというか思い入れがあるんだよね
ホモレズは腐だからまだ仕方ないけど
子供の頃の淡い恋愛が成就結実することって素敵やんてこと?
本来の読者層に向けて作ってたならさくらにわざわざあのカップルを入れる必要はなかったはず
アレはヲタヨシの大きなお友達に思い切り照準向けすぎ
さくらも最初はシスコン兄貴が近親相姦かと思ったし
仄かな片想いとか成長してから成就ならいいんだけどなあ
まだこんなパッチワークマンガ家集団の信者がいたのか…
>>579 この流れを見て儲だと思うあんたおかしいよ
現代の漫画でパッチワークじゃない作品のが少ない件。
仮にそうでもこいつらのイタさは群を抜いている
ていうかイタくない部分があるなら教えて欲しい
二十面相のあとがきで、ヒロインの姉連載時小学一年が担任の教師と後に結婚したとかあったよね
ccさくら板てまだあったのかwwwwwwwwww
ふーん
>>582 >ていうかイタくない部分があるなら教えて欲しい
イタくない部分なんてありません。
CLAMPというオタク漫画のイタさを楽しんでるんですよ。
今度はそうくるかーって楽しむ余裕がないとね
こんどはアレからパクったかー
とかね
こばとアニメ化だって〜
本当に熱心だなぁ感心するけど
こばとの望みがしょーもないんだろうな
1ヶ月前に既出
こばとの行きたい所って天国とか地獄とかなのかな
毎度の事だけど、最後にシリアス展開になって落としそう
コメディやほのぼので始まった物はちゃんとそのテンションで終わらせて欲しい
デュカリオンとか20面相とか、結構昔はそれが出来てたと思うんだけどなぁ…
謎や思想が入るとむずかしい話にしたがるのが、クランプの難だな。
そういやバビロンって一話の時点ではコメディにするかシリアスにするかで迷って
たんだよねCLAMP。
まあバビロンはコメディにするとまんま同人誌版と同じ展開にしかならないだろうから
あれで良かったのか‥‥。
最後の方は、単発漫画が好きな自分はあまり好みではなかったけど、バビロンはクランプ作品の中では
数少ない「最初のテーマから外れていない、変な意表を突かない真っ当な終り方」をした漫画だから
アレでいいと思う
星史郎が割と最初から裏が有る(というかハッキリ敵流派と解る描写で子供の頃会ってる)のを描写してたのも
良かったんだと思う
子供の頃あってたってのを、最近のクランプなら最終回らへんでいきなり出して来そうだ
そういえばさー、
ツバサで星史郎+吸血鬼の双子って時点で
北都ちゃん出ると期待してたんだけどな
あの明るい北都ちゃんか子悪魔腹黒の北都ちゃんが見たかった
クランプ作品で北都ちゃんてあんまり愛されてないというか
昴が贔屓されすぎてるよね。
一応カキョウの想い人だけど必要なさげな役割だったし
今深夜アニメだったら残酷描写やりまくりだからいけるんじゃないかな
バビロンて星史郎の賭けの話以外は特に何でもいいじゃんwww
今の社会問題で十分でしょ
脚本家に有名作家呼んで12話でサックリ終わればいい感じ
昔の絵のアニメ化は数々の失敗があるけど
ワンダーランドの絵柄位だったら凄くいい
やっと綺麗な絵でクランプ作品のアニメが見れるようになってきたからなー
読者が予想したとおりの展開をくれないCLAMPw
カムイとルルの書き分けが微妙なCLAMP
ルルーシュは神威、スザクはツバサ版小狼に似すぎだよな
ルルーシュは神威とそっくりだと思うけど、
スザクと小狼はそんなに似てるとは思わないなあ。
スザクっぽい髪型のキャラってCLAMP作品には結構いるから。
いつかこのスレにあがってた、2007年かに描いたDVD?表紙の神威とルルーシュは似てると思ったけど
ほかは特に感じないかな。
あの神威の肩に小狼のっけてんのは偶然なのかデザイン面で狙ってんのか
成長した玲くんの髪を茶色くしたらスザク顔かもとふと思った
自分は逆に神威とルルーシュはそれ程似てるとは思わなかったけど小狼とスザクは
最初見た時は見分けがつかなかったな。
二期に入ると結構描き分けができてきたのかあまり似てるとは思わなくなったけど。
カムイと「クランプが描いたルルーシュ」はそんなに似て無い。
ただ、アニメ本編のルルーシュはカムイに似てる気がする。変な話だが。
あ…
多分全体的に、クランプの描いたギアスデザイン画が昔のクランプ絵に比べて目の鋭さ無くなって
伏し目がちっていうか、儚い表情だからか?と、上の文章書いた後思った。
まあ、アニメ本編のルルーシュがカムイに似てるって思うのは自分だけかも知れんw
イラスト集みると神威とルルはそっくり。紫瞳なのも紛らわしい
寝そべるルルのイラコメで「気を付けないと他のキャラになるから」ってWW
ちゃんとモコナもわかってる
スザクはくるくる短髪がCLAMPキャラには居ないから見分けられるが
龍王や小狼とかのゆるい癖の茶髪にまんま同じ顔だから似てる
CLAMP少年顔は基本的に3つで主役顔は2つ。
髪型も同じとなるともうそっくりになるしかない
アニメのルルは神威に似てないよ
神威は誰も殺してないしむしろフルボッコ中だからW
最後の一行は、顔とか絵関係ないだろw
ストーリーの話じゃないかw
それはそうと、クランプの主人公顔3パターンってのは、クランプ学園探偵団の3人で全て説明が付くな
目ぱっちり綺麗顔
真面目しっかり顔
おっとり天然顔
の3種ってことか?
おっとり天然顔っていうとバビロンの昴流を思い出す
Xの昴流は憂いがあって大人の色気が出ていたと思う
神威も大人になったら色気が出て良い男になりそうな気がする
>>610 昴流はどちらかといえばぱっちり綺麗顔の部類だと思ったけどな。
淡白に感じるのは、バビロン特有の絵柄のせいではないかと思う。
バビロン絵と聖伝絵をお互い交換し合うというクランプのおまけ漫画
が昔あったけど、そのときの北都ちゃんの顔はまんまケンダッパだったなあ。
>>604 ギアス画集の表紙だけに絞れば、スザクがツバサのサクラに見えた
表情のせい…?まんまサクラの表情にしか見えない。他は男に見えるのに
最近のクランプ絵は、みんな目が死んでる〜
ギアスとか結構最近の中じゃキラキラ系統の筈なのに、目がイキイキしてないというか
ギアスはもっとギラギラしててもいいぐらいなのにね
いや、ギアスはあれ以上ギラギラしても‥という気がする。
目に力がないのは同意だけど。
ギアスの画集見てて思ったのは、完全な墨色じゃなくてなんかグレーっぽい色多用しすぎな事。
これのせいで寝ぼけた印象に見える
例えば聖伝なんか、黒髪のキャラはマジで墨で塗ったみたいにパキッと黒で艶ベタなんだけど
何か最近のクランプはそれが無いね
黒以外も、原色じゃ無い、なんか白か灰が混ざった樣な色使いだ
ああ、なんとなくわかる
表情によって、貧血か…?みたいに血の気失せてるのがある
だからX後期の絵を保てとあれほど…
この頃が一番よかったな。キャラの表情も生き生きとしてなんかオーラがあるよね
X後期の絵は良かったね〜
封真なんかきれいでエロくて男くさくて最高だった
ギアスの画集は表紙しか見てないけど、正直一緒に並べてあったアニメverの方が色気ある絵に見えた
確かに昔のカラーの方が色気があったなあ
>>619最新のイラストの封真は、ただの兄ちゃんって感じだしね。色気あってこそ封真だと思う。
ギアスのシュナイゼル辺りも昔の絵で見てみたいな。ラフ画はそこまで劣化したとは思わないんだけど、
イラストになるとやっぱりX後期辺りの色使いとタッチが好きだな。
>>609から顔の種類で作品を分類すると
目ぱっちり綺麗顔→聖伝、BABYLON、探偵団、X、春香伝、美幸ちゃん、レイアース
真面目しっかり顔→ツバサ
おっとり天然顔→20面相、さくら、CLOVER、ちょびっツ、こばと
という感じだろうか。
全体的に綺麗顔がかなり多いのと、主人公が女の後期作品はほとんど天然顔だな。
ギアス画集の表紙がもろにCLAMP全開な腐女子向けの絵だったねw
最近801描写が減ってきてたからホモに飽きたのかと思ってたけど、
現在連載中の作品が少年誌と青年誌連載だから遠慮してただけだったのか・・・。
>>623 単にギアスだからっていうのもあるんじゃない?
最近主人公が女の子ばっかりだからギアスがそう見えるだけじゃまいか?<801全開
ホリックだってワタヌキとドウメキ(漢字解らん)だと時々ホモっぽい
しかしホモっぽいとかレズっぽいとか置いといてw個人的にクランプ漫画って女の子が主役の漫画より
男が主役の漫画の方が好きだ
クランプは基本百合薔薇カプを忍ばせてくるよね
ギアスはルルとスザクの二人絵になると途端にXみたいな妖しさがでる
シスコンロリコンもあるし
普通の作品は一つもありゃしないんだからさ
>>625 漫画じゃなくてアニメの方だけど妹が何度か言ってた<ホリック
ツバサの方も黒がねとファイは微妙
ちいとともよがいるから軽減されてるけど
>>626 百合は知ってるけど、薔薇は何を指すの?
BLじゃね
629 :
花と名無しさん:2009/01/16(金) 03:50:42 ID:4jdqSjZ60
昔ホモ雑誌がホモを薔薇族と呼称し始めたんだっけ
薔薇って言うと、もっとごつい男同士を想像してしまうけどなw
じゃあJUNEでいいさ
>>629 そのままズバリ「薔薇族」ってホモ雑誌があったからだよ。 今は廃刊。
ccさくらの小学教師×教え子って今考えると気持ち悪すぎる
事件扱い→ニュー速で叩かれまくりだな。
まぁ所詮漫画何だか…。
生徒が先生に思いを寄せるのはいいとして、本気でつき合ってる先生側はどうかしてるな
クランプって普通の恋愛は描けないね
何かしら異常な部分があるつーか…良くも悪くもそれが味ではあるけどな
>>634 あれってお互いの親同士も公認の中なんじゃないの?
許嫁みたいな
えええ
だとしたら親もおかしいよ
あの教師があの生徒の親でもいいくらいの年齢に見えるのに
普通に犯罪です。相思相愛だとしても。
異常性癖教師で事件になるよ
いや、許婚同士だったら18歳未満でも法律的に問題ないとか他の漫画で見た
本当かどうかは知らないけど
それは女が教員で、男が中学生
>>638 何かしてるとは限らんというか…
セックスしなきゃ無問題?
クランプ世界なら無問題w
しかし高校生とかになったら速攻「こんど子供もできるの」とかやっちゃいそうなカップルだな…
>「こんど子供もできるの」
あり得るww
さくらの親も教師と生徒のカップルでしかも在学中に結婚してなかったっけ?
クランプの世界は、父親はともかく母親はとにかく若い頃に結婚するキャラが多い気がする
まあ、20面相とかワケ解らん母親設定のある世界でこんな事語るだけ無駄だがw
未だにあの二人母は意味が解らん。二人だったメリットも解らん。独りなのと何か違うのか???
二人母はレズなんだよ
でも父親もいたよ?
3Pかww
深く考えなくても
「僕は泥棒で出掛けることが多いので子育ては無理かもしれません」
「お母さんの私がちゃんと育てますわ♪」
「じゃあ私もお母さんになって育てますわ♪」
「「二人なら大丈夫ですわ♪♪」」
「そうですか、それなら安心ですね」
みたいに単純なノリだったんじゃないのかな。
CCさくらの教師と小学生にしても、不純異性交遊がなくたって
恋愛関係ってバレた時点で学校的にも世間的にも
アウトなのに、幸せ一杯夢一杯な描写なのが何だかなあだ。
それがまかり障害なく罷り通る所か、関係自体は全く問題視される事無く「素敵!」扱いされるのがクランプワールドです
って言うか、本当にレズにしてもホモにしても年の差にしても、それ自体が問題視された事ないよな、クランプ漫画って
その内産まれた瞬間
オッサン「俺の嫁だ!」
周り「えぇお似合いの組み合わせだわ。運命の相手だもの。ヨホホ。」
みたいな
てゆうかサクラの教師と生徒のことは前レスで落ち着いたことじゃね?
連載誌が小学生向けで、丁度年上に憧れる年頃の子らの理想と掛けてんのかもねでFAだったはず。
じゃあホモレズはどーなのかと問われると、答えに詰まるがw
>>647 そんな世界で同性だからって一年も星史郎を拒み続けた昴流は割とまともな神経を
持っていたのかもしれない。
といっても結局最終的にはホモに転んだから結局アブノーマルな事には変わらんか。
昂は昂自身が、まあ、無自覚なんだけど「女の子みたーい」「かわいいー」とか周囲に言われてたのがなぁ
自分から見たら、昂が女の子みたいなんじゃなくて、北都がボーイッシュで少年みたいに当時思ったもんだが。
主人公が周囲から可愛い可愛い言われるのなんて
CLAMP漫画ではいつものこと。あとCLAMPは
「天然」に加えて「小柄」の要素も好きだよね。
周囲から、ちっこいちっこいと言われる主人公が多い。
(神威、光、みさき、琥珀、春華など)
絵的には全然小さく見えないんだけど。
まあ、今どきゴツイおっさんとかが主役の漫画って本気で格闘漫画とかしか見かけないからなw
少年漫画ですら年々華奢で小柄って設定の主役が増えてるし
サンデーでやってるMAJORとかのスポーツマンガは主人公ごついけど
それは、お前、むしろ有るべき形じゃ無いか?
>>653 読んでる少年たちに高身長ムキムキよりも低身長ガリが多いからそこら辺は仕方がない。
小柄な奴が大柄な奴を制すってパターン自体、日本人が好むものだし
うん、だからクランプがそう言う事になってるのも別に不思議じゃ無いって話。
勿論作者の好みがモロ反映なんだろうけど、読んでる層に合わせてるんだろう
基本的に少女マンガだからね。筋肉ムキムコのむさ苦しい男が主人公じゃファンが読んでくれない。
かといっていつも低身長の主人公というのもな〜。
CLAMPは低身長の主人公と対称的にするために
準主役ポジションの男(封真とか陸王とか)はいつも高身長にするんだよね。
低身長っていうか
女の子の場合は低身長とか小柄ってのでいいけど、男の場合は低身長っていうより、
むしろ「女の子みたいに綺麗」って他キャラに言わせる為に小柄になってる気がする
そう考えると美形設定が無いワタヌキ珍しいな(そんなワタヌキでも女装とか、ちーの猫耳とか付けさせられてるがw)
小狼とかも女顔ではないし美形設定も無かった気がする。
あとちょびっツの秀樹もかな。
特に女みたいで可愛い男キャラって初期の頃の作品に多かったと思う。
時代かねえ。
いや、そいつら主役の相手であって主役じゃない<小狼・秀樹
ホリックは、ドラえもんとノビタ君の関係に近いからダブル主役と言えなくも無いかな
秀樹は主役だろ
そうなん?
私も表紙とかしか見て無いけど、秀樹をカラーで見る機会なんて皆無に等しくて
チ−が主役だとオモてたが…
例が古くて申し訳ないが、うる星やつらみたいなものかと。
主人公はヒロインの引き立て役みたいな感じ。
ちぃと秀樹もどらえもんのようなものだと思っていたが
秀樹は主役だろ
ちぃはヒロイン
あと小狼は女のこ役ていうか女装してるんだよ。学芸会のお姫様役
あーやってたね
かわいいとか似合うとか言われてきた気がする
あれはマスコット的可愛さであって本気で昴流とかみたいに女みたいな美形という意味ではないと思ってたなー。
小狼君は美少年と思ってた
最後に出てきた中学生の小狼も綺麗な顔してた
つか栗毛色が珍しくて・・・CLAMPキャラは殆ど黒だ
悪いが自分は小狼が美少年だと思った事は一度もないな
小狼ランクの顔では美少年には見えん
神威、昴流、藍、残様あたりが正当な美少年キャラだと思うぞ
しかしクランプ学園探偵団の周防が小狼タイプの顔だと思うが美形扱いだぞ
もっと美形って感じでも無い20面相ですら美形扱いだ
小狼は美形というには少し男臭さがあると思う
>>669 小狼は小学生だしね、中〜高校生の男が女装するのとは訳が違うというか
あれは小狼を女装させたかったっていうより、
さくらを男装?させたかっただけだと思うし
色々自分の好みじゃねw
トン切りですまん。
ギアスのCDにもこな絵が無くてホッとした。
美形しか描けない書きたくないだけだろう
キラキラの美形、りりしい美形、可愛い美形、少女と見紛う美形
ファイや小狼女装させたりな。
基本的に同人上がりの腐女子なんです
許してあげてください
まあな
例えばエックスの登場人物が全員、クサナギさんやら帝釈天みたいだったら、いよいよ世紀末伝説っぽくなるしな
>>677 そんなだったらガチホモ漫画じゃんwww
でも初期の頃はもう少し美形でないキャラも多く描けてた気がする。
バビロンのゲストキャラやレイアースの脇役とかは結構平凡な顔の奴がいたと
思うし。
そういえば会報で昔エロゲーにハマってて
いつかエロゲーのイラストやらせてほしいって発言してたな〜
モロにちょびっツに影響が出てるけど
今ならやれそう。薄っぺらい体だけど。売れないかもだけど。儲が買うし。
青少年が買って問題になったりしないかなー
アヘ顔や汁絵がCLAMPに描けるかなあ
エロゲで受ける絵はまた違うからなあ
あとCLAMPは裸の方が却って色気ない
エロゲは実は、メイン絵師が納期を守れなかったり実際エロ絵に合わなかったりで、
メイン絵師とは違う社員達が、大幅修正する事が多いからその点は問題ない。
問題は、そんなモンに今から手を出したらクランプ自身の銘柄に傷がつくだろうな。
レイアース以前くらいの認知度なら良かったけど。
ちょび連載前にアフタヌーンでそれっぽいピンナップ描いてたけど
見事なくらい色気は無かった覚えがある。 ティクビまで描いてたはずなのに。
てーしゃつまくりあげてるきょぬーのあれだよぬ
にゅーりんでかくていろけなす
びーえるげーむおとめげーむならできそう
きふじんだしほもばっかりれずばっかりだから
CLAMPの絵は脱げば脱ぐ程健全に近づきます。
コミックで読んできて、やっと25巻まで読み終わったんだけど、
25巻の続きは結構ストーリー動いてるの?
飛王を小狼が刺して
倒した?みたいなとこまで
でもクランプだと腐が沸いても別に…って感じだな、ここまで堂々としてると
擬似腐アニメ(実際は友情)とかで腐が沸いて暴れるとうざーだけど
でもクランプの作品に出てくるホモは大抵、擬似腐じゃない?
擬似腐に見せかけたホモ。男同士の絡みを描くのは好きだけど、
あからさまなホモは美しくないから友情や特別という言葉でごまかしてるって印象を受ける。
あからさまなホモは帝釈天と阿修羅王くらいしかいなかったような。
ちょびっつのディタと何とかってカップルもホモ
あの小さいほうは胸つるぺたの一人称「俺」 男だよ
薬局の店主とその居候も
無性とは言えほぼ男である阿修羅と、夜叉も
>>690 肉体関係までしっかり描いてたのは確かにその二人くらいだなあ。
一応昴流と星史郎も同姓である事は意識してた的な描写はあったけど。
レズもはっきりとした描写があるキャラは少ないしね。
まあぶっちゃけもこなの絵って綺麗だけどあからさまなホモ描かれても萌える
絵柄じゃないんだよね。
もこなじゃないし、天使だから無性だがウィッシュは見た目ホモじゃないか?
ウィッシュも天使と悪魔のカプ。肉体関係アリ
確定ホモは少ないがそうとしかみえない描写で否定も肯定もしない
まあ完全ホモだと拒絶反応する人いるし腐萌えしにくい
妄想ネタありきの腐女子だからね
ただうまいことに派生カプが出来ないように仕組まれてるんだよね
商売上手なのは本当に尊敬するわ
>>691 あの2人は見た目男だけどパソコンだから当然性別はない。
阿修羅と夜叉、桃矢と雪兎、WISHの琥珀と修一郎も
片方が無性だから同様。擬似ホモ多いよね。
月はともかく、雪兎は普通に男のはず
ウィッシュは胸つるぺただけど琥珀は顔が女の子みたいだったし、翡翠は
ガタイいいけど声優が井上喜久子で立ち振る舞いが女性的だったから
あまりホモって感じはしなかった。
>>695 その通りだね。確かにガチホモだと引いてしまう。
>>692の言う薬局の店主とグラサン居候の絡みは正直気持ちが悪いと思ったもん。
首筋にチューとか膝枕とか・・・。薬局の店主の容姿を女っぽくしてはいるけど。
自分もあの二人の絡みは苦手だ
あと合法の女装関係は引きまくりだったなあ…
クランプというより大川の好きカプのタイプが
腹黒・格好好い・見た目怖いけど優しい攻め
陰険・女性的・中性的な美形受け
すでにテンプレ化してる。
後は天然で恋愛にうとく受け流す・疑似ホモに気付いてないとか
女装ネタは合法・ツバサ番外編堀鐔学園でやりまくり
完全な貴腐人で萌えパッチワークと模倣の神テクで
あんだけ稼ぐ・仕事してるのはすごい。
がゆんとか柴田とかフリーダム漫画家よりそら重宝するわ
ただ、今の絵柄から本気出してXの絵に戻せたらホントに神。ついてくぜ
人物ポーズにジェニー使いだした辺りからひょろり化しはじめたしな
作品アニメ化でアニメにした時やりやすい絵を学んで薄ぺらーい絵になっちゃったしな
次はベルセルクにハマってガチムチ絵柄になれー
>>次はベルセルクにハマってガチムチ絵柄になれー
グリフィス顔のクサナギさんが脳裏に現れた…
嵐と空汰は珍しく普通のカップルだったな
そうだな
空太の恋愛感も結構マトモだったと思う
……
一つ、ってちゅーひとつ、だと思ってたのに…
空汰はまともか?いかにもCLAMPぽい感性の持ち主だと思ったが。嵐はまともだと思うけど。
自分も、嵐は結構普通だと思うけど
空汰はCLAMP作品的思考の持ち主でまともとは言い切れないと思った
他にぶっ飛び過ぎの感性持ったキャラが多いから、それに比べたらマシってくらいかと
>>705 「もう一個はじめてもろてええか?」っていう例のシーンかw
お前右手動かない上に内臓つぶれて肋骨折れてるんじゃなかったのかよって思ったよ。
そんな状態の奴に嵐も抱かれたくないだろ。初めてなのに。
中学生のころクランプにはまりまくっていたので、
常識を知ってからは恥ずかしさによる反動でクランプアンチになってたが、
最近出戻りました
クランプはこの気恥ずかしい中2病さが魅力だったんだと気づいた
ホリック面白いです(^q^)
・超美形
・背が高かろうが低かろうがスタイル良すぎ
・頭良すぎ
・性格良すぎ
・えらいこと金持ち
・しかも家族仲良好
・もはや菩薩レベルの素晴らしき友人あり
・もはやおしゃか様レベルの素晴らしき恋人あり
・すれ違う人すれ違う人「美人・綺麗・可愛い」と賞賛
・裏切り
・流血
・同性愛
…本当に中二が書いたんじゃねぇの?って位、痛い設定だなぁ
おばちゃん顔まっ赤っかになるわ
しかし
・普通顔
・中肉中背
・頭普通
・性格普通
・そこそこ裕福
・家庭崩壊
・普通の友人ABC
・平凡な恋人・もしくは恋愛沙汰一切なし
・すれ違う人すれ違う人感想ない程度の顔
・円満
・怪我事無し
・恋愛成就
なんて普通のクランプが本当に面白いかと言えばそうでも無い気もする
つーか最後らへん、おみくじみたいになったぞw
>>710 裏切り、流血、同性愛
で全てクランプの魅力が語られてると重
ソラタは性格うんぬんじゃなくて普通のカプって時点でかなり珍しい
クランプにありがちなマイペース型だけどツバサではいい夫婦だったし
恋愛メインじゃない作品で男女カプ成立はいいなあ
スオウとアズサは昔八犬士とタマズサの敵同士だったから
自分で作った設定を黒歴史にしてやり直している時点でゆるせん
ソラタとアラシは
・普通に男女
・同年代(これが一番クランプにしては珍しい)
・ソラタがそれ程凄い美形ってワケじゃ無い
って言うのが普通に見える要因だね
なんか、聖伝の夜叉王の弟も、今にして思えばマトモなカップル(夫婦)だった
顔も性格も普通な人達は、大抵主人公に巻き込まれて
無残な屍を晒すのが常だもんね。
Xのソラタ達はは中断したお蔭で破局が描かれないで
済んでるってのもあると思う。
地球滅亡でも夢落ちでも叩かないから続き書いてくだしあ
嵐洗脳フラグと空汰死亡フラグが立った状態で中断か…
空汰重体の状態で嵐とやったのもアレだが、オカルト関係者の癖に嵐が処女喪失したら力無くす可能性は考えなかったんだろうか
空汰はそのあたり頭の弱い子なんじゃないの?>オカルト関係者の癖に〜
>>716 空汰もああ見えて色々切羽詰ってたんじゃないかw
男女カプといえば結局牙暁と北都は恋人同士だったんだろうか。
X読む限りでは牙暁の片想いっぽい気もしたんだが。
空汰→力なくなって天の龍引退して俺の嫁
嵐 →天の龍活動は今後もしていきたい
両者の相違かと思ってた
空汰だって童貞じゃなくなったら能力つかえないだろう
それとも高野聖は妻帯OKだったか?
マジレスすると、奴らの能力は終末の戦い(笑)のための
特別なもので、高野やら伊勢やらにいたのは、たまたま
所属してただけっしょ
だから、別に処女や童貞喪失でも能力は消えない
じゃなかったら、火煉なんかとっくに消えてるわけだし
嵐は隠し巫女で伊勢との結び付きも強いし、母と同じように力を失ったとか言ってるから、火煉とかとは立場がちょっと違うんじゃないかと
空汰は嵐から力を失わせて危険な戦いの場から遠ざけようとしたんじゃないか?
・・・と好意的に解釈してみた。
>>721 巫女は処女でなければならないという言い伝えがあるからね。(現実の巫女さんは勿論違うだろうけど)
カレンさんは巫女じゃないしなあ。渡瀬悠宇の「ふしぎ遊戯」でも
処女でなくなると巫女の資格がなくなるという設定があった。
力失ってもどうせ地の竜になって復活(ry
嵐が巫女としての力を失うということが分かってた丁や牙暁は
嵐と空汰の性行為を夢で見たということか?やらしいなおいw
北都の恋人が牙暁だった、は完全な後付けだと思うけどな・・・
「団地妻になりたい」が彼女のフェイクだったとしても、
会話を見る限り、北都は牙暁の境遇に同情してお守りしてあげてた
だけに見える。
牙暁は北都の恋人としては役不足だと感じたなあ。
「力不足」か。ゴメソ
東バビラスト周辺の再現映像を、夢って形で出す為に北都と結びつけたって感じだ
せめて両想いっぽい感じならなあ。北都の接し方は友達みたいな感じだったし
北斗の団地妻への夢は、フェイクだったら嫌だなー
ああいう特殊な世界の人間が見る夢が一般家庭ってのは、結構重要な事だと思うから
お水の女の人への接し方とまるで一緒だったよね
異性として意識し、惚れたって感じじゃ全然なかった
>>726 大川さんが牙暁登場前のインタビューで「北都の彼氏がエックスに出る」
との発言をしたという書き込みを以前見たことがある。
自分はそのインタビュー見てないから実際は知らないんだけど。
自分の記憶違いかもしれないし。あと2人の関係は恋人というよりも、
共依存の関係っぽい。牙暁の方は明らかに北都に依存してる感じ。
北斗は普通に振る舞ってたけどかきょとしては初めて普通に接してくれた異性だから
優しくされたら惚れてまうやろがー!!
てなったんだろうね。特別な存在だったのに守れなかった
夢見であると知らずに未来に怯える小鳥、
悲劇を知っていたのに何も出来なかったかきょ、
知っているからこそ望みの未来へ導こうとする丁
夢見もそれぞれ。ソラタは力の使い方を高野に学んだだけで職業僧侶ではない
嵐は職業巫女で御神体を守る為清らかな体でなければならない
古代の巫女は神の依り代として権力者と交わり、調律や結縁する役割があったけど
神の花嫁的役割の巫女は聖性を高めることで霊力を維持するらしい
かきょって何の組織に守られていたんだろうね
でもCLAMPって北都ちゃんの事でウジウジメソメソしてる牙暁を封真とやたら
イチャイチャベタベタさせるから北都ちゃんがホモ描写の為のダシにされてるように見えてしまう
執着や依存のベクトルが
星史郎←昴流←北都←牙暁
なんだよね
漫画でよくある一方通行の片思いの光景だ
最近ニコ動のせいか封真がうほっ☆の人に見える
皆とイチャイチャ、ノンケでも食っちまうんだぜ
封真はもともとうほっ☆の人だろ?
カムイともカキョウとも精子漏ともやっちゃう
ちょっと堅物で妹思いで友情に篤い普通の高校生だった筈なのにな・・・
古くは遊女と巫女が同じだった時代もあるし
日本神話読んだらセクロスマンセーだし
伊勢神宮も嵐ももっと気楽に構えりゃいい
仏教的には空汰はアウアウだけどもw
結局いちばんまともだったのはさくらとシャオランのカップルだったのかな
あれもなぁ…
確か最初は雪兎巡ってのライバル同士ってなってたよな
その後なんか教育実習生の巫女がてきとーな説明していたが
まともなのは、スオウと藤の君だけじゃまいか?
あれも前作品では敵同士だったらしいから、まともとは言えないかもね
アレってどれだ?
周防?
スオウと藤の子のこと
学園〜の前作で敵同士だったらしい
詳しくはわからないけど
>>712が書いてるのもそういうことじゃないの?
破軍星戦記だね
自分は設定しか知らんけど、遊人も出てたんだっけ
それ、読んだ事ないなぁ
相当昔の作品とか?同人?
っていうか遊人とかスオウも過去に描いた作品からのスターシステムキャラだった事を
今初めて知った
ふゅーじょんぷろだくとが出してた商業誌に掲載されてた>破軍星戦記
八犬伝もので、スオウは仁の八犬士、藤の君は敵対関係の玉梓の生まれ代わり
ただたった四回程度で連載中断してるんでスオウはろくに出番がなくどんな役回りかまるで分からない
ふゅーじょんぷろだくと、っていうとホモ雑誌?
クランプの黒歴史、破軍星戦記。好きだったんだよー
八犬士の姓が犬から他の動物に変更されている
麒飼と鷹村は同士。(麒飼は大学生。鷹村の設定はクランプ学園と同一)
犬飼→麒飼 犬村→鷹村 藤の君→女妖タマズサ 舞台はクランプ学園。
司狼冬風(妖怪八房)と主人公のバビロン的伏線(謎の約束)アリ
神威の姓が同じ司狼だけど関係があるかは謎。
破軍星戦記が完結していたら神威の姓は違っていたかもしれない
主人公を巡って鷹村とタマズサの戦闘アリ 完全黒の仇敵だった
藤の君の外見設定はそのまま。幼稚園児なのに強大な妖力と高飛車な性格
それがクランプ学園で全てあぼんで可憐な美少女へ…カプ成立…泣けてくる
ちなみに大川と藤の君とやっこちゃん(コンビネーションの情報屋)は同じクランプ学園幼等部
昴流はクランプ学園Z組。Z組は特殊・特出した才能を持つ人物が在籍する
デュカリオンの面々も残もZ組。破軍の面々はモブで時々姿を見る事が出来る。
第七回で雑誌廃刊。
そして作品履歴から消えた。
まえにヤフオクで連載分全セットで出品されてて高値争奪で落札されていたよ 欲しかったな〜
最終話は人物設定公開付きらしいよ
ああああ、だから名前が玉梓→梓になったのか!
納得した
りいざさんも描いてたんだっけ
再録とかはないだろうなあ
つかりいざさんとたまよさんは今何やってるんだろう
りいざさん伊庭名義でも今漫画描いてる?
ん? ちょっとごめん 混乱
藤の君って探偵団の凪砂のことだよね
破軍での名前が玉梓でなく梓だって事?
本当に黒歴史と思ってるなら、設定変えるとは言えキャラも触れたく無いだろうから、あまり
クランプ本人達は黒歴史とか思って無いんじゃないか?
それはそうと、デュカリオンと昂が同じZ組って、同じレベル扱いなのがちょっと笑えるw
コピー「知りたかったからだ。Xの続きを・・・
>>754 破軍での名前が玉梓で、
探偵団の方が梓夜凪沙らしい
一文字取ってるってことなのでは?
758 :
752:2009/01/23(金) 00:29:38 ID:???O
>>754 ごめん玉梓→梓夜
破軍本編で名前判明前に終了したけど関係ある名前だってのは法則としてあったのよ
それでアレンジしてあの名前なんだなーって
>>753 プリンセスゴールドで連載中。
短編集コミクスでやっこちゃん主役話しアリ
見たらわかるけど八犬士はもこな、たまよ、りいざの完全合作の最初で最後の作品
それぞれ担当キャラをデザインしていたからもう無理なんだろうな
今はホリックで猫井、もこな合作してるけど見分けにくいくらい進化したなー
コンビネーションと続がりいざの持ち物なのも同人時代に自担当デザインキャラだから
チームをキャラ化してイモノヤマ→クランプを作ったから
クランプ学園に遊ぶ分身みたいなものだったんだよね
始、続、終、余、残の5兄弟と4姉妹と父母、伯父多一郎(帝釈天現代版)の12人
姉妹の名前忘れた。終子はコンビネーションに出てる
多一郎さんは英語教師で数学教師のシヴァ(阿修羅王現代版)とお付き合い中
子の阿修羅と婚約者の夜叉も学園在住
Z組の生徒は襟章がZの人。つーか主役系ほとんどZ組だが
あ、脱線した。スマン。
破軍星戦記懐かしいな
掲載誌「KID'S」創刊の際に出たフリーペーパーにも1ページあって
大川が八犬伝は卒論の題材だったので気合入ってますみたいなこと書いてた
雑誌は全部買ってたはずだけど予告+1〜4話だけだったと思う…てか手元にあるのはそれだけだ
廃刊で中断したんじゃなくて自主的に中断だった
4話の後に「万全に連載して完結できる体制が今はないので中断します、その間にイラスト集出します」
(うろ覚え)ページと設定集があったかな
このイラスト集がCLAMPに裏切られた初めorz楽しみにしてたのに
予告によればストーリー原案は大川ともこな、作画監督はもこなとりいざ、キャラ原案は当時の絵描き5人全員
主人公はりいざさん担当だったから作品復活しないだろうな…
連載当時のコミックボックスの設定資料では既に「梓夜凪砂」と書かれてた
破軍の「司狼」は神威とは無関係だとCLAMP新聞か何かで言っていた覚えがある
「玄田志勇(げんだしゆう)」って名前のキャラもいたなあ
猫井がもこなと見分けつかない程進化したというより…
つーか詳しいなw
伯父多一郎(帝釈天現代版) ←そんな奴いるのかw見てみよう
伯父の「多一郎」(イモノヤマ・タイチロウ)だよ
続の事がお気に入りで続にとって苦手な人
たしかパクりスレで元ネタ判明してるらしいね
まあ兄弟があからさまな創竜伝パクだからな
デュカリオンで芋の山の授業してるはず
犬田→玄田志勇さん好き!武器は槍だっけか
遊人と仲良いんだよね。クランプ学園国語教師だっけ?
連載中止に関しては噂が色々あって当たり障りのない建前ではないか?と
当時はネットなんて無かったし同人上がりして間もない時期だったので
出版社ともめたとかメンバーが共同生活のため集団発病で療養してたとか
何か色々説があってよくわかんね
後者なら若い頃はちゃんと仕事するDQNの序章だったのでは…
おまえら何だかんだ言って詳しいなw
ググってみた。
ざっくざく出てきたwww
上には上がいるな
未刊行の作品とか主人公がこんなところにとかもうざっくざく
お腹イパーイ
中2病なのがやはり痛い魅力なんだな
某スレで評判よろしくない聖伝
連載時途中退場しちゃってたけど、ブックオフで文庫買ってきて
読んだらそんなに悪くなかった
神様の名前でてるから元が神話から持ってきてるのか詳しくないけど
「滅ぼす子」を阻止したいのだったら、嫁選びからして間違ってると思った
カーラだったら星宿かえられたんじゃね?
阿修羅王と帝釈天はことごとく逆な事してるよな・・・
でも、絵はきれいだった。
前スレかこのスレかで言われてたけど、そもそも帝釈天が恐怖政治した意味が解らんw
聖伝はさ…
阿修羅王は我が子が阿修羅の本性である滅びの化身であると知っていた
星読みに相談しても運命は変わらないという
それでも生まれ来る我が子を愛するが故に阿修羅王に恋慕する帝釈天と契約して
阿修羅王の全てが欲しいという帝釈天の望みと
阿修羅が目覚めぬよう監視し、目覚めた時は止めて欲しいという阿修羅王の願いを叶えるため
帝釈天が阿修羅に対抗する強大な妖力をもつ必要があり自らの身体を帝釈天に差し出し阿修羅王死亡
神を食らう禁忌を犯した帝釈天は罪人の第三の目が開く
阿修羅王の望みを叶えるため帝釈天は最大の権力で監視出来る天帝となる
帝釈天の苛烈な滅びの因子、反乱者の粛正によって六星集結黒阿修羅が目覚める。
が、愛する夜叉の存在が阿修羅を完全覚醒を防いだので帝釈天ショボーン。
帝釈天は約束通り寿命が尽きるまで監視し続け、皆死んで夜叉が残る。
孔雀が命と引き換えに阿修羅を目覚めさせ二人だけのラブラブワールド
一巻の黒阿修羅との出逢いと最終巻の阿修羅との再会の違いを印象付ける演出はよいが
皆殺し二人ハッピーエンドて犠牲がすごすぎwwとか最初から子供生まなきゃよくね?とか色々矛盾が…
阿修羅族は只一人を強く愛する種族らしく阿修羅王は夢で見た阿修羅を愛していたから
全てを犠牲にしても阿修羅を誕生させ守りたかったようだ。…って理由そんだけで壮大すぎ
結論。ラスボスは阿修羅王
阿修羅王は阿修羅を生む女なら誰でもよかったんだよ
性格悪すぎだけど選ばれるだけの巫女としての力はあったんだろうね
皆只一人の愛する人の為に殉じた悲劇みたいに見えるけど
主軸は帝釈天と阿修羅王の一方通行ラヴに巻き込まれた可哀想な人達ばかり
結論:絵が綺麗
>>765 読んだの昔すぎてうる覚えだけど
六星が接触して集結しないように恐怖政治を〜とか理由付けしてなかったっけ
>>766 まさに「自分の最愛の存在のためなら、他は全あぼーんしても構わない」
「自分の最愛の存在が生きられないなら、自分も他人も生きてる意味がない」という
CLAMP節全開w
阿修羅父はラスボスにして元凶なのには禿同
帝釈天→阿修羅王→阿修羅←→夜叉王
>>766 おま、携帯でよくそんなに漢字イッパイなのに程良い改行で文字打てたなw
最後、夜叉王しか生きて無いっぽかったけど、夜叉より若い世代とかは何で死んだんだ?
地形や生態が変わったのか、だったら、なんで夜叉は生きてられたんだ?
あれ、不思議だった
夜叉より若い世代???えーっと…
竜王は阿修羅があぼ〜ん
カルラは帝釈天があぼ〜ん
ソウマはダッパが殺したい程愛してるあぼ〜ん
夜叉の弟はあぼ〜ん済み
阿修羅の弟は天帝になったのかもしれんが片腕なくして大量出血あぼ〜んかと
最後かなり時間が経過していたようだが神様長寿だから☆で済ます
凄く気になるのは阿修羅ママが赤子の阿修羅を殺そうとするのはいいが
いつアーヤーの森へ???阿修羅王の愛の力か?帝釈天が封印したのか?
わからんな〜
いや、阿修羅の弟、戦いが終わった後日すげーピンピンしてたカットがあったじゃないかw
それ以前に、メインキャラ以外にもあの世界、神様沢山いたわけで。
もっと若い神様もいただろうに、まるで最後いきなり全人類(全神類?)滅びた状態だから謎だ
(それとも、戦ってた時にでも天変地異が起きて城の外にいた神様全員しんだっけ???)
神様全員しんだっけ???ってw
おもしろいな、死んじゃう神様って
しかし神様死にまくった漫画な罠w
夜叉の一族なんて、後先考えずに阿修羅連れてくる阿呆を王にしなければ滅ばずにすんだのになあ
その前に散々帝釈天が殺しまくったってのもあるけど
神代の時代が終わってる印象だったね
何か愛の力は偉大ねエンディングで全てよしに見せてるが
他が全然浮かばれない話しだ
っていうか、あのラストは神も人類も全部滅んで(なんで滅んだのか不明だが)夜叉と阿修羅は
アダムとイヴになったけど、阿修羅は女じゃないから子供も産めないし未来を繋ぐ事は出来ないから、
あの世界に未来は無く、あの星はあれで終了って事なのか?
ようするに、世界の終末エンド?(ある意味もう一つのエックスみたいな…)
あれ…阿修羅の弟が天帝継いだんじゃなかったんだ…
いや、事件の関係者は全員寿命で死亡。
善見城も歴史に埋もれて過去の遺物となり、
今世界にいるのは、もう何も知らない神々と人々しか残っていない
ってことじゃないの?
夜叉と阿修羅がいたのが誰もいない寂れた所だから
滅びてるっぽくも見えるってだけだと思う。
人がいる痕跡も神がいる痕跡もないんだが…
というか、まあ、当事者に人間が居なかったから人と神は別の世界に別れたと言う事で
仮に人間は下界にいるにしても、神は何処いったんだ
死んだ
おお、神よ、死んでしまうとは何ごとじゃ
エックス神威の父親は鏡護じゃないかって考察を読んだ。
鏡護はまったくノーマークだった自分は大層驚いた。
でも他にもそんなふうに予想してる人がいてまたまた驚いた。
巷では誰説が一番有力なん?
だれが親父かなんて考えた事もなかった
が、鏡護だったら、封真がなんでカムイの相手なのかとかあの一家全員が曰く有りなのも頷ける
っていうか、親父っていう年令のきゃらが他におらん。いや、いたか?忘れた
ということは封真・小鳥・神威は異母兄弟ってことかいな
もし鏡護が神威父だったら?
女房が実は他の人(しかも女)に惚れてて隠れ不倫されてた男のはずが、
レズカポー(小鳥母の片想い?)の二人に手を出した男となってしまうのか…
しかも小鳥への初恋?も封真へのBL気味の友情も「近親」?
いやだな……
さやも、刀隠に入れれば相手は関係なかったって言ってたもんな。
でも、斗織は神剣生んでないんだよね。生んだのは妹の時鼓。
けど2本とも刀隠神社じゃないと生めなかったことを考えると、
やっぱり鏡護さんがというか、神社の血縁みたいなのが重要だったってこと?
ただ場所(戸隠)が重要なだけだと思ってた…
神社の血縁者じゃないと神社内で産めないから、鏡護を相手にしたのかなって
なるほど、場所かもね。
わぁ、でもそうなるとますます神威父=鏡護の可能性が…
神剣を産むには場所(刀隠)で、『神威』を産むには血(鏡護)とか…?
非処女だと能力が消える云々の話で火煉さんまさかの処女説が浮かんだ
処女厨としては大歓喜
いや、商売成り立たないだろw
小鳥とか嵐と違って火煉さんは処女じゃないほうが魅力的に感じる
ソープと言ってもSMクラブの女王様みたいな、挿入されない従業員もいるんじゃない?それはソープじゃないのかな?
カレンは発火能力者だから超能力者
職業技の力の使い方を伝授された昴や嵐達とは違う
術は使えなくて火をコントロールするだけ
ただ天の龍になるだけの普通の超能力者よりも強力な力の持ち主
戸隠一家かぁ…好きな人が交わった相手と結婚して子を生めば間接セクロスか?
カムイ母は地球の身代わりの影なのにカムイを生んだからな
間接セクロスって嬉しくねーなー・・・
司狼っていうカッコいいパパンがいると思ってた
なんという灯台下暗しな爺さんw
確かに鏡悟が父親と考えれば
一番最初に「ついに戻って来たか…神威…」とか言ってたのも
深い意味がある気がするかもしれない
つーか、タロットで皇帝の割にあっさり死に過ぎだもんな
>>784 その説は所々で聞くんだが何故に星史郎さん?
まだ鏡悟は神剣繋がりで分からなくもないんだが。
>>771 >いつアーヤーの森へ???阿修羅王の愛の力か?帝釈天が封印したのか?
最後に予言の謎ときやってたけど、これは出てこなかったな・・・
自分も気になる
繭作って自己防衛でもしたんか?
阿修羅王がいいパパやってればOKだった様な気もするけど?
帝釈天も見張るのはいいけど恐怖政治で自分に敵意集めるのが謎だよな
結果六星集める事になってるし
Xもバビロンも聖伝も殺される場面がバラバラとか真っ二つとか
表現がちょっとひいたなぁ。でも、絵が綺麗だから読んでたけど
バビロンてそんなに殺され方グロかったっけ?初期のCLAMPにしてはおとなしい方だと思ってた。
北都が胸部に手突っ込まれて丸々と大きな穴が空いてたっけなぁ。
そういや何の説明もなく大きな穴が空いてたが
どんな原理なんだw
カメハメ波みたいなもんかな
もはや陰陽師じゃない
あれは昴流の脳内イメージかと思ってた>大きな穴
まあ獣に食われた幼女や串刺し&バラバラになった主人公の幼馴染よりはマシだな。
いやCLAMPがイメージなんて生ぬるいもので済ますはずがない
手刀をバズーカくらいの威力にする陰陽術があるんだよ、きっとww
胸に穴開けられる殺され方は、他に星史郎と
星史郎の母親とナタクと鏡護がいるね。結構多いなあ。
エックスでのバラバラも小鳥と小鳥の母親と
神威の叔母さんで計3人もいるし。
あと聖伝の夜叉の弟の嫁さんの死に方も酷かった・・・。
封真はサイキの首切ってたな
基本的に男のバラバラはないよね
ほんとだー男のバラバラ死体は見たことない
女のほうが胸あるしバラバラにした時に絵になるからかな
まあ男より女のバラバラ死体の方が派手だし画になるんだろうね。
でも庚の絞殺はCLAMPにしては珍しいなと思った。
>あと聖伝の夜叉の弟の嫁さんの死に方も酷かった・・・。
あれ残酷だったよね・・・
あと吉祥天もかなり半分こされた
WISHの男が突然死してたっけか
普通に死んだのはそいつくらいで他はほとんど殺人…
あとは最終回まで元気だったけど別作品で死にましたと言われるケースだな。
エンジェリックレイヤーの女の子とか博士とか。
さくらもそうだよな
ツバサでいきなり死んだことになってた
エックスの死とか傷は、北都以外は「ありえる」からクランプにしてはリアル
美術用品で女の子の顔が切り裂かれるのとか、当時自分の顔が痛くなった
逆に、リアルじゃ無い表現もあるけど、大抵はダイヤルQ2の女の子達みたいに夢の出来事なんだよな
エックスじゃ無い、バビロンだ
ダイヤルQ2って懐かしい。
ポケベルとか存在を半分忘れてるよ
終わった作品のキャラの生死をどうこうするのはやめてほしいなあ
>>814 あのオタク少女達を見て「ああ、CLAMPも一応自分達の痛さ(オタク臭さ)は自覚
してるんだな」と当時は思ったw
つかあのオタク少女達のモデルは大川達本人なんだろうと思ってたな。
CCさくらか何かのインタビューで
「よく聞かれますがさくらがXに出るということはありません」
「かわいそうですよ。死んじゃったらどうするんですか(笑)」
と言ってたのに、結局ツバサでとんでもない目にあってるな
ま、ツバサはシリアスもあるけど基本、本当にただのスターシステム作品としてしか見て無いから
シリアス展開あっても「ふーん」って感じだ
エックスと違って、完全に別世界のキャラとして見れると言うか
(エックスの昴がバビロンの昴とは別人っていわれても、同じ日本で世紀末設定だから切り離して
見れないのとはワケが違う)
ダイヤルQ2の彼女達は大川達の反面教師でもあるんだけど、それを制裁した昴自身が「普通」じゃない
から、やっぱりどこかで大川達自身「普通が良いと言いつつも普通より特別がいい」とは思ってるだろうなw
自分もツバサはまだパラレルと割り切れるけどXやちょびっツは微妙だな。
最近はスターシステムが楽しすぎて使い回ししすぎじゃね?
こばとのちぃ達いらなくね?とか千歳だけにしてればよかったんじゃね?とか思うよ
Xは現代を舞台にした漫画をクランプ学園を中心にして繋げていて
破軍、クランプ学園、デュカリオン、二十面相、バビロン、など初期の作品群で出来てる
未来、異世界を舞台にした漫画はホリックの店を中心にして繋げていて
合法、ちょびっツ、レイヤー、など、中期〜後期の作品群で出来てる
最近の作品は随所にレイアースの影がちらほら見えるが直接関連は薄い。絡ませにくいみたい
クロウとユウコに創造主モコナが遭遇した事でホリック、さくら、ツバサを繋ぐ役割を果たしてる
ツバサはホリックと同時進行のパラレルで他とリンク出来ない作品をごった煮するから
自作品キャラを自分達で好き勝手に配置できるのでまるで同人遊びみたい
もう舞台設定を同じにするとか時間軸がずれてるだけとかナシで
スターシステム制度完全導入時代に入ったらしい。同じ顔だけど名前や性格が違うキャラ登場でパラレル発動
新規読者にはややこしいんじゃないかな?ツバサありきのノリでやってるけど調子こいてやりすぎてない?
正直クランプ自体が厨2病末期重症だけど大丈夫なんだろうか
ホリック手前位で退院するのを期待していたんだけど手遅れか…
貴腐人の特徴である、百合や女の子に対して過度の萌えを感じてキャイキャイするのが顕著だし
ヲチとお約束を楽しむしかないキャラ漫画の女王だな
もうホントにちゃんと作品完結させてくれよ。単行本書き下ろしでいいじゃん………
823 :
侑子:2009/01/27(火) 19:17:36 ID:???0
セカイはそれを知る者ものの前にはヒトツじゃない
違う世界から来た別の存在だけれどタマシイは同じ
ってことでひとつよろしく
この手のリンクはgdgdになりやすいんだよな
終わった作品にまで手を出して台無しにしたりしてな。
>>785 寧ろ封真が真神家の人間との子で、小鳥は鵺夜が自分の兄弟と作った子だと思ってた。
つーかスターシステムなんてよっぽど有名作品同士で無い限り、1回限りのお祭り企画なはずなのに
今やクランプの作品全部スターシステム状態なのがな…
有り難みも糞も無い
CLAMP学園レベルで終わっときゃ良かったんだ
20面相とデュカリオンと探偵団ぐらいで
あの辺の絡みは純粋に楽しかった
>>822 CLAMPはデビューの時から既に厨二病末期だったろw何を今更w
>>826 CLAMPは永井豪や松本零士的作品世界を目指してるんじゃね?
いや、単にキャラリンクさせるのが好きってのもあるだろうけど。
永井や松本みたいに、リンクさせる作品同士の雰囲気が有る程度似てればいいんだが
ツバサとか無節操すぎ
20面相とデュカリオンと探偵団とか、エックスとバビロンみたいなのだと、まだ好意的に見れる
豪ちゃんはデビルマンの余韻を滅茶苦茶にしてくれたけどな…
デビュー当時から「うちの作品は全部リンクします」って言ってた覚えがあるよー
>>829 名前もない部下とかじゃない?
作品をリンクさせるのはいいけど、全部読めってことかい
ツバサとかホリックとかって趣味が分かれると思うけど
私はホリック好きだけど、ツバサは嫌い
>>833 四天王のオッサンが、夜叉王にバラバラにというか粉にされていたような・・・
塩だ
はっかったっのっ塩ッ
増長天と毘沙門天はすぐ顔思い出せるけど、塩爺さんの名前が思い出せん。
広目天だっけ
一番クセのある顔だったのにww
広目天であってる……よね?
娘が美しいと言われながらもオヤジ似だったのには笑った
やられキャラっぷりも良かった
>>819 といっても、ツバサのさくらと呼ばれてる人は
厳密に言えばさくらという名前じゃないみたいだし(小狼も)
出てないといえば出てないとも言えると思う
ツバサのさくらには真名があってさくらは通り名みたいなものみたいだね
現代設定の作品だからといって木之本桜がXにはでませんよってだけで
他の作品に出ないとは言ってないし、厳密に言えば
小狼は小狼と桜の息子でさくらは異世界の存在で木之本桜本人ではない
さくらの真名はバビロンみたいに存在に関わる大事なものなんだろうから
一番好きな人である小狼には教えたかったんだろうね
さくら「私の本当の名前は………………もこな。」
えええぇぇ〜!?!みたいにはならないのかな。盛大な内輪ヲチかよ!みたいな
飛王の大事な人がまさかの意外なキャラだったりするのかな…クロウの家系て厄介だな
読者に混乱を与えるくらいなら
何故オリキャラにしないのか
つか、カードキャプターのさくらは単純なキャラと作品なのが良かったのに後から別作品とは言え、
真名とか変な後付け設定加えんな
なんでそんな全キャラ全作品に本名とは違うコードネームみたいな設定作るんだか
(しかもたいした意味が有ると思えない)
ツバサは設定のグチャグチャ具合がひでえなあ
CCさくらが好きだからツバサのサクラも好きって訳には
いかないだろうにね。
同一視して欲しいなら世界観を壊すべきではないし、
同一視して欲しくないならそれこそオリキャラにすればいい。
安易にキャラ使い回ししすぎだよ。
自分はそれとほとんど同じ事をXに探偵団が出てきた時に思ったな。
バビロンはまあギリギリXと繋がってても世界観が壊れたとまではいかないけど
探偵団は完全にアウトだろあれ‥‥。
あの探偵団のほのぼの世界の未来がXなんてなあ‥‥。
玲も出てるってことは20面相のハッピーエンド後かもしれないってのが引っかかったなあ
ツルーペターン
ヒョローニョロー
ボォンギュッボーン
ホリックとツバサはこの擬音が頭から離れない。
>>840 >>843 黒鋼とファイがオリキャラなんだから
別に主人公もオリキャラにしても良かったはず。
さくらと小狼をツバサの主人公にした理由が、数少ない
ハッピーエンドで終わったカップルだからってのは
言い訳にしか見えないんだよね。CCさくらが
CLAMP作品の中で一番売れた作品ってのが理由な気がする。
やっぱりサクラ人気を利用して売り上げウマーでしょ
>>846 ワロスwそういえば最近のCLAMPが描く女キャラって
貧乳か爆乳のどっちかで二極化してるよね。
以前は普通〜巨乳レベルが多かったと思うけど。
少なくとも今みたいに女キャラのオッバイがでかすぎて
気持ちが悪いというのはなかった。
ひまわりちゃんなんて中学生であのデカさだもんなあ。
高校生だろ……
CLAMPがデカ乳描いても爆乳な色気はないけどな。
まあホリック絵に関しては、あの胸は単なる「女を示す記号」だと思うよ
なんつーか、女トイレの表示が赤色にスカート履いてるのと同じで、老若男女を表す記号にすぎないと言うか
キャラクターの顔が昔に比べてシンプル化していったけど、
顔だけじゃなく体型も描き方も変わったよね
もともとスレンダーだったけど今のひょろ〜んはないよ
自分は逆に今のひょろ〜んは漫画的なデフォルメとしてみれるかな。
X初期〜中期の等身のおかしさは色んな意味で中途半端だった‥‥。
>>834 あーいたねぇ
変なおっさん。部下も皆変態なのw
塩になってサラサラーだったから、残酷な死に方でもないな・・・
と思って除外したてた。シャラを真っ二つにした奴だね
男のバラバラは帝釈天にバラバラにされた帝釈天の部下(モブキャラ)と、
あと帝釈天が阿修羅達に仕向けた刺客(自らを美しい美しい言ってたナルシストキャラ)が
豹変した阿修羅によってバラバラにされてたな。
>>855 エックス中期は男キャラのガタイがやたらとイカツかったね
今はそんなにいかつくないけど、やけに細長〜くなった
ワンピースのパクリ
>>帝釈天が阿修羅達に仕向けた刺客(自らを美しい美しい言ってたナルシストキャラ)
そんなやついたような気がするw
やべぇ、聖伝って、クランプを最初に知ってそれなりに思い入れ深い作品なはずなのに
全然細部覚えて無いw
ホリックの人物は長すぎ
侑子さんとか目がへこんでてキモいし表情一定だし
好みはそれぞれとして、エックスとか聖伝は、本文モノクロですら1枚絵として
完成されてて美しかった(方向性は違うけどバビロンも良かった)
今のクランプって、ソレが無いわな…
それは、あるかも。Xの見開きのシーンとか見とれていたな。
今は、良くも悪くもシーンの絵なんだよね。
>>843 実際問題CCさくらのさくらが成長しても、ツバサのさくらのようにはならないと思う
特にコピーさくらは全然性格違う
真小狼は小狼に近い感じするけど
聖伝は最終回の雑誌掲載分をいつか読んでみたいと思いつつ、まだ読めていない
雑誌と最終回変えたのって聖伝だけ?
>>863 そうだね
今は構図から仕上げまで練った決めコマが前より無くなったかも
Xは一枚絵が多すぎてバランス悪かったと思うけどね
>>866 レイアースも変わってたかも
光が「イーグルもみんな好き!」とか天然博愛返ししてるところは掲載時に無かった気がする
掲載時に主人公が両想いでちゃんと終わってるのはCLAMPじゃ珍しいと思った覚えが
なのにコミックスでお約束に退化…
>>866 聖伝は帝釈天が阿修羅に殺されるか、最後に寿命で死ぬかの違い
だよね?
自分も掲載時の方みてないけど、「愛する人がいない世界で一人で生きる」
って方が辛いと思うから阿修羅に殺される方じゃない方がいいかも。
でも生き残った場合「阿修羅王との約束守れたーvv」って満足して天寿を全うしてるんで
その天罰にはぬるいよな
×その天罰
○その点罰
>>869 そうか、そういう考え方したらぬいな・・・
一応、好きな人=阿修羅王手に入ってるし、残虐行為いっぱい
老後は安泰?(天王が後継いでたみたいだし)ぬるい!ぬるい!
本誌掲載時と見比べたくなった
>>867 >レイアースも変わってたかも
え?マジで?だとしたら光を見直す
あのお利口さん過ぎる返答にうんざりしたもんだから
どんなのか覚えてたら教えてくれ
そういやレイアース新連載予告カットでは
光はポニーテールだったとかきいたな
>>867が言ってる通り。
光の「結婚してくださいかな?」で会話が終了していて
以降のケッコンって何だ?なやりとり自体がない。
展開を変えたというよりは、エピソードを追加したというべきか。
>>872 黒髪ポニテ。外見も性格もほぼ春香ぽかった。
異世界に飛ばされて笑顔で「面白そうじゃない!」とか言って。
お利口さん過ぎる返答でけっこうじゃないか。
エメロードとか帝釈天みたいに他人の迷惑考えず自分の思い込みを貫くよりは。
というかエメロードはある意味光の反面教師だな。
エメロードは誰の反面教師でも無く、クランプお得意(マンネリ)の「え、この人がラスボス?」
状態だっただけだ…
普通に守られる姫で終わらせとけよ
何でいきなり成長するわ敵になるわなんだか。っていうか成長出来るのなら最初からその姿でいれば
相手の男が読者にロリコン言われる事も無かっただろうにw
エメロード姫の容姿はクランプお得意の
幼女×成年男子に必須だからどうしようもないのです
>>876 守られる姫で終わってたらここまで印象に残らなかっただろうし、
当時は素直に驚けたからあれで良かった
あんな変な印象いらん
っていうか掲載誌なかよしで、一種の少女冒険ファンタジーRPGのお約束的な
設定で始めたんだから、それならそれを貫いて欲しいよ
自分達が善かれとやって来た事が当の本人達にとっては「余計な事するんじゃねぇ!」て
なんだそりゃ?後味悪過ぎるだろと思ったモンだ
お約束なんかつまらないからいらないよ
物事の裏にあるものを考えさせる教訓っていう感じで、あれはあれで良かった
むしろ「好きな名前をつけて☆」の方にがっくり
あの終わり方のせいで「あーやっぱりこの人達普通の漫画は描けないんだな」とはオモタ
レイアースはRPGて考えると確かに嫌な終わり方だな
苦労してクリアーしたゲームのエンディングがあれだとハードごと壊しそうだW
人気が出て引き延ばしの要請があったから、あんな終わり方にして2に繋げたって所じゃないかな
2の、好きな名前を付けてね☆って落ちは、いかにも同人上がりのCLAMPらしいし、児童誌らしい遊びだと思ったな
古本屋で立ち読みしたレイアース最終巻に
手書きで自分で考えたらしい名前が書いてあったなぁ
自分の名前をいれて「ちず子」ってマジックで書き込んだ黒歴史
ほのぼのエピソードにワロタ
読んでた当時、エメロード姫はもっとわかりやすくしてもらいたいことを
はじめっから説明したらよかったんじゃ…とか思ったなあ
やっぱり初っ端から「私を殺して欲しいのー」って言ったら「嫌!」って
断られちゃうだろうから隠したんだろうけどさ、とかモヤモヤしてたw
888 :
872:2009/02/02(月) 21:23:18 ID:???0
>>873 874
ありがとう!そうだったのか
それにしてもいきなり結婚持ち出すなんざ、やな中二だな
「面白そうじゃない!」って……バカ?
まあ中二だからこそそういう思考になる時期もあるんだろう。
エメロードはあのオチにするにしてもせめてもう少し裏がある伏線とか入れられ
なかったのかな。星史郎みたいに。
それともなかよしだと逆にいかにも「裏があります」的な描写は入れづらかったんだろうか。
アニメやってた当時幼稚園生で、世界観さえよく理解してなかったが、
エメロードがラスボス化した時は驚愕して、しばらくしてから泣いた。
その衝撃が強すぎるのかいまだにクランプ作品で一番はレイアースだと思っている。
最初に出会った作品が一番印象に残るってやつだと思う
自分は、聖伝はラスト糞だと思ってるけどクランプを最初に知った作品なのと、
丁度初めて見たシーンがカルラ王の妹が死ぬ回で印象的だったから聖伝が一番
「クランプ作品」ってイメージだし
同人時代のフグ?みたいなマスコットキャラを輪切りにして
金太郎飴みたいなのになっていたのが、いまだに自分の中のCLAMPだな
自分が初めて出会ったのは小学生の時に聖伝だなあ
ラノベから十二神将とか帝釈天だとか天竜八部衆に興味を持って
それ関連のマンガだったんで読んだ
でも、自分の中のTHE CLAMPは東京BABYLONかな
あの時代の空気感とかがたまらないかんじがして好き
ダイヤルQ2とか、今の子読んでピンとこないんだろうなあ…w
天竜八部衆か・・・シュラトなつかしい
そういやシュラトもだっけか
CLAMPも同人描いてたよね
自分が読んでたのはピンクの背表紙の少女小説だけどw
星矢、トルーパー、シュラトとCLAMPもこの辺は一通り同人描いてたねえ
その辺りの同人誌はCLAMP以外でも今プロでやってる元同人あがりの作者は結構
描いてる事が多いからなあ。
個人的にCLAMPの同人で一番印象強かったのはデビルマンの同人だった。
キャプツバもやってたよな。
内容は大阪食い物めぐりだったがww
実際、あれ見て大阪散策したよw
>>897 デビルマン本は同人活動最後の本だったね
唯一持ってるクランプ同人誌だ
>星矢、トルーパー、シュラト
あ〜懐かしい作品ばかり・・・なんで再放しないんだろう?
クランプといったらやはり「聖伝」かなー自分は
当時はすごい絵が綺麗!って思ってた。
>893
> ラノベから十二神将とか帝釈天だとか天竜八部衆に興味を持って
ティー・パーティーシリーズな予感
>>874 あれねー。連載第一回見たときは驚いたな。
「あれ?予告と主人公が違う!」って。
春香とキャラがかぶるから変えたのかな。
さくらから入った自分はキモオタだと思っていたけど負けた
どんだけ昔からクランプ知ってるんだよ
キモオタかどうかじゃなくて、年令の問題じゃ無いか?w
さくら参入は新参者だと思っていた
年齢もあるが同人歴だよなぁ
あと、ファンになってから、まん○らけで漁ったよ
聖伝の薄い本が数万してたときもあったな・・
自分は東京バビロンから入ったな
北都に死ぬほど憧れた過去を葬りたい…
あの頃はあれがカッコいいと、カッコいいと思ったんだ!!
年取った今でも北都はかわいいと思う
CLAMPにしては嫌みのない良い娘だ
方向性を間違えなければ、憧れるのはアリ
奇抜なデザインとか変な表面上のテンションとか説教口調に憧れたのなら、
厨2まっしぐら・将来は大阪のおばちゃん風になりかねないからやめとけw
でも、そういう表面上の物をとっぱらった中身は、クランプキャラの中では一番普通だ
まあ北都は妙なテンションはあるがあの年齢の世間知らずな娘としてみれば
分からなくもないかな。弟さえ絡まなければそこそこまともそうだし。
昴流も育ってきた環境を考えるとああなるのも仕方ないかなとも思う。星史郎さえ
絡まなければ羽目を外さないし。
‥‥Xではどっちも理解し難いキャラになってましたが。
世界観も関係有ると思う
バビロンって主要キャラ3人がメインの回はアレだが、基本的にオムニバス形式で
その内容はレイプ・老人・いじめ・電話ネットとか、極めて現実的な問題だったから
問題解決する側設定の北都達もある程度の現実的思考をもっていたんだと思う
(じゃないとストーリーが変になってしまう)
ある程度まともって言うと、ワタヌキも結構クランプキャラの中ではマトモだ
エックスは世界設定自体がありえない物で、キャラもそれに見合った有り得ない
現実離れした思考だわな
北都と牙暁の組み合わせに感じる違和感もその辺から来るんかなあ
自分、911だが
北都と牙暁に関しては、キャラクターのバックグラウンドとして北都にはバビロンで培われた物が
あるのに対して牙暁はあまり明白じゃないので、読者が受ける印象としてキャラの情報量に
差が有り過ぎて違和感が生じるんだと思う
あと、牙暁というキャラとエックスと言う世界観にあわせる為に、北都の培って来たキャラが歪んで、
単なる儚い不思議キャラになってしまってるからだと思う
(エックスの北都が肉体をもっていない、不明瞭な存在というのもデカい)
四月一日もツバサとのリンクが進むにつれて段々まともなキャラから離れてる気が…。
>>913 牙暁と北都の関係は後付けだと言ってる人がいるが、
牙暁は初登場時から好きな人がいるということを言ってる。
エックス第一巻には昴流の姿もあるし、少なくとも東バビの
連載途中にはエックスでの3人の登場は決まってたとは思う。
でも東バビの方が連載スタートが先だし、その頃エックスの構想があったか
定かじゃないから東バビ連載初期はそんな予定なかったのかも。
>>909 普通というか、ぱっと見は奇抜なキャラなんだけど人間味があるんだよね。
他のCLAMPキャラは人間味を感じないお人形のような
キャラばかりだから相対的にそう思えるというのはある。
昴流や牙暁が「こんな男いねーよw」って感じのいかにも漫画的なキャラクターだからなあ
少しくらいリアリティ持たせてほしかった
男性性器がついてるようにはとても見えないし性欲も微塵もなさそう
これはクランプが描く男キャラの大半に言えることだが
>>916 ちんこ付いてるように見えたのは、X後半のSMキングの封真だけ!
クランプ曰くエックスとバビロンはパラレルワールドで
エックスはバビロンの続きではないらしいから
整合性のなさについては大目に見てあげましょう
・・・・・ツバサ読んでるとバビロンや探偵団のキャラが
エックスに登場する違和感なんて可愛いレベルだと思えてくるよ
ツバサの小狼がCCさくらの2人の子供ってなんじゃそら
これだけ大量に半角カタカナがあると読みにくいな
初めてツバサ読んだ時の違和感は凄かったが次第に慣れていった。慣れは怖いw
ツバサくらい、元とキャラデザも設定も違うとパラレルだと割り切れるが、エックスなんて
バビロンの続きじゃ無いって言われなきゃ気付かない人も多いくらい、続きに見えるのが逆に大目に見れない理由なんだがな
自分はそれ知らなくて、初めてバビロンファンから聞いたとき、
バビロンの続編のつもりでXに出したらバビロン信者からのクレームが多くて
「いえいえこれはパラレルだからバビロンの二人とは違うんです」って苦しい言い訳を
大川がしたのかと推測したよ。
ツバサはもはやパラレルどころか同人誌感覚で読んでる
そうやって割り切らないと読めない
>>922 その言い訳見たのはツバサ掲載からかなりたったときだった気が
確実に後付けかと
X始まった時には既にバビロンの決着がここで?って期待したしな
X始まった頃に世界が繋がってないって明言してたのはレイアースだけだったし
連投ごめん
>>916 CLOVERで織葉と和彦の性描写が多かったのには驚いたなあ。
これが少女コミック連載なら全然驚かないんだけど、クランプの
カップルって男女でもベッドシーンはおろかキスシーンすらない場合が
多いのに、クランプの漫画であれだけ何度も性描写があったのは
珍しい、というか織葉と和彦が初めてじゃない?
だね
基本男も女も全員性欲ほとんどなさそうだし
クローバーってなんか、クランプっぽく無い中でも特にクランプっぽく無いんだよなぁ
性的とか以前に、デザインから絵から、既存の誰か別の作者の影響を受け過ぎてるというか
>>927 女はなくてもいいけど健全な青少年が性欲ないってのはな・・・
童貞どころかオナニーもしたことなさそうなキャラで溢れてる
それがCLAMPが思い描く美しい男像なんだろうね
一時期の性コミみたいにやりまくりも引くだけども
クローバーはヒロインが自殺する少女漫画をそれまで見たことなかったから衝撃だった
クローバーって一応少女マンガなのか?
掲載誌が少女漫画だったからそうじゃね?
>>901正解w
聖伝やデュカリオン、CLAMP学園探偵団、レイアースあたりの絵柄が好きなんだけど
こばとやさくらを見た直後だと、ちょっとクドく感じる
創竜伝は表紙をずらっと並べると、絵の変遷が見られてなかなか面白い
>>928 そうか?絵柄や演出はそれまでのCLAMPぽくないが内容のノリはまんまいつもの
CLAMPだなあと思った。
性描写といえばXの庚はその手のシーンもあったし色気もまあまああったな。
ちょびっツは青年漫画で主人公も普通に性欲ありそうな青少年なキャラなのに
他の青年漫画みたいな生々しい色気がない所に少女漫画家としての限界を感じた。
内容までクランプっぽく無くなったら、完全に何かのパクじゃ無いかw
ダビンチ発売
クランプの女キャラって、エロい雌ギツネ系か、儚い美少女系か、阿呆テンション天然系ばかりだとオモ
何にしても普通の子が少ない
バビロンは、オムニバスで1話だけ出演キャラだったからかもしれんが、そう言う意味では
地味顔の子がメインだったり、普通の女の子が多かったな
バビロンの女の子で一番の美人は水商売のお姉さん。
ダヴィンチの「人気作ランキング」が気になる
買った人、よかったら教えてください
かれんさんなら
戦いでは死なずに生き残り、平和になってからエイズで死ぬって聞いた
客からうつされてたんだって
??
マジレスか?
Xって人がバンバン死んでる印象があるけど聖伝よりは人死にが少ないんだな。
何か意外。
>>942 映画が神威しか生き残ってないとかで、漫画は死人多くないのが意外だよね。
そろそろ次スレのスレタイを考えよう
>>943 完結してないからね
まだこの先にたくさんあるのかも…
X完結まだー?
>>929 そらたと嵐の描写が新鮮でした。
まさかやっちゃうとはね。
そうしないと嵐が地の龍にならないから仕方ないが。
次のスレタイかぁ
なんも思いつかん
CLAMP 24〜ソープランド・フラワー〜
副題を無理につけなくてもいいじゃない
でも副題ないとつまらなくないか?
CLAMP24 セッ…エックスの行方
いや、キャラに性を感じる感じないて話題あったからw
〜過去の遺産〜
〜遺産の無駄遣い〜
〜別人とパラレル〜
懐古が多いようなので
954 :
花と名無しさん:2009/02/08(日) 14:05:53 ID:efOhQGky0
ダヴィンチ読んできた
記事纏めた編集者が良かったのか
インタビューに痛々しさがまったくなかった
驚いた。別人かと思った
大川の発言で気になったのが「自己犠牲と団体責任が嫌い」
なにげに小鳥や斗織全否定w
CLAMP 24〜もっと版権で儲けたい〜
CLAMP 24〜もっと著作権で儲けたい〜
久々に来てみたが
和風ダイニングとかパイロテクニスト?とかって何…?
CLAMPが会社作ったってこと?
いつのまにか
HPは金払った人しか観られないようになってて
がっかりした
〜別人とパラレル〜 に一票
・・・と思ったら既にスレが立ってたw
>>954 自己犠牲が嫌いという割には自己犠牲なキャラが
多いのはどういうわけか
>>961 自分が犠牲になるのはまっぴらごめんだけど
別の人は犠牲になってもおk
801描いてる漫画家がホモが嫌いと発言したり、
ハーレム漫画描いてる漫画家が恋愛に興味ないと言ってた事を思い出した。
大川さんもそれと同じじゃ?本当は好きだけど、そう思われたくなくて嫌いと言う。
聖伝やエックスなんか自己犠牲キャラの宝庫で自己犠牲に酔ってる節がある。
おいタイムリーだな
ダヴィンチで「BLと言われるのには困惑」とかなんとか書いてあったぞ
Xの神威と封真の関係って、CCサクラの桜と知世で形を変えて完結してるんじゃね?
神威=桜、封真=知世、覚醒封真=小狼
アニメはともかく、原作だと小狼の実家とか雪兎みたいにホントあるかわかんないしな。
つまり、CCサクラを書き終えた後のXの結末は…
>>965 言われたくないなら
それなりのもの書けば?としか言えない
大川の発言は信用するだけ無駄だわ
>>965 男女でも同性同士でも同じ様なパターンが多い辺り、単にそういうシチュエーションが
好きなだけでBL好きって訳じゃないとでも言いたいのかね。
それか古い少女漫画家によくいる「同性愛は耽美の一つでBLみたいな軽いジャンルと
一緒にするな!」ってタイプなのか。
個人的にはBLだろうと何だろうと面白ければ構わんがね。CLAMPはまずそれ以前に
完結しろと(ry
大川さん、なんかすんごいおばちゃんくさくなっちゃったなぁ…
最初ホリックかなり好きだったのに…。
最近はなんか気持ち悪い。
言いたいことは分かるんだけど…なんか駄目だ…
四月一日の名字の伏線?
「四月一日」な理由が正直拍子抜け。
…というか板違いかな?
HPって昔クランプからのメッセージ読めてたのにいつの間にかなくなってた
>>970 だって大川さん及びclampメンバーって
みんなもう40歳くらいだよね?俗にいうアラフォーか。
おばちゃんくさくなってもしょうがないよ。
CLAMPってまだ全員独身なんだよね。年齢的に
どんどん妊娠が難しくなってくるけど大丈夫なんだろうか。
それとも結婚しないでずっと4人で暮らすのかな。
>>966 話には全く関わってないけど、神威と封真というならデザイン原案担当したコードギアスで満足してるような気がする
あれルルーシュとスザクが絶対的な無二の親友だったし。
日経でスザクは愛憎入り混じったヤンデレとか言われてたのは笑った
>974
その歳になるまで趣味から仕事突っ走って
それなりの道を修めて、それなりに充実してるだろうから
結婚とかどうでもいいんじゃないかな〜とは思うが
はっきり言って大きなお世話だな
977 :
花と名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:54 ID:HgE14s3w0
もう子供産む気はないだろ
結婚しなくても一生生きていける金はあるだろうし
へたに自分だけ結婚して、仲間はずれにされて仕事なくなるほうが困るってことじゃないの?
かなり稼いでるだろうから、普通の収入の男性じゃ
結婚する気になれないだろうね。
っていうか漫画家っていうある意味特殊職業だから「子供産まない・結婚しない」って
寂しい女か何かみたいに捕らえる人いるけど、別に今どき結婚せず仕事に打ち込む女は
めずらしくないしニートじゃ無いんだからほっといてやれw
確かに、別に結婚しなくても、業界で地位もあって、仲間もいるんだから、自分だったら独身でいいかも。
下手に結婚して、家庭内での、もめ事で悩むより数倍マシだし。
子供だなw
もうあれはすでに新手の結婚
子供は作品
仕事で成功するのと女として成功するのは違うけどね
女として成功(っていう考え方自体古い)してないと、何だと言うのだろう
なんか、結婚してない女は人生失敗みたいな考え方してる人が多いのか?このスレ
メンバーが結婚しない事で何か揉めて今見たいなスカスカ作風になってる!っていうのなら
この結婚だの出産だのいう書き込みも解るが、別に作品と関係ないんだからどうでも良い事だし
大きなお世話にも程がある
結婚してないと女として成功してないという考え方自体がキモイな
今はスターシステムってより昔のネタ掘り起こさないと話もキャラも作れなくなってんだろーな
前から分かっていた事だけど
ここ最近のスレの流れを見ると、しみじみと
年齢層が高い&既婚者が多いというのを感じるな
>>987 というか昔からCLAMPの漫画ってネタ自体はどれも似通ってるというか使い回しガ
多くない?
今はそれにキャラの使い回しが加わってる感じだけど。
でも四月一日とかは最近のCLAMP漫画では結構好きな新キャラだったんだけどな。
今は微妙だけど。
ここ読んでたら無性に懐かしくなって
「聖伝」「バビロン」買ってもうた・・・中古だけど
聖伝は殆ど忘れてて新鮮に読めたけど、バビロンは読み始めたら
思い出しちゃったよ文庫だけどバビロン→Xと続くんだっけか?
Xは小鳥がバラバラとかしか思い出せないー
バビロンはじいちゃんの話だけは泣ける!
バビロンに出てきたゲストの人達はXの東京ではどうなっていますか。
992 :
花と名無しさん:2009/02/10(火) 09:12:33 ID:GY6S0L4CO
クランプメンバーは非婚同盟だったのか。
バビロンで出た市井の人達がXの地震で死んでるかもしれないと思うと虚しいな
主人公の設定的に繋げやすくても、作品の視点が違いすぎて違和感が出るんだな
バビロンは、最終巻は昴星史郎北都が主人公で絞めたけど、基本的にそれまでは
昴をコメンタリーに見立てた、それぞれのエピソードの出演者が主役の、なんつーか
ちょっとした世にも奇妙な物語的な漫画だったから尚更だな
スレタイ、その1後半からの荒みっぷりがw
梅
普通にクランプがあの顔で結婚出来るって思う奴がいる時点でかなり驚いた
フラウ爆笑グラビアみてみろよWW
梅
さあて
1000なら今年中に幸せな結婚をして一生幸せになる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。